2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三国ヒーローズ 質問スレ Part6

1 :名も無き求道者:2009/12/02(水) 14:47:56 ID:H23f5ctg.net
■公式サイト
【HP】ttp://gamespace24.net/359h/

■関連サイト
【Wiki】ttp://wikiwiki.jp/359h/
【UPロダ】ttp://359.crz.jp/uploda/
【4Gamer】ttp://www.4gamer.net/games/082/G008213/

■前スレ
三国ヒーローズ 質問スレ Part5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1252552362/

■次スレは>>950がたてること。立てられない場合は次の担当者をレス番で指定。

2 :名も無き求道者:2009/12/02(水) 14:49:11 ID:H23f5ctg.net
・色々わかりません!
 →ヘルプ嫁
・主陣がいっぱいでアイテム取れない
 →インベントリに移動させよう、一括移動のボタンもあるぞ。主陣ウィンドウはインベントリウィンドウの上部に並んだボタンからも開ける
  なお装備品はインベントリに移動させる際に品質が決まる。主陣から直接捨てないように!
・パーティプレイはどうやるの?
 →掲示板orNPCから戦闘場面に入る際、同じシナリオを選んだ人とマッチングされるぽい
  「戦況確認」から現在行われている戦闘を確認して参加することもできるようだ
・戦闘がもっさり過ぎ
 →戦闘中に設定メニューから「エフェクト→OFF」「NPCターン省略→ON」で大幅テンポアップ!
  ただし、パーティ戦ではリーダーの設定に合わせられるのに注意
・特殊報酬がもらえない
 →MAPに落ちてる宝箱を拾うとか王マークがついてる敵から盗む
・成都2にいる友達と合流できない
 →NPCの「転送官」に移動させてもらえる
・チャットが見にくい
 →チャットウィンドウの透明化を変更 > ウィンドウを有色にしたら上端をつまんでドラッグで表示行数が変わる
  チャットウィンドウを切り離して別窓表示にするのもお勧め
・露店はログインしてさえいれば移動・戦闘などをしながら開ける

3 :名も無き求道者:2009/12/02(水) 14:49:54 ID:H23f5ctg.net
馬良(修羅) 体力1残し 砲兵 落とし穴Lv
Lv1=22% Lv2=24% Lv3=26% Lv4=28%

■69516
(1残し不可)
■69480
Lv4 Lv2 Lv2 Lv2
■69498
Lv3 Lv3 Lv3 Lv1
■59176
Lv4 Lv2 Lv2 Lv2
■59158
(1残し不可)
■59148
Lv3 Lv3 Lv3 Lv1
■59140
Lv3 Lv3 Lv3 Lv1

4 :名も無き求道者:2009/12/02(水) 16:43:17 ID:iBA6eFvi.net
数日前に始めたばかりでLvもまだ16なのですが、
お金がすぐに無くなってしまいます。
このゲームでお金を稼ぐ方法を教えて頂ければと思います。

5 :名も無き求道者:2009/12/02(水) 17:13:38 ID:uiJUa5XU.net
>>4
NPCから回復を買わない、武器防具は基本使い捨て
修練はお金に余裕が出来てから
兵種とかわからないから委任放置する場合は死なないところで
黄巾大戦に参加出来るようになったら神威丹狙いで参加
馬良一刀があれば覇王箱狙いで参加
あとは・・・課金売り

6 :名も無き求道者:2009/12/02(水) 18:56:09 ID:E7uLYvrJ.net
>>1おつおつ

金なんて使わなければたまるぜ

7 :名も無き求道者:2009/12/03(木) 00:27:54 ID:A2V6qq2P.net
歩兵の転職令から、
何回も天運転換の転職袋を使っているんですが日本武将の転職令がでません。
どこで手に入れるんでしょうか?
入手した方情報お願いします。

8 :名も無き求道者:2009/12/03(木) 03:38:04 ID:Jwl/K5hM.net
未実装

9 :名も無き求道者:2009/12/03(木) 05:16:21 ID:A4LSfuZC.net
日本大戦LV100からなら2次転職の令
持ってるが・・・


10 :名も無き求道者:2009/12/03(木) 08:27:44 ID:cqKE3+et.net
>>4
やっぱり射的が一番地味だけど確実かと。

11 :名も無き求道者:2009/12/03(木) 12:40:37 ID:xynSIJxk.net
ゲーム内で蔡文姫の名前を見たのですが、仲間に加える方法はあるのでしょうか?

12 :名も無き求道者:2009/12/03(木) 13:10:09 ID:yN1RHKep.net
ほぼ毎日武将挑戦を勢力で募集して
1時間で5〜8武将回るペースでやっているのですが
開始時の準備、説明のEscスキップ、終了操作、2回目以降の入室が
遅い方には次以降遠慮願いたいのですが
どのように言えば相手を傷つけず納得していただけるでしょうか。

13 :名も無き求道者:2009/12/03(木) 13:33:57 ID:Jwl/K5hM.net
ギルメンなんかの信頼出来るパーティーと回れない方が悪い
嫌なら最初に募集する時に操作が遅い人はお断りて条件つけて募集して遅けりゃ条件に合わないつって蹴れよ

14 :名も無き求道者:2009/12/03(木) 14:19:29 ID:yN1RHKep.net
ギルメンや信頼できる人はLV100超ばかりなので
自力で行けない方の為にと思い勢力で募集しています。
募集する際にサクサク終了してくれる方のみという条件をつけてみます。

15 :名も無き求道者:2009/12/03(木) 14:41:14 ID:eJWiBGR7.net
効率厨のことなんぞどうでもいいけどそんな条件つけて募集するやつ他に居ないから特定されるぞ

16 :名も無き求道者:2009/12/03(木) 14:50:45 ID:kltvxM8/.net
一刀するときに委任押してもらえば多少速くなるんじゃなかった?

17 :名も無き求道者:2009/12/03(木) 14:57:34 ID:053ecV6a.net
>>15
他の国は知らんが蜀は普通にいるぞ。
見学のみとか

18 :名も無き求道者:2009/12/03(木) 15:07:33 ID:7dWGc4Vr.net
コミュニケーションの取り方をここで質問するようなことか?とは思うな
連れてってあげるけど早く終わらせてくれる自分にとって都合の良い方のみ募集を野良でするのは難しいだろ
そんなこと気にせず入ってくる奴がいるのは考慮したほうがいいぞ

19 :名も無き求道者:2009/12/03(木) 15:23:14 ID:Jwl/K5hM.net
低レベルの為にとか言うならそういう細かい不出来も引っくるめて低レベルなんだよ
些少の時間ロスくらいで目くじらたててる時点でお前の為にでしかないから
そこまで考えてやるなら無駄のない寄生の仕方を二回目から説明するなりテンプレ流すなりしろや
されにいくらちゃんとやっても回線状況とかでも遅くなるんだしな

20 :名も無き求道者:2009/12/03(木) 16:09:08 ID:1iI7aQ0f.net
>>11
いまのとこないです

21 :4:2009/12/03(木) 16:46:27 ID:vUpWceSG.net
>>5 >>10
おかげさまで1000くらいは維持出来るようになりました。
遅くなりましたが助言ありがとうございました。

22 :名も無き求道者:2009/12/03(木) 18:03:34 ID:yN1RHKep.net
荒れそうな気がするのですがあえてお答えします

>>16
それをするのは当たり前じゃないでしょうか
武将列伝や楼蘭戦役で一刀した事がある人なら
常識として知っている事だと思いますよ

>>18
連れて行ってあげるんだから協力して欲しいって気持ちはあります
以前はメイン+サブ2垢でやっていたのですが、サブの丹を捨てる行為が
もったいないので勢力で募集するようになりました

>>19
LV80以上の武将しか行かないので入ってくる方は大抵LV50以上です
LV50まであげているのであればある程度のマナーは分かっているのではないでしょうか
回線やPCスペックで遅くなるというのも分かっていますが
そういう方にも遠慮していただくいい言い方があればと思った次第です

この問題については自分の中では解決しましたので
効率厨の戯言だと思ってください

23 :名も無き求道者:2009/12/03(木) 18:12:19 ID:053ecV6a.net
>>22
我慢できないなら自演しろ、そういうのを野良に求めるなってループするだけだぞ。

そもそも連れて行ってやってるというのがはなから傲慢だけどな。
野良で武将挑戦してるのは、別にあんただけじゃない。


24 :名も無き求道者:2009/12/03(木) 18:30:07 ID:HuJScW/e.net
効率厨()なら野良募集するなww


25 :名も無き求道者:2009/12/03(木) 18:36:59 ID:yB7QRlo+.net
test


26 :名も無き求道者:2009/12/03(木) 18:43:51 ID:yB7QRlo+.net
>>22

 私も通常はギルドにてやっていますが、たまに野良をします。
 私の場合は募集は普通にかけて入ってきていただいた段階で
 何ターン目にターン終了後委任を押して下さい
と言ってからスタートするようにしています。
 1回目で何事もなく早くはいって来ていただければそのまま次の武将も
どうですか?と誘う形をとっております。毎回募集するよりもはるかに効率
がよくなります。

 たまになんで終了して委任を押すんですか?と聞かれますが、そっちの方が
早いのでと言うと大体の方が納得して頂けます。

 野良の方でもわかっていただける方はいらっしゃいますよ。
野良で入ってきた人が、自分のギルドで同じく話して広まっていけば、
武将挑戦の効率が良くなりますし自分はいいことだと思います。

>>23
 連れて行ってやるってのは傲慢ですけど正直50レベル位の人は
自力クリアができないのは現状じゃないでしょうか?
 
 野良募集が増えれば国力の増加にもなりますし良いと思うのですが。
まぁ蜀あたりは人が多数いるので武将の募集には困らないでしょうが、
魏と呉は武将募集が少ないのが現状ですので、野良で募集して頂ける方が
増えたらなぁとは思います。


27 :名も無き求道者:2009/12/04(金) 10:40:53 ID:sXpwAtOT.net
>>26
お前みたいなのが増えるならいないほうがマシ
どこのどなた様か知らないが、文句あるなら野良でやるな

28 :名も無き求道者:2009/12/04(金) 11:04:15 ID:VTWLnyOf.net
アンカ間違ってないか?

29 :名も無き求道者:2009/12/04(金) 11:33:19 ID:2cZENySh.net
どちらかといえばいない方がいいかな
野良でやるけどLvの低い人はほとんど来ないよ、来ても入っていいのかと確認してくる人がほとんどで再起する準備だけでもしてたりとありがたい人が多い
会話振ったら答えたりといっちょ頑張るかーという気にもなる
逆に入って来て本体だけ出して即終了する奴は何度も何度もすぐに入ってくるし、何度も来やがるくせに会話振っても答えたの見たことない
どっちがいいとは言わんが効率厨ルールで養殖されてるのはイラネー俺もいるぜ?
まともに会話ができたりするタイプは相手を利用することだけを考えてないからそんなに来ないんだよね・・

30 :名も無き求道者:2009/12/04(金) 11:38:49 ID:P05pNh3H.net
>>29
野良で会話重視はめずらしい。
大体1回2-3ターンで終わるんだから会話も糞も無いだろw
そんな暇あればすぐクリアするけどな。

31 :名も無き求道者:2009/12/04(金) 11:44:26 ID:2cZENySh.net
最初に説明した後に会話になることがけっこうあるよ、もう一人の人も間に入ってくれたりするからけっこう話が続くこともある
以前あった人で良い人だったら挨拶することもあるから、少しは会話があるなあ
もちろんすぐ終わることもけっこうある、まあ、気分の時もあるしね

32 :名も無き求道者:2009/12/04(金) 11:51:14 ID:Nsnsm+yF.net
>>27
26だけど俺文句言った覚えないけどなぁ。
俺はこういう考えだしっていうのを言っただけなんだけどね。

まぁもうゲームになえてるので最近は委任放置しかしてないんですけどね。
武将挑戦行こうと一個都市移動すると急にめんどくさくなってしまうんだ
千里丹で飛んでも武将をやること自体がめんどくさい。

33 :名も無き求道者:2009/12/04(金) 14:07:24 ID:keqVdS6O.net
何人かの募集に参加させてもらって上手な人はこんな感じだった
2ターン1分以内
曹彰 曹仁 呂蒙
2ターン2分以内
韓当 荀攸 諸葛瑾
3ターン3分以内
楊修 典韋 周泰
のんびり会話する時間はないようだ

34 :名も無き求道者:2009/12/04(金) 15:18:10 ID:6Eb/C4oT.net
薬師主人公は100からレベリングきつくなるって前スレでよく見たんですけどなんでですか?
弓塔ゲーできなくなるんでしょうか?薬師用スキル覚えちゃおうか迷ってるので教えてください。

35 :名も無き求道者:2009/12/04(金) 15:57:22 ID:P05pNh3H.net
>>34
102以降からレベルアップに必要な経験値が跳ね上がるから委任できないと面倒って事じゃないのか?
あんなの手動でみんなやってたらまじ死ぬぞw

36 :名も無き求道者:2009/12/04(金) 16:14:09 ID:B9p+MPU7.net
むしろ手動のみで120付近まで上がってるヤツって今居んの?

37 :名も無き求道者:2009/12/04(金) 16:27:32 ID:6Eb/C4oT.net
そういうことだったんですか、どうせあまり放置できない環境なのでスキル覚えちゃうことにします
ありがとうございました

38 :名も無き求道者:2009/12/04(金) 17:09:58 ID:G7k2pykw.net
銀の指揮令の上位版はもう実装されているのでしょうか?

39 :名も無き求道者:2009/12/04(金) 17:54:13 ID:g2lGby4d.net
>>38
未実装

40 :名も無き求道者:2009/12/04(金) 20:22:00 ID:sXpwAtOT.net
27だが安価間違った
>>22

ちょい遅れたが26の人マジごめん

41 :26:2009/12/04(金) 20:27:04 ID:L2fGPceD.net
27さん
俺に言ってたんじゃなかったんですね!
いえいえ〜

42 :名も無き求道者:2009/12/04(金) 23:20:44 ID:t1wtv2TW.net
☆WebMoney無料入手法☆

以下の手順でやれば無料でWebMoneyが入手可能です。
最初の1日目で3000円は確実に稼げるはず。
@http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=2553058 ←このアドレスからサイトに行く。
Aそこのサイトで無料会員登録します。(登録した時点で500ポイントがもらえる)
※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレスを取っておくとよい。
Bポイントを稼ぐ。
最初の稼ぎ方はログインして左上の方に「すぐゲッチュ!」と書いてあるところから始める。
懸賞などに応募すればするほどポイントがもらえる。
他にもたくさん種類があるので、1日で約20000ポイントはGETできる。
C3000ポイントから電子マネーに交換できる。
3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円
Dポイントバンクにポイントを「交換」する。
トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでをクリック。
Ehttp://www.pointbank.ne.jp/ ←ポイントバンクのホームぺージに行く。
そこで (お取引はこちら)→(ログイン)→(振込み)→[交換先指定](WebMoney)
↑の順でポイントバンクに預けたポイントを電子マネーに交換する。
交換すると電子マネー(プリペイド番号)がもらえる。


43 :名も無き求道者:2009/12/05(土) 18:01:57 ID:zLp4pAxu.net
馬良先生のHPで59195ってのが有った

44 :名も無き求道者:2009/12/05(土) 21:38:59 ID:hJSnshpe.net
投名状で二人以上で挑んでるのに頭目が出てこない・・・。
何か特殊な条件でもあるのでしょうか?

45 :名も無き求道者:2009/12/05(土) 23:28:26 ID:arw6civ8.net
EXさくらの武器の耐久度が怪しくなってきたのですが、
陰陽師や忍者の武器ってどこで購入orドロップできるのでしょうか?
もしくは修理して使っていくしかないのでしょうか?

46 :名も無き求道者:2009/12/06(日) 01:14:13 ID:NZD19CNs.net
>>45
恐らくLv50以下か?
日本武将はLv1の次はLv50まで武器ないから50未満で日本武将使うのは止めたほうが無難

47 :名も無き求道者:2009/12/06(日) 04:42:05 ID:4XCiUaAl.net
皇天武器の日本職のはどこで入手するのでしょう?
普通にウキツ修羅の箱から出るのでしょうか?
それとも四龍などのように別種の箱があるのでしょうか?

48 :名も無き求道者:2009/12/06(日) 05:25:21 ID:YsMUIeEl.net
今までの箱に加えて東洋○○の宝箱がでるようになっています。
ウキツ箱を開けるとアプデ前にはなかった東洋皇天の箱がでます。

49 :名も無き求道者:2009/12/06(日) 10:31:20 ID:5JZjngT1.net
>>47
修羅は普通の皇天箱しか出ないから、日本のが欲しいなら一般な。

50 :名も無き求道者:2009/12/06(日) 12:19:24 ID:xE3cjGuj.net
一騎打ち武将と戦ってみたいのですがいつもすぐ倒されていてなかなか戦えません出現する時間は何時か決まってるのでしょうか?

51 :名も無き求道者:2009/12/07(月) 01:26:39 ID:L0FNyUG3.net
「流浪の武将」出現時間帯:
毎日10:00〜14:00と
   20:00〜24:00の間

以上宝典から。

52 :名も無き求道者:2009/12/07(月) 06:34:00 ID:io5g8G4o.net
>>42
そんなはした金課金してどうこうなるゲームじゃないっす^^;
3000円程度じゃ何も起きないか状況悪化するケースもありますよ^^;

53 :名も無き求道者:2009/12/07(月) 12:07:19 ID:F4merSK8.net
たしかに3000円じゃ覚醒10にもならんだろうな
この糞課金ゲースレでウェブマネーの宣伝とかバカだろw

54 :名も無き求道者:2009/12/07(月) 12:27:03 ID:9SuN4grh.net
少女チョウセンの為にルレ回したら
八成喚神丹がでました・・・
青龍鯖なんだですが、今いくらくらいで売れますか?

55 :名も無き求道者:2009/12/07(月) 13:51:20 ID:Hx3LlKBv.net
相場関連の質問はMMOではタブーです。
もし2Mといったらその値段で売るの?10Mって言ったらいつまでその値段で並べ続けるの?
まぁ4.5Mあたりだけども

56 :名も無き求道者:2009/12/07(月) 17:28:30 ID:UGvpFh5V.net
みんな月どのくらい課金してるんですか?

俺3or5Kなんだけど・・・

57 :名も無き求道者:2009/12/07(月) 17:31:50 ID:R08CR+Lk.net
>>56
2万くらい

58 :名も無き求道者:2009/12/07(月) 17:42:33 ID:omx9TTiM.net
>44
ランダムだから出ない事もある。
あと、配下武将並べて「2人以上」って思ってるって事は無いよね?

59 :名も無き求道者:2009/12/07(月) 21:31:28 ID:n8MyU5ax.net
>>56
10万くらい

60 :名も無き求道者:2009/12/07(月) 22:45:43 ID:AmqsLhVL.net
>>56
同じ 同士よ微課金でがんばろ〜ぜ♪

61 :名も無き求道者:2009/12/08(火) 01:31:28 ID:i7EJxANZ.net
2万はあるとしても10万はやりすぎだろw

すぐ武器防具10覚醒10にしたらつまらなくならないのかな?



62 :名も無き求道者:2009/12/08(火) 01:32:45 ID:i7EJxANZ.net
今やっても遅いがサゲてなかったorz

63 :名も無き求道者:2009/12/08(火) 02:22:11 ID:YeMpdbhT.net
>>61
レベルが上がれば覚醒が上がるわけでもないからなあ…
覚醒も装備も貧弱で蹂躙されるほうがつまらん。

64 :名も無き求道者:2009/12/08(火) 09:08:52 ID:dNxn5O8B.net
>>61
対人すればそれでも簡単に蒸発するけどな。
むしろそれが最低装備だ。

65 :名も無き求道者:2009/12/08(火) 10:31:48 ID:6MSiO+5z.net
10万入れても覚醒ALL10、せいりゅうオーラまでいけるか微妙だしな
俺は合計8万で5キャラ10、3キャラ覚醒8 武具は主だけALL10 他は10武器が2本
属性は13キャラぐらいが6かな

66 :名も無き求道者:2009/12/08(火) 11:25:01 ID:xjNMyEaB.net
対人戦をやらないのなら強化・覚醒に金をかけないほうが楽しいかも。
対CPUが作業になってしまいますからね。
ヒーヒー言いながら1マップづつクリアしていくのも楽しいですよ。

67 :名も無き求道者:2009/12/08(火) 11:32:58 ID:m2lg0kV8.net
俺は月30k
15キャラ覚醒10で5キャラ真麒麟ALL10(主のみ宝玉充実)
属性は20キャラ9で幻仙取得済

大抵のイベントでは入賞でき、大抵のギルドでは1軍に入れるかどうかだが
勲功などで廃様とあたると歯が立たないといったところ

68 :名も無き求道者:2009/12/08(火) 14:48:04 ID:oItm1MsL.net
月10万 神 (意味もなく課金武将をコンプしたり、やりたい事は全てできる)
月5万 廃課金 (装備覚醒宝典宝玉等、対人に必要な強化は一通り可能)
月3万 重課金 (3人紫龍程度は行けるが、宝典や宝玉、ルレ武将なんかは多少の妥協が必要)
月2万 中課金 (色々と穴だらけで、トップレベルの対人は厳しい)
月1万 微課金 (オーラ持ち配下が何とか作れる)

こんなとこか。
学生さんにはとても無理なゲームだな・・・

69 :名も無き求道者:2009/12/08(火) 14:58:37 ID:i7EJxANZ.net
みんなレスありがとう!

やっぱそれくらいやらないと対人は楽しめないみたいですか。
俺はまず覚醒上げより先に武器防具強化することに専念するよ。

ちなみにレベルは73で、覚醒PC7配下3人8武器防具精研10が合わせて5つしかない。

70 :名も無き求道者:2009/12/08(火) 17:02:39 ID:6MSiO+5z.net
まあIN時間に自信があるなら、ゲーム内で色々かえるから
月3万課金の毎日3時間INしかできない社会人と同等ぐらいかも

ただ73だとあんまり金たまらないかもね

71 :名も無き求道者:2009/12/08(火) 17:53:16 ID:ZFSw95I5.net
精研10にして上級ノミで1つ穴あけようとしたら物品キエタ。
頭に血がのぼってGMにメールした。返事待ち。

72 :名も無き求道者:2009/12/08(火) 17:54:47 ID:xjNMyEaB.net
穴あけは1穴目からでも失敗の可能性はあります。
魯班ノミでなければ失敗した場合は消滅もあります。

73 :名も無き求道者:2009/12/08(火) 17:59:09 ID:6MSiO+5z.net
ごくごく稀に失敗するな
安全圏とかどこにも書いてないから罠が多すぎるよこのゲーム
ちなみに武器防具は3までが安全、穴は1でも危ない
宝玉は未確定だが1でも危ないかも、2で失敗して消滅したことあり。

74 :名も無き求道者:2009/12/09(水) 08:39:07 ID:ZMjRrZxr.net
>>71
説明に壊れる可能性があるって書いてるしそれはただのクレーマーだろw


75 :名も無き求道者:2009/12/09(水) 12:32:53 ID:VhBT45gP.net
月30k行くか行かないかだけど鯖内でトップクラスに数えられてるよ

76 :名も無き求道者:2009/12/09(水) 15:01:49 ID:7T4AEXkV.net
すいません
最近ペット飼ったんですが、資質の上げ方が不明のためこのまま育てて良いか悩んでます
資質上がると書いてありますが、装備気長にしてればいつか上がるんですかね?

77 :名も無き求道者:2009/12/09(水) 16:06:34 ID:vPq1jrqQ.net
三国商店に馬の資質を上げるアイテムが売ってますので、どうにかしてそれを入手して使ってください
それ以外に資質を上げる方法はいまのところありません

78 :名も無き求道者:2009/12/09(水) 16:28:11 ID:7T4AEXkV.net
ありがとうございます^^
へんてこなシステムっすね・・・・結局課金目的かよ・・・・っと思っちゃいました^^;
助かりました♪

79 :名も無き求道者:2009/12/09(水) 16:36:20 ID:nOIeKVmL.net
なにがへんてこなのかよくわからない

80 :名も無き求道者:2009/12/09(水) 17:29:05 ID:fzINOnDX.net
育成の楽しみを謳っておいて課金アイテムであげるしかないから
ヘンテコなんじゃないか?

81 :名も無き求道者:2009/12/09(水) 17:34:19 ID:nOIeKVmL.net
馬のとこに無料で育成を楽しむとか書いてなかった気がするんだが

課金以外でも資質アイテム出るといいとは思うけどな


82 :名も無き求道者:2009/12/09(水) 17:58:03 ID:fzINOnDX.net
そういやそうだっけ先入観で早とちりしてたスマソ


83 :名も無き求道者:2009/12/09(水) 20:44:43 ID:wmCOeJAW.net
忍者の武器が手に入らないのですかどうすれば手に入りますか?

84 :名も無き求道者:2009/12/09(水) 21:50:40 ID:G+pSGAXi.net
まず服を脱ぎます。

あとは素手で戦えばクリティカル祭りに!

85 :名も無き求道者:2009/12/09(水) 23:08:50 ID:fzINOnDX.net
なんというWiz。。。

86 :名も無き求道者:2009/12/10(木) 07:28:36 ID:50Pgwxp2.net
>>83
レベル49以下だと手に入らないと思う。

87 :名も無き求道者:2009/12/10(木) 07:30:05 ID:ySfDVAQi.net
*あなのなかにいる*

88 :名も無き求道者:2009/12/10(木) 13:24:15 ID:5J6/EDjf.net
>>87
なんかエロいな

89 :名も無き求道者:2009/12/10(木) 14:06:33 ID:ZlIcGndb.net
>>74
もう諦めた。
課金自重するとか思ったのに仙上げしてた/(^o^)\

90 :名も無き求道者:2009/12/10(木) 14:18:52 ID:pLKU3p5R.net
月1万じゃオーラ一人も作れないんじゃない。まぁ運の要素が酷い部分への課金がほとんどだからバラつきもあるだろうが
ギルチャで1万つっこんで覚醒下がったとかよく聞くしな

91 :名も無き求道者:2009/12/10(木) 14:56:51 ID:h2QeR1Vu.net
確かに覚醒は運だよな

1kかからず覚醒10になった事もあるが15kかかった事もある
平均すると4kくらい
武具は平均2k

月1万でも2ヵ月あれば青龍1匹はいけるんじゃないか?

92 :名も無き求道者:2009/12/10(木) 15:02:13 ID:sTEeRu9C.net
八成とか特級使わないと4kは無理だな。
それはかなり運いい方だと思う。

93 :名も無き求道者:2009/12/10(木) 15:07:55 ID:cFiHcPQh.net
文醜覚醒10にするのに30k以上使った俺は間違いなく負け組み
日を変えてやるべきだと分かってるのにある程度使うと
何か引けなくなってしまうんだ・・・orz

94 :名も無き求道者:2009/12/10(木) 18:07:23 ID:mStwjE+d.net
大丈夫だ
カシンに4万以上つぎ込み、チョウセンは7万超えていまだにならない人を知っている

95 :名も無き求道者:2009/12/10(木) 20:38:30 ID:3lbizb2q.net
>>94
特定しました

96 :名も無き求道者:2009/12/10(木) 20:38:58 ID:ySfDVAQi.net
特定した

97 :名も無き求道者:2009/12/10(木) 21:49:25 ID:gmXfYDey.net
督促した

98 :名も無き求道者:2009/12/11(金) 14:25:35 ID:gZoi0Mzi.net
仮にその人で考えると月1万じゃ1人1年がかりの計算になるしな
オーラ出すには装備精研もあるし

はは、ははは

99 :名も無き求道者:2009/12/11(金) 17:31:46 ID:wsiQQ+YC.net
月一万の人が何進に4万突っ込まんよ

廃課金が連打でハマっただけだろ

100 :名も無き求道者:2009/12/11(金) 18:09:40 ID:YR9IJLFZ.net
>>93
文醜持ってる時点で勝ち組。
いまだにトツ使ってる俺が負け組。

101 :名も無き求道者:2009/12/11(金) 18:40:50 ID:9IjwpIqL.net
>>100
愛でトツ現役なのも勝ち組
いろんな課金武将に手を出して全部半端な俺が負け組み。

102 :名も無き求道者:2009/12/12(土) 05:39:10 ID:2yRgptXw.net
SP小喬の福袋・・・59個開けて当り出ないらしいぜ

103 :名も無き求道者:2009/12/12(土) 10:27:44 ID:p+5EqjOB.net
昨日、呉の人が43開けて0だったとか。

確率1%とかじゃね?ww

104 :名も無き求道者:2009/12/12(土) 11:18:00 ID:AoCga6/K.net
呂姫の時も、ギルメンの話を総合すると1/50かもっと低いぐらいだったようだが・・・

105 :名も無き求道者:2009/12/12(土) 11:27:26 ID:SBaDwMAO.net
>>104
うちのギルメンは呂姫3枚余らせてるわけだが
俺でも1枚余ってるし
お前のギルド運悪すぎだろw

106 :名も無き求道者:2009/12/12(土) 12:03:24 ID:QxvDbQKR.net
16袋用意して1袋で出た人もいます

107 :名も無き求道者:2009/12/12(土) 17:10:41 ID:2yRgptXw.net
もしかしたら一日あたりの
当たる個数に上限があるとか・・・

あの運営ならやりかねん。

108 :名も無き求道者:2009/12/12(土) 17:57:33 ID:gQBbhfw1.net
ルレもそんなかんじくさいしな・・・
絶対あるとおもうよ

109 :名も無き求道者:2009/12/13(日) 07:03:47 ID:3+nhveJZ.net
質問スレで雑談するおとこのひとって

110 :名も無き求道者:2009/12/14(月) 19:43:39 ID:y+NOuAap.net
ところでSP大喬と小喬をあわせると・・・・
なんて書いてあるが宝典追加でもくるのかな。

111 :名も無き求道者:2009/12/14(月) 20:05:53 ID:xnY7+shi.net
一番怪しいのは宝典ですな
大穴で合体攻撃

112 :名も無き求道者:2009/12/14(月) 21:10:47 ID:JoNoyH7d.net
対抗でエロ画像追加

113 :名も無き求道者:2009/12/15(火) 13:32:01 ID:eO6gXC/X.net
しかし、宝典来た所で魅力の方が足りないよな。

114 :名も無き求道者:2009/12/16(水) 15:51:43 ID:t75oCTKv.net
数万使って何も残らないとかデフォなゲームだからな

115 :名も無き求道者:2009/12/16(水) 16:14:10 ID:0v2g4HZs.net
コレクション系の趣味以外は普通何も残らないだろ。

116 :名も無き求道者:2009/12/16(水) 17:18:06 ID:EGd6avct.net
残したいならオフゲーでもやってろよ(笑)

117 :名も無き求道者:2009/12/16(水) 22:40:23 ID:t75oCTKv.net
本当に残らないんだ。では何も残らないと分かってて金落とすのは何でだろう
惰性で課金してるだけか、笑えるwww

118 :名も無き求道者:2009/12/17(木) 00:16:30 ID:egpHzpfs.net
>>117
馬鹿だからだろ

119 :名も無き求道者:2009/12/17(木) 10:04:04 ID:He3BU+Kc.net
バカは承知でどんどん課金してしまう
恐ろしいゲームだ

120 :名も無き求道者:2009/12/17(木) 11:37:54 ID:Vv0+k53Z.net
ネトゲ全否定ですね、わかります

121 :名も無き求道者:2009/12/17(木) 18:33:34 ID:wWk+wj4D.net
分ってます。
さっさと引退していく奴が勝ち組だってことは。
分かってはいるんだけど・・・・

122 :名も無き求道者:2009/12/17(木) 19:32:20 ID:e4sw5rvO.net
勝ち組(笑)

何にどう勝ってんの?ww



123 :名も無き求道者:2009/12/17(木) 20:22:39 ID:He3BU+Kc.net
ネトゲ引退者は人生の勝ち組だぞ

124 :名も無き求道者:2009/12/17(木) 21:54:13 ID:YuUBl7Iq.net
ネトゲから完全に引退できればな。
次のネトゲに移ってる廃人よりは、長くまったりやってる奴の方が勝ち組。

125 :名も無き求道者:2009/12/18(金) 03:36:57 ID:O1dOTeCJ.net
好きなことやって、金使う。

楽しめればそれでいい。

勝ちとか負けとか意味不明(笑)


126 :名も無き求道者:2009/12/18(金) 08:41:34 ID:rkJpvkCD.net
こんなことで勝ち負けにこだわってる時点で終わってると気付こうぜ…
しかしだ、手元に何か残るようなネトゲやオフゲなんてあったっけ?



127 :名も無き求道者:2009/12/18(金) 09:12:09 ID:S2mWHFFf.net
>>126
普通はデータのやりとりなんだからないだろ。
ガンダムのオンラインのは希望すればデータの機体をカードにしてくれるから
ゲーム辞めてもカードは残るけどな。

128 :名も無き求道者[:2009/12/18(金) 09:37:23 ID:ln/foZk0.net
雪だるまクエ 一刀てどうやるんでしょうか・・・?
よろしければおしえてください!

129 :名も無き求道者:2009/12/18(金) 10:03:29 ID:anTXC+41.net
曹仁と同じ要領で一刀できますよ。
移動委任。

130 :名も無き求道者:2009/12/18(金) 15:55:35 ID:9lxL5Uf2.net
ソウジンやヨウシュウと同じやり方だよって説明しても
中低レベルの人にまったく通じなかった件について

131 :名も無き求道者:2009/12/18(金) 17:40:49 ID:qkqpd5M1.net
自分ではいかないだろうしな
他人のについてってもやり方なぞ見てないだろう

132 :名も無き求道者:2009/12/18(金) 17:53:08 ID:6hJPooSI.net
魏の国民は高レベル者でも曹仁の移動委任???多数な状態

133 :名も無き求道者:2009/12/18(金) 18:22:36 ID:u7/mwZBk.net
俺もいまいち曹仁のやり方分からないから質問

終了委任→次のターンにゴール地点に飛び込むってこと?

134 :名も無き求道者:2009/12/18(金) 19:45:40 ID:O1dOTeCJ.net
それでおK

135 :名も無き求道者:2009/12/19(土) 09:30:20 ID:fkhk273Z.net
仙島85戦役の一刀とかもできない人多そうだ。
中レベル帯には口で言うより見せたほうが早いだろうな。

136 :名も無き求道者:2009/12/19(土) 10:37:19 ID:nmtAOSnF.net
85戦役のって囲まれて委任すりゃいいだけだろ…
つか、魏民の大半は普通はしらんだろw

137 :名も無き求道者:2009/12/19(土) 14:24:47 ID:uGsNg7Cw.net
仙島85戦役の一刀なんて初めて聞いたわ…

138 :名も無き求道者:2009/12/19(土) 14:27:22 ID:D2kb9JeO.net
主の委任時移動先がゴール地点だけになるように調整すればいいだけ。

139 :名も無き求道者:2009/12/19(土) 16:46:03 ID:rpv5G5Zw.net
仙島85一刀ってあんま意味ないよな・・・
箱うまくもないし

140 :名も無き求道者:2009/12/19(土) 17:09:02 ID:C4FRz8cL.net
課金の特殊がでるまでは、武官には兵種攻撃+4のがでてたのでよかった

141 :名も無き求道者:2009/12/19(土) 17:20:54 ID:BuVKm1He.net
>>139
名声稼ぎに使えたぞ
俺は88レベルで真麒麟武器をそろえることができた

142 :名も無き求道者:2009/12/19(土) 17:56:12 ID:rpv5G5Zw.net
一刀しても名声は一回分じゃないか?
ptで20%増えてるやつを勘違いしてる予感

143 :名も無き求道者:2009/12/19(土) 18:10:28 ID:KM+jrp8r.net
クリアー条件が全滅の場合は一刀不可。
陣破壊はやろうと思えば出来るが面倒なので一応不可。
地点到達条件とボス条件の場合は一刀可能。

144 :名も無き求道者:2009/12/20(日) 12:40:14 ID:XNXFMGjj.net
移動一刀は配下が囲まれてたり麻痺、混乱してたらもちろん失敗する
たまに知らない人もいるが敵が近くに居ない場合は移動もしてくれない時もある
終了委任より手動委任の方が確実

ただ少々タイミングがシビアなだけにソウジンやヨウシュウで練習がいるかもね


145 :名も無き求道者:2009/12/20(日) 13:42:34 ID:JzGrBMv3.net
移動委任って配下先に範囲に入れててもやっぱりダメなんだね

名案だと思ったのにorz

146 :名も無き求道者:2009/12/20(日) 14:14:32 ID:78/yWozt.net
SPショウキョウって101で開けないとスキルレベル落ちますか?

147 :名も無き求道者:2009/12/20(日) 14:17:45 ID:tc3jmK6c.net
落ちる
101で11レベル 100で10レベル
ちなみに111でも11レベルだ

148 :名も無き求道者:2009/12/20(日) 17:40:51 ID:Z/zzvbVB.net
移動一刀の終了委任とはどんなかんじでやればいいんでしょう?
地点指定と同時にA押せばおk?

149 :名も無き求道者:2009/12/20(日) 19:39:39 ID:ZspJcG5c.net
終了委任はあんまりやらない
上手く囲まれるように配置してそこしか移動できないようにするのがポイント

もしくはゴール地点付近に敵を来るようにし委任するとPCがはいるようにする

終了委任しないの理由はしっかり囲まれているか判別する為
移動余地があったりゴールがふさがれてた場合、微調整できる為

PC到達は基本的に地点指定と同時にAの方法は利用頻度が低い
勝手に動くNPCがゴール到達の際、頭スキルで押し込む時に利用する

150 :名も無き求道者:2009/12/20(日) 21:09:45 ID:3VqtwsYA.net
>>148
終了委任は必要無いと思う。
PCをきちんとスタンバイさせたら終了する前に委任にしたらいい

151 :名も無き求道者:2009/12/21(月) 10:04:29 ID:k2NE7qYl.net
今回の雪だるまの修羅の場合、ゴール左上のトナカイ倒さないでゴール右端に仲間固めたら成功率高いよ

152 :名も無き求道者:2009/12/21(月) 10:29:26 ID:IQ9j6N3a.net
終了委任についてのレスありがとうございます
練習してみます

153 :名も無き求道者:2009/12/21(月) 13:14:11 ID:a+51uExC.net
夫婦の親密度って愛の特効薬以外では、どんな上げ方があるの?

154 :名も無き求道者:2009/12/21(月) 13:39:40 ID:i9AbdXEK.net
夜の営みで新密度は上がります。
中には下がってしまう夫婦もいるようですが・・・

155 :名も無き求道者:2009/12/21(月) 14:41:15 ID:WR/KhWqr.net
普通にゲーム内で説明があったろう

156 :名も無き求道者:2009/12/21(月) 15:24:32 ID:REbf1VTi.net
>>154
なんか・実感こもってるな・・・



157 :名も無き求道者:2009/12/21(月) 16:43:14 ID:qN0ahQcE.net
>>154
下がり始めたらもう上げるのは不可能ではないかと思います。

158 :名も無き求道者:2009/12/22(火) 07:58:37 ID:ZKwXX7iR.net
>>154
お互いに性転換するのがいいでしょう

159 :名も無き求道者:2009/12/22(火) 08:21:28 ID:Cau/2ajl.net
TOPIC
結婚出来る相手が異性だけとは限りません

160 :名も無き求道者:2009/12/25(金) 17:16:40 ID:e9F2rrUe.net
年末年始のクジの「委任整合丹」の効果ってどんなのかわかりますか?
またEX伊達正宗のスキルと兵種がわかったら教えてください。

よろしくお願いします。

161 :名も無き求道者:2009/12/25(金) 18:03:48 ID:hTHLKow4.net
公式に効果のってる
スキルも兵種ものってる
■公式サイト
【HP】ttp://gamespace24.net/359h/

162 :名も無き求道者:2009/12/25(金) 18:08:29 ID:1GCAM72e.net
>>160
http://gamespace24.net/359h/info/announce/detail.html?00100

163 :名も無き求道者:2009/12/26(土) 18:01:47 ID:oZjGA/qj.net
>>161>>162
前見たときなかったからすっかり公式サイトが忘却の彼方でした
助かりました〜

164 :名も無き求道者:2009/12/26(土) 19:38:19 ID:NetyQjWL.net
>>163
ここの公式サイトは情報が一括でまとまってないからふべんだよね

165 :sage:2009/12/29(火) 12:04:35 ID:kvnt4lmu.net
董卓のスキルレベルは絵巻開封時のPCレベルに依存するタイプですか?
知っている方、教えてください。最近入手したので、古い話題ですみません。

166 :名も無き求道者:2009/12/29(火) 12:05:22 ID:kvnt4lmu.net
sage

167 :名も無き求道者:2009/12/29(火) 12:10:21 ID:i060P5K5.net
どのレベルであけても最大レベルだった気がする、スキル本も入手可能だから
あんまり気にしないでいいと思うぜ

168 :名も無き求道者:2009/12/29(火) 13:07:30 ID:lMcDPgNr.net
>>165
依存するかどうかは、巻物の説明画面に出なかったっけ?
メンテナンス中だから確認できないぜ(´・ω・`)

169 :名も無き求道者:2009/12/29(火) 18:33:23 ID:/nKUGcUa.net
コウホウスウを武将列伝で仲間にしたのですが、騎射を持っていませんでした。
スキルも覚醒値のようにランダムなのでしょうか?

170 :名も無き求道者:2009/12/29(火) 18:51:06 ID:i060P5K5.net
>>169
ランダムです

171 :名も無き求道者:2009/12/30(水) 04:07:57 ID:SdlM+Vnc.net
167様、168様、
ありがとうございました^^

172 :aaa:2009/12/30(水) 21:15:14 ID:Y9R5AZ/8.net
レベルに応じてスキルレベルが落ちる武将は、誰ですか?

173 :名も無き求道者:2009/12/30(水) 23:50:07 ID:Hx1ZlIbx.net
現在一番人口が多い勢力はどこなのでしょうか?
列伝などをやろうと思っても人数が足りなくてクリアできない状態です・・。

174 :名も無き求道者:2009/12/30(水) 23:56:22 ID:pr2DCLn5.net
新規という点ではどこも厳しいね。
クリアするだけなら勢力チャットでヘルプ募集すれば誰かしら参加してくれると思うけど。相応のレベルで苦労しながらクリアしたいとなると…

175 :名も無き求道者:2009/12/31(木) 07:34:14 ID:9AiqclHV.net
サーバーにもよると思うけど、魏はどちらでも不人気みたいだね

176 :名も無き求道者:2009/12/31(木) 13:23:52 ID:zv79L1Jr.net
>>172
巻物から手に入る武将の固有スキルはほとんどレベル依存
むしろレベルでスキルレベルが変わらない武将が少ない。
スキル書あったりチョウセンみたいに強化できる例外もあるから詳しくは武将毎で聞くしかない

177 :名も無き求道者:2009/12/31(木) 15:30:58 ID:Tt+eESBy.net
課金武将なら孫壱101、竹中91 チョウセン81、Ex伊達111 ぐらいかな
このレベルであけないと損する。

他のは大体どのレベルであけてもMAX

178 :名も無き求道者:2009/12/31(木) 19:52:42 ID:Nn99S82F.net
チョウセンは71、
大体最低レベルより+1で開ければスキルMAXだったはず

179 :名も無き求道者:2009/12/31(木) 20:05:07 ID:Tt+eESBy.net
ああ、すまんチョウセンスキル8だったな

180 :名も無き求道者:2010/01/01(金) 00:26:12 ID:LFjELEp7.net
チョウセンだけじゃなくて他も間違ってますがな

181 :名も無き求道者:2010/01/01(金) 02:38:53 ID:znfNoYPF.net
竹中、孫市はあってる 伊達はわからん

182 :名も無き求道者:2010/01/01(金) 11:15:04 ID:HD7SXJr6.net
伊達はスキルMAX13だから121だよ

183 :名も無き求道者:2010/01/02(土) 14:54:49 ID:gNVAPnNN.net
主薬なら序盤のレベル上げが楽だと聞いていたのですが
矢塔上げってどこでやるのがいいのでしょうか。
現在Lv47なのですが、ちょうどいい場所がよくわからず
停滞してしまっています。
範囲スキルがあれば動物が一番と聞くのですが・・・・
列伝も無いこのLvでは、やはり委任放置しか無いのでしょうか。

どこかいい場所がありましたら教えてください。

184 :名も無き求道者:2010/01/02(土) 23:50:42 ID:9zJlHtGC.net
誰から教わったかしらんが主薬はレベルあげ苦行ぞw
矢塔は矢塔さえあればどこでもいい。そのレベルなら桜蘭の35戦役が手頃かと。


185 :名も無き求道者:2010/01/03(日) 00:03:15 ID:r6F/fPyd.net
スキルについての質問です。
楼蘭で十字猟殺というスキルを覚えたのですが
これを強化する手段は無いのでしょうか。
よろしくお願いします。

186 :名も無き求道者:2010/01/03(日) 10:14:28 ID:+YWf9OAE.net
>>184
そうなんですか・・・・作業にさえ耐えられれば
Lv上がる速度はトップクラスとwikiか本スレかで見た記憶があったので
薬にしてみたんですが、苦行なんですね・・・・w

攻撃だとLvが10離れてると経験が入らないと思うんですが
矢塔(というか回復)なら相手のLvがいくつとかは関係無いんですね
試してみようと思います、有難うございました。

187 :名も無き求道者:2010/01/03(日) 10:21:34 ID:WvbSHkCi.net
たまに装備者を見かける天覇の装備ってどこで手に入るものなのでしょうか?
教えていただければ幸いです。

188 :名も無き求道者:2010/01/03(日) 10:35:49 ID:g3y+Hrau.net
矢塔でもlv10離れてたらだめだった気がしたんだけど
討伐伝で転職済み砲兵に矢塔たててもらうのが一番手軽だとおもう、50ターンくらいやって6000〜1万くらいいくかな
みんな大好き馬良先生に矢塔たててもらうのもいいけどダメージ600だから回復がおいつかないかも
こっちは50ターンくらいやって20000くらいだったかな、銀仙覚えたら35000くらいいけたかも

189 :名も無き求道者:2010/01/03(日) 10:55:49 ID:r6F/fPyd.net
>>186
薬師がきつくなるのはレベル110以上とか今日噂で聞いた気がします
>>188さんの方法が良いと思いますよ

190 :名も無き求道者:2010/01/03(日) 15:02:30 ID:l15kl3Pe.net
薬師のレベル上げはやる気さえあれば100あたりまではダントツで早い
モチベがあれば回数制限関係なくかなりできるからね
ちなみに100付近でEXPタンくってれば100k〜200kとかEXP入るよ

191 :長文失礼:2010/01/04(月) 03:08:28 ID:wTaBmSVZ.net
>>189
薬は手動で上げる時間が長ければ長いほど早いけど 作業中の作業
結局寝る時間もあるから、委任速度遅い薬は不利だと思う

薬が特にきつくなるのは110じゃなく矢塔が機能しずらくなる100以上。
委任速度も他職が真麒麟とか武将スキルで範囲技覚えるのに薬だけ余分な4龍杖強化しないといけないので
90以降ですら(実質真麒麟の80以降か?)きつい!金銭的にも!
楼蘭杖でも範囲あるけどあれのころにはもう100位だったから不明

以上その噂できついといったであろう(多分俺が言った話だろうな・・・)絶滅危惧種の薬より

>>190
90〜100の頃最後にやった矢塔上げデータ(記憶)より・・・
丹効果複数で矢塔複数たてて7体最低でも2個矢塔範囲に入れて15分前後で8〜14万位
矢塔1個でやると1回6〜10分(昔過ぎて時間曖昧)で2〜3万弱だったはず

数ヶ月前の記憶だから曖昧だけれど、他職より効率わりーなとしか他の人と話してて感じなかったレベル

192 :名も無き求道者:2010/01/04(月) 03:45:09 ID:dUQemM2v.net
まあ効率ガチガチでやるなら
100までは薬(手間は置いといて一日に稼げるEXPの上限重視)
100からは砲にして委任が一番うまいっぽいな、キリンAll10、覚醒7↑必須だが。

普通にやるならドウシかサクシが動物も食えて楽そうだが。


193 :名も無き求道者:2010/01/04(月) 10:56:38 ID:pgl8YGf7.net
主薬なら伝奇戦役で30分70万を目指せ


194 :名も無き求道者:2010/01/04(月) 19:53:47 ID:wTaBmSVZ.net
>>192
術系なら100までも100以降も策士が1番レベル上げはやい
道士は毒範囲なので追加毒で死ぬことあって経験地微妙
委任も勿論策が1番
策士>道士≧砲兵>>薬
*ギルメンの100上のレベル上げの速度参照

>>193
伝奇でいいのかw
奇兵で255ターン(実際は240ターン位だが)矢塔上げならやりました!
80の矢塔上げだけで1時間もかかって2度とやりたくなくなったけど・・・

195 :名も無き求道者:2010/01/04(月) 20:43:04 ID:dUQemM2v.net
>>194
なんでそんなに薬ネガなのかしらんが
手動でのレベル上げでドウシは毒なんて使わないぞ雷神か真麒麟の麻痺だろ・・・
あと100までなら砲が一番きつい。
100以降は砲でいいかもしれんけど。

個人的に100までの手動レベル上げの速さなら 薬>ドウシ=サクシ>>>>砲だわ

196 :名も無き求道者:2010/01/05(火) 01:44:02 ID:Py1tb7v5.net
効率も重要だと思うよ。
プレイ時間短い人なら夜のイベントで経験値アップもらって動物挑戦。これで上げ続けるのが一番楽。
そういう意味では広範囲攻撃を覚える導士がいいね。

197 :名も無き求道者:2010/01/06(水) 03:28:26 ID:+UfdnxwQ.net
>>187
伝奇戦役で装備してるボスから盗む。ボスそれぞれ違う種類の物装備してる
100装備の天覇・六神は長坂橋と官渡
80装備の覇王・四星は官渡と虎牢

最近競売にも流れてくるけど高いよね
まあ高いだけの効果はあるけど

198 :名も無き求道者:2010/01/07(木) 11:11:57 ID:kua88Tah.net
Ex武将は所属国の人間しか仲間にできないのでしょうか?(´・ω・`)

199 :名も無き求道者:2010/01/07(木) 17:04:55 ID:Ya7N8+un.net
>>198
>>1のWikiの武将の項にある
・勢力無し はどの国でも拾得出来るけど
国所属の有る武将はその国でしか取れません 
列伝は3国共通だけど3国伝とかはそれぞの国ごとに違いますから

200 :名も無き求道者:2010/01/07(木) 17:45:09 ID:YOULmCfW.net
INしたらついてる70まで経験値あっぷのやつと功倍丹と報酬の功倍丹と謹賀新年
とりあえずそういう系のって効果重複しますか?

201 :名も無き求道者:2010/01/07(木) 17:50:49 ID:9vP2FWHZ.net
1文字でも違うアイテムならする

202 :名も無き求道者:2010/01/07(木) 18:02:10 ID:YOULmCfW.net
>>201
早い回答ありがとうございます!
レベルあげ頑張ってみようと思います^^

203 :名も無き求道者:2010/01/07(木) 18:16:50 ID:AvqR4PrY.net
2倍以上にはしてもなんか効果薄く感じるから2倍程度で抑えたほうが良いかも
(実際はあがってるんだろうけど見た目的に・・・)

204 :名も無き求道者:2010/01/07(木) 20:17:07 ID:8XsdU0JA.net
>>203
意味不明

205 :名も無き求道者:2010/01/07(木) 22:34:40 ID:9vP2FWHZ.net
普通に上がってるし逆にまとめて使ったほうが数値見るの楽しくないか?

206 :名も無き求道者:2010/01/08(金) 01:04:38 ID:1DQxblxD.net
最近レベル80になり、真麒麟武器を手に入れようと思ってるのですが、
交換に必要な物は仙島の大戦やってたら手に入るのですか?

207 :名も無き求道者:2010/01/08(金) 01:14:13 ID:I7w5OyTp.net
>>197
そうですか、丁寧にどうもありがとうございました。
早速チャレンジしてみます。


208 :名も無き求道者:2010/01/08(金) 05:20:42 ID:FHjK7FlY.net
します

209 :名も無き求道者:2010/01/08(金) 07:26:11 ID:jqls3Dzh.net
>>206
物品製作の 特殊 のタブで、神秘の精華(武器)九玄の精華を見て、材料をみていくと90装備が材料になってると思います。

リジュ行く他に、長坂に行くか露店で買って転換するかだと思いまするー

210 :198:2010/01/08(金) 12:17:50 ID:wQC37Irr.net
>>199
なるほど、ありがとうございます。

さらに質問で申し訳ないのですが、
亡命を使っても他国Ex武将を引き連れることは不可能なのでしょうか?


211 :名も無き求道者:2010/01/08(金) 13:55:14 ID:y9Jnef76.net
旗なしの通常の亡命だと配下は前陣10人まで。
銀行・物品欄はそのままです。

212 :名も無き求道者:2010/01/08(金) 19:19:30 ID:yBc9HK4M.net
211さんのいっているとおり一応制限があるけど
Ex武将は絵巻状態ならいくつでももっていける

213 :名も無き求道者:2010/01/11(月) 20:57:15 ID:lAqRUgIx.net
質問なんですが、ロショクのスキル書って入手できますか??

65の時に絵巻を開封したんですが…

214 :名も無き求道者:2010/01/11(月) 23:18:32 ID:pJ+hkgpS.net
今のところ見かけた事ないな

215 :名も無き求道者:2010/01/11(月) 23:47:15 ID:ed0wzHFm.net
でないとおもうけど 65であけても101であけてもスキルは7固定だった気がする


216 :名も無き求道者:2010/01/12(火) 03:01:22 ID:ri9LnSq4.net
EXの袋1と2と3があるけど何が違うんでしょうか?

217 :名も無き求道者:2010/01/12(火) 07:26:50 ID:A7M3voed.net
啓発の修練書ならだいぶ前だけど競売に出てたの見たよ@青鯖

取引スレってなくなっちゃったんですか?

218 :名も無き求道者:2010/01/12(火) 07:31:28 ID:LMS+wCda.net
SP小喬のスキルがWIKIではレベル11となっていましたが
これはレベル100以下で開けてもレベル11になるのでしょうか

219 :名も無き求道者:2010/01/12(火) 07:48:38 ID:A7M3voed.net
ならないです、wikiのは公式に出てた画像のスキルレベルが書かれてるだけです

220 :名も無き求道者:2010/01/12(火) 13:42:48 ID:LMS+wCda.net
>>219
そうですか。
どうもありがとうございました

221 :名も無き求道者:2010/01/12(火) 15:55:42 ID:5zwHS4tq.net
教えてください〜
 Gを立てたばっかりの初心者ですが、Gレベルを2にするにはどうしたらいいんでしょうか?
 本殿1 食料庫1 工房1 軍楽台1で建造物4、建物数4になってるとおもうんですけど・・・
 本殿を2にするだけの資材もありますが、ギルドレベルより高い建物は建設できません。とでます。
 他のレベルアップ(食料庫、工房、軍楽台)も同様に表示され、
  作成していない施設(錬兵場等)は、施設数が最大です。と表示されます。

 ド素人に救いの手を・・・ よろしくお願いします。

222 :名も無き求道者:2010/01/12(火) 16:41:27 ID:XOoWXoKA.net
>>221
ギルド戦出て点数稼いでる?

223 :名も無き求道者:2010/01/12(火) 16:51:34 ID:5zwHS4tq.net
221の者です。
ギルド立てて暫くしかたってないのでギルド戦でたことがありません。
(低レベルすぎて戦闘自体が不可能に近いですが。。。)
ギルド戦なくしてレベル上げは不可なのでしょうか。。。
(敗北でもいいから参加しないとポイントがたまらないんでしょうか?)

224 :名も無き求道者:2010/01/12(火) 17:00:12 ID:XOoWXoKA.net
>>223
自分で言ってる通り、負けでも何でもいいから出てポイント稼がないとダメ。


225 :名も無き求道者:2010/01/12(火) 17:06:27 ID:5zwHS4tq.net
早い返答、ありがとうございました。
レベル上げれる表示でるまで頑張って見ます。。

226 :名も無き求道者:2010/01/12(火) 17:34:58 ID:LMS+wCda.net
>>221
レベルアップは本殿でなく領地進級のはずですがそこが間違っているのでは

227 :名も無き求道者:2010/01/12(火) 18:00:39 ID:5zwHS4tq.net
ギルド戦にでてないので?ギルド名声が0でした。
進級条件を教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。。。

228 :名も無き求道者:2010/01/12(火) 18:45:00 ID:Y+2gjHr+.net
ギルド戦に出なくても、Lv3までは進級可能。

必要なのは、
・全種資源
・ギルド資金
・ギルド建築点数
以上

建物の増築と違って、左上に出る領地進級という項目から行う。
以上

229 :名も無き求道者:2010/01/12(火) 21:15:41 ID:uQMqx/RL.net
SP小喬のスキルレベルは11が最大ですか?
111で開けたら12になるのでしょうか

230 :名も無き求道者:2010/01/13(水) 14:27:48 ID:QoPQKsz/.net
確かなったはずだけど、
スキルレベルにこだわるような技じゃなかろう

231 :名も無き求道者:2010/01/13(水) 17:32:34 ID:kbxXObn8.net
ならないよ・・・

232 :名も無き求道者:2010/01/14(木) 21:44:40 ID:pY8jfWXp.net
むむむ・・どっちなんだろう・・・
まぁカタイゴウのレベルが全然追いついてこないので開けてしまおうと思います
ありがとうございました

233 :名も無き求道者:2010/01/14(木) 23:42:43 ID:/Pw5qPQ0.net
>>232
231できちんと明言してなくてすまない
SP小喬は開封時SklLvMax11です

234 :名も無き求道者:2010/01/15(金) 14:56:49 ID:OJNcvqwB.net
武将を巻物状態にするのはどうすればいいんですかね?

235 :名も無き求道者:2010/01/15(金) 21:16:04 ID:KM3xA7kG.net
>>234
今居る武将を巻物状態にしたいというのなら
それは無理。

236 :名も無き求道者:2010/01/15(金) 22:10:30 ID:OJNcvqwB.net
>>234
無理なのですか・・・ 残念です
ならどうやってEX武将ってトレードするんですかね?

237 :名も無き求道者:2010/01/15(金) 23:20:33 ID:KM3xA7kG.net
>>236
それはもともと巻物で手に入るから。

238 :名も無き求道者:2010/01/15(金) 23:21:28 ID:dg9meMyz.net
違うだろ・・・・
開封した武将は属性あえばトレード出来るから。

239 :名も無き求道者:2010/01/15(金) 23:38:05 ID:QJDG7+HZ.net
絵巻にトレード不可属性が付いてる武将はトレードで手渡ししかないね。
主人公のレベルや部隊属性で制限があるから注意。

240 :名も無き求道者:2010/01/16(土) 08:44:48 ID:iUZLt7DI.net
>>237~239
そうなのですか 教えてくださってありがとうございます 

241 :名も無き求道者:2010/01/17(日) 02:24:51 ID:Z9rE6/qy.net
みんなでwikiを充実 さ せ な い か

242 :名も無き求道者:2010/01/17(日) 22:50:30 ID:QFxbP39m.net
ギルメンのチャットのノリについていけないので絶交したら
違うギルメンに絶交した人のこと無視するのやめなよって言われるようになりました
他の行動はいい人なんですけどチャットが本当にたえられません
どうしたらいいですか?ギルドは自分のほうが先に入ってたので抜けたくありません

243 :名も無き求道者:2010/01/17(日) 22:51:53 ID:lKozSSxc.net
注意した人に秘密で絶好してるっていえばいいんじゃないかな

244 :名も無き求道者:2010/01/18(月) 09:38:02 ID:prRvU2nS.net
ギルメン絶交してるとなにかと不便じゃない?
それに242自身がどう思うとかより周りが面倒だろうな。
242の行動は他のギルメンに迷惑かけてると思うよ。

245 :名も無き求道者:2010/01/18(月) 12:52:34 ID:U4r+PN9e.net
不便だけどどうしてもだめなんだ、最近は名前見るだけでログアウトしたくなってくる
他の人に愚痴ったりとかしたくなくて絶交したんだけど結局迷惑かけてたんですね
もういっそ本人に気に入らないってはっきり言って亡命でもします
ありがとうございました

246 :名も無き求道者:2010/01/18(月) 15:18:15 ID:mhpDJ8Hj.net
>>245はこの先気に入らない人ができたら、周囲に相談せず消えていくつもりなんだろうか…
なんだか…胸が熱くなるな

247 :名も無き求道者:2010/01/18(月) 17:53:18 ID:QVTNgvoN.net
よくわからんが亡命までする必要あるのか?
ギルド辞めるだけでいいと思うのだが。
自分が魏で蜀に亡命と言うのなら勝ち馬に乗るという意味で分かるけどw

248 :名も無き求道者:2010/01/18(月) 18:34:06 ID:prRvU2nS.net
ギルチャのノリってギルドによって全然違うだろうし
ギルド移籍をまずおすすめする。
亡命ってレベルにもよるけど旗なしだと相当リスク高いしな・・・。

249 :名も無き求道者:2010/01/18(月) 19:21:23 ID:L0KxBoMV.net
変なノリとかならまだいいんじゃないかね
うちは挨拶すらほとんどないからもっときついぜ

250 :名も無き求道者:2010/01/19(火) 10:55:43 ID:mu6EQKW5.net
このゲーム多重起動できるとですか?

251 :名も無き求道者:2010/01/19(火) 12:18:00 ID:mPJ/8F1N.net
主人上の兵種は何がオヌヌメ?

252 :名も無き求道者:2010/01/19(火) 12:23:01 ID:/QByu401.net
>>250
複数の垢で多重起動できる。

サブも含めて10体起動→黄巾一刀 カムイ3個くらい
これくらい常識!


253 :名も無き求道者:2010/01/19(火) 12:49:05 ID:mu6EQKW5.net
>>252
ほぅほぅ。とりあえずメンテ終わったらやってみるか

ありがd

254 :名も無き求道者:2010/01/19(火) 13:21:48 ID:zv6Zq18j.net
>>251
砲・歩は地雷、薬も廃人以外にはおすすめできない。
後は何でもいいけど、無課金かそれに近いプレイスタイルを想定してるなら文官にしといた方がいい。

255 :名も無き求道者:2010/01/19(火) 13:59:23 ID:gZmnCGPl.net
>>251
対人戦重視なら軽装、薬
NPC相手の任務を楽しむなら騎馬、策がオススメ
兵種転換も可能なので、あまり深く悩まなくてもOK

256 :名も無き求道者:2010/01/19(火) 14:11:05 ID:/QByu401.net
楽にレベル上げることに限定するなら騎兵がオススメ。
地獄掃を競売あたりで手に入れれば動物は無課金でも早い段階から狩れる。
毎日動物さえしてればあとは好きな列伝を楽しみならがやればいい。
それだけでレベル50↑でも一日最低50%は経験値稼げるはず。

あとは委任放置出来る環境なら策士が100迄はおすすめ。
100以降は軽が一番効率良くなる。(最速を求めるなら)

手動で上げるならどの職も100までは大差ない。(砲・歩を除く)

257 :名も無き求道者:2010/01/19(火) 15:55:01 ID:mPJ/8F1N.net
>>254-256
ありがd
某大戦で馬単使いだったから馬で行ってみる。

始めようと思ったらいきなりメンテでストレスフッホッハなんだが、
手始めに1000円の童貞パックだけあれば十分かな?

258 :名も無き求道者:2010/01/19(火) 16:01:41 ID:gZmnCGPl.net
そうだね〜。最初はそれでいいと思うよ
武将枠やアイテム枠は足りなくなったらバラ売りでも買えるからね

259 :名も無き求道者:2010/01/20(水) 14:24:03 ID:PhjlFqoJ.net
始めるにあたって鯖と勢力はどれでも問題なさ気?

課金してから露店が機能しないとかだったら悲しいからさ…

260 :名も無き求道者:2010/01/20(水) 14:29:24 ID:eNW/XTxr.net
むしろ人の多い所にみんなで集まるのは危険なのでランダムで決めてくれ。

261 :名も無き求道者:2010/01/20(水) 15:51:56 ID:PhjlFqoJ.net
青龍の魏かショクでやってみるよ

露店はチャットを見るに鯖で共通だよね?

262 :名も無き求道者:2010/01/20(水) 15:55:51 ID:KfhVWPg5.net
露天は各鯖各国別それとは別に競売があってそっちは鯖で共通

263 :名も無き求道者:2010/01/20(水) 16:09:44 ID:PhjlFqoJ.net
ありがとう
○○流してってのは競売なのね

264 :名も無き求道者:2010/01/20(水) 18:31:47 ID:HBsQxp5Z.net
ギルドに入りたいんですが、みなさんどうやって入ってますか?
「メンバー募集中」の表示がでてる人にいきなりメッセージを送っても大丈夫でしょうか?
野良に参加して仲良くなってからとかの方が良いのでしょうか?
どのギルドがどんな特徴かわからなくて、なかなか話しかける勇気がでなくって。
ちなみに金鳥の呉です。

265 :名も無き求道者:2010/01/20(水) 18:42:03 ID:2iUwvAyD.net
野良で行ってる人そうそういないだろうし、募集してるとこに体験って形で入ればいいとおもうぜ

合わなきゃ出ていけばいいし


266 :名も無き求道者:2010/01/20(水) 18:42:26 ID:qZArPOMB.net
募集を中止してるところのほうが少ないと思うから、
積極的に話しかけてみるといいと思うよ
ただし、委任放置してる可能性もあるのですぐ返事来なくても泣かない

野良でやっておくと、同レベル帯の人がいるかわかるメリットはあるけど、
そこまで手順考えなくても大丈夫

一番手っ取り早いのは勢力で「ギルド入りたいんです」って叫べばたくさんお誘いが来る

267 :名も無き求道者:2010/01/20(水) 19:51:30 ID:HBsQxp5Z.net
〉〉265、266
気軽に話しかけて大丈夫そうですね。
早速募集してるみたい人に話しかけてみます。
気楽にゆっくりやります。

回答くれた方、ありがとうございました。

268 :名も無き求道者:2010/01/21(木) 00:47:33 ID:Xq9C8DbN.net
幻性試験難しすぎワロタ
これはレベル上げてじっくり行くべきか。

目安としては主のレベルいくつくらい?

269 :名も無き求道者:2010/01/21(木) 00:59:21 ID:XPiATjxC.net
とりあえず新人武将の宝典が揃ってからかな。

270 :名も無き求道者:2010/01/21(木) 02:18:10 ID:IgSY6h8Q.net
無課金10でもできないことはない
2面のサジの本物さえ一発で見抜ければな

271 :名も無き求道者:2010/01/21(木) 04:22:38 ID:vBLQNPI1.net
>>268
10じゃかなりきつい
俺は15とか20でいったきがする

272 :名も無き求道者:2010/01/21(木) 07:55:11 ID:PHc12ngA.net
最短で行くと出陣枠が余っていてきつかった気がする
コウホスウがいるいないでもかなり難易度かわりそう

273 :名も無き求道者:2010/01/21(木) 10:46:27 ID:vBLQNPI1.net
10でいくと 初期薬 シャレイ 歩兵のどれかって感じになりがちだしな・・・
コウホスウが突っ込まなければまだいいかもしれないけど
あいつに回復取られて回らなくなる可能性が大。
まあゆっくりやればいい練習になるかな・・・?

素直に勢力で募集したほうが上級者が一刀とかおしえてくれるから
募集できるならしたほうがいいとおもうけどね

274 :名も無き求道者:2010/01/21(木) 13:12:35 ID:zRKXkcK1.net
待てー!
属性試験はソロでしか無理だぞ!

275 :名も無き求道者:2010/01/21(木) 16:11:50 ID:7ogyhrMy.net
273はコウホスウ列伝のことのようだ

276 :名も無き求道者:2010/01/21(木) 23:25:24 ID:vBLQNPI1.net
紛らわしくてすまん 275のいってるとおりコウホスウと混同してた

277 :名も無き求道者:2010/01/22(金) 00:46:58 ID:59/gmGPJ.net
コウホスウで黄色に蹴散らされ、
レべリングをと噂の動物に行ったらこっちでも勝負にならず。

主人公騎兵だと動物狩りレベルいくつくらいからが妥当ですか?
もしくは必須な福袋武将がいるのでしょうか

278 :名も無き求道者:2010/01/22(金) 01:10:04 ID:AIkKLuat.net
低レベルだと動物は巨鷹ぐらいしか無理。
それでも30列伝装備ぐらいは欲しいと思うけど。

必要な物は地獄掃(初級書で覚える)と鉄騎精神(兵種スキル)

279 :名も無き求道者:2010/01/22(金) 11:42:06 ID:XWyDMGmA.net
騎兵は一番早い段階から動物を狩れる兵種ではあるけど
基本的に動物は2次転職以降のおいしい狩場。

鉄騎精神発動状態で地獄掃連打で騎兵は鷹を狩れます。
Lv50〜だと胴+10がなくても黒鷹を狩れるので効率がいいです。

280 :名も無き求道者:2010/01/22(金) 12:50:24 ID:gMcdS2iT.net
基本的に、ここで言う経験値稼ぎとは主人公の経験値のこと。
部下は敵国の武将挑戦を達成してもらえる経験玉でレベルを上げられるから。
だから動物挑戦も主人公だけで全部敵倒すのが前提だったりする。

逆に総戦力でガチ殴り合いするならそれもそれでOK

281 :名も無き求道者:2010/01/22(金) 13:23:00 ID:lPG8m/a+.net
まったく参考にならないと思うけどガッチガチの効率プレイなら
30あたりまで気合であげて 30で風雲武器取得
ばりょうで50↑までさくっとあげる
50↑いったら動物 主単騎でやってればすぐ70↑だな。

282 :名も無き求道者:2010/01/22(金) 15:19:22 ID:gMcdS2iT.net
まぁ70までのレベル帯が面白いし、効率効率でさっさと上げるのはもったいないと思うよ

283 :名も無き求道者:2010/01/22(金) 16:25:28 ID:lPG8m/a+.net
たしかにそうだね初めてならpt募集とかもしてガンガン輪を広げて言ったほうがいい
80↑あたりからほとんどptも同じ顔ぶればっかりになって
めんどくさくなってくる。

284 :名も無き求道者:2010/01/22(金) 22:25:39 ID:Uc9Z5o8P.net
武将の成長率が入手後に変化することはありますか?

285 :名も無き求道者:2010/01/23(土) 02:47:42 ID:CghnUpXp.net
ない。優秀以外の素質の武将は使い捨て。育てるのはお勧めできない。
再起や落とし穴がほしいから召還→レベルが追いつかなくなったら解雇、みたいな感じで。

286 :名も無き求道者:2010/01/23(土) 05:05:57 ID:k94h8M3/.net
課金アイテムとかで出せば売れそうなのにね<成長率変更アイテム

285のいっているとおり、優秀以外を穴、搭、再起以外で運用することはまずないと思う

287 :名も無き求道者:2010/01/23(土) 10:29:40 ID:k94h8M3/.net
EXPのタンは武将列伝でも適用されるのでしょうか?

288 :名も無き求道者:2010/01/23(土) 10:42:25 ID:CghnUpXp.net
一説によると「効果が無くはないが薄い」だそうです。
元から+X%の補正がかかっていて、それが+(X+Y)%になっているのではないか?という予測。

+100%で200%になってるところ、丹で+50%されても250%だよねという話。
もちろんはっきりそうと検証されたわけではないのですが。

289 :名も無き求道者:2010/01/23(土) 12:01:21 ID:k94h8M3/.net
なるほどたしかに列伝は敵のhpなどの割りにEXP多いですよね
ありがとうございます

290 :名も無き求道者:2010/01/25(月) 11:06:17 ID:cJCCmkgj.net
命中255の文官の場合、相手の回避がいくつまでなら術攻撃してます?
孫市回避150でも幻石で致命ダメ喰らう時があるから運要素強いのかなぁ

291 :名も無き求道者:2010/01/25(月) 21:04:58 ID:H09sAPA3.net
文官だったら相手の回避がいくつでも術打つけどね・・・
多段混乱持ってる技ある場合180あったら混乱技優先して当ててる位かな

292 :名も無き求道者:2010/01/26(火) 21:31:20 ID:KWOxo1u0.net
このゲーム始めてみようと思うのですが、対人とか色々遊ぼうと思ったら最低いくらくらいかかりますか?

293 :名も無き求道者:2010/01/26(火) 21:40:36 ID:mpsMluFc.net
>>292
自分が求めるものによって金額は変わると思うよ。
どうしても相手をやっつけたいとか、強い人のサポートでもいいやとかそれで大きく金額変わるから。
勝つ為に百万単位でぶち込んでる人もいるから。

294 :名も無き求道者:2010/01/26(火) 22:25:11 ID:wqqZqcAP.net
EX寿桂尼の出現条件を教えてください

295 :名も無き求道者:2010/01/27(水) 00:17:40 ID:vkr4S/DQ.net
>>294
Ex武将の条件はややこしいからまだ知ってる人いないんじゃないかなあ
すぐ出るならいいんだが

296 :名も無き求道者:2010/01/27(水) 00:40:14 ID:MprrRZm7.net
10万あれば配下3人覚醒10、紫オーラは出せる
後は最低限の宝典

297 :名も無き求道者:2010/01/27(水) 10:15:16 ID:vkr4S/DQ.net
10万で3人紫はきついんじゃないか?

覚醒10が3人、1人紫ならまだできそうだが。

覚醒10、属性9よりむしろ武具がきついんだよな、馬は地獄すぎる。
青竜で妥協するなら3人青もいけそうかな

かかる費用の平均額 個人的な集計だからアテにならんかも。

覚醒 5000円
属性 1500円
武具 一箇所につき2000円
馬   8000円(スキル込み)


298 :名も無き求道者:2010/01/27(水) 13:31:52 ID:hxx8HpCr.net
馬はスキル4止めでかなり楽になる。

299 :名も無き求道者:2010/01/27(水) 16:36:26 ID:cYXmrx5q.net
今更なんだがこのゲームの通貨単位って何だ?

300 :名も無き求道者:2010/01/27(水) 19:55:51 ID:7YZpVUpF.net
>>294
普通に考えて実装直後に聞く質問じゃないだろ

>>299
金だよ

301 :名も無き求道者:2010/01/28(木) 09:44:24 ID:vyPYaO1P.net
テスト

302 :名も無き求道者:2010/01/28(木) 12:20:27 ID:3LtNIfM1.net
test

303 :名も無き求道者:2010/01/28(木) 20:05:16 ID:f/HYL0oq.net
なんで携帯って脳が腐ってる奴が多いの?
テストってのは例えば

>>293
そうだよね〜
使ってる人はたくさん使ってるよね

みたいな無難な書き込みをしてスレの流れに逆らわないようにするもんだ。

304 :名も無き求道者:2010/01/28(木) 23:00:14 ID:lbDXX6K0.net
加工スキルの忘却アイテムって課金ですか?見当たらなかった気がするんだけど・・・

305 :名も無き求道者:2010/01/29(金) 00:02:09 ID:s1OJTCJl.net
>>303
IQだかPQが平均以上ありそうなやつだな
おまえは賢い

306 :名も無き求道者:2010/01/29(金) 05:16:58 ID:CK6E/prG.net
>>304
課金。薬品のところ

307 :名も無き求道者:2010/01/29(金) 07:09:59 ID:Uuw+LV2Y.net
>>305
自演乙

308 :名も無き求道者:2010/01/29(金) 07:56:44 ID:Fn1t6Ptq.net
<<306
ありがとうございます。覗いて見ます。

309 :名も無き求道者:2010/01/29(金) 12:24:03 ID:1vxfnkYU.net
パッチサーバーに接続できず、ゲームができません。
最近までできてたのに・・・。

http://359.crz.jp/uploda/359img/359_up149.jpg
エラー画面です。
小窓を消して、強制更新を押してみても何も反応なし。

以前は普通にプレイできてましたので、スペックは大丈夫。
ファイヤーウォールも切ってますし、ウィルスソフトもとめてます。
PC再起や再インスコしても駄目…。
公式にメールしても、ファイヤーウォールを切ってくださいとしか言われませんでした。

同じような症状の方いませんか??
対策あれば是非教えて欲しいです!!

310 :名も無き求道者:2010/01/29(金) 13:05:29 ID:dB+TY8vh.net
>>309
通常のインターネットは出来てるみたいだしね、なんだろう?
ISPのポート規制とか?


311 :名も無き求道者:2010/01/29(金) 14:09:57 ID:1vxfnkYU.net
>>310
突然規制されるようなことってあるんでしょうか・・・

時々接続できるときはあるのですが、(とはいっても何百回に1回くらいの確率)
パッチをDLしている途中で切断されてしまうんですよね・・・。

312 :名も無き求道者:2010/01/29(金) 14:29:16 ID:N5LTHEVX.net
>>311
>パッチをDLしている途中で切断されてしまうんですよね・・・。

もしかして何だけど、有害サイトの閲覧防止のフィルタリングソフトが起動してるとか無いですかね?
あれが起動しているとDLする際サーバ側で切断されたりPC側でデータ送信させないよう自動切断したりするそうです

何やらDL鯖に接続する際PC側から安全な所かどうか確認する動作を
鯖側が不正侵入信号だと認識し切断する事も有る
と他ゲーや動画サイト関連スレで見たことがあります

313 :名も無き求道者:2010/01/29(金) 14:35:46 ID:1vxfnkYU.net
>>312
ご丁寧にありがとうございます。

フィルタリングソフトも入れてないです。
セキュリティ関連はもちろん、
他のソフトはすべて切ってから起動するようにしても
>>309のような状態になってしまうんですよね・・・
以前は特に気を使わなくてもできていたのに、残念です。

314 :名も無き求道者:2010/02/01(月) 12:53:24 ID:/bvX2exK.net
兵種防御は法術抵抗もアップしますか?
法術抵抗アップさせるのにはどの能力をあげればいいですか?

315 :名も無き求道者:2010/02/01(月) 14:00:35 ID:vNBAwFhv.net
精神

316 :名も無き求道者:2010/02/02(火) 14:50:38 ID:E6ksv/Bw.net
新登場のEx武将のスキルやステータスの詳細知っている方いますか?
WIKIの情報がぜんぜん更新されなくて・・・

317 :名も無き求道者:2010/02/02(火) 17:09:02 ID:GRoMkrYm.net
ブログにちらほら出てるよ

318 :名も無き求道者:2010/02/05(金) 16:22:57 ID:gELAiZ7p.net
今LV35の軽装兵ですが、三歩殺を覚えたら動物挑戦は可能でしょうか?
もし可能なら、どの程度回復アイテムを使うのでしょうか?


319 :名も無き求道者:2010/02/05(金) 18:04:44 ID:zvHFhV/y.net
35だとかなりきついと思いますよ。
ちなみに回復アイテムを使うようなら攻略はほぼ無理です。

基本は50過ぎてから矢塔を建てつつになると思います。
防具に自信があるのなら、主単機でもいけますが・・・

回復を使い始めるとたいていダメージが回復を上回るので
攻撃に回れなくなり攻略が不可能ということです。
井戸の上に乗るなどの工夫をすればいけるかもしれませんが
効率が相当悪いのでお勧めはできません

また三殺自体の攻撃力はかなり低いのでない状態で
一度いってみてから判断したほうがいいかと。

320 :318:2010/02/05(金) 20:16:49 ID:gELAiZ7p.net
>>319
今は十面埋伏をやっているのですが、一回1%ぐらいしか上がらないので、
調べてみると、動物挑戦が良さそうなので質問させてもらいました。
いろいろアドバイスありがとうございました。

321 :名も無き求道者:2010/02/05(金) 22:12:23 ID:zvHFhV/y.net
35なら砲兵そろえて馬良か
チョウリョウ一般Or修羅ソロがおいしいかも
35で修羅いけたかは不明だけどかなりうまいはず
あとは楼蘭のじゅうじょうじかな これはソロだと相当きついけど
死に前提ならかなり稼げると思われる

322 :318:2010/02/05(金) 22:23:17 ID:gELAiZ7p.net
>>321
馬良が良いとは聞いているのですが、蜀なので行くことは出来ないみたいです。
アドバイスをもとに、張梁と十常侍をまわってみます。
ありがとうございました。

323 :名も無き求道者:2010/02/06(土) 14:30:06 ID:lZdmIkrs.net
ドラクエみたいに都市から出れないのはなぜ?
レベル15になったのに不思議です。

324 :名も無き求道者:2010/02/06(土) 16:12:32 ID:kIHjUXNz.net
忍者の転職令って何処にいけば入手出来ますか?
売ってるとしたら誰から買えますか?
教えてください><

325 :名も無き求道者:2010/02/06(土) 19:41:10 ID:BfiA+Uez.net
>>323
わかりません

>>324
訓練官が売ってたきがする

326 :名も無き求道者:2010/02/06(土) 20:52:53 ID:LMwCvdxE.net
>>324
日本兵種と100転職令は販売NPCが消えてるって不具合にあるよ
いつ修正されるのかは不明

327 :名も無き求道者:2010/02/06(土) 21:57:57 ID:kIHjUXNz.net
>>325
>>326

回答ありがとうございます!
訓練官から買えると思って
何回も見に行ったんですが
一覧になかったので
質問させて頂きました^^

やっぱりバグでしたかー><;
本当にありがとうございました^^*

328 :名も無き求道者:2010/02/08(月) 12:38:29 ID:nhc9JaGg.net
動物挑戦や地底探索の入場券って
1回行けるだけなのか毎日11回になるのか分かります?

329 :名も無き求道者:2010/02/08(月) 12:45:05 ID:yMO40DlL.net
その日行える回数が、1回増える
翌日はもとの10回

330 :名も無き求道者:2010/02/08(月) 15:01:20 ID:nhc9JaGg.net
>>329
ありがとう、作るの止めておきます

331 :名も無き求道者:2010/02/08(月) 21:06:25 ID:VxCqUq7H.net
ゲームの内容ではないのですがお分かりになる方回答お願いします

今までは普通にプレイ出来ていたのですが、ある日武将挑戦の吹き出しの中の
文字だけが出なくなってしまいました。
アンインスト→再インストなどしても直りません
GM様の方へもメールは致しましたが返事がまだありません

どなたか同じ症状・似たような症状になった事のある方などいましたら回答お願いします

332 :名も無き求道者:2010/02/08(月) 23:38:10 ID:b4kWLfe3.net
GMへメールだけでなく公式サイトからサポートへ出した方がいいと思う。念のためにね。
同じ症状はちょっと聞いた事が無いなぁ…

333 :名も無き求道者:2010/02/09(火) 02:49:24 ID:8NT0TMOg.net
一万円ほど課金しようと思っているのですが、
すべて強化に使った場合、どのくらいまで行けそうでしょうか?

・覚醒10武将・・・n体
・精研10装備・・・n本

運によって差があると思いますが、
ご経験に基づく平均的な数値を教えてほしいです><

334 :名も無き求道者:2010/02/09(火) 03:25:45 ID:tnAtCMku.net
覚醒1-2体
精研6-7本

335 :名も無き求道者:2010/02/09(火) 04:20:55 ID:8NT0TMOg.net
333です。ご回答ありがとうです><
2万円も出せば1体は青龍を巻けそうですね!

336 :名も無き求道者:2010/02/09(火) 09:22:56 ID:3S7sB87I.net
1万だとそれぐらいっぽいね
運が悪いケースだと
覚醒0体
武具2本ってのもあるかもしれないが・・・

337 :名も無き求道者:2010/02/09(火) 12:35:55 ID:0Jr2VyJF.net
1万で覚醒10が2体できたら十分すぎるわ><

338 :名も無き求道者:2010/02/09(火) 12:45:00 ID:ugBYrTbL.net
防具1つに1万5千かかったことがあるぜ

339 :名も無き求道者:2010/02/09(火) 16:02:42 ID:pzC4Uvep.net
曹仁委任1刀のやり方が解かりません><

340 :名も無き求道者:2010/02/09(火) 16:27:11 ID:Zm4KKF/3.net
>>331
ずいぶん前だけどギルメンがその症状出てました
1度何かの拍子に直って挑戦できるようになったと喜んでましたがしばらくすると再発したらしいです

341 :名も無き求道者:2010/02/10(水) 02:35:41 ID:NZfb9aUw.net
ソウジンは誰かの見ながら教えてもらうのが一番はやい。
ナゼ一刀になるか?
そんなの知らん!

342 :名も無き求道者:2010/02/10(水) 04:02:24 ID:ETyGQjLd.net
蜀でキャラクター作成した場合、呉や魏のプレイヤーと協力プレイすることは可能ですか?

343 :名も無き求道者:2010/02/10(水) 06:07:26 ID:Tk1HMniV.net
基本的にはできません

344 :名も無き求道者:2010/02/11(木) 11:02:32 ID:SLcZi4i+.net
青龍 蜀 騎兵 レベル49 です

委任放置お勧め場所ありますか?

345 :名も無き求道者:2010/02/11(木) 14:56:25 ID:KYjgzq5l.net
装備や法典がどの程度整ってるかないとなんとも…
49なんてどこも大差ないから、死なない程度のとこでどこでもいいよ。

346 :名も無き求道者:2010/02/12(金) 00:49:40 ID:twNFNMpi.net
質問です

イベントの報酬は毎日18:00のサーバー再起動を過ぎると受け取れなくなります。
ご注意下さい

とありますが、イベント板でも手に入りませんでした
この記述は間違いでしょうか?

347 :名も無き求道者:2010/02/12(金) 01:22:35 ID:m/Mr6Msi.net
ランキング8位までに入った人はイベント板で受け取る
それ以外はイベント終了時間に勝手に配布されるよ

348 :名も無き求道者:2010/02/12(金) 01:52:04 ID:6veKGogu.net
イベントには参加報酬を貰える最低得点があります。
それ以下だとイベントに参加しても報酬は貰えませんよ。
各イベントの参加報酬を貰える点数は法典を見るといいです。

349 :名も無き求道者:2010/02/12(金) 06:39:02 ID:xw06iRmL.net
0時すぎて日付がかわると前日のイベントの報酬はもらえなくなるよ

350 :名も無き求道者:2010/02/12(金) 22:33:19 ID:twNFNMpi.net
>>347-349
回答ありがとうございます。
報酬特典は足りていましたが0時を過ぎていたためもらえなかったようです

351 :名も無き求道者:2010/02/13(土) 01:53:07 ID:Oxf5kfxq.net
>>350
突っ込む場所?


352 :名も無き求道者:2010/02/13(土) 20:25:09 ID:x9zfQMbm.net
wiki以外に参考にしているサイトはありますか?
あまり流行ってないゲームだからサイト少ないのかな。

353 :名も無き求道者:2010/02/13(土) 22:42:08 ID:sPy2n5Sv.net
前にも同じような質問あったけど
2chで紹介するのは相手に迷惑かかるからやめようぜという結論だった

354 :名も無き求道者:2010/02/19(金) 13:31:48 ID:YjKNgSJq.net
日本職への転職条件が分かりません、先生!!

教えてエロい人・・・
名声2000超えても何もなし・・・

355 :名も無き求道者:2010/02/19(金) 18:01:41 ID:l6uDQfF1.net
各家大名の専用武器交換の一番下に家紋100個で交換出来る転職書がある

356 :名も無き求道者:2010/02/21(日) 22:05:29 ID:oS5CjgIX.net
真麒麟装備って どうやって手に入れるんですか?

357 :名も無き求道者:2010/02/22(月) 13:30:05 ID:KazP0dir.net
>>356
>>206-209

358 :名も無き求道者:2010/02/22(月) 14:25:01 ID:vUDZBelY.net
三歩殺2の強度はどれぐらいなのでしょうか?
1だと80ですよね

359 :名も無き求道者:2010/02/22(月) 14:42:54 ID:KazP0dir.net
>>358
LV2強度は88
初期値80その後はLV+1毎に+8
だいたいどのスキルも初期値の1/10の値ずつ増加すると考えて良いと思います(>>1wiki参照)

360 :名も無き求道者:2010/02/22(月) 20:44:32 ID:vUDZBelY.net
>>359
ありがとうございます

361 :名も無き求道者:2010/02/24(水) 19:54:04 ID:ZWf6vrgt.net
戦闘中のスキルの順番って変えられないんでしょうか?
武将スキル覚えさせたら一番上にきてすごく操作しにくいんです
わりと使うので封印したり戻したりもめんどくさいんですが

362 :名も無き求道者:2010/02/28(日) 12:52:22 ID:SdxqldDg.net
無理でsう

363 :sage:2010/03/03(水) 04:20:11 ID:Z//E50ir.net
週30k行くか行かないかだけど国内で中堅クラスに数えられてるよ

364 :名も無き求道者:2010/03/03(水) 05:22:59 ID:Gac05SRu.net
本スレはどこでしょうか?

365 :名も無き求道者:2010/03/03(水) 08:17:59 ID:ppdMy2Sn.net
サーバー攻撃のどさくさにまぎれて次スレがたたなかったのかねぇ

366 :名も無き求道者:2010/03/03(水) 08:45:52 ID:oFFxKnGW.net
本スレは鯖攻撃以前に書き込みがないせいでdat落ちしてた

367 :名も無き求道者:2010/03/03(水) 09:51:47 ID:l6fwZhjR.net
つまり本スレはいらないと・・・

368 :名も無き求道者:2010/03/03(水) 13:03:03 ID:wHjTh7KV.net
三国ヒーローズPart40
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1267588865/

369 :名も無き求道者:2010/03/08(月) 10:12:02 ID:Xl8dBxjy.net
昨日チュートリアルは終わったんですが、このゲームは月に10k以上課金しなければオンラインゲームとしては楽しむ事が出来ないんでしょうか?

370 :名も無き求道者:2010/03/08(月) 10:43:54 ID:Tr7SQ0P2.net
フイタ

371 :名も無き求道者:2010/03/08(月) 11:23:02 ID:S/eEMj7P.net
>369
なんか荒らし目的か最初から偏見もってそうなレスだから、こたえる気になれないなぁ…

372 :名も無き求道者:2010/03/08(月) 12:13:17 ID:Xl8dBxjy.net
いや、すいません。荒らしとかそういうつもりは全くないのですが、昨日このスレを読んでたら月に10k以上なければ蒼龍?とかは無理みたいな事が書いてあったので…
意味はよくわからなかったのですが、課金をそこまでしなければ楽しめないならやめておこうと思いまして

373 :名も無き求道者:2010/03/08(月) 12:37:01 ID:pP5ysTgD.net
月3Kくらいで十分じゃね?

374 :名も無き求道者:2010/03/08(月) 12:37:21 ID:cj7gZjSt.net
>>372
このゲームは対人戦がメインだが負けっぱなしでもいいなら無課金でも構わんよ。
勝たなきゃ嫌だというならやめとけ。

375 :名も無き求道者:2010/03/08(月) 12:38:10 ID:g0z5NcfU.net
一日12時間プレイできれは無課金でもいける

376 :名も無き求道者:2010/03/08(月) 12:39:55 ID:Xl8dBxjy.net
ありがとうございます、ちょっと進めてみて考えてみる事にします

377 :名も無き求道者:2010/03/08(月) 13:12:10 ID:1mIQbjV2.net
ちなみに本格的に課金するとしてもレベル90以上になるので
考える時間は十分にあると思うよ。

378 :名も無き求道者:2010/03/08(月) 22:56:52 ID:Tr7SQ0P2.net
やる前から課金額きにするとかありえないだろ・・・w
やってから判断しようぜ

まあ課金者の重課金っぷりはネトゲ屈指の金額っぽいけど
その分課金品も入手ちゃんが多いから無課金でも結構いけるっぽい。


379 :名も無き求道者:2010/03/09(火) 10:31:26 ID:9kJwQc53.net
対人戦やらなきゃ問題ない。
強化無しで武将挑戦や列伝をわーわー騒ぎながらやってたのが一番楽しかったよな。

380 :名も無き求道者:2010/03/09(火) 12:19:27 ID:Rwaossyg.net
まあ無課金対人戦お断り。というわけでは決して無いよw
寧ろ参加者が少ないLV帯もあるから
歓迎されると思う

ただ皆が言ってるのは無課金で相手をバンバンなぎ払うエースアタッカー
になるのはかなり厳しいという意味です

381 :名も無き求道者:2010/03/09(火) 12:37:39 ID:lW2YR7mn.net
なるほど、無課金でも楽しめるが強さは劉禅レベルになるという事ですね
騎馬兵にしたのにカッコ悪い…つwT)

382 :名も無き求道者:2010/03/09(火) 16:04:46 ID:m5LRnsmW.net
仮に廃課金だとしても、主は戦力外だから安心していいよ

383 :名も無き求道者:2010/03/09(火) 19:25:40 ID:LbbBjI5D.net
最近はじめたのですが、噂話をログでよく見ます。
どうやれば噂話出来るか教えてください。


384 :名も無き求道者:2010/03/09(火) 23:01:14 ID:v/mlxKnN.net
流言の巻物というアイテムが必要です
競売などで手に入れましょう
福袋からの副産物として持ってる人が居るので
勢力で呼びかければ売ってもらえるかもしれません

385 :名も無き求道者:2010/03/10(水) 03:29:14 ID:L51LdBnQ.net
噂の巻物は煙を立てて消え去った!

386 :名も無き求道者:2010/03/10(水) 08:12:29 ID:8vemzw8+.net
>>384
ありです。なるほど競売で買うんですか。
ゲームでも2chがあってびっくりしました。

387 :名も無き求道者:2010/03/10(水) 10:37:03 ID:AUnK/kgT.net
>>386
ゲーム内物価の高騰で流言の巻物も
新規さんからしたら決して安い買い物ではないと思う

昨日までやってたイベントの宝箱を売る等の金策しないと無課金の低LVの人は
中々ゲーム内マネーは稼げない
そこでギルドに所属することをお薦めします
流言の巻物ぐらいならギルメンの人ならば無料でくれると思いますよ
最初からクレクレしすぎると煙たがられてしまいますがw
あとは積極的にイベントに参加することですかね
報酬としてはハズレの品ですが流言の巻物出ますよ

388 :名も無き求道者:2010/03/13(土) 23:00:22 ID:XYIAEEU7.net
はじめまして、こんばんは。

このゲームを始めて丸二日ソロなのですが、
どなたかよろしければご一緒して下さいませんか?

鯖は金、勢力は魏です。
今日は午前3時頃までINしているつもりです、よろしくお願いいたします。

389 :名も無き求道者:2010/03/13(土) 23:35:14 ID:+k8bCyLa.net
ギルド募集があったらそこに入ればいいとおもうよ

390 :名も無き求道者:2010/03/14(日) 08:06:51 ID:d0B/KtXl.net
勢力で募集したらはやいのに

391 :名も無き求道者:2010/03/14(日) 18:13:29 ID:psUh30Mh.net
すいません動物挑戦クエストはどこでうけるのでしょうか?
WIKIみたのですがいまいち1時間ごとにうけるところが移動するとかかいてて探せなくて
ちなみに今は
レベル36騎兵 
武器10風雲玉3 
覚醒6 防具はチョウリョウセット+3程度
HP2000 主スキル神龍破軍1 神龍槍3
上にあったレベル上げる場所は十常orチョウリョウあたりでまだよろしいでしょうか?

392 :名も無き求道者:2010/03/14(日) 18:17:53 ID:psUh30Mh.net
↑のものですが
チョウリョウセットなどの装備などは精錬なしでどのあたりまでつかうのでしょうか?
修復加減や玉のとりつけに参考にしたくて

393 :名も無き求道者:2010/03/14(日) 18:21:20 ID:poI+4Qnt.net
動物の場所は情報タブに出ていますので
チャット欄を切り替えて確認出来ます。
レベル36騎兵なら地獄掃がないとキツイと思います。
騎兵の場合は鉄騎精神があれば早い段階から鷹を狩れます。
ソロで全部倒すのが基本です。(はじめは巨鷹がおすすめ)

蜀以外なら武将挑戦の馬良がレベリングにいいです。
やり方はwikiにあったと思います。

394 :名も無き求道者:2010/03/14(日) 18:56:36 ID:psUh30Mh.net
丁寧にありがとうございます><
ちなみに蜀なのです;;
がんばってみます!

395 :名も無き求道者:2010/03/14(日) 22:30:17 ID:ggw8a6ew.net
30の次の列伝装備が50だからチョウリョウセットは悩ましいね
まあ50までそのままでもおkだけど
気にするのなら45上の防具神工を使うぐらいでいいかと
精錬は3で十分 そこで金かけると後がきついよ。

精錬をするなら50の楼蘭か80の真麒麟からでも大丈夫
武器は10もってると楽だけどね

396 :名も無き求道者:2010/03/15(月) 18:16:08 ID:G9yQbxQU.net
すいませんギルドで馬小屋建設中なのですが派遣武将はどのようにしてだすのでしょうか?
建設速度のバーが一向にのびてませんので派遣武将がいるのでしょうか?

397 :名も無き求道者:2010/03/15(月) 18:54:40 ID:yl2QGt5T.net
>>396
建設中になったら右クリックで
武将派遣とか出るよ
今誰の武将が派遣されているのかも名前一覧が出て確認できる

しかし初めて作る施設が馬小屋なのか?

398 :名も無き求道者:2010/03/15(月) 20:54:08 ID:XrmL0bNE.net
増築の許可が下りてないメンバーは、右クリックメニューに増築が出ない。そこに気をつけて。

399 :名も無き求道者:2010/03/16(火) 02:18:49 ID:l8mIjhkH.net
すいません何かコウホスウのやつで獅子みたいなペットがでてきて
体力回復するのにお金がたりなかったので馬小屋つくることにしたのですが
それでも体力1回復するのに大変のエサがいると今しりました・・

400 :名も無き求道者:2010/03/16(火) 04:40:11 ID:BNPF8dcC.net
これは小学生の作文か?

401 :名も無き求道者:2010/03/16(火) 09:49:36 ID:Zx5Tw8aI.net
>>399
餌については>>1のwiki参照
始めは工房が良いですよ
このゲームの序盤はお金が満足に稼げない仕様です
但し最初から課金してる人や
この間のイベントで入手できた新春の金箱を競売に流して資金ゲットしてる人達は余裕があります

ソロギルドなのかな?
1人でやると間違えたり損な事が多いので最初は何処かギルドに所属した方が良いなじゃないかな
慣れてから独立しても遅くはないと思うけど
このゲームの会話は殆どギルチャだから
自分で情報収集・分析ができない人は大変だと思う

まあ一人で試行錯誤するのもそれはそれで面白いかもしれない

402 :名も無き求道者:2010/03/16(火) 12:28:46 ID:iHPcHlkF.net
エスパーにも程があるだろ

403 :名も無き求道者:2010/03/16(火) 13:20:05 ID:l8mIjhkH.net
>>401 丁寧なご返答ありがとうございます

いろいろ見てて対人などはもぉものすごい課金しても
上級者かたとはつまりそうにないレベルまで
いってそうなゲームなので、三国志がすきの私は武将列伝などでまったり楽しんでおります
銀行枠なども少なく倉庫などがあるギルドを作ろうと思いソロでつくてました^^;
たしかに一人でやるとスキルのフリや覚えるスキル、どの武将をそだてるかなど
失敗が多そうなので自分にあったギルドがあれば入りたいと思っております。


404 :名も無き求道者:2010/03/16(火) 13:21:52 ID:RCHM9mVp.net
>>399

A.年獣を捨てるか馬小屋があるそれなりの規模のギルドに入れてもらう。

レベル80くらいまでソロでまったり楽しんでゲームクリアー!
ってのも無課金で楽しむならありかなとか思ったりもする。
ただそれならオフゲの方がおもしろいとは思うが・・・。

405 :名も無き求道者:2010/03/23(火) 21:41:04 ID:JKRNhBKY.net
すいませんログイン出来ないんですけど・・・
って誰か書かないのかずっと待ってる。

406 :名も無き求道者:2010/03/23(火) 21:51:42 ID:O1AYqO23.net
>>405

すいませんログインできないんですけど・・・
どうしたらいいですか?
教えてください初心者です><

407 :名も無き求道者:2010/03/23(火) 22:18:02 ID:SyoFUbrB.net
明日まで無理なんじゃない?

408 :名も無き求道者:2010/03/23(火) 23:53:38 ID:/3GPtzDL.net
私女子高生だけどログインできないんですけど><

409 :名も無き求道者:2010/03/24(水) 00:08:37 ID:XDKrlOUR.net
なんでログインできないの??

410 :名も無き求道者:2010/03/26(金) 10:48:14 ID:qXU2UXwJ.net
水龍の陣の効果範囲と射程を教えていただけませんか?
Webで調べたりしたのですが、記載されているところがありませんでした
スキルリセットを使ってまで取るべきか迷っています



411 :名も無き求道者:2010/03/26(金) 13:48:21 ID:YhlPShuE.net
水龍の陣を取ろうとする時に分からないなら眼科をお勧めする

412 :名も無き求道者:2010/03/26(金) 18:14:36 ID:HiwDAgDh.net
>>411
まぁそういうな、まだスキル書も持ってないんじゃないのか?

>>410
安心しろ、水属性のスキルはいらない子だから。

413 :名も無き求道者:2010/03/26(金) 21:43:59 ID:YhlPShuE.net
水神の陣と間違えてないか?
水龍の陣は100転職で覚えられる策士の兵種スキルだぞ

どっちにしろいらない子なのは同意

414 :名も無き求道者:2010/03/26(金) 22:56:29 ID:UMQCVff4.net
不動玉ってサイボウの人間ロケットに対して効果ありますか?

415 :名も無き求道者:2010/03/27(土) 00:19:02 ID:XsrQlyKe.net
>>414
不動無視です。赤壁とかの不動NPCとかには効かないみたいですが…

不動玉つけると回避率が上がるのではっていう説も(身内で)ありますが、未検証でする。

416 :名も無き求道者:2010/03/27(土) 01:08:50 ID:L0Ym5csX.net
移動させる事はできないけど、ダメージは与えられるって噂で言ってたな。

417 :名も無き求道者:2010/03/27(土) 21:15:19 ID:ALtV7tho.net
>415
不動40、回避27の装備してるが、法術あまり避けられないです。
素直に回避だけ上げた方が良かった気が・・・
それにしても、不動、意味不明ですねw

418 :名も無き求道者:2010/03/27(土) 21:17:02 ID:ALtV7tho.net
>415
不動40、回避27の装備してるが、法術あまり避けられないです。
素直に回避だけ上げた方が良かった気が・・・
それにしても、不動、意味不明ですねw

419 :名も無き求道者:2010/03/27(土) 22:26:03 ID:PRLTgXOK.net
歌姫の引き寄せに効果有るぞ
シバキの陰陽転移にも効果あった

420 :名も無き求道者:2010/03/29(月) 14:08:37 ID:trrZy69V.net
転移には有効だけどロケットには無効っていうのが意味わからんね
ロケットもレジストできるようにすればいいのに・・・
現状だと玉は物理玉以外ないかんじでバリエーションがないよね

あと無双とか地獄のノックバックも防げるよ 不動

421 :名も無き求道者:2010/03/29(月) 14:43:24 ID:7z4MEv7h.net
ロケットはダメージだけにレジストできるし
破軍は防げるが無双と地獄は防げないらしいぞ

422 :名も無き求道者:2010/04/08(木) 04:37:18 ID:RDwo9O2W.net
まだ始めたばかりの20台なのですが、将来EX甘寧を使っていきたいとサイト回って使い方を見ていたのですが、良い評価どころか評価がありませんでした。

使いにくい武将なのでしょうか?
使っている方などいたら教えて欲しいです。

423 :名も無き求道者:2010/04/08(木) 11:42:42 ID:2IMInz7Q.net
低レベル武将は雑魚
弓は雑魚
EX甘寧の固有スキルも弱い

効率を気にしない愛情があれば使える

424 :名も無き求道者:2010/04/10(土) 07:02:37 ID:5BQqed2A.net
なぁ 昨日のみくにのヒントでビ夫人取れた奴いますか?

425 :名も無き求道者:2010/04/10(土) 07:48:29 ID:/5bHInyG.net
昨日いなかった俺にそのヒントを教えてくれ

426 :名も無き求道者:2010/04/10(土) 08:46:51 ID:tvDWGtgn.net
大型アップデートはいつになるのだろう・・・

427 :名も無き求道者:2010/04/10(土) 20:48:51 ID:D951znPD.net
>422
強化しまくればどんな武将でも普通に主戦力になります。
対人戦で「より強くより有利に」と強さを追求するのならともかく、CPU相手に戦うくらいなら全く問題はありません。

428 :名も無き求道者:2010/04/11(日) 12:55:59 ID:v5bYJuXD.net
王兎や民を覚醒10にしている人もいます。
愛着があれば問題ないですよ。沙霊をずっと使っている人も多いですからね。

429 :名も無き求道者:2010/04/11(日) 15:15:19 ID:FBI3w1C6.net
>>428
関姫も・・・忘れないで

430 :名も無き求道者:2010/04/16(金) 20:20:40 ID:3bkbZJxw.net
クローズドβで配布されたex武将はもう手に入れることはできないのでしょうか?

431 :名も無き求道者:2010/04/17(土) 14:29:26 ID:aLDuZAyT.net
シリアルの入力期間終わってますからね
そのEx武将持ってる人探して譲ってもらうしかないです

432 :名も無き求道者:2010/04/27(火) 22:09:59 ID:C1VFw3WN.net
18の策士なんですが幻性と仙性
どちらが有利とかあるんでしょうか?

433 :名も無き求道者:2010/04/27(火) 22:27:31 ID:hwmeqzmr.net
文官なら機動性が上がる仙の方が人気
幻スキル取ってから仙属性に移動とかもできる(課金アイテムで

434 :名も無き求道者:2010/04/28(水) 03:03:12 ID:EwSfuZZE.net
>>432
基本って言い方もへんだけど
文=仙


435 :名も無き求道者:2010/04/28(水) 03:03:52 ID:EwSfuZZE.net
>>434
書き込み途中で・・
武=幻
が普通

課金するなら往復です。


436 :名も無き求道者:2010/05/08(土) 11:26:40 ID:KjbT00I0.net
どこかギルド入ってみたいのですがどうやって探したらいいでしょうか?
したらばもないし、募集掲示板のようなものとかないですか?
もしくはゲーム内でひたすらオープンチャットでしょうか?

437 :無名武官:2010/05/08(土) 13:20:09 ID:VOoUir6V.net
日本職への転職方法教えてください。武田を希望しています。

438 :名も無き求道者:2010/05/08(土) 16:01:36 ID:55Q/NNeQ.net
国別のチャットでいえばどこかしら誘ってもらえると思う

439 :名も無き求道者:2010/05/09(日) 11:14:18 ID:Bn+O+WV2.net
>>437
レベル100以上で武田の家紋100個集めて信玄へGO

440 :名も無き求道者:2010/05/10(月) 17:17:40 ID:jzViBLNi.net
質問なんですが
よく噂でerだ転売とか競売のとき言ってるんですが
erって何の略でしょうか?

441 :名も無き求道者:2010/05/11(火) 10:42:35 ID:/Sm2AUB9.net
>よく噂でerだ転売とか競売のとき言ってるんですが

よし、もう一度日本語で書き直そうか。

442 :名も無き求道者:2010/05/12(水) 00:55:35 ID:V8EnFGWP.net
主人公の覚醒を上げるアイテムは、何種類ありますか?
課金品、無課金品問わず教えて欲しいです。

また出来れば、どこで手に入るのかも
課金品、無課金品問わず教えて欲しいです。

443 :名も無き求道者:2010/05/14(金) 20:27:33 ID:tenysKMl.net
無課金はロウランの黄巾とかトウタクとかで募集がたまにあるあれ
課金はルーレットだったかな
しばらくやってないからあまり覚えてないが

444 :名も無き求道者:2010/05/15(土) 18:03:32 ID:RmguIfSz.net
test

445 :名も無き求道者:2010/05/15(土) 18:09:42 ID:RmguIfSz.net
>>440
er=転売師

>>441
競売の時によく噂でerだの転売だの言ってる言ってるんですがerってなんの略でしょうか?
(日本語バージョン)
大差ないな、読解力の問題だと思う。

>>442
主人公の覚醒を上げるアイテムは「神威丹」です。
入手方法は大戦役・武将試練のクリアー報酬の箱から低確率で出ます。
武将試練は首都の宮殿・日本武将両方OKです。
商店で直接購入することは出来ませんが、ルーレットの景品にもあります。

主人公の覚醒をいきなり6にする六順神威丹というアイテムもあります。

446 :名も無き求道者:2010/05/17(月) 18:06:03 ID:SewyaVTu.net
原幻石を20個使っても幻性がLV3になりません
6以上を目指したいのですが、どれほど必要になるでしょうか?
また、原幻石と真幻石では成功確率は違うのでしょうか?
そのほかにも幻性をあげるアイテムがあれば教えてください

447 :名も無き求道者:2010/05/17(月) 18:29:50 ID:AeeI+bXe.net
3になりたいなら、原幻石だけ100個単位、真幻石でも30個以上。
0=>1、スキルを覚えた時点で3=>4は100%
1=>2、2=>3は50%、30%以下らしい。
どこかのブログの昔の記事にあるはず。
上げるアイテムは他に報酬品。

448 :名も無き求道者:2010/05/17(月) 23:06:37 ID:eGHXZ/Ek.net
一気に挑戦するのではなく日を改めてやった方がいいそうだ

449 :名も無き求道者:2010/05/19(水) 14:49:25 ID:Jd54P+0N.net
ttp://gamespace24.net/angelic/

ttp://wikiwiki.jp/angeliccrest/

明日からoβとりあえずやろうぜ。

450 :名も無き求道者:2010/05/22(土) 11:28:40 ID:VmSXu/5p.net
スキル妙計について教えて下さい。
術法成功率というのは命中回避とは別判定でしょうか?

451 :名も無き求道者:2010/05/23(日) 18:22:49 ID:ZUlJUqJM.net
委任で一刀する場合
24で委任押した人と21で委任おした人では倒す順番変わったりしますか?
(どちらも20で行動が開始された場合で)
一刀不可のスキルも使わないよう避けてるんですが、
倒してくれる順番が毎回違うんですよね…。

452 :名も無き求道者:2010/05/28(金) 20:23:17 ID:9h3lovCM.net
このスレ多分だれもみてないきがする・・・・・

453 :名も無き求道者:2010/05/28(金) 23:42:21 ID:j+IBtW6g.net
見てはいるが・・・

454 :名も無き求道者:2010/05/29(土) 00:56:08 ID:DyUM4iQj.net
わからんもんは答えられん

455 :名も無き求道者:2010/06/01(火) 01:39:56 ID:ROojTHDj.net
三国ヒーローズ(笑)

456 :名も無き求道者:2010/06/01(火) 12:03:06 ID:RMnjrOQw.net
お前はROやってろ

457 :名も無き求道者:2010/06/01(火) 15:17:47 ID:ROojTHDj.net
まぁここはガチでいらなさそう
本スレで十分

458 :名も無き求道者:2010/06/02(水) 11:48:34 ID:bItucxql.net
本スレもいらなくね

459 :名も無き求道者:2010/06/05(土) 14:26:01 ID:rZVlhHfK.net
戦局一覧みてるとたまに低レベルのやつに
高レベルの人が暗号つきでやってるんだけど
これはギルドとかの手伝いなのかな

460 :名も無き求道者:2010/06/06(日) 12:15:47 ID:x47bwKkZ.net
あるいは、Ex千代女福袋目的かと思われ(もう終了)

461 :名も無き求道者:2010/06/06(日) 18:05:59 ID:2Kg4mwgM.net
ログインしようとしたら
サーバーが開いてませんとでるけど
これって何?

462 :名も無き求道者:2010/06/07(月) 04:06:17 ID:0U97BbbI.net
そのままサーバーがあいてないんです
サーバー再起動中なので

463 :名も無き求道者:2010/06/07(月) 05:52:28 ID:xEYnnTF2.net
>>462
ということはみんな落ちたということですね

464 :名も無き求道者:2010/06/07(月) 08:56:32 ID:Zh9p1zlF.net
定時鯖再起だな

465 :名も無き求道者:2010/06/11(金) 22:06:31 ID:QWlDPwOA.net
>>451
しない。
関係するのは各プレイヤーの回線速度らしいが、たまにランダムで順番が狂うことがある。

>>459
ギルメンの手伝い、サブの育成。
今やってるかは知ったこっちゃないが新参指南のポイント稼ぎ、あとは>>460

466 :名も無き求道者:2010/07/01(木) 17:35:53 ID:yo/kl66k.net
保守?

467 :名も無き求道者:2010/07/05(月) 23:55:52 ID:tP2WWVyF.net
ちょっと質問してみるか。
対人戦で主陣に捕らえた武将って復活可能?
また、斬首した場合は?

468 :名も無き求道者:2010/07/06(火) 00:24:06 ID:SGe2Rg1X.net
PvPで斬首された場合はノーペナルティで蘇生可能だったはず。
逆にペナルティが50%”になる”旗を使うと0→50%という事になって損。

469 :名も無き求道者:2010/07/06(火) 00:55:03 ID:fxS6mN1l.net
聞き方が悪かった。
戦闘中に僧兵の復活術(あるいは亡霊召喚)で復活可能?

470 :名も無き求道者:2010/07/06(火) 15:53:32 ID:Ib22rCzH.net
ちょっと質問してみるか(笑)

471 :名も無き求道者:2010/07/06(火) 15:56:00 ID:QkN5SmgX.net
捕らえられてる状態でも、斬首されても

復活術で蘇生できるよ。

472 :名も無き求道者:2010/07/14(水) 17:55:49 ID:GDPowdb1.net
Lv40前後なんですが武将枠は前枠9、後枠2から増えないんでしょうか?
色々武将仲間にできそうなのに確保できる枠少ないなーと思って

473 :名も無き求道者:2010/07/14(水) 18:00:15 ID:tQfJ8QWF.net
ギルドに入ると枠増やすアイテム安く売ってくれるよ
大手だとただでくれるギルドもある

474 :名も無き求道者:2010/07/14(水) 18:01:22 ID:uQDPVfwZ.net
前50後100まで増やせますよ。
課金アイテムですが中規模以上のギルドだと前陣枠を拡張するアイテムとかは
配布レベルのはず。

475 :名も無き求道者:2010/07/14(水) 18:02:49 ID:tQfJ8QWF.net
おっと、入手方法はルーレットだから自分で回してもいいけど
正直外れアイテムだから、
大手ギルドだとギルド倉庫に20個くらい放り込んであったりするね

476 :名も無き求道者:2010/07/14(水) 18:16:11 ID:GDPowdb1.net
おぉ、そうなのですね
Lvが高いギルドにはいってるのですが、全然みたことなく質問してみたのですが
なかなか反応が薄いギルドだったので・・
競売で探してみたり他のギルドsに売ってもらえるか色々試してみます

477 :名も無き求道者:2010/07/15(木) 07:32:32 ID:IQd+HGqe.net
最新5レス読んだだけで乞食ゲーと分かるっ(笑)

478 :名も無き求道者:2010/07/15(木) 16:38:11 ID:YNgwCnAB.net
武将枠のアイテムは1人が使うのに限度があるのに
ルレでひたすら増えまくるから邪魔なんだよ・・・。

そもそも過疎なゲームだし新規の人は大事にする人多いしね。


479 :名も無き求道者:2010/07/25(日) 20:03:15 ID:qkI3H3u0.net
人いねーww

480 :名も無き求道者:2010/07/25(日) 20:17:00 ID:qkI3H3u0.net
このゲームは、レベル上げ+伊達強化(物理付加80↑)にして、特攻+再起のみで馬鹿でも勝てるゲームって本当ですか?ww

そうだとしたら、すごいつまらないですよね?

みんな伊達しか使わないわけですしw



481 :名も無き求道者:2010/07/25(日) 23:38:07 ID:iDx7IN2q.net
>>480
復活術と言う高等技術も駆使しないと勝てないぞ。

482 :名も無き求道者:2010/08/17(火) 14:48:36 ID:mfGZqyR0.net
伊達、僧、チョウセンのPTは対策できたかもう怖くないな
濃姫やサイヨウの方が厄介

483 :ネオ麦茶 (ツッコムナ):2010/08/23(月) 17:11:47 ID:WPEaeeYB.net
あの海賊姫とかってどうやったらもらえんの?わからんのぅ・・・・

484 :名も無き求道者:2010/08/24(火) 18:36:51 ID:+qHxHi1K.net
楼蘭国の配布人

485 :名も無き求道者:2010/09/04(土) 17:18:17 ID:AxHQP4rO.net
test

486 :名も無き求道者:2010/09/06(月) 11:51:01 ID:iNHNway4.net
最近三国ヒーローズをはじめて無料くじでSP張姫の福袋が当たったのですがどう処分するのがいいでしょうか?

487 :名も無き求道者:2010/09/06(月) 15:21:08 ID:sk2LORK4.net
夜の競売に流したまえ

488 :名も無き求道者:2010/09/06(月) 23:49:05 ID:iNHNway4.net
流しました。ありがとうございました

489 :名も無き求道者:2010/09/15(水) 00:44:08 ID:tVydAO5R.net
仙性スキルと幻性スキルなのですが課金アイテムで入れ替えれば両方とも取得できたりしますか?
もしくは交互(仙性3スキル幻性6スキル仙性9スキル取得等)に取得できたりしますか?

490 :名も無き求道者:2010/09/15(水) 01:06:50 ID:EqheGueZ.net
課金アイテムで入れ替えれば両方とも覚えられますよ

491 :名も無き求道者:2010/09/15(水) 14:19:15 ID:9aZQnm/U.net
三歩殺の初級書、修練書の入手法を教えてください
wikiもそこだけ情報が無いのでお願いします・

492 :名も無き求道者:2010/09/15(水) 16:38:09 ID:tVydAO5R.net
>>490
ありがとうございました

493 :名も無き求道者:2010/09/16(木) 16:41:04 ID:NHqBcc2A.net
>>491
伝奇赤壁の技能箱か三国伝のボスドロップ。おそらく赤壁産が主流
箱からは初級修練両方出る
三国伝で取るなら初級書は一般、修練書は修羅

どこで取れるかは噂で聞いてくれ

494 :名も無き求道者:2010/09/21(火) 03:22:34 ID:TW1JFeEH.net
地底探検って修羅でも一般でも出るアイテム一緒?
それなら一般でいいですよね?

495 :名も無き求道者:2010/09/21(火) 14:31:56 ID:3M8M8E3q.net
箱は一緒。
水晶とかの素材アイテムは敵のレベルで変わるので修羅にすると変わることもある。

496 :名も無き求道者:2010/09/23(木) 19:43:11 ID:kB34rTVV.net
先ほど軽装で始めてみたのですが、初心者にオススメのスキルルート等はありませんでしょうか。

497 :名も無き求道者:2010/09/24(金) 01:39:25 ID:U/Id0ySa.net
スキルルートとかないです

498 :名も無き求道者:2010/09/24(金) 17:57:53 ID:ab7/2STA.net
軽装の連斬系はスキルは罠だと思う今日この頃

499 :名も無き求道者:2010/09/25(土) 10:40:19 ID:H8zf/hog.net
現在レベル55ですが、同レベルくらいの他キャラに雪降ってる?感じのオーラをまとってる方を見かけました。
どうすればそのオーラをまとえるのでしょうか?

というか、オーラの発動条件がよくわからないので教えてもらえるとうれしいです。

500 :名も無き求道者:2010/09/25(土) 14:53:05 ID:Yhpi3EwT.net
雪のやつはクリスマスイベントで入手できた称号のエフェクトかな、だったら今は手に入らない
一般的にオーラって呼ばれてるのは武将の覚醒レベルによって変わるやつ
兵法宝典>武将の能力とスキル>青龍、白虎、朱雀、玄武 あたり見てください

501 :名も無き求道者:2010/09/26(日) 14:37:30 ID:JTDywuJ7.net
>>500
ありがとうございます。

502 :名も無き求道者:2010/09/27(月) 23:27:33 ID:eLZBvqFz.net
質問よろしいでしょうか? 風魔小太郎の固有スキルのLVって、絵巻を開封した
時の自分のLVによって変わりますか? もしそうなら、何LVで開封するのが一番
ベストか教えてください  因みに現在81LVです。

503 :名も無き求道者:2010/09/28(火) 14:55:28 ID:Y6dHXiG0.net
>>502
最高11だと思うから101で開けたほうがいいかも。

504 :名も無き求道者:2010/09/29(水) 09:01:41 ID:25PDjYah.net
攻撃スキルが14レベルらしいから131かな

505 :名も無き求道者:2010/10/05(火) 14:48:17 ID:gBSXsQaY.net
ファミマで購入した三国シリアル(SP)の有効期限ってどのくらいありますか?


506 :名も無き求道者:2010/10/05(火) 18:07:50 ID:N3XzWjmo.net
>>505
自分で調べりゃすぐわかる事をなんで聞くんだ?
少しは自力で探せよ

507 :名も無き求道者:2010/10/06(水) 08:00:02 ID:VJ4tx3nn.net
>>505
買ったときのシリアル書いてある紙よく読め

508 :名も無き求道者:2010/10/06(水) 14:43:28 ID:gyZ5x9Hx.net
>>506
自分で調べてすぐわからなかったから。
お手数ですが知っているなら是非教えていただきたいですね。

>>507
近所にファミマが無くて、購入した事がないんです。
なので参考までに聞いてみました。

509 :名も無き求道者:2010/10/08(金) 23:18:55 ID:jxIeqbTk.net
本スレで聞いたら誘導されてきました
質問させていただきます

すみません、撤退戦術ってなんですか?
ギルド戦で簡単に勝てる方法と聞いているんですが

510 :名も無き求道者:2010/10/09(土) 08:16:23 ID:8Bnm7yx7.net
>>509
憶測だが一人を残して全員撤退して次のPTを作る、ってのじゃないかな?
それでのこった一人は時間稼ぎとか。
そうすればその一人は負けるが残った人ら+αで新しくPTを組んでPCなりNPCなりと戦える。
PC戦でまた確実に勝てなさそうならまた撤退って感じじゃね?

511 :名も無き求道者:2010/10/09(土) 11:18:05 ID:avF5t1l1.net
なるほど、撤退した人がすぐに部隊に加われる
システムの穴をついた戦術ですね
ご丁寧にありがとうございました

512 :名も無き求道者:2010/10/09(土) 23:37:30 ID:MYptXuy6.net
Windows7の64bitでも動きますか?

513 :名も無き求道者:2010/10/10(日) 00:15:15 ID:AFUE5zNr.net
動くよ 自分やってる

514 :名も無き求道者:2010/10/19(火) 17:11:41 ID:Dr8oLmGn.net
質問なんですがこのゲームに
取引すれとかありますか?
探しても見つける事が出来なくて。
もし分かる人居たら
誘導お願いできませんか?

515 :名も無き求道者:2010/10/19(火) 17:18:24 ID:xfK3rqDt.net
ソノハッソウハナカッタワ

516 :名も無き求道者:2010/10/19(火) 19:50:57 ID:HgdoOj11.net
過去にあったがすでに落ちたままなくなった

517 :名も無き求道者:2010/10/22(金) 17:08:42 ID:+KG9kymH.net
三国伝で暗号入れないで戦闘に入ったのよ。
そしたら誰か参加してきて、そのまま放置されたわ。
味方の参戦を待っています…っとずっと表示され続ける。
出撃もできず、戦闘からも抜けられない。
こんなんありか……。

518 :名も無き求道者:2010/10/22(金) 18:13:00 ID:M5KAMhZu.net
そいつは三国伝委任する時に暗号入れてない糞野郎だな
こちらからはどうにもできないからいったん撤退するべし
実際に戦闘が始まる前だからペナルティはない

519 :名も無き求道者:2010/10/22(金) 19:11:23 ID:4MBPg0wY.net
三国伝に限らず他とやりたくないならパスは入れたほうがいい

520 :名も無き求道者:2010/10/25(月) 17:28:56 ID:T3ZOaHCn.net
一度撤退して暗号入れてから入りなおすといい

521 :名も無き求道者:2010/10/26(火) 00:01:36 ID:KfYIYBOo.net
Wiki見たんですけど少女貂蝉の傾国の魅惑はLv1固定ですか?
それとも他みたいに開けたときのレベルで変わりますか?
何方かお願いします

522 :名も無き求道者:2010/10/26(火) 07:24:11 ID:Krz4CtMt.net
>>521
1固定ですよ

スキル強化のページに特殊強化があり、そこで強化することは可能ですよ

523 :名も無き求道者:2010/10/26(火) 13:39:32 ID:2JRIOvZ7.net
>>522
ありがとうございました。

524 :名も無き求道者:2010/10/27(水) 05:30:11 ID:ozYVdQu8.net
1年ぶりにINしてみたが経験値当たりはまだマゾいのか・・・

これから長期的にやっていこうと思うんだが
課金するにしても何買えばいいかな?

30台後半の武官職 ゲームマネーは100万ほど
予算は5000円くらい
対人も視野に入れていきたいけど・・・キツイかな?
良ければ皆さんのオススメを教えてください。

525 :名も無き求道者:2010/10/27(水) 07:03:45 ID:BMkw7ZVu.net
対人にもいろいろあるんだけど、とりあえずレベルあげたら?47くらいに

526 :名も無き求道者:2010/10/27(水) 11:19:16 ID:gWYiz68A.net
>>524
まずは銀行に預けられる量とか所持品最大数とか増やせ。
微課金でいきなりルーレット全額投入→大ハズレとか即引退考えるレベルなんで間違ってもやるなよ。

527 :名も無き求道者:2010/10/27(水) 13:55:09 ID:hjOiZBV+.net
>>524
このゲームはLv上げマゾくないよ。
また今はLv90まで経験値ボーナス付いてるし、
列伝経験値2倍もついてるからサクサクあがる。

武将は今だと楼蘭いけば、Ex南蛮娘とEx海賊娘もらえる。
無料でもらえる上、Lv11ですぐ使えてかなり強い。
速攻もらってLv80-90までは一線で戦える。
Lv100↑では活躍出来ないので、早めに開けて活躍させて乗り換えるのが良い。

Lv50になったら楼蘭武器が使えるようになるので、主の武器だけでも+10作ると楽。
100万金銭(1M)は今となってはあまり役に立たない。
売却丹10個(250SP)分売れば、7Mぐらいになる。

あとは、風魔小太郎、禰衡(でいこう)あたりは、Lv1から使える蛮王課金武将を露店とかで買う。
この辺はLv30とかで開けると、チート性能なので対人も万全。

↑の方もいっているように、5000の軍資金は節約して大切に!ルレ、ダメゼッタイ!

528 :名も無き求道者:2010/10/27(水) 15:46:29 ID:gurZuKNY.net
Lv20なのですが金が無くて困っています、このくらいのLvで良い金稼ぎはないでしょうか?
初期に大量に持っていた回復も枯渇してLv相応のミッションもきついです

529 :名も無き求道者:2010/10/27(水) 16:29:17 ID:8H5mApjq.net
まずはどこかギルドに入るといいと思うぜ。
レベル、アイテム、資金などで支援してもらえるし、
課金関係のアドバイスももらえる。
ただ、変なギルドもあるから、合わないと思ったら脱退するといいぜ。

530 :名も無き求道者:2010/10/27(水) 19:51:09 ID:hjOiZBV+.net
Lv20で手に入る物だと、蜜蝋の琥珀を露店で売るのが良いかな。
あと、気力回復材は、武将列伝「沙霊」をやれば、気力回復材はいくらでも手に入ります。
沙霊伝は何度でも出来るので、最初はそれでしのぐのが良いと思います。

また、装備として
頭装備に「毎ターン気力回復 +1%」とかの装備を、
ついでに足には「機動力+」の装備を優先して身につけると良いです。

531 :524:2010/10/28(木) 02:38:05 ID:CI3KAyAm.net
>>525 >>526 >>527

ご指南ありがとうございますっ!

当面は桜欄装備作るために金策とレベ上げに励むことにします。
(ルーレットで1等当てて大儲けww余裕wwwとか考えてたことは内緒です)

桜欄装備を作るための条件ってレベル50以上ってだけですか?

それと南蛮娘強すぎで吹きましたw
PCが軽装なので三歩殺の習得も目処に入れてるのですが
先に優先した方がいいことってありますか?

今現在の主力が
PC 軽装
南蛮娘 軽装
ライオウジ 歌姫
フウショ…だっけ? 薬
EXチョウチュウ 策

ですが50レベルに到達した段階で課金武将に入れ替えようと思います。
各兵種のオススメキャラを教えて頂けないでしょうか?


532 :名も無き求道者:2010/10/28(木) 03:49:43 ID:59XMICVo.net
楼蘭装備を作るには楼蘭名声と採取で取れる素材とゲームマネーが必要です
素材は露店とかで何とかなるので名声だけがんばってためましょう、楼蘭の大戦役で上げられます

金策がんばらないと入れ替えるのは無理って先に言っておくよ
薬:華佗
歌:少女貂蝉、Ex厳氏 課金じゃないけど大喬、月神嫦娥 好みでもいいと思う
策士は50だといいのがいないので使うならそのままEx趙忠でいいとおもう
砲:蔡瑁 武士:足利義輝 陰陽:Exさくら(課金じゃないけど) このへんは余裕があったら

で、青龍サーバなら勢力チャットでよく募集してるギルドに入りなさい
物資面ではいたれりつくせりらしいよ

533 :名も無き求道者:2010/10/28(木) 09:13:44 ID:bZ5K5zql.net
30SPでPCの覚醒を上げる挑戦が出来ると聞いたんですが
何処で出来るんでしょうか…?

534 :名も無き求道者:2010/10/28(木) 11:26:08 ID:5ajNGyFs.net
>>533
30SPで覚醒UPは、配下武将だけで、主人公には使えません。
配下武将は、喚神丹など武将の覚醒を上げる画面で「SP直使用」ボタンを押すことで出来ます。
確率は、上級の喚神丹と同じです。いまは、強化品10%OFFやっているので、
商店で上級の喚神丹を買って挑戦した方がお得です。

PC(主人公)の覚醒は基本、神威丹系のアイテムを使うしかないです。

535 :名も無き求道者:2010/10/28(木) 11:39:53 ID:bZ5K5zql.net
>>534

配下の話だったんですか。
教えて頂きありがとうございました。

536 :名も無き求道者:2010/10/28(木) 12:01:03 ID:5ajNGyFs.net
>>531
お勧めは532さん準拠ですが、
潤沢な予算ではない&Lv100でまた色々変わってくるので別視点でお勧め出します。
あくまでLv100で乗り換え前提の安上がりで使える人たちです。
(頭に★付いているのは一応課金系武将)

歩:★袁紹(範囲攻撃がめちゃ強い)
騎:安くてすげぇ! てのが居ない。一応無料のEx夏侯惇ぐらい。★馬騰が少しいけるけど微妙に高い。
  範囲無しで兵種の強さで攻めるなら、★トウ頓は有り。
  お金があれば★顔良。さらにいければ★文醜(この時代最強)。
軽:Ex南蛮娘(範囲強い)
弓:Ex海賊娘(海賊魂強し)
蛮:★兀突骨(比較的安く買え、鉄壁高いし、Lv90ぐらいまではかなり強い。炎だけはカンベンな!)

薬:手に入れば★華佗。無ければつなぎで何太后。華佗はLv150とかでも現役いける。
策:Lv70だけど比較的安く買える★盧植(範囲&再移動強い)。
道:張角(高威力の雷)、Exジュンイク(極悪範囲攻撃。ただターン制限有り)
  ★卑弥呼(安く買える課金。気力吸収が初期は便利)
砲:★蔡瑁(割合ダメージの遠隔落とし穴と、人間ロケットコンビは極悪。
     格上と戦える唯一の人材。Lv130とかでも余裕で使える)
  蔡瑁なければ何でも。落とし穴さえ掘れればOK。

主軽装で、今やることは特にないかな?
早めに三歩殺覚えて、主ソロでの委任とか出来るようになるぐらいですね。
軽装主は再移動でいやらしい攻撃が出来るので、なかなかいけてますね。

あとLv50になったら、地底の神秘イベントで手に入る地底英雄3には必ず取ること。
使わなくても育てなくても良いので、とって武将宝典を付けるとめっちゃ強くなれます。

537 :名も無き求道者:2010/10/28(木) 12:22:44 ID:5ajNGyFs.net
日本兵種は基本Lv100↑です。なので体験的な武将しか居ません。
さらに魅力的な兵種スキルも二次転職後ばかりなので、Lv50ちょいで実用なのは足利ぐらいしかいません。
(Ex花忍と、Exさくらは赤壁公開限定なので入手が難しいし、鬼強ではない)

武士:★足利義輝(広範囲攻撃。Lv50ぐらいで使うと極悪。旬を過ぎたら一騎討ち武将にでも)
忍者:Ex花忍(赤壁公開限定Ex武将。武将スキルあるから少し使える)
   加藤段象(地底英雄。分身出来ないただの中途はんぱ兵種)
鉄砲:佐熊信盛(地底英雄。ただの足遅い置物)

僧兵:犬原雪斎(地底英雄。復活術使えない中途はんぱ兵種)
兵法家:ほぼ該当無し(Lv90で★竹中半兵衛がなんとか)
陰陽師:Exさくら(赤壁公開限定Ex)


いろいろ上げましたが、
Ex海賊娘・Ex南蛮娘の強さは、パラもスキルも規格外のとんでもなさなので、
Lv80ぐらいまでお金かけず、主・Ex海賊・Ex南蛮・適当な薬 とかでも十分いけそう。

でも色々な武将を使ってみるのは楽しいし、練習にもなるので手を出してみることはお勧めします。
ただ、私の上げたのはLv100↑では微妙なので、覚醒10にしたりとかお金をかけるのはお勧めしません
(宝典目的や、愛があるなら別です。愛があれば何でも楽しめます)。

538 :名も無き求道者:2010/10/30(土) 13:14:39 ID:0jJx/3cQ.net
武将の体力を回復するアイテムは何処で手に入りますでしょうか

539 :名も無き求道者:2010/10/30(土) 16:06:55 ID:nd9C6wdF.net
ルレのハズレ品。
肉鍋は都市で拾えたりイベントの宝箱から

540 :名も無き求道者:2010/10/30(土) 16:46:55 ID:0jJx/3cQ.net
ありがとうございます、ルレやらない限りはガンガン連打できる品ではないようですね
委任で体力が尽きて人数減って死亡が続いたので回復できればと思ったのですが
素直に手動でLv上げしようと思います。

541 :名も無き求道者:2010/10/31(日) 04:06:49 ID:m83lZZga.net
競売で200でも落とせるぞ

542 :名も無き求道者:2010/11/01(月) 17:45:14 ID:bG+pEoH1.net
ある程度以上のレベルになると、委任時は主人公一人だけ出撃になります。
そのため、上の方のレベルだとあまり「自動宴会丹」、「大還丹」などはほとんど使わなくなり、
多くの人が不良在庫を抱えています。
競売や露店、もしくは募集など、かなり安く入手できる機会はあると思いますので頑張って下さい。

543 :名も無き求道者:2010/11/01(月) 17:45:57 ID:l6xMXWmb.net
>>532 >>536

レス遅れてすみません。情報ありがとうございます。
アドバイスを見た上で編成を軽装PC、華佗、蔡瑁、足利にしてみました。
華佗、蔡瑁はレギュラーとしてこれからずっと活躍させようと思うのですが
後1体悩んでます…。
対人ではこの編成にどんなキャラを加えるのがベストでしょうか?

544 :名も無き求道者:2010/11/01(月) 19:34:58 ID:7/WSEd3c.net
歌姫かな。できれば大喬が良いと思うが。

545 :名も無き求道者:2010/11/02(火) 10:16:05 ID:3dZjpVVf.net
南蛮娘と海賊娘を出そうと思ったのですがどこかでLvいくつ以上であけた方が良いのような物を見た気がするのですが
どのくらいのLvで召喚するのが良いでしょうか?

546 :名も無き求道者:2010/11/02(火) 10:59:19 ID:rEjLVz9v.net
なみ41 じゃむ31
じゃむの南蛮剣舞以外は最大レベルになります

547 :名も無き求道者:2010/11/02(火) 16:30:09 ID:/obSBn4k.net
主人公が何レベル位になれば主人公だけで委任に移れますか?
職は弓で現在60レベル、楼蘭装備で強化は各+3なのですがとても主人公だけでいけるようになるとは思えません。

548 :名も無き求道者:2010/11/02(火) 16:43:04 ID:YMFuBY6Y.net
弓じゃ無理かな、+10装備ならまだしも…

549 :名も無き求道者:2010/11/02(火) 19:10:53 ID:rEjLVz9v.net
レベルよりやられる前に倒せるだけの装備とスキルが必要です

550 :名も無き求道者:2010/11/02(火) 19:58:01 ID:hDg71Mss.net
委任必須環境
武器・胴・足+10
2マス以上の自分中心範囲スキル

推奨環境
ペット・頭+10
3マス以上の範囲スキルあるいは真麒麟破ぐらいの強力なスキル

551 :名も無き求道者:2010/11/03(水) 07:57:03 ID:o8Ik28jQ.net
>>548 >>549 >>550
ありがとうございます。
やっぱり弓は厳しそうですね。
何にせよ+10装備を目指すことにします。

552 :名も無き求道者:2010/11/03(水) 15:04:53 ID:r2MhrfgM.net
幻や仙を上げるアイテムは何処で手に入れられますか?
クエストで2回ほど入手したのですが失敗して0で終了してしまいました

それと仲間に入れた武将の成長率が普通だったのですが放逐して再度仲間にすることは可能でしょうか
また、その際良好や優秀にあがったりはするでしょうか?

553 :名も無き求道者:2010/11/03(水) 17:22:02 ID:CsxF4LMd.net
レベル100ちょっとくらいになれば天魔装備や羅漢装備などで兵力増やし、医者法典などで毎ターン兵力回復増やす&装備に宝玉しっかりセットすれば+3とかでもなんとかなりますよ

554 :名も無き求道者:2010/11/03(水) 17:31:30 ID:p2OEsV39.net
>>552
原仙と原幻石は列伝で稀に入手か三国伝の箱で出るのもある
真仙と真幻石は課金入手

仲間は後陣に移すか放逐すれば再度入手可
成長率はランダムなので優秀になることも普通なことも
優秀で欲しいスキル持ちになるまで取り直しすることが多い

555 :名も無き求道者:2010/11/07(日) 23:01:52 ID:b1kEvYgp.net
高レベルの方に幻スキルと仙スキル両方持ってる方が居ますが、どうやってるのでしょうか?
忘仙と封印天書を活用してるのかそれと忘仙だけなのか…
どちらなんでしょう?

556 :名も無き求道者:2010/11/07(日) 23:25:49 ID:UrkVfZat.net
幻仙スキルには封印天書使えません
忘仙棄幻丹使ってます

557 :555:2010/11/08(月) 08:52:17 ID:iaUO2uij.net
なるほど、忘仙使っても属性スキルは維持されるんですね。
回答ありがとうございました。

558 :名も無き求道者:2010/11/10(水) 19:38:31 ID:vD5m6RM5.net
呉でレベル120なんですが、良い委任放置の場所ありますか?

559 :名も無き求道者:2010/11/11(木) 18:30:06 ID:RIg3mUjh.net
>>558
兵種は?

560 :名も無き求道者:2010/11/12(金) 16:12:48 ID:CM+r1E/j.net
弓です

561 :名も無き求道者:2010/11/12(金) 18:04:42 ID:IZjSb2Lc.net
特定した

562 :名も無き求道者:2010/11/13(土) 15:03:31 ID:hNTdujT3.net
このゲームには、主人公の容姿(キャラ作成時の)を再設定するアイテムはありますか?
名前変更アイテムは商店にありましたが……
始めて間もなくてまだ35レベルの新参者ですが、作り直し以外に方法があれば教えていただけますでしょうか

563 :名も無き求道者:2010/11/13(土) 15:12:03 ID:AscPkJiQ.net
容姿は変えられないんだぜ兄貴…

564 :名も無き求道者:2010/11/13(土) 16:08:52 ID:hNTdujT3.net
あたしこの顔と一生付き合っていくしかないのね!
そうでしたか、ありがとうございます……

565 :名も無き求道者:2010/11/20(土) 21:28:51 ID:M1dl2JUo.net
本国にはあるみたいだからそのうちでるかも

566 :名も無き求道者:2010/11/21(日) 22:40:34 ID:zpVlrmYH.net
呉が魏に同盟申し込みに行ったら
ぽっぽがカヒと汝南までよこせと言った
そんな馬鹿の国と組めるかよw

567 :名も無き求道者:2010/11/22(月) 15:37:59 ID:zug7ept0.net
テンプレにあるwikiはあまり更新されていないようですが
どこか他にもあるのでしょうか?

568 :名も無き求道者:2010/11/22(月) 21:00:57 ID:33HxUsTE.net
ありません。
wikiを更新する元気のある人があんまりいないんです。

569 :名も無き求道者:2010/11/22(月) 22:33:52 ID:XAOxIKo4.net
俺が廃人だったらWikiにあれこれ書くんだが
みんなはどこで情報収集してるの?

570 :名も無き求道者:2010/11/23(火) 01:09:36 ID:5QiUgIU/.net
噂とギルドチャットと、あとはUPロダのごにょごにょ

571 :名も無き求道者:2010/12/05(日) 14:59:22 ID:gufEN3iD.net
某ブログに
あれをたくさんこうすれば強化でわざわざアレやアレを買う必要がなくなりますので、大幅に節約になりますね
むしろ売ったら+になるぐらいじゃないか

要するに使ったら終わり、ではなく半永久的機関をつくればいいんじゃないかと


ってあったんですけど何のことか分かる方いますか?
恐らく課金は関係ないと思うのですが

572 :名も無き求道者:2010/12/05(日) 17:46:34 ID:QZcwUhZi.net
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


573 :名も無き求道者:2010/12/05(日) 19:44:37 ID:Go0zYXQG.net
ブログ書いてる人に直接聞いたらいいのに

574 :名も無き求道者:2010/12/06(月) 21:57:50 ID:GAHtviRs.net
プライド的にどうなんだアイツにきくのはw

575 :名も無き求道者:2010/12/08(水) 18:12:36 ID:pzzIQ87/.net
簡単じゃないか
あれをたくさんこうするだけだろ?


576 :名も無き求道者:2010/12/09(木) 03:37:20 ID:Xme2MVfc.net
張良は修正されると思いますか

577 :名も無き求道者:2010/12/09(木) 15:11:52 ID:z24Tv6bM.net
過去に修正されたのは、日本の運営がやりすぎちゃったEx武将のみ。

本国からそのまま持ってきただけの武将は問題ないはず。
修正されるにしても、本国で修正→日本にもパッチが来るの順になるだろうから。

578 :名も無き求道者:2010/12/09(木) 19:46:35 ID:vNai+Qgq.net
弱体化修正は、Exジュンイク、Ex伊達政宗、伊達政宗(まあ、こいつは巻き添えみたいなもん?)
他で本国と違って弱体化は、忍者の分身、復活、韓信の範囲反乱。

一応、Exじゃないのも修正されてる。
けど、ユーザー要望がめちゃくちゃ多いから伊達は途中で変えたと言ってたから、
張良とか要望がアホみたいに多くなければ、変わらないんじゃないか?
噂でも、伊達と比べて「張良やばす」の声滅多に見ないし。

579 :名も無き求道者:2010/12/10(金) 19:12:13 ID:CPNbHUaX.net
実際カンロのほうが強いしな

580 :名も無き求道者:2010/12/11(土) 01:45:10 ID:rOc0z+Yd.net
なぁ、お市を強化する意味あったのか?
強すぎて困るんだが

581 :名も無き求道者:2010/12/11(土) 19:00:00 ID:shspDa7L.net
運営も開発も対人理解してないっぽいから、バランス取りとか絶望的だよね・・・

582 :名も無き求道者:2010/12/15(水) 09:25:26 ID:TXjW0nPY.net
そもそも対人のLv分け自体が微妙だしな
Lv90代とかだとLv100持っていけるかいけないかでの差がひどいしな

583 :名も無き求道者:2010/12/15(水) 11:09:42 ID:+mCeAeH5.net
日本のLv分けは優秀だぞ。
向こうでは、Lv1-100、Lv101-150、Lv151-230 ぐらいの分け方だぜw

584 :名も無き求道者:2010/12/15(水) 16:36:44 ID:FYClAgjL.net
1-100ワロタwww

一番ましなのが101-150とかすげぇな

585 :名も無き求道者:2010/12/24(金) 16:25:37 ID:Xvwo6juT.net
本国の人達は対人にあまり興味ないみたいだけど、じゃあ何でこのゲームやってんだって感じだよな。

586 :名も無き求道者:2010/12/24(金) 20:39:26 ID:GMLk6gij.net
【企業/ゲーム】ロックワークスが1月6日をもって解散 MMORPGは12月31日でサービス終了

ロックワークス株式会社は12月10日、同社が展開しているオンラインゲーム全タイトルのサービスを
12月31日をもって終了することを発表した。またこれに合わせ、
会社そのものも解散することを明らかにした。解散日は1月6日を予定している。

全てのオンラインゲームの終了理由は、計画した売り上げやユーザー数を達成することが
できなかったためとしている。全タイトルの今後のスケジュールについては、12月10日をもって
新規会員登録を終了とし、12月31日にサービスを終了する。その後、会社そのものが
解散するため、その後のサポートは受けられないとしている。

一部タイトルについては移管も検討されたものの、「ライセンス保持企業よりサービス移管の承諾が
得られなかった」として、移管は行なわず、そのままサービス終了となる。
仮想通貨「RoCポイント」の販売も12月15日を持って終了する。

GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20101210_847460.html

587 :名も無き求道者:2011/01/09(日) 16:21:17 ID:uazfDSMY.net
最近始めてようやく20lvになったのですが、三国伝や列伝がほぼソロ状態の為未だに最初の2つ程度で止まっています。
このゲームにはPT等の協力プレイは可能なのでしょうか?

588 :名も無き求道者:2011/01/09(日) 22:27:25 ID:4WXMMwM1.net
はい
いちおう三国伝は適正レベルならソロクリアできる難易度にはなっています

589 :名も無き求道者:2011/01/11(火) 00:26:43 ID:p1xw8SBj.net
>>588
なるほど早速PT募集してみたいと思います

590 :名も無き求道者:2011/01/11(火) 14:41:24 ID:xeQi5UBr.net
>>587
三国伝は比較的楽にクリア出来ますが、初期の武将列伝は基本人数集めてを前提です。
特に、Lv20孔融は壊れバランスで、適性レベルで挑むとゲーム内1,2位を争う難易度です。
クリア出来ないからと、心折れる必要は無いです。

ゲームになれたベテランでも、適性レベル&装備で挑んでソロクリア出来るかどうかの超難関。
初級者がソロクリア目指すのでしたら、孔融はLv30近く欲しいところです。
がんばって!

591 :名も無き求道者:2011/01/13(木) 21:15:20 ID:6fuuIQQx.net
パーティプレイに誘導するんだったらソロが難しいのも当然なんだけどねぇ…
さすがに同レベルの人がうんと少なくなってる今じゃ無理があるか

592 :名も無き求道者:2011/01/15(土) 02:53:40 ID:kdxqm3mC.net
サブでコウユウとかやってみたけど、AIの動きを熟知している事と回復薬が充実してるおかげで、
適正ソロでもクリアできる。
地底英雄の絵巻をギルメンとかからもらえれば余裕なんじゃないだろうか。

593 :名も無き求道者:2011/01/27(木) 15:49:02 ID:Ja8hRvRo.net
カントの弓塔でうまうましてた薬師なんですけど
前回のアップデート明けから獲得できるEXPが1/9くらいになっちゃいました。
これってバグなんでしょうか?

594 :名も無き求道者:2011/01/27(木) 15:57:07 ID:Ja8hRvRo.net
公式でてた…
お騒がせして申し訳ありません><

595 :名も無き求道者:2011/01/29(土) 13:03:28 ID:aTnunFIK.net
今実家に帰ってINしようとしたんですけど
ログイン(反応しなくて)出来ないよ〜
誰か教えて(;;)


596 :名も無き求道者:2011/01/29(土) 22:01:13 ID:Mxj+Vqnh.net
セキュリティソフトとかひっかかってんじゃないの

597 :名も無き求道者:2011/02/02(水) 13:17:47 ID:0YQls09b.net
配下武将の覚醒10にするには平均でだいたいどれくらい必要なのでしょうか?

598 :名も無き求道者:2011/02/02(水) 22:26:01 ID:QoMlYQj2.net
特級とノーマル丹をどれだけ使えるかによって違う。
上級の数だけで言えば100個ぐらい。

599 :名も無き求道者:2011/02/03(木) 14:28:04 ID:sXv2qznm.net
稲姫のスキル戦姫の剣閃を、忘却天書で間違って消してしまいました。
スキル復活させる方法とかあるのでしょうか?

600 :名も無き求道者:2011/02/03(木) 16:05:40 ID:XMBbo3qg.net
ない。
稲姫はスキル書とかも無かったから御臨終だと思う。

601 :名も無き求道者:2011/02/04(金) 09:02:27 ID:3ytURX+C.net
>>600
教えて頂きありがとうございました。





602 :名も無き求道者:2011/02/21(月) 23:27:15.10 ID:+c9PGcMk.net
伊達絵巻出してお市絵巻は手に入る?
絶影手に入ったから、欲しいんだけど露店に出ない…

603 :名も無き求道者:2011/02/23(水) 15:31:30.88 ID:IkJZXoqd.net
多分手に入る

604 :名も無き求道者:2011/03/07(月) 22:01:30.83 ID:007Lg7kC.net
粗悪な織糸はどうやったら手にはいるのでしょうか?

紡料収集してますが、ありません><




605 :名も無き求道者:2011/03/07(月) 22:19:13.52 ID:007Lg7kC.net
↑ごめんなさい、売ってました・・・

606 :名も無き求道者:2011/03/17(木) 19:48:16.36 ID:3wr0Yw7a.net
課金武将は高LVになってから開けないとスキル面で不利だと聞きました
これは配布された海賊娘なども同じなのでしょうか?

607 :名も無き求道者:2011/03/17(木) 21:42:03.89 ID:TNNNMbCK.net
はい。海賊娘はLv41以上、南蛮娘はLv141以上で開けないとスキルレベルが最大になりません。
ただLv141になったころに南蛮娘を実戦で使えるかっていうと微妙なところですし
一部武将のスキル修練書は物品製作などで入手することもできるので、使いたいLvで開けるのがよいと思います。

608 :名も無き求道者:2011/03/17(木) 23:48:10.46 ID:3wr0Yw7a.net
ありがとうございます
スキルLVを後から上げられるのなら安心して受け取れます

609 :名も無き求道者:2011/03/18(金) 02:38:28.92 ID:HVjfRkC0.net
一部パッシブスキルなど、後から上げられない物もあるので注意。

610 :名も無き求道者:2011/03/20(日) 18:57:08.33 ID:KbbXq9ji.net
塩漬け状態の絵巻が倉庫を圧迫し始めたw

611 :名も無き求道者:2011/03/31(木) 23:37:59.50 ID:KbW0E5dS.net
少女チョウセンはLV幾つだとスキル全開ですかね?

612 :名も無き求道者:2011/04/01(金) 01:57:44.88 ID:Yvk71nSN.net
少女の傾国は1が最大なのでレベル1で開けちゃってだいじょうぶ

613 :名も無き求道者:2011/04/05(火) 18:57:33.02 ID:rAoIC/oE.net
50薬ですが、100くらいまででのおすすめ武将がありましたら教えていただけないでしょうか?
課金武将もおkです

614 :名も無き求道者:2011/04/05(火) 19:43:02.43 ID:h9vTOdkh.net
ちょっと古いけど>>536-537あたりでどうかね

615 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/13(水) 06:51:08.59 ID:oFGuMrS3.net
ちょうちゅうけいはどうだっけ

616 :名も無き求道者:2011/06/13(月) 12:15:57.25 ID:BD5+d0fj.net
二ヶ月経っても落ちてないのか・・・

617 :名も無き求道者:2011/06/25(土) 01:39:56.21 ID:fJVYaw3k.net
上のほうで書かれていたのですが武将を開封した時のスキルレベルを最大にするために何レベル以上で開封しないとスキルレベルが最大にならないというのがよくわからないです。
例えばスキルレベルが5の武将を開封するときは50レベル以上で開封すればいいのでしょうか?

618 :名も無き求道者:2011/06/27(月) 00:29:30.11 ID:d0qWDfQS.net
レベル1でスキルレベル1 レベル11で2 レベル21で3 レベル31で4 
なのでスキルレベル5ならレベル41以上であけてください

619 :名も無き求道者:2011/07/07(木) 02:58:07.81 ID:hgZeoKXU.net
618さんお答えいただきありがとうございます

620 :名も無き求道者:2012/03/26(月) 15:36:10.95 ID:dYPWqJ7v.net
頭上に表示された称号(栄華で設定した称号)を非表示にしたいのですが、可能でしょうか?
消す方法がありましたらご教授ください

621 :名も無き求道者:2012/04/01(日) 22:56:47.03 ID:ZJBtOut8.net
一騎討ち1位とかの次回イベント時に回収しますの称号つけといたら消えるかも?くらいしかわかりません

622 :名も無き求道者:2012/04/02(月) 06:27:28.07 ID:kXEOCOOe.net
621さん有難うございます。ご指示通りにしてみたら消えました^^

623 :名も無き求道者:2012/04/18(水) 17:01:39.47 ID:PFdIcq8U.net
持続ダメージの処理順教えてください、士気低下によるやつもふくめて

624 :名も無き求道者:2012/04/19(木) 03:03:03.29 ID:N8T7xZGg.net
持続一刀のやり方

火→水→風→雷→毒→物理→士気 敵はこの順番で持続ダメージを受ける。
この7種類の持続ダメージの中から4種類を使って一刀を行う。

具体例
・蔡邕 風:江水の風
・道士 毒:毒煙(兵種スキル)
・騎兵 物理:黄天槍法(覇王秘蔵の技能箱などから入手)
・管輅の占い書 士気:敵の士気を39以下にする

攻撃の順番は関係ないけど、この場合だと風の持続ダメで敵が死んでる状態になっていれば成功

625 :名も無き求道者:2012/04/19(木) 21:33:12.62 ID:90QReXAK.net
くわしくわかりやすくありがとうございます

626 :名も無き求道者:2012/05/23(水) 20:19:27.02 ID:fjnueLQR.net
ゲームインストール→アップデート完了
→IDとPASS入力→ログインクリック←今ここ
ログインおしても何も起こらず数分待ってたらOP流れて
あ、これから始まるのかな?と期待してたらOPのループ。
再起動してもこの状態。え?何このゲーム…
新規はできないゲームなのですか?
どうすればできるようになるのか教えてください

627 :名も無き求道者:2012/05/23(水) 22:17:15.60 ID:Jh7exNOu.net
プレイヤー登録してないとか

628 :名も無き求道者:2012/05/23(水) 23:10:05.14 ID:fjnueLQR.net
>>627
会員登録はしてるんですが…
プレイヤー登録っていうのもあるんですか。
それは知りませんでした、どうすればよいのですか?

629 :名も無き求道者:2012/05/25(金) 14:52:05.54 ID:RBPMW+Cv.net
http://gamespace24.net/359h/

630 :名も無き求道者:2012/06/02(土) 11:41:16.79 ID:UkJG2VV9.net
ファイアウォールがブロックしてるんじゃ?

631 :名も無き求道者:2014/05/22(木) 17:32:54.84 ID:2H5ad/W7.net
日テレ低原価大理テレビ問題ニューヨーク塩素ヤフーうどん ニュース沖縄牛ライス北京ダウ問題分

日テレ低原価大理テレビ問題ニューヨーク塩素ヤフーうどん ニュース沖縄牛ライス北京ダウ問題分

日テレ低原価大理テレビ問題ニューヨーク塩素ヤフーうどん ニュース沖縄牛パイン北京ダウ問

632 :名も無き求道者:2017/01/31(火) 13:20:30.59 ID:1yIDwwEd.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

総レス数 632
136 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200