2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ409

1 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/06(日) 19:34:58.80 ID:qR3xNVgg.net
我々ネトゲ難民はどこへ行き着くのだろう
そんな人が次の行き先について考え、情報交換をする場です。
※このスレはお勧めを紹介するスレではありません。自分が遊ぶゲームは自分で探し自分で決めましょう
※MMOの産地国は問いません。
※コンシューマ機専用ゲームの話題は取り扱っておりません。
※ゲームの『コピペ宣伝』は禁止・スルーでお願いします。
※MMOに絶望した人が「次の行き先を思案する」スレです。ジャンルはMMOに限りませんので注意してください。
※ごく一部の過疎ゲー信者が執拗に宣伝レスを繰り返すこともありますが、生温かい眼差しで見守りましょう。
※運営ご直々の宣伝活動は禁止&スルーでお願いします。
※大量のURLを貼る基地害が沸いても華麗にスルー&NG処理をお願いします&触る人もNG
※LOLキチの出入り禁止です。LOLのタイトルを出さなくてもレス禁止です。現れても触らずNGにしましょう。荒らしに触るのも荒らしです。←new!!

【重要】
くどいですが「宣伝スレ」や「お勧めを紹介するスレ」ではないということをよく理解してご利用ください
●次スレ立ては>>950 反応が無い場合>>970
重複を避けるため"宣言"と"報告"を忘れずに。

最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ408
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1395984607/

2 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/06(日) 19:56:53.06 ID:+aoQIRYP.net
>>1

3 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 09:33:41.48 ID:/lsVGNfj.net
>>1             ★チョンゲーが嫌な人向けテンプレ★
◆ドラゴンクエストX 12/08/02 Wii版発売 13/03/30WiiU版発売 13/09/26PC版発売
【開発・運営】スクウェア・エニックス(日本)
【公式】http://www.dqx.jp/
【 PV 】14/--/-- ver2.1 重なりし運命の大地 http://www.youtube.com/watch?v=9HYz-ExZMHY

◆ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア 13/08/27正式 全61鯖 最大同接34万超
【開発・運営】スクウェア・エニックス(日本)
【公式】http://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/
【 PV 】PS4 http://www.youtube.com/watch?v=USIpxZBiSh0

◆World of Tanks 本格オンライン戦車対戦ゲーム。基本無料良識課金
【開発・運営】WarGameing.net(ベラルーシ)
【公式】http://worldoftanks.asia/ja/content/docs/update/
【 PV 】http://www.youtube.com/user/WorldOfTanksCom

◆Titanfall
【運営】ElectronicArts(米国)
【開発】RespawnEntertainment (Call of Dutyシリーズ開発会社の幹部2人が2010年退社させられ訴訟。退社した約40人で会社設立) オンラインFPS
【公式】http://www.titanfall.com/jp
【 PV 】日本語字幕 http://www.youtube.com/watch?v=futXc6pGsvE

◆鬼斬 (おにぎり) 
【開発・運営】サイバーステップ(日本)
【公式】http://onigiri.cyberstep.jp/
【 PV 】http://www.youtube.com/watch?v=_8sWh4Lzcxw

◆ファンタシースターオンライン2 13/07/24最大同接10万7,259人
【開発・運営】セガ(日本) 
【公式】http://pso2.jp/
【 PV 】未来へ繋ぐ絆 http://www.youtube.com/watch?v=SafoPX3xaWg

◆艦隊これくしょん -艦これ-
【開発・運営】DMM(日本)
【公式】http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
【動画】瑞鳳 http://www.nicovideo.jp/watch/sm22943811

◆Mastero of Epic 2005年から続く完全スキル製MMO
【開発・運営】ウィローエンターテイメント(日本)
【公式】http://moepic.com/beginners.html

◆The Elder Scrolls Online 現在、有料・英語版のみ
【開発・運営】Bethesda Softworks, LLC(アメリカ)
【公式】http://elderscrollsonline.com/en/

◆ファンタジーアース
【開発】フェニックスソフト(日本) ライセンス元スクウェア・エニックス(日本)
【運営】ゲームポット(日本)
【公式】http://www.fezero.jp/entrance/

4 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 10:09:09.68 ID:IivNpRHV.net
他人任せがどうこう言ってるやつは、
ユーザーが意見を交わすこと自体を疎んじてるカス

5 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 11:52:55.17 ID:BlGzFlZW.net
爆死&ソウルは声優変更出来ないゴミカスゲーってまじ!?
しかも疲労度つきとかマジヤバイね

http://tera.hangame.co.jp/
http://www.4gamer.net/games/048/G004803/20140109025/TN/007.jpg
TERAなら日本声優に課金で変えれるんだよね
日本声優の値段は500円〜1000円まで、そんなに高くないし一度変えればずっと使える

ボイス一覧 ちなミズハスは攻撃ボイスかわいいので大人気
http://www.youtube.com/watch?v=igaWKSagyW8

これがクリティカの猫声みたいなみゆきち あんまり評判はよくないやつ
http://www.youtube.com/watch?v=9g9ziXY9cG8
ゾロ
http://www.youtube.com/watch?v=EaN_yXX4wj0

これでもまだ一部しかみせてない

TERAなら経験値に制限もないし
TERAに移動するしかないやろうなぁ

6 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 12:29:32.22 ID:m1I7zS5u.net
○ゲーム売上

累計売上649,412 初週売上420,311 【DQ10 Wii】ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族

累計売上*72,654 初週売上*36,454 【DQ10 WiiU】ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族

累計売上130,425 初週売上111,187 【DQ10 Wii】ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 ver2

累計売上130,155 初週売上*68,560 【DQ10 WiiU】ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 ver2

累計売上244,574 初週売上184,462 【FF14 PS3】ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア

累計売上162,435 初週売上*63,958 【FF11 PS2】ファイナルファンタジーXI

累計売上*15,379 初週売上***,*** 【FF11 PS2】ファイナルファンタジーXI アドゥリンの魔境 拡張データディスク

累計売上*94,372 初週売上*55,879 【PSO2 PSV】ファンタシースターオンライン2

累計売上*18,168 初週売上*18,168 【PSO2 PSV】ファンタシースターオンライン2 エピソード2 デラックスパッケージ

累計売上123,192 初週売上*82,490 【MHF 360】モンスターハンター フロンティア オンライン

累計売上*24,053 初週売上*24,053 【MHFG PS3】モンスターハンター フロンティアG ビギナーズパッケージ

7 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 12:30:45.34 ID:m1I7zS5u.net
○オリコン売上 BOOK(総合)

売上部数:128,508部 【DQ10】ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 Wii版 大冒険ワールドガイド

売上部数:*48,779部 【FF14】ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア 公式スターティングガイド

売上部数:*11,593部 【MHFG】モンスターハンター フロンティア G フロンティア通信G

売上部数:**8,262部 【PSO2】ファンタシースターオンライン2 スタートガイドブック

8 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 13:06:29.22 ID:puP3H8Tv.net
TERAは雑な垢ハク対応で終わったゲームだしなー
力の入れドコロが間違ってますよねー
携帯ワンパス入れなきゃ当たり前のようにハクられるとか凄すぎたw

9 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 14:53:44.02 ID:+WL86IpB.net
もう飽きてやってないけど、TERAは普通に楽しめたな

10 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 15:20:26.22 ID:dMpYXufR.net
こうやって売上を見てみると
FF11って思ったよりショボいんだな
なんかMMO界隈では神格化されてることが多いけど
たまたま黎明期でMMOってだけで珍しくて面白く感じただけという
2chにありがちな「思い出補正」と呼ばれるタイプの一番駄目なゲームということなんだろうか?

11 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 15:52:09.30 ID:MQiwoaTN.net
もうMMORPGはだめかもわかんね

12 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 15:54:31.03 ID:jOI8Kaj0.net
FF11のPS2版の売上単体を見ても意味ないだろ
PC版の方の売上が公表されてないが累積の利益は過去のFFとDQシリーズの中での最高の利益額と発表はされてる
その事がプレイヤーにとって面白かったかどうか、駄目なゲームだったかはまた別の話だが

13 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 16:42:10.40 ID:0fdAEgDN.net
MMOに絶望しすぎて、最近モバイルオンラインゲーやりだしたは・・・

14 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 16:53:39.90 ID:L6vUoeEq.net
>>12
狡猾にもわざと騙そうとしてるんだろうな
月額アンチはゴミしか存在しない

15 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 16:54:29.99 ID:thzFkDfo.net
>>8
初期はワンパス無かったん?

16 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 16:56:28.88 ID:XuZh7h46.net
みんなでひつじ村をしようそれでいいじゃん

17 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 17:06:11.10 ID:dMpYXufR.net
>>12
そりゃFF11だけで拡張パッケージなんども販売してるんだし
他のゲームと違って10年間で月額をもらってるんだから
オフゲと比較したら儲かるのはシステム上当然だろう

他のネトゲと比較してどうなんだい
FF14には既に11最大の接続人数を余裕で追い抜かされたらしいじゃんw

18 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 17:34:01.89 ID:jOI8Kaj0.net
>>18
構っても仕方がないが
http://www.hd.square-enix.com/jpn/ir/library/docs/121106/page06.html
>>10でFF11がショボいって言ってるんだから
他のネトゲで年間40億円、今後累積400億円以上の利益を見込めるタイトルを探してそれをやればいい
それがFF14だろうがDQ10だろうがWoWだろうが構わんから好きなのをやれ
別に俺はFF11が今も面白いとかまだ楽しめるゲームだとは言ってないしな

19 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 17:35:32.99 ID:jOI8Kaj0.net
>>18>>17

20 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 17:44:35.45 ID:TXUKv/Xa.net
>>15
無かったけど、初期はそれほど酷くなかった。
ワンパス導入と同時に悪化したw

21 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 17:49:59.75 ID:dMpYXufR.net
>>18
普通に14でいいんじゃないの
アカウント数は既に稼動半年で14の勝ちらしいじゃんw
それを言うと11ファンはマジギレするらしいけど事実なんだからしゃーないわな

22 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 17:53:46.66 ID:thzFkDfo.net
>>20
???
ワンパスあってハックされるとかあるのか
変なサイト踏んだんじゃないだろうなTERAsnsとか・・

23 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 18:04:47.34 ID:jOI8Kaj0.net
>>21
別にFF11信者でも無いし、FF14なり自分が楽しめる方をやればいいよ
単にPS2の売上を根拠にショボいって言うのは適切じゃないと指摘しただけだろ

24 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 18:15:03.15 ID:7IZbU//x.net
FF14よりFF11の方が面白かったなー
今はどっちもやってないけどね

25 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 18:28:52.21 ID:XuZh7h46.net
結論:FF飽きるし選択肢に入れる必要なくね?

26 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 18:33:26.96 ID:m7K/h0hc.net
かんこれとかいうのやろうとしたら全鯖満員だった
あれいつつくれんの

27 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 18:34:47.39 ID:bnHhxYb8.net
新枠解放から20分後がねらい目
最初の20分はすごい絞ってくるから

28 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 18:45:05.97 ID:8gwbB0z3.net
>>18
40億とかパズドラだと10日で売り上げるな、400億でも3ヶ月
そりゃソーシャルがあふれますわw

29 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 19:50:30.51 ID:M0Ex+9i0.net
スクもカプもソシャゲに完全に乗り遅れちまった感があるよな
今必死になってるが・・・手遅れさなぁ

30 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 20:28:35.41 ID:Gvm5+N5H.net
>>22
ちげーしw
途中からワンパス導入された上にそれまではあまり垢ハクのうわさを聞かなかったし、
携帯ワンパスって大丈夫なのか?って思ってた人達が結構いたから導入遅れた人達が次々にやられていったw
携帯ワンパス必須だぞって認識に変わるまでに犠牲者山程出ちゃったのよねー

31 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 20:29:08.83 ID:/lsVGNfj.net
>>13
そいえば >>1 このスレって
スマフォとかで出ているMMOって管轄外なの?
PC版オンリー?
http://www.play-mmorpg.com/mobile/android.html

特にこのアヴァヴェルオンラインってのは
かつてPSO、FEっぽくて良さそうだけど
http://avabel.jp/#jobGuide

32 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 20:30:48.72 ID:Gvm5+N5H.net
>>26
登録しとけばそのうち当選する。
増設したりして随時空き作ってるからそんなに待たないハズ

33 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 20:55:21.73 ID:thzFkDfo.net
>>30
(´・ω・`)そういうことね

34 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 21:01:50.23 ID:v71NAwkG.net
スマホでMMOとか正気か
あとASOBIMOだけはないわ

35 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 21:34:07.65 ID:dfv5hNLm.net
スマホでオーダー&カオスやってた事あるけど、割と普通のMMOだったよ
そこらのPC MMOとぶっちゃけ大差なかった

36 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 21:58:18.46 ID:dMpYXufR.net
スマホは操作性がゴミだからなぁ
古典的なクリックゲーならまだしも
最近のアクション要素が強いMMOは無理だろう

37 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 22:07:49.94 ID:VHHfPMke.net
つかスマホでチャットってどうやってんの?

38 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 22:23:39.83 ID:g23AWLVB.net
「ブレイドアンドソウル」キャラ作成が試せるクライアントのダウンロードは4月11日から
http://www.4gamer.net/games/051/G005120/20140407019/
http://www.4gamer.net/games/051/G005120/20140407019/SS/014.jpg
http://www.4gamer.net/games/051/G005120/20140407019/SS/015.jpg
http://www.4gamer.net/games/051/G005120/20140407019/SS/016.jpg
http://www.4gamer.net/games/051/G005120/20140407019/SS/026.jpg
http://www.4gamer.net/games/051/G005120/20140407019/SS/027.jpg
http://www.4gamer.net/games/051/G005120/20140407019/TN/028.jpg

神ゲー臭が凄まじいな!

TERA



 完    全    敗     北

39 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 22:29:54.15 ID:Tp+QUi2d.net
朝鮮人とキチガイが入り乱れるスレ

40 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 22:39:09.50 ID:XuZh7h46.net
とキチガイ日本代表がいっているから間違いない

41 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 23:05:47.41 ID:7IZbU//x.net
ブレイドアンドソウルもTERAみたいに爆死するんだろうなー
今から楽しみだ

42 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 23:22:49.43 ID:41yAeJz5.net
NCJはリネージュ時代からの体力と固定客がいるから
爆死するにしてもTERAやアーキエイジみたいな爆死のしかたじゃなくて
もの凄くひっそり爆死してこじんまりと継続していくだろうな
リネ2以降は後発の鳴かず飛ばすのタイトル皆そうだし

43 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 23:35:07.08 ID:Cx42YhE9.net
アニメ次第だな
エロで視聴者掴もう

44 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 23:47:33.60 ID:bnHhxYb8.net
イクシオンサーガ…
うっ…頭が…

45 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/07(月) 23:51:04.88 ID:8gwbB0z3.net
リネージュとか世間からは完全に忘れられてるだろ
グリーやモバゲーですら影が薄くなった
今はガンホーとコロプラの時代

46 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 00:02:09.27 ID:MP6mZqTp.net
>>43
でもアニメはキャラデザ自体違うんよね

47 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 00:02:50.65 ID:thzFkDfo.net
BnSはせいこうする要素がない

48 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 00:47:55.77 ID:nyA1d+1m.net
ここ数ヶ月新作ないし、さらにむこう数ヶ月新作なさそうだから
なんとなくやる奴はいそう

βで盛り上がって、クソゲークリア!ってやるまでが楽しいから
1ヶ月はやってもいいかなって思い始めてきた

49 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 00:57:24.21 ID:nyA1d+1m.net
FF14に1mmぐらい期待してたけど、キャラ削除までいった
もう国内でMMO作るところはないだろうな

50 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 00:59:44.17 ID:q7HsIv9d.net
くろいさばくはよー

51 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 01:09:28.78 ID:vLzcHSuV.net
無料のTERAで9000人?だから月額BnSは3000居ればいいほうなんじゃないすかね
リネ2Oβ組の自分ですらNCJ公式使いづらい見づらいし

52 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 01:13:07.72 ID:x/PoKBLC.net
バスタードオンライン

53 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 01:13:45.48 ID:MP6mZqTp.net
ロードス島オンライン

54 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 02:18:38.09 ID:nyA1d+1m.net
>>51
TERAが最初の頃5万にぐらいだったから2-3万でもいったら凄いって感じだわな
最初はなんだかんだ1万人ぐらいは集めてくるだろ

この現実を見てチョンゲ輸入自体されなくなるかも
もう契約してる分あるからしばらくは入ってくるだろうが

55 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 03:23:41.34 ID:DUjSHaC0.net
MMORPGこのまま死んでしまうん(´・ω・`)?

56 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 03:33:27.64 ID:qMyUc+hm.net
新しいオモチャを生み出すのがいかに難しい事かよく分かる。

MMORPGは既に用済み。
搾取的な仕組みをはめ込んで定型化された量産品が完全に利益が出なくなるまで続けられるだけ。
不要だ。
もはや眼中に無い。

常に新しいオモチャを欲する。
League of Legendsですらいつかは飽きる時が来る。
どうせしばらくはヒットしたジャンルの類似品が大量にゲーム市場に放りこまれるだろう。
MMOと同じ現象が起こるだけ。

しかし、それらは不要だ。
全ては飽きた後の話。

新しいネトゲは10年に一本が限界なのかもしれない。
それでも新しいオモチャを欲する。
それのみが我々絶望民を納得させ楽しませる可能性を秘めている。

何だかんだいって文句付けるだけでプレイはしないだろう?
飽きてるし既に不要だからだよ。

叶う事ならLOLの先が見てみたいね。
LOLの類似品の事じゃないよ。

未来の世界で流行ってる未来のネトゲの話だ。
10年後にはどんなジャンルが登場してるだろうね。
待ち遠しいね。

57 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 03:47:07.40 ID:Bch6u286.net
レス番号飛んだから派遣か>>1でも来たかな

58 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 06:50:50.43 ID:XsIrXUk9.net
スマホでも普通にチャットはできる
頑張ればキーボードの7分の1ぐらいの速度を出すことも夢ではない

59 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 08:21:30.82 ID:6VZ3ft2k.net
スマホでかんこれしたい

60 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 11:07:55.20 ID:Utvq501/.net
>>55
PCのはそうだろうけど
コンシュマやスマフォのは新しくて面白そうなの続々と出ているよ

Android MMORPG一覧
http://www.play-mmorpg.com/mobile/android.html
iphone MMORPG一覧
http://www.play-mmorpg.com/mobile/iphone.html

このスレでいう次の行き先のMMORPGって
PC版のみってわけじゃないんだろうから一応目を向けて見ては?
人が多い(携帯だから隙間時間に接続している)から初期のROやPSOみたいな感じが楽しめる
女性や子供はこちらのほうに流れているよ
スマフォ持っている人は食わず嫌いせずに試しにやってみれば?

◆アヴァベルオンライン
【開発・運営】アソビモ(日本)
【公式】 http://avabel.jp/
【PV】 http://www.youtube.com/watch?v=1ATTXMpAc8I
【特徴】基本無料、3D、アクション性高い、PvP有

◆ストーンエイジ mobile
【開発・運営】CJ Internet Japan
【公式】 http://stoneagemobile.jp/
【PV】
【特徴】 基本無料、ターン性、低スペックスマフォ対応

61 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 11:08:27.71 ID:P/8YUW0x.net
もともとネットが珍しい時代だったからコミュ障相手に流行っただけで
今の時代にMMORPGなんて通用しないって事なんだろうな
モンハンとかアクション要素を強くして
かつフィールドの取り合いとか下らない廃人しか喜ばない要素も切り捨ててMO化
MOってのはMMOの進化系(消費者の需要という意味では)なんだろうね

62 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 12:27:25.76 ID:oYkkv9qK.net
日本は氷河期世代のニート共がいなきゃネトゲのネの字すらでなかっただろうよ。
今頃もジュリアと風俗が流行ってたろう。

63 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 12:38:44.75 ID:/tcDTVzo.net
エンドコンテンツからが本番とか、スタートダッシュ、早くレベル上げろ、
この装備揃えろって競争社会みたいなのが多すぎだろう
1つの世界を共有してそこで同じ時間を過ごすという生活系は
時代遅れ、時代錯誤も甚だしいのであろうけどね
ライムオデッセイ、お前はいまどこにいるんだ

64 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 12:50:43.46 ID:ipmXcOs7.net
鹿MMO The Endless Forest
http://www.youtube.com/watch?v=vaB0XquLW7U

鹿狩MMO The Hunter
http://www.youtube.com/watch?v=UQGMDaPsdoI

65 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 12:54:57.63 ID:XsIrXUk9.net
育成要素が嫌いなら育成ないゲームやればいいのに

66 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 13:32:43.62 ID:P/8YUW0x.net
>>63
生活系をやりたいなら”RPG”である必要ない
3DSで動物の森、そういうほうが向いてる
 月額がかかるゲームなら長く月額とりたいから内容を薄める
 月額無料のゲームなら短期でガッチリ稼ぐためにクソ課金要素を混ぜる
パケ売りで終わるコンシューマーゲームじゃないのだから
ユーザーの射幸心を徹底的に煽る競争社会ゲーになるに決まってるわ

67 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 14:12:59.22 ID:/tcDTVzo.net
動物の森ってネットを使ったコミュはあるけど必須ではない、
家具集めて並べるゲームだろう。ここであげるのは場違いじゃないか
半年ほどすれ違い通信でリアルに外に持ち出してやったりもしたけど
ああいうのでもここで語っていいならMMOなんて確かにいらないな

68 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 14:28:13.13 ID:A9+n4HlG.net
>>66
ランドマーク(EQNL)がいいんじゃね?

69 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 14:36:33.63 ID:r7wYbI3t.net
>>66
基本無料の方が内容が濃いみたいな意見は実態と違うな
理論上も変だ

70 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 15:16:49.62 ID:MP6mZqTp.net
>>58
どっかのニュースで見たけどフリック極まるとqwertタイピング超えるらしいで
ソースは忘れた

71 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 16:19:11.10 ID:P/8YUW0x.net
基本無料は時間を金で買う系だから
金さえ出せば内容濃いと言っていいんじゃないの
月額ゲーム伝統のNextレベルに必要とされる膨大な経験値や途方もない低確率のレアドロップ率
そういうのを内容薄いって表現した場合の対極という意味でね

課金ゲーが嫌な人にとってはやはりFF14が最適解なんだろうか

72 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 16:25:10.97 ID:nyA1d+1m.net
>>71
頭弱い子はよく理解してない言葉を使わないほうがいい

73 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 16:29:10.76 ID:P/8YUW0x.net
なぜか14アンチちゃんがブチきれててワロタ
>>72
今一番期待してるMMOのタイトルおせーて

74 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 16:31:08.58 ID:nyA1d+1m.net
>>73
そこじゃなくて上だよ 何がおかしいのか理解できてないのか

75 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 16:39:43.46 ID:v6izfWgd.net
http://tera.hangame.co.jp/static/event/2014/0409_update/index.nhn
4/9 TERA カシュバル峡谷 アップデート

76 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 16:54:56.05 ID:r7wYbI3t.net
たくさん経験値貰えれば内容濃いとかアホかと

77 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 18:28:21.72 ID:P/8YUW0x.net
駄目なMMOの見本みたいだな
ひたすら時間かかる要素ばかり増やして水増し
TERAが過疎ったのも納得のクォリティ

78 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 19:31:13.19 ID:8jTJz4j5.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4983879.jpg
ブレイドアンドソウルはリン剣士最強

始まる前から終わってる
実装されたらリン剣士だらけになるぞ

79 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 19:36:35.45 ID:Bch6u286.net
>>60
3年前にソシャゲやったことあるけど、新しい分野ならではの雰囲気は初期MMOって感じがしたな
今はどうだろうな・・・

80 :ネモ七世patch2.20 ◆2bTzZtl6pw :2014/04/08(火) 20:23:23.98 ID:FIUOkJ/D.net
最近のネットゲーム情報

14/04/07 Android版[『PSO2 es』 正式
ファンタシースターオンライン2 【開発】セガ 12/07/04PC版正式 開発150人
【TVCM】全てが叶う編 http://www.youtube.com/watch?v=ZdQQ3Y2IK_E
【TVCM】冒険は買えない編 http://www.youtube.com/watch?v=cWVxNJIlJxE

14/04/08 上位ミッションバトルフィールド
ファイナルファンタジーXI 【開発】スクウェア・エニックス 02/05/16 PS2版正式
【 PV 】もぎたてヴァナ・ディール第6回 【 PV 】https://www.youtube.com/watch?v=6bgZ_AHeK4k

14/04/08 正式
FREE JACK (フリージャック) 【運営】DTCJapan(韓国系) 【開発】韓国 WiseOn
【CM】14/04 http://www.youtube.com/watch?v=Y5ixkcCMObs

14/04/17 Oβ
ケイオスクルセイダーズ 【運営】DMM.com(日本)
【開発】韓国GalaxyGate(エターナルカオスNEO、ラストカオス、KAROS) 原題;Legend of Fighters
【 PV 】 http://www.youtube.com/watch?v=6js0JogftWc

14/04/11 キャラ作成蔵DL可
Blade&Soul 【開発】韓国NCsoft 中国では同接200万?!
05/09パッケージ発売4,104円 ((Cβ参加権ほか) 05/13-15Cβ 05/16-19Oβ 05/20正式
【TVCM】14/04アニメ開始 http://www.youtube.com/watch?v=nJNPFYhnr5M 曲:みみめめMIMI/サヨナラ嘘ツキ

14/04/24 完全無料化
ArcheAge 【運営】ゲームオン(韓国系) 開発費400億ウォン≒36億円 13/07/23正式
【動画】 http://www.youtube.com/watch?v=RouQhFrIzEU#t=25 曲CarlyRaeJepsen/CallMeMaybe

14/04/24 Oβ
コアマスターズ 【運営】GMOゲームポット(韓国系)
【開発】韓国 Softbigbang MOBA(Multiplayer Online Battle Arena)
【 PV 】http://www.youtube.com/watch?v=6mlhMmOsqWM

14/25-30 トライアルテスト (枠1万)
イナズマイレブン オンライン 【運営】NHN PlayArt(韓国系)
【開発】国産 レベルファイブ (ドラクエ8 白騎士物語 レイトン教授)  超次元サッカーSLG
【動画】説明会 http://www.youtube.com/watch?v=h_1v3QoMuNY

テイルズウィーバー 【運営】ネクソン(韓国系) 04/09正式
14/03/26 ベンヤ (15thキャラ cv花澤香菜) 新鯖(全8鯖?) 【 PV 】http://www.youtube.com/watch?v=oo5BdjFhm9U

TERA 11/08/18正式 14/02/19期間限定ルーキー鯖、下着 14/03/12 新職
【 PV 】忍者アバター http://www.youtube.com/watch?v=CdoDNke_y6g

幻想神域 -Innocent World- 13/10/31 正式
14/03/26 アップデート 【 PV 】http://www.youtube.com/watch?v=aEB_aVG8EAY

艦隊これくしょん -艦これ- 【開発】角川ゲームス
13/04/23正式 14/03/15岩川基地(18th鯖) 14/04/03登録185万超
【動画】艦娘オールスター http://www.nicovideo.jp/watch/sm23120738

ドラゴンクエストX 12/08/02 Wii版発売 30日1000円  13/03/30WiiU版発売  13/09/26PC版発売
14/02/27 ver2.1 重なりし運命の大地 http://www.youtube.com/watch?v=9HYz-ExZMHY
14/03/10スマホdゲーム版 3日350円、10日650円(税別) 14/03/27Yahoo!ゲーム版 (既存鯖)

ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア 13/08/27正式 全61鯖 最大同接34万超
14/03/27 Patch2.2 04/09 Patch2.21 04/14PS4版正式 3,394円
【TVCM】PS4版 http://www.youtube.com/watch?v=vcOkSurxz3c

81 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 20:26:39.99 ID:gAZ8SkLp.net
ブンスはいいからエソはどうなってんの?エソ
誰か詳しいレビュー頼む

82 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 20:27:33.61 ID:gAZ8SkLp.net
エソじゃなくてテソか

83 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 20:34:29.25 ID:MP6mZqTp.net
ダッジ(無敵回避)がある普通のクエストドリブンなMMORPG。PvE部分に特筆すべき部分は世界観を除くと無いと言ってもいい。
AvA(RvR)はとにかくマップがでかくて移動がかったるい
戦闘(PvP)内容はDAoCスタッフが作っただけあってDAoCにかなり似てる印象で、ゲームスピード自体はGW2より速いかもしれない
多分極まってくるとDAoC同様固定PTがいくつかroamするようになって、にわかPTを一瞬で殺すゲームになるんじゃないかなという印象

84 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 20:35:47.98 ID:gAZ8SkLp.net
>>83
レビューサンクス
PvP面白そうだな数ヶ月は楽しめそうだ
ちょい調べてみるわ

85 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 20:38:41.77 ID:gAZ8SkLp.net
前評判悪かったけど
本スレ見たら皆楽しそうじゃん

86 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 20:44:18.43 ID:+hFZGFRI.net
印度象にみえた

87 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 20:47:11.72 ID:MP6mZqTp.net
そりゃ最初は楽しいだろう
俺はβ3回やって投げたクチなんで正直AvA以外のエンドコンテンツ知らんけどね
MOD無しのTESやってる感しかなくてキツかった
PvPはかなり腕の差出そうだから好きな人は好きかもしれない

88 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 21:23:05.32 ID:hCJ0W3Kc.net
ダッジだけではなくて能動ガードもあるからね
職や装備に依らない全武器でガード可能って今までに無い

89 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 21:53:41.55 ID:ERmGVDRs.net
まあでも過疎ってるよgw2とか比べるとな・・・
ベセスダに泥塗ったよ

90 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 21:56:06.33 ID:MP6mZqTp.net
てかDAoCスタッフに夢見てる人が(開発側にも)多すぎる気がする
Warhammerもそれで大コケしたんだし
正直TESO発表当初に元Mythic〜って見た時点で嫌な予感しかしなかった…

91 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 22:42:52.04 ID:YNyz25XZ.net
>>60
こういうのを、逆にPCでもプレイ出来ます!みたいにして
廃スペPCがスマホ勢を狩りまくって俺TUEEEEEEEEEできるようにすればよくね?
昔一度だけスマホMMOやってみたけど以外とグラもしっかりしてたよ

92 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 23:16:34.76 ID:gAZ8SkLp.net
よくね?ってどこがいいと思ったの?

93 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 23:23:07.59 ID:YNyz25XZ.net
スマホ勢「くそーPC勢めースペックの差には勝てない俺もPC買おう」→PC普及→PCネトゲが流行る

いやごめんなんでもないそんな深く考えてレスしてなかった

94 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 23:26:29.36 ID:gAZ8SkLp.net
ある程度はスペック差が出てしまうのは仕方ないけど
根底の部分がフェアでないゲームはつまらんよ

95 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/08(火) 23:29:27.94 ID:P/8YUW0x.net
金をかけるのがハードかソフトかの違いこそあれど
それ結局のところ札束ビンタじゃん?
用意できる時間や札束である程度の優劣が決まるのはいいけども
MMOってほぼそれで決まるような風潮があるから廃れたんじゃないの
レアが欲しけりゃひたすらボケーっと待つ、あるいはクソみたいな確率のガチャをまわす
冷静になって考えてみるとこんなのゲームでもなんでもない、ガチの浪費じゃん

96 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 00:02:33.91 ID:PSO6Viig.net
札束ゲーのいいところは時間がかかるゲームが少ないことだろな
課金しても時間が短縮されるというより強キャラが手に入るというものが多い
育成に時間かかるスマホゲーはあっという間に人が減る(例、ドラクエモンスターズスーパーライト)

97 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 00:04:56.00 ID:sKNBxSKT.net
10年前にWoWが来なかった日本はまた特殊だろ

98 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 00:08:28.03 ID:U+iqaAsy.net
欧米のゲームは受け入れられづらいからな
正しい判断だ

99 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 00:20:36.82 ID:7g/oAMsV.net
ジュリアも風俗も
MMORPGも
もう古い。
カネの問題じゃない。
古いんだ。

それじゃ満足できないだろう?
カネで満足できるならカネを払えばいいんだよ。
割に合うかどうかはその人の価値観や経済力で違ってくるが、満足が得たいならカネ払えばいい。

この時代にまだ存在しない新しいオモチャはカネを払っても手に入らない。
MMOに飽きてるならいくらMMOにカネ払っても無駄だね。

新しいオモチャ。
新しいジャンルのネトゲ。
10年ごとのペースで登場する感じだが、飽きるのは2年くらい。
8年も空白があるね。
かといって斬新で極まった面白さのネトゲを連発するのは人間技じゃない。
他の娯楽も手に取りながら時を待つしかないんだよ。

100 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 00:31:51.93 ID:U+iqaAsy.net
多分日本のMMOやネトゲの状況はもう変わらないだろうな
ジャップはスマホに夢中だからな

101 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 01:14:03.71 ID:UdBHVOxw.net
>>95
廃れた理由はEQ1のシステムに縛られ続けてるくせに新規IPをどんどんローンチしちゃった結果だと思うよ
札束がどうのってのは日本国内だけの話だと思う
日本が韓国産ゲーで課金ガチャやってる時、当の開発元韓国では課金ガチャ自体が禁止だった筈
そしてその当時欧米はまだf2pの方が少なかった

102 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 01:33:32.47 ID:sKNBxSKT.net
シングルRPGで、やり込みやコンププレイなんて一文化があるくらいだし
レア掘りや育成に時間をかけてプレイする気質は有る。一確なんてその最も足るものだろ
その手の奴らがどこへ行ったのか。そもそもMMOにいたのか
PSOにはゴロゴロいたような気がしたんだがな

103 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 02:05:39.07 ID:gx/L24oV.net
ブレイドアンドソウルするならやっぱりエイリアンウェアが良いと思う

http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/pc/1390469477/861

ALX51やばいかっこいい しかも安い。

104 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 02:30:32.03 ID:diaaQz4R.net
数少ないフレンドがLOLに移った
俺は未だ移住先を見つけられずにいる

105 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 02:47:28.78 ID:LkceeWHU.net
そういやB&Sって何時開始だっけ?
そろそろ開始じゃねーの?

106 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 03:07:51.65 ID:Zzbz4g0q.net
5月下旬

107 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 04:02:09.73 ID:fCyjv2vB.net
 ↓    ↓    ↓    ↓    ↓
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1396147189/76

108 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 04:04:20.69 ID:Zzbz4g0q.net
大阪民国は大阪民国だよ
民度低いし

109 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 04:53:45.65 ID:Tj65Kl02.net
なーにが民国だよ
お前らチョンにやる領土はねーんだよ
はよしね

110 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 04:55:48.41 ID:7g/oAMsV.net
心配しなくてもLOLですら2年かそこらで飽きる。
そして新しいオモチャを求めて絶望スレの住人さ。
それでも気晴らしにプレイするのはLOLだろうけど。

ガッツリMMORPGをプレイしたり、気晴らしでMMOをプレイはありえないね。

娯楽性を提示する事を放棄。
面倒臭いからカネさえ払えば俺TUEEEさせてやるからカネ落とせってね。
極端に粗雑な考えが当たり前になってるからオワコンで当然だ。

飽きてるから仕方ないんだけどね。
飽きてる人を納得させるMMOを作るなんて無茶苦茶な話だ。
無理です。

いずれはLOLですら飽きる時が来る。
その時その先の何かがただちに提示されるとは限らない。
情報サイトで適当に情報あさりしながらネトゲ以外の娯楽も手に取りつつ時を待つしかない。

111 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 04:56:24.43 ID:Tj65Kl02.net
競争とか気にしてないんなら負けてやればいいじゃん
負けても特に不自由はないんだからな
なんだかんだ言って競争に勝ちたいんだろ
そうやってルール歪めてまで必死に勝ちたいクセに、
競争で勝ちたがるやつはカスだのニートだのアホかと
ちょっとは自分の考えまとめてから書けよ

112 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 05:07:19.62 ID:3S2ovQ2C.net
LOLアンチ先生というロールプレイか、おもしろそうだな

113 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 06:03:21.27 ID:7g/oAMsV.net
カネを無駄に捧げなくても競争は出来る。
カネは他の事に投入した方が得だ。

LOLなら2陣営に分かれて相手の拠点を破壊する事を目的とした「競争」だ。
互いに勝利を目指して動くだけ。
勝てるかどうかとか、勝率とかはまた別の話。

課金で俺TUEEEは要するに提供側が面倒くさいんだろう。
簡単に提示できて簡単にカネを落としてくれる。
無理に娯楽性を提示しなくても儲かる。
プレイする側も面倒くさいからカネで解決。
ゲームを提示する気もゲームをプレイする気も無い。
清々しいほどの究極の手抜き。
陳腐化して面白くないから仕方ない事だ。

飽きてる人で面白いゲームを求めてる人がそれで納得するとは限らない。
まあ、納得しないからこのスレが存在するんだろうけどね。
納得してる人は今頃廃課金と重作業のMMOにドップリだろう。
馬鹿みたいにカネを搾取される。
時間や労力もカネに変換されて搾取される。
競争心、射幸心、虚栄心。
何でもいいから煽れるだけ煽ってカネを巻き上げる。

時間やカネを無駄にしない為には、直接面白いネトゲに手を伸ばした方が手っ取り早い。
LOLに行くのはおかしな事じゃない。
LOLはカネや作業は関係ないからね。
MMOが捨てられてLOLが手に取られたのはおかしな事じゃない。

LOLが飽きないって話じゃないよ。
いずれはLOLにも飽きる。
その後どうするか、次の行き先も考えないとね。
でもその行き先はMMOじゃないね。
時代は逆行しない。
より面白くて新しいオモチャになる。
飽きてるものに逆行しても楽しさは得られないから。

時間もカネも労力も満足が得られる事に投入した方がいいね。

「競争」が目的ならLOLで十分。

カネはMMO以外の面白そうな事に投入。
面白くない事に使う必要は無い。

賢い人はネトゲはLOLで済ませてカネは他の事に投入するだろうな。
ネトゲでLOLを選ぶのは合理的な行動だと思いますよ。

114 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 06:11:46.48 ID:Tj65Kl02.net
>カネを無駄に捧げなくても競争は出来る

たまにはいいこと言うな。本当その通りだわ
アイテム課金なら競争は薄まるみたいな話は真っ赤なうそだわな

115 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 06:18:14.26 ID:7g/oAMsV.net
「RPG」は競争なのかな?
「MMO」は競争なのかもしれないけど。

どっちにしろ貧乏人や財力に自信が無い人がカネで競っても意味が無い。
それとカネはもっと有意義な事に投入した方が得。
本当にカネの使い道がMMOのアイテム課金以外に無い人はそれでいいんだろうけどね。

116 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 06:49:36.43 ID:57Mwq0Gk.net
lolやるから英語とかわかんないし手取り足取り1から教えて先生

117 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 07:41:04.46 ID:tdchoyvv.net
ググれカス

118 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 07:45:16.40 ID:U+iqaAsy.net
MMOは競争だけじゃないし
金かけねえと強くなれんってゲームだけではないけども

119 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 08:53:15.98 ID:O2/rSlt8.net
なんでネトゲやってるかって聞かれたら他の人より圧倒的に強くなったキャラが見たいからそれだけだからね
他にどう思われても自慢と優越感に浸かりたいだけでやってるよ

120 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 09:15:06.03 ID:3tneJcan.net
※LOLキチの出入り禁止です。LOLのタイトルを出さなくてもレス禁止です。現れても触らずNGにしましょう。荒らしに触るのも荒らしです。←new!!

121 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 09:21:50.73 ID:TJPCTolj.net
>>119
仮にその話が本心だとしてもMMOが競争だけって話にはならない

122 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 10:59:45.03 ID:/0opZZDL.net
ラノベで描写されてたらしいけど
「MMOの本質とは限られたリソースの奪い合いである」
これって限りなく真実だよな
フィールド系のMMOで取り合いという競争要素を排除できたケースを知らんのだけど・・・
 あいつに取られた → イライラ
 あいつより先にとってやったwww → 幸福絶頂エクスタシー
これの繰り返しで躁鬱を煽ってアイテムゲットしたときのドヤ感を演出してMMOジャンキーを量産する
シンプルで完成度の高い設計ではあるね、精神衛生上よろしいか?と質問されたらNOだが

123 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 11:02:01.07 ID:RXFRwN5A.net
リソースの一つがプレイヤー
それがpvpと呼ばれてるだけ
動き回る雑草を狩るのと大差ない

124 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 11:15:56.10 ID:TJPCTolj.net
>>122
MMOの本質は目立つこと
レアやレベルも目立つ手段の一つに過ぎない

もちろんクソつまらんカスはそれしか目立つ手段がないけど

125 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 11:32:23.41 ID:fwC21Wtv.net
ブレイドアンドソウルするならやっぱりエイリアンウェアが良いと思う

http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/pc/1390469477/861

ALX51やばいかっこいい しかも安い。 4万とか…

126 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 11:46:09.34 ID:/0opZZDL.net
>>124
最近のMMOってレベル制度や胃が痛くなるような低確率レアを否定してるよね
だとしたらMMOの本質って何?
最近のゲームはMMOじゃないとしたらなんなの?

127 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 12:25:18.75 ID:TJPCTolj.net
>>126
アイテム課金に関しては騙して搾取したいってのが本質
実に分かりやすい

128 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 12:28:23.30 ID:yQcHNmRJ.net
>>93
>スマホ勢「くそーPC勢めースペックの差には勝てない俺もPC買おう」→PC普及→PCネトゲが流行る


もうボックス型のPCなんて仕事かオタクしか使わないよ。
インテリアや家具板いってみ?ちょっと所得が高そうな家は
ボックスPCなんてもう置いてないから。

129 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 12:29:40.78 ID:xlPLtc21.net
産業用?

130 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 12:33:38.01 ID:yQcHNmRJ.net
AIONからGEに移籍したGMが言ってたけど
結局ネトゲって国民の所得が低くネカフェが多い国でこそ多く流行るんだよな。
特に時間拘束のあるMMOなんてそうだ。
あんまり良い趣味とは思えんがな。

131 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 12:42:06.71 ID:/0opZZDL.net
>>127
月額ゲーもあるわけじゃん
それらってMMOなの?

>>130
でもひたすら時間がかかるタイプの月額MMOって絶滅危惧種だよね
日本は景気が悪くなってから、むしろ底辺を搾るタイプのソシャゲ・ブラゲがバブルってる
消費者的にはやっすい月額でいくらでも時間をつぶせる古いMMOこそ至高なはずだけど廃れて
むしろキッツイ札束積み上げが必要とされるネトゲばかりが隆盛を極めている不思議
底辺とネトゲの相性は良いけど
時間を浪費する系統のゲームは「メーカーと相性が悪い」からダメってことなのか?

132 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 12:54:10.70 ID:yQcHNmRJ.net
ソーシャルゲーは底辺はあんまり本気になってやってないだろう。
貧乏そうなオタクはいまだにガラゲー使ってるし。コミケなんていくと
顕著だよ。

133 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 12:56:28.04 ID:yQcHNmRJ.net
メーカーと相性がわるいんじゃなくて日本の社会情勢をふまえた場合
相性が悪いってことだな。欧米は中間層といっても日本では上流層の下くらいの
位置づけだし。
まあ今後新自由主義が進んで米みたいに所得が二極分化した場合
再び若い層に流行る事がある?かもしれんけど。

134 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 12:58:33.99 ID:yQcHNmRJ.net
あともしくは韓国の様な経済状態になってしまうって事か。

135 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 13:13:25.04 ID:DBUERLup.net
TERA 4月9日 エクストラボイス 実装

現在実装されたのは3人
(CV水橋かおり、沢城みゆき、中井和哉)
残り7人も4月中に追加予定!

http://tera.hangame.co.jp/static/event/2014/0409_exvoice/index.nhn
http://i.imgur.com/62KI652.jpg
http://i.imgur.com/ezh4xTh.jpg
http://i.imgur.com/vrhxKY9.jpg
900円が今ならなんと期間限定で600円!一度買ってしまえばずっと使えるぞ!

古代神の遺物武器の区間へ58レベル区間を追加! これでソロプレイヤーも60からのIDもサクサク進めちゃう!
http://tera.hangame.co.jp/community/noticebbs.nhn?m=read&bbsid=875&docid=6246149


TERAをはじめるなら今しかない!

136 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 13:18:03.19 ID:ypQFbn9A.net
>>131
アイテム課金を肯定したい気持ちは分かるけど無理があるな
つか何日も何日も同じこと繰り返してしつこいわ
まともに返事するわけでもないし

137 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 13:26:07.57 ID:fwC21Wtv.net
次世代ネトゲのブレソやるのにピッタリな最強のゲーミングパソコンが衝撃の激安価格

http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/pc/1395494445/52

ALX51やばいかっこいい しかも安い。 4万とか…
安すぎwwwww
やっぱ次世代ネトゲするならエイリアンウェアでやらないと。

138 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 13:28:29.02 ID:/0opZZDL.net
>>133
ただでさえブラック労働で暇も金もないのに
若い層に昔みたいな時間を浪費するタイプのMMOをプレイする余裕が生まれるとは思えないんだがw
年金暮らしするジイサン相手にMMO提供するほうがメーカー的にはナンボかマシだろというレベル
広大なフィールドを駆け回るようなMMOは絶滅したと言っていいのではないでしょうか・・・

139 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 15:02:29.63 ID:yQcHNmRJ.net
韓国はブラック度が違うよ。サムスンなどの財閥に入れりゃ日本でも
上の給料もらえるだろうけどそれ以外は年収100万未満だぞ?
そりゃーPKゲーや反日デモで憂さ晴らすしかないだろうなw

140 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 15:15:20.47 ID:yQcHNmRJ.net
日本でネトゲを流行らせたいのなら・・
1欧米みたいに移民を入れメイドを入れて雇い主本人は稼いで家事はまかせ時間を作り悠々ネトゲ
2韓国並みに落ちぶれて若い層が同じ条件下に落ちる事。
3経済破綻する。

ドンと3本上げてみた。

141 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 15:32:10.74 ID:rqhRN/vg.net
>>138-140 他スレで拾ったやつだけど・・・
韓国はパチンコ廃絶した分もネトゲの需要に回ったのかもね

【日本国内の業界規模】 2014年会社四季報,業界動向
映画・アニメ.   1951億円
音楽       3,081億円
レジャー.     5,056億円
ゲーム      9,820億円
防衛.     1兆5,000億円
出版.     1兆7,398億円
新聞テレビ 2兆2,501億円
スポーツ   3兆91,50億円
アパレル.  3兆1,004億円
ITサービス 4兆9,369億円
人材派遣  5兆3,468億円
運送      6兆1,516億円
鉄道.     7兆2,208億円
コンビニ.   9兆0,624億円
鉄鋼.    13兆8,834億円
スーパー.  12兆5,340億円
パチンコ  18兆8,960億円 ←この違法朝鮮麻薬私営賭博を潰して他の産業に回せるかが大きな分岐点
外食     23兆2,000億円
食品.    24兆1,984億円
建設.    44兆3,500億円
自動車   52兆4,615億円

【公営ギャンブル】
JRA     2兆4,049億円
競艇       9,175億円
競輪       6,091億円
宝くじ       9,135億円
【私営朝鮮違法ギャンブル】
パチンコ  18兆8,960億円

142 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 15:33:49.68 ID:/0opZZDL.net
なぜブラックワーカーなのにMMOなんて時間のかかるゲームやる暇があるの?
底辺主婦とかNEET層ならまだしも
ゲームする暇なんてない人らじゃん??
そこが不思議

143 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 15:35:00.54 ID:g4mANVNl.net
鎌術士装備事前獲得イベント開催!
http://kritika.pmang.jp/notices/214
http://board.pmang.jp/gif/upload/728/11083/19204.jpg
2014年4月9日(水)メンテナンス後〜4月23日(水)メンテナンス前の期間で
期間中に鎌術士の装備をGETできる、「鎌術士装備事前獲得イベント」を開催致します!


あきたらクリティカにおいで

144 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 18:05:22.77 ID:gVG7Q/gy.net
>>140
一部の馬鹿ゲーム好きが認めないだけで
ソシャゲ=ネトゲだよ
日本は既に普及しまくっていることになる

ある意味「出来の悪いものに熱中しているせいで、出来のいいものが売れない」わけだから
間違いなく韓国よりダメってこったな
だから欧米のデベロッパも韓国に優先的にものを売ることはあっても
日本には売りたがらないわけで
かと言って代わりを作る技術もなく・・・でますますソシャゲに以降中

145 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 19:09:28.68 ID:NQlmTY2l.net
部屋にこもってゲームするより外でも手軽にできるゲームを選ぶのが日本人って事だろ。
このスレにいるような引きこもりを除いて。

146 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 19:10:28.99 ID:yQcHNmRJ.net
安い金で非正規でナマポや暇持て余してる自称ブラックワーカーよりソーシャルゲームに金払える国の方がましだと思うけどね。

147 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 21:07:24.92 ID:gVG7Q/gy.net
>>146
わかってるんならソシャゲやるかゲームやめればいい
「日本でネトゲを流行らせたいのなら」なんて中二知識全開の妄想垂れ流す必要もない
わざわざ自称ブラック以下略のマネ事なんて誰もする必要ないわけだよ

148 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 21:10:26.73 ID:hM+GXM0D.net
>>146
ソシャゲに金払うような国だから安い金で非正規でナマポや暇持て余してる自称ブラックワーカーが多いんだろ?

149 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 21:54:29.09 ID:YMkdz20b.net
スカイリムMMOやったの?
本スレでは面白いって意見多いな
もう暇じゃないんでMMORPGはできないわけだが

150 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 21:56:42.97 ID:dDhiA9LN.net
>>141
アニメ酷すぎるなw
欧米並に金掛けたら、毎回映画クオリティになりそうだな

151 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 22:13:21.20 ID:1LHINoCy.net
XAOC6月にサービス終了
このゲームはOβ2日目で過疎り方がエスペランサと被ったしやっぱりだったな

152 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 22:16:20.41 ID:3uNc/9i1.net
特別なウリがあるわけでもないのに
量産型なんて誰もやらないだろ・・

153 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 22:21:46.02 ID:rqhRN/vg.net
>>150
要は、本来エンターティメントに流れるはずのお金が
国中にある中毒性の高い賭博場に流れていってしまっているってことだよね
麻薬が蔓延っている国でまともな産業が育たないのと同じ
韓国はパチンコ廃絶していなかったら今のネトゲの進歩は無かったはず

日本のアニメやゲームも困窮しきっていて
パチンコ化しないとまともに飯が食えなくなっているという負のスパイラル
クールジャパン(笑)

詳しくはこの動画の解説が分かり易いかな
http://www.youtube.com/watch?v=kBSFDQZgiIY

154 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 22:22:39.86 ID:K0PM5oQ6.net
しかも背景が武侠系と言うだけでやる気をなくす人が多いからなあ

155 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 22:29:14.01 ID:dDhiA9LN.net
>>153
パチンコが無くなっても、クールジャパンは電通が請け負ってるからなぁ
アニメもゲームも今のままじゃ痩せ細って終わりでしょ

156 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 22:42:32.67 ID:jT2e2VAm.net
アニメはもちっと海外で上手く稼げばなんとかなりそうだけどなー
特撮なんかパワーレンジャーで結構上手くいってんじゃないの?
どれだけ日本に還元されてるか知らんけど。

157 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 22:56:20.45 ID:7sPI5X1Z.net
>>154
武侠いらねえ
やっぱりMMORPGは王道西洋ファンタジーがいい
ドラゴンボール好きでもMMORPGでやりたくないのと同じ
ってドラゴンボールオンラインってあったようななかったような・・・

158 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/09(水) 23:34:25.20 ID:jqDJU/ay.net
TERAもうあかんわこれ
新ID実装初日なのに不慣れ×とか理解してる人とか条件付けされたPT募集ばっかw

159 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 00:15:49.44 ID:l9JSJS/M.net
>>122
本質を語るならまず"RPG"を略してんじゃねえよ

160 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 00:19:37.82 ID:edCZuFRs.net
>>153
今のアニメなんてただの大きいお友達の性的なオカズにしか過ぎないわけで
そんなものパチンコがあろうがなかろうが廃れていくわな
>>156
海外で本気で稼ぎたかったら日本の大きいお友達層を切り捨てた作品にしないと
一部の趣向が似通ったのだけをターゲットにしてると未来なんてありゃしない
それを日本で「海外でも日本のアニメが大人気!!」なんて偏った宣伝するから
ろくにリサーチもしない連中が爆死した結果今のガラパゴス&深夜枠放送

161 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 00:27:06.50 ID:MFo7TSkr.net
>>158
14ちゃんみたいだな。

英語に嫌悪感ないならTESO結構おもろいぞ
冒険してる感はある

162 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 00:32:28.65 ID:w/bvnxtA.net
アニメだろうがネトゲだろうがバカを騙して搾り取るのが日本のエンタメでは一番儲かる
しかも適当な作りでいいからコストも掛からない
「なんか流行ってるっぽい」感を演出しないといけないけど、そのあたりは広告代理店が得意だし問題ない

163 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 00:34:55.47 ID:Uzm37Oey.net
レイド上級のほうはしょうがないかもな
しっかりやらんと全滅だからな

164 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 01:04:29.02 ID:q3YOoNrY.net
流行ってるものには流行るだけの良さがある
適当に作ったとか頭が悪くて理解できない証拠

165 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 01:10:12.20 ID:dCwgYtEQ.net
EQN 日本語版確定 基本無料 発売日年内
CU KSページが日本語 料金未定 発売日未定
SOTA NPCとの会話に英語タイピング 料金未定 発売日今年10月中

166 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 01:25:09.22 ID:v37AWypm.net
何で反日PKゲーで狩られにゃならんのだ?
そんなものに手をだすことそのものが時間の無駄だ。
いわゆるチョンゲはあらゆる意味でリスキーだ。
例外項目としてゲーム内容とは無関係にチョンゲ=プレイを避ける。
チョンゲはプレイしないのが正解。
チョンゲをやるくらいならスマホゲーの方がマシなんだろう。
チョンゲはゲーム内容以前の問題で安全性が確保出来ないから仕方ない。

ネトゲは情報工作の類が酷い。
チョンゲ問題も横たわる。

最先端が国産ではない。
もちろんチョンゲでもない。

167 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 01:26:34.69 ID:v37AWypm.net
良ゲーを探し出すための当てになる数値が見つけにくい。
情報工作や宣伝工作が原因。
騙されてクソゲーを何度も掴まされて絶望する原因だ。

言語の壁。
最先端が洋ゲーであるから英語が分からないと良ゲーの情報を収集するのが難しい。
シビアな情報サイトが存在するとしても英語の情報サイトじゃキツイ。

今のところ分かりやすい数値としては同時接続数。
同時接続数が高いネトゲを選べばクソゲー率を下げられる。
世界最高の同時接続数を選ばないとしても自分の好みのジャンルの中から評価値の高いものを選べばクソゲーを避けやすくなる。
お手軽に手に入る情報で面白さと直結している数値、同時接続数。
利益目的の偽装情報工作が溢れかえるこの時代に使える間違いのない数値だ。

情報工作に気を付けろ。
チョンゲに手を出すな。

絶望から解放されるといいですね。

168 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 01:47:26.51 ID:Uzm37Oey.net
PSOとかFFとか糞つまらんから
人口なんぞあてにならん

169 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 01:55:42.55 ID:v37AWypm.net
だから国産が最先端じゃないって書いてるでしょ?
マンガ、アニメ、ラノベなら国産でシビアな評価サイトで情報収集すればいいんだよ。
ゲームは国産でちょろちょろっと人口のあるネトゲを手に取っても無駄。
無駄というか、要するに面白くない。
同時接続数の桁が0二つくらい違うから話にならない。

チョンゲは危険、論外。
人気度とか面白さとか関係ない。
最初から除外。

世界レベルで同時接続数が突き抜けているタイトルを手に取らないと面白いネトゲを手にする事は無理だ。
好みのジャンルから選ぶとしてもある程度の水準を突き抜けてくる評価値でないと面白くなくてガッカリするのがオチ。

絶望から解放されるといいですね。

170 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 01:57:46.37 ID:ea47/7q3.net
そもそもやってもいないのにさもやったかのようにつまらないという奴
俗にいうエアプ

なんでもそうだがまずはやってみるほうがいい
想像だけであれ無理これ無理ってアホがやること

171 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 02:03:04.99 ID:ea47/7q3.net
日本ですし国産がそんなにいやなら外国の掲示板にでも移動すればいいのになぜできないんでしょうかね
ここは日本だし国産や日本語があるゲームの話になるのは当然
そんなに批判したいなら外国掲示板いけば?

172 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 02:04:49.70 ID:Uzm37Oey.net
洋ゲーは日本人の口に合いにくいって問題がある

173 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 02:11:43.09 ID:v37AWypm.net
時間や労力が無限にあるなら全てをしらみつぶしにするのも手だ。

ネトゲの場合は同時接続数で線引き。
要求する数値に満たない物は切って捨てる。

面倒な検証はマニアに丸投げ。

一般人は退屈や絶望が困るんだから手軽な手段で絶望から抜け出せば解決だ。

あとはネトゲ研究者やネトゲマニアがやってくれるだろう。
クソゲーの詳細とかパッとしないネトゲの詳細とかをブログにアップしてくれるだろうから適当に目を通せばいいよ。
もちろんプレイはしない。

時間もカネも労力も有限だ。

絶望から解放されるといいですね?

174 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 02:19:44.15 ID:ea47/7q3.net
MMOはマップ広いのはいいんだけど移動手段がなぁ
かといってワープは味気ない
もう最初から速い乗り物でも用意しとけばいい

175 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 03:17:14.04 ID:l9JSJS/M.net
移動手段は結果論で移動させるという行為の位置付けの問題だろう
つまらない飛ばしたいと思わせる仕様がワープや速い乗り物を生むわけで

176 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 04:46:31.73 ID:9+RozB7q.net
(´・ω・`)

177 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 04:58:40.93 ID:i2Fc7Oop.net
>>174
ワープでいいだろ
自覚ないみたいだけどお前みたいな人間のせいで移動が時間かかるんだよ

178 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 05:01:08.78 ID:ZUiKlZ/J.net
>>166
珍しくLOL先生がまともなこと言ってるな
チョンゲがクソってのは完全に同意

179 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 05:31:30.40 ID:i2Fc7Oop.net
チョンゲがクソって言うと国産を批判しだすチョンくんたち
早く死んでほしいなあ

180 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 07:43:38.59 ID:q3YOoNrY.net
>>1だよ。スルーしとけって

181 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 08:08:13.45 ID:xrslk1UN.net
チョンゲとジャップゲーで足の引っ張り合いかよ

182 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 08:10:20.11 ID:bl3ZLMeH.net
>>168
それはスマフォのゲームなんてゲームじゃないとか言ってるようなもんだよ
面白いだけでは売れない。客がいるってことは良作よりも説得力がある
そんなゲームに次回作の商機があるのかわからないけど

183 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 08:41:06.32 ID:hdqnGcmA.net
>>181
ジャップとか言う君の国籍はどこだろう?
純粋に興味が尽きない

184 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 09:08:03.89 ID:zW0TC9CD.net
             ★チョンゲーが嫌な人向けテンプレ★
◆ドラゴンクエストX 12/08/02 Wii版発売 13/03/30WiiU版発売 13/09/26PC版発売
【開発・運営】スクウェア・エニックス(日本)
【公式】http://www.dqx.jp/
【 PV 】14/--/-- ver2.1 重なりし運命の大地 http://www.youtube.com/watch?v=9HYz-ExZMHY

◆ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア 13/08/27正式 全61鯖 最大同接34万超
【開発・運営】スクウェア・エニックス(日本)
【公式】http://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/
【 PV 】PS4 http://www.youtube.com/watch?v=USIpxZBiSh0

◆World of Tanks 本格オンライン戦車対戦ゲーム。基本無料良識課金
【開発・運営】WarGameing.net(ベラルーシ)
【公式】http://worldoftanks.asia/ja/content/docs/update/
【 PV 】http://www.youtube.com/user/WorldOfTanksCom

◆Titanfall
【運営】ElectronicArts(米国)
【開発】RespawnEntertainment (Call of Dutyシリーズ開発会社の幹部2人が2010年退社させられ訴訟。退社した約40人で会社設立) オンラインFPS
【公式】http://www.titanfall.com/jp
【 PV 】日本語字幕 http://www.youtube.com/watch?v=futXc6pGsvE

◆鬼斬 (おにぎり) 
【開発・運営】サイバーステップ(日本)
【公式】http://onigiri.cyberstep.jp/
【 PV 】http://www.youtube.com/watch?v=_8sWh4Lzcxw

◆ファンタシースターオンライン2 13/07/24最大同接10万7,259人
【開発・運営】セガ(日本) 
【公式】http://pso2.jp/
【 PV 】未来へ繋ぐ絆 http://www.youtube.com/watch?v=SafoPX3xaWg

◆艦隊これくしょん -艦これ-
【開発・運営】DMM(日本)
【公式】http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
【動画】瑞鳳 http://www.nicovideo.jp/watch/sm22943811

◆Mastero of Epic 2005年から続く完全スキル製MMO
【開発・運営】ウィローエンターテイメント(日本)
【公式】http://moepic.com/beginners.html

◆The Elder Scrolls Online 現在、有料・英語版のみ
【開発・運営】Bethesda Softworks, LLC(アメリカ)
【公式】http://elderscrollsonline.com/en/

◆ファンタジーアース
【開発】フェニックスソフト(日本) ライセンス元スクウェア・エニックス(日本)
【運営】ゲームポット(日本)
【公式】http://www.fezero.jp/entrance/

185 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 09:10:02.36 ID:t5uBEhd6.net
艦これ順番待ちでできないじゃん

186 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 09:12:46.60 ID:k716BQoq.net
メンテ明けの17時から1,2時間張り付いてないと無理だな

187 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 09:48:45.88 ID:9RCX/n/9.net
MMOの新作が全く出なくなったな
金出せば強くなれる糞仕様にさすがに課金する奴も
減って儲けも出せなくなったのか

早期回収→過疎→惰性運営→超過疎→閉鎖

こんなの繰り返してりゃ相当のアホじゃないと重課金なんかせんしな

188 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 10:03:39.31 ID:A11kL/24.net
FF14が稼動している間はとりあえず新作いらんなw
フィールド要素やクソドロップ率のレアといった
MMOの伝統的な要素も入れてきたしアンチもずいぶんとおとなしくなったわ

189 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 10:14:41.17 ID:t5uBEhd6.net
ゴミプレイヤーがFFから出てこれないということだけは
FFの成功を評価している

190 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 10:25:25.92 ID:A11kL/24.net
FFがゴミプレイヤー?
だとしたらチョンゲや艦コレみたいなブラゲwのプレイヤーどもは一体何なんだろうかw
か・・・家畜?

191 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 10:42:30.01 ID:K7E4zVR2.net
>>188
FF14引退して久しいんだけど、フィールド要素ってなに?
面白くなってるんなら、ESO2ヶ月で飽きて、B&S1週間で飽きて、PC版ダークソウルズ2挫折したら、復帰考える。

192 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 10:44:24.02 ID:t5uBEhd6.net
http://xaoc.ujj.co.jp/modules/news/index.php?page=article&storyid=223&storytopic=4
早かったな

193 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 10:46:37.15 ID:o5STKHTm.net
◆艦隊これくしょん -艦これ-
【開発・運営】DMM(日本)
【公式】http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
【動画】瑞鳳 http://www.nicovideo.jp/watch/sm22943811

◆warthunder 本格オンライン空戦ゲーム。基本無料良識課金
【開発・運営】GAIJIN entertaiment(ロシア)
【公式】http://warthunder.com/
【動画】https://www.youtube.com/watch?v=AIe_Qpq3rXE

◆world of warships
【開発・運営】【開発・運営】WarGameing.net(ベラルーシ)
【公式】http://worldofwarships.com/
【動画】https://www.youtube.com/watch?v=hnIzI389_fM

◆World of Tanks 本格オンライン戦車対戦ゲーム。基本無料良識課金
【開発・運営】WarGameing.net(ベラルーシ)
【公式】http://worldoftanks.asia/ja/content/docs/update/
【 PV 】http://www.youtube.com/user/WorldOfTanksCom

194 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 11:11:58.06 ID:UY5xj3lN.net
チョンゲ国産ゲというより中国台湾含めた東アジア産だな
根本のシステムがヒットした洋ゲのコピーで新しい楽しさを提供する気がないのが特徴(今はWoWコピーだらけ)
グラフィックが綺麗な大作+何かウリがあれば悪くない出来なものもポツポツとはあるけど

195 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 11:14:34.23 ID:KPpYCU8H.net
>>187
発表タイトルは減ってはいるけど適性に近づいてるだけで何の問題もない
というか減る方が健全だ

196 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 11:16:42.01 ID:H1iflpWB.net
次世代ネトゲのブレイドアンドソウルやるのにピッタリな最強のゲーミングパソコンが衝撃の激安価格

http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/pc/1395494445/52

ALX51やばいかっこいい しかも安い。 4万とか…
安すぎwwwww
やっぱ次世代ネトゲするならエイリアンウェアでやらないと。

197 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 11:17:33.85 ID:f2J4OS0i.net
リネ2、aion、TERAが生き残ってくれればいいよ

198 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 11:24:10.02 ID:UYHCUZXk.net
全部もう死んでるじゃん

199 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 11:33:21.74 ID:f2J4OS0i.net
幻想はもう捨てろ大勢で賑わっててこれやっとけば安心みたいな楽園はない
サービス終了してなかったら大勝利の時代

200 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 11:47:53.80 ID:M14toeM/.net
幻想神域はまじでひどい
今時タゲとらないといけないし
斧っていう職でぐるんぐるんしてればボスが勝手に溶ける

201 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 11:56:44.29 ID:UY5xj3lN.net
大勢やってるから良いって感覚が分からん
自分が楽しいかどうかだろ?
大勢いるのが楽しいって考えは分からんでもないが、そういう奴がこのスレにいるとは思えないし

202 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 11:58:16.28 ID:yR2vwNZO.net
>>191
ゾディアックウェポンでFATEめぐり
宝探しで一攫千金

203 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 12:04:23.17 ID:+h0py2CW.net
今のアニメはバイオレンス系やサイバーパンク系がないからな。
昔は平気で目玉が飛び出すとか脳みそが飛び散るとかあったのに。
核爆弾も使用OKみたいな。

204 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 12:56:13.52 ID:CoydaW7f.net
>>202
宝探しで一攫千金ってG5で何かあるん?
G4から出る見た目装備の素材が初日20万2日目10万で売れたけどあんなん一時的なもんだし
まぁ、インゴ納品より不足ロールでルーレット回しのが稼げるとか
今までのギル流通制限してたのなんだったのとか思って辞めちゃったんだが

205 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 13:21:48.83 ID:+Zz05l5s.net
一攫千金ってFF14はゲーム内マネーがほぼ無意味だった気がするが。
なんか変わったんか?

206 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 13:33:46.20 ID:M14toeM/.net
幻想っていうから幻想神域のことかと思った
どっかのMMOランキングで長いこと1位になってるけど過疎

あと女が多くてギスギスしまくり
女だらけの職場を疑似体験できたという点で評価するが
胃が痛くなるから2度とできない

207 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 13:44:01.76 ID:7ELlG0TA.net
>>206
>あと女が多くて
幻想神域やってくる

208 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 13:52:43.03 ID:jQMWPXUr.net
>あと女が多くて

幻想の場合は大体キャラ上の女だろ

209 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 13:59:57.84 ID:79qCD1hj.net
いまだに女はネトゲやらないと思ってる馬鹿がいてワロタwww
10年前までは8:2で男の割合が多かったが今は6:4だぞ
でも女はキャラが可愛いのとかブラゲーばっかりに行ってる。
PvP要素のあるネトゲやってるやつは少ない。

210 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 14:00:58.18 ID:f2J4OS0i.net
なおその数字の根拠は

211 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 14:01:07.63 ID:vL6PpArR.net
まあ、俺の場合はネットの向こうの相手の性別・年齢・職業を
読み取れる力があるから余裕だけどな

212 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 16:01:37.91 ID:2r86Hsob.net
http://ishtaria.dmm.co.jp/lp/
mmoみたいだけどさすがに4亀とかで紹介はされんか

213 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 17:15:17.91 ID:xrslk1UN.net
>>212
メチャシコやん
これぞジャップだな
やるわ

214 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 17:15:59.32 ID:57B+OYhi.net
またDMMかよ

215 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 17:40:16.47 ID:Uzm37Oey.net
TERAはゾンビ状態だよ

216 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 17:50:06.03 ID:WIKA27vA.net
DMMのは登録した。
ゲーム画面の雰囲気はかなり良さげだな
決定版では無いけどw

217 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 17:53:34.27 ID:La18xiRZ.net
>>204
新式2の素材

218 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 17:58:17.85 ID:WUZyKoWh.net
TERAは面白いけど
一度飽きたらそれまでだな。

219 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 17:59:46.68 ID:A11kL/24.net
よくTERAファンは14にケンカ売ったよね、って結果に終わってしまった
AAも完全無料化?するらしいしチョンゲ勢がいよいよヤバイね
課金ゲーや廃人ゲーが淘汰されまくりで素晴らしいことだわ

220 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 18:09:05.91 ID:Uzm37Oey.net
国産がブランドに頼らずにヒット作出せたら認めてやるよ

221 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 18:11:52.99 ID:WUZyKoWh.net
ブランドに頼ってすらろくなゲーム作れないじゃん

222 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 18:19:44.51 ID:rucfuPYf.net
糞ゲー作る方も糞だがいまだに糞ゲーに課金する客も糞よ
糞ゲーが売れることで更なる糞ゲーがうまれる負の連鎖

223 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 18:26:01.11 ID:bQRt7t0W.net
国産はFF14以外にはもう道がないだろ
チョンゲは最後の砦が来るからそれ次第

224 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 18:29:06.76 ID:WUZyKoWh.net
詐欺に引っかかる奴がいることで詐欺師が増える的な

225 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 18:50:07.60 ID:mRMSsUsJ.net
>>212
このMMOやってる奴って
〜とのHはよかったっすねぇ
〜のHもめちゃシコなんでお勧めですよ

みたいな会話フレとすんのかな…

226 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 19:24:50.41 ID:4sl0lJHk.net
>>225
むしろそういうのに限って「ゲーム性がどうのこうの」ご高説垂れ流すんじゃないか?w

227 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 19:27:31.80 ID:Kg5f8Rue.net
『X・A・O・C〜ザオック〜』正式サービス開始のお知らせ 2013/10/24
http://xaoc.ujj.co.jp/modules/news/index.php?page=article&storyid=31&storytopic=1
本日、2013年10月23日(水)より
『X・A・O・C〜ザオック〜』は正式サービスを開始いたしました。



サービス終了のお知らせ 2014/04/08
http://xaoc.ujj.co.jp/modules/news/index.php?page=article&storyid=223&storytopic=4
今後のサービスにつきまして、開発元と慎重に協議を重ねてまいりましたが、
お客様に満足の行くサービスの提供が困難との結論に至り、
誠に勝手ながら2014年6月10日(火)11:00を持ちまして、
サービスを終了させていただくこととなりました。

228 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 19:46:06.07 ID:NCO0MW+Z.net
ザオックは武峡物という事もあって不評だったが
イラスト詐欺が一番悪い

229 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 19:52:34.12 ID:uAP7jK6U.net
MMO業界を死滅させた四大要素

中華BOT アイテム課金 インスタンスダンジョン

230 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 19:54:14.08 ID:t5uBEhd6.net
RMT ID アイテム課金 月額

231 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 20:04:33.20 ID:4sl0lJHk.net
しっかしもはや1年サービスもてばいい方になったのかな
死ぬペースが早すぎる

232 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 20:10:28.75 ID:NCO0MW+Z.net
今やるMMOってだいたい消去法で残ったからFF14TERAとか言われてんべ
消去法で真っ先にみんなが消すのがザオックだったから仕方ない

ところで関係ないがAIONの知られざる種族格差思い出した
魔族の肌の色がゲロとか魔界がドス暗いとかそんな生易しいものではない
天族娘が魔法を唱える時にしぴぴっぴ♪とかやってる頃
魔族ビッチがハナーゲく〜れ(野太い声)

どうでもいい

233 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 20:12:23.92 ID:PJsaGNyV.net
>>229
韓国が国から助成金貰ってクローン作りまくった
が抜けてる

234 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 20:13:50.72 ID:mRMSsUsJ.net
その点ココロアは30年保証だから安心だわ

235 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 20:41:17.22 ID:9ghiNllU.net
カロスオンライン10年続く約束 → わずか2年でサービス終了

236 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 21:15:10.55 ID:t5uBEhd6.net
http://www.4gamer.net/games/098/G009811/20140410095/
無料化の準備ちゃくちゃく

237 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 21:47:08.95 ID:A11kL/24.net
予想通りといったらファンに失礼だが・・・
AAもTERAの後追い自殺の既定路線ですか
こりゃ2014年はチョンゲの駆除が捗りますなw

238 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 21:56:30.78 ID:xrslk1UN.net
残るはジャップゲーの駆逐だな

239 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 21:56:50.32 ID:GchfU2ii.net
teraをやった後aionやaaをプレイすると古臭くてとても耐えられないのですが
私だけでしょうか

240 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 22:02:58.20 ID:A11kL/24.net
>>238
FF14を倒せそうな和ゲーMMOってあるか?
大手メーカーはスマホでクソみたいなガチャゲー作るのに必死だし
零細企業からはおにぎりwみたいなガチのゴミしか出てこないし
14打倒はもう無理ゲーでしょう・・・という感じ
洋ゲにしたってMMOは終わったというムードが払拭出来ていないよねぇ

241 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 22:05:14.07 ID:Uzm37Oey.net
DQ?無理か
大体メーカー同じだ

242 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 22:24:01.93 ID:UY5xj3lN.net
>>226
あるアルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

243 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 22:27:37.39 ID:hKulTKEQ.net
>>212
DMMは神ゲー()ばっかだすな
さすがだな

244 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 23:10:04.13 ID:HxDi8/YA.net
DMM乗りに乗ってるなwwww

245 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 23:15:12.80 ID:NUxuEpTG.net
諸先輩方つまりは今始めるなら何なの?

246 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 23:17:39.13 ID:ZUiKlZ/J.net
>>245
幻想神域

247 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 23:20:15.77 ID:NUxuEpTG.net
>>246
やってるけど年齢層低過ぎて辛い
まともなギルドが無い

248 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 23:21:30.17 ID:U/NzDTDz.net
可愛い系のグラなんかよほど評判高いとかでもないと
ローティーンしかやらんだろ メイプルと一緒

249 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 23:23:51.92 ID:qeeH5ziX.net
めちゃシコ50アカウント登録した

250 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 23:32:12.65 ID:WIKA27vA.net
>>248
ローティーンにR18をやれと?w

最近のネットゲーム状況だとDMMは頑張ってると思うよ

251 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 23:37:19.06 ID:U/NzDTDz.net
>>250
そっちは可愛い系じゃなくて、純粋なエロだろw

252 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 23:47:57.47 ID:f2J4OS0i.net
ゲーム性とかじゃなくてDMM人気のほとんどはエロ

253 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 23:53:38.10 ID:U/NzDTDz.net
https://www.h1z1.com/


これはやくやってみたいわ

254 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 23:53:48.25 ID:jEO9MJeD.net
次世代ネトゲやるのにピッタリな最強のゲーミングパソコンが衝撃の激安価格

http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/pc/1395494445/52

ALX51やばいかっこいい しかも安い。 4万とか…
安すぎwwwww
やっぱ次世代ネトゲするならエイリアンウェアでやらないと。

255 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 23:56:16.13 ID:BTYh9+GJ.net
業者様が必死なようで

256 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/10(木) 23:59:26.06 ID:M14toeM/.net
幻想は年齢層高いところもひどい
お局様達がたかがゲームで無駄に熱くなっててガチでひいたわ
課金ガチャもガンホー・ネクソン・ゲームオン・ハンゲ級の確率

257 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 00:00:20.80 ID:jNHCvjtq.net
アイギスも半年で400スレいったし、エロとブラゲは相性ええな

258 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 00:50:55.78 ID:EhUzeNA2.net
http://doope.jp/2014/0432929.html
http://doope.jp/media/14q2/img0495_01.jpg
http://doope.jp/media/14q2/img0495_02.jpg
http://doope.jp/media/14q2/img0495_03.jpg
http://doope.jp/media/14q2/img0495_04.jpg
http://doope.jp/media/14q2/img0495_08.jpg

“H1Z1”は致死的なウイルスH1Z1の発生から15年が経過したアメリカ中部を舞台とするゾンビアポカリプスもののMMO作品。

木を伐採し木材を得るなど、様々な資源を回収し、シェルターの建築等を可能にするサンドボックススタイルのゲームプレイを特色とする。
また、モロトフカクテルや爆発物、1911を含む武器のクラフトも可能。
本作は持続性のゲームプレイを特色とするほか、異なるルールセットを持つ複数のサーバが用意される。

プレイヤー間の取引を可能にするインゲーム経済が存在する。
昼夜の周期が導入されている。
飛行機を含むビークルが登場予定
近く改めてプレビューが公開される予定。

農作物を育てて農民として静かに生活することも可能。

PlanetSide 2やLandmarkと同様にForgeLightエンジンを採用している。
Landmarkと同様に、プレイヤーによるコンテンツ作成を可能にするプレイヤースタジオがゲームに統合予定。

ゾンビ以外に、他の生存者や野生動物に対する対処も求められる。

他のゾンビ作品と異なる要素として、各種建築物とその所有権に関する要素が挙げられている。
これにより、廃墟となった倉庫をプレイヤーグループの本部にするといったプレイが可能となる。
建築物の占有に関する判りやすい例として、John Smedley氏は人気TVドラマ“ウォーキング・デッド”の刑務所を挙げている。

John Smedley氏によるとPC版のローンチ後にPS4版対応も検討しているとのこと。

259 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 01:05:22.04 ID:TJ2bn+KU.net
ダイズ系はもう10タイトルくらい出たか?土葬国家でしか受けねえだろこんなの

260 :ネモ七世patch2.20 ◆2bTzZtl6pw :2014/04/11(金) 01:16:36.57 ID:EHPA/US1.net
何か面白いPCネトゲ、ブラウザゲーム、アニメ、もしくはTVドラマ
ありますか?

Blade&Soul開始前まで遊びたいのですけど・・・

261 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 01:39:46.96 ID:N06Yl7gH.net
反日国が絡んでるネトゲは除外。
安全性に問題がある。
本当に論外だ。
良し悪し以前の問題。
チョンゲ、チュンゲ、絶対ダメ。
酷い目にあわされても知らんぞ?
愚か者向けネトゲ。

集金システムにカネを貢ぎたいならスマホゲーでいいだろ。
搾取されてもなんとも思わないなんて子供だな。
子供向けネトゲ。

虚栄心や見栄を満たしたいなら幻想神域になるんだろうね。
絵柄もかわいいわけだし。
女性向けネトゲ。

エロを求めるならDMM。
男性向けネトゲ。

内容を求めるなら洋ゲー。
その中でも同時接続数が極端に高いもの。
この瞬間もプレイされまくってる。
極まった面白さのネトゲ。
ゲーム内容を求める人向け。

絶望から解放されるといいですね。

262 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 01:47:56.84 ID:zJGsT8AJ.net
>>260
幅が広すぎだろ
TF2とか艦コレとかやっとけww

263 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 01:50:14.59 ID:LYy6yt6/.net
エロは素直に画像or動画で抜くべき
いちいちゲームやるのはダメ
っていう結論に至った

ゲームの衣装がエロい場合は
ゲームが捗らなくなるからダメ

264 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 01:55:56.60 ID:My0HIZoA.net
LOL先生が正論いっててくそふいたんだがw

265 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 02:08:38.76 ID:N06Yl7gH.net
洋ゲーのグラに耐えられないってのも理解できる。
ゲームですら見た目を求める気持ちは分かる。
だから純粋にゲーム内容を求めない人には洋ゲーは不要。

特に難しいゲーム内容ではないのに洋ゲーをプレイしているのは大卒以上の学歴の人が多いそうな。
ゲーム内容以前の問題として合理的な判断が出来ないと洋ゲーに手を伸ばさない。
ゲームにストレートにゲーム内容を求める。
この単純で合理的な判断が出来ない人が多い。

危険だと分かっているのにチョンゲに手を出す。
集金マシーンなのが分かってるのにスマホゲーに手を出す。
かわいい絵柄のみでプレイする。
エロいだけでプレイする。
...
世の中はそれでうまく回っている。
不合理で無駄が多いのが世の中だ。

ネトゲに何を求めるのか?
合理的に判断できているか?

後は自分で考えて自分で選択してくれ。

絶望から解放されるといいですね。

266 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 02:10:49.45 ID:cgPUiQaa.net
エロMMOをやる女プレイヤーとかすぐやらせてくれそうやん?

267 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 02:19:05.95 ID:N06Yl7gH.net
とりあえずチョンゲだけはやめといた方がいい。
危険だから。
最悪な選択。
だって「危険」なんだよ?
本当に何されるか分からんよ?
搾取とかガチャとかそういう次元すら超えてる。
ヤバイ!

他は...
まあ好きにしてくれ。
好みは人それぞれだろうし。

絶望から解放されるといいですね。

268 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 02:24:31.99 ID:zJGsT8AJ.net
内容を求めるならvPvE以外でもいろいろ出来るゲームだな

269 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 04:01:25.63 ID:kdOz7Ypk.net
この小規模板の勢いを見ていたらわかったけど、もう時代は完全にスマホとかのゲームだな
なんか勢い二桁が精一杯って悲しくなってくるわ

もうMMOは古いのかなあ
やっぱ誰でも持っているっていうプラットフォームの長所はでかすぎるな

270 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 04:19:05.82 ID:Hr15fLA8.net
そりゃもうMMOなんておっさんしかしてないし

271 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 04:40:05.85 ID:pyGIeioD.net
http://i.imgur.com/H5cwgUX.png
今年は国内ゲーム市場の2/3くらいがスマホゲーになりそうだ

272 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 04:40:32.26 ID:orj6ygkc.net
スレの勢いならモバマスが強いな

273 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 04:42:05.88 ID:11CNx71l.net
実際面白いゲーム多いいしね。スマホ。

274 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 05:03:09.88 ID:Hr15fLA8.net
ねーよw

275 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 07:45:27.72 ID:1XESiS3+.net
BnSは課金形態やアニメ化聞くまではやる気だったけど
もうね・・

276 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 08:12:15.80 ID:ap562lb2.net
>>274 まあそう決め付けずに聞いてみようよ
>>273さんスマホで面白いゲームって何なの?

277 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 09:41:27.99 ID:jLHRRGnU.net
>>276
スマホじゃないけど、娘のかった3DSのパズドラZは
おもったよりおもしろかった

278 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 09:42:17.07 ID:1XESiS3+.net
とーちゃん・・

279 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 09:48:55.05 ID:vHbZNcP9.net
スマホのゲーム聞いてるのにわざわざスマホ以外のゲーム挙げるのはなんなの
同じシリーズのゲームだからってことなのかもしれんけど携帯機ゲーとスマホゲーじゃ土俵が違うだろ

280 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 10:12:54.91 ID:jLHRRGnU.net
>>279
ああ、いいかたわるかったね
パズドラもおもしろかったよ
コラムスのばったもんかとおもってやったけど意外とよかった

281 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 10:51:37.57 ID:D9yQZo+W.net
なるほど
>>271からの流れだしスマホの面白いゲームってオフゲ的なものか
それは割りとどうでもいいなw

282 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 10:52:32.27 ID:cgPUiQaa.net
フレ抜きで戦力6000目指してます

283 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 11:31:28.99 ID:EZDh0TzM.net
   ___,.-------、              キャラクタークリエイトクライアントダウンロード開始!
 (⌒    _,.--‐    `ヽ─ 、__       パッケージ3800円で絶賛予約受付中!先行ベータを逃すな!
  ` ー-ァ''"/ / r'⌒)          ̄`ー‐-     クイーンズブレイドを越えた!アニメも大好評放送中!
      \\\_/   ノ___       `ーー     ∧_∧
         ̄ `(_,r'"        ̄`ー‐- 、 __`'''''ー (´・ω・`)  <リンちゃんペロペロ
                               '''‐‐-、     ヽ       
                                 /    /丿
                               /     /ゝm)
疲労度システムで新規もラクラク追いつける    /  _  く

ブレイドアンドソウル公式サイト http://www.ncsoft.jp/bns/
アニメ公式サイト http://www.tbs.co.jp/anime/blade/

284 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 11:34:29.46 ID:D9yQZo+W.net
>>283
これがウワサの伝導師ってやつか
お仕事お疲れ様です

285 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 11:54:01.23 ID:BFvqsLJW.net
BnSのアニメ軽く流したらチョンゲのバタ臭い顔見事に再現してたわ

286 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 12:59:28.27 ID:oOs9Z5lU.net
萌え系じゃないとしんじゃうひとには無理だな
DTと同じで意味なさげアニメ

287 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 13:18:32.66 ID:EhUzeNA2.net
LOL先生芸風少し変えたのか

288 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 13:19:11.68 ID:ZZwpybu7.net
疲労度って差はつき難いけど一度サボると絶対追いつけないから逆に辛い

289 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 13:30:00.62 ID:D9yQZo+W.net
>>288
疲労度とかアイテム課金前提の仕組みだからなあ
アイテム課金が衰退したら自然と消滅するだろう

290 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 14:03:13.83 ID:zJGsT8AJ.net
lvカンストだったりはあるんだあから追いつけるだろ

291 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 14:09:38.19 ID:oOs9Z5lU.net
追いつかないと死んじゃうのね

292 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 14:21:58.21 ID:D9yQZo+W.net
>>291
みんな大体は競争を楽しんでるからね
キャップ好きな人も廃人が先行するの防ぎたいだけだし

293 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 14:23:21.05 ID:t6Cb6RkK.net
量産ゲーは旬が短いから、乗り遅れると
チュートリアルが終わったら誰も居ない状態に
いや、BOTはいるか

294 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 14:51:13.57 ID:HbY2XmN0.net
スタダしてギルドの初期メンになるのも重要
オープンからある程度経ったゲームを始めると
コミュ力がないからかレべリングが楽なゲームでも心が折れる

295 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 15:22:11.82 ID:orj6ygkc.net
>>287
前スレで完全スルーされたのが堪えたんじゃない?
まあNG入れてるから何かいてるのか知らないけども

296 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 16:52:35.86 ID:fkROJmte.net
今だったらBlade&soulおすすめ
特にPVPがすきな人

297 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 16:59:30.24 ID:IqoDvWpv.net
久々にこのスレ来たんだけどB&S日本に来んの?マジ?

完全に頓挫してると思ってたわ

298 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 17:06:13.23 ID:/wskXjqH.net
nPro怖いけどこれぐらいしかやること無いのも事実なのかな

299 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 17:08:47.17 ID:fkROJmte.net
>>297
ブレイドアンドソウルスレ
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1395070693/

300 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 17:50:12.00 ID:FkOAFpgU.net
>>299
月額課金で疲労度ありとかまじでいってるのか?w
どんだけコンテンツないんだよ

301 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 17:50:51.34 ID:603GP7sq.net
TERAより無いという噂
始まる前から終わってるゲームだな

302 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 17:54:11.68 ID:FkOAFpgU.net
>>301
まじかよ

TERAオープンベータからやって3ヶ月課金したけど
ID周回で発狂してPvPで萎える前までは楽しかったよ

それすらないとか終わりすぎだろ
やっぱムービーみたときこれないわって思ってたけど
あたりだったか

303 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 18:01:31.56 ID:HrOj5+NJ.net
B&Sとうとうくるのかー
これは参戦するわ

304 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 18:41:42.74 ID:fkROJmte.net
正確には疲労度というのは間違い
活力って言い方するらしいけど、ほとんど気にならないレベルらしい

305 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 18:50:38.25 ID:603GP7sq.net
月額ぶっ飛ばしてハイブリ課金で無料厨死亡だしコンテンツスカスカだしでまあ2ヶ月もすりゃ人居なくなるよ
AAなんてそっこう無料化したしこの会社色々あかん

306 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 18:51:52.50 ID:31V1OK82.net
そもそも疲労度がまだ許されるのはやるだけなら無料ゲーだから
月額で疲労度なんてあったら詐欺レベルだわwww
まぁ、月額で週1しかできないコンテンツのあるゲームもあるけどな

307 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 18:54:04.49 ID:31V1OK82.net
そもそもB&S()なんぞ正式は速攻で過疎るよ

AAとB&S()って全く運営違うわけだが

308 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 19:11:55.67 ID:SN4hxU4G.net
B&Sは過疎るて分かりきってるから手すらつけんな
IDゲー、ハイブリ、疲労度、PKゲー
過疎る要素しかないじゃん。

309 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 19:13:39.80 ID:cgPUiQaa.net
MMORPGはオワコン

310 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 19:23:06.91 ID:y6NdRag9.net
http://bns.mutukina.net/images/b_140405_10.jpg
http://bns.mutukina.net/images/b_140405_11.jpg
http://bns.mutukina.net/images/b_140405_12.jpg

ほんとに気にならないレベルなのかよ

311 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 19:23:39.33 ID:5tnMlgCL.net
すげーパソコンキター!

次世代ネトゲのブレイドアンドソウルやるのにピッタリ
最強のゲーミングパソコンが衝撃の激安価格

http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/pc/1395494445/52

ALX51やばいかっこいい しかも安い。 4万とか…
安すぎwwwww
やっぱ次世代ネトゲするならエイリアンウェアでやらないと。

312 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 19:25:52.28 ID:EZDh0TzM.net
B&Sはすぐカンストするしカンストしたら経験値いらないから活力って存在の意味がなくなるよ

313 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 19:26:16.13 ID:oOs9Z5lU.net
どんな糞でも食うのがイナゴ
もまえらも食ったらイナゴな

314 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 19:30:10.11 ID:kJgOZxIY.net
BnSはアニメも好調だしちゃんと人集まるだろ
少なくともTERAやAAのようになることはないと思う

315 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 19:51:41.73 ID:q64DVGHP.net
B&Sってノンタゲだったっけ?

316 :ネモ七世patch2.20 ◆2bTzZtl6pw :2014/04/11(金) 19:53:24.77 ID:EHPA/US1.net
最近のネトゲ事情

14/03/10 正式
グランブルーファンタジー
【開発/運営】Cygames(日本サイバーエージェント系列、神撃のバハムート) 植松伸夫
【 PV 】 http://www.youtube.com/watch?v=19s0G5lLc0g
【CM】1http://www.youtube.com/watch?v=CqCrfD49pd4

14/02/27 正式
ファンタジーロア 【運営】ホリゾンリンク
【開発】台湾 XPECEntertainment
【 PV 】 http://www.youtube.com/watch?v=Bh1SjQE-cTg

時代はスマホゲームらしい
おすすめのスマホゲームとかありますか?

317 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 20:07:01.38 ID:1XESiS3+.net
>>315
もどき

318 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 20:08:02.11 ID:oOs9Z5lU.net
偽ネモが知らないのに
他の人がしってるわけないじゃん

319 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 20:34:09.54 ID:s3+Mx/HV.net
(´・ω・`)電話とゲーム機能は別々の方がいいです

320 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 20:50:24.12 ID:5bw4CYBp.net
マジでFF14以外にやる価値があるMMOがない件
どうしてこんなクソみたいなジャンルになってしまったんだ?
完全に格闘ゲームやシューティングなみに廃れてしまったよね・・・
やっぱ過去のMMOが時間ばっかりかかる廃人暇人向けの要素ばかりだったからいけなかったのか?

321 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 20:53:09.02 ID:1XESiS3+.net
スマホゲーとかブラウザゲーのが安いし
さくっと儲かるからだろう

322 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 20:57:01.98 ID:oOs9Z5lU.net
いまだにFFに価値があるとかのたまってる君は幸せ者だよ

323 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 21:20:08.10 ID:FM5Pte+d.net
国内で言えば所詮はPCゲームだよ。日の目を見ることはない

324 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 21:23:11.58 ID:6P+FJzba.net
>>316
LINEすげーたのしいよw
レベル上げとかいらないしw
mmoやるよか健全だは

325 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 21:23:50.09 ID:cgPUiQaa.net
JKとかわんさかいるしな

326 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 21:29:23.41 ID:oOs9Z5lU.net
4億人のうち
わんさかといえるだけのJKの人数といったら
そりゃわんさか

327 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 21:38:39.99 ID:31V1OK82.net
>>315
オートタゲ()だよwww

328 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 21:50:25.34 ID:68jEg768.net
>>324
は個人情報を抜かれた

329 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 21:51:23.24 ID:z6ybBe1G.net
>>311
こんな怪しいところでPC買うやついるのかね

330 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 22:05:35.22 ID:0tHpzBNJ.net
>>316
むせかえるようなグラ釣りゴミゲー臭・・・

331 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 22:39:52.80 ID:NI0qKXPP.net
これから始まる人が多そうなMMOでスタートダッシュできそうなものオナシャス

332 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 22:46:44.14 ID:Ya6/U3X3.net
>>1
※このスレはお勧めを紹介するスレではありません。自分が遊ぶゲームは自分で探し自分で決めましょう

333 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 22:58:49.45 ID:y6NdRag9.net
AION信者の現状

アイテム11万課金は常識

951 名前:名も無き冒険者[] 投稿日:2014/03/18(火) 13:05:19.44 ID:9z7R+wq4
>>949
そんなに高額か?たとえばヒペリオンセットに魔石埋めるとして
6箇所36穴分の上級ミシック100%をショップで複垢で買ったとして18x3000=54000円
古代枠12個分の古代魔石、10個買って2個はゲーム内で買うとして2x300=600円
複合24個分 8x500=4000円
¥58600で狩り装備の穴埋め完了

65アビス防具5箇所、武器2箇所の42穴に複合埋めるのに上級HR100%を買うとして、21x2500=52500
複合魔石42個買うとして、14x500=7000
\59500でPVP装備の穴埋め完了

合計\118100で狩りとPVP装備の穴埋め完了、これが毎月だとどこの基本無料アイテム課金ゲーだよってなるけど、
アプデ毎の装備更新なら安いもの、強化はゲーム内で十分できるしね。
覚醒水も、この4.0以降の稼ぎやすさならギーナで十分買えるし、100%補助剤もゲーム内でタイミングよければ全部買える、
複合に至っては錬金で作れる、24個とか42個とか、いくらシャイニングしてその後の袋開けが運といっても現実的なレベル

要は、ゲーム内で採集やら部品製作やら金策なんてやってられっかメンドクセー、でもあれもこれも複合埋めてアクセ覚醒でtueeeeeしてー、
けどリアルマネーないしショップで買えないくそがああああ
って人が重課金重課金って喚いてるだけでしょ

334 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 23:02:58.52 ID:0tHpzBNJ.net
DMMがエロMMO始めるようだけど
あれって何か既存のポシャったMMOにエロくっ付けた奴なのかね
なんかどっかで見たような気がするんだが・・・

335 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 23:08:44.86 ID:FM5Pte+d.net
元祖18禁MMO、A3の事か?

336 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 23:09:48.25 ID:HbY2XmN0.net
>>331
黒い砂漠
いつくるかはわからないけどゲームオンだし
大きく外れることはないはず

札束を積んでおいて
今はソリティアで我慢

337 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 23:13:37.19 ID:0tHpzBNJ.net
>>335
せめてそこはシャイヤにしとこうぜ・・・
まあ俺はあれOβの地上遊泳オンラインでやめたけど

338 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 23:33:09.45 ID:JffUlE6I.net
次の行き先について考え、情報交換をする場です。なのに>>331みたいなのはアウトってよくわからんスレだなぁ

339 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 23:40:49.78 ID:y6NdRag9.net
キャラクターデザインコンテスト|ブレイドアンドソウル
http://event2.ncsoft.jp/1.0/bns/1404character/
http://static.ncsoft.jp/images/event/bns/1404chara/title.jpg


神ゲーのキャラクリできるぞー

340 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/11(金) 23:46:36.88 ID:BCrV81SN.net
MMOにアクション要素とかいらねーんだよ
避ける作業だけの糞バランスになってソロゲーになるだけだ・・・

341 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 00:29:58.48 ID:RdvJGYlt.net
アクションゲーは最初から人が集まらなかったりするからなあ
装備を固めて物理で殴るPTゲーの方が良いのは分かる

342 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 00:44:01.12 ID:cwedXA2v.net
パラメータゲーの末路がブラウザゲーだよ
レベルあげ、合成で攻撃力あげ、防御力あげ
ちょっとだけトリッキーなやり方でそれらの数値を上げるスキルあげ
ただひたすらぶつけ合う

343 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 00:46:56.56 ID:oZfH+J0x.net
人と人が接するものだから当然そこに差は発生するし、その差は必要な物なんだよ
かつてはその差を廃要素で満たしていたんだが、これが嫌われて
今ではプレイヤースキルによる差を設けるようになった
何にしてもユーザーのニーズなんだよね

344 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 00:54:06.99 ID:u6JTsCbi.net
>>334
糞グラのチョンゲーにエロ画像貼り付けただけのゲームなんだがww糞ウケルww
誰が楽しめるんだよwww

345 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 01:00:29.42 ID:cwedXA2v.net
嫌われたというよりは飽きたれたんじゃないか
本当に嫌われたならパラメータゲーじゃなくなっていく進化がもっと歓迎されてる
ようは飽きられたから何か新しい要素を考えなきゃいけない状況で
その模索の中で生まれた1つの可能性が
ユーザー操作の反映度合いをあげる、アクション性との融合
これは他ジャンルでアクションゲームの下地がすでにあるので
充実させるノウハウもあり可能性の筆頭になってる
他にはパラメータの競い合いにランダム要素を追加して新鮮味を出したり
グラフィックやエフェクトを凝ることでユーザーを飽きさせまいとしてるが
これらは小手先どまり

346 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 01:03:27.47 ID:cwedXA2v.net
だけど結局アクションとの融合の方向にいくと
好みと合わない層が不満になり
不満の反動でもとのパラメータ懐古の需要が再燃する
でも結局パラメータゲームは飽和してるから懐古者も飽きて
反動を繰り返しながら市場が縮小し老衰していく

347 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 01:41:58.76 ID:uNHVglMA.net
おまえらと遊びたいからDMMのゲーム登録してきたわ

348 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 01:47:50.72 ID:/KC0Z0Um.net
うそつけめちゃシコしたいだけだろww

349 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 01:49:22.51 ID:TKn8Qyas.net
>>227
あらあら、もう引退したとはいえ結構楽しめてちょっとだけ課金もしたのに
もったいないわね

350 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 01:54:59.81 ID:iaPcxL+z.net
>>347
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
                 |     |    |    |
                   |ー |   l ー-  l
           /⌒ヽ   |    |   l     l
           l   l    |    |  |  0   |
            |   l   | ー-  |  l⌒) - l
             |  -‐|    |    |   | 丿   |    /⌒ヽ
           |   |    |    |  |ノ     l   |    ヽ
             l    _!   |    !__,! ‐  一 |   l     ヽ、
         /⌒ヽ l ‐ \  |, ノ⌒) ()     l    〉-‐  l
         l〉   )ヽ、   ヽノ (ノO (ノ  (つ ヽ、 | ノ)  |
        /  人 ヽ、        (⌒)      ヽノ (ノ  |
          l     ヽ、\,        )丿 / ノ/ o     l
        ヽ  ノ \,/     /  (ノ       () ヽ  l
         \    /        /     (⌒ヽ    |
          ヽ、       /  /   l      しノ      |
           ヽ、  /   /     |           l
            ヽ、          l          /
             ヽ、            |          /
              ヽ          l        /

351 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 02:21:37.92 ID:OalWYgqU.net
ついにMMOも本格的にエロ付きになっていくのか
胸が熱くなるな

352 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 02:24:57.76 ID:xgLn3Z0m.net
なに男同士でヴァーチャルセックスできんの?最高じゃん

353 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 02:30:01.53 ID:TCX2RvR2.net
>>344
そういってもやってみたくはなるな
MMOがどうこうじゃないてエロシーンでシコれるのかどうかって意味で

354 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 02:35:36.54 ID:mg0kArFL.net
MMOのPVPや戦争ってワンパターンだけどな。
城でも要塞でも一点しか目指さない。
FEZやLOLみたいに戦術目標は多くあったほうがある程度テンプレになるとはいえ
人の動きに変化が出る。とくにFEZは心理変化が見れるから面白かったわ。
日本人は頭でっかちさんが多いから考えて攻略できるほうがいいと思うんだよね。
単純な中にも深みありって感じで。

355 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 02:38:42.61 ID:A2HRaiae.net
ほんとMMOにアクションはいらんわ
疲れるだけ

356 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 02:39:23.04 ID:TKn8Qyas.net
>>353
それ、やってみたいというより怖いもの見たさってやつじゃね

357 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 02:43:39.63 ID:yZN+SH9r.net
ボタン連打は眠くなるから

358 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 02:46:33.73 ID:/KC0Z0Um.net
めちゃシコしたあとも眠くなるよな

359 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 02:48:56.77 ID:vxpjFTet.net
むしろアクションのほうが眠くなるだろ
ボタン連打は動画なり見ながら出来るから全然眠くならない
アクションはそれしか出来ないから時間の無駄に感じるしすぐ飽きる

360 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 02:56:09.64 ID:mg0kArFL.net
アクションは偏差撃ちが可能になるからPVPでの遠距離と近距離の問題を
解決できるけどなー。地平線超えた弾道攻撃もできるじゃん。
FEZやWOTはそのあたりが好きだな。超地平線攻撃とかできるし。
クリゲーだと処理がいい加減なのが難点。壁突き抜けてくるし。

361 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 02:57:14.51 ID:cwTGqjbU.net
MMOとアクションは相容れない存在

362 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 02:58:40.48 ID:PpMenYVE.net
すべてが融和してるのが幻想神域

363 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 03:00:38.03 ID:JrpXic+D.net
チョンゲは危険。
これはマジな話。
ほんとに危険。
やめとけ。

ゲーム内容を求めるなら洋ゲーで極端に人気のあるネトゲが正解。
洋ゲーが安全か?
と聞かれると絶対とはいえないが、そもそも疑わしいネトゲは人気が出ない。
怪しい行為満載のタイトルならユーザーに嫌われてオシマイ。

洋ゲーのグラに拒絶反応が出る人はスマホゲーでいいだろ。
搾取ゲーだけどね。
死ぬほど課金してくれ。

チョンゲと違って本質的な危険は無いだろう。
課金で作った資産でも強奪されたり消えたりはしないはず。
個人情報を勝手に売買される心配も無いだろうな。
面白いかどうかは分からん。

ゲームがプレイしたいんだよね?
そうだとすると目的を果たすなら洋ゲーで同時接続数が高いものを手に取るしか方法がないんだよ。

面白くないゲームに多くのユーザーが群がるわけがない。
搾取ゲーに多くのユーザーが群がるわけがない。
危険極まりない怪しいタイトルに多くのユーザーが群がるわけがない。

当たり前の事が当たり前に正解。
分かりやすい話。

絶望から解放されるといいですね。

364 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 03:03:59.08 ID:D7vnErDi.net
洋ゲならなんでも出来るEVEだなぁ
内容が濃すぎる

365 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 03:10:03.94 ID:mg0kArFL.net
EVEオンラインよりスタートレックオンラインの方が手軽に戦闘できるよ。
正直日本人はハリウッド映画の影響が濃いからEVEなんて馬の骨を持ってくるより
よっぽど売れるだろう。

366 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 03:17:04.43 ID:JrpXic+D.net
チョンゲよりは安全度は上だろうけど資産ゲーは万が一のリスクが怖いからね。
今更プレイしたいとは思えない。
それにEVEってワーカーホリックゲーっていわれてる。
ゲームで仕事?

仕事みたいなゲームが世界中で大人気ってのは無理がある。
そういう人はネトゲやらずに仕事に明け暮れてるだろう。

ネトゲ以外に何も楽しみが無い人は全ての時間と労力とカネをネトゲに捧げるのもありかもね。
ネトゲ仕事がんばってね。

絶望から解放されるといいですね?

367 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 03:19:57.24 ID:D7vnErDi.net
まぁやらずにエアプが騒いでるのはアホとしかいえないけどな信憑性なし

>>365
ゲームは戦闘だけではないと思うから

368 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 03:28:09.89 ID:TKn8Qyas.net
人それぞれというかどうでもええわ

369 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 04:37:40.81 ID:PpMenYVE.net
外人とチャットして楽しいか?レア拾って外人に自慢してもなんも楽しくないだろう。
俺だったら日本人に自慢したいね。女の子も日本人が良い。
ゲーム性があろうが無かろうがそれを共感する相手が外人ばかりじゃやる気でないわ。

370 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 04:46:59.20 ID:4s8yxgkw.net
俺日本人の女の子でも3次より2次がいい
でもギャルゲーには興味ない
もっと自然な感じで女の子が語りかけてくるようなゲームやりたい
形式はなんでもいいぜ

371 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 04:50:37.62 ID:XSCHFjPZ.net
廃プレイの需要が無いとか言ってるやつの根拠が曖昧過ぎる

372 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 04:58:40.78 ID:TRhHkWlD.net
>>347
DMMゲーでみんなとやるもんなんてあるっけ?
どれもソロのカードゲーじゃね?

373 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 08:21:39.53 ID:c8LSR4Xb.net
おれはアイギスだけやってるけど
完全なソロゲーだけどスレは活気あるぜ

374 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 08:28:16.67 ID:TKn8Qyas.net
>>369
人に自慢話したいんだったらまずゲームを全部止めろ

375 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 08:28:52.38 ID:yZN+SH9r.net
PSO見ると国産も安心出来んな・・
チョンゲでやらかしたのってドラネスくらいしか思いつかんけど他に何かあるのかな

376 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 08:40:59.13 ID:FZlC1rHk.net
MMOに何を求めるかによるな。
冒険したいなら国産じゃ無理だ。英語出来なくても良いから洋ゲーに手を出した方が良い。
馴れ合いがしたいならソシャゲーで十分。
14ちゃんやDQ10見てるとPvEもPvPもハウジングとかの生活部分も中途半端すぎる

377 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 09:12:51.94 ID:TRhHkWlD.net
俺は艦これだけやってるけどキャラ萌え要素しかない超クソゲーだぜ
攻略するのに運が必要とかゲームですらねーwww
愚痴スレは活気あるぜwww

378 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 09:30:55.76 ID:N5zMh5v7.net
伝説のゲーミングパソコンキター!

次世代ネトゲのブレイドアンドソウルやるのにピッタリ
最強のゲーミングパソコンが衝撃の激安価格

http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/pc/1395494445/52

ALX51やばいかっこいい しかも安い。 4万とか…
安すぎwwwww
やっぱ次世代ネトゲするならエイリアンウェアでやらないと。

379 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 09:34:03.09 ID:Rm0unEZr.net
>>377
初めてこのスレ来た艦これ引退者だけどまだ愚痴スレ賑やかなのか。
引退スレ探したけどなかったのが凄い。
まだ入れない順番待ちの人もいるっていうのも凄い。

380 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 09:37:17.90 ID:Rm0unEZr.net
ストラガーデン→6年の空白→ドラクエ]→艦これとやったけど
できるならドラクエに戻りたいかも。でもレベル挙げ面倒くさいし
やっぱり問題山積みのクソゲーらしい。
どこかが魂こめて作った面白い日本製MMO来ないかな?
海外のはセンスが合わないんだよね。

381 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 09:42:51.77 ID:ifIeLSnC.net
ネトゲってのは最初は絶対コンテンツ不足だからサービスインから3年くらいしてからやるのが丁度良い
新しいものを探すというのは根本的に間違ってる

382 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 09:45:36.92 ID:QqBF4RZe.net
>>376
冒険マジいらねー
オフゲじゃねえんだから

>>381
オフゲじゃねえんだから

383 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 09:49:21.59 ID:ZYDNOW1T.net
FFDQ以上のもんが日本で出るわけねぇだろ

384 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 10:04:37.11 ID:Rm0unEZr.net
>>383
FFDQってのはもう神話だよ。
どこかが本気で作る気になれば面白いものも作られるよ。(ストラガーデンとか)
FF14もDQ10もスクエニが本気で作っていたわけじゃないみたいだし。
(宣伝だけは本気だったけど)
カプコンとかモノリスとかまだ生き残ってるメーカーもある。

385 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 10:05:34.41 ID:FZlC1rHk.net
>>382
じゃあ何がしたいんだよw

とりあえず、FFやDQが合わなかったら国産やチョンゲは諦めるべき。

386 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 10:06:48.23 ID:OqcW8lib.net
ストラガーデンが面白いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

387 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 10:09:17.06 ID:yZN+SH9r.net
FFがノンタゲだったらなあ
クリック即死ゲーとかだるすぎ

388 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 10:13:00.37 ID:FZlC1rHk.net
>>384
本気で金と人と時間を使ってやるより簡単なソシャゲーやらのが儲かるんだから無理だろ。
洋ゲー信者じゃないけど海外のメーカーは当然糞ゲーも大量だが、良いモノを作ろうとしたり新しいシステムをガンガン取り入れてるメーカーもある、しかも大手が。

日本の大手はもうダメだろ、決まったシナリオに決まったシステム

389 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 10:13:06.17 ID:kD7n5NjP.net
国産はダメだな
昔の国産はパンドラサーガとか出だしだけは良かったのに、今のオニギリとか出だしから終わってる

390 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 10:13:31.91 ID:TRhHkWlD.net
>>379
ゲームの全てのバランスが破綻しててみんな愚痴りまくりよw
責任者の田中って奴が簡単に○○されたら悔しいで糞アプデしまくるから
あいつ、ゲームがどういうものかまるで解ってない手がけた最新作のナチュラルドクトリンもあの有様だし
糞ゲー作る才能は秀でてる

391 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 10:15:08.73 ID:+7iETbJl.net
だからもうFFDQ無理だったからネトゲ引退しろよ
あれが合わなかったら何やっても不満しか出ねーよ

392 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 10:15:14.12 ID:TRhHkWlD.net
あ、艦これ引退者か
ならアレの酷さはよく知ってるかw

393 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 10:34:13.13 ID:ajITiXT2.net
移住先持ってきてやったぞ
http://kisscmo.jp/

394 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 10:37:50.21 ID:lc+cJk7P.net
ネトゲとMMOをごっちゃにするなよ

395 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 10:38:08.82 ID:vxx9mIvd.net
>>393
カスタムメイドって昔から思ってたけど何が面白いんだろう
話して踊ってるの見てHして終わりだろ?オンラインになってもやること増えてないし
こんなの何故何作も続いてるのか不思議だ。

396 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 10:42:00.01 ID:QqBF4RZe.net
>>385
冒険とか望んだらキリがないだろ
そういうのは長く遊ぶにはムダが多すぎるんだよ
冒険とかオフゲでいいだろw

普通に競争させろ。新しい狩場とかあんまり必要ねえんだよ
自分のプレイスタイルにあった狩場を選択してずっと狩ってたいわ
普段の狩場は強くなっても強化や赤字黒字の効率が上がるだけでいい
強くなると狩れないとかボスだけでいいわ

397 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 10:45:03.50 ID:V5vsbPqy.net
古臭い脳死プレイ野郎だな

398 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 10:47:22.24 ID:QqBF4RZe.net
>>397
新しけりゃいいのか
スマホでアイテム課金でもしてろw

399 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 10:48:48.57 ID:yZN+SH9r.net
進めば進むほど難易度が上がるダンジョンがあって
●●階まで進めたことがステータスなMMOってある?

400 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 10:50:25.46 ID:V5vsbPqy.net
ドルアーガ

401 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 10:52:48.19 ID:tbL90hgF.net
>>396
お前、ドラクエ10とか向いてるんじゃね
あとはff11

作業ゲーが好きならチョンゲとか国産はオススメできる

402 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 10:52:51.88 ID:iBpdgAn3.net
有るけど
ボタン連打ゲーだし、クリック即死ゲーだから合わないだろうな

403 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 11:09:03.35 ID:ajITiXT2.net
次はこれかな
http://youtu.be/5xyd7AV3_A8?t=3m16s

404 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 11:15:54.60 ID:mg0kArFL.net
FEZの手軽さとAIONのグラフィックを統合できればなぁ。
理想のTPSができるのだが。

405 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 11:22:36.69 ID:QqBF4RZe.net
>>401
正解。そりゃまあ月額の方がいいに決まってる
普段の狩りなんかダラダラするだけでいいわ
難易度高いとかアイテム課金とか協力必須とかアクションとかウザい
アクションとか長い時間やりゃ飽きるだろ、アホか
そんなイナゴみたいなクソはオフゲやってろ
ネトゲは十年早いんだよ

406 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 11:36:43.92 ID:mg0kArFL.net
月額はニートと社会人を戦わす不毛な結末になりやすい。
それにつけ込む大陸や半島の業者。もどきの工業高卒崩れニートツール使い。

407 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 11:47:07.77 ID:OalWYgqU.net
ソシャゲからトレとかの要素がだんだん減りつつあるのも
結局他人と関わる要素が多すぎると
チートなどの影響が拡散しすぎたりで不都合も多いってことなのかね

408 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 11:52:11.33 ID:yZN+SH9r.net
アクションないと眠くなるし
大体おもんない

409 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 11:55:06.24 ID:mg0kArFL.net
MMOは社会のある意味縮図だからな。問題が起こらないわけがない。

410 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 12:14:47.03 ID:C7H3pS/H.net
http://playgra.com/
MMOの黄昏時代

411 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 12:25:20.56 ID:JrpXic+D.net
資産要素のあるゲームはオフゲの方が無難かもね。
チョンゲやチュンゲを避ければ安全度は高いだろうけどリスクは付きまとう。
ビットコインじゃないけど仮想資産なんて無法地帯もいいところだ。
RMTと無法地帯が絡むとやりたい放題。
これに多数の後ろ暗い連中が気付くと手が付けられない。
時代と共に成立する娯楽性は変化する。

冒険的MMORPGはRMT全盛でリアルに塗りつぶされてオシマイ。
資産的MMORPGも脱法行為がオイシイ事に気付かれ始めたからオシマイ。

資産ゲーやるなら冒険要素もゲーム内資産の安全も保証付のオフゲやるのが良さそうだね。

資産要素の無いMMOならラインだっけ?
たんなるコミュニケーションツール。
あれで十分じゃないの?

412 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 12:27:15.30 ID:JrpXic+D.net
チョンやチュンはマネしかしないし基本的にはカネを強奪する為の悪用にしか使わないから話にならない。
強奪と嫌がらせの二本立て、まさに「反日」

国産にしても日本はゲームに力入れてない。
理系のオモチャには資本も人材も投下する気が無いね。
文系のオモチャに資本を投下してる感じだ。
デジタルなオモチャは洋ゲーが期待できる。
今後世界的な大ヒットを取れそうな新しいタイプのネトゲが出るとしてもチョンやチュンや国産は無い。

反日の絡みもあるしチョンやチュンは無視。
国産は文系が最先端。
マンガ、アニメ、ラノベ。
ゲームは洋ゲー一択。
効率のいいオモチャあさりのやり方。

絶望から解放されるといいですね。

413 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 12:30:56.50 ID:yZN+SH9r.net
アジア人と欧米その他の人種の好みが違うんだよなまず
あと日本人は外国に売り込むのが下手くそ

414 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 12:32:52.39 ID:yZN+SH9r.net
嫌がらせというか不正と言うとダクフォが思い浮かぶけど
他になんかある?

415 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 12:40:40.44 ID:JrpXic+D.net
仕方ないよ資本は有限。
マンガ、アニメ、ラノベ。
文系にカネを突っ込むと決めたなら他は落ちる。
だいたい言語が曖昧な表現に適性の高い日本語ならデジタルな理系に力を入れても効率が悪い。
日本が文系のエンタメに力を集中するのは当然だろう。
文系のオモチャは言語の壁にもろに影響を受ける。
海外に売り込む事を考えても無駄。

ネトゲの場合は、開発に莫大なカネがかかるし傑作は10年に1本だ。
おまけに日本語はデジタルと親和性が無い。
どう考えても資本効率が悪すぎる。
相性も悪すぎる。
ネトゲの進化は海外に丸投げで正解。

チョンやチュンを無視すれば安全は確保できるし、何も問題ない。

効率よく面白いものを引っ張ってくれば退屈の心配も無いよ。

絶望から解放されるといいですね。

416 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 12:45:35.70 ID:JrpXic+D.net
個人的に一番恐ろしいと思うのは寝糞だけど、それ以外もいい思い出は無いね。
もう結論は出てるよ。
チョンやチュンは無視。
危険なだけ。
相手にする必要は無い。

とりあえずネトゲは洋ゲーに期待。
時間はかかってもたまに超傑作を生み出すしね。

417 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 12:59:35.37 ID:9h4IDfxQ.net
>>393
イリュ以下のクソグラじゃねーか

418 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 13:13:12.28 ID:qg+/VGJO.net
>>415
斬新な説は結構だが、
理系分野で日本が諸外国より劣ってるってことはない

ネトゲに関しても言語が重要なのだから丸投げは不正解
海外産はまともにローカライズしない
特亜産は信用ならないしまともなユーザーも一人もいない
国産に期待するのは当然の流れだ

419 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 13:27:50.59 ID:JrpXic+D.net
斬新な説っていうか、斬新なネトゲって博打を打たないと生み出せないでしょ?
そんな危ない橋を日本企業が渡る必要ないじゃない?
ヤバイ事は、ベンチャー溢れる海外の企業に任せて万に一つも無い成功したネトゲを手に取るだけ。
日本語の曖昧で繊細な表現を活かしてマンガ、アニメ、ラノベに力を入れてれば日本は十分。
無理に理系のオモチャにこだわらなくてもいいですよ。

海外は数限りない博打を打ちまくって屍の山の上に10年に一本の超傑作だから。
そんなのマネしなくてもいいよ。
資本や労力がもったいない。
日本には日本のお家芸がある。
何もないならエンタメはネトゲに賭けるとか言いだしても仕方ないけどね。
日本は日本の取り柄を活かせばいい。
何も問題ない。

ネトゲは洋ゲーから10年に一本の超傑作を引っ張って来るだけ。
全て解決だ。

420 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 13:35:12.77 ID:TQzbLS02.net
残念ながらゲーム製作は理系分野と言えない
特に国産はデザイン要素を多用する

「私がゲームプログラマーなら、ディレクターもデザイナーも皆ゲームプログラマーを名乗れます」
こんなコメントを残してた製作者が居た

421 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 13:38:56.58 ID:RdvJGYlt.net
>>410
露骨な温泉にちょっと笑った

422 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 13:40:09.77 ID:/qgIu3vc.net
>>419
引っ張っても売れないだろ。
そもそも、MMOの魅力は進化することにあるんだがシステムをそのまま引っ張ても、その管理が出来ない。

423 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 13:40:59.01 ID:OalWYgqU.net
>>410
やはり今後はエロ方面に向かうのか・・・
クイーンズ(スカーレット)ブレイドのような中途半端なのばかりになりそうな気もするが

424 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 14:01:56.66 ID:IzfnWRQ2.net
>>410
このゲーム2年前くらいに見た気がするんだけどw

425 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 14:02:17.18 ID:JrpXic+D.net
どっちにしろネトゲ開発で博打を打ちまくって10年に一本の超傑作を生み出すより、日本は他に資本を投下すると面白いものが生み出せる事があるのだから効率の悪い事を無理やり実行する必要は無い。
曖昧や繊細の特性を持たない言語の場合は、諦めてデジタルオモチャに注力するしかない。
日本の場合は、市場は日本国内に限られるから博打を打って成功してもリターンが限定的。
博打に向いてない。
10年に一本の超傑作なんて狙っても十分な見返りが無いよ。
幸いな事に日本は日本語だ。
日本語の特性を活かしたエンタメに力を入れれば安定的に効率よくオモチャを生み出せる。
資本とリスク<精製されるエンタメ
かなり効率よく娯楽を精製できる。
日本には日本特有の優位性がある。

無理にネトゲにこだわる理由が見当たらない。

それに博打は洋ゲーがやってくれるから心配ない。
10年に一本の精製ペースだけど問題ない。
文句なしの超傑作が定期的に時代を塗り替えてくれる。

猿まねに日本独自仕様と裏で悪事を実行するチョンゲやチュンゲは無視。
改悪して悪意を詰め込んだようなのを手に取るよりは直接洋ゲーを手に取れば解決。

洋ゲーが無理な人は国産のパッとしないのをプレイすればいい。
間違ってもチョンゲに触らない事。

426 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 14:06:51.73 ID:D7vnErDi.net
10に一度のゲームはTF2が出てるだろ
いいかげんにしろ

427 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 14:09:50.63 ID:mg0kArFL.net
ヒューマン以外の種族もやれるネトゲないかなぁ。
ウェアウルフとかやりたいわ。

428 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 14:16:26.89 ID:D7vnErDi.net
人狼やろうww

429 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 14:17:14.51 ID:KWbv2AFI.net
TESOに飽きてしまった件について

430 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 14:19:13.54 ID:mg0kArFL.net
シャイニングフォースのザッパみたいなカッコイイ狼男なら
カタール持たせてマイキャラにしたいわ。

431 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 14:21:16.95 ID:zKo2R95Z.net
なんかいいゲームないっすか

432 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 14:25:27.19 ID:D7vnErDi.net
何がしたいかによるだろ
アクションがしたいのかクリゲーがしたいのかRPGがしたいのか

433 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 14:29:13.32 ID:V5vsbPqy.net
>>431
Age Of Wushu
舐めくさって馬鹿にしがちだが何気に評価高い

434 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 14:41:52.91 ID:oXAqH6oe.net
>>431
ネトゲの面白さ、というよりもエンターテイメントの面白さは
それを一緒に見る・遊ぶ奴が多いことが決定すると思ってるから
日本人相手なら普通に「FF14が一番オススメ」と言わざるを得ないね
どんなクソゲーだろうと人がいっぱいいりゃ面白く感じるし
どんな神ゲーだろうと過疎ってりゃ寂しいし詰まらなく感じる、所詮は人間ってそんなもんさ

435 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 14:50:07.61 ID:V5vsbPqy.net
規制された?

436 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 14:57:41.63 ID:vf2WNkK2.net
なんか落ちてるな

437 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 15:18:02.90 ID:RdvJGYlt.net
グーグルの検索からだとここが開けないな

438 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 16:34:18.13 ID:U+y1hSURL
新2ちゃんねるからp2で書き込めるようになった
マジよかったわ

439 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 18:30:29.57 ID:lEEQAI4D.net
グッドゲーム!

440 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 18:34:18.75 ID:C7H3pS/H.net
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=zePGWYHuFJY
これとか?

441 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 18:54:34.12 ID:5RkNU+4A.net
http://bnetcmsus-a.akamaihd.net/cms/gallery/Q2NNVRC8I0IW1397005004766.jpg
この新カードからほとばしるクソOP臭

442 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 19:56:45.15 ID:13m/2am4.net
オープンからしばらくたったゲームでギルドに入ると初期メンなのに
空気過ぎるのって>>294だったのかw

443 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 21:21:30.63 ID:RdvJGYlt.net
晴空物語の開発が

444 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 21:25:34.29 ID:RdvJGYlt.net
ミスったって書き込んでしまった

晴空物語の開発が運営も始めたっていうから
良開発に両運営だバンザーイと思ったらベクター級のひどい廃課金運営でござった
職バランスもひどいからそろそろ降りようかと思ってる

445 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 21:29:01.56 ID:i9mv1neB.net
晴空物語をまだやってるやつがいるなんて・・・

446 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 21:30:54.28 ID:C7H3pS/H.net
というか晴空物語ってまだやってたのね

447 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 21:33:54.67 ID:RdvJGYlt.net
あー文面へたすぎたかも
晴空じゃなくて新作2作
まあ幻想も晴空とあんま変わらないひどさだからいい返す言葉はないな

448 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 21:39:05.27 ID:hNwXPUJo.net
今思えば晴空はそれなりに面白かったといえるから困る。戻る気はないが

449 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 21:40:42.00 ID:ShYEEiEj.net
幻想神域もそれなりに面白いけどな

450 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 21:49:36.82 ID:IzfnWRQ2.net
幻想神域はゲームはそこそこだけどガキとアスペ蔓延りすぎてて終わってる

451 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 21:52:10.65 ID:4s8yxgkw.net
つまらないゲームをずっと続けてる奴は大体がそういう人種
βだけやって去ったりすぐ辞める奴は面白い奴が多い

452 :ネモ七世patch2.20 ◆ZF8DvnNXq2 :2014/04/12(土) 22:36:59.77 ID:OclJ+EIx.net
>>294
これから開始したら波に乗れるかもしれないネトゲ情報

VANITY of VANITIES (ヴァニティー オブ ヴァニティーズ) 【運営】C&Cメディア(中国系、MKstyle)
【開発】中国 PerfectWorld (パーフェクトワールド完美世界 フォーセイクンワールド) 自社開発ゲームエンジンAngelicaIII
【 PV 】https://www.youtube.com/watch?v=pw-34BnNFuQ 曲が良い

鬼斬 (おにぎり) 【開発・運営】サイバーステップ(日本)
13/12/12 PC版正式
14/04/-- PC版DL50万超
14/04/16 PS4版正式 【TVCM】https://www.youtube.com/watch?v=RC5pB6ss7rE

Blade&Soul 【運営】NCJapan(韓国系) 
【開発】韓国NCsoft 開発費500億ウォン≒45億円 中国では同接200万?!
14/04/03 アニメ放送開始 制作GONZO
14/04/11 キャラ作成蔵DL可
14/05/09 パッケージ発売 (Cβ参加権、プレイ権、アイテム) スタンダード4,104円 プレミアム10,584円
14/05/13 Cβ -15
14/05/16 Oβ -19
14/05/20 正式 定額課金
【TVCM】http://www.youtube.com/watch?v=nJNPFYhnr5M 曲:みみめめMIMI/サヨナラ嘘ツキ
【動画】衣装 http://www.youtube.com/watch?v=-yFZdd6TwjA

ArcheAge 【運営】ゲームオン(韓国系)
【開発】韓国 XLGames(96/風の王国,98/リネージュ開発者ジェイク・ソン) 開発費400億ウォン≒36億円 
13/07/23 正式 Lv上限50 30日1,750円
13/08/22 up第一章-旧大陸への帰還 領主宣言、旧大陸新エリアx4 ID破壊のゆりかご 
13/10/24 up第二章-豊穣 攻城戦 釣り 言語教師 生活ポイント ベッド睡眠 印刷製作 人物列伝
13/11/21 up第三章-封縛の使役者 モンスター捕獲 ID(古代)グロウルホール
13/12/19 up第四章-躍動の協奏曲 新エリアサンステップ,アビスゲート 新IDナチャッシュガル
14/01/23 up第五章-戦場と休日 アリーナ(5vs5) 海上バンガロー
14/02/20 up第六章-蒼く深き大海 潜水艇 レッドドラゴン ランキングシステム 麦畑を揺るがす戦い
14/03/-- プロデューサー交代 野田氏→石元氏
14/03/27 無料化体験期間
14/04/24 完全無料化 (無課金でも労働力回復) プレミアム30日1,750円 (労働力5分で10回復、ログアウト中5回復、ドロップ率10%増、生産5%増)
14/04/24 upエアナード Lv上限50→55 最上位製作装備エアナード等級 新エリア「スパーキングビーチ」

ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア 【開発・運営】スクウェア・エニックス
13/08/16 レガシー鯖5+新鯖15 全20鯖
13/08/27 正式 Lv上限50 PS3版3,300円、Windows版3,990円 エントリー30日1,344円
13/08/28 人多杉てDL販売停止
13/08/17 新鯖2 Typhon(21) Ultima(22)
13/08/18 新鯖3 Ixion(23) Kujata(24) Valefor(25)
13/08/24-09/20 最大同接34万超 1日ログイン61万超
13/09/04 新鯖1 Pandaemonium(26)
13/09/12 新鯖5 Unicorn(27) Yojimbo(28) Asura(29) Belias(30) Zeromus(31)
13/09/12 自動ログアウト実装
13/09/18 DL販売再開
13/10/28 ワールド移転サービス (最大120万ギル 1,800円)
14/03/01 LEGACYワールドからの移転可
14/03/27 Patch2.2-混沌の渦動 自動ログアウト削除
14/04/09 Patch2.21 大迷宮バハムート:邂逅編CF対応
14/04/04 新JP鯖Shinryu(32) 新NA鯖Jenova(24) 新EU鯖Zodiark(8) 全64鯖
14/04/11 PS4版アーリーアクセス開始
14/04/14 PS4版正式 通常3,394円 【TVCM】 http://www.youtube.com/watch?v=vcOkSurxz3c
PS4開始と同時の7カ月ぶりの新鯖です。このビッグウェーブに乗るのも悪くない選択だと思います。

453 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 22:51:52.00 ID:5821KJO9.net
>>339
AIONもBnSも、キャラクリだけは神ゲーだからな
フィールドに降り立ってからはオマケ

454 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 22:54:45.97 ID:RdvJGYlt.net
>>453
言いたいことを言ってくれてありがとう
TERAのエーリンプロのキャラデザを散々見たことがあるせいか
新鮮さはないよね

455 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 22:56:27.06 ID:I65zqZqK.net
teraのゴミみたいなキャラメイクと一緒にするとか目が腐ってんのかこいつ

456 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 23:06:35.93 ID:W+e7Liv5.net
伝説のハイエンドゲーミングパソコンキター!

次世代ネトゲのブレイドアンドソウルやるのにピッタリ
最強のゲーミングパソコンが衝撃の激安価格

http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/pc/1395494445/52

ALX51やばいかっこいい

457 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 23:23:38.88 ID:JrpXic+D.net
最新のキャラクターデザインソフトを月額払ってレンタルする。
最悪の場合、自分の作ったキャラデザインをパクられる。
著作権もクソも無いな。

ネトゲがしたいのか?
キャラデザインがしたいのか?
よく考えよう。

絶望から解放されるといいですね。

458 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 23:30:31.07 ID:pteQlIV+.net
何がよくて何がダメなのか
そこも書かないと分からない
どれも新しいのは大体同じだろ

459 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 23:38:50.94 ID:kD7n5NjP.net
>>458
>>1

460 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 23:39:57.76 ID:0ge2ni8I.net
【TERAの歩き方】【番外編】11時間練習放送やっTERAああああ!(仮)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv174938101

461 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/12(土) 23:40:23.90 ID:pteQlIV+.net
>>459
大丈夫だ
そいつに言ってるつもりはない
その前のキャラメイクについてレスしてる人たちにレスしてるようなもの

462 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 00:02:35.30 ID:pzdE1Jmw.net
 
健康系ネトゲ廃人増加中
https://twitter.com/search?q=http%3A%2F%2Fmatome.naver.jp%2Fodai%2F2139507837435589301&f=realtime

脳科学でゲームが上手くなるっていう新しい方法のようだが
ワロタ

463 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 00:47:04.53 ID:5Yl6ZS/q.net
このスレ、アフィと業者しかいねぇw

464 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 01:12:55.53 ID:nvjKGa4D.net
そりゃそうだ
新しいゲームの話題はB&Sしかない訳だし
まさに絶望

465 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 01:23:14.09 ID:8aZ/slvx.net
公式RMT実装してきたBnSだけはないわwwwwww
http://p.twpl.jp/show/orig/3Fter

466 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 02:16:28.61 ID:I8TI0yI8.net
もうすぐ次世代ネトゲが日本上陸
しかしプレイできるようなパソコンが無いという方に
伝説の最強ゲーミングパソコンが衝撃の激安価格!

http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/pc/1395494445/52

安すぎ!

思う存分ブレイドアンドソウルの世界に!

467 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 02:22:51.95 ID:DKSEZHR/.net
MMOじゃないけどDayzって言うゲームが理想かな。>>122が言っていた通り文字通り限られたリソースを奪い合うゲームだったから。
ゾンビがいる巨大な町から脱出するサバイバルゲーム。でも脅威は人間。やらなきゃやられるから。食料や所持品も全て手に入る。でも死ぬ可能性もある。だから。でも人として、だが、
こういった囚人のジレンマみたいな心理ゲームみたいのは日本でも流行ると思うな。

468 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 02:23:28.04 ID:oeaAkkcC.net
次は黒い砂漠か、ロードス島オンラインか
どっちもいつくるかわからんが

469 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 02:25:46.05 ID:ZrcYdCax.net
そういえばロードス島のアニメつまらないな
ゴーファイ以上につまらないわ

470 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 02:29:35.30 ID:nvjKGa4D.net
黒い砂漠の方が人集まりそう
REDSTONE2って位置付けのようだし

471 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 04:54:02.71 ID:xH+4I8ts.net
>467
ハウンズで勘弁して下さい

472 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 07:35:54.29 ID:4y5KCxRD.net
>>374
は?自慢ばかりじゃないがレア出たら自慢というかチャットの話題にしたいだろ普通。
何いってんだこいつ。

473 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 07:41:56.60 ID:yp0qPhFQ.net
MMOに限らずリソースが限られてないゲームなんて存在しないわw

474 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 07:45:37.53 ID:yp0qPhFQ.net
この場合注目すべきはリソースを奪い合いに誘導する設計かどうかで
大昔のMMOはPKなり土地独占なりでそれが露骨だった
むしろそれを経由したから勝負によって勝つ側と負ける側に分かれ
ユーザーが一定期間で半減していく経験をし
これはダメだと並立的にリソースを追求する設計に進化した
そしてその設計に飽きたからまた昔に戻ろうとノスタルジーになってるw
これはダメなんだなぁ

475 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 09:17:15.05 ID:RwjplzjZ.net
>>474
レベル上げの競争が主体なのにそれをリソースがどうこうとかw
ワケの分からん言い訳はやめろって
お前は何やっても勝てないんだから

476 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 09:19:27.27 ID:RwjplzjZ.net
>>474
まあ>>374がワケが分からんのは間違いないな
しかしレアとかの情報は隠したいな
最近は隠したくなる程の低確率レアが少なくてウンザリだが
ドロップ情報がパーティ共有とかもってのほか
つかパーティ必須の時点で情報隠す意味が全然ない
ギルドとかどうでもいいし

まあパーティとかギルドに依存したい寄生カスの気持ちも分かるけど

477 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 09:37:11.36 ID:RwjplzjZ.net
>>474じゃなく>>472じゃねえか
クソが

478 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 10:44:39.35 ID:ihDwwSkP.net
ぼっちがつまんない屁理屈垂れ流しとる

479 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 10:47:47.80 ID:K905ADZf.net
膨大な時間を浪費する系の廃人レアをよこせとゴネる暇人って
声ばっかで金を出さないからクズなんだよね
金を出そうにも定額の月額課金という回収要素しかないからしょうがないんだけども
ならコア層は複数アカウントを契約してレア掘りゲーを買い支えるか?と言われたらNoだろうし実際にそういうMMOは廃れた
だからメーカーはレアを望む連中を相手にしない、んで課金で解決する系の札束レア漁りゲーばかりを実装する
しょうがないね、プレイヤーにとってMMOは遊びだがメーカーにとってMMOは仕事だからね
このギャップは何をどうやっても埋まらない、決定的な溝ですね

480 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 11:42:50.10 ID:NqGpl34L.net
資産ゲーは危ない。
チョンゲやチュンゲの場合は、レアなんかいつ消えてもおかしくない。

レア自慢より、消える不安の方が大きいな。
いつやられるか分からん。
レア自慢どころじゃないよ。

国産MMOなら安全なのかもしれんけど。

とはいえブランドを見せびらかすような事をゲームでやる必要があるのかどうかが疑問だ。

不要な事だと思うけどね。

481 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 11:45:57.75 ID:Jsv1fgs8.net
>>476
リアルで自慢できることやれやって意味に決まってるだろアスペかよ

482 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 11:57:10.87 ID:MmenKLFQ.net
じゃあもう国産MMOで資産ゲーで着せ替えゲーのECOでいいんじゃないかな(適当)

483 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 12:00:29.04 ID:nNZ82cmj.net
ECOって今どのくらいいるん?
同接1000人ぐらい?

484 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 12:03:03.21 ID:emhsn3ev.net
>>483
1000人もいるのか!!!!!!!!!

485 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 12:08:06.51 ID:6vJYt3n3.net
ドラクエとエフエフが遊びきれない量のコンテンツ用意していれば絶望民が発生することはなかった

486 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 12:13:19.57 ID:K905ADZf.net
過疎とか言うレベルじゃねーなw

>>485
やっすい月額で暇人が満腹するほど豊富なコンテンツなんて提供できるわけない
その当たり前の道理に気がついたメーカーからチキンレースを去った惨状が今のMMO業界
コンテンツガーヤリコミガーと声ばかりで金を出さない奴は客じゃない、そんだけのことだったね
スマホにシェア盗られてどこも台所事情が苦しいゲーム業界において
昔みたいな”安くておなかいっぱい”になるMMOなんて未来永劫に提供されることないと断言していいわw

487 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 12:15:10.44 ID:Jsv1fgs8.net
コンテンツ消費型で遊びきれない量のコンテンツを用意することは不可能だし
仮に万一それが可能だとしても、廃人とパンピーの差が今まで以上に開く以外に何も起きないよ

488 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 12:18:57.25 ID:K5s7e+sH.net
14は全ジョブのアニムス揃えるまではやることはあるって言えばあるw

489 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 12:19:39.40 ID:zTh3e/C3.net
金かけても時間を買いたいならアイテム課金ゲー
プレイ時間だけで勝負したいなら月額ゲー

自分に合ったゲームをやればいいだけ

490 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 12:20:05.83 ID:NqGpl34L.net
ネトゲをプレイするなら同時接続500万超えてるのが理想だ。

同時接続が1000も超えないって事は、面白くないか安全性に疑問があるかのどっちかだな。
MMOのタイトルだし資産の安全性が疑わしいのかもね。
最悪の場合、個人情報の漏えいなんかも警戒しないとね。

クソゲーには用は無い。
ヤラれる可能性がある糞運営にも用は無い。
どっちにしろ用は無い。

過疎ゲーには過疎ゲーなりの何かがあるんだろうから無理してプレイしない方がいいよ。

他に無難に楽しめるネトゲがあるから無理する理由も無い。

491 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 12:20:34.27 ID:zTh3e/C3.net
おやレス番飛んでるな

NGにしとくと便利だね

492 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 12:26:31.75 ID:4y5KCxRD.net
ゲーム内で自慢する=リアルで自慢することがない奴ってもう古いけどなw
まぁ昔の借り豚MMOで思考停止してゲーム内だけ凄いって思ってた方が精神的に優しいんだろうけど最近は課金要素強いから普通に金持ちいっぱいいるw
ゲームでもリアルでも負けてるパターンも最近じゃ多い。

493 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 12:39:57.48 ID:NqGpl34L.net
資産の大小を競うとかはあんまり関係ない事なんだよ。
ゲームなわけだしね。
問題は、資産ゲーは資産をヤラれるとゲーム攻略不可能になる。
というかゲームが滅茶苦茶になるよ。
アイテムがおかしくなったりキャラがおかしくなったり攻略用にそろえた装備が消えたりね。
とにかくヤラれるとそのゲームはグチャグチャでオシマイ。

RMTを視野に入れるとリアルな資産といえない事も無いからゲームのお金持ち=資産家?なのかな?
ゲームの資産なんて危ういからあんまり入れ込まない方がいいよ。

面白さと安全性が両方極まってるタイトルならプレイする価値もあるかもね。

ネトゲの場合は無理にMMOにこだわらないのが正解だと思うけど。

494 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 12:53:11.67 ID:sAmP2CNI.net
黒い砂漠がRS2ってレスあったけどそんなに似てるっけ

495 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 13:13:05.83 ID:2tLpsumU.net
3月31日(月)
サービス終了忍まめ
サービス終了SEKIHEKI
サービス終了夢世界 プラス
サービス終了イクリプス・オブ・エデン
サービス終了ルナティアプラス
サービス終了ワンダーキング2

4月8日(火)
サービス終了ストライクウィッチーズ2 蒼空の絆
サービス終了まじかるブラゲ学院
サービス終了転生絵巻伝 三国ヒーローズ

4月9日(水)
サービス終了ぎごしょくマスター
サービス終了ディーバ コロシアム

4月23日(水)
サービス終了戦略三国志

5月27日(火)
サービス終了エンジェリック・クレスト

5月28日(水)
サービス終了フィッシュハント
サービス終了レジェンド オブ ソウルズ

5月31日(土)
サービス終了クリスタルコンクエスト

6月10日(火)
サービス終了X・A・O・C 〜ザオック〜

6月17日(火)
サービス終了シールオンライン

ttp://www.onlinegamer.jp/ より抜粋

496 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 13:17:25.62 ID:iWDbhUEk.net
現行のwin8では、ビスタ時の反省を活かしたんだな
それでも終わるものは終わる。そんなことよりシールしか知らなくてワロタ

497 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 13:19:30.43 ID:DIw2ZYkM.net
ぎごますは2度死ぬ

498 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 13:56:47.60 ID:TezRVV4V.net
ぎごしょくマスターwwww

499 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 13:56:52.65 ID:NqGpl34L.net
某月額MMORPGでそれなりにデカい家や金庫に小切手の山とカネの山を作った状況ってのがあったんだ。
残念ながらゲームそのものに飽きてて退屈しか無かった。
資産とか気にしてる段階で終わってたんだと思う。
もうそのゲームでの楽しみは何も残ってなくてレア武器とか小切手とかそんな事くらいしか残ってなくてどうしょうもない退屈に支配されてた。
ゲームで金持ちだバンザーイみたいな状態は終わってるんだよ。
後はただ、インフレやら仕様変更におびえる日々だね。
よくよく考えたら意味不明だけど。
やる事ないわけだし、とっくに「ゲームプレイ」は終わっていた。
MMORPGの墓場だ。

資産の安全が確保できないのは論外。
ゲームにならなくなる。
攻略続行不可。

資産しかこだわるものが無くなったらオシマイ。
もうそのゲームではやる事が無くなってる証拠。
ゲーム終了。

何がしたいのかよく考えた方がいいね。
面白いネトゲがプレイしたいのかな?

資産ゲーにこだわらずに直に最高に面白いネトゲを手に取れば解決だよ。

絶望から解放されるといいですね。

500 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 13:57:12.53 ID:nvjKGa4D.net
黒い砂漠がRS2より受けがよさそうってだけ
RS2はRSの職とかそのまま移すだけらしいし
こけそうってRSプレイヤーが割と言ってるからねえ

501 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 14:29:12.35 ID:TezRVV4V.net
相場が変わるのはしょうがないんじゃない

502 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 14:32:14.92 ID:0EQ2Gl2P.net
最強のゲーミングパソコン

http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/pc/1395494445/52

503 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 14:48:42.27 ID:DdGYGNN7.net
アイテム課金を擁護できないので、
頑張って無理やり月額を否定してるカスどもw

504 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 14:54:16.45 ID:T7YO4zW0.net
月額・アイテム課金そういうのが悪いんじゃない
http://ps2.planetsidecats.com/blog-entry-1329.html
さっき読んだけど、運営にこういう姿勢が必要なんじゃないのか?

505 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 14:59:03.67 ID:Jsv1fgs8.net
SoEはPlanetSide2そのものが今ひとつだったからなぁ…

506 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 15:04:45.16 ID:DdGYGNN7.net
>>504
アイテム課金は悪い
これは誰も反論できたことがない

507 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 15:15:24.58 ID:TezRVV4V.net
俺は某ゲームのように
ガチャの能力アバター持ってないとエンドコンテンツにはいれないようなもんじゃなけりゃいいかな

508 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 15:39:37.67 ID:DdGYGNN7.net
>>507
なかなか難しいだろうね
結局はアイテム課金が存在するって段階で信用ないんだし
あと能力関係なくてもゲーム内のレアドロップにしてほしい
せっかく需要あるアイテムがあっても課金で済ますとか勿体無い
売られて買うだけじゃゲームの動機づけが減るだろ
あのアイテムどうやって入手するんだ、みたいなのが楽しいわけで
パーティじゃそんなことを望めないのが残念。クソ過ぎる

509 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 15:55:25.81 ID:TezRVV4V.net
能力アバ的なものは
TERAが課金でもID等での交換アイテム収集でも入手可能にはしてる
どっちの手段にしろ一番いいやつは低確率で地獄っていうね
一応取引できるけどくっそ高い・・

510 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 15:57:16.81 ID:T7YO4zW0.net
>>506
PlanetSide2みてるとそうは思わんよ
ただし、ガチャは悪いって言う意見は否定しない。

最終的に、運営・開発の姿勢なんじゃ無いかな?
ゲームを良くした上で、課金を得る
カネ集めの為にゲーム運営をする
かなり違いがあると思うんだ

ガチャはゲームを良くするって考えてるならまず拒否されるだろうからな・・・・

511 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 16:31:47.27 ID:FMzdivof.net
DMM 4亀で紹介できないエロMMO近日開始
http://ishtaria.dmm.co.jp/lp/

どうも蔵ゲーっぽい
始め方の下の方みてみて

512 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 16:57:09.10 ID:DdGYGNN7.net
>>509
今は課金がゲームの優位性に関係あるかの話をしてたからね
その点両方で入手可能でしかも取引可能って最悪だろう

513 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 17:04:40.77 ID:oeaAkkcC.net
課金アイテム買ってもらえるよう、日本独自仕様で本国の4倍の必要経験値にしました、
ドロップ確立を1/10にしました、みんな課金アイテムかってね☆ミ
そりゃ、怒る罠

514 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 17:07:31.35 ID:Lp2XXgNE.net
>>511
今年の最優秀レスに認定

515 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 18:01:08.20 ID:9oOwJqr0.net
隠す気もない業者やばいな

516 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 18:26:36.13 ID:GA/H7n+3.net
>>511
有能

517 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 19:09:19.06 ID:kF039saA.net
ブレイドアンドソウルがすべてのMMOに止めを刺すよ
世界が変わるぞ

518 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 19:19:07.78 ID:dfhPbSVu.net
>>517
ハイブリ月額課金制 疲労度

519 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 19:44:49.47 ID:iWDbhUEk.net
SUN AION TERA C9 B&S
この辺って日本で言うパンドラ、アルカディア、ウィズオンのイメージ

520 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 19:49:13.19 ID:gl8P2pV0.net
>>511
登録した

521 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 20:07:08.54 ID:mM8rkNK+.net
>>517
teraやff14のときも同じこといってたけどね

522 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 20:12:18.22 ID:f0FzT+Te.net
イシュタリアサーガは期待できるな
エロ抜きでも

523 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 20:14:20.65 ID:6vJYt3n3.net
♀キャラで始める男のとエロシーン見せられるの?

524 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 20:22:05.01 ID:MLKKaa01.net
ぐっどげーむ!

525 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 20:23:13.33 ID:K5s7e+sH.net
DMMのエロゲーってソーシャルクラスの超課金ゲーだがwww

526 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 20:30:32.52 ID:54IUtiQQ.net
普通の紙芝居ゲーが何本買えるんだ?

527 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 20:37:34.65 ID:TezRVV4V.net
どう考えてもエロゲ買ったほうがましなレベルだろ

528 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 21:21:14.71 ID:cNa+YNLf.net
課金するほどやりこむ奴いないだろw

529 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 21:32:20.49 ID:ev6uPR4o.net
そんあセリフの通用しないアフォの方が多い世の中ですけん

530 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 21:33:57.49 ID:K5s7e+sH.net
いや、エロいの見たいなら課金どんどんしないと無理だよDMMのエロゲーは

531 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 21:34:01.96 ID:D7DhCC2k.net
DMMのエロ系はほとんど最初にちょろっとエロムービー見せられたら
後はありがちなブラウザゲーの手法をかなりマゾくやらされる糞ゲー揃い
課金しようと思う前にやめるのが当然のレベル

532 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 21:37:38.97 ID:L4eBCWC3.net
そんなに語れるほどやりこんでんのかよ
DMMのエロゲ

533 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 21:39:55.81 ID:cNa+YNLf.net
無料動画みたいな釣の部分は当然仕込んでるだろ
どういう部分に課金必要で、どうなるのかわかったらそこで終わりでいいわ

多分その過程でかなり笑えると思うからそういう部分に期待してる

534 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 21:42:55.35 ID:oeaAkkcC.net
DMMなら無課金だと半分裸
課金すると裸が見えるとかだろ

535 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 21:43:22.88 ID:k0xs+mOB.net
疲労度みたいなシステムで月1回のお楽しみって感じだろ

536 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 21:43:53.86 ID:zrLXF+Vh.net
本スレとかあんの?

537 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 21:44:20.37 ID:qhuEvlOW.net
リアル疲労度かと思ったわ

538 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 22:56:15.61 ID:f0FzT+Te.net
今週は何かいいゲームの発表ないかね
おやすみ

539 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 23:11:36.87 ID:OD7bnLEk.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23296804

540 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 00:26:40.56 ID:9GkEbGwu.net
http://inazuma-online.hangame.co.jp/teaser/index.nhn

541 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 00:32:16.44 ID:4O4WGwbe.net
>>474
昔のMMO方がロストが大きい分バランスが保たれていた気がする
今はロストが少なくリターンも小さいから作業化が著しい感じがする

542 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 00:54:11.14 ID:SizWFe37.net
ネトゲって実際あんまりリーマンはいないな。
スカイプで話していても自営とか多かった。
あと廃人ゲーはだめね。身内で固まる癖があるから。
リネとかNC、ネクソン系はだめだったな。
FEZやガンオンみたいにワイワイ集まる大衆ゲーが話しやすくていいわ。
廃人ゲーになりやすいMMOは変人多くて・・

543 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 01:09:22.17 ID:tuz+1nGX.net
自称自営業にどんな仕事やってるのか聞くと必ずシドロモドロになる

544 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 01:38:04.99 ID:zBKG1Pej.net
自営業めっちゃ多いね、深くは突っ込まない方がいいと思って聞かないけど
自営業って凄い大変そうですねーくらい

545 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 02:22:29.24 ID:OWVcRkOV.net
>>541
ロストって何ですか

546 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 02:29:28.60 ID:bGI0bfie.net
自営の設計やってたけど、暇な時はホント暇
忙しい時は月に80万くらいいってた

547 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 02:50:17.89 ID:JP3qtQEA.net
株で喰ってるやつもそこそこいそうなイメージ
15時以降暇だしな

>>517
日本で武侠は無理だから・・・

548 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 04:46:38.77 ID:WtjtzyIZ.net
>>547
ほら手鏡貸してやるよ
http://mmoloda.com/bladeandsoul/image/1615.jpg
http://mmoloda.com/bladeandsoul/image/1614.jpg

549 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 05:43:01.00 ID:8N9nXdxT.net
B&Sキモすぎ

550 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 06:01:53.73 ID:y42WzVt1.net
>>548
チョンゲやっぱきもいわ

551 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 06:42:28.41 ID:e2rMaP3/.net
なんだろう、どれもキモい

552 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 07:52:30.67 ID:9GkEbGwu.net
BnS以外はあんま変わらん気がするw

553 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 08:24:47.32 ID:YmamRdDo.net
チョンゲは女キャラの方がマシ
男キャラとか衣装がめっちゃ気色悪い

554 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 08:26:16.46 ID:OJxWxgay.net
どのゲームも大抵女キャラはアバター面で男より優遇される

555 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 09:06:35.00 ID:oIULpTuQ.net
私のキャラです
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/pc/1395494445/52
かわいい

556 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 10:09:59.89 ID:mDFIun6v.net
やっぱビジュアルだとFF14の圧勝なんだよなぁ
MMOって所詮はアバターの着せ替えゲーになっちゃうから
見た目が正義ってなりやすい傾向にあるよねぇ・・・
こりゃ当面の間は14ちゃんの牙城が崩れそうにないっすね

557 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 10:10:50.68 ID:9GkEbGwu.net
モンハンよりはましだけど
見た目がNPCみたいで嫌だなFFは

558 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 10:14:22.32 ID:8SrNjoAL.net
14ってゴミクズ見た目ばかりなんだがwwww

559 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 10:17:01.78 ID:vla9WB7Q.net
ロードス島戦記オンライン
ガメオンじゃねーかw
ダメダメだな

水野良はアルカディアサーガ放置でネトゲに関しては無能認定だし期待できん
MMOも任天堂にでもつくってもらった方がいいんじゃねーの?w
マジで

560 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 10:23:22.48 ID:2djvIEbo.net
に、にんてんどーはMMO参入しない宣言しちゃったから

561 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 11:01:29.11 ID:OJxWxgay.net
えふえふちゃんは顔がのっぺり傾向
チョンゲは洋風でも滲み出るチョン顔
中華ゲーはけばけばしい

562 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 11:31:21.93 ID:8TKU6owb.net
3Dは汚いから絵が細かくないと話にならんな
FFはその点がマシ

563 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 11:37:10.59 ID:e2rMaP3/.net
中華独特のけばけばしさはきらいじゃないが、まぁ趣味のの問題かね

564 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 11:42:24.51 ID:g7boyfxu.net
つまり幻想神域が圧勝。

565 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 11:42:54.10 ID:JxeWSHgd.net
ロードスは開発が韓国でもマイナーなL&K(代表作は赤石)
と言う時点で完全に詰んでいる気がする

566 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 11:49:19.40 ID:WRvQB+L8.net
単純に安全が確保できてグラで吐き気がしないのがFFだけなんだろ?

反日リスク満載のチョンゲやチュンゲは論外、何されるか分からん。
見た目を気にしないなら洋ゲー一択、グラは保証しない。
かわいい絵柄じゃないと嫌だっていうなら親日の台湾ゲーでもやってろ。

ゲーム内容を求めるなら洋ゲーしかないんだけどね。
というか面白いネトゲって狂った様に同時接続数が高いよ。
安全度も必要十分。
クソ運営って事は無い。

あらゆる基準で見て良質じゃないと世界中のプレイヤーが群がって来ないだろ?
プレイするべきネトゲを見つけるのは案外簡単。
グラさえ諦めればね。

チョンやチュンを避けて同時接続数が高いネトゲを選ぶ。
簡単だろ?

絶望から解放されるといいですね。

567 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 11:52:55.69 ID:5hyXNUdL.net
幻想なんてLv55からやることIDしかないだろ
野良で募集かけてるの装備ゴミだからフレかギルドでしかPT組めないし
釣りも放置は意味ないとか色々終わってる

568 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 11:59:17.18 ID:Cqctsv6F.net
そんなの昔から脳死フィールド狩り時代からのMMOの伝統じゃん。
そういうハム要素や脳死要素はどんなMMORPGにもある。無いものなんて無い。
その要素を前提としてキャラ作りや装備作りを楽しめるシステムになってるかどうか、キャラに個性が出るかどうか、レアで一攫千金を狙える要素があるか、無課金でもがんばれるか
チャットは楽しめるか、コミュニティーは機能しているか、課金者にもある程度アドバンテージがあるか、PSそういうのが大事。
幻想はすべてを満たしてる。脳死狩りやハム要素が無理ならそもそもMMOに向いてない。FPSでもやってろ。
FPSも何百回も数少ない同じマップで遊ぶ脳死AIMゲーだけどな。

569 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 12:03:17.37 ID:WRvQB+L8.net
かわいい絵柄が目的で安全なのは幻想しか無いんだろう?
仕方ないじゃん。
かわいくて安全なら目的達成だろ?

8頭身で美男美女のグラならFF14。

ゲーム内容が面白いのは洋ゲーで同時接続数が極端に高いタイトル。

チョンゲやチュンゲはやめとけよ。
日本人は極端に冷遇されたり、ぼったくられたり、グレーゾーンでいろいろヤラれるぞ。
反日は甘くない。

絶望から解放されるといいですね。

570 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 12:08:41.91 ID:5hyXNUdL.net
君たちが幻想をやってないのはよーく分かった

まずノンタゲじゃないしグラかわいいのを売りにしてる?のか知らんけど
能力重視するとださい恰好になる
台湾だから期待したのにタルタロスに遠く及ばない

つまりはゴミ

571 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 12:09:51.67 ID:9GkEbGwu.net
じゃあなんで日本人は洋ゲーに群がらないのっと
あっ・・

572 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 12:17:22.65 ID:b5whqsPX.net
答え:PC専用MMOはどこの国のMMOにも群がらない

573 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 12:17:57.68 ID:H0W7b/wq.net
いやお前が課金も金策もできない雑魚プレイヤーだってばれるよw
アバターの数は多いし増えて行っているし染色もできるしそもそもレアアバターの能力なんてどれも一緒だろw
外見で好みにあった物を染色できるのになんで能力重視するとダサくなるんですか?エアプばれますよw
今ならIDに通うだけで好きなアバターと交換できるシステムも実装されたしな。
その程度で絶望民を名乗るとか恥ずかしくないのかねwお前の場合ネトゲ廃人についていけないから悔しくてやめて絶望してる雑魚だろw
ちなみに俺は1キャラカンスト勢だし他のサービス終了したネトゲでもレベルランキングトップだったり100万単位で課金していた中級絶望民です。
インスコアンインスコの繰り返しも当然やってるしFFのオープン祭りにも参加したわ。

574 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 12:19:37.07 ID:fc1cqqPT.net
FFのようなグラダケゲーやってるやつらに洋ゲーやってるやつはいるのかという
難問だな

575 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 12:22:49.13 ID:WRvQB+L8.net
安全にはかえられん。
本格的に面白いネトゲをプレイするなら洋ゲー行くしかない。
反日に困らされるくらいなら素直に洋ゲーに行く事。
グラが目的なら幻想でもやってろ。

絶望から解放されるといいですね?

ってタルタロスサービス終了じゃん。
ゲームの中身を重視する人は洋ゲー行くよ。
グラの可愛さで負けたんだろう。
サービス終了じゃ仕方ないね。

絶望から解放されるといいですね。

576 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 12:31:44.94 ID:fc1cqqPT.net
というかウザイからもうIDNG透明あぼ〜ん
でいいよね

577 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 12:32:47.41 ID:bGI0bfie.net
絶望

りーぐおぶなんちゃら

これだけNGしとけばスッキリ

578 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 12:36:20.62 ID:5hyXNUdL.net
分かった分かった洋ゲーやりますよ
洋ゲーよくわからんけど
糞箱もってるからBF4でも買ってくるわ

579 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 12:38:12.46 ID:2djvIEbo.net
もしかして、また涌いてたの?

国とかそういう括りで決めるんじゃなくて
日本人がいっぱいやってるのをやれば良いんだよ
TVだって、他の人が見てるからっていうのあるじゃない
身の回りに韓国語話す人が多いなら、韓国人が多いやつに潜入してやればいいし、
英語が多ければ英語圏の人が多いゲームやれば良い。

俺?周りが日本語ばかりだから日本人がどれだけ居るかが基準です。
次はDL型のMMOエロゲーの予定だがw
最近はブラウザゲーも悪くないよね

580 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 12:38:43.09 ID:OJxWxgay.net
廃人ってもっと賢いのかとおもっとったけどやっぱ馬鹿なんだね
まあ当たり前か

581 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 12:38:45.15 ID:H0W7b/wq.net
実際絶望民にも色々種類いるだろうな。
熱中していたゲームがアプデで糞になったとかサービス終了とかMMOが思っていたのと違うとか
基本無料だけど課金者に勝てない悔しいとか純粋にマンネリで飽きたとか。
多分絶望した理由によっては話がかみ合わないことがあると思うな。

582 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 12:39:05.28 ID:WyEYp3eJ.net
幻想とか絵が汚いしセンスもない。おまけに特亜で過疎
あげくに基本無料のアイテム課金ときている
すべての下らない要素を集めたら幻想になる

583 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 12:42:54.94 ID:YbQFs2SL.net
幻想はフィールドボスの時間にサバ落ちするほど過疎だからしょうがない。

584 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 12:44:09.01 ID:WyEYp3eJ.net
>>580
このスレでは誰が廃人なの?意味わかんねーw

585 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 12:47:56.75 ID:WRvQB+L8.net
反日ゲーだけは避けないと仕方ない。
まともにゲームプレイが成立しない。
プレイヤーの努力で解決する事は無理だから諦めるしかない。

それ以外なら何でもいいんじゃない?
チャットが出来てゲームが出来るなら何でも。
好みのグラならいう事ないでしょ?

ゲーム内容が面白くないと嫌って人の場合は選択肢は限られる。
限られるってだけで見つけるのは案外簡単だけど。

586 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 12:51:53.73 ID:9GkEbGwu.net
ネクソン・ダクフォ・ドラネス以外ならチョンゲも悪くはないよ

587 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 12:58:08.28 ID:OJxWxgay.net
>>584
このスレで誰が廃人かはわからないが君は間違いなく馬鹿だろうね

588 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 12:58:18.21 ID:WRvQB+L8.net
そうだろうね。
でも政治情勢次第じゃ今後どうなるか分からない。
資産を蓄積するタイプのネトゲだとちょっと怖いね。
あとタイトルごと寝糞に運営移管なんて事になるとアウト。
その手のケースが普通にありえるから怖いよ。

まあ、突き抜けた面白さのネトゲが洋ゲーで見つかってるから困らないけどね。

589 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 13:15:45.54 ID:R0RoXexd.net
>>495
6月10日(火)
サービス終了X・A・O・C 〜ザオック〜

終わるのかー
なんかよくわからんゲームだったなw

590 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 13:18:14.21 ID:YbQFs2SL.net
幻想のフィールドボスはレベルに関係なく1発殴ればドロップを取得する権利が発生する。
そしてレアが出たら500〜4000G(2000〜16000円)の価値がある。それが6時間ごとに7つのchに発生する。沸き順を把握したら6時間で7体狩れる。
しかも今熱いフィールドボスは2つのフィールドでそれぞれ毎日でる。2キャラ回すのは不可能なのでとりあえず1キャラ60にしたらそういう権利が発生する。
ただ、サバが落ちるほど人が集まるからフィールドボスも10秒ぐらいで溶ける。
沸き順の情報は友達を作るのが早いがトレードチャットでも情報のやりとりはされる。
こういうのは昨今には珍しいネトゲらしさがあるだろw

591 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 13:20:00.74 ID:wOqGNiN4.net
お、おう

592 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 13:25:14.34 ID:WyEYp3eJ.net
>>587
煽ればいいってもんでもないだろw

593 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 13:30:27.04 ID:tuz+1nGX.net
× 昨今には珍しいネトゲらしさがあるだろ
○ 昨今には珍しいチョンゲらしさがあるだろ

594 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 13:31:39.68 ID:YbQFs2SL.net
幻想神域は台湾ゲーです。チョンゲではありません。

595 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 13:32:37.63 ID:WyEYp3eJ.net
>>590
RMT相場で言われてもピンとは来ないがレアが安いな
しかもそれに人が殺到とか…
100%レアが出るとしても何か割りに合わん感じだな
時給にしたら80円ぐらいかね

596 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 13:33:15.68 ID:OBId8XzK.net
武侠は総じてウンコ

597 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 13:36:15.42 ID:OJxWxgay.net
>>592
悔しかったの?

598 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 13:38:08.63 ID:YbQFs2SL.net
>>595
そういう相場でも十分全身強化が達成できる手軽さがあるんだよね。
それに何十万もかかるゲームよりこれくらいの価格の方がやりやすいだろ。
16000円でもそれで生活する訳じゃないから別に気にならないし脳汁出るには十分だが。
そんな価格で強化できるなら底が浅いというかもしれないけど廃人はそういうのを何セットも用意してるからそう甘くないです。

599 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 13:41:42.25 ID:5hyXNUdL.net
>>590
バリスとバフォのことか?リポップは4時間毎
これマメな
あと君絶望してないからスレチでは?

これは洋ゲーやった方がいいかもしれませんね
俺もう洋ゲー厨にこれからなるわ

600 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 13:42:23.58 ID:tuz+1nGX.net
>>594
産地じゃなくてゲーム性を言ってるんだ
つーかX-LEGEND製に絶望してない人がこのスレにいることに驚いた

601 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 13:43:08.10 ID:YbQFs2SL.net
あとRMTは厳しいからほぼ壊滅してます。取引した人がBANされた情報は本スレでも上がっています。
幻想のRMTをググったら在庫がほとんど無いしそもそも取り扱っているのが小規模なところしか残ってない。
価格は公式課金アイテムをゲーム内で売った場合の現在レートで計算。

602 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 13:44:34.16 ID:YbQFs2SL.net
>>600
運営がベクターじゃないしな。運営が変われば同じゲームでも全然評価が変わる。

603 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 13:51:03.09 ID:WyEYp3eJ.net
>>598
うん。RMT相場で言われたら安く感じるだけなのかもな
レアってのがどのぐらいの確率のレアで、どんな強さなのかが重要
んで最初高そうにアピールしておいて、安い方がいいだろってのは何なの

>>597
まあね。お前みたいな在日が日本でネットのネガキャンしてるのは悔しい
有害なだけじゃなく正直悔しいよ。だから絶対に追い出す、覚悟しとけ害虫

604 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 13:58:19.66 ID:YbQFs2SL.net
>>603
16000円って高くないですか?頃合いの値段だから高いとも感じれるし他のキムチゲーと比べたら安いし遊ぶには魅力的だろ。
確率はわからないがたまに流通しているのを見る程度。得に武器アバターな。
全ステータス1%上昇+固有ステ2%〜5%上昇。大して強くはないが見た目が変わるしそういう言う小さいのを積み重ねてキャラ作りをするタイプのゲーム。
アバターは5箇所でカードも刺せるから最終的には結構差が出るけど1箇所で見たらたいしたことはない。
けどみんな欲しがる。だから高い。

605 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 13:58:42.98 ID:5hyXNUdL.net
>>600
ゲーム性も古いっていうか過去作の劣化劣化&劣化だよな
X-LEGENDがチョンゲ並みに課金ひどいからな

>>573はマスターが某なんとかぼうずのところの人かな
100万円はちょっと盛ってるだろうけど
X-LEGENDで台湾ゲーも終わったと確信できた

606 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 14:03:47.49 ID:YbQFs2SL.net
>>605
100万は前のゲームの話な。
一回マジになってサービス終了すると課金もしたくなくなるからな。
それでも廃人ほどではないがそこそこ強化はできてる。
適当に遊ぶには十分。

607 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 14:10:17.19 ID:5hyXNUdL.net
>>606
そうでしたか
今が楽しそうで何よりです

ロリコン勢はアルテミス叩けるようになったからいいけど
イケメンバハにつぎ込みすぎてアレになった人もいるんで
みなさん気をつけてください

608 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 14:28:45.20 ID:YbQFs2SL.net
課金は鞄拡張だけで十分。他はいらんし無料で手に入る。
アルテミだけは見た目がいいから突っ込んだがほぼ趣味の範囲。
今ではそのアルテミも無料で手に入る。ついて行けないほどアップデートがある。
アバターも背中以外は無課金でも入手可能。頑張れば廃人と差が出ない。良い要素しかないわ。

609 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 14:50:41.36 ID:WRvQB+L8.net
カネ目的でやるってのは変だな。
自給にしたらいくらなんだろう?

あと、ドロップにイカサマとか無いとはいいきれない。
ガチャなんかが確率の操作とかを疑われているのと同じ。
最悪の場合、関係者しかレアのドロップ対象にならなくて必ず関係者から買うしかないとか、そういうケースも想定できる。

関係者以外のRMTはレアの転売で儲けてるんじゃないの?
結局は関係者以外のRMTは垢BANだろうけど。

実益目的でネトゲなんてやるもんじゃないよ。
それこそ儲けるつもりで投資しても逆に損するのがオチ。
時間もカネも労力も全部無駄になるよ。

ゲーム内容に魅力が無い場合は、利益誘導かエロか萌えか出会い(直結幻想)か。

それでもチョンゲよりはマシなんだろうな。
反日ゲーはゲームにならないからね。
ゲームプレイそのものが崩壊するパターンだ。

絵柄がかわいくてまともにプレイ出来るだけマシなんだろう。

ダイレクトに面白いネトゲを手にするなら洋ゲーで同時接続数が極端に高いタイトルだ。

610 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 15:05:38.78 ID:9GkEbGwu.net
月額とPSO2覗くと日本台湾韓国どれも対して変わらん
あと面白さを追求するならまず海外接続やってくゲームはありえないよ

611 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 15:13:57.39 ID:orrjq2iF.net
>>604
16000円?2000〜16000なんだし、
高額の方が出にくいだろうから平均したら1万行かんだろ
せいぜい5000ってとこじゃないのかね
それを物凄い人数で奪い合うらしいぜ
少なく見積もって10人とすれば人数で割って500円になるわけだ
そんでレア的な確率で出るらしいから1割としたら50円だ。時給50円
オレは現金化できないと意味がないとは考えてない
ただRMTの相場的な価値でアピールされたんだから、
その相場が安いのではないかと反論したに過ぎない
時給50円が高いと言われたら返す言葉がないけどさ

612 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 15:15:04.46 ID:D1N66C9E.net
NCソフトとか日本の賠償金が元の政府からの援助金と
廃課金ってぶんどった金で本国に御殿本社建ててるからな。
あれをみるとダメチョンゲー絶対!になるのも無理はない。

613 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 15:16:34.45 ID:OJxWxgay.net
X-LEGENDは良運営って風潮がなぜかあるからなあ
あと台湾が親日気味とかそういうので良く見えてるんじゃね
実際に良運営だとしてもゲームだけみれば普通にクソゲーなんだよなあ
完璧にセッティングされたテーブルに通されて、スマートな対応のウェイターに
「こちら本日のうんこでございます」って出されても食えないものは食えないでしょ

614 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 15:18:33.56 ID:vg+BtOTS.net
他が糞運営過ぎるのは確か

615 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 15:19:09.07 ID:9GkEbGwu.net
幻想は移動しながらボタン連打するゲームだったからすぐ飽きたわ
クソゲー

616 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 15:27:39.07 ID:++TdvK3B.net
MMOのエロゲとかまじで出るようになっちまったのか
今までの釣りの雑コラかと思ったらそうでもないんだな

617 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 15:50:53.42 ID:5hyXNUdL.net
DMMのレビューでちょっと吹いた

・無課金だとHなシーンが期待できません
・古参しか入手不可能

一体なにがどうなってるんだ・・・
あとまさかとは思うがMMOタイプのBLゲーとかも来るんか

618 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 16:07:36.97 ID:TQYRRBDH.net
何で幻想神域の名前がこのスレであがるの?
大作でもなければオリジナリティもない量産ゲーでキャラがかわいいこと以外何もポイントないと思うけど

619 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 16:08:41.09 ID:fc1cqqPT.net
他にないからだろ

620 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 16:22:53.64 ID:YbQFs2SL.net
>>611
だから借りに200人ぐらいいたとして200人が1発入れた後倒したら200人にドロップが入る仕組みなんだって。
取り合いになるようなことはない。

621 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 16:23:09.28 ID:BjsSIaxZ.net
理想のMMOはdark fallだよ
不正やらで過疎だがこれをどうにかしてくれれば最高のMMOなんだ

622 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 16:29:58.92 ID:WRvQB+L8.net
よくよく考えれば当たり前の事。
反日が国の基本方針。
国の予算で作られたネトゲ。
当然、あの手この手で日本人は困らされる。
当たり前の事なんだが、実際に困らされないと危険性が認識できない。

ありふれた量産ゲーなのに台湾ゲーってだけでプレイされる理由。
そりゃそうだろう。
反日されなくて絵柄がかわいいんだろ?
ゲームに多くを求めない人はそれをプレイするだろう。

要するに今の時代は、多くの日本人ネトゲユーザーが反日ネトゲの怖さに薄々勘づいてるって事だろうな。
思っているより安全性は重要だった。

全ては必然。
当たり前の事が当たり前のように起こってるだけ。
何もおかしくは無い。

内容を求める場合は、洋ゲーで同時接続数が極端に高いタイトル。
安全で面白い。
グラは諦めるしかないけどね。

623 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 16:44:15.23 ID:Vr7ibPhk.net
チョンとか今はMMOじゃなくてアニメとか作ってるよ
有名な所で言えばレールガンなんかチョンが作画やってるしな
背景にハングル混ぜてくるクソ

624 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 16:47:47.57 ID:TQYRRBDH.net
LoL先生はLoL飽きたの?
いつものグッドゲーム!に戻ってくれよ

625 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 16:57:34.59 ID:WRvQB+L8.net
その予算は韓国政府が出してるのか?
そうだとしたらアニメを使って何らかの方法で日本人を困らせる気かもね。
ちょっと想像が付かないが、何か想定外の反日方法があるのかな?
まあ、具体的に言語化できなくても多くの日本人がそれを肌で感じ取る状況になってくれば避けるようになるだろう。
MMOと同じ事だよ。
これは具合が悪いな?って感じたらユーザーは逃げていく。
鈍感な人がしばらくは残るけど、やっぱり最終的には逃げていく。
おかしな事が起こらない事を祈るしかないね。

626 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 17:02:43.44 ID:WRvQB+L8.net
>※このスレはお勧めを紹介するスレではありません。自分が遊ぶゲームは自分で探し自分で決めましょう

自分で到達してくれ。

627 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 17:08:37.57 ID:6FzxgIQz.net
※LOLキチの出入り禁止です。LOLのタイトルを出さなくてもレス禁止です。現れても触らずNGにしましょう。荒らしに触るのも荒らしです

テンプレを出すならこれも出さないとな

628 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 17:09:14.28 ID:9GkEbGwu.net
アニメを見てゲームの方にも興味持ってもらおうとしてるんだろう
武侠で萌え系でもないBnSがそんなことして成功するわけないのに・・
誰か止めるやついなかったのかな

629 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 17:20:35.17 ID:YbQFs2SL.net
後幻想神域にはサバイバルモードというのがある。
一回死んだらキャラデリしかない。装備やアイテムの移動だけできる。
野良PTに入るとおもしろがってPTメンバーがミスを装って殺しにかかってくることがある。
決闘を申し込まれて負けたらキャラデリになる。途中の必須クエストで死ぬこともある。
ぬるゲーが嫌ならサバイバルモードで始めて見ると良い。

630 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 17:23:14.00 ID:TpW9G35Y.net
お前らToSのテストプレイヤーが新たな動画を公開したぞ!!

ttps://www.youtube.com/watch?v=ZYfmxDtwdNs
ttps://www.youtube.com/watch?v=2zSasqVMy-U
ttps://www.youtube.com/watch?v=NNNRgx2FFE8
ttps://www.youtube.com/watch?v=jhyh2lzXF3I


すげーグラフィックだな!!!!!!!!!!!!!!




ToSって何?って人は↓の記事をチェック!ROを生み出したハッキュ氏が制作中の2DアクションMMORPGだ

「Project R1」の正式タイトルが「Tree of Savior」に決定。キム・ハッキュ氏が手がける「ROの精神的続編」の最新情報を紹介 - 4Gamer.net:
http://www.4gamer.net/games/132/G013290/20131118071/

現在テストプレイ中!日本に来るまで死ねないな!!

631 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 17:25:17.45 ID:PfcUVqBJ.net
サバイバルモード選ぶメリットはなんなの?

632 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 17:31:35.53 ID:YbQFs2SL.net
>>631
緊張感が増す。それだけ。
後は対人・レベル・製造ランキングがサバイバルでは独立していて対人・製造ランキングは報酬があるからそれが手に入れやすくなる。
対人製造ランキングは一定期間でリセットされるみたいだからその都度チャンスはある。
サバイバルには関係ないがクエストランキングというのもある。クエを沢山やった人はポイントが貯まってランキングされる。

633 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 17:36:20.49 ID:6FzxgIQz.net
一回死んだら終わり
そういうサバイバル的なのが楽しいって層がいっぱいいるからpoeのハードコアモードとかdayzが爆発的に売れたんだろう

634 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 17:50:37.33 ID:hdE4Sqkc.net
制限プレイってのも人気あると思う
動画とかでも縛りプレイとか結構見るじゃない

635 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 17:58:18.90 ID:c8dx1Wrx.net
>>630
それ流出動画らしいな

636 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 18:02:27.57 ID:Oq6KYqZ3.net
>>617
511の奴の事?
ディザー見たけどMMOつってこれただのカードガチャ村ゲやん

637 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 18:09:02.81 ID:QMX2t6BG.net
>>630
もっさりしてるな
イライラしそう

638 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 18:20:18.25 ID:8SrNjoAL.net
14、また外人に先こされてやんのwwww
日本人は雑魚しかいねーのなwwwwwww

639 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 18:22:23.00 ID:Vr7ibPhk.net
14なんかオワコンシリーズを最強廃人がやるとでも思ってるのか

640 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 18:48:04.65 ID:CoiZS72A.net
ネトゲで回復職してて、PTに2人も回復職はいらない
ギルド内で回復職がPT募集してるから
俺も他の回復職もギルメンとPT組めない
それが原因でギルド崩壊あったと聞くし、どうすればいいのかわからん

他の回復職がログインしてると気遣って募集かけれない

641 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 18:52:53.71 ID:8SrNjoAL.net
>>640
14はタンク2人()もいるんだぜ?wwwwww
ただでさえ少ないタンクを無駄使いしてる池沼ゲーに失礼だろwwww

642 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 18:56:13.23 ID:mDFIun6v.net
必死こいて14叩いてる奴に質問
「2014年4月現在であなたがプレイしてるネトゲのタイトルおしえて?」
これですぐID変えに逃げるからつまんないんだよなあ・・・
アンチの数はゲーの人気に比例するという悲しい法則
クソゲーほど狂信者が持ちあげる、チョンゲにありがちなことです

643 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 18:57:35.03 ID:TQYRRBDH.net
LoL先生の次は幻想先生か?

644 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 18:57:56.19 ID:ihMxYe6N.net
> クソゲーほど狂信者が持ちあげる
ブーメランかな?

645 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 19:02:32.34 ID:8SrNjoAL.net
別に誰がなにを叩こうが勝手じゃんwww
システムが悉くクソなクソゲーにクソって言って何か問題でも?

646 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 19:04:44.20 ID:8SrNjoAL.net
そもそもエアプで叩いてるわけじゃねーからな
実際に触ってみたからどんだけクソか解りそれゆえに叩いてるわけだしな

647 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 19:05:08.00 ID:Vr7ibPhk.net
>>640
崩壊するほどの事か
メンツ固定して2〜3PT作ったり
職構成緩めにしたり
別職やったりするよ

それで崩壊とかギルドイナゴが多かっただけだろうな
お客様気分でギルド入るヤツはギルド生活には向いてない

648 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 19:08:43.12 ID:5hyXNUdL.net
>>636
カードガチャがMMOってもう意味わからんよね

>>640は14ちゃんに限ったことじゃないな
最近そんなんばっかり
どのゲームもギルド内がギスギスしまくってる

>>642
別に叩いてないけど幻想やめてどこにいこうか迷ってる勢

649 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 19:17:11.55 ID:qeL7fGah.net
知り合った同士が集まってギルド結成という過程を経ずに
とりあえず誰でもいいから募集です〜、とかそんなギルドは崩壊するのが目に見えてる

650 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 19:39:41.68 ID:MQwkUb/m.net
幻想はじめてみたけど面白いわ
チョンゲーの100倍面白い

651 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 19:46:11.92 ID:fc1cqqPT.net
最初はみんなそういう

652 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 20:04:09.85 ID:CTqdbALF.net
何でこんなに幻想斡旋業者沸いてんの
あんなキモグラの量産型チョンクリゲ今更やるやついないだろ
酷い課金制度で客でも逃げたの?

653 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 20:10:10.91 ID:sZ8uexDZ.net
別に業者でも面白きゃ良いけど
コンテンツも薄い量産ゲーでしかないからな・・・

654 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 20:11:07.33 ID:sZ8uexDZ.net
少なくとも、ゼツボ民が求めるゲームではないことは確か
これが楽しいってんならFF14でもTERAでもAIONでもBnSでも楽しめるだろう

655 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 20:12:39.88 ID:fc1cqqPT.net
B&Sはやったことないが
FFは無理だろ

656 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 20:16:21.33 ID:vHth76Zi.net
幻想神域の手軽さとアプデ頻度
14のグラと同接()
洋ゲーの作り込みと斬新さ
全部足したMMOが来るまで死なない

657 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 20:21:49.00 ID:/kSQhg5Q.net
幻想はグラはかなりいい部類だと思うけどあそこの開発中身がなさすぎなんだよな

658 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 20:28:05.49 ID:5hyXNUdL.net
SEとかプライドオブソウルと幻想って
使い回ししてるよね

しかもプライドオブソウル内にアナウンスすることを
幻想内でやっちまったりとなかなかの良運営()だからな

659 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 20:52:24.74 ID:Mg7pR+vq.net
募集でギスギスするのってIDに回数制限あるせいだよな
ドロップ制限とかにすれば同じギルドの暇な人がきてくれたりするだろうに

660 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 20:54:24.85 ID:fc1cqqPT.net
グラとかはべつにどうでもいんだよ
しかし、それがFFの全否定になってしまうのが問題
まぁ、どうでもいいけど

661 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 20:55:57.18 ID:9GkEbGwu.net
FFってブランドやチョコボのような過去のFF資産とかもあるだろ

662 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 21:11:12.70 ID:fc1cqqPT.net
資産だか遺産だかしらんが
食いつぶすだけのブランドなんて

663 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 21:13:52.20 ID:Oq6KYqZ3.net
>>642
別に叩いてないけどGW2です

664 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 21:47:41.36 ID:vHth76Zi.net
FFブランドってどの年代まで通じるのかね
少なくとも今の10代にはもうそこまでの影響力があるとは思えないんだけど

665 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 21:48:50.09 ID:Vr7ibPhk.net
今の10代にはクソゲブランドにしか見えんかもしれない
FF14がちょっと良い程度で

666 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 21:55:27.06 ID:dIOc3Zy8.net
馬鳥14やってる人ってmade in japan だから?
正直言ってチョンゲやチュンゲにも勝りかねないんですけど

667 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 21:59:36.76 ID:8SrNjoAL.net
FFにブランド力あったのは7までかな
7で評価されて1番のクソゲーの8が歴代最高売り上げになっちゃったけどw

668 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 22:07:18.26 ID:HhBFGP75.net
FFだし→バカ
人多いし→バカ
FFやってるやつは馬鹿

669 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 22:11:26.34 ID:fc1cqqPT.net
やめて、グラだけはいい
という人もいるのよ

670 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 22:23:53.35 ID:HSbguSxg.net
>>548
これの2枚目はFFだけ不気味の谷と言うか何なんだろう
他3キャラはギャルゲーの類だろで思考すら働かないが、このFFのキャラは違和感が拭えない

671 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 22:32:27.02 ID:XTuywoU8.net
14ちゃん1回あきると復帰する意欲がなかなか取り戻せないんだよなぁ
ちょっと復帰してもすぐモチベ保てなくてぶん投げる
かといってチョンゲなんざ垢登録すらしたくないしこまったもんだ

672 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 22:35:29.82 ID:Vr7ibPhk.net
チョンゲも次は爆死確定のブレソだから困る
当分なにも来ないで結局現状維持してくんだろうな

673 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 23:06:30.44 ID:wolke3ce.net
>>671
あー分かる。14ちゃんに期待して自作板で一から調べてまでしてPC組んで全裸待機してたのに、
出てきたのが果てしない糞だった時の喪失感は酷かった。最初は認めたくなーいって感じだったけどな。
だらだら続けてたときも和ゲーなのにキャラ名は英語だし、たまに話し掛けて来るヤツも英語だしで
俺なんでこんなのやってんだろって思ったらインしなくなってたな。

674 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 23:36:05.74 ID:8SrNjoAL.net
ttp://blog-imgs-36.fc2.com/i/l/o/iloveff14/ff14ss20111013a.jpg
このFF14だったらこの有様にはなってないなw

675 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 23:53:02.41 ID:TpW9G35Y.net
ゲームセンター行ってゲームする時代は終わり
自宅でゲーム専用機でゲームする時代も終わり
自宅、移動中、屋外でスマートフォンでゲームをする時代が始まる。

676 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/14(月) 23:59:52.26 ID:sZ8uexDZ.net
MMOは業界の自爆に近いと思うけどな
いくらでも未来があるジャンルだったのに
ヒット作のデッドコピー乱発とアイテム課金で終わった

677 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 00:01:51.48 ID:q2ZrYlPh.net
スマホはINもOUTもインターフェースが糞すぎて
移動中以外で使う気ありません

678 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 00:10:47.70 ID:84UVW796.net
アイテム課金もそうだが、そもそもの月額課金制の形態からして失敗だろ

679 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 00:16:12.43 ID:dPLR0Lh/.net
チョン流ビジネスに染まったのが最大の原因じゃないかな

680 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 00:29:49.18 ID:gvRTlGNo.net
>>673
まさか同志がいたとは
自作ではないけどハイエンドなのをBTOで初めて買ったというのに
FF14ときたら・・・

681 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 00:35:42.26 ID:K/isnvId.net
>>678
月額課金制が失敗ならどんなモデルなら成功なの?

682 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 00:51:00.29 ID:IVWqpqf1.net
PSO2やTERAのようなぬるい課金形態は好き

683 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 01:00:47.41 ID:JHn8eTCE.net
効率プレイしなきゃそれなりに遊べるゲームはあると思うんだが
効率プレイしないとランキング報酬等で限定アイテムが取れないとかだともうアウト

684 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 01:02:37.35 ID:chvPnDLh.net
洋ゲー行かない人は、ゲームの面白さは求めてないだろ?
グラで吐き気がするのは全部拒否られる。
あとは反日行為が嫌気されてる。

ありふれた内容の台湾ゲーがプレイされる。
意外性も何もない落としどころ。

グラがかわいくて反日行為の心配が無い。
たったそれだけの事で選ばれる。
単純明快、分かりやすいな。

もしも面白さが極まってないと嫌な人は洋ゲーで同時接続数が極端に高いタイトルだ。
反日行為の心配が無く、世界中のゲームユーザーがこの瞬間もプレイしまくっているネトゲ。
安全で面白い。

MMOにこだわらなければ絶望から簡単に解放されるよ。

685 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 01:09:38.97 ID:K0rRtNsW.net
FCマネージャーってのクライアント落としたけどインストールしてないわ
MMOでもMOですらもねースポーツ系だけど

ドラネスの宣伝がニコ生で必死
でも餌にくいつきそうになる

686 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 01:09:50.63 ID:IVWqpqf1.net
そりゃそうだけど
そう思えるならここにいないな

687 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 01:17:00.92 ID:84UVW796.net
>>681
月額制で良いんだけど、1タイトル限定ってのが頂けない
数年も遊ばせる体系ながら草創期の囲い込みが圧倒的に有利で
PCゲーと言う規模が大きく増えない残されたパイ奪いあうしかない市場
その数年の体系とは言うが長い時間飽きずに遊び続けられないし、
惹きつけておけるコンテンツも用意できない
これならば運営会社は複数タイトル同時運営は出来てるんだから、
1垢の納金で複数タイトルを遊べるようにすべきだった
ダメな部分をカバーして補える分、延命に繋げられる

688 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 01:32:18.35 ID:chvPnDLh.net
それ寝糞がやってるやん。
ビジネススタイルとしては正しくても中身は反日。
近寄ったらヤバい。

死にかけたネトゲのタイトルを買ってきて反日ビジネスを複合的に実行するスタイル。
オンラインゲームの墓場だね。

安全じゃないものが延命されても意味が無い。

安全性とグラフィックでプレイするタイトルが選ばれましたとさ。
めでたしめでたし。

内容を求めるなら同時接続数が極端に高い洋ゲーが正解。
最高に面白くて安全だ。

689 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 01:37:58.30 ID:IVWqpqf1.net
月額制は気軽にお試しできないのが嫌だな
俺は基本無料で課金要素はユーザーの努力で補えるのが理想かなあ

690 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 01:40:01.34 ID:klgEjZMZ.net
月額縛りあると1ヶ月は集中しないといけないっていう貧乏性
基本無料なら1日1時間でログアウトする事もある

691 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 01:41:05.72 ID:UXkQUV4w.net
1500円なら月額でいい
アイテム課金だと確実にそれ以上むしりとられる

692 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 01:44:27.09 ID:K0rRtNsW.net
月額制はログインしてない日はカウントしなくて、30日のうち10日しかINしてないなら20日プラスされるとか
そんなモデルは出ないだろうか

課金しないゲームって何かしら不都合があるのが当たり前だから
最初は課金無しでも中盤以降行き詰る。
結局アイテムや拡張の維持費とかでその辺の月額課金以上になることもあるし

693 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 01:46:10.55 ID:klgEjZMZ.net
aionみたいに
月無制限3000円
月100時間1500円とかだとリーマンでも安心
俺的に100時間1500円は割高だが

694 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 03:31:01.19 ID:chvPnDLh.net
課金形態は関係ないんじゃない?
グラと反日が決め手になってる。

反日ゲーの場合はカネをぼったくられたあげく冷遇と嫌がらせが凄まじい。
割に合わない事が認識されてるから課金形態なんか関係なく避けられる。

月額の国産とアイテム課金の台湾産。
手に取られてるタイトルを見れば分かる。

面白くて人だかりなのに手に取られない。
洋ゲーの傑作。
グラがダメだとダメ。

答えは簡単だ。
吐き気のするグラはダメ。
反日はダメ。

安全性と見た目を満たせば売れる。

内容が面白いネトゲなら洋ゲーで同時接続数が極端に高いネトゲしかないけどね。

695 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 03:46:38.33 ID:LgAMz/lQ.net
前からちょいちょい思ってたけど先生って日本語ちょいちょいおかしいよね
何人なのこの人

696 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 04:24:13.48 ID:/aiZKmps.net
日本人という生まれ持ったものしか自慢できるものがない典型的な底辺のネトウヨでしょ
ま、>>1ですよ>>1

697 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 04:25:45.42 ID:phqi3+UL.net
先生はグッドゲーム!を辞めて終わった
もはや過去の人

698 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 04:37:13.70 ID:chvPnDLh.net
何それ?
日本人じゃない方向に持っていくの?
新手の情報工作か?

反日ゲーのヤバさを指摘したらアイツは日本人じゃないって?
なんだそりゃ???
訳が分からんな。

日本人が反日を避けてるのが現状。
ゲーム内容に関係なく人が集まってるタイトルを見れば分かるだろう?

グラが良くて反日じゃなければ売れるんだよ。
日本人なら反日行為を嫌がるのは当然だろう。
起こってる現象をそのまま理解すればいいだけだ。

面白いゲーム内容を求める場合は、洋ゲーで同時接続数が極端に高いタイトルで解決。
洋ゲーのグラに耐えられない人は、反日ゲー以外でグラが良さげなタイトルで解決。

絶望の必要はあるまい。
危ないネトゲに手を出したら絶望が悪化するだけだ。

699 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 04:45:38.72 ID:2doOWz8b.net
>>620
なるほどねえ。そういうシステムなんだ
んじゃこれから出るアイテムの入手は全て楽勝だな
くっそつまんねえなwお前もそう思うだろ?ww
んであっというまにアイテムの価値がなくなってジエンドってわけだ
何が面白いんだかサッパリ分からんぞ

700 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 05:40:58.38 ID:ZzcqNbsR.net
昔、高校受験・大学受験向けの塾で国語を教えていたことがあります。嘆かわ
しいことですが、“普通の日本人”は、まともな“日本語”の文章なんて書け
ませんよ。学習と専門指導者による訓練が必要でしょう。

ただし、「昔ながらの紙製本の小説」から「携帯小説」のような“部分的変化”
とも言える事象が見られるのは致し方ない、と考えております。「2ch的な文
章」というのも“2chでは”許容範囲だと思いますよ。

重要なのは「表現形式」ではなく「表現されている内容」でしょうね。

701 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 07:55:37.63 ID:ydomS4qG.net
>月額制は気軽にお試しできないのが嫌だな

そんなに気軽に試してきた実績があるならもう大体分かるだろ
試す価値もない国だとかメーカーだとか
そもそも基本無料こそが試す価値がないカスじゃねえか。バカだろお前

702 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 08:26:53.95 ID:chvPnDLh.net
課金形態よりも反日を警戒した方がいいね。

そろそろキャラが育ってきたしエンドコンテンツ行くか。
あれ?垢ハック?
あれ?誤BAN?
あれ?アイテムがバグったぞ?
え?個人情報流出?
うお?個人情報売買?
なんじゃこりゃ???

反日ゲーは、ゲームになりません。
安全の保障もありません。
ゲーム内資産が消失、もしくは強奪。
個人情報が叩き売られます。
その他の分かりにくい嫌がらせや冷遇に要注意。

試しても何もいい事は無いのでプレイしないのが正解。

課金形態は関係ありません。
反日ゲーはゲーム内容に関係なくプレイは避けましょう。

反日ゲー以外であれば基本無料でもまともなネトゲは存在します。

安全性を重視する場合は国産の月額が良いでしょう。
面白さは知りません。

安全性と面白さを両方手にするなら洋ゲーの同時接続数が極端に高いネトゲをプレイしましょう。

反日ゲーは試す価値が無いのは本当です。
酷い目にあいたくなければ近寄らない事です。

703 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 08:46:25.06 ID:H6pSMJuJ.net
>>687
SOEがかなり前からやってるが
タイトル乱発して数が増えた上でのサービス統合という流れがあっての話しだからな
日本の場合はチョン企業の代理店が複数タイトルを抱えているが
数が増えてもどんどん消えていくタイトルが多いから同じような形態は無理だな

704 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 09:35:47.98 ID:3GScxx+P.net
10時からキャラクリする準備できてるかおまえら

705 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 09:37:22.05 ID:+NsPQdOh.net
>>704
何のゲーム?

706 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 09:38:58.60 ID:5kfbRvxU.net
俺も気になるな
何か新作くるの?

707 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 09:44:43.78 ID:3GScxx+P.net
ブレイドアンドソウルってゆうゲームだょ!

708 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 09:49:00.97 ID:V3wMnSCB.net
『ブレイドアンドソウル』 4月15日から遊べる「キャラクターメイキングクライアント」を本日より配布開始
キャラ作るだけかよ

709 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 09:54:04.09 ID:18ra4FrS.net
キャラクリがメインコンテンツだから間違ってもいないだろ

710 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 10:04:38.43 ID:JUmyxWz4.net
わたしのキャラです
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/pc/1395494445/52

かわいい

711 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 10:08:51.42 ID:chvPnDLh.net
「オンラインゲーム」を「プレイ」する。
一体何を「プレイ」するのだろうか?

キャラクリエイトがメインコンテンツ。
ある意味斬新だな。

「キャラクリエイト」を「プレイ」するのか。
酷い冗談のような気もする。

本当にキャラクリエイトのみに深い興味が無い限り時間を無駄にしそうだ。

粘土遊びのネトゲ版だな。
キャラクターをIT粘土で自由に作ってみよう。
創造的でいいですね?

面白いのかなぁ...

712 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 10:13:08.54 ID:5kfbRvxU.net
>>708
まったく興味がない

713 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 10:13:24.37 ID:gvRTlGNo.net
nProっていうからnProだけ
外しておけばいい感じなのかな
とりあえずキャラクリやってみるか

714 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 10:38:54.45 ID:26yN7SGr.net
ブレイドなんとかって何年前のゲームだよ
髪の質感とかPS2レベルじゃねぇか

715 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 10:55:17.86 ID:gvRTlGNo.net
キャラクリ祭りに参加してBnSをちょっとやってみて
初めて絶望出来る
やってみないことには嘘ですから

716 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 11:22:56.93 ID:ig7UfD6z.net
自分のセンスのnasaに絶望した
もしかしたら
詰んだかもしんない

717 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 11:24:28.55 ID:BrKP5LIo.net
月額なのはいいんだが
暇人廃人がアドバンテージになるようなゲームはもう通用しないだろうな
そういう古臭いデザインのFF11がここ数年で一気に過疎が進んで完全にチョンゲ並みの末期感が出ちゃってる
相当な時間がかかるレア武器を所有する奴しかコンテンツ参加できないような風潮が蔓延してて
それに呆れた奴からどんどん14に流れて、全盛期の20万のユーザーが2万を割り込む有様
その過疎のおかげで採集BOTや中国人のRMTアカウントが目立ちまくっててさらにクソさを演出してるw

718 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 11:57:36.07 ID:LOnDcq4D.net
アイテム課金でむしりとられるって
自制できないっていってるようなもんだけどな

719 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 12:04:23.85 ID:chvPnDLh.net
11でも14でも安全ならいいんじゃない?
面白いかどうかは別としてゲームが崩壊する様な事態にはならんのでしょ?
ちゃんとプレイ出来るなら一応はネトゲ扱い出来るよ。

ゲームプレイ続行が難しくなるような致命的なバグを放置とか無いよね?
キャラやアイテムがおかしくなるような事は無いよね?
垢ハックとか対処するよね?
誤BANとか無いよね?
個人情報を勝手に売ったりしないよね?

反日ゲーは全てが滅茶苦茶でネトゲかどうかも疑わしい。
オンラインゲームの皮をかぶった反日。

月額だから安全とか基本無料だから危険とか、違うんじゃないかな?
基本無料でもちゃんとプレイ出来るネトゲもあるわけだし。
提供側が腹の中で何を考えているかが重要だと思いますよ。
害意の無い相手の提供するネトゲをプレイするのが無難だと思うんだけどなぁ...

720 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 12:36:10.84 ID:rroKHpS6.net
FEZの手軽さとAIONの世界観的なTPSができればここの住民的には
理想ではないのか。

721 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 13:08:49.53 ID:ig7UfD6z.net
とりあえず
キャラクリはっといた
みてくれ

722 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 13:14:14.08 ID:3GScxx+P.net
キャラクリしょぼくてわろた
あれならセインツ4かスカイリムでいいは
問題は中身やな

723 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 13:29:48.60 ID:S4JWrD08.net
>>717
あっという間にやることがなくなるネトゲを肯定したいみたいだね
それキチガイユーザー以外には何のメリットもないから無理があるわ

724 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 13:38:31.47 ID:IVWqpqf1.net
国産もチョンゲーもダメだろ
どっちも糞ガチャ天国
流出やHDD破壊は当たり前
洋ゲーもゴミ
絶望しかないよ

725 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 13:43:08.40 ID:S4JWrD08.net
>>724
うんうん、ガチャはクソだね
だから普通に月額だけプレイしてればいいんだよ
ちょっとでも遊んだり試したりするから基本無料のカスが調子に乗る

726 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 14:00:05.29 ID:BrKP5LIo.net
>>723
でもそういうヌルイゲームしか売れないじゃん?
今年の新作で昔みたいなフィールド向けのマゾいMMOって何があんの?
黒いなんたら?
あれが流行ったら君が正しいんだろうけど・・・どうなることか

727 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 14:07:28.28 ID:chvPnDLh.net
ガチャはあれだが、流石に反日ゲーじゃない限り、ゲームが崩壊する様な事態は避けられるだろう?

ゲームを提供する気が無い場合。
日本人に嫌がらせをしつつカネをぼったくる事が目的。
最初から反日が目的。
この場合は、どうにもならないよ。
ネトゲに見せかけた反日だからゲームにならない。
諦めるしかない。

ガチャゲーのネトゲ。
ガチャゲーの反日ゲー。
似てるけど意味は違う。

前者は、ぼったくりだがゲームにはなる。
後者は、ぼったくられたあげくゲーム崩壊。 ネトゲをまともに楽しむ事は不可能。
ガチャゲーはやめといた方がいいね。
自制心の無い人はぼったくられるから。

課金形態でも同じ。
月額のネトゲ。
月額の反日ゲー。
これも意味は違う。

前者は安全。
後者は反日される。

反日ゲーがアイテム課金ゲーだらけなのは反日ゲー以外のネトゲからユーザーを奪ってそのユーザーからカネを巻き上げつつ反日する事が目的。

基本無料でも反日じゃないなら問題なくゲームプレイが可能だ。
基本無料のネトゲ。
基本無料の反日ゲー。←これが大半のアイテム課金ゲーを占めている。

前者は、ゲームプレイ可能。
後者は、無理に決まってるだろw

反日ゲーでゲームプレイを楽しむのは不可能だ。
最終的には必ずヤラれる。

チョンゲやチュンゲに手を出すな。
課金形態は関係ない。
危険だ。

728 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 14:34:22.65 ID:gvRTlGNo.net
>>726
マゾだけど人が多くて装備も大してみんな変わらない時代か
若いころにそんなのあったね

黒い砂漠はゲームオンだから最初だけやる分にはたぶんいいよ
課金ゲーになったらこっちから捨ててやればいい

729 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 14:34:47.20 ID:IVWqpqf1.net
日本製でも日本人に恨みでもあるのかって言いたいほど糞みたいな課金ゲームだらけだよ

730 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 14:43:25.44 ID:chvPnDLh.net
あれ?垢ハック?
あれ?誤BAN?
あれ?アイテムがバグったぞ?
え?個人情報流出?
うお?個人情報売買?
    ↑
こんな事が頻繁に当たり前のように連打で発生するのか?

課金ゲームなのは困るかもしれんが、滅茶苦茶な事はしてこないだろう?

ネトゲと反日ゲーは似て非なるものだ。
反日ゲーはゲームにならない。
プレイする意味は無い。

課金ゲーではないタイプで反日ゲーではないネトゲを探せば解決だ。
極わずかだが、存在する。
人気も凄まじいね。

面白くて安全なネトゲは存在する。
絶望するのはまだ早い。

731 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 14:48:23.66 ID:IVWqpqf1.net
そんなゲーム聞いたことないけど
具体的にどれか教えてくれ

732 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 14:52:00.92 ID:BrKP5LIo.net
>>728
ネトゲが珍しい時代だったってだけで
今さらROやUOやFF11みたいなのを出したって無理でしょ
あーいう積み上げた時間=キャラの強さみたいなシステムはとっくに飽和してる
ちょっと強いレアのために血眼になれるような若さ・元気・情熱のあるネトゲイナゴなんておらんだろう
むしろそういうレアのせいで取り合いしたり、持ってない奴が戦力外になるのが嫌なユーザーがほとんどじゃ?

733 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 14:52:49.28 ID:S4JWrD08.net
>>726
売れないっていうなら売れなかった実績の話が重要だろう
タイトルの数に摩り替えるのは誤魔化しに過ぎないし、
クソタイトルの数だけ誇ってもむしろマイナスの話だろう

そもそもお前はやることなくなって嬉しいのか?
そんな不満は不自然だとそろそろ気づけよ

734 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 14:53:07.41 ID:chvPnDLh.net
同時接続数が極端に高いタイトル。
FF14の200倍くらいかな?

桁違いの人気ネトゲ。
この時代で最高のネトゲだと思うんだけどね。

自分で到達してくれ。

735 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 14:54:45.48 ID:S4JWrD08.net
>>732
イナゴみたいな有害なカスを基準に話を組み立てるなよ
即サービス終了とか即過疎で散るのはイナゴと言わないし

736 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 15:04:37.10 ID:/N13eLwo.net
オンがなければオフをやればいいじゃない、と思ったがオフもクソゲばっかだわ最近

737 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 15:12:05.48 ID:IVWqpqf1.net
スルーかよ・・

738 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 15:12:15.21 ID:/N13eLwo.net
無駄にHPやらダメージ量やらの数字関係がでかいゲームあるけどあれ馬鹿みたいだよね
レベル1で既にHP3000あったり最終的に攻撃する度モブ周りに25300000!42500000!53000000!とか乱舞するやつ

739 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 15:17:46.98 ID:Lkcwc1eV.net
無駄に数字のでかいゲームって言われても
ディスガイアとその系列ぐらいしか浮かばないな
やる方としてはひたすら数字が増えるのには問題ないけど
やられる方としては鬱陶しい
 (ネトゲーには向かないと思う

740 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 15:19:32.54 ID:1Ww85Xvt.net
アヴァヴェルオンラインってどう?
あまり話題にならないけど

741 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 15:23:51.51 ID:V3wMnSCB.net
舌噛みそうな名前と思ったらアヴァベルオンラインなのな

742 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 15:34:39.22 ID:XH5mKHtV.net
いわゆる量産型ってやつ

743 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 15:36:31.90 ID:BrKP5LIo.net
>>733
現状でユーザーが多いのはFF14とドラクエ10くらいだから
やることないわけではないね
ドラクエ10は廃臭いからスルーとして、14しか選択肢がないのはどうかと思うし
MOチックなんでいわゆるMMOをやってみようかな?って思うから質問してるだけ

>>736
俺はゲームの質どうこうよりもDLC盛り盛りな感じがダメだなぁ
完全にモシモシの課金ゲーになってるw

744 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 15:47:13.19 ID:8huGWSnw.net
TESO全然話題に上がらんね
ff14よりは面白いのに

745 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 15:59:14.16 ID:H9BFgWv8.net
14と比べるレベルなの?

746 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 16:07:57.73 ID:1Ww85Xvt.net
日本人向けに開発されないと話にならんでしょ

747 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 16:22:25.66 ID:fGNqmd7k.net
いままでもすごく小さくて、これからさらに縮小する市場向けに開発するとかありえないでしょ

748 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 16:25:07.26 ID:cNSYVF+D.net
>これからさらに縮小する

根拠が無い程度なら許すけど、
違うって分かっててグダグダ言ってるカスは鬱陶しいな

749 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 16:46:57.07 ID:fGNqmd7k.net
絶対数が減ってんだよ
特に若年層は目も当てられない
4年前で既にこれだ
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2010/kouhou/useful/img/u01_z19.gif

40歳以上をターゲットにでもしない限り無理

750 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 16:49:01.45 ID:FXwzzuKH.net
これが世界を代表するMMO ブレイド&ソウル

http://i.imgur.com/LG7eclp.jpg
http://i.imgur.com/IP6UAIa.jpg
http://i.imgur.com/K0LTUFj.jpg
http://i.imgur.com/0vMVVJ1.jpg
http://i.imgur.com/MvncAHD.jpg
http://i.imgur.com/0xHxtrJ.jpg
http://i.imgur.com/kexqHGR.jpg
http://i.imgur.com/p7a9G6i.jpg
http://i.imgur.com/2xA6RR1.jpg
http://i.imgur.com/drtS7CO.jpg

751 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 16:53:37.08 ID:BrKP5LIo.net
>>750
こういうのを見るたびにFF14卒業ができそうにないことを思い知る
スクエニ以外のメーカーはクソみたいなビジュアルしか作れない無能揃いだわ

752 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 16:55:44.76 ID:bRMTrqbg.net
B&Sのグラは嫌いじゃないんだがこれはひどい

753 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 17:07:45.13 ID:ig7UfD6z.net
コンテスト用のグラみてくれば?

754 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 17:14:11.83 ID:w/p6hefW.net
世界を代表するMMOブレイド&ソウルならこれぐらいのキャラは朝飯前!
作れないキャラなどいない!
http://dl1.getuploader.com/g/Torex/226/gedd.jpg
http://dl6.getuploader.com/g/Torex/150/022138s8sg8b667uo3pubc.png
http://dl6.getuploader.com/g/Torex/234/01.jpg
http://dl6.getuploader.com/g/Torex/175/362.jpg
http://dl6.getuploader.com/g/Torex/197/214619u3fhcgbiy7yfcf7i.jpg
http://dl1.getuploader.com/g/Torex/210/033936fi9jowq3jq6byq56.jpg
http://dl1.getuploader.com/g/Torex/192/221059vcwafc22cnwfhb5c.jpg
http://dl6.getuploader.com/g/Torex/219/163927exc9xxachhmpxhha.jpg
http://dl1.getuploader.com/g/Torex/207/130714wjl87ig377g3isgi.jpg

755 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 17:22:33.90 ID:V3wMnSCB.net
一様に目が気持ち悪い

756 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 17:26:45.87 ID:1Ww85Xvt.net
でも今から始めようと思ったら
B&Sか幻想神域くらいしかないんでしょ

国産は鬼斬くらいなもんだし終わってるね

757 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 17:27:53.27 ID:ig7UfD6z.net
自分でやってみればわかるが
やってるときはもっと気持ち悪い

758 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 17:28:31.75 ID:3mrV9k6s.net
下の二枚は、インパクトがあるな。

759 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 18:32:26.15 ID:gvRTlGNo.net
>>756
こっそり幻想というゴミを混ぜるのはNG
今さらタゲとりたくないです

760 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 18:59:20.35 ID:4rJlOY3T.net
B&S()の何処が世界の代表なの?
中華でしか人気()ねーじゃんwwww

761 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 19:02:11.08 ID:3GScxx+P.net
キャラクリに感動してるやついてわろた
あと顎キモイ

762 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 19:11:08.68 ID:18QGXU+E.net
B&S課金するぐらいなら
TESO課金します

763 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 19:25:04.92 ID:NT+QGhyZ.net
アイテム課金だよね問題は
経験値倍とかなら許す
ただし課金スキル てめーはだめだ

764 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 19:43:29.24 ID:ig7UfD6z.net
みんなして楽しみにしてるのがよくわかるな

765 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 20:08:14.50 ID:RrLYUinw.net
>>763
この馬鹿何いってんの?
課金スキルなんかあるわけねーだろ
どこの時代の人間だよ

766 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 20:26:36.70 ID:rbInpAAT.net
うちの子が一番
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/pc/1390469477/861
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/pc/1395494445/52

可愛い グランプリかな

767 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 20:26:37.44 ID:cpgJhHOK.net
B&Sのキャラクリショボすぎ
所詮UE3だな

768 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 20:26:37.89 ID:MBrQVDMb.net
これがブレイド&ソウルだ
http://imgur.com/S3kBJ5X.jpg

全てのMMO難民はブレイド&ソウルに集まる・・・

769 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 20:30:56.18 ID:IVWqpqf1.net
黒い砂漠に期待しよう

770 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 20:32:56.90 ID:NT+QGhyZ.net
>>765
www

771 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 20:42:47.34 ID:8EDNsJDz.net
課金スキルってどれくらいお金使えるかって事か

772 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 21:11:40.67 ID:cmA70hD4.net
昔のマビノギだと課金してないと使えないスキルがあったな

773 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 21:18:12.62 ID:8ARNOFpa.net
幻想神域についてだが、女キャラがかわいいのはネトゲとしては当たり前のことだ。
キャラの可愛さでドヤ顔したいんだったら男キャラも可愛くしろ。
とりあえずマビノギの人間男は可愛いけどもっと可愛い男作れるネトゲってあるのかねぇ。
人間じゃないけど可愛い男ならFF11のタルタルとMOEのエルモニーがいるけど。

>>772
パラディン・ダークナイトとか精霊武器実体化だっけ?なつかしー。
新規を得ようとあがいているのかマゾかった部分がどんどん緩和してるよな。

774 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 21:19:32.01 ID:vm/qTxoK.net
17日オープンβ開始
ttp://cco.dmm.com/

775 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 21:28:28.66 ID:mgLo5R4r.net
課金って見る度に思うけどさ
中略
私も言ってます

776 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 21:32:15.55 ID:4rJlOY3T.net
きもすぎ

777 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 23:19:18.59 ID:EG1kdEoH.net
これがブレイド&ソウルだ
http://i.imgur.com/mXkdbIH.jpg

778 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 23:30:14.89 ID:a9dFns1r.net
        / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       く  ノ "" ヽ  |
       | (●)  (●)│GFの事も忘れんなよ?
       |           |
       ゝ ____ノ

779 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 23:35:20.95 ID:UROJzuMV.net
DMMが18禁のMMOをサービスするらしいな

780 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 23:48:48.54 ID:vvPitvew.net
B&Sよりもエロゲの方が宣伝多いってどういうことだよ
半島製の大作は過剰宣伝が常だろ?どうしたもっと注げや

781 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/15(火) 23:52:38.06 ID:RrLYUinw.net
こんな屑みたいなやつの溜まり場で宣伝したって
ネガキャンされるだけなんだからわざわざしねーよ

782 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 00:01:19.78 ID:AtCI2eCw.net
BnSはコケる要素があまりにも多すぎて草不可避だわ

783 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 00:02:35.03 ID:zVODNavL.net
月3000円だしなあw

784 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 00:24:41.54 ID:Ha5SHy2D.net
月額ならばなんでもいいという輩はよろこぶんじゃね

785 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 00:29:11.17 ID:+Sn3ea5q.net
ん、月3000で決定したんか

786 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 00:49:11.02 ID:AtCI2eCw.net
月額以外にも課金ありで疲労度もあるって噂だが

787 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 00:50:39.80 ID:+MPw7oRM.net
月3k?

無料化したら教えてな

788 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 00:50:44.31 ID:C+xvzjCJ.net
月3000とか平気でガセネタ吐くようなゴミどもだからなぁ

789 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 00:52:32.03 ID:xNjERppp.net
まさか3000ウォンってオチ?

790 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 00:56:32.82 ID:+Sn3ea5q.net
なんだ、ウソかよ

791 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 00:58:40.99 ID:+MPw7oRM.net
これってMOなんだろ?

792 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 00:59:09.31 ID:zVODNavL.net
NCJだから3000円濃厚なんだよ
リネ2もAIONも3000円だよ

793 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 01:02:39.74 ID:djHYsbCV.net
基本無料ゲーは荒れるだけだから
月額でもまあ仕方ないかも・・・

794 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 01:07:46.52 ID:Ha5SHy2D.net
スタンダードキット3800円→15日+おまけ
プレミアムキット9800円→90日+おまけ
というのは確定っぽい

795 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 01:13:32.49 ID:+Sn3ea5q.net
外道っぷりに安心した

796 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 01:18:44.43 ID:izFy5/xW.net
>>777
酷い髪だなwwww

797 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 01:19:17.78 ID:C+xvzjCJ.net
>>792
リネ2もAIONももう3000じゃねぇから
何も知らないくせに知ったかぶりすんじゃねぇよゴミ

798 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 01:22:53.74 ID:m/LtnHv1.net
2400円から2600円の間ぐらいじゃね
知らんけど

799 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 01:23:33.27 ID:5RizvDWa.net
ガチャの3000円なんて一瞬なのに、月額3000円言われると高く感じる不思議

800 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 01:27:38.18 ID:622UwA0Q.net
それ完全に麻痺してるわ

801 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 01:35:32.12 ID:djHYsbCV.net
TERAとか幻想みたいに
ギスってなくて人が多ければ
ある程度までは課金してでもやってみたい

802 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 01:38:40.49 ID:xNjERppp.net
これにアイテム課金て集金マシーンだな

803 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 01:40:13.89 ID:zVODNavL.net
月額3000円みたいなもんだなw

804 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 01:41:37.70 ID:622UwA0Q.net
無理無理
もうどんなゲームでもIDがあって大作ならギスると思うわ
入場制限なし死んでもデスペナなしとか制限緩くしまくっても
時間拘束した無駄になったとか効率悪いわとかで切れる奴が出てくるだろうし
もう他人をNPC以下の扱いする奴が多すぎてダメよ

805 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 02:01:32.53 ID:icoMJ4u4.net
リネ2もAIONも月3kだったよ
今は値下げされてるけどな

806 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 02:02:09.84 ID:icoMJ4u4.net
知ったかはどっちなんだろうかw

807 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 02:03:53.94 ID:/Jb1kTwO.net
アイテム課金とか月額課金とか全然関係ない。
月額課金でもRMTすればアイテム課金と同じだ。
行為の中身は変わらない。

反日ゲーはゲームを提供する気が無い。
課金形態に関わらず最終的には酷い目にあわされる。
目的は「反日」

ネトゲだと思ってプレイしてると足元をすくわれる。
チョンゲやチュンゲは避けろ。

808 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 02:05:05.90 ID:zVODNavL.net
まずこの会話でキレる要素がないからね
怒るやつ何?社員?

809 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 02:06:38.06 ID:AtCI2eCw.net
ギスらないのは本当に過疎ってて
新規が来たら廃人が保護しにくるレベルのゲームくらいだろうな

810 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 02:10:37.78 ID:vHLQ090q.net
チュンゲってなんだろう

811 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 02:11:20.23 ID:NNfjvZNl.net
>>809
今はもうそんなの無いだろ
盛り返さないのわかってるし、そこまで情熱傾ける奴いなくなった

812 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 02:11:56.43 ID:LpA2OpC2.net
俺の推理によるとシナゲー

813 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 02:19:47.10 ID:C+xvzjCJ.net
>>806
もう3000じゃねぇって言葉の意味も理解できないほど馬鹿だったのか

814 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 02:20:43.76 ID:/Jb1kTwO.net
チュンゲ=中国産の中国系運営
チョンゲ=韓国産の韓国系運営

要するに反日国のネトゲは避けろって事。
見た目や表面的なサービスはまともに見えても必ず罠が潜んでいる。

害意の無い相手が提供するネトゲをプレイするのが正解。
課金形態とかはまた別の話。

MMORPGに限った話じゃないよ。
意図的に日本人プレイヤーをチートでボコボコにする事が目的の反日ゲーも存在する。
垢攻撃や資産攻撃だけが危険とは限らない。
資産ゲーじゃないとしてもプレイしない方がいい。

反日ゲーは避けろ。

815 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 02:22:04.32 ID:AtCI2eCw.net
とりあえず反日をNG入れとくか

816 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 02:24:03.02 ID:eyTVXg7H.net
>>815
LOL推しが一転、ネトウヨ化して草不可避
結局構って欲しいだけの惨めなおっさん

817 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 02:28:24.25 ID:58WnRP8u.net
Lキチは芸風変えずにグッドゲーム!って言ってろ

818 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 02:29:12.62 ID:z2O8o5ZZ.net
>>809
眠らない大陸クロノスがまさにそれ

ゲーム内で新規っぽい質問チャットしたら
数々の廃人から内緒きて
数百億分の通貨・アイテム貰ったり 超高速パワーレベリングしてもらった
始めたばっかなのにそこそこ高級な装備揃ったw

819 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 02:31:04.09 ID:vxbcYnuT.net
うちの子が一番かわいい
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/pc/1390469477/861
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/pc/1395494445/52

820 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 02:32:48.48 ID:/Jb1kTwO.net
ネトウヨは違う。
ある程度ネトゲをやってれば分かる事だ。

一昔前はチョンゲもMMORPG以外のタイトルも多数存在した。
滅茶苦茶やられたあげくサービス終了されたが。
反日ゲーが具合が悪い事は疑う余地が無い。

資産ゲーじゃないとしても危険。
資産ゲーは超危険。
MMORPGじゃないとしても反日ゲー=危険。
課金形態に関係なく危険。

結局は相手が腹の中で考えている事が全てだ。
信用できるか信用できないかの問題。

821 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 02:49:11.57 ID:icoMJ4u4.net
NCテンパ発狂w

822 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 02:54:01.58 ID:Ha5SHy2D.net
自分に酔ってるだけだけどな

823 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 04:48:11.46 ID:vY8qgtyn.net
ちょっと早いけどおはよう。

反日=危険 この思考は、レッテル貼りの対象として選ばれるネトウヨ
反日=スルー これが特定の人たちがネトウヨという事にしたいターゲットの思考

巻き込まれるの嫌なんで発言抑えてくれます?
課金しなきゃいいだけですし、危険喚起ならその手のスレでやれば良いだけ。

824 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 05:05:23.17 ID:82bT451e.net
>>749
ユーザーの絶対数が減るのは当たり前だ
アイテム課金のクソゲしかないんだから
月額主体に戻っていけばユーザーは戻ってくよ

825 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 05:10:24.66 ID:JWJ6fxms.net
チョンゲはクソだからLOL先生がんばってほしいわ

826 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 05:10:27.21 ID:eyTVXg7H.net
>>824
なわけないじゃん
MMO自体がもう時代の流れから取り残されてる
怪獣映画みたいなもんだよ

827 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 05:12:38.40 ID:/Jb1kTwO.net
課金しなければいいってのは違う。
それは勘違いだ。

ゲームアイテムを強奪されたあげくRMTされる。
不正行為で日本人を攻撃出来る事が売りのネトゲ。
略奪や生贄だな。
単純に資産攻撃でゲーム続行不可能にして困らせる反日もある。
個人情報の売買にも要注意だ。
ありとあらゆる反日行為が恐ろしい。
反日系MMORPGの特徴だ。
プレイ=危険

課金形態とかボッタクリとか、そういう次元の話じゃないんだ。
反日ゲー以外の基本無料ネトゲの場合は、課金しなければOKも成り立つかも?
多少不便かもしれないが、まずい事をヤラれる心配は無い。
不便とか時間がかかるとか、その程度の話だ。
特に困るわけじゃ無い。
不便が嫌なら課金すれば済む事だしね。

ネトウヨは関係ない。

828 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 06:39:51.38 ID:82bT451e.net
>>826
お前それ連呼してるだけで根拠何もねーじゃんw
アイテム課金擁護なんてもう無理があるんだってww
恥を知れよw

829 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 06:42:44.49 ID:Ha5SHy2D.net
月額の方も根拠ねーし

830 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 06:58:47.52 ID:82bT451e.net
>>829
散々根拠は話してるだろ。とぼけるなカスw
アイテム課金好きなのか?本当か?ウソつけボケw

831 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 07:06:22.83 ID:Ha5SHy2D.net
私見を根拠っていわねーし

832 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 07:23:49.91 ID:/Jb1kTwO.net
月額がどうとかアイテムがどうとか。

どっちでもゲームプレイが成立するなら「オンラインゲーム」だろ?

反日ゲーはゲームプレイ続行不可能になったり、強奪されたり、生贄にされたり。
滅茶苦茶でどうしょうもない。
ゲーム内容に関係なくゲームにならない。

課金形態なんか些末な問題でしかない。
提供側に悪意があったらどんな形式だろうとヤラれる事にはかわりない。

資産ゲーの場合は安全性が重要だ。
資産ゲーではない場合でも正常なゲームプレイが成立するには安全性が重要だ。

何かに絶望してるなら上記を頭においてプレイするネトゲを選ぶ事。
ヤラれたり、困らされて絶望の場合は特にね。

安全で面白いネトゲを探す事。

絶望から解放されるといいですね。

833 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 07:29:42.75 ID:Fec1skyW.net
課金形態以前の問題なんだよ
若者の数が急激に減ってんの
それに加えPC保有率も下がってんの
スマホ普及の影響がデカイいんだろうけど平均収入も下がってるしな

834 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 07:36:04.36 ID:+dJw18JZ.net
ネトゲなんて若者向け振り込み詐欺みたいなもんだろ
馬鹿がどうなろうと知ったこっちゃない

835 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 07:37:24.67 ID:/Jb1kTwO.net
ん?
このスレは提供側の経営状況を考えるスレなの?
一般ユーザーが身を守るにはどうするかを考える方が自然なんだけど。

絶望した運営企業を救済するスレなの?
絶望したネトゲユーザーを救済するスレなの?

経営に関してはネトゲ運営企業の経営手腕次第だろう。

ユーザーの立場ならヤバイものは避けろとしかいえない。

836 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 07:41:03.87 ID:eyTVXg7H.net
携帯端末向けのが開発費かからず、普及台数から多くのユーザーが見込めるもんな

837 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 07:41:27.74 ID:icoMJ4u4.net
税金だけどんどん上げていくアホ政治家のせいで節約が必要になっていくからな
どこで節約するかってそりゃゲームだろうな


>ネトゲなんて若者向け振り込み詐欺みたいなもんだろ
ソシャのほうが酷いけどなw

838 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 07:46:39.06 ID:/Jb1kTwO.net
カネが無いなら財力に依存しないタイプのネトゲをプレイすればいいだろ?

もちろん「安全」で面白いネトゲをプレイするんだよ。

端末や政治家の動きを見ながら経営判断するのは企業の経営者がやる事だ。

安全で面白くて財力に依存しないネトゲをプレイする。
はい解決。

絶望から解放されるといいですね。

839 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 07:47:34.99 ID:+dJw18JZ.net
>>837
ソシャゲもネトゲだろ

840 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 07:56:00.93 ID:icoMJ4u4.net
違うけどw

841 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 09:11:36.20 ID:/Jb1kTwO.net
問題

1.財力に依存しない。安全。面白い。 ネトゲ。
2.財力勝負。安全。面白い。 ネトゲ。
3.財力に依存しない。危険。面白い。 ネトゲ。
4.財力勝負。危険。面白い。 ネトゲ。

どのネトゲをプレイしますか?
小学生だと間違う可能性があるな、中学生くらいの判断力なら大丈夫だろう。
馬鹿じゃない限り間違わないと思う。
簡単な問題。

危ない事が大好きな冒険野郎はこの限りじゃない。

842 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 09:33:20.33 ID:SOY4stih.net
※LOLキチの出入り禁止です。LOLのタイトルを出さなくてもレス禁止です。現れても触らずNGにしましょう。荒らしに触るのも荒らしです。←new!!

843 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 09:39:18.41 ID:gukDqyKP.net
人との関わりが面倒になった人間が多数になった時点で
ネトゲというジャンルが既に破綻してしまっているな

844 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 09:39:25.55 ID:D8lTJysp.net
新規を歓迎してくれるMMO or MOなら
ギスギスしてないならある程度は妥協する。
ROが最近人数微弱ながら盛り返してきてるって数字みて復帰しようかと思ったけど
フリーの時、まずギルメン募集がまったく無かった。
完全に身内だけでもう固まってしまっている印象、それか大体ソロか

PSO2はギルメン募集はしてるけれどレベル差が今やってる人達とだとあまりにも差がついているのをニコ生で見た
ドラクエはやってみたいけどMMOのはずがMOのような感じということでどうなのかなと二の足
PSO2もMOだけど

845 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 10:42:36.96 ID:htk8YzhA.net
MMOはもう終わりってのの根拠が少子化ってw

846 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 11:00:18.23 ID:htk8YzhA.net
>>843
お前って適当な話を断言するだけの仕事なんだな
そういう印象操作ってそこそこ効果はあるものなのかね

847 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 11:29:11.31 ID:gWYVGgpR.net
ゲットアンプド、みんバト、ロストサーガに次ぐ対戦アクションゲームはまだか・・・

848 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 11:34:23.22 ID:ZdeEzrom.net
対戦アクションならタイタンフォールでFA

849 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 11:38:34.58 ID:/Jb1kTwO.net
1番と2番が正解。
3番と4番は地雷原に突っ込んで行く愚かな行為。

ネトウヨなんてフレーズが出てきたけど、反ウヨじゃなくて反日だから。
ウヨクじゃなくても攻撃対象にされる。
反日国との外交交渉で揉めるたびに有形無形の攻撃が飛んで来るんじゃゲームプレイどころじゃないね。

たんなるネトゲユーザーなら反日ゲーには近寄らない事。
それこそ意味不明に巻き添えにされる。

ソシャゲはネトゲじゃないってのはそうなのかもね。
財力に自信がある人は、ソシャゲに課金しまくってみれば?
反日ゲーと違ってヤラれる心配は無いだろう。
ぼったくられるだろうけどw

財力に関係なく面白くて安全なネトゲってのも洋ゲーなら存在してるしね。
ゲーム内容も良く出来てる。
いわゆる「面白いネトゲ」だ。

台湾ゲーは今のところ大丈夫なんだろうけど中国に飲み込まれたらどうなるか分かったもんじゃないな。
ありふれたタイプのMMORPGで反日されない絵柄のかわいいネトゲ。
あんがい希少な存在なのかもしれない。

けどゲーム内容を要求するなら洋ゲーで同時接続数が極めて高いタイトルが正解だ。

面白いネトゲがプレイしたいんだよね?
絶望しなくても安全で面白いネトゲなら存在するよ。

850 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 11:43:01.92 ID:htk8YzhA.net
>台湾ゲーは今のところ大丈夫なんだろうけど
>中国に飲み込まれたらどうなるか分かったもんじゃないな

この辺は日本に近い状況だな
台湾だからと言ってダメとかOKとか単純な話ではないわけだ
まあ特亜産が100%アウトなことには変わりないが

851 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 11:49:12.74 ID:/Jb1kTwO.net
台湾ゲーでもヤラれるの?
そうだとすると絵柄とか無視して洋ゲー一択になるね。
それか国産やるか。

洋ゲーで同時接続数が極端に高いタイトルでいいと思うんだけどね。
紛れも無く面白いネトゲだし。

852 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 12:02:40.60 ID:5UpRDQos.net
>>843
>人との関わりが面倒になった人間が多数になった時点で

実際あんまり正規雇用のサラリーマンは日本だとやってないだろう。
残業も多い国だし対人ストレスも多い国だ。
自営業者とか派遣とかアルバイト、学生、ニート、主婦は多いけど。

853 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 12:04:11.76 ID:5UpRDQos.net
特に資産蓄積型のMMOだと城や要塞の利権問題が出たりとか
ギルド間の軋轢とか出るからな。
リアルの対人だけで疲れるサラリーマンにはあわんよ。

854 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 12:12:41.19 ID:AtCI2eCw.net
ゲームでも社会と関わりたくねえって感じはする

855 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 12:12:58.43 ID:htk8YzhA.net
>>852
仕事のパイは限られる。それが減って労働者は余ってる
不労者が増えたことをやる気が無いって表現するのはミスリードだ
人とのかかわり云々の話もミスリードだ

856 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 12:13:52.32 ID:/Jb1kTwO.net
もしも国産ですら信用できない場合、国産のビックタイトルに限定するとかになってくるな。
それこそDQかFFになってくる。

面白いネトゲがプレイしたいだけなら
洋ゲーで同時接続数が極端に高いタイトルでいいんだけどね。

857 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 12:16:26.00 ID:vHLQ090q.net
>>848
あれはねーわ
npc多すぎ

858 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 12:17:44.52 ID:8jUEkmdL.net
MMOって言うと「フィールド上に不特定多数のプレイヤー」がいて
そいつらと協力してモンスターを倒すようなゲームのことを言うんだろうけど
MMO伝統の風潮として開発速度とネトゲイナゴの攻略速度のイタチゴッコになって
廃人でも簡単にクリアできないようにゲームを薄めてリソース不足が原因になって
モンスターの奪い合いであったり、途方もない経験値を必要とするレベル上げがストレスMAXになって
ユーザー離れしてクソになっちゃうんだよね

そういう月額MMOの費やした時間こそ正義を改善していった結果がインスタンスMO化という現状
つまりMMOが廃れてしまったのではなく、MMOは進化してMOになったと捉えるべきではないでしょうか

859 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 12:24:10.89 ID:Ha5SHy2D.net
退化は進化の一系統

860 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 12:33:12.27 ID:eyTVXg7H.net
>>850
>>1

861 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 12:36:36.41 ID:OeQKOpg4.net
つかキャラ作りに凝ってもいつも後ろしか見てねーからな
あんまり意味ないな

862 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 12:43:24.26 ID:htk8YzhA.net
>>860
テンプレを絶対と思ってるのはむしろ荒らし
たまには自分で考えてレスしろよ
色々疑って生きるのはお前には大変だとおもうが頑張れ
そのままだとお前はただただ迷惑なだけの存在だからな

863 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 12:45:43.39 ID:htk8YzhA.net
>>858
パズル的攻略要素に時間かかった時代なんかないんだよ
そういうタイトルも今まで一切ない、幻想だ
オフゲ的な楽しみなぞMMOでは効率が悪い
そんなものを求めるユーザーこそ一番の害悪だ
そもそもパーティ必須な段階で攻略情報はすぐバレる
パーティ必須とか害悪過ぎるのにアホウは気づかない

864 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 12:57:58.91 ID:htk8YzhA.net
そもそもオフゲっぽいネトゲはオフゲのパイを多く奪っているわけで
オフゲの時代が来たとかアホかと

865 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 13:07:07.82 ID:djHYsbCV.net
ここ2年連続でRSが夏にやってた最大で経験値3,000倍?は好きだな
あれをずっとやってたら飽きるだろうけど快適だし
普段育てられないキャラも培養できるからいい

MUってのが課金すればとんでもない勢いで
Lv上がる鯖があるっていうからやってみようかと思う

866 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 13:17:01.18 ID:LNXIm9kI.net
>>865
なんなの?このあからさまな宣伝は

867 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 13:24:59.54 ID:djHYsbCV.net
別に宣伝じゃないよ

人が多いのがギスってるっていう流れがあったし
いつサービス終わってもいい過疎ゲーのがストレス溜まらないなら
低スペでグラがひどくてもいいやと思ってね

868 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 13:25:17.88 ID:NNfjvZNl.net
http://cco.dmm.com/

新作クソゲのβきたぞ
クソゲーマイスターはこれをやるしかない

869 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 13:38:26.00 ID:/Jb1kTwO.net
反日ゲーの場合、課金して有利不利とかいう問題じゃないんだよね。
育ったキャラやゲーム内資産がそのまま人質になっちゃうんだから。

どうしてもMMORPGじゃないと嫌な人はヤラれないタイトルを探す必要があるけど、見つけ出すのは大変だと思うよ。
FFやDQに人が集まっちゃってるのを見ると安全なMMORPGを探すのがいかに難しい事か分かるね。

MMORPGにこだわらないなら洋ゲーで同時接続数が極端に高いタイトルが正解なんだけどね。

ヤラれるネトゲはやめといた方がいいよ。
安価で優位が買えるとかいってもヤラれたら意味ないし。
優位の売買よりも安全性の方が遥かに重要だよ。

ヤラれて絶望してからじゃ遅いからよく考えましょう。

快適なネトゲライフを過ごせるといいですね。

870 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 14:00:35.02 ID:4MGfB7p6.net
おまえらはほんとウンコを舐めるのが好きだな

871 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 14:05:12.96 ID:SOY4stih.net
※LOLキチの出入り禁止です。LOLのタイトルを出さなくてもレス禁止です。現れても触らずNGにしましょう。荒らしに触るのも荒らしです。←new!!

872 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 14:07:18.55 ID:lBSBGM/V.net
【日本国内の業界規模】 2014年会社四季報,業界動向
映画・アニメ.   1951億円
音楽       3,081億円
レジャー.     5,056億円
ゲーム(日本)  9,820億円 >>1
ゲーム(韓国)  9,343億円 GDP比で考えたら抜かれている
防衛.     1兆5,000億円
出版.     1兆7,398億円
新聞テレビ 2兆2,501億円
スポーツ   3兆91,50億円
アパレル.  3兆1,004億円
ITサービス 4兆9,369億円
人材派遣  5兆3,468億円
運送      6兆1,516億円
鉄道.     7兆2,208億円
コンビニ.   9兆0,624億円
鉄鋼.    13兆8,834億円
スーパー.  12兆5,340億円
パチンコ  18兆8,960億円 ←この違法朝鮮麻薬私営賭博を潰して他の産業に回せるかが大きな分岐点
外食     23兆2,000億円
食品.    24兆1,984億円
建設.    44兆3,500億円
自動車   52兆4,615億円

【公営ギャンブル】
JRA     2兆4,049億円
競艇       9,175億円
競輪       6,091億円
宝くじ       9,135億円
【私営朝鮮違法ギャンブル】
パチンコ  18兆8,960億円

873 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 14:27:58.68 ID:LjckFxcC.net
うちの子が一番
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/pc/1390469477/861
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/pc/1395494445/52

可愛い グランプリかな

874 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 14:32:18.89 ID:RTugjQUf.net
EQN以外に期待できるものはない

875 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 14:39:09.87 ID:Ha5SHy2D.net
なんだっけEQNって
DQNの親戚?

876 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 14:44:47.05 ID:+dJw18JZ.net
マジレスするとEverQuestNextのことだろう

877 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 16:11:39.22 ID:/Jb1kTwO.net
確実にヤバイのは寝糞と犯毛。
他にもヤバイのはあるんだろうけどどうなんだろう?
寝糞は超絶にヤバイ。
犯毛もかなりヤバイ。

リスクを考えると皆さんDQやFFに行っちゃうんだろうな。

ヤラれない運営一覧とか、ヤラれる運営一覧とかあると便利なんだけど。
この手の情報が纏まってる情報サイト知ってる人いませんか?
そんなサイトあるわけないか。

まるで出会い系サイトの出会える系と出会えない系を暴露する様な話だし。
精度の高い情報なんて無理なんだろうなぁ...

寝糞と犯毛を避けたとしても地雷がそれだけとは限らない。

クソと神を正確に見分けられると選択肢がかなり広がるんだけどね。
難しいね。

878 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 17:06:42.37 ID:sO2H6gIA.net
https://www.youtube.com/watch?v=KseT4Z2_TAQ
このゲームしか期待できないわ

879 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 17:20:54.96 ID:m/LtnHv1.net
前から思ってたんだけど
動画とかSSとか貼り付けてゲーム紹介するときは
ゲームタイトルを書いてはならないとか暗黙のルールでもあるの?

880 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 17:22:40.98 ID:zVODNavL.net
薄汚い再生数稼ぎだよ分かるだろ?

881 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 18:14:10.74 ID:/Jb1kTwO.net
ドラネス。
やらせ事件...

昔は垢ハックやられたが、やはり近寄らなくて正解だった。
犯毛はヤバイ。
クソ運営確定だ。

寝糞はワースト1位運営で有名。
実際、最悪だと思う。
群を抜いて最悪の糞運営。

この二つを避ければMMORPGに手を出しても問題ないのか。

特亜産が100%アウトなんて意見もある。

ネトゲやるなら月額課金で国産のビッグタイトル。
洋ゲーで同時接続数が極端に高いタイトル。
この二択か?

882 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 18:15:52.59 ID:uDKd9D9Q.net
>>844
ドラクエにMO要素なんか何もないんだが
むしろMO要素も入れろと叩かれてるぐらいだ

883 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 18:24:22.50 ID:sO2H6gIA.net
自分の動画でもないのに再生数稼いでどうすんだよ・・・
本当ここの連中はひねくれてんな

884 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 18:34:34.70 ID:5UpRDQos.net
チョンゲーのPKゲームはたまに運営の桜が最強装備でPKしまくった後に
掲示板で装備揃ってない奴、製錬してない椰子は雑魚とか煽りまくって来るからなー。
どこのパチ屋?商法かと思うわ。

885 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 18:38:31.83 ID:gukDqyKP.net
>>883
ひねていない正解をどうぞ

886 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 18:43:02.60 ID:SsrSubEI.net
>>868
明日開始なのに蔵インストールすら出来ないって終わってんじゃん

887 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 18:45:09.06 ID:vY8qgtyn.net
>>878
ちょっと見てきた
コマンド入力でMOB召喚してたから管理者アカウントかな?

>>885
こんな感じでどうでしょう?w

ここから俺の個人的なコメント
キャラの雰囲気はどことなくアスガルドを思い出すね
視点が近いせいか、広々としたマップと言う感じを受けないので
個人的にはあまり期待しない。
MMOやるならできるかぎりたくさんの人と対話したいので、見える範囲も広い方が嬉しいんだ

888 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 18:47:16.19 ID:/Jb1kTwO.net
寝糞と犯毛とダークフォールを避ければ安全か?
本当にそうなのか?

っていうか致命的にヤバイのは全部韓国絡み。
問題の根元は「反日」

特亜産が100%アウト説が正しいような気もしてきた。
親日の台湾ゲーでヤバイケースってある?
台湾ゲーでも反日が混入したらアウトなのかなぁ...

今の段階じゃ国産の月額やるか、洋ゲーしか手が無い感じだ。

889 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 19:19:25.05 ID:/Jb1kTwO.net
ドラゴンネストサクラ事件。
やらせ事件で色々と見えてきた。

ハヌホメとは何者なのだろうか???

寝糞と犯毛は裏で繋がってるよね?

ゲームデザインとか似通ってるしロジックが同じだ。

個別の運営がクソとかいうよりも各運営の背後にヤバイ組織でもあるんじゃないか?
怖いなぁ...

890 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 20:00:20.49 ID:D8lTJysp.net
>>882
あくまで聞きかじっただけの話しだからあまり気にしないで

やってみりゃわかるだろって問題だと思うし
どれくらいまでフリーで出来るのか調べてみたけれどレベル制限や行動制限がかかれているだけで
何日ってのはないのかな

周りにチャットが出来ないってのは辛いな
まあ業者とか色々な奴の対策なんだろうけど

人が多くてプレイヤー間のコミュニケーションが活発なのがいいんだが
ソロだったり身内固まりだったりでもう野良でも楽しく出来るってのは無いのかな

891 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 20:37:30.49 ID:8Q2Kt9sb.net
>>889
中二病こじらすとこうなるわけか
そりゃ人様の前には出れんわな

892 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 20:56:53.16 ID:/Jb1kTwO.net
ドラゴンネストサクラ事件。
知らんの?
ちょっとまえにこのスレでドラネスを避けた方がいいタイトルに上げられてたから調べてみたら納得。
ドラネスの運営は犯毛。
垢ハックで手痛い目にあわされてから犯毛には近寄ってなかったけど、案の定クソ運営だった。

中二病でも何でもいいけどさ。
やらせ屋を擁護する様な書き込みなんて不自然だね?
工作員なんだろうなぁ...

893 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 21:00:51.92 ID:AtCI2eCw.net
ハンゲで垢ハックくらうのは大体ワンタイムパスワード入れてないアホだけだと思う
これいれてて垢ハックってまず考えられない

まあでもドラネスは駄目だな
やらせあったし
能力アバターゲーだし

894 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 21:12:40.35 ID:/Jb1kTwO.net
犯毛はダメって事じゃん。
寝糞とも関係が深いよ。
プレイしてはいけない運営。

洋ゲーだと、あんまり致命的なクソ運営事件は出てこない。
特亜産が100%アウト説が正しいのか。
台湾ゲーはヤバくないのか。
どっちだろう?

少しずつ闇の正体が見えてきたが、まだまだ謎だ。

今の段階じゃ国産の月額課金のビックタイトルか
洋ゲーで同時接続数が極端に高いタイトル。
この2択しか安全とは思えない。

895 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 21:24:59.85 ID:D8lTJysp.net
>>893
ドラネスはゲーム自体は30くらいまでは楽しいんだけど
先人に聞くと課金が必要になってくるのは40越えたあたりくらいからとか聞いて断念した。
かといって似たようなアクション系のエルソードは無言PT、無言ギルドが多すぎた

896 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 21:28:50.54 ID:qLBMQKOX.net
・EverQuest Next

・Shroud of the Avatar: Forsaken Virtues

・Camelot Unchained

897 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 22:04:57.62 ID:djHYsbCV.net
MUの公式エミュ鯖みたいなやつやろうとしたら
通常鯖と同じ経験値しか入らない不具合が発生してた

そんな訳で絶望を継続することにします

898 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 22:08:39.12 ID:djHYsbCV.net
MUの公式エミュ鯖で開始しようとしたら
通常鯖と同じ経験値しか入らない不具合が発生してた

自分のタイミングの悪さに更に絶望中

899 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 22:10:05.79 ID:w24Zs6h5.net
MUの公式エミュ鯖やろうとしたんだが
通常鯖と同じ経験値しか入らない不具合が発生してた

全く、MMOどころか自分の人生に絶望だよ

900 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 22:11:33.13 ID:djHYsbCV.net
そして書き込めてないと思って連投してたことにも絶望

901 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 22:28:24.11 ID:nOUOR6mE.net
台湾ゲーは運営より開発がクソだと思う
クソバランスや修正出来ないのかしないのか知らんけどバグ放置したり

902 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/16(水) 22:54:54.74 ID:gukDqyKP.net
ローカライズして運営しているだけだから、
バグやゲームバランスに関しては全て本国任せなのはどうにもならない
誤字も修正しないのは完全にやる気がないとしか思えないが

903 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 03:23:43.49 ID:eyMPbQU+.net
日本韓国中国台湾
大体中身は大差ない
洋ゲのヒット作のパクリ

904 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 04:20:51.19 ID:xJu5zlfL.net
寝糞と犯毛の手口は判明してる。
武器強化をサクラを使って煽って課金させる。
サクラをやってる人物は同一人物らしい。
両方の運営企業の関係者。
キャラや装備が育ってきてこれ以上課金させる事が出来なくなってきたら垢ハック、誤BAN、アイテムバグ、その他の手段で排除。
煽って課金させて排除。
このルーチンワーク。
たんなる集金マシーン。
寝糞と犯毛はプレイしてはいけない。

905 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 04:21:21.89 ID:xJu5zlfL.net
もしも台湾ゲーが似た様なロジックで動いているならオシマイ。
特亜産の基本無料で経営が成り立つロジックが上記の破滅的なロジックならプレイヤーの立場で近寄るのは無意味。

全世界でサービスを展開してプレイヤー人口の多さで薄く広く利益を上げれば経営が成り立つのかもしれない。
基本無料は洋ゲー一択の可能性が高い。

資産ゲーを避ける手もある。
過去の経験からいってチョンゲの場合はチートでやられる。
資産ゲー以外の洋ゲーの基本無料で同時接続数が極端に高いタイトル。
数少ない問題なくプレイ出来るネトゲ。

月額課金の場合でもチョンゲはやめといた方がいい。
まったく信用できない。
悪事のかぎりを尽くしてる連中を信用するのは正気じゃないね。

寝糞のやり方を実行してくる可能性のあるネトゲは洋ゲーでも避けた方がいいかもしれない。
うま過ぎる話はこの世には存在しない。

結局は、まともにゲームプレイが可能なネトゲにゲームユーザーが集まる。
同時接続数で判断するのが正解。

月額課金の場合はこの限りではないけど人気度が不明。
課金形態が原因で人が集まってないのか、たんにパッとしないのか。
もしくは、運営がヤバイのか。

安全性だけで満足なら国産の月額のビッグタイトルでいいはず。

安全で面白いネトゲをプレイするなら洋ゲーで同時接続数が極めて高いタイトル。

906 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 04:26:21.11 ID:rm5vCskX.net
ドラネスにいたハヌホメってやつはアラドにもいたよ
アラドがハンゲサービスしてた時代に常人じゃありえない装備で自慢してた
その後アラドはネクソンに移管してハヌホメはドラネスへ
そんな感じ
ハンゲは糞

907 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 04:30:21.71 ID:xJu5zlfL.net
寝糞と犯毛のビジネススタイルは判明している。
儲かるやり方なのは分かる。
プレイヤーの立場で近寄るのは論外。
まともなゲームプレイを望むのは無理がある。
選択肢から除外でいい。

908 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 04:50:14.43 ID:Usji268O.net
MMORPGでも“ジャンプ操作”は絶対必要なんです!――チーフプランナー安西 崇氏も招いた「ドラゴンクエストX」バージョン2.1インタビュー
http://www.4gamer.net/games/232/G023261/20140416099/

ドラクエってジャンプ操作あったっけ?
最近のってほぼジャンプあるけど段差が増えてめんどくさいところもあるんだよなぁ

909 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 05:01:27.33 ID:GY9qfq80.net
ガンスルーっぷりに感心するわ
以前触ってた連中もオモチャに飽きた感じか

910 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 06:43:25.95 ID:pzTY5HXx.net
>>908
あったよ。必要性は本当にない。個人的にもいらない
でも仮に喜んでる人が多いなら悪いことじゃないな
その辺がウケてるのかは知らん

911 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 06:59:16.63 ID:xJu5zlfL.net
ガンスルーでも何でもいいよ。
工作員の工作行為なんてどうでもいい。

如何にして正解にたどりつくか。
これが課題だ。
楽しいネトゲライフは、今の時代は簡単じゃない。
クソゲーに誘導されるのが厄介だ。

今のところ一つは判明している。
洋ゲーで同時接続数が極端に高いタイトル。
このタイトルは間違いない。
安全で最高に面白い。

国産の月額課金のビッグタイトルもヤラれた話は特に聞かないから安全度だけは大丈夫だろう。

台湾ゲーが、今のところ謎だ。
特亜産全滅説が正解なのか、今のところ判断保留だ。

絶望の必要はあるまい。
いくつかの正解に到達すれば問題ない。

間違っても地雷原に突っ込むなよ。
それこそ絶望が待っている。

ネトゲの情報収集は正解を探し出す事が目的だ。

良いネトゲが見つかるといいですね。

912 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 08:11:45.50 ID:Xqy2jLX+.net
ジャンプで回避できる敵の攻撃がある
滞空時間延びるアイテムもある

後はそのインタビューでも言ってるけど感情表現として
何かうれしい事があったらジャンプしてみるってのもある

913 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 08:16:58.68 ID:zxAqDxaf.net
リューサンのジャンプは回避できねーのにw

914 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 08:56:02.08 ID:GY9qfq80.net
ガリは嫌いじゃなかったが、仕様に合ってないのに開発が竜騎士は強いはずなんだけどなーみたいなことぬかしてたのが笑えた

915 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 09:28:15.49 ID:qdNfxe8F.net
わたしのキャラです。
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/pc/1395494445/52

かわいい。

916 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 10:13:45.31 ID:hkuIid00.net
無能開発のよくあるセリフだよな
強いはずなんだけどなーとかプレイヤーの皆さんでやりこんでみてくださいとか
無能開発はそもそもプレイヤーと全く違う環境でテストしたりそもそも自分たちでテストプレイしてないから理解できねーんだよ
FF14もガンオンもそうだったわ

917 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 10:21:08.45 ID:pzTY5HXx.net
まあ別に同じ強さにならんでもいいんじゃない?
その時のレベル帯によって最強キャラが変わるぐらいが好きだな

918 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 10:55:41.79 ID:RmcjOvqm.net
>>916
特に14は酷かったな。アプデの度にほぼ必ず不具合起こして全然テストしてないとしか思えなかった
むしろお金払ってる自分達がテスター扱いされてる感じだった。久しぶりに様子見に戻ってみるかと思ったら
今度はPS4版のサービス開始直後にもかかわらずソニーに株を手放されたって言うし、もうどうなってんだよと

919 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 11:25:05.94 ID:Vp8kSC3T.net
http://www.youtube.com/watch?v=UpDdKp94qWA

クリティカに鎌女実装されんぞ
来いや

920 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 11:42:38.97 ID:xJu5zlfL.net
チョンゲやシナゲーよりマシっぽいけどね。
ヤラれないだけマシだと思ってプレイすればいいのに。
贅沢な話だ。

国産のビッグタイトルがチョンゲよりマシなのは疑いようがない。

幻神がヤラれるネトゲなのかまともなネトゲなのか気になるな。
台湾ゲーがアウトなら特亜産全滅説を採用だ。

洋ゲーで人気タイトルは課金形態なんか関係なく必要十分な質を保ってるからグラなんか無視して洋ゲーやればいいのに。

どうしてもネトゲに満足できないなら洋ゲーの同時接続数が極端に高いネトゲをプレイする。

絶望から解放されるといいですね。

921 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 11:54:56.99 ID:DdNt/8o+.net
日本はテスト鯖、でお馴染みのクリティカさんじゃないすか
まだ続いてたんだな

922 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 12:32:24.17 ID:pzTY5HXx.net
>>920
台湾は特定アジアには含まれないが台湾の中の中国要素が特定アジア
だから内部支配を受けた日本と同じ状況と思ってみてれば間違いない

923 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 12:38:21.56 ID:sKC0SKox.net
特亜って中国北朝鮮韓国のことだろ。なんで台湾を含めてんだよw

924 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 12:40:00.33 ID:xJu5zlfL.net
台湾産もプレイ=危険?

日本も内部支配を受けてるなら国産もダメじゃん。
その説だと洋ゲー以外ダメって事になる。

安全なネトゲは存在しません。
えーーー。
東アジア産のネトゲは全部ヤラれる可能性があるの?
どうしょうもない。

日本オワタ。

925 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 12:41:13.24 ID:cKgzDqKR.net
洋ゲーって移動とか動きがもっさりしてたりだるいの多いから
なんか続ける気にならない
脳が西側諸国と東側諸国とじゃ根本的に違うのかねえ

エアプ先生は早いとこ2chから解放されるべき

926 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 12:56:10.08 ID:xJu5zlfL.net
心配しなくても休憩中にちょちょっと情報収集してるだけだよ。

エアプも何も寝糞と犯毛がヤバイのは確認済み。
ダークフォールとかいうのもヤバイそうな。
チョンゲやシナゲーは完全にアウト。

台湾ゲーや国産までヤバイなら文字通り全滅だ。
なんてこった。

927 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 13:03:11.73 ID:upegXn5p.net
赤がいる

928 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 13:51:30.26 ID:xJu5zlfL.net
実際は国産や台湾産はヤラれないんでしょ?

2ch投票でもクソ運営の2トップは寝糞と犯毛だし。
台湾ゲーや国産ゲーがヤバイならヤバイ話が出て来るはずなんだけど、ヤラれた話は耳にしない。
一般的な不具合とか不都合とか不満とかその程度の範囲しか耳にしない。

東アジア全滅は流石にないでしょ?
いくらなんでも全滅はないと思う。

929 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 14:35:08.21 ID:Usji268O.net
Evolve - Inside Look - First Gameplay
https://www.youtube.com/watch?v=zePGWYHuFJY

やってみたいけど暗闇から急にってゲームは苦手だ

930 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 14:57:21.72 ID:cKgzDqKR.net
プロデューサーがL4Dの人だっけか
L4Dの続編はやっぱないんだな
そっちに期待してたんだがこれはこれで良さげ

931 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 15:18:00.83 ID:GY9qfq80.net
>>922
>>1

932 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 15:44:37.88 ID:NOnqqIuJ.net
アリのMMOとかないかね

933 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 15:45:33.57 ID:nVPtT4qP.net
ありだな

934 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 16:35:35.62 ID:rm5vCskX.net
932 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2014/04/17(木) 15:44:37.88 ID:NOnqqIuJ
アリのMMOとかないかね

933 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2014/04/17(木) 15:45:33.57 ID:nVPtT4qP
ありだな

935 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 16:42:43.65 ID:fpLR+BQP.net
個人的にはStar CitizenとCamelot Unchainedに期待だなぁ
どっちもサービス開始は来年以降だろうけど

936 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 16:45:41.64 ID:xJu5zlfL.net
要するにレベル上げの無いMMORPGがあればいいんだ。
この無茶な要求を突きつけると相手は発狂するがw

結局、作業ゲーだからダメなんだよ。
MMORPGの根本的な欠陥を修正してしまえば神ネトゲが生まれるかもしれない。
当時のゲームクリエイターにこの要求を突きつけると発狂だったが、今なら何とかしてくるかもしれない。

この究極の要求に応えられれば衰退と消滅を回避できるかもしれない。

937 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 16:58:25.75 ID:Ds/HD9ui.net
「ECO」「子猫少女・バステト」がペットになって登場
http://www.4gamer.net/games/020/G002086/20140416005/
http://www.4gamer.net/games/020/G002086/20140416005/TN/001.jpg
http://www.4gamer.net/games/020/G002086/20140416005/SS/003.jpg
http://www.4gamer.net/games/020/G002086/20140416005/SS/005.jpg

938 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 17:11:11.57 ID:ZJbcf2ad.net
新作
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/pc/1395494445/52

可愛い

939 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 17:27:31.15 ID:TBa7PPT+.net
>>924
実際には少ないけど台湾産を名乗って中国産というものはあったはず
あまり心配するレベルの数ではないけどね
国産でも同様のことがあるけど少ないから分かるだろう
オフゲなら日本一ソフトウェアとかだな
有名な企業ならまあ大丈夫、心配することはない
スクエニの中国発注説ですら、
あれだけ断言で吹聴されていたのに無根拠なウソだったわけだし
チョンは国産のネガキャンに必死過ぎるんだよね

940 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 17:34:35.35 ID:RmcjOvqm.net
食指と馬鳥の物語

941 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 17:41:57.22 ID:GY9qfq80.net
>>939
>>1

942 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 18:10:39.77 ID:xJu5zlfL.net
あまりにも酷い運営といえば寝糞と犯毛。
韓国系企業。
扱ってるネトゲは主に韓国産と中国産。
この二つが絡んでなければ韓国産でも大丈夫なのだろうか?
日本人を敵視している人々が提供するネトゲには罠がありそうな感じだが。

台湾産の日本運営とかなら安全なのかな?
判断に困るな。

スクエニがクソ運営ワーストランキングにのってるのは見た事ないな。
ネガキャンの類は工作員の工作だろう。
何かやらかしたとしても許容範囲内なんだろう。

943 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 18:48:08.06 ID:xJu5zlfL.net
国内だけに限定すれば番名無が酷いらしい。
けど、課金が高いとか不具合がどうとか、糞扱いの中身が平凡だ。
ヤラれた話は出てこない。
結局、国産や国内運営は酷いといっても常識の範囲内。
たいした事ないな。
酷いのは酷いんだろうけど。

944 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 18:49:17.14 ID:eu0Qzeq6.net
>>942
チョンゲは全部ゴミ

945 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 18:52:28.77 ID:7xMVZSCI.net
steamのf2p眺めてたらage of wushuってのがあった
結構面白そうじゃん
ホントお前ら使えないなFFドラクエ脳で中世ヨーロッパっぽいの以外はノーマーク

946 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 18:56:21.86 ID:1OtwoPWt.net
武侠とかキモイの誰もやらねぇよ

947 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 19:02:45.38 ID:r62XRsOy.net
>>945
>>444
一応紹介されてるな。それとも同一人物?

948 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 19:05:02.05 ID:cKgzDqKR.net
Star CitizenはPVがすごいんだけど壮大に何も始まらないな
やっぱ来年以降なのか

>>945は4亀でも見たことないな
掘り出しものすぎて未知数な部分が多すぎる

949 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 19:10:13.14 ID:Ds/HD9ui.net
武侠版EVEの異名をとる中国産の次世代サンドボックス型MMORPG
Age of Wushu

・少林寺や武当など8系統の派閥(school)があり、プレイヤーはそこに属することになる。
・戦闘スキルは派閥ごとに別れ、プレイヤーは派閥で習得する。
・ステイタスをあげる内面系のパッシブスキルも派閥ごとに。
・ほか、香港映画のワイヤーアクション的な舞空術、水面を歩く術などがある。
・生活スキルは素材系、生産系、文化系、その他。それぞれの分野から1つずつ(1X4)学べる。
・素材系は鉱夫、農業、狩猟、釣り、木こり
・生産系は裁縫、料理、鍛冶、細工、薬剤調合、毒薬調合
・文化系は音楽、絵画、書、囲碁、その他に易者と乞食
・スキルはEVE onlineのようにセットして時間で習得するのが基本ほか金(リアルマネー)やPTで太極拳のような集団レッスンでもブースト
・(無料アカウントでは)1アカウント1キャラクター
・4つのバックグラウンドストーリーから選択。
・それぞれでスタート地点が異なる。ストーリー(クエスト)も異なる
・課金アカウントの場合、ログアウトしてもゲーム内にキャラクターが居続け、なにかしらやらせとくことができる
・メインストーリーにあたるストーリーラインのほか、一般、派閥(school)、デイリー、ギルドなど各種クエスト/ミッションがある
・マビノギみたいにNPCの好感度をあげてうわさ話を聞いたりする
・派閥間で戦ったりスパイしたりスパイを防いだりというミッションがある。
・誘拐ができる。牢獄がある。
・ギルドはギルドの建物を建築できる。ギルド間での戦いもある。
・移動は徒歩、馬車、馬、ボートなど。テレポもある。

950 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 19:12:39.10 ID:xJu5zlfL.net
まずい事があるとしても国内運営なら常識の範囲内で済ませてくれる。
致命的に酷い事があっても謝罪や保証があるみたいだから安心だ。
海外の場合は、危険度が一気に跳ね上がる。

洋ゲーでもマイナーなタイトルには手を出さない方がいいのかも。

チョンゲやシナゲーは危険度が振り切れる。
恐ろしいなんてもんじゃない。
想定外の塊だ。
ヤラれまくって頭抱える事になる。
よほど正確な情報が無い限り手が出せないね。
まともなタイトルや運営が存在していればの話だけど。
わざわざ地雷原に突っ込んで行く必要は無さそうだ。

勇者たちには台湾ゲーの動向を探ってきてもらえると助かるかな。
99%爆死のチョンゲやシナゲーの情報は無意味だし。
突っ込んだ勇者は爆死するだけ。
結果の分かってる事をやる意味は無いよね。

951 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 19:15:35.44 ID:VCMCemqQ.net
武侠()

952 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 19:28:48.15 ID:C571K0lM.net
俺も含めて大衆なんか馬鹿しかいないよ
とにかく面白くて安くて綺麗ならそれが正義
全くシナとかチョンが評価にはいらないってのは流石に嘘だけど

953 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 19:36:41.81 ID:X7/wIqK3.net
https://www.youtube.com/watch?v=FFqq8SBC3hs
これがEVEの異名をとったの・・・
いいのかEVE

954 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 19:47:41.95 ID:Vd1nKXVe.net
てかなんで欧米のMMOって日本にあんま来ねえの?

955 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 19:50:37.13 ID:eu0Qzeq6.net
MMO人口が少ない
ローカライズなんかしてたら採算とれないからだろ
国内じゃもうスマフォゲー>>>>MMOになってるんだし
MMOが流行る事はもうねーよ

956 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 19:52:04.30 ID:wXMbJC0G.net
おパンツ萌えキャラいないとやらないから
複雑なゲームをプレイする知能がないから

957 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 19:57:44.33 ID:3ZWy2Un4.net
世界を相手にしてるから日本なんか相手にしなくても採算が取れてる
英語できないからローカライズ作業が必須になる上にそこにも文句を言う
アバターアバターうるさい
可愛くないと受け入れない
グラフィック綺麗じゃないと受け入れない
過去に大ヒットの前例もない
LotROやDDOですら撤退
WoWですら避けてる

こんな市場相手にしてもしょうがねーだろ…

958 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 20:10:55.23 ID:dEUT+mNv.net
こうして「やっぱり日本人にはFF14が最適だわ」って結論に至る
アンチがいろいろ言うんだけど
他のゲームの選択肢がマジでないんだよな

959 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 20:15:25.02 ID:/PAqYlRX.net
FF14は固定PT組む必要性があるからコミュ障には辛いし痛い奴はすぐ村八分になって消えて行く
そういう奴らがチョンゲに集まるから過疎を呼ぶ

960 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 20:18:31.45 ID:4P3dxwV2.net
世界を代表するMMORPG ブレイド&ソウル

http://mmoloda.com/bladeandsoul/image/596.jpg
http://mmoloda.com/bladeandsoul/image/659.png
http://mmoloda.com/bladeandsoul/image/581.png
http://mmoloda.com/bladeandsoul/image/603.png
http://mmoloda.com/bladeandsoul/image/675.jpg
http://mmoloda.com/bladeandsoul/image/662.jpg
http://mmoloda.com/bladeandsoul/image/680.png
http://mmoloda.com/bladeandsoul/image/624.png
http://mmoloda.com/bladeandsoul/image/607.jpg
http://mmoloda.com/bladeandsoul/image/588.jpg
http://mmoloda.com/bladeandsoul/image/456.jpg

961 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 20:21:42.71 ID:dEUT+mNv.net
>>960
やっぱり見た目が無理なんだよなぁ・・・
FF14を卒業したいけど2014年は留年決定だわ

962 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 20:22:45.17 ID:X7/wIqK3.net
このスレだけでも卒業してFFに籠っていれば?

963 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 20:27:37.84 ID:RmcjOvqm.net
明らかに絶望してないよな

964 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 20:28:09.79 ID:ONPytg59.net
まぁある意味世界を代表してはいるな…

965 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 20:30:27.13 ID:zxAqDxaf.net
世界を代表する()って中華でしか人気()ねーじゃんw

966 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 20:31:44.12 ID:dEUT+mNv.net
>>962
FF14を卒業したいからMMOソムリエのご意見を伺っているんだけども
出てくるタイトルがクソみたいなビジュアルのチョンゲじゃあね・・・という話
最新のビジュアルじゃなくたっていいのよ
生理的に無理じゃないレベルにまとまってれば
でもそれができないMMOメーカーばかりだから絶望なんだよ

967 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 20:33:58.06 ID:Vd1nKXVe.net
FFのビジュアルが良いとでも?

968 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 20:34:18.66 ID:zxAqDxaf.net
>>959
その固定()すら簡単に崩壊するけどなw

969 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 20:48:14.09 ID:X7/wIqK3.net
ビジュアルだけ
求めてFF卒業とかイミワカラン
FFからビジュアル盗ったらなにも残らないのに

970 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 20:49:46.86 ID:X7/wIqK3.net
ビジュアルだけ
求めてFF卒業とかイミワカラン
FFからビジュアル盗ったらなにも残らないのに

971 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 20:56:27.51 ID:zxAqDxaf.net
ビジュアルって言っても装備の見た目は糞ばかりだけどなw

972 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 21:08:19.89 ID:RmcjOvqm.net
>>966
お前ネトゲやってなきゃ死んじゃう病気にでもかかってるのか?
何がMMOソムリエだ。お前にとって楽しいゲームはお前にしかわかるわけないだろうが
そうやって一生オナニスト吉田の精子舐めてろ

973 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 21:11:30.89 ID:zxAqDxaf.net
FF14の面白い所を教えて貰いたいぜw

974 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 21:15:17.77 ID:X7/wIqK3.net
おいおいむりゆうなや
糞つまんないから
糞つまんないから
糞つまんないから
卒業したいんだろうし

975 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 21:16:42.59 ID:dEUT+mNv.net
>>972
ならあなたにとって面白いゲームで結構ですので教えてくださいよ
14よりも面白い(とあなたが思った)MMOのタイトルを

>>973
見た目
FFの看板
やってる奴が多い

976 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 21:17:17.74 ID:lMMHpmKU.net
>>950,970
おい次スレ

977 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 21:18:55.05 ID:lMMHpmKU.net
何で透明になったか分からんかったわ
最悪のID被り

978 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 21:19:34.02 ID:u5H7/jQj.net
面白いゲームがないわー
ここんとこ不作だらけ
俺自身の飽きの問題かねぇ・・・

979 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 21:19:42.39 ID:zxAqDxaf.net
見た目って何の見た目?
グラフィックはそこまで綺麗じゃないしキャラだって別にだし装備の見た目に至ってはアレすぎるし
FFの看板ってもうとっくの昔にネームバリューなくなってるよ

980 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 21:21:31.56 ID:X7/wIqK3.net
おや、踏んだか
しかし、断る
このスレ卒業してほしいから
あえて
タテナイ

981 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 21:24:08.96 ID:HiIRP7EO.net
こんなゴミスレ消えたほうがマシだからたてなくていい

982 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 21:24:27.76 ID:cKgzDqKR.net
次スレ
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1397737423/

983 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 21:25:15.90 ID:HiIRP7EO.net
>>982
死ねゴミ

984 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 21:26:19.10 ID:dEUT+mNv.net
>>979
そんなクソなのにどうしてあんないっぱい人おるの?
国産MMOじゃトップだよね、はっきり言って

985 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 21:27:31.13 ID:Vd1nKXVe.net
FFだから スクウェアだから
それだけだよ

986 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 21:30:09.89 ID:dEUT+mNv.net
>>985
でも>>979さんはネームバリューなんてないって言うんだ
どっちなんだい?

987 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 21:32:38.74 ID:200PZ8WN.net
俺は全く興味なくて触っても無いがテスト期間にやった友人は10年前のゲームかと思ったと言ってた
グラがちょっと綺麗なだけの棒立ちクリゲwwwwwwwwwwてものっそい煽ってたわ

988 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 21:37:50.07 ID:cKgzDqKR.net
FFというかスクエニは微妙な位置にいたからじゃないの?
バンナムが目に見える地雷に対してまだスクエニには
わずかな期待値があった・・・が今は立派な目に見える地雷になりましたってこと

989 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 21:41:08.40 ID:zxAqDxaf.net
バンナムは明らかな守銭奴だけど、クズエニはセコいやり方の守銭奴

990 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 21:53:11.25 ID:xJu5zlfL.net
見た目が綺麗で安全だからだろ?
いいじゃんそれで。

チョンゲやシナゲーは安全の保障は無いよ。
何されるか分からんぞ?
垢ハック、誤BAN、その他、垢ごと逝くケースあり。
アイテム変質、アイテム消失、その他、バグでゲーム崩壊。
個人情報流出、個人情報売買、想定外のリアルな実害の可能性あり。
何されても諦める覚悟はあるか?
無いならチョンゲやシナゲーはやめとけ。

グラを諦めるなら洋ゲーで安全で面白いネトゲなら存在する。
MMOにこだわるならDQかFFで十分だろ。

かわいい絵柄目的ならよく考えたら艦コレがあった。
あれでいいだろ。

かわいい絵柄のMMOの場合は、台湾ゲーだが、安全かどうか疑問が残る。
月額課金が嫌な人は突撃してみるのも手かもしれない。
勇者の報告を期待する。
爆死だった場合でも自己責任で。

チョンゲやシナゲーは高確率で爆死だ。
犬死になんて無意味だ。
やめとけ。

991 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 21:56:37.86 ID:GY9qfq80.net
>>982
乙!

スレ立てもできないゴミはどいつだと思ったら950は透明あぼーんだった

992 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 21:57:34.97 ID:Vd1nKXVe.net
>>986
あるよ

993 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 21:59:01.80 ID:cKgzDqKR.net
次スレいらなかったか
じゃあここで終わりでdat落ち待ちでいいのかな
今年上半期はどうもタイトル不足のようだし

994 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 22:04:51.32 ID:Usji268O.net
今日oβのケイオスクルセイダーズどうだ
アラドっぽいな

995 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 22:30:15.67 ID:X7/wIqK3.net
重要資産からパソコン(PC)ブランド「バイオ」に至るまで一連の資産売却をしてきたソニーは、
日本のゲームソフト大手スクウェア・エニックス・ホールディングスの持ち株全てを売却する。

おやまぁ・・

996 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 22:50:07.23 ID:CxEYIF02.net
所詮は接待用の株だろ。これで晴れて保険屋として栄進できるじゃん

997 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 23:05:15.12 ID:dEUT+mNv.net
14ってクソクソ言う奴は多いんだけど
「んじゃお前のオススメするMMOは?」
って言うと必ずカンシャク起しちゃうから・・・なんだかなぁって感じ
古いフィールドMMOは過疎ってるし
新作だしたところでマゾゲーが売れるとも思えない
チョンゲはクソみたいな課金ばっかだし、割りとマジで14以外の選択肢を教えて欲しいんだけど・・・
誰も教えてくれないw

998 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 23:20:46.98 ID:X7/wIqK3.net
そんな選択肢があるならこんなとこにいるはずがない
何時気が付くの?
今でしょ?

999 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/20(日) 02:03:05.09 ID:yGc28Zakr
スマホだけどメルクストーリアがオススメ

1000 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 23:32:30.12 ID:wXMbJC0G.net
面白いMMOは洋ゲーにしかない
お前には無理だ
FF14やってろ

1001 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/17(木) 23:33:48.41 ID:Q6gp84YT.net
>>997
GW2といいたい所だがここはオススメを紹介するスレではない

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
278 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200