2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ハンターヒーロー】HUNTER HERO vol.3 ←狩龍戦記

1 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/06(月) 16:42:58.98 ID:wqxzM8HP.net
MMORPG『 ハンターヒーロー - HUNTER HERO - 』のスレッドです

■お知らせ
先行テスト 2014/10/20(月)15:00 〜 2014/10/22(水)11:00

4頭身のかわいいキャラクターを操作して
巨大な獣(ケモノ)を狩りまくれ!
簡単操作で思わずハマる、迫力のボスバトルで
ハンターライフを満喫しよう!
■公式
ttps://member.x-legend.co.jp/
ttps://hh.x-legend.co.jp/event/cbt/
■運営
ttp://www.x-legend.jp/
■開発
ttp://www.x-legend.tw/
ttp://www.x-legend.tw/04games/games_8.php
■関連
台湾 ttp://ds.x-legend.com.tw/ 狩龍戦記 DRAGON SLAYER
香港 ttp://ds.alta.hk/web05/
認証 ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1410516777/211

■前スレ
【ハンターヒーロー】HUNTER HERO vol.2 ←狩龍戦記
2:http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1411879288/
1:http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1410516777/

次スレは>.970、反応なければ>.980
無理な場合はレスアンカーで依頼すること

2 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/06(月) 16:44:28.43 ID:qoTBxoTg.net
ブリブリ

3 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/06(月) 17:22:34.47 ID:DKqceUjA.net ?2BP(0)
スレたてありがと〜

4 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/06(月) 20:11:04.28 ID:l5D8f4YN.net
(´・ω・`)このスレうんこくさい

5 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/06(月) 21:18:51.11 ID:c+qMXHM1.net
小規模と大規模の違いって何?
幻想、スカイロアは大規模なのにこれは小規模なのはなぜ?

6 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/06(月) 21:28:09.53 ID:1SP60sRb.net
(´・ω・`)正式が始まったら大規模
(´・ω・`)それまでは小規模

7 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/06(月) 22:13:53.80 ID:yWfSb5Sr.net
モンハンでもやってろよ

8 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/06(月) 22:25:31.79 ID:CH1umke3.net
cβ前で3スレ目なの?
名前聞いたことないけどなんでこんな盛り上がってんの?

9 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/06(月) 22:51:59.12 ID:DKqceUjA.net
ぶりりのおかげ

10 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/06(月) 22:58:50.81 ID:uHNjY4vX.net
>>8
安定のXレジェンド製だから
(超良ゲーには絶対ならないが超クソゲーにもならないという意味で)

11 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/06(月) 23:33:14.02 ID:W61CaA+K.net
安定感はある

12 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/06(月) 23:34:34.75 ID:gODgAOav.net
>>1

どうせ今回もなんだかんだで始まったら
杖ばかりで双剣とかほとんどいないオチだろ。

13 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/06(月) 23:38:58.08 ID:ys4yDvzn.net
なんかもう飽きてきた
次の新作まだかよ
そういやMOBAでなんかあったな

14 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/06(月) 23:40:55.00 ID:2ahbta5f.net
>>1ブリ

15 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/06(月) 23:44:35.09 ID:E850YBWi.net
>>12
回復姫が撲師なもんだから杖姫に殺到するのは目に見えてるわ
俺は回復命だから回復姫やるけど

16 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/06(月) 23:45:41.96 ID:sh30t8ec.net
>>12
テストで双剣やってみ 快適すぎて他の職嫌になるぞ?

17 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/06(月) 23:47:25.49 ID:jASBKV2n.net
回避できない姫が殺到して杖=地雷という風潮が定着し
盾と回復は火力なくて寄生扱いされるまでがテンプレ

18 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/06(月) 23:53:14.99 ID:fVmylz84.net
例え双剣がどんなに弱くても不遇で人居ない職やりたいので私は双剣を選ぶよ

19 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/06(月) 23:58:54.64 ID:ys4yDvzn.net
友達出来るか心配になってきた

20 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 00:00:57.07 ID:SdCNqrZw.net
ゲーム内でいちから作ろうと思ってるなら無理とだけ
流行はゲーム外でもともと友達出来てるのが多数だ

21 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 00:02:00.93 ID:1soOWSJD.net
  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| > やめなよ
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄

22 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 00:02:24.20 ID:NuAJtkb7.net
始めてすぐの双剣の性能は飛びぬけてる
他の職のスキルが揃えば差は縮まるけど、双剣が人気って言われるのはサクサクスピード感があって楽しいからじゃないかな
一番初心者向けなのは笛だと感じた。遠距離&回復持ちだから下手糞でも楽にボス狩れる

23 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 00:05:15.54 ID:SdCNqrZw.net
笛の回復ってPT回復実用レベルの性能あるのか?
なんか幻神の書のしょぼいリジェネみたいなイメージあるが
というか笛自体が書みたいな微妙ポジに見えるが

24 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 00:08:42.47 ID:1soOWSJD.net
          ./⌒\
         / i⌒i \
       / ト、 ∨ .イ \
      ./ .このスレには \
     /ヽ 大剣ちゃんが 7\
   ./- 死にたくなる表現が -\
  /  ∠ 含まれています。 =- \
  (      7 へ 、 , へ \    )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

25 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 00:21:26.36 ID:x+owigv7.net
とりあえず名声ショップで3金で手に入る攻撃毎に50HP回復は神だから近接職は早々に装備すること
Lv34で遅く気付いたが、実際はもっと早く手に入れれるはず。名声はそんなに必要ではなかった
斧でまわってるだけで50HPが回復しまくるから必須。アクセの本体性能は低いがそんなもんはこの神OPが補ってくれる

26 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 00:21:31.22 ID:SHFWTRab.net
本家が双剣無双ってことは少なくともレベル50までは双剣安定てことじゃろ

27 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 00:22:58.31 ID:8YJhLGNX.net
大剣は死滅しろってギルド作るわ

28 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 00:23:59.23 ID:SdCNqrZw.net
>>27
ガキがこぞって入りそうね

29 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 00:27:01.82 ID:x+owigv7.net
しかし斧と大剣って武器の面でも負けてるんだな
斧は星5強化で1%吸収がつくのに、それに対して大剣は5%の確率で2秒スタン
こりゃ斧しかないわけだ・・・

30 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 00:28:13.14 ID:Lvy53zIn.net
大剣は大事なものを失ってしまったのさ・・・
そう、強さを・・・

31 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 00:28:56.61 ID:NuAJtkb7.net
>>23
PT組んだことないけど、回復範囲は笛が一番広いはず。ただし回復中は自分が動けない
ナックルとハンマーは回復特化にするとデバフ解除もできる
どうなるかね

32 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 01:01:17.74 ID:gcEUByNF.net
もうスレタイ狩龍戦記イラナイダロ

33 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 01:13:58.03 ID:qIh/JH6n.net
砲やりたいんだけどデバッファーなの?
スキルどんな感じでしょうか

34 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 01:20:09.39 ID:Lvy53zIn.net
遠距離からバンバン砲を打ってるよ
移動しながら攻撃はできない

35 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 01:23:28.97 ID:H8vPQNM4.net
笛4杖1 殲滅◎不死身度◎
http://www.youtube.com/watch?v=bQitLF7SDXU

36 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 01:34:09.29 ID:H8vPQNM4.net
↑すまん笛2ね
笛つおい

37 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 01:35:27.97 ID:0zH6DEP2.net
こうどなじょうほうせん

38 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 01:36:00.34 ID:muzJGwHC.net
笛2 ナックル1 砲1 杖1?

39 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 01:39:44.15 ID:rdCz+RFN.net
とりあえず始めてみようと思うんだけど
ここで経験談語ってる人は既にサービス開始してる海外の方を先にやってるってことか?

完全新作じゃないならネタバレも攻略も捗ってまうし楽しみ半減かね?

40 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 01:50:04.63 ID:Rvejz7Od.net
国産じゃないゲームに対して完全新作じゃないもクソも無いだろ
アホか

41 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 01:50:51.90 ID:Rvejz7Od.net
というか事前情報が欲しくないなら
2ch見るなって話だ

42 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 01:52:25.16 ID:nSH7p0ee.net
>>39
こういう頭の悪いキッズ達とPT組むのかと思うと今からワクワクしますね

43 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 01:57:37.23 ID:uiFRNOEU.net
>>39
潔癖症には2ちゃんねる向いてないと思うぞw

44 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 02:01:18.74 ID:rdCz+RFN.net
>>41
すまんな、親切にありがとう

>>42
割とマジでPT組むのは怖いな
足引っ張るのは辛いからのぅ
ま、偶然一緒のPTなったらよろしく頼むわ

>>43
軽い気持ちでとりあえず始めてみるよ

45 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 02:20:14.54 ID:uJnUtHbh.net
>>39
死ね

46 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 02:23:33.61 ID:SdCNqrZw.net
まともに話できるだけガキよりもましだよ
マイクラとかやってると本当のガキがどんなにうざいか分かるよ

クエやろ
こっちきて
はやく
まって
朝練だるい
宿題おち

ほんとこんな感じ
しかもガキ同士で延々こんなチャットが続いていく

47 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 02:53:37.82 ID:dl3ml8PMM
周りから見ればそれに混じってるお前も同類で・・・

あっ(察し)

48 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 02:59:56.58 ID:Vidh6pAM.net
最近うんこの切れが悪いと思ったらこのゲームのせいだったわw

49 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 03:07:21.67 ID:TDOFhj+g.net
昔FFでお母さんに呼ばれたって言って盾が抜けたなw
小学生6年生って言ってたわ

50 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 03:11:29.09 ID:pHt+hH1B.net
単発でブリリとか下品なこと言ってるのは小学生コレ豆な

51 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 03:53:53.34 ID:jXv4Sbh0.net
身分証の生年月日を画像で貼らなきゃ入れないギルド作るわ

52 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 03:57:06.29 ID:SdCNqrZw.net
>>51
10代♀の学生証の画像貼るからよろしくな!

53 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 05:21:30.45 ID:dl3ml8PMM
それ意味あるのかおっさん

54 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 04:26:38.88 ID:RT3T09NQ.net
MMOとか3年ぶりくらいだけどやってみるかな
最近のはグラフィックこんなに綺麗なんだな、楽しみだわ

55 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 04:39:57.69 ID:RT3T09NQ.net
やばいテンション上がってきたw
職紹介ムービー見たけど、修道士にしようかなー

56 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 04:45:22.71 ID:mPNrKm3s.net
cβはワイプされるし好きな職業で遊んでみるのが一番いい

57 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 04:45:54.61 ID:MqPO+UxY.net
おまえら〜(´・ω・`)ノシ

58 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 05:43:06.64 ID:vUTBNHT2.net
つべのやつは前スレに貼ってあった動画のやつか

59 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 06:17:28.85 ID:63yfOduB.net
これ30になってどちらかに特化させるとエフェクト派手になるのな
潜入してみた感じ30まではチュートリアルだわ
Lv30になってどちらかに特化させてからが本番って感じ

60 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 06:55:18.82 ID:rFkKGVfB.net
双剣、杖は体力低いし回復ないから下手なやつがやると地雷になるぞ。
>>35動画の奴は課金で装備フル強化済の奴らな、無課金の奴らは笛、杖は多くてもHP2万ぐらいしかない。あまり参考にならならい。
この動画のLevel35のクエあるが、双剣2杖2俺(ナックル)1でいったが殆ど一人で戦って40分ぐらいかかったわ。

61 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 07:10:28.25 ID:mHnlToe0.net
('ω'`)おはむぅ

62 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 07:14:09.68 ID:MOH2IZ0N.net
( ゚∀゚)ノ オハイヨーゥ

63 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 07:23:58.08 ID:ELRVS93U.net
>>60
Wizonかな

64 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 07:48:16.12 ID:GuFAVqvT.net
朝ブリリ今日も健康

65 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 08:03:09.59 ID:i1gV3hGI.net
おはよう〜ブリッ

66 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 08:08:17.86 ID:Lvy53zIn.net
まっすぐ一本ぶりりだったぽよ

67 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 08:10:03.01 ID:lcaz70H7.net
今からでも遅くないからブブリの名前変えてくれよもうw

68 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 08:32:05.44 ID:JGbhMTIT.net
ここの運営ってcβからoβまでどれくらいかかるの?
幻想とかもあるしスムーズにいくのだろうか

69 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 08:39:02.66 ID:Lvy53zIn.net
>>68
完成度の高いやつ持ってくるからすぐオープン来る
クローズ終わってから3日後とかな

70 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 08:48:05.42 ID:2Upfj161.net
幻想神域 先行テスト2013 10/21 開始 10/23終了
オープン 10月24日15:00

ブリリヒーロー 先行テスト10/20 開始 10/22終了
オープン 10/23ぐらいじゃね

71 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 10:04:01.68 ID:1laeZwLTS
どうせなら連休でやりたかった

72 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 10:03:11.88 ID:jC/3YZ4X.net
どのネトゲも結局同じ事の繰り返しだな
序盤は弱職が地雷と蔑まれ続け、高レベルで強職に逆転するとキャラ作り直す奴が現れたり転職アイテム使ったりで全員それになるんでそ?

73 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 10:04:50.19 ID:Qe1Dshc6.net
おまえそれ大剣の前でも言えるの

74 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 10:06:45.94 ID:Lvy53zIn.net
大剣ディスってんじゃねーよ!!!!!!!!1

75 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 10:07:09.15 ID:lcaz70H7.net
クラウド「やめなよ」

76 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 10:07:14.93 ID:ELRVS93U.net
幻想神域に大剣みたいな奴が居てな

77 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 10:09:50.65 ID:lcaz70H7.net
なおFNOでは誰も見向きもしなかった大剣から3年後 聖剣エクスカリバー並みにパワーアップした模様

78 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 10:21:03.70 ID:Lvy53zIn.net
大剣の覚醒には3年かかるのか、やったぜ。

79 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 10:24:28.80 ID:lcaz70H7.net
しかし大剣が目覚めたころにはもう誰もいなかったのである

はーなんの職にしようか

80 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 10:25:17.82 ID:a6nO7s2g.net
FNOのwiki見てたら凄く懐かしいや
全職60レベルで60HC結構回ってたけど全職レベリングに飽きて、晴空に移動してやめた
もしかするとXレジェがFNO1本に絞って、開発進めてくれていれば神ゲーになれたかもしれない

81 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 10:27:01.77 ID:NuAJtkb7.net
GFのプリ→オラクルは感動した
ああいう特色のある職はもう出してくれないのかね…変身したい

82 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 11:30:49.24 ID:8XP6rUbF.net
売買価格設定が課金ポイントでできるあたり神ゲー
いままでありそうでなかったよね

83 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 12:15:54.75 ID:O4s/LJjf.net
>>82
kwsk

84 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 12:19:28.56 ID:lcaz70H7.net
公式RMTってことじゃないかな ユーザーが手にいれたレアアイテムを
他のユーザーがリアルマネーで買うこともできるってことだと思う

85 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 12:21:53.10 ID:Wtj7urmv.net
ここの会社のMMOってやっぱゲームパッドじゃ全く無理な感じ?
かったるくなった時に寝っ転がってプレイできるようなら有難いんだけど

86 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 12:48:09.40 ID:sigYxz0t.net
日本向けとか言いながらパッド対応は一切しないゴミ会社だから
JTK使うしかないよ
成功してるネトゲは全部公式対応してるのになw

87 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 12:53:29.28 ID:4QjEcPWp.net
毎回パッド厨が出てきてパッド対決が始まるな

88 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 12:54:35.54 ID:TDOFhj+g.net
>>72
で、そういうゲーム2,3でいいから上げてくれないか?
課金で転職出来るゲームなんて一つも知らないんだが

89 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 13:01:48.55 ID:6bUcQIsk.net
幻想がまんまそれじゃん・・・
斧強化で斧作るやつ大量発生
斧強化でサブ斧に課金で変更

90 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 13:31:42.19 ID:M8dnrbeW.net
過疎すぎひん?

91 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 13:39:05.02 ID:Rvejz7Od.net
ハンターヒーローみたいなサービス前のスレで言うんじゃなくて
既にサービス開始してるスカイロアのスレで言った方がいいぞ

92 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 13:45:35.42 ID:+F9GNO7C.net
DIVINAとか課金転職できたな

93 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 13:57:27.01 ID:TDOFhj+g.net
なるほど幻想かあ
弱体化食らう→一から作り直す気力なく引退を繰り返してきたから、これも転職できるといいな

94 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 14:27:10.95 ID:rFkKGVfB.net
香港 暖風田原サバで潜入ギルド作ったんで加入したい方は申請よろしく。
ギルド名 Sneak

検索してもでなければキャラ名教えてくれれば申請するよ

95 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 14:43:45.90 ID:Lvy53zIn.net
あっちのギルドにも潜入してるから入れねぇわ

96 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 14:46:48.72 ID:TDOFhj+g.net
潜入ギルドぐらいまとめたほうがいいと思うが

97 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 14:53:30.99 ID:lFfZaNj0.net
>>87
毎回喧嘩売ってくるのはパッド否定の精神がガキなおっさんだけどな
両方使えるようになればいいと言うだけなのに否定しかしないキチガイ

98 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 14:59:00.37 ID:lcaz70H7.net
まぁまず開発がパッドを使うってこと自体想定してないしね
パッド対応してるネトゲ調べればわかるけど対応してるゲームはほんと少ない

99 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 15:00:47.30 ID:gcEUByNF.net
>>97
公式が否定してるからどうしようもないね
ここのゲームガード全部弾くよ
嫌なら辞めろ

100 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 15:02:41.36 ID:xoPwftp9.net
TW、TERA、PSO、ドラネス、エルソ、FF

長く続いて成功してるであろうこいつらは対応してるけどな
ほかもあるだろうけど思い出せない

101 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 15:03:16.75 ID:gcEUByNF.net
だから嫌なら辞めろ

102 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 15:05:29.05 ID:xoPwftp9.net
あとモンハンもガンダムも対応してるなぁ
全部日本人受けしやすくて
あとからでもちゃんと対応してるし

103 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 15:06:05.11 ID:+4IS00gH.net
PSO以外生きた化石じゃねーか

104 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 15:08:37.86 ID:Rvejz7Od.net
パッド厨は文句だけ撒き散らしてうざいだけって自覚がないんだよな

105 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 15:08:40.21 ID:9PlNSoIn.net
パッドとか使わない奴の方が多いだろ
家庭用から始まったPSOやMHとかFFならパッドは解からなくもないが

106 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 15:10:17.89 ID:lFfZaNj0.net
>>104
文句だけ言いまくってるのはパッド否定してるお前みたいなガキだよ

107 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 15:12:09.95 ID:gcEUByNF.net
>>106
黙れハゲ
おいハゲ

108 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 15:12:33.37 ID:Rvejz7Od.net
文句なんて言ってねーよ
嫌ならやるなって簡単な話だ
キチガイ相手にしても仕方ないが

109 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 15:13:46.51 ID:lcaz70H7.net
ここで言っても何もならないからパッドでハンターヒーローしたいなら運営に要望送っておくといいよー

110 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 15:16:38.47 ID:O4s/LJjf.net
>>84
亀だけど、thx

111 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 15:24:42.41 ID:1JRG9Meq.net
■公式
ttp://hh.x-legend.co.jp/
■Wiki
ttp://wikiwiki.jp/genshin/
■したらば
ttp://jbbs.shitaraba.net/netgame/13506/
■画像アップローダー
ttp://mmoloda-genshin.x0.com/
■幻想神域透視鏡(台湾攻略サイト)
ttp://gametsg.techbang.com/ff/
■運営
ttp://www.x-legend.jp/
■開発
ttp://www.x-legend.tw/
■台湾公式(新品特報→新商品)
ttp://ff.x-legend.com.tw/index_in.php
───────────────
■次スレは>>950、反応なければ>>970
無理な場合はレスアンカーで依頼すること
■この板での晒し行為は禁止されています
キャラ名晒しは晒しスレへ
■関連スレ
幻想神域 -Innocent World- 質問スレ Part18
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1411826168/
幻想神域 晒しスレ Part52
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1412135533/
■前スレ
幻想神域 -Innocent World- Part149
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1412252857/


幻想スレのテンプレ勝手にハンターヒーローに変えるなオワコン過疎ゲー

112 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 15:36:30.43 ID:Lvy53zIn.net
わろた

113 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 15:37:12.13 ID:9PlNSoIn.net
>>111
やってることがせこすぎるw

114 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 15:37:35.39 ID:x+owigv7.net
ネトゲにパッド使うやつなんて世界的に見れば極少数だろ
しかも国産ではないゲームで対応しろとかパッド厨は声だけはデカいな

115 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 15:39:28.25 ID:dlEXiZy4.net
パッド対応してないのか
触ってみないと分からないがキボマウスで直感的な操作ができなければ遊べないぜぉ

116 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 15:47:09.14 ID:6bUcQIsk.net
パッドって単に下手くそだから嫌われてるんじゃないの
キーボード+マウスより多彩で精密な動きできないだろ

117 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 15:58:09.30 ID:aY4CocDm.net
パッド=パッドとJTKだけで間に合うので安上がり
キーボード+マウス=マウスは多ボタンのゲーミングが必要なので少し高め
私的には多ボタンフットペダルあるとすごく便利

118 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 15:59:54.72 ID:euzusi+c.net
パッドでも使うキー少ない奴なら問題ないが
ネトゲの大半はマウスにボタン12個つけちゃうくらいにはキー足りてないのが現実
ほとんどの人は使い分けてるけどパッド厨だけがパッドでないとダメと喚いてる

119 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 16:00:35.19 ID:TDOFhj+g.net
パッド厨の恐ろしいところはどんなゲームでもパッドで出来ると思ってるところ
対応してないとクソゲー呼ばわりするからどうしようもない
JTKでやることもできるけど、ほとんど動きが下手
つかパッドでうまい奴はキーボマウスでも普通にこなすし

120 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 16:04:27.20 ID:Rl+R1bsW.net
パッド常用のお子様はPS(笑)が低いから野良PTには入ってこないでね
足手まといはマジいらんのですよ

アニョン

121 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 16:10:57.87 ID:Lvy53zIn.net
パッド使い=低PS はっきりわかんだね

122 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 16:12:38.75 ID:ihVm1n+l.net
パッド使いでそれなりの動き出来る人はそれはそれですごいと思うの

123 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 16:15:30.33 ID:x+owigv7.net
パッドじゃないとやりにくいとか、もうほとんどのネトゲ適性外だから諦めてコンシューマーゲーだけやってろ感じだな。
WASD移動とマウスで何がやりにくいのか・・・。このゲームに限ってはスキル数も少ないからゲーミングマウスに割り当てだけで済ませれるほど。
そうすると左手はWASD移動オンリーで右は視点移動とマウスボタンによるスキル発動だけ。これ以上快適なやり方ないだろ

124 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 16:15:42.17 ID:YFoZ5VNG.net
こっちにも幻想みたいに1回死んだら終わりのモードあんの?

125 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 16:27:55.02 ID:dlEXiZy4.net
FPSなら断然キボマウスだが長時間やりっぱなしのRPGとかアクションは疲れる

126 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 16:29:13.16 ID:sAibBpRu.net
パッド使ってる人ってチャット打つとき一々持ち替えてるの?

127 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 16:32:23.73 ID:4QjEcPWp.net
俺からすればパッド対応でもどうでもいい
ただ昔パッド対応のゲームでMOB引っ掛けまくってくるやつは
殆どがパッドだったと言う苦い思い出があるだけだ

128 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 16:41:43.53 ID:qKQIYUY7.net
>>123
喧嘩を売ってくるのはパッド否定厨なのは本当だなこいつみたいに
両方使えればいいのにそれすら許さず頭ごなしに否定しかしない朝鮮人そっくりw

129 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 16:46:02.66 ID:GBA0+lfn.net
事の発端はパッド厨の方なんですがそれは

130 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 16:51:34.26 ID:euzusi+c.net
パッドばかり使っているとすぐに人種差別や人身攻撃するようになるんだなぁ怖い怖い

131 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 16:54:14.91 ID:GBA0+lfn.net
パッド厨は自分で調べようとしないからな
検索すればすぐ出てくるのに知恵袋で態々質問してくるような奴と似てる

132 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 16:56:05.40 ID:0zH6DEP2.net
パッドに正式対応してなきゃヤダヤダって言う奴はモンハンかPSO2でもやってればいいのに
わざわざパッド対応してないゲームに乱入してきて暴れるんだよね

133 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 16:57:38.91 ID:x+owigv7.net
自ら与えられた環境下で適応できないし、しようともしない下等生物は朝鮮人すら馬鹿にできる立場ではないのをおわかりいただきたい

134 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 16:59:09.73 ID:XakCrj6t.net
ttp://harezora.vector.co.jp/common/images/bn_footer4.jpg
> 推奨ゲームパッドのキー設定
> ■推奨ゲームパッド
> 型番:JC-U3312SBK(黒色モデル)
> ■ご注意■
> ・2012年5月中旬頃より特製シリアルシール付きを販売しておりますが、
>  特製シリアルシール付きの販売は、在庫が無くなり次第終了とさせていただきます。
> ・特製シリアルコード利用期限可能期限は、「2013年6月30日23:59まで」です。

> 簡単なゲームパッドの使い方
> Step1.推奨ゲームパッドをお使いのパソコンにつなげる。
> Step2.『晴空物語』を起動。
> Step3.ゲーム内の設定で「カメラV」を選択。
> Step4.推奨ゲームパッド中央「MODE」を押してケーブル付け根にある「MODE LED」が赤く光っていればOK!
> ※ システムのゲーム設定内にある「キー設定」の「マウス速度」でマウスの移動速度を変更することが可能です。


x-legendの晴空をパット操作でやった人いないかな
晴空は公式サイトとゲーム設定でゲームパットに対応していたらしいぽいが

135 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 17:02:46.24 ID:XakCrj6t.net
>126
F4〜F12に発言マクロ割り当ててPCにパット接続してモンハンFやってる人なら見たことある

136 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 17:03:22.22 ID:Rvejz7Od.net
で、その後発の幻想神域で削除された
開発の意図と意味は解るな

137 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 17:29:36.24 ID:sAibBpRu.net
ひたすらスルーされるPOS

138 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 17:52:04.03 ID:LqjA4z2G.net
両方対応する運営は神運営だよ
TERAは神

139 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 18:01:34.12 ID:7dMBZ+5T.net
パッド使う人ってキーボード操作が下手糞で操作出来ないからパッドに頼ってるんだろうな

140 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 18:10:35.38 ID:sAibBpRu.net
現代の若者は親指人差し指ぐらいしか器用に動かせない人多いらしいからね
知り合いの職人さんが言ってたけど手先の器用さの条件とは五本の指を上手に操れることだとさ
ゲーム機、ケータイ、スマホばかりいじってるから昔の子供より不器用らしい

141 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 18:12:50.32 ID:zGANRiZg.net
そんな彼も半年前旋盤で指を飛ばしてしまった

142 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 18:29:59.63 ID:c1McOz+YU
ゲーミングマウスでぐぐって通販で買え
http://www.4gamer.net/games/023/G002318/20100305067/
十字キーがない?甘い。。左手は自分のジョイスティックがあるだろ

143 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 18:13:31.26 ID:8XP6rUbF.net
スト4の世界大会でパッド厨が優勝してたから極めればなんでも最強
FPS大会ではさすがにパッドはいないがw
でも箱とかPS3のときはCoDをパッド操作してたやつは結構いた

144 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 18:14:12.44 ID:zzbggD8j.net
コンシュマは結構ってか大半がパッドだろw

145 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 18:19:31.43 ID:s3SgO2az.net
パッド叩いてるやつって自ら過疎らせる原因作ってる馬鹿だよな
PVP厨が偉そうにして過疎らせるのと同類だわ

146 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 18:22:17.82 ID:6f+2DnLp.net
長時間プレイはパッドの方が疲れないからー
色々試してオレは左手DUALSHOCK4で右手Nagaに落ち着いた

147 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 18:22:20.58 ID:lN6zQjft.net
キーボードでプレイする俺カコイイ

148 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 18:24:19.94 ID:Ui4EVstQ.net
洋ゲー厨と似てる

149 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 18:24:44.24 ID:x+owigv7.net
パッド厨まじで落ち着けよ
過疎る原因とかもマジで意味がわからんし。仮にそのまま受け止めても、パッド派なんて少数派だから消えてもらっても痛手ではない。
そして藪から棒に否定派はPvP厨とも決めつけるような言い分。そんなんだからパッド派は偏屈が多いと思われる

150 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 18:25:51.82 ID:4QjEcPWp.net
>>143
スト4とは比べるの間違ってる気がするw
元から限られたボタンしかない物をキーボードでやるのと人間工学を元に作られた専用パッドではな・・・
>>145
お前の考えはおかしいよ
ゲームなのにPvP厨でもうまい人が悪いって考えだとオフゲーするしかないな

パッド実装してあげればいいのになぁ
嫌な人もいるからパッド表示とキーボード表示付けてPT誘う前にわかるようにすればよい

151 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 18:27:36.17 ID:lN6zQjft.net
キーボード厨まじで落ち着けよ

152 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 18:28:55.70 ID:lcaz70H7.net
どんだけこのゲーム パッドでしたかったんや・・

153 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 18:28:58.85 ID:6f+2DnLp.net
>>149
いや・・・キーボードの方が少数派じゃね・・・
そもそもライト層はパッドに対応してないとゲームインストールすらしない

日本で同接数万人規模のMMO展開したいならパッドに対応するのは必須だろ

154 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 18:30:09.33 ID:+F9GNO7C.net
キーボードが少数派って正気か

155 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 18:30:29.62 ID:4QjEcPWp.net
>>152
パッド機能追加要望してあげなよ
パッド表示機能とキーボード表示機能つければ
パッドが地雷と思ってる人もPT組まないようにできるから双方満足な結果になるだろ

もちろん俺は過去の経験から組みませんけどw

156 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 18:30:42.50 ID:hcbPPPd0.net
ネタとしても頭おかしい

157 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 18:31:01.44 ID:Ui4EVstQ.net
FPSやRaidとかあるMMOならともかく、MMOのなんちゃってアクションだしなぁ
普段は寝転がって適当にやりたいとは思う

158 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 18:32:22.19 ID:sAibBpRu.net
>>153
>日本で同接数万人規模のMMO展開したいならパッドに対応するのは必須だろ
X-Legendはそんなだいそれた事考えてないと思うよ

159 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 18:33:39.27 ID:Rl+R1bsW.net
へぇ
パッド叩くと過疎るのか
初耳っしゅ(笑)

160 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 18:34:04.85 ID:4QjEcPWp.net
ちなみにパッドパッド言ってるパッド派はボイスチャット推奨はなの?w
パッドでテキストチャットしかしないとかなら完全に地雷なんだが・・・

161 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 18:35:00.04 ID:zGANRiZg.net
おいらっちの2P用のパッドはマイクついてるでw

162 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 18:36:43.66 ID:6f+2DnLp.net
あほかwキーボードのが圧倒的少数派だろw
ライト層はほぼパッドだ

163 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 18:37:42.22 ID:S0fONYyz.net
(´・ω・`)らんらん 胸にパッド入れてるからバレてるのかとどきどきするからやめて

164 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 18:40:20.61 ID:+F9GNO7C.net
インスコすらしないらしいライト層がプレイ人口の大多数を占めるというネットゲームは何か
ヤホー知恵遅れで質問してみようぜ

165 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 18:43:19.74 ID:U7D7tfnU.net
パッドに親でも殺されてる人が多いのかwww

166 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 18:43:47.83 ID:lcaz70H7.net
>>155
キーボード派だからいらない;

167 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 18:44:20.22 ID:sAibBpRu.net
>>146
人によるんだろうが俺はキーボード操作のほうが長時間やっても疲れないな
左手操作の大半を親指に依存して且つ薬指と小指はパッドのグリップ握りっぱなしとかキーボードよりよっぽど疲れるわ

168 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 18:44:49.47 ID:TDOFhj+g.net
みんな待て待て

ID:6f+2DnLpは家庭用ゲームとPCゲームの違いが分かってない可能性がある
つまり彼の頭が悪いのではなく彼の環境が悪いのだろう
こいつと議論するよりお家で3DSでもやらせたほうがいいぞ

169 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 18:48:51.51 ID:ELRVS93U.net
パッドを使うのは同時押しする頻度の高いアクションゲームくらいだな・・・

170 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 18:49:00.53 ID:6f+2DnLp.net
>>168
家庭用ゲームとPCゲームの違いってなんだよw
どっちにしろパッドの需要は高いのに、対応しないのは客逃がすだけだろ

ま、こういうところではコア層の多いキーボード派の声だけはデカいみたいだな

171 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 18:53:24.79 ID:sAibBpRu.net
斜め押しを多様する格闘ゲームとかはパッドの方が楽かな
MMOの操作系じゃ大して使わないけど

172 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 18:56:43.43 ID:WODTts5E.net
JTKじゃだめなんか?

173 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 19:00:58.88 ID:lcaz70H7.net
>>170
キーボード派の声が大きいって必然的なんじゃ・・・

http://gamesiyo.com/mmo01/gamepad.html
これみりゃ分かるけど無料3DMMORPGでゲームパッド対応してるのってこれくらいしかないのよ

この中からきみの興味をもったゲーム選んでエンジョイしてきなさい

174 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 19:01:48.89 ID:EQ4e5t8I.net
アクションRPG系?メイプル、アラド、エルソ、ラテールとかはパッドもかなりいるだろうな
最近だとミラーウォーズもパッド対応してたような

175 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 19:03:33.49 ID:Ui4EVstQ.net
レンジャーの紹介文コピペミスっとる

176 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 19:06:12.67 ID:6f+2DnLp.net
>>172
晴空は公式パッド対応前でもJTKなしで動いた気がするけど
ただ、マウス指定のスキルが激しく使いづらかった

>>173
晴空がねえぞw
MHFが基本無料になったの?

177 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 19:10:08.21 ID:c1McOz+YU
〜さんなんで返事しないの? 分かったのか放置なのか分からないじゃん
・・・・
もしかして中華じゃない?
パド
???
自分パッドだから
ダメだこいつwBL入れとこうぜ

178 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 19:09:38.69 ID:DaQXGHZR.net
ほい
http://www.4gamer.net/games/274/G027418/20141007076/

179 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 19:09:49.66 ID:lcaz70H7.net
>>176
知らない けど少なくともあげられてるのは動くみたいだからやってみたらどう?

180 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 19:12:27.92 ID:6f+2DnLp.net
>>179
当然やるよw

181 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 19:12:29.70 ID:sAibBpRu.net
>>178
あとは幻想みたいなバッタゲーにならないのを祈るばかりだわ

182 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 19:13:04.23 ID:7dMBZ+5T.net
ゲーム機とパソコンは基本が違う
昔からゲーム機はパッドしかなくキーボード自体無かったのでパッドで操作するしかなかった
一方パソコンはゲームをする為ではなく他ソフトを操作する為にキーボード必須になっていた
今尚ゲームPC買ってもマウスは付属してるのにパッドが付属していないのは何故かってなる

183 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 19:13:06.54 ID:WODTts5E.net
>>176
ノンタゲならパッドでもいいかもだけど、クリゲーはパッド対応してても
やりにくくない?タゲ変更とか
パッドでやった事ない人の疑問ですまないけど

184 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 19:15:37.29 ID:lcaz70H7.net
ハンターヒーローはバッタしなくてよかったよ

185 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 19:19:29.01 ID:6f+2DnLp.net
>>183
やりずらい
ただ、キーボードなら1アクションでいいところが2、3アクションになるってだけ
慣れると高速で出来るようになる、当然キーボードには劣るけど

オレは左手パッド右手ゲーミングマウスだから特にそんな事はしてないけど

186 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 19:31:08.20 ID:MOH2IZ0N.net
そういうスタイルもいいね

187 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 19:31:57.57 ID:8XP6rUbF.net
>>185
十字キーのみのためにパッド左手専属にしてるのかww
不安定なイメージしかないw

188 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 19:37:05.08 ID:WODTts5E.net
>>185
やっぱり手間はかかるんだ

キーボ&マウスのいいとことパッドのいいとこ取った
あたらしい操作系がいい加減出来てもいいのにな

189 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 19:40:02.57 ID:dlEXiZy4.net
>>183
FF14なんかはタゲある
でもFF14のクロスホットバーやタゲのシステムはかなり良く出来たパッド対応だと思う

ただし設置スキルはマウスの方が断然楽だったから全てにおいて
パッドがいいとは言い難いが、長時間操作続けるのはパッドが楽に感じられる

190 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 19:41:14.59 ID:6bUcQIsk.net
キーボードのスペースキー下あたりにステック付けりゃいいんだな
よし特許取ってくるわ!

191 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 19:44:38.82 ID:zzbggD8j.net
4Gamerの動画見たけど
思ってたよりつまんなそうだな(´・ω・`)

192 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 19:47:12.63 ID:WODTts5E.net
>>189
FF14あったねぇ
がんばってたけどまだ足りないような
スキルの数や種類にもよるんだろうけどね

>>190
天才w

193 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 20:00:54.36 ID:M8dnrbeW.net
過疎すぎひん?

194 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 20:03:06.32 ID:Lvy53zIn.net
>>191
動画と実際やるとのジャ全然違う

195 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 20:13:34.32 ID:LpiIQ97L.net
パッドは慣れるともう元に戻れないくらい楽だからな

196 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 20:16:23.22 ID:20nXH6+M.net
.          \\      ,土ヽ l 十  ├  ゝ‐、ヽ ll               尸  //
            \\  (ノ ) | Cト、.Cト、   ノ l_ノ よ  ̄ ̄ ̄ (⌒/   //
                   .....       .:_ -― ─- 、:.    ......
                  ..::⌒>.、:: ...::/::.::/::.:: ヽ::.::.\::....::x<⌒::.
              ::x-=≦.::.-=`ミO.:/:/:/|:./.:ハ::ヽ::`O::-=ミて`く⌒ヽ::
            ::, イ::ノ⌒'Z _⌒ Y彡::./V  j/ヽ::ハ.::.V::Y⌒/;^)- 入 \:
           ::/ :/八  '(:::::':,\ トV::./⌒     ⌒ヽ.::∨/,.::'::/  /:::∧  '\::
           ::/ `V::/ヽ\ \ :':, 八W __    __ jハ:::l, :':::::, ′ /:::/   ̄ ノ\::
        ::〈   ,.:'::/   ヽ \ \:l:ハ| 〃⌒    ⌒ヾ ハ:|::::/  ,.イ:::/     ∠.::勹::
       ::/ ! :.'::::∧   |  ヽ  \ム .:::::  r ┐ ::::.,'ノ/  / /::/   |__:/::
     ::∠._jハ_ん:ヘ/}ノ /ヘ  ヽゝ_  ヽ ノ   イ/  /⌒ん'⌒)_>::
                     ̄   ̄`ヽ   `=≧r ‐i彡''´  /::     ̄
                      ::\ヽ   ` ´   / /::
                       ::          ,′
                       ::i  :;     :;  i::
                       ::|          |::
                       ::l         |::
                         ::j            ::
                        ::,′           l::
                         ::/           |::
                     ::/              !::
                       ::/    〉┴r      ::
                       ::,′    /:: ::|     |::

197 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 20:22:00.36 ID:sAibBpRu.net
幻想やってた頃は左手1本で
親指SPACE
人差し指中指薬指でQWES+スキル1-5
小指でTAB
てな感じでやってたな
右手マウスで視点変更+サイドボタンでスキル
長時間やってても特に疲れなかった

198 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 20:25:16.24 ID:i4ZlrdtS.net
4亀の最新記事ではじめてこのゲーム知ったんだが
MMOて書いてるけどなんかモンハンをモチーフにしてるっぽいけど
ステージを選んで少数でクリアするMO系なの?
それともフィールドにわらわらいるやつをノンタゲで狩るMMOなの?

199 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 20:28:06.02 ID:Rvejz7Od.net
テンプレに
「モンハンなの?」
のQA置いといたほうがいいなw

200 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 20:29:44.95 ID:UgDLeSxY.net
ソロメインでもそれなりに遊べそう?

201 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 20:30:05.67 ID:zGANRiZg.net
パッド1つでよくもここまで語れるな
オナニーは右手派か左手派だと1スレまるまる使うんじゃないか

202 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 20:32:47.89 ID:Rvejz7Od.net
>>200
それなりの基準が解らないが
香港版でやってる分には別に問題ないレベルだとは思う
パーティーで遊んだ方が楽しいだろうけど

203 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 20:33:56.48 ID:i4ZlrdtS.net
テンプレに置いといたらっていうかティザーサイト見ても
どういうゲームなのか全然わからんw
ドラネスみたいなキャラクターに職業が固定で紐付いてるのかと思ったら
性別は選べるっぽいから安心した

204 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 20:35:44.45 ID:20nXH6+M.net
モンハンがどうたら書き込むやつってどうしてこうも漏れなく糞馬鹿なの?

205 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 20:36:13.75 ID:Rvejz7Od.net
狩龍戦紀でググって動画でも見てこいよ
それか過去スレにも動画上がってるだろ

206 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 20:37:05.65 ID:Rvejz7Od.net
ていうか既にこのスレにも>>35動画有るじゃねーか

207 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 20:39:49.04 ID:i4ZlrdtS.net
まあ落ち着け

208 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 20:40:16.22 ID:gDOweoex.net
https://www.youtube.com/watch?v=4Xs6fdx6jsU

ムービーだけはパクリ

209 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 20:41:06.82 ID:+F9GNO7C.net
大規模MMOに宣伝にきてた時はSDモンハンにしか見えなかったが
プレイ動画見たら想像以上に幻想神域だった

210 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 20:46:42.91 ID:zzbggD8j.net
>>196
このAAガチで逮捕されるぞ

211 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 20:47:12.86 ID:i/6q9lpp.net
ハンマーめっちゃ面白そう
俺、ハンマーにする!

212 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 20:48:58.37 ID:i4ZlrdtS.net
なんじゃこのグラはあああああーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
動画開いて2秒でMMOなのhはわかったが
さすがにこのグラはコミカルというか安っぽすぎないかあとダメージの文字がデカい
それはまあいいとしてMOBを狩るときに見える矢印みたいなのはなんだ
もしかしてマウスカーソルか??カーソルをMOBに持ってったらkぉげきが始まってるように見えるが
アレ、ノンタゲなんじゃないの???TERAはたしかマウスクリックでの移動も出来た気がするけど
百歩譲ってマウスターゲットでの攻撃とノンタゲでの攻撃と2つあるのだとして
4亀とかの記事を見るにノンタゲのアクションを売りにしてるっぽいから
マウスターゲットの方は格下を狩るとき気楽にやるために使うもので
大物を狩るときはキー操作じゃないととても無理みたいな感じにしてるんだろ??
そうじゃなきゃやらないよ俺!!!!!!!!!!!!!!!!!!1

213 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 20:50:23.51 ID:20nXH6+M.net
だから言ったろ
モンハン云々まず言ってくる奴は即NGにぶち込め

214 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 20:50:24.80 ID:i/6q9lpp.net
まあ落ち着け

215 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 20:50:44.13 ID:Rvejz7Od.net
お前が落ち着けよ

216 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 20:50:57.53 ID:VHZpW/hp.net
プレイ動画を少し見た程度ではどういうゲームかわからない
実際にやってみないと
例えば雫連打とそうじゃないのとでは印象が変わってくる

217 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 20:51:10.53 ID:Rvejz7Od.net
というか
お前はやるなw

218 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 20:52:06.78 ID:7dMBZ+5T.net
嫌ならやらなければいいだけ
強制じゃないのよ

219 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 20:56:01.68 ID:Lvy53zIn.net
敵のモーション見ながら回避しつつ攻撃する双剣最強っす
かっこいいっす

220 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 20:57:38.03 ID:i4ZlrdtS.net
たしかに、俺も双剣にしよ

221 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 21:03:02.62 ID:vSUbApWm.net
>>178
コントロールってクラウドコントロールのことか?
杖のコンセプトからして地雷臭がするなw
やっぱ短剣か

222 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 21:06:54.15 ID:sAibBpRu.net
>>221
操作難易度じゃね?
と適当に言ってみる

223 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 21:13:48.76 ID:S0fONYyz.net
(´・ω・`)リアルで死なないゲームなんてぬるすぎるぜ!

224 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 21:16:28.72 ID:Lvy53zIn.net
やりすぎてしぬ(確信)

225 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 21:21:33.52 ID:7dMBZ+5T.net
>>223
お前はもう死んでいる
2度目はない

226 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 21:23:17.00 ID:S0fONYyz.net
(´・ω・`)そんなー

227 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 21:25:14.00 ID:AN1DKz2h.net
鎚って役目的には何にあたるの?

228 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 21:44:22.22 ID:63yfOduB.net
回復って笛で足りてる感があるよね
槌いらないんじゃ

229 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 21:48:00.59 ID:0zH6DEP2.net
デバフ解除は笛だと出来ないんじゃなかったっけ
エンドコンテンツだとデバフ解除要員として要る可能性がなくもない

230 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 21:59:00.35 ID:M6jHXdSA.net
4亀の記事で各職の特性を円グラフで表してあるのみても
双剣だけ高度にバランスとられてるんだけど
双剣ゲーなのこれ?それならそれで双剣×4とかでクリア
できるんなら別にいいけどさ

231 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 22:01:14.63 ID:ABW0LTbm.net
こうどなじょうほうせん

232 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 22:05:55.60 ID:+fsCjFb5.net
はいそうです双剣がさいきょうです
思考停止で双剣を選びましょう

233 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 22:07:17.38 ID:Lvy53zIn.net
本当の思考停止は斧 ぐるぐるだけでいいからな

234 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 22:13:06.81 ID:M6jHXdSA.net
速度があって会心もあって更に何故か範囲もある
とりあえずは双剣一択だな
あとで遠距離のキャノンにいけるも隙がないだろ

大剣は敵の攻撃範囲が広そうだからドッスンドッスンじゃ
ろくに攻撃あてらんなくてお荷物っぽいな
ちゃんと攻撃あてられて死なない自信があるヤツがやれば
いい職だな

235 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 22:17:04.36 ID:L/NNXqS5.net
やっぱり双剣はどのゲームでも最強の期間あるよな

236 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 22:19:05.53 ID:x+owigv7.net
思考停止はダントツで斧なのは間違いない。範囲も単体火力もトップクラスで多段(確か12HITぐらいだったか)クリティカルやヒット毎に回復系も確率で発動系も機能しやすい。すべてグルグルで完結。むしろそれしかないそれだけでいい。
範囲攻撃のマーカーきてもグルグルは移動&攻撃しながら範囲外に逃げれる。CT8秒(30レベル以降さらに短縮したり移動速度上げれられる)グルグルは4秒持続。グルグル終わったあと回避やスキル1発なにか挟むだけでまたすぐ回れる。
これほど思考停止なキャラはいない

237 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 22:27:15.34 ID:+fsCjFb5.net
お、おう

238 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 22:29:41.44 ID:TDOFhj+g.net
>>199
Q、モンハンなの?
A、違います。お帰り下さい

これ入れたほうがいいな
何でもかんでもモンハンに見える奴らに詳しく説明しても無駄だし

239 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 22:34:39.98 ID:rr2xjM8z.net
>>238
別にモンハン参考にしてるのは確かなんだし、どうでもいいのでは?

ディアブロのパクリの、PSO2のパクリの、モンハンのパクリです
でいいんじゃね?

240 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 22:40:31.68 ID:3hYRk5kJ.net
このゲームは見抜き出来そうなの?

241 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 22:41:17.32 ID:TDOFhj+g.net
>>239
パクリというよりGFから続くXレジェンドシリーズの最新作だと思うけど
潜入してやればわかるけど、オート移動成就延々と続くクエなど今までと全く同じ
そこら辺の説明すると長くなるし動画しか見ていない人はモンハンに見えるから不問な議論が続くだけだし

242 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 22:46:00.64 ID:gB/1s20U.net
ゲームパッドって家ゲー感覚で出来そうだから
キーボよりに出来そうかなと思ってたけど上見たらそうでもないのか
多ボタンマウスと普通のキーボードでやってみるか

243 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 22:46:32.60 ID:EQ4e5t8I.net
わかった、斧やる

244 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 23:06:48.49 ID:1dHmoj1V.net
大剣だけはやめとけ。それと範囲をよけれない奴は、
杖や双剣はエンドコンテンツでは厳しいぞ。床ペロ確定だからな。
ff14でいうと、極タイタンの重みよけれない奴とか、バハのデスセンテンスに回復合わせれない奴のことな。
psoでいうと、ジャスガを毎回成功させることが出来ないやつとかTAが遅いやつな。
ちなみに、戦闘システムはモンハンとはまったく違うからな。
とにかく周りの状況が把握出来ないやつは、職選び注意な。
しかし、それらを補う事が出来る職があるから、ちゃんと見つけろよ
とにかく大剣だけはやめておけ。ずば抜けて強くなる可能性はあるけどな。
ちゃんと使える奴は大剣でも十分に強いが、他の職を使った方が効率いいよね。。。
ってなるからな。

245 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 23:10:57.90 ID:AN1DKz2h.net
そっか、鎚って幻想でいうと書みたいな位置ぽいね。

246 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 23:29:42.36 ID:TDOFhj+g.net
>>244
大剣、杖、双剣じゃなかったら何がオススメなんだい?

247 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 23:30:07.71 ID:+F9GNO7C.net
ナックルは120%地雷なんだろうなぁ・・・

248 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 23:51:06.38 ID:oWrteqpZ.net
別にソロで遊ぶなら何でもいいのよ?
杖で40ちょいまでやったけど辛いって感じは無かったなー

双剣(ソードマスター)の人は上手い下手がはっきりわかれる印象

249 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/07(火) 23:56:41.05 ID:1soOWSJD.net
  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| > やめなよ
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄

250 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 00:18:22.12 ID:T1fIxtvm.net
>>246
いや、双剣も杖もオススメだよ。周りが見えていれば。
上にも出てるけど斧もオススメ。連続攻撃あるし。武器の見た目はあまり好きじゃないけど。
大剣以外なら、どれでも良い。

251 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 00:27:19.95 ID:llWQr/QF.net
それでも僕は大剣をやる

252 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 00:29:19.38 ID:o26S7Gcd.net
回復支援したいけど近接武器使うの好きじゃないから笛やろうかな

253 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 00:36:42.39 ID:f23Yhodp.net
上で上がってる動画見たけど大剣ってダメなのかな??
やりたい順は 大剣>ナックル>双剣=杖 
大剣のスキルエフェクト好きなんだけどな。。。
職決められないから引退するわノシ明日な

254 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 00:56:52.01 ID:zQMgTSCy.net
どうせこれも半年持たないんだろうから好きなの使え

255 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 01:28:20.49 ID:CUFjpKHc.net
>>248
が言うようにソロクエはどの職でも余裕。
香港サバでレベル43までPTプレイしてきて俺が感じたオススメ職Best3は
1位 笛 (遠距離からの支援回復、攻撃魔法もそこそこ強い)
2位 斧 (体力多いから死ににくいしグルグルスキルが強い)
3位 ナックル(回復魔法、リジェネ、バフがいい、攻撃スキルはそこそこ)

双剣、杖は体力低いが火力は最強クラス。因みに香港サバでは人が多いから最も地雷が多い職だな
大剣はモッサリで使いにくい

256 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 01:38:53.85 ID:o26S7Gcd.net
「遠距離からの支援回復」

なんだただの回復姫御用達武器じゃん
よし笛に決めたわ

257 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 01:40:03.99 ID:SibfQgOg.net
(´・ω・`)おじさん・・・姫になるの・・・?

258 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 01:50:52.12 ID:o26S7Gcd.net
(´・ω・`)最近のピーチ姫は結構エロいデザインなんだぜ

259 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 01:57:45.86 ID:f23Yhodp.net
ただいま^^
>>255
うへぇ・・まーた斧でグルグルかよーw幻想まんまか
しょうがにゃいにゃ〜僕も笛で姫プレイ決定よ〜

260 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 02:09:34.38 ID:9QJkx2EK.net
斧はグルグルしないゲームの方が少ないんじゃないかな

261 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 02:42:05.45 ID:ZAYUmhLA.net
強い弱いは別にいい
どの職の装備が一番見抜き出来るかが問題だ
アバターあるだろうけど、普通の装備でも可愛いほうがいい

262 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 02:49:00.83 ID:o26S7Gcd.net
アバのデザイナーさんほんま頑張ってや
幻想みたいな古臭いデザインのアバはやめてや

263 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 03:01:34.74 ID:nSf4E8QQ.net
大剣がふたりいれば大双剣になるんじゃないか

264 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 04:03:42.27 ID:5U+KFw7R.net
おじさんがこっそり教えてあげよう
大砲がいちばんつおいよ

265 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 04:55:36.41 ID:o26S7Gcd.net
(´・ω・`)おじさん自称ほど寒い自虐ネタは無いよね

266 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 05:21:49.82 ID:llWQr/QF.net
うるさいハゲ

267 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 06:29:55.53 ID:Nf9HLPVY.net
あと2週間弱か、待ち遠しいお(・ω・)

268 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 06:42:18.10 ID:QotWX9FX.net
大剣も極めれば強いんだがな・・・
だが大剣極められる奴なら他の職やったほうがもっと極められるというジレンマ
ディスってるわけじゃないんだがこれは事実なんだよなぁ・・・

悲しみの大剣 †

269 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 07:07:55.15 ID:TkjD82aZ.net
>>255
双剣なんかほとんどptでみないだろ
2ヶ月目にはいってあらかた情報が流れてるいまは笛が人口比で多いな
斧は廃強化するなら間違いなくお薦め、育成方法もムラフシスキルだけのばせばいいから楽
幻想からくるやつ多そうだから地雷斧増える予感

270 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 07:08:57.29 ID:ThuMiqF2.net
このゲームってドラゴンネストと同じ感覚なのか?
もしそうなら楽しみだわ

271 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 07:11:16.55 ID:TkjD82aZ.net
>>270
ドラネスはノンタゲだろ
そして移動うちとかできないぶんこっちのが難しい

272 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 07:19:52.68 ID:dZulx0fP.net
おいちゃんはナッコーでいくよ

273 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 07:21:08.29 ID:lhWo833o.net
('ω'`)おはむぅ

274 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 07:30:05.81 ID:ThuMiqF2.net
>>271
移動打ちできないのか
少し難しそうだがやってれば慣れるだろうな

275 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 07:38:29.85 ID:hKsU1iVd.net
今回クエカバンはメインクエ報酬なんだが、日本じゃ報酬削除だよなこれ
幻想はサブクエだったから最初からなくても不自然じゃなかったけど・・・

276 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 07:47:40.44 ID:Nf9HLPVY.net
( ゚∀゚)ノ オハイヨーゥ

277 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 07:56:30.65 ID:CUFjpKHc.net
カバン報酬削除はありそう
☆2〜☆5までの強化は課金だから廃強化は相当金かかりそうだな

>>269
30〜45レベぐらいのPTで双剣結構多かったよ
6割ぐらいは地雷だがね

278 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 08:32:47.66 ID:TkjD82aZ.net
>>277
強化は☆3からだろ偽情報しれっと流すな

279 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 08:33:36.28 ID:4Mbdptsl.net
動画見る限り被ダメ10000で、ナックルのリジェネ秒間400とかなんだけど
ヒーラーとして使えるレベルなの?
しかも範囲が狭いか対象自分だけだよね・・・

280 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 08:41:17.74 ID:LkuyXc4x.net
ヒーラーは笛ちゃんだよ

281 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 09:03:39.21 ID:CUFjpKHc.net
>>278
おぅスマン間違えてた☆3からだ
廃強化は相当金かかりそうだよな


()

282 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 09:12:10.99 ID:Nf9HLPVY.net
攻速値って攻撃時のモーション短縮なのかな
スキルとかの多段攻撃とかも早くなります?

283 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 09:40:53.25 ID:4Mbdptsl.net
>>280
笛は秒間?1000以上回復してるなー
やっぱナックルに回復は使い物にならないか・・・

284 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 09:46:01.10 ID:+mIAOD8p.net
ドラネスに勝ってる部分ってどこ?

285 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 09:47:09.35 ID:LkuyXc4x.net
>>283
自分の攻撃力の10%範囲内のメンバーのHP回復
会心判定はなし

286 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 09:51:29.93 ID:+3JhTGqG.net
ナックル・・・シシモ・・・うっ頭が

287 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 09:54:30.40 ID:hKsU1iVd.net
ナックルは単騎で敵の大群に立ち向かえる職
つまりさいきょう

288 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 10:14:58.69 ID:7ofZ5otA.net
お前ら笛で姫プレイすんなよ!
俺が男キャラで腰みのか牛若ごっこするんだからな!

289 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 10:30:54.09 ID:XNunClCq.net
お、おう・・・

290 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 10:41:09.06 ID:YjC4FWra.net
>>255
おい!砲忘れてるぞ!!
砲はどうなんだよ!!!!!

あとハンマー?大槌?杵??もないよ!

291 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 10:50:48.85 ID:+3JhTGqG.net
ハンターヒーローやってくるわ!!!!!
http://i.gyazo.com/f7ded734593976c0125216d37498d37e.png

292 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 11:14:44.42 ID:jnMfgBYMZ
また中身一緒の見た目だけ変えたゲームか…
まあ製作費かからないから作る方は楽なんだろうけどもうちょっと頑張って作れよw

293 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 11:00:54.86 ID:Nf9HLPVY.net
おお、おめでとう!いってらっしゃい(・ω・)
facebook登録できず、agamesも認証待ち?状態から上がらないお・・・

294 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 11:02:49.12 ID:hKsU1iVd.net
あまり日本から潜入するなよ
日本IP弾かれたら終わりだからな

295 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 11:11:33.12 ID:TkjD82aZ.net
そしたらVPN経由すりゃいいだろうが、低脳しかいねーのかよ

296 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 11:15:31.76 ID:+3JhTGqG.net
>>293
ありがとー もういっこコードあるで

ダウンロードながそうだなぁ

297 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 11:22:23.77 ID:Nf9HLPVY.net
>>296
もしよかったら、コード送ってもらったり出来ますか?

298 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 11:25:25.34 ID:+3JhTGqG.net
>>297
おk 捨てアドとか適当に晒してくれたら送るんよー

299 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 11:29:38.32 ID:Nf9HLPVY.net
ありがとう〜(;ω;)
oi6tsvzj7p5we@outlook.jpにお願いします

300 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 11:35:30.56 ID:+3JhTGqG.net
今送ったけどきたかな

301 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 11:40:24.07 ID:Nf9HLPVY.net
あ、@全角にしてしまったので半角に・・・お手数かけます・・・

302 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 11:44:03.95 ID:+3JhTGqG.net
もっかい送ったよー これで送られてなかったらやふめ作ってほしいかもー
やふーからそのアドレス送れないぽい;

303 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 11:50:58.33 ID:Nf9HLPVY.net
>>302
了解です
qpwfadiusx63c@yahoo.co.jpにお願いします〜(・ω・)

304 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 11:52:59.00 ID:+3JhTGqG.net
送ったでー これで大丈夫な筈

305 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 11:55:26.89 ID:Nf9HLPVY.net
おお〜(´;ω;)登録できました!感謝です〜!

306 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 11:56:13.15 ID:+3JhTGqG.net
おお よかた

307 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 12:30:40.41 ID:hKsU1iVd.net
ソロID回しが面倒くさくなってくるな・・・これ

308 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 12:41:12.43 ID:BSFzNuEL.net
面倒臭くないMMOなんて無いんだよ
諦めろ

309 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 13:02:43.40 ID:ZAnPfRSk.net
とりあえず斧で行くか
Diablo2のWW馬場みたいに周りまくるぜwww

310 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 13:09:29.14 ID:DvAR7tTz.net
秘境でボスが出る時と出ない時の違いって何だろ
時間かな?中で放置して昼飯食ってたのが悪いのか

311 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 13:19:03.30 ID:9QJkx2EK.net
今日もパッドの話とかする?

312 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 13:20:18.53 ID:/lMBZpIv.net
今日はハゲの話にしよう

313 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 13:27:50.34 ID:L3HYX4Az.net
香港、台湾どちらでもいいので
コード余ってたら送ってもらえないでしょうか
アンドロイドアプリで試したけど日本からなのか弾かれた
hunterhero2014@yahoo.co.jp

314 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 13:31:26.86 ID:BSFzNuEL.net
アクティベーション乞食スレになっててワロスw

315 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 13:33:05.52 ID:LkuyXc4x.net
まぁあれ難関だしなぁ
俺は香港フォーラムで会員ランクが上がってたからそっちで取ったけど

316 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 13:37:56.47 ID:YjC4FWra.net
なんでそんなに潜入したいんやろ
日本で始まったらまた同じことやるわけだろ?

317 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 13:41:05.21 ID:BSFzNuEL.net
まだ武器種を決めかねてて各武器触ってみたいとか
キャラメイクとキーコンフィグくらいは決めておきたい
それぞれ色々と有るだろ
普通に操作感や挙動を楽しんでる奴も居るだろうし

318 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 13:41:41.48 ID:TtGutYb0.net
大半は先行スタダしたいがためだろ

319 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 13:46:00.82 ID:PoOqEkC3.net
情報をひけらかして崇められたいだけだろ

320 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 13:47:39.07 ID:DvAR7tTz.net
先行テストの間に全キャラ試すなんて無理だからだよ

321 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 13:49:26.96 ID:LkuyXc4x.net
ビーターになりたいんだろ

322 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 13:50:30.67 ID:xjPdJghF.net
略称はハーヒーが全く流行らなそうなんだが、やっぱりハンヒーで行くのか?

323 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 13:51:41.03 ID:JRkMMpFn.net
後々必要になる素材安く買い叩いて転売します

324 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 13:52:29.34 ID:88sBEEut.net
先行してる奴だけがなにからなにまで有利になるゲームが多いからな
でもそのうち9割は半年で居なくなって他の新しいゲームでまた同じ事始めるんでしょ?

325 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 14:13:56.20 ID:UXbCTyE2.net
クソゲーだったらブリリが筆頭候補

326 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 14:16:25.16 ID:qkXC80ll.net
HHオンラインでいいよ

327 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 14:20:29.11 ID:dZulx0fP.net
僕はフンテロちゃん!

328 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 14:23:53.58 ID:o26S7Gcd.net
スタダしたら最初の課金品取引合戦でゲームマネー持ち側として優位に立てるからな
そっから取引利益で資産伸ばしていけば無課金で課金品余裕で買えるくらいのゲームマネーが手に入る
廃人がアホみたいなゲームマネーひけらかしてるのは取引による利益が大部分だぜ

329 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 14:31:46.30 ID:YjC4FWra.net
つまり早漏の集まりってことね把握

330 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 14:36:41.87 ID:2qIUY9Tm.net
男なら大剣一択
俺の溜め4で尻尾は任して(´・ω・`)

331 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 14:39:03.57 ID:hKsU1iVd.net
しっぽ切った途端「ヌンッ!」ってまた生えてきそうだけどな

332 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 14:42:33.57 ID:2qIUY9Tm.net
そしたらまた「ヌンッ!」って切るよいつまでも(´・ω・`)

333 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 14:46:10.65 ID:xjPdJghF.net
大剣がダメでも斧で生きる道があるからキャラが産廃にならないのはいいな

334 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 14:56:51.67 ID:cvjS4pE1.net
このゲーム先行有利とか気にするほど差はでないよ
Lv上げがどんどんマゾくなるのでIDとか一緒に通う友達のが大事w

335 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 14:59:33.38 ID:d9vPWbNP.net
(´・ω・`)トモダチ…?
(´・ω・`)お金払えばらんらんとトモダチなってくれますか?

336 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 15:02:32.63 ID:hKsU1iVd.net
香港鯖だとどんどん募集はされるんだけど
ココは日本 PT募集したがらない恥ずかしがり屋さんだったな

337 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 15:07:24.19 ID:o26S7Gcd.net
日本PTは身内が主流だろ
ゲーム内で新しく募集なんてことは日本では活発でない
むしろ声高に友達募集集と叫ぶと敬遠される
ぼっちが嫌ならゲームの枠を超える友達をつくれ

338 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 15:11:17.42 ID:y9LdtFaI.net
コミュ症かよw
普通にゲーム内で友達できるだろうがw

339 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 15:12:22.77 ID:hKsU1iVd.net
ゲームの枠を超える友達をつくれ
ゲームの枠を超える友達をつくれ
ゲームの枠を超える友達をつくれ

超かっけーっす

340 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 15:13:00.89 ID:o26S7Gcd.net
草生やして得意げなところ申し訳ないが
コミュ障じゃないのならゲーム「内」でも「外」でも友達できるんだなこれが

341 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 15:13:14.65 ID:TtGutYb0.net
よろ おつが必要ない香港鯖はマジ快適

342 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 15:16:24.91 ID:JRkMMpFn.net
よろしくおねがいします
よろしくおねがいします
おつかれさまでした
おつかれさまでした

今日も明日も明後日も上辺だけの挨拶、付き合いがはじまる

343 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 15:18:09.22 ID:RYG0ukNa.net
このゲームもフレンドとの絆みたいなシステムあるの?

344 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 15:21:45.25 ID:hKsU1iVd.net
フレとは別に家族って括りがあったな
これが絆?的なものかもしれん

345 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 15:45:01.73 ID:TkjD82aZ.net
スタダして得するようなゲームとは違うな
取引できるような物があまりにも限られすぎてな
玉を良性OPたたき出して売るくらいだろうな
レア装備レシピは腐る程落ちるので1週間もたてば値崩れする

346 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 15:56:12.07 ID:TkjD82aZ.net
日本にきたらスレで煽りあいになるような事
ID一周クリアが糞早いので5周1セットが主流になるが
ID内履歴は最後の一人がでるまで温存されるので
あとは幻想と同じ流れ
道中はクソ簡単なので先行しまくりのやつがいるがいるが
日本にきたときは行儀よく5人揃うまで待機するかどうかで熱く議論
ちなみにID内はいってれば手ださんでも報酬は全てもらえる
課金なしでも5人いれば余裕でクリアできるほどの難易度でも
日本にきたら無課金ははぶられる流れになる
決闘は城でやると重くなるからやめろと熱く議論

347 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 15:58:15.44 ID:+3JhTGqG.net
パッチとまりすぎてアカン・・・ 日本開始サービスまで時間かかりそうな勢い

348 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 16:03:24.52 ID:5U+KFw7R.net
顔も名前も知らん奴と絆もなにもないよね
笑っちゃうよねwwwwww

349 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 16:10:59.81 ID:hKsU1iVd.net
>>347
最近パッチやら起動時のシステムチェックに時間かかるようになったな

350 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 16:14:16.81 ID:+3JhTGqG.net
>>349
だよね・・・ 手動パッチがほしい

351 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 16:18:50.24 ID:MjfCUGoK.net
大剣様
http://www.youtube.com/watch?v=kJBs0HSqDcA

ふたけん
http://www.youtube.com/watch?v=VAGZFjcB_X0

ぐるぐる
http://www.youtube.com/watch?v=qDlA5mpT0q8

352 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 16:23:27.57 ID:Nf9HLPVY.net
>>350
メールをご覧くださいお(・ω・)

353 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 16:27:14.41 ID:CjI33iEe.net
>>350
手動パッチ公開されてなかったか?
少なくとも3日の分はあるが

354 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 16:30:00.94 ID:+3JhTGqG.net
>>352
ありがとう!
>>353
あったのか・・・

355 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 16:33:37.11 ID:MjfCUGoK.net
http://www.youtube.com/watch?v=bQitLF7SDXU
笛2杖1武1砲1 2分17秒

http://www.youtube.com/watch?v=fJipnm7B55o
斧2武2双剣1 13分26秒

356 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 16:35:02.42 ID:hKsU1iVd.net
>>355
斧はグルグルしかやらないからダメージ出ないな
グルグルダメージは攻撃力依存だからゴミ

357 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 16:38:21.98 ID:4Mbdptsl.net
>>356
やはり双剣最強だったようだな

358 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 16:44:32.82 ID:9mV+oBYv.net
これ装備差だよなやはり廃課金げー

359 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 16:47:42.34 ID:d9vPWbNP.net
(´・ω・`)同じ動画しか貼られないのはなんでなのかな?




(´・ω・`)鋭い名探偵らんらん

360 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 16:59:56.45 ID:4Mbdptsl.net
(´・ω・`)やっとそこに気付く者が現れたか・・・

361 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 17:02:36.06 ID:TkjD82aZ.net
装備強化値もわからないようなPT比較検証動画なんかなんの参考にもならねーだろ・・・
お前らの憶測が日本正式で1回でも当たったことあるのか?あぁん?

362 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 17:03:35.41 ID:p6YY6OnD.net
このゲームドロップって自動取得?
あとパーティで分配方法とか決めたりするのか、個別ドロップなのかも気になる
日本だとそういう部分も野良の組みやすさに影響しそうだし

363 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 17:05:05.70 ID:jtP1i7pU.net
>>358
廃課金ゲーだったらキツイな
せめて月に3万ぐらいだったら良いんだが

364 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 17:06:01.45 ID:TkjD82aZ.net
>>362
いまどき取得振り分けゲーは流行らないとかいいだすユトリが沸くからいっておくぞ
個別です個別
俺はあのPTメンバーで戦利品山分けする作業もMMOの醍醐味と思うんだけどな

365 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 17:06:44.67 ID:AV2w77mS.net
結局ヒーラーとして適役なのは笛?
大槌はどうなの

366 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 17:12:17.69 ID:W6OIyqIB.net
聖教士(槌)
https://www.youtube.com/watch?v=mrwtDR1TF4c

367 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 17:17:22.22 ID:TtGutYb0.net
山分けだとソロオンリーになるし個別でええわ
制限つきなら尚更

368 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 17:20:24.55 ID:TkjD82aZ.net
>>367
山分けないとすり替えとかできないだろ・・・・
そんなんじゃ俺様のメリットない

369 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 17:21:39.03 ID:oSMblv6/.net
ヒーラーなんてどうせハブられるの分かり切ってるのになんでお前らそんなにヒーラーにこだわるの?

370 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 17:22:50.14 ID:JRkMMpFn.net
himechan

371 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 17:24:35.56 ID:d9vPWbNP.net
(´・ω・`)男の人にチヤホヤされたいの!!

372 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 17:27:37.30 ID:cvjS4pE1.net
このゲームはヒーラーちやほやされないよw

廃課金の人ならモテモテよ

373 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 17:33:55.15 ID:oSMblv6/.net
このゲームでチヤホヤされるのは廃火力
盾ヒーラーは誘われにくいよ?

374 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 17:34:13.96 ID:3tEDA7qh.net
初代PSOは赤箱ダッシュ後に「ヴァリスタでしたwww」がデフォ

375 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 17:56:58.50 ID:+XfL/oDZ.net
ROもそうだったなあ
精算時に商人が全部預かって未鑑定品の鑑定して「全部はずれですねーw」
当時は全然疑ってなかったけど・・・今では無理やな

376 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 18:02:30.80 ID:lhWo833o.net
アサシンのスティールでレアゲットしても渡さないとかなw
俺がそうだった

377 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 18:07:21.45 ID:EGqIVeHd.net
信頼関係があってこそ成り立つってのもMMOらしくていいけどな

378 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 18:08:10.42 ID:o26S7Gcd.net
(´・ω・`)顔見せVCありの男ヒーラーは問答無用でハブられる
(´・ω・`)顔見せVCありの女ヒーラーはちやほやされる
(´・ω・`)これが現実ってもんよ

379 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 18:09:10.31 ID:5U+KFw7R.net
課金POTがちょー優秀だから500円ぽっちでも課金できる人なら
PT内にヒラいなくても何一つ困らないよ
これガチ☆

380 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 18:12:49.83 ID:TPGQn6fC.net
ガチャ産のPOTが格安で買えるようになるんだろ
GFからの伝統だ

381 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 18:19:21.93 ID:o26S7Gcd.net
>>345
(´・ω・`)スタダして値崩れする前に売りさばく・・・!
(´・ω・`)そして値崩れしてから買い戻す

382 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 18:19:36.70 ID:DtVh8s84.net
>347
定期メンテ延長ぽい
メンテ終わってから起動しなおしてみて

ttp://ds.x-legend.com.tw/01news/news.php#/nd/2530/6
>
> 維護公告 (延長至18:00)10/08(三)13:00全伺服器例行性維護公告2014-10-07
> 分享到
>
> 親愛的《狩龍戰紀》玩家們?好:
>
> 為提供更良好的遊戲環境,《全伺服器》將於 10/08(三)下午13:00進行維護,
> 預計開機時間為下午18:00點,若有任何變動將會再?行於官網公告,
> 造成不便之處敬請見諒。
>
> 【狩龍戰紀】全體製作團隊,感謝?的支持與愛護。
> 返回

383 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 20:26:13.60 ID:UXbCTyE2.net
>>366
これドラネスクルセイダーの裁きよってスキルのパクリだな
遠近両用って感じで初心者には使いやすいのかね
床に表示される赤範囲もフレーム単位の反射神経要求されたりしないようだし
双剣安定やろなー

384 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 20:27:00.06 ID:+3JhTGqG.net
>>382
おぉわざわざありがとう 香港のサイトからだったから大丈夫だったみたいだ

385 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 20:40:42.76 ID:mxxrIxGn.net
>>369
無課金がこの先生きのこるのは課金様の肉入りPOTとして生きるしかないからな

386 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 20:42:29.69 ID:a0P/fx7P.net
公式見てきた
PvPがあるのは分かったんだけども、グロアリみたいな大規模とか、
GvGってあるのかな?

387 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 20:46:31.74 ID:o26S7Gcd.net
今回はヒーラー産廃になっても杖に乗り換えればいいだけだし
大剣といいほんと恵まれてるな

388 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 21:30:50.93 ID:OoRsZLIN.net
テクニカルな斧になれ
https://www.youtube.com/watch?v=EwTRrWhJ9ag

389 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 21:33:58.34 ID:jtP1i7pU.net
>>379
課金POT有るのか
課金POT有ると楽で良いんだよな

390 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 21:37:04.28 ID:+tLcFA/b.net
このゲームはれぽよと同じ臭いがする・・・装備の強化次第で大分使い勝手は変わりそうだな

391 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 22:12:04.19 ID:ONIuyqwL.net
杖と双剣と砲は火力出すの難しいアクション得意な人向け
槌と斧は脳死プレイしたい人向け
魔笛は姫ちゃん向け
スレ眺めてると大体こんな感じか

392 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 22:18:28.32 ID:xjPdJghF.net
潜入ギルドあるなら入れてくれー

393 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 22:25:09.73 ID:tXH6gYwh.net
砲面白そうなん?

394 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 22:53:10.64 ID:TtGutYb0.net
砲はお手軽遠距離アタッカー
スキル硬直も短いから初心者向け

395 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 22:54:47.22 ID:tXH6gYwh.net
んじゃ砲一択だなぁ
なんかここのゲーム大砲やたら強い事多いな…

396 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 22:57:03.97 ID:oSMblv6/.net
また砲BOTが溢れてしまうのか

397 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 22:57:40.70 ID:hKsU1iVd.net
ほうほう なるほどな ほうほう

398 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 23:08:36.83 ID:TkjD82aZ.net
>>391
槌は脳死じゃねーよww
最前線でなおかつptヒーラーやるとなると難易度高いぞw

399 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 23:15:13.35 ID:o26S7Gcd.net
あれだな
「槌さん前でないで回復して」の流れか

400 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 23:19:04.97 ID:tXH6gYwh.net
砲で後ろからボコスコ撃ってンキモヂィィィしよう

401 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 23:21:57.38 ID:UXbCTyE2.net
アクション性高いと最初は楽しいが何百時間とやるのは疲れるからな
長く続けるなら砲とかのがいい

402 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 23:24:03.22 ID:oSMblv6/.net
砲はデバフ持ちなんだっけ?
幻想の砲はモーションくそダサいけどこれくらい等身低いとあんまり気にならないな

403 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 23:25:30.27 ID:tXH6gYwh.net
あぁ、やばい速く大砲ぶちこみたい
我慢できない

404 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 23:25:37.49 ID:eTMeK1bw.net
>>389
日本に来るとガチャしか買わせる気がないからそういった類のアイテムは無くなると予想

405 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 23:28:57.45 ID:oSMblv6/.net
>>404
ガチャの外れで大量に出るから安心してくれ

406 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 23:35:58.78 ID:+XfL/oDZ.net
またPOTなんてゴミクズの吸収装備ゲーになるんじゃないの
今回は流石に反省したのかな

407 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/08(水) 23:46:44.89 ID:o26S7Gcd.net
吸収装備ゲーにならないように、避けなかったら即死ゲーにしました

408 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 00:08:43.46 ID:Nn1KA0A3.net
>>392

>>94のギルドでまだ数名しかいないけどお気軽にどうぞ。
CBまで適当に遊ぶんでよかったらよろしく。

409 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 00:12:32.89 ID:pMPZbRAe.net
双剣でもやるかな
地雷だったとしても砲に逃げればいいしな

410 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 06:20:10.93 ID:slI2SdEK.net
なんだこのクソスレ
どうせ爆死するんだから幻想やれよw

411 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 06:22:27.65 ID:slI2SdEK.net
>>410
だよな
今時こういうグラとか流行らねーわww

412 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 06:37:47.05 ID:UaSqvAI9.net
新作だからやるだけ
グラとか関係ねーよ

413 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 06:42:26.23 ID:okm3NGCr.net
吸収バットゲーとは違うからな
楽しめそうだわ

414 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 06:44:17.42 ID:UaSqvAI9.net
攻撃時HP50回復する装備がある、エンチャでもクリ時、一定確率で回復するものもある(震え声)

415 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 06:44:31.74 ID:okm3NGCr.net
吸収バッタゲーだったわ
こっちも基本ごり押しだろうけどな
幻想よりは楽しめそうだわ

416 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 08:15:58.47 ID:eoIjOZUJ.net
404 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2014/10/09(木) 06:20:10.93 ID:slI2SdEK [1/2]
なんだこのクソスレ
どうせ爆死するんだから幻想やれよw

405 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2014/10/09(木) 06:22:27.65 ID:slI2SdEK [2/2]
>>410
だよな
今時こういうグラとか流行らねーわww

417 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 08:50:05.58 ID:UaSqvAI9.net
久しぶりに酷い自演を見た

418 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 09:10:37.73 ID:GAXXUOPp.net
職業人口予想
双>拳、斧>>砲、笛>剣、槌>杖

419 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 09:20:14.66 ID:sJ0ManWy.net
なんでそれで比べたの?せめて同職内ので比べろよ

420 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 09:30:59.02 ID:UaSqvAI9.net
斧>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>剣
双>砲
拳>>>>>>槌
笛>>>杖

421 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 09:45:39.92 ID:GAXXUOPp.net
>>419
なんか勘違いしてるようだが全職あわせてるぞ?
>がなく、は同じ位置という意味

422 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 10:13:47.95 ID:i1dXlfCv.net
同じ意味ならなんでイコールにしないんだよ

423 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 10:34:02.31 ID:W1JeFAIx.net
まぁお察し

424 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 10:43:59.19 ID:LehyaVMJ.net
https://www.youtube.com/watch?v=ZX9jVcJ6Qw8
見た目やエフェクトは大剣のがいいんだが
主の動きが微妙なの抜きにしても遅いよな・・

425 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 11:01:13.54 ID:WSNENefR.net
略称:ター

426 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 11:03:55.77 ID:Ashshaz0.net
タヒでいいだろ

427 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 11:04:53.16 ID:0tcmtPVy.net
HHO

428 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 11:12:45.69 ID:UaSqvAI9.net
>>424
双剣から見るとスローモーションかよってレベルだよな

429 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 11:56:01.33 ID:H0S1O7Ju.net
双剣と杖が多かった印象だなー Lv40ぐらいからしかParty組んでないがw

どうしようもなく下手なのはほぼ双剣 
たまに上手い双剣に当たると殲滅速度が凄すぎて( ゚д゚ )エッ?ってなる

430 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 12:06:15.63 ID:NCEuaAec.net
剣と杖は見た目で使う奴がある程度いるだろう

431 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 12:13:27.35 ID:P+YNnRTW.net
今日の香港鯖のメンテ色々調整されてるな

432 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 12:17:44.83 ID:UaSqvAI9.net
更新内容見ても大剣の弱さは相変わらずだけどな

433 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 12:17:50.22 ID:VhDYHsW/.net
俺、香港鯖のメンテ終わったら潜入ギルドに入るんだぁ

434 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 12:46:52.12 ID:18olELjG.net
香港と台湾どっちもかるーく触ったけど装備の強化とドロップはぬるいね、それがふたけんの強さポイントなのかもしれない
幻想と同じで日本では日本独自の仕様(笑)が炸裂するだろうけどね

435 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 12:57:16.24 ID:hZEIdRPX.net
俺最初はまずバランス型っぽいの選んでソロでもPTでも微妙
仕方ないから攻撃特化ジョブ作り直しって事が多いww
今回も懲りずにハンマー行っとくわww

436 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 13:01:53.20 ID:Ls6JGA/+.net
>>434
台湾よく潜入できたなー裏山

437 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 13:47:46.45 ID:7ZREusrE.net
これついてくるブブリって攻撃食らうと死ぬのかね
CPUを庇いながら戦う必要が出てくるのかねぇ

438 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 13:50:45.58 ID:UaSqvAI9.net
死ぬけど25秒で全快復活してくる
でもブリリ小さいからか、ダメージ判定が曖昧でキャラが食らう攻撃でも
ノーダメとかよくある

439 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 14:54:00.18 ID:h0qXZWIM.net
寄生「死んじゃった・・・・」
寄生「あーボス倒すの待って><」
寄生「アイテム入らなかったわ・・まじ死ねよカス」

こういう流れにならないように
日本来る前にローカルルールきめとかないか?
ボスで死んでアイテム入らないのは自己責任でいいよな

440 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 14:55:20.99 ID:UaSqvAI9.net
死んでてもアイテムは手に入る
そういうことにはならないな

441 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 14:55:48.42 ID:OkZGybPF.net
ボスで死んでもアイテムはもらえるから安心しな

442 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 14:56:27.07 ID:RExED5zL.net
>>439
自己責任でいいけどお前のレスがキモイので却下

443 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 14:56:29.62 ID:h0qXZWIM.net
>>440
入るのかw俺ボスで死んだことないからまじ気づかなかったわ^^
ありがとな^^

444 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 14:57:06.48 ID:hcOFrM0x.net
>>443
^^;

445 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 15:05:07.50 ID:18olELjG.net
その上個別ドロップだから誰が拾ってもいいしサイコロ振る必要も無い
無論あちらの仕様なのでこっちではどうなるかは運営次第

446 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 15:07:12.33 ID:UaSqvAI9.net
そんな変なところを日本独自とかにはしないだろ
Xレジェ日本支部作ったくらいだしな

447 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 15:07:14.65 ID:VhDYHsW/.net
香港鯖の潜入ギルドに入りたいから探したけど見つからない
Sara ってキャラ名でやってるから良かったら入れてください

448 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 15:11:46.71 ID:UaSqvAI9.net
推奨鯖のSneak だぜ

449 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 15:16:50.99 ID:VhDYHsW/.net
見つかったから申請出しておいた

450 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 16:01:45.47 ID:nOB5viBQ.net
日本仕様と言うのは本国などでアイテムや骨組みになる部分だけ同じで
中身が全く違うのが日本独自仕様
テキストなどは日本仕様だから内容は同じでも数値とかは全く違ったりする

451 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 16:58:33.22 ID:P+YNnRTW.net
餌やりのための素材集めが面倒だったから、楽になってすげー嬉しい
この仕様で日本に来てくれるかな

452 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 17:11:41.42 ID:lRNvZNnz.net
>>434
ドロップ絞ってモールでお買い求めくださいってパターンに決まってる。
某ゲームでは台湾版日本円50円のアイテムが1000円だったからな
物価差では説明のつかないボッタ

453 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 17:26:28.52 ID:7ZREusrE.net
そこらへんは来るまで議論しても完全に無駄だろ

454 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 18:03:51.28 ID:f6jeJ5yF.net
ボッタだったら諦めて他行けばいい

455 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 18:33:27.48 ID:H0S1O7Ju.net
10月下旬から 狐Onlineやるよ ってAltaから来てたな

そのタイトルでいいんか? って突っ込みたい

456 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 18:50:33.44 ID:G3Jyt7En.net
たのむ潜入組様・・・
レベル上げマゾイらしいから職選びで失敗したくないんだ。
キャノンと杖はどっちが火力高いか教えて(;_;)

457 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 18:51:43.16 ID:IIUKIAs8.net
>>456
先行オープンで試せ
ここではこうどなじょうほうせんしかない

458 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 18:52:02.14 ID:UaSqvAI9.net
どっちも火力高いと思うがな by大剣

459 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 19:01:27.25 ID:DQKYXyVb.net
双剣は上手い奴はさっさと固定PTに囲われて
野良で来るのはチンカスばっかり、双剣不可の募集が出来ると予想

460 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 19:04:35.44 ID:fvIAWyB3.net
課金強化ヤリまくりの笛himechan>無課金双剣だから

461 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 19:29:27.13 ID:3HA/U7e6.net
ウツボみたいな乗り物かわいいwww

462 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 19:30:10.68 ID:7ZREusrE.net
ゴリラみたいな大型にも乗れるんだなw

463 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 20:10:13.09 ID:XyeYPZUl.net
対人戦あるのか知りたい

464 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 20:11:11.48 ID:UaSqvAI9.net
ある、幻想と同じ対戦形式
登録して人数揃ったら飛ばされる

465 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 20:13:58.18 ID:dZrk0gxf.net
いざ始まればぶっちゃけショトカ連打してればどうにでもなる幻想的なのか

466 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 20:20:34.60 ID:YAfhvMCB.net
職なんか大剣以外なら好みだけで選べって感じ
大剣はあかん。火力並以下でモッサリッシュで同系統の斧に武器グラでしか勝ってない完全下位互換。

467 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 20:30:58.83 ID:RExED5zL.net
前からちょくちょく対人聞いてくるやついるけど
対人好きでネトゲ選ぶならこれは超絶向いてないぞ

468 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 20:32:27.99 ID:YG3hUnNF.net
多分カクゲーやFPSじゃ勝てないから、金さえ積めばどうにかなるクリゲーを選んでるんじゃね?

469 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 20:37:58.58 ID:XyeYPZUl.net
当たり前だろ
アクション苦手だもん

470 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 20:38:30.22 ID:nOB5viBQ.net
カエルやウサギは乗りたいとは思うけどいるのかな

471 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 20:38:34.31 ID:YAfhvMCB.net
俗にいうただの札束殴りゲーじゃないか

472 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 20:39:16.95 ID:UaSqvAI9.net
>>470
カエルいるで 気持ち悪い虫もな

473 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 20:48:16.44 ID:7ZREusrE.net
MOBAやればいいんじゃないですかね

474 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 20:56:29.13 ID:1J36w7LL.net
ブボボ…このあとすぐ

475 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 21:00:46.60 ID:Tbqnb32r.net
対人要素ないの?
楽しみだったのに残念だわ

476 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 21:01:33.26 ID:/xvwd4Kr.net
よーし札束武装するぞお

477 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 21:02:02.38 ID:hcOFrM0x.net
日本語分からない子が湧いてるな

478 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 21:14:35.39 ID:8mIAFIXR.net
クソゲー臭はんぱないなぁ
まあスタートダッシュ後1万くらい課金して最初つええしたらやめるからいいが
ルナティアやらFNOやらと同じ臭いすんなぁ
ほんと最近のは全然売りがないよな

479 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 21:22:06.78 ID:18olELjG.net
>>456
どうせ見てないだろうけど、一般的なMMOの弓と杖の関係と同じ

480 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 21:34:05.17 ID:aqLhqhko.net
ここまでの流れみて幻想の時と一緒だな。
双剣は、みんながキリトさんなれると信じていた・・・
よし!話題にほぼ出ない鎚にしよう!おれはするよ!鎚!

481 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 21:58:35.59 ID:7ZREusrE.net
やっぱ砲やろー
銃やで、かっこええやん

482 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 22:07:21.92 ID:h0qXZWIM.net
串さしてもパッチとまるんだが

483 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 22:11:18.69 ID:UaSqvAI9.net
>>482
最近重いからしゃーない
1−2時間待て

484 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 22:30:42.94 ID:T6r8lQ5V.net
タルタルみたいな全員火力ゲーなのか
ヒーラー必須のバランスなのか

もしかしてハンマー振り回してるのはヒーラーじゃないのか

485 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 22:35:15.85 ID:UaSqvAI9.net
回避ゲーだから回避上手ければ回復はいらね
回避厳しい人は高LVIDになると食らうダメ痛すぎてPOTじゃ回復間に合わん

486 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 22:37:14.77 ID:NEnZhDZU.net
FNOでもはれぽよでも幻想神域でもいいから試しにやってこい
中身は同じだから
PoSは過疎すぎてそれ以前の問題だが

487 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 22:45:40.14 ID:7ZREusrE.net
幻想よりアクションしてそうなのが楽しみだわ

488 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 22:59:27.55 ID:eoIjOZUJ.net
モンハンのパクリなんだからノンタゲにしてほしいよな
なんでモンハンが受けたのか理解してるかな?

489 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 22:59:36.35 ID:18olELjG.net
IDと難易度的には幻想神域に近いかな
強化も大事回避も大事、棒立ちだと死ぬ、回復は保険、バフ支援がメインって感じかな

490 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 23:04:55.11 ID:/xvwd4Kr.net
とりあえず槌やってみて回復要らなければナッコーにかえようかな

491 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 23:08:10.65 ID:LBlUBJY7.net
このゲームでかっこよさなんてひとかけらもねえよ
2頭身だからモーションあってないようなものだぞ

492 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 23:09:45.65 ID:LwiQh+Q7.net
キモい乗り物に乗って女の子ナンパするゲームだろ

493 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 23:13:10.52 ID:/mWeOmXA.net
女の子(おっさん)

494 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 23:15:07.18 ID:T6r8lQ5V.net
つまりおっさんがキモい乗り物に乗っておっさんをナンパするゲームって事?

495 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 23:16:09.33 ID:86zqU718.net
そうだよ
尻キレイにしとけよ

496 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 23:30:30.83 ID:IIUKIAs8.net
服に金使わないおっさんほどゲームのょぅじょに金使うからな

497 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 23:37:04.01 ID:Uk2ONA2f.net
定期的に大剣sage厨がでてくるが、俺は騙せねーぞ
ほんとは大剣最強なんだろ

498 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 00:06:05.42 ID:IwgkP429I
懐に飛び込んでからの2、3秒は強いけど(斧より弱い)あとはCT待ち

499 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 23:48:33.06 ID:CHLJ7plK.net
プレイせずに大剣ディスってるわけではないからな
プレイせずとも他職と大剣動画を見れば大剣はゴミだとわかる

500 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/09(木) 23:52:30.70 ID:UaSqvAI9.net
>>497
せやで たいけんさいきょうや

501 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 00:06:08.50 ID:W3G2dg5E.net
>>497
おまっ!おれを信じろ!鎚だよ鎚!

502 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 00:07:52.61 ID:W8Ssyypv.net
回避が重要なのに一太刀が遅い、ドッスン攻撃なんだから
ダメージを的確に与えられる上手いヤツ以外はお荷物になる
見えてる地雷をいや、あれは地雷じゃない、まんじゅうだ!
て言うのも無理があるよなあ

敵の攻撃は回避するんだからスピードのあるキャラが安定する
のもまた見えているよなあ、なあ?

503 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 00:09:02.79 ID:W3G2dg5E.net
は、置いといて。
つまらないって言われてる幻想のアリーナってpvシステムだけどさ。
あれやってて晒されてるような奴が実はID用の装備も充実してるんだよなぁ。
まぁシステム全部楽しめる奴がさいつよだろね

504 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 00:10:38.89 ID:W8Ssyypv.net
超絶テクの達人ではない俺はスピードに長ける職で
プレイするよ、俺は、ね
安定してダメ与えたいからな、特にPTプレイなら尚更
ソロでやるなら好きなのやればいい
でもオナニーでPTにはこないでくれるかな

505 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 00:14:37.70 ID:vqlJyt5S.net
新しくキャラ作ってみたけど、序盤マップの卵出る確率かなり下がったね
まあ今までが出すぎだったのか…

506 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 00:16:52.84 ID:W3G2dg5E.net
今平和だけど、幻想で人気の三大Gくるだろうなぁ
幻想如きと思うかもだけど、すごいのいるからw
始まるの楽しみだw

507 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 00:19:17.37 ID:ufbEw8J9.net
幻想ごときの低PS勢か
雑魚すぎて話にならん

508 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 00:21:57.44 ID:Iu/oWhXn.net
幻想で人気の三大ゴキブリ?
あぁ、ろあ、Naruuu、ジント?

509 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 01:06:12.03 ID:/pnA99Gz.net
ターゲット式は自動的に敵の方を向くがノンターゲット式は向いている方に
攻撃するのでスカもあり得るって事だね
ここでは上手い下手の差が凄そう

510 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 01:10:33.06 ID:xLorWRnF.net
でもレベルあがってきて同じようなIDを周回するようになると回避ってだるいだけだよな
これきたらこれってただ決まったパターンの繰り返しだから棒立ちのがまだ楽
ガチ対人でも定石で進めながらも時々にあわせて攻め方変える上手いやつなんて極一部
ただの札束で殴りあうだけのMMORPGでテクニック(笑)なんていってるのみるとまじ笑える

511 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 01:16:44.46 ID:uuOF42Eu.net
お前の稚拙な文章は笑えないレベルだけどな

512 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 01:19:04.01 ID:rzBxac7k.net
>>510
楽なのがいいならネトゲなんてやめて寝てろ
それが一番楽だぞ

513 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 01:26:05.14 ID:ou6Hxfp6.net
何度も周回して慣れていくと
棒立ちと同じような感覚でプレイするようになるから
楽さは大差ない
回避がだるいとも思わない

514 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 01:34:58.83 ID:lAy9wXw7.net
回避できないやつを嘲笑うためにも回避は必要だと思います

515 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 01:55:36.48 ID:ufbEw8J9.net
一番問題なのはID入って放置するやつ
何もしなくても報酬手に入るからな

516 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 02:01:55.56 ID:W8Ssyypv.net
>>510
お前は札束で殴り合えるだけの資金力があるのか?
ないんだろ、なら大人しく回避してるか寝てろハハハ

517 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 02:01:56.90 ID:wf5pcLIB.net
>>515
って事は、サブ垢放置できまんがな

518 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 02:16:26.69 ID:AAQKbs8v.net
>>455
狐Onlineは面白くなかった
最初から狐耳ついてる訳でもなかったし
装備で髪型変化+狐耳、もしくは課金衣装で変化
この2つしか確認できなかった

519 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 02:32:25.18 ID:0teN3KWL.net
弓も二丁拳銃もないとかマジかよ
しゃーないから大砲やるわボケえええええ

520 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 03:40:34.12 ID:CwgANtz2.net
《狩龍戰紀》明日三人決戰強大龍龜巨蟹!緊急通告!
2014-10-8 06:07 PM
ttp://www.17t17p.com/article-20885-1.html
ttp://2000fun.com/thread-5530129-1-1.html

> 摘要: 《狩龍戰紀》明日 (10/9) 推出共鬥副本第二彈,獵人們需同時對抗海魔巨蟹、精靈龍龜兩隻頭目,
打倒?們即有機會獲得金色品質飾品等珍貴?寶。官方還將原有的遊戲?容作了許多調整,
像是「煉獄炎境」副本難度調降、龍 ...

Infoseekマルチ翻訳
http://translation.infoseek.ne.jp/web.html
ゲーム内容は大いに向上して、世界王座は暴な気質に乗って登場します

「煉獄炎の 」サブクエストは開放して先週から今日まではは、2個のサーボの器<狂炎獅子獣類の王>に
たくさんの狩人死傷を引き起こします。龍狩人たちを猟をする死傷のため甚大すぎて、政府筋は、今週、
35レベルの「煉獄炎の 」クエスト難易度を下がることに大幅に調整することを決定して、レベルにまだ
上がって來た狩人たちを注がないようにして、同じく気楽であり<狂炎獅子獣類の王>を打つ快感を経験することができます。

龍貨幣の使用部分は大幅な改正をしたし、龍貨幣を使用して龍を両替しに來て真っ白で美しくできる様に、
青い座席を両替することを持って來て乗ることができて、龍貨幣のものに出費大幅増に不足しないようにさせます。

多くの人は各種の武器裝備した淬の鎖が材料を求めて過多をはかると感じて、今度は各個材料を修理する需要量を下りて、
みんなに130%の強化水準に気楽に到著することができさせて、來た材料を節約して殘して持って來て作るきてことは
さらに多くの違った武器と裝備。


10/9 例行維護更新?容(已完成)
ttp://ds.alta.hk/gamenews/5072?time=1412879254
> 4. 新晞ヲ龍場參賽憑證金換銀機制,玩家現在可向?拉城(55,198)NPC「折耳?塔木?」
以四張鬥龍場參賽憑證(金)交換同階級的四張鬥龍場參賽憑證(銀)。

------- ------- ------- ------- ------- ------- -------

521 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 07:39:39.42 ID:ufbEw8J9.net
>>517
どういう目的のサブ垢かわからんが
基本レア素材とか取引不可だからサブ垢は意味ない

522 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 09:07:59.18 ID:VwRa0wGP.net
キック機能ないのか?放置したら蹴ったらいいじゃん

523 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 10:08:19.65 ID:sdk3G/Oj.net
20日が遠すぎる

524 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 10:11:36.09 ID:HThVhMgv.net
取引不可ばっかなのかねIDは
ゲームマネーに価値ないんか

525 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 10:41:12.90 ID:VwRa0wGP.net
モブドロップは装備を作成するための素材なんだろ?
作成した装備にも作った瞬間ロックかかってるの?
着用したらその人専用にロックかかって取引も不可というのはよくあるが

526 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 10:59:36.06 ID:xLorWRnF.net
量産中の量産のこのゲームで本気になる必要もないだろう
IDで放置できるなら放置してもいい
さらされても時間潰しだからなんてことないしBANされたらまた垢作ればいいだけ
パズドラやモンストでリセマラするのと変わらん

527 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 11:10:40.93 ID:VwRa0wGP.net
無気力な俺かっこいい〜wwww

普通にゲームすることが本気らしいぞ!
やばいね!ゲームやるくらいで100パー使うって勉強も労働もできないだろw

528 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 11:41:39.95 ID:5trei9ac.net
ど、どうしちゃったんだ急に(汗

529 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 11:44:20.52 ID:9nng6w/t.net
なにか触れてはいけないところに触れたんだろw

530 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 11:46:04.10 ID:wtlW6631.net
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  怖いー

531 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 11:48:33.38 ID:kawluGoN.net
このゲーム重課金強化ゲーのにおいしかしないんだけど気のせい?
プレイ動画見てるとほとんどそんな感じだから、無課金プレイヤーはすぐに去りそう
幻想はやってないからどうだったのか知らないけど

532 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 11:49:09.39 ID:kawluGoN.net
このゲーム重課金強化ゲーのにおいしかしないんだけど気のせい?
プレイ動画見てるとほとんどそんな感じだから、無課金プレイヤーはすぐに去りそう
幻想はやってないからどうだったのか知らないけど

533 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 11:49:56.42 ID:kSny6QYf.net
個々の開発は基本的に重課金仕様だよ

534 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 12:03:48.99 ID:I41BgtXB.net
うだうだ言ってねーであと10日くらい黙ってまってろやカスども

535 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 12:08:27.58 ID:AA9I1kJr.net
大きな口開いて黙れとか言われてもね!

536 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 12:17:17.15 ID:xLorWRnF.net
ゲームの名前忘れたがガチャがルーレット形式
第一のルーレットでの一番いいあたりが
更にいいのが入ってる一つランク上のルーレットをまわせる権利
第二のルーレットでの一番のあたりが
更にいいのが入ってる最高ランクのルーレットまわせる権利になってる
でも最高ランクでも1つか2つくらいはずれの消耗品があたる可能性もあって
貴重なアバターor装備orペット手に入れたきゃ最高ランクルーレットまわさなきゃいけない
あと第一第二のはずれのコイン?集めるといきなり第二ルーレットからまわせたりする
ってのが一番ひどかったな・・あれはやばかったわ
最悪コインだけあたりまくって最後に最高ランクで消耗品ひいたら
1万つかってPOT50個とかになる

537 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 12:21:58.57 ID:yNFnjaoE.net
ブブリや回復アイテムでどの職もソロ可能なんかな?
いざって時にソロがやりやすい職がやりたい。

538 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 12:32:37.67 ID:cyGUQwZO.net
香港はそうでもないけど 日本人は極めた装備じゃないと満足しないだろw
特に他人の装備に関して(´・ω・`)

でも量産MMOの割には強化楽なほうだよ

539 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 12:35:32.11 ID:yqTODc4J.net
ソロしやすいのは笛と拳じゃないの

540 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 12:36:42.35 ID:fcBgyYjh.net
確か50レベルでカンストだったよね
幻想神域と同じ感じなら2,3日でカンストしそうだな〜
無課金でもコツコツやってれば課金勢に追いつけるでしょ
アバター着せ替えは無理だけどさ

541 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 12:39:35.07 ID:wggwqadb.net
拳は移動速度10%のパッシブあるんだろ
絶対強いなこれ

542 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 12:58:54.91 ID:vqlJyt5S.net
lv35笛で28のPTボスに挑んでみたけど、生命特化でも氷ブレス一撃で死亡
スキル強化で回復中の被ダメ抑えたらなんとか耐えられるくらい
たまに範囲表示から即スキル撃ってくることあるんだがラグかな?
仕様だったら俺のPSだと厳しいわ…

543 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 13:05:32.24 ID:5trei9ac.net
ソロしやすいのはナックルだね腕があるならキャノンとフタケン
笛槌杖のソロは強化前提、ある程度強化すれば火力が出るからソロ楽になるよ
笛と杖はどうしても足を止めるから今打てるのか打てないのかしっかり敵を見てないとすぐ死ぬ
総合的に見て適当でもソロができるのはナックル
ただし強化しないと火力不足で限りなく中途半端になってどんじりになるのは覚えておいてね

544 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 13:07:06.88 ID:ufbEw8J9.net
ゲムマネは装備強化やら改造であっという間に消える

545 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 13:35:03.09 ID:IwgkP429I
杖は通常の回避と移動場所指定してからだけどわりとCT早いワープスキルがあるけど
あと砲は移動撃ちは出来ないね

546 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 15:06:26.96 ID:kawluGoN.net
重課金ゲーだと少しするとすぐにライトと微課金消えるから
そうなると人口どんどん減ってって数年持てばいいほうになるよね
自分のやってたゲーム数個サービス終了したから終了しないゲームがやりたいけど
これは何年もつのかって考えると手つけていいものか

547 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 15:11:36.84 ID:5trei9ac.net
晴れ空や幻想見てれば解ると思うけどライト層でも十分生きていける
ただ全てのコンテンツを全て楽しむことは出来ないだけ
人数が多ければ今の幻想みたいにそれなりに流れていく2〜3年も続けば大体は飽きてるよ

548 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 15:12:40.16 ID:HWGbJZZu.net
何も手をつけなければいいよ

549 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 15:43:27.90 ID:KAqM9B+4.net
Baseカンスト記念カキコ
3人用と50用のBossは2強化程度じゃ役立たず感がぱない

550 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 16:04:29.21 ID:X4evzqKF.net
>>549
無駄時間人柱乙

551 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 16:11:09.56 ID:ufbEw8J9.net
>>549
自分が操作下手っていう可能性はあるんじゃないか

552 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 17:11:39.02 ID:/pnA99Gz.net
幻想で未だ課金必須って一部のアバターとカバン拡張(5枠以上)だけだよ。
元々課金だったアバターや幻神やアイテムも半年くらい経つと無課金で
手に入れられるようになったり、期間限定イベントに出て来たりして入手可能。

課金して即手に入れるか時間をかけて無課金で手に入れるかの違いだけ。
上記に書いた一部も課金者からゲーム内マネーで買う事は可能。

運営と開発が同じだからハンターも同じような仕様になると思う。

553 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 17:17:43.03 ID:ufbEw8J9.net
衝撃情報を出すとほぼ無課金者は課金アバ手に入らない
課金してアイテム買うとおまけマネーが手に入る
それでの取引が主だからな
課金マネーを直接おまけマネーにも変換可能

554 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 17:19:04.08 ID:VsHOX0XX.net
おまけマネーってお前のネーミングなん?

555 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 17:22:25.03 ID:ufbEw8J9.net
そうだが?わかりやすいだろ??

556 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 17:24:10.97 ID:X4evzqKF.net
>>552
俺には課金者が課金うりしてまでゲームマネー溜め込むゲームにはとても思えんのだがな
幻想はレシピと良性品生産作るために課金者が課金うりまくってたが
このゲームは生産するまでの過程で金なんかほとんど使わんからw

557 :名も無き求道者:2014/10/10(金) 17:34:40.19 ID:GKULR2O3.net
>>555 お前だけわかっていても他の人わからないわ、出直し

558 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 17:37:00.62 ID:ufbEw8J9.net
>>557
幻想神域のところから言葉を借りると
「ボーナスモールで利用するボーナスポイントは、Gモールで利用したGコインの10%分で得られる。」
これだな

559 :名も無き求道者:2014/10/10(金) 17:48:46.34 ID:LdB222nQp
>>558 それかよ、だったらGボーナスでいいだろ

560 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 17:49:27.67 ID:wtlW6631.net
ブリブリコインでいいよ

561 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 17:51:15.38 ID:ca50BAzC.net
鞄もゲーム内で買えたけど今は違うの

562 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 17:55:27.69 ID:Pr3FWTR7.net
まぁこのゲームは潜入しても、それでスタダしようがそこまで得にすることはない
なにせ重要な龍玉とか素材落とすボスも入場回数決まってるし、ドロップはタゲとってHPバーの左上の敵情報から全部見れるしな。早く辿り着いたり先手で情報得ることの優位性はほぼない
強いていうなら掲示板やりすぎてメインクエで8回やれとか言われたときに上限だと翌日までお預けってぐらい。よっぽど猿みたいに回してない限りそれもそうそう起きないが。

563 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 17:57:44.48 ID:HThVhMgv.net
幻神アバの相場は緑でも凡人無課金じゃとても手が出せないような域だったしな
スタダ廃人無課金なら変えるかもしれない程度
染色可の橙はさらに鬼畜

564 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 18:04:21.85 ID:HThVhMgv.net
>>562
回数制限なんて幻想は複数キャラで崩れ去るわ
幻神もそうだが情報よりもプレイ量で稼ぐゲー
無心にIDグルグルしてドロップ売るだけでも結構な金になるしな

565 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 18:07:11.80 ID:Pr3FWTR7.net
ニートプレイ前提ならどのゲームだろうとプレイ時間多い奴のほうがなんだって稼げるでしょうそりゃ

566 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 18:12:28.93 ID:/pnA99Gz.net
ネットゲーは時間とリアルマネーの両方ある人が最強

567 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 18:12:37.81 ID:WL0x9mw8.net
諭吉には勝てないけどな

568 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 18:13:48.72 ID:HThVhMgv.net
諭吉には勝てないが諭吉を貢いで得たものを無課金勢に納品するのは負け組臭

569 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 18:15:04.23 ID:WL0x9mw8.net
数十時間かけて稼いだゲーム内マネーで
数百円レベルのアイテムを買うのが負け組だと思いますわw

570 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 18:19:41.75 ID:HThVhMgv.net
そりゃガチャ一発でレア当てたなら数百円レベルだがなぁ
幻神で緑アバ当てるのに平均1万5千は掛かったしなぁ、これでも運がいいほうらしいし
橙?頭が一回だけでたきりですわ

571 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 18:21:57.62 ID:kSny6QYf.net
最近のこういう課金ゲーとかもう重課金する奴ばっか残るもしくはそういう奴しかやらないから
大当たりじゃないと大した額にならない

572 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 18:24:21.17 ID:KAqM9B+4.net
香港は3時間金策してようやく100円の課金アイテムが買えるぐらい相場が狂ってる
微課金で先頭走っていくのは無理だろうね

573 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 18:27:29.09 ID:WL0x9mw8.net
>>572
ガチャ品じゃなくとも
こういう消耗品で稼げるからな

574 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 18:28:55.50 ID:HThVhMgv.net
結局、「無心にIDグルグルしてドロップ売るだけでも結構な金になる」ヌルさだから
馬鹿でもゲームマネー産出できてしまうから簡単にインフレ
ただインフレと無課金不利を結びつけるのは気が早すぎ
インフレ環境なら取引で財産築くのが捗るし、スタダして元手得ると非常に有利

575 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 18:31:03.67 ID:kSny6QYf.net
香港と相場が一緒になるわけ無いだろ

576 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 18:34:58.91 ID:ufbEw8J9.net
ドロプ装備なんて売値1銀だぜ?
一方クエ報酬450銀などなど、武器修理300銀〜1金

577 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 18:36:40.60 ID:WL0x9mw8.net
>>574
まあ無課金を否定してるわけじゃないから頑張れよw

578 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 18:38:41.14 ID:HThVhMgv.net
>>577
お、おう
無能な微課金だからほしいアバが出るたびに諭吉が消えていくんだわ・・・
ガチャ売って得たゲームマネーで現品買いすればいいって頭では分かってても

579 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 18:42:56.16 ID:Lm9z3gKd.net
>>572
3時間金策で100円ぐらいの課金アイテムって別に狂ってないだろ
嫌だったらリアルで金策すれば良いだけの話

580 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 19:26:18.83 ID:Pr3FWTR7.net
狂ってるうんぬんというよりか、ゲームマネーに価値がないってだけの話じゃないのか
価値がないのもを必死にかき集めて物々交換とはなんとも非効率的なことするのはニートだけなんじゃないの

581 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 19:33:50.07 ID:ufbEw8J9.net
まぁ金金じゃなく楽しめればいいやん?

582 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 19:50:40.73 ID:GQOcSITz.net
ゲーム内でアルミ缶拾いみたいことするならまだケツに絵描いて配信したほうが金になるわw

583 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 20:02:34.55 ID:HThVhMgv.net
ゲームって何なんだろうな

584 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 20:10:16.83 ID:o4LTSLe2.net
金持ちと貧乏人に現実と同じ事をゲーム内でさせるだけなら何の意味もないような

585 :名も無き求道者:2014/10/10(金) 20:28:49.59 ID:GKULR2O3.net
基本リュック・倉庫の欄数ってどのくらいだ?

586 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 21:47:11.00 ID:5tiVCtKD.net
香港ではゲームマネーで課金アバと高級強化の書はほとんど売ってない。
基本課金通貨での取引しかみないし
ゲームマネーは殆ど使い道ないからだとは思う。
日本仕様でどうなるかわからないけどね。

587 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 23:00:10.22 ID:4S+IfwxH.net
回復があるのはわかったけどバッファーデバッファーはこのゲームないの?

588 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 23:02:12.46 ID:uuOF42Eu.net
動画くらい見ろよハゲ

589 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 23:02:21.01 ID:HThVhMgv.net
各職にPTバフがある
各職の攻撃スキルに何らかのデバフが付いてる
バフ専門とかデバフ専門の職はないね

590 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 23:05:53.81 ID:ufbEw8J9.net
戦士系はHPUPバフ
レンジャー系はクリ率UPバフ
修道士系は攻撃値UPバフ

他のバフ効果、デバフ効果はスキル特化でつけたりするものだ

591 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 23:36:07.10 ID:VKVYsx5S.net
facebook フレ30超えたがどこでアクティベートコードもらえるんだ?

教えろください

592 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 23:36:22.34 ID:X4evzqKF.net
>>586
使い道はまずないだろうね
なんせゲームアイテムなんざ掃いて捨てるほど入手難易度ないからな
幻想でいえばモロスレシピ、良75レジェンドにあたるものがない
唯一欲しいなと思えるものはレジェンドアクセくらいなもんだったわ
ゲームマネーに当然使い道はないから課金売り出してくれる人いるならインフレでもありがたいレベル

593 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 23:47:22.28 ID:X4evzqKF.net
でも時間あるニートのが課金者より強いんでしょとか思う奴いるかと思うが
しかもこのゲームは素材を素材交換ポイントで換えるシステムもあるが
その素材交換ポイントまで課金で買えてしまうw
結論をいえばニートは装備130% ☆ALL2どまりまでで課金者はその上を
最速でいってしまうw
ニートはハンターヒーローにはなれませんからw

594 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 23:48:37.92 ID:5M5clqxm.net
収入あるニートもおるって事を忘れてはならない

595 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 23:50:52.80 ID:HThVhMgv.net
別に装備でナンバーワン目指すつもりはないのでどうでもいい
それよりもアバガチャが糞絞りだと着せ替えがままならないからそっちのが切実

596 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 23:53:12.96 ID:0teN3KWL.net
ニートだけど親からクレカ持たされてるから別に困ってないっす
ぶっちゃけネトゲは金より時間ある奴が勝ち組だと思うけどね(笑)

597 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 23:54:47.60 ID:V0fWUsJa.net
時間がありすぎると大抵のネトゲはすぐ飽きるよ日数的な勘定で

598 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 23:55:58.98 ID:SO4WdmvZ.net
困ってるのは親だな

599 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 23:56:02.91 ID:Pr3FWTR7.net
平日2時間以下、休日半日以下ぐらいのペースでしかプレイできない社壊人が札束装備担いでるのは実に滑稽だとは思う
時間割けないのに大金つぎ込む価値は本当にあったのかと問いたいぐらい

600 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/10(金) 23:56:03.68 ID:Lm9z3gKd.net
アイテム課金制のネトゲで強いのは
なまぽ>大学生>高校生>社会人=ニート だと思う
なまぽ〜高校生は時間有るし、学生ならバイトすれば金も有るしな

601 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 00:04:03.61 ID:cxYpC0Is.net
>>600
つまり最強キャラを目指す前に自分が
なまぽに転職しないとだめなのか

ハードルたかいな

602 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 00:06:55.34 ID:KMLPSqxC.net
あと9日でこの神ゲーがプレイできてしまうというのか
体が震えてきた

603 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 00:08:00.58 ID:V6JjzGMl.net
よく夫の金つぎ込む廃主婦が槍玉に上がるが
プレイ時間単位での課金額だとプレイ時間があまり確保できない社会人のがやばい

604 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 02:00:55.54 ID:sM8GvCdq.net
とりあえずモンハン4Gしながら待つとするか

605 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 02:05:07.90 ID:f9xiMI8t.net
ガンオンしながら待ってるよ
1年遊ぶぞ!ってぐらいは期待もしてないけど、ガンオンもマンネリ気味だしで
1-2ヶ月遊べる内容だろうしでちょっと楽しみにしてる

606 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 02:54:21.58 ID:yYQU9P4Y.net
正式いつ頃くんだろ
ってか先行テストしたデータって引き継げるの?
ワイプされるのかね

607 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 02:58:39.03 ID:rwVMbIh3.net
ちゃんと読めよ

608 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 03:06:25.62 ID:yYQU9P4Y.net
リセットだった
すまんな

609 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 03:17:44.57 ID:cxYpC0Is.net
>>608
しゃーない

610 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 03:17:49.06 ID:uA2jyaFk.net
これgameguard何使ってるの?

611 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 04:58:24.46 ID:Ik2mhdUh.net
幻想では歪んだ画像を使った画像認証と通報によるGM見回りだけどハンターはどうなんだろうね

612 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 05:09:34.28 ID:VSaebQgp.net
これ武器の強化★1から★5まであって、それぞれの段階で+10まであるんだな・・・
★5の+10まで強化するのにリアルマネーいくらかかるんだろ

613 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 07:13:03.21 ID:jx+kQ/yn.net
>>608
プレイデータはワイプ
名前、外見、職は残るぞブリリもな

614 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 07:19:10.07 ID:z7PIRN2e.net
>>600
滑稽だよな
そのなまぽを飼ってるのが社会人なんだから
大金注いでも時間が無いから同じ金のある立場のなまぽには勝てない、哀れだわ

615 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 07:23:44.77 ID:kve8phaj.net
>>612
数万円かかりそうだね
香港のフル強化装備の奴除いたけど、無課金フル強化の奴より全体的に倍ぐらいの能力あったわ。
対人は課金装備者様には勝てない仕様ですね。

616 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 07:47:28.32 ID:Q4LHLcDG.net
正式始まってアバなどが課金ガチャとわかると、一気にやる気なくして
引退者が続出ってのを何度も見てきたからな。
ここらでガチャなしの運営をやれば神扱いで長持ちしそうなのに。

617 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 08:03:19.68 ID:XkAJkctI.net
日本独自仕様(ガチャ)

618 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 08:09:54.86 ID:dosGPNDT.net
どうせガチゃ1回300円でしょ
んでPOTとステ強化薬しかでないんでしょ

619 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 08:24:58.48 ID:L+cr8khp.net
>>614
パッシブスキルポイントみたいなのが課金であるのと強化が課金
課金強化書はいままでのゲームみたいに出回らないこと考えると
このゲームで廃人でもなんだろうと課金できない時点で負け
いままでのXレジェンドゲーと同じではない

620 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 08:37:33.03 ID:y7g6VEcj.net
>>616
ガチャなしだと神扱いだが赤字で2年もたないのでは

621 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 08:52:39.41 ID:R9nUJxY1.net
せいぜい1ヶ月でレベルカンストするような薄いシステムだしそもそも持たせる気がないんだろう

ガチャ引く気はないからPOTとステ強化は単品で売って欲しいわ

622 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 09:06:50.13 ID:jx+kQ/yn.net
楽しむのはオープンまで、正式になったらおさらばよ

623 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 09:08:32.77 ID:aXyB2VvE.net
年内遊べればいいわ

624 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 09:53:08.12 ID:aGH9BG4L.net
ゲームは始まる前のスレオンが1番楽しいってまだわからないのか
年内なんてもたないぞせいぜいオープンベータまで。

625 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 09:56:35.20 ID:7jgVd+1U.net
半月はもつじゃろ〜w

626 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 10:21:37.63 ID:uqs76XoY.net
せめて廃プレイでもカンストまでに半年ぐらいかかる仕様にしてほしいな
個人的にはその方が長く楽しめる

627 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 10:42:00.63 ID:3+d5GD0G.net
ここの開発でネックなのが
レベリングが比較的ラクだがLvキャップが低いのとそれに伴うMAPの少なさだな

そこんとこ今回どうなの?やっぱりレベルごとに1MAP・1IDなの?

628 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 10:47:09.14 ID:uYQH/oA3.net
今回もID少なかったら致命的だろうなあ
この戦闘で同じ敵ばっかじゃ飽きるわ
棒立ち推奨だった幻想は悪い意味でそこはクリアしてた

629 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 10:49:10.55 ID:MPjhnku8.net
幻想はパンツがあるから

630 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 10:51:28.10 ID:0/hlXdiF.net
幻想のパンツはガキ臭くて萎えるのばかり

631 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 11:02:09.49 ID:MPjhnku8.net
それをこのゲームで言えるの?

632 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 11:07:01.51 ID:OXsyuSHl.net
任務用狩場の通常ダンジョンとPT用ID
任務用狩場のソロ用とPT用モンスター
秘境フィールドの困難ID
秘境フィールドのソロ用とPT用モンスター
通常フィールドのPT用モンスター

通常フィールド以外は入場制限有り

633 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 11:42:42.49 ID:L+cr8khp.net
>>628
IDは少ない
掘り掘りする欲望のあるアイテムがない
幻想より全体的に浅い
ただアクション要素はちょこっとあるから
棒立ち脳死のヘタクソは死ぬからそれを拝めるのが楽しい

634 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 11:47:08.36 ID:VnPsexGc.net
職全て30までやった感想
・双剣 ボスの攻撃くらうと瀕死になるが回避すれば余裕なキャラ
・銃  論外
・斧  ものすごく無難だが範囲が優秀硬くて範囲狩り向け
・大剣 ロマン
・術士 範囲が優秀だが耐久性が微妙すぎる
・笛  PTには1人はほしい存在バフが優秀だった
・槌  なんとも言えない自分は合わなかった
・拳  双剣同様に単体向け、移動速度も早い

モンクと笛育てるかな

635 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 11:47:43.59 ID:ZLVs+xpj.net
まず最初はPT赤エイの中心から多方向に発射するのに逃げ遅れた近接が全弾食らってバタバタ即死するのが目に見える

636 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 11:47:55.04 ID:HdYM2agg.net
つまりモンクと笛はいまいちってことか

637 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 11:48:43.22 ID:KMLPSqxC.net
なるほど銃をやればいいんだな

638 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 11:50:02.10 ID:BNB4MHQj.net
こうどななんたらかんたら

639 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 12:00:42.29 ID:ZLVs+xpj.net
大剣は大便

640 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 12:10:43.70 ID:KVBWPR3V.net
つまり銃が最強職か

641 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 12:14:14.61 ID:OOWgA9vZ.net
製作品の材料とかIDのドロップとかかなり絞ってくるんだろうなー…
強化の安全段階のランクと成功率も製造装備の作成成功率も下げてきそうだ、今から楽しみだな

642 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 12:19:48.29 ID:LrQ3ecFB.net
>>634
嘘乙。笛にバフなんてない

643 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 12:25:59.21 ID:Gaqhqx1h.net
幻神も始まる前は双剣最強、銃ゴミとか言われてたな
実際は銃最強だったが

644 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 12:26:44.37 ID:TQhRo7BD.net
もう誰も愛さない

645 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 12:37:14.36 ID:jx+kQ/yn.net
>>641
そんなん絞られたら日本でやらず、香港鯖に移住するわ

646 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 12:44:52.40 ID:0/hlXdiF.net
>>631
別にこのゲームパンツ見に来る為にやるんじゃないんで

647 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 12:54:50.37 ID:XpOG21u3.net
間違いなくモンクは後半地雷になる
ならなかったためしがない

648 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 12:55:34.41 ID:4tkILR3J.net
幻想は抜けるけどこのグラはかわいいとは思うが抜けないなぁ
キャラのパンツみてしこしこって性欲よりも自分の子供育ててる感覚
みつどもえ好きだけど抜く対象にはならないみたいな

649 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 13:12:04.27 ID:V6JjzGMl.net
>>648
俺はこっちのほうが抜けそうだわ
幻神は頭身高すぎてるのが年取り過ぎてる感感じてあまりのめりこめなかった

650 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 13:15:45.75 ID:BNB4MHQj.net
幻想はアバ脱げないけどこっちは下着になれるんだよな
末期になったらTERAみたいに下着アバとか実装されるんかね…

651 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 13:19:19.32 ID:4tkILR3J.net
一番いいのは普通にプレイしてるだけだとまったくパンツは見えない
カメラ視点を変えてもぎりぎりのところで見えない
でも壁際によったり水中に移動したり特定の場所に行き
更に位置調整を繰り返しカメラの角度を変えるとなんとか見える
それくらいでやっと見えるパンツに価値がある

652 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 13:25:18.92 ID:sM8GvCdq.net
笛も槌も回復みたいだけど攻撃がそれぞれ遠近意外になにか違いがあるの?
バフが豊富とか生き返らせるスキルがあるとか

653 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 13:35:12.21 ID:LrQ3ecFB.net
>>652
槌は笛より打たれ強い。スキル強化でデバフ解除もできる。バフもある
笛は睡眠や拘束などCCより。回復範囲はこっちのが広い

654 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 13:35:12.87 ID:KVBWPR3V.net
やっぱりゲームのキャラで抜くような奴って童貞なん?

655 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 13:35:33.72 ID:V6JjzGMl.net
笛は楽
槌は楽じゃないのテクニカルな職なの

つか近接と回復役の両立って非効率だよ
位置取りが正反対だもの

656 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 13:38:49.64 ID:V6JjzGMl.net
デバフ解除はそれだけ見たら回復役なら絶対ほしいところだが
幻神のデバフ解除が微妙だったからなぁ
鈍足解除に便利、くらいで本当に解除したいPTメンのスタンを解除できないっておい・・・

657 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 13:40:09.03 ID:BNB4MHQj.net
回避ゲーなら鈍足とか致命的なんじゃね?

658 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 13:40:49.33 ID:sM8GvCdq.net
一長一短だな

659 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 13:41:02.49 ID:csKlSzz1.net
>>650
おい、下着になれるのかよ!
いや別にロリコンじゃないけど寒そうだなーと思ってな
某ゲ笛みたいに振り回すんじゃなくて縦笛吹いたりしないかな
ロリコンじゃないけど

660 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 13:41:52.84 ID:sM8GvCdq.net
睡眠や拘束がボスクラスモブに効くのだろうか

661 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 13:42:03.13 ID:7jgVd+1U.net
つか回避ゲーで高難度になってくると遠距離以外いらなくなるのは目に見えてるな

662 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 13:42:16.96 ID:kve8phaj.net
笛の回復は自身は行動不可で使っている時だけのリジェネだからな。
高レベル帯でのパーティは槌の回復の方がありがたいような気がする。

663 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 13:43:08.79 ID:V6JjzGMl.net
>>654
多いと思う
女知ってるとMMOでエロアバしてる♀キャラがいかに童貞の妄想する女って感じがね
リアル頭身に近ければ近いほどリアル女のイメージが頭をよぎって萎える
低頭身とか(極端な話)ドット絵のほうが非リアルだから良い

664 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 13:56:24.95 ID:Ik2mhdUh.net
>>650
幻想もアバ外せば脱げるんですが…

665 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 13:58:12.19 ID:V6JjzGMl.net
>>664
アバ脱げるけどあのババ臭い下着のようなものがな・・・

666 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 14:00:51.56 ID:sM8GvCdq.net
なんにしてもまだキャップ50までの次元の話だからなあ
潜入した人の書き込みを見ても30まではチュートリアル、50もそこまで遠くはない
ほんの序盤の話なんだよな
50以降もスキルが増えていくんだろうし
スキルを見るに笛は回復も含めてバッファー、槌はヒーラー的な要素が増えていく気がするんだよなあ
死者復活スキル的なものはつくとしたら大槌だろう
そもそも元々クレリックって近接メイスに盾持ちの鎧おっさんのイメージだったんだが
いつの間にか魔法美女がメジャーになってたな

667 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 14:06:14.95 ID:V6JjzGMl.net
FEのシスター
FFの白魔

大多数が非力な♀だからな回復職・・・

668 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 14:09:04.50 ID:sM8GvCdq.net
女性キャラを出すには非力でも扱えそうな魔法がちょうどよかったからじゃないかな
女性で男より力持ちで銃装備ってのも変な感じだし
回復や支援ってのも女性らしいし

669 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 14:09:18.45 ID:jx+kQ/yn.net
いや・・・基本スキルはもう増えない(絶望)
スキル特化じゃなくちゃんとした転職があるなら希望はまだあるんだがな・・・
各武器にスキル7個、通常攻撃3個で10個のみだかなら

670 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 14:09:32.23 ID:jPHgCA1y.net
槌で回復というとどうしてもGFのテンプラメイガス思い出す
あんなんだったら絶対にやりたくない

671 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 14:13:40.01 ID:sM8GvCdq.net
>>669
まじかよ50以降も増えないって決まってるの?
やってないから通常攻撃3個というのが謎だが

672 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 14:17:03.24 ID:LrQ3ecFB.net
30までにスキル揃っちゃうからね。50以降も増えないとは断言できないけど

673 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 14:19:39.73 ID:jx+kQ/yn.net
>>671
通常攻撃3個っていうのはスキル欄に通常攻撃スキル3個並んでるんだが
1キーで3種類の通常攻撃を繰り出すわけだ
通常1→通常2→通常3でフィニッシュ
この通常攻撃の一部にも特殊効果みたいなのあるから要チェックだな

674 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 14:35:37.38 ID:sM8GvCdq.net
コンボのできる通常攻撃か

675 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 14:36:21.50 ID:Ik2mhdUh.net
フリフオンライン思い出すなぁ

676 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 14:38:24.40 ID:sM8GvCdq.net
まあでも職業が簡単に変えられるみたいだから選んだ職がハズレになろうとも
もう一個のほうになる救済もあるし
現時点で最強うんぬんより気になったやつをやってみるのがいいね

677 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 14:41:40.08 ID:D+X6BMnl.net
騎乗とかどうでもいいからFNOかなんかの頃に予定してた人間以外のプレイヤーを増やして欲しかった

678 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 14:46:00.26 ID:V6JjzGMl.net
>>676
つっても今ここで最強職気にしてる人達って最初の一週間が本腰のスタダーでしょ?
先行資産築いてトレードで増資できる資金が集まったら趣味職やるんだろうし

679 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 14:52:24.64 ID:sM8GvCdq.net
>>676
そうは言っても本当に上位組になるのなんてここで最強職きにしてるうちの5%くらいなもんでしょ
ほとんどは結局中間から下になるもんだよ
潜入までしてる人たちだってそう
潜入して情報得たから全員上位にいけるなんてありえない

680 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 14:53:15.91 ID:sM8GvCdq.net
アンカ間違えたった
>>679>>678

681 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 14:55:30.82 ID:V6JjzGMl.net
>>679
結果はそうだろうけども
最初から自分は上位組になんかなれないって考えられる人間なら
はなから最強職が何かなんて気にしませんよっていう

682 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 15:04:22.46 ID:XpOG21u3.net
最強になりたいからやりたい職業より強い職業選ぶひとってそんなに多いか?
ここに書きこんでるやつも潜入するやつも全体でみたらかなり少数だとおもうが

683 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 15:05:30.96 ID:XpOG21u3.net
潜入やさいつよ職より結局重要なのは本人の財力と時間と機転がきくか

684 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 15:07:20.14 ID:V6JjzGMl.net
>>683
いかにも

俺は財力はあれど時間無いから上位組にはなれないわ
トレードで利益得る知識もないし
笛で支援姫やる予定

685 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 15:09:03.85 ID:XpOG21u3.net
しかし>>684みたいなのは正直仲良くはなりなくないな

686 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 15:11:06.72 ID:V6JjzGMl.net
>>685
そもそもイン時間不定だしフレ作るつもりは無いんだぜ
いつ飽きて去るかも分からんし尚更

687 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 15:23:49.15 ID:1tUSlEkU.net
財力も時間も大事だが、ほんとに大事なのはコミュニケーション能力
特に最近のはなんでもPTプレイ必須の絆(笑オンラインだから
SAOのキリトみたくソロ最強とかねーから

688 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 15:26:40.88 ID:V6JjzGMl.net
幻神みたくお手軽募集にワープ集合からのよろおつPTだからコミュ力なんていらないから(震え声

689 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 15:32:30.41 ID:ZLVs+xpj.net
このゲームでコミュ力とかいらんな
最低限ギルド入ってPTくいっぱぐれしないようにしとくだけでいい
装備は素材から作るし、重要素材はほぼすべてトレ不可だから仲間内で受け渡しなんてのもないしな
そもそも、そこまで他人と拘束させるゲームは速攻過疎エンドでしかない

690 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 15:47:33.06 ID:KVOvR+7w.net
ギルド入るとか難易度高い

691 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 15:52:37.49 ID:V6JjzGMl.net
・多数の身内ギルド
・上位にいる少数の必死ギルド
・そこそこある中堅以下のギルド但しVCあり
・そこそこある中堅以下のギルド但し名前が痛い

好きなところに入るがいいさ

692 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 15:54:38.76 ID:L+cr8khp.net
>>684
財力あれば速攻でお前がNo1だから安心しろ
そういうゲーム

693 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 15:55:19.03 ID:V6JjzGMl.net
>>692
えーでも悪目立ちして金満って噂されたら恥ずかしいし・・・

694 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 15:59:56.52 ID:G5K0plsB.net
たぶん金持ち!ってよりRmtだ〜って標的になりそう

695 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 16:12:53.23 ID:1tUSlEkU.net
>>691
ギルド入ったら糞つまんねー話にも芝生やさんといけんし
キャラ変えるたびにCCとか言わんといけんし
難易度高すぎ

696 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 16:13:36.39 ID:4tkILR3J.net
コミュ力はいるだろ
ギルドにもしリア女がいた場合
ボイチャからのエロイプワンチャンある
リアルと同じ装備やアイテム貢いでかわりに性欲を満たす

697 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 16:16:49.21 ID:uYQH/oA3.net
>>695
この手のゲームは無言ギルドってのがあるぞ
ギルド入ると受けられるサービス絶対あるだろうから入っとけやコミュ障

698 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 16:22:11.31 ID:4be/G1nO.net


699 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 16:22:12.61 ID:V6JjzGMl.net
>>696
それギルドNo1クラスのコミュ力無いとダメじゃないか!

700 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 16:47:27.56 ID:NJjpfKDu.net
ひとつ情報を、敵のレベルが4以上上だと近距離攻撃だと1ヒットだけしてよろめかされるぞ

701 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 16:49:20.47 ID:KMLPSqxC.net
よろめいたところをカメラズームしてパンツを拝めってことか
今まで出た情報の中で一番有益な情報だぜ

702 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 16:57:29.75 ID:OXsyuSHl.net
http://livetube.cc/%E6%B9%98%E5%8D%97%E3%81%A9%E3%82%82%E3%82%93/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%BC+%E3%81%A1%E3%82%87%E3%81%93%E3%81%A3%E3%81%A8%E9%81%8A%E3%81%B6%E3%82%88

703 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 17:23:16.37 ID:jx+kQ/yn.net
>>700
38IDカメボスで超接近で定期的にすっ転ばされるんだが??

704 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 17:24:33.36 ID:KVBWPR3V.net
あたし女だけど笛で姫プレイします

705 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 17:34:09.09 ID:7jgVd+1U.net
ちょっとその笛おれに貸してくれ

706 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 17:35:15.27 ID:V6JjzGMl.net
笛オナですか

707 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 17:38:18.71 ID:NJjpfKDu.net
>>703
敵のスキルで691と同じ事を起こすスキルもあるぞ

708 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 18:03:36.22 ID:ZLVs+xpj.net
全身35オレンジ生産、全2星強化の狂戦士でPT亀をソロでいったが、亀前の熊三体のとこで耐久値が絶対持たないな。
ソロするには2本持ってないといけないのか、敵に耐久直接削ってくるやついるんかね
難易度的にはオレンジで固めて通常強化スクで全身しっかり強化してちゃんとした龍玉(オプションつけたやつ)さえ嵌めてれば道中はソロでも余裕の難易度だ。まぁまだ亀にたどり着けてないからアレだが・・・
まぁこりゃ課金強化スクで強化してソロするのが普通くさい感じだ

709 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 18:32:17.52 ID:SZuPHr4u.net
よほど格下IDでない限りPT用IDをソロるメリットなんてない
修理費もバカにならんしドロップ数が増えるわけでもないし

710 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 19:03:24.00 ID:AlMdFOwU9
ドロップ全員に個別であるのに時間かけてソロでする必要ってあるの?

711 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 18:48:37.31 ID:V6JjzGMl.net
しかも幻神みたいな手付けしないとドロ無いみたいなことも無いしな
PT組まない理由が面子が揃わない以外思いつかない

712 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 19:07:29.63 ID:4tkILR3J.net
PTして感じのいい子いたら絶対こっそりSSとってしこしこしてるやつはいる
俺はPT後の何気ない雑談チャットのときに相手のパンツ覗きながらするのが大好きだ
人間皆変態なんだ曝け出していこう

713 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 19:17:32.08 ID:jx+kQ/yn.net
適正PT用をソロするのは完全オナニーだからな
好きにさせとけ

714 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 19:20:16.95 ID:V6JjzGMl.net
>PT後の何気ない雑談チャット
そんなの都市伝説だろ・・・
ボス終わったらみんな速攻で別れの挨拶してPT抜けてくじゃん

715 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 19:45:10.27 ID:4tkILR3J.net
>>714
ID周回PTとかあるようなのだと割とあるよ
3,4週して修理とかアイテム補給とか倉庫とか
その休憩中に装備今どんな感じですかとか
ソロだとどこいってます?とかの話から普通に話できるでしょw
その間に俺はティッシュ片手にしこしこしてる
ただでさせてもらうのもあれだから
自分はソロではあまりつかわなくて倉庫にあまってたのでとかいって
どの職でも使うような消耗品をあげてるけどな
まぁギブアンドテイクよ

716 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 19:47:50.01 ID:q6SnicPa.net
これ苦手だわ
話しかけてくんなやと思うけどお前らすぐ自殺するから仕方なくご機嫌とってるだけや

717 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 20:16:34.74 ID:7jgVd+1U.net
ほんとちゃんと気遣ってくれよ

718 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 20:19:52.59 ID:V6JjzGMl.net
必死様「チャットなんてしてないで早く準備して」
必死様「バッグ拡張もせずに周回PT入るなんてノーマナーもいいとこ」
必死様「装備だって事前に修理して万全にする、これ常識ね」

719 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 20:20:16.57 ID:KMLPSqxC.net
おっさんはデリケートだからな

720 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 20:43:43.82 ID:87bT7NZ5.net
気楽にやってる者からすると深読みしすぎて勝手にピリピリしてる奴は本物の地雷

721 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 20:45:35.75 ID:4yRzNHW4.net
お前の事じゃん

722 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 20:47:14.61 ID:V6JjzGMl.net
しかし全身ドロ率UP青装備しかも適正Lvですらないは許されない

723 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 20:59:01.28 ID:ZLVs+xpj.net
いやPTでやるものをソロで攻略できることのメリットはドロ関係なくても大いにあるだろ。クエもあるしな。
いくらギルド入ってようとも自分の都合のいい時間でいつでも組めると思ったら大間違いだからな。

724 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 21:23:47.65 ID:jx+kQ/yn.net
野良でパパっと組んで抜けるのが一番
下手に固定作るとめんどくね

725 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 21:42:34.26 ID:4tkILR3J.net
>>718
そこですみません・・とチャットでいいながら
この偉そうな子に罵られながらもぶっかけたら・・って妄想をしながら楽しむのが最高なんだろうが
M属性あまりない俺でも余裕で抜けるぞ
まだまだしこてぃっしゅ初心者だな

726 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 21:52:12.54 ID:szjKFscM.net
NG推奨
ID:4tkILR3J

727 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 22:02:35.94 ID:4yRzNHW4.net
>>726
お前をNGにしとけばいいんだな

728 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 22:18:13.08 ID:uCiVm5ch.net
nProじゃないのも個人的には安心だな

729 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 22:40:10.92 ID:L+cr8khp.net
いやガードなんもはいってねーけどな

730 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 22:56:13.03 ID:JxLW2UWn.net
X伝説だし日本蔵にはXIGNCODE入れてくるんでしょう
そうでしょう

731 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 22:57:02.83 ID:zEAMDYgd.net
このゲームは廃課金しないとまともにプレイできねえの?

732 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 22:58:10.85 ID:KMLPSqxC.net
無課金しょぼ装備だと晒されるぞ、気をつけろ

733 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 23:01:17.44 ID:/483B4F1.net
向こうみたいに装備閲覧拒否とかないんか?

734 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 23:05:59.94 ID:L+cr8khp.net
無課金でも5人いりゃクリアできないIDなんかないけど
香港人なんかほぼ無課金勢ですし

735 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 23:10:53.17 ID:TZ7MdggF.net
無課金厨が5人で15分かかるIDをソロで5分クリア
んっぎもちぃいいいいいいいするために課金するわ

736 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 23:13:01.58 ID:vGELWyVB.net
>>735
んであまった10分間でぼっちを満喫するんですね、わかります

737 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 23:13:36.19 ID:/jV8jIG2.net
んでんでんでwwww

738 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 23:23:34.18 ID:Sjca24Fo.net
出入り自由、挨拶不要のボッチギルド作るからな

739 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 23:51:42.05 ID:1tUSlEkU.net
>>738
色んなところで挨拶不要のギルドみたけど
挨拶不要なのに挨拶するやつにギルチャ占有されて
結局、リア充に乗っ取られてマスタ去っていく罠

740 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 23:55:33.04 ID:V6JjzGMl.net
挨拶不要なだけで挨拶禁止でないし
ギルチャ占有ってそれ単に会話の輪に入れない僻みじゃないか

741 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/11(土) 23:57:23.52 ID:1tUSlEkU.net
ボッチギルドなのにわきあいあいギルド
まったりギルドなのにガチギルド
看板に偽りありギルド多すぎ

742 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 00:00:03.91 ID:YAEwbsU1.net
ID:1tUSlEkU
ただのコミュ障じゃねーかw

743 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 00:17:42.99 ID:yrPbmssP.net
挨拶禁止会話禁止ギルド作るわ

744 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 00:24:28.00 ID:pxwSMr9f.net
挨拶不要→なるほど、定型挨拶みたいな面倒なことはしなくてもいいってことね
挨拶禁止会話禁止→うわ、コミュ障・・・

745 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 00:25:59.21 ID:2pif3w40.net
なんかもうオフゲーしてれば?
そこまでコミュ障だとネトゲしててつらくね?

746 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 00:32:46.53 ID:pxwSMr9f.net
コミュ障だけなら別に害はないけど
仲良くチャットしてる他人を疎ましく思い排斥するようなのは癌にしかならないからオンゲにこないでほしい

747 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 00:35:30.66 ID:Fw7Y6/Jf.net
コミュ障だけど、自己顕示欲とだれかに認められたいという欲は一人前なんだろう
察してやれ

748 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 00:35:56.00 ID:+I5rb7et.net
ネタをネタと・・・

749 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 00:38:50.93 ID:pxwSMr9f.net
ネタでなくて
コミュ破壊者は普通にいるからなぁ
ギルマスがちゃんと対処して摘み取らないとギルドから静かに人が去っていく原因になったりするし

750 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 00:44:19.64 ID:RcNOmWW/.net
めんどくさいやつがスレに住み着き始めたなあって

751 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 01:04:41.38 ID:TxsrsBYH.net
まあぶっちゃけめんどくさいよなギルドって
気が向いたときに話したら返事してくれればいいよ
あと装備自慢とかダメ自慢とかタイム自慢とか
うざいからしないでくれてかこれらを禁止するギルドがあればいいな

装備自慢、ダメ自慢、タイム自慢はマナー違反

752 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 01:07:12.75 ID:BuoPRzVg.net
俺がイラッとする発言禁止

753 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 01:09:17.82 ID:hDTyn77X.net
まったりワイワイギルドに誰かがボイチャ導入すると簡単にギルド崩壊するよな
あれはほんと魔のツール
最初からスカイプボイチャ前提のギルドなら問題ないけど

754 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 01:09:18.76 ID:pxwSMr9f.net
>>751
露店利益自慢が抜けてる

755 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 01:12:39.79 ID:pxwSMr9f.net
>>753
VCに関しては男女学生と30未満の独身女が圧倒的に有利だわな
おっさんじゃその輪に入るのは至難
ネカマもバレるしほんと良い事無い

756 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 01:14:05.95 ID:+I5rb7et.net
俺が開いてるスレひとつひとつに
毎日IDを真っ赤にしながら日記を垂れ流す暇人がいてワロエナイ

757 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 01:17:49.37 ID:hDTyn77X.net
おっさんはおっさんでありだと思うけどな〜
実際今までやってたゲームでも普通にいたし浮いてもなかった
ただ絶対にやりたくないorできない反ボイチャ勢というのは確実にどこにでもいるから
崩壊とまではいかなくてもギルド内が変な感じには絶対になる
ボイチャしてるとチャットしないしね
ボイチャPTの中に一人だけボイチャ無しの人とかいたらもう…

758 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 01:33:45.01 ID:fMiHWxJu.net
口下手、耳が悪い、家の壁が薄いの3重苦でVCは駄目派
仲の良い人間だけでやる分にはVCで賑やかなのは羨ましい限り

759 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 01:35:38.99 ID:c2cnWH5i.net
ぼくギルチャだとすごい賑やかなのにボイチャだと大人しいねってよく言われるからVC辛い

760 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 02:26:20.29 ID:YQmfeJ9h.net
そもそも 自分を偽る必要がどこにあるんだ?
男でもいいじゃない楽しければ正直誰でも良い
むしろ恵んで♀が一番嫌いなんだがな

761 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 02:35:08.26 ID:pxwSMr9f.net
あげたら相応に可愛い仕草してくれるリア♀なら恵んで姫でも構わないが
貢がせネカマはしんでいい

762 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 02:43:52.75 ID:gptwLkId.net
勝手に恵んできたり関係を求めてきたりするのもウザイけどね
リアルで会えばヤルだし普通に友達でいたい

763 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 03:02:30.54 ID:pxwSMr9f.net
リア♀であることを頑なに隠しとおせば普通に友達でいられると思うよ
ギルドでリア♀カミングアウトして誰かが惚れたときがギルド崩壊の始まり

764 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 03:03:32.04 ID:PTnas8tU.net
セックス楽しいけどな

765 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 03:07:52.66 ID:sNNGTJO+.net
などとDTは意味不明な供述をしており

766 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 03:11:59.62 ID:NE7X4XQJ.net
挨拶会話まーん禁止ギルド

767 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 03:41:18.25 ID:Ry6uINtj.net
俺ボイチャやらないんだけどさ

チャットでフレを作る
    ↓ 
そのフレをもう一人のフレに紹介する
    ↓
フレからのボイチャの誘いを断る
    ↓ 
フレ達はボイチャで親密になり、逆に俺はフェードアウトしていく

こんなんばっかだった

768 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 03:45:51.07 ID:uTUvRbL5.net
既に馴れ合ってる人らが権限を持つ
そしてその人たちがskypeに活動拠点を移しそれがデフォだと錯覚するようになる
大々的に募集しているのに新入りにはその事を一切話さず放置する
裏で何かやってるはずなのにチャット無言という状態に気味が悪くなって皆逃げ出していく
コミュニティの最後なんてそんなもん

769 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 03:57:23.30 ID:2Haff5SQ.net
MMOはチャットするのが楽しいのにボイチャとか意味わかんね

770 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 04:04:15.76 ID:BuoPRzVg.net
ある程度決まった仲間ならしゃべる奴からしたらボイチャのほうが楽なんだろ
わざわざ打たなくていいし戦闘中でも応答できる
パーティー組んでやるにしても連携が楽になるしな

俺ぼっちだけど

771 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 06:14:18.37 ID:pxwSMr9f.net
>>769
チャットじゃなくてコミュニケーションが楽しいってことなんだと思うよ
チャットもVCもコミュニケーションの媒体に過ぎないし、VCのほうが便利って人が多いからこんなにVC流行ったわけで
機材が必要という敷居があるために万人がVCできるわけではないのがせめてもの救い

772 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 06:18:15.00 ID:tW33icmL.net
声出したくないからVC派には近寄らない

773 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 07:24:26.66 ID:Nb5NRps5.net
>>768
これ、ギルチャが無くて静かだなーって言ったら
裏でLINEやらスカイプやらっていうね、「あ、今スカイプしてるから」ってなんだそりゃ
あるなら誘えよ、誘う気ないならスカイプしてる事口に出すなよ・・・

774 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 07:45:43.51 ID:b+GgklCd.net
VC推奨ギルドは地雷 はっきりわかんだね

775 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 08:00:49.49 ID:pxwSMr9f.net
コミュ力ある人間なら「ちょww俺も入れろよww」ってな感じでするりと輪に入れちゃうんだよなぁ
それが出来ないコミュ障をふるい落とすための暗黙の了解な気がするな
表立ってコミュ障お断りとは口には出せないだろうしね

776 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 08:03:02.56 ID:d02kYtS3.net
そもそもよく知らん奴とホイホイ通話できるな…

777 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 08:03:20.05 ID:pxwSMr9f.net
いや、この人スカイプに入れたいって思わせるオーラを持ってる(もといコミュ力のある)人には
個別にスカイプに誘い入れてるんじゃないかね
スカイプのお誘いが来てないのは暗に必要とされてないという事

778 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 08:04:14.54 ID:pxwSMr9f.net
>>776
LINEで性犯罪起きちゃう国ですし・・・

779 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 08:05:53.88 ID:d02kYtS3.net
チャットツールで援交まがいとかはアホすぎてもう笑う気もおきんが
ああいう類の人間いるからVC嫌なんだよなぁ

780 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 08:53:48.20 ID:YQmfeJ9h.net
そもそも
VCしたいやつがすればいいし
こういったゲームは必要か?ってきかれれば必要じゃないよな・・。
FPSとかそういったゲームは必要かもしれんが

781 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 09:04:50.76 ID:kJnLV2q+.net
魔法火力は杖と笛どっちが優勢?
立ち回り関係なく単純な火力だけの話で

782 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 09:06:22.86 ID:b+GgklCd.net
杖だな

783 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 09:20:53.33 ID:E+Oy+hl2.net
あと1週間なのに公式サイトに職紹介すらないって・・・

784 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 09:24:52.70 ID:d02kYtS3.net
あくまで先行テストまで1週間だしな

785 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 09:29:48.84 ID:ZeHCxS5i.net
>>783
楽しみなんですねw

786 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 09:51:53.53 ID:dNLgR+xs.net
ネトゲなんてサービス開始前がクライマックスだからな
楽しみじゃなきゃこんなスレいねえよ

787 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 10:11:55.95 ID:lMYNe+UC.net
これ向こうの国だとどのぐらいの人気なの?

788 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 10:24:06.98 ID:d02kYtS3.net
>>787
動画も割と上がってるしそこそこ人気があると思われるぞ

789 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 10:31:14.71 ID:ILqqcILY.net
バハムートだとわりと上位にいるな
http://forum.gamer.com.tw/rank.php?c=400

790 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 10:31:42.03 ID:s9GmIOZk.net
VC推奨・必須ならいい
VCはなくてもいいですー個人間での使用は自由ですーみたいな奴が悲劇を生む

791 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 10:37:56.55 ID:PTnas8tU.net
ヘッドセットなんて安いの1000円もしないんだし買えよ

792 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 10:39:27.63 ID:d02kYtS3.net
Path of Exileこんな上位にいるのか
日本からだとクソラグでゲームにならんけど

793 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 10:40:07.41 ID:+I5rb7et.net
VC必須ギルド今から作る

794 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 10:46:38.74 ID:z+QTTRgM.net
どうせ長くやらないゲームだろうそこまで入れ込むことはないだろう
と思っているので交流盛んなギルドには入りづらいし、VCとかもってのほか

数年とか長くやるならVC楽しいと思うんだけどね
20〜40台の社会人が集まるといろんな背景持った人が集まるから面白いんだぜ
高卒すらしてないガキだと往々にして痛々しいが・・・

795 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 10:50:22.30 ID:12d0/q4v.net
ここの系列のゲームは攻撃当ても効果音が貧弱で当てた気がしないイメージ

796 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 11:09:26.41 ID:Ycr0inY8.net
VCではクチャラーと息遣い荒い奴が嫌い
物食いながらやるのは構わないが切れよ
気持ち悪すぎる
息遣い荒い奴も気持ち悪い

797 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 11:12:22.27 ID:RcNOmWW/.net
まだVCについて話してんのかよ

798 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 11:14:30.92 ID:gTcKWJgW.net
大物レベルになると、ラーメン食いながらVC入ってくるやつすらいた

799 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 11:19:35.68 ID:PTnas8tU.net
俺たまにカップラーメン食いながらスカイプしてるわ
相方が声聞きたいからスカイプ切らなくていいって言うし・・・

800 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 11:19:59.18 ID:9AGasXOu.net
実際に昔に比べると完全ソロの人数は年々増加してる。
野良PTも最低限の会話のみで終わったり、晒しスレのカキコも増加。
完全ソロでも遊べる仕様なら、住み分けもできて問題ないんだろうけど。

801 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 11:23:17.21 ID:StpTddYm.net
おれ気に入らないことあるとすぐ舌打ちしちゃうからVC無理だわ 絶対喧嘩になる

802 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 11:24:57.01 ID:gTcKWJgW.net
おー、まじかー ズルズルズル
ナイスー  ズルズルズル
ズルズルズル
あれ強いよな ズルズルズル

803 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 11:29:01.34 ID:gptwLkId.net
馴れ合いが嫌いな人も居るよね
職場でも一人で居るタイプとか、でも最近はそういうのきついと思うなー
大手でもコミュニュケーションを大事にする会社がすごく多くなった気がする
その分ゲームぐらいでは静かに自分で居たいって言うのはあるんじゃないかと思うけど
それだとーオフゲでーのループ繰り返す気がする
余計な絡みを求めてくるのがやっぱり疲れる元かなー・・・

804 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 11:36:44.55 ID:hDTyn77X.net
笛のが火力あったら杖生きてる意味がないな

805 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 11:41:44.08 ID:GKY2SufU.net
オタクは基本口呼吸なのでスーハースーハー雑音がデフォ

806 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 11:50:35.10 ID:haswpaUf.net
FPSだとクラン戦とかでどこでもガンガンvc使うけど MMOではなぁ キャラのイメージぶっ壊れるし好きじゃないな
雑音くそうっせぇからSkypeなんかよりTS3のがいい気はする

807 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 11:52:52.46 ID:ktrIaaLb.net
大剣使ってみたらめっさ強かったでござる
もっさりはしてるがな

808 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 11:55:02.05 ID:PTnas8tU.net
レイド戦とかあるならTSがいいよね

809 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 11:57:51.70 ID:b+GgklCd.net
>>807
強いのか?
手数なくて弱く見えるが・・・?

810 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 11:57:59.78 ID:5SQum2qP.net
次スレ用テンプレ
スレタイどうしよう?『←狩龍戦記』はスレタイに残す?


MMORPG『 ハンターヒーロー - HUNTER HERO - 』のスレッドです

■お知らせ
先行テスト 2014/10/20(月)15:00 〜 2014/10/22(水)11:00

4頭身のかわいいキャラクターを操作して
巨大な獣(ケモノ)を狩りまくれ!
簡単操作で思わずハマる、迫力のボスバトルで
ハンターライフを満喫しよう!
■公式
ttps://member.x-legend.co.jp/
ttps://hh.x-legend.co.jp/event/cbt/
■運営
ttp://www.x-legend.jp/
■開発
ttp://www.x-legend.tw/
ttp://www.x-legend.tw/04games/games_8.php
■関連
台湾 ttp://ds.x-legend.com.tw/ 狩龍戦記 DRAGON SLAYER
香港 ttp://ds.alta.hk/web05/
認証 ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1410516777/211

■前スレ
【ハンターヒーロー】HUNTER HERO vol.3 ←狩龍戦記
3:http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1412581378/
2:http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1411879288/
1:http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1410516777/

次スレは>.970、反応なければ>.980
無理な場合はレスアンカーで依頼すること

811 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 12:07:42.53 ID:5SQum2qP.net
スレタイ例と候補

mmominor板の設定 ttp://kanae.2ch.net/mmominor/SETTING.TXT
(正式後)mmo板の設定 ttp://peace.2ch.net/mmo/SETTING.TXT
> BBS_SUBJECT_COUNT=48

48バイト
【ハンターヒーロー】HUNTER HERO vol.4 ←狩龍戦記
37バイト
【ハンターヒーロー】HUNTER HERO vol.4
34バイト
ハンターヒーロー HUNTER HERO vol.4
46バイト
【X-Legend】ハンターヒーロー HUNTER HERO vol.4
46バイト
【狩龍戦記】ハンターヒーロー HUNTER HERO vol.4
48バイト
【先行テスト】ハンターヒーロー HUNTER HERO vol.4

812 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 12:08:45.55 ID:uTcZ9Ehd.net
>>799
その相方絶対お前に気があるよ
住所くらい聞いとけよ

813 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 12:15:16.59 ID:RcNOmWW/.net
【狩龍戦記】ハンターヒーロー HUNTER HERO vol.4

これでいいんじゃね

814 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 12:24:26.01 ID:b+GgklCd.net
>>812
相方って時点で付き合ってんじゃねーの?

815 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 13:00:28.67 ID:w5ejamAS.net
VCは導入しないと言うギルドほど裏でVCしてて壁ができてるからな
それならVC必須で全員やったほうがいい

816 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 13:06:33.08 ID:r55/uhgc.net
嫁がMMO_RPG(対人もある)でVC使うギルドに入ったらキモイのに粘着されてゲーム辞めたw

おかげで俺までVCの使用を禁止にされた(´・ω・`)

817 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 13:08:59.46 ID:A2MhNI9P.net
コミュとかどうでもいいんで、互いに利益を得るためだけにやることはしっかりやるだけの関係でいいんですわ。そういう集まりは絶対に必要。

818 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 13:13:42.66 ID:GKY2SufU.net
MMOやってる嫁とかそれこそやだわ
働け動け家事しろ豚

819 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 13:15:50.56 ID:Li9/SFxR.net
VCは別に有っても良いけど、普段は聞き専門が良いな
ギルド戦とか有るとVC有ると動きやすいし
でも、無いなら無い方が良い

820 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 13:17:17.74 ID:sNNGTJO+.net
VC厨はまだ許せるが、ニコ厨がいると最悪
種族間戦争があるゲームで、あいつら戦争を許可なく中継するから
こっちの配置とか作戦とか相手に筒抜け

821 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 13:18:34.55 ID:r55/uhgc.net
ゲーマー嫁は炊事、洗濯、掃除をちゃんと手伝わないでゲームしてると
怒りゲージ貯まって大変な事になるから

これから結婚する奴は注意しろよ(´・ω・`)

822 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 13:21:20.00 ID:b+GgklCd.net
怒りゲージ貯めるのはバーサーカーの基本やぞ
ゲージに応じてスキル攻撃力変わってくるからな(震え声)

823 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 13:25:27.46 ID:0hyWeVco.net
ゲーム配信なんて今じゃ当たり前に行われてるのにそれを考慮しない開発サイドにも問題ある

824 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 13:30:05.29 ID:w5ejamAS.net
>>823
それは配信者のマナーの問題
FPSとかだと遅延配信してて見られても大丈夫な配信してるけど
MMORPGだと敵に情報与えることで人が増えると思ってる糞が多すぎ

825 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 14:00:33.42 ID:gptwLkId.net
>>821
ゲーマ嫁じゃなくても怒りゲージたまる
結婚するやつは家事も子育てもそれなりに大変だねって言う気持ちがないと別れられるか
貯金の半分を持っていかれた上に老後寂しく一人暮らしすることになる

826 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 14:11:48.74 ID:pxwSMr9f.net
基本、結婚したらゲームは卒業だぬ
時間喰うネトゲなんてもってのほか

827 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 14:15:09.29 ID:PTnas8tU.net
うちの弟はネトゲで出会い婚したが結婚後はゲームPC処分して二人共ネトゲ辞めたな
今は頑張って子供のステータス上げやってるらしい

828 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 14:15:38.17 ID:pxwSMr9f.net
ネカマだけどもう開き直ってVCやるかなぁ
いいわ文句言われても「中身男ですが何か?」な調子であしらうから

829 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 14:17:26.63 ID:2pif3w40.net
夫婦でネトゲしてる奴らも結構いるよね
ギルマスとサブマスが夫婦なんてところもあったし、同じギルドに夫婦で入ってるのに
旦那不在の時にギルチャでもう別れたいって言ってる主婦もいた

830 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 14:21:59.91 ID:c2cnWH5i.net
>>828
ネカマのやつがVCきたら俺は面白いけどなw
騙された!憎い!!みたいな奴のほうが少ないだろうしいいんじゃね?

831 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 14:32:14.61 ID:z+QTTRgM.net
事前にリアル性別偽ってなければ嘘はついてないし別にいいんじゃね
それなりに仲良くしてたならそれだけの理由で絶交されたりはしないだろ

直結厨だったら発狂するかもしれんがそんな奴はこっちから願い下げだしな

832 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 14:41:46.53 ID:XfOPaJfA.net
何なのこの直結スレwww
見た目がゆる系だからそういうのが集まってんのか?w

833 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 14:46:37.83 ID:gTcKWJgW.net
ガバガバヒーロー
略してガバヒー

834 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 14:49:26.87 ID:RcNOmWW/.net
100レス近くVCがネカマがどうのこうの雑談とか別スレ立ててやっとけや

835 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 15:06:40.15 ID:pxwSMr9f.net
>>832
今まではVCもLineも無かったからネットコミュはほぼ完全にリアルと隔離できたからよかったが今はなぁ
リアル自体は直結の世界なのもあって、リアルコミュとネットコミュの境目も曖昧にもなって
つか生音声聞こえたらどうしてもリアル寄りの雰囲気になってしまうっていう

836 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 15:19:24.08 ID:Orc7Z7aX.net
この前のパッド談義より盛り上がってるなw

2chは年齢層高いからVC反対の声が多いけど、若くてツイッターとかやる奴は誘えばすぐVCする
しばらくすると年齢層高いおっさんとかいなくなってる印象
直結できるかはイケメン有利だが、そもそも大多数のイケメンはネトゲなんてしないっつーの

女の子は超美人とは言わないけどそこそこの子はいる

837 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 15:28:00.59 ID:pxwSMr9f.net
>>836
イケメンかはともかく学生がそれだけで有利だわ
おっさんじゃたとえ金あろうともイケメンであろうとも勝てない
女にしたって自分より遥か年上のおっさんになんて興味ないし
主婦くらいだよおっさんに興味もつのは

838 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 15:40:36.43 ID:XfOPaJfA.net
>主婦くらいだよおっさんに興味もつのは
逆だろwそうあってほしいって願望なんだろうけど
人は自分にない物を求める生き物だからな
だから若い奴は人妻食い放題だよ

839 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 15:42:28.08 ID:pxwSMr9f.net
>>838
(´・ω・`)なにいうてんの
(´・ω・`)主腐なんていやや
(´・ω・`)らんらんも若い子とヤリたいの!
(´・ω・`)JSJCなんて高望みはしないから!

840 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 15:42:37.57 ID:sc05FN3G.net
一概にそうとは言えないでしょ
5人中5人おじさんに興味がなくても
100人中に何人かとか、分母が大きくなればいたりするもんだよ
最初からおっさんだからって諦めたり卑屈になる必要は無い。数うちゃあたる。頑張れ

841 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 15:45:37.19 ID:pxwSMr9f.net
>>840
数撃つほどのリア♀がネトゲにいない件
いても総数十数人のギルドに0〜2人っていう状況だからなぁ

842 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 15:47:27.25 ID:QhAFkwSn.net
たしかに鼻息シュコーシュコーうるさい人はキモいよね
あと男なのにやたら声が高い人(笑)
マイクミュートにして大爆笑しちゃうんだよぉ

843 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 15:48:40.32 ID:hcCiTiBO.net
気持ち悪いスレですね

844 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 15:50:50.77 ID:Orc7Z7aX.net
ネトゲやる人間なんてこんなもんです
諦めましょう

845 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 15:52:56.99 ID:pxwSMr9f.net
そして「昔のネトゲはこんなリアル依存じゃなかった」などという懐古へと続く

846 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 16:27:19.87 ID:dNLgR+xs.net
まあ今は特に情報ないからこんな話でいいが
先行テストはじまったら自重してくれよな

847 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 16:38:04.14 ID:sNNGTJO+.net
公式は情報更新しないし、潜入組は大剣よわしか言わんから
ループする罠

848 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 16:41:19.69 ID:d02kYtS3.net
だからわからんこと今から言ってもしょうがねぇだろ

849 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 16:48:26.85 ID:b+GgklCd.net
強い:杖、笛、銃、双剣
使い手次第:斧、拳、槌
弱い:大剣

850 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 17:15:05.65 ID:kkX2jDp6.net
あのあの
キャラグラ(のバランス)が晴空よりだいぶ悪くなってると思うの
幻想でだいぶ綺麗になったから期待してるんだけどまた戻っちゃったの
それと開発やら運営やら考えて魔法有利な予感しかしてないよう

>>836
イケメンじゃなくて声イケメンが最も有利
部外者に迷惑かけないから直結とかどうでもいいんだけど
他ゲーから(BANされた人とか)固まりで来る人多そうだからなあ

851 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 17:21:26.44 ID:pxwSMr9f.net
>>850
幻想のグラに不満ないなら幻想やったほうがいいと思うのだが

852 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 17:24:35.86 ID:2pif3w40.net
幻想は幻神とNPCがPCより圧倒的に可愛いのが腹立つ

https://hh.x-legend.co.jp/ss/images/img-ss05.jpg
これの左もNPCなのかね、メイド服可愛いんだが

853 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 17:29:14.75 ID:+I5rb7et.net
強い:斧、拳、双剣、大剣
使い手次第:杖、笛、銃
弱い:槌

854 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 17:31:09.51 ID:pxwSMr9f.net
>>852
メイド服はガチャアバの予感

855 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 17:37:03.85 ID:f7jEwsKi.net
>>759
俺は逆、トークに凄い自信あるけどチャットだとあまり話さない
VCするとこんなに喋る人だったんだ!って言われる
まぁ皆が話さないから話題振りまくってるだけだけどさ

856 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 17:37:14.24 ID:R237c5tz.net
NPCの顔とか髪型とか髪色も使わせてほしいわ
片目隠した紫髪の双剣ちゃん可愛い

857 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 17:45:25.63 ID:8F5Zkj9m.net
NPCの素材流用できるんだから開発も楽できるのにな
なんでX−LEGENDはNPCパーツとかやらんのだろ

858 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 17:46:12.44 ID:G6zNlM/m.net
はなつほのお

859 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 17:48:20.77 ID:b+GgklCd.net
やみをけしさり

860 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 17:49:29.31 ID:92iEF2Lw.net
最強厨は杖笛砲のどれか選べばいいよ
斧も強いが大剣が死んでる今弱体化されたら詰む

861 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 17:52:55.82 ID:rGP5QYAJ.net
プレイヤーキャラはイケメンとかわいい子だけ?
爺キャラとかムキムキマッチョとかは使えない?

862 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 17:53:11.16 ID:pxwSMr9f.net
>>860
支援姫は?

863 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 17:56:54.05 ID:gBOBSm8F.net
次スレのタイトルだが狩龍戦記表記はいらん
ハンターヒーロー HUNTER HERO vol.4

どうしても必要なら【台湾・香港】狩龍戦記スレ別に立てればいい
日本のβ開始されると混乱するしな

864 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 17:56:58.36 ID:R237c5tz.net
>>861
無理。NPCにはおっさんとかいるのにな

865 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 17:58:54.35 ID:QhAFkwSn.net
中身も見た目もじじいとか誰も得しないんでこないでください><

866 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 18:07:02.86 ID:GiAP3zGx.net
VCの流れがキモすぎる

867 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 18:08:45.21 ID:pxwSMr9f.net
しかしそんなキモいツールが一般的になってしまった現実

868 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 18:12:57.35 ID:sNNGTJO+.net
公式でも大抵、イベントとかキャンペーンはツイッターとかフェイスブック関係だからな
VC使ってないほうがロートルの時代がくるかもな

869 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 18:22:51.11 ID:pxwSMr9f.net
騒音ガー家族ガー言っても、じゃあ携帯の長電話と何が違うの?って話だし
リアルがプラスでヘッドセットが必要という敷居さえ突破したらVCのほうがそら活用されるわ

おっさんでも若い魅力的なキャラを演じれた時代はもう終わったんだよ

870 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 18:36:07.59 ID:ZmlBprij.net
横に家族が居ても携帯で話すより恥ずかしい内容なんて喋らんだろ
直結は除くがw

871 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 18:39:42.45 ID:qc4RHrRj.net
笛は竜巻で攻撃しつつ回復できるのが強み
他のスキルは全体的にもっさりしててあまり火力出てない

872 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 18:40:16.58 ID:pxwSMr9f.net
というか騒音にしても一人部屋で普通にしゃべれる学生のほうが有利だしな
次点で騒音はお互い気にしない寮暮らしの大学生
社会人一人暮らしでアパートやら住んでたら深夜の音声は苦情の元になるし

873 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 18:41:12.00 ID:rGP5QYAJ.net
>>864
そっか残念
爺キャラ好きなんだけどなしょうがない

874 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 18:54:21.87 ID:ZmlBprij.net
>>872
どんだけ薄い壁のアパートなんだwww
それとも煽られて切れて叫んでるとか社会人として恥ずかしいわw

875 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 18:57:49.28 ID:pxwSMr9f.net
>>874
深夜だと結構響くんだぜ
神経質な奴だと漏れてる声が内容までは聞き取れないから尚更ストレスになるってさ

876 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 18:58:28.73 ID:dNLgR+xs.net
ケチくさい会社の寮やレオパレスの壁なんて薄いっつうか穴でも空いてんのかってぐらいだぞ
卒業したての若手や転勤族は部屋に贅沢言えないしな
賃貸マンションとかにすめれば気にならんだろうが

877 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 18:59:09.56 ID:PTnas8tU.net
>>874
だよね
マイクの感度設定次第だけど基本電話で話すより小さめの声で十分だし
レオパレスは壁薄いとか聞くけど住んだことないから知らないや
つーか社会人だったら明日の仕事に備えて12時前には就寝しようぜ

878 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 19:02:07.54 ID:pxwSMr9f.net
>>876
賃貸も家賃ケチると悲惨
最寄り駅とか部屋の広さとか家賃はみんな気にするが
遮音性に関しては無関心と完全防音求めるオーディオヲタの両極端

879 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 19:22:15.27 ID:2WZ1X2iMD
日本車のドアのように薄っぺらい

880 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 19:08:59.14 ID:ZmlBprij.net
小声で隣人の迷惑になるぐらいの薄さだと
音楽もテレビも電話もできなくね?

881 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 19:15:37.21 ID:2pif3w40.net
>>856
ほんこれ
一番長く眺めるPCキャラが微妙って誰得なんだよ

882 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 19:15:55.69 ID:StpTddYm.net
いや人の声はよく通るんだよ

883 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 19:17:05.44 ID:2pif3w40.net
自己レス
×PCキャラ
○PC

884 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 19:27:26.77 ID:PTnas8tU.net
まあVCなんてしたい人出来る人だけがやればいいんよ
面倒だが無くても遊べるし

885 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 19:43:27.10 ID:YQmfeJ9h.net
PCはどうせ後姿しか見ないんだろ・・。

886 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 19:48:15.02 ID:pxwSMr9f.net
世の中には
女キャラを愛でたい萌え豚と
女キャラになりたい萌え豚の二種類がある

887 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 20:10:46.85 ID:aozdySic.net
動画見てきた
ボス戦見たけど、ヌルゲーかと思ったらなんかすごい難しそうだった

888 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 20:24:16.10 ID:I0Stvxmf.net
>>887
序盤のボスはだ 単調な動きしかなく、どの職も余裕だが高レベル帯のボスは近距離遠距離関係なく双剣、杖、笛、砲は下手な奴はすぐ死ぬよ

889 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 20:38:46.81 ID:aozdySic.net
幻想のコピー+難易度高めならハンターやるぜ!

890 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 20:43:30.09 ID:R237c5tz.net
下手っつーか、無詠唱範囲を一発くらっても耐えられる体力を確保できるかどうかじゃないかな

891 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 21:22:15.07 ID:StpTddYm.net
つまり課金戦士さいっきょってわけか

892 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 21:22:21.47 ID:QhAFkwSn.net
TERAと14ちゃんやったことある人ならこれのあくちょんはヌルいよ
逆にオフゲーのあくちょんしかやったことない低PSちゃんはすぐ死ぬとおも〜

893 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 21:28:09.06 ID:kkl+DWab.net
一人でクリア出来ないダンジョンが存在しなければやってやってもいいぜ!

894 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 21:31:09.61 ID:pxwSMr9f.net
>>892
そして「○○(モンハンとか音ゲーとか格ゲーとかぷよぷよとか)なら得意なんだけどな〜」とか言い訳するんだよなw

895 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 21:48:09.96 ID:b+GgklCd.net
無詠唱はどういうパターンで来るんだろうな
強力スキルを無詠唱で2連発とかあるんだが?????

896 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 21:48:26.47 ID:w9FOhGFf.net
前やってたMMOで中堅から上位のギルドに所属してたんだけど
ある時周りの影響もあってかVCを導入、しばらくして参加者がだいぶ増えてほぼ強制みたいになって
そのギルドの中でも副マスで初心者とかの手伝いも積極的にしててエース的な人だけが頑なにVC拒否して
結果的にギルド去って行ったんだけど、その後その人を追うように
しぶしぶVCやってたようなVCしない派が抜けて行ってギルドが崩壊して笑ったわ

897 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 21:58:56.69 ID:R237c5tz.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5359702.jpg
暇だからNPCのSS撮ってきた
メイド服は掲示板ごとに違う。NPCの衣装もアバター化してくれないかなー

898 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 22:04:56.69 ID:pxwSMr9f.net
ゆるぎないロリっぷりだな
見抜きが捗るわー

899 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 22:38:08.00 ID:2pif3w40.net
>>897
眼鏡メイドとか分かってんじゃねーか
NPCアバは欲しい、つーかなんで作らないんだ
コラボ課金アバもいいけど世界観に合わないのもあるから、こういう服の方が好みなんだよな

900 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 22:47:23.08 ID:E+Oy+hl2.net
左上の髪型とか好きだけど
どうせプレイヤーは選べないんだろ

901 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 22:49:29.33 ID:ktrIaaLb.net
下段左から2番目

902 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 22:55:27.09 ID:pxwSMr9f.net
上段右から2番目のひざにしゃぶり付きたい

903 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 22:57:22.39 ID:XO5R+He+.net
ギルド内でグループが出来たら大体崩壊秒読み
14ちゃんはやばかったわ

ああいう奴等の方が余程コミュ障よなあ

904 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 23:02:38.94 ID:4hVety8a.net
ペット可のモンスターがたくさんいるんでしょ?
ホイッスルのドロップ率はどんなもん?
大型ボスはキチガイじみた確率なのかね
日本鯖でそれがそのまま来るとも限らんよなー

905 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 23:03:41.10 ID:ZmlBprij.net
>>903
グループできるのは普通だろ
それをどのようにして克服するかがギルマスの手腕

906 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 23:07:16.01 ID:b+GgklCd.net
>>904
ホイッスルっていうか敵倒すと一定の確率で宝箱や卵が出現する
それを採集するとアイテムGET、装備やら、素材、で乗り物アイテムがある

907 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 23:19:26.88 ID:mCsI9rrF.net
討伐後の卵出現じたい低確率なのに、そこからさらにお目当ての物は卵の中身10種類ぐらいからランダムで引き当てなければならないという
それをボスから狙うのはハゲあがる

908 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 23:22:59.56 ID:2medrYuc.net
紹介ムービーみたいなのにハリネズミっぽいやつがあったけど
あれ欲しいわ

909 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 23:27:30.67 ID:b+GgklCd.net
ボスの騎乗は紫だったな
街とかでは乗れなかった、戦闘用騎乗ペットの可能性有

910 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 23:29:04.60 ID:sNNGTJO+.net
アイテムは全員共通のをもらえるのか
メンバーそれぞれもらえるのか
下だともめそうだな

911 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 23:30:12.67 ID:2pif3w40.net
卵は当然トレ不可なんだろうな
またハムハムするお仕事が始まる

912 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 23:30:17.11 ID:R237c5tz.net
乗り物を荘園にぶち込んで餌(?)やれば4日目にホイッスルもらえる
ただし乗り物には戻せないからコンプしたいなら2匹手に入れる必要があるよ

913 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 23:34:07.04 ID:lJZgyQPS.net
>>912
4日目のホイッスルは召還だけで乗り物ではないよ。

914 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 23:41:19.12 ID:+I5rb7et.net
>>908
貴様グレイス民だな

915 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 23:45:19.63 ID:sNNGTJO+.net
最近、1年もたたずにサービス終了になるのが多いから
頑張ってほしいわ

916 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 23:50:48.10 ID:wqkanBJj.net
これアクション要素あるん?
クリゲ?

917 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 23:51:02.14 ID:Ry6uINtj.net
街にどでかいペットいると歩きにくいわ重くなるわで邪魔だからな
連れられるのはぶりぶりくらいでええわ

918 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 23:52:00.12 ID:b+GgklCd.net
>>916
回避アクションあるで
棒立ちは即死する

919 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 23:56:27.33 ID:Ry6uINtj.net
正式サービス開始はいつくらいになるんじゃろ

920 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 23:56:48.84 ID:wqkanBJj.net
クリゲなら回避しようと思ったけど
やってみようかな
パッド対応なら嬉しい

921 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/12(日) 23:56:58.78 ID:b+GgklCd.net
10月末には正式やで

922 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 00:01:35.50 ID:5Qjis1Wb.net
>>921
結構すぐなんだね
pc買い換えようかと思ってたんだけど間に合わなそう
まあその前にcβやって飽きてる気もするが

923 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 00:15:55.25 ID://MQzKil.net
やってないけどもう飽きてきた
はよしてくれ

924 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 00:36:02.01 ID:iIiJl4HE.net
これタンクとヒーラーってあるのん?

925 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 00:53:39.99 ID:VzgeaH5e.net
なんで三連休やらしてくれんのや
台風で外出れないし

926 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 01:02:48.02 ID:fNw6LYnW.net
>>924
無いって言ってんだろクソが

927 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 01:11:24.81 ID:iIiJl4HE.net
>>926
ありがと♪

928 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 02:09:10.18 ID:VO1tfABY.net
(´・ω・`)あの


(´・ω・`)このゲームは小学生いる?

929 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 02:11:18.94 ID:fNw6LYnW.net
小学生たくさんいるから釣って援交できるよ

930 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 02:11:42.18 ID:TdWzclRA.net
私小4女子だけど笛やる予定

931 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 04:33:04.03 ID:vU5bFxpF.net
LV50で大剣やってる奴は上手くて重課金
強くはない

932 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 05:34:41.21 ID:fNw6LYnW.net
日本のハンヒーは月額3000円だから重課金にはならないよ

933 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 05:41:00.85 ID:67u/l4eu.net
  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| > 直結させなよ
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄

934 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 06:53:53.97 ID:UwSjBa9X.net
>>932
3000か すごい強気だな()

935 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 07:10:32.86 ID:sKDIl5yG.net
他に課金要素一切なしならそれぐらいになりそうだがw

936 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 07:10:44.96 ID:gBqz1L3f.net
あと1週間だな

937 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 07:13:57.33 ID:7IKLcdsw.net
このスレ見てるだけで、完全ソロしたくなる奴の気持ちがわかってきた。
PTしたい奴はソロクリアできる難易度のダンジョンでも時短の為にPT組むし
とりあえず全部ソロ可能なら、あれこれ問題が起きなくて済むのにね。

938 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 07:15:23.57 ID:5uVzJJRK.net
8%になったからなのか、1G=1円じゃなくなってる

939 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 08:47:57.54 ID:C8fRfMH3.net
>>937
馬鹿だろお前

940 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 09:02:09.38 ID:LGpPUqHb.net
>>932
月額がマジならかなり期待する

941 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 09:03:47.03 ID:UwSjBa9X.net
>>940
ttp://www.4gamer.net/games/274/G027418/

うそなんだよなぁ

942 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 09:14:31.12 ID:LGpPUqHb.net
そりゃそうだろw

943 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 10:07:18.07 ID:FvfhhvlD.net
全部ソロしたいやつってmmoなんでやってんの
まあソロしたくてしてるだけならいいけど、ソロで攻略できない難易度だと憤慨するおかしな層もいるんだよなあ

944 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 10:12:49.11 ID:UwSjBa9X.net
これMOだから

945 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 10:16:22.64 ID:FvfhhvlD.net
MOだって問題の部分一緒やんけ

946 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 10:20:39.68 ID:fh5yOaLJ.net
エンドコンテンツならいいけど中間のレベル上げにパーティー必須だとちょっとだるいな

947 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 11:40:45.23 ID:C8fRfMH3.net
レベルあげにPT必須なわけないだろ
なんのためにソロIDが設定されてると思ってんだよ
PTだるいやつはPTIDしなきゃいいだけ

948 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 11:56:34.02 ID:A8Cio1XI.net
このゲームは定住できるじゃろうか

949 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 12:08:43.31 ID:r4eA5DX9.net
このゲーム、Party組まないとLv上げが凄く遅いのは確か
それよりも ソロで遊んで面白いゲームじゃないなー

950 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 12:09:33.03 ID:tf5orEJ7.net
ソロしたいならオフゲーやっとけ!の結果、このMMOのオワコンぷり

951 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 12:11:37.96 ID:CzsKLFt/.net
PTが効率いいのは当たり前
ソロプレイでも快適である事が重要

952 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 12:12:41.49 ID:7ngh/Nen.net
>948
X-Legendのゲームですから、Lvキャップまでのレベルカンストと、メインクエ攻略は無課金の短期間で終わるコンテンツ量になる可能性が高いですよ
予想ですが
○○ドロップをコレクション要素として一通り揃えたいってコンテンツにLvカンストまでの10倍程度の時間
名声系コンプにLvカンストまでの100倍程度の時間(要マゾ生産マゾ強化マゾ課金)を要する調整になる気がします

定住するのには心惹かれる収集コレクション要素がその人にあるゲームかどうか、が見極めるポイントになると予想します
個人的には格好好い騎乗のりっぱ移動サクサクでスキルぶっぱゲーだったら定住するけどそうならないぽい

953 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 12:17:15.40 ID:Jslpjv78.net
ソロプレイが快適である必要は特にないだろ
快適にソロプレイしたいならオフゲやるのが一番良いし。
MMOでソロプレイを快適にやりたかったら重課金すればいいんじゃね?
ガチャ意外で重課金要素が無ければ運営に文句言えば良いし

954 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 12:18:21.72 ID:67u/l4eu.net
>個人的には格好好い騎乗のりっぱ移動サクサクでスキルぶっぱゲーだったら定住するけどそうならないぽい


え?これ安住できるんじゃないの?
この書いてあるとおりだとおもうんだけど

955 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 12:24:30.27 ID:szkJ3W3A.net
MMOだからって今時PTを強制するような仕様ではすぐ過疎終了でしかねって。まだソロで快適仕様のほうが長生きする

956 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 12:25:51.54 ID:Gsdkhb1S.net
ドロップ絞ってくるに決まってんだろ
そして、向うだとクエストでも手に入る騎乗をガチャに入れてくるに決まってんだろ
そして強化もままならないからダンボールで戦車と戦ってこいをさせられる

957 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 12:30:34.65 ID:UwSjBa9X.net
メインクエで貰えるカバンも削除されるはずだしな

958 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 12:49:26.03 ID:fh5yOaLJ.net
>>950
DQ10のサポートシステムは他のMMOでも取り入れるべきだわ
PSO2のサポートは失敗作のいい例だわ

959 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 12:59:40.33 ID:bU3FdmZ6.net
オフゲーオフゲー言うのはソロ活動同士の交流とかは考慮しないんだよな

960 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 13:00:24.69 ID:tpS6+csG.net
>>958
GW2方式にすればいいだけじゃないの

961 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 13:01:33.26 ID:7ngh/Nen.net
ドロップなんて幾らでも絞っていいよ、代替で適正素材や適正装備の販売NPCを置いてくれるならね
いっそのことドロップ系の課金アイテム使用してなかったらレアドロップ0%でもいい、と思うほどX-Legendゲーの試行錯誤段階や正式前後で取捨選択わかるまでゴミ品でカバンパンパンなのがキツイ

962 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 13:08:29.32 ID:C8fRfMH3.net
>>951
なら昔のフィールドのみの育成のゲームやるしかねーんじゃね
IDをソロ主体に調整したら難易度なんかないようなもんだろ

963 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 13:14:10.76 ID:Jslpjv78.net
まず無理だと思うけどガチャやめてくれないかね
アバは1箇所4000円で全身20000円以内で売り出してもそれなりに売れると思うんだが。ガチャよりは売り上げ落ちると思うけど
それと課金で移動速度のステをアップとか売り出して欲しい。装備品じゃなく直接ステータスいじるみたいな
それやれば課金と無課金の差別化出来て良いと思うんだが

964 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 13:22:37.77 ID:ZEE3HNMi.net
本日の頭がお花畑君

965 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 13:24:39.31 ID:Iqhf2oQH.net
IDはソロPT用みたいに選べるんじゃないの?

966 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 13:25:45.64 ID:Iqhf2oQH.net
ソロ用PT用だな

967 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 13:31:35.30 ID:r4eA5DX9.net
日本でどうなるか知らないけど
PartyIDのボスからアバターとかでるからなー

968 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 13:46:04.43 ID:c5s5ykHv.net
ソロでも時間はかかるがパーティ用ボス倒せるしソロ用ボスでレベル上げも捗るから別に苦労しそうにないぞ。

969 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 14:20:25.33 ID:r4eA5DX9.net
Lv50のPartyIDのボスとかソロで倒せるのか( ゚д゚ )

何分かかるんだろw

970 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 14:27:01.13 ID:Gsdkhb1S.net
レベルキャップでドロップ率が若干下がる
とはいえ高レベルで欲しいのはID騎乗ぐらいだから周回前提であまり苦には感じないけどね
騎乗が出る可能性があるデイリーやってる感覚かな
人によるけど30〜50分ぐらいはかかるんじゃないかな・・・

971 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 14:29:50.35 ID:UwSjBa9X.net
アバは困難級でしかでない
幻想でいう地獄

972 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 14:44:10.81 ID:w+parfLb.net
>>824
台風の中いってきたわ
俺のR35ちゃんずぶ濡れ///
晴れたら念入りに洗車しないと

973 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 14:45:38.87 ID:w+parfLb.net
あああああああああああ
スレ間違えたorz

974 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 14:54:17.28 ID:tf5orEJ7.net
はやくやりたいなー

975 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 14:55:55.71 ID:UwSjBa9X.net
早く来てもイナゴやら難民は速攻飽きると思うけどな

976 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 15:56:39.04 ID:2Rf8c+KZ.net
>>955
FF14かな?

977 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 16:02:45.78 ID:2hwlCOvm.net
本家潜入組雑感頼むわー

978 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 16:15:07.23 ID:g9A648JG.net
教えてほしいか?

ならば答えてやる


幻想神域に回避行動混ぜただけだ
他のUIその他ぜんぶ幻想神域から何も進化していない

979 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 16:19:52.19 ID:tf5orEJ7.net
このスレで見知った知識程度の感想しかないなら書き込むなや

980 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 16:22:15.48 ID:+LrigQSK.net
わろた

981 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 16:26:08.93 ID:TeC9lRto.net
まあ1日2日潜入した程度の知識で語られても困るけどな
特に職関連はカンスト付近まで育ててから語ってほしいわ

982 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 16:29:23.14 ID:eMLquksa.net
全職カンストまで育ててる奴なんていないだろ。いくらなんでも

>>981
次スレ

983 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 16:36:41.54 ID:TeC9lRto.net
次スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1413185751/

984 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 16:37:57.18 ID:2zTpHiov.net
生産はボスドロ素材集めて作成、成功度合いによって強化ぐらいがかわる
ペットもボスドロ、期間限定と永久がある
武器強化は成功すると%制、成功したら+1じゃなくて1回成功したら20%、2回成功したら40%と
上がって100%越えたら+1になる

985 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 16:49:52.67 ID:eMLquksa.net
>>983
おつ

986 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 16:50:59.95 ID:w+parfLb.net
なにその糞仕様
めんどくせー強化だな

987 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 16:55:51.90 ID:UwSjBa9X.net
失敗しても期待値みたいなのが溜まっていく
それ貯まると%数値1UP

988 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 16:57:25.12 ID:zaOAuEP1.net
やる気なくなる情報だな・・・

989 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 16:58:52.61 ID:vNATaA+U.net
武器強化失敗で破壊とかあるの?

990 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 17:04:07.60 ID:UwSjBa9X.net
強化失敗で破壊はない
ちなみに武器・装具制作も素材あれば100%成功(35オレンジ装備からレシピ必要)
装備%低くても改造で引き上げ可能(武器制作のときと同じ素材を少量+ゲムマネ消費)

991 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 17:08:41.44 ID:C8fRfMH3.net
>>984
ペットなんか庭園で卵から孵化させれば全部青ペット(永久)もらえるだろうが
成就のばしたいやつだけペットでるまでボス通いつめればいい
>>986
FNO 幻想よりもめちゃくちゃわかりやすいシステムになってるから
廃なら1週間もやってれば悟り開けて速攻飽きる

992 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 17:09:51.78 ID:fh5yOaLJ.net
>>990
最近のゲームに珍しくゆるいのな

993 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 17:13:08.79 ID:C8fRfMH3.net
香港はサービス開始していま2ヶ月目だけど幻想に例えるとアグホタ実装どまり
幻想で例えると廃なら50キャップまでの到達時間30時間
これは2週間くらいだろうな

994 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 17:40:57.49 ID:hK8ugphvg
強化失敗の度にゲージが伸びていつか成功になる仕様
生産も101%とか120%とか出来ばえがあるけど改造可能

995 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 17:29:27.21 ID:AziH+ZUD.net
またアグホタ猿ベル慟オンラインみたいになるんだろ
分かってるさ

996 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 17:36:27.16 ID:UwSjBa9X.net
同ポータルの同LVIDは全回数回る感じだったな@香港
説明にも書かないでやっていくのが多かったから戸惑ったわ

997 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 17:53:12.82 ID:vNATaA+U.net
闇ピィどうすっかなー
今度の配布の合わせるの4体になるけど
カーリー 闇光 どっちに食わせよう

998 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 17:58:22.67 ID:cUpIS7Ku.net
これもゴミ職死ねとか言って職差別がひどくなるの?
幻想は民度が酷すぎた

999 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 18:00:17.87 ID:gBqz1L3f.net
変えられるからならないでしょ

1000 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 18:14:58.48 ID:C8fRfMH3.net
>>998
幻想は課金強化しないと雑魚一撃死とかしてゲームにすらならなかったけどこれはそういうのないよ
無課金でも5人集まれば余裕
職制限もないだろ、アタッカーゲーだしな
一人回復役いればいいかなって程度

1001 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 18:17:02.47 ID:2zTpHiov.net
>>999
お得意の日本仕様があるからな
経験値UP、強化UP、強化保護、アバターはもちろん、そこにも手加えてきそう

1002 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 18:33:35.49 ID:p4tuCrY2.net
あああああああああああと一週間かあああああああああああああああ
うわああああああああああああああ

1003 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 18:36:45.96 ID:UwSjBa9X.net
@4日で始まると思ってるアホな子もいるけどな
かわいいprpr

1004 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 18:55:40.82 ID:cUpIS7Ku.net
>>1000
ほーじゃ笛作ってみようかな
騎乗モンスターコレクションとかも出来たらいいな
幻想のギルドタウンみたいな場所で眺めてのんびりしたいわ

1005 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 18:59:58.09 ID:ur8LzFhj.net
このゲームの回復はヒーラーといえるほどでもなくて
回復の存在じたい、攻撃を回避できなかったミスをある程度リカバリーするためのものだという認識のほうが正しい

1006 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 19:03:23.55 ID:tf5orEJ7.net
それをわからずに「回復しろ」とか言われ
全滅のあかつきには「お前のせい」と言われる笛と槌

1007 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 19:03:24.94 ID:r4eA5DX9.net
火力高いクラスが割りと幸せかなーという感じ
ヒーラー好きには厳しいバランス なのでウメ

1008 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 19:09:00.84 ID:cUpIS7Ku.net
>>1005-1006
想像でき過ぎてこわい
モーション派手だし杖も候補に入れとこ
埋め

1009 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 19:10:41.63 ID:p4tuCrY2.net
うめ

1010 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 19:12:37.33 ID:EYCKWBr1.net
>>1000ならブリリ

1011 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 19:12:38.38 ID:tf5orEJ7.net
>>1008
そう言ったものの俺は笛一択

1012 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/13(月) 19:12:41.19 ID:TdWzclRA.net
それでも俺は回復スキルのディレイに阻まれない限り傷を癒す回復姫になるよ

1013 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1013
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200