2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ432

1 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 15:41:09.61 ID:omcIE6IC.net
我々ネトゲ難民はどこへ行き着くのだろう
そんな人が次の行き先について考え、情報交換をする場です。
※このスレはお勧めを紹介するスレではありません。自分が遊ぶゲームは自分で探し自分で決めましょう
※MMOの産地国は問いません。
※コンシューマ機専用ゲームなど、PCゲーム以外の話題は取り扱っておりません。
※ゲームの『コピペ宣伝』は禁止・スルーでお願いします。
※MMOに絶望した人が「次の行き先を思案する」スレです。ジャンルはMMOに限りませんので注意してください。
※ごく一部の過疎ゲー信者が執拗に宣伝レスを繰り返すこともありますが、生温かい眼差しで見守りましょう。
※運営ご直々の宣伝活動は禁止&スルーでお願いします。
※大量のURLを貼る基地害が沸いても華麗にスルー&NG処理をお願いします。触る人もNG。
※LOLキチの出入り禁止です。LOLのタイトルを出さなくてもレス禁止です。現れても触らずNGにしましょう。荒らしに触るのも荒らしです。

【重要】
くどいですが「宣伝スレ」や「お勧めを紹介するスレ」ではないということをよく理解してご利用ください
●次スレ立ては>.950 反応が無い場合>.970
重複を避けるため"宣言"と"報告"を忘れずに。

前スレ
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ431
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1409415683/

2 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 15:42:02.56 ID:omcIE6IC.net
ageで書き込まれるレスを、スレ別にNG設定する方法

[ツール]→[設定]→[機能]→[あぼーん]→[NGEx]を開く
ウィンドウ下のほうの入力欄に、あぼーん名を入れて、「追加」をクリック
たとえば、「ageあぼーん」など

次に開くウィンドウで、
対象URI/タイトル:タイプ=「含む」、キーワード=スレタイに固有な文字列「最近のMMO」
NGAddr:タイプ=「不一致」、キーワード=「sage」
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定
http://i.imgur.com/wEu8MR2.jpg

3 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 15:43:11.30 ID:omcIE6IC.net
■黒い砂漠(仮題)
2015年予定
開発:Pearl Abyss 運営:GameOn ジャンル:MMO RPG アクション
https://www.youtube.com/watch?v=PK6B1OcOsKs
https://www.youtube.com/watch?v=5G6EXTBrwUY
https://www.youtube.com/watch?v=KARiykfyDMs

■Tree of Savior
2015年予定
開発:imcGAMES 運営:未定 ジャンル:MMO RPG
https://www.youtube.com/watch?v=XXBuPMfG5y4
https://www.youtube.com/watch?v=CfiBeCXSzkg
https://www.youtube.com/watch?v=JLnyqZRImZU

■Kingdom Under Fire II
2015年予定
開発:BLUESIDE 運営:未定 ジャンル:MMO MO RPG RTS アクション
https://www.youtube.com/watch?v=vz53kqC54MM
https://www.youtube.com/watch?v=mX-lkp4yRM8


■EverQuest Next
https://www.youtube.com/watch?v=Dh_0neHhR0k
https://www.youtube.com/watch?v=cdgPuEl5Nuk

■Lineage Eternal
https://www.youtube.com/watch?v=sCdbdsFgNGI

■MapleStory2
https://www.youtube.com/watch?v=4LeXY5cWh2s
https://www.youtube.com/watch?v=uDFoRJI__hM

■BLESS
https://www.youtube.com/watch?v=HR_iBJcZtwI
https://www.youtube.com/watch?v=H3vNzbQZ3LQ
https://www.youtube.com/watch?v=emJCUCl2F5k

4 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 15:59:56.18 ID:wvpMHtsb.net
>>1乙だが、しばらく立てなくても良かったかもな
どうせ透明あぼーんとそのフォロワーが暴れるだけだし・・・
しばらく前は完全スルーできてたのに、topEzくんあたりが構ってる時点で負けと理解できずに突撃してるんだろうか

5 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 16:00:31.39 ID:f1JKoajb.net
なんだ立ってるじゃん乙

6 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 16:01:11.27 ID:/U09e8ht.net
DestinyはPCでないし残念

7 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 16:03:30.40 ID:YNUBkbo3.net
邪魔なだけのゴミを構うアホ大杉

8 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 16:04:38.88 ID:INxepUXB.net
アホだなぁここに来なければいいのに
そんなことも思いつかないなんてゴミだな

9 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 16:13:18.28 ID:kJjiCRkg.net
「League of Legends」の爆死ゲー化なんてにわかには信じられない。

ホントだったらえらい事だ。

やるネトゲが無くなる。

どうせ、単発のレアケースなんだろうけど。

もし被害者多数の連発ケースが頻繁に発生して被害者の会とか立ち上がったらゴミ箱行きだな。

根糞化したら無条件にアウトだ。

流石に無いと思うけどね。

10 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 16:15:53.48 ID:/U09e8ht.net
ぐぐれば

11 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 16:16:38.62 ID:f3UKXTpF.net
>>1
※大量のURLを貼る基地害が沸いても華麗にスルー&NG処理をお願いします。触る人もNG。

1乙と言いたかったけど誰が立てたか疑ってしまうと乙と言いがたいな
あまり他所様の板とスレにまで迷惑かけにいかないようにな

12 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 16:17:09.36 ID:kJjiCRkg.net
深刻なケースじゃないならどうでもいいよ。

13 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 16:17:17.85 ID:/U09e8ht.net
ぐぐれば

14 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 16:18:34.25 ID:INxepUXB.net
ggrks

15 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 16:19:51.71 ID:kJjiCRkg.net
だからどうでもいいってば。

捨てるしかない様な事件なら困るけど。

16 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 16:20:48.55 ID:/U09e8ht.net
自分が分かっていないのにどうでもいいってことはやっていないのね
ぐぐれば

17 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 16:22:08.39 ID:PHuILs82.net
なんかすごい池沼大会

18 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 16:22:47.65 ID:kJjiCRkg.net
必要ないよ。
今のところ爆死に遭遇してない。

何の騒ぎにもなってない。
もしも、緊急事態なら騒ぎになってる。

19 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 16:23:34.03 ID:/U09e8ht.net
英語圏でニュースになっても日本語圏では情報封鎖。
もしくは、何らかの理由で積極的にニュースにしない。
その場合、情報が投下されるのは偶然知った一般プレイヤーがポロッと投下する情報。

20 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 16:25:04.06 ID:lH+WJdox.net
LoL基地とチョンゲテンパの争いは見てて面白いな
いいぞもっとやれw
14テンパvsアンチをみているようで面白いなw

21 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 16:25:46.35 ID:kJjiCRkg.net
投下したければポロッと投下してもいいよ?

どうせ緊急事態じゃないんだろうけどね。

22 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 16:27:35.11 ID:/U09e8ht.net
日本エレキテル連合のコントの様な感じですわ

23 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 16:28:49.05 ID:wvpMHtsb.net
しかしまあ前スレでハッキリしたのは透明NGされるような連中はスレ立ても出来ないってことだな
それとも見えなかっただけで、スレ立て試したけど無理でした安価先にお願いしますとか言ってた?

24 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 16:29:09.26 ID:dbMox0/z.net
LoL基地の韓国好きには毎度驚かされる

25 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 16:34:44.90 ID:kJjiCRkg.net
え?チョンゲは除外だよ?

LOLをプレイする時は、基本的には米鯖。
ラグが酷い時には他の鯖に繋ぐ。

韓国鯖に繋いだ事なんて一度も無いよ???

26 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 16:35:59.71 ID:/U09e8ht.net
アメリカ様がピザ発行したゲームタイトルで尚且つ
プレイするなら同時接続500万超えてるのがいいってたLOLしか出来ない先生

出るまでROMってろってことだわな

27 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 16:36:17.05 ID:Ms4JzTG6.net
○ゲーム売上

累計売上649,412 初週売上420,311 [DQ10 Wii]ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族
累計売上*80,235 初週売上*36,454 [DQ10 WiU]ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族
累計売上***,*** 初週売上***,*** [DQ10 3DS]ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族

累計売上256,062 初週売上184,462 [FF14 PS3]ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア
累計売上*53,779 初週売上*34,279 [FF14 PS4]ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア

累計売上162,435 初週売上*63,958 [FF11 PS2]ファイナルファンタジーXI
累計売上*15,379 初週売上***,*** [FF11 PS2]ファイナルファンタジーXI アドゥリンの魔境 拡張データディスク

累計売上*94,372 初週売上*55,879 [PSO2 PSV]ファンタシースターオンライン2
累計売上*18,168 初週売上*18,168 [PSO2 PSV]ファンタシースターオンライン2 エピソード2 デラックスパッケージ

累計売上123,192 初週売上*82,490 [MHF  360]モンスターハンター フロンティア オンライン
累計売上*24,053 初週売上*24,053 [MHFG PS3]モンスターハンター フロンティアG ビギナーズパッケージ
累計売上***,*** 初週売上***,*** [MHFG WiU]モンスターハンター フロンティアG ビギナーズパッケージ
累計売上*31,229 初週売上*22,892 [MHFG PSV]モンスターハンター フロンティアG ビギナーズパッケージ

28 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 16:36:48.83 ID:Ms4JzTG6.net
○オリコン BOOK(総合)売上

売上部数:128,508部 [DQ10]ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 Wii版 大冒険ワールドガイド

売上部数:*48,779部 [FF14]ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア 公式スターティングガイド

売上部数:*11,593部 [MHFG]モンスターハンター フロンティア G フロンティア通信G

売上部数:**8,262部 [PSO2]ファンタシースターオンライン2 スタートガイドブック

29 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 16:37:26.65 ID:kcz+qFtw.net
MMOってニートしか楽しめなくね
時間ない人はただカモにされるだけで

30 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 16:43:28.32 ID:wvpMHtsb.net
>>29
廃人を目指すつもりなら当然時間と金(完全な月額制でも副垢の使い道はあるだろう)が要求される
でもそれはMMOに限った話ではないよ

31 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 16:48:45.90 ID:kJjiCRkg.net
時間の大切さを分かってる人なら「League of Legends」でいいじゃん。
MMOにこだわる必要は無いよ。

32 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 16:49:11.24 ID:/U09e8ht.net
MMOを話してるんだからそれは的外れ

33 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 16:55:25.35 ID:kJjiCRkg.net
MMOを逸脱しない方法で解決しろって事?
そんなの無理だよ。
人間技じゃないよ。

課金でショートカットしてもプレイした事にはならないから。
まったく何の解決にもならない。

時間が大切な人は、いきなりエンドコンテンツにワープできるネトゲじゃないとキツイ。

「League of Legends」での解決を拒否する場合は、お手上げ。
解決方法は無いです。

34 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 16:56:21.36 ID:/U09e8ht.net
誰もそんなことは話していない

35 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 16:57:41.23 ID:kcz+qFtw.net
うん

36 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 16:58:17.19 ID:kcz+qFtw.net
ところでスカイロアってどう?

37 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 17:02:10.48 ID:kJjiCRkg.net
時間の無い人はどうすればいいんだ?って苦悩でしょ?
答えは「League of Legends」
LOLを拒否されたら解決不能。

38 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 17:03:03.05 ID:/U09e8ht.net
誰がそんな話をしてるんだ?

39 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 17:05:56.12 ID:kJjiCRkg.net
じゃあ、何に苦悩してるの???

40 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 17:06:59.38 ID:/U09e8ht.net
読んだまんまの話だけど?
お前は他のスレの話をしてんの?

41 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 17:09:28.99 ID:f3UKXTpF.net
>>36
お使いクエゲー、装備がゴミ性能で今後に上位品質装備の追加するかも程度なバランス
微調整次第でどうこうなるレベルには中身が達してないし運営も開発もお手上げでテスト中
かわいいキャラ選べてもキャラ育成が楽しくないのは致命的

挽回できるとしたらレベルキャップまですぐ上げられるようなバランスと課金形態に加えて
エンドコンテンツに対人持ってきて神バランスにさせるくらいしか先行きが望めないと思う

42 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 17:10:00.42 ID:kJjiCRkg.net
時間の無い人が苦悩してる様にしか見えないけど?
他にどんな解釈があるの???

43 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 17:11:58.35 ID:/U09e8ht.net
きんもいなぁ
本人も違うって言ってるんだしお前は間違っている
それだけのこと

分からないならそのまま黙ってな

44 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 17:14:55.44 ID:kJjiCRkg.net
MMOってオワコンだよね。
とか、そんな感じかな?
やっぱり「League of Legends」を処方するよ。

45 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 17:17:03.36 ID:/U09e8ht.net
先生も終わってるね
とか、そんな感じかな?

お前の頭の中でそれなら終わりだろ
分からないならレスせずに思案しろ

レスしなくても思案はできるよな?
ぐぐれ

46 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 17:21:35.64 ID:kJjiCRkg.net
出来ないよ。
苦悩の中身が分からないのに思案なんて不可能。

47 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 17:23:27.89 ID:/U09e8ht.net
なら間違っているで終わり
これ以上間違っている事を書かないように

48 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 17:49:15.44 ID:kcz+qFtw.net
>>41
なるほど
とりまやってみるか

49 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 17:49:48.11 ID:kcz+qFtw.net
1つだけいいか

なにこいつ

50 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 17:53:23.86 ID:kzA+OhE4.net
また知障とそれに絡む気違いが沸いたか

51 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 18:05:08.82 ID:WtQ7Ahr/.net
LoL厨真っ盛り

52 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 18:10:24.38 ID:wvpMHtsb.net
>>49
うん? 霊的な何かが見えてるのか?
>>3でお払いしてくるといいぞ

53 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 18:10:49.65 ID:wvpMHtsb.net
>>3じゃなくて>>2だった

54 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 18:11:36.92 ID:YHGLlQVa.net
>>36
スカトロに似てるね

55 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 18:19:08.18 ID:2NC6Ywcg.net
くそげくそげくそげくそげくそげくそげ

56 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 18:21:16.06 ID:e3+DzGrD.net
朝からずっと言ってるな
このおっさん無職か?
無職だからニートゲーできる洋ゲー以外除外なのか

57 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 18:23:50.87 ID:2378XGY/.net
>>50
自演だよこれ

58 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 18:51:48.58 ID:EIm51l4c.net
前スレのマック・モスの比較はなんとなく納得した

59 :ネモ七世 ◆6tJUWDpyJs :2014/09/04(木) 19:41:54.19 ID:EeJUAmJq.net
とりあえず、5レス以上の赤い荒しは問答無用でNG登録

こんな意味のない空間に常駐
しかも毎日とか常軌を逸している


そんなに暇なら、最近Gyaoで始まった↓でも視聴するといい

福寿草 全108話 韓国12/02
【.CM.】https://www.youtube.com/watch?v=uv4r4Qubl4g

60 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 19:45:23.50 ID:2378XGY/.net
ネモが喋った!?

61 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 20:16:26.54 ID:2NC6Ywcg.net
150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [] :2014/09/04(木) 20:12:28.32 ID:zxzY6lpJ0.net
ホモ組逝った━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!【スクープ】
これで“ヘイトスピーチ問題”がひっくり返るぞ!!!!! 【超拡散】

「良い韓国人も悪い韓国人もどちらも殺せ」というプラカを掲げた男の顔アップ
http://livedoor.blogimg.jp/ikedanobuo/imgs/c/7/c78da002.jpg

在日3世の金展克(きんのぶかつ)さん
http://livedoor.blogimg.jp/ikedanobuo/imgs/1/9/19ddd3d0.jpg

引用先
http://agora-web.jp/archives/1611272.html
「東アジアニュース速報+@おーぷん2ちゃんねる」にスレあり

62 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 20:17:49.26 ID:WTlL//vg.net
昔いたなんとか審議会みたいな名前の奴を思いだすな。
底辺生活がバレたとかで知らん間に消えてたが

同じカスがLOLとかやってんのかわからんけどよくゴミが涌くな

63 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 20:33:04.69 ID:2378XGY/.net
>>62
基地外の見分けなんてつかんし付ける必要もない
っていうか見分けられるのは基地外のお仲間だけ

64 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 21:10:20.22 ID:kJjiCRkg.net
何か酷い言われ様だが、何とか審議会さんは、自演工作の専門家らしいよ?
自演がバレてオワタ人ってイメージだけど違うの?

65 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 21:37:54.71 ID:kJjiCRkg.net
ホントだ。
しゃべったぞ。
珍しいな。

しかも、チョンゲの宣伝じゃない内容だ。

ドラマの宣伝に切り替えたのか。

ネトゲを探してるからドラマは別にいいよ。

ヘイトスピーチとチョンゲが爆死ゲーである問題は別問題だから。

ついでにネトウヨとチョンゲが爆死ゲーである問題も別問題。

ヘイトスピーチもネトウヨも何の関係もないよ。

我慢できるのは、爆死は偶然のレベルまで。
爆死が必然に到達したら何やっても無駄だから。

小手先のリスク対策も機能しない。
我慢できるレベルも超越。

要するに捨てるしかない。

チョンゲはダメ。

66 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 21:53:46.96 ID:E8PD92HA.net
(´・ω・`)ROからやってるようなお前らオッサンババアの脳に多種多様な職、小難しいシステム、スキル暗記なんて今更できるわけないだろ





(´・ω・`)始まる前から爆死確定のかわいそうな子、それがTos

67 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 22:47:08.66 ID:e3+DzGrD.net
あれそんなゲームなのか
だるいな・・

68 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 23:06:01.66 ID:EIm51l4c.net
Dota2 ニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv192141049
なんとなく続いてるのはこのおかげかもしらん
殺伐としやすいゲームなのにのんびりトーク放送だし

69 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 23:17:54.52 ID:5kcZt6X6.net
多種多様の食とかスキルとかクラスツリー用意したところで
(最適効率化された選択肢)じゃない奴はクソ!ってなるから意味ないよね
頂点を複数にする=複雑・煩雑なシステム、ではライトユーザーはついていけないからこれもまた詰んでいる

ぶっちゃけFF14みたいな没個性的で画一的で
なんでもインスタンスしてりゃOKっていう開発しやすくて遊びやすい
浅くて薄っぺらくて、そのくせFFとかスクエニというブランドにイナゴが群がるゲームが一番いいわ
頭空っぽにしてプレイできる

70 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 23:31:51.60 ID:0SHquNXP.net
なんかネモがしゃべっててワロタ

71 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 23:44:21.59 ID:WtQ7Ahr/.net
ネモ助けて

72 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 23:49:34.99 ID:f+muQLRm.net
じゃあFF14やってろこのスレくるな

73 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/04(木) 23:54:05.89 ID:PMvEoCHz.net
だが断るw

74 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 00:18:29.31 ID:X6IiOto0.net
頭空っぽの方が 夢詰め込める〜

そういうのもありなんじゃねーの。
それに金払ってMMO界に貢献するなら。隔離島的に。

75 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 00:50:06.63 ID:13fwx1tOY
それ差し引いても最近のMMOはレベルごとに適正エリアに分かれて
メインストーリー追ってれば難なく進めるただの消化作業ゲーだからな

76 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 00:55:52.77 ID:0L2cTr+0.net
んん〜〜〜????

77 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 01:29:52.12 ID:jBe1cDeN.net
内容を求めない場合。
つまり、コミュ専用でしょ?
それなら安全安心の国産ブランドに決まってるじゃん。
月額課金が嫌な人は台湾ゲーで解決なわけだし。

78 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 01:35:17.51 ID:0L2cTr+0.net
LINEでいい気がする

79 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 01:39:07.00 ID:u7PuTclz.net
LINEってあれだろ韓国製の通信傍受ソフト

80 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 01:41:07.33 ID:0L2cTr+0.net
あれ韓国アプリだったのか今知ったw
使ってないわい高みの見物

81 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 01:42:09.42 ID:jBe1cDeN.net
それ個人情報が爆死する。
ダメに決まってる。

82 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 01:43:52.86 ID:0L2cTr+0.net
commもググったらなんかいろいろあれだな
スカイプでいいや

83 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 01:45:18.91 ID:jBe1cDeN.net
コミュを求めるなら安全安心の国産ブランド一択。
月額が嫌な人は親日国の台湾ゲー一択。

普通すぎて面白味のない判断だろうけど、他にやりようが無い。
正常かつ妥当な判断。

84 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 01:47:34.51 ID:2tm8IJNs.net
ゲームの探しかたを他人に言いたいならブログでやれ

85 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 01:49:09.75 ID:0L2cTr+0.net
台湾っていうとエックスレジェンドのゲームくらいしか思い浮かばん
他になんかあったっけ・・
あれは数万突っ込んでも大当たりでないやばいガチャがあるからしたくないんだけど

86 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 01:52:55.41 ID:jBe1cDeN.net
チャットオンリーでしょ?
ゲームはどうでもいいはず。

攻略する為にガチャ回すの?

内容を求める場合は、ガチャの無い洋ゲーの神ネトゲに行くよ。

87 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 01:54:19.69 ID:0L2cTr+0.net
いや見抜きとかするのに必要だよ

88 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 01:54:47.24 ID:0L2cTr+0.net
あとチャH

89 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 01:55:53.30 ID:2tm8IJNs.net
スカイリムだな

90 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 01:55:54.40 ID:jBe1cDeN.net
エロネトゲに行ってくださいw

91 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 01:56:39.53 ID:2tm8IJNs.net
逃げたな

92 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 01:58:08.49 ID:0L2cTr+0.net
元々そういうジャンルじゃないさ
プレーヤーが自らエンドコンテンツを生み出した
それだけのこと
ここでいいと思う

93 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 01:58:14.61 ID:N6qCw4SP.net
そもそもコミュを求めるならRPGである必要がもう無いわ
ピグとか馬鹿ッターとか巷にはそういうツールや場が溢れてるんだし

94 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 01:59:37.15 ID:0L2cTr+0.net
いやいるだろ
直結とかエロイプとか男なら興味あるだろ?

95 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 02:00:14.96 ID:jBe1cDeN.net
それを言っちゃオシマイだw
ネトゲを思案するスレだし。

96 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 02:15:12.02 ID:13fwx1tOY
結論はボッチが最高毎日エロいことしか考えてない

HMDつけてAI嫁と楽しく過ごす未来しかない

97 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 02:01:15.54 ID:2tm8IJNs.net
思案を勘違いしてる奴がいるけどな

98 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 02:01:50.60 ID:0L2cTr+0.net
出会いのないネトゲとか何のためのネトゲだよ・・
PCでやる意味ないだろそんなん・・プレステやってろ

99 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 02:01:59.66 ID:jBe1cDeN.net
直結はネトゲを超越してるじゃねーかw
出会い系かよw

100 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 02:04:11.21 ID:2tm8IJNs.net
思案する前に否定する奴がいるから思案していないになるんだよなぁ

そこを勘違いしてるアホが1人いる

101 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 02:04:11.15 ID:0L2cTr+0.net
そういうのもネトゲの醍醐味だろ
わかってねえな

102 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 02:04:13.04 ID:jBe1cDeN.net
肉入りのAIでパーティ組めるんだぜ?
凄いだろ???
ドラクエ4なんて糞だよ。
AIは所詮AI。

103 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 02:07:13.71 ID:0L2cTr+0.net
???

104 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 02:08:14.83 ID:jBe1cDeN.net
???
ネトゲのチャット以外の価値の話。

105 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 02:09:09.44 ID:0L2cTr+0.net
肉入りのAIってなんだ
AIなのかプレーヤーなのかはっきりしろ

106 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 02:10:05.57 ID:2tm8IJNs.net
気にしない方がいいよ
話を理解できないLOL先生ってのが常駐してるからさ

>>29-から見てみれば理解できない奴だとわかる

107 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 02:10:24.36 ID:jBe1cDeN.net
プレイヤーに決まってる。
AIに肉が入ってたらホラーだ。

108 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 02:11:55.05 ID:0L2cTr+0.net
肉入りのAIってなんだよ
よくわからんがすごいな

109 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 02:13:14.91 ID:jBe1cDeN.net
冗談を本気にされた...orz

110 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 02:23:28.90 ID:13fwx1tOY
嫁にしたいやつさらって脳みそリセットさせて自分好みに仕込み直すのが

肉入りAIか犯罪じゃないかね

111 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 02:14:42.30 ID:lomr1/uQ.net
肉入りなのにAIみたいな挙動しかできないキチガイ人間のことだろ

112 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 02:15:16.54 ID:2tm8IJNs.net
思案思案としつこく言ってる割には関係ないことを言うLOL先生かな?

思案スレだっていう言い訳も使えなくなる

113 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 02:15:23.96 ID:0L2cTr+0.net
そういうことかよ
はっきりいえよ
これだからキモオタは・・

114 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 02:16:28.10 ID:jBe1cDeN.net
MMOを本来の用途とは違う事に使おうとするなら余計なコストがかかるのは仕方ないのでは?

115 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 02:17:34.48 ID:2tm8IJNs.net
思案思案としつこく言ってる割には関係ないことを言うLOL先生かな?

思案スレだっていう言い訳も使えなくなる


早く思案スレってレスしないかなー

116 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 02:18:04.96 ID:0L2cTr+0.net
でも流石にアバターに万単位はやばすぎるわ
吉田安定かもな

117 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 02:18:07.25 ID:jBe1cDeN.net
まさか冗談だと気付かないとは思ってなかったんだよ。

118 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 02:19:08.78 ID:2tm8IJNs.net
思案思案としつこく言ってる割には関係ないことを言うLOL先生かな?

思案スレだっていう言い訳も使えなくなる


早く思案スレってレスしないかなー

119 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 02:19:17.46 ID:X6IiOto0.net
ネトゲの楽しみ方なんてそれぞれ勝手だからまあいいだろ

120 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 02:20:01.37 ID:jBe1cDeN.net
またいつもの人が絡んでる...
冗談でもネトゲと関係のある話なのに。

ただの難癖屋で確定だな。

121 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 02:20:14.39 ID:0L2cTr+0.net
こっちの業界じゃ聞き慣れない言語だったからしょうがないのさ

122 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 02:22:08.32 ID:2tm8IJNs.net
あれ?
いつの間にか思案から関係ある話であれば良いにすり替えてる

おかしいねぇ

123 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 02:23:10.87 ID:jBe1cDeN.net
MMOの不正行為に肉入りBOTってのがあるんだよ。
それと掛けてみた。

124 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 02:24:42.06 ID:jBe1cDeN.net
難癖屋はひたすら難癖を付けるのが仕事だよね...
ご苦労様。

125 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 02:24:55.19 ID:2tm8IJNs.net
何時からネトゲと関係ある話であれば良いってなったんだ?

思案スレだろwwwww
毎回毎回思案思案と言うわりに自分の分が悪くなると変わるのな

126 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 02:25:58.50 ID:jBe1cDeN.net
そんなに必死に難癖付けなくてもいいじゃん?
難癖スレじゃないよ???

127 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 02:27:50.12 ID:2tm8IJNs.net
ではその話も終わりだな

そしてLOL先生は思案する前に終わってるから思案しているとは言えないんだこれが

思案する前に思考停止で終わらせてるんだものwwwww

128 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 02:28:46.51 ID:0L2cTr+0.net
監視しながらBOTしてるやつか
あれ殺意わくな・・

129 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 02:31:10.20 ID:jBe1cDeN.net
思案スレで難癖がメインになってる。

まだ冗談がメインになった方がマシなのに。

冗談をメインにする気は無いけどね。

130 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 02:32:07.91 ID:jBe1cDeN.net
人を雇って生身のBOTだよ。
だから肉入り。

131 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 02:33:24.47 ID:2tm8IJNs.net
そして思案はレスしなくても頭のなかで出来るわな

LOL先生は思案する前に終わらせてるからスレ違いってのも頭にいれてほしいもんだ
迷惑だわな

132 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 02:33:29.70 ID:0L2cTr+0.net
拷問かよw

133 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 02:34:24.07 ID:u7PuTclz.net
日常会話です

134 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 02:37:32.57 ID:0L2cTr+0.net
・つまらない人間だと周囲から烙印を押されてしまう行動を6個紹介

・1:自分の興味ある話だけノンストップで話し続ける

・2:暗い

・3:周囲の目を意識しすぎる

・4:何に対しても文句を言う

・5:新しいことに挑戦したり、新しい場所に行かない

・6:笑わない


拙者 3以外あてはまった
ちんちん
お前らどうよ

135 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 02:37:35.61 ID:jBe1cDeN.net
いや、本当に人を雇って生身のBOT。
何かの冗談かと思ったけど実際にあるんだってさ。

拷問に近いのかもw

136 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 02:37:58.37 ID:0L2cTr+0.net
違った 3だけあてはまった

137 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 02:40:25.40 ID:2tm8IJNs.net
そして思案はレスしなくても頭のなかで出来るわな

LOL先生は思案する前に終わらせてるからスレ違いってのも頭にいれてほしいもんだ

それを思案だと勘違いしてるから周りから毎回邪魔だと言われてるんだ

前は同時接続500万以上とかほざいてたけど
俺のお陰で少しずつ良くなってきている
あともう少し付き合うわな

138 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 02:47:43.47 ID:13fwx1tOY
老人介護施設の痴呆治療に赤ちゃん型ロボットを老人に預け
介護者が遠隔操作で老人相手にお喋りする老人は直接人と接するより親密に
心を打ち解けて話をするらしい

これがMMOの未来を変えるかもしれんぞ!

139 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 02:42:11.71 ID:jBe1cDeN.net
俺全部当てはまるな...orz

おまけに最近、難癖屋に拷問されてるし...orz

140 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 02:43:40.25 ID:2tm8IJNs.net
LOL先生は思案する前に終わらせてるからスレ違いってのも頭にいれてほしいもんだ

それを思案だと勘違いしてるから周りから毎回邪魔だと言われてるんだ

前は同時接続500万以上とかほざいてたけど
俺のお陰で少しずつ良くなってきている
あともう少し付き合うわな

141 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 02:43:42.27 ID:0L2cTr+0.net
うんこ乙

142 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 02:44:05.64 ID:jBe1cDeN.net
何言ってんの?
2chオンラインをエンジョイする為には、文字にしないとダメでしょ?

143 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 02:50:14.48 ID:iEBwr0bl.net
ID:2tm8IJNsくんは日本語通じると思うから言うけど、荒らしに構うのやめてくれよ
論破とか負かすとかそういうので自己満足できるのかもしれないけど、ウンコを棒でつつきまくって悪臭拡散させるのは普通に迷惑だから

144 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 03:19:29.20 ID:u7PuTclz.net
頭が悪い人の話し方
「知ったかぶり」「説教癖」「矛盾に気づかない」「繰り返しが多い」「具体例がない」

145 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 04:02:52.56 ID:jBe1cDeN.net
思うんだけど難癖先生の要求は最初から実現出来てるんだよ。
結論が分かってる場合、頭の中で3秒くらいで思案が終了するんだ。
つまり、文字にせずに思案が一瞬で終わるんだよ。
こんこんと頭の中で思案する事を提案しなくても最初から頭の中で思案出来てるんだ。
だから後は文字にして2chオンラインをエンジョイするだけなんだよ。

難癖先生の願望は最初から叶ってるんだ。
必死になる必要は無いよ。

146 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 04:26:09.74 ID:JaAJ8IPl.net
やっべえこのスレはじめてきたけど何も有用な情報ねえw

147 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 04:30:07.31 ID:u7PuTclz.net
ここはキチガイ隔離スレだから基本キチガイのみです
キチガイになりたいならこのまま残ってください
なにすぐに染まります
真っ黒に

148 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 04:47:36.49 ID:EavMVeDd.net
8年くらいいるけど染まってないな〜

149 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 04:55:57.64 ID:7qm8BIvZ.net
思案するふりしながらキチガイと戯れるスレだよな
真面目に思案したきゃしたらばでも作ってウザい奴は遮断しなきゃ

150 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 05:03:43.99 ID:wlrfrNTv.net
LOLキチきてから壊滅的になったな

151 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 05:06:46.29 ID:7qm8BIvZ.net
毎日NGすんのも邪魔くさいし
wikiとか掲示板作ってそっちで話したほうがいいかもね

152 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 05:20:24.22 ID:iEBwr0bl.net
>>151
>>2
とはいえしたらば移住は検討すべきか
ここは荒らしと遊びたい荒らしのスレとして捨てるのもあり

153 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 05:22:15.78 ID:x9PbRJSE.net
>>2
これが神がかってるよな
これのお陰で唐突な話題を除けば前のままだし

154 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 07:30:40.23 ID:U2kNO9IB.net
まぁしたらばに移住しても
根本的にMMOがオワコンなのは変わらんがねw

155 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 07:33:41.79 ID:QcWVUFHw.net
チョンゲは終わったみたいだな
http://newgame.duowan.com/


MMOの本場シナでもFF14に完敗みたいだな
TERAもBnSもFF14に負けた
チョンゲは終わった

156 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 08:36:01.09 ID:jBe1cDeN.net
そりゃどんなクソゲーでもチョンゲよりマシだから当然の結果だよ。

それほどまでにチョンゲは運営が酷いんだから。
正常なゲームプレイは不可能なレベル。

自国民が自国のネトゲを相手にしないんだよ?
異常事態でしょ?

自国民ですら許さないんだから日本人が耐えられるはずもないし、いくら中国人でも糞過ぎて我慢は無理だろうし。

最低限ゲームプレイが可能じゃないとゲーム内容はどうあれ意味を持たないから。

内容に関係なくチョンゲは除外。
爆死はダメ。

157 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 08:50:45.59 ID:Mcwixc5o.net
移住も検討したほうがいいかもだね
キチガイと荒らしと荒らしを装ったスマホや他ゲーのステマだらけでスレが機能してない
ここ数ヶ月でこのスレの価値はほぼゼロになった

158 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 09:08:49.46 ID:EavMVeDd.net
止めはしないから出てっていいよサヨウナラ

159 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 09:16:08.67 ID:ZkqcQSh/.net
まぁ話題にできるような新作も移住できるようなMMOもないのが事実だしな

160 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 09:35:40.49 ID:Flj0TBJI.net
チョンゲー以外ならなんでもやるよ

161 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 09:36:32.93 ID:h8R1MMj8.net
ここの所ずっと、構想はそこそこなのに仕上がりは凡作。課金ブーストの存在やシステムの穴だらけで駄作という出来合いのが多すぎる
昔の金払わせてください!とこちらから土下座する勢いだった名作は、謎アップデートやインフレ、世界観崩壊、課金ブースト実装で駄作に堕ちた
正直、サービス開始から1年目2年目までの仕様で固定だったらまた金払って遊びたいネトゲはいくつかある

プレイヤーのモラルも地に堕ちて久しい
もうとっくに潮時だという事は理解しているからこそ、ここで管を巻いてるんだよな

162 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 09:46:44.51 ID:jBe1cDeN.net
潮時はMMO黎明期終了あたりが潮時ですよ。
潮時を10年遅れて体感するなんて冗談ですよね?
MMOの様な気がするものの潮時は5年前くらいじゃないでしょうか?
腐敗が始まり浸透してMMOの様な気がするものすら限界を迎えた。

それでもチョンゲ以外ならオンラインゲームは可能ですよ。
MMOが可能なものが存在するかは分かりません。

163 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 10:29:02.95 ID:v6B16b8/.net
PCネトゲに先はないだろうし素直にスマホに移行するのが正解
クラクラとかウチ姫とか面白いのたくさんあるよ

164 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 10:35:59.35 ID:ZkqcQSh/.net
スマホスマホ言ってる奴まだいんのか
何ヶ月か色々なスマホゲーやったけど脳死お使いクエストMMO以上に脳みそ腐ってくのをひしひしと感じたわ
まぁだから>>1も読めないんだろうがな
※コンシューマ機専用ゲームなど、PCゲーム以外の話題は取り扱っておりません。

165 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 10:37:45.75 ID:lomr1/uQ.net
そらそうよ、ゴミにはハエしかたからない

166 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 10:52:41.94 ID:iEBwr0bl.net
クラウドあるからなー
携帯端末でMMOいけちゃう時代さ

167 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 10:54:37.66 ID:u7PuTclz.net
クラウドあるといえるだけのゲームしらないんだが
なんかあるの?

168 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 10:58:43.57 ID:v6B16b8/.net
今時スマホの話題禁止とか時代についていけないって宣言かよ

169 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 11:01:26.67 ID:u7PuTclz.net
時代について言ってないのは
このスレのテンプレだってことだよ

170 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 11:06:30.42 ID:iEBwr0bl.net
>>167
現時点でDQX
この流れは今後も続いていくと思うよ

171 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 11:18:00.66 ID:6YZOFSMB.net
じゃあもうドラクエだけやって後はスマホで野球しようぜ!

172 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 11:31:04.60 ID:u7PuTclz.net
あぁ知らないわけだやったことないな
趣味じゃなくて・・・
まぁいろんな機種でもやってるとこなんてそれっぽいが
技術自体うらかたなだけにこれがクラウドってのがわかりにくい

173 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 11:39:41.33 ID:iXDMGUqz.net
Namedが沸くのをひたすらボケーっと待ってるMMOのファンが
スマホゲーを「脳みそ腐るw」と馬鹿にする不思議

どっちかって言うと古い設計のMMOのほうが
よっぽどアホらしいと思うんだ
現実世界の1日に1回しか沸かない、しかも数千人がログインしてるワールド全体でコレよ
Named狩りとかアホの極みじゃねーか??????

174 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 11:55:31.97 ID:7H9Om+75.net
何がクラウドとか意識しなくても自然と取り込まれて行くさ

175 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 12:06:23.29 ID:jK1dvqMo.net
やめなよ

176 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 12:10:57.61 ID:jBe1cDeN.net
MMO、古い。
ブラゲ、しょぼい。
スマホゲー、用途が違う。

次はどんな扉が開くかな。

177 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 12:13:31.96 ID:BHQNc0iF.net
ネトゲMMOはみんな平等にとか言い出してからゴミになったから
頭おかしい廃人が独占するからフィールドボス廃止とかアホの極み
差ができるのが嫌ならまずオンラインゲームするのやめろよ

178 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 12:17:01.05 ID:jBe1cDeN.net
本質的に発想の次元が違う次世代のMMOなら可能性はあるんだろうけど。
常人には思いつけない。

誰かがそれを閃いて、現代の技術で実現すれば面白いMMOもありえるかもしれない。
技術とグラを何の捻りも無しにぶっこんだような名ばかり次世代ネトゲは困るよね。
見た目だけだし、遊べないし、飽きてるし。

179 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 12:17:23.10 ID:iXDMGUqz.net
>>177
インスタンスだと「ヘタクソはクリアできない」という方向で差がつくわけだが…
ひたすら時間だけ有り余ってるNEET系プレイヤーが
1日1時間ちょっとのプレイしかできないサラリーマンに負ける、そういう世界
”ヘタクソ”はクソみたいな装備しか取れない、ゲームってそういうもんでしょ

札束ビンタとかNEET無双とかで金/時間を天秤にのせるからおかしなことになる

180 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 12:22:22.90 ID:BHQNc0iF.net
>>179
お前が言ってるのはアクションとかシューティングの話であってインスタンス主体とフィールド主体のMMOの違いじゃない
下手糞が上に行けないのはアクションとかシューティングの仕様

181 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 12:24:14.24 ID:jBe1cDeN.net
気持ちは分かるが、ソレだと人が集まらないからコストを少ない人数で賄う事になる。

思いっきりしょぼくておもいっきり高い月額のMMOなら可能かもよ?
飽きてるものに高いカネ出すの?

満足の得られないものに時間と労力とカネを投入する。

何やってんのか分からなくなるよ?

182 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 12:29:55.13 ID:jBe1cDeN.net
アクション性の無いMMOなんか絶対やりたくない。

今更テキストRPGに戻れないのと同じ理由。
古い形式には耐えられない。

古い形式が懐かしくなったらレトロゲーやればOK。

183 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 12:29:58.41 ID:qKDJjVEi.net
スマホはスタミナの縛りがあってうぁぁぁあもっとぉやりてぇぇぇ!!!
って衝動に駆られるように出来てる
スタミナ回復も寝て起きる時間、学校から帰ってプレイすると満タン近くに設定されてる傾向
ミニゲームなんだけど1ヶ月そこらじゃクリアできないようにしてるし難易度が意外と高い
人気ゲームの多くは最初のガチャで良いのを出す為にリセットマラソンを繰り返す根気が必要になる

PCオンラインゲームはカンスト優先シナリオスキップ、金策ハムスター周回、時間曜日限定の多人数協力プレイ
古くは莫大な経験値量でカンストをさせない、敵を倒して素材集めたり露店で物を売って欲しい物を買う経済循環型だった
自動購買場が当たり前になるとリアルマネーを注ぎ込んで素材集めもせずに強い武器を買ってイベントなどの旨いマップを周回するだけに成り果てた
この時点でとっくに見限るべき分野であったのだまる。

184 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 12:36:07.63 ID:jBe1cDeN.net
だからRMTが一般化した時点でアウトだっての。
経済社会的には合法だけどゲームプレイ的にはルール違反。
ゲームプレイする気が無い証拠だよ。
普通にプレイせずにチートプレイをメインにするって事は、飽きたんだろ?

今ある形式のMMOじゃ満足させられないんだよ。
だから誰一人として正面から攻略しようとしない。
遊ぶ価値が無いって判断されてるんだよ。

要するにオワコン。

185 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 12:39:07.96 ID:jBe1cDeN.net
飽きだけはどうする事も出来ん。

解決方法は、新しい扉を開く事だけだ。

次の扉を開けば爆発的に人が集まってくる。

同時接続数100万は余裕で超えるだろう。

186 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 12:49:32.08 ID:iXDMGUqz.net
>>183
今時ゲームへの課金を否定したら
やるものなくねーか?
CSハードのオフゲですらDLCにまみれてますよね
パケ代だけじゃ十分にプレイすることが許されない時代

187 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 12:57:35.34 ID:ZtaP6sYw.net
オフゲのDLCって詐欺かよって思うわ
未完成品売るのかよってな

188 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 12:59:12.49 ID:jBe1cDeN.net
DLCなんて萎えさせるだけ。
新しいアイデアのゲームが作れなくて飽きられて買ってもらえないから少数の馬鹿から搾り取る戦略。
相手にしても意味が無い。

どちらにしても新しい扉を開くしかない。
最低でも同時接続数100万を余裕で超えられないなら話にならない。

ゲームプレイ不可能なチョンゲやシナゲーは、最初から除外。

189 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 13:24:51.45 ID:7H9Om+75.net
ゲーム作って売るなんて採算が合わねーだけだよ結局。

190 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 13:38:28.93 ID:iXDMGUqz.net
>>187
完成品を今までの価格じゃ提供できないんだからしょうがない
PS3やPS4のハードスペックを活かすためには膨大な開発コストが必要だし
ゲームをあんまやらない層にスマホ風の芸能人使ったTVCMをガンガン垂れ流す巨額の宣伝費も必要
そんなことやれるだけの体力がメーカーにないんです
DLCで切り売りして、ジワジワとユーザー離れしながら衰弱死するのがコンシューマゲームの未来

まぁそれより先にPCMMO(月額のみアイテム課金なし)が死んだけどw

191 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 13:57:22.85 ID:jBe1cDeN.net
開発コストが馬鹿高い割に面白いものが作れなくて人の寄り付きが悪い。

技術に依存し過ぎて新しい扉を開くアイデアが無い。

資本の使い方が悪い。

そもそも技術開発がメインでゲームを提供する気が無い。

その気が無い相手に文句を言っても意味が無い。
諦めて立ち去るしかない。

アクティブユーザー数100万超えるタイトルなら一応、ゲームを提供する気くらいあるだろう。
相手の考えを読み取らないとね。

その気が無い相手にはユーザーは寄り付かないもんだ。

192 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 14:17:52.47 ID:iEBwr0bl.net
>>187
DLCなしでも十分楽しめるように作られてるなら別に追加で支払うのはいい
マゾ仕様にしてゲーム内マネーを販売するようなRPGもあるけどな

193 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 14:44:01.35 ID:+3gmhte8.net
この神ゲーは何故過疎なのか
https://www.youtube.com/watch?v=Plj5Y9kDXYk

194 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 14:54:51.26 ID:jBe1cDeN.net
過疎の理由は、爆死か、ゲームさせる気が無いか、面白くないかのどれか。

爆死は、おもに根糞関連が該当。
ゲームさせる気が無いパターンは、チョンゲ共通。
面白くないのは、クソゲーだからしょうがない。

安全かつゲームさせてもらえるとユーザーから信用されているタイトル。
ゲーム内容が十分に面白い。

良ゲー&良運営=神ネトゲ=極大の同時接続数

危険なものは論外、爆死はダメ。
ユーザーは怖がって近寄らない。

ゲームさせる気が無い相手にはユーザーは寄り付かない。
その気が無い事がバレたら終わり。

クソゲーは、面白くないから仕方ない。
どうする事も出来ない。

195 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 15:07:01.48 ID:GPJt73fz.net
ハクスラ系でなんかいいのある?
月額は手続きとかメンドイんで、できたらフリーのPCゲーで

196 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 15:19:40.32 ID:FGQnx+Ke.net
>>195
FF14がおすすめかな

197 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 15:23:34.29 ID:7H9Om+75.net
PoE

198 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 15:30:42.68 ID:9lPnyzk/.net
MMO歴5年くらいだけどかなりの数のゲームをやった
TERAが1番面白い。ただカンストしてしばらくすると飽きたりする事がなくなるので
人が長く定着しない。
じゃあそれまでやればいい。いるかわからんがやったことない人は是非やるべき
一ヶ月は遊べる。クオリティが他と違いすぎる
僕はもうやめましたけどね

199 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 15:39:44.67 ID:7H9Om+75.net
寺って惜しいゲームなのか。

その5年どういうのと比べて面白かったか教えてくれ

200 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 15:40:42.30 ID:IE8F/Gxg.net
>>163
MMOでもなんでもないスマホゲーの名前出してる奴は池沼かなにかなの
なんのためにお前がここにいるのか考えてみろよ

201 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 15:55:10.09 ID:qZDWgsBCW
MMOは成長を楽しむのがその根幹なんだよ
最近のすぐカンストさせるのは何を遊ばせたいのか意味不明

202 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 15:48:24.48 ID:7H9Om+75.net
スマホゲー界に目をやるのは流れ的には真っ当だと思うわ。

まだ時期尚早だと思うけど。

203 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 16:11:52.11 ID:BHQNc0iF.net
>>195
TOMEやれば良いんじゃね

204 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 16:15:31.51 ID:ZkqcQSh/.net
TERAはoβから始めて俺もカンストまではかなり楽しめた記憶があるな
ただエンドコンテンツ不足とギスいID周回がダルくなって引退した
一月程度の暇つぶしにはいいかもしれないが今は過疎気味らしいし楽しめるかは・・・

205 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 16:26:34.18 ID:x9PbRJSE.net
>>198
5年前・・・・2009年
どんな時代だったか、ちょっと探してみた
・ペーパーマン  ・ルナティア  ・エースオンライン  ・モンスターヴェルト・オンライン
・雀龍門  ・GrandFantasia-精霊物語-  ・イースオンライン  ・PRIUS ONLINE
・カウンターストライク  ・グランディア  ・アルカディアサーガ  ・エイカオンライン
・鉄鬼  ・タルタロス  ・メタルサーガ・ニューフロンティア

なんつーか過去5年でって言うけど
もうちょっと短いんじゃないか?
よく見たら色々なのが出てwktkしまくった時代じゃないか

206 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 16:29:16.27 ID:A0ZnidGB.net
スマホにも自称MMO・MOけっこうあるんだけどな
そっちは誰も触れない模様

207 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 16:37:12.57 ID:iXDMGUqz.net
>>192
DLCなしでは「十分」は楽しめなくねぇか?
だってDLCしないと100%にならないんだよ??

208 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 16:56:49.05 ID:RMKyz8/I.net
白猫プロジェクトおもろー

209 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 17:15:10.06 ID:ADrg0ml4.net
>>205
TERAの出現で立場を追われたプリウスさんじゃないですか

210 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 17:18:37.29 ID:0L2cTr+0.net
TERAもギス嫌って意見が多かったのか難易度がどんどん下がっていって
PSO2でよくね?みたいな内容になっていったな・・

211 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 17:18:41.82 ID:IAdTY1a/.net
>>205
こいつらに勝っても全然凄さは感じないな。
よくできてましたって感じだろ

212 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 17:27:33.93 ID:QcWVUFHw.net
ROとかリネとかFF11に勝てたらすごいって思うが
実際はTERAごときのクソゲーじゃ勝負にもならなかったよな
この3つはおろかマビノギやTWにすら負けてるんだからな
チョコランにすら負けるという

213 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 17:29:36.15 ID:jcXWWTmn.net
お前ら早く来いよ
http://i.imgur.com/5Sbdand.jpg

214 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 17:40:28.06 ID:lomr1/uQ.net
タワーの建築が適当すぎてひと目で萎えた

215 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 17:45:46.10 ID:ADrg0ml4.net
Darkfall
ArcheAge
Dragon's Prophet
DRAGON QUEST X
Wizardry Online
TERA
Blade & Soul
FINAL FANTASY XIV
The Tower of AION
マビノギ英雄伝
C9
PHANTASY STAR ONLINE 2
Dragon Nest

ここ5年以内の目ぼしいタイトルはこんなものだな

216 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 18:07:46.25 ID:IAdTY1a/.net
こらまあメジャーどころ達やね

217 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 18:28:28.93 ID:i2zhEX4c.net
>>213
汚いタワーだ

218 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 20:20:42.73 ID:0L2cTr+0.net
http://crossevent.gamevil.com/event/leomaonline/jp/evt1/pc/?event_seq=1


なんかきた

219 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 20:21:52.77 ID:0L2cTr+0.net
すまんスマホだったわwwww

220 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 20:37:53.33 ID:IAdTY1a/.net
このくらいの世代のゲームだともうPCには来ないな。

でハイエンドはメジャーしか開発する奴がいない。

221 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 20:47:51.00 ID:13koGohP.net
もうすぐスマブラとかディスティニーとか発売するしもうコンシューマーしか楽しめないのかな・・・

222 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 21:33:20.07 ID:l1/OXfDq.net
PCの大型MMOはEQNが最後かもな
そのEQNもPS4やXBone版とか出るだろうし

223 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 21:47:32.69 ID:d+v4gEey.net
一度ネトゲにハマったらスマホやオフゲーに戻れない
あんな小さな画面でもくもくソロプレイとかやってられん

224 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 21:53:34.63 ID:u7PuTclz.net
ソロなの?
スマホのMMOってやらないけど
MMOなんだからPT組んでチャットでわいわいしながらゲームするんしょ?

225 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 22:00:12.60 ID:TAsqN0Ap.net
俺タワいつ入れんだよ
こっちは事前登録してんぞ

226 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 22:06:16.99 ID:hjf4yWRO.net
近々βなり正式なり始まるMMOあったら教えてくんろ

227 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 22:35:50.00 ID:ZkqcQSh/.net
国内ならスカイロア
国外なら露鯖の黒い砂漠のoβ募集が始まってる?よくわからん

228 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 22:39:18.45 ID:ULYBD7Lp.net
>>218
スマホゲーに抵抗は無いけどGAMEVILって事はチョンゲだからやらない

229 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 22:43:17.98 ID:wlrfrNTv.net
大抵の人は GAME + EVIL に思うよなそこ
違う?w

230 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/05(金) 22:56:56.81 ID:iAnG5j/C.net
【大手ゲーム会社決算まとめ】

バンナム、スクエニ中心に総じて好調 存在感高めるスマホアプリ

このなかでもとりわけ目立ったのは、スクウェア・エニックスだった。
『ドラゴンクエストX』や『ファイナルファンタジー14』などオンラインゲームに加え、
『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』や
『スクールガールストライカーズ』などが寄与した。
http://gamebiz.jp/?p=133510



FF14は好調だな

231 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 00:53:11.83 ID:LcsMhrbL.net
>>207
格ゲーで追加カラーやアレンジコスチュームとかいらなくね?

232 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 00:53:32.62 ID:+3ThGVPx.net
おいロードス島戦記!

てめえ夏にテストやるっつてたじゃねえか
優先的にテスト権やるからと言ってメルマガ登録までさせやがってよ

5月からまっっったく音沙汰ねえのはなんなんだよ死ねよボケカス無能
もう秋だぞボケ、何か告知くらいしろゴミ

233 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 01:29:24.86 ID:/+HypwyED
スマホもクラウドベースで簡素なものは淘汰される時代になってきたな

234 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 01:28:34.29 ID:BXitkP5r.net
ロードスなんてタイトルだけで中身チョンゲーだったしな
あんなのに釣られるとは情弱すぎて失笑を禁じ得ないw

235 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 01:34:46.89 ID:MVuL/NV0.net
失笑でも失禁でもしてろ

236 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 02:14:08.23 ID:/+HypwyED
純国産開発のMMOは鬼斬とかだろ

笑えない・・・・・・・・・・・

237 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 02:28:19.90 ID:0+mnF9TE.net
怪しいネトゲはダメ。
危険なネトゲはダメ。
つまり、チョンゲはダメ。

チョンゲじゃなくても根糞が絡んだものはダメ。
危険なものは論外。
爆死連発はダメ。

ゲームをさせる気がさらさら無いものは、ゲーム内容にかかわらずアウト。
糞運営はダメ。

安全である事が最低条件。
安全じゃないって事は、内容に関係なくゲームにならないのだから意味を持たない。
チョンゲは除外。

チョンゲやシナゲー以外で同時接続数が100万を超えているタイトル。
安全で大人気なタイトルが次の行き先の可能性だ。

上記条件を満たせれば爆死率は低いはずだ。(安全性OK)
ゲームをさせてもらえる事をユーザーは信じているはずだ。(信用度OK)
当然、クソゲーには人は寄り付かない。(ゲーム内容OK)

チョンゲは話にならない。

238 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 02:32:35.07 ID:bmkeGDfL.net
>>237
結果として…
まったくもってぱっとしないしユーザーが糞でBOTまみれの国産ビッグタイトル(笑)と
英語必須で日本人コミュニティが限界集落レベルの欧米ゲーしか選択肢がなくなりますね

239 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 02:38:56.27 ID:LcsMhrbL.net
>>238
>>2

240 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 02:40:35.00 ID:0+mnF9TE.net
全てを満たすものは存在しないはず。
あるの???

正常なゲームプレイが可能+コミュも楽しめる超神ネトゲ。
そんなもの見た事ないしありえないよ。
存在しないものはプレイできない。

用途別に使い分けるしかない。

241 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 02:54:10.11 ID:0+mnF9TE.net
安全じゃないものは、どうしょうもない。
紐が切れる可能性が高いバンジージャンプに挑戦する人は狂ってるんだよ。
快楽が得られれば何でもOKな人が薬物に手を出す。
危ないものはダメに決まってる。
根糞はダメ。

信用度の低いタイトル。
怪しいタイトルは、不自然や違和感が拭えない。
インチキやもてあそびやおふざけの可能性が拭えない。
気持ちよくゲームプレイする事は、難しい。
これもまた人々が寄り付かない理由の一つだ。
ゲーム内容はどうあれ怪しいネトゲはダメだ。
そもそも外貨獲得と反日のセットであるチョンゲはダメに決まってる。
どうやってももてあそばれてオシマイ。
チョンゲはダメ。

クソゲーは...どうしろと?
だってクソゲーだよ?
どうしょうもないじゃん。

クソゲーはダメ。
糞運営はダメ。

糞はダメ。

242 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 03:36:25.46 ID:iR0gjG7J.net
・在日外国人の人権委員会 新宿区西早稲田2-3-18
・在日韓国基督総会全国青年協議会(全協)新宿区西早稲田2-3-18
・在日韓国人問題研究所 新宿区西早稲田2-3-18
・在日本大韓基督教会 新宿区西早稲田2-3-18
・在日韓国基督総会全国青年協議会(全協) 新宿区西早稲田2-3-18
・外登法問題と取り組む全国キリスト教連 新宿区西早稲田2-3-18
・外国人学校・民族学校の制度的保障を実現するネットワーク 新宿区西早稲田2-3-18
・平和を実現するキリスト者ネット 新宿区西早稲田2-3-18
・キリスト者女性のネットワーク 新宿区西早稲田2-3-18
・女たちの戦争と平和資料館 新宿区西早稲田2-3-18
・戦時性暴力問題連絡協議会 新宿区西早稲田2-3-18
・キリスト教アジア資料センター 新宿区西早稲田2-3-18
・難民・移住労働者問題キリスト教連絡会<難キ連> 新宿区西早稲田2-3-18
・石原やめろネットワーク 新宿区西早稲田2-3-18
・歴史歪曲を許さない!アジア連帯緊急集会事務局 新宿区西早稲田2-3-18
・国際協力NGOセンター(JANIC) 新宿区西早稲田2-3-18
・日本キリスト教海外医療協力会(JOCS) 新宿区西早稲田2-3-18
・アジアキリスト教教育基金 新宿区西早稲田2-3-18
・財団法人日本クリスチャンアカデミー 新宿区西早稲田2-3-18
・宗教法人日本バプテスト同盟 新宿区西早稲田2-3-18
・株式会社アバコクリエイティブスタジオ 新宿区西早稲田2-3-18
・移住労働者と連帯する全国ネットワーク 新宿区西早稲田2-3-18
・日本キリスト教協議会 新宿区西早稲田2-3-18

243 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 03:38:08.28 ID:iR0gjG7J.net
456 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日:2014/08/18(月) 16:49:06.30 ID:mQ8U4ywF0
最悪だな
http://i.imgur.com/zgQZ6mV.jpg
http://i.imgur.com/sNmLc1Z.jpg
--------
518 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日:2014/08/18(月) 16:53:10.65 ID:GSq1W8oI0
ttp://www.xanthous.jp/2014/08/18/syria-yukawa-haruna/

@rui_louis = 朝日新聞の安江塁記者と判明


ttp://www.xanthous.jp/wp-content/uploads/2014/08/thumd2010.jpg


64 :名無しさん@おーぷん [] :2014/08/19(火) 23:50:06 ID:Fl50g5ey0
421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2014/08/17(日) 23:36:49.25 ID:pHnh/qxO0 (5/9)
>>378
ってかむしろ合法的に殺人に加担できるチャンスなんやで
加担しない方が馬鹿だし損だわ

520+2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2014/08/17(日) 23:39:39.76 ID:pHnh/qxO0 (6/9)
>>485
合法的にできる殺人に加担しない方がバカでしょ


 684+4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2014/08/17(日) 23:09:35.10 ID:9vu2xVAW0 (6/10) [PC]
 https://www.facebook.com/haruna.pmc http://fbcdn-sphotos-b-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xfp1/t31.0-8/c0.228.851.315/p851x315/10380667_255152611342592_1467243941514017940_o.jpg
 なんでFBの壁紙に銃もった写真のせてんの?
 助かる気ねーだろこいつ
 あほだ

 706+2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2014/08/17(日) 23:10:12.83 ID:ssdFIRce0 (3/3) [PC]
 >>684
 これISISに送ればいいんじゃねえの?

 760 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2014/08/17(日) 23:12:26.71 ID:pHnh/qxO0 (5/7) [PC]
 取り敢えず>>684の画像をYouTubeのコメに貼って“He is Japanese soldier.”って書き込もうぜ

 830+2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2014/08/17(日) 23:14:53.40 ID:pHnh/qxO0 (6/7) [PC]
 取り敢えず>>684のFacebook及び画像をIsisに伝えるのが先決だ

244 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 03:39:52.99 ID:iR0gjG7J.net
150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [] :2014/09/04(木) 20:12:28.32 ID:zxzY6lpJ0.net
ホモ組逝った━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!【スクープ】
これで“ヘイトスピーチ問題”がひっくり返るぞ!!!!! 【超拡散】

「良い韓国人も悪い韓国人もどちらも殺せ」というプラカを掲げた男の顔アップ
http://livedoor.blogimg.jp/ikedanobuo/imgs/c/7/c78da002.jpg

在日3世の金展克(きんのぶかつ)さん
http://livedoor.blogimg.jp/ikedanobuo/imgs/1/9/19ddd3d0.jpg

引用先
http://agora-web.jp/archives/1611272.html
「東アジアニュース速報+@おーぷん2ちゃんねる」にスレあり

245 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 03:57:39.88 ID:0+mnF9TE.net
何でネトゲのスレでネトゲ以外の話を出すんだ?

クソゲーや糞運営を拒否し良質な神ネトゲを探し出す事が目的だろう?

目的が達成できないチョンゲはダメ。
それが全てだ。

チョンゲはダメ。
ブラゲはダメ。
スマホゲーはダメ。

ダメなものはダメ。

糞はダメ。

246 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 04:03:41.21 ID:0+mnF9TE.net
チョンゲはダメ。

ネトウヨを持ち出そうが、ヘイトスピーチを持ち出そうが、覆らない。

糞は糞だ。

正常なゲームプレイが不可能なものは捨てるしかない。

目的は「オンラインゲーム」をプレイする事。
目的が達成できないのだから仕方ない。

その原因が何であれ目的が達成できないものはダメ。

つまり、チョンゲはダメ。

247 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 04:11:47.02 ID:3uUAWZ7k.net
233 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん
234 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん
235 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん
236 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん
237 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん
238 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん
239 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん


なんかNGぶちこみすぎた気がするが
汚レス見て具合悪くなるよりマシか

248 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 04:16:37.24 ID:NlOj6lW3.net
そのうち4つがいつものキチだという
そして内容はいつもの連呼

249 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 04:23:39.86 ID:0+mnF9TE.net
とりあえずチョンゲやシナゲー以外で同時接続数100万超えてるタイトルを上げないと。

一回くらい思案してみたいよね。

250 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 04:44:53.63 ID:DsGd3s3t.net
AIONは仁義なきニートと社会人の戦いであっというまに過疎になったじゃん。
あれFEZよりかせげてるの?特に日本に限定した場合。
そもそもPK物はスタートダッシュで運営が桜を演じてる可能性も否定できないからなぁ。
ガンホーの例もある。ジャップゲーはごめんとかいってる奴はそのあたり
頭弱いんじゃないか?

251 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 04:48:54.75 ID:/o0eeTeC8
 
 君は「朝日新聞問題」を知っているか 
 

252 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 05:10:31.73 ID:qn0KAKg3.net
ジャップゲーはごめんだわ

253 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 05:18:39.76 ID:DsGd3s3t.net
www沸いた。

254 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 05:44:55.74 ID:DsGd3s3t.net
http://app.famitsu.com/wp-content/uploads/2014/09/IMG_3126.jpg
フェイスブックと取引する日本の主要スマフォゲーム会社。
ネクソンとNCJの名はなくなったなww

255 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 05:45:07.43 ID:LcsMhrbL.net
AIONに勝てる国産ゲーなんてほとんど無いくらいの出来だよ
でも日本ではAIONで満足できるプレイヤーは少ないだろうね

256 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 05:52:09.77 ID:0+EVXS6J.net
AIONで満足できるプレイヤーはすでに既存の量産クリゲで満足してたんじゃねーの

257 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 06:26:14.34 ID:0+mnF9TE.net
サクラと言えばドラゴンネストのサクラ事件が記憶に新しい。
武器強化サクラ事件。
やはり根糞関連企業は信用できない。

爆死率の異常な高さも要注目。
ゲームプレイ不能のレベル。

あらゆる意味でプレイヤーは無事では済まない。

根糞と手を組んだ存在とは関わらない方がいいよ。
普通に怖いから。

ほとんどのチョンゲが該当するんじゃないかな?
チョンゲに限らず、闇組織の魔手が伸びたネトゲは諦めるしかない。
関係者の王国に近寄っても一般人は食い物にされるだけだから意味ないよ。

何されても後悔しないなら触ってもOKかも?

とはいえ個人情報の悪用はゲームを超越した問題だ。
爆死は爆死だが...
性質の違う爆死だ。

やっぱ怖いから触らない方がいいよ。

258 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 06:33:09.37 ID:DsGd3s3t.net
893のフロント企業に近いよな。
転職スレでゲーム運営会社なんて辞めたらパチンコ屋くらいしか
務めるところねえよって言われてたがまさにそれ。

259 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 07:10:12.65 ID:UlhhasmP.net
AIONとかクソゲーだろ
βの時にやったがβのみで余裕でクリアだった
いまだにUOとROを越えるMMOに出会えないわ

260 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 07:50:20.24 ID:NlOj6lW3.net
この業界、893のフロントなんて腐るほどあるとは言うね
よくしらんけど、DMMが稲川会のフロントってのはよく聞く

261 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 07:55:16.96 ID:DsGd3s3t.net
仁義なきMMO業界
堀の中の吉田

262 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 08:00:12.87 ID:EXnUABK9.net
海外ならマフィアなのかな
ネトゲは危険だな

263 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 08:03:39.42 ID:0+mnF9TE.net
もしかしてDMMのネトゲも爆死するのか?
今のところそんな話は聞かないが。
実態はどうなの?

どっちにしろ爆死連発だったらアウトだな。

264 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 08:05:28.61 ID:EXnUABK9.net
艦これ以外は死屍累々だと思う

265 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 08:07:29.59 ID:0+mnF9TE.net
根糞は100%アウト。

目的が「オンラインゲームをプレイする事」の場合は、根糞は無意味。

コミュ目的でも危険だから触らない方がいいよ。

コミュなら国産で事足りるだろうし。

266 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 08:14:13.22 ID:0+mnF9TE.net
頻繁に垢が逝ったりする?全て台無し?
すぐ垢ハック?強奪祭り?

レアアイテムが平気で消失とかある?
課金アイテムがいきなりバグってゴミになるとかある?

個人情報は大丈夫?
リアルに災いは無い?

もしも爆死タイプのネトゲなら触らない方がいいんだろうな。

267 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 08:42:35.25 ID:0XM6aFRI.net
艦これみたいにステマしまくれば人だけは増えるよ

268 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 08:50:30.45 ID:LcsMhrbL.net
ステマで増えれば苦労はないねえ

269 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 09:01:14.94 ID:0+mnF9TE.net
クソゲーと糞運営は、糞は糞だけど意味が違うよ。

クソゲーの場合は、そのタイトル単体がアウト。
糞運営の場合は、その運営が関与する全タイトルがアウト。
根糞は後者。

DMMはまだ歴史が浅いから実態が判明してないし、情報も少ない。
たぶんヤバくないタイプなんだろうけど、断定は出来ない。

根糞は、完全に化けの皮が剥がれてて、個人的にも爆死連発を確認済み。
根糞被害者の会も存在。
糞運営投票でも糞ランキング第一位。
比類なき最悪の糞運営である事は、判明してる。

爆死タイプの運営じゃないなら今後名作が登場すればプレイするんだけど、どうなんだろう?

安全チェックを通過できないと信用チェックに進めないんだよね。
最初から除外になっちゃう。

270 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 09:29:49.27 ID:i3SvtKMu.net
んだね

271 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 10:07:00.95 ID:UlhhasmP.net
ステマじゃ増えないんだよな
結局人を魅了する何かが無けりゃ集まらない
散々ステマされてたBnSがどうなったのかも知らないのかな

特に現状のPCネトゲは基本無料のβですら人が集まらない

272 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 10:12:04.86 ID:082Or/d/.net
そりゃ「昔」と違って基本無料なんてのは珍しくもなんともないからな
PCMMOに限らず、スマホに山ほどあるし
漫画だって音楽だってアニメだっていくらでも転がってる状況で
わざわざ「レアが沸くのをボケーっと呆けて待ってる」ようなMMOを選ぶ奴などおらんわ

273 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 10:13:13.72 ID:iR0gjG7J.net
25 :名無しさん@おーぷん [] :2014/09/05(金) 00:03:29 ID:4uhfWbI7K
@旧しばき隊=現CRAC関連の近頃、名高い?在日鮮人・成り済まし帰化人たち

・金展克(在日3世)
旧署名隊代表。新大久保の無辜の市民のふりをしてNHKに出演して在特デモを非難。
しかしながら、実際は公安警察のふりをしてデモを監視するなどの手口を使う民団
関係者。弁理士だが弁理士会から懲戒を受けてたりする在日芸能利権屋。
http://i.imgur.com/HpEy9Id.jpg
・野間易通(朝鮮名不詳、愛称ホビット)
論点ずらしが得意技の在日鮮人界の上祐w 自称日本人だが成り済まし帰化人の公算
大。特別永住許可は在日の権利だとのたまう間接侵略の手先。チビでニット帽が
特徴の旧しばき隊隊長。
http://blog-imgs-59.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201310020812586e7.jpg
・松沢呉一(通名。本名不詳)
野間の腰巾着。鮮人繋がりでAV業界に出入りするエロライター。
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/1/9/19e47cc3.jpg
・木野寿紀(通名。本名不詳)
静岡県出身の旧プラカ隊主宰。心にも無い「仲良くしようぜ」プラカードを掲げた。
http://iwj.co.jp/wj/open/wp-content/uploads/2013/03/ec_130317_shinokubo2.jpg
・千葉麗子(芸名。本名不詳)
元アイドルのヨガインストラクター。鮮人主導の国会前反原発デモ等に参加。
http://livedoor.blogimg.jp/tundaowata/imgs/e/a/eaecae5f.jpg
・安田浩一(通名。本名不詳)
在日鮮人擁護の観点からの、鮮人らの代弁者。自称ジャーナリスト。
http://livedoor.blogimg.jp/the_radical_right/imgs/9/3/93fd9ac8.jpg
http://blog-imgs-61-origin.fc2.com/m/o/m/momolunafever/20130408-1251.jpg

274 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 10:14:02.40 ID:iR0gjG7J.net
27 :名無しさん@おーぷん [] :2014/09/05(金) 00:04:26 ID:4uhfWbI7K
A旧しばき隊=現CRAC関連の近頃、名高い?在日鮮人・成り済まし帰化人たち

・久保憲司(通名。本名不詳)
警察に暴行容疑で逮捕される際の、顔から血を流しながら「カンバラしゃ〜ん」と
火病る情けない姿がうpされ、只の豚と揶揄される自称写真家。
http://livedoor.blogimg.jp/the_radical_right/imgs/c/d/cdc2a85b.jpg
・神原元(通名。本名不詳)
久保に助けを求められた、横浜弁護士会人権擁護委員会委員。反秘密保護法国会前
デモへの石破テロ発言について自民党本部に抗議するも論理破綻で自民事務員に論
破される程度の極左弁護士。
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/b/4/b488e185.png
・清義明(通名。本名不詳)
横浜でオン・ザ・コーナーなるイベント会社を運営するマリノスサポーターNPO法
人の元代表で、久保と一緒に逮捕されたしばき隊メンバー。NHK大道具職員の「しな
り」なるその手下に、ソウルのサッカー場でチョンの反日横断幕掲示を正当化のた
めにマッチポンプで自作巨大旭日旗を振らせた。
http://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2013100200025_3
・平野太一(通名。本名不詳)
見るからに狂情持ちな顔付のミサオ・レッドウルフと共に売国奴菅直人の手引きで
野田の首相官邸に潜り込み、日本の国力低下を目論んで反原発を企図した工作員。
http://blog-imgs-59.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20130408042409a7f.jpg
・家入保(変名。通名は鈴木寛次。本名不詳、通称ノイエホイエ)
街宣右翼大地社の構成員で朝鮮ヤクザの舎弟。ゴリラ伊藤のベンツアタックに同乗。
http://images2.yourpedia.org/b/b1/2564864f.jpg
http://blog-imgs-59.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20130422022752216.jpg

275 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 10:14:40.03 ID:iR0gjG7J.net
28 :名無しさん@おーぷん [] :2014/09/05(金) 00:05:08 ID:4uhfWbI7K
B旧しばき隊=現CRAC関連の近頃、名高い?在日鮮人・成り済まし帰化人たち
・伊藤大介(通名。本名不詳。愛称ゴリラ)
反慰安婦デモに黒塗りベンツで突っ込んで警察に取り囲まれしどろもどろの言い訳
をする、平塚のハウスポートなる悪徳不動産ブローカーで男組の金主。在特会など
にはヤクザまがいの言動を繰り返す。
http://pbs.twimg.com/media/BMUWutTCYAA6lGu.jpg
・高橋直輝(偽名)こと添田充啓(通名。本名不詳)
しばき隊男組なる警視庁指定準暴力団の組長。自称自営業(とび職)の刺青ヤクザで保
険金詐欺などの犯罪者。在特デモの一般人応援者への暴行容疑で手下の木本拓史と
ともに2度逮捕される。
http://blog-imgs-47.fc2.com/d/e/n/denshoko/20b40ac4.jpg
・木本拓史(通名。本名不詳)
元妻が在日3世だという、男組本部長。刺青ヤクザで42歳無職(自称介護士)。
http://blog-imgs-59.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2013063011581471c.jpg
・山口祐二郎(偽名)こと牧田祐二郎(通名。本名不詳、愛称ゲス二郎)
元ホスト・元民族派右翼を自称する、防衛省への火炎瓶テロや交際相手を脅迫する
などして逮捕された前科持ち。先の参院選でも右派選挙ポスターを破る等の公選法
違反行為をするなどの反社会的人物。横浜強姦逃亡犯杉本の友人で、男組若頭を公言。
http://pbs.twimg.com/media/BbuPLXvCYAA9J11.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/a/1/a167396a.jpg
・手塚空(通名。本名不詳)
伊藤のベンツアタックにノイホイとともに同乗し、男組若頭補佐を自称する札幌出
身の東大文学部学生。デモ中の在特会会長への自転車アタックで逮捕される。
http://pbs.twimg.com/media/BWOXm0CCQAArpRH.jpg
http://blog-imgs-59.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20131006111158b3f.jpg
・李信恵(通名として林田リンダ)
しばき隊サポート女子。靖国神社で貧弱な見苦しいヌードを撮り不敬を働いたアダルトグッズ店長北原みのり(通名)の朋友で、顔面モアイと揶揄される女性。
日本列島は日本人のものではなく、日本市民のものだなどと日本国を否定する言辞を繰り返す自称ライター。
http://livedoor.blogimg.jp/hikaru2013/imgs/5/0/5022eaf4.jpg

276 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 10:37:44.73 ID:Gz0DEOsR.net
昔のようにPCゲーの基本無料は売りにならないんだから
普通にパッケ売りや月額に戻していけばいいんだよ
「良ゲーなら」それなりに集客の目処がつくんだからな

スマホ?あれはゲームじゃないから競争相手じゃないわ

277 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 10:45:08.94 ID:BXitkP5r.net
お前がどう思っていようと牌を取り合う相手なのは変わらんけどねw

278 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 11:02:46.97 ID:7kjHLTHy.net
基本無料も月額も両方廃れたからPCネトゲはもう出なくなったとまだ分からないアホ

279 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 12:01:45.99 ID:l6csJPQC.net
飽きられて衰退して行くのは世の常
MMOを捨てて次のジャンルに行ったらいい

280 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 12:07:54.51 ID:3uUAWZ7k.net
255 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん
257 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん
258 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん
265 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん
266 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん
267 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん

牌を取り合うってのも悪い意味でのゲームばかりだな
運営が利益目的で有限個数な現役プレイヤーという
牌を取り合うのは頑張ってと言うだけなのに
最近のはオフゲかよというくらい装備もノウハウも
プレイヤー間で共有できないネトゲが多すぎる

今DIVINA遊びなおしてるけど11月で終わったら行き場ない
ECOはテコ入れ後もいまだに顔に抵抗あるしAAは馴染めず
他MMOはコレジャナイから村ゲとMOゲーでつないで探してる
装備いう名の消耗品でキャラクター帰属ロックや取得後自動ロックなんていう
不要機能がどこの自称MMOも増えすぎ

281 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 13:23:26.96 ID:082Or/d/.net
>>276
PCのパッケ販売と言えばエロゲーだが、割れによって終わってしまったジャンル
パケを売るだけの商法はインターネットが普及した今となってはメーカーにとってなんの旨みもない
PCよりも遥かに市場が大きいコンシューマですら
パッケ売りに絶望してDLCだのやってんだしね

月額定額ってのも、毎日ログインしてるNEETとたまにしかログインできないサラリーマンに
同じゲームを遊んでもらえないという構造上の不具合が解決できないからどうしようもない
今さら毎日ボケーっとレア掘りなんてしたがるNEETがどれだけいるんだよw

282 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 13:24:16.42 ID:DsGd3s3t.net
大体ネトゲ運営会社の社員ってGMもそうだけど高給求め過ぎなんだよ。
制作元のスタッフやエンジニアでもイラストレーターでもなく技術もない。
ネトゲがなければ派遣サポセンかパチンコ屋の店員にしかなれない連中が
偉そうにゲーム論や経営論を語るのは間違ってるね。

283 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 13:40:15.76 ID:DsGd3s3t.net
ソーシャルゲーみたいなゲームだったらあきらかに宣伝がいるから
人員がいるのはわかるけどGMなんてそこらの引きこもりをアルバイトで
あてがうだけで十分。大体自動で管理するシステムなら人手すらいらない。
FEZなんか不正対策以外は完全にGMがいなくても回る。

284 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 13:45:22.10 ID:082Or/d/.net
そういうところに金払うのがあほらしいからこそ
インスタンス主流になって、ボケーっと狩り続けるフィールドMMOが絶滅したんだろw
MMOってBOTとのイタチゴッコだもんな
そんなのに無駄な運営コストかけるくらいなら最初からMOでいいと思うだろ

285 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 13:55:23.14 ID:DsGd3s3t.net
PKやPVPで儲けようとしたのはいいけど荒稼ぎできたのはユーザーが無知な
初期だけ。
パチ屋批判してる奴いるけどパチンコ屋とネットゲーム運営会社って
さしてかわらないのよ。なんちゃってIT産業。

286 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 14:18:10.57 ID:EXnUABK9.net
DMMのゲームってラインナップがどうみても
糞ガチャで搾り取るタイプのゲームだらけだから糞だろ
とりあえず美少女よエロで釣ればよしってのが見え見え

287 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 14:40:04.00 ID:0+mnF9TE.net
でも根糞と違って爆死は無いんだよね?
万が一、気合入れて名作を繰り出して来たらプレイしても問題ないよね?

爆死連発は論外だよ。
頻繁に紐の切れるバンジーなんてやるわけないじゃん。
死にまくるよ。
いくら基本無料でも攻略不可能なゲームやるのは無意味だし。
安全が確保できないなら無料も糞も無いよ。

とりあえず運営がヤバイかヤバくないかだけ情報集めといて、出てきたタイトルの同時接続数を見とけばOKだと思う。
糞運営じゃない運営が、本気の逸品繰り出して来たらプレイ決定。

何にしろ糞はダメ。

288 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 14:42:55.15 ID:EXnUABK9.net
艦これだけな

289 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 14:44:07.89 ID:Ye5XRojF.net
スカイロアの惨状を見てもDMMが気合を入れれば問題ないなんていえるかな
最糞運営の一角だよあそこは

290 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 14:49:53.86 ID:0+mnF9TE.net
爆死しない場合は、安全チェックはOKだけど次のチェックをクリア出来るかどうかは分からない。
とりあえず材料は腐ってないから後は味の問題。

おいしい物が出てきたら人が群がるだろうから同時接続数をチェックするよ。

腐ってるのや毒入りなのは味に関係なく除外。

291 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 14:51:18.27 ID:LcsMhrbL.net
今やガンホーがまともな運営に分類されるくらいだしな

292 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 14:52:20.70 ID:EXnUABK9.net
パズドラで死ぬほど儲けたからな
王者の余裕というやつだろう

293 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 14:55:27.78 ID:WzFMrw96.net
かんこれで思い出したけどTVタックルのアレはドン引きしたな・・・

294 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 14:58:40.40 ID:0+mnF9TE.net
そりゃ根糞に比べればマシって話でしょ?

ゲームマネーを精製してRMTなんてヤバすぎる。

爆死しない場合は、ゲームプレイは可能。
けど、ゲーム内経済は滅茶苦茶だろうな。

根糞の場合は、垢ハック頻発、誤BAN連発、アイテム消失、アイテムバグ、ゲーム崩壊バグ、個人情報流出、bot激湧き、チート放置、その他、想定外多数。
ゲームになりません...orz

いくらガンボーでも根糞には勝てないでしょ?

295 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 15:01:50.25 ID:EXnUABK9.net
お金の概念があるネトゲとRMTは切っても切れない関係よ
諦めなさい

296 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 15:04:35.77 ID:LcsMhrbL.net
>>295
急にどうした?

297 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 15:05:44.59 ID:0+mnF9TE.net
つまり、ガンホーレベルの糞は我慢しないと仕方ないって事?

根糞級は無理だよ。
だってゲームにならない。

298 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 15:08:31.67 ID:akc/L6l8.net
今一番期待の新作は黒い砂漠か

299 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 15:11:08.47 ID:X/iVbtf5.net
>>260
DMMって関東ヤクザフロントだったのかw そりゃ糞だな
同人関連の著作権マフィアで名前見るようになったが、なるほどな

300 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 15:11:13.38 ID:EXnUABK9.net
あれはキャラがチョン顔だから無理
http://star.ap.teacup.com/tomtom/img/1375096853.jpg

301 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 15:15:02.45 ID:0+mnF9TE.net
糞運営投票ランキング
一位、根糞
二位、犯ゲ
この二つは何されるか分からない危険物。

ちょっと飛んで
五位、ガンホー
五位以下の糞運営はマイルドな糞運営って事か。

三位や四位もおそらく食えないレベルだろうから。

ガンホーはギリギリ食べられる境界線か?
おそらく洋ゲーのワースト運営と互角ぐらいの糞度。

一応、先進文明の常識を逸脱するレベルではないのかもしれない。

けど、ギリギリ食えるってだけで無理して食う必要も無いでしょ?

もっとマシなのがいくらでもあるだろうし。

302 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 15:19:47.26 ID:EXnUABK9.net
ここは初心者スレじゃないから
あの運営がどうとか今更すぎるな
知ってる
何か別の目的でもあるんだろうか

303 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 15:27:33.41 ID:0+mnF9TE.net
初心者は運営のヤバさなんて気にしないはず。

ずらっと並んでる糞運営達を見てるとほとんどがチョン運営なんだが...
やっぱチョンゲは除外でいいや。

チョンゲやシナゲー以外で同時接続数100万超えてるタイトル。
これしかないね。
この条件を満たすなら糞ネトゲって事は無いだろうから。

304 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 15:28:56.84 ID:EXnUABK9.net
あっ そういうことじゃないです
アスペかな・・

305 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 15:30:22.90 ID:LcsMhrbL.net
>>304
ああ、透明あぼーんと会話してるのか
自演じゃないなら>>1>>2読め

306 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 15:42:32.80 ID:nxWIOSpD.net
NGてす

307 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 15:44:10.44 ID:cNivcTiH.net
ゲーム糞、運営糞、ユーザー糞、スレ糞

シンプルイズベスト

308 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 16:00:32.09 ID:iR0gjG7J.net
★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 工 作 員 記 者 一覧
・Hi everyone!:正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1403914329/,ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・ジーパン刑事=無糖果実=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作している.参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・イマジン:数少ないもろきみの盟友.
・シャチ,Twilight Sparkle,theMiddleAges,ニャー雄一(剥奪),海亀さん(剥奪),ネルマン(剥奪):上記三匹と同類のキチガイ極左.嫌儲出身

309 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 16:19:11.33 ID:0+mnF9TE.net
腐ってるのや毒入りなのは論外。

出来ればヤバイ成長促進剤や添加物たっぷりな体に悪そうなのも避けたいな。

まずいのも食いたくない。

結局、チョンゲやシナゲーを除外して同時接続数100万超えてるタイトルになる。

310 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 16:55:13.06 ID:EXnUABK9.net
ごめん設定で消しておいた

311 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 17:09:44.98 ID:9JmyIi2S.net
みんな聞いてくれ




海の覇者が終わってた

312 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 17:10:05.79 ID:MVuL/NV0.net
しってた

313 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 17:15:50.25 ID:6VeVglDP.net
始まったとこちゃうの

314 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 17:17:07.36 ID:y4akA4B5.net
うんこ

315 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 17:18:08.57 ID:zbykftcF.net
むしろ8月末までやってたことに驚いた

316 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 18:31:52.04 ID:Ye5XRojF.net
そろそろ狩龍戦記日本にくるんじゃないの
早くこないかな

317 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 18:47:58.36 ID:wN0uEhsN.net
お前らブラウザゲームやらないの?

318 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 18:48:46.82 ID:zbykftcF.net
やってるのもあるけどスレ違い

319 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 18:48:55.08 ID:MVuL/NV0.net
なんでやってないと思ったの?

320 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 19:17:58.17 ID:DicQ2axo.net
お隣の大陸産半島産以外でなんかある?

321 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 19:28:54.85 ID:EXnUABK9.net
ブラウザゲーで面白いゲームあんのか

322 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 19:45:49.12 ID:MVuL/NV0.net
このブラゲー面白い
しかし、なぜ面白いのかわからんと皆が言う
だれも知らないようだ
このブラゲーおもしろいか?

323 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 19:53:29.22 ID:7kjHLTHy.net
一時期新作乱発してたブラゲも新作ほとんど出なくなった
PCネトゲと同じ道をたどっている
スマホが全て駆逐

324 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 19:57:02.26 ID:zbykftcF.net
DMMで夏のくそブラゲラッシュやったばっかりやで

325 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 19:57:32.29 ID:0+EVXS6J.net
スマホゲーももう新作出てないけどな

326 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 19:57:48.69 ID:+lrBbQqL.net
そうか?
むしろ今ブラゲラッシュだろ
DMMの勢いが半端ねぇ

327 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 20:01:18.01 ID:ZgFwdLPr.net
ブラゲって言ってもカード合成ゲーしかジャンルないじゃん

328 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 20:03:47.98 ID:FNP54X5X.net
ブラゲーっていうかフラゲFPSだけどこれとか結構面白いよ
しかもチョンゲFPSよりグラ綺麗という
http://www.kongregate.com/games/tfender/contract-wars

329 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 20:05:44.19 ID:6VeVglDP.net
イニシエダンジョンはおもしろかった

330 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 20:06:42.36 ID:zbykftcF.net
最近のDMMは俺タワーみたいな艦これクローンが増えてきてる感じかね
あとはSLG・RTSやTDのパクリ系が増えてきてるか

331 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 20:28:31.62 ID:UlhhasmP.net
2014は本当にひどいな、同接2万こえた大作が1つもないのは過去はじめてじゃないか?
2013はFF14と艦これのビッグタイトル
2012はPSO2とDQ10のビッグタイトル
2011はTERAの中堅タイトル

MMOの終焉がみえてきたな

332 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 20:35:46.65 ID:6FMAA1XY.net
DMMのスカイロアやってみたけど糞ゲーすぎて即消したわ
やるならせめて食えるもんを持ってきてくれ

333 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 20:42:03.47 ID:vrSwacjt.net
14年はマジで過去最悪の年だったわ

334 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 20:55:22.85 ID:EXnUABK9.net
なんかあったっけって感じだなマジで

335 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 21:01:50.72 ID:WzFMrw96.net
時代はスマホゲー

336 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 21:10:39.86 ID:MVuL/NV0.net
時代に乗り遅れた人が絶望するスレ

337 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 21:16:18.13 ID:9rPY4acr.net
スマホゲーやるくらいならPS4のオンゲやる方がマシっしょ

338 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 21:19:30.07 ID:vrSwacjt.net
スマホはNG

339 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 21:28:55.85 ID:7kjHLTHy.net
俺タワーのスレ勢い30000とか見る限りブラゲとはいえ同時接続20000はいるだろな
あとドラクエ3DS版はめちゃ人多い

340 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 21:43:35.74 ID:5Y9D1hTC.net
別に持ち上げる気はないがDQが一番マトモだからなあ
開発がゲームをゲームとして盛り上げようと頑張ってるから好感が持てる
そこから下はクソ集金用量産ゲーばかりだから比較対象にすらならないクソの一まとめでおしまい

せめてDQくらいゲームとして遊ばせてくれるグラとチャットまわりのいいMMOの新作を頼むわ
そして何度でも言うが集金用の量産はイラン

341 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 21:47:56.54 ID:EXnUABK9.net
俺タワー人いるのね

342 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 21:50:12.30 ID:zbykftcF.net
あれは艦これからの移籍先探してる連中が一気にくいついた感じ
品薄商法の入場制限と連日のメンテ等ネタ投下もあってスレの勢いが出てる

343 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 21:52:55.54 ID:0+EVXS6J.net
俺タワーのタワー適当すぎるだろw

344 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 21:56:22.95 ID:qn0KAKg3.net
月曜に城コレβ始まるからすぐ居なくなるんじゃねーの

345 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 22:03:35.10 ID:p9ZsnH/d.net
まあ城これの方が流行りそうよね

346 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 22:34:35.94 ID:Ykb6regz.net
次に始まるMMOって何?

347 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 22:38:29.27 ID:6FMAA1XY.net
ロシア鯖の黒い砂漠
EU鯖のarchage(OB中)

348 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 22:45:05.36 ID:X8liDiRX.net
海外のまでチェックしてるのか・・・
そんな情報どうやって探してるんだ

349 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 22:46:38.13 ID:zbykftcF.net
日本でMMOで正式開始となると・・・今月は該当なしじゃね

350 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 22:47:18.39 ID:vrSwacjt.net
aaは知らんけど黒い砂漠は注目度高いしな
IPブロックしないらしいから日本含め色んな国から接続くるだろうし

351 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 22:51:53.38 ID:MVuL/NV0.net
チェックもなにもパソコンから検索機能取ったらゲームしかのこらないじゃん

352 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 22:53:44.89 ID:WZlG14nz.net
スケジュール知りたいならたしか4亀にカレンダーなかったけ
それ見ろ

353 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 22:55:45.30 ID:vrSwacjt.net
4亀のカレンダーみると絶望しかないわ

354 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 22:57:36.87 ID:wN0uEhsN.net
パソコンって必要ないねもう

355 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 22:59:05.27 ID:WzFMrw96.net
急にAIONやりたくなった
ああいうゲーム出てこなくなったなぁ


折角グラボ新調したのにやるゲームがない

356 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 23:37:55.96 ID:adTLUruH.net
俺タワーの糞つまらなさには絶望したが、
城コレは果たしてどうなるやら…
ディフェンス系には既にアイギスがあるからなぁ。

357 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 23:44:43.02 ID:082Or/d/.net
MMOらしいタイトルって言うとToS、黒い砂漠、EQNくらいか
この3本もどうせ爆死だろうしPCMMOという文化はFF14で終わりっぽいな

358 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 23:45:56.60 ID:pElepuix.net
不思議のヘレンの戦闘のようなブラゲできねえかなあ
技術的にもブラゲ向きだと思うの

359 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 23:54:13.64 ID:CdSl+YIg.net
始まったばかりの過疎ゲー
レイジインヘブンやりましょう

360 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/06(土) 23:55:16.65 ID:adTLUruH.net
今のゴミゲーどもは何でもかんでもギャンブル要素にしたがるからなぁ。
ああいう堅実なシステムのは期待できんだろ…

とにかく「ギャンブルor全自動or金で解決」で、
ゲームとして頭使う要素が全く無いんだよな。

361 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 00:05:33.66 ID:DkKFuo50.net
10年以上前の化石ゲーにしか見えんけどこれ

362 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 00:09:25.98 ID:oMVafNn/.net
そもそもVIPシステム標準搭載の中華タイトルな時点で駄目ですわ。
古臭いとか過疎とかは別に構わんのだがな。

363 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 00:15:03.87 ID:F2U1momH.net
>>360
同意せざるをえない
・・が労力の割りに小銭が儲かるからやめられないんだろう
たまに大当たりがくる可能性あるし

残念だがゴミゲーへ得意げに金出すバカがいる限りこの傾向は変わらんだろな

364 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 00:42:38.46 ID:ocYIL+iS.net
やるものないからガンオンやってるけど大規模戦他にできるやつあればいいんだけどねー

365 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 01:12:17.11 ID:IQsi0OcV.net
>>354
ならくれよ

366 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 01:31:22.21 ID:kHhTZ1fG.net
対人戦はFEZでもうだいたいネタが出尽くしてるからな。
空中戦もAIONで終わったし。
あとは全員ドラゴン変身同士でやりたいなFEZ。

367 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 02:05:34.57 ID:kHhTZ1fG.net
頭を使うゲームが無いといってるけど
これからはシンプルなゲームにもどるんじゃないかね。
最近チェスにはまってるわ。
頭パンパンなゲームユーザーが多い日本には意外と合ってるよ。

368 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 02:57:34.29 ID:8yb0JwQ6.net
今更、20世紀のゲームは許してくれ。
21世紀のネトゲじゃなきゃやだ。

毒入りや腐ってるのはダメ。
化学薬品たっぷりも勘弁してくれ。
クソまずいクソゲーも困る。

要するにチョンゲやシナゲー以外の同時接続数100万以上のタイトル。
該当するものは次の行き先の可能性アリ。

369 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 02:59:43.09 ID:DkKFuo50.net
スマホも艦これもシンプルそうだもんな
そうかもしれない

370 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 03:05:42.48 ID:25lzemm4.net
先生起床

371 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 03:21:41.04 ID:HIQGCXw+.net
>>367
複雑化していく中で大ブームをまきおこしたシンプルなゲームがテトリス
日本はテトリスをゴテゴテとデコレーションしてぷよぷよを生み出した

372 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 03:35:52.15 ID:Gj9GU/J6.net
じゃぁおれは24世紀のゲームで

373 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 03:39:12.61 ID:AoytAudl.net
人生オンラインに接続障害が多発します
どうしたらいいですか?

374 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 04:09:49.48 ID:GrIXsb9w.net
神ゲースカイロア
http://imgur.com/LFnBNwL.jpg

375 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 04:13:04.66 ID:Vus6EvHq.net
スカトロアなんてうんこは食えねえ
さすがDMM

376 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 04:32:20.65 ID:9UbLx6SW.net
スカイロアは人のドロップ品を即効拾えるからな
FAとかダメージとか関係ねーの

377 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 04:59:42.11 ID:EN11kuEz.net
エロいの見たいだけならシングルRPGにMOD入れた方がいい

378 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 05:33:37.78 ID:13zqQYi5.net
>>373
電源ボタン押してみろ
それで直るから

379 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 05:37:57.02 ID:IO/8SvVC.net
エロゲ ネタ出し尽くしてオワタ感
PCネトゲ 開発費に見合わないつまらなさでオワタ感
AV やり尽くしてオワタ感
喫煙 高いし路上罰金オワタ感
バイク 停めるとこ少なくてオワタ感
ガソリン車 ガソリン高くてオワタ感

380 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 05:46:39.85 ID:8yb0JwQ6.net
時間を超える方法は存在しません。
今は21世紀です。
21世紀のネトゲを探しましょう。

別に24世紀のネトゲが実在するならそれでも構わんけどね。
実在するわけないし。
存在しないものはプレイ出来ない。

24世紀のネトゲは24世紀になるまで存在できません。
諦めましょう。

381 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 05:54:36.79 ID:8yb0JwQ6.net
MMOがオワコンになってからしばらくは次が来ないだろうと言われ続けていた。
誰もが、分かっていた。
既に終わっていると...
次に進むしかないと分かっていた。

が、しかし、時間を超越する方法は無い。
待つしか無かったのだ。

382 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 05:56:57.20 ID:8yb0JwQ6.net
あれから10年...

ついに登場した。
「League of Legends」

再び、神ネトゲが爆誕したのだ。

時間を超える方法は無い。
しかし、いずれは超越した存在は登場するのだ。

いち早く神ネトゲを掴み取り、味わい尽くすしかあるまい。

LOLの次は何だろうな?
早くても5年はかかるだろうけど。

383 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 05:57:22.71 ID:Vus6EvHq.net
MMO良いの来ないからSMITEやってるわ
手軽にできるのが良いね

384 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 06:02:05.82 ID:HIQGCXw+.net
家ではDota2、出先では艦これとグラブル
これで十分だわ

385 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 06:34:02.20 ID:8yb0JwQ6.net
MMOが、オワコンになった原因は飽きた事もあるが、それだけではない。
強烈な腐敗、ゾンビ化、○ボラウィルスに感染。
単純に食えなくなったのだ。

○ボラはダメだ。
根糞菌は対処不能。
感染が疑われるものは触るわけにはいかない。
潜伏期間が長いだけかもしれない。
毒性の弱いタイプなのかもしれない。
しかし、いつ発症するかは分からない。
いつ、毒性を持つかは分からない。
ザ○ール型に変異すれば爆死率は軽く90%に到達する。
プレイヤーは無事では済まない。

根糞の感染が疑われる場合は、食べる事は出来ない。
諦めるしかない。

386 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 06:58:02.55 ID:zhxGplYv.net
早くメタルリーバーとエターナルシティ3来ねえかな

387 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 09:03:33.52 ID:9qzNn+R8.net
今ここの民が期待してるのは黒い砂漠とtosくらいか?

388 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 09:06:16.60 ID:DkKFuo50.net
>>376
まじかよwww

389 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 09:07:11.57 ID:kh/LBD8J.net
WoW新拡張
EQN
WildStar

この3つで俺は満足しとく

390 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 09:14:35.99 ID:DXOHzzc2.net
>>379
エロゲはネタ出し尽くしじゃなくて割れ蔓延がオワタの原因だろ
エロソシャゲ参入が軌道に乗ったLilithの今後次第では
一気にエロゲもソシャゲ路線に流れそう

391 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 09:46:06.37 ID:CQK+kic7.net
俺も来年一杯はwod遊んでEQNとtitanの情報待ちだわ

392 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 10:08:25.05 ID:kHhTZ1fG.net
しかし欧米人はPKゲーム好きだな。
イスラム国とかみてると本当にそう思うわ。
韓国と中国も参加してるじゃん。参加してないの日本人のみだからのう。

393 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 10:09:22.84 ID:X+zN3R/n.net
>>390
開発アリスソフトで運営DMMの地域制圧型SRPG出るんだってな
大悪司とかかなり遊べる内容だったから新作も期待したいとこだが
エロゲの大御所ですらブラゲ進出か・・・

394 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 10:19:49.76 ID:8yb0JwQ6.net
エロゲはエロが売りであってゲーム内容が売りじゃないよ。
方向性が違うよ。

スマホゲーは持ち歩ける事が売りであって内容が売りじゃないよ。
方向性が違うよ。

ブラゲは...
方向性が違うよ。

チョンゲは...
爆死だよ。

395 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 10:22:41.36 ID:HIQGCXw+.net
>>393
CSで出した闘神都市もじわ売れしたらしいし、紙芝居以外の開発力あるところは逃げ道あるんだよなあ・・・

396 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 10:24:41.52 ID:TWyFa1r+.net
アリスソフトとか大帝国とランスクエストの中でも糞なやつやらされたせいでクソなイメージしかないわ

397 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 10:26:03.68 ID:8yb0JwQ6.net
でもメインはエロであってゲーム内容じゃないよ。
20世紀のビデオゲームが限界だよ。
方向性が違うよ。

スマホゲーは、出先専用だよ。
方向性が違うよ。

ブラゲは、集金専用だよ。
方向性が違うよ。

チョンゲは、爆死専用だよ。
方向性が違うよ。

398 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 10:27:08.70 ID:TWyFa1r+.net
っていうか思うに人生自体エンドコンテンツ終わってるし
EQNだー、ToSだーとか言ってないで思い切ってヘリウム吸って来世に期待したほうがいいかもしれんよ

399 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 10:31:45.08 ID:8yb0JwQ6.net
まだ異世界転生オンラインゲームは完成してないよ。

ナーブギアより先の話だよ。
西暦10287年に完成するかもしれないよ。
方向性が違うよ。

400 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 10:32:02.17 ID:BsRa4Nqg.net
EQNは対人もあるし期待できるな
AAはドーピング天国で30分buff大量につけないと対人ご遠慮下さい状態だし
同じダメオンの黒い砂漠もこける可能性が高い

そして遂にEQ2から満を期して登場した。
「EverQuest Next」

再び、神ネトゲが爆誕したのだ。

401 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 10:34:58.61 ID:Yt6tX8dt.net
>>393
グラハレならめでたく爆死したよ
アリス開発っつーか元アリスのshadeが音やってるだけだが

402 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 10:40:11.81 ID:kHhTZ1fG.net
あほみたいに人生おわっだの
ジャップはPKゲーやらないだの言ってる馬鹿はイスラム国でもいけばいいんじゃね?
ジャップ底辺は英語喋れないからなww

403 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 10:43:30.28 ID:bctkv51m.net
1日8時間+休憩1時間拘束されて
帰ってきてもやるゲームない
しょうがねえなあ、一発あの世オンラインに賭けてみっか
もうこの世とかエンドコンテンツカスしかないしな
まずキャラメイクミスったわw
おつかれ!先に行っとくぜ!!

404 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 11:02:41.27 ID:W2A3S3bM.net
おう、また明日な

405 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 11:14:08.80 ID:egDQucSn.net
生きろ
グーグルグラスが実用化されたら、SAOができる日も近いぞ

406 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 11:15:49.53 ID:8Albqw46.net
うーん、今遊べるネトゲないのかねぇ
FF14は今さら無理だしぷそにはチョンゲーだしTERAも垢移行するのめんどくさいしそこまでやるゲームでもない
ガンオンも強い機体連邦しかなくてやっても絶賛レイプ中なんかねーのか4亀見てもPCゲーなーーんもねーじゃん

407 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 11:20:34.27 ID:XNXkUvG/.net
リアルSAOが出たら本気出す

408 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 11:28:53.51 ID:oMMwT7K2.net
コスプレして街歩けばリアルSAOみたいなもんだろ
お前は現代に来た異世界からの勇者って事で

409 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 12:37:58.85 ID:zhxGplYv.net
SAO・・・3次元の世界やんほぼ現実やん

410 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 12:38:08.96 ID:SvmhWoxF.net
そういうやつが一切いない時点で人類は今後永遠にタイムスリップできなかったってことだよな

411 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 12:52:16.82 ID:EN11kuEz.net
>>405
SAOはHMDじゃなくてBMIだよ

412 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 13:29:02.15 ID:VKhCz9ts.net
身長と体重で計算する奴か

413 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 13:29:38.49 ID:8yb0JwQ6.net
今のところ「League of Legends」しかないね。
他にも神ネトゲがあればいいんだけど。
見当たらないし、上がってこないし、お手上げ。
しばらくはちびちびLOLっとくよ。

414 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 13:46:05.15 ID:uBfiN0Ha.net
しかしSAOの話がでてるあたり本当にMMOってもう末期だよな
今年きそうなのってあと狩龍戦記くらいか?これもただXLEGENDSならさっさと日本に
来るだろって予想だけで何も告知されてないが

415 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 13:47:02.30 ID:EN11kuEz.net
脳と機械を直結するヤツのほうだよ!

416 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 13:59:48.39 ID:zhxGplYv.net
SAOって二次元のアニメをテレビで見てるから
世界観を勘違いしてそうな奴が多そう

417 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 14:06:13.96 ID:UONISKLH.net
HMDってただでかいモニタに視界遮られるだけであんなのでMMOしたらネットも見れないし暇で狂い死ぬだろ

418 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 14:09:26.71 ID:8yb0JwQ6.net
ナーブギアが技術的に可能になってもゲーム内容は変わらないじゃん。

異世界転生オンラインゲームなら別物になるだろうけど、西暦10289年以降だよ。

寿命が10倍になっても到達しない遥かな未来の人々がプレイしてるゲーム。

技術だけで革命を起こすのは無理だろうな。

419 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 14:26:58.11 ID:ChFxBj1B.net
結局そんなもん作っても商売になるのかという話

420 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 14:37:35.91 ID:kHhTZ1fG.net
それまでにここの連中は住むところを失うんじゃないか?
今後はリフォームやら住み替え時期に日本も入るのに。
最新の技術も快適な住まいがあってこそだなw
ゲーム気違いって最後はナマポでつなごうとするから嫌われるのよね。
893に花札売ってるような任天堂やゴミニート飼ってるスクエニの吉田も豪邸に住んでるぞ?

421 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 14:47:52.73 ID:8yb0JwQ6.net
ここはマイホームの話をするスレだったのか...

次の行き先は豪邸で決まりだな。

422 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 14:58:53.26 ID:kHhTZ1fG.net
ダシガラに使われてるのに気付かんゲーマーって悲劇だよな。
とくにMMOゲーマー。
ネトゲ運営会社を辞めればパチンコ店の店員位しか能がない連中に
月額で金払っているのよ?君たちはww

423 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 15:11:19.05 ID:9SIldxTZ.net
SAOじゃなくて俺は.hackでいいや

424 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 15:12:14.62 ID:DkKFuo50.net
( ・`ω・´)ログホラがいいです

425 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 15:13:48.46 ID:fCXnvNkf.net
最近の世界にも飽きたから自殺して異世界に逝くわじゃあな

426 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 15:14:53.12 ID:Gj9GU/J6.net
じゃぁ間を取ってクリス・クロスで

427 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 16:46:35.50 ID:8yb0JwQ6.net
それじゃゲーム内容がウィザードリィと変わらないでしょ?

技術だけで革命を起こすのは難しいよね。

西暦10288年ごろには技術だけで革命が起こせるかもしれないけどね。

428 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 16:49:45.38 ID:DkKFuo50.net
殺 伐 と し た ス レ に ツ ャ ン ド ラ ・ マ ナ イ ア が !
             _
           /  jjjj       _
         /  タ        {!!! _ ヽ、
        ,/  ;;;ノ        ~ `、 ,,;;\ 
        `、 ,,;;;`ヽ. ∧_∧ , ‐'`   ;;ノ  ゴミどもがやかましくてかなわん
         \ ,,;;;`ヽ(´・ω・`)" . ノ/ 
         /`、ヽ.  ``Y"   r '\
         { ,ノ' i|ヾ... ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l
         '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ
          ヽ、,  ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/ 
           `''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r'   
             ノ, i 彡 i ミ|

  ,,,ll'l,    ,,,,,       ,,,,,,,, ,ll'''''ll, ,,,,,,,,,,,,,,,,   ,,,,,,, ,,ll'''l''ll,         ,,,,,,, ,,,,,,,,,
 ,,,,lll '''''''ll, llll '''ll,,  ,,,,,, l ''''''''' ,,,,l''ll,,,,,,,,,,,,,,ll ,,,,ll l,,,lll ,,l,,ll           ll l l   l
 ,,,,,,l, llllllll,,, ''l,,,,l' ll' ,ll,ll' l'''''ll' l ll''''''''''''''''''llll,,,, ,,,,,,, ,,,,ll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,  ll '''llllllll'
,ll''''''''' l,,,,,,,,ll    ,,,l'' ,,l''ll,,,ll' ,ll' l' ''''''''''''lll ll ll,,,ll ll l  ll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ll   l lll,,,,,,lll
 '''''''ll, l,  ,,,,,,ll'''' ,,,l''   ,,,,,l'''' ,ll''   ,,,,,l''' ,,ll'   ,,,,,ll'' ,,l'           lll lll
   'll,,,ll   l,,,,,ll''''''    'l,,,,,,l''''     'll,,,,,ll'''    'l,,,,,ll'''             ll,,ll'

429 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 17:38:28.74 ID:mpoQnN8t.net
ブレインマシンインターフェース出たら

今のゲーム全部一回廃棄だな

430 : 【東電 65.6 %】 【ponponfine32821】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(4+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2014/09/07(日) 17:39:05.98 ID:5C9SUsnY.net ?2BP(2000)
・TERAとか酷いな

・スレ勢い400ってそこらへんのソシャゲ並やんWWWWWWWWWWWWWWWW

431 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 17:43:02.39 ID:mpgblI9h.net
スカイロアもウォーなんとかもレイジ云々もクソゲーだったから次のはよ

432 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 17:54:45.39 ID:EN11kuEz.net
>>420
空き家が増えまくって住宅の価値なんかゼロに等しくなるわけだが。

433 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 18:07:25.88 ID:F2U1momH.net
最近のは集金ゲーのハズが手抜きし過ぎで新作なのにマトモにゲームさせない作りとか
開発の質の劣化が激しいな
ゲーム作りたいのに集金ゲーしか作らせてもらえないからできるやつから逃亡と好意的に解釈できなくはないが

434 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 18:10:37.15 ID:v9L1ZQ2x.net
Steamゲーの話題が殆ど出てないのはなんでなんだ…
LOLの話題がよく出る割にはKnight's FableもHero Commanderも忘れられてるし

435 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 18:13:54.45 ID:kHhTZ1fG.net
>424
移民とともにスラムで暮らしたくなければ仕事頑張る事だな。

436 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 18:18:15.09 ID:WT6COBY2.net
ここでも話題にならないレイジインヘヴンは評価されるべき

437 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 18:21:02.07 ID:13zqQYi5.net
>>434
ここ隔離スレだから
未だにUO、RO、MoEの幻想を追いかけてる病人のスレ

438 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 18:21:17.46 ID:EN11kuEz.net
>>435
まぁお前みたいなコミュ障にはご近所付き合いは辛いだろうからな、わかるよ。

439 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 18:23:14.12 ID:YKS+y5m5.net
>>437
でもそれ系のゲームのメッキはがれまくりじゃね?
フィールド要素だのレア掘りだの、古い要素を売りにしたMMOはことごとく失敗してるもんな
AAとか鳴り物入りで爆死だぞw
もはやインスタンスや札束ビンタに勝てる気配がない

440 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 18:32:17.89 ID:v9L1ZQ2x.net
>>437
MMO自体が昔より下火なのにそんなタイトルの再来を期待するとか…
みんな自分のお気に入りゲーに人を集めようと躍起なのは、それでか

441 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 18:45:35.20 ID:bctkv51m.net
TalesWeaverのドップルでPKされたらアイテム落とすころがくっそ楽しかった
全チャでインクリげっとおおおおおおおおおおおおwwwwwwwwwwwwっwとか煽りまくったり
でも今のゲームって煽ったらすぐハラスメントとかで通報されてアカ停止されんだろ
ほんとつまんないよな・・・人種差別とかヤバいやつならLoLもアカ停止はするけどさ
タルタロスリバースはユーザー同士の煽り合いまで運営が介入してほんと白けた
ユーザーが自由に活動出来るネトゲじゃねえとつまんない
WizardryOnline初期とかャンオロァAぐらいのフリーダムさをくれよ
制限ばっかりなんてリアルだけで十分なんだよ、わかるだろ?
ガソリン代の値段も上がってどんどん税金は上がるしおまけに小中高校生とキスするだけでわいせつ行為で逮捕
ほんとくだらねえくだらねえ世の中だよ全く、俺も来世オンラインにしか期待してないよもう
近いうちに拝んでくる

442 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 18:45:53.56 ID:dEvVbsTG.net
MoEはスキル上げ作業があまりにもつまらないからやめた
スキル上げ作業をやってると何でこんなことをやらなきゃいけないのかと思う
ずいぶん前のことだから今は知らない

443 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 18:49:46.28 ID:uBfiN0Ha.net
別に煽りあいしててもいいけどそれ全チャとかでやられると第三者的には糞ウザいだけなんで
PTくむなり内緒でやってろとはおもう

444 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 18:55:27.56 ID:Gj9GU/J6.net
レベル上げ作業があまりにもつまらないからやめた
レベル上げ作業をやってると何でこんなことをやらなきゃいけないのかと思う

445 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 18:56:50.76 ID:WT6COBY2.net
煽ってる奴をぼこって煽るが連鎖していくのが面白い

446 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 18:59:37.56 ID:Gj9GU/J6.net
スキルもレベルもないゲーム
アバターゲー
高いアバター勝った人だけが最強

447 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 19:01:50.18 ID:kHhTZ1fG.net
移民は決定事項だからな。
欧米みたいな生活が良いんだろ?底辺ゲーマー共は消費にも貢献しないんだから
スラム暮らしは当たり前だよなww

448 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 19:03:28.58 ID:bctkv51m.net
っていうかスキル上げとか苦痛じゃないとみんなオールカンストしてそれこそ個性のないゲームになるんだが
Dofusの職人とかサービス開始2ヶ月ぐらいでカンストしたやつやっと出て
そいつ一人の独占市場出来上がってたな

449 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 19:22:15.47 ID:oMVafNn/.net
>>434が何を言ってるのかさっぱり解らんのだが、どういう比較なんだ?

450 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 19:34:38.80 ID:YKS+y5m5.net
レベル上げってほんと旧石器時代的要素だよな
今時のオフゲもレベル上げのストレスがないことを売りにしてるよね
DLCの課金ですっとばすのも常態化しちゃってるw

ヲタクにありがちな「ひたすら時間かかるのを我慢するマゾプレイ=やりこみ」っていう前提が壊れたのを感じる
んで老害が自分らの青春否定された気になって発狂することが多い

451 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 19:36:32.18 ID:YKS+y5m5.net
>>448
FF14はレベル上げやスキル上げなんて一瞬で終わって個性のないゲームだけど
IL115は誰でも持ってるわけじゃない個性的なゲームだよ
ひたすら肉BOTで延々と経験値を稼ぐっていうプレイスタイルは「オワコン」なんじゃないの
だって面白くないじゃん、結局はNEETが勝ちなんだもん

452 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 19:36:42.43 ID:O7eC4RyE.net
でチョンゲはもうやるなってことでOK?

453 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 19:43:17.85 ID:9SIldxTZ.net
ヲタクって書き方久しぶりに見たわ
本当このスレは気持ち悪い奴には事欠かないな

454 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 19:49:13.26 ID:YKS+y5m5.net
オムツ装備でNamedを待ってるような
フィールドMMOファンみたいなのをヲタクって言うんでしょ?
さすがに今の時代にそこまで気持ち悪いゲームはもう無理だろ…

455 : 【東電 70.1 %】 【ponponfine38888】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2014/09/07(日) 20:00:59.08 ID:5C9SUsnY.net ?2BP(2000)
・どうせ基本無料のチョンゲーやったところで

・1年でサービス終了するものばかり

・チョンゲーに時間費やすほど無駄なことはねぇは

・だからお手軽で更に面白いソシャゲがハマる

・とりまガンホーゲーやっとけば問題ない

・コロプラはクソ

456 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 20:08:19.74 ID:fiyGYmRQ.net
久々にマジキチみたわ
白猫スレではコテ外して荒らしてる癖に
なぜここで急にコテつけて現れたのか
その心理に迫りたい
マジキチに人間心理も何もないか
自己完結したわ

457 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 20:12:29.69 ID:GG8AKsZH.net
ウンチマンコテつけなくてもすぐわかるw

458 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 20:12:31.95 ID:Gj9GU/J6.net
ん?なんか来てるのか
コテ付のキチってだれだろな・・・

くそどうでもいいけど

459 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 20:27:03.10 ID:F2U1momH.net
×MMOが下火
○MMOもどきの量産集金ゲーが下火

そもそも他人を必要ともしない量産集金ゲーのクセにMMOを名乗ることがおこがましい

460 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 20:27:53.84 ID:WTF8dvS6.net
432ってお前ら何年絶望してんだよw

それは置いといて
aion初期くらいで就職してからやっと落ち着いたんだな
で、また何か始めようと思うんだがいいのないか?

今後開始するやつでめぼしいのあったら教えてちょうだい
PCスペックはまったく気にしないで

461 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 20:36:19.70 ID:qyXnrwGC.net
Aionか あの頃はまだ良かった
今はもうみんな死んだんだ 帰れ現実世界に

462 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 20:44:20.19 ID:WTF8dvS6.net
いや、まだ現実世界から聞いてるんだが
ゲームしすぎて頭イカれてんのか?

こっちはもう仕事の事考えたくねぇんだよ!リアルなんかクソだ、クソ

463 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 20:45:01.56 ID:EN11kuEz.net
リアルオフラインはもうゲームクリアしたんで^^;

464 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 20:46:15.87 ID:8aaOb01X.net
他人を必要としないというか
他人と深く関わるゲーム自体が求められてないんだろうな

ソシャゲもだんだんソーシャル要素を排斥する方向になりつつあるし

465 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 20:46:46.20 ID:WTF8dvS6.net
21時間前に戻りたい

466 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 20:47:05.07 ID:Gj9GU/J6.net
PCゲーのMMOは儲かる

ブラゲーの方が安くできて儲かる

スマホはみんな持ってるから儲かる  ←いまここ

467 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 20:49:06.88 ID:egDQucSn.net
リアルだと必要されないからネトゲにはまるんだろ
ブリやってれば感謝されるし

468 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 20:50:51.25 ID:WTF8dvS6.net
そういや支援か回復職しかやった事ねぇや
色々ネトゲしたけど
>>467の言う通りそういう欲求を満たしたいんだろうな

469 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 20:53:30.20 ID:sJMjX8rJ.net
ひろしとかいうクソコテ前はネトゲイナゴしてたよな
今はソシャゲに移行してるのか
ここの時代遅れで進歩しない老害どもよりマシだな

470 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 20:54:53.86 ID:WTF8dvS6.net
ゲーム中心で考えるとそうかもな

471 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 21:00:37.18 ID:8yb0JwQ6.net
チョンゲはダメ。

プレイヤーはすぐ爆死。
垢が逝く。
アイテムが逝く。
bot湧き過ぎ。
チート放置。
個人情報だだ漏れ。
ゲーム崩壊。
攻略不能。

チョンゲはプレイに耐えない。

472 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 21:02:26.17 ID:8yb0JwQ6.net
糞運営投票で上位4位以上の糞運営はノータイムでゴミ箱へポイッ。
ゲーム内容なんか確認する必要は無い。
内容に関係なくゲームプレイは成立しない。

他のチョンゲも無理して食う必要は無い。
ゲームプレイは、辛うじて可能だが「怪しい」
裏で何やってるか分からんぞ?

正常なゲームプレイを求めるならばチョンゲは無しだ。

473 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 21:06:55.28 ID:juY8G+hx.net
レイジインヘブンのオン人数、煽りや誇張なしで今20人いればいいほう
多分初日も100〜200しかいなかったw
ほんとシステムも内容も化石レベルで逆にすごいわ

474 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 21:07:34.32 ID:WTF8dvS6.net
でも、割と好きだった「パンドラサーガ」はあんな事になってるし

あれはかなり面白かったが
大規模戦時の快適性、騎乗や上級職の実装が遅すぎた

475 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 21:11:30.42 ID:WT6COBY2.net
パンドラサーガこの間の大規模アップデートの時にやってみたけど
初期からやってたら面白かったろうなってイメージだった
最近のMMOはいかんせんゴミフィールドが多すぎる
もはや誰もここ通らねえだろってとこばっかでオンライン感がない

476 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 21:13:38.42 ID:8yb0JwQ6.net
クソゲーや化石ゲーやるくらいならオフゲーのレトロゲーでいいよ。
そっちの方が、完成度高いし。

もしくは、洋ゲーの神ネトゲ。

クソゲーやってどうすんの?
時間をゴミ箱へポイッ?

477 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 21:21:08.20 ID:EN11kuEz.net
>>467
リアルでは必要とされてるのは一部のエンジニアと中国人労働者だけだからな
あとは豚

478 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 21:23:16.71 ID:zmgnH2wA.net
やだな、このスレ今後ダブルキチストームになるのか

479 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 21:27:17.24 ID:8yb0JwQ6.net
知らんよそんなん。
いつもの人が噛みついてきたらそうなるんじゃね?

480 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 21:39:47.50 ID:DkKFuo50.net
(´・ω・`)上級職とか課金の匂いしかしないね

481 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 21:41:57.80 ID:t/fOrUTv.net
他スレで暴れられても困るから
申しにくいがきちがいはここで引き取ってください

482 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 21:45:23.79 ID:oMVafNn/.net
グラブルってのやってみたが、やっぱりどうしようもないゴミゲーだなぁ。
まぁソシャゲはどれもそうなんだが、
せめて開始10分くらいはカネカネキンコ言い出すのを我慢できんのかね…

こっちはゲームをやりに来てるんだ。まずシステムの解説から入ってくれ。
「開始から72時間以内にステップアップガチャを最後まで回せば、なんとおまけに○○が!」
とか、んなもん誰も聞いてねぇんだよ。

483 : 【東電 64.3 %】 【ponponfine26376】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2014/09/07(日) 21:46:08.22 ID:5C9SUsnY.net ?2BP(2000)
・お前らまだネトゲなんてやってんの?WWWWWWWWWWWWWWWW

・時代は”ソシャゲ”なんだが?WWWWWWWWWWWW

・いまだにネトゲやってるようなおっさんのお前らはガラケーだもんなwwwwwwwwwwwww

・あー無理だもんなーwwwwwwwwwwww

484 : 【東電 65.4 %】 【ponponpain98284】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(2+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2014/09/07(日) 21:49:20.90 ID:5C9SUsnY.net ?2BP(2000)
>>482

・だから俺がゆってるソシャゲはネイティブアプリな

・そうゆうブラゲのポチポチゲーぢゃねーよ

・たとえばパズドラとかディバゲとかガンホー系のアプリ

・俺が特におすすめなのがガンホーのディバゲってゲーム

485 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 21:51:47.19 ID:DkKFuo50.net
ソシャゲはスレチ

486 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 21:55:47.26 ID:Gj9GU/J6.net
なにを言っているのか見えないが
スレチなのを知ってて自分を押し通すれっきとしたキチガイだから
透明あぼ〜ん意外の選択肢はないよ

487 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 22:23:32.81 ID:drPGy6+J.net
>>477
何で仕事だけなの?

488 : 【東電 63.2 %】 【ponponfine69678】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2014/09/07(日) 22:27:29.01 ID:5C9SUsnY.net ?2BP(2000)
海外サイトが選ぶ 無料でプレイできるPCゲーム ベスト15 はてなブックマーク - 海外サイトが選ぶ 無料でプレイできるPCゲーム ベスト15
http://kultur2.blog.fc2.com/blog-entry-2371.html

・リフトっていつから無料化したんだ?

・スミスが入っててワロタ

・スチームで見たけどクソゲーだろ

489 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 23:23:50.24 ID:cu0KPvUC.net
海外でいくら人気だろうが日本じゃクソゲーなんだよな
唯一及第点なのはボイスまで日本語化されてるWOTくらいか
それでも戦車とか誰も興味ないから失敗してるけど

490 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 23:28:48.60 ID:egDQucSn.net
>>489
WOTはそこそこ成功してるんじゃね
2匹のドジョウ狙って開発した飛行機と戦艦はただすべりっぽいけど

491 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 23:33:43.26 ID:9SIldxTZ.net
WoTは面白いし成功してるだろ
日本はプレイヤー数の割りに課金率が異常に高いから中々利益率いいらしいぞ
俺もWoTはnoobの多さに嫌気がさして引退したけどなんだかんだWoWsには期待して待ってるし

492 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 23:42:57.52 ID:CQK+kic7.net
Hearthstoneなんて、日本人はこーいうの結構好きそうな人多そうじゃないか

493 : 【東電 58.3 %】 【ponponfine87411】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2014/09/07(日) 23:48:08.93 ID:5C9SUsnY.net ?2BP(2000)
・Hearthstoneは面白いぞ

・ドラフトってゆう3枚ずつランダムに出されたカードから1枚選んで行ってデッキ構築して戦うモード

・運要素高いけどランダムだから平等だしな

・勝てば勝つほどパック貰えるし自デッキの強化も捗る

・TCGでも遊戯王みたいに長文テキストぢゃなく一言でシンプルだから英語でも余裕で理解できる

494 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 23:49:24.79 ID:P+sH517E.net
WoTは成功してると思うし、WOWSには期待している
実際プレイ中だし・・・でもMMOじゃないし

MMOはDestinyとThe Divisionに期待している

つーかローカライズされるのがチョンゲばかりなのが日本でMMOが微妙な原因だと思う
GW2とかESOとかもされんかったし
EverQuest NextはやってくれないかなぁSCEがやってくれれば言うことないんだけど

495 : 【東電 58.3 %】 【ponponfine670】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(2+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2014/09/07(日) 23:51:28.51 ID:5C9SUsnY.net ?2BP(2000)
>>494

・ディスティニーとか家ゴミ興味ねぇし

・家ゴミ独占の時点で終わってる

・ボダランのパクリやしな軒並み評価低い

496 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 23:51:52.94 ID:DkKFuo50.net
(´・ω・`)GW2来てもまたNCみたいな糞運営だったら終わりだしな

497 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 23:54:27.01 ID:SvmhWoxF.net
洋mmoは高いんだろ

498 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/07(日) 23:55:33.71 ID:MdcYd7ey.net
destinyはMMOじゃねえよ

499 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 00:03:52.95 ID:gjNJJSLu.net
GW2はNCJのせいで中国はされたのに日本はローカライズされないからな。
向こうの運営が関りたくないっつって。
洋MMOに手をださないのなら日本でやるMMOなんてFF14かDQXしかないだろ。

500 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 00:12:14.39 ID:eJQLEG6F.net
>>498
やっぱそうだよな
βやると拠点以外人まばらだしな
他でよくMMOFPSって書かれてるし、面白かったから一応書いといた

大手がローカライズすりゃあ良いのにと思う
SCEなんて権利持ってるMMO結構あるのにやらんし
スクエニはFF14あるから兎も角SEGAや肥は一応経験あるんだしやってほしい

501 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 00:29:35.11 ID:TlXPCiej.net
>>492
日本語じゃないってだけで多くがあきらめる壁があるが
その昔MtGやってたヤツラには昔の雰囲気があるからオススメできる気はする
俺も日本語なら飛びついてた

502 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 00:33:35.85 ID:t7mTAl81.net
ネットゲームなのに日本とその他の世界って感じになってるよね
シンプルなカードゲームのオンラインとか日本得意そうだし英語版作って世界を相手にすれば良いのに

503 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 00:55:41.49 ID:yVhEcwJNz
日本人はギャンブル大好きだからランダム要素がメインのMMOがウケると考えると
ランダム要素こなしてるうちにレベルとか上がってるぐらいが丁度いいか
ディアブロ系をMMOにするしかねーな

504 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 00:55:03.99 ID:9+2ENXUq.net
日本の優秀な技術者は韓国に引き抜きされて吸い取られてるからもう無理だろうね

505 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 00:58:03.09 ID:t7mTAl81.net
日本で人気ないMOBAもfateの英霊とか使ったら人気出ると思うんだけどな
良い素材転がってそうなのに勿体無い

506 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 01:00:53.88 ID:almamGzM.net
版権物はそっちに金使って開発費足りなくなってゴミみたいなものしか出ないから無理

507 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 01:20:54.07 ID:NI1bgRLn.net
HSもいいけど国産のラストクロニクルもっと流行って欲しいよ
ほどほどに上手い奴ならTCGとしては恐ろしく金かからずに遊べるし

508 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 01:30:54.24 ID:SOwXUOdz.net
>>467みたいに支援プリして欲求満たしたいんだけどどのMMOが一番いい?
辻ヒールとかやりたい

509 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 01:38:44.29 ID:Hk+nMbRd.net
んー
mazemythでもやる?

510 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 01:46:43.16 ID:KrxkzTmL.net
一人でやってください

511 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 02:00:18.15 ID:iFy4Au3e.net
よくわかんねえけど
ヒーラーの仕事の多さや辻が出来てオススメなのはTERA

512 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 02:05:14.79 ID:Xowwe8lr.net
>>482
俺は楽しんでるけど、お前さんにゃ向いてなかったね
月額のスタートアップ90日無料みたいなのもダメなくちだろうし

513 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 02:15:50.23 ID:KrxkzTmL.net
TERAやFF14ってヒーラーは大変って話よくあるけどそこまで大変じゃないと思うな
TERAではエレメンタリスト、14ではメイン白でやってたが基本的な行動がヒールきちんと
飛ばす、デバフ解除する、ランタゲや範囲攻撃は回避するって行動が序盤から終盤まで
一貫してるので馴れりゃ火力より楽じゃね

火力職は後半変なギミックに対応すること多くて逆にめんどくさい印象

514 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 02:25:20.58 ID:iFy4Au3e.net
(´・ω・`)当時はそうだったのかもね
(´・ω・`)あとエレちゃんだってのもあるかな

515 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 02:38:18.21 ID:t7mTAl81.net
MMOの視野を制限して欲しいわ
カメラ引きまくって全体把握するんじゃなくて見える視点で状況把握のが楽しい
色んなMMOの動画見てると引きばっかで美麗なグラフィックなんて意味なかった

516 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 02:45:43.98 ID:jy1kVmGX.net
>>513
シャンドラ世代までならそうだけど最近はPvPもIDもヒラに負担掛かるところばかり

517 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 02:56:23.71 ID:SOwXUOdz.net
mazemythはやったけど辻ろうとしても自動狩りのやつばっかりで全然楽しくない
回復しても平然と戦い続けるだけだしピンチになるやつもいない
TERAかーやってみようかなありがとう

518 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 02:58:40.49 ID:oTwn5yfG.net
確かにTERAは辻ヒールできるけどIDゲーじゃん

519 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 03:04:42.40 ID:85c5Ybn8.net
このスレでも散々言われてるけどTERAはカンストしてID周回し出すまでは楽しかったなぁ
別にID周回もそこまで苦痛ではなかったんだが楽しいかって言われるとあれな感じな
MMOとして意外と悪くなかったのにMO部分とかち合ってなんか色々と惜しかった感じ

520 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 03:05:01.49 ID:jy1kVmGX.net
フィールド狩りはレベ上げのときくらいしかしないから辻できる機会は少ないと思う
そもそもヒールにも結構なヘイトがあるから辻ヒルをするとタゲがこっちにうつって逆に迷惑になるし

521 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 03:23:35.43 ID:LLtEz+zQ.net
IDゲーばっかり
まじくそ

522 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 04:06:52.25 ID:eJQLEG6F.net
IDならMOでいいよな

523 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 04:13:20.75 ID:85c5Ybn8.net
MMOのIDはアクション要素薄いからギミックゲーになるのがなぁ
MO

524 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 04:14:49.95 ID:85c5Ybn8.net
途中送信したわ
MOだったらアクション要素高いIDで中々楽しめることもあるんだが

525 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 04:40:38.77 ID:fQLEHYFg.net
内容はどうあれ最後は運営で決まるんだからチョンゲはダメだよ。
どうやっても神ネトゲに到達しない。
可能性のないものを触っても時間が無駄になるよ。

526 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 04:43:20.09 ID:fQLEHYFg.net
寺は開発と運営が日本か欧米に完全移管されたら考えるよ。
その上で大人気なら神ネトゲの可能性アリ。

527 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 04:45:39.11 ID:fQLEHYFg.net
根糞絡みは、洋ゲーだろうが何だろうがアウト。
無課金うんぬんも何の意味も持たない。
そもそもネトゲですらないし、ネトゲモドキはダメ。

528 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 04:48:22.90 ID:uLJhbGWF.net
別に考えなくていいよ永遠に
数々の存在は別におまえに気に入られないと困るわけじゃないしね

529 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 04:55:12.75 ID:fQLEHYFg.net
いくらステマされてもさ。
根っこの所に悪意があるんだから結局は、正常なゲームプレイは不可能じゃん?
どうにもならない事が、確定してるんだから諦めるしか無いよ。

530 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 04:56:42.85 ID:fQLEHYFg.net
目的が「オンラインゲームをプレイする事」の場合は、チョンゲはダメ。
何の話か分からない人は、根糞に触ってくればいいよ。
チョンゲがダメな理由が嫌でも理解できるから。

531 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 05:04:06.89 ID:uLJhbGWF.net
チョンゲだろうがなんだろうがおまえはこなくていいのw
わかる?わかんないかw

532 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 05:04:55.75 ID:uLJhbGWF.net
あ、さげちゃった、ごめんよageNGしてる人

533 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 06:16:15.50 ID:BiVofmEk.net
寝糞はダメだね、パスワードが内部から流出、取引されてるから
しょぼいアカウントはスルーされるだろうけどそこそこいい感じにRMT出来るものはある日突然・・・

534 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 08:15:31.23 ID:fQLEHYFg.net
やっぱそうか。
だからエンドコンテンツに到達するあたりで毎回ヤラれるんだな。

ゲーム内容に関係なく除外。
これ以外の結論はないよ。

535 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 08:19:45.03 ID:fQLEHYFg.net
チョンゲの場合は、無課金で攻略出来ますとかステマされても何の意味も無い。
見かけじゃ実態は分からないんだから。
仕様設計上は可能でも実際は爆死。
攻略不可能。

チョンゲの中でも根糞は危険すぎる。
何でもアリの危険運営。
繋がりがある存在は、チョンゲでなくても除外でいいよ。

まったく信用できない。

536 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 08:29:00.71 ID:iFy4Au3e.net
逆にどんなIDならいいんだろう

537 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 08:30:55.71 ID:SvCZ3iHW.net
スカーレットブレイドが寝糞からDMMに運営移管してエロありになってくれれば・・・
ダメだな結局開発があっちな以上フットワークに全く期待できない

結局このへんも廃れる理由なんだろうなあ

538 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 08:41:33.30 ID:wWGX3GdL.net
レス飛びすぎじゃね?
開発のフットワークの軽さなら
開発メンバーの人数を絞って量より質の体制にしてくれないとどうにもならんな
とはいえ、そのレベルの質を求めると自力で別なことやって普通に稼いでるだろうから
博打気味なゲーム開発には引っ張ってきにくいんだよなぁ

539 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 09:05:30.54 ID:opVUV/SV.net
なんでもいいから面白そうなのでねーかな
繋ぎすらないわ

540 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 09:11:08.01 ID:iFy4Au3e.net
アプデの内容にもよるな
アプデの質がいいなら数ヶ月に一度の大型でも耐えられる

541 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 09:22:02.34 ID:oTwn5yfG.net
本質的にゲームというのはシステムを提供するべきなのに
WoWのあたりから色々履き違えてるから

542 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 09:32:20.78 ID:BoJTP6Dk.net
おれはむしろ新作とかでなくていいと思ってる
そうすればどんなバカでも洋ゲーかスマホに移行していくだろ

543 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 09:50:19.97 ID:Xowwe8lr.net
MMO初期の夢をいつまで見ててもしょうがないと思うんだなあ
かつて圧倒的シェアを誇ったシューティングゲームが廃れたようにもう二度と輝くことはない

544 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 09:55:26.57 ID:oTwn5yfG.net
シューティングゲームは全然廃れてないだろ

545 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 09:57:00.12 ID:iFy4Au3e.net
え????

546 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 10:01:30.25 ID:Xowwe8lr.net
>>544
まさかFPSを含めてるのか?

547 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 10:02:02.39 ID:oTwn5yfG.net
>>546
なんで含めてはいけないのだ?

548 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 10:03:38.84 ID:uLJhbGWF.net
とりあえず「圧倒的」とか「廃れた」とかは各人のイメージに依る齟齬があるとして、
その例えでいうなら、シューティングというジャンルが消滅には至ってないこと、
依然ファンが残ってることが、そのままMMOにも言えるんじゃなかろか

549 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 10:05:00.60 ID:X63CVga1.net
ケイブ撤退の時点で商業のSTGは死に体になったな

550 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 10:05:50.10 ID:cDUJpm5P.net
2Dの時代から3Dの時代に変わっただけなのになw

551 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 10:10:57.11 ID:oTwn5yfG.net
MMORPGが2Dやクォータービューから3Dに変わったからってMMOは衰退したってのは暴論だろ?
それと同じだ

552 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 10:13:54.81 ID:PO82mnAQ.net
ただ2Dのが売れてる現実

553 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 10:17:31.10 ID:Xowwe8lr.net
>>550
バカなのかな
かつて隆盛を極めたのはゲームクリアが目的で、スコアアタックがエンドコンテンツだった
FPSとはゲームコンセプトそのものが違う

554 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 10:28:03.41 ID:fQLEHYFg.net
廃れる原因は、飽きと糞運営のコンボでしょ?
どちらも解決方法は無いからMMOはオワコン。

飽きだけは絶対にどうにも出来ない。
糞運営も基本的には何をやっても解決しない問題。

555 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 10:28:57.29 ID:fQLEHYFg.net
新しいタイプのMMOを糞運営以外の運営で提供すればMMO復活もあり得るよ。
それ以外のパターンは考えられない。

オワコンはオワコン。
MMO以外でも神ネトゲならOKだよ。
タイトル上げてよ。

556 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 10:37:09.46 ID:xGMXa26nb
海外サイトが選ぶ 無料でプレイできるPCゲーム ベスト15

http://kultur2.blog.fc2.com/

MMOが腐ってるんじゃない日本人ユーザーが腐ってるから日本市場だけうんこ
糞運営に金を貢いで育てたのはおまえらだからだ

557 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 10:33:44.21 ID:cDUJpm5P.net
3Dの時代になってシューティングもレースもアクションも2D物は衰退したんだよ

558 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 10:44:44.85 ID:PdgxbXpJ.net
量産しやすいしな3Dの方が

559 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 10:48:59.52 ID:oTwn5yfG.net
>>553
誰もゲームコンセプトの話なんかしてませんが^^;

560 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 10:56:25.59 ID:A7mxfpv9.net
3Dが2Dの上位互換ってわけでもない
3Dは臨場感重視、アクション要素高い物に需要がある
逆に、あまりウェイトを占めないMMOに3Dが必要かどうかは微妙

561 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 10:59:52.84 ID:FL7gWfMt.net
廃れたシューティングってファミコンとかの2Dシューティングってことでしょ
実際廃れてじゃん
それをFPSがあるから廃れてませんてのは頭おかしいわな
ジャンルが違うし

562 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 11:05:38.94 ID:Xowwe8lr.net
>>559
誰もFPSの話してませんが^^;

563 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 11:05:48.87 ID:uT0ttEhL.net
FPSってシューティングというよりアクションって感覚だわ

564 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 11:06:10.57 ID:Y1N2yHL/.net
2Dシューティング知らない子供なら、同じ名前なんだから一緒だろ、とか言ってもおかしくない

565 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 11:06:53.86 ID:fQLEHYFg.net
2Dでも3Dでも構わないよ。
どっちでもいいよ。

クソゲーじゃなければOK。
糞運営じゃなければOK。

クソゲーや糞運営は、見た目はどうあれネトゲとしての価値はゴミ。

566 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 11:10:15.36 ID:iFy4Au3e.net
銃と格闘で戦うアクションだなあれは

567 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 11:29:58.08 ID:X63CVga1.net
ジャンルの話はわけがわからなくなるな
頭脳戦艦ガルとか

568 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 11:32:52.54 ID:fQLEHYFg.net
2Dのクソゲーでも3Dのクソゲーでもクソゲーはクソゲーだ。
2Dの糞運営でも3Dの糞運営でも糞運営は糞運営だ。

クソゲーなんか、どうしろっての?
無理だろ?

糞運営なんか、どうしょうもないよ?
見た目でどうにか出来ると思ってるなら根糞触ってくれば?
爆死なんかどうしょうもない。

クソゲーや糞運営は、見た目に関係なくアウト。

2D、3Dうんぬんはたいした問題じゃないから。

569 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 11:52:00.69 ID:gK7H+sBS.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

570 : 【東電 79.6 %】 【ponponfine59176】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2014/09/08(月) 11:54:16.70 ID:khNmNJQR.net ?2BP(2000)
・ップWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

571 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 12:12:08.56 ID:Xvv4JHhf.net
プッ

572 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 12:20:59.01 ID:TlXPCiej.net
MMOなのにMMOのよさをぶち殺す仕様にするくらいならもうオフゲで作れってカンジ

>>515
一人称視点の話ってのならよほどうまい視点制御プログラムでないと
酔うか吐く人続出でとても人間的な部分でゲームとして成り立たないぞ

573 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 12:22:50.87 ID:JjUj78+t.net
MMOって究極的には自キャラが成長していくのを楽しむものじゃねーの
コンテンツっていうのはその手段でしかなくて、手段が目的になっちゃうから
ダンジョン周回で楽しめる要素とかいう妄言が出ちゃう

574 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 12:28:51.68 ID:iFy4Au3e.net
http://peach-pi.net/


なんやこれ・・

575 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 12:37:35.89 ID:nCdtD0hX.net
自キャラが成長していくのを楽しむのだったらMMOでなくてもいいような気がする
オフゲの経営SLG(信長)とかRPGとかときめもとかもみんなこの定義にあてはまるような

576 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 12:45:44.58 ID:VmbOCS3G.net
ロールプレイ(なりきる)が大事なんじゃないの?

疑似体験ゲーム。

577 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 12:46:33.62 ID:iFy4Au3e.net
このゲーム5年前からあんのか・・

578 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 12:47:11.16 ID:t7mTAl81.net
デフォルメ系可愛らしいグラ好かんからドンドン洋ゲーしかやるもの無くなる

579 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 12:53:00.38 ID:VmbOCS3G.net
>>578

デフォルメ系だとポリゴン数減らせて、ちょっと貧弱なノーパソでもおkになるんだよね。

デフォルメ系だと自キャラで15000くらい
リアルだと最低でも40000ぐらい。

580 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 12:55:25.62 ID:I1h/6AQj.net
>>578
ゲームとして楽しめそうなものがある分いいんじゃないか?
逆だと、キャラ萌えだけの、ゲーム性犠牲にしたものばかりになっていく

581 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 13:00:38.44 ID:Hk+nMbRd.net
疑似体験ゲーム。として成立させるために必要なファクターがあればいい
問題はそのファクターがなんなのかわからないというだけ

582 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 13:01:17.17 ID:uT0ttEhL.net
国産チョンゲはorcやtrollみたいな濃い亜人が使えないのがつまらん

583 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 13:09:09.72 ID:Xowwe8lr.net
>>582
お、おう
ttp://file.kotetsu.game-waza.net/DQ10-32.jpg

584 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 13:15:44.76 ID:5hI4udQj.net
ジャップゲーはいらないです

585 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 13:21:54.59 ID:oh2ZLt89.net
(´・ω・`)いいクソゲー無い?

586 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 13:23:41.00 ID:mWTrjVWj.net
UO無料化早くしろよ無料化でちょっとした昔のカオス見たいな世界になりそうだろ

587 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 13:31:45.27 ID:SOwXUOdz.net
MMOは他人との関わりが面白いんじゃねーの
そうじゃないと繋げる意味ねーし
俺だって辻ヒールがやりたくてやってるし
TERAも微妙なのか他にいいのない?

588 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 13:36:10.51 ID:iFy4Au3e.net
FFは?

589 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 13:57:25.02 ID:X2gEgke1.net
>>482
やっぱりソシャゲは駄目だってストーリーやグラ良くても結局ガチャで崩壊させられる

590 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 13:59:12.10 ID:iFy4Au3e.net
集金用アプリだからな
ソシャゲは

591 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 14:01:14.44 ID:Hk+nMbRd.net
プレイヤー以外からの収入源を考えないと
どれも集金用ソフトに成り下がるだけだな

592 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 14:04:32.54 ID:X2gEgke1.net
なんか面白いPCゲーないかねー
マジで終わってんなwowsとかどうなった?

593 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 14:11:07.55 ID:iFy4Au3e.net
http://kultur2.blog.fc2.com/blog-entry-2371.html

えらべ

594 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 14:14:33.35 ID:czTNntJS.net
LotRO
EQ2
Rift

595 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 14:14:35.56 ID:LBkMOZUb.net
別にガチャ課金せんでも遊べるけどな
イベントになると何回か回せるし
PC糞MMOにはありえん待遇だわ

596 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 14:28:04.93 ID:E+zMKEdK.net
ドラクエ10の3DS版はまともに遊べなくて阿鼻叫喚みたいだな
やっぱり現状じゃクラウドゲーミングって実用レベルじゃないのか

597 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 14:45:48.56 ID:nkZKPqsl.net
Path of Exileってどうなん?

598 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 14:48:18.86 ID:ZIX+EZQ0.net
そりゃクラウドがダメじゃなくて3DSがダメなだけだろアホ

599 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 14:55:00.80 ID:X2gEgke1.net
スクエニのゲームなんて有料βが当たり前じゃんあれは金をだしてストレステストを楽しむものだよ

600 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 15:07:23.49 ID:LLtEz+zQ.net
キャンプ狩り型早く戻って来い
IDお使いクエスト即カンストなんて誰も求めてない

601 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 15:14:40.38 ID:pTU0JHzE.net
シアトリズムとかのインターネット対戦はちゃんとできるのになぜDQ10が出来ないのか
ほんとにスクエニはわけわかんないな

602 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 15:14:45.63 ID:TlXPCiej.net
いや、時間つぶししたいだけのゆとりと手を抜いて手っ取り早く儲けたい開発に大人気だ
おかげで今の惨状なんだが
MMOでそういう方向性がそもそもいらない

603 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 15:17:47.45 ID:TlXPCiej.net
たいした問題ではないが592をちと訂正
そういう方向性、じゃなくて、こういう方向性、だな

604 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 15:22:03.66 ID:LgZ1OQi9.net
言うまでもない事だが、ゲームってのは本来
キャラクターではなくプレイヤーの脳味噌をレベルアップさせる為のものなんだよなぁ…
学びの楽しみを体現する事こそゲームの役割である筈なんだが、いつからこうなってしまったのか。

ああ、念の為言っとくが脳トレとかその手のゴミを指してる訳じゃないぞ。
例えば、そうだな…カルネージハートとかそういったゲームが体現しているものだ。
(※但しブラウザカルネージハートは除く)

605 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 15:24:11.97 ID:oTwn5yfG.net
ここに酒造一回でカンストするゲームが有るじゃろ?

606 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 15:27:49.78 ID:LgZ1OQi9.net
>>597
インターフェースが恐ろしく古臭い点を除けば、かなりの良ゲー。

実質2Dで固定見下ろし視点のクリックゲーという
軽く15年は時代に逆行した古典的インターフェースだが、
ハクスラとしてのランダムアイテム生成システムと
多様なキャラクター育成およびスキルシステムは他に類が無い水準。

およそ考え得る限りのありとあらゆるオプションが付いた装備群から
現在のキャラ/スキルに適した組み合わせ、最適解を見つけ出すのが楽しい!
…というプレイヤーであれば、まぁ少なくとも何週間かは楽しめると思う。

逆に、頭使うのがめんどい、アイテム整理とか超めんどい、というプレイヤーには向かない。
大量のアイテムと睨めっこしてニヤニヤ出来る人じゃないと、単なる苦行だろう。



もし、もっと詳しく知りたいと思ったなら
http://www.sinseihikikomori.com/2013/03/blog-post_22.html
このレビューに勝るものはない。超長文だが、読むだけの価値はある。

607 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 15:30:02.93 ID:Hk+nMbRd.net
プレイヤーのレベルアップと言ってもそんじょそこらのゲームじゃ
戦争するうえで国境にある砦が邪魔だからその砦を仲間に引き入れ亡命させる
とか斜め上な方法の体現無理だしな

608 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 15:37:00.97 ID:ziOtgAh0.net
PoEはクリゲーインターフェースなのがポイント低い。
面白いけどしょうがない
ビルドといろんな技のアレンジ自由度はすごい。

609 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 15:39:52.94 ID:RjgiFInv.net
スカイロアで初めて3dアクション系のMMORPGやってみてそこそこ面白かったから
似たような奴で人が多いやつって他にない?

610 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 15:43:39.63 ID:Y1N2yHL/.net
運営に目をつぶればドラゴンネストじゃね

611 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 15:54:03.92 ID:oTwn5yfG.net
スカイロアがアクション系であるという事実には同意しがたいが
TERAでもドラネスでもC9でも好きなのやればいい
操作感覚が近いのはAAかな
ゲームのコンセプトは全然違うけど

612 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 16:10:44.00 ID:ziOtgAh0.net
MMOはもうオワコンオブザイヤーが開催できるレベル

613 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 16:19:59.59 ID:X2gEgke1.net
そろそろPCネトゲについて思い出を語るスレになりそうだよなここも

614 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 16:25:22.78 ID:us7lJLZG.net
アクション系で一番はVindictus(マビノギ英雄伝)だったな、もうオワコン通り過ぎて廃墟だけど

615 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 16:35:00.98 ID:VmbOCS3G.net
完美は空を飛べてよかった まる

616 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 16:49:30.24 ID:HQeH46Y6.net
このスレの人は全然次の行き先思案してないからな
行かない理由は全力で思案してるみたいだけど

617 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 16:50:36.06 ID:Hk+nMbRd.net
それはどうだろな

618 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 16:58:45.82 ID:fQLEHYFg.net
根糞とその関連企業の超糞運営に耐えるのは無理だろ?
ゲームプレイ崩壊するレベル。

定住不可能だよ。断定しないけど、断定すると面倒な事になる。

チョンゲを選ぶにしても根糞と関わりが無いか、神経質に精査しないと酷い目にあうぞ。

619 : 【東電 79.9 %】 【ponponfine2971】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2014/09/08(月) 17:05:35.82 ID:khNmNJQR.net ?2BP(2000)
・PoEってオンゲあったけ?

・ディアブロ2の後継作品扱いされてるけど

620 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 17:08:36.20 ID:5hI4udQj.net
ネクソンは神
SEGAはゴミ

621 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 17:10:09.35 ID:85c5Ybn8.net
MOでいいならドラネスの緩いアクションとロールは結構楽しめたな
運営が糞過ぎて止めたけど今はアクションじゃなくてギミックMOになってるんだっけ?
俺がやってたときと比べると相当過疎ってるっぽいが

622 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 17:15:37.96 ID:fQLEHYFg.net
ダメオンは被害者の会までは無いからC9やAAは食える可能性がある。
ドラネスは無理だろ根糞がべっとり付いてる。
爆死不可避だ。

糞運営投票9位なら1位や2位よりはマシかもしれん。
が、そもそも糞運営投票にノミネートされてしまう事そのものが問題だ。
程度の差はあれ、何らかの糞的な何かが想定される。
それが、我慢できるレベルを超えるか超えないか。

9位は耐えられるか?
実態はどうなんだろうな?

623 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 17:38:15.36 ID:5Kq7tvo+.net
4年ぶりに1からROやってるけど面白い
人が減って寂しくも感じるがお使いゲーじゃないのはいいな
狩場で共闘入れあいとか辻支援もらえてMMOしてるわーって気になれる

624 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 17:48:13.56 ID:EpU/nUFN.net
お使い無しなんて何を目標にゲーム進めていけばいいか解らないじゃないですか

625 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 18:00:10.32 ID:jZfTwyJG.net
昔は与えられる目標ってなかったな
自分で適当に目標決めてやるのが普通だったが、別に不自由ないし気分的に楽だったわ

626 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 18:04:50.23 ID:Hk+nMbRd.net
ROは街を占拠するほどの露店の数に圧倒されてやめたなんていえない

627 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 18:20:51.17 ID:oTwn5yfG.net
>>614
完全にMOだけどな。

628 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 18:24:30.72 ID:0rfCJEF3.net
クエストをすべてこなせば○レベルになります!は本当飽きるんだよな
経験値が美味すぎるクエストなんてデイリーぐらいでいいよ
エンドコンテンツまでの道のりを短くして何になるんだ
あとMMOでも自由にレイアウトできる空間があると狩りに疲れた時のんびりできてよし
メインストーリーや小話があるとキャラやNPCに愛着湧く

タルタロスでもやってみようかな

629 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 18:26:30.48 ID:VmbOCS3G.net
小話だけでもMOD化できればと言われ続けてはや10年

630 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 18:33:00.16 ID:oTwn5yfG.net
MMOという架空の空間に対して愛着を抱かせるにはハウジングが一番

631 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 18:34:27.46 ID:Hk+nMbRd.net
使えるハウジング少ないからなぁ・・・

632 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 18:45:53.83 ID:0rfCJEF3.net
そういえば幻想神域の小話はメインより印象に残ってるわ
胸糞話からいい話までいろいろあってデイリーだから1つの専用IDで1つの小話という短さもよかった
マップに点在するNPCの話聞くだけでタイトル取得できるのもかくれんぼみたいでよかったな
クエゲーと本スレの殺伐さに萎えてやめてしまったが

633 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 18:53:53.01 ID:0rfCJEF3.net
ハウジングならECOが種類充実してたけど狭い上に家具が少々お高いんだよな
利用したことないけどMoEのようにハウジングマップに家が並んでる光景もよかった
レイアウト系ならmabiの浪漫農場も楽しかったな
他にもこういう空間持てるMMOってあるのかね

634 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 18:54:05.43 ID:J29NDYo0.net
>>616
それな

635 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 18:58:07.43 ID:qX9b3Ru3.net
>>632
民度が酷すぎじゃなければ続けてた
あれ最近のゲームの中じゃ突出して民度が低すぎて酷い

636 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 19:02:50.09 ID:85c5Ybn8.net
正直ハウジングはいらない派
あんなのに無駄な予算使うぐらいだったらゲームシステム頑張ってほしい

637 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 19:04:53.70 ID:PgF3FWRY.net
>>632
>>635
あのゲームの民度の酷さはやばかったな
本スレと晒しスレが餓鬼の巣窟でゲーム内でもまともに会話もできるやつがほとんどいねえし

638 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 19:12:43.65 ID:Xvv4JHhf.net
クエストやれば○レベルより何日間たったら○レベルとかでええわ
つまりそれ以外のコンテンツちゃんと楽しみたいんだよなー

639 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 19:34:51.15 ID:0kTPEx8at
ハウジングありMMOで何がしたいってさ

平和に暮らしてる村に徒党組んで襲撃して男皆殺し
女を娼婦子供を奴隷商に売り飛ばし金品奪って家に火を放つ

この一通りをプレイしたいのに壊せない家ばっか無意味だわ

640 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 19:17:02.30 ID:fQLEHYFg.net
ゲーム内容そのものはどう?
あと運営はどんな感じ?

641 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 19:42:49.47 ID:oTwn5yfG.net
それもうレベルなくていいやん

642 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 19:57:35.00 ID:0kTPEx8at
イスラム国の志願兵になるのが夢に見たMMOに近づけるチャンス

643 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 20:20:33.69 ID:c1BwqiIT.net
ハウジングあっても良かったんだけど(過去形)
寝てるときに山賊が殺しにきたりして逆に縛り付けて拷問するとかできるといいな
もうちょいGTA寄りにすると良かったのかもしれん

644 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 20:38:42.68 ID:scixvxJv.net
>>606
thx!
面白いコラムだったよ

645 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 20:41:33.09 ID:ysb5xSJj.net
しかし、なんだかんだ言って、まともにプレイできるのはEQ2だけって所が終わってるよな・・・

646 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 20:45:03.66 ID:Xvv4JHhf.net
レベル制採用してる個人開発のブラゲってもうほとんど生き残ってないと思うんだけど
なぜブラゲ運営はレベル制を頑なに採用するんだ レベルの高い低いで競争できるとかもう極一部だろ

647 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 20:51:48.98 ID:wWGX3GdL.net
>>644>>606
追いかけて読んできた

>とりあえず現段階のpoeは「無課金で遊べる」といった類のものではなく、「課金してもいい事は何も無い」というレベルの課金である。
よくよく考えるとすげぇわな
こういうのを真似して欲しいわ

648 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 20:56:36.59 ID:fQLEHYFg.net
それ昔から言ってるよ。
レベル制やスキル制以外の新しいMMOを作れって10年以上前からしつこくねちっこく要求してる。
完全にガン無視されたから個人的には諦めてる。

分かってても実行できない理由があるんだろうな。
創造性の限界、ゲームデザイン上の限界、その他。

もう、言うだけ無駄だよ。
MMOはオワコン。
誰かが、強引に新しい扉を開かない限りオワコンは覆らない。

新しい扉を開いた現物が登場したら手に取ればいいと思うよ。

649 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 21:00:03.19 ID:oTwn5yfG.net
宇宙忍者の課金も良心的だったなぁ

650 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 21:04:59.38 ID:fQLEHYFg.net
課金周りが狂ってる&すぐ爆死が、チョンゲの特徴。

課金周り単体が狂ってるのが、国産の特徴。

総合的に問題がないのは洋ゲーくらいだけど、仕様設計が大味で洗練されてない。

神ネトゲの可能性があるのは、完成された洋ゲーだけだと思うよ。

この地球上で実際にプレイするネトゲは数えるほどしか無いはず。

651 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 21:30:42.24 ID:EGZ9iell.net
セカンドライフの失敗が痛かった
カスゴミが無駄に持ち上げまくった挙げ句ポイしたしな

652 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 21:38:22.77 ID:0rfCJEF3.net
あーmeet-meのダンジョンも慣れるまで即死ゲーだけど楽しかったな

653 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 21:39:36.89 ID:w7AuSkZR.net
セカンドライフさんには未だにお世話になってるよ
昔つくったコンテンツが未だに買われてるらしく使う時に換金してる

654 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 21:49:01.40 ID:oTwn5yfG.net
>>651
いや、あれはそもそもその者がゴミだったよ

655 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 22:26:27.45 ID:Vh7+/obZ.net
セカンドライフと所謂MMOとの中間のゲームが有ると良いと思う
自分のキャラ(アバター、衣装)やアイテムを自作又は他の自作プレーヤーから買えるとか・・・

656 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 22:26:52.40 ID:2E4lWVz4.net
しっかし3DSのドラクエはマジのクソ地雷だったようだなw
これでFF14の一強が加速しますね

657 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 22:28:42.30 ID:Hk+nMbRd.net
ほかのゲームを落とさないと浮かぶこともできないFF
と自分で言っていることに気が付くのにあと30年は必要

658 : 【東電 70.2 %】 【ponponfine91443】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2014/09/08(月) 22:29:16.81 ID:khNmNJQR.net ?2BP(2000)
>>656

・日本にしか人いない(それでも1万人程度)ゲームが何調子のってんの?

659 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 22:32:59.37 ID:0CZNfT6f.net
ドラクエの押し相撲見てもFFやりたいとは思わんしな

660 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 22:39:55.65 ID:+f2fL9xP.net
>>655
APBはそんな感じじゃなかったか

661 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 22:45:27.72 ID:X7hqu0BT.net
火力インフレでタンク不要、ヒーラー不要
火力だけの構成でやられる前にやるだけ、ごり押しゲー
ヒーラーしたいのにPTのお荷物でギルメンやフレにも誘われなくなった時は
本当に絶望した

662 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 22:51:53.93 ID:2E4lWVz4.net
>>657
ゲームの良し悪しって相対的な概念だから
他のゲームがクソかどうかって大事なことじゃね?
絶対的にゲームを評価することなんてできないでしょw

>>661
FF11はそんな感じで完全崩壊してたな

663 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 22:56:05.48 ID:qgonXQUT.net
それはフレとは呼ばない

664 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 22:57:59.51 ID:0CZNfT6f.net
ソシャゲのフレは定義がおかしいと思う

665 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 23:03:35.57 ID:X2gEgke1.net
ひろしコテ外して白猫スレで暴れないでくれ臭すぎる

666 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 23:20:04.83 ID:7/CBz+Vk.net
お前ら城これ始まるぞ
急げよ!!!!!1!!

http://www.inside-games.jp/article/2014/09/08/80352.html
http://www.inside-games.jp/article/2014/08/19/79617.html

667 : 【東電 67.1 %】 【ponponpain91382】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2014/09/08(月) 23:21:40.06 ID:khNmNJQR.net ?2BP(2000)
>>666

・TDって攻略見ながら設置していくだけで勝てるやん

・ゲーム性もクソも無い

・TDはフラッシュゲームで1回クリアすればやらないだろ?

・繰り返して遊ぶゲームぢゃねぇんだって

668 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/08(月) 23:26:43.74 ID:oTwn5yfG.net
おう、急いで避けるわ

669 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 00:03:04.31 ID:nLj46fEJ.net
城コレはアイギスクローンの目が消えた時点でな

670 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 00:10:23.77 ID:b6ZEX0TR.net
タワーディフェンス...
懐かしいジャンルだ。

現代では「League of Legends」が存在する。
タワーを守るよりタワーを破壊するゲームの方が、面白いんだよなぁ...
どうしてもビデオゲームの分野では洋ゲーが先を行ってるんだよね。

文系の娯楽は日本の方が強いんだけどね。
こればっかりは仕方ない。
全てのエンタメで日本がトップってのは無理があるしね。

仕方ない事だよ。

671 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 00:33:05.09 ID:9sLmJLgs.net
城これのゲーム画面でてんの?
タワーディフェンスとかいってもピンキリだからな

672 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 00:44:54.52 ID:tk9z38Ch.net
>>660
APB 調べたら面白そうですが なんかスペック高そうですね。
対人だけでない世界も有るほうがいいんですが・・・何か無いですかね。

673 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 00:59:01.54 ID:3xzGG1Ir.net
APBは糞スペの俺でも出来たから意外にいけるよ

674 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 01:08:43.74 ID:s60++fm1.net
APBとか数年前のゲームやから余裕やろm

675 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 02:19:03.10 ID:KRpgAMVp.net
現代調の仮想空間なら東京舞台にしてるmeet-meが近い
製作とかはできない上に課金しないと土地維持が大変だけど

676 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 02:36:48.97 ID:b6ZEX0TR.net
PvP環境を維持するために家やら装備品やら調達して環境整備。
大規模な仕様変更があると装備や消耗品の見直し。
ひたすらに振り回される。
PvPのためにひたすら時間とカネと労力が無駄に消えていく。

そんな時代は終わったんだ...
「League of Legends」が、終わらせた。

677 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 02:37:30.25 ID:b6ZEX0TR.net
家も装備も維持する必要もない。
仕様変更もそれほど怖くはない。
振り回されても最小限で済む。
月額課金も不要。
やりたい時にログインしてスタートボタンを押すだけ。
圧倒的な同時接続数で安定したマッチング。

MMOPvPの欠陥を覆す革命だ。

678 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 02:58:01.05 ID:KRpgAMVp.net
スカイロアは滑空を押してたけど滑空ってそんな魅力的な要素だろうか
あったら便利だけどなくてもいい、少なくとも滑空できるよ!すごいよ!っていう要素じゃない気がする
上空からフィールド見渡したり屋根の上に乗ったりするのは好きだが自分で飛ぶより鳥やドラゴンに乗る方がいいわ

679 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 07:05:03.63 ID:hGDah9ha.net
>>678
元々のタイトルは海賊艦隊で日本タイトルは当初はパイレーツフリートで海賊押しだった

なぜおまけ要素の滑空押しにタイトルを改悪したのやら

680 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 08:02:29.18 ID:sv4byz4+.net
リアルだと必要されないからネトゲにはまる
タンクやヒーラーやってれば感謝されるんだが
仕事して当たり前、仕事できないならPTくるな地雷とされ
リアルと同じように必要とされなくなる

681 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 08:14:50.96 ID:6C5SX/p7.net
必要とされたい
かまってほしい
メンヘラプレイヤーか

682 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 08:15:56.88 ID:Cl8JxqyP.net
スカイロアは時期的に幻想神域2を期待するけど比べるまでもないクソゲー
年々量産型MMOの質が落ちていく

683 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 08:22:15.01 ID:jZ+hA3op.net
ガンホーは金もってんだからRO無料化してくれ
人多ければROやるわ

684 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 08:42:21.25 ID:o1aAEh4f.net
そもそも外人って支援やりたがらないね
だからALLアタッカーゲーが流行る

685 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 10:54:46.39 ID:3xzGG1Ir.net
足りなくてごちゃごちゃするからタンクばっかしてるどのゲームでも
責任かぶしてくるやつには何で死んでるの?死なない様に出来ないの?って煽ればおk

686 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 11:00:06.58 ID:mgv0ESNz.net
なんだ?支援やりたがらないってFFに限っての話だろ?臭いから向こう行けや

687 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 11:07:07.48 ID:b6ZEX0TR.net
糞運営投票ランキング第5位の存在が、無料化してもあまり意味は無いと思うぞ?
結局、カネの問題も超越してるからこそ過疎ってるんだし。

糞運営でもOKとか言い張るなら糞運営投票ランキング第一位の根糞を触ってくればいいよ。
糞運営はアウトって誰でも理解できるから。

ゲームプレイ不能のネトゲなんて無料だろうが無課金だろうが、まったく何の意味も無い。

688 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 11:17:17.39 ID:ctxpvWEu.net
攻略法というかチーム編成がワンパターンってのも面白くないよね。
幻想神域も何とかしようとしてたみたいだけど、結局ひき殺しだし。

689 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 11:18:27.64 ID:wg6OOCRF.net
昔のMMOのかけた時間=キャラのレベルにまかせてひき殺すよりは
今時のインスタンスのほうがなんぼか面白いよ・・・
とにかくレベル制はMMOから消えてくれてすっきりしたw

690 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 11:21:33.29 ID:1ihRL41q.net
いまってレベル制しかないんじゃないの?w
レベル制じゃないのってUOくらいしか思いつかない

691 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 11:25:25.65 ID:ctxpvWEu.net
ドロップ制限しないと、インフレで出遅れ組が詰むんだよねぇ

692 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 11:30:02.67 ID:Cl8JxqyP.net
出遅れた奴のために公式RMT

693 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 11:44:57.17 ID:ctxpvWEu.net
>>692

新規の敷居を上げてどうする。
最初は誰でも無課金者という考えが無いと、すぐに廃れるよ。

694 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 11:47:35.10 ID:0w3oeyq6.net
課金前提のゲームにすればいい
どこぞの税金のように

695 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 12:20:58.77 ID:mgv0ESNz.net
ゲーセンみたいにプレイ時間10分100円くらいの従量課金制が蔓延したらゲームの質も民度も良くなりそう


まずはキッズと外資系を排除するとこからシステム改築しないとな

696 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 14:07:39.44 ID:b6ZEX0TR.net
糞運営投票にノミネートされてない運営が、良ゲーを無料化すれば人が寄って来るよ。
糞運営のネトゲを無料化って何の意味も無い。
何やったところで結局は爆死。

洋ゲーの基本無料の良ゲーの良運営は大人気。

糞運営は何やっても無駄。

697 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 14:32:22.12 ID:o1aAEh4f.net
>>695
一瞬で廃れた歴史も知らないのかw

698 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 14:32:56.22 ID:UsRUNBB9.net
今までやってきた中で基本無料で良識課金だったのはTERAとドラゴンズプロフェットくらいだな
ガチャでアバターが出にくいと言うのはあるかもしれないが、能力値には一切関係なくPay to Winでは全然ない

699 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 14:35:36.86 ID:ctxpvWEu.net
>>698

PayToWinでもトレード可なら問題は無いと思うけどね。

700 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 14:39:14.55 ID:UsRUNBB9.net
ただ楽しいかどうかは別な
TERAなんてはっきり言って装備揃える意味があんまり無い
最高難易度IDで手に入る装備を揃えたらそれ以降が無い(最高難易度IDは基本赤字だから周回する価値はない)
他のゲームはそこからPvPに続くんだが、TERAはPvP装備は違うルートで手に入るからPvEとの繋がりがなく発展しない

701 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 14:47:01.93 ID:K/+XGNF1.net
League of Angelsこれやってみ

702 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 15:01:35.38 ID:b6ZEX0TR.net
League of Legendsこれやってみ

703 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 15:13:40.06 ID:jssi+yEw.net
Destinyの店頭体験生きたいけど遠い

704 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 15:43:55.65 ID:o1aAEh4f.net
>>698
ラテールも課金はほぼファッション用だったっけな
まあ最大命中率95%とかいうクソシステムでストレス溜まったからすぐ止めたけど

705 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 15:44:52.52 ID:hmF56Uma.net
>>695
この世界から孤立した異常な日本市場における主な課金者層TOP3は
主婦、子供、風俗嬢、なんだよなぁ…
日本市場に限って言えば、銭ゲバ度を高めるにつれてこれらの人種密度が上がっていき
民度は際限無く低下していく。

金が掛かれば民度上がるだろ、ってのは全くの幻想。
つか、今現に廃課金してる奴等の民度が高いか?
俺にはとてもそうは見えないな。
ましてやゲーセン組のマナーの悪さは言うに及ばずだし、一体どう考えてそうなったのか…

706 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 15:49:33.80 ID:hmF56Uma.net
>>699
そういった能力付き高額アイテムをトレード可にしても、
買い手はRMTやるようなアホか
もしくはゲーム内リソースの有り余ってる廃人に限られる訳で、
Pay to Win構造が持つ問題点はまるで解決されないと思うんだが…

つか、トレード希望者が1:1の比率ならまだいいんだが
実際には1:10以上に偏ってる現状を踏まえると、
むしろPay to Win(≒課金者へのリソース集中)を加速させる要素にしかならんだろう。

707 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 16:00:21.25 ID:K/+XGNF1.net
とりあえずangelsやりながらCK2かEU4の新DLC待つだけですわ

708 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 16:02:22.61 ID:wg6OOCRF.net
なんでMMOって底辺ばっか集まるんだろうな?
FF11のデュナミスとか相当酷かったらしい
平日の夜0時スタートで3時とかまでシコシコやってる「自称サラリーマン」とか悪い冗談としか

709 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 16:04:08.92 ID:KRpgAMVp.net
>>679
ああそうなのか
海賊ゲーと言えばAAがあるからかね

PvPは装備揃えるのが大変な上に平均以上のPSがいるからな
PS()と言われるけどそのへんのMOBと明らかに動きも対応も違う
気軽に練習もできないし手出すことのない人からすれば札束仕様でもいいわ

710 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 16:08:47.84 ID:0w3oeyq6.net
AAの海賊復活したん?

711 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 16:26:10.03 ID:o1aAEh4f.net
>>705
ソースは?
お前の妄想にしか見えないぞ

712 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 17:08:12.54 ID:0w3oeyq6.net
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20140909-00000006-exrev
炎上なう。

713 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 17:12:56.27 ID:dxufyen7.net
お前ら的にエルソードってどうなの
意外とスレの勢いあるから気になってるんだけど

714 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 17:24:29.82 ID:3h7k8SdS.net
アラドみたいなもん

715 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 17:43:05.58 ID:TvScbrxo.net
アラドってどうなの

716 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 17:43:14.51 ID:dxufyen7.net
アラドみたいなもんか
画像検索してみても今一心惹かれないしスルーしとくわthx

717 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 17:45:38.77 ID:zpznQ9iu.net
DMMの蔵ゲーに携帯電話認証が導入された
スカイロア辞める人続出か

718 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 17:48:04.74 ID:12k3KZWa.net
やめる奴が続出するほど残ってる奴がいないだろあれ

719 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 17:48:14.02 ID:ph1yztus.net
別ゲーを画像で判断てアホ杉

720 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 17:48:20.32 ID:3h7k8SdS.net
DMMに携帯番号渡すなんてじょうよわ…とまでは言わないが、アレだなw
これを機に艦これなんてやってる連中も自分が何の片棒担いでるか気付けばいいんだが

721 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 18:12:32.68 ID:b6ZEX0TR.net
また根糞ゲーのタイトルが上がってる...

根糞ゲーは攻略不可能だよ。
エンドコンテンツの手前あたりで毎回なぞのクラッシュでゲーム崩壊。

チョンゲはダメだ。

根糞ゲーは輪をかけて危険。
触るだけ無駄。

722 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 18:27:36.15 ID:uEP2/CTp.net
>>682
たしかに幻想神域はクソゲーでアンインストール余裕
幻想神域やるくらいならマインスイーパーしてます

ってそんなこと言ってる場合じゃねーな
事前登録するの誰でも躊躇しそうだ

723 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 19:16:50.02 ID:og6Y6Qny.net
暇つぶしにブレイドクロニクルをインスコ中

724 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 19:46:48.53 ID:EgkojiLN.net
最近のネトゲで声優豪華で長セリフちゃんと喋るやつ何かある?
かけ声程度とか聞いたこと無い奴とかばっかりなんだが

725 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 20:12:57.21 ID:cy2WvSgt.net
(´・ω・`)こい
http://i.imgur.com/uNGk6Pl.jpg

726 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 20:23:41.61 ID:MI+GhSgK.net
>>717
あんなの登録するの情弱だけだろ
せめて大型タイトルで数年は続くよって見通し立つゲームなら考えるけどな
本スレは信者か業者か知らんが文句言ってる連中に
携帯持ってない認定してて笑える

727 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 20:42:09.32 ID:9AAKbqVP.net
広島同点

728 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 20:45:59.54 ID:Uo/Mc8Nu.net
ROでも癌の電話認証がきたが新規自体少ないのにやっちゃって
復帰しようとするヤツからの防波堤になっててすごく効果的だったわクソゲーが自滅する意味で
ただ一応ついでにミジンコBOTerも弾いてるのは確かだが本格的な業者対策になってるかは未知数

729 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 21:17:08.91 ID:wCvFUJTF.net
いっそのことネトゲは全部携帯クレカ登録必須に義務化すればいい
信用無いクソ運営から潰れていくし

730 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 21:22:50.14 ID:mgv0ESNz.net
>>724
白猫プロジェクト

731 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 21:41:00.64 ID:b6ZEX0TR.net
クソゲーの良運営
良ゲーの糞運営
どちらかしかない。

良ゲーの良運営を実現しているタイトルは洋ゲーに限られる。

チョンゲは確実に糞運営だ。
まったく可能性が無い。
時間が無駄になる。

732 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 21:42:14.72 ID:S1eJ2WYy.net
やべーなスカイロア本スレマジで携帯で消えるやつ=もってない認定している

733 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 21:44:36.90 ID:1ag/WXXD.net
セガが新作だすようだな マルチですまほも入ってるから嫌な予感しかしないが

734 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 21:46:04.09 ID:EgkojiLN.net
>>730
白プロの声優って堀江とサトリナくらいで
他は過去の人か二流ばっかじゃん

735 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 21:46:49.36 ID:b6ZEX0TR.net
チョンゲやシナゲー以外で同時接続数が100万を超えているタイトル。
この条件を満たすタイトルは、おそらく良ゲーの良運営だ。

ややキツイ条件に見えるが、これが満たせないものはほぼ残念なネトゲと考えていい。
断定は出来ないが、9割がた残念なネトゲだ。

残念なネトゲは次の行き先には出来ない。

736 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 21:53:15.36 ID:aExJGWZf.net
良運営は儲からずに消えていき、強欲な糞運営が幅をきかすのが世の常
あわれ、ゲームヤロウ

737 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 22:00:56.55 ID:b6ZEX0TR.net
糞運営ってのはカネの問題じゃないよ。
ゲームプレイ不能、ゲーム攻略不可、爆死。
糞運営は、ユーザー側の視点で見るとまったく何の意味も無い。
時間が無駄になるだけ。

クソゲーは単純に面白くない。
面白くない事に時間を投入するのは時間の無駄。
やっぱり時間が無駄になる。

プレイするべきネトゲは、良ゲーの良運営のネトゲ一択。
であるから
チョンゲやシナゲー以外で同時接続数が100万を超えているタイトルという結論になる。

求めるレベルに到達していないものは、幻滅するだけだ。

面白くないor爆死。
最初から残念な結果が見えてる。

プレイする必要は無い。

738 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 22:03:04.60 ID:6zonFEri.net
お前のゲームの探し方は頭の中だけにしとけ

739 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 22:04:07.55 ID:0w3oeyq6.net
頭の中検索できるわけもない

740 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 22:05:52.53 ID:b6ZEX0TR.net
該当するタイトルに心当たりがあるなら投下してもいいんだよ?

ただちに思案開始。

一度くらい思案してみたいな。

741 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 22:06:48.35 ID:6zonFEri.net
つまりスレチってことだからね
終わり

742 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 22:09:22.29 ID:b6ZEX0TR.net
工作員のクソゲーのステマだけだと、思案が始まらない。

残念な事に一度も思案が出来てない。

一回でいいから思案してみたいな。

743 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 22:09:56.19 ID:6zonFEri.net
つまりスレチってことだからね
終わり

744 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 22:14:11.11 ID:1ag/WXXD.net
お前らずっと同じこと言ってるな tera ff dq pso fez eco モンハン ガンオン この中から選べば問題ないだろ

745 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 22:18:03.56 ID:yj6P3dAb.net
思案とかただの名目で
実態は難民の隔離場所だろここw

746 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 22:18:47.55 ID:b6ZEX0TR.net
いやいや、チョンゲは選択肢に入らないよ。
爆死はまっぴらだ。

国産の凡ゲーや守銭奴ゲーも始末に困るね。

求めているのは神ネトゲ。

チョンゲやシナゲー以外で同時接続数が100万を超えているタイトル。
この条件を満たせる場合は、神ネトゲの可能性が高い。

思案どころか、ただちに味見してもいいくらいだ。

次の行き先である可能性が濃厚。

大当たりの可能性アリ。

747 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 22:21:51.00 ID:1ag/WXXD.net
じゃあdestiny 数百万本売れるのは確定  いやならさっきあげたやつしかありえない

748 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 22:22:06.58 ID:0w3oeyq6.net
難民なんていいものじゃないよ
キチガイ収容所

749 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 22:22:21.58 ID:6zonFEri.net
はいはいwotwot
全部満たしてるからね

言ってらっしゃいLOL先生wwwwwwwwwwwwwwwww

750 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 22:27:07.70 ID:1ag/WXXD.net
ダメならネトゲ引退しかないよ

751 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 22:36:33.94 ID:aExJGWZf.net
まぁ、イナゴ難民は多いだろうな
テストで暴れてはいさよならしたいけど、遊べるレベルのがないっていうね

752 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 22:38:27.73 ID:1ag/WXXD.net
ワールドエンドエクリプスにきたい

753 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 22:51:52.01 ID:Tobyx7zV.net
要するにチョンゲー以外ならなんでもやるよ

754 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 23:07:06.66 ID:wg6OOCRF.net
Destinyが見事に爆散らしいなw
MMOFPSなんだっけ?www
ゲーマー(笑)さんがオススメするタイトルの地雷率が異常

755 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/09(火) 23:50:28.79 ID:yj6P3dAb.net
>>752
ジャンルが劇場型オンラインRPGってやつか
まぁMMOじゃないなら俺もちょい期待

756 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 00:18:54.86 ID:Kt2Pi8NV.net
Destinyのどこを見て爆散とおもったの?
ソースは2ch?けんもうスレ?ww
それともアンチのユーザーレビュー?

757 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 00:36:29.47 ID:wukQaOym.net
ソースは2chのスレタイ(キリッ

アホすぎ

758 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 00:47:09.42 ID:jGgC0cfR.net
>>756
First Destiny review gives the game 6/10
http://musga.fr/article-101-destiny

最初のDestinyのレビュー、フランスのゲームサイト
・構造や建築物が冗長で重複している
・モンスターの種類がわずか
・クラスの種類が偏っている、クラスの違いがない
・逸話に富んだストーリーと陳腐な表現
・ローカルで画面を分割することができない
・武器の外観が単調
・常に動きが滑らかな訳ではなく、ガタガタなときがある(ラグや切断)

Destiny’s Story Takes 9-10 Hours to Complete
http://www.goodgamebro.com/2014/09/08/destinys-story-takes-9-10-hours-complete/

Destinyのストーリーは9〜10時間で終わる

759 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 00:50:53.22 ID:QXY1skX0.net
destinyやばいね
もっさりしすぎ

760 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 00:52:32.58 ID:wukQaOym.net
まああの手のコープFPSって飽きるよな
ディビジョンの方は面白そうだが

761 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 01:08:11.54 ID:uRL8xUlq.net
destinyはテキストチャットないのに日本でやるやついないだろ

762 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 01:30:38.41 ID:wukQaOym.net
お前だけ

763 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 03:49:25.78 ID:Fig4rF/D.net
アクションMOか普通のMMOがやりたいんだけどどれも微妙で本当いいのないなぁ
2014年はどこもWoWの二番煎じでギミックMOばかりの頂点に達した年になりそうだわ
2015年になればMMOTPSFPSどれもそこそこ期待できるのないこともないんだが遠い

764 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 06:37:44.15 ID:ynD96SRY.net
>>759
もっさりっつーか、今更FPSに拘っててローリングやらといったアクション性が皆無なのがな。
しかも古典的FPSらしい匍匐やカバーも無いから、とにかく棒立ちでペチペチやるしかない。
単調さがやばい。ガチでクネクネ移動とふんわりジャンプしかないとか。

書いてて思ったが、初代アーマードコアにちょっと近いかもしれん。
あれをFPSにして、スピード感を半減させたらかなり似てる。
そういや、アーマードコアにも2系くらいまでは隠しでFPSモードが付いてたんだよな…
実用性はゼロだったが。


>>763
MMOTPSは常に心底待望している。
ジャンクメタルでもギガントマキアでもいいから是非頼むわ。是非に。

しかし、現時点でMMOTPSとして期待できそうな既発表タイトルってあったっけか?
ちょっと思い当たらんのだが…

765 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 07:43:47.14 ID:FdVDmd4r.net
ギミックがいやなら脳死moのpsoオススメ

766 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 08:05:35.97 ID:FdVDmd4r.net
ワールドエンドエクリプス イラストがーって書いてるからブラウザ紙芝居クソガチャゲーの予感がする 一気に冷めた

767 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 08:59:09.91 ID:xnIPoEg0.net
MMOTPSってどんな感じの奴だ?
鉄鬼みたいなのか?
ガンオンは半端無いゴミだったぞ

768 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 09:13:13.13 ID:j/KVGJeQ.net
Steamで出来る
PlanetSide2・Deflance
ここら辺がMMOFPS
こいつをTPSにした所を想像すればいい

769 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 09:19:30.46 ID:DnS0pqyV.net
×100万本以上売れる
○同時接続数100万以上

宣伝工作とステマで売り抜けても結局は、プレイしないだろ?
積みゲーはダメダメ。
あるだろ?イマイチぱっとしなくて後回しにしてほったら投げてるオフゲ。
あれと同じだよ。

770 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 09:20:39.02 ID:DnS0pqyV.net
いくら売れても実際にプレイしないタイトルだと意味がないんだ。
調度品じゃないんだから部屋に飾ってても意味ないだろ?

アクティブユーザー数だよ。
同時接続数だ。

チョンゲやシナゲー以外で同時接続数100万以上なら神ネトゲの可能性が高い。
ただちに思案ののちプレイ開始だ。

771 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 09:35:23.62 ID:HeS7FT2o.net
意味わかんないからコピペかと思ったわ

772 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 09:59:09.09 ID:KadFMkzZ.net
>>734
今は子安とかいろいろ採用されてるしチョンクロのように30キャラ石田とかじゃないから楽しいじゃん寧ろこれが自然

773 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 12:06:05.85 ID:XDbFC9CH.net
最近10年ぶりくらいにラグナロク復帰したがくっそ面白いな
無料鯖に限った話だが

3次職まで1日2時間まったりやってれば1週間でなれるし

臨時公平ptめっちゃあるし

イベント盛んで金策もイベントである程度できるし

無料鯖はできて1年ちょっとだから格差もないし

みんなおいでよ( ^_^)/~~~

774 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 12:35:08.79 ID:rPhutmIm.net
Lolとか100万とか言ってるのはコピペだよ むだにバリエーションがあるから気づいていない人が多い

775 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 12:35:44.76 ID:74qiypGm.net
いまさら無料鯖やるくらいならエミュ鯖でよくね?
もうないの?

776 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 12:41:48.35 ID:izlsUlNI.net
今更ROは無いわ
内容以前の問題で特にグラが古すぎる
2D否定する訳じゃないが最低限TERAレベルは必要

777 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 12:50:10.85 ID:Y9MqEs5B.net
絵画より写真の方がレベルが高いとおっしゃるwwwwwwwwww

778 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 12:50:56.73 ID:j/KVGJeQ.net
ROやってた時に視点の変え方で限界を超えて変えれる方法があったんだわ
言ってみればTPS視点
限界までキャラに近い視点にして、視野の角度も横からにする

結果、MMOと3Dは相性悪いってわかったわ
キャラの前方だけで後ろどころか横もまともに見えないんだぜ
最近の実質MO型、一本道IDゲームなら問題ないけど、前後左右、場合によっては
足元からも敵が湧くようなのには対処できん

779 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 12:53:24.00 ID:PcwEaiv0.net
RO無料鯖とかあったのかと思ったら期間限定か
ちょいちょいやってるっぽいし次の機会にやってみよ
グラは2DならTWとかToSで公開されてる方が好きだ

780 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 12:53:58.71 ID:JBcJik52.net
>>767
それだたの対戦TPS

781 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 12:58:28.02 ID:2XblWIhV.net
LOLはコピペだが ROもコピペだな。同じの見たわ。

782 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 13:01:29.95 ID:PcwEaiv0.net
3Dの視点なんて町でのんびりするとき以外は基本後方斜め上全引きじゃね?
ダンジョンによっちゃ真上全引きか
後方からズーム最大にしたらそりゃ自分がプレイしてる感が出るけど左右と後ろの状況把握できね
あと近すぎて目が疲れる
でも何かのネトゲはデフォでそういう感じの視点があったなMoEだったか

783 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 13:07:10.36 ID:510G0Dpc.net
マウスルック以外だとそうなるよね、どうしても

784 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 13:07:23.67 ID:Y9MqEs5B.net
>>778
そうだったな、ROで色々視点の位置変えて遊んだけど
TPS視点は街中でキャラや露店名が被って見えないし
かといって真上からの視点グラが潰れて見えなくなる

結局、狩りも町中もクォータビューで都度回転に落ち着くんだよな
あと、後期の名無しとか視点縛りのダンジョンは雰囲気あるけど苦手だったわ

785 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 13:26:17.72 ID:DnS0pqyV.net
残念ながら手書きなんだ。
コピペじゃ2chオンラインは満喫できない。

それとLOLを思案しても意味ないだろう。
LOLは神ネトゲと判明済み。
圧倒的完成度と良運営のセット。
神です。

今更、思案の必要は無い。

新しい可能性を求めて情報収集してるのに判明しているタイトルを思案してどうする???
それこそ時間の無駄だ。

786 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 13:27:22.66 ID:Xx+5RTYk.net
はいはいwotは満たしてるからそれでいいよね
終わり

787 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 13:28:39.58 ID:DnS0pqyV.net
ダメダメ。
砲撃ゲーは、自動照準ツールでアウト。

788 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 13:30:14.61 ID:Xx+5RTYk.net
ソースなし
終わり

789 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 13:36:54.67 ID:0WFLpZzh.net
>>773
子供の頃好きだった駄菓子を今買うようなもんだろ
懐かしいけど好みが変化しててすぐ飽きる

790 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 13:37:55.29 ID:/UsJ6z8m.net
クリティカ
血に濡れた二次職 血妖花実装!
http://kritika.pmang.jp/pages/update/1409/index
http://i.imgur.com/ZLPsdK4.jpg

KRITIKA(クリティカ)血妖花プロモーションムービー
http://www.youtube.com/watch?v=MCQk7a79cnU

始めるなら今!

791 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 13:39:06.38 ID:0WFLpZzh.net
ID:Xx+5RTYk
>>2で見えないから触るならageるか安価つけて連鎖あぼーんされてね

792 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 14:04:45.47 ID:c74jQLv7.net
とりあえずチョンゲー以外ならなんでもやるよ

793 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 14:08:13.68 ID:JvEVGvhs.net
俺も本当はTERAぐらいのグラフィックのゲームしたいんだけどねぇ

ラグナロクって結構MMOのシステムとして完成されてると思うんだよ、そこに魅力を感じて欲しいな
好き嫌いはあるだろうけどね

狩対戦ドロップアイテム装備カード露店チャット結婚ペット精錬製造移動手段転職クエスト

どれをとっても不満がない、強いて言えばグラフィック?ってところ

やっぱMMOは見た目より中身って事に最近気づいた復帰野郎の戯言

794 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 14:10:03.70 ID:510G0Dpc.net
今更クリゲーができるか

795 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 14:19:35.83 ID:DnS0pqyV.net
中身が大切だからこそ運営が重要なんだよ。
糞運営投票に名前が出て来るような運営じゃ話にならない。

ただでさえクリゲー。
今更、何を期待しろっての?

要するにチョンゲはダメ。

目的が「オンラインゲームをプレイする事」である場合は、チョンゲはダメ。

796 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 14:24:04.79 ID:0WFLpZzh.net
>>793
マジで? 俺の知識が古いのかもしれんが・・・

狩り:狩場のモンスター数がどんどん減らされる(おそらく古いシステムゆえに鯖ごとに管理限界があるため)
対戦:遅延がキツすぎて論外。装備付け替えが反映されるのが遅く、相手のスキル見てから着替えても無意味
ドロップ:ドロップ率1/5000のアイテムを4つ揃えろとかバカじゃねーの
露店:ログインしてる間しか自動でアイテムの売買ができない糞システム。街が歩きづらい&目的のモノが探しづらい
チャット:当時としては優秀で現在も通用するレベル。不満は昔たまにチャット鯖が死んでたくらい
ペット:空気
結婚:nerfされて微妙
精錬:課金素材導入にともない製造系職業の成功率アップをサイレント廃止して問い合わせにも白をきる
製造:マクロゲー
移動手段:ワープポータルの制限、カプラ転送サービスが不自由(全部の場所から全部の場所へ行けるようにしとけ)
転職:下積み多すぎなのに宣伝で数の水増しするのやめなよ
クエスト:魔剣クエスト投げっぱなし放置

グラ入れ替えても正直きついと思う

797 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 14:41:40.93 ID:PcwEaiv0.net
ROはしょうがないにゃあのイメージしかない

798 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 14:45:17.42 ID:MqjQJjDa.net
Tree of saivorってどうなの?

799 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 14:51:28.02 ID:2XblWIhV.net
オワコンROを解体して半分入れ替えたサイボーグみたいな感じ。
組みあがらないから始まってない。

800 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 14:57:39.25 ID:LUND7Aea.net
ROからレベル制を廃止してオープンワールド型のMMOにすればいけると思うんだがどうだろう

801 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 14:58:59.64 ID:Kj82rszO.net
レベルとったら何ものこらねーじゃん

802 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 15:03:09.23 ID:eZyNhIGi.net
おいらはクリゲでちゃんとしてるだけでも居座るんだけどな―

803 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 15:12:11.06 ID:xnIPoEg0.net
露店じゃなくてオークションにするとすぐ相場操作が始まるから俺は露店でいいわ

804 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 15:23:08.97 ID:DnS0pqyV.net
不便だけど相場操縦の心配が無い露店。
超便利だけど価格が乱高下、操作されまくりのオークション。

どっちがいいですか?

805 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 15:24:54.26 ID:DnS0pqyV.net
安全安心のガチャ無しネトゲ。
確率操作されまくりのガチャゲー。

どっちがいいですか?

806 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 15:26:42.30 ID:5f6Avj4B.net
俺も今更ROやってるけどやっぱり面白いわ
不便なところたくさんあるんだが何だろうな
MMOしてる感じになれる

807 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 15:28:08.99 ID:DnS0pqyV.net
運営が糞のチョンゲ。
絵柄がちょっとアレな洋ゲー。

どっちがいいですか?

808 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 15:31:12.80 ID:xnIPoEg0.net
そらプレイヤーが自分で色々選べるからだろ
今のネトゲのほとんどは開発が用意したテンプレ構成から外れたら通常プレイすら怪しいバランスになってるし
その理由の大半はクエストで経験値や金がもらえるから
金稼ぐにも経験値稼ぐにもクエストが一番でクエストしなかったらゴミ効率だから運営のレールの上をただ走るだけの一本道ゲーやってる気分になる

809 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 15:33:43.09 ID:DnS0pqyV.net
創意工夫が要求されるフリーダム。
用意されたものを消化するだけのやらされゲー。

どっちがいいですか?

810 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 15:38:44.35 ID:hNxMgcZQ.net
王道の剣と魔法のファンタジーMMOがやりたい
そういうので今後期待できそうなのは黒い砂漠くらいしかないな

811 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 15:49:52.21 ID:rFDBdBGX.net
>>808
今の日本のゲーム市場って
札束つんでカード集めるだけのソシャゲが大人気だったりするし
「一本道であろうとゲームになってるだけマシ」なんじゃないの?

熱心に自由度ガーって洋ゲ厨が力説したところで毎回洋ゲは爆死じゃん…
ゲームらしいゲームなんてのは世界で売ればいいんです
日本で売りたいなら萌え萌えキュンキュンしてなきゃゴミ

812 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 15:54:25.02 ID:PcwEaiv0.net
人を惹きつけるものとしてBGMも大事だよな
俺はあまり気にしないけど世界に浸れる感じがいい

813 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 16:06:08.16 ID:0WFLpZzh.net
>>803
露店でも買占め吊り上げなんてよくやってたけど?
バザーでいいんだよこういうのは。探す方も便利だし、買い物ごときで無駄な時間使いたくない

814 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 16:11:40.11 ID:Y9MqEs5B.net
>>811
逆に考えるんだ
日本で売ろうとしてるゲームは全てゴミなんだと・・・

815 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 16:15:10.94 ID:ghLoqdKy.net
日本のゴミ市場とかどうでもいいだろ

816 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 17:06:54.99 ID:rFDBdBGX.net
>>814
でも世界で売ろうとしてるDestinyが結構なクソゲで
メタスコアがボロッカスらしいけど・・・どうなのその辺

>>815
ジャップ市場がどうでもいいとしよう
んで、2014年9月現在、世界市場で通用してる、ここ1年で出た新作MMOってあるんか?

817 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 17:35:05.77 ID:mZrccrry.net
レールプレイングゲームはオフゲだけで十分
それがわからんから次から次に内容のないクソ量産集金ゲーが氾濫する

818 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 17:51:15.55 ID:YlOxIMot.net
Nゲージとかプラレール思い出した

819 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 18:27:24.79 ID:OaEXcSuG.net
2Dのmmorpgでオススメあったら教えて下さい。

820 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 18:29:18.83 ID:Kj82rszO.net
そんなものはない

821 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 18:37:46.47 ID:V+RHjesA.net
鉄ちゃん向けのMMO 需要ありそうだな(・∀・)

822 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 18:45:43.91 ID:rFDBdBGX.net
>>817
オンラインゲームこそレールプレイでいいんじゃない?
「自分の思い通りに動かない他人」という限りない不安定要素があるんだから
自由に戦略を錬る幅なんてあるだけトラブルの種だよね
実際問題、レールプレイでクリアできちゃうゲームですらヘタクソ戦犯・地雷プレイヤー叩きで揉めるんだぜ

それが分かってないからオナニー自由ゲーが氾濫して、ことごとく爆死するんだよな
アーキエイジみたいな奴w

823 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 18:52:27.84 ID:ghLoqdKy.net
レールプレイイングゲームマジいらねーわ。
漫画読んだ方がマシ。

自由すぎて鉄オタがゲーム内で鉄道敷設しますっていうならいいぞ。

824 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 19:04:08.87 ID:ng1QrKfs.net
>>819
アスガルド
鯖は三つあるがイア鯖しかありえない

825 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 19:05:54.55 ID:ZTzgDFCd.net
自由つっても制約ありすぎて結局何も出来ないからクソゲーなんよ

826 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 19:11:59.24 ID:Kj82rszO.net
制約の多さなら一番リアルオンライン
キャラ作成不可、PK不可、空腹あり、死亡一発キャラデリ
まじクソゲー

827 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 19:12:59.77 ID:ng1QrKfs.net
リアルオンラインでPKするアホもおるけどな

828 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 19:15:46.20 ID:rFDBdBGX.net
>>823
お前のオススメする自由度ゲーってなんかある?

>>825

実際に自分の好きなようにプレイしたら
効率悪いからクソってなって晒し叩きにハッテンするのがMMOゲーマーの体質
だったら最初から自由度とか戦略の幅とか成長のカスタマイズ要素とかいらねーって言うねw

829 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 19:19:22.27 ID:5f6Avj4B.net
>>824
アスガルド・・・また懐かしいゲームだな
はまったし面白かったけど天上きたあたりでやめたな
さすがに過疎すぎて厳しいんじゃね
アスガルドやるならROやるほうがいいと思うわ
人もまだ残ってるしアプデもあるからな

830 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 19:33:24.83 ID:KadFMkzZ.net
レールプレイングゲーム・・・また新しい流行りそうもないネトゲ用語が生まれたな

831 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 19:45:07.76 ID:Lcsv7HSA.net
レールプレイングはFF14ちゃんの蔑称やろ?

832 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 19:49:45.03 ID:R8gYBpp8.net
>>773
もう無料鯖ないだろ
今年3月で終わってるはずだが

833 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 20:04:57.33 ID:510G0Dpc.net
>>830
もともとある言葉だぞ

834 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 20:13:07.75 ID:XmKZGORu.net
>>832
新規登録したゲームアカウントだと1ヶ月間無料で遊べるサービスを数年前からやってるんだが
以前は毎月対象鯖が変わっていたのに、4月以降ずっと元無料鯖に固定になってるみたい

結局、1ヶ月経ったらキャラ作り直しか課金になるわけだが

835 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 20:21:24.92 ID:rFDBdBGX.net
>>831
むしろ自由度を売りにしてる洋ゲがあまりにも爆死しすぎてて
逆にレールプレイの何があかんの?って開き直る風潮になってるのが最近のゲハ

箱庭とかオープンフィールドとかいろいろやってみたところで
パンツゲーに手も足も出ないもんな

836 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 20:27:34.78 ID:JW6qCHYJ.net
ゲハにそんな風潮ないけどな
レールプレイングゲームは言葉そのままに一本道だったFF13の蔑称だな
今でもこの手のゲームは馬鹿にされてる

837 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 20:31:11.24 ID:utIhVY22.net
>>819
レイジ

http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1408533265/l50

838 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 20:33:25.87 ID:R8gYBpp8.net
>>834
なんだ新規一ヶ月無料の話か
それは登録ID数○万!で宣伝してた頃からだな

ROはR化で別物にならなければまだ‥

839 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 20:40:46.48 ID:KadFMkzZ.net
糞コテひろしさんニンテンドー倒したgree×韓国さんと結託して新興勢力の芽を潰さないでくださいやめてください!

351 【東電 81.5 %】 【ponponfine8690】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U [][][][][][][][][][][][][][][][][][][][] 2014/09/10(水) 19:29:18.32 ID:8vlAMa86

【事前登録】最大8人による共闘がアツいRPG『LOST IN STARS』 PvPもあるよ
http://app.famitsu.com/20140910_437302/

・白猫死んだああああああああああああああWWWWWWWWWWWWWWWW

・8人マルチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

・PvPも搭載wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

840 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 20:43:39.04 ID:FdVDmd4r.net
Kluturに二個MMOの情報出てるな アフィサイトだからurlは自重するわ ここニート底辺多そうだから

841 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 21:37:37.33 ID:CYJFMXDn.net
xlegendてスマホも展開してたのか

842 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 21:39:41.17 ID:KadFMkzZ.net
世界は大スマホゲー時代

843 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 21:50:58.17 ID:ng1QrKfs.net
ゲームそのものは単純で開発費が安い
にもかかわらずpcとは比べ物にならないほど市場が莫大とくれば
もうpcゲーなんてアホらしくて作ってられんわな

844 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 21:54:23.98 ID:0LCwFIgC.net
しかも市場には情弱が溢れかえっている

845 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 21:56:07.70 ID:5f6Avj4B.net
スマホすげーな
世界覇権のゲームはスマホからでるな

846 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 22:25:47.95 ID:DnS0pqyV.net
作る側ならスマホゲーでいいじゃん。

ここは、ユーザーの都合で次の行き先を探すスレじゃないの?

ネトゲユーザーにとって都合の悪いものは次の行き先にはならないよ。

チョンゲとシナゲーはダメ。
ブラゲやスマホゲーもダメ。
クソゲーはダメ。
過疎ゲーもダメ。
糞運営もダメ。

847 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 22:26:58.57 ID:DnS0pqyV.net
チョンゲとシナゲー以外で同時接続数が100万超えてれば次の行き先候補かもね。

848 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 22:29:19.99 ID:Kj82rszO.net
昔もあったなテトリス
延々脳死ゲー

849 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 22:48:49.72 ID:ZPGqehVU.net
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20140910085/
ドラクエ10の3DS版50000本の爆死
出荷絞ってるらしいが今後爆発的に売れる見通しは無い

850 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 22:54:32.82 ID:FFzzSQ/7.net
スマホゲーをMMOと言っちゃうお前らって(笑

851 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 22:57:25.36 ID:Kj82rszO.net
スマホゲーのMMOってよくしらんし
笑っちゃうほど詳しいならなんか動画か何かない?

852 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 23:02:12.11 ID:Fig4rF/D.net
pcゲー以外はスレチだってテンプレすら読めないのかお前ら
あ、ただの荒らしと宣伝業者か

853 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 23:03:49.01 ID:Kj82rszO.net
荒らしに触るのも荒らしです。
ってテンプレすら読めないのかお前ら

854 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 23:26:10.75 ID:FFzzSQ/7.net
スマホゲーのMMO(笑

855 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 23:31:54.52 ID:oY9HCXWd.net
サンドボックスMMORPG「Life is Feudal」 9月19日よりSteamでアルファテストを開始

856 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 23:44:00.35 ID:Kj82rszO.net
なんだただの笑い上戸か

857 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 23:52:16.77 ID:FFzzSQ/7.net
モノを知らないのもいい加減にしてくれ笑い殺す気か

858 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/10(水) 23:56:52.96 ID:L04uRKXN.net
笑い上戸じゃん

859 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 00:40:26.85 ID:IqKET3Q6.net
基本無料アイテム課金制のゲームは総じてゲームじゃないから
特にガチャなんてあれ宝くじの当たりがゲーム内アイテムやキャラになっただけだから
普通は規制されてしかるべきなんだよ

860 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 00:45:27.56 ID:kG2wR66v.net
あと月額とかパッケージ版DL版もゲームじゃない

861 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 01:00:33.53 ID:Qy6/IiF8.net
セーブデータが存在するものはゲームじゃない
蓄積作業はゲームじゃない
刹那的な楽しさこそが重要

862 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 01:09:06.90 ID:V2XR7jUP.net
マインスイーパーが最強だったか…

863 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 01:43:26.17 ID:rem6oAir.net
マインスイーパークソおもしれーじゃんか
MMOログインするより頻繁にやってんぞ

864 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 02:12:04.92 ID:AmNRdMKk.net
んまぁたしかにね、シムシティとかもデザイナー自らゲームじゃないって言ってるしね。

865 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 02:20:01.84 ID:rKwQP9SR.net
>>852
古い概念にとらわれたテンプレを変えた方がいい
だってPCゲー出ないもの

866 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 02:20:31.59 ID:VXF4O/Sv.net
そういえばトーラムどうなったんだ?αクリアして放置したまんまだった

867 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 03:28:11.20 ID:XkQtB+UG.net
>>863
フリーセルも面白いぞ。ただ慣れてくると作業になるんだよな。
そしたら少し縛りいれる。5分以上考えてはいけない、とか。
無制限に考えてたらまず解けるし、時間もったいない。

868 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 05:05:12.77 ID:p/kLW1fb.net
自由度求めるならElonaってフリゲがいいと聞く
職業がかたつむりだったり町を核でふっ飛ばしたりピアノ弾いて殺されたりなんでも出来るらしい
フリゲよく知らないからプレイしてないけどハマる人はハマるらしい

869 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 06:36:40.34 ID:SKCFrwyh.net
Elonaは操作系が複雑?というかキーバインドが多くて慣れるまで大変なのが敷居高いかな
MMORPG物でアイテムバッグならこのキー、キャラクターデータなら・・・・
みたいな感じで色々あるからな
コントローラーで出来る程度に簡略化された機能もあるんだけど、やっぱりキーで直接の方が楽だし

とりま、慣れれば面白いよ
特に古くからのMMORPG好きには向いてると思う
PlayToWin&知ってると加速 みたいになってるしな
逆に制限プレイでも楽しめるし

870 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 07:09:21.96 ID:HfF9e54f.net
>>866
まだαだよ 特に進展無し

871 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 07:42:01.49 ID:XJlYtGQD.net
誰かに頼られたい、誰かの為にしたい
こうした思いがタンクやヒーラーの職に就かせる
だが現実はMMO始まった時だけで、アップデートによって次第に不要な存在へと変わっていく
悲しみを背負う職業

872 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 08:23:37.43 ID:SIcSkuEI.net
タンク様・回復様来てくださいT_T

873 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 08:40:59.86 ID:VeLypmAI.net
廃課金火力だけで組んでやられる前にやる

874 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 08:56:00.98 ID:FUHaGm2f.net
とりあえず既存に無い圧倒的な何かだよ。

良ゲー&良運営で圧倒的な大人気。

クソゲー&糞運営の反乱がアンチ糞運営の輝きを生み出した。
いくら圧倒的な完成度でも時代や状況にあってないと求められない。

どちらにしても糞はダメだ。
更なる良質な何かが時代を変える。

875 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 09:02:39.30 ID:L8hRcwrj.net
圧倒的な完成度のゲームって実際何があるんだ?
日本で流行ったMMOで、FFやDQはネームバリューだけ
唯一ROがそれに近かったくらいしか知らん

時代や状況以前としか思えない

876 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 09:09:51.88 ID:ufGt/rW8.net
>>835
それモンハンとかの一本道ゲームにな慣れて育っちゃった
日本の若者だけだろ?

877 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 09:17:10.80 ID:SIcSkuEI.net
>>835

レールプレイはレールプレイでいいと思うよ。
ラノベとかアニメとかと同じ、見せられる物なんだし。

問題はレールプレイが単調で、何度も再放送を見せらるような状況だから
嫌がられてるんだとおもう。

878 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 09:30:28.94 ID:AmNRdMKk.net
仮に圧倒的な完成度のゲームがかつてのMMO業界に現れたとしても
それが流行るとは思えない
結局WoWのデッドコピーであるいわゆる量産クリゲーがネトゲプレイヤーを飽きさせて
そこからちょっと外れたゲームは多少クオリティの低いところがあっても新鮮だから流行るってのが21世紀初頭の日本(に限った話でもないけど)ネトゲ市場だったわけだし
FEZだって無料タイトルの中では成功した方だったし
MoEやらFF11やらだって長期運営タイトルだけど、まぁ結局「量産クリゲーじゃない」ってのが最大の売りだったことに変わりはない
逆に「韓国人が考えた最強の量産クリゲー」であるところのAIONなんかは日本じゃ鳴かず飛ばず(まぁまだ運営してるだけマシだけど)。
ぶっちゃけ完成度は二次的な要素でしょ、重要なのは新鮮さ。

879 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 10:25:34.29 ID:le/uHazO.net
EQNが日本で大流行したらその「×完成度○新鮮さ」論が正解だったということになるだろうね
流行らなかったらそうでないということだろうね
EQNは多分完成度は低いと予想されるけどシステム的な新鮮さだけはあるからね
まあ日本で流行らないと思うけど

880 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 10:27:36.11 ID:le/uHazO.net
日本人は保守的だからね だからいまだ旧態依然のコマンド式戦闘のドラクエなんかが450万本とか売れる

881 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 10:32:02.13 ID:8GyMOsbk.net
WoWが新しく日本鯖を他鯖から移行無し日本語完全対応なら無茶苦茶流行りそうだがどうなんだろ

882 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 10:34:28.28 ID:Y73+JJ9r.net
見た目が濃すぎて大ヒットは難しいと思う

883 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 10:55:52.40 ID:jirzZfSw.net
ドラクエ、FF、モンハン
ジャップゲーは全て癌
e-sportsに乗り遅れてるし認知度も低い
10年後のアジア各国と圧倒的な差が出るだろうな

884 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 11:22:58.93 ID:sQ8qHLJh.net
>>881
WoWがWii機に対応なら日本でも流行る
プレステは競合あたりまえすぎてダメ
箱は頑張れ独自路線で

885 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 11:33:36.55 ID:SKCFrwyh.net
>>883
それ対人戦じゃないと・・・・・

普通、ゲームは娯楽であって仕事じゃないんだぜ

886 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 11:37:26.77 ID:d+9r74fT.net
>>885
将棋士「・・・」
囲碁棋士「・・・」
国際チェス連盟「・・・」
プロポーカープレイヤー「・・・」

887 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 11:47:35.58 ID:FUHaGm2f.net
「League of Legends」

圧倒的な完成度。

e-sportsじゃないとしても圧倒的。

狩りゲーとしてプレイしても圧倒的。

PvPゲーでも圧倒的。

同時接続数も圧倒的。

圧倒的...

888 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 11:49:00.06 ID:FUHaGm2f.net
LOL以外にも無敵のネトゲが見つかればただちに思案ののちプレイ開始。

889 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 11:50:05.96 ID:mcg4rVhg.net
>>877
その単調で飽き飽きするようなモンハンが
「4本目、さらにG」とかやっても数百万本売れるのが日本市場なんだよなぁ
君みたいな硬派でスルメなゲーマー(笑)さんなんて
相手にしたって利益にならないとゲームメーカーが思ってるんだからどうしようもない、事実そうだしな

PCゲーはセールにならないと買わないセールコジキが半数、さらに割れも多数
こんなんでまともに新作が供給されるわけねーだろ

890 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 11:53:46.61 ID:VeLypmAI.net
そりゃどんなクソゲーでも数人でわいわいやれば楽しいよ
ぼっちでモンハンとかやってるのはちょっと頭がおかしくなってる

891 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 11:59:57.04 ID:5ZyiMzy9.net
結局












一番最初にプレイしたMMOが一番面白いという説

892 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 12:01:36.61 ID:xdVZXvvi.net
じゃあもう一生楽しめないのか...

893 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 12:13:36.98 ID:SKCFrwyh.net
>>886
お前らは基本的に遊びでやってないだろ
仕事としてそれがある人と、娯楽としてそれがある人には差があるんだからな

894 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 12:13:49.19 ID:mcg4rVhg.net
>>890
つまりMMOの本質的な面白さは「プレイ人数」にあるってことか
だとしたらFFブランドで情報弱者をホイホイ集めたFF14が最強ってことになるな

>>891
思い出補正ってのは強力だよね
未だにROを美化しまくってる老害ばかりだしw

895 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 12:17:44.31 ID:5ZyiMzy9.net
>>894
美化する気持ちはわかるよ
俺テイルズウィーバーやってたけど今思えば糞にも劣るゲームバランスだった
それでも未だにやりたくてしょうが無いんだよな
もう脳に快感が刻まれてしまっているんだよ、麻薬や大麻と全く同じ




全く同じメカニズムなんや

896 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 12:17:56.88 ID:Y73+JJ9r.net
MMOで同接が最も重要なんて、このスレでは暗黙の了解だと思ってたんだがな

897 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 12:24:16.12 ID:qEHyviPm.net
同接が最も大事ならそれこそドラクエFF行けばいいんじゃないの

898 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 12:46:33.21 ID:Gx5Wj7Q1.net
あきたからここにいるんじゃないの
まさかやらずに叩いてるカスがいるとはおもえない

899 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 13:03:35.93 ID:d27C01Q1.net
同接なんてのはただの目印。実際にいいかは直接関係無い。

900 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 13:05:48.36 ID:5ZyiMzy9.net
逆に言えばその目印すら無いのは論外という風にも捉えられるが
目印があってもお粗末なクオリティの代物なんてワンサカあるからな
小中学生向けのDQ10とか

901 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 13:07:10.28 ID:Wrgt2gXH.net
>>894
ネトゲで人数と面白さはイコールではないが、大部分を占めるのは間違いないだろ
クソゲーでもみんなでやれば面白い
まぁ実際はクソゲーに大人数が集まることはないんだが
どんなに面白くても過疎ゲーじゃつまらんわけよ
それならオフゲーやった方が万倍面白い

902 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 13:20:35.53 ID:lArTXuAq.net
ソシャゲは死ぬほど売れてるのに糞つまらんからな...MMOガッツリやる層と違うんだろうが人数=面白さ よりは人数=需要なんじゃないの

廃課金社会人とかはお手軽に俺TUEEE出来る物に行って時間はあるが金はそれ程無い人がクオリティ高いMMO求めるから廃れるんだと思う
MMO自体がもうオワコン

903 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 13:24:53.98 ID:rKwQP9SR.net
>>902
元MMO廃人がソシャゲで上位にいたりするからなー
人の多いところで目立ちたいって願望が原動力だとすると、MMOじゃもう満たされないからね

904 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 13:28:56.88 ID:mcg4rVhg.net
なんで過疎ゲーだと面白く感じられないんだろうね?
なんで人気ゲーだと面白く感じてしまうんだろうね?

ゲーム性はまったく同じなのに・・・
「ゲーム外の要因」で面白さが左右されるって、とても不思議なことだよね

905 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 13:32:40.14 ID:Y73+JJ9r.net
コンテンツやゲームのレールの隙間(余裕、懐の広さ)が違うんだろう
たとえば、ミニゲームが充実してるとか、自分の生活時間にあったプレイ時間とか

906 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 13:33:04.35 ID:mcg4rVhg.net
>>902
クォリティ高いMMOっていうけれど
実際にはかけた時間に比例してキャラが強くなって俺SUGEEEしたいってことだろ?
その自己顕示欲を満たすには食物連鎖の最底辺、プレイ時間が少ない雑魚層が必須なわけだけど
そういう時間かけない層が根こそぎスマホゲーに持って行かれたからな
廃人:食う側ばかりでライト層:食われる側がいない、これじゃ生態系のモデルとして破綻してるよ

スマホゲーの上手なところは無課金:ライト層って定義してるところなんだよな
ただ時間つぶししたいだけの連中をサクラ役として課金ユーザーが蹴散らすことで商売成り立ってる
負けてイライラするならガチャればいいだけだし、解決法もシンプルで簡単

907 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 13:35:23.48 ID:Wrgt2gXH.net
そら大人数で遊ぶように設計されてるからな
人いないとPT組めない、人いないとコミュニケーションとれない
人いないとetcetc
格ゲーでCPUと戦ったって糞も面白くないだろ
それと一緒

908 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 14:12:35.07 ID:uIrE8dLO.net
サンドボックスMMORPG「Life is Feudal」 9月19日よりSteamでアルファテストを開始
http://kultur2.blog.fc2.com/blog-entry-2381.html

トレーラー
http://www.youtube.com/watch?v=cMzMLo0hQ_c


これやろうぜ

909 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 14:22:10.31 ID:GBapPYDM.net
完全新規でROを2ヶ月前に始めてたがおもしれーな
昔のMMOは思い出補正じゃなくて実際に面白かったんだな
クエゲーIDゲーはクソだとわかった

910 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 14:23:10.94 ID:p/kLW1fb.net
あんまり人多すぎても重くてまともに動けないだの鯖落ちだのあるけどな
ゴールデンタイムに混雑や満員、早朝は快適ぐらいでどの時間も野良PT組めたら十分だ
野良が壊滅的だったらギルド頼る
でも最近はPTコンテンツが減って自キャラも強くなり過ぎて、どこでもソロ余裕が多いからつまらん

911 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 14:23:57.16 ID:FUHaGm2f.net
過疎ってるネトゲ?
ダメに決まってる。

人が寄り付かないって事は...
出来の悪いクソゲー。
もしくは、糞運営でゲームにならない。

クソゲーはダメ、糞運営もダメ、爆死はダメ、糞はダメ。

クソゲーを掴まされない為に、爆死しない為に、設定された条件。

それは?
チョンゲやシナゲー以外で同時接続数100万以上のタイトルだ。

912 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 14:26:05.49 ID:Y73+JJ9r.net
ああそうだな、Runescapeのことだな

913 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 14:44:18.82 ID:L8hRcwrj.net
>>904
ゲーム外の要因のように見えて実際はゲーム内だけどな
MMOは元々多数のPCが行き交うこと前提でマップが広く作られている
それが過疎化すればオフゲでNPCの設置を手抜きしたような作りになる

MMOは人が居てこそ完成品、過疎れば欠陥品でしかない

914 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 14:51:34.76 ID:mcg4rVhg.net
>>909
ROのどこらへんが楽しいの?
PS1ですか…って感じのグラのどこに興奮できるの?
RMT業者やBOTerとレア取り合うのって楽しい?

>>913
シームレスが売りのAAが散々だったことを考えると
マップ、ひいては世界の広大さというか、たくさんの人間が大きな世界を共有する
フィールドゲー特有の”世界観が売りです!”って感じは
実際には消費者の大半がどうでもいいって思ってるんじゃない?
そうでもなきゃアーキエイジがあそこまで失敗した理由がわかんねーっす

915 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 14:55:09.12 ID:p/kLW1fb.net
Life is Feudal
生産ゲーとしては楽しそうだけど延々と木切ったり採掘したりするんだろうなと思うと萎えた
戦闘面は微妙そうだなあ
あとプレイヤーがおっさんじゃなく可愛い女キャラで服も手作りとか出来ればよかった
ふとしたときに自キャラや他キャラを見て癒されたいんだよ
あの武器かっこいいな、とかあの服かわいいな、とか目標も出来る

916 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 14:56:17.22 ID:GBapPYDM.net
>>914
グラが綺麗なゲームが面白いか?
FF14やTERAやBnSとかつまらないゴミゲーだったんだが
電話登録必須になってるから復帰後一度もBOTは見かけた事がない
レアを掘って装備揃えたりする楽しさはまだ残ってる

917 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 14:57:39.95 ID:kRd7+kgP.net
低い等身でパンツが見えたり萌え萌えな人間型ペットを連れ歩いたりとかな

918 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 15:04:31.31 ID:mcg4rVhg.net
>>916
グラがキレイなら面白いっていうのは間違ってる
「グラはキレイじゃないとスタートラインにすら並べない」
基本無料のカード集めゲーですら萌え絵師つかったビジュアルがないと売れないんだぞ

それは置いといて、俺の興味は
「レアを掘って装備揃える⇔ガチャで課金装備揃える」
これが楽しさ的にどう違うのかを教えて欲しい
時間かけてレア掘るのが楽しいタイプの人種なら、金かけてレア揃えるのも楽しめそうなモンだが

919 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 15:08:30.53 ID:uIrE8dLO.net
2DはDia3やPoE系ならやりたい
基本は美麗フル3Dでやりたい

920 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 15:09:39.25 ID:Y73+JJ9r.net
>>918
http://blog-imgs-64.fc2.com/y/a/r/yaraon/53_201407050325046b0.jpg
これが真理とは思わないが、結構いいところを突いてると思う

921 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 15:11:17.30 ID:p/kLW1fb.net
>>917
ECOですねわかります
個人的にはパンツどうでもいいしマビノギぐらいの見た目あればいいわ
動物MOBはMoEとかマビノギのようにリアルな可愛らしさ格好よさがあるといい

922 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 15:15:38.49 ID:mcg4rVhg.net
>>920
金ってのは”現実世界で努力した証”だからな
”努力もせずに金さえ払えば”ゲーム内で強くなれるのは狂ってる!
という難癖は矛盾した構造なんじゃね
現実世界で努力した奴なんだから、ゲームくらいチートしたってエエと思うで(養分の発想)

NEETみたいにゲームの世界でしか生きられない妖精からしたら
ゲーム内に現実のマネーパワーが影響するってだけで発狂するんかもしらんけど
でもプレイ時間をどれだけ費やせるか、っていうリアルの都合が影響するのはスルー
だから二枚舌やな、ってなる

923 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 15:19:46.82 ID:Y73+JJ9r.net
”現実世界で努力した証”は現実世界で使った方が健全じゃね。たとえばamazonとか
という考え方でしょ
個人的にはいつか飽きて無価値になる電子データにそんな大金かけられねーわ
せいぜいソフト1本分
って感じだな

924 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 15:20:54.63 ID:uIrE8dLO.net
金も時間も余ってる奴がサイキョー

925 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 15:24:40.32 ID:mcg4rVhg.net
「他人に見せびらかせてドヤして羨ましがられたい」
という欲求を満たすためには課金ゲーって一番手軽だろ
集めることと自慢する相手探すことが同時に、かつ、クリックだけで解決できるからな

基本的に人間って自己承認欲求、いいね願望、ってのが凄いだろ
実際にFacebookみたいなクソSNSが流行ってるんですよ?
俺にとって無価値≠俺以外のみんなにとっても無価値

926 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 15:27:34.77 ID:zVRWmPz3.net
キャラクター的にもシステム的にも見た目量産ってだけで回避するのはもはや常識
ポリゴンがリアルに小奇麗だからどうしたってレベル
加えて内容もレールプレイングでデキの悪いオフゲをシコシコやらされるだけ
バカから巻き上げるそういう集金やってる限り人が継続して集まるわけねーだろ

逆に言ったら見た目かわいく量産にはないヤリコミや遊び方に横幅のあるシステムで
他人が何かしらでかかわりやすい結局昔のタイプがよい部分が多いってことになる
いい部分捨てて儲けようとしてる時点で失敗は約束されてるに決まってるわな

927 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 15:33:42.32 ID:Y73+JJ9r.net
>>925
課金で手に入るものだと、自分が金使わない場合、どれだけ苦労するのかピンとこないが
ゲーム内で苦労しないと手に入らないものだと
みんな同じ土俵だからどれほど手に入りにくいのか分かるので、うらやましいと思う

札束ビンタゲーに手を出さないor気が付いた時点で撤退するからかもしれんがな

928 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 15:33:42.98 ID:FUHaGm2f.net
ひどい勘違いがあるな。
カネで買ってもゲームプレイした事にはならない。
カネを捨ててるのと同じ事だ。
もったいねー。

時間がないなら時間がなくても平気なネトゲを選べば解決。

騙されて散財しちゃダメだよ?

目的は「ゲームプレイで満足を得る事」
目的が達成できないパターンは、まったく何の意味もない。

プレイによる満足をカネでカットしたら何の意味もないんだ。

レアなりモノなりを収集する事が目的ならばリアルなレア物を収集した方がいいよ。
電子データは、サービス終了とともに消える運命。

929 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 15:36:31.76 ID:xplgO7d+.net
http://i.imgur.com/HGzudpX.jpg

930 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 15:37:20.35 ID:p/kLW1fb.net
時間をかけるか金をかけるか、俺は時間を金で買うって課金者が言ってたな
時間がある奴は時間かければいいし時間がない奴は金でブーストすればいいんだよ
ネトゲに金かけるならオフゲ買うって言う人もいるけど、今ハマってる物はそのネトゲであってオフゲじゃない
ハマってない物に金かけるぐらいならハマってる物にかける
まあ課金前提バランスに慣れたらずっと課金しなきゃ辛そうだから俺は無課金厨だけど

931 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 15:41:49.21 ID:FUHaGm2f.net
買う事で得るタイプの満足なら現実の資産の方が、いいんじゃない?
サービス終了で消えるよ?
何も残らないよ?
カネもったいないよ?

売買に依存しない娯楽性を探した方がいいよ。

932 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 15:42:02.99 ID:p/kLW1fb.net
>>929
NGアピは効果ないどころか逆効果だよ?
あと透明NGにすればもっと快適なのに

933 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 15:42:26.02 ID:kU/SvpOy.net
別に金バンバンつぎ込む仕様でもいいぞ

それだけで終わるなら何の遊びでもねーからいらない。



単に画面ポチポチしてるだけのやつもアフェリエイト以下だからいらない

934 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 15:44:37.43 ID:xplgO7d+.net
>>932
設定できるかテストしてただけなので
透明は次スレ見えないと困るから使ってない

935 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 15:52:05.15 ID:FUHaGm2f.net
1プレイ3万円です。

今日は何プレイにする?

今日は時間が無いからプレイはカットで。

そうですか、まいど〜。

あのお客さん何もせずにカネだけ置いて帰っちゃった...

936 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 15:53:25.72 ID:SIcSkuEI.net
>>931

どうせ死ぬときゃ無一文だよw

937 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 15:58:22.79 ID:L8hRcwrj.net
>>930
出来ることをなんでもしたいってのはどうぞとしか思わないんだけど
ゲーム内にゲーム外が影響するのが当然って風潮はまじ勘弁
イカサマの存在を公にするようなことは自粛してもらいたい

ゲームってのはゲーム内で完結して、公平性が保たれてこそゲーム
人が減るような行為乱発して過疎ゲー、糞ゲースパイラルだけはやめてくれ

938 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 15:58:45.30 ID:Y73+JJ9r.net
>>936
さすがに詭弁すぎ

939 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 16:03:21.02 ID:SIcSkuEI.net
>>938

遊び金をどう使おうがビッグなお世話だよw

まさかお前生活費までつぎ込んでるのか?w

940 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 16:11:08.65 ID:9fCjmCAu.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

941 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 16:21:15.65 ID:p/kLW1fb.net
>>937
公式がやってるのにイカサマて…確率がひどいと思うならどっかに訴えてみりゃいい
課金という制度がある限りゲーム外がゲーム内に干渉しないのは無理だろう
課金も含めてのゲームなんだよネトゲは

942 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 16:28:40.45 ID:mcg4rVhg.net
>>926
昔のタイプがよいって言うけど、全然昔っぽいゲームでないよね
インスタンスばっか、フィールドゲーなんて黒い砂漠くらいしか聞かないよね

>>927
羨ましいと思う人がいるのはわかるけど、それ以上の多数派が
たかだか電子データ1個のために何時間も我慢して精神修行したくないんだろう
パッケ代を取ってる「オフゲ」ですらDLCでレベル売ってるんだぞw

>>930
無課金プレイはストレスにしかならんだろ

>>931
現実の資産をどれだけ蓄えたって死ねば何も残らないし
思い出だって年とりゃボケて消えるんだ
森羅万象は所詮うたかたの夢、等しく塵芥なんだってブッダは言ってる
だったら別に何に娯楽性を見出そうが関係ないじゃん、好きに生きればいいよね

943 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 16:31:16.62 ID:mcg4rVhg.net
>>937
ゲーム外の都合が影響しないゲームがいいなら
とりわけパソコンゲーって無理じゃん?
PCスペックや回線は千差万別で、それなりに金払わないと重くて起動すらできないゲームが多数よ

金が影響するの嫌だって主張しながら、PCでMMOしたがる奴ってマジで意味分からん
スマホとか3DSでゲームしたらええやないの
持論に都合がいい範囲での「リアル事情のゲーム内介入」を認めるのって二枚舌すぎてウンコだろ

944 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 16:32:04.88 ID:L8hRcwrj.net
>>941
公式RMT=イカサマを公にしてるって言ってるんだが・・・
元々RMT自体は日の当たらない存在だったのに、ただ公式化したせいで
あたかも普通に扱われてしまってゲームに浸透してる事

やってる内容自体は変わらずイカサマ、ただ店主が公認してるだけ
そんな店ばかりが開店してたらゲーム自体に人が寄り付かなくなる

945 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 16:33:38.93 ID:mcg4rVhg.net
>遊び金をどう使おうがビッグなお世話だよw
ほんとこれw
”他人の金の使い道”にまで文句垂れるとか
まじでPCMMOソムリエは狂ってるわwwwwwwww

時間がもったいないから金で買う
アングラじゃなくて公式にスタミナやアイテムが売ってるんだから、不正でもなんでもない
むしろそのゲームが盛り上がって、続編や2が製作されるんだから【 貢 献 】してるんだよねw

946 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 16:33:52.50 ID:FUHaGm2f.net
ビジネスとゲームプレイをごっちゃにしてないか???

このスレは運営側の目線で次の行き先を思案するスレなの?
その場合は、スマホゲーっていう好都合なものが存在する。
既に解決してるから思案の必要は無いよ。

ネトゲユーザーの視点で好都合な次の行き先を探すスレじゃないの?

まさか提供側のお悩み相談室とは想定外だ。

947 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 16:36:06.69 ID:mcg4rVhg.net
公式ってことはルールで認められてるんだから
それは「イカサマ」とは言わないよね
ゲームに人が寄り付かなくなる!って文句垂れてるゲーマー(笑)さんが
課金者の落とす以上の金額をMMOに支払うか?と言ったらNOなわけでしょw
たかだか月1000円ごときの月額で偉そうにゲーマー気取ってんじゃねーって話だ

ちなみに>>944さんは毎月おいくらMMOに使ってるの?

948 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 16:37:33.09 ID:Y73+JJ9r.net
MMOは札束ビンタが当たり前と思ってるプレイヤーを生み出した業界は罪深いな

949 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 16:39:51.53 ID:FUHaGm2f.net
それはゲームプレイの都合での話ではなくてビジネス上の都合でそうなってるだけだよ?

ゲームプレイが目的ならプレイしないと意味が無い。

カネでカットは、プレイをカットしてる行為。

プレイせずにカネだけ置いて帰るの???

カネもったいねーじゃん。

950 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 16:41:59.46 ID:SIcSkuEI.net
こんな場末のスレに張り付いてるような奴が
金がもったいねーとか言っても説得力がねぇぞwww

は た ら け wwwwww

951 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 16:44:40.62 ID:fN9eKNTE.net
プレイ時間の差を埋める課金ならいいと思う
でも儲かるから強さも金で売っちゃうんだよね
そしてバランス崩壊

952 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 16:45:06.93 ID:FUHaGm2f.net
だからカネだけ置いてプレイせずに帰るんだよね?

普通にもったいないよ???

何しに店に行ったの?

何でカネだけ置いて帰るの?

お店にとっては好都合だろうけど完全に意味不明だよ。

953 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 16:45:18.37 ID:L8hRcwrj.net
>>947
金を払った額でゲーマーかどうか決まるなんて初耳だな・・・
俺はてっきりゲームをどれだけやりこんでるかで決まるもんだと思ってたよ
どうやら別世界の話をされてるようなのでまたの機会に^^
>>948
プレイヤーだけでなく業界全体がそのスパイラルに入ってるけどね
どこで間違ってしまったのかよくわからん・・・

954 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 16:45:24.05 ID:rKwQP9SR.net
>>934
安心しろ
ageてる連中は次スレ立てた事ないから

955 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 16:50:05.64 ID:kG2wR66v.net
むしろ、次すれなくてもいんじゃね?

956 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 16:58:02.00 ID:Y73+JJ9r.net
あと、現金を積んでいくと、これだけ金を払ったゲームが面白くないわけがない
という暗示にかかってしまいそうで怖い

957 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 17:02:23.30 ID:SIcSkuEI.net
こんな俺でも、完美のHP/MP札はさすがに引いたw

958 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 17:04:01.39 ID:WBJ2nAYH.net
売り上げとユーザー量=面白さならソシャゲーは神ゲーって事か

959 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 17:04:33.64 ID:p/kLW1fb.net
>>942
そうでもない
ソロだったら続いてないかもしれないがギルドやPTでわいわいやってれば楽しめる
課金の味を知らないから課金物を我慢しているって気もあまりない
アバター課金が一番そそられるが、デフォでそれなりに可愛いネトゲすればOK
レベル上げの道のりが長いのは仕方がない、来年ぐらいにカンストしてればいいなーって気持ち

>>944
売買は運営に手数料取られるしショップ内アイテムの種類が増えたのと変わらない
時間をかけて出したレアを金に換えてショップアイテムや装備を買う、露店の延長線上にあるものだと思ってる
そのネトゲ内の規約を守ってるのだから他のネトゲを基準にイカサマと言われてもな

960 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 17:05:57.65 ID:kG2wR66v.net
レベルあげなんかいらん

961 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 17:06:40.52 ID:VXF4O/Sv.net
結論から言うとソシャゲスマホゲー神ゲーだな
朝鮮玉入れも神コンテンツ農林水産はゴミカス過疎コンテンツ

962 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 17:07:49.49 ID:fN9eKNTE.net
>>957
そういう持ってないとお断りみたいなタイプも困る
あれば楽から持ってて当然になっていく
この辺は効率に走ってしまうプレイヤーも悪いのかもしれないなー

963 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 17:08:40.66 ID:0Bg317wJ.net
なんか対人の熱いのでないのかよ

964 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 17:08:58.79 ID:mcg4rVhg.net
>>948
札束ビンタってどっちかというとメーカーの都合だろw
月額の Time to Win じゃNEETが喜ぶだけでメーカーは得しない、なら札束ビンタするしかないじゃん

>>953
ゲームをやりこむって、要するに Time to WIN がいいってことだろ
そういうのが時代遅れでメーカーもウンザリだって、いい加減に理解したらどうなのさ
月1000円ぽっちしか払わない底辺が好きなだけゲームに没頭できるだけの
豊富なコンテンツを足りない軍資金でどうやってつくれっつーんだよ・・・
本当のやりこみ層ってゲーム作ってる人らだよね、底辺の無茶ぶりを実現させないとクレームの嵐w

965 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 17:12:59.17 ID:mcg4rVhg.net
>>958
MMOソムリエにとっては冒涜・背信のサタンかもしれないが
ゲームメーカー&課金兵にとって【救世主】なのは間違いないからなァ

>>959
今時かったるいレベル上げを強制するようなゲームってクソじゃね
チュートリアル程度にレベル上げして、あとはインスタンスをぽちぽちやりゃええだろ

そもそも2014年稼動で無課金で遊べるMMOなんて聞いたことねーのに・・・
非課金層のオススメするMMOってなんなんだろうね?すっげぇ知りたい

966 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 17:19:16.37 ID:SIcSkuEI.net
>>965
同意。
レベルが条件っていうのはなんか違うと思うよね。
むしろ邪魔。

なんかダンジョンらしき物見つけて
入ってみたら即死したって方がおもしろいと思うけどねぇ。

967 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 17:22:14.29 ID:l00gVAOy.net
日本で売れてるモンハンも金で殴るゲームじゃないしな
オンゲ最大のLoLさんだって金では殴れない
ソシャゲって日本以外の国でも流行ってんのか?

968 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 17:23:01.75 ID:Y73+JJ9r.net
PayToWinて日本以外でもメジャーなのか疑問だわ

969 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 17:27:22.13 ID:kU/SvpOy.net
機械作業のための時間ゲー、ゴミデータ購入のための金ゲー
どっちも同等にクソゲ。

どちらにも何のゲーム体験もない

970 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 17:41:56.35 ID:m3+h249t.net
お前らってずっとMMOに絶望してるよな

971 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 17:46:21.11 ID:p/kLW1fb.net
>>965
古いのに手出して飽きたら次、たまにローテで合間に新作手出すだけだわ
エンドコンテンツなんて到底届かない
無理なら諦めて別ゲするか別コンテンツで遊ぶか気長にゲームマネー貯めて課金者に追いつくか
インスタンスゲーもレベル上げも同じじゃね?

アクティブな強MOBから命からがら逃げながらマップ突き進むのも楽しいよな
POT一瞬で溶けるけどな

972 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 17:46:41.87 ID:TuLkQ6qH.net
ここ数年のMMOにはずっと絶望してるがMOだったり、TPSだったりそれでも他に暇潰せるものがあった
去年まではそれでよかったんだが今年は本当にMMO以外のジャンルでも何もないんだよなぁ
ってか相変わらずレス番飛びまくってるけど次スレどうなってんの?俺が見えてないだけ?

973 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 17:46:54.77 ID:kRd7+kgP.net
そういうゲームだからな
最近絶望するMMOも少なくなってきてちょっと困ってる

974 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 17:48:49.35 ID:0TlZ8Gqe.net
「Wizardry Online」

PKと犯罪行為が禁止の新ワールド「†Liberal†」が9月17日にオープン。
課金ポイントをもらえる事前登録受付期間(キャンペーン期間):2014年9月10日(水) 15:00〜 9月17日(水)午前11:00まで


http://www.4gamer.net/games/044/G004471/20140909051/

975 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 17:52:19.70 ID:s6yN5y6u.net
>>968
steamみたらわかるけどpay to winのゲームは軒並み低評価食らうよ海外も

976 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 18:08:53.97 ID:kU/SvpOy.net
pay to winなんてのはゲームじゃねーから

977 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 18:14:15.10 ID:mcg4rVhg.net
値下げするまで買わないようなプア層が相手なんだもん
そりゃ Pay to Win なんてやろうもんなら非難轟々に決まってるじゃんよw
問題なのは、そういう層を相手にしてゲームメーカーの今後は成り立つのか?ってことだ

どうにもならないから和ゲーメーカーは萌え豚ゲー乱発とDLCスタミナガチャに走ってるわけでね

978 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 18:21:53.19 ID:a9LTmzWc.net
>>962踏み逃げだな

979 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 18:23:43.11 ID:XCyI7Wy/.net
>>977
MMOなら値下げまで買わないような奴おらんやろ...
PCゲー全般とMMO一緒にすんなよゴミ

980 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 18:26:59.24 ID:mcg4rVhg.net
>>979
βの無料期間をイナゴするのがいい
そういうことを平気で言うようなプア層が多い、それがMMOゲーマーの実態だろ…
実に嘆かわしいことだが現実なんですよ
だからこそメーカーはPCMMOに絶望して供給がとだえて今のMMO飢饉になってるわけでね

981 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 18:32:03.19 ID:SIcSkuEI.net
>>980

3DのMMORPGよりブラゲにリソース割いたほうが効率いいってのもあるかもね。

982 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 18:37:38.82 ID:sQ8qHLJh.net
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ433
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1410425702/2

983 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 18:39:07.77 ID:fN9eKNTE.net
あごめん踏んでた
>>982すまんありがとう

984 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 18:44:50.90 ID:MXN4sZfO.net
>>982

β〜正式開始直後までのスタート一緒で検証したり人たくさんいるから盛り上がる
MMOはスタートダッシュ大事だからその後やり続けるにしろMMOプレイヤーなら興味あるのに手出すだろ
合わない奴が辞めて次に手出してるだけ
最近だと基本無料ばかりなのに半額になってからって違和感ありまくり

985 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 18:45:29.19 ID:QMfQcOv0.net
>>980
人間関係がめんどうなんだよ
ギルド入ってつまんねーネタにみんなでwwwって芝生やしたり
暴れまわってはいさいよならが気楽でいいわ

986 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 18:49:05.40 ID:sQ8qHLJh.net
強制はしないけど次スレに1乙って書くより
9.11 3.11の犠牲者に黙祷
って書いてから使ってくれ今日だけ頼む

987 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 18:50:30.47 ID:uIrE8dLO.net
心のなかでやってろよ・・・

988 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 18:51:36.43 ID:RFu3/NyK.net
死んだヤツに祈っても仕方ない

989 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 18:57:19.35 ID:MXN4sZfO.net
>>985
人間関係面倒ならMMOやるなやw

990 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 19:04:01.10 ID:5LWJCgCF.net
結局 チョンゲの運営と朝日新聞は同じ体質だったってことだな
 

991 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 19:29:46.23 ID:NT1raxye.net
ギルドに入ってもボッチ体質はかわんねーしなwww

992 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 19:52:31.06 ID:FUHaGm2f.net
チョンゲはダメ。

993 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 19:53:22.35 ID:AmNRdMKk.net
自分の仕事してから自己主張しろやクズ

994 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 19:58:04.06 ID:FUHaGm2f.net
チョンゲはダメ。

995 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 20:27:49.37 ID:QMfQcOv0.net
>>989
嫌がらせはしたいんだよ

996 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 20:43:12.31 ID:owFlf8RF.net
そういうkzが小悪党としてプレイできるようなゲームがまた出てくればいいが

997 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 21:01:56.69 ID:Biu3atZe.net
MMOに人間関係求めてる人は面倒な人が多いから
面倒なのはわかる

998 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 21:03:49.06 ID:idDTdyyz.net
人間関係一切求めないならオフゲーでいいだろ

999 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 21:10:23.93 ID:AmNRdMKk.net
俺が欲しいのは人間じゃなくて人間並みに出来のいいAIなんで

1000 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 21:11:11.69 ID:kG2wR66v.net
人生ゲーム ソロでやれば?

1001 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 21:18:22.65 ID:Biu3atZe.net
面倒くさいが人間関係求めてるメンヘラかまってちゃんを排除して
比較的まともな人を集める

1002 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 21:29:01.94 ID:SIcSkuEI.net
>>999

お前そのAIを未亡人あけみちゃんに使おうとしてるだろ?

1003 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 22:21:16.65 ID:zVRWmPz3.net
MMOでぼっちとゆとりに合わせてたらそりゃクソゲーしかできんわ

1004 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 22:22:46.60 ID:NT1raxye.net
んで、最近一番エロイパンツはどこんだよ?

1005 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 23:16:42.53 ID:sYzEl/n5.net
MMOで同接って言うけど結局サーバー毎に分けられるんだから最重要って程でもなくね

1006 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/11(木) 23:52:11.17 ID:4voSDT4r.net
ゴミ量産はサーバー1,2個しかなくても過疎ってあり得るからな
たまに満員になって入りづらいくらいの方がログインオンラインも楽しめてお得
FF14はそれに加えて複数鯖から自動でPT作るシステムがあるからコミュ障には良いぞ

1007 :たけし:2014/09/11(木) 23:55:46.11 ID:1uyS/Z+t.net
あーはやく新しいMMOこないかな

1008 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/12(金) 00:14:23.25 ID:/K7dgZW5.net
暇ならEU鯖か北米鯖のAAやればよろし
日本も含め色んな国のやつが来るからカオス

1009 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/12(金) 00:24:27.58 ID:T1AOGFWW.net
>>1003
とは言えぼっちゆとりに合わせなきゃ始まる前から爆死ゲーにしかならんしなw

1010 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/12(金) 00:32:44.85 ID:/ocDC1E5.net
北米のアーキエイジ面白そうだな、試してみるとするか
日本のは変に濃い人ばかりで何か無理だ

1011 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/12(金) 00:33:22.52 ID:/ocDC1E5.net
次スレ
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ433
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1410425702/2

1012 :名無しさん@いつかは大規模:2014/09/12(金) 00:34:18.00 ID:3/pX3aBY.net
1000なら一生絶望

1013 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1013
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200