2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LostArk】 ロストアーク part10 【pman】

1 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/10(金) 22:49:03 ID:yNiaQzyJ.net
■関連サイト
┣ 日本公式 https://lostark.pmang.jp/
┗ 公式ツイッター https://twitter.com/Official_LAJP

■動作環境
【OS】
Windows8.1/10 (64bit版)

【CPU】
必要:Intel Corei3以上 AMD Ryzen3以上
推奨:Intel Corei5以上 AMD Ryzen5以上

【GPU】
必要:GTX460以上

推奨:
FHD GTX1050 以上
QHD RTX2070 以上
UHD RTX2080 以上

【HDD/SSD空き容量】
45GB以上

【MEMORY】
必要: 8GB以上
推奨:16GB以上

【DirectX】
DirectX 9.0c以上

■前スレ
【LostArk】 ロストアーク part9【pman】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1594314781/

次スレは>>950が立てろボケカス
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/10(金) 23:04:35 ID:dBOSvx8S.net
 
 
SmileGateのMMORPG「Lost Ark」は、
昨年11月にサービスを開始し最大同時接続者数が35万人を超え、
サービス2ヶ月で30億円を稼ぐなどスタートは順風満帆だった。

現在でも、「ロストアーク」は韓国で最も人気のあるPC向けMMORPGではあるものの、
サービス開始当初の勢いは完全に衰えてしまい、4月上旬には早々に「復帰イベント」を行うような状況に陥ってしまっている。
長年運営されているメイプルストーリーやリネージュとそれほど大差がない状況のようだ。

開発費100億円、開発期間7年という大作MMORPGで、
なおかつサービス開始直後は30万人超えの同時接続数を達成した「Lost Ark」はなぜプレイヤーがここまで減ったのだろうか。
その理由を紹介する。


古くっさいから
目新しさがない
クリック移動
モシモシゲーみたいでショボいから
重課金ゲーだから
BOTだらけだから
普通にゴミゲーだから

 

3 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/10(金) 23:06:29 ID:dBOSvx8S.net
 
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1592746091/607-608
 

4 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/10(金) 23:15:41 ID:dBOSvx8S.net
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  /・\   /・\'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ    ̄ ̄      ̄ ̄'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |      https://www.youtube.com/watch?v=SyDfuRdmiqQ
       | ::::::::/   \   (_人_)._ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_  \ ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、

5 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/10(金) 23:51:29.94 ID:dBOSvx8S.net
  

https://www.youtube.com/watch?v=_ZoX4VEkp3U

https://msfl.tokyo/wp-content/uploads/2017/04/bf1d421611a8062ba882767c701c7378-1024x628.jpg

http://nankaokiro.com/wp-content/uploads/2018/02/DQRx52pVQAA4d87.jpg

https://pbs.twimg.com/media/Cogn3FAUEAEeVpP.jpg

 

6 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 00:24:52.86 ID:QuzDxTz4.net
なんか微妙に惜しいゲームだよなあ
一応アプデで予定してるらしいけど最初からハクスラ要素がほしかった
あとキャラクリを細かくできてカメラが自由に動かせたらライトユーザーも取り込めただろうに

7 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 00:28:57.19 ID:BnIoAurT.net
移動速度とクエストの量が関係してるよなぁ
仮にメインクエの量を半分にして獲得経験値を倍にした場合、
もっとカンストしやすいわけだが、その先に待っている物は何かって話になるよね

何も無かった場合それがゲームの寿命って事になると思うけど

8 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 00:30:19.70 ID:xrpZRCP5.net
>>2
これってリネージュ3って名前で開発されてたらしいな 

9 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 00:32:51.53 ID:TYhnLudC.net
メインのみで進んでるのに全然おわらねぇ

10 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 00:33:42.81 ID:ZTNTI0Lt.net
>>7
ガーディアン、ボスラッシュ、キューブ、カオスダンジョン、PvP、生活系

お前にこれが遊び切れるか?

11 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 00:34:47.66 ID:q8rLrBOw.net
>>10
生活系は死んでんだろ
シーズン2で再調整するらしいけど

12 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 00:36:01.33 ID:qXzGghlg.net
殆ど寝ずにやってたけど飽きちまった

13 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 00:39:48.21 ID:E7vvQPfV.net
さっき始めたところだけど馬が暴走するシーンガチで笑ってしまった
馬強すぎない?

14 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 00:41:45.07 ID:d7/qjY8v.net
>>1


15 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 00:42:21.23 ID:RdCcCrvE.net
ストーリーidで初見です宜しくお願いしますとか民度たけぇ、真面目かよ

16 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 00:42:56.69 ID:tO/dWFZD.net
インストールしたけどどうやってゲーム始めたらいいのかな
プログラムの起動までしばらくお待ちください。という表示のページから全く進まないんですが

17 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 00:42:56.74 ID:Y54OX4IN.net
アビリティストーン持ってないの俺だけ?
クエスト飛ばしたのかね

18 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 00:47:04.17 ID:TAb2Il0R.net
グローリーウォールの戦いもよかったけどボレア城の絶望感もよかった
そしてやっぱこうなっちゃうかぁーっていうね。ストーリーいいぞぉ

19 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 00:51:11.61 ID:/aoNu4Nk.net
クエめんどくさいなぁ
別職やりたいけどまたクエ1からと考えると手が出ない

20 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 00:51:13.13 ID:ilNMYlFY.net
レイドおもしれえwww

21 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 00:52:46.56 ID:b3VurAMn.net
これcbt期間終わるまでに50にするの、相当やらなきつそうやな
割と面白く感じるから苦痛ではないんだが、同じ作業をobでやる気力が無くなってるかもしれん

22 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 00:55:24.58 ID:uT+TINNH.net
たぶんOβではストーリー全飛ばしするだろうし全然楽だと思うぞ

23 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 00:56:51.51 ID:XQuhrI1V.net
コレクション系を集めなきゃいけない衝動に駆られて困るんだけど

24 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 00:57:02 ID:8RYCIRK4.net
これメインクエだけざっとやるだけでいいんやな
サブクエちょこまかやる必要なかったんや…

25 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 00:58:58 ID:A1tcPXZI.net
IDはなかなか凝ってるけどレベリング中だから一回ハードやっておしまいなのがもったいない
クエのないIDまであるし何のためにあるのやら

26 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 00:59:08 ID:BNeLZkyW.net
サブクエは実績とかそっち方面のやりこみじゃね
スキルポイントもらえたりもするけどそのうちまとめられるでしょう

27 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:01:00 ID:fLE9Ao6a.net
デビルハンターってライフルとショットガン特化でいいよな?
爽快感やばすぎる

28 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:01:12 ID:uPOTWxG/.net
意外とコンテンツ多そうね
IDはタンクとか関係なくみんなでわーっと突っ込む感じ?

29 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:01:21 ID:FgzvhynZ.net
好感度クエも内容はうんこだけど割と凝ってる
金貨もらえた

30 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:01:33 ID:BkH5hERy.net
ボスにしてもそうだけど、戦闘がほとんどゴリ押しなのって全職共通?

31 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:01:35 ID:8Xa+izbA.net
50までが遠すぎる

32 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:02:42.58 ID:XLABA+oU.net
格闘家作ってみたけど
おっさんにできなくて泣いた

33 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:02:48.00 ID:PM+9Nl4E.net
マッチングしないと思ったらソロで余裕なんだな

34 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:03:13.68 ID:TAb2Il0R.net
サブクエは親切とか魅力のパラメーターが上がる
パラメーターが低いと親切が低いので好感度NPCに話しかけられませーんとかある

35 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:03:22.42 ID:XQuhrI1V.net
バサカだけどちょくちょく移動技で避けてるな
回避だけだとCT間に合わねえよ

36 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:03:31.12 ID:cvHSEbi7.net
落とされたんだが吉田?

37 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:04:26.77 ID:BnIoAurT.net
回避のCTもキャラで時間違うからな。バトマスは6秒でブラスターは10秒という歪み

38 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:04:57.90 ID:fXcMhnls.net
逆にoβか正式きたときはサブクエどころかある程度実績というかコレクション埋めみたいのもしなきゃあかんだろこれ 今は無視で良いけどな

39 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:05:04.48 ID:bTa/Y2NW.net
>>28
わーっと行けるけど安定度はタンクいたら段違い
noobが混ざっててもちょっとわかってるタンクが居れば事故が減るぐらいには安定する

40 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:05:23.37 ID:tO/dWFZD.net
うーん何回インストールし直して再ゲームスタート実行押してもうんともすんとも言わない
全く解決策がわからない

41 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:05:24.13 ID:FgzvhynZ.net
>>34
親切ってのそういうことか

42 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:05:39.46 ID:9/LW3TRH.net
コンボってかいてあるからスキル組み合わせるんかとおもったじゃねーの
同キー連打かいっ

43 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:07:26.53 ID:BnIoAurT.net
>>40
起動までは糞またされるぞ?君のスペックは知らんが
5〜10分はボーーーっと待たないとクライアントは起動せんぞ
一応アンチウイルスでクラの起動と、ファイヤーウォール設定も見といてな

44 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:07:31.93 ID:FgzvhynZ.net
トライポッド次第でバフデバフあるから自分の鉄板スキル順は決めといた方がいいと思う

45 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:07:54.58 ID:BnIoAurT.net
>>42
連打ってかおしっぱで良いはずだぞ

46 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:08:10.96 ID:bTa/Y2NW.net
>>40
ブラウザを違うのに変えるんや
俺はfirefoxで起動しなかったからわざわざgoogleクロームで起動させている
IEとかでも行けると思うが

47 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:09:14.20 ID:cCqMZC5n.net
うっかり嫌なところで戦闘中にメンテ落ちしてしまった、明日
覚えてるといいんだけど

48 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:09:20.24 ID:XQuhrI1V.net
コレクションアイテムって集めたほうがいいのか?
最初のマップでもうめんどくさくなってきた

49 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:09:39.80 ID:cZV/IM/l.net
パッドに対応してるが中途半端だな
スキルショトカが横並びのままだしわかりづらい(14のXHBみたいな表示にしろ
結局キーボードを頻繁に使うハメになるしパッド操作はゴミだな

50 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:09:46.48 ID:Gy4KSJDD.net
臨時メンテか、、やることねえ

51 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:09:52.57 ID:uqQPjqwY.net
>>40
Chromeからしてるけど再ゲームスタート押したらブラウザの方でピーマンランチャー開いていいか許可求めるのが出てくるぞ

52 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:09:53.96 ID:FgzvhynZ.net
つかメンテ1時間か
寝るか迷うな‥

53 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:10:04.42 ID:bTa/Y2NW.net
>>43
え、そんなにかかんの?
起動2分かかって長いなーと思ってたぐらいなのに
初回起動の時よく10分も耐えたな

54 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:10:22.60 ID:9/LW3TRH.net
>>45
まじですか。長押しって書いてほしかった!

メンテあけたらアイデンティティスキル(z)、何も起こらないの謎をとこう

55 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:10:28.87 ID:EGT6vjtB.net
延々とカチカチするから手首いたくなってきた

56 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:11:24.05 ID:ziBilHtj.net
>>46
firefoxでも問題なく起動するから何らかのアドオンが悪さしてるんじゃね

57 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:11:44.24 ID:FgzvhynZ.net
一応パッド対応表
https://i.imgur.com/OvgMiW1.png

58 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:11:57.23 ID:8RYCIRK4.net
g600に全部割り当てて片手でやってるけど
パッドでうまいこと設定したほうが楽そうやな

59 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:12:21.95 ID:A1tcPXZI.net
>>38
冒険図鑑の報酬でもステ上がるからね
モココに雑魚ボスにビューポイントに図鑑ドロップにとマップ毎にやらんとだから

60 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:12:33.06 ID:cZV/IM/l.net
>>55
移動も通常攻撃もクリック押しっぱなし操作に慣れるんだ

61 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:12:44.81 ID:g34qxf3O.net
>>48
集めるならLostArk MAP で検索してGithubのが超便利だけど
糞マゾいし引継ぎ無しだからID周回してPTプレイしてたほうが多分楽しいゾ!

62 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:13:09.89 ID:VaMtd2py.net
というか2年前リリースなのになんでPS4コンすら対応してないのか・・・

63 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:13:21.14 ID:FgzvhynZ.net
ウォーロードだけどパッドで充分やれてる、ジャンプがあれだけどな
遠距離クラスや設置系は知らん

64 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:14:19.36 ID:tO/dWFZD.net
>>43
そもそも何か動いてる様子がなかったのよね
一応1時間くらい放置してはみたんだけど

>>46
火狐が悪さしてたのかな
choromeでトライしてみる

65 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:14:50.85 ID:CB23q6dz.net
最初の毒爪IDマッチングしないんだけどもしかしてソロゲーかこれ

66 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:15:40.36 ID:hTrQCcaL.net
>>65
難易度どっちでマッチングかけてる?
ハードの方が需要あって当たりやすい気がする

67 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:15:45.00 ID:A1tcPXZI.net
>>65
ノーマルソロ
ハードPTな感じ

68 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:16:16.05 ID:h5sfxjCo.net
Core2Duo
DDR2 4GB
GeForce 650GTX
だがfirefoxから起動できてるぞ

69 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:16:57.75 ID:cZV/IM/l.net
海外ではノーマルハードともにソロでいけるみたいな記事をみたな

70 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:17:56.44 ID:CB23q6dz.net
ノーマルで申請してた
いきなりハードでもいいのか

71 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:18:28.19 ID:XQuhrI1V.net
>>61
ありがとう
これアカウント共通じゃないのかよ
当分無視でいいな

72 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:19:44.97 ID:VaMtd2py.net
普通にIDハードソロできるぞ
言うほど難易度上がってないと思う

73 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:21:18.89 ID:BkH5hERy.net
メインクエしかやってねーけど、全然Lv上がらんな
もっとサクサクいくかと思ったけど、クエで走らされる時間も長すぎる

74 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:21:22.02 ID:Y7nC181M.net
他のスキルがレベル1でもいいからさっさと強スキルのレベルを10にした方がいい
ハードがノーマルになるよ

75 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:21:31.29 ID:T9hTU1Uw.net
マウス操作になれん
普段つかわない指の筋肉使って痛い
いまさらこのゲーム特融の操作になれるモチベもない
年はとりたくないもんだ

76 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:22:03.34 ID:fLE9Ao6a.net
移動はT押してマウスカーソル方向に追尾設定にしたらクッソ楽になったわ

77 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:22:17.10 ID:fXcMhnls.net
ノーマルだろうかハードだろうか人数に応じて敵のHP変わってる感じするからクエID程度即マッチしないならソロでちゃちゃっと終わらせたほうが良い

78 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:22:46.84 ID:tO/dWFZD.net
choromeで入ったら1秒で始まってくれた一体何を苦労していたのか

79 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:22:46.93 ID:h5sfxjCo.net
>>74
まじか
均一に降ってしまったわ

80 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:23:09.45 ID:eYKTNOHO.net
ノーマルでカブ探したり予習してからハード行くワイ真面目すぎぃ

81 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:23:31.17 ID:dEqUEVV0.net
>>65
どっちもソロでいけるぞ

82 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:25:05.99 ID:XQuhrI1V.net
まだ20くらいだけど1フィールドが軽いんだよね
似たような作業感が出てくる

83 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:27:14.09 ID:/BABgeNF.net
>>2
なお現実は黒い砂漠の数倍人気な模様

https://i.imgur.com/yMUSHpv.png
https://i.imgur.com/vDe5lcN.png

84 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:29:29.34 ID:FgzvhynZ.net
スキルは特化プリセットと各振りプリセット登録しときゃいいんでない

85 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:30:23.03 ID:KtJ+RY1r.net
韓国ロシアでそこそこ成功してる以上古臭いとかって的外れなんよな
単純に自分には合わなかったでいいのにどうして皆にも合わないはず!って風にしたがるんだろうか

86 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:30:34.84 ID:BnIoAurT.net
ブラスターは火炎放射のスキルLvを上げると世界が変わる
頑張ってLv14まで育てるんだ
後強いスキルにポイントを振るのは賛成だが、トライポットLv1からCT減少できる
良く使うスキルもあるから俺はそれだけ振ってる

87 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:31:16.13 ID:uPOTWxG/.net
ちなみにマウスクリックおしっぱで移動できないの?
PoEとかはそんな感じだけど

88 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:33:22.79 ID:BnIoAurT.net
右クリックおしっぱでカーソル方向に動くぞ
上のレスにもあるけど、「T」の自動走行を押すとクリック無しで移動できる
これをやりたい場合設定で、自動走行の走り方を指定する必要があるけどな

89 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:36:19.13 ID:qybzxvGK.net
日本で流行らないのは確実
なんで流行る土壌がありそうなNAEUのリリースより日本サービスが優先されたのかわからん
ゲームオンに力があったってことかね

90 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:38:18.95 ID:P5u1hjX6.net
>>85
日本人(だけかどうか知らんけど)特有の同調を押し付ける意識だよな
皆好みの違いがあるんだから合わなきゃ俺には合わなかった程度でいいのにネガキャンだけは得意

91 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:38:38.16 ID:fLE9Ao6a.net
日本で流行らないのは確実(流行らないでくれえええええ)

92 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:39:05.28 ID:fLE9Ao6a.net
おっもう入れるじゃねーか有能

93 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:40:52.51 ID:uT+TINNH.net
まぁ覇権とれるほどのゲームではないと思うがよっぽど運営がやらかさない限りは生き延びていく力は十分あるな
ブルプロも覇権とる気で作り直すなら1年以上かかるのはほぼ確実だし

94 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:41:55.72 ID:FgzvhynZ.net
入れたけど安全を確認するから各自待機しててくれ

95 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:43:08.13 ID:bTa/Y2NW.net
韓国ゲーなんだし気軽に美容整形できるようにしてくれんかの〜

96 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:45:42.48 ID:/4bvbgOX.net
メインスキルがランク3までいったらちょっと面白くなってきたな

97 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:46:09.91 ID:TW4ZTjbt.net
FF14のフレ7人でやってたけどみんな14に戻ってボッチになったわ
ツライ(泣)

98 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:47:36.45 ID:dEqUEVV0.net
WoWが性別選択に金かけるのおかしいからいつでも自由に変えられるようにするわって方針だしたからな
これでほかのゲームも否応なくそうする方向に動くぞ、これを否定するってことは性差別云々になっちまうからな

99 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:47:59.94 ID:d1YNQLT8.net
うわ悪魔が大量に押し寄せるメインクエの最後の方で落とされて
また最初からだよ 飛ばせねぇんだよここ・・・

100 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:51:02 ID:IB+4iYD8.net
よし、50まで上げた!
二度とやらんわ

101 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:52:30 ID:9KKJWenc.net
>>65
メインクエのIDはマッチングしないと思った方がいい
ノーマルはソロでも余裕だし

102 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:53:04 ID:fhRSh4Aa.net
>>97
お前も14に戻れよ間に合わなくなっても知らんぞ

103 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:53:30 ID:uT+TINNH.net
PvPの動画見たけど普通に面白そうじゃん
日本でも流行ってくれりゃいいんだけどやっぱ難しいんだろなぁ

104 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:54:50 ID:Ak1vMUyC.net
砂漠の後にこれはさすがに無謀

105 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:56:10 ID:RKrMJ0Lb.net
個人的に砂漠はPTコンテンツがしっかりあれば完璧だった…

106 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:56:31 ID:nNA4rnFJ.net
色々海外鯖の動画漁ってるんだけど
マウスポインタの色や大きさが違うんだが
いじれる項目あるの?

107 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:56:49 ID:RKrMJ0Lb.net
>>106
設定にある

108 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:56:53 ID:ITxVfiGT.net
TERAみたいな操作性を期待して始めたら昔よくあった2Dクリゲーでうんざりした
クエスト縛りで自由プレイじゃ無いし、オンラインである意味がどこにも無い。メイプル2みたいに高速でサー終だろ

109 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:57:01 ID:iEHpkFVR.net
 
リネージュ3だ? 次世代リネージュはこれですが

https://www.youtube.com/watch?v=vP7xUgRJ9TM

https://www.gaming-city.com/games/2128
 

110 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:58:06 ID:my4SOhPy.net
ところでレオンハートは首都なの?初期村なの?

111 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:59:17 ID:nNA4rnFJ.net
>>107
そうなんだありがとう
INしたらやってみるよ

112 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 01:59:47 ID:uT+TINNH.net
>>108
君の情報リサーチ能力だとMMOプレイするの辛くない?
あとクエスト無しでいきなり放り出されてお好きにどうぞ!なんてゲームで成功したタイトル知らないけど教えてくれない?

113 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 02:00:56 ID:qybzxvGK.net
>>98
課金形態に関してはWoWの影響力は軽微だぞ
ゲーム性に関してはWoWクローンは多いけど、課金まで真似てるところはほぼないからな
性別変更が課金=性差別ということにはならないしな

114 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 02:03:09 ID:bTa/Y2NW.net
支給された初期装備が目障りなんだけどインベントリから消し去る方法ないんか?

115 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 02:06:27 ID:cZzDPSgG.net
>>110
もっとでけえ街出てくるぞ

116 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 02:07:03 ID:d7/qjY8v.net
まだ10日あるからのんびりやってしまう

117 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 02:08:29 ID:BNeLZkyW.net
おれは別ゲーの案件に追われてるわ
レイドの波に乗りたかったがトライポッド確認するだけで終わりそう

118 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 02:09:22 ID:TAb2Il0R.net
装備は売るか分解
分解してもまだ換金アイテムしかでてこないけど

119 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 02:10:53 ID:ITxVfiGT.net
>>108
クエストなんてゲームの二次的な要素で、メインは自由狩り&レベル上げの方が楽しいだろ
自分の頭で考えずただ開発者が作り上げたストーリーに沿ってプレイするだけならオフラインでいいし
このゲームが成功する理由を見つける方が難しいわ。ゲームの雰囲気がメイプル2と被ったから同じ結果になるだろ

120 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 02:11:06 ID:cZzDPSgG.net
公式の解説動画見た方がいいぞ
あれまじで役に立つ情報紹介してくれてる
テンプレ入りしてもいいレベル

121 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 02:11:17 ID:ITxVfiGT.net
レス番ミス
>>112

122 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 02:13:58 ID:u6bhuPsX.net
攻城戦とかないの?

123 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 02:24:37 ID:b3VurAMn.net
>>119
もう今そういうの求めてる人あんまおらんと思うぞ
ROが全盛期の頃はそういうのばっかりだったけど、今はクエ型ばっかり
DQ10ですら最初はフィールドで狩りしてレベル上げてって感じだったのが、メインクエ追いかけてるだけでガンガン上がるようにモデルチェンジしてるし

124 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 02:25:20 ID:my4SOhPy.net
>>115
まじか
砂漠のベリアみたいなものか

125 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 02:28:04 ID:Z02Sh35z.net
事前に何も調べず勝手に別の何かを期待してたら想像してた物と違うから糞って笑うわ
白米をパンと勘違いして食べたら何でパンじゃないんだ!って言ってるようなもん

126 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 02:33:44 ID:d1YNQLT8.net
中盤になって長い間スキップできないシーン出てくるけどなかなか感動するな
主人公が涙をためてたようなシーンあったわ

127 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 02:35:24 ID:cvR8E4K9.net
無料狩ゲーって今はもうメインクエやってればカンストしてエンドコンテンツへって形のほうが喜ぶ人増えてるから大体そっちに舵切ってるでしょ

128 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 02:36:25 ID:iEHpkFVR.net
 
世界各国のユーザーはMMOタイトルを見る目が肥えており、半端なゲームは配信後に下降線を辿る傾向がある。

グラフィック描画のテクノロジーが飛躍的に進化した現在、多くのユーザーが新作MMOタイトルに期待しているのはゴージャスな描画を持つ「次世代のMMO」なのだ。
 

129 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 02:37:23 ID:mxMzPCLm.net
>>123
それって長寿タイトルが新規獲得するための苦肉の手段じゃね
大体一気にlv上げさせて同じ土俵に無理やり立たせるけど
結局プレイヤーの知識経験が一切追い付いてない状態で土俵に立たせられるから定着せずにすぐやめてしまうという悪循環

130 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 02:37:55 ID:P5u1hjX6.net
グラが良くなった歴史とMMOの衰退の歴史ってモロ一致してるよね

131 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 02:38:20 ID:+KvHOjjt.net
グラフィック=面白さの時代はPS2で終わってんよ

132 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 02:38:58 ID:fXcMhnls.net
なんか中村悠一が戦争して城落とす辺りぐらいであれ?このゲーム思ってるよりグラしっかりしてるなってなった

133 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 02:40:19 ID:5mprMI4k.net
>>128
頭悪そうな引用するなあw
普段からまとめサイトとか鵜呑みにしてそう

134 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 02:43:06 ID:iEHpkFVR.net
正論やしな

135 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 02:43:20 ID:my4SOhPy.net
>>128
4亀で書けないからここでドヤってんすか?クソライターさん

136 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 02:47:22 ID:iEHpkFVR.net
世界各国のユーザーの思ってる事なんか同じよ 古くっさいもんはいらんのや 新しいゲームしかない 良さげな新作しかないな

137 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 02:48:16 ID:iUamTfTI.net
描画がゴージャスなほうが良いのは間違いない
グラはプレイしなくても分かるので最も効果的な宣伝になる
しかしゲームの評価というのはグラだけで決まるわけではない
グラがぶっちぎりで最強の砂漠が良い例
なぜ砂漠はグラが最強なのに世界の覇権どころかチョンゲ界隈を征することすらできないのか
なぜロストアークにその座を譲ってしまっているのか
ゲームが、つまりバトルが、そしてUIが、つまりゲームシステムがクソだから
砂漠はグラがいいだけのクソゲーだから

そしてリアルでエロいグラという意味では砂漠に次ぐのが現状このロストアークだろう

138 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 02:48:58 ID:EGT6vjtB.net
>>128
分かってねえなあ。いくらグラが綺麗でもシステム/ゲーム性が糞だったらやらねえだろ

139 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 02:49:10 ID:u6bhuPsX.net
キャラがちっちゃいから無理

140 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 02:50:08 ID:P5u1hjX6.net
グラというかキャラクリだけで生き残ったPSO2とかいう希少種

141 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 02:50:15 ID:u6bhuPsX.net
IDぐらいか
オンライン要素って

142 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 02:50:59 ID:cZzDPSgG.net
>>140
筋肉力設定できるのは評価高い

143 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 02:51:00 ID:bTa/Y2NW.net
まあまあ、無料だしcbtだしええやん
あと1か月したらどうせNew Worldに皆流れるんやから

144 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 02:51:11 ID:iEHpkFVR.net
 
Lost Ark Online 1,101人が視聴中

Black Desert Online 5,628人が視聴中
 

145 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 02:52:43 ID:DifRaTBN.net
ネガるほど糞じゃないだろ
ほとんどネットゲームの新作もない時代に贅沢言ってんじゃねぇぞ

146 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 02:53:41 ID:QLaeaITM.net
個人的には好きだな
14とディアブロの間みたいな感じで
ポットスキル連打ゲーでないかんじは○

操作性はクォータービュー嫌いにどう説明しても無理なので無視が吉
パッドの公式対応の要望はありだと思うけど、
普通に考えてやりやすいクラス限定される=操作性悪くなる、のでパッド批判も的外れ

見た目で毛嫌いする奴は絶対いるからそんなのは無視して
課金要素や通信関係の不備なんかのローカライズ対応に注目したらいい

147 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 02:54:20 ID:bTa/Y2NW.net
>>145
何をいうとるんや、今夏は新作ゲームのラッシュやぞ
しっかりチェックしとけよ

148 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 02:54:26 ID:Z02Sh35z.net
むしろ人気のゲームはグラフィックが美麗でない物が多い
valorant,LoL,fortnite,minecraft,WoWあたり見ればわかるが
何故なら動作が軽く低スペでも動く=ライト層を取り込めるから
ゲームの命はコア層より圧倒的に多いライト層をいかに取り込めるかにかかってるんだよ
特にPvEメインのMMORPGなんてジャンルはね

149 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 02:54:30 ID:iEHpkFVR.net
こんなもん出てきた時に既にゴミって分かったやろ 古くっさいやん ゴミです

150 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 02:56:41 ID:iEHpkFVR.net
モシモシゲーで出せば良かったんちゃうか こんなもん

151 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 03:01:26 ID:ybdwFq/h.net
ゲームオンは課金面がな…
黒い砂漠は日本独自仕様で足引っ張りまくってたからクソの印象しかない
Pmangから本家に運営移管されてすぐクソ独自課金直されててユーザー大喜び

152 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 03:04:01 ID:uqQPjqwY.net
>>140
職間でのバランスがとか言うのは抜きにしたらかなりいいアクションのシステムだと思うぞ

153 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 03:08:50.88 ID:P5u1hjX6.net
>>152
途中までガチ(TAとか)でやってたから分かる。ほんま運営クソ
でもクソになっても生き残ってるからね・・・

ていうか、ID真っ赤にするぐらい嫌いならスレ閉じてアンインストールして他のゲームしてりゃいいのになんで居座ってるんだ、一人のキチガイは

154 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 03:16:11.78 ID:F99oHRJJ.net
箱にハマってスタックした
詰んだ

155 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 03:16:59.87 ID:HyJdaeK8.net
綺麗なグラフィック見たいなら別にゲー厶である必要ないし

156 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 03:19:57.90 ID:XQuhrI1V.net
トライポッドのシステムはいいと思った

157 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 03:23:27.87 ID:cvHSEbi7.net
近接は回避のリキャ6秒とかかよ
バードは10秒のうえに回避技もゴミなんだがバリアで受けろってことか

158 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 03:24:54.74 ID:y80HJidW.net
黒い砂漠よりは楽しめてるな
ゲームしてる感あるわ

159 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 03:27:40.44 ID:iEHpkFVR.net
UE5の時代がくるしな

160 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 03:29:12.40 ID:SC7ToVY7.net
バードは弱いからやめたほうがいい
韓国の情報は間違いで人気なのはメスキャラだから
性能はゴミだし、みんな装備揃いだしたらidでもいらなくなる存在

161 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 03:32:05.28 ID:mxMzPCLm.net
所でキャラのジョブチェンジやキャラクリやり直しはあっちでもできへんのか

162 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 03:35:23.33 ID:FgzvhynZ.net
道中IDハードの方が丁度いい難易度やね
吹っ飛ばしとか味方の位置とか意識するようになるわ

163 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 03:37:27.63 ID:QuzDxTz4.net
運営はキャラクリはおまけ程度にしか思ってないんじゃないか?
日本人ぐらいじゃね?キャラクリに異常に時間かけたり着せ替えしてSS撮りまくったりするのって
いわゆるライトユーザーってやつだけどネトゲの層って大半ここがボリュームゾーンだからなあ
この層にはそっぽ向かれるだろうから日本じゃけっこう厳しい戦いだと思う

164 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 03:39:08.18 ID:MkMxVFev.net
なんか懐かしい感じがしてたがルニア戦記に似ている

165 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 03:39:37.91 ID:pG/bxm0D.net
ウマももらったけどそこから先にすすめなくなった・・・

166 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 03:43:37.92 ID:IZFzPtd6.net
円の中で乗れ

167 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 03:45:07.82 ID:a8e2cho+.net
そろそろカムバックイベントしたほうがいいと思う

168 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 03:46:33.56 ID:pG/bxm0D.net
>>166
あーそういうことですか
やってみます!

169 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 03:47:14.47 ID:tromn0Zh.net
バードダメなのかー
まあヒールが必殺技な時点でヒーラーじゃないしな
あの調子っぱずれな音階でバッファーとして細々生きていくよ

170 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 03:47:32.26 ID:cA37NQiK.net
パッドが騎乗と右クリ対応したら完璧なのに
要望出すわ

171 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 03:52:52.41 ID:I3Erk24r.net
男のくせにバード使ってるやつきめえww

172 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 03:53:44.51 ID:fLE9Ao6a.net
なんでそんな事ゆうの?

173 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 03:55:03.40 ID:XQuhrI1V.net
男だからサモナー使ってる

174 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 03:55:23.43 ID:Y54OX4IN.net
デイリーの報酬強化石かと思ったら評判ポイントかよこれ

175 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 03:58:13.28 ID:EU5MedK+.net
バードはこの先いらなくなる感じなのかー
韓国の情報もあてにならんのね

176 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 03:59:05.80 ID:bTa/Y2NW.net
皆情報鵜呑みにし過ぎてわろた
自分の使いたいキャラ使えばいいんじゃね
どうせ最初に厳選しても仕様コロコロかわってるし

177 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 03:59:46.43 ID:XQuhrI1V.net
しかし全然レベル上がらねえなこれ
最近のに慣れ過ぎた

178 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 04:00:16.67 ID:EABFYwFK.net
バード要らないって事は居てもクリア余裕だってことだから大丈夫だろ

179 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 04:10:03 ID:dQpnKxAc.net
このゲームはっきりと言えるのがプレイ価値がないだけ
とんでもない糞ゲーでもないけど、別にいいところもない
これをプレイしたいかと聞かれたらノーだな

180 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 04:12:27 ID:BnIoAurT.net
性別を気にしている奴はFF13のライトニングさんを使う男とか
女が男キャラを使う事には全員だんまりを決め込むから等しくロクな奴等じゃない

181 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 04:15:41 ID:gFjajkyi.net
クライアントごとPC落ちるんだがなんでだ・・・
i9に2080だからスペック不足は考え難いんだか、ゲームガード的なのがなんかしてねこれ?

182 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 04:18:29 ID:uqQPjqwY.net
>>181
温度どう?最近のi9はファンがしっかりしてないととは聞くけれども
i9の熱じゃないか?

183 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 04:19:07 ID:XQuhrI1V.net
韓国ゲーは装備がダサいのを何とかして欲しい
ゴテゴテしすぎなんだよ

184 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 04:20:17 ID:BnIoAurT.net
逆にお高いPCはセキュリティーも強固でファイヤーウォール何十にも張り巡らせてそう
俺のPCi5で、何を盗られても構わないんでセキュリティーソフト無し、ファイヤーウォールオフの
ガバッガバ設定だがくっそサクサクぞ

185 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 04:23:17 ID:YlvOAdxF.net
パッドの場合
騎乗はLB+G、ポーションは十字キー

テンプレに入れるレベル(´・ω・`)

186 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 04:26:38 ID:YlvOAdxF.net
クライアントじゃ無くてPCが落ちるなら熱っぽいね
何かでモニターしながらゲームすべし

187 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 04:26:50 ID:dQpnKxAc.net
>>180
ネトゲなんざ99.9%の時間は次キャラの背中を見ているだけ
なら可愛いほうがいいに決まってる

188 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 04:26:56 ID:/oej1uXk.net
>>181
pc落ちるって基本熱暴走だと思うけど
他のゲームは普通に動くなら知らんが

189 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 04:29:25 ID:dQpnKxAc.net
>>181
もしかしてアバスト!使ってるの?
昨日メジャーアップデートあったはず、夜中になって強制再起動されたじゃないかな

190 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 04:29:36 ID:FgzvhynZ.net
フィールドボスつっよてかHP多すぎだろw
バードが来てくれてから楽になった感あった

191 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 04:30:41 ID:qBzkOGXx.net
急に落ちるの何回かあったからプロセス見たらWindowsDefenderが暴れてたんで他のソフトに変えたら今の所落ちてない

192 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 04:30:51 ID:d1YNQLT8.net
スレ全部読み切れないが言いたい事書いてく
20時間やってLV37
クエの右上の方位磁石クリックすると次の目的地が表示されるのとワープを多用する
というコツを掴んでも全然上がらねぇ
MUL位の速度5~10時間でカンストさせないとダメだよこれ
しかも道中のアイテムほぼゴミでしょ ただの作業を何十時間やらせるんだよ
俺らは機械じゃないの無駄な事したくないの
シーズン2の前にこの無駄作業改善しろよ 韓国人頭おかしいな そんなに暇なのかあいつら

193 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 04:31:05 ID:geiYj/0d.net
ブラウザゲーのクエスト連打の中華系武侠よりな感じで正直微妙 面白くない まあロードスよりもマシかも知れないがこれなら英雄オンラインの方が好きだなあとしょうごうこうこのオンラインみたいに終わりそう

194 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 04:41:54 ID:o+7nwP15.net
やっと操作が固まってきた
バトルアイテムって何だこれ

195 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 04:43:02 ID:FgzvhynZ.net
>>185
騎乗乗るのだけ無いのかと思ってたけど助かった

196 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 04:45:47 ID:XQuhrI1V.net
メインクエ消化だけにしたけどそれでもだるいな

197 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 04:49:09 ID:YlvOAdxF.net
そんなあなたに 
お金の力でLV50まで行ける権利を売ってあげましょう

198 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 05:07:49 ID:ubPQsEd4.net
決闘で遊んでるんだが
回復が面倒すぎる。PvPエリアてきなものあるんか?

199 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 05:14:20 ID:QLaeaITM.net
バサ22だけどハードダンジョンの戦闘は面白い

トライポッドでビルド考えるのが楽しい
パーティプレイも簡単でなかなか良い
味方がエリア攻撃出したところに雑魚まとめてみたり、逆に危ない時はぶっ飛ばしたり

この視点だから出来るスタイルって感じはする

200 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 05:16:18 ID:bTa/Y2NW.net
未だに免疫の意味がよくわかっとらんのやが、燃えたりスタンしたり凍ったりみたいなのにならないって認識で合ってる?

201 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 05:25:52.32 ID:5gxyyofT.net
ハクスラ要素薄すぎてどうしようもない

202 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 05:30:05.66 ID:QB9Sfz1z.net
シナリオというか演出は良いと思う、狂気の祭りクエとか好き

203 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 05:31:16.18 ID:L7xUdRQZ.net
視点が普通の3Dだったら、かなり良かったと思う

204 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 05:31:28.13 ID:K/kbFAtC.net
CBTスタダイキりってなんやねん
遺伝子にセミはいっとるやろ

205 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 05:34:30.62 ID:QLaeaITM.net
ハクスラって用語を理解してない奴が多過ぎてまじで支離滅裂だよな、他の言葉使え

例えば
料理がからいって奴がいたとして
塩辛いのか、辛いのか区別ついてないみたいな状態

本人に詳細を聞いても、からいのはからいんだよとしか答えられないので話が通じない

206 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 05:41:29.13 ID:bTa/Y2NW.net
トレハンをハック&スラッシュって呼ぶ風潮がディアブロのせいで出来たんだよな

207 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 05:45:36.97 ID:a1WEmCya.net
思ったより面白いけどレベル上がるの遅くてしんどいな

208 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 05:46:32.16 ID:gFjajkyi.net
>> 182
>> 186
>> 188
熱はCPU70度、GPU60度ぐらいなんだよなー
他ゲームは全く問題なく、ff15とかのベンチ系も問題ないんだ。

>> 189
アバスト使ったないんだなぁdefenderだけ

>> 191
defender一回切ってみるか・・・

209 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 05:47:14.28 ID:5gxyyofT.net
店売り紫でランダム能力が2つきますとか書いてあるけど買うとどの能力ついたのか表示されないんじゃテンションは上がらんでしょう

210 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 05:49:51.41 ID:QoFXUvag.net
普通に楽しめてる。
何より放置ゲーじゃないから砂漠と両立出来るのが良い。
このゲームやる人ってほとんど砂漠もやってるだろうし。
ちなみに正式リリースいつですか

211 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 05:50:44.49 .net
>>203
キャラアップの3Dモードは、完成度が高すぎて無駄感が半端ない
開発費100億円のうち、キャラアップ時の3Dモードに50憶円ほど使ってるんじゃないか疑惑

>>
クローズドβは、ふいんき ←なぜか変換できない
を楽しむ程度がBetter

レベル50カンストとか、オープンβからでいい
私 ネモは、1円も使わない無課金でどこまでやれるか、
というPlayStyleだから、
クローズドβもやりこんで情強になっておくのが理想だが、
クローズドβは、基本4クラスをレベル10程度、累計5時間程度しか遊ばない(キリッ

212 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 05:51:08.45 ID:4nOXZEON.net
>>209
メインストーリーの日本語はわりとまともだけど
UI関係の日本語は意味不明が多くて???になるね

213 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 05:52:13.55 ID:O1PT1pkv.net
バトマスやったあとバサカやると糞つまらんく感じるな
デストロイヤーやりたいわ

214 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 05:53:57.25 ID:O95Rumv3.net
温度上がってなくてFF14とかが平気なら
セキュリティかなー xigncodeもたまにやらかすし

215 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 05:54:02.12 ID:lAVGX469.net
10数年前のMMOの亡霊を見た

216 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 05:54:11.62 ID:IRUM1GBE.net
pcが落ちるってブルスクもなくいきなりパワーがってことだろ?
相性とかってレベルじゃなく物理的に何か起きてないとそうそうならんけどなぁ

217 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 05:55:25.88 ID:uqQPjqwY.net
>>211
何者だおまw

218 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 05:57:13.10 ID:JncnbTrv.net
ブラスターやってて楽しいんだが、やっぱ空爆とかで散らかすと、こいつ。。って思われたりしてるんやろか?

219 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 06:06:50.60 ID:L7xUdRQZ.net
むしろ、散らかすスキル持ってない職あるの?

220 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 06:12:11.65 ID:cZV/IM/l.net
最終的にスキルの数どれくらいになるんだろ
FF14みたいに30個ちかく全部回せってなるとダルいんだが

221 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 06:13:32.61 ID:Mhu7zUEn.net
自分遠距離タイプ無理やなぁ
まだバードは置きスキルとか多いからやりやすいけど
ハンター系はもうすぐボコられる

222 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 06:14:16.49 ID:OE3ekHnp.net
クールダウン中は入れ替えできないしプリセット切り替えもできないから8個までじゃねの?

223 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 06:15:32.87 ID:TyoBR3xV.net
てかお使いばっかとは言えメインのボリュームすごいな
全然終わらねー

224 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 06:16:38.30 ID:BNCMCif1.net
oβまーだー?
入り口2つ設けるとか騙されたぞ

225 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 06:18:19.25 ID:cZV/IM/l.net
>>222
現状の仕様だとそうだよね
ショトカ切り替えとか出てこない限り

226 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 06:24:56.79 ID:kT8ADp7i.net
>>223
β開始から三日目やで・・・

227 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 06:26:40.27 ID:kT8ADp7i.net
つーか、キーコンフィグに設定があるけど鍵マークついてて変えられない項目って将来的には設定できるようになるのかねぇ?

228 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 06:26:53.05 ID:Y54OX4IN.net
装備再練ガイドのクエストってどこで受けた?
雪国とか行ってからか?

229 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 06:40:27.38 ID:QB9Sfz1z.net
ワールドボスで遭遇した時に見ただけだけどブラスター火力高くない?
大体タゲ持っていってる気がするけどあれで不遇職なのか?

230 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 06:49:01.66 ID:ODIQ6fCB.net
>>213
ウォロからバサやるとめちゃおもろいんや...

231 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 07:07:31.96 ID:WlxG3/yJ.net
これは究極の時間無駄げーだからなw
やるとしても気晴らし程度といいたいが気晴らしになるのか?

232 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 07:16:59.15 ID:YrsdWfJz.net
ゲームに対して時間の無駄というのがそもそもそれを言ったらおしまいというか

233 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 07:18:15 ID:fZzYtjNj.net
win7でランチャーエラーで出来なくてwin10にアプデしたら動いたんだけどBluetoothヘッドホンが切れて音聞けないんだけどワイヤレスで音聞けてる人います?

234 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 07:23:55 ID:EVrrK3fT.net
道化師の攻城戦なかなか迫力あって見応えあったわ

235 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 07:38:46 ID:gi8muihm.net
ファイターで2種類の職やってみたんだが
序盤のID違って笑ったわ
1次職でクエ違うのは知ってたけど2次職でも若干変わるとかそりゃ序盤はマッチングしねーわ

236 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 07:40:23 ID:ziBilHtj.net
急にデビルメイクライっぽくなるのはなんなの…

237 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 07:42:28 ID:4nOXZEON.net
>>233
BT5.1のやつだけど、全然問題ない
ただし、電池切れそうになって切断して
別の音源(光出力)に自動切り替えになるとフリーズしてしまう

238 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 07:48:27 ID:cSwVSHhR.net
PvP闘技場マッチするみたいだぞ

239 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 07:50:50 ID:gi8muihm.net
思ったより50の奴いまくるわ
クリスタルの競争率高そうだな

240 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 07:52:19 ID:eZ+zGBNj.net
クォータービューじゃなくてリネ2みたいにぐるぐる回せる感じだとよかったかな
せっかく3Dでつくってるのにもったいない

241 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 07:52:30 ID:iUamTfTI.net
あれって海馬瀬人の声優か

ストーリーに力入れてるんだな

242 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 07:53:26 ID:6X5rN/sp.net
視点固定とはいえ韓国マネキンの不細工さが気になる

243 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 07:54:14 ID:iIVp1c9Y.net
有名どころの声優いっぱい使ってるよ

244 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 07:56:39 ID:ldGAs0CA.net
名前知らないけど聞き覚えのある声がよく聞こえてくるなって思ってたけどやっぱりこのゲーム声優豪華なのか

245 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 08:02:52 ID:ZTNTI0Lt.net
声優豪華(ラァッサ!!)

246 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 08:05:52 ID:acxDQZkb.net
豪華声優陣なんて今どきなんの謳い文句にもならない

247 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 08:06:49 ID:BuYnyBr6.net
NPCはともかくPCの声なんとかしてもらえませんかね(´・ω・`)

248 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 08:07:30 ID:3ql9aoux.net
>>229
対人弱い子は大体不遇扱い

249 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 08:09:07 ID:oPrQc+ej.net
カンスト後のIL上げがきつそうだな

250 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 08:09:47 ID:3ql9aoux.net
>>203
3Dだったら覇権だったと思うけどディアブロリスペクトだからこの視点にはこだわりあるんやろ

251 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 08:17:06 ID:ZTNTI0Lt.net
普通の視点だったら黒い砂漠でよくねとなると思うが

252 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 08:20:33 ID:59IMYCKo.net
つーか、パッド使ってみようかと思って調べたら↓みたいな感じの操作なのか?
https://www.lostark-game.com/system/2418/

こんなのやってられるのか?

253 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 08:25:02 ID:P5u1hjX6.net
>>252
JoytoKeyじゃ駄目なん?

254 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 08:26:41 ID:59IMYCKo.net
あぁ、設定変えられるのか

255 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 08:27:25 ID:fZzYtjNj.net
>>237
情報thxもう少しいろいろ試してみます

256 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 08:31:21 ID:ilNMYlFY.net
PvP純粋な1vs1がなくてCBTだと3vs3がメインっぽいけど、経験者同士でキュー入れててくそ寒いわ
初心者は練習にもならん
配信であーだこーだマッチしたやつに言ってるし

257 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 08:32:32 ID:xmPvaiJg.net
メインだけスキップしながらやっても
なかなか終わらねーな

初日50って何だよ

258 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 08:35:14 ID:ZTNTI0Lt.net
3日目の朝にしてようやく鯖状態の快適という文字を見たわ

259 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 08:41:49.62 ID:v2s1XIQP.net
>>252
箱コンだとその設定オンリーだぞreWASDで変えられるらしいけど俺は未確認
ゲーム内にパッドのキーコンは無い

260 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 08:42:02.11 ID:Fbvrd/7J.net
OBTはまたレベル1からなの?
バード楽しいけど最終的にはお荷物なら次は違うのにするかな

261 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 08:43:49.34 ID:P5u1hjX6.net
>>260
今はお荷物でのちのち伸びるのがバードだと思ってたが
サモナーが序盤強くて今のエンド的なPvPでは厳しいって聞いたぞ

262 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 08:46:59.67 ID:qXzGghlg.net
50行って一通りコンテンツやったら飽きたわ
cbt無駄に長すぎだぞ

263 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 08:49:45.53 ID:fhRSh4Aa.net
>>262
毎晩2〜3時間しかプレイできない人もいるからね仕方ないね

264 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 08:54:13.78 ID:I3Erk24r.net
そんなやつがこのゲームプレイする意味あるのか?
そんなプレイ時間じゃランキング上位には行けないぞ

265 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 08:54:18.75 ID:P5u1hjX6.net
長すぎじゃねえんだよwwww

266 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 08:54:56.65 ID:wV9fnHtO.net
純粋に楽しいままサクっと50になればいいんだけど
1000クリ目的で何日もかけて50にして外れたら燃え尽きそうだからLv20でお先に撤退しとくわ
ちゃんとやるなら引き継ぎのあるOBTからやりたいし
>>262みたいにCBTで飽きたら元も子もねぇw

267 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 08:55:16.23 ID:3ql9aoux.net
>>251
あんなガイキチ放置マゾゲー勘弁
一年経っても装備更新できないどころか劣化するゲームとかねーわ

268 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 09:01:16.97 ID:9thQBpgm.net
バードはクセがすごいんじゃ

269 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 09:02:08.94 ID:2na5uO6C.net
リアル寄りグラのToS

270 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 09:04:04.51 ID:4sLqnvQO.net
このゲームってGvGみたいな集団戦ってないの?
redstoneみたいな作りにしないと人増えないと思ったんだけど・・・。

271 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 09:06:30.26 ID:o+7nwP15.net
多分俺はバードが一番面白いけどCBTで全部やっちゃうと
OBTからもう一度同じことやるのは苦痛になるから別のやる

272 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 09:07:19.22 ID:NPNXkfBr.net
ほぼオレンジのクエのみやってるけど、20時間やってまだレベル35
10時間でカンストしてる人はひたすら狩りなんだろうか

273 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 09:11:56 ID:SiTlfmC0.net
経験うp使ってるって何処で手に入るの?

274 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 09:12:40 ID:9thQBpgm.net
今思うと赤石はとんでもねぇ神ゲーだったんだな

275 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 09:14:50 ID:CTmIm6nS.net
そうだよ、だからそれをあんなにしたゲームオンには半ば拒絶反応が出るんだよ

276 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 09:16:31 ID:P5u1hjX6.net
じゃあなんでガメオンのスレきてんの?

277 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 09:17:56 ID:8FaLVwjH.net
ハゲを信じろ

278 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 09:18:50 ID:8RYCIRK4.net
わいバードでやってるんやけど
ハクスラの爽快感があんまないな…

大剣とか銃がゴリゴリやってるのみると羨ましい
隣の芝生は青く見えてるんやろか?

279 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 09:19:06 ID:8r/g656U.net
>>274
あれは伝説
しかしもう時代が終わったのも事実
ロストアークを受け入れよう

280 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 09:20:48 ID:5Qr37h9f.net
まだ31lvだけど、カンストして対人やったら引退だな。
2キャラ目のお使いするモチベは無いわw

281 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 09:21:00 ID:9thQBpgm.net
赤石はメインクエ実装異次元鏡で死んだんだぞ
やり込み要素としてユーザーの意見取り入れて死亡した

282 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 09:21:24 ID:axLQtJMv.net
>>274
赤石みたいなアイテム色々バフがついてるMMOやりたいわ
アイテム泥しても全く嬉しく無い
みんな最終的には同じ装備

283 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 09:25:22 ID:TYhnLudC.net
ハードってソロでもいける?

284 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 09:31:46 ID:P5u1hjX6.net
行ける
無理だと思ったらPT組む程度じゃないかな

285 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 09:32:54 ID:Mhu7zUEn.net
>>283
バードは置きスキルで先出しすれば硬直優秀だから
ノロノロとクリアできる

286 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 09:37:23.81 ID:ZTNTI0Lt.net
>>285
文字をよく見ろ

287 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 09:37:39.31 ID:RKg7oyuc.net
>>256
韓国のお下がりネトゲやる以上はその手の奴等に我慢しながら遊ぶしかない

288 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 09:39:42.38 ID:VwLFQw5d.net
>>285
寝た方が良い

289 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 09:40:05.49 ID:jgrn8d6a.net
もっとグリドンとかみたいに戦闘中心と思ったら
結構お使いされるのね、おっさんには辛いは
序盤だけかもしれないけど

290 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 09:43:10.41 ID:DCrF5WVN.net
お使いってほんとに悪習だよな
マップの殆どがお使いの為だけに消費されていく
Diablo3なんて数周囲しかマップなかったけど結構遊べた

291 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 09:44:44.05 ID:Mhu7zUEn.net
>>286
>>288
お前らも文字だけしか見てなくて察しが悪いな
バードだったらハードソロでも全然いけるいっただけやん
他の職は知らん悪かったな

292 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 09:46:43.50 ID:wvpKa7qV.net
クエストいつまで続くんや

293 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 09:52:31.83 ID:lAVGX469.net
ストーリーながすぎわろた
やっと15レベルだわ
お前らストーリー読んでない感じ?

294 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 09:55:36.70 ID:Mhu7zUEn.net
むしろCBTだからフルでじっくり見てる

295 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 09:55:54.51 ID:fXcMhnls.net
おつかい言うけどここまで丁寧にメインクエとサブクエの導線しっかりしてるの普通に高評価だわ
サブクエはoβからで良いなって思って途中から捨てたけど全部受けてもあっちこっち行かされずメインの道中で全部こなせるのは素直に嬉しい
あっち行けこっち行けのおつかいだるいの今のとこ好感度クエぐらい

296 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 09:55:54.98 ID:lAVGX469.net
はぁーーーーーーーーーーーーーーーー
あいつなら知ってるかもしれない
私は知らないけどあいつならあいつならあいつなら
あれを討伐してくれ誰々を助けてくれあそこに行けここに行け
いいかげんにしろや
てめーらのパシリやるために電気だ払ってネット繋いでんじゃねんだわ
しばくぞ
なにが司祭様だよ司祭様の方がおれよりつよそうじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

297 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 09:56:00.67 ID:ZTNTI0Lt.net
ストーリーが楽しかったのはクラス別のチュートまでだったな
それ以降は全クラス同じ流れだからつまらん

298 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 09:59:39.52 ID:ew4JHS5Q.net
これ対人どうなるんだ?
なんかキャラ性能横並びになるらしいけど
足遅くてPCの攻撃避けられねえよ
プレイヤーの操作で差が出ない、避けられない、キャラ性能で差が出ない対人って棒立ちになって先に攻撃した方が勝つだろ
先に全火力投入して倒した後にじっくりスキルクールダウンか?

だったら黒い砂漠みたいに装備もレベル無いザコは攻城兵器や防衛兵器係になったり偵察兵になったりした方がよくね?せっかく大砲あるんだし

299 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 09:59:51.65 ID:+HMwI27h.net
戦闘してるとちょくちょくミニマップがでてきて邪魔なんだけど
これなんとかならんのかな?
出ないようにするかミニマップの位置を変えたいんだけど

300 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 10:00:59.50 ID:6X5rN/sp.net
>>269
ToS思い出すなあ
いっそのことリアルグラ捨ててToSのグラで作ってくれればと思うわ

301 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 10:08:12.84 ID:5I6y8uYB.net
好みは人それぞれ
ToSみたいなグラが良いならToSやれば良いよ

302 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 10:11:05.58 ID:S+SDTv/w.net
バーサーカーのスキルで敵を地震状態にするってのがあるけど
状態異常の説明とかってどこで見れるんでしょうか

303 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 10:11:52.83 ID:QB9Sfz1z.net
マッチングにアホほど時間掛かるのはシステムに問題あるのか過疎ってるのかどっちだ

304 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 10:24:39.73 ID:SdL9dT+B.net
ただ単に同じマッチングしてないだけ

305 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 10:24:54.54 ID:uT+TINNH.net
>>298
youtubeとかにPvPの動画あるから見てみるといい
少なくとも棒立ちで殴り合うゲームではない

306 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 10:25:24.82 ID:DCrF5WVN.net
3分くらい待てばマッチングするぞ

307 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 10:28:15.12 ID:qXzGghlg.net
単純に過疎
時間帯を考えろ

308 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 10:28:29.38 ID:5I6y8uYB.net
昨日は2〜3分でマッチしてたな

309 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 10:29:42.21 ID:KRV7S9Fm.net
マッチング出してる人が少ないんじゃないか
ソロでもクリアできるから

310 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 10:30:12.07 ID:VwLFQw5d.net
進みすぎると人いないだけだろ
50近辺はもう固定PTだし

311 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 10:32:07.99 ID:rzlzeJnK.net
>>290
俺のやってたDiablo3と違うんか?
あれもメインはひたすらにモロお使いじゃん

312 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 10:33:28.73 ID:8r/g656U.net
diaはお使いってか一本道

313 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 10:36:47.01 ID:rzlzeJnK.net
>>298
間合い管理して避けてたり、ブリンクで避けたりでしょ
対戦の雰囲気はLoLとかと同じじゃね

314 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 10:40:16.68 ID:4ZIiCbIM.net
動きながらスキルボタンポチポチ連打して、クール開けてたら技が出る格ゲーで言うところのレバガチャ程度しかできないから
回避運動とかまで全然頭回んないな
俺にゃ向いてなさそうだ

315 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 10:45:30.11 ID:nNA4rnFJ.net
IL310ってどうやったら行くんだろ

316 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 10:50:08.38 ID:HEr1fQi+.net
>>290
チュートリアルがお使いじゃなかったからキレるのはお前らなんだよなあ

317 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 10:54:31.71 ID:lmINLTvW.net
Lv50まで上げてダンジョン、レイド系消化したけど、単調でつまんなかった

これは流行りませんわ

318 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 10:55:50.93 ID:lmINLTvW.net
カオスダンジョンはソロでクリア行けるからぼっち共頑張れよ

319 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 10:56:17.26 ID:Acw+IYK3.net
MMOでお使いじゃないゲームない方が珍しいし、そこを否定しても仕方ないんだが

320 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 11:00:08.18 ID:Y349DB0+.net
お使い否定したらFF14も砂漠も最初はお使いゲーだからな
赤石のペット販売前らへんをまたやりたい

321 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 11:04:53 ID:bTa/Y2NW.net
ここまで過剰にクエストごてごてになぞっていくだけみたいなゲームはアジアゲーの醍醐味やな
洋ゲーは逆にクエスト無さ過ぎで最近はレベルいう概念が無いのが主流やから
日本人が洋ゲーに手だすと何していいかわからんでつまらん言う人多いんやてさ

322 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 11:05:13 ID:uT+TINNH.net
>>317
CβT開始から丸2日も経ってないのにカンストまで頑張っちゃうくらいはまってる人間がつまらなかったとか面白いギャグやな

323 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 11:05:42 ID:Mhu7zUEn.net
ここでお使いゲー否定しちゃうのはこのゲームがディアブロライクだと騙されてプレイしてしまってる悲しき人なんだよ
私も最初はそういうゲームだと思ったら、見た目はディアブロライクなだけで中身はMMOということに気づいたんや
まぁそういう時は切り替えてMMOだと思えばそこそこ面白く感じるし

無理ならディアブロにお帰り

324 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 11:06:47 ID:XHRLtaDk.net
因みに一緒にやってたフレ5人は俺以外辞めてったわ
お使いが単調でつまらなすぎて無理だってさ

325 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 11:09:01 ID:HEr1fQi+.net
いや、ディアブロとかプレイしたこともないんだが…

326 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 11:09:11 ID:uH6LRm/f.net
韓国ロシアで死産してるゲームに期待しちゃうジャップ氏w

327 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 11:09:58 ID:VdSTLO9B.net
ストーリー進めてたら9割バギーのキャラ出てきたんだがw

328 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 11:10:11 ID:KRV7S9Fm.net
お使いが単調じゃないゲームあるなら見てみたい

329 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 11:10:33 ID:HEr1fQi+.net
なんで量産型MMOがしたくてプレイし始めたのに今更ディアブロ()なんかやらされないといけないんだ…

330 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 11:11:00 ID:QLaeaITM.net
性向ってなんかエッチだなって思いました

331 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 11:13:07 ID:XHRLtaDk.net
Lv50到達した奴増えてきたが
ガーディアンレイドは復活制限あるから
死にまくる地雷雑魚が居るとクリア無理だから、しっかりと予習してから来いよ

332 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 11:15:21 ID:R+Ef9GYC.net
赤石の武道シフ実装辺りをまたやりたい
いい時代でしたなぁ

333 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 11:15:28 ID:LzdzdG1l.net
お使いってのは往復するクエの事だろ
あれやれ言われてクエこなして報告するまでの往復が少ないのは良い点
単純にストーリーが長すぎる
演出を見せたいのかもしれんがはっきり言ってキモい、一瞬どころか全部スキップなのにどういう神経でゲーム作ってたんだろ

334 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 11:15:56 ID:OcvPoHkx.net
チュートでシステム&スキル説明とコンボを学ばせて一気にカンストでいいわ

335 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 11:16:31 ID:HEr1fQi+.net
ディアブロおじさんがディアブロをプレイしない理由ってなんなん?

おとなしく死ぬまでディアブロだけプレイしてればいいのに

336 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 11:17:35 ID:uT+TINNH.net
この程度でレベル上げだるいとか言ってるやつはほんとにMMOっていうジャンル自体向いてないから辞めた方が良いよ
育成していくのを楽しみじゃなくて苦痛と感じるならMOBAやバトロワゲーやればいい

337 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 11:18:05 ID:BnIoAurT.net
スキルとトライポッドの説明くらいは入れても良いんじゃないかと思った
このゲームが楽しくないっていう人は、職が合ってないか弱いスキルのままで
爽快感が無くてつまらんってなってる人も割りといそう

338 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 11:18:30 ID:H+LZ4Woi.net
これペットの効果とか機能とか課金しないとダメなの?
ただで貰い物のペットだけど本来は購入だよね

339 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 11:19:29 ID:8vAN1NhH.net
はよモライ遺跡のマッチングに来いや

340 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 11:20:00 ID:s+GMI0wK.net
教習所で肝心な給油とか教えてくらなかった感覚に似てる

341 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 11:22:12 ID:cvR8E4K9.net
バードはまじでPTじゃないと苦痛だな ガーディアンレイドまで遠過ぎてデータ削除のcβじゃ到達する人一番少なそう
デビルハンターとか通常挟む余裕ないぐらいスキル回ってるからな

342 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 11:25:18 ID:ZTNTI0Lt.net
デビルハンター女体化はよ

343 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 11:26:08 ID:Ptrdi8bs.net
PvPマッチしないわ

夜ならするんかね

344 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 11:26:44 ID:cOJvp9KF.net
やれば惰性で没頭できるけど、なんていうかあーはやく起動したいって気にはなれんよね
長続きするのかね

345 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 11:27:06 ID:VwLFQw5d.net
>>331
サブクエ全部飛ばした奴のステが低いだけだろうな
悲しいな

346 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 11:28:01 ID:QB9Sfz1z.net
サモナーも最初は強かったが硬直大きいせいで中盤以降いまいちだな
CBTで魔職やるなら前評判通りバードが正解か

347 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 11:30:25 ID:HEr1fQi+.net
CBTなんだからどうでもいいだろ

メイン特定不能のクソみたいなキャラ名で死にまくったるわwwwwwwwwwwwwwwwww

348 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 11:30:52 ID:ILaABJKN.net
lv50コンテンツ以降、POT使用不可が増えるからPTにバードいないときついわ

349 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 11:32:33 ID:ILaABJKN.net
50超えて一通りコンテンツ消化したらゲームクリアでいい?

ワイプあるから装備揃えてもしゃーないし

350 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 11:33:52 ID:qXzGghlg.net
いいよ

351 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 11:35:05 ID:8r/g656U.net
>>335
エアプアンチでしょ
diaの名前出せば勝てると思ってるアホ

352 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 11:35:18 ID:fPfDj1hM.net
復活アイテム無くなったんだけど どこかで買えますか?

353 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 11:38:40 ID:ZTNTI0Lt.net
ロシア版でカンストしてて日本版で1日くらいでカンストしてる配信者いるけどモチベのオバケだな

354 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 11:38:51 ID:RL0sbZwr.net
>>351
エアプアンチってなに>

355 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 11:42:21 ID:hk4WptRd.net
>>282
このゲームって武器にランダムな付与効果は付かない感じ?
スキル成長の分岐で個性出していく感じか

356 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 11:48:57 ID:8vAN1NhH.net
タナトス結構強くて草
ボスのカットシーンかなりかっけえな

357 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 11:51:33 ID:8vAN1NhH.net
というかこの司祭みたいなやつ
絶対闇落ちしますやん

358 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 11:52:23 ID:tCCc717k.net
果樹園の秘密の鍵ってクエの場所を教えてください
ピエロになった住人も見つけられなくてツライ

359 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 11:55:15 ID:Mhu7zUEn.net
バードの回復は1回のダンジョンで数回くらいしか使用できないくらいゲージがたまらんのだけど
ラスボス戦で吐き出したらそのラスボス戦中はもう使えないくらい
スキルとか装備整えたらもっとゲージたまるんかいな

360 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 12:00:56 ID:neq0OEqh.net
秋田わ

量産型ゴミチョンゲ
MU LEGENDと同じ末路を辿りそうだなw

361 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 12:01:36 ID:61nPiG8d.net
タナトスはディアブロのデザインで
そのエリアはトゥームレイダーを彷彿とさせる

362 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 12:02:09 ID:fLE9Ao6a.net
同じ末路を〜って言い回し好きだよね

363 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 12:03:15 ID:8r/g656U.net
ミューレジェしか言えない馬鹿エアプ

364 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 12:06:19 ID:o+7nwP15.net
もう少しだけ足速くてもいいんじゃないすかね

365 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 12:06:36 ID:/LZ/ngZC.net
ゲージ溜めやすくなる派生とかあるからそれに振ってけばいいんじゃね、バード

366 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 12:08:37 ID:SDyTP+uG.net
>>315
ヒント:装備精錬

367 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 12:09:28 ID:sNPgs1qg.net
俺はクソ楽しんでる
クォータービューで確りした作りだしToSみたいな変な遊びづらさがないのが良い
ただ秘密ダンジョンって言うから赤石の秘密みたいなのを期待したらただの洞窟だったのだけはいただけない

368 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 12:09:48 ID:5UhJiktB.net
+Moving speedが付いたブーツがドロップしないんだが?

369 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 12:11:53 ID:0diEn+Cv.net
サモナー毎回毎回リキャ毎に4体召喚し直すのだるすぎるな

370 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 12:15:20 ID:HEr1fQi+.net
そんなスキル使わないが…

371 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 12:22:28 ID:plpAPriZ.net
ストーリーの演出良いな
攻城とか 悪魔攻めてくるのとか

現状世界中探してもこれレベル無いな
この手のやつでトップクラスだわ

372 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 12:22:37 ID:TAb2Il0R.net
ワールドボス初めてあったけど23ゲージもあるのに1ゲージも削れない
俺が23人居ても勝てない

373 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 12:24:11 ID:plpAPriZ.net
なんかもうソロゲー
最後までストーリー見るだけでも楽しめる

別にネトゲ要素無くてもおもろい

374 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 12:25:22 ID:plpAPriZ.net
日本のゲームメーカーも基本無料でこれレベルで出さないと負ける

375 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 12:25:39 ID:VwLFQw5d.net
メインクエ・サブクエ全部自動完了の課金アイテムとかあるん?

376 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 12:26:08 ID:KHwrLIpK.net
神ゲーだなあ


こんな楽しいゲーム人生初かもw

377 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 12:27:20.67 ID:Xd0STZ0L.net
バードだけどIDでいつもボスにタゲられるんだが
ダメージ一番出してるやつにタゲるんか?バード最強やん

378 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 12:27:42.42 ID:HEr1fQi+.net
1体カンストすると全クラスカンスト状態で作れる 1体だけ気合入れろ

379 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 12:27:46.56 ID:JncnbTrv.net
diablo狂信者
ミューレジェおじさん
赤石おじいちゃん

380 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 12:29:17.24 ID:iIVp1c9Y.net
>>377
そりゃソロだからな

381 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 12:31:16.39 ID:Xd0STZ0L.net
設置スキル1つで雑魚一掃できるしそれ全部当てたら糞つええんだよな
火力もあって需要あるバードが人気なわけだ

382 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 12:32:04.90 ID:tQfrUFxA.net
>>372
ボスがエリア範囲外にいってHP全快した時はため息出たわ

383 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 12:33:11.21 ID:rLdTa83k.net
もう十分楽しんだしバグないからオープンβ始めていいぞ

384 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 12:33:51.10 ID:zaykUeGK.net
もう一回同じ作業するのだるいからクローズドそこそこ動かして終わりでいいや

385 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 12:34:09.43 ID:TAb2Il0R.net
>>358
シエンホテルのワープポイントから3時の方向の細長い道路渡って「山」みたいな形した出っ張りの地形の所が一つ目で
10時の方向の細長い道路渡ったところの「山」みたいな地形に二つ目がある

386 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 12:35:00.63 ID:KRV7S9Fm.net
古城のボスかっこいいぞ演出もいいぞ

387 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 12:35:13.72 ID:Uav33Vtn.net
ロシア版クラス別評価(2020年6月10日アサシン実装時点)

        ウォーロ バーサ デストロ|アルカナ サマナー バード|デビル ブラスタ ホーク|インファ ソウマス バトマス
1v1       B   S   B    A   C   B    A   B   A++  S   A   A
3v3       A   S   A    A   C   A++   A++  A++  B   A   S   C
6v6(GvG)   S   C   S    A++  A++  A++   B    A++  A   C   A++  C
PvE(殲滅力)  D   A   S    S   A++  S    A   A++  A   B   S   C
ガーデ(レイド)   D   A   A    A   A    S    C   B    C   A++  A   B

388 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 12:36:27.98 ID:7Cj0zpjz.net
>>62
箱コン対応は世界基準だけどPSコンはないわ

389 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 12:39:56.33 ID:AztQhzIs.net
>>370
地雷じゃん

390 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 12:42:38.61 ID:Mhu7zUEn.net
火力は置いといてバードは置きスキル多いからクォーターゲーではかなり狩りやすい

ポロンポロンうるさいのは慣れた

391 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 12:45:38.49 ID:8r/g656U.net
サマナーバード多すぎ問題

392 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 12:47:53.45 ID:5bksSV7P.net
圧倒的バード不足

393 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 12:48:37.46 ID:ZTNTI0Lt.net
アルカナはよしろ問題

394 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 12:49:03.84 ID:plpAPriZ.net
クローズドで飽きるまでやってしまいそうだ

395 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 12:49:31.66 ID:2zJaAjEQ.net
試したい職が尽くβで使えないのが悪い

396 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 12:49:37.58 ID:yhnKNqPh.net
ブラスターのストーリーで敵側に忠誠する選択肢があったけどこれを選んでたらどうなったんだろう

397 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 12:50:11.04 ID:9thQBpgm.net
バードはクセがすごすぎるんじゃ

398 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 12:50:40.39 ID:yhnKNqPh.net
扱いが難しい職を練習させて欲しかったのはあるね

399 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 12:51:27.05 ID:IZFzPtd6.net
ミミズから助けるか食わせるかも大して違いなかったし選択肢何選んでもストーリーは多分変わらん

400 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 12:51:46.96 ID:XC3uhb/C.net
ワールドボスのワチャワチャ感すこ

401 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 12:52:03.47 ID:plpAPriZ.net
1vs1はバーサーカーの転倒は強そうだと感じた

402 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 12:53:18.98 ID:plpAPriZ.net
オープンはクローズド終ってすぐ来るのか?
7月25とかに?

403 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 12:53:50.83 ID:8FaLVwjH.net
>>396
頭下げながら舌出してるよ

404 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 12:55:12.25 ID:HEr1fQi+.net
韓国がシーズン2 8/12ぐらい開始だから早くてもそれ以降

405 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 12:55:25.20 ID:XC3uhb/C.net
モノ自体は出来上がってるんだしローカライズが終わってればすぐなんじゃない

406 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 12:55:55.89 ID:wCtjJbXa.net
ネトゲとか赤石ぶりにやろうと思ってるけど赤石とは全然違う感じ?

407 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 12:56:02.75 ID:XC3uhb/C.net
すみません適当言いました

408 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 12:58:59.85 ID:yhnKNqPh.net
>>403
あんな邪道な選択肢選ぶ人いたんだ

409 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 13:01:15.15 ID:Qav0Gpqd.net
期間あけないなら何のためにクローズドやってんのかわからん

410 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 13:01:28.00 ID:iIVp1c9Y.net
>>408
サモナーは誓うふりして蹴り飛ばしてたわ

411 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 13:02:08.49 ID:+I141bZy.net
夏休み中に人集めるのが定石だから
Oβは8月頭正式は中頃と予想
別の運営だけどTERAはそうだった

412 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 13:03:15.46 ID:iEHpkFVR.net
ゴミゲー ウンコ エンド ワロス www

413 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 13:03:41.70 ID:neq0OEqh.net
OBTはお時間頂くって生放送で言ってたろカス

大分先や

414 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 13:04:59 ID:FgzvhynZ.net
これパッド関係要望出したとして反映される可能性あるんかね

415 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 13:05:45 ID:YQlXBLX4.net
要望出さなきゃ検討すらされないよ

416 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 13:07:08 ID:8Xa+izbA.net
誤字多いけどいちいち報告した方がいいのか?

417 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 13:09:01 ID:nC+Nczd4.net
徒歩中スペースで2回までダッシュ出せるのTips出るまで気付かなかったわ

418 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 13:09:23 ID:FgzvhynZ.net
出す

419 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 13:11:40 ID:uCIwmujI.net
spaceの回避何回も使えればアクション性あって楽しいのになー

420 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 13:13:56 ID:E7vvQPfV.net
戦略性は無くなるけどな

421 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 13:14:22 ID:xmtfLn5X.net
50までやったやつcβで燃え尽きそうだな
もう一回この作業やりたくないしな

422 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 13:14:49 ID:Qav0Gpqd.net
ゴキブリになるからスタミナゲージいるな

423 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 13:16:59 ID:O1PT1pkv.net
50まで気合だせば13時間ぐらいでいけるだろ

424 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 13:17:04 ID:u/gXwD9U.net
城までがチュートリアルみたいな感じか?

425 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 13:17:43 ID:fwpp2Y26.net
>>421
間違いねー

426 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 13:17:44 ID:oL7rmPsc.net
黒い砂漠より人気出そうだな
FF14は無理だろうけどw

427 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 13:18:01 ID:K/kbFAtC.net
馬の鳴き声でノイローゼになりそう
きもい

428 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 13:20:56 ID:ZTNTI0Lt.net
>>427
ラァッサ!!(ヒヒーン

429 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 13:22:22 ID:fLE9Ao6a.net
実際の馬の声収録してるらしいね

430 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 13:24:52 ID:kEGEkpp+.net
秘密ダンジョンの懐かしき響き

431 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 13:25:01 ID:iIVp1c9Y.net
ハードマッチしてねぇなぁID前の奴らしんでんのか

432 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 13:25:22 ID:njCxq3pm.net
>>427
皆で囲んでヒヒーンしたい

433 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 13:32:41 ID:Ptrdi8bs.net
cβはリセされるしもうやる意味ないかな

oβまで無駄に期間あけんなよ

434 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 13:34:00 ID:8Xa+izbA.net
クリスタルが抽選じゃなければな

435 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 13:37:43 ID:PPubctPr.net
クリスタルクリスタルっていうけどさ
まだやり続けるかもわからないゲームの課金アイテム言うほど欲しいか?
50レベルになったらそりゃもらえるのかもしれんが
その時間に見合う価値があるとはとてもじゃないけど思えないわ

436 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 13:39:28 ID:KRV7S9Fm.net
カーマインとかいうやつ小物臭半端ねえな

437 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 13:41:10 ID:HEr1fQi+.net
1000クリスタルあれば1ヶ月分トークン買える その1ヶ月でゲームクリアや

438 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 13:43:18 ID:kT8ADp7i.net
しかしまぁ・・・勢い死んだな・・・

439 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 13:47:08 ID:nC+Nczd4.net
普通にゲームプレイする以外の作業が必要なわけでもないのに時間に見合う価値が〜ってわけわからん
レベルカンストするまで遊んだやつから抽選でクリスタルあげるよってキャンペーンなのにクリスタル1000個のためだけに20時間かけてレベルカンストさせてるやつがいたらそいつは立派な障害者だよ

440 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 13:49:48 ID:PPubctPr.net
>>439
わけわからんのはお前の読解力がねえからだよ
50まで遊ばねえっての

441 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 13:56:10 ID:jThweOlL.net
時間に見合う価値(笑)
いかにも金のない引きニートっぽい思考

442 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 13:57:49 ID:4sLqnvQO.net
結局は課金で強さ変わっちゃうから、無課金勢はそら身を引くわな。
課金は高いか安いかじゃなくて、0か1かだからね〜・・・。

443 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 13:58:09 ID:DNXUKei8.net
その50にまで上げるゲーム体験がつまらんって言ってんだろ

444 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 14:03:13 ID:fXcMhnls.net
ただの通過点だろうにメインクエで1回やるだけのIDに力入りすぎじゃね?どうせ1回しかやらんだろうにどこも演出凝っててびびるわ

445 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 14:05:33 ID:2iUXkWRR.net
でもPvPは装備固定なんだろ?どこで差がつくんだ?

446 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 14:08:49.39 ID:rzlzeJnK.net
>>445
PSと職の相性でしょ
普通に対人はPSの差出ると思うよ

447 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 14:12:17.04 ID:SDyTP+uG.net
PvP報酬強化中だってよw

448 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 14:16:08.79 ID:l9IQkOer.net
海外の情勢はおいておいて
日本だとどのクラスが増えてどのクラスが少なそうな感じ?

ぱっと見はどれもそこそこいそうに見えるけど

449 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 14:21:20.80 ID:fyDUJ22L.net
ショップいつまでメンテしてんねん

450 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 14:22:14.20 ID:2iUXkWRR.net
>>446
レスなしで発言したからややこしかったかもしれんけど課金で強さが〜に対しての発言のつもりだったんだ
でも今考えたら、元レスはPvPじゃなくてIDとかレイドでの貢献度に関しての話なのかもしれないな

451 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 14:22:27.68 ID:u/gXwD9U.net
2キャラ目以降育てるのに効率良い方法とかあるんかね
ストーリー最初からなぞるのしんどい

452 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 14:23:05.06 ID:KRV7S9Fm.net
>>448
デビルハンターとブラスターが少ないように見える
マジシャンはどっちも多い凄い多い

453 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 14:23:15.30 ID:I3Erk24r.net
装備差出ないpvpは神だね
無課金の俺が無双してやる

454 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 14:27:05.31 ID:xmtfLn5X.net
装備差のない対人をMMOに求めてるならもっと他にバランスのいいゲームあると思うけどな

455 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 14:28:03.21 ID:I3Erk24r.net
あるなら教えろよ

456 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 14:29:26.14 ID:2iUXkWRR.net
俺も、折角キャラ育成や装備集めのあるMMOなのにそれが活かされないPvPだとあんまやる気起きない派だわ

457 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 14:29:29.98 ID:lAVGX469.net
>>387
ちょっとまてGVGが6vs6ってまじか?WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

>>426
頭いかれてて草

>>446
PPPPPPPPPPPPぴーえすWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

458 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 14:30:31.35 ID:HEr1fQi+.net
2つあればいいのにな みんな同じ装備のPvPとバラバラのPvP

459 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 14:31:31.09 ID:2iUXkWRR.net
キャラ選択以外に差がなくてPSだけでタイマンできるゲームって格ゲーとパズルくらいしか思い浮かばないけど何があるんだろう

460 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 14:31:41.09 ID:lAVGX469.net
いや、さすがにGVGとかは統一じゃないんじゃね?
何かGVGが6対6とか聞いてだいぶ終わってんなと思ったけど

461 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 14:33:58.27 ID:lAVGX469.net
PSって言いたいだけのおっさんとか見てて痛々しいな
本当にそういう部分で競いたいなら少なくとも
このゲームは違うだろWW

462 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 14:34:31.20 ID:baO5YR+4.net
メインストーリーは王道ぽくてまあまあ楽しんでる2キャラ目やるのは大変そうだが
戴冠式の王冠取りに行くところでサモンスキル暴発して
真面目ぽいシーンだからちょっと笑った

463 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 14:34:41.18 ID:2iUXkWRR.net
あんまりレギュレーション分けてもただでさえ少なそうな対人勢をさらに細分化して過疎らせるだけになりそう

464 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 14:35:00.52 ID:sZPdOzFW.net
ストーリーの城攻めみたいな規模のGvGさせろ

465 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 14:35:23.76 ID:+0eodvDf.net
これ基本的に8個のスキルしかショートカット登録出来ないん?
9個目覚えたら入れ替えで登録して使わなきゃいけないの?

466 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 14:38:03.13 ID:icrjMxCD.net
カンストしたんだけどカオスダンジョンとかクエストクリアしないと入場できないんだけど何処でクエスト受けれるんだ?

467 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 14:40:21.11 ID:2iUXkWRR.net
キャラ育成して装備もいいの手に入ったからPvPでもどこまで通用するかやってみたい・・・とかいうのでもなく、
キャラ選択とPSだけで決まるPvPがやりたい層にとっては、メインのMMOって単なる邪魔な要素なんじゃなかろうか

468 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 14:50:10.50 ID:31nRxmF2.net
ファイターのメインクエで男、蹴り落としたったwwwワロタwww

469 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 14:50:50.12 ID:DNvBLhYI.net
>>466
しばらくワールドクエスト進めていけば解放されるはずだよ

470 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 14:55:20.78 ID:iUamTfTI.net
経験上pvpだけやりたいって少ないよ

人口
pveのみプレイ>どちらもプレイする>pvpのみプレイ

471 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 14:56:38.15 ID:o+7nwP15.net
クエストに持ち込めるスキル8個選べということだろうしソロ用レイド用くらいは考えといたほうがいいんだろうか

472 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 14:56:39.12 ID:ncsb+3CH.net
復活の羽って使い切ったら1ダンジョンごとに補充される?
復活の羽って課金なのか?

473 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 14:58:50.67 ID:31nRxmF2.net
リザおねも言えないなんて😢

474 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 14:58:51.17 ID:ZTNTI0Lt.net
>>468
他の人の配信見て助けなくてよかったと思ったわ

475 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 15:01:05.05 ID:fvit8T1A.net
選択で流れかわるみたいなのって報酬とか何かに影響するの?

476 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 15:01:37.08 ID:LzdzdG1l.net
機械エリアのIDソロ不可能だろこれ

477 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 15:01:48.02 ID:znVsnus8.net
復活の羽は課金だぞ
羽なしはその時点で蹴られるから無課金プレイは無理

478 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 15:02:00.95 ID:I3Erk24r.net
話ほとんど聞いてなかったから普通に仲間がピンチだと思って助けちゃったわ

479 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 15:02:03.54 ID:HEr1fQi+.net
装備の耐久ってどうやって回復すんだよ?

480 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 15:02:06.06 ID:fLE9Ao6a.net
カーマインの声かっこいい

481 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 15:03:22 ID:hTrQCcaL.net
>>479
拠点に金床のアイコンのNPCがいるからそいつに頼め

482 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 15:03:34 ID:HEr1fQi+.net
ちゅっ

483 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 15:05:20 ID:sIafQASY.net
強化してない雑魚と復活出来ない雑魚はお断りだから
言い換えれば下手でも金があるなら楽しめるぞ

484 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 15:06:25 ID:31nRxmF2.net
ファイターのメインクエの2択で助けるor蹴る、があって
蹴り落としたったwwwわろたwww😓

485 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 15:08:43 ID:ncsb+3CH.net
死んだら終わりで寝てるヤツは蹴るしかないのかサンクス

486 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 15:14:19 ID:TAb2Il0R.net
レイド5個しかポーション持てないとかインファイターの俺は道中で死しんでしまう

487 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 15:18:59 ID:Y54OX4IN.net
レイド用ポーションどっかに売ってないんか

488 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 15:19:41 ID:baO5YR+4.net
PvP島の情報見るとこっちは装備が関係あるのかな
陣営別れて陣地戦やるやつが多人数で面白そうだった

489 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 15:23:21 ID:TAb2Il0R.net
材料はともかく一番弱いレイドポーション1個作るのに20金かかるのヤバイ
lv45で120金しか持ってないぞ

490 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 15:26:17 ID:16aahWAq.net
ゲームスタート押してから起動するまでに5分以上かかるんだけどなんとかならんのこれ

491 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 15:27:07 ID:iIVp1c9Y.net
40で一旦終了 疲れるなこれ

492 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 15:28:49 ID:HEr1fQi+.net
CBTはカンストまでのチュートリアルを飛ばせるようにしてくれよ

493 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 15:33:58 ID:+9Yfw96v.net
>>278
青く見えてるんじゃなくて実際に青いんだよ
なんで補助回復職で火力と同じ効率で回ろうと思うのか、普通に考えてありえんやろ
何のために職を分けてるのか、バランスというものがあるのかを考えないと。

494 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 15:35:48 ID:nRT0ZSGc.net
羽とか装備とかよりレイドは敵の攻撃把握して死なないことが大事。
課金して装備揃えてても被弾しまくって復活回数使い切る奴の方が困る

495 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 15:35:49 ID:HEr1fQi+.net
高度な情報戦の敗者の明日はどっちだ!?

496 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 15:36:32 ID:tCCc717k.net
>>385
ありがとうね助かった
今メインの別れのーって奴やってるけど死んで選択ミスって最初からとか泣ける

497 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 15:38:34 ID:+9Yfw96v.net
このゲーム敵の攻撃がめちゃめちゃ範囲広くて一発で持っていかれない限り死ぬ要素ないだろ
回避CTだったら部屋の中ぐるぐるしときゃいいだけだしちまちまなぐっときゃボス回復しないからいずれ死ぬ

498 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 15:41:15 ID:T9hTU1Uw.net
マウスポチポチゲーは嫌いじゃない
WASD移動でアクション多めも嫌いじゃない
が、これは無理だ
動画みたいに華麗に操作できれば楽しいんだろうが無理

Tキー押してカーソル誘導でだいぶ楽になったけどきっついわ
操作方法もっと自由に変更させてくれ

499 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 15:43:32 ID:ko56KhgE.net
Lv50なったけどこの作業をOβ以降もう1回やるって考えると無理だわ
20-30くらいでやめとけばよかった

500 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 15:47:00 ID:E7vvQPfV.net
LOLやってないやつはこういう操作きついだろうな
LOL始めたての頃そうだったし

501 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 15:47:28 ID:cSwVSHhR.net
カンストしたけどOBTはやらんかなこれは

502 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 15:47:44 ID:8r/g656U.net
クリゲーできないとかネトゲ初心者かよ

503 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 15:48:46 ID:J13ayDdj.net
マッチョおじさんでブラスターやりたいのに、ヒョロガリしか作れん
やっぱキャラクリって大事だわ

504 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 15:50:19 ID:rzlzeJnK.net
羽って手に入れる手段ないんかね?
毎日3個はなんか踊るところでもらえるっぽいけど

505 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 15:50:25 ID:K+eoMirb.net
ストーリーは結構楽しめたけど
もう一度はキツイよな
クローズドはモライ辺りまでにしとけばよかったのに

506 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 15:54:15 ID:D7XDSCIy.net
OBTやらんってことは本編やらんって意味だぞ

507 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 15:55:25 ID:o5TjVAEx.net
>>502
今やクリゲーMMOやってたのなんて20代後半から30代のおっさん

508 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 15:57:40 ID:Pl0VAF9x.net
>>503
わかる、ヒョロガリいけめん(笑)じゃなくて
FF7のバレットみたいなキャラでブラスターやりたい

509 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 15:59:53 ID:yVP+6/xL.net
50代のおっさんなんだけど…

510 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 16:01:09 ID:lAVGX469.net
クリゲーマウントwwww

511 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 16:02:44 ID:lAVGX469.net
>>509
50代になってもゲームを楽しめるって素晴らしい事だと思うわ
俺はもう駄目だわ
ゲームはやりたいって気持ちはあるけど
もう歳なんかハマれないし1時間もしないうちに疲れるし
何してんだ俺って冷静になるし
もう駄目かもしれんわ
羨ましい

512 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 16:03:49 ID:6dgCo/Mz.net
インファ選んだらスキルは割りといいんだけど声が辛すぎる

513 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 16:05:24 ID:zMq6vg5j.net
CBTはお試しプレイだからガチで遊んだら正式サービスの時に楽しくなくなるぞ
適当にやれば良いんだよ

514 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 16:09:31 ID:QuzDxTz4.net
なんか足んねえんだけどなにが足りないかがわからん

515 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 16:10:34 ID:uPOTWxG/.net
見下ろしハクスラだけどキーボード移動もサポートしてますみたいなの最近多いけど
LostArkちゃんはどんな感じ?

516 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 16:10:38 ID:ZTNTI0Lt.net
とりあえず2キャラ目以降は50からスタート機能入れて欲しいわ
操作感とか50からでも練習できるから1からやる必要ないし

517 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 16:11:02 ID:lAVGX469.net
お前らアギロスの尾マッチングしねーぞ
萎えるわ
また夜頼むな

518 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 16:14:14 ID:yVP+6/xL.net
>>511
職、家族を失ったから、もうゲームしかないんだよね

519 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 16:14:31 ID:HEr1fQi+.net
バード選んだやつ見るたびにニヤけてまう…w

520 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 16:14:50 ID:fLE9Ao6a.net
やめたれw

521 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 16:15:02 ID:QLaeaITM.net
バードとか苦行の極み

522 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 16:15:10 ID:LIm/qAQP.net
ブラウザゲーに慣れすぎてこの手のゲームする体力が無くなってるわ
歳取ったんだなぁ・・・

523 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 16:16:52 ID:QLaeaITM.net
ひたすらメイン進めてると急に眠くなるな

524 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 16:18:56 ID:S6T6TVbN.net
バード以外のキャラ触ってないからわからんのだけど
バードって苦行なのか……

525 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 16:23:30 ID:0/En3aNJ.net
>>515
まずハクスラと思わない方がいい

526 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 16:24:32 ID:L7xUdRQZ.net
IDは遠距離のが楽そうやな

527 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 16:24:34 ID:iUamTfTI.net
おいおいストーリー王道すぎんだろこれ
レベル10以降は普通におもすれぇーーぞ
ディアブロには敵わないけど14や黒い砂漠よりはおもしろい
何度も繰り返すクエではないとはいえボリュームあるし
新しいキャラ使う時のスキル把握に役立つし
メインクエ+αしか触らない層・ライトプレイヤーも楽しめるわ

528 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 16:25:12 ID:66rgv2Sc.net
CΒでもう職がどうこう言い出してるやつやべえな

529 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 16:26:22 ID:iUamTfTI.net
セルフィ―モードが改善されて課金が酷くなければ神ゲーか

530 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 16:27:17 ID:plpAPriZ.net
モココ村 スゲーな
世界感聖剣みたい

531 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 16:28:09 ID:66rgv2Sc.net
セルフィー良くなってもキャラクリがなあ
口のサイズとアゴぐらいいじらせてほしいわ

532 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 16:28:10 ID:E7vvQPfV.net
だめだレベル50間に合いそうなにないな
ほなお先

533 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 16:29:22 ID:plpAPriZ.net
初期の大陸から離れて
海賊 世界のアーク探しが本編らしい
世界広いわ

534 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 16:30:13 ID:plpAPriZ.net
モココ村質感やべえ

535 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 16:31:26 ID:8PwUy99E.net
このゲームでハクスラに興味を持った方はおかえりにGrimdawnどうぞ

536 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 16:37:26 ID:cvHSEbi7.net
蒼天の街もいいぞ
FFのドマみたい

537 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 16:54:19 ID:shY2+Wni.net
50まで上げたら全員に1000円分の課金ポイントでもいいレベル
もうこれ笛吹いてGオスだけの作業だよ

538 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 16:55:43 ID:LzdzdG1l.net
なんだよロボットに乗れるのかよ

539 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 17:05:41.92 ID:chbU/lL+.net
>>512
ファーイッポゥッ‼︎

540 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 17:08:33.78 ID:a+VkUMpk.net
このゲームで一番大きい街ってテラーなんとか城?
他にも出てくる?

541 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 17:08:46.02 ID:JwVb0QID.net
cbtアカウント余ってる方いたらよければ譲っていただけませんか。お願いします。
アドレス:ahjfvdvc11kj@sute.jp

542 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 17:09:09.19 ID:uqQPjqwY.net
グローリーウォールの鎖の上を滑っていくとこ最高だったわ

543 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 17:10:22.55 ID:A1tcPXZI.net
>>535
底なし沼に引き込むんじゃない、この妖怪グリドン河童め

544 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 17:10:47.42 ID:kT8ADp7i.net
で、結局このβでのバージョンはシーズン2の奴だったのか?
ジェンダー開放とかないみたいだけど

545 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 17:11:48.94 ID:kT8ADp7i.net
>>535
17日から無料開放のトーチライト2やろ!!!

546 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 17:12:54.63 ID:eiWPS7gF.net
CBTのカンスト垢を12000円で売ろうとしてる奴いてクソワロタ

547 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 17:17:00.14 ID:M4NESsog.net
steamはセール終わったからなー

548 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 17:21:53.61 ID:plpAPriZ.net
トーチライトやグリムはもう古い

そこそこ良ゲーではあるけど
オフでも遊べるしチートでアイテム出しまくれて楽だけど

549 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 17:23:01.55 ID:sQf2ZJtL.net
このゲームの3v3割と面白いけどさ
Battleriteっていうこれをもっと面白くしたようなTripodシステムもある3v3アリーナゲーがあってね

過疎ってるんだよね!!!!

550 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 17:26:30.41 ID:I0az+PLL.net
>>535
もうセール終わって数百円じゃないんだよなぁ…

551 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 17:27:14.40 ID:fLE9Ao6a.net
決闘でポーションがぶ飲みするインチキマンしね

552 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 17:28:25.66 ID:I0az+PLL.net
永遠とお使いでハクスラって感じしないわ好きなところを探索して攻略してくワクワク感をください

帰りますね

553 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 17:29:40.50 ID:5eA6JZkn.net
グリドンはnerfだらけでやる気失せる
トーチライト3は評判悪いけどロストアーク
やってる人でトーチライト3やってる人いたら
感想聞かせて欲しい

554 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 17:32:29.49 ID:HEMW8E7p.net
>>548
いまだにdiablo3やPoEやGrimぐらいしかまともな選択肢がない現代のハクスラに古いもクソもないべ
あえていうならそのうちPoE2が出るぐらいか

555 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 17:34:30.28 ID:M4NESsog.net
ハマれば延々と遊べるジャンルだから、単純に1つのゲームの寿命が長すぎて別にそこらへんの有名作品やっときゃ楽しいし何ら困らないからね

556 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 17:37:00.65 ID:G47E/NWq.net
しかしcβでエンドコンテンツやってもな…
サービス開始してもやること同じなんだろこれ

557 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 17:38:08.99 ID:HEr1fQi+.net
うん 人生と同じ やること一生

558 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 17:46:16.48 ID:/vcTfKCj.net
カンスト以降は装備も色々増えて面白くなってくるのだろうけど、そこにいくまでがつまらないのは改善してほしいところだな
別に育成段階で最終装備が落ちろとは言わんけど、もうちょっと色々ランダム効果ついて数値は低くても長く使える装備とかあれば育成中のトレハンも楽しめるのに

559 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 17:49:13.11 ID:WQMFKbtp.net
接近やりたいけどウォーリアーがマッチョすぎて嫌だわ
やりたいクラス出るまでお預けかな

560 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 17:49:23.46 ID:lAVGX469.net
お前らストーリー読んでない?
CBT開始時の17時に正座待機してたけど
まだ16レベルなんだが
ニートとかそんなんはどうでもいいけどまじではやくねーか?
ストーリー読んでて50とか言ってる奴はなんなんだ?w
センスの違いっすか?歳の違いっすか?

561 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 17:53:15 ID:Zx4ucDqV.net
>>535
グリムドーン嫌いだわ
初期の頃にやってたけどあの世界観と異常なまでに極悪な床DOTがクソ過ぎて辞めた
後色々と地味過ぎて本気でハクスラそのものが好きな人間にしか無理

ディアブロ3は何百時間とやったけどグリムドーンは無理だったからハクスラ好きでもスーパーエリートじゃないと続けれねぇだろあれ

562 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 17:53:39 ID:BkH5hERy.net
俺もそんなもんだ
疫病ダンジョン終わった所でLv15だしな
バードに絶望してバーサーカー始めたら、ちょっと面白くなってきた

563 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 17:56:33 ID:HEr1fQi+.net
>>560
サブクエ全部やってるだろ? 

564 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 17:57:45 ID:baO5YR+4.net
グローリーウォールの攻城戦
敵大量で演出もいいしストーリーも面白い

565 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 17:57:59 ID:Zx4ucDqV.net
>>552
好きなところを探索して攻略していくワクワク感ってお前mmo自体向いてねぇから辞めろ

566 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 17:59:16 ID:bArqUjO6.net
いつまで司祭様一緒についてくるんだよ
行先ぐらい自分で決めさせろよと思ってた矢先に
ムービーで敵ボスと戦い始めたので帰っていいですかって言いそうになったわ

567 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 17:59:26 ID:nvNonDZd.net
サブクエっつっても全部メインクエの道沿いにあるしな
ついでにやっててもそんなに時間の差はつかんで

568 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 18:01:13 ID:HEr1fQi+.net
>>564
無駄に演出力入ってて笑ったわ 意外とよくできてるとこあんだよな

569 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 18:01:27 ID:/vcTfKCj.net
探索のゲームは今はほとんどオープンワールドとかサバイバルとかの領分だよな
ハクスラは少なくともdiablo2の時代から、クリアまではストーリーをなぞっていくだけのゲームな気がする

570 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 18:01:46 ID:Zx4ucDqV.net
>>560
16は遅い
けどサブクエ吹っ飛ばしてもストーリー見てやってたらDNS開始の17時から初めてやっと30レベルなったとこだし一日でカンストしてた奴らはマジで謎

まぁ20時間で到達とか言ってたから時間で見ればそんなに無理ではないのかもしれんが

571 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 18:01:51 ID:Y+mAmyJE.net
カンストしたけどそれ以降のクエストやらないでいいよね?

572 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 18:02:20 ID:F6rjdXAx.net
このゲーム完全にカンストまでチュートリアルだからなあ

573 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 18:02:58 ID:xw+2eruu.net
ハクスラというか見下ろし視点のローグライク(ローグライト)だけど、Curse of the dead gods面白いぞぉ
アーリーでちょっとガバいところはあるけど

574 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 18:03:29 ID:Zx4ucDqV.net
>>569
ハクスラって漏れなくカンストまでがチュートリアルだからな
最初のキャラはまだ新鮮味あるから楽しいんだけど2キャラ目以降のレベル上げはカンストまではやっぱ苦行よ

575 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 18:04:24 ID:nvNonDZd.net
>>560
16レベまでのストーリーで飛ばせるのあるっけ?w
君のペースってゲームは1日1時間なのかな

576 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 18:05:27 ID:F6rjdXAx.net
本鯖だと1体カンストしてれば2体目以降カンストの状態でキャラ作れる 

577 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 18:05:48 ID:A1tcPXZI.net
もうちょっとTERAみたくクエスト少なめでID周回でレベリングさせてくれれば楽しめるのに
なんでおつかいばっかりさせんだよ、移動がプレイ時間の9割とか何だこのクソゲしかも足おせーし

578 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 18:06:13 ID:SiTlfmC0.net
髪型とか変えたいんだけどキャラメイクってやり直せる?

579 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 18:06:42 ID:HEr1fQi+.net
プロローグやってんだろ? 本鯖だと一体目はプロローグ飛ばせないからどのみちやらなきゃいけないし、CBTは飛ばせばいいぞ

580 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 18:07:41 ID:/vcTfKCj.net
>>577
先進むのにレベリングが必要なデザインだとそっちの方が今のユーザーには受けなさそうだけどなぁ

581 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 18:07:45 ID:X32ZuYcE.net
闘技大会1位になるまで島出れませんでシェンムー思い出したわ

582 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 18:08:01 ID:rzlzeJnK.net
海でるようになったあたりからだーるいな
航海要素いらんだろこれ

583 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 18:08:01 ID:HEr1fQi+.net
>>577
足遅いってファイターか? このゲームクラスによって足の速さが違うからCBTは足の速いキャラ使えって何度も言っただろ

584 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 18:08:41 ID:5I6y8uYB.net
やたらオススメされてるGrimdawn見てみたけどキャラ選画面でもうないわって感じw
濃いめのハクスラはDiablo以外全くやる気しないわ

585 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 18:09:49 ID:HEr1fQi+.net
このメインクエでカンストできちゃう仕様はそのこと知らない奴からすればきついだろうなと思う 知っててもきついが

586 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 18:10:45 ID:x0H/5CyN.net
>>541
送った

587 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 18:10:49 ID:ONnvhtxe.net
慣れないGキー連打で左手首逝ったわ
あとハクスラハクスラうるせーしDiabloやPoEと比較してるけど
これクォータービュー視点のよくあるMMOでそれらとは別物だぞ

588 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 18:11:23 ID:lAVGX469.net
いちいちイキらないと気がすまない奴多すぎて草

589 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 18:16:28 ID:IZFzPtd6.net
スキップ不可ムービーやめろ矢鱈長いわ

590 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 18:17:50 ID:iIVp1c9Y.net
IDでスキップ3/4で押さないの私です
見たいの、Cβテストだよ のんびりでいいでしょ

591 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 18:17:51 ID:d7/qjY8v.net
今日は15まで上げるのがノルマだった
バードで頑張るか

592 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 18:18:20 ID:Zx4ucDqV.net
>>590
ワイも押さないで

593 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 18:22:34 ID:1ed9m4JX.net
>>584
Grimdawnはディアブロが薄いと感じるレベルのハクスラだよ

594 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 18:23:11 ID:FxAx51ck.net
これ実際もプロローグ終わったら1次職って終了なの?
それともテストだから?

595 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 18:24:47.21 ID:VwLFQw5d.net
>>590
FF14でムービー見てると置いて行かれるの思い出した
今は違うんだっけw

596 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 18:27:37.85 ID:OE3ekHnp.net
>>594
終了

597 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 18:29:04.27 ID:cvHSEbi7.net
バリア壊せってtips出てんのに逃げるやつのせいで3人死んだw

598 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 18:30:14.29 ID:iIVp1c9Y.net
>>597
氷のやつ?かな? 即死級のダメージだったの覚えてる

599 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 18:32:26.41 ID:FxAx51ck.net
>>596
はえーサンキュー
ずいぶん早いんだね

600 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 18:35:09.86 ID:5bksSV7P.net
カンスト組で19時からPvPやろーぜ

各都市の闘技場掲示板から

一番上の"殲滅戦"を選んで申請な

601 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 18:35:48.00 ID:cQ6N2Ljb.net
ふう折返し地点の25まで来たわ
想像以上に作り込まれてて楽しいぞ

602 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 18:36:53 ID:cQ6N2Ljb.net
>>576
これマジ?
神ゲーやん

603 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 18:37:56 ID:pG/bxm0D.net
これカンストできんの?
メインストーリーが経験値多そうだから頑張って進めてるけどまだレベル21なんだけど・・・
他の職も試したいのに・・・

604 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 18:38:58 ID:Y54OX4IN.net
シューシャイアって鹿児島みたいな形してんな

605 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 18:39:12 ID:cQ6N2Ljb.net
ランスマスターやりたい
正式には来てくれるといいなぁ

606 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 18:41:44 ID:ILaABJKN.net
cβで選べる職はどれも微妙だからな

ソウルマスターとランスマスターはしっかりとoβで実装頼むぞ

607 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 18:42:54 ID:8r/g656U.net
サブクエやってくとレベル上がりすぎないの?

608 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 18:43:57 ID:bArqUjO6.net
生活要素ってカンスト後の遊びなの?
レベル26まで来たけどなんの情報も出てこないや

609 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 18:44:55 ID:Zx4ucDqV.net
>>593
見た目が濃いって意味だろ

610 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 18:46:22 ID:IZFzPtd6.net
生活系はそのうちクエ出てくるから自分で道具買うなよ

611 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 18:52:14 ID:a+VkUMpk.net
これってCBT報酬とかないの?正式リリース時に引き継げるやつ。
称号とかアバター。

612 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 18:52:31 ID:iEHpkFVR.net
 
https://www.youtube.com/watch?v=bI8sx958KpE
https://www.youtube.com/watch?v=eyn1re9WM4M
https://www.youtube.com/watch?v=IrUWu-PDoh8
https://www.youtube.com/watch?v=r3EMbezlvkg
 

613 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 18:53:46 ID:+7E2fF1u.net
黒い砂漠よりは楽しいな
あれPT要素なさ過ぎて速攻やめちゃったし

614 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 18:56:46 ID:xmnSbNxV.net
ペア組むとこまで進めたけど
いまいち好きになれないな...

615 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 18:59:31 ID:FgzvhynZ.net
>>611
応募者全員と参加者全員はあった気がする
違ってても謝らない

616 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 19:00:24 ID:OE3ekHnp.net
要所要所にいろんなネトゲの片鱗を感じる寄せ集め感あるけどそれはそれで楽しいな

617 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 19:00:25 ID:rzlzeJnK.net
もしかしてこれ、メインクエしかやらなくてもメインクエやりきる前にカンストする?

618 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 19:01:30 ID:ilNMYlFY.net
覚醒スキル回数制限あるんかよw混沌の欠片ってのが必要みたいだけどなんのことやら

619 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 19:02:03 ID:G47E/NWq.net
あの機械のとこの島だけ世界観と技術違い過ぎだろ

620 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 19:15:50.22 ID:d7/qjY8v.net
サブは馬貰ってからで良い感じか?
Cβではやらないが

621 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 19:22:57.33 ID:d7/qjY8v.net
バードゲージ貯まるの遅すぎて回復出来ないwww

622 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 19:23:30.09 ID:fvit8T1A.net
パーティ組んでるときにマップ上にポイント示したりとかできないかな?

623 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 19:24:07.22 ID:TW4E9fYb.net
城壁の大砲降りるところでスタックして移動スキルでも抜けられなくて詰んだ

624 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 19:25:34.72 ID:8RYCIRK4.net
これフィールド狩り金策とかフィールドでレベリングとかある?

625 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 19:27:32.36 ID:Mhu7zUEn.net
バードの回復マジで乱発できない程度とかじゃなくて
緊急用の必殺技くらいの認識でいたもらわんと困るね
回復制限あるレイド以外はバードいてもPOT叩いてくれという感じ

626 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 19:30:29.72 ID:y1K9MWjz.net
ブラスターLv30まできたけど、回避CTが長くて移動も遅いししんどいな、今はまだいいけど後半即死攻撃とかよけきれないんじゃないかな、雑魚戦は楽しいんだけどな

627 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 19:31:08.46 ID:PBMuuUZ4.net
>>608
レベル30前くらいから生活要素でてくるけど、カンストまではほとんどやらない
ってかコンテンツのほとんどがカンスト後だから、カンストまではストーリー楽しむおつかいゲー

628 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 19:31:17.98 ID:7jtIgu1M.net
50遠すぎ問題

629 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 19:31:46 ID:u/gXwD9U.net
死者蘇生スキルとかある?
将来無課金蘇生してやりたい

630 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 19:31:59 ID:VwLFQw5d.net
これカジノいつ稼働すんだよ!!!!

631 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 19:32:33 ID:OE3ekHnp.net
>>622
M押す→左下の目的地共有

632 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 19:33:05 ID:bTa/Y2NW.net
土曜日の夜なのにまだこのスレ朝から1000行ってないのか
昨日まで平日で人居ないだけかと思ってたがマジメにスレ民飽きて辞めたやつ多いんだな

633 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 19:36:20 ID:lAVGX469.net
飽きてというかつまらなくてだろ
今このゲームやってるの俺とお前だけだよ

634 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 19:36:43 ID:ilNMYlFY.net
カンストだけ目指してるとカンストしたあと足りないものだらけだな
新規はちゃんと調べながらやらんときついわこれ

635 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 19:39:24 ID:IK23J6BR.net
これフィールドを全部ID並の強さと沸きにして
ハクスラみたく装備の更新頻度を上げていれば結構人気でたかもな
現状クエストの為のフィールドがマジで無駄だしつまらなくしてる

636 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 19:40:02 ID:I3Erk24r.net
フィールドマジゴミよな

637 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 19:40:10 ID:cOJvp9KF.net
転職体験でごついの嫌だったからバトルマスターにしたけど、ゲージ溜めよりインファイターのほうが良さそうだな…

638 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 19:40:31 ID:EGT6vjtB.net
そうね。フィールドの脇はもっと多くして欲しかった。あとドロ率

639 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 19:40:45 ID:d7/qjY8v.net
面白いけど必死になってもCβだし仕方ないなというのはあるがいろんな要素があるからスタートダッシュするならある程度やっておいた方が良さそうだな

640 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 19:41:30 ID:XQuhrI1V.net
フィールドの重みが軽すぎるからな

641 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 19:42:21 ID:XQuhrI1V.net
>>639
そのためにまずカンストしようとするだろ
でも移動ばっかでめんどくさくなる

642 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 19:43:43 ID:fGZWCzsJ.net
cbtで飽きてobtでカンストできなくなるぞ

643 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 19:46:27 ID:+uC7vJdV.net
OBTで張り切って正式で息切れもありうる

644 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 19:47:29 ID:vJVxYL34.net
>>636
ランチャースィングの前進打撃とシェリングジャンプのロケットジャンプが
結構移動距離あるから回避に使える。

645 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 19:49:02 ID:fvit8T1A.net
>>631
ありがとうございます

646 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 19:50:26.92 ID:Zn5uW+uR.net
馬もらったけどどうやって出すの?

647 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 19:52:15.38 ID:vJVxYL34.net
間違えた>>644の書き込みは>>626

648 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 19:52:18.76 ID:iIVp1c9Y.net
>>646
マジ頭使おうぜツルッツルになるぞ

649 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 19:52:19.55 ID:LzdzdG1l.net
本国でカンストってレベルいくつなんだ?
機械島終わったタイミングくらいで50なったけど
エンドコンテンツはilvで換算するのか
CBTだとilvどこまでなんだろう

650 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 19:52:35.41 ID:o+7nwP15.net
Oβならデータ残るから無駄にはならんが何も残らない今から全力出しても失うもののほうが大きそうモチベとか

651 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 19:56:59.83 ID:OE3ekHnp.net
ガチ勢は今のうちにoβ駆け抜けるための下見って感じでプレイしてんじゃねの?

652 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 19:58:26.22 ID:AztQhzIs.net
すまん、サモナー弱くね?

653 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 20:02:08.65 ID:sq6JOFaI.net
余っているcbtアカウントをくださる方はいらっしゃいますでしょうか?
Mail:lost.ark.cbt.play@gmail.com

654 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 20:02:24.95 ID:7PnTebzx.net
サモナー柔らかすぎてpotがぶ飲みで嫌になってきた
女職で硬いのってなにがある?

655 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 20:03:19.55 ID:h92XKNfD.net
>>654
アルカナ

656 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 20:04:27.36 ID:d7/qjY8v.net
いろいろ手に入るが何に使うアイテムかわからないのが多いなww

657 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 20:04:48.24 ID:x0H/5CyN.net
>>653
送った

658 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 20:07:16.55 ID:nvNonDZd.net
柔らかくて攻撃も雑魚のバードよりマシでしょ

659 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 20:07:53.19 ID:XQuhrI1V.net
これずっとプレイヤーがアマンの付属品みたいな感じなのか
吟遊プレイやめろ

660 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 20:09:41.64 ID:6X5rN/sp.net
バードって生きてて辛くないのかな…

661 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 20:10:11.80 .net
■ ネモしか知らない ゲーム業界の売上まとめ ■
日本の借金      1,000兆円 世界1位
日本の予算       100兆円
トヨタ20年3月期売上   30兆円
アマソン19年米国....   30兆円
韓国サムスン19年売上. 20兆円
中国Tencent19年売上  6兆円 世界1位
アマゾン19年日本...    2兆円
韓国産アラド戦記     1兆円 累計
スクエニ20年3月期売上    2605億円
韓国PearlAbyssの黒い砂漠 1,111億円 19年4月までの累計 従業員700
スクエニ20年3月期MMO売上 401億円
韓国ゲームオン19年売上    56億円 20/04/24稼ぎ頭『黒い砂漠』の運営権喪失
韓国ロストアーク開始1カ月   40億円 韓国では3Dより2Dのほうが人気ある

■ ネモしか知らない New World まとめ ■
12/08/07 米国アマ〇ンGameStudios設立
14/05/-- 米国DoubleHelixGames社を買収 (2010年フロントミッションE等で有名?)
16/09/-- Breakaway Crucible NewWorld 3作品初公開
18/03/31 Breakaway開発中止、リストラ
18/--/-- 米国アマソン売上25兆円
18/--/-- 日本アマソン売上1兆5,350億円
       比較 楽天    1兆1,014億円
       比較 YahooJapan  9,547億円
19/02/-- αテスト
19/06/13 他プロジェクト開発中止、大量リストラ 
19/12/12 予約開始 39.99$ 49.99$ Cβ参加権
19/--/-- 米国アマソン売上30兆円
19/--/-- 日本アマソン売上1兆7,442億円
       比較 楽天    1兆2,639億円
20/05/-- 発売予定。だったがコロナ禍で3か月延期
20/08/25 発売予定。だったがコロナ禍で1年延期
21/春....  発売 4,200円 日本語なし 開発費300億円
https://store.steampowered.com/app/1063730/New_World/

ロストアークには追い風。だがしかし以下略

662 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 20:14:26.65 ID:d7/qjY8v.net
バードめちゃくちゃまぞいわ
ブラスターよりきついかも

663 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 20:15:38.22 ID:Mw8gLvjR.net
自分にも余っているcbtアカウントをお持ちの方恵んでくださいm(_ _)m
arosuto@gmail.com

664 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 20:15:47.09 ID:8r/g656U.net
「バード弱いわ(人多すぎるから減ってくれええ)」

665 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 20:15:53.71 ID:EaJkhiBa.net
バードは強さはおいといても、いちいち変な音鳴らされるのがずっとプレイしてると頭おかしくなりそう

666 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 20:16:22.88 ID:l1BXOovf.net
貰ったcbt垢はオクで売ります

667 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 20:18:16.54 ID:d7/qjY8v.net
左上に出てるスケジュール?みたいのは何?
あとから解放されるのか?

668 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 20:19:21.66 ID:x0H/5CyN.net
>>663
送った

669 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 20:22:58.95 ID:zMq6vg5j.net
>>659
しかも声優が梶なのが凄えムカつくw
リア充爆発してるしw

670 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 20:27:17.65 ID:VwLFQw5d.net
>>653
なんで毎日募集してんだよ

671 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 20:29:47.80 ID:ZTNTI0Lt.net
業者だから

672 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 20:30:15.42 ID:XJZkM0jf.net
SP貰えるクエとかはアプデで無くなったのかな
報酬見た限り島の心集める必要もあんまり無さそう?

673 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 20:30:52.41 ID:8r/g656U.net
蒼天長えよ

674 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 20:31:38.38 ID:E7vvQPfV.net
rosutoaakuさんはおらんくなったのにこいつはしぶといな

675 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 20:35:14.50 ID:u/gXwD9U.net
蘇生スキルないん?(´・ω・`)

676 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 20:36:49.59 ID:LzdzdG1l.net
闘技場でのバードうぜえええシールド強すぎだろ

677 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 20:38:41.51 ID:d7/qjY8v.net
バード初期設定Sのスキル上手く使えるやついるのか?

678 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 20:42:01.40 ID:SDyTP+uG.net
ウルニルで死んでる奴チンパンすぎん?

679 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 20:43:47.10 ID:w9yGwSzk.net
>>663
お、Ro民かな?

680 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 20:46:24.61 ID:LtvfaPDU.net
タゲ全然取らない上に回転しながら味方になすりつけるんだもんそりゃ死ぬ

681 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 20:50:06.55 ID:Cnc3Agn4.net
これg13のジョイスティックで移動操作無理なやつ?

682 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 20:54:57.14 ID:HEr1fQi+.net
これ意外と簡単にWASD実装できんじゃねーかな 韓国では要望がないだけでさ
パッド対応しててWASD対応してないのは謎すぎる

683 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 20:55:01.10 ID:MkMxVFev.net
>>675
金で復活するよ(´・ω・`)

684 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 20:58:54.91 ID:FgzvhynZ.net
バード色々バフっぽいのかけてくれるけど効果なんなんだろ

685 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 21:02:25.59 ID:5dOAKIcM.net
>>546
イカれてやがるなw

686 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 21:02:34.52 ID:Y7nC181M.net
アーク2個目の段階でレベル40超えとか、この調子だと先にカンストしそうだわ

687 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 21:02:39.54 ID:HEr1fQi+.net
バフアイコンにカーソル当てると効果見れるで

688 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 21:07:07.02 ID:LzdzdG1l.net
公式やってたから少し覗いたらメインクエだけで50いけるって公言してたな

689 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 21:07:18.05 ID:jThweOlL.net
IDで名前の下に出る数字が貢献度順位的なものでいいのかな?
単純なダメージでの数字ならウォーロードとバードより下だったデビルハンターの俺はどうすればいいの?

690 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 21:09:18.48 ID:Zn5uW+uR.net
これ字が小さすぎ
4倍大きくしてくれ

691 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 21:09:56.85 ID:xmPvaiJg.net
機械IDの乗れるロボがハマりまくってて
最後生身で終わったわ

692 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 21:10:21.25 ID:QB9Sfz1z.net
サモナーよわよわのよわで辛い

693 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 21:13:06.32 ID:5dOAKIcM.net
>>690
老眼にはきついか?

694 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 21:14:31.18 ID:br8Os0ta.net
サモナーボス戦で空気すぎない?w

695 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 21:14:37.33 ID:OE3ekHnp.net
>>693
4kだとキツイ

696 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 21:15:31.50 ID:ZTNTI0Lt.net
>>693
ハズキルーペ だ〜い好き♥

697 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 21:17:40.27 ID:Mhu7zUEn.net
クリティカル率が裸でゼロだからアクセ枠でつく致命があるとないとで天地の差が出るな

698 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 21:21:52.29 ID:MkMxVFev.net
>>697
ペット課金で8%あるから無課金おわた

699 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 21:25:42.57 ID:8r/g656U.net
サモナー後半になるにつれ弱いわ

700 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 21:27:04.52 ID:S+SDTv/w.net
現時点で強い職ってどれなんだろう
バーサーカーでやってるけどとりあえず雑魚処理は早い気がする

701 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 21:29:05.50 ID:NPNXkfBr.net
>>681
ジョイスティックにキー割り当てても反応せんな

702 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 21:29:07.58 ID:fLE9Ao6a.net
ペット効果に致命とか特化とかあるけど何のこっちゃやな

703 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 21:31:00.20 ID:XQuhrI1V.net
バサカはぐるぐるしてるだけで雑魚は死ぬ

704 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 21:31:34.54 ID:o+7nwP15.net
>>690
設定にUI倍率あったと思うが

705 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 21:32:17.15 ID:NPNXkfBr.net
>>700
バードカンストしたからバサにのりかえたけど狩り速度は異常だな

706 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 21:32:29.18 ID:MkMxVFev.net
>>702
P押してステータスのとこにカーソル合わせたらわかる
ペット8%は俺の数値でこのペットは10%上限みたいね

707 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 21:33:55.74 ID:L7xUdRQZ.net
高難度になればなるほど、ボス戦の近接は難しいんじゃねーかな

708 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 21:35:21.26 ID:plpAPriZ.net
グリドンって
afiix レア緑装備出すのに何千時間やらなきゃ目当てのやつでない糞ゲかも

king stone 系の防具が強かった頃
たまたま同じ部屋だった人にもらったのは覚えてるけど良いアイテムは半端じゃなく時間かかる チートでもafiixいじるのはなかったしランダムで狙わなきゃ駄目だからな

709 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 21:36:37.40 ID:4ZIiCbIM.net
まだ転職すらしてないけど、IDの関係で完全ぼっちは無理な感じなのかな?

710 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 21:37:23.80 ID:AztQhzIs.net
柔らかい遠距離のほうがムズイぞ

711 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 21:38:29.07 ID:XQuhrI1V.net
ストーリーがプレイヤー置いてきぼりなんだけどどう楽しめばいいのこれ…

712 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 21:38:40.64 ID:5lXCHodU.net
再錬のガイドクエストどこにある?

713 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 21:41:07.84 ID:plpAPriZ.net
ストーリー文章4出てもいまいち飛びすぎTEL感はある

714 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 21:41:26.72 ID:EzYJploD.net
カンストしたけど何すればいいのかわからん
カオスダンジョンはソロで4回失敗してもう入れない むずすぎる
メインクエスト進めても敵も自分も強くならないから虚しくなってくる 
周りに狩りしてる人も全然いなくなったし、みんなどこ行ったんだ

715 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 21:46:43.13 ID:fGZWCzsJ.net
>>714
普通はカンストまで遊ばねえからwww
おまえが異端すぎて孤立しちゃっただけ

716 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 21:47:28.82 ID:uqQPjqwY.net
>>714
友達とだべってるのかもしれん

ってかみんな友達できた?
友達できないんだご

717 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 21:48:40.62 ID:WQMFKbtp.net
目新しさも衝撃も何もないしもう飽きたわ
ブルプロやった時の衝撃は凄かったし早くやりたいわ

718 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 21:51:13.38 ID:A1tcPXZI.net
ギルド入ってないの?
ギルド入ってるとデイリーでシエルマル血石とかいうの貰えるんだけど
適当にでも入ったほうがいいぞ

719 :sage:2020/07/11(土) 21:52:01.68 ID:q8rLrBOw.net
ダンジョン入出制限あるのか
メイプル2(終)みたいに現金払って回数増やすのかね
なんだかなー

次のチョンゲはELYONや紅い砂漠だから当分先やな

720 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 21:53:47.60 ID:IRUM1GBE.net
ブルプロはガワ以外何もかも量産型mmoの劣化じゃん
あの絵が好きならアニメ見てるかエロゲでもやってりゃいいし
ゲームやりたいなら量産型mmoと呼べるこっちの方がまだマシ

721 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 21:54:40.76 ID:HEr1fQi+.net
ブルプロの衝撃はすごかった 血便が出そうになった

722 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 21:55:03.51 ID:yhnKNqPh.net
ブラスターのスキルナパームと火炎放射以外弱いな
30やっと越えたところだけどこの二つのスキル便りだ

723 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 21:56:09.71 ID:EIvwrbBh.net
ストーリーは敵の四天王みたいなのが出てきたあたりからちょっと面白くなる

724 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 21:57:05.10 ID:11Kk+EH8.net
なんだ?ブルプロはバイブ機能でもついてるのか?

725 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 21:58:42.84 ID:d7/qjY8v.net
馬貰ったんだがまだ序盤?

726 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 21:59:42.51 ID:HEr1fQi+.net
ストーリーに興味持った人は公式Youtubeチャンネルのエピソード動画見てみてな 
エピソード2だけ異様にワクワクするから

727 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 21:59:48.26 ID:vV+ZZFXc.net
MMOとしては出来損ないのブルプロはシコるくらいしか使えないんだからそのくらいの機能はないとな

728 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 22:00:10.34 ID:F6rjdXAx.net
>>725
進行度3%ってとこやな

729 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 22:00:27.37 ID:VwLFQw5d.net
>>714
ギルドとdisco

730 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 22:00:49.56 ID:d7/qjY8v.net
>>728
絶望したww

731 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 22:03:51.25 ID:plpAPriZ.net
ブルプロ はスキルの感触軽いんだよなあ
戦ってる感はこっちのが上だわ

732 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 22:04:31.16 ID:BnIoAurT.net
>>722
ナパームってフフッ ガトリングの威力知らず?火炎より短いCT火力は火炎ぞ
更にガトはトライ3でホールドになるんだよなぁ

君はこれからもナパーム君を育てたまえw

733 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 22:04:37.79 ID:d7/qjY8v.net
Cβのデータ引き継げるなら頑張るんだがこんな大ボリューム2週するのは辛い

734 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 22:04:51.40 ID:4yyDfmpC.net
移動方法だけでもう見切った。本国では5ヶ月目で復帰者キャンペーンやったそうな・・BLESSの二の舞確定だと思っている。

735 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 22:06:13.18 ID:XQuhrI1V.net
プレイヤーがピッコロさん噛ませポジで逆に楽しくなってきたかもしれない

736 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 22:06:14.11 ID:P/RDPIe0.net
ビビッドアーミーばりに広告打てばワンチャン

737 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 22:09:41.25 ID:rZH6YHGQ.net
船手に入るぐらいから少し面白くなるから頑張れみんな

738 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 22:10:09.61 ID:XQuhrI1V.net
ルーテラン城終わったけど船までどれくらいよ

739 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 22:10:16.03 ID:8zyrFgo1.net
一部のダンジョンが全然マッチングしないよぉ

740 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 22:11:19.13 ID:11Kk+EH8.net
俺はてんとうむし手に入れたところで力尽きたわ
カンストするまでは仕方ないんだろうが延々クリックとG連打は辛い

741 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 22:12:25.09 ID:cOJvp9KF.net
プロローグだけかと思ったが、ずっとオープンワールドに見せかけたひたすら一本道マップなのかね…

742 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 22:13:44.11 ID:U1E9ig/X.net
まだやってないんだけどオークションとかあるゲーム?

743 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 22:14:10.41 ID:DWRiifUA.net
lv50まで長すぎ…

744 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 22:15:20.16 ID:iIVp1c9Y.net
>>738
あと2つ話し終わらせる感じかな

745 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 22:18:36.34 ID:shY2+Wni.net
船が手に入ったらトートイク アニツ アルデタイン ベルン北部の途中で50になる

746 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 22:22:19.18 ID:VdSTLO9B.net
(´・ω・`)ただいまよりこのスレはバーサーカースレとなりますので、
他職の話題は専用スレでお願いします。

質問なんだけど、スキル毎に(ボスキャラを)ダウンさせやすいとかある?
フィニッシュストライクってスキルをボスの正面から当てるとやたらダウンとれるんだけど。

747 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 22:25:18.39 ID:DpJiWE2V.net
これパッドで遠距離職無理だな
カーソルが機能してないや

748 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 22:26:31.07 ID:p3MTn3ir.net
慣れたら出来るぞ

749 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 22:28:48.81 ID:0ddxQKT2.net
ブルプロはソシャゲなら天下とれたなって出来

750 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 22:30:12.04 ID:DZae2dXc.net
ゴーレムみたいなの連れてる人いるけどどうすれば手に入る?

751 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 22:30:36.44 ID:iIVp1c9Y.net
>>750
サモナーなら手に入る

752 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 22:30:52.31 ID:bqtWA514.net
バサカのあとにウォーロードやるとダルすぎてやばいな

753 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 22:32:38.39 ID:XQuhrI1V.net
街とか気合入ってつくってるのにクォータービューは勿体ないな

754 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 22:40:00.31 ID:ilmBy4RG.net
糞ゲーと思ってやったら意外と面白いがな
PCでMMOっぽいの遊ばせるきっかけは今は難しいだろうけどさ

755 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 22:40:03.32 ID:coxkWW/U.net
九尾狐のID1時間まってもマッチングしねえ
これは飛ばしてストーリー進めていいのか?

756 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 22:41:10.68 ID:rzlzeJnK.net
一人で入場すりゃいいじゃん
人数増えたら比例して難易度あがるし、別に一人でクリアできるぞ

757 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 22:44:04.39 ID:uqQPjqwY.net
ライデン池田の放送見ながらしてるけど意外ときっちり進めてて草

758 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 22:44:50.80 ID:ZTNTI0Lt.net
そりゃあ、あのハゲは仕事だからなぁ

759 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 22:45:32.65 ID:TLKb8Fkw.net
20IDまでやって面白いと思ったが、やはり3Dでかわいい女の子のアップが表示されるようなゲームにしてほしかった。
Diabloの新作がまだそうなので楽しめてるが、Vtuberとか流行ってるのでさすがにクォータービューはもったいない。

760 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 22:48:43.09 ID:JwVb0QID.net
もしcbtアカウント余ってる方いたら譲っていただけませんか。
Mail:shoadw@0-ml.com
お願いします。

761 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 22:49:57.49 ID:KHwrLIpK.net
あーかみげ

762 :sage:2020/07/11(土) 22:52:24.35 ID:bArqUjO6.net
>>759
現状頑張っても新人キャバ嬢にしかならんからな
NPCは風土に合わせて結構色々服作ってるのに
PCは痴女だらけだ

763 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 22:52:34.33 ID:ONnvhtxe.net
混沌の欠片ってどこかで手に入る?
もう切れそうなんだ

764 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 22:53:45.41 ID:a+VkUMpk.net
なんか頑張ってストーリー進めててレベル上げてるけど、CBT終わったら全部消えるんだよなぁ…
はよ正式リリースして欲しいわ。

765 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 22:58:06.60 ID:OyVvez/S.net
韓国人向けに垂れ流しで配信してるだけで収益そこそこだから助かる

766 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 22:58:18.43 ID:iIVp1c9Y.net
>>763
店で売ってるぞ

767 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 23:01:08.58 ID:ONnvhtxe.net
>>766
マジか探してくるThx

768 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 23:03:02.99 ID:X32ZuYcE.net
機械の都市終わって50なって終わったーって思ったらまだ2大陸残っててワロタ
これストーリーあるん?

769 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 23:04:09.43 ID:P/RDPIe0.net
正式になったら本気だすから正式はよ

770 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 23:04:34.76 ID:bCCf3Jw7.net
パッドで世界変わるレベルでやりやすくなるな、もう公式対応しろよ

771 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 23:09:37.21 ID:x0H/5CyN.net
>>760
送った

772 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 23:22:38.73 ID:rzlzeJnK.net
>>762
まぁそれは正式サービス後じゃない?
普通に課金アバターたくさんだすでしょ

773 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 23:24:13.48 ID:XQuhrI1V.net
韓国の服飾センスに期待するなよ
色んなMMO渡り歩いてきたなら分かるだろ

774 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 23:27:08.32 ID:1MgO7Ge+.net
ブレイドやりたいよお

775 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 23:33:37 ID:VvnDFZ5g.net
このゲームでマルチ出来たダンジョンがアーク手に入れる所だったんだけどみんなとやるとおもろいね

776 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 23:35:16 ID:TAb2Il0R.net
2週目から馬の代わりにヘビーアーマーくれ

777 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 23:40:01 ID:DZae2dXc.net
>>751
スキルだったのか、サンクス!

778 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 23:42:35 ID:fLE9Ao6a.net
ランスマスター?って槍の職ってアサシンより前に来るんだっけ?

779 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 23:43:54 ID:ElrmnFaF.net
左下のお知らせがすげーウザい、ウザくない?
なんだこれ消せないのか

780 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 23:43:55 ID:Mhu7zUEn.net
バードからインファやったけどやっぱ火力が違うな
バードの置きスキルの狩りやすさはあるけど
20レべ未満でも1スキルで2000ダメ超え出せるインファは単純に気持ちいい

781 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 23:44:22 ID:ZoQdT0gA.net
(´・ω・`)らんらんマスター

782 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 23:44:23 ID:PBMuuUZ4.net
ブルプロがゴミ過ぎたせいでロストアークの出来がすげーよく見える
早めにOBしてほしいね

783 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 23:46:59 ID:XJZkM0jf.net
レイドでマップにピン刺すのってどのキーですかね

784 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 23:51:50 ID:rzlzeJnK.net
カオスダンジョンやらボスラッシュの前提クエってどこでうけるの?

785 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 23:53:35 ID:ilmBy4RG.net
最初のID来たけど
ハード行く価値あるのだろうか
ID別のPT検索機能ないけどチャット募集で現地集合?
マッチング機能はまだ使ってないけど

786 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 23:53:57 ID:EaWdi6q6.net
アサシンはよ
サービス開始には追加してほしい。無理だろうけど・・・
もう飽きてきた

787 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 23:57:34 ID:+9Yfw96v.net
>>785
最初のIDはソロでも余裕だからポットちゃんともってけよ
ドロップは上衣固定なのかわからんから2週目以上行く価値あるのか謎
エピック全部そろうなら行きたいけど上衣以外のドロップ表示がないからなんともね

788 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 23:59:25 ID:+vNNb72C.net
グローリーウォールのメインクエでなんか爆発して吹き飛ばされて落っこちたあと100%スタックしてすすめねぇ。
移動スキルとか回避スキル使っても無理。目の前に網登れるとこあるのにどうしようもないわ。
職はウォーロードなんだが職がダメなのかな?一応運営に報告しといた

789 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/11(土) 23:59:29 ID:ZTNTI0Lt.net
一人用のポットでかぁ?

790 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 00:01:55 ID:PC/vP1WG.net
ルーテラン奪還した

〜 Fin 〜

791 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 00:02:10 ID:Ta0D23y1.net
>>787
ソロ大丈夫そうなのか
PTどんな感じか気になったけど
さっさと進めようかな
もうちょいしたらソロIDも無理になって自然とPT必須だろうし

792 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 00:04:32 ID:+lGH5R60.net
>>791
30だけどノーマルならソロでも余裕
さっさとメインクエ進めて50にしたほうがいい

793 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 00:04:53 ID:GAovRo+n.net
少なくてもカンストまでメインクエで行くIDは全部ソロで余裕だ

794 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 00:05:07 ID:cKdpLUyt.net
>>788
パッドならマウス右クリ移動使うと抜けれたことは何回かあったけど

795 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 00:06:25 ID:cIYm8YjG.net
全部ハードソロ余裕だよ
ポーション連打してヘルス減ってきたら距離取るだけ

796 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 00:07:18 ID:TRiLlSly.net
>>795
おかげでわくわく感もなにもない
作業ゲーとかしてる・・・

797 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 00:09:55 ID:Y+kgxsJw.net
レッドストーンに戻るわ

798 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 00:11:18 ID:uWlmwrUf.net
序盤のメインクエIDですら死んで申し訳ねぇ
操作下手くそ過ぎる場合はPTじゃなくてソロで行くべきだね

799 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 00:14:37 ID:Ta0D23y1.net
ID内の死亡はどういう扱い?
その場の蘇生は課金アイテムそうだけどさ

800 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 00:16:29 ID:NcKN4hov.net
サモナーなら紙装甲でツーパンされるから緊張感あって面白いぞ!
火力出す為には硬直詠唱スキル必須だから攻撃予兆見て絶望出来るし楽しいぞ!
ボスはモーション無しで状態異常範囲攻撃出すのやめろクソが
>>798
クリアまで放置とかしない限りいちいち気にしてないぞ

801 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 00:17:14 ID:TRiLlSly.net
>>799
レイドとかだと死亡回数制限あって失敗になるとかだけど
それを聞きたいの?

802 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 00:19:32 ID:vrqEGWkp.net
中国テーマの国の白黒ボス戦後フリーズするな

803 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 00:20:18 ID:Ta0D23y1.net
>>801
復活地点どうなるのかなと
マップ死亡だと登録した近場のストーン?の所まで戻されるけど

804 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 00:21:52 ID:uWlmwrUf.net
>>799
その場で蘇生して何事もなかったよ
多分アイテムも消費されてなかったと思うし特にカウントされるような表示もない

>>800
優しすぎて泣いた

805 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 00:25:13 ID:t5DV3eb0.net
もしかしてサブクエしなくていい?

806 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 00:26:19 ID:SyZX+P2H.net
誰だよテスト前にすーぐカンストするからとか言ってたやつ。めっちゃ時間かかるやないか

807 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 00:29:15 ID:+lGH5R60.net
時間かかっても狩が楽しいならいいんだけどね
作業でしかない

808 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 00:32:06 ID:Sl08E3vn.net
カンストしたら1000万経験値でスキルポイント1とか欲しいな。経験値もったいない

809 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 00:34:18 ID:TRiLlSly.net
>>807
遊び要素全くないよなこれ
MMOって言われて動画上がってたけど
一般的なMMOじゃないんだものこれ

810 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 00:36:57 ID:moXYvy2N.net
>>806
そんなやつらはだいたいゲーム1日22時間だから

811 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 00:41:50 ID:cB/DjWtr.net
クローズドは全キャラ試しプレイするのが本当の遊び方

812 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 00:43:49 ID:pskSX1bH.net
ながら作業がしたいから作業な狩りを求めてた

813 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 00:44:59 ID:npaCMRBu.net
サモナーは後半も弱くないけど強いスキルがCT長いのばかりだからツマらないかな
バードもメインがバフ支援だしマジシャンは面白そうなアルカナ以外すぐ飽きそうだね

814 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 00:51:15 ID:W7EN0bEu.net
メインクエ長いわLv上がらんわでモチベが全然上がらん
oβで同じ事やるのつれぇわ

815 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 01:06:32 ID:Ew8yAB0U.net
1日2〜3時間やって苦行に疲れて別ゲーいくのを繰り返す作業

816 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 01:08:29 ID:nSq8o7KN.net
サモナー強いとか言ってるやつはスキル回しどうやってんだよ

817 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 01:13:51.90 ID:IFPJQfiS.net
サモナー硬直が多くてホールド効かない敵だとボカすか殴られるわ

818 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 01:13:59.70 ID:5mtX2242.net
辞める気はないし普通に正式もやるけど、メインだるくね

819 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 01:15:11.71 ID:nudEgCAz.net
サモナーは自己バフ盛って火力上げてCT長い強スキルと召喚ぶっぱしてCT中は/励ますしとけ

820 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 01:16:00.83 ID:Q2gqDSkV.net
まともなWikiが海外含めて一つもなくない?
チョンゲーってコンテンツは充実してきたけどこういうところがなあ
公式も無駄に重いだけで情報スカスカだし

821 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 01:17:04.76 ID:ueBW7YHq.net
余っているcbtアカウントをお持ちの方恵んでくださいm(_ _)m
arosuto@gmail.com

822 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 01:18:13.71 ID:ytUA6eEc.net
遊牧民の祭場に出るワームってトレマーズのグライボイズそのものじゃねえか・・・
牙の形はちがうようだが。
出方がそのものだ・・・

823 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 01:18:22.71 ID:ea9unaKD.net
メインクエは内容を諦めてユーチューブ見ながらテキトーにLvだけ上げてる
IDたまにしか来ねぇしその時だけ画面見てる

824 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 01:18:22.89 ID:5mtX2242.net
海外は知らんけど日本は企業wikiのせいで有志wikiの文化なくなったもんな
ゴミ企業

825 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 01:22:06.59 ID:Al0JIWGH.net
かといってスレwikiとか立ち上げようとするとアフィアフィうるさいしな

826 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 01:23:07.05 ID:1L8vfPVl.net
>>821
送った

827 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 01:25:24.00 ID:PtylV9eH.net
ストーリー勧めつつ遊ぶのは面白いと思ったんだけどエンドコンテンツのレイドがモンハン系で
ハクスラ好きでモンハン苦手な俺は足手まといになりそうだから辞めるわ
正直FF14の覚えちゃえるだけで良いレイドより難しそうに感じる

828 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 01:26:41.54 ID:PtylV9eH.net
エンドコンテンツがモンハン風レイドじゃなくて
ディアブロのサモナーズリフトみたいな感じでひたすら雑魚敵蹴散らしてハクスラできる感じだったら続けてた

829 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 01:31:21.87 ID:UQmkNojJ.net
>>828
それならディアブロしろよで終了だろ

830 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 01:31:55.37 ID:Q2gqDSkV.net
最近ハクスラとMMOの中間みたいなの多いよね IDとかレイドとか
モンハン風ってどんな感じなんやろ結構難しいのかね

831 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 01:32:06.57 ID:oCKbZWrI.net
カオスダンジョンが雑魚わらわら系ちゃうんか

832 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 01:33:34 ID:UQmkNojJ.net
>>796
ストーリーで一度行ったら二度と行かない、しかも通り過ぎるだけのIDでそんなもん求めてる奴いねぇから問題なし
寧ろ難易度高けりゃ高いほどクソゲー認定されるわ

833 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 01:33:58 ID:+lGH5R60.net
>>830
TERAみたいなのじゃない

834 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 01:34:12 ID:Ta0D23y1.net
韓国の方で2019年ぐらいまでは人気だったと思うけど最近はどうなんだろ
MMO系の久しぶりのヒット作品だし過疎った言われててもわりの残ってそうだけど

835 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 01:35:47 ID:G7kFEng+.net
俺好きでは皮肉にもかどマで鬼頭明里とコンビを組んだ小原好美と共演してしまった
喉を壊して華を失った種田と新鋭の鬼頭明里
どっちが小原好美に並び立つ存在かはっきり解ってしまった

836 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 01:36:03 ID:G7kFEng+.net
ごばく

837 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 01:36:19 ID:PtylV9eH.net
>>831
カオスダンジョン→レイド→カオスダンジョン→レイドみたいな導線になってるらしく
セット装備もあるし結局レイドやらないと楽しめなさそうなのが…

838 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 01:36:30 ID:Q2gqDSkV.net
なるほどTERAみたいなのをクリック式の移動でやるのか・・・
確かにFF14は覚えりゃなんとかなるのが多いね

839 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 01:37:27 ID:eXP9GZJ8.net
く〜っそわろたよくっそわろた〜♪

840 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 01:37:45 ID:8mN49B35.net
IDはレベリング脳死周回にも使わない一度きりの使い捨てなのに演出凝ってるとこあってビビるわ
そういうのでワクワクできんならもうRPGに飽きてるんやろ

841 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 01:38:00 ID:PtylV9eH.net
>>829
FF14とDestinyのレイドは覚えちゃえば良いだけだからまだ良い
ロストアークはTERAみたいにギミック覚えた上でアクションセンスも必要そう

842 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 01:41:48 ID:ea9unaKD.net
IDはめっちゃ楽しいよな。城壁戦も良かったけど1個目のアークでボス連戦の所とか
全然ダルくなかった。久しぶりにゲームで楽しいと思えたぞい
1回落ちて死んだけどな^^v

843 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 01:45:40 ID:+lGH5R60.net
>>840
難しかったらそれなりに記憶残るしそれが時代遅れってんなら
わざわざ金かけて綺麗なダンジョン作らずにさっさとカンストさせればいい
ぬるすぎてただの作業と化してるからひたすら移動してる印象しかない

844 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 01:48:14 ID:Q2gqDSkV.net
最近は見下ろしハクスラ風でもWoWみたいにコンテンツ沢山用意してIDだレイドだとやってるよね
この前のメイプル2もそうだったよねってググったら既にサービス終了してたwww
ほんとサイクルが早いよな某国産は・・・

845 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 01:52:02 ID:cB/DjWtr.net
敵ふっとばして離れるとまた近づかなくてなならない
敵をクリックしたままで近づいて基本攻撃してくれればいいのに

846 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 01:52:49 ID:gCKrxUOO.net
カオスダンジョンさっきやったけど、これぞハクスラって感じの敵の多さだったな

847 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 01:54:28 ID:UQmkNojJ.net
>>843
難易度で記憶に残とかいうアホ丸出しの発想じゃなくて手の込んだ演出で一度きりのIDでも記憶に残す方がストレスも無いしオールハッピーだがる

848 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 01:57:57 ID:UQmkNojJ.net
>>844
メイプル2は帰属オンラインで取引するにも課金しなきゃ取引出来ないとか言うぶっとびやったからサシュ一直線よ

まぁそれを除いても戦闘も生活もどっちにも振り切れずに中途半端だったから韓国ですら人気なかったけども

849 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 01:58:32 ID:3k/cFB8v.net
>>844
メイプル2は国産ちゃうで

850 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 02:01:04 ID:4jilC9F3.net
低レベルのIDで鏡に太陽光反射させてボス焼くとこあったけどあれどうやったらいいのか良くわからんかった
誰かコツ教えて欲しい

851 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 02:03:14.31 ID:maYhPfAv.net
>>850
光を鏡に当てただけじゃダメで、その光をボスに当てて弱体化させないと倒せない
ちゃんと光を当てれば戦闘入りつつ2、3回で終わったと思う

852 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 02:08:39.30 ID:4jilC9F3.net
>>851
いや反射した光線がそもそも出なかったからなんか立ち位置が悪かったのかよくわからなかったのよね
野良の人がビームだして焼いてたけど左上にあるボスの残機みたいなの数だけ復活してるし

853 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 02:11:41.38 ID:vYBrRwR0.net
>>841
Teraってクッソ簡単なコンテンツしかなかったけどw

854 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 02:16:18.12 ID:9DkBmPiz.net
1日1回できること、1週間でできること
みたいなのってカオスダンジョン以外なんかある?

この手の見逃し系嫌だから誰かリスト化してくれ

855 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 02:17:39.13 ID:uZAt4yva.net
>>852
鏡持って光の中に立ってスキルキー押すんよ

856 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 02:19:44.61 ID:X9b5KR6Z.net
50になってもスキル回らない

857 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 02:21:05.71 ID:nudEgCAz.net
回るんやない回すんや!

858 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 02:21:24.17 ID:/uVSKuI1.net
一回使いきりもったいねえボス多い

859 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 02:21:35.82 ID:gCKrxUOO.net
他の島に用事あってもわざわざ港から出航しなきゃいけないのが、煩わしいな

860 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 02:22:02.18 ID:KKxFhEbi.net
このゲームは廃れる

861 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 02:22:17.75 ID:4jilC9F3.net
>>855
あーそうなのかスキル欄見てなかったわ
ありがとうございます

862 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 02:32:34.58 ID:40aNkI7i.net
ルーテランきたら急に色んなもの解禁されたな

863 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 02:33:56.64 ID:/uVSKuI1.net
魔獣軍団長さん‥

864 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 02:35:03.34 ID:DafsuaNJ.net
拡大したらドチャシコキャラ拝めるのに拡大しない限り普通のゲームだもんな
本国仕様から大幅に変わることなんてないだろうし意見送ったところで
どうしようもない部分はかわらないだろうしなぁCBTの意味ある?とは思った

865 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 02:49:03.71 ID:lFyFkVs4.net
40超えてもIDハードソロで行けるし死んでも走るのダルいだけでゾンビアタックできるんだな
PSいるのはガーディアンレイドとかいうやつか?

866 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 03:01:52 ID:vZqQF/wi.net
3日目にしてやっと面白くなってきた。
やっぱりパーティープレイでIDいくの楽しいわ。
ところでこのゲームはアイテム取引所みたいなのって正式版では存在するの?

867 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 03:10:49 ID:LxARJ9XQ.net
てかID結構な数あるよな

868 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 03:14:00 ID:EqYDFoLR.net
ルーテランに取引所あるね、CBTは機能停止中ぽいがOBTから使えるのかな
ハウジングとか島占領?とか開発中らしいから将来的に楽しみだ

869 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 03:18:32 ID:mk447A3h.net
レベル上がってスキル増えると一気に面白くなったわ。IDもPTで行くのは面白い

870 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 03:24:32 ID:Ta0D23y1.net
韓国ではどんな感じの課金なんだろ
オープンβ盛り上がるだろうけど
強き過ぎるとTERAとかブレイドアンドソウルみたいなことになりそうな予感
まだどっちも続いてるのもすごいけど

871 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 03:25:09 ID:nudEgCAz.net
これスキルポイント自由に触れるけど他の国でもタダで出来てるのかな?
課金になったりしないよね

872 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 03:26:33 ID:nudEgCAz.net
がめおんは最近は基本無料が多いし
さすがにイマドキ月額ゲーなんかにはしないでしょ
それくらいの知能はある運営だとおもうけど

873 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 03:27:02 ID:NcKN4hov.net
天下一武道会無駄になげーな

874 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 03:30:32.73 ID:lFyFkVs4.net
3人倒したあたりで後何人いるんだよと思ったら結構いた

875 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 03:34:22.98 ID:5RaZZKgo.net
ヴェールニルの融和材料どこで出るんだ
どこにも無い
>>871
ロシアだとスキリセにシリング必要だった

876 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 03:41:03.57 ID:gnO1xKMc.net
初日に10分プレイしてしてない
パッド対応したら起こしてくれ

877 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 03:56:29.38 ID:5mtX2242.net
復活の羽ってどっかで手に入る?

878 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 03:57:02.84 ID:40aNkI7i.net
>>876
箱コンならある程度対応してるぞ

879 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 04:01:19.69 ID:CGjpcquK.net
やばい復活の羽全部なくなった
冒険の書分も全部使い切ったから詰んだ

880 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 04:09:12.96 ID:NeNmmYu1.net
俺もだわ
復活の羽序盤でID楽しくて無駄にハード何回も行ったせいで
まだレベル30程度なのにもうあと2枚しかない・・・・

881 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 04:10:18.97 ID:7ch/QN71.net
羽無くても入り口で復活すればいいだけだろ
ボスのHPそのままだし

882 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 04:11:35.56 ID:NeNmmYu1.net
昨日までどの時間帯でも混雑って書いてたのにもう今日みたらサーバー快適だってさ
オープンベータでカムバックキャンペーンなってそうで笑えない

883 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 04:12:23.27 ID:eTf7lQzJ.net
箱コンというかxinput方式
PS4コンでもds4windows使えばxinputに偽装できるから可能
ds4windowsは更新停止した古い奴と、プロジェクト引き継いだ新しい奴があるけど
ググって上の方に引っかかるのは古い奴だから注意な(新しい奴はryochan7のgithub、古い奴はJays2Kings)

884 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 04:13:47.05 ID:1QwpIYHt.net
クリスタルで復活出来るんだからCBT中なら実質無限だろ

885 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 04:20:37.07 ID:3k/cFB8v.net
武闘大会つまんねえのに長すぎ
ぐるぐるマラソンして攻撃するだけじゃんこれ

886 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 04:22:36.35 ID:Icg0t9JC.net
ボスラッシュとかの告知?クエストってどこにあるんや?

887 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 04:22:38.68 ID:Icg0t9JC.net
ボスラッシュとかの告知?クエストってどこにあるんや?

888 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 04:26:46.93 ID:x9ufw8rK.net
これスキルショートカット8個までしか使えねぇの?

889 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 04:26:54.87 ID:isGhSVDa.net
やっと1つ目のアーク終わったけど長すぎだろこれ

890 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 04:32:52.44 ID:CGjpcquK.net
クリスタルで復活って何個使うん?

891 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 04:41:54.91 ID:NeNmmYu1.net
このスキップ不可ムービーの村人が弓で殺されるシーンの「痛いよ司祭様・・」って子供のセリフちゃうんけ
なんでアマン司祭が言うてんねん?声優に渡すセリフ集ミスってるやろ絶対

892 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 04:54:51.66 ID:4QXcLpxT.net
機械IDの作り込みすごすぎw
ロボット大戦楽しかったわ

893 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 05:11:21.81 ID:N5oW2yHx.net
マッチング全然しねえ
日曜なのにもう過疎ゲーか

894 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 05:13:27.56 ID:Sl08E3vn.net
アマンが子供帰りして司祭に虐待されてた過去を思い出したとか…ないか

895 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 05:14:33.34 ID:NeNmmYu1.net
このゲームはダラダラとクエスト長くてG連打ゲーで凄い退屈やけど
プロの声優雇ってセリフをひとつ残らずフルで声当ててるのは流石やと思うわ
よっぽどこだわってるんやなって思った、まあ全部飛ばしてるからあんまり意味ないんやけど

896 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 05:20:54 ID:mFsHG6bx.net
obtでアサシン使えるんだよな?

897 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 05:31:16 ID:7ch/QN71.net
cβ無駄に長いせいで途中で飽きる人多いだろうな
内容も変わらんだろうしoβまでに結構脱落するんじゃないか

898 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 05:34:11 ID:N5oW2yHx.net
長すぎてしんどいわ
やる気下がってく

899 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 05:36:34 ID:zH/N10Yr.net
サブクエちゃんとやるとテンポ悪すぎるね
oβはサブクエの経験値増やしてくれんかなー

900 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 05:36:43 ID:5mtX2242.net
ずっとソロでやってるときついぞ
ダンジョンは待つか声掛けてパーティで行ったほうが面白いな
ソロのほうが難易度低いけど

901 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 05:40:54 ID:mFsHG6bx.net
復活の羽は冒険ポイントの報酬で貰えるじゃん
後はクエ報酬でもたまにくれたな

902 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 05:48:36 ID:QqBQ2SgB.net
出来は悪くないけどブルプロと違って開発本国だからCBTで意見送っても変わるわけない+OBTで同じことやるから1時間で辞めた

903 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 05:58:16 ID:eyvBYsA/.net
>>902
働けゴミニート

904 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 06:07:13 ID:TQw3I0tO.net
PVPはもうスキル振りとか最適化したハメ技駆使した奴が入り浸ってるわ
わけもわからずボコられてPVP初見にこれはきついわ

905 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 06:19:56 ID:D4yACUJn.net
>>903
お前と違って働いてるから無駄に時間使えないの、わかる?

906 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 06:20:48 ID:k+18jTB6.net
なぜかskyrimやりたくなった(´・ω・`)

907 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 06:24:09 ID:5mtX2242.net
さっきラスダン一緒に行った人が死にまくっててめっちゃ面白かった
初見だろうしウォロ以外の近接は痛いだろうから仕方ないし全然良いんだけど復活しても即殺されまくってて笑った

908 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 06:25:56 ID:P7pNZbg0.net
>>902
いや、だったら最初から応募するなよ

909 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 06:35:14.30 ID:gCKrxUOO.net
カンスト記念でPvP行ったらフルボッコにされてワロタ

910 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 06:35:38.06 ID:5mtX2242.net
1vs1?

911 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 06:36:24.56 ID:gCKrxUOO.net
1v1は怖かったから3V3

912 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 06:37:11.36 ID:PhuzCd6S.net
アプデ内容とか既に決まってるのにCBTやる必要あったんか?
最初からOBTでよかったろ

913 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 06:38:42.85 ID:gJcXWELn.net
くそ






w

914 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 06:39:55.89 ID:5mtX2242.net
>>911
こんな時間に固定でやってる人もいるのかね

915 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 06:44:31.36 ID:gCKrxUOO.net
>>914
俺がやったのは敵味方ランダムに振り分けられるマッチング方式だったから、固定とかではない
味方にも強い人いたけど、一人お荷物がいたから結局負けた

916 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 06:47:12.83 ID:HKxSvqIZ.net
PVPやったことないけど
14の4on4はランダムマッチングならそこまで差でなかったよ

917 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 06:48:19.58 ID:W7EN0bEu.net
動画とかマンガでもでも見ながら楽に遊べるゲームじゃないとしんどいな
CTや位置取り気にしながらゲームだけに集中するってのはもう難しいわ

918 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 06:50:55.08 ID:TQw3I0tO.net
俺も同じ
起き上がらなければそのままボッコボコ
起き上がろうとしてもその瞬間なんかのスキルでまたダウン
やり込んだ勢と天と地の差がある

919 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 06:50:55.59 ID:D4yACUJn.net
一人で何十垢も応募してる転売野郎がいなきゃ希望者全員当選してただろ

920 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 06:53:21.77 ID:C6U4Uiet.net
>>896
アサシンは海外で実装されたばっかりだから
日本で使えるのは早くても半年後らしいよ^^
俺もだいぶがっかりしたというか萎えた
あれくっそ強いらしいのに
最初からあれをつかえずに乗り換える前提でキャラを育てるのかーって…

921 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 06:55:38.90 ID:TQw3I0tO.net
あとカンストまで早い方法一つ判った
誰も書いてないから広まって欲しくないんだろうな
レイドで場所表示されるのも普通に使ってる人いるけどあれも分からんし
カンスト後精錬や昇級や好感度や島の心や
もう多すぎてクソめんどくさい
アビスダンジョンのロック解除クエはどこにも無いし
なんでこういうのカンスト後一気にやらせるんだ
あんだけ無駄なメインクエの時間を無くしてこういうとこに時間かけろと。
LV10まで操作方法を学びながら10分。メインクエを5時間。
位にしないと絶対にこける

922 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 06:56:45.27 ID:C6U4Uiet.net
もう転んでるのにこれ以上どう転べと?

923 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 06:56:58.98 ID:jG8irwaR.net
報酬あるとはいえ、消されるデータでそこまで頑張れるのすげーな。
適度に職さわって終わりだわ。

924 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 07:01:20 ID:C6U4Uiet.net
そんなスカした面でかっこつけて斜に構えてるから
お前は負けるんだよ
出来るだけやりまくって情報を手に入れて正式を待つんだよ
気合いが足りねんだわ
睡眠時間削ってやりまくれ
だからお前は負けるんだよ
16レベルの俺が言うのも何だけど

925 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 07:09:58 ID:3k/cFB8v.net
丸3日ずっとおつかいしてやっとカンストww
これ楽んでるやつおるん?

926 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 07:16:27.65 ID:gCKrxUOO.net
>>921
アビスはメインクエ進めてりゃいけるようになる。ただ、IL325以上じゃないと入れない

927 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 07:21:05.35 ID:+lGH5R60.net
padにしたら操作ストレス減った
でも地点指定系は難しそうだな

928 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 07:26:59.88 ID:7gFHzcPE.net
>もう歳なんかハマれないし1時間もしないうちに疲れるし
>何してんだ俺って冷静になるし

あるな…まず歳なのか目が疲れるし
あと、余計な雑念が入ってくる
「このゲーム時間を他に当てるべきじゃないのか?」とか
ハマってる最中はいいんだがクールタイムで現実に引き戻されてしまう

ただ、このゲーム自体は面白い
問題なのは俺の方

929 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 07:33:03.78 ID:C6U4Uiet.net
俺はゲーム起動してる間にもう既に眠くなるわ

930 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 07:34:54.45 ID:4Vw8n+mZ.net
狼マウントってレイド報酬?

931 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 07:37:08.78 ID:gXCGriPB.net
大規模pvpないのかよ

932 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 07:40:21.57 ID:C6U4Uiet.net
>>931
GVGですら6vs6って聞いてだいぶ困惑しております

933 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 07:44:46.23 ID:fhM+Cnuo.net
大規模したいわー先もなさそうなん?
ハウジングものちのち来るんでしょ

934 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 07:46:58.30 ID:gXCGriPB.net
6vs6だとすぐ飽きそう

935 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 07:50:33.55 ID:fqdrHSZ3.net
もしcbtアカウント余ってる方いたら譲っていただけませんか。
Mail:shoadw@0-ml.com
お願いします。

936 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 07:51:36.57 ID:ubq4DphQ.net
>>935
送った

937 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 08:00:05.20 ID:ZNrYU1Nt.net
メインクエだけやってるけどまだ途中。ストーリーは面白い、が、基本お使い繰り返しシステムなのが面白くない。
クエ更新、地図確認、スクエアに飛ぶか走るか考える、狩る、戻るor次行く。飽きてきたわ。次行くためにトレハンとかlv上げしないと先に進めない難易度じゃないから尚更。しかもメインクエすすめてlv50から本番です!なんて言われると頭の片隅に早く進めたい気持ちがこびりついて効率重視になって話にのめり込みにくい。

lv50メインクエ済キャラ生成させてくれよ、テストなんだからさ…

938 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 08:01:55.14 ID:nudEgCAz.net
この仕様で大規模ってCCの嵐で前衛絶滅するぞ

939 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 08:04:45.93 ID:n2zLFUNU.net
メインクエの攻城戦並のPvP実装マジ!?

940 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 08:06:55.03 ID:iJ9AYHQB.net
大規模はやりたいけど人数が多い程範囲遠隔ドーンドーンでケリが付いてしまうから無いんだろうなとはおもうわ

941 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 08:08:05.91 ID:iJ9AYHQB.net
>>937
テストはバグやら見つける為にあるのにすっ飛ばして50のキャラ作らせたら意味ねぇだろアホか

942 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 08:12:29.40 ID:DAxKT+I4.net
>>935
もう飽きたから送るね

943 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 08:13:16.16 ID:K3FGoqfd.net
段々面倒になってきた
これ、Oβから頑張る!でいいよな

つーか、強化が結構マゾそうだから一ヶ月くらいでもういいわってなるな、これ
50までのソロストーリーモードをオフラインゲー的感覚で遊ぶだけで十分だわ

MMOやりたかったけどこれじゃない感強いわ

944 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 08:19:27.35 ID:kEofH/qI.net
土日でおわらせたかったんだが14時間以上やってやっと26
仕事帰って来てこれはやるのしんどいな

945 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 08:19:30.55 ID:cT5Sf2KE.net
データ消えるテストなんてそんなガチっても意味無いだろ
しかも前情報は出揃ってる状況でさ
Cβいくら頑張ってもキリトくんにはなれないぞ

946 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 08:20:49.71 ID:D4yACUJn.net
最初からOBTでよかったよな
内容は変えようがないんだから見るのはサーバー負荷くらいだろ

947 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 08:21:09.33 ID:NcKN4hov.net
機械兵ダンジョンめちゃくちゃ面白いじゃんかよ
あの雰囲気で見下ろし型のロボカスタムして戦うMMO作った方が売れた可能性ワンチャン
というかこのゲーム全体的にID面白いな、おつかいがクソ過ぎて減点されるの勿体無いと思うわ

948 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 08:22:27.46 ID:d9qS46Ou.net
リセット前提のベータテスターにダッシュさせろとか頭わいてんな

949 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 08:25:03.77 ID:1QwpIYHt.net
無駄に演出凝ってるしMMOじゃなくて普通のRPGで出せば良いのに

950 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 08:28:55.58 ID:Rn46EKlN.net
次のダンジョンまで延々とお使いやらされて眠くなるんだよな
街中は同じような見た目のキャラばっかでイナゴみたいにマーカー追いかけてるだけだし
エンド直行ムーブが大正義

951 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 08:34:11.45 ID:MTsjHMxp.net
リセットされるしカンストしてから特にやる意味も無い

952 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 08:35:54.97 ID:fhM+Cnuo.net
いずれ大規模あるようなムービーだったけど

953 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 08:37:40.71 ID:ueBW7YHq.net
cbtアカウント余ってる方いたら譲っていただけませんか
arosuto@gmail.com

954 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 08:39:31.59 ID:ubq4DphQ.net
強化は+とかつける系だったら、辞める。
ハクスラなんだからドロップで同じ名前の付加する効果違いにしろよ

955 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 08:42:03.29 ID:NDe3bZPG.net
高難易度ID Lost Ark
1ボス:カメラ固定のクリック移動
2ボス:お使い、戦闘、ID、マップがワンパターンで単調
3ボス:正式になってからの課金(まだ拝めていない)
3ボスをちょっと削ったところで降参する人が多そうw

956 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 08:42:15.52 ID:ujXfH56q.net
いい加減業者氏ねよ

957 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 08:47:21.64 ID:FrHq0tBD.net
まぁCBTの期間が長すぎる
今日までで十分すぎる

958 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 08:48:39.15 ID:Sl08E3vn.net
ちっちゃいのでいいからマシンガンが撃てるヘビーアーマーマウント欲しい

959 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 08:53:47.52 ID:OEpaNgHH.net
ムービースキップできなくて強制的に数分見せられるとだるい

960 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 08:54:06.08 ID:u4GbDto0.net
ウォーロードのスキルのleapをリーフとかあり得ない間違い方してる
かなキーボード入力でもしてんのかな

961 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 08:54:21.96 ID:zjVI2EMw.net
>>946
働けゴミニート

962 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 08:54:39.77 ID:DGA3goJv.net
これもしかして大陸変わるとワープするにはその大陸に戻らないと駄目系?

963 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 08:58:23.99 ID:C6U4Uiet.net
最初の説明でそういってたような気がしたよ
同じ大陸ならOK
違う大陸から大陸は無理って説明があった気がした
どうせ課金で大陸間の移動ID前の移動出す予定だから安心しろ

964 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 08:58:36.68 ID:EppXxQSb.net
1日目:うーん あんまおもしろくねぇわこれ… アンスコはまだ待ってやるか
2日目:…暇だし、ちょっとインしてみるか…
3日目:うおおおおおおおおおおおお おもしれえええええええええええええええええええええ

965 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 09:00:19.93 ID:EppXxQSb.net
>>871
2000シリング(ゲーム内通過)でスキルリセットし放題や

966 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 09:05:07.58 ID:NeNmmYu1.net
テントウムシの乗り物常時使えるんちゃうんかい、ケチくさいのう

967 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 09:05:16.81 ID:WpH+0fg4.net
>>962
ワープは大陸内とメインで説明あったよ。

968 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 09:07:06.63 ID:wSW/vY33.net
>>950
おい

969 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 09:07:21.17 ID:DGA3goJv.net
大陸まで移動しないと駄目なのか
まあ自動運行があるからいいか

970 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 09:23:26 ID:lp+eQUuK.net
これそんなに悪くないゲームだな
ブルプロ 85点
ロスタク 68点

971 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 09:25:58 ID:4qCmG2QF.net
>>964
わかる
ストーリーもかなりクオリティ高いわ
かっけボスも多いし

972 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 09:31:01 ID:HYfbQMUV.net
カンストしてからめちゃめちゃやる事多いな
取り敢えずカオスダンジョンかガーディアンなんとかで装備集める感じでいいかな?

973 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 09:33:47 ID:BwvAcVJm.net
悪いところも少ないけど良いところもないゲームだなこれ
古典的MMOって感じ 正式はやらんな

974 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 09:34:54 ID:5XyoIvGd.net
黒い砂漠飽きてきたし丁度いいかもしれん

975 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 09:36:33 ID:X9b5KR6Z.net
領地をもらったぜ

976 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 09:37:07 ID:4qCmG2QF.net
今日生放送あるらしいな

977 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 09:40:40 ID:fH74AKHY.net
覚醒スキル取ったけどパッドでどうやって発動させるかがわからんw

978 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 09:41:05 ID:EppXxQSb.net
クリック移動からは逃げられない

979 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 09:44:59 ID:JSXyLiXS.net
おもしろいんだけど新作じゃないし在日が上位になるゲームに課金するかっていうと

980 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 09:46:09 ID:C6U4Uiet.net
砂漠でいいなっていうか
砂漠の方がいいまであるわ
このゲームのいいところはまっだサービス開始して無くて
スタートラインが一緒って所ぐらいしか見当たらんわ

981 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 09:50:26 ID:EppXxQSb.net
じゃあ一人で砂漠()やってりゃいいのに…w

982 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 09:51:38 ID:5XyoIvGd.net
一人だけID赤くしてネガキャンしてるの草

983 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 09:54:22 ID:F5A+/Bx3.net
サモナーから近接に変えたたら近接楽しすぎる

984 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 09:56:52 ID:AWn+YhmK.net
砂漠のほうが面白いなら黙ってやるだろ
わざわざネガキャンしにくるのは砂漠の面白さに自信がないから

985 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 09:58:44 ID:C6U4Uiet.net
が、良い所や狩ってるところは言えない模様W

986 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 09:59:29 ID:3iiPhYfX.net
>>983
サモナカンストしたら近接やるつもりのワイ
楽しみ

987 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 10:03:06 ID:bz428JtQ.net
遠征隊レベルはカンストしてから上げたほうが楽なのかな

988 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 10:03:10 ID:npaCMRBu.net
黒砂漠も良いゲームだけどアレもかなり人選ぶしUIの使いにくさとソロゲー過ぎてβ以降続かなかったな
ToSやBless、ブルプロはツマらな過ぎて選択肢にすら入らないしそれらに比べたらロストアークはかなり遊べそうだわ

989 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 10:04:30 ID:1kAjfIbh.net
キューブとボスラッシュってメインストーリー進めたら解放される?
カオスダンジョンとレイドは行けるようになったけどこの二つがまだ解放されない

990 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 10:05:58.75 ID:Bx1pxLcg.net
トライポットってなんなん?

991 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 10:06:52.01 ID:TQw3I0tO.net
ILレベルかなりマゾいな 一日のデイリー全部やって少し装備強化できて
全体で3くらいしか上がらない もっと強化値上がると更に上がらなくなる
宿題をやり続けるだけのゲームか
うーん・・・

992 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 10:08:29.56 ID:u4GbDto0.net
>>990
Diablo3でいうルーンのパクり

993 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 10:08:34.89 ID:TQw3I0tO.net
カオスダンジョンはすぐマッチするのにガーディアンレイドは全然来ないな
結構操作上手い奴じゃないと死にまくるのかな?
そこそこ操作自信ある俺も3回目くらいまでは若干足ひっぱった位だからなぁ

994 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 10:08:54.60 ID:1kAjfIbh.net
>>990
スキルレベル上げたらLv4、Lv7、Lv10のそれぞれでスキル特性選択できるやつ

995 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 10:19:41.95 ID:ruDDsWqy.net
羽もう無いんだけどどうしたら

996 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 10:23:14.08 ID:/uVSKuI1.net
冒険の書の報酬でぽこしゃかもらえない?

997 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 10:24:39.19 ID:pmm12jvJ.net
タナトスでお前ら死にすぎだろw
このボス結構おもろかったわ

998 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 10:57:15.93 ID:nudEgCAz.net
【LostArk】 ロストアーク part11 【pman】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1594518978/

ほらよボケカスども

999 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 10:57:48.38 ID:/uVSKuI1.net
質問いいですか?

1000 :名無しさん@いつかは大規模:2020/07/12(日) 10:58:21.02 ID:nudEgCAz.net
どうぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200