2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Tree of Savior Part2

1 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 01:26:11.07 ID:8wKPalTW.net
4gamer
http://www.4gamer.net/games/132/G013290/20131118071/
開発ブログ
http://blog.treeofsavior.co.kr/
翻訳
http://kultur2.blog.fc2.com/blog-entry-2072.html
「Tree of Savior」 開発インタビュー要点まとめ “ニコニコ動画からインスピレーションを得た”
http://kultur2.blog.fc2.com/blog-entry-2091.html

前スレ
Tree of Savior
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1384788380/l50

>>950さんが次スレ。立てられない場合はレス番指定すること。

2 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 01:26:56.17 ID:8wKPalTW.net
・一度3Dでモデルを作って2Dのドット絵にして3D背景と合わせてる
・移動はキーボード、UI操作以外マウスはサポート× パッドは現在テスト中
・最初は戦士、魔法使い、弓使い、聖職者の4種類から。成長すれば複数のクラスに転職可。正式サービス時点で1次職が10種類前後、合計で80種類前後予定。隠しクラスや取得難易度高いクラスも存在する
・クラス+スキルを組み合わせで自分にあったプレイスタイルが可能
・登場するモンスターは200種以上
・マップはゾーン方式を採用
・PvPはあるがPKは無い。定期的に開催するトーナメントがあり個人&PTで参加可能。大規模なPvPは準備中
・クエストは多数用意してるがメインシナリオ以外は選択出来る自由クエスト。「冒険日誌」で進行状況確認可能
・近くにいるプレイヤーと自動的にPTを組む機能あり
・タイムライン形式のチャットが可能。匿名性を保持したコミュニティも用意する予定
・マッチング機能も充実しており、序盤からレイドコンテンツに参加可能
・さまざまなジャンルでランキングを集計し、その内容が随時公開される
・必要動作環境は最適化前だが、現在市販されているウルトラブック仕様のノートパソコンで動作可能が目標
・韓国で今年2月にフォーカスグループテスト実施。公開された画像ではほとんどの人が両手をキーボードの上に置いていた
・国際鯖でテスト予定。時期詳細は不明
・ハンゲと契約したが、その後権利を全て回収した。
・夏頃にcβが目標
・日本に来るかどうかは不明

3 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 01:52:54.81 ID:KqpQpdL3.net
公式Facebook
https://www.facebook.com/treeofsavior

4 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 02:12:00.37 ID:rnZfJcAw.net
wWw<前ヌレから来ました
('∀`)<unkunk
Tree of Savior
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1384788380/

5 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 04:04:00.59 ID:Kk6iWlaY.net
次スレ乙
MMORPGはもうどこもちゃんと記事にしてくれなくなって
4gamerですら碌に情報が入ってこないから
kulturの存在はありがたいな

6 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 05:22:29.66 ID:M+pWXLcF.net
今の情報サイトってどこの金流してないとまともな記事書いてくれないしなあ
アフィブログのほうがまだ情報効率がいい現実

7 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 06:32:42.47 ID:5ODREpkN.net
どうでもいいが前スレ使ってから書き込めよ

8 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 13:35:13.91 ID:000bX+BD.net
安易にそこそこ儲かるからと見た目だけ違う
ゲーム部分が手抜きの量産ばかりになってMMOジャンル自体が廃れただけに
これにはがんばってもらいてーなあ
バランスはもちろんステータスやスキルの多様性と
会話の機会の持ち易さに力入れてもらいたいわ
ついでにネタになる重力語も大歓迎だ

9 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 13:38:09.79 ID:1JTk7xaW.net
これってジョブ固定制だっけ?
ジョブフリーを体験しちゃうと固定はだるく感じる
特にキャラごとに名前考えるのだるすぎ

10 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 13:40:44.17 ID:wdu+Mb40.net
キャラや装備のカスタマイズの自由度に期待してますぜ

11 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 15:07:39.45 ID:Ea3cnPJp.net
ジョブフリーじゃないから安心して巣に帰れ

12 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 15:14:56.55 ID:mA0nMpHB.net
ジョブフリーで成功したネトゲあったっけ?

13 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 15:16:47.21 ID:GbDuAQTp.net
ジョブフリーは俺には合わなかった
FNOやってそう思った

14 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 15:16:50.06 ID:3aZa9tk7.net
旧作の信者が確保できるからげつがく3000円ぐらいでもある程度人数確保できると思う
課金高めにしてその分内容量とアップデートはまともにってのが理想かなあ

15 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 15:55:55.44 ID:N+mxeZhb.net
今時2Dってだけで3Dの大作程の集客力は望めないんだから
月額3000円とか過疎るからやだ
運営がどんだけぼったくろうと本家のアップデート内容が増えるわけでもないし
月額1500〜2000円で強さには関係しない便利アイテムやアバター販売のハイブリットが理想

16 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 16:01:43.78 ID:+7d3eJVg.net
予想だと2500〜3000円かな
全盛期のROやった事ある人なら既に社会人の人ばっかだろうしこれくらいなら普通に出せるでしょ

新規は知らんけど

17 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 16:09:59.81 ID:KqpQpdL3.net
月額だと過疎りやすくアイテム課金は糞ゲー化しやすい
どっちを選ぶかってところかね
運営次第では後者でも良いかもしれないけど

18 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 16:23:38.75 ID:aZeQTFXg.net
いや逆だろ集客力がないからこそ課金を高めにして宣伝で集客するしかない

19 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 16:25:16.54 ID:lru97bMl.net
今の流行は1年間の有料ベータ→基本無料の正式サービス
最初の月額は可能な限りふっかけるのがミソな

20 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 16:29:38.62 ID:4AU0Vt5J.net
多少ボッタ値にした所でここの住人やRO難民みたいのがやるだろうしな
そういう意味で足元見た運営できるのは美味いかもねw

21 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 16:31:47.42 ID:aZeQTFXg.net
そもそもなんでハンゲと手を切ったのか前スレ見ても釈然としないんだよなあ
課金面で話が合わなかってならハンゲの課金とは全く別物を想定してるだろうね

22 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 18:37:37.12 ID:mTm3+qB4.net
出来れば月額1500円でずっと行って欲しいな
無料イナゴはブロックできてそこそこ敷居が低いし

23 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 18:50:03.52 ID:+rNsFHt2.net
月額1500円〜2000円で
アイテム課金はあるとしてもアバターパーツやファッション、エモーションみたいに戦闘に直結しないアイテムだけにして欲しい

24 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 19:36:23.46 ID:/oRT1ilr.net
>>22-23
完全に同意
値段の匙加減もアイテム課金の内容にしても

25 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 19:39:02.93 ID:qgsHeF35.net
TWが最初月額2000円だったかな?
それでも人の減り方やばかったもんな……

26 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 19:39:34.47 ID:SChHeRvf.net
3000円にして勝手に爆死するバカ運営多すぎわろえないわ
1500円ならやる層多いし安ければ複PC二垢とかしそうなのに

27 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 19:41:55.55 ID:+7d3eJVg.net
複垢はBAN

28 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 19:42:46.77 ID:aZeQTFXg.net
どんなゲームもやがては死ぬだろあほだな

29 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 19:47:34.62 ID:hbsgiIH3.net
課金形態よりもβ期間を延ばしたいと考えてるんじゃね
ROやTWなど初期のチョンゲが成功した理由の大半は間違いなく長期βだしw

30 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 19:47:59.97 ID:V5izd3El.net
なぜ1500円じゃなくなっていったのか
課金になってからあらゆるMMOがクソ化していって笑えん

31 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 19:53:08.50 ID:SChHeRvf.net
複垢BANとか今時あんの?アホなん?
一つの家庭で一人しかプレイできないとか常識的にそんな話はないし
月額有料ゲーにおいては課金アザースなだけだろ

32 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 19:57:34.29 ID:4AU0Vt5J.net
まぁ今時ネトゲやるなら2PCでサブ垢併用プレイが基本だな

33 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 19:58:25.71 ID:aZeQTFXg.net
業者の温床だからな
業者と間違って普通の客蹴っても規約違反だと言い訳できる

34 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 20:01:05.80 ID:aZeQTFXg.net
逆に言えば業者と間違われるようなことでもしなきゃ普通は大丈夫

35 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 00:20:36.53 ID:Qt0crxKp.net
開発ブログ更新はよ

36 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 00:55:52.87 ID:sZ7miKe4.net
近いうちに更新するって書いてあるからそれまで待つべし

37 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 04:09:03.68 ID:td7RGC3w.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1387003319/235
  ↑ ↑   ↑ ↑   ↑ ↑

38 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 05:44:31.09 ID:7kWUbP60.net
いや更新頻度を上げる予定はあるって言ってただけで近いうちにとは言ってないぞ

39 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 06:23:59.63 ID:ZNWO+K+2.net
頻度上げるなら近いうちも同じようなもんだろ

40 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 07:59:25.14 ID:jLAYzbRq.net
いやしばらくは不定期って言ってたから開発状況次第ってことだろ

41 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 11:49:06.63 ID:61hIlJ6s.net
>>32
今時のネトゲのバフは分じゃなくて秒単位で切れるのが多いから
そもそも2PC意味なかったりするけどな

42 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 14:27:21.08 ID:z/JnHRUs.net
秒になろうが関係無いだろ
手動で両手使ってやってるなら笑えるが

43 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 14:30:31.62 ID:61hIlJ6s.net
BOTerかよ

44 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 15:01:50.28 ID:Gzfh1nKX.net
nPRO入ってなきゃフリーのマクロツールで余裕ですわ

45 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 15:47:50.90 ID:KrIuV0RL.net
RO時代は追尾させながら2キャラ同時操作で狩りしてた事もあったし
ゲームシステムによっては秒単位でも普通に狩りできる

46 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 15:49:01.48 ID:6Ff6dsw2.net
俺カッケーwww

47 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 15:51:16.69 ID:Rty8YJ7w.net
>>45
俺追尾狩りしてて晒された事あるわw

48 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 15:57:42.72 ID:61hIlJ6s.net
持続時間クソ長いROを挙げて普通にできると言われましても

49 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 16:06:36.87 ID:Gzfh1nKX.net
バフに限った話でもなく、ちょっとした受け渡しやROで言うポタコみたいなので順番待ちしなくていいとか
少なくとも遊ぶ上で2PCやる事のデメリットは特に無いんだからやっとくべきだろw

50 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 16:11:06.27 ID:61hIlJ6s.net
いつの時代から来たんだよ

まぁRO作った奴の新作だし
ROくらい古いシステムで来るなら恩恵はあるだろうけど

51 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 16:33:30.45 ID:ZVRJAxya.net
そこまで必死になれない人の方が多いよ(笑)

52 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 16:56:19.52 ID:f3mtKvDK.net
複垢同時操作はそれ特有の面白さがあって
2DMMOのがやりやすいから期待してるんだけどね

TW  簡単な狩りなら単垢の7,8割の効率が出る、倉庫とかの複垢の強みを活かしてイベでリアルマネ換算で数千円〜万円稼いだ

DQ10 複垢推奨とも思えるほど天国、ルラ石、資源回収(キラキラマラソン)、ナマポのように垢を持ってるだけで利益になる点多し

FF14 逆に複垢に厳しい環境、1垢づつしか操作できない仕様が多すぎる

53 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 18:55:27.02 ID:nMIR48bC.net
さっきから複垢複垢言ってるアホってもしかして2垢操作するつもりで言ってるのか
さすがにPVどおりのゲームになるなら高度なBOTでも使わなきゃ無理だろ

54 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 18:59:45.66 ID:GBhYKCiY.net
レーザーナーガでいいじゃん

55 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 19:02:09.36 ID:6b/q3Gpo.net
ネトゲでウン万円稼いだとか言っちゃう男の人って…

56 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 19:03:21.29 ID:u6eSvOlQ.net
今のこの時代にあえて2Dで出すんだから一定の需要はあるだろうけど
どうせだから今のMMOに失われたものを全部取り返す勢いで作ってほしいわ
IDばっかの似非MMOはもう飽きた

57 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 19:04:01.99 ID:nMIR48bC.net
アイテム転売のほうが稼げるな

58 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 19:04:52.06 ID:nMIR48bC.net
>>56
アホ来たー
IDばっかりのクソゲってもう好評されてるから巣に帰るんだな豚

59 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 19:15:27.52 ID:u6eSvOlQ.net
>>58
そうか、じゃあいいや
黒い砂漠に戻るわ

60 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 19:20:23.90 ID:XlzccduW.net
チョンゲから離れろよw

61 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 19:38:24.74 ID:sZ7miKe4.net
案外ToSの方が黒い砂漠より先に日本に来るかもしれないな

62 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 19:39:34.50 ID:GBhYKCiY.net
こなくていいわどうせ酷いことにしかならん
IROでやったらええ

63 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 20:16:49.13 ID:sZ7miKe4.net
ROってもう10年以上前のゲームじゃないの
今更やってみようとは思わないんだよなあ

64 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 20:40:50.79 ID:GBhYKCiY.net
IToSか

65 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 23:58:48.73 ID:eSNmwiP3.net
>>58
ソース出せよカス
クエスト等の重要なイベント以外はID無しのMMOって書いてあるだろ

66 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/12(月) 01:11:38.63 ID:04srX7ES.net
IDゲーはマジクソだからな

67 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/12(月) 01:14:11.85 ID:6+5zClkx.net
色んな服着たキャラが公開されてるけど
どのキャラがどの職なのかなー

68 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/12(月) 01:48:02.18 ID:0xvpjYQO.net
以前redditにこんな画像が貼られてた
http://i.imgur.com/eEKAZkV.jpg

69 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/12(月) 02:40:53.37 ID:dI75mj6G.net
>>68
かわいい

70 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/12(月) 02:49:47.99 ID:0EbL6yzM.net
足が太いのがいいね

71 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/12(月) 02:49:57.29 ID:Oc6VO7UL.net
職業で固定なのか

72 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/12(月) 03:26:42.21 ID:0xvpjYQO.net
職業専用の服はもちろん職業フリーの服もあるみたいだね

73 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/12(月) 06:23:26.06 ID:3E6iJfPA.net
>>65
昔の特集記事に書いてあるぞハゲカス

74 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/12(月) 06:30:08.47 ID:3E6iJfPA.net
30日の記事も全てじゃなくてほとんどのダンジョンって書いてあるのがミソ

75 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/12(月) 06:44:32.73 ID:36jMBzj6.net
ソースvsミソ

76 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/12(月) 06:48:24.55 ID:0xvpjYQO.net
文面だけだと判断し辛いから新動画が見たいなあ

77 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/12(月) 07:41:07.77 ID:fKMGD8Mk.net
日本に来るかどうか早く情報ほしいね

78 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/12(月) 07:46:50.61 ID:xL55lXSq.net
パブリックでしょIDじゃなくて

79 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/12(月) 08:47:41.77 ID:gimBOP2x.net
いや日本に来るのは間違いないだろ
ただ開発における要地になるか搾取地域になるかいつ日本に来るのかは新しい運営次第だな

80 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/12(月) 12:26:38.54 ID:D7P7EZ74.net
やはり可愛いは正義だな

81 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/12(月) 12:39:15.39 ID:36jMBzj6.net
操作するのはハゲた無職のおっさんだけどな

82 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/12(月) 13:25:46.69 ID:IgHgZpWU.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

83 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/12(月) 14:45:27.53 ID:34STj06N.net
全角馬鹿はROMってろ

84 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/12(月) 14:46:49.27 ID:34STj06N.net
さようなら〜└( 'ω')┘

85 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/12(月) 16:02:57.72 ID:D+HvXlYj.net
半角馬鹿がROMってろ

86 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/12(月) 21:46:18.83 ID:6+5zClkx.net
ああ、この微妙に情報が小出しされ始めた時の
どんなアバターでどの職やろうかなぁとか考えてる今超楽しい

87 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/12(月) 22:31:52.96 ID:vMPZB6Gp.net
そしていざ始まったら絶望に変わるんだよな
わかります

88 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/12(月) 23:57:21.87 ID:vDxqGujO.net
おそすぎる
日本来るの2年後か

89 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/13(火) 01:19:40.79 ID:snch0JiX.net
去年の11月に発表されたばかりじゃないか
開発自体は数年前からやってるけど

90 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/13(火) 01:40:22.52 ID:xEE85Ezv.net
開発ブログ更新はよ

91 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/13(火) 07:42:16.43 ID:WFV1dR8w.net
2011年の発表の時Project R1で画像出してたね

92 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/13(火) 08:54:32.62 ID:HS0GEPv/.net
まあローンチと発表は違うだろ
にしても運営決まらないねえ大丈夫かねえ

93 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/13(火) 09:15:32.29 ID:gO6V1fjG.net
>>88
そのぐらい掛かるかねぇ?
年末位に来てくれたら嬉しいなぁ・・・なんだかこの懐かしい感じ

94 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/13(火) 09:20:18.93 ID:HS0GEPv/.net
いやそもそも運営が決まらなきゃ予測できないって

95 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/13(火) 12:05:24.83 ID:vuAQs7T9.net
森下内部留保貯まりまくってるだろ
さっさと買えよw
RO2の手前無理か?それともMMOは見限ったか

96 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/13(火) 16:51:35.95 ID:7vbNuHyC.net
自動PT組むのって皆どう思ってる?
pso2みたいに選べたりオフに出来たら問題ないんだけど、ソロでゆっくり遊びたい時だと
同じクエ受けてる人同士勝手に組まれるとかは嫌だなー

97 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/13(火) 17:20:54.23 ID:1+rxOTcM.net
コミュ障じゃない俺としてはむしろそっちのが良いんだが

98 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/13(火) 17:31:07.61 ID:PAg0LjtS.net
嫌な人も好きな人もいるんだから、選べるようになればそれが一番良い

99 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/13(火) 17:34:48.71 ID:j23MHnt2.net
ジョブのバランス良く自動でパーティ振り分けられるMMOやったことあるけど
最初は面白かったよ、最初は

スタートダッシュ組じゃないから同じクエストやる人集めるのに自動パーティ機能は重宝していた
でもな、周回報酬が美味しいらしいクエストに差し掛かった時問題が起きたんだ
その時のパーティが↓

バファー(俺)
アタッカー(名前文字化け)
アタッカー(名前文字化け)
アタッカー(名前文字化け)
アタッカー(名前文字化け)
ヒーラー(オフライン)

名前文字化けだけなら良いんだがこいつら全員容姿装備スキル同じどころか行動まで全く同じなんだぜ?
会話を試みても無言だし最悪だ
諦めてパーティ抜けてもう一度挑戦したらまさかの同じパーティ
おそらくヒーラーが飼い主なんだろうけど酷すぎ

オンゲーでパーティ組んでもメンバー全員NPCならオフゲーと変わんないんだよ
それからオンゲーはプレイしていないね

何が言いたいかと言うとbot氏ねってことだ

100 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/13(火) 17:52:45.32 ID:ci7Oz1zR.net
でっていう
自動PTが不満なら条件書いてチャットで募集すればいいだけだろコミュ障か

101 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/13(火) 18:28:33.25 ID:/QTaZdty.net
広域チャットするのに課金アイテム必要なのもあるからなんとも

102 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/13(火) 18:31:06.00 ID:4akKu5yn.net
自動PTマッチング機能自体は良いんだが
バファー
アタッカー
アタッカー
アタッカー
アタッカー
ヒーラー

こんなマッチングする時点で糞機能にもほどがあるわwwww

103 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/13(火) 19:03:16.13 ID:/cHDyqlK.net
>>68
pyromancer(炎術師?)とcryomancer(冷術師?)ってことは
属性ごとに魔法使い系の職があるのかな。
炎水毒聖闇だっけ。プリーストが聖で回復だけじゃないかも?
他にも結構細かく職が別れてそうだね。

104 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/13(火) 20:10:11.83 ID:WFV1dR8w.net
>>2
・ゲームエンジンは社内独自エンジンをカスタマイズしたもの
・CBT基準で70%程度の完成度
・基本移動が走る。スタミナが0になると歩く。ダッシュ機能は特定クラスのみ
・キャンプファイヤーは非戦闘状態の活動の為の「リラックスモード」という機能(詳細は後日公開)
・キャラクターカスタマイズは、職業・性別・ヘアスタイル程度。目の色の変更は検討中
・キャラクターのスタイルに限界があるため完全に自由なカスタマイズは困難
・レシピアイテムを使用で、「冒険日誌」に記録され、以降はそのアイテムを製作可能になる
・アイテムの種類によっては、数秒、数分、数十分製作にかかる物もある
・ワールドは合計200以上のエリアで構成。その中には3つの都市も含まれている
・能力値とは関係ないコスチュームアクセサリーは現時点で50種類ほど。オープンまでにはさらに増える予定
・PvPのトーナメントでは次の試合を待っているプレイヤーが観客席に座り一時的に試合に出ている選手の画面に変更出来たりする
・観客のチャットが匿名で画面全体に流れたりする複数の人が集まって一緒に見物しているような楽しさがある。このシステムは日本の有名動画サイトを参考にした
・「冒険指数」はゲームのあちこちに隠されているコンテンツを見つけるのを楽しむプレイヤーのためのシステム。多くのモンスターを倒しただけではコンプリート出来ない
・多くの種類のアイテムの獲得、マップの隅々まで入念に探索、すべてのクエストを見つけてクリアしたというような記録を他のプレイヤーと比較でき、誰が高い達成度なのかランキングで公開される
・フェイスブックやブログで定期的に更新する予定だが当分は非定期的に更新予定
・CBTは約2週間程度の予定

この前のインタビューまとめて見た

105 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/13(火) 20:24:42.50 ID:1UpzZun2.net
この機能いいよね、特に匿名ってあたりw


>PvPのトーナメントでは次の試合を待っているプレイヤーが観客席に座っている
>観客のチャットが匿名で画面全体に流れる
>まるで複数の人が集まって一緒に見物しているような楽しさがある
>このシステムは日本の有名動画サイトからインスピレーションを得ている

106 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/13(火) 21:32:37.36 ID:A1rNqgpW.net
自分のプレイの参考以上に「プレイ動画を見る文化」が出来てきてるからいい発想だよね

107 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/14(水) 01:10:03.04 ID:PYYJcuOE.net
暴言の嵐になりそうな気しかしない
グラめちゃくちゃ好みだから頑張ってくれ

108 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/14(水) 01:15:56.33 ID:m56W97f3.net
Pvとか俺TUEEEEと相手YOEEEEしたがる奴しか居ないんだからどういうチャットされるかなんて分かりきってるだろ…

109 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/14(水) 02:11:44.84 ID:c89tAaZ1.net
コメントを書くには鉛筆が必要
色つきにするには課金アイテム色鉛筆とかありそう、いやないか

110 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/14(水) 03:04:41.55 ID:yeyiInjw.net
果たしてそんな物に課金する物好きがいるのだろうか

111 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/14(水) 04:17:39.23 ID:uilct40h.net
>>73
ソース無しのくせに上から目線なのは何なんでしょう

112 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/14(水) 06:42:50.31 ID:JuBaabjf.net
ローマの闘技場みたいに、観客が殺すか生かすかの最終決定権をもつくらいでもいい

113 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/14(水) 07:55:17.44 ID:YmVqjQDb.net
顧客意識の高い豚が沸いて来たな

114 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/14(水) 07:58:03.80 ID:YmVqjQDb.net
ニコ動パクったんだからニコ動のプレミアみたいな事をやっても不思議ではないって話じゃねえの
課金形態すら明らかになってない今意味のない予想だがな

115 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/14(水) 08:56:52.46 ID:aufdz7MQ.net
変なの沸いてきたな

116 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/14(水) 09:21:37.06 ID:t7hyP5oh.net
鏡見て言え

117 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/14(水) 09:29:06.56 ID:PDZ5DXm/.net
おまえもなー

118 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/14(水) 09:29:13.11 ID:4BnBpU0x.net
PVPをやるかどうかは自由って言いながらPVP装備が通常装備より強いゲームの多い事

119 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/14(水) 09:30:33.67 ID:trVGOJcw.net
>>117
おまえがなー

120 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/14(水) 09:36:34.33 ID:+BxD1mD/.net
完成度7割ってほとんど進んでなくね

121 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/14(水) 10:13:45.36 ID:Xg6sNkQQ.net
CBTも1回じゃ終わりそうもなく4回ぐらいまでやるとなったら韓国でもOβは来年後半で日本に来るのは2017年ぐらい?
待ちくたびれてもうどうでもよくなってそうだなw

122 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/14(水) 10:56:36.21 ID:T9w+FlnW.net
どうでもよくなってそう
て言われるくらい国内に面白いMMO来れば良いけどねw

123 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/14(水) 11:35:46.88 ID:zVcAc6uL.net
日本鯖なんて遅くてもいい
国際鯖はよ

124 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/14(水) 12:05:52.97 ID:wQUrVlBO.net
国際β楽しみにしてたんだが韓国CBTのが先になりそうだな

125 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/14(水) 12:14:30.53 ID:+BxD1mD/.net
次のCBTは国際ってはっきり言ってるから次韓国だけでやったら嘘付き開発だな

126 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/14(水) 12:33:22.20 ID:lBKfklNR.net
へー

127 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/14(水) 13:48:20.79 ID:yeyiInjw.net
発言ソースはこれかな
CBTの前に来る可能性もあるかもね

https://www.facebook.com/treeofsavior/posts/462615873864632
>We are planning to prepare International Testable Version for Tree of Savior after this Focus Group Test

128 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/14(水) 16:20:25.88 ID:Kol+U2/3.net
どうせ日本鯖は独自仕様かボッタクリになるんだから国際鯖さえ開けばよい

129 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/14(水) 17:11:51.28 ID:6WwwmzJO.net
今時ネトゲ自体衰退しているしわざわざ日本展開とかはやらずに
国際鯖の方が安定しそうな印象があるんだけど実際どうなんだろ?
顔本のいいねも各国の人から増えて行ってるし

130 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/14(水) 18:16:23.01 ID:7h3xbDxv.net
国際鯖とかよくわからんけど日本語化とかできるものなんだろうか

131 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/14(水) 18:41:28.99 ID:DVYYiGIW.net
しなくていいよ

132 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/14(水) 20:03:45.19 ID:qOfW4yBx.net
おっブログキタコレ

133 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/14(水) 21:05:09.56 ID:wQUrVlBO.net
英語版ブログ助かるわ

134 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/14(水) 21:34:15.34 ID:yeyiInjw.net
>>1のURLが間違ってることに気付いたから訂正がてら

開発ブログ
http://blog.treeofsavior.com/
英語版開発ブログ
http://blog.treeofsavior.com/en/

135 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/14(水) 21:37:36.45 ID:T9w+FlnW.net
右上で切り替え出来る・・・

136 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/14(水) 21:51:06.81 ID:yeyiInjw.net
すまん目が節穴だったわ
次スレ立てるときにURLの修正だけ頼んだ

137 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/15(木) 05:09:25.55 ID:CXskOkRa.net
日本くるのいつだよ
スクエニかガンホーあたりが運営してほしいわ
1番無難だわ・・・

138 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/15(木) 05:42:28.58 ID:hcfN3x8i.net
ガンホーはスマホアプリのおかげで最近の人には神運営扱いされてるけど
オンラインゲームに限っては、糞運営四天王の一角

139 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/15(木) 06:07:59.00 ID:/axRrsK2.net
スマホアプリの方も搾取モードに入ってから評判悪くなってきてるよ

140 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/15(木) 06:37:21.85 ID:/wz2yr9F.net
四天王ってか数える限りアレなの多いんだけど

141 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/15(木) 06:49:01.56 ID:c0K/c2t0.net
どこが運営しても同じだわ
金のことしか頭にねえ

142 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/15(木) 07:16:56.80 ID:QOzkSaWo.net
ならサービスを長く続けてくれるとこだ

143 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/15(木) 07:40:50.24 ID:glcUlT0M.net
バンナムでいいよ

144 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/15(木) 09:05:13.66 ID:dq8NZfcJ.net
金以外何のことが頭にあると思ってんだよゆとりわろた

145 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/15(木) 12:24:49.03 ID:gyenigjz.net
いい加減国外ゲームのローカライズを日本の一部悪徳運営にやらせるの辞めてほしいわ
それだけでどんなゲームもゴミになるからNA鯖でごちゃ混ぜの方がマシ

146 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/15(木) 12:40:14.64 ID:DdeHztdd.net
バンナムクソじゃんw
完全にユーザーなめくさってて殿様商売するから
必ず爆死するよ

147 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/15(木) 13:43:23.07 ID:dq8NZfcJ.net
もともと国内パイが少ないからしゃーなし
文句があんなら俺みたいにNAやEU鯖でやればいいだけ

148 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/15(木) 13:46:36.49 ID:glcUlT0M.net
どこがやってもクソだよ現実見ろよ
バンナムならネタになって楽しいだろ

149 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/15(木) 13:47:28.63 ID:dq8NZfcJ.net
クソ運営クソ運営って言って心の安定を図りたいだけだろほっとけ

150 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/15(木) 13:54:30.97 ID:5q9WoIWJ.net
ディア3みたいにジャップだけ何年も後にCSだけで来る確率も微レ存

151 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/15(木) 13:55:54.97 ID:N9dCoYiO.net
(´・ω・`)やめなよ

152 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/15(木) 13:58:01.84 ID:8h3SWVFE.net
ジャップランド鯖とかいらんわな

153 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/15(木) 14:31:36.78 ID:Efcx2eXU.net
開発ブログ更新はよ

154 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/15(木) 17:45:55.62 ID:d9Wi2kFN.net
ROの最強イベント終わったからもどってきたよー

155 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/15(木) 21:17:50.00 ID:ShK7+1z6.net
まだかな?

156 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/15(木) 23:00:36.71 ID:OmH0s/Pw.net
仮に日本に来るとしてもまだ1年以上は余裕でかかるだろ

157 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/15(木) 23:35:42.37 ID:1jgJrBFW.net
最近の日本のネトゲ情勢を考えると後回しにされてもおかしくはない

158 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/16(金) 00:56:40.77 ID:9qCW0AHA.net
そもそも来なさそう

159 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/16(金) 01:49:11.10 ID:wlyyPKom.net
NC系飽きたからこれくらいしか期待するのないんだが

160 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/16(金) 11:16:22.43 ID:7nQE0u7a.net
4

161 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/16(金) 13:45:14.89 ID:EHnjnOgS.net
>> 157 これだもんなあ
【日本国内の業界規模】 2014年会社四季報,業界動向
映画・アニメ.   1951億円
音楽       3,081億円
レジャー.     5,056億円
ゲーム      9,820億円 >>1
ゲーム(韓国)  9,343億円 GDP比で考えたら抜かれている
防衛.     1兆5,000億円
出版.     1兆7,398億円
新聞テレビ 2兆2,501億円
スポーツ   3兆91,50億円
アパレル.  3兆1,004億円
ITサービス 4兆9,369億円
人材派遣  5兆3,468億円
運送      6兆1,516億円
鉄道.     7兆2,208億円
コンビニ.   9兆0,624億円
鉄鋼.    13兆8,834億円
スーパー.  12兆5,340億円
パチンコ  18兆8,960億円 ←この違法朝鮮麻薬私営賭博を潰して他の産業に回せるかが大きな分岐点
外食     23兆2,000億円
食品.    24兆1,984億円
建設.    44兆3,500億円
自動車   52兆4,615億円

【公営ギャンブル】
JRA             2兆4,049億円
競艇               9,175億円
競輪               6,091億円
宝くじ               9,135億円
アメリカ全部のカジノ合計 3兆7,340億円(100円/$換算)
【私営朝鮮違法ギャンブル】
パチンコ          18兆8,960億円 韓国はとっくに廃絶

162 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/16(金) 13:53:14.41 ID:e4u4llq0.net
別にチンコやってるやつは泣きながら無理矢理やらされてるわけじゃねえし潰したって似たようなもんが流行るだけ
チンコつぶせばゲーム業界にパイが回って来るって考えがアホ

163 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/16(金) 13:57:45.90 ID:adPsGc3f.net
まぁパチンコに似てるのって結局はゲームだと思うけどw

164 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/16(金) 14:37:41.02 ID:e4u4llq0.net
いやゲームにギャンブル要素付けてるようなもんだろ
逆に言えばネットカジノみたいにギャンブルできるゲームなら代替にはなるよ

165 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/16(金) 14:40:48.41 ID:dyslAYXU.net
どう考えても小日本おわっとるw

166 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/16(金) 14:41:41.86 ID:e4u4llq0.net
シナに帰れ

167 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/16(金) 14:50:16.44 ID:NAjRx2iu.net
いやジャップランドは終わってるだろ・・・

168 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/16(金) 14:53:53.53 ID:dyslAYXU.net
開発力も無いから他国のゲームに頼るしかない
早く大韓民国の恩恵を恵んでほしい

169 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/16(金) 15:06:17.57 ID:yVHs3Kyc.net
>>164
ゲームにギャンブル要素(リアルマネーによる賭け)がついたら
それはもうゲームではなく、ギャンブルというジャンル
頼むから大陸でやってくれ

170 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/16(金) 15:14:00.62 ID:e4u4llq0.net
>>167
いやジャップなんかどうでもいいよ言ってる事がおかしいって言いたいだけ

171 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/16(金) 15:14:53.87 ID:e4u4llq0.net
>>169
それは163に言えよあほ

172 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/16(金) 15:23:12.61 ID:e4u4llq0.net
開発力ってより同じ国内にパイがない
だから国内で作っても先に海外で売ったりUIを海外用に作ってるメーカーも多いわけだし

173 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/16(金) 15:28:51.21 ID:e4u4llq0.net
まあ国際鯖で話の通じるフレとやるってのが最適解だな
コミュニティが介在しにくいゲームなら元から海外でいいし

174 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/16(金) 16:15:19.56 ID:CPy+vu7Y.net
いくらなんでも連レスしすぎ
煽ってる奴はただの基地外だから放っておけよ

175 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/16(金) 17:13:50.52 ID:KN578xc5.net
Twitterにでも行って呟いとけカス

176 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/16(金) 17:41:44.34 ID:zDII02rY.net
Twitterにでも行って呟いとけカス

177 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/16(金) 17:46:05.06 ID:Np32g2t1.net
1行目に>>1-1000ってつけろよ紛らわしい

178 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/16(金) 18:06:41.17 ID:4ZLrQVz+.net
意味のあるやりとりしたいなら公式ブログでも行って来いよ運営が読んで回答するらしいぞ

179 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/16(金) 18:17:16.81 ID:R5T3crhs.net
何喧嘩してんのこの人達ひくわ

180 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/16(金) 18:38:00.95 ID:yArbFFAA.net
このやりとりが対人で流れると思うと胸が熱くなるな

181 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/16(金) 21:44:07.71 ID:QL0GhHSR.net
PvPの試合が流れながら、ゲームとは全く関係の無い話題でギャラリー達で煽り合うんだろ

182 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/16(金) 22:36:06.75 ID:aSQrzcUR.net
形はどうあれゲーム内で匿名発言可能って楽しみすぎて草不可避www

183 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/16(金) 22:42:54.23 ID:IRgPS7L9.net
セウォルショックの影響で開発もかなり遅れるだろうなー
原因を作った日本としては申し訳ないわ

184 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/16(金) 22:44:09.74 ID:ge6NUWWx.net
原因は日本にはねえだろあと上げんなはげ

185 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/16(金) 23:02:34.25 ID:EQRzRmQJ.net
草不可避で草生やすとか
まとめ民かな?

186 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/17(土) 07:17:07.25 ID:KRPKB5ae.net
>>138
>オンラインゲームに限っては、糞運営四天王の一角

R化前の1,2年は、糞から普通の評価にアップ。
R化からRR化までは、開発の遅さで、評価ダウン。

ROやECOの今の評価なら、普通じゃないかな。

187 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/17(土) 15:49:30.11 ID:asjLU3y8.net
早くきてほしいね
運営はスクエニかガンホーでいいわ

188 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/17(土) 16:07:50.16 ID:b0ymKEe/.net
おそらくグラナドエスパダ運営してるハンビットになるんじゃない?
スクエニは自社で開発できる力があるし、ガンホーはハッキュ氏と仲悪いからないと思う。

189 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/18(日) 02:43:39.72 ID:JhfocH87.net
ハンゲって決まってるのに今更何を

190 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/18(日) 02:45:52.24 ID:JhfocH87.net
http://www.4gamer.net/games/087/G008708/20110513042/

ソースな

191 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/18(日) 03:08:49.18 ID:xInLe53t.net
ほんまや
あんまネトゲ調べないから助かったわよくやった褒めてやるよ

192 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/18(日) 03:11:51.38 ID:JhfocH87.net
さらに調べてたらハンゲと縁が切れたという記事もあったわスマン

193 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/18(日) 03:18:08.53 ID:xInLe53t.net
素直だなお前のそういうところいいと思うよ

194 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/18(日) 03:18:57.45 ID:rpUq4bp2.net
>>2に書いてあるだろ

195 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/18(日) 07:58:59.40 ID:RRHgizD7.net
ワロタ

196 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/18(日) 08:40:08.88 ID:6SYLLrqZ.net
>>189 >>190 >>192
ソースを提示し
更に過ちがあったら素直に謝る
立派だと思うよ

>>194
わろたw

197 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/18(日) 11:22:38.04 ID:FxRudOt1.net
なんてすがすがしいスレの流れなんだ・・・

198 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/18(日) 13:00:54.70 ID:lehAyBaS.net
                   オープンベータテスト開催中!
                    累計課金額に応じてステータスがアップ!?疲労度も廃止が決定!
                     「牡丹」「真紅」サーバー満員御礼!新サーバー続々オープン!
                             _,.-‐---‐''"¨τ三ミ
                         . _,.-‐-'´^ー<.... ,.._ 、,/'"π丿
                     _,,.._ ,/`‐、_'´´.._,,./  `ヽ', --'ゞ
                    ,.... ∧_∧" ,.-、 リ´ ,/´          ̄
              _,,.._-'" _,. (´・ω・`)  ..,,_ノ-''" <始めるなら今しかない
           _/´  `ーヽ、ヽ.`ニニ´.λ'´ .{
       ,. '´ '{′   ;  ,, ' _゙.`ーv''´ , ' ,|
     _/〉-._,人,._,.,.'__≠''´  .',│ ,.. ' /     すべては自分の実力次第!?
    ,'´ ヽ_,ィ   /'"λ  `゙  } 、_, .ノ      予習のいらないMMORPG
  /.'"`ー、ノー-‐へ ,ノ 《 ゙ヽ、.__.. ノ , ', リ
ブレイドアンドソウル公式サイト http://www.ncsoft.jp/bns/
アニメ公式サイト http://www.tbs.co.jp/anime/blade/

199 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/18(日) 14:39:09.57 ID:+j8+4RgW.net
そのゲームパッケージも売って正式サービス開始まで一週間切ったよね?
料金発生された?

200 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/18(日) 14:44:45.19 ID:RRHgizD7.net
うんこアンドうんこは結構です

201 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/18(日) 14:51:04.58 ID:7Tss19z3.net
どうやったら発生と発表を打ち間違えんだよはげ

202 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/18(日) 15:03:31.93 ID:K5aTXrt/.net
にwwwぶwwwるwwwへwwwいwwwむwww

203 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/18(日) 15:04:51.85 ID:K5aTXrt/.net
誤爆w

204 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/18(日) 15:14:20.71 ID:v3iaRZ0v.net
お、劣等生かな?

205 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/18(日) 18:20:31.41 ID:8pSN81m1.net
月額3000円は結構です

206 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/18(日) 19:53:19.97 ID:+j8+4RgW.net
うんこソウルは月額3000らしいね

>>201
予測変換でタップし間違ったわ

207 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/18(日) 21:11:55.41 ID:Bx88wjV0.net
月額課金+アイテム課金だな
それでもやる奴がいるのが信じられないが

208 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/18(日) 21:28:36.98 ID:ElzjARIS.net
宣伝代わりに作ったシナ臭いあれも見事にこけたしその回収分もかねてんじゃね
どうせ1年もたたずに無料になるのが自明なのに課金するアホは少なくともここにはいねえな

209 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/18(日) 21:32:18.89 ID:xInLe53t.net
今やらないでどうすんだよバカか
月5000は余裕だぜ

210 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/18(日) 21:42:08.02 ID:ElzjARIS.net
うるせえバカ
シナに帰れ

211 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/18(日) 22:30:55.50 ID:bGIympaN.net
俺がニートのうちに早くはじめてほしい
仕事はじめてもToSのためにまたニートになっちまいそうだぜ

212 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/19(月) 00:39:26.00 ID:h3UOT8qk.net
新しい動画来たと思ったら以前の流出動画のまとめだったぜ・・・

213 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/19(月) 00:48:47.09 ID:SKDS4kpT.net
流出動画見てないんですけどー
どこで見れるの?

214 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/19(月) 00:50:21.98 ID:svXhBy6/.net
一応リンク貼っておこうか
前スレの動画を見れなかった人はお早めにどうぞ
ttp://vimeo.com/95623546

215 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/19(月) 01:00:46.86 ID:SKDS4kpT.net
職によって?走る速度が違うみたいだね

>>214
さんくす

216 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/19(月) 03:49:36.40 ID:qpxp1xSX.net
遭難?
足速かリーチある伽羅で胃に試合恥部取るしか無いね

217 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/19(月) 06:35:10.36 ID:YQ7YrfXR.net
幾らでも変更したり削ったりできるように非公開にしてるんだし歩く速度にしたって同じのがクローズで来るとは思わないほうがいいかも

218 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/19(月) 06:38:48.97 ID:kcqC6CPd.net
歩く速度が職によって違うって既に情報として出てなかったっけ。
しかし速いのと遅いのでパーティ組んでる時、移動が長いと気まずくなるんだよな

219 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/19(月) 07:22:23.64 ID:IYSTX+uV.net
原作で主人公ポジなのに歩行が遅いキャラがいたな

220 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/19(月) 12:20:29.81 ID:P/V4N2fP.net
これが流出動画か初めて見た
以前足の速さが違うゲームやってたけどそんなに問題は無かったなぁ
ID周回ゲーだと足遅いのはギスギスの原因になりそうだけどこのゲームなら大丈夫じゃないかね

221 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/19(月) 16:14:56.22 ID:eFIjpx5Y.net
移動って方向キーなの?右手で移動だったら
個人的に違和感バリバリなんだよなぁ。
FPSみたいに左手にしてほすぃ。コントローラーも左手なんだし。
ま、キーコンフィグで変えればいいのかな。

222 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/19(月) 16:25:13.07 ID:h3UOT8qk.net
ゲームパッドでおk

223 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/19(月) 18:10:02.89 ID:i+gony+S.net
新しい動画さっさと流出しろよ

224 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/19(月) 18:10:15.82 ID:2O7cvm9o.net
まあ運営がパッド推奨してるしUI以外は全部ボタン操作になると思うぞ

225 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/19(月) 18:21:20.95 ID:CmHTyO6V.net
まぁお前ら待つのは自由だけどあまりにもまだまだ先のことなのは明白だから
体に悪いし今やれる楽しいことを見つけたほうがいいぞ

俺はFF14やってるけどTOSがきたらどうせやめるって考えでいると
どうも本気で遊べなくて困ってる

226 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/19(月) 21:36:24.38 ID:AJ0b0w7e.net
ハンゲが切ったってことは開発遅すぎて見限ったってことかな

227 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/19(月) 22:02:24.96 ID:i+gony+S.net
燃料投下するのは良いが釣り針デカいと意味ねぇよ

228 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/19(月) 22:16:15.34 ID:svXhBy6/.net
ブログの更新もないから投下するネタがないんだよなあ
一応近いうちに質問を紹介するって書いてあるけど

229 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/20(火) 00:49:39.19 ID:v4413WUe.net
開発ブログ更新はよ

230 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/20(火) 07:06:45.66 ID:0bkg5Z+T.net
神ゲーまだっすか

231 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/20(火) 12:53:20.97 ID:3YBuYM22.net
これは反日じゃないといいね

232 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/20(火) 13:10:38.62 ID:iIzsXc0M.net
故意な職贔屓調整はあるだろうね

233 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/20(火) 13:12:36.27 ID:y0CTGbXu.net
ROユーザーが大量に来るなら強職で暴走する犯多ネタ
強職→弱職転落トカゲネタは必須

234 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/20(火) 13:13:02.16 ID:J4hX9Wbd.net
どうせ弓が強いんだろ

235 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/20(火) 13:22:16.85 ID:iIzsXc0M.net
キムが関わってた頃の強職を思い出せば
それっぽい職を選んどけば多分正解だよな

236 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/20(火) 14:42:20.39 ID:H3xV6VBG.net
強弱はおまえらに任せるわ
俺は支援で眺めてる

237 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/20(火) 15:46:53.44 ID:VyeZbxjX.net
そう言っていた彼は、今では肉壁支援となりPTでメイン盾となっていました

238 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/20(火) 16:01:03.57 ID:k6PEUlUEv
はい

239 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/20(火) 15:51:27.48 ID:y0CTGbXu.net
支援「トカゲイラネw火力さんペアしよw」

240 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/20(火) 16:52:09.80 ID:Itfqhtzc.net
プリさんニブル^^

241 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/20(火) 22:06:51.00 ID:Xo7TNDLf.net
ちゃんと日本でサービス開始してくれるといいけどもし決定したとしても韓国で夏βなら
日本は来年か再来年になるんかねぇB&Sが始まる前に終わってしまったから早くきてほしいわ

242 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/20(火) 23:51:31.70 ID:JzXTiQcK.net
夏の予定がようやくCBTだから来るとしても今年中は無さげ

243 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/21(水) 00:46:09.49 ID:fat50eHJ.net
国際テストをやる可能性はあるかも知れんよ
日本に来るのはまだ先になりそうだけど

244 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/21(水) 02:14:37.78 ID:WAdlU+k6.net
キムがいた時って何が強かったっけ…
っていうかいつまでいた?
Oβの最初頃なら殴りアコライトが強かったが

245 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/21(水) 04:44:05.60 ID:YrblWb4a.net
国際鯖予定あるならいっそ「どこどこの国用サービス」じゃなくて
FFみたいに国際鯖運営じゃいかんのだろうか?
NPCやクエストの文字とかだけその国の言葉って感じで

日本ではネトゲ下火だから人数取れるかも分からないスタートより
人数的にも常時人がいる国際の方が安定しそうってのもそうだし
お互い言葉分からんなりにコミュニケーションとるのも結構楽しそうだ

246 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/21(水) 04:48:47.59 ID:+mWwIvfD.net
それなら鯖分ければいいだけだあほ
問題はローカライズとサポートだ鯖もアクションなら国内じゃなきゃきついしな

247 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/21(水) 04:51:16.92 ID:+mWwIvfD.net
わかりにくかったな
ローカライズもできてるならわざわざ外人と同じ鯖につっこむメリットはほぼない

248 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/21(水) 05:24:25.17 ID:kdUoDvlq.net
国際鯖も国別鯖も両方できるんじゃね?
今のROも確か両方あるしな。好きな方に行けばいい。

249 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/21(水) 13:11:03.26 ID:wg32Vk6P.net
>>245
healplzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

250 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/21(水) 13:40:59.98 ID:SMEEUCjC.net
>>244
シーフも結構強くなかったっけ?
囲まれても回避低下なかったし

251 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/21(水) 17:29:35.61 ID:131G5seV.net
国際鯖なら表記は韓国語じゃなく英語に出来たりするのかしら

英語なら単語のニュアンスでなんとなく意味が分かるが韓国語は無理ぽ

252 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/21(水) 17:46:04.15 ID:131G5seV.net
国の資金援助ないだろうし
国際有料アーリーアクセスβでもやればいいのに
その後、有料βで得た資金を使い無料で長期β

いち早く体験してフィードバックに協力したい人だけ有料βやりゃいい

253 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/21(水) 19:23:49.31 ID:r+Zid1oH.net
それならその無料の長期βいらねえだろなんで金がねえのにβ長期間やんだよハゲ

254 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/21(水) 20:20:54.44 ID:lLE9spMq.net
はよ日本こいよ

255 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/21(水) 21:05:14.13 ID:131G5seV.net
>>253
ROが長期間βで何を得たか知らねぇゆとりは黙ってろks

256 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/21(水) 21:11:45.81 ID:kCAau6iB.net
ガンホーへの不信かな

257 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/21(水) 21:46:14.31 ID:LccC6Teq.net
あの頃はネトゲってだけで珍しかったし…

258 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/21(水) 21:52:44.60 ID:r+Zid1oH.net
>>255
ゲームが乱立してパイも減った今長期ベータは宣伝になんねえよ少しはマーケットの状況を考えろハゲ

259 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/21(水) 21:54:34.13 ID:r+Zid1oH.net
そもそもそれで儲かるなら癌は長期βやってんだろそれぐらいも考えられない池沼ゆとりID:131G5seVカワイソス

260 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/21(水) 22:09:05.99 ID:3RN0kj3U.net
BOTだらけでも人が集まり続けたのは他にまともなゲームがなかったのと
丁度オタク的な所謂SNが湧き上がってきた頃だったから爆発的に情報が広がったせいもある
どっちにしても正式移行するだけのまともな状態を癌がずっと作れなかったってだけで意図してあんな長くやってたわけじゃない

261 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/21(水) 22:17:46.32 ID:gfXn0UXS.net
連レスしちゃうなんて……

262 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/21(水) 22:24:24.93 ID:HTTobEpQ.net
連レスに目くじらを立てる池沼が沸いて来たな

263 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/21(水) 22:25:47.33 ID:5OdWFXvM.net
引き合いに出すゲームでお里が知れてるんだからさわるなよw

264 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/21(水) 22:58:26.27 ID:31j2b90N.net
何自演合戦してまで喧嘩してるのこの人達ひくわー

265 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/22(木) 00:15:16.29 ID:5gGDdjGj.net
ROの話がしたいなら他池よカス軍団

266 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/22(木) 00:31:29.33 ID:J75/5TJH.net
頭悪そうなの多いね、やだなあToSにこないでよ

267 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/22(木) 01:02:16.75 ID:1Tbx3PWV.net
RO厨はやべえぞ
覚悟しとけ

268 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/22(木) 01:30:39.03 ID:j62WhhrS.net
ToSはROユーザー取り込むために生み出されたんだから諦めなよ

269 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/22(木) 01:44:19.44 ID:vsAkRh9A.net
RO厨はPKで殺せ

270 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/22(木) 01:48:51.88 ID:UFa3CkHk.net
PKないんだけどね残念!

271 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/22(木) 02:43:36.11 ID:rYwWW5bT.net
PvPで正々堂々と勝負しなさい

272 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/22(木) 02:44:36.56 ID:TTK8Y0uP.net
RO厨といえば茶Hだから茶Hで倒すしかない

273 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/22(木) 05:16:49.63 ID:s+b6BeNQ.net
たまってるってやつなのかな?

274 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/22(木) 06:02:49.76 ID:OR3RAwKR.net
しょうがないにゃぁ

275 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/22(木) 06:03:33.98 ID:idDkSE9q.net
いいよ

276 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/22(木) 07:53:33.67 ID:UT8wC1Lz.net
RO製作会社の作品じゃないし・・・

277 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/22(木) 12:26:02.20 ID:HXRlBmTf.net
RO作った人の作品だから、RO厨が望むゲームになるでしょ多分
会社が同じでも作る人が違ったRO2とか誰得だったし

278 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/22(木) 12:34:35.40 ID:j62WhhrS.net
現在のRO制作会社はもうRO初期開発者0
RO初期開発者がToS作ってる
どう見てもROユーザー取り込む気満点です

279 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/22(木) 12:49:49.02 ID:JslIaLQg.net
ライムなんちゃらも元ROスタッフだったらしいけど、あれはROっぽさがなかったな
もう死んだけど

280 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/22(木) 14:09:47.49 ID:JbwHa+xh.net
RO厨歓迎!!!
RO厨歓迎!!!

281 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/22(木) 15:57:01.72 ID:vsAkRh9A.net
早くやりてー

282 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/22(木) 22:16:50.95 ID:OR3RAwKR.net
yaritai

283 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/22(木) 22:21:35.07 ID:s+b6BeNQ.net
早く犯りてー

284 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/22(木) 22:31:45.11 ID:ZcT8cJy7.net
     -‐`        ヽ、_
   _rニ`       ∴∵ :ヽ、
   Z .弋 ̄WVVVW ̄フ∵:ゝ
  〈 : 、_,ゝ/      l∠_,∴:〉
  Z∵ ヽ /        l /:∴>
  L_:r‐ソ,、        ,、ヽミ」
  l,、Y!、'´ ヽ、 、 ,  / `,|Y,、|
  |(|l:トヽ 、ニ。ミハィ=。ニ, /r| |)j
  ∧Y{ ) ヽ`='^ i ^=´/ ( }Y∧
 /::::::「| l ノ,、‐''ヽレ''ヽ、ヽ l 「|:::::ヽ
 :::::::::l l ∨'‐「丁 T 丁 ト-yソ !::::::::
 ::::::::::| ヽ マ | | | マ/ |::::::::::
 :::::::::::| `、 ,.==v==、 /  !::::::::::
 ::::::::::::L_ ヽ´MOUE'`ノ _,」:::::::::::
 :::::::::::::l ``ー` ̄ ̄´‐'"´ l::::::::::::

285 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/22(木) 23:07:03.35 ID:G4EzAANx.net
>>277
2002年9月 - 「ラグナロクオンライン」韓国サーバの正式サービス開始1ヶ月後、9月10日付けでGravityを退社。

ハッキュなんて日本でβ2やってた頃にはもう重力辞めてっからな
ここで大半のRO厨が楽しかったって言ってる頃っつか
コモド以降あたりから変わったゲーム性には全く関与してない

286 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/22(木) 23:15:24.22 ID:YN/O/0VN.net
ROは思い出補正がでかいからな
今あんなん出してもまぞすぎてだれもついてかない

287 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/22(木) 23:24:43.57 ID:3ajm2Pej.net
逆にあんなんじゃないとコンテンツ不足って言われる時代だからなぁ・・
クエストやってりゃ勝手にレベル上がる時代はもう終わりじゃね

288 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/22(木) 23:26:33.52 ID:TTK8Y0uP.net
R後の経験値テーブルしてゴーファイした奴は多い

289 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 00:37:15.28 ID:O6DSxRAq.net
動画見た感じセルの概念は残ってるけど
操作形態がカーソルとZXだから設置スキルや魔法のセルテクみたいのは無くなって
汎用的な操作のアクションゲーになってそうw

290 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 00:47:36.11 ID:ees1VUt2.net
とりあえずガーターがなければいい

291 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 00:56:50.95 ID:h2eWCzwv.net
ボーリングバッシュのスカがひどかったな

292 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 02:22:19.46 ID:N4s8m+xH.net
カーソル移動については調整するっていってたろ

293 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 07:04:27.74 ID:Rq6s3YFg.net
対人はどうなるねん
GvGメインになると人間関係がギスギスするからおまけ程度にしてほしいな

294 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 07:08:34.79 ID:6B+yW2LC.net
GvGはあってほしいな
あのどろどろしたGvギルドの人間関係は好きだったよ

295 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 07:11:05.35 ID:WBGrP29E.net
「遊びでやってんじゃないんだよ!」

296 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 07:54:24.83 ID:6B+yW2LC.net
最後の希望

297 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 09:47:53.27 ID:RXk9Gt3R.net
それ新生できいた

298 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 18:07:17.72 ID:Jo8Of1kN.net
ROくらいマゾくていいよ

マゾゲーを選ぶかコンテンツ不足ゲーを選ぶか二者択一だから
ネトゲ難民の今の兆候を見るにマゾゲーの方が歓迎されるんじゃないかな

299 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 18:25:44.09 ID:4ZqOhli+.net
あんまり強さインフレせずに
日々レアとか掘ってのんびり遊べたらいいんだけどね
アイテム課金のゲームってインフレすごくて嫌だわ

300 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 18:25:50.61 ID:qL6ZvjHb.net
マゾゲーでいいよね
初期ROぐらいのまぞさでいいよ
廃人でカンストまで2年ぐらいだったかな

301 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 18:28:46.10 ID:VdNfJZT1.net
さすがにオーラまで2年の頃までは戻らなくていいけど
城2、亀島時給1Mが一般人の限界だった頃ぐらいがちょうどよかったと思う

302 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 18:47:24.70 ID:eU7O3sQG.net
まぁマゾゲーだよな
ただ青天式ではなくある程度工夫はしてもらいたい

303 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 19:00:20.06 ID:zEcI3Y9c.net
レベル上限高くてレベルばんばん上がるタイプのゲームは達成感無いし個人的に好きじゃないな。

304 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 20:14:51.69 ID:Rq6s3YFg.net
FP直起きできたくらいが一番おもしろかった
超兄貴AC狩りしてる人の横からFP連打でMVPかっさらうのやめられない

305 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 20:51:46.31 ID:694/swxW.net
ゲフェンGDうめーするために必死でGvGやってたなぁ
懐かしい

306 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 20:54:41.97 ID:QLjohNJ6.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1201278-1400846075.jpg

307 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 20:54:51.85 ID:R5jl8DPw.net
R化前の状態に戻してくれたら喜んで課金して復帰するよ
何だかんだ言いながらもプレイしていたあの頃に戻りたい

308 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 21:01:05.65 ID:fBTUSrBj.net
開発ブログ更新キタ━(゚∀゚)━!
日本語も対応するみたいだし待ち遠しいなあ

309 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 21:03:38.25 ID:4COmdawQ.net
リニューアルは本当に誰も得しなかった

310 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 21:03:43.14 ID:694/swxW.net
>>306
日本語だと・・・

311 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 21:05:50.39 ID:wo2NPGUz.net
>>306
あ、あれ?日本語!!!

312 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 21:05:57.00 ID:zEcI3Y9c.net
ttp://kultur2.blog.fc2.com/blog-entry-2123.html

313 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 21:06:21.45 ID:qL6ZvjHb.net
日本語対応ってまじ?

314 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 21:08:29.23 ID:zEcI3Y9c.net
Q)もしそうなら、一つのサーバに複数の国のプレイヤーが同時に接続するシステムを計画していただいているか?
CBTもインターナショナルユーザーを対象に行われますか?

現在はCBTの段階なので、テスト用のサーバーは、最初は韓国に位置するようになる予定です。
韓国から遠く離れておられる方々は、ネットワークの問題などでどの程度のゲーム性が出てくるかテストする計画であり、その結果に基づき、に他の国に物理サーバを追加する方向を検討することです。


一応遠くの国の人に対するテストをやる的なこと書いてあるし国際CBTになるのかな

315 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 21:13:22.77 ID:wo2NPGUz.net
日本語キタ――(゚∀゚)――!!
みwなwぎwっwてwきwたw
わひょーい!!!!!
うおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!

316 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 21:14:09.02 ID:qL6ZvjHb.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお

317 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 21:15:01.07 ID:VDcvtnQg.net
既に他言語対応とかやるじゃん
はよはよ

318 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 21:15:27.39 ID:zEcI3Y9c.net
色々情報公開されてるな。
プレイヤーホームとホームの模様替えは結構面白そうだな。
取引は個人商店じゃないのが少し残念だ。

っていうかサーバー全体チャットできるのか心配だ・・・。

319 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 21:20:32.60 ID:694/swxW.net
夏はよ!

320 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 21:21:50.98 ID:iSmGUdSS.net
テンションが突き抜けた

321 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 21:27:42.54 ID:qZ+rGTYf.net
この感じたまんねえな

322 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 21:30:01.52 ID:qL6ZvjHb.net
テンションやべーよ
夏にできるのか・・

323 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 21:34:05.39 ID:nZrjUOqn.net
ま、まだあわてあわわわあわあわあわわわ
あわてるじかんじゃ

324 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 21:51:25.68 ID:ees1VUt2.net
複数PC用意して仕事やめろ
以上

325 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 21:58:11.42 ID:wo2NPGUz.net
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え−−い、夏はまだか!!!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | 
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/

326 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 21:58:37.72 ID:AxFGnyi3.net
仕事やめてもいいレベルwwww

327 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 22:06:05.97 ID:qL6ZvjHb.net
仕事やめるにきまってんだろwwwwww

328 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 22:13:18.02 ID:CoCWYXnk.net
お前らはなからニートだろ・・

329 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 22:32:07.62 ID:FFeKzyTD.net
クラスシステムは14みたいな感じになるのかな?
80職とかバランス取るのは無理だろうけど面白いクラスたくさん欲しいね

330 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 22:38:39.19 ID:7UxIaEv+.net
>>299
インフレしないと課金してくれない
まったりプレーヤーは課金額もまったりだから運営にはいらないんだな

331 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 22:40:23.38 ID:M1eqNlm0.net
クエストだけおっかけてればLvカンストしないつくりになっていればそれでいい
というかクエストなんて職業クエだけあればいい

332 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 22:41:31.13 ID:qL6ZvjHb.net
ROみたいなまったり狩りゲーでいいんだよな
とにかく楽しみ

333 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 22:42:33.73 ID:L3RmD0pC.net
マジで楽しみ
Lv上限がCBTの時点で100あるってのがもう素晴らしい
http://kultur2.blog.fc2.com/blog-entry-2125.html
TERA,AA,BnSみたいなグラだけ進化したお使い3Dゲームはもう飽きた 黒い砂漠も似たような流れになりそうだしToS早くCBTきてくれー

334 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 22:44:42.23 ID:uuLIXM0Q.net
よっしゃマジか仕事やめるわwwwwww

335 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 22:46:17.12 ID:QLjohNJ6.net
キャラかわいいなぁ
http://blog.treeofsavior.com/wp-content/uploads/2014/05/1_barrack_3.jpg
http://blog.treeofsavior.com/wp-content/uploads/2014/05/3_craft_crop_2.jpg

336 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 22:48:03.13 ID:L3RmD0pC.net
UIの1つ1つでテンションあがるわ

337 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 22:53:05.86 ID:nZrjUOqn.net
グラはこのぐらいで十分なんだよ
超美麗()とか数年前ならまだしもそれが普通になってむしろそれに力入れすぎたクソゲーばっかで飽々だわ

338 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 22:57:24.44 ID:CoCWYXnk.net
グラはこのくらいでいいかもしれんが
アクションパターンもうちょっとどうにかならんのか
せめてディアブロなみにヌルヌル動くようにしてほしかったわ

339 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 22:58:43.54 ID:QSchm626.net
移動はパッド&WASDに対応しているんだっけ
流石にクリックゲーはもう無理だorz

340 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 22:59:54.28 ID:CoCWYXnk.net
マウスクリック対応はしてないってよ
移動はキーボードのみだ
パッド厨は氏ね

341 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 23:01:44.36 ID:694/swxW.net
パッドも検討中とか言ってなかったっけ
まあ無いなら無いでもいいけど

342 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 23:06:28.23 ID:fVtArPeW.net
>>333
100まで一週間だったりしてな

343 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 23:07:29.18 ID:M1eqNlm0.net
クエストボスありIDありフィールドボスありレイドありか

フィールドにどれだけ重きを置いてくれるかだなぁ

344 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 23:10:20.30 ID:ah7fkYbk.net
マジで手が震えてきた

345 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 23:11:03.63 ID:WBGrP29E.net
病院行け

346 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 23:13:43.86 ID:UUtY4YZs.net
2Dであること以外よくある量産ゲー臭が凄いな

347 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 23:16:55.69 ID:VapqiUse.net
こんなのが量産されてたら歓喜なんだが

348 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 23:16:55.69 ID:qL6ZvjHb.net
>>346
3Dゲーでもやってれば?
わざわざこのスレ来なくていいよw
BnSでもやってればいいんじゃないすか?w

349 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 23:17:04.73 ID:AxFGnyi3.net
BGM、絵画が動くような感じ
たまらん
ヴァニラウェアみたいだ

350 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 23:21:38.02 ID:EMwBSDJl.net
鼻血でたわ

351 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 23:23:43.56 ID:M1eqNlm0.net
病院池

352 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 23:26:04.45 ID:L3RmD0pC.net
ToSのために50万置いとこ

353 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 23:33:13.29 ID:qL6ZvjHb.net
100万確保した

354 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 23:56:40.59 ID:AxFGnyi3.net
本気だすだけ飽きるのはやいから
マイペースに長生きできるようにプレイする

355 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/23(金) 23:56:48.69 ID:fVtArPeW.net
ちんしゅ しゅっしゅっ

356 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 00:00:11.39 ID:ees1VUt2.net
ゆうて全職やればそれなりに遊べるべ

357 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 00:00:53.15 ID:UUtY4YZs.net
ここおれも含めて5人ぐらいしかいないなワロス

358 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 00:02:38.80 ID:Gy3CT8me.net
ネガキャンは他所でどうぞ
http://hissi.org/read.php/mmominor/20140523/VVV0WTRZWnM.html

359 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 00:04:39.06 ID:XrYSTKCH.net
仕事やめといてよかったわ

360 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 00:06:36.79 ID:8/Qqmt0V.net
公務員だけど辞めようかな

361 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 00:15:54.39 ID:cbjA9fL4.net
>>360
お前みたいなゴミがやめることによって勝ち組枠が一枠あくんだからさっさとやめろ

362 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 00:16:49.17 ID:dLlwud0N.net
長年待ったよなぁ

363 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 00:25:39.60 ID:r6hLDqG6.net
はよ夏恋

364 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 00:43:25.59 ID:YiNXyZrZ.net
ROやってた人が楽しめるゲームなんだろうか?
ダンジョンやフィールドでまったりしつつ狩り行ってBOSS倒したり
キャラの育成が多種多様だったりアイテムを個人で売り買いしたり
このなかで出来そう無さそうなことってある?

365 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 00:48:01.98 ID:YldIWHu0.net
>>364
露店は出来ないみたい
ROやってた人をメインターゲットにしてるみたいだから他は出来ると思ってる
すごく楽しみだよ

366 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 00:50:27.32 ID:3wpbwd5y.net
宿泊施設にはキャラクターたちが集まっていて小物を置くことができ、
より大きく広い空間に移行すると、より多くのキャラクターの作成 ??が可能になります

ほー、これは独自性あって面白いな
俺の場合、職が違うだけのクローン人間ばかりな男臭い施設になるからあれだけど

367 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 00:51:49.71 ID:v4obwnh8.net
ミルキーラッシュを最低画質でやっとプレイできる程度のワシのゴミpcでも遊べるか不安だわー

368 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 01:13:07.38 ID:LvW8kgS5.net
>>335
良いね。4.5頭身くらいかな?
ROの3頭身も好きだけど、見方次第でデフォルメともリアルとも取れるこのくらいの頭身が一番好きだわー

>>337
同意すぎて禿げる
無駄にエフェクトが派手でとにかくキラキラさせれば超美麗でしょ?(どやぁ)って感じの勘違いしたのが量産されててやばい
酷いのになると店売りの安武器にすら刀身が見えないくらいゴチャゴチャしたエフェクトついてるし…

369 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 01:26:08.02 ID:YiNXyZrZ.net
>>365
RO以外のMMORPGやったことないのだけど他のプレーヤーとのアイテムのやり取りってどうやるの?
他のプレーヤーとのアイテムやお金の移動とかそれ自体出来ないってことなのかな?

370 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 01:41:06.76 ID:F8r70Ds+.net
ROでもチャット立てて直接取り引きとかあったやろ

371 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 02:03:17.91 ID:LvW8kgS5.net
ROと同じだよ
まずはキャラを右クリック、或いはキャラを選択して(この選択ってのがROにはない形式)メニューを出す
そこからトレードを申し込むって旨のボタンを押して相手がそれを許可するとROのトレードと同じ様なウィンドウが表示される

っていうか露店とトレードは意味が違うっしょ

372 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 02:22:51.03 ID:tdUkoteA.net
競売システムは放置露店しなくてもいいのは便利でいいよな

373 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 02:24:20.84 ID:MkOnZtJf.net
おまえら急激に盛り上がり過ぎだろ…たかが機械翻訳の日本語が実装されたくらいでまだあ、ああわ、あわわ

374 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 02:39:57.40 ID:IxV4x0AY.net
このスレだけでは韓国愛すよ

375 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 02:44:58.28 ID:tdUkoteA.net
手の震えがとまらない

376 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 03:04:58.88 ID:pH3Z5mI2.net
月額3kだったとしてもヴァニラウェアっぽいグラフィックだけでも払う価値あるわwwwwwwww
くぁw背drftgyふじゅいkkl:lgん:h、:wwwwwwwwwwwwwwwww

377 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 03:10:48.82 ID:tdUkoteA.net
月額3kはないだろ、1,5kだと思うけどな
月額3kでもやるけどな

378 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 04:03:28.79 ID:M1gOgclo.net
俺は露天放置も放置で好きだけどな。
看板で@交渉可とか@値段相談可みたいな事が出来るし
裏通りで安売り隠れ商店みたいな事も出来るからな。

379 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 06:21:17.37 ID:vpJJokQi.net
>>367
それがどれくらいかわからんが、ノートで気軽にできるのは嬉しいところ

380 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 07:14:32.05 ID:rq033TAN.net
露店放置でそのまんまとかさすがにないから諦めろw
ブログ見る限り、委託と直接取引だね
あとGMのオークションってのが意味わからんが
システム的に装備が流れてくるのか、委託とは別のオークションがあるのか

381 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 07:26:03.05 ID:gmKcyd8s.net
早く夏来いって言ってる奴は韓国人なのか?
夏に韓国でCBTだろ?だったら日本はまだまだ先のはずなんだけど
日本からでも韓国のCBTって参加できるの?
パスポートとかいるんじゃないのか

382 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 07:26:44.13 ID:FXyZGAfN.net
つ国際鯖

383 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 07:45:19.50 ID:IxV4x0AY.net
>>381
ばーかwww

384 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 07:55:35.36 ID:jxkQsfcU.net
パスポートwwwwwwwww

385 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 08:15:58.84 ID:spHO/Z7q.net
無知もここまで来ると可愛く思える

386 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 09:29:42.16 ID:pH3Z5mI2.net
>>381
無知って罪だよな
夏のCBT用サーバーが韓国に置かれてるモノを使うだけで
テスター当選さえすれば恐らく各国からアクセス可能だよ
隣国というだけあってそこまでラグも酷くはないだろう

つまり日本からToSのCBTに参加出来るわけだ

387 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 09:34:41.86 ID:LESOfWxP.net
いいじゃん。久しぶりについニッコリしちゃったよ

388 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 09:38:37.25 ID:NsrqkuIB.net
>>386
俺も無知だから教えてほしいんだけど
その場合は対応してる言語は韓国語だけなん?テスト鯖は

389 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 09:43:07.69 ID:gMh4CQzU.net
これはいくら何でも釣りだろ
釣り針丸見え

390 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 09:54:43.99 ID:3TXpt4+E.net
思い出補正だとしてもROは楽しかったから今一番期待してるわ
ドラゴンズクラウンみたいに表情豊かなドット絵が見られそうでwktk

391 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 10:00:46.95 ID:FXyZGAfN.net
>>2>>104
・ゲーム中言語選択可能(韓国語、英語、日本語)CBT用に準備中
・オプションで言語変更すれば画面内のインターフェースとセリフなどすべてのテキストが変更される
・CBTは韓国鯖予定。韓国以外の方はテストして結果次第で他の国に鯖を追加するかどうか検討する
・他の言語も作成可能
・巨大な木から物語が始まる(Tree of Savior) 巨大な木やモンスターの隠れたエピソードを明らかにして行くというシナリオ
・1垢で4キャラ作成出来る。宿泊施設の大きさに応じて増える
・宿泊施設には他のプレイヤーが訪問する事やメッセージを残す事も出来る
・鯖全体チャットは可能
・1箇所で取引可能なマーケット中心運営計画。他にも直接取引可能
・個人商店機能の場合は売買より購入依頼形になる
・指定した時間ごとにGMが出店しオークション機能で入札/落札/流札が存在する本物の競売システムになる
・CBTは100レベル程度予定。基本的なレベルがそのくらいで、各クラスごとのレベルは独立して存在する
・4種類のクラスの中から選択スタート。転職でクラス総数80種類。さらに増える可能性有り
・転職せず以前のクラスを進める事も可能。その場合さらに高スキルで修練出来て新しいスキルや特性の習得機会がある
・基本的にはアイテム製作はすべてのキャラで使用出来る。特別なアイテムは製作出来るクラスが制限されている(錬金術師とか)
コレクションはクラスに関係なくすべて可能
・クエストに登場するボスはパターンを覚えれば難なくクリア可能。レイド、フィールドに登場するボスは少し難しい場合有り
・移動や操作はキーボードのみ。UI操作はマウス可能。マウスでプレイは諦めた(´・ω・`) 地面クリックしても何も起きないです

アイテムのところにメモらしいもの出来るぽいがよく分からなかった・・・

392 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 10:03:47.17 ID:gMh4CQzU.net
やっさし〜

393 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 10:12:47.36 ID:LnfpQCLi.net
こんにちは。ブレソから来ました。
グラなんてそこそこで内容をしっかり作っているということで非常に期待しております。
みなさんなかよくしてくださいね

394 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 10:21:16.07 ID:hMvam+0m.net
/||はいるのかな
あの赤いスカーフの子が/||なのかね

395 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 10:22:53.99 ID:spHO/Z7q.net
ブレソにお戻り下さい

396 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 10:25:29.38 ID:pH3Z5mI2.net
考えて見りゃ別に大本が日本語ローカライズ出来りゃ日本の運営なんて必要無いんだよな
日本運営なんてつまんねーコラボや見るからに嫌々運営してます感しかないもんな。
Steamで配信されてるネトゲと同じで出されたものを楽しめばいいってだけで安心出来るわあ

397 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 10:28:16.42 ID:hzMRsjdk.net
ドットのキャラが可愛すぎる
もwえwてwきwたw

398 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 10:30:07.79 ID:hMvam+0m.net
癌はアマツ以降の.JP向けローカライズや鯖移動に関しては注意深く運営してたと思うが
まあBOT野放し癒着と最悪な事件も起こしてたけどなー
サポートにしろ告知にしろネイティブスピーカーチームがないとさすがにキツイだろう

399 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 10:33:33.55 ID:4z6/zESX.net
個人的にニブルパッチがRO最盛期
転生パッチが次点で盛り上がり
リヒでタケノコ生やしてEDを迎えた

400 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 10:34:01.97 ID:hMvam+0m.net
>>399
完全に一致

401 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 10:36:04.75 ID:zHP5jPjy.net
「Tree of Savior」 CBT時点で最高レベルは100程度 Q&A 第2弾公開
http://kultur2.blog.fc2.com/blog-entry-2125.html


・ゲーム中言語選択可能(韓国語、英語、日本語)CBT用に準備中
・オプションで言語変更すれば画面内のインターフェースとセリフなどすべてのテキストが変更される
・CBTは韓国鯖予定。韓国以外の方はテストして結果次第で他の国に鯖を追加するかどうか検討する
・他の言語も作成可能
・巨大な木から物語が始まる(Tree of Savior) 巨大な木やモンスターの隠れたエピソードを明らかにして行くというシナリオ
・1垢で4キャラ作成出来る。宿泊施設の大きさに応じて増える
・宿泊施設には他のプレイヤーが訪問する事やメッセージを残す事も出来る
・鯖全体チャットは可能
・1箇所で取引可能なマーケット中心運営計画。他にも直接取引可能
・個人商店機能の場合は売買より購入依頼形になる
・指定した時間ごとにGMが出店しオークション機能で入札/落札/流札が存在する本物の競売システムになる
・CBTは100レベル程度予定。基本的なレベルがそのくらいで、各クラスごとのレベルは独立して存在する
・4種類のクラスの中から選択スタート。転職でクラス総数80種類。さらに増える可能性有り
・転職せず以前のクラスを進める事も可能。その場合さらに高スキルで修練出来て新しいスキルや特性の習得機会がある
・基本的にはアイテム製作はすべてのキャラで使用出来る。特別なアイテムは製作出来るクラスが制限されている(錬金術師とか)
コレクションはクラスに関係なくすべて可能
・クエストに登場するボスはパターンを覚えれば難なくクリア可能。レイド、フィールドに登場するボスは少し難しい場合有り
・移動や操作はキーボードのみ。UI操作はマウス可能。マウスでプレイは諦めた(´・ω・`) 地面クリックしても何も起きないです

402 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 10:42:14.97 ID:977D8wHu.net
俺はβ1〜転生くらいまでやってたけど、一番面白かったのはβ2時代だな
転生来てから一気にだれて引退した
オーラバトラー4体くらい作ったっけなぁ

403 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 10:42:36.94 ID:EDXWv3ui.net
おおお、続報が来てた。
月額3kでも余裕でするわw

404 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 10:51:16.69 ID:wa8crTO6.net
このFFTみたいなグラ最高だわ
月額3kでも全然かまわん、むしろ乞食どもが排除されて快適になりそう

405 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 10:53:04.26 ID:nIkxVBoe.net
それブレソでもいわれてたけど
結局ガキみたいな勢力チャット多いから金額は全然関係ないと思うよ
てか今更MMOでMob取り合いのフィールド狩りって流行るのかね…
それとも今流行のMMO+ID方式?それなら嬉しいんだが

406 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 10:54:16.53 ID:S+FBQEmK.net
これ視点回せるのか?
TWみたいに固定嫌なんだけど

407 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 10:54:39.82 ID:EDXWv3ui.net
ID方式はIDだらけになっちゃうかもしれないから程々にしてほしいな

408 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 10:54:45.15 ID:iIpsPj0d.net
なにげにゲーム中オプションで言語選択できるMMOって始めてじゃね?

409 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 10:59:53.77 ID:IxV4x0AY.net
ROもキャラメルスケワカスケソルとか狩ってた時期がおもしろかったよ

410 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 11:02:31.19 ID:hzMRsjdk.net
最近のクエゲーにならないか心配
クエストでレベル上げるのはもうお腹一杯です

411 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 11:04:10.05 ID:gMh4CQzU.net
急にIDが良いとか視点回したいとかいうのが湧いたな

視点はわかるがIDマラソンゲーになるのはマジ勘弁だから

412 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 11:05:25.05 ID:D1RIhDO1.net
>>374
パチンコがない韓国のゲーム業界は日本に匹敵するからね

【日本国内の業界規模】 2014年会社四季報,業界動向
映画・アニメ.   1951億円
音楽       3,081億円
レジャー.     5,056億円
ゲーム      9,820億円 >>1
ゲーム(韓国)  9,343億円 GDP比で考えたら抜かれている
防衛.     1兆5,000億円
出版.     1兆7,398億円
新聞テレビ 2兆2,501億円
スポーツ   3兆91,50億円
アパレル.  3兆1,004億円
ITサービス 4兆9,369億円
人材派遣  5兆3,468億円
運送      6兆1,516億円
鉄道.     7兆2,208億円
コンビニ.   9兆0,624億円
鉄鋼.    13兆8,834億円
スーパー.  12兆5,340億円
パチンコ  18兆8,960億円 ←この違法朝鮮麻薬私営賭博を潰して他の産業に回せるかが大きな分岐点
外食     23兆2,000億円
食品.    24兆1,984億円
建設.    44兆3,500億円
自動車   52兆4,615億円

【公営ギャンブル】
JRA             2兆4,049億円
競艇               9,175億円
競輪               6,091億円
宝くじ               9,135億円
アメリカ全部のカジノ合計 3兆7,340億円(100円/$換算)
【私営朝鮮違法ギャンブル】
パチンコ          18兆8,960億円 韓国はとっくに廃絶

413 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 11:05:37.23 ID:nIkxVBoe.net
でも狩りで上げるとなると、
フィールド狩りだと取り合いとか場所の使用云々とかでめんどくせーんだよなぁ
最近のネトゲってフィールドにワラワラいることってないし

414 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 11:06:12.40 ID:fPba3bZ3.net
>>408
海外産ならいっぱいあるけどな

415 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 11:07:10.58 ID:D1RIhDO1.net
>>404
3000円とまではいわずとも
月額課金スタイルならbotも排除されやすいだろうね
RO、狩り場出たらbotうじゃうじゃなのが嫌で辞めた
人間と遊びたくてオンラインゲームやっているわけだしね

416 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 11:11:01.20 ID:SNNDCo8k.net
>>405
ID方式ってクソじゃん
ブレソ見てもそう思うのかい?

レアMob争奪戦こそMMOの華

417 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 11:11:57.51 ID:wN0uMt/+.net
3000円はライトユーザーからすると高すぎじゃない?
かと言って無課金だとガキやBOTが入りやすいし
1000円とかでもいいと思う。 

有料アイテムはアバターとか、強さに関係無いものでお願いします。

418 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 11:14:28.43 ID:/zjJO056.net
マルは日の丸のマル
ハンは怨みのハン
トイレで首を釣ったら、厄落としにスタッフ全員で豪華ディナー
本当は、チョッパリが死んでおめでとうパーティ
こんな所に通うパチンカスは頭がオカシイ

419 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 11:15:40.03 ID:KLRFr2ZL.net
>>413
稼げるMVPは池沼が確実に張り付くからな

420 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 11:17:15.87 ID:nIkxVBoe.net
>>416
ID方式はブレソ以外にも色々あるけど
やっぱりバランス取れてるID方式の方が俺はいいな…
取り合いで得するのは1日18時間ゲームできる人位だからなぁ
トリガーで沸かせて沸かせたPTが狩れるシステムならいいんだけど
討伐から○時間後にリポップみたいな古いタイプの狩りゲーは流行らんと思うのよ

421 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 11:18:06.58 ID:hMvam+0m.net
BOTさえいなければ自然とこのゾーンはこの人が狩ってるから
被らないように少しはなれたところで沸きを待とうってかんじだったな
狭い個室でも2秒に一匹前後沸くくらい人がみっちりだった青箱狩り

>>415
まるでROが月額課金じゃないかのような

422 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 11:19:12.26 ID:hzMRsjdk.net
>>420
さようなら
IDゲーじゃないですよ

423 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 11:19:20.51 ID:8M7Anh0o.net
3000円何て高すぎて誰も近寄らないだろ。
FFみたくでかい看板背負ってる訳じゃないし

424 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 11:21:17.85 ID:A8EzVeMD.net
残念ながら俺は3kでもプレイする
このゲームは芸術だ

425 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 11:23:51.70 ID:hzMRsjdk.net
ドットキャラがかわいい
それだけでプレイ価値ある
それに闘技場観戦システムも斬新でいいし

426 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 11:24:13.12 ID:u3pI8yMo.net
またアフィが他ゲーの名前出したり
他所でコヒペ貼ったりして対立煽りしそう

427 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 11:27:27.98 ID:D1RIhDO1.net
「Tree of Savior」 CBT時点で最高レベルは100程度 Q&A 第2弾公開 - Kultur
http://kultur2.blog.●.com/blog-entry-2125.html
●は[fc2]を入れて、2chだとurl書き込みできない
日本語記事だけど、これ既出かな?

>>421
そうそう、あーもうどうせ全部botだろクソが
みたいな感じでどんどん嫌な空気が伝染していくんだよね

>>418
パチンカスはゴミクズだと思う
私はそれだけで軽蔑の対象とする

>>417 >>423
完全月額なら2000円
アバターとか強さに関係ない課金要素有りなら 1000円
ってところが許容範囲かな
完全無料にするには札束ビンタゲーにしないとビジネスとして成り立たないだろうしね

428 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 11:31:21.14 ID:hShMdVgq.net
キャラかわいいといつも悩むのが性別どうするかってことなんだよな
きせかえでうちの子が一番かわいい^^したいなら♀で
♀と本格的にいちゃつきたい場合は♂になるんだよなあ

429 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 11:33:20.17 ID:nIkxVBoe.net
>>422
そうかー、2Dのドット絵は好きなだけに残念だわ

430 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 11:34:16.05 ID:IxV4x0AY.net
俺はやっぱこいつとエロい事してーって思って男キャラ作るな

431 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 11:37:01.85 ID:hShMdVgq.net
>>430
そうなんだよね
そういう流れになって俺が男だってことをお互いに理解してても
見た目が♀同士だと盛り上がりにかけるんだよね

432 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 11:38:58.84 ID:hzMRsjdk.net
ちょ、ちょ、直結だー!!!!!!

433 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 11:44:14.49 ID:FXyZGAfN.net
>>391
・アイテムにメモを(友人の秘密も)入れて渡す事が出来ます

間違ってたらごめん
日本語対応で一気に盛り上がって来たね

434 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 11:45:22.24 ID:fOlgxNA1.net
なんだか変な奴らが集まってきたな
まだテストすら始まっていないのにこの状態とは末恐ろしいな

435 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 11:45:31.35 ID:fPba3bZ3.net
>>427
アフィばかり張ってるんじゃねえよ
少し上も読めないのか

436 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 11:47:04.31 ID:FEwbNnWp.net
動画見てキャラはあんまり興味なかったけど背景がなんか好きな感じだったから
期待させてください、おねがいしゃす

437 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 11:52:44.94 ID:wa8crTO6.net
「IDもある」ならいいけど「IDしかない」のはちょっと…
新生みたいなIDゲーはMMOじゃなくていいだろって感じだし

438 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 11:54:56.76 ID:fPba3bZ3.net
フィールドはMMO、ダンジョンだけIDとMMOタイプ両方ある

439 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 12:12:00.14 ID:/UrnrxBz.net
>>428
その悩みよく分かるわぁ(´・_・`)

440 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 12:15:11.50 ID:/zjJO056.net
男なのに男キャラのケツを眺めて楽しいのか?ホモなの?

441 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 12:22:46.16 ID:sA45gaGv.net
これも期待はしてるけどきたらまたクソゲー連呼になるだろうな
皆もうmmoとか完全あきてるやんw

442 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 12:34:27.28 ID:gMh4CQzU.net
そうだね(白目)

443 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 12:36:55.20 ID:spHO/Z7q.net
>>441その皆の中にひょっとして俺も含まれてるの…?
ないわー(笑)

444 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 12:42:45.33 ID:hMvam+0m.net
クォータービューでいいんだよ
Z軸カメラ操作は無駄、無意味、疲れるだけ
大きく売れてくれなくていい
2Dドットゲーが大好きな懐古おっさんとBBAが安心してできるMMOであればいい

445 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 12:54:45.33 ID:iLArcm5h.net
テイマーがあるかが問題だわ
サモナーでもいいけど

446 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 12:58:17.23 ID:hzMRsjdk.net
忍者やりてー
でも無いんだろうな

447 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 13:16:56.68 ID:44ukM1pe.net
海外鯖はあんま見せない方が良い気がするけどね
また価格差で爆死が目に見えてる

448 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 13:21:25.68 ID:gMh4CQzU.net
早くやりてー

449 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 13:33:18.31 ID:VDp43uWE.net
MMOの最大の敵は過疎なのに「月額高い方が無課金乞食はじけていい(笑)」とか考えが先時代的すぎるだろ
ガキや乞食が多くてもゲーム自体がにぎわってればそこから濾過されてガチプレイしはじめる層は一定数生まれる
高い月額制にして新規や復帰勢をはじいたら後は残った連中が椅子取りゲームのごとく消えていくだけの末期状態だぞ

450 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 13:41:58.26 ID:u3pI8yMo.net
サービス開始後も支払先が海外で一律同額だったらいいのかな
サーバが今後も韓国にしかないのであればそうなるのか

451 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 13:45:26.57 ID:gMh4CQzU.net
3000円って高いか?

452 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 13:46:53.22 ID:hMvam+0m.net
1500円月額でROは何の問題もなかったからなあ

5人に1人は複数アカウントを所持し
10人に1人は1万円のパッケを買い
30人に1人は複数パッケを買ってた
50人に1人は絵を描き
500人に1人はその中の一人はイベントに行って盛り上げ、情報サイトを作った
1000人に1人は鯖で忌まれるキチガイだった

こんなかんじ

453 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 13:47:49.27 ID:8FkP+lnd.net
幾多のMMOを渡り歩いてきた俺が言うから間違えない。
これは神ゲーになる。


ちなみに私が神ゲー認定したMMOはただ一つ、Aionです。

454 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 13:47:49.59 ID:wa8crTO6.net
無課金乞食なんか養分にもならない上にログイン制限で待機時間○時間とかになるからいらないわ
ログインするだけで何時間も待ちたい奴なんておらんやろ

455 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 13:53:06.26 ID:hzMRsjdk.net
(´・ω・`)楽しみだなー

456 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 13:56:50.99 ID:UHbKrrFL.net
たのしみだな
チャンネル制にして快適にしてほしいな
あとソロでカンスト、エンドコンテンツ楽しめるようにしてくれなきゃ糞ゲー認定しまつw

457 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 13:58:15.61 ID:Ak6KirJv.net
これなら月額5000円にハイブリガチャ有りでも払うね

458 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 14:01:34.28 ID:gMh4CQzU.net
コミュ障に優しくない方向に期待

459 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 14:03:30.22 ID:hMvam+0m.net
わりと大事だよな
ソロでたいていのことができるのは

だからこそ逆にPT狩りのメリットもあったし
廃Wiiiizが城2ソロで気絶しながら肉入りで3日間ぶっとおしで狩ってたのは戦慄したが
いろんなニーズにあった遊び方をさせてくれるゲームであることを期待

これがだめなら俺はMMOからまた数年はなれることになる・・

460 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 14:04:32.44 ID:Ak6KirJv.net
きっしょ

461 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 14:04:33.30 ID:hzMRsjdk.net
近くの人と自動的にpt組む機能あるし
コミュ障にやさしいんじゃね?

462 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 14:09:05.84 ID:k90Pn2xC.net
情報が出るにしたがって俺の愛したROとはかけ離れたものが出てくる気がしてきた

463 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 14:13:08.39 ID:hMvam+0m.net
移動がWASDだとチャットどうなるのという危惧はある
ペンタブがnProで弾かれて激萎えしただけに

移動中チャットできないだろうし
動画じゃチャットログらしきものがでてないんだよな

464 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 14:19:26.14 ID:WyMecMBp.net
なぜWASD移動と決めつけるのか

465 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 14:24:41.41 ID:hzMRsjdk.net
>>463
>キーボードのカーソルキーを使って移動し、Z、Xキーで攻撃とジャンプをすることになりますが、
>マウスではこの動きに沿って行くのは難しいと判断され、UIの操作以外ではマウスをサポートしないことにしました。

466 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 14:25:09.13 ID:gMh4CQzU.net
無知増えまくってきたけど興味無い奴らが集まってるとこに誰かが宣伝しとるんか?

467 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 14:27:29.20 ID:cbjA9fL4.net
んなもんキー設定くらいかえられるにきまんだろ

468 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 14:28:06.48 ID:hMvam+0m.net
http://kultur2.blog.fc2.com/blog-entry-2072.html

十字キーだったね
どっちにしろ移動しながらチャットできないことへ若干の不安はある・・

469 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 14:31:39.26 ID:rq033TAN.net
というかパッドもテスト中で対応予定なんだけど

470 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 14:34:22.33 ID:hMvam+0m.net
モンゴリアンかよ

471 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 14:35:36.44 ID:hShMdVgq.net
RO厨はオート移動っちゅうどこにでもある機能すらしらないのか
かっぺは恐ろしいな

472 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 14:37:24.51 ID:hMvam+0m.net
マビにはあったよな
ROでは戦闘と次の戦闘にはいるまでの1〜2秒の間にチャットしてたんだよ
んな長距離の移動でなくて

473 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 14:37:29.45 ID:fPba3bZ3.net
オート移動とかそんなクリックゲーじゃないので
敵の攻撃を紙一重で交わすゲームだぞ

474 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 14:38:54.25 ID:hMvam+0m.net
ちなみにROにも追跡移動はありましたンゴ・・
ものしらんのはどっちやの

475 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 14:40:10.87 ID:A8EzVeMD.net
http://www.youtube.com/watch?v=XXBuPMfG5y4
毎日これを作業用BGMにしてこ

476 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 14:42:36.50 ID:tdUkoteA.net
なんか勢いkskしてると思ったら変なのが沸いてるのな

477 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 14:43:28.38 ID:hShMdVgq.net
マビにはwwwwwwwwwwwwwwwあったよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

やっべ、くっそわらったわw
オート移動のないWASD移動ゲーを逆に教えてくれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

478 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 14:44:28.36 ID:hShMdVgq.net
かっぺ顔真っ赤すぎwwwwwwwwww
必至に抵抗したくて唯一かじったことのあるネトゲがマビノギwwwwwwwwwwwwwww
おっさんはネトゲ引退しとけ?な?
ついていけないのがオチ

479 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 14:44:57.23 ID:hzMRsjdk.net
職業一覧とか欲しいな
上級職わからないから、どの職やるか決まらない

480 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 14:46:17.53 ID:hShMdVgq.net
関係ないネトゲスレで延々と一人ROの思い出話を呟き続ける害虫w

393 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2014/05/24(土) 10:21:16.07 ID:hMvam+0m [1/12]
/||はいるのかな
あの赤いスカーフの子が/||なのかね

397 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2014/05/24(土) 10:30:07.79 ID:hMvam+0m [2/12]
癌はアマツ以降の.JP向けローカライズや鯖移動に関しては注意深く運営してたと思うが
まあBOT野放し癒着と最悪な事件も起こしてたけどなー
サポートにしろ告知にしろネイティブスピーカーチームがないとさすがにキツイだろう

399 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2014/05/24(土) 10:34:01.97 ID:hMvam+0m [3/12]
>>399
完全に一致

420 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2014/05/24(土) 11:18:06.58 ID:hMvam+0m [4/12]
BOTさえいなければ自然とこのゾーンはこの人が狩ってるから
被らないように少しはなれたところで沸きを待とうってかんじだったな
狭い個室でも2秒に一匹前後沸くくらい人がみっちりだった青箱狩り

>>415
まるでROが月額課金じゃないかのような

443 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2014/05/24(土) 12:42:45.33 ID:hMvam+0m [5/12]
クォータービューでいいんだよ
Z軸カメラ操作は無駄、無意味、疲れるだけ
大きく売れてくれなくていい
2Dドットゲーが大好きな懐古おっさんとBBAが安心してできるMMOであればいい

481 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 14:47:06.79 ID:hShMdVgq.net
451 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2014/05/24(土) 13:46:53.22 ID:hMvam+0m [6/12]
1500円月額でROは何の問題もなかったからなあ

5人に1人は複数アカウントを所持し
10人に1人は1万円のパッケを買い
30人に1人は複数パッケを買ってた
50人に1人は絵を描き
500人に1人はその中の一人はイベントに行って盛り上げ、情報サイトを作った
1000人に1人は鯖で忌まれるキチガイだった

こんなかんじ

458 名前:名無しさん@いつかは大規模[] 投稿日:2014/05/24(土) 14:03:30.22 ID:hMvam+0m [7/12]
わりと大事だよな
ソロでたいていのことができるのは

だからこそ逆にPT狩りのメリットもあったし
廃Wiiiizが城2ソロで気絶しながら肉入りで3日間ぶっとおしで狩ってたのは戦慄したが
いろんなニーズにあった遊び方をさせてくれるゲームであることを期待

これがだめなら俺はMMOからまた数年はなれることになる・・

462 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2014/05/24(土) 14:13:08.39 ID:hMvam+0m [8/12]
移動がWASDだとチャットどうなるのという危惧はある
ペンタブがnProで弾かれて激萎えしただけに

移動中チャットできないだろうし
動画じゃチャットログらしきものがでてないんだよな

467 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2014/05/24(土) 14:28:06.48 ID:hMvam+0m [9/12]
http://kultur2.blog.fc2.com/blog-entry-2072.html

十字キーだったね
どっちにしろ移動しながらチャットできないことへ若干の不安はある・・

482 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 14:48:20.50 ID:hShMdVgq.net
469 名前:名無しさん@いつかは大規模[] 投稿日:2014/05/24(土) 14:34:22.33 ID:hMvam+0m [10/12]
モンゴリアンかよ

471 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2014/05/24(土) 14:37:24.51 ID:hMvam+0m [11/12]
マビにはあったよな
ROでは戦闘と次の戦闘にはいるまでの1〜2秒の間にチャットしてたんだよ
んな長距離の移動でなくて

473 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2014/05/24(土) 14:38:54.25 ID:hMvam+0m [12/12]
ちなみにROにも追跡移動はありましたンゴ・・
ものしらんのはどっちやの




RO厨はこないで、わりと本気で。
何かあるたびにROは〜なんて別のネトゲでいってたら白い目で見られるぞ?w
ほんと気持ち悪いっていうか怖い。

483 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 14:48:57.35 ID:hMvam+0m.net
ついにキャラ設定まで作られ始めた
ハッキュのゲームだからきたらなにこれ?子供多いの?

484 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 14:49:04.39 ID:nIkxVBoe.net
始まる前からID赤いのばっかりでまぁ

485 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 14:49:21.76 ID:tdUkoteA.net
>>482
ブレソにお帰りください

486 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 14:50:15.72 ID:hShMdVgq.net
>>483
気持ち悪いRO厨さん必至ですね
他人を子供と見下すのが大人のやることだと思ってるなんて
ただとしをとっただけでえらくなったと勘違いしちゃってる典型的な痛いおじさん

487 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 14:50:50.39 ID:gMh4CQzU.net
>>479
わかってたらつまらなくね
晒すとしてもせめてワンランク上程度の方が後々どんなのになるのか妄想できてワクワクできるやろ

まぁワクワクできると言っても職がまだ判明してない最初の間だけだけど

488 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 14:52:24.74 ID:fPba3bZ3.net
>>479
戦士、魔法使い、弓使い、聖職者の4種類
そこから転職の枝分かれで総合計80種類になるみたいだぞ
錬金術師とかも確認されてる
この数なら忍者とかもあるんじゃね?短剣(シーフ)は弓派生となるか戦士系なのか問題だな

489 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 14:53:23.40 ID:tdUkoteA.net
正式きたらROみたいにMMOBBSいくほうがよさそうだな
ネ実2あたりに本スレ移動して職スレとかパッチスレはMMOBBSってのがよさそう

490 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 14:53:25.09 ID:hShMdVgq.net
RO信者が集まったらオワコンROの二の舞になるからまじできてほしくない
あんなオワコンゲーをマンセーしてる底辺ゲーマーどもがきたらTOSが腐る

491 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 14:54:48.52 ID:gMh4CQzU.net
今のROマンセーしてる奴なんかおらんやろ

492 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 14:55:39.90 ID:hShMdVgq.net
いるんだな、それがw

一人で延々と誰も聞いていないRO話を展開し続けるID:hMvam+0m君がそうだよw

493 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 14:57:47.21 ID:hMvam+0m.net
とっくに引退してるんだがなあ
なにやら敵がほしくて仕方がない子に目をつけられた模様だ
まあ楽しみにしてるよ

494 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 14:58:39.06 ID:hShMdVgq.net
引退してるのにROの話とまらないんですうw

よけいきもさが倍増しましたね…

495 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 15:00:09.81 ID:hShMdVgq.net
引退してるわりにやたら今のRO情勢に詳しいんですねw

451 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2014/05/24(土) 13:46:53.22 ID:hMvam+0m [6/14]
1500円月額でROは何の問題もなかったからなあ

5人に1人は複数アカウントを所持し
10人に1人は1万円のパッケを買い
30人に1人は複数パッケを買ってた
50人に1人は絵を描き
500人に1人はその中の一人はイベントに行って盛り上げ、情報サイトを作った
1000人に1人は鯖で忌まれるキチガイだった

こんなかんじ




後付設定ってすぐばれるよねえw

496 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 15:04:02.55 ID:nIkxVBoe.net
お前らってゲームの話しにくるんじゃなくて
ただ顔真っ赤で煽り合いするためにスレ見てるんだよね

497 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 15:04:35.17 ID:l14ef8II.net
まぁ口は悪いが「ID:hMvam+0m」がRO厨なのは間違いないだろうな
1レス目からRO内でも意味がわからない人が多いであろう専門用語を
ましてや別のネトゲのスレで平然と使うぐらいだもん、常識がないってレベルじゃない


393 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2014/05/24(土) 10:21:16.07 ID:hMvam+0m [1/14]
/||はいるのかな
あの赤いスカーフの子が/||なのかね

498 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 15:05:07.87 ID:hMvam+0m.net
めんどくせーえやつだなあ
まだ垢残ってるかしらんけどredmagicでパス抜いてアクセスしてみ
ヴァナル+7とともに放置されてるから
そんなに小金もちが羨ましいのか?なら持ってって売れば
5千円くらいにはなるんじゃねえの
俺はもういらんよ

499 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 15:06:36.83 ID:WyMecMBp.net
きもちわる

500 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 15:07:29.64 ID:l14ef8II.net
そこで開き直るなよ…

501 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 15:09:03.77 ID:spHO/Z7q.net
お前は早くブレソに帰れ

502 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 15:10:05.77 ID:spHO/Z7q.net
安価付け忘れたけどまぁ誰の事かは分かるから良いか

503 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 15:10:32.29 ID:44ukM1pe.net
癌畜が忌み嫌われていた理由わかるでしょ?
こういうのがゴキブリのようにうじゃうじゃ群れでいたんだぜ

504 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 15:11:27.69 ID:w1rthsVZ.net
言い返せなくなったら「めんどうくせえ奴」とかまじで終わってるな
自分の非を認めたのなら素直に謝罪すりゃいいのにそこで暴れるからRO厨だのなんだの叩かれることに気付けばいいのに
俺もRO経験者だからこういう奴と同じように思われるのやだなぁ…

505 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 15:12:49.66 ID:w1rthsVZ.net
>>503
そういわれると肩身が狭い…
だが理解してほしいのは一部の変な奴が目立つせいでそういう奴ばかりに見えるだけであって
実際はまともな奴が大半であるということに

506 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 15:13:28.79 ID:gB+Nca+H.net
月3000円なわけねーだろ
日本で月3000円のクソゲー達だって日本以外は1500円なんだよ
もし月3000円ならどうせ過疎るから国際鯖やるわ

507 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 15:13:59.06 ID:eUe+W0vr.net
ID:hMvam+0mをNGにぶち込んで終わり
ぐだぐだ関係ない話すんな

508 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 15:15:16.60 ID:tdUkoteA.net
また昔みたいに溜り場作ってわいわいやれたらいいよなー

509 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 15:27:32.33 ID:GZ+dSmSe.net
仕事やめてきた
cβ申し込みっていつからできるんだろな?

510 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 15:33:56.59 ID:vUUn84e3.net
みんな早漏すぎだろ
今のところ判明してるのはグラフィックがRO系ってことと
クラスがたくさんあるってことだけ
メインになるコンテンツについてほとんどわかってないんだぞw
「3k円でも遊ぶ」「いや高い」とか先走り過ぎwwwwwwww

511 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 15:36:09.88 ID:GZ+dSmSe.net
だって他にやるネトゲないやん・・
今日は14のPLLで楽しめるけどもうこれに期待するしかないんやで・・

512 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 15:37:47.93 ID:RJjYKQmR.net
この期待度が完璧にとはいわんがある程度満たされた状態だといいんだがな

あ、どんな形でもぼったくられるので日本鯖は要らないです^^;

513 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 15:39:05.09 ID:gB+Nca+H.net
>>510
○○円でも遊ぶとかほぼ運営か他社工作だよ
5000円でもやるわーとかやるわけねーだろっつうの

514 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 15:41:29.08 ID:GZ+dSmSe.net
2Dのこのグラは最高だよなぁ・・・
ROのグラフィックが好きだったからやばいw

515 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 15:50:39.25 ID:eUe+W0vr.net
俺はもうMMOガチ勢できる年齢じゃないからまったり遊ぶ予定
10代に戻りたいなぁ…

516 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 15:51:34.43 ID:hzMRsjdk.net
>>515
悪いことはいわない
仕事やめてこい

517 :368:2014/05/24(土) 15:52:49.77 ID:YiNXyZrZ.net
いろいろコメ有難うござんした
チャットを立てて直接やり取りするようなことが出来るなら安心

518 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 15:54:30.68 ID:F8r70Ds+.net
夏っていつだよ(哲学)

519 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 15:54:36.30 ID:3wpbwd5y.net
ROとか知らんから違和感ありまくりなんだが
要はFF聖剣のパクリグラが大好きということだなそれには同意

520 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 15:59:17.50 ID:vUUn84e3.net
オレも聖剣伝説好きだからグラフィックは好み。
でも、やっぱりメインになるコンテンツにちからをいれてもらいたいわ

せっかくクラス数を増やしたんだからそれを生かして
「A系統にクラスチェンジすると、B系統のクラスになれない」とか
「クラスにアライメントがあってパーティ結成に制限がある」とか
「クラスの系統によって同じストーリーでも見え方が変わる」とか
プレイヤーに選択を迫るようなものがあれば嬉しい

なんにでもなれます、どうぞ全部のクラスをカンストさせてください
みたいな感じじゃなくて、プレイヤーそれぞれに体験させる感じでさ
複数キャラが作れるなら、ある程度キャラごとに制限が掛かりそうだから
上に書いたようなネタが盛り込まれてそうな気もするけど

521 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 16:02:25.23 ID:fPba3bZ3.net
PCでいうならイースとか英雄伝説とかかな

522 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 16:03:31.32 ID:k90Pn2xC.net
>「クラスにアライメントがあってパーティ結成に制限がある」とか
これは間違いなく糞、ソースはFF


個人的に下位職2週目が気になるわ
どんな超性能なのかが

523 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 16:04:32.17 ID:WyMecMBp.net
>>520
別々にレベル上げないといけないってかいてたはず

524 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 16:05:43.53 ID:GZ+dSmSe.net
>>522
2週目ってROでいう転生みたいなもんじゃない?
転生システムは間違いなくいれてくるんじゃないかな?

525 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 16:06:45.08 ID:fPba3bZ3.net
各職レベル別々でCBT時点で100まで、そして80種類だから
レベル8000あるようなものだなw

526 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 16:15:49.19 ID:vUUn84e3.net
>>522
クラスに「アライメント」があって結成に制限っていうのは
FFみたいにロールでの制限とは別の要素をイメージして書いたんだ。
いわゆるTRPGにあるような「秩序にして善」と「混沌にして悪」なキャラが
同じグループを組むのはおかしいでしょ、という話。

527 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 16:19:07.93 ID:nIkxVBoe.net
ウィザードリィみたいなもんでしょ

528 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 17:12:06.67 ID:sA45gaGv.net
どう考えてもクソシステムじゃねーかよww

529 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 17:31:04.83 ID:RJjYKQmR.net
アライメントはPVPがゲームの根幹かつメインじゃないと不要なシステムにならね?

530 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 17:37:38.23 ID:fPba3bZ3.net
アラメントを変える薬 1瓶1000円

531 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 18:15:38.81 ID:cbjA9fL4.net
とりあえず月額で厨房ニートの類を弾いてくれっていうのは総意のようだな
俺もそう思う

532 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 18:15:40.72 ID:8Hed3weY.net
日本の公式サイトとかまだ出来ないのかな

533 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 18:28:57.41 ID:WyMecMBp.net
少しは調べろよ

534 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 19:01:15.66 ID:ozJxKi2B.net
現時点で何カ国かの言語に変えらて日本語もあるって事は日本サービスもちゃんと考えられてるってことなんかね
おっさんの俺にはこういうゲーム楽しみで仕方ないわw早くβなり始まって情報どんどん出てほしいなw

535 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 19:02:50.62 ID:A8EzVeMD.net
ToSは芸術

コンテンツがどーのこーのとかそういう次元の話の作品ではない

536 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 19:21:43.81 ID:iwzjq1M6O
ほんとに夏にできるんかなぁ
できるといいなぁ

537 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 20:37:29.01 ID:vTU1mnow.net
おまいらどうせ始まったら糞ゲ認定するんだろ

538 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 20:46:22.61 ID:8M7Anh0o.net
クソゲ認定するのはほぼ通過儀式

539 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 20:50:32.19 ID:sA45gaGv.net
期待はしてるがまぁまた期待外れのクソゲだろなw

540 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 20:52:13.22 ID:WyMecMBp.net
せやな

541 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 20:53:43.54 ID:RJjYKQmR.net
クソクソ言われても人がいれば十分や

542 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 20:58:53.49 ID:hzMRsjdk.net
2Dドット絵に興味無い人(3D信者)は糞ゲ認定してくるだろうね

543 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 21:00:56.43 ID:Gy3CT8me.net
>>539
端から期待してない様に見えるけど気のせいかな

544 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 21:07:03.21 ID:gB+Nca+H.net
スクエニはサガフロオンラインとか聖剣オンラインとか作ったら良かったのに
現実はスマホアプリ(笑)だもんな
それか2Dだからブラゲでいいだろみたいな

545 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 21:28:08.44 ID:Zj93xOnP.net
2Dを3Dの劣化みたいに考えてる時点でお粗末なんだよな
2Dの良いところを存分に引き出せるToSには期待してる

546 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 21:32:41.23 ID:SJYdiae9.net
実際のところ2Dは需要少ないだろ
声が大きいだけで

547 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 21:34:04.86 ID:A8EzVeMD.net
残念ながら3DのB&Sでもう・・・関係ない・・・

548 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 21:34:34.87 ID:gMh4CQzU.net
そうだね(白目)

549 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 21:47:38.04 ID:Gy3CT8me.net
2Dは3Dに比べて要求スペックが低いという利点もあるだろ
何でもかんでも3Dが優れている訳ではない

550 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 21:51:21.87 ID:Aksvis7k.net
diabloとかPoEみたいなハクスラ系で狩り豚出来るならやろうかなぁ
動画見る限り狩りテンポ悪そう

551 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 22:09:34.38 ID:Zj93xOnP.net
>>550
この開発段階でテンポ良い狩り動画出せるとか
相当完成してるゲームにしか無理じゃない?
β1程度の出来でリリースしてもらいたいから丁度いい

552 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 22:40:03.22 ID:vpJJokQi.net
懐古厨がわくROって今から何年前始まったの?
おれマビノギの初期から始めたけどそれでも9年前
その時からRO厨は嫌われてた
事あるごとに「ROなら〜」「ROなら〜」っていってたからな
ROが10年前としてその時、高校生ならもうアラサーで結婚してるいい大人だ
もし10年前にすでにいい大人だったら・・・・・

553 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 22:52:14.89 ID:VMVL2AGZ.net
ROで大学生活ぶっ壊してた人はアラサー余裕です

554 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 22:53:52.18 ID:C25o2pNT.net
俺まだ20歳だけど多分30歳とか40歳なってもネトゲしてる気がするからオッサンのこと叩けない

555 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 22:55:45.21 ID:gB+Nca+H.net
ニコ生見ると大体同年代いるから問題ない

556 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 23:21:28.00 ID:3TXpt4+E.net
>>552
まさに厨房なりたての頃にドハマりしてた自分が、あの時会話してた20代の大人たちに並んだよ
その時から思ってたけど精神年齢なんて大して変わらんよ

557 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 23:24:04.07 ID:VMVL2AGZ.net
結婚と育児ってイベントが無いと人間って多分『精神年齢』は変わらん
60歳童貞がJK襲ったとかたまにニュースであるけどそいつの性経験は高校生止まりだったんだろうな

558 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/24(土) 23:54:30.30 ID:vpJJokQi.net
>>557
深いな
でも確かにそうかも

そう思うとネトゲは30歳までとか法律で決めたほうがよくね?
害プレイヤーって年齢は高いこと多いし

559 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 00:24:08.31 ID:4H8RP96j.net
>>557
そんなニュース見たことないわ

560 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 00:39:17.75 ID:xRxsZrURv
結婚と育児がなくたって精神年齢は変わるよ。
結婚してて子供もいるのに精神年齢低いやつとか普通にいるよ

問題は自分自身が成長できる日々を送っているかどうか。

561 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 00:33:07.60 ID:cHdXw8Md.net
2D懐古しても大して売れないってFFが証明してる

562 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 00:37:50.01 ID:y4t9nU2g.net
FFはクソゲのブランド

サガフロ2アンサガくらいキレイな2Dならアニメ大国だしウケは良い
アンサガはすごろくゲーがクソだったが

563 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 01:14:39.78 ID:gzICZx7o.net
ある程度自制できる年齢まで禁止ならともかく上限つけるのはどうかと思うが

韓国みたいに住民登録番号管理?にすれば変なのは減りそうだけど
それはそれで欠点もあるから導入はして欲しくないな

564 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 01:29:19.64 ID:6GwwJGJP.net
>>563
♂キャラだらけのホモ祭りになってしまうのか…こわい

565 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 01:31:35.39 ID:CH/UZd0y.net
>>563
上の流れだと、年齢層高くても自制できない奴が多いってことだろ
子どもだから目を潰れることでも大人がやってて苦笑いって言うこともあるし

566 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 02:22:56.04 ID:D3G4wNfI.net
英語ブログの質問コーナーを機械翻訳してみた

Q ToSのグラフィックを見てROやアルクトゥルスを思い出す
A 私たちは最新の傾向を表現すると共に懐かしい感情を与えることができるゲームを作ることに着目している。
  ToSのグラフィックス概念について全てのファンに説明する準備をしているので待って下さい。
  ToSのアートディレクターはグラナド・エスパダの人です。

Q エンジン開発したの?
A グラナド・エスパダのエンジンを改良したエンジンです。
  手描き風のビジュアルと表せるようにカスタマイズしてあります。
  グラフィックス以外は現在開発中の「Wolfknights」と同じエンジンを使用してます。

Q BGMが印象的でゲームにマッチしていたと思うんだけど誰が作ってるの?
A グラナド・エスパダを担当していたチョンです。
  その他にも多くのアーティストがこのゲームに参加しています。
  グラナド・エスパダはユーロトランスのような電子ポップが多かったけどToSはクラシックな感じにする。

Q 今年の夏にCBTすると言ってるけど今の完成度はどれくらいなの?
A 既にCBTを開始する準備は出来ていると思います。
  しかし、インターフェイスの調整、ゲームシステム、クラスのスキル調整とかする必要もあるので70%くらいです。

Q 8方向に移動できたりジャンプできるのは知ってるけどダッシュは出来るの?
A 試作版ではずっとダッシュ出来た?けどスタミナ制にしました。
  スタミナが無くなるとキャラは歩きます。
  プレイヤーが即座に攻撃を回避するダッシュは特定のクラスで出来ます。

Q スクリーンショットでたき火を見たけど何の為にあるの?
A プレイヤーが何かをする為の準備と「レストモード」などいくつかの機能を持っています。

Q クラフトシステムはどんな感じ?
A 全てのクラスでアイテムを作ることができます。
  しかし、アイテムを作る為にはマニュアルを必要とします。
  マニュアルを一度使えばジャーナルに自動的に登録され次からはマニュアルは必要としません。
  特定のマニュアルは他のプレイヤーに教えてあげることもできます。
  クラフト出来るのはレストモードの時だけで
  クラフトするアイテムの種類によって数秒〜数分〜数十分以上かかるものもあります。

Q ToSの世界はどれくらいの大きさ?
A 私たちの計画ではOBT開始時には200以上のエリア?(territories)を作ることです。
  これは3つの主要都市を含んだ数です。

Q 髪と頭のアクセサリーがあるけど種類はどれくらい?
A 現在、50のコスチュームがあります。
  OBT開始時にはもっと増やす予定です。

Q クラスを見る限りタンク、ヒーラー、ディーラーと区別されているけど好きな組み合わせでダンジョンなどクリアできるの?
A バトルシステムは調整中です。詳しい話はCBTの後で。

Q トーナメントマッチの途中に見学している人たちのチャットがスクリーンに表示されるのがユニークだったんだけど
A 試合を待っているプレイヤーや試合を見たいプレイヤーの為に見物人の席があります。
  実際に他のプレイヤーの試合を見ることができて周りにいるプレイヤーのチャットは匿名でスクリーンに表示されます。
  多くの人から色んなコメントがあると試合を見ることがより楽しいと私たちは考えています。
  これを読んでいる数人の方はすでに気付いているかもしれません。
  日本の有名な動画サイトの1つからインスピレーションを得ました。

567 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 02:23:49.79 ID:D3G4wNfI.net
Q アチーブメントっていうのあるけど何?
A 義務的にキャラのレベルを上げることに集中するプレイヤーと全ての隠れたコンテンツを楽しみたいプレイヤーがいます。
  アチーブメントは後者のプレイヤーの為のコンテンツで単にたくさんのモンスターを倒すことでは達成されません。
  全てのアイテムを捜して集めたりマップの探索やナビゲート、隠しクエストおよび多くのクエストをクリアするなど多くのアチーブメントがあります。
  アチーブメントの成果は他のプレイヤーと比較されランク付けされます。
  蓄積されたアチーブメントポイントが一定以上である時、特定のクエストが発生したり特定の上位クラスになることができます。

Q 家などの生活要素や結婚などのコミュニティがこのゲームに合うと思うんだけど
A ゲームのコミュニティが将来どうなるか予測するのは難しいです。
  CBTのテスターのフィードバックを集めた後にどのシステムを加えるべきか決めます。

Q 夏予定のCBTはどのらくいのゲームコンテンツを期待できる?
A CBTの主な目的は多数の人が同時に接続できるかのテストなのでCBTでリリースされるコンテンツは制限がかかります。
  テスターは2週間ゲームをプレイすることができます。

568 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 07:33:52.22 ID:CDOHLApZ.net
さらに情報来たのかと思ったら違った・・・

569 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 07:39:11.88 ID:QcmOAcOJ.net
ソース元の韓国語を英語に訳した人のサイトを日本語に訳したのか?

570 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 07:50:40.93 ID:3c3pJcED.net
クエストで経験値入るのかな
入るだけでライト層のハードルかなり緩和されると思うんだけど
でもクエゲーにならないようにある程度は狩りも必要になってくるレベルがいいな

クエスト経験値無し→超絶作業ゲー
クエスト経験値有り→超絶お使いゲー

この中間が理想だよな
狩りは、まったりソロ狩りでもいけるがPTでの狩りが最も効率が良いという感じでオナシャス!
そうすりゃPTメンと雑談しながらまったり狩りを楽しむ方向でいける

571 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 08:06:07.26 ID:QcmOAcOJ.net
デイリークエストというのが一番の癌
毎日それをやらないと損という気分になってクエゲーと化する

572 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 08:32:28.02 ID:5+F0HM9A.net
BGMは? チョンです の流れに吹いた

573 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 09:15:03.97 ID:YWq6S6x/.net
ソロでフィールド狩りとPTでID狩りとか選択肢多い方がいいなあ

574 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 10:45:28.30 ID:7hTDZAKn.net
>>573
いまの量産型はみんなそうだろうがw

575 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 10:46:39.60 ID:73tlHrQw.net
>>552
俺がROやってたのが19で今年31だからもう11年前だな。因みにβの頃だ
当時7歳のガキとかいたんだがそいつもう18になるのか

576 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 10:50:53.01 ID:1MPU7UkD.net
>>573
IDは要らん。マジで要らん。

577 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 10:55:11.46 ID:Lg3OsOqd.net
ユーロトランスのままで来てほしいわ
グラナドの曲はノリ良く狩れる

578 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 10:58:00.52 ID:FOA5EpSE.net
狩場で頭おかしいのと関わりたくないからIDは必須だな
ついでにフィールドよりIDのが美味いとなお良し

579 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 11:06:47.32 ID:y4qmIPde.net
夏にCBTやるんだからさっさと動画なり公開してけよ糞韓国

580 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 11:07:56.88 ID:eQa7hCAw.net
CBT応募始めたら教えて
韓国住所無いとだめなら韓国人の知り合い召集すっから

581 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 11:12:27.93 ID:8ktUENUe.net
CBTって言っても少数の非公開テストだろ。
そんな状態で動画なんて出せる訳がない。

っていうか、地味にスレの速度上がってるな、
B&Sがあまりにクソすぎて相対的にこっちへの期待が上がってるんか?w

582 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 11:13:59.59 ID:BDbg7F68.net
唐突だけどROってβ時はwikiあったっけ?
個人の情報サイトしか記憶にないんだけど

583 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 11:21:45.51 ID:8ktUENUe.net
そもそもROのβの頃はwikiっていう概念がなかった
にゅ完や個人サイトで情報を補完してた。
各職のテンプレサイトや総合wikiが出来たのは有料化して
大分経った後。

584 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 11:25:52.70 ID:QcmOAcOJ.net
>>576
IDは敵占領されて狩れない、クエも進められない!って要望から生まれたものだよね
すべてIDだとつまらないけど狩場ないというのもきついけどなあ

585 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 11:30:12.05 ID:BDbg7F68.net
>>583
やっぱり情報出回らなかったのは大きかったのかもな
ToSもβ期間中はあまりwikiとか充実しすぎて欲しくないなぁ

586 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 11:33:49.96 ID:b9eLP3Sp.net
FF14みたいに下調べしない奴は寄生みたいなゲームにはなってほしくないね

587 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 11:35:46.53 ID:QcmOAcOJ.net
情報あるから効率がよりやりやすくなって
いきなり末期状態からスタートみたいなもんになってるよね
もうそのレールの上をただ進めるだけのゲーム

588 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 11:37:33.03 ID:FHfeSZi2.net
IDゲーじゃないから、IDゲーがいいって人は他行くことをお勧めする

589 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 11:47:02.34 ID:aFbgdKqU.net
IDなかったらなにすんの?
フィールドで延々狩り豚?www

590 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 11:50:43.97 ID:7hTDZAKn.net
フィールド狩り豚ゲーなら是非ともPKエリアにしてほしい
じゃないと飽きるからな

591 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 11:51:04.26 ID:CDOHLApZ.net
FF14のようなID周回量産型期待しててどうするんだよw

592 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 11:53:24.38 ID:FOA5EpSE.net
ぶっちゃけグラ以外の中身は量産でも全く構わんと言うかそっちのがいいしw

593 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 11:54:23.69 ID:7hTDZAKn.net
>>591
フィールドのみのゲームなんていまどき流行らんわw
ここ使ってます^^とか予約制が通るのは日本だけw
ボスも先着予約とか基地外w

594 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 11:55:33.89 ID:7hTDZAKn.net
横殴りに過剰に反応する文化ができたのもROからだったよな
ほんと死んでいいと思うよRO厨はw

595 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 12:12:06.29 ID:lw60o2bq.net
Lv上げがメインなゲームなんだから
それを阻害する横殴りが叩かれるようになるのは自然でしょ

サービス開始時期、プレイ人口、Lv上げに必要なExp量、狩り以外の楽しみ方の少なさ
横殴りが叩かれる風潮が出来上がるには、ROが最適な環境だったし
ROがなければ早かれ遅かれ他のゲームでそういう風潮は出来上がってたはずだよ

ゲームシステムの側で横殴りされることのデメリットを小さくしないかぎり
どこにでもそういう叩きは発生するでしょ

596 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 12:31:32.94 ID:xRxsZrURv
>>595
論理的に説明しても無意味だとおもうよ

RO厨は〜とかいうやつは 日本ガー といってる韓国人と同じ。

597 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 12:16:37.18 ID:b9eLP3Sp.net
それがデメリット無くても叩かれるんだよな
最近のネトゲの大半はFA取ってれば経験値減らないのに
それでも横殴りするなって何度言われた事やら
仕様知らないのかと思って説明しても無駄。気分悪いから辞めろってさ

598 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 12:18:01.49 ID:FHfeSZi2.net
>シナリオ進行中の重要なシーンや演出は他のユーザから妨害されないため、
>一時的に排他モードに切り替えられます。
>これはMOのように見えますが、ほとんどのフィールドとダンジョンはMMOのゲームプレイで行われます。


ID厨死亡のお知らせ

599 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 12:18:37.69 ID:7hTDZAKn.net
>>595
2人で叩いても取得権は1人なら取得できたほうが勝ちなんだよ
横殴り論議は敗者の屁理屈

600 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 12:21:31.84 ID:FHfeSZi2.net
近くの人と自動でPT組む機能があるから、横殴りとか気にならないだろ

601 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 12:22:08.60 ID:7hTDZAKn.net
>>598
FF14みたいなリーヴクエストなみの糞仕様かw

602 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 12:22:44.10 ID:FOA5EpSE.net
>>595
>横殴りが叩かれる風潮が出来上がるには、ROが最適な環境だったし

風潮みたいなプレイヤー側から自然発生したものじゃなくて、人のmobを殴る行為に「横殴り」って名称を与えて
ノーマナーであると明文化してβ時代からチュートリアルで教え込んでたのがROだったからだよ

603 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 12:27:15.19 ID:QcmOAcOJ.net
共闘ボーナスあるから実際はEXP増えてうまかったけどな

604 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 12:32:26.80 ID:FOA5EpSE.net
>>603
当時の仕様は共闘ボーナス一人につき10%で倒した人数で頭割り(割合は与えたダメージによって変動)だからどうやっても不味い
さらっと嘘吐くなよw

605 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 12:34:36.10 ID:CDOHLApZ.net
FF14のような量産型じゃない+面白かった時のROに近い物
さらに、新しいものも導入して次のMMOを期待してるのかなと思ったんだが
量産型がいい、ROは嫌いていう人がいて驚いたw

606 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 12:35:46.00 ID:lw60o2bq.net
何にせよToSはそこらへん改善されてるんでしょ?
知らんけど

607 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 12:39:49.89 ID:9R1TVRXD.net
ま〜だID大好きなブレソ君が居座ってるのか
はよ巣に帰れば良いのに

608 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 12:42:29.73 ID:hmkxcEPM.net
Ragnarok and Arcturus are not our games. Therefore, those games do not have any relationships with our game.
ROとアークトゥルスは私たちのゲームではありません。そういうことなんでそのゲームと私たちは何の関係もありません。

609 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 12:56:51.95 ID:QcmOAcOJ.net
>>604
嘘も何もあることは確かだし自分の火力高ければおいしいのも確かだぞ
まずいのは低火力だけ

610 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 12:59:34.00 ID:P3bEAjW7.net
>>604
例えば1分で倒せるモンスターの経験値が100の場合は
一人で狩ったら1分で得られる経験値は100だけど、
4人で協力して15秒で1匹倒せれば、1分間に(100+30)×4(匹)÷4(人数割)で
130の経験値が入るから工夫すれば効率が良くなったりしないの?

611 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 13:00:05.05 ID:CDOHLApZ.net
ROの会社じゃないし・・・
製作してる人がキム・ハッキュて事も分からない人多そうだな
タイトルがR1の時から韓国でもこれが本当のRO2て言われてるのに

612 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 13:00:49.75 ID:QcmOAcOJ.net
バカは一匹ごとに入るEXPしか見えてない時間効率のことは考えてないんだよ

613 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 13:02:07.93 ID:hmkxcEPM.net
無知な潜在的RO先生が大暴れっすねこのスレ楽しそう

614 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 13:03:33.71 ID:9R1TVRXD.net
早くやりてー

615 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 13:05:28.22 ID:FHfeSZi2.net
RO先生歓迎!
RO先生歓迎!

616 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 13:08:48.23 ID:msdbAPvD.net
RO厨以外は駆逐されるゲーム
ToS自体がRO厨を取り込むようなドット絵中心で開発されているゲームだからな

617 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 13:13:43.90 ID:FHfeSZi2.net
近くの人と自動でPT組む機能offにしてる奴は晒されるから覚悟しとけよ

618 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 13:13:51.27 ID:D0gpweHt.net
ROって今どれくらい接続あるんだっけ?
これきたら壊滅状態になりそうだなw

619 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 13:15:39.64 ID:YWq6S6x/.net
ID嫌いがなんか1人でやたら騒いでるな
まぁ期待はするがフィールド狩りだから廃人独占で流行らんだろうなぁ

620 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 13:16:36.79 ID:gzICZx7o.net
PT募集広場ははたして出来るのか

621 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 13:18:26.96 ID:gzICZx7o.net
IDはIDであるのは構わないが狩場での出会いが無くなるのは寂しいよな

622 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 13:20:47.14 ID:85Kv18C7.net
IDはコミュ障しか得しない

623 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 13:21:07.48 ID:CDOHLApZ.net
今のところ出てる情報見ると好きな方向に向かってるから楽しみ

624 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 13:22:37.03 ID:D173GrZ+.net
IDに籠もるだけのマラソンゲームはもう流石に秋田

625 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 13:23:32.01 ID:D173GrZ+.net
>>622コミュ障ならそもそも無理にネトゲやらなくても良いよな

626 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 13:24:44.08 ID:lw60o2bq.net
コミュ障はID募集に参加できなくて、ソロじゃ無理で、ゲームクリアだろ

627 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 13:28:02.92 ID:QcmOAcOJ.net
自動PTシステムるみたいだぞ
よかったなコミュ障

628 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 13:29:37.65 ID:VSdKHPQb.net
ワシもIDはいらんなぁ
さっさとレベル上げして即クリアするだけのゲームはもういやだよ俺

629 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 13:33:26.56 ID:SxTICjHq.net
pt構成ガチガチのIDじゃなくて
pso2みたいなID=多ch扱いの仕様にすりゃいんじゃね
ボッチはそのままMAPで多人数と取り合いやりゃいいし
ptは自分らでIDMAP作って最高率目指せばええ

630 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 13:33:39.40 ID:9R1TVRXD.net
自動PTシステムに会話無しとか設定してPT組めなかったら、コミュ障は気まずいしPTの人達も気まずくなって困るからそこら辺はしっかりして欲しいね

631 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 13:34:46.69 ID:85Kv18C7.net
別サーバーとマッチングさせて仲良くなってもその場でサヨナラとかいう
FF14みたいなコミュ障システムにならなければIDでも別にいいよ

632 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 13:37:23.11 ID:BDbg7F68.net
自動PTって距離離れたら自動でPTから抜ける仕様なのかな?
そこまで徹底してるなら面白いかもしれないけれど
チャットの壁が出来る仕様だったら無しでいい気もする

633 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 13:39:50.02 ID:lw60o2bq.net
>>629
今回はROと違って手動避けがあるんだし
職構成よりもちゃんと動いてくれるかどうかのが大事だと思うけどね
どんな簡単なことでも画面見る気ない奴って絶対いるし

634 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 13:41:50.20 ID:85Kv18C7.net
コミュ障と効率厨はIDに隔離、フィールドはチャットしながらだらだら狩れるぐらいがええな

635 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 13:43:22.14 ID:lw60o2bq.net
>>634
コミュ障の行き先がフィールドだろ

636 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 13:47:53.53 ID:IG+WU3xG.net
ROでは最前線を走り続けた俺だけど
TOSではもうそういう廃人競争には参加するつもりなし

ROプレイ開始したときからもう10年以上たってるしな…
いい意味で老いたプレイヤーなりのプレイスタイルで遊ぼうと思う

637 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 13:50:51.56 ID:85Kv18C7.net
>>635
IDなんて自動マッチング無くてもPT募集に乗っかってよろおつ言うだけなんだからコミュ障でも出来るじゃん
フィールドでのぬるい狩りこそ会話が生まれてコミュ力必要

638 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 13:55:35.76 ID:QcmOAcOJ.net
この戦闘システムだと会話してたら被弾しちまうな

639 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 13:56:13.03 ID:jwLYfEpK.net
BOT対策をしっかりやってくれるか心配だ。
アイテム課金はガチャ系はやめて欲しいな。

640 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 13:57:45.27 ID:KPlnz1tR.net
そこそこな狩場でそこそこなレアが出てそこそこな生活送れるゲームが好きです

641 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 14:01:49.32 ID:lw60o2bq.net
ROの、序盤の装備品だから弱いとは限らないってシステムが面白かったんで
キャップ解放されたら今までの装備はゴミ、なLv制じゃなけりゃいいや

642 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 14:12:20.37 ID:7cU2JFmF.net
マビノギみたいなIDもありフィールドもありNMもありみたいな感じがいいわ

643 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 14:15:11.14 ID:aFbgdKqU.net
ここにいるアホは極端な話しかできないからなw
IDだけ とか フィールドだけとかなw

644 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 14:25:01.08 ID:YWq6S6x/.net
どっちもほしいよなぁ

645 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 14:30:22.08 ID:BDbg7F68.net
>>643
IDだけだったらそれMMOじゃないしねw

個人的にはIDはクエストとかイベントだけでも十分かな
狩りで揉めるのもひとつのコミュニケーションだしな
Fackyouの外人ネタがある意味MMOの醍醐味

646 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 14:31:51.59 ID:FHfeSZi2.net
ID無いのに何でIDID言ってるの?そんなにIDがいいならブレソ池や

647 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 14:40:50.68 ID:msdbAPvD.net
IDあるとID周回しかコンテンツが無い量産型ばっか出してた功罪だな

648 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 14:42:40.59 ID:CDOHLApZ.net
公式から
Q1) Is this Game MMORPG? After seeing the video, it also looks like MO.

A1) TOS is an authentic MMORPG where you can meet lots of people in random in various
fields and villages and you will also experience the same event with everyone else when you
visit a particular place at a particular time.

While you are doing a scenario quest, cut scenes or event scenes will appear and to avoid
interruptions from the other players, you will be temporarily switched to independent mode.
This may have confused you that TOS looks like MO, but the most of fields and dungeons will
be played in MMO style.

649 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 14:54:08.50 ID:evmj75bB.net
夏に国際的クローズドβ。
鯖は最初は韓国に設置するが、どの国からも接続してテストしてくれ とのこと
(各国の言語に変更可能)

これどこまで本当なんだ?
夏にcβは予定してるけど接続もマジなん?

650 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 14:55:23.47 ID:85Kv18C7.net
日本ipを公式がブロックしてるRedstone2とは大違いやな

651 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 15:19:30.07 ID:efQwXJ4m.net
どうせどっかの会社が絡んでブロックされるよ

652 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 15:54:06.72 ID:mVn8VJAf.net
なんかのんびりしたルニア戦記に見える

653 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 16:08:58.26 ID:aFbgdKqU.net
どの国からでも接続できるけど日本はダメーになるよw
チョンのやりかたなんてわかってるだろ?
日本語もいれたけどやっぱけしましたーwwwwwwくやしいのぉwwwwww
間違いなくこんな展開になる

654 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 16:25:31.70 ID:/Hxz/EUz.net
せやな

655 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 16:27:01.40 ID:bdE+yaBy.net
めんどくさいゲームでありますように
変に便利なシステムなんていらんぞ

656 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 16:35:09.21 ID:HkZW5FLg.net
ROで唯一不満だった、着せ替えが出来そうなのがうれしい。しかも上下別
露店で株のごとく、即買い即売り寝かせ売りできないのは寂しいが
PV見て曲聞いてたら目から汗でてきたわ・・・

657 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 16:42:40.47 ID:iJwdojw9.net
曲がよければ溜まり場が捗る

658 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 16:54:12.02 ID:y4t9nU2g.net
今のROは超絶クソだが
月夜花変身頭防具とかあるからな
こういう幼女みたいな見た目のがToSにもあると色々捗る

659 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 17:05:27.69 ID:+KpgVBMh.net
そういやRO2のチケット未だに持ってるわ

660 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 17:17:30.81 ID:i4mx0TjM.net
デーンデーンデレレデッデーデレデッテーデレデレデーデ(デッデン!)

661 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 17:18:21.55 ID:SxTICjHq.net
>>659
                  l─‐ / な お い
 一 ま 宣 バ  オ l   l  る ま え
 緒 わ 伝 カ  レ l ll  〉  : え ば
 だ る  し  だ は ,′ ll 〈  : の い
  :  の て  と   / ll  ll∧   恥 う
  :  と      /ll/ /l 人  に だ
     __ , イ│ //ー-レ  ヽ、_ け
 ̄ ̄\| レ│ll l レ二ニ‐-   /_∨ // ̄
    レ | イ| /   =。==   =。= /
      l ヽ、| /       ̄   「二´/
    │ ll |/     ̄ _ l│‐ /
     レ| / ト、   / ヽ-┘ ,'
       |/  |∧  /  ─-- ,'
   _=彡|   |/人     -  /

662 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 17:22:18.94 ID:IG+WU3xG.net
なんかわろた

663 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 17:35:26.36 ID:d1eGQz83.net
(デン!)テーレテーレテレテッテーンテーレテレテレテレテレテン(デッデン!)

664 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 18:03:36.26 ID:AktRmHwh.net
すげー期待できそうー

665 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 18:23:13.65 ID:CojjCn3M.net
>> BGMはグラナド・エスパダを担当していたチョンです。
おいふざけんな、グラナドエスパダ担当ってことはSoundTeMPじゃねーか
神だろ

666 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 18:23:18.01 ID:WJjnkLF+.net
グラかわいい幻想神域1時間で飽きたからこっちも不安だな

667 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 18:26:49.76 ID:P3bEAjW7.net
夏のCBTってことはタルタロス リバースのβテストと被りそうだな

668 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 18:29:46.99 ID:CDOHLApZ.net
>>665
「スカッとゴルフパンヤ」「メイプルストーリー」「ラグナロクオンライン」「グラナド・エスパダ」
に参加した音楽製作グループ「soundTeMP」にかつて所属していたKwak Dong-Il氏がサウンドディレクションを担当
その他にも海外からアーティストが参加している

PVの曲いいよね

669 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 18:30:08.83 ID:AktRmHwh.net
期待が高すぎてやばい
もう手が震えっぱなし

670 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 18:30:54.12 ID:/E+9o/hv.net
どうせ期待しすぎると裏切られるんだから

671 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 18:33:48.40 ID:AktRmHwh.net
>>668
BGMも期待できるとかやばいは・・・

672 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 18:57:42.15 ID:xRxsZrURv
>>669
いくらなんでも興奮しすぎだろw

673 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 18:41:49.67 ID:IXxC1niV.net
TWのサウンドの人も居たらなお嬉しいんだけど
あの人ら今何してんの?

674 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 18:42:17.41 ID:CDOHLApZ.net
菅野よう子氏も参加してないかなw

675 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 18:42:18.62 ID:P3bEAjW7.net
BGMはプレイ中はずっと聞くわけだかから大事だよね

676 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 18:44:13.25 ID:P3bEAjW7.net
>>674
主題歌ならともかくBGMはないよ
アニメからもし来るとしたら澤野 弘之とかかなー
まあ俺の希望なだけなんだけど

677 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 18:47:01.15 ID:CDOHLApZ.net
>>676
大爆死したRO2の音楽、菅野よう子氏だったのよ

678 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 18:47:05.11 ID:AktRmHwh.net
>>673
TWのBGMは神だったなw

679 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 18:47:14.86 ID:9R1TVRXD.net
早くやりてー

680 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 18:48:37.69 ID:P3bEAjW7.net
>>677
へーまだ彼女そういう仕事してるんだ
今でも楽曲提供はしてるの知ってたけど、音楽:菅野よう子は最近全然見ないし
もうやってないのかと思ってたわ

681 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 18:49:34.71 ID:/E+9o/hv.net
>>680
何年前の話だと思ってんだよアホか
見てて恥ずかしいわお前

682 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 18:51:02.82 ID:AktRmHwh.net
ROのジュピとか名無しとかニブルのBGMいいよな〜
うおおおおおおおおおやりたいぞおおおおおおおおおお

683 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 18:52:05.84 ID:iJwdojw9.net
俺日本人だけどこのゲームの信者になるは
好きにチョンと呼ぶがいい

684 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 18:57:34.59 ID:CDOHLApZ.net
>>680
【作業用BGM】菅野よう子 - ラグナロクオンラインII
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13739201

暇があったらどうぞw

685 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 19:02:14.27 ID:AktRmHwh.net
http://www.youtube.com/watch?v=05-Ug2lqIVo
プリさんニブル^^

嫌韓だけどROだけは大好きだから楽しみすぎる

686 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 19:06:31.08 ID:P3bEAjW7.net
>>684
ほう…なかなかいいですね

687 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 19:07:01.41 ID:iJwdojw9.net
アプデで新MAPが追加されていくと同時に神BGMも増えていく
涙が出てくるじゃないか

生きねば

688 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 19:10:28.19 ID:AktRmHwh.net
2DだしROみたいに同人も流行るかもな〜

689 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 19:14:00.42 ID:fdBiO/2Y.net
見抜き出来るんですか

690 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 19:20:44.71 ID:D0gpweHt.net
しょうがないにゃあ

691 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 19:27:20.41 ID:FHfeSZi2.net
いいよ

692 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 20:28:41.53 ID:9++rUjtm.net
>>680
名前だけラグナの量産型MMOが大爆死して、今も作り直しがされてるけど
「菅野よう子のBGMはラグナの雰囲気に合わない」って理由で降板させられてる

なので、次もやはりダメだと思う

693 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 20:34:11.37 ID:QcmOAcOJ.net
パンツみえるわけないでしょ

694 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 20:36:57.13 ID:tx/mZYSw.net
いつ日本にくるんや、B&Sみたいにくるくるいって遅そう

695 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 20:40:18.59 ID:FBQE4PKQ.net
おいおいスゲェ伸び取るから何事かと思ったわ
そうか、くるんか。おっさんまたドット絵でシコシコする日がくるんやな ええで

696 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 20:43:10.27 ID:AktRmHwh.net
ドット絵はあれこれ妄想できるのがいいよな

697 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 20:45:47.82 ID:5+F0HM9A.net
変態多すぎ

698 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 20:47:51.53 ID:gzICZx7o.net
情報出始めてからここも大分住人増えたよな。
最初は余りにも人いないから心配だったんだがいい事だ。

699 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 20:51:13.18 ID:cJUyK8Gi.net
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
   ーー|;;::        ::;;|ーー  
  \ーー|;;::   c{ っ  ::;;|ーー/
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|

700 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 20:51:31.43 ID:3c3pJcED.net
キャラクリとか所詮は自己満足でしかないからな
俺の作ったキャラ可愛すぎwwwwwwwお前らキャラクリ才能無さ杉wwwwとかよくいる

BnSにもくっさいくらいいっぱい居た
もうそういうのいいよ

701 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 20:55:58.87 ID:cJUyK8Gi.net
なにこのゲーム ムン王ファンタジーより面白いの?

702 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 20:57:18.83 ID:y7xv2yez.net
BnSのキャラとかどう転んでも>>699みてえな顔してんのに女キャラ作って自キャラ可愛い可愛いいってるやつおったな

703 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 21:00:31.24 ID:9R1TVRXD.net
早くやりてー

704 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 21:02:00.86 ID:gzICZx7o.net
復活地点で延々と辻支援したいわ。

705 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 21:04:42.25 ID:AktRmHwh.net
ムン王のシコッテは可愛かったけどROのドットのが好きだわ

706 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 21:17:43.45 ID:6/6M3qbu.net
>>684 >>692
菅野よう子の音楽自体は好きなんだけど、MMOのBGMとしては確かにちょっと
「凝り過ぎ」というか、聞いてて疲れる感じかもねえ・・。MMOはプレイ時間が長いから、
もっとお茶みたいなさっぱりの方が良いのだけど(ボスとか盛り上げるシーンは別として)、
菅野さんはMMOはアニメやオフゲ感覚で作ったのもかねえ

707 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 21:24:57.55 ID:y7xv2yez.net
RO2のあとAIONも作曲してなかったか

708 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 21:29:29.46 ID:UVOibvNM.net
http://i.imgur.com/Fqeos3N.jpg
http://i.imgur.com/6LAOnVC.jpg
http://i.imgur.com/9hZJYr7.jpg

709 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 21:30:15.58 ID:IXxC1niV.net
>>708
ちょっと時代遅れかなーって
グラエンジン更新って出来ないもんか

710 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 21:32:23.82 ID:Q0BIvG4H.net
ポタ屋とかできるんだろうな!?

711 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 21:34:24.01 ID:efQwXJ4m.net
ROじゃねえっつうの

712 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 21:38:37.52 ID:AktRmHwh.net
♀プリさんでしこしこしたい

713 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 21:57:08.70 ID:xRxsZrURv
夏にCβだとして夏まで暇だなぁ・・

714 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 21:41:53.22 ID:QcmOAcOJ.net
シコシコしていいのよ
ttp://blog.treeofsavior.com/wp-content/uploads/2014/05/screenshot_20140523_00021.jpg

715 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 21:42:39.66 ID:tx/mZYSw.net
問題はいつ来るか

716 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 21:45:00.39 ID:iJwdojw9.net
http://www.4gamer.net/games/132/G013290/20131118071/screenshot.html?num=003


はぁ^〜ん

717 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 21:55:48.92 ID:rcieLCVW.net
モンク系やりたいけど、やっぱり聖職者派生かな

718 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 21:56:57.72 ID:5+F0HM9A.net
テストプレイから聖職者って茨の道じゃないか 多分ソロじゃ無理なタイプだろ

719 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 22:00:26.90 ID:jxruX7Vd.net
はあ〜これは見抜き茶Hが流行るわ^^

720 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 22:04:43.88 ID:AktRmHwh.net
http://www.youtube.com/watch?v=6PNgdMcQprs
これ聞いてるとGvGやりたくなってくるわ

721 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 22:07:17.83 ID:y4t9nU2g.net
歴史家がレキシファーとか安易すぎるだろ
王様が王貞治とかそういうレベルだろ

722 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 22:09:44.81 ID:/Hxz/EUz.net
せやな

723 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 22:28:33.29 ID:G/uzguEL.net
MMO ソウルワーカー
https://www.youtube.com/watch?v=eFZf6QyfTdk


全てのMMOの完全上位誕生!
超爽快アクション!超アニメグラフィック!
乗り遅れるな!

724 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 22:31:11.64 ID:3c3pJcED.net
ドット絵の良いところは男の子キャラと女の子キャラの可愛さに大差が無いところだよな

頼むから国同士の戦争みたいなコンテンツを入れてほしい
グランナイツヒストリーみたいな三つ巴戦争だと最高

725 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 22:32:11.99 ID:D0gpweHt.net
>>720
10年ぶりに聴いたわ・・・
この曲大好きだったわ

726 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 22:34:58.10 ID:3c3pJcED.net
よく見たら顔もびみょーに違うから選べるんだろうな

727 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 22:52:03.52 ID:AJY+tZpi.net
バトルシステムがよくわからんけど
まったりプレイでも楽しめるコンテンツがあったら嬉しい

728 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 22:52:38.25 ID:lw60o2bq.net
>>726
髪型とセットだろ

729 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 23:09:07.53 ID:hZBgF399.net
レキのファルシで歴史がパージ

730 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 23:23:09.16 ID:1dHvkNlR.net
今思えばあのドット絵だけでよくあれだけいろんなキャラが立ったと思うわRO
ショタだったりなんだったりほんとに

731 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 23:27:02.42 ID:9++rUjtm.net
グラが似たり寄ったりだったから、プレイヤーが自分のアピールを頑張ったんじゃないの
今じゃどのゲームも奇抜なアバターつけてジャンプしてるだけの人ばっかりだし

732 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 23:27:15.85 ID:KPlnz1tR.net
ウチの子が一番可愛いってプレイしちゃうもんね

733 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 23:30:51.79 ID:N+mzM46c.net
寧ろドットだからこそ妄想が加速する

734 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 23:43:37.26 ID:eQa7hCAw.net
>>720
この曲は好きだけど勇ましさがイマイチ足りないから
BGM差し替えてたなぁ

735 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/25(日) 23:45:08.95 ID:tx/mZYSw.net
FFやめてはやくやりたい

736 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 00:03:20.17 ID:TuRLtx9H.net
https://www.youtube.com/watch?v=ItUu-FLsZVk

こんな名曲ばかりだと思うと胸が熱くなるな

737 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 00:13:10.13 ID:SC3sasZg.net
はやくやらせろ!

738 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 00:18:59.96 ID:HLWEZPT+.net
はやくヤらせろ!

739 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 00:21:16.87 ID:Ojkvyqaz.net
はやく犯らせろ!

740 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 00:29:44.39 ID:WN08wguS.net
はやく殺らせろ!

741 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 00:34:17.59 ID:jy3Aef1H.net
流行らせコラ!

742 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 00:45:44.36 ID:ZEPXdpWT.net
来年度中にやらせろ!無理?

743 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 00:50:17.92 ID:7GvYXnSf.net
||||||||||||||||||||||シ''''""" ........          ..;;illl||||||llii;;,,...   |||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||'" .,,;il||||||||||||lli,.        '""""" ""''ミii,..   ||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||| .,;il|i'""                ..,,,,,,.      il|||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i   .,,,;iツiii''"''''ミi;,.        .,;ilツ'.;ニ;..''' ''ミi,.  il||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||l'  ;'"".;il||||||||ミi;."';,,.    .,;ill|'" .,;l||||||||||ミ;,. "'  i|||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i  i|' .l||||||||||||ミi; "'   .,i'"   'i||||||||||||lツ' i  il|||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i  'i|ミ;,.'ミi|||||||ツ".,;iil|i'   "''il|l;;,,.. 'ミl||||||lツ..,il|l'  i||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||"  "''iillll|||llllツ''"""       "''ミiill|||||llllツl''"  i||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||              ;;,.   ,.          ill|||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||              ::;;:,,..             "i||||||||||||||||
||||||||||||||||||||i          ':;:,.    .;;:             |||||||||||||||||
'|||||||||||||||||||i                             il||||||||||||||||
"'il|||||||||||||||||i,      ..,,,,,,,,;;;;;;:....;;;ili;;,,,,,....          il||||||||||||ツ
  ''ill|||||||||||||i,     il|||l,.  "  ;:  l'" ;l il||||iii;,       ill||||||||||ツ
   "'i||||||||||||i;,     "l|||illllllllllllll|iiiiil|liiiiil|lil||||||ツ"      .,;il|||||||||ツ
     "il||||||||||i;;,     "'i||l;i;;,..,,,,,....,,,,;i;;,,iiiツ'",      .,;il||||||||ツ

744 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 00:56:43.86 ID:7GvYXnSf.net
||||||||||||||||||||||シ''''""" ........          ..;;illl||||||llii;;,,...   |||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||'" .,,;il||||||||||||lli,.        '""""" ""''ミii,..   ||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||| .,;il|i'""                ..,,,,,,.      il|||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i   .,,,;iツiii''"''''ミi;,.        .,;ilツ'.;ニ;..''' ''ミi,.  il||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||l'  ;'"".;il||||||||ミi;."';,,.    .,;ill|'" .,;l||||||||||ミ;,. "'  i|||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i  i|' .l||||||||||||ミi; "'   .,i'"   'i||||||||||||lツ' i  il|||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i  'i|ミ;,.'ミi|||||||ツ".,;iil|i'   "''il|l;;,,.. 'ミl||||||lツ..,il|l'  i||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||"  "''iillll|||llllツ''"""       "''ミiill|||||llllツl''"  i||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||              ;;,.   ,.          ill|||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||              ::;;:,,..             "i||||||||||||||||
||||||||||||||||||||i          ':;:,.    .;;:             |||||||||||||||||
'|||||||||||||||||||i                             il||||||||||||||||
"'il|||||||||||||||||i,      ..,,,,,,,,;;;;;;:....;;;ili;;,,,,,....          il||||||||||||ツ
  ''ill|||||||||||||i,     il|||l,.  "  ;:  l'" ;l il||||iii;,       ill||||||||||ツ
   "'i||||||||||||i;,     "l|||illllllllllllll|iiiiil|liiiiil|lil||||||ツ"      .,;il|||||||||ツ
     "il||||||||||i;;,     "'i||l;i;;,..,,,,,....,,,,;i;;,,iiiツ'",      .,;il||||||||ツ

745 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 00:57:17.61 ID:7GvYXnSf.net
||||||||||||||||||||||シ''''""" ........          ..;;illl||||||llii;;,,...   |||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||'" .,,;il||||||||||||lli,.        '""""" ""''ミii,..   ||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||| .,;il|i'""                ..,,,,,,.      il|||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i   .,,,;iツiii''"''''ミi;,.        .,;ilツ'.;ニ;..''' ''ミi,.  il||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||l'  ;'"".;il||||||||ミi;."';,,.    .,;ill|'" .,;l||||||||||ミ;,. "'  i|||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i  i|' .l||||||||||||ミi; "'   .,i'"   'i||||||||||||lツ' i  il|||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i  'i|ミ;,.'ミi|||||||ツ".,;iil|i'   "''il|l;;,,.. 'ミl||||||lツ..,il|l'  i||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||"  "''iillll|||llllツ''"""       "''ミiill|||||llllツl''"  i||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||              ;;,.   ,.          ill|||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||              ::;;:,,..             "i||||||||||||||||
||||||||||||||||||||i          ':;:,.    .;;:             |||||||||||||||||
'|||||||||||||||||||i                             il||||||||||||||||
"'il|||||||||||||||||i,      ..,,,,,,,,;;;;;;:....;;;ili;;,,,,,....          il||||||||||||ツ
  ''ill|||||||||||||i,     il|||l,.  "  ;:  l'" ;l il||||iii;,       ill||||||||||ツ
   "'i||||||||||||i;,     "l|||illllllllllllll|iiiiil|liiiiil|lil||||||ツ"      .,;il|||||||||ツ
     "il||||||||||i;;,     "'i||l;i;;,..,,,,,....,,,,;i;;,,iiiツ'",      .,;il||||||||ツ

746 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 01:04:35.57 ID:uj4cNRUC.net
面白いと思ってやっているのか
友達居ないんだろうなぁ
かわいそうな子

747 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 01:07:03.62 ID:GhiJeBXy.net
池沼は触らずさくっとNG

748 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 01:09:56.85 ID:e0zVQCV8.net
FF過疎ると困るスクエニあたりだろう

749 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 01:22:26.47 ID:WSxm01vL.net
ROの後継ってことは・・・どうせまた公平未実装なんだろ?
いいよ、木のお化けでもカタシムリでも殴るから支援やらせろ

750 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 01:25:39.01 ID:SC3sasZg.net
相方ちゃんとペアできゃっきゃしながら狩りしたい

751 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 01:25:59.86 ID:e0zVQCV8.net
ぷりさんニブル^^

752 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 01:29:27.52 ID:SjgGHDpc.net
公平未実装なころのROとかは当時だから許されたんだよなぁ

753 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 01:34:54.19 ID:GhiJeBXy.net
別に許してないしその分のマイナスがあってもほかにろくなのがないから売れたってだけ

754 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 01:44:09.25 ID:dkANT2He.net
このゲーム期待しているが
爆死とまではいかないものの、これじゃない感が漂いそうなゲーム
明らかにROの劣化にしかならなそう

755 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 01:52:47.03 ID:4TruIxVs.net
そりゃコンテンツが何十年とかけて出来上がったゲームと比べてもな
でもそのROも美化されてるけど辞めた人間からしたらROはオワコンだよ

756 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 01:56:34.22 ID:SC3sasZg.net
R化前のROは完成されていたからな

757 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 01:56:50.07 ID:GhiJeBXy.net
ぶっちゃけ開発速度かなりあやしいからなあ
コピペマップが200個大ボリュームってドヤ顔で言い張る確率も微レ存

758 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 02:06:22.54 ID:wjY6Tm8a.net
||||||||||||||||||||||シ''''""" ........          ..;;illl||||||llii;;,,...   |||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||'" .,,;il||||||||||||lli,.        '""""" ""''ミii,..   ||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||| .,;il|i'""                ..,,,,,,.      il|||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i   .,,,;iツiii''"''''ミi;,.        .,;ilツ'.;ニ;..''' ''ミi,.  il||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||l'  ;'"".;il||||||||ミi;."';,,.    .,;ill|'" .,;l||||||||||ミ;,. "'  i|||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i  i|' .l||||||||||||ミi; "'   .,i'"   'i||||||||||||lツ' i  il|||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i  'i|ミ;,.'ミi|||||||ツ".,;iil|i'   "''il|l;;,,.. 'ミl||||||lツ..,il|l'  i||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||"  "''iillll|||llllツ''"""       "''ミiill|||||llllツl''"  i||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||              ;;,.   ,.          ill|||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||              ::;;:,,..             "i||||||||||||||||
||||||||||||||||||||i          ':;:,.    .;;:             |||||||||||||||||
'|||||||||||||||||||i                             il||||||||||||||||
"'il|||||||||||||||||i,      ..,,,,,,,,;;;;;;:....;;;ili;;,,,,,....          il||||||||||||ツ
  ''ill|||||||||||||i,     il|||l,.  "  ;:  l'" ;l il||||iii;,       ill||||||||||ツ
   "'i||||||||||||i;,     "l|||illllllllllllll|iiiiil|liiiiil|lil||||||ツ"      .,;il|||||||||ツ
     "il||||||||||i;;,     "'i||l;i;;,..,,,,,....,,,,;i;;,,iiiツ'",      .,;il||||||||ツ

759 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 02:07:16.73 ID:vY0pKdXQ.net
この2Dグラってだけでもう価値があるんでボリュームとかどうでもいいです^^

760 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 02:08:40.57 ID:Q7sAuBPL.net
これって無料なの?

761 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 02:17:57.66 ID:dkANT2He.net
転生2次職が来るまでのROは間違いなく神ゲーだった
あの頃のGvより面白い対人を未だにやった事がない

762 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 02:19:51.44 ID:eoQ/pNsI.net
くっそラグかったけど確かにあのころのGvGは面白かった

763 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 02:26:53.47 ID:dkANT2He.net
FEZやガンオンが50人vs50人の大規模戦争というが
Gvなんて1つの砦に100人vs100人vs100人とかあったからな

764 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 02:32:53.12 ID:SC3sasZg.net
全盛期のGvGは1つの砦に250vs250とかもあったしな
砦も20箇所あってどこも戦争やらレースやらすごかったわ
神ゲー中の神ゲーだったよな

765 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 02:53:28.99 ID:vY0pKdXQ.net
昔話ROおじさん^^
あのころわ〜あのころわ〜

766 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 02:59:22.84 ID:wjY6Tm8a.net
||||||||||||||||||||||シ''''""" ........          ..;;illl||||||llii;;,,...   |||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||'" .,,;il||||||||||||lli,.        '""""" ""''ミii,..   ||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||| .,;il|i'""                ..,,,,,,.      il|||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i   .,,,;iツiii''"''''ミi;,.        .,;ilツ'.;ニ;..''' ''ミi,.  il||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||l'  ;'"".;il||||||||ミi;."';,,.    .,;ill|'" .,;l||||||||||ミ;,. "'  i|||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i  i|' .l||||||||||||ミi; "'   .,i'"   'i||||||||||||lツ' i  il|||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i  'i|ミ;,.'ミi|||||||ツ".,;iil|i'   "''il|l;;,,.. 'ミl||||||lツ..,il|l'  i||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||"  "''iillll|||llllツ''"""       "''ミiill|||||llllツl''"  i||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||              ;;,.   ,.          ill|||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||              ::;;:,,..             "i||||||||||||||||
||||||||||||||||||||i          ':;:,.    .;;:             |||||||||||||||||
'|||||||||||||||||||i                             il||||||||||||||||
"'il|||||||||||||||||i,      ..,,,,,,,,;;;;;;:....;;;ili;;,,,,,....          il||||||||||||ツ
  ''ill|||||||||||||i,     il|||l,.  "  ;:  l'" ;l il||||iii;,       ill||||||||||ツ
   "'i||||||||||||i;,     "l|||illllllllllllll|iiiiil|liiiiil|lil||||||ツ"      .,;il|||||||||ツ
     "il||||||||||i;;,     "'i||l;i;;,..,,,,,....,,,,;i;;,,iiiツ'",      .,;il||||||||ツ

767 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 02:59:57.37 ID:Q7sAuBPL.net
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
   ーー|;;::        ::;;|ーー  
  \ーー|;;::   c{ っ  ::;;|ーー/
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|

768 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 03:05:22.45 ID:vocWEjKv.net
>>765
( ゚д゚)ハッ!

769 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 03:11:03.04 ID:IBiXr+7K.net
ROは転生くらいまで続けてたはずなんだけど
記憶に残ってるのは初期フェイヨンDのアコライト街くらいだわ
VIT殴りアコが等間隔に敵を座り待ちしてて10分に1体倒せるかどうかで待機中は会話してたんだよなぁ
あのくらいのまったりゲーでもいいのよ?

770 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 03:12:11.80 ID:wjY6Tm8a.net
                      ∩_
           ,r"´⌒`゙`ヽ    〈〈〈  ヽ
         / ,   -‐- !、  〈⊃   }
        / {,}f  -‐- ,,,__、)  彡    ミ
      /   /  .r'~"''‐--、)  彡    ミ
    ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、 彡    ミ   
   /      \  (⊂`-'つ)i彡      ミ
  ミ         `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ       ミ<こいつ最高にウホ
  ミ          l   `-" ,ノ      ミ
  ミ          } 、、___,j'' ヽ    ミ
  ミ         ノ       ノ  ミ

771 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 03:25:41.41 ID:vVWT5hx2.net
いやぁ少し見ない間に情報結構出てるな
久々に目付けてるMMOだからすごい楽しみだ

楽しい雰囲気でプレイできるといいな、MMO歴長くなるとそこを意識しちまう

772 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 03:32:12.25 ID:IBiXr+7K.net
動画見た感じゲームスピードがゆっくりしてるから
仕事で疲れて帰ってきた後も出来そう
とろとろ移動もいいしじっくり見ながら後ろに回りこんで切りつけたりもしてたし
久々に神経尖らせなくても出来そうで楽しみだわ

773 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 03:52:18.97 ID:wjY6Tm8a.net
こういうやつがゲームをダメにした

774 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 03:59:39.33 ID:SC3sasZg.net
>>772
これぐらいのスピードがちょうどいいよな
クリックゲーでだらだらやりたい

775 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 04:00:56.39 ID:vocWEjKv.net
>>774
残念ながらキーボード操作です

776 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 04:17:44.75 ID:SC3sasZg.net
>>775
wasd操作も慣れてるから平気だわ
戦闘がだらだらクリゲでいいんだよ

777 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 04:21:29.24 ID:Ugu6o+EH.net
>>776
WASD移動だと思うだろ?
十字キー操作らしいぞ

778 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 04:23:29.87 ID:SC3sasZg.net
>>777
さすがにキーボード操作ならWASDできるだろ?
十字キーのみで移動とかクソゲーすぎんだろ
WASDかクリック移動のどっちかじゃないとやらんわ

779 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 04:29:05.45 ID:OFDtCDru.net
少しでも長く、楽しく昔ハマってたネトゲのようにプレイをしたいなら
2chやwikiは絶対に見ない方がいいよ

サービス開始から2chやwiki見てない仲間を作るべき
ネトゲはネトゲの中だけで情報を共有すると楽しさが全然違う

前習えで走るプレイスタイルは懲りた
もう情弱と呼ばれてもいいからまったりやるわ

780 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 04:31:45.59 ID:ukmB583m.net
>>778
今のところ出てる情報だと十字キー操作、キーはショトカっぽいんだよな

キーコンフィグ、っていうか移動タイプの選択は欲しいな

781 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 05:52:15.03 ID:CxlZuDnq.net
>>779
同意したいけど、思うことと実行することはなかなかの断絶があるわな…俺は自制心ないから無理だわ

782 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 06:46:48.56 ID:y2FBYcLh.net
攻撃も移動も全部キーボードだからエルソードの様な感じだろ
やばいその時点で合わないわ

783 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 07:06:27.13 ID:dkANT2He.net
その唯一ヤバそうな点が十字キー操作だよな
何故マウスではないのか1ミリも理解出来ん
マウスではない=ターゲット指定スキルは存在しない 事になる
凄まじく不安ですわ

784 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 07:31:46.25 ID:2JVtkd4M.net
マウスないとターゲットできない??
クリックゲー慣れした奴はこんな発想してしまうのか

785 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 07:35:51.30 ID:uH08q+wx.net
ROを懐かしむのも結構だが、あの頃のようには100%いかんよ
そもそもこんなところで不安だの愚痴っている内はな  もうここに用はなさそうだ >>779で解は得た

786 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 07:37:08.51 ID:uH08q+wx.net
>>784
凝り固まった思考しか出来ないおっさんが多そうだからな
温かい目で見てやってくれ

787 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 07:49:13.72 ID:2JVtkd4M.net
10年前のネトゲでもターゲットキーは決まってるけどな
TABキーでターゲットの変更(ほとんど共通)、Fで最寄をターゲット(ゲームに異なる)
慣れればマウスよりずっと速いが、移動がWASDじゃないので使いづらいか
まあオートターゲットになるんじゃない?

788 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 07:49:27.30 ID:dkANT2He.net
>>784
マウス無しでどうやってターゲットするんだ?
tabでタゲ指定とかすんのか?

789 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 07:51:32.92 ID:c7Hc3Op0.net
操作に不安な人用にパッドテスト中だって

790 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 07:55:55.41 ID:dkANT2He.net
マウスが無いとまず
複数の敵を狩る際に、「1匹ずつタゲをtabキーかなんかで変えていく」か「範囲スキルで一掃」しかなくなる
マウスがあれば、複数の敵に対し狙いたい奴を瞬時に狙える
ついでにいうと地面指定系スキルがとんでもなくやりづらい、というか恐らく不可能
マウスが無いゲームはコンボゲーになりがちで大雑把な狩りしか期待出来ないな
まぁ実際やれば分かると思うよ

791 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 07:57:27.46 ID:HLWEZPT+.net
はやくやりてー

792 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 07:58:44.70 ID:SC3sasZg.net
仕事やめる覚悟できてるは

793 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 08:02:00.60 ID:2JVtkd4M.net
>>790
マウスにキーを割り当てればいいんじゃない?

794 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 08:03:29.11 ID:Ev9EE2BO.net
PS3のdiablo3なんかはどういう操作になってんだろうな

795 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 08:08:36.02 ID:2JVtkd4M.net
ノンタゲシステムは大概スキルで範囲決まってるね
単体攻撃自体がなく、通常も範囲で当たり判定決まってる
要するにターゲット指定スキルというものがない

796 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 08:11:04.24 ID:2JVtkd4M.net
じゃ辻ヒールどうやるんだってなるけど
そういうシステムのゲームって他人回復できないんだよねw
PTにさそわないと回復できないと言う

797 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 08:13:56.98 ID:CItQhIrQ.net
diablo3じゃなくてsacred2をほんの少しやってたけど
近接攻撃で殴る際、近くの敵を自動的にターゲットして殴ってた気がする
これだと自分の意図しない方向に攻撃してしまうことがあるような気がするけど
見下ろし視点のハクスラはそれがほぼ初めてだったので
少なくとも当時はあまり気にならなかった

798 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 08:16:27.18 ID:woABWByj.net
>>778
その糞だから諦めろ

799 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 08:18:56.62 ID:dkANT2He.net
まぁどう考えてもマウスじゃないネトゲなんてお察しレベルの動きしか出来んよ
移動がWASDのゲームは多いけど、それでも方向指定なんかでマウスは普通に使う
マウス使わないゲームなんて今時珍しいわ、どんな糞操作性になることやら

800 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 08:19:25.37 ID:c7Hc3Op0.net
FGT参加者がキーボードのみで普通に戦闘してたな

十字キー移動
Zで攻撃、Xでジャンプ
マウス操作は難しいと判断してマウスはUI操作のみ
その代わりにパッドテスト中

マウス操作以外無理と言う人はしらんw

801 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 08:21:18.50 ID:y2FBYcLh.net
だからエルソードだろ

802 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 08:21:49.09 ID:SC3sasZg.net
完全キーボード操作というのも新しいな
とりあえず他に期待できるゲームが14ぐらいしかないからやるけどな

803 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 08:23:17.96 ID:eXIiHnxk.net
ちょっと前に新鯖ができたっていうのでROやってみたけど
キャラクター移動とターゲット周りがやり辛くて投げたな
ブラゲみたいなカクカク感
キーボードかパッドならかなり操作性良いんじゃないか

804 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 08:23:18.21 ID:2JVtkd4M.net
方向指定は視線だよ、だから真後ろに敵がいても目の前の少し遠くの敵をタゲって攻撃する
しかし珍しいな、一昔はキーボートつかえないなんて、マウスオンリーとか糞といわれてたのに

805 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 08:24:29.88 ID:HLWEZPT+.net
14ってなんだ…?FFではないよな

806 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 08:26:44.02 ID:dkANT2He.net
エルソードって完全2Dゲーだろ?
2Dならコンシューマのアクション感覚だが、3Dだとまるで変わってくる気がする

807 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 08:27:35.75 ID:2JVtkd4M.net
>>803
移動に関してはマウスは糞だよ、細かい動きが出来ない
●から◎に移動するとして
キーだと
●○○○○○◎
マウスだと
●  →    ◎

間の○に移動することが出来ないんだよね

808 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 08:30:17.53 ID:dkANT2He.net
その○の地点をクリックしては駄目なのか?
マウスをディスってる奴は高難度対人ゲーと言われてるRTS系やMOBA系が完全マウス移動なの忘れてるだろ

809 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 08:30:45.27 ID:y2FBYcLh.net
クリックいっぱいすればいいだけじゃね
LoLのレーン戦みたいに常に動いてる感じで

810 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 08:34:33.15 ID:2JVtkd4M.net
>>808
クリックしても反応しない、自キャラに近すぎると地面じゃなく自キャラをタゲってしまったり
周囲が人やmobだらけだと地面すらクリックできずに移動できなかったりする
オープン時の人ごみとか移動できねーぞ、とか体験することになるw

811 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 08:37:40.70 ID:c7Hc3Op0.net
開発陣がマウス移動版も作ったけど難しくてマウス諦めたて言ってるしなw

812 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 08:38:40.49 ID:y2FBYcLh.net
それとマウス移動がクソって言い切ってしまう繋がりが見えない
一概にクソだとは言えないってことを言ってるのにね

813 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 08:42:36.37 ID:dkANT2He.net
マウスが使えないということは8方向しか動けない
つまり8方向の延長線上にしか攻撃できないということ
対してマウスは360度どこでも指定して攻撃できる

将棋を思い浮かべればいい
中央マス5五に8方向全て動ける駒が居たとしても、半分以上のマスには1手で移動する事が出来ない
逆にマウスならどのマスにも真っ直ぐに動けるし、5五からそのマスに延長線上の攻撃も撃てる

移動面はまだしも戦闘面じゃ圧倒的にマウスの勝ちだわ

814 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 08:43:38.78 ID:2JVtkd4M.net
このゲーム性だとマウス移動とか死ぬだけだしな
クリックした場所に直線的な動きしかできないでしょ?回り込むには中間地点に何回もクリック必要とする
クリッククリッククリッククリッククリッククリックとか指が壊れる
キーならずっとおしっぱ、で指に優しい

815 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 08:45:35.13 ID:dkANT2He.net
つまりRTSやMOBAやってる人は全員指が壊れていると
上手な人は秒間5回以上クリックし続けてるよ

まぁマウスの欠点もあるかもしれんが利点の方が間違いなく多いと思うよ

816 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 08:46:29.29 ID:2JVtkd4M.net
マウス移動の利点は遠くに移動することだけだよ、一度クリックすれば後は見てるだけ
キーだと地形にあわせて上下左右を駆使しないといけない
その点だけだな

817 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 08:49:30.84 ID:2JVtkd4M.net
でもUIはマウスで出来るから安心していいぞ
どうせクエリストくりっくしたらそこまで自動移動なんだろう、キーだけでそこまで歩けとか面倒

818 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 08:51:26.27 ID:2JVtkd4M.net
>>815
今時RTSやMOBAでキー対応してないのあるの?俺キーでやってたけど

819 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 08:59:41.93 ID:hGIMEdvN.net
マウス移動って長押しで固定できるのが普通だろ
ALOとかそうじゃん
常に地面クリックしながら移動とかないわ

820 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 09:01:20.02 ID:2MQMJF5y.net
コントローラーでやらせてくれ寝転びながらとか肘つきながらやりたいわ

821 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 09:07:04.78 ID:2JVtkd4M.net
>>819
それいいなそれならこのゲーム性でも不便ないだろう
マウス派はそっちで要望出すべき

822 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 09:31:58.11 ID:jy3Aef1H.net
十字キーで移動ってアラドとかメイプルとか横スクロールアクションなら違和感無かったけど
このゲームだとどうなるんだろうな・・・PV見る限りでは特に問題は無さそうだったが

823 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 09:34:33.46 ID:WSxm01vL.net
韓国はWASD主流だから十字キーは批判出るだろうし
まぁそこまで心配しなくてもパッド対応辺りの提案出るだろ

824 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 09:46:51.91 ID:2JVtkd4M.net
MOBAならQWER使うから十字にしたというならわかるけど
なんでWASDじゃなく十字にしたんだろうな

825 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 10:22:57.06 ID:LUUvVvBw.net
操作性はエバープラネットみたいな感じを期待してたんだがなー
細かいタゲ指定が瞬時にできないのは不便そうだ

826 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 10:26:20.12 ID:z2FsEclg.net
ガンホーじゃないといいなあ
月額のみにしてほしいなあ

827 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 10:29:01.59 ID:/hN4mEF/.net
スレ伸びすぎだろ日本語化の情報出た途端これだよww
活気があるに越したことはないがどこから流れてきたのか変な奴も混じってるな
まあ大体予想はつくが・・・

828 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 10:32:52.72 ID:JmwSffHW.net
RO起源厨みたいなへんなのはくんなよな
いまあどきROとおなじ水準のゲームだったら誰もやらんわ

829 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 10:32:53.72 ID:Ghuc8Kqy.net
移動はキーで攻撃やタゲはマウスじゃあかんのかね

830 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 10:38:38.69 ID:y2FBYcLh.net
>>827
バカか
信者がマルチしすぎなんだようぜぇ

831 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 11:08:04.72 ID:W7zAMWvn.net
過疎スレで平日にID赤いやつ

832 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 12:12:34.49 ID:UuEv2DvX.net
必死にレスしたところで、どうせ日本に来るのは早くても2年は後だろ

833 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 12:22:19.88 ID:HLWEZPT+.net
え〜い夏はまだか!

834 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 12:26:13.19 ID:c7Hc3Op0.net
国際鯖で問題ない
CBTはよ

835 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 12:52:38.29 ID:tlkg9kDV.net
運がよけりゃ今年中に国際鯖オープンβあたりまではいけるんじゃね

836 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 13:06:39.05 ID:HXg54JNk.net
この間のROとかIDの話題を見る限り
必死に否定する側が居て、それに話題出した側が反応すると大荒れになる空気だよね

837 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 13:37:04.62 ID:4TruIxVs.net
さすがに操作設定はあるから、どんな古臭いゲームやってんだお前ら
移動をWASDにもできるし 外部ツールかゲーミングマウスで設定しろ

838 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 13:42:49.34 ID:IAclZ3tv.net
と、思うだろ?所が

839 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 13:46:33.74 ID:dUFO2ogs.net
マウスでの移動が難しいっていうのは攻撃方向が指定できないノンタゲ型っていうことでいいんじゃないかな
イメージするのは聖剣3だわ

ゲームパッド対応予定ってことだけどキー1~10のショートカットあるからそこをうまいこと処理してほしい
ff14のXHBなんかでいいから

840 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 13:48:02.76 ID:+pjYM/ZS.net
おにぎりって今年に正式サービス始まったゲームはコンフィグが無いことで有名だったな

841 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 13:50:38.91 ID:SIULWVBQ.net
こんな過疎スレ数レスしただけでも目立つのに今更IDが赤だの気にするってアホ過ぎ

842 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 13:56:54.27 ID:s8rcbXhq.net
このスレって終始ネガキャンしてる奴がいるよな
それだけ期待されてるという事なんだろうけど

843 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 14:00:33.79 ID:+pjYM/ZS.net
癌の工作員とか居てもおかしくないと思うぞ
ROユーザーに受けがよく作ってるけど別に癌無関係ってことは
完全にユーザー奪われ損だからなw

844 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 14:15:20.73 ID:kWr7A04f.net
RO含めてそこらのネトゲスレに、このゲームの宣伝しまくってるからじゃないの。
オープンβの日付がどうだの、公式のQ&Aだのをコピペされまくるのは害悪でしかない

845 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 14:21:31.24 ID:dkANT2He.net
正直このゲームは宣伝して欲しくない
基地やガキが来られても困る

846 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 14:22:41.08 ID:uj4cNRUC.net
今の子供はこういうタイプのゲーム受けなさそうだからどうでもいいな

847 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 14:29:04.61 ID:HXg54JNk.net
言うて平日14時までにまだ始まってないゲームで12回も書き込んでる人もキチ側だと思うけど

848 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 14:38:32.59 ID:uogtW7wa.net
ぶほぉwww

849 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 14:43:57.00 ID:4L4An84l.net
面白いから人が多いんじゃなくて人がいるから面白いんだよネトゲは
だから俺はクソガキでもいてほしい
むしろ全チャするクソガキが欲しい
ドラクエ10とかいうクソゲーで得た唯一のこと

850 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 14:44:39.97 ID:HLWEZPT+.net
やっぱ宣伝してるアフォが居たか
どおりで日本語化できると情報がでてから変なのが湧きすぎだなたと思ってたんだよ糞が

851 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 14:45:34.19 ID:dkANT2He.net
>>847
それだけでキチ呼ばわりしてるお前もキチ側だと思うけど

852 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 14:47:05.47 ID:HXg54JNk.net
やはりキチは自分がキチであることを自覚できないのか…

853 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 14:48:20.84 ID:2JVtkd4M.net
クソガキは全チャだけとは収まらないから性質が悪いよ
平然とやってのける悪行三昧

854 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 14:48:39.88 ID:dkANT2He.net
>>852
立派なブーメランをありがとう
大体一般の人は2chブラウザなんか入れてない

855 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 15:00:02.06 ID:rHD+WdNpK
もうみんなキチでいいよ

856 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 14:50:27.03 ID:HXg54JNk.net
えっ何その理屈
まぁキチであることを突っ込まれると辛いみたいだから触らんとくわ
これからも頑張って。

857 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 14:52:11.16 ID:WSSjQUxI.net
※キチガイが各ネトゲスレでマルチコピペ荒らしをして悪評撒こうとしていますのでお気を付けください
ってテンプレに入れたらいんじゃね
なんか言われたら>>1って返せば終わるし

858 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 14:54:44.14 ID:HXg54JNk.net
そんなんどのネトゲでもよくあることだろう
そもそもこっちのテンプレに入れても各ネトゲスレへの宣伝には効果ないだろw

859 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 14:57:41.02 ID:dkANT2He.net
>>856
お前もな
俺は2chブラウザも入れてない一般人、お前は2ch入り浸りお疲れ

860 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 14:59:02.18 ID:+pjYM/ZS.net
ToSに限らず新作ネトゲが来ると大抵大半のネトゲスレで宣伝を始めるな
ToSみたいに売りどころが伝わる作品なら分からないでもないけど
TERAの焼きましみたいなBnSとか、底辺アクションMMOのおにぎりの宣伝は誰得って感じだった

861 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 15:22:09.74 ID:rHD+WdNpK
キチだとかキチじゃないとかどうでもいいわ
たかだか匿名掲示板でキチって言われたからって一生懸命反論することもないし

862 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 15:07:00.17 ID:2JVtkd4M.net
専ブラ入れてるかどうかで基地認定とかほんとズレてるなw

863 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 15:10:49.82 ID:dkANT2He.net
文章読めよ
専ブラ=キチじゃねえよ
煽ってるわけでもねえ文章に対して専ブラでチェックして煽り入れてくる方が基地くせえって意味だよ

864 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 15:13:09.18 ID:dkANT2He.net
>>862
それにお前、朝に俺とやり取りした奴だろ?
12回以上書き込んでるし>>847に言わせればお前もキチらしいぞ

865 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 15:15:44.01 ID:s8rcbXhq.net
>>860
露骨な宣伝は大抵アンチの仕業だよ
宣伝した後にID変えて対立を煽るのが目的

866 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 15:19:46.30 ID:2JVtkd4M.net
>>864
>>836でもう読まれてるのに素直に反応するからだろ・・・

867 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 15:23:10.97 ID:dkANT2He.net
良く見たら>>836のこいつ
自ら実践してくれてたんだな、気付かなかったわ俺の負けだ

868 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 15:23:13.66 ID:jy3Aef1H.net
お前らPvPにはまだ早いぞ

869 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 15:25:20.23 ID:Ghuc8Kqy.net
まだ始まってもいないゲームのスレでなに不毛な煽りあいやってるんだよ

870 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 15:35:38.84 ID:SIULWVBQ.net
まあいいんじゃね殺人予告しない程度に殺伐しとけば逆に虫除けになんだろ

871 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 15:44:05.21 ID:ODWDzmfR.net
タルタロス:リバース
http://tartaros.gamescampus.co.jp/
http://i.imgur.com/SVv8dEX.jpg
http://i.imgur.com/ZZGsMnu.jpg
4gamer
http://www.4gamer.net/games/256/G025660/20140526015/


名作タルタロス、今ここに完全復活!!!!

872 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 15:44:44.15 ID:uogtW7wa.net
ファビョりっぷりがすげえおもろい
いるんだなこんなの

873 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 15:48:13.55 ID:0V1JokTm.net
>>871
ここの奴らは3Dなんか興味持たないだろ
他で宣伝しろ

874 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 15:51:05.32 ID:SIULWVBQ.net
うーん3D以前にくそげ

875 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 15:53:04.56 ID:2JVtkd4M.net
タルタロスの開発が作った新作がぶっこけたからなあ
旧作もってきてまた流行るとは思えない

876 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 16:07:31.25 ID:1oYJxElt.net
復活とか言われても焼き直しどころかまったく同じに見えるんだが

877 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 16:08:28.46 ID:jI3bm58c.net
NTとR1の噂聞いてからもう何年経ったやろか
R1には成功して欲しい

878 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 16:16:45.09 ID:vVWT5hx2.net
煽りに弱い奴、スルーができない奴は夏のcβまでにROMっててくれよ
耐性を付けましょう

879 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 16:18:54.48 ID:uj4cNRUC.net
これは対人でコメント流れるやつ荒れるでしょうなぁ

880 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 16:19:09.34 ID:4TruIxVs.net
第2第3の煽りに弱い奴が沸くという無限ループなのだよ

881 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 16:22:55.31 ID:HXg54JNk.net
ノミのピコみたいな話だな

882 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 16:24:07.09 ID:8yQz4MhI.net
狩りげーにしてくれよ。
PTでひたすら狩りしたいんだよ

ネトゲのストーリーなんてまったくどうでもいいし、ムービーなんて作るだけ無駄

883 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 16:25:26.48 ID:sE10mPCa.net
IDゲーとかカンストしてから本番()のクソゲーは飽きたからな
旧RO路線で頼みます

884 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 16:30:30.65 ID:jI3bm58c.net
他人のいない美味い狩場探したり格上のダンジョンに潜ってみたりそういう刈毛なくなったな

885 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 16:37:45.17 ID:XrcteBLV.net
今はなんでもクエだからな。
あれ狩ってこれ狩って→レベルアップ
これの繰り返しでカンストまで
ブレソなんか最初にもらった武器をIDで確実に出る素材使ってカンストまで難なく強化とかだったからな

狩りででたレア武器のOPを確認する瞬間とかレア出たときの眠気が吹き飛ぶ効果音とかそういうの頼む。

886 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 16:42:49.11 ID:SIULWVBQ.net
単純作業はBOTの温床だからなあ
無駄にクエストで先導するのはBOT対策の面がでかい

887 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 16:46:20.36 ID:vVWT5hx2.net
>>885
まぁボリュームを盛るのには簡単な方法だからな
最近で言えばやってないけどFF14もお使いゲーらしいな

珍しいかもしれないけど実はROやったことないんだがROはそこらへんどうだったん?

888 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 16:47:54.50 ID:SIULWVBQ.net
お前やったことないだろ
あれは集団ダンスゲーだぞ

889 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 16:48:54.21 ID:sdxbOity.net
今はBOTがクエやってシステムから金を引き出す時代
クエストがBOT対策になるなんて考えは化石もいいとこ

890 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 16:54:29.00 ID:SIULWVBQ.net
いや周回クエストでもなきゃ無理だろそれかせいぜいリセマラ用BOT

891 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 16:57:54.28 ID:e0zVQCV8.net
>>843
さっさとガンナーケンセイリンカーの上位を実装すればいいんだよなw
仕事しないくせにBBS工作ばかりするから客取られる
>>829
動画見てる感じだとたまにカーソルあるから使えるんじゃないの
aionとかもタブキーとマウス指定のハイブリットな感じだしそれが普通じゃないか
移動はWASDだけだったとしても

892 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 17:00:30.84 ID:SIULWVBQ.net
いやUI操作にはカーソル使うって話じゃん

893 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 17:03:12.46 ID:JmwSffHW.net
UI操作にカーソルなわけがないw
ただでさえ短期な韓国人がそんなパッド仕様にするわけがないw
インベントリの物をカーソルでひとつひとつ移動しながら指定するとかw
いまどきそんな糞が許されるのはPSO2だけだろw

894 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 17:05:23.51 ID:JmwSffHW.net
ぶっちゃけパッド設定なんかいらん
こいつらのおかげで日本のUIは10年遅れてる

895 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 17:09:10.56 ID:SIULWVBQ.net
いや公式発表だからそんな妄想を俺に言われても困る

896 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 17:11:16.83 ID:4TruIxVs.net
120FPSぬるぬるプレイしてえな

897 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 17:35:16.61 ID:rHD+WdNpK
せいぜい60fpsじゃない?
キャラクターの動画枚数120もあんの?

898 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 17:33:53.05 ID:Jk1iNLcG.net
ぬるぬるプレイしてー

899 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 18:00:57.04 ID:iWBx9GPq.net
>>890
FF14のBOT凄かったぜ。
メインストーリーのソロIDまでクリアしていく。
こっちが1キャラ育てる間にBOTは3キャラくらい育ってる。

900 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 18:06:23.14 ID:2JVtkd4M.net
ドラネスのBOTはすごかったよな
新キャラがぽんぽん空から降ってきて生まれ、狩に行く
滝のごとく止まらないんだよなw

901 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 18:17:49.70 ID:UuEv2DvX.net
ROの、歩けど歩けど画面に1匹は必ずBOTが存在して
そのBOTの姿が見える前にモンスターが蒸発して
BOTの姿は結局見えないままピューン
あの時代はすごかった

902 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 18:20:33.40 ID:+pjYM/ZS.net
歩けどって言うか画面を10秒放置してたらハエパケ野郎が絶え間なく飛び交ってた時代がやばかったな

903 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 18:30:27.17 ID:WYdsPnCJ.net
禁止ワードにROを入れたくてたまらないが
キムハッシュ関連のレスまで消えそうで困る

904 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 18:30:34.79 ID:0V1JokTm.net
伊豆のBOTハンパじゃなかったな

905 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 18:38:05.80 ID:SIULWVBQ.net
ソロIDってなんだイベ用のI世界はあったがダンジョンなんかねえだろやっぱ知ったかだったか

906 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 18:42:31.29 ID:c7Hc3Op0.net
国際鯖に関する市場調査来てない?

907 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 18:43:59.44 ID:IAclZ3tv.net
・観客のチャットが匿名で画面全体に流れる
・まるで複数の人が集まって一緒に見物しているような楽しさがある
・このシステムは日本の有名動画サイトからインスピレーションを得ている

これすごい楽しみなんだけど
もちろん荒れるからw

908 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 18:47:33.57 ID:SIULWVBQ.net
なんか来てるな
さっきまで他人の回答まで見えてたらしい

909 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 18:50:12.72 ID:c7Hc3Op0.net
物理鯖Japanにして置いたぞ

910 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 18:51:40.56 ID:0NicWg9h.net
URL

911 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 18:52:12.24 ID:sE10mPCa.net
どういうこと?

912 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 18:53:04.96 ID:c7Hc3Op0.net
公式Facebook
https://www.facebook.com/treeofsavior

913 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 19:05:58.42 ID:rHD+WdNpK
>>903
そんなにRO厨がいやならNGすれば

914 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 18:58:59.43 ID:2JVtkd4M.net
日本選択しておいた

915 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 19:08:07.14 ID:ChlI7+Y5.net
みんなで日本選択すれば実現も夢じゃない

916 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 19:10:21.86 ID:0NicWg9h.net
japan!oh yeah!

917 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 19:11:32.30 ID:ukmB583m.net
ping上がって快適だからな

918 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 19:23:24.89 ID:rHD+WdNpK
ラグの関係を考えると国際サーバーは日本か韓国においてほしい

919 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 19:13:00.52 ID:0NicWg9h.net
そのためには拡散する必要がある、たのんだよ

920 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 19:16:17.06 ID:sE10mPCa.net
JAPANにした

921 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 19:27:48.30 ID:s8rcbXhq.net
いつまで集計するのか分からないけど
テンプレに入れて呼びかけたほうがいいかもね

922 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 19:39:42.62 ID:Q7sAuBPL.net
だれか翻訳してくれ

923 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 19:51:26.27 ID:jy3Aef1H.net
これ読めないってのもすごいが、別に読まなくていいから適当にチェックして送っとけ

924 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 20:01:07.50 ID:s8rcbXhq.net
とりあえず"Yes"か"No"と"Japan"だけ選択しておけば問題ない
メアドがあるなら最後の欄に入力しておくといいかも

925 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 20:01:54.65 ID:c7Hc3Op0.net
・国際版経験あるか?
・国際版やった理由教えろ
・国際版プレイで何か不満とかあったか
・物理鯖置く場合どこの国がお好みか?
・リンク先にサインアップしてたらIDを残せ
持ってなかったらメールアドレス残せ

926 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 20:08:23.55 ID:vVWT5hx2.net
google翻訳使いながら訳してたけどすごい長ったらしくなった
その間にものすごく簡潔に>>925さんが訳してくれてた、地味にショックw

変な話、時間のある人はなるべく多くの設問に答えてくれるといいかもね
そっちの方が説得力がある気がする

927 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 20:11:48.20 ID:2JVtkd4M.net
もしかしてメアド残さないと無効扱いされるのかな?

928 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 20:23:11.18 ID:HLWEZPT+.net
フェイスブック登録しないと駄目なんか?

929 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 20:25:33.68 ID:OFDtCDru.net
アンケだけなら登録無しでいける

とっととJapanに1票入れてこい

930 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 20:27:15.45 ID:HLWEZPT+.net
入れてきた

931 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 20:28:40.02 ID:SIULWVBQ.net
まあ無効だろうね個人判定それでやってるんだから

932 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 20:33:12.01 ID:sE10mPCa.net
グラフィック最高だし・・・
あとのシステムが気になる・・・

933 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 20:43:44.50 ID:wjY6Tm8a.net
少し前まで過疎ってたのにスレ伸びすぎだろ

934 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 20:49:34.60 ID:uj4cNRUC.net
そりゃ情報が出れば自然と人も集まるだろ

935 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 20:50:39.47 ID:sE10mPCa.net
日本に来るのもほぼ確定したしな

936 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 21:04:04.77 ID:YJ2V1v/h.net
とりあえず全部書いてきた

937 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 21:05:41.89 ID:vVWT5hx2.net
>>935
ほぼ確定って言えるのかって一瞬思ったけど、もう日本語訳の画像出てるんだよな
そう考えると期待度がかなり上がるか

鯖が日本に置かれるって正直非現実的な気がするが、もし実現すれば
市場としてかなり意識してくれているってことになるよなぁ

938 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 21:07:25.76 ID:XmFJ3roh.net
日本語選べるのは嬉しいけど海外鯖ってまともにできるもんなの?
海外のゲームってやったことないからラグラグなイメージしかない

939 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 21:08:12.51 ID:Jk1iNLcG.net
韓国と日本そんな離れてないし日本に設置するメリットそんな無いと思うがな
日本に設置して税金取られるデメリットはあるが

940 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 21:09:21.93 ID:wjY6Tm8a.net
日本でテストとかまじかよテンション上がってきた

941 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 21:11:41.00 ID:e0zVQCV8.net
日本と韓国を別鯖にするっていうのは別に悪いことじゃないな
仲悪いし

942 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 21:18:11.82 ID:WSSjQUxI.net
韓国鯖と日本鯖って距離的にそこまでちがうもんなの?
ダークフォールだっけ?韓国日本合同鯖のやつもあるし
大して変わらないならあっちに置いた方が安く済むんじゃね?

943 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 21:19:59.69 ID:4TruIxVs.net
韓国のいろんなネトゲやってきたけど(アラド TERA エルソ KRITIKA etc...)
ストレスたまるほどの遅延なかったよ

944 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 21:21:20.26 ID:wjY6Tm8a.net
別にどこでもええやんプレイ出来たら

945 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 21:21:45.79 ID:q+8vuakC.net
選択肢に日本があるってだけでテンションあがってきた

946 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 21:23:31.42 ID:c7Hc3Op0.net
日本ダメでも韓国、シンガポールがあるさ

947 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 21:31:31.51 ID:nV2amP1b.net
この際西アメリカでもいいよ

948 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 21:32:05.91 ID:Jk1iNLcG.net
>>941
そこは韓国に設置しても別れるだろ

949 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 21:33:17.28 ID:sE10mPCa.net
夏にcベータ遊べたらどこでもいいわ
夏にやれんのか?やれないのか?

950 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 21:33:21.28 ID:IAclZ3tv.net
>>925
これテンプレに入れた方がいいな

951 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 21:34:06.51 ID:4TruIxVs.net
まあいくらでもプレイする方法はあるから勝ち確

952 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 21:34:10.16 ID:s8rcbXhq.net
今更だけどアンケートの解説作っておいた
http://i.imgur.com/8n2b4aT.jpg

953 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 21:35:36.85 ID:IAclZ3tv.net
>>952
いいね

954 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 21:49:41.73 ID:wjY6Tm8a.net
グローバル鯖構想
ユーザーローカライズ

やべえ、思ったより遊べる日が近そうやんけwwwwwwwwwwww

955 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 21:50:37.39 ID:s8rcbXhq.net
すまん色がおかしかったから直した
http://i.imgur.com/18yVaJ1.jpg

956 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 21:52:14.60 ID:wjY6Tm8a.net
つーか日本人が日本鯖に投票しても意味ないだろwwwwwwwwwwww

このアンケートの趣旨を履き違えるなよwwwwwwwwwwwww

957 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 21:53:14.52 ID:IAclZ3tv.net
>>950 

開発ブログ
http://blog.treeofsavior.co.kr/
翻訳
http://kultur2.blog.fc2.com/blog-entry-2072.html
http://kultur2.blog.fc2.com/blog-entry-2091.html
http://kultur2.blog.fc2.com/blog-entry-2123.html
公式Facebook
https://www.facebook.com/treeofsavior
アンケートの解説
http://i.imgur.com/18yVaJ1.jpg
4gamer
http://www.4gamer.net/games/132/G013290/20131118071/

前スレ
Tree of Savior Part2
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1399652771/l50

>>950さんが次スレ。立てられない場合はレス番指定すること。

958 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 21:58:06.91 ID:vVWT5hx2.net
画像わかりやすいな、一つだけ注文を付けるとしたら
メアドに関して抵抗がある人もいるだろうから、任意だということを載せて欲しかったかな

959 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 21:59:49.08 ID:F/p4lm8Y.net
どのグローバル鯖なら快適だったかというアンケだから
この画像はおかしい
こんなんで誘導して日本投票とかアホらしいからやめとけよ
強いて言うならWestNAにしとくべき

960 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 22:02:01.49 ID:2JVtkd4M.net
国際サーバーのゲームやって
日本から接続してるわけだから日本鯖が一番快適だった
その通りじゃないか?

961 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 22:02:19.09 ID:IAclZ3tv.net
そうだな

962 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 22:05:07.86 ID:F/p4lm8Y.net
>>960
すまんがそれは国内サーバーと言う

963 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 22:08:38.55 ID:2JVtkd4M.net
国内を選択してはいけないとは決まってない
どこがいいかを聞いてるだけだからな?

964 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 22:09:52.78 ID:F/p4lm8Y.net
英語すら読めないのに知ったぶるのはやめとけw
まぁ、好きにしたらいいんじゃね

965 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 22:10:55.82 ID:IAclZ3tv.net
次スレ

Tree of Savior Part3
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1401109474/l50

966 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 22:11:08.01 ID:vVWT5hx2.net
>>959
何か勘違いしているようだけど、4番目の設問とそれ以前の設問は
関連していないと思うんだが

画像に関してはJapanを選択する、となっていないから別に誘導とまでは言えない

さらに>>962
韓国産のオンラインゲームの国際鯖、プレイする側の国は関係ないし
さらに自分がいる国は選択しないで下さいとも載ってないよ

967 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 22:12:22.14 ID:sE10mPCa.net
国際テストとかめっさうれしいな

968 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 22:15:24.97 ID:2JVtkd4M.net
>>964
お前は自分が訳した日本語も理解できないのか?どこに国内選んだらだめとかいてあるんだよ?
お前が訳したのはどこが快適だったかだろ?

969 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 22:19:41.86 ID:2JVtkd4M.net
そもそも翻訳も間違ってるけどな
prefer は〜のほうを好む、〜してもらいたい、〜されるほうがいい
と言う意味だ

物理??サーバーの場所はどこがいいですか? が正しい翻訳

970 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 22:22:57.77 ID:HLWEZPT+.net
オラ楽しみでむらむらしてきただ

971 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 22:24:46.24 ID:vVWT5hx2.net
>>965


>>967
これで夏に日本からできなかったらショックでかいから
あくまでもできるかもしれない、と留めた方がいい気がするわ

972 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 22:32:18.37 ID:XdKvbb9a.net
>>965

973 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 22:37:15.83 ID:0NicWg9h.net
韓国のcβに日本から簡単にできんの?

974 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 23:07:25.74 ID:rHD+WdNpK
>>973
スレをちゃんと読もうぜ
夏に国際的にCβテストがあるかもしれないから
そうなったら日本でもできるんじゃって言う話。

975 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 22:50:34.98 ID:s8rcbXhq.net
韓国内でのCBTは住民登録番号がいるから無理
だから皆国際テストに注目してる

976 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/26(月) 23:21:21.05 ID:rHD+WdNpK
やっぱ初期のROで感じたようなフィールド歩いてるだけでワクワクする
知らないことばかりで自分は今冒険してるぞっていうあの感じ
ああいうのがまた感じられたらなぁ

そこまでは無理かもしれないけどTOSには期待してる。
このゲームが無理だったらもうMMOは暫く引退かもなー

977 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/27(火) 00:15:29.98 ID:hYhPYaNF.net
>>969
恥ずかしい奴

978 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/27(火) 00:44:41.24 ID:5KlaPCop.net
CBTは2週間か・・・長いな・・・
テスター落ちたらショックがでかいぞ

979 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/27(火) 00:46:46.15 ID:Gemr8TUL.net
2Dゲーって今までいっぱいあったものの皆無くなったことを考えると
懐古はするけど金は落とさないんだろうな

980 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/27(火) 00:46:47.00 ID:PchPKCDi.net
いつから募集始まるかまだ分かってないの?
もしかしてもう募集してる?

981 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/27(火) 01:15:14.68 ID:3uWd7bJcW
>>979
そうかなぁ?
お金に2Dとか3Dが関係あるようにはみえないな

>>980
まだ始まってない

982 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/27(火) 01:00:14.90 ID:5KlaPCop.net
それくらい自分で調べろ

983 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/27(火) 01:15:07.67 ID:ViC1XMSY.net
言うほどいっぱい合ったっけ?
テイルズウィーバーやトリックスターやメイプルはRO風じゃ全然なかったしなぁ

3Dじゃないってたけで同カテゴリしてるだけの別物でツッコミしたいのかもしれんが

984 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/27(火) 01:21:07.31 ID:LF8wBtl3.net
アスガルドは俺の青春だった

985 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/27(火) 01:32:22.70 ID:WmM2MqNj.net
ROが好きではまってた人間にはどれもROを超えるような2Dゲーはなかった
だからR化前までは皆なんだかんだいいながらそれなりの人数が残ってた
R化前の雰囲気がずっと続くと思っていたがR化RR化で多くが辞めていった。俺もそう。
R化以降なんのゲームもしてないからToSには期待してる

986 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/27(火) 01:51:03.20 ID:tyC+EccS.net
R化前まで楽しくやれたとか言ってるようなやつは
とっくにハッキュが作ったROからかけ離れたもんを数年単位でやってるんだからToSに期待したって無駄だろ

987 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/27(火) 01:54:15.38 ID:/DAj4kHq.net
>>984
俺もアスガルドが青春だった
ROのが長くやってたけどな

988 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/27(火) 02:17:43.89 ID:TBmzus+A.net
ハッキュって初期ROにいたGMヒャックマン?
ハッキュは2002年退社か

989 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/27(火) 02:45:19.82 ID:PchPKCDi.net
ゼネピックオンラインってROの劣化みたいなゲームがあったな

990 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/27(火) 06:05:27.76 ID:z/Z7jGLG.net
ハッキュがRO開発にいたのは正式開始直後までっぽいな
ルティエとかコモドのころはもういない、2-1職まで
というかグラナドの話がほとんど無いのが面白いな
アートディレクターからエンジンからBGM担当まで一緒なのに

991 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/27(火) 06:23:17.85 ID:euz/69z2.net
いやグラナドを作ったこと自体みんな知ってるだがゲームの内容は別もんだからな
そっちのベクトルはこの開発が作ってるもういっぽうのゲームで発揮されるんだろTOSとはあんま関係ない

992 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/27(火) 06:35:27.20 ID:TJ8xAV7e.net
クホホホ・・・

993 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/27(火) 09:22:45.13 ID:vsrx58lJ.net
R化前は楽しかったがその時期のRO作ったのはハッキュじゃないしなぁ

994 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/27(火) 09:45:16.23 ID:dBHj6SaC.net
GEは全く興味なかったな

995 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/27(火) 10:08:05.54 ID:YgXMJI3/.net
ROはβ1〜β2時代が最高に面白かった

996 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/27(火) 10:17:54.00 ID:Roz5as3E.net
ハッキュはToSがROって言われること嫌がってないか?

997 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/27(火) 10:38:21.47 ID:TBmzus+A.net
もしも嫌がってるならROの名前がでなくなるほどToSで目に物見せればいいとおもうの
クリエイターなら作品で語れって奴よ

998 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/27(火) 10:44:20.24 ID:zct24aXK.net
ROは他社のものだしね
ROに近いですね?て言われても関係ありませんと答えるしかないわな
まあ今はRO超える作品になってくれる事を願ってる

999 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/27(火) 10:49:40.56 ID:vN7FYkZA.net
ROはクリックゲー
ToSはアクション重視完全に超えてるだろう
あとは戦闘以外の部分だな

1000 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/27(火) 11:05:18.71 ID:7OqEEaWd.net
アクション重視だからROを完全に超えてるって、よくわからん思考だな
アクション自体はMMOにおいては不安要素でしかないんだが・・・
グラやシステム面でどれだけROファンを取り込めるかってとこだろ

1001 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/27(火) 11:09:38.42 ID:MP0N0kqr.net
映像に出てたようなでかい敵がフィールドうろついてて暴れまわってるとかなら楽しそうだなあ
IDのボスとかならガッカリだが

1002 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/27(火) 11:13:40.47 ID:vN7FYkZA.net
アクションなくなったら数値高いほうが勝つだけのクソゲーだよ
プレイヤースキルで補えると言うところは重要
ROのWIZならアクション制は高かった火壁の縦置き、凍らせて破壊とかでね
そういうの無かったら多分廃れてたと思うぞ

1003 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/27(火) 11:14:24.72 ID:espX35AZ.net
映像はIDのものだけだってFacebookで言ってた気がするが

1004 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/27(火) 11:22:43.63 ID:7OqEEaWd.net
>>1002
縦FWだけは理解出来るが、ワープ撃ちやIWハメはバグみたいな物だしな
定点狩りが出来たROとToSの常時アクションとは質が全然違う物だよ
プレイヤースキルと言って受け入れられるのはGvやる層くらいかな

1005 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/27(火) 11:25:47.53 ID:SKfI5LEM.net
RO厨は氏ね
モンハン厨なみにうざいわ

1006 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/27(火) 11:28:10.62 ID:LF8wBtl3.net
でもPSゲーって言われてるやつも大体装備で何とかなるよな

1007 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/27(火) 11:28:54.76 ID:yKYAjV95.net
例えば

1008 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/27(火) 11:30:43.41 ID:zct24aXK.net
>>1001
ほとんどのフィールドとダンジョンはMMOて言ってるし
ボス200種類超える予定てか言ってた気がするから期待していいはずw

1009 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/27(火) 11:34:00.30 ID:SKfI5LEM.net
>>1008
レイドボスとかもいそうだな
はよ

1010 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/27(火) 11:34:16.39 ID:vN7FYkZA.net
>>1004
それらのバグはあかんけどなw
罠を動かして遊べたりそういう地味な遊び要素のあるアクションは最近のMMOにはない気がする

1011 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/27(火) 11:47:37.02 ID:zct24aXK.net
>>1009
レイドとフィールドボスは少し難しいて発言してるから確実にいるね

1012 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/27(火) 12:10:20.77 ID:4p3PUqbP.net
ROの正当続編が来たのか・・・長かったな・・・
これってヒュッケタソが係ってんのかね?

1013 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/27(火) 12:28:25.34 ID:q9Hn19eg.net
ヒャック → GM
ハッキュ → 初期RO、グラナドエスパダ、ToS制作
ヒュッケ → RO内猫耳NPC

1014 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/27(火) 12:39:54.61 ID:n+eiWalK.net
ヒュッケ

1015 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1015
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200