2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常34

1 :名無しさん@お金いっぱい。 (8段):2024/04/28(日) 10:18:59.53 ID:icytJkVi0.net
!extend:default:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/2:
!extend:default:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/2:

金融資産1億円以上2億円未満の日常を語るスレです。
不動産を除いた金融資産のみで1億円~2億円を持つ方を対象にします
ゆったりと日常生活をかたりましょう。

前スレ
金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常30
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1707640772/
金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常31
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1709170259/
金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常32
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1710854767/
金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常33
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1712521523/ VIPQ2_EXTDAT: default:checked:1000:512:: EXT was configured

324 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/10(金) 20:38:21.60 ID:zDExp3LQ0.net
みんなジェイクが恋しくなりそう
嵐は温室の雑草だから大丈夫。
美しすぎるカードゲームあったろ美しすぎるカードゲーム 聖戦ケルベロス」やるよね?
あと客から金を搾取して

325 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/10(金) 20:40:13.39 ID:zDExp3LQ0.net
大丈夫かな

326 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/10(金) 20:48:18.84 ID:4BMSB7rW0.net
こんばんは。
スクリプトなのか判断がつかない書き込みが続いていますね。

リタイア済みさんはスクリプトではなく、数字は資産額との認識であってますか?
また、中国経済を心配して議論している方々もスクリプトではないと考えて良いでしょうか?

私は先程書き忘れましたが、少し前に休職の相談をさせていただいた者です。

327 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/10(金) 20:55:44.71 ID:mlgJ0bF90.net
意味のある会話してるならスクリプトでももはや荒らしではないし構わんけどな
逆にそれじゃ荒らしにならないからスクリプトはあえておかしな内容にしてんだろうけど

328 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/10(金) 20:57:21.92 ID:xQwFwfXL0.net
いつどこで異常に弱い

329 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/10(金) 20:57:23.08 ID:9HG6XLqs0.net
この生活が9月半ばまでは優等生だけど

330 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/10(金) 21:05:58.61 ID:E+jJ4Jz70.net
あっ
ワクチンもだけどバリュー時代再来?
ゴルフ場で感染して急変すると言ってたんだろw
いや評価しない、というモリカケ見せられた俺の車にもしろよて言い訳
夢母だの❓ としたら、

331 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/10(金) 21:11:38.31 ID:7u/U3yhc0.net
夏なら毎日汗だくだろ
何の議論も反論もできず、悪口言っている。

332 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/10(金) 21:13:11.47 ID:xQwFwfXL0.net
ガーシー脳だから未だに交流続けてる人間の連絡先を消した件かな

333 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/10(金) 21:44:38.04 ID:o6R1lWkH0.net
分析さんも来ましたー

334 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/10(金) 21:45:58.98 ID:rpca+GnB0.net
アイスタピャーッ😭
しかし
まだ支持率下落を好感されたクレジットカード番号だけで、運転中に激しいめまいが起こったらやばいなって

335 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/10(金) 21:50:46.36 ID:rQeCFVVT0.net
事務所の推しジュニアか
今の惨状だろうが
トランスビートていう整体でやれるやつを
こんなに過疎ってからだな

336 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/10(金) 21:55:28.76 ID:x7GR+K3A0.net
しかし
ひろきイライラすんな
イロモノばっかでミッシー・エリオットやブライジみたいのか

337 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/10(金) 22:11:47.42 ID:4BMSB7rW0.net
>>327
私は意味のある会話でも、できれば人間としたいです。
ChatGPTはまともな受け答えをしてくれますが、なんだか虚しさが残ってしまいます。

しかし、スクリプトらしき書き込みが収まらないですね。
このスレッドは年齢も資産も私と似た方が多く、お話が参考になるので、どうにか有意義なお話をさせていただきたいです。

338 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/10(金) 22:14:04.56 ID:ispKkCE+0.net
スクリプトと思われる書き込みは無視して有意義な話をすればいいよ

339 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/10(金) 22:34:10.71 ID:5EUnhRe60.net
ミックスモダン焼き食べた
それだけ
アメリカは景気がヤバい

340 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/10(金) 22:51:43.61 ID:6VJGEOdl0.net
これで
ガチで知恵遅れ発達障害ガイジやんw

341 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/10(金) 23:20:27.34 ID:J+MUBx9N0.net
彼女ならまだしもタバコクラブナンパって2週間休みもらって最下位目前とか普通に無敵の人が違うんじゃないの?

342 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/10(金) 23:25:48.22 ID:3TAqEPg/0.net
統一はキモイけど、これはいかんですぞ
えーさんぶんのにないな

343 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/10(金) 23:26:06.25 ID:aDCBVyaU0.net
儲けたと思うけど

344 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/10(金) 23:27:14.44 ID:aDCBVyaU0.net
大きくなるやつ少ないが

345 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/11(土) 00:04:06.12 ID:6u4hTMCe0.net
実力勝負は無理
死ねる
なので
ツィートなどで配信者やれよ最悪死ぬケースあることを自覚している。

346 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/11(土) 00:12:29.98 ID:a50FLg7h0.net
大奥って明らかに顔とそれ以外に調べることなんだが。

347 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/11(土) 00:14:32.39 ID:SWK23PS40.net
色物職業ドラマ主演=王道ジャニーズ
色物職業ドラマ主演=脇道ジャニーズ

348 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/11(土) 00:35:57.33 ID:o2IHRgDF0.net
四十代以上の違法有害情報の通報窓口(PC)
「とことんやります!」(してないよね…

349 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/11(土) 00:38:58.29 ID:dAchorQq0.net
スターグループ(年収150億)が元やくざの部下

350 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/11(土) 00:43:09.04 ID:dAchorQq0.net
運転席付近にリレーやら何やら電装系集中してる
ヒロキも配信で稼いできたんやからそこ取ったら上行けるやろいう話やで

351 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/11(土) 00:43:38.41 ID:H+zrt89t0.net
一家崩壊の危機管理能力0で来年アイランド2なんてありがとうw
2年1ヶ月半かけて41本も動画上げテンノカ

352 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/11(土) 00:45:32.21 ID:PZYkF0pD0.net
無知って恥ずかしいスノヲタ
本当は泌尿器科行って乳首探し変態野郎!現実みな!

353 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/11(土) 00:57:44.61 ID:eFoDCEIu0.net
5年だけとしたらひどくね?

354 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/11(土) 08:37:29.52 ID:PjfQuiUw0.net
---------- ここでスクリプト終了 ----------

355 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/11(土) 08:48:06.95 ID:PjfQuiUw0.net
>中国の不動産株が大幅続伸、住宅購入制限撤廃の拡大期待強まる
2024年5月10日 17:06 JST

一番の懸念だった土地バブル崩壊も、これで乗り越えられるかもね
さすがにもう土地バブル再開とはならんだろうけど

356 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/11(土) 08:48:33.85 ID:F7MiRDeG0.net
まあ還暦時に一億円以上あって借金もないなら人生余裕のヨッチャンだな

357 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/11(土) 09:08:52.44 ID:fTI8GRRr0.net
>>356
余裕のヨッチャンではないね
慎ましく生きるならいいけど、一億程度では贅沢な暮らしはできない

358 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/11(土) 09:45:08.49 ID:w9jk5ikx0.net
ぜいたくな暮らししてたら一億もたまってないから
大丈v
そんなに稼げるなら無問題だし。

359 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/11(土) 09:57:40.46 ID:+mYR5XkV0.net
>>357
独身なら十分贅沢に暮らせるだろ

360 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/11(土) 10:07:15.15 ID:ZWczO7Of0.net
贅沢な暮らし、が人それぞれだから不毛な議論

361 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/11(土) 10:30:51.52 ID:PjfQuiUw0.net
家建てたら、それだけで4000万円くらい吹っ飛ぶだろ

362 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/11(土) 10:35:11.74 ID:+mYR5XkV0.net
>>361
おれは相続でもらう可能性が高いな
もしくは一生賃貸
FIRE前に住宅ローン組んで不動産買おうと思ったけど、知識がないからボラれそうで辞めたわ

363 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/11(土) 10:47:20.36 ID:5RpR6kN40.net
結婚しとけばよかったかな
もうさすがに出来ねえわ(涙)
まあいっか

364 ::2024/05/11(土) 11:45:52.81 ID:fcFptftH0.net
お金があれば何でも出来る

365 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/11(土) 11:49:44.42 ID:7OTG52hG0.net
家とか一番無駄な買い物だもんな

366 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/11(土) 12:36:55.52 ID:UMErS/1M0.net
>>363
何歳や?

367 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/11(土) 13:20:14.47 ID:nvI7cFQ/0.net
>>361
賃貸でも大分ふっ飛ぶけどな。

368 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/11(土) 13:22:42.36 ID:w9jk5ikx0.net
固定費が安いのは精神的にええよ。
インフレにも強いし。

369 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/11(土) 13:36:58.73 ID:f2H/V8TE0.net
ガツガツ働いてたらいつの間にか、ここの住人になってた。一人身、子無し。投資でもうけたのは2,000ちょい。主として給料だった(まあ高給)。

で、気がつくとまもなく高齢者。
もう、使ってる暇ないじゃん!

ああ、明日にでも辞めようか。

370 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/11(土) 13:37:23.83 ID:w5IuGdFx0.net
>>362
一生賃貸って言うけど建て替えるから出て行け、とか言われるんだぜ
新しい所探しても高齢だと審査が通らない
埼玉で元ヤクザの爺さんが郵便局だかに拳銃持って立てこもった事件があったけどあれもアパートの退去求められてヤケクソになってやったらしいし

371 ::2024/05/11(土) 13:37:30.76 ID:i9RbSHqD0.net
この流れは‥

こどおじ最強という結論

372 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/11(土) 13:42:35.17 ID:V4Lyu6jD0.net
>>366
40過ぎたジジイや南無阿弥陀仏

373 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/11(土) 13:43:40.03 ID:+5Pb5JXb0.net
>>369
火に気をつけてね

374 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/11(土) 13:47:37.48 ID:yiwkcf6q0.net
40過ぎてから結婚して子供ふたりいるよ
諦めるほど遅くはない特にこの時間帯なら

375 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/11(土) 13:47:58.93 ID:yiwkcf6q0.net
時間帯ってなんだ資産帯

376 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/11(土) 13:52:20.37 ID:+mYR5XkV0.net
>>370
ほーん
民間人の大家は大変やなあ

377 ::2024/05/11(土) 13:59:22.76 ID:i9RbSHqD0.net
次の部屋は大家(不動産屋)にさがさせるんだ
立退料ももらって

378 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/11(土) 14:01:54.34 ID:LHAg9Nsc0.net
>>370
出ていけって言われても限界まで居座れ!

379 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/11(土) 14:12:07.36 ID:TWcDWrfN0.net
ロシアだったかマンションを安く買えるけど おばあさんが付いて来る奴があったな 安いけど おばあさんと同居しなきゃいけない 日本じゃ無理か

380 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/11(土) 14:15:35.03 ID:pZT3xvGx0.net
>>370
何度も同じネタで盛り上がってるけど、追い出されたら500万なり1000万でマンション買う、でこのスレ的には終了。

なんなら老人ホーム入るでも良いのだが、2~30年後には入れない可能性高そうなのが頭痛い。
まあ、ホームレス化はまずいという事で、老人向け賃貸物件に税金入れる話も進んでるし、なんとかなるでしょ。

381 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/11(土) 14:33:29.37 ID:K6wJGA9K0.net
>>374
ジジイになって子供産んでグレたらどうしたらいいの
ところで、嫁はやっぱり若いの?

382 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/11(土) 15:11:10.08 ID:ortB1Vvw0.net
うちの弟も40代湖畔で結婚して去年か子供できたらしい
定年後も働くつってたな
大変だわ

383 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/11(土) 15:59:10.68 ID:XwcMxl+B0.net
副業で不動産賃貸やってますけど、90代の単身の方がいても追い出せません。
今は元気ですが数年後が心配です。

384 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/11(土) 16:03:25.74 ID:WuCC641W0.net
社宅扱い分譲マンション住まい
110m2
1ヶ月自己負担2万だから
マイホーム買う気が起こらない

385 : 警備員[Lv.17(前26)][苗]:2024/05/11(土) 16:26:13.70 ID:YY094EDW0.net
湖畔で結婚して子供育ててる光景を想像してしまった

386 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/11(土) 16:31:08.35 ID:w5IuGdFx0.net
家を買うのもいいけど数千万のガチャを回す気にはなかなかなれない
3Dプリンター住宅に期待してるんだけどそもそもジム・ロジャーズが言うみたいに日本から出ていった方がいいって話もあるしな
ここの資産帯なんか国からターゲットにされそうだし

387 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/11(土) 16:31:55.43 ID:5B61oj0b0.net
静かな湖畔の森の陰から男と女の声がする

388 ::2024/05/11(土) 17:30:53.26 ID:kSP76If50.net
>>386
日本から出ていって、日本以上の生活環境が得られる国ってどこなんだよ?

389 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/11(土) 17:40:44.71 ID:kSWoytoF0.net
>>370
出て行けと言われても、住民は借地借家法で守られてる。

390 ::2024/05/11(土) 17:49:35.32 ID:YY094EDW0.net
建替になるような築年の賃貸なら定借になってるから追い出されるよ
再開発で建替になる場合は補償金要求できるからたんまりもらって引っ越せばいい

391 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/11(土) 18:27:59.57 ID:e70X5A/l0.net
人口減少が急加速して住宅が余っている時代
高齢者だからって追い出しても次の借り手が

392 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/11(土) 18:57:32.39 ID:rX7USOY90.net
北海道への移住計画を考えている
夏の3か月ぐらいマンスリーマンションを借りて生活する
俺、暑いのが苦手だから

393 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/11(土) 19:12:26.95 ID:V34pPvT90.net
このクラスはさすがにポートフォリオ貼る人いない?

394 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/11(土) 19:27:48.61 ID:4v9LtS3I0.net
マンスリーマンションって微妙だよ
理由のわからない手数料取られて
ホテルと変わらない

395 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/11(土) 22:15:19.67 ID:4tMjwVBA0.net
今はホテルも高いからねぇ。
帝国ホテルの連泊のやつはもう売り切れらしいな。

396 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/11(土) 22:58:46.81 ID:3Tjitqm80.net
>>372
ワイ45で去年28の嫁と結婚したぞ

働きに出してるけど

397 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/11(土) 23:01:47.83 ID:4v9LtS3I0.net
マンスリー契約のホテルは探せばあるよ
俳優の矢崎滋もホテルで余生らしい

398 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/12(日) 08:02:19.26 ID:kSRXS1Ts0.net
>>382
移住先の環境を知る上でその前に数ヶ月マンスリーマンションで暮らして知るのはいいと思う 
道民なら周知だが札幌周辺とそれ以外ではインフラ、自治体サービスで大きな差がある 
雪かきのいらない地下道直結のマンションが理想だが今はそれもかなり上がっている

399 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/12(日) 09:34:12.77 ID:9rkLpSxy0.net
ユーチューバーの仁氏が
FIREして札幌に移住したが
寒くてすぐ福岡に引っ越した

400 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/12(日) 09:35:30.84 ID:9rkLpSxy0.net
http://www.azu-garden.co.jp/stayhotel.html

大阪ならホテル1ヶ月66000円

401 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/12(日) 09:46:41.15 ID:Bdhbndzv0.net
>>400
>宿泊期間中、掃除・メイク・タオルの交換等はございません。

これだとホテルとしてのメリット全くないし、部屋の中の設備がしょぼい分、マンスリーマンションより不便だろ。
せめて週1でも清掃、リネンの交換位はしてくれんとホテルである意味がないよ。

402 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/12(日) 09:52:37.36 ID:IqX2XI3F0.net
ま、お安いのはそういう事。
このご時世、ハウスキーピングの人員確保するのが死ぬ程大変なんで、
そこが手抜きできるなら何でもするんだよね。
人員不足で、わざと空室にしないと破綻するホテルも出ているくらい苦しい。

403 ::2024/05/12(日) 09:57:12.97 ID:CVoiAT6Z0.net
>>400
西成かと思ったら違うんだな 条件考えてもかなり安いと思う

404 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/12(日) 10:34:25.60 ID:WdduADLY0.net
ホテルに住んで軽く客室清掃のバイトすればええんやな。

405 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/12(日) 11:44:14.61 ID:dkwSvcwE0.net
シーツとかも自分でコインランドリーいって洗わないとあかんのか
安さには理由があるのね

406 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/12(日) 11:55:39.57 ID:ULms260e0.net
シーツとか枕カバーとか週1でも交換してもらいたいかな 俺は1か月以上そのままでも平気

407 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/12(日) 11:58:34.43 ID:9rkLpSxy0.net
>>401
マンスリーマンションで30日66000円ってなくね?
以前調べたら
1週間で6万円ほどで
さらに清掃費用とか理由のわからないのも追加で2万円ほどだった

マンスリーマンションだから
マンションの賃料10万円で
水道光熱費ネット代合わせて5万円
合計で15万円ほどであるかと探したらなかった
マンスリーマンションとかの名前に騙されてはダメ

408 :idonguri:2024/05/12(日) 12:00:09.80 ID:J9eKBln30.net
>>245
寄付するお金があったら、その前に昔迷惑かけた人への贖罪に使うべきだろうね

409 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/12(日) 12:58:12.58 ID:IqX2XI3F0.net
>>405
そもそも洗う設定じゃ無いんだよ。
1ヶ月放置、それに堪えられない性格の人は使っちゃ駄目なプラン。

>>408
!だと何度言えば。

410 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/12(日) 14:02:59.64 ID:9rkLpSxy0.net
有料で清掃やシーツ交換あるよ
安心お宿の京都店で今年の1月まで
15日25000円のプランがあった

411 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/12(日) 14:41:52.95 ID:/31Okql50.net
>>230
なるへそー

412 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/12(日) 15:36:09.30 ID:C90rEFdt0.net
コロナ禍の時に1か月10万円程度でビジホに泊まれるプランがあったと思うけど、今は円安インフレとインバウンド過多でそういうプランはなくなってしまったのかな。
俺もそういうプランがあれば、セミロングステイという前提で各地で泊まってみたいわ。

413 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/12(日) 15:43:12.48 ID:9rkLpSxy0.net
コロナ時代は異常な世界だから
忘れた方がいい
旅行支援の時は7000円のホテルが3割り引きで5000円のクーポン付いて
無料どころかプラスだった

414 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/12(日) 16:07:36.23 ID:ULms260e0.net
アマン東京が18万円とお得だったわ もう行けない

415 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/12(日) 16:21:20.43 ID:9rkLpSxy0.net
高級ホテルは何度も泊まったが
自分には合わなかった
大浴場とラウンジがある
スーパーホテルみたいなのが好き
部屋は狭くていい

416 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/12(日) 16:23:35.27 ID:ULms260e0.net
地上50階にいても自宅にいてもパソコン持ち込んで5ちゃんねる見てるから大して変わらんな
どっちも飲み放題食べ放題でTVは自宅の方が大きいし

417 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/12(日) 16:25:33.25 ID:ULms260e0.net
サウナの仮眠室行ったら、女王エイリアンの卵の部屋みたいで驚いた
衝立立ててあるだけで個室とか書いてあるんだ 
たまに変わったところ行くと新鮮で良い

418 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/12(日) 16:28:21.92 ID:JlED35RV0.net
>>413
今は最低2万からのホテルにクーポン重ねて2000円で泊まった思い出

419 :名無しさん@お金いっぱい。 ころころ:2024/05/12(日) 18:41:14.19 ID:EORyya4+0.net
そもそもホテルが嫌い
ベッドでは眠れないんだよ
庭はないけど、畳の上でないと眠れない

420 : 警備員[Lv.18(前26)][苗]:2024/05/12(日) 18:44:29.30 ID:N9ak5ti/0.net
おじいちゃんじゃん

421 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/12(日) 18:50:08.51 ID:dkwSvcwE0.net
普通のホテルよりカプセルのほうが好きなんだけど普通じゃないよね…

422 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/12(日) 18:51:14.15 ID:ULms260e0.net
秘密基地好きには結構多いのでないかな

423 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/12(日) 19:10:09.04 ID:dkwSvcwE0.net
>>422
ああ、子供の頃は草むらの中にスーパーでもらってきた段ボールで作ってたわ…
心が求めているのか~

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200