2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NYSE FANG+ 指数 Part.19

1 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 08:25:40.65 ID:xrBujE8e0.net
FANG+について語るスレです。

大和 iFree NEXT FANG+ インデックス
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3346/detail_top.html

大和 iFree レバレッジ FANG+
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3425/detail_top.html

指数自体はこちら
https://jp.investing.com/indices/nyse-fang-tm

※前スレ
NYSE FANG+ 指数 Part.15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1708053723/
NYSE FANG+ 指数 Part.16
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1708490160/l50
NYSE FANG+ 指数 Part.17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1708785117/
NYSE FANG+ 指数 Part.18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1709091097/

2 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 08:27:03.23 ID:nj9ssB/f0.net
>>1 Z

3 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 08:28:28.26 ID:1OdPrGG40.net
( ・᷄ὢ・᷅ )…10%の才能と20%の努力…30%の臆病さと…残る40%は…運だな…

4 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 09:27:35.05 ID:hZO3yiuC0.net
こっちなの?
次スレ立てる人間指定をレス番指定した方がいいかもな

5 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 09:30:36.72 ID:pPHe09Ue0.net
最低10年握り締めます

6 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 09:46:33.21 ID:wJBbPgJ00.net
SMCI時間外で+12%以上になって
ついに1000ドル奪還したね
S&P500に採用される事になったからかな?
マイナス20%で売却した俺には関係無いけどな

7 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 09:59:49.88 ID:SJZehCLt0.net
FANGと一生を添い遂げる覚悟はあるか?

8 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 10:00:42.50 ID:W7UmyAOR0.net
その前にFANGが沈む

9 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 10:11:06.82 ID:CFYoHpCI0.net
リスクを取らないと人生は変わらんのよな
最短で億の壁を超えるにはFANGしかない

10 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 10:14:23.11 ID:hZO3yiuC0.net
>>9
SOXLはいかが?

11 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 10:21:42.24 ID:2Qe8zeSk0.net
一生一緒にFANG+

12 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 10:24:55.92 ID:v6RknVpX0.net
『BULZ』
ハイテク15銘柄3倍レバETF
日本で買えるようお前ら拡散してくれ
https://imgur.com/2kaSSUW.jpg
https://imgur.com/0S9dMQQ.jpg

13 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 10:36:53.90 ID:dmUUqHwK0.net
>>12
へんな会社だらけwww

14 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 10:51:35.83 ID:13nfNlGb0.net
贅沢は言わんからあと10年平均30%上げてほしい
さっさとFIREしたいんでオナシャス

15 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 11:04:45.86 ID:k4i1+JTW0.net
贅沢は言わんから年平均3%上げてほしい

16 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 11:06:28.20 ID:nSB8nWoP0.net
>>9
fangでは億れないよ
レバレッジETFじゃないと

17 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 11:07:36.47 ID:PdFBmtTS0.net
>>15
つ オルカン

18 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 11:27:56.50 ID:ruIs84Xb0.net
>>13

この10社だけで、

日本の全上場企業の2倍の資産がある

つまり、この10社だけで日本の2倍の時価総額

19 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 11:29:38.92 ID:bxzm46xt0.net
ETNやんけ

20 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 11:30:11.90 ID:ruIs84Xb0.net
これな

いつも眺めて、米は経済大国の意味を噛みしめろ


https://kabu.com/kabuyomu/pr/913/img/content02.png

21 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 11:40:28.87 ID:FEwq0xvn0.net
こっちか?

22 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 11:53:14.02 ID:9fDSwi1K0.net
月曜日から上げてくるな

たのむよ

23 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 11:57:19.93 ID:ic7xkFha0.net
いかに米が覇権国かわかるな

覇権とは、経済的、軍事的にNO1

日本企業もいかに効率的に稼ぐことを追求したほうがいい

24 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 11:59:54.90 ID:Vw+MZBHT0.net
FANG+やめる基準なんてナス100にリターン負け出したらポイでいい、それ以外は別にやめる理由はないな、信託報酬高えが

25 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 12:01:36.05 ID:hE4Jj14k0.net
>>4
じゃあ、次スレは>>970が立ててくれ

26 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 12:03:51.78 ID:Gok+5Owv0.net
爆上げしてるAMDを除外して、爆損のスノーフレークを組み入れる
FANG+は信用出来ない
銘柄選定が不透明すぎる

27 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 12:09:31.17 ID:6I9hN1DS0.net
ムノーフレークまだ下げてて草
早く船降りろ

28 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 12:11:50.75 ID:pfeHtLyP0.net
>>26
じゃあ年初来でFANGよりリターン悪い2244でも買ってろよ

29 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 12:18:49.62 ID:M2D/l0700.net
職人の嫁もFANG+にしたみたいだね

30 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 12:21:27.17 .net
>>28
いやいや、>>12を買うのが正解だ
>>12が日本で買えるようになるよう拡散するのだ

31 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 12:27:13.86 ID:2zGvgN1B0.net
10銘柄くらいなら個別でポートフォリオ組むのはダメなん?これだけ好調ならNVIDIA単騎でも良さそうだけど

32 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 12:41:37.88 ID:hE4Jj14k0.net
>>31
毎月30万円ずつ積み立てするとして、個別で10社ずつは買えない(NVIDIAだけで822ドル、ブロードコムだけで1399ドル)

33 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 12:51:23.46 ID:B0tI5siE0.net
4月からここに一万だけ積み立てる事にした

34 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 13:08:55.39 ID:2ps64PeX0.net
>>33
3月からにしろ

35 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 13:09:11.84 ID:C4SaE0JW0.net
一歩にはみんな興味ないんか、どっちにするか迷ってるんやけど

36 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 13:10:41.04 ID:veLwI2eK0.net
日本円で投資するという時点で投資対象外だわ

37 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 13:12:22.24 ID:W7UmyAOR0.net
>>35
目先のリターン重視ならFANG

38 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 13:12:43.72 ID:KFPRQRCl0.net
ドルコスト平均法で積立した方が良い説は間違いで

指数連動は右肩上がり

しかも、スケールメリットがあるだけ複利が効く

なら、最初から一括ドカーンとぶちこむ

FANGのレバレッジ並みのリターンと資産のスケールメリットで雪だるまに資産を増やす

通はこれ

39 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 13:13:55.37 ID:veLwI2eK0.net
有頂天なのでそろそろ雷が落ちる

40 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 13:15:23.86 ID:z3fq6AKS0.net
そしたら安く買える🤑

41 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 13:16:10.34 ID:veLwI2eK0.net
皆それ狙い
中々落ちんからいらってる

42 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 13:16:32.24 ID:2ps64PeX0.net
>>36
情弱やんけ

43 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 13:16:55.95 ID:Eilgx77Q0.net
何故アムド外してスノフレ入れてしまったんや

44 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 13:29:27.67 ID:kWC8bQRv0.net
しかしFANG+に文句言うのは簡単だがNISA対応でこれ以上のパフォーマンス出せる可能性のある投信示して文句言えよ
とりあえず向こう10年のパフォでいいから
野村半導体以外だぞこいつは足元のパフォはいい
10年持つと思えんが

45 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 13:32:57.87 ID:EJJzItH00.net
1000万単位で入れないと

ジュース代にもならないよ

46 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 13:37:08.20 ID:1Sb/dYvM0.net
SMCI、SP500入りか

47 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 13:45:17.66 ID:2ps64PeX0.net
スノーだけじゃなく、アルファベットとアップルも終わってんな
最近ずっと下げている

48 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 14:01:09.44 ID:B0tI5siE0.net
>>34
出来ないんだよね 月で積み立ての場合
日だと出来るのかな?

49 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 14:04:59.23 ID:B0tI5siE0.net
しかも毎日積立だと楽天キャッシュと楽天カードNGとかめんどいなこれ

50 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 14:05:32.64 ID:QzH7Myp30.net
>>48
設定日を変えろ
後は色々調べてきた方がいいよ
申込日、約定日と受け渡し日について

51 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 14:09:01.36 ID:BQm43Sir0.net
>>47
AppleやGoogleは上がる可能性があるから、外せないんだよな

52 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 14:09:20.35 ID:B0tI5siE0.net
>>50
どの日付にしてももう間に合わないみたい
4月からになる

53 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 14:12:48.08 ID:p3WUJ3og0.net
まあつみたて投資枠はこれだわな

54 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 14:13:01.81 ID:QzH7Myp30.net
>>52
どの日も?全部試したの?

55 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 14:19:22.55 ID:B0tI5siE0.net
>>54
試したよ
毎月何日に設定するかのとこで最大値の28でも4月だしそれ以下でも4月

56 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 14:22:11.38 ID:0hbgk+gK0.net
auカブコムでさえ15日前ならプラン変えられるのに…かわいそう🥺

57 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 14:23:21.90 ID:QzH7Myp30.net
何でできないのか俺には分からない
すまん

58 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 14:24:39.83 ID:e4agGT1Z0.net
SBIのクレカ積立設定締日が毎月10日だからじゃない?楽天も12日とかだったような

59 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 14:25:09.68 ID:B0tI5siE0.net
>>58
楽天です

60 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 14:25:31.97 ID:0hbgk+gK0.net
>>58
それだわきっと

61 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 14:26:11.93 ID:B0tI5siE0.net
>>57
いえ、どうもありがとうございました
楽天の締日のせいですね

62 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 14:29:39.33 ID:BQm43Sir0.net
>>58
なるほど
その発想は無かったわ

63 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 14:30:43.24 ID:QzH7Myp30.net
カード積立ってそんな仕様だったのか〜

64 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 14:32:16.38 ID:o7MkgLN70.net
まあつみたても普通にスポット購入させて欲しい

65 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 14:46:37.57 ID:BQm43Sir0.net
クレカに連動させるのって面倒だな
仮に月1万の積み立てで何ポイント入るのさ?

66 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 14:46:52.31 ID:EJJzItH00.net
20代大手企業勤めで、収入がそこそこかって
余剰金を全てハイリターンの投資信託などに突っ込めば
40代でfireなんて余裕

67 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 14:48:38.65 ID:rR/f0Vvy0.net
クレカは自分が死んだ後も自動で積み立て
いつか預金がマイナスになり
借金が残ったままになるのが怖い 

68 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 15:03:33.14 ID:NH21ge9h0.net
以前は0.2%だったのに新のおかげか0.5~1%
一括で決めた方が得じゃね・・

69 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 15:14:07.84 ID:AOB7t0zz0.net
投資信託のトータルリターンNO1は

楽天日本株4.3倍ブル

レバレッジはパチンコてわかってるけど、
試しにINしてみよかな?

やってるやついる?

70 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 15:21:10.73 ID:aHsz2zXZ0.net
>>69
100万を怖いから一泊二日、長くても三泊四日で利確してしまうけど今年だけでプラ50万
今も100万分持ってて(+79150)月曜日決済予定

71 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 15:23:23.65 ID:aHsz2zXZ0.net
んで火、水辺りにドスンと下がったらまた入り直す

72 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 15:26:55.04 ID:msMYT1IL0.net
4.3倍は怖いな
俺は3倍が限界だわ

73 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 15:33:56.63 ID:2ps64PeX0.net
>>69
日経は毎年3月中盤がピークで3月後半にかけて下がるから、そこで買おうと思ってる

74 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 15:41:04.15 ID:59LFvcb00.net
>>73

普通の投資信託は長期積立が基本だけど、

日経レバレッジは売りと買いのタイミングがわからない
日経平均が下がったら買い
上がりきったところの下落で売り?

75 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 15:47:59.82 ID:2O/aKXUH0.net
今年はAI関連だけでいい気がするわ
エヌビディア、ブロードコム、AMD、安定とopenai大化け枠としてマイクロソフト

fang+の中でもエリートのやつ+ブーム銘柄個別のほうがきっといい

76 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 16:05:59.65 ID:abiXR5gm0.net
レバはかけない主義
だから俺はファング

77 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 16:07:19.44 ID:WJilvNvl0.net
テリーファングJr

78 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 16:08:02.31 ID:WJilvNvl0.net
間違えたドリーファングだった

79 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 16:16:35.01 ID:lArAQnRA0.net
>>75
NASDAQ100に比べて、10銘柄のFANG+もAI銘柄集中じゃないからね

NVDA AMD SMCI MU DELL MRVL買ってFANGより上がってるから、FANGと組み合わせてAI色を濃くする考え方はアリ

80 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 16:18:34.91 ID:xLs0Q2bG0.net
今年の成長枠はニセナスFANG+NVDA SMCIで夫婦2人分埋めたわ
一歩先に行ってるで〜

81 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 16:25:33.94 ID:2ps64PeX0.net
俺は積み立て枠FANG、成長枠一歩で埋めるぞ

82 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 16:33:12.77 ID:BQm43Sir0.net
>>76
FANGも充分アクティブだよな

83 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 16:35:20.47 ID:msMYT1IL0.net
>>75
あまり知られてないがアリスタネットワークスもいいぞ
2年前に買った俺のPFの中ではNVDAとMETAの次に上昇率高い

84 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 16:36:21.57 ID:TFC9vfZG0.net
アクティブとレバはだいぶ違うけどな
現にレバファングは未だに高値更新できていない

85 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 17:02:43.50 ID:igMWaiI30.net
レバFANGはボラが激しすぎる
逓減の影響モロに受ける

86 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 17:07:36.78 ID:TFC9vfZG0.net
2021年から存在している海外株レバ投信の中で高値更新できているのはNASDAQマルチアイのみ

87 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 17:08:45.02 ID:Z1L0R4np0.net
レバファン持つならどのくらいの期間?

88 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 17:12:07.69 ID:C0N7v0MW0.net
FNGGとFNGOどっちがいい?
猛烈に迷っている

89 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 17:15:11.35 ID:pfeHtLyP0.net
ってか、逓減というより金利コストだけどね
FNGOなんてとっくに最高値取ってるし
レバナスだって楽天や大和なんかはまだ最高値まで届いてないけど、QLDはとっくに最高値取ってる
ここを理解してなくて逓減というやつが多すぎるんだよ

90 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 17:53:43.53 ID:Eilgx77Q0.net
おまら的にバーティブ・ホールディングスってどうなの?

91 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 18:06:35.17 ID:MPYF3S4o0.net
レバレッジETFを全力で信用買いすれば億れる?
いくつか候補の銘柄教えてくれや

92 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 18:10:01.27 ID:dJdxD7Qn0.net
レバレッジが最高値取る取らないとかどうでも良くないか?
値下がった時に買い増してりゃ取得平均クッソ下がってるだろ

93 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 18:23:53.55 ID:PB97wvDb0.net
それは「株なんて安い時に買って高くなったら売ればいいじゃん」と言ってるのと同じ。それを思い通りにできるあなたは資産100億ぐらいあるんでしょうね。

94 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 18:28:40.08 ID:2ps64PeX0.net
>>91
日経4.3倍ブルに全ツッパ
今はレバFANGよりも勢いある

95 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 18:37:50.94 ID:QzH7Myp30.net
>>93
定額積立っていう魔法の手法があるんだよね
下がった時に自動で買い増しできる

96 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 18:53:19.68 ID:MPYF3S4o0.net
>>94
4.3ブルは30万分だけ買ってるけど信用買いできないじゃん

97 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 19:02:26.64 ID:Mf2ZwCv10.net
所詮為替なんよ
ヘッジは邪魔

98 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 20:25:08.81 ID:iIy7YfoG0.net
今年はセルインメイ来るだろ

99 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 20:37:29.10 ID:qXaqqcGk0.net
>>69

SBIの方だけど2月中旬に500万入れてる。
すでに+100万。恐ろしいわ。
2,000万突っ込みたいがその度胸無いわ

100 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 20:46:46.54 ID:GGkxgNcq0.net
レバレッジ商品は 
ギャンブル嗜好向けに開発された商品で、

掛率が少ないなら、プレーンな投資信託を積み増しすればいいだろ?

ボッタクリの手数料に、

しかも、下落したらレバレッジかかり
もみ合いだと、どんどん下落して
元には戻らない

絶対やめとけ言われる

どう?

どう見てもギャンブルだよな?

101 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 20:50:50.43 ID:45XKVKNp0.net
ギャンブルってのは4パチみたいのからだ
4パチに比べればレバファンなんて貯金と変わらん

102 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 20:51:04.91 ID:lArAQnRA0.net
長く投資してる人ほど、4.3倍なんてやめとけ!と言うが

例えば今の米株や日本株の4.3倍ブルなら、少なくともパチンコ競輪競馬などギャンブルや宝くじより、遥かに期待値は高いよw

オレはやらんけどw

103 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 20:55:40.21 ID:dJdxD7Qn0.net
>>100
いずれ元に戻るけど?

104 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 21:14:46.43 ID:bB08OQ9S0.net
今だけは確定で上がるのが分かってるから
下がる前に逃げれるならやった方がいい

105 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 21:17:52.29 ID:Eilgx77Q0.net
今回のような構成銘柄暴落パターンの場合、ファンプラは等ウェイト平均だから、内部的には他の構成銘柄を売ってスノフレを買い増してるわけだよな?

106 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 21:51:22.53 ID:Qqj1BOjE0.net
>>102
今は日本株4.3倍ブルは買ってもいいと思うわ

107 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 21:56:23.42 ID:wJBbPgJ00.net
この投信ですらいらない銘柄多くないか?
意外と年初来マイナスの銘柄が多いんだよな
やっぱトレンド見て伸びている銘柄を買った方が投資効率良さそう

108 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 22:00:51.80 ID:bp4wTs2f0.net
レバブル投信の本当のメリットは利益じゃなくて
追証が無いこと。
買いは家まで、売りは命まで
って言うけどロスカットも追証もないなら気が楽だよ。
だから4.3倍はゼロになってもテヘへで済むお金でやるべき。
そうじゃないなら下落の恐怖と戦うことになるよ。

これ読んで何いってんだこいつ?っ思うなら、
あなたはレバブル投信に向いてます。

109 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 22:04:53.88 ID:ruIs84Xb0.net
今日はFANG損益の更新はないの?

アメリカ金曜日の更新は日本では土曜日では?

110 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 22:06:54.25 ID:eYlOroq60.net
>>109
日本の証券会社は土日休みやで

111 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 22:10:14.00 ID:SIo8jEw70.net
>>109
日本の月曜日夜に更新

112 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 22:10:57.31 ID:FU8bkBkw0.net
>>109
定期的にこういう質問でるね

113 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 22:31:13.01 ID:bB08OQ9S0.net
>>109
今日はスノーじゃなくてこいつ叩けばいいのか?

114 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 22:39:28.69 ID:5Ne7yZj+0.net
土日に休んでるようだと一流の個人投資家にはなれんよ…

俺は土日でも欠かさず株価や基準価額をチェックしてる

115 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 22:40:47.69 ID:mBE3vMwj0.net
ニーサ枠360万
特定枠200万

FANG+で埋めたぜ。
https://i.imgur.com/z3SWvIO.png

116 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 22:58:42.55 ID:imWWyxDO0.net
>>109
指数は出てるんだから自分で計算してニヤニヤするのが土日の楽しみ方だぞ

117 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 23:00:18.16 ID:A0tmI1o40.net
積み立て投資枠はアクティブファンドのフィデリティ欧州株と年金積立Jグロースがメイン、成長投資枠はFANG+がメインでやっている
もうこれで今年は銘柄変更しないで頑張りたい

118 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 23:14:51.48 ID:L7ktA2kn0.net
寝とけ

119 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 23:27:32.47 ID:RcrXFBZE0.net
あー、月曜日のレバファンの数値ほんと楽しみ

120 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 23:35:30.16 ID:8XFy8FOh0.net
>>115
ファングマンか?

121 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 23:38:35.92 ID:xLjfqCO70.net
レバブルってパチンコみたいだな

122 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 00:32:54.91 ID:E4TsaDbb0.net
計算方法分からねえ

123 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 00:48:03.42 ID:P73Hljcg0.net
https://i.imgur.com/j52VphB.jpeg
月次レポートNew! 2024/03/01[2.4MB]

テスラがゴミすぎて11銘柄で運用してた
この代打で入って比率9.7%もある銘柄は誰なんだ・・・

124 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 00:49:05.31 ID:2UN9fVGZ0.net
月曜日のレバファンは+4%ぐらいだよ。

125 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 00:51:10.46 ID:ObP2J5P80.net
スレの相違としてアップルとスノーを追放したいと思います
テスラは他がダメなときにカバーしてくれそうなので残したい

126 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 00:52:16.05 ID:ObP2J5P80.net
総意って書きたかった

127 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 00:59:07.01 ID:ZK1YfcZ20.net
今年は2021年に高値掴みしたレバナスも助かりそうだな
2倍でもこれたけの回復期間がかかる、レバは怖いねぇ
3倍界王拳のTQQQはもう戻らないかもしれん

128 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 01:30:59.72 ID:SD6Qov950.net
>>115
やだカッコいい!
抱いてください!

129 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 01:42:15.08 ID:pNPwm9Ne0.net
>>127
レバレッジあると下がってるとき、目減りするんでしょ?
それでも戻るんやなあ

130 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 01:44:23.65 ID:P6SjqWVE0.net
>>123
前回レポートからそうだけどさあ...
自分自身の先物を自分自身に組み込むってどういうことなんだよ
ガチで意味がわからんのだが誰か説明してくれ
インデックスファンドがベンチマーク無視してこんなこと許されるのか
ICEからちゃんと発表出てんのかこれ
あんま舐めた真似してると2244に乗り換えるぞこら

131 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 02:25:17.95 ID:DRtwCD1W0.net
長期なら減価するレバ投信なんぞよりETF信用買いを逆指値付けて持っとけば良いでFAだろ
もしくはロットをずっと握れるように適切に調整するか
最近やっと米株スレがこの境地に到達した

132 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 02:28:33.60 ID:0rk58oZ+0.net
>>120
西城秀樹の歌で替歌作ってくれ

ファングマン
YMBA
さあ 行こう~♪

133 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 02:35:49.58 ID:wNo1qCqZ0.net
一寿

134 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 02:48:21.93 ID:73qNtzvY0.net
>>131
オススメのETF教えてくれよ

135 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 03:03:47.22 ID:LcWZNMdI0.net
>>109
https://youtu.be/2rdNpLbHmhU?si=ekGt7dS_yT0zcwBV

136 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 03:09:37.50 ID:P73Hljcg0.net
>>135
どwwww独自予想wwwwwwww
くそ動画はるなゴミ

137 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 03:21:54.21 ID:LcWZNMdI0.net
>>123
上位10銘柄と書いてるから、Teslaは11番目にいる、と、大和が答えてるよ
NVDAのように株価爆上げになると、時価総額が増えて11%になるから

流入する資金で自分の先物を10%買うと、構成に各社1%くらい入ってるから、売買しても構成比率に大きく影響しない

138 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 03:28:04.10 ID:LcWZNMdI0.net
>>136
NYFANGと為替相場という誰でも見られる指数があるんだから、誰でも1%以下の精度で計算出来るが
それをやってくれてるだけ
必要な人が見ればいいだけのこと、情報を排除する必要がどこにあるアホ

139 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 03:31:59.65 ID:0rk58oZ+0.net
>>138
それは有り難いけど独自予想というのかよw

140 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 03:57:24.33 ID:P73Hljcg0.net
独自予想wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

141 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 04:01:15.94 ID:LcWZNMdI0.net
>>139
何日か見てるとわかるが、精度あって余裕で使い物になる

iFreeとか大和AMとかの公式じゃなかったら、土曜に出せるのは独自しかあり得ないって、かんたんな理屈も算数もわからんの?
他社のも、変動率を金曜基準価額にかけ算するだけのこと

情弱って、基準価額のトラッキングエラーもわからない?

142 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 04:01:58.27 ID:7Da201UP0.net
去年ランクルプラドが新型250にモデルチェンジするから最後だから買わないとって焦って買ったけどあんまり乗らないからその500万円fangに入れとけば1年間寝かせとけばタダで買えたんだな

143 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 04:15:33.43 ID:3nKmZISu0.net
>>142
担保に入れようぜ
まぁそれは冗談として個人的にはこの2年くらいが資産増やす最後のチャンスくらいに思ってるわ

144 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 04:16:25.83 ID:huDqUO7c0.net
>>109
頭沸いているのか?

145 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 04:43:49.08 ID:DTXkP/C+0.net
日本で更新されない日の予想価格見て使い物になるって意味不明で草
値上がってるの見て満足したいとかならまだわかるが

146 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 06:03:21.65 ID:udJDG7000.net
>>142
それ売れば
買値より高く売れるぞ

147 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 06:03:50.70 ID:UzLpKpzu0.net
運用方針同じなんだからあとは為替ぐらいだしな
予想は簡単じゃない?

148 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 06:47:58.68 ID:ObP2J5P80.net
スノーはFANG民にひどいことしたよね(´・ω・`)

149 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 07:05:05.36 ID:ZK1YfcZ20.net
おはよう、メシはまだかい?

150 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 07:07:11.28 ID:iRVjtWsh0.net
スノーブランド❄︎の悪口はそこまでだ

151 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 08:49:11.75 ID:FA0UUzzq0.net
許さない、絶対許さないぞスノーピーク

152 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 08:52:33.22 ID:bLpl8paB0.net
心が真っ白になった

153 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 08:53:39.79 ID:9CYT1UIj0.net
スノーフレークは不死鳥のごとく蘇るさ
冬タイヤにもスノーフレークマーク刻まれてるだろ?
それくらい人々に必要不可欠なものなのさ

154 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 09:15:39.38 ID:tl+HRlva0.net
スノーとテスラは今月で船降りたら許す

155 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 09:22:36.71 ID:bLpl8paB0.net
>>154
下がった時に船降りるの勿体なくね?

156 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 09:22:37.44 ID:+sHds2kg0.net
>>154
テスラはこれから上がるのに切っていいのか?
最近ずっと上げ調子でボーダーの200ドル超えたからな

157 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 09:23:39.50 ID:+sHds2kg0.net
俺はそれよりアップルとアルファベットの方が切った方がいいと思うけどな
あれは暫く下がるぞ

158 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 09:36:53.39 ID:Oxb/dMH00.net
>>157
ほんとそれな
過去にそういう判断って出来てるのか?

159 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 09:38:43.46 ID:DTXkP/C+0.net
ホワイトデー底は下がるよ

160 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 09:51:29.24 ID:4sqOW7Ol0.net
4000万あったら一気に突っ込むのと毎週末1000万ずつにするのとどっちがいいかな?
1月2月に下がる下がると言われて様子見してたらこれだよ
1月頭に4000万入れてたらと思うと悔しくて仕方ない

161 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 09:52:10.88 ID:kQsdSnJ10.net
>>156
もうたまにしか勃たない老人みたいになっとるなw

162 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 09:52:39.54 ID:B08hGk+a0.net
一気入れですよ

163 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 09:53:19.86 ID:bLpl8paB0.net
>>161
勃っても横じゃん・・・

164 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 09:54:10.61 ID:3G1/p6Jq0.net
>>161
俺なんてもう年中勃たないぞ

165 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 09:55:59.66 ID:K6d1f6Jz0.net
1月頭に一括しないで後悔したと仰ってるのにまだ分散するか一括するか悩んでる時点で何も後悔が生きてないですね
一括したらしたで少し下がったときまた後悔するんでしょうね

166 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 09:59:58.42 ID:4sqOW7Ol0.net
大統領選ある年は上がるって言う人と大統領選ある年は荒れるから早めに逃げるって人いるけどみんなはどう思う?

167 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 10:01:02.77 ID:X5nzGmZ80.net
そういや銀行のカードローンで金引っ張って信用取引3階建てでFANG買ってたやつ息してるの?

168 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 10:04:09.56 ID:eFqaq7520.net
上がってんだから息してるだろ

169 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 10:13:53.26 ID:Ihn71CHo0.net
>>160
このままずっと様子見が良いと思う。
あなたが入金したら暴落しそうな気がする。

170 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 10:16:15.22 ID:Ozo6Bxn00.net
>>169
暴落したら皆さん安く買えるじゃないですか
すぐ売りたい人以外はむしろ暴落望むところなのでは?

171 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 10:17:28.23 ID:2Be3bowW0.net
>>166
耄碌バイデン再当選は無理
対抗馬いないならトランプ当選で株は上がるんじゃないか

172 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 10:25:04.13 ID:2ZaLaENH0.net
>>160
来週末にMSQがあるから前日までに半分を毎日分散と当日に残りを別けたらどう?

173 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 10:46:20.38 ID:xXl3glgR0.net
トランプ当選した日は下がって、結局高値更新して今年終わる。

174 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 10:58:43.41 ID:7ozvN/Hw0.net
トランプの立候補権は結局どうなるんだ
選択肢がバイデンしか無くなる可能性は大いにある

175 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 11:05:13.85 ID:qXyCHf6r0.net
SNOW必要なのか? 
🍆銘柄でもなくパフォーマンスよくもないのになぜいまだにいるのか謎

176 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 11:08:48.74 ID:JnYU8mw00.net
金があるのに分けて入れるって意味ないよね
どっちにしろ価額の上下で悔しい思いする

177 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 11:10:22.87 ID:qXyCHf6r0.net
成長投資枠は今ほぼ個別手数料ただで買えるんだし構成銘柄主なもの個別で買えばよくね 
積立投資枠はまあFANGでいいんだろうけど

178 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 11:14:56.64 ID:gg+6uNpU0.net
>>176
意味は精神の安定のため
投資始めたては特に不安が大きいから少額でやるのが良い

179 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 11:15:32.20 ID:gg+6uNpU0.net
不安よりも機会損失の方が大きく感じるようになったら金額を増やせば良い

180 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 11:35:10.69 ID:9a2m5snp0.net
>>175
大和の愛人枠

181 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 11:42:32.32 ID:XD9vCwWc0.net
ぶっちゃけ今からこれ買うならヌヴィーデア単騎投資の方が良くないか?

182 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 11:53:14.03 ID:Oxb/dMH00.net
>>181
社員が売るくらいだから今後の決算はそれほど期待出来ないと思う

183 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 12:10:30.51 ID:P73Hljcg0.net
>>181
左手にFANG+、右手にNVDA

184 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 13:00:30.64 ID:eSyrNx4a0.net
FANGの銘柄って大和が考えてんのか?違うよね?

185 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 13:04:34.81 ID:aZJvziA80.net
ところでダイワ?オオワ?ヤマト?

186 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 13:05:41.29 ID:uvas05Yj0.net
デェワ証券だよ

187 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 13:08:59.97 ID:6CurPVCq0.net
>>172
これメンタル的に良さそうです
月から金の5回に分けて500万ずつ2500万円
残りの1500万は3/13に一歩かFANGどちらかに突っ込みます

188 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 13:13:29.69 ID:aZJvziA80.net
MSQってなんやねん

189 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 13:33:26.05 ID:kbhpFfOk0.net
>>184
元になったFNGGとだいぶ変わってるから大和が考えてるんじゃねーの?

190 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 14:09:24.22 ID:Ig/C1nks0.net
>>187
1月はじめがいちばん低かったのに様子見したあげく他人に質問して決めるわけか
単発でID変えて煽り自演臭いな

191 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 14:10:10.65 ID:2dSz0Aaz0.net
今年は上昇相場
そうだろ?トランプ!

192 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 14:10:46.73 ID:Ig/C1nks0.net
>>174
ならねえよ

193 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 14:21:03.11 ID:b7EOn6y70.net
今年は右肩上がりらしいな

194 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 14:23:38.65 ID:vKQ4qKV50.net
全部右肩上がりだよ

195 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 14:35:26.30 ID:glUyaCHD0.net
トランプ「今年は右肩上がりだと言ったな…アレは嘘だ(ヒョイ)」
FANG (真っ逆さまに落下)
黒人女「ねえあのファンドどうなったの?」
トランプ「放してやった」

196 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 14:36:11.55 ID:P73Hljcg0.net
右肩上がりの「肩」っていらないよね
FANG+のテスラみたいに

197 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 14:41:42.80 ID:73A6zex40.net
そもそも人間の肩を意味してる言葉じゃないし

198 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 14:45:01.73 ID:gg+6uNpU0.net
>>189
FNGGが元になってるわけではないですね

199 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 14:51:31.63 ID:vKQ4qKV50.net
ファングの場合は右牙上がりが正解だな

200 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 14:52:45.18 ID:s4ZpjZVO0.net
証券画面で毎夜、どれだけ増えたか

見るのだけが生きがいになってきた

201 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 14:54:05.51 ID:vfQ9VVeW0.net
左肩上がりにならんかなぁ
ぶちこめん

202 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 14:55:58.32 ID:vKQ4qKV50.net
>>200
2021年もそんな人が沢山いたけど22年になっていなくなった

203 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 14:58:58.09 ID:gg+6uNpU0.net
最近新しく入ってきた人が多いけど
下がった時に狼狽する奴は山ほどいるだろうね
売り煽りされて実際に売る奴も出るだろう

204 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 15:05:03.44 ID:iGm7FyDn0.net
レバナス3年ホールドし続けてたから余裕だわ

205 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 15:06:34.40 ID:73A6zex40.net
去年からオルカン1本とか息巻いていた会社の人間もいつのまにかFANG何十万か買っててびっくりしたわ

206 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 15:20:13.76 ID:OUhUy0/J0.net
>>205
そろそろ天井って事だな

207 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 15:21:39.08 ID:73A6zex40.net
>>206
石油関係でドル安が来る可能性は高いからな

208 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 15:22:21.82 ID:lnelbu6v0.net
NVIDIAがある限り握っとくわ

209 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 15:28:29.27 ID:3nKmZISu0.net
仮に50%目減りしても絶対売らんわ
5年10年後にはほぼ間違いなく戻ってると思うから

210 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 15:32:26.85 ID:WL0khjdx0.net
>>208
俺が利確した株があんたに渡ったのかもな

211 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 15:36:20.17 ID:Oxb/dMH00.net
>>204
レバナス3年ホールドだとリターンは37%でしょ
普通のNASDAQ100なら2倍になってたのに残念だったね

212 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 16:11:09.94 ID:2lp14qTh0.net
オルカン2万 S&P2万 ファング1万の積立で設定してみた

213 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 16:16:44.91 ID:2dSz0Aaz0.net
レバナスが為替ヘッジなしだとよかったんたがねw

214 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 16:26:01.75 ID:0Z/mF4Bb0.net
もう円高とか無理だろ

215 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 16:26:43.20 ID:iGm7FyDn0.net
>>211
途中買い増ししてたから60%くらい

216 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 17:24:24.95 ID:dWo1WftP0.net
とりあえず仕込むんならばアメリカでスーパーチューズデーといわれる現地時間の3月5日
吉と出るか凶と出るかはアレだけども

217 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 17:56:31.49 ID:3JmcqpU60.net
NISA以外でファングやNVIDIAを購入して値上がりしたので売却したら、
儲け分の金額から約20%税金で持って行かれる(損していたら税金は掛からない)でOK?

218 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 18:08:31.72 ID:GXYZxrJu0.net
もって実感したが、こいつは10銘柄四半期決算ごとに感情揺り動かされて疲れる

219 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 18:11:37.50 ID:vfQ9VVeW0.net
えー、楽しいやんかー
ほったらかし投資とかつまらんこと
おびただしいやろ

220 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 18:13:25.52 ID:9W0PooOq0.net
>>217
そのとおり。

221 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 18:28:43.33 ID:NKZdXDW40.net
スノーフレイク決算やらかして大暴落したけど、NASDAQ100にすら組み込まれていない銘柄が何故FANG+にいるんだ?

222 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 18:34:28.15 ID:3JmcqpU60.net
>>220
自分の不勉強で、もしかしてマイナス時でも売却時に20%持って行かれるか心配だったので安心しました
ありがとうございます

223 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 19:02:23.95 ID:mSERAa5F0.net
ネッフリとかスノフレとか何で入ってんのかね?

224 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 19:13:28.81 ID:X5nzGmZ80.net
>>221
スノーフレークはFANGの中の良心や
お前ら逆襲を震えて待つんや🤗

225 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 19:17:22.07 ID:K2ZvRxqz0.net
いつの日かスノーが爆上げすることを期待したいけどないだろうなぁ、するにしてもその時はもうFANGから外れてそう

226 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 19:19:55.55 ID:bftWk5Zt0.net
FANGに入るためには時価総額がめちゃ高いか一日平均売買高が
めちゃ高くなきゃいけないんだが、スノフレの場合は後者で、時価総額はたいしたことないが
2020年のIPO時に歴史に残るぐらい買われた銘柄らしい。
まぁつまり、今でもめちゃくちゃ投資家に期待されている銘柄なんだろう。
決算の度に下げてるのは投資家の期待がめちゃ高いから。売上高や粗利益はどんどん増えている
のは事実だしね。

227 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 19:23:27.32 ID:GiCyR7X90.net
スノーフレークはHP見ても意識高そうなこと書いてあるだけで何の会社なのか全く分からん

228 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 19:29:08.90 ID:gg+6uNpU0.net
クラウドがどうとか書いてあるね
要はサーバー屋さんじゃないの

229 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 19:33:27.41 ID:WU+Yj+Vl0.net
お前ら知らないのにFANG+買ってたの?
俺も知らない☺

230 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 19:34:17.75 ID:pwJA2G850.net
キャンプ用品とか扱ってるのしか知らない

231 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 19:34:18.04 ID:55GHgGdk0.net
俺たちは雰囲気で買っている

232 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 19:37:05.52 ID:3jeJL/xA0.net
ブロードコムの決算のお話しよ

233 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 19:39:56.97 ID:02svJBXr0.net
avgo決算は勝ち確なので特に話すことがない

234 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 19:41:56.81 ID:gg+6uNpU0.net
snowflake on AWSでデータの処理がすごい!と
なんかすごいんやろなあ知らんけど

235 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 19:43:21.70 ID:bftWk5Zt0.net
ブロードコムのティッカーって、なんでAVGOなんだろうね。
ちょっとエロイね

236 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 19:43:31.01 ID:X5nzGmZ80.net
スノフレの代わりに今年IPOしそうなdatabricksとか入るかなぁIPO直後が高値って同じ感じになりそうやが

237 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 19:45:53.64 ID:pwJA2G850.net
ティッカーが[AVGO]となっている理由は、前身のアバゴ・テクノロジーを引き継いでいるためです。と

238 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 19:47:55.55 ID:Ywripuli0.net
AMDもGPU特化でいっとけばこんなことには・・

239 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 20:07:48.50 ID:I8ff0HUn0.net
>>226
赤字拡大してんの終わってるよ

240 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 20:26:57.59 ID:tT9+pagb0.net
ブロードコムの決算期待してるから
個別で全力買いしても良い?

241 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 20:32:43.98 ID:GXYZxrJu0.net
>>240
わずかでも決算ミスしたら-20%だよ

242 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 20:35:51.70 ID:I8ff0HUn0.net
>>240
信用二階建てしてもいいぞ

243 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 20:37:11.45 ID:eVTq1cOL0.net
そろそろ買うか…♠

244 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 20:43:14.24 ID:OTRqQ0N40.net
そもそもよぉ…ブロードコムって何の会社なんだよぉ…決算期待できんの?

245 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 20:46:08.64 ID:3JmcqpU60.net
>>243
ヒソカは(・∀・)カエレ!!

246 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 21:10:00.96 ID:F802sgb/0.net
スーパーマイクロもavgoもPC業界から見るとインキャすぎてなんか投資したくないんだよな

247 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 21:11:57.35 ID:XD9vCwWc0.net
>>246
インキャはお前やろ

248 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 21:21:55.01 ID:F802sgb/0.net
>>247
お前がインキャやろ草

249 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 21:24:23.10 ID:fkgCr25t0.net
土日で攻殻機動隊って古いマイナーなアニメ見てたけどAI技術が進歩するとこんな世界になるんだろうか
作中は2030年くらいだそうだか

250 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 21:44:30.49 ID:P73Hljcg0.net
話題にならないだけでSNOWもNFLXもつよかった
船を降りるのはテスラとアップルだわ

964: 山師さん(ワッチョイ 9ff5-GI3L) sage 2024/03/03(日) 21:40:36.63 ID:uy6TbLQJ0 IP:240b:10:80c0:1700:*
6ヶ月でSNOW、TSLA、AAPL、GOOG、NFLX戦わせたけど普通に2位だったわ
SNOWつよい

-20%のやばいやついるが
https://i.imgur.com/ZxRbxnC.jpeg

251 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 22:12:25.21 ID:Oxb/dMH00.net
>>250
SNOWって年初から上がった分が丸々下がった程度なんだな
しかしまぁ、一斉に20%下がられたら目も当てられないんでNFLXとかある意味リスク分散するには良い銘柄かもしれんね
如何せん、アメリカにはストップ高もストップ安もないわけだし。

252 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 22:19:07.81 ID:2dSz0Aaz0.net
お前らどうやってファングに辿り着いた?
俺は風丸先生の動画がきっかけ
レバナスが新NISAで買えなかったので、その代わりを探してた

253 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 22:20:23.23 ID:P73Hljcg0.net
>>252
ゴミの名前出すな

お前NGな

254 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 22:21:26.55 ID:yF4c8fDb0.net
最初からそのゴミの名前NGに入れとけよ
風丸先生

255 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 22:24:22.49 ID:vfQ9VVeW0.net
株をつきつめていくと、たどり着く先が
ここらへんだわな
ビッグバンの中心点
ちょっと株の勉強をしたら誰でも気がつく
一番伸びるとこだけ押さえとけば楽勝間違いなし
でも、FANGですら、ゴミは混じってくるけどもw

256 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 22:26:14.57 ID:KGFciJvo0.net
FEPIなんかも来たらみんな好きそうなのにな

257 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 22:52:17.84 ID:SvogCvpQ0.net
>>255
現実はSP500を止めてオルカン積立を始める人が圧倒的多数というね。

258 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 00:19:20.18 ID:qOMUlPmt0.net
元々大和のiFree JPX日経400とS&P500を旧NISAの時からやってた
その流れでiFreeシリーズをいろいろ調べてたらiFree NEXT FANG+を見つけたという訳

259 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 00:21:00.82 ID:/xa8xDJ00.net
>>238
AMDは元々CPU屋でGPUはATIって企業を買い取ったものだからね

260 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 00:24:26.28 ID:wTY8wWhH0.net
今日基準値上がる?

261 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 00:30:05.34 ID:Gw2GnWZr0.net
NYSE FANG+TM 10,082.88 +188.79 (+1.91%)

262 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 01:14:35.98 ID:i5Ql4K630.net
仲値次第

263 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 01:30:31.19 ID:ZUBpXnZO0.net
日経Zs30 VS FANG+ブラックバード
https://youtu.be/mYGcplVpQDE?si=64zn_LqzpL3Qzwjg

264 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 01:38:33.97 ID:8fRcgB2U0.net
https://i.imgur.com/Zu3g7av.png
倍超えたら売り時に悩むようになった。FANGも売り時に悩む事になるなぁ。

265 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 02:15:23.64 ID:/sNq381j0.net
迷うなら売っちまえ

266 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 02:18:53.49 ID:dq4XVlrh0.net
迷う理由が値段なら売れ
売る理由が値段ならやめとけ

267 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 03:44:20.46 ID:QgQGoxrd0.net
最近は、マグ7はもう古くてF4
ファンタスティック4とか言い出してるらしいな

268 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 07:20:30.05 ID:L2ayr1tp0.net
ならもう個別でいいな

269 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 07:22:43.54 ID:jyp4ANzx0.net
これNISAで買えるんで日本政府が安全を保証している金融商品なんですよね?

270 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 07:29:22.98 ID:CslCeh5w0.net
リスクメジャー

271 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 07:33:14.21 ID:SQzD/Sff0.net
FANGと2244迷うなー

272 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 07:34:47.81 ID:BoFgK+8R0.net
半々で買うとええよ

273 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 07:39:52.83 ID:2LLeV3jy0.net
2244投信爆誕でFANGオワコンか

274 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 07:44:28.66 ID:G7dMT+LA0.net
fang+はつみたて投資枠でNASDAQ100と悩む程度で成長投資枠は他のほうがよくね?

275 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 07:45:46.23 ID:P82D+1Rn0.net
含み益が乗ってて乗り換え売却するにも最高のタイミングだな

276 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 07:55:59.93 ID:/sNq381j0.net
スノーフレイクが暫くやべー感じだし、SOXとFANG+、両方もつのがええと思うよ
SOXはレバレッジついたETFでもええと思うけど

「一歩先ゆく」は中国株(temu)入ってるから絶対買わんよ
temuで一回ゴミ買わされたからな
(購入後、こんな商品よく売れるな!って報告しといたわ)
まあそれいったらアマゾンの中華ショップも同じようなもんだけど

277 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 07:59:00.50 ID:sX8gp21D0.net
>>267
韓流アイドルじゃあるまいし😩

278 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 08:00:31.98 ID:z7USnVTh0.net
お前らゴミどもは
チンポコ20投信に乗り換えるんけ?
答えろや

279 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 08:07:10.95 ID:KcJ7QwOL0.net
2244とファングリターンは同じくらいだからな
分散考えると2244じゃね
もう少し様子見るけどね

280 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 08:10:55.88 ID:5RcpLlOv0.net
チャイナブレンドは買わないわ

281 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 08:35:31.76 ID:uFxhKsHI0.net
2244の方針自体は中華排除だけど
脱税するみたいに手を変え品を変えすり抜ける中華がごみすぎる

282 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 08:38:43.58 ID:if62tgsk0.net
また2244の布教しにきてんのか
いらんて

283 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 08:39:37.01 ID:nnMqPJ0B0.net
スノーをディスりながら毎日毎日値動きを気にしているお前らは白雪姫の継母のよう
鏡よ鏡、この世で一番お金もちなのは誰?

284 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 08:45:44.07 ID:Dtj1/G8K0.net
今週の仕込み日をエライ人教えて!

285 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 08:51:08.38 ID:KcJ7QwOL0.net
今週ならavgoの決算前利確を狙う
3月6日約定を狙いなさい

286 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 09:34:36.27 ID:m/0Bs9Mq0.net
日経ウハウハ

287 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 09:51:50.20 ID:n8qSLQRK0.net
AVGO決算日本時間だと3/8じゃね

288 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 09:58:04.73 ID:/sNq381j0.net
>>284
余剰資金をガンガン入れてけ。毎日でもいい。FANGに関しては売ることはない
俺は今日はFANGとSOX、それぞれ3万追加購入
日本株4.3倍ブルはいったん利確売り

289 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 10:01:07.59 ID:j6wi3s0d0.net
わっしょい!

日経、今日も半導体祭り!

半導体個別株爆益!
FANGもこれに続け

半導体個別株祭り
FANG祭り

2馬力爆益作戦進行中!

290 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 12:10:45.96 ID:PrdDb5Ya0.net
なんか資産バブル起きてないか?
指数関数的に株価あがるんじゃないかな

291 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 12:21:25.26 ID:m/0Bs9Mq0.net
日経ブル、こわくなってきた
小心者なのでリカクして、オルカンで大人しくします

身の丈にあった投資をします

292 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 12:26:34.57 ID:lI+JP54O0.net
それがええ

293 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 12:31:28.93 ID:c8CSODon0.net
>>290
複利で上がるってのは、指数関数そのもの
毎日1%上げるとすると、次の日には101%の101%になって上がる

294 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 12:32:30.50 ID:8hvdikIZ0.net
日経は長い目で見て右肩上がりではないので、一生助からないこともある
怖いね

295 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 12:35:20.88 ID:4Ke6fvp60.net
なんだか投資のベテランぶりたい人が最近投資を始めた人を素人考えとか言ってバカにしてるのを散見しますが
その素人考えで過去のトータルリターンが良かったFANG+を買ってれば儲かってるという事実ですよね

296 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 12:38:19.54 ID:6V1eacDo0.net
日経はバブルの時と比べて、PERもPBRもすっげえ低いんだよな
まだまだ上がる余地あるよ
今はまだバブルじゃない、落ちてた価格が戻っただけ

297 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 12:43:07.31 ID:UgNtr2cO0.net
>>291
ブルなんてプラスのうちに逃げろよ

298 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 12:43:48.20 ID:/sNq381j0.net
>>291
今日利確するのは全然ええよ
で、下がったらまた戻ってくればええんや

299 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 12:45:28.46 ID:A4OCaeid0.net
>>291
レバものは短期売買よ
そうすると投信よりもETFのがええんやがなぁ

300 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 12:45:47.25 ID:/sNq381j0.net
FANG+はずっとホールド
というか買い増しな!

301 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 12:54:19.06 ID:W5DXCjJE0.net
え、もう利確しちゃったよ………だってこれから下がるって聞いたから………

302 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 12:56:15.95 ID:Na3aBSfc0.net
ホワイトデー底来るから下がるよ
これは確定だから
知らないのは投資素人だけ

303 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 12:58:23.51 ID:8hvdikIZ0.net
ここに投資のプロっているの?
ふいんき(なせか変換てきない)で株やってる人ばかりだろ?

304 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 12:59:32.77 ID:s1IXdXoZ0.net
>>302
どうしてホワイトデーなんですか?

305 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 13:31:43.63 ID:Oak2mfia0.net
FANG+は今日は買いだぞ
明日も明後日も買い
エンドレスエイトみたいなもんだと思ってくれていい

306 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 13:34:21.22 ID:Lb/7Wet40.net
突風とは言いながら、株の息づかいを感じていれば、事前に気配を感じていたはずだ

307 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 13:38:03.70 ID:i0DMjDV60.net
時価総額過重平均じゃないから時価総額の大きいアップルのカスいパフォーマンスも中和されているんだよなぁ

308 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 13:48:16.55 ID:trwOZ08J0.net
マグニフィセントセブンに均等投資する新しいファンド

名称:米国大型テクノロジー株式F
https://disclosure2dl.edinet-fsa.go.jp/searchdocument/pdf/S100SZBS.pdf

アマゾン・ドット・コム、アップル、アルファベット、エヌビディア、テスラ、マイクロソフト、メタ・プラットフォームズ

309 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 14:01:05.95 ID:n8qSLQRK0.net
信託報酬0.594%
銘柄入れ替え有り

FANG死んだやんけ

310 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 14:15:36.54 ID:trwOZ08J0.net
M7ってどこが決めてるか知らないけど、そこが動かないと銘柄も変わらないんじゃない?
新しい指標が多すぎてもう過去のものにされそう

まあこのメンツならやっていけると思うけど

311 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 14:27:43.69 ID:c8CSODon0.net
急騰してると普通利確勢による調整の下げ圧力かかるけど
今はAI関連の期待が大きくて、2月末のように下げたら皆が買い場と、その後の上げが凄い事になってるよね

NVDAやAVGOやら、下がる気配がないと言うか、下げたらすぐに大量の買いが入って上げてる
今FANG+を売るのは馬鹿らしい

312 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 14:28:05.18 ID:YOcVeQP30.net
均等で7銘柄、でもテスラありか…

313 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 14:30:58.61 ID:sHmt4D1T0.net
>>308
SBIだと3/22からなんでしょ
それまで余剰資金遊ばせとくのもったいないから結局FANG買ってしまう

314 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 14:31:49.23 ID:knFN2Or70.net
明日か明後日どちらに追加で買うか迷う

315 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 14:31:58.23 ID:KbFcw9/D0.net
>>308
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

316 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 14:32:58.92 ID:sHmt4D1T0.net
待ってる3週間の間にも暴騰しそうだし

317 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 14:36:08.14 ID:KSUm9zP20.net
レバレッジ出たら起こして

318 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 14:36:37.06 ID:gPnW+Aog0.net
スノー何とかマジでゴミだから嫌だと思ってたんだわ
これ買おうw

319 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 14:41:27.41 ID:5RcpLlOv0.net
テスラおるやん
ってか7とかだとさすがに個別でよくね?

320 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 14:43:58.67 ID:0uWWLkY00.net
7銘柄まで絞るなら個別でいいな
外国株式口座開いてない人は投資信託の方がいいのかもしれないけど

321 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 14:48:13.10 ID:Na3aBSfc0.net
>>308
これはゴミだね
素人には分からないと思うけど

322 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 14:50:56.29 ID:4YH3gZxX0.net
野村か大和、三菱
楽天、SBI、ニッセイ

これ以外のファンドは知名度低いから、資金流入が無い

資金流入が無いと運営が不安

なら、人気のファンドで良い

だろ?

323 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 15:01:51.95 ID:Q66bUb2Y0.net
あーあ

今日も半導体祭り

2644半導体日本株

チャート右肩上がりを突き抜けて、宇宙まで行きそうな気配

儲かってしゃーない
爆益、爆益でしゃーない

半導体個別株は、すげー高額になってて、手が出しにくい場合は、これ、1株から買える

324 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 15:12:01.94 ID:0uWWLkY00.net
>>323
浮かれちゃって何処かにお気持ちを書きたくて書きたくて仕方なかったのね
それがスレ違いでも、どうしても自慢(?)したい衝動を抑えられないとか厨房みたいだな

325 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 15:53:37.16 ID:OCR7mUsV0.net
マグニフイセントセブン投信の手数料安いから
こっちも対抗して手数料下げてくるかな

326 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 16:01:31.80 ID:DKSXOv0B0.net
m7投信めっちゃええやん どうせ長期保有しないならアリだわ

327 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 16:02:53.89 ID:1Sip6c+c0.net
>>308
楽天ありますか?

328 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 16:02:58.66 ID:71d+JKNq0.net
ファングオワタ
スノーマジでいらん子

329 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 16:04:48.06 ID:trwOZ08J0.net
M7のうち3銘柄がマイナスだから
今だけ切り取るとFANG+の方が成績よい
流石に尖りすぎた

330 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 16:05:49.53 ID:zk1XYVJw0.net
これ普通にマグ7に乗り換えるわ
さらばファングの民

331 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 16:09:02.82 ID:QSG3JjMd0.net
ファングのピンチ

https://i.imgur.com/LmLRTJV.jpg

332 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 16:11:09.27 ID:trwOZ08J0.net
3ヶ月の範囲で

Roundhill Magnificent SevenってM7のETFが+21.4%
FANG+が+23.6%

ここからM7のお荷物のAAPL、TSLA、GOOGが上がるならM7の勝ち
このままゴミだったらFANG+の勝ち

333 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 16:12:22.33 ID:6W2IVg1c0.net
>>308
最強じゃん
FANG終わって草

334 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 16:12:27.92 ID:Dtj1/G8K0.net
>>308
余剰金残して置いて正解だった
SBIで買えるなら全力で行かせていただきます!

335 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 16:15:27.42 ID:IrT25k6g0.net
>>308

M7投信(除くテスラ)

のが売れると思うなぁ

336 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 16:15:27.42 ID:OqWuji6m0.net
FANGに一括した奴らほんま草

337 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 16:20:57.47 ID:IrT25k6g0.net
まぁどこ転んでも積立て枠で
FANG+以上は無いからなぁ

338 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 16:21:01.97 ID:gWLzCunN0.net
後から強キャラ追加するのズルくね?
FANG😭

339 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 16:23:41.47 ID:IEXZV/zL0.net
これは後にナスダック10とかナスダック20を出す布石かもな
でもこの上昇相場を逃すのは勿体無いから今はFANG+で良さそう

340 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 16:32:57.55 ID:wiVtraMr0.net
どうすればいいの教えて🥺
https://imgur.com/CBj08QH.jpg

341 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 16:33:32.88 ID:ao7nh5wP0.net
爆誕しすぎで草

342 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 16:34:43.99 ID:5RcpLlOv0.net
>>336
悔しいよな
年初一括に負けるのは
m9(^д^)

343 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 16:34:44.10 ID:2Mx77f320.net
オワコン化すれば入れ替え、でワロタ
今はオワコンはいないってことですか?

344 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 16:34:54.88 ID:e76flhdE0.net
これって誕生前から積立設定できるの?

345 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 16:35:26.91 ID:3QCurB/i0.net
これは楽しみ。風丸がM7投信の動画出しそう

346 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 16:35:31.15 ID:trwOZ08J0.net
>>340
ゴミ貼るな

347 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 16:36:01.26 ID:SD8NZQHU0.net
この中に1人、オワコンがいまーすwww

348 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 16:40:52.55 ID:eP98etBm0.net
>>332
それって両方とも指数の比較?
大和のだと為替の影響入ってない?
その辺気になる

349 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 16:56:05.41 ID:1sg99rUy0.net
テスラはEVとイーロンがダメなだけで、事業全体で見ればまだまだ有望

350 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 16:56:39.64 ID:Na3aBSfc0.net
レバレッジマグネットセブンが来たら買うわ

351 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 17:07:33.56 ID:0znoJIqr0.net
スノーフレークとかいうゴミ入れたやつクビにしとけ

352 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 17:12:33.72 ID:Gw2GnWZr0.net
【SMTAM】マグニフィセント・セブン
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1709532066/

353 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 17:23:41.91 ID:2EjWwgZU0.net
教えてほしいんだが、FANG+はどこのやつを買えばいいんだ?
大和でいいの?

354 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 17:24:33.37 ID:edtQ8wAJ0.net
そう

355 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 17:24:36.87 ID:z7USnVTh0.net
FANZAからでてるやつがいいよ

356 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 17:32:53.02 ID:UgNtr2cO0.net
>>353
それ以外あるか?

357 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 17:37:50.69 ID:9CbXI1Je0.net
NVDAが苦しい時、AVGOやSNOWが助けてくれたこともあったのに薄情だな

358 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 17:48:16.02 ID:i0DMjDV60.net
テスラアップルGoogleの割合が上がることがそんなに歓喜することか?

359 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 17:48:20.12 ID:AqY5ienX0.net
7買うなら個別でよくね?

360 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 17:53:09.48 ID:Fmrj8g7p0.net
現状でもEVの流れは弱くなってるのに、もしトラ来たらやばいよな
アメリカのEVの流れをぶち壊してもなんら不思議じゃない

361 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 17:58:07.17 ID:IbOxRRFo0.net
FANG民大慌てで草
お前らガチャガチャ弄るとパフォーマンスがうんこみたいに落ちてくぞ🤗

362 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 17:59:34.42 ID:yXwoBkPn0.net
お前ら7と10で意見が正反対になるの草

363 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 18:01:16.64 ID:k6Ecm7ET0.net
7はちょっとね
8でも9でも11でもダメ
10こそが最も爆益が狙える黄金比なのだ

364 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 18:01:56.38 ID:IrT25k6g0.net
いまや時代はファンタスティック4

365 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 18:07:00.27 ID:RBmMCS+u0.net
流石にM7だけなら、個別買って自分の好きな割合にするわ

366 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 18:08:39.12 ID:ELIQ9uUF0.net
FANG基準額は

月曜日には下げて
火曜日(米株、金曜日分)には上がるのか

あってる?

367 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 18:10:52.57 ID:TOZ18g0o0.net
EVの時代は絶対来ない

トヨタはやっぱり正しかった

銘柄入れ替えは確実さ

368 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 18:11:40.57 ID:iy3bZvu30.net
M7に乗り換えかな

369 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 18:13:07.59 ID:RBmMCS+u0.net
テスラは自動運転確立したら一気にトップに躍り出る
それだけで保有する価値あるわ

370 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 18:15:28.55 ID:OCR7mUsV0.net
でもFANGには積み立て枠があるから…

371 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 18:17:11.19 ID:TOZ18g0o0.net
自動運転なんて20年後でも実用化不可能

人間でも判断迷う道路をaiが判断できるわけない

トラックにも自動ブレーキ着けて、事故を軽減するのがやっと

372 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 18:17:23.60 ID:QSG3JjMd0.net
>>369
自動運転とEVはなんの関係もないぞ。
各種ドローンもある程度の大きさ以上だと内燃機関の独擅場だし

373 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 18:22:19.57 ID:RBmMCS+u0.net
>>372
EVと関係ないのは知ってるけど、テスラが1番自動運転技術が進んでるって聞くぞ

374 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 18:25:25.19 ID:JbwBu94/0.net
もうGAFAMファンドでええやん

375 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 18:27:29.48 ID:z1ka/FIm0.net
既に市販実績のあるレベルで言うと
テスラの自動運転レベルは2
ホンダとメルセデスはレベル3

特に進んではいない

376 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 18:30:55.11 ID:RBmMCS+u0.net
>>375
ほーんそうなんやな
じゃあ今後に期待やね

377 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 18:39:22.09 ID:3QCurB/i0.net
テスラ外してM6なら買うわ

378 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 18:44:12.04 ID:3QCurB/i0.net
SMCI が、SP500に組み込まれるニュースが出てまた時間外で暴騰しとるけど、
スノーと入れ替えでFANGにも入れてくれんかな

379 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 18:47:33.63 ID:qCMlh1740.net
流石に個別でええやん

もっと言っちゃえばエヌビディアとメタとマイクロソフトとブロードコムだけでも良さそう

個別だと均等に買えない~って言うやつもいるけど
均等に買わなきゃいけない理由も無いしな

380 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 18:47:36.80 ID:5ky5wvTj0.net
雪印がアップを

381 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 18:47:41.01 ID:HfmYWFeM0.net
M7投信はインデックスでは無い?
あんまり意味はないけど…

382 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 18:47:46.53 ID:UQsUbIjC0.net
M7からテスラ抜いて6銘柄で個別やった方が良いだろ

383 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 18:48:30.41 ID:5ky5wvTj0.net
今年いっぱいはNVIDIA一択でいいかも

384 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 18:49:27.11 ID:Yb9O7aZg0.net
FANG+と、NVIDIAだけ特定で買ってます
20万くらいだけどw

385 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 18:51:16.39 ID:GxhtwGrN0.net
個別で良いマンで実際に似たような運用を機械的にしてる人いるの?

386 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 18:51:48.80 ID:DxLEhrPd0.net
M7、特定で100万ぐらい挿入してみたいけどどうしようかな
んぬびでぃあに入れときゃそれでいい気もすんだよなぁ

387 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 19:05:20.01 ID:OuUqtjW60.net
M7なら時価総額加重平均が良かったな
それでもFANGよりはこっちだけど

388 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 19:06:32.10 ID:trwOZ08J0.net
時価総額だとマイクロソフト、アップルが上位でいやだわ

389 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 19:06:41.43 ID:3j+AyJ7G0.net
PayPay証券なら米国の個別株を均等に日本円で買えるよ
若干手数料高いけど

390 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 19:13:51.62 ID:9CbXI1Je0.net
他が時価総額加重の中、均等加重のFANG+がパフォーマンス良好だからSBIも真似してきたのかね

391 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 19:31:31.21 ID:xuNB/8160.net
今日は思った以上に上がったな

392 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 19:33:27.12 ID:LlQjYnDu0.net
みんなFANG捨て始めてて草

393 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 19:33:33.89 ID:i5Ql4K630.net
基準価額51413円(+882円)
いいじゃん最高じゃん

394 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 19:35:59.47 ID:VvMSlqWT0.net
積み立て枠で5年間はFANGにお世話になるのは確定なんだから仲良くしろ

395 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 19:36:00.49 ID:pCUCd6lu0.net
指数は+1.91%で為替もちょいドル高なのに大和投信は+1.75%
思ったより上がらんかったな

396 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 19:37:13.93 ID:5/kjI/6M0.net
やっぱFANGってゴミだわ

397 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 19:41:34.24 ID:rf+gDYqk0.net
レバファンは3.82↑か
レバファンってそのまま2掛けなんだな

398 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 19:42:46.33 ID:5y9q+uar0.net
レバFANGは3.82%か
ごっつぁんでした

399 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 19:44:39.37 ID:RBmMCS+u0.net
アップルとGoogleもゴミなんだよな

400 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 19:53:58.45 ID:QAwcQ02j0.net
一括した間抜けおる?

401 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 19:54:04.51 ID:LbfdqSey0.net
FANG民 vs 2244投信民 vs マグ7民

楽しくなってきたなぁ

402 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 19:54:59.16 ID:IrT25k6g0.net
明日香キララと、三上悠亜と
どっちがええねん

403 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 19:55:35.67 ID:Y0oUy76c0.net
漢は黙ってM7

404 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 19:57:57.75 ID:XlktT3ip0.net
M7の中の3社が足を引っ張るからなあ

405 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 19:58:19.52 ID:P82D+1Rn0.net
もっとだもっとコストを下げられるはずだ

406 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 20:04:14.50 ID:RBmMCS+u0.net
>>402
どっちも見た事ないわ

407 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 20:05:18.81 ID:tBtM9w5j0.net
なんかもう個別で好きなの買って放置が1番の様な気がする
投信に拘る必要性なに?

408 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 20:08:32.02 ID:UgNtr2cO0.net
>>407
個別で一喜一憂するの疲れた人がインデックス投信やる傾向にあるな

409 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 20:14:00.15 ID:zX4fWuFB0.net
>>400
結局積立投資枠はFANGしか買えないんだったらFANG年初一括は問題ないのでは?

410 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 20:15:15.04 ID:ugt/BQu70.net
>>321
これゴミ扱いするって米国株全否定してるようなもんやん アホちゃう?

411 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 20:21:26.27 ID:N5+bVf680.net
積立SP500、成長ニセナス、特定110万fang+
追加で特定50万ほどSP500買おうと思ったけど、M7が登場し、一歩や持ってない日本枠を買うか悩ましい。
無難にSPが安牌だが、5chでみんなと阿鼻叫喚を分かち合いたい気持ちもある

412 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 20:33:53.57 ID:nvB8BUnl0.net
>>371
どっちかというとaiの問題じゃなくて道路の問問題なのよね
空飛ぶ自動車が開発されたら一気に進みそう

413 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 20:41:34.68 ID:54+CRsoB0.net
そろそろ利確しとくか

414 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 20:43:12.68 ID:tDutEkel0.net
お前ら日本株は興味無いの?
日経マジで4万円突破するとは思わなんだ

415 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 20:50:55.38 ID:45QM1zrp0.net
M7よりN1の方が成績良いんじゃね?

416 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 20:51:36.85 ID:qOMUlPmt0.net
iFree JPX日経400を持ってるので恩恵をいただけそうです

417 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 20:53:35.69 ID:Na3aBSfc0.net
>>414
短期ならええけど長期考えると国が信用できん
出生率回復して自民党解体したら期待感持てるかも

418 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 20:59:32.11 ID:FUQqoL2A0.net
>>371
こういう老害がいるから普及しないんだよな
ちょっと事故起きたぐらいでワーワー騒ぎやがるし
人間が運転する車がなくなる方がよっぽど安全になるのにな

419 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 21:01:00.53 ID:R6zPzV7Z0.net
日経は昔から外人に遊ばれてる感がね…
本当に割安感で買ってるのかもしれんが

420 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 21:04:18.31 ID:jyz0lLqc0.net
まだFANGやってるんだw

421 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 21:05:20.04 ID:GxhtwGrN0.net
日本に住み、アメリカに投資し、中国の崩壊を楽しむ
これが最強

422 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 21:05:46.29 ID:nvB8BUnl0.net
日本経済が良くなるかどうかはわからんけど確実に株価の数字だけはどんどん膨らんで一部の人が儲かる社会になると思うので資産の数%から10%ぐらいは持っとくべきだろう

423 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 21:08:57.94 ID:QgQGoxrd0.net
風丸の言ってること今まで全部とんちんかんだったけど、
三上悠亜派だったことだけは認めるわ

424 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 21:10:32.57 ID:D2NuxpQT0.net
fang弱いな
半導体買った方が儲かるじゃん

425 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 21:10:59.36 ID:45QM1zrp0.net
いきなり飛び出してきたり突っ込んでくるガイジがいるんだから自動運転は無理だろ

426 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 21:13:47.17 ID:RqMR72+I0.net
人間が運転してたらセーフというわけでもなかろう

427 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 21:18:11.35 ID:J6wEmS2q0.net
>>414
上がりすぎてて手出せない
今から買っても高値で掴んじゃうし
2244はあるけど高くなって買い増し躊躇って結局買い増ししなかった

428 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 21:19:22.91 ID:JYC3k2YQ0.net
fangの信託報酬が安くなる切っ掛けになるならそれでいい

429 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 21:19:56.06 ID:nvB8BUnl0.net
>>425
人が侵入できない道路作るところから始める可能性が高いだろう
インフラが未発達な途上国の普及率が高くなるとかありえる

430 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 21:20:07.60 ID:Yb9O7aZg0.net
損切れ切れ負け組投資家共wwwww

431 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 21:30:08.33 ID:J6wEmS2q0.net
>>429
日本の道路はこれ以上どうにも出来ないね

432 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 21:42:45.60 ID:tyfm+dIY0.net
あ!スノーフレーク0.037%プラスじゃん😡

433 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 21:45:12.35 ID:rf+gDYqk0.net
スノーフレークの逆襲来るぞこれ
M7とか一歩とか言ってるけどスノーフレーク入ってないからな?

434 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 21:49:14.78 ID:ELb2O1fP0.net
スノフレはFANGの良心やでお前ら逆襲に期待せーや
まぁぶっちゃけ伸びしろ

435 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 21:49:31.94 ID:GxhtwGrN0.net
M7にAVGOはともかくNTFX SNOWとかいう謎企業を加えたニッチな投信があるらしい

436 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 21:55:35.39 ID:IrT25k6g0.net
FANGS
と複数形にすべきやな

437 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 22:00:19.38 ID:LbfdqSey0.net
そもそもなんでネットフリックスとかいうエンタメ企業がはいっとるんや

438 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 22:03:20.46 ID:fDYkwDHJ0.net
ハイテク株じゃなくて急成長だからな
できたの5年以上前だし当時ネットフリックス入ってるのはわかる
これからはいらんけど

439 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 22:04:06.14 ID:ZQKAaghe0.net
FANG+は投資初心者でも買った後に安眠できる数少ないハイリターンファンドでしょ
個別やレバかけたらきっと寝れない

440 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 22:07:29.22 ID:YHWVPbm50.net
sp500、オルカンに比べ

FANGの1日の伸びしろ

何じゃこりゃ!

おもしれー

異次元の伸びしろ!

sp500 、オルカンを捨てて

異次元のFANGへ

441 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 22:08:34.20 ID:trwOZ08J0.net
投資家「FANG+よりもっとリスクを高めてくれ・・・!」
三井「M7ファンド作りました」
投資家「7分散は流石にひくわ・・・」

これ

442 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 22:09:05.74 ID:Prq6zNF10.net
改行NG設定したい

443 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 22:09:45.49 ID:LbfdqSey0.net
M7ファンドも古いかもな。今はF4になってるぞ。

444 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 22:17:17.31 ID:DxLEhrPd0.net
>>443
F4知ってるゾ
花より男子で見たんだ🤗

445 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 22:18:06.08 ID:FpRMD4h+0.net
いやいやF4は馬だろ!

446 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 22:20:15.34 ID:DxLEhrPd0.net
あたいJKだからエフフォーリアとか分かんないぷゆゆ🥺

447 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 22:22:39.06 ID:INEW36tx0.net
ちょっと便利な繰返しキー

448 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 22:41:39.61 ID:tyfm+dIY0.net
ダメだ
テスラが今日も沼ってる

449 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 22:46:01.82 ID:NAsO9FCX0.net
Facebook
ブロードコム
NVIDIA
マイクロソフト

でええわ

450 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 22:50:04.00 ID:tDutEkel0.net
ファングあかんやん
今月リバランス頼むでしかし

451 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 22:51:20.57 ID:2yGNvMJ90.net
三上悠亜ってなんのことかと思えば
ワイもFANGと心中するわ

452 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 22:59:02.92 ID:+wDgxwvL0.net
個別株買って勝手に組む

453 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 23:10:31.62 ID:olEVwsuN0.net
>>432
終わってて草

454 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 23:13:22.07 ID:4Ke6fvp60.net
一括FANG+してたらめっちゃ勝ってると思うんですけど
その勝った金で今後どれに投資するか考える余地があると思うのですが
煽ってる人はどういう心理状態なのでしょうか?

455 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 23:20:49.38 ID:cHd56Qiq0.net
半導体だけ上がっとるな

456 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 23:24:02.82 ID:828g5vJg0.net
一括組が必死に自分に言い聞かせてて笑う
ここ数ヵ月のプラス程度で喜べるのが羨ましい

457 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 23:28:38.12 ID:0Kkk3VLj0.net
アメリカの利下げ起きたら一括組どうなるの?

458 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 23:31:15.37 ID:jwsiE9gj0.net
株価は上がるがドル安になるので微上げ

459 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 23:32:01.54 ID:tDutEkel0.net
SOXも買おうぜ
やっぱ分散投資が基本だわ

460 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 23:32:54.54 ID:c1TrNf6d0.net
NVIDIAやっぱすげーわ
テスラはさっさと船降りろ

461 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 23:35:08.41 ID:gPnW+Aog0.net
アップルももういらんかもな

462 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 23:38:20.77 ID:5/kjI/6M0.net
とんでもねえ勢いで金が増えていくの草

463 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 23:40:33.28 ID:6V1eacDo0.net
アップル、Google、テスラは時代の敗北者だなあ

464 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 23:43:26.33 ID:DxLEhrPd0.net
テスラくん息してないけど大丈夫そ?

465 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 23:44:08.50 ID:lC2TZYjL0.net
風丸案件やらない言ってたのにfx進めるとかゴミだな

466 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 23:44:27.07 ID:6V1eacDo0.net
もうダメだわFANG
アップル、Google、テスラが終わってる
個別株で揃えた方がいいなこれ

467 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 23:44:47.88 ID:XlktT3ip0.net
比率も減らされて消えてゆく運命

468 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 23:46:46.20 ID:0P3SMUAI0.net
Appleはよっぽどインパクトのある新製品を出すとか
iPadでMac OSが動くようにするとかしないと誰からも注目されなくなるな

469 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 23:48:22.64 ID:04z/1rXG0.net
なんでこんなに暴落してんだ!!!

470 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 23:53:08.30 ID:FNCub5100.net
アップル、google、テスラダメじゃんって言っている奴は自分で
META、アマゾン、マイクロソフト、Nvidia、ブロードコムの個別株買って運用しろや
その度胸がないからここにいるんだろ?自覚しろ!

471 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 23:56:16.65 ID:04z/1rXG0.net
金曜約定でレバファン突っ込んでんだぞ!!

   )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
  <´   お 金 返 し て っ ! >
   ⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒ヽr
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー-----' |__////

472 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 23:58:03.39 ID:ndsyr/Ee0.net
レバファンで億チャレンジやろうぜ~

473 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 23:58:08.50 ID:V/4LAiOh0.net
FANG+下げてるじゃん

474 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 23:58:25.73 ID:FNCub5100.net
>>471
金曜約定ならプラスだろが

475 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 23:58:56.03 ID:trwOZ08J0.net
FANG+銘柄 今日のマイナス
META, TSLA,GOOG,AAPL,SNOW

ゴミしかいねぇ・・・

476 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/04(月) 23:59:32.90 ID:04z/1rXG0.net
>>474
約定日でいったら今日だ!!!

477 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 00:00:46.78 ID:N98s913n0.net
レバファン特定で仕込んでみるか
初めてのレバなの…優しくしてね♡

478 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 00:03:24.10 ID:vnyhzAbl0.net
お買い得だぞ

479 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 00:05:51.69 ID:EMaH/xlC0.net
>>477
個別の信用のレバと違ってヨコヨコ相場に入るとゴリゴリ減ってくから注意してね
指数が下げて戻すを繰り返してると元に戻ったとしてもお金はゴリゴリ減っていくから。

480 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 00:07:46.33 ID:EMaH/xlC0.net
このスレの人達ってSOXは買ってるん?
どうせ上がってるのは半導体なんだしどうしてFANG買ってんの?

481 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 00:09:40.95 ID:DmaFq+NQ0.net
先月末にFANG利確して他所に行く宣言していたのが何人かいたが正解だったかもな
AI相場についてこれない連中がNVDAとAVGOの脚を引っ張りすぎている

482 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 00:12:07.28 ID:aPtD67Pk0.net
>>471

おぉ、君か。
だからジャンピングキャッチって言っただろ。

483 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 00:17:39.49 ID:VAacQaP00.net
Metaがオワコンと言われてた時期もある

484 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 00:18:25.54 ID:MpobEcY10.net
アメリカ様を信じ続けるならS&P500やNASDAQ100ではなくFANGを買うべきだったんですか?( ; ; )

485 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 00:19:40.49 ID:ic06p9Jr0.net
>>484
当たり前や
世界の中心やで

486 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 00:23:36.37 ID:1J8eBohD0.net
テスラとスノーまた下落してるやん

銘柄入れ替えして

テスラ→フォード

スノーフレーク→スノーピーク

487 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 00:23:51.13 ID:KCBNwJPO0.net
僕のFANG+は無事に4%ちょっと増えてたのでセーフ🤗

488 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 00:35:03.41 ID:mAqiTF5l0.net
>>487
おまえだけ増えるんか

489 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 00:36:36.81 ID:2oNCpDrX0.net
今日のマイナス
MSFT
META
TSLA
GOOG
AAPL
SNOW

10銘柄中6銘柄がマイナスのファンドwwwww

490 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 00:37:43.53 ID:1fAWmYvY0.net
スノーフレーク、テスラ、アップルが足引っ張ってんね!
もうこいつら除外して自分投信構成するか・・・

491 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 00:39:27.83 ID:PzOTHAOp0.net
Teslaゴミすぎんだろww
はよ除外しろや

492 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 00:39:30.16 ID:1fAWmYvY0.net
でもまあ、SOXも買ってるんで救われてるわ
あと日本株4.3倍ブル(今日利確したけどまた買うわ)

493 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 00:39:34.61 ID:ZLDOFMto0.net
>>490
全部美味しそうな名前や

494 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 00:42:31.99 ID:aPtD67Pk0.net
日本株4.3ブルは、まだ握るで

495 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 00:42:35.91 ID:1fAWmYvY0.net
>>480
SOXも同じくらい持ってるけど最近はSOXがどんどん先にいっちまうんだよなあ
スノーがここまでゴミとは思わなかった

496 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 00:44:40.98 ID:1fAWmYvY0.net
投資効率が多少悪くなっても、日本株4.3倍ブルは豆に利確してくで!

497 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 00:49:31.78 ID:A7u1QNdV0.net
アルファベットも今ゴミだぞ

498 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 00:51:13.00 ID:EMaH/xlC0.net
日経は半導体だけになったからちょっとこの先は怪しいな
しかし、アメリカの半導体は今日も好調なんで明日の日経もプラスで終わりそうな気はするけど。

499 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 00:51:34.78 ID:yVmIoEdR0.net
電気自動車は失敗だしもうダメだなFANG

500 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 00:52:40.81 ID:JLXoAJqd0.net
半導体しか上がってないって怖くね?

501 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 00:55:05.24 ID:A7u1QNdV0.net
アップルは欧州の制裁金2900億で下がってんのか

502 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 00:55:08.32 ID:aPtD67Pk0.net
相場とはそういうもんですよ

503 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 00:55:44.59 ID:s/EnKfZo0.net
>>500
アマゾンはあがっているぞ

504 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 00:57:03.29 ID:JLXoAJqd0.net
SMCIの決算直後に爆買いしたかった
その時買ってれば今2.5倍ぐらいになってたのに。。。

505 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 00:57:07.40 ID:s/EnKfZo0.net
半導体集中投資は、今はいいがNVIDAの決算が今後もしアカンかったら総崩れだろうから
怖いよ 

506 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 00:59:38.21 ID:nNiQhPBu0.net
株売却で来期すでに怪しい匂いするしな

507 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 01:00:34.74 ID:JLXoAJqd0.net
>>505
まあそれだよな
毎回決算の予想超えてくるけど
そのたびに予想も上方修正されるから
いつかは予想下回るかもな

508 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 01:02:47.67 ID:GmWEkl+30.net
利下げでさらに倍

509 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 01:04:04.49 ID:s/EnKfZo0.net
利下げしたら円高になるけど、それ以上に株価があがってプラスになるのかな?

510 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 01:11:25.48 ID:3+v5F5AY0.net
月曜に50万買った俺様最強で草

511 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 01:18:57.36 ID:FUVbekhe0.net
米国の半導体詰め合わせ投信があったらみんなFANGやめて乗り換えそう
まあ無いんですけどね投信

512 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 01:24:21.35 ID:ot7N1+sN0.net
半導体なら野村半導体で良いじゃん
手数料バカ高いけどリターンも異次元だぞ

513 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 01:25:42.51 ID:bBhstoT90.net
NVIDIA +3.70%
強すぎ

514 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 01:26:23.00 ID:3lrlGKnP0.net
もうあいつ1人だけでいいんじゃないかな

515 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 01:31:39.86 ID:KCBNwJPO0.net
>>488
3月4日は前日比プラス1.75%なんで、積立日によってはプラス局面あるって

516 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 01:36:33.63 ID:SWRGa2e00.net
>>511
ニッセイSOXとか 2243もあるじゃん

517 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 01:37:28.68 ID:qdMz01l90.net
テスラとスノーフレークとかいうゴミクズ

518 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 01:43:49.83 ID:s/EnKfZo0.net
銘柄絞って買いたくなるけど怖いよね

519 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 01:45:44.12 ID:PxUvzG3n0.net
もう終わりだね

520 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 01:49:43.50 ID:GmWEkl+30.net
勝馬に乗るのは大事イナゴとは違う

521 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 01:52:55.98 ID:EMaH/xlC0.net
-0.7%超えたw

522 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 01:56:19.57 ID:k6VERYpu0.net
1月下旬にfang+を300、ラク🧦・ニセ🧦合わせて900万(うちNISA枠120万)突っ込んでおいたけど、この判断で間違いなかったな・・

523 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 02:04:34.31 ID:YouDnMDa0.net
エヌビディアとブロードコム強えなぁ
これもう野村世界半導体でよくね?

524 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 02:10:57.65 ID:bBhstoT90.net
FANG+とNASDAQ100でいいよ

525 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 02:12:47.48 ID:s/EnKfZo0.net
SOX指数いいとか言ってたが、直近1年で見てもFANGにぼろ負けじゃねぇか

526 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 02:15:23.75 ID:s/EnKfZo0.net
>>524
FANGだけでいい そもそもナスダック100約半分はFANG銘柄だし、FANG銘柄以外の半分
過去5年でFANG銘柄の半分の割合でしか成長できていない。
過去5年はレバナスでもFANGに勝ててないのが証拠。

527 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 02:18:50.08 ID:qdMz01l90.net
個別5銘柄に組換え予定

528 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 02:20:51.37 ID:s/EnKfZo0.net
>>527
F4(Nvidia、メタ、amazon、マイクロソフト)+ブロードコムがおすすめ。

529 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 02:22:12.75 ID:qdMz01l90.net
>>528
すまんな
AmazonアウトAMDインでいくわ

530 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 02:30:43.20 ID:DkAscPMt0.net
毎日の値動きで一喜一憂したくないやつは高配当投信でも買って寝てた方がいいぞ

531 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 03:06:55.54 ID:Y6Q5VW/+0.net
現在
NVIDIA +5.39%
スノー −5.31%
テスラ −7.30% 

アホ草w
寝よ

532 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 03:10:58.80 ID:DMDNNXXL0.net
ひでぇーな

533 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 03:17:14.28 ID:wIFZzuNA0.net
さすがにテスラはもう入れ替えでは…

534 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 03:19:42.93 ID:jQrM0wiV0.net
EVは完全に見捨てられたね

535 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 03:23:01.83 ID:5YV9QN0T0.net
FANGさん5日約定なんだけどやらかした?

536 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 03:36:16.32 ID:DkAscPMt0.net
EVを全否定する訳じゃないが雲行きが怪しくなってるのにまだ入れ替えてないのは流石にな

537 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 03:51:01.22 ID:iuEPGT8n0.net
現在、FANG+指数 -0.6ぐらいだから
円安バリアと合わせて-0.4~0.5ぐらいで終わって欲しいね。

538 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 04:10:07.16 ID:n72ft5dX0.net
>>516
FANGの比率落としてニセSOXに入れてる
日本版が出たら安いうちに仕込みたいね

539 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 04:17:08.26 ID:1fAWmYvY0.net
新NISAがFANG+とSOXで、特定で日本株4.3倍の俺だけど
個別でマイクロソフトとセールスフォースええなあ思って買ったら
ザイ編集部がこの2つをタイミングよく注目しててビビった!(買った後に見つけた)
https://diamond.jp/zai/articles/-/1029414

540 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 04:42:02.26 ID:Dr2JC86n0.net
ZAIが特集したとか、逆神ヤバいって話か?

541 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 04:53:07.73 ID:Vvkl4L5n0.net
Teslaはそろそろマスクが自社株買いが終わり、化ける頃合いだと思ってる
向こう数ヶ月の短期なら、AI関連銘柄以外は上がらない
MSFTはCo-Pilot関係で短期的上げる可能性はあるが、今日もさえないね

FANGというマグ7プラスアルファという括りが、もうムリな気がする

542 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 05:02:10.61 ID:Dr2JC86n0.net
そんなこと言うなよ
伝説となるファングプラスの民とかチャンネル名変えた有村ポウさんがどうしたらいいかわからなくなるだろ

543 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 05:03:33.66 ID:Dr2JC86n0.net
まあ、伝説は2か月で終了しました。とかでもカッコいいかもな

544 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 05:11:12.92 ID:s/EnKfZo0.net
まぁ今週はブロードコムの決算でプラスでしょ。
半導体ブームに乗るしかない

545 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 05:20:15.92 ID:hGwGBmaa0.net
3月の入替えで少なくともテスラとスノーはクビにしろよな
逆にリバランスで買い増しするようなら終わり

546 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 05:31:29.57 ID:g1plqbeO0.net
珍宝投信に乗り換えるか…

547 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 05:36:36.26 ID:irJ8fY/U0.net
今売ったら7日のアメ市場開く前に約定される?

548 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 05:40:59.28 ID:irJ8fY/U0.net
結局レバ売ってきたわ
インデックスを長期で持つやつはそんなに気にしなくていいと思うぞ

549 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 05:46:22.69 ID:6wtyVnUp0.net
テスラ、スノー入れ替えるのはいいけど代わりの名前がそんなに出ないのがすべてを物語っているような

550 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 05:47:19.59 ID:QDacFHBz0.net
去年のリターンだけで今年もファングがくると判断するのほ危険だよ
柔軟に対応するべき

551 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 05:50:26.15 ID:Vvkl4L5n0.net
伝説となるAI関連株の民
に鞍替えするといいのかw

買ってる株は上がってる
買わない株は下がってるけど、それなりに持ってるFANG+は見事に動かないw

552 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 05:53:10.18 ID:s/EnKfZo0.net
>>551
1月、2月とそれぞれ10パー以上上がってるんだけどね

553 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 05:55:49.98 ID:Vvkl4L5n0.net
>>544
そこ狙いでAVGOを買い増したよ
結局FANG+上位と、他の有望な銘柄を個別でポートフォリオ組んでるから、上がってる

554 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 05:58:08.05 ID:Vvkl4L5n0.net
>>552
うん、10%上げで満足しないオレが異常なのは、わかってるw
見事に動かない!ってのは、日に1%も動いてないって意味で、本来普通のことだね

555 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 06:00:28.71 ID:IgaHTptC0.net
コロナ渦の暗黒期じゃあるまいしお前らビビりすぎだろw

556 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 06:03:45.32 ID:wMZqu6Ok0.net
[毎日積立]
時価評価額82,209円
評価損益(率)+2,209円(+2.76%)
基準価額51,413円
平均取得価額50,031.27円
一進一退

557 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 06:10:04.07 ID:iuEPGT8n0.net
今日は最後らへんにメチャクチャ売られたね。
FANG+指数は-1.05前後になりそう。

他の指数も最後の1時間で売られて急激に下がった。

558 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 06:11:52.40 ID:iuEPGT8n0.net
代表的な指数が全部下がったので
日経も間違いなく下がるな。

今日は下げ日だね。

559 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 06:13:08.99 ID:Hf9EJiLn0.net
新ニーサ積立も成長も新規のM7一択でフルベットする予定です。
ちなみに、満額にできる資金はすでにありますので、最短の計画で進める予定です。

560 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 06:19:37.36 ID:IgaHTptC0.net
テスラさえ入ってなければな

561 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 06:24:18.02 ID:Lqil293f0.net
全部下げる日なんだから気にするなよ

562 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 06:33:18.78 ID:w2Czs/jW0.net
孫が投資始めたいって言うんですがこれ勧めていいですか?日本国が公式に安全と認めているんですよね?

563 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 06:38:10.83 ID:aH5Iy9920.net
∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((

564 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 06:45:55.05 ID:Vvkl4L5n0.net
>>562
あほか

565 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 06:55:47.45 ID:ERre3nOx0.net
>>562
投資は自己責任です

566 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 07:07:29.53 ID:DkS9C+Y30.net
テスラお前船降りろ

567 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 07:13:39.99 ID:/IlDxHvu0.net
ファング船からもナスダック船からも下ろされるテスラさん
山賊になった方がいい

568 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 07:15:53.35 ID:Dr7VZktO0.net
起きたら収益倍増してて草

569 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 07:16:24.13 ID:QDacFHBz0.net
EVブームの終焉でテスラオワタ

570 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 07:17:11.83 ID:2Dub1BYf0.net
EVバッテリーが重すぎて沈没に巻き込まれる

571 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 07:18:30.61 ID:Dr7VZktO0.net
EVは結局中身が感じられなかった
充電速度の問題やそもそもエコじゃねぇ問題とか
AIは今後長期的に持つんだろうか?

572 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 07:20:46.00 ID:KQE5yayF0.net
マグ7投信(テスラ除く)まだ~?

573 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 07:33:00.81 ID:FSn0BtaC0.net
>>571
AIもテーマには変わらんから後2年くらいでし次は何かなぁ

574 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 07:43:22.25 ID:Hf9EJiLn0.net
ロボット等とAIの融合も進み、未来にはさらなる進化が期待されています。このような動向から、ターミネーターやナイト2000のような機械が意思を持つ未来が訪れるまで、ハイテク株はますます興味深い展開を見せるものと見込まれますね。

575 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 07:51:43.92 ID:lLfIuVqz0.net
>>562
正義定期

576 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 07:57:58.08 ID:4nHwwpsT0.net
>>573
>>574
俺はどちらかと言うと長期的に持つと思う派だわ
AIと一口にいっても、画像認識、画像生成、動画生成、音楽作成、文書作成、プログラミング、調べ物
今有名なのでこれくらい
でもまだこれらは社会に浸透したとは言えなくて、これからやっと浸透、利用されるようになる
また、これらを組み合わせて新たな自動化が出来るようになるかもしれないと考えるとまだまだ大きく伸びると思う

577 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 08:02:02.95 ID:FSn0BtaC0.net
>>576
仰るとおりでインダストリー単位に適応していくのはまさにそのとおりだと思うがその時はAIっていう名前は変わるだろうね。
さてどこの業界から本格的な適用が進むかだなぁ。

578 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 08:04:55.43 ID:33DyLkTw0.net
テスラとアポウがカスすぎるよ〜

579 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 08:09:25.18 ID:QDacFHBz0.net
これだけの銘柄なら個別株買ったほうがいいな
賢い人は既にやってるかもだけど
勿論テスラは除いて

580 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 08:15:30.53 ID:XrNVb3La0.net
テスラは船降りなくていいから今すぐ死ね

581 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 08:17:05.00 ID:AGFdsTay0.net
ネタで言ってんのかわかんないアホな書き込みばっかだな。ネタであってくれよ。
トータルでは散々プラスになってんのに目先のちょっとした下落でギャーギャー騒いでるのはマジでアホにしか見えんから勘弁してくれよ。

582 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 08:20:16.13 ID:mAqiTF5l0.net
アクティブファンドは売り注文をすることも考えながら値動きをみてくといい
持ち続けるのがなんとかみたいな銘柄ではないからね

583 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 08:21:26.08 ID:hLUgs3ez0.net
ここ1ヶ月だとファング4パー3パー2244は7パーくらいの上昇
3月の入れ替え次第じゃファングとはサヨナラの時期かもしれない

584 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 08:21:37.16 ID:/IfVdHMO0.net
だとしても下がり目のものは不要
弱いのは入れ替えて常に強いもので固めるからこそ最強指数なんだから

585 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 08:21:50.37 ID:hLUgs3ez0.net
ナス3パー

586 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 08:22:52.33 ID:y6MK4CRo0.net
>>582
とは言っても投信は約定遅いから難しい

587 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 08:27:40.53 ID:bJFALCqx0.net
テスラの凄さはEVではなくバッテリーマネージメントシステムなんですよ by ホリエモン

588 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 08:28:38.90 ID:zdCJxzLZ0.net
>>571
エヌビディアのGPUが全くエコじゃないからな

589 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 08:32:30.40 ID:EMaH/xlC0.net
昨日が約定日でレバファン200万突っ込んでんだぞ!!

   )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
  <´   お 金 返 し て っ ! >
   ⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒ヽr
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー-----' |__////

590 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 08:32:45.88 ID:CoaoUz0N0.net
今までがどうとかじゃなくてオワコンEV銘柄いらねって話なんだが理解できないやつがいるらしいな

591 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 08:33:34.97 ID:IpKTRU6H0.net
AIの代わりに来るものなんてほぼないからな
アカシックレコードが見つかりましたぐらいやろ

592 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 08:34:27.90 ID:FngK+ZRp0.net
>>583
ん?ファングは直近1ヶ月で6%以上出てるよ
俺が2/6から始めてるからわかる

593 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 08:38:07.42 ID:EMaH/xlC0.net
うお、押し目で順張りに乗ったつもりが今日の-1%は予想が外れた
日経じゃないけど半導体以外はしばらく下がるかもしれんな・・・
買って1日で-4マソは萎えるわ

594 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 08:40:27.65 ID:fTEENkhm0.net
おれはレバ買って約3週間で+3.3%
機会損失が半端ない

595 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 08:49:41.27 ID:avYCIo5e0.net
買い場到来やん
買い増しすんべ

596 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 08:53:05.30 ID:TYgL2NML0.net
>>562
孫正義なら無限に金あるべ

597 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 08:55:00.77 ID:YSR2DKTa0.net
>>587
長距離移動するための必要バッテリーがクソ重たい、燃えたら爆発して鎮火しない、寒いと一気にパワー落ちる、暖房にもバッテリー使う、寒いと急速充電出来ない。

これ全部解決するなら認めるよ。
全個体電池出来てもいくつか解決しないはず。

598 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 08:56:53.42 ID:EMaH/xlC0.net
1年前はテスラに乗ってる人を見かけると意識高い系にみえたけど
最近は流行に踊らされたバカにしか見えんのが不思議だw

お金返して!!

599 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 09:17:32.53 ID:UTxveONO0.net
Fang 上昇の足を引っ張るお荷物銘柄 テスラ、スノー
リバランスで買い増すらしいけどお荷物買い増してどーすんの

600 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 09:25:31.92 ID:xSBmw2rj0.net
リバランスはよ
ことの次第によっては、M7に乗り換えるぞー

601 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 09:30:48.85 ID:IpKTRU6H0.net
>>597
なぜ解決しないと思うのかが逆に不思議だわ

602 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 09:41:05.55 ID:2m5DdMsU0.net
EV成功=ニッポンオワタ
EV失敗=ニッポンスゴイ
だから

いろいろ願望とか入ってる

603 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 09:51:26.79 ID:xqJLqqLw0.net
今週はMSQとスーパーチューズデーで動き読めんでしょ

604 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 09:51:38.39 ID:EMaH/xlC0.net
EVになったら日本が終わるのは確定って感じだもんな
自動車関連の部品メーカーだけじゃく、製鉄、化学、繊維の自動車への依存度が高い

605 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 09:51:58.55 ID:L2bScG6J0.net
>>601
バッテリーの特性上の弱点なのに
どうして簡単に解決すると思ってるの?
解決が困難なんだからこそ問題だというのに

606 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 10:03:35.37 ID:IpKTRU6H0.net
>>605
特性なんてなんの物質で蓄電するかによっていくらでも変わる
明日新しい物質が開発されて問題が解決したって何もおかしくない
世界中で研究されてるんだからな

607 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 10:08:25.81 ID:8zGSiefc0.net
別の方法で解決するかもしれんし未来はわからん
それまで生きてるかは知らんけど

608 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 10:49:31.35 ID:pmKWbnTe0.net
無意味に高速走り続けるのが趣味だからガソリンディーゼルしかあり得んわ

609 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 11:02:33.01 ID:y6MK4CRo0.net
うちの旦那は太陽光パネルあるから家で充電出来るから次はEV買うって言うけど私は反対

610 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 11:03:05.36 ID:pvS5UlYL0.net
>>609
PHEV買わせろ

611 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 11:10:08.15 ID:XrNVb3La0.net
日本株4.3倍ブルの兄貴は今日、入り直すの?
テスラがクソだから今週来週は日経で戦うか

612 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 11:11:37.88 ID:iTh7lTBM0.net
太陽光パネルの設置費用でFANG+買っていれば・・・
電気代なんかより爆益だったのに残念だったね

613 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 11:15:22.92 ID:bUQb0mIC0.net
>>609
賢い嫁さん偉い

614 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 11:16:02.06 ID:WQHambzV0.net
もうだめだな
やはり日本人ならトヨタ車にエクスペリアに一太郎だ

615 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 11:16:37.18 ID:ZwoA17wC0.net
不便になるのに
EV欲しくなるその心が理解できん。

616 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 11:20:07.79 ID:yJBLl8cG0.net
M7にNASDAQでもない決算も良くない謎の企業をわざわざ均等に加えたニッチな投信持ってるやつ…おらんよな?

617 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 11:24:05.91 ID:tl8VhElI0.net
>>616
謎の半導体メーカーはNISA開始時に持っていたぞ

618 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 11:32:48.05 ID:2oNCpDrX0.net
M7だとテスラゴミの割合が上がる
FANG+はM7にゴミが追加される

逃げ場なし

619 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 11:34:21.53 ID:WQ8hTvdA0.net
新しく出るM7のファンドからテスラが外れて代わりにブロードコムが入ればワンチャンありか?

620 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 11:36:10.93 ID:AGFdsTay0.net
俺もEVは落ち目だと思うけどじゃあEVはオワコンかと言うと素人考えではモノ言えんわ。
素人がテスラを切れいうて今後テスラがまた上がってきてもダンマリするんだしな。

621 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 11:36:36.48 ID:KtFqkEY20.net
>>606
それってどっかでブレイクスルーが必要ってことじゃん
それがテスラならいいけど

622 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 11:39:40.90 ID:QDacFHBz0.net
日経ブルニキいる?

623 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 11:51:39.11 ID:bUQb0mIC0.net
>>620
また上がってきたらまた入れれば良いんじゃないか

624 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 11:55:18.44 ID:UTxveONO0.net
日本の 七人の侍(セブンサムライ) ファンドまだですか?

625 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 12:04:48.89 ID:N42FtoNM0.net
テスラはEVじゃなくてAIとか蓄電の会社だから
そこが分かってない奴が多い

626 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 12:07:10.71 ID:L2bScG6J0.net
>>606
バッテリーは凄い昔からあって
世界中で研究されてるはずなのに
まだ解決してないのってなんで?

627 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 12:13:36.77 ID:8Q+Cb+6s0.net
>>618
もう個別で買えやw

628 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 12:14:34.54 ID:YSR2DKTa0.net
>>602
ガソリン車作る時には日本車作るのにアメリカに特許料払ってたけど、EVだと日本に特許料払う必要があるほど必須特許を日本が抑えてるって聞いたけど。
全個体電池出来たら、BEVもPHEVも極寒地域以外はそこそこ使えるレベルになるはずだから、そこから本気で開発加速させると思ってるし、極寒とかだとHVかPHEVが残ると思うから、トヨタは今後も強いんじゃないかと思ってる。

629 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 12:14:39.71 ID:btvrnct30.net
>>622

おるで
今週は握るで

630 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 12:29:51.69 ID:kDWEn2GF0.net
>>622
上がり続ける以上握っとくつもり
テレビで毎日NISAやってるし初心者は日本株買いそうだからな

631 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 12:32:47.92 ID:gmzqWG6h0.net
>>609
女いて草
失せろ

632 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 12:35:15.05 ID:0ameHsAy0.net
>>618
一歩:弱点無し

決まっちゃったね

633 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 12:35:55.12 ID:a7PqAsY50.net
やはり一歩か……………

634 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 12:36:28.27 ID:2+oPGLwO0.net
一歩最強!一歩最強!一歩最強!一歩最強!

635 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 12:37:12.83 ID:L2bScG6J0.net
このバブル相場の恩恵を最大限に受けるために
今持ってる投信を解約して全部半導体にまわしちゃおうかな

636 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 12:37:29.33 ID:/EKAjvWI0.net
お前らイッポ好きねえ

637 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 12:38:54.04 ID:/F984wBU0.net
お前らって信用取引してそう(偏見)

638 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 12:38:54.51 ID:UTxveONO0.net
もうM1 NVDA 一社でいいやん

639 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 12:39:47.97 ID:ab3O5qvs0.net
楽天証券のワイ君もいるんですよ?!😭

640 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 12:40:57.63 ID:hGwGBmaa0.net
テスラとスノーはゴミだし、アップルとグーグルもお荷物感が半端ない
かと言ってチャイナ抱えた2244とかテスラの比重上がるM7も遠慮したいとなると個別で買うようになるんか

641 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 12:41:25.35 ID:HSfblu1u0.net
楽天は一歩買えないんだっけ
かわいそかわいそ

642 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 12:42:39.73 ID:20y5hqwo0.net
大和視点で考えたらSBIと楽天はシェア的に外すわけが無いから…

643 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 12:46:02.71 ID:QVij0IgT0.net
2244のチャイナって1社だけだし本社も中国にないしそんな気にするほどか?
FANGと違って沈んだら勝手にリバランスされるし
イメージや宗教的な理由ならすまんが

644 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 12:48:10.52 ID:CRN3IJot0.net
好調なら中華でも何でもいいぞ
俺の資産を増やせ

645 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 12:54:43.67 ID:fTEENkhm0.net
>>620
ビジネス ガソリン車やハイブリッドの代替としてEVがオワコンかどうかはまだわからんけど現時点での投資は避けたい
効率良く投資したいからこんな銘柄買ってるんであって主旨に合わなくね

646 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 12:56:58.42 ID:ZWlfjj8/0.net
>>643
宗教的な理由でしょ
2244が韓国がーとかも

別にそう思うのは自由だけど投資板で語られても

647 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 12:58:19.04 ID:QKZoxDF70.net
>>646
儲かるならネトウヨもその辺気にしないのでは

648 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 12:58:30.43 ID:7vB7WEWn0.net
>>542
こいつの動画まじつまんねぇ。

649 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 12:58:52.75 ID:skn26AGR0.net
ブロードコムの決算どうなりそう?

650 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 13:02:25.60 ID:Kz5dj4I+0.net
>>640
個別で好きにポートフォリオ組めばいいと思う

651 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 13:04:39.47 ID:Kz5dj4I+0.net
>>649
オレの予想では、3月初めののNVDAと同じ事が起こる
なにしろ大きなデータセンター需要がある

652 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 13:06:01.17 ID:zT98/7Yd0.net
今日買い増し明日約定明後日決算で勝負するで!

653 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 13:07:35.23 ID:gsbVd3Wp0.net
PHEV買いたいけど、2Lで重量2トンオーバーみたいなでかい車しかない
なんのためのエコか分からん

1.5Lで重量1.5トン以内のPHEVが欲しい

654 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 13:07:49.57 ID:mqAKKfDL0.net
>>631
ど、童貞がおるー!

655 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 13:08:00.41 ID:SXO6BYL10.net
真理に気付いてしまいました
S&P500を買うくらいならFANG買った方がいいんですよね?
上位7銘柄くらい被ってるんですよね?
わざわざ分散させる必要ないってことですよね?

656 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 13:11:00.22 ID:BWowKVPn0.net
女ァ!!

657 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 13:11:01.37 ID:hmxC4s8A0.net
オルカンは簡単に考えてS&P500とくらべて20%ほど低い利回りになるので
オルカンに対して20%くらいのFANG+インデックスを買っておけばよい

658 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 13:11:19.88 ID:8Q+Cb+6s0.net
そもそもオルカンとかs&p500が売れてるのはブロガーやらが激推ししたからのとちゃうの?

659 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 13:13:26.85 ID:ab3O5qvs0.net
オルカンなんぞ女子供が買えばええ
ワイらはテスラたそと銀河の歴史を作るんや…!

660 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 13:16:15.18 ID:BWowKVPn0.net
SP500の上位銘柄の比率を上げたい場合にFANGやM7買えばいい
そんなこと言い出したら今の相場でFANG買うくらいならNVIDIAだけ買っといた方がリターンは上だろうし

661 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 13:16:44.38 ID:QDacFHBz0.net
今の車はデカくて重くて夢がないね

662 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 13:17:41.07 ID:e57tJcWR0.net
>>655
下落局面でSP500を大きく下回ったら意味がない。単なる高ボラのグロース指数。
上昇・下落の両局面でSP500を上回るのが「お宝指数」

663 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 13:17:55.84 ID:nNiQhPBu0.net
暴落した時に文句言われないものを勧めるだけだぞ

664 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 13:20:04.90 ID:HfkNRDt10.net
個別乗り換え予定でfang売ったらこのスレともおさらばしなきゃいけないのか🥲
日経ブルスレないの?

665 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 13:20:05.97 ID:e57tJcWR0.net
>>657
直近5年でいえば、
先進国(コクサイ)がー20%
オルカンがー30%

666 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 13:22:20.73 ID:EMaH/xlC0.net
>>647
いや、オレは運営会社が朝鮮人だと分かったからFANGにした
本当は価格がわかった上で取引できる方がよかったのでETFの方がよかったけど。
後悔は微塵もしてない

667 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 13:23:04.24 ID:HYLI/17L0.net
>>626
いままで求められてたのは小型化大容量高密度だからな
EVに適したバッテリーが本格的に必要になったのはここ最近

668 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 13:23:37.71 ID:BWowKVPn0.net
これって人種差別ですか?

669 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 13:26:29.89 ID:QDacFHBz0.net
日経ブル4.3怖いよ、やっぱ俺には買えないわ
一度落ちたら二度と戻らない気がする

670 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 13:29:07.54 ID:iuEPGT8n0.net
>>669
ブルってんじゃねぇよ。

671 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 13:30:57.24 ID:stHVFHff0.net
ぶるんっぶるるるんっ

672 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 13:31:41.86 ID:e57tJcWR0.net
アルケゴスショックを知っていれば韓国系の金融機関を警戒したくなるのも当然だと思う。
異常なレバレッジで集めた金を宗教に寄付してたんだけど、思考ロジックが統一教会に近いんだよね。。

他にも庶民のクレカ破産が社会問題だったり、パチンコを法的に禁止するところまで追い込まれたり。。
先進国としてはまだ若いから、いろいろ問題を抱えてるって印象

673 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 13:34:49.66 ID:b3fj0aeV0.net
2244って朝鮮人が運用してるの?

674 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 13:42:17.30 ID:BWowKVPn0.net
2244の運用会社(グローバルX)

代表取締役会長:張峯碩
代表取締役社長:姜昇浩
役職員:60名

この会社ヤバくね?(人種差別)

675 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 13:44:39.64 ID:zT98/7Yd0.net
今までグローバルXは大和だ、大和の子会社だって散々言ってたのに急に掌返すじゃん?

676 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 13:45:25.86 ID:3eCdCjpI0.net
国民的メッセージアプリ 漫画の大手プラットフォーム 某スポーツ配信会社これ全部韓国の会社です🤣

677 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 13:45:36.33 ID:zT98/7Yd0.net
>>652
お、ID被りじゃん

678 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 13:45:51.56 ID:skn26AGR0.net
>>669
そこで日経ベアですよ

679 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 13:48:40.64 ID:BWowKVPn0.net
例えばグローバルXが夜逃げしたらみんなの資産どうなるの
イメージ的にはどうにもならなさそうだけど

680 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 13:51:58.57 ID:umLVilHA0.net
>>679
どうにもならないから安心して投資しろくださいニダ

681 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 13:53:04.18 ID:2oNCpDrX0.net
>>679
5ちゃんが祭りになる

682 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 13:56:05.74 ID:BWowKVPn0.net
投資信託の販売会社が破綻した場合
販売会社は投資信託の取引をする際に窓口となり、投資家とお金のやりとりを行いますが、お金は販売会社を経由して、信託銀行が信託財産として管理しています。したがって、販売会社が破綻したとしても、信託財産に影響はありません。もし販売会社が破綻したときは、他の販売会社に移管するか、その時の基準価額で換金することになります。

投資信託の運用会社が破綻した場合
運用会社は運用指図を行うだけで、信託財産の保管や管理は行っていません。運用会社が破綻したとしても、信託財産は運用会社とは別の、信託銀行に保管されているので、信託財産に直接的な影響はありません。もし運用会社が破綻した場合は、他の運用会社に引き継がれるか、もしくは投資信託が繰上償還(詳しくは関連項目(1)をご覧ください)されることになります。


勝手に償還の可能性あるの怖すぎて草

683 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 13:57:21.43 ID:e57tJcWR0.net
>>679
日本法人だから日本の他の金融機関と同じだよ
会社の特色が出てくるのは商品の作り方、売り方、動かし方、たたみ方だね。
(投資商品は動かし方とたたみ方が大切)

684 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 13:59:38.49 ID:BWowKVPn0.net
海外FX会社はよく出金拒否とか夜逃げして祭りになってるイメージ

685 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 14:01:21.98 ID:Z00IW/ru0.net
イメージ()

686 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 14:02:16.24 ID:BWowKVPn0.net
イメージしろ

687 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 14:03:32.31 ID:zT98/7Yd0.net
グローバルXは実質大和なんだろ?一歩!一歩!って騒いでる奴らがそう言ってたぞ
なので多分大丈夫だから安心して投資しろよ

688 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 14:06:38.54 ID:WoljD/Kh0.net
姜昇浩も元々大和の人間やんけ
しょーもなすぎるだろ

689 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 14:07:43.33 ID:e57tJcWR0.net
>>687
会長・社長が韓国人ってことはミレー(未来)アセットの人脈だろ?

690 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 14:08:41.93 ID:gwDB1xyW0.net
信じてお金を託す以上は相手のことをよく知っておかないとな

691 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 14:09:05.68 ID:BWowKVPn0.net
生姜みたいな名前してんな

692 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 14:12:20.89 ID:miWj8d9k0.net
一歩(後退)はさすがに買わんな m7投信はまだアリ

693 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 14:13:42.15 ID:BWowKVPn0.net
ここの人はFANG+を積み立てつつM7に全ツッパが多くなりそう

694 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 14:18:47.30 ID:Vvkl4L5n0.net
2244は全部利確して売ったよ

695 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 14:27:30.25 ID:67rZ9InY0.net
>>674
中国絡む時点で絶対無理だわ
fang+一択

696 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 14:29:08.68 ID:Z00IW/ru0.net
百度とアリババ入っていたんですが

697 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 14:37:23.98 ID:wIFZzuNA0.net
中華企業はスクリーニングするとなってても、2244は海外に本社移転してればすり抜けてしまってるしなー

698 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 14:41:07.30 ID:XrNVb3La0.net
生姜は信用していいですか?

699 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 14:43:05.11 ID:Y6Q5VW/+0.net
>>696
その二社が抜けてからFANG+の人気出てきたやん!
まあ実際にはNISAの積立枠に入ってから人気大爆発したんだけど

700 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 14:46:33.30 ID:KnRXjleA0.net
今日も下げるんだろうな

701 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 15:00:49.21 ID:QtMmJGW50.net
値を動かしてる連中が下にしたければ下だからなぁ
俺らにはどうしようもない

702 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 15:30:55.27 ID:EMaH/xlC0.net
>>687
大和系列と韓国人で持ち株がデッドロックしてる
せめて大和が51%なら救いもあるが揉めだしたら何も決められない会社になって終わる
たぶん半々になった時点で既に揉めた結果なんじゃないかと邪推してしまう

703 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 16:05:23.71 ID:1fAWmYvY0.net
日経、マイナスで終わったな

704 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 16:09:47.72 ID:4nHwwpsT0.net
これからはF4なんよね

705 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 16:10:28.67 ID:1fAWmYvY0.net
>>549
スノーフレーク外してセールスフォース入れればええんや!

706 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 16:10:29.43 ID:1fAWmYvY0.net
>>549
スノーフレーク外してセールスフォース入れればええんや!

707 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 17:49:53.08 ID:bU9RSy1f0.net
安心しろ
ファンドや証券会社が破綻しても顧客の資産は分別管理するよう法律で定められてる
 

708 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 17:55:47.33 ID:6+rzAdbM0.net
あれ、今日はプラス?
明日がマイナスか?


基準日:2024/03/04

基準価額 51,413円
前日比 +882円
(+1.75%)
純資産総額 1,319.94億円

709 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 18:04:04.72 ID:e57tJcWR0.net
>>687
日本GXのETF、ファンドマネージャーはミレーアセットの人員(6人ぐらい)で固めてるね。
日本人は一人だけ(大和サイドのアドバイザーかな?)

710 :709:2024/03/05(火) 18:07:02.72 ID:e57tJcWR0.net
ん、日本人は二人だった(産業系とリート系)

711 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 18:07:15.26 ID:2oNCpDrX0.net
今夜は死んだ

712 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 18:13:41.79 ID:+Q9JpR2u0.net
>>708
今日は-399だぞ?嘘書くなよ

713 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 18:16:43.28 ID:Ou8Q7rLc0.net
2244韓国運営なのか
勝手に償還されるリスク負いたくないから買えんわ

714 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 18:26:21.45 ID:zT98/7Yd0.net
>>709
調べたのか、乙
Global X Managementだっけ?そこから出向して来てるものと思ってたけどいないんだな

715 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 18:26:25.88 ID:s4jTx02g0.net
>>708
基準日:2024/03/05

基準価額 51,014円
前日比 -399円
(-0.78%)

716 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 18:33:37.29 ID:bUQb0mIC0.net
まーたここだけマイナスだわ

717 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 18:34:56.77 ID:z4cf6QLF0.net
もう終わりだよこの指数

718 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 19:07:02.35 ID:N42FtoNM0.net
今日の米国プレマめちゃくちゃ下がってね?
何かの前兆か?

719 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 19:08:21.25 ID:QDacFHBz0.net
何が始まるんです?

720 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 19:09:00.92 ID:Y6Q5VW/+0.net
今夜半導体大暴落キタぞ
半導体バブル崩壊や

ワイのSOXL逃げ遅れちゃったよ😱

721 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 19:10:01.40 ID:b8nSitbV0.net
>>720
今からでも売ったほうがいいんじゃね?
更に損する事になるよ

722 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 19:10:01.93 ID:Y6Q5VW/+0.net
>>720
すまん。スレ間違った

723 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 19:11:31.61 ID:2oNCpDrX0.net
強い酒を買っておけ・・・

724 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 19:23:07.15 ID:Nplw/P1L0.net
いつもの狼狽スレ

725 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 19:24:16.55 ID:tl8VhElI0.net
牙狼スレか

726 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 19:30:18.05 ID:Nplw/P1L0.net
テスラはイーロン個人のゴタゴタでここまで下げてんのか?

727 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 19:32:50.59 ID:N98s913n0.net
明日特定で100万約定するから下がってもろてええで(震え声)

728 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 19:33:42.49 ID:Dr7VZktO0.net
テスラいじめやめて下さい
褒めて伸ばしてあげて下さい

729 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 19:36:06.41 ID:WQ8hTvdA0.net
>>726
欧州各国がEV推進から一転したからじゃないの?

730 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 19:36:13.81 ID:TXB8KMU/0.net
今ね、あのテスラが大安売り!バーゲンセール!買うなら今!

731 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 19:37:31.84 ID:N98s913n0.net
>>728
スラムダンクの福ちゃんかな

732 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 19:39:47.49 ID:by7bYf7I0.net
>>726
中国での販売不振とアップルのEV撤退
結構やばめ

733 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 19:46:55.95 ID:QDacFHBz0.net
トレンド転換しつつあるのか?
テスラどうなる

734 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 19:57:48.95 ID:vnyhzAbl0.net
テスラのドイツ工場が操業停止、環境活動家が変電所に放火か
ロイター編集
2024年3月5日午後 7:46 9分前更新

[ベルリン 5日 ロイター] - 米電気自動車(EV)大手テスラ(TSLA.O)の
ドイツ工場が停電し、操業停止に追い込まれた。

環境活動家が5日早く、工場付近の変電所に放火したことが原因の可能性があるという。

735 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 19:59:52.28 ID:Nplw/P1L0.net
>>729
>>732
いやそれは少し古いニュースじゃない?

736 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 20:01:31.47 ID:KCBNwJPO0.net
下がった時に買い増しするのがNISAのアレなんですよ

737 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 20:02:19.76 ID:RSXx2Z8i0.net
>>732
アメリカでも
・大寒波でまともに充電出来ずに、充電待ちのまま置き物になってレッカー祭り
・自動運転システムの不備でほぼ全数リコール
・売り上げ鈍化でトヨタのHVに販売数抜かれる
日本でも
・日本仕様作らずアメ車らしいバカデカい車のまま、オンライン専売にして全く売れず撤退

738 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 20:08:20.04 ID:PxUvzG3n0.net
テスラは終わりだよ

739 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 20:08:53.68 ID:TR1s5Zp60.net
何度でも蘇るさ

740 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 20:08:59.39 ID:WQ8hTvdA0.net
>>735
割と最近のことだけど
Appleが10年研究してたEV開発から撤退、ベンツなど欧州の名のある自動車メーカーがこぞって2030年以降の内燃機関廃止をなかったことにして新型エンジンの開発を再開などここ最近のニュース見てない?

741 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 20:11:44.59 ID:Nplw/P1L0.net
>>740
だからさぁテスラが大幅に下げてるのは昨日からなんだけど
アップルのEV撤退で言えば5-6日くらい前に発表されてる

742 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 20:16:29.51 ID:WQ8hTvdA0.net
>>741
それは知らんけど、チャートを見る限り今年に入ってから右肩下がりだったし、ここ2週間少し戻していたのがまた下がり始めただけじゃないの?
https://i.imgur.com/0YgTgGM.jpeg

743 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 20:19:08.11 ID:hGwGBmaa0.net
今日もテスラ先輩がしっかり下げるしNVDAはひと休みしそうだし全体で1%くらいの下げか

744 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 20:24:24.58 ID:6HwXsTN60.net
テスラ…

745 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 20:24:59.62 ID:xSBmw2rj0.net
マスク氏が世界一の富豪の座失う、テスラ株下落で
-ベゾス氏返り咲き
3/5(火) Bloomberg

(ブルームバーグ): 米テスラのイーロン・マスク氏が約9カ月ぶりに世界一の富豪の座から陥落した。

746 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 20:26:15.72 ID:1YmgjvTb0.net
ワイの高掴みファングちゃんを誰が助けてください…

747 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 20:29:21.35 ID:AGFdsTay0.net
年初から持ってたら未だに余裕の大プラスじゃねえか
ちょっとした目先の下げでギャーギャーうるせえ野次馬が多いから腹が立つわ

748 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 20:31:12.85 ID:LTh+6P320.net
ワイも51413で一括約定してるわ🥺

749 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 20:31:28.77 ID:z4cf6QLF0.net
今夜は2.5%下げるわこれ

750 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 20:32:01.03 ID:xSBmw2rj0.net
はじまったな

751 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 20:33:59.70 ID:by7bYf7I0.net
>>735
ちょっと位調べたら?
昨日のニュースだよ
前年比の売り上げ19%減

752 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 20:34:34.34 ID:QDacFHBz0.net
またファングの一人負けなのおおお
ヤダヤダ

753 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 20:36:54.94 ID:vnyhzAbl0.net
他も負けてるから安心しろ

754 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 20:41:33.43 ID:z4cf6QLF0.net
今日は半導体も何もかも総崩れになりそう🙄

755 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 20:41:35.96 ID:2iRE2RR50.net
テスラとスノーフレークとかいうゴミ入れたやつクビにしとけよ

756 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 20:42:37.90 ID:5pyVXJxV0.net
イーロンマスクは今どんな気持ち?
ねぇ、イーロンマスクは今どんな気持ち?

757 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 20:42:39.74 ID:XjMwU19K0.net
カードローンニキが投げるまで調整するやろ

758 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 20:43:32.38 ID:6HwXsTN60.net
>>757
あれ今どんくらい損益出てんだろ

759 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 20:49:39.36 ID:bFqTsW6C0.net
テスラお前FANGやめろ

760 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 20:51:34.92 ID:YouDnMDa0.net
アップルとグーグルも雲行きかなり怪しくなってきたから、今は半導体オンリーに移し替えたほうが良さそう
まあ半導体の好調もいつまで続くかわからないが

761 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 20:55:27.14 ID:z4cf6QLF0.net
ビデオ屋Netflixは素晴らしいチャートしてるんだよな…

762 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 20:56:33.39 ID:YmXpB5UF0.net
死ぬのはSMCIだけでいい・・・
他は助けて

763 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 21:07:06.23 ID:xSBmw2rj0.net
M7の面汚しテスラ 奴は最弱

764 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 21:11:41.34 ID:yIV1dW6J0.net
FANGが上がらない時
みんな上がらないのさ

765 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 21:13:17.51 ID:hGwGBmaa0.net
NVDAさん今日もやる気出してきたか
テスラとスノーとアップルは二度と上がってこなさそう

766 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 21:20:02.30 ID:nYY6Dbdr0.net
イーロンマスクは大金持ちだからなんも気にしてないやろw

767 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 21:23:55.55 ID:B3M3KFHe0.net
>>765
GoogleとAmazonはどう思う?

768 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 21:26:54.36 ID:Kq0uY8N70.net
>>749
信じていい熊?

769 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 21:34:56.45 ID:xSBmw2rj0.net
スーパー・ブラック・チューズデイ

770 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 21:38:07.11 ID:xpv9H5U10.net
稲妻チューズデー♪

771 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 21:44:58.65 ID:jDH21tIt0.net
appleもgoogleも別に悪い企業じゃないから下がってるなら買い時よ
テスラはまあ・・・

772 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 21:49:06.76 ID:z4cf6QLF0.net
EV競合他社と中国で安売り合戦した挙句需要減納車台数減じゃあお話にならないよ

773 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 22:05:26.50 ID:JLXoAJqd0.net
アップルビジョン発売されたけど全然株価に反映されてる気がしないな
やっぱ金持ちしか買わんからか?

774 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 22:06:27.75 ID:nNiQhPBu0.net
体調不良起こして返品されまくったから

775 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 22:10:32.55 ID:GmWEkl+30.net
テスラお前もう船降りろ
アメ株の皮被った中華だろこれ

776 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 22:10:56.75 ID:s4jTx02g0.net
>>773
え?
あれで株価上がるとか思ってんの?

777 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 22:10:58.59 ID:XjMwU19K0.net
>>773
あんなゴミ爆死するの約束されてただろ

778 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 22:11:33.72 ID:LThuY+Cw0.net
本日は総崩れか

779 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 22:11:34.13 ID:GmWEkl+30.net
>>773
8割はもう使ってない

780 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 22:12:21.71 ID:TR1s5Zp60.net
ビジョンが無いね

781 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 22:15:31.26 ID:btvrnct30.net
今日はあがるね

782 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 22:17:44.73 ID:A3cyayLC0.net
スマホや家電のように中国と価格競争やっても絶対勝てないからな

783 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 22:21:30.15 ID:K3MEAjA50.net
ちょっと前までマグニフィセント・セブンこそ最強と盛り上がってたのにここ数日になってAppleとGoogleはオワコンオワコンとネガティブキャンペーンが盛り上がってるの何なんだ?
これが所謂暴落煽りって奴?

784 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 22:22:10.13 ID:1J8eBohD0.net
EVの時代なんて、絶対来ないと誰もが思ったが、

トヨタ(時価総額50兆)になれるゲームチェンジャーと思って誰もが参入の振りしてただけ。

EVに見向きもしなかった、トヨタはさすが

次の銘柄変更は確実だよな?テスラ

785 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 22:22:36.15 ID:8ROv+UeL0.net
いつもと変わり映えしないMacBook AirにAI連呼している時点でもうアップルは終わってるよな。

786 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 22:26:25.25 ID:ivPx5iRY0.net
>>784
トヨタEV出してるが?

787 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 22:27:42.50 ID:QtMmJGW50.net
今のアップル ちょっと痛いもんな
自社のAIに
今までにない興奮を覚えている
とか言うてんの見て
ちょっと可哀想な気持になったわ

788 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 22:28:14.69 ID:1J8eBohD0.net
>>786

馬鹿な株主対策

はなっから、本気出してないよ

本気出してるふりしてるだけ

789 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 22:29:24.50 ID:ic06p9Jr0.net
調整調整っと

790 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 22:31:41.08 ID:NuKirBch0.net
銘柄を入れ替える時ってどうやって入れ替えるの?
1銘柄全部売って、その額で別の銘柄を買うなんてある?

791 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 22:37:37.27 ID:ivPx5iRY0.net
>>788
EVに見向きしてるが?

792 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 22:39:43.57 ID:eUeKEC5v0.net


793 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 22:47:03.38 ID:JLXoAJqd0.net
マジで当時のiPhoneみたいな革新的なAI出してくれよアップル

794 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 23:04:29.89 ID:G3j6qe7d0.net
今夜も酷い下げ方してまんな

795 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 23:11:35.43 ID:kDWEn2GF0.net
もう負け組の集まりじゃん

796 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 23:13:33.44 ID:2Z3YaO8p0.net
テスラのドイツ工場が操業停止-再開時期は未定
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-03-05/S9VICZDWX2PS00?srnd=cojp-v2

797 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 23:14:03.67 ID:UTxveONO0.net
NVDA以外 全滅の予感
そろそろ利確の時期かな

798 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 23:17:27.22 ID:h7bH0lNb0.net
もう駄目だな
NVDA以外上がる予感はないし上がりきった企業が多い

799 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 23:21:00.79 ID:1J8eBohD0.net
FANGが終わった?

まだ始まってもいないよ

800 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 23:23:03.58 ID:2oNCpDrX0.net
NVDA個別で儲けすぎるのが申し訳ないって人が買う、FANG+
NVDAをクソ株を薄める

801 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 23:25:25.46 ID:UTxveONO0.net
FANGの運命はNVDAと共にある。

802 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 23:26:56.41 ID:rq2vFQTS0.net
もう終わりだよ

803 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 23:28:59.12 ID:6ed1wYwN0.net
今が買い時と思ってアップル50ドル指値で200株注文入れました!

804 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 23:30:59.45 ID:A3cyayLC0.net
>>783
多分ド短期レバで握ってるやつがここに多いんじゃないの
年単位で考えたらどうでもいい下げだ
それでもテスラはいらんけども

805 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 23:32:37.81 ID:+//vNvEx0.net
むしろ買い時だよな😎

806 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 23:32:41.87 ID:kDWEn2GF0.net
Appleなんて上がる見込みないじゃん
NVIDIAにしとけばいいのに

807 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 23:35:38.46 ID:+JSSa7DY0.net
大暴落きてんね

808 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 23:35:52.84 ID:vnyhzAbl0.net
明日は大バーゲンだ
余力つっこんでいいぞ

809 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 23:36:25.13 ID:eUeKEC5v0.net
先週末が最高値だったのかな
こっから10年塩漬けコース

810 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 23:37:46.01 ID:A3cyayLC0.net
>>809
本当にそう思ってんのか?w

811 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 23:38:25.04 ID:+JSSa7DY0.net
10年塩漬けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

812 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 23:39:21.18 ID:ZHfG9E6c0.net
FANG+より日経にしとけばよかった説

813 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 23:41:03.44 ID:Dr2JC86n0.net
10年塩漬けとか、もう腐ってるだろ😠

814 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 23:41:16.01 ID:DMDNNXXL0.net
もうエヌビディアだけでいいな

815 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 23:41:37.26 ID:1J8eBohD0.net
全部下げてる
nvidiaだけプラスは

816 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 23:43:03.59 ID:J6yyNJuu0.net
マイクロソフトの時価総額が約3兆ドルに対しエヌビディアが2.15兆ドルくらいあるんだよな
これ適正だと思う?

817 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 23:43:05.30 ID:2oNCpDrX0.net
お、勝ったな

818 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 23:43:22.13 ID:vnyhzAbl0.net
テスラとアップルは何で今日も下げ・・・

819 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 23:44:24.36 ID:N42FtoNM0.net
ここでテスラ買えるやつが億り人に慣れる

820 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 23:46:15.63 ID:+JSSa7DY0.net
情勢が変わればまっさきに叩き売られるのがハイパーグロース株、所謂マグニフィセントセブンと言われる銘柄だよ。それを70%も含んでるコレを君らは大量にもっているわけだ。これからどうなるかくらいわかるだろ?

821 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 23:46:15.98 ID:opFa49Go0.net
>>819
テスラの上がり目何よ

822 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 23:48:07.30 ID:EMaH/xlC0.net
いきなり-2%やんけ!!!

823 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 23:48:52.43 ID:2oNCpDrX0.net
全銘柄マイナスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

824 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 23:49:25.94 ID:EMaH/xlC0.net
すまん、-1.3だったわ

825 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 23:50:43.09 ID:eveN8spl0.net
お前らが終わりと呟いたら買い増しで40万ゲット
また買っとこ

826 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 23:52:04.65 ID:LThuY+Cw0.net
海馬キター

827 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 23:52:38.56 ID:xB8ay0ck0.net
FANG指数10000割り込んできたねー

828 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 23:55:45.85 ID:JLXoAJqd0.net
なんでほぼ全部軟調なん?
経済イベントの関係?

829 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 23:57:52.83 ID:J6yyNJuu0.net
>>820
まぁまっさきに買われるのも一緒だし

830 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 23:58:32.66 ID:gNkYl1Pf0.net
買い増せる幸せ

831 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 23:59:24.61 ID:6vjytxUZ0.net
これでいい

832 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/05(火) 23:59:57.36 ID:Dr2JC86n0.net
おれたちのファンゴがああああ
伝説になるんじゃあああああ😭

833 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 00:01:03.43 ID:vfs3F6xi0.net
買い場きた?

834 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 00:01:09.45 ID:zZrrIgJ90.net
えんだあああああああ

835 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 00:03:13.87 ID:h8X+B7nn0.net
読み通り買い場や

836 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 00:05:15.86 ID:RaXVppeU0.net
なるほど、金や仮想通貨の方に金が流れているのか。
いずれもどるにしても、昨日今日で-2.5%ぐらいなので
あと-1%いくと俺の益バリアは無くなる。

837 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 00:09:13.60 ID:0EBKvVGs0.net
なんだよこの程度の暴落(?)数え切れない程あるだろ
それだけFANG+が知れ渡って来たという事かな?
いつも通り初心者が狼狽売りで騒いでるだけか

838 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 00:13:08.32 ID:8t+lL+OA0.net
明日も下がるなら買うか

839 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 00:13:16.78 ID:DUfSrdHZ0.net
ちょっと雨が降ったら毎回未曾有の大豪雨だー!みたいなリアクションするの草

840 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 00:14:57.76 ID:fi7+in6d0.net
騒ぐの楽しいからね☺

841 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 00:15:26.58 ID:idXVndEm0.net
僕のFANG+は3.32%のプラスで助かりました

842 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 00:16:42.21 ID:nBfLzg0/0.net
5日約定なんだけど今晩のアメリカ締めた終値で決まるんよね?

843 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 00:18:12.35 ID:m+Kkeowy0.net
あげたら騒ぐ下げても騒ぐ
狼狽売りさえしなけりゃ問題ないやろ

844 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 00:18:21.06 ID:kRx6ujI20.net
高値掴みキター

845 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 00:18:37.35 ID:QTSWFeFL0.net
NVDAまでマイナスやんけ
全てが終わった

846 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 00:18:38.51 ID:Gf7UQ0TS0.net
みんなの売り煽りだんだん加熱してるのおもろい

847 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 00:19:16.60 ID:gMP1GFOO0.net
>>836
紙みたいなバリアで草

848 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 00:20:04.05 ID:nCHNeuIU0.net
お前ら節操ないな、一直線に上がり続ける訳ないやろ

849 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 00:21:17.63 ID:PpggbcgL0.net
>>842
5日約定なら4日の15時までに注文したんだろ
それなら昨日の価格
それ以降5日の15時までなら今夜の終値

850 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 00:23:14.00 ID:PpggbcgL0.net
わー、円高のナイアガラまできたー

851 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 00:25:38.63 ID:QTSWFeFL0.net
このままだと日経も終わったな

852 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 00:26:33.96 ID:cmAsGQQq0.net
まさに狼狽してるなw

853 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 00:26:53.23 ID:aEzcccGT0.net
>>842
5日に約定完了してるのに何でその後から始まる相場の価格になるんだよ

854 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 00:27:54.36 ID:0EBKvVGs0.net
>>840
まあわちゃわちゃしてるのを見てるのもおもろいんだけどな☺

855 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 00:29:29.18 ID:eTMXlGXO0.net
このまま年初まで巻き戻れば乗り遅れた奴も同じスタートラインに立てるぞ

856 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 00:32:31.77 ID:SCyPZdzh0.net
スコーンスコーンって落ちていく音が聞こえるな

857 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 00:33:05.15 ID:aiN6oZKC0.net
ポンポン痛い

858 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 00:36:27.40 ID:cmAsGQQq0.net
しかも個別株やETF買わないのに
どうせ明日の15時締め切り明後日約定まで、何も出来ないってのに

859 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 00:51:40.42 ID:RaXVppeU0.net
やべぇ。完璧に元本もマイナスになったw
9,724.59
-2.58%

-13万くらい食らう。

860 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 00:57:38.67 ID:NWgQo9Sf0.net
コロナの時に初めてsp500買った時

2ヶ月-20 %が続いて
投資信託こんなもんかと辞めてたら、今はなかった

このまま握っとけ
利益が乗るまでの最初の耐えがポイント

861 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 01:00:38.90 ID:8t+lL+OA0.net
エヌビディアの決算前ぐらいまで下がるんか

862 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 01:04:13.60 ID:RaXVppeU0.net
>>860
レバファンの方はさらに-5.2%食らうから
今日は-40〜50万減る。結構精神的に厳しいね

863 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 01:09:53.37 ID:YoIwwtlw0.net
アカン!カードローンニキが泡吹いて倒れちゃう!

864 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 01:20:18.07 ID:TPj5c+cm0.net
>>821
人類火星移住

865 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 01:20:55.13 ID:GiTvJxYE0.net
この全面安はスーパーチューズデーの影響か
トランプ全勝らしいで

866 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 01:25:45.90 ID:RaXVppeU0.net
>>865
こういうのを見ると一年目にあまりに全ツッパは良くないなw
いろんなイベントでこういうことが起こるとを
ある程度勉強しないと。
特段急に業績が悪くなったわけではないので
1ヶ月もあれば戻ると思うから、そのときに投資額を減らそう。

867 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 01:34:08.72 ID:nBfLzg0/0.net
1800万ぶち込んだ5年後に比べたら底値も底値よ

868 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 01:36:27.04 ID:2ENLfaBi0.net
まだ全然開票進んでないだろ

869 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 01:38:34.40 ID:H/5XmouZ0.net
神様FANGに関係無いSMCIだけ40%以上の大暴落お願いします。
下がったら1株だけ購入したいんで

870 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 01:41:16.20 ID:H5rAhkAQ0.net
>>865
アメリカ人さぁ…

871 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 01:42:38.26 ID:zZrrIgJ90.net
>>869
神様「SNOW下げといたわ」

872 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 02:00:16.39 ID:gHzC1+120.net
レバFANGだとマイナス5%は下げそうだな

873 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 02:03:07.19 ID:4UULO4mE0.net
>>869
たった一株の利益のためだけに、色んな人を不幸にするつもりか

874 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 02:15:21.83 ID:m+Kkeowy0.net
ブロードコムの決算でさらに下がったりしてな

875 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 02:18:15.40 ID:gHzC1+120.net
ブロードコムは決算良くても迫力不足で下げる可能性も高いからなぁ

876 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 02:22:21.37 ID:/6hmV26T0.net
>>869
個別株は下がっても必ず戻るとは限らない

877 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 02:40:28.51 ID:cEq8Giqg0.net
やっぱFANGっていらない子がいるよなぁ
アイツのせいで他が足引っ張られてんだわ

878 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 02:43:12.16 ID:KEG98UD20.net
お前ら下げ相場の時何かしてるの?
買い増し 信用売り 仮想通貨 FX

879 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 02:43:47.11 ID:Ny2nQlLO0.net
三井住友トラスト・アセットマネジメント(略称:SMTAM)が、米国大型テクノロジー株式ファンドを新規設定します。
愛称は「マグニフィセント・セブン」です。

設定日:2024年3月22日
連動対象:なし
信託報酬:0.594%
新NISA つみたて投資枠:非対象
新NISA 成長投資枠:対象
主な販売会社: SBI証券、楽天証券

SBI証券は2024年3月22日から、楽天証券は2024年4月12日から取り扱います。

880 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 02:44:23.72 ID:VCn7yD1r0.net
>>878
損切だよ

881 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 02:51:48.55 ID:RaXVppeU0.net
>>877
テスラだけ-5.00%とかだから
正直厳しい。というかEVがやばいから、テスラを船から降ろして欲しい。

882 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 02:57:05.46 ID:VCn7yD1r0.net
テスラのリスクヘッジとして個別でトヨタ持ってれば
相殺されるんじゃないだろうか

883 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 03:24:08.25 ID:6ygiM1ed0.net
お前らもう終わりだね

884 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 03:26:56.44 ID:SeanXvNz0.net
>>879
マグニフィカント7に入ってないのは
ブロードコム、スノーフリークと後1つなんだ?

885 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 03:29:00.75 ID:nuh17MAP0.net
>>879
これ時価総額加重平均して比率変えるんじゃなくて、7銘柄全て均等に投資するから抵抗ある
特にEVブームが終わって下がりまくってるテスラなんかにはできれば1円も出したくない

886 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 03:29:34.29 ID:SeanXvNz0.net
自レス
ネットフリックだった

887 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 03:29:40.31 ID:nuh17MAP0.net
>>884
ネットフリックス
今のマグニフィセント・セブンはGAFAM+エヌビディアとテスラ

888 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 03:33:17.24 ID:SeanXvNz0.net
ネットフリックスは知ってるけど
ブロードコムとかスノーフリークってぶっちゃけ知らないしw
どうしようかなぁ

889 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 04:00:34.28 ID:tSv3svC10.net
個別株を日本円で決まった数だけ買えたらなぁ

890 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 04:10:28.78 ID:k9Np2csN0.net
助けて

891 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 04:19:25.13 ID:UgyZjaYo0.net
ホワイトデー底来るのは常識なのになんでビビってるの?
素人ですか?

892 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 04:29:26.48 ID:umnMjAmu0.net
これ、あかんやつやわ

893 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 04:34:58.57 ID:K1lnunJi0.net
おまえら豆腐メンタルだなw

894 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 04:49:14.25 ID:Bn1dqLuU0.net
ただの調整局面でオタオタしてて草
お前ら5年も持たんやろ
赤ちゃん並のクソ握力やんけ🤗

895 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 04:56:36.90 ID:wnw6yUXO0.net
[毎日積立#17]
時価評価額86,576円
評価損益(率)+1,576円(+1.85%)
基準価額51,014円
平均取得価額50,085.44円
上がってるのは債権のみ
握力が試される時期到来

896 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 05:21:10.20 ID:D7sGNRLX0.net
俺のレバファングが血を噴くぜ!

897 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 05:30:52.69 ID:umnMjAmu0.net
暴落童貞なんで辛い
一生童貞でいたかった

898 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 05:38:33.32 ID:Zhcnqe2y0.net
ワイが買うと下がる😭

899 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 05:39:09.43 ID:rpP0JcGm0.net
まぁ調整来ないとバブルになるからね
でも特にスノーフレークが下げまくってるからFANG+だけ特に下がっている気がして
めちゃくちゃ腹が立つ スノーに加えてネトフリも決算次第で暴落するからな〜
2244投信かM7投信を検討する日が来そうな予感

900 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 05:54:13.99 ID:j857326N0.net
★NISAスレ主要投信 基準価額速報 2024.3.6版

銘柄_____________基準価額__前日比(円)__前日比(%)
SlimS&P500____0円 -27,683円 -100.0%
大和ナス_______0円 -32,621円 -100.00%
ニセナス________0円 -16,183円 -100.00%
大和FANG+___0円 -51,014円 -100.00%

901 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 06:08:55.85 ID:ik2lT++R0.net
MSQ控えてるから下がりますよ

902 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 06:26:59.54 ID:snlE2piV0.net
ひとまず明日約定で資金入れときました

903 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 06:34:48.57 ID:FAnBcXmw0.net
もう終わりだねこれ
ファングを買った欲深き者に制裁が与えられるだろう
罪深いね

904 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 06:38:43.80 ID:rpP0JcGm0.net
時間外になってスノーもテスラも上げてる。
今日の下げは調整で確定

905 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 06:41:21.59 ID:ik2lT++R0.net
MSQの2日前に下がって前日と当日は上がるみたい
魔の水曜日と言われる由縁らしい

906 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 07:07:15.74 ID:evqJsAvF0.net
はああああ
アホくレバファンどんだけ落ちるんだよ
起床一発目で全売り注文出しといたわ

907 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 07:11:13.59 ID:D7sGNRLX0.net
今夜なんか上がりそうだな

908 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 07:19:25.97 ID:gHzC1+120.net
ヤバい経済指標が出なければ今日はたぶん上がる

909 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 07:22:48.18 ID:dVUvLv+l0.net
>>878
狼狽してる
上昇相場やレンジ相場の時から狼狽の準備してる

910 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 07:25:23.73 ID:0EBKvVGs0.net
来週には上がってる
下がったりは今週末までくらいと予想

911 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 07:26:21.27 ID:N7QqwXDI0.net
あ?今夜上がるとか言うけどちょびっとだけだろ!
あああもうダメなんだ…

912 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 07:28:00.09 ID:OGBfr2mz0.net
レバファン損切り
日経ブルにかけるよ、ニキ

913 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 07:28:08.45 ID:oWf4FxKh0.net
>>909
このスレの名物だもんな
上がったら「うひょー!含み益⚪︎⚪︎万!」
下がれば「終わりました。売ってきます」

914 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 07:32:20.04 ID:N7QqwXDI0.net
日経も落ちそうだぞ
もうベアかって一発逆転目指すしかないんだ

915 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 07:33:14.47 ID:ik2lT++R0.net
先物見たら日経も結構落ちてるね

916 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 07:37:06.91 ID:oWf4FxKh0.net
そりゃ上がり続ける事なんてないんだから調整は入るよ

917 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 07:44:40.61 ID:N7QqwXDI0.net
え?ここから上がる要素ある?

918 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 07:46:42.73 ID:ePcmw9wa0.net
この程度で焦りすぎだよ
本当にヤバいのは上昇局面でナスダック100に遅れをとったとき
年初来の成績を見ると爆勝ちですよw

919 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 07:47:11.76 ID:FqpXE8NJ0.net
一発逆転ならFX行けよ

920 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 07:47:45.64 ID:Bn1dqLuU0.net
>>918
そうなるといよいよ成長頭打ちやからバッサリ全部売っぱらうわ
特定やしいかようにでもなる

921 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 07:49:07.05 ID:FbWfb2cm0.net
>>919
FXだけは手を出しちゃ駄目ってばあちゃんの遺言なんだ

922 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 07:49:24.89 ID:oWf4FxKh0.net
>>917
ガイジ?

923 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 07:49:32.53 ID:MhiTBu/F0.net
今夜ちょっと上がる可能性が微レ存なので
今日特定のFANG+利確しまーす!
今週もイベントが盛りだくさんなので皆さんスクラム組んで頑張ってね!

924 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 07:52:05.06 ID:fDWm+KVu0.net
そろそろ狩るか…♠

925 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 07:53:42.65 ID:x52O+ux90.net
損切りします

926 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 08:08:54.07 ID:N7QqwXDI0.net
>>922
は?

927 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 08:18:34.42 ID:QcX58+fR0.net
自分が靴磨きの少年だという自覚がない一括民であった

928 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 08:20:36.39 ID:GYRS4i7c0.net
テスラ成長ストーリーに疑問符、2日間で時価総額760億ドル失う勢い
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-03-05/S9W3K7DWRGG000?srnd=cojp-v2

米電気自動車(EV)メーカー、テスラの成長ストーリーに対する懸念が再燃している。
中国とドイツからマイナスの材料が相次ぎ、ここ2日間に時価総額760億ドル(約11兆3900億円)が吹き飛ぶ勢いだ。

4日の取引では、2月の中国出荷台数が約1年ぶりの低水準に落ち込んだことを嫌気して
7.2%急落。5日も一時5.6%まで売られた。

蔚来汽車(NIO)が示した納車台数見通しが弱かったことに加え、ドイツにあるテスラ工場近くの
高圧鉄塔に放火の疑いがあり、生産停止に追い込まれたことも株価の重しとなった。
さらにテスラ担当アナリストの少なくとも1人が、欧州11カ国のデータと中国の最新情報に基づき、
1-3月(第1四半期)の出荷台数予想を引き下げた。

チューダー・ピッカリング・ホルトのアナリスト、マット・ポーティロ氏は「世界各国のデータが
今年1ー2月に見られたような低調な滑り出しを裏付けるようであれば、決算に向けて予想が
下方修正され始めても驚きではない」と述べた。

929 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 08:27:33.97 ID:OGBfr2mz0.net
潮目が変わったんだよ
ファングは半分以上がゴミになっちまった
俺は逃げる、お前らはどうする

930 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 08:30:09.88 ID:C88KmjuU0.net
一番操作しやすいインデックスファンドからやられ始めてるなという感じ
明らか的にかけられてる
1000億円 半分は奪われる

931 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 08:33:15.31 ID:tsx6GYdd0.net
EVは本格的に終わってるな
欧州でもEVから撤退する企業出てきた時点で
ダメなのが確定したよな
テスラを早いとこ船からおろしてほしい

932 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 08:34:24.26 ID:3p+wWXkc0.net
まだ様子見るけどそろそろ切る準備はしておく予定
テスラアップルに引っ張られて指数がダメだから個別やらざるを得ないか

933 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 08:35:11.78 ID:u3sbVO+K0.net
マグ7の投資信託、満を持して発表したのにタイミング最悪すぎて笑うwww

934 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 08:36:04.03 ID:Baw+sTCy0.net
本当、潮目変わったよなあ
昨年〜今年1月、2月、3月(まだ途中だけど)の月間パフォーマンス比較すると明らかに失速しているのがわかる

935 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 08:46:18.57 ID:m6ZHRn+G0.net
結局、純資産が多いFANGに集まる

936 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 08:47:50.02 ID:N7QqwXDI0.net
え?やっぱりもう上がらないの?メジャーなんとかとブロードコムの決算でなんとかならないの?

937 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 08:51:35.17 ID:Q+7AN+BF0.net
まさかまだ利確してないやつおるんか
あれだけ短期で逃げ切れって言ったのに

938 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 08:52:44.22 ID:oVw+WI0E0.net
>>934
1月2月と比較すりゃそりゃそうだろ
誰でも予測できた数少ないことなのにわざわざ言う必要ある?
勉強もせず最近始めたばっかの赤ちゃんか?

939 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 08:53:03.25 ID:4UKs+Zju0.net
>>887
テスラoutブロードコムinしてほしい

940 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 08:54:07.31 ID:OGBfr2mz0.net
センインメイもよろしくねぇ

941 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 08:55:16.89 ID:oVw+WI0E0.net
利確なんてFANG+ですら早い人でも5年後だろうに数日の下げ相場で嘆くとか決定的に投資向いてないから止めなよ
これで耐えきれないとかまじで努力経験ないんだろな

942 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 08:57:31.20 ID:3vxZzbo20.net
>>941
中学生みたいなノリのバカが面白いと思ってレスしてるんだぞ

943 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 09:18:01.82 ID:K1lnunJi0.net
>>941
リーマンショックもコロナショックも知らない人が大量に参戦してそうだな

944 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 09:20:56.60 ID:dShbyi/Z0.net
そもそもこいつら買ってないしな
今月は特定で買い増すわ

945 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 09:27:40.63 ID:Baw+sTCy0.net
5年はさすがに持たない
まさかNISA()で買っちゃった慌てん坊さんか?

946 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 09:27:46.75 ID:UjH434Ib0.net
今日明日位で元に戻りそう
俺の予想は大体当たる

947 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 09:31:18.76 ID:OGBfr2mz0.net
テスラ、もう過去の最高値を更新することはないんだろうなぁ

948 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 09:31:56.59 ID:dpGGW5fd0.net
今週は下がるから金曜日までに約定した方がいい(と思ってる)
来週になると火曜日には元に戻って金曜日になれば4%増加する(と願う)

949 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 09:32:15.72 ID:OMqq4c3y0.net
>>945
草 5年じゃ全然増えねーよwwww

950 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 09:42:00.94 ID:0fsmTJLz0.net
日経強いな
お陰で手持ちのゴミFANGが救われてるわ

951 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 09:43:56.74 ID:K1lnunJi0.net
>>950
やっぱ分散投資は大切だな

952 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 09:44:11.56 ID:l9qJKdWL0.net
今夜中にブロードドットコム買っとくのアリ?

953 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 09:47:03.87 ID:2TZ9iMU40.net
トランプ売りで、全面安かーw
ここらあたりから金利もあいまって
年内は乱高下しそう

954 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 09:49:22.40 ID:2ENLfaBi0.net
ISMも下がったしな

955 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 10:05:37.47 ID:jJRYpmSp0.net
>>821
AI、自動運転、バッテリーマネジメント
テスラにとってEVは柱の一つでしかない

956 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 10:09:27.42 ID:V+lKwu1t0.net
お前らも損切りしとけ

957 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 10:12:24.53 ID:Gf7UQ0TS0.net
何人かは真に受けて本当に損切りしてるのかな
さすがにいないよな

958 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 10:16:43.75 ID:wj5pXDzG0.net
すみませんこれ下がったら上がりますよね?NISAで買えるから安全ですよね?日本国政府のお墨付きということですよね?

959 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 10:18:00.90 ID:vB5bnA320.net
損した人には岸田が給付金出してくれるらしい

960 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 10:34:11.60 ID:0fsmTJLz0.net
>>957
損切りしちゃったやつが悔しくて煽ってるんじゃないのw

961 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 10:35:52.38 ID:icPKlI310.net
>>955
全部EVありきじゃないの。
トヨタやGMやVWがテスラから該当技術買うってなれば祭りだと思うけど、自社で技術持ってるだけならEVしか作れない時点で厳しい。

962 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 10:36:55.57 ID:AZ0Xs16v0.net
NISAで買ってるけど、
暴落用にまだ枠は残してる

963 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 10:45:25.24 ID:5JFYLsu20.net
もうダメだああえてさかなあああ
早く逃げよおおおおおおとくあ

964 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 10:45:44.65 ID:+5zVJVEp0.net
日経しぶといわ

965 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 10:46:19.31 ID:5JFYLsu20.net
テスラ下げトヨタ上げでプラマイゼロ

966 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 10:48:37.18 ID:3p+wWXkc0.net
銘柄組み替え今月だからまだ見限るには早い
それ見てだな

967 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 10:49:26.38 ID:BzhPtMa80.net
最初から上がり下がり激しいのわかった上で買ってるんだけどな
レベルの低い煽りなら程度が知れるから勘弁してくれ

968 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 10:53:12.90 ID:abkhcYpw0.net
月末にどうせ戻るから今から仕込んどけ

969 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 10:59:07.85 ID:tsx6GYdd0.net
テスラを抜いてくれー

970 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 11:03:03.35 ID:dVUvLv+l0.net
>>913
うひょー!アメリカ終わった。最後の逃げ場だぞ

971 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 11:05:21.02 ID:OGBfr2mz0.net
日経ブルニキ、はやく来てくれーーー

972 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 11:06:09.88 ID:MhiTBu/F0.net
ファングプラスの民達はアンチに負けずに頑張ろう!
ネガティブな意見は徹底的に無視!ポジティブな意見だけ鵜呑みにして皆んなでガッチリ鬼ホールド!
ネガティブな所から目を逸らして積立シミュレーションで年利30%で計算し続けるんだ!
アリムラポォォォォウのシミュレーション動画を見て夢を見て夢を見続けるんだ!
ファングプラスの民達でガッチリスクラム!スクラム!
10年後にはおくり人!
アンチの言葉に惑わされずおくり人に一直線なんだ、我らファングプラスの民達わw

973 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 11:14:30.99 ID:BzAd8LKv0.net
もう終わりだよこの指数
うわあああああああぁぁ

974 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 11:17:34.72 ID:t7VxSVpG0.net
数千万円以上全部これに投資してる人なんてまず居ないでしょ
数百万持ってる人なら割と多くいるだろうけども

975 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 11:18:29.82 ID:gHzC1+120.net
金持ちは債券とかゴールド買うよ

976 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 11:24:53.40 ID:OGBfr2mz0.net
分散投資が大事という意見には賛成
ファングだけにぶっこむのは危険よな

977 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 11:24:54.78 ID:OMqq4c3y0.net
>>973
マジでリアルで話し相手いなそう…w

978 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 11:25:21.44 ID:kRx6ujI20.net
総悲観

979 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 11:27:56.51 ID:TRy403gs0.net
トランプ当選でアップルも息を吹き返すと思うがテスラだけはどうにもならんだろ
なんなら円高同時進行で年明けには円換算で半値以下になってそう
はよテスラ切ってくれ

980 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 11:28:49.14 ID:Y1wt8ZNF0.net
M7投信もいいんだけど普通にNASDAQ10投信をなぜ出さないんだ
何か障壁でもあるん?

981 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 11:40:21.84 ID:uLSrADKk0.net
>>980
推論なり仮説なりになるが、

・ニッチ過ぎて純資産が伸びない可能性がある(一般人は大半は投資やってないし、最近始めた人もオルカンやS&P500)

・もともとあるETFを投信化するのは代わりに買うだけなので簡単だが、そうでない投信を作ると管理の手間暇がめちゃくちゃかかる

・大きく差別化出来ないと後発は不利なのでFANG+や一歩に埋もれるなら今さら出してもと証券側が考えてる

982 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 11:41:04.74 ID:7jRlrHHT0.net
ファングはもう古い。これからは 一歩先とかM7だな。

983 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 11:42:56.85 ID:AdkJSbmp0.net
>>980
https://www.bloomberg.co.jp/quote/BM7N:IND
FANGと同じくM7のインデックスはあるけどNAS10なんてインデックスは無いからでしょ

984 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 11:45:50.42 ID:o5+kNuep0.net
海馬きました!!

985 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 11:51:29.27 ID:SS7xQu9Q0.net
助けてくれ
下がるなんて聞いてない
上がり続けるって聞いたから買ったのに騙された

986 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 11:56:25.78 ID:Ahc0KbXM0.net
考えれば考えるほどもうFANG持つ意味なくないか
一歩のが分散効いててリターンも変わらない
マグニフィセントセブンを信じるなら一歩のサテライトでM7加えればいいだけだし

987 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 12:02:57.60 ID:hKUJS4DD0.net
>>986
積立て投資枠で買える

988 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 12:03:27.16 ID:LYhxRLcF0.net
FANG以外はそもそも金が集まるか分かるまで様子見だな。

投資信託はオルカンやSP500みたいに不動の一強になれなかったファンドは金が集まらず途中で償還になる可能性が高い。

銀行の窓口みたいな有人営業でゴリ押しで売られることもない低コストの投資信託は特に。

989 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 12:03:36.41 ID:uLSrADKk0.net
>>986
・新NISAの積立投資枠対応
・ノーモア中華
あたりかねえ

990 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 12:03:46.54 ID:vB5bnA320.net
5年は運用しないと積み立て枠に入らないからNISA組は5年は付き合わないとな

991 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 12:05:32.20 ID:Wm4Ax/mL0.net
スノーはまだ伸び代ありそうだがテスラ ネトフリ アップルはまじでいらねえ

992 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 12:06:55.56 ID:U6Z/LvNP0.net
EVはオワコン、よく考えれば周りにもってるやついない
リンゴはまだ世界の人口が伸びれば伸びるほどiphon持つやつが増える
だがほとんど上がりきったやつらの塊でエヌビディアが1000行ったら伸びしろゼロ

993 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 12:07:57.79 ID:rqt092nn0.net
マイナス金利解除から円高で焼かれるとさんざん言ったはずだ

994 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 12:08:11.09 ID:o/ARbiFW0.net
>>986
そこまで考えたのなら個別がベストって結論に至らない?

995 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 12:09:37.09 ID:1x6zL3Jo0.net
S&P500やNASDAQ100よりも確実に儲かるって聞いたからこれ買ったのにどうしてくれるの?責任取れよ

996 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 12:10:14.47 ID:BRXOnMUz0.net
米国トップ10を時価総額加重平均で定期的に入れ換えるファンドがあればいいじゃんと思うけど、それだと伸び悩んでるアップルとかテスラの影響をもろに受けるからなぁ
EVの将来性も怪しいしテスラとかこのまま没落するんじゃないか、アップルもEVに関してようやく舵切り替えしたし

997 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 12:10:59.49 ID:OfS3dEyr0.net
>>995
こいつネタじゃなくてガチの人っぽいな

998 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 12:11:10.66 ID:mkgnrTy40.net
そもそもスーパーチューズデーって教えておいたろ?

999 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 12:14:07.19 ID:Ahc0KbXM0.net
>>987
>>989
それに関しては5年待てばいいだけだしなー

1000 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/06(水) 12:14:23.89 ID:OGBfr2mz0.net
そもそもお前らがファング買え言うからだ
このスレの責任は重い

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200