2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

真・女神転生IMAGINE 質問スレpart61

1 :名も無き求道者:2014/04/04(金) 05:04:20.78 ID:HpPQppPa.net
※質問する人は最初にスレ内検索。wiki・テンプレを確認してから書き込むこと。
 煽りはスルー。

■公式サイト・プレスサイト
【公式】ttp://www.megatenonline.com/
【公式FAQ】ttp://www.megatenonline.com/support/index.html
【4gamer】ttp://www.4gamer.net/games/017/G001723/

■wiki
女神転生IMAGINE Wiki
ttp://wikiwiki.jp/imagine/

真・女神転生IMAGINE攻略Wiki
ttp://megatenonline.wiki.fc2.com/

■質問まとめ
ttp://www.geocities.jp/imagineqa/index.htm

■情報サイト
ttp://artifact.sakura.ne.jp/imagine/
ttp://ahirukumi.thick.jp/imagine/

■月齢計算
ttp://tany.seesaa.net/article/33445614.html

■前スレ
真・女神転生IMAGINE 質問スレpart60
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1388361485/

次スレは>>970が立てましょう

■ネトゲ質問板のお約束
※質問者
あなたの質問に答える義務はありません
人に物を尋ねる場合の最低の礼節や誠意はみせましょう
できる限り環境、要望、状況を詳しく書く
あなたはお客様ではありません

※回答者
あなたが答える義務はありません
知識があるからといって偉い訳でもありません
質問が気に入らないならスルーしましょう
質問者を選ぶ権利はあっても質問者や他の回答者にケチつける権利はありません
質問内容がどれだけ初歩的ゆとりでも質問そのものを書き込んではいけないルールはありません

2 :名も無き求道者:2014/04/05(土) 10:34:51.25 ID:vAMYjKfX.net
('仄')パイパイ

3 :名も無き求道者:2014/04/05(土) 13:40:05.68 ID:/KSb1Da1.net
体得スキルについて質問。

たとえば、合体後の悪魔が規定レベルで取得するスキルも
合体時に体得スキル欄に表示されたりするけど
これって、低確率で合体時に取得出来るってこと?

4 :名も無き求道者:2014/04/05(土) 14:12:12.52 ID:UwwSkibs.net
それは素材悪魔が習得してるものが継承されてるだけじゃ?

5 :名も無き求道者:2014/04/05(土) 14:18:29.08 ID:yhsLmv/x.net
恐らくレベルアップで次に覚えるスキルが表示されてる

6 :名も無き求道者:2014/04/05(土) 15:08:25.46 ID:UwwSkibs.net
ああ体得スキル欄って一番下のそっちの方か
合体後にレベルアップで覚えるスキルだね

7 :名も無き求道者:2014/04/05(土) 16:22:43.31 ID:/KSb1Da1.net
>>5
なるほど。
上げないと無理なのね。

レベル上げ面倒いレベルだったから
一瞬期待しちゃったよ。

8 :名も無き求道者:2014/04/06(日) 01:51:02.92 ID:SweVhCZp.net
質問 蜘蛛切を調合で宝刀にしてデモナカタナに物霊してみたんだが
会心23あれば宝刀の必殺+15って期待するほどじゃない?感じですか?

9 :名も無き求道者:2014/04/06(日) 07:22:55.44 ID:gjBGs5bU.net
会心は2が+200、3は+250
目標値どの辺なのか知らんからいるかどうかは自分で考えてくれ

10 :名も無き求道者:2014/04/06(日) 20:51:58.68 ID:VoX25dlu.net
エキスパ上げでヒーホーキャップとハンドガンとエンブレスの回答ありがとうございました
でももしかしてヒーホーキャップってめっちゃ高いですか?
 

11 :名も無き求道者:2014/04/06(日) 22:42:27.84 ID:y50fCFXi.net
>>10
10万提示すれば誰か譲ってくれるんじゃね?

無理なら、低確率だけど電子回廊で
4〜6Fの階層でビギナーズハンドガン
10〜12Fの階層でビギナーズヒーホーキャップ♂♀

根気よく通っていれば、でるんじゃね?

12 :983:2014/04/06(日) 23:35:45.72 ID:VoX25dlu.net
おかげさまでだんだんゲームがわかりだした気がします。
サマーエンブレスは取れました
ビギナーズハンドガンのため鉄くず取りに上野まで走ったんですが刃ばっかり、、、
しかし40万ぐらい貯まりました。
鉄くず塊でる所は今のところナカノしか見つけられていません。もっと出るところありますか。
電子回廊も行ってみましたが自力奪取するには僕の予想では多分複アカ攻めするしかないですよね。
ぶっちゃけお金貯め続けてシャウトで買うほうが早いでしょうか。。

13 :名も無き求道者:2014/04/06(日) 23:45:42.39 ID:y50fCFXi.net
いやいや、違うって。

塊から出るのは、ナンブ100式(奇)(異)、
エキスパ上昇はないけど
クールタイムマイナスが付いているから
連打する時に、モタツキ(発射後から次の装填開始までの待機時間)が
軽減されるので、意外とうれしい。

14 :名も無き求道者:2014/04/07(月) 00:09:28.59 ID:+qqOo/+u.net
質問です。

もしかして、大声一喝 って、
全物理、近接物理が無効の悪魔に体得させても無意味?

15 :名も無き求道者:2014/04/07(月) 00:25:26.38 ID:8gd1RUXs.net
魔崩拳対策にはなる

16 :名も無き求道者:2014/04/07(月) 00:38:55.72 ID:HcoEhcMm.net
無意味って検索プログラムのコメントに書いてあったから
アテナたんには乗せなかった

>>12
シャウトじゃなくてコミュティ→トレードリストのところなら買いトレ出すといいよ
ハンドガンなら余ってるから譲るよ、鯖が同じなら。
アレ、生産のサブも未だに装備してるけど、DMキンフロの時とかいろいろ不便やねん・・・

エキスパート上昇率アップ→ビギナーズハンドガン
ナンブ100式(異)(奇)→クールタイムダウン
この2種類の両立は無理
セブンス・サムライ撃つならビギナーズハンドガンで十分だと思う

ビギナーズって言っても武器だけだと20%しか上がらないので、ぶちゃけなくても何とかなる。
序盤は修理でよく壊れるから、店売りの一番安い銃を使い捨てでも十分

17 :名も無き求道者:2014/04/07(月) 01:12:24.49 ID:DZzJ/MzZ.net
最近万能アタックをしてくる敵がチラホラいてな

18 :名も無き求道者:2014/04/07(月) 01:57:23.08 ID:+qqOo/+u.net
やっちまったよ、俺。
いくらカウンター待ちしても反応しないわけだね。
まぁいいスキル体得するまで、そのまま放置かな。


俺は、ビギナーズハンドガン手に入れられなかったってのもあったけど
銃知識クラス9までもって行くのに、ナンブ式異のクールタイム-30%による
サクサク感はありがたかったよ。
香なんて使ったら尚更。

そこまでいくと、エキスパ+20%の恩恵なんて感じられないしね。

19 :名も無き求道者:2014/04/07(月) 03:35:41.25 ID:S8+Cufo0.net
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1343437684/184
↑  ↑   ↑  ↑   ↑  ↑

20 :名も無き求道者:2014/04/07(月) 14:45:46.33 ID:LXhzJckA.net
最終クリティカル率補正ってどういう意味?

21 :名も無き求道者:2014/04/07(月) 15:52:50.13 ID:8UC+OIb4.net
こちら側の必殺発生や運、エキスパクラスと敵の必殺抑制と運からクリティカル(必殺)発生率が出てきます。

計算式例
必殺発生率=【必殺値÷5×(1+必殺値÷100)】÷【抑止値@×(10+抑止値A÷10)】
 必殺値 =必殺発生+運+(武器知識のクラス+銃器知識のクラス)÷2
 抑止値@=必殺抑止+運
 抑止値A=必殺抑止+運

敵の抑止値が高いとほとんど全くクリティカルが出なくなる(=LBも出なくなる)のですが、
最終クリティカル率補正は、仮に計算の結果がクリティカル発生0.1パーセントでもその補正分最終的にプラスされるようになる、
どんな敵にも一定の割合でクリティカルが出る最低保証のようなものです。

22 :名も無き求道者:2014/04/07(月) 16:29:39.24 ID:LXhzJckA.net
おぉそういうことだったのかー
詳しくありがとん

23 :名も無き求道者:2014/04/08(火) 01:10:02.31 ID:YnlZgZ76.net
ジェイラーアバターのパニッシュメントウィップって
ショックより上位版でしかも連続でダメ入れれるのですか?

24 :名も無き求道者:2014/04/08(火) 10:26:53.03 ID:eWEfFtWe.net
パニッシュメントウィップはスキル名、ショックはバッドステータスの名称
何をもって上位としてるのやら

パニッシュメントウィップに付随するバステは拘束
効果は被近接・射撃・攻撃魔法ダメージ+30%、行動・移動・魔法使用・特技使用・交渉の使用不可
強いことは強いが確率10%で、発動時間の長いコレをショックと比較すること自体が無意味

25 :名も無き求道者:2014/04/08(火) 13:53:31.07 ID://UaEEPy.net
24>>有り難う
ちなみに今ケル鯖で夜叉丸下半身って買いなら
いくらぐらいが相場なんですか??

26 :名も無き求道者:2014/04/08(火) 15:06:09.43 ID:eWEfFtWe.net
>>25
♂か♀にもよるが単品なら2.5〜2.8億くらいかね
売りではだいたいその辺が多い
買いトレは基本買い叩きしかいないから参考にならんのだよな

27 :名も無き求道者:2014/04/08(火) 17:12:12.76 ID:jyEfKL/q.net
ケルさばでパワードフェイスガードって
いくらくらいが相場ですか?

28 :名も無き求道者:2014/04/08(火) 22:57:42.59 ID:5ziJYTHk.net
未熟なオルトロスは贈呈でプレインタリオくれるんでしょうか
新宿バブルで最初にもらったインタリオの耐久がやばいので
何とか自給できる手段がほしいんですがいい方法ありますか。

29 :名も無き求道者:2014/04/08(火) 23:01:33.77 ID:tZ9aDAYv.net
>>28
襲撃クエ=アルカディア・ウォー、総本山を防衛せよ!の報酬で
交換したほうが確実だと思う(チンとニーズホッグだけど)

30 :名も無き求道者:2014/04/09(水) 07:50:18.61 ID:B92d6ArD.net
>>27
1.5億〜2億くらいかね

>>28
貰えるが確率は低いからレベル+40くらい上げて撫でまくれ
まぁ騎乗悪魔の種類拘らないなら>>29が言うようにしたほうがいい
その2つは耐久15だし入手も容易

31 :名も無き求道者:2014/04/09(水) 13:19:02.26 ID:a3bXj5Hb.net
今やってるデビルロワイヤルの、ボス撃破時の経験値って
経験香や装備の経験ブーストは乗りますか?

32 :名も無き求道者:2014/04/09(水) 14:46:45.29 ID:DBOfdf3s.net
乗ります

33 :名も無き求道者:2014/04/09(水) 15:18:02.53 ID:a3bXj5Hb.net
>>32
ありがとうございます
助かりました〜

34 :名も無き求道者:2014/04/09(水) 16:02:55.08 ID:pJYcsTsl.net
>>33
装備ブーストで経験+150%
2014の香

この二つで、中級ボス撃破の経験 1億9千600万とかだった。

属性の問題で召喚マグ勿体無かったけど
撃破直前の召喚、即収納の繰り返しで仲間の経験稼ぎしてたよ。

35 :名も無き求道者:2014/04/09(水) 20:23:31.57 ID:a3bXj5Hb.net
2億近く入るなら仲魔育成が捗りそうですね
フロストが邪魔だけど、育成の為だけと割り切ればフロスト倒しても
問題ないかな…

36 :名も無き求道者:2014/04/09(水) 23:14:46.50 ID:++YFcZ/F.net
よく言われている「キズをいれる」というのはどのスキルのことなんでしょうか?

37 :名も無き求道者:2014/04/10(木) 02:47:53.15 ID:Ve8pSqdq.net
>>36
チェーンエキスパート忌門禁呪の法にある○傷の呪詛
被ダメを100%増加させるスキル

38 :名も無き求道者:2014/04/10(木) 23:58:38.96 ID:kdRxj9Aj.net
被撃します、ってのは
忌門禁呪の法の被撃を掛けたあと、鉄壁ガードで的になること?

39 :名も無き求道者:2014/04/11(金) 03:28:25.61 ID:kHxQ9lkx.net
>>38
状況謎だから正確には答えれないが
スキル入れたときに反応してヘイト来てたまたまそいつが鉄壁持ちだっただけかと
被撃しますだけなら単に被撃の呪詛いれるだけ

40 :名も無き求道者:2014/04/12(土) 13:28:44.77 ID:85R/h+FP.net
セトの終わる世界発動の行動待機って、セトに対する攻撃でなけりゃ問題ないんですかね?
ラピッド待ち構えてる状態でチューナー撃っても大丈夫かな
今更な質問だったらごめんなさい

41 :名も無き求道者:2014/04/12(土) 14:17:08.42 ID:M+ckq+/3.net
>>40
大丈夫だけどセト本体か取り巻き早く倒さないと時間で発動しなかったか?

42 :名も無き求道者:2014/04/13(日) 04:27:00.79 ID:ktmpnG60.net
>>40
アウト

43 :36:2014/04/13(日) 23:41:13.55 ID:faqGY26f.net
すみません遅くなりました。
37さん、丁寧にありがとうございました。

44 :名も無き求道者:2014/04/14(月) 15:07:35.99 ID:62MPHIgO.net
トランペッターにヒゲキが効かないみたいなのですが、あれってどうしてなんでしょう?
ヒゲキ自体は補助属性だから誰にでも効くと思うのですが・・・

45 :名も無き求道者:2014/04/14(月) 15:34:17.11 ID:O4iV3xoc.net
内部スキル【状態変化無効】を持っているから。

46 :名も無き求道者:2014/04/14(月) 16:50:25.62 ID:62MPHIgO.net
>>45
返答ありがとうございます。
内部スキルでそうなってるんですか^^;

47 :名も無き求道者:2014/04/14(月) 16:56:49.87 ID:O4iV3xoc.net
ちなみにセト、2戦目以降のマザーハーロットも持っています

48 :名も無き求道者:2014/04/14(月) 17:02:50.01 ID:lrH1G8j0.net
>>44
終わる世界のダメージは999999だ

49 :名も無き求道者:2014/04/14(月) 18:41:59.75 ID:62MPHIgO.net
>>47
さらに追加でありがとうございます。
きっとショックや大炎上などもダメなんでしょうね。
持ってないから確かめられないけど・・・^^;

50 :名も無き求道者:2014/04/14(月) 22:39:49.17 ID:kQYu90Ws.net
フォーチュンカードについて質問です。
wikiを見ると4/11〜4/22まで「デモニズム裏」を販売しているようですが、
DCO SHOPを見ても売っていません。
wikiには「限定販売」と書いてありましたが、これは鯖全体の販売個数が決まっていて売り切れた(再販まで買えない)という
ことなのでしょうか。
よろしくお願いします。

51 :名も無き求道者:2014/04/14(月) 22:51:07.30 ID:O4iV3xoc.net
最近一定額以上のお金を使ったお得意様のみへの案内の限定販売ガチャです。
俗に選民ガチャと言われています。
具体的な期間や金額の目安ははっきりとは分かっていないと思うので、
高性能アイテムガチャを逃したくないのなら毎月お金を使って常時選民でいることが必要です。

52 :名も無き求道者:2014/04/14(月) 23:15:05.61 ID:kQYu90Ws.net
>>51
ありがとうございました。
ジェイラー当たるまで回して通知来るのためすか、いさぎよくあきらめるかどちらかにします。

53 :名も無き求道者:2014/04/15(火) 02:02:55.40 ID:NYl0eSmc.net
>>52
選民くるのって使った月じゃなくて次の月じゃ…目安としては5000円くらいってウワサだけど正確には運営も情報だしてないしわからんけどね…

54 :名も無き求道者:2014/04/15(火) 04:02:58.94 ID:4/Ng4vkd.net
先月末のフォーチュンラッシュのときは
課金した次のアイテムの販売でもう選民だったよ、その間、1日あいてたかどうかかな?
課金した1日前?にリリースしたリミテッドは当然表示されなかった

使った金額はジャスト1万。

55 :名も無き求道者:2014/04/15(火) 14:02:05.19 ID:AzMpjprs.net
バーンストームは遺伝できますか?

56 :名も無き求道者:2014/04/15(火) 14:09:19.89 ID:erTTw0/1.net
制限なく遺伝できますよ

57 :名も無き求道者:2014/04/15(火) 14:11:11.32 ID:AzMpjprs.net
ありがとうございました
さっそくハヤグリ育てます

58 :名も無き求道者:2014/04/16(水) 01:47:10.76 ID:kqoyzcyc.net
>>53
昔はかなりの高額が必要だったが、今は月1000円でも選民はくるぞ
どのタイミングで課金すればいいのかはわからんが

毎月拡張カード用に1000円だけ入れてて選民が途切れたことないから間違いない

59 :名も無き求道者:2014/04/17(木) 10:42:50.70 ID:X3D5eZMr.net
フロストエースのデビルソウルとデビルフォースで氷結無効50%あれば氷結100%無効になるでしょうか?

60 :名も無き求道者:2014/04/17(木) 12:17:22.79 ID:oSi9j750.net
なります

61 :名も無き求道者:2014/04/20(日) 22:31:22.05 ID:okztNNm1.net
楽器の調合成功率は100%ですか?

62 :名も無き求道者:2014/04/21(月) 00:52:38.16 ID:5MLJfnEy.net
はい

63 :名も無き求道者:2014/04/22(火) 12:25:42.28 ID:cQhUCNnJ.net
今から融合師を作ろうと思ってるんですが、
仲魔はアルテミスとアリラト(プラグはあります)だとどっちがいいんでしょうか?

64 :名も無き求道者:2014/04/22(火) 14:23:38.28 ID:QZhyDc9A.net
御魂後アリラトのほうがほんのすこし知運高いが誤差レベル
出し入れのマグ考えるとLNCの近い方でいいかと

65 :名も無き求道者:2014/04/22(火) 15:35:33.29 ID:8rQqMRPf.net
魔導の連環十三傷が思ったほど威力出ないんだけどどうしたらいいかな?
メギドラとかアギダインなんかは普通に3万出てても、十三傷はLBこみで7000くらいしか出ない

普通に十三傷で3万とか出してる人の装備見てるんだがよくわからないんだよね

66 :名も無き求道者:2014/04/22(火) 15:57:03.05 ID:36mPZb0m.net
香やカードなんかも使ってるかい?

67 :名も無き求道者:2014/04/22(火) 16:31:03.50 ID:8rQqMRPf.net
流石に消耗品で解決できる問題なら最初から質問してないよ

68 :名も無き求道者:2014/04/22(火) 21:53:49.47 ID:vrAf4DRa.net
エボルブ3は合体で遺伝させることできますか?

69 :名も無き求道者:2014/04/23(水) 01:21:23.19 ID:vyWUz+Mb.net
無理。

70 :名も無き求道者:2014/04/23(水) 10:03:08.98 ID:NA8i1q+c.net
>>65
単純にLB威力を稼いでるんじゃねえかい?

71 :名も無き求道者:2014/04/23(水) 14:01:33.60 ID:D3pmbKlP.net
メギドラやダインはショット、十三傷はラピだから行動高揚の部分で差が出てるのかもね
ショット特化させてないか?

72 :名も無き求道者:2014/04/23(水) 16:34:26.72 ID:UkC0Fe7p.net
マザーハーロットのゲートオブバビロンは離れればダメージを受けませんが、
セトの終わる世界も同様にかわす事はできますか?

73 :名も無き求道者:2014/04/23(水) 17:40:13.53 ID:D3pmbKlP.net
セトは回避不可

74 :名も無き求道者:2014/04/23(水) 17:45:47.99 ID:UkC0Fe7p.net
お答えありがとうございます
逃げるより削りきる火力増を目指します。。。

75 :名も無き求道者:2014/04/24(木) 17:36:05.18 ID:+Y/a2epP.net
HELLCATは、WILDCATのように種族リンクボーナスは発生しますか?

76 :名も無き求道者:2014/04/25(金) 12:47:16.41 ID:7EBoDQQH.net
新スレ
真・女神転生IMAGINE悪魔350万円FX勧誘悪徳CAVE805
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1398397442/l50

77 :名も無き求道者:2014/04/25(金) 22:58:05.29 ID:zTcl2djI.net
>>75
自分もそうじゃないかと思ってさっき二周ほどしてきました。
二周とも経験値ブースト付きでいつもより700万ほど多く入ってるような気がしました。
「気がする」って程度ですね。


ところで自分も質問です。
当方、ジェイラーなので最終クリ補正入ってます。
ですが、第二ホームに戻る日々を考えると、会心2と3は上書きしない方がいいのでしょうか?
会心まったく入れずにLB3だけだったり、2と3入れてる方をトチョウでよく見かけるような気がします。
やはりその仲魔の主さんもジェイラー装備でした。

78 :名も無き求道者:2014/04/26(土) 17:40:36.15 ID:gJPcxgo0.net
DESTINYの難易度ってMOダンジョンに例えるとどこと同じくらいですか?

79 :名も無き求道者:2014/04/26(土) 17:55:02.94 ID:+jEkVrbV.net
スギ銀

80 :名も無き求道者:2014/04/26(土) 19:49:00.24 ID:gJPcxgo0.net
>>79
ご回答ありがとうございます!
それならなんとかなりそうです!

81 :名も無き求道者:2014/04/27(日) 11:21:04.90 ID:An7RiDaZ.net
オーディンに魔法スピン2種載せようと考えています。
片方は氷結で決まりだと思うんですが、
もう一つは火炎と電撃のどちらがお勧めでしょうか?

82 :名も無き求道者:2014/04/27(日) 15:17:24.69 ID:iaw2IZxc.net
今なら火炎、汎用性なら衝撃、便利なのは電撃

強いて言えば、火炎はオデンに向いてないし、電撃だとDMで使いづらい

83 :名も無き求道者:2014/04/27(日) 15:20:38.50 ID:FCrdx2pJ.net
おでんに衝撃とか殺す気かw

84 :名も無き求道者:2014/04/27(日) 16:28:10.31 ID:wusEQzj6.net
俺もいまさら戦闘職に見切りつけてテンプレオデンつくろうとしてるけど
汎用性で電撃積みたいけど、シミュって見た感じペオースの御霊ボーナスで電撃高揚付けられなそうなので火炎にしようかと思いスキル集めてる

85 :名も無き求道者:2014/04/27(日) 16:29:23.43 ID:wusEQzj6.net
衝撃が一番汎用性高いってのは理解した上で、さすがに弱点の衝撃は…除外した上で
火炎と電撃比較した時の汎用性ね

86 :名も無き求道者:2014/04/27(日) 16:42:13.59 ID:iaw2IZxc.net
9999とか3万とか出るんだから、無効以上が無い相性はどれ選んでも大差無いと思ってたw

87 :名も無き求道者:2014/04/27(日) 23:59:23.81 ID:lidmx9JX.net
死神の鐘+3をスキル使用のみの武器とする場合

武器改造の材料を集めるコストを考慮したうえで
(シーケンサーと2.0はそこそこあります)
そのまま1スロのみ強化で使用するのと、
5スロの武器を物霊して万能威力を強化して使用するのと、どっちがお勧め?

88 :名も無き求道者:2014/04/28(月) 02:26:31.76 ID:XlpYrQJg.net
大金持ち・・5sピアシング+ユミル大量輸血
小金持ち・・5sウォーハンマー銀+ユミル大量輸血
庶民・・・5sウォーハンマー銀

たぶんこんな感じ。

89 :名も無き求道者:2014/04/28(月) 21:39:24.88 ID:sFghsGbC.net
ウォー銀如きに輸血するやつなんていねぇw

素を5s化orパイプ椅子5sに輸血が金持ち
ただの改造パイプ椅子がノーマル
庶民が5sウォー銀

だろうなあ
輸血なんて極まった奴がする最後の〆だろうさ

90 :名も無き求道者:2014/04/28(月) 22:24:18.67 ID:baI7S5iA.net
>>88,90
ありがとう。

1、3、5スロのみ強化の、庶民コースで行くよ。

91 :名も無き求道者:2014/04/29(火) 12:22:01.47 ID:pzDujTjLb
ショックのことでお聞きします。
状態変化付与100%の状態で大車輪使ってショック入れるとすると
2発目があたった瞬間にショック状態になりますか?
それともノックバックしてからショック状態になるのでしょうか?

100%でも1撃目ではショックはいりませんよね??

92 :名も無き求道者:2014/04/29(火) 14:18:38.22 ID:SprTapZ0.net
オデンはデビルソウル入れれば
火炎と電撃のダメが一桁になったはず。
デビルソウル・モトの火炎が経済的ではある。

93 :名も無き求道者:2014/04/30(水) 00:58:33.14 ID:RDkZb6zw.net
弱点:破魔
の仲間にこのDS搭載したいんですが

ジャンヌ:破魔無効+50%、回復相性スキルの効果+25%
ラファエル:破魔耐性+50%

この2つって、共存できますか?

94 :名も無き求道者:2014/04/30(水) 01:12:05.85 ID:I4B2QGI0.net
できる

95 :名も無き求道者:2014/04/30(水) 01:19:02.05 ID:RDkZb6zw.net
>>94
ありがとう。
御魂で枠開いたらやってみる。

96 :名も無き求道者:2014/04/30(水) 03:09:01.36 ID:t04T6wUa.net
幻想の悪魔って魔晶化できますか?

97 :名も無き求道者:2014/04/30(水) 03:43:26.43 ID:M8JVkJNj.net
できるお

98 :名も無き求道者:2014/05/01(木) 23:41:34.89 ID:5USrYDOd.net
>>81
まじかるメテオやな!

99 :名も無き求道者:2014/05/02(金) 14:06:26.19 ID:X64jHe/o.net
アイスベストと千本桜は何処で交換ですか?

100 :名も無き求道者:2014/05/02(金) 14:19:32.45 ID:k960kTqH.net
ロビーのランタンです

101 :名も無き求道者:2014/05/03(土) 01:20:32.12 ID:J9VtnWnP.net
悪魔スナック、12キャラで回してるけど目当てのカードでねぇ〜。

イチ金の悪夢のトゥルダク ヤマカードドロップするよね?
何階層から出てくるのかしら?

102 :名も無き求道者:2014/05/03(土) 16:12:32.41 ID:jppKrPIu.net
完成頂上のマザハに夜叉丸の魔法ラピを打つ場合、
相性は物理相性でもいんですか?通ります?

103 :名も無き求道者:2014/05/03(土) 16:25:35.29 ID:UPo+B4aM.net
斬・打・突・射・貫・散は魔法ラピであっても反射なので火炎武器を用意しましょう

104 :名も無き求道者:2014/05/03(土) 16:37:05.28 ID:jppKrPIu.net
>>103
ありがとうございます!
やっぱり反射しちゃうんですね

105 :名も無き求道者:2014/05/03(土) 17:53:25.36 ID:SKF2IeJu.net
タイガーキャットでデビルフォースを集めたいのですが
アルケニーのだと一階であきらめて報酬を取らないともらえないのでしょうか?

106 :名も無き求道者:2014/05/03(土) 20:12:38.69 ID:lQbT28nk.net
>>101
トゥルダクかどうかは忘れたが、最近イチ金深層で何度も拾ったから場所はそこでおkだと思う。
階層は覚えてないが・・・だいたい17Fで行ってるんで、低層でも出るのは出ると思うよ。

あと、改修前はセル銅ボスハトホルがしつこいくらい落としてたが
今は落とさないんかね。

107 :名も無き求道者:2014/05/03(土) 20:41:05.53 ID:M/bAYb4j.net
十三傷キャラを作ろうと思ってます。
ステや高揚について質問なのですが、

1、ステは魔を上げる。
2、行動高揚はラピを上げる。
3、武器の相性高揚を上げる。
4、係数高揚は魔法?を上げる。

依存するのはこれくらいなのでしょうか?

108 :名も無き求道者:2014/05/04(日) 23:37:23.23 ID:5lJS1H9L.net
>>105
TC蘇生での確認だけど、途中で諦めなくても各階のデビルソウルは出るよ
運が良ければBOSS到着までにいろいろ手に入る

109 :名も無き求道者:2014/05/05(月) 17:54:12.84 ID:8xREO/sA.net
御霊オーディンを育成中なのですが、
ドラオンで2000くらいしかダメージがでません。
この先ALL8まで育成すれば、魔法スピンでカンストダメージとか
だせるようになるんでしょうか?
それとも、装備が無いと無理なのでしょうか?

110 :名も無き求道者:2014/05/06(火) 04:26:25.71 ID:fLtC0RhK.net
>>107
魔法依存の武器依存相性ラピッド魔法スキル

111 :名も無き求道者:2014/05/06(火) 04:32:30.41 ID:fLtC0RhK.net
>>109
DF次第で3万でも出るだろうし、
香カードで弱点でもつけば出るだろう
どっちもお前には無理だろうが

112 :名も無き求道者:2014/05/06(火) 05:40:36.47 ID:hjogq1f+.net
真面目に質問してる人に煽るような事を言うのは良くないよ

113 :名も無き求道者:2014/05/06(火) 14:09:22.64 ID:2DBzwWrX.net
仲間のステ、レベル、シンクロの有無
条件すら出さないならそういう回答でも仕方ないだろ

114 :名も無き求道者:2014/05/06(火) 14:13:22.69 ID:6J9jYEPJ.net
与えるダメージ、必殺、LB発生、LB威力系の装備をバランスよく入れて
サマナー用の融合、御魂合体と御魂強化
オーバーキラー2、3会心2、3くらいまでやると
弱点やメギドラ、ドラオンで3万出る。
ていうかどちらかというとLBで3万出るように装備を調整する。

御魂オール8、ハイブースター、デビルソウルなんかも入れると弱点突かなくても3万出たりする。
でもそっからがほんとの闘い。

115 :名も無き求道者:2014/05/06(火) 14:16:11.27 ID:p+7o8UE/.net
要するに御魂オール8にしてからが本当のスタートって事かw

116 :名も無き求道者:2014/05/06(火) 14:40:05.67 ID:18F0eNgz.net
サマナー用腕装備の特性について質問です

夜叉丸・白の十三傷の二つのスキルは、サマナー職ではダメージ出ないんでしょうか?
力・魔力・速さ全て一桁程度です。(知力・運・体力に振っているため)
サマナー腕特性ならマジシャンやバトラーの方がいいんでしょうか?
もしくは、特性に十三傷スキルを残したほうがいいんでしょうか?

117 :名も無き求道者:2014/05/06(火) 15:59:21.81 ID:LepNpaiO.net
近接値または魔法値依存だからサマナだとダメでないです
スキル消えて勿体無いと思う気持ちもわかるけど、ほかに魔型か近接持ってなくてスキル使う予定ないならサマナでセット効果狙いだけにして特性は上書きした方がいいと思うます

118 :名も無き求道者:2014/05/06(火) 16:15:17.50 ID:18F0eNgz.net
早速のご回答ありがとうございました

119 :名も無き求道者:2014/05/06(火) 17:25:57.40 ID:+bnhXA0b.net
戦闘職が使う場合セットボーナスは鼻から考えちゃいないからね
(特性かセットボーナスか)どっちかでいいと思う

120 :名も無き求道者:2014/05/07(水) 14:46:44.13 ID:8g56j9cx.net
>それとも、装備が無いと無理なのでしょうか?
素っ裸で3万出せますか?ってことかね、これ

121 :名も無き求道者:2014/05/08(木) 00:54:57.53 ID:zMqILlzn.net
2日も前のレスに今更かい

122 :名も無き求道者:2014/05/08(木) 06:15:35.09 ID:OyrYAG1c.net
条件状況証さない質問はスルーしろよ

123 :名も無き求道者:2014/05/08(木) 23:44:01.01 ID:8TNKwp21.net
109です。みなさんご回答ありがとうございます。
条件等記載していなくてすみませんでした。

質問したかったのは、素っ裸でDFなしパッシブなし香カードなし
支援なし鉄人なし(御霊強化、シンクロはあり)で9999ダメージが
出せるかとういうことです。

レベル、ステはあまり考えていませんでしたが、
ニギミタマ、シーグル締め、レベル90くらいでいかがでしょうか?

124 :名も無き求道者:2014/05/09(金) 00:17:33.87 ID:dqgY83JB.net
それだと弱点ついてもきつい
同じ条件で前に試して見たんだけど
特徴で衝撃50%高揚もちガブリエルの竜巻で衝撃弱点のセル銅マッハに非クリ2000ちょいで、クリ6000くらいだった記憶がある
曖昧な記憶だからちゃんと計算したらズレてるかもしれないけど

125 :名も無き求道者:2014/05/09(金) 00:20:31.31 ID:dqgY83JB.net
あこれパッシブ入ってたわすまん
オバキラ3とスピンハイブだったような気がする
全部曖昧ですまんw

126 :名も無き求道者:2014/05/09(金) 00:22:53.46 ID:oe6OFD+O.net
出たらどうやって運営していくのさ
馬鹿なの?w

127 :名も無き求道者:2014/05/09(金) 10:33:10.63 ID:SCaSFtRR.net
パッシブで6枠埋めてコダマ相手にプロミネンスとか使ってどうにかいくレベルじゃね?
無理とは言わんがよほど条件整わないと厳しいはず

で、これができたからなんなん?という話だが

128 :名も無き求道者:2014/05/09(金) 14:03:53.52 ID:OQY6hF70.net
第二の耐性1000%とかならいくんじゃね?
と思ったが防御値高すぎてきついな
課金したくないなら諦めて他ゲーいけ

129 :名も無き求道者:2014/05/09(金) 14:36:12.03 ID:kULJXOd+.net
この話はもういいよw
出来ますか→出来ません。
どれくらいダメージ出ますかって意味であってもその答えも出てるし。
終了

130 :名も無き求道者:2014/05/10(土) 12:43:45.03 ID:CNrKGjv/q
魔導十三傷のことなんですが、
各種高揚・魔法値は同じ状態で
破壊魔法0-0 で撃つ場合と 破壊魔法10-0 で撃つ場合だと
ダメにかなり差が出るものですか?

131 :名も無き求道者:2014/05/10(土) 17:52:41.54 ID:jtvVizKa.net
メノラー探知機の配布って何でしたっけ?
ガチャと補填の2つ?そのほかにもあった?
その2つもよく思い出せない・・・

132 :名も無き求道者:2014/05/10(土) 22:01:43.38 ID:A6RMVMRg.net
メノラーをマッカに換金するとしたら、一番換金率が良いのはどれだと思いますか?
マサカド?バリュアブル?ちなみにケル鯖です。

133 :名も無き求道者:2014/05/11(日) 18:17:21.73 ID:Ko0T34zg.net
効率がいいかはわかりませんが、自分の場合はドゥスですね。
ディアスポラ以外に入手する手段がJだかQだかKのボックスしかないので。

134 :名も無き求道者:2014/05/12(月) 11:35:00.40 ID:zFn9sPiP.net
エヴィルクリスタル:クロイツ388枚持ってコイン4000枚と交換できる
契の箱       :通常を回り続ける。
VC         :シブチカハムとかやる。
イ素         :根気さえあれば調合でコツコツ作って貯められる。
マサカドゥス    :スポラ参加を怠らなければそのうち貯まる

人それぞれだろうとは思うけど、どれが一番いいのかね。
ちなみにランタンにメノラー渡せば渡すほど、PCと仲魔の経験値の効果も得られるね。

135 :名も無き求道者:2014/05/12(月) 14:31:36.76 ID:zq4H8xJE.net
>>134
メノラー交換は契じゃなくて理の箱だぞ。間違って交換してがっかりするなよ!
これせめて理2ならよかったのになー。

監禁効率だけならエヴィルクリスタルだろうけど、後ちょっと足りないとかってやつを交換すりゃいいんじゃね?

136 :名も無き求道者:2014/05/12(月) 16:51:13.67 ID:7BpI7ubg.net
同じくイベント関係で便乗なんだけど、だぶったプラグとかどうしてる?

鍵に交換・・・つっても消費しきれず余ってるような状態で、
そうなると同垢のサブにプラグとらせるくらいしかないんかなあ

137 :名も無き求道者:2014/05/12(月) 20:16:30.73 ID:zq4H8xJE.net
>>136
だぶったプラグってプラグインに交換してもらうアイテムだと思うけど、あれってそもそもトレ不じゃないの?
カギに交換するか捨てるしかないんじゃね?

138 :名も無き求道者:2014/05/12(月) 22:44:18.50 ID:n9hoz5yg.net
同垢のサブって書いてあるから倉庫使って渡せる
別垢のサブはトレ不可だから無理

139 :名も無き求道者:2014/05/13(火) 01:17:48.68 ID:jNIsnM/J.net
>>138
おお、そういうことか!同じアカなら倉庫で渡せるんだな。
悪魔も倉庫で移動可能なの考えるとますます扱いに困るなw

140 :名も無き求道者:2014/05/13(火) 13:24:34.67 ID:rEypjKWx.net
サブにプラグイン、LB制限とかライセンス制限あるやつあるから
お気を付けてくださいな

141 :名も無き求道者:2014/05/13(火) 13:25:24.11 ID:rEypjKWx.net
サブっていわないのかな、別キャラ?
IMAGINEは超多アカ前提だからややこしい

142 :名も無き求道者:2014/05/15(木) 14:40:08.52 ID:g92L7J9a.net
アメジスト集めってシナガワ神殿騎士廟しかないのですか?
集まりが悪いので何かいい収集方法あればお願いします

143 :名も無き求道者:2014/05/15(木) 15:06:45.97 ID:l2ji8R0L.net
>>142
シナ金くらいしか稼げない気がする。
今だとイベントでマッカ稼いで買いトレするのが1番速いと思う。
シナも行ったからって確実にアメジストじゃないからな。

144 :名も無き求道者:2014/05/16(金) 10:20:54.97 ID:4u+kGN94.net
今宝石はダンジョン毎に固定で難易度変えても種類同じなんだな
高レベルならシナ金直でいいだろうが低レベルだと稼ぐの大変だな…

145 :名も無き求道者:2014/05/17(土) 05:25:01.31 ID:uofCA5Vq.net
なんか今やってるイベントでエキスパート上限開放ってあるけど、
イベント期間が終わると開放する機会も無くなっちゃうの?

146 :名も無き求道者:2014/05/17(土) 06:03:31.10 ID:Ju2DNzlD.net
ベーシカルアタック改てどこで取るの?ブログで拝見したもんで

147 :名も無き求道者:2014/05/17(土) 06:18:39.38 ID:tJjlF+BW.net
>>146
バベル邪教前のイベント用ターミナル

148 :名も無き求道者:2014/05/17(土) 14:25:12.73 ID:r8xDYhZ7.net
>>145
あれはイベントとは関係ない常設NPCだから期間終わっても達成はできる
ちょっと必要なアイテム集めるのが大変なだけ

149 :名も無き求道者:2014/05/17(土) 15:50:19.94 ID:thUSsBos.net
竜巻などの魔法スピンと違って、秘剣などの物理スピンは反射されると
撃った本人以外も巻き添えになると聞いたのですが、本当でしょうか?

150 :名も無き求道者:2014/05/17(土) 16:20:51.70 ID:Qsjocos4.net
間違いです。
現状スピンは物理魔法問わず反射しても本人のみです。
例えば物理スピンである秘剣・刀鏡幻影刃や地獄の業火は反射しても本人だけですが、
虚空斬波は物理ショットなので反射すると巻き込みでPTメンバーにも被害が出ます。

151 :名も無き求道者:2014/05/17(土) 17:40:58.41 ID:thUSsBos.net
>>150
ご回答ありがとうございます!
周囲を巻き添えでは使い勝手が悪い…と思って躊躇していました
物理ショット系のご教示もありがとうございました

152 :名も無き求道者:2014/05/17(土) 18:48:34.62 ID:uofCA5Vq.net
>>148
ありがとうございました

153 :名も無き求道者:2014/05/18(日) 01:35:45.20 ID:5GmJKjVT.net
COMP拡張の自動回復に応急薬は設定できないのでしょうか?

154 :名も無き求道者:2014/05/18(日) 08:15:05.95 ID:bkxF78MI.net
>>153
出来るけど緊急時は手動で連打しないと死ぬ

155 :名も無き求道者:2014/05/18(日) 11:31:10.71 ID:5GmJKjVT.net
>>154
ありがとうございました
連続使用はされないんですね・・・残念です

156 :名も無き求道者:2014/05/18(日) 17:59:33.47 ID:IIpR1kXs.net
連続使用できるの課金品であるけど高い
常用する気にはなれんわ

157 :名も無き求道者:2014/05/18(日) 21:51:39.59 ID:fhYHMAK7.net
>>149
範囲ショットの反射は着弾型かそうでないかによって変わります
着弾型は虚空斬波、マハ〜ダイン、樹海の糸等が該当します

着弾型の範囲攻撃は着弾してから爆風範囲が発生するため、ターゲットが反射させると
その攻撃を放ったキャラを中心に爆風範囲が発生し、結果プレイヤー側に巻き込みが発生します

ですが、着弾後の爆風を反射されても被害は撃ったキャラにしかいきません
また、着弾型ではないショット系範囲攻撃である侵食の呪詛、各種ナパーム系等も反射されても攻撃した本人にしか被害はいきません

158 :名も無き求道者:2014/05/18(日) 22:20:56.89 ID:g9uLxfeY.net
HP自動で回復ならマナ買って、80%とか高めに設定入れとけば楽な気がします、たぶん。

159 :148:2014/05/19(月) 00:59:43.08 ID:tEkohh23.net
>>157
着弾型範囲ショットは直撃と爆風で、反射の範囲が変わるんですね
ショット系範囲攻撃は、撃った本人を中心に爆風が広がる=爆風の反射が
本人にだけ返ってくるとイメージしていいのかな
とても勉強になりました。ありがとうございます!

160 :名も無き求道者:2014/05/19(月) 01:57:36.56 ID:2aN1IJ6z.net
爆風といえば爆風スランプだよね

161 :名も無き求道者:2014/05/19(月) 03:38:14.23 ID:8xhqgSp4.net
火力が低くてスギ銀もたまに失敗する程度の実力ですが
こんな低火力でもマグネタイト稼げる場所はありますか?

電子回廊じゃ間に合わないんです

162 :名も無き求道者:2014/05/19(月) 04:47:55.20 ID:qWpim+pT.net
>>161
回廊ちゃんとマグ多い層まわってるか?
つかそのレベルでマグ足りなくなるってなんかおかしいからもうちょっと詳しく書け

163 :名も無き求道者:2014/05/19(月) 11:15:05.17 ID:Stf7kdGu.net
乙銀はどうだろう?
すごく稼げるわけではないが、ボス部屋でちまちま拾ってればけっこう貯まる。

メリット:1週短いので周回簡単
デメリット:石マグが必要
       火力的に大丈夫か?侵食とかあったら楽なんだけど・・・ないなら
       水晶の裏に隠れたりしながらアクティブな敵を倒していって最後にティタ、でいけると思う

164 :名も無き求道者:2014/05/19(月) 12:13:32.85 ID:8xhqgSp4.net
回答ありがとうございます

>>163
トロールとアークエンジェルが出る16層を選んでます
戦い方はほとんど悪魔に頼った形です
PCは破壊魔法で、エキスパートは8-2まで上げてます
レベルは92です
仲魔はジャアクフロストでスキルは

メギドラオン
マジカルメテオ
メガブラスト
コキュートスペイン
秘剣・刀なんとか
メディアラハン
会心3
オーバーキラー3
御霊は終わっていません

>>163
乙銀は宝箱だけ回って戻っています
スダマ、ボスは避けています…どうも上手くいかないのでちまちまとやる形になってしまいますが
水晶の後ろに回ってやる方法試してみます
ご教授ありがとうございます

165 :名も無き求道者:2014/05/19(月) 13:32:42.05 ID:BjSIUmGc.net
>>164
回廊はその前後の方がマグ集まる
基本的に最後の箱が石化マグのところがマグ集めやすい層

166 :名も無き求道者:2014/05/19(月) 16:23:35.85 ID:Q5Tti4qs.net
マグ稼ぎ・・・低火力ならクオーツ周回
       
       少し鍛えた仲魔がいれば、夜のクチナワもいいよ
       敵が湧く真ん中で仲魔スピン連打です。
       敵を1発で殲滅できるくらいの火力推奨!!

167 :名も無き求道者:2014/05/19(月) 17:53:52.14 ID:F7v5wtgL.net
エキスパと仲魔それだけの状態でスギ銀キツイってそんなことあるのか?
係数装備とかファルスとか持ってない上にツルツルってことか?

168 :名も無き求道者:2014/05/19(月) 18:14:47.87 ID:SNBt/YSW.net
これだけのSPを貯めれてるのにスギ銀がきついってこた無いわな

169 :名も無き求道者:2014/05/19(月) 18:56:22.35 ID:fpiObu0c.net
今なら牢獄ぐるぐるしてマッカでマグ買うのもアリ
直接拾うより時間効率良いかもよ

170 :名も無き求道者:2014/05/19(月) 21:32:44.54 ID:8xhqgSp4.net
>>166
そうだったのですか…ありがとうございます
弱点つけるからという理由でずっと16層にいましたが変えます

>>166
クチナワのドロ下方修正されたと聞いていましたがまだ大丈夫なんですね
行ってみます

171 :名も無き求道者:2014/05/19(月) 21:39:08.47 ID:8xhqgSp4.net
>>169
実はまだ魂合や魔装がよくわかってなくて装備が弱いんです
課金も全くしておらず正直PC回復係みたいになってます

>>169
弱点をつけないとワンキルができなくてたまにそれで総攻撃されてやられてしまうんです
スキルをなるべくバラけさせて弱点つきやすくはしているんですが…

>>169
マッカで取引はたまにしてますがやはりそれが一番ですかね…
牢獄沢山回って今のうちにお金貯めます

172 :名も無き求道者:2014/05/20(火) 10:20:26.74 ID:Iw/KdLZt.net
魔型なら魔装は今だとマザハ ヴィシュ 蝿辺りが定番になんのかな?
個人的な

173 :名も無き求道者:2014/05/20(火) 10:25:35.99 ID:Iw/KdLZt.net
すまん途中で書きこんだ
個人的な意見だけど魔型で鉄壁無しなら詠唱早くないと使い物にならないし
鉄壁有りならクールと高揚確保しないとダメでないしな

174 :名も無き求道者:2014/05/20(火) 14:18:01.15 ID:XOPsJm3u.net
>>171
いま主流?の反射しない相性でゴリ押しするんじゃなく、できるだけ弱点突いてってやってくんなら
スキル構成がスギ銀との相性悪くないかい?
氷結、斬撃って通らない敵のほうが多いような
火力が足りなくてスギ銀行けないんじゃなく、向いてないのでは

175 :名も無き求道者:2014/05/22(木) 00:31:32.89 ID:iWXlSt5t.net
リユニオンについて質問です。

形成のテイワズ(RANK4)まであげた仲魔をLv60まであげて
RANK5にリユニしようとしたところ、テイワズの詳細がRANK4のままでRANK5にあげられません。
一度リユニしてみたのですが、やはりRANK4のままでLv1になりました。
表示されるマッカもコストアイテムもRANK4のものが表示されるので困っています

初歩的なことかもしれませんが、ぐぐってもわからなかったのでよろしければ教えてください。

176 :名も無き求道者:2014/05/22(木) 00:44:04.54 ID:kvoP3cXO.net
>>175
やった事を詳しく書かないとよく分からないけどエスパーする限り
(1)テイワズをRANK4までリユニ

(2)違う成長タイプに変更(たとえばペオース)

(3)再度テイワズのリユニを進めたい

という事であれば、(3)のタイミングでは再度RANK4のコストを
支払い→RANK5→RANK6とリユニしていく事になります

177 :名も無き求道者:2014/05/22(木) 08:14:45.40 ID:us9zPp3U.net
途中で浮気してまた戻る場合、浮気元に戻るにはまずその時のレベルまで上げる必要がある

178 :名も無き求道者:2014/05/22(木) 09:00:55.93 ID:NVe3MP9L.net
>>176-176
それが、いちども浮気していないんです。
テイワズのみ上げているのでなぜあげられないのかわかりません。

179 :名も無き求道者:2014/05/22(木) 09:36:21.54 ID:sAbekrkg.net
rank4のつもりがrank3だった
rank4のあと別のタイプにしていた
rank4のあとあるべき姿に戻していた

180 :名も無き求道者:2014/05/22(木) 09:53:33.91 ID:rAbJBC7c.net
Lv60まであげてそのSSをどっかに置いてみたら?

181 :名も無き求道者:2014/05/22(木) 11:40:59.56 ID:QZ5mN9G3.net
まぁ多分勘違いというオチだろうな

182 :名も無き求道者:2014/05/22(木) 11:53:47.97 ID:uhm90I0N.net
◯◯テイワズ(◯◯は満ちたとかの冠詞)が初期リユニタイプの仲魔で
以前形成のテイワズにした後、あるべき姿に戻すを間違えて選択し◯◯テイワズ(ランク1相当)に戻る
今回60まで上げてリユニ
これで形成のテイワズに戻った
こうだろ?
もう一度60にすればできるはず

183 :名も無き求道者:2014/05/22(木) 12:52:58.54 ID:dHHI9KJ5.net
自爆ナラシンハの御霊は運を重視でよろしいでしょうか?

184 :名も無き求道者:2014/05/22(木) 21:18:35.96 ID:us9zPp3U.net
バイナル無双するつもりなら体力も必要だと思うが

185 :受験番号774:2014/05/23(金) 07:33:14.02 ID:5OZMzUFd.net
シヴァやヴィシュヌの天罰って使えますか?
なんか万能と言えば聞こえがいいのですがいらない気がしました

186 :名も無き求道者:2014/05/23(金) 12:04:23.10 ID:nbcVZNCr.net
メギドラオンつむ方がいいです

187 :名も無き求道者:2014/05/23(金) 16:55:42.80 ID:PjwV9859.net
>>183
御魂いれた時点で9999は確定してるようなもんだしなんでもいいと思う
個人的には詠唱重視したいけど

>>185
ボスが使うにはそこそこ強いがPC側が使ってもゴミスキル

188 :名も無き求道者:2014/05/23(金) 19:07:06.89 ID:7GXv9S1v.net
>>185
ダメージが通る敵であれば一定のダメージが入るのが特徴です
HPが高いイベントの敵などには倒す直前までカンストダメージが狙えます
また、高揚を抑えめにすれば敵を倒さず限界までHPを削ることが可能
シクレやホンゴウのとどめを弱い悪魔で倒さなければいけない状況などではとても便利です(装填数+があると良いかも

189 :受験番号774:2014/05/23(金) 19:36:30.04 ID:5OZMzUFd.net
FFのグラビガみたいなもんですか?
便利だけど使いどころが難しそうですね
消したらもったいなさそうなので取りあえず残しておこうかと思います
ありがとうございました

190 :名も無き求道者:2014/05/24(土) 09:16:58.20 ID:oH5AsN7v.net
パルサーの装備ってクール減重視でいいのかな?

191 :名も無き求道者:2014/05/24(土) 09:29:46.19 ID:ZLWBUMit.net
ゲコゲコ

192 :名も無き求道者:2014/05/24(土) 12:35:35.31 ID:nVKi3tAc.net
天罰を便利とか言ってるのは>>188くらいだと思う
あんな使いどころ限定されすぎるスキル残しても仕方ないだろ

193 :名も無き求道者:2014/05/24(土) 13:07:44.94 ID:AG48N9Qz.net
どんなスキルにも使い方はあるということだよ
使えないゴミと言ってしまうよりは限定的でも使い方を知っていた方が良いじゃないか

ちなみにLBは出ないけどTAは出ます もし使う際は注意しよう

194 :名も無き求道者:2014/05/24(土) 15:10:50.39 ID:hh537zRe.net
育成進んでる他人のシヴァ、ヴィシュヌをアナライズしてみればすぐ判りそうなもんだが

195 :名も無き求道者:2014/05/24(土) 22:24:41.26 ID:7oRfden+.net
テンプレしか使えねえのかよ

196 :名も無き珍道者:2014/05/25(日) 02:47:33.25 ID:KN9K7sHL.net
大半のやつは天罰消去してることでおkか

197 :名も無き求道者:2014/05/25(日) 03:31:53.57 ID:gtMxRWQf.net
詠唱、クールが短かったらかなり使えるスキルになったのになー

198 :名も無き求道者:2014/05/25(日) 21:05:29.03 ID:WYcijSXz.net
初めて御魂合体するのですが元のリユニオン回数が影響するのは御魂強化の回数だけですか?
ステータスに影響ありますか?

199 :名も無き求道者:2014/05/25(日) 23:49:03.41 ID:Cc5NQHUn.net
>>198
ステータスに影響あるよ
ランクALL8からの御魂なら、一番伸びるステータスで+80ぐらいされる
ALL6、ALL7程度だとステータスへの影響はスズメの涙
御魂後にALL8にする労力があるなら、その労力は御魂前に使ったほうがいい

200 :名も無き求道者:2014/05/26(月) 08:38:23.36 ID:DCjmKs6h.net
>>193
そこまで言うなら自爆、特攻、ホスティアサンクタの使いどころを教えてくれよw

201 :名も無き求道者:2014/05/26(月) 16:21:58.29 ID:V5W6K4O3.net
3年くらいぶりに戻ってきて完全に浦島です。
魔型仲魔ならニギミタマで御霊して、最終イングとおもってたんですが、
いろんな人のブログみてるとサキミタマで御霊してたりいろいろですね。

マザーでスキルはエクリプス、バビロン、魔法ショットを考えているんですが、
クシミタマで最終イングとかどう思いますか?

ご意見お願いします。

202 :名も無き求道者:2014/05/26(月) 23:53:22.76 ID:w4FO+C+R.net
質問です。
ケルベロスサーバーで、舞い散る花粉買い希望の場合、
相場はいくらくらいになりますか?

203 :名も無き求道者:2014/05/27(火) 05:11:58.70 ID:AizLBB68.net
その話題は今まで荒れるだけの流れにしかならなないから
好きにすればいいってのが答え
wikiの成長タイプ読んで自分で考えろ

204 :名も無き求道者:2014/05/27(火) 19:48:12.32 ID:gskoSRtI.net
>>202
今手放す馬鹿はいないと思うから、買えないが正解

205 :201:2014/05/27(火) 22:41:36.47 ID:m5Jp/lol.net
>>204
ちょうどエキスパート解放とタイミング重なりましたね…。
地道に上げるようにします、ありがとうございました。

206 :名も無き求道者:2014/05/27(火) 23:01:27.19 ID:GF0Wj1K3.net
5000万ぐらい出せば買えたりしてな

207 :名も無き求道者:2014/05/27(火) 23:57:13.49 ID:J4fNSbtv.net
花粉は持ってるけど、さすが売る気にはなれんね。

微々たるもんだけど、イフリートの魔装も中々だよ。
+6%だから13付けて計78%.

208 :名も無き求道者:2014/05/28(水) 01:53:51.09 ID:9Hb5c6xs.net
操魔って中級破壊魔法で上がるって書いてあったけどアギラオ石でも上がる?
浸食連打がいいのかな?

209 :名も無き求道者:2014/05/28(水) 02:02:10.74 ID:zp/8QcKn.net
カウンターの新スキル「ストライクバック・WORLD」って使えますか?
ストライクバック・バッシュと比べて威力はどの程度違うのでしょうか?
体得した人感想をお聞かせください

210 :名も無き求道者:2014/05/28(水) 10:30:51.54 ID:25z/H2R3.net
>>209
worldの方は威力2/3 巻き込み範囲が仲魔スピンくらいに拡がった感じ
カウンター威力あるけど発動までに手間が掛かるせいで使い勝手悪かったけど
worldなら意外に実用の範囲かも

211 :名も無き求道者:2014/05/28(水) 12:27:07.97 ID:NOdH6zlL.net
>>210
レスありがとうございます
威力落ちるのですか・・・
ワタクシ基本アタッカーでスピン上げてないから確実に仕留められないと
範囲広がった分、一気に襲われてやっかいそうだなぁ

212 :名も無き求道者:2014/05/28(水) 15:59:16.36 ID:PlY1Dezf.net
Chaos仲魔にバビロンの杯つみたいんだけど、
Chaos仲魔の特長で補助+Lv*1.0とかっていますか?

213 :名も無き求道者:2014/05/28(水) 17:38:47.40 ID:w04LX01f.net
今ソウルポインヨうまうまなDはどこですか?

214 :名も無き求道者:2014/05/28(水) 17:51:17.62 ID:M0cIT01T.net
スギ金しかないような
セル金特化悪魔だったらセルでもいいかもだけど
思いっきりメンツによる

スギ金はランタンフロストしか倒せないようなメンツが半分いるPTでも
割とどうにでもなるからなあ

>>207
イフリート優秀なんだな、作ってみよう

215 :201:2014/05/28(水) 19:44:51.96 ID:brupHRPW.net
>>207
魔装は盲点でした。

融合出来るキャラクター作るのが大変そうですが、
世界が広がりそうですね。

ありがとうございます。

216 :名も無き求道者:2014/05/28(水) 22:10:56.03 ID:Rznwcoax.net
>>215
イフリートはちょっと高めで、最近バザー出しで200万で売れたけど
トレで100万提示すれば売ってくれる人いるんじゃないかな?

自作するならまずプラグが必要になるからねぇ。

217 :名も無き求道者:2014/05/28(水) 22:16:28.20 ID:O0ol4JBe.net
パピルサグって何処にいますか?
Wikiに書いてあったシナガワの魔階を3周しても出てきませんでした。

218 :名も無き求道者:2014/05/28(水) 22:23:54.11 ID:Rznwcoax.net
>>217
シナ銅の2階層特定の場所。
出ると時と出ないときがある。
条件があるかは忘れた。運だね。

219 :名も無き求道者:2014/05/28(水) 22:41:46.87 ID:O0ol4JBe.net
>>218
やっぱりそうなんですか、残念です。
ありがとうございました。

220 :名も無き求道者:2014/05/29(木) 02:00:19.55 ID:uGgcGgtc.net
>>212
現在はまだいない

221 :名も無き求道者:2014/05/29(木) 02:31:10.13 ID:UWqkDHw+.net
パピルサグは、2階の入ったときのドアがあるとき、と、無いとき、で2パターン
2Fの入り口まで行かないとわからない
どっちかは忘れたごめん

あと、ゲンブかなんかのプラグイン引き替えの時動く石像が反応するかしないかも
2Fにドアがあるかないかで判別だったと思う

222 :名も無き求道者:2014/05/29(木) 03:19:47.15 ID:7oCq+Z4o.net
ビーチでお毛毛捧げずにやるとパピーでなかったっけ

223 :名も無き求道者:2014/05/29(木) 04:00:21.90 ID:Jzic82x5.net
ビーチの悪魔は全てバーチャル()なので依頼の討伐対象としてカウントされないし交渉もできないんよな
あそこの悪魔が活用できればいろいろ便利なのに

224 :名も無き求道者:2014/05/29(木) 09:22:51.18 ID:TRsxDgjk.net
ビーチなんていかなくなったね
昔は酒持ち寄りで行ったのにな

225 :名も無き求道者:2014/05/29(木) 22:33:16.20 ID:RUgVccUs.net
クランが過疎って独民になったらここに来てね

・女神転生IMAGINE 独民たちの隠れ家2軒目
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1360813498/

226 :名も無き求道者:2014/05/30(金) 03:35:59.17 ID:6BfwrADc.net
>>225
お前マルチポストで暴れるのいい加減にしとけや
真独民スレ追い出されたからって

227 :名も無き求道者:2014/05/30(金) 03:51:24.35 ID:RPxOFwK7.net
戦国イベの第二段のクエストの鬼切丸の方ですが
気魂ってどうやって手にいれるのですか?
受けたはいいが、わからなくて困っています。

228 :名も無き求道者:2014/05/30(金) 04:07:42.07 ID:qu7o/BsZ.net
調合で

群雄の魂・戦4個+群雄の魂・国4個=気魂・天
群雄の魂・武4個+群雄の魂・将4個=気魂・地
群雄の魂・列4個+群雄の魂・伝4個=気魂・人

229 :名も無き求道者:2014/05/30(金) 05:23:47.47 ID:RPxOFwK7.net
>227
ありがとうございます。
とてもクリアできそうにないので諦めたいと思います。

230 :名も無き求道者:2014/05/30(金) 20:27:08.60 ID:4f9rKAix.net
仲間からの依頼で、条件を満たしているのに
”報告する”ボタンを押しても反応しません。
クライアントの再起動やログインし直しをやってみましたが
変わりありませんでした。
どうしたらいいでしょうか?
どなたか分かる方いたら教えて下さい。

231 :名も無き求道者:2014/05/30(金) 20:35:41.89 ID:4f9rKAix.net
自己解決しました。
お騒がせしました。

232 :名も無き求道者:2014/05/30(金) 21:15:22.14 ID:z64PGFZm.net
キノって、破壊と運命の大ルーンって出ますか?
30個買って、この2つだけ出ないんだけど。

233 :名も無き求道者:2014/05/30(金) 21:46:22.08 ID:+QXo2Ry/.net
エンハ2−5まで上げるのに何ポイント必要ですか?

234 :名も無き求道者:2014/05/31(土) 02:05:19.86 ID:fcjxiWjd.net
>>233
出ますが1/12なので普通に偏ります
100回やっても出ないルーンがあったりすることも

>>233
構成にもよりますが回復2-0、支援2-0、祝福1-0は開眼条件ですので絶対必須です
初期のこの時点で1-7になるはずですのであと8ランク分で2-5となります
支援が倍率0.4なので回復2-0、支援4-0、祝福1-0の構成で7000ptがエンハンスメント2-5まで最低値となりますね

235 :名も無き求道者:2014/05/31(土) 03:25:54.70 ID:FE66Zae1.net
原料の龍神の牙ってどこで取れるのでしょうか?

236 :名も無き求道者:2014/05/31(土) 08:41:34.83 ID:i1EJ5LDr.net
5多重でやってる人は倉も5つに分けてるんですか?
それとも2つくらい?

237 :名も無き求道者:2014/05/31(土) 09:30:55.26 ID:Go4gCxj9.net
さすがにPCを複数にするだろ
メイン1と牽引4とかで

238 :名も無き求道者:2014/05/31(土) 09:47:54.85 ID:Puma6SDn.net
面倒な時は1台で5多重します
蔵も分けてます

239 :名も無き求道者:2014/05/31(土) 10:22:30.70 ID:d1OTgxS7.net
そっかー俺は倉2つで4多重1PCだけど
4つに分けた方がいいのかな?
アプデの手間も4倍か・・・

話変わるけど、ナカノ金ってWIKIのアルファベット順にまわらないと
ボス部屋行けないんですか?
Uカードしかしたことなくて・・・

240 :名も無き求道者:2014/05/31(土) 10:59:53.83 ID:Puma6SDn.net
慣れてしまったというのもあるけどさほど手間じゃないと思う
分けた方が大分落ちにくくなるしIDの打ち直しがなくなる
週1の手間より日に数回の手間減らした方が捗る

241 :名も無き求道者:2014/05/31(土) 11:44:13.07 ID:IRll2rSo.net
俺は1PCで5蔵だな
今はどうかわからないけど以前は同蔵だとムービーが入ると進まなくなった

242 :名も無き求道者:2014/05/31(土) 12:58:57.49 ID:pvBBF03V.net
砂幻陵も銀が8分位でスギ金と同じくらいのSPもらえた気がする。

質問ですが、VIPチケットってアイタイムシステムでしか貰えないんでしょうか?

243 :名も無き求道者:2014/05/31(土) 13:31:43.41 ID:fcjxiWjd.net
>>235
現状非CPアイテムからは入手できません
憎しみのオープス、ブリザードインセンスから確定採取
他は一部の課金装備から少量確率採取ですね
・・・今CPオープスって入手可能だっけ?

>多重について
1台で多重する際はクライアントは必ず分けましょう
1つのクライアントで多数起動も一応可能ですが、HDDやCPUへの負担が増すのと、ムービーが出る場合不具合が発生します
3身合体時はクライアントを分けなければエラーが必ず発生します

>>239
ナカノ金は1階層の壁を取り払いファントムを全て殲滅することでボス階層へのルートが開きます
攻略手順は好きにすればいいかと
また「女神転生の日記帳」さんの記事61に簡単に回れる手順がありますので参考にされては?

>>242
UBの宝箱にも入ってます
またガチャのおまけについてたこともあるのでトレードで募集すればよいかと

244 :名も無き求道者:2014/06/01(日) 00:48:44.31 ID:NTqVB5OP.net
譲渡不可で物霊可な物を装備したくて物霊キャラを作りたいんですけど
レベル90でエキスパ26000ある場合、なるべく簡単にCP100%にする構成を教えて下さい
現状装備と魂合石などで+600%くらいにはなってます
急ぎではないので2014香と教本は無しの方向で考えてます

245 :名も無き求道者:2014/06/01(日) 02:07:59.12 ID:6EOlhej4.net
>>244
開放無しならwiki 通りでいくしかないのでは?

武器生成を視野に入れるならこっち。
刃物7-2・武器知識9-0、工作1-8・銃器知識8-0

上げ易さとるなら
刃物1-8・武器知識8-0、工作7-2・銃器知識9-0

刃物、工作でも知識は上がるから、
先に知識あげるなら、カンストさせる知識は、class 8〜8-5 でストップしてOK。

246 :名も無き求道者:2014/06/01(日) 02:39:39.07 ID:6EOlhej4.net
適当書いてた、すんまそ。
刃物、工作は上記のままで
知識はどっちも8まででOK
あと生存知識をC1上げれば、悪魔補正ありでCP100%いけると思う。

247 :名も無き求道者:2014/06/01(日) 05:57:15.06 ID:KMe0d4vM.net
鍛冶とアームズの成長「だけ」に関しては優遇されてんだよな
通常クラスとランクに応じて成長しづらくなるもんだが、装備作成時の上昇ポイントは固定だし
熟達香や装備の恩恵もある

どれを何回作成でカンスト、といった計算もできるしな・・・

248 :名も無き求道者:2014/06/01(日) 10:51:09.81 ID:ojg1mxFH.net
エキスパ上げる気満々なのに残りエキスパ値が少ないんだよ
ディアスポラのエキスパ解放に必要なマサカドスを半分にして欲しい
サンジェルマンのエキスパ解放クエもLv95で受けるのとLv97で受けるのを交換して欲しい
明らかにLv97クエの方が簡単だから

249 :名も無き求道者:2014/06/01(日) 11:00:09.51 ID:SMxT2i3c.net
牢獄の鍵ってもう持ってても意味無いですか?
捨てちゃってもいいでしょうか?

250 :名も無き求道者:2014/06/01(日) 11:53:58.68 ID:NTqVB5OP.net
>>246
ありがとうございます、上げやすさとってがんばってみます

251 :名も無き求道者:2014/06/02(月) 02:30:21.57 ID:1vKm8eH5.net
便乗質問だけど元ガンナーを銃器知識9以外リセットして刀匠アームズを作りたいのだが
テンプレ通りにやったあとイエッサーの人とカジノで解放したらその分生存がいいの?
あとアームズの仲魔夜魔(戦闘非参加)のステータス育成と御魂合体はスロット数にかなり差が出ますか?

252 :名も無き求道者:2014/06/02(月) 02:53:20.42 ID:HKRH+Izx.net
>>249
記念に取っておくつもりがなければ捨てていいよ
マスターキーはランタンが銀メダルと交換してくれる

>>251
いくつまでエキスパ解放してるか知らないけど
工作7-2
銃器9
武器8
刃物残り

じゃないの?アームズと刀匠は逆でもOK
で、物霊もいける
エキスパ解放具合によっては非CP微妙に100に届かないけど

スロ数は謎だねえ・・・誰も検証してないんじゃ
夜魔・地霊の違いは明らかにあると思う。当たり前だけど

253 :名も無き求道者:2014/06/02(月) 02:58:01.47 ID:HKRH+Izx.net
うーん、自分のエキスパ見直してみたけど
非CP100%、生産MAXむずいね

知識8-8 ×2
生産7-2 ×2

でいけるのか?計算してみよう
工作刃物のランク2の嫌がらせは何なのw

254 :名も無き求道者:2014/06/02(月) 03:05:39.35 ID:HKRH+Izx.net
ああ、そこまでしなくてもいけたわ

基本30+((武器知識クラス+銃器知識クラス+生存技術クラス)×5÷3
+(刀匠クラス+アームズクラス)×5÷2)×1.2(悪魔補正※)×1.1(CP品補正)

コピペだけど物霊計算

生産は、まあ頑張れ。生産両方やりたかったら2キャラ作った方がいいかもしれないコレ

255 :名も無き求道者:2014/06/02(月) 03:42:21.30 ID:15B9Ynm2.net
>>252
誰も検証してないんではなく、検証しても納得のいく回答が出なかった、が正解
実際色々な人が検証してるが、デフォのドワーフと御魂オール8ドワーフで5スロ武器作成しても誤差レベルの違いしか出ていない
その為結論は出ず、まったく意味がないという主張と僅かに影響すると主張の2つがある

256 :名も無き求道者:2014/06/02(月) 07:25:44.71 ID:rRU65E9c.net
>>251
非CPを100%にしたいのなら。

Lv80台なら要開放3000Pt、90台なら2000Ptで
アムズと匠 どちらかを7と3に
知識は両方9にして、更に生存をC1上げれば
悪魔補正ありで100%になるよ。


Lv90の開放3000Pt以上で、生産無視したやり方なら
こんなんとかでも行けるね。

工作 3000 (アムズ4-2)
銃知識 9000
刃物 3000 (刀匠4-0)
武器知識 8000
生存知識 6000

257 :名も無き求道者:2014/06/04(水) 02:06:32.05 ID:V3EkLnas.net
生贄の指輪・補助は現在どちらで手に入れられるでしょうか?

258 :名も無き求道者:2014/06/04(水) 11:23:54.12 ID:wFrIlOEx.net
セル銀じゃね?

259 :名も無き求道者:2014/06/05(木) 02:12:45.61 ID:hgR6KntR.net
補助、Wikiにないけど自分もセル銀で見た気がするなあ
宝箱部屋ね

260 :名も無き求道者:2014/06/06(金) 11:45:09.47 ID:E2r0u3mf.net
技巧の印で地獄の業火が100%とありますがその場合はバーンストームよりつよくなるということでしょうか

261 :名も無き求道者:2014/06/06(金) 15:22:59.28 ID:gWhcQ93B.net
>>260
いや、1発の威力だけなら技巧いれなくてももともと業火のほうが強いから
バーンストームの強みはノックバックしないから連続で入る点だよ

262 :名も無き求道者:2014/06/07(土) 11:11:25.79 ID:eDZObiIt.net
エンハ鉄人のサマナーに、本体にも戦闘力を持たせるには、
何をあげていくのが良いのでしょうか?

魔型が一番強そうですがエキスパが足りなさそうですし、
やはり鉄壁とるついでに近接上げて衣装スキラーが良いのでしょうか?

悪魔学7−0、心理学7−0、支援4−0、回復2−0、祝福1−0を
ベースとして、プラスアルファ何を上げていこうか迷っていますので、
アドバイスをいただけると嬉しいです。

263 :名も無き求道者:2014/06/07(土) 15:37:47.19 ID:4gFbKx2f.net
補助上げて侵食とか?

264 :名も無き求道者:2014/06/07(土) 16:14:23.69 ID:Ps7L7wYj.net
>>262
破壊魔法10000→+5000解放 わりと簡単にダメージでる
鉄壁衣装スキル11000→+6000解放 衣装スキルでも鉄壁入れればダメージ期待できないので香やカード常用する感じになる
フルの39000まで開ければ鉄壁とったうえで破壊魔法やラピ7000振れる
好みと財布の問題だと思う

265 :名も無き求道者:2014/06/07(土) 18:56:53.64 ID:aEVMoObb.net
真ネミッサでいいんじゃない?

266 :名も無き求道者:2014/06/07(土) 19:17:12.84 ID:DpU2EDLn.net
そっち買わなくてもマキナが捨て値で売ってないか?

267 :名も無き求道者:2014/06/07(土) 21:44:06.92 ID:CV9cU76i.net
宝箱から出る悪魔全書メモリってどうやったら出やすくなりますか?
イチ銅を20周位したのにターラカのメモリがでません

268 :名も無き求道者:2014/06/07(土) 23:29:01.64 ID:dbHYo2EZ.net
今いけぶくりのターラカさんはドロップしないのかな?

269 :名も無き求道者:2014/06/08(日) 02:12:23.61 ID:z3qoF+M1.net
ヤギミヤさんがくれたマテリアルピアッシングα溜め込んで
スロット三つの武器に使ったんだけどみんなはずれだった
スロットって増えにくいの?

270 :名も無き求道者:2014/06/08(日) 03:10:28.33 ID:FLIEWl97.net
>>269
俺も死神の鐘+3がスロ数1だからスロット付きやすいんじゃないかと思って
マテピアα50回やったが結局成功しなかった
おそらく成功率一桁レベルだと思う

271 :名も無き求道者:2014/06/08(日) 10:19:58.38 ID:u5ULkKiB.net
アイテム名 Slot1 Slot2 Slot3 Slot4 Slot5
マテリアルピアシング(α式) 20.00% 6.50% 3.50% 1.00% 1.00%
マテリアルピアシング(β式) 33.00% 11.00% 5.50% 1.60% 1.60%
マテリアルピアシング(本式) 50.00% 16.50% 8.50% 2.50% 2.50%

272 :名も無き求道者:2014/06/08(日) 13:47:10.92 ID:iSitW0hK.net
>>268
ターラカさん自身がドロップするんですか
知りませんでした、ありがとうございます

273 :名も無き求道者:2014/06/08(日) 15:01:58.48 ID:FV1/bDY7.net
ヤギミヤで出るのはマテリアルピアシング(試作版)で
性能はおそらくαを大きく下回る
以前、スロ4を開けるために試作版を2000個以上買いあさって試したが
結局穴は開かなかった
一個20万くらいだったので4億以上使ってしもたわ(´・ω・`)

274 :名も無き求道者:2014/06/08(日) 18:48:29.87 ID:76xkQslJ.net
試作はスロ3までしか空かないんじゃないかな?
スロ4が空いたという話は聞いたことがない

>>267
高レベル悪魔以外のメモリは悪魔のレベルを上げて撫でたほうが早い

275 :名も無き求道者:2014/06/08(日) 18:57:16.21 ID:/Gp7fnA3.net
ツールなんて使った事ないけど、公式ブログの見解ってどう言う事?
例えば10分〜20分の作業をする時に、普通の人のボタン連打の回数は

タ タ タタ タタ タタ タ タ タ タ タ タ

なのに、ツールを使用してた人は

タタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタ(ry

みたいに膨大な量の入力をしてるのを確認したのでBANしましたって事?
一秒間に50回とか100回のデータをやり取りしてたのかな。

276 :名も無き求道者:2014/06/08(日) 19:04:07.88 ID:EAEbv+3w.net
ミスターMじぃってどこにいますか?

277 :名も無き求道者:2014/06/08(日) 21:13:13.25 ID:4jgTwX2U.net
>>276
魔術屋

278 :名も無き求道者:2014/06/08(日) 22:32:09.07 ID:EAEbv+3w.net
ありがとうございました

279 :名も無き求道者:2014/06/09(月) 02:26:26.06 ID:6Q5v2WCr.net
>>275

マウス・クリックやキー操作の場合
ツールで行うと一定間隔(たとえば1秒とか0.1秒とか)で行う場合が多い
人間が操作できる範囲をどこまでと認識するかは別として
正確に(たとえば)1秒ごとにマウス・クリックを10分続けると
ツールとしてみなす
みたいなロジックだと思う

> 一秒間に50回とか100回のデータをやり取りしてたのかな。

はちがうと思う

280 :名も無き求道者:2014/06/09(月) 10:19:23.17 ID:LdC5gFPt.net
>>279
ありがとうございます。

281 :名も無き求道者:2014/06/09(月) 10:25:32.23 ID:bfK88d5d.net
ツール作るときはどれだけ人間くさい挙動をするかどうかを一番に考えてるわ
規則性をどうやって隠すかがツーラーの腕

282 :名も無き求道者:2014/06/10(火) 12:57:53.77 ID:3ufv6pQ5.net
>>275
ブログのどこにそんなこと書いてる?

283 :名も無き求道者:2014/06/10(火) 13:45:30.33 ID:3ufv6pQ5.net
すまんあったわ。

284 :名も無き求道者:2014/06/10(火) 15:37:29.24 ID:ZhnpaC0/.net
ナカノ金ノーマルゲンブNSSR・Iコースのコツを教えてください。
下記の通りにやったと思ったんですが、上手くいかずに退散してきました。

>ナカノ金はNSSRカード(2時間じゃない方)が4枚あれば大分短縮できるよ
>一層目外周のスイッチ4ヶ所をカードで押して
>後は一層目の敵を殲滅していけばギミックが動いて、ボス層一つ手前の層に行ける
>ここもスイッチあるけど迷うほどじゃない

どこのギミックが動き出すんでしょうか?1Fと5Fのスイッチを押すという認識であってますか?
あと、狂乱を出さないにはフヒトを使わなければOKでしょうか。

色々質問すみません

285 :名も無き求道者:2014/06/10(火) 18:10:51.64 ID:5Ul4/vYp.net
質問です。

異界新宿バベルってやっぱりドア1が一番弱いのでしょうか?
キャンペーンのためにどこでも1回クリアするのが目的です。
ウィキを見ても前回のままなのか、ボスのみ記載であまり詳しいことが書いていなくて・・・。
取り巻きとか弱点とかチェックせずに特攻してもいけるのかなあ・・・。
当方イチ金四天王を死にながらクリアするくらいの貧弱さです。

286 :名も無き求道者:2014/06/10(火) 19:32:06.69 ID:WWUX1e2O.net
ツィツィミトルがまだダメ通る方だけど、3HDDで苦戦する火力だとソロはちょっときついと思う

287 :名も無き求道者:2014/06/10(火) 19:36:14.60 ID:WWUX1e2O.net
前のイベントの時はベルゼブブの方が混戦にはなりにくかったような気がする。
そういう意味では少人数の場合はDOOR2の方が楽かな

288 :名も無き求道者:2014/06/10(火) 20:01:36.35 ID:k+Jfw0fb.net
>>285
去年の神戦の時の話だけど、
3HDDソロ余裕なレベルでツィツィミトル三時間かかった

289 :284:2014/06/10(火) 20:24:05.76 ID:5Ul4/vYp.net
レスありがとうございます。

ベルゼブブも考えたのですが、炎系スキルが業火しかないので・・・
この実力ではソロはかなり無理そうですね。
取り巻き再召喚とかあったらもうダメだな・・・。
ウィキに取り巻き、弱点が出るのを切望しながらちょっと待ってみます。
ありがとうございました。

290 :名も無き求道者:2014/06/11(水) 00:07:07.99 ID:Wl68fR7a.net
>>285
ナカノ金攻略でぐぐればMAP付きで解説してる神がいる

>>285
ドア2が一番楽
悪魔検索プログラムが有用だが見ても結局ドア2に挑戦することになると思う
上位サマナーなら速攻終わるのでどうしても無理なら寄生募集をかける手も

291 :名も無き求道者:2014/06/11(水) 00:55:43.25 ID:QY0VO9ld.net
アドバイスよろしくです。

スキルで冥界破、近接+魔法+射撃 など
威力が複数依存になるスキルを多用する場合
特性はどっちの装備がお勧めですか?

セントノスタルジアスーツ
パートナーの近接、射撃、攻撃魔法ダメージ+25

オーメンドレス赤
パートナーの近接、射撃攻撃力、魔法効果量+20

292 :名も無き求道者:2014/06/11(水) 02:00:29.07 ID:y/EbZ3Si.net
>>289
マグプレαで攻撃力アップエピタフと交換できるからそれ使えば全然違う
どのNPCか忘れたけど異界バベル内にいたぞ

293 :290:2014/06/11(水) 02:03:04.44 ID:QY0VO9ld.net
間違えた。これだね。

セントノスタルジアスーツ
パートナーの近接、射撃、攻撃魔法ダメージ+25%

オーメンドレス赤
パートナーの近接、射撃攻撃力、魔法効果量+20

294 :名も無き求道者:2014/06/11(水) 02:18:56.80 ID:JOBmfzOC.net
質問です
六合わせデータチケ選がケルで二つあるのですが
有効的に使う方法がおみつかないんです。
自分で集めるのは苦行なので欲しがっている人に売ったほうがいいでしょうか?

295 :名も無き求道者:2014/06/11(水) 09:00:11.49 ID:ax2icD4E.net
>>294
よほどステが低い場合や係数高揚がほとんどない場合、でない限りは固定値の方が強いな
さらにいえば冥界破を使用したとき、固定値なら単純に依存値+60されるが%高揚では適用されるのが近接高揚の25%のみ

>>294
有効的に使うもなにも5枚1セットでしか使えないもんだ
集められないなら売ればいい

296 :名も無き求道者:2014/06/11(水) 19:11:30.48 ID:lNcS+0YO.net
バザーで販売できる金額の上限は12億5000万マッカでいいでしょうか?

297 :284:2014/06/11(水) 19:41:24.14 ID:ZVrls1W+.net
アドバイスありがとうございます。

結局ドア2にするしかないとのこと・・・ウィキを諦め、291さんの助言に従いエピタフ交換して
X24カードを使い体力の香を使い、使える香カード反魂を使い尽くして行って来たのですが

ベルゼブブ(人)全部倒す→ベルゼブブ出現、倒す→深淵〜ベルゼブブ(人)出現、倒す→死蝿2匹中1匹倒す

の所で全ての珠、回復がなくなり帰還しました。1時間30分の死闘でした・・・。
教えてください、何人出て誰を倒すと終わりなのでしょうか・・・?
わかったら打てる手を全て尽くして行くつもりです。

298 :名も無き求道者:2014/06/11(水) 22:05:52.10 ID:oeruPU5d.net
近接をやってるんですが、アタックを使ってるとたまに青白く光ります
ログウインドウにも何も書かれてないんで意味不明なんですが、
あれは何なんでしょうか?

299 :名も無き求道者:2014/06/11(水) 23:10:49.94 ID:MNPfq9iN.net
フュージョンゲージが貯まった時に光る

300 :名も無き求道者:2014/06/12(木) 01:15:19.69 ID:qPNYjNs9.net
>>297
なぜそこまでしてwikiを見ない…以前の神戦の情報と倒し方のってるだろ…そのままだよ…

301 :292:2014/06/12(木) 02:01:50.06 ID:sma30cgu.net
>>295
ありがとう。

とりあえず壬子(羅刹)に付けるつもりだったから
オーメン赤でいってみる。

302 :名も無き求道者:2014/06/12(木) 04:30:24.02 ID:u9rE3Vfz.net
>>297
以前のやつより弱体してるはずなんだがそれでも無理だっていうなら
PT募集かけてみたらどうよ?キャンペーンあるから同じような境遇のやつがくるかもしれんよ?
一人じゃ無理でも2〜3人いたら案外いけたとかよくある話

303 :名も無き求道者:2014/06/12(木) 06:08:40.99 ID:t0qhooLL.net
wiki確認したかどうか書かせる質問テンプレ作ろうぜ
従ってないのはスルーで

304 :名も無き求道者:2014/06/12(木) 08:23:50.03 ID:9c7KtFwi.net
>>297
ベルゼブブ蠅を出すためには幻影のベルゼブブ人を殲滅してから本体のベルゼブブ人を倒さないとダメ
あとベルゼブブ蠅の本体は火炎氷結電撃を反射するので注意

>>300 >>303
お前らは>>1を穴が開くほど読んでこい

305 :名も無き求道者:2014/06/12(木) 09:58:40.51 ID:Yn/mR1i9.net
>>304
お前が読めwww

306 :名も無き求道者:2014/06/12(木) 11:03:16.56 ID:3fc7qYha.net
頑張って竜巻とって来て積む(蝿用)
→エピタフで強化する
X24カードに火力香+ジャム+DBカトリのサポート全部使ってダメなら
正直に野良PT募集する
誰か手伝ってくれるんじゃない?

307 :名も無き求道者:2014/06/12(木) 12:48:33.85 ID:qsTEoTis.net
1 名前: 名も無き求道者 [sage] 投稿日: 2014/04/04(金) 05:04:20.78 ID:HpPQppPa
※質問する人は最初にスレ内検索。wiki・テンプレを確認してから書き込むこと。

wiki・テンプレを 確 認 し て か ら 書 き 込 む こ と。

308 :284:2014/06/12(木) 12:57:04.81 ID:BCtnV/Uw.net
何度もすみません。アドバイスありがとうございます。
ウィキに何も載ってないじゃんかよ!ボスしか書いてねえよウワアアァアァァンと思ってたのですが
異界新宿バベルではなくて6th Anniversaryの方だったんですね。失礼しました。

火炎氷結電撃を反射で無理ゲーだとわかりました・・・。
竜巻はとても敷居が高いので(いまだに業火なのをお察しください)
踏ん切りがついたら野良募集をお願いしてみようと思います。
ありがとうございました。

309 :名も無き求道者:2014/06/12(木) 13:24:04.80 ID:3PrZEYpx.net
低火力ならハリケーンカノンってのも手だな
ジンかエキンムあたりですぐとれるし火力が魔法値+射撃値/2に依存だから威力稼げる

310 :名も無き求道者:2014/06/12(木) 13:28:17.86 ID:3PrZEYpx.net
あと火炎無効以上で炎喰いとか特徴でもってる仲魔で構わず火炎を撃ち続けるというのもアリといえばあり
火炎反射とは言ってもレベル比例だから5%の確率で通るから

311 :名も無き求道者:2014/06/12(木) 16:00:15.60 ID:Y2pQU1JJ.net
>>290
ありがとうございます、3つほど出てきました。週末にでも再チャレンジしてきます

312 :名も無き求道者:2014/06/13(金) 06:59:58.75 ID:OuoVMfz7.net
※回答者
あなたが答える義務はありません
知識があるからといって偉い訳でもありません
質問が気に入らないならスルーしましょう
質問者を選ぶ権利はあっても質問者や他の回答者にケチつける権利はありません
質問内容がどれだけ初歩的ゆとりでも質問そのものを書き込んではいけないルールはありません


質問者を選ぶ権利はあっても質問者や他の回答者にケチつける権利はありません

313 :名も無き求道者:2014/06/13(金) 07:01:26.59 ID:OuoVMfz7.net
やたらとwikiを引き合いに出してくる馬鹿がいるがそもそもwiki読んでも出てこないネタはあるし検索が苦手な人もいる
誰も彼もがwiki読めばそれで解決するわけじゃないことを理解しろ

314 :名も無き求道者:2014/06/13(金) 12:15:38.87 ID:UpEoYB2A.net
>>313
読んでからわからなかったら質問しろって話だろカス
wiki内検索でキーワード入れて検索すれば解決するようような質問多すぎ
だから確認したかのチェック項目付けようって話出てるんだろ

315 :名も無き求道者:2014/06/13(金) 15:10:37.29 ID:0RxR4nso.net
>>314
 何でもカスとか言うのはやめませんか?
 質問が気に入らなければスルーするようにすればいいと思います

>>313
 挑発的な語尾だけちょっと良くないと思いますが
 私もあなたの意見に賛成です。
 

316 :名も無き求道者:2014/06/13(金) 20:12:38.52 ID:2w6BAyQ+.net
>>315
うっせえ黙れカス

317 :名も無き求道者:2014/06/13(金) 20:16:37.41 ID:OuoVMfz7.net
クグレカスとか黙れカスとかほんと語彙の少ない低能だなw

318 :名も無き求道者:2014/06/13(金) 20:27:25.53 ID:2YRABqgO.net
補助相性スキルについて教えてください
高揚についてはどの高揚が効くのでしょうか?
装備等の係数高揚は効かなくて、行動高揚・リミットブレイク高揚・相性高揚は効くという記述は見つけました

アサルトの高揚・同一LNC時のブースト・御魂ハガラズのセットボーナス・各種火力香やカード
はきくのでしょうか?

319 :317:2014/06/13(金) 20:34:43.86 ID:2YRABqgO.net
あ。補助相性スキル悪魔が使用する場合です
バビロンの杯や侵蝕の呪詛等です 補助依存スキルと言うのが正式な呼び方でしょうか・・・
装備弱いプレイヤーはCなのですがマザーハーロットを育てようかと悩んでいるところでして

320 :名も無き求道者:2014/06/13(金) 20:49:26.65 ID:oNW828C+.net
>>316
むしろお前はなぜこのスレにいるww
wiki見ろとかいってるぐらいだからお前さんは大体わかってるがわだろ?
教えてもらう必要性も教えるきもないんだったら見なきゃいいだろが

321 :名も無き求道者:2014/06/13(金) 20:56:22.41 ID:daCIXV85.net
スレの趣旨から外れるからあんま言いたくないが

現段階のテンプレの「書き込んではいけないルールはありません」ってのは「確認してから書き込みましょう」って大前提があってのものな

それに回答者も明らかに確認してないような質問スルー雰囲気がないのもよくない
レス無駄消費するし今回みたいに荒れる原因にしかならない
その結果、情報密度下がることでちゃんと調べようとする質問者も調べ難くなってしまう
テンプレの煽り禁止も情報密度低下防ぐためのものだしな

322 :名も無き求道者:2014/06/13(金) 21:21:10.70 ID:4jq0MZ8x.net
>>319
香カード、ハガラズも装備の係数と同じ枠
魔法は攻撃魔法と補助魔法の2種あり、補助魔法ダメージ+と書かれているもののみ有効
ハガラズのセットボーナスはどちらも含まれているので効く

アサルトとLNCは同じ枠だけど、どちらも乗らない

あとはチェックされた通りで
相性高揚、行動高揚はスキルに対応するものが有効
例えばバビロンなら万能相性高揚、ショット高揚
LB威力高揚、TA威力高揚を有効

補助依存スキルの高揚は高額なデビルソウルや装備でダメージ稼いでいくことになるので装備弱いと難しいと思う

323 :317:2014/06/13(金) 22:02:36.73 ID:9jke09IM.net
>>322
丁寧にありがとうございます
アサルトと同一LNCの召還ブーストって同じ枠なのでしょうか?
悪魔プログラムさんの計算機でどれくらいダメージでるのかポチポチやらせてもらってたのですが
そこの注意書きに係数高揚に入ってましたが・・・単純に係数高揚と考えて効かないという理解でいいのですか?
どちらにしても補助依存スキルには高揚が効かないということでしょうか?
LやNにはサマエルやマザーがいるのにCだと補助値が上がるような強い悪魔いないので
ここはかなり知りたいところです

香で底上げするのは基本的に不可能なのですね
この前のイベントの神経相性30%あがる符とっておけばよかったかな・・・

324 :新米デビルバスター:2014/06/13(金) 22:23:37.14 ID:JOyI/p8/.net
今、総本山にいて、ホームポイントにしたんだけど、
私が弱くて、総本山からでられなくなったので
誰か、脱出方法を教えてください。

325 :名も無き求道者:2014/06/13(金) 22:42:52.71 ID:XEyEQ4vl.net
>>324
騎乗とか、
ポストにアリアドネの糸とか入ってない?
1.5倍速の足があれば敵に追われても逃げ切れると思うけど…Map無いと厳しいかな。

326 :名も無き求道者:2014/06/13(金) 22:57:33.18 ID:VQHO1iSP.net
>>324
ホンゴウに入って即脱出すればイチガヤまで飛べるけど・・

327 :名も無き求道者:2014/06/13(金) 22:59:34.96 ID:VQHO1iSP.net
こちらの正宗とレールガン交換したいんですけど
需要ありますかね?

328 :名も無き求道者:2014/06/13(金) 23:13:32.36 ID:VQHO1iSP.net
>>323
アサルトもLNCも近接・射撃・魔法だけで補助には効果ないんじゃない?
係数でも補助に効くのがあれば乗るんじゃないかなー?

329 :名も無き求道者:2014/06/14(土) 00:00:12.72 ID:3ekT69jQ.net
>>324
鯖同じだったら救助するよ?

330 :名も無き求道者:2014/06/14(土) 00:22:32.72 ID:ws816JOU.net
つかぬことをお伺いしますが、カジノのコインはキャラ固有のものでしょうか。
それとも、悪魔全書のように同アカウントのキャラ内で共通のものでしょうか。

331 :新米デビルバスター:2014/06/14(土) 00:48:51.82 ID:jovuyhIG.net
名も無き求道者さんへ
救助してくれるんですか?

332 :名も無き求道者:2014/06/14(土) 00:54:13.33 ID:3ekT69jQ.net
>>331
キャラ固有。
24時間縛りだから、エキスパ目当てなら
交換時間ちゃんとメモッとくといいよ。

>>331
鯖が合えば、バベルまでよければ、牽引してきますよ。

それと、私はケル鯖だよ。

333 :名も無き求道者:2014/06/14(土) 01:51:52.07 ID:+VES4RBc.net
>>323
失礼、敵LNCの一致の高揚だと早とちりして書いてました
召喚シンクロはおっしゃる通り係数高揚でこちらは攻撃魔法のみなので補助依存スキルには載らないです

334 :名も無き求道者:2014/06/14(土) 13:21:55.50 ID:NPLQI5/TV
>>331
自分の始めたサーバー
(ケルベロスサーバー・クーフーリンサーバー・ピクシーサーバー)
をここに書かないと誰も助けようがありませんよ?


うちもケル鯖だけどなぜそのLv・仲魔で総本山に行ったのか知りたいw

335 :名も無き求道者:2014/06/14(土) 19:15:04.81 ID:QjXRo3WQ.net
上限解放エピタフに関してなんだけど、仲魔特徴って全部行動高揚に分類されるんじゃなかったの?
使用例のティホンの特徴にフレイミDSって、相性高揚20、行動高揚100だと思ってたんだけど違う?
相性高揚なら鉄人取ってないと上限突破ってそうそうないし、上限近くまであればもう大概の敵に3万出るし
まあ何が言いたいかって言うと、これとんでもないゴミなんじゃね?
ついでに行動高揚やら相性高揚やらの呼称がユーザー間でだけ使われてるものだとしても、これ詐欺なんじゃね?
運営もゲームシステム把握できてないんじゃね?

既出だったらすまん

336 :317:2014/06/14(土) 23:35:58.36 ID:Av5uURKt.net
>>333
すごく丁寧にありがとうございます
苦渋の決断でマザーハーロットにします
育成も時間かかるヘボなので完成前に補助値アップ特徴持ちのC悪魔来たら泣いちゃいますが・・・

337 :も無き求道者:2014/06/14(土) 23:45:51.98 ID:7k0cKVBy.net
>>335
よくある氷結高揚等は行動高揚 でも数ある特徴の中には相性高揚も混ざってるらしい
だからティホンも相性高揚かもしれない
説明文からではまったく判断できないというふざけた内部仕様なので
おかしいと思うならぜひ運営に文句を!

338 :名も無き求道者:2014/06/14(土) 23:52:04.83 ID:vCDdjoGi.net
>>335
全ての御霊特徴を行動高揚に変更するって明記してたっけ?

あれだよね?御霊実装後に
電撃高揚から昇雷が、行動高揚から相性高揚に変わったせいで「火力下がっとるやんけ」ってなって変更された時

339 :名も無き求道者:2014/06/15(日) 00:04:03.93 ID:mP2TwCgj.net
本来ならすべての御魂特徴をどちらかに統一すべきだろう
○×相性のスキル使用時、威力が△□%上昇する。
みたいな書き方しかしてないんだぜ?
でも特徴によっては行動高揚だったり相性高揚だったりする
育成してみてから試してくださいor解析推奨ってことか?

340 :名も無き求道者:2014/06/15(日) 00:14:50.56 ID:c9mfp8Kb.net
軽侮語おかしかったり説明があってなかったりすることは多々あるけど特徴のはひどいよなぁ
同じ用語を用いて全く同じ記述でも性能が違うんだからw

341 :名も無き求道者:2014/06/15(日) 00:15:44.45 ID:c9mfp8Kb.net
>>335
ニュクスの原初の冷闇なんかは相性高揚だったりする

342 :名も無き求道者:2014/06/15(日) 10:38:14.98 ID:/Oq8U6RC.net
ねー統一するか説明で明記するべきだよねー。
どの特徴が相性とか確認する手段あるの?

343 :名も無き求道者:2014/06/15(日) 11:03:06.96 ID:c9mfp8Kb.net
今のところゲーム内で実験するしかないんじゃないかな?

344 :チクワフラペチーノグランデ:2014/06/15(日) 11:19:03.53 ID:/Oq8U6RC.net
誰か一覧表作ってくれないかな〜

345 :名も無き求道者:2014/06/15(日) 11:27:55.28 ID:/Oq8U6RC.net
うっかり変な名前で書き込んじゃいましたごめんなさい

346 :名も無き求道者:2014/06/15(日) 12:05:30.63 ID:4jOqtevI.net
まず高揚をはっきりさせないまま上限突破エピタフ売るのは詐欺に近いと思う
悪魔に限らず係数高揚・行動高揚etcをまずしっかり説明しゲーム内で見れるようにすべき
そして○○相性高揚の特徴を行動高揚か相性高揚に統一してくれ・・・

347 :>>333:2014/06/15(日) 13:18:37.83 ID:RQ2AIoWl.net
色々回答ありがとでした!
>>338
その修正?の時はこのゲームしてなかったからよくわかんないんだけど
周囲の情報やらで特徴=行動高揚だって思いこんでた

んで結局相性高揚も混じってんのかよ、しかも判別する手段が試してみるしかないって……
このゲーム、そういうとこが不明瞭すぎんだよなあ
ただまあそれに伴って自分でダメージ計算とかも楽しかったりするのかな
とりあえずユーザー間用語は使わない形式でメールしときます!

348 :名も無き求道者:2014/06/15(日) 14:01:18.31 ID:4jOqtevI.net
メールしたってゲーム内仕様のことなのでお答えしかねます
ってテンプレ返ってくるだけだと思う・・・

349 :名も無き求道者:2014/06/16(月) 00:36:21.69 ID:gRzicxVJ.net
仲魔の育成って今はどこが効率良いのでしょうか?
たまにユーザーブログで3日でとか1週間でオール8にして御魂したとか書いてあって驚きます
微課金なのでシークレットルーム以外でもしあれば教えて下さい
パソコンの性能上5多重はできなく3〜4多重くらいです

350 :名も無き求道者:2014/06/16(月) 00:45:47.48 ID:gRzicxVJ.net
追記です
実際にしてるのはフレとホンゴウでPT経験値装備着せて多重やDM95などです
ペンタルファもたまにホンゴウと同じ感じでしたりしてます

351 :名も無き求道者:2014/06/16(月) 01:04:21.95 ID:Q+PJnk3b.net
ホンゴウが一番早いんじゃないですかね?
98まで上げる!のなら卵なんて手もあるんでしょうが

数日で完成させるような人もシクレやホンゴウでやってるみたいです
ただブースト含めた経験値アップ装備がすごかったり常時20倍香だったりの上で
一日に何週もできるだけの時間と執念があるだけだと思いますよ
ちなみに知り合いは40倍香状態でやってると聞きました・・・

352 :名も無き求道者:2014/06/16(月) 01:23:41.28 ID:gRzicxVJ.net
>>351
なるほど、装備や20〜40倍ですか・・・
5倍は結構持ってるので80以降にするときは使ってますけどそれでもランク8になると日にちがだいぶかかる感じですね

今のイベントがそこそこの経験値入るのでリユニがてら通ってます
コツコツがんばるしかないですね、ありがとうございました

353 :名も無き求道者:2014/06/16(月) 09:53:42.02 ID:vLCL7snF.net
バビロンの杯って侵食の呪詛より射程短い?
侵食の呪詛は範囲と射程がともに120
バビロンの杯は100と120なってて混乱中
使用者中心に発動するのになぜ異なっているんだろう?
範囲と射程が何を指しているのかよくわからなくなってきました

354 :名も無き求道者:2014/06/16(月) 14:30:43.98 ID:0Ocp1H3d.net
たまにトレで譲渡付加のカードとかをプレゼントしてくれってありますが、どうやってプレゼントするんですか?

355 :名も無き求道者:2014/06/16(月) 14:49:01.25 ID:hWaDnqW1.net
>>354
どうやってって言うのは何処からって意味でいいのかな?
物によるけどCOMPショップかターミナルガールからプレゼント

356 :名も無き求道者:2014/06/16(月) 15:04:21.35 ID:uop0dk1Ki
メギド・ファイア2種について質問です
依存ステータス・スキル種別(近接・攻撃魔法・射撃など、係数高揚が適用される種別)
について知っている人がおられましたら教えてください

357 :名も無き求道者:2014/06/16(月) 15:04:11.34 ID:0Ocp1H3d.net
ポストの中身はどちらでできるんですか?

358 :名も無き求道者:2014/06/16(月) 15:06:29.89 ID:0Ocp1H3d.net
ポストの中身はどちらでできるんですか?

359 :名も無き求道者:2014/06/16(月) 15:08:15.70 ID:hWaDnqW1.net
それは出来ないよ
もしポストの中からプレゼント出来たらみんな倉庫キャラを作りまくるでしょ

360 :名も無き求道者:2014/06/16(月) 18:17:23.10 ID:0r6IvyMi.net
>>353
バビロンの差は修正の名残

射程はスキル発動させるための距離
範囲は着弾点からの効果が生じる距離

で、もともとバビロンは敵中心から発動のスキルだった
今は自分中心発動だから射程関係なく範囲100のスキルになる

361 :名も無き求道者:2014/06/16(月) 19:38:38.57 ID:b03k6+DA.net
メギドファイアT・Uについて質問です
依存ステータス・有効となる係数高揚種別(どの火力香が有効なのか)は何なのでしょうか?
持っている人いたら教えてください

362 :名も無き求道者:2014/06/16(月) 19:59:11.12 ID:+E3ZVQ6q.net
スピンとかで射程と範囲が違うのはどのように解釈すればよいのでしょうか?

363 :名も無き求道者:2014/06/16(月) 20:42:31.72 ID:0r6IvyMi.net
>>362
スピンも>>360同様

364 :名も無き求道者:2014/06/16(月) 20:45:10.37 ID:0X2nzgya.net
しかし侵蝕の呪詛などを見ていると
範囲内に敵がいなくても発動しているようにも思える

365 :名も無き求道者:2014/06/16(月) 21:17:28.27 ID:QiVyw2Wv.net
浸食はショットですし

366 :名も無き求道者:2014/06/16(月) 21:20:57.53 ID:0X2nzgya.net
件のバビロン杯もショットじゃ?

367 :名も無き求道者:2014/06/17(火) 00:35:00.07 ID:i8Yc7Gq9.net
よく分からないですがバビロンの杯は100まで届いて
神職の呪詛よりは範囲狭いってことですか?
射程と範囲はスキルのタイプによって違いそうだし定義難しそうですね

368 :名も無き求道者:2014/06/17(火) 01:28:53.26 ID:0dCaFcpS.net
そういうことになるね
定義は別に難しくないけど、スキルごとに調べる必要がある

369 :名も無き求道者:2014/06/17(火) 02:08:14.52 ID:B7GBnuI6.net
ラッシュやスピンは形状もあるしね
あとショットでもテンタラフーみたいなのは当たり判定が特殊な気がする
しかし自分中心に発生するスキルは射程と範囲に差があるのは違和感あるな

370 :名も無き求道者:2014/06/17(火) 04:50:47.88 ID:BeMT1Az+.net
難しいもなにも
射程 この範囲内に目標がいればスキル発動
範囲 発動したスキルの効果範囲
まじでこれだけ
スキル挙動の差は目標と対象の差

侵食は目標が自分、効果対象が敵、範囲は周囲(自分中心)
業火は目標が敵、効果対象が敵、範囲は周囲(自分中心)
ドラオンは目標が敵、効果対象が敵、範囲は着弾点(敵中心)
メディアラハンは目標が自分、効果対象が味方、範囲は周囲(自分中心)

おかしな話かもしれんが、自分の使った侵食が自分(目標)に当たって敵(対象)に効果発動してるのと同義
だから侵食は敵が居なくても使える
ゲームってただのプログラムってこと忘れてるだろ

371 :名も無き求道者:2014/06/17(火) 08:19:56.33 ID:VouSm27k.net
射程と範囲の違いは近接スピンとか使ってたら自然に理解できるんだけどな
敵のど真ん中で詠唱しても発動しない時に「射程内の」敵をタゲったら発動する

372 :名も無き求道者:2014/06/17(火) 08:21:18.18 ID:VouSm27k.net
竜巻とかショックウェーブだと、この射程と範囲の距離がたまたま一緒なだけなんだわな

373 :名も無き求道者:2014/06/17(火) 10:44:54.95 ID:gW9Or4wv.net
メギドファイアについて情報でないのはなんなんだろ・・・
もう相当数の人が取得していると思うのに
検証の情報がぜんぜんあがってこない

374 :名も無き求道者:2014/06/17(火) 10:52:51.42 ID:arV3ZXf9.net
タゲとうがタゲらまいが
有効範囲の広さ?はプロミネンス>業火って感覚なんだけども気のせい?

375 :名も無き求道者:2014/06/17(火) 11:02:59.41 ID:otlCYEEF.net
魔法スピンでもたまにタゲらないと発動しないときあるけど・・・

376 :名も無き求道者:2014/06/17(火) 11:07:08.94 ID:VouSm27k.net
それは有効範囲が何を指してるかだな
スキルが発動する距離ならそれは射程。巻き込みでダメージ与えられる距離ならそれは範囲

例えば十分離れた距離から二体の敵が同じ速さで向かってきてて
仮に前を走ってるのがA、その少しだけ後ろから来てるのがBとする。
スピン待機連打で待った場合に
@プロミネンスは距離60で発動、Bは巻き込まれる
A業火は距離50で発動、Bは60に入ってたら巻き込まれる

377 :名も無き求道者:2014/06/17(火) 11:07:51.09 ID:VouSm27k.net
書き間違えた
@プロミネンスは距離60で発動、Bは巻き込まれない
A業火は距離50で発動、Bは60に入ってたら巻き込まれる

378 :名も無き求道者:2014/06/17(火) 11:11:50.28 ID:VouSm27k.net
>>375
スピン発動しないというのはちょっと別問題で説明として入れるべきじゃなかったな
あれはラグの一種で、既に射程内の敵が倒されてるか射程外に移動してる扱いになってるとかって問題

379 :名も無き求道者:2014/06/17(火) 11:15:51.24 ID:BeMT1Az+.net
>>375
近い距離で微妙な位置なら追加で距離+の補正が入る
シビアだとストレスマッハになるからな
しっかり作ってあるよこのゲーム

380 :名も無き求道者:2014/06/17(火) 11:16:50.43 ID:VouSm27k.net
昔はこのゲームは行動パターンでジャンケンシステムというのがウリで
「ラッシュやショットはスピンで止められない」はずだったんだけどこれは
(昔実装されてたスピンスキルは)射程がラッシュやショットより短かったからなんだなわな

敵が業火(射程50)で待機しててもジオ(射程55)を撃てば勝てる
これがプロミネンス(射程60)だとジャンケンシステムとして崩壊すると

381 :名も無き求道者:2014/06/17(火) 11:19:54.63 ID:arV3ZXf9.net
どうかんがえても業火のが狭い気がするんだけどなぁ
走ってくるのとかは実感したことないけど
第二で沸き場所待機でタゲってスキル使ってるけど
魔法スピンに比べて巻き込み損ないが遥かに多いよ

382 :名も無き求道者:2014/06/17(火) 11:21:56.23 ID:arV3ZXf9.net
>>379
それは位置ズレ・プチワープで補正入っているように見えているだけなんじゃ?
動いている敵に対してや混戦時に関しては変な挙動多すぎ

383 :名も無き求道者:2014/06/17(火) 11:50:18.29 ID:VouSm27k.net
いや、だからその実感とやらが範囲じゃなくて射程の方の影響だって言ってるのよ
業火は射程圏外範囲圏内で焼け残る可能性があるからラッシュやショットで反撃される
一方プロミネンスは範囲圏内で焼け残る=射程圏内だから連打で回避しやすい

384 :名も無き求道者:2014/06/17(火) 12:01:16.96 ID:VouSm27k.net
だいたい巻き込み損ないは範囲距離じゃなくて
沸ききるまで待てるかどうかで決まるというのはスギ銀時代の頃から経験的によく知られてたんだけどな

385 :名も無き求道者:2014/06/17(火) 12:13:16.70 ID:VouSm27k.net
これの応用でマハ系魔法とかも射程と範囲を理解してたらこういう使い方ができる
手前まで来てるAがアタックで近付いてきてて後ろのBの方はラッシュを詠唱しながらついてきてる

この時はAをタゲってマハザンを撃つのが正解
アタックより射程が長いからAに着弾して(マハザンの射程+マハザンの範囲)に居るBにも撃ち勝てる。
逆にBをタゲると撃ち負けてラッシュ食らってしまう

ジオやブフだったら普通に撃ち勝てるって話は無視しての話だけど

386 :名も無き求道者:2014/06/17(火) 12:38:09.76 ID:QZlzrUVk.net
>>373
魔力香でダメージが上がりました
タルカジャでも上がるので魔+近+射かも?
おいらが分かるのはその程度です

387 :名も無き求道者:2014/06/17(火) 13:27:53.61 ID:0Jjsag4h.net
>>382
それはお前の回線がゴミなんだろう
どこもかしこもいつもラグってるわけでないし
ターゲッティングで距離補正入るのは昔からの仕様

>>381
射程と発動後の巻き込む範囲は違うと何度言えばわかるの?
お前の雑な体感()がどれだけあてになってないか検証する方法出しといてやるよ
敵ヤマタノオロチの火炎スピンは射程100だが範囲180ある
多重でキャラ並べてどこまで近づいたらスピン発動してどこまでダメージでるか試してみるといい
業火も同じことで巻き込みの範囲はプロミネンスと同じ

つかこの差があるおかげでオロチノックバックした時はカノン(射程150)連射でソロ誰でも余裕って言われてたわけなんだが

388 :名も無き求道者:2014/06/17(火) 13:52:05.36 ID:nk61HaDZ.net
>>373
メギドファイアは@0bという依存設定
でもって、これは無尽無辺光と同じ依存なので、魔法+近接+射撃依存です
メギドファイアの情報でてこないのは習得Lv98で、そのクラスの取れる人はいちいち他人にデータ開示しないからw

389 :名も無き求道者:2014/06/17(火) 15:33:36.17 ID:CLl3bGCE.net
別に糞回線じゃなくてもラグる事はあるんじゃないかな。
というかimagineは鯖側の貧弱さが原因で起こるラグの方が多いような。
新月ラグとか人多い時はわりと日常茶飯事だったし
最近はそこまでいかなくとも二窓でやってると恐ろしくズレてる事がある。
というかカッパイベントは殆どの人が「既に死んでる精霊」を目撃してるでしょ

390 :名も無き求道者:2014/06/17(火) 18:09:36.15 ID:RWgMsYI4.net
あぁ それはすいませんでしたね・・・・
確認たって同じように沸くところないしなぁ
回線云々じゃなくてクライアントや鯖じゃないの?
そこそこスペックはあるし他のゲームだったらこんなことないんだけども

そんな補正あるとは感じないしどうもimagineがうまくできてるってところに納得できないんだよなぁ

391 :名も無き求道者:2014/06/17(火) 20:33:10.91 ID:CLl3bGCE.net
同じとこに沸くというと今のイベントのスダマだな
@魔法スピンがギリギリ発動するが、他の敵が射程内にいないと業火が発動しない距離に調整して
A他の精霊が射程内に入って業火が発動するとスダマが巻き込まれる事を確認

392 :名も無き求道者:2014/06/17(火) 20:40:31.63 ID:CLl3bGCE.net
あるいはこういうのもあるな
@スギ金ボス精霊とかテキトーな敵のタゲをPCにつけさせて業火待ちになるのを待つ
A仲魔だけ一旦射程外まで下げてジオかジオンガ(射程55)で攻撃させてダッジ待機にする
BPCにタゲがついたままなのを確認してPCだけ敵に近づくと
C仲間もろとも業火に巻き込まれる

393 :名も無き求道者:2014/06/17(火) 20:45:01.46 ID:CLl3bGCE.net
まあそこまで厳密にやらなくても
PTメンバーが初心者とかで近接やマボンでガンガン突っ込んでいくヤツが一人いると
ショット魔法の射程ギリギリで戦ってても物理スピンに巻き込まれやすいってので普通に実感できるんだけどな

394 :名も無き求道者:2014/06/17(火) 21:59:33.32 ID:3voOi35w.net
対人でやれば正確な距離測れるんじゃないかな
普通のMOBだと動く=IMAGINEは表示と実際の処理にだいぶ差がある
から沸いた一瞬くらいしか測れない
問題は超多重しないといけないが

395 :名も無き求道者:2014/06/17(火) 22:01:25.00 ID:3voOi35w.net
しかし4属性の近接スピンは魔法スピンより狭いというのは全ユーザーの共通理解だと思ってた
何遍も言ってるだろ!と言われても解析データの数値は信頼するとして
CAVEさんのやることだから範囲がちゃんと処理されていない線もあるかと思う
まぁちゃんと検証もしてないのにIMAGINEを貶めるようなことを書くな!と言われたら何も反論できないけどさ

396 :名も無き求道者:2014/06/18(水) 01:18:33.72 ID:U/+OfRWW.net
貶めるもなにも最初から底辺だから貶めようがないとも言うがw

397 :名も無き求道者:2014/06/18(水) 05:32:14.56 ID:PSac430K.net
叩きたいだけの奴は本スレ帰れや
質問ないなら無駄に書き込むな

398 :名も無き求道者:2014/06/18(水) 07:31:35.43 ID:U/+OfRWW.net
>>397
じゃお前も書きこむなよw
お前のコメントのどこが質問なんだ?←質問w

399 :名も無き求道者:2014/06/18(水) 13:07:58.82 ID:cWjpEy4aC
物理的な鯖をch統合でまとめてから噴出してる問題なのに
ラグの話題が出ると脊髄反射で糞回線乙とかいう人出てくるよね
触れられたくない話題なのかな

400 :名も無き求道者:2014/06/18(水) 14:46:07.28 ID:0tIAd61x.net
まーまーいい感じの検証の流れなんだから煽り合いはなしでいこうや

401 :名も無き求道者:2014/06/18(水) 16:26:04.10 ID:JgNQKkbV.net
昔からやってるけど、戦闘の範囲って少しずつ手加えられてる感がある。
昔は煽り視点でスピンをすると、通常じゃまず届かない範囲
60〜70くらい離れた敵にも当たったりした
このときはまだ見かけ上の距離も影響してたのかもしれない。
最近はこういうことにならないのを見ると完全に内部距離に依存してスキルが発動してるんだろう。

それとはべつに
近くにいるやつは被ダメのとき一塊として処理されてると考えるといろいろつじつまが合うような
沸いた瞬間巻き込みやすいのもまだ一塊として処理されているからじゃないだろか。
(ちょっとでも動くと巻き込み範囲が狭まる)
沸き終わるまでスピンが発動しないのももしかするとそうかもしれない
(タゲなしだとまだ沸いていないと処理されるのかな?それならタゲして発動するのも納得できるし)
この現象問い合わせたがあっちの人も良く分からんらしい。

402 :名も無き求道者:2014/06/18(水) 18:43:37.37 ID:VCplgjhe.net
夜叉丸白とジェイラーとで、夜叉丸がTA威力多いのに、
ジェイラーのほうが1.1倍、夜叉丸が1.0倍の結果になります。
なぜでしょうか?

403 :名も無き求道者:2014/06/18(水) 20:26:11.12 ID:S0AjyJ5O.net
特性とかも含めて夜叉丸のがTA高くしてるってこと?
LB時とかじゃなく?
その情報だけじゃわからん

404 :名も無き求道者:2014/06/18(水) 22:17:56.84 ID:GiUpsxcn.net
鉄壁とか堅守の被ダメ減って乗算なんですか?
それとソリッドは知力140でマイナス70%ですか?

405 :名も無き求道者:2014/06/18(水) 22:30:14.99 ID:gI6G9bMc.net
鉄壁(-50%)と堅守(-50%)は加算(減算)です
知力140ソリッドのマイナス70%は-70の加算(減算)でなくx(1-0.7)の乗算です

1000ダメージの攻撃を受けたとき鉄壁+堅守だと100%カットされて1ダメージになりますが、
鉄壁+140ソリッドだとまず鉄壁で50パーセント減算されて500ダメージ、
それからソリッドで70パーセント軽減されて500x(1-.0.7)で150ダメージを受けるようになります

406 :名も無き求道者:2014/06/18(水) 22:36:56.19 ID:GiUpsxcn.net
分かりました・・・ということはおそらく装備は加算なんですね
装備で減らすの目指します

407 :名も無き求道者:2014/06/18(水) 23:16:42.41 ID:VCplgjhe.net
夜叉丸白はノーマル(外見に20%、上半身30%、下半身20%、腕20%
ジェイラーも特性そのままなので上半身20%、下半身TAなし、頭10%

上半身・・・ジェイラー⇔夜叉丸
下半身・・・ジェイラー⇔夜叉丸
腕・・・・・バトラー⇔夜叉丸

他はすべて同じ条件です。
LB時のダメが4000だとして
ジェーラーだとTAが4400、夜叉丸だと4000になります。

なぜなんでしょうか。。。

408 :名も無き求道者:2014/06/19(木) 00:57:29.20 ID:D1whjok7.net
ジェイラー鞭使ってない?

409 :名も無き求道者:2014/06/19(木) 01:33:03.33 ID:laM1rjkN.net
わざとわかりにくく書いてない?

ジェイラーは表ってこと?
夜叉白ノーマル?の外見にプレイヤーのTA威力なんてついてたっけ?
まずシェイラー・夜叉白以外全部はずして試してみては?

410 :名も無き求道者:2014/06/19(木) 01:38:19.75 ID:dCWQ2qKq.net
ジェイラーの見た目セットLB威力50とバトラーの特性LB威力20で70パーでそ

夜叉丸白:TA威力90
ジェイラー+バトラーグローブ:LB威力70+TA威力30
下の方が10パー強くなるんでね?
しらんけどw

411 :名も無き求道者:2014/06/19(木) 02:13:53.81 ID:O11nVKxc.net
皆さん返信ありがとう。
>>408
鞭はつかってないです。

>>409
ジェイラーの裏(仲魔)のやつです。
素になること忘れてました。明日(もう今日ですが)試してみます。

>>410
上半身、下半身、腕をそれぞれジェイラー、ジェイラー、バトラーにすると、
LBダメが4800、TAが1.1倍の5280。

上半身、下半身、腕をすべて夜叉丸白にすると、
LBダメが3800、TAが1.0倍の3800。

大体こんなかんじなんですよね。
明日もう少し検証してみます。
レスありがとうございました。

412 :名も無き求道者:2014/06/19(木) 07:58:16.43 ID:laM1rjkN.net
>>411
仲魔のTA威力に関しては
両方物霊なしだと、夜叉白一式では20%・ジェイラー裏だと30%でしょう
差異は10%なので夜叉白の特性(プレイヤーのTA威力他)を
物霊で他のものにしてないないのならばそれで間違いないと思いますよ

413 :名も無き求道者:2014/06/19(木) 20:03:43.59 ID:dCWQ2qKq.net
夜叉白の見た目は仲魔用
特性はpc用

見た目が仲魔用だから特性も仲魔用と勘違いしちゃったわけか。

414 :407:2014/06/19(木) 21:43:58.28 ID:O11nVKxc.net
>>412 >>413
いやーお恥ずかしい限りですw
WCで寝不足でして。。。w

415 :名も無き求道者:2014/06/22(日) 10:33:49.26 ID:rLrOy5Fl.net
異界新宿バベルの難易度って、
MOダンジョンに例えるとどこと同じくらいなんでしょうか。

鍵もらったので使ってみたいんですが、
行っても死ぬだけならやめとこうと思いまして。

416 :名も無き求道者:2014/06/22(日) 11:06:51.76 ID:wbvZLhH+.net
>>415
金ダンジョンより難易度ははるかに高いです
装備や悪魔の育成状態によっては「行っても死ぬだけ」になりますね

417 :名も無き求道者:2014/06/22(日) 11:23:37.04 ID:rLrOy5Fl.net
>>416
ご回答ありがとうございました。
おっしゃるとおり行っても死ぬだけになりそうです。
事前に情報をいただけて助かりました!

418 :名も無き求道者:2014/06/22(日) 11:26:32.78 ID:FlgYeoq4.net
敵から攻撃を受けると防具が削れるので、敵から攻撃を受けずに倒せる場所以外は狩場にならないし、
敵を攻撃すると武器が削れるので、使い捨ててもいい武器を使うか、そもそもDBではなく仲魔に攻撃させないと効率が悪い

419 :名も無き求道者:2014/06/22(日) 12:59:07.98 ID:odbA1QaQD
仲魔の攻撃が使い物になる装備を今のバザで揃えるとしたら、
既に金ダンジョンどうこうの領域は超えてるな…

420 :名も無き求道者:2014/06/22(日) 14:00:14.02 ID:kq09t5kH.net
被ダメについてです。
堅守香や鉄壁は単純な減算だと思うのですが、
体力香などは乗算になるのですか?
また、被ダメ+25%が装備に入ってるのですが、
計算方法はどうなるのですか?
本来ダメ=x 鉄壁(-50%)=y 体力香(-50%)=z  被ダメ装備(+25%)=α 実ダメ=ω
で計算すると
ω=x(y+z+α)ですか?それともω=x(y+z)-xα ですか?

お願いします。

421 :名も無き求道者:2014/06/22(日) 15:22:26.20 ID:rXWQ76Ip.net
運ってどれだけあげればドロップどれくらい変化するんだっけ?
5窓ブースターでやっと運が387になったんだが
ついでに400にしたほうがいいのかな?

422 :名も無き求道者:2014/06/22(日) 16:55:30.21 ID:XPuPNdra.net
>>420
前者
>>421
高ければ高いほどいいが好きにすればいい

423 :名も無き求道者:2014/06/22(日) 17:45:58.47 ID:odbA1QaQD
運はどれくらいってより上げた分だけ比例して拾っていくと思うが
多重で400まで上げられる人がそれに気づかないのが理解できん

424 :名も無き求道者:2014/06/22(日) 17:57:17.19 ID:dcGxoPy7.net
x+z+α=(・ω・)

425 :名も無き求道者:2014/06/22(日) 20:00:48.37 ID:CxOB3S/5.net
海賊青と赤馬バラ撒きあったし、
ハルシオンもモトリーもバラ撒かれてるし、
サマエルもバラ撒かれてる
今後は運999以外はゴミな調整されるだろうな

426 :名も無き求道者:2014/06/22(日) 20:17:13.97 ID:rXWQ76Ip.net
ドッグの卵は1週で
運100…0〜2個
運200…1〜4個
運300…3〜8個
運400…3〜12個
くらいかな〜
運500だとどんな感じなのかな

427 :名も無き求道者:2014/06/22(日) 23:46:03.25 ID:KfQwX2w6.net
ガンナーです。
魔界の歪みでボスっぽい大きいフリアイに反射死食らうのですが
理由は何でしょうか?
スイッチ押して出てくるやつや4匹並んで出てくるのではないです、直行ルートにいます

どこかに詳細が書いてあったりするのでしょうか?
ライフルでもハンドガンでも反射死したと思います。

428 :名も無き求道者:2014/06/22(日) 23:58:53.69 ID:ZvlpGUsm.net
>>427
wikiで魔階シブヤクォーツ(銅)を参照
巨山のフリアイが全物理反射

429 :名も無き求道者:2014/06/23(月) 07:21:55.71 ID:T52akG+W.net
>>426
何個石を捧げるかによって個数はかなり違うと思うけど
毎回30個捧げる場合だと運531で1周11〜20個
運300そこそこだと
卵割る→卵産石で卵拾い→卵割る
の循環がトントンくらい
運500あるとこの循環で石がどんどん貯まっていく

430 :名も無き求道者:2014/06/23(月) 15:06:56.47 ID:lkpqwc4g.net
明日のメンテで調整入るフラグw

431 :名も無き求道者:2014/06/23(月) 15:45:29.39 ID:Z2z9QmjK.net
>>428
ありがとうございました!

432 :名も無き求道者:2014/06/24(火) 21:56:00.23 ID:vebkEgIc.net
DF素材LNC対LB高揚がどうも乗っていないんですが。
ご存知の方いらっしゃいます?

433 :名も無き求道者:2014/06/24(火) 21:57:50.86 ID:vebkEgIc.net
ちなみにバビロンでした。
なんか浸食はLNC高揚乗らないとかブログで見かけたような記憶あるし、
補助依存のらないんですかね。

434 :名も無き求道者:2014/06/24(火) 22:51:17.76 ID:vebkEgIc.net
ちなみにバビロンでした。
なんか浸食はLNC高揚乗らないとかブログで見かけたような記憶あるし、
補助依存のらないんですかね。

435 :名も無き求道者:2014/06/25(水) 19:46:02.54 ID:d61yxKKE.net
はい

436 :名も無き求道者:2014/06/25(水) 21:22:46.90 ID:BlpAGao0.net
卵ってどれが一番いいんですか?
プラグ求めて回ってるうちにそこそこ溜まったけど
売るべき?使うべき?とっておくべき卵はそれですか?

437 :名も無き求道者:2014/06/26(木) 10:58:45.27 ID:6Y1+bCPE.net
それです

438 :名も無き求道者:2014/06/26(木) 11:42:11.41 ID:+txRR0Wx.net
もったいないから全部使っておk
経験値はほとんど変わらんけどトールが一番高かったかな?

439 :名も無き求道者:2014/06/26(木) 15:52:29.15 ID:JDcprpoh.net
割った後倒すのに精霊は1発で倒しにくいのでNG
じゃないかな〜
後はそれぞれプロミネンスやショックでじゃんじゃん倒せるからいいけどね。
高く売れるのは、クエでWで経験もらえるモリ&クーじゃないかな。

440 :名も無き求道者:2014/06/26(木) 17:08:06.14 ID:sKDTnFNrp
DBカトリで悪魔きゅうりを2回交換しても
交換アイテム品目が初期状態から増えないのは、何か原因とかありますか?
ちなみにきゅうりx1との交換もカートリッジ必要数x3のままです

441 :名も無き求道者:2014/06/26(木) 17:08:53.34 ID:YC2f+Kwp.net
DBカトリで悪魔きゅうりを2回交換しても
交換アイテム品目が初期状態から増えないのは、何か原因とかありますか?
ちなみにきゅうりx1との交換もカートリッジ必要数x3のままです

442 :名も無き求道者:2014/06/26(木) 17:18:25.76 ID:K+q48tpK.net
wikiより

・一定数「浄化カートリッジ」を渡すとラインナップが追加される。但し、プラグイン交換分はカウントされない。
1段階目:初期、2段階目:50個〜、3段階目:500個〜

443 :名も無き求道者:2014/06/26(木) 17:28:47.19 ID:YC2f+Kwp.net
>>442
浄化カートリッジを50個消費したら二段階目ということか……
今わかりました!ありがとうございます

444 :名も無き求道者:2014/06/26(木) 18:16:47.23 ID:A0f5V7gR.net
予言3回掛けて
偶にあるハズレを引いた後、
駆除している最中残り1、2匹になったときに
レアなやつがあらわれた の文字が出て、
分霊の台詞も出るけど何の反応もなく
残り1、2匹を狩ると、しばらく何にも出現せずに
15秒ぐらいしてから、ハズレグループがまた出てくるエラーって
当たりカウントされてるのかな?
ハズレカウントされてるのかな?

445 :名も無き求道者:2014/06/26(木) 21:15:21.52 ID:GGYbnLbv.net
>>438,433
ありがとうございます
基本は自分で使うことにします

446 :名も無き求道者:2014/06/28(土) 01:33:20.30 ID:/NieTjIE.net
>>444
予言3回かけるとレア敵は100%出現になる
レアな〜のメッセでて敵が消えるのはただのバグなんでスルーしとけ

ちなみに御魂4匹のうち1匹は絶対に敵リセットなんで「ハズレグループ」なるものは存在しない

447 :名も無き求道者:2014/06/28(土) 18:27:59.70 ID:CvGzEQ1r.net
鉄人サマナーでありながらTCもこなすハイブリッド廃人の方々に質問です。
PC戦闘エキスパートって何を上げているんでしょうか?
やっぱり魔が多いんでしょうか?

448 :名も無き求道者:2014/06/29(日) 02:38:31.68 ID:NfVmuoiF.net
質問です
デジタライズの御魂してても開放されてない悪魔っていつ開放されるかわからないのを待つしかないの?マジで?

449 :名も無き求道者:2014/06/29(日) 03:42:19.20 ID:akabgk6b.net
マジで

450 :名も無き求道者:2014/06/29(日) 11:45:30.58 ID:tL9qZw6L.net
改造したいのですが、
光の魔弾とか経験と魔力の香(仲間)とかはどこで手に入りますか?

451 :名も無き求道者:2014/06/29(日) 11:54:39.14 ID:sbdJ5ATw.net
>>447テンプレ嫁カス>261

>>450
現状入手手段がなく市場在庫も枯れてると判断した方がよい

452 :名も無き求道者:2014/06/29(日) 12:57:31.00 ID:sfy8YG2c.net
光の魔弾、多少在庫あるよ。

鯖が合えば売るよ?

453 :443:2014/06/29(日) 20:03:43.23 ID:tL9qZw6L.net
まじすか
ケル鯖です
相場はどのくらいなのでしょうか?

454 :名も無き求道者:2014/06/29(日) 21:05:58.20 ID:pOVwc71w.net
むしろいくらなら買うのか言ってくれ
ちなみに在庫は欲しいだけあると思うw

455 :名も無き求道者:2014/06/29(日) 21:33:47.18 ID:do5qtMwK.net
光の魔弾、ケルとクー鯖なら腐るほどある
知り合いがいるなら聞いてみたらいいよ

456 :名も無き求道者:2014/06/29(日) 23:00:55.27 ID:WaWS4tOx.net
>>451
440だけど、ごめん261は見てます。

その上で、魔型の万能スキルと、近接の鉄壁と衣装スキルの
どちらを重宝しているか、みなさんの感想を聞きたかったんです。

好みの問題だということも分かるし、やろうと思えば両方取れることも
分かっているので、実際に使っている人の感想が聞けたらうれしいです。

457 :名も無き求道者:2014/06/30(月) 00:54:53.31 ID:lA1PoA/3.net
>>448
現時点でデジタライズの悪魔は条件さえ整えば全て解放可能
対応してないのはサンタ獅子舞とか金魚くらい

まぁ、ポイント上昇の消耗品とか衣装とかないと上位種族悪魔はほぼ詰んでるけど
正直頑張ってもDlvは4が限界だと思うわ

458 :名も無き求道者:2014/06/30(月) 01:31:11.86 ID:eZwxZqLz.net
441ってクライシスとかナイトメアのことかと思ったけど違うのかな

459 :名も無き求道者:2014/06/30(月) 01:57:23.38 ID:JkbGZmE5.net
>>456
無尽無辺光と闇より出でしとダークネスショックフェノメノンと魔導の13連傷

460 :443:2014/06/30(月) 09:20:30.95 ID:ue0F/F35.net
モノはあるみたいなので安心しました
今度買いトレでも出してみようと思います
みなさんありがとうございました

461 :名も無き求道者:2014/06/30(月) 16:29:41.76 ID:l5p9GaNw.net
質問です
魂合でLメタトロン首、あるいは、腕マザーハーロットで
物理職は反射死なくなりますか?

反射と無効と吸収と、反射された状況っていうのがいまいち一致していなくて・・・

462 :名も無き求道者:2014/06/30(月) 17:30:11.02 ID:PilDh8rE.net
メタトロンはLならレベル98で9.8パーセント無効
マザーはレベル98で9.8パーセント無効
Lでカンストしていて両方魂合しても20パーセントに満たないので、
低確率ですが反射死しなくはなりますね

463 :名も無き求道者:2014/06/30(月) 18:39:19.12 ID:l5p9GaNw.net
焼け石に水なのですね、ありがとうございます
1%でもついていれば反射死はしないのかな、と甘く考えてました

鉄壁でも取ります・・・

464 :名も無き求道者:2014/06/30(月) 20:05:35.91 ID:NjUSr+Ui.net
教えて下さい。
イベのTCで手に入るピュアマグネタイトってのは何に使うんですか?

465 :名も無き求道者:2014/06/30(月) 20:32:57.96 ID:bBxKyxSV.net
>>464
デジタライズの待機時間消化。
マグプレの代わり。

466 :名も無き求道者:2014/06/30(月) 23:23:32.88 ID:NjUSr+Ui.net
>>465
ありがとうございます。

467 :名も無き求道者:2014/07/04(金) 00:03:21.39 ID:2bvUQoDY.net
悪魔学上げるときって、ひたすら魔石プレゼントやっとくのと、
仲魔にして合体も織り交ぜるのってどっちが効率いいのかな?
第三の邪教は遠くてメンドいんだよね。

468 :名も無き求道者:2014/07/04(金) 00:56:00.44 ID:ZB87qBiL.net
質問させてください
デビルソウルによるクール減は、加算ですか?乗算ですか?

469 :名も無き求道者:2014/07/04(金) 08:20:28.40 ID:2C3J4jK4.net
悪魔学を上げる時はいつも魔石、宝玉連発してやってた
一度だけ悪魔倉庫レンタルしてスギナミでカハクやら捕まえて本山に飛んで
合体してたことあるけど手間がかかるからやめた

ので自分的にはプレゼントだけのほうがやり易かった

470 :名も無き求道者:2014/07/04(金) 12:07:55.61 ID:f3JdsWYS.net
>>468
実は加算であることが某ブログで証明されている

471 :名も無き求道者:2014/07/04(金) 19:07:12.42 ID:ZB87qBiL.net
>>470
ありがとう
乗算だったり加算だったり、ややこしいよね
運営の都合だけで設計されている

472 :名も無き求道者:2014/07/05(土) 02:18:49.97 ID:FVfaL1eM.net
浄化カートリッジの端数をきゅうりと交換したんですが、勝手にノッカーに渡しても大丈夫でしょうか?
デカラビアが出てしまった場合倒しきれないかもしれないのですが止めるべきでしょうか

473 :名も無き求道者:2014/07/05(土) 12:24:50.47 ID:XYjRkoy6.net
>>472
廃さんが十三傷で倒してくれるから問題なし

>>467
別キャラでコダマ一匹、カハクたくさんを悪魔倉庫に確保したらキャラチェンジ
総本山邪教前に待機させておいた悪魔学を上げたいキャラのcompに捕獲した悪魔を移して合体作業でok
熟達の香の効果も節約できる。

474 :名も無き求道者:2014/07/05(土) 16:01:48.24 ID:vVAIK9zt.net
>>472
仮に出して回りの巻き込んでも、MMOエリアで放置してるやつが悪い

475 :名も無き求道者:2014/07/07(月) 20:52:36.58 ID:2XKa1/Fi.net
敏捷仲魔をレベル上げして(現在元のレベル+20)毎日思いやってるんですが
全然インタリオをくれません・・・。
敏捷がインタリオをくれる設定なのはユニコーン等の初期騎乗仲魔だけなのでしょうか?
ちなみに仲魔はヴァルキリーです。
ご存知の方、よろしくお願いします。

476 :名も無き求道者:2014/07/08(火) 11:24:02.64 ID:YgGUfgAZ.net
刹那五月雨撃ちでダメ出したいんだけど、仲魔の射撃相性高揚を上げる手段ってありましたっけ?
銃弾ブースタが近接ハイブースタと同じような感じでよくわからないし、あのパッシブスキルはどの高揚なんでしょうか?
参考に、射撃値の目安やスキル構成、各高揚など教えていただけるとありがたいです!

477 :名も無き求道者:2014/07/08(火) 21:23:47.36 ID:yK7pr6L8.net
射撃の相性高揚あげたいなら孔雀王コラボの符を使えばいい
一番効果高いので30%高揚する
近接ハイブースタは確か係数高揚だったと記憶してる
刹那五月雨撃ちはスキル威力が低いので特化型の悪魔作るほうがいいと思う
構成としては、刹那だけ後の7枠はパッシブというのもあり
もう少し汎用性欲しいならもう一つ二つスキル万能相性入れる構成もあるかな
オール8にする前提ならクシミタマと御魂するのがいい

478 :名も無き求道者:2014/07/08(火) 21:28:36.37 ID:g62Qknh8.net
銃弾ブースター 射撃攻撃力+25

仲魔の射撃相性を上げる方法は現在、万象札or万象呪符だけかと思われる
射撃値は400くらいあればまぁまぁいんでない?

どうせクシミタマで御魂合体するんだろうしスキルは必然的に射撃値依存スキルになるんだろう
ワザワザ聞く意味が解らん。あえて書くとすれば「動いても撃つ」くらい?
1、5億くらいで譲って貰えるんでない?

各高揚つっても、デ万象札以外は、射撃ダメージ高揚とラピッド高揚とLB、TAくらいしかないでそ?
聞く意味が解らん。

479 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 16:55:07.96 ID:vZFENvPP.net
どこの鯖か知らんが動いても撃つが1.5億程度で出るとは思わんぞ
去年のハロウィンイベントのスキルでやれできの次に入手しづらくて、リスクが一番低いのにそんな安値で吐くやつはいない
1.5億で吐くくらいなら自分で使うわw

そもそもトレードで出せる奴が一人二人いるかどうかってレベルだと思うがね
基本的に自分で持ってないなら諦めろ

480 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 19:47:04.83 ID:FLQ7QnU3.net
クーだが1億で売りに出してても売れなかったもんでなw
高いのかと思って売るの諦めたくらいだ

481 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 20:53:53.27 ID:jEYE6kz8.net
呪符は期限めちゃくちゃ短い、ただのマグ食いだから実用性はあんまりない
というか自分は実用性を感じなかった。マグの価値が暴落すれば別だけど
香とか切らさないのが先な気がする

482 :名も無き求道者:2014/07/10(木) 16:45:39.64 ID:XNKC/Gwr.net
魔力耐性50%の仲魔に、魔力耐性+50%のデビルソウルを乗せた場合
魔力相性のバッドステータスは防げますか?

483 :名も無き求道者:2014/07/10(木) 19:28:20.81 ID:A0gyCR/L.net
ムリ

484 :名も無き求道者:2014/07/10(木) 20:06:18.59 ID:x1K3Cupw.net
>>482
耐性じゃダメ、無効以上

485 :名も無き求道者:2014/07/10(木) 20:54:46.70 ID:XNKC/Gwr.net
>>483
>>484
ご回答ありがとうございます〜

486 :名も無き求道者:2014/07/11(金) 11:39:23.25 ID:1wYDW3lm.net
質問なのですが
「バッドステータス抵抗」という値ってなんなんですか?
100にすればバステ無効100%になるんでしょうか
それとも、どこまで増やしてもバステにかかる確率を下げることにしかならないんでしょうか

487 :名も無き求道者:2014/07/11(金) 12:12:32.18 ID:gCUt1U9+.net
ブレイクチューナー・デビルで仲魔をターゲットにする時、スキルのショートカットキー→ステータスアイコンのところをクリックしてたんですけど
イベントボス戦などの動画を見るとカーソル動いてないのに仲魔にブレイクシューター・デビルを撃ってるのをよく見かけます
アイコンクリック以外に方法あるんでしょうか?ありましたら教えて下さい

488 :名も無き求道者:2014/07/11(金) 12:25:26.98 ID:YILCDtJS.net
キーコンフィグの「スキルの発射」→「仲魔に発射」というのに任意のキーを割り振りましょう
スキルのショートカットキー→割り振ったキーで発射できます

489 :名も無き求道者:2014/07/11(金) 12:43:00.36 ID:gCUt1U9+.net
>>488
そんな便利なショートカットキーあったんですね、早速試してみますありがとうございました!

490 :名も無き求道者:2014/07/12(土) 03:49:39.20 ID:F4zfn5IO.net
>>486
100ではなく200にするとほぼかからなくなる
但し、相性無効で封じない限りはかかる可能性はある
抵抗であって無効ではないからな
シナガワ神殿騎士廟のような場所にバステのかかるトラップがあったりするとバステ抵抗では防げない

が、利点もある
無属性のバステは相性無効で防ぎようがないので、そういったものにはバステ抵抗が役に立つ

491 :名も無き求道者:2014/07/12(土) 09:19:32.20 ID:YgSGCTJ2N
今のイベントで手にはいるフレイムハートは誰に渡せばいいのでしょうか?
プラグアイテムとウィキには書いてあるのですがフレイムハートを持った状態で
サイエン・カトリに話しかけても選択肢がでません。
わかる方おしえてください

492 :名も無き求道者:2014/07/12(土) 16:36:29.29 ID:FYVJP040.net
>>490
なるほどー ありがとうございます

493 :名も無き求道者:2014/07/13(日) 03:39:58.87 ID:PrkKPzzQ.net
困っているので教えて下さい。
初めて御魂合体をやろうと思ったのですが
御魂との合体成功率がまさかの0%です。
(イケブクロでは合体表にすら出ない)
皆さんはどうやって合体したのでしょうか?

494 :名も無き求道者:2014/07/13(日) 08:10:29.73 ID:1UxUexpU.net
>>493
やっ、だから、ソロでやるならイケブクロ。
料金はクロイツで。

495 :名も無き求道者:2014/07/13(日) 08:29:50.98 ID:Q0rrUmIZ.net
・悪魔学のあるキャラで合体する
・パトリスなどの2心合体成功率の増える衣装を着る

496 :名も無き求道者:2014/07/13(日) 09:02:30.18 ID:q3UWn3bf.net
イケブクロでは合体表にすら出ないって
御魂の方が心を通わせる以上じゃないからじゃないの?
イケブクロは2身なら心を通わせる以上
3身は絆で結ばれたでないと合体できないよ

497 :名も無き求道者:2014/07/13(日) 17:42:48.53 ID:PrkKPzzQ.net
>486,487,488
ご回答ありがとうございます。
ブクロの新密度は知りませんでした。
上げてからリトライします。
それで無理なら成功率UP系(イビルアロマとか)で試してみます。
(+御魂用悪魔学検討で)

498 :名も無き求道者:2014/07/13(日) 19:37:13.40 ID:ifP/t50I.net
>>493
御霊合体って御霊と悪魔合体して御霊悪魔にするあれだよな?
もしかして御霊未実装悪魔もしくはリユニ回数が合計で48越えてないとかはないかな?
自分も御霊合体なんて滅多にしないから間違ってるかもだけどよかったら確認してくれ

499 :名も無き求道者:2014/07/14(月) 09:07:22.27 ID:ZuoQk21+.net
上位の悪魔はデフォルト0%なんだよ
パトリス着ても30%未満なのもいるから、
デフォルトマイナスまでいる
パトリスとかイケブクロ前提

500 :名も無き求道者:2014/07/14(月) 11:49:39.35 ID:B4bh/TY1.net
マイナスって・・・
パトリス貸し出しの商売誰か始めてくれ・・・

501 :名も無き求道者:2014/07/14(月) 17:01:03.15 ID:6hIMKVHn.net
EXチケ10枚の譲渡不可パトリスチケはもうないしな
パトリス以外にもいくつか合体確率上昇装備はあるが、装備はあくまでも2身限定

ま、現状スキルも装備もなくても親密上げてイケブクロいけば一応作れる
そっちでどうにかするしかないな

>>498
御魂合体の前提が整ってなければそもそも合体確率すら表示されないよ
確認するまでもない

502 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 20:10:20.12 ID:+o5Duies.net
質問です。よろしくお願いします。
【鬼】札で呼び出せるキンキを倒したら、退邪舞踏剣(儀礼用片手剣、属性破魔)というのを落としたんですが
これは何かに使えますでしょうか?
ウィキには特に何も書かれていないのですが
(ttp://wikiwiki.jp/imagine/?%A5%A2%A5%A4%A5%C6%A5%E0%2F%C9%F0%B4%EF%2F%CA%D2%BC%EA%B7%F5)
店売り一択でしょうか?

503 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 20:54:51.67 ID:rE5ZVzPt.net
ちょっと魔晶と鉄壁の関係について聞いていいですか?
鉄壁ONにした状態、PC自身の装備を揃えているのが前提です。

速さ+5、運+5のベルゼブブ(人)と、
魔力+5、ショットの威力+5%のベルゼブブ(蠅)なんだけど
極端な話、速さの香を使わないのなら蠅、逆に使うのを厭わないなら人のやつでいいのかな?
鉄壁をかけた状態だと-100%になってソロの時だと
かゆい所に背中が届かない状態なんだな。

504 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 21:36:58.95 ID:+bSgcqQK.net
>>503
職ぐらい書けよ糞が
魔弾なんだろうけど読み解く労力使わせんなボケ
鉄壁で-100%って何が100%かわかってねえだろアホが
その二つの魔晶とは関係ないところが100%なんだよ馬鹿
鉄壁も香も関係ないわ
他の装備構成次第だわ

505 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 21:50:19.93 ID:6JSsQsgx.net
>>504
やさしいな、おまえw

506 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 22:48:59.02 ID:rE5ZVzPt.net
>>504
ありがとうございます。
正直、最初はあなたのレスにむっとしましたが、時間の経過でヤギミヤちゃんのような気がしてきました。
ちょっと自分なりにもう少し装備の構成やIMAGINEのシステムについてリサーチし直してみます。

とりあえず今日はもう寝ますね、おやすみなさい。

507 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 22:58:56.28 ID:HZK/k3bz.net
>>506
レスなんていいから早く寝ろクソムシ
明日も30℃超えちゃう真夏日よ

508 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 00:24:47.84 ID:efLm0/7p.net
ヤギミヤちゃんというより優しいけど不器用な江戸っ子のおっちゃんって感じがしたw

509 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 02:25:53.21 ID:eZx1s3T8.net
ツンデレがいると聞いて飛んできますた

510 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 02:36:39.62 ID:0PX1KaRh.net
誰かが言ってたな
世の中の嫌な奴全てツンデレと考えれば幸せになれるとかw

>>502
3鬼から出る片手剣が3種類あって、それを特定の組み合わせで物霊すると100%になるんだ
ただそれだけなんだが

511 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 03:03:45.29 ID:eZx1s3T8.net
鉄壁、早さ香、カードは係数高揚枠
ショットは行動高揚枠

マイナスに他の高揚かけてもマイナスになるわけだし
早さやショットよりまず係数高揚稼がないとダメージ出ないと思うけどw

512 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 23:49:31.75 ID:DubXZZBI.net
シュウPGが入ったので、魔晶目的で育成しようかと考えています。
性能ってどんな感じなんでしょうか?
wikiにまだ載ってないので、わかる方いましたら、お願いします。

513 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 00:50:19.89 ID:TfEAqXup.net
武器 Lv50
小種族・魔人へ与えるダメージ+20%
CHAOS属性の場合、衝撃相性スキルの効果+10%

514 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 00:52:08.10 ID:TfEAqXup.net
上は魂合
魔装はこんな感じ

Lv40
衝撃耐性+1% 火炎耐性-3% ラッシュの威力+1% スピンの威力+1%

515 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 01:17:45.55 ID:kMOo5ndV.net
>>513,506
ありがとうございます。

516 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 12:52:51.85 ID:Uld2MU7r.net
>>504そもそも銃装備したら鉄壁かけられないから
魔弾なわけなかろうが〜
銃じゃない武器持ってる魔弾??
うけねらいか?

517 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 13:09:24.66 ID:dYHTXMzb.net
>>516
お前がなにも知らないのはよくわかった
サマナーにベンツ魔型にヴィスレボルバー持たせてる奴多いけど、普通に鉄壁使ってるわ

518 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 13:46:49.09 ID:3N1MQdTa.net
>>516
鉄壁入れるときだけ銃の装備を外すんだよ
鉄壁入れたら改めて銃を装備しなおすの

519 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 20:28:21.29 ID:dpn4S9PE.net
めんどくせえな

520 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 22:52:08.07 ID:W/jAr2/L.net
おい何年前の話題だよw

521 :名も無き求道者:2014/07/18(金) 10:57:11.86 ID:RrJrU4YC.net
ネアンデルタール人が出現!

522 :名も無き求道者:2014/07/20(日) 00:57:34.04 ID:KukqLlp3j
木曜か金曜辺りからトレ・PT・クラン等のリスト開いたら90%以上の率でエラー出る(´・ω・`)
倉庫ではエラーは出ずエラー出るのは本キャラばかり
これって装備がエラーに関係してるのかな?

523 :名も無き求道者:2014/07/22(火) 13:36:21.68 ID:6xl/5LFo.net
トチョウ設計図の行方
これが受けられない。

条件のLv90と、指定クエはクリア済みで
条件は満たしてるけど、他になにか条件とかあるの?

たとえば、「蠅の王」クリア後、一定時間経過しないと受けられないとか。

524 :名も無き求道者:2014/07/22(火) 16:45:34.63 ID:VeK7ehmu.net
>>523
蠅の王クリアしたサブでDBアサダに仕事の話してみたが普通に受けられるな
どうしてもだめなら軽侮に聞いてみるしか

525 :名も無き求道者:2014/07/22(火) 17:14:24.54 ID:6xl/5LFo.net
>>524
ありがとう。
場所間違えてたわぁ。

もうひとつのシンジュクのアサダじゃなくて
通常シンジュクのアサダだったね。

普通に受けたよ。

526 :名も無き求道者:2014/07/23(水) 12:20:09.29 ID:ufUedq7ir
質問です。
無尽無辺光でカンストダメだすには
近接値+魔法効果量+射撃値の合計が
どれくらいあれば可能になりますでしょうか?

527 :名も無き求道者:2014/07/24(木) 14:47:59.68 ID:rrEMBT9S.net
びっくりダンジョン
仲魔だけってどうやって選択するんですか?

528 :名も無き求道者:2014/07/24(木) 14:55:16.32 ID:0SFH/bHU.net
仲間だけでダンジョンに入る選択肢があるからそれを選ぶ

529 :名も無き求道者:2014/07/24(木) 15:17:44.90 ID:VhibDebB.net
忌門禁呪の法
のエキスパ説明にある状態以上付与率↑
ってどれくらい上がるか知ってる人いたら教えてください

530 :名も無き求道者:2014/07/24(木) 16:12:40.52 ID:rrEMBT9S.net
>>528
ありでした^^

531 :名も無き求道者:2014/07/24(木) 20:45:54.66 ID:6ExofDHp.net
>>529
気休め程度

532 :名も無き求道者:2014/07/24(木) 20:47:50.73 ID:VhibDebB.net
>>531
ありがとうございます
素直にラケシス魔装しときます

533 :名も無き求道者:2014/07/25(金) 11:04:34.49 ID:gEjvc60Y.net
仲魔だけでびっくりダンジョンに入ると
毎回ムービーをESCでキャンセルすると
「入ったら戻れない・・・」のメッセージが2回出るのは
俺だけ?
セル金!の4階層全部ムービー見てると時間厳しいw
サイテ〜

534 :名も無き求道者:2014/07/25(金) 12:08:48.10 ID:8Zy8py5K.net
>>533
一層目でリタイアしてもランクAになるけど?

535 :名も無き求道者:2014/07/25(金) 14:23:45.35 ID:gEjvc60Y.net
5窓でAは取ったけど
ついでに石拾いもやるのにSPも稼ごうかと思ってね
ムービー面倒だから
石は通常で拾って
赤シュウでSPを稼ぐかな

536 :名も無き求道者:2014/07/25(金) 23:13:42.25 ID:4JnuTvGL.net
>>535
一層目リタイヤが一番SP多いというクソ仕様ですわ

537 :名も無き求道者:2014/07/26(土) 11:26:45.13 ID:7xQDfvHU.net
アンズーのプラグインアイテムがダブったのですが使い道って無いんですか?

538 :名も無き求道者:2014/07/26(土) 15:25:28.49 ID:9fO+sBMN.net
ある
欲しがってる奴の前でこれ見よがしに捨てる

539 :名も無き求道者:2014/07/26(土) 16:44:06.81 ID:m6cinQsI.net
どうやって相手に捨てたこと確認させるの?

540 :名も無き求道者:2014/07/26(土) 16:58:37.63 ID:X7mB0LFu.net
イマギソは捨ててもログに出ないしねぇ

541 :名も無き求道者:2014/07/26(土) 20:15:31.17 ID:1+1cr1SJ.net
同アカの別キャラがおるなら倉庫経由で渡してプラグ持たせとくぐらい

542 :名も無き求道者:2014/07/26(土) 20:21:44.01 ID:l8J14xuM.net
ドック11F回ってれば嫌でもプラグは余るよ
セイテン4、アンズー8、プルシキ28、キングー18あるものオレ

543 :名も無き求道者:2014/07/27(日) 19:05:05.54 ID:FL8CIBp3.net
すいません、ケル鯖です。
仲魔スキルについて時々思う程度で恐縮ですが、
今後のトレンドはノクバ値が0、もしくはノクバ値の低いスキルなんでしょうか?
デイリーなどで一緒に同じ敵を攻撃する時に、敵のノクバするのを待たなきゃいけないのにイラッと来てしまいます。
皆さんはそういうイライラとかありませんか?
冥界の門おいしいです。

544 :名も無き求道者:2014/07/27(日) 19:27:59.09 ID:FL8CIBp3.net
すいません、仲魔のスペック書き忘れてました。
御魂後のヘカーテでリユニも結構進んでます。
以前の孔雀王と鬼斬丸のイベント関係で冥界の門のフォースを手に入れて、
メギドラオンから冥界の門に乗り換えました。

545 :名も無き求道者:2014/07/27(日) 19:55:14.27 ID:J/e67b9D.net
>>544
一撃で倒せないのならPT想定ならノグバしないほうがいいかも。
正直LB3万出す人が一人で狩ってるほうが早い時もあるし…
ただソロやそういった廃火力PTを想定しないなら連射しない限りノクバありの方が安全だと思う。
冥界の門とドラオンに関してはクールタイムの関係があるしフォースあるならドラオンより火力でるしいいかも、範囲はドラオンのほうが広いから確殺できるならドラオン優先してる。

546 :名も無き求道者:2014/07/27(日) 23:12:36.75 ID:FL8CIBp3.net
回答どうもです、ノクバさせるのもさせないのも、「場合による」わけですね。
当方の仲魔は敵によってはLB3万出せるとはいえ、PT組む際に考えてました。

547 :名も無き求道者:2014/07/27(日) 23:51:39.73 ID:bqA3230m.net
それくらいでイライラする人はそもそも野良向いてないよ
他の人も楽しむ為にログインしてるの忘れちゃいけないよ

ヘカーテなら魔力の奔流あるからマジカルメテオがいいね
ナカノ直や第二ホームで大活躍
連打できるからおかしな殲滅力になるよ

548 :名も無き求道者:2014/07/29(火) 01:22:50.50 ID:YbV4rEi+.net
魔力の奔流持ちにはマジカルメテオがいいのか。。。
ふむふむめもっとこ

549 :名も無き求道者:2014/07/31(木) 07:24:37.79 ID:F1YA+wzc.net
シュウハムしてて気付いたんだが、〜ンダって〜カジャで相殺出来なくなった?いつもは魔力吸収で〜ンダ食らわないんだが、食らっちゃったから〜カジャ唱えたけど消えなかった。

550 :名も無き求道者:2014/07/31(木) 08:56:59.64 ID:K30Qgjiz.net
>>549
重ねがけ出来るからその回数だけカジャを掛けないとダメじゃないかな

551 :名も無き求道者:2014/07/31(木) 19:21:21.01 ID:l+bzTWMq.net
>>550
レスアリガトウ。

4回〜ンダ喰らってたから、4回〜カジャ掛けたんだけど、1回も相殺されなかったんよ。そのあと少し位してからいっせいに〜ンダが消えだから、一次的に負荷が掛かってたのかも。

552 :名も無き求道者:2014/08/04(月) 11:36:04.53 ID:DndeBwqR.net
クエストボーナス200達成のLB発生威力アップって何%アップするんですか?

553 :名も無き求道者:2014/08/04(月) 12:32:53.25 ID:ZybxKQgC.net
10%

554 :名も無き求道者:2014/08/06(水) 09:42:18.59 ID:KqisJytE.net
誰か本スレ建てて。

ホスト規制で建てれんかったよ。

555 :名も無き求道者:2014/08/06(水) 11:27:44.01 ID:ljVBoagx.net
フェスとかいうガチャ
特賞だらけなんですが
何か使えるものがあるんでしょうか?

556 :名も無き求道者:2014/08/06(水) 20:05:18.31 ID:YiwYrJO9.net
型落ち詰め合わせじゃないの?

557 :名も無き求道者:2014/08/09(土) 07:34:10.65 ID:KYroCrCP.net
調合でイエ素作りたいのですが確実に大成功って無理ですよね?

558 :名も無き求道者:2014/08/09(土) 07:47:13.84 ID:ntJ1UPXw.net
キノのところ行ってコイン300枚でブレンドエターナαもらえばいいよ

ブレンドエターナα
調合で拡張スロットに使用すると、一部大成功の可能性を含むレシピが絶対に大成功するようになる

559 :名も無き求道者:2014/08/09(土) 08:33:28.64 ID:KYroCrCP.net
>>558
ありがとうございます!

560 :名も無き求道者:2014/08/11(月) 19:39:44.32 ID:WtsuJI5/.net
質問

スギ金でケルベロスの交渉をしてる時、1回1回の交渉スキル使用後に硬直してしまい
連続して交渉できない時が多々あります。
そうじゃないときは、すんなり出来るんですが出来る時と出来ない時の区別が分かりません

これは単なる不具合なんでしょうか

561 :名も無き求道者:2014/08/12(火) 00:13:48.54 ID:eTxOg6/JU
それは交渉の過程で友好度か服従度がマイナス方向にカンストしている。
そのため悪魔が敵対という状態になっている。
この状態で交渉を持ちかけてもこっちが一方的に硬直して殴られるため注意。
悪魔によっては敵対時のセリフと交渉失敗のセリフが同じため見分けがつきづらい。
そして一発殴るとなぜか再度交渉が可能になる。
不具合なのか仕様なのかはわからん。

562 :名も無き求道者:2014/08/12(火) 08:27:11.84 ID:uvrKu24/.net
交渉に使うスキルはダッジ可能なんだが、相手にダッジされたりしてないか?

563 :名も無き求道者:2014/08/12(火) 08:43:05.98 ID:FeMPO2R4.net
>>560
交渉が決裂した時にそうなるんだと解釈して倒して次のにいってるわ
実際はどうなのかは知らないけど

564 :名も無き求道者:2014/08/12(火) 10:30:25.36 ID:TzN5cZPE.net
>>562
ダッジはされてないです。装備にタンキつけてるんでもしダッジされても大丈夫
>>563
交渉はまだ決裂してないです。自分も最初は決裂したと思って倒してたんですが
あまりにも頻繁にこういう状態になるんで、試しに交渉途中にカウンターして
一度会話を中断させてから再び交渉するとすんなりいけるようになります。

鯖の遅延とかですかね

565 :名も無き求道者:2014/08/12(火) 11:08:38.68 ID:IAijuH0f.net
ダッジ硬直じゃないならMP切れとかクールタイムって線は?

566 :名も無き求道者:2014/08/12(火) 11:58:28.66 ID:TzN5cZPE.net
誘惑の囁きと挨拶の交互でやってるんでクールは問題ないです
MP切れもないです

567 :名も無き求道者:2014/08/12(火) 15:42:32.85 ID:IAijuH0f.net
そのスキル交互使用が問題なんじゃない?
違うスキル交互に使ってて不具合が出るのはよくあることだし

硬直って言うから単一スキルの連続使用で一瞬操作不能になってるのかと思ったよ

568 :名も無き求道者:2014/08/13(水) 01:06:03.89 ID:r+H5ouLT.net
内部のノックバック値じゃね?

569 :名も無き求道者:2014/08/13(水) 19:56:21.35
新規です。Lv10でメインエピソードはact2までです。エキスパ上げのため、レベルの低いうちから操魔を覚えたいと思いサンジェルマンに話しかけたのですが、
選択肢に受けられるクエストがありません。発生条件などがあるのか教えていただけますでしょうか。

570 :名も無き求道者:2014/08/13(水) 21:09:32.70 ID:yo/dRhu9.net
Lv89ガンナーなのですが、狂オシキ欲望ケルベロスはどう倒したらいいでしょう?
いいやり方をご存知ならどなたか教えてください。

571 :名も無き求道者:2014/08/13(水) 21:33:48.96 ID:plh5JfJk.net
HP4万5千くらい
弱点は氷結が200%
これを3分以内に削りきる

スキル構成装備構成がわからないのでボヤーっとした返信になるけど
結構厳しい相手なのでヤギミヤでもらえる強化カード余ってたら使ったほうがいい
今割と行けるならそれで何とかなるかも
カードも香も入れたし氷結フュージョンもストック全部吐き出したけど無理だよー
なら装備見直しかな
とにかくさっさと始末したいならPT募集で強い人助けてって募集もいいかもね
あそこ確かPTでいけたよね

こうすると楽だよ〜ってのはあそこあんまりなかったはず
俺も初挑戦時何だコイツ…と愕然とした記憶あるw

572 :名も無き求道者:2014/08/14(木) 01:03:36.16
>>569 あーLV20以上でしたね…調べが足りませんでした。
失礼しました。

573 :名も無き求道者:2014/08/14(木) 08:28:42.21 ID:SQl6ZcI0.net
もし魔弾なら魅惑で足止めとか

574 :名も無き求道者:2014/08/14(木) 21:27:58.01 ID:V8rQm3/k.net
あそこソロで抜けるならそこそこの火力要求されるからな
無課金独民で突破できない俺のエピソードはここまでだ
って奴ごろごろいたからな

575 :名も無き求道者:2014/08/15(金) 04:17:20.66 ID:XpA6RhiML
バカでもDM毎日5人PTでやってればレベル勝手に上がってくって本当ですか?

576 :名も無き求道者:2014/08/15(金) 04:25:47.62 ID:XpA6RhiML
足りない頭なら〜 知恵をぬすみゃいい〜〜 なんつったりして w
思考盗聴すれば絶対相手を先回りできるから、電波握ってればバカでも勝てる。
おめでとう w 

>>571 魔弾っていうのがちょっとな・・魅惑は使えるけど。 自分に火炎無効かけてラピッド連射
するとか、どうですかね

577 :名も無き求道者:2014/08/15(金) 04:26:32.61 ID:XpA6RhiML
氷結相性ならサヴァイヴァーとかあるし

578 :名も無き求道者:2014/08/15(金) 15:15:46.23 ID:Sy4dDAsr2
.scでレス打っても誰も読んでないぜw

579 :名も無き求道者:2014/08/15(金) 15:27:00.72 ID:0hEV3ebgG
まじでやんすか

580 :名も無き求道者:2014/08/15(金) 17:54:14.65 ID:V9UUcKQL.net
>>571〜561
ありがとうございました。
魔弾活用するなりPT組むなりして頑張ってみます。

581 :名も無き求道者:2014/08/15(金) 19:34:35.04 ID:+bbq40aCI
>>580
仲魔育成するという手もあるし。課金しなくても、あのエピソードは何とかなるよ

582 :名も無き求道者:2014/08/16(土) 17:17:06.19 ID:ENbVwXmY.net
デジタライズって最初にクエストに必用な御魂悪魔を一体作れば
あとはもう御魂悪魔作らなくても大丈夫でしょうか?

583 :名も無き求道者:2014/08/16(土) 19:08:33.50 ID:InA3QxZU.net
とりあえずデジタライズがやってみたい
ならそれでいいよ

あれ効果6分クール3時間だから
要所要所でやりたいとか常時やりたいとか複数用意する羽目になるし
今連れてる御魂オール8の相棒とデジタライズしたいって思ったら
その個体によってはいくつもの種族御魂して解放していかなきゃならんけどね

584 :名も無き求道者:2014/08/16(土) 23:05:59.13 ID:dIAxTGOH7
集団ストーカーを追求するスレ9999
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/police/1401704850/0-

ケイブはブラック企業?ゲーム内での悪質な集団ストーキング行為はやめましょう

585 :名も無き求道者:2014/08/18(月) 09:28:14.82 ID:lK5EQBVC.net
エキスパートについて教えてください
今ガンナーの構成について考えていていろいろ疑問がでてきました

追撃の悟りによる追撃発生は速さや射撃で計算されるようですが
これは補正前(速さなら最大で99)の値で計算されるのでしょうか?
それとも補正後(武器の射撃値や魔装込みなど)の値で計算されるのでしょうか?

また〜の境地のLB発生は単純に見た目に加算する形でいいのでしょうか?

取得されている方おられましたらよろしくお願いします

586 :名も無き求道者:2014/08/18(月) 09:31:45.85 ID:lK5EQBVC.net
たくさん質問申し訳ありません

あと生物学の技能強化は係数高揚でいいのですか?
生体強化の該当ステータス+25%は
エキスパート修正後も補正前の値に掛かるという理解でいいのでしょうか?

587 :名も無き求道者:2014/08/18(月) 13:52:25.89 ID:9yXCsFNI.net
>>585
LB発生は全て加算
生物学の技能強化は係数高揚
生物学の生体強化は装備等の修正を受けない基礎数値から計算

追撃はもってないんでわかんないけど多分基礎数値基準じゃないかなぁ

588 :名も無き求道者:2014/08/18(月) 14:05:07.75 ID:tVVoXor2G
集団ストーカーを追求するスレ9999
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/police/1401704850/0-

ケイブはブラック企業?ゲーム内での悪質な集団ストーキング行為はやめましょう

589 :名も無き求道者:2014/08/18(月) 21:34:08.34 ID:KjQY+S48.net
CP100%の物霊職です。
分離を行う齋、非CP1とCP2の3点分離で
成功率が各々約35%ぐらいです。

成功率を上げるには、どうしたらいいでしょうか?

590 :名も無き求道者:2014/08/18(月) 23:51:23.40 ID:ODW9UmhC.net
上がりません。

591 :名も無き求道者:2014/08/19(火) 13:02:06.10 ID:8u7e9OSg.net
>>589
合体と同じ関連エキスパあげれば上がる
非CP合体100%まであげても37%くらい
現状最高まであげても40%くらいが限界だと思うので
35%で満足したほうが良いと思うよ

592 :名も無き求道者:2014/08/19(火) 13:59:12.26 ID:54HsHoFO.net
デフォ確率が25%だからそれで十分上がってるよ

593 :名も無き求道者:2014/08/19(火) 18:05:47.19 ID:Ptht/9LV.net
>>590-571
ありがとうございます。

分離やる人は、みんな、失敗破損覚悟でやてるんですか?

594 :名も無き求道者:2014/08/19(火) 18:25:31.27 ID:+WiKQSFy.net
失敗する確率の方が高いんだから失敗前提でやるものです

595 :名も無き求道者:2014/08/19(火) 18:27:39.94 ID:54HsHoFO.net
失敗したって耐久が削れるだけだしな
1以下には絶対ならんから消滅はしないし

596 :名も無き求道者:2014/08/20(水) 19:52:11.79 ID:J0a+6rsK.net
>>587
有難うございます
追撃スイッチは基礎数値から算出なら確立厳しそうですね
追撃発生は基本1%とか聞きましたがエキスパートの上昇で確率あがることはないのでしょうか

597 :名も無き求道者:2014/08/21(木) 08:26:45.13 ID:K252ZmeH.net
>>596
追撃の発生は1-0と7-0のスイッチでステに応じた値が発生率になるだけよ
発生率はあくまでも0%で追撃威力が1%

エキスパ伸ばしてもパッシブ主体のものは特に変化なし

598 :名も無き求道者:2014/08/21(木) 10:54:47.23 ID:E96Ozm1h.net
1%っというのは多分威力のことかな
発生率は0%で特にエキスパ上昇でのアップはないらしい
スイッチでの発生確率はどうなんだろ
もしいろいろ加算された最終ステータスで判別されるならかなり高確率で出せそうだけどね

599 :名も無き求道者:2014/08/21(木) 23:02:13.35 ID:bvpa19sk.net
魔法攻撃力と魔法効果量って、どういう違いがあるのか教えてください。

600 :名も無き求道者:2014/08/22(金) 04:07:22.65 ID:XYcFYKeg.net
ない

601 :名も無き求道者:2014/08/22(金) 14:06:15.84 ID:WB8GWKuh.net
>>599
IMAGINEは同一効果でも表現の仕方が物凄いバラバラなのよね
いい加減統一しろと言いたいけど所詮軽侮なので仕方ない

602 :名も無き求道者:2014/08/23(土) 07:56:09.51 ID:mRyOIiIn.net
お願いします。
早速VA試そうとしてアイテムウィンドウ開いても、ヴァーチャルアピアランスボタンはあるけど
暗転してクリックできないのでクローゼットが開けないんですが
何か足りないのでしょうか?
カスタムメモリと登録用の衣装はアイテムインベントリに入れてます。

603 :名も無き求道者:2014/08/23(土) 09:16:23.67 ID:Xhrzoh1/.net
>>602
最初から使えましたよ?
クラメンで同じような感じでVAできない人がいたけどクライアントのプログラムの1部が破損?してたみたいで最インストールで使えるようになりました
クライアントの再チェックでもいけるかもしれません
見当違いだったらすみません

604 :名も無き求道者:2014/08/23(土) 11:28:13.52 ID:+paf8yOo.net
IMAGINEのクライアントファイルはよく破損するので、なんか不具合でたら再インストが基本
公式に質問しても基本的には見当違いの回答しか返ってこない

605 :名も無き求道者:2014/08/23(土) 20:13:10.72 ID:mRyOIiIn.net
>>603 >>604
ありがとうございました!

606 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 00:46:22.77 ID:BFFYfO1o.net
たたり生唾の弾速ってどのくらいですか?
もしかするとカノンくらいの遅さだったりするんでしょうか?

607 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 00:48:23.09 ID:BFFYfO1o.net
ミカエルに積んだら最強かも、とワクワクしてるんですが、
カノンくらいの弾速だとちょっと使いにくそうだと思い迷っています。

608 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 01:09:16.02 ID:m9vYbvfz.net
どっかのブログに万能カノンみたいな感じで
おまけにクールも発生するから連射はできんみたいな記事あったの見た気がするよ

609 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 18:43:48.65 ID:H0KA/EKW.net
デジタライズについて質問です
レベル10まであげたら御魂強化セット効果を得ることができると書いてますが
これを取らないとテイワズの御魂強化セット効果は受けれないということですか?
ぜんぶあげたらほぼ悪魔のステタス分上がると聞きましたが
テイワズ除いた形であがるということ?
あとフォーススタックも同様なんですか?
計算の際はそれらを引かないとダメなのかなぁ・・・

610 :名も無き求道者:2014/08/25(月) 12:28:17.49 ID:96CfDvBR.net
>>606
カノンより遅いw
クールは120秒なんで最短でも6秒に1発
所詮ネタスキル

>>609
影響するのは装備なんかを除いた基本ステ
御魂効果やフォースの強化分はそれ用のスキルを取らないと影響されない

【基礎能力値上昇】で強化されたりするからその辺あまり気にする必要はないと思うがね

611 :名も無き求道者:2014/08/25(月) 16:27:35.25 ID:oqxh5+INH
>>589
有難うございます
細かい計算方法を知っていたら教えてください

その辺とても気にしています
やっとレベル9なって基礎アップ4個取りましたがオール4悪魔の感触ではあまり伸びていません
ウワサでは仲魔のステータスの等倍分増えるということでしたが8割といったところです
本番には3体ほどオール8作成してLV95まではあげて使おうと思いますが
レベル上げ用オール4悪魔と比例した形でステータスが伸びるなら詠唱クールが下げ切れそうもないです

612 :名も無き求道者:2014/08/25(月) 16:29:18.40 ID:oqxh5+INH
大幅にアンカー間違えました
>>610さんでした すいません

613 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 08:03:59.42 ID:09wNDRAc.net
こんなこと運営に聞けないんでここなんですが、
DM(デイリーミッション)のクリアの音がうるさ過ぎて困ってます。
クライアントのBGMとSEフォルダからDM実装時のファイルを除外しても鳴り止まなくて追跡不能。
どなたか該当ファイル名の判る方・除外に成功してる方っていませんでしょうか?
あのファンファーレみたいなやつです。

614 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 11:01:16.77 ID:ywon61m0.net
まずBGMとして鳴らしてる訳ではないからBGMファイルは関係ないね
SEなのは間違いない、ファイルは特定してないけど

ヒントとしてはDMのアレってDM以前から実装されてたもんだったはず
ドック11Fのクリア時とかね

まぁ面倒ならクリア直前でSE切ればいいんじゃないかな

615 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 11:05:00.41 ID:ywon61m0.net
あ、今見っけた
System_colosseum_fanfare2.wavだなw

616 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 13:29:35.37 ID:6QNrWn0I.net
消すとアプデのとき補完されるから他のうざくないSEコピぺして>>615の名前にしとくといいよ

617 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 16:08:46.03 ID:09wNDRAc.net
>>>614-592
そうか、それで大僧正関係のSEしか見つからなかったんや……
見つけて頂いたそれが確かにDMのファンファーレでした、ありがとうございます!

>>616
はい、いつも差し替えてますw
今回は超兄貴サントラCDのSEにしてみました。

618 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 17:30:32.36 ID:BQIyxNaG.net
どっかで見た気がするけどBGMいじるのって確か規約違反じゃないんだよな

619 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 20:34:47.72 ID:ywon61m0.net
もちろんファイル改変に関してあくまでも「自己責任で」というのが前提だよ
そして厳密に言えば画面をワイドサイズにする変更すらも規約違反になってしまうわけで

現在のIMAGINEプレイヤーで画面サイズをオリジナルである800x600、1024x768、1280x1024の
どれかでプレイしてる人がはたしてどれほどいると思う?

620 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 00:52:02.72 ID:KUNqUAaV.net
オリジナルでやってる人のほうが多いと思うけど

621 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 01:13:08.49 ID:X219tdWU.net
シナ金ショート、40周以上廻って出たのが
メモリー@5と エビタフ@2
一向に虎の眼リング出そうな気配がないんだけど
出やすい時間帯とか条件とかあるのかな?

622 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 01:24:56.66 ID:lhmG+OGK.net
>>620
それは認識不足ってもの
フルスクリーンにすると画面が変な潰れかたするし、かといってフルHDのワイドモニターで1280x1024サイズでやってるとは思えないよ
wikiでも解像度変更は推奨されてるから、オリジナルサイズでやってる人なんて新人以外いない

623 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 02:11:23.00 ID:KUNqUAaV.net
そうかな?オリジナルでやってる人のほうが多いと思うけど

624 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 04:09:57.44 ID:sGLX/pLa.net
三心合体についてしつもんですが
合体結果はA+Bの結果+Cと聞きましたが本当でしょうか?

625 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 07:38:19.71 ID:KIMoBgdc.net
>>622
1024x768でずっとやってるんですが?
なんの根拠があってオリジナルでやってる人は新人しかいないなんて言えるんだろうか
自分の理論100%正しいって思ってる痛い子なのかな

>>624
どういうこと?

626 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 09:25:03.88 ID:Gt7NKlsH.net
>>622
すまん、β時代からやってるからオリジナルのままだわ。
少し下のほうが切れたりとかあるけどそんなに気にしてないな

627 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 09:26:14.25 ID:Gt7NKlsH.net
>>626
誤字ったw「から」じゃなくて「が」だ

628 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 09:51:50.40 ID:TYMCKG/X.net
もっと両脇を表示しようとオプションの設定を1600に広げたらキャラのほうがでかくなったでござる

629 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 15:27:44.69 ID:lhmG+OGK.net
>>625
ああ、軽侮の言う事を妄信的に信じて何一つ疑わず唯唯諾諾とついていき、反論する人を放逐しようとする軽畜の人でしたか
話が通じないのも当然ですね、失敬失敬
豚野郎に話するだけ無駄だったな

630 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 16:40:12.87 ID:GZ0dtfVu.net
バイナルストライクを積んだ仲魔を育ててるのだけど
他にどんなスキル積めばバイナル活かせるかな
これが正解、とかではなくいろんなパターンを聞きたい

631 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 17:05:29.10 ID:Kk4O9g9/.net
バイナル最大限に活かすなら他7枠パッシブでいいんでない
バイナル ホット1.2 ラッシュブ&ハイブ あと3枠は装備のLB発生と相談で会心とオバキラ

632 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 17:47:13.47 ID:4wfsiWLy.net
IMAGINEはオリジナルサイズでやってるやつ多そうだな
俺はPCやディスプレイの買い替えで、もしくは快適な環境求めて変更して使うけど
ガチャやり続けるような層はそんな事考えなさそうだし

633 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 17:49:45.33 ID:bzw8f1KM.net
そもそも自キャラにカメラがよりすぎなんだよ

634 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 20:01:55.79 ID:GZ0dtfVu.net
>>631
バイナルに超特化してる構成ですね
ありがとー参考にさせてもらいます

635 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 23:52:28.63 ID:OtJsthgPj
バイナルは高倍率威力のスキルだからカンストは容易にでるよ
あとバイナルは万能相性じゃないから無効の敵に対してどうしたいかも重要かもね

636 :名も無き求道者:2014/08/28(木) 00:19:20.47 ID:RQhV92Bt.net
オンギョウキの初期スキル
二段切りって、wikiに取得レベル記載されてないけど
消したとして、リユニでLv下げて再度取得って可能かな?

>>624
2心合体表を基に
3心の内、1体目と2体目の合体結果×3体目になるってこと?

それだったら、ないと思うけど。
出来ない組み合わせもあるし、全然違う種族になるよ。
前にその考え方で、素材として使う為に外道目指したけど、結果魔獣になったし。

637 :名も無き求道者:2014/08/28(木) 02:57:48.74 ID:NNqjeac3.net
三心合体の法則ってどうなってるんだろ?
育成の進み具合に合わせてスキル色々入れ替えたいので
できれば三心合体で仲魔作りたいんだよね

638 :名も無き求道者:2014/08/28(木) 07:15:48.52 ID:y4qI/aoW.net
質問させて下さい。
銃系、近接系のスキルを上げたいのですが、どうするのがお勧めですか?
とりあえず、自分はトレーニングルームのスライムを殴っていますが、非常にマゾいです。
レベルのほうは1日1回電子回廊に入っているので効率がいいと思うのですが、スキルはもうちょっといい方法ありませんか?

よろしくお願いいたします。

639 :名も無き求道者:2014/08/28(木) 08:34:16.24 ID:CRXBsiFt.net
>>638
質問の内容が大雑把過ぎてよくわからんけど、銃器知識みたいに、クエストで1-0まで上げてもらえるのもあるけど
基本的には上げたいそのスキルを使うしかないと思う。
今+200%だからがんばれ

640 :名も無き求道者:2014/08/28(木) 08:53:37.89 ID:fktnHfUd.net
>>638の上げたいのは、スキルっていうかエキスパートのClassとRankのことだよね?
とりあえず言っとかなきゃならないのは、
武器知識とか銃器知識とかの類なら、Lvを30以上上げずにやったほうがいい。
ラピを複数取る(できるだけ連射の多いやつ)→ラピを交互に使って迷いカハクでエキスパ上げ
→必要な分まで知識が上がったら店売りボトルでラピを消す、とかができるから。

641 :名も無き求道者:2014/08/28(木) 09:03:40.79 ID:Hm9KzWTo.net
>>638
今はイベントのビーチでスイカなぐるのがいいぞ

642 :名も無き求道者:2014/08/28(木) 12:40:29.88 ID:/5bwdYSFv
てっとりばやくなら教本しかないんじゃないかと・・・

楽しいかどうかは別としてむしろエキスポ上げ中はレベル上げない方がいいかな
酔っ払い香掛けて貰えるし店売りボトル等も使えるからね
まず基本エキスパ固めておいてあとは端数調整必要ないように開放しながらあげていくのがいい

643 :名も無き求道者:2014/08/28(木) 21:36:28.89 ID:VjmY0apx.net
サマエル羽見なくなったね。

644 :名も無き求道者:2014/08/29(金) 07:28:53.89 ID:Utg+VoSk.net
>>639-617
情報ありがとうございます。
今、+200%なんですね。
過去に、普通にがんばって悪魔学を上げていたのが残念です。
時間がかなりもったいなかった。

それと、Lv30以上に上げない理由はなんですか?


よろしくお願いいたします。

645 :名も無き求道者:2014/08/29(金) 10:06:38.01 ID:G91KT6Gt.net
>>644
魔術屋のマッカで買えるレテとかはレベル制限があるからですね
30以降になるとCP品が必要になってきます。トレードか課金して入手(ボックスでも低確立で出る)するしかなくなります

646 :名も無き求道者:2014/08/29(金) 10:08:03.84 ID:G91KT6Gt.net
あと各エキスパートのクエストでレテボトルがもらえますね

647 :名も無き求道者:2014/08/29(金) 10:30:09.96 ID:/IvOHs4f.net
>それと、Lv30以上に上げない理由はなんですか?
銃知識のエキスパを実射で上げるとしたらラピッドでガンガン撃ちまくったほうが早いので、
先にラピを取って銃知識をマスターしてからラピを消す方法がある。
通常、取ったエキスパを戻すにはレテの水やボトル(CP品)を使うんだけど
Lv30以内だったら「物忘れの水」やボトルが店売りで買えるってこと。

クエストで譲渡不可のレテボトルは貰えるけどそれをエキスパ調整に使う方法は運営に潰された。

648 :名も無き求道者:2014/08/29(金) 13:47:00.12 ID:IkEokoaU.net
教えて下さい。
武器改造なんですけど、
3スロットから5スロットにしようと思ってるんですけど、成功率を上げる方法ってあるんですか?運が高い方がいいのか、それともリアル運なのか?
お願いします。

649 :名も無き求道者:2014/08/29(金) 14:17:58.81 ID:FtnDzU0H.net
リアルラック。課金ピアスを沢山買って溶かしましょう。

650 :名も無き求道者:2014/08/29(金) 14:40:19.75 ID:/IvOHs4f.net
フィールドのメモリドロップがなくなる前のアマヌマ峠で、
混沌の使い魔(だっけ?)シキガミが落とすメモリってシキガミメモリであってますかね?
メモリ拾うために突撃無効で放電積んだ悪魔を育ててたのは自分で憶えてるけど
何を拾おうとしたのかさっぱりワカラン
攻略wikiのメモリ情報も改修前のはすっぱり消えてるし…

651 :名も無き求道者:2014/08/29(金) 16:07:48.06 ID:A4En4SHC.net
>>650
多分シキオウジ

652 :名も無き求道者:2014/08/29(金) 16:33:46.60 ID:/IvOHs4f.net
>>651
あーっそれか……
なんで俺シキガミメモリに必死になってたんだろう??と思ってたらシキオウジのほうでした。
未熟いるから撫でてメモリ貰えばいいかな…モヤモヤがとれました!ありがとう。

653 :名も無き求道者:2014/08/29(金) 19:30:19.26 ID:kNCm6G5I.net
今はイチ金地下の宝箱から出た気がする
たぶん・・・

654 :名も無き求道者:2014/08/29(金) 20:07:31.34 ID:m0VzcbxY.net
>>648
アイテム名 Slot1 Slot2 Slot3 Slot4 Slot5
マテリアルピアシング(α式) 20.00% 6.50% 3.50% 1.00% 1.00%
マテリアルピアシング(β式) 33.00% 11.00% 5.50% 1.60% 1.60%
マテリアルピアシング(本式) 50.00% 16.50% 8.50% 2.50% 2.50%
らしい 頑張れ


時には諦めることも大事よ

655 :名も無き求道者:2014/08/30(土) 12:38:20.62 ID:ay8Y2cm5.net
どなたか特殊な組み合わせ以外の
三心合体の法則わかるかたいますか?

656 :名も無き求道者:2014/08/30(土) 16:33:32.71 ID:N8ZK+VG/.net
>>655
ここで説明するより、wikiに詳しく載ってる
いつも見てるのと別のwiki探すといい

657 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 02:26:16.61 ID:z11LvrOxV
追撃の発生はデジタライズの増加分は影響しますか?

658 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 09:14:55.08 ID:nGuEuVSm.net
クールタイムの事で、教えて下さい。基本のクールと特性のスキルのクールは、違いはあるのですか?私はパルス持ちだから、早く打つには、とうしたらいいですか?

659 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 10:55:40.97 ID:OCZ6N9lD.net
>>645-622
レスありがとうございます
Lv30まで上げない理由がわかりました

もうひとつ、相談が
私は過去のギルティクラウンキャンペーンの時にキャラを作り、制服をゲットしました
いまLv30以上になってしまったのはそのキャラです
非課金プレイヤーなので、見てくれをかっこよくしてくれる制服は非常にありがたいです
なので、このキャラを失いたくはありません
なんとかして、制服を使いまわすことはできませんか?

よろしくお願いいたします

660 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 11:15:26.13 ID:HUuBaGu2.net
>>659
1.課金でキャラチケ購入
2.そのまま育成
3.諦める
4.卒業
5.引退









6.新規IDで初めて、誰かに必要ない装備を恵んでもらう。



まぁ、トレ、譲渡、物霊不可だからねぇ。

661 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 11:27:12.86 ID:6ZutsmYw.net
キャラチケすら買いたくないのであれば、倉庫にギルクラ衣装β預けてキャラ削除して、もう一度キャラ作りなおせばいいんじゃないの。
確かサーバーが一緒なら、倉庫とポスト内は引き継げたはずだよね。

662 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 13:38:23.38 ID:m/OeXkQg.net
>>659
ギルティクラウンキャンペーンについては気にしなかったのでわからないけど2年も前だよね…
それなら今まで無料のキャラチケとか配布されてないかな?
キャラチケの有無はPOSTでなくログオンする時のキャラ選択画面でわかるよ。

使っちゃったorない場合で、そのID内の既存キャラを全部消せる勇気があるんなら、
全部消せばチケなくてもキャラは一人だけ作れる。つまりID取ってキャラ未作成の状態と同じ。
(ただし誤消去対策のため全消しから25時間待つ必要アリ)
ID内のキャラ全消しできないなら>>660の言う通りチケを買って足すしかない。

>>661
IDまで消さなければPOSTと倉庫の中身は残るね。
ついでに消す前に第三ホーム武器屋の袴田さんとバベルのドワーフのクエだけはやっておいて、
譲渡不可のレテボトルを倉庫に収めておいたほうがいいね。
>>647の言う通りレテボトル貰えるクエは制限が掛かったけど、途中でキャラを消すんなら有効利用できる。

663 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 13:48:11.45 ID:wFwOjYhW.net
天王洲βは見た目保存する奴?は無理なのか

664 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 19:48:33.23 ID:Ukavsigo.net
すいません、質問です。ケルです。
クライアント画面を出してみるとその際、メンテナンス中だというメッセージが
出てきてしまい、ゲームの開始どころかダウンロードの青いバーもできません。
似たような症状の方いますか? どのように解決しました?

665 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 20:30:53.42 ID:h30vbtwJ.net
>>664
ログイン画面のところだよね?一緒かどうかは判らないけど自分もそうなった
WindowsUpdateの8月分インスコ→再起動→不具合は無かったけどアンインスコ→再起動
この後からそうなった

結局、シャットダウンで完全に落とす→電源投入で直った、参考までに

666 :名も無き求道者:2014/09/01(月) 00:25:44.37 ID:cBkjNw2St
特徴:ソウルバイターをデジタライズでプレイヤーキャラに適用した場合
スキル:くいしばりや装備の特性、ヴァーミリオンソリッドの効果と足し算されるんですか?
デジタライズによってロイファー装備時の特定仲魔と同じような
致死ダメージくらっても死なない状態をつくれるんでしょうか?

667 :名も無き求道者:2014/09/01(月) 12:01:57.33 ID:zBoDXAiO.net
>>663
登録は可能だが、βはトレードができないからな…
ちなみに天上天下(万能・一日)なんかの期間性装備も登録は可能だぜ

>>664
IMAGINEのクライアントファイルはよく壊れます
そういった不具合でた場合は一時ファイルを削除し、再起動や再インストールでだいたい直ります

668 :名も無き求道者:2014/09/01(月) 12:17:32.93 ID:RQaSzzs8.net
改宗間近なのでVAメモリ降ろしてみたが…地味に邪魔だなこれw

669 :名も無き求道者:2014/09/01(月) 12:49:45.88 ID:G+s9TOg5.net
再インストールの話が出たんでついでなんですが
チャットウィンドーやアイテムウィンドーや悪魔リストの表示位置の設定いいて
コピーして再インストール先に上書きできますか?

670 :名も無き求道者:2014/09/01(月) 12:57:51.73 ID:RQaSzzs8.net
これかな
475 :名も無き求道者:2013/11/14(木) 01:36:42.78 ID:sPE4uhZi
>>472
「Interface」フォルダの「IFSaveData.bin」ファイルを
バックアップしておくといいですよ〜

671 :名も無き求道者:2014/09/03(水) 00:22:56.04 ID:ZXOmRRAAw
>>658
仕様が変わってなければ特性のクールは基本クールとは乗算になる

>>666
おそらくこんなところで聞いても満足行く回答は得られないと思う
そういう最先端のネタはゲーム内で廃人さんを誉めそやして聞きだせ

672 :名も無き求道者:2014/09/03(水) 03:13:18.35 ID:2Bs5zfWQ.net
質問、ケル鯖です。
さっきセル金デイリー終わらせてきたとこです。
経験値も貰えて、デジタライズポイントも貰えて、さあ戻るって時です。フリーズしました。
ただデジタライズ状態を解除しただけってなのにフリーズしました。
似たようなケースに陥って困ってる人もメール出してくれませんか?

673 :名も無き求道者:2014/09/03(水) 03:20:05.83 ID:MPh4nIVS.net
出してますよ実装初期から何度も
デビルフォース落ちと一緒で治す技術がないのでは

674 :名も無き求道者:2014/09/03(水) 04:49:09.61 ID:Gvhl6Wny.net
倉庫開いてからデビルフォースすれば落ちないってことも知らないの?

675 :名も無き求道者:2014/09/03(水) 06:40:39.33 ID:MPh4nIVS.net
へーそうなんだと思い
今倉庫開けてからフォースしたら落ちたんだけど

676 :名も無き求道者:2014/09/03(水) 09:12:32.52 ID:kGPzHYz/.net
倉庫開いてからとか言う奴いるけど落ちる時は落ちるよな

677 :名も無き求道者:2014/09/03(水) 10:05:37.65 ID:qC7E4abg.net
>>672
なんかデジなんとかのウィンドウ上にだしたまま解除すると固まりやすいって聞ききました
ウィンドウいちいち消して解除するのめんどくさい・・・

678 :名も無き求道者:2014/09/03(水) 12:01:15.12 ID:2tdP0ihf.net
>>672
デジタライズによるフリーズの被害はたくさんあるが、例によって軽侮は
「確認できません、できないものはないものなんです(笑)」
といって放置です。

まぁ、基本泣き寝入りするしかない
ttp://megatenonline.wiki.fc2.com/wiki/デジタライズシステム#wfb8bcd4
↑これを読んどくと少しは役に立つんじゃね?

679 :名も無き求道者:2014/09/03(水) 14:42:20.72 ID:2Bs5zfWQ.net
すいません、デジタライズ状態解除でフリーズした者です。
あれから何度か試してみると、自分の場合は解除する時に
デジタライズ中の仲魔をダブルクリックすると
やはり何分かフリーズ、解けた後鯖切断に陥るようです。

なので試しにデジタライズ状態にしたまま、DMカード回収をやった後でリログするとフリーズはしませんでした。
(DMカード回収をやらずにリログしちゃうと、DMカードは回収できずに街中に戻っちゃいますからね)
ちょっとこの方法について運営に送ってみます。
お騒がせして申し訳ありませんでした。

パソコンのスペック
OS:Win8.1
モデル:VALUESTAR
DirectXバージョン:DirectX11

680 :名も無き求道者:2014/09/03(水) 17:00:16.83 ID:2Bs5zfWQ.net
>>678
あれ、既にリログしてもフリーズする事あるんですね……。
コメント欄はよく読んでませんでした。
ゲームとパソコンの相性になるのかな。

681 :名も無き求道者:2014/09/03(水) 20:30:57.26 ID:oiSWqr8Y.net
未だ8すらサポート対応外だからなぁ

682 :名も無き求道者:2014/09/03(水) 21:18:10.76 ID:6X1v45Sl.net
ステ振りについてアドバイスよろしくです。

サマナー職目指す場合
ステ振りはどんな感じにするのがお勧めですか?

683 :名も無き求道者:2014/09/04(木) 01:15:48.89 ID:NMHuYwnS.net
エンハで数十秒だけ仲魔を強化して戦うなら 知→体運→速
 ただし敵BOSSの万能ショット・スピン・アタックはハリシルを抜けて直撃

衣装スキルぶっ放したいなら全ステ平均振り
 ただし億単位の外見性能衣装とクール95%カット必須になる。
 スキルによってはクール詠唱カット効かないのも

他にガンナー系・侵蝕いろいろあるからどのような形で仲魔を支援したいかによる
エキスパ開放次第では複数取れる
まぁ昔からの言い方でサマナーってんなら最初に述べたやつかね

684 :名も無き求道者:2014/09/04(木) 02:23:55.49 ID:fLbEagKU.net
知力99運99でおk

デジタライズでステのみクール詠唱カットも可能だから、速体にふるのもありだけど、
そこまでデジタライズできる奴は装備で余裕でカットできる
衣装スキルぶっ放してる暇あったら仲魔でスピンした方が早いから、魔力速に意味なし
最終的に装備の基本でクール95と被ダメ50%減目指すことになるから速体も無意味

消去法でエンハ用の知とドロップ用の運でおk
余ったら補助依存攻撃に耐える為に体にでもふればいんじゃね?

685 :名も無き求道者:2014/09/04(木) 02:40:15.96 ID:2bSq9G7/.net
>>683
本体に火力があればそれはもうハイブリだろ
衣装スキルで均等ってのも意味不明
晩餐とかのスキル威力は全ステとレベルに依存するけど、そこから近接なり射撃が乗るから、力なり速さなりにふることになる
どっちにしろハイブリは本体の戦闘スタイルの方が優先されないと火力出ないよ
ここであえてサマナーと言うなら、鉄壁エンハなり鉄壁鉄人なり鉄壁鉄人エンハなりだろ

686 :名も無き求道者:2014/09/04(木) 04:10:08.44 ID:92sGHCuo.net
煽り抜きでステ振りわからないやつがハイブリッドとかやってもまともな火力出すのに重課金しか道ないから
まず鉄人アマドあたり目指して知力99でいい

687 :名も無き求道者:2014/09/04(木) 12:10:10.71 ID:Z6FWq+7a.net
>>680
フリーズの原因は蓄積データの内部処理のせいだからリログしても最初からやり直しになるだけなんで解決はせんよ

>>681
IMAGINEは想定が32bitのWINXPのままだからある意味仕方ない

688 :654:2014/09/04(木) 12:35:30.79 ID:i9VwP2Vh.net
アドバイス、ありがとうございます。

中途半端になるかもですけど、
鉄人エンハ+呪詛でいきたいと思います。

この組み合わせだと、ステ振りは知運でいいですか?

689 :名も無き求道者:2014/09/04(木) 17:28:42.16 ID:gcLpP7Pdq
迷うまでもなく知運じゃないかな
エンハやダメージ狙わない禁呪だけなら最早知力140確保容易なので知力極振りじゃなくてもいいかと思う
呪詛はよくわからないけど・・・ムドオン?
これだけのために多少魔力に振っても仕方ないと思う
あとはデジタ込みで瞬間詠唱したいならデジタの方針次第では速さをある程度あげてもいいかな

690 :名も無き求道者:2014/09/04(木) 17:33:15.98 ID:gcLpP7Pdq
しかし呪詛魔法は禁呪しないなら上げる価値はないと思う ムドオンで即死狙い?

エンハ兼ねて支援魔法伸ばしてハマオンでもいいんじゃないかな
何れにせよ軽侮語の即死の定義・意外に無効以上持ちが多い相性の問題で
ハマオン・ムドオンどちらもあまり使えないと思う

691 :名も無き求道者:2014/09/04(木) 20:00:20.35 ID:DTCBH6In.net
悪いことは言わん

鉄壁とれ

優先順位は 鉄壁→鉄人→アサソリ→アマド→禁呪→バリシル

692 :名も無き求道者:2014/09/04(木) 20:30:07.44 ID:sX0bydnD.net
悪魔学のエキスパ上げについて質問です。
悪魔倉庫使って総本山で合体祭りをする予定なんですが、
熟達20倍香使って何周くらいすればカンストするんでしょうか?

693 :名も無き求道者:2014/09/05(金) 08:54:53.25 ID:JU6pe2+z.net
>>691
それはお前自身の優先順位だろ
何取るかは本人の自由
別に支援重視の鉄壁+エンハで完結したっていいだろう
ついでにジェイラーボトムとかあればアマドすらいらん

>>692
流石にソレ回答できるやつはいない
成功か失敗かでも回数ずれてくるしな
まぁ悪魔倉庫3つフル活用を10周しても終わらないとは言っておく

694 :名も無き求道者:2014/09/05(金) 09:31:26.74 ID:klcdytl/.net
>>693
正直鉄壁以外はどうでもいいな
鉄壁のないサマナーとかなにしてんの?って感じ

695 :名も無き求道者:2014/09/05(金) 09:32:40.08 ID:U+LJ6+Dc.net
余った数日で鉄壁近接育ててみようかと思うんだけど
駅スパの優先順位って生存→武器知識→スピン→アタックで合ってますかね?
他にこれもいいよってスキルあればお願い
ちなLv30↓で止めてます

696 :名も無き求道者:2014/09/05(金) 11:05:38.82 ID:molnoTEf.net
>>691,663
やっぱり鉄壁とんないとダメなのかぁ。
今鉄人の調整中だから 10-5 を 7-7 に
エキスパptの空ができたら、鉄壁目指してみます。

697 :名も無き求道者:2014/09/05(金) 12:31:51.06 ID:eHTLe5+R.net
>>694
遠くから眺めてる

698 :名も無き求道者:2014/09/05(金) 19:18:42.42 ID:NgCYQ4D7m
というか昨今のイベントなら余程操作に難がない限り鉄壁なくても普通にいけるよね

今後は鉄壁なしでもデジタライズや致死ダメ回避アイテム・装備でそうそう死ななくなるんじゃないか
でも死ぬとデジタライズ解除されるから戦闘職や戦闘職寄りのサマナーならむしろ今後の方が鉄壁堅守必要か?
鉄壁+堅守or被ダメ装備がゲームとしてアホすぎるとは思うけどさ

699 :名も無き求道者:2014/09/05(金) 19:32:02.28 ID:JU6pe2+z.net
>>694
お前の存在がどうでもいいよ
てめぇの価値観人に押し付けんな
自慢の鉄壁使ってるとこに補助ダメージ食らって死ぬといいよ

700 :名も無き求道者:2014/09/06(土) 00:05:32.07 ID:1GbFs+FE7
なんで鉄壁ひとつのことで質問者無視してこんな煽り合いになるのか
鉄壁のあるなしは好みでいいんじゃないか?

701 :名も無き求道者:2014/09/06(土) 20:51:16.18 ID:hllVBiNo.net
ビシャモンテンの魔晶はHDDいくつで出ますか?

702 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 02:55:29.62 ID:pzj16TqPP
各種族のDPレベリング難度教えてください
この種族は初期解放種族の何倍〜という一覧表なんか
あったらうれしいです

703 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 01:30:02.35 ID:avkxUpWy.net
ひたすらウエノ金イシュタル回ってるけど、プラグが全くでない。
ウエノ銀で螺貝の切片を集めた方がいいのかな?

704 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 01:30:46.07 ID:avkxUpWy.net

真イシュタルコース

705 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 10:07:13.90 ID:ZS3cn1cy.net
クエストの「正しい銃器の使い方」についてなのですが、
銃器知識のクラスが1超えてても三八式歩兵銃渡せてクエストクリアできますか?
エキスパ残量が足らないって言われます?

706 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 10:15:21.65 ID:aeH/iOjd.net
無理。

707 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 10:23:10.94 ID:ZS3cn1cy.net
>>706
ありがとうございます。
三八式歩兵銃の入手が厳しいので初心者支援で上げた後回収しようかと思ってましたが諦めます・・・

708 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 13:20:37.64 ID:1BJb0xOE.net
>>701
オレも教えて欲しいわそれ
どんだけ3HDD周っても出やしねえ
2にしてみたが意味あるのかな・・・

709 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 14:01:44.27 ID:K2/qUOPk.net
プラグイン用なら貸せるよ。

710 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 15:14:10.09 ID:OOd2Cd15.net
2HDDの方がプラグも魔晶も出ると昔から言われてる

711 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 18:45:55.19 ID:RD/ZA1wQ.net
改修以後、魔晶は出なくなった
プラグインも3HDDの方が圧倒的に出る

712 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 20:09:43.32 ID:BlJu6v9AT
サンパチくらいならバベルでシャウト募集したらすぐくると思う

713 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 21:33:15.73 ID:FAqowcl7.net
プラグ取るのに必要なのに出ないのか
既に持ってる人の協力必要とかなにその会員制度

714 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 23:18:17.71 ID:BbIS1ADE.net
今は運ステ上昇装備多いから、運極キャラでナカノフィールドのギュウキをナンパしまくれば
極低確率で三八式入手できないかな?

715 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 00:57:27.47 ID:I7Tsbv+i.net
38出るのナカノ銅に変わったんじゃなかった?
全部回収してれば2、3週で出ると思うよ

716 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 11:51:44.30 ID:2FwqxVv/.net
アームズに頼めばいいじゃまい

717 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 19:58:28.65 ID:BLcMwPU4.net
物霊の大成功で質問です。ボーナス40も付いてる武器は大成功を40回したんですかね?血を使いまくりしないと無理ですか?

718 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 20:05:47.67 ID:fTKk8BEk.net
エピ17以降について質問です。

カオスルートで進行したいのですが、
現状ラインが、夜摩の夜の字中央ぐらいです。

これって、完全にカオスにしないとカオスルート進めませんか?

719 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 01:25:15.69 ID:5IYcvWn8.net
>>717
輸血つってな、ユミルの血をフル使用で大成功重ねた武器だよ
タブ切り替えれば解るが+40は50回かかってるはず
ユミルの血による大成功は全ての効果が+1されるので50回で済むが、
血無しでやるとどれに+1つくかわからんから下手すれば低確率の大成功を150回する必要がある

>>718
LNC属性は関係なくルートが進行する
L属性のままカオスルートに行くことも可能

720 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 11:52:48.74 ID:taFXqgPi.net
>>718
選択肢次第ってことですな

721 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 22:59:55.29 ID:VYfkV1kV.net
>>719,686
ありがとうございます。

属性合わせないといけないかと思って、
属性系のクエも消化済みなんで
総本山でお布施し続けてました。

722 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 02:33:00.47 ID:49zJdKlK.net
説明不足だったらすいません。
操魔4-9で20倍熟達かけて操魔の教本を20冊使ったら大雑把にどのくらいあがるんでしょうか?

723 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 03:40:08.19 ID:sNKVMCY7.net
>>722
150÷(エキスパートクラス数値+1)÷(エキスパートランク数値+1)×(エキスパート上昇率)
↑が教本使った際の計算式
4-9からだと1冊使用で150/5/10*20.14=60.42上昇

まぁ流石に20冊分とかは自分で計算してくれ
探せばどっかにexcel使用の計算機とか転がってたはず

724 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 08:05:49.79 ID:n34kjd/m.net
非凡な悪魔って御魂可能になる予定ってないんですか?

725 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 23:08:41.48 ID:UdTR0w1O.net
ありますん

726 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 00:15:19.83 ID:9otQ1Sw/.net
仲魔スレ機能してないんでここで質問させて頂きたいんですけど
最終リユニをシーグルにしてる人がちょくちょくいるんですけどどんなメリットがあるんでしょうか?
自分は二ギミタマ強化したオーディンを育て中で最終をリミット狙いでイングにしようかと考えてるんですが

727 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 02:44:35.52 ID:9loGwlX+.net
>>726
シーグル8は運の値が一番高くなる
力魔速はウィアド8より低いが体力も2番目に高くなるので
ステによるクール-95%や必殺を重視して火力を装備で補う人がシーグル8最終を選択することが多い

イング8最終は知魔運が全体の2番目だが体と速が稼げない為、装備でクールを補う必要がでてくる

まぁある程度好みが出てくるので好きなものを選べばいいんじゃないかね?

728 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 09:58:03.76 ID:Azo1P5B2.net
テクニなし悪魔で詠唱クールが特に必要な場合。
マジカルメテオ、バーンストーム 連打するため。

オデンはテクニ持ちだから物理入れないなら魔知運のイングが大正解。
物理も入れるならウィアド

729 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 18:00:05.28 ID:JLIEN7tr.net
ペオースじゃだめなの?

730 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 19:57:08.65 ID:XgsFyK/a.net
クラメンからこんな話を耳にしたことがある。
いかに近接や射撃や魔法が高くても、少しでもクールに難ありだと攻撃に隙が出るんだとか。
動きやすさ最重視で、理想としては連打できる仲魔なんだと思う。

731 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 23:20:30.67 ID:9otQ1Sw/.net
>>727
>>728
レスありがとうございます、シーグルはクールタイムの関係だったんですね、物理は入れる予定無いのでイングでいきたいと思います
>>729
wiki見るとぺオースは運が伸びないんですよね総合的に考えてイングが良いんじゃないかと思いまして

732 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 01:33:02.13 ID:sRaS0tym.net
>>730
実際使うスキルによるよ
魔法スピンのみとかならクールはそれほどなくても運用できる
まぁ基本的にはクールは-95%確保したほうがいいからね

>>731
装備+テクニ達成かステータス達成かどっち選んでもいいけど、テクニあるから装備なくてもステでどうにかなるんじゃね?って考えが一番ダメ
計算すれば解る事だけどね
まぁ最近は優秀なエピタフもあるからテクニシャンや魔導の奔流をエピタフで潰してシーグル最終にする人も結構いる

ペオースは運が確かに伸びないけど最終クリティカルを重視してペオースを最終にする人もいる
どんどん新しいものが追加されていくんだから昔のセオリーがいつまでも通じるわけではないんだよね

733 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 06:12:56.94 ID:3aUXWxT9.net
御霊仲魔の獲得経験値は通常の6割引きだそうですが
魔力の結晶を御霊後仲魔のExpに交換すると、同様に6割引かれますか?

734 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 07:58:37.05 ID:qwPvXtBU.net
引かれない。

735 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 14:24:36.69 ID:2/8gka/s.net
なんか検索すると武器改造の必殺発生ってあまり効果ない様な書き込みを見かけますけど、
内部数値ってどうなってるんでしょうか?

736 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 15:45:32.37 ID:K/1U5DJA.net
必殺5で必殺発生+20

737 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 19:25:08.45 ID:sRaS0tym.net
>>733
ヴィヴィアンのアレは経験値上昇効果は適用されるが減衰効果は一切適用されないユーザーフレンドリー仕様です
可能な限り経験値高揚のっけて交換しましょう

738 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 20:09:38.67 ID:2/8gka/s.net
>>736
うわぁたいして上がりませんね…四属性でもつけることにします。
ありがとうございました。

739 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 22:54:01.63 ID:ANq8wYYO.net
コラボ?する鬼山田ってなんなんですか?

740 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 06:44:05.96 ID:V8umj1vj.net
>>738
そういえば昔オフィシャルブログで「武器の改造は必殺値が凄い上がる!」とかいうのを見た気がするけど
今探しても見つからないし、あれなんだったんだろうな…

741 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 07:25:20.32 ID:rOI/Krc0.net
昔々なら1→2→3→4→20でも凄い上がった!ってことじゃないの?
課金装備のインフレがそれ以上に上がっちゃっただけで

742 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 07:44:34.30 ID:V8umj1vj.net
そうとう昔だったからそれかもしれないね
でも昔から20の差って体感できたかなぁ…

743 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 08:34:39.36 ID:Fea6EfJy.net
スロ2と4で合計+40だったからそれなりには強かったよ
ただ今現在の敵の必殺抑止が999とか平然と振り切ってるんで最終クリティカル以外がゴミになってるだけ

744 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 08:40:17.32 ID:3jZOtcGX.net
http://www.megatenonline.com/blog/?day=20100323(リンク切れ)
実はゲーム内では見られない情報なのですが、
フユの権限を使い(笑)開発さんから耳寄り情報をゲットしてきました!


武器のスロット2とスロット4に付与できる必殺の改造は
その改造段階に応じて必殺発生値がうなぎ上りになっているようです!!

必殺1だとさすがに必殺発生は+1だけですが、
上位の改造にどんどん挑戦して必殺5にすると
実は必殺発生の値は+20になっちゃっているんですよ!!
(スロット4は今は必殺5までいけないみたい……(´・ω・`))

745 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 08:51:20.79 ID:V8umj1vj.net
>>743
そういえば昔はハーピィ三姉妹の+50で狂喜乱舞してたっけ
昔は体感できてたのを忘れちゃってただけのようだスマソ
今の敵にはほんと気休めだ…s4に死招刃が設定されただけマシかね
>>744
そうそうそれ!…てかよく保存してたね
もやもやが解けたのはいいけど本当に20だったとはw

746 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 23:12:55.29 ID:Fea6EfJy.net
フユの情報は残しとくと都合悪いもの多いからねぇ…
朱雀から紅の槍出すためにデータ改竄して100%出すようにして皆の反感くったりしてたしw

747 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 00:09:26.09 ID:5FMFdoQD.net
破魔や呪殺の覚醒で幸運のエンジェルや夜のレギオン使うのですが
ハマやムド使ってこない場合があるのは悪魔のレベル差が関係するのでしょうか?

748 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 06:23:34.54 ID:LcYh3sYP.net
>>747
敵にも一応クールとMPが存在してるから無制限にうてるわけではないはず
おそらく他の攻撃でMPきれてたり クールおわってないだけじゃないかな

749 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 12:54:30.87 ID:6CgsCPan.net
質問です
マーライベントの最後に花輪を使ってスキルを取ろうと考えていますが、
この悪魔には今回のイベントスキルがオススメ!などあれば教えてください。
ちなみに花輪所持数8000個程度です。

750 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 13:46:21.28 ID:csDhIGez.net
擬似アーマード状態になるマラ〜カジャ

751 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 23:28:17.27 ID:H7dGJ3zc.net
密林のオキュペテーと巨山のドワーフを探しているのですが、
シブ金のどのあたりで遭遇できるでしょうか。
もしご存知の方がいましたら、お願いいたします。

752 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 09:11:27.90 ID:Y6A1DhYRJ
>>751
密林オキュペテーの出現場所は↓に載ってます。
ttp://pumsco.blog72.fc2.com/blog-entry-122.html

753 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 09:37:31.36 ID:tpLOQMCf.net
密林のオキュペテーはボス部屋じゃなかったかな
密林フリアイ倒すと追加されたはず

まぁ全部回ったほうが早い

754 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 13:57:46.86 ID:kyHIxIRL.net
巨山のドワーフは近接値が影響する先だったきがする

755 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 22:08:10.63 ID:fexQVXu+.net
悪魔全書の登録なんですが、現在登録数202で295体が今現在の登録最大数だと思いますが
悪魔全書で未登録な悪魔を全部表にまとめてみたのですが、何度見ても残り92体になります
全書の総数と小種族や大種族の?の数は=にならないのでしょうか?

ご存知の方おりましたら教えてください

756 :名も無き求道者:2014/09/18(木) 04:55:24.63 ID:m14xzIUZ.net
>>755
今自分のみてみたけど収集265/296で?が29だから等しくなってるな
見間違いじゃないかね

何が足りないかは蒐積PGから小種族グループ別で1つづつ書きだしてチェックしてみたほうがいい

757 :名も無き求道者:2014/09/18(木) 10:19:54.72 ID:/hw3ebXt.net
魔石プレゼントで悪魔学を上げるときって、
交渉決裂後にプレゼントし続けてもエキスパは上がるんでしょうか?

758 :名も無き求道者:2014/09/18(木) 10:21:56.89 ID:/hw3ebXt.net
あと、交渉失敗時にもエキスパは上がりますか?

759 :名も無き求道者:2014/09/18(木) 11:13:52.65 ID:gUM/90VO.net
交渉失敗でも上がるときは上がる
交渉決裂後に続けても上がらない
魔石でやるより宝玉
悪魔合体も効率よく利用する

760 :名も無き求道者:2014/09/18(木) 11:53:30.77 ID:m14xzIUZ.net
悪魔合体で上げるのを薦める人いるが、悪魔学を合体で上げるのはよほど工夫しないと効率悪い
拡張と悪魔倉庫が必須だが、それを前提にするのはいかがなものか…
クールがある程度あるなら宝玉連打、足りなければ魔石と宝玉交互が基本

761 :名も無き求道者:2014/09/18(木) 15:49:25.33 ID:7Ee7uUla.net
基本は合体だと思うぞ
悪魔倉庫は必須だが、拡張はいらん

762 :名も無き求道者:2014/09/18(木) 19:18:54.58 ID:ZsyAqLxh.net
普段倉庫使ってるor急いで駅スパ上げたい→悪魔倉庫にカハク溜めて総本山で合体
ゆっくりでいいor悪魔はCOMPのみ→宝玉魔石連打
でいいんじゃね

763 :名も無き求道者:2014/09/18(木) 19:51:40.96 ID:BmMIW331.net
序盤中盤
拡張3日使ったキャラでコダマカハク集め
総本山にいるエキスパ上げるキャラにチェンジして合体。

後半魔石宝玉連打

764 :名も無き求道者:2014/09/19(金) 00:43:41.84 ID:6LItobXr.net
大まかな数値ですいませんが、よろしくです。

LB発生35% 必殺120% ぐらいだとして
DSマーラ 必殺発生 +200 を入れたら、
クリティカルは出やすくなるけどLBは、現状以上に出にくくなりますか?

765 :名も無き求道者:2014/09/19(金) 01:09:57.54 ID:+h/sG5om.net
LBはクリティカルが発生しないと出ないので
必殺発生 +200を入れてもLB発生の確率は35%のまま変わらない
ただクリティカルが出やすくなるので、LBが発生する機会が増える

766 :名も無き求道者:2014/09/19(金) 02:50:12.47 ID:xnO2VcXH.net
>必殺120%
これが謎
最終クリティカル率はまだ100%いかないだろ

767 :名も無き求道者:2014/09/19(金) 12:10:52.36 ID:2kFCZeAa.net
意地の悪いツッコミは置いといて
>>764
マジレスすると必殺値の+100(プラス)と最終クリティカルで使われる100%(パーセント)は
全然意味も違うし計算に組み込む場所も違うので質問の仕方が悪い(単位のつけ方がおかしい)
もう少し後の時期だと本当に課金装備で最終クリ+100%が実現できるようになって
ますます質問と違う意味の答えしか得られなくなるぞ

>>765の説明に補足すると、
LB発生35%というのは1回クリティカルが出たらその1回が35%の確率でLBになりますよという意味
DSマーラつけて5回クリが出たら、そのクリがLBになるチャンスも5回、つまり後者のほうがLB出易い

768 :名も無き求道者:2014/09/19(金) 12:25:02.66 ID:2kFCZeAa.net
ただ必殺の発生自体が、その相手のステを含めた一線を越えると急に出易くなる(ほとんどクリになる)ため、
DSマーラつけてピクシー相手に必ずクリが出るようになった程度の装備で
イベントBOSS(必殺抑止や運の内部値が高い)相手にはクリは全く出ない

なので相手の内部数値を無視して1Hitあたり何%クリになりますよという最終クリティカル発生装備を売り始めたわけ
もしくは売るためにBOSSの内部数値をとんでもない値にした

769 :名も無き求道者:2014/09/19(金) 20:13:12.43 ID:6LItobXr.net
>>765,732
ありがとうございます。

いまだ、必殺値と必殺抑制、LBの仕組みがあまり理解できてませんでした。
詳しく解説していただき、ありがとうございました。

770 :名も無き求道者:2014/09/19(金) 22:27:10.24 ID:ibVWQSpyh
質問です〜〜

集団ストーキングの加害者階級という選良になるにはどうすればいいんですか><
詳しく解説お願いします。

ゲーム内での集団ストーキングには注意しましょう!

http://www.geocities.jp/lolo20088877/start.htm

http://www.gangstalkingwiki.com/

771 :名も無き求道者:2014/09/19(金) 22:30:47.03 ID:ibVWQSpyh
チンピラとか前科者動員してガキの頃からターゲットに悪質なほのめかしをしたり、
個人情報を収集しているようなんですよ>< エリートらしいんです

772 :名も無き求道者:2014/09/19(金) 23:36:39.24 ID:xJ/6ULFT3
ケツ穴差し出して旗振りゲームしっかりやればバカでも金寄越しますよ、って
言われても断るわ

773 :名も無き求道者:2014/09/21(日) 14:39:52.64 ID:yOOrAEaK.net
だいそうじょうプラグ取得についての質問です。

NSSRカードU使用し5層目へ→中ボス部屋入場選択肢で真業玉使用→だいそうじょう出現後に入定の鈴使用し、確実に「入定瞑想」状態で撃破

まだ10回程ですが、上記を繰り返しても再沸きが全くありません。

手順が間違っているのか、そもそも再沸きが低確率なのか、何卒ご教示ください

774 :名も無き求道者:2014/09/21(日) 15:15:31.46 ID:lYftXMjU.net
>>773

自分も何回かやって未だにプラグイン取れてないので、あまり参考にならないかも知れませんが…
だいそうじょうの攻撃に、生死即涅槃のバステがつくのがあるようなので、それを知らずに喰らってるんじゃないでしょうか?

775 :名も無き求道者:2014/09/21(日) 16:55:05.26 ID:yOOrAEaK.net
>>774
レスありがとうございます。
だいそうじょうの攻撃くらう前に速攻で倒しているので、バステ付与はされていないと思うんですが…

答えが出なくてずっと悩んでいますw

776 :名も無き求道者:2014/09/21(日) 19:20:36.36 ID:VdXcwGZ1.net
windows8.1にしたら敵をターゲットしにくくなったのですがなにか対策ってありますか?

777 :名も無き求道者:2014/09/21(日) 20:00:58.73 ID:j4y9qUPc.net
たしかメッセージが流れてからじゃないと倒しても沸かなかったかと。

真業玉→鈴使う→ダイソウジョウの周りをウロウロする→※メッセージが流れる
↓→生死即涅槃食らう→失敗
倒す

2匹目ポップ→ランダムで生死即涅槃→失敗

四静慮→生死即涅槃食らう→失敗

倒す

3匹目ポップ→ランダムで生死即涅槃→失敗

四無色定→生死即涅槃食らう→失敗

倒す

4匹目ポップ→ランダムで生死即涅槃→失敗

百八三昧→生死即涅槃食らう→失敗

倒す

出現したプラズマに触れる→9割方失敗

低確率で成功プラグインゲットおめでとう


うろ覚えだがたしかこんな感じの流れだったかと。

778 :名も無き求道者:2014/09/21(日) 20:14:22.10 ID:j4y9qUPc.net
解りづらいから書き直した。うざかったらすんません


真業玉で扉開ける

鈴使う

ダイソウジョウの周りをウロウロする
↓→生死即涅槃食らう→失敗
メッセージが流れる

倒す

2匹目ポップ→ランダムで生死即涅槃→失敗

四静慮
↓→生死即涅槃食らう→失敗
倒す

3匹目ポップ→ランダムで生死即涅槃→失敗

四無色定→生死即涅槃食らう→失敗

倒す

4匹目ポップ→ランダムで生死即涅槃→失敗

百八三昧
↓→生死即涅槃食らう→失敗
倒す

出現したプラズマに触れる→9割方失敗

低確率で成功プラグインゲット

779 :名も無き求道者:2014/09/21(日) 20:39:43.87 ID:xw4dLUP1.net
>>778
横からだけどすげーわかりやすい!

780 :名も無き求道者:2014/09/21(日) 22:23:55.07 ID:yOOrAEaK.net
>>778
レスありがとうございます。1体目はメッセージ流れるまで待機する必要があるんですね…

よろしければ追加でご教示ください。
フローを見ると、2〜4体目に関してはメッセージはない様ですが、沸いたらすぐ撃破しても構わないでしょうか?

781 :名も無き求道者:2014/09/21(日) 22:41:22.39 ID:Xz55LT1o.net
2時間で3回プラズマに触れればいいほう
前はかなりプラズマに触れたんだがいつかのメンテ後確率が下がった模様

782 :名も無き求道者:2014/09/22(月) 02:42:53.20 ID:5kSup1ak.net
2体目からは速攻倒せばおk

ちなみに30周、40周やったところでプラグ出ないので、
その気で挑まないと心折れますw

783 :名も無き求道者:2014/09/22(月) 07:44:20.42 ID:aMqaXn0F.net
>>782
>>773です、ありがとうございますやってみます!

アドバイスくださった皆様に心より感謝申し上げますmm

784 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 18:22:18.65 ID:Etn48ha0.net
パトリオットやオニビト、デストラクション反などの追加ステ異常に表記されている低確立っていうのは何%なのですか?

785 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 00:53:44.34 ID:RdZBBatb.net
ここで良いのか分からんけど、、、自分で色々調べたりしたけど原因が分からなったんで…
もし解決方法わかる方いたら教えてくださいT_T

いつの頃からかアプリがフリーズする現象が起きてて、状況はこんな感じ
@IMAGINEの画面がフリーズ(キャプチャ画面の様に、完全に周りも自キャラも停止状態)し、操作不能になる
Aこの時は画面右上の×印でも落とせない為、タスクマネージャーからアプリを終了するしか方法がない。
Bゲームプレイ中でもログイン画面(キャラ選択画面)でも発生する。
C多重プレイ中にこの状態になった場合、下記のような動作をしている
 (現象が起きた方=A,現象が起きず正常な方=B とします)
 Aの画面をアクティブ状態にしショートカットボタンとか操作してもフリーズしたままで変化なし
 B側の画面で見るとAのキャラは上で書いた操作どおりの動きをしてスキル詠唱したりしている

分かりづらくて申し訳ないけどこんな感じッス・・・
真夜中のだれも周りにキャラがいないアルカディアとかログイン画面でも起きるから
サーバー側が混んでて・・・とかってわけでもないと思うんですがよく分からんです

一応PCのスペックも書いておきます
・CPU:Intel(R) Core(TM) i7-3630QM CPU 2.40GHz
・実装メモリ:8GB
・OS:windows8.1

786 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 05:24:17.02 ID:Dasl6F2o.net
>>785
UACの警告などOS側の割り込み処理で描画止まることがあるのは仕様
ゲームガードあるゲームだとそのまま強制終了食らうことが多い
イマジンの場合描画が止まるだけなので操作は可能
通常ログアウトもウィンドウ位置あわせて正確にやれば可能
前触れなく突然固まるならお前のPCの固有問題の可能性が濃厚

787 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 06:25:25.52 ID:3jgrw+ph.net
>>784
確かだいたい10%程度だったはずだけど、スキルによって微妙に差異がある

>>785
まず、ログイン画面でフリーズするのは仕様
ちなみに正式稼働直後からあるバグなので軽侮に言っても直らない
素直に強制終了して再度立ち上げるべし

ログイン後にフリーズするのはデジタライズが原因
こっちの方はWIN8/8.1でIMAGINEプレイした時に発生する固有のバグ
放置してれば数分で復帰する
ちなみにこっちも軽侮は修整する気がない
IMAGINEはWINDOWS8以降に対応してないと言い張っているので

788 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 09:49:45.05 ID:uHdraoN3.net
>>785
それよくなる
多重してるとなりやすい
ctrl+alt+delでセキュリティオプションの画面にして、何もせず戻ってきたら描画直ることがある

789 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 10:41:29.48 ID:D/78h8nO.net
メインエピソードやっとクリアして行方不明者を探すクエを始めました。
なんとかナカノ金をペアでクリアできましたが
ウエノとシナガワの難易度はもっと高いのでしょうか?
氷結仲魔以外はそこそこ育成していて
弱点突けばなんとかLB四桁中盤出る魔弾です。

790 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 10:47:01.97 ID:P4wuSLoQ.net
>>789
やるならデスペナ無い今の内にって感じ。

791 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 15:18:52.85 ID:OzRDRimq.net
サンジェルマンのクエストってレベル制限あるようになった

792 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 15:20:45.02 ID:OzRDRimq.net
ミス

サンジェルマンのクエストってレベル制限あるようになったのかな

ホーエンハイムのエンブリオ
ネッテスハイムのビブリオ
アルベルトゥスのオラトリオ

Lv13でクエスト受けててアイテム持ってるのにクエスト進まなくなった
バグなのか仕様変更あったのかどっちだろう

793 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 15:28:45.20 ID:3jgrw+ph.net
>>789
雑魚でもHP6000超えだからなぁ・・・
シナはまぁフルールあるからいいとして、ウエノが問題かもしれん

>>792
仕様変更
随分前にクエストに前提条件いろいろ付いてるぞ
その3つはLv20が条件

794 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 15:29:08.20 ID:OzRDRimq.net
自己解決したLv20じゃないと開放されないのか
Blogに記事あった

795 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 15:30:38.74 ID:OzRDRimq.net
>>793
ありがとう

クエ受けてるけど進まないからパニックになってた

796 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 15:58:10.05 ID:D+XXbWM6b
物霊結晶使って物霊したものを物霊分離するとどうなりますか?
元の物霊結晶は出てきますか?

797 :747:2014/09/24(水) 16:49:18.79 ID:RdZBBatb.net
>>786,749,750
ご回答ありがとございます!
とりあえず、ある程度は諦めるしかないって感じなんですね・・・
まぁ、野良とかもめったに行かないんで我慢します!

とりあえずスッキリしました!

798 :796:2014/09/24(水) 18:39:02.23 ID:D+XXbWM6b
解決しました
物霊結晶に戻るみたいです

799 :名も無き求道者:2014/09/25(木) 06:01:07.56 ID:N9Ti0Lx5.net
そろそろ狂乱ゲンブの質問が来るなw(エスパー

800 :名も無き求道者:2014/09/25(木) 09:23:48.25 ID:ZjmYGuu2.net
玄武で質問するような事あったか?
wikiに全部書いてあると思うが

801 :名も無き求道者:2014/09/25(木) 15:08:40.25 ID:gZ0M2u7H.net
魔階深層部(WC)開放クエストの兄妹なんですが
貰ったWILDCATβのプログラムを見てもクエストウインドウを見ても魔階深層部行けとしか書いてないんですが、
これってセル銅とスギ銅のどっちに行っても大丈夫なんですかね?

802 :名も無き求道者:2014/09/25(木) 15:43:32.02 ID:CWocdVB9.net
あー確かどっちかに行けって言われるんだよセトかおっさんかに
どこか見たら書いてあるかな?
もしくは司令室でもう1回話しかけてみるとか

803 :名も無き求道者:2014/09/25(木) 16:13:04.39 ID:gZ0M2u7H.net
>>802
ですよね、だいぶ前に聞いたままなので忘れてしまって…
ぶっつけで行くしかないのかなーと思ったんですが、先にバベルへ転送で飛んで司令室で聞いたほうがいいですね
歩きでスギDからセルに移動するショックを考えたらここで聞いた価値はあったと思います、ありがとうございました

804 :名も無き求道者:2014/09/25(木) 18:47:55.00 ID:rglRs6eMW
選民でメルセデスとアルベニスが販売されてますが、装填数+の装備持ってるならアルベニスの方がいいんでしょうか?

805 :名も無き求道者:2014/09/25(木) 20:18:56.93 ID:/9aahMgE.net
聞くスレ間違えてしまったのでこちらで再度質問
二年ぶりに再開したのですが出雲国乃孤島の制限レベルはあがりましたか?
今レベル59のガンナーなのですがレベル上げはどこでするのがいいでしょうか

806 :名も無き求道者:2014/09/25(木) 20:48:45.76 ID:rglRs6eMW
75レベル以上でA級ライセンスを所持してないと入れないよ
君は持ってないね?

一つの手としては10倍香を使って華梟城のクエで悪魔スナックを渡しまくれば30分で経験値一億くらい稼げたと思うよ
課金者ならシークレットルーム使えばすぐだし
寄生OKならウエノ砂幻陵銀回って結晶交換すれば1周辺り7000万
色々方法はあるよ

807 :名も無き求道者:2014/09/25(木) 20:35:33.81 ID:ifqTJ5TL.net
>>805
あそこはライセンスA じゃないと入れなくなった。
敵も少し固くなったしね。

今はDM か ダンジョンにハムって報酬のリンゴを集める。
で、Dの石版のあるフロアーにヴィヴィアンがいるから、そのリンゴを自身の経験値にするがベスト。

そんだけ間開いてると、ポストに2000年香一つぐらいない?
有ったら、リンゴを経験値に変えるときに、香を使うと反映されるから
簡単にLvあがるよ。

くわしくは、wiki の 湖の乙女の姦詐 を見て。

808 :名も無き求道者:2014/09/25(木) 20:39:48.04 ID:/9aahMgE.net
>>807
香にリンゴの経験値も適用されるんですね!
どうもありがとうございます、助かりました

809 :名も無き求道者:2014/09/25(木) 22:21:24.52 ID:lo9LSExi.net
>>808
2014年香あるなら10000個ぐらいりんごあればレベル90
スギ金一周950個だからわりと簡単やで

810 :名も無き求道者:2014/09/25(木) 23:00:43.53 ID:N9Ti0Lx5.net
>>800
月長石もってると枝もらえないとかいろいろ盲点があるのよ^^;

811 :名も無き求道者:2014/09/25(木) 23:22:50.16 ID:ifqTJ5TL.net
>>
Lv59 のガンナーソロではスギ金は無理だよ。
やれても、下手したら1周1時間判ぐらい軽く掛かるから。

812 :名も無き求道者:2014/09/25(木) 23:23:39.93 ID:ifqTJ5TL.net
↑これは .>>809 へ

813 :名も無き求道者:2014/09/25(木) 23:26:17.88 ID:gZ0M2u7H.net
スギ金は悪夢を1ターンキルできる火力がないとまずいと思う
悪夢ダメ関係なく突っ込んでくるから…

814 :名も無き求道者:2014/09/26(金) 08:26:59.22 ID:YgLFSgO0.net
昨日書き込んだあとよく見たら20xx香全部仲魔用でした
地道にリンゴ集めます…

815 :名も無き求道者:2014/09/26(金) 09:18:15.26 ID:ryhYT1MZ.net
>>814
だったらアレだ。
各街にヤギミヤが立ってるから、
そこからDESTINYにトライして、2000年香狙うんだね。

今キャンペーン配布している銀のメダルが
取得できるアイテムの枠を4つまで拡張(合計5個)して
アイテムが狙えるから、リストの中に2000香が複数出たら
メダル使ってみたら?

816 :名も無き求道者:2014/09/26(金) 13:05:08.04 ID:Z3rGUwpg.net
本当は20倍香はエキスパとかPC用があるんだけど仲魔用しか配布されないから忘れられてるという

817 :名も無き求道者:2014/09/26(金) 14:07:03.60 ID:nLmpzA6Y.net
>Lv59 のガンナーソロではスギ金は無理だよ。
装備とプレイングと構成によるな、それは
初見だと無理かも知れないが巧い人なら割とどうにでもなるよ、スギ金くらい
たまに高揚ほとんどないサブの魔弾でソロスギ金やるけど普通にクリアできる
悪夢ケルとかは悪魔で釣ってからやれば問題ない
時間かけたってクリアできれば良くないか?

それにソロに拘る必要性はまったくない
そもそもリンゴならWCでも入手可能だから野良のスギ金リンゴ集めWCPTでプレイしたっていい
本人火力なくても疾駆出すから手伝ってください、と言えば人は来るはずだ

818 :名も無き求道者:2014/09/26(金) 16:37:30.87 ID:bxLWflax.net
悪夢は突撃無効か反射の仲魔で釣ったり攻撃手段あるなら攻撃しながら魅惑魔弾でサポートするとやりやすい。
ボス精霊はダッジバカなので融合によっては疾風硬直しちゃってその間にやられるかもしれない。
G1のAランク取れば精霊用タリスマン貰えるから目的書いて助っ人パーティー募集出してみたらどう?
意外と目的が無くてダラダラしてる人が助っ人募集と聞いたら駆けつけるぞw

819 :名も無き求道者:2014/09/26(金) 21:25:22.22 ID:Z3rGUwpg.net
あと道中は部屋の奥に入ってから囲まれるように敵が再POP→フォッグブレス大会になるから
忘却無効がないと憤死確実
まぁそれくらいの対策はしているか…

820 :名も無き求道者:2014/09/26(金) 22:26:58.24 ID:RymivY2s.net
今からこのゲームを初めて、人修羅と戦えるまではどれくらいかかりますか?

821 :名も無き求道者:2014/09/26(金) 22:37:18.35 ID:P2IzceH9.net
>>820
いくらまで払えるのか。それ次第

822 :名も無き求道者:2014/09/26(金) 22:39:13.40 ID:BEm2w9/o.net
>>820
このゲームで戦うことは装備を揃えることと同義で
ダンジョンレアなんてないので装備を揃えるにはガチャをするしかありません
目につくガチャをかたっぱしからガチャってトレードで物々交換して必要な装備を揃えましょう
100万もあればいけると思います

823 :名も無き求道者:2014/09/26(金) 22:45:16.23 ID:RymivY2s.net
>>821
>>822
回答有難うございます
とても不可能そうだということがわかりました

824 :名も無き求道者:2014/09/26(金) 22:51:25.85 ID:BEm2w9/o.net
たった100万で最強の称号が手に入るなら安いもんだろう

825 :名も無き求道者:2014/09/26(金) 22:55:21.42 ID:P2IzceH9.net
じゃあお前が払えw

826 :名も無き求道者:2014/09/26(金) 23:23:57.95 ID:Z3rGUwpg.net
マジレスすると鬼ガチャるほどシークレットルームもそれだけ行ける
シークレットは課金ルームだけあって再入場制限とかない
最終クリティカル装備を引き当てる頃にはPCのレベルカンストと
仲魔御霊ボーナスが必要な分揃うくらいに育成が進む
それで急造したPCと仲魔でLBカンストダメ連打すれば今の人修羅も倒せる

お金をかけない場合はDMでレベル上げしつつ回廊と襲撃でリユニコストと型落ち装備の購入費用を稼ぐ
どうせ次の人修羅イベントもまたいつかやるだろうからその時に間に合わせればいいよ

827 :名も無き求道者:2014/09/27(土) 00:45:42.68 ID:yGlWZuFDv
いや人修羅は常設だが

828 :名も無き求道者:2014/09/27(土) 00:49:52.18 ID:DqPNCQ5L.net
アバチュで人修羅仕留めたときは興奮したもんだが
あ、チンさん集団で羽ばたき止めてください

829 :名も無き求道者:2014/09/27(土) 06:53:50.92 ID:xNIgwYD9.net
>>826
>次の人修羅イベント
…ってどういうことよ?
すでにアビスタワーにいる人修羅は「最強」として軽侮が出してんだからイベントで使われることはもうないと思うが

830 :名も無き求道者:2014/09/27(土) 08:48:10.89 ID:guQKJUBL.net
あんだけそこかしこで常設って書いてるものを期間限定と思うような池沼は流石にいないよな
今更SRなんて御魂オール4にする程度にしか使い道ない場所で
レベルカンストとかかなりやばそうではあるが

831 :名も無き求道者:2014/09/27(土) 18:30:13.49 ID:xNIgwYD9.net
ああなるほど、>>826は常設のアビスタワーが限定イベントだと思ってたってことか
理解した

832 :名も無き求道者:2014/09/27(土) 18:39:37.61 ID:zkHBiNxM.net
魔法スピン連射してると、
発射モーションが終わる前に詠唱モーションが同時に来るんだけど、
もともとそんなもんだっけ?
それでいて詠唱完了してないからなんかおかしい

833 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 00:32:42.58 ID:WtBYZyua.net
異類異型の研究のスギ銀をリリス付交渉のアミュレットの、
誘惑の囁きでトライしてるんですが、全然上手くいきません。

輝く鉱石を手に入れるコツとかありますか?

834 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 01:44:08.95 ID:WtBYZyua.net
C判定だけどいけました。 すいません、790は忘れてください。

835 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 10:40:39.80 ID:V0u74hHv.net
無課金ガンナーですが、質問させてください
友達に、進められてやっているのですが、キャラメイクで詰まっています
友達から香がタダでもらえる低レベルの内にエキスパを完成させておくのが基本といわれました
しかし、エキスパがまったくあがりません
シャープシュートのため、まずは悪魔学を上げているのですが、はっきり言って苦行です
なにか、楽にエキスパを上げる方法があるのですか?

ちなみに
ttp://wikiwiki.jp/imagine/?%A5%B7%A5%B9%A5%C6%A5%E0%2F%B0%E9%C0%AE%A5%AC%A5%A4%A5%C0%A5%F3%A5%B9%2F%A5%AC%A5%F3%A5%CA%A1%BC%A5%BF%A5%A4%A5%D7#m4baaf65
を参考にハイブリッドガンナーを目指しています

なにか間違っていますか?

836 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 11:12:16.12 ID:WtBYZyua.net
悪魔学は
LV30以下なら、初心者用レテのボトルが買えるから
まず対話スキル1-5まで上げて、魔石と宝玉を使えるようにする
そして、魔石と宝玉プレゼントの連打で上げていく。

で、目的値までいったら、レテのボトルで対話スキルをリセットする。

それと、この先無課金でやり続けるつもりなら、
こんなんで苦行とか言ってたら、この先エキスパ上げなんてやってられんぞ。

837 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 11:54:26.83 ID:773+FmN8.net
駅スパを教本なしで上げるとしたら悪魔学はまだそれほどマゾくないレベル
悪魔倉庫チケを使わない場合は>>836の言う通り魔石と宝玉交互連打しかないけど、
スキル連打の際にクールタイム減少できるものを用意しとくと少し早く・安全になる
鉄パイプの奇ぐらいならナカノの白プラズマで出る朽ちた鉄屑をウエポンショップで鑑定してもらえば結構でる

本当はその友達に頼れるなら交渉やエキスパ上げに有利な装備を借りれればいいんだけどね
てか低レベルで友達からタダでもらえる香ってなんだっけ…

838 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 12:04:58.29 ID:eWBfFJf3.net
今糞は >>836-837 で書いてある通りの苦行を強要するゲーム、というか集金ツール

苦行させて感覚を麻痺させて、馬鹿みたいな金額のガチャで金を巻き上げるビジネスモデル

839 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 15:02:28.25 ID:6zznv0Tm.net
>>837
第3にマダと一緒にいる酔っ払いがブッカケてくれる香

840 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 15:43:21.54 ID:773+FmN8.net
>>839
あー、あれか経験と熟達選んでかけてもらう…
まぁ使わない手はないわな

841 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 18:26:45.33 ID:71gm+clp.net
>>835
レベル30いくまでに、その時点での限界までエキスパ上げきる作業やるとすると
無課金で考えられる補正全てつかったとして廃プレイしても2週間ぐらいは多分かかるよ

続けてゲームプレイするかわからないだろうから
魔弾5-0の予定にして、残りのエキスパ対話なりに自由にふったほうがいいんじゃないか
悪魔学でつらいなら銃器知識とかもっとつらい
ラピッドのセブンサムライを何十時間も延々スライムとかに打ち続ける作業になるだろうから

842 :名も無き求道者:2014/09/29(月) 03:58:49.75 ID:CIfZ9/bB.net
10レベ毎に1000ポイントってのだけ覚えておいて端数出ないようにしてあとのんびりあげてくのもおすすめ

843 :名も無き求道者:2014/09/29(月) 07:13:22.98 ID:f7MVPicV.net
Lv30までに駅スパ全部使い切れとはいわないけど
「○○は今後下げない」ってのが明確にわかってるものについては上げきっといたほうがいいな
その○○を上げるために××のスキルを連打したほうがいい、
っていう時に××を憶えて後から消す時にLv30以内が生きてくる

あとゲーム内表記でLv30以内ってのは厳密に言えばLv30.99%まで使用可能なので
ゲーム開始時の基礎エキスパから+3000ptまでは無課金で上げ下げできる
まぁこのゲームはキャンペーンやイベントとかで経験値取得どっかんどっかんが常だから
「Lv30に入ったら充分気をつけよう」としても一気に29→31とか上がるから注意なw

Lv90台の経験値インフレのために経験は大盤振る舞いなんだけど
こうして考えてみると始めた人の育成については放置されたままだよね
むしろLv29-30台を気づかせないうちに一気に飛び越させようとしてるかに見えるw

844 :名も無き求道者:2014/09/29(月) 12:06:21.25 ID:GvN36NRy.net
やめないで残った人とか2キャラ目以降の場合は最終完成系を見越して効率的に上げるようになるけど
その前にやめる人がぶっちゃけ大半だから
魔弾適当に上げて何種類か属性攻撃できるようになったら一旦エキスパ上げ作業やめるってのもある

こうすれば良かったていうのエキスパ以外でも一杯あって課金しても取り返しのつかない部分
かなりあるから捨てキャラだと思って色々やるのもいい

多重起動して当然のゲームだからエキスパ振り間違った
中途半端なLvのキャラでも後々使える

845 :名も無き求道者:2014/09/29(月) 12:31:57.97 ID:f7MVPicV.net
「エキスパ上げ間違った!」と思ったら反省を踏まえて新しくID取って育て直したほうが早いからなこのゲームw
間違ったキャラを倉庫や牽引役に使えば、新しいIDのLvを上げるのは楽になるし、
ステ振って強くなったキャラはエキスパ上げ用の敵を殺しちゃったりしてかえって効率悪くなる
Lv89まで育ったキャラのエキスパを下げて別の取り直すより、
新規キャラをLv89まで育て直すほうが圧倒的に時間も早いんだ…

古くからプレイしてるIDだったりするとそれまで配布された召喚PGとかがPOSTにあるからちょっともったいないけど

846 :名も無き求道者:2014/09/30(火) 03:42:53.89 ID:gomjGnqb.net
キャラチケで複数体いるのでなければ装備と仲魔預けてキャラデリでもいいけどな
24時間だか縛りあるけど残ってるレテとか使い回せるし

847 :名も無き求道者:2014/09/30(火) 09:28:57.53 ID:B8sxEHQN.net
赤枝の英雄クー・フーリンは御魂すると魔力神経精神が無50%と
悪魔検索プログラムに載ってますがこれはバステにはかからないということでしょうか?

848 :名も無き求道者:2014/09/30(火) 10:31:34.42 ID:kkInb3IT.net
かからないよ

849 :名も無き求道者:2014/09/30(火) 14:17:08.99 ID:Lyx8ikmV.net
>>847
魔力神経精神に由来するバステにはかからない
呪殺相性の石化や無属性バステのショックなんかは普通にかかる

850 :名も無き求道者:2014/09/30(火) 14:20:18.12 ID:1n8LpPei.net
赤枝の英雄クー・フーリンは呪殺無効100パーセント

851 :名も無き求道者:2014/09/30(火) 14:22:48.24 ID:Igj4KJgI.net
耐性でなく無効も50と表記されるのはあのサイトの仕様なのだろうか

852 :名も無き求道者:2014/09/30(火) 14:31:31.32 ID:Igj4KJgI.net
赤枝の英雄クーの耐性見る限りだと炎上(大炎上)・凍結・感電だけ心配すりゃいいみたいね
スタン(疾風陣を食らった時)しないのはいいな
あと侵蝕食らった時のバステはどうだかわからん

853 :名も無き求道者:2014/09/30(火) 15:55:25.92 ID:Lyx8ikmV.net
>>850
おう、そいつは失敬
流石にそこまで見てなかったわ

854 :名も無き求道者:2014/09/30(火) 17:27:17.67 ID:ctk/xqOZ.net
移動速度1.2倍の装備を2つ装備した場合効果重複して1.4倍になりますよね?

855 :名も無き求道者:2014/09/30(火) 18:02:02.74 ID:QP8lM5Tv.net
ならない

856 :名も無き求道者:2014/09/30(火) 18:37:52.94 ID:/391iwvh.net
どうなんだろう?
1.2倍速の羽をつけて1.2倍速5分間アップのたまを使った時は速度が上がった

857 :名も無き求道者:2014/09/30(火) 18:40:43.31 ID:B8sxEHQN.net
>>848-849
ありがとうございました、頑張って育ててみます!

858 :名も無き求道者:2014/09/30(火) 18:45:02.45 ID:ctk/xqOZ.net
>>855-856
ありがとうございます。装備同士だと重複しないんですね。
げこ太のイヤリング引っ張り出そうかと思ってましたがやめておきます。

859 :名も無き求道者:2014/09/30(火) 20:15:31.44 ID:eXmvDA39.net
いや、1.4倍になるよ
>>855は間違っている

860 :名も無き求道者:2014/10/01(水) 01:06:07.57 ID:qEpeofHh.net
まぁ1.*倍って書き方が良くないと思うな
移動速度は消耗品、装備、魔装、パッシブ全て加算される
但し最大は+50%まで

861 :名も無き求道者:2014/10/01(水) 03:11:20.20 ID:OxugA7Mh.net
今更ビーチオロチ&DMオロチ用仲魔作ったのですが
刀の欠片や草薙の剣のドロップ率ってキチガイレベルなのでしょうか?

862 :名も無き求道者:2014/10/01(水) 08:14:04.18 ID:qEpeofHh.net
出雲ビーチの条件がAランクになってからあまり行ってる人いないから、あの時に改正はいってればわからない
が、改正前は200周しても1本も出ないのがザラだった

草薙剣狙うなら朽縄でオロチ出したほうが早いな

863 :名も無き求道者:2014/10/01(水) 13:45:21.80 ID:Kzji+OkT.net
タイアップイベントなんですが
「赤卒」の装備品を装着していると、『極彩色の蜻蛉』の必要数が減少します!
実際どのくらい減少するかわかる方います?

864 :名も無き求道者:2014/10/01(水) 13:53:23.98 ID:NmCHlfolH
どういう仕組みでゲームの中で絵が動くんですか?

865 :名も無き求道者:2014/10/01(水) 15:43:23.89 ID:qEpeofHh.net
>>863
2割くらい
αと通常版に違いがなければ、だけど

866 :名も無き求道者:2014/10/01(水) 16:50:55.60 ID:Kzji+OkT.net
>>865
ありがとうございます!

867 :名も無き求道者:2014/10/01(水) 19:15:15.31 ID:NmCHlfolH
暇つぶしに特殊融合のプレゲトンを作ろうと思いました。
マグマの槍にフレイミーズ魂合は終了したんですが、その後の魔装の段階で、
昇華晶を当てても選択肢にプレゲトンの項目が出てこないんですが、
仕様変更でしょうか?無課金でそこそこ使える武器だったんだが・・

868 :名も無き求道者:2014/10/01(水) 19:50:05.99 ID:NmCHlfolH
タイムリーな話題でなくてすみません。

869 :名も無き求道者:2014/10/01(水) 19:38:50.57 ID:TsNG2hP0.net
悪魔全書メモリについてなんですが、
15体以上登録した状態で悪魔研究士に話しかけると悪魔全書をVer.2.0へアップデートしてやろう、と言う会話が始まってしまい、
プラグインとCOMP枠+1の話が出てきません
(自動的に会話が進み、選択肢も出ない)
プラグインとCOMP枠+1だけ欲しいんですが、どうすればよいでしょうか?

870 :名も無き求道者:2014/10/01(水) 20:01:29.76 ID:7CpEwLbs.net
多分無理
だけ欲しいってどういう状況よ?

871 :名も無き求道者:2014/10/01(水) 20:27:32.73 ID:NmCHlfolH
課金しても、どうにもならないのかな? >プラグイン、拡張枠

872 :名も無き求道者:2014/10/01(水) 20:22:02.27 ID:eBhMC/rG.net
2.0にして困る事なんかあったっけ?
あるならその理由を書けば誰かが代替案を出してくれるよ、多分

873 :名も無き求道者:2014/10/01(水) 20:28:31.02 ID:TsNG2hP0.net
>>870
そうですか無理ですか……昔のキャラだとVer1のままパラス作れたりとかしてたんですが、もうダメなんですかね;
〜だけ欲しいってのは個人的な感情で、特にVer2にしないメリットとかはありません(たぶん)
今まで会話を×でウインドウ強制終了させたり邪教メモリは別キャラで買ったりしのいでたんですが、
うーんあきらめるしかないのか……

874 :名も無き求道者:2014/10/01(水) 20:32:09.52 ID:TsNG2hP0.net
リロミス
>>872さん、826の通りで特に大した理由はありません。
しかしすごい強制的な会話の流れでVer2にされてしまうんでなんだかな、とは思います

875 :名も無き求道者:2014/10/01(水) 20:45:45.48 ID:NmCHlfolH
まぁ悪魔全書100なんてログイン時間長ければバカでも出来るけどね。

876 :名も無き求道者:2014/10/01(水) 22:10:00.87 ID:NmCHlfolH
>>867 だけど、俺の操作間違いかな・・ 昇華晶を選択した状態で、通常魔装
か特殊融合かを選べる仕様だったはずなんだが・・・有無を言わさず出された
もので遊んでろってことかな?質問もスルーだし w どんだけ殿様なんだか

877 :名も無き求道者:2014/10/01(水) 22:01:38.91 ID:qEpeofHh.net
一定数の全書登録してるとまとめてくるからねぇ・・・確か40以上でVer2.0の話が出るはず
まぁVer2.0にしたあとに登録数ボーナスの話がでるんじゃないかな

強制的な流れというより、山積してるイベントを解消する流れだから仕方ない
そもそもなんでそんなにVer2.0にするの嫌がってるのよ?

878 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 20:24:44.54 ID:x/BEMYBt.net
極彩色悪魔は魔晶化と全書登録はできますか?

879 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 22:04:01.65 ID:P+74orjM.net
魔晶化は試してないんでわからんが全書は不可だ

880 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 01:08:02.23 ID:XNnaNvGn.net
こんばんは
レス色々とありがとうございます

>>836
とりあえず、悪魔学は2まであがったので、ここで止めようと思います
カハク、ノッカー、アーシーズを交互に合体させていました
カハクとの交渉時は魔石をあげていました
宝玉は高かったのであげませんでした
効率わるかったですかね?

>>837
初心者ゾーンの酔っ払いさんから経験とエキスパートの香がかけてもらえるのです

>>838
そうなんですかorz
私は真女神転生が好きで、なおかつ現代か近未来のMMOを探していたので、imagineがぴったりだと思っていました

>>839
そのとおりです

>>840
そうです

881 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 01:13:37.18 ID:XNnaNvGn.net
>>841-845
LV30までに可能な限り酔っ払いの力をかりてエキスパートを上げておきたいと思っていました
しかし、それでもかなり厳しいですね

最近は、プレイをあきらめ、エクセル表で自分の理想のキャラのエキスパ割り振りを考えて遊んでいます
こっちの方が、実際にプレイするより楽しい気がしてきました

そのとき気がついたのですが、チェインエキスパートで射撃戦闘の境地がありますが、これはあんまり意識しないのですか?
wikiの育成指南だと、魔弾やシャープシュートがあるのに、それに触れられていないので気になりました

また、近接についてもエクセルで色々と表を作って楽しんでいるのですが、こちらも近接戦闘の境地やランパートは意識しないのですか?
wikiでは王者の風格などには触れられていますが、その他のチェインエキスパートに触れられていないので気になりました


よろしくお願いいたします

882 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 02:03:02.14 ID:yFkOxJek.net
チェインエキスパのページ見ればわかるが
効果が微妙
比重の大きい撃破技術と追撃はゴミ

883 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 02:34:55.67 ID:Ajireyii.net
金使わずに遊ぶには知恵と根性が必要。
マッカためて熟達の香5倍買いなさい。
悪魔学2できついとかないわぁ

884 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 04:20:30.48 ID:VjpmDIxU.net
>>881
恐らく見てるであろう方のwikiは編集が止まっているので触れられていないだけ
現在は>>1の攻略wikiの方しか更新されていない

ちな元wiki編集だけど、デマ情報転載して来る人とかいて、指摘したら編集してない外野が文句言ってきたりで
嫌気さして辞めたら他の編集者も続いて辞めていったんだ…
なんか申し訳ないな…

ご指摘のチェーンはいずれも装備揃えて、エキスパ拡張して初めて選択肢に出てくる位の優先度なので
始める段階から検討しなくてもよいかと思う。
あと職に拘りなければ、無課金or微課金でいくならエンハスメントのアマドまで取った魔型やサマナー型が比較的楽なので検討してみるといいかも

885 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 06:58:11.67 ID:EkaIgUaj.net
火力を突き詰めれば最後は追撃に行き着くから決してゴミじゃないよ
でも初心者にとっては・・・ゴミかな

886 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 09:37:42.12 ID:uO5vdErD.net
リユニオンについて色々検索してみたのですがピンときません
カノン積んだスカアハを作るのですが、どこを最終的に選ぶか決めてから(まだ決まってないですが…)魔法射撃値のあがるルーンを選んでいけばいいのでしょうか?
あと、リユニオンランクは6か7くらいで止めてしまってもいいものでしょうか。

887 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 10:02:01.79 ID:2TMXl76g.net
>>881
同じく元編集で育成指南のページ作成に関与してたもんだけど
そこのページはとっくに更新とまってて情報が古くてね、育成指南作成してた段階では○○戦闘の境地やランパートはまだ未実装だったんだ
まぁ、個人的に○○戦闘の境地やランページはいらないと思うけどね

現在フル解放するとエキスパート値は45000ある
かなりの廃人でないとそこまで到達は無理だろうけど、正直4万以上あれば色々できるんだ
育成指南は解放無しの初心者向けであって、エキスパ解放できるようになったらあとは自分で考えるのが一番いいと思うよ

888 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 10:10:25.25 ID:2TMXl76g.net
>>886
リユニオンは選択したタイプによってステータスの成長度合いが変わってくるんだ
悪魔は4レベル毎にステータスが上昇するんだがテイワズで見比べると…
テイワズランク1(Lv21まで) +3 +1 +2 +1 +1 +1
テイワズランク8(Lv21まで) +8 +3 +5 +3 +3 +1
…とこれだけ違う

また、リユニオンボーナスなんかもついてくるし、御魂合体を施すには一定回数のリユニオンが必要になる
まぁ全部書くと凄い長くなるので、まずは>>1に書いてあるwikiを読んでみてくれ
それでもわからないことがあればまた質問するといいよ

889 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 10:13:14.47 ID:J75IwU9I.net
ロマンティックヘルのゲージ上げについて

ドッグのアンズー、ドワーフやギュウキなどでトライしたけど
ゲージが全然上がりません、簡単に上げるには何でやるのがお勧めですか?

890 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 10:16:10.11 ID:2TMXl76g.net
ちと書き方を間違えた…補足補足
↑のLv21までというのはレベル毎に上昇する値ね
実際にLv21までには5回ステ上昇があるのでLv21時点でランク1だと力+15、ランク8だと力+40になる

891 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 10:20:12.09 ID:2TMXl76g.net
>>889
斬撃相性を受けないとゲージはあがらないよ
ケットシーに殴らせればいいんじゃないかな
デスバウンド、ギロチンカット、暗夜剣、両断破を受けるのもいいけど効率がいいのが思いつかん

892 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 10:35:14.00 ID:J75IwU9I.net
>>891
ありがとうございます。

ドワーフとギュウキは、1〜2%ぐらいで
アンズーは、ソニックブームかな?攻撃受けて、極偶に5%ぐらい上がるんですが
何れも偶にしか上がってくれないし、
合体素材の育成なので、弱くて直ぐ死ぬので、困っていました。

ケットシーでやってみます。

893 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 10:54:06.45 ID:PaZtomgd.net
両断波ならツナガワフィールドのオサーン

894 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 11:29:12.31 ID:J75IwU9I.net
>>893
ありがとうございます。

ケットシーだと15分ぐらいタコ殴られ状態でやっとでしたが
合体後のキャラでシナガワでやったら簡単にいけました。

895 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 18:07:32.41 ID:GDZirkbtV
魂合石・壁宿一・壁宿二・室宿一・室宿二全部取るには六合符5色4枚ずつ集めないとダメですか?

896 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 20:01:47.74 ID:3vfqeFNk.net
覚醒は敵のスキルが高位になるほどゲージが上がりやすい。
どういう順番になってるか不明だけどたとえば火炎相性のアギラオを覚醒させるのには、
当然ながらアギよりもアギダイン受けたほうがゲージの上がりが早いわけだけど、
それよりも未熟オルトロスとかのファイヤブレス(スピン)のほうが圧倒的にゲージの上がり幅は大きい。
それよりもさらに上がりが早いのはコロナカノンなので、四属性あたりの覚醒は第三Hackのコダマ行けとかここでよく言われる。
ロマンティックヘルは実際の強さは通常スキル「斬りかかり」にちょっと毛が生えた程度だけど、
それでも扱い上はSP3万級の上位スキルには違いないわけで、ハタ坊天使の斬撃スピンでやっと効果的に上がったわけ。
やったことないけど敵BOSSの特殊斬撃とか受けたら一発だったかもね。
仲魔が弱い場合は、ガードしながら受けられる斬撃スピンが一番安全かも。

897 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 22:06:05.89 ID:2TMXl76g.net
>>896
特殊斬撃は万能相性だからそもそも上がらんw

898 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 04:34:01.31 ID:I1MOZxHK.net
御魂ボーナスのクールとフォース玉のクールって本当に加算?
計算合わないのだけどw

899 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 04:48:43.22 ID:3spCcikB.net
今回のイベントの特設ページの
http://www.megatenonline.com/special/sp_halloween2014.html
下のほうに書いてある、「●ヴァイオリンの魔人に出会うことで入手!」
って所の右側に写ってるヴァイオリン持ったNPC?の赤いドレスと髪型って存在してますか?
あったらドレスと髪型の名前を教えて下さいお願いします

900 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 06:46:46.77 ID:TeURRNNx.net
服は血鶴衣装だとおもうんだけど髪形調べてみたけどそれらしいのはないね・・・

901 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 08:48:12.89 ID:Vym6oX98Z
>>898
DSは乗算

902 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 09:49:40.79 ID:A2WcKgLl.net
>>898
フォース玉のは加算だけど御魂のは乗算じゃなかったかね?

903 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 10:51:39.23 ID:3spCcikB.net
>>900
自分も最初血鶴だと思ったんですけど、襟元や手などが全く違うんですよね
実装されてたらどちらも欲しかったんですけど無さそうですね><
調べてくれてありがとうございました

904 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 11:16:12.40 ID:I1MOZxHK.net
>>902
どうもPC用のロキだけが加算であとは乗算っぽい。
仲魔用は乗算で計算すると完全に一致するし。

905 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 18:16:36.55 ID:Vym6oX98Z
マジかロキ加算なのかよ

906 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 22:07:35.65 ID:dzG5Fgpw.net
もし乗算だったとしたら>>470はどうなるの?
まさかDFが乗算でDSが加算とか…
まぁフォース玉ってのが検索しても引っかからなかったので、
俺の知らないのが実装されてたらそれが乗算ってことだろうけど

907 :名も無き求道者:2014/10/05(日) 03:38:58.14 ID:4g6Jt5JV.net
フォース玉=デビルソウルね

デビルソウル・ロキだけが加算で
トリックスター、アルビオン、アリラト、ノルンは乗算じゃないの?ってこと
463はロキに対しては正解で、他4種については間違いということになるでしょうな。
俺も463見てあー加算なんだーと信じ込んで買い集めた口なんだがw

上記の4種のデビルソウルを入れた 体力141、速さ123、
御魂ボーナスクール40%の悪魔で冥界の門をして
4つのデビルソウルが加算なら、御魂ボーナスが乗算でも
クールが約95%カットになって、冥界の門のクールタイムが6秒程度になるはずが
実際のクールタイムは約18秒だった。
これは全てを乗算で計算したときの値とだいたい一致する。
というお話。

908 :名も無き求道者:2014/10/05(日) 05:01:36.69 ID:gLiHryo+.net
御魂ボーナスはテクニシャンと同じ枠で加算
つまりテクニシャン持ちで鉄人ならあとステータスの体速各130あればクールカンストする
これが育成力のない人にテクニシャン持ち悪魔が専ら薦められる理由

909 :名も無き求道者:2014/10/05(日) 09:18:55.30 ID:xZ9dHdi/.net
鉄人使ってる人が育成力ないとは到底思えないけどな…

910 :名も無き求道者:2014/10/05(日) 15:32:38.72 ID:xaGP2SjR.net
こんにちは

>>882
了解
そしたら、ガンナーとしては魔弾の射手とシャープシュートだけ(+ラピッド?)意識していればいいですかね?
三元の巧とかも、ガンナーには不要ですか?

>>883
悪魔学2は辛かったです
自分のやりかたが、宝玉は使わずに、魔石と交渉で捕まえたら悪魔合体させていたので、それが効率悪かったかも
カハク、ノッカー、アーシーズを繰り返していました

>>884
了解
新しいwiki参考にします
育成指南が内容なので、自分でexcel表でスキルの割り振り考えて楽しんでます


魔弾の射手とシャープシュートはともにショットと銃器知識の比重が高いので、この2個を高めることが有効そうですね
しかも、これらのスキルは単独でも効果が高そうで巣

911 :名も無き求道者:2014/10/05(日) 19:59:38.94 ID:8NEOwvtJ.net
バイロケーションメタトロンとか育ててる人いますか?
検索で耐性とか見てたら通常と変わんないから育ててみようか迷ってるんだけど
ステータスってやっぱり低いのかな…?

912 :名も無き求道者:2014/10/05(日) 20:57:11.52 ID:4g6Jt5JV.net
>>908
カンストしてないから書き込んでるわけだが?

もし御魂ボーナスが加算ならその時点で
ステータス+御魂ボーナスだけで冥界の門のクール8秒になってるはず
さらにデビルソウルをかけてクールが6か7秒になるはずなんだが
実際は全て乗算で計算した値が出るってこと言ってるんだがw

俺だけが言っても誰も信じないだろうから
検証してみて欲しいという意味で質問スレに書き込んだんだが
流布されてることが実測よりも正しいというならもうなんも言わんわw
そういうスレなんすね

913 :名も無き求道者:2014/10/05(日) 22:35:04.41 ID:0sJYI+Em.net
>>912
まぁおちつけって、煽るような書き方してもなにもいいことない
計算出してるほうが信憑性は高いと思うが意見が割れてる以上複数の検証は必要だろ
俺も機会あればDSのほうを試しとくから

914 :名も無き求道者:2014/10/05(日) 22:46:11.59 ID:yznCMwEb.net
すぐキレる人がきちんと計測できているとは思えません

915 :名も無き求道者:2014/10/06(月) 02:16:35.96 ID:UiNtjGmY.net
悪魔は御霊セットとテクニシャンと装備が加算、ほかはDSとかステとか全部乗算じゃなかったっけ?

916 :名も無き求道者:2014/10/06(月) 02:16:43.09 ID:lyTNtSrv.net
>>912
お前の認識がおかしいからおちつけ

仲真クール装備出てきて検証が始まった時に、テクニシャンと同枠で加算されるかでまず分類が始まった訳な
決してステータス減少分に加算するかどうかで加算乗算区別されているわけでない

だから御魂は加算であってるし、DSは乗算であってる

お前の検証は悪魔はテクニシャン持ってないから全て乗算で計算が合う訳

917 :名も無き求道者:2014/10/06(月) 02:18:08.97 ID:lyTNtSrv.net
>>916
仲真→仲魔
失礼

918 :名も無き求道者:2014/10/06(月) 09:47:51.41 ID:0sxU/kjP.net
質問です

初めてボス専用ラピット特化仲魔を作ってみようと考えています

@刹那五月雨撃ち+技巧の印・刹那五月雨撃ち

A封魔天弓+技巧の印・封魔天弓

スキル構成は@かAのどちらか+パッシブスキルで考えていますが、

アビスタワー等、大ボス戦でどちらがオススメでしょうか?

また、@A以外でオススメ仲魔ラピットスキルがあれば教えてください。

919 :名も無き求道者:2014/10/06(月) 10:08:50.13 ID:yG+dt5A8.net
デイビッド魔晶の被ダメ減は装備と加算ですか?

920 :名も無き求道者:2014/10/06(月) 10:26:19.97 ID:e63qIiTE.net
スキルは刹那一択
技巧の印は装填UPだから必要ない
不死身じゃないならダッジ必要かも

921 :名も無き求道者:2014/10/06(月) 10:53:26.52 ID:K4cBHTdt.net
装填数+1っていうのは
通常はスキル一回使ってクールタイム終わってからまたスキル使うって感じだと思うけど
+1なるとクールタイムはさまないでスキル二回使ってからクールタイムにいくで合ってますか

922 :名も無き求道者:2014/10/06(月) 11:23:45.96 ID:ExUPpngG.net
合ってるよ。

923 :名も無き求道者:2014/10/06(月) 11:44:07.66 ID:KIVdJIdW.net
>>918
封魔天弓はネタスキルに近いからやめとけ
刹那五月雨撃ちは元々の装填数多めで、技巧で威力上がらないから必要ない

それ以外のラピでは天扇弓がオススメではあるな
ただ、1発でMP4%持ってくので才気煥発の極みがない悪魔だと連射したらMPごっそりもっていかれる
連射力も遅いが、範囲攻撃で威力も申し分ないので雑魚殲滅にはうってつけ

ラピ用…というか刹那用の仲魔となると、射撃高揚持ちがベストではあるんだよな
アルテミス、スカディ、ホワイトライダーが特徴で持ってる

924 :名も無き求道者:2014/10/06(月) 15:51:38.18 ID:K4cBHTdt.net
サンクス。
ただ刹那五月雨の技巧いれてるんだけど12回うってから一回クールタイムはさむのはバグなの?
>>921がただしければ技巧は+2だっけ?だから36回うったらクールタイムはさむはずなのに
12回毎にクールタイムはさむのはなんなんだろう

925 :名も無き求道者:2014/10/06(月) 16:23:21.11 ID:u3ZgRaRl.net
技巧で+2だと12+2で14じゃないの?

926 :名も無き求道者:2014/10/06(月) 16:26:27.96 ID:K4cBHTdt.net
まじ?そういうこと?動画見直してみる

927 :名も無き求道者:2014/10/06(月) 17:00:08.17 ID:mXRdNVF7.net
>>926
そういうことです

928 :名も無き求道者:2014/10/06(月) 17:47:49.28 ID:r2WwVCnI.net
+2を勝手に×3と思い込むってすげーな

929 :名も無き求道者:2014/10/06(月) 18:56:19.05 ID:7Dgd/4o5.net
たぶん装填がラピ12で1セット換算だと思ったんじゃないかな。
俺も最初そう思ってたし。

930 :名も無き求道者:2014/10/06(月) 19:58:51.72 ID:0sxU/kjP.net
866です ご回答ありがとうございます

@刹那五月雨撃ち(某解析で威力125、射程38、装填数12回)+技巧の印・刹那五月雨撃ち(装填数+3回)

A封魔天弓(某解析で威力125、射程60、装填数2回)+技巧の印・封魔天弓(威力+100%、装填数+6、低確率封魔)

封魔天弓は技巧の印を付ければ威力250、射程60、装填数8回で刹那五月雨撃ちを上回るラピスキルかと思いましたが

やはり刹那五月雨撃ちを取ることにします。

ご回答ありがとうございました

931 :名も無き求道者:2014/10/06(月) 21:53:02.20 ID:Mk2HH0xO.net
久しぶりにログインしたら、仲間に未熟なアクアンズがいることに気がつきました
こいつを育てると、なにかいいことありますか?

932 :名も無き求道者:2014/10/06(月) 22:47:22.70 ID:uJY1mjxk.net
パラスアテナ使ってる人に質問です。
パラスの情報が攻略wikiだと近接物理反射と書いてあるのに悪魔検索プログラムのほうでは斬突打撃のみ反射となっています。
実際のところ敵のブラッドサッカー(魔力アタック)や四属性物理スピンなどは当たりますか?
どちらが正しいのでしょう?

933 :名も無き求道者:2014/10/06(月) 23:45:30.96 ID:Zq8gacea.net
パラスアテナ今は使ってないけど昔使ってたことがある。
斬突打、破魔のみ反射。他の相性は通る。
wikiは大雑把な情報で近接物理とはつまり斬突打の昔の呼び方。
検索プログラムは解析した詳細な情報。

そもそもブラッドサッカーはアタックだけど魔法なので、物理無効では防げない。

934 :名も無き求道者:2014/10/07(火) 00:22:16.66 ID:SOqENMo0.net
>>931
未熟なアクアンズという悪魔は内部実装すらされておりません
恐らく幻覚かと思いますのでしっかりご確認を
それでも手元にあるのであればチートの嫌疑がかかる可能性がありますので運営への問合せをおすすめします

935 :名も無き求道者:2014/10/07(火) 02:08:47.25 ID:J202iyPx.net
速成じゃないの?

936 :名も無き求道者:2014/10/07(火) 02:24:16.14 ID:focIGF+D.net
技巧の「威力+○○%」って行動高揚じゃないの?

937 :名も無き求道者:2014/10/07(火) 06:59:23.41 ID:mM1IrirT.net
>>934>>935
非凡なアクアンズでした
とりあえず、がんばってレベルあげしていたら、スキルを2個覚えてくれました
しかし、もともと7個スキルを持っています
すでにリカームをスキルに登録して8個全て埋まってしまったのですが、これ以上レベル上げてスキルを覚えても使えないということでしょうか?
それとも、最初にリカームを登録したのが間違いだったのでしょうか?

よろしくお願いいたします

938 :名も無き求道者:2014/10/07(火) 07:16:52.52 ID:MhlhI89F.net
レベルアップやSPで覚えたスキルはスキルスロットに移動したら元のスキルを上書きできるから安心してくれ

939 :名も無き求道者:2014/10/07(火) 09:09:33.03 ID:RK+6wpXM.net
レベル60まで育てれば
マハブフダインの素材としてはいい悪魔。

940 :名も無き求道者:2014/10/07(火) 09:28:38.91 ID:AfTT3XsE.net
>>933
回答ありがとうございます。
ブラッドサッカーは例に出しただけですが斬突打撃以外通っちゃうのがこちらとしては残念でした。
それでも優秀なほうだとはわかってますが…
最近連れてる人を見ないので若干不安ですが検討してみようかな。

941 :名も無き求道者:2014/10/07(火) 10:47:37.58 ID:cDn49RNu.net
バイロケーションの悪魔は魔晶化できるんでしょうか?
お願いします

942 :名も無き求道者:2014/10/07(火) 10:57:38.85 ID:fHKTRiMK.net
第二ホームの敵について質問があります。
パラスアテナとディオニュソスは共に氷結が弱点ですが、
氷結銃で撃っても1or2のダメージしか与えられません。
どうしたらまともなダメージを与えられるようになりますか?
ちなみに他の敵には弱点を突いた攻撃で1000以上のダメージが出るので、
当方の攻撃力が極端に低いというわけではないと思います。

943 :名も無き求道者:2014/10/07(火) 11:25:48.41 ID:KUrlWGOC.net
>>942
いや、普通に攻撃力が極端に低いということだと思うぞ
弱点ついて1000しか出ないんでは第二ホームでは話にならない
単純に物理防御を抜けてないというだけじゃないかね

944 :名も無き求道者:2014/10/07(火) 12:39:58.23 ID:fHKTRiMK.net
>>943
ご回答ありがとうございます。
根本的な射撃攻撃力がまだまだということなのですね。
ということは、氷結銃を改造したり、デュナミスの氷結アディショナルLvを上げても
ダメージは1or2のままなのでしょうか?

945 :名も無き求道者:2014/10/07(火) 12:52:26.43 ID:SOqENMo0.net
>>941
亜種悪魔も魔晶化できます

>>942
ダメージは大雑把に言うと
攻撃力×攻撃倍率−敵防御に各種倍率がかかるので
エンドコンテンツで敵防御が高い第2では攻撃力はかなりのものが必要になります
さらに攻撃倍率が弱いガンナー系基本スキルだと尚更です
ですが、安定してダメージを出すには防御を無視できるクリティカル頼りになるかと思います

946 :名も無き求道者:2014/10/07(火) 13:05:10.32 ID:aXYvNTsH.net
866です

技巧は行動高揚であれば・・・

現在の私の場合だと、ラピブースタ25%、ラピハイブースタ50%、フォース25%で合計200%程度なので

技巧が入ると300%の概ね1.5倍の威力になるのかな?

刹那五月雨撃ち(技巧込み) 威力1.0倍 装填数15、射程38

封魔天弓(技巧込み) 威力(刹那と比べ)1.5倍、装填数8、射程60

封魔天弓は威力は1.5倍、射程1.5倍だけど装填数が少ない少ないのが致命的なんですね

計算あってるのか、わかりませんが・・・

947 :名も無き求道者:2014/10/07(火) 13:48:08.68 ID:fHKTRiMK.net
>>945
詳しい説明ありがとうございます。
攻略のカギは如何にクリティカルを出すかということなのですね。
アドバイスを参考にがんばります。

948 :名も無き求道者:2014/10/07(火) 13:59:05.12 ID:B8trkx40.net
第2の敵は必殺抑止600〜あるから最終クリ装備でがっちり固めないとクリティカルは出ません

949 :名も無き求道者:2014/10/07(火) 14:08:58.40 ID:ibKHHhJ6.net
>>946
おいおい…
他で行動高揚+200%なら刹那300%、技巧入れた天弓400%になって1.33倍だろ
義務教育範囲だぞw

あと致命的なのは装填数より硬直長いことやで

950 :名も無き求道者:2014/10/07(火) 14:38:08.86 ID:aXYvNTsH.net
あぁ・・こちらの書き方が悪かったです

刹那 基本100%+他での行動高揚100%=合計200%

封魔 基本100%+他での行動高揚100%+技巧の印100%=合計300%

で刹那に比べ封魔の威力1.5倍でした

確かに刹那(硬直0.2秒)、封魔(硬直1秒)5倍もあるとは!

951 :名も無き求道者:2014/10/07(火) 14:42:09.26 ID:wpsz3+4Q.net
>>943
単に攻撃力が低いっていう訳でもないぞ
以前自分も同じような事があったから、さっき確認の為行ってみたんだけど
ヤクシニー(電撃弱点)相手に魔弾(霹靂の弾痕or電撃銃で腕部)を使うと9999出るんだけど、電撃銃でレンジショットすると
3しか与えれなかった
どういう仕様なのかわからんけど890の言ってる事は間違ってないと思う

952 :名も無き求道者:2014/10/07(火) 15:15:59.76 ID:4IFnHApz.net
>>951
魔弾 威力140 依存 射撃+魔法/2
レンジショット 威力105 依存 射撃
射撃値
魔法値
敵物理防御

もうこれ以上はなにも言わん

953 :名も無き求道者:2014/10/07(火) 15:36:24.49 ID:wpsz3+4Q.net
>>952
それは分かってるけど
こっちの必殺値は高くないし、第2の敵は抑止高いからクリティカルなんて滅多にでない
それで一方は9999で片方は3って ありえる?
因みに魔法値の乗らないラピも普通に通る

954 :名も無き求道者:2014/10/07(火) 15:46:06.46 ID:4IFnHApz.net
>>953
敵防御があまりにも大きかったら、
威力が極端に下がる
適当で極端な例だと、
ステ×威力が
1000と1100だったとして、
敵防御が999だったら
1と101になるわけで
これに高揚のったらデカい差になるのはわかるな?
たしかダメージ計算上、マイナスはありえないから1は保証される
それに高揚乗って3とかになってる

つまりおまえのレンジショットは敵の物理防御越えられてなくて、
魔弾でやっと越えられる程度で、
装備は係数高揚ばっかりてんこ盛りで、上位ステなんか入ってない時代遅れの糞装備だってことだよ

955 :名も無き求道者:2014/10/07(火) 15:48:59.48 ID:4IFnHApz.net
>>953
ついでに言うと、
第二の敵は弱点耐性1000%だから、
物理防御越えることさえできれば、カンストは難しくない

ほんとにもうこれ以上なにも言わん

956 :名も無き求道者:2014/10/07(火) 16:43:18.31 ID:KUrlWGOC.net
>>953
ID:4IFnHApz氏に全部言われてしまったけどそういうこと(苦笑)
まぁ、第二ホームはそういう場所なんで攻略するだけなら自爆ナラシンハ作ったほうが早いんだ

957 :名も無き求道者:2014/10/07(火) 21:29:33.89 ID:ziEC3H/G.net
これ以上はなにも言わんw 何回目だw

958 :名も無き求道者:2014/10/08(水) 00:43:18.97 ID:tVVjf4vY.net
>>938
元のスキルはどうなりますか?
たとえば私のアクアンズの殴りにリカームを移動すると、殴りは使えなくなるのですか?

>>939
本体がLv30ちょっとなので60は厳しいですorz

959 :名も無き求道者:2014/10/08(水) 01:05:05.92 ID:qp3Y7ydb.net
>>958
886の人が上書きと言ってる以上、元のスキルに上書きされる。
というかそれ以外に言いようがないので「上書き」を辞書で調べてくれ。

例えば憶えてるスキル(スキルスロット)が
殴り/マジックショット/抗魔形態/反撃/メディア/ブフ/疾風/※空き
の合計7つで殴りを消したくなかったら、
殴りを空きの所へ移動して(マウスのドラッグ操作で)元の殴りのあった場所にリカームを入れられる。

既に※空きに何かを入れてスキルスロットが8個埋まっていたらどれかの上にリカームを上書きするしかないってこと。

もうこれ以上なにも言わん

960 :名も無き求道者:2014/10/08(水) 01:08:44.85 ID:tVVjf4vY.net
>>959
一度上書きしてしまったら、復帰は不可能ですか?
上書きの意味はもちろんわかりますが、仕様として不自然な気もするので質問させてもらっています
せっかく仲魔が覚えたスキルが上書きで二度と使えなくなるかと思うと悲しいです

961 :名も無き求道者:2014/10/08(水) 01:10:25.51 ID:wHzp9ppz.net
そうです

962 :名も無き求道者:2014/10/08(水) 01:29:26.86 ID:3An9OWsj.net
SPで取り直せばいいじゃない
http://megatenonline.wiki.fc2.com/wiki/%E3%82%BD%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%AB

963 :名も無き求道者:2014/10/08(水) 01:41:37.05 ID:FWkb/E8B.net
>>960
上書きしたら取り消しは不可
ただリユニしてまた習得Lvになった時覚えてなければ習得する 初期スキルは無理
SPと交換したスキルも上書きすれば消える 再習得する場合にはまたSPが必要

964 :名も無き求道者:2014/10/08(水) 03:58:06.15 ID:s594wwsl.net
最近の質問、都合よく勝手に解釈する奴の多いこと
ゆとりの俺ですらそんなことしねーのに…

965 :名も無き求道者:2014/10/08(水) 08:24:48.44 ID:ESgLRm7n.net
まぁ、曖昧な表記ばっかりな軽侮にも問題があるからな
それにwikiしっかり読んでもわからないという人はいる
最近wikiの記述が初心者向けになってないから実に読んでてわかりづらかったりするし

>>1のお約束にもある通り気にくわなきゃスルーすればいいのさ

966 :名も無き求道者:2014/10/08(水) 20:32:01.95 ID:Ku+O0rPL.net
上の人じゃないですが、例えば都合よく解釈する俺みたいなのですみません。
質問です、ケル鯖です。

INしたらまず既にINしてる人に、一日一回ほぼ必ず俺の方から挨拶してます。
ところが逆にあっちから俺の方に挨拶してくるのは少ないというか、むしろ滅多にありません。
別にその事を愚痴るわけではなく、フレが100人いる人とかは大変だろうなというのは想像できます。
先に挨拶される側としてはどんな気持ちか知ってみたくなった次第であります。

967 :名も無き求道者:2014/10/08(水) 20:56:08.63 ID:qp3Y7ydb.net
>>966
そういうのはゲームの仕様を都合よく解釈する類のとは違うのでは

調合か培養の実装あたりからこちとらフレリス真っ黒なんで、とりあえず別ゲでの話でよければ
「この人いつも挨拶してくるいい人だね」でおおむね好印象です。
(もちろん話がある時でないとわざわざ挨拶を返したりはしませんが)

挨拶をもらう分には常識の範囲内なので別に変に思ったりもしませんな。
もし、いつも挨拶をもらう人ともらわない人の両方から同時に同じことを頼まれたら挨拶くれる人優先にするとか、その程度かなぁ

968 :名も無き求道者:2014/10/08(水) 21:05:02.02 ID:bJGrkNwh.net
>>966
可能性だけで言えば滅多に挨拶を交わさない、というのもキミの勘違いかもしれんがね

IMAGINEのチャットシステムってフレ登録やクラン加入してるときにメンバーにログイン通知でるんだが
ログイン通知直後にテルを送っても通ってないこともあるのよ
通常テルが通ってないときは赤字で警告でるが、ログイン直後やゾーン切替直後だと通ってなくても警告が出ない場合がある

あと単純にログが流れて見逃してしまった可能性だってあるな
獲得経験値やダメージログ常時表示だと戦闘状態ならほぼ気づかないしな

969 :名も無き求道者:2014/10/08(水) 22:24:57.75 ID:Ku+O0rPL.net
>>967>>968
素早い回答ありがとうございます。
正確には向こうからも挨拶は返してはくれるのですが、「向こうの方から先に」でしたすみません。
向こうとしても放置中だったり、食事で席をはずしていたりと事情もありますし。
頼まれ事を優先してくれる(かもしれない)、というのは一応良い事はあるのですね。よかった^^;

回答ありがとうございました。

970 :名も無き求道者:2014/10/08(水) 23:29:03.34 ID:G4+Jv63i.net
レスありがとうございます。

>>961
そうですか

>>962>>963
大変そうですね

>>965
いえいえ
wikiはすばらしいと思います
私に読解力が無いことが問題なのだと思います


しかし、スキルを上書きしてしまうと、再設定が不可能となると、慎重に選ばざるを得ませんね
今日、色々とハイレベルな方の悪魔を見てみたのですが、一般的にカウンターとか防御とかのスキルはなくしてしまって、強力な攻撃魔法を覚えさせるのが一般的なんですかね
しかし、剣を持っている悪魔から斬りかかりを取り上げてしまうのはかわいそうに思えます

971 :名も無き求道者:2014/10/08(水) 23:33:26.69 ID:D1yep8cn.net
自分がinしたときや、相手がinしたとき必ずその相手から挨拶のtellくるけど、正直鬱陶しいと思ってる
こっちが今何をやってるか居場所で想像できそうなときでも普通にくる
かといって、やめてくれとも言えないんで面倒くさがりながら挨拶返してる

もし自分から挨拶したとしても相手に煙たがられてるかもしれないし、
それに面倒くさいんで自分からはまず挨拶しない

972 :名も無き求道者:2014/10/09(木) 00:17:53.11 ID:+vSavj6S.net
>>969
読解力というよりwiki読んでいてもいなくても考えすぎなんだと思うよ。

そのLv帯だとリユニオンによるスキルの取り直しやSP取得はまだ無理なので、
さっさとDBのLvとスキルを上げて悪魔を育成しやすくする事が優先。
リユニした直後の仲魔はLv1に戻って激弱なのでDBが敵を倒して経験値を稼ぐしかない、
B級デビルバスターくらいまではメインエピソードを進めとかないと移動もままならないし、
時にはキャンペーンで配布される育成アイテムも違ってくる。

 DB強くなる→経験値稼げる所へ行ける→仲魔のリユニもスキル取得もはかどる

はっきり言えばDBのLv50くらいまではスネークマンから貰える悪魔(の覚えていくスキル)で充分だわ
(wikiの育成ガイダンス参照。要所の攻略用に特化した仲魔を作るのはアリだとは思うけど)
DBがLv60近くになると優秀なスキルや特性・耐性を持った悪魔を合体で作れるようになるから、
スキルの検討はそれからでいいし、その頃の稼ぎではリユニもスキルの取り直しもいくらでもできる。

強力な攻撃魔法やパッシブスキルを積むのは初手の一発目で敵を全滅させるためのもので、
仲魔をたくさんリユニオンして御霊させて強大なステータスを得ている事が前提だから今は取得も無理だし、
何かの間違いで積んでも怒った敵にフルボッコ食らうだけだよ。

973 :名も無き求道者:2014/10/09(木) 00:19:10.36 ID:+vSavj6S.net
あーごめん、アンカミス
↑のは>>969でなくて非凡アクアンズの人宛ね

974 :名も無き求道者:2014/10/09(木) 00:43:29.80 ID:W6zXg/Gr.net
デビルフォースの○%の確率で全魔法反射って
石化、忘却等の状態異常を無効化してくれるんでしょうか

975 :名も無き求道者:2014/10/09(木) 00:51:47.61 ID:29pEg/M+.net
反射の確率にひっかかればね
完全に防ぎたいならバステごとの相性の無効以上がいる

976 :名も無き求道者:2014/10/09(木) 01:03:03.10 ID:W6zXg/Gr.net
>>975
ありがとうございます

977 :名も無き求道者:2014/10/09(木) 04:28:50.17 ID:MqYwsV9H.net
>>966
挨拶してくれる人には返すけど
みんな一人ずつ挨拶しだす空気になったらやってられなくなるな
時間かかりすぎるし終いには作業になって気持ち籠らなくなるだろう
だからやりたい人だけ勝手にすればいいと思うけど?

>>970
優先度の問題
仲魔の特徴を活かして強くしてあげようとすると8枠しかないからどうしてもそうなる
というか、そのよくわからないかわいそうがありえるなら、悪魔なのに強いスキル覚えさしてもらえないのもかわいそうなんじゃないの?

978 :名も無き求道者:2014/10/09(木) 05:18:12.71 ID:0frkRzS9.net
>>966 
クランチャットなら言い分も何となくわかるけど、フレンド間だと人それぞれだから考え過ぎない方がいいよ

クランでの話になるけど、俺も以前似たような事があって一度相手から挨拶してくるか様子見してたら、自分を探し出して俺が挨拶するまでずっと付きまとわれた事あるよ
あとから調べたら、ケル鯖で悪い噂しか聞かない人だったから察したけどね

とにかく気楽に楽しもう(^^)b

979 :名も無き求道者:2014/10/09(木) 07:19:51.30 ID:FNFPR52e.net
質問です

女性キャラを育成しているのですが、無課金なので、かわいい衣装が購入できません
無課金で入手可能なかわいい衣装はどんなものがありますか?
女子高生が好きなので、女子高生の制服が一番ですが、そうでなくてもいいです

過去に、制服配布(ギルティクラウン?)がただで行われるイベントがあったようですが、今はその衣装はもらえませんか?

980 :名も無き求道者:2014/10/09(木) 09:11:16.60 ID:Y8p+1ah2.net
>>979
過去のイベント品を今貰うことはできません

無課金でもマッカ稼いでトレやバザーで買うのがいいと思いますよ
現在イベント中のライブ会場も稼げるし
スギD周回でもα衣装を買うくらいは稼げます

過去イベント品を倉庫で眠らせてる人も多くいると思うから
マッカ稼いでトレで買うべし

ピクやクー鯖はわからないけど
ケル鯖なら50万〜300万くらいで
過去配布衣装やα衣装が入手できるよ

あとはフレやクランメンで譲ってくれる人もいそうだけど
それはあなたの付き合い次第かな

がんばって〜

981 :名も無き求道者:2014/10/09(木) 10:35:46.08 ID:Vvvwbh+D.net
挨拶顔文字にすると楽やでw
あとBLっていう便利なもんがあるんやで

982 :名も無き求道者:2014/10/09(木) 11:02:32.20 ID:f5hJqMBk.net
質問なのですが、教本は熟達の影響うけるとは思うのですが、
RANKなどの影響も受けますよね?
どの程度受けるのかわからないので
教本どのくらい用意した方がいいのかわかりません。
おねがいします。

983 :名も無き求道者:2014/10/09(木) 11:47:36.37 ID:nikPegKm.net
現状いくつなのをいくつにしたいのかを書いた方が具体的な答えが出てくると思います

984 :名も無き求道者:2014/10/09(木) 11:57:45.99 ID:ny9R49Zl.net
現状悪魔学3-0を5-0にしたい

985 :名も無き求道者:2014/10/09(木) 12:26:44.19 ID:nikPegKm.net
>>984
熟達やエキスパ増装備などを一切使用しない場合328冊
5倍香を使うと64冊
201x香だと10冊

986 :名も無き求道者:2014/10/09(木) 12:29:23.72 ID:+vSavj6S.net
>>979
VAや衣装見てIMAGINE始めた人を狙って1000万〜とかでバザーに並べてる人もいるから、
よく考えてから購入しような

987 :名も無き求道者:2014/10/09(木) 12:43:07.27 ID:DbF0bcLn.net
α衣装でもものによっては数千万で買いをだしても申し込みが来ないよ

988 :名も無き求道者:2014/10/09(木) 13:02:49.55 ID:Y8p+1ah2.net
α衣装に数千万はないでしょ
そんなぼったくりどこの鯖よ

ケル鯖ならα衣装高くても500万で買えるよ

天王洲制服αは別な
あれはβ+アジャスト4個の調合でαになってトレ可になるから
少なくともアジャスト分の費用はかかるよ

普通のα衣装で1000万以上はぼったくりだと思え!!

989 :名も無き求道者:2014/10/09(木) 13:23:12.84 ID:f5hJqMBk.net
2014熟達香使用で
武器知識 3-2 → 5-0
生存技術 1-5 → 4-0
にしたいのです。
よろしくお願いします

990 :名も無き求道者:2014/10/09(木) 13:41:19.26 ID:nikPegKm.net
>>989
201xを使用で
3-2 → 5-0  12冊
1-5 → 4-0  11冊

【エキスパ教本 計算】でググって見つかるエクセルの表を使ってみましょう

991 :名も無き求道者:2014/10/09(木) 13:55:04.02 ID:f5hJqMBk.net
おおーそういうのあるのですね。
感謝です。
ありがとうございました

992 :名も無き求道者:2014/10/09(木) 17:26:13.62 ID:H/pLGVIO.net
>>988
ケル鯖だが、相場スレでもその話題出てるが、数千万だしてもこないものはいくらでもある
特に初春衣装、セルティ衣裳あたりは5000万募集でも出ない
あと真衣装αも1000万以上はする

高くても500万で買える、とそれでも主張するならお前が実際に500万で募集してみろ
お前自身が買い叩き認定されるだけ

993 :名も無き求道者:2014/10/09(木) 18:07:42.75 ID:z9YjB+4x.net
コラボ衣装は出来がいいのと再販なしだからしかたがないな

994 :名も無き求道者:2014/10/09(木) 19:49:04.04 ID:jJC6bPKa.net
>>988
買う側と売る側の相違だよな。
そりゃあα衣装を2,3千万で売り出したらどうよ?って思うかもしれんが、買いで500万でって言われたら持ってる方はわざわざ500万の為に売ってやりたいとは思わんだろうな。

995 :名も無き求道者:2014/10/09(木) 20:01:02.44 ID:RREc/tkP.net
単純にモノが無いし、趣味品に近い物って言い値だしな
売り買い活発なら相場できるけど、そうじゃないなら買いに出すと高くつくし
売りに出すと安値になるっていう

996 :名も無き求道者:2014/10/10(金) 00:46:47.48 ID:O7yFXgQG.net
>>989
ちゃんとレテ水用意してからな!

997 :名も無き求道者:2014/10/10(金) 05:27:32.09 ID:aRsFH/yu.net
>>991
補足だけどエキスパートの上昇量はスキルやアイテム仕様毎にそれぞれ決められてる基本上昇値を(現在のクラス+1)と(現在のランク+1)で割った値増える
ちなみに教本の基本上昇量は150ポイント
つまり低クラス・ランクの場合端数消してから上げた方が教本の冊数はかからない
例えば一度未習得に戻して香装備併用で+2567%近辺でやれば1冊で4-0になる
2014香、習得、老練、野営地hack、新米DBバックで+2414%だから教本検討するレベルならそれほど難しいものでないと思う

998 :名も無き求道者:2014/10/10(金) 09:26:04.93 ID:3qaYXReg.net
>>997
ここ最近老練の配布はなかったから入手難しいと思うんだが

999 :名も無き求道者:2014/10/10(金) 13:15:25.85 ID:/s5y7wzg1
>>970
次スレの依頼って済んでる?

1000 :名も無き求道者:2014/10/10(金) 14:48:11.97 ID:qiQjfMRw.net
老練なくても装備1、2個余分に使えばいけるじゃん?
ニコイチ花粉でいけるし

1001 :名も無き求道者:2014/10/10(金) 15:29:47.12 ID:3qaYXReg.net
いや、そもそも初心者に花粉や老練を持ってる前提で話を進めるのがおかしいと気づいてくれw

1002 :名も無き求道者:2014/10/10(金) 15:42:25.07 ID:g0/FBdxJ.net
教本っていま10CPで売ってるし熟達もどうにかなるにしても
他のアイテムって売ってないわな

1003 :名も無き求道者:2014/10/10(金) 20:58:32.07 ID:pz+d6Ysy.net
CPで買えるってことでお守りのことも思い出してあげて下さいw

1004 :名も無き求道者:2014/10/10(金) 23:33:09.94 ID:E0qUGRwh.net
既述だったすまんです
質問なんですが、震天之太刀の贄玉作るには一体の仲魔に八艘跳びとデスバウンドの二つのスキルを覚えさせればいいんでしょうか?

1005 :名も無き求道者:2014/10/11(土) 02:04:22.86 ID:InV1MUgG.net
>>1004
八艘跳び覚えたヨシツネに、SPでデスバウンドを覚えさせて玉にする。
(八艘跳びは遺伝できないし、玉にするにはLv90以上必要)

あとは、習得させたい仲間をLv90にすることと、SPが6万必要。

1006 :名も無き求道者:2014/10/11(土) 12:19:04.79 ID:WZyf/XqA.net
>>1005 丁寧にありがとう。わかりやすかった。さっそく取り掛かってみます。

1007 :名も無き求道者:2014/10/11(土) 22:31:58.62 ID:qOOqy+Pk.net
スポラキャンペーンの20人以上クリアとかってクリア時に暗転してた場合もカウントされるのかな
なんかウィンドウ終了させて、クリア後にマサカド取りに行くだけだとクリアとかにカウントされないって聞いたんだけど
経験ある方いたら回答よろしくです

1008 :名も無き求道者:2014/10/11(土) 23:17:09.42 ID:jhOIUIk/.net
クリア時に落ちてたらカウントはされないみたい
暗転だとタイミングによるから何とも言えないと思う
4時(だっけ?)に更新されるDBNETの情報で確認するしかないんじゃないか

1009 :名も無き求道者:2014/10/12(日) 04:56:03.44 ID:RU3mPvQp.net
>>979です
情報ありがとうございます
バザーで買うのが常道みたいですね
しかし、50万とかはなかなかためるのが厳しいです
私はソロでスギナミ銅をクリアできますが、お金は10万円程度しかたまってないです
みなさん、どうやってそんなにお金をためるのですか?

1010 :名も無き求道者:2014/10/12(日) 05:29:33.45 ID:fJ81ubKq.net
>>1001
前回の販売時期的に熟達持ってるならある程度の期間やってるはずだし、花粉ぐらい貸してくれるフレいるだろう
初心者だけが質問しに来るわけでない

>>1007
多重の時の話で進めるけど
ただの暗転でもカウント入ってるよ
蔵のデータ読み込みが失敗してグラフィック周りが止まってるだけだから鯖とは通信出来てる
暗転避けするなら、蔵複数入れるか、NPCに話しかけた状態にして同時にムービー発生させないようにしとくといい

>>1009
どんなゲームでも同じだけどハムしてこつこつ売るの基本に
・イベントで拾ったレアを売る
・需要ありそうだけど供給がなさそうなものを考えて量産する(廃は面倒な作業が伴うと多少高めでも買ってくれる)
・課金する(今ならイベの課金武器でパーティー会場いけば50万すぐかと。飽きるけど)

1011 :名も無き求道者:2014/10/12(日) 05:34:54.40 ID:pvAWx2w/.net
>>1007
厳密にいうと討伐→ムービーだからね 暗転した時点でカウントはされてるはずだよ

1012 :名も無き求道者:2014/10/12(日) 09:07:10.85 ID:HeYNLvwm.net
>>1010
自分はスギナミ銅をソロハムしています
ガルムの首輪が何本かあるのですが、これを高く売るか、衣装と交換することは現実的ですか?

もしくは、普通のお店で買えるおしゃれな衣装はありませんか?

いまはスギナミにしか行った事無いですが、おしゃれな衣装が買えるなら他の町にも行く予定です
交換やバザーではなく、現実的な値段(10万円とか)で買えるものはないのですか?

1013 :名も無き求道者:2014/10/12(日) 10:38:30.87 ID:1FXAfFaW.net
>>1012
ガルムの首輪ねぇw
そんなゴミで衣装と交換してと言ったら晒しスレ行きになる

スギナミ銅だとレア報酬のエピタフだけど
今は極みエピタフ出ちゃったからなー
値段暴落しただろうけど数百万で売れるんじゃない?
まあ、その前にレア報酬が運良く出るかが問題だけどな

マッカが欲しいなら500円課金して
課金武器でパーティー会場の敵倒して
ドロップした武器売るのが1番現実的で1番早い

1014 :名も無き求道者:2014/10/12(日) 11:02:32.46 ID:HeYNLvwm.net
>>1013
レスありがとうございます
私はマッカが欲しいのではなく、かわいらしい衣装が欲しいのです
別にレアでなくてもいいので、かわいい衣装は売っていませんか?
店売りでも全然問題ないです
とにかく、かわいらしい衣装をマイキャラに着せてあげたいのです

シブヤとかシンジュクならばスギナミよりおしゃれ度の高いお店がありますか?
それとも、ICBMで全てが破壊しつくされておしゃれな衣装はなくなっているのですか??

1015 :名も無き求道者:2014/10/12(日) 11:14:38.10 ID:1FXAfFaW.net
俺は君じゃないので、ただかわいらしい衣装と言われても
君がどんなのをかわいらしいと思ってるのか俺には分からん
ちなみにマッカで買える女子高生系の服は何処の店にも置いて無い

真・女神転生IMAGINE攻略Wiki
ttp://megatenonline.wiki.fc2.com/

の防具を見て自分で考えたらいいと思うよ

1016 :名も無き求道者:2014/10/12(日) 11:20:35.29 ID:HeYNLvwm.net
>>1015
レスありがとうございます
そのページも見ているのですが、どれがマッカで買えて、どれが課金アイテムなのかいまいちわかりにくいのです
また、調合とかいてありますが、この意味がわかりません
loginボーナスとの記述もあり、何がマッカで買えて、何が課金で他にどんな条件があるのかよくわからないのですorz

1017 :名も無き求道者:2014/10/12(日) 11:44:40.82 ID:1FXAfFaW.net
通常品をクリックして店売り・拾得品の下が店売り品で
入手方法の欄に店:第三、店:新宿とか書いてある
CP品は課金服
期間イベント・限定販売はイベント品なのでイベント時限定
loginボーナスは期間イベント・限定販売と同じと思っていい
調合品は材料が必要
入手方法の欄に栽工技術とあるのはエキスパートの栽工技術が必要

とりあえず通常品をクリックして店売り・拾得品の中の入手方法の欄に
店:新宿とか書いてあるものが店売り品
それでも分からないなら自分の足で行ってみた方が早い

1018 :名も無き求道者:2014/10/12(日) 11:46:54.92 ID:fG3NLfdA.net
名前赤いのがCP品
調合は調合だ 調合のページも見ろ
loginボーナスとやらは知らん 昔の配布物か何かか?

1019 :名も無き求道者:2014/10/12(日) 12:23:14.07 ID:C2673zhk9
>>1012
君、勉強熱心なのは分かるけど、少し焦りすぎ
可愛い、は人それぞれだから、俺の基準で答えるけど

ガルムの首輪は多少の需要はあるけど、期待するほど高くは売れないし
衣装と交換するのは非現実的

普通のお店で買えるおしゃれな衣装は事実上無い
新宿バベルのDBアンから、リアルマネーで買えるα衣装が少し有る程度
α衣装はゲームを続けていれば、イベントなどで手に入れるチャンスはある

スギナミ以外の街も、衣装のラインナップは同程度
10万円、は10万マッカのこと?10万マッカではα衣装の入手は難しい
10万円課金ということなら、フォーチュンカードで好きな衣装が出たときに
買えば確実に手に入る

10万円課金に異論のある人はいると思うけど、あえて質問者の書いたことに
そのまま答えました

一度に多く質問するときは
「○○は、こういう認識で合っていますか?」
という形式で質問したほうがいいよ
君がどの程度理解してるかを相手に伝えれば、回答者も適切に答えやすく
なって、君も知りたい情報を得やすくなると思うから

1020 :名も無き求道者:2014/10/12(日) 13:48:52.62 ID:awYpQT3s.net
>>1017
了解です
調合と裁工は調べます
とりあえず、今育成しているスギナミ銅をソロできるガンナーのほかに、調合専門のキャラクターも登録しようか検討中です
9/30から新規登録キャンペーンがあるみたいですが、これまで待ったほうがいいですか?

>>1018
了解です
赤はあきらめます
調合のページ見ていますが、難しすぎです
最近、雑魚を倒したときに手に入るようになった使い道不明のアイテムの使い道が少しわかった気がします

1021 :名も無き求道者:2014/10/12(日) 14:27:37.69 ID:fJ81ubKq.net
>>1020
新規キャンペーンは現在進行中
何でもかんでも質問する前に自分で確認しましょう
そのうち騙されるよ

スギ銅ソロはダンジョンのチュートリアルみたいなもんだからさっさっとより稼げる次に行けるようキャラ育てた方がいい
たいしてかわいくもない非CPの服着せて満足するならともかくな

1022 :名も無き求道者:2014/10/12(日) 14:38:00.75 ID:1FXAfFaW.net
何にしてもこのゲームは課金ゲーなので無課金でいろいろやろうとすると
寝るとき意外は全てゲームに費やすくらいの覚悟が必要
まず、無課金を貫くなら、我慢してセルタワー銀をソロで回れるくらいになろう
宝箱から得た宝石を売れば見違えるほどマッカが貯まるはず
マッカが貯れば型落ち品やα装備がバザーで買えるから衣装の選択も増えてくるよ

1023 :名も無き求道者:2014/10/12(日) 16:43:21.65 ID:XgPkjctV.net
メインエピ16まで、CoC、各D1〜2回ずつ周回
常人ならこれぐらいやったら飽きて終了するのが普通だろうな

1024 :名も無き求道者:2014/10/12(日) 17:42:32.13 ID:7oSfc+xRs
>>1020
基本的には、皆さんのアドバイスが正解だとは思いますが、
制服とは違いますが、ガンナーさんということですから、とりあえず、アルメーブラウス&スカート
などはいかがでしょうか?
第3ホームにいるNPC「朧」の着ている服も無課金で入手することが可能です。
(アイタイムシステムというのを調べてください)
可愛いかどうかは個々人の感性によるので参考までに・・・
(どちらも戦闘にはホトンド寄与しませんのでご注意ください)

お店やバザー、トレードなどで「試着」してみると
目標を立てやすいかもしれませんね

ご存知かも知れませんが、ひび割れた宝石*5とマグネタイト250個を調合すると
完全な宝石になり、NPCに5000マッカで売却することができます。
頑張ってください。

1025 :名も無き求道者:2014/10/12(日) 21:26:54.80 ID:CGHMwmEH.net
>>1020
アイタイムをやってみてはいかがでしょうか
朧月とか貰えますよ

1026 :名も無き求道者:2014/10/12(日) 21:30:12.84 ID:lX+4rpFf.net
女子高生好きだそうだから朧月は合わないんじゃない

1027 :名も無き求道者:2014/10/12(日) 22:10:20.12 ID:r+Qh3RtA.net
セル銀の宝石は割れてるからマグネタイトと調合するんやでJ´ー`し

1028 :名も無き求道者:2014/10/12(日) 22:47:03.75 ID:KgjWK1Lp.net
セブンス裏のトレを多く見かけるのですがどうして需要があるのですか?

1029 :名も無き求道者:2014/10/12(日) 22:55:04.64 ID:r+Qh3RtA.net
ヤングソウルとか好きそうだが
買うには相応に稼げるようにならんといかん
お洒落のために強くなる人って素敵やん

理論上、金ダンジョンを周回できるようになれば技巧の印で億稼げるしな。
根性があれば大抵のことは叶うよ。

1030 :954:2014/10/13(月) 01:58:52.84 ID:snzLlV+E.net
遅レスになるけど、>>1008>>1010回答ありがとでした
今日確認してみたけど、カウントされてたみたい
>>1010の会話ムービーずらしは特に有用そう

1031 :名も無き求道者:2014/10/13(月) 04:11:52.39 ID:GxbV7L5A.net
>>1012
ガルムの首輪は融合すれば性能のついた装備に変えることができる。
それとアイタイムシステムでそれを求められるクエがある。
前者は融合士のスキルが必要な割には今となっては微妙な品が作れる程度だし、後者もスルー対象。
今んとこ需要はこの2つだけ。
アイタイムのクエを受けちゃった人でない限り、高い金出して買おうという人はいない。

逆にそういうまぐれを期待してずっとバザーに並べとく人もいる。
トレやバザーの出品枠に余裕があるならそうして並べておくのもいいんじゃない?
ずっと置いてる人よりいくらか安くしてみるとか。

1032 :名も無き求道者:2014/10/13(月) 04:13:18.03 ID:GxbV7L5A.net
>>1014
衣装の可愛いかわいくないは個人の好き好きだろうけどそれとは関係なく相場は性能で決まる。
気に入った衣装が課金アイテムだったり高価だったりするなら、
それを無課金で手に入れるためこつこつとマッカを溜めるしかない。
その間、こまめにバザーを見て回って欲しい衣装の相場を把握しておけば実際に買う時に損をしにくくなる。

金策ってのはもやもや考えるより、
それぞれのダンジョンを回ってみて自分が無理なく稼げるところを決めたほうがいい。
「一日一回しか入れないんだけど稼ぎが多め」なダンジョンを毎日の日課にしてる人もいる。

それと、衣装の可愛らしさだけを求めても性能もないと後々やっていけなくなるよ。
それを両立できるVA(ヴァーチャルアピアランス)というシステムも実装されてるので、まぁこれは自分で調べて。
たぶんこれだけでも行きたいダンジョンが1つ増えるんじゃないかと思う。

1033 :名も無き求道者:2014/10/13(月) 06:58:19.42 ID:zEUvtmru.net
かわいい衣装とやらが具体的に何なのか書かないと、対策のしようがないわけだが

1034 :名も無き求道者:2014/10/13(月) 07:40:32.92 ID:fdvkLsbv.net
カッパとかじゃないの

1035 :名も無き求道者:2014/10/13(月) 08:28:41.66 ID:CIgxAVAq.net
>相場は性能で決まる
α衣装なんかは普通に外見やら人気で決まるがな
性能なんぞついてなくても再販のない一部衣装なんかはくっそ高い

1036 :名も無き求道者:2014/10/13(月) 09:54:15.91 ID:5jVoerqu.net
スギ銀をソロで回れるくらいになったら
DESTINYの敵も倒せるようになると思うので
そこで運よく引き当てたチケや物霊結晶をバザーで売るという手もあるね
無課金だと矢が買えないからリアルラックが必要だけど
地獄の銀メダルとかポストにないかな?
物霊結晶が多めに出てるときに使うと良いよ

1037 :名も無き求道者:2014/10/13(月) 10:51:00.45 ID:e+pAloS3.net
レスありがとうございます
みなさん優しくてうれしいです^^
ひょっとして、運営の方々だったりしますか?^^;

>>1021
そうですね
私は9/30からキャンペーンが始まることは知っていたのですが、今が10月13日であることを忘れていました
てっきり、9/13日だと思っていました
それはそうと、今のキャンペーンはどのくらいお得ですか?
時々過去に衣装を配るキャンペーンがあったようですが、もう少し待ったら、衣装を配るキャンペーンはありますかね?

>>1022
すみません
ゲームはお休みの日に1時間程度しかできませんorz

>>1023
私はとりあえず魂のかけらを集めました

>>1025
アイタイムは存在自体知りませんでした
葵月がよさそうに見えます
ただ、wikiの画像が小さすぎてよくわからないです

すみません
>>1025ですので、あつかましいのですが、次スレお願いできますか?

1038 :名も無き求道者:2014/10/13(月) 10:53:39.83 ID:e+pAloS3.net
>>1026
確かに私は女子高生好きですが、大人っぽい衣装も好きです
でも、やっぱり女子高生の方がすきです

>>1027
調合は勉強中です
その前にスギナミ銅がソロでも時々死ぬので、もうちょっと練習します
ネコマタ3匹のうち2匹に囲まれるとほぼ死亡確定ですorz

>>1031
そうですか
私のアイテム倉庫はガルムの首輪でいっぱいなので、捨ててしまったほうがよさそうですね

>>1032
性能は低くていいのでかわいいのがいいです

1039 :名も無き求道者:2014/10/13(月) 10:55:02.46 ID:e+pAloS3.net
>>1033
女子高生っぽいのです
もしくは若者っぽいもの

>>1034
河童は好みではありません

>>1036
難しいですね
色々なテクニックがあることはわかりました
勉強します

1040 :名も無き求道者:2014/10/13(月) 14:31:09.19 ID:CIgxAVAq.net
>ID:e+pAloS3
あのさぁ、あんたはただ「かわいいもの」としか言ってないじゃん
人の主観でそんなものいくらでも変わるだろ?
あんたが河童好みじゃないからって、ソレをかわいいと思う人はいるんだし
そんな曖昧な質問されて答えられる奴はいないと思うんだが

トレリスでアイテム指定すればそれの試着できるんだから、まず自分で調べてから聞きなよ

1041 :名も無き求道者:2014/10/13(月) 15:00:10.69 ID:lgrRywrr.net
>>1037-1038
スギ銅程度であれば近づき過ぎずに近い敵から1体づつ処理していけば問題なくクリアできるはずです
ガンナーと仲魔で2対3なのにネコマタに囲まれるのはスキルの使い方や動き方がオカシイと思われます

あとここの運営は仕様なんて把握しきれてないと思います
全レスうぜえ

1042 :名も無き求道者:2014/10/13(月) 17:38:56.88 ID:ewJPGrjR.net
主観に基づくものは質問じゃなくてアンケートですよね

1043 :名も無き求道者:2014/10/13(月) 17:55:06.46 ID:HlMPPu3u.net
>>1037
967だけど、使えるアイテムかどうかは自分で考えろ
衣装配布あるとしてもコラボの時だから次のコラボは発表も出てないし当面先
あとログイン時間取れないのなら調合なんか手を出すべきじゃない
ただでさえ売ればマッカになる素材をエキスパ上げのために浪費、さらには購入することになるからメインキャラ共々成り立たなくなって共倒れする
このゲーム生産で儲けることは並大抵の努力じゃできないからな
ここまで無課金での話だけど、自分で判断できないような人は課金戦士になるのがお似合い

1044 :名も無き求道者:2014/10/13(月) 19:30:40.43 ID:qyDWK6MvX
さすがに皆イライラしてきてるな
これ以上は荒れるよ

1045 :名も無き求道者:2014/10/13(月) 19:23:53.21 ID:ScfqONBa.net
あんまり初心者にきつく言ってやるなよ

ネコマタは魔術屋に売ってるジオ石投げると一発だよ
ウィキ見ながらとりあえずバベルまで行ってみて防具屋見てみるといいかもね

1046 :名も無き求道者:2014/10/13(月) 20:55:20.94 ID:j8DwXztn.net
いくら初心者だからって、手取り足取り教えてもらわないとできないんだったら
そもそも、ネットゲー向いてないんだし、やるべきじゃない。
と思ってしまう。

1047 :970:2014/10/13(月) 22:21:13.15 ID:Zqw8Unkk.net
規制で立てられないので
他の方お願いします

1048 :名も無き求道者:2014/10/13(月) 23:06:22.48 ID:j8DwXztn.net
建てたよ。

真・女神転生IMAGINE 質問スレpart62
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1413209025/


やっぱり サクラ(ローマ字)  は今だNGワード扱いなんだね。

1049 :名も無き求道者:2014/10/14(火) 18:09:58.59 ID:76QU+x1C.net
>>1048新スレ乙。
たぶん一番の低身長だと思われる♀キャラのVAでスリムキャミソール着せて髪型緑で
キラキラさせてるのがいて視覚的にかなりの低年齢っぽく見えた。キュウリ食べてたけど
こういうのを可愛いって言うんだろうか?ていうか物理的にちっこい

1050 :970:2014/10/14(火) 22:46:06.30 ID:FVyVScN/.net
>>1048
ありがとうございました

総レス数 1050
288 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200