2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LO】LimeOdyssey ライムオデッセイ Part3

1 :名無しさん@いつかは大規模:2010/10/14(木) 23:57:12 ID:5fZP1AJ7.net
「Lime Odyssey(ライムオデッセイ)」とは、韓国SiriusEntertainment社(以下SE社)が開発するタイトル。
SE社は、RagnarokOnlineの企画や初期開発メンバーにより設立されたデベロッパ。
韓国では2009年10月中旬から2週間程度の第2次CBTが行われ、現在も開発継続中。
日本公式ブログでは、2011年、日本に上陸とアナウンスしている。

■公式サイト
【日本公式】 http://jp.lime-on.com/ (ゲームオン運営の翻訳の怪しい日本語HP)
【韓国公式】 http://www.lime-on.co.kr/
【開発】 http://www.siriusent.co.kr/

■関連情報
【Wiki】   http://www6.atpages.jp/~limeodyssey/p/
【4亀】      http://www.4gamer.net/games/050/G005056/
【したらば】   http://jbbs.livedoor.jp/netgame/799/

前スレ:【LO】LimeOdyssay ライムオデッセイ Part2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1260049344/ (鯖移転後、圧縮落ち)
http://schiphol .2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1260049344/ (鯖移転前、レス数同じ)

2 :名無しさん@いつかは大規模:2010/10/14(木) 23:59:26 ID:5fZP1AJ7.net
2010年10月14日 ライムオデッセイ スケッチ映像公開
http://www.lime-on.co.kr/community/gmboard/view.aspx?seq=27
※音量注意
公式のDOWNLOAD→MEDIAでも視聴/保存可能

3 :名無しさん@いつかは大規模:2010/10/15(金) 00:04:42 ID:XrZ51EfR.net
鯖移転時の設定ミスで圧縮されて以来、タイミングを計っていましたが
スケッチ映像がきたので、立ててみました
韓国CBTは、その後どうなっているのでしょう

>>1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1260049344/ (鯖移転前、レス数同じ)
余計な空白が入ったので、一応修正

4 :名無しさん@いつかは大規模:2010/10/15(金) 00:13:01 ID:oedXYE0o.net
真のRO2キター

5 :名無しさん@いつかは大規模:2010/10/15(金) 00:17:01 ID:XrZ51EfR.net
>>1
【日本公式ブログ】 http://limeodyssey.blogchu.jp/

ミスの修正ついでに、前スレからサルベージ
投稿以降に修正が加えられているかもしれないので、参考程度に

2 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2009/12/06(日) 06:52:22 ID:BSgxKbhn [2/2]
(中略)

Lime Odyssey GamePlay
http://www.youtube.com/watch?v=0o5o19B8wDQ
http://www.youtube.com/watch?v=yD6Mr2axbR8
http://www.youtube.com/watch?v=cpjXIuoBJSw
http://www.youtube.com/watch?v=25XbpMiHl0Y
http://www.youtube.com/watch?v=UgVSiVLX2Cs
http://www.youtube.com/watch?v=n8nXhY4WTgo
http://www.youtube.com/watch?v=6RyJlYPi32o
http://www.youtube.com/watch?v=lE5S2xRtZDA
http://www.youtube.com/watch?v=uEnjK5G-wdo

171 名前:名無しさん@いつかは大規模[] 投稿日:2010/04/14(水) 14:54:21 ID:n/bDtqs4
4亀にも来たな

「Lime Odyssey」,韓国で3次クローズドβテストが4月末から実施。
ワールド「ロウラン砂漠」やエンチャントシステムなどが登場(4Gamer.net)
http://www.4gamer.net/games/050/G005056/20100414019/

6 :part2建てた人:2010/10/15(金) 01:23:12 ID:Xve4GIeA.net
>>1
乙です。
Odysseyに修正されて良かったわw

>>5
それはちと古いので、さきほど出たばかりの動画どぞ
http://www.youtube.com/watch?v=tJKSGFzV4WE

7 :6:2010/10/15(金) 01:30:05 ID:Xve4GIeA.net
6の動画と2は同じだな
既出ネタ失礼。

8 :名無しさん@いつかは大規模:2010/10/15(金) 01:56:43 ID:oP4hbb2G.net
やばい楽しみすぎる
立ててくれた人動画載せてくれた人ありがとう!

9 :名無しさん@いつかは大規模:2010/10/15(金) 02:04:52 ID:jEURDi/k.net
2011年だっけ?
正式サービス夏かな?

10 :名無しさん@いつかは大規模:2010/10/15(金) 18:36:35 ID:B4kqF2Hh.net
ジャンプと水泳があるんだね
楽しみ

11 :名無しさん@いつかは大規模:2010/10/15(金) 19:33:49 ID:oedXYE0o.net
真のRO2を偽物のスレで宣伝してきたぜ!

なんか「こっちで語ればよくね?」って流れになりかけてたんだぜ!

もっと頑張らないと駄目だぜ!

12 :名無しさん@いつかは大規模:2010/10/15(金) 21:56:43 ID:nFLPR0dA.net
Limeは、ROの世界や設定を引き継ぐことはできないから、RO2にはなれないよ
それぞれ別物として見ていけばいい
どちらの続報もいつ来るかわからないし

13 :名無しさん@いつかは大規模:2010/10/16(土) 01:54:02 ID:CAl1wFsY.net
続編商法はMMOだと逆効果だからなぁ
また最初からって感を強くさせるから
それなら新作で新たなゲームで心機一転って方が
移らさせやすいと思う

14 :名無しさん@いつかは大規模:2010/10/16(土) 16:30:14 ID:YCWdBr09.net
正式サービスが2011年ってβテストも今年中には来ないってこと?(´・ω・`)

15 :名無しさん@いつかは大規模:2010/10/16(土) 18:49:28 ID:Jra+QJRW.net
韓国公式の動画の時点で、向こうのOβの時期かもな
正式サービスとはどこにも書いてない

16 :名無しさん@いつかは大規模:2010/10/16(土) 18:57:47 ID:YCWdBr09.net
>>15
http://limeodyssey.blogchu.jp/
なるほど、最後らへんに書いてある「2011年に日本上陸」は
別に正式サービスじゃないかもしれないのか…。
ちょっとがっかり。

17 :名無しさん@いつかは大規模:2010/10/16(土) 23:50:43 ID:ypzNLc1d.net
動画見たけど楽しみすぎる

18 :名無しさん@いつかは大規模:2010/10/18(月) 08:52:54 ID:2I5Snu8P.net
何気にちょっと期待してる

19 :名無しさん@いつかは大規模:2010/10/18(月) 21:14:29 ID:I54IzrqC.net
誰か情報を…

20 :名無しさん@いつかは大規模:2010/10/20(水) 07:35:13 ID:qvwLOVcS.net
お、スレ復活してたか、良かった良かった

21 :名無しさん@いつかは大規模:2010/10/20(水) 07:39:02 ID:5VNBWjDB.net
韓国、4月に3次Cβ以降情報ないね
半年経ってるからOβくらい終わって僧だけどな

22 :名無しさん@いつかは大規模:2010/10/21(木) 18:30:49 ID:DD26Sauc.net
http://www.lime-on.co.kr/community/gmboard/view.aspx?seq=28
私たちのUIが変わりました!

[ 1次クローズ ベータ テストUIイメージ]
ttp://www.lime-on.co.kr/files/upload/gmboard/tok027_01.jpg
[ 3次クローズ ベータ テストUIイメージ]
ttp://www.lime-on.co.kr/files/upload/gmboard/tok027_03.jpg
[最新UIイメージ]
ttp://www.lime-on.co.kr/files/upload/gmboard/tok027_02.jpg

(長いので、機械翻訳から一部だけ)
> 某スプを調べるならば中で下段を占めていたミニマップが右側上段に移動したし、
> ちょっとぶうっと浮かび上がるとみられる姿を見せたダイアログウィンドウを
> 一層簡単に調べられるように左側下段で引き下ろしたことを確認できますね。
> 合わせてアイコン短縮窓(ウィンドウ)と各種システム オプションらを別個で分離、
> 使い道が明らかにしたイメージをのぞくことができます。

ついでに、
過去最多の企業/団体が出展予定。韓国最大のゲームショウ「G★2010」が11月18日〜21日に釜山で開催
http://www.4gamer.net/games/016/G001673/20101021042/
LimeOdysseyは出展あるかな

23 :名無しさん@いつかは大規模:2010/10/21(木) 22:15:53 ID:L5X8jUGt.net
すっきり

24 :名無しさん@いつかは大規模:2010/10/23(土) 20:19:09 ID:vZioX4y9.net
>>12
原作者は動側(RO2)に残り、LOには一切関与してないけど
ROの本当に好きだったとこって原作者が関与した部分じゃあないからなぁ
ROのゲーム部分を作ってきた人たちが作るLOの方が、個人的には楽しみだわ
ラグナロク原作は(色んな意味で)面白いけどね

25 :名無しさん@いつかは大規模:2010/10/29(金) 14:48:44 ID:xrIy4Eq0.net
楽しみだわ!

26 :名無しさん@いつかは大規模:2010/10/29(金) 14:51:06 ID:zxZLGQaB.net
いまから韓国さばとかに乱入できやんかな
できたらいいのにw

27 :名無しさん@いつかは大規模:2010/10/30(土) 03:32:39 ID:dWF0ifAa.net
キラータイトル的な存在だったFF14が派手にコケたから
ゲームオンは今頃ニヨニヨしてるだろうな。


28 :名無しさん@いつかは大規模:2010/10/30(土) 17:21:12 ID:AIJewSIu.net
ttp://www.ruliweb.com/data/pcnews/read.htm?num=18327
ttp://economy.hankooki.com/lpage/stock/201010/e2010102914594792480.htm

韓国公式からのリンク記事から、本文はほぼ同じだった

> JCEはシリウスエンターテイメントが開発したMMORPG
> ‘ライム オデュッセイ’のポブルリシン契約を締結して29日
> JCE分党本社で調印式を持ったと明らかにした。
>
> JCEは今回の契約を通じて<ライム オデュッセイ>の韓国内
> ポブルリシン版権を獲得して、今後マーケティングと運営を
> 含んだサービス全般を担当することになる。
|
> ‘チェーンチンMMORPG’を標ぼうしているライモディッセイは
> 戦闘他コンテンツがゲームで大変重要な比重を占める生活型MMORPGで、
> 硬いシナリオと繊細ながらも膨大なコンテンツが強力な点だ。
> 特に平和で暖かいファンタジー世界観は多くの女性ゲーマーらの感性を
> 刺激すると期待されている。
|
> 一方、<ライム オデュッセイ>は年内に非公開テストを進行した後
> 来年上半期中公開サービスを実施する予定だ。

韓国内のパブリッシング先は、今まで決まってなかったのか
JCEは、フリースタイルなどスポーツ系を多く扱うところらしい
省略した部分で、カジュアルMMORPGとも書かれてる

29 :名無しさん@いつかは大規模:2010/10/30(土) 18:58:14 ID:Md891fOs.net
動画が見たけど攻撃モーションかっけーな
ファイターやるわ

30 :名無しさん@いつかは大規模:2010/10/31(日) 01:46:33 ID:hbZzYRu1.net
>>29
あれ俺かきこんだっけ?

31 :名無しさん@いつかは大規模:2010/10/31(日) 23:46:50 ID:SiMJg/uT.net
ライムすっごい楽しみにしてるんだけど
スレ静かで寂しい

32 :名無しさん@いつかは大規模:2010/10/31(日) 23:53:50 ID:R/UmPKzS.net
動画を何度も繰り返し見てる
曲が神すぎる

33 :名無しさん@いつかは大規模:2010/11/01(月) 02:26:38 ID:47eXWjQ4.net
曲だけならRO2もなんだか自慢してたよね、なんだっけ…

34 :名無しさん@いつかは大規模:2010/11/01(月) 02:35:59 ID:SdwbyKw/.net
とりあえず今年中に動きはないってこと?(´・ω・`)

35 :名無しさん@いつかは大規模:2010/11/01(月) 20:14:17 ID:qO//culf.net
実質的な動きなると多分ねー

ただ動作環境とかの情報は出るんじゃないかなー


36 :名無しさん@いつかは大規模:2010/11/02(火) 22:12:04 ID:ro6j26N/.net
こない

37 :名無しさん@いつかは大規模:2010/11/03(水) 23:09:06 ID:xdYChaSm.net
次の韓国CBTが第4次だし、動作環境くらいはわかってそうだけどね

38 :名無しさん@いつかは大規模:2010/11/04(木) 14:38:02 ID:keauG69Y.net
今の公式だと

CPU インテルのデュアルコアプロセス  インテルのデュアルコアプロセス
 
RAM 必須1GB以上 推奨2GB以上

VGA 必須NVIDA Geforce 6600以上 推奨NVIDA Geforce 8600以上

ハードディスク 10GB以上

オペレーティングシステム WINDOWS XP(SP2)、VISTA

DIRECTX DirectX 9.0C

って書かれているね
第三次の時点では一昔前のPCでも動きそうな感じ

39 :名無しさん@いつかは大規模:2010/11/04(木) 16:02:58 ID:gYaXXzDr.net
おー、情報ありがたい
スペック強化しなくても動くっぽい
あとはCβの情報とかを待つくらいかなー

40 :名無しさん@いつかは大規模:2010/11/05(金) 11:42:35 ID:vgUeNttX.net
うちの1.9GBしかないしアプデごとに重くなったりとかしないといいな
たのしみだわ

41 :名無しさん@いつかは大規模:2010/11/05(金) 16:45:43 ID:ZcMGteX1.net
1.9GBってHDDの空き容量?
アップデートで重くなるのはHDDの空き容量とはあんまり関係ないよ
というか影響出るまでHDDに詰め込んだらゲーム以外の面でも色々とマズイっす
現状の1.9GBでも危険域なので外付けとかに退避させませう

アプデで重くなるのは手抜きファイルで煩雑になってメモリ馬鹿食いとか
分散化したファイルにいちいち読み込みに行かされるとか
ポリ数増えてGPUへの負荷が増えるとか
余計な計算増えてCPUに負荷がかかるとか
そっち方面っす

42 :名無しさん@いつかは大規模:2010/11/05(金) 17:11:39 ID:Ok82jlcR.net
どう見てもメモリの話だと思う

43 :名無しさん@いつかは大規模:2010/11/05(金) 17:16:52 ID:yBgkIl6h.net
ttp://www.lime-on.co.kr/community/gmboard/view.aspx?seq=31
あたたかい新規スキルを公開します!

(機械翻訳から最初のほうだけ)
> 以前ぱんぱん時間にスキルを獲得する方式に対する変化を言及したことがあったでしょう?
> 開発会社ではトントン新しいスキル方式に対する実現を準備している状況です。
> これにスキルを獲得する方式が現在はレベル業にともなうポイントをスキルに分配しながら
> 順次ツリーを乗って降りてくる構造で体系を整えることになりました。
> これに戦死は‘攻撃型’と‘防御型’、盗賊もまた‘コム’と‘短剣’に分類されるなど
> キャラクターを育成するのに色々な方向に分かれることになったそうです。
>
> このようなスキル構造に行くことになるということによって以前には具現されていなかった
> 新規スキルらが新しく製作されたし、今日はこれらの中で各職業別に一つずつ動画で
> 公開するようにします。 一つずつ会うようにしましょうか?

ttp://www.lime-on.co.kr/files/upload/gmboard/tok028_01.flv
<戦死の'ディペンス スタンス' >

ttp://www.lime-on.co.kr/files/upload/gmboard/tok028_02.flv
<盗賊の'フォーカス アタック' >

ttp://www.lime-on.co.kr/files/upload/gmboard/tok028_03.flv
<魔術師の'ファイアあい路右' >

ttp://www.lime-on.co.kr/files/upload/gmboard/tok028_04.flv
<治癒社の'ハイ ヒーリング' >

※スキル説明も略
※flashの埋め込み動画なので、元記事を見るほうが確実です

44 :名無しさん@いつかは大規模:2010/11/07(日) 01:09:03 ID:jAyTvPjT.net
早く来ないかな…

45 :名無しさん@いつかは大規模:2010/11/13(土) 03:30:27 ID:R5qK5/Gf.net
EUと北米での権利はアエリアが獲得したようだ
海外の反応は予想通り「アエリアかよ糞が」の類。
日本じゃGF時代の好感度の貯金分や工作員の頑張りもあって印象はさほど悪くないが
海外ではこれがデフォなんだよなw

46 :名無しさん@いつかは大規模:2010/11/14(日) 11:16:38 ID:GPbpmCK/.net
CBT段階で各社計37ヶ国分の契約とは、持ち上げすぎの気がしないでもない
なんにしても、続報は少しずつでも出してほしいな

47 :名無しさん@いつかは大規模:2010/11/15(月) 22:58:45 ID:gSorK7w7.net
たしかにそうだよな
4gamerにしてもGAME ONにしても続報が少なすぎる
もうちょっと頻繁に更新してほしいもんだ
他の人はどうかわからんけど、自分は真新しいPVだけでも十分わくわくするし
今後の更新に期待

48 :名無しさん@いつかは大規模:2010/11/15(月) 23:58:09 ID:netU4bWu.net
公式blogすら放置だしなぁ

49 :名無しさん@いつかは大規模:2010/11/15(月) 23:58:54 ID:GRwDHLax.net
それも、いまどきIE以外お断りなんていう糞サイトw

50 :名無しさん@いつかは大規模:2010/11/19(金) 10:48:19 ID:WDT0RQ9F.net
題名JCEライム オデュッセイ サービス移管予定案内作成日:2010.11.18照会数:179
http://www.lime-on.co.kr/news/notice/view.aspx?seq=131

12月初めに、JCEジョイシティ(http://www.joycity.com/)にサービス移管
次からのテスト参加には、JCEジョイシティのアカウントが必要

> JCEサービス ライム オデュッセイ ホームページ オープン予定日:2010年12月初め(予定)

韓国のほうは、動きがありそう

51 :名無しさん@いつかは大規模:2010/11/19(金) 21:19:31 ID:rIM/LCg+.net
始まる前に既に身売りとかパネェッス!!

52 :名無しさん@いつかは大規模:2010/11/19(金) 21:56:49 ID:01dHNX3S.net
補助金ウマーさえできれば何でもいい、病んだ韓国事情

53 :名無しさん@いつかは大規模:2010/11/19(金) 22:24:31 ID:wy6gOOFU.net
NAでCBT募集開始あげ

54 :名無しさん@いつかは大規模:2010/11/19(金) 22:55:46 ID:WDT0RQ9F.net
開発と運営が分かれてるのは、よくあることだし
韓国内のパブリッシング先が決まったのは、割と最近だが>>28

>>50の記事要約では省いたけど、CBT、オープンβから正式サービスまでを
視野に入れて動き出した、と見るほうがいいと思うけどな

55 :名無しさん@いつかは大規模:2010/11/20(土) 00:46:41 ID:EiS4m9D1.net
Gスター始まったが、新情報とか出ないのかねぇ


56 :名無しさん@いつかは大規模:2010/11/20(土) 02:05:33 ID:5ccEnQOj.net
結局日本に来るのはいつなんだろう…再来年とか言わないよね

57 :名無しさん@いつかは大規模:2010/11/20(土) 18:04:20 ID:GY0qMj0X.net
一応来年上陸とは発表してるけど・・・
この調子だと来年の夏に正式サービス開始とかなんだろうな

58 :名無しさん@いつかは大規模:2010/11/23(火) 17:08:23 ID:nFRCNmCw.net
>>54
注目度が低過ぎるのに楽観視しすぎ
普通に先行き不透明ってだけですぜ

59 :名無しさん@いつかは大規模:2010/11/29(月) 05:35:46 ID:tk256j2X.net
え、何この盛り上がりのなさwww
ライムってそんなに期待されてないんだ…
俺は早くしたい(´・ω・`)

60 :名無しさん@いつかは大規模:2010/11/29(月) 08:53:08 ID:vtq9tVWL.net
国内情報が五ヶ月以上皆無なゲームでどう盛り上がれと

61 :名無しさん@いつかは大規模:2010/11/29(月) 10:52:42 ID:rpYJsGCT.net
運営会社のやる気の無さがなぁ。

発表当時、話題になり期待されたタイトルなのに、ここまで放置する無能っぷりが…

62 :名無しさん@いつかは大規模:2010/11/29(月) 22:57:37 ID:LGnMu/iG.net
Cβ枠減らさないように静かな方がいいでござる

家建てたい・・・それだけなんだ

63 :名無しさん@いつかは大規模:2010/11/29(月) 23:19:51 ID:tk256j2X.net
>>62
分かる…!
俺は家建てて生産してひっそり暮らしたい
レッツほのぼのライフ

64 :名無しさん@いつかは大規模:2010/11/30(火) 07:26:57 ID:4RBrmp7v.net
LOは(昔の)ROで出来なかったことを詰め込みましたって感じだしね
楽しさと効率が逆転してる糞ゲーなんてもうどうでもいい
まったりしたい

65 :名無しさん@いつかは大規模:2010/11/30(火) 07:30:22 ID:2xx47IJi.net
今のROは装備が後付け最強でドラゴンボール状態だ
こんなクソゲーは要らない

66 :名無しさん@いつかは大規模:2010/11/30(火) 10:28:18 ID:xFsZJfPL.net
見える!俺には見えるぞ!
スタートからの最高な数ヶ月、ネトゲの絶頂期だ
本Gも結成され、2chには晒し板も現れる

おっとここでガチャガチャシステムの登場だ
プレイヤーから簡単に金を搾取できる
軌道にのったネトゲはもう搾取マシーンだ!

サブが大量に出始めて新参との装備格差が発生だ!
新参はPT組めなくてソロプレイして消えていく!
過疎が始まって終焉厨とネガ様達が沸き始める

という経験を3回もしちゃった(^ω^;)

67 :名無しさん@いつかは大規模:2010/11/30(火) 16:13:00 ID:lfFsK7rh.net
>スタートからの最高な数ヶ月
最近やったMMOは1ヶ月で全て過疎した
俺自身2ヶ月で飽きた3ヶ月目は無い

68 :名無しさん@いつかは大規模:2010/11/30(火) 16:14:02 ID:lfFsK7rh.net
FF14に至ってはオープンβの十数分で辞めた

69 :名無しさん@いつかは大規模:2010/11/30(火) 17:31:16 ID:hPzSCht5.net
FF14は公式サイトすら見てない

70 :名無しさん@いつかは大規模:2010/11/30(火) 22:49:09 ID:biC8gPDD.net
なんかもう悲しくなってきた


71 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/01(水) 01:59:37 ID:mZevw628.net
ハウジングとか農場で「生活」できるっていうシステムは大きいと思うけどなぁ
大体極限までの火力とかただレベル上げるだけのMMOが多い気がする



72 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/01(水) 02:53:20 ID:vO5MNz7N.net
「生活」とはいうが、レアハント、生産といったゲーム内経済と
ガチャその他アイテム課金制は破滅的に相性が悪い
てか、両立なんかできるのか?

73 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/01(水) 03:20:37 ID:yzzqfhUU.net
ガチャは装飾品関連でアイテムは生産促進系とか経験値UPだなきっと

74 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/01(水) 03:27:15 ID:yzzqfhUU.net
あ、付け足しで無課金と課金に差が出るように
レア確立UPアイテムとか時間短縮アイテムとか売るだろうから
相性云々は大丈夫でしょ。ガチャはそもそも相性関係ないし

75 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/01(水) 03:30:02 ID:yzzqfhUU.net
あ、すまんそっちの相性だったか1週間romる

76 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/01(水) 22:36:41 ID:zPE7zrJy.net
最近の流れじゃ

日本向けに作られている→ガチャ実装のアイテム課金
韓国向けに作られている→月額

っぽいぞ
Teraも月額になるそうな(あっちでは)

77 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/03(金) 02:46:14 ID:V6dZGqin.net
確かに最近新しいので月額って聞かないね
月額の方が民度高そうでいいのに

78 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/03(金) 06:58:21 ID:lKPtdDhT.net
月額は即過疎る

79 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/03(金) 07:00:14 ID:lKPtdDhT.net
AIONやった感じだと
民度も高くなかった

80 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/04(土) 15:04:57 ID:1SZh8R+d.net
第3次クローズドβテストのしょしょ、小さな変化たち

ゲーマーたちの見た目を思いっきりエッチにさせてくれる像装置もまた、いっぱい降り注ぐ。
2次テストまで30レベルに制限されていたのに対し、今回の3回目のテストでは、
レベル40までの重傷緊急のコンテンツが開放されるだけに、それに合わせた様々なゴレベルデ装置またお目見えされる予定。
画像からの印象を接することができるがゴレベルデ装置かけただけ着用するようになる瞬間に
3回目のテストの間で優れた存在で目立つことができるものと見られる。

ゴレベルデ装置が気になる

81 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/04(土) 15:53:19 ID:y05QvAnw.net
記事の元アドレスplz

機械翻訳より原文を見てみたい

82 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/04(土) 19:29:06 ID:1SZh8R+d.net
これで合ってるはず
問題の文章は半分より下の方、さそり乗ってる画像のすぐ上
ttp://www.ruliweb.com/data/preview/read.htm?num=722

83 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/05(日) 13:04:44 ID:ehYiJzij.net
英訳するとgorebeldae Equipmentになるから、たぶんゴレベルデ装備なんだろう

84 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/05(日) 13:30:14 ID:btJHizCj.net
国内はまだまだロクに情報が無いけど、来年は期待できる…んだろうか…

85 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/06(月) 23:20:29 ID:WKuLln9+.net
来年でも再来年でも私は一向に構わん

86 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/07(火) 21:25:15 ID:bo9F4wqJ.net
12月9日からファイナルテストーーーー


評判悪けりゃ文字通りファイナルだなっ!!

87 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/07(火) 23:19:30 ID:j8YACfl/.net
そわそわ(’ω’;=;’ω’)

88 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/07(火) 23:35:41 ID:j8YACfl/.net
見てきたー

パム族はCBTでは作れないのか
戦闘職は戦士・盗賊・魔術師・治癒師で
生活職は鍛冶屋・仕立屋・シェフだった

武器強化とかエンチャントやたら充実してるけど
日本にきたら課金とか無いよね('Д')・・・

89 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/08(水) 01:00:35 ID:mirUhX1D.net
一応JCに登録してもらった
ファイナル参加できるかな

90 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/08(水) 02:23:40 ID:92k/Y+QU.net
>>89
参加できたらレポ頼む!


91 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/08(水) 23:50:24 ID:VPUcSF+F.net
>>89
全ては貴様にかかっているのだ!!
朗報を期待しているぞ!!!

92 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/09(木) 07:21:45 ID:GL0gospq.net
>>89-90
(゚A゚;)!?
でもあんまり期待しないでね・・・
国外IP弾かれる可能性がかなり高いし
できたとしても64bitOS環境で正常に動作するかが心配w
んでは報告は夜以降になります。また。

93 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/09(木) 23:29:44 ID:HhXwV8+c.net
>>92
7の正式版から1年以上たってるわけだし、64Bit版で正常に動作しないのは問題あるんじゃねw
まぁ、便りがないのはレス返す暇もないほどサルのように遊んでると思ってゆっくりまつおw

94 :ル」ルェキェオェ」タェ、ェトェォェマモ゙ミョルシ:2010/12/10(金) 00:06:39 ID:S0s2QQ1r.net
もう終わった〜
というか1時間しか遊べなかったw
んで、IP規制はなかったよ。
試しに串刺したらそっちが弾かれたw
ログインエラー吐いてたけどすぐ修正はいったみたい。関心。
なんかこっちの都合でバタバタしてて、ゆっくりできなかったから
動画だけとっといた。画質は簡便。
キャラ作成、ジョブ選択、敵ボコる、採取くらいしかしてないし
編集も何もしてないけど、よかったらどうぞ
http://www1.puny.jp/uo/download/1291905964.rar
pass:lime

んでゲームの感想だけど
結構丁寧に作られたんだなって感じはしたかな。
外見だけだけどw
直感的に操作できるし何よりキャラグラが綺麗だったよ。
カメラ極限まで近づけるとドラクエソードみたいな感じになって吹いた

なんかこれ見たいあれ見たいとか要望あったら
出来る限り次INする時にでもやっとくよ!
おやすみ!

95 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/10(金) 00:19:16 ID:S0s2QQ1r.net
言語モードがハングルなっとった・・・
名前がえらいことにw
海外のネトゲやるとこういうの不便だなぁ・・・

あと不便と言えばゲーム中のグラフィック設定。
いちいちゲームを再起動しないと反映されないのも不便でした。

最後に、やたら鯖が軽かったのは怖かったですおやすみ

96 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/10(金) 00:43:17 ID:UbfiAjsq.net
>>94
お疲れ様&おやすみなんだぜ

>なんかこれ見たいあれ見たいとか要望あったら
>出来る限り次INする時にでもやっとくよ!

個人的には世界の広さを知りたい・・・
最近のMMOは世界がいろんな意味で狭過ぎるッス・・・

97 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/10(金) 12:03:16 ID:3bx3DnCO.net
>>94
お疲れ様!
動画見たけど感動した!

98 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/10(金) 15:51:03 ID:4vXiVIVo.net
>>94
乙華麗
ロード時間もそんなに長くないみたいね

アバターの種類とか見てみたいっす
でも序盤だしβじゃそんなに多くは目撃できないか

99 :ル」ルェキェオェ」タェ、ェトェォェマモ゙ミョルシ:2010/12/11(土) 17:42:03 ID:nyB9BGpF.net
94です。
返信送れてすいません。
今日はやっと暇がとれたんでたっぷりやってこうかと。

>>96
それは自分も知りたい・・・
韓国コミュニティ見たところ序盤はやはりお遣いクエの作業ゲーになる模様
実際クエストばっかりで眠たくなります。
マップもだだっ広い・・・

>個人的には世界の広さを知りたい・・・

CBTの間に世界観を全部リサーチすることは多分不可能かも
簡単なハングルしかわかんないから
色々迷ったりしてますw 長文簡便orz
さっきまでマジシャンの新キャラ作って色々やって動画とってたんだけど
録画失敗というオチに・・・ごめん。
現在点検中の為中断ですw
再開時はちゃんと撮って夜にでもアップします。

>>98
ロードも含め全般的にサクサクです。
クエストこなしてたんだけど
NPCが機能しなかったりラグったりと
今日はちょっと重め?
アバター関連はyoutubeに既出してるので
そちらを見るのがオススメかとw

それにしてもマジシャンがチート並に強い

100 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/11(土) 19:56:45 ID:bbtbhGMM.net
なんか凄い名前になってるけどオカエリナサイ
街は使い捨てな感じ?
街Aでクエスト全部クリアして街Bへ移動、街Bでクエストクリアして街Cへ移動なのがあるけどアレ嫌なのよね

101 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/11(土) 20:07:18 ID:tUN8zfSA.net
またOSハングルモードのまま来たなw

102 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/11(土) 22:21:56 ID:nyB9BGpF.net
>>100
んー・・・、武器や防具は街によって相応のレベル装備が売っていて
クエストが山のように更新されていく・・・
使い捨てかどうかは、今のところ何とも言えないです。
ローテーションかなぁ。
ごめんまだレベル6で検討つかない。

>>101
おかげで日本語に戻した後デスクトップのアイコンやら
他のアプリケーションが文字化けして起動しなくなりまs´з`

では4本続けてアップしていきます。
http://karinto.puny.jp/uploader2/download/1292072475.rar
パスは前回と同じです。

解説やらは今回疲れたんでパス・・・
そのかわりノーカットなんで見て把握しやすいかと。
下手糞なのは許して――

103 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/11(土) 22:45:36 ID:nyB9BGpF.net
http://karinto.puny.jp/uploader2/download/1292074955.rar

104 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/11(土) 22:49:41 ID:nyB9BGpF.net
http://karinto.puny.jp/uploader2/download/1292075332.rar

105 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/11(土) 22:55:58 ID:Iwn4qz7e.net
>>104
パス違うって怒られる

106 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/11(土) 22:57:15 ID:nyB9BGpF.net
ラストー!
http://karinto.puny.jp/uploader2/download/1292075743.rar

次回できたら種族変えてみます。

あー・・・オフゲやりたいおやすみっ!

107 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/11(土) 23:00:59 ID:nyB9BGpF.net
>>105
自分も怒られた、4〜5は無かったことで!

http://karinto.puny.jp/uploader2/download/1292075938.rar
http://karinto.puny.jp/uploader2/download/1292076013.rar

108 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/11(土) 23:07:32 ID:Iwn4qz7e.net
通った通った
人柱&うp

  _| ̄□__
  |_  _|へ ̄\
   |  |_ ゝ__)__)  | ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ̄ヽ
  /     .\(,,゚Д゚)  ̄ ̄ ヽ  ,|(,,゚Д゚)   >>107
 ( o | ̄丶.(ノ|  .|)    _.ノ (ノノ  ノ)
 .ヽ_ノ_ノ_ノ__ノ    |__ノ__ノ
         し`J          し`J

109 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/12(日) 03:38:25 ID:uW4y8NEm.net
>>107
いやーこれはモチベあがるわあ
うp主おつ!

んでちょいと質問なんだけど
wsad移動はできたのか?
キーボードで視点を変えられるボタンはあった?

答えられるときでいいのでお願いしまーす

110 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/12(日) 11:48:34 ID:BT2uES+h.net
水泳に落下にジャンプで障害物超え
地味なところだけどシステムとして採用されてて嬉しいな

111 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/12(日) 18:33:53 ID:GkQFYHz5.net
>>109
wsad + qe できます。

w:前進 s:後退 a:視点反時計回り d:視点右回り
q:左平行移動 e:右平行移動

ついでに
num:歩行 Space:ジャンプ

>>110
ビル10階建てくらいの高さからも落下する事ができるよw
即死だけどね!
この辺リアルだった

112 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/12(日) 22:08:46 ID:vtpD9tsW.net
動画拝見させていただきましたが
1エリアがかなーり広くて大きくて良い感じですねー
移動が面倒になったりしそうだけれど
それはそれで乗り物などが生きてくると思うし期待大ですなー

113 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/13(月) 00:00:42 ID:n8erxI9t.net
>>111
ありがとうございましたー
これで後半年は待てそうw

あとジャンプできるところに制限あるかな?
柵が飛び越えられなくて回り道したり、がけから飛び降りれなくて遠回りだったりするのはきついな


114 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/13(月) 00:59:27 ID:p5/vcT4S.net
>>112
その為ワープゾーンが各街にありました。
有料ですけどw

>>113
制限はプレイした中では見当たらなかったかな。
建設物の屋根の上にまで判定ありました。
その為オブジェクトの中に入っちゃったり挟まれちゃったりして
出られなくなった場合の脱出システムみたいな物があります。
又、物理的に飛び越えられない様な高さのものは飛び越えられません。
崖だったり背丈を越える段差だったりと
そういう場合は回り道するしかないですね〜。

明日はINできると思いますが、とりあえずクエスト消化します。

115 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/13(月) 12:35:15 ID:gIuUyYZe.net
登山がしたいです先生!
RO2に帰れ?
d!

116 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/13(月) 22:12:58 ID:teQhEu/n.net
序盤の世界はROのように、中心から放射状に外側に広がっていくタイプかな?
それともクエストを追うだけの一本道世界?

117 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/22(水) 19:04:20 ID:S9L0+slI.net
誰もがプロスタートだと思うなよー

118 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/22(水) 22:42:12 ID:3stUlWUJ.net
Cβはいつからなんだろう・・・
せめて2月3月くらいにきてほしいなw

119 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/03(月) 05:56:09 ID:kObHtodl.net
動画見させてもらいました
何というかさすが元RO開発スタッフというか
座標ズレやらワープやらひどいなぁ
それでも楽しみだけど

120 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/04(火) 02:11:34 ID:Q1rzMMIZ.net
動画落としても曲しかきけねー。。。
画像が移らん><

121 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/04(火) 06:13:35 ID:ipKKi7xV.net
MPEG2のコーデックも入ってねぇとかどんだけだよw

122 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/04(火) 14:58:50 ID:E2QtDPz0.net
マジレスするとMPCとFFDshowでいいとおもいます
ウィンドウス7ならFFDshowを適用させるのにすこし面倒なところもあるけど・・・



そして、新年になったわけだけれども
情報が全くないってw
オワコンになってしまったのかw


123 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/04(火) 15:48:57 ID:7HdQZgtN.net
心配ない、まだ始まってすらいない

124 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/04(火) 18:13:44 ID:E2QtDPz0.net
2月になったCβとかの募集がはじまってくれるといいんだが

今年上陸(情報だけ

来年始動とかなったら萎えるな( ^ω^)・・・

125 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/04(火) 18:18:27 ID:qdq51FEl.net
http://limeodyssey.aeriagames.com/

126 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/05(水) 03:08:43 ID:eXkyyLBl.net
北米クローズが2011夏ですか・・・
こりゃのんびり待つしかないなあ


127 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/05(水) 13:57:24 ID:GJ7EujOb.net
こりゃあ2月〜3月にクローズ始動はかなりきつくなってきましたねー
本当に正式オープンが来年近くになりそうだw


128 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/05(水) 15:26:41 ID:pArAby4t.net
昔のRO開発スタッフの公表する予定日時は1年ズレてるんだよ
例えば、来年の春実装します!って言ったら実際に実装されるのは再来年の春


129 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/05(水) 16:55:47 ID:G0NVUxFi.net
>>119
本家サイト色々読んでみたけど
座標ズレやワープ、ラグは
この動画の後に修正入ってたみたいよw

130 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/07(金) 14:13:17 ID:aKaCHlMr.net
>>128 それってマジか?

マジで来年からβだったら萎えるわorz

131 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/07(金) 20:00:05 ID:NUxggSe2.net
あくまでも目標だからな。遅れて当然と思っていい

132 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/07(金) 20:04:31 ID:vnUpXugj.net
まぁ目標までに終わらせようと思って仕事してないからな
gdgd

133 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/07(金) 21:24:06 ID:bwcD+riL.net
>>130
昔ROやってた人なら常識だな

134 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/07(金) 23:30:20 ID:JueE+YDq.net
伊豆軟禁事件

135 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/07(金) 23:48:04 ID:NUxggSe2.net
猫とローグとハエとオワコン

136 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/13(木) 22:41:29 ID:EY/DQhuA.net
ぬるぽ

137 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/14(金) 04:36:14 ID:GMGalIVb.net
ガッ!

138 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/14(金) 11:40:01 ID:V21aIyKp.net
カリ

139 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/14(金) 17:20:08 ID:6rikPxFo.net
カリクポー

140 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/15(土) 18:49:08 ID:PSPyWtyB.net
ポッポ

141 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/16(日) 17:40:12 ID:DZgjbqM5.net
もう完全に関係ない話しかでてこないとか

情報すくなすぎなんだよなー

142 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/16(日) 18:39:59 ID:pIVCdnzy.net
もう半年くらい情報出てなくね?
ちょっとでいいから、何か報告してくれればいいのに。

143 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/16(日) 18:56:38 ID:j6J0udLR.net
なんか要求スペック見た感じだと5年くらい前のPCでも動きそうだな
現行のパーツなら安いものでも行けるかな

144 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/16(日) 23:49:55 ID:DZgjbqM5.net
ライムオデッセイでググると一番最初にこのスレが上にくるという罠


145 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/17(月) 21:30:23 ID:2J3IOBi3.net
韓国じゃTeraだマビノギだB&Sだって盛り上がっている中にコレを投入だからな
将来性の無さから投資してくれる人も居なくて資金繰り厳しいんじゃね?
海外展開も唯一日本だけが成功できる可能性を秘めてはいるものの・・・

146 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/18(火) 15:43:03 ID:9yffv7L4.net
何か色んなMMOの開発のペースが驚くほど上がってるから
大変そうだよねぇ

どうもリアル寄りのグラばっかに偏ってるからライムにゃ頑張って欲しい

147 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/19(水) 00:42:59 ID:XYpSUCK8.net
>>145
心配しなくてもLOが来るのはそれらよりずっと後だ

148 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/19(水) 21:25:06 ID:z10iiXG0.net
こっそりヌルポ

149 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 00:06:32 ID:kmFOAr2X.net
ガッ

150 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 00:16:59 ID:KgAxLV92.net
サカタハルミジャン

151 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 12:52:39 ID:TTD+i4FA.net
パンニハムヲハサムニダ

152 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 15:05:21 ID:UVQiwt7H.net
LO来るまで時間をつぶすものを探しておこう

153 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 18:46:49 ID:9e1wP+pC.net
>>151
イマスグチョーリセヨ

154 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/21(金) 00:17:43 ID:hvlTbrFZ.net
キムチヲハサムニダ

155 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/31(月) 23:27:36 ID:7YFjDHvj.net
圧倒的過疎

156 :名無しさん@いつかは大規模:2011/02/01(火) 01:17:00 ID:gG5a+9LK.net
ハムを煮た韓国料理はハムニダ

157 :名無しさん@いつかは大規模:2011/02/09(水) 19:03:21 ID:B6n1TM3L.net
完全に沈黙したな・・・

158 :名無しさん@いつかは大規模:2011/02/09(水) 21:05:53 ID:g/g2Qgol.net
韓国では去年末にファイナルcβをやってたそうだから今年中にoβ、うまくいけば正式オープンまで漕ぎ付けそうだね
日本はその後だろうから、かーなーりーうまくいって今年中にcβまで行ければ御の字かな

期待して裏切られても辛いから後一年や二年は待つつもりでいようかね…

159 :名無しさん@いつかは大規模:2011/02/10(木) 23:22:26 ID:Nb5MTLwv.net
一応2011年度日本上陸と発表しちゃってますからねぇある程度大々的に・・・・
日本ウケはしそうだけど韓国じゃまるで相手にされなかったのかな?

160 :名無しさん@いつかは大規模:2011/02/14(月) 18:29:29 ID:B0gjyB5A.net
RO初期スタッフが2011年っつったら実際に来るのは2012年だよ
これ常識な

161 :名無しさん@いつかは大規模:2011/02/16(水) 12:35:54 ID:lWQeSaIh.net
MOEやマビのようなゲームだと期待して、マビやりながら待つお

162 :名無しさん@いつかは大規模:2011/02/19(土) 12:34:15 ID:5f1yLRkZ.net
>>160
サービス開始&海外と契約後に初期スタッフは退職、新会社立上げ&RO初期スタッフが開発した新MMOを発表

以降繰り返し も追加な

163 :名無しさん@いつかは大規模:2011/02/19(土) 20:13:23.17 ID:T0uUd6wC.net
>>162
え、RO初期スタッフら、シリウスも退社しちゃったの?

164 :名無しさん@いつかは大規模:2011/03/05(土) 08:43:48.10 ID:NBzjVin3.net
ほすほす

165 :名無しさん@いつかは大規模:2011/03/05(土) 11:50:11.14 ID:35kJDvV1.net
なんも情報ないの(´・ω・`)

166 :名無しさん@いつかは大規模:2011/03/07(月) 11:27:03.29 ID:QC/G1Ngr.net
韓国の公式で2月になんか書いてあった気がしたけど

167 :名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 11:18:47.66 ID:GarPeUpT.net
こりゃどんだけ早くても2013年くらいになるんじゃね?
んで、ゲームオンがブチ切れて訴訟騒ぎ
シリウス夜逃げで開発中止とかになっても不思議じゃない。


168 :名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 17:52:19.20 ID:aQXvXne/.net
じゃあ聖境やって2・3年待つお。
・・・グラが好みだからそっちにハマりそうな気がするけどな。
でも開発中止だけはやめてくれー

169 :!omikuji:2011/03/11(金) 03:56:28.02 ID:Cnj3gXhY.net
残念だが多分皮肉にもRO2辺りと一緒に中止で幕だろうな
期間掛けすぎてる間にもうこのクラスの普通のMMOが新規で客取れる時代はオワタ

170 :名無しさん@いつかは大規模:2011/03/15(火) 11:27:01.43 ID:8cxiVUnd.net
なかなか日本の運営会社が決まらなかったのは
元RO開発スタッフが開発=いつまで待たされるか分からない
てことをどこも分かってたからだよなぁ

所詮はROだけの一発屋だし
絶対売れる保障があるわけでもないものを
長年抱えて待ち続けるのは厳しい

171 :名無しさん@いつかは大規模:2011/03/15(火) 11:27:33.33 ID:rqwEX6zW.net
本国じゃキャラメイク画面の刷新とか追加ヘアスタイルだとか出てる。
イヤリングもつけられる模様。

…髪型によっては意味ナス…。
ウェーブ選ぶつもりなので悲しいorz

172 :名無しさん@いつかは大規模:2011/03/23(水) 00:55:27.80 ID:LrxFdbjl.net
>本作は韓国で,2008年末にクローズドβテストを行い,
>2009年上半期のサービスインが予定されている。

今年って何年でしたっけ?


173 :名無しさん@いつかは大規模:2011/03/23(水) 05:04:50.69 ID:gUKlrnOG.net
ff14爆死、roもリニューアルで爆死したのにその絶好の機を逸してしまった感が。

174 :名無しさん@いつかは大規模:2011/03/29(火) 19:07:57.37 ID:gcsQVTvt.net
Lime用に北米aeriaに登録してたらメールが来たぜ
http://edeneternal.aeriagames.com/
生協伝説・・・

175 :名無しさん@いつかは大規模:2011/04/04(月) 11:17:49.47 ID:6FCkLOIe.net
age

176 :名無しさん@いつかは大規模:2011/04/05(火) 17:31:02.85 ID:38OFsCKP.net
ageで思い出した。
生活系メインにしたとしても
そっちも次世代の作品としてArcheAgeが控えてるんだよなぁ。
モタモタしてるまに完全に時代遅れの作品になってないかこれ?


177 :名無しさん@いつかは大規模:2011/04/06(水) 00:42:37.68 ID:2tNhO7FT.net
去年の10月から浦島太郎状態だったが、何も変わってないのか

178 :名無しさん@いつかは大規模:2011/04/08(金) 16:39:25.23 ID:OkoG9Dni.net
らいむ色オデッセイ


179 :名無しさん@いつかは大規模:2011/04/10(日) 22:30:32.84 ID:I3riFLTc.net
せっかく注目作だったFF14が大ゴケしてくれてチャンスだったのに
似たようなジャンルの聖境が大盛況の様子だし
これ本当機会逃しすぎ

180 :名無しさん@いつかは大規模:2011/04/11(月) 01:43:10.10 ID:r3hu59si.net
どれもこれも中身すっかすかだから遠からず片っ端から消滅するだろうけど
戦線に参加すらできないライムにとっては何の慰めにもならんな

181 :名無しさん@いつかは大規模:2011/04/11(月) 12:27:25.75 ID:prVRhWeU.net
聖境に先越されたな
同じ時期に出しときゃLimeやるやつも相当いたんだろうが
こんだけ開発遅れてちゃもうオワコンか

182 :名無しさん@いつかは大規模:2011/04/11(月) 12:42:02.10 ID:AzkIw26o.net
日版の公式サイトに繋がらない
もしや、なかったことになった?
まぁ聖境のCBTめっちゃ楽しめたし、正式も近いことだろうから
LOを延々待つ必要なんてもうないんだよね

183 :名無しさん@いつかは大規模:2011/04/11(月) 14:58:01.30 ID:iziYUyGD.net
>>182
ほい
http://limeodyssey.blogchu.jp/
正月頃だったか公式見ようとして404。
知らないうちにアドレス変えられてて探しまくった。

184 :名無しさん@いつかは大規模:2011/04/13(水) 21:18:28.58 ID:kv7vxR72.net
しかもイマドキIE限定サイト(笑)

185 :名無しさん@いつかは大規模:2011/04/16(土) 11:59:14.03 ID:MNh015N7.net
サイトタイトルすらもう無いという

186 :名無しさん@いつかは大規模:2011/04/16(土) 18:48:39.85 ID:1poQX5ud.net
一番泣きたいのは
昨年夏に大々的な発表の場まで設けたゲームオンだろうな
今年中に出る目処すら立ってないだろ

187 :名無しさん@いつかは大規模:2011/04/17(日) 01:06:48.40 ID:FWcISyWI.net
gameonサイトトップのIRとか見るに… \(^o^)/

188 :名無しさん@いつかは大規模:2011/04/19(火) 04:11:07.75 ID:nGJlAfsF.net
gameonはゲームチューを吸収して念願の自社ポータル業を獲得した!!ってんだけどさ
自社にもチューにも碌なゲームがなかったから、でかい目玉を中心に発展させたかったんだろ
2010初頭からアロッズ、ルビニア、Hevaを次々と獲得表明してさ
その直後に例のライムの発表会よ
「ゲームチューに続々と新タイトル!!そして目玉にライムオデッセイ!!」
ってな期待がかけられてたのがバカでも読めたってか?

でも蓋を開けてみりゃ
爆死、お蔵入り、爆死、お蔵入り寸前で開始の目処経たず
の四封殺だぜ?
ゲームチューのTOP見てきたら泣けてくるぜ
誰がこんなもん利用するんだよってさ・・・

189 :名無しさん@いつかは大規模:2011/04/26(火) 21:37:32.05 ID:55H/pwIU.net
ttp://lime.joycity.com/community/gmboard/view.aspx?seq=43

なんか幼女きた

190 :名無しさん@いつかは大規模:2011/04/26(火) 23:13:33.15 ID:z7jcs5xe.net
http://limeodyssey.aeriagames.com/
Summerが・・・
今年も無理だろうな

191 :名無しさん@いつかは大規模:2011/04/28(木) 14:01:32.64 ID:XyXDiDo/.net
まさかほんとに闇に葬られることになろうとはな・・・

192 :名無しさん@いつかは大規模:2011/04/30(土) 20:04:47.29 ID:i0r+aaeP.net
gameonって本当に2010年に契約結んだMMO全部失敗してるなw
未だにSUNがトップはってるとか他が終わり過ぎだろw

193 :名無しさん@いつかは大規模:2011/05/01(日) 00:18:17.80 ID:zbVd9bDs.net
もう無理だろコレ・・・

194 :名無しさん@いつかは大規模:2011/05/01(日) 02:22:04.87 ID:c3OKNKBw.net
期待を煽り潜在客を繋ぎ止めるべくWebサイトの更新をする気も
まったく無いようだしな。気がないというか、既にそれができる
人が居ない会社になってしまってるのかもしれないが…

195 :名無しさん@いつかは大規模:2011/05/04(水) 17:56:05.67 ID:0lPW+YMX.net
C9の事で益々遅れそうだな
こっちを先にサービスしてくれよ

196 :名無しさん@いつかは大規模:2011/05/13(金) 21:48:42.69 ID:m/DsR8DR.net
Ro2には失望させられた・・・
真のRo2ことライムオデッセイにも裏切られた・・・

だが・・・そんな俺たちの前に
本当のRo2が今降臨!!

ttp://www.4gamer.net/games/132/G013290/20110513041/

197 :名無しさん@いつかは大規模:2011/05/13(金) 23:03:03.00 ID:Mw9Er+09.net
へぇ

198 :名無しさん@いつかは大規模:2011/05/14(土) 01:08:33.22 ID:FWBHxMEz.net
ん?本国公式微妙にリニュされてんね。

199 :名無しさん@いつかは大規模:2011/05/14(土) 01:13:20.81 ID:4UXzPEpS.net
今更2Dかよ

200 :名無しさん@いつかは大規模:2011/05/14(土) 01:59:40.22 ID:mHX5+HjG.net
ROはROで(運営はともかく)それなりだったけど
今更また2Dキャラに3D背景はシステム的に制限多くなったり面倒起こすからもういいよ

201 :名無しさん@いつかは大規模:2011/05/15(日) 02:48:06.47 ID:Wn/ZTLfQ.net
2Dだと視野も広くなるし、コミュニケーションが取りやすいって利点はあるんだが・・・
そもそも今のMMOって限りなくMO化してコミュニケーションを出来るだけ排除しようとする傾向にあるからなぁ。

ハッキュのインタビュー見てると可愛さを追求するとか
誰が求めてんだよみたいなあさって方向むいてるし
まー、ネタ企画程度に見といた方がいいな。


202 :名無しさん@いつかは大規模:2011/05/15(日) 06:59:58.02 ID:kUmxCi21.net
MMOは鯖の強度が必要
ユーザーがお行儀良くないといけない
BOT監視しないといけない

運営にとっては悪い事ばかりだよ

2D良いんだけどそれこそ国産でやれって思うよ
アニメとか発達してる国なんだし

203 :名無しさん@いつかは大規模:2011/05/16(月) 04:58:53.71 ID:dF4zhFvf.net
でもコレだけは言えそう

間違いなくR1のほうが人気出る!!!

そして早く出る!!!

204 :名無しさん@いつかは大規模:2011/05/16(月) 06:11:00.24 ID:Y3aNd1Ht.net
だが然しハンゲ、始まる前からオワテタヨ

205 :名無しさん@いつかは大規模:2011/05/16(月) 17:09:55.48 ID:IUHVky7L.net
今の日本のゲームメーカーで本格的なMMO作る会社はほぼない
MMOの十分の一程度の開発費で莫大な利益があがるソーシャル系に力入れるでしょ
ローリスクハイリターンが会社とって一番いい

206 :名無しさん@いつかは大規模:2011/05/17(火) 18:01:58.59 ID:3smzl4Az.net
今からソーシャルに入ったところでローリスクノーリターンだけどな。


207 :名無しさん@いつかは大規模:2011/05/20(金) 15:19:06.22 ID:RcipNQwh.net
ソーシャル関係はすでに光の速さで飽和ぎみになっとるからな
今からローリスクハイリターンなんてお気楽な考えで参入したら火傷するのが落ちだ
それでもガン無視はできないのだけどね。ノウハウ獲得のため株主へのポーズのために

208 :名無しさん@いつかは大規模:2011/05/20(金) 15:31:19.45 ID:m29mGBC+.net
できもしないのに勘違いして新分野に参入する奴は
さくらの前社長みたいに身を滅ぼすけどな

209 :名無しさん@いつかは大規模:2011/05/20(金) 16:03:34.66 ID:CG3dtWNj.net
ハッキュたんの満を持してはグラナドエスパダだったからな…今回もどう斜め上かという意味では期待する

210 :名無しさん@いつかは大規模:2011/06/06(月) 23:00:46.48 ID:3DrEl+DO.net
まだかー

211 :名無しさん@いつかは大規模:2011/06/07(火) 18:03:31.20 ID:Lb/vVPbg.net
>>1のwikiもしたらばも画像うp板も凍結や休止になってるね

まー、そもそも公式がオhルか。。。

212 :名無しさん@いつかは大規模:2011/06/08(水) 01:09:24.08 ID:/zOaPQ7Y.net
さすがにもう無理でしょうこれは・・・

213 :名無しさん@いつかは大規模:2011/06/08(水) 01:24:04.39 ID:xe0WoXVI.net
まだかー

214 :名無しさん@いつかは大規模:2011/06/08(水) 09:14:48.88 ID:aOeRhFWo.net
アチラのサイトを見るに頓挫してるわけじゃないんだね
一歩ずつでも着実に進行してる感じで開発者のコメント読むと今年中にoβあってもおかしくないぐらい

RO2も亀の歩みで開発続いてる様だけど、いつ開発中止になっても不思議じゃないぐらい放置ぎみ

215 :名無しさん@いつかは大規模:2011/06/08(水) 13:13:30.06 ID:ag8E98Zz.net
ここで書くのもあれだが、Project R1のスレも立てるタイミングに迷うな
正式タイトルや開発状況が出てくるまで、しばらくかかるだろうけど
なければないで、LOスレ、RO2スレ、絶望スレ辺りに話題が分散するし

216 :名無しさん@いつかは大規模:2011/06/08(水) 15:48:45.84 ID:bRmcykZe.net
どうせライムと同じ出す出す詐欺だろ

217 :名無しさん@いつかは大規模:2011/06/09(木) 17:04:44.68 ID:/9K79IMs.net
まだかー

218 :名無しさん@いつかは大規模:2011/06/11(土) 18:05:20.28 ID:sRpRrwun.net
>>214
去年も似たような事言ってたような・・・。

まあ、国内海外を問わずコンシューマで面白いネットゲームがどんどん出てくるようになったし。
ゲーム性じゃコンシューマの足元にも及ばないMMORPGとか出されても
オワコン感半端ないけどw


219 :名無しさん@いつかは大規模:2011/06/11(土) 18:23:20.35 ID:p4B/Jjlt.net
開発は進んでいるのに完成しない…
それはそれは素晴らしいネトゲなんだよ!

220 :名無しさん@いつかは大規模:2011/06/11(土) 21:41:05.68 ID:NYRqCmjU.net
madaka-

221 :名無しさん@いつかは大規模:2011/06/12(日) 22:00:15.34 ID:60ZxLYCA.net
これは9月っぽいな
みんなやるの?

222 :名無しさん@いつかは大規模:2011/06/13(月) 09:29:33.31 ID:Ndb2t9tm.net
韓国でならβを9月にやるかもしんないけど日本に来るのは…
国民番号云々で潜入もアレだしね…

日本に来たらやるよー
絵柄が好きだから多少システムが糞でもやるよー
BOTが多かったら止めるよー…

223 :名無しさん@いつかは大規模:2011/06/13(月) 10:29:12.04 ID:IuYnO3si.net
何がどうなって9月ですかと


無理だろ

224 :名無しさん@いつかは大規模:2011/06/13(月) 15:22:20.01 ID:nQDr0evT.net
いや「今年」の9月とは書かれていない
つまり、来年の9月だったり再来年の9月かもしれない。


225 :名無しさん@いつかは大規模:2011/06/14(火) 00:07:27.85 ID:d9QSCzxr.net
そもそも韓国で9月にβが正しかったとしてだ

今まで何回βやって作り直してんだと

β→休止→β→休止(現在)何回やるんだと

226 :名無しさん@いつかは大規模:2011/06/14(火) 08:10:41.43 ID:lWKejESq.net
cβは”ファイナル”テストで終わったから次は
oβ→休止→oβ→休止の繰り返しが始まるかもしれない

227 :名無しさん@いつかは大規模:2011/06/14(火) 18:52:41.77 ID:d9QSCzxr.net
まぁ今更来ても誰も見向きしないだろうね
少なくとも韓国では
日本も韓国でサービス開始すらされなかったら
提供止めるんじゃなかろうか?

228 :名無しさん@いつかは大規模:2011/06/14(火) 20:55:53.32 ID:eIKvMr3l.net
あきらかにDiablo3の方がおもしろい

229 :名無しさん@いつかは大規模:2011/06/15(水) 15:28:27.87 ID:jkGV1b5b.net
出たMOとMMOを同列に語るアホ


230 :名無しさん@いつかは大規模:2011/06/18(土) 04:50:36.46 ID:SiSR62rw.net
まだかー

231 :名無しさん@いつかは大規模:2011/06/19(日) 03:50:35.57 ID:uE6+r4uY.net
ダメオンは今度はレゾナンスエイジ風(?)のタイトルを買い付けてきたらしいな。

232 :名無しさん@いつかは大規模:2011/06/19(日) 15:32:59.47 ID:MdbHPnN1.net
Arche Ageのこと? 2年前に契約してるけど

ライムもだけど、生活系なら日本で売れると思って早買いしてるのかな

233 :名無しさん@いつかは大規模:2011/06/19(日) 21:19:56.42 ID:mmVNIZ2v.net
ttp://www.4gamer.net/games/098/G009811/20110616075/
2011/06/18
期待の新作「ArcheAge」は木にだって登れちゃう。
韓国で行われたCBT3,生活系MMORPGファン必見のプレイレポートを掲載

234 :名無しさん@いつかは大規模:2011/06/19(日) 23:07:26.26 ID:yHP1+5mB.net
登れる木をわざわざいくつか作ってそれだけ登れるとかもうね
上辺だけ何でもできる「事にしたい」だけの勘違いネトゲ

235 :名無しさん@いつかは大規模:2011/06/20(月) 17:59:36.53 ID:XJy2n3f6.net
韓国人はそもそも生活系MMOっていうのを理解出来てない節があるな。


236 :名無しさん@いつかは大規模:2011/06/21(火) 01:19:39.88 ID:MRDkFn4a.net
ArcheAgeの売りは木登りじゃなく木材集めや航海にありそうだし
韓国って生産系受けが悪いって言われてたが趣向変わったのかね
まあPKあるから一般的に日本人に受けるかどうかだが

237 :名無しさん@いつかは大規模:2011/07/03(日) 04:11:00.12 ID:NQsxgzb3.net
ああああああまだかー……


順調に進んでも、一般的に考えて
この前ファイナルテストが終わったから、あと数ヶ月で韓国Oβ開始
その半年後に日本Cβ、くらいだよね

あああやるネトゲがない…

238 :名無しさん@いつかは大規模:2011/07/04(月) 19:23:58.97 ID:4zclBqnz.net
“生活系MMORPG”「Lime Odyssey」,事実上のオープンβテストが韓国で7月14日にスタート。
実装内容の紹介ムービーでゲームの雰囲気をつかもう(Lime Odyssey)
http://www.4gamer.net/games/050/G005056/20110704030/

事実上の韓国Oβは始まるらしい
記事中の日付が若干おかしいけど

239 :名無しさん@いつかは大規模:2011/07/04(月) 19:29:39.95 ID:hpNlJ3Hf.net
      ついにきたか
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

240 :名無しさん@いつかは大規模:2011/07/04(月) 19:36:02.13 ID:a2vSG4eM.net
>>238
・・・ガッカリ感が半端ナイ
遅すぎたな

241 :名無しさん@いつかは大規模:2011/07/04(月) 20:10:40.26 ID:htR+yQeT.net
>ムービーでは,「生活」に大きなウェイトを置いた本作の,ほのぼのとした世界観が確認できる。

生活も何もほとんど単なるエモーションの紹介してるだけじゃん・・・
中身の無いチョンゲ確定だな

242 :名無しさん@いつかは大規模:2011/07/04(月) 20:59:27.77 ID:w2ubMpGj.net
嘆いてたら動き出した件

やっぱりこのゲームのセンス好きだわ

243 :名無しさん@いつかは大規模:2011/07/04(月) 21:11:21.35 ID:BjoxH9FX.net
RO2の後継を期待してたんだが、今回のムービーはガッカリ感しかない。
何この畑と畜産だらけの街並みは、サンシャイン牧場かよ!?

あと無駄にあざといエモーションがキモイ。

244 :名無しさん@いつかは大規模:2011/07/04(月) 21:18:54.52 ID:fH1LMcS3.net
民度低くなりそうなエモばっかだなw
RO2の後継じゃなくてルーハー()の後継

245 :名無しさん@いつかは大規模:2011/07/04(月) 22:18:53.29 ID:le/g21Hw.net
俺もそう思ったw
結婚だの恋人はプレイヤー間で勝手に補完させればいい話で
システムでそれを実装しちゃうとキモくて仕方ない

246 :名無しさん@いつかは大規模:2011/07/04(月) 23:03:51.76 ID:FjMFD5LV.net
アッチのPVって告白シーンとかダンスシーンを前面に押し出すの多いよね
どうでもええわー!

しかし日本に来ればしっかりとプレイするんですけどね!

247 :名無しさん@いつかは大規模:2011/07/05(火) 00:04:50.73 ID:lyn2yfZs.net
なんだこのムービー('A`;)
コレジャナイ感ハンパねぇ

248 :名無しさん@いつかは大規模:2011/07/05(火) 00:07:29.94 ID:1K+snsOW.net
セックスシーンマダー

249 :名無しさん@いつかは大規模:2011/07/05(火) 00:10:02.48 ID:uDKaiOdU.net
なんか北米も動き出したみたいだ

250 :名無しさん@いつかは大規模:2011/07/05(火) 00:11:26.51 ID:dNk5A5SG.net
なんか方向性間違えてないかいこれ

251 :名無しさん@いつかは大規模:2011/07/05(火) 01:14:33.40 ID:1K+snsOW.net
北米で女キャラ使ってプレイしたら、やたら話しかけて来られそうだ
アッチは実名主義だから、キャラと中身の性別が同じってこと多いからな

252 :名無しさん@いつかは大規模:2011/07/05(火) 01:26:31.90 ID:2q4R4b0a.net
生活系は生活系でもそんなとこまで生活系にしなくてもいいんだよ・・・普通にゲーム部分だけで

姫プレイはしないけど女言葉を使うネカマなもんで
コレ系があると結構メンドくさいんだよなw

253 :名無しさん@いつかは大規模:2011/07/05(火) 01:42:31.01 ID:8H4JAbwo.net
今回のムービーはそうゆうシーンで構成したってだけでしょ
RO2も、本国β終盤頃にキャラエモでラブストーリームービー4本立てとか出してきてたけど、中身普通だった

254 :名無しさん@いつかは大規模:2011/07/05(火) 02:24:14.13 ID:W2E3aXBK.net
こりゃライムおれは無理だ方向性が恋愛系とか

255 :名無しさん@いつかは大規模:2011/07/05(火) 03:10:47.51 ID:RIRwhH7Q.net
中国とかはネトゲの恋愛が人気あるんだっけ?
でも日本じゃ無理w
期待してここの前スレ立てたりしてたが
失敗臭に愕然としたわ...........

ちなみにオレはArcheAgeのスレ立てとかもしてるんだが
疫病神なのかスレ立てしたMMOタイトルが軒並みコケていくんだよなぁ...........

何年も前に、【マウスルック】とかなんとかスレタイに付けて
小規模MMO板に最初のRO2スレまで立てちゃってw
もう年季の入った疫病神になっちまったわwwwwwwww

256 :名無しさん@いつかは大規模:2011/07/05(火) 04:26:40.46 ID:NUgPtVUY.net
潜入するつもりだけど

・・・だれか一緒にやらね?www

257 :名無しさん@いつかは大規模:2011/07/05(火) 07:56:25.38 ID:sNrFxc7w.net
韓国のオンラインゲームは、国民ナントカ番号が必要だから、普通の方法じゃ登録とかできないだろ。
ラグナロクオンライン2と違って、グラフィックのエンジンが優秀だね。
優秀っていっても、ラグナロク2と比べて優秀という意味にすぎないが。
ラグナロク2は、やばい気がする。新作とは思えないもん。

258 :名無しさん@いつかは大規模:2011/07/05(火) 08:10:40.18 ID:8UsLR5zL.net
これのインターフェースデザインは、日本OβまでやったときのRO2に似ている気がした
あっちは、牛の世話と称して、完全に殴ってたわけだが、その辺りがどうなるか

259 :名無しさん@いつかは大規模:2011/07/05(火) 08:14:46.89 ID:4EdBcSKr.net
マビみたいなムービーだなあ
よくわからんがガキのシェアを取り合ってて下さい
期待してたけどもうこの程度じゃだめだろ

260 :名無しさん@いつかは大規模:2011/07/05(火) 09:16:39.41 ID:Ib27O9tN.net
コレはキッツイ...

何か服装のセンスも当初と全然違うねぇ

261 :名無しさん@いつかは大規模:2011/07/05(火) 13:11:13.70 ID:zhz+2LMO.net
性活MMOか残念だが日本じゃ馬鹿うけ

262 :名無しさん@いつかは大規模:2011/07/05(火) 14:16:03.54 ID:sNI/ExnB.net
曲は当初の発表の通り光田さんがやってるのかね?


263 :名無しさん@いつかは大規模:2011/07/05(火) 14:36:46.68 ID:jclSuxCS.net
>>238いつの間にLH2になったんだ?

264 :名無しさん@いつかは大規模:2011/07/05(火) 21:30:44.69 ID:xLSvP7wi.net
LH2の位置にはディビーナがいるから、これはLH3やな・・・
このPVは中国や台湾向けのものかもしんない
あっちでは、ネトゲに求められるものはまず第一に出会い要素らしいからね

265 :名無しさん@いつかは大規模:2011/07/05(火) 22:40:31.23 ID:nJ2scClp.net
なんでチューばっかしてんだよwwwwwwwwwwww

ずっと待ってたのに泣きたい

266 :名無しさん@いつかは大規模:2011/07/06(水) 00:03:44.94 ID:SOnnb2l7.net
TERAとかB&Sの中に入っていくには
嘘でも生活系とか言わないとダメなんだろうな。
でも実際のゲーム画面を見せたらお馴染みの量産型クリチョンゲー
でしかないのがバレちゃうからエモとチューしか見せられないと・・・。


267 :名無しさん@いつかは大規模:2011/07/06(水) 09:49:32.46 ID:R9yOtf8I.net
>>266
ここにもTERA厨わいてんのかww
生活系って大分前から言われてたんだけど?ww

268 :名無しさん@いつかは大規模:2011/07/06(水) 11:24:53.64 ID:KOV1gxLf.net
生活系ってのはアレか
男女の営みとかそういうのいらねえと思うんだよ

269 :名無しさん@いつかは大規模:2011/07/06(水) 12:04:36.21 ID:Gt4l6ET2.net
ROが出会い厨の巣窟だったから、必要だと思ったんだろう

270 :名無しさん@いつかは大規模:2011/07/10(日) 21:24:45.86 ID:woO0luQp.net
日本のネット下の女キャラってキモヲタが使ってる場合が大半だろ
しかも日本だとネットゲプレイヤー=キモヲタのイメージがあるから
そんな奴相手に出会いしたいとか、思うのか?
普通一般人はモバゲの方やるからさ

271 :名無しさん@いつかは大規模:2011/07/10(日) 23:46:48.98 ID:uyDz2Ebi.net
ところがどっこい
直結くんはたくさんいるんだぞ

272 :名無しさん@いつかは大規模:2011/07/11(月) 00:58:59.11 ID:aEGJd/qR.net
これ性活系だから勘違いしてんじゃねーよ

273 :名無しさん@いつかは大規模:2011/07/11(月) 07:46:21.95 ID:Wnc46WBX.net
生殖活動系
生活系

274 :名無しさん@いつかは大規模:2011/07/11(月) 16:55:46.81 ID:YcFKKwLb.net
生殖者向けかー

275 :名無しさん@いつかは大規模:2011/07/15(金) 00:36:06.37 ID:3MiRNH1h.net
おいおい
RO2のテストは再開したってのに
真のRO2はテストどうしたんだよぅ!?

276 :名無しさん@いつかは大規模:2011/07/15(金) 04:57:55.15 ID:H0q8awWC.net
本土で始まるじゃないか
お笑い動画も公開されたばかりだし

277 :名無しさん@いつかは大規模:2011/07/15(金) 11:36:17.01 ID:vCYxoFfN.net
お笑い動画か…
マイナスアピールだった気はしないでもないなw

278 :名無しさん@いつかは大規模:2011/07/22(金) 14:05:24.70 ID:7nWNJ/T+.net
C9とかきてるのにこれまだβも始まらねーのかちくしょう!

279 :名無しさん@いつかは大規模:2011/07/27(水) 23:33:01.19 ID:wz1baCds.net
いつまで待てばいいのかね

280 :名無しさん@いつかは大規模:2011/07/28(木) 00:51:28.39 ID:YRfW+14G.net
予定通りなら韓国で正式開始したばかりじゃなかったか
だから今年末か来年じゃないか

281 :名無しさん@いつかは大規模:2011/07/28(木) 00:58:08.36 ID:URH0VayP.net
北米版Cβが9月ごろらしいから日本版は10月あたりに来る




・・・といいね

282 :名無しさん@いつかは大規模:2011/07/28(木) 08:36:10.41 ID:a4FDMj39.net
夏頃公開じゃなかったっけ

283 :名無しさん@いつかは大規模:2011/07/28(木) 15:19:04.33 ID:ql8FsJdN.net
もう夏だぜ


284 :名無しさん@いつかは大規模:2011/07/28(木) 17:32:07.55 ID:8N4Pwsjh.net
わしの夏は11月末まであるぞ

285 :名無しさん@いつかは大規模:2011/07/29(金) 01:29:43.98 ID:zKvJU8hz.net
一年中夏休みです!!1!

286 :名無しさん@いつかは大規模:2011/07/29(金) 22:56:45.41 ID:8gdWliS5.net
学生も視野に入れてるなら長期休暇狙ってくるだろうしな
夏休みなかったってことは冬休み濃厚か

287 :名無しさん@いつかは大規模:2011/07/30(土) 17:06:31.12 ID:qPFqrso1.net
Lime Odyssey でググっても ライムオデッセイ でググっても
どっちも国内公式がトップに来ないし、国内パブリッシャの
ある意味感動的なまでのやる気のなさから、はじまる前からオワコン

発表当時たくさんできたファンサイト系も、ほとんど見る影もない。

288 :名無しさん@いつかは大規模:2011/07/30(土) 17:16:43.30 ID:4oi79e7T.net
ゲームチューってLuviniaSagaすらまだ始められてないじゃん・・・

289 :名無しさん@いつかは大規模:2011/07/30(土) 21:32:08.37 ID:o5R6gU35.net
久しぶりにチューの公式見てみたけど、抱えてる作品が実に微妙やなぁ
どれもちょっとだけ話題になってすぐ消えたって作品ばっかしやん・・・
ルビニアも、このまま闇に消えるだろうて言われてるし
ライムのサービス始める前に会社がー、なんて事態にならんやろな・・・

290 :名無しさん@いつかは大規模:2011/07/30(土) 22:17:26.53 ID:QuUF2Z+K.net
ゲームチューはゲームオンのポータルサイトに過ぎないから
別に会社自体が消える事は無い

291 :名無しさん@いつかは大規模:2011/07/31(日) 01:03:17.84 ID:WlqMMFM7.net
ふむー、ゲームオンはまだまだ中堅を維持してるようだし、それなら大丈夫かな
ttp://www.4gamer.net/games/000/G000000/20110524070/SS/033.jpg

292 :名無しさん@いつかは大規模:2011/08/02(火) 13:34:32.00 ID:vqoi11s5.net
しかし最近のゲームが爆死ばかり
事前の不人気が凄くてテストすら始められなかったケースもある
始まったばかりのC9も他社のゲームと比べて課金高めってか高いし
韓国では目も当てられないほどの惨状だから将来性にも乏しいし
後発のライバルのほうが月額課金で料金も高いのに人気も話題性も↑
ライムやらロードスやら発売できるんでしょうかのぅ?

293 :名無しさん@いつかは大規模:2011/08/02(火) 15:50:50.12 ID:ycYIes+w.net
ライムは時間がかかった割りに云々言われるだろうから
最初からハードルが高い

○○を作ったメンバーが作った作品とか
TERAがすでに本国で爆死
ROを作ったからといってライムに期待できね
今のチョン向けに作ってるなら尚更無理

294 :名無しさん@いつかは大規模:2011/08/02(火) 16:00:26.85 ID:rmg4dSXh.net
何にせよROもデザインというかセンスというか雰囲気は好きだったけど
チョンゲーは決まって特定の職、武器優遇の糞バランス勇者仕様だから
日本のマルチゲーや台湾ネトゲやっといた方がいいわ

295 :名無しさん@いつかは大規模:2011/08/06(土) 23:36:15.15 ID:FcSp/XI+.net
テスト始まってるの?噂すら聞かなくなったな
どうしてgameonは爆死タイトルばかりを拾ってきて(しかも開発停止Lvの)
○○国で大人気!!とか嘯きつつ超高額課金で日本運営しようとするの〜?

296 :名無しさん@いつかは大規模:2011/08/13(土) 06:20:29.04 ID:3Etpt45z.net
これ今年中に来るのかな…?

297 :名無しさん@いつかは大規模:2011/08/13(土) 07:08:49.22 ID:HVEFgnNZ.net
早くても年末だし、まだ気にしない方がいい

298 :名無しさん@いつかは大規模:2011/08/14(日) 00:13:41.45 ID:3Bh+ugEx.net
これってアイテム課金?定額?

299 :名無しさん@いつかは大規模:2011/08/14(日) 13:14:48.30 ID:QCY8Hd4f.net
アイテム課金でしょ。
月額にして人が釣れるようなもんでもないし。


300 :名無しさん@いつかは大規模:2011/08/17(水) 02:22:17.50 ID:8tANnHxF.net
去年の発表会で今年って言ってたよな

もちろん日本サービスのお話

301 :名無しさん@いつかは大規模:2011/08/17(水) 02:24:05.72 ID:ddtiXAv1.net
今年=来年末

302 :名無しさん@いつかは大規模:2011/08/17(水) 15:01:39.68 ID:vBO9g/5s.net
TERAも始まる前に終わったようだし

国内じゃ気づいてない人もごく一部にいるらしいけど

303 :名無しさん@いつかは大規模:2011/08/17(水) 15:33:11.36 ID:v+R+L39h.net
パケ買った奴はとりあえず1ヶ月は続けるんだろうな
Oβ二日プレイして思った事はただの劣化AIONだったという事

どんなゲームもスレで社員がみえみえな印象工作してるがTERAもそうだった

304 :名無しさん@いつかは大規模:2011/08/17(水) 15:35:21.07 ID:ddtiXAv1.net
チョンゲーって決まって職バランスが糞だけど
あれわざとやってんの?

305 :名無しさん@いつかは大規模:2011/08/17(水) 15:40:28.61 ID:v+R+L39h.net
戦士系の職業を武器毎に分ける必要とか全く無いからな

306 :名無しさん@いつかは大規模:2011/08/17(水) 15:50:05.47 ID:ddtiXAv1.net
武器ごとでも、モンハンくらい役割がはっきりしてたら
多少の強い弱いは目を瞑れるんだけどね
一長一短だし

片手:万能だけど火力ない
双剣:高火力だけど部位破壊不向き
太刀:お手軽高火力だけどPT不向き
大剣:高火力だけど機動力ない
みたいな

チョンゲーの戦士系とか、結局はDPS以外の違いがないから
単純に「強い」か「弱い」しかないのが糞

307 :名無しさん@いつかは大規模:2011/08/17(水) 22:53:58.02 ID:nZJSCVyo.net
最近のチョンゲはMMOである必要のないもんばっかりだな。
ひたすらコンテンツを消費させるばかりで、
プレイヤー同士のコミュニケーションは徹底的に削られてく仕様になっとる。
TERAとか普通にMOでよくね?って思ったわ。

limeは生活系を標榜してるようだが、はたして・・・


308 :名無しさん@いつかは大規模:2011/08/20(土) 11:32:44.33 ID:9/icoK/7.net
マビノギだって1年以上サイト放置だったからな、何もできないんだろう
あっちでβやって、うわ古くさってなってるのが
さらに1年後日本でβ開始とか笑いも出ない

309 :名無しさん@いつかは大規模:2011/08/26(金) 11:02:22.20 ID:4mZKhWBR.net
DAT落ち扱いから復帰させる意味も無さそうだが一応復帰age

310 :名無しさん@いつかは大規模:2011/08/27(土) 01:07:32.30 ID:ITjflFMV.net
出る気配も無いゲームのスレで
他の人気ゲームを恐らくやらずに叩いているだけの内容しかないんじゃ
確かに保守する意味も無い・・・・
ゲームオンお得意の「ダメゲー安値で青田買い」の一つに過ぎなかったんだろうが
まさか芽すら出てない田だったとは彼らも思わなかったに違いない・・・・

あ、ルビ○アも芽が出なかったな!!
今に始まった事じゃなかったかっ!!クヨクヨすんなよゲームオン!!

311 :名無しさん@いつかは大規模:2011/08/27(土) 02:11:06.84 ID:pHIhNCBs.net
大勝利!!R化大成功!!!

312 :名無しさん@いつかは大規模:2011/08/31(水) 01:23:09.58 ID:9BBFhXAE.net
7月の13日あたりにテストしてるはずなのに
まったく情報が出ないところを見ると・・・
また延びたのか

313 :名無しさん@いつかは大規模:2011/08/31(水) 08:23:02.15 ID:rZeHkGwx.net
一応公式見た感じではCBTとは表示されてたが…

314 :名無しさん@いつかは大規模:2011/09/08(木) 10:51:21.42 ID:yIgSzJ2e.net
デベロッパもレベル低いが、パブリッシャも無能だな

315 :名無しさん@いつかは大規模:2011/09/12(月) 21:39:43.46 ID:4az28pJ7.net
2011年、Lime Odysseyは日本に上陸します。
是非、ご期待ください。
有難うございました。


で、どうなったの?

316 :名無しさん@いつかは大規模:2011/09/12(月) 23:04:59.50 ID:dYH06qTg.net
日本版の公式っていつから見れなくなったんだろう

317 :名無しさん@いつかは大規模:2011/09/13(火) 03:56:09.88 ID:S/ljrqQe.net
>>315
同じ運営のルビニアサーガもβテストが予定から1年近く延期
2011年内には始めると言っていたが、もう秋なのに音沙汰無し

期待しない方がいい

318 :名無しさん@いつかは大規模:2011/09/13(火) 04:46:05.95 ID:t/6mTGuN.net
>>316
何度も出てるが、運営元のサイト
http://limeodyssey.blogchu.jp/

Firefoxだとエラーページに飛ばされるので注意
ほかは知らないが、IEでは見れる

319 :名無しさん@いつかは大規模:2011/09/14(水) 00:05:50.04 ID:+QYTjYV5.net
最後の更新があったのが去年の7月か・・・
もう余裕で一年以上放置なのな・・・

320 :名無しさん@いつかは大規模:2011/09/15(木) 13:31:00.83 ID:5FAsPs1P.net
TGSでなんも出なかったら…

うん、諦めよう

321 :名無しさん@いつかは大規模:2011/09/15(木) 22:52:17.11 ID:fnpE4fa5.net
出る以前に出展してましたっけ?

322 :名無しさん@いつかは大規模:2011/09/16(金) 03:11:09.42 ID:HDjgEbpk.net
そもそもTGSはネトゲメインのところは殆ど出ない
NCもネクソンもいないだろ

323 :名無しさん@いつかは大規模:2011/09/17(土) 17:57:04.58 ID:LNtl6Hn1.net
一応海外ブースは設けられているけど
海外の有力運営がこぞって無視し
日本でも「安物爆死ゲー乱れ買い」のゲームオンしか見向きしなかったようなタイトルが
ガマニアやハンゲームと肩を並べて出せるとは思えない

324 :名無しさん@いつかは大規模:2011/09/19(月) 20:40:18.07 ID:YjCzQwgs.net
何か情報出るとしたらG-Starじゃないの?
今年もやるのかはしらんが。


325 :名無しさん@いつかは大規模:2011/09/22(木) 15:36:27.72 ID:Pl10gpCC.net
その年に国内サービス開始予定で、ある程度大きいタイトルってんなら
ハンゲみたいな常連でなくても、けっこうTGS出してるもんだけどね

まあ、どっちみち出なかったんですけどね

326 :名無しさん@いつかは大規模:2011/09/24(土) 14:23:43.76 ID:qwDa/4cO.net
早くやりてぇ
今年もMMOはそれなりに数出てるけど、生活系ぜんぜんない

327 :名無しさん@いつかは大規模:2011/09/24(土) 17:16:58.06 ID:qhzNQHb1.net
本国でも動き無いしねぇ・・・

328 :名無しさん@いつかは大規模:2011/09/28(水) 14:18:30.21 ID:cZ6wMgAO.net
何か重大なバグでも見つかったのかな?
ルビニアが絶望的だから、こっちに期待してるんだが

329 :名無しさん@いつかは大規模:2011/09/28(水) 14:20:58.37 ID:PBsEVEeX.net
本国ってOBTまでやったんじゃなかったの?
今頃正式中なんじゃないの?
どうなったの

330 :名無しさん@いつかは大規模:2011/09/28(水) 14:24:04.12 ID:SlcckM3X.net ?2BP(600)
バグも何もこのネトゲの予定時期はもっと遅いだろ?
これの13ページをを見てみろ
http://pdf.irpocket.com/C3812/kzOO/tC3v/ec37.pdf
4Qの前半あたりだからこの資料を見る感じだと10月下旬ってところだろ

331 :名無しさん@いつかは大規模:2011/09/29(木) 18:27:42.74 ID:5pqlkL2K.net
>>330
10月下旬辺りに「有料化の時期」って事は正式サービスインって事よね?
ゲームオンの記事だし日本で正式が始まるって事なら、そろそろ色々始まってないとまずくない?

332 :名無しさん@いつかは大規模:2011/09/29(木) 18:55:25.69 ID:w4wEdK/h.net
あくまで予定だからなー・・・

333 :名無しさん@いつかは大規模:2011/09/30(金) 01:11:45.40 ID:vC7Uz6lY.net
最初は去年のはずだったがねぇ

334 :名無しさん@いつかは大規模:2011/09/30(金) 01:25:50.93 ID:SI5hEay6.net
ルビニアも去年、Cβが始まっていたはず
ルビニアは台湾で既に運営中で、ライムは韓国でβ
事情が全然違うんだが、延期は同じ理由なんだろうか?

335 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/01(土) 11:06:39.90 ID:+hztuFZy.net
LOが、ROを開発した人らが作ってる作品で
Project R1が、ROを考えた人+αが作ってる作品だっけ?

外面的にはLO、内面的にはR1が、ROと同じ人って認識でいいのかな?
ていっても、R1のがかなりROに近い画風になってるけど

336 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/02(日) 23:32:48.71 ID:Uc60i8Jc.net

アロッズ終了だってよー
アロ→ルビ→heva(くろネコ)→ライム

337 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/06(木) 03:47:29.35 ID:Fi796IJE.net
>>336
つまりどういう事?

338 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/07(金) 23:10:36.32 ID:A+5scBUg.net
もう終わりじゃね?ってことだね

339 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/08(土) 01:06:08.66 ID:/nJ+K+Gt.net
発表された順に消えていくって意味じゃね?
アロッズ切って、ルビニアお蔵入りにして、過疎のくろ猫終了させて
で、ライム契約切れましたーじゃね?

340 :ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c :2011/10/08(土) 12:36:56.12 ID:3CuAgmdX.net ?2BP(8000)
OBはよ

341 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/12(水) 04:09:22.00 ID:qNZpAbZz.net
Cβもまだだよw

342 :ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c :2011/10/12(水) 16:25:50.15 ID:Vn+R4jCm.net ?2BP(8001)
 ♪       ハ,,ハ      ♪
    ♪ §゚ω゚§
      /  v \ ♪
♪  ((⊂ ソ   ヽ つ))
       〜 〜 〜
     / ノ ヽ、 \    ♪ 
     とノ ≡  てノ ≡

松鹿 那伊乃香[まつしか ないのか]
  (1万年と2千年前〜? 日本)


343 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/12(水) 17:00:20.48 ID:rsn01v6d.net
 ♪       ハ,,ハ      ♪
    ♪ §゚ω゚§
     / § v §\ ♪
♪  ((⊂ ソ   ヽ つ))
       〜 〜 〜
     / ノ ヽ、 \    ♪ 
     とノ ≡  てノ ≡

松鹿 那伊乃代[まつしか ないのよ]
  (1万年と2千年前〜? 日本)


344 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/13(木) 10:16:14.29 ID:MjJDWdeW.net
ボコボコさん飢えすぎっすよ

345 :ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c :2011/10/13(木) 13:19:12.78 ID:aaJdNK0L.net ?2BP(8001)
    シャキーン!!
    ∧ ∧∩
   (〃・ω・)オハヨウ 
   ⊂  ノ
    (つノ
    (ノ
 ___/(___
/   (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


346 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/13(木) 19:20:29.72 ID:gb4tg7XI.net
ボコボコがいるとお蔵入りになりそうな気がする

居なくてもなりそうな感がバリバリなんだけどね☆

347 :ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c :2011/10/13(木) 19:26:49.64 ID:/VkLhASH.net ?2BP(8001)
てれる

348 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/14(金) 01:31:22.19 ID:S+AkuGmn.net
ttp://www.gameshot.net/common/con_view.php?code=GA4e9398e647b63

保守してくれているコテ英雄に捧げる一応の新情報
既出ってかここを見てくれている良い子の皆は知っていると思われるが・・・

しっかしゲームオンってだけでかなり警戒してしまうな・・・
課金の高さと業者と不正の放置率の高さと過疎ゲー率の高さで
日本じゃ右に出るものは居ないからな・・・

アロ、ルビ、くろネコの過疎ゲをとっとと〆て
もう人が減りだして対人すらままならんC9も見切りつけて
ライムに金をつぎ込んで欲しい物だ・・・

349 :ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c :2011/10/14(金) 01:34:44.93 ID:gFjhUjF0.net ?2BP(8001)
せやなw

350 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/14(金) 13:11:54.25 ID:N+f66uua.net
「Lime Odyssey」,韓国のプレオープンβテストで公開される見込みのプレイアブル種族「Pam」のプロローグムービーを公開
http://www.4gamer.net/games/050/G005056/20111014014/

351 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/14(金) 14:00:44.48 ID:gmBeoq3+.net
 「ハウジングシステム」
 「農場システム」

このゲーム内画像を見たことないんですけど・・・
どこまで開発進んでるんだよ

352 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/14(金) 18:41:26.30 ID:ei8A6Wlz.net
一応スレも見てるし4亀あたりもチェックはしてるが
ちょっと前の求婚PV見てから期待するのをやめることにした

353 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/14(金) 18:58:55.69 ID:q/JyOv9r.net
>>352
結婚はボッタクリ課金だったりしてw

354 :ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c :2011/10/14(金) 19:41:07.06 ID:Rq9TBQdj.net ?2BP(8001)
もりあがってきたな

355 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/14(金) 21:17:12.28 ID:pazszSPe.net
>>351
ハウジングらしいものは以前のPVにチョロッと出てたな
空から家がボンボン降ってくるわけのわからんびじゅあるであったが

356 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/15(土) 07:30:08.52 ID:0vgKwMLJ.net
>>350あんまり音沙汰ないんでお蔵入りになったかとおもったが、まだ息してるようで安心した
日本サービス展開はよぅ

357 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/16(日) 06:08:43.90 ID:3pCVTZ4G.net
期待されてないのかな

358 :ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c :2011/10/16(日) 06:14:19.82 ID:2vHJRfLN.net ?2BP(8001)
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより野球しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /


359 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/16(日) 19:25:16.79 ID:S+qBYOns.net
おまえらそんなのいいからこれ見て和めw
http://cafe.naver.jp/tera/2131865351726319221


360 :ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c :2011/10/16(日) 21:50:22.83 ID:KdLlRix3.net ?2BP(8001)
ブラクラ注意

361 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/16(日) 21:58:07.71 ID:gtm+ObGo.net
日本でサービスされる前にゲームオンとの契約切れたりして
そのほうがユーザーにはありがたいだろうけどw

362 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/16(日) 23:51:33.26 ID:GAQKTvHZ.net
どこだかの国は運営代わったんだよなw
ゲームオンもそろそろ切った方が良いんじゃないか
貰い手がないかw

363 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/17(月) 21:55:48.03 ID:IwUr9lcn.net
職業とか載ってるページどこかありませんか?

364 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/17(月) 22:26:50.52 ID:76/70j6q.net
ない
韓国見て来い

365 :ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c :2011/10/18(火) 20:51:14.38 ID:wFxz63iv.net ?2BP(8001)
つーかこれからっしょ

366 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/21(金) 11:26:12.96 ID:1I0hAVs5.net
ライバルのいないこの時期にβできれば人集まるだろうに
何やってんだ

367 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/21(金) 12:04:37.61 ID:EtzSxL09.net
シリウス内部にはもう使える人材残ってないんじゃないの

368 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/21(金) 14:38:05.62 ID:R3e5ijKw.net
ゲームオンとのトラブルかとも思う

369 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/22(土) 15:37:36.74 ID:sE7uvPlN.net
あげ

370 :ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c :2011/10/22(土) 17:38:34.04 ID:RRAU4B45.net ?2BP(8001)
さげ

371 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/24(月) 02:26:00.58 ID:1Ap6v9W+.net
TERAは成功した部類なのに

372 :ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c :2011/10/24(月) 16:00:42.39 ID:05z4xOWi.net ?2BP(8001)
うむ

373 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/25(火) 18:58:57.34 ID:NOe1DZR+.net
ライバルっつーか生活系MMO自体が死に体

374 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/25(火) 19:13:56.47 ID:7D/aHIf3.net
ROとマビとFNOの良いとこ取りしたような生活系出たらやりたい

375 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/25(火) 19:57:33.64 ID:dfK85n/7.net
>>374
FNOはBOTと業者放置とベクターの銭ゲバぶりで過疎ったね

376 :ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c :2011/10/25(火) 20:14:54.88 ID:s9RIMi72.net ?2BP(8001)
おい

377 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 00:19:33.46 ID:6sq77if9.net
随分時間区切ってOβするんだな

378 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 12:09:08.14 ID:XyjmljrR.net
ProjectR1のスレないの?

379 :ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c :2011/10/26(水) 18:16:06.15 ID:APomx8bf.net ?2BP(8001)
ないな

380 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/27(木) 00:01:59.80 ID:OA96E72C.net
>>378
立てるほど情報が出てきてない
出たときのために、立てておいてもいいのだろうけど

381 :ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c :2011/10/27(木) 08:11:42.92 ID:HepV2NCF.net ?2BP(8001)
うむ

382 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/27(木) 13:35:20.57 ID:EDU59Ojm.net
>>378
最後の砦だよなー

383 :ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c :2011/10/27(木) 20:09:31.17 ID:HepV2NCF.net ?2BP(8001)
ひまやがな

384 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/29(土) 04:32:54.31 ID:gqP2CGDK.net
>>374
夢見すぎ。

385 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/29(土) 14:28:44.05 ID:Q2/XnFs6.net
>>384
別にLimeがそうだとは言ってないんじゃないか?
そういうのが出ると思ってる事に対して夢見すぎって言ってるなら


・・・・その通りだな。

386 :ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c :2011/10/29(土) 14:47:41.32 ID:IncSLZtm.net ?2BP(8001)
せやんま

387 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 13:34:29.16 ID:3yE0Po5Q.net
その3作みたいなアニメグラではないが
AcheAgeやNEDならもしかしたら…

388 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 12:23:01.50 ID:jqhHpVX/.net
>10月26日(水)から10月29日(土)22:00まで進行されたLIMEΘDYSSEY! フリーオープンベータ テストが終了しました。
>今回のフリーオープンベータ テストの間発生した問題点を改善して、1:1問い合わせを通じて受け取られた皆さんの大切な意見らを
>チャムゴハヨゴッ早期にお伺いする正式オープンベータ サービスではより良い姿を見せてさしあげるように最善を尽くします。

まだoβやんのか

でもゲームオンが翻訳さぼってなければ、時間はたっぷりあったはずだから
あっちが正式に移行する頃には日本でcβ募集かけられるはずだよな

389 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 18:34:14.36 ID:XTQS1oD1.net
チャムゴハヨゴッ

390 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 21:36:16.02 ID:3znAaBU+.net
FNOクリアしちまったしcβはよ

391 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/05(土) 00:38:06.05 ID:aEGJDBVf.net
やっとルビニアが来るらしいから、それやっとけ

392 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/05(土) 02:43:25.83 ID:j0UVbNIW.net
ルビニアってとっくにテストやってオープンして過疎ってると思ってたら
これからだったのか・・・
なんかやった気になってたわ

393 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/06(日) 23:22:48.14 ID:ugM9jrKQ.net
つまり失敗が確定的に明らかなるルビニアを今もって来るって事は
スケジュール的に今年は絶対に無理って事ですな

二回も日本で製作発表会しておいてコレとはw

394 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 17:53:23.50 ID:Sp03rx9Q.net
ttp://news.livedoor.com/article/detail/6008273/
TOKTOKPLUSはシリウスエンターテインメントが開発し自社がサービスするMMORPG『ライムオデッセイ』のオープンβサービスを11月15日より正式に実施すると発表した。

395 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 18:34:54.30 ID:TT/bAo3q.net
何、この人気の無さ

396 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 18:35:26.10 ID:dp1lOiqU.net
やっと本国でOβか・・・・・・
日本サービスは来年かな

397 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 18:41:41.03 ID:TT/bAo3q.net
ん?
日本で15日じゃないの?

てか、絵が嫌い。


398 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 19:25:52.43 ID:SQcHLn/n.net
普通に韓国の話でした

399 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 19:33:00.49 ID:rWpQ425l.net
ルビニアやっとけw

400 :ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c :2011/11/08(火) 20:29:26.35 ID:g99pb7EW.net ?2BP(8001)
翻刻な じょうじゃくきも

401 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 20:46:44.72 ID:vFf0a4u6.net
コレで何回目のOβだと思ってるんだヨ!!

402 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/09(水) 00:40:42.61 ID:89kNxEiw.net
まあ、早めに次の動きがきてよかった

403 :ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c :2011/11/11(金) 00:32:37.40 ID:CaEwTUZS.net ?2BP(8001)
はよ

404 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/11(金) 13:22:17.73 ID:76Mjvme1.net
はれぽよ

405 :ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c :2011/11/15(火) 01:11:50.07 ID:QMGcP6eP.net ?2BP(8001)
過疎

406 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/15(火) 18:38:40.05 ID:Tnri/TOu.net
韓国Oβやってたらメンテで落とされたんだが、大バグがあったってかな
公式掲示板がえらい批判だらけで荒れている、oβやり直せとか。

407 :406:2011/11/15(火) 18:52:12.03 ID:Tnri/TOu.net
経験値増殖バグがあって悪用者が即効高LVになったから、oβやり直すか悪用者を制裁しろと騒いでるのか。
前途多難な香り

408 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/15(火) 21:37:47.02 ID:+bFOgBjs.net
チャムゴハヨゴッage

409 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/16(水) 23:19:26.48 ID:3VLiT4OC.net
シールオンラインを思い出すなw


410 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/16(水) 23:25:26.63 ID:XaBngAMa.net
ルビニア大ゴケらしいね・・・

411 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/17(木) 00:14:59.40 ID:5PTf3vx0.net
>>410
メチャメチャ人が多かったぞw
見下ろし視線なのと、いちいちドロップを拾わなきゃいけないのが古臭いかな

412 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/17(木) 00:18:51.58 ID:cLX2+FZt.net ?2BP(600)
ペットみたいなもんを課金でもいいから自動拾い可にしてくれって思う

413 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/17(木) 00:39:36.85 ID:5PTf3vx0.net
>>412
FNOはペットが拾ってくれたよね
かなり古いLHでも自動拾いなのに

414 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/20(日) 01:53:52.61 ID:fleBP+f4.net
まぁ なんだかんだ言ってても ライムきたらやるんだろ??
急いで出すよりじっくりテストやって修正とかしてから出してくれた方がマシだ。


415 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/20(日) 02:58:38.39 ID:fU7WU3Ue.net
そりゃ無料プレイできる期間は遊び倒すだろうけど

金払ってまで遊び続けられるタイトルまで成長するように思えんな…
成長以前に、運営自体が続かないかな

416 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/20(日) 03:31:33.49 ID:3u5yqDbS.net
C9はそこそこ賑わってるっぽい
ルビニアは微妙
スレが盛り上がってない

417 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/20(日) 05:59:17.60 ID:19idcuii.net
FNOのとき同様、また晴空1強だったけど
運営が運営だから、また正式で自滅するんだろうなー

418 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/20(日) 10:05:24.34 ID:3u5yqDbS.net
>>417
絶対課金で失敗するよなw

薄利多売にすりゃいいのにボッタくるから、貧乏な奴らが「じゃ無課金でやろう」になっちゃうんだよなw
アンケートに答えるのに課金が必要な運営ってここぐらいじゃね?

419 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/20(日) 21:09:04.73 ID:1E1KArTJ.net
ttp://www.sgame.jp/?m=pc&a=page_o_news&catecd=4&datacd=9362

420 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/23(水) 20:14:52.22 ID:qu8xKPCM.net
αテストはずれたか・・・ksが

421 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/23(水) 20:21:55.61 ID:I8pJsEC4.net
吹き出し付きのびっくりマークエモやっぱり懐かしいなぁw

422 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/24(木) 23:59:05.91 ID:JZIT2U55.net
ナタルに潜在顧客もってかれるぞー、急げシリウス

423 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/26(土) 19:24:48.34 ID:VdfDUepR.net
gamechuのサイトどこいっちゃったん?

424 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/26(土) 21:37:51.84 ID:rkuzoSsc.net
>>418
アンケート課金必須はよくあるぞ
利点は多重意見を防ぐってのと、課金者の意見をハッキリ聞けること

ま、店で商品買う前と後のどちらにアンケート用紙を渡すかどうかってのを鑑みれば
自ずとわかるよな?

425 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/28(月) 03:06:49.92 ID:tsME9uVb.net
シリウスの開発遅れで日本へのローカライズも遅れるだろうな。
年内は無理だな。

426 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/01(木) 17:35:12.50 ID:9VVXRext.net
韓国でオープンβが始まったと言うのに、
ゲームチューのブログで一切更新がないのが悲しいな・・・。

ゲームオン、ローカライズの準備ちゃんとしてるのか・・・?

427 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/03(土) 21:39:40.31 ID:fW6UDDWl.net
韓国Oβの様子が知りたい・・・。

428 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/05(月) 22:01:15.33 ID:W7Wlwc59.net
韓国のニュースサイト、何となく翻訳した情報だが。

韓国の運営のTokTokPlusって会社は、振興のパブリッシャーで、
ライムが、初めてのネトゲ運営みたいだ。
ちなみに、社長?は、以前はグラビティにいたらしい。

ライムの運営権は、10月の終わりごろにJCエンターテインメントから、
TokTokPlusに移管。TokTok〜は振興の会社ってこともあって、
そんなに大々的な広告宣伝などはできなかったようだが、
公開サービス開始の週は、gamenote.comのランキングは40位。
その週の一番の順位上昇率?だったらしい。

それなりに注目されてはいるようで、女性の人気が高い傾向にあるとか書いてあった。

翻訳ソフト使って調べただけだが、情報が何もないよりはいいかなぁと思って
載せてみる。スレ汚し失礼。

429 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/06(火) 08:41:38.13 ID:WP5JBpLu.net
>>428
情報乙

430 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/06(火) 14:21:23.42 ID:hRznzhSo.net
>>428
ありがとう

ライム待ちながら他のネトゲやってたが
不作すぎてコンシューマに帰ったぜ
おかげでライムに期待しすぎててやばい

431 :428:2011/12/06(火) 19:37:01.61 ID:IPxZaYTw.net
ありがとうとか言われると、むず痒くなるじゃねーかw

公開テスト後の開発者インタビューとか、
韓国のゲームサイトのプレイビューとかも見つけたから、
それも解読して載せてみるわー

430と同じく、ライムに期待しすぎてて、他のネトゲやコンシューマーゲーやるより、
ライムのサイト漁ってる方が楽しくなってきてしまった・・・

ライムが日本に来る頃には、ハングルが読めるようになっているかもしれん

432 :428:2011/12/06(火) 22:02:23.02 ID:IPxZaYTw.net
シリウスの開発本部長と企画チームリーダーへのインタビュー記事より、
気になった箇所をちょろっと。

○コンテンツ不足が気になるが?

コンテンツは用意したつもりだったが、ユーザーのレベリングの速さに驚いている。
これに対してのコンテンツの追加も重要だが、既存のコンテンツにに対するモチベーションを
上げる方法を考えていきたい。

○新職の実装は?

新職業実装の際には、最優先で実装されるのが遠距離物理職ではないかと思う。
また、2次職概念を作るのか、このままのシステムで新職を実装していくのかを思案中。
企画初期には40職ほどの職候補があった。バランス問題も見ながら、今後のアップデートで
追加していきたい。(40職も追加になるかどうかは、記事からはわからず。)
来年初〜中旬辺りに、生産職も1職追加予定。


○PvPの実装予定はあるのか?

今までは、生活コンテンツの開発に注力しており、手が回らなかったが、
来年の第2四半期くらいまでのアップデート計画は準備しており、
PvPも来年中には必ず追加する予定。

こんなもんかな・・・・。
他は、4亀でも良く見るような、これまでの苦労やら評判についてやらが載ってた感じ。


あと、ツイッター検索してみたら、バグが多いってツイートがチラホラ目に付いたかな。

433 :428:2011/12/06(火) 22:18:32.61 ID:IPxZaYTw.net
あー、書き忘れ・・・。

○生活型コンテンツが煩雑で、努力に比べて成果が薄いように感じるが?

それは正しい指摘だ。インターフェイスについては、現在も改良中。
生活コンテンツについても、現在は3〜4段階の手順を踏む過程を、
1段階くらい省けるように作業中だ。

○職の差はあるが、ソロプレイの難易度が高いように感じる。難易度を低下するつもりはあるのか?

これまでのテストで、難易度が低いとの指摘があり、難易度を上げたことで、不満が生じた(笑)
ゲームの中で、戦闘コンテンツの重要性は無視できないが、だからといって、
易しすぎてウンザリするようになれば本末転倒だ。しかし、難しすぎて敷居を高くするのもどうかと思う。
易しすぎず、難しすぎずのバランスを、ユーザーからのフィードバックを受けて改善中だ。

今度こそ、終わり!

434 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/06(火) 22:18:58.23 ID:W8yasF2y.net
428マジでサンクス
俺もライムが今一番楽しみだなー
Cβはやく来ないかな

435 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/06(火) 22:42:22.29 ID:tXPHqxKf.net
生活系を謳うならPvPなんて入れない方が良いと思うんだが

436 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/06(火) 22:48:28.25 ID:wylaAmRC.net
>>428

つかご多分に漏れずコンテンツ不足が指摘されてる状態なのに
お前らにそんな大量の開発リソースあるのかと真剣に問いたい

437 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/06(火) 22:56:44.44 ID:stmf1jdo.net
428本当に感謝。
ライム楽しみなのになんの情報も無くて寂しかったんだ。
というか2011年日本上陸ってどっかで見たのは私の妄想だったのか(´・ω・`)



438 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/06(火) 23:38:27.86 ID:ATYdu5Ot.net
安心しろ
俺は2010日本上陸ってのを見た覚えもあるから

439 :428:2011/12/07(水) 00:22:45.89 ID:uwLfPu7k.net
今度は、Oβ開始時のゲームサイトのプレビュー記事を解読してる。
ちと文量が多いから、時間掛かるかもだが、
それよりも・・・がっかりな情報を見つけてしまったかもしれん。

ユーザー評価のサイトを見つけたのだが、11/15のOβ始まるまでは、
「楽しみ!」「はやくやりたい!」と、かなりの高評価。
点数も10点満点で7〜10点くらいがほとんど。

しかし、Oβ始まってからは、点数は1ばっかで、ボロクソに言われているようだ。

内容は、「鯖落ちやバグがひどい」とか、「農産物の反復ばっかりですぐ飽きる」とか、
「運営がクソ」とかだな。

でも・・・俺は期待を捨てたくないっ!

440 :428:2011/12/07(水) 00:37:39.16 ID:uwLfPu7k.net
すまん、サイトが俺の落書き帳みたいになってきた・・・。

gamenote.comのランキング推移載せてみる(←韓国のゲームランキングだとここがよく使われるらしい)

11/14-11/20  67位(↑34)TOP100以内初登場

11/21-11/27  38位(↑67)

11/28-12/05  45位(↓7)

441 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/07(水) 08:46:17.12 ID:NoaGzUfq.net
乙なんだからね!
も、もっと書き込んでも誰も困らないんだから!

442 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/07(水) 09:49:43.02 ID:K6SqtLR/.net
だめおんは428を広報に雇ったほうがいいレベル
情報に飢えてたからマジ助かる
きっとダメだしくらったところは直してくれると信じて
日本上陸を待つぜ

443 :428:2011/12/07(水) 17:48:38.71 ID:uwLfPu7k.net
ハングル読めない素人が翻訳ツール使ってやってるだけのことだから、
あまり期待はしないでくれw


Oβのプレビュー、何となく内容がわかるくらいには解読できた。
生産について、色々書いてあったから、そこを載せてみるよ。
ただし、俺の解釈で補完した部分も多いから、鵜呑みにはしないように・・・。



ライムオデッセイでは農場で動植物を召還した後、これを育成して収穫するようになれば、
ゲームを進行するのに有益なアイテムを得ることができる。

初めて農場に到着した後 '農場主人'を通じて '牛'や '豚'、'モグラ'、'羊'のような動物たち、
'木'、'野菜'、'花'、'サボテン'のような植物を購入することができる。

今度のオープンサービスからは生活職業によって、パンダのような動物も育成することが可能になった。

それぞれの動植物たちは、時間の経過によって、お腹が減ったり、急に痛みに苦しんだりすることもある。
状況によって、エサをあげたり治療することで、動植物の満足度が徐々に向上するようになる。

満足度がある程度水準まで上昇するようになれば動植物たちは 3段階にわたって徐々に成長をする。
動植物たちは成長をすれば、最終的に結果物を得ることができる '収獲'が可能だが、
1段階目にすぐ収獲をする場合、こまごましいアイテムを獲得することを止めることができるし、
きちんと成長させて 3段階成長で収獲を選択すれば、多くの'贈り物箱'(翻訳そのまま。報酬箱みたいなもの?)
を得ることができる。

'贈り物箱'を使えばランダムで、ゲーム内で有用に使われるアイテムが出現する。
その中には、オープンベータサービスで導入された各種動植物のアクセサリー仮面(アバターのことっぽい)
のようなレアなアイテムも含まれている。
これを着用すればキャラクターをいっそう可愛くすることが可能だ。

(この下に、羊の着ぐるみみたいな帽子を被った、ファムのSSが載ってる)

このように農場活動を熱心にしてみると、連れて歩くことができる'ペット'や 頭に被ることができる'サボテン仮面' など
ゲームをより楽しむことができる恩恵を得ることができるだろう。
農場システムは現時点では基本的なフレームを取り揃えているが、今後は生活クエストと連携された
多様な楽しさを感じられるような、より大きい概念として拡張される予定だ。


あと、ペットについても、別の項目で少し触れられてた。


ペッシステムもシステムを強化するのに焦点を合わせ、種類もいっそう多様になった。
まず追加される予定であるペットは耳が大きい象である'ドムボ'(翻訳をそのまま記載)
小さな赤ん坊熊をコンセプトにした'砂漠ベア'、 そして可愛さがぷんぷんと
漂う'砂漠のキツネ'など十数種類に至るほど選択の幅が広くなった。

さらに、今まではキャラクターの周辺をちょろちょろ付きまとうのみだった
単調なパターンを脱して、これからは戦闘や生活職業にバフ効果を付与する機能が追加される。




他の部分は、あんま目を引くような情報はなかったけど、いちおハングルの原記事のURL張っとくよ。

http://www.thisisgame.com/board/view.php?id=929932&category=410

444 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/07(水) 18:42:59.07 ID:Tzc8SsIq.net
韓国oβ初日〜海外IP遮断の日までプレイ。
(wiz34/ 裁縫38と プリ15/料理30の2キャラ)
重大バグと鯖不調でゲーム内容以前の問題だったが、ゲーム自体は随所に製作者の工夫も感じそこそこ楽しく遊べた。
以下、長いが感想、のはずが不満中心。

<鯖不安定>
30秒程度止まるラグが頻発。Oβ当初は数分に一回鯖から切断された。切断され戻ると巻戻り。緊急メンテ多すぎ。一日で5.6回緊急メンテ入った日もあった。

<バグ>
・経験バグ=デスペナ復旧NPCを何度でも利用できる方法があったらしい。本来の仕様は実際死んだ一回分のデスペナを復旧させたら終わり。
一応、悪用者15名をID晒しの上に処断したとの公告があった。ただ、修正メンテ以前に掲示板にバグ内容が書き込まれていたこと等からして悪用者は15名どころじゃない。

・倉庫バグ→倉庫枠最大80だが81個目のアイテムが入る、入れたアイテムは異次元に消える。倉庫が真っ白に表示され蔵落。その後、そのキャラのみ繋いだ途端エラー落ち。
自分は救出されるまで3日メインキャラ接続不可に。

・地形バグ→競売前ドアに嵌った。その後接続するたびエラー落ち現象。
その他、ショートカット毎ログイン時リセット、クエリセット、度重なる巻き戻り、移動アイテム使用で蔵落ち、メインクエ進行不可、落下バグ、壁抜け、スキルPが余分にもらえる他多数。アカハック報告多数。

<戦闘面>
戦闘職は既存の量産クリゲと全く変わりなし。NPCのたまり場に行くとクエが発生していて、クエの報告先が次のNPCたまり場で、と次々誘導されていくクエオンライン。一応、モンス討伐経験が大きいのでクエ無視でモンス狩っていてもLVは上がるが。
スキルは各職2系統あるもののスキルふりにあまり自由度はない。wizなら闇wizか元素wizの二択しかなくスキルふりに悩む場面はなかった。
戦闘職の転職未実装。スキルツリー的に30転職に思えるのに。50まで1次職はきつい。
職バランス、シーフ超不遇。剣士プリ優秀。剣=プリ>wiz>>>>>シーフ 位の人口割合に思えた。ダメディーラとしては剣>wizとの書き込みは何度かみたが、シーフ以外は遊べる。シーフは要強化。

<生産面>
・鍛冶、裁縫、料理の3種。30で転職。
・生産にもステ振りあり。採集成功率、製作成功率、HQ率など6種のステに自分で振る。ステの影響はかなり体感出来る。キャラに個性が出てよい。
・生産LV上げは、製品を作る他、採集、農場、特産品クエでも可能。素材入手も採集だけでなく農場でも入手できる。
・採集時に副産物がとれる事がある。生産系装備、生産に有効なカード、レシピ等は副産物でとれる。採集に楽しみがあってよい。
・消耗品製作のバランスがよい。POTも料理も高性能高需要。黒字でざくざく売れる。料理勝ち組。
・装備系製作はバランス悪い。装備に消滅する要素が少なくmobdorop品が安価で大量に出回るので製作品が売れにくい。青以上なら需要あるが、HQのHQの上ダンジョン産アイテム使うので原価かかりすぎてリスクが高い。レシピも高い。
製作品需要を高める要素がほしかった(他職のクエに消費されるなど)。

<装備強化面>
・ +値強化(成功、失敗、大失敗があり大失敗のみ装備消滅、強化石はmobdrop)
・ スロットにカードを入れる(カードはmobdrop品と採集時の副産物品がある。各モンスが3種のカードを落とすので非常にカードの種類が多い、その割にカード効果に多様性がない、効果被ってるCばっか)

<その他>
オート移動がない、倉庫と競売が大都市にしかない、移動速度が遅い、移動手段が少ない、騎乗は数秒かかる上建物入るたび下ろされ不便、採集も動作選択&アイテム拾いがあるので面倒、その他いらっとする部分は多かった。
最近のオートゲーに慣れた層を引き込むには要改良。

445 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/07(水) 21:50:43.67 ID:78t9xjx8.net
バグKOEEEEEEE
それでも遊ぶがーw

446 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/07(水) 21:54:07.09 ID:uwLfPu7k.net
>>444
潜入おつ!&情報ありがとう!

バグがすごいな・・・・修正にどんだけ時間掛かるんだw
あと、生産面に比べて、戦闘面のシステムが薄い気がするな。

日本に来るにはまだ時間掛かりそうだが、のんびり待つわ。

447 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/08(木) 09:59:29.45 ID:FxU9U0qZ.net

待ちモチベが上がったwww

448 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/08(木) 10:12:14.65 ID:i64igg4r.net
日本でβできない理由はバグ多発かねこりゃ

449 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/08(木) 18:20:48.44 ID:duzV+XqN.net
いつになったらくるんだあああ!?と思っていたが、今はゲームオンにお願いしたい。

見切り発車で日本にもってくるのはやめてくれ。

450 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/09(金) 03:52:02.08 ID:wjaknTAI.net
潜入マジ乙。ナタルのクオリティ低かったしやっぱりライム待ちしかないわ

つかシリウス、運営経験ないとこに同郷のよしみで一番大事なタイトル預けちゃったのか
そういうパートナー会社の決め方っていい結果には結びつくことないのに

451 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/10(土) 02:54:09.08 ID:ZCsppy6g.net
>>444超乙

なんかROのβ1初期生き写しの大騒ぎ・・・
言っちゃなんだが懐かしいw

452 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/11(日) 14:22:49.10 ID:oWYT6/8Q.net
>>400
>翻刻な じょうじゃくきも


453 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/11(日) 14:40:04.70 ID:RdRlfNDK.net
○○な ××
ってマビノギのエンチャントっぽくてスレ間違えたのかと思った

454 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/12(月) 08:36:18.82 ID:v7Y9eiuc.net
アークエイジの方が先にきたり・・・・

455 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/13(火) 04:04:30.23 ID:CxowtAxW.net
韓国情報をちょろっと・・・

今日アプデで新MAP追加らしい。

456 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/15(木) 09:39:17.68 ID:7OaJMzr6.net
ttp://www.blogchu.jp/blog/limeodyssey/
ずっと放置だったと思ったが、未来日付(Lime Odysseyとは2012.01.01 16:00)で更新されてるな。

相変わらずIEじゃないと見られないが。。。

457 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/16(金) 17:17:56.37 ID:y1ENhzdd.net
本当だ、未来日付で更新されてるw
よく気付いたな

458 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/18(日) 19:11:43.88 ID:lgqSMxr8.net
これはもちろん1/1の16:00からCβ開始ってことだよな('∀`)信じてるぜゲームオン

459 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/19(月) 04:56:13.48 ID:0GvA45Cm.net
韓国のファンサイトの情報を見てたら、
アバターアイテムも製作で色々作れるようだ。

主に頭装備みたいだけど、

頭装備は、上・中・下段装備

<上段>
悪魔の羽耳(?)・悪魔の角・天使の羽耳(?)・ティアラ・クラウン
カチューシャ・青い風車・花飾り・リボン(黄と赤は確認)

<中段>
サングラス・ミニグラス・オペラ仮面(?)・アイマスク(?)

<下段>
草の葉・紅葉(?)・パイプタバコ・アサシンマスク

辺りを確認。正式な名称はしっかり翻訳できないのが多いが、
雰囲気だけ掴んでもらえたら・・・。

初期のROっぽいレパートリーで懐かしいのが多い。

胴アバターや、一般装備は現状ではちとわからん。引き続きサイト漁り頑張る。

460 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/19(月) 10:46:53.60 ID:hM4B7zfD.net
>>459
乙!!

461 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/19(月) 11:14:31.18 ID:jpemQzm/.net
RO2よりROっぽい乙

462 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/19(月) 13:49:24.41 ID:j1hoXMMF.net
459のおかげで夢が広がった。
ROっぽいなあ懐かしいなあ
すごく楽しみになってきたよ!

463 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/19(月) 17:55:55.43 ID:WzXg/DVy.net
基本的にアイテム名とかも権利は重力にあるんだから
元開発者だからってあんまりパクると揉めそうだけどなぁ

464 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/19(月) 19:33:34.87 ID:j1hoXMMF.net
んでもリボンとかサングラスとか固有名詞じゃね?
草の葉とかもほかにいいようがないよね
アサシンマスクとかもさ。
ある程度はいいんじゃないかねえ

465 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/20(火) 05:37:56.44 ID:KO/1aafl.net
459だが、名称については、ハングルからうまく訳せないものが多くて、
イメージしやすい名称に俺が変えてた。

だから、アイテム名自体はあまり鵜呑みにしないでくれ。
こんなイメージの装備があるぞ程度で・・・・・・曖昧な情報ですまん。


466 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/21(水) 03:53:46.75 ID:LsdfGOVk.net
ムービーやSSみてても装備のセンスは悪くない感じだし、こう色々作れるなら裁縫や鍛冶屋楽しそうだ

>>464
重箱すまんけど普通名詞な

467 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/21(水) 05:23:19.38 ID:Wm613SnW.net
昨日の韓国メンテにて

シーフのスキルが上方修正された模様
掲示板の反応見ても、シーフ不遇はかなり改善されたようだ

それから、先週今週のメンテ合わせて、30弱のバグの修正がされてる
詳しい内容まではわからん

まぁ、それなりによくなりつつあるのかな?

468 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/21(水) 08:45:34.57 ID:SBCygmsx.net
>>467
乙!

早く日本に来い

469 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/26(月) 22:55:00.38 ID:wGmkAF+K.net
>>467
シーフやりたかったのに超不遇って言われててショボンなってたとこだったぜ
職バランスしっかりしてるのを感じられて期待大!

470 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/27(火) 18:57:41.19 ID:Dmkp2Vch.net
かなり面白そうな要素も多いが、現状では、全体としてはゲームの完成度は低そうだ・・・。
バグの多さやゲームバランスの悪さが目立ち、かなり不満は多い。

改善しようという意気込みは感じるが、
日本に来た時、どれくらい完成された状態で来るのかは未知数だなぁ。

471 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/27(火) 19:30:35.99 ID:FgnhMB8n.net
こんだけ待たされたから
半端な状態でくるよりは、
バランス調整してしっかりしてから上陸してほしいな
最初がksだと人も集まらずそのまま過疎過疎でおわるから・・・
長く遊べて愛せるゲームになってほしい

472 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/27(火) 20:18:03.79 ID:t5NNDiXh.net
ルビニアと同じ臭いがw

473 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/28(水) 16:08:34.39 ID:YgIngoRf.net
無料Openβには人は群がるだろうけど、無料が終われば終わりだな

474 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/28(水) 21:12:22.67 ID:Hf6UDHIl.net
韓国語はわからんので
USA鯖OPENしたら遊びにいこうぜー。

475 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/29(木) 00:12:13.05 ID:ZD/ox8/m.net
えっ、これ月額制なの?そこまでのクオリティあるかな・・・・・。
1500円ぐらいなら遊んでもいいなーって思うけど3000円とかのレベルだとかなり面白くないと課金する気にはならないなぁ

476 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/29(木) 00:20:33.23 ID:bk95iZ6n.net
3000取るところなんてNCだけ
調子に乗って真似したハンゲのTERAはたった四ヶ月で鯖統合に追い込まれたし

477 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/29(木) 00:24:07.56 ID:Q+3a0spX.net
TERAはアクションを売りにしてるはずなのに
ウォーリアだっけ?がPTにいるとクリックゲーと化すところが
糞ゲーすぎだと思ったからやめた

478 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/29(木) 01:00:35.31 ID:hSltDR0F.net
運営がゲームオンで月額制のわけが・・・

479 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/29(木) 16:27:49.05 ID:+pgoTq52.net
プリウスオンラインといい
ダメオンは良作を重課金&日本独自仕様()で
ゴミにしちまうからな……
ガンホーがまだ良心的に見える不思議
ライムではバカな真似しないでほしいわ

480 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/29(木) 16:45:14.40 ID:iXqh3WDf.net
月額って家賃とか保険とかの金銭感覚と一緒。
アイテム課金は趣味に投じる金銭感覚と一緒。
その差はやはりデカイわw



481 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/29(木) 22:15:31.31 ID:hyfYxuL8.net
アイテム重課金の基本無料よりは月額払うほうが断然いい
AionやTeraみたいに莫大な開発費がかかるようなタイトルでもなし、2千円以下でやれるだろうし

482 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/29(木) 22:25:02.45 ID:iXqh3WDf.net
遊べる時間が限られる人は月額はホント辛い。
もったいない感半端ないから一気にモチベ下がる。

483 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/29(木) 23:38:09.71 ID:omZE6E84.net
そもそも遊べる時間が限られる人にはMMOは無理なんじゃないかって話もあるが


484 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/30(金) 02:53:33.78 ID:JOS3cbX2.net
そりゃニート理論だな
普通の人は会社行って帰ってきてメシ風呂済ませて
インだからな
定時で終わるときもあれば残業もある
MMOはそういう社会人の課金で支えられてるんじゃね

485 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/30(金) 07:38:22.76 ID:8roK7mqf.net
でもニートとか主婦がいない過疎MMOだと人いない人いないって騒ぐんだから
両方居心地のいいゲームが理想なんだがな

486 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/30(金) 07:50:09.72 ID:Cu4hAB5+.net
廃人って自分でライト層を邪見にしてゲームクリアに追い込んでおいて
いざ人が少なくなってくると過疎ゲー嫌だ嫌だ言い出す傾向にあるよね

487 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/30(金) 10:01:42.60 ID:acDEBzNM.net
廃主婦は自分基準だから困る
専業主婦だと金と時間が使い放題
課金額もIN時間も少ない社会人毒女を見つけると「みんなと合わせられない地雷」扱いして
徹底的に苛めてギルドから追い出す
そしてギルドが過疎ると「人がいなくなったね〜」
お前が減らしとるんじゃ!

488 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/30(金) 10:21:50.94 ID:Cu4hAB5+.net
>>487
で人のいないギルドはつまらないからって他のギルドに移転して
そこでも同じことをしてゲーム全体の人口を減らしていく害悪w

489 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/30(金) 10:43:01.02 ID:PBLuN/Kf.net
それ廃主婦だからではなくて
その人の性格だと思うw

490 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/30(金) 10:48:28.36 ID:PBLuN/Kf.net
>>485
やっぱ基本無料っすよw
良くも悪くも人は集まる。
過疎はつまらんなあ。

491 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/30(金) 11:30:47.99 ID:acDEBzNM.net
>>488
ピンポン!

ギルメンが減る→ギルマスを無視して自分と取り巻きでギルドを仕切りだす→更に過疎→ギルド潰れる→他のギルドに移籍(繰り返し)
廃プレイできなくなるから、自分は決してギルマスにはならない

492 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/30(金) 20:45:23.13 ID:zD7TWMsw.net
最近の韓国サーバー風景です。
当初より人は減ったものの、まだ結構人が活動しています。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Fruzb8PQ8jw

ライムは鞄拡張がゲーム内では出来ずOB中のみの期限付鞄が配布されている事からして、アイテム課金っぽいけど
未だ課金の話は出ずOβ中。

493 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/30(金) 20:50:38.76 ID:PBLuN/Kf.net
>>492
乙です。ルナティアに似てるねぇ。

494 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/30(金) 23:03:59.79 ID:NmxfgGiV.net
やっぱりローポリでも雰囲気いいなあ。早くやりたい

>>482 >>484
月額と、社会人/ライトプレイヤーのための定量制(何時間何円みたいの)併用って手もあるしね
まあ、アイテム課金が予定されてるようだけど

495 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/30(金) 23:14:32.43 ID:2Pst0DY7.net
戦士・盗賊・魔術師・治癒師の職があるらしいけど、2次とかあるのかなー
弓系があればよかったんだけどな

496 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/31(土) 07:21:43.28 ID:UaBQv5Gh.net
ひさしぶりにいっぱい未読数がいっぱいあってwktkしたが
読んでみて期待できる要素が未だに何もない…

497 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/02(月) 01:37:45.98 ID:QtWWovgu.net
あけおめ!

今年こそは、ライムが日本上陸するといいな

498 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/02(月) 02:38:01.32 ID:/joFaoLc.net
韓国100位圏外オメ!!
これは日本に来る前に終わるパターンですな

499 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/02(月) 18:09:01.70 ID:I9cxbapJ.net
パブリッシャー全然やる気ないですし

500 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/02(月) 19:59:23.29 ID:/kF4fSC0.net
韓国で爆死しそうだから様子見てるんだろ

501 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/04(水) 18:09:59.32 ID:eUBlBJq0.net
完成品を買ってスタートダッシュだけ稼いでポイな商法だから
しょうがないね。

盛り上げて育てていく気なんて無い。当初は

>>1 SE社は、RagnarokOnlineの企画や初期開発メンバーにより設立されたデベロッパ

ココに期待が集まったっていうだけで既に見る影もなし。

502 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/05(木) 00:36:54.88 ID:OXXiFHi6.net
くだらんネガキャンばっかりになってきたのぅ

503 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/05(木) 01:59:20.30 ID:mpmDGFFn.net
アマチュアが趣味やってるんじゃなくて、いちおうプロなんだろ・・・

ゲームは、プレイヤー側は遊びだが、開発・運営は仕事だろうに、その意識が希薄過ぎなんだよ

504 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/05(木) 02:32:05.47 ID:HnlU5mpD.net
実際に>>444の報告や>>492の動画を見て
良い出来だとマンセーする奴こそ下らない狂信者

505 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/05(木) 03:26:50.40 ID:sjKvB+sc.net
キャラメイキングだけは割といいよね
ttp://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&NR=1&v=9NrkGirXLRo

しかしバグ多過ぎ
日本に来るんだろうか?

506 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/05(木) 12:13:57.27 ID:/c8Wzozm.net
マンセーしてるやつなんかいない気がするんだが
.>>504は何と戦ってるんだ。
みんな今のMMOで絶望してて
ライムがまともだといいな、という希望をもっているだけにみえる

507 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/05(木) 22:35:02.82 ID:nhIlR3wQ.net
真っ当な意見をネガキャンと決め付ける人と戦ってるんじゃない?

508 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/06(金) 23:48:24.38 ID:3RJ6hKvj.net
上のほうのレスが狂信者wには見えんし
さして中身のない「終わったな」系のレスばっかになってきて、つまらん流れだなってだけだと思うけどね

マビノギのβ時も似たような本国評価あったけど、
ライムの目玉であるはずの生産・生活系コンテンツ自体、韓国じゃあんま流行らないから
ランク伸び辛いってのもあるしな

509 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/07(土) 00:00:15.08 ID:jaxN0LoD.net
生産・生活系が流行りづらいのは韓国だけの話じゃない世界共通だよ
だいたいのアイテム作れるようになって探索とかもしちゃったらやることがなくなって終了


510 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/07(土) 00:10:04.76 ID:qxf2CaHU.net
確かに始まっても無いのに終わったなはおかしい
「生まれなかったな」「死産だったな」こう言うべきだろう
ちなみに、ライムの目玉の生産生活系コンテンツだが
他ゲで実装されているソレの、半分ぐらいの出来です

評価的に未完成のRO2(新バージョン)とドッコイドッコイだそうで・・・

511 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/08(日) 15:13:20.42 ID:wohUvZ5e.net
発表されて3ヶ月程度ってんならまだしも、何年目だっつーのw

512 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/09(月) 22:44:25.51 ID:XUam2zCj.net
10月26日からプレオープン
11月15日からオープンβやってるからな
それで12/30締めの月間ランキングで100位圏外ってのは
生活系が流行らないどうこう言う次元じゃないな

513 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/09(月) 23:13:52.36 ID:qNjEoyFO.net
推測やまた聴きだけで批判しちゃう人達って・・・・

514 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/10(火) 04:28:54.10 ID:Fl+Rmaux.net
>>1に載ってるWikiとかしたらば掲示板も、休止モードにしてあったり様子見な感じで維持され続けてたけど
掲示板はいつの間にか「閉鎖済」になっちゃったし、放置になって荒れてたサイトだけでなく、期待し続けてきてた
ファンサイトも撤退ムードっぽい感じになってるよね。

515 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/10(火) 08:55:20.79 ID:SR6Sg646.net
あんまり先延ばしにするとarcheageが来ちゃうぞ

516 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/10(火) 10:22:04.96 ID:/7qWtqds.net
>>513
それだけみんな待ってるって事なんだろうね

517 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/12(木) 17:00:20.94 ID:/EDsO9WA.net
みんなっていってもここに来て情報チェックしてるのは
実質10人くらいしかいないんじゃね?w


518 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/12(木) 23:38:52.07 ID:810nMYFl.net
ヽ(・∀・)ノ今日俺が来たことで11人だ!

519 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/13(金) 00:10:11.22 ID:8GZewLQQ.net
俺も来たから12人だ

520 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/13(金) 00:16:58.93 ID:gymFV1rx.net
13

521 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/13(金) 01:01:18.50 ID:/76Xx6HG.net
板更新忘れててずっと来れなかった俺もいるぜ

522 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/13(金) 01:07:04.15 ID:ZVSKREDX.net
15

523 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/13(金) 08:01:01.42 ID:WszwkPiR.net
16人いる!

524 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/13(金) 08:57:56.11 ID:0FKKB8GB.net
そのネタは>>518がやらなきゃだめ

525 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/13(金) 19:26:03.60 ID:1VEPn5C/.net
ルビニアが昨日OBで今月中か来月頭に正式と考えれば
4月くらいにCBこねーかな

526 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/15(日) 17:00:27.63 ID:E4IBD/QK.net
米鯖も動き無いし今年中は無理じゃね・・。

527 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/17(火) 07:59:29.01 ID:pj+xF6ep.net
もう2012年だぞ・・・

528 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/17(火) 18:05:26.77 ID:OonFlmLL.net
別に2011年にサービス開始するなんて言ってませんしー


529 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/17(火) 21:51:47.97 ID:EQIG01Js.net
確かに2012年とは言ってない

日本でのサービスは2011年開始。ゲームオン,
“生活”をコンセプトにしたMMORPG「Lime Odyssey」制作発表会を開催
http://www.4gamer.net/games/050/G005056/20100623087/

>なお,本作のサービス開始予定は2011年。料金体系は今のところ未発表だ。


2011年と言ってたからなwww

530 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/18(水) 00:41:34.02 ID:jdYJx9cY.net
予定は未定、を痔でいってるな

531 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/18(水) 01:48:32.96 ID:C/Q6e2Yr.net
この残念な開発状況(能力)を知ってしまっている現状、サービス開始時に
よっぽど充実した状態になってないと、将来が悲観的過ぎてとてもとても…

532 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/19(木) 13:20:52.40 ID:stmiwAig.net
はやくきてくれー!

533 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/21(土) 13:02:25.97 ID:ITvvuT08.net
早く諦めがつく結論を

534 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/22(日) 11:49:55.06 ID:NChLJFLd.net
ROSEとROどっちよりなんだろ?

535 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/22(日) 19:00:28.11 ID:JL2rypcH.net
ROはまだ息してるけども…

536 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/24(火) 00:23:20.25 ID:t0Qkafyg.net
2の方はこれと一緒に死産になりそうだけどな

537 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/24(火) 15:55:55.36 ID:f/tye7MX.net
ならばProject R1だ

538 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/25(水) 16:45:45.32 ID:mRp/Zp63.net
というか、ここまでのんびりやってたら普通は会社が潰れるはずなんだがな
スポンサーにも見放されて当然だし
すごい金持ちが背後にいるとか他で充分儲かってるとかなんじゃろかね

539 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/25(水) 19:07:11.05 ID:UBNyG1G6.net
経営者がアマチュアクリエイター感覚を脱せない人

540 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/26(木) 03:27:48.45 ID:rsqhkYdU.net
ROで良く訓練された癌畜からハイブリッド課金で吸い上げてるから
会社としては完全に黒なんだよね
オンライン事業以外(というかRO以外の全て)はボロボロだけど
それでも第三四半期で12億の純利益だし
いかに最初に信者を完全に洗脳すると後が楽かを証明している

541 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/26(木) 14:25:48.28 ID:Kx7MVzr9.net
>>540
何の話してんだよ、シリウスはこのゲームのために作られた新会社だし、
日本のパブリッシャもガメオンだからガンホーとは一切関係ない。
唯一繋がりはシリウスにいるスタッフに昔ROを開発してた人間がいるってだけだぞ
何もかも勘違いしてるな、少しは調べてから書き込め。



542 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/30(月) 19:18:54.36 ID:Yh3vcLZT.net
復帰

543 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/31(火) 08:57:18.90 ID:/V7RThhX.net
こりゃRO2の方が早く始まりそうだな・・・
運営のやる気もなさそうだし
最低USアエリアみたいに画像載せたり進捗状況書いたりして欲しいな。

544 :名無しさん@いつかは大規模:2012/02/01(水) 00:34:00.05 ID:s0nM3USu.net
(´・ω・`)Gameonが買うのって
(´・ω・`)よほどの不人気か終了間近でサービスが止まりがちの
(´・ω・`)安値で買い叩ける物ばかりと思うの

545 :名無しさん@いつかは大規模:2012/02/01(水) 02:42:47.08 ID:sJtIhmXh.net
ぽっと出の豚野郎がしったかぶっこいてんじゃねぇ

546 :名無しさん@いつかは大規模:2012/02/02(木) 02:36:22.42 ID:7PxPEfxZ.net
最近のダメオン爆死祭りを見ていると大いに頷ける

547 :名無しさん@いつかは大規模:2012/02/09(木) 18:22:48.43 ID:+jriU5jr.net
アメリカ版はいつ開始なんだ

548 :名無しさん@いつかは大規模:2012/02/09(木) 18:26:05.29 ID:+jriU5jr.net
まあとりあえずβ参加申請はしたけど

549 :名無しさん@いつかは大規模:2012/02/09(木) 18:42:18.32 ID:AMwpEJbs.net
今更北米の話題か

550 :名無しさん@いつかは大規模:2012/02/10(金) 21:46:35.40 ID:mrqrVgjI.net
北米はしらなかった

551 :名無しさん@いつかは大規模:2012/02/10(金) 21:57:05.21 ID:fXtiuOk5.net
てかいつ開始なんだ
北米公式みてもみつけれないが

552 :名無しさん@いつかは大規模:2012/02/10(金) 23:39:31.98 ID:uwSjJu1k.net
今、cβの準備中。
2週間くらい前に、few weeks後に開始するって
記事が出てたが、詳しい日にちの発表はまだない。

553 :名無しさん@いつかは大規模:2012/02/11(土) 11:45:38.03 ID:tLbNDis+.net
ニュースサイトの記事によれば、few weeksって言ってるのはα2っぽいけどな
その記事にもcβとは書かれていないし

ちなみにFAQで開発地域が韓国、北米、タイの3箇所って書かれてるけど
日本はどうなっちゃったんだろうな

554 :名無しさん@いつかは大規模:2012/02/13(月) 20:45:55.04 ID:8SGqO/IM.net
日本市場は特殊すぎるから無視するって可能性も

555 :名無しさん@いつかは大規模:2012/02/13(月) 21:02:23.84 ID:tqC6lzbO.net
ROに関わっていた人間が日本を無視する可能性は無い

556 :名無しさん@いつかは大規模:2012/02/15(水) 06:29:29.02 ID:leg6wTYA.net
何で?

557 :名無しさん@いつかは大規模:2012/02/15(水) 16:14:30.38 ID:s9k7su0A.net
ROが日本で大ヒットしてそうとうもうけたんだから
その市場を無視するわけないってことじゃねーの

558 :名無しさん@いつかは大規模:2012/02/16(木) 04:24:22.59 ID:KjPj2NTd.net
安くしたら買収され
高くしたら過疎る

こんな市場では誰もやりたくねえだろw
全てはガンホーのせい

559 :名無しさん@いつかは大規模:2012/02/16(木) 19:46:44.73 ID:Wk4maywm.net
残念ながら世界レベルでもガチャに突っ込む額が桁違いなので
屑な運営ほど日本は優良市場

560 :名無しさん@いつかは大規模:2012/02/18(土) 20:33:16.68 ID:lPYQesyT.net
ガチャおけば儲かるって単純な市場であれば
アロッズとかサービス終了する必要も無かったと思うぞw

561 :名無しさん@いつかは大規模:2012/02/19(日) 15:24:19.76 ID:BDSau1BY.net
ブランド力にガチャ
これに尽きる

ライムとかRO初期のスタッフが関わってなければ
無名すぎて爆死

562 :名無しさん@いつかは大規模:2012/02/20(月) 17:59:50.02 ID:TX1rNX4+.net
ライムもルビニアと同じ道を辿るんだろうか・・・

563 :名無しさん@いつかは大規模:2012/02/28(火) 03:46:59.90 ID:qxyjCmpB.net
ルビニアは海外でサービスしているものを日本に持ち込んで爆死したわけだからな
今のライムは同じ道の入り口にすら立っていないんだぜ

564 :名無しさん@いつかは大規模:2012/02/29(水) 00:38:42.53 ID:zHYI1nd4.net
まぁ、たぶんこのまま闇に消えていくんだろうなぁ
期待してただけに残念だ・・・

565 :名無しさん@いつかは大規模:2012/02/29(水) 00:55:27.70 ID:bpqydoUh.net
RO2は話題性もあってそれなりに盛り上がっているが
それより先にOβ?してたんだろ?11月に
まったく話が聞こえてこないのはある意味すごいな
でもゲームオンならそんな状態のものでも日本に持って来そうだ

566 :名無しさん@いつかは大規模:2012/03/01(木) 00:04:41.19 ID:Jtt4B+nV.net
韓国のライム終了だとさ

567 :名無しさん@いつかは大規模:2012/03/01(木) 02:21:50.85 ID:kdX/V5L+.net
米で再アルファルファ

568 :名無しさん@いつかは大規模:2012/03/01(木) 19:05:25.41 ID:MBFDTZgz.net
いつのまにかサービス開始してていつも間にかサービス終了してた・・・

569 :名無しさん@いつかは大規模:2012/03/02(金) 18:45:37.34 ID:JzanPF/U.net
北米アルファやってみたがこれはダメだなw

570 :名無しさん@いつかは大規模:2012/03/02(金) 20:37:58.04 ID:+AXAOMpc.net
\(^o^)/

571 :名無しさん@いつかは大規模:2012/03/05(月) 03:03:43.13 ID:8RBITbnT.net
>>544
の事が正しかったわけだな
マジで安物買いの銭失い

572 :名無しさん@いつかは大規模:2012/03/06(火) 00:31:57.91 ID:zIYTDhXt.net
まじで今韓国じゃどうなってんの?
まだCβ始まってないの?


573 :名無しさん@いつかは大規模:2012/03/06(火) 00:39:21.29 ID:CgdDh6er.net
とっくにサービス開始して終了したよ
ネタじゃなく本当の話

574 :名無しさん@いつかは大規模:2012/03/06(火) 01:43:00.74 ID:zIYTDhXt.net
ttp://mmofan.blog39.fc2.com/blog-entry-9600.html

デマくせぇ、信じられるかと思ったらやっぱりデマだった
「まだ」サービス終了してない

575 :名無しさん@いつかは大規模:2012/03/06(火) 02:05:45.13 ID:CgdDh6er.net
デマでよかったね^^

576 :名無しさん@いつかは大規模:2012/03/06(火) 02:10:35.65 ID:zIYTDhXt.net
あと24日もあるでwww


577 :名無しさん@いつかは大規模:2012/03/06(火) 02:19:18.76 ID:yuKmQnaD.net
タイはともかく北米なんて相手にもされないだろうし
シリウス自体が消滅するなこれは

578 :名無しさん@いつかは大規模:2012/03/07(水) 02:50:07.52 ID:flMQE0sL.net
個人的には期待してたんだけどなぁ、韓国でも長続きしなかったのか
「海外でのサービスは継続されると思われる」ってことだけど、
日本ではどうなるんだろう
サービス提供自体中止なんてことはないよね

579 :名無しさん@いつかは大規模:2012/03/07(水) 03:12:18.01 ID:q5RliVZC.net
例えば某ROは世界全体でほぼ撤退してて
ほとんど日本だけで稼いでるようなもんだから
そういう「取り合えず金出しそうな日本」に一回来て様子見るだけは来るんじゃね
それまでにシリウスが「だめだこれやーめた」ってぶん投げなきゃだが

580 :名無しさん@いつかは大規模:2012/03/07(水) 13:24:32.05 ID:q1xfvYmn.net
韓国の方では正式サービス前にお蔵入りしたっぽいな
日本とかタイとか既にライセンス契約とかでお金貰っただろうから
これは韓国企業の伝統芸「夜逃げ」がくるかもしれんなw


581 :名無しさん@いつかは大規模:2012/03/07(水) 14:52:32.24 ID:Bl4grli3.net
回収だけはするかもしれん

582 :名無しさん@いつかは大規模:2012/03/08(木) 16:02:31.06 ID:e5m5UQ4I.net
すでに契約してるなら出さないわけにはいかないだろうけどねぇ
さもなくば返金+違約金てことになるし・・・
でも、この様子じゃ来ても重課金全力回収早期撤退になりそうだな・・・
会社消滅で社員は行方不明というのもありそうな気がするけどさ

583 :名無しさん@いつかは大規模:2012/03/08(木) 16:44:31.62 ID:rLv44cuZ.net
もったいねぇなぁ

584 :名無しさん@いつかは大規模:2012/03/08(木) 22:21:29.05 ID:4vyX461O.net
Gameonは海外で開発が止まってようがサービス終了間際だろうが
平気で日本に持ってきてサービスしようとするよ
C9しかり、くろネコしかり
でも日本開始前に海外で終わったのは流石に初めてではなかろうかw

585 :名無しさん@いつかは大規模:2012/03/12(月) 19:20:01.11 ID:YYpnUZD0.net
グラフィックと世界観はいいんだがいかんせんゲームシステムがアレだからなぁ…
他のゲームからパクってきたようなシステムしかないってのが…
ていうか自社開発一発目でコケるとかどんだけなんだよ……

586 :名無しさん@いつかは大規模:2012/03/12(月) 19:36:23.18 ID:1/RjYmnl.net
韓国での爆死はゲームシステムだけじゃなく、
OBT開始初期の大量の垢ハックと、それに対しての運営の対応力のなさも大きかったな

587 :名無しさん@いつかは大規模:2012/03/15(木) 17:39:16.22 ID:wJ5SmuJ8.net
結局シボウかー
わかっちゃいたが
実際になってしまうと寂しいもんだな


588 :名無しさん@いつかは大規模:2012/03/15(木) 21:10:01.21 ID:M9XlMGbB.net
アメリカのα2テストは500以上のバグが見つかり途中で打ち切り

悪い情報しか出てこねぇ・・・・

589 :名無しさん@いつかは大規模:2012/03/15(木) 23:29:17.57 ID:n4I+bgfj.net
もうGameonが契約を取ったという時点で悪い予感しかしなかったな

590 :名無しさん@いつかは大規模:2012/03/17(土) 00:06:00.98 ID:91lyR/3F.net
今回ばかりは流石にガメオンに罪はねーだろww


591 :名無しさん@いつかは大規模:2012/03/17(土) 00:21:49.23 ID:WJtBYY1K.net
さすがに今回ガメオンは被害者だろうw
シリウスなんぞを信用してしまったばかりにこんな事に・・・

592 :名無しさん@いつかは大規模:2012/03/17(土) 01:24:15.48 ID:oqjRCAnK.net
良かったじゃねーか
ガメオンにがめつい運営されされなくて済んだんだ
金は有意義に使おうぜ

593 :名無しさん@いつかは大規模:2012/03/17(土) 19:16:06.71 ID:Ca5x6cQ5.net
>>590
いや、あそこが買うのって海外でサービスが止まってたり
過疎でアップデートが停滞してたり
『他の運営がまったく見向きもしなかったようなものばかり』だしで
罪ってか「ダメオンに買われたらダメ」ってサインだな

く○ネコとかアロ○ズとか○9とかルビ○ニアとかと同列だったわけだよ

594 :名無しさん@いつかは大規模:2012/03/18(日) 01:09:54.98 ID:eEjTTfGe.net
そもそもこんだけ時間かけてて
サービスできませんでしたってなったら
とんでもない額の開発費用が回収不能になると思うんだが・・・
シリウスがまだ会社として存在できている事が不思議でならん。
国から補助金出てるから大丈夫なのか?


595 :名無しさん@いつかは大規模:2012/03/18(日) 12:33:46.82 ID:Pg9KM9LU.net
>>594
まさか補助金目当てで・・・ってなこと無いよなと、勘ぐるわw

596 :名無しさん@いつかは大規模:2012/03/18(日) 22:52:00.68 ID:KxdcaMBC.net
韓国の中小デベロッパで
補助金を目当てにしてないところなんて元々無い

597 :名無しさん@いつかは大規模:2012/03/20(火) 10:21:05.77 ID:7OJeaIBJ.net
そういえば、何年か前に補助金が出る基準が厳しくなったらしいね
そしたら韓国から渡ってくる本数が半分以下になったとか、なんとか
もしかして補助金もらえなくなって頓挫したんじゃあるまいな・・・

598 :名無しさん@いつかは大規模:2012/03/20(火) 13:03:35.05 ID:CKxnv5wW.net
まあ補助金を食うためにプロジェクト立ち上げるとか
韓国MMOじゃなくてもありがちな話だしな

599 :名無しさん@いつかは大規模:2012/03/21(水) 00:27:48.18 ID:0Zw2US93.net
まーだgdgdやっててサービス開始のメドが立ってないのかよw
けっきょくHACCANの無駄遣いだったな…

600 :名無しさん@いつかは大規模:2012/03/21(水) 09:00:28.76 ID:rNA+S41c.net
>>599
>>574
もうメドとかそんなレベルじゃないからw


601 :名無しさん@いつかは大規模:2012/03/23(金) 03:43:17.00 ID:c2yHR8zf.net
まぁ海外ではやるつもりな分だけ
本国の開発自体が潰れて何の技術も無いのに国内運営が引き取って偉そうな事言った挙句
一切アップデート無しのまま延々放置し続けた挙句ぶん投げ終了した
某ヨーグルなんとかよりはまだマシ

602 :名無しさん@いつかは大規模:2012/03/23(金) 11:37:41.57 ID:14Z5H3Fr.net
テストを重ねるたびに、発表初期の魅力的なコンセプトが薄れ、
量産型カジュアルゲームに変貌していったことが悔やまれる

みたいなコラムが、韓国のゲームサイトにあったな

603 :名無しさん@いつかは大規模:2012/03/23(金) 14:59:21.40 ID:sjUBNzdB.net
結局、大風呂敷を広げたけどそれを実現するだけの技術がなかったってことなんだろね

604 :名無しさん@いつかは大規模:2012/03/23(金) 16:02:16.15 ID:7+KZMwUt.net
ヤル気がなかっただけじゃね?w

605 :名無しさん@いつかは大規模:2012/03/27(火) 12:29:17.54 ID:BjflXEow.net
ライムはまぁもうどうでもいいけど、Project R1はどうなったの?

606 :名無しさん@いつかは大規模:2012/03/27(火) 16:12:35.35 ID:urhOkdiP.net
どうもなってない

607 :名無しさん@いつかは大規模:2012/04/05(木) 22:44:44.71 ID:xTgFaBNw.net
気がついたら韓国のサービス終了してた
海外はどーするだろうな

608 :名無しさん@いつかは大規模:2012/04/05(木) 22:56:11.11 ID:/jZ1jRKz.net
ほんとに終わったのかよw
期待してたのに・・・

609 :名無しさん@いつかは大規模:2012/04/05(木) 23:12:49.68 ID:J1yiB79F.net
国内展開終了と開発終了は全く違う話だからな
国内で稼ぐ事が不可能なら元を取る為に海外展開はするだろうよ

特に騙され易いどっかのアジアの島国とかで

610 :名無しさん@いつかは大規模:2012/04/06(金) 00:13:55.67 ID:TP+FeSxn.net
openβとか無料期間あればそれだけは遊ぶだろうけどさ、今更それ以上は期待してないよ

611 :名無しさん@いつかは大規模:2012/04/06(金) 01:26:42.22 ID:st/0tuEO.net
>>609
タイの悪口は感心しませんな

612 :名無しさん@いつかは大規模:2012/04/07(土) 16:55:01.64 ID:xxNUZoiY.net
いつくるのかとまってたら始まる前に終わってたのか

613 :名無しさん@いつかは大規模:2012/04/07(土) 18:04:14.58 ID:PyjVrcfI.net
北米もだめだったか

614 :名無しさん@いつかは大規模:2012/04/07(土) 21:13:27.40 ID:YuHLWLJ5.net
>>613
詳細プリーズ


615 :名無しさん@いつかは大規模:2012/04/07(土) 21:26:54.07 ID:RJJNYYNU.net
チョンゲ終わりか
今アイドルに力いれてるもんな
次は何だろう

616 :名無しさん@いつかは大規模:2012/04/07(土) 22:07:54.09 ID:spWn8Wwe.net
今佐野電磁のustreamの製品紹介でlimeの曲使われてたw

617 :名無しさん@いつかは大規模:2012/04/07(土) 22:18:55.35 ID:YuHLWLJ5.net
やべぇ、3月中頃まで普通に見れてた
シリウスの公式HPが見れなくなってる。
遂に飛びやがったなw


618 :名無しさん@いつかは大規模:2012/04/08(日) 03:10:02.30 ID:+R/t7d8k.net
(-人-)

619 :名無しさん@いつかは大規模:2012/04/08(日) 05:17:43.13 ID:G60WscZH.net
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l     ,.へ
  ___      :|:::::::::::::/´´´/ `゙ヽ、、:::::::::::::|   ム  i
 「 ヒ_i〉      |::::::::/iil==、、  、==lllll、l:::::::::::;    ゝ 〈
 ト ノ       l|:::::/ ィ'ロヽ ! /<ロフヽ 'l:::::::ll    iニ(()
 i  {        l:.:::[  ´´ } |i、``   }:《'"i     |  ヽ
 i  i       ヽ~l   (。..。)、   llゝ''/      i   }
 |   i       ヽl  .. _ __ ..、  /-'      {、  λ
 ト−┤.       .ヽ : 'ヽエエノヽ  〃:l    , ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_       .ヽ  ´~~`  / |/  | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__   | ヽ __/  ヽ/" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     癌 呆 大 勝 利      │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

620 :名無しさん@いつかは大規模:2012/04/08(日) 13:38:33.85 ID:GD1kO7Tu.net
そういえばこっちが本当のRO2だなんて言われてた時期もありましたね

621 :名無しさん@いつかは大規模:2012/04/08(日) 20:44:24.28 ID:DHXuKC6R.net
R1が出てくるまではそうでしたね

622 :名無しさん@いつかは大規模:2012/04/08(日) 20:59:14.02 ID:LG2/UcPx.net
RO2はむこうでoβやってボロカスに叩かれたようだし
R1は最後に出た話が一年近く前でその後一切出てないし
ROの系譜は全部揃って終わりだろうなぁ

623 :名無しさん@いつかは大規模:2012/04/10(火) 20:52:38.42 ID:tsCLZIEH.net
>>616
音楽担当してるの光田神だもんなぁ
ほんと人材の無駄遣いすぎるぜLime
数時間かけてタイの蔵落としてBGMだけ保存した


624 :名無しさん@いつかは大規模:2012/04/11(水) 13:34:40.40 ID:sVOQiXqj.net
タイでOpenβしてるみたいだから潜入しよう
と思ったんだけど垢取得できないな…
タイのIDはジェネレータ使えばOKだけど、
Lime IDがどう入力しても認証通らない

もしかしてタイのサービスも中断なのか?w


625 :名無しさん@いつかは大規模:2012/04/11(水) 23:57:12.75 ID:rvRGLijo.net
お、シリウスの公式復活してるな。
とりあえず夜逃げした訳じゃないみたいだなw
社員募集でlimeの開発担当を探してる所を見ると
まだ海外展開を諦めた訳じゃなさそうね


626 :名無しさん@いつかは大規模:2012/04/12(木) 10:01:48.96 ID:PQfCqiez.net
北米アエリアが必死に立て直そうとしてるみたいだ
修正予定箇所のレポートが出てたわ

ttp://www.aeriagames.com/forums/en/viewtopic.php?t=1543389

627 : [―{}@{}@{}-] ◆kmbt//mjlkeW :2012/04/12(木) 12:27:27.16 ID:IrKswkNI.net
ゲームオンが2012/03/01 01:05:01の時点で
ライムのドメインを更新しているしまだ日本に持ってくる気はあるんじゃね?
韓国がサービス終了の告知したのっていつだっけ?

628 :名無しさん@いつかは大規模:2012/04/15(日) 19:07:10.94 ID:ZTxxs5Kz.net
>>627
ゲームオンはサービス危なかろうが停止寸前だろうが平気でもって来るよ

629 :名無しさん@いつかは大規模:2012/05/01(火) 13:47:08.22 ID:LjeVpCLi.net
>>622
そもそもROのウリの2Dドットじゃない時点でどっちも本当のROの後継って感じがしないんだよなぁ


630 :名無しさん@いつかは大規模:2012/05/23(水) 20:07:03.85 ID:YefD/xD7.net
音沙汰無しか・・・

631 :名無しさん@いつかは大規模:2012/05/26(土) 04:12:39.44 ID:5bdww/eN.net
始まる前に終わってた

632 :名無しさん@いつかは大規模:2012/05/27(日) 07:41:32.06 ID:+cxIi8x9.net
今日ゲームオンフェスだよー
ttp://www.gameonfestival.jp/

新作のシークレットタイトルが何かはっきりしてないけど
もし同じ生活系で大作のArcheAgeが先に来るようなら、ライムの流産率はさらに高まる

633 :名無しさん@いつかは大規模:2012/05/28(月) 00:18:10.09 ID:OFCiG6rY.net
MMOやアクション系から釣りや料理やジャンプの携帯用しょぼゲまで、新作は沢山紹介されたが
そこにライムオデッセイはなかった

634 :名無しさん@いつかは大規模:2012/05/28(月) 08:27:54.66 ID:DIdW71wP.net


635 :名無しさん@いつかは大規模:2012/05/30(水) 19:12:47.57 ID:CLxeQUJx.net
やはり闇に葬られたか・・・
あんな得体の知れない開発会社じゃこの結末も当然なのかもしれんが・・・

636 :名無しさん@いつかは大規模:2012/05/31(木) 11:57:41.73 ID:JvRi+mq3.net
キャラデザ良かったのに・・・

637 :名無しさん@いつかは大規模:2012/05/31(木) 12:03:58.94 ID:8LHqZrox.net
俺も楽しみにしてた
萌え系からケモノ系までキャラが作れる珍しいゲームだったしね

俺が楽しみにしていたゲームはコケる
ルビニアも壮絶にコケた

638 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@いつかは大規模:2012/05/31(木) 21:23:30.06 ID:f9VIyw1b.net
ゲームオンフェスタで新情報ってあったの?

639 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@いつかは大規模:2012/05/31(木) 21:32:44.51 ID:f9VIyw1b.net
調べてみたけどゲームオンフェスティバル 2012でも新情報こなかったみたいだな

640 :名無しさん@いつかは大規模:2012/06/01(金) 08:34:25.57 ID:l3xGqi+U.net
数レス上ぐらい読めよ

641 :名無しさん@いつかは大規模:2012/06/01(金) 19:16:26.88 ID:10+bBxXE.net
ダメオンのポータルがpmangに変わる段階で
ひっそりと闇に葬られるんだろう

642 :名無しさん@いつかは大規模:2012/06/04(月) 00:47:52.58 ID:zkuyANw+.net
使い捨てがモットーのゲームオンですからな
うまく行っていないのばかりを安値で買い叩く
ゲームオンが手を出したってだけで
「海外でこけている」
「開発中だが評価が低すぎで買い手が付かない」
って認識で9割間違いないと思うよ

643 :名無しさん@いつかは大規模:2012/06/04(月) 10:10:01.77 ID:lfQJCdqg.net
ライムはそのダメオンですら見放したって事か。
コンプガチャは規制されたが、まだまだソーシャルの勢いは落ちてないし
大規模オンゲ自体がオワコン視されてるんだろうなー


644 :名無しさん@いつかは大規模:2012/06/07(木) 21:07:28.30 ID:I++CNYyf.net
ピーマンになってもライム消えて無いな
一応ダウンロードゲームの中にいる
相変わらずステータスは唯一開発中のままだが

645 :名無しさん@いつかは大規模:2012/06/20(水) 22:38:19.86 ID:zHLe/4Eg.net
はぁ〜クライアントどこかで落とせないかな。
BGM光田さんなんだよね。悔やまれる・・。

646 :名無しさん@いつかは大規模:2012/06/21(木) 02:45:39.71 ID:jse7Njzc.net
まだだ!まだ終わってない!

647 :名無しさん@いつかは大規模:2012/06/21(木) 06:22:54.53 ID:+0u7Dcr3.net
始まってもない

648 :名無しさん@いつかは大規模:2012/06/22(金) 09:21:27.29 ID:WgMjFqsX.net
これ開発中止になったんじゃないの?

649 :名無しさん@いつかは大規模:2012/06/22(金) 19:07:28.56 ID:8jKNwK2k.net
正確には「本国でのサービス」が中止になった
タイや北米でのサービス予定がどうなったかは不明
まぁ自国で潰れて海外展開がまともに出来る訳は無いので事実上の終了だが

650 :名無しさん@いつかは大規模:2012/06/22(金) 21:14:36.11 ID:RdRNJRxF.net
相当な年月を費やしてあの完成度で止まったわけだし、当初の開発陣はもうとっくに
散り散りなんだろーし、ヨソが買い取って開発継続ってこともなさそうだしなぁ

651 :名無しさん@いつかは大規模:2012/06/23(土) 01:30:24.74 ID:9R8Tun1+.net
本国で中止が決まった後
続けると言った北米公式も3月で更新が止まり
フォーラムでの定期的な報告も5/8を最後に音沙汰なし

BGMなら少しここで聴ける
http://www.gamesradar.com/sound-clips-lime-odyssey-composed-yasunori-mitsuda-chrono-trigger-fame/

652 :名無しさん@いつかは大規模:2012/06/24(日) 11:12:03.72 ID:nbzMdSv3.net
米国はバグ大量で一時β中止してたが、
まさかずっと中止したままなのか・・・


653 :名無しさん@いつかは大規模:2012/06/25(月) 02:43:09.43 ID:EMLROnQK.net
どう見てもこのまま闇に葬られる流れよね・・・

654 :名無しさん@いつかは大規模:2012/07/02(月) 18:08:00.16 ID:PMYMhNc5.net
あのベルアイルも終わり・・・ライムは始まりもしない・・・

655 :名無しさん@いつかは大規模:2012/07/02(月) 22:03:38.55 ID:j4zyCjtn.net
ベルアイルはむしろ良くもった方だよ。
あれも理想だけは高かったんだがなー・・・


656 :名無しさん@いつかは大規模:2012/07/02(月) 23:31:17.04 ID:fnObs2uC.net
兄弟分(笑)のRO2も本国で開始したって話以降
ぱたっと噂を聞かなくなったなぁ
遠からず後を追う事になるんだろうな

657 :名無しさん@いつかは大規模:2012/07/03(火) 04:10:09.90 ID:QqwVOY3o.net
え?

658 :名無しさん@いつかは大規模:2012/07/03(火) 23:37:21.04 ID:I2oM6YzL.net
実家に残った兄貴は危篤になって手術
一命は取り留めたもののずるずる悪化
家出した弟はずっと意識不明の重体
親だけいまだにしぶとくぴんぴんしてる

いやな家系だなwww

659 :名無しさん@いつかは大規模:2012/07/28(土) 11:17:50.45 ID:1MQQgqlV.net
発表会で「ROからLOへ」とか言ってたのにな。

660 :名無しさん@いつかは大規模:2012/07/29(日) 08:30:45.69 ID:c51PgVnu.net
今どうなってんの?
アメリカとタイは運営しとるんか?


661 :名無しさん@いつかは大規模:2012/07/29(日) 12:30:14.08 ID:irFyhMDo.net
ライムはじまる夢見たじゃねーかw
夢のなかでwktkしてた俺が居たorz

662 :名無しさん@いつかは大規模:2012/07/29(日) 14:09:10.13 ID:spwT/tl8.net
この数ヶ月の北米は完全沈黙
タイは知らない

663 :名無しさん@いつかは大規模:2012/08/28(火) 17:36:19.74 ID:Q4fNTJ8G.net
(´Д`)…

664 :名無しさん@いつかは大規模:2012/09/09(日) 15:35:25.77 ID:I9Yy87ba.net
そして誰もいなくなった

665 :名無しさん@いつかは大規模:2012/09/09(日) 20:28:23.81 ID:hxXY++rk.net

    ._人人人人人人人人人人人人人人人_
    .>       癌呆大勝利!!     <
    . ̄^Y^Y^Y^^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            ,.‐‐、       ,.--、
           く__,.ヘヽ.    / ,ー、 〉
               ', !   / /´
             -‐'`ー':::::::::ー'::::::::'-、
            .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
          :|:::::::::::::/´´´/ `゙ヽ、、:::::::::::::|
           |::::::::/iil==、、  、==lllll、l:::::::::::;
           l|:::::/ ィ'ロヽ ! /<ロフヽ 'l:::::::ll
           l:.:::[  ´´ } |i、``   }:《'"i
           ヽ~l /// (。..。)、/// llゝ''/
            ヽl  .. _ __ ..、  /-'
          /ヽ!, .ヽ : 'ヽエエノヽ  〃 ヘ      ザマァww
          | ) |   ヽ  ´~~`  /  (ヽ'|
          ヽ ヽ'______ ヽ __/  .i| |
           ヽ__ `>=<´ `'ー┘ |
         ミミヽ}}}))ハ(⌒Y⌒).liiァァァァイi
        ミ三≧=-j}}:::ハiiiiiiiiiiiiiii}}ソソ彡ノノ
        彡三ミ/ .: .:.:.j   i ヽ、_:.:.-`─‐‐ 、
          イイソ}小 .: :.:ノヾ、    ,ji}    __   |
       ノノノノイ}}i>´ ヾiji州州i{i|__, イノノ}}|  l
           ソ}/  .ィii|ii州州州}iイノ{{iハ|  l
                i  仆ilil| i!i!i!i!i リi!   l  |
              l   }              ,伐|
            |  |               ィ 佚!
              トァj                レ
            |ムハ
                ノ_ イi

666 :名無しさん@いつかは大規模:2012/10/05(金) 17:54:29.35 ID:hOBOGjO4.net
尾張

667 :名無しさん@いつかは大規模:2012/10/16(火) 17:36:43.00 ID:IvOs7G9V.net
韓流に巻き込まれて終わったのか、もったいないことをした…

668 :名無しさん@いつかは大規模:2012/11/11(日) 22:20:26.20 ID:fjcI6Diy.net
まだ「開発中」って書いてあんの

669 :名無しさん@いつかは大規模:2012/11/11(日) 22:35:24.38 ID:ldjd83iS.net
http://www.aeriagames.com/forums/en/viewtopic.php?t=1628325
北米アエリアは年内には何か続報を出したいと言ってるね

670 :名無しさん@いつかは大規模:2012/11/26(月) 01:17:38.34 ID:3bmoAo1B.net
正直、今これを出して何かしら利益だせるんだろうかね?

671 :名無しさん@いつかは大規模:2012/11/26(月) 01:23:06.49 ID:iWEuDcoC.net
月額1kなら俺はやる

672 :名無しさん@いつかは大規模:2012/11/30(金) 20:27:53.05 ID:r/Tn6DWJ.net
月額で出せるようなレベルの出来ではないだろう

673 :名無しさん@いつかは大規模:2012/12/16(日) 00:59:00.34 ID:7e42/XZ4.net
もう12月も半分切ったが、何の動きもないのか?

674 :名無しさん@いつかは大規模:2013/01/06(日) 03:48:19.60 ID:FtzNrcvw.net
ttp://mmofan.blog39.fc2.com/blog-entry-10947.html
↑一応こんな状態らしい

675 :名無しさん@いつかは大規模:2013/01/06(日) 06:35:53.25 ID:T+8QIFmC.net
まだ続けられてるんだ・・・不思議な会社っつーか国だね・・・

676 :名無しさん@いつかは大規模:2013/01/06(日) 06:40:55.98 ID:XVb58dpg.net
RO2の方もなんか始まってるしな
どっちも今更何を言ってるんだお前らレベルだけど

677 :名無しさん@いつかは大規模:2013/01/07(月) 08:32:28.60 ID:BM0FVkic.net
運営が変わって再出発?って感じっぽい
2013年内、正式予定で日本はGameChuのまんまか
iLみたく別のトコに許諾するかどうなのか
USはAeriaで台湾は遊戯新幹線ってトコになってるぽい

678 :名無しさん@いつかは大規模:2013/01/07(月) 12:17:15.51 ID:EtkyeAsl.net
バスタードもしばらく放置→製作再開します→やっぱりやめます
だったしなw
油断できないよ

679 :名無しさん@いつかは大規模:2013/01/07(月) 15:09:33.66 ID:uBDdHvUh.net
これもRO2も開発というか会社そのものが崩壊しててどうにもならん状態のようだ
こっちは消滅寸前であっちは内部がぐだぐだになっててまともに話が進まんらしい
まぁ、どっちも出たとしても「今さらかよ」と突っ込まれるのは確定だが・・・

680 :名無しさん@いつかは大規模:2013/01/08(火) 01:32:29.63 ID:WhDsBG+H.net
Cykanの社長ってGravity会長時代にGravity崩壊を引き起こした張本人なのにそのCykanに吸収ってギャグかよ

681 :名無しさん@いつかは大規模:2013/01/08(火) 03:54:56.40 ID:4tp/eHjf.net
重力が都合の悪い事を全部
辞めた会長に押し付けようとしただけって話もあるけどね

682 :名無しさん@いつかは大規模:2013/01/08(火) 14:44:52.38 ID:XhMLz+fT.net
Cykanって金正律の会社か
コイツ自体確かにろくでも無い経営者だが、重力のゴタゴタについては>>681が正しい
孫泰蔵が重力を乗っ取った後、手のひら返しで訴追した

683 :名無しさん@いつかは大規模:2013/01/09(水) 02:18:25.54 ID:dBXNFU2U.net
ゲームオンがヒマそうに待ってる光景が浮かぶな

684 :名無しさん@いつかは大規模:2013/01/16(水) 05:38:56.07 ID:gWkZvQ1v.net
先に来るだろうArcheAgeのことも何もアナウンスしないゲームオン
その後は黒い砂漠もあるのに

685 :名無しさん@いつかは大規模:2013/01/16(水) 11:11:24.75 ID:+n+oq3CN.net
>>684
>その後は黒い砂漠もあるのに

何その売れなさそうなタイトルw

686 :名無しさん@いつかは大規模:2013/01/22(火) 18:03:53.93 ID:4rRgDc7g.net
>>674
生きてるだけいいよ、超がんばれ!
無事リリースされても完全に出遅れた感ハンパないがw
HACCAN+光田さんが携わってる貴重なネトゲ遊んでみたい

687 :名無しさん@いつかは大規模:2013/01/24(木) 11:06:28.71 ID:9f6fPT8u.net
まあ、来る順番は台湾→日本って感じになりそうだ

688 :名無しさん@いつかは大規模:2013/01/24(木) 11:14:08.97 ID:5I9WaX+Q.net
アエリアがテストやっているのって北米だっけ?
そっちも日本より早そう

689 :名無しさん@いつかは大規模:2013/01/24(木) 11:58:11.28 ID:9f6fPT8u.net
基本、日本は1番最後
後、台湾鯖来たら速攻でCB申し込みせねば

北米?版はUSAeriaが運営
Forumは翻訳噛ますのもめんどいから読んでないけど
公式は去年の3月で止まってたような

690 :名無しさん@いつかは大規模:2013/03/14(木) 00:53:59.62 ID:+CLP+t92.net
キャラクターの雰囲気が似てたんでネタもないし投下

http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=35456&c_num=14

691 :名無しさん@いつかは大規模:2013/04/09(火) 14:02:17.79 ID:2HokAnr7.net
ピーマンのトップページからいつの間にかライムオデッセイ消えてる
http://www.pmang.jp/

limeodyssey.jpのドメインを今まではゲームオンが所有してたけど今は所有していない
ライムオデッセイとして日本でのサービスはなくなったみたいだね

692 :名無しさん@いつかは大規模:2013/04/10(水) 01:13:47.86 ID:ijPrcBNc.net
韓国の方でもCβで止まってて
Oβの日程は決まってなさげね。
公式はマメに更新してるみたいだけど、
もうだめかもしれんねぇ。

693 :名無しさん@いつかは大規模:2013/04/10(水) 03:05:12.91 ID:6q+AMnGa.net
>>692

あっちではoβの途中の段階でサービス終了したでしょ
>>574

694 :名無しさん@いつかは大規模:2013/04/10(水) 12:27:57.29 ID:TtWknk/p.net
1つ目の運営はサービス終了したけど
2つ目の運営が買い取ってサービスに向けて動いているはず
その後もうサービスまで辿りつけたかは知らないけど

695 :名無しさん@いつかは大規模:2013/04/11(木) 00:57:24.49 ID:bh5XtZgg.net
今は2つ目の運営が1月までCβやってて
とりあえず開発は続けてるらしい。
公式の掲示板みてるとOβ待ってます!みたいか書き込みがあるから
日程は決まってないのかな?っていう印象を受けた

696 :名無しさん@いつかは大規模:2013/04/15(月) 04:01:00.98 ID:AoMj3F9J.net
USAeriaの方でなんか更新してたっぽい
ただ、次のテストが何時とかの書き込みは無かったと思う

697 :名無しさん@いつかは大規模:2013/04/18(木) 08:11:51.84 ID:pAUV4tYn.net
はぁ〜なんとかサービスできるようにしてほしいな

698 :名無しさん@いつかは大規模:2013/04/20(土) 20:00:56.32 ID:rTk5K03/.net
13年中だから12月の可能性大
きながーに待つしかない

699 :名無しさん@いつかは大規模:2013/04/20(土) 22:22:49.99 ID:kmJjuU0R.net
年度で言えば来年の3月もあるw
まあ、ピーマンから消えた時点で日本でのサービスは
絶望的って言ってもいいんだがw

700 :名無しさん@いつかは大規模:2013/04/21(日) 13:19:15.12 ID:1r42XBll.net
べつのとこが拾ってくれるさ…多分、きっと、めいびー

701 :名無しさん@いつかは大規模:2013/04/30(火) 20:41:05.15 ID:bOoj0F8D.net
開発会社のシリウスがどうも身売りしたっぽいな。

702 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/01(水) 04:12:14.21 ID:uUjn6GsZ.net
んなこと去年の12月に出てたじゃん
元重力の会長の作ったサイカンに吸収合併されたって

703 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/19(日) 17:12:50.54 ID:jqgQKQpJ.net
新情報?っぽいのが

http://news.mmosite.com/content/2013-05-13/lime_odyssey_kr_will_begin_final_test.shtml

704 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/21(火) 17:23:02.58 ID:r3GRffw0.net
>>702
その元重力の会長って
キムハッキュから重力を乗っ取ってROをメチャクチャにした挙げ句
収賄容疑で逮捕されたオッサンでしょ
完全に死亡フラグじゃん

705 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/21(火) 17:56:00.63 ID:eGG+n37H.net
黒幕は柳日栄と言うかその上のソフトバンクの禿だけどな
株を売らせて金正律を追い出して社長も追い出して完全に乗っ取っておいて
都合の悪い部分を全部金正律に押し付けて訴えた
重力の人材流出もこの柳日栄の時代

706 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/22(水) 00:19:37.69 ID:7J6aLTz4.net
>>704
お前さらっと嘘混ぜ込むなよ。
キムハッキュは自分で重力辞めて路頭に迷う寸前だったのを会長が出資して持ち直させたのが正しい。
でROをメチャクチャにしたのは開発メンバーが次々辞めて入れ替わってたせいで会長関係ねえ。
日本に限って言えばメチャクチャにしたのは癌崩。
収賄で訴えたのは重力が退職した元会長に対してであって逮捕なんかされてない。
それどころか、癌崩に買収されてズタズタにされ始めてた重力からペーパーマンの
ライセンスを買い取って新たに事業展開した人だろ。
この大嘘憑きめ。

707 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/22(水) 02:02:58.72 ID:bM1bUhay.net
> 柳日栄
そいつ孫泰蔵の腹心の部下だな。もちろん在日
あと、癌呆がメチャクチャにしたのは「日本に限って」どころじゃない
会社を乗っ取って、自分が重力そのものに化けた

708 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/23(木) 03:00:29.57 ID:tN5n4mCC.net
柳日栄体制になってから
追い出した前社長に訴えられたり
少数株主に経営陣解任要求出されたり
死亡フラグなのはこいつになってからの重力

709 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/23(木) 03:20:30.98 ID:OVO2ekdL.net
純粋な日本人を探し出して殺すイベントとかやりそうw

710 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/30(木) 22:10:54.92 ID:7mMkLApg.net
>>709
似たようなイベントなら他社でやった。

711 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/19(土) 15:16:30.96 ID:tyHmUnYz.net
(´・ω・`)もうむりぽ?

712 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/19(土) 19:18:57.07 ID:X3zoz8h/.net
はい

713 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/19(火) 00:55:12.20 ID:xkLa4fGA.net
見た感じ韓国ではテスト中で
北米はまだ調整中って感じだな。
北米のサイトの更新も9月で止まってるし、
何かもう補助金貰う為に開発っぽい事をしてるコンテンツと化してるな。

↓は直近の状況
http://kultur2.blog.fc2.com/blog-entry-1419.html

714 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/19(火) 03:38:11.43 ID:EndH4N5h.net
「Project R1」こと「Tree of Savior」の方が早くできそうね
http://www.4gamer.net/games/132/G013290/20131118071/

715 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/19(火) 10:05:48.77 ID:5jCbs5iJ.net
かつて重度のRO厨だったけど
R1の動画見るとなんか今更この手のはもういいやって感じ

716 :名無しさん@いつかは大規模:2013/12/09(月) 01:58:44.91 ID:GsnYA27W.net
MMORPG「ライムオデッセイ」 日本に来ることなく韓国サービス再び終了へ
http://kultur2.blog.fc2.com/blog-entry-1742.html

このスレも最早終了だな。
いるかどうかは知らんが、待ってた人は5年間お疲れ様でした。

717 :名無しさん@いつかは大規模:2013/12/09(月) 14:35:19.57 ID:Q1KPGiqu.net
作り直したRO2の方もこないだ突然韓国でのサービス終了したしなあ
補助金出なくなった途端にどこもかしこもドミノ倒し

718 :名無しさん@いつかは大規模:2013/12/10(火) 12:05:19.39 ID:TIan/Spi.net
>>716
泣ける(´;ω;`)ブワッ

719 :名無しさん@いつかは大規模:2014/01/10(金) 00:54:12.08 ID:oM7ER/VF.net
北米が未だ残ってる

720 :名無しさん@いつかは大規模:2014/01/10(金) 01:39:44.03 ID:94s3U1w3.net
自国での展開終わった後で
残りカスな他地域の為に真面目に開発を継続する訳がなかろう

721 :名無しさん@いつかは大規模:2014/01/10(金) 02:34:32.86 ID:oM7ER/VF.net
一応?北米RO2動いてるぽいし
Limeが出来る可能性あるとは思うけどね

722 :名無しさん@いつかは大規模:2014/01/10(金) 02:57:22.30 ID:94s3U1w3.net
ライムが四半期で700億弱儲けている企業の子会社の作品で
しかもその親会社のPCプラットフォームで10年以上看板を張ってたタイトルの
ナンバリング作品だったらやるかも知れないね

723 :名無しさん@いつかは大規模:2014/01/10(金) 03:28:11.23 ID:oM7ER/VF.net
After AuraKingdom releasedって書いてあった通りに
なればだが

北米版、幻想がOBT中だし正式化したら何かLOの
情報出して欲しいとこだ

724 :名無しさん@いつかは大規模:2014/01/10(金) 21:21:37.65 ID:gzZTiF4+.net
オラン、ごめんねぇぇぇっぇ?

725 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/28(月) 03:16:46.93 ID:oHB0XPPg.net
遅すぎるよこれ
3年以上前にだしてくれればいいのに

726 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/28(月) 06:35:54.99 ID:L1RylKke.net
遅いも何ももうくることないぞ

727 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/28(月) 09:27:18.61 ID:AJ8kmWmm.net
---- キ リ ト リ セ ン ----

728 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/28(月) 12:19:05.30 ID:OvCb22h9.net
次のRO後継枠はTOSだ

729 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/22(日) 23:10:56.97 ID:cs5EsfLJ.net
シリウスの中の人はサイカンに吸収されて飼い殺しされてるんかな?
一時期サイカンがペーパーマンの国内ユーザー数さぐってたみたいだけど。

730 :名無しさん@いつかは大規模:2017/01/30(月) 15:03:38.34 ID:beDgf5f0.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

731 :名無しさん@いつかは大規模:2018/01/26(金) 06:22:49.97 ID:TCZudmVJ.net
小規模以上にネットでお金が手に入る方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

G7LSJ

総レス数 731
161 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200