2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BLUE PROTOCOL】ブループロトコルpart251

1 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 15:35:17.37 ID:QUkqi0Bz.net
【HP】tps://blue-protocol.com/
【Twitter】tps://twitter.com/BLUEPROTOCOL_JP
【YouTube】tps://www.youtube.com/@BLUEPROTOCOL
【PV】tps://youtu.be/iDMuPuFxWzs

【海外HP】tps://www.playblueprotocol.com/en-us/
【Announce Trailer 4K】tps://youtu.be/tQPAWiVrfYA
【Welcome to Regnas 4K】tps://youtu.be/YTKOTBxjAr0

正式サービス予定日未定
ネットワークテスト 3/31 14時〜4/2 22時
公式ベンチマーク配布中

次スレは>>950が建てるのじゃ
踏み逃げしたら建てれる人が宣言して建てて下さいなのじゃ


※前スレ
【BLUE PROTOCOL】ブループロトコルpart250
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1680441069/
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 15:56:55.99 ID:ygILvQ3a.net
たておつ
ゼルダティアキンが5月13日
FF14の6.4が5月下旬(5月20日or27日?)
Diablo4が6月6日
時期選んで出すにしても5月GW後~6月に好機なんてないんだわ
初動で人集めてGWで飽きられても困るからGW後~とか言ってたらまた2年半引き籠りだぞ

3 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:00:32.10 ID:IYQlk1Nj.net
本気で今週末4/7がベストだと思うけどね。
これ以上伸ばしても良いこと無いよ。覚悟決めてサービス開始するべき。

4 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:01:04.33 ID:n7oK7LOv.net
ゴールデンウィークに被せてリリースしないと未来はないよ
修正なんていらないからサービスインだ

5 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:02:31.01 ID:oLQlKNZW.net
初動が大切だからちゃんと宣伝期間は設けないと
そして初動が想定以上に集まりすぎてキャラクリ制限…

6 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:02:32.27 ID:ioQIVAP7.net
まあもう出すしかねえよ
多分1年でサだろうけどペリアるよりはましだ

7 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:04:26.58 ID:HWISjGwo.net
TwitterとYoutubeでは圧倒的に面白かったの方が多いんだから臆する必要すらないだろ
5chのアンチのネガキャンに負けるな!今週にでも正式サービス開始しろ!

8 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:06:06.37 ID:eilutGQ6.net
ズルズル引き摺って開発費無駄に積み増しし続けるよりさっさと出してスパッと介錯してもらったほうがいいやろな

9 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:06:11.61 ID:ipp7Po+F.net
面白かったか面白くなかったかの二択なら俺も面白いの方に入れるぞ
システム全般がクソだと文句言うのはまた別の話だしこの出来で絶賛なんか出来るはずが無い

10 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:07:51.56 ID:LQUJhkE8.net
快便ですよおおおおおおおお

11 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:08:22.74 ID:ipp7Po+F.net
4月中にだしてガチャで荒稼ぎするしか生き残る道無いと思うよ

12 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:08:27.85 ID:ssH058YH.net
スキル威力とかドロップ率とか数字弄ればいいところは細かい調整抜きに適当にアッパーするだけなら1日で終わるだろ
それでリリースしてアドボとか諸々は後日でいいよもう

13 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:08:44.02 ID:QUkqi0Bz.net
いやだから普通に面白かったけど不満点や改善点があるから書いてるだけであって
別にアンチでもなんでもないんだけどなぁ

14 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:10:44.01 ID:Va9Kl10D.net
陰キャには向かないと思うわ
中華のスマホ対応ゲームはソロプレイを考慮してるから陰キャ向けだし逆に複数プレイでわちゃわちゃなんて出来ないからね

15 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:11:47.45 ID:yCkThLLn.net
古き悪しきMMOを数多知る世代が今30~40代くらいでしょ?そういう人達は文句言いながらもおつかい程度こなすからな
伸ばせば伸ばす程スマホゲーに慣れた世代に向けてリリースすることになるからポジティブな人口は減るだろうね

16 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:13:00.75 ID:jIzY24k7.net
不評でまーた改善しますで1年後とか普通にありそう

3年で出した答えがボードでそれに何の疑問も持たない開発やから
良くなることなんてないしさっさとサービス開始して一番面白い時期だけやってポイさせてくれ

17 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:14:41.07 ID:sK9OZS3S.net
延期して作り直して欲しいけど
公式で2023年早春にサ開って発表してるからもう手遅れなのか...
なんでよりによってCBTから劣化したもの出してるんだよ
更に不安になってきたわ

18 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:15:01.48 ID:vddMbTy3.net
ブルプロこけたら3ソードどうなるんだろ

19 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:15:13.49 ID:qURvwQYW.net
改善します詐欺で延期に延期を繰り返して巣ごもり需要の波も逃してんだからとっととサービス開始せようや

20 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:16:27.32 ID:Gd89u7dG.net
αβNTどれも中途半端にしかやってないけどあらゆるコンテンツで時短が求められてる今の時代に逆行したゲーム内容だというのは身をもって体感できた

21 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:16:42.58 ID:ipp7Po+F.net
1月にテストして年度内リリースとかで考えてただろうからテスト延期で頭抱えてるんだろうなあ
テスト結果をうけて夏リリースにしますとか言うんだろうな

22 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:16:47.29 ID:ssH058YH.net
明日ぐらいに通信やって7日か8日にリリース告知よろしく

実際テスト参加者のこと考えたらまだ熱引いてない今がベストやろ

23 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:17:20.85 ID:ZaP3QAaq.net
CBTからマウントと鑑定だけNTにすればよかったんじゃないのか

24 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:17:23.47 ID:c1pYmJh+.net
近いうちにサービス開始できないとAmazonに違約金払わないといけないとかありそう

25 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:17:36.53 ID:LQUJhkE8.net
面白かったんか?

26 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:18:06.88 ID:n7oK7LOv.net
アンチどもはフルシカトでいこう
来週にはサービスインでよろ
ブルプロ通信まってるぞ!

27 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:19:09.30 ID:QoDShS/V.net
もうさっさとサ開しよう
それが供養ってもんだろ

28 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:19:43.70 ID:QUkqi0Bz.net
俺もできれば延期派だけど
延期した所で一切改善されない(どころか改悪)という意見も理解するし
運営側にもこれ以上延期できない理由も理解してる
結局落とし所としては早々にサ開して早急にアプデで対応していくことぐらいか?

29 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:19:53.52 ID:AkvPOEuT.net
GW過ぎたら出すタイミング無いよね
出すなら今でしょ! ふぅ、、、

30 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:20:09.71 ID:ioQIVAP7.net
>>18
下岡はアイ7に福崎はガンダムに戻る
鈴木は知らん

31 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:23:31.45 ID:ygILvQ3a.net
これまで人数絞ってのテストしかしてねえんだからGW前にOBTは必要
今週来週にOBT開始できないなら夏まで引き籠りだな

32 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:24:43.67 ID:phFlSw4u.net
>>20
引きこもり、主婦、ニートそういった人達のゲームやろね
スマホでも出来るなら出先でもいじる事は出来るんやろうけど無理やし

33 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:24:54.75 ID:jahVJ30c.net
ここの開発の動きの遅さは知ってんだろお前ら
半年はかかってもおかしくない

34 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:25:04.88 ID:CflvDfu4.net
サ開してサ終ってのが見えてきてしまっているけど
これ以上延期しても仕様切るヤツが微妙過ぎてどうにもならなくね
駄目だった部分は直すって言ってもいつもこれだぜ?
トップがネトゲわかってないから根本的に駄目だろ

35 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:25:05.88 ID:Quu2e82r.net
後から過去のマップのモブ倒してこいっていうアドベンチャーボードが出てくるのヤバすぎるよな
導線がぐちゃぐちゃに感じた、で結局アンケートは無しの強行サービス開始なん?

36 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:25:09.44 ID:IYQlk1Nj.net
基本無料ゲーなんだからOBTなんていらないよ
ネットワークテストでサーバー落としてゴールデンタイムに一斉ログインさせても支障なかったんだから
本当に何一つ懸念事項はない。

マジで今週末にサービス開始すべき。自信もて運営!

37 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:25:14.69 ID:ssH058YH.net
>>31
もともと今回のNT後すぐにリリースとか言ってたんだからバンナム側はそんなの必要だと思ってないぞ

38 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:26:28.97 ID:zDmwCAFH.net
実家暮らしフリーター専用ゲームだろ
ある程度課金できて時間も作れる

39 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:27:27.19 ID:iVLd0VqK.net
今回のテストだって本来は1月にやる予定だったのに数日前になっていきなり延期したりグダグダだったし
次の動きがあるまでにはまたしばらくかかるんじゃないか

40 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:27:58.78 ID:JZHZd6Hq.net
obtなんて正式サービスの課金ナシ縛りでしかないからまあバンナムにはいらん言葉でしょ
どんなネトゲでも正式後に修正しまくるからな

41 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:28:49.33 ID:C+WL1d0m.net
ダンマリ始まったか

42 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:29:15.13 ID:n7oK7LOv.net
素晴らしい出来映えのNTだったよ
グチグチ文句言ってるのはここの根暗アンチだけ
来週にはサービスイン

43 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:29:26.84 ID:ipp7Po+F.net
アンケ無しなのがビビる
終わってすぐアンケ取るくらいのやる気見せろよ
アンケ取る必要ないくらい素晴らしい出来だって思ってたんか?

44 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:30:45.21 ID:IYQlk1Nj.net
完成品なんだからアンケなんかとる必要ないでしょ。
スリーソードが自信をもってプレイヤーにお届けできるクオリティがネットワークテスト版なのよ

極上クオリティのゲームでアンケートってなんだよ?wいらんでしょw

45 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:30:56.95 ID:ZUmGtejg.net
今週末は生配信で来週末か月末開始が安牌だろ
今週末は見つかったバグとか調整とか全部放棄しないと無理 全部放棄したら終わり

46 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:31:06.13 ID:Va9Kl10D.net
外人は尼損ゲームズなんだっけ?その時点でやらねーってなるわ

47 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:31:34.33 ID:ssH058YH.net
>>44
https://i.imgur.com/63exuPV.jpg
この自信を持ってた筈の男の発言は…?

48 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:32:21.89 ID:Quu2e82r.net
プロデューサーがこれは流石にダメだから改修させますならまだわかるが…ディレクターが絶対改修しますは笑える
自分の中では最高のものだと思って出したらユーザーには不評だったってことだし
入院してたって言ってたが長期間の入院でディレクターとしての仕事が全くできなかったならまあわかるけど、ちゃんとディレクターとして仕事した成果物がこれならセンスないし今後も不安要素しかない

49 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:32:52.28 ID:GJ1e9F2e.net
クソつまらんやつは最初の30分で無の感情になって記憶から消えるわ
最近だとThe First Descendantとか見た目面白そうだったんだけどやるとマジで退屈で意見を捻り出す気力も湧かなかった

50 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:33:37.72 ID:CHJqLstc.net
何故ブルプロのNTテストは予想に反して大好評だったのか?

51 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:34:04.75 ID:IYQlk1Nj.net
>>47
自信をもってたのはガリガリの人じゃなくて真ん中のテカテカの人やね。
ガリガリの人は謙虚っぽい姿勢みせる役割なんじゃないの?
そのDの人もαβからずっと似たようなこと言ってるけど
出てくるのは「鑑定」「アドベンチャーボード」みたいな開発者のプライドむくむくな糞実装やんな

52 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:34:34.88 ID:ipp7Po+F.net
>>47
Dの発言じゃねえよなあ

53 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:36:55.35 ID:CflvDfu4.net
クラスのDPS計算もまともにやってないの明らかだしなあ
開発全員で一回LV15ぐらいまで上げてみろよ

54 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:37:52.18 ID:Quu2e82r.net
真ん中のやつの役職は何なんだっけ?
鈴木がプロデューサーで右のメガネが福崎でディレクターだったよな

55 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:38:54.82 ID:EBYTHQrs.net
ソシャゲが流行りすぎたせいで時間かけてやるゲームが理解できない人が増えちゃったのかねぇ…

56 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:40:36.69 ID:IYQlk1Nj.net
>>53
やるわけないやん。
だって実際Twitterでは楽しかったって回答してる人が1500人中80%超えてるんやで
そして基本無料ゲーやから何時辞めてもいつ復帰しても自由。
月額課金のゲームと違って急いで最前線に追いつかないと損とかもない、気楽に遊べばええんや。

ネットワークテストは2日間ちょっとという特殊性から急いでプレイして苦痛に感じた人が多かったろうけど
ノンビリチャットやボイチャしながら、「あ、アド便のアイテムでたー!」「やったね!☆」
みたいな遊ばれ方想定しとるんやろうし、それって素敵やんな?

繰り返すけど基本無料やから何時辞めてもええし、何時でも復帰できるんや。

57 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:40:47.18 ID:u35shRwb.net
面白けりゃ時間かけてもいいが
草むしり延々やって終わったら、また同じのとってこいじゃなぁw

58 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:40:54.61 ID:JZHZd6Hq.net
>>54
プロジェクトスカイブルー自体の総合pだから
ブルプロのみならず他のメディアミックスとかも総括する責任者だよ一応

59 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:41:09.31 ID:zDmwCAFH.net
最近のは賽の河原ゲームだからな
アイテムレベル制で時間かけてやるってのが矛盾してる
ゴミになる速度が早いのに時間かけてやる意味がないだろ
昔のMMOは時間かけたものがずっと使えたから成り立ってただけで

60 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:41:43.97 ID:QUkqi0Bz.net
>>54
順番に
鈴木(運営統括ディレクター兼プロデューサー)
下岡(プロジェクトスカイブルー・エグゼクティブプロデューサー)
福崎(開発統括ディレクター)

61 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:42:00.22 ID:yiWcg1gh.net
https://www.youtube.com/watch?v=Ft_BLz7Mx_A

62 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:42:07.52 ID:jebxbX4L.net
味方のメテオのエフェクトだけオフにする設定はよ

63 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:42:50.30 ID:IYQlk1Nj.net
>>57
ちゃうちゃう草むしり、石拾いも連続でやるからつらいんや。
草むしりして少ししたらフレンドとチャットしたりVCしたり他ゲーしたり
でまた草が伸びてきたら草むしりしたらええんや。
急いでやるゲームじゃない、遊ばれ方の想定が根本から違うんや。そして無料!

スリーソード、自信もって今週末サービス開始してくれ!大丈夫だ!

64 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:43:23.75 ID:7RDUB91J.net
>>53
FF14も新生の頃は弓が火力支援共に万能でレイド攻略に必須ジョブだったけど
Logsで支援能力が数値化されると火力ナーフされて今では最弱ジョブになった

まともにDPS計算したらブルプロの弓もあっという間に弱体化されそう

65 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:46:10.86 ID:ipp7Po+F.net
PROJECT SKY BLUEとやらはブルプロ以外なにがあるんですかね

66 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:47:29.49 ID:Oboh69LI.net
何年も延期して出来たのがこれだろ?会社もこれ以上延期して開発運営チームに給料払っても、新作ゲーム達に勝てるゲームに出来るか分からをし

要するに来週から正式で良いよw

67 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:47:50.00 ID:jahVJ30c.net
草むしりが辛いと言うか後出しで往復させられるのが辛い

68 :通りすがりの中国人:2023/04/03(月) 16:48:51.89 ID:0FAExkt9.net
>>24
アマゾンもバカじゃあるまいしβの出来じゃ、どうせリリース出来たら支払う契約かな

69 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:50:23.94 ID:zDmwCAFH.net
バトルスコアxxxにするためにこの武器作ってね
このボードを終わらせて素材集めてきて!
お疲れ様、次はバトルスコアyyyが必要だからこの武器作ってね!
このボードを終わらせて素材集めてきて!
次はバトルスコアzzzだよ!この武器作ってね!
このボードを終わらせて素材集めてきて!

んで全てのボードに同じモブの討伐や採集が入ってるんだぞ
これが楽しいっていうやつはエアプだ
ニートで時間があっても辛くてやりたくないだろう

70 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:51:58.88 ID:ssH058YH.net
>>69
ボード以前にやたら高いバトルスコアのノルマ付けて均一的に装備整えるの強制してくるの自体クソなんだよなあ

71 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:53:16.63 ID:jahVJ30c.net
>>69
累計にして欲しいよな
往復マラソンキツイぜ

72 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:53:24.74 ID:ayylzeHf.net
武器更新が少なすぎるからメインストーリーでの配布武器と
ちょっと強めの制作武器みたいに分ければよかったのに

73 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:53:29.21 ID:R35IJBSX.net
サービスインの前に通信でロードマップの説明もすると言ってたから、今は不具合と要望のランク付けと対応日程の詰めでお腹いっぱいだろう
通信は今月中旬でGW前にスタートだな

74 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:53:32.37 ID:/FOq7dHC.net
>>57
まあMMOってこれが答えなんだよ最終的にフレの有無で決まる
ソロで延々と狩ってるの苦行でしかない
仲の良いフレとディスコで通話しながら最後の一個出ねぇってゲラゲラ笑えると楽しい

75 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:53:41.64 ID:Quu2e82r.net
ボードいらんからメイン進めてたら報酬でバトルスコア達成できてIDで武器や素材拾ってクラフトして装備揃えて、メイン進めて次のIDの繰り返しでいいよ、アイテムレベル制のゲームで今の仕様はテンポ悪いよ

76 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:54:10.88 ID:9oLqD2x5.net
レベル上げ段階でそんな随時装備更新させるデザインとか求めてないんだよな
コンテンツ不足でレベル上げをコンテンツにしたいんだろうけど今時流行らん

77 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:55:01.74 ID:IYQlk1Nj.net
>>71
だってそうしたらフィールドから人いなくなるやんな?
何度も何度も繰り返しフィールドを往復させることで
いつでもフィールドに人がいる状態を意図的に作り出してるんやで?
累計?そんなことするわけないやろがい。
そしたら君らIDやらラッシュ、塔に引き籠もるだけでしょ。

フィールドと街とIDにバランス良く人を分散させるための画期的な仕組みなのよアド便は!
まさに極上クオリティ

78 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:55:28.31 ID:c1pYmJh+.net
>>43
ネットワークテストなのでネットワークの状況にトラブル起きないかデータ取れただけで十分なんでしょ

79 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:56:04.01 ID:QUkqi0Bz.net
>>74
これに尽きる
楽しかったって絶賛してる人はフレとワイワイ撮影会やってる連中だしな
このゲームで一番重要なのはフレを作ってPT組むことだわ

80 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:56:19.04 ID:iePkXvFf.net
>>72
これ
なんかしらクエスト進めたら1でもいいからステータス上がるやつくれって思うわ

81 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:57:19.89 ID:/FOq7dHC.net
今回レイド参加まで辿り着けたのが何割いるのかは気になる

82 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 16:59:23.76 ID:IYQlk1Nj.net
あとレアドロップがないって言ってる人いるけど
実際にはモブがドロップするレアイマジンがあって
それ目当てでフィールドに居座ったりもすることになるんやで。

だから急いでやると苦痛に感じるかもしれんけど
フィールドに人がいる状況をシステム的に作り出すための必要悪なんやアド便は。

83 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:00:08.85 ID:hd7F94dU.net
>>65
アニメとかグッズの総称らしい👍
スマホゲーも出るかもしれんが😹

84 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:00:27.92 ID:Quu2e82r.net
apexもFF14もフレとやる時じゃないとやる気出ないしつまらないけど、ブルプロのNTはフレとでも無理だった
フレとやって楽しめたやつは正式がきても安心だな!

85 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:01:50.44 ID:sK9OZS3S.net
仲のいいフレンドと通話しながらやってたがお互いにこの不便な出来に乾いた笑いしかでんかったわ

86 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:03:34.77 ID:/FOq7dHC.net
>>82
なんで娯楽のためのゲームで必要悪が存在するのかこれもうわかんねぇな…
って思ったけど今までやってきたゲームで大抵この要素あったわ

87 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:03:53.00 ID:hd7F94dU.net
どうせおまえらは心も乾ききってるだろ🥹🖕

88 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:04:55.73 ID:yiWcg1gh.net
https://www.youtube.com/watch?v=ew2vu2mSe-4

89 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:05:36.47 ID:IYQlk1Nj.net
>>86
コペルニクス的発想って奴やな。
普通はプレイヤーのゲーム体験から行動や時間を仮定して、ゲームの設計に落として混んでいく
このゲームは、システム設計から逆算して、ユーザに望み通りの行動を取らせるにはどうしたらよいか
からゲーム設計をしてる。

90 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:06:14.03 ID:hd7F94dU.net
ゲーム性はサカイしてだんだん治していけばいいだろ?
FF14みたいに👍
問題はガチャだよ🥸
どれだけの闇鍋なのかどれくらいでコンプできるのか
そして時短アイテムでドラだけ差が開くのか🤔

91 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:07:21.82 ID:ipp7Po+F.net
これリリース後ある程度時間たってから新規がはじめたとしてピンクうりぼう倒せるのだろうか

92 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:09:14.88 ID:GNLeOtV3.net
>>64
FF14の詩人は普通に強いぞエアプ

93 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:09:31.76 ID:QUkqi0Bz.net
>>91
PT募集するなり
全チャで手伝ってくださいって言えば大丈夫なんじゃね

94 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:09:56.63 ID:/FOq7dHC.net
全体チャットで手伝いお願いします!っていういにしえのネトゲあるあるで突破だろ

95 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:10:04.51 ID:yR57BxJ4.net
覆面運営キャラが巡回するやろ

96 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:11:51.32 ID:BslN+Ndw.net
大学と同じで課題のために仲間を作るのが最初のミッションだから

97 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:12:36.27 ID:/FOq7dHC.net
まあでも全ての面でPT優遇だから必要なのは課金よりも一緒にやれるフレンドだとは思う
EXPとドロップはPT内なら攻撃判定共有されるから交代でレベリングなりドロップ集め出来るし
というか近接はPT組まないと苦行過ぎる

98 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:12:53.58 ID:IYQlk1Nj.net
気づいてる奴も多いと思うけどガリガリの発言を注意深く思い出してみるんや
・なぜマウントにスタミナがあり街にもどらないと回復しないのか
・なぜ体力は街に戻らないと回復しないのか
・なぜ持ち物がいっぱいになったり鑑定があったのか


アドベンチャーボードは、上記を無くした変わりに
プレイヤーを複数のフィールドや街、IDにシステム的に強制分散させるための仕掛けなんだよ。
つまりこのゲームの根源、根本的な設計思想上の制約から
プレイヤーには窺い知れない、どうしても必要な要素が底に眠っていると考えた方が腹落ちがいい。

だからこの先アドベンチャーボードア仮に無くなったとしても
複数のフィールドを何度も移動させたり、街に帰るようにあせたりといった仕様は必須だと考えられる。

もちろんネットワークテストの結果、アーキのキャパが想定より広くて
プレイヤーへの強制力(採集数やモブ討伐数)を弱めて良くなる可能性はるが
全てはゲームのインフラ周りシステム周りのアーキテクチャありきで、ゲーム設計がされているんだ
ということを理解したほうがいい。
この先何をしようとしているのか分からないが、これは明らかに普通のゲームでは無い。

99 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:14:54.93 ID:hd7F94dU.net
普通のゲームでは無い。まで読んだ🥹

100 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:15:47.97 ID:ErWBQL96.net
じゃあその分散させる事が必要な要素が失敗してんだよ

101 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:16:04.75 ID:oJNxWcV7.net
この流れマジでFF14で見た流れと同じだな
過疎ってる2ch 5chで糖質が何年も粘着、実際はTwitterじゃ何気ない事でトレンドやら載ってて人めちゃくちゃ増え続けた


ブルプロも過疎ってる5chでαテストから数年単位で粘着してる奴がネガキャンしてるだけ

マジで同じ流れで草

102 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:16:06.40 ID:4L8YlEQT.net
焚き火回復ポイントはもっと増やしてもいいな

103 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:16:38.66 ID:LQUJhkE8.net
でもお前ら話し掛けるとエモして逃げるじゃん(´・ω・`)

104 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:16:44.56 ID:ssH058YH.net
>>77
あっ引退されて結局前のフィールドに人がいないッ

105 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:17:14.74 ID:QUkqi0Bz.net
話しかけられたことすらないからわからん

106 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:17:40.99 ID:7RDUB91J.net
>>91
FF14のFATEみたいにボスの硬さを変動式にしないと人いないと倒せない
FATEはやらなくてもゲーム進んだけどブルプロのNMは倒せないとIL上がらんから詰む

107 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:17:55.23 ID:ssH058YH.net
このゲームのチャンネルの仕様よく分かってないけどよっしゃ手伝ってやるかってウリボのマップ行ったらチャンネル変わって合流できないとか無いの?

108 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:18:06.46 ID:sK9OZS3S.net
露骨にひどくなって叩かれるようになったのはCBTからだっただろ
そりゃもちろんα賛否両論なところはあったけどCBTほどボロクソ言われてねぇよ

109 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:18:15.91 ID:rVuauQ7C.net
処理の分散方式が間違ってるんだな
プログラム初心者が開発してるということが分かった

110 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:18:16.91 ID:/FOq7dHC.net
非戦闘時にHPを自然回復させてくれれば全て解決なんだけどまあ無理だろうな

111 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:18:20.37 ID:yiWcg1gh.net
がち芋も外人もバットマンも面白いと言ってる これはヤバい

112 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:19:11.84 ID:sK9OZS3S.net
御柱で3回進行不可バグに遭遇したときに会話したぐらいだな

113 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:19:26.39 ID:IYQlk1Nj.net
>>100
そう。だとしたらアーキから逆算して考えた上で
プレイヤーが自発的に分散するような遊びを開発に提案すれば彼らも喜んでそれを実装するだろうよ。
いまの運営開発に足りてないのは、ゲームの制約を理解した上で
ゼロから遊びを実装できるスーパーマンなのだと思われる。

鑑定もマウントスタミナもアド便も、スリーソードなりに頭振り絞って考えたんだろうよ。
でも凡人じゃ遊びにまで昇華させられなかったというだけ、これは本当に難しい事だと思うよ

114 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:19:32.49 ID:hd7F94dU.net
面白いか面白くないかで言えば100パー面白いだろ🥹
じゃなかったらとっくに辞めてるよ🥰

115 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:19:49.71 ID:nyrUHjPr.net
なぜ14の名前が出るのか..PSO2ならわかるけど
ヒット&ウェイな自由なアクション立ち回りでPvEがブルプロやPSOじゃん、、14て8人でダイナマイトの導線を手順通り切っていく作業ゲーだぞアクションの自由なんかない勝手な立ち回りしたらダイナマイト爆発で全滅

116 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:20:46.62 ID:OvxJGoYe.net
このゲーム個人間の取引とかフリマとか無いのかな?
あれ最高の金策になると思うしレアドロ売るの楽しいんだよな

117 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:21:28.58 ID:hd7F94dU.net
mmoの完成形だからな😅
とりあえずあれ参考にしとけば成功するのにあえてみんな真似せず爆死していくのよ🥲

118 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:22:12.43 ID:HrrlDugV.net
大縄跳びオンラインキタ━(゚∀゚)━!

119 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:22:32.45 ID:R35IJBSX.net
>>102
あれは焚き火常時オンで構わないのにと思ったのと、消えるの早すぎ

120 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:22:39.82 ID:/FOq7dHC.net
NTテストで一番楽しかったのは爪痕の橋のゴブリンに俺含めて3人綺麗に重なって叩き落とされた時

121 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:22:44.41 ID:oJNxWcV7.net
>>116
ドロアップチケ、クラフト大成功チケット買わなくなって
RMTでゲーム内通貨買って素材や武器取り引きされるようになって
バンナムじゃなくて中華に金流れるからやらないだろ

122 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:23:04.09 ID:6qJCacxO.net
Twitterで普通に叩かれてるけどな

ブルプロで伸びてるツイートがだいたいお気持ち表明

123 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:25:47.15 ID:HOe/jPch.net
正直国産ネトゲって言うとFF14とか言うデカすぎる存在と比べられるから可哀想ではある
FF14には勝てるわけ無いからPSO2ぐらいと比較しようや

124 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:25:51.41 ID:7RDUB91J.net
>>120
いかにも道が続いてそうな死角の崖に2人同時にマウントごと飛び込んで落ちてる時も笑った

125 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:27:10.48 ID:jebxbX4L.net
>>116
業者とかが多重複垢BOTで大量出品してRMTの温床になるだけやぞ

126 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:27:33.91 ID:iwSKHPLM.net
FF14は一回死んでるからな
こっちも一回死んでからが本番な

127 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:27:47.23 ID:LQUJhkE8.net
MoEの後釜狙っていけ

128 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:27:52.54 ID:iyXe2M6g.net
前からあった仕様なんかは知らないが
追加調査で直に武器が落ちた時はテンション上がったわ
武器が高く売れたら、なお良かったんだが…

129 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:29:50.35 ID:n7oK7LOv.net
>>122
絶賛意見の方が多いけどな

130 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:29:56.95 ID:ygILvQ3a.net
>>127
3年以上前の時点ならまだしも今更スキル制に方向転換とか無理無理

131 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:30:35.95 ID:G4xQzlNG.net
>>123
戦闘は今更いじらないというか弄れないでしょ

132 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:30:50.66 ID:yCkThLLn.net
アンケまだ?とかいうネタなのかマジなのかわからん釣り針は置いといてネットワークテスト自体は大きな問題無さそうだったから今日中に何かしらアナウンスあるとは思ったんだがな

133 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:30:53.87 ID:IYQlk1Nj.net
>>128
今回から実装された仕様だよ、レア泥いいよな。
フィールドモブから水瓶Lv15落ちて嬉しかったわ、ハクスラ的な要素もちゃんとある
あとはクラスごとにもうちょい爽快感をだな。

134 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:31:54.80 ID:R35IJBSX.net
ドロップ率文句いう奴の半分はボードアクティブにしてなかったパターンだと思ってる

135 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:33:04.92 ID:QVre0JjB.net
>>80
これに尽きねぇよ
そんなもんブルプロじゃなくていいし
なんならゲームである必要すらない 友人と話すそれが楽しいって事になってもはやブルプロかんけーねー(笑)

136 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:33:30.77 ID:6qJCacxO.net
ボードアクティブとか関係ないだろ
カイザーエルクの毛皮集めたか?

137 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:33:32.74 ID:jebxbX4L.net
>>134
おまえルーノキノコの刑な

138 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:35:01.76 ID:cu32k4xc.net
まあでも何だかんだサ開したら嬉しいし早くやりたいと思ってるよ
だからさっさと開始して?諸々改善していくなら現状でもお布施するから

139 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:35:57.12 ID:FRTueMvs.net
基本無料なんで駄目だったら課金せずやめるだけたから完成度とか悪くても別に構わないんだけど
真面目な話、NTで出されたものをアドボ関連、ドロップ率、討伐数の数値いじる部分だけ調整して
5月あたりくらいにサービスインしたらどうなるの?

140 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:36:28.07 ID:QUkqi0Bz.net
取引が出来るだけで
NTで問題視されてたドロップ率と二度手間の素材採取の両方が解決できてメリットは多いんだけどなぁ
生産系コンテンツにも幅が広がるし

141 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:36:33.51 ID:u6kSle3W.net
>>79
いま、メタバースでVRコスプレやってるような層にしか刺さらないな

結局、メタバースと同じで一部の好き者向け

142 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:38:08.25 ID:zDmwCAFH.net
るーのきのこは15分くらいで終わった

143 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:38:13.18 ID:6qJCacxO.net
ブルプロくん、Twitterで7:3で否定意見のほうが多いな
Twitterでこれはまずいよ

正式開始してしばらくはネットのおもちゃになって、一週間で過疎ってダンス民しかいなくなる

タチが悪いのは、ダンスやSSの民は強くなる方向に課金しないことだ

144 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:39:07.28 ID:4L8YlEQT.net
スリーソードはお笑い芸人のコンビ名みたいでかわいそうだから
三剣者みたいなカッコいい名前にしよう

145 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:39:13.99 ID:hd7F94dU.net
逆説的に言えば衣装ガチャがいちばん儲かるから大丈夫なんです。

146 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:39:35.29 ID:mnftYrIR.net
NTの意義は、正式を触る必要が無いことが明確になったことだろう
国産ではもう難しいのかな

147 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:39:45.55 ID:KxWDlpIm.net
いまいち課金形態理解して無いんだけど
ガチャは基本的に衣装で
プレミアプラン的なの用意されててクラフト成功率アップとドロップ率アップが実質月額課金的なポジになるの?
それとも泥アップチケットは短時間消費型でクラフトチケットは一回使い切り型?

148 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:41:54.09 ID:6qJCacxO.net
>>145
衣装ガチャは儲からないよ
工数がかかりすぎる

どう考えても報酬2倍チケのほうが楽に儲かる

149 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:41:57.99 ID:YPjwrtEj.net
>>134
35の以外全部やったけどたしかにドロップ率より敵が抽選でしかもpop少ないクエの方がストレスだったわw

150 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:42:06.35 ID:ygILvQ3a.net
>>37
まあOBTじゃなくてもいきなりリリース有料ベータでも構わんわ4月中なら

151 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:42:12.44 ID:QUkqi0Bz.net
>>145
頼む…衣装は買ってもいいからガチャだけはやめてくれ…

152 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:43:41.94 ID:42NiB9Ol.net
>>151
衣装ガシャで回させるでしょ

153 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:44:16.18 ID:pU0ajPmX.net
>>32
主婦はスマホMMOのほうに行ってしまってる気がするわ
特にキャラの結婚システムが実装されてるのをやってる主婦多いイメージがある
ランカーの妻になってイキってたりとかもよく目にする
相方とっかえひっかえする人とかもよくいるね

154 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:44:22.23 ID:Fn2vcTQ0.net
>>147
ズンパスで固定報酬+経験値アップなどの便利チケット規定数入手
課金でファッション系や便利チケット都度入手
大きく分けてこんな感じだろ
長く続けるんでしたらズンパスがお得ですけど
ズンパスにプラスして集課金が最適解ですという商法

155 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:44:32.05 ID:ygILvQ3a.net
プレミアムパスの景品に衣装入れる程度の節操があるならまあ他に目を瞑りながらお付き合いもできるかな

156 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:44:33.03 ID:4TufnBtr.net
聞いたことねえなって思ったけど
衣装にボイスが紐ついてるんでしょ?
衣装A+声優A
衣装A+声優Bみたいな感じで
声優違いの水増し衣装闇鍋ガチャが令和最新版のバンナムガチャシステムや!

157 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:45:37.71 ID:2mu/ycrP.net
> どう考えても報酬2倍チケのほうが楽に儲かる
どうせならドロップ率5倍ぐらいも付けてください
取引できても「ボードクエは取引で入手したものはダメです」とかされそう

158 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:46:05.66 ID:Quu2e82r.net
>>151
鈴木だしガチャだよ
teraの時も天井4万とかの水着ガチャじゃなかったか?

159 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:46:49.76 ID:42NiB9Ol.net
シーズンパスとガシャ、あとは各種アップチケットとかじゃない?
p2wにしないとは言ってたけどどこまで信用していいかわかんねーし

160 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:46:59.73 ID:t9ZEFTpZ.net
まあ、武器ガチャとかシステムであるし、ここらへんで重課金させるだろ
1でも数値高いのが欲しいやつは絶対にいるしな

出すならGW前が一番いいだろうけど、
ぶっちゃけ1年音沙汰なしだった割にはできることほとんど増えてねえし
正直底浅すぎて1年でサ終待ったなしだと思う

161 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:46:59.97 ID:Fn2vcTQ0.net
まぁ早いところマイルストンだけは公表すべきだな
いつ頃サ開してどんな内容でアップデート(ストーリー展開など)していくか
そしてズンパス内容の詳細やその他課金内容の詳細の公表

この辺オープンにすれば信者はダイマしてくれるはず

162 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:48:28.74 ID:kwgxpcVq.net
50キャップまで完成しててNTは序盤のチュートリアル地獄やらされただけ
ならまだ神ゲーの可能性あり

163 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:48:33.27 ID:42NiB9Ol.net
>>160
アニメ調グラでキャラかわいいさせるのに全振りして戦闘は完璧おまけにしたほうがいいと思うわ
それにそういう層しか残らないだろって思ってる

164 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:48:34.30 ID:Quu2e82r.net
今回のNTでユーザーと開発のゲームに対する考えのズレがよくわかったし、課金システムもp2wの認識のズレが起きるに決まってる

165 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:48:45.99 ID:iwSKHPLM.net
MMOはどれだけ人を繋ぎとめられるかだから
配信者に案件出しまくって年単位でやって貰えばええ

166 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:49:06.89 ID:Q+yFKoiY.net
今月中にサービス開始あると思う?('ω'`)

167 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:49:23.38 ID:Fn2vcTQ0.net
エステ券の内容だと髪型などは全然増えてなくて
瞳と歯形が増えただけだったな
衣装ガチャとエステガチャはリアル沼だからそれ発表された時点で
訓練されたユーザは逃げる

168 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:49:41.07 ID:Quu2e82r.net
>>160
クラフトの大成功率アップチケットが課金で買えるならそれはp2wだと思うが、あの3人の代表はそうは思ってなさそうだったよな

169 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:49:53.02 ID:yiWcg1gh.net
ろくなもんが出てこんから人が集まるのは当然やな

170 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:50:23.52 ID:pU0ajPmX.net
特効10%とか相当強いしスロットもどうせクソツヨプラグイン4つがアホみたいに強い未来しか見えないから実質p2wにしかならないと思う
その差がそんな重要じゃなくて適当な汎用武器でいいなら許すけど

171 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:50:31.17 ID:FRTueMvs.net
このゲームチャンネル移動が自由にできないけどこれも決定仕様なわけ?
ユーザーイベントとかやっても集まりにくいのってネトゲとしては致命的じゃない?
ネットワークテストでこういうのってテストしたいもんじゃないの?

172 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:51:11.08 ID:4TufnBtr.net
P2Wではないは装備の直接販売はしないという意味だからな
装備の強化関連に課金が紐ついていてもそれはただの時短要素なのである

173 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:51:27.44 ID:4L8YlEQT.net
ボードリセットチケみたいな課金アイテムとかありそう

174 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:51:36.05 ID:Quu2e82r.net
>>171
チャンネル移動できなかったから俺のチャンネルいつも誰もいなくて街で誰ともすれ違わなかったわw

175 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:51:55.72 ID:XASzdvNn.net
lv20までやったけど普通に遊べたけどね。
あえていうならアド便の採取で確立低いやつ拾わせるのが面倒だったくらい。
お前らなんでそんな不満ばっかなの?どこを目指してるの?w

176 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:52:14.21 ID:42NiB9Ol.net
時短要素はp2wじゃないってやつ?
この時間かかるゲームで時短はp2wじゃないはうーん…

177 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:52:33.57 ID:zDmwCAFH.net
金で時短できるならそれはp2wだろって俺は思うけどお前らはちゃうのか

178 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:53:45.50 ID:zDmwCAFH.net
良し悪しはおいといて金で時間買えるのと、金で装備買えるのは大して変わらんと思う
p2wにはしないなんて軽々しく言わないほうがよかった

179 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:54:23.02 ID:Fn2vcTQ0.net
どんな形態になろうがペイ2Wだしプレイ2Wだろ
月額課金制ですらプレイ2Wだけは払拭できない
プレイ2Wを払拭できるのはペイ2W
しかしペイ2Wだとしてプレイ時間の長さは結局埋められない
なので基本諦めるしかない

180 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:54:53.61 ID:Quu2e82r.net
>>175
このNTを不満なく遊べるお前ならどのゲームでも楽しく遊べそうだなw

181 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:56:12.06 ID:42NiB9Ol.net
2年半作り込んだんだから普通に遊べないとやべーだろ
遊べるけど不満点もありますよって話

182 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:57:15.91 ID:XASzdvNn.net
>>180
(*ノωノ)

183 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:58:04.72 ID:hxK0P9dy.net
(´・ω・`)改修とかいって何年こびり付こうがウンコなのは変わらないんだから早くサ開してほしい

184 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:58:20.55 ID:IYQlk1Nj.net
スリーソード、とにかく今週末サービス開始や!
機を逃すな!

185 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:58:37.28 ID:Fn2vcTQ0.net
>>175
今回の内容でよく20までやったな
時間をドブに捨てられるのは上流階級のたしなみだな

186 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:58:53.48 ID:mm84avrS.net
>>179
プレイ2Wとかいう概念が笑える
ゲームをプレイしたくないわけ?バカじゃねーのか
古今東西どんなゲームでもプレイしてる奴が強いのは当然だろ?

187 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 17:59:16.65 ID:IYQlk1Nj.net
>>185
実は御柱の追跡いけるようになるとすぐだった。

188 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:00:57.13 ID:4L8YlEQT.net
住処を追われたゴブリンを討伐するクエスト後味悪くてすき

189 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:02:43.62 ID:Fn2vcTQ0.net
>>186
それに対する対策としてペイ2Wという概念が表向きで来た
単なる集金システムだけどな
それが旨すぎて基本無料がメインとなったんだよ知ってるんだろ?

190 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:03:01.71 ID:i+1ivWr5.net
サイコパス食肉解体屋はゲームやアニメで見る分には好き

191 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:03:45.35 ID:NR3ycsxr.net
>>187
最終日にソロでクリアしたから時間足りなかったわ
PTだとボス部屋入れないバグでなぁ
初日と2日目はPTでもボス行けたんだろうか…

192 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:04:43.80 ID:42NiB9Ol.net
バンナムだし課金のラインナップ見て言ってたことと違うってなる可能性ある?

193 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:06:13.49 ID:PmfHkWjt.net
P2Wの対義語ってT2Wじゃないのか…?

194 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:06:35.92 ID:IYQlk1Nj.net
>>191
あれボス部屋前のエリア中央に立たないと入れないの
流石に直した方がイイと思うね。

195 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:08:24.61 ID:pU0ajPmX.net
時間かければ課金者と同じことできますよ^^
ってのは建前だけど嘘じゃないから別に違うとは思わない、バンナムに期待してる方がどうかしてる
というか福崎だとかは経営に消されたくなかったらそう言うしかないと思うよ
問題はどこまで影響あるか

196 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:09:25.06 ID:eilutGQ6.net
大丈夫?バンナムのゲームだよ?

197 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:09:29.53 ID:zDmwCAFH.net
>>193
そうだぞ
play to winってのは言ってるやつがt2wと間違ってるだけだと思ってる

198 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:11:37.82 ID:PmfHkWjt.net
>>197
Playをどうしても入れるなら目的側に据えないとな
Freeto PlayとかPay to Playとか

199 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:12:29.90 ID:yiWcg1gh.net
大丈夫?スクエニのゲームだよ? じゃないから大丈夫ちゃうか 知らんけど

200 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:12:59.26 ID:X1tgTS2o.net
プレイ2wとか どっちもP2Wになるだろ!

201 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:13:53.41 ID:Q1sF0+yP.net
>>192
てか売上やばくなったらグレーなことをやり始めると思う

202 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:14:19.19 ID:hd7F94dU.net
いきってるところすまんがこのゲームパンティーウィンだからさ😅

203 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:14:59.81 ID:4L8YlEQT.net
冒険にお金は頂きません!

204 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:15:27.41 ID:dvVmFqY3.net
無理に横文字なんか使うもんじゃねーなw

205 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:15:39.85 ID:imS7YLSV.net
今週中にサービス希望!もう待つのは懲り懲り

206 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:17:10.21 ID:ooPvvShl.net
近接がお察しなのは間違いないんだけど斧だけはカカシ殴りのDPS突き抜けてる
↑入力通常攻撃がモーション短くて異様に強いんで攻撃スキルよりバフで埋めてこれ振ってる方が強い
レイドで斧がランキング上位多いのはこれ

207 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:17:21.26 ID:LkCyeItP.net
不具合は直してから出すのは当然だけど改善予定のとこを改善してから出すのかサービス開始してから少しずつ改善していくのかでサービス開始時期かなり変わりそうだな

208 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:18:37.32 ID:GNLeOtV3.net
>>199
絶望スレでやってろよ、ボロ雑巾

209 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:20:00.48 ID:2mu/ycrP.net
>>197
課金アイテムのなかった時代のMMORPGは長時間プレイが絶対有利だったからplay to winって言われてたが
Pay to winが出てきて略語が被るからtime to winになったんじゃろ? time to winって言葉の初出はいつ頃だ?

210 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:20:08.13 ID:5sIijmaN.net
金払勝利!!時間勝利!!

211 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:20:40.33 ID:zLxU2xZG.net
>>202
見え過ぎてありがたみがない

212 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:20:45.45 ID:IrqyhwcL.net
斧二刀流は蛮族みが高いので僕のKawaiiキャラには合わないんです
強いのは知ってんだけどね

213 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:22:18.74 ID:tyoc8YsV.net
別にボードあってもいいんだけどさ
ボードこなしても武器などの素材2・3個たりないのどうにかしろ

214 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:23:16.78 ID:jW3reneu.net
始まる前からオワコンって切ないな…
全てコロナとバンナムがいけないと思う

215 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:23:23.36 ID:YPjwrtEj.net
武器強化+15×4糞つえーからレベル解放新武器出る度課金で儲けそう
ワンランク上の武器になるからな、

216 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:24:30.38 ID:84cQI+zT.net
play to winなんて言葉どこから出てきたん
普通にtime to winだと思うけど

217 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:26:25.40 ID:kvaDZHba.net
勝ちたいならごぢゃこちゃ文句言わずに時間と金両方ぶち込めばいいだろ
粘着クレーマーかよw

218 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:26:34.99 ID:DUE7yLsr.net
会社で判断する人って...ソフトによるでしょ..会社関係なく

219 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:28:30.74 ID:42NiB9Ol.net
無料で遊べちまうんだ!とかあるからなぁ…

220 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:29:14.37 ID:ipp7Po+F.net
ニートが時間をかけても絶対追いつけないのがp2wだろ
時短要素に金はp2wじゃない

221 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:29:26.39 ID:yiWcg1gh.net
大丈夫?スクエニのゲームだよ? の場合は大丈夫じゃないです 危険です

222 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:30:06.53 ID:HOe/jPch.net
Time to Win←分かる
Pay to Win←分かる
Play to Win←は???????

223 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:31:12.11 ID:SdvCttFu.net
バンナムは本当に時たま当たりを飛ばすからまだ期待できる
スクエニ産はもう地雷にしか見えない

224 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:33:07.32 ID:pU0ajPmX.net
無課金が素材集め6時間→抽選5%×5%(やり直しはプラグイン破壊)
課金アイテムで素材集め2時間→抽選25%×25%(やり直しあり)
みたいな差が生まれる可能性について考えてみろよ
実際の数字やその結果どれだけ差が生まれるかで課金圧が全然違うんだよ

225 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:35:23.22 ID:sK9OZS3S.net
バンナムの当たりゲーってどんなのだよ
最近だったらアライズか?やったことないが

226 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:36:51.01 ID:ioQIVAP7.net
アライズは過大評価されずぎな気もする

227 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:37:25.37 ID:HOe/jPch.net
アライズは普通に面白かった
久々の正統派アクションRPGって感じで
テイルズ作品としては知らん

228 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:39:20.76 ID:ioQIVAP7.net
ぱっとだとGE1くらいまで遡らないと思いつかない
バンナムゲー全部やったわけじゃないけど

229 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:39:34.88 ID:M4JX2T7K.net
Play to Win なんて聞いたことねーよww
最初の最初からT2WとP2Wだろww

230 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:41:00.03 ID:4L8YlEQT.net
お前ら

手を繋ぐ機能は試したか?

俺は試せなかったよ

231 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:41:03.41 ID:Iowny+Wi.net
もうPray to winでいいだろ
信じる者は救われる

232 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:42:20.03 ID:oEjilQxF.net
Panty2winでいいよ

233 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:44:15.69 ID:KxWDlpIm.net
スクエニのゲームはゴミだから少なくともバンナムだから安心は出来る

234 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:44:20.73 ID:ioQIVAP7.net
しかしそのPantyが貧弱なのがな・・・
cbもそうだったし変なプライドもってるのか
それとも海外じゃPantyはNGということか

235 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:44:46.17 ID:OOn2CC7B.net
対人戦はplaytowin一択だろ
オレの無敵のイージスファイターで、お前らの攻撃全部カウンター決めてやるよ😎

236 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:44:52.16 ID:6qJCacxO.net
バンナムゲーももう通用しないけどな

ガンダムOWを見ればわかる

237 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:45:56.85 ID:M4JX2T7K.net
>>231
ブルプロを信じた者は・・・

238 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:47:07.60 ID:ipp7Po+F.net
インナーガシャを金突っ込んで回すことになるのかなあ
こええ

239 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:47:25.86 ID:ioQIVAP7.net
バンナムだから安心とかいう奴はワゴンでGE3買ってみ
ストーリー最後まで我慢してやれたらくそげ耐性がかなりあるぞ

240 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:47:28.31 ID:EXa6VCm7.net
お、きたか

241 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:48:23.48 ID:X1utaiaF.net
Panti to win だぞこのゲームは

242 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:48:47.00 ID:JpEob0EP.net
このゲームも女キャラ率9割になるのかな

243 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:48:50.37 ID:pU0ajPmX.net
字面での個人的印象としては
ソシャゲの場合とかはTime2Winって書くとログボ+αだけもらってても昔やめたやつより強くなるって感じがする
Play2Winって書くとそれはなくて昔やめたやつといつまでもだいたい同じって感じする
大昔のMMOとかはログボとかなかったし後者な感じなのかな

この2つを書き分ける必要があるなら両方活かした方がいいのかもな
どっちもP2Wになるからわかりにくいけど

ついでに強化とかの成功確率が無茶苦茶低くて失敗すると破壊されるシステムとかだとPray2Winとか?w

244 :通りすがりの中国人:2023/04/03(月) 18:49:00.58 ID:0FAExkt9.net
>>222
残念ながらブルプロは
NO Play to Win

245 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:49:18.65 ID:cn1/JQTA.net
ほんのちょっとプレイするだけで致命的にダメな部分がわかるのになんで気づかないんだ
前回のCBTにしろ今回のNTにしろ企画誰がやってんだよ

246 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:49:41.00 ID:+VQ+ng6K.net
ニートが頑張って擁護してるのが笑える

247 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:50:16.87 ID:4eZBaWYC.net
ブルプロがクソゲーなのにアンチスクエニなだけで脳内変換して良ゲーにしてんの草

248 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:50:50.57 ID:jHGNiPI6.net
もういいからエロに全振りしろ

249 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:50:51.81 ID:5sIijmaN.net
現状のゲームサイクルの感じだと大量の素材も最強武器も必要ない感じだしな
大量モブ狩りしてもゲーム内マネー増えないしID周回は早くなるだろうけど
ID周回でゲーム内マネーためてもアバターやら買えるわけじゃないし

250 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:51:09.86 ID:M4JX2T7K.net
バンナムだから安心なんてバンナムゲーに一度でも触れたことのある者は絶対に口にしない

251 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:51:11.22 ID:2DIM2gZr.net
コイカツばっかやってきたからコイカツにしか見えん
でもエロくない
なんなんだよこれ
なんなんだよって言ってんだ

252 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:52:09.68 ID:IrqyhwcL.net
むしろバンナムは不安要素だろ

253 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:53:52.93 ID:+VQ+ng6K.net
擁護してるやつが一気に消えるのも面白いよなこのスレ
そして一気に現れる

254 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:55:01.29 ID:hd7F94dU.net
>>251
お前はav女優でしか抜けないのか?
はい、いまからパンツ見せますって女と
階段でたまたま見えたJKのパンチらどっちが大事なんだよボケナス😡

255 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:55:25.45 ID:Oboh69LI.net
現状での出来はこれで良いから早く正式始めて下さい。
1番大事なのは、リアタイで頻繁に修正、調整、宣伝、追加コンテンツを運営が頑張っていくかだけ。

256 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:56:01.39 ID:PqmGzkwy.net
そういやアライズも雑魚戦だいぶ時間かかる系だったな

257 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:56:34.16 ID:2eMj9GkZ.net
バンナムってどのゲームもガワがめちゃくちゃ良くできるんだけどゲームが微妙でいまいちハマりきれないのばかりだわ

258 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 18:59:56.37 ID:CqK2MCzc.net
これってキーマウ限定?
昔のぷそつとかはコントローラーでやってた記憶があるんでちょっと気になったんだが

259 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 19:01:16.45 ID:i+1ivWr5.net
>>258
操作性良くないだけでコントローラーで一応出来ます

260 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 19:01:44.98 ID:2DIM2gZr.net
>>254
どちらでもいいが、私は『美しい人』にしか興味がない

261 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 19:02:52.25 ID:5sIijmaN.net
そもそもサービス提供しながら開発修正するのがネトゲ運営なわけで
開発に集中すべきと判断しましたとか言ってる場合じゃねえんだよな
リリースして実際に現場まわさんと人材の経験蓄積もクソもないやろ

262 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 19:07:51.26 ID:4TMn0GG5.net
GPDWINでも動くけど少しの入力で背景が派手に回ってやばい
実質マウス+キーボード専用

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1642204634881347586/pu/vid/1280x720/KtN5tjcH2KIJITZe.mp4

263 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 19:08:38.19 ID:M4JX2T7K.net
基本UIの設計思想がコンシューマRPG脳なんだよな
リアルタイムのネトゲで武器やらアイテムやら金やらスキルやらマップやらボード()やらあれこれ見るのに
一々全画面で切り替えって責任者全体がMMOやったことない人間ってのが見え透いてる

>>261
経験が足りてないのは現場や末端じゃなくて責任者の方

264 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 19:12:20.74 ID:x+kdgP02.net
MMOなんてノウハウが無い物に手を出すからいけねぇんだよ
バンナムは大人しくガンオン2作って下さいお願いしますお願いします

265 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 19:13:40.17 ID:ipp7Po+F.net
>>263
UIはコンシューマ設計思想なのにコントローラー対応が雑すぎるのが不思議なんだよなあ

266 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 19:14:35.43 ID:hd7F94dU.net
>>260
猟奇的やな😳

267 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 19:14:37.74 ID:RUq0o5dp.net
即サービス始めた方がいい
毎週ちょっとずつ不具合修整していけば
このゲーム毎週アプデある!すごい!
って言われるぞw

268 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 19:15:17.63 ID:4TMn0GG5.net
ガンダムエヴォリューションにエアリアルが実装される頃にはブルプロ出てるかな
なお、エアリアルはまだないがスレッタのアイコンだけはある

269 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 19:17:39.10 ID:ygILvQ3a.net
端々からわかってねえって感じはするし
かといって経験は浅いけどMMOでこれを実現したいっていう尖ったものも感じられるのはせいぜいグラフィックぐらいだし
MMO自体下火な昨今になんでこれ作ろうって思ったのかすごく疑問だ
下火だからイケると思ったのか

270 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 19:17:49.77 ID:X0tyMPKb.net
>>233
どこの異次元に住んでるんだ?

271 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 19:19:19.79 ID:ygILvQ3a.net
>>265
メニュー開いて十字キー押したときにマウスカーソルが動き始めた時は素直には?って思ったわ

272 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 19:19:27.81 ID:4QGqdmrR.net
>>267
分割大型アップデートやめろよ国じゃねえんだぞ

273 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 19:20:48.25 ID:4TufnBtr.net
>>269
mmoへの投資はブルーオーシャンだぞ
ttps://www.famitsu.com/news/201909/05182576.html

274 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 19:22:22.42 ID:4TMn0GG5.net
ブルプロが出ない間にあちこちでどんどん量産が増えてく
しかしこの手のみんな背景デザインがこれ系になるな
https://twitter.com/metria_pr/status/1641744247387983877
(deleted an unsolicited ad)

275 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 19:23:36.05 ID:AcMjtNRj.net
(´・ω・`)予言しよう。NGSとの隔離施設双璧となる

276 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 19:25:11.21 ID:SiVQAEq2.net
バンナムのゲームなんぞ普通触らんわって思ったら過去に一個さわってたわ
なんだっけあれなんか戦闘機眺めてる奴
あれもゴミだったなー

277 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 19:25:53.66 ID:bgaSBdth.net
戦闘コンテンツはもうサクッとクリアできる感じにして
生活とか服とかハウジングとかミニゲームとかそっち方面をメインにしたほうがいいんじゃないかと思う

278 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 19:26:15.78 ID:S/7z7Zuz.net
ダークソウルもエルデンリングもバンナム噛んでるんだが神ゲーという評価だぞ!

279 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 19:26:34.51 ID:/0wT0px4.net
ブルプロが着手から10年停滞してる間に
他社が進んでしまっただけだよ
応援してあげてね

280 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 19:27:07.24 ID:hxK0P9dy.net
(´・ω・`)スレでウンコしてるだけでも楽しめる紙ゲー
(´・ω・`)欲を言えばNT後の生放送もほしいところ

281 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 19:27:48.43 ID:hWLxai/e.net
>>278
噛んでるwwwたかるなよハエが

282 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 19:28:31.92 ID:ygILvQ3a.net
>>273
言われてみればそんなこと言ってたな…
狙いは悪くないと思うけど身の丈が足りな過ぎたな
ガンダムの会社の割には

283 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 19:28:52.04 ID:oxS0jy4i.net
バンナムって海外で言うEAみたいなもんだから
ハンバーガー注文したら、バンズだけ出されてトマトやハンバーグ、チーズはDLCかパッチで出される

284 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 19:29:03.35 ID:4QGqdmrR.net
>>278
課金絡まずに裏役に徹してればマシなんじゃね?

285 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 19:31:59.46 ID:lsJBDTYC.net
他社の手伝いやってるバンナムはかなり有能だったような
スマブラとかもだろ?主力の技術者貸し出してんだろうな

286 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 19:32:41.23 ID:4TMn0GG5.net
こんな状態なのに原寸大の武器つくって喜んでるのが凄いな
原寸大キンタマッシャーも早く配信に出そう

287 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 19:32:49.62 ID:6qJCacxO.net
バンナムって巨大な組織だし、開発はだいたい下請けだからゲーム作ってないんだよな

288 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 19:33:32.58 ID:/0wT0px4.net
>>287
ip管理会社だからね

289 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 19:33:46.47 ID:ipp7Po+F.net
バンは開発持って無くてナムだけ開発あるって会社じゃなかったっけ

290 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 19:33:58.58 ID:hd7F94dU.net
ゲームなんて作ってないでパンツ食っとけ😡

291 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 19:38:35.47 ID:ooPvvShl.net
アドベンチャーボードがPSO2で不評過ぎて直ぐ廃止になったマターボードってシステムそのままで笑えない

292 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 19:43:11.11 ID:0f2ntXzh.net
NTは思ったより男キャラも多かった
画面9割女キャラみたいな世界は見たくないから
もうちょいイケメンも作れるように頑張ってくれや

293 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 19:43:15.35 ID:oxS0jy4i.net
ぷそ2ですらやべぇってなってやめたのを、ドヤ顔でNTでは一割しかないって言われて逆に絶望したわ

294 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 19:46:39.30 ID:cu32k4xc.net
そうか?金稼ぎにラッシュ潜ってたけど俺以外女キャラばかりでいつものって感じだったわ
しかも大半が低身長やはり日本人はロリコンよね

295 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 19:47:59.49 ID:ooPvvShl.net
体感男女比2:8ぐらいだったかな?
ロリショタ多かったけど身長がカメラ高さになってるっぽいから近接は不利だぞ
低身長で四つ足の敵ロックするとカメラが低すぎて左右の死角が増える

296 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 19:48:44.36 ID:0f2ntXzh.net
街には結構男キャラいたよ

297 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 19:49:14.06 ID:/0wT0px4.net
>>294
ドラクエもffもロリ人気なんだよな
おっさんはやっぱロリが良いんだろう

298 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 19:49:25.37 ID:Oboh69LI.net
ロリコンって思われたくなくて、長身にするやついるよなw

299 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 19:49:59.65 ID:ioQIVAP7.net
>>291
3年くらいやってたぞあれ
世間的にはかつての国は「成功例」だからろくに考えずパクればああなるのも納得ではある

300 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 19:50:13.33 ID:ooPvvShl.net
ミッションやると一人は裸族がいた印象

301 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 19:50:13.65 ID:CojfuswU.net
プレイ層で言えば男女比率半々のFF14より圧倒的に男9:女1のPSO2寄りでしょうね

302 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 19:50:22.66 ID:j6s7Tlcv.net
正直根本のゲームシステム構想が古臭すぎる
令和になって出すゲームじゃねえ
10年前に出てたらまだワンチャンあったくらい

303 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 19:51:18.52 ID:rVuauQ7C.net
アスモンゴールドっていう世界で最も有名なMMORPGストリーマーがNTに接続していてBANされたらしいな
世界に顔が割れてるからアカウント作り直した所で再BAN食らうんだろうな
いい気味だわまったく

304 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 19:53:07.21 ID:yiWcg1gh.net
https://www.youtube.com/watch?v=Ft_BLz7Mx_A

305 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 19:54:14.58 ID:/U52h7Zw.net
そもそもP2Wだと思うかどうかはその人の感覚によるからなぁ
時短で何倍も差がつくとしてどこまでの差なら許容できるか人によって違うからバンナムが勝手に定義したところであまり意味はない

306 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 19:55:34.10 ID:bgaSBdth.net
>>302
いうて10年前でもマゾい仕様だと思うけどな
あの石集めと渋すぎるドロップ率は

あとスペルキャスターの育成難度はそのくらいの時代のゲームのヒーラーのそれだった
クールタイム15秒で600くらい回復する範囲回復もってるレベルで釣り合う弱さ

307 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 19:55:41.00 ID:0f2ntXzh.net
アスモンやってたのか
見てみたかったなー

308 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 19:57:51.52 ID:0f2ntXzh.net
杖は以前のテストで最強クラスだったから今回は下げ過ぎた

309 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 19:58:51.36 ID:0Dz/YvFA.net
なんでブルプロは武器種固定なんだろな盾職でメイスとかかっこいいと思うのだかなー
グレードソードとかの両手持ちの武器もないし

310 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 20:02:02.67 ID:ooPvvShl.net
課金で武器スキン出すらしいからそっちでは選択肢あるんじゃね?

311 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 20:02:28.42 ID:bgaSBdth.net
>>309
固定なのは作りやすいからだろな

このゲーム全般に「開発側が想定した行動以外してほしくない」というのが見え隠れしている
吊りスポットやロッククライミングがポイント固定なのもそうだし
ボードやクエストで装備作ってほしいのもそうだし

その割にはちぐはぐな設定をしているんでどうなってんだという気もするけど

312 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 20:05:05.92 ID:urxryXNZ.net
10年前から欲しかった国産ネトゲが来るのは素直に嬉しい 個人的にMMO求めてるのって
システム:内容:運営=5:2:3

313 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 20:06:02.65 ID:yCkThLLn.net
結果次第で間を開けずにリリースしますなんて大見栄切ったんだからどう転んだにせよ一報欲しいよな

314 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 20:06:31.91 ID:urxryXNZ.net
>>309
小出しで2次転職とかで出してくるんじゃない?

315 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 20:08:33.66 ID:QAE+gIxn.net
低身長近接で敵をロックするとカメラ下に行き過ぎてたな
低身長弓でロックしてみたらカメラ上から見下ろす感じになって平気だったんだけどな

316 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 20:11:55.17 ID:ooPvvShl.net
そういや今回エネステ実装されたけど使ってる人ほぼ見なかったな
まあ効果微妙だったしな…

317 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 20:12:46.52 ID:i+1ivWr5.net
エネステ使って効果的なエネミーがいないもん
まあ後から生やされる可能性のが高そうだが

318 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 20:15:06.69 ID:4L8YlEQT.net
特定のタイミングのエネステでスタン効果付与みたいなの実装してくれたらな

319 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 20:16:50.23 ID:cu32k4xc.net
スペキャスだとソロで一部のモンスターに多用してたわ
攻撃JCエネステ空中攻撃で回避挟むよりDPS落とさず距離離せたし
体高の低いモンスター相手は、うん

320 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 20:19:03.84 ID:ooPvvShl.net
遠距離のエネステバックジャンプ使えばスタイリッシュ身投げとか出来たのかな?
試せば良かった

321 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 20:20:43.71 ID:ymmrnzx1.net
ブルプロって取引機能実装されるの?
ガシャのコスチュームは取引不可って言ってた気がするけど

俺ツエエして高難易度の素材を養分に売るみたいなことできなきゃ別に強くなくてもいいな
強さでイキっても嫌われそうだし

322 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 20:20:53.18 ID:CojfuswU.net
なにがなんでもMMOじゃないといけない理由でもあるのかねぇ
今更フィールドで狩りとかPOP待ちとか時代遅れ過ぎておっさんしか喜ばないだろう
基本ソロ+街中ロビー+ダンジョン1~4とかの方が現代のネトゲとして成功しそうなものなのに

323 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 20:21:49.57 ID:qQkxzIhd.net
>>262
何このパソコン😭

324 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 20:23:05.36 ID:ioQIVAP7.net
>>311
そんな難しく考えなくてもこのゲームは単純な一本道なんだよ
オープンワールドはみせかけでひたすら引かれたレールを前に進む
そしてみんな通った後は誰もいなくなる

さっき魚勢がいつやめてもいつでも復帰できるとか抜かしてたけど
復帰したあるいは出遅れて始めた時点で無人のフィールドやIDを1人でやるはめになるもちろん無理ゲー
ぶりゅの一番やべーのはそこだと思う

325 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 20:23:48.13 ID:0f2ntXzh.net
アクション物足りないって言ってる奴は斧一択だよ
斧が多分一番難しい

326 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 20:24:59.05 ID:bgaSBdth.net
エネステはスぺキャスで狩りするとき使ってたわ
まず5,6体集めてウルトで全体巻き込んで、EP限界まで範囲氷する
そんでエネステで距離とってEP回復して氷の繰り返しが最大効率だと思った

327 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 20:25:27.57 ID:qQkxzIhd.net
>>325
弱いって言えよ

328 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 20:28:03.62 ID:ooPvvShl.net
斧はレイドみたいなひたすらぶん殴る環境ならDPSトップだよ
そこまでの育成は知らん

329 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 20:28:15.98 ID:ioQIVAP7.net
>>321
弱けりゃバトルスコアで弾かれるか
弾かれなくても野良IDやレイドで破棄される
BL機能があればもちろんBL食らってマルチに入れなくなる

330 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 20:34:37.19 ID:kooIdmAF.net
スペルキャスターやったけどスペル弱すぎてひたすら通常攻撃の大ダメージ派生でダメージ稼いでたなあ レベル上がったら高dpsコンボとか出来るようになるんどろうか

331 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 20:36:21.96 ID:bgaSBdth.net
>>330
コンボ仕様にもあのEPの少なさ(もしくは消費のでかさ)だとそれもなぁ
EP3倍くらいにしてもバチ当らんと思うわ

332 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 20:40:12.13 ID:F+YX1SqW.net
取引機能の実装は最初のテストの時にアンケートに書いた気がするわ。

333 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 20:41:56.34 ID:X1utaiaF.net
>>328
斧通常攻撃20
玉スキル3000でも?

334 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 20:43:37.12 ID:ooPvvShl.net
スペルキャスターはNTテスト前の放送でパーティ向けの高難易度キャラ言ってたしね
EP回復の隙はPTメンバーに埋めて貰えってことなんだと思う

335 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 20:44:10.60 ID:bgaSBdth.net
青武器レベル13前後で
魔ウルト2000
玉スキル1200
みたいなの見た時(´・ω・`)ってなった

336 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 20:47:04.12 ID:ykhVQBUZ.net
(´・ω・`)未来からきたらんらんだけど、一言言わせて
(´・ω・`)君ら、こんなに文句垂れてるのに、なんでサービス開始したら、めちゃくちゃ押し寄せてくんの?

337 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 20:47:54.74 ID:bgaSBdth.net
文句言われてるうちが華ってことだよ

338 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 20:50:03.59 ID:5J87e+QU.net
課金武器は実装しないけど課金レシピは実装するんかね

339 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 20:52:21.51 ID:ooPvvShl.net
>>333
それ多分斧の方にLV差で補正入ってる

340 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 20:52:55.84 ID:X1utaiaF.net
そもそも武器自体を課金で出さないとしか言ってない
プラグまわりは課金だと判明してるし

341 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 20:53:29.15 ID:3bFxX1tL.net
レシピガチャ

342 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 20:55:23.59 ID:9CGWZ2YP.net
強化系は課金あるっぽいよな
NGSくらいにはP2W要素あるんじゃね

343 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 20:58:22.18 ID:kooIdmAF.net
ファイヤーボール撃つより通常攻撃上派生の方が強かったのは覚えてる

344 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 20:58:59.48 ID:M4JX2T7K.net
あるっぽいというか大成功うpチケとか普通に販売でしょ

345 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 20:59:52.23 ID:JpEob0EP.net
ソケット追加チケットとかプラグの再抽選みたいなやつもあったわ

346 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 21:01:08.79 ID:CojfuswU.net
武器強化関連をメイン課金にするより
キャラクリメイン課金にした方が長期的な視点でみれば成功するんだけども
やっぱり目先の利益取っちゃうんだろうな
強化関係がクソで失敗したネトゲごまんとあるのに

347 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 21:03:08.72 ID:bgaSBdth.net
>>346
むしろ成功したネトゲなくね?
売り抜け出来て事業的には成功っていうもんならあるだろうけど

348 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 21:04:42.45 ID:r3NI3mVU.net
調整とか無理なんだから早くサービス開始しようぜ

349 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 21:04:59.92 ID:WuSE/IOC.net
バンナムって韓国で言うネクソンだからな
課金ゲーにしないなんてことはありえない

350 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 21:06:49.27 ID:jIzY24k7.net
武器強化課金って
ガチャよりもしんどいのにな・・・

課金ゲーにしないって嘘じゃん

351 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 21:07:38.42 ID:ooPvvShl.net
超低確率の武器強化に成功すると全ワールドにログが流れるゲームとかあったな
フレンド登録しようとしたら強化成功したのがGMでサクラとか職権濫用とかで炎上したやつ

352 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 21:11:38.26 ID:RUq0o5dp.net
>>346
プラグの穴あけるチケットも
1~4個目でそれぞれ別っぽかった
4個目とか高いんだろうなと思った

353 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 21:13:22.91 ID:pU0ajPmX.net
装備強化課金要素どんどん増やして20年も続いてるROがあるぞ
もちろん全く面白くないから絶対に真似しないでほしい

354 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 21:13:36.62 ID:EBYTHQrs.net
加えて期間限定ボードなんていう恐ろしいものやろうってんだからなあ

355 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 21:15:53.74 ID:ygILvQ3a.net
限定ボードは季節イベント用とかかな?と思ったけど
たとえそうでもどこそこのゴブリン倒してこいとか限定が酷くて取り合いクソゲになるのは目に見えるな

356 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 21:18:00.02 ID:KxWDlpIm.net
課金が強さに直結した状態で高難易度やるのにPT組むと民度最悪になるよなこれ

357 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 21:20:10.20 ID:ooPvvShl.net
武器強化にプラグの穴にアドベンチャーボード
これ真面目に初期PSO2を令和に再現しようとしてるのか?っていう疑問

358 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 21:20:57.97 ID:kooIdmAF.net
基本無料ならどこかで課金要素作らんと潰れるでしょ 自分は課金強化でギリギリまでバトルスコア上げないとダンジョン入れないみたくなってから叩こうかなとはおもう

359 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 21:21:08.10 ID:hd7F94dU.net
>>356
エンジョイ路線のNGSですら民度最悪だけどな🥹

360 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 21:21:49.33 ID:jHGNiPI6.net
属性も相まってPTギスギスやべーぞ

361 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 21:24:11.24 ID:FeKF1s++.net
シーズンパス 50日〜60日
クリア報酬増加
配信クエスト即達成
消費アイテム(経験値UP、回復薬など)
強化補助(クラフト大確率UP、プラグ付け替えなど)
スキン12か所?

結局あれこれ時短しようとして金かかるやつ〜

362 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 21:24:57.96 ID:WUbGJtCg.net
なんか「最高の3日間でした!」っていう感じでの動画感想多いな
そういう奴に限って動画が映えなければ黙ってさっさと別ゲに移行して黒歴史にしそう

広場に集まってワチャワチャして最高、とか別にそれだけならブルプロで無くてもいいと思うんだが
サ開やβテストのお祭り騒ぎイナゴだろうけど、一ミリもゲームのためにはならんな

363 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 21:25:15.10 ID:TTamsjp7.net
もう分かり切った泥船やぞ
遊ぶのは今回までにしとけ

364 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 21:25:51.82 ID:vddMbTy3.net
クソゲーすぎw

365 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 21:26:09.07 ID:lDpOPPPF.net
昔他ゲーやってた面子で久々にいっしょにって話題になったけどあんまりよくなさそうだな
けっきょくは個人の好みというか、総合評価だからハマる可能性もあるしとりあえずやってみる予定

でも盾が微妙なのは嫌だな

366 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 21:26:23.76 ID:vddMbTy3.net
NGSのほうが上とは思わんかったわ

367 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 21:27:20.08 ID:lDpOPPPF.net
NGSより下のゲームってのが個人的にはイメージしにくいなぁ

368 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 21:28:03.75 ID:5J87e+QU.net
人で溢れてるうちはどんなゲームも楽しく感じるししょうがないと思う
最初の祭りの時だけ楽しめばいいと思うね・・・

369 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 21:28:51.82 ID:4L8YlEQT.net
基本的に苦痛な事が多かったけど
玉で暴れるのはけっこう楽しかったわ

370 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 21:29:18.45 ID:lDpOPPPF.net
>>368
それでハマるものに出会えれば儲けもの、くらいな軽いノリで接するのがよさそうね

371 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 21:29:23.33 ID:TbdNX2nw.net
斧強いって言ってる奴ほんとに使ったのか?NTの斧は純DPSなのか疑問なレベルで火力でないし接近のリスクと火力見合ってなさすぎてゴミだったぞ

372 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 21:29:54.84 ID:gLWJ6zwn.net
>>339
俺は斧と玉をLv20まで上げて両方上位炎武器を作った、なんなら斧は大成功で拡張スロ3つにプラグ入れた
それぞれ2回ずつレイドに行ったが、玉の方は最多ダメージ賞と総合2位も取れたが、斧だとクラス内1位は取れても最多ダメージは玉に持ってかれてた

言うまでもなく普段のフィールド狩りも、範囲狩り優秀で瞬間火力も出る玉のが向いてる
全く同じ装備でカカシを棒立ちで殴る分には斧のが強いかもしれんが、それも玉と極端な差はないレベルで総合では大敗してる

玉は自己回復も申し分なかったし、斧はせめて単体DPSくらいはもう少し差つけてやってもバチは当たらんと思うぞ
PTチェイン要員としては優秀だからメインコンテンツが糞硬ボス討伐メインになるなら、今のままでもいいかもしれんがソロプレイは辛いだろうな

373 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 21:31:45.31 ID:r3NI3mVU.net
課金アイテムの内容楽しみだから早くサービス開始しろ

374 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 21:35:03.52 ID:ooPvvShl.net
>>372
マジか斧LV20で3回行って最多ダメと総合1位だったよ
強い玉がいなかっただけかもしれない

375 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 21:35:22.35 ID:KxWDlpIm.net
イキった無課金が寄生しようとしたら指摘されて民度やべーって5chやTwitterで文句言うのが目に見えてる

376 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 21:35:36.74 ID:gxDsiaOf.net
>>363
でも君はまたやるんだろう?

377 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 21:36:08.14 ID:zLQf9iTP.net
神ゲー言ってる奴は本当にゲーム内容が面白いと思ったの?
グラフィックに騙されてるだけで中身同じでグラが洋ゲーみたいなゴリラだったら絶対クソゲー言ってるだろ

378 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 21:39:59.86 ID:lDpOPPPF.net
グラフィックやキャラクターだって立派なゲーム内容だろて
MMRなんてもともとコミュニケーションツールな部分がでかいんだから、雰囲気は大切よ

379 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 21:40:20.30 ID:J0Aqk3Bl.net
煽りでもなくいつもの3名はもう交代すべき
ユーザーが楽しんでくれる、前回よりも改善しよう、と2年考えて努力して開発して
あのUIあのボードをOKゴーサイン出したとしたら
この先10年かけてもゴミしか出ない
頑張ってるからで褒めてもらえるのは10歳までだよ
結果出せないなら交代
3人纏めても吉田の半分にもいかない能力じゃん

380 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 21:40:59.49 ID:Va9Kl10D.net
メインゲーやってたらいいのにまだリリースしてないスレを見るほうが面白いらしいな
気にしすぎやろ…
興味のない他ゲーのスレなんて見たことないし理解できねー

381 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 21:41:09.76 ID:j6s7Tlcv.net
結局はPSO3に期待するしかないな
まぁNGSのせいでそんなものが生まれるかどうかすら望み薄だが

382 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 21:42:38.86 ID:J0Aqk3Bl.net
>>309
通信だと鎌と二刀流欲しがる意見多すぎ
まぁなんで斧と金玉なんて思いついたんだってなるけどw

383 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 21:43:38.04 ID:qQkxzIhd.net
>>381
segaがIPごと手放さない限り無いと思うけど

384 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 21:43:51.69 ID:YPjwrtEj.net
斧はULT職人だからマジ120秒じゃ無かったらウンコだと思う

385 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 21:45:45.03 ID:qQkxzIhd.net
そもそも両手斧と金玉がなんで剣盾、弓、杖とかと並んでるの?ビジュアル終わってるけど

386 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 21:47:56.45 ID:qQkxzIhd.net
意味のない"外し"を入れてる場合じゃないよね?

387 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 21:49:49.84 ID:4TufnBtr.net
二刀流なら剣とかダガーでいいし金玉枠はでかい斧とか大剣でいいよね
余所にはない独自要素にするにしても両手斧と金玉は”違う”

388 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 21:50:06.31 ID:TbdNX2nw.net
シンプルな剣のDPS職くれ

389 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 21:50:15.85 ID:C+WL1d0m.net
問題がなければって
問題起きたと思うわ

390 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 21:51:33.22 ID:nZAX8kTD.net
せっかくフォトモードがあるのにフォトモードでキャプすると
えらく汚くなる謎
汚くなるどころか目とかパーツが潰れて消えだす
WinOSにあるスクリーンキャプだと普通なので
いったい何が起きているのか

391 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 21:55:20.49 ID:ygILvQ3a.net
>>388
シールドゲージ残量が多い時に与ダメアップとか
スキルにシールドゲージ強化があったりとか
スキル選択によって火力寄りと防御寄りと選べるようにしたいな~的な感じはあったなイージス…

392 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 21:55:22.65 ID:QVre0JjB.net
>>362
同意。そういう奴の言い分が全体的にクオリティが高い だの
国産RPGだから だの 申し分ない完成度 だの
具体的な事は何も言ってないし言える頭が無い 感情で物を言ってるんだよな
感情で何でも判断する奴嫌いなんだよね
例えば あいつは俺の友人だから犯罪おかしてても いやあいつは良い奴なんだとか異次元の事を言い始める
感情と事実と分けて考えろよ・・

393 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 21:57:05.65 ID:xMDwtXEW.net
ズンパス買うと限定ボード付いてきそうなもんだが

394 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:07:20.02 ID:qQkxzIhd.net
>>393
金払って追加業務ってこと?

395 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:07:29.60 ID:kooIdmAF.net
PSO2みたく出るかわからんドロップ狙うよりはボードも嫌いじゃないけどボード報酬でキバ1と言わずに3とかにしてドラゴンネイル一本は作らせて欲しかったな 

396 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:07:30.04 ID:X1utaiaF.net
期間限定ボードはデイリーとかウィークリーのやつどろうたぶん

397 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:08:48.28 ID:qQkxzIhd.net
なるほもね

398 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:09:12.13 ID:hd7F94dU.net
らいじゃともんじゃ実質family🤝

399 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:11:50.89 ID:qQkxzIhd.net
pantsとSSに特化したゲームってこれ実質国3じゃん
奇形少な目の

400 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:12:09.13 ID:PmfHkWjt.net
期間限定イベントみたいなのでボード配布なんかはやるんじゃないかね
期間内に達成できなかったらボードも没収と

401 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:13:24.29 ID:qQkxzIhd.net
らんらんしてきた
3年間何してたんだマジで

402 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:14:37.76 ID:X1utaiaF.net
ディレクターがNTプレイして初めて仕様を理解したみたいなことどっかのスレに書いてたぞ
本当かどうか知らんけどそう言われて納得しちゃうレベルでヤバい

403 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:15:52.66 ID:QopSb3zK.net
斧二刀ってそんなに変か?
なんとなくバーバリアンとか戦士みたいな感じで海外産のゲームでよく出るから普通だと思ってた
まぁ剣二刀のほうがメジャーなのかもしれんが

404 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:17:23.91 ID:oLQlKNZW.net
斧二丁だとゲッターロボっぽい

405 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:17:51.12 ID:qQkxzIhd.net
>>403
順序がおかしい、まず剣二刀流出してから斧みたいな見た目の武器を出せよ
なんで最初に斧なんだよってこと
ファーストインプレッションがうわー斧か~ってなるのはダメだろそれもちっこい斧だぞ

406 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:18:20.80 ID:jIzY24k7.net
少しでもプレイすれば気付くことを3年間気付けないんだから改善の余地なし

はよサービス開始してもらって一番楽しい時期だけ遊んでポイっするのが正解や

407 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:20:48.41 ID:IOoX7UGG.net
運営がイージス剣と違う武器種のクラスを作りたかったなら無難に槍とかでもよかったかもしれないね

408 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:21:36.68 ID:bgaSBdth.net
>>403
近接火力やりたい奴って蛮族がやりたいというより
王道主人公系の剣とかがやりたい奴が多いと思う

あと二刀流というのを斧が持って行ってしまったので
忍者系も巨大斧系もなくなった感があるのがさみしい

409 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:23:01.48 ID:LaIPkN7T.net
システム面の酷さも頭抱えるけどUIもなんでこうなったんだ
参考になる既存サービス山ほどあるのに正気か?
投げられた外注が完成させるのを目的に作られたって言われても納得しちゃう

410 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:23:40.12 ID:RfPJ2b+V.net
>>403
剣二刀の方がどっちかというとマイナー
キリトやりたいのが欲しがってるんじゃね

ディアブロで主力だったな斧二刀

411 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:24:02.84 ID:qQkxzIhd.net
>>410
マジで?俺がマイナーだったか

412 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:24:27.78 ID:p+34Uhdc.net
ぶっちゃけボードとジョブ格差と敵の硬さとドロップ率さえ改善されればそこそこ遊べるゲームにはなる気がするんだ。アクションは初期モンハンみたいなもんと割り切ったらな。なんだかんだ皆でワイワイやってたNTは楽しかったし。

413 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:25:00.35 ID:0f2ntXzh.net
キリト君ポジになりたい奴は一杯いそうだから二刀潰したのは勿体ない

414 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:26:10.57 ID:qQkxzIhd.net
SS見てるとやっぱり光るものはあるからなんとかもう3年延期して立て直してくれ

415 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:26:12.45 ID:mm84avrS.net
>>330
後ろ派生のリジェネかけてファイアボールとかだしてたんだが普通に前派生連打してた方が良かったのか

416 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:26:13.53 ID:oLQlKNZW.net
武器のイメージで職が偏るのを避けたかったのかもしれないが結局性能で職が偏ったのであった

417 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:27:36.67 ID:d4PMoa9g.net
>>403
女性キャラでやる人多いだろうしなぁ
おっしゃる通り海外産のゲームで戦士とか山賊とかバイキングとか連想させるところが
日本的な格好いい可愛いイメージに合わないんじゃないかね
双斧娘もキンタマ娘もワイルドで良いと思うんだけどね

418 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:27:45.59 ID:cu32k4xc.net
>>412
とはいえボード改修は色々と手間がかかりそうだしな
アドボはクリア条件を緩和するくらいに留めてクラス格差火力泥率調整だけでもままえやろって気分

419 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:27:55.85 ID:qQkxzIhd.net
ヒーラー職を無くすのはいいけどそれのせいで全体が歪んでる

420 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:28:00.30 ID:kvaDZHba.net
若い層に比較的好評なのは昔のMMOとかやったことなくて先入観ないからだろうな

てか中華がpantsuまで競合して来たら絶対勝てないからさっさと始めた方がいい
幻塔の新キャラとかもう規制ブレイク始まってるし、遅れると間に合わなくなるぞ

421 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:31:37.77 ID:bgaSBdth.net
>>417
可愛い子にでかい武器担がせたいのは同意
だからこそ変な玉じゃなくて
普通の巨大ハンマーにしてほしかった…

422 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:31:48.47 ID:ssH058YH.net
弓以外にも回復できる職欲しいわ
通りがかりに辻ヒーラーするしかフィールドで作業する楽しみを見出せん

423 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:32:20.68 ID:GSdra2Zx.net
もう潔くキャラ萌えに振り切って、オマケでニーア程度のお手軽アクションとお手軽ビルドくっつけとけばよくね
むしろそっちをやりたいわ

424 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:34:20.69 ID:r3NI3mVU.net
5月6月は大作ゲーム出るから早くリリースしたほうが良いぞ
調整とか無理なんだし時間の無駄、スピード勝負だ!

425 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:36:35.01 ID:ykhVQBUZ.net
NT終わったら、即正式サービス開始時期の発表だろうが、何グズグズしてんだ
はあ、つっかえねえゲーム自体は動いてんだろーが

426 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:38:37.81 ID:x+kdgP02.net
正式開始してもええけどアドベンチャーボードの仕様考えた奴はチームから外しとけ

427 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:39:12.07 ID:vddMbTy3.net
仕様考えたやつたぶん3ソードの誰かだぞ

428 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:39:46.47 ID:l7rQ7jr4.net
ゲーム内容はさんざん言われてるだろうけど
ラルクの曲も合ってないというか、あんま良くはなかった
ラルク世代のおっさんからしても微妙

429 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:40:17.88 ID:ooPvvShl.net
ドロップUPのドリンクがそこそこ進めないと解放されないのが酷い
それこそ最初の収集の時にでも解放させるべき

430 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:40:23.10 ID:vddMbTy3.net
っていうか下岡がOK出さなかったら実装されないだろ
つまりあのクソボードができた原因は下岡にあるんじゃね

431 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:41:36.77 ID:4L8YlEQT.net
武器迷彩みたいな装備欄があったから
斧や玉が嫌なやつはそれに期待するしかないな

432 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:41:45.66 ID:ygILvQ3a.net
解放されても金とられる上に安くはないしなんか一瞬で効果切れてたしあってもなくても一緒だぞ

433 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:42:14.71 ID:qQkxzIhd.net
誰も世界観なんて期待してなくね

434 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:43:02.19 ID:OvxJGoYe.net
ネットワークでやばそうな不具合なさそうだったしユーザとしてはGW前からプレイしたいって人多いだろうな
開発運営としては連休前のリリースとか絶対嫌そうだけど

435 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:43:55.94 ID:d4PMoa9g.net
>>421
射出ハンマーっていうアイデアは割と面白いと思ったけど何故か持ち方や振り方がトンファーなのが不満
片手であんな振り方してたらメンズでも前腕と肘がこわれちゃう

436 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:44:10.35 ID:ooPvvShl.net
前のアンケートでバトルランクの上げ方が分かりにくいって意見が多かった
その結果があのボードで順番通りに素材集めるとバトルランクが上がる装備作れる
っていう事らしいけど装備の設計図までボードにぶち込んだせいで嫌でもやるしかなくなった

437 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:45:04.98 ID:cu32k4xc.net
21日辺りにサ開してくれんかなと思ってる
GWまでに1週間あるから何かあっても対処してから運営もGW突入できるだろうし

438 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:45:36.03 ID:uLZzR57h.net
Twitterでブルプロ・ガチ勢チームとか書いてる奴いるのな
見てるこっちが恥ずかしくなるわ

439 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:45:50.70 ID:NUBvO9zk.net
俺も女キャラにデカい武器持たせるのは好きなんだけどあんな意味わからんデカイ玉はまったく刺さらんかったわ
大剣とか鎌とか槍とか両手斧とか普通に使わせてくれよと

440 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:47:16.08 ID:vddMbTy3.net
このゲームガチでやろうなんて
変わってるね

441 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:47:19.89 ID:uLZzR57h.net
>>437
普通に考えればそんな早くないと分かるだろ

442 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:48:33.33 ID:QUkqi0Bz.net
確かにこの手のゲームで槍がないのは不思議だけど
次の職業が槍なんだっけか

443 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:49:28.36 ID:4TufnBtr.net
ボードとか採集の必要数いじれば万事OKってわけでもないよな
つまりめんどい修正とかいいからはよサ開しろ

444 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:50:29.27 ID:jFdF4KAO.net
たぶんあのクソボード、あれで延々時間使わせて水増ししないと
シナリオもコンテンツもスカスカなのがばれちゃうでしょうが!って意図で生まれたんだろうなぁ

445 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:50:29.43 ID:bgaSBdth.net
>>435
これだったら普通に巨大な玉のモーニングスターみたいなもんで良かったわ

446 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:53:08.18 ID:EZ9mcp8x.net
個人的に二刀流は実用性がない感じがして好きじゃないけど剣の二刀流が人気になのは理解できる
それこそキリトみたいな感じにして人気を取っておけば良かったのに

玉は大剣か大斧辺り、杖はもっと大きな物を持ちたかった

447 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:53:27.39 ID:qQkxzIhd.net
>>444
クソ2とかにもあったってことはゲーム開発の常套手段なんだろうな

448 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:53:56.16 ID:jHGNiPI6.net
刀は出してくるだろうね

449 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:54:39.41 ID:qQkxzIhd.net
>>446
実用性で言い出したら剣と盾なんて槍の下位互換だしな
普通、ゲームなら非現実的ならではの面白さを提供するよ

450 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:54:42.14 ID:4L8YlEQT.net
刀かと思いきや十手あたりを出してくるぞ

451 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:55:28.94 ID:qQkxzIhd.net
今ならジェットブーツとかサモナー出されても驚かないけど

452 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:56:50.55 ID:bgaSBdth.net
>>444
分からんが採算取るために楽して儲けられるポイントを入れざるを得なくて
それが前なら鑑定とか倉庫とかいうポイントだったかもしれない
それを防がれたから時間回収ポイントを別に設けなくちゃいけなくなって出てきたと予想
よってボード廃止したら同じ分だけの時間回収ポイントがどっかに発生すると思う

453 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 22:57:07.72 ID:uLZzR57h.net
まとめ
ブルプロへの投資はすでに完了済み
空白2年は資金繰りでAmazonをテイム
だからサ開してないのにグローバル展開を発表
急遽動き出したから短期間できる作業(UI、ボード、釣り)を追加
ドタバタしすぎてNT 3ヶ月延期
NTでユーザーの不満要素が増大

454 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 23:00:36.89 ID:YPjwrtEj.net
変な妄想野郎増えてきたから早くスケジュール発表して欲しいな

455 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 23:01:39.03 ID:Jzm+1GIt.net
>>436
バトルランクの上げ方もわかりにくいし、冒険レベルの昇格試験受けれる状態もわかりにくい。
全てにおいて不親切。

456 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 23:03:07.78 ID:rExVzwxn.net
PT前提の敵の硬さをやめないとライト層来ないよな
暫くしたら人気ダンジョンとか人気フィールドボスが決まってくるから新規は過疎ダンジョンやフィールドボスで詰むと思うわ
原神みたいにしろとは言わないけどソロで黙々と出来るくらいの難易度にしないとすぐ過疎りそう

457 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 23:03:26.91 ID:ygILvQ3a.net
>>441
無いなとは思うけどGW明けにゼルダFFDiablo等とガチンコ勝負したくもないだろうから
4月中が無ければもう7月なんだよなあ

458 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 23:05:20.42 ID:nZAX8kTD.net
オフラインゲーしか知らない言われてるけど
ブルプロのスタッフはTERAを育てて売りまくってきた人だ
そして、その鈴木が抜けたためTERAはサービス終了になった

459 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 23:09:20.99 ID:uLZzR57h.net
>>457
早くても夏だよ
プロモーション期間を設けるのは普通やろ

460 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 23:14:27.78 ID:AIOGwqQI.net
海外展開はいいけど成功するかな?

461 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 23:15:39.85 ID:J0Aqk3Bl.net
>>425
中身は不満だらけなんだが
ネットワークは快調すぎたよな

462 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 23:15:52.26 ID:ygILvQ3a.net
プロモ期間ねえ
そんな重要ならNT前からやっときゃよかったんちゃうの
せっかく3か月延期の時間があったのに活かせてないな

463 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 23:16:02.08 ID:UmrQgdgR.net
エルデンリングみたくしろはくそわっろた
動画勢もやべえな
ネットワーク技術的にむりやろw

464 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 23:18:03.04 ID:QAE+gIxn.net
ガチャの武器アバに双剣入ってるよ きっとね

465 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 23:19:47.07 ID:uLZzR57h.net
>>458
それサービス移管前の話?

466 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 23:19:55.28 ID:bgaSBdth.net
>>462
NTがダメだったらCM料無駄になるし
ほぼ完璧に行ける予定にならないとプロモしないだろう

467 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 23:21:08.62 ID:uLZzR57h.net
>>462
オフゲやエロゲで考えてみろ
マスターアップしました→発売日決まりました→広告打ちます→リリースだろ

468 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 23:21:58.77 ID:jFdF4KAO.net
>>458
TERAのゲーム部分は韓国開発のを持ってきてただけだし
鈴木がやったのはすくみずwとかのアバターガチャで金儲けしたことだけだろ
もちろん別にそれはそれでちゃんと仕事したってことではあるが
面白いゲームを作るために役立つ経験では無いよな

469 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 23:25:16.83 ID:ooPvvShl.net
>>458
売上悪過ぎて起死回生にスク水実装を懇願してその売上だけで復活したんだよね
生きるレジェンドじゃねぇかよ

ttps://kultur.jp/oldpost-2906/

470 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 23:25:42.39 ID:bgaSBdth.net
>>468
なんや実は向こうで開発経験でもあるのかと思って感心したけどちがうんかいw
こんなんで育てたとか言っちゃいかんわw

471 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 23:27:07.41 ID:uLZzR57h.net
TERAとドラネスはリリース直前に秋葉原でオフイベやってたな
まぁネトゲ全盛期だから人が集まりやすかっただけだが

472 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 23:28:10.82 ID:hd7F94dU.net
文句ばっかだけどFF14 NGS ブルプロならおまらブルプロとるだろ😡

473 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 23:29:00.01 ID:ssH058YH.net
>>472
不自由な3択やめろ

474 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 23:29:02.87 ID:bgaSBdth.net
新しいっていうのはそれだけでステータスだからな

475 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 23:32:44.58 ID:x+kdgP02.net
FF14は月額制だから比較するのはやめてさしあげろ
あっちはサービスインから3ヵ月ちょっとでハウジングとか実装してんだぞ
開発力が違い過ぎて比較にもならん

476 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 23:33:42.79 ID:M4JX2T7K.net
お前らFF14やってないのかよってレベルのUIだからなぁ

477 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 23:34:35.76 ID:lsJBDTYC.net
最近のガンダムとかドラゴンボールのオンラインゲームって初動どれくらいのプレイヤーいたんだろう
IPの弱さ考えるとそれよりは下回りそう

478 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 23:35:01.41 ID:wcqirOPA.net
>>476
14どころかネトゲやったことある?ってレベルじゃないか?

479 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 23:35:10.72 ID:uLZzR57h.net
旧14のクソさと比較するべき

ちな俺は10分で辞めた

480 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 23:36:58.17 ID:qQkxzIhd.net
>>479
時代が違うからなんとも言えんくね
どっちも終わっとる

481 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 23:37:04.37 ID:hd7F94dU.net
>>473
真のスリーソードとかこの事だった……🤔

482 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 23:37:19.37 ID:lp6vzXhq.net
>>468
Teraが過疎ったのはエンドコンテンツが飽きやすい同じIDハムとゴミ対人しかなくて
のんびり続けられるカジノやギャザクラ職といった幅広い生活コンテンツが無かったせい
だと思うがブルプロで何故改善しなかったのかね。権限が無かったのかな?

483 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 23:37:47.44 ID:bThQ0F5r.net
TERAが始まる時が月額3000円?高すぎwって感じの時代だったが
基本無料のアイテム課金でユーザも運営も金銭感覚おかしくなっちゃったね

484 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 23:38:22.16 ID:M4JX2T7K.net
>>478
まぁ上で開発責任者はMMOやったことないだろとは言ったけど・・・w
下の人間が上にあれこれ言える環境じゃないんだろうなぁ

485 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 23:40:49.40 ID:uLZzR57h.net
>>480
14連呼マンが黙るんだ🤗

486 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 23:41:42.32 ID:yCkThLLn.net
順調に行けば本来のNT期間が1/25からで早春(2月上旬頃)リリース予定だったわけだからプロモ期間なんて予定してないだろ

487 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 23:42:01.25 ID:jHGNiPI6.net
リーパーをそのまんまパクれ

488 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 23:42:07.87 ID:qQkxzIhd.net
>>485
14もクソな所はガチでクソだけどそれでもngsブルプロ塔とかとは比べる事すら失礼なレベルだからな

489 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 23:43:58.40 ID:ipp7Po+F.net
TERAが初期の売り上げ悪かったのは月額3000円って無茶な設定だったからじゃねえの

490 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 23:44:16.73 ID:uLZzR57h.net
>>488
最初から完璧だった!みたいな書き込みがあったからだよw

491 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 23:44:22.32 ID:ssH058YH.net
確実に怒られなくちゃいけないことやらかしてる奴が複数人いるだろうからさ
週1ペースでブルプロ通信特別編やってそいつが偉い人に激詰めされてるところ流してくれたら面白くない?

492 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 23:45:14.95 ID:3MUpibBm.net
>>222
例えば、少しでも先を見ようとした場合のあるあるであろう

α:アドベンチャー武器を筆頭に、適正バトルスコア-400突破でも御柱を超えて行く者
β:それでは御柱で躓いたので、Lvを上げてドラゴン武器を筆頭に装備も整えて超えた者

もはや、プレイスキルの差が、強化値の差どころか
装備の差どころか、レベルの差すら超えてしまってる
当然βの敗因は、課金の不足でなければ、掛ける時間の不足でもなく…昔はMind to Winとも言われたけども
この場合のMindってのは"知性"の意味なので、特にメーカー等が用いる場合、言葉を改める必要もあるよね

その結果がPlay to Win

493 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 23:45:45.20 ID:uLZzR57h.net
>>489
開始3ヶ月で175が移動する時代だからな
タイトル多かったから定置するのは一部

494 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 23:46:17.36 ID:ooPvvShl.net
昔のネトゲにあったけど今じゃ全く見ない疲労度とかいうシステム

495 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 23:46:46.00 ID:tnJWPP1l.net
別に失敗しようが俺は株主でもないしどうでもいいからなw
クソゲーならやらないだけの話だし
最初だけ人いてあっというまに過疎る未来しかみえないけどこのゲーム

496 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 23:48:01.11 ID:PmfHkWjt.net
来ましたね(笑)

497 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 23:50:43.89 ID:M4JX2T7K.net
TERA開始当時は1500円程度の月額ゲーがいくつもあってその中でいきなり3000円はバカかよって感じだった

498 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 23:51:16.52 ID:zXGkkauM.net
>>489
そー言えば・・・アーキエイジも 最初は月額制でしたね(`・∀・´)エッヘン!!

ゲームオンって よくよく考えたら
良いゲーム たくさん・・・運営してるよね(^_^)v

499 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 23:54:46.46 ID:utq3kYtb.net
わかってたけどやはりアンケなしか

500 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 23:56:58.39 ID:utq3kYtb.net
UIが一番分かり易いのはDQX

501 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/03(月) 23:58:35.46 ID:lp6vzXhq.net
>>489
月額3千円は安過ぎた位でないか。むしろゲーミングPC必須の
ハードルが厳しかったんじゃないかね。エアコンの効いたマイルームも必要だったし
それでも他に根性版14位しかない時代だったから今のブルプロより優位性はあった

502 :通りすがりの中国人:2023/04/03(月) 23:59:41.40 ID:0FAExkt9.net
>>460
ワイじゃなく、NTにおいて中国での評判はおおむね悪評じゃなくて
ブルプロの狂信者以外はほぼ悪評

503 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 00:00:48.23 ID:NXEpdriV.net
FEZが・・・ノンタゲの標準 Aimモード
(黒い砂漠、TERA、原神)とかと同じやつね

と・・・
羽モードって言って
ノンタゲの 攻撃範囲を マウスポイントの 羽で指定できたの
良かったよね(`・∀・´)エッヘン!!

504 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 00:01:21.45 ID:HNgYfpP6.net
>>500
相撲取るだけなら簡単だわな

505 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 00:02:48.77 ID:J6fvSal+.net
(´・ω・`)スレオンがメインコンテンツのブリュクソ

506 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 00:07:06.25 ID:9QitWAYD.net
今回のNTテストでレイドいけるまでLVと装備上げられたのが参加者の何割なのか
半分ぐらいしか行けてないんじゃないのか

507 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 00:09:19.17 ID:mV9paUwx.net
ぶっちゃけ来週くらいがベストな気もするな
ボードは累積にして採取は素通り取得にするだけで正直そこそこイケるぞ見てるか開発?

それ逃すならUI根本からとボード撤廃してレベリング導線完全に改修して7~8月のライバル少ない時期しか無いわ

508 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 00:10:12.88 ID:C90ByCS0.net
>>500
分かりやすかったけど分かりやすさにこだわりすぎた結果どんどんクソになっていった
ゲームのスピードや複雑さはどんどん上がっていくのにシンプルなUIがついていけなくなった

509 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 00:10:58.69 ID:mV9paUwx.net
>>463
ネトゲ中級者の動画配信者見てたら
エルデン風に一発当てて下がって敵の攻撃空振りさせてこっちも一発入れてってのを
ダンジョンのザコ敵にすらやってて
2つ目くらいのダンジョンで時間切れくらって放り投げてたわ

510 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 00:11:52.14 ID:DJYi2vt1.net
テスト後のネットワーク手直しどんだけかかるんだって話だから来週リリースしなさい

511 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 00:15:34.48 ID:P27rwj5R.net
GW前サ開がベスト
オープンβって名目にしてサ開しながら修正も続けろ

512 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 00:16:03.49 ID:2JMRH5ej.net
>>500
もう息してないゲームやん

513 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 00:20:19.12 ID:nEIK4WcU.net
>>500
あれは何も考えていない不便なだけ

514 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 00:26:06.56 ID:2U8y/0zK.net
>>500
くっそ笑えるんだがw

515 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 00:26:37.23 ID:Dfth7t6l.net
>>498
TERAスタート時はゲームオンじゃないぞ
途中で他社にサービス移管した

516 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 00:31:42.69 ID:gVapWTQ6.net
>>321
取引は、ハウジング…というより箱庭?(少なくとも、家と畑などがあるよう)の実装と同時の予定

517 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 00:33:25.09 ID:QKBvhYbG.net
また始まったかIDコロコロ亀レス

518 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 00:37:22.98 ID:DLrUiAIa.net
時間かけまくって調整すらまともに出来ないんだから
課金アイテムで一悶着あるだろうしはよサ開しろよ

519 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 00:41:32.90 ID:lg1vcXRM.net
新生FF14が比較的安定してたのは参考元があったからで
初期はEQだwowだなんだと批判はあったし作った吉田自身が認めてるし
ブルプロも初動以降今のFF14をパクってキャラグラと基本無料で攻めろ

520 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 00:45:35.69 ID:qf0d5xEe.net
マジレスするとバンナムのゲームでこれは面白いって心底思えたのは「戦場の絆」だけだな
コンシューマでもPCでもなくアーケードだけどね
アレを初めてやった時のワクワク感とまたやりたいってソワソワしながらゲーセン行ったのは良い記憶

それ以外は総じてゴミ
テイルズだろうが何だろうが後にも先にも面白いって思ったことない

521 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 00:50:35.99 ID:ixGORwco.net
「青天井の絆」?🥲

522 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 00:52:04.34 ID:BTlQTTZU.net
吉田はうまいこと参考元からいいとこ取りしてくるセンスがあったからあれだけ成功したけどブルプロの上のやつらは悪いとこ取りしてくるセンスばかりあってお先暗いっつう話やな

523 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 00:52:33.15 ID:9QitWAYD.net
ガンダムブレイカー楽しかったよ続編も3まで順当に進化していったし
頭にNEW付けて自刃したけども

524 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 00:54:43.48 ID:qgJ3IEUG.net
まぁ月額制に出来るならしたいんだろうけどな
開発力と信用ないと無理なんだろう

525 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 00:57:09.68 ID:EzgQNZWY.net
>>519
グラやゲーム性はともかくとしてUIなんてのはいくらでも既存の優れたものから
パク…参考にして最初から洗練された完成品に近いものを出せるだろって思うんだけど
ゲーム開発の現実では違うもんなのかねぇ? 俺ゲーム開発じゃねえからわかんねんだけど
もしかして過去現在の優れたゲームの研究を何もしてないなんてことは…いやまさかな

526 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 00:58:20.86 ID:hsYxFZt0.net
バンナムは月額とか考えてないでしょ
軌道に乗ればガチャのほうがガッポガポだし

527 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 01:01:20.57 ID:rRTHb2WU.net
吉田はちゃんと当時MMOプレイヤーとして通って来たから良い悪い理解して取捨選択出来てるんだろうけどここの偉いやつらはエアプそう

528 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 01:02:31.47 ID:JDnRzOpe.net
実際にやったことないが、色々見た限り
ブルプロはっさりしてて、スキルも少ないが
ゆっくりやれば、FF14より面白そう

529 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 01:04:15.77 ID:JDnRzOpe.net
ブルプロはもっさりしてて、スキルも少ないが
ゲームのテンポにあわせて、落ち着いてやれば、FF14より戦闘楽しめそう

530 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 01:08:56.64 ID:Dfth7t6l.net
でもコンテンツがないんすよ

531 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 01:12:21.94 ID:oLtka6SW.net
ブルプロを立て直すには
スリーソード解任してスクエニと元スクエニの

プロデューサー 齊藤陽介

ディレクター 藤澤仁

チーフプランナー 齋藤力


バトルプランナーチーフ 安西崇 

バトルプランナー 小澤直美


この5人引っ張ってくれば全て解決。

532 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 01:12:27.87 ID:Ew3mMtms.net
3年も改善するために時間かけてこれやから
とりまサービス開始してからアプデ対応とかできなさそう…

アプデも頻度少なそう

533 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 01:17:18.52 ID:ddOF1Uiq.net
ぴろちゃんのレビュー動画全く同じ感想で笑ったわ

534 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 01:17:42.69 ID:5qDQ3fbK.net
もう延期してもボードみたいな糞を混ぜるだけだし
UIとかパッドの操作性とか重要な部分さえ3年あっても直さなかったし
さっさとGW前にはサ開して潔く散ろうぜ

535 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 01:18:08.59 ID:DLrUiAIa.net
>>532
でも時間掛けたところで改善なんて無理ゲーなんだし即サ開で良いっしょ

536 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 01:20:17.94 ID:Ew3mMtms.net
期待してたんだけどな
本当に残念

537 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 01:20:23.83 ID:sB9nrCty.net
今回も不満が多かったから直しただけで、何で不満が多かったのかは理解してなさそう

538 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 01:32:05.15 ID:sUnaHeEY.net
ID途中参加は死んでたけどなサーバ変更失敗とか出てきてログアウトするしか対処法なかったし

539 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 01:37:19.70 ID:wUd5siQN.net
>>527
良い悪い全然把握してないぞ
兎に角俺のやる事は正しい文句有る奴はアンチだから垢BAN
こんな奴が取捨選択できるわけないだろ

540 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 01:38:22.81 ID:HNgYfpP6.net
>>528
ゆっくりやればって何だ?

541 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 01:39:04.02 ID:HNgYfpP6.net
>>529
落ち着いてやればって何?

542 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 01:44:24.22 ID:MOMhIgmz.net
これ一回新生したほうがいい気がするな
今のままじゃ課金する気起きないぞ

543 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 01:45:10.47 ID:MOMhIgmz.net
>>527
吉田は結局WoWをパクってるだけじゃん

544 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 01:49:42.04 ID:4/bKRwfJ.net
>>509

見てみたいからURL貼ってくれ

545 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 01:50:06.37 ID:HNgYfpP6.net
>>543
それで成功してんだから良くね
よくわからん自我出して失敗してる他ゲーより優れてるよ
超現実とかな

546 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 01:59:53.62 ID:ixGORwco.net
モンハン「PSOにインスピレーション受けました」
原神「ゼルダ参考にしたよ」
荒野行動「サバイバルゲームパクったよ」

プレイヤー「おもろかったらなんでもええわ🥹」

オワタ

547 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 02:02:26.24 ID:E4exAUnT.net
結局ゲーム作りなんか商売で売れれば勝ちだし

548 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 02:04:37.81 ID:J6fvSal+.net
(´・ω・`)らんらん重い腰をあげてようやくNTの動画配信見始めたよ
(´・ω・`)まだ序盤だから気になった所はネームドっぽい猪と狐が強すぎて草生えたのと採集ポイントがアイコンと光る玉なのが微妙なくらいかな
(´・ω・`)3日間がっつりウンコ食べて動画上げてる配信者さんだから続きも期待しながら見るね

549 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 02:11:11.75 ID:pOZ4+cec.net
>>543
ブルプロ開発陣はパクることすらできないじゃん

550 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 02:18:02.37 ID:3Ozv5bEq.net
BGMが耳に残らねえ
もう思い出せない
今んとこクソゲーにありがちな「BGMだけはいい」みたいなのないぞ不思議なことに
つまり良ゲーなのかもしれない

551 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 02:18:49.24 ID:uuiNdkbi.net
今どきのUIじゃない時点で開発がゲーム好きではない事は分かるからな
他のゲームやってて自分の作ったこのクソUIでやったら吐き気するはずだしwww

552 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 02:18:58.35 ID:3dfawzwj.net
移動キー2回押したらローリング発生するのって設定で消せた?
不意にローリングが発生するせいでスキル撃てないことが多々あったから消したい

553 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 02:22:23.44 ID:oaXTZjba.net
平気で失踪する運営だからな
あまり期待しない方が良いぞ

554 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 02:22:58.15 ID:QXiaoC8P.net
>>166
ありまぁす!

555 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 02:24:06.05 ID:pOZ4+cec.net
>>552
これは思った

556 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 02:24:31.67 ID:+wzRgw1T.net
>>527
ユーザーから上がってくるクレームと要望を適切に取捨選択出来るなら
大概のオンラインゲームは成功するだろな

557 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 02:25:34.61 ID:pOZ4+cec.net
作ったゲームを自分でプレイしてないんだもの
良し悪しなんか分かるわけがないだろう

558 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 02:27:10.13 ID:OltRzrDB.net
>>552
設定から切れたぞ
わりと真っ先に消したな

559 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 02:27:44.59 ID:5qDQ3fbK.net
今後の計画みたいなのを発表するのっていつ頃?

560 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 02:41:12.03 ID:4/bKRwfJ.net
>>550
糞ださい敵と戦う時のBGMだけはよく覚えてるわ

561 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 02:48:34.34 ID:YJNgcGFz.net
ほんま吉Pはゲーム業界の神やな
こんなクソゲーにすら期待の言葉を投げかけてくれるとかやさしすぎるんよ
過疎クエや超現実はサ終レース真っただ中でもうおしまいやね、このクソゲーも続きそう

562 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 02:59:00.41 ID:KBCikohN.net
コンテンツ見るに定点自動狩りbotだらけになりそうだけどアンチチートってちゃんと機能するの?

563 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 03:02:47.13 ID:Qz+VPzLL.net
>>561
あいつも忙しいくせに全部抱え込むから確認できてないコンテンツとか出てきて酷いもんだけどブルプロの開発チーム見てたら再評価されたわw
他のゲームをプレイする頻度が違いすぎるな
バンナムは職場で仕事として他のMMOを数ヶ月触れとかやってなさそう
やってたらこんな全画面UIにしないし

564 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 03:03:27.10 ID:Qz+VPzLL.net
>>562
アンチチートってか開発運営が自分でこのツールは弾こうみたいに設定するような口振りだったけどな

565 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 03:14:45.28 ID:K1jJMIyG.net
弓の通常放置マクロとかでそうだなって思ったけど
そんなことしても仕様上ゲーム内マネー直接増えないし
モンスター素材もドロップ率終わりすぎてる上に一個NPC売却しても2ルークとかだから
丸一日放置しても100ルークぐらいにしかならんのじゃね

566 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 03:28:51.32 ID:9sR9D6EL.net
ドロップ素材そんな安いのか
じゃあ尚の事もっとバンバン出していいだろ

567 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 03:46:46.27 ID:rxKCAwl0.net
初期の金策は高レベルマップを逃げながら採取かなあ
売却専用アイテムで高額なのがけっこうあった
マウント入手しとかないと追いつかれてすぐ詰みそうだけど

568 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 03:49:21.18 ID:K1jJMIyG.net
結局実装されてる最終IDさっさと開放して倍チケット分回って終わりって感じだと思うけどな
余裕あったらチケット復活待ち時間に採取か

569 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 03:56:39.43 ID:Gv1kYx5e.net
流し切れないくらいうんち!いっぱい

570 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 04:04:39.72 ID:zVEHGn6D.net
この古臭さ見ると開発自体は6年くらい前からやってるな
αテストが4年前だし

571 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 04:05:57.85 ID:zVEHGn6D.net
丁度アニメ調が出始めた頃だし
真似して作り出したのがわかる

572 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 04:08:30.41 ID:K1jJMIyG.net
まあプロジェクト立ち上げたのが8年前だし

573 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 04:09:21.99 ID:gfULSLYz.net
>>570
2014年に企画スタートだな

574 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 04:10:45.05 ID:JbskvBTm.net
このゲームの盾職って割合ダメージ減少バフってある?
ないならやらない

575 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 04:11:33.41 ID:BaShvMDK.net
はやくサービスインしろ

576 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 04:13:45.43 ID:xKba2fgB.net
対人戦とBOSS戦のBGMがあつければ何でもイー

577 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 04:18:56.52 ID:GReFPLcY.net
そういやロール性を強くするって言ってたけどNTで反映されてんのこれ?

578 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 04:31:24.81 ID:nPYZ2Grd.net
>>69
FF10で序盤のずっと同じ場所同じ敵相手にレベル上げしまくって
キースフィア必要なルート以外全部埋めて遊ぶワイ的には普通におもろいと思うけどな
ボードも常に指示してくれる要素として優秀だし
クエストとかボードとか振り回して指示しまくってくれる要素無いとつまらない
正直コミュニケーションとか観光とかスクショとか興味無いから永遠とクエストとかこういうボードみたいなのやっていたい

579 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 04:45:35.91 ID:xPyZoyPG.net
ハクスラが合うんだよそれは
wowや14、PoX、ディアボロやロスアク、砂漠とかな

580 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 04:46:49.05 ID:xPyZoyPG.net
訂正 PoE

581 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 04:46:53.80 ID:ixGORwco.net
FF14がハクスラ……?🤔

582 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 04:50:12.77 ID:YJUU4Y5i.net
発達障害向けのFF14がハクスラ?
kamitoやトナカイトみたいなストリーマーもブルプロハマってたからFPSとかやるゲーム上手い奴らはみんなブルプロやるよ

583 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 04:51:21.28 ID:lKmb9LbM.net
ff14の戦闘は見ていて1 ミリも楽しくないからな

584 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 05:11:17.32 ID:Rq2GzskT.net
14は復帰しようにも色々忘れてるからルレとかですごく足引っ張りそうだし復帰のハードル高いのよね
こっちに移りたくはあるけど過疎+スカスカが容易に想像できてしまうのがな…
ジャンルが違うとはいえアプデ間隔やコンテンツ量を原神で慣れてしまったのがまずいわ

585 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 05:19:55.40 ID:RLpyjwwc.net
たしか、ここで上がるようなゲームのアプデ間隔は
原神が6週
FF14が4ヶ月
ドラクエ10が3~4ヶ月
NGSが半年
だけどブルプロはどうする気なんだろうか

586 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 05:22:38.29 ID:kOCcVb71.net
ギスギスとか縄跳びとかやりたくねーんだよ
ピン豚を一生殴ってワチャワチャしてたいんだわ

587 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 05:31:53.42 ID:goKXQi7s.net
ブルプロはある程度成功すればまたカプコンも
オンゲー作ってくれるかもしれんから頑張れよ

588 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 05:31:57.25 ID:fH0Po//B.net
ハックもスラッシュもない14がハクスラは草
あ、規約違反ツールで垢ハックならありましたね

589 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 05:32:35.51 ID:vtO88+ip.net
ブルプロって3ヶ月じゃなかったっけ

590 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 05:37:14.79 ID:pKUOTbkB.net
この手の周回ゲーは基本的にコンテンツが追い付かずにレイド待ちしかなくなって人が消える

591 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 05:45:47.19 ID:9sR9D6EL.net
NGSとかまさに雷雨待つゲームになってやらなくなったな

592 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 05:50:53.51 ID:3iWUAGkH.net
このゲームやってる中身がソシャゲ未満

593 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 05:53:42.80 ID:LBVJRv/5.net
クソゲーだけどTwitterの反響多いし人は集まるだろうな
人が離れるかはライバル次第だけどアニメ調MMOはまだ出る予定無いし

594 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 05:55:21.22 ID:zDM9Mhps.net
見た目アニメ調の根性版14

595 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 05:56:02.65 ID:2+ql3PMK.net
反響あったか?
トレンドも最初だけでめちゃくちゃしょぼかったやん

596 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 06:00:29.13 ID:p4RVs+4U.net
Twitterでバカが批判してるやつが伸びてるからサービスイン遅れるな余計なことしやがって

597 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 06:04:10.63 ID:/IXjJYPS.net
発達障害とツールチーターと高齢者しかやらない14がなんだって?
10年前からテンパがドラクエ10やPSO2のスレ荒らしてる奴らがなんだって?

598 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 06:13:31.44 ID:yYGM30zY.net
割とマジめに今週末ぐらいから正式始まる確率どれくらいあると思う?俺は0%

599 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 06:18:31.00 ID:Sofu98c3.net
正式は来年末くらいだろ

600 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 06:20:17.86 ID:GReFPLcY.net
というかもう数値くらいしか弄れる部分ないんだからさっさと今週中にでもサービス開始した方がいいよ
TwitterやYouTubeでは評判いいんだし

601 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 06:25:22.40 ID:igDCu8cv.net
一度ユーザーの意見きいてしまったから
次も好き放題いって夢のMMOを作ってもらおうとしてる奴らがやばい

602 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 06:28:09.29 ID:2Iix3RcA.net
それでもスリーソードに好き勝手させるよりはマシでは

603 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 06:36:54.27 ID:XK1URFwn.net
ソシャゲの方がUI使いやすいからブルプロには驚かされたよ

604 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 06:37:53.54 ID:+/W5kCZo.net
ここワッチョイ付いてないのか

605 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 06:38:37.04 ID:yYGM30zY.net
つーか始まるなら休み取ったり予定空けたりして1週間ぐらい腰を据えてやりたいから2,3週間前に告知してくれな

606 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 06:42:14.03 ID:nGYIA0w4.net
>>543
ブルプロはオリジナリティあるよな!

607 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 06:46:59.97 ID:9sR9D6EL.net
まあGW前リリースが丁度いいだろ

608 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 06:48:43.99 ID:MbPTjpbd.net
集客考えるならGW前だけどそれまでに調整したいって言ってたことやれるかな?

609 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 06:53:18.69 ID:igDCu8cv.net
ドロップ率なんぞ数字いじるだけだから
すぐ終わる、アドベンチャーボードは時間かかるから開始後でいいだろ
どうせレベルキャップあるからマターリやれ

610 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 06:58:41.31 ID:lqNHGkHO.net
>>597
群れてキモいことばっかやってDQ10やPSO2ユーザーからも嫌われてたのがお前みたいなFF14アンチじゃん
挙げ句声優やDQ10のディレクターからもお気持ち表明されるし

611 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 07:02:32.89 ID:bXc8aDvg.net
>>602
ネトゲそこそこやってきてるだろうトップが揃っててこの体たらくはなんなんだろうな
方向性示さずに余程下が好き勝手作ったのをあげてもらって見てるだけなんだろうか
開発話聞いててもそんな感じだし

612 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 07:06:18.01 ID:XK1URFwn.net
コンセプトが昔のMMO作ろうだったとか

613 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 07:11:32.92 ID:SU6nOhMn.net
バンナムのソシャゲってビックリする程見切り速いから課金するのも正直怖いわ
ソードアートとかですら、少しは売上あって売り上げ赤字でもないのに早期でサ終させてきてたからなあ
早ければリリース1か月でサ終決めてるんじゃないの?ってぐらいlowスタートゲームはすぐに切ってくるw
ブルプロは8年くらい開発してるから開発量エグすぎるし、元取れなさそうならすぐ終わると思う

614 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 07:16:52.38 ID:P27rwj5R.net
1年で終わるならそれでもいい
とにかくサ開してくれ

615 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 07:19:20.74 ID:GVmspwNh.net
>>597
お前、ネ実3で一人でFF14を目の敵にしてたガイジ臣民じゃね?

616 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 07:24:20.94 ID:OH4q0Gwr.net
>>597
なんでお前みたいな発達障害の高齢者って変な造語を当たり前のように文に組み込むん?あ、馬鹿だからかw

617 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 07:25:52.93 ID:oaXTZjba.net
今週中には何らかのアクションが無いとやばいぞ
分かってるな下岡くん

618 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 07:26:54.86 ID:dGEU35z+.net
戦闘が単調
スキルのリキャが長すぎる
セットできるスキルが少なすぎる(FF14を見習え)
バトルイマジンがシュール
アイテムドロップ率が悪すぎる
装備集めの楽しみが全くない
採取が面倒
誰にヘイトが向いてるのか全くわからない
エンドコンテツあるの?

619 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 07:28:10.93 ID:9ThFmkC5.net
NTで新たな致命的な不具合は無かったようだし
敵の強さとアイテム入手率の調整、マウントの機動性とかの数字の調整だけで
正式までもっていけそう
その辺の調整すればボードもとりあえずは楽にはなるだろ
同時進行対応は追々で

620 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 07:30:18.72 ID:yIlXswLm.net
>>597みたいな貧乏神の金玉民に取り憑かれちゃったからブルプロマジでやばいかもなぁ
あいつらが14叩くために取り憑いたネトゲ軒並み閑古鳥鳴いてるし

621 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 07:30:48.80 ID:DLrUiAIa.net
絶賛してるやつらが数か月後にどんな掌返しかましてくれるのか楽しみだから
はやくサ開してくれよ

622 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 07:31:31.27 ID:oaXTZjba.net
いまさら仕様変更レベルの修正要求なんて意味ないからな
このゲームはもう焼き上がっててソースもかかってるお好み焼きなわけ
いまさら具材を変えろとか出汁を変えろなんて通る段階じゃ無いんだよ
もうリリースしかない

623 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 07:36:59.48 ID:GReFPLcY.net
>>620
ブルプロがFF14の叩き棒になると思ってるのが見る目ないわ
競合するとしてもPSO2だろ懐かしのマターボードあるし

624 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 07:42:56.05 ID:HNgYfpP6.net
ffに脳みそ破壊された人おるね

625 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 07:43:46.06 ID:C90ByCS0.net
金玉民って久しぶりに聞いたわ
まだ居るのか

626 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 07:49:28.23 ID:fH0Po//B.net
むしろ5chで14マンセーしてる奴にマトモなのがいない不具合
全板荒らし回ってた漱石荒らしの一味やん
最近じゃ16擁護に必死みたいだが

627 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 07:49:31.64 ID:ZqoaDIfv.net
ドラテンなんて運営公認ブロガーのホイミソがFF14の捏造ネガキャンずっとやってたレベルだがなんで被害者ぶってんのかね

628 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 07:50:09.75 ID:JDc1qDZG.net
>>618
セットできるスキルの数は4種で十分だと思うけどな…
リキャストが長すぎるのと、使う価値の無いスキルがいくつもあるのは解決必須だし
通常とクラスアクションの2枠も入れ替えできれば尚良いが固定ならもう少し派生攻撃に変化が欲しいところ

629 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 07:50:28.93 ID:GVmspwNh.net
>>626
人生5chおじさんは恥ずかしいだろ

630 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 07:52:12.66 ID:TtFitBqJ.net
>>571
あの頃のアニメ調というとソウルワーカーとかカーツペルとか

ペリアは何故かブルプロってしまった

631 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 07:53:15.52 ID:lxUVBq1U.net
ブルプロは2014始動なんだっけ?

632 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 07:56:03.61 ID:TtFitBqJ.net
もう何でもいいので、NT仕様ままでいいので
正式版だしてほしい

直してもどうせ前より微妙な状態になる
その証拠にα、β、NTと
新しくなる度に更にやばくなっていった

633 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 08:05:22.10 ID:X42JEEx3.net
>>630
懐かしいな
ソウルワーカーはバグでサ終、カーツペルは日本版不出だったか?(うろ覚え

ペリアがまさか一番の失敗作になるとは思ってなかったけどw

634 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 08:07:26.64 ID:C90ByCS0.net
ペリアは情報追ってたけど途中でカードバトルみたいなのになったりすげー迷走してたな
そしてそのまま消えた

635 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 08:15:25.94 ID:3QgDRAdz.net
トゥルーファンタジー、ペリア、ソウルワーカー、カーツェペルだっけ?
これだけの失敗作がある中、ブルプロはよくここまで漕ぎ着けたわ執念感じるわ

636 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 08:18:11.29 ID:Dfth7t6l.net
ペリアってアニメ調で街建築できるやつだっけ?

637 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 08:21:11.38 ID:JDc1qDZG.net
>>632
今月無理でも遅くても7月には出るだろうしアドベンチャーボードほどやばいのは新しく出ないだろう

638 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 08:26:57.42 ID:qf0d5xEe.net
まぁFF14には勝てないだろうな
勝ってほしかったけどあの出来じゃ無理だと悟ったわ

>>539わかる気がする
・ジェンダーに配慮して性別問わず服着れる様にしました

ガチムチキャラがバニー衣装みたいなネタキャラがゲーム内SNSに跋扈する様になる
これ本当に悩む人からしたら逆効果で保毛田保毛男と同じ

・ハラスメントは絶対許さない、ビギナーを守れ

通報合戦、先にしたもん勝ちなる
マナーを知らない初心者がアドバイスを受けても指図された威圧されたで通報
結果分断を招きベテランや古参ユーザーは通報やアカ停を恐れマナー違反やゴリ押し自分勝手プレイヤーにアドバイスをしなくなる分断が酷くなる

それで信者達は吉田最高だよ!だもんな
漆黒くらいから運営や信者達の気持ち悪さが悪目立ちする様になった感想
時流に乗った完全管理社会みたいで息苦しさと不自由感がFF14は半端ない
mod使ってエロ画作ってバラまいてる様なバカを淡々と捌いてるくらいがちょうど良かったんだよ

639 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 08:29:40.98 ID:AHLcxlZl.net
スキルがジャンプしてドッカンしかない

640 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 08:34:49.73 ID:5qDQ3fbK.net
>>608
どうせ数字いじるだけでしょ余裕
ボードで30匹討伐になってたのが25匹に緩和されるぞやったぜとかそんなもん

641 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 08:36:23.17 ID:xLrngVv8.net
diablo4が思ったより微妙だったから
あれに1万出すならブルプロやる

642 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 08:36:56.73 ID:GVmspwNh.net
>>638
GM部署すらなさそうなブルプロスレでそれレスはギャグだろ

643 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 08:48:54.32 ID:2JMRH5ej.net
即反応して改善するって言ったのはそれはそれでいいんだけど
じゃあなんでこの状態で出してきたのって疑問に感じるわ
通しで一回でもテストしてれば明らかにおかしいって気付くレベルだと思うんだけど
こういう訳わからんところが20年前くらいの古き悪しきMMOの運営思い出して期待が半減する

644 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 08:50:34.38 ID:KWEHKgZz.net
クソゲーでも開幕のわちゃわちゃした感じを楽しんでやめるからどっちでもいいぞ

645 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 08:53:14.65 ID:lxUVBq1U.net
>>644
まぁ基本無料だし金はかからんし辞めるのも気が楽

646 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 08:57:40.83 ID:HNgYfpP6.net
>>644
最初はどんなクソゲーも楽しいからな

647 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 08:58:32.74 ID:+FSohKxn.net
>>638
通報合戦なんて全然起きてないけど
お前みたいに無理やりFF14sageする無能な働き者がいるから他ゲーからな移住のハードル下がるんだよ

648 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 09:00:56.01 ID:V4OjGetu.net
FF14をNGワードにしたら平和になりそう🤗

649 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 09:08:19.73 ID:HNgYfpP6.net
>>648
変な絵文字使ってるね

650 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 09:13:13.44 ID:6+hreBVi.net
>>638元から見えないしいつもの荒らしだろ

651 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 09:16:52.72 ID:WOCKgPaX.net
穴さんですら14のほうがましと認めざるを得ないぶりゅさん・・・

652 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 09:21:04.33 ID:X42JEEx3.net
ブルプロに集まった人間はアニメ調じゃないゲームには流れないと思う
現状ライバルがいないのだけが救いだな

中華が本気のアニメ調MMO出したら絶対勝てないしさっさと出しとけ

653 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 09:23:29.18 ID:lzuShGSF.net
なんかここまで引っ張ると、「しっかり準備してくれてるな」よりも「構想20年!」みたいなあかん雰囲気でてくるわね
ユーザーをデバッカーとするためにとりあえず開始すりゃいいのに

654 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 09:27:57.59 ID:GReFPLcY.net
ていうかまだアンケも告知もないってどうなってんだ?
運営でもGOサイン出すか修正入れるかで揉めてんのか?

655 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 09:31:29.21 ID:T8IUQjwp.net
何をするのも遅いよなバンナム
NT3日前にお知らせだけ載せて延期しておいて
その説明するのが数週間後ってお前
まだ有能に思われたいから判断だけは早いっていう無能の方がマシ

656 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 09:34:15.42 ID:ASO9fZsE.net
中華のゲームはストーリーが面白くないアニメとかもそう

657 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 09:34:46.14 ID:JDc1qDZG.net
そういえば本来NT1月だったな…
これで次7月ですとか言い出したら牛歩戦術か何かか?

658 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 09:38:10.63 ID:0INb46Su.net
まぁ今日か明日にはなにかお知らせ来るんじゃない
つうか今週なにもなかったらリリース日程めぐってもめてると思う

659 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 09:42:14.39 ID:+H3YWNLc.net
テスト結果の収集と精査、ロードマップ更新(必要なら)、各種承認
1週間はかかると思うわ

660 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 09:48:33.22 ID:Sygri9qO.net
>>492
何言ってんの君

661 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 09:49:49.94 ID:lxUVBq1U.net
構想期間と開発期間が無駄に長いゲームは…

662 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 09:53:16.45 ID:P0wuak9r.net
FF14には絶対勝てないんだから比較に出すだけ無駄
NGSと比べて丁度良いぐらいだろ

663 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 09:54:40.17 ID:K1jJMIyG.net
NGSから来たけどもう戻る気しないんだが
いろいろ言われてることもNGSよりマシすぎて何も感じねえわ

664 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 09:57:11.99 ID:JDc1qDZG.net
まあ承認に何週間かかっても良いけど1か月パスとか売るつもりなら5月12日以降の分は要らないから4月13日までには出してくれな

665 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 09:57:15.84 ID:ZWQsuiSl.net
>>167
髪型も増えてたやろがい

666 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 09:59:52.92 ID:av54F8MF.net
>>642
あーあ、またエアプがバレちゃったね?^^;
バグでGMコール機能あるの露呈してますよwww

667 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 10:02:22.61 ID:AGQsp2g/.net
>>626
そんな渾名ではなく「自称F9の田村仁寿さん」って呼んであげたら喜ぶよ!

668 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 10:05:09.59 ID:an1zqebz.net
>>618
エアプ乙

669 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 10:06:34.22 ID:AELX7xRV.net
ブルプロちゃん何もかもが遅すぎるよ~ 延期するなら延期するでさっさと発表して具体的な日時示してくれたらいいのに
また上層部と揉めてギリギリまでアナウンスしないんだろうなぁ(´・ω・`)全肯定ちゃんはいいけど 不満かかえながらも楽しみにしてる勢を逃がしちゃうよ(´・ω・`)

670 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 10:08:47.55 ID:Rajx/IA3.net
万人が満足するゲームなんて作れないんだからもうサービス開始するしかないよね
次引っ込めたらもう終わりだよ

671 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 10:08:53.84 ID:uTxjxzzE.net
>>612
それは最初から言ってるじゃん?

672 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 10:09:00.89 ID:JDc1qDZG.net
アドベンチャーボード見せられて更に延期となったら今度はどんなに恐ろしいものが出てくるか想像もつかない
デスペナルティ経験値10%ぶんレベルダウンありとかそんなんかな

673 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 10:13:59.73 ID:4FRnlp5N.net
GW前に来るわけ無いだろ
社員ほとんど休むでしょ
誰が不具合対応するの

674 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 10:14:31.76 ID:LzVBsFNX.net
>>577
結果として強くはなったでしょうな
しかしジャッジメントシールド削除されて純粋なバフになったことには
一定の不満があるようだけど

675 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 10:16:35.23 ID:X3V7TsYX.net
木曜放送の金曜開始というサプライズに期待🥺

676 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 10:16:53.19 ID:JDc1qDZG.net
開発もGW中に不具合対応したくないだろうし
プレイヤーもGW中にバグバグゲー遊びたくはない
だから早く出して不具合対応してくれ
GW後まで引き籠るならゼルダと一騎討ちになるけどまあ頑張ってくれ

677 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 10:17:26.26 ID:edmrXnI4.net
あり得る
前日発表、翌日サ開

678 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 10:19:02.06 ID:2Iix3RcA.net
2年間充分に休んだじゃろうが
当分休めると思うな

679 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 10:19:03.11 ID:SU6nOhMn.net
そもそもだんまり2回も決め込んだ以上もう信用は無い

680 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 10:21:51.63 ID:GVmspwNh.net
>>666
餃子の匂いがすごい

681 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 10:25:07.35 ID:vKrE3bhc.net
FF14って信者多いけどつまらないよな
遊びやすさとかグラフィックはいいけど一本道過ぎる
そこだけはブルプロさんに勝って欲しいなあ

682 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 10:25:33.52 ID:4M50eqip.net
>>680
はい、田村仁寿みーっけ!www
やっぱり必死に自演工作してたんですねーw

683 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 10:25:49.37 ID:yYGM30zY.net
昔のMMOコンセプトなら最大レベル100とかにして永遠狩りさせてくれ
エンコンは50ぐらいで参加想定として

684 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 10:27:06.11 ID:OXBIH9ZP.net
配信もゼルダだらけになるから、ゼルダより早く出さなきゃだろww

685 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 10:27:26.28 ID:mMGJx7Vo.net
福崎が直さなきゃいけない所直してからリリースって言ってたんだろ
公表してるクラッシュバグとかは最低限直さなきゃいかんよなぁ
ここの開発がすぐ直せるかな?

686 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 10:28:04.93 ID:lzuShGSF.net
>>492
装備集めもPlayですよね?

687 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 10:29:32.39 ID:1Xq6S3vB.net
なんかこうありふれたスマホゲーがPCに最適化されましたって感じのゲームだなw

688 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 10:30:12.53 ID:lzuShGSF.net
>>612
古き良き~はけっこうなんだけど、何故それが廃れて今の形になったかをしっかり分析して、「今の世の中でプレイヤーが楽しめる形」かつ「古き良き~を感じられる」っていう落としどころを探らんとただの古くさいゲームになるわな

689 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 10:33:04.31 ID:POpPnmUP.net
>>688
ひとそれを時代錯誤と呼ぶ…

690 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 10:33:05.76 ID:hK7FWZ8S.net
ありふれたスマホゲだったら自動探索と自動戦闘が有るだろうが

691 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 10:35:54.55 ID:HNgYfpP6.net
>>663
まだこっちのが希望あるからな

692 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 10:36:49.74 ID:TtFitBqJ.net
このままではみんなが馬鹿にしてるFF14にも原神にも負ける

693 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 10:37:40.00 ID:3yzD7nRo.net
グラ以外は無名のゲームにすら負けてるよ

694 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 10:37:44.16 ID:1Xq6S3vB.net
FF14に勝つってことは世界一のMMOになるってことだけど
強気ですねw

695 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 10:38:05.40 ID:RZcuFWN5.net
もう負けてる定期
ブルプロでしか出来ないことを作らないと
今のところは他のゲームでもいいやって物がありすぎる

696 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 10:39:12.52 ID:AELX7xRV.net
サービス開始してないのにうだうだ言いすぎ(´・ω・`)皆まだ希望を捨てないでね(´・ω・`)サービス開始した後の絶望顔を見たいの(´・ω・`)

697 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 10:39:44.72 ID:hK7FWZ8S.net
FFはIPがもともと最強だからな
そこそこのを作れば売れるわ

698 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 10:40:06.79 ID:SU6nOhMn.net
FF14は70点のものが大量にある感じで
シナリオはメインと一部のサブクエ以外はほとんど微妙だったりする
レイドだけはまだちゃんとしてるし楽しめてるからやってるけど、レイド無かったらやってないな

699 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 10:42:10.23 ID:mMGJx7Vo.net
サービスはなるべく早くしたい所だろ
とにかく少しでも開発資金の一部回収して赤字減らさないとな
あんま伸びないなってなったらすぐサ終だろ、バンナム自体は儲かってるんだから

700 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 10:42:46.86 ID:2z8rCVtF.net
>>688
お前らの民度の低さに耐えられないという問題がまずあるんやで?

701 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 10:43:31.80 ID:lzuShGSF.net
>>663
NGSもやろうとしたことはわるかないとおもうけど、もうすこし色々詰めてほしかったなぁ
といってもコレみたいに延々延期されても困るが

702 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 10:45:07.64 ID:lzuShGSF.net
>>700
民度というか、ゲーム内容や運営に求めるものがあがってる部分がでかそう

703 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 10:46:07.06 ID:eT8CX2hn.net
>>702
そいつスレで有名なエアプのキチガイ

704 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 10:46:35.31 ID:SU6nOhMn.net
ちなみにエロ売りは幼女が作れてしまうから海外サービスもあるし
PS5とXboxでもサービス決まってるから出来ない

705 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 10:46:47.88 ID:3yzD7nRo.net
NGSは2週間くらいでやめてしもたけど今は色々増えてマシになっとるらしいやん
6月のアプデのときにでもまた触ってみるかな

706 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 10:47:32.91 ID:QVKQ7Abk.net
FF14倒すとかは遥か遠い話だけど人奪うなら今がチャンスなのは間違いないしこれ以上の延期はできない
FF16にスタッフが取られ新生後から連なるストーリーも完結した後適当な理由でゴルベーザと戦わされてるくらいの空白期間だし

707 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 10:47:34.19 ID:8A6xYhad.net
シナリオ言うならブルプロさんのが導入からして大概つまんなさそ過ぎてやべー
いきなり借金奴隷に記憶喪失ってなんやねん

708 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 10:48:04.28 ID:qWqnh1h6.net
>>703
有名ってことは豚村の自演サイドってことじゃんお前
自白乙

709 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 10:49:57.53 ID:Rajx/IA3.net
14今くっそ凪だし、次パッチもつまらんのが前のPLLで判明してるから倒すなら今は正しい
少なくとも俺は新しいことが出来るならブルプロやるわ

710 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 10:50:40.82 ID:lzuShGSF.net
>>705
そうなんか
FFも6.0でメインストーリー満足して休止中だし、オンゲリハビリにひさびさにインしてみるかな

711 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 10:52:49.83 ID:/FNiG/HE.net
>>709
ブルプロの新しいのガワだけじゃん

712 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 10:53:24.46 ID:k7TER22e.net
>>330
ブルプロで高dpsとかなに言うてはりますの?

713 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 10:56:26.21 ID:GVmspwNh.net
>>709
ブルプロで出来る新しい事って何?

714 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 10:57:07.77 ID:ovMhs/5g.net
>>415
何が一番強いかは検証してみないと分からんなぁ
ただ通常上連打だけするよりバフ2つ掛けてファイアーボールした方が強いのは間違いないからバフが溜まってるときは通常上連打はやめるべきだね

715 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 10:58:29.65 ID:SU6nOhMn.net
ブルプロのボードや繰り返し作業楽しいって言ってる人はADHDの可能性がある気がする
たまたま知り合い2人がそうだったから該当しない人も勿論居るだろうけど

716 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 10:59:45.10 ID:mUrAPHrA.net
>>702
運営「差し合いのアクションです。あくまでRPGです」
キッズ「アクションがもっさり、爽快感が無いし、古臭い」
キッズ「もっさりって言ってるでしょ!爽快感が無いの!!!」

基本そんなんばっかじゃん
もう意思疎通から成り立たない層だし

だからメーカー側から匙を投げられる
吉田も逆ギレ気味だし、セガもキッズとそれ以外は二分して提供タイトルを取り扱うらしい

717 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 10:59:53.50 ID:lzuShGSF.net
しっかし、正統派盾剣、ダブルトマホーク、弓、魔法使いまではわかるけど、あの謎のハンマーはどっからでてきたんだろ
三つ目くらいの追加職ででてきそうな武器にみえる

718 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 11:01:26.55 ID:RZcuFWN5.net
>>717
ね?
他のゲームとはちょっと違うでしょ?(シコシコ
開発のオナニーで追加した謎武器や

719 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 11:02:51.18 ID:jvF1TPTF.net
プロジェクトスカイブルーってゲームだけじゃないから余計金かかってそう
他に何があるのか知らんけど

720 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 11:04:42.38 ID:dv3odJKW.net
>>717
なんとなく思ったけど開発の拘り的に武器種のモチーフ被りを避けてる気がするな
槍もOPの形で職として出る可能性考えると、盾職は剣になるし、二刀流も斧になるわな
短剣・ナイフは出す可能性はあるけど

721 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 11:05:46.98 ID:QVKQ7Abk.net
>>717
モンハンをベースに一捻りしてる感じはする
双剣がダブルトマホークに、ハンマーがけん玉に

722 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 11:10:51.24 ID:GVmspwNh.net
>>716
ワードサラダになってますよ

723 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 11:12:50.14 ID:lxUVBq1U.net
>>719
小説漫画は基本としてゲームが動き出したらアニメ化あたりかね

724 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 11:15:00.19 ID:lxUVBq1U.net
>>711
正論叩きつけるのやめてあげなよ…中身は廃れた古臭いMMOだなんて

725 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 11:15:10.77 ID:dv3odJKW.net
ブルプロだけだとどうしても主人公とフェステ目線でしか話進まないし
確か、インタビューでもNPCの補完したいって言ってたような

726 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 11:15:43.76 ID:TtFitBqJ.net
FF14が24時間ずっとメンテで入れないままだ
しかし、ブルプロの数年間のメンテ期間に比べたら恵まれてはいる

727 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 11:16:45.61 ID:hEoW+jBU.net
https://www.youtube.com/watch?v=Z5LKo3ptchs
吉田にも触れられてたんだな

>>715
自然回復もないし、スキル回転率も遅いからサクサク狩れなくてだるいんだよな討伐も

728 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 11:17:07.42 ID:gVapWTQ6.net
>>721
斧は、FF11の戦士(のサポートジョブ踊り子だと、片手斧の二刀流で踊るように戦いながら、殴ってHPを吸収する)
玉は、GE(の神機では、トンファー持ちの銃であり、その推進力を使うハンマーでもある。)とか、割と元ネタは露骨

729 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 11:20:09.96 ID:/FNiG/HE.net
>>728
糖質餃子の固定IDのほうがコレか

730 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 11:22:01.76 ID:lxUVBq1U.net
戦闘そんな面白くないのに雑魚が無駄に硬くてダレちゃうわ

731 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 11:23:29.93 ID:jvF1TPTF.net
全力出してこの開発スピードなのにサービス開始したらどうなるんだ
アプデ半年に一回とかじゃね

732 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 11:23:50.46 ID:hEoW+jBU.net
>>730
固いしめっちゃ追いかけてくるし、すぐ感知してくるからだるかったな
敵の攻撃力も結構高いし気抜いてると普通に死んだりした

733 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 11:24:33.97 ID:SU6nOhMn.net
職追加するリソースで生活系コンテンツを追加して欲しい

734 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 11:27:05.67 ID:V38bPDaq.net
FF14のレイドパッチからブルプロにユーザー取れるとか、プロ野球選手になってないやつが大谷くんに勝負ふっかけるくらいのピエロぶりなんだが…

735 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 11:27:28.06 ID:AELX7xRV.net
アプデは3か月に一度って言われてるだろ 

736 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 11:29:15.54 ID:mMGJx7Vo.net
アプデ頻繁にできないからレベルアップとかマゾくして引き延ばしてんだろ

737 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 11:29:30.64 ID:BzqpBrEf.net
ユーザーの楽になる要望を全部聞き入れてたら逆に糞になるんでこのままで良いよ
そもそも基本無料ゲーだし稼ぐ手段に継続的に遊ばせるためにパスの最後の方にランク高いG2、G3も報酬であるだろうしな
その為のプレミアムで中途半端なパスレベル20までとかで止まるわけだ
福崎が最近ダンマリなのも課金含む要素絡んでるからだろうしもうキッズは原神でもやってな

738 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 11:29:56.73 ID:RZcuFWN5.net
>>733
ほんまそれ
意外にも釣りが面白かったからああいうのがもっと増えればいいのに

739 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 11:31:34.36 ID:eaBqLyO5.net
>>585
14はドラテンより大ボリュームやしボリューム合わせたらドラクエの倍やな🤔
国2のパッチ半年クソワロタ、ローンチからまだ数回しかパッチないやんウケる🤣

740 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 11:31:46.68 ID:gVapWTQ6.net
>>707
借金奴隷はFF11経験者には伝わるネタで、記憶喪失のヒントはOP〜チュートリアル帯にもあるでしょ

741 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 11:32:12.90 ID:K1jJMIyG.net
正式から槍追加するんだっけ
タマ弄りおわって三人で槍シゴきあってるんじゃね

742 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 11:32:29.86 ID:JDc1qDZG.net
>>734
大谷から三振取ったチェコ代表(アマチュア)もいる
Steamとかのおかげでインディーにも無限の可能性がある時代だぞ
まぁブルプロはそうじゃないけど

743 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 11:34:22.94 ID:lKmb9LbM.net
今の時代に更新周期3ヶ月ってもう古いよね

744 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 11:36:36.78 ID:AELX7xRV.net
一番いいのはとっとこサービス開始してリソース稼いで新生
次点でボードとか戦闘回り修正して+生活コンテンツも複数実装してライバルもいなり秋にサ開
現実はおそらく ボードとかだけ修正して6月ごろにサービス開始

745 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 11:38:46.02 ID:BzqpBrEf.net
敵が硬いって言ってる奴もそもそも属性合わせろよ敵に属性表示されてるの知ってるか?
限定的なNTで属性武器自体が自分のレベルにあった物が無いからな火武器で同レベルの火弱点エネミー斧ですら普通にサクサク狩れてるんだけどお前下手なだけなのでわって勘ぐってしまう、
敵のレベルが自分と離れるにつれてレジストでカットされるのはどんなゲームでも同じだからな、、60匹倒すリザードでも糞怠いのは仕様だ最初は低レベルの雷武器で22とか23の敵なんだからな、
マジでキッズは害悪しかねぇ、

746 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 11:39:53.72 ID:VDvMZnzR.net
>>744
一度悪評がついたら挽回とかほぼないで
新生14は人間国宝級の吉Pやしゴミプロと一緒にしたらあかん
せやから延期しとるんやろけど延期延期も無能開発晒して悪評マッハやしもうおしまいやね

747 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 11:40:30.38 ID:9sR9D6EL.net
釣りも成長要素とかなさそうだし場所も固定だしですぐ飽きると思う

748 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 11:40:42.51 ID:zgcuVITn.net
それスペキャスの前でも言えるか?

749 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 11:41:40.14 ID:AELX7xRV.net
まあFF14が奇跡的な存在なのはわかるんだけどさ
こっからブルプロが挽回するにはその奇跡を起こすしかないと思うんやが
もちろんバンナムでそれを起こすのは限りなく無理ってのはわかるんだけど

750 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 11:42:24.13 ID:JDc1qDZG.net
秋ってFF14の次の拡張の内容が見えてくるころちゃうの
まあ実際出るのは年明けてからだろうし猶予はあるだろうけど
6月だとDiabloと一騎討ちなんだよな…まぁ国内だとゼルダFFよりはマシな時期だろうけど

751 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 11:43:53.61 ID:xwkausS3.net
天下のスクエニと吉ピー、蛮南無とオワプロでは天と地ほど差があるさな

752 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 11:44:41.84 ID:QVKQ7Abk.net
>>734
レイドパッチって一ヶ月後には週一消化コンテンツになるし早い奴は初週でクリアしちゃうじゃん
Nレイドでストーリー追うだけなら一日もかからん

753 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 11:45:06.13 ID:+OBnMpuG.net
弓で自バフと20秒に一回のスキル以外通常攻撃引き撃ちして攻撃モーション見えたら回避ポチるだけのプレイに終始したけどこれが差し合いのアクションなのか……

754 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 11:45:24.80 ID:SU6nOhMn.net
ブルプロはマゾくしすぎると原神やFF14やってる人はニートや超絶時間取れる職種でもなきゃ掛け持ち出来ないから
それこそライト寄りにしたほうが客増えるだろうけど、かと言ってやる事ないってなりそうだから色々詰んでる

755 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 11:45:58.96 ID:JDc1qDZG.net
>>749
新生自体はバンナムがどこまでプロジェクトスカイブルーだかに気合入れてるかによるけど
新生後もFF14がなかなか沈み切らずに拡張ごとに浮いてくるのはILでシーズン制をやってるからってのもあるからな
武器強化に課金入れちゃったブルプロじゃそのままだとキツいだろうな

756 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 11:46:08.79 ID:hhVUQycA.net
そういえば釣りしてたら魚以外にゴミみたいなのも釣れた

757 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 11:47:24.92 ID:lxUVBq1U.net
やることないの対策が強制のアドボなんや

758 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 11:49:35.70 ID:+OBnMpuG.net
>>757
むしろアドボやりおわったらやることなくね?って言い出す気がするわ
期間限定とかあったから季節イベントで追加したりするんだろうけど

759 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 11:50:26.85 ID:gVapWTQ6.net
>>727
タイトル名を伏せる形では、約5年前からメディアでブルプロに触れてる

現在では、FF14の新生を支持した社長はクビになりました^^ので、発言に自由が効くのでしょう

吉田にとって、ブルプロは大好きなタイプのMMOだし、責任者は吉田の憧れのMMOプレイヤー
かつて、自分と同じMMOを楽しんだ人達が、その復刻を目指して頑張ってるものであると同時に

もはや核地雷と化したFF14を引き継ぐに足る程の恩人が作り、愛したタイトルで育った人達が
作る側に回ってるタイトルでもあるので、約5年前の時点で、かなりの入れ込み様だったのはある

…もう、下岡、鈴木、福崎が出る前てか、ブルプロ発表の前から"若手が"担うタイトルって知ってたし^^;

760 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 11:50:27.79 ID:kVbVFhk8.net
>>755
気合入れたってバンナムじゃん
日本トップクリエイターといえる吉田さんや天下のスクエニに並ぶ開発いないんで無理なんよ

761 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 11:52:37.05 ID:C02kbd31.net
この後の動きは今月か来月に放送やって早春開始を撤回して夏か年内開始に変更だろう
さすがにこれ以上伸ばすのはやばいし意味がないとわかってるよな

762 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 11:52:44.43 ID:BaTeLw8i.net
・回復薬の店売り価格がクラフト価格の40倍は高すぎるので一桁下げてほしい
・チャットのスタンプやキャラアイコンが小さすぎるのでサイズを変更可能にしてほしい
・インフォメーションの文字が小さすぎるのでサイズを変更可能にしてほしい
・アイテムの情報欄に売却価格と入手場所を記載してほしい
・雑魚敵の属性やられ溜まるの遅すぎるので強化してほしい(ボスは現状維持)
・青ネーム(格下)になった雑魚敵から絡まれなくしてほしい
・武器は戦闘終了で自動納刀するようにしてほしい
・ミニマップやレイヤーマップに採取ポイントを表示してほしい
・採取は途中でキャンセルできるようにしてほしい
・キャラの口パクがカクカクなの直してほしい
・キャラ名を重複できないようにしてほしい(なりすまし防止のため)
・メニュー開いたりムービー中はキャラにアイコン表示してほしい
・ロックオン機能は縦カメラだけ位置調整を手動でできるようにしてほしい

763 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 11:53:14.69 ID:vGpMuOWl.net
残念ながら始まる前からやる事ないとか言われてる初動コンテンツ量の時点で
如何にもならんのよね、、、
根性版14ですらギャザクラ職カンストだけで何ヶ月もかかる程ボリュームあったからな

764 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 11:53:40.51 ID:BaTeLw8i.net
・非戦闘時バトルビルドのプリセットを変更できるようにしてほしい
・スキルインターバルを全体的に短くしてほしい
・冒険者カード送らずに合流できるようにしてほしい
・倉庫から取り出さなくても着替えをできるようにしてほしい
・今すぐPTをONにしたら右上に常時通知出るのやめてほしい
・今すぐPTで組んだPTはエリア移動で自動的に解散してほしい
・制限時間やマウント騎乗時のHUDも変えられるようにしてほしい
・他人のヒットエフェクトもオフにできるようにしてほしい
・イージスのタウントスキル「任意の攻撃で解除」部分だけ削除してほしい
・バフデバフの効果内容を戦闘ログに表示してほしい
・バフデバフの具体的な持続時間をアイコンの脇に視覚化してほしい
・どの場所からでもウィッシュリスト登録できるようにしてほしい
・リキッドメモリは回数制じゃなく時間制にしてほしい

765 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 11:53:54.03 ID:CI0Win7R.net
>>759
要するにかつての友達のよしみでエール送ってくれとるわけやな
泥舟にもエール送ってくれる懐の大きさが成功の秘訣やね
延期まみれの泥舟開発見てるかー?こうゆうとこやぞ

766 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 11:54:50.65 ID:BaTeLw8i.net
NTでの意見や要望はここへ送れ泣き寝入りするな、見殺しは寝覚めが悪いだろう?
https://help.blue-protocol.com/hc/ja/categories/360003012014

767 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 11:55:05.64 ID:UK6CqcF6.net
>>737
バグ塗れとは言え、致命的なものが一通り解消され、いよいよ出せる段階が見えてるせいでしょ
前回の放送でも危うく男泣きかましそうになってたじゃん

768 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 11:56:03.22 ID:RZcuFWN5.net
https://help.blue-protocol.com/hc/ja/categories/360003012014
おまえらちゃんと要望とか送っておけよ
やらないよりかはやっておいた方がいい

769 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 11:56:16.17 ID:HNgYfpP6.net
>>764
これ10年かかるんじゃない?

770 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 11:56:58.20 ID:ASO9fZsE.net
お前らどうせ出来る事が全部終わったらやることなくねって言い出すやろ
やる事なくなってから遊ぶ方法が見つからないゲームは寿命が短い
マインクラフトを見習え

771 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 11:58:39.90 ID:sfVoeuh9.net
>>759
(´・ω・`)糖質たっぷりの餃子が焼けたよ
(´・ω・`)ブリュ💩

772 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 11:58:49.38 ID:vGpMuOWl.net
>>766
根本的問題なのは初動コンテンツ量が絶対的に足りてないという点だから
残念ながら今からでは如何にもならない

773 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 11:59:13.91 ID:JDc1qDZG.net
>>761
もうすでに早春じゃないし今更撤回されてもねギリギリ春とは言えるけど
2年半引き籠った上で泣きの1回2か月延期はもうやった
やった上で出てきたのがアドベンチャーボードなんだからまだ夏とか年内とか世迷い事言い出したらもうええわ

774 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:01:27.65 ID:lxUVBq1U.net
MMOを楽しんだ人たちがあの全画面メニューなんて採用するか?

775 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:01:43.64 ID:uIlRFtYw.net
要望おくるならエンドコンテンツの提案をおくっとけ
どんなコンテンツ実装してもどうせ一週間も建たずに消化されるんだから
エンドコンテンツ以外はリソースの無駄になるだけ

776 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:06:43.63 ID:V38bPDaq.net
>>752
別にクリアしたら終わりじゃないしなあ
装備のグラがよければ消化やるし、一応ADも来るし

777 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:06:49.61 ID:AELX7xRV.net
理想のエンドコンテンツ ハウジング 料理 畑 結婚 子供 ペット カジノ カード収集

778 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:07:23.58 ID:Qz+VPzLL.net
割とあっさりサービス終了させてきそうで怖い

779 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:07:24.16 ID:hK7FWZ8S.net
14ですらコンテンツ不足でアプデ後以外やること無いんだろ?エンドコンテンツでハムハムさせるぐらいしかないだろ
砂漠はその点は優秀だったんだな

780 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:08:15.11 ID:Xmu+z2Q/.net
近接からしたら視界テロみたいなエフェクトだったり後半マップの雑魚の少なさとかオフゲーだと思って作るってるのかな

781 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:08:58.09 ID:YcOfd4au.net
>>779
そんなのはオフタイムをすべて注ぎ込んでるレベルのやつだけだぞ

782 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:09:05.59 ID:+08yvXJl.net
事前登録キャンペーンとかないの

783 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:09:41.62 ID:Hu6swIk+.net
糖質
ID:gVapWTQ6

784 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:09:48.17 ID:gVapWTQ6.net
>>765
エールのみ…とは思えないけどね?

吉田が田中を恩師として崇拝する理由は、ネトゲがメモリリークを起こして吉田が困ってた時に
齋藤を介して、社外にも拘らず吉田を助けてくれる聖人ムーブかましたからなんですねー?^^;

…で、ブルプロは実態MMORPGであることは、少なくとも表向きに公表してないし
UIに問題を抱えてること・未完成であること(安定のあるけど押せないボタン)は
開発サイドであるか、NTプレイしないと分からない話だけど吉田は未プレイと^^;

そもそも、吉田が残る理由であった「自分の恩人達を盾にする経営」は、既に打倒されてるので
吉田がスクエニに残存する理由も無いし、偶然なのか吉田は今後表に出ることを控えて行くそうな

ちなみに、吉田のブルプロのTOPは現在でも二人きりでホテルに行くような友達どころじゃない関係ですからね?

そろそろ吉田の人生もゴールインするんだぜ?

785 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:12:39.85 ID:V6y2lXcX.net
>>784
要するにマブってだけじゃんw
世辞であってもマブダチを褒めるのは当たり前w
こんなオワコン褒めてくれんの吉田さんだけでしょw

786 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:14:47.21 ID:X1e91HKy.net
この開発ならテストで触れた範囲以降にもまだ見ぬヤバい要素が用意されてるんだろうなと言う謎の信頼感がある

787 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:17:21.48 ID:+OBnMpuG.net
何一つソースのない妄想をここまで年中よく書けるもんだよね
これで文才があったらなろう経由でお小遣いくらい稼げただろうに現実は悲しいな

788 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:17:28.71 ID:AELX7xRV.net
ボードが一番やばいと錯覚させることによって 課金のやばさを隠してるから(´・ω・`)
ボードさえ修正すれば神ゲーなんだ(´・ω・`)

789 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:18:02.40 ID:yrZ02wXU.net
>>759
ブルプロのベンチマーク回すPCすらない無職ガイ爺は自分の心配しとけよ

790 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:20:30.32 ID:Im9yqgl0.net
武器クラフト・ソケット・プラグあたりで課金させたい片鱗は見えたけど
この調子じゃNTでは見せなかったバトルパスもクソそうで震える

791 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:21:26.64 ID:cJyI6MNq.net
ぶっちゃけボードに文句言ってるやつって働いたことないやつだけだろ
社会ではああいう何度も同じこと繰り返したり地味で退屈な作業をコツコツする仕事なんていくらでもあるしそれが普通

792 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:21:38.04 ID:BaTeLw8i.net
お前ら今一度CBTの動画見てみろよw

https://www.youtube.com/watch?v=OP63tLdML6k&ab_channel=BLUEPROTOCOL

793 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:21:43.28 ID:fH0Po//B.net
>>779
14ですらっていうか14は元々まともなコンテンツ作れない病だからな
logsという外部スコアアタックサイトが出来て漸く人が居着くようになったレベル
それも定食の提供速度もおかずの品数も年々減って来てるから現状不満噴出しまくってる状態だし
無人島なんかマジでヤバかったからな

794 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:22:24.65 ID:ASO9fZsE.net
ゲームまでそれしたくないわ

795 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:22:50.34 ID:EmlwLrKF.net
吉Pは新生するとき約束できないことは言わないって言うとったからな
約束破りまくっとる糞ゲーとはそこからちゃうで

796 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:23:17.06 ID:edmrXnI4.net
回復薬って、1マスで、何個までストックできますっけ、

797 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:23:43.64 ID:lxUVBq1U.net
>>794
ゲームは娯楽だよな

798 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:24:11.85 ID:X3V7TsYX.net
実質シーズンパスが必須のゲームバランスにしてほしい
そうしたら淘汰がすすむ🥺

799 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:24:36.22 ID:yrZ02wXU.net
>>793
朝5時から嫌いなゲームのこと考えてるって、やっぱアンチ活動10年やってる聖戦士なの?

800 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:25:18.92 ID:edmrXnI4.net
サ開したら、初心者向けエスパー質問スレたちますかね、

801 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:26:18.55 ID:fH0Po//B.net
>>795
そうだよな
家が腐るゲームなんて時代遅れだよなやっぱ

802 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:28:24.14 ID:cFWohbxc.net
>>801
それユーザーが希望したから実装なんだけどな
そうやって歪曲ばっかしてるから人生かけてアンチ活動してるのに成果出ない無能なんだよ

803 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:28:33.75 ID:gVapWTQ6.net
>>760
現役の日本トップクリエイターは流石にバンナムの原田です

804 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:29:39.20 ID:hK7FWZ8S.net
14はマジで毎回信者がシュバってくるな
そういうとこが嫌われてるんだぞ

805 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:32:16.77 ID:GVmspwNh.net
>>801
それドラテンのハウジング賛美してたらドラテンも引退者の土地回収始めてブーメランになったよな

806 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:33:11.87 ID:+OBnMpuG.net
事実と違う適当なこと言ってんの否定すると信者が~って言い出すのもう飽きたよ

807 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:33:48.09 ID:kjtQMnz8.net
>>804
お前みたいに突っ込まれるエアプ知識さらけ出すやつに問題がある

808 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:34:49.75 ID:fH0Po//B.net
>>802
ユーザーが希望したのは土地を増やすこと一択やろ
そうやってユーザーが悪いと工作して責任転嫁するのがいつものやり口よな

>>804
ほんこれ
シュバってきてんの単発ばっかで案の定といった感じ

809 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:36:43.15 ID:TZw9rDmO.net
>>803
ナイスジョーク

810 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:37:14.97 ID:QKBvhYbG.net
パブリックマップ上に家建てる方式ならおいそれと追加できないだろうよ
一度建てたら永久に保持できないように維持費を払わせるのはごく当然のことでしょう

811 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:37:46.45 ID:Im9yqgl0.net
これ以上はスレチだからFF14スレでやれやゴミ共
うんちするぞ

812 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:38:35.71 ID:+OBnMpuG.net
ブルプロスレで14下げたいだけのレスしかしてない、ブルプロのゲーム内容に触れてもないやつが単発が~とか言い出すのすげえわ
単発の5倍邪魔っすw

813 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:39:45.12 ID:BaTeLw8i.net
CαTでなかったクソ鑑定システムをCβTで突然ぶっこんできたり
CβTになかったクソアド便システムをNTで突如ぶっこんできたり

まったく成長していないw

814 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:39:56.92 ID:fH0Po//B.net
>>805
流石に一年と45日を同列扱いすんのは基地外過ぎるわ
しかも14の場合は課金してログインしてても没収されるからな

815 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:40:27.50 ID:mf9ppp8f.net
>>791
ゲームが仕事の人は言うことが違いますな
普通の人にとってゲームは余興や娯楽であって仕事じゃないのだ

816 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:40:43.89 ID:N8p84MBA.net
バンナムからいくら貰ってるの?
俺もやりたなぁ

817 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:40:52.22 ID:GReFPLcY.net
>>790
俺は課金報酬に回復薬とか見えてる段階でヤバい臭いを感じ取ったぞ
武器強化+シーズンパス+ガチャのハイブリッド課金圧や

818 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:40:52.91 ID:JbskvBTm.net
14はNGワードいいぞ

819 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:41:30.60 ID:qH2JKycP.net
お前ら選挙権あるならくだらない争いはやめて投票行けよ😡

820 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:41:36.55 ID:r8mo8YDL.net
吉Pはブルプロに声援を送ってくれた俺らのヒーローなんで
FF14叩きはブルプロファン叩きと変わらんのでどっかいってちょ

821 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:42:09.22 ID:fH0Po//B.net
マジで田村湧いてるし>>818でいいよ
俺が言うのもなんだけど

822 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:48:07.45 ID:UzXy0ieI.net
そもそもFF14と比べるレベルじゃないしな

823 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:49:17.27 ID:gVapWTQ6.net
>>774
実際にMMOすると「メニューUIを操作しつつ、バトル操作は無理」という当然を知る
しかし、実際は戦闘の操作を止めてでも装備などの変更が有効であることも時々ある

導き出される結論は「UIの階層を削る(より迅速なメニューの表示→目的の操作→閉じる」であり
ブルプロのメニューUIは全画面である為、クラス、武器、防具、スキル、マウントの変更の全てが
メニューを開いた時点で可能であり、もちろん操作の終了もキャンセルボタン1回で終わりである

このアクセス性の良さは、MMOの長いプレイ期間において膨大な手間を削ることにもなるし
話し掛けても反応が無く、音を鳴らすことで気付いてもらえるなどのMMO感の演出にも繋がる

…はずだった(やりたいことは合ってるけど、全体的にヤバい部分も多い

824 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:49:42.19 ID:Qz+VPzLL.net
ブルプロはアイテムレベル更新ごとにガチャが回ってうはうはなんだぞ!

825 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:50:22.77 ID:igoIAJn1.net
サービスインしてないからなこれ
開発機関だけ長いけど

826 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:51:26.61 ID:I6lnrFiY.net
>>790
はい、エアプ!
クラフトの課金アイテムはGCにもありまー
なんで知らないのかな?かな?(ゲス

827 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:52:01.87 ID:jvF1TPTF.net
テストやってFBガン無視ですぐサ開は旧FF14と同じやん

828 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:53:04.88 ID:fH0Po//B.net
そもそも14はMMO名乗ってるけどほぼほぼMOだからな
街中ですらまともにキャラ描写できてないし
ユーザーイベントで演奏会やると人が集まつてくると自動で演奏者非表示になって演奏も全く聞こえなくなるんだぜ?
その点で言えば広場の盆踊り見てれば現段階でもブルプロのが同時描画人数は勝ってるな
MMO名乗ってないけどMMO感強くて好きだわ

829 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:53:39.81 ID:SU6nOhMn.net
皆まだ言ってるの見たことないけど、
所持品一覧からマウントや防具やアバター装備出来ないのはダメだろw
直感で出来ないのは基本駄目だと思う
他人の配信見ても装備方法探してる人かなりいた
ロックボタンの横に装備ボタン絶対置いたほうがいいぞ
直感であそべないのはかなりのストレス

830 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:53:49.81 ID:ti+OaONQ.net
>>800
マジレスすると最初のブルプロ本スレ(ネ実にある)を何とか探して辿り着けると、ちゃんと実ゲームの話してるし、戦術の深掘りとかもされてる

ただし、スレタイは当然の偽装

831 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:55:01.73 ID:SU6nOhMn.net
>>829
それかダブルクリックで装備
書き忘れた

832 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:56:15.08 ID:cJyI6MNq.net
>>829
これほんと意味不明だったわ
常識的に考えてありえん
UI担当は本当に信じられんくらいのポンコツ

833 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:56:56.65 ID:5qDQ3fbK.net
ブリュの相手はオープンワールド化したクラフトピアあたりがいいとこだと思う

834 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:57:19.46 ID:bil0vFVn.net
なんとブルプロには属性があるんだ🥺

835 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:58:23.77 ID:w2HS7JoT.net
マジで属性いらんよな

836 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:58:23.84 ID:fH0Po//B.net
UI系は本当にクソやな
マウス操作じゃなくパッドの十字キーと決定キャンセルだけでまともに操作できるように階層構造作るのは必須だわ
当然過ぎてみんな言わないまである

837 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:58:27.69 ID:s9GKA9/K.net
>>796
1個までです

838 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:58:48.39 ID:igoIAJn1.net
>>834
扱いきれるといいね
まだマラソンの準備運動してるところだから温かい目で見てあげよう

839 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:59:28.38 ID:7rUFttNc.net
>>829
いやいや、認知、慣れの問題や
ブルプロはメニュー開いた時点で、ビルド系の変更が全て出来る
ただ、そんな便利なUIあるわけないという偏見が、ステータス表示か何かと思ってしまう勘違いに繋がるだけ

わざわざ更にアイテム表示して、装備品の欄を表示して、そこから装備なんて理解したら誰もやらん

840 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:59:29.46 ID:9sR9D6EL.net
>>829
プレイしてるときもレスしたけど!マーク付けて誘導してくるくせに装備できないからな
アホじゃんと思った

841 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 12:59:52.55 ID:fH0Po//B.net
属性はあった方が良いが現状説明が足らな過ぎてシステムとして分かりにく過ぎるしダウン蓄積が渋過ぎてクソみたいな耐久のチャレンジクエのボスくらいでしかまともに機能してないのがな

842 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:00:04.43 ID:+OBnMpuG.net
全画面UIで1画面になんでもかんでもまとめたからパッドでのメニュー操作が劣悪だったな
選択できる場所が多すぎて十字キーだと目的の項目に行くのに何回ボタン押すんだよってレベルだったしかといってマウスカーソルをスティックで動かすのもしょーもないし

843 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:00:33.57 ID:F4Cj0PRu.net
>>837
はい、エアプ

844 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:00:39.38 ID:s9GKA9/K.net
>>829
俺も初日はそれ指摘したけど、ゲーム進めたらそれどころじゃなくなった

845 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:01:50.00 ID:s9GKA9/K.net
>>843
あれ1個じゃないの?
俺のアイテム欄では1個が1マス取ってたけど
なんか操作しないとダメだったんならそれはそれでクソUIだよね

846 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:02:25.18 ID:fH0Po//B.net
まぁUIは直すって言ってんだから今更言っても詮無い項目ではある
直しましたって言われてからが本番

847 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:02:43.58 ID:/1JN0dJY.net
>>841
ダウン値の仕様も分かってない全力エアプのプロトコルなんて知らんがな
現実のブルプロは雑魚である程にダウン値は100%に達しやすいが?

848 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:03:33.36 ID:4Zrekdlb.net
俺も回復薬1個1マスだと思ってたけどD&Dでスタックできたりしたんかね

849 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:03:40.09 ID:mMGJx7Vo.net
UI作ってるのはロクにゲーム遊んだ事ない新人みたいなのだな
グラフィック班かもしれんし
こういう所からブルプロの浅さが透けて見える

850 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:03:49.71 ID:ovMhs/5g.net
属性の説明見たら敵の弱点属性のときにダメージアップとしか書いてなかったから
弱点以外の属性はどれでも一律ってことでいいかと

851 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:04:03.95 ID:mf9ppp8f.net
2年かけてこれってことは言われないとわからない開発だからここがダメだってはっきり言ってやったほうが良いぞ

852 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:04:49.44 ID:fH0Po//B.net
エアプもNGワード入れといた方が良さげやなこりゃ

853 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:05:05.86 ID:9sR9D6EL.net
単発煽りを信用するな

854 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:05:24.73 ID:hlcmrVx2.net
>>850
本物のMMOでそんな甘い話あると思う?

855 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:05:26.88 ID:igoIAJn1.net
>>851
駄目って言った鑑定と制限時間マウントけしたら
アドボなんて追加してくるしなぁ…

856 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:05:43.46 ID:QKBvhYbG.net
ボス除いたら追加調査のネームドにぎりぎり発動するかどうかくらいだったわ
どんな糞火力で殴ってたら雑魚に発動するんだ…?

857 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:05:57.57 ID:2ut4/nVB.net
>>852
田村キレてて草w

858 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:06:26.89 ID:fH0Po//B.net
14は属性やらステータスやら必要以上に消しまくったお陰で現状変わり映えするコンテンツ作るのに大変苦労なさってるからありがたく先達として参考にさせてもらって同じ轍踏まないようにしないとな

859 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:06:33.17 ID:uIlRFtYw.net
MMOは仕事であり人生である事が求められてるゲームやで

860 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:07:13.08 ID:cJyI6MNq.net
>>851
ダメって言ってでてきたのがボードなんですけど

861 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:07:32.72 ID:4Zrekdlb.net
ダウン値はキンタマで殴ってたらたまに倒れてたんでそーゆーのがあるのかー位に思ってた

862 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:07:35.02 ID:JltBaXi8.net
>>855
何言ってんのかさっぱり分からんけどアドボの何がダメなんだ?
ダメダメの一点張りで何の説明も無いんじゃ統合失調症にしか見えん

863 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:07:35.02 ID:GVmspwNh.net
>>814
土地回収するのは同じだよ

864 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:08:31.70 ID:dtMru3mA.net
>>861
キンタマの時点で自己紹介だし、田村には聞かないであげるw

865 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:09:50.77 ID:GVmspwNh.net
>>841
ネトゲの属性なんてマイナスをゼロにする作業になるだけだぞ

866 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:10:00.93 ID:dJ0ChTOJ.net
>>856
主語の無いキチガイ会話は帰れ
精神病院にGO

867 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:10:03.60 ID:mMGJx7Vo.net
>>862
ボードは1個1個の内容数と累積進行じゃないのがカスだって

868 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:10:16.29 ID:ovMhs/5g.net
種族特効アビリティーも種類多すぎるから狩場に合わせて付けるとかは諦めるレベルだよなぁ
どんだけ金と時間かかるねんと
味噌汁に水入れて薄めすぎや

869 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:10:34.69 ID:fH0Po//B.net
俺が田村になってて草
田村が田村のレッテル貼りする時代か

>>863
そまそもDQXが土地回収しようがしまいが14の吉田くんが土地没収は時代遅れだからしませんって嘘ついてたことに何の関係もないんだわ
そこから理解できるまで理解して下さい

870 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:11:08.23 ID:kjtQMnz8.net
>>858
お前の望む要素入れるとコケそうなのは間違いない

871 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:11:27.29 ID:BTlQTTZU.net
アプデで最強武器更新の度にソケットガチャ課金沼させる未来が見える見える

872 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:11:53.38 ID:lOt1zrLk.net
>>867
○<説明しろ
●<内容数がカス

説明って言葉の意味も分からんのかテンパとかのガイジ領域になると

873 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:11:58.96 ID:T63+wM1j.net
アド便がダメなところは開発が考えた道をなぞらせようとしてくるところ
別に効率なんかどうでもいいしやりたいことをやりたい時にやりたいのにボードをクリアしないとストーリーも進まないし武器も作れない、ピンクウリボーも作り直しさせられる
仮にボードがなかったとして結局は同じ事をするんだとしても、自分でやろうと思ってやるのとやらされるのは違うのだよ

874 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:12:27.32 ID:B4p+mDq7.net
突然現れて14ガー吉田ガーと言いだすやついるけど脳に障害でもあるの?

875 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:12:38.69 ID:GVmspwNh.net
>>869
ユーザーの要望に答えたのまで嘘扱いしてたら何も出来んだろ
お前は前言撤回したことない人生なんかよ

876 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:12:41.91 ID:fH0Po//B.net
まぁ性能ガチャで時間かけさせるのはMMOの伝統やから
まだしっかりまともに使える性能しかついてない分偉いと思う

877 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:12:55.38 ID:0L/bs6hp.net
期待高まったところでjobスレも欲しい

878 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:13:43.70 ID:kjtQMnz8.net
>>876
レス見てるとお前がFF14が気に入らんだけだな

879 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:14:24.80 ID:1Xq6S3vB.net
何が一番絶望的かって
運営の中心メンバーが隠しきれないほどのMMO初心者ってのがな

880 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:15:01.56 ID:8ZTbwyl1.net
何でFFO版でやらないの?
お前らが糞だ糞だ言ってたから逆に宣伝になってるの気が付かないの?
頼むからブルプロの話ししてくれよ

881 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:15:05.97 ID:xfObL93C.net
>>868
どの道、レア武器が出るまでのスコップにしかならん装備やで?錬成のは
やっぱスロットも含めてユニーク性能で埋まってるらしいし

882 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:16:06.86 ID:2JMRH5ej.net
初期職は剣盾 両手斧 両手槍 両手杖(攻撃魔法) 杖盾(補助魔法) 弓にすべきだった
二刀斧とか鉄球発射とか奇をてらいすぎなんだよ

883 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:16:36.55 ID:S2ME+g+J.net
ミニマップを開こうと補助+上押しても上だけになってるバグ?みたいなのもあったな
回復薬無駄にしまくったわ

884 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:16:52.01 ID:GReFPLcY.net
>>823
皆気づいてるけど他に優先して言及するべきことが多すぎて細かいところはスルーされてると思う
そこらへん追及するなら例えば無駄に選択肢の多いソート機能付いてるけどボードのコンプリート済と進行中がデフォで混在してるのもストレス仕様
個人的にはコンプリート済みなんてほぼ二度と開くことないんだからクエストのクリア済みたいに下側に送るか別タブに分けて欲しかったわ

885 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:16:54.19 ID:fH0Po//B.net
他スレ荒らしてたのから戻って来たのが分かりやすくええですな

886 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:17:20.85 ID:cJyI6MNq.net
ボードがクソなのはさっきそれやったけど??ってのを何度も繰り返させる動線のクソさじゃね
あとは進捗確認をするために全画面クソUIを開かないといけなかったり報酬全受取ボタンがなぜか有効な場合も灰色だったりもだけど
達成度を累積に変えるだけでいったんは大分改善されそう

887 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:17:33.27 ID:VQBNcOdM.net
>>869
田村が相手に田村とか言い出すのはHP50%切るくらいまで削ると発動するギミックやで
何の効果があるのかは未だに解明されてない

888 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:17:37.28 ID:QKBvhYbG.net
オーガキラー←わかる
クアッドアームキラー←わかる
デミヒューマンキラー←誰やねん

889 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:18:07.56 ID:4PxvIUNV.net
>>830
それ本スレじゃねーだろアホw
FF14に適応できなかった発達障害MMO老害FF11豚同士で集まった馴れ合いスレw
部外者お断りの老害FF11豚しかいねーじゃんw

890 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:18:44.31 ID:6s4WO9rI.net
>>879
そりゃプロジェクトが9年停滞するわな

891 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:19:15.86 ID:8ZTbwyl1.net
とりあえずボードは本気で苦行なのと、そのわりには報酬が見合わないのはどうにかしてほしい
あとパッド操作がやりにくすぎる

892 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:20:08.11 ID:U6PO1QYl.net
普段はFF14アンチスレに常駐してそうなMMO難民って、具体的なこと言えんし叩きの内容がテンプレ化してるからわかりやすい

893 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:20:28.66 ID:DJYi2vt1.net
パッド弓でエイムしながらスキル打つのは手の構造的に無理だからもっと工夫してくれ

894 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:21:21.53 ID:cJyI6MNq.net
パパパパッドでMMOwwwwwwww

895 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:22:09.06 ID:Qxsr+NnA.net
パッドの為にショトカ減らしてるのにパッドで遊び難いのはちょっとな

896 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:22:23.94 ID:ovMhs/5g.net
>>888
種族と代表的なキャラクターの説明書いてあったけど
デミヒューマンについては何の説明もなかったよ

897 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:22:36.68 ID:fH0Po//B.net
>>892
具体的なこと言ってるのにタムさん逃げるじゃないですかw

898 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:22:52.94 ID:GVmspwNh.net
>>880
ドラテンでも似たような活動して落ち目になったらゴッソリFF14に移住されたからまじで逆効果なんだよな

899 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:23:20.82 ID:GReFPLcY.net
レベルアップしたらぱっと見で何のスキルを習得したのか分からないのも地味にストレスが溜まる
次に習得するスキル探してそれの1つ上のヤツ覚えたのかな?って推測するしかできないからスキル一覧みたいなのが欲しいわ

900 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:24:05.77 ID:9sR9D6EL.net
>>888
うーん…フェステ特効

901 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:24:46.13 ID:mf9ppp8f.net
>>855 >>860
もう要望修正以外の余計なことはしないでってのもはっきり言ってあげないと

902 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:24:53.07 ID:VfdYX3W3.net
14はアンチがこうやって必死に頑張ってる辺り大人気ゲームの証左って感じがするわ

903 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:25:36.56 ID:4Zrekdlb.net
デミヒューマン=亜人=ゴブリンとかあんなの だと思ってた

904 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:25:46.46 ID:UBoZ84n4.net
フェステは竜族だぞ、知らんけど

905 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:26:11.73 ID:fH0Po//B.net
>>887
新フェーズ突入は草

906 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:26:59.37 ID:Sygri9qO.net
>>880
14はもう強くなりすぎてアンチが何したところでプレイヤーは鼻で笑うだけなんよ
だからアンチはアンチ内でエコチェンするか他ゲーム板に来て14ネガキャンしか出来る事が無い

907 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:27:33.07 ID:QKBvhYbG.net
>>903
ゴブリンキラーは別にあるんだよね
いよいよ何に効くのか分からなくなってくる

908 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:28:12.92 ID:SrTvEV/b.net
>>886
つまり、お前は

「他のクラスを上げようかな」
「装備の厳選してみようかな」
「あ、なんか死に掛けてて草」
「さて、薬品の用意するかな」
「フレの素材集め手伝うかな」

など、など、そんな場合、特に+αの目的・報酬は要らないというストイック式かもしれんけど
特に一番下をやりたくなるようにあるものじゃん、こーいう要素って^^;纏めて全部やらせろってバカなの?

909 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:28:22.63 ID:9sR9D6EL.net
人型の竜とかがまさに亜人なんじゃないの

910 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:28:35.39 ID:JDc1qDZG.net
>>907
ゴブリンオーガ等含む人型亜人種全般という訳ではないのか…

911 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:29:39.79 ID:K1jJMIyG.net
効果範囲は広いけど倍率は低いとかそんな感じか

912 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:29:53.46 ID:4Zrekdlb.net
>>907
なん…だと…ってか言われてみたらゴブキラーも見た気がする
そうなると現状デミとは言えない山賊さんか今後出てくる敵くらいかなあ

913 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:30:38.37 ID:CjGCrlUQ.net
>>905
ちなみに自演する力も失って、沈黙の寸前になると「お前を監視してる」って言い出すからこれも残りHPの標
これ来たらもうあとは押し切るだけでクリア

914 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:32:11.05 ID:fH0Po//B.net
フェステは現人神だぞ
散々神様が人間のフリして現れてって昔話が語られてるのが伏線
この辺じゃ見ない髪型の亜人って言われてたのもそう
実は4本の角が成長すると空に見えてる天紋になる
つまり全ての生物は巨大フェステの頭皮の上で生活してる世界観だぞ

915 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:32:39.78 ID:QKBvhYbG.net
ヒューマンキラーもあったよなぁ確か
限定的な特効よかまんべんなく強くなって欲しいんだが

916 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:34:26.46 ID:sECuudek.net
CATのフェステはマジでブサイクだった
他のNPCもモデル見直されたから良かった

917 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:35:06.01 ID:ovMhs/5g.net
>>912
山賊は山賊系だぞ
冒険者手帳には21個の系統について説明があるけどそれ以外にも大量にありそうだ

918 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:35:20.30 ID:fH0Po//B.net
>>913
クリアしても毎日再popするの地獄すぎん?
ちゃんと週制限つけといてね

919 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:37:15.98 ID:GReFPLcY.net
>>917
山賊系とか範囲狭すぎだろw
てかそんなに細かく種類分けされてるのか…

920 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:38:08.57 ID:O42Qq4Jd.net
>>910
ネタバレになるけど

エングラム
 ↓
イマジン(主人公)
 ↓
ヒューマン
 ↓
デミヒューマン(フェステ、龍王など)
 ↓
ゴブリン
 ↓
🐗など
 ↓
アバリティア

デミヒューマンのそれはアンドラ盆地とかの盗賊に効く闇の深い仕様

921 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:38:26.65 ID:U6PO1QYl.net
>>897
お前のレス見ても具体的どころかワンパなテンプレしか書いてないよ

922 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:38:27.76 ID:8ZTbwyl1.net
何か種族関連は結構細かく区別されてたな

923 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:42:22.40 ID:ovMhs/5g.net
エビキノコ系とかスカイフィッシュ系とか武器について誰が喜ぶんだよ
こういうハズレ効果を作ってしまうのがセンスのなさを表してる
ランダム効果はあればあるほどいいわけではない
ちゃんと厳選して全ての効果に利用価値があるようにしないと駄目

924 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:42:53.40 ID:dtT46/Dz.net
>>918
そもそもブルプロの話ちゃんとしたいならネ実(≠2)の最初のブルプロ本スレに行けば良いんよ
こことネ実2のブルプロのスレは、田村の虐待施s…保護区だし

925 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:45:44.93 ID:GReFPLcY.net
>>923
武器厳選させるために数増やしてるんだろうなぁ…

926 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:48:05.71 ID:fd8FLlSS.net
>>893
はっきり言うと、エイムすると弱点で与ダメ上がる構造のアクションは「PSO2が既にやって反面教師になりましたが!?」ではある
結局、難易度っていうか操作性の難を頑張る人と、そうでない人の間でDPSが開き過ぎてクラスのバランスが取れなくなるのがオチだし

せめてパッドの場合にApexとかみたいに補正を掛けるとかでないと、アクション×エイムはそれ自体をやるべきでないな

927 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:49:40.27 ID:fH0Po//B.net
ムークさんはデミヒューマンじゃないんです……?

928 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:50:48.01 ID:yXtRuEvK.net
某ゲェムを何としても叩きたいと粗探しの毎日を送りながら遂にたどり着いたID:fH0Po//Bの新たな叩き棒ことブルプロを信じろ!

朝から20レスもご苦労なw

929 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:51:19.15 ID:FVvVW3Bo.net
>>904
フェステは猪だよ
上の二本のバナナが角で、下二本がダミー

最初のフェステが変な反応する猪のアバリティアの角に
よく見るとフェステと同じリボンが巻かれてる

930 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 13:51:59.02 ID:fH0Po//B.net
>>921
ワンパなテンプレで発狂する以外の行動が取れない田村さんの悪口言うのやめなよ
かわいそうじゃん

931 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 14:02:08.55 ID:oatIqOE+.net
開発は親切心のつもりでアド便作ったのはよーく分かる
何していいかわからない人のために道を作ってあげてとっつきやすくしてあげる優しい開発なんだ
だけどさ
例えばストーリーを進めたいなあと思った時
アド便がない場合は、
まずストーリーダンジョンに挑む
→勝てないなあ、でも強い武器があれば勝てそう
→武器を作るためには石と牙を集める必要があるな
→武器ができたからもう一度ダンジョンに挑もう、今度は勝てるかな?
アド便がある場合は、
ストーリーダンジョンに挑みたいなあ
→まず石を集めてください
→次に牙を集めてください
→集めた素材で武器が作れます
→作った武器でダンジョンに挑めば勝てますよ^^
もちろん寄生対策もあってそのまま上のようにはならんだろうけど要するにそういうとこだぞ開発くん

932 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 14:05:36.43 ID:Tmo+9N31.net
ブリュw

933 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 14:25:44.95 ID:o6fmqe6H.net
>>930
午前中寝てた無職なの?

934 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 14:33:13.36 ID:yGA76odg.net
ボードは同時進行が5個までってのが時間稼ぎ以外の意図がなんもなくてイラッとする部分

935 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 14:50:36.79 ID:mf9ppp8f.net
同時進行数はズンパスで増やすこと考えてそう

936 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 15:14:46.24 ID:dfGwrPoR.net
イマジン作成時の特殊効果割当て確率が33.333%か100%の2択しかなくて‘’浅い‘’なって浅井長政だなってみんなそう思ってるよ

937 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 15:25:54.94 ID:vv84ah7k.net
結局2年前のβと何も変わっとらんかったな…
単に開発止まってただけか

938 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 15:26:43.88 ID:XH2HIBL/.net
テンパがのネガキャンひでぇな
本当にFF14過疎ってるから荒らしてるんだな

939 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 15:27:40.11 ID:YL9f+4Pq.net
>>937
ずっとスタッフ募集してたからな
ほとんど動いて無かったんやろ

940 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 15:36:13.16 ID:LtjbrSfL.net
俺さ ブループロトコル始まるから月末に仕事辞めてんだよ

941 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 15:39:33.09 ID:PlbWirCw.net
>>938
ID:fH0Po//B

朝5時から顔真っ赤にしてるお仲間に言ってやれよw

942 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 15:40:12.99 ID:GReFPLcY.net
2年前にリリースできてればグラフィックのアドバンテージを活かせただろうに勿体ないな

943 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 15:46:20.35 ID:HNgYfpP6.net
>>828
広場の盆踊りはゲームのほんの一部だからな

944 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 15:47:02.47 ID:HNgYfpP6.net
>>839
こういうやつが開発してんだろうな

945 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 15:48:29.11 ID:P3U6oMyZ.net
>>938
お得意の「これなんとかテンパのせいに出来ないかな?」が始まったか

946 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 15:49:07.40 ID:HNgYfpP6.net
>>908
日本語おかしいよお前

947 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 15:55:24.52 ID:HNgYfpP6.net
サ開したらすっかり話題が無くなって終わりそうだな

948 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 15:55:45.11 ID:yGA76odg.net
メニューはキーボードだと任意のメニュー開けるからまだましだけど
コントローラーは最後に開いた奴が開くの何考えてそうしたんだろうな

949 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 15:57:50.88 ID:kSQ66y6P.net
      *、
     / +、
    ∩   *。. ぎょうざの魔法
(´・ω・`)    +。 みんな田村にな~れ
と   ノ   *゚
 と、ノ   ・゚
  ~∪   *゚

950 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 15:58:57.11 ID:vtO88+ip.net
わかりにくいから種族はドラクエみたいに物質系とかでモンスター図鑑みたいなの作ってくれもちろんソート付きで

951 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 16:01:13.12 ID:0HOZNyVM.net
>>942
グラフィックは今でもエグいで
特にバハマールのイベントとかで思ったけど
ガチで劇場アニメ感な時もちょこちょこある

952 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 16:06:03.72 ID:YacBg4LF.net
ストーリーは嫌いじゃない
バナナも悪くない

953 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 16:06:15.46 ID:pygvQKFV.net
>>931
つまり丁寧に一つ一つシステムが誘導するのはMMO的にナンセンスってこと?
ちょっと何を言ってるのかよく分からん

954 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 16:08:15.86 ID:dv3odJKW.net
ADVボードは条件被りすぎて二度手間になるとかそういうのを緩和してくれればもういいかな
どうせ今は採取したいID行きたいみたいな自由な思考になれるのエンドコンテンツの時だし

955 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 16:08:36.60 ID:WOCKgPaX.net
妙に伸びたと思ったら餃子が沸いてたか
NTかやの外でかわいそうちんぽこかわいそう

>>950
無駄ぽいけど次スレ

956 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 16:09:40.04 ID:UuFDMGWj.net
結局インスタンスクソゲーが増えただけか
国産ゲー全部コレじゃなぁ

957 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 16:09:47.56 ID:2DraAL87.net
>>712
FF11とかMHとか例にあげるタイトルでDPSとか言い出す奴なんて一体何なんだろうな
世界の常識がFF14とかPSO2で回ってるんだろうか

958 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 16:10:51.25 ID:XirQYMNF.net
いやDPSって普通にFF14やPSO2以外でも使うけど…

959 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 16:10:51.90 ID:s9GKA9/K.net
>>953
丁寧に誘導ってのは全部こうすればいいですよって教える事じゃないよね

960 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 16:11:18.49 ID:1p/jd+KP.net
>>955
田村に立てさせたら良いじゃん、一人で8割、9割使ってんだから
立てなきゃ例のスレおかわりすれば良いだけだし
次はpixivの方の田村まとめも載せとこうぜw

961 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 16:13:26.12 ID:s3QLaM0l.net
>>959
一応言うとくとボードそういうのじゃないぞw
だから>>931が何言ってるのか完全に意味不なんじゃね?

962 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 16:14:44.40 ID:VefUiR01.net
>>957
お前の世界狭すぎじゃね?

963 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 16:15:04.08 ID:mf9ppp8f.net
DPSの起源はよく知らんけどFF14が参考にしたWoWで使われてる用語よ
WoWは世界中にWoWクローンを生み出した影響力のあるMMOなのでわりと世界標準的な用語かと

964 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 16:15:53.32 ID:s9GKA9/K.net
>>961
ボードはボード自体が例えばエンハンスイマジンの形してて、そのエンハンスイマジンを完成させるための素材はボードをこなせば何個か集まりますよって設計だったと思うけど

965 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 16:16:36.71 ID:WOCKgPaX.net
次スレ
tps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1680592555/

餃子が余計なことする前に建てたわ

966 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 16:18:04.92 ID:yGA76odg.net
モンハンでもFF11でもDPSで装備語られるのになぜ

967 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 16:18:22.58 ID:A+OjASWs.net
>>957
少なくともFF11の頃から居るぞ
昔は脳筋って言われてた、PTメンバーが次々と急用を思い出すやつ

968 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 16:19:03.05 ID:A+OjASWs.net
>>966
は?www

969 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 16:19:41.06 ID:/RczhbAt.net
>>966
なん・・・だと・・・?

970 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 16:23:37.65 ID:at3eb4ZB.net
>>964
エンハンスイマジンのボードはゴール到達でレシピだぞ?

971 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 16:23:55.07 ID:s9GKA9/K.net
Dpsってもともと1秒間あたりのダメージ量を意味してたのが、ff14なんかでは火力職という意味に変化しちゃってるから話が合わないんじゃない

972 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 16:24:46.07 ID:WOCKgPaX.net
>>953
意味不明な長文奴は糖質餃子だから無視しとけ

あとモンハンでDPS不要とか言ってるゆうたも餃子か?まぎわらしい

973 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 16:25:38.43 ID:dv3odJKW.net
MHは全体的に会心率も含めたDPSの期待値とそれに加えての最低限の補助性能で装備組まれてるよね

974 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 16:25:51.42 ID:Xmu+z2Q/.net
damage dealerだろって突っ込みたいけどがまんするわ

975 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 16:26:10.72 ID:at3eb4ZB.net
>>971
WoWでDDを馬鹿にして十把一絡げでDPSと呼んで蔑んでたら呼び方が定着してしまっただけだぞ
つまり蔑称

976 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 16:27:23.28 ID:ovMhs/5g.net
外人はDPSを変だと思ってないんか?

977 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 16:29:15.03 ID:Kl1QrZoW.net
MHでDPSなんて使わなえよw
装備とか割と気軽でゲームの腕の良さが反映するゲームで
発達障害14と違ってツール使わないゲーム上手い奴がやるゲームだから知らん

978 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 16:29:54.10 ID:fsZ1I/um.net
某FPSやってたから火力職はダメージって呼んじゃうわ
dpsは本来の意味で使った方が話しやすいと思う

979 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 16:31:22.03 ID:at3eb4ZB.net
ちなみに洋ゲー界隈でDDやmeleeをDPSって呼ぶと結構な頻度でEQ信者とWoW信者の酷い争いが始まるぞ

980 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 16:32:33.55 ID:kGEotTY7.net
日本でDPSが広がったのは間違いないなくFF14から
APEXなら分かるけどFPS界隈で使われてるのは違和感

981 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 16:32:35.27 ID:ovMhs/5g.net
>>977
モンハンだとMPS(モーション値/秒)なら使う

982 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 16:32:55.79 ID:mf9ppp8f.net
ぶっちゃけ日本人が攻撃職を火力って呼ぶのと似たようなものかと

983 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 16:33:20.96 ID:dv3odJKW.net
DPSという言葉を使わないだけで基本装備自体は火力上げていくだろモンハン

984 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 16:34:35.20 ID:ovMhs/5g.net
>>982
職業のことを火力と読んでる場面は見たことないな
なんのゲームだ?

985 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 16:35:31.16 ID:T8IUQjwp.net
>>764
まずは労力を使って指摘してくれてありがとう
細かいところを上げるとクソほど問題点はある
書かれていない事で1つ挙げると スキルのダメージ倍率などが一切書かれていないのは驚いた
実際に使ってみないとダメージわからない

こういう他ゲーから学んでいれば当たり前にできる事がほとんどできてないんだよな
言われたからやりましたっていう無能な新入社員がそのまま成長せずに
適当な仕事してブルプロの部署楽だわー
全然リリースする気ねーしこのまま適当にやって給料もーらおっと
指摘したら余計な仕事増えるしな(笑)

確実にこんな感じの社員だらけ

986 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 16:35:34.79 ID:+nhRm8zr.net
DDは韓国人がよく使うからなんかヤダ

987 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 16:36:00.07 ID:WOCKgPaX.net
>>977
装備素材周回が下手すりゃぶりゅ並みにきついんだけど
装備だけよくて地雷はあり得ても装備おろそかでうまい奴はいないわ

988 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 16:36:16.99 ID:bil0vFVn.net
14やってた時にDPSという言葉の使われ方には最初抵抗があったからなぁ

989 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 16:37:20.42 ID:gVapWTQ6.net
>>963
ダメージ・パー・セコンド、MMOではメレーが得意とする「時間あたりのダメージ」
何をどう間違えたのか、WoWではダメージ・パー・セコンドがロール名になってた草

主にWoWが普及した中国・インド等では通じるけど、読んでそのまま、MMOの用語としても
ダメージ・パー・セコンドなので、ロールの意味で使うとMMOユーザーに通じないことも多い

あるいは「お前、WoWの信者?(聖戦の始まり」ってなる

逆にMMOユーザーの常識であるヌーカー(要はめぐみん)が、WoWユーザーには「何それ?」とか
「ロールだよ」→「どんなクラスあるの?」→「ん?(クラス=ロールじゃないので話が噛み合わない」

みたいなのも含めて、MMOとWoWなどは似てるようで大きな違いがある

990 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 16:38:59.97 ID:GVmspwNh.net
>>977
なんでID変えたの?

991 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 16:40:11.18 ID:QKBvhYbG.net
>>970
ほんとぉ?素材ドロップ量2倍じゃなく?
https://i.imgur.com/HXCoo3N.png

992 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 16:40:21.67 ID:pUMvdqpN.net
経緯があってそうよばれてるのであってニワカが意味をググって本来は〜とか得意げに言われてもなw

993 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 16:42:10.95 ID:at3eb4ZB.net
>>991
それは先にレシピもらえるやつだからな

994 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 16:42:22.39 ID:kGEotTY7.net
>>984
火力職ならたまに聞く

995 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 16:44:31.91 ID:WOCKgPaX.net
DPSうんぬんは結局餃子のエアプでしたで終わりだよ

996 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 16:45:47.00 ID:XO0c1x6n.net
>>966
あの、FF11でDPSとか経験値稼ぎ+αでしか要求されません…何を言ってらっしゃるんでしょうか?w
DPSに長ける前衛は、特にエンドコンテンツに席が無く、私はストライカーのミライが既に怖いです

997 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 16:47:24.44 ID:XO0c1x6n.net
>>991
見事なエアプ晒し乙ギョウザー!

998 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 16:47:59.73 ID:dsp36bAv.net
>>991
やっぱエアプで草

999 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 16:48:32.22 ID:DxFaS4Oa.net
>>991
これは酷いエアプだなテンパード
それじゃねーよw

1000 :名無しさん@いつかは大規模:2023/04/04(火) 16:48:55.49 ID:e+2fiGCo.net
>>991
バカ過ぎて草

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200