2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

【TRY】トルコリラPart935

1 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/16(木) 20:28:39.92 ID:Q9IghLFx0.net
※前スレ
【TRY】トルコリラPart934
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1713792427/

2 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/16(木) 20:29:20.69 ID:Q9IghLFx0.net
1000 名無しさん@お金いっぱい。 2024/05/16(木) 20:26:51.04 ID:vKwm7oXy0
1000なら今年中にリラ円3円台突入

3 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/16(木) 20:31:02.75 ID:Q9IghLFx0.net
本日はリラ円大きく下げましたがまた戻ってきましたね
強い、リラは強いぞ

4 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/16(木) 20:32:13.87 ID:KNQgPjiT0.net
トルコリラの歴史 対ドル
1969年 1ドル 9リラ(10年後に3.46倍)
1975年 14.4リラ
1978年 24.3リラ
1979年 31.1リラ
1980年 75リラ突破
1983年 260リラ突破
1987年 800リラ突破
1989年 2,000リラ突破
1993年 14,000リラ突破
1996年 100,000リラ突破
1999年 500,000リラ突破
2001年 最高値 1,680,000リラ
2003年 最高値 1,767,100リラ 前年に2,000万リラ紙幣発行
2004年 高値 150万リラ前後 翌年デノミし 1/100万に切り下げ
2005年 新旧通貨併用 安値 1ドル 1.2565リラ 高値 1.4リラ
 :
2020年 1ドル 8リラ突破(4年後に4倍)
2024年 32リラ突破

5 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/16(木) 20:37:29.21 ID:yKN3M0AW0.net
発言が過激だなあ

ttps://twitter.com/GlobeEyeNews/status/1790685730253177275
トルコのエルドアン大統領:
ヒトラーはホロコーストを一人で行ったわけではなく、ヨーロッパの多くの国々から支援を受けていました。彼はとても強く、とても権力があると感じていました。
何が起こったのか?彼は頭に銃弾を受けた。焼けた遺体は、ドイツと同じように廃墟となっていた彼の地下壕で発見された。
遅かれ早かれ、ガザの虐殺者であるネタニヤフと彼の大量虐殺の共犯者たちにも同じ運命が待ち受けている。
(deleted an unsolicited ad)

6 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/16(木) 20:46:57.96 ID:yKN3M0AW0.net
もはや戦争しそうな勢い

https://x.com/GlobeEyeNews/status/1790750407415009649
エルドアン大統領は、イスラエルがガザで止まるとは思わないと述べた。
イスラエルはトルコ領土に「狙いを定めている」。

7 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/16(木) 20:52:17.15 ID:kxCMQ8gG0.net
とるこ!

8 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/16(木) 20:53:23.36 ID:vKwm7oXy0.net
あ〜あ
トランプ再選した時トルコ経済とリラは大変な事になってそう

9 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/16(木) 21:23:14.55 ID:b0ZwBNNP0.net
ドルリラもテクニカル反転かと思わせたけど力技で下げたからな
今はヨコだけどいつかリラ暴騰すると信じてる

10 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/16(木) 21:27:28.06 ID:leXjyAQc0.net
外貨準備結構上がったな
トルコやるや〜ん

11 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/16(木) 21:27:31.20 ID:uXbeF2FF0.net
俺はドル売りで下がっただけだと見てる
昨日一昨日2日連続でアメリカの指標に反応してた
海外投資家のリラポジションが増えたからだと思う

12 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/16(木) 21:30:16.45 ID:b0ZwBNNP0.net
オフショア金利も50%にしてくだしあ
国内との金利差で裁定取引できるよな

13 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/16(木) 21:32:15.60 ID:yKN3M0AW0.net
金利はもう変えないだろうから今後はなんだかんだCPI次第

14 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/16(木) 21:43:40.04 ID:4/zkW6u50.net
ようやっとるとは思うが、やはりインフレ率が下がってこんことにはなぁ

15 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/16(木) 21:58:44.30 ID:uXbeF2FF0.net
年内にイスラエルと何かありそうだけどなー
ハマス受け入れもやってるぽいし最近の発言が口だけで終わるとは思えないんだよな

16 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/16(木) 22:34:23.32 ID:KYJjK39o0.net
トルコリラつよいからすき

17 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/16(木) 22:37:05.57 ID:/XCoVpc/0.net
リアルで「トルコリラ」って言う時はなぜか「ドッミノピーザ」のイントネーションになる

18 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/16(木) 22:37:54.01 ID:jkBqU2z90.net
さんきゅーいっち
今日のドルリラ反転と思ったけど結局マイナス
これは強い

19 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/16(木) 22:41:01.12 ID:jkBqU2z90.net
とは言っても親族にリラ勧める気にはならんのがいいとこよな

20 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/16(木) 23:18:44.33 ID:yKN3M0AW0.net
投資手法なんて人に教えるもんじゃない
失敗して恨まれてもかなわん
下手くそは教えたルールを守らないから
だったら利率いくらで金貸さないかと提案した方がいい

21 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/16(木) 23:46:17.94 ID:jkBqU2z90.net
>>20
すげーわかる

22 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/17(金) 00:15:49.00 ID:gT9azaq60.net
>>20
わかる

23 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/17(金) 00:46:31.15 ID:he0mbf6q0.net
インベスターZから教わりました😭

24 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/17(金) 05:43:24.68 ID:kWdNEZ4m0.net
>>20
>だったら利率いくらで金貸さないかと提案した方がいい
家族や親族なら失敗した時に土下座で済むかもしれないけど他人の金運用するとかプロフェッショナルですやんw

わかるとか同意してんじゃねえw 責任の重さを理解してない
民事で訴えられて拒否したら財産差し押さえとかあるし失敗した時のリスクを考えてないよね
さらに貸した人が複数人に及ぶ場合は詐欺だと刑事で訴えられ負けたら豚箱行き

証券会社の金融商品買う前に誰も読まないような大量の契約書に同意求められるけど
他人(友人・知人)に似たような契約書出した時点で拒否られると思うw

25 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/17(金) 07:39:23.19 ID:3CFujnCZ0.net
そんなに興奮しないでくださいw

26 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/17(金) 08:14:38.98 ID:EGzQiDNe0.net
>>24
いやいや失敗したら自分が負担するよ、それぐらいに自信がなければ提案しない
今だってカードローン借りて利息以上に増やしてる(数年前からリラに限らず)から借りる相手が違うってだけ
失敗しても借りた分を返せなくなるほどにはリスク取らない

27 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/17(金) 08:22:14.03 ID:EGzQiDNe0.net
ちゅうか他人じゃなくて親族の話じゃん流れ的に

28 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/17(金) 09:27:11.84 ID:kWdNEZ4m0.net
借金してまで種銭作るとかすごいチャレンジ精神というか実行力だな 若者かな?
今まで大負けした経験はまだ無いでしょ? 4年前のコロナショックの大暴落は乗り切れたのかいな

カードローンて!w そんなに貸してくれないでしょ 
100〜200万貸してくれるならそれなりの年収ないと審査通らないしそれなりの年収あるなら借りる必要ないし

29 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/17(金) 09:57:25.07 ID:RToiTXEa0.net
おはよう。
4.8台戻したね、良き良き
ドルリラがもうちょいしっかりジリジリ下げていくような形を作っていきたいね

30 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/17(金) 10:09:14.29 ID:1cb085J80.net
終わったンゴ
なにもかもンゴ

31 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/17(金) 11:08:29.45 ID:2IHsgYwm0.net
ドルリラは下げると見せかけてリラ円ロンガーのポジ溜めから刈って
40を目指す形を作っていきたいね

32 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/17(金) 11:52:59.82 ID:wMnExUKX0.net
安全安心

33 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/17(金) 12:32:01.39 ID:RToiTXEa0.net
>>31
天邪鬼だねw

34 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/17(金) 13:45:14.00 ID:p+nmsF4G0.net
>>28
カードローン3社で1000万ちょい
年収それなりにあるけどうちは支出も大きいから給料だけじゃ種銭はたまらないな
カードローンは数年前からほぼ満額借りっぱなし
まあ暴落時であってもほぼ確実に勝てる手法を確立してないなら当然借りてまでやらない方がいいよ
脳死してリラ円買い積み立てとか論外

35 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/17(金) 14:03:06.93 ID:NyWov3Z80.net
レバレッジ自体が一種の借金だしな
レバ1倍より大きい人、本来おまえの金だけじゃそれだけの外貨は買えねえんだよ!

36 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/17(金) 15:35:10.85 ID:x+G9zlEg0.net
メキシコペソ全部利確してリラ40枚買いました
みんなよろしくね

37 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/17(金) 16:17:12.35 ID:soPydX5o0.net
一緒に戦っていこう👊

38 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/17(金) 17:40:56.30 ID:RToiTXEa0.net
おいおい...誰とは言わないが
ムキになるなよ (´ー`)

39 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/17(金) 18:06:14.53 ID:RToiTXEa0.net
シムさんがTwitterで語っとるな
頼もしいやんか

40 : 警備員[Lv.22(前24)][苗]:2024/05/17(金) 18:13:19.04 ID:4P0j5ULG0.net
410枚まで増やしました
僕はアホですか?
そんくらいの枚数普通ですか?

41 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/17(金) 18:21:16.06 ID:4U9TC/LJ0.net
>>40
> 410枚ま

1900万円相当?すごいね

42 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/17(金) 18:53:07.63 ID:e/a6xlxJ0.net
レバレッジ高そうだが、強制ロスカットがいくつでなるか計算した?

43 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/17(金) 19:42:15.03 ID:x+G9zlEg0.net
2.4円でロスカだけどここから半分になるとは思えないので安心して持てる

44 ::2024/05/17(金) 20:11:27.49 ID:VoZe7Ksi0.net
へいへーい

45 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/17(金) 20:13:03.65 ID:bg2JciRd0.net
>>40
少なすぎる みんなもっと買ってるぞ
警備員から人生大逆転したいんなら1000枚ぐらいにしないと

46 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/17(金) 21:03:53.41 ID:3vyflSw+0.net
リラ円を全力で手買えば良いんですか?

47 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/17(金) 21:45:49.57 ID:efYnBq5l0.net
ピッポッパッポッポ
Go

48 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/17(金) 22:12:16.48 ID:4U9TC/LJ0.net
100枚ゲット。毎日3800円ですよ

49 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/17(金) 22:48:01.56 ID:0zMQ2zzs0.net
>>46
他の通貨ペア狙った方がいいだろう

50 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/17(金) 22:51:01.99 ID:EGzQiDNe0.net
エルドアンはクーデターを警戒してるらしいけどそういう動きがあるんだろね
エルドアンがいなくなるのはトルコ経済にとってプラスだろうけどクーデターだとまともな経済政策は継続されないよな

51 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/17(金) 23:08:41.67 ID:x+G9zlEg0.net
ランド買っときゃよかった

52 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/17(金) 23:19:52.46 ID:x+G9zlEg0.net
ペソ買った数日後にイスラエルかミサイル撃ってフラクラ起こした嫌な思い出が蘇ってくる
ああ、助けてくれ

53 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/18(土) 00:39:40.58 ID:dT0cEihy0.net
よし、上がれ上がれ
20日ごとに1枚ずつ複利で買うぞ

54 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/18(土) 05:10:42.03 ID:Daojf/Ni0.net
カードローンニキはまだ地獄を体験してないんだろうな
大手消費者金融って最高年利〜18%だってよw 年利30%叩き出しても半分以上持ってかれるんじゃリスク高いよな
高収入なら支出を抑えて証拠金捻出した方が精神的に楽だし安全だと思うが

素人は絶対真似しちゃダメw

55 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/18(土) 06:22:55.62 ID:jXw2UYxK0.net
2.4円でロスカか
怖いのはスプだね、業者を舐めちゃいかん
奴らには『不具合』という最強の技がある

56 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/18(土) 07:36:32.48 ID:jXw2UYxK0.net
>>34
利息以上稼いでても元金は減ってないの?
儲けた分は浪費?
はよ元金返して余剰金でやれば良いのに

俺は脳死積立民w
もう予定枚数は終了したので今は傍観者

57 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/18(土) 08:26:21.66 ID:m2TjL2Mn0.net
自分も資金に合わせた予定枚数をLしてるからあとは見てるだけ
毎日確実にスワポで利益増えるのはいいんだけど物足りない
暇なので他のペアをポジると損することが多いわ

58 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/18(土) 08:48:54.39 ID:PxdVsLE/0.net
トリラはイスラエルの動きでスパイクあるから10円は余裕持ってないと怖いだろ。

59 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/18(土) 10:59:20.78 ID:ZQIf8FSM0.net
おはよう。
そういえば思い出したんやけどさ
とある世界で、石油レートがマイナスになったことを自論の武器にして
みなさんは、リラ円レートがマイナスになることも考慮して投資をしていますか?と投げかけていた
その後、数人が反論するもそいつには頑なに自分の持論は正しい、何が起こるか分からない為替の世界、マイナスレートになることも覚悟した上で投資するべきというスタンスを崩すことはなかった。
俺はこういうやつには何を言っても無駄だと思ったし、人の意見を否定するようなこと言うのもあんまり好きじゃないから傍観者を貫いた。
もしかしてここにもマイナスレートになる可能性を考える人っている?
一応確認のために投げかけてみる

60 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/18(土) 11:58:40.11 ID:PV3UVUQT0.net
ahoo掲示板の池沼の話をここに持ち込むな馬鹿
死ね

61 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/18(土) 12:23:01.23 ID:8EWrqWAz0.net
デノミするから0>が正解かい

62 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/18(土) 13:07:13.28 ID:ZQIf8FSM0.net
>>60
あっちでもその議論あったんだねw
毎日aho板も見よるけど、この1週間2週間でそんな話題出てきてないよね😂
さすがにそんな昔の話題引っ張り出してこんわw

63 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/18(土) 13:17:58.28 ID:PxdVsLE/0.net
為替の場合は0になるんじゃなくて、0.9になる。

64 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/18(土) 13:39:56.43 ID:VeOIY9mu0.net
>>56
カードローンっていうのはリボ払い方式なんだけど元金減った分は限度までいつでも借り直せる
金利以上に稼げるときはいつもほぼ満額借り入れてるよ
もちろん自己資金も運用してるけど低リスクで金利以上に稼げる時期は借りられるものは借りて増やさない手はないね
年収低いと限度額も低く金利も高いけど審査次第では低金利で高額借りられる
FXは10年以上やってるからフラクラも暴落もいろいろ経験してるけどそういうので大損するようなやり方はしてない
そういう暴落見込んでも低リスクにできてない人は真似しない方がいい

65 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/18(土) 14:09:39.36 ID:CN9Qo7Jb0.net
>>59
業者に問い合わせをしたことはある

66 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/18(土) 14:19:23.79 ID:VeOIY9mu0.net
スレ違いだからそろそろ自重する

67 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/18(土) 17:35:12.23 ID:ZQIf8FSM0.net
>>66
お疲れ様ンゴww

68 ::2024/05/18(土) 17:46:32.42 ID:LpYeIBL/0.net
40万円の利益で経費が15万円掛かったとしたら25万円に対して確定申告する
この場合は良いとして、

40万円の利益で経費か21万円掛かったとしたら、確定申告しなくていいのだろう?
この場合、税務署は本当に経費が21万円掛かったか確認出来なくない?

このケースになったことある人教えて下さい

69 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/18(土) 17:47:17.65 ID:TvRzrC7e0.net
そんなやつが金借りないと出来ないなんて問題だろww

70 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/18(土) 17:50:21.37 ID:m2TjL2Mn0.net
>>68
軽費がかかった領収書とちゃんと保管する必要がある
税務調査が来てもし不正が見つかれば追徴課税やろ
PC費用とかFXするために必要な軽費はある程度は認められるのでは

71 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/18(土) 17:54:56.06 ID:ZQIf8FSM0.net
>>68
運悪く細かくチェックしてる時や人に引っかかった場合
税務署から連絡がくるんだと思う。納税して下さいと。
そしたら税務署に行くなり署員が来るなりしたら、経費の証拠になるものを見せて、税金はかからないという証明をして、はい ありがとうございました。分かりました。大丈夫です。
という形で終わるんじゃないかという想像

72 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/18(土) 18:11:15.19 ID:LpYeIBL/0.net
なるほど
みんなありがとう

1年後くらいに後出しで、経費として認められません
延滞で更に追徴です
と言われても嫌なので
税務署に確認してみます

73 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/18(土) 19:13:41.43 ID:jXw2UYxK0.net
よくわからない
で、借りて金利以上に増やした分は結局どうしてるんだろう?
ちなみに俺は含み益出た分は新NISAに回してる…というか回す予定
含み損の間は含み損消えるまで眺めてる(積立開始依頼10ヶ月眺めていたwww)

74 : 警備員[Lv.26][芽]:2024/05/18(土) 19:18:59.08 ID:/EVZIupU0.net
>>68
FX初心者なんやがこの場合の経費ってなに?

75 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/18(土) 20:30:01.34 ID:TRktHvtT0.net
>>74
pcやモニター、マウスとか、デスクやイスなんかも必要経費ならそれに該当
ただ同時に私的用途にも使ってる場合は、その割合に応じて……とか何とか

家賃や電気代なんかも割合に応じて申告出来る場合もあるとか無いとか
そこまでやる気はないけど

私も初心者で良く分からんのですが
今年分は確定申告必要になりそうなんで調べてます

76 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/18(土) 20:38:29.03 ID:DGWIzft30.net
>>72
数万円程度なら値動きの大きい通貨ペアを12月初旬ぐらいから両建てして益を繰り越すのも良いよ。
マイナスポジを12月31日の23時59分に決済しプラスポジを1月1日に決済する。
リスクは10秒程度の値動きとスワポの差

77 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/18(土) 20:49:08.69 ID:5mL7/8Qo0.net
12月31日23時59分に売買出来る証券会社あんの?

78 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/18(土) 20:50:48.79 ID:ZEcCRAOZ0.net
1/1って休みじゃなかったっけ?

79 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/18(土) 20:51:06.61 ID:ZEcCRAOZ0.net
1/2でもいいのか

80 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/18(土) 21:53:07.27 ID:DGWIzft30.net
>>77
ん?今できない?
リーマンの頃は出来たけど
すまん

81 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/19(日) 00:22:36.92 ID:ERlgxJZ10.net
国内業者だとできないんじゃないの?

82 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/19(日) 01:03:35.38 ID:ihaqgt/90.net
ごめん、海外業者はできるのか知らなかったわ

83 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/19(日) 05:48:57.33 ID:h9pXwsD90.net
君達は何を悩んでいるんだね
「益繰越し」は結局税金の支払いを先延ばしするってだけだね

経費は按分が普通だね(紙の領収書はカメラで撮ってデジタル保存しとく)
プロバイダー料金(年間)7.2万円 事業2.88万 プレイべート4.32万(4:6) 
PC10万円 事業5万 プレイべート5万
モニター5万円 事業2.5万 プレイべート2.5万
セミナー3万円 事業3万 プレイべート0
為替関連ソフト5千円 事業5千 プレイべート0
FX関連書籍1万円 事業1万 プレイべート0
経費合計148,800円
以上の経費内訳書とFX会社の年間取引報告書を確定申告で提出すればおk
会社勤めで経費引いた利益が20万未満の人でも一応保存しておく

84 :金正直:2024/05/19(日) 11:35:16.18 ID:EjjVBYlG0.net
トンキン、おすわり。

動きがありえへんもんな。完全に狂っとる。
ドル円もう一回は160円やりそうやし。

結局、円安で大損失がどんどん出てくるやろ。
日本企業の海外買収は、ほぼ大失敗で終わる。
ソフトバンクGも全部大失敗のくせに、
隠蔽無制限公的買いとグルでなんか生き延びとるし。
ほんま怒るで、しかし。

85 ::2024/05/19(日) 13:43:28.40 ID:xwyXU/we0.net
ドル円160円で落ち着けばリラ民スワップ生活うまうまだよね

86 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/19(日) 17:06:00.92 ID:Dtp/Rb7y0.net
高金利通貨ブームきてくれ

87 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/19(日) 18:13:26.84 ID:EK2+eCSO0.net
>>82
出来ねえよ

88 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/19(日) 19:55:09.40 ID:ihaqgt/90.net
む?んじゃ昔は出来たけど今は無理ってこと?

89 : 警備員[Lv.11][初]:2024/05/19(日) 19:55:20.43 ID:0bj9h4cm0.net
>>83
プレイベートってどんなプレイなん?

90 : 警備員[Lv.11][初]:2024/05/19(日) 19:56:28.26 ID:QdstlBrC0.net
だいたい他所でやれや
リラ関係ないやんけ

91 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/19(日) 20:19:56.82 ID:ERlgxJZ10.net
>>83
PC代半分しか認められないのか
そんならスマホ端末代やスマホ通信料金もがっつり半分載せてやるわ

92 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/19(日) 20:42:08.25 ID:ukAwU1i00.net
トルコリラみたいに持っとくだけでスワップポイント的なの毎日つくのってFX以外にないんか?

93 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/19(日) 21:57:43.34 ID:w38kp5Y30.net
俺びびりなんで按分は控えめにしてる

94 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/19(日) 23:00:21.97 ID:Dtp/Rb7y0.net
海外業者だとCFDとか株の空売りでもスワポ付いたりするよ

95 ::2024/05/20(月) 01:42:08.91 ID:eIzCVs2v0.net
>>83
プレイベート6連発とかもはやそうやって覚えてるのか?

96 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/20(月) 08:24:06.79 ID:McOCDWpY0.net
按分
PS5 6万円 事業2万円 個人4万円(頻繁にチャートチェックするので)
40インチモニター×3 21万円 事業10.5万円 個人10.5万円(レースゲー用・チャート多数表示用)
ハンドルコントローラー 5万円 事業1万円 個人4万円(緊急時にレースゲー中断しハンコンで為替ソフト操作するので キリッ)
経費計135,000円
こういう事ですね

97 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/20(月) 08:57:51.59 ID:H6MQlE/p0.net
そんな中途半端な経費を申告するぐらいなら無申告の方がマシやと思うぞ。
逆にそんな経費を申告した方が税務署から電話がかかって来そうやわ。

98 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/20(月) 09:16:22.12 ID:B4wQlzhp0.net
建値4.827が含み益になっててワロタよ

99 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/20(月) 10:23:14.99 ID:DeQX5C6Y0.net
>>86
各国で高金利が続いたから
欧米圏の利下げ局面がきたらブームくるんじゃないかと妄想してる

100 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/20(月) 10:44:50.55 ID:DeQX5C6Y0.net
また今日は大きくBIDが下窓でASKが上窓で始まりましたな
これマジ結局本当のレートはどっち窓になったんか分からんなw
本当は窓なんてなくてただのスプレッド開きの影響?

101 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/20(月) 11:14:03.32 ID:od0BcMSe0.net
IG証券はダメだな。
スプがバカ広い時間帯が多過ぎて売買しやすい時間がかなり限られる。

102 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/20(月) 12:08:09.64 ID:Q/Mx2od10.net
この時間になってもドルリラの取引が開始されんな
イランの件で何かあるのか

103 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/20(月) 12:08:47.90 ID:r03EIuC90.net
相変わらず分足下髭だらけのキモいチャートだな

104 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/20(月) 12:31:53.73 ID:Sbi83mSa0.net
何が起こってるんや?

105 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/20(月) 12:35:01.79 ID:949jBUHG0.net
23日に55%まで利上げ発表してくれ

106 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/20(月) 13:58:48.93 ID:Q/Mx2od10.net
ヒロセもIGもドルリラ開始しない
ここまで開始しないのは初めてかも

107 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/20(月) 14:16:53.57 ID:rbco+pMm0.net
トルコリラつよいからすき🇹🇷

108 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/20(月) 14:19:01.89 ID:cN7+76hY0.net
イラン大統領死亡は影響あるん?

109 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/20(月) 14:33:57.67 ID:949jBUHG0.net
米ドル/トルコリラ
https://www.gaitame.com/markets/chart/usdtry.html?interval=30

110 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/20(月) 14:40:59.33 ID:QDAYruQR0.net
久々にリラ円の5分足みたらゲジゲジみたいでギョッとした

111 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/20(月) 14:43:11.38 ID:Q/Mx2od10.net
スプ広げてとりあえず配信してるとこもあるけど3時までは正式なレート出ないっぽいな

112 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/20(月) 16:40:07.31 ID:WFBEEkim0.net
>>108
墜ちたのがイランじゃなくてトルコ大統領だったらよかったのに

113 :ブッフバルト ◆896hBg1IWk :2024/05/20(月) 17:15:01.16 ID:OtRDwsEb0.net
>>112

「そういう事言うの良くないと思うの」

by. 小川美紅

114 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/20(月) 17:59:37.12 ID:ViFBUc6U0.net
お前ら1日にどれくらいスワップもらってんの?わいは手取りで22万くらいだから、スワップで月10万貰えるよう少しずつ買い足してて現状は3万くらいかな。

115 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/20(月) 18:22:41.11 ID:PEWJ+AAd0.net
>>114
15ロットで1日600~700円の月当たり約2万円
月10万円欲しかったら80ロットぐらい要るかな?

116 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/20(月) 18:43:20.25 ID:kyWBHEnH0.net
手取り20万だけど100万突っ込んで40枚買って月45000円
毎月3万入れて1枚と複利で3万増えたら1枚買うを繰り返せば5年以内には毎日1万貰えるぐらい枚数増えてる

117 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/20(月) 18:44:29.97 ID:949jBUHG0.net
トルコはスプが広いから、証券会社の自己売買は手数料無料で稼ぎ放題だろ?

118 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/20(月) 18:53:01.99 ID:DeQX5C6Y0.net
>>114
業者バラバラだけど合計して
9000前後ぐらい

119 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/20(月) 19:03:48.60 ID:kyWBHEnH0.net
今なら300枚買っても700万あればレバ2倍で維持できるの凄いな
これだけでFIREできんじゃね

120 : 警備員[Lv.5][新芽]:2024/05/20(月) 19:53:28.12 ID:3XWdOkzK0.net
1000万円で400枚
法人口座なので必要証拠金が81万円で
ロスカットライン2.421が円で

来月また100枚追加予定
5年で億はこれしかねぇ

121 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/20(月) 19:57:57.88 ID:8YKtLiLQ0.net
23万で70万通貨で1日2300円くらいやな。
リスク背負いすぎかなw

122 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/20(月) 19:58:21.91 ID:OwgrDV970.net
2社合計でだいたい毎日2万5千円ぐらい
IGは変動大きいから
ちなみに給料は手取り20万 悲しい

123 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/20(月) 20:05:00.30 ID:949jBUHG0.net
証券口座に4000万円入れてるけど、トルコ100万しか保有してない

124 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/20(月) 20:09:16.33 ID:Sbi83mSa0.net
500万円あればレバ2倍で2000lot(200万通貨)買ってぼちぼち放置すればFIREできそう

125 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/20(月) 20:13:17.87 ID:OwgrDV970.net
>>124
500万あれば500枚(500万通貨)買えるよね
個人的にはレバいくつとかは気休めで何の意味もないと考えてる
底を決めて維持率100%近く買うのがFXらしいと思うんだが
手法は人によるけどね

126 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/20(月) 20:21:52.64 ID:djU8zQE60.net
俺は元金少ないから今はレバ15でリスクありで増やしてるわ、枚数増やしつつも少しずつレバ減るようにしていく作戦

127 ::2024/05/20(月) 20:40:24.82 ID:eIzCVs2v0.net
資産330だけど410枚持ってる
レバ6倍
これから右肩上がりと見てるからええやろ?

128 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/20(月) 20:48:07.41 ID:Sbi83mSa0.net
>>125
いやそれもそうかもしれん
俺も最低でも300枚(300万通貨)くらいはさっさと持っていたい

129 ::2024/05/20(月) 21:28:40.86 ID:3XWdOkzK0.net
LIGHT fxとかのスワップシュミレーションするとワクワクするよね

130 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/20(月) 21:33:24.10 ID:949jBUHG0.net
>>127
> これから右肩上がりと見てるからええやろ?

多くが突発的な下げで退場してきたが
GWとか

131 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/20(月) 22:17:08.72 ID:8o4z+6N20.net
そういや半年くらい前に調子こいてたショーターどこ行った?

「今まで下がり続けたからこれからも下がり続ける」とか猿みたいな思考してたショーターどこ行った?w

132 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/20(月) 22:51:24.29 ID:79iVUohv0.net
去年も年始から5月末までヨコヨコだったんだよな
そこから一気に2円落ちた
今年はどうなるんだろう

133 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/20(月) 22:53:26.94 ID:xD6+1K9p0.net
神田がいらんことしなきゃ日足200MAは抜いてくれると信じてるが

134 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/20(月) 22:55:04.88 ID:CzfcvcfM0.net
ペソから乗り換えるか

135 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/20(月) 23:54:01.55 ID:BhGTfTvT0.net
昨年から何度も押し目買いでリラ円ロングしているが、このスレがロンガーで染まるとフラグ立ちそうで心配だわ。
ちなみに12月末に押し目買い書き込みした時はショーターばっかだったw

136 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/21(火) 00:25:31.77 ID:iQl2sgFA0.net
最近ちょいちょいあるぴょこっと上がるのなんなんだろ?
いわゆる隠蔽円売りなのかね

137 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/21(火) 00:38:48.97 ID:C13w//wh0.net
スワップ生活美味しいねー

138 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/21(火) 01:25:43.69 ID:KO+qra5/0.net
早く5万円を固めてほしい。

139 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/21(火) 01:52:39.31 ID:kGJhE1ug0.net
たまには5円まで上がったらどうなんだコラ
おぉコラ!
おぉ?おぉコラ!

140 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/21(火) 03:15:22.76 ID:C13w//wh0.net
強いねー!いいぞー!

141 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/21(火) 05:30:05.16 ID:OizYi5ny0.net
右肩上がりか…
ドル円頼みの今の状態ではさすがにきついのでは?
ドルリラが一気に崩れて噴き上げ、横、噴き上げ、横の繰り返しを期待したい

142 ::2024/05/21(火) 06:44:32.59 ID:k9DKtehk0.net
政策金利50%から下がったら爆下げするの?
持っててええんか?

143 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/21(火) 07:12:43.09 ID:hPhgiz560.net
>ICC(国際刑事裁判所)がイスラエルのネタニヤフ首相やハマス幹部らに逮捕状を請求
また近いうちにドンパチ起こりそうじゃね?
エルドアンはハマスを支援してるしトルコ嫌いのトランプが再選したら大変な事になるな

144 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/21(火) 10:12:52.84 ID:Lf5tqtEg0.net
>>131
ドルリラ下がってねえけどw

145 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/21(火) 10:24:49.20 ID:rVXxEreF0.net
トルコリラってドルゴリラと関係ある?

146 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/21(火) 11:45:12.09 ID:mabHMYsC0.net
>>145
(´・ω・`)

147 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/21(火) 11:48:05.95 ID:kGJhE1ug0.net
>>145
(´・ω・`)

148 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/21(火) 11:49:15.27 ID:8pqBqyaz0.net
>>131
月足連続の陰線くらいなら過去10年で何回もあるよ

149 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/21(火) 11:49:44.41 ID:8pqBqyaz0.net
ドルリラの話ね

150 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/21(火) 11:52:19.47 ID:vsVbUTah0.net
おはよう。
とりあえず安定的に一方的にリラが売られんくなったって事で今は良しとしとこ
どーせ円が弱いからドルリラが維持されておけば自然とリラ円上がってく
リラが今の強さ加減を維持できとけばそのうち気付いたらリラ高止まんないってなってるよ

151 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/21(火) 11:55:53.15 ID:8pqBqyaz0.net
自分の都合のいい希望しか書かない貧乏人は黙ってて

152 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/21(火) 12:52:01.12 ID:UmKWKjra0.net
トルコのインフレが収まってきて他の国のインフレがまだ収まらないって状況になればリラ高になるだろう

153 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/21(火) 14:58:37.63 ID:vsVbUTah0.net
巷で話題になってる トルコのリラ売りドル買い介入
本当にトルコがこれやったって俺思えんのやけどw
外為の策略な気がしてならん

154 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/21(火) 15:08:26.62 ID:OizYi5ny0.net
さてこの後更にリラが売られるとしたら、どんな理由かな?

155 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/21(火) 15:16:04.46 ID:UmKWKjra0.net
トルコのリラ売り介入でリラ高にならないことによる失望売り

156 ::2024/05/21(火) 16:44:22.46 ID:78BWRLc20.net
トルコリラFX以外で債券が気になっている
2年以内に4円割る確率ってどんくらいだろうか

157 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/21(火) 16:57:23.03 ID:KO+qra5/0.net
>>156
FXはいつでも換金できる
債権は満期が有る、破綻するとかえってこない

158 ::2024/05/21(火) 17:41:08.43 ID:k9DKtehk0.net
朗報
逆神岐阜暴威さんトルコリラスワップ投資終了

159 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/21(火) 17:42:45.23 ID:KO+qra5/0.net
今外人のトルコ国債購入が急激に増えてる
中銀はドル買いの為替介入してる

160 ::2024/05/21(火) 18:40:34.51 ID:78BWRLc20.net
>>159
そう、俺もそれを見て気になった
今の1年5か月ゼロクーポン債とか、リラ円4.0円でも凄いことになるから
怖いんだけどやっぱ気になる

161 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/21(火) 20:15:43.94 ID:EDLlisUD0.net
債券とか満期きたら終わり
FXはロングポジション持ってるだけで永久に毎日金利がもらえる

162 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/21(火) 21:01:08.17 ID:kGJhE1ug0.net
.85超えたら大したもんですよ

163 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/21(火) 21:09:47.16 ID:iQl2sgFA0.net
なんで中銀リラ売りしてんだろ?
ドルリラ下げたほうがエネルギー関連下がるだろうけど

164 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/21(火) 21:20:17.13 ID:EDLlisUD0.net
中銀リラ売りの真相はしらんけど
外貨準備増やすみたいな発言はしてたよな
それが曲解されてるのでは

165 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/21(火) 21:50:50.27 ID:kGJhE1ug0.net
はいリラ売介入
ほんとクソだな

166 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/21(火) 22:02:21.89 ID:iQl2sgFA0.net
あーなるほど
ってか国債が海外に売れてんだから外貨準備高も増えるよね
曲解ってより間違ってんのかな
理解です

167 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/21(火) 22:18:51.42 ID:cQBBsfHh0.net
リラ売りじゃなくて円買いだな

168 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/22(水) 10:52:32.01 ID:TAJGk66Q0.net
おはよう。
前は介入といえばリラ買いだったのに偉くなったもんだな
先行きは明るいのか?楽しみだね
明日は中銀会合だよ

169 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/22(水) 11:48:48.20 ID:TnW6cTEA0.net
利上げは終わって外貨準備を増やす段階だって前から言ってたよね
外貨準備が枯渇してるからリラ売ってドルを買わざるを得ない
先週外貨準備が50億ドル増えたけどマネーサプライから計算するとドルリラを1リラくらい支えるくらいの量だね
シムシェクは介入なければ30リラ切ってたとか抜かしてるけど相変わらずビッグマウス

170 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/22(水) 11:51:31.64 ID:TnW6cTEA0.net
今日またスワップ減少する兆候が出てるね
Xのあの馬鹿はオフショア通貨スワップの制限がまた厳しくなったようだとでも言うのかな?

171 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/22(水) 12:06:23.29 ID:TnW6cTEA0.net
>>154
CPIが見込み通りに下がらないことだろうね
CPIについては今のところベース効果以外での下げ見込みは希望的観測でしかない

まあ高金利だとそもそもリラが売られなくても海外投資家へ払う利息が外貨に換えられる分ドルリラは上がるから
金利下げるか少しずつでも買われ続けない限り為替は維持できない
今は必死のアピールで海外からの資金流入が進んでるけどリラに興味のある投資家がひと通り買い終わったらいくらアピールしても買う人がいなくなる

172 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/22(水) 12:25:29.89 ID:T9vWINcr0.net
ジワリきてます!

173 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/22(水) 12:30:46.84 ID:lALGs2pg0.net
>>171
> 興味のある投資家がひと通り買い終わったら

経済活動は国債購入だけじゃない
アメリカとの貿易を15兆円規模に拡大すると言ってる

アラブ首長国連邦(UAE)の大手銀行が、イスタンブールに拠点を置く
民間銀行の株式60%超を約80億ドルで取得するための交渉を進めているということです。

174 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/22(水) 12:39:01.33 ID:sIyrAdJz0.net
ようやく市場の流れが変わってリラ買いになりかけたら今度はトルコ自身がリラ売りかよ
この通貨ほんと終わってるわ
ただひたすら下がるのみ

175 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/22(水) 13:50:43.34 ID:S6DRAvBC0.net
あと300枚買いたいのだが資金がない
それまでまだ上がらないで

176 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/22(水) 14:20:09.81 ID:lALGs2pg0.net
今日4日分貰えば、手数料分が浮くんだが

177 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/22(水) 14:47:13.24 ID:Q2WcaB+x0.net
4倍スワポだし枚数増やしたいけど、明日政策金利発表だし躊躇うわ

178 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/22(水) 17:05:47.91 ID:TAJGk66Q0.net
とりあえずリラ円10〜15のレンジでうろうろするレベルぐらいになって欲しいって思ってる

179 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/22(水) 17:12:51.28 ID:p/fdGg7I0.net
4.9がなかなか超えられないな

180 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/22(水) 17:39:56.79 ID:lALGs2pg0.net
1年前は7円だったが。
そこまで戻す必要がある。

181 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/22(水) 17:45:15.27 ID:TnW6cTEA0.net
>>170
@bralira3
「オフショア・スワップ制限の緩和」がトルコリラ人気に追いついていないのでしょうね。。

この馬鹿マジで言ってる
検討と実行の違いすら分からないってことは日本人じゃないのか?

182 : 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/22(水) 17:46:04.64 ID:D4cqE+f60.net
やっと長期足が反転の兆し

183 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/22(水) 18:08:32.27 ID:Dn0gxflk0.net
外貨準備が欲しけりゃ日本みたいに輸出を強化しろっての。
利上げして外貨を買うとかアホすぎる。

184 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/22(水) 18:09:26.07 ID:TnW6cTEA0.net
>>173
>アメリカとの貿易を15兆円規模に拡大すると言ってる

貿易拡大が必ずしも貿易黒字になるとは限らないからな
F16輸入の230億ドルとかさ、近いうちに支払うんだろうけどドルリラ4リラ押し上げるくらいの額

185 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/22(水) 18:13:35.54 ID:oQdUJUjm0.net
上がってるのになんでみんな文句言ってんの?

186 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/22(水) 18:14:07.49 ID:lALGs2pg0.net
>>184
細かい話はどうでもいい
今まで独裁者がアメリカと対立してたけど、これからは外人投資家、外資の活動を緩和する
これで一方的な下げはない
スワポで稼げれば、大きく上げる必要もない
俺の200個が火を噴くぜ

187 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/22(水) 18:16:45.85 ID:TnW6cTEA0.net
>>186
どうでもいいんなら>>173みたいな雑な内容で絡まないでくれ

188 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/22(水) 18:20:29.22 ID:TnW6cTEA0.net
>外人投資家、外資の活動を緩和する

大きく動かないように規制してただけで規制してたから一方的な下げだったわけじゃない
アメリカとはむしろイスラエル関連で対立が大きくなりつつある
トランプが当選したら尚の事

189 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/22(水) 18:25:00.12 ID:aACZ2b9w0.net
上がりすぎだな

190 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/22(水) 18:30:57.40 ID:ah2tuhf30.net
上がりまくりやん

191 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/22(水) 18:34:22.54 ID:lALGs2pg0.net
5月16日からの値上がりで、メキシコほどじゃないけどかなり上げてる

192 ::2024/05/22(水) 18:36:18.00 ID:D4cqE+f60.net
飛び乗りが増えさらに上昇
いよいよと思ったところで落下
しかし結局上いって5円台 
みたいなシナリオ

193 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/22(水) 18:37:29.30 ID:uetiJS5i0.net
たしか5月9日に予定されていたエルドアンの訪米が延期になったよな
バイデンがイスラエル支援しているせいだと言われているから対立は深まってるぞ

194 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/22(水) 18:38:36.45 ID:4DXgmrDn0.net
スワポ🐎

195 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/22(水) 18:38:44.53 ID:uetiJS5i0.net
>>191
それは円安だろw

196 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/22(水) 18:38:50.68 ID:sU1s/1s10.net
ファッ!?めっちゃ上がってるやん
もうちょい待ってくれメンス…

197 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/22(水) 18:40:33.05 ID:sU1s/1s10.net
まぁトルコリラだしまた落ちるか
5円までは上げの許容範囲や

198 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/22(水) 18:41:22.44 ID:lALGs2pg0.net
取り合えず上げ相場と認識されて、金利が3割
簡単に手放さない硬い相場になる

199 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/22(水) 18:47:01.07 ID:uetiJS5i0.net
リラ円は興味ないけどドル円あの調子だと介入リスクはまだあるしなあ

200 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/22(水) 18:59:57.54 ID:TnW6cTEA0.net
しかし今だと浅めにストップかけてハイレバでドルリラ売りもありかもなあ

201 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/22(水) 19:17:04.31 ID:SEmTGNJe0.net
リラ上がるの嫌な派の書き込みも出てきたね
健全だ

202 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/22(水) 19:24:09.50 ID:lALGs2pg0.net
> リラ上がるの嫌な派の書き込み

地縛霊みたいなものだろ
たくさん死んでるし

203 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/22(水) 20:00:59.61 ID:TnW6cTEA0.net
上がりそうなら買えばいい、下がりそうなら売ればいい
上がるの嫌下がるの嫌とか言ってる人はしょぼい利益しか出ない

204 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/22(水) 21:07:35.66 ID:Dn0gxflk0.net
神コリラの一人勝ちじゃん。

205 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/22(水) 21:36:00.87 ID:Dv3nP4XC0.net
トルコアイスブームくる?

206 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/22(水) 22:07:29.43 ID:3IWaeC8P0.net
.85抜けろやコラ!
おぉ!おぉ?おぉ?
コラ!

207 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/22(水) 23:20:42.35 ID:3IWaeC8P0.net
そして安定のリラ売介入
ほんとクソ

208 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/23(木) 02:27:36.18 ID:KpWPexLQ0.net
https://twitter.com/Ozturk1967Y/status/1793242625933230225?t=g89HX2O0vwCdLQ8cYsbPKw&s=19

こういうの見るとリラをどうしたいのか分からんくなる
(deleted an unsolicited ad)

209 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/23(木) 05:06:40.93 ID:7Wxp47Bp0.net
>>208
つまりトルコ国民は報酬や給料をせっせとビットコインに替えてるって事か
チャートを見るにドルからビットコに乗り替えたっぽいね

アホやなあ ビットコが急落したら発狂して暴動起こすんだろうな そういう国民性

210 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/23(木) 06:14:11.35 ID:pH+nRuAe0.net
スワポ🐴

211 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/23(木) 06:43:33.97 ID:gCMDk6AF0.net
リラ売り介入落ち着けば爆上げするって事ですか?
それともリラ安なるまでリラ売り介入終わらんって事ですか?

212 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/23(木) 08:40:28.13 ID:KpWPexLQ0.net
外貨準備高がいい感じになるまでリラ売り続けるってこと?

213 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/23(木) 09:14:36.76 ID:5pB1clmv0.net
おれらは給料をせっせとトルコリラに変えてるというのに

214 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/23(木) 10:35:00.45 ID:amnBBloE0.net
おはよう
実際のところ外貨準備の目標額っていくらぐらいなんやろね

215 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/23(木) 11:34:59.29 ID:vYIPsIdJ0.net
岸田コインでトルコリラを買い
トルコリラのスワポでトルコリラ買う
まさに錬金術

216 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/23(木) 12:08:47.35 ID:BQ1EA6Xq0.net
リラほど複利効果実感する通貨ないな、なお定期的に暴落

217 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/23(木) 12:13:50.71 ID:vAKjBzmf0.net
20時の政策金利発表で仮に45%になったらどんくらい下がるもんなの?

218 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/23(木) 12:23:09.29 ID:/u0loETG0.net
24年末に45%と言ってるが
朝1時の急落で全部ロスカットして4倍デーが台無しの人がいるらしい

219 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/23(木) 13:54:02.31 ID:9b8pY1qR0.net
急落なんかあったっけ
あんなので刈られるとかリラなめすぎ
ストップつけないのが普通

220 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/23(木) 14:14:00.38 ID:vYIPsIdJ0.net
リラにストップなんか自殺行為

221 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/23(木) 15:47:34.94 ID:/u0loETG0.net
スワップ、今日トルコには無いのにメキシコにはある。なぜなのか?

222 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/23(木) 16:46:40.31 ID:04otTtmy0.net
月一、みんなのタコ坊主くる〜〜〜〜〜

223 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/23(木) 17:50:36.98 ID:amnBBloE0.net
いやはや、楽しみですね

224 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/23(木) 18:16:17.41 ID:+Sawi/bT0.net
ドルリラ下がって当然と考えてるロンガーが結構いるっぽいwww

225 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/23(木) 18:18:42.73 ID:2VBNQmvX0.net
@bralira3
4倍デーだからとケチらない(と信じている)IG証券なので「オフショア・スワップ制限の緩和」がトルコリラ人気に追いついていないのでしょうね。。

この馬鹿まだ言ってるw
半匿名で馴れ合い世界のXでは明らかに間違ったことを書いても誰も指摘してくれないから永遠に間違いに気付けない
Xは情報収集ツールとしては優秀だが自分が思ってることを書き込むなら反論ももらえる5chの方が優れてる

226 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/23(木) 18:28:10.96 ID:2VBNQmvX0.net
>>217
政策転換とみなされて相当落ちるだろうねえ、ロングポジションも溜まってるから数日かけて2~3割は下落するんじゃないかな
まあ据え置きだろうけど

227 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/23(木) 19:58:25.17 ID:/BfngkXx0.net
さて金利発表

228 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/23(木) 19:59:27.91 ID:tiGq7VeD0.net
サプライズ利下げも、おもろいけどな

229 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/23(木) 20:00:49.52 ID:/BfngkXx0.net
まあ据え置きか…枚数増やそっと

230 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/23(木) 20:01:36.66 ID:/1AR+R7F0.net
無事通過か

231 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/23(木) 20:06:54.22 ID:OCwj1Opc0.net
トルコリラつよいからすき🇹🇷

232 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/23(木) 20:08:34.70 ID:/u0loETG0.net
クリック証券のチャートは一瞬暴落したが

233 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/23(木) 20:14:23.97 ID:04otTtmy0.net
この声明ではまだまだ当分50%だな

234 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/23(木) 20:36:16.22 ID:uWVRpJP80.net
永久にヨコヨコでよし

235 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/23(木) 20:57:55.43 ID:7Wxp47Bp0.net
まあロンガーは横横でも良いのでトランプが来るまではチャリンしてりゃいいやねw

236 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/23(木) 21:00:34.38 ID:f77ItHIJ0.net
折角上がってたのに円買いやめろや

237 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/23(木) 21:01:30.18 ID:2VBNQmvX0.net
指標通過したので4倍デー前に>>200の計画決行
0.7上にストップかけてドルリラS100枚
クロスだと他国の動向で狩られる可能性あるけどドルリラはリラが暴落しない限りは狩られない
今の状況だとしばらくはリラ暴落もないだろう
もし狩られたら今年の利益半分持っていかれるけど許容範囲
リラが大きく下落すれば別ポジで将来的な利益になるのでそれもあり

238 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/23(木) 21:11:13.46 ID:2VBNQmvX0.net
直近はドルリラのスワップ年利20%程度しか出てないけどレート換算すると週に0.12上がらなければ益になる
当面そのペースで上がることはなさそうだからここはリラ買いで攻めてみる

239 :金正直:2024/05/23(木) 21:13:04.99 ID:HelCVniR0.net
トンキン、おすわり。

ドル円160円やるん?

まあ経済統計全部捏造しとるで円安の悪影響が
今どんくらいか分からんもんな。流石にアレな感じはでとるけど。
まだもうしばらくはまだまだやで。

あとほんまに隠蔽無制限公的買いで、
東証一部が全部、国有企業なっとんねんで。
企業決算も国が認めて粉飾やるかもしれんもんな。

農林中金も、満期保有やなくても、
円安で大損にならんもんな。なんか怪し過ぎんねん。

240 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/23(木) 21:41:26.80 ID:/u0loETG0.net
小泉純一郎総理 郵政民営化 元ゴールドマンサックスの社員が郵便預金の資産運用を担当
小泉進次郎農林部会長  元ゴールドマンサックスの社員が農林中金の資産運用を担当

241 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/23(木) 22:37:02.40 ID:2VBNQmvX0.net
ただ今回の4倍デーは素直に0.1くらいロールオーバージャンプする可能性あるかな
最近の3倍デーはチャートじゃ見えないくらいに抑えられてたけど今朝は他のクロスリラがきれいに飛んでるからドルリラも飛ぶか

242 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/23(木) 23:02:04.76 ID:/8R4oCd50.net
時は来た(7623回目)

243 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/23(木) 23:10:36.47 ID:f77ItHIJ0.net
リラたそ〜

244 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/23(木) 23:14:32.36 ID:/8R4oCd50.net
はいフェイクでした~
結局↓

245 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/23(木) 23:19:40.70 ID:/u0loETG0.net
https://i.momicha.net/momicha/1716473797560.jpg
あー私のリラは南の風に乗って走るわ~

246 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 00:38:38.75 ID:XCnVzKKN0.net
リラ円フルパワーSしてみた
ターゲット4.3

247 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 00:47:04.42 ID:pFC4ZkLl0.net
>>246
証拠が無いなら価値が無い書き込み

248 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 01:38:46.17 ID:hpvUpMO/0.net
僕の4.788は助かりますか?

249 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 06:44:09.38 ID:cIXxuVLp0.net
下げ止まるとリラ円のスワップの凄さがわかる
40円(実質30%程度)は結構えげつない

250 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 06:49:34.58 ID:xnAWAg650.net
ルネッサーンス

251 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 07:25:42.61 ID:mYazaBW80.net
ペソとかリラってほぼ全員ロングなのにスワップどこから出てんの?
証券会社なの?

252 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 07:35:54.12 ID:tJl1MTH20.net
アホ発見

253 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 08:22:09.28 ID:Pp4sqpMx0.net
リラ強いな

254 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 08:22:51.39 ID:mzdWnPZC0.net
みんFとLightfxでリラ円やってるけどみんFだけスプが12.9になった
同じ会社でも片方だけスプ広がるとかあるんだな

255 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 08:26:30.32 ID:lAwl2EvT0.net
ワシがみてるみんFは1.6のままやが何を言ってるんだ?

256 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 08:39:45.71 ID:mzdWnPZC0.net
そんなバカな
今チャート見てもスプ開いてたけど

257 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 08:42:12.34 ID:mzdWnPZC0.net
スプ開いてたのは8:12~8:18の間
人によって変えてんのかな

258 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 08:53:58.24 ID:LQgqZWqF0.net
トルコリラ円見通し ドル円の上昇に合わせて5月14日高値を超えて一段高に入る(24/5/23)
ttps://fx-rashinban.com/b00001-JPY/a17924-%83g%83%8B%83R%83%8A%83%89%89%7e%8C%A9%92%CA%82%B5%81%40%83h%83%8B%89%7e%82%CC%8F%E3%8F%B8%82%C9%8D%87%82%ED%82%B9%82%C45%8C%8E14%93%FA%8D%82%92l%82%F0%92%B4%82%A6%82%C4%88%EA%92i%8D%82%82%C9%93%FC%82%E9(24%2f5%2f23)

259 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 09:19:19.09 ID:cIXxuVLp0.net
ドル円の上昇に合わせてっのがミソよな
まあクロス円だから正しいのだけど

260 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 09:27:53.31 ID:Z3X/WRnF0.net
>>254
そもそもレートが違うよ
ときどき大きくズレることもある

261 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 10:05:06.34 ID:Z3X/WRnF0.net
IGまた新規ポジのレバ規制してるのか
今回は選挙も何もないんだけどな
リラポジションが急増して業者側もリスクになってるとか?
理由が分からないといつまで規制が続くかも予測がつかない

262 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 10:35:15.01 ID:pFC4ZkLl0.net
リラが突然暴落するのは業者の焦り

263 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 11:04:13.66 ID:qzbcaet40.net
いつのまにか強制決済されてそうで怖い

264 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 11:32:51.92 ID:pFC4ZkLl0.net
>>263
> 強制決済

ヤフー見たら、ドル売りの踏み上げの強制決済で、リラもすべて処分されてる

265 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 11:53:23.52 ID:pFC4ZkLl0.net
>>263
朝8時にゲリラ作戦
https://i.momicha.net/momicha/1716519144583.jpg

266 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 11:53:47.21 ID:AhSFEuAB0.net
たまにド素人みたいな質問あるけど
リラはドル円で練習してからにしろよ

267 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 12:03:46.41 ID:EsySFUC40.net
おはよう。
最近、自論の根拠で5月がインフレのピークになって
そこから夏頃はインフレ率が下がるのは当たり前で
また年末ごろになれば上がる 的なことを言ってた人いないね
自論展開の人の書き込みはあんまりちゃんと見てないから、言ってたことがこれで合ってるかチト不安やけどw
多分大まかには合ってる
さて、本当にこの金利水準で政府中銀の予想通り7月発表のCPIあたりから目に見えて下がってくるのか
まぁ、割と先行き明るそうで楽しみやね。

268 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 12:07:46.56 ID:Z3X/WRnF0.net
>>267
CPI前月比3%が続けばそうなるよ

269 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 12:10:31.12 ID:Z3X/WRnF0.net
自分に都合のいい情報しか信じない人は投資には向かない
大人しく労働していた方がいい

270 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 12:15:10.70 ID:Z3X/WRnF0.net
というか中銀調査の年末CPI予想とかも見てなさそうねw

271 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 12:18:42.83 ID:pFC4ZkLl0.net
某証券会社では、新規のトルコ売りが18%増えてる、やられたな

272 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 12:23:45.04 ID:TYXJrqc40.net
肝心のインフレ率だけはまだ一切結果を出せてないから楽観はできんわ
今年に入っても政策転換前の前年同月を上回ってるわけで

7月は公務員賃上げと年金増額で3%大きく超えるっしょ?

273 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 12:52:02.59 ID:Z3X/WRnF0.net
とりあえず働いたら?w

994 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [] 投稿日:2024/05/16(木) 17:55:34.59 ID:leXjyAQc0
FXの所得しかないんやが
4万円の定額減税って俺満額享受できるんか?
去年240万ぐらいで今年もそれぐらいの見込みや

274 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 13:34:48.07 ID:g2qwuZLn0.net
4.87ジワリきてます!

275 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 13:35:07.51 ID:AhSFEuAB0.net
今日はスワポ儲け分から30万出金したわ
リラ凄すぎ現代の錬金術
売買すら必要ないまさに不労所得
でもインフレ収まればスワポ減るから枚数を増していかないとダメだな

276 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 13:35:33.19 ID:BTlizAvd0.net
>>266
むしろドル円がいちばん難しいまであるやろ
リラなんか適当に低レバでほっとけば利益出てるし

277 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 13:59:15.67 ID:5oSkfUZi0.net
SBIでリラ建MMF買い注文出したのに3週間取引通知が来ない
注文記録も消えてる
何か失敗したのか、わけわからん

278 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 14:10:53.68 ID:EsySFUC40.net
俺の慎ましい暮らしには労働など必要ない

279 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 14:40:30.99 ID:EYBDQwo+0.net
もうLの勝ちは見えたな、流れは完全に変わっている

280 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 14:58:17.79 ID:qzbcaet40.net
1リラ25円まで上がれ

281 ::2024/05/24(金) 15:20:06.79 ID:iotyfxxi0.net
半分利食い

282 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 15:32:37.44 ID:Od2slEkk0.net
トルコ消費者物価指数(前年同月比)
2月 67.07%
3月 68.50%
4月 69.80%

仮に毎年60%物価が上がったとすると
2024/5 TRY/JPY=4.87
2025/5 TRY/JPY=3.04
2026/5 TRY/JPY=1.90
2027/5 TRY/JPY=1.19
2028/5 TRY/JPY=0.74

ちなみに2014年5月のレートTRY/JPY=47.57〜49.49

283 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 15:46:02.48 ID:EsySFUC40.net
>>282
じゃあ10年後には TRY/JPY=47.57〜49.49
かもしれないってことだね!
明るい未来を教えてくれてありがと、ついに俺も億持ちか〜(´∀`*)

284 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 15:57:27.28 ID:CIsLljqe0.net
4.9円に達したら完全に勝ち
5.0円に達したらどんなバカでも流れが変わったことを認めざるを得ない

285 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 15:59:37.57 ID:A+yoBwFj0.net
>>266
ドル円で爆死してる人見る度にトルコリラにすれば良いのにと思う

286 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 16:22:55.36 ID:g2qwuZLn0.net
本日のリラ円4.86から4.87 ふざけろよっと♪

287 ::2024/05/24(金) 16:43:29.00 ID:iotyfxxi0.net
一旦終わりでしょう
4.7から買い増しで

288 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 16:43:43.21 ID:KlKO6Wu60.net
株で今日も大負けしたので株撤退して80枚買い増しして500枚にしたった

289 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 16:48:16.48 ID:Z3X/WRnF0.net
昨日ドルリラ大量にポジったのは神タイミングだったか

ttps://www.ig.com/jp/news
【重要】トルコリラ関連銘柄の維持証拠金率引き上げについて
IG証券ではマーケット環境を踏まえ、定期的に維持証拠金率を見直しております。
直近のマーケット環境を鑑み、本日より、トルコリラ関連銘柄(TRY/JPY、CHF/TRY、EUR/TRY、USD/TRY、GBP/TRY)の新規ポジションに対する維持証拠金率を引き上げ25%に変更いたしました。
※すでに保有中のポジションに変更はございません。

290 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 16:48:28.11 ID:CIsLljqe0.net
90円で買ったクソ株が一時104円まで上がったが、その後91円まで下がり、今94円

291 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 16:53:05.26 ID:Z3X/WRnF0.net
しかしIGの引き上げからして何か起きてるのか?ドルリラも上げそうな動きしてるし

292 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 16:56:34.49 ID:pFC4ZkLl0.net
>>287
手数料が高いから短期で値幅取りする銘柄じゃない
下げようが、上げようが放置しかない

293 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 16:56:52.20 ID:CIsLljqe0.net
>>289
維持証拠金率25%ってレバレッジ4倍ってことか
これはひどい

294 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 16:59:15.45 ID:CIsLljqe0.net
※すでに保有中のポジションに変更はございません。

って、IFD直さないと刺さった途端にロスカットされるんじゃないのか

295 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 17:07:57.82 ID:WPm4kbRN0.net
>>293
IGの維持率ってよくわかんないんだよな

普通はこうなんだが
レバ1 2500%
レバ2 1250%
レバ4 625%
 :
レバ25 100%

296 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 17:16:31.53 ID:CIsLljqe0.net
>>295
維持証拠金率4% = レバレッジ25倍ってことみたいですよ

297 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 17:51:47.08 ID:X1kcCfuk0.net
>>289
マジかよ
レベル1最大で270枚リラ円Lしといてよかった
ワイはいままで通り7.5%のままってことやな
永久に放置や

298 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 18:01:58.25 ID:X1kcCfuk0.net
まあIGは極端だけど
リラが上昇すれば当然必要証拠金も値上がりする
今のうちに買えるだけ買っとけってことだよな

299 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 18:02:09.67 ID:D8zTXGuR0.net
この前IGのレバレッジが一時的に変わったのは地方選挙前っていう理由があったけど、今回はなんなの?

300 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 18:02:30.01 ID:EsySFUC40.net
最近もまだサクソバンクはスワップ高水準なんかな?
規制がIG証券だけなんやったら、改めてサクソバンクに移る人も多そうだから
IG証券とサクソバンクのリラプラススワップ勢バランスが逆転してスワップ額も逆転する未来が見える

301 ::2024/05/24(金) 18:09:06.53 ID:Hge6oL5K0.net
かえかえモードになってきたな

ここらで一旦堕ちるぞ

302 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 18:32:19.91 ID:Z3X/WRnF0.net
おいおいIGドルリラ年利換算7%しかスワポ入らなかった
前日と比べても3分の1以下
ほんと流動性悪くなってんのかね

303 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 18:33:19.38 ID:VnMHdfLk0.net
>>300
サクソも25%やで

304 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 18:41:16.47 ID:EsySFUC40.net
>>303
そか
じゃあ単純にスワップで釣られてサクソバンクに移っていってもらうしかないな
長期の人はまだ含み損の人もおるやろし、IG証券とサクソバンクやったらIG証券選ぶ新規が多そうやから、スワップ逆転には時間かかりそうですな

305 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 18:43:36.85 ID:M+b1o9od0.net
IGスワップ低いときはサクソも低いだろ

306 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 19:19:10.32 ID:AWecPjO40.net
4.69Lの者です。怖い瞬間何度もあったがマダオニキの書き込みを信じてホールドしててほんとによかった。本物だよこれ。

307 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 19:32:53.98 ID:cIXxuVLp0.net
1年前から積み立てた平均5.335L80枚、現在やっとプラス14万弱
このまま年内過ごせれば損失ラインが4.0円まで下がる
スワポ生活気分は年明けてからかな

308 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 19:33:17.85 ID:pFC4ZkLl0.net
>>306
20年間下げ続けた状況と全く違う
保有すれば体感できる

309 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 19:38:44.87 ID:Z3X/WRnF0.net
週足陽線になりそうだな
流れ変わるか?

310 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 19:41:11.50 ID:X1kcCfuk0.net
来週月曜日に資金入るから100枚追加Lする予定
それまで下げてくれていい むしろ下げろ

311 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 19:42:19.15 ID:Z3X/WRnF0.net
>>309
ドルリラね

312 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 19:47:28.83 ID:X1kcCfuk0.net
リラ円的には4.80前後で追加Lしたい

313 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 19:48:12.26 ID:M+b1o9od0.net
IGの規制はXで宣伝しまくってた承認欲求キチガイどものせいだろ
業者の宣伝なんか百害あって一利なしだって分からんのだろうな

314 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 20:00:14.58 ID:emDzJKc00.net
原油みたいにマイナスレートつけることあるの?
向こうは限月で管理コストもあるからわからんでもないが、流石に紙幣ではないよね。

315 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 21:08:17.94 ID:zbTWzjug0.net
>>313
これな

316 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 21:11:32.87 ID:A+yoBwFj0.net
もうIGでリラ円買いにくくなった

317 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 21:13:49.04 ID:Od2slEkk0.net
>>283
今はインフレ率6割台だけど、予想通りインフレ率4割弱に下がったとしてもトルコリラは5〜6年で1.00円を割る

ちなみに2014年5月のレートTRY/JPY=47.57〜49.49だったが年末に51円台、7年後に10円割れ
今の半分以下のインフレ率で起きた事です

318 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 21:25:13.04 ID:pFC4ZkLl0.net
>>317
自分のブログに買いとけ
理論と現実の相場は一致しない

お前は前も屁理屈こねてただろ?
重箱を隅をつつくような理論
二日前、俺と言い争いしてた

>>184

319 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 21:28:57.21 ID:Z3X/WRnF0.net
>>318
>>184は自分だが屁理屈ではないから>>186みたいにまったく違う話に逸らしたんだろ?
屁理屈だと思うんなら貿易拡大で通貨高になる理屈を説明してくれる?

320 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 21:33:29.22 ID:Z3X/WRnF0.net
説明できないなら>>173が屁理屈ってことでいいかね?

321 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 21:35:32.47 ID:pFC4ZkLl0.net
>>319
> 屁理屈だと思うんなら貿易拡大で通貨高になる理屈を説明してくれる?

ユダヤ人が財務大臣になって、海外からの投資を呼び込むから
トルコの為替、不動産、企業、株、債券はちょっとしたバブルが起きてる
人間の欲望が流れを作る
お前はそれが読めない。
過去の相場、指標だけ見て悲観的な考えしか出来ない

322 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 21:36:16.46 ID:Z3X/WRnF0.net
>>321
貿易拡大で通貨高になる理屈を説明してくれる?

日本語通じる?

323 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 21:41:20.56 ID:pFC4ZkLl0.net
貿易拡大は相互に出入りが有るけど、海外からの投資は流入
海外から1週間で5000億円分の債権が買われる
1兆円の企業が買収される
これで通貨が高くなる
貿易が活発になるほど通貨の安心感が増して、過去数年みたいに一方的に売られなくなる
これは投資家の心理

324 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 21:45:57.98 ID:Z3X/WRnF0.net
>>323
>貿易が活発になるほど通貨の安心感が増して、過去数年みたいに一方的に売られなくなる

ここの理屈に飛躍がありすぎるんだけど
貿易拡大によって黒字が膨らめばいいが貿易赤字が膨らんだ場合は前にも書いたとおりむしろマイナスだ

別に自分はリラに大して悲観的な考えばかりしてないけどねえ
現に昨日はドルリラSしたわけだし
逆にこういう輩は自分に都合のいい情報しか見ず信じず楽観的な考えしかできないから貧困から抜け出せないんだと思うよ

325 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 21:55:07.19 ID:pFC4ZkLl0.net
>>324
> 貧困から抜け出せないんだと思うよ

資産は5000万円で、証券口座に4000万円入れてますが
リラは250個持ってる

326 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 22:01:03.33 ID:Z3X/WRnF0.net
なんだリラ250個って
硬貨でも持ってるのかw

そんで、おまえの屁理屈は終了か?
>>323は貿易以外の話を織り交ぜて煙に巻こうとしたんだろうけど屁理屈言うやつほどだいたいそういう話法やるよな

327 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 22:02:58.33 ID:pFC4ZkLl0.net
相変わらず重箱の隅をつつくね
疲れるから無視ね
コテ付けてよ

328 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 22:05:02.03 ID:Z3X/WRnF0.net
重箱の意味すら分かってなさそうだなw
やっぱり日本語通じない系の人?

わざわざ自分から絡んできて反論できなくなって最後の捨て台詞がこれw
哀れだなw

329 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 22:09:59.81 ID:xnAWAg650.net
リラが上がると困る人がいるな

330 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 22:11:28.35 ID:Z3X/WRnF0.net
>>180のレス見りゃリラ円扱ってるみたいだからリラ円250枚の意味なんだろ?>>186から50枚増えてるみたいだが
リラ円200枚程度で火を噴くぜとかいう恥ずかしい言葉を書いちゃうあたり貧困なのは目に見えてるからまあ無理すんなよw

331 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 22:19:23.15 ID:M+b1o9od0.net
屁理屈こねてでもリラが上がらないと困る人がいるな

332 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 22:19:38.95 ID:aCMvyELv0.net
イライラ粘着してないで今日も強いリラを喜ぼうぜ

333 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 22:23:08.01 ID:M+b1o9od0.net
今日のリラは弱いわ
ドルリラ今週の高値更新してる

334 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 22:24:40.94 ID:pFC4ZkLl0.net
リラは強いだろ。下げる気配が無い。
メキシコなんて簡単に崩れる。デイトレのオモチャ。

335 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 22:27:14.41 ID:M+b1o9od0.net
ドル円が強いだけでリラは弱いよ今日は
どうしても強くなきゃ困る人がいるな

336 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 22:28:32.73 ID:Z3X/WRnF0.net
7円まで戻す必要があるらしいからね

337 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 22:32:55.48 ID:aCMvyELv0.net
リラ円が上がってて強いリラと書いただけで否定されるとは
なんでも否定する人きてんね

338 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 22:36:55.55 ID:M+b1o9od0.net
ドルリラ上がってるからリラは下げてるよ

339 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 22:38:43.77 ID:X1kcCfuk0.net
IGのリラ円スワポが上がれば下がる 下がれば上がる 簡単ですね
スワポ下がってるから上がるよ

340 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 22:41:44.63 ID:Z3X/WRnF0.net
それ因果が逆なんだよなあ

341 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 22:42:12.85 ID:M+b1o9od0.net
ちゅうかここリラ円スレではないからさリラ円前提で強弱言われても

342 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 22:43:43.21 ID:zbTWzjug0.net
これがルネッサンスかwww

343 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 22:50:07.17 ID:aCMvyELv0.net
ここはこんなにも窮屈なスレなのかよ

344 :金正直:2024/05/24(金) 22:52:34.51 ID:meam298u0.net
トンキン、ドブ臭ない?

なべやかんやで、ドル円が157円までなっとる。
160円やと日本経済があかんやろ。

せやけどチャートが160円行くのに、
もう数週間分はあんねん。

介入寸劇すんのマスコミもグルな気するで。
今でもドル円大騒ぎ出来るわけやのに。

寸劇する前は緊張感やらごり押しに変わるやん。
そしたら近いゆう感じやん。

345 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 22:57:21.07 ID:M+b1o9od0.net
IGは顧客のポジションがリラ買いに偏ってるのを是正したいんだと思う
たぶんしばらくスワップも他社より少なくしてくるんじゃないか
IGはスワップの計算方法書いてるけど実際そこに手を加えてないかどうかなんて分からないもんな
リラポジ減って規制解除と同時にスワップも戻るんじゃないか

346 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 23:08:44.70 ID:X1kcCfuk0.net
ドルリラがこのまま横にいけば6/5くらいに日足雲を抜ける
5月末にGDP指標あるし
ただの希望だけど6月に入ってからリラブレイクして上がるような気がする

347 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/24(金) 23:09:14.02 ID:LQgqZWqF0.net
>>337
ホームラン級のバカだなお前

348 ::2024/05/24(金) 23:12:36.22 ID:/3qqAMPz0.net
トルコは今ぐらいの不景気、インフレ率、長期金利で30年もってほしいな。
そうすれば2000万ぐらい儲けられるんだが・・・
その前に金利返還分でデフォルトしちゃうか

349 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/25(土) 00:07:38.36 ID:t5wHZ4Xt0.net
IGくんさぁ…
維持証拠金率上げすぎやろ。
レベル4で83.32%って…😡
締めの時にスプめっちゃ広げて
ギリでやってる人 刈られそう。

350 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/25(土) 00:29:56.13 ID:TPbbd72i0.net
まあしばらくはIGで買い増しすることはないね
全く信用できない

351 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/25(土) 00:58:49.35 ID:xCc3iguv0.net
リラ円でさえ連日陽線続き
日本はもう終わりだね

352 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/25(土) 01:22:01.85 ID:kyC58YaF0.net
これだけの円安で5円にすら戻れないとかこの通貨いつ見ても終わってんね

353 : 警備員[Lv.13]:2024/05/25(土) 01:30:39.02 ID:mFZ5lVv50.net
リラと円の金利差ってどれくらい?

354 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/25(土) 02:02:55.46 ID:+9RW6Opk0.net
80%くらいじゃね

355 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/25(土) 02:19:38.44 ID:FL7LbP7a0.net
10年前は1リラ100円あったのが今1リラ5円以下でしょ?
今トルコ行ったら20分の1の値段でトルコ風呂に入れるのかい?

356 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/25(土) 05:00:28.40 ID:pltUyMvv0.net
>今はインフレ率6割台だけど、予想通りインフレ率4割弱に下がったとしてもトルコリラは5〜6年で1.00円を割る
これは正しい事言ってるよ 毎年通貨の価値が1.6倍落ちてるのと同義だ

ハイパーインフレだったジンバブエは100兆ドル札発行してただろ
日本は悪夢の民主党時代にデフレでクソ円高だったろ
インフレ率は2〜3%が最適と言われてるのに60%とか明らかにまずい状況

357 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/25(土) 05:05:44.80 ID:EzOM9tFy0.net
トルコリラ♫、ドミノピザCM見てから普通に読めん

358 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/25(土) 05:10:26.20 ID:0Yu/fXrg0.net
動け!

359 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/25(土) 05:11:29.53 ID:pltUyMvv0.net
>>4 の「トルコリラの歴史 対ドル」を1に貼っておかないから定期的におバカが湧くんだ
彼らは歴史を繰り返すそういう国民性なんだよ
当のトルコ人がせっせとリラ売ってビットコやドル買ってるのに何で外国人がトルコリラを買い支えねばならんのだw
外国人はまだしも同じ日本人が損をするのは見てられん

360 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/25(土) 05:15:20.89 ID:N6fJ0rvf0.net
インフレ70%の通貨と円が半年近くペッグしてるのはおかしい、だからそのうち
トルコリラは70%下げる、が調整その1
日本の物価が70%上がる、が調整その2
後者も今や完全なジョークとは言えない状況になってきたぞ、さあどっち

361 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/25(土) 05:32:50.69 ID:7/Z6T9PW0.net
>>349
もう新しく買うならMXNやね
こっちは維持率変わってない

362 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/25(土) 05:41:20.67 ID:KRCH0FzE0.net
ちょっと前まではファンクラブの会員権とか言われてたのに、今度はルネッサンスとかwww
やっぱトルコリラっておもろいね
エルカン元気かな?

363 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/25(土) 06:09:04.50 ID:fmVNgT8m0.net
ドルリラがどんなに上に吹っ飛んでもリラ円は「0円には」ならないわけだし、余剰資金で更に485pips下げても平気なレバでロングしておけばいいんじゃないの?
だいたい今のレート&金利なら1年でだいたい140pips分のスワップを補完できるんだから損する方が難しそう
理想は現状が3年続くことだけど、それは余りにも楽観し過ぎかもしれないwww

364 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/25(土) 06:23:50.26 ID:V4720TkX0.net
https://i.imgur.com/fD4Ngdm.png
https://i.imgur.com/p27OzYu.png

Titan
ドルリラチャート異常無し
32.2で支えられているか突破出来ないのかわからんが

365 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/25(土) 07:01:19.71 ID:KRCH0FzE0.net
>>364
シムシェキがそこでささえてるかも?
ん?シェキシム?なんだっけ?

366 :金正直:2024/05/25(土) 07:16:33.55 ID:J0F3u7up0.net
トンキン、おすわり。

チャート的に再来週くらいに介入寸劇か。
日本共産政府の為替についての発言のニュースが、
増え始めたら、近いゆう感じやで。

ほんまトンキン人民銀行のゼロ金利寸劇と、
同じ感じのやり方になっとるやん。

160円時みたいな最後騙し上げは、
ある時もない時もあんねん。

367 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/25(土) 09:45:05.75 ID:wEwoQxN40.net
>>359
> 外国人がトルコリラを買い支えねばならんのだw

外人はボランティアじゃない
でも一度トルコの株、不動産、企業、債権を数十兆円分も買えばそれを維持・発展させる力が働く
馬鹿には見えない力がわからない

368 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/25(土) 10:33:52.44 ID:BlnzIQ/X0.net
IGからの移動先ってどこがいいのかな?
IGと似た感じで約定前にスワップ受取可、高スワップで絞るとみんなのFXが良さそうかな?
IGの人は継続する?

369 ::2024/05/25(土) 10:38:40.64 ID:4UH5MyMQ0.net
万博でもトルコの建物は建設中止になったとか
お金ないんだな

370 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/25(土) 11:23:36.53 ID:yt//mFn20.net
海外企業がトルコに工場作るとして、為替が安定してないと計画立てづらいよな、数年単位で為替動かないかな

371 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/25(土) 11:36:12.20 ID:pltUyMvv0.net
>>367
>〜〜を数十兆円分も買えばそれを維持・発展させる力が働く
それは普通の国の場合だね 格付けギリ「非常に投機的」(B3、B-)の国には当てはまらんよ

トルコは1ランク格付け落ちたら「重大なリスク」(Caa1、CCC+)となってゴミ認定される
ギリシャ>エジプト=トルコ>ナイジェリア>アルゼンチン>>>ロシア
近年経済破綻したギリシャより悪いんだよ

372 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/25(土) 11:38:30.05 ID:6z1bKzSy0.net
>>368
新規のLはメキシコペソに乗り換える

373 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/25(土) 12:25:50.60 ID:wEwoQxN40.net
>>371
じゃあ、このスレから去るか売り方に回ればいい

374 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/25(土) 12:27:14.13 ID:wEwoQxN40.net
格付け機関なんてユダヤ人の都合がいいように操作してる
ユダヤ利権に貢献するならトルコは活かされる
今は中国ロシアは排除の流れ

375 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/25(土) 12:31:04.79 ID:mXYGoSZ70.net
過去数年はスワポ生活夢見たけど暴落で全員死亡してきたし、今スワポで儲けてる人みると妬み僻みで落ちる落ちる書き込みたくもなるわな

376 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/25(土) 12:31:26.67 ID:t/Ovyj5f0.net
過去数年はスワポ生活夢見たけど暴落で全員死亡してきたし、今スワポで儲けてる人みると妬み僻みで落ちる落ちる書き込みたくもなるわな

377 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/25(土) 12:48:22.40 ID:wEwoQxN40.net
素人には経済動向で株や為替が動いているしかわからない
宗教対立、国家の主導権争い、特定の経済団体の影響力
複雑なんだよ

378 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/25(土) 13:09:43.62 ID:6IkdxE3e0.net
地獄の自民党政権で外人からトルコ円と揶揄されてるからな…
まんだらけの貴重な玩具が外人に買い占められて店頭商品がすっからかんらしい

379 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/25(土) 13:25:38.95 ID:PvmTlooZ0.net
僕の4.788Lは助かりますか?

380 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/25(土) 13:27:04.27 ID:PvmTlooZ0.net
>>378
ガラクタが売れたのだから喜ばしいだろw

381 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/25(土) 14:59:23.19 ID:c8/XHQCE0.net
この不毛な議論がすきやで♪

382 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/25(土) 14:59:46.31 ID:wEwoQxN40.net
中古ショップのゲームが外人に買占められて、日本国内で流通、回転出来ないと嘆いてる

383 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/25(土) 15:11:55.72 ID:sxdChSzk0.net
トルコリラは今まで絶望しか見せてこなかったからどうしても怖い…

384 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/25(土) 15:30:09.80 ID:qOeNaCTf0.net
>>378
ジャパニーズリラね

385 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/25(土) 15:34:27.34 ID:wEwoQxN40.net
ユダヤ人が日本の銀行からお金を借りて、トルコの国債を1週間で4000億円買ってる
金利を上げたいと言うと殺される
為替介入も警告される

386 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/25(土) 18:08:37.73 ID:BmMf5AO40.net
今スワップ狙いでトルコリラ買ってる人ってめっちゃ楽しそうだよなw

過去に暴落で全員死亡してたけど、今買ったりしてるのは過去の暴落の経験ない人達ばかりだ・・・

387 ::2024/05/25(土) 18:22:08.24 ID:vC7jz6gw0.net
いや、わい生き残ってるよ
ロスカはされてるけどね

初め取引した時は40円後半やったね。。

388 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/25(土) 18:46:54.91 ID:2z7hXzdl0.net
何年か前にリラ円が20円を切ったあたりでチャートが大暴落していくのを目の前で見たな
その時リラを売っていたから大儲けした

その後数日間のスプとボラの大きい動きですぐ飛んだけどな

389 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/25(土) 19:11:14.53 ID:TPbbd72i0.net
成仏してください🙏

390 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/25(土) 19:23:57.24 ID:sxdChSzk0.net
スワポ狙いでロスカ食らったことのない人生はかなり幸運

というかfxやっててロスカ食らったことがないこと自体が幸運だけども

391 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/25(土) 19:29:42.98 ID:L1/3XEuE0.net
>>386
ワイは20円前後のときに2000万やられたぞ
その後止めてたかけど去年の利上げから再度参戦中
3円上がれば取り戻せる
上がらなくてもスワポ3年分で取り戻せる

392 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/25(土) 19:36:28.85 ID:BmMf5AO40.net
>>381
2000万やられても再度参戦する人とか初めて見たわ・・・

また結構な資金突っ込んでそうですなw

393 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/25(土) 19:36:45.41 ID:BmMf5AO40.net
>>391
こっちだった・・・

394 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/25(土) 19:37:32.85 ID:sxdChSzk0.net
3円動けば取り返せるとなると、600枚ぐらい?
すごいなぁ


1300万負けてる俺も頑張らないとな…

395 :金正直:2024/05/25(土) 19:40:08.26 ID:J0F3u7up0.net
どれも狂いまくっとる状況やもんな。

トルコも選挙後こんな動きなる思わへんで。
外貨がどこから来とるか謎やし。外国機関投資家なんて
為替ヘッジせんで絶対せいへんやろ。不思議やで。
そもそも、そうゆうフローのニュースはあてにならん。

せやけどシムシェキが6月からインフレ下がる、
ドルリラは40にはしばらくならんゆうとるで、
こいつらが全振りで必死な以上、残念ながら6月までは横ばい続きそうや。

外貨建の白頭山上げも結局、ドル円160円で上げれんなってから、
隠蔽ドル資金足りひん。の後で、崩れるゆうのが、
ロジック的に正しいのかもしれん。
かなしいけど、ドル円160円行くまではしばらく白頭山上げやろ。
知らんけど。

396 : 警備員[Lv.12][新]:2024/05/25(土) 19:42:03.43 ID:4UH5MyMQ0.net
ワイはトルコ債券でじっくり派だから
FXのロスカとか怖くてできんわ

397 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/25(土) 19:42:05.49 ID:kyC58YaF0.net
終わったンゴ
なにもかもンゴ

398 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/25(土) 19:48:51.10 ID:sxdChSzk0.net
年末までにどうやってインフレ収めるつもりなんだろ?
インフレとデフォルトの挟み撃ちって本当に辛いな

399 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/25(土) 20:00:14.82 ID:xCc3iguv0.net
ドル円ショートで130万ほど損してる俺もトルコリラ40枚ロングしてるから8円まで上がれば取り返せる

400 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/25(土) 20:07:23.15 ID:t6OpKJhh0.net
4円台とかいう底を掴めた俺達の未来は輝いてるな🥹
ここ数年落ちるナイフを掴み続けて死んでいった先輩方には頭が下がる思いだよ😭

401 :金正直:2024/05/25(土) 20:13:47.79 ID:J0F3u7up0.net
外貨調達がほんま謎だけで、
6月からもインフレ下がらん、むしろ、
インフレ率は◯◯◯%前後で変わらんで。
秋ぐらいに出来んかったで、
シムシェキが辞任ちゃうん。

どこも狂い過ぎとる。
バブルのバブルのバブルの状態やで。
パーン、パーン、パーンと弾けるわ。

402 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/25(土) 22:17:51.24 ID:V4720TkX0.net
トルコリラ円週報:『約1ヵ月ぶり高値を更新。外国人投資家によるトルコ向け投資拡大が下支え』(5/25朝)
https://fx-rashinban.com/k00011-FX%8F%EE%95%F1/a17938-%83g%83%8B%83R%83%8A%83%89%89%7e%8FT%95%F1%81F%81w%96%F11%83%95%8C%8E%82%D4%82%E8%8D%82%92l%82%F0%8DX%90V%81B%8AO%8D%91%90l%93%8A%8E%91%89%C6%82%C9%82%E6%82%E9%83g%83%8B%83R%8C%FC%82%AF%93%8A%8E%91%8Ag%91%E5%82%AA%89%BA%8Ex%82%A6%81x%81i5%2f25%92%A9%81j

403 ::2024/05/25(土) 23:58:08.46 ID:O0ZA23RE0.net
5.00来るか!?

404 : 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/26(日) 01:08:22.51 ID:6f4qRms60.net
IGとサクソ以外の業者の維持証拠金率っていくつなんだろ?

405 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/26(日) 01:26:58.99 ID:HvoJsefo0.net
250個持ってるけど、為替介入で3パーセント値下がりしても、追加で買えるから有りかもしれない

406 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/26(日) 01:40:50.82 ID:HvoJsefo0.net
2024年06月13~15日、イタリア・プーリア州で主要7カ国
(G7)首脳会議(サミット)の拡大会議が開催されます。

ここで為替介入の根回しするのではないのか?
ドルを売るか

407 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/26(日) 02:13:25.41 ID:AFRDGPei0.net
いつまでもあると思うな親と金利

408 :!dongiri:2024/05/26(日) 03:20:13.36 ID:R9LwhWjw0.net
>>402
素人レベルと大差無い羅針盤の記事持って来られても困るぜよ
こんなツッコミ所満載の記事信じてリラ買ったら泣く事になるぞ

409 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/26(日) 03:42:41.38 ID:R9LwhWjw0.net
>>402
>トルコ外貨準備の大幅増額
 リラ売って外貨買ってたらリラ上がらんだろがい

>来週の見通し テクニカル的に見て、地合いは強いと判断できます
 は・・・はい

>(1)トルコ経済の復調期待
 期待してるだけですよね?

>(2)トルコ中銀による追加利上げ観測
 さらなる利上げは経済的に良くないのでは?

>(3)トルコアセットへの資金流入期待
 期待するのは自由です

>(4)トルコリラと日本円の金利差に着目したリラ買い・円売り
 それはトルコ人に薦めてトルコ人のリラ売り止めさせるべき

>(5)日本政府・日銀による為替介入警戒感の後退
 それはあなたの感想ですよね

テクニカルが良くて盛り上がってるだけのように感じる

410 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/26(日) 04:38:08.73 ID:TfwaKoEf0.net
これ以上の利上げとなるとだいぶ苦しいだろうな
デフォルトがチラつくのは怖い

411 ::2024/05/26(日) 05:47:19.13 ID:BGFEWFte0.net
油断した頃に3円とか行ったりするもんね

412 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/26(日) 06:14:08.55 ID:1vijUr4N0.net
数年前までトルコリラが5円以下になるなんて誰も予想できなかった
数年後にはトルコリラが50円になるなんて誰も予想できなかった

413 ::2024/05/26(日) 06:35:56.42 ID:BGFEWFte0.net
1,000枚買えばファイアだね
月100万 なんとか生活なりたつ

414 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/26(日) 06:43:43.75 ID:1bUTarIM0.net
>>409
何一つ具体的な反論出来てなくて草
素人以下はお前やん(笑)

415 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/26(日) 07:26:58.69 ID:rkUJC7zG0.net
金の話になると煽りあいになるのって何でなんだろ?
儒教的?って考えると、そこに束縛されてるのって日本人ぐらいな気がしてきた
日本ってそういう教育がなさすぎなのかね

ただ戦後の人たちや英霊を否定する気にもならないってか、日本だって銀行預金の利率が高くて預けるだけで良かった時期もあるわけだし

416 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/26(日) 07:31:08.96 ID:rkUJC7zG0.net
ファンクラブ的な思想でfxするのってある意味気楽なのかもね
儲かった罪悪感?みたいなのが薄れる気がする
そういう意味でエルカン帰ってこないかな
カラハンはなんか見た目が無理

417 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/26(日) 08:17:56.78 ID:TrDSostj0.net
>>412
5円以下なんて普通に予想できてた。高インフレが続く限り落ち続ける
今、インフレ率が6割超え。このままいけば5年で1.00円以下に突入

トルコ中央銀行の予想どおりインフレ率4割以下に落ちたとしても
2025年は3.80円以下、円高が進めば3.50円割れもあり得る

418 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/26(日) 08:31:28.39 ID:1bUTarIM0.net
普通に予想できた(後出し)

ダッサ

419 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/26(日) 08:41:25.59 ID:TrDSostj0.net
>>418
6年くらい前の過去ログに残ってるはずだよ。当時は20円超えてたけど10円以下に落ちるって
トルコリラはインフレが続く限り無限に落ち続ける

というかインフレって通貨の価値が落ちることだよ。わかってる?
リラを買うやつは相当頭が悪い

420 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/26(日) 08:41:30.72 ID:r+YU04lk0.net
この週末はショーターが元気でリラスレらしくて良いね。フラグよろしく!
リラ円ロンガーとして安心できる。

421 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/26(日) 08:43:42.50 ID:QjGdKQ0b0.net
>>418
いや普通に予想できたというか、予想してたからこんなにトルコリラFXがマイナーなんだろ
そうでなければ高金利でみんな飛びつく

422 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/26(日) 08:45:10.47 ID:R0wvzvDy0.net
高いスワップ払い続けるショーターなんていない
大損して手放したから下がって欲しいだけだろ

423 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/26(日) 08:51:57.48 ID:1bUTarIM0.net
はよ10年前の過去ログ出せや、お前が書き込んだという証拠付きで。

424 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/26(日) 08:53:00.89 ID:1bUTarIM0.net
>>422
これな、自分が爆損したから今スワポで儲けてる人が許せないだけ

425 ::2024/05/26(日) 08:56:52.61 ID:EHFz2nOH0.net
単純に乗り遅れたから3円に行って欲しい

426 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/26(日) 09:00:51.89 ID:TrDSostj0.net
>>420
こんなクソ通貨ロングもショートもやっちゃダメだな

>>421
何度忠告しても聞く耳持たずにトルコリラ買って退場の繰り返し

>>424
買った事無い。過去のデータや経済指標調べたら トルコリラ買う人なんていない
買う理由が知りたいな

427 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/26(日) 09:03:03.27 ID:1bUTarIM0.net
ロングもショートもダメ!とか言うくせにこのスレ来てる時点で爆損&今のスワポ勢に対する嫉妬丸出しで草

428 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/26(日) 09:09:33.38 ID:UvtM7UOO0.net
アメリカが利下げするまで金利50%で耐えたらそこからリラ爆上げが始まる

429 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/26(日) 09:22:29.93 ID:R9LwhWjw0.net
>>414
じゃあ私がトルコ経済を一発で立て直す案を出そう それは
バカで経済音痴のエルドアン大統領が辞める事だ

こいつのとり得は求心力のみなんだからデンと構えて部下に任せときゃいいものを
しゃしゃり出てくるからみんな迷惑するんだ 2期目、3期目の再選直後にリラ暴落したのが良い証拠

NATOの一員なのにロシアからミサイル買ったりテロ組織のハマスを支援したり本当の本物の馬鹿なのか
こいつのwikiページ見てもツッコミ所満載だぞ
>〜〜卒業後、マルマラ大学経済商業学部入学( 卒 業 記 録 は な し )
 でしょうねっ!

430 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/26(日) 09:23:42.17 ID:UvtM7UOO0.net
エルドアン政権交代で一気に10円まで上がり地下資源バブルで10年かけて50円まで上がる

431 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/26(日) 09:30:14.21 ID:1bUTarIM0.net
過去に爆損した馬鹿は無視して俺等は淡々と枚数増やしてスワポゲットするだけやな。嫉妬が心地良いわ。

432 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/26(日) 09:34:28.42 ID:FMrcp9FY0.net
IG過去にこんなことやってんのか恐怖すぎる

2023年6月9日
【重要】FX南アフリカランド(ZAR)ペア保有ポジションの維持証拠金率変更のお知らせ
この度、2023年6月19日(月)に、FX南アフリカランド(ZAR)ペア保有ポジションの維持証拠金率が5%から10%へ引き上げられます。

お客様への影響

・新たな維持証拠金率の適用は、お客様が保有する未決済ポジションが対象となります。
・対象銘柄のポジションを保有している場合、2023年6月19日(月)(予定)以降、本変更に伴い証拠金不足による強制ロスカットが発生する可能性がございますのでご注意ください。
・現在保有しているポジションを本変更後も維持されたい場合は、事前に新たな維持証拠金率の要件を満たす十分な資金を口座に確保してください。

433 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/26(日) 09:40:53.33 ID:3USBIVSI0.net
>>432
IGは日々のスワポ変動が激しいし
変動あるときはチャートで取引できず電話マークになる
たまにスプもやばいぐらい広くなる
今回の証拠金率変更も1カ月の猶予もない
まあメイン口座としては使えないね

434 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/26(日) 09:46:44.81 ID:FMrcp9FY0.net
リラ円以外がいいからIG以外は選択肢がほとんどないんだよな
サクソもレバ4倍じゃ厳しい
海外も嫌だしなあ

435 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/26(日) 10:23:15.17 ID:TrDSostj0.net
>>429-430
過去のインフレ率見るとエルドアンが登場してからインフレ率はガクンと落ちた
90年代後半はインフレ率が年80%超えてたりしたのに

エルドアンがいなくなったらもっとひどくなる恐れ

436 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/26(日) 10:45:41.30 ID:d/8ijlQo0.net
>>420
馬鹿ロンガー意味不

437 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/26(日) 10:52:43.33 ID:r+YU04lk0.net
>>426

リラの取引自体がリスクあるのはよく分かる。
カントリーリスク、業者リスク、流動性低いなど…スプ2円とか実際あったからねぇ

まあでも今年は押し目買いロングのみでかなり好成績だから今の所問題ないけどね。
忠告ありがとう

438 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/26(日) 11:00:04.88 ID:r+YU04lk0.net
>>436
意味わからんのか。
おめでたいヤツ。
養分だから仕方ないよ。
借金つくる前に退場しとけ

439 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/26(日) 11:20:03.45 ID:HvoJsefo0.net
>>436
> 馬鹿ロンガー意味不

今まで売りで稼いできたのか?
まあがんばれ

440 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/26(日) 11:49:34.15 ID:TfwaKoEf0.net
リラは
・スワポ狙いでロングして暴落でロスカ
・ショートで入るもスワポで損切り
・レバ1倍ぐらいで損切りできずに塩漬け

の3パターン

441 ::2024/05/26(日) 11:50:38.28 ID:aecaUwu30.net
ワイはトルコ債券だからよくわからんが、
FXで100万投資したらスワポってやつは年間いくらもらえるの?

442 ::2024/05/26(日) 12:00:26.93 ID:EHFz2nOH0.net
>>441
フルレバ2000円で35円って感じ

443 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/26(日) 12:01:20.24 ID:TfwaKoEf0.net
>>441
レバ1倍なら、年に27万円ぐらい
レバ25倍なら、年に700万ぐらい

レバ25倍なら脅威の年利700%おぉぉ!!

444 ::2024/05/26(日) 12:09:11.70 ID:aecaUwu30.net
>>443
700%!?すごい。
路頭に迷ったら100万突っ込んで人生かけるのもありだな。
自己破産はできないんだっけ? でも民事ならバックレありか。
怖い人取り立てに来るんだろうか・・

445 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/26(日) 12:10:48.42 ID:R0wvzvDy0.net
レバ1倍2倍でドヤってる人ってチャート見てはいけないとかの罰ゲームやってんの?

446 ::2024/05/26(日) 12:11:36.94 ID:zeVLvEqI0.net
>>429
しったか乙

ロシアやハマスは両方とも野党も支持してる

447 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/26(日) 12:12:22.87 ID:TfwaKoEf0.net
>>444
fx板だとときどきいるなそういう人
ランドの週明け窓開けとか、フランショックのときとか
その後書き込み無いから本当に消えたのか、嘘なのか分からんけど

448 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/26(日) 12:12:57.75 ID:R9LwhWjw0.net
>>435
>90年代後半はインフレ率が年80%超えてたりしたのに
90年代もなにも70年代からずっとおかしいだろw >>4を見れ
そういう地政・国民性なんだよ

ドルリラ月足チャートが高校生のチ〇コみたいな勃起カーブになったのは預金保護&低金利みたいなトチ狂った政策やったバカ大統領のせいだよ
経済に口出さないタイプの大統領だったならもうちょっとゆるやかなカーブを描いていたに違いないんだ

449 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/26(日) 12:25:11.09 ID:FMrcp9FY0.net
指数関数だから定率で上がればそういうカーブになるよ

450 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/26(日) 12:28:48.60 ID:FMrcp9FY0.net
逆にリラ円チャートだとだんだんカーブが緩やかになるから下げが緩くなっていってるように見えてしまう

451 ::2024/05/26(日) 12:30:20.60 ID:aecaUwu30.net
トルコはもう、リラ安政策辞めたんだからこれから上昇するしかないやろ

452 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/26(日) 12:35:09.11 ID:FMrcp9FY0.net
インフレが止まればね

453 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/26(日) 12:40:17.09 ID:6RsG2ote0.net
インフレが収まれば通貨高になるのではなく
インフレ率よりも通貨が上昇すればインフレが収まる
まずは自国通貨への信用を取り戻さないと通貨安は止まらずインフレも収まらない

454 ::2024/05/26(日) 12:47:53.00 ID:aecaUwu30.net
トルコって観光資源豊富だと思うけど、外貨獲得難しいのかな

455 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/26(日) 13:34:53.52 ID:FMrcp9FY0.net
信用を取り戻すために最も重要な要素がインフレ率だからな

456 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/26(日) 14:19:29.01 ID:K0eKPggx0.net
トルコに絶え間なく投資資金が流れ込んでるぞ!
俺の資金や(笑)

457 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/26(日) 14:36:23.24 ID:TfwaKoEf0.net
ワタナベがトルコ経済を支えていると思うと誇らしい

458 ::2024/05/26(日) 15:07:40.67 ID:hJPZkS2u0.net
>>457
誰それ

459 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/26(日) 15:12:24.98 ID:QjGdKQ0b0.net
ワタナベはむしろまだペソやってるだろ

460 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/26(日) 15:35:36.90 ID:UQdadKYF0.net
ヒロシです…

461 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/26(日) 15:45:31.42 ID:zBQ4Zpzh0.net
ワタナベだけどリラ大好きですわよ♥

462 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/26(日) 16:11:31.09 ID:O10KeTsf0.net
おれはサトウ

463 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/26(日) 17:03:41.31 ID:lTc9lEHD0.net
数々のワタナベが英霊となって消えていった
今度こそその仇をとってやるぞ

464 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/26(日) 17:31:13.20 ID:pjEKSJUq0.net
おはよう。
金曜夜からしばらく見てなかったが
なんか珍しく賑わったねw
GW前後でリラ円暴落すると思ってたショート勢がそろそろ煮えきれんくなって久々に顔出してきたんか?

トルコ中銀予想やと7月発表のCPIあたりからインフレ率低下が目に見えてくるんやろうから、夏頃の為替動向は楽しみにしとるが.....トルコはマジでリラ安にする為なんか外貨準備獲得の為なんか知らんけど、リラ売り介入ってマジでやっとるんか? それが割と1番心配やわw

465 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/26(日) 17:38:17.55 ID:K0eKPggx0.net
先人たちの屍を越えてゆけ!

466 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/26(日) 17:38:45.78 ID:HvoJsefo0.net
中銀が外貨準備を増やすのは、債務の支払いのためなんだろうけど
財務大臣がユダヤ人だからドル高リラ安誘導して、
仲間のユダヤ人に安く国債を仕込ませてるのではないのか?

467 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/26(日) 18:05:26.45 ID:QjGdKQ0b0.net
日銀の前黒田総裁みたく、直ぐにリラが戻って財政再建の意識が薄れるのを防ぐために無駄なお金を使わない意識が浸透するまでリラ安に放置してるのでは?

468 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/26(日) 19:03:58.57 ID:zFEXFe2G0.net
外貨が必要なのはわかるがそのためにリラを売るのは終わってる。物作って売れや。

469 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/26(日) 19:09:44.07 ID:QjGdKQ0b0.net
通貨が安定すれば海外からの工場が誘致される。
いまだに持っているのかしらないけど日立の家電部門はトルコ企業に買収されたはず。
中国で割安のトルコ製家電が売れていると聞いた

470 ::2024/05/26(日) 19:11:35.73 ID:aecaUwu30.net
トルコにはずーと今のインフレ・高利率が続いてもらわな、
ワイらが儲からん

471 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/26(日) 19:33:29.24 ID:TfwaKoEf0.net
トルコってパッとした産業思い付かんなぁ
これで外貨稼いでる的な

472 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/26(日) 19:33:47.36 ID:UQdadKYF0.net
>>470
リラ高じゃなくてずっとヨコヨコでええよな。

473 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/26(日) 19:42:38.93 ID:HvoJsefo0.net
トルコは電気、自動車の工場から欧州に輸出

474 ::2024/05/26(日) 21:25:20.77 ID:HvoJsefo0.net
スワップ土日分は、月曜日の朝に付けろよ
木曜日まで待てない

475 : 警備員[Lv.2][警]:2024/05/26(日) 23:45:57.88 ID:HvoJsefo0.net
クリック証券は300万までしか建てられない

476 ::2024/05/27(月) 00:35:42.07 ID:Gics9gqn0.net
マネパに口座作るかな

477 ::2024/05/27(月) 01:12:21.28 ID:TO30XSiZ0.net
2年間ヨコヨコでいく保証があるならトルコリラ債券やMMF
なんだけど、やっぱ怖いねぇ

478 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/27(月) 02:07:35.00 ID:8fxYjBs60.net
トルコアイスあるよ

479 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/27(月) 05:47:56.46 ID:vjY5LACq0.net
砂にうずめるコーヒーも飲んで見たい
ただのコーヒーだろうけど

480 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/27(月) 06:35:45.86 ID:vjY5LACq0.net
おい!ドルリラ…

481 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/27(月) 06:42:05.58 ID:yGG6bacB0.net
上窓
なんだこれ

482 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/27(月) 07:07:35.60 ID:vjY5LACq0.net
普通に戻しておちょくられた…

483 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/27(月) 07:41:21.64 ID:MP5Q4AZR0.net
クリック310円スワポになってる?

484 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/27(月) 07:41:52.50 ID:MP5Q4AZR0.net
すまん見間違えた

485 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/27(月) 07:55:43.56 ID:yGG6bacB0.net
ドルリラは下窓埋まってないのな

486 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/27(月) 08:06:21.20 ID:NlfFDQEM0.net
ルネッサンスカモン

487 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/27(月) 08:07:31.27 ID:yGG6bacB0.net
ig直近の売り増えてるの絶対保証金のせいだよな

488 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/27(月) 08:11:19.38 ID:XRoV5doz0.net
一瞬4.993付けてて草

489 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/27(月) 08:14:33.96 ID:UnP3+SUX0.net
>>448
比率を見るなら対数目盛りのチャートで見ないとダメだよ
エルドアン前の1990〜1999年を見ると対円では300分の1くらいにリラの価値は落ちてる

2014年5月のレートTRY/JPY=47.57〜49.49だから直近10年で10分の1
トルコのインフレ率60%超で高すぎと感じるかもしれないけど10年で10分の1だから
以前に比べりゃたいした事ない 

ただしこのままいったら2030年以降TRY/JPY=0.40〜0.50に突入

490 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/27(月) 09:49:23.38 ID:L2SJA+jo0.net
>>487
これか。IGの思惑通りやなw
https://i.imgur.com/SSgq7pK.jpeg

491 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/27(月) 10:48:53.05 ID:UDjQ1pYR0.net
>>490
それそれ
というかすごいロット数だね
うらやましい

492 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/27(月) 13:29:40.50 ID:rhLyxNI00.net
6月にブレイクすると睨んでいる
何とか100枚リラ円追加L出来て良かった

493 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/27(月) 15:36:51.90 ID:NlfFDQEM0.net
担保無しで500万円ぐらいローン組めるとこ知ってるやつおる?
今120万しかなくてレバ2倍だと50枚ぐらいしか買えないから
あと500万追加して300枚まで増やしたい
2年で返せるし複利でコツコツ増やすより手っ取り早いんだけど
誰か500万借りれるとこ知ってたら教えてくれ

494 ::2024/05/27(月) 16:07:33.90 ID:Gics9gqn0.net
>>493
本屋で求人募集を入手する

495 ::2024/05/27(月) 16:19:52.08 ID:Z9GmxM9i0.net
貸してあげたいな
個人間の金利って109%だっけ

496 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/27(月) 16:23:02.73 ID:vjY5LACq0.net
4.9台にのせてくれや〜〜〜〜

497 ::2024/05/27(月) 16:28:57.47 ID:T8cggb2v0.net
ヘーイヘイヘイしょーへい!

498 ::2024/05/27(月) 16:33:07.72 ID:Gics9gqn0.net
5000万有るのに250個しか仕入れてない

499 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/27(月) 16:53:55.15 ID:YPyCO9Lb0.net
ワイはレバ5.7倍
430万で500枚ポジっている
さあ馬鹿にしたまえ

500 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/27(月) 17:16:11.25 ID:+3PYQq/Q0.net
俺はお気楽300枚
ドル/円の200枚と合わせて悠々自適
最近は残業全部断ってる

501 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/27(月) 17:39:15.31 ID:uTgFfkA70.net
年始300枚だったのに複利効果で今900枚

502 : 警備員[Lv.7]:2024/05/27(月) 18:03:03.14 ID:Gics9gqn0.net
一度下に下げて、ぶら下がったお荷物を振るい落とす必要があるだろ

503 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/27(月) 18:14:41.34 ID:zfQwmTOp0.net
>>493
カードローン

504 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/27(月) 18:38:13.84 ID:zfQwmTOp0.net
ドルリラ4倍スワップ、サクソも少なかったんだな
IGの嫌がらせじゃないならよかった
履歴見るとドルリラだけときどきスワップがガクンと減ってるのはなんなんだろな

505 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/27(月) 18:48:07.44 ID:JQ27MAvw0.net
俺は証拠金+200万でリラ円40枚
275万程度の元手で現在月46000円
嫁も同額なのであわせて月9万
4.30円(またはドル円130円)以下に落ちるまで追加はしません

506 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/27(月) 19:29:12.34 ID:cPx64xg20.net
リラ売り介入とかしやがるからそろそろ手放すわ

507 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/27(月) 19:42:28.98 ID:8K5UzZ+40.net
IGのスワポ18.8円
やばない?

508 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/27(月) 20:03:18.59 ID:p/k8/1Rc0.net
証拠金いきなり引き上げる時点でIGとか絶対に使いたくないわ

509 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/27(月) 20:03:19.76 ID:FBg4V/4U0.net
証拠金いきなり引き上げる時点でIGとか絶対に使いたくないわ

510 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/27(月) 20:16:09.51 ID:YPyCO9Lb0.net
IGってスワップ高いから選んでた人も多いだろうに酷い話やな
他のFX会社にも波及してしまうんか?

511 ::2024/05/27(月) 20:22:58.65 ID:Gics9gqn0.net
1日1回はきつい下げが有るんだが、今日はない

512 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/27(月) 20:27:41.39 ID:KCBmdhT30.net
もしリラ急落して客が追証だらけになったら業者も無事ではいられないから客のポジが偏ってきたらふるい落とさなきゃいけないんだろう

513 :金正直:2024/05/27(月) 20:30:51.13 ID:gOe/rgIk0.net
トンキン、おすわり。

まだクロス円もあかんか。
ポンド円の日足、おかし過ぎるで。

トンキン人民銀行、なんぼ隠蔽ドル資金あんねん。

514 : 警備員[Lv.2]:2024/05/27(月) 20:56:24.34 ID:Gics9gqn0.net
調整局面で手持ちを売りたくないなら、代わりにドルを新規で売るか

515 :金正直:2024/05/27(月) 21:04:39.22 ID:gOe/rgIk0.net
トンキン人民銀行の無制限隠蔽公的買いの限界を
自分でゆうとるわりには、先走っとるわ。

限界になるのはドル円が上限に
なってからやもんな。
それが165円なのかもしれんで。
日本共産政府の気分やで。

516 :金正直:2024/05/27(月) 21:30:55.17 ID:gOe/rgIk0.net
日本はマスコミもグルで捏造やもんな。

岸田文の支持率なんて実際は、
5%とか4%とか一桁やろ。
捏造しとるから28%とかなってんねん。

あと電気代の値上がり率もほんまなん?
なんか汚い数字で比較して、
値上げ率低く見せとる気がするで。

517 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/27(月) 21:44:07.84 ID:t+0P/M620.net
イスラエル人は強欲だからエルドアン嫌いっていっても
高金利には群がりそう

518 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/27(月) 22:26:10.86 ID:wOj4B3lB0.net
マネパのスワポなんて5円だぜ
嘘みたいだろ?
まじで5円

519 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/27(月) 22:48:39.50 ID:J7XWmAkL0.net
楽天のスプレッドなんて6.8でビビる
買わせる気ない

520 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/27(月) 23:02:07.61 ID:TyhOZI2U0.net
>>516
世界の株価の支持率アンケートが機械投票対策した途端
10%あった自民党支持率が6%台になってて笑ったわ
間違いなく自民党工作員や統一教会信者が支持率アンケートサイトを標的に支持率操作してるわ

521 ::2024/05/27(月) 23:16:01.46 ID:Gics9gqn0.net
ig証券 イギリス資本
これから上がるのがわかっているから排除するんだろ
期待できるか

522 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/28(火) 00:12:53.87 ID:M83mH/sZ0.net
>>518
マネパは売りのマイナススワポも少ないやろ。高金利通貨を売るならマネパじゃね

523 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/28(火) 00:14:56.29 ID:M83mH/sZ0.net
ドルリラ崩れるか
嬉しいねぇ

524 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/28(火) 00:19:59.31 ID:KlNq3J3/0.net
マネパでショート、IGでロングするだけでスワポ20円くらいを抜ける時期もあったんだよなあ

525 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/28(火) 00:36:06.63 ID:F2ctJx6w0.net
IGはデモ(種銭1000万のやつ)やってる人ならわかるが規制が強くて全然張れない
>>490 のスクショ見ても全然羨ましいと思えないw
種銭数千万入れないとつまらん 金持ち道楽人用業者

526 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/28(火) 00:59:09.09 ID:8grZHcha0.net
4.90キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

527 ::2024/05/28(火) 01:01:25.00 ID:YnDgFcc10.net
わーお

528 ::2024/05/28(火) 01:01:57.03 ID:YnDgFcc10.net
12枚しか持ってないから買い増したい😭
押してくれ

529 : :2024/05/28(火) 01:02:59.39 ID:FpdL+UUB0.net
初めてFXで開設した口座
リラ円のレバレッジが10倍固定なんだけど、
これって普通なの?

530 : 警備員[Lv.14][芽]:2024/05/28(火) 01:44:47.24 ID:eFtk66Vw0.net
さっきの何だったんw

531 ::2024/05/28(火) 02:28:54.69 ID:7m5Fh/sj0.net
リラらしく堕ちてくれ

532 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/28(火) 04:20:25.95 ID:09+eOhyX0.net
なんじゃこりゃあ
夜中暴れてたんだね
5円復帰も近そうだな

533 ::2024/05/28(火) 05:14:18.17 ID:7m5Fh/sj0.net
この上ヒゲはちょっと…

534 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/28(火) 05:17:38.99 ID:tFAM4TOo0.net
https://x.com/Ozturk1967Y/status/1795017011019337833?t=tq5LAJ3ZVsOZyg9H3ZYFog&s=19

これ見て思ったんだけど、シムシェキって偉いわ
自国通貨安くしろって財界と、経済は頑張りたいけど金利は悪(キリッ)って大統領に挟まれて、更迭されても再登板で「やっぱりちゃんとしません?」って言えるって偉くない?
なんかこいつがトルコの救いなんだろな

535 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/28(火) 05:28:09.84 ID:tFAM4TOo0.net
エルドアンこの前負けたけど、イスタンブールとか首都圏がインフレ容認だとしたら、地方は逆に救われないもんな
だとすると「ドルリラ、リラ売って抑えてる」発言も分かるってか、トルコって格差ひどいのかもな
ビットコインとか外貨預金とか、金の話ばっかだし

やっぱリラはファンクラブの会員権だわ
センターはエルドアンなんだろうけど、俺はシムシェキ派だわ

536 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/28(火) 06:08:32.02 ID:czNON9gi0.net
ハゲタカがワタナベ狩りにきたっぽいな
これは買い場だぞ

537 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/28(火) 06:11:45.38 ID:F2ctJx6w0.net
向こうにも向こうの事情があるんだなあ
リラ安で悲鳴上げてるのかと思ったら「1ドル36リラにすべき」とか貿易に深く関係してるんだろうな

30日(木)トルコの4月の貿易収支で前回-73.4億ドル 予想-99.0億ドル(-1兆5500億円)てけっこうな額なんだけども
リラ安になると改善させるって事なのか?

538 ::2024/05/28(火) 06:35:31.05 ID:F2ctJx6w0.net
イスタンブール商工会議所の思惑通りドルリラ36リラになり何かの大事件で有事の円買いでドル円140円になったらリラ円3.8889円になるんだけど
各業者の100%ロンガー達は生き残れるのかね?

ドル円156.8 ÷ ドルリラ32.2 = リラ円4.8696
ドル円156.8 ÷ ドルリラ36 = リラ円4.3556
ドル円140 ÷ ドルリラ36 = リラ円3.8889

539 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/28(火) 06:38:42.82 ID:LSOcX8UW0.net
なんやこの下ヒゲ

540 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/28(火) 06:40:50.41 ID:FWV71TYx0.net
5円で寿司!

541 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/28(火) 07:05:23.70 ID:LSOcX8UW0.net
ガチで5円見えてきた勃起上げや

542 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/28(火) 07:13:02.98 ID:czNON9gi0.net
トルコリラ売り切れるぞ
買え買え買え買え

543 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/28(火) 07:27:16.71 ID:JZq9Lh630.net
朝から荒ぶってんね

544 ::2024/05/28(火) 07:33:16.45 ID:6BO/D3pq0.net
ワシとリラ円との付き合いは長い
底を感じさせて飛び乗ったヤツらを巻き込んで
いくんじゃ 4.6まで我慢じゃ
ふぉ ふぉ ふぉふぉふぉ

545 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/28(火) 08:12:33.60 ID:Rmh+rTAi0.net
ドル円140円はいつかくる、ドルリラ36も多分くる
これがいつくるか?だけど、1年の猶予があれば下げ分はスワップでカバーできる
1月から言い続けてるが、今のレートからならリラ円は買い一択しかない

546 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/28(火) 08:29:46.93 ID:Rmh+rTAi0.net
>>545
但し…余裕資金、低レバ、そして放置
資金5万円に対して1枚、スワップが5万円貯まったら1枚追加
このくらいでやるのがちょうど良いとFXで700万溶かしてから気づいた
上手い人が羨ましいわ

547 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/28(火) 08:38:27.62 ID:tOriCjLZ0.net
ドルリラチャートはヒロセのbid+askチャートが分かりやすい
bidとask両方見られないとスプレッドが拡がったとき値動きを勘違いしやすい

548 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/28(火) 08:40:49.37 ID:tOriCjLZ0.net
>>546
下手な自覚があるなら能書き垂れるな

549 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/28(火) 10:21:20.25 ID:F2ctJx6w0.net
>>545
1〜2年後にリラが下落してもスワポで補われて±ゼロ なら
長期間資金拘束されただけでやる意味無いのでは?

最初からメキシコペソやランドをやった方が良いのでは?
資金が豊富なら低スプのドル円が定番だが

550 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/28(火) 10:22:51.94 ID:iIwhNNaJ0.net
FXで新興国スワップ投資自体が時間の無駄

551 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/28(火) 10:37:12.92 ID:JZq9Lh630.net
下落したらーとか言い出したら長期保有のドル円も株式も何もかも同じやんアホクサ

552 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/28(火) 10:51:01.58 ID:09+eOhyX0.net
ごちゃごちゃ言ってないで買えばいいんだよ
今までのゴミリラとは違う

553 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/28(火) 11:27:40.40 ID:Rmh+rTAi0.net
>>549
長期間拘束されただけで終わるのか、それとも差益+スワップで利益が出るかは先の話でわからない
最悪下げたとしても…という話し

554 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/28(火) 12:02:24.59 ID:cV30jUVi0.net
リラは上がるよ
1リラ10円まで上がる
南アフリカなんかとは元々の国力が違う

555 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/28(火) 12:11:15.12 ID:FWV71TYx0.net
その通り 反転上昇の時や

556 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/28(火) 12:13:58.99 ID:vkA3o6uh0.net
ドルリラスプレッドが収まったらやっぱり上だったな
昨日の夜から下にスプレッド広がってただけだった

557 :名無しさん@お金いっぱい。 ころころ:2024/05/28(火) 13:19:07.19 ID:vq8wp/M90.net
しばらく高くなってたのなんで?

558 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/28(火) 13:38:53.44 ID:7ggq0M5h0.net
えらい上髭ついてもうた

559 ::2024/05/28(火) 13:41:49.06 ID:FdtAh+b20.net
明日は3倍なのに勢いがないね

560 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/28(火) 14:08:06.70 ID:Wu5X5cJw0.net
トルコの企業がレパトリでリラに換えて社員に払って
トルコ人が貰った給料を外貨に換えてる

561 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/28(火) 14:09:27.02 ID:2Kov1U6x0.net
日本人がリラを買い
トルコ人がリラを売る

562 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/28(火) 14:40:01.36 ID:+i5+BUr10.net
なんかガラりそうやね

563 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/28(火) 15:41:51.87 ID:onRTaH9Y0.net
トルコのやり方は正しいよ
通貨安にすることで貯金という選択肢が消えて常に消費に回るし
日本もこうなるべき

564 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/28(火) 17:11:42.35 ID:d5q/OeXE0.net
>>534
この投稿見るに
トルコ国内ではまだまだリラ安になってほしいって思ってる人も多いってことなんかな?
まだまだっていっても一応望みはドルリラ36ぐらいみたいだけど...
なんか政府国民のレート希望と、実際トルコ経済に最適なレートがいくらなのか全く分からんね
シムさんはインフレ率には具体的な目標値を言うけど、為替レートの目標値はないってキッパリ言っとるしな

まぁ本当にヨコヨコが何十年でも続いてくれるなら別に構わんけど、どう考えても現実的じゃないし数年前からリラ買いしてるから、為替損益メンタル的にもリラには上がってもらいたいと思っとるんやが...
まぁどうやろ、為替の未来は暗黒やね

565 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/28(火) 18:18:44.22 ID:09+eOhyX0.net
みんFやりやがった
スワップ35→30
あー腹が立つ

566 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/28(火) 18:20:16.85 ID:09+eOhyX0.net
スワップ取引応援キャンペーン中にスワップ下げるとかみんFアホなのか

567 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/28(火) 18:30:01.82 ID:8grZHcha0.net
どこの業者もスワポで生活させない気だな

568 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/28(火) 18:33:29.70 ID:AVZNY4bH0.net
俺Lしちゃったんでお前ら気をつけてな〜

569 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/28(火) 18:42:27.74 ID:0Pg/Bkwz0.net
スワップって業者のご好意だからな?
貰えるだけでも有難いのに
さも当たり前のように貰えると思ってるの滑稽だわ
その気になればマイナススワポにだって合法的に出来るんだぞ?

570 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/28(火) 18:43:59.69 ID:d5q/OeXE0.net
オイオイ スワップ下がってきたなぁ
去年は6月のどこからかスワップ高水準なった記憶やが
はてさて、今年はどうなることやら

571 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/28(火) 18:46:02.76 ID:d5q/OeXE0.net
>>569
アナタ オモシロイ ね

572 ::2024/05/28(火) 18:52:34.39 ID:FdtAh+b20.net
GMОが一番良心的だろ、売りと買いが同じだし

573 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/28(火) 18:53:35.50 ID:onRTaH9Y0.net
全く下がらなくなったからスワポ下げて無理矢理数減らそうとしてんのか

574 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/28(火) 19:06:34.26 ID:/ttd0vRf0.net
ヒロセだけど変わってないぞ

575 ::2024/05/28(火) 19:33:29.12 ID:7m5Fh/sj0.net
GMO1回だけ間違えて個人口座に法人名義で振り込んじゃって凍結
一切許してくれない

アプリで記憶させてるから
ポンっと振り込めちゃって

576 ::2024/05/28(火) 19:48:04.26 ID:FdtAh+b20.net
今までアメリカよりもロシアと仲が良かったけど、
政策変更でトルコ在住のロシア人を追い出してるらしい

577 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/28(火) 20:01:06.91 ID:yUEQrDk00.net
GMOは300までしかポジれない糞仕様でスワップ抑えてる

578 :金正直:2024/05/28(火) 20:04:07.34 ID:pMmzPijY0.net
トンキン、ほら、お手。

ドル円155円以上維持だけで、
深刻な景気後退出来そうやし。

待つだけちゃうん。狂ったことは続かんで。
まあシムシェキが6月ゆうとるから、
こいつがレート操作しとるわけで、6月は厳しいやろな。

579 ::2024/05/28(火) 20:26:35.61 ID:FdtAh+b20.net
>>578
チョン君は、祖国の心配でもしてなさい

580 ::2024/05/28(火) 20:28:10.98 ID:FdtAh+b20.net
300でいいから条件は下げないで欲しい

581 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/28(火) 20:32:32.95 ID:oNOCIbHc0.net
>>570
そりゃあ去年みたいにエルドアン様が市場を賑わせてくれたらスワップはめちゃくちゃ増えるぞ
そうなってもどうせおまえらは文句しか言わないだろうがな

582 :金正直:2024/05/28(火) 21:07:05.82 ID:pMmzPijY0.net
なべおさみかんだで、6月待てばええだけや。
なんも変わってへんし。
せやけど時期は、誰も予想出来ひん。
時期当てる人おらんで。

583 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/28(火) 22:56:52.17 ID:C+qMMpjh0.net
>>279
えるしっているか死神はりんごしかたべない

584 ::2024/05/28(火) 22:58:55.11 ID:FdtAh+b20.net
スワップ取り相場が復活 ゴーゴー

585 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/28(火) 23:19:22.78 ID:+i5+BUr10.net
これもしかして本当にあれ?
リラ触って12年
本当にあれなの?

586 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/28(火) 23:30:16.77 ID:vkA3o6uh0.net
インフレとエルドアン経済学のせいで一気に下がりすぎたからインフレを収束させられたら一時的(数ヶ月~数年)には上がるだろうけど
過去50年以上続いてきたリラ安の根本はインフレじゃないからそのあとはまた下がるよ

587 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/28(火) 23:32:20.52 ID:vkA3o6uh0.net
あとインフレが収束しなかったら当然下がる
この場合はアルゼンチン化する

588 : 警備員[Lv.11]:2024/05/28(火) 23:42:26.91 ID:FdtAh+b20.net
>>587
> この場合はアルゼンチン化する

アルゼンチンはただの農業国

トルコは欧州の隣国の工業国だ
メキシコはアメリカの隣国の工業国

589 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/28(火) 23:45:44.30 ID:vkA3o6uh0.net
残念ながらインフレが止まらなかったらそういう問題ではなくなる

590 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/28(火) 23:47:19.04 ID:vkA3o6uh0.net
念の為だがトルコがアルゼンチン化するという意味ではない
トルコリラがアルゼンチンペソ化するということ

591 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/28(火) 23:57:52.98 ID:czNON9gi0.net
相場が安定すればインフレは収まる

592 : 警備員[Lv.9][芽]:2024/05/28(火) 23:57:56.90 ID:/0LvaixI0.net
4.7
割ってから買うべき

593 : 警備員[Lv.11]:2024/05/29(水) 00:09:58.50 ID:RCdZl7Us0.net
>>590
> トルコリラがアルゼンチンペソ化するということ

だから何もない南半球の農業国と、これから外資が多数入り込む工業国を一緒にするな

594 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 00:14:06.58 ID:eFc+3hEP0.net
トルコはアルゼンチンや日本と違って地下資源が大量にあって原油も取れるからな
その気になればGDPも大幅に上げられる

595 : 警備員[Lv.11]:2024/05/29(水) 00:29:24.13 ID:RCdZl7Us0.net
アメリカも欧州も北半球で、投資先は同じ北半球が中心
南半球は放置の場合が多い。犯罪が多いだらしない国が多い

596 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 00:41:05.66 ID:y0SC4FYv0.net
「インフレが止まらなかったら」という仮定のもとで話してる
おまえらが書いてるのはインフレが止まる理由だろ

597 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 00:44:21.30 ID:TyU+keu10.net
ちょっと前のニュース
「トルコ製品に関税100% イスラエル財務相が方針示す トルコの貿易停止に報復」

ハマス支援なんてするから…
木曜のトルコ貿易収支で予想より悪かったらかなりリラ下げるのでは?

598 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 00:47:34.00 ID:y0SC4FYv0.net
>>597
月末に発表される貿易収支は確定値で、速報値は月初に出てる
確定値の予想はだいたいいつも速報値とほぼ一緒だから予想からずれることはほぼない

599 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 00:56:58.71 ID:y0SC4FYv0.net
https://fxnewsgroup.com/forex-news/retail-forex/ig-japan-raises-margin-for-try-currency-pairs/
IGのリラ維持率規制は日本(IGジャパン)だけか
日本以外は逆に6/11から維持率引き下げなのにな
XのアホどもがIGを宣伝しまくった結果がこれだよ

600 : 警備員[Lv.12]:2024/05/29(水) 00:58:21.42 ID:RCdZl7Us0.net
350枚まで増やした
マジで上げてくれ

601 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 00:59:57.08 ID:sA+Sl5Yh0.net
>>600
ご愁傷様です

602 ::2024/05/29(水) 01:06:01.69 ID:RCdZl7Us0.net
毎日暴落してるだろ

603 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 01:07:45.40 ID:y0SC4FYv0.net
ドルリラ上に行くならスワップ増えろよ?

604 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 01:18:12.51 ID:XEAlAWta0.net
>>599
日本でも同じじゃない?
https://i.imgur.com/KSXk9vk.jpeg

605 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 01:18:14.93 ID:y0SC4FYv0.net
ここで止まるんならまた介入か
介入だとスワップ増は期待できんな

606 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 01:26:37.66 ID:y0SC4FYv0.net
https://pbs.twimg.com/media/GOpnPx9bAAA0f7J.jpg

>>604
それはリンク先のPDFに書いてるように5/23時点でのもの
リラ規制は5/24からなのでそっちが優先されるんだそうだ

今のところ最も信用できる情報は上の画像

ただ規制は一時的と言ってるからそれが終われば海外と同じ新しい維持率が適用になるのかもしれない

607 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 02:03:28.30 ID:XEAlAWta0.net
>>606
なるほどなぁ。
X見ても不信感から資金引き上げて
他の業者に乗り換える人も出てきてるみたいだね。
おれはめんどいから放置するけど。

608 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 03:11:32.65 ID:t0tMkzDa0.net
アルゼンチン人は肉ばかり食っている

609 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 04:25:20.04 ID:dK1CudQ40.net
自分らでIG日本支社にリラポジ偏らせて迷惑かけてるくせに不信感とか笑えるな

610 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 04:57:27.90 ID:RFe636C20.net
最新ニュースの証拠金維持率をみれば
2024年6月11日(火)23:00(日本時間)から改定のTRY/JPY の維持証拠金率は改悪どころか良くなってるよな
新たな維持証拠金率の適用は、お客様が保有する未決済ポジションも対象

0‐1890 5%
1890 -7560 8%
7560-18900 15%
18900 + 25%

611 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 04:59:09.03 ID:dEmx3TY60.net
igからの乗り換え先探してて思ったんだけど、1時間足とかの下ヒゲとレバ含めて考えてなんだけど、igはやばいとして意外とみんFとかも殺意高めのヒゲ出んのな

みんなのFXってかわいいネーミングしといてコレって狂気を感じるわ

612 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 05:03:19.78 ID:dEmx3TY60.net
>>610
それ、5/23時点の事で、その後5/24に25%に変更したよ、って事なんだってよ

613 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 05:05:33.24 ID:RFe636C20.net
>>612
いや5/28のニュースリリースなんだが

614 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 05:13:33.50 ID:dEmx3TY60.net
>>613
そのigの昨日のリリースのpdfの、なんかページの下に5/23時点の話でどうのこうのとか書いてる、って話で昨日xで盛り上がってたよ

615 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 05:18:03.92 ID:n2vXqoBg0.net
ここらへん抜けたらみんな天国モードだね!

616 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 05:24:07.56 ID:RFe636C20.net
>>614
確かに小さい字で5/28ニュースリリースのPDFのページの下に5/23時点のものって書いてあるなw
トルコリラ関連の維持証拠金率引き上げのニュースリリースが5/24だからってことか
自分は今の保有ポジは放置して様子見るかな

617 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 07:38:04.80 ID:J6NbqcB90.net
底打ちしたの!?

618 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 08:08:25.29 ID:dEmx3TY60.net
なかなか抜けないのはシムキェキのせい?
まあヨコヨコならいいか

619 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 08:29:10.00 ID:dK1CudQ40.net
ドルリラ底打ちしたかもしれん

620 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 09:23:07.81 ID:aWHq2HRu0.net
sbifx 月初 1万通貨 36
今日 31
ゴミだよこれは

621 ::2024/05/29(水) 10:01:57.13 ID:RCdZl7Us0.net
アルゼンチンと一緒にしてる馬鹿は救いようが無いな
メキシコ、トルコの隣は欧米
アルゼンチンの隣はブラジル

地政学が理解出来てない

622 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 10:04:06.03 ID:y0SC4FYv0.net
「インフレが止まらなかったら」という仮定のもとで話してる

と書かれてもなお理解できない論理的に会話のできない馬鹿は救いようが無いな

623 ::2024/05/29(水) 10:11:13.79 ID:RCdZl7Us0.net
sbifx 広告で42円と書いてるから昨日買った。嘘だろ。

624 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 10:12:50.32 ID:exYjWaDf0.net
>>622
考え方ではなく他人を汚いことばで直接罵倒するのが典型的な品性の卑しい5ちゃんじじい
まあおれも罵倒してるんだが

625 ::2024/05/29(水) 10:14:16.50 ID:RCdZl7Us0.net
インフレは需給で決まる
これから欧米資本の投資で供給過剰になる
治安が悪い、不潔な南半球と一緒にするな
トルコは準欧州で、サッカーは欧州予選、ユーロに参加してる

626 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 10:14:29.50 ID:dK1CudQ40.net
もしインフレ100%超えてったとしたらもはや通貨危機で地政学どころじゃないわな
そうなったら通貨としてはアルゼンチンと同じ道を辿るんじゃね?

ところでトルコが地政学的に有利ならなんで50年もリラは下落してるの?イランやシリアに隣接してる中東国が地政学的に有利ってマジ?

627 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 10:15:08.72 ID:y0SC4FYv0.net
>>624
>>621に言ってるのか?

628 ::2024/05/29(水) 10:17:27.52 ID:TyU+keu10.net
スワップポイントてのは国同士の金利差で決まるのだと思ってたがそうではないらしい

保持してるポジションを持ち越す(ロールオーバー)のにトムネ(トゥモローネクスト)という処理をしなければならず
そのトムネレート・トムネ金利でスワポ額が決まるぽい

当然業者のレート配信元金融機関によってトムネレートや金利が違うし特定の通貨ペアでは毎日値が変わる
IGではコロコロ変わってる

629 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 10:18:42.48 ID:y0SC4FYv0.net
もしもインフレが止まらなかったらどうなるかの話をしているときに
こういう理由でインフレになるはずがないと言う人間とはまともに会話ができるはずもない

630 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 10:24:54.49 ID:y0SC4FYv0.net
>>628
そのトムネレートはある意味で明日の為替レートの期待値
リラロングが増えてリラが上がる期待が高くなればトムネレートは上がりスワップは減る
逆も然りで去年のエルドアン再選後はスワップが大きく増加した

631 ::2024/05/29(水) 10:35:38.36 ID:RCdZl7Us0.net
>>626
> 地政学的に有利

ちゃんと勉強しろ
中国、韓国、台湾は日本の隣国で発展したけど、北朝鮮はそのまま

632 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 10:37:29.75 ID:dK1CudQ40.net
>>631
ほんで、なんで50年リラ安なの?

633 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 10:40:43.83 ID:me+TWMoK0.net
>>631
くるくるパー

634 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 10:41:16.02 ID:dK1CudQ40.net
えっと、中国が日本の隣国で北朝鮮は日本の隣国ではないってどこの星で生活してんの?

635 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 10:47:32.18 ID:y0SC4FYv0.net
こりゃ地政学を語る以前のくるくるパーだ確かに

636 ::2024/05/29(水) 10:50:11.77 ID:RCdZl7Us0.net
>>632
イスラム教の宗教問題、頭がおかしい独裁者で発展が遅れた
今後改善を期待して投資家が集まってる
これが直近1年間の流れ

637 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 10:55:07.55 ID:dK1CudQ40.net
>>636
頭のおかしい独裁者が50年もいたの?エルドアン以外にもいたってこと?誰?
宗教問題って具体的に何?どう改善されるの?
もしかして格付が低くなかった以前の頃は投資家が集まってなかったと思ってる?

638 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 11:01:31.79 ID:y0SC4FYv0.net
一応トルコのハマス支援も宗教が根本理由だったりする
今後も方針は変わらんよ

639 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 11:02:42.02 ID:TyU+keu10.net
>>625
>これから欧米資本の投資で供給過剰になる
だから バカで経済音痴のエルドアン大統領の間はならないんだよ

NATOの一員なのにロシアからミサイル買ってテロ組織ハマスの支援してるし
トランプ台頭してきたらまた喧嘩始まるだろうしそんな国に投資できないでしょ

バカ大統領の任期は2028年5月までだからそれまでは様子見
もしくはバカ大統領辞めた瞬間からリラ円ロングだね!
お小遣い貯めとかなきゃw

640 ::2024/05/29(水) 11:04:39.75 ID:RCdZl7Us0.net
>>639
> バカ大統領の任期は2028年5月までだからそれまでは様子見

じゃあ、スワップ狙いで買うなよ。4年間,待機しとけ

641 ::2024/05/29(水) 11:06:20.17 ID:RCdZl7Us0.net
取り合えずリラが下がらなければ、個人投資家はそれでいい。

642 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 11:08:10.63 ID:y0SC4FYv0.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024051800143
元キリスト教の礼拝堂をイスラムのモスクに改装した記事も今月出てるしな
イスラム教色は薄れそうもない
だいたい去年の大統領選でエルドアンが当選できたのも対立候補がイスラム優遇をやめようとしてたからだしな
国民も含めてそういう国だよ

643 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 11:12:25.34 ID:dK1CudQ40.net
>>641
投資は好きなようにやればいいと思うけど
自分に都合の悪い内容が書かれるとahoな理屈で否定したり罵倒したりしないと気が済まないのかね

644 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 11:23:35.67 ID:TyptUbL90.net
去年29年満期のゼロクーポン債を購入単価19ぐらいで
1千万買ってる もしこれが上手くいったら山小屋でも
買って静かなとこで暮らしたい…

645 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 11:28:41.43 ID:y0SC4FYv0.net
まあ50年以上続いてきたリラ安の一番の要因は地政学なんだけどね
エルドアンの口出しなんてここ数年の話でしかない
それが解消された分は上がる可能性あるだろうけどもっと大きな流れは>>586のとおり

646 ::2024/05/29(水) 11:46:24.98 ID:RCdZl7Us0.net
>>643
ごめん。金が絡むと感情的になる

647 ::2024/05/29(水) 12:26:50.60 ID:RCdZl7Us0.net
クリック証券は300枚に規制するから、スワップも高値を維持できるのか

648 ::2024/05/29(水) 14:00:14.88 ID:ozX+bep80.net
>>646
こんなとこで話してもリラのレートには影響与えないし、お前の資産にも影響ない

649 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 15:03:46.00 ID:fAXwMy1J0.net
50年の間に1リラ100円もあったが
安い基準がわからん

650 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 15:41:31.55 ID:aqF/EIWS0.net
ドルリラ怪しいなあ

651 : 警備員[Lv.15]:2024/05/29(水) 15:43:57.78 ID:RCdZl7Us0.net
15:18 配信

トレーダーズ・ウェブ

 ドル円は157.10円前後で推移。15時過ぎに156.92円まで下げ足を
速める場面があったものの、直ぐに157.10円台まで切り返した。
円安の政策対応について、安達日銀審議委員の発言「長期の予想インフレ率
上振れなど影響出てくれば考える」が伝わっている。

652 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 16:03:22.24 ID:h7gYhTFW0.net
おもろいね 今リラスワップで得してる人 マイナススワップで捕まってソワソワする人 過去に儲けと損を繰り返しながら結局損した人 ノーポジでどうしようか一所懸命情報収集しようとする人 しばらく前にリラ買いしてずっとトータルマイナスだったのが、ここにきてプラスになる兆しが見えてきた人 外部で得た情報をただひけらかしたい人 今は良くても今後を考えると不安で手を引くかまだ続けるか悩む人 とにかく色んな境遇の人の言い分が錯交しとる 為替の未来は暗黒だね〜 俺も不安と悩みが尽きないよ...

653 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 16:07:54.28 ID:SEzFyRDx0.net
>>652
これなんの呪文?

654 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 17:05:48.88 ID:1nYFowM90.net
>>652
君にはahoo掲示板が向いてるよw

655 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 17:55:24.91 ID:y0SC4FYv0.net
【要人発言】
シムシェキ・トルコ財務相
「9月時点でインフレ率が40%台になる可能性」

5月~9月の前月比平均が2.3%以下でなければ達成できないけどまだ3%も切れてないのに可能性あるんかね
またお得意のビッグマウスかな?

656 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 18:02:27.71 ID:y0SC4FYv0.net
>>655
ミスった、正しくは2.8%以下だった

657 : 警備員[Lv.16]:2024/05/29(水) 18:05:17.70 ID:RCdZl7Us0.net
他の証券会社も300枚に制限するべきだろ
欲張りのせいで、周りが損する

658 :名無しさん@お金いっぱい。 ころころ:2024/05/29(水) 18:09:53.41 ID:usMERkLW0.net
単におまえが貧しいだけだろ

659 : ころころ:2024/05/29(水) 18:35:43.97 ID:vGdpKVfI0.net
300枚とか1日1万とかだろ?
1000枚からだよね

660 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 18:38:59.35 ID:6NBJEp370.net
あーあ
みんFスワップ今日も下がっとる
30→28
3倍デーで90じゃなくて84

661 : 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/29(水) 19:07:07.25 ID:P++mWrQT0.net
スワップが5円まで落ち込んだとしても
月給以上になったから生活水準落とさず
FIRE出来る状態になったけど
いざ仕事辞めようとすると勇気いるなぁ。

仕事やりたくない気持ちと、
レールから外れる怖さのせめぎ合い。

662 : 警備員[Lv.16]:2024/05/29(水) 19:10:25.64 ID:RCdZl7Us0.net
証券口座に4000万入れてるが

663 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 19:11:08.28 ID:RFe636C20.net
>>661
月給10万円の方ですか?働けるなら働いたほうがいいですよ

664 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 19:18:27.68 ID:P++mWrQT0.net
>>663
残業で変わってくるけど平均で25~30万やで。

665 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 19:26:45.54 ID:eFc+3hEP0.net
トルコ人がドル買いまくってもドルリラ上がらないから
バーゲンセールだなんて感じで無限にリラ売ってるんだろうな
値頃感で買ってくれる外国人が増えないとまたリラが下がるんだろうな

666 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 19:29:45.79 ID:usMERkLW0.net
>>661
日々のスワップを生活費に使って原資のリラ円は落ちない前提でFIREとか自殺願望あるとしか思えん

667 ::2024/05/29(水) 19:29:46.90 ID:RCdZl7Us0.net
リラの手数料が平均で100枚で16000円くらい
これは高すぎる
下げればデイトレが活発になるのに

668 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 19:36:13.18 ID:y0SC4FYv0.net
>>667
取引量の少ないマイナー通貨は顧客が成行発注したレートをFX業者がカバー業者に流そうとしても売買相手がすぐに見つからずにそのレートで流せないことが多いんだそうだ
だからスプレッドを広くして業者のリスクを減らす必要がある

669 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 19:58:11.15 ID:usMERkLW0.net
4000万で250枚の人はどうせ小遣い程度の収入にしかならんのになんでそんなに鼻息荒いんだ?

670 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 20:06:32.08 ID:Bv1BZUMg0.net
4000万で250枚てレバ1倍以下やん、高値掴みしたんか?

671 ::2024/05/29(水) 20:08:09.61 ID:RCdZl7Us0.net
350枚だが、次の介入で4.8割れば追加で買う

672 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 20:26:46.72 ID:NVBzKDXS0.net
余裕のないうちは仕事はやめない方がいいよ

673 :金正直:2024/05/29(水) 21:21:34.21 ID:4bwXgPZ40.net
トンキン、ドブ臭ない?

ドル円157円超えとるし、下げれなさそうやん。
なべやかんや、トンキン人民銀行の限界なるやろ。
まあずっと限界、今いくよくるよ言うとるけどな。

674 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 22:22:31.31 ID:oJgXci4E0.net
リラだけ下がらない
これは黄金時代きてる

675 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 22:24:36.19 ID:RFe636C20.net
リラ円を今の資金で買えるだけ枚数買った
人事を尽くした あとは天命を待つのみ

676 ::2024/05/29(水) 22:33:18.19 ID:RCdZl7Us0.net
メキシコからトルコに流れてきた難民が多数だろ

677 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 22:36:28.44 ID:MgXdHD5U0.net
スワップ上がってください

678 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 22:36:57.80 ID:0EuuCVp60.net
3月に全力Lしたやつは先見の明ありすぎ

679 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 22:37:19.96 ID:RFe636C20.net
地政学的にトルコがどうどか言ってたけど
メヒコのほうがやばかったな

680 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 23:00:36.96 ID:E08EIqcd0.net
レバ5.6だけど値動き安定してきたからもっと買ってもええんか?

681 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 23:10:17.59 ID:dEmx3TY60.net
今回は為替介入のニュース無いね
パターン変えてきてるんだろか?
もしくは、長期金利1%超え!で
何とかなると思ってるんだろうか?

682 :金正直:2024/05/29(水) 23:19:45.39 ID:4bwXgPZ40.net
ドル円160円は瞬間やったから、
経済ニュースは今の水準で騒ぎまくるはずやのに、
まあグルやで騒がんわな。

株もほんま市況ニュースも最初、年金買い観測とか
ようけゆうとったのに、隠蔽無制限公的買いで、
変な大口買いがあんのに一切言わんなっとるし。

683 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/29(水) 23:38:46.09 ID:HPTt8nkj0.net
トルコ黄金期きてるだろこれ
株も上がるし通貨も上がるし
地下資源フィーバーで10倍界王拳くるぞこれ

684 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/30(木) 00:00:47.61 ID:lHqg9hYn0.net
【悲報】3倍デーなのにスワポ8.4

685 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/30(木) 01:06:29.52 ID:etRb0+0H0.net
sbi最強!

686 ::2024/05/30(木) 01:07:58.32 ID:I46HR4LI0.net
いつもの暴落まだか
50枚ほしい

687 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/30(木) 01:18:17.61 ID:9GrrtaRU0.net
買い増したいが下がらないのも困るな

688 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/30(木) 02:33:11.37 ID:KZz/B8540.net
じれったいなこのくそ通貨
跳ねろ 飛べ

689 ::2024/05/30(木) 06:06:58.58 ID:uI1LUG0s0.net
スワポ🐴
スワポ🐴
スワポ🐴

690 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/30(木) 06:14:22.10 ID:Xp9dS5Ds0.net
なんか4.9は絶対超えちゃいけないオーラ感じるね

691 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/30(木) 06:17:09.54 ID:4KvvxaYV0.net
どこの業者もリラ円のスワポ若干減らしてるな
みんなロングしかしないから……

692 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/30(木) 06:46:16.64 ID:7+fRQLQ00.net
次の買い増しポイントいつだろう
もう今なのかな

693 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/30(木) 06:51:03.48 ID:JzxE6bm/0.net
枚数同じなのにスワポがどんどん減っていく

694 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/30(木) 07:03:06.61 ID:Xp9dS5Ds0.net
押し目待ちに押し目なしなんだってよ
ってか押し目か?

695 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/30(木) 07:09:40.41 ID:GNrnE2S+0.net
>>681
160円超えないと介入はないだろ

696 ::2024/05/30(木) 07:16:16.63 ID:aOP4OjzX0.net
せめて4時間RSIが下がってから買い増しでしょ

697 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/30(木) 07:45:38.52 ID:Xp9dS5Ds0.net
>>695
そうなんだけど、前回はこのぐらいからニュースで介入煽りあったなーと思ってね

698 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/30(木) 08:03:44.50 ID:kN4Cw4IG0.net
ドルリラ4時間足が反転しそう
200ma割っているから高値更新しないことを願う
高値更新することも想定しとく

699 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/30(木) 10:55:24.01 ID:Bq7qbCoq0.net
ドルリラ先々週以来の高値つけてんじゃん

700 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/30(木) 11:09:28.32 ID:Bq7qbCoq0.net
やっぱあの業者神だな
信じてよかった

701 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/30(木) 14:04:59.72 ID:4s7CMJbL0.net
下がったから1枚追加したわ
サンキュー

702 ::2024/05/30(木) 14:06:15.53 ID:aOP4OjzX0.net
買うのはもうちょい下かな

703 ::2024/05/30(木) 15:06:00.93 ID:I46HR4LI0.net
下がる理由は何よ
月末のポジ整理か

704 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/30(木) 15:06:05.82 ID:4s7CMJbL0.net
いくらなんでも下げすぎだろ
怒るでしかし

705 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/30(木) 15:07:53.11 ID:Bq7qbCoq0.net
ドル円でしょ?昨日と一昨日上げた分戻してるだけじゃん

706 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/30(木) 15:20:31.95 ID:rdNoL4JC0.net
この下げでスワポも少し上がるかな?

707 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/30(木) 15:23:36.79 ID:p+6/gT1Z0.net
ペソを見て心を落ち着けよう
下には下がいる

708 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/30(木) 15:32:34.72 ID:Cq4gQX9V0.net
髭が出ていると思ったらスプレッドがばしばし開いてるのか

709 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/30(木) 16:00:01.95 ID:Bq7qbCoq0.net
あらら、ドルリラも流れ変わってきたねほんと

710 ::2024/05/30(木) 16:11:40.57 ID:I46HR4LI0.net
2週間周期で上下してるだろ
次のピークは6月13日か

711 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/30(木) 16:40:27.91 ID:Ycv7fx9X0.net
トルコ 4月貿易収支
予想とほぼ同じで無風で良かったじゃんw

712 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/30(木) 17:03:18.85 ID:Bq7qbCoq0.net
5/3に速報値で-9.9Bと出てるんだから予想通りになるのは当然
なんで月初の速報をほとんどの業者が指標カレンダーに入れないのかよく分からない

713 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/30(木) 17:34:56.08 ID:hsyfW0US0.net
やっぱドルリラがもうちょい下がっていく流れ作っていきたいわな

714 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/30(木) 17:36:56.23 ID:QeGZmBw/0.net
底打ったな

715 ::2024/05/30(木) 17:42:36.96 ID:Kafc8hmv0.net
我慢できない人は焼かれますよ

716 :金正直:2024/05/30(木) 18:37:04.06 ID:W3Hqck0t0.net
トンキン、おすわり。

ドル円も155円以上やと日本経済が
深刻な景気後退になりそうやもんな。

何気にダウが結構ダウンしとんねん。
この前の底値割ったら底割れやで、これ。

トンキン人民銀行の限界来るん?
ほんでも、もう少し下までは、
いつもの騙し下げの底やから、どうなる分らんで。

717 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/30(木) 19:41:10.04 ID:25Tt9Gxp0.net
ドルリラが少し上がった程度で騒ぎ出すリラ円ロンガーw

718 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/30(木) 19:46:57.19 ID:SgQ7CE7l0.net
リラ円ショーターって罰ゲームでやらされてるの?

719 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/30(木) 19:49:15.96 ID:7+fRQLQ00.net
5円はよ

720 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/30(木) 20:05:37.01 ID:dqD9crPh0.net
>>717
リラ円ロンガーだが同感


ドル円はまだ押すと見てる戻り売り発射

721 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/30(木) 20:23:25.03 ID:Bq7qbCoq0.net
5月CPI市場予想は前年比74.80%
前月比に換算すると3.0%

ttps://www.gaitame.com/media/entry/2024/05/30/162806
6月3日、トルコの5月消費者物価指数(CPI)が発表される。
市場予想は前年比74.80%となっており、2022年11月以来の水準に伸びが加速すると見られている。

722 ::2024/05/30(木) 20:23:59.16 ID:I46HR4LI0.net
手数料が高いから長期しか出来ない悲劇の銘柄

723 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/30(木) 20:31:35.86 ID:O/dvXUUW0.net
リラスキャやってないの?

724 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/30(木) 20:57:09.17 ID:rUDIpBND0.net
誰がやるかよアホ

725 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/30(木) 21:01:00.66 ID:1ZdGzmKQ0.net
>>723
そんな事しても業者が喜ぶだけ

726 :金正直:2024/05/30(木) 21:49:57.67 ID:W3Hqck0t0.net
騙し下げの範囲やもんな。
まずアメリカ10年金利が4.8%超えんとあかんし、
ダウが底割れてからやないと。

チンチャ騙しよんねん。
明日以降やな。今日はもう、おやチュクミカレー

727 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/30(木) 21:57:57.86 ID:pIEMxH1P0.net
他の通貨はゲロ下げしてるのにリラたんは底硬くて好き

728 ::2024/05/30(木) 22:04:38.94 ID:Y+GeJ+aS0.net
今年の2月からスワポ目当てで持ってるけど、400万くらいスワポだけでもらってたわ。

729 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/30(木) 22:04:55.26 ID:8a2mkkyI0.net
やはりクロス円はあまり下げないな
ドル売りのほうが強まればリラ円上昇くるかも

730 ::2024/05/30(木) 22:26:18.51 ID:I46HR4LI0.net
メキシコが主役になってないか 選挙あるし

731 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/30(木) 22:38:59.11 ID:Bq7qbCoq0.net
ドルリラ結局日足陰線かよ
明日はまたスワポ減るのか

732 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/30(木) 23:09:40.56 ID:cReIFcJp0.net
15から17時くらいまでの動きは何だったんだってくらい落ち着いてんね

733 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/31(金) 00:52:22.08 ID:AB6CV3dS0.net
スワポ2.8😭

734 : 警備員[Lv.15]:2024/05/31(金) 02:00:46.42 ID:rlN5Wbsk0.net
リラさん強いね
GMO 36円🤛😠

735 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/31(金) 03:46:51.30 ID:lFGUTAmp0.net
この通過でスキャて…w

736 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/31(金) 04:01:16.76 ID:lFGUTAmp0.net
今朝100万で300枚ポジってるやつがツイッターにいたからそいつをおもちゃにしといて ロンガーショータースキャとかこのスレに持ちこまんでくれ

737 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/31(金) 04:50:16.44 ID:NUDxrqOL0.net
今のスワポなら約3ヵ月耐えたら元手2倍になって、その後50%切ってロスカされようが元手分は残ると思えばそこまで悪くない賭けな気もする。

738 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/31(金) 04:51:11.85 ID:TsOW1eBA0.net
リラ円の真骨頂はキャピタル

739 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/31(金) 05:09:24.46 ID:Q4hoQhuf0.net
4.9台にのせないのか 外は雨だし

740 ::2024/05/31(金) 05:35:59.78 ID:ELSp+e6o0.net
短期下落なのでまだまだ買うべきではない

741 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/31(金) 06:48:47.88 ID:Cmpl0h1t0.net
リラは上がる
10円まで上がる

742 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/31(金) 06:50:54.01 ID:FG54ykyK0.net
4.6円の指値が刺さるのまだ時間かかりそうですかね

743 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/31(金) 07:23:16.44 ID:S+zReWu40.net
>>741
その時のドル円とドルリラは?

744 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/31(金) 08:13:12.37 ID:8q5pXUK/0.net
>>743
160円

745 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/31(金) 10:22:35.46 ID:aOa8KpGH0.net
ペソもランドもダメだなあ
完全にリラに資金が流れ込んでる

746 ::2024/05/31(金) 11:29:33.42 ID:kkTlzFUc0.net
>>745
> ペソもランドもダメだなあ

一部の頑固なペソ信者は、意地でもリラを買わない

747 ::2024/05/31(金) 11:31:08.75 ID:kkTlzFUc0.net
ドルとリラは元に戻った程度の調整だけど、ペソはかなりのダメージを受けてる

748 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/31(金) 11:35:55.98 ID:Lp3OdUEU0.net
トレードスキル最弱といわれるペソ民

749 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/31(金) 14:11:43.38 ID:my92VMQi0.net
>>748
リラ民も大概やでw

750 : 警備員[Lv.24]:2024/05/31(金) 14:24:18.79 ID:kkTlzFUc0.net
>>749
今年買って放置で負けた奴は存在しない

751 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/31(金) 15:01:19.85 ID:Tu51ptuN0.net
>>750
トレードスキルがないから買って放置に賭けられる通貨を選んでるんだろね

752 ::2024/05/31(金) 15:21:26.94 ID:5eiCRkwg0.net
昔は助からなかったSは無いと言われていた

753 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/31(金) 16:02:49.29 ID:+x4QMNk20.net
5月も終わりかぁ

754 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/31(金) 16:05:23.88 ID:Tu51ptuN0.net
ドルリラまた上か
最近のはさすがに介入ばかりではない気がする

755 ::2024/05/31(金) 16:42:04.97 ID:JL2Su7Rf0.net
北北北 南南南 西西西 東東 蓮蓮蓮
京京京 京京京 京京京 京京 舫舫舫 小四喜・字一色・四暗刻・トリプル役満! 都民は大変だねw

756 : 警備員[Lv.24]:2024/05/31(金) 17:07:43.36 ID:kkTlzFUc0.net
4.863で追加50
合計450枚

757 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/31(金) 17:33:05.51 ID:nHyEwqsv0.net
リラつえー

758 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/31(金) 17:41:20.69 ID:/svxxryt0.net
>>750

トレードスキルの話してんだけど?
スクリプトかと思った

759 ::2024/05/31(金) 17:48:32.34 ID:kkTlzFUc0.net
スワップ以外でも、値幅取りで稼げるように考えてる

760 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/31(金) 17:49:30.10 ID:75BESRuo0.net
そういえば最近はどんぐりシステムのおかげか
スクリプト荒らしなくなったね
リラも暴落してないし、平和平和

761 ::2024/05/31(金) 17:58:33.23 ID:rlN5Wbsk0.net
ペソ…お前と戦いたかった…

762 ::2024/05/31(金) 18:00:23.39 ID:WXzMxnap0.net
なんだかんだでIGスワップええやん。
31日 振り込み分は44.5円くらいやな。

763 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/31(金) 18:04:30.95 ID:FGX4JR5d0.net
谷深ければ山高し
100円まで行くと思うと脳汁でますね

764 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/31(金) 18:12:43.51 ID:Tu51ptuN0.net
その頃には人参1本1万円くらいになってるよ

765 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/31(金) 18:24:23.57 ID:75BESRuo0.net
>>764
ウわぉw

766 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/31(金) 18:24:28.70 ID:aOa8KpGH0.net
トルコGDPつええな
リラの価値が下がらずにインフレし続けてるからか

767 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/31(金) 18:25:25.67 ID:aOa8KpGH0.net
来月は200日線をブチ抜くリラたんが見たい

768 ::2024/05/31(金) 18:31:17.32 ID:kkTlzFUc0.net
日銀は利上げに向かう 円安・金利高・株高の時代へ

多少利上げしても、海外流出・円安は止まらないらしい

769 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/31(金) 18:57:06.52 ID:Tu51ptuN0.net
GDPってインフレ的にはどうなんかね
アメリカの場合GDP指標が高いとインフレ収束は遅れると市場は判断してると思うけど

770 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/31(金) 19:28:52.20 ID:N0g2wE1g0.net
>>763
何年かかるかねぇ

771 :金正直:2024/05/31(金) 19:45:16.02 ID:H6dOrVj40.net
トンキン、ほら、お手。

ドル円160円までやりそうやねん。
クロス円騙し下げなん?
平壌平均も絶対に1000円安にせんのやで。
チンチャ夏に4万円超えやるやろ。

もう眠たるから、おやチュクミカレー

772 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/31(金) 20:29:41.30 ID:VbuWOToA0.net
リラ強くね?どしたんこいつ…

773 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/31(金) 22:21:00.34 ID:Q4hoQhuf0.net
MACDのシグナル線が2015年2月ぐらいからマイナス圏に沈んで
いるのが久方ぶりにプラス圏に浮上するかも(笑)
週足ね 週足ってことはとうぜん月足もだけど

774 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/31(金) 22:57:11.56 ID:shjWebCC0.net
>>764
人参嫌いだから食わなくてすむ

775 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/05/31(金) 23:49:34.34 ID:lQYTjPDA0.net
みんFスワップ6円も上がってるじゃん

776 ::2024/05/31(金) 23:50:52.37 ID:kkTlzFUc0.net
NY株式市場とドルはあまり連動してないね

777 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/01(土) 00:19:15.62 ID:Ms9Hgrts0.net
由紀さおり姉妹のトルコ行進曲聞きながら寝るよって
寝れるかあんなにタバタバ言われて

778 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/01(土) 00:19:45.88 ID:Td0Qtqx40.net
ドルリラ動いてねえ
審議中長いな

779 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/01(土) 00:59:53.15 ID:ZMHQYaAa0.net
買われたら中銀が売るから動かない

780 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/01(土) 03:34:12.79 ID:XamXOG5P0.net
>>755
蓮舫都知事になったら「株やFXで儲けるなんて許せません! 都民だけでも分離課税は3割にします」とか言い出しかねないぞw

ああいう左翼やパヨクに権力を与えてはいけないんだよ 国が壊れる
左翼の大学教授も「大谷翔平の年棒は1億円でいいだろ キエエエ!」とか狂った事言ってるし
日本がイヤなら社会主義国へ移住してくれ 日本を改変しようとすんな

781 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/01(土) 06:17:15.18 ID:l8B6W+l50.net
5月は92400円のスワップ、ご馳走様でした
ずっとこのままが良いね

782 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/01(土) 06:43:33.36 ID:7pnLfSNZ0.net
トルコリラは高スワップが魅力だけど本当の魅力は差益にある
ペソは上がりすぎいつ下がってもおかしくない
でもリラは異常なほど下がりすぎの状態のため上がるしかない
数年前の値に持ったとしてもここから20円ぐらい上昇期待できる

783 ::2024/06/01(土) 07:14:43.01 ID:LuKVDbC/0.net
【速報】GMO 12日のスワップ6日分

784 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/01(土) 08:37:42.11 ID:j0LHb6oC0.net
>>781
少なすぎて泣ける

785 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/01(土) 08:39:51.62 ID:j0LHb6oC0.net
>>782
インフレ率マイナス50%とかにならんと数年前の水準には戻らんぞw

786 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/01(土) 08:59:25.37 ID:l8B6W+l50.net
>>784
少なすぎるんだwww
リラ円だけ弄ってる人にとってはそうなのかな?
投資金に対してのリターンとして俺は大満足

787 ::2024/06/01(土) 09:07:30.28 ID:wUewvUPW0.net
>>784
1日9万と間違えたよね(笑)

788 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/01(土) 09:36:19.37 ID:XamXOG5P0.net
ペソスレに3,000枚ニキがいるからな

789 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/01(土) 09:38:51.73 ID:Noc2ubGv0.net
5月は7000円のスワップ、ごちそうさまでした☺

790 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/01(土) 09:53:45.41 ID:ZMHQYaAa0.net
https://pbs.twimg.com/media/GKzvLu8aMAA15ZL.jpg
自分じゃないけど

791 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/01(土) 10:33:52.53 ID:ZMHQYaAa0.net
月曜CPIだけどインフレは収まってほしくないな
高金利長期維持が一番の望みだ

792 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/01(土) 10:37:22.32 ID:eVMcHCjg0.net
そんな簡単に治るはずも無いよ

793 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/01(土) 10:47:28.20 ID:7pnLfSNZ0.net
>>784
人の投資にケチつけんな
さっさとロスカされろよクズ

794 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/01(土) 10:49:10.75 ID:j0LHb6oC0.net
>>793
ケチはつけてねえよ
少なすぎて泣けただけだ

795 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/01(土) 11:01:28.00 ID:gJX7Edeu0.net
損しすぎて頭おかしくなったやつがいるね

796 ::2024/06/01(土) 11:12:16.78 ID:OEzi9n8r0.net
5月はスワップ15万円 ゲット
6月は上げて、7月に調整を予想

797 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/01(土) 11:25:39.78 ID:ZMHQYaAa0.net
当面のイベントはCPIとグレーリスト解除と格付くらいか

798 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/01(土) 11:25:57.16 ID:Noc2ubGv0.net
5月はスワップ7000円 ゲット

799 ::2024/06/01(土) 11:44:10.62 ID:OEzi9n8r0.net
予想では13日頃ピークだけど、6日分取れないまま利益確定するのか

800 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/01(土) 12:13:07.37 ID:BfJPrGfJ0.net
>>780
都知事は都民が決めるもので俺がとやかく言うことはできないが、学歴詐称の小池や二重国籍の蓮舫とか平気で選ぶのは勘弁してくれ
頭腐ってるのか

801 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/01(土) 12:17:41.97 ID:j0LHb6oC0.net
川勝みたいな基地外と比べたら詐称なんかどうでもいあ

802 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/01(土) 12:36:47.64 ID:Noc2ubGv0.net
安倍でも総理務まったんだから都知事なんて誰でもできる

803 : 警備員[Lv.2][警]:2024/06/01(土) 12:58:58.63 ID:OEzi9n8r0.net
蓮舫なんて外国のスパイとばれてるのに投票する馬鹿がいるのか。理解に苦しむ

804 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/01(土) 12:59:18.97 ID:ImM7LrWw0.net
贅沢言わないんでリラ円10円ぐらいになりません?
ほんの10年前とか思い出そうよ

805 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/01(土) 13:19:43.19 ID:x0RDQtj70.net
政府と協調性がないのが問題なのよ。
沖縄は基地移設妨害、静岡はリニア妨害。
前回の都知事選だって五輪を潰そうとしてる候補もいた。
野党系候補はそうやって政府の逆をやろうとする。

806 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/01(土) 13:35:39.09 ID:APVbUf9Z0.net
外国のスパイというと
櫻井よしこ(韓国国情院)とか自民党(統一協会)のことだろうね

807 : 警備員[Lv.4]:2024/06/01(土) 13:36:18.21 ID:OEzi9n8r0.net
東京は最近の円安の恩恵を日本の都市の中で唯一受けているようで、景気がとても良いです。
また、既存のIT関連企業やベンチャーが世界中から流入し、東京に本社を置くケースもよく見られます。
観光客も本当に爆発的に増えそうです。

アメリカの中国潰しのために、円安を容認
日本も輸出や観光(11兆円)で稼ぐ

808 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/01(土) 14:05:27.01 ID:jCUE5/Ir0.net
忘れた頃に日経平均最高値更新したりするから、20年後に円リラ100円とかあるかも、それまでスワポ馬

809 ::2024/06/01(土) 14:09:20.59 ID:OEzi9n8r0.net
相場が過熱して日銀介入がくるなら、リラは維持したまま
ドルを160円以上でヘッジ売りするか

810 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/01(土) 15:10:00.65 ID:NzF1cFzX0.net
おはよう。
意外と忘れてるやつ多そうやが、トルコ中銀のインフレピーク予想は5月やからな?
6月発表のCPIは数値悪いのが中銀の予想通りやぞw
まぁトルコの未来は明るそうやから今後を楽しもうぞ

811 :金正直:2024/06/01(土) 16:59:17.33 ID:pE8AGXkW0.net
トンキン、ドブ臭ない?

財務省の為替介入額も捏造やろ。
無制限隠蔽公的買いやら全部でっち上げとる総本山やのに、
一切信用出来んし、むしろ捏造や無いやつあんのくらいや。
早朝の嫌がらせでなんで、9兆円もなんねん。

しかも隠蔽円売り無いなら自然に円高になるし、
直前の動きも、介入警戒せんで吊り上げるバカがおったゆう不自然な動き、
まあ隠蔽円売りやからやけど。
その後も全く不自然にジリ上げ。アホちゃう。

まあトンキン人民銀行の限界はいつなるか分からんわ。

今日はもう、おやチュクミカレー

812 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/01(土) 17:48:03.59 ID:j0LHb6oC0.net
いまだにベース効果理解してないのいて草

813 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/01(土) 17:53:39.12 ID:j0LHb6oC0.net
去年5月にガス料金無料やってなかったら6月は前月比2.5%くらいだったろうからピークは6月と言ってた
それだけの話
マジもんのあほには理解できないかすまんなw

814 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/01(土) 18:15:59.98 ID:OmwRMzt10.net
前年に対してのインフレなので急いで10円に戻すつもりがなけばインフレは低下したように見える。明治維新の時は1ドル1円だったけどそこまで円高になるはずもなし

815 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/01(土) 18:23:59.55 ID:eVMcHCjg0.net
トルコリラ円もジリ上げするんかな?

816 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/01(土) 18:25:22.97 ID:j0LHb6oC0.net
市場予想の3.00%は悪い数字じゃないな
インフレ抑制策がそれなりに効き始めてるという予想だ
結果が前月と同じ3.18%付近だと政策効果がまったく出てないと見なされるだろう

817 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/01(土) 18:29:01.49 ID:j0LHb6oC0.net
最近のシムシェクの発言からするとおそらく予想に近い数字が出ると思う

818 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/01(土) 18:30:14.64 ID:OmwRMzt10.net
金利がインフレ率を上回れば上がったりさがったり、リラが下がり続ける事態は解消される。前年に対してのインフレが下がり金利が下がるほうが経済活性化してスワポ増えると思う

819 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/01(土) 18:51:31.76 ID:+5yNleTq0.net
>>818
ペソみたいにってことかね

820 : 警備員[Lv.7]:2024/06/01(土) 18:57:23.96 ID:OEzi9n8r0.net
日本もトルコもアルゼンチンも大差ないらしい
https://i.momicha.net/momicha/1717235789808.jpg

821 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/01(土) 18:58:49.35 ID:OmwRMzt10.net
ペソの長期チャート見てないのでなんともだけど。格付か投資適格級になれば年金のような機関もトルコ国債を保有出来ようになるのではないかと思うけど

822 :金正直:2024/06/01(土) 19:11:44.28 ID:pE8AGXkW0.net
仮想通貨もほんまゴミみたいなニュースしか出へん。

DMMコインは去年15億赤字で、利益剰余金やけど累計利益が9億。
資本金で50億くらいやで。450億って相当やろ。
こうゆうの5〜10年に一回どっかで起きるような欠陥あるやん。
コインの管理が50〜100年ノーミス前提ってあり得るん???
コールドとか全く関係あらへんで。

仮想通貨はほんまにめちゃくちゃやねん。
少し調べても、クソ株IR以下のゴミみたいなことが見つかるだけやねん。

トンキン人民銀行が買うとるだけやで。
それが終われば、価値ゼロで忘れ去られるもんや。
仮想ゆうとるやつに近付かんほうがええわ。

823 : 警備員[Lv.8]:2024/06/01(土) 19:49:40.76 ID:OEzi9n8r0.net
フェルナンド・ハビエル 2024年6月 ドル安

ぐぐれ

824 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/01(土) 21:13:17.86 ID:duyfnN/M0.net
9レス…あっ

825 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/01(土) 23:26:20.03 ID:Td0Qtqx40.net
https://i.imgur.com/P3pYbs0.png
https://i.imgur.com/0JWhyLS.png
https://i.imgur.com/AFujCke.png

Titan
ドルリラチャート異常無し

826 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/01(土) 23:27:39.85 ID:Td0Qtqx40.net
トルコリラ円週報『底堅い動きが継続中。来週はトルコのインフレ指標に注目』(6/1朝)
https://fx-rashinban.com/k00011-FX%8F%EE%95%F1/a17982-%83g%83%8B%83R%83%8A%83%89%89%7e%8FT%95%F1%81w%92%EA%8C%98%82%A2%93%AE%82%AB%82%AA%8Cp%91%B1%92%86%81B%97%88%8FT%82%CD%83g%83%8B%83R%82%CC%83C%83%93%83t%83%8C%8Ew%95W%82%C9%92%8D%96%DA%81x%81i6%2f1%92%A9%81j

827 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/02(日) 08:02:28.66 ID:J0Dxm2zg0.net
コンセンサスは74.80だって

828 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/02(日) 08:29:41.25 ID:bO9zSx3Z0.net
>>826
まーた羅針盤か
良い材料・ダメな材料 両方出して論評しないと意味無いんだよな

・テクニカルで買いサイン(勝手に買っとけ)
・円キャリートレードの長期化期待(期待するのは自由)
・トルコ中銀による根強い追加利上げ観測(これ以上の利上げは良くないって事)
・外国人投資家によるトルコアセットへの資金流入期待(期待するのは自由)
・日銀による為替介入警戒感の後退(あなたの感想ですよね)

リラ円上がれ〜って神頼みしてるに等しい記事 てか先週とほとんど同じような内容だよね?

829 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/02(日) 08:53:58.03 ID:bO9zSx3Z0.net
>>208
(トルコ国民の)暗号通貨プラットフォーム上の個人アカウントの数は、120 万から 1,800 万に増加しました

>>534
企業は 1 ドルの価格を 36 リラにすべきだと言い、これに基づいて価格を設定しました!!

>>721
5月CPIは加速の見通し

インフレもまだまだ収まらずトルコ国民もせっせとリラ売ってドルやビットコ買ってて
イスタンブール商工会議所トップのじいさんが1ドル36リラが望ましいって言ってんだよ?
何でこれでリラ上がると思ってんだ?

830 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/02(日) 09:42:58.41 ID:tDRPO8ez0.net
まーた過去にリラ掴んで爆損した負け犬がリラ上がるのが悔しくて書き込んでるよ(笑)

831 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/02(日) 10:22:01.85 ID:yEyDorb20.net
俺もあと3年は複利で枚数増やしたいからヨコヨコ
願わくば4円台前半まで下げてほしいな
そのタイミングでロシアウクライナ戦争とイスラエル戦争が終われば最高

832 : 警備員[Lv.12]:2024/06/02(日) 11:16:45.17 ID:WuQzJv590.net
2023年3月トルコ地震 5万人死亡
   6月財務相にシムシェキ元経済担当副首相を充てる人事

繋がってないか?

833 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/02(日) 11:46:19.05 ID:kpJVpZRd0.net
本来、今の金利でリラは爆上げしてるはずなのにリラ売りとかアホなことしてるからまた下がるだろ。

834 : 警備員[Lv.2][新芽]:2024/06/02(日) 12:11:40.01 ID:8Qo/HbbO0.net
なんで下がることを祈るのかな
今買って上がってくれれば良いのに

835 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/02(日) 12:22:56.85 ID:kpJVpZRd0.net
祈ってねえし。見限っただけ。

836 : 警備員[Lv.12]:2024/06/02(日) 12:26:10.82 ID:WuQzJv590.net
>>835
> 祈ってねえし。見限っただけ。

いくら損したんだよ
今更買う気が無いだろ
トラウマがむごすぎるから

837 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/02(日) 12:57:38.30 ID:kpJVpZRd0.net
損もしてねえしw
早めに利確しただけだわ

838 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/02(日) 14:05:07.96 ID:XmYj0YXE0.net
おはよう。
いやホントさ、商工会議所の人とかシムさんが為替レートの目標値がない発言とかさ
トルコのお偉いさん達は、今ぐらいかもうちょいリラ安ぐらいの水準がトルコ経済には良いと思っとりそうよね
そうなってくるとさ、実質金利プラスになったらリラがそこそこ上がっていく可能性もある訳で...
お偉いさん達はそれは良くないと思っとる訳で...
インフレ収まったらその分利下げして、なんか実質金利がプラスになるなんて事起こらない気がしてきたw
悲しい(T-T)

839 :マダオまーぶさん777@4.868L :2024/06/02(日) 14:57:39.29 ID:W1XU5dGQ0.net
>>828
FX羅針盤は確かに酷いわな
4月までずーっとリラ売り煽ってたし

仮にリラ売ったとしてスワポでマイナスやのに(´・ω・`)w

840 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/02(日) 16:10:24.61 ID:kCylRI0P0.net
なんか予想聞いても、そりゃそうですよねみたいなのしか書いてない
目立つライン引いて、そこ超えたら〜割ったら〜押し目にして〜トレンド変化の可能性
みたいな

内容がちょっと…

841 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/02(日) 16:29:50.99 ID:gtpIhO2a0.net
リラスキャが最強

842 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/02(日) 17:38:16.50 ID:R6mJfvgZ0.net
前月比3%でインフレ率が上がれば9月にはインフレ率49.9%になるのか

843 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/02(日) 18:19:05.36 ID:G82//4W10.net
>>837
早漏乙
金利でバク上げとか言っている時点で察したw

844 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/02(日) 18:21:39.00 ID:rjO4xW9X0.net
>>826
羅針盤はなぜか以前よくおすすめに出てきたが、ろくなことが書いてないので見なくなった
そしたらおすすめにも出なくなった

845 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/02(日) 21:56:23.72 ID:yEyDorb20.net
今日ファミレスのドリンクバーでアイスココア入れようとしたらホットのココアが出てきたのよ
店員に言っちゃったんだけど後でググったら氷を入れて冷ますのが正しかったらしい
恥ずかしかった

846 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/02(日) 23:48:11.40 ID:J0Dxm2zg0.net
月曜16時やね( ^ω^)・・・

847 ::2024/06/03(月) 00:36:00.09 ID:Lc+q1le00.net
X(エックス)で「無限貯金箱」って騒いでいる人見かけるんだけど、あれってどうなのよ?

848 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/03(月) 02:03:06.59 ID:jr3HB6gd0.net
>>847
そんなやつ知らんし興味ない
SNSはバカ発見器、バカに絡んだら面倒なことになるので遠くから眺めて楽しむもの

849 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/03(月) 02:06:26.28 ID:jw9tqwKB0.net
無限貯金箱ってリスクがない様な勧誘は
無責任だろ
結局トップの奴の為に仕えてるんだろう
ねずみ講みたいなもんよ

850 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/03(月) 02:25:31.88 ID:CNGQrr4e0.net
無限貯金箱って何だよw
レバ10とか規制ある業者多いし建玉上限もあるだろうから無限という表現にはならんだろうw
根拠なく浮かれてる人らが焼かれて大騒ぎして自〇騒ぎにまで発展していく様が目に浮かぶようだ

おれだってエルドアンが急逝したなんて聞いたらリラ円全力買いするだろうけどそういう確実に
上がる材料が無いなら損を承知のお試し買いか様子見しかない
てか今は他通貨に注力してる

851 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/03(月) 02:37:02.31 ID:jw9tqwKB0.net
1日あたりのスワップに階級をつけ集計

Twitterで書いてたがアホくさい
なんで階級付けされないといけないのよ

852 ::2024/06/03(月) 03:16:34.93 ID:R9OjsV6Z0.net
最近Xでこう書かれてただのyahooがどうだのと書き込む人いるけどわざわざSNSのキチガイ投稿をこのスレに書くなよ

853 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/03(月) 06:03:48.37 ID:9s0LYKT10.net
10万貯まったらスワップ取引始めたいと思います
よろしくお願いします

854 : 警備員[Lv.4][新芽]:2024/06/03(月) 06:13:22.74 ID:Em1svBNN0.net
なんかXを筆頭に初心者いっぱいになってきたね

できれば3円まで落ちて一掃して欲しい

855 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/03(月) 06:41:23.35 ID:9s0LYKT10.net
そんなこと言わないで
あなた負け組でしょ?勝ってる人はそんなこと言わないよ

856 : 警備員[Lv.5][新芽]:2024/06/03(月) 06:46:59.16 ID:Em1svBNN0.net
リラに関しては負け組です(;´Д⊂)

資産的に私が負け組なら一般のほとんどの人が負け組でしょうね

857 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/03(月) 06:48:23.82 ID:bHWmK+OM0.net
地震速報がブーブー鳴ってビビったけど不発だったな
このブザーは地震より怖い(笑)

858 ::2024/06/03(月) 07:00:59.16 ID:wqtHr1hw0.net
上窓w

859 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/03(月) 07:28:38.41 ID:UdCBcrqy0.net
>>854
靴磨きたくなってきてるね
ちょっと怖い

860 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/03(月) 08:03:31.93 ID:w2XmqseT0.net
靴磨きが話題になってるうちは大丈夫

861 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/03(月) 08:04:06.30 ID:OJzr/JbW0.net
どうも、靴磨きです
最新リラにエントリーしました
よろしくお願いします

862 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/03(月) 08:58:44.60 ID:FeWLNfZ+0.net
レバ3倍以上は靴磨き

863 : 警備員[Lv.26]:2024/06/03(月) 11:13:43.53 ID:CNGQrr4e0.net
>>861
えー? 何でリラにしようと思った?
✖の連中にそそのかされた? ペソの選択肢は無かった?

864 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/03(月) 11:36:33.01 ID:PJp+eaTn0.net
ig証券いきなりスワップ高くしてビックリ😳

865 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/03(月) 11:37:20.86 ID:CNGQrr4e0.net
2017年のビットコインの最初の大暴騰みたいな夢を見てんのかな
1BTC=1ドルだったのがあっという間に2万ドル近くまで跳ね上がって大さわぎになったよね
1万円分ビットコ買ってたら2億円w

あの後次から次へと湧き出てくる草コイン買いまくる草コイン馬鹿出てきたけど
それと似たような香りを感じる

866 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/03(月) 11:43:54.18 ID:fig6Oyl20.net
🇲🇽ペソコイン🤝🇹🇷リラコイン

867 ::2024/06/03(月) 11:53:46.81 ID:CLQZduzN0.net
日足200乗るのかな

868 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/03(月) 12:06:48.57 ID:xdvQNARD0.net
リラ下がらんしレバ2倍から2.5倍に上げたわ
靴磨きとか言ってもFXやってる連中自体が少ないし
その中でリラに手出してるなんてごく僅かだぞ
まだまだ認知されてない
ビットコインは世界中の人間が一挙に集中したから短期で爆上げしただけ
ネガキャンはやめろ

869 : 警備員[Lv.15]:2024/06/03(月) 12:09:46.77 ID:l51MkULI0.net
総資産が4500万なのに450枚しか持ってない

870 : 警備員[Lv.2][新芽]:2024/06/03(月) 12:11:49.72 ID:CLQZduzN0.net
仮にここが転換点ならもう一生チャンスはないからな 

871 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/03(月) 12:52:32.95 ID:UDb7gWyX0.net
>>870
fxの世界で1度っきりのチャンスなんてある?
数年規模の大相場ってことはあるけど、途中から乗っても十分間に合うし

872 : 警備員[Lv.3][新芽]:2024/06/03(月) 12:54:02.85 ID:CLQZduzN0.net
>>871
君が正しいよ

私にとってはってだけで

873 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/03(月) 12:54:34.73 ID:Xcg9rMRR0.net
余命いくばくもないってこと?

874 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/03(月) 12:55:56.64 ID:300bVGcu0.net
おはよう。
なんか儲け損ねた人が言い訳とか憂さ晴らし的な感じでカキカキしてそうな雰囲気だねw
今までは下がってるリラをノーポジとかでリラ円ロンガーにマウントとってたのがよく分かるw
リラでマウントとか笑っちゃうよね
今のドル円で円買いしたちょっとアレな人にマウントとってるのと変わらんw
ユロドルかポンドルあたりで年末の為替予想でもしてマウントとってみろよって感じ

リラの未来は明るい.....はずw

875 : 警備員[Lv.4][新芽]:2024/06/03(月) 12:57:50.09 ID:9yzRMJKn0.net
リラもだけど、ペソもトランプになったら下落するでしょ

876 : 警備員[Lv.3][新芽]:2024/06/03(月) 12:58:32.32 ID:CLQZduzN0.net
>>873
そんな感じだね
意識がなくなる前に。

死んでいなければずっと入ってくるお金を
ボランティアに流すように家族には伝えてる

877 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/03(月) 13:11:46.68 ID:IObNPLpX0.net
>>876
相続する時に一度、決済しなければならないのでは?
そのまま口座名義を変更してポジションをキープ出来るのか?

マジレスすまんね ネタよなw

878 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/03(月) 13:14:40.88 ID:UDb7gWyX0.net
トランプはメキシコ嫌ってるからなぁ

879 ::2024/06/03(月) 13:18:35.11 ID:CLQZduzN0.net
>>877
だから生きてるうちに私の意思で寄付続けるんだよ

健康が買えるならいくらでも払うよ

880 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/03(月) 13:36:16.53 ID:jGpvcx5e0.net
もしかしてこれ発射台に乗った?

881 : 警備員[Lv.5][新芽]:2024/06/03(月) 14:08:41.14 ID:y4j+xmKv0.net
いいえ断頭台です

882 :マダオまーぶさん777@4.868L ◆vktT4KwxHs :2024/06/03(月) 14:25:25.77 ID:dYCTRfGY0.net
>>878
わざわざ壁作ったのかてトランプやしな(´・ω・`)。。w

883 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/03(月) 15:21:46.45 ID:bHWmK+OM0.net
コンセンサスは74.80♪

884 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/03(月) 15:59:25.80 ID:jGpvcx5e0.net
くっど
cpiくっど

885 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/03(月) 16:01:59.83 ID:8TPq2mve0.net
はい無風

886 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/03(月) 16:04:17.11 ID:bHWmK+OM0.net
75.45

887 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/03(月) 16:05:25.43 ID:bHWmK+OM0.net
タコ坊主、今月利上げだ♪

888 : 警備員[Lv.6][新芽]:2024/06/03(月) 16:05:52.14 ID:y4j+xmKv0.net
エルドアン死なないと上がらない

889 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/03(月) 16:08:46.67 ID:YS7aFqeE0.net
利上げしてもインフレ収まらない

890 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/03(月) 16:42:05.09 ID:C0rMr/qv0.net
今指標確認した
くっそわるw
政策効いてるどころか悪化してるわ

891 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/03(月) 17:09:33.84 ID:xdvQNARD0.net
PPIの前月比は下振れしてるから徐々に効いてくるはず

892 ::2024/06/03(月) 18:00:32.66 ID:l51MkULI0.net
ペソとリラ。どうして差が付いた?

893 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/03(月) 18:04:28.94 ID:300bVGcu0.net
>>810 にある通りだったな
全てトルコの掌の上
市場予想の数値が花畑すぎww
まぁここの頭良いやつは今回の市場予想信じてたなんてことないよな??

894 ::2024/06/03(月) 18:22:54.11 ID:Jxc/2ag90.net
底固いねぇ
2,028年に向けて買い続けよう

895 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/03(月) 18:23:34.51 ID:C0rMr/qv0.net
効かなくていい
3年くらい金利50%継続でおなしゃす

896 ::2024/06/03(月) 18:27:51.98 ID:l51MkULI0.net
ユダヤ人が財務大臣だから投資家に配慮した運営を続けてくれることを信じてホールド

897 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/03(月) 18:29:29.76 ID:OJzr/JbW0.net
>>863
ペソも持ってるぞ😤
でも今はリラやな

898 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/03(月) 18:32:05.55 ID:FPGNFDyN0.net
ペソは今阿鼻叫喚になってる

899 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/03(月) 18:46:41.42 ID:OJzr/JbW0.net
ペソは上がりすぎてたからな
調整してるだけや
リラはちょい上げって感じやけど本格的に上目指す気がする(気がする)

900 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/03(月) 18:49:13.93 ID:OJzr/JbW0.net
まぁ靴磨きの妄想やけどな

901 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/03(月) 19:07:52.93 ID:K+lW2Uv60.net
ペソに激震きてんね

902 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/03(月) 19:36:06.57 ID:xdvQNARD0.net
リラつええ
俺の真贋は本物だったわ

903 ::2024/06/03(月) 19:36:22.70 ID:9yzRMJKn0.net
ペソww

904 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/03(月) 20:20:51.89 ID:8TPq2mve0.net
怖い、新興国通貨怖い

905 : 警備員[Lv.19]:2024/06/03(月) 20:40:19.91 ID:l51MkULI0.net
知り合いと話したけど、昔円建てのトルコ債を8%で持っていたらしい
リラ建てなら大損だろうけど

906 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/03(月) 22:09:23.22 ID:WuubMf2b0.net
トルコリラ円  4/22(月) スワップ実績

みんなのFX 36.1円
https://min-fx.jp/market/swap/
LIGHTFX 36.1円
https://lightfx.jp/market/swap/
GMOクリック証券 36円
https://www.click-sec.com/corp/guide/fxneo/swplog/?year=2024&month=05&pare=TRYJPY
ヒロセ通商 36円
https://hirose-fx.co.jp/contents/news/Swap
外貨ex 30.1円
https://www.gaikaex.com/gaikaex/mark/swap/calendar.php
外為どっとコム 30円
https://www.gaitame.com/service/fx/swap-cal.html


楽天証券 11円
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/fx/charm/commission.html
マネーパートナーズ 5円
https://www.moneypartners.co.jp/market/swap/

907 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/03(月) 22:11:02.29 ID:qTpt1n1n0.net
大口叩きシムシェクの今日の投稿によるとこれでも9月には前年比50%切る可能性が高いらしい
つまり 3月 3.16% → 4月 3.18% → 5月 3.37% と来てるけど
6月~9月の平均は2.6%以下になるってことらしい
新しいインフレ抑制策の追加もなしに何を根拠に?5月に抑えようとしなかった値上げを6月には抑えるだろうというその根拠は何だろうね
7月には年金と公務員給料が上がるから確実に値上げも起きるし電気ガスも7月か8月に値上げしないと耐えきれないと言われてるのに

908 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/03(月) 22:11:45.42 ID:WuubMf2b0.net
訂正

トルコリラ円  6/3(月) スワップ実績

みんなのFX 36.1円
https://min-fx.jp/market/swap/
LIGHTFX 36.1円
https://lightfx.jp/market/swap/
GMOクリック証券 36円
https://www.click-sec.com/corp/guide/fxneo/swplog/?year=2024&month=05&pare=TRYJPY
ヒロセ通商 36円
https://hirose-fx.co.jp/contents/news/Swap
外貨ex 30.1円
https://www.gaikaex.com/gaikaex/mark/swap/calendar.php
外為どっとコム 30円
https://www.gaitame.com/service/fx/swap-cal.html


楽天証券 11円
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/fx/charm/commission.html
マネーパートナーズ 5円
https://www.moneypartners.co.jp/market/swap/

909 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/03(月) 22:13:32.01 ID:qTpt1n1n0.net
まあそうでも言わなきゃ投資家が離れ→リラ安→インフレ加速となるから大口だろうと言わざるを得ないってことかね

910 :金正直:2024/06/03(月) 22:26:40.45 ID:PFq7SMC80.net
トンキン、あのさぁ、、

外国銀行がリラ買いドル売りで、
トルコの銀行にリラを貸してドルを担保にしとる
ゆうことでドル調達しとるらしいわ。
せやからこんな出来んのやな。

インフレ下がるわけないわ。

今日はもう、おやチュクミカレー

911 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/03(月) 22:32:01.79 ID:FPGNFDyN0.net
ペソ買ってきたわ

912 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/03(月) 22:41:42.36 ID:YlVKaO6m0.net
今日はペソ楽しそうだな

913 :名無しさん@お金いっぱい。 ころころ:2024/06/03(月) 23:01:40.84 ID:e5ueR4Y00.net
はい、ど〜ん!

914 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/03(月) 23:06:59.69 ID:j8SjhIBX0.net
トルコリラもしかしてやばい?

915 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/03(月) 23:27:19.87 ID:qTpt1n1n0.net
7月の年金額アップは25%程度、公務員給料アップは20%程度のあたりになるだろうとのこと
今年前半6ヶ月のインフレ率で決まるんだそうだ

916 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/03(月) 23:37:48.24 ID:INMjO5U50.net
リラ売りなんかしなきゃいいのに

917 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/03(月) 23:41:16.88 ID:YlVKaO6m0.net
シムシェキの9月の話、そこのタイミングでリラ売りやめるとか?

918 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/03(月) 23:46:00.71 ID:INMjO5U50.net
今日はペソスキャで損失補填

919 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/03(月) 23:49:45.14 ID:njkKx8ET0.net
もう少しドル円の押し目待ち

920 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/03(月) 23:58:28.98 ID:YlVKaO6m0.net
もはやこれ介入してる?

921 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 00:01:06.85 ID:LSy+1yAW0.net
そんなわけないな
失礼しました

922 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 00:18:39.34 ID:xzRqiQZJ0.net
リラつよすぎわろた

923 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 00:21:31.10 ID:/Mi4jpzW0.net
クロスじゃなくドルリラをSしたのはやはり正解だった
ドルがくたばろうが何の影響もない

924 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 00:41:35.70 ID:hTI/lqvz0.net
ドルの動きにはあまり反応しないけどねえw
急に大きく動くからなあw

925 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 01:53:39.73 ID:4keWYPMG0.net
カラハンはシムシェキが先に言ったことをいつも繰り返してばかりで自分の意見を聞いたことがない
本来中銀が説明すべきところを全部シムシェキが先に説明してるしほんとシムシェキの犬なんだろうなと思う
なんで財務大臣が毎回インフレ見込みの説明してんだよw

926 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 02:00:48.67 ID:0PwQWYfV0.net
ペソ終わったンゴ
なにもかもンゴ

927 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 02:51:53.64 ID:nbpuAAfP0.net
ペソが4円になりリラが9円になるぞ

928 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 04:21:32.84 ID:EYu4Ncz30.net
ドル円介入したんかな
しばらくは上目指すの諦めたと思うからクロス円は厳しいね

929 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 05:00:25.55 ID:qCjpEpSS0.net
業者の無限貯金箱w

930 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 06:43:44.49 ID:HQ5FZoyX0.net
👹売る子はいねがー

931 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 08:08:40.32 ID:aArcsQf/0.net
いけーワタナベ円を売れー

932 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 08:35:21.37 ID:3ilp/uEB0.net
ペソ、リラ、ランドは長期では遥か上
レバレッジ抑えてない奴はどの通貨でも勝てない

933 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 09:13:10.60 ID:HSknfRIP0.net
レバはどんなに攻めても10までかな

934 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 09:14:11.12 ID:/Mi4jpzW0.net
https://pbs.twimg.com/media/GPIZ4_kWQAAx2CE.jpg
シムシェクよ、こんなグラフで何を誤魔化したいんだ?
インフレ率が最低賃金を上げた月から下がるのは当たり前だぞ?こんなに下がりましたじゃないぞ?

935 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 10:42:24.31 ID:aArcsQf/0.net
リラたんがんばれ

936 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 10:49:53.42 ID:G10vbKNa0.net
今はドル円に連れて上げ下げしてるだけだしな
リラ単独の強みを見たい

937 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 11:04:37.58 ID:0L2mA7GS0.net
このあたりでインフレ70オーバーは当初の想定の通り
反転前夜だ!(笑)

938 : 警備員[Lv.21]:2024/06/04(火) 11:08:46.83 ID:4cH8OtyW0.net
適度な調整はいいんだよ。スワップ目当てだから

939 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 11:10:09.02 ID:0L2mA7GS0.net
私は債券野郎でスワップ云々ではないんですよ。

940 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 11:48:43.84 ID:3ilp/uEB0.net
>>933
買いすぎ

941 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 12:04:06.06 ID:ndUEK2dP0.net
このスレの人たちはリラ円しか取引してなさそうですね

942 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 12:18:01.75 ID:nJ9Aey400.net
ペソ円もロングしてます!

943 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 12:46:36.50 ID:0Krn6p9Q0.net
おはよう。
シムさんの考えを否定して自分の意見を主張したいマンがおるねw
確かにシムさんも明確な根拠を提示して主張しとる訳じゃないかもしれんけど(トルコの細かい正確な情報の入手は難しいし、面倒)
ここのシムさんの主張を否定するやつも、明確な根拠を提示して否定しとる感じはせんからな。
高校生でも勉強したら分かるぐらいの机上の論を持ち出すだけw
我々が知らないデータとかをシムさんが知っとってなんもおかしくないから、どちらの信頼度が高いかは明らかやね!

944 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 12:54:31.46 ID:YL9wTvaN0.net
俺は今16通貨ペアポジっている

945 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 12:59:24.87 ID:c5tRRJZw0.net
誰やねんシムって

946 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 13:12:30.66 ID:ndUEK2dP0.net
ドルトリコリラSのがスワップ高いんじゃないですか?

947 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 13:13:06.35 ID:ndUEK2dP0.net
当方初心者です

948 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 13:31:28.20 ID:tXfHSLkj0.net
とりあえず今は円高の暴落に備えてスワップで維持率上げる期間
放置ていい

949 : 警備員[Lv.21]:2024/06/04(火) 14:12:36.61 ID:4cH8OtyW0.net
3倍デーを取りに行く上げが有っていいだろ

950 ::2024/06/04(火) 14:54:47.10 ID:4cH8OtyW0.net
2024年4月お客様スワップ受取総額

「お客様スワップ受取総額」は当社が「みんなのFX」のFX口座に
おいて、お客様にお支払いしたスワップポイントの合計金額です。

トルコリラ/円  2億2,365万2,356円

メキシコペソ/円 3億5,688万4,329円

片方が崩れれば巻き添えを食らう

951 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 15:46:55.21 ID:HQ5FZoyX0.net
gmo 44円 🤟😭🤟

952 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 15:48:40.98 ID:/Mi4jpzW0.net
ドルリラ今回ばっかりは理由があるからしっかり上げ続けてもおかしくないなあ
3ヶ月前のCPI後がそうだったように

953 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 15:54:02.78 ID:/Mi4jpzW0.net
来月のCPIは前月比がさらに上がってもシムシェクは「我々の予想通りインフレ前年比は5月でピークに達し6月で下がり始めました」とか言うんだろうかw

954 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 16:31:48.88 ID:sqZHMZ+o0.net
ヒャッホー ドル円155ミドルを待ってました。リラ円買い増し。

955 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 16:37:44.84 ID:vf4pqtzC0.net
そろそろ買いたい。
追加すっぞ!

956 : 警備員[Lv.1][新芽]:2024/06/04(火) 16:38:43.51 ID:EkHkt2Gc0.net
100枚買い増しで

957 : 警備員[Lv.22]:2024/06/04(火) 16:39:53.18 ID:4cH8OtyW0.net
トレンドが変わってないか?
ポジを減らすしかない
早く木曜日の6時になれ

958 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 16:59:24.78 ID:G10vbKNa0.net
ドル円は130円を目指すとみてる
リラ円はゆっくりと4円に連れていかれる
買い増しは4.30円割ってから

959 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 17:00:20.50 ID:HTt1lcuH0.net
損切り4.7に置いてるけど、もしかして踏んじゃう?

960 : 警備員[Lv.22]:2024/06/04(火) 17:24:01.60 ID:4cH8OtyW0.net
昨日、今日、先週木曜日16時頃の暴落が多い

961 : 警備員[Lv.22]:2024/06/04(火) 17:53:44.52 ID:4cH8OtyW0.net
ピークからの下落率
リラは2%
ペソは8%

962 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 17:56:53.41 ID:l6pwngHJ0.net
あらお安いわね
追加L

963 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 17:59:22.30 ID:aqx62NWQ0.net
>>943

犠牲者出してないか心配だわ

964 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 17:59:36.12 ID:c03dMWFO0.net
>>958
このチャートでそのまま130円はないやろ

965 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 18:00:36.08 ID:l6pwngHJ0.net
どうみても不自然な下げ
上がるよ

966 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 18:13:26.42 ID:0Krn6p9Q0.net
>>963
え、ごめん
なんの犠牲者?
シムさんの声明を信じて損する犠牲者?
ここのやつが言ったことを信じて損する犠牲者?
その他?


967 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 18:16:07.76 ID:G10vbKNa0.net
>>964
そのままってのは流石に無いかもwww
来年末くらいかな?とは思ってる

968 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 18:24:21.84 ID:/Mi4jpzW0.net
>>963
そいついつもくるくるパーなことしか書いてないから誰も読んでないと思うよ

969 :ヒロシ:2024/06/04(火) 18:24:35.05 ID:aT5h5o610.net
ワタナベ狩り始まったな…

970 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 18:26:40.95 ID:/Mi4jpzW0.net
キャピタル・エコノミクスは「インフレはピークに達したと確信しているが、本日の発表にはいくつかの不愉快なサプライズが含まれており、今年後半のディスインフレペースを巡る不確実性がやや増している」と、インフレ率が予想を上回ったことに言及した。

971 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 18:26:56.16 ID:c03dMWFO0.net
>>969
確かにクロス円は売りたくなるチャートやな

972 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 18:40:51.99 ID:EYu4Ncz30.net
スワポ何日分損したか考えよう

973 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 18:46:27.14 ID:0L2mA7GS0.net
ロイターの記事でJPモルガンがトルコ国債に強気、インフレは
ピーク近いのを確信って記事を発見

あのJPモルガンだぞ 奴らの今年のドル円想定レートが108円
その連中が言ってるんだから買えばいいんだよ(笑)
考える必要なし♪

974 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 18:50:06.02 ID:0Krn6p9Q0.net
>>973
へぇ〜
JPモルガンってそんなぶっ飛んだ予想するんだw
知らんかった
まぁもし当たったらマジで凄いやつだけど

975 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 18:53:24.68 ID:/Mi4jpzW0.net
まあ大本営発表の見通しは楽観的すぎるわなあ

インフレの下向き上昇が始まり、年間38%の目標は困難
5月末時点の年間インフレ率は75.5%で、今年の月別で最高のインフレ率となる可能性が非常に高い。年間インフレ率は次の期間に下降すると予想される。
来月から年間インフレ率の低下が始まるためには、月間インフレ率が昨年6月の3.92%を下回る必要がある。昨年7月は9.49%、8月は9.09%と月間上昇率が高かったため、今年はベース効果により同月が大幅に下落する見通しだ。前年同月の月利率は4.75%だったため、9月もベース効果が続くと予想される。
今年の残り期間における CPI の月間平均上昇率が 3% であれば、年末のインフレ率は約 50% となるでしょう。月平均がこれを下回ると、50% を下回ることになります。 36%から38%に改定された2024年のCPI目標を達成するには、今年の残り期間、月平均上昇率を1.7%に維持する必要がある。
したがって、最初の5か月間で形成された全体像によれば、中央銀行と経済運営が2024年のインフレ目標を達成する可能性は非常に低いと見られています。

976 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 19:03:33.16 ID:EYu4Ncz30.net
>>975
インフレ率75.5%なのに金利50%なのか

977 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 19:09:02.56 ID:/Mi4jpzW0.net
>>976
政策金利は本来期待インフレ率つまり今後1年のインフレ率期待値に合わせるべきものだから前年比である75.5%に合わせるものではないんだけどね
最近の推移からすると金利50%はちょうどいい水準だと思うよ
ただ市場にはそれを理解してない投資家も多く実質金利がマイナスだと言ってリラ売りされたりもするから難しいところ

978 :金正直:2024/06/04(火) 19:16:43.26 ID:p9X7esfJ0.net
トンキン、おすわり。

これトンキン人民銀行の限界なったんちゃうん。
逆水前寺相場やん。

ペソ円あと30銭下がれば底割れやろ。
5円割りにいくで、しかし。

眠たなったで、おやチュクミカレー

979 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 19:16:56.82 ID:Y/5LKQNd0.net
4.8Lささってしまった
ナイアガラ中だが大丈夫だろうか

980 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 19:25:27.97 ID:vf4pqtzC0.net
あら?
逝ってしまってるじゃん。
少し買うぞ。

981 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 19:28:07.96 ID:2WgOvngJ0.net
やばいだろこれ…

982 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 19:29:03.16 ID:l6pwngHJ0.net
完全に日本人スワッパーを狙って刈りに来てる

983 ::2024/06/04(火) 19:29:33.69 ID:4cH8OtyW0.net
個人が全部ぶん投げる必要があるだろ
整理しないと上がらない

984 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 19:31:14.57 ID:qepkUgoW0.net
4.3くらいまでまったほうがいいんか?もう買いたい

985 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 19:36:01.03 ID:/Mi4jpzW0.net
こんなんなるなら明日は異常スワップ頼むぞIG

986 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 19:37:24.04 ID:Uma5Sr0r0.net
ペソより先にトルコリラが逝ったな

987 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 19:37:26.49 ID:EYu4Ncz30.net
>>977
つまりインフレ率50%にする算段があるよってことよね
もし本当になったら劇的な改善だけど果たして…

988 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 19:41:54.84 ID:vnhO73wm0.net
ドルリラいい感じ
アイフォがダメになったからどこの業者使えばいいかわからん

989 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 19:43:00.04 ID:/Mi4jpzW0.net
>>987
いやいや去年は7月に異例の年2回目の最低賃金引き上げがあったからその時期にインフレ率が急上昇して今の75%の原因になってる
今年はそれをやらないと言ってるから同じようにはならない
年末には>>975のとおり50%かそれより少し低いくらいになるのが順当な流れ

990 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 19:43:31.83 ID:vnhO73wm0.net
少しドルリラが上がっただけで騒ぎ出すtwitterのネオリラレンジャー
弱すぎる

991 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 19:46:01.40 ID:J16choaZ0.net
リバってきたけど戻せるか?

992 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 19:47:05.46 ID:J16choaZ0.net
4.75で買い下がったけど死にたくないよ

993 ::2024/06/04(火) 19:57:27.15 ID:4cH8OtyW0.net
去年の6月と同じだが

994 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 20:04:51.03 ID:G10vbKNa0.net
やっとなんかアク抜きできそうな感じ
まあドル円にゲタ履かせて貰ってただけだもんな
実際ドル円年初の価格ならリラ円4.32円辺りだしね
余剰資金、アップさせとこう

995 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 20:08:58.88 ID:J16choaZ0.net
建値まで来て呼吸できるようになってきた

996 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 20:11:32.13 ID:l6pwngHJ0.net
安く買えてよかった
やはり.70円台でポジ持ってると安心だよね

997 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 20:13:33.49 ID:J16choaZ0.net
買い下がってるときはこのまま死ぬのかと不安になるけど含み益になってくると途端に元気になるな
このまま先週のレートに戻ってくれよ

998 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 20:14:39.34 ID:J16choaZ0.net
ペソの選挙ネタは仕方ないとはいえこっちにとばっちりはやめとくれ

999 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 20:15:05.41 ID:HTt1lcuH0.net
もうすぐ損切りライン、みんな短い付き合いだったけど今までありがとう

1000 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/06/04(火) 20:16:29.27 ID:vXdw7swt0.net
なんか上がっとるやん
もっと下げて

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200