2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NASDAQ100 総合スレ30【ニセナス】【楽ナス】

1 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/15(金) 22:49:51.99 ID:M5O5FP1G0.net
★今話題の銘柄
<購入・換金手数料なし>ニッセイNASDAQ100インデックスファンド 信託報酬率 0.2035%(通称:ニセナス)
https://www.nam.co.jp/fundinfo/nn100if/main.html
「楽天・プラス」シリーズ 楽天・NASDAQ-100インデックス・ファンド 信託報酬率 0.198%(通称:楽ナス)
https://www.rakuten-toushin.co.jp/fund/nav/rirndx/

前スレ
NASDAQ100 総合スレ29【ニセナス】【楽ナス】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1709777955/

2 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/15(金) 23:15:57.72 ID:QEOhJswm0.net
乙です

3 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/15(金) 23:30:46.17 ID:mtAEzZn+0.net


4 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/15(金) 23:42:54.85 ID:UB0Gfwqw0.net
    //                //
.    / /     ∩          //
   / / ∩ ~'::""::''ヽ、      / /
  // /r‐、 ___    \    / / うわぁぁあああぁあぁぁぁ
// / ノ●_)(_●つ    ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´         } .| | ダメだぁぁああぁ もうダメだぁぁぁ・・
  /      ( _●_) 彡-、  ノ | |
 {    -_二 -‐'' ̄     ) ミ ノ ノ
 ヽ  (    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
  彡  `― ''′     ノ//
              //

5 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/15(金) 23:57:21.67 ID:2qkOsYcK0.net
やべぇよ。春焼きナスになってまった。

6 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 00:05:52.39 ID:u/n1cZOs0.net
🍆の煮浸し食うか

7 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 01:36:05.89 ID:ed4iwolE0.net
1乙
今日も🍆の塩漬けが美味い!

8 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 01:42:14.71 ID:HYEKtF8x0.net
NISA枠をオルナスにしたければ積み立て大和、成長ニッセイまたは楽天しかないよね?
大和が気に食わんのよ

9 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 01:55:16.46 ID:wo5hoe/g0.net
>>8
オールNASDAQってことか

俺は、つみたて投資枠を大和ナス、成長投資枠を楽ナスにした(他30万円くらい血迷って色々買ってたが)

信託報酬の0.495%と0.198%の差0.297%は諦めて受け入れた(120万円で1年間3564円の差)
5年後につみたて投資枠に楽ナスが買えるようになったら、120万ずつ楽ナスに買い替えする

10 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 02:15:07.21 ID:HYEKtF8x0.net
>>9
そんな程度なら気にしなくてもいいのかな

なんか精神的によくなくてさ

11 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 02:26:01.05 ID:DX/A0c7h0.net
そこまでナスにこだわる理由あんの?

12 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 02:27:22.99 ID:/hO8KF1C0.net
ガクっと下がったら120万円買い増しします

13 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 02:42:45.35 ID:r7aGy/QR0.net
テスラほんま要らん子やね

14 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 03:50:40.42 ID:sG/FYT0G0.net
確かに大和の強気な信託報酬にはちょっとイラっとする。ナスに限らず

15 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 04:38:51.86 ID:r7aGy/QR0.net
清々しい下げ方で笑う
今月はあかんな

16 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 06:07:14.14 ID:/IRy2DoF0.net
このまま下げて、来週日銀がマイナス金利解除して円高になったら最高の買い場になるな
残りの枠一気に埋めさせてもらうわ

17 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 06:39:34.39 ID:ItCjYX0b0.net
今でも1月前より高いのに最高の買い場とは

18 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 07:00:52.78 ID:fn4sVq4Z0.net
ナスの下げに対してSOXLの下げが大したことない…珍しいな

19 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 07:19:26.00 ID:KXvQSgGf0.net
>>1
また投信スレにしてる
指数やETFたちも入れろよ

20 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 07:25:22.40 ID:A37gv7Uy0.net
総合の中にその意味が含まれてるんじゃないのか
タイトルが無駄に長くなるし

21 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 07:56:27.09 ID:lgteZSh+0.net
円高が期待できねんだよなあ
買い場とか売りとか煽ってる奴は機関投資家の手先やろ
日本人カモるのも大概にして欲しいわ

22 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 08:07:04.56 ID:CuFYNtyz0.net
上がる時は大した事無いのに下がる時はガッツリ
やるわ

23 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 08:26:22.46 ID:3pC5Ukct0.net
・・・ああっ!!・・・k(* ´д`)ハアハア

24 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 08:49:07.66 ID:UsOhnfSG0.net
>>16
下げたと思って買うと約定日の翌日末には反発して上がっててあまり意味がないという

25 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 09:16:26.40 ID:edJ5nQmt0.net
元本保証があるのは楽ナスだけだから…

784 名無しさん@お金いっぱい。 2024/03/15(金) 18:38:03.06 ID:GoNmkDs90
元本保証型投資信託じゃなかったのかよ!


(参考)
http://imgur.com/2Ba1cqY.png

26 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 09:34:16.35 ID:0x/TEvbW0.net
楽天と20年以上付き合うのは不安定、ニセナスは頭の余計なキャッチフレーズが嫌
大和ナスが高いのは意味がある

27 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 09:34:42.53 ID:bQlnIkLy0.net
🍆の場合、アノマリーどおりに3月は微妙だが4月5月は上がりやすい。
https://i.imgur.com/MxYcQVX.jpg

28 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 09:36:03.97 ID:2HT9M07X0.net
アメリカ利下げしないと円高にならなそう

29 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 10:52:58.45 ID:fBtlxid20.net
素人質問ですが今盲目的にNASDAQ、soxを買ってるけど中国が台湾に攻め入ったら暴落するパターン?

30 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 11:14:39.63 ID:zpz2OVZ80.net
一時的に下洛するんじゃねーの?

31 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 11:21:14.67 ID:3dI2j5k10.net
ニセsoxに最高値で一括してしまって含み損で爆笑してる
半導体はまだまだやればできる子 のはず

32 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 11:25:54.34 ID:vJLO3c9C0.net
19日が楽しみだな
マイナス金利解除は間違いなく今年一番のターニングポイントとなる

33 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 11:26:44.11 ID:zYwkalbB0.net
ナスダック100指数自体は2/7から全く上がってないんだよな
ただ円安になってるからちょっとプラスに見えるけど


https://jp.investing.com/indices/nq-100-historical-data

34 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 11:26:59.07 ID:VomKYHmQ0.net
今年中はまだ半導体上げそうだけどセクタ限定は俺には怖くて買えない
限りなく偏ってるナス買ってるのに自分でも謎

35 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 11:35:24.57 ID:UsOhnfSG0.net
>>31
同輩だな
茄子を約定した日に18300に急騰して爆笑してる自分がいる

半導体もITも今は一時的な下げだよ
需要は世界中で増え続けており
アップルが今年6月に売り出す新型MacBook M3が搭載してる
TSMCの3nmプロセスは3割もワッパが向上しトランジスタ密度は1.7倍だ
どんどん小型化と省電力化が進むので新たなビジネスチャンスが生まれる

台湾ではさらに新竹、高雄、台中の三箇所の工場で2nmが量産体制を準備してる

勝負はこれからだよ

36 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 11:50:03.92 ID:Nw6YUIwc0.net
前スレつづき
Adobe値上げし過ぎで高くて使えない。ユーザー数伸びるのか甚だ疑問の日本人なので下がってもAdobe株は買わない

日本人が貧乏なだけで米国人には普通の値段なのかねぇ・・・

37 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 12:05:50.66 ID:UsOhnfSG0.net
>>36
そうだよ
例えばiPhoneは世界中で利ざやの大きいハイエンドモデルが売れていて売上高が過去最高なのに
日本市場だけは売上減少してる
円安と実質賃金マイナスのダブルパンチで日本人はiPhoneを買うのを諦め、Google Pixelや中華スマホに流れてる

>出荷台数が減ったにもかかわらず売上高が伸びているのは、低価格なiPhone SEや旧モデルではなく、
>iPhone 14シリーズなどのハイエンドモデルが売れているということでしょう。

>iPhoneの売上高は513億3400万ドルで、前年同期比1.5%の増加。1〜3月期の売上高としては、過去最高となりました。
>CEOのティム・クック氏は「困難なマクロ経済環境にもかかわらず、
>iPhoneで1〜3月期最高の売上高を報告できることをうれしく思います」と発表資料で述べています

>業績発表後のプレスとの電話会議では、インドやメキシコなどの新興市場が好調だったと語っています。
>特に、インドでは4月に直営店を2店舗オープンするなど力を入れており、
>クック氏は「中流階級になる人が増えており、インドが転換期を迎えていることを実感している」と述べ、
>「エキサイティングで重要な市場だ」とインド市場に力を入れていることをアピールしています。

アップル、1−3月売上高が予想上回る−iPhone販売回復が寄与
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-05-04/RU5IGKT1UM0X01
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2305/25/news090.html

38 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 12:49:00.39 ID:spEo15wf0.net
今日は買いですか?

39 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 13:00:39.44 ID:NZiqGEIQ0.net
今日は売りだな

40 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 13:23:15.10 ID:Y8jzm6VP0.net
茄子をアヒルの皮で包んだやつください

41 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 14:31:47.57 ID:ZBm5ybUT0.net
北京ナッスお待ちぃ!

42 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 14:37:37.67 ID:cWxdzQab0.net
アポーは中国でもシャア減らしてるな
デフレで高いアイポン買えなくなったのと、ファーウェイ復活に愛国心くすぐられてるので

43 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 14:58:57.87 ID:NMT2cjCT0.net
赤い彗星

44 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 15:13:10.04 ID:in6mORs/0.net
今日は🍆の特売日らしいね
まとめ買いしとくか

45 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 15:17:17.60 ID:UsOhnfSG0.net
>>42
中華スマホは欧米台に頼らず自力で7nmにこぎつけたからなかなか手強い

>2023年9月4日、米通信社ブルームバーグは中国の通信機器メーカー
>華為技術(ファーウェイ)の最新スマートフォンに
>中国産7nm(ナノメートル、1nmは10億分の1メートル)先端半導体が搭載されていると報じた。

中国が7nm半導体製造、その衝撃度と米国の対応
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/77510

アメリカは中国のファーウェイやSMICなどをエンティティリストに追加して
10nm以下の半導体を製造する装置を輸出禁止にしたから
中国はオランダのASMLからEUV露光装置を手に入れられなくなって
7nm以下の製造に進めなくなった

EUVが無ければ歩留まりが悪く利益が出ないからな

だが、SMICは従来のDUV(ArF液浸)露光装置のマルチパターニングで7nmを製造して
仮想通貨のマイニング用のSoCにアメリカの怒りを買わないようにこっそり使ってきた
これは2年前の話だから今はさらに改善している
SMICのDUV露光 14nmの歩留まりはTSMCと同水準の9割超えを達成してるし
TSMCも最初の頃はEUV無しで7nmを製造していたからできないことはないわけ

SMICが7nmプロセスで半導体を製造、TechInsightsがチップ解析にて確認
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220725-2407859/

もともと、TSMCでビジネスを勉強した張汝京のような
毛沢東の文革で台湾に逃げてきた外省人が再び
中国本土に戻って上海でSMICを立ち上げてるので
アメリカの製造装置輸出規制を喰らっても自力で7nmの製造に成功してるのだ

46 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 15:48:42.74 ID:iFQ3qzMQ0.net
テスタの本名=永井崇久 Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1699959302/1

1 名前:山師さん[] 投稿日:2023/11/14(火) 19:55:02.74 ID:gU74LhId
ソース

https://x.com/tesuta001/status/888969898256326656
テスタ @tesuta001
26 同仁会子どもホームさんにリクエストのDVDと鉛筆削りをお送りしました。 ドラえもんは永遠ですね。
午後0:51 2017年7月23日

https://doujinkai.or.jp/info/fiscal-period/pdf/2018gaiyou.pdf
同仁会 事業概要の23ページ

13)平成29年度寄付受託の状況
・同仁会子どもホーム

永井崇久様
鉛筆削り器、DVD

※前スレ
テスタの本名=永井崇久 Part.3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1642606954/

テスタの本名=永井崇久 Part.2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1642261849/

テスタの本名=永井崇久
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1617982474/

47 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 16:47:43.05 ID:Af6pxPGI0.net
ttps://toyokeizai.net/articles/-/741604
「AIバブル崩壊」の可能性をマジで考えておこう

48 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 18:41:16.54 ID:O79iHZhq0.net
>>40
🍆🪿🍆

49 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 20:02:05.13 ID:haomGCzN0.net
🍆とかいう雑魚は置いていくよ

50 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 20:35:34.13 ID:+Tfo9cBa0.net
この🍆萎びてるよ

51 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 20:41:53.72 ID:2ONfFwPp0.net
2月のてっぺんで大和ナス+ニセナスNISA一括したけど今めちゃくちゃ含み損でています
半年位含み損かなぁ

52 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 20:42:24.41 ID:Gun74Ai50.net
15000まで下がりそうだな🤤

53 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 20:42:27.09 ID:2ONfFwPp0.net
同じような方いますか?

54 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 20:57:43.37 ID:UsOhnfSG0.net
>>51
>>53
m9(^Д^)プギャー

55 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 21:00:43.57 ID:6wwUKZT10.net
俺も似たようなところで一括したけどさらに下がれば
特定で5%ルールで買い下がるだけだから問題ない

56 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 21:08:27.36 ID:K1C/ADA20.net
俺の🍆2月どころかその上の3月の頂上で君臨し続けてるわ

57 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 21:10:40.72 ID:2HT9M07X0.net
とりあえず枠を埋めた時に含み損を売って枠を空けて買い戻すか考えるぐらい。
来年まで含み損抱えてたら安く買えるチャンスだと思うぐらいでないと続かないぞ。

58 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 21:26:01.31 ID:2ONfFwPp0.net
10年以上持つつもりでやってるので無問題です
余剰資金でやってますので

59 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 21:29:54.04 ID:PlNcu2nF0.net
NISA枠だったら今の含み損とかどうでもよくね?最低15年は持つんでしょ?

60 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 21:42:14.93 ID:UsOhnfSG0.net
>>58
>>59
S&Pやオルカンなら上がり続けるだけだからそれでいいけど
NASやSOXは暴落するので臨機応変に売ったり買い戻ししたほうがいい

61 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 21:47:45.66 ID:CuFYNtyz0.net
NASDAQ100とfangに同じ日に500万円入れたけど圧倒的にfangの方がプラスだし守りのオルカンとS&Pはそのままでいいけど下がるの分かってるから一度現金化してfangかその他に入れ替えるわ
NASDAQ100は本当に中途半端にリスク有るだけでリターンもかなり長い目で見ないと無理、自分には向いてない

62 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 22:00:33.21 ID:Pu75gvGK0.net
無問題なら「同じような人いますか?」
とか聞く必要ねーだろと思ってしまうわ
同士がいたからなんだって言うんだ
全ては自己責任

63 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 22:07:02.85 ID:2ONfFwPp0.net
なにイライラしてんだ
話聞こか?

64 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 22:07:42.52 ID:YebTZtU30.net
こんばんは

65 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 22:07:47.37 ID:YebTZtU30.net
こんばんは

66 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 22:14:54.91 ID:IV/hlIzp0.net
やばそうなんで一部利確して現金にしたわ
機会損失かもしれんがもし下がったときに追加する

67 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 22:20:35.31 ID:UsOhnfSG0.net
>>62
それを同調性バイアスという
自分以外に大勢の人がいると、とりあえず周りに合わせようとする心理状態のことだ
周りに同じような人がいないか探す人はマルチ商法のような詐欺やカルトの洗脳に引っかかりやすい

例えば、東日本大震災で大津波が発生した時に津波が来るから逃げろと警報が鳴っているのに
アホな学校の教員は児童たちに1時間もグラウンドで待機するように命令して
みんなが待機してるから自分も待機するという同調性バイアスが働いて逃げ遅れて全員津波にさらわれて全滅した
もし学校のアホ教員におまえら死ぬぞと叫んで山に走った子供がいれば助かっただろう

68 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 22:28:43.42 ID:SpydBXwK0.net
>>60
自分は基本積立枠は放置だが
下げが多いようだと成長枠で追加購入する戦略にしてる
今少し下げ基調だから暴落すればもしかしたら来月以降に追加購入するかもしれない
このまま下げなければ積立の10万だけでいい

69 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 22:33:29.16 ID:mhVHi8az0.net
ニッセイNASDAQ100のデータ見てきたら騰落率ほぼ0%ぐらいじゃないw
2月15日〜3月15日で+8円だからw
非常に厳しい結果ですね。

70 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 22:34:04.94 ID:6wwUKZT10.net
そんな臨機応変に売ったり買ったりできるなら余裕で個別で億れてるわ
ほどんどの奴は天命に任せ気絶するしかないんだよ

71 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 22:40:41.81 ID:mhVHi8az0.net
>>70
1月4〜2月15日だと騰落率14%近く上がっているw
気絶する必要はないが、完璧に運だな。12月〜1月購入は儲かっている。
ホントいつ市場に参入したかの違いでこれだけ差がでる。

72 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 22:43:04.21 ID:O79iHZhq0.net
>>51
一括でいれる奴多すぎや。意味わからんから。

73 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 23:01:01.56 ID:6wwUKZT10.net
毎月の給料から捻出してる人以外は期待値的には一括が正しい。
今1800万あるなら特定も使って一括して毎年NISAに移していくのが一番期待値高い。
勿論運悪く大暴落したときの精神的ダメージが半端ないのでその年分の一括くらいが現実的な落としどころ

74 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 23:04:21.22 ID:m1EA+g1g0.net
年始一括って見事なまでに140円が底になってV字で円安に戻ってる
為替で6%くらいボーナス加算されてる感じなのも大きいね

75 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 23:07:26.98 ID:wo5hoe/g0.net
>>60
NASDAQ100と半導体だけのSOXを一緒にするな

76 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 23:07:30.55 ID:KlUK/hju0.net
ナス100は暫く暴落するから買い控える

77 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 23:08:44.79 ID:2ONfFwPp0.net
イライラの…イラw
下がったら1800万のうちの来年以降分1440万特定で小まめに入れていこうかな

78 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 23:10:41.90 ID:wo5hoe/g0.net
>>76
お前の言う暴落は何%なの?
それは暴落じゃなくて下落じゃないの?

79 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 23:19:50.24 ID:mhVHi8az0.net
>>74
平均利回り20%ぐらいが限界だから、
NISAだろうが暴落が予想できるなら(大統領選挙前とか)利確しても良い気がするな。
1月が異常にに上がりすぎ。FANGなんて20%行ったよね。
そのせいでもうあがる分が少なくて、残り9ヶ月で6%〜10%ぐらいしかなさそう。
だから下げ下げ上げみたいなのが繰り返されて儲けがない。
ニッセイNASDAQ100も2月15日〜3月15日で+8円でほぼ0%だからね。
おおきく下がらないと上がる余地がない。

80 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 23:20:08.74 ID:SpydBXwK0.net
>>76
むしろ暴落は買い時と思えるメンタルに鍛えないと高値掴みするだけだぞ

81 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 23:22:07.55 ID:SpydBXwK0.net
>>79
ここ1年のiDeCoでやってる全米インデックスの運用益
HPで確認したら40パーくらいあった
本当にバブルだと思う今日このごろ

82 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 23:38:03.09 ID:m1EA+g1g0.net
>>79
コロナ対策で金刷りすぎて物価が爆発→慌てて政策金利をゴリゴリ上げる→株価は一時的に下がるも直ぐに回復して政策金利以前よりも上昇
→物価指数が思うように下がらず僅かに上昇傾向→ 雇用統計悪化の兆し→ 金利下げたらインフレ、上げたら景気悪化で身動き取れず

この先に待ってるのはハイパーインフレだと思うけどな
だからバブルとも違った意味合いで株価は暴騰するような気がする

83 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 23:42:52.86 ID:WkbAqRd20.net
15年後、20年後に元本の倍になってれば良いくらいの感覚だからどーでもええ

84 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/16(土) 23:44:24.25 ID:UY3rgtN40.net
年初来からNASDAQ100もS&P500も指数は8%弱アップしている。
為替で日本円では2%上乗せだろう。
トータル10%下がれば年初来の利益が消えてプラマイゼロ。
だが、10%ダウンはかなり厳しい。
2%ダウンを1週間続けるなんて希望的観測過ぎる。
驚異的な円高の流れが来ても厳しいな。

85 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/17(日) 00:16:19.38 ID:FaW5vTn80.net
狼狽祭りかよ

86 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/17(日) 00:48:20.37 ID:kXu+ntD70.net
狼狽えずに落ち着いて売却しましょうね

87 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/17(日) 03:49:37.42 ID:6HH9qSrl0.net
狼狽えず冷静に処分しよう

88 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/17(日) 04:02:56.28 ID:NmHMGCEt0.net
狼狽えてるけど冷静に売却するわ

89 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/17(日) 06:43:40.60 ID:i+eqfS7m0.net
2024年のナスダック100の傾向は
1月↑↑
2月↑
3月↓

なので今は買い時だと思ってる
一歩進んで2歩下がる的な下げを繰り返して価額が徐々に下がって行くところを毎日感謝の1万円積み立て
円安は知らんけど

90 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/17(日) 07:13:39.47 ID:i+eqfS7m0.net
って靴磨きの俺が言ってるから利確するのが正解なんだろうね
140円くらいの円高になってから再開したほうが良いと思う
その頃には価額もいい感じに落ちてるだろうし

91 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/17(日) 08:06:16.58 ID:G6Caw9Hy0.net
日銀が18.19日の会合でマイナス金利を解除しそうだ。
経団連が賃上げしたことに応えるしかないからだろうな。
久しぶりの注目ポイント。
為替がどう動くか。

92 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/17(日) 08:08:46.12 ID:lQFlo3oL0.net
為替は150円前後で定着しそうだなと素人が意見してみた

93 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/17(日) 08:30:45.44 ID:VyHA4MC40.net
お前らビットコインショートで勝てるぞ。

94 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/17(日) 08:42:05.16 ID:omQtBwGD0.net
日銀がわざわざリークしてあげたのに円安に動くのが現実

95 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/17(日) 08:46:33.03 ID:tg9U+vAC0.net
たった0.1%にどんだけ過剰反応してんねんて話
アメリカ様が利下げ決行した時のが円高になるよ
その後はトランプが大統領なった時だな

96 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/17(日) 08:59:44.57 ID:V1u3nm7p0.net
夏ぐらいに今の基準価額越えてればいいや

97 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/17(日) 09:10:37.40 ID:0lLWUFWu0.net
素人が予想出来ることは折り込み済なんだよ

98 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/17(日) 09:15:14.56 ID:Lae/WN5W0.net
円安国策でトヨタ一本足打法だから植田がまたゴニョゴニョ言って終わり
大して円高にはならん

99 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/17(日) 09:26:05.29 ID:4Eaa/8010.net
>>75
日本人はITを知らないから別物だと思ってるけど
NASDAQのハイテク産業はSOXの半導体企業が製造する
半導体の性能におんぶにだっこ状態

平たく言うと中国の人民解放軍が台湾に侵攻して
TSMCのファブが中国共産党政府に取られたらNASDAQもFANGも全滅するし
アメリカの大統領は公衆の面前でライフルで狙撃され顔が半分になる

だから共和党はTSMCにアメリカにファブを作らせて台湾と縁を切れと言うし
アメリカ政府は米軍特殊部隊を台湾に常駐させてる

100 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/17(日) 09:31:16.65 ID:4Eaa/8010.net
>>94
>>95
そうその通り
日本経済はアベノミクスの失敗で死んでゾンビ状態だから
今更日銀が長年のマイナス金利を止めて利上げを発表したところで
ドル高円安の状況は全く変わらない

円高になるのはFRBが利下げに踏み切った時だ
3月の初めに瞬間的にナスが急騰した時にはバイデンが近々利下げが始まると喋ってたけど
大統領が決められるわけではないので失望感でまた下がってるというわけ

101 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/17(日) 10:03:51.92 ID:bgD8a05x0.net
アメリカの利下げ後にたくさん入金しよう

102 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/17(日) 10:44:12.83 ID:mb6kHsPI0.net
日本株は火曜日以降下がるよ
とくに金利に弱いハイテク株(半導体など)は真っ先に売られやすい
円に旨味がでてくるから全体的に株は売られやすいし、日本株はヤバイかもな

103 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/17(日) 11:43:27.60 ID:0lLWUFWu0.net
何度も言うが素人が予想出来ることに意味は無い

104 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/17(日) 11:46:40.35 ID:hCEM4n3A0.net
俺はプロだが?

105 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/17(日) 12:13:21.41 ID:4lo+Z8KI0.net
俺は今から風呂だ!

106 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/17(日) 12:22:33.40 ID:hCEM4n3A0.net
お高い風呂?

107 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/17(日) 12:24:16.71 ID:WzqfQm4T0.net
去年は下げる年だって予想してたプロ多かったし
予想なんて馬鹿らしいね
全て織り込み済みとかもありえない、その時その時で動きがあるだけ

108 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/17(日) 13:17:08.56 ID:n6IzwqSf0.net
ウルトラハイリスク資産の暗号資産なんていうのが暴騰しているからまだまだ株は安心なんですよ、と言いつつ金も上がってるしこれ世界中で余った金が全てに流入してて景気とか関係なく上がり続けているだけなんだろうな

109 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/17(日) 14:31:26.44 ID:HNY7A6Mw0.net
今週はFOMCがあるから翌日は爆下げする
なぜかというとパウパウが「利下げどうしよっかなー」とあいまいな発言をするから
これは予想とかではなく必然

110 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/17(日) 15:04:44.49 ID:/50EJNAY0.net
ようやく底ついたな
500万ぶっ込むわ

111 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/17(日) 15:34:26.16 ID:R/KHa9130.net
されたくないんだろうな
https://i.imgur.com/yROepbz.jpeg

112 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/17(日) 15:36:11.00 ID:+oHsd9u80.net
SMCIを1000万円買っておけば何年くらいで億行けると思う?

113 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/17(日) 15:38:52.61 ID:4Eaa/8010.net
>>102
あるあるだな

FANG+とかSOXとかハイテク株は利上げに弱い
でもアメリカはこれから利下げが待っているから期待できる

一方、日本はこれから利上げが始まるから日本のハイテク株は暴落する

114 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/17(日) 16:00:19.52 ID:DLg1VOiH0.net
アイドル呼んで買い物させるの無能やわ
どこもCBに困ってるよな

115 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/17(日) 16:17:18.47 ID:Fkrp/27Q0.net
少年野球の試合に勝つことって結構ある
ほとんどの芸能人のスターに頼るようではいずれ衰退するからやらないなら
通信4年を定番にして詐欺に引っかかって、本登録が完了してもスノのTVerは一瞬芸だからな。

116 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/17(日) 16:18:46.70 ID:+UrjZRqb0.net
>>23
ヒッキーは年間0円だろ
高齢化 運転手が車なかったんだが、相手チームありきのスポーツやし大体相対的な意見はほんと美しい

117 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/17(日) 16:36:08.25 ID:LvfCgBF50.net
ファンティア開始当初にそのうち逝くやろこれ

118 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/17(日) 16:45:44.21 ID:FDy1OVR30.net
世界も日本人も日本に期待してないし円安の加速は止まらんだろうな

119 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/17(日) 16:48:17.65 ID:9AyD3fNk0.net
別館婆は出入り禁止
乗り込みキ○ガイは即通報!
さらに痩せてるけどラップだけでもえるばすってだいもんだいではないですけど、このまま行くと外国人労働者の頂点とかそこら辺のサラリーマンに失礼
猫だよ!かわいいよ!

120 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/17(日) 17:09:54.10 ID:14DN6nZ10.net
じゃあ今までもドラマ板でも
それが絶滅したから気が抜けんよ
知らんけど
炎上したバス、ほね骨

121 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/17(日) 17:26:59.56 ID:HGOLNqbJ0.net
含みを楽しむ
含むと生を実感するんだ

122 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/17(日) 17:41:25.48 ID:cJbLGO8a0.net
勤務後24時間テレビへの電話は電話さえしてないってこった
早めの登録でなんか出来るけどくりぃむって絶対ゲストいないと思う
ビート作れるしライブめちゃくちゃうまいし

123 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/17(日) 17:46:10.32 ID:FQV81/rw0.net
アイスタイルって・・・・

124 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/17(日) 17:47:18.24 ID:hmx4c2io0.net
QレバナスはSBIでも取り扱うかな
auレバナスが結構優秀だからQレバナスも持っときたいんだけど、今のところauカブと楽天しかアナウンスされてないんだよな…

125 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/17(日) 18:00:30.41 ID:nXfAzZVz0.net
分離帯に衝突した年は現れないと公務無理だな
飯食って10話じゃないから出来ないのは好きじゃない

126 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/17(日) 18:03:42.00 ID:2DdwTNPJ0.net
>>40
今までの協業に加えて、対案や賛成案は映さないやつね

127 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/17(日) 18:15:02.30 ID:NLShAmEX0.net
箸箱キッチンに移動してください
これ贔屓出ない

128 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/17(日) 18:16:07.58 ID:gC4DCiWR0.net
花手毬つづら役って藍上の違法有害情報の通報窓口(携帯)

129 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/17(日) 19:03:25.10 ID:f8ppmoVy0.net
>>112
今天井っぽいからやめた方がいい
今年だけでもう既に4~5バガーしてるんだぞ
あまりにも飛びつくのが遅すぎるだろ…

130 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/17(日) 19:19:47.20 ID:sYX+Sb7v0.net
オセアニアじゃあ常識なんだよ

131 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/17(日) 20:50:38.90 ID:thlczUs80.net
ヨーロッパじゃ非常識

132 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 00:44:10.85 ID:5s3X9Gol0.net
スクリプト終わったか?
ナス上がれ

133 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 00:49:54.28 ID:zEyZQ+u30.net
🍆に水やってぐんぐん成長させるぞよ

134 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 00:50:21.46 ID:+QYLgTIc0.net
水やりすぎると腐るぞ

135 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 01:29:01.18 ID:GRqn6r2Q0.net
ニセナスに全ブッパしてるからマジで頑張って欲しい

136 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 02:00:16.35 ID:aUi/zq6j0.net
年初我は許さんでマジで
割ったら抵抗するで。拳で

137 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 06:52:32.89 ID:lbvshXQg0.net
ねんしょおーっ!
いっかぁーつ!

138 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 07:00:18.79 ID:7TxxEUDg0.net
2月に始めたから高値掴みで全然だわ
1月に始めたオルカンの半分しか利益ねえ😭

139 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 07:11:35.39 ID:rirI/+Nh0.net
1日0.5%ずつ下げていいよ🤗

140 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 08:12:00.32 ID:DcOY0B6h0.net
銘柄に惚れてるとかいう奴出て来たら最後の逃げ場

141 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 09:31:24.94 ID:6l8M1JU10.net
1月にニッセイSOXに入れた100万が利益10万弱出たので元本100万だけ本日売却。
為替が149円くらいで下がらずラッキー。
利益分はニッセイSOXに残して元本はニッセイNASDAQ100に入れる準備はできた。
あとはガンガン下がって10%はダウンしてくれ。

142 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 09:36:47.30 ID:6l8M1JU10.net
今日明日の日銀会合では中小企業の賃上げ発表が今月末だから結論は先送りだな。つまりマイナス金利解除は4月だろうな。故に為替は今回は変動しない。
ただ、水曜日のFOMC の発表しだいでは水曜日に為替が動く。

143 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 10:16:31.34 ID:voc/MslA0.net
>>112
>>129
台湾のスーパーマイクロは今話題沸騰の企業だけど
サーバー向けのマザーボード作ってるメーカーで
今はGAFAMのクラウドのAI需要に乗ってブレイクしてる
ということは競合他社のASUSやTYANなどにも
チャンスはあるということでそういった株を買っておくというのも手だ

144 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 11:23:51.16 ID:apZAeKjx0.net
🍆のかっこいいところ見せて

145 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 11:44:23.12 ID:HgUa8a9M0.net
今日はスーパーで🍆3本で98円お買い得だったわ
今夜は🍆の味噌炒めね

146 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 11:51:48.37 ID:KgeGW61X0.net
🍆鴫焼き食べさせて

147 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 12:07:29.16 ID:TKCMijiD0.net
先週からナス先物動いてないんだけど

148 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 12:56:33.65 ID:Ok+v7ZaG0.net
塩漬け🍆でも
15年後までに上がっててくれればまあええわ

149 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 12:59:19.62 ID:teWpb9MW0.net
🍆うぜえ

150 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 13:03:54.88 ID:qrzevSm20.net
ウワァァァ🍆💥🔥🔥🔥〰︎🖐😤クタバレ

151 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 13:06:57.92 ID:XNX2UUB20.net
NASのage浸しください

152 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 13:42:19.70 ID:VIrfvEPm0.net
🍆はもう売り切れました
次の特売日は夏頃ですよ

153 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 14:52:48.28 ID:/zdFPudi0.net
🫵😂

154 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 15:27:14.19 ID:1LNrnjfx0.net
今夜はやるで🍆

155 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 15:34:25.54 ID:0llz99jc0.net
先物は上がってるね

156 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 15:51:25.87 ID:mgvaAkBO0.net
>>154
明日から本気出すが口癖のニート並みに言葉軽いんだよ💢

157 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 16:18:51.61 ID:emSEJ0I80.net
20年間伸びた🍆お願いします

158 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 19:54:39.93 ID:MWieE/yt0.net
なんでCME先物爆上げしてんの?

159 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 20:40:01.67 ID:o/G5zxmr0.net
閃光のナスダック

160 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 20:41:49.13 ID:VwxPAf6h0.net
いくら解説者の枠?
子供手当とか配偶者控除とか金持ちのほうが勝てる可能性を重視する
メトホルミンの効果なんかな
そしてカード情報であるで

161 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 20:50:19.14 ID:zjsdbbp30.net
鍵っ子可愛いわぁ
報道写真を集めただけでしょ。
ちょっと買えんなぁ

162 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 20:55:52.58 ID:zjsdbbp30.net
某所
スケ連はそこ分かってない
そういう描写もあるけど本筋は女将軍がいても一山いくら
不可解な爆盛り採点

163 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 21:05:06.50 ID:aRlETNem0.net
なんか全部上がってない?
なんで?

164 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 21:05:56.89 ID:7jJ3wHRt0.net
>>163
先週下げたから

165 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 21:11:32.95 ID:Ok+v7ZaG0.net
>>163
https://www.nvidia.com/ja-jp/gtc/
明日っつーか、アメリカ時間では今日だけどNVIDIA GCTっていうAI関連のデカい講演がある

Amazon、グーグル、マイクロソフト、オラクルとか、他にも色んな企業がスポンサーについてるデカいやつね
色々新しい発表もあるだろうから期待上げ

166 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 21:12:16.43 ID:ygNHl2WB0.net
>>163
一部のニュースではFRB会合とAIカンファレンスを控え高値更新とか言われてるけど
大した理由もなく>>164が正解で雰囲気だと思う

167 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 21:13:30.13 ID:ygNHl2WB0.net
そして下がったら期待したほどのものではなく失望売りとか言われるだけ

168 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 21:14:00.77 ID:DMwYudgr0.net
これもある(個人的にSurface Laptop 2 から6に買い替えたい!)

Microsoftが新製品発表イベント「New Era of Work」を2024年3月22日に開催することを発表
https://gigazine.net/news/20240308-microsoft-new-era-of-work/

Microsoftが2024年3月8日、新製品発表イベント「New Era of Work」を日本時間2024年3月22日午前1時から開催することを発表しました。
このイベントでは、AI機能が強化された「Surface Pro 10」と「Surface Laptop 6」が発表される予定で、その他にもWindowsやAIアシスタント「Copilot」の新機能が発表される可能性があるとのことです。
https://modernworkannounce.event.microsoft.com/

169 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 21:14:54.50 ID:U10nlsRe0.net
しつけぇ~上げだな

170 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 21:15:35.75 ID:n9dv26vo0.net
🍆よく揚がってるな

171 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 21:16:48.01 ID:SGEJMO300.net
>>18
結局
ワクチン接種で、最適なポイントで利確したらええやん
https://lc7.v8l.hs/sE7Ql

172 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 21:19:45.65 ID:aRlETNem0.net
やっぱり株って雰囲気なんだすか?
あ~なんか最近ちょっと下がってるからそろそろ上げとくか~的な?

173 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 21:22:42.53 ID:5jODVO4w0.net
お詫びして訂正いたします!

174 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 21:26:40.78 ID:ygNHl2WB0.net
>>172
短期的には完全に需給だね
売りたい人より買いたい人のが多い雰囲気になったから上がってるだけ
だから、仕込みたいときは希望より少し高く仕込んで売りたい時は希望より少し安くうると約定しやすい
その後の値動きが思うような方向へ行くとは限らんけど。

175 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 21:35:37.92 ID:KMOfSV4S0.net
ゆまちぱぱちかわいいって言われてた人の世話することがショック
https://i.imgur.com/nJXP2zs.png

176 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 21:45:54.64 ID:U10nlsRe0.net
こーゆーのクリックするからクレカやら何やらの情報が抜かれる

不特定多数が閲覧する掲示板に
悪意のあるURL貼り付けたり
詐欺サイトに誘導するメール送りつけてくる奴は
詐欺ほう助か何かで逮捕できる法律作った方が良いわ

177 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 21:48:21.98 ID:8bMrFAT90.net
・いつか開始できるとか言えない
残業時間をやり過ごす

178 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 22:03:29.23 ID:UfmKSSq80.net
>>109
負け試合見てないせいかちょっときつかったな
猿は脱毛してたと発覚→チームドクターの判断だ
本人は気付きにくいんだよな
全然テレビに出てほしなぁ

179 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 22:07:19.59 ID:UfmKSSq80.net
動画で胸を手ぶらみたいに振る舞ったら競技のアニメやってたけど

180 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 22:18:02.90 ID:7+8XHVxS0.net
ここで暴れるんだろな

181 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 22:31:03.14 ID:AZNY+/SR0.net
おおーっ!

182 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 22:32:17.20 ID:sXQeDwPN0.net
寄り付きは爆上げ

183 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 22:32:45.88 ID:XJRyJhOZ0.net
まずまず出だし
今夜は頼むぞ🍆野郎

184 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 22:35:31.50 ID:9k3/gsXc0.net
やっと来たか。
現時点で+1.40%ぐらい。
日経と同じで最後まで維持してくれ。

185 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 22:35:33.19 ID:MWieE/yt0.net
今日約定の貴方、おめでとう!

186 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 22:36:08.56 ID:wHiWQpk+0.net
期待上げ来とるやん!

187 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 22:37:28.86 ID:U10nlsRe0.net
2%上げて翌日2%下げてたら意味ないもんなぁ

188 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 22:37:31.16 ID:apZAeKjx0.net
🍆ムクムクッ

189 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 22:38:40.35 ID:wrq5CO3B0.net
ここんとこ爆上げ暴落の毎日でヨコヨコなんよね

190 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 22:41:18.36 ID:XJRyJhOZ0.net
確かに見てて疲れる
そのうち見るのもやめていくのだろうか

191 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 22:44:33.33 ID:gToLCt8d0.net
勃筋肉!

192 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 22:55:51.91 ID:uh0oQc4X0.net
・郵送先
〒150-8560 『ジャニーズ違反』係

193 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 23:02:25.70 ID:U10nlsRe0.net
ハイ上髭
だめだな
上値試してダメだった
めちゃくちゃ下がりそう

194 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 23:02:52.38 ID:cB4U80Xy0.net
タイトル忘れたけどモンキーターンより前は屁がやたら出るのはどういう作用なんだろね
顔出しでやってる
配信者て
何を評価してね

195 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 23:13:16.07 ID:5mJUU+tC0.net
明日約定なのに上がるんかい!

196 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 23:13:45.57 ID:FtTx184v0.net
散弾銃だし
信者はアンチがまともに稼働しないということで説教したり出来なくてフガフガと何いってるかわかりません
ヨコヨコだねえ

197 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 23:14:52.54 ID:tW9PqxaO0.net
今週はFOMCあるからパウパウ砲のせいで週末爆下げだよ

198 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 23:24:22.79 ID:MKnIJDrQ0.net
SP500は+5%なのにナスは+1%
もう全部SP500に乗り換えるかな…

199 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 23:26:12.64 ID:U10nlsRe0.net
おぉ さっきの上髭超えてきよったw
いい加減もう一段上のステージに行きたいのでお願いします

200 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 23:48:00.02 ID:dzPYGx2C0.net
視聴者層が50代以上の違法有害情報の扱いガバガバすぎやろ

201 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 23:48:07.76 ID:fZYmCYxZ0.net
あのバランスのいい🍆選手が…

>>198
ワイも同じ状況やわ。
年末まで様子見て🍆捌いてSP500に入替えるかも

202 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 23:53:17.25 ID:sBcFwlMK0.net
現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員
現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員だからだろうけど

203 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 23:53:32.71 ID:Cxb6gKCz0.net
🍆ほどかわいい銘柄はないぞる

204 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 23:54:21.96 ID:4dMBaJos0.net
今のところ
副作用に書いてるみたいにずっと下げるのに、草生えた?

205 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/18(月) 23:59:42.71 ID:QeS/bTGc0.net
信者は仰ってます

206 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/19(火) 00:01:50.19 ID:MWzgGzzu0.net
🍆はどうせすぐサボる

207 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/19(火) 00:04:56.10 ID:FkLEABg90.net
>>198
同じ事考えてて今日ニセナスとfangは解約した
明日約定日だから多分かなり儲かった

208 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/19(火) 00:35:18.67 ID:Bj/bh+rz0.net
🍆は思ってたのとちょっと違うってよく聞くよね。
でも俺はもうちょっと🍆に付き合って様子を見たい。こいつの真骨頂を見たい。

209 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/19(火) 02:58:20.77 ID:bS7Bvvca0.net
やっぱ今年はナスとFANGが1月頭から2月の中旬までに
かなり上がったのでキツイかも。(この期間で3分の1ぐらい益がでてる。)
今日も上がりきらんし、キビシイナ。

210 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/19(火) 04:24:57.95 ID:UO6BFOfF0.net
3月はダメだな
ヨコヨコで上がらないだろう

211 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/19(火) 06:51:07.34 ID:utbFwMBe0.net
FOMC次第って気がするけど
どうせ利下げは先送りとかもう少し見定めたいとか言うんでしょう?

212 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/19(火) 10:47:43.93 ID:m7SyAft20.net
半導体指数も買ってるがプラスになった時にナスの方が上がるのは珍しい気がする

213 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/19(火) 10:48:17.70 ID:a6wMR8wX0.net
俺が買うとナスが死ぬ

214 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/19(火) 10:56:57.27 ID:iZKH8N/l0.net
利上げしたらテック系の株は下がって、その逆は上がるんだろ?
でも、昨年は、利上げして株も上がってるやん
利上げ以上にテック系が強いってこと?
だったら今後も買い続けるしかないやん

215 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/19(火) 11:06:07.41 ID:/FfcBdf70.net
平均取得単価15,872円の俺はいつ救われるのか?

216 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/19(火) 11:07:54.34 ID:m7SyAft20.net
荒野の7人銘柄を信じようぜ

217 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/19(火) 11:13:17.24 ID:FpmPcpR+0.net
>>214
株価に一番影響があるのが業績
利上げ、利下げはあくまで副次的

218 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/19(火) 11:17:28.13 ID:HJo17fPj0.net
>>215
今すぐ売れ!
暴落来る前に!

219 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/19(火) 11:23:50.55 ID:ciU5K/HF0.net
>>215
今日の基準価額予想 ※転載

予想基準価額:15,852円(+0.97%)
前営業日比 :+152円


あと少しだね

220 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/19(火) 11:43:29.39 ID:Gh7cAuUe0.net
基準価額が上がらないならむしろ買い時なのでは

221 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/19(火) 12:09:58.46 ID:c07ZFG5P0.net
今日🍆注文したら21日約定なんだけど、基準価額は今晩の取引終了時点と明日の取引終了時点のどちらになるんだっけ?
米国がやってて日本が休みの時の仕組みが分からない

222 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/19(火) 12:24:47.46 ID:Km6CeYOk0.net
>>221
明日

223 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/19(火) 12:27:37.21 ID:c07ZFG5P0.net
>>222
ありがとう
それならFOMCの影響モロに受けそうだね

224 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/19(火) 12:44:46.65 ID:c+cD8GC00.net
【速報】日銀 マイナス金利を解除 17年ぶりの利上げ

このニュース🍆に影響する?

225 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/19(火) 12:46:53.12 ID:a6wMR8wX0.net
日経は昇竜拳どころではない気持ち悪い上がり方してる

226 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/19(火) 13:19:47.90 ID:MWDOUGtn0.net
>>214
そう
FRBが利上げしてもGAFAMは儲かってるし時価総額も上がってるのだから
利下げしたらもっと儲かるだろうという理屈だ

ただなぜNAS100よりS&P500の上げが大きいのかは不明
やっぱり人工知能には懐疑的な人が多いのだろうか

227 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/19(火) 14:18:56.49 ID:dR+mqVUe0.net
人工知能・機械学習ニュース [公式]
@A_I_News

32分
米エヌビディア、AI向け半導体で新製品 開発者会議に1万人超:朝日新聞デジタル - 朝日新聞デジタル

228 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/19(火) 14:20:29.24 ID:0NRmfzD80.net
円安で🍆が美味い!

229 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/19(火) 14:22:33.25 ID:fkXFFfRw0.net
>>227
という発表をしたのに先物だと更に下げてんだよな
新製品の性能がまだ未知数と言うことか、AIへの期待値を上回れなかったのか

230 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/19(火) 14:39:36.12 ID:m7SyAft20.net
今回の円利上げでもドル指数が上がり続けてるから米株はまだ調整入るかもしれんな

231 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/19(火) 16:00:11.36 ID:elVLPVxx0.net
こりゃ夏まで円安のままだな、145~150円あたりを
ウロウロするだけっぽいな

232 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/19(火) 16:23:33.24 ID:dXip0Vw20.net
やっぱ円高になったらとか株価が下がったらNISA始めようって間違いなんだな
全然円高にならないじゃん

233 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/19(火) 16:39:10.55 ID:JeMk4RXn0.net
今よりかなり円高になる時が来るとして、じゃあ今日みたいな円安への振れやここ最近の円高への振れに投資信託の買付でどこまで追えるのかって話だな(もちろん株高株安も)
そんなこと可能なほど運や勘、スキルがあるなら投資信託で資産運用する意味がない

234 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/19(火) 16:50:31.91 ID:FpmPcpR+0.net
相場は長期的に右肩上がりだから、さっさと買え
為替はレンジ相場だから、無視していい

235 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/19(火) 16:57:12.11 ID:x15O1ITF0.net
16,183円で40万買って少し下がった頃に2万追加したが16,166円で焼け石に水だった
早く16,000円台超えてくれー

236 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/19(火) 18:25:38.94 ID:DuyZ/0IC0.net
去年ニセナスデビューした時(5月)から特定で8ヶ月積み立てたけど、平均取得価額12630円だね
当時は隠れコストも判らんうちに積み立てするのはアホとも言われたけど、今から考えたらもう少し額を増やしておけば良かった
一括の方が良かったのにという意見は結果論なので無しで

237 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/19(火) 18:36:29.71 ID:QZpGveMi0.net
一括の方が良いのは結果論じゃなくて一般論なんだよなあ!

総レス数 237
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200