2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

-Master of Epic- 質問の日 03:07

1 :名も無き求道者:2014/06/12(木) 12:06:51.84 ID:EmJjs2K1.net
■ご利用の前に
┣テンプレ(>>1-11 )を貼り終わるまで発言は控えて下さい。
┣【テンプレ外部サイト】ttp://moewiki.usamimi.info/index.php?Link%2F%BC%C1%CC%E4%A5%B9%A5%EC

┣【質問する人へ】
┃   ┣公式・ファンサイト・テンプレには必ず目を通してから質問して下さい。
┃   ┣返事がなくても催促しない。回答者とてただの、ちょっと遊び慣れてるユーザーです。わからないことはあります。
┃   ┣既出の問題じゃなくてもマルチポストする(あちこちで同じ質問をする)とスルーされる事があります。
┃   ┣毎週火曜日に更新が入ります。公式に書いていない仕様変更はWiki(後述)で調べることができます。
┃   ┣PC関連の質問はこちら ttp://pc11.2ch.net/pcqa/
┃   ┗sage進行ではありませんのでageても問題なし。
┣回答以外のレスは極力避ける事。独り言・煽り・雑談は軽やかにスルー。既出の場合、レス番、Wikiの該当場所への誘導を。
┣各アイテムの相場を知りたい場合、大概のアイテムは売買CHやビスク西のAUCで把握できます。不明なときは相場質問スレへ
┗次スレは>>970 が立てる。立てられない場合は速やかに引き継ぎを指名する事。

■前スレッド
-Master of Epic- 質問の日 03:06
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1389887733/

2 :名も無き求道者:2014/06/12(木) 12:22:21.22 ID:EmJjs2K1.net
■公式ホームページ
┣【トップページ】 http://moepic.com/
┣【サイトマップ】 http://moepic.com/sitemap.php
┣【初心者教室】 http://moepic.com/beginner/beginner.php
┣【新初心者教室】 http://moepic.com/beginner2/beginner.php
┣【既知不具合一覧】 http://moepic.com/bug/bug.php
┣【用語辞典】 http://moepic.com/database/glossary.php
┣【FAQ】 http://moepic.com/faq/faq.php
┗【お問い合わせ】 http://moepic.com/inquiry/inquiry.php

■情報系ファンサイト
┣【総合】
┃  ┣【RA-NC】ttp://lwpindb.hacca.jp/ranc/
┃  ┗【MoE Wiki】ttp://moeread.usamimi.info/ 【ミラー3】ttp://www6.atpages.jp/mwm/
┃    ┣【初心者ガイド】ttp://moeread.usamimi.info/index.php?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%A5%AC%A5%A4%A5%C9
┃    ┣【よくある質問】ttp://moeread.usamimi.info/index.php?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4
┃    ┣【WarAge】ttp://moeread.usamimi.info/?WarAge
┃    ┗【用語辞典】ttp://moeread.usamimi.info/index.php?%CD%D1%B8%EC%BC%AD%C5%B5
┣【外部板】ttp://jbbs.livedoor.jp/game/36557/
┣【マップ】
┃  ┣【Moon Over the Castle】ttp://moonoverthecastle.dyndns.org/
┃  ┣【Master of Epic冒険地図】ttp://www.geocities.jp/moe_mapmake/index.htm
┃  ┗【Wiki】ttp://moeread.usamimi.info/index.php?%C3%CF%BF%DE
┣【マクロ&各種設定 - MoE-RA GUI】ttp://www.geocities.jp/moera_gui/
┃   ┗【グラフィック設定】ttp://www.geocities.jp/moera_gui/graphic.htm
┣【ショップリスト - MoETA-】ttp://moeta.s55.xrea.com/
┣【モンスター - -RA Monster Data】ttp://f17.aaa.livedoor.jp/~cthez/mons_top.html(更新停止)
【生産枠計算 - 生産ルーレットの枠数計算機(β)】ttp://ruki.sakura.n e.jp/tori/
┗【モンスター - もえモン スカウター】ttp://www.usamimi.info/~moe2mms/

3 :名も無き求道者:2014/06/12(木) 12:23:03.63 ID:EmJjs2K1.net
■ MoE初心者の方へ

1.どのサーバーがオススメですか?人が多いのは?初心者が多いのは?
PresentAgeやChaosAgeにおいてはどのサーバーも変わりはありません。
しかし、Pearl、Diamond、EmeraldでWarAgeの方向性に若干差があると言われています。

2.ゲームの特徴
強力なレアアイテムがなく、装備が消耗品であるため、あまりゲーム内のお金を貯めなくても遊べます。
上限850の制限の中でスキル(能力値)を上げ下げして遊べます。
どんなキャラも一長一短です(「最強のスキル構成」というものは存在しません)。一芸に秀でたスペシャリストになるもよし、いろいろこなせる万能キャラになるもいいでしょう。

3.新規だと不利ですか?
スキルを変更中(攻撃魔法を忘れて刀剣を修行中 etc)の上級者とも対等な相棒として一緒に遊ぶことができますので、新規でも古参プレイヤーにすぐ追いつくことができます。

4.画面設定の問題
タイトル画面でテクスチャ解像度の設定をMAXから一段階落とすだけでゲームが快適になる。(快適に遊べない人へ)
キーコンフィグ、チャット窓を自由に弄れる。初期だと遊びにくいのでどんどん弄るといいでしょう。

5.それでもわからないこと、不安なこと
調べてもわからないことはどんどん質問してください。可能な限りお答えします。

■ 復帰者の方へ

1.同期ズレの問題
対人関連(PvP)の同期ズレに関しては10/9/7パッチにて対応済。
対Mob(PvE)に関しては対応中('11/1/30現在)

2.人数の問題
プレイ料金が基本無料になったことによって、新しくプレイを始める人が増えた。

3.大きな仕様変更点
チャット関係に変更があった。マップ機能が便利になった。いろいろなスキルに調整が入った。ChaosAgeやFutureAgeができた…等。
特に、oocとaucが統合されているので、復帰者の方はaucを表示することをおすすめします。ネオク山にも銀行・生産設備ができた。

4.復帰しても大丈夫か
もちろんです。レアゲー化もなく、スキル制ですから他MMOのように友達にレベルを離されて一緒に遊べないという心配もいりません。

5.アカウントやキャラっていつまで残ってるの?
 少しだけ課金してずっとログインしてないけど、まだ消えてない?
以下、公式サイトより抜粋
「 Master of Epic 」では、最後の利用日から、6ヶ月以上アカウント内のキャラクターを利用されていない場合、ゲーム内データの削除等を行わせていただくことがございます。
本件につきましては、利用規約内に該当項目がございますので、改めてご確認くださいますようお願いいたします。

6.パッチサーバにつながらないんだけど
最小クライアントを上書きインストールしてください。
ttp://moepic.com/sug/download.php

7.パスワードが違うと言われてログイン出来ない
アカウントハッキング対策のため、運営による強制パスワード変更が行われました。
新パスワードが運営よりメールで通達されているので、登録メールアドレスを確認してください。

8.ワラゲに行けないんだけど・・・
ノアピースの仕様が変わりました。ヌブール村のイーノスから[ブランク ノアピース]を受け取ってください。
イーノスに「時の記憶:ヤーナ・タングン」を吹き込んでもらうことでWarAgeへ行けるようになります。

9.なんかキャラ名入れろって出てきたけど
ハッキング対策として、各アカウントで最後にINしたキャラ名(鯖関係なし)による認証が追加されました。
ttp://moepic.com/top/news_detail.php?hidden_key=cde89cb4f36852806634b890bc81e56f827aedddc4f25ce066a842add890b65cf7f85ac7a8f1562e0c41a1379d8fa411

4 :名も無き求道者:2014/06/12(木) 12:24:06.39 ID:EmJjs2K1.net
■ゲームを始めるには
1.アカウントを取得する。(無料) ttp://moepic.com/signup/regist_guide.php
2.ゲームクライアントをダウンロードする。(無料) ttp://moepic.com/sug/download.php
3.インストールして、プレイする。

■動作環境
OS:Windows XP/Vista/7 (各32bit版)
 ※ Windows 98SE/Me/2000に関しましては、MicroSoftのサポートが終了しております為、動作保障を行なっておりません。
 ※ 64bitはサポート対象外となります。
CPU:必須:Pentium3/1GHz 以上 推奨:Pentium4/2GHz 以上
メモリ:必須:256MB以上 推奨:512MB以上
ビデオカード:必須:VRAM 64MB以上 DirectX 8.1対応製品 推奨:VRAM 128MB以上 DirectX 8.1対応製品
HDD容量:約4GB以上の空き容量
ネットワーク:必須:1Mbps(ADSL回線)以上 推奨:8Mbps(ADSL回線) 以上
DirectX:必須:DirectX 9.0c

■インストール時のトラブル
クライアントのインストールがうまくいかない場合は下記URLを参照して下さい。
インストール時の不具合について - ttp://moeread.usamimi.info/index.php?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%A5%AC%A5%A4%A5%C9%2F%A5%A4%A5%F3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%EB%BB%FE%A4%CE%C9%D4%B6%F1%B9%E7

クライアントを再インストールできない。失敗してやり直そうとしてもエラーがでる場合。
対処法:
1.Regcleanerを使ってレジストリを整理する。
2.Microsoftのサイトから、ご使用中のOSにあわせて「WindowsInstallerCleanUP」モジュールをダウンロードして使用して下さい。
・Windows98/Me用:http://download.microsoft.com/download/office2000pro/util22/1/w9x/en-us/msicu.exe [exe注意]
・Windows2000/XP用:http://download.microsoft.com/download/office2000pro/util20/1/nt4/en-us/msicuu.exe [exe注意]

■ゲーム起動時のトラブル
●ウイルスが検出された
アンチウイルスソフトの誤検出です。MoEインストールフォルダを除外設定したのち、最小クライアントを上書きインストールしてください。

●パッチサーバにつながらない
・復帰者の方はこちらを読んで最小クライアントを上書きインストールしてください。
  ttp://moepic.com/sug/download.php
・「検査に失敗しました」と表示される(主にウイルスバスターで発生)
  アンチウイルスソフトを終了→クライアント再起動でOK。パッチ適用後はアンチウイルスソフトを起動させるのを忘れないように。
  ※パッチサーバのURLがフィッシング詐欺防止機能にブロックされていることが原因なので、下記URLに対して接続許可を与えることでも解決可能
    http://download.moepic.com/gropatch/moe/~MasterOfEpic.exe [exe注意]
・ルータ使用者はルータ設定を確認
  ゲームに使用しているポート解放(TCP UDP双方のポート11000〜14000,50000)
  無線LANルータの場合、SPI(Stateful Packet Inspection)機能を一旦停止してみる
・ファイヤーウォールやアンチウィルスソフトの設定を確認
  downloader.rel
  NetG_CL.rel
  上記のファイルがゲームサーバとの接続に関係しているので、各ソフトで接続許可を与える

●MasterOfEpic.exeは動作を停止しました
データ実行防止機能(DEP)でMasterOfEpic.exeを対象外にする。
 コントロールパネル→システム→システムの詳細設定→詳細設定タブのパフォーマンスの設定→データ実行防止タブ
 ここにMasterOfEpic.exeを追加

●MoeNetDrv.tmpは動作を停止しました
・Microsoft Security Essentials(MSE)を使っている場合は他のソフトに乗り換える。
・Windows Defenderのリアルタイム保護対象外にする。
 1.[スタート]→[プログラム]→[Windows Defender]を起動。
 2.画面上の[ツール]から[オプション]を選択。
 3.[詳細オプション]って所が見つかるまで、下へスクロールさせる。
 4.右側にある[追加]ボタンを押して[フォルダ参照]ぼ画面でMoEのインストールフォルダを選ぶ。
 5.[保存]を押して[Windows Defender]を終了する。

5 :名も無き求道者:2014/06/12(木) 12:25:03.20 ID:EmJjs2K1.net
■ゲームを始めてからのトラブル

●キャラクタの髪が白い・キャラクタそのものが白い・鎧の色が全部同じ等
オプション(F7)→グラフィックの「特殊カラーON」にチェックを入れると色が表示されます。

●ゲームプレイ中に突然PCがフリーズする。
青画面でPCがフリーズする場合はグラフィック関連ではなくサウンド関連が怪しいです。
サウンドドライバを更新しましょう。
オンボードサウンドを利用している場合は直らない場合もあるが、別途サウンドカードを用意すれば直る可能性有り。
SEを切るとフリーズしなくなったとの報告あり。
SEを切らなくても、サウンドバッファの数値を変えたら落ちなくなったとの報告もあり。

●変な場所でハマッて動けなくなりました。
チャットバーに「/killmyself」と打ち込んで自殺後、ソウルバインダーかコープスミーティング持ちのPCに死体回収を依頼するか、自力で死体を回収して下さい。
自殺しなくてもテレポート系の魔法・アイテムで脱出することも可能です。

●死体が消えました。死体回収を使っても見えません。
ゾーン移動、またはログインし直してみて下さい。

●ゾーン移動で落ちる。
セキュリティソフトを終了させる、常駐ソフトを終了させる、ポートを開放する。それでダメなら以下。
▼XPの方
・スタート→コントロールパネル→ネットワーク接続と進み、ローカルエリア接続と広域帯があるのをチェック。
・ローカルエリア接続を右クリックして、プロパティを選択。
・全般タブの2段目、「この接続は以下(ry」のリストに、Microsoftネットワーク用クライアントをいうのがあるかチェック。
・入っていなければ、その下の「インストール」ボタンを押して、手順に従ってリストから上記を選択してインストール、再起動。
▼Meの方(98もコレでいけるかも?)
・スタート→設定→コントロールパネル→ネットワークと進む。
・「追加」→クライアントを選択して「追加」→Microsoftネットワーク用クライアントを選してOKで再起動。

■システムや操作に関するFAQ

●種族が色々あるようですが、それぞれステータスはどのように違いますか?
所持重量とクリック判定以外、ほとんど誤差程度の差しかありません。

●キャラのサーバー間移動はできますか?また何キャラ作れますか?
サーバー間移動はできません。1アカウントでひとつのサーバーに最大2キャラと残りのサーバーには2キャラ、合計4キャラ作成できます。

●キャラ間のアイテム受け渡しはできますか?共有銀行はありますか?
同一アカウント内ならば、マイページのアイテム転送を利用することにより、Web上にアイテムを保管し、引き出すことができます(サーバーが別々でも可能)。
ただし、Goldや多くのアイテムは転送不可などの制限があり、それらのものを移動したいときは下記の方法で行う必要があります。
(方法1) 他のプレイヤーに中継をお願いする。
(方法2) PCを2台用意し、別アカウントのキャラで中継する。
(方法3) ハウジングマップ内に家を持ち、ストレージ機能を利用する。(ただし課金要素)

●操作にパッドを使う事はできますか?
できます。ただし、各種設定が必要となります。
詳しくは公式サイトかテンプレ>>1 の操作関係のサイトを見て下さい。

●PKやPvPはできますか?
いわゆるPKはできないと思って下さい。
PvPは、基本になる時代のPresent Ageでは「アリーナ」という場所でのみ行う事ができます。
戦争の時代であるWarAgeでは同一軍属以外とは常にPvP状態であると思って下さい。

●ログインする時のパス/IDを保存できますか?
MasterofEpic\userdataフォルダにある、game.iniに
[User]
EnableSavePass=1
の2行を書き加える。(ただし、これを加えた結果エラー落ちしたという報告もあるので注意、自己責任で)

6 :名も無き求道者:2014/06/12(木) 12:25:46.70 ID:EmJjs2K1.net
■ゲーム内容に関するFAQ

●食料や包帯を配布しているNPCはどこですか?
ビスク港はアルターから洞窟(アルター出て左側)へ入ってすぐの看板横の女性(マリエル)。
ネオク高原はキャンプの2段目看板横の女性(ダイアン)が配布してくれます。
ムトゥーム地下墓地はアルターの部屋を出て右の方にある石柱下の女性(ニーナ)です。

●死んでしまいました。どうすればいいですか?
自分の死体を見つけてルートすれば、ペナルティはありません。
ソウル・バインダー(SB)を使うと手間は掛かりませんが、ある程度ランダムでスキルを下げられます。
自分で死体を探す場合、Menuスロット1ページ目の死体位置確認ボタンを活用しましょう。

●ソウル・バインダー(SB)はどこにいるの?
特徴ある風洞旗が立ってる場所もあるので、目印にしましょう。マップ画面で確認するのがお勧め。以下、主要な場所。
レクスールヒルズ  門を出て右側に少しいったところにある石室の中。
ミーリム海岸    門を出てすぐ右の凹みのところ。
ビスク港      食べ物と飲み物を配布してくれるNPCマリエルの近く。
ネオク高原    キャンプ南東の奥まった窪地。
ムトゥーム地下墓地 地下墓地B1の北の拝殿を奥に進んで左手

●レシピ通りに材料をそろえたのに作成できない。
スキルが足りてないと表示すらされません、必要スキルより少し上げて再挑戦しましょう。生産道具・設備が合ってるかも確認。
レシピに無いアイテムはそのアイテムが記載されるレシピを選択して、一度でもいいから作ると記載されます。

●移動していると、時々お腹をさすったり首を傾げたようなモーションが出ます。あれはなんですか?
F2キーを押して、ステータスを確認して下さい。空腹度や潤喉度が0になっている可能性があります。飲食アイテムをUSEして食事を取りましょう。

●アイテムをほとんど持ってないのに荷物が重いのですが・・?
このゲームにはお金にも重さがあります(50Gで0.1の重さ)。お金の持ちすぎには気をつけましょう。

●盾のスキルが上がりません。どうして?
このゲームでは盾を装備してるだけでは意味がありません。
敵の攻撃を先読みして、盾のテクニック「シールドガード」を使ってください。技はビスク武閃ギルドか海蛇の隠れ家で秘伝の書を買って覚えましょう。

●ギルドランクが☆3つから4つになるランクアップクエストが出てきません。
ランクアップクエストはギルドの推奨スキルとギルドポイントの総合値が発生条件になっています。
スキルを上げるか、ギルドポイントをためましょう。武閃・アルケィナ・暗使・フォレールはギルドポイントだけではランク4には届きません。
なお、☆5は未実装です。

●悟りの石、賢者の石というのを拾ったんだけど、これは何?
特別なレアではありません。重要なスキル(生命力や攻撃回避など)を上げるものであれば、需要があるため高値がつくかもしれません。
悟りの石、特に生産・基本系はあちこちの敵が落とします。

●露店の仕方を教えてください。技書はどこですか?
取引テクニック「オープンセラー」をネオク高原で買います。事前準備として「トレード」を他PCと交互に行い取引スキルをある程度上げておきましょう。

●調教モンスターを復活させるには?
ワーシップネイチャーを覚えてアルビーズの森のランダル洞窟内にいるウォルフガングに会い、復活道具が欲しいと言えば、ワーシップドールを貰えます。または、ソウル・バインダー(SB)に頼みましょう。

●魔法を新しく覚えたのですが、使ってもスキルが上がりません。何が原因でしょうか?
一部のスキル以外は敵が出ない街中(ビスク西・東・中央、ヌブール村、ネオク山)で使っても上昇しません。また上昇判定のないスキルもあります。

●町の修理屋にいっても装備が直せません。直っても耐久の最大値が減ります。
木工、布皮、金属の武器防具、アクセサリー、と修理屋には数種類あるので対応した店に行ってください。
最大値が減るのは正常な仕様です。最大値が少なくなったら買い換えましょう。

●攻撃(詠唱)ディレイ−の効果がついた装備を付けると、早くなりますか?
上記2つのみDelayの数値を表しているため、ディレイ−装備を付ける事で早く攻撃する事ができます。
また魔法ディレイ−は、魔法の詠唱時間は短くなりません。使用後のディレイ時間が短くなるのみです。

7 :名も無き求道者:2014/06/12(木) 12:26:15.98 ID:EmJjs2K1.net
●シップについて。
特定のスキル値を満たすと手に入る肩書きです。
また、いくつかのシップには専用装備があり、常時発動する追加効果を手に入れることのできるシップもあります。

1.複数のシップ条件を満たした場合に表示されるシップ
複合シップは4つのスキルから成るものと、5つ以上のスキルから成るもので優先順位が違う。
基本1次<4スキル複合1次<基本2次<5スキル↑複合1次<4スキル複合2次<基本3次<5スキル↑複合2次・・・
こうなってるらしいがバグなのか仕様なのかこの通りに変化しない場合もある模様。

2.シップ装備入手法
スキルが30に達し、該当するギルドのランクが☆2つ以上で単独シップはクエストを受けられる。複合シップは☆3つ。
但し、クエストで戦う敵は各ギルドマスターから加護(名称はギルドごとに違う)を掛けられた通常攻撃でしか攻撃が当たらない。
※例外としてポーションによるダメージ(毒、爆発)、ポイズンアローの毒効果、ダメージ反射系各種でもダメージを与えられます。
シップ装備は耐久が0にならないし、修理しても最大耐久が減らないが、装備の現在の耐久度に応じて性能は低下する。
装備中にシップ条件を下回った場合は、装備グラフィックが適用されず、効果も適用されない。
条件さえ満たしていれば、所属ギルドを変えて複数のシップ装備も入手可能。
クエスト対象の敵が現れるのは大体21:30近く。加護は時間が経つと消えてしまうので、なるべく時間を合わせてうけること。
早すぎたと思ったらログアウトするのも手。そうすれば加護の残り時間は減らない。

アルケィナ→尼砦(黄昏砦)北西方向にある、天空の階段(途中で崩れてる階段)の手前。天麩羅は、ケミよりちょっと奥
採掘師→5つほど並んでる竜の墓場の入り口の内、一番東(キャンプから見て左)の入り口に向かう。
墓場に入ったら東に少し行くと、鉱石類がある少し開けた場所に出る、そこにゴーレムが湧く。ちなみに滅茶苦茶弱い。

また、未来Ageの浮遊都市バハの宝箱のみで入手可能なシップ装備もあります。トレード可
ギルド以外のNPCからクエストを受ける、闇商人からニクス金貨or銀貨と引き替えに入手するシップ装備もあります。トレード不可
詳しくはWikiの該当ページを見てください
ttp://moeread.usamimi.info/index.php?%A5%B7%A5%C3%A5%D7%2F%A5%B7%A5%C3%A5%D7%C1%F5%C8%F7
なお、2012/7/24パッチで赤の廟堂からシップ装備は全廃される見込み

3.シップ装備の装備条件
単独スキルでは該当スキルが30以上、複合スキルでは条件に含まれる各スキルが40以上になると、装備することが可能です。
その時に、自分のシップは関係なく、スキル条件を満たしていれば装備出来ます。
例)素手30andキック40で、シップ名がキッカーでも、ナックル(素手シップ装備)は装備可能

4. パッシブ(追加効果)について
パッシブは、スキル条件を満たしただけでは効果が現れません。各々の「究極奥義の書」を入手(使用)して、パッシブを覚えましょう。
パッシブ発動中には、BUFFとして表示されます。
シップ装備と同じでスキル条件を満たしていれば複数のパッシブを発動させる事も可能です。
パッシブは上位のシップになっても効果は上昇しません。
例)侍は二刀流ができますが、侍マスターになると三刀流になりますか? → 不可能です

8 :名も無き求道者:2014/06/12(木) 12:56:51.30 ID:EmJjs2K1.net
■各種族との友好関係変化、神の加護について

詳しくは、Wikiの該当ページ参照
ttp://moeread.usamimi.info/?%A5%E2%A5%F3%A5%B9%A5%BF%A1%BC

神の加護も友好の一種。
例えば、イクシオンは生命の神の使徒なので、生命の神の加護があると襲ってこない。
生命の神の使徒であるイクシオン、アンデッド系を倒すと生命の神の加護を失うことになる。
タルタロッサ、イクシオンキングは生命の神に嫌われているので、倒すと加護をくれる。

基本的にどちらかの陣営の味方をすればそこと仲良くなり、相手側陣営から嫌われ、襲われるようになる。
尚、特殊な例としてイクシオンキング(King Zabur)やオルヴァンマザーは組織全員から嫌われている。
これを利用すれば、同時に敵対しあう二つの種族の友好を得ることができる。例:スプリガンとオルヴァン

イルヴァーナの川の上流に生息するオーク ギャング、オーク ヤクザ、鉄砲玉オークを倒すとドワーフ族の警戒心が下がる。
なお、同マップの他のオーク族、別のマップのオーク族はいくら倒してもドワーフ族の警戒心に変化を及ぼさない。

墓地地上のグレイブン友好、奈落の神ゲオの加護(アンデッドの神)もとることができる。
ゲオは暗使のランクアップクエストで加護を手に入れられる。また、ビスク友好と引き換えに入手もできるがおすすめできない。
グレイブン友好はネオク、ビスクのガードを倒すと手に入る。但し元に戻すまでの過程はかなり大変。

ビスク、エルガディン、マブの友好を失うと、町に入るとガードに襲われ、買い物もできなくなる。注意。
マブ友好は、ミーリム海岸で祈ってる異端者(拝火教)を倒すと手に入る。
ネオク友好は、イルヴァーナの反乱軍を倒すと戻せる。
ビスク友好は、ミーリム海岸のシャリッサの出すMobから手に入るが、ゲオ加護とマブ友好が下がる。

■かっこいい装備の入手方法
◆ローブ
ダーイン    黒に橙のライン 異端者 ミーリム海岸焚き火
マブ      マブ教徒と同じ マブの使徒 ムトゥーム墓地地上の祠
スカルパス   マブ教徒と同じ ボーン メイジ ミーリム海岸の難破船1に夜のみ。レア。
オーイン    薄紫色     オークプリースト・名前つき ダーイン山広場
セレスティアル 輝く緑     タルタロのボスからの超レア
デス装備    デミトリ    WarAge地上墓地にのみ出現。Preにも持ち込み可能となった。
ヘレシー    黒いファインシルク エルモニー異端者(♀)がドロップ

◆金属鎧
ブラッド   赤  ナメクジ エイシスケイブ入り口
リフ     緑  イクシオン各種 ミーリム海岸/エイシスケイブ
ドゥーリン  青  オルヴァン各種 アルビーズの森/ネオク高原(一部レア)
セイレーン 薄青  エイシスケイブでイクシオンとアイテム交換。ただし友好MAXの時のみ可
ヴィーナス ピンク レフトウィング、ライトウィング タルタロッサパレス奥のボスクラスモンスター

◆その他
ハンティング  フォレスター装備と同じ 現在DROP未確認。かつてはイルヴァーナのコボルトが落とした。レア。
オベロン    こげ茶色に銀の鱗 トレント アルビーズの森
フィヨルヴァル 茶色に銀     形状はオベロンと同じ 腕頭腰がランステイル。それ以外はハティル砂漠の大蠍から。

9 :名も無き求道者:2014/06/12(木) 12:57:58.42 ID:EmJjs2K1.net
■狩場情報暫定

●普通の近接タイプのスキル上げ用
 スキル値の横は着こなし/盾スキルの防具関係の指針。

【00-10】[防具]クロース/シルク [盾]ウッド バックラー
白蛇(チュートリアル)、ベビースネーク、ベビーバット、ダンジョンスパイダー、ベビースコーピオン、ネオクスパイダー、野犬
【10-15】[盾]レザー シールド
大ネズミ、サンドスネーク、ブラウンサーペント、フォレストウィーキー、ランベージバット、マウントカブ
【15-25】[防具]レザー/ドラゴン [盾]ドラゴン シールド
フォレストスカベンジャー、各種ライオン、イビルスパイダー、ベノムタランチュラ、見習い盗賊、ゾンビラット、ゾンビドッグ
【25-30】
サンドワーム、ネオクグリズリー、レイス、フォレストブルーガ、レイザーネイルベアー、ゾディアックライオン
【30-40】[防具]スタイリッシュ レザー/スケール/ブラッド [盾]ガーズマン シールド(シップ)/カイト シールド
各種アマゾネス、フォレストブルーガ、ベノムバイパー、アースワーム、各種ゾンビ
【40-50】[防具]フィヨルヴァル/リフ/ドゥーリン
各種アマゾネス、(ダーイン山)各種オーク、海蛇、ヴァンパイアクローラー、(ガルム回廊)各種イクシオン
【50-60】[防具]チェイン/ビーナス/カヴァラン [盾]タワー シールド
(ガルム回廊)各種イクシオン、(イルヴァーナ渓谷)各種オーク、ワイルドバルドス、ドワーヴンパンク、各種グレイブン、はぐれイクシオン
【60-70】[防具]エルーカス/セイレーン
(イルヴァーナ渓谷)コボルトブリーダー、(エイシスケイブ)各種イクシオン、用心棒ドワーフ、ヤングオルヴァン
【70-80】[防具]プレート [盾]ウォー シールド
オルヴァンブルート、ストックマン、各種スプリガン、各種ノッカー、コボルトブリーダー、バルドスデストロイヤー、デスナイト、幹部ドワーフ
【80-90】[盾]コダチ
オルヴァンブルート、コボルトブリーダー、バルドスデストロイヤー、各種スプリガン、各種ノッカー、デスナイト、アスモダイ、トレントガーディアン
【90-100】[防具]トール [盾]エルアン
オルヴァンブルート、各種タルタロッサ、アスモダイ、サベージランサーロード、ベビードラゴン、各種イクシオン、(イルヴァーナ渓谷)各種ギガス

分布図 ttp://moeread.usamimi.info/?plugin=attach&pcmd=open&file=moe_map_monster.jpg&refer=%C3%CF%BF%DE

*タルタロッサは経験者・上級者スキル組み換え向け。墓地地上はMobが一斉に襲ってくるので引き際肝心。
*魔法は使う相手ではなくテクニックで上昇判定がある。雑魚相手でも上がる。黒字の相手を探すと吉。
*エイシス内部のイクシオン、入り口のヴァンパイアクローラーはPOP数が多いので時間帯や周囲の状況によっては注意が必要。
*ヒューマノイド系(オーク・イクシオン・タルタロッサ)は、強さの違うものが多々いるので、自分に合ったものを探すこと。

●呪文抵抗はどこであげればいいですか?
0-20   レクスールヒルズのガープ(尼橋手前南)
0-30   ケール・タングンの青床ウィスプ、ネオクのスカイ ウォッチャー
30-70  ミーリム海岸の拝火教(岩の上に単独で立っている場所もある)
60-80  ダーイン山広場のオーク エクソシスト
70-100 ガルム橋の幽霊レストレス スピリット
注:幽霊はゲーム時間の21:00〜5:00湧き
橋の先端に湧くのでターンアンデットを掛け瀕死にすると橋から動かず上げやすい
抵抗上げお勧め装備 ドラゴン各種、ドゥーリン各種、ブレイズ リザード イヤリング(耐火+10)

10 :名も無き求道者:2014/06/12(木) 12:58:33.70 ID:EmJjs2K1.net
■チケット/マイページ関連

●プレミアムチケット/スペシャルチケットってどうやって使うの?
MoE内マイページを開く→マイページ開きますか?にYes→一番下までスクロール
 →一番下の「実行できるチケット」という項目にチケットがあるので、それをクリック
 →チケットを実行する→最終確認でOK(1キャラにしか効果及ばないので注意)

●チケット使ったのに、小数第4位まで表示されません
スキル部分を右クリックして、「詳細表示」を選ぶ

●マイページのアイテム一覧が表示されません
AdobeのサイトからFlashをインストールする、ブラウザはIEを使うこと

●アイテム転送すると固まる
IEの設定を確認する
 インターネットオプション→セキュリティ→インターネットゾーンを開き
 レベルのカスタマイズにある[その他]の設定
 「暗号化されていないフォームデータの送信」を有効にする
※固まっているように見えても5分くらい待つとエラーで帰ってくる。

●転送したらアイテムが消えた!
消えたアイテムは復旧してもらえる。消えたアイテム名と日時を運営にメール。

●マイページのアイテムが1000個以上あって転送できません
横の▲▼のマークを押しっぱなしにして1000個以下にする。

●マイページをまちがって消しました
F6キー、もしくはコマンドの「マイページ」

●PC名の横にある、とうがらしマークは何?
マイページ見てます

●アイテム転送出来るものと出来ないものがよくわからない
ガチャの景品になっている物と、ほとんどの装備品が転送可。詳しくは、MoE Wiki内「課金アイテム/アイテム転送」で

11 :名も無き求道者:2014/06/12(木) 12:59:04.36 ID:EmJjs2K1.net
■Vista/7使用者向けFAQ

●64bit版OSでプレイできますか?
2012/7/13の推奨PC登場から64Bit版もサポート対象になっています。

●キャラクタの耳だけ変な色になる・装備の色が真っ黒になる
オプション(F7)→グラフィックの「シェーダ」をLOWにすると正常な色が表示されます。

●ゲーム起動時に管理者権限が要求される
2010/10/22のパッチでゲーム動作に管理者権限が必須になりました。

ここまで読んでも問題が解決しない場合は、PCスペックを記載して質問しましょう
■メーカー・製品名[型番等]:
■CPU..       :
■メモリ       :
■マザーボード.  :
■ビデオカード.  :
 .ドライバー .  :
■サウンドカード. :
■HDD        :
■OS         :
■モニタ      :
■電源       :
■ネット接続方法. :
■ウイルス対策ソフト:
■その他      :

−−−−−−−−−−テンプレここまで−−−−−−−−−−

↓以下何事もなく質問をどうぞ↓

12 :名も無き求道者:2014/06/18(水) 08:38:50.84 ID:jsUeo0lV.net
>>1おつおつ

13 :名も無き求道者:2014/06/19(木) 03:12:33.08 ID:nwte+sSt.net
スレ立て乙です

早速質問で申し訳ないのですが、久しぶりにMoEをやってみようと復帰してグロム・スミスのクエストを受けようとしたところ、あなたを嫌っていると表示されてしまいました。
以前何をやっていたのか皆目検討が付かない状態ですが、とりあえずクエストが受けられる状態まで戻したいです。
wikiも確認してみたのですが、やはり反乱軍鎮圧クエストをやるのがいいのでしょうか?

14 :名も無き求道者:2014/06/19(木) 03:29:42.78 ID:esqYZHqx.net
友好最低から鎮圧クエ3回ぐらいできにしてないにはなる
ソロでならクエ無関係に反乱軍兵士を50-60人ぐらい倒せば気にしてないまで回復する

15 :名も無き求道者:2014/06/19(木) 03:42:30.44 ID:nwte+sSt.net
>>14
お早いご返答ありがとうございます
完全生産職なので、誰かと行くようにしてみます
ありがとうございました

16 :名も無き求道者:2014/06/19(木) 11:10:26.63 ID:9FI2LbVU.net
面倒なシステム組んでるな
SAVEは凍結する方が楽なのに、やるかどうかもわからないユーザーに
対して、システム動かしてやがる
この会社、駄目だな

17 :名も無き求道者:2014/06/19(木) 19:20:45.50 ID:eibaOefl.net
質問スレではそのような愚痴は自重していただきますようお願いいたします

18 :名も無き求道者:2014/06/21(土) 11:41:47.92 ID:Yd5WzD+R.net
共闘ってたまに聞くんですが、ボスMob討伐かなんかですか?

19 :名も無き求道者:2014/06/21(土) 12:00:06.31 ID:xNcC92t7.net
>>18
ステータスが高いほうがスキルの上がりが早いからギガスの強MOBをみんなで殴ることを指す

20 :名も無き求道者:2014/06/21(土) 12:01:31.23 ID:xNcC92t7.net
ギガス等な

21 :名も無き求道者:2014/06/21(土) 12:02:34.71 ID:yFU2cjCZ.net
MoE Wikiより

共闘
一部地域で行われる「複数プレイヤーでのスキル上げを目的」とした、自然発生的な共同戦闘。
(共闘場所では、多数の方々が戦闘していますので、他プレイヤーに対する「気配り・思いやり」を忘れずに。)

ただ「共闘」というと一般的にはネオク高原の奥地にいるギガスを集団でボコって(ボコられて)スキルを上げることを指すね
倒すことが目的ではないので本気装備で行くと白い目で見られるよ

22 :名も無き求道者:2014/06/21(土) 13:46:36.96 ID:Yd5WzD+R.net
>>19-21
ありがとうございます
強Mobってことはあまり紙装備で行くとやられて周りの迷惑になりますね
近接より遠距離系やペット向きってことかな
現地行ってやってたら、おじゃましますって参加していいものなのでしょうか

23 :名も無き求道者:2014/06/21(土) 14:11:19.82 ID:oVJtlQpK.net
勝手に参加して大丈夫
防具は削れるのを嫌って裸や初期装備でやる人もいるくらいだからなんでもいい
途中の回復は無くても終了後に血煙にリザくらいはだいたい飛んでくる
来なかったら走ればよろしい

気をつけるのは武器を一番弱いやつにすることくらいかな
刀剣ならナイフ、弓なら木弓に木矢とかね

24 :名も無き求道者:2014/06/21(土) 14:17:30.74 ID:cD8xT9Wb.net
αβテスト時にはレク丘の尼を30人ぐらいでタコ殴りにしてみたり
アルビース森でオルヴァン相手に50人ぐらいでタコ殴りにしてみたり
色んな場所で先行プレイヤーに混ざって色んな「共闘」が発生してたけど

結局残ったのは高原ギカスが弱体化され、ペットを安心してぶつけられる
様になったネオク高原だけが残った感じ。それも今では消滅気味

過疎が進むと「共闘」も消滅する。廃人が廃ペットぶつけるかパニで反射するか
ロアクリ装備でボスソロするゲーム

25 :名も無き求道者:2014/06/21(土) 15:58:00.12 ID:hgA29AdO.net
>>22
リザレクションは回復魔法の中でも一番高いから
回復魔法スキル上げ程度の気持ちで使う人も居るかもしれない

26 :名も無き求道者:2014/06/21(土) 20:07:30.24 ID:OoaS4Mvu.net
装備というよりはHPがどれくらいあるかだなギガス共闘の場合
できれば強地震1回分は耐えられるHPがあった方がいい
強地震自体あまり発生するもんじゃないがその度死んで回収するにはかなり遠いからな
それくらいあれば余程どんくさくなけりゃ強地震以外で死ぬことはほとんどない。ラグ連撃事故くらい

27 :名も無き求道者:2014/06/22(日) 10:42:50.40 ID:W6K9rV96.net
>>23-26
様子を見つつ参加していきたいと思います
ありがとうございました!

28 :名も無き求道者:2014/06/23(月) 10:15:44.80 ID:lljzn84h.net
スキル構成について質問させてください。
自然調和78且つASS&ATHマスタリー保持で宮殿で通用する出来れば遠距離キャラを作ろうと思っているのですが、上手く纏まりません。
どうかアドバイス宜しくお願いします。

29 :名も無き求道者:2014/06/23(月) 10:42:32.45 ID:lljzn84h.net
↑のはASS&ATHです。

30 :名も無き求道者:2014/06/23(月) 11:50:48.67 ID:DnMZ3rd4.net
ちょっとスキル入れてみたけど無理
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?0&97&0H1hg3J5E9EaEdEoEuUyoGAECEFPGPPS
条件の分だけで400、残り450を弓筋力生命持久着こなしに普通に振ると盾も戦技も取れない
基礎低めにするか抵抗か酩酊多少取って完成にするかだけどマスタリ分は実戦では殆ど無意味
無理して宮殿行くキャラではなくなる。SDは取りたいけどその余裕も無い感じ

31 :名も無き求道者:2014/06/23(月) 11:59:11.56 ID:aowuXfmX.net
>>28
通用するかって判断は個人差があるけど、
多人数宮殿で弓ペシペシだけ良いってのなら筋力と弓100で戦技90と適当に生命持久取っておけば良い
少人数宮殿に参加して通用するキャラというならASSとATHの両立で遠隔とかスキル的に無理じゃない?

32 :名も無き求道者:2014/06/23(月) 17:20:59.28 ID:k/EPIEOt.net
昔はネ実3にスキル相談スレあったんだけど今は避難所にしかないみたいね
スキル相談スレ その2
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/36557/1365266499/

33 :名も無き求道者:2014/06/23(月) 17:44:45.14 ID:ryv3/XqK.net
ASS取っちゃうと一緒にATHも取りたくなるよね
調和78はFW100%ですかね
ATHもFWも、宮殿に行く構成で敢えて取っておきたいものでは無いように思える
この2つが無ければ戦技取る余裕ができるかな
ASS銃器やASS弓でスキルがカツカツなことを考えるとちょっと欲張りすぎかなぁ

34 :名も無き求道者:2014/06/23(月) 18:09:14.62 ID:RaJhZ5Sa.net
弓は遠距離戦に特化すれば防御なしでもそこそこ戦える
距離を保ちやすいように投げと物まねを伸ばしてこんな感じでどうだろ
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?0&97&0J1f03K5gW9EaEdEoEuEyKAJCEGSPS

35 :名も無き求道者:2014/06/23(月) 18:19:51.18 ID:C60xzsf0.net
ASSと書くといやらしい感じがするね(´・ω・`)

36 :名も無き求道者:2014/06/23(月) 19:20:26.57 ID:0hY96Aj7.net
闇加護とか励起する力とかの装備を持ちかえマクロで瞬間的にちょくちょく外しても問題無い?
(装備し続けて〜秒後にやっと回復みたいな感じで)回復量が著しく落ちたりはしない?

37 :名も無き求道者:2014/06/23(月) 19:31:44.73 ID:jDPZhW8H.net
>>35
ASS ASS INならよろしいか?

38 :名も無き求道者:2014/06/23(月) 19:45:06.96 ID:pQzMzKMq.net
稀人とか秘石装備して回復利欲底上げしてちゃんとレランBuff食を食べて
パナミル飲んどけばATHイラネんじゃね?それでも足りないならそれこそ
ASS点灯してるんだしPOT使えと

39 :名も無き求道者:2014/06/23(月) 19:55:55.93 ID:lljzn84h.net
>>30-34
アドバイスありがとうございます。
マスタリー両方取るのはやっぱりきついんですね。
参考にさせて頂いてATH抜きで構成考えてみました。
http://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?0&97&0K1V3nI5ne9EokuuEyKzieAECEEIGPPS&&aagaga
調合はGHP自作がスムーズに出来るため、着こなしはミスリル系で凌ごうと思い構成を考えました。

序にATH有りのも考えてみました。
http://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?0&97&0J1V3J5k09EaEdEoGuEyKzieAECEGSPS&&aagaga

宮殿は15人以上で参加かするように考えています。
アドバイスよろしくお願いします。

40 :名も無き求道者:2014/06/23(月) 20:34:37.89 ID:k/EPIEOt.net
盾51のソードブレイカーより盾45の守護十手のほうが性能いいから盾48でいいんじゃね
ただ戦技無いと宮殿じゃまともに当たらないからまだ上のほうが使えるとは思うが

41 :名も無き求道者:2014/06/23(月) 20:44:53.90 ID:I0nRF3cF.net
宮殿だと貫通したら即死な状況が多いから中途半端に盾取るくらいなら酩酊48にした方がいい
石筋を使って案山子で対応出来ない突然の攻撃にも高AVOID率で臨める

42 :名も無き求道者:2014/06/23(月) 20:47:38.80 ID:wZIU1L5D.net
抵抗ナシでこのHPじゃ骨の爆発2回で死ねる
遠距離とはいえワープしてくるザハーク相手だとカオスサークルでも即死レベル
筋力90戦技90の方が実用性は高いと思う、この構成で筋力100は贅沢に過ぎる
タゲ切りとカカシに熟練すれば盾はなくてもなんとかなるかもしれない

死んでも泣かない心があるならどうぞ

43 :名も無き求道者:2014/06/23(月) 21:09:51.23 ID:gND8tYC/.net
スキル相談スレで頼む

44 :名も無き求道者:2014/06/23(月) 21:44:18.84 ID:pQzMzKMq.net
ネ実のスキルスレは乱立のあおりを受けて消滅中
避難板はアドレス知ってる人少ないだろうし

45 :名も無き求道者:2014/06/23(月) 21:52:07.00 ID:k/EPIEOt.net
まあ俺URL貼ったんだけどね

46 :名も無き求道者:2014/06/23(月) 23:04:36.16 ID:lljzn84h.net
>>40-42
アドバイス有難うございます。

>>43
御騒がせして、すみませんでした。

出来れば何方か誘導していただけると、助かります。
よろしくお願いします。

47 :名も無き求道者:2014/06/23(月) 23:10:20.98 ID:gND8tYC/.net
すぐ目の前で45が言ってるんだけど
>>32

48 :名も無き求道者:2014/06/24(火) 00:02:46.03 ID:aUV8YP7F.net
>>32・47
すみません、見落としてました。
行ってみます。

49 :名も無き求道者:2014/06/24(火) 08:14:22.10 ID:0HQU9qxg.net
>>36
問題ないよ

50 :名も無き求道者:2014/06/28(土) 09:37:25.72 ID:tdlW1MHg.net
チャンネルを立てて高額なアイテムを売りたいと思っています。
公式を見るとトレード可能な最大金額9,999,999Goldで仕様になっていますが
10M以上の高額な取引をする場合の詐欺行為につながらないように注意点等を教えてください。

51 :名も無き求道者:2014/06/28(土) 10:16:31.07 ID:pLKA8N0R.net
今は家コインあるからそれを使ったらいいよ
買いchの値段を見つつ、10Mを超える分はそっちで払ってもらってあとで買い取ってもらう仕組み

52 :名も無き求道者:2014/06/28(土) 10:17:06.94 ID:/D64JGvo.net
担保を用意する(してもらう)かコインや時石を交えて1回のトレードで済ますかでいいんじゃない?

53 :名も無き求道者:2014/06/28(土) 10:21:15.22 ID:/D64JGvo.net
回答まで間があったのにかぶるとは
実際10M超えの取引はコイン交える事が多いから
同じようにしとけばそうそう詐欺になんてあわないよ

54 :名も無き求道者:2014/06/28(土) 10:29:57.36 ID:tdlW1MHg.net
>>51 >>52
回答ありがとうございました

自分で担保とできるアイテムは持っていなかった為、
1回のトレードで済ませられそうな家コインというものも検討したいと思います。

55 :名も無き求道者:2014/06/28(土) 21:17:58.91 ID:uAEiyN/0.net
>>54
自分は担保を持たなくても良いんだよ。
相手が持っていてそれを当該額の担保として相互に了解すれば。

たとえば、3700万gでペットを売りたいとする。
相手が家コインを持っていてそれを27万の担保とみなすと相互に了解した場合
取引は以下のような感じになる。

1回目の取引
ペット <-> 1000万g +家コイン100枚

2回目の取引
家コイン30枚 <-> 810万g

3回目の取引
家コイン30枚 <-> 810万g

4回目の取引
家コイン30枚 <-> 810万g

5回目の取引
家コイン10枚 <-> 270万g

これであんたは3700万g、相手はペットを手に入れる。

56 :名も無き求道者:2014/07/02(水) 17:53:14.42 ID:X1QXj/6Y.net
種族間の移動速度の差はあるのでしょうか?
もし有るのでしたら、移動速度+の値にするとどれ位差があるものなのでしょうか?
ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

57 :名も無き求道者:2014/07/02(水) 17:53:40.81 ID:G1ho6V++.net
ない

58 :名も無き求道者:2014/07/02(水) 18:04:01.82 ID:5HhiCLTM.net
モニが速い、パンダが遅い、じゃなかったっけ?

59 :名も無き求道者:2014/07/02(水) 18:26:13.11 ID:cFSV2O2X.net
もにたちは地表が近いから体感速度が早い、それだけのこと

60 :名も無き求道者:2014/07/02(水) 18:26:52.67 ID:eB2Cx7su.net
違う種族と並んで走ってみたらいいよ

61 :名も無き求道者:2014/07/03(木) 14:57:35.13 ID:DTV6PR7R.net
設定の質問です
オルヴァン・マザーを倒してオルヴァン族の友好が得られるのは何故なんでしょうか?
ザブールを倒してイクシオンの友好が得られる理由は、彼らと話ししたら解ったんですが

62 :名も無き求道者:2014/07/03(木) 16:17:06.36 ID:WA/1gzRR.net
ママン子供食っちゃうから

63 :名も無き求道者:2014/07/04(金) 20:46:59.12 ID:heqYjT3A.net
>>62
回答サンクスです
しかし、やっぱそんなんか・・・
よくそれで種族維持できるなぁオルヴァン族・・・

64 :名も無き求道者:2014/07/08(火) 06:18:52.02 ID:nfvuNfpn.net
ゲーム内の質問です
ニューター男で刀剣を振ってると足がうねるんですがどうにもならないんですか?
それともPCの問題ですか?

65 :名も無き求道者:2014/07/08(火) 07:07:45.76 ID:HzumUZZK.net
残念ながら昔からある表示バグなのでどうにもなりません

66 :名も無き求道者:2014/07/08(火) 11:27:10.11 ID:nfvuNfpn.net
>>65
そうだったんですか
回答ありがとうございました

67 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 05:47:00.06 ID:vx/oJf2x.net
質問です。ナイフを精錬してみようと思うんですが、+8までは課金なしで粘れますか?+7で妥協すべきか教えてください。

一年に数回くるすごいラッキータイムは課金なしでも確率アップですか?

68 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 06:18:21.04 ID:c14chc/g.net
>>67
無課金では+7まで、それ以降は課金必須(※個人の感想レベル)
ラッキータイムは課金者のみ

69 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 09:06:48.62 ID:jjY+SZKZ.net
+8無課金でやったことあるけど結構たいへんだった。
+8ができるまで+7をタブレット掛け捨てでつかうのが手間とコスパよさげ。

70 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 09:42:11.36 ID:EB/azjW6.net
1000本用意して+6まで30本程度+7は0-3本+8以上は0っていう
挑戦者は居た

71 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 10:47:51.33 ID:jjY+SZKZ.net
最近やったけど+7が平均1/100ぐらい
確率乱数がひどく荒れてるように感じた。
100本中5本のときもあれば0本のときもある。

72 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 16:40:36.20 ID:DM7BHf5I.net
メンテなどで元々マイペに入っていた装備セットが
所有してない装備セットと入れ替わるバグのようなことって過去にありますか?

73 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 20:33:23.91 ID:79WBCZPK.net
思い切って4万円くらい課金してガチャしたり家コイン売ってゴールドに変えたら
欲しかったもの色々買っても10Mくらい残りましたが何に使うといいと思いますか?
適当にバラまくとかじゃなくて長く遊ぶ場合に後悔しないちゃんとした使い道希望です
貯金する場合、普通に遊んでて急に10Mとか必要になることってありますか?

74 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 20:52:47.63 ID:WRdQbcz3.net
>>73
別に期限もないし無理に使わなくてもいいと思う
使う必要が出てきてから使えばいい
10Mを超える分なら家コイン購入を検討するぐらいかな

75 :名も無き求道者:2014/07/10(木) 02:27:36.91 ID:aMdgeEki.net
>>72
購入した記憶の無い課金プレゼント品が振り込まれてたりする「事故」はたまにあるけど
公式に問い合わせメールすると自分で捨ててくださいとかそんな感じ

マイページの出し入れでアイテムが消失したりするのも良くあるので
あれ?っと思ったらまずは公式サイトのサポートページ読んで問い合わせ

76 :名も無き求道者:2014/07/10(木) 02:34:59.21 ID:z7zDMstQ.net
>>75
ありがとうございます
一応サポートにメール入れて現在返事待ちの状態です

77 :名も無き求道者:2014/07/10(木) 19:02:18.69 ID:GgyR4M7m.net
しょっちゅうエラー落ちしてデータがパーになるので、こまめにセーブをしたいのですが
データが保存される方法ってルートすること以外に何か手軽な方法はありませんか?
攻撃力のないペットを育成する予定なので、どうしてもエラーが怖いです

78 :名も無き求道者:2014/07/10(木) 19:07:23.30 ID:73/O/70w.net
>>77
エラーの内容、状態を調べてあわせて報告しないとなんとも言えんぞぇ

79 :名も無き求道者:2014/07/10(木) 19:19:40.74 ID:GgyR4M7m.net
>>78
ゾーン移動ではなく唐突にエラーが発生、ルートができなくなったりスキルが使えなくなったりすると次にエラーで落ちます
ゲームサーバーと通信できません(3)、トラブルについてggってみた内容を持ってくると
>[2] 今まで問題がなかったのに、突然頻発するようになったのなら、プロバイダ(ISP)の回線規制の可能性あり。
これに当たると思います

80 :名も無き求道者:2014/07/10(木) 19:29:25.22 ID:wl11xP58.net
>>79
もしかして無線LAN?

81 :名も無き求道者:2014/07/10(木) 20:51:27.96 ID:GgyR4M7m.net
>>80
違います
やはりルートする以外にデータを保存する方法はないみたいですかね
エラーの原因を辿るよりワンクリックで保存できたらなぁと思ったのですが

82 :名も無き求道者:2014/07/10(木) 21:06:24.62 ID:4IAa+qZk.net
ページファイルを小さくしてないかな
うちはOSが64bitでメモリ16Gあるから足りなくなることはそう無いだろうとページファイルを1GBしか取ってなかったんだが
MoEがやたら落ちるようになってページファイルを2GBにしたらマシになった

83 :名も無き求道者:2014/07/10(木) 21:51:38.65 ID:GgyR4M7m.net
試してみます、アドバイスありがとうございます!

84 :名も無き求道者:2014/07/10(木) 23:09:01.99 ID:1u8SAD8H.net
>>67
1年以上前の検証だが
銀で2000本沈めて
+6 128本
+7 8本
+8 0本

+7以降は母数が少なすぎてなんとも言えないが
相当に運がいい人間じゃなければ無課金で+8は作れないと思う
1/100で+7が作れるよって人も相当に運がいいと思います
2000本全部沈めるのに1ヶ月掛かりました

85 :名も無き求道者:2014/07/10(木) 23:19:47.73 ID:73/O/70w.net
>>81
MoE自体は明示的なセーブコマンドは実装されていないから、ルートするか、Zone移動する
か、ログアウトしないと保存されないね

ルートできなくなっている状態というのは、すでに通信が途切れてしまってしばらく経った状態
ルートできなくなった際にタスクマネージャの「パフォーマンス」タブを見て、CPUやメモリの
項目がFullになっていないか確認

ちなみに[system]-[オプション]-[表示]-<機能>(下のほうにある)の「通信状態表示」をONに
すると、通信状態が右上に表示されるので、ある程度のきっかけ(裏でアンチウィルスが動き
出すなど)を知ることができるかもしれない

86 :名も無き求道者:2014/07/10(木) 23:41:49.31 ID:l7iSjHbu.net
>>85
> ちなみに[system]-[オプション]-[表示]-<機能>(下のほうにある)の「通信状態表示」をONに
> すると、通信状態が右上に表示されるので

右上の時計を右クリック、と違うの?
カオスでのLD防止に常に表示させてる
Netが0になったら即座に下を向く

87 :名も無き求道者:2014/07/11(金) 00:12:24.60 ID:EZRPlk9c.net
>>83
マイページ開いて即キャンセルで保存できる
育成中にやる場合はマイペ開く瞬間に詠唱が中断されるから(チェリッシングとかは大丈夫)HAチャージしてから開くといい

88 :名も無き求道者:2014/07/11(金) 06:42:55.43 ID:4xAOBwv8.net
>>86
地下墓地の場合は下向いたら悪化するんで上を向くのが正解

89 :名も無き求道者:2014/07/11(金) 07:49:05.01 ID:J9W7WTbN.net
>>87
あれでやっぱり保存できてたんだ、ただアイテム送信ページまで行く必要あるのかと思ってやらないでいた
教えていただいた方法を全て試している状態でプレイ中です。なんとかやっていけそう、ありがとうございました!

90 :名も無き求道者:2014/07/11(金) 08:17:28.00 ID:qisahwP6.net
>>77
落ちるとかの質問をするならPCの構成とかを公開してからにした方が良い
メーカー製ならメーカー名と型番だけでもおk
OSのバージョンなんかも併記する事

君だって、俺が「クエストが進めれません。助けてください」とだけ書いたって対応できないだろ?
相手に状態を伝えるって事を考えようぜ

91 :名も無き求道者:2014/07/11(金) 08:27:50.25 ID:8jntvRaR.net
いや、アホはずっとセーブしとけ、でおk

92 :名も無き求道者:2014/07/11(金) 13:47:14.53 ID:J9W7WTbN.net
そもそも保存方法を聞いただけ、エラー落ちを根本から改善したいと思ってたら適任のスレの方に最初から行ってるよ
今のところエラーなし、マイペセーブも上手く行きました。感謝

93 :名も無き求道者:2014/07/11(金) 15:41:35.29 ID:MW09PMBE.net
酩酊のスキル上げについて質問させてください。
30石を使った後、48までスキルを上げようと思っています。
上げやすい場所ややり方、使い勝手の良いお酒が有りましたら教えてください。
また、センスレスやストーンマッスルを等、技毎にお酒を変えた方がいいのでしょうか?

よろしくお願いします。

94 :名も無き求道者:2014/07/11(金) 16:26:03.60 ID:6i1CopBn.net
30まではボンレス、マイティを子蛇あたりでOK
30からは広範囲でヘイト取る方法(ナイトカーテンあたりfizzで可)取って
ネヤがいいとは思うけど空気は読もう

酒は入手のしやすさからワインでいいと思う(2本でセンスレス1回分ちょうどだったはず)

95 :名も無き求道者:2014/07/11(金) 17:50:52.72 ID:nOWKMHwL.net
>>93
30までは>>94さんの通り
30からは自分の防御力と相談しながら地下墓地の戦士レイス何匹か集めてひたすら石筋

酒は基本的にワインで良いけど、盾近接が石筋目的で取る場合は酩酊度が3しか上がらないビールが色々と使いやすい

96 :名も無き求道者:2014/07/11(金) 18:36:45.51 ID:155e0tlC.net
ストーンマッスルやセンスレスが必要になる場面って要は敵さんにボコられてたりピンチな場面なので
酒代をケチる気でなければ回避上がるドブロクとか防御上がるサマーナイトリカーがいい

97 :名も無き求道者:2014/07/12(土) 04:00:14.72 ID:2YrzTTmn.net
ファンガスの子守唄で睡眠中は移動/行動不可だが、アイテム使用は可能(バグ?)。
と、書いてるのですが属性チャージ可能な武器をUSEする事で一方的にダメージを与えられるのでしょうか?

98 :名も無き求道者:2014/07/12(土) 07:15:25.87 ID:cUpY4y/R.net
PTヘイト溜まるから自分に効果が出ない音楽スキル持ちにすっ飛んでくんじゃね?

99 :名も無き求道者:2014/07/13(日) 11:30:53.74 ID:b9rLFK7f.net
本スレによると蟻のツアーに弱いキャラで行ったら乞食だと憎まれるらしいですが
このゲームで最強なのはレベル150のペットを連れたテイマーだと聞きました
寝てる間にペットのレベルが上がるみなさんお使いの自動マクロをおしえてください

100 :名も無き求道者:2014/07/13(日) 11:49:13.38 ID:Mvzxc14Z.net
>>99
消えろカス

101 :名も無き求道者:2014/07/13(日) 12:11:25.65 ID:X3YasmlK.net
>>99
規約違反だから削除依頼出しとけよ
最悪企業から迷惑行為の幇助って事でとんでも無い額の損害賠償請求されても知らんぞ?

そんなのねーよwwwって思うだろうけど、最近ネトゲで不正してた奴が捕まったの知ってるよね?
企業が本気出したらアホみたいな言い訳通用しないぞ?

102 :名も無き求道者:2014/07/13(日) 12:18:03.23 ID:X3YasmlK.net
>>99
あと君の書き込みがもしこのままなら、ウィローに掲示板で不正行為を助長する書き込みがされているって事で通報するからね
2chだから何しても許されると思ったら大間違いだよ

特にウィローはMoEの売り上げ落ちてるから>>99のせいで被害を受けたと立証するのは簡単だと思う

103 :名も無き求道者:2014/07/13(日) 12:53:33.38 ID:PQ1fSFM/.net
ここだとデブもかまって貰えるんだな〜

104 :名も無き求道者:2014/07/13(日) 13:03:42.74 ID:CeKNP4uV.net
叩かれても喜ぶ変態に付ける薬無し

105 :名も無き求道者:2014/07/13(日) 16:46:21.37 ID:iXy7kg0B.net
AM 7:14 ピンポ〜ン

106 :名も無き求道者:2014/07/13(日) 22:25:15.88 ID:DeCskad2.net
爆釣やね(ニッコリ

107 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 14:23:14.07 ID:HLbGCh7b.net
初歩的な質問かもしれませんが、
家Ageで売られている商品の検索とかって出来ないんですか?

108 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 14:36:00.69 ID:RDoPfk3w.net
Master of Epic Official WebSite - Ancient Age について
http://moepic.com/avg/ancientage.php#anc_21

109 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 16:10:21.32 ID:0xsc+cxe.net
>>107
チャットバーに以下のコマンドを入れる事で検索可能
/vendorlist 商品名

例えば「テラ ミスリル トール アーマー +7」を検索したい場合
/vendorlist ミスリル トール でもいいし、/vendorlist トール でもいい
探したいアイテムの名前の一部だけで検索可能

どこかのベンダーに置かれていればその番地が検索結果として出力されるので
「ゾーン情報」の情報タブの一番右を押して家リストを更新すると番地一覧が
出るので検索結果で出た番地を探しクリックするとMap(マップ)上に番地名と位置が
表示される。ゾーン情報を開いたままだと移動に邪魔なのでゾーン情報窓の
左上にある□を押して窓を最小化すると移動しやすくなる

110 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 18:58:48.93 ID:HLbGCh7b.net
>>108-109
おお、やっぱり検索方法あったんですね!ありがとうございます!

111 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 20:08:29.70 ID:Yx3tiMQa.net
ここにも違反プレイヤー来そうだから言っとくが
多重起動は規約違反だから真っ黒です

112 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 21:19:45.84 ID:/a3Tswtz.net
ダイアロスコイン交換箱って城下町ビスク 中央エリアのどのあたり?

113 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 22:18:33.43 ID:M7fiqip3.net
今バグが発生して箱自体消えてる
詳しくは公式みよう

114 :112:2014/07/18(金) 11:36:56.76 ID:qw/hF/VP.net
失礼、イベントの内容と期間しか読んでなかったわ

115 :名も無き求道者:2014/07/19(土) 00:37:26.51 ID:MUaN5OG3.net
毒技についての質問なのですが
例えば5秒隔離に毒ダメージが入るとしたら、そのダメージを受けるごとに
タゲが毒を食らわせた人・もしくはペットに向かいますか?

116 :名も無き求道者:2014/07/19(土) 07:06:41.83 ID:t1DM7B5N.net
状況によるとしか言えないかな
他に誰も手を出してないなら間違いなく来るけど
他PCが高ダメージ与えてたり、アトラクト・タウントなどの挑発系してたら多分来ない

117 :名も無き求道者:2014/07/19(土) 12:31:49.18 ID:cZ/5MGCI.net
タゲが来るかどうか、は状況によるけれど、
Dot系の攻撃は、相手にダメージが入るごとに(Dotを入れた者への)ヘイトは上がるよ。

回復ヘイトがある敵に関しては、
リジェネレーションやらエナジーチャージのようなものも、
12秒おきに味方が回復する度に(回復者への)ヘイト値が上がる。

118 :名も無き求道者:2014/07/19(土) 13:32:59.77 ID:MUaN5OG3.net
>>116-117
参考になりました、ありがとうございます
ペットのデドリーがタゲ取りが優秀という話がよくわからなかったのですが、ようやく理解することができました

119 :名も無き求道者:2014/07/19(土) 18:19:38.29 ID:J2ArOtdp.net
ペットのレベルというのは死なせない限り下がらないんですか?

120 :名も無き求道者:2014/07/19(土) 21:14:50.94 ID:bpkHjc3W.net
>>119
ペットのLvの半分の数値より自分の調教スキルが低い場合に戦闘させるとLvが下がる
例えばペットがLv100で調教スキルが49の場合に戦わせるとLv98までだんだん下がっていく

121 :名も無き求道者:2014/07/19(土) 22:05:24.37 ID:J2ArOtdp.net
>>120
なるほど〜。ありがとうございます!

122 :名も無き求道者:2014/07/20(日) 10:08:24.01 ID:es8KYgqw.net
グリモワール→スキル→闇のブローチのような順にマクロを組んだ時に
スペルサポートまたは魔法ディレイ短縮(-3)の効果は得られますか?

123 :名も無き求道者:2014/07/20(日) 10:39:07.95 ID:Zq1ijA/D.net
>>122
スキルの次の行の時点までの装備を参照するのでそれだと闇ブロが装備されていることになる
またbuff効果の場合1行以上開けないとbuffが点かないから
下みたいな感じがベストなはず

グリモ装備
スキル
空行
闇のブローチ装備

124 :名も無き求道者:2014/07/20(日) 13:26:28.58 ID:+yRItWQe.net
>スキルの次の行の時点までの装備を参照する
これが正しければ下記の通りでも良さそう

スキル
グリモワール
闇のブローチ

125 :名も無き求道者:2014/07/20(日) 13:27:30.86 ID:+yRItWQe.net
あー
>buff効果の場合1行以上開けないとbuffが点かない
見落としてた

126 :名も無き求道者:2014/07/20(日) 18:54:52.00 ID:0k2ABBdb.net
回答ありがとうございました
さっそく組み込んでみようと思います

127 :名も無き求道者:2014/07/21(月) 09:08:09.36 ID:l1Z8duNc.net
ttp://diaros.net/up/img/moeup13730.jpg
こちらの肩装備は、なんていう装備でしょうか?

128 :名も無き求道者:2014/07/21(月) 09:31:30.13 ID:o63RB2U0.net
グラフィック装備
ハードバーグラー

129 :名も無き求道者:2014/07/21(月) 16:44:47.58 ID:PRV8JuvT.net
ペットに餌をあげるマクロって無いんでしょうか?

130 :名も無き求道者:2014/07/21(月) 16:49:16.17 ID:GFK7nGa0.net
そんな寝マクロが喜ぶ機能は意図的に削られてます

131 :名も無き求道者:2014/07/21(月) 16:55:47.63 ID:PRV8JuvT.net
寝マクロ…?
そういうマクロは無いという事ですか?

132 :名も無き求道者:2014/07/21(月) 17:04:52.50 ID:OFMnFow9.net
ペットにエサあげるマクロなんか作ると
PC側で決まったキーポチポチ押すマクロ作って
無人なのに育成する輩が出るってこと

133 :名も無き求道者:2014/07/21(月) 17:10:07.78 ID:PRV8JuvT.net
そういう事情はよく分かりませんが、マクロが無い事は理解しました。ありがとうございます。

134 :名も無き求道者:2014/07/21(月) 17:50:17.81 ID:s0viN/T/.net
よく儀式などでリザードマン・ガーゴイル・フィニュ・獣人に変身している人を見るのですが
変身したままでも問題なく動けるペンダントはありますか?(詠唱速度他行動に支障を与えない)

135 :名も無き求道者:2014/07/23(水) 09:14:31.07 ID:AOet3UGh.net
>134
基本的に詠唱には影響無し
但し、魔熟等のテクニックを使うとモーション後に発動等の障害がある
慣れさえすれば問題は無い

136 :名も無き求道者:2014/07/23(水) 23:44:54.28 ID:F7U0ucDa.net
死魔のグレイブヤードミストもとい霧はスキル1と100で効果時間・力に差はありますか?
wikiを見ても効果時間の覧が書かれていないので質問させてください

137 :名も無き求道者:2014/07/23(水) 23:54:19.41 ID:ELm9guHm.net
効果時間は変わるね。
魔力や死魔スキルが高いほど長い間効果が持続する。

効果量(要はどれぐらい知覚範囲を狭められるか)に関しては、
実質正確に調べるのが非常に難しいので、「分からない」と以外答えようがないかなぁ。

でも、あくまで感覚的なものだろうけれども、
死魔100だから近寄っても全く反応されないぜ!とか、逆に死魔が0だからすぐ反応される!とかそういう話は聞いたことがないな。
私は、グレイブヤードミストは、死魔スキル値と魔力が関係するのは効果時間だけだと考えてる。

138 :名も無き求道者:2014/07/24(木) 08:08:54.51 ID:UB57LCJX.net
確かに1でも効果は問題なく発揮されてる感じでした、詳しくありがとうございました!
やはり効果時間の詳細については調べられていないのでしょうか?

139 :名も無き求道者:2014/07/24(木) 08:34:38.06 ID:Ib5EWkmZ.net
>138
戦闘windowに
〇〇 は △△ を □□ に 唱えた!
□□ は △△ をかけられた
□□ の △△ の効果が消えた
と、表示されるので必要なら調べて下さい

140 :名も無き求道者:2014/07/24(木) 10:47:29.65 ID:4xNmnsYG.net
単語でググったらこんなのがあった

>測定場所:ネオク高原
>対象:ロック マッシュルーム(全抵抗21.6〜22.7)
>攻撃側:魔力170, 死の魔法98, すべて静止詠唱

>・Skill 1
>グレイブヤード ミスト ★★★
>風属性
>効果時間:6分51秒
>通称:死霧もしくは墓地霧。敵に気づかれにくくなる神魔法。
>絶対覚えるべき。ブックチャージ推奨。
>スキル0魔力0だとだいたい1分20秒くらいだった。
>脳筋も生産者もダイアロス住民は全員覚えておいたほうがいい。

昔自分でスキル1の生産キャラと100のパニでやった時もそんなもんだったと思う
徘徊系だと墓地霧かけてからテラチャでPOP位置に追い払えるから
採集系は全部このセット用にスキル10を確保してたわ

141 :名も無き求道者:2014/07/24(木) 12:29:37.57 ID:EH95iUO/.net
>>140
魔力があれば1でも結構持ちそうな感じですね、参考になりました!

142 :名も無き求道者:2014/07/25(金) 08:00:36.66 ID:C2Y8bhXC.net
8ヶ月ぶりに復帰したら一部キャラが消えてました
日曜日に運営へメール送りましたがテンプレ以降の返答がありません
正式な返答はどの位待つものなのでしょうか

143 :名も無き求道者:2014/07/25(金) 11:54:53.77 ID:V6QBZpmD.net
数日〜1週間程度だとは思うけど
一部消えたキャラっていうのは同じIDの4キャラの内の一部?
それとも何個かあるIDの内のひとつのID丸ごと?

不正アクセスの可能性もあるけど、MoEは半年ログイン歴が無いキャラは消去可能フラグが立ってて
同鯖に同名キャラを作成した人がいた時に消えてしまうって話があるから
前者ならそれかもね

144 :名も無き求道者:2014/07/25(金) 22:48:24.89 ID:XwzNALCz.net
ウインドウサイズではゲーム画面は上の方をドラッグすれば移動できますが、
ウインドウの上の方がモニターの上端で隠れた場合
どの様に移動すればよいのでしょうか。

145 :名も無き求道者:2014/07/26(土) 00:53:42.83 ID:xsheQ/Hw.net
普通ウィンドウれる位置に引っ張ったら自動で戻ってこない?
何のOS使ってるのか知らんけど戻ってこない奴ならタスクバーのMoE右クリして移動から矢印キー使って移動できるんじゃないの

146 :名も無き求道者:2014/07/26(土) 08:24:12.25 ID:B9XWqPYo.net
>>144
タスクバーのMoEを右クリックして「ウィンドウの位置を初期化」
MoEに関係なくPC初心者板向けな話題

147 :名も無き求道者:2014/07/26(土) 09:05:05.44 ID:DpZjgrOD.net
>>145
MoEのウィンドウは「移動」できないようです

>>146
うちだと「ウィンドウの位置を初期化」って出ないですが…(Windows7/8.1)
ぐぐっても特定アプリの機能しかひっかからない

>>144
MoEはウィンドウ位置の記憶を無視してるはずなので再起動すれば元の位置に戻ると思うけど、
再起動しないのであれば、
タスクバーのサイズを変更すると再描画されて画面内に戻ってくるかもしれません

148 :名も無き求道者:2014/07/26(土) 10:17:13.65 ID:O4iyQdJ9.net
alt+enterで全画面→もう一度alt+enterでウィンドウ化、これで治らんかね?

149 :名も無き求道者:2014/07/26(土) 12:02:09.40 ID:B9XWqPYo.net
>>147
ウィンドウの表示情報をリセットする

Windowsはフォルダを閉じるときにウィンドウサイズなどを記憶して
次回フォルダを開いたときに同じように開こうとします。
フォルダを開いたときに変なサイズになってしまうようなときは、一度
ウィンドウの表示設定をリセットすると直ります。

1 [スタート] − [ファイル名を指定して実行] − [regedit] と入力して、「OK」をクリックする。
2 レジストリエディタが起動したら
 [HKEY_CURRENT_USER \ Software \ Microsoft \ Windows \ Current Version \ Explorer \ StreamMRU]
 を開く。
3 右ウィンドウから、 [標準] と [MRUListEx] 以外を削除する。

全ての窓の位置がリセットされる覚悟と自己責任でどうぞ

150 :名も無き求道者:2014/07/26(土) 12:20:17.95 ID:B9XWqPYo.net
一応ヤバイから出来ない、怖すぎるってなら
MoEの窓位置だけをリセットする専用プログラム作ったから実行してみて

まぁこれも自己責任なのと64bitOSだと働かないか
セキュリティ権限で実行できないかもだけど

MoE窓位置リセット.zip
http://file-post.net/ja/fp8/d6/1406344600_305521419_72/?id=rQWs2qgRSUjR

151 :名も無き求道者:2014/07/26(土) 12:26:12.42 ID:44z4glaJ.net
レジストリをいじれだの
変な自作ソフト入れろだの
お前、回答者として不適切

152 :名も無き求道者:2014/07/26(土) 12:26:29.56 ID:AbbP4T2F.net
もえすれすげーーー

取り敢えずおつおつ

153 :名も無き求道者:2014/07/26(土) 12:27:58.65 ID:B9XWqPYo.net
あとスタート画面でのオプションでmoEの窓解像度変更すると
画面中央に強制リセットされるよ

154 :名も無き求道者:2014/07/26(土) 12:28:36.99 ID:B9XWqPYo.net
>>151
でお前は何を回答したん?文句だけ?アホですね

155 :名も無き求道者:2014/07/26(土) 12:51:03.50 ID:DpZjgrOD.net
>>149
>>147に書いたけど、MoEはそのレジストリ反映しなくて
ウィンドウ位置は起動し直せば中央に戻る気がするんだけど
そうでない環境もあるのかな?

もと質問者>>144は「MoEを起動したまま」で画面内にタイトルバーを戻したい
のじゃないかなと思った、たぶん

156 :名も無き求道者:2014/07/26(土) 12:56:55.20 ID:44z4glaJ.net
>>154
福島の人乙

157 :名も無き求道者:2014/07/26(土) 13:19:12.13 ID:B9XWqPYo.net
ごめん電波受信してる心の病人だったっぽいw馬鹿にしてごめんねw

151 名も無き求道者 mail:sage date:2014/07/26(土) 12:26:12.42 ID:44z4glaJ
レジストリをいじれだの
変な自作ソフト入れろだの
お前、回答者として不適切

156 名も無き求道者 mail:sage date:2014/07/26(土) 12:56:55.20 ID:44z4glaJ
>>154
福島の人乙

158 :142:2014/07/26(土) 13:56:03.26 ID:eBMYSvtc.net
倉庫として使ってたIDは使えなくなってて
課金していたIDは残ってて、その中のキャラ1つは消えてる状態でした
ダジャレ的な名前だったので誰しも思いつく系統ではありましたね
まだ運営からの返答が無い・・・

159 :名も無き求道者:2014/07/26(土) 13:57:26.85 ID:44z4glaJ.net
俺だったら
「Windows ウインドウ 隠れた 移動できない」でググれ
と答える

160 :名も無き求道者:2014/07/26(土) 13:58:16.14 ID:bj2ySTA3.net
解決してそうだけどMoEの窓をアクティブにしてからタスクマネージャを出して
メニューのウィンドウ→左右並べて表示にすると左上に表示されるはず

161 :名も無き求道者:2014/07/26(土) 14:58:30.93 ID:DpZjgrOD.net
>>159
おそらくそれで出てくる方法だと解決しないよ
自分でやってみたかい?

162 :名も無き求道者:2014/07/26(土) 15:56:49.33 ID:q0oQz0JA.net
UWSCでウィンドウ位置変更余裕でした。

163 :名も無き求道者:2014/07/27(日) 02:33:30.29 ID:qNwE9OZ6O
対人したことなくて、全然対人構成でもないけど、やりたいので闘技場にいって大丈夫ですか。

164 :名も無き求道者:2014/07/27(日) 12:30:53.11 ID:zNjZX4Oj.net
窓の位置の質問とか面倒だな
どこまで面倒見させるつもりだ

165 :名も無き求道者:2014/07/30(水) 19:21:50.98 ID:9TQFAmRG.net
はいはいこっちは荒しの乱立したスレなので移動よろ

次スレ
■-Master of Epic- Day5599
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1406715536/

166 :名も無き求道者:2014/07/30(水) 19:23:04.50 ID:9TQFAmRG.net
スマン誤爆したわ

167 :名も無き求道者:2014/08/01(金) 22:00:15.11 ID:QJ10WgCr.net
移動速度UPの装備をつけた状態だと
詠唱中の移動速度も上がっているのでしょうか?
強化+移動速度+4をつけて試してみたのですが、いまいちわかりません

168 :名も無き求道者:2014/08/02(土) 08:56:43.57 ID:vZa6J4ZS.net
preで移動速度上昇装備を最大限着た状態が
大体家AGEの速度だと仮定すれば
多少の移動速度では体感しにくいと思うが効果はある
移動詠唱を使うなら賢者になった方がいい

169 :名も無き求道者:2014/08/02(土) 20:15:26.40 ID:VwG7pXjy.net
移動速度や水中速度や詠唱移動速度は乗算だったと思う
そもそも移動詠唱は大幅に速度低下されるから素の移動速度が数%違ったところで体感はやはり無理かと

170 :名も無き求道者:2014/08/04(月) 05:06:18.75 ID:wAI9k7zn.net
お知らせ

市原警察署の生活安全課の帰化人創価警官の指導の元、
入学式から2週間ほど、在日の創価学会員を主体とした自称防犯パトロールが、
2週間ほど行われることになりました

生活安全課の指導であることと、パトロールであることは、
絶対に公言してはいけないとの指導も、帰化人創価警官より出ています

期間中は2人組の在日の創価学会員が、頻繁に創価批判者の自宅周辺を、
うろつき回ると思われます
日本人の方は、充分に注意してください

171 :名も無き求道者:2014/08/13(水) 20:00:40.01 ID:FyH16OOk.net
盆カオスに向けて慌ててカオス武器を買ってみたんだが
持ってみてから気付いたのが両手武器で、盾と持ち替えが必要っぽい
先行入力とかよくわからないから両手武器は避けてたんだけど
マクロはこんな感じでいいのか教えておなしゃす!

/equipitem (盾)
/cmd [盾の技]
/pause 適当な時間
/equipitem (両手武器)

質問@ 盾技に合わせてpauseの時間を変える必要ある?
質問A 自動戦闘が中断せずにできる?

172 :名も無き求道者:2014/08/13(水) 20:30:54.98 ID:oSM5ncuj.net
1.技の発動時間/6のpauseが必要
2.できる

ただ、自動戦闘はアタックのディレイが長くなるデメリットがあるので使わないようにする方が良い
盾技中に装備を変更するとガードロストが発生する
なので基本的には盾技を使う前には盾装備、アタックと武器技の前には武器装備を入れちゃう方が良い

/equipitem [武器or盾]
/cmd [技]
/cmd ペロペロ

全てこの3行程度にする
/cmd [技] を複数挟めばディレイ溜まってるのを上から順番に使ってくれるからMob相手ならラクかも
ペロペロを入れることで先行入力を防止するので技を連続で使わなくなる

173 :名も無き求道者:2014/08/13(水) 20:43:20.39 ID:KM/ehumZ.net
マクロの話とは関係ないことだけど老婆心ながら
何のカオス武器か知らないけど
カオス武器は死んだ後に使う予備用で、死ぬまでは普通の武器使うといいよ

まあ盆カオスは普段のカオスとはちょっと話が違うというのはあるけれど

174 :名も無き求道者:2014/08/13(水) 21:26:30.05 ID:FyH16OOk.net
>>173
試してみて調整 /pause 5 でだいたいうまくいった

>>173
なるほど!初めて先行入力の意味がわかったw
pause時間については技の発動時間を調べなきゃなぁ

へっぽこなので自動戦闘+盾キャンセル+technicの技を直接クリック しかやったことないのです
でも教えてもらった方法で先行入力を防止した方が確実なので
明日に備えて攻撃技のマクロもやってみるです

>>173
はい、オヌ討伐の前にカオス武器が壊れましたw
まさかあんなに消耗激しいとは思ってなかった orz

おふたりともアドバイスありがとっす!明日はもうちょっと粘ってみる!

175 :名も無き求道者:2014/08/13(水) 22:28:43.09 ID:CluRZQ5y.net
>>174
/pauseはあまりお勧めしないなぁ。
pauseのあいだマクロ利かなくなってるんじゃない?
pause中に包帯マクロ使えなくなるじゃない。

176 :名も無き求道者:2014/08/14(木) 16:09:02.17 ID:ygsm2/61.net
デュラハンやザハーク・ビット等の処理に使ってはいけない魔法技はありますか?
骨以外ホリクロで主に攻撃している人は全然見かけないので、回復が間に合っている時に積極的にホリクロで攻撃するべきかわからないでいます

177 :名も無き求道者:2014/08/14(木) 16:25:09.14 ID:nFNFk5rn.net
>>176
レインボーショット見たいなデバフを与えて強烈にヘイトを稼ぐ魔法以外は基本どんな攻撃魔法使っても問題ない
ただ、回復ヘイトとダメージヘイト両方稼ぐ事になるからある程度こっち向く覚悟は必要

レインボーもボスにタゲられても死なない自信があれば問題ない

178 :名も無き求道者:2014/08/14(木) 18:02:32.48 ID:ygsm2/61.net
>>177
もし破壊スキルも取るなら酩酊か物まねは入れておいた方がいいみたいですね
とても参考になりました、ありがとうございます

179 :名も無き求道者:2014/08/14(木) 18:07:38.58 ID:0HAMxvoo.net
Ancient age用の10000gの販売ドールの耐久が0になると持っているモノとお金は
消えてなくなっちゃうんでしょうか?

180 :名も無き求道者:2014/08/14(木) 18:21:47.99 ID:qPgnLWBM.net
販売が強制終了するだけで売上と売れ残りアイテムを全部回収しない限り消えない

販売員でもノアドールでも強制的に消えるのはコインの切れて土地の撤去期間がきた時だけ

181 :名も無き求道者:2014/08/14(木) 18:23:42.16 ID:BRpejNix.net
>>179
耐久0になると販売しなくなって棒立ちになり、右クリに「精算する」っていう選択肢が出るようになる。
それで売上と残った商品取り出して精算終了ボタン押すと消える。それまでは消えないよ。

182 :名も無き求道者:2014/08/14(木) 18:30:31.67 ID:BRpejNix.net
>>176
付け足し。ビットは釣り担当以外がデバフ入れると安定しなくなるので、気をつけて。
ホリクロならいつでもどこでも好きに使って大丈夫だと思う。

183 :名も無き求道者:2014/08/14(木) 18:35:19.05 ID:0HAMxvoo.net
回答ありがとう。今まで耐久減ったら取り替えてたけど、ひとつ気が楽になりました。

184 :名も無き求道者:2014/08/15(金) 07:40:10.28 ID:bh+iEdtq.net
質問があります
数時間前(日付変わってから)ビスク中央アルターに乗ってる状態でログアウトしました
たった今ログインしたらキャラがナットさんのドまん前にいました(くっついてるくらい傍)
ログアウトした場所とログインした場所がずれる事はありえますか?
ログインした直後画面が真っ暗な状態が1分くらい続いたので、その間に押された可能性もなくはないんでしょうがちょっと考えにくい気がします
お金やアイテムが減ってる様子はないのでハックは大丈夫かなと思うのですが気になるので質問させて下さい

185 :名も無き求道者:2014/08/15(金) 08:01:44.87 ID:Mmg2ppZJ.net
垢ハックの可能性あり
至急運営に連絡

186 :名も無き求道者:2014/08/15(金) 08:57:45.70 ID:2w0m2BLc.net
ただ単に正常にログアウトできなかった可能性は
ナット横でセーブ行為しなかったか?

187 :名も無き求道者:2014/08/15(金) 10:10:17.72 ID:bh+iEdtq.net
モラタワーでアイテムをNPC売りしてから中央にアルター移動してその位置でログアウトしました
その前にもナット周辺には行ってませんが、ログアウトが失敗しててもこれだとモラタワーでセーブになりますよね?
今見てもお金とアイテムは無事みたいなんですがハックの可能性あるんですね…
怖いので一応報告します ありがとうございました

188 :名も無き求道者:2014/08/15(金) 10:45:08.98 ID:AQOmDZ+w.net
1.ハックされた
2.ログアウトしたと思ってるが実はLinkDeadしてた(Net値0で真っ赤なのにログアウト)
3.大宇宙の意志で座標を変えられた

189 :名も無き求道者:2014/08/15(金) 11:16:36.28 ID:37+eeNhd.net
アルターは人の出入り激しいし、
ログイン後1分も暗転してたんだったら
その間に押された可能性も大きいと思うけどなぁ
アルターでログアウトしたのにインしたら西銀にいたとかだとヤバいけど

190 :名も無き求道者:2014/08/15(金) 16:34:52.25 ID:TSvO8Pfm.net
金やアイテムの変化は無いけど心配ならばPASSくらいは変えておけ

191 :名も無き求道者:2014/08/15(金) 17:00:10.20 ID:wAFDurIt.net
>>187
位置が変わってログインは起きた事がない
アカウントハックの可能性が高い

192 :名も無き求道者:2014/08/15(金) 19:14:44.85 ID:TFJbIGLf.net
俺はMOEだと質問する側だけど
他のネトゲならハック疑惑あるならパス変えるのは当然の行為かと思われ

193 :名も無き求道者:2014/08/15(金) 19:24:02.15 ID:2w0m2BLc.net
アルター位置そのままでログアウトした上暗転まで固まってたなら押された可能性の方が高い
同じような座標で出るからまっすぐ移動する人がいるとストレートに押される

194 :名も無き求道者:2014/08/15(金) 20:01:25.20 ID:b8t/WA2I.net
残念ながらLD中は当たり判定が無い
移動するはずがない

195 :名も無き求道者:2014/08/15(金) 21:04:04.84 ID:AQOmDZ+w.net
アルター出現で重なったまま微妙にズレると
お互いに押し合って超スピードで移動することはある

196 :名も無き求道者:2014/08/16(土) 01:19:43.10 ID:kC2kalGu.net
>>194
クライアント側の問題で処理が重くなってただけでLDとは限らない

197 :名も無き求道者:2014/08/16(土) 02:45:48.75 ID:H6ls4ffN.net
bh+iEdtqです
たくさんアドバイスとご意見ありがとうございます
ともかくもパスは即行で変えておきました
現時点でも財産などは無事なので押された説が濃厚なのかなと思います
今後はややこしい事にならないように急いでてもアルターから降りてログアウトしようと思います

198 :名も無き求道者:2014/08/17(日) 02:25:01.86 ID:YHiHxnz4.net
ワラゲでエルガディンの王が幽閉?されている様なストーリーがあったと思うのですが
その続きはあるのでしょうか?

199 :名も無き求道者:2014/08/18(月) 23:23:26.03 ID:BF525lEhT
最近復帰して強化魔法を上げているんですが、エレアマとか上位魔法売っている
場所が見当たりません..
以前は家ageか中央の露天にあったと思うのですが、全くなくて..
P鯖ですが、それなりにまとまって売っているところあれば教えて下さい!

200 :名も無き求道者:2014/08/19(火) 03:15:24.52 ID:5Xh2nw1z.net
>>198
・そもそもRAからMoEに移行する際のイベント(X)でBSQとELG(とモラ族とイーゴ)にまつわるイベントは大局的終焉を迎えた
 (というかXにおいて既存世界が滅茶苦茶に破壊されまくってノアストーンによって再生された、としている。同じ時代で時間が繰り返すのもこのため)
・ゴンゾ移行時にシナリオや開発資料などの引き継ぎは一切行われなかったのでシナリオの進行はXで止まっている
 カオスエイジやエルアン宮殿、古代ageや新規3マップなどがBSQ/ELGの国情やわらげとはノータッチなのもこのため
・よって公式では何のシナリオ進展もないしミクルとオラージュの確執も全く進展しない
 たとえ何百回ELGが勝とうが駄モラはPOPし続けるしオラージュも姿を見せないしノアリセットで戦争は繰り返される

201 :名も無き求道者:2014/08/19(火) 03:21:23.95 ID:Z+RfW1/l.net
ノアピース [ サザゑさん時空 ]

202 :199:2014/08/19(火) 23:13:27.18 ID:1cVkaKdWH
自己解決しました。
魔法系はソレスにまとめて売っているところ見つけました。

203 :名も無き求道者:2014/08/23(土) 10:32:10.70 ID:x2KOD3dT.net
>>200
ありがとう

204 :名も無き求道者:2014/08/23(土) 16:29:25.06 ID:N47u93IA.net
エルビン渓谷 山頂のバードイーターが行方不明なんだけど
どこへ行くとか解る方いますか?

205 :名も無き求道者:2014/08/23(土) 18:49:06.63 ID:ZQnXHQwi.net
前行方不明になった時は半日後くらいに戻ってきてた

206 :名も無き求道者:2014/08/23(土) 23:41:21.50 ID:WkIF+AWz.net
>>204
移動するかは知らないが山の方は3か所に沸く

207 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 20:35:14.73 ID:Dz3bfjbN.net
201です。
1日経過しましたが、戻ってこないですね。
渓谷の山岳地帯には3匹いて
左右側倒して、山頂のを探す為/tar バードイーター 反応なし
親クモ倒すと子クモもDepopする筈なので、してない=親クモ居る筈なのに
/tar反応で、遠すぎて〜も出ない。
ん〜バグってるのかな。

208 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 21:13:55.26 ID:JN8xM0n4.net
山頂のイーターって横のオリ鉱石のスイッチだっけ?

209 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 22:23:20.04 ID:Dz3bfjbN.net
山頂のは、そうだよー。
左右のは普通らしく何もPOPしなかったと思う。

210 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 22:53:32.26 ID:qfmc+KiR.net
子蜘蛛沸いてて親見つからずで放置しても居ないのなら山の中に「落下」してる

211 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 01:13:07.21 ID:Bu82xqoJ.net
>>210
それは、/tar バードイーターの時に<距離が離れ〜略〜せん>ならば
山の中に落ちてる可能性は有るだろうけど
>>左右側倒して、山頂のを探す為/tar バードイーター 反応なし
の場合は、意味違うでしょう。

212 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 06:45:52.81 ID:rL/TrzWb.net
売り露天があったので高額のものを売ったら
お金の重量で動けなくなってしまいました
レイジングは使えません
どうすればよいでしょうか、
銀行まであと数歩なのに。

213 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 07:00:57.50 ID:rL/TrzWb.net
>>212
自己解決しました。ご迷惑おかけしました

214 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 07:09:18.45 ID:VCS5kaL+.net
>>212-210
@重いものをマイペに入れて軽くする(スチプレートなど)
A重量オーバーでも動ける技を使う(他人をタゲってスモワ、ポールシフト など)
B2PCでリレーする、2PCで押す
C「レイジングください」「押してください」など叫ぶ

ごっそり売る場合はその場で銀行が開けるか確認する習慣をつけようw

215 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 07:31:19.40 ID:/HiLSzZF.net
/killmyself とチャットバーに打ち込んで自殺しHPから走って死体まで移動
銀行に近い方から死体回収が可能なギリギリの距離で死体回収して少しずつ
銀行に移動する方法もある

216 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 19:29:35.31 ID:gmbZ+BgA.net
パーティ組んでコーリングって出来たよね

217 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 20:58:05.88 ID:W3Pg1arP.net
テレポートクロースのこと?
それより銀行そば行きのアルターで十分だな

まあ数歩なら押せばいいだけ

218 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 00:11:33.05 ID:HH1yIqLy.net
>>217
テレクロだった…
コーリングは敵か

219 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 00:43:22.92 ID:VuhoFvyF.net
PCをコーリングできるならゲオとか飛竜の谷が楽しくなるな
巻き添え自殺とか

220 :名も無き求道者:2014/08/30(土) 15:01:06.68 ID:s8hs9kDa.net
他のプレイヤーの情報を左クリックで見ているとたまに
シップ名の下にメモとは違う通名みたいな表記を見かけるんですが、あれは何なんでしょう?

221 :名も無き求道者:2014/08/30(土) 15:40:25.70 ID:FbmWvp7c.net
>>220
左クリックじゃなくて右クリックだよね
シップ名ブレンドのこと だと思う
http://moeread.usamimi.info/index.php?cmd=read&page=%A5%B7%A5%C3%A5%D7%2F%A5%B7%A5%C3%A5%D7%A5%D6%A5%EC%A5%F3%A5%C9

公式ページはニュースだけでゲームガイドに載ってないぞ…

222 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 15:08:59.07 ID:rEOzN2aV.net
シスの堀場に湧いた金の精霊をタックルで崖から落としたらどうなりますか?
まさかソレスの湖に出現は・・・しないですよね

223 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 15:27:53.15 ID:+LKKQov2.net
メカニカルノアバスターの魔法射撃モードは
LB等と両方ダメージ入りますか?

224 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 15:30:21.37 ID:pqCvw8jE.net
【CPU】Core i5 4690S
【メモリ】CFD W3U1600HQ-8GC11 (DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組)
【M/B】 ASUS Z97-Pro
【VGA】ELSA GTX750Ti
【SSD】CFD CSSD-S6T256NHG6Q 256G
【HDD】東芝 DT01ACA100 3.5インチ 1T 
【光学ドライブ】Pioneer BDR208M
【OS】Windows 8.1 64bit SP1 DSP版
【電源】Seasonic SSR-550RM 550W
 
システムドライブのSSDにMoEを入れ、クライアントと差分ダウンロード
いざMoE起動すると、次の瞬間データ用のHDDのドライブが認識されなくなります
リカバリして、MoEを起動しても変わりません。
心当たりのある方見えますでしょうか。

とりあえずMoEの再インストールを試してみます

225 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 15:56:51.18 ID:OOuyQfXz.net
7年ぶりに復帰したんですが、ビスクに露店が殆ど出ていません
どこか拠点移ったんですか?単純に過疎ですか?
D,P,Eすべて同じような状況だったので、新規育てる大変そうです・・・

226 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 15:57:57.24 ID:OOuyQfXz.net
7年ぶりに復帰したんですが、ビスクに露店が殆ど出ていません
どこか拠点移ったんですか?単純に過疎ですか?
D,P,Eすべて同じような状況だったので、新規育てる大変そうです・・・

227 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 16:00:54.79 ID:0hVhwS6F.net
Pはまだ西とか東とか闘技場に露店いるでしょ、他鯖は知らんが
あとほとんど家ageで売る人ばっかりだからそっちで探したほうがいい

228 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 16:39:18.71 ID:Chc66h/6.net
>>222
前やったけどテレポですぐ戻ってきた

229 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 21:48:49.74 ID:rEOzN2aV.net
>>228
回答ありがとうございます
いろいろ予想して面白がってたんですけど
なるほどテレポで戻るんですね

230 :名も無き求道者:2014/09/01(月) 00:27:34.02 ID:0dEjGBcU.net
>>224
ハードスペックには問題があると思えないんで使ってるセキュリティ環境で
MoEクライアントを全て許可してみる事からはじめてみたら?

多分MoEクライアントがインストールドライブに作成する仮想メモリファイル
の作成を禁止してるかなにかだと思う。パッチャーは正常に起動していて
いざゲームを開始しようとすると停止ってパターンは大抵原因がそれ

許可すべきなのはゲームインストールフォルダにある3つのファイル

・NetG_CL.rel
 ゲームクライアント本体
・~MoENetDrv.tmp
 これはセキュリティ用仮想ファイルなので起動時にしか存在しない
・MoEMem.bin
 これもセキュリティ用の仮想メモリファイル。大抵コレの作成が禁止されて落ちる

231 :名も無き求道者:2014/09/02(火) 08:37:35.74 ID:Tj5EoeLw.net
/invite 名前 で離れたとこにいるひとにパーティ申請できるというらしいのですができません何か方法があるのでしょうか

232 :名も無き求道者:2014/09/02(火) 08:47:20.58 ID:dP+6ThTK.net
inviteしたいPCが同じゾーンにいるのが条件
いてもinviteできないのは既に他のPTに入っているか同期ずれ

233 :名も無き求道者:2014/09/02(火) 10:10:39.84 ID:ronQYWro.net
まずは対象をターゲット。/target 名前 でABCという名前なら
/target <player>ABC これで同じゾーン内ならどれだけ離れていても
相手がプレイヤーキャラクターの場合はターゲットできる
それからPTに誘えばいい

直打ちなら対象の名前がABCの場合

/invite ABC
    ↑
 半角スペースを挿入。全角ではダメ

234 :名も無き求道者:2014/09/02(火) 12:20:46.08 ID:Tj5EoeLw.net
ありがとうございます
そんな合わせ技が必要だとは知りませんでした

235 :名も無き求道者:2014/09/02(火) 22:32:33.60 ID:ogR7sC00.net
それ2通りのやり方を説明しているだけで、合わせ技というわけではないよ

236 :名も無き求道者:2014/09/06(土) 18:35:32.48 ID:juI+Qc9k.net
武器のスキルは銃器だけをとろうとしています。メカニカルノアバスター以外の生産品でオススメの銃器ってありますか?

237 :名も無き求道者:2014/09/06(土) 19:53:52.39 ID:sFr78cbN.net
楓丸

238 :名も無き求道者:2014/09/06(土) 21:29:31.60 ID:z5JPDMTJ.net
金色楓丸
ドワーヴンチェイスガン(ミスリル強化品)
レゾナンスドワーヴンライフル(+3以上のもの)

これ以外の生産銃のことは基本的に忘れろ
番傘を攻撃力を抑えたい時や射程がほしい時に使う程度

239 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 00:49:32.37 ID:C0GQwreL.net
自分は流星銃+3ぐらいからがおすすめかな
ルートでは負けたことない

240 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 02:05:53.08 ID:e21r1csF.net
範囲魔法に関する質問です。

Mobに破壊魔法を詠唱している際、PTを組んでいたりすると、
詠唱が終了する頃にはターゲットしていた敵は 他者の攻撃で既に死亡しており、エフェクトは着弾するものの当然効果が発揮されないケースがあります。

この際、詠唱していたのが範囲魔法(ストロングボルトやブリザード等)であった場合、
着弾したとき、死亡した敵を中心とした周囲のMobへの範囲攻撃も発生しないのでしょうか。

241 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 02:06:20.78 ID:YMY4P1Xi.net
既にルート厨で有名な方々は引退、休止状態なので
ここ1年のルート云々の話は参考にはならない

242 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 03:46:10.86 ID:o7hazS/F.net
>>240
HP0の死亡している相手にも死ぬ前に呪文等が発動していた場合は
テクニックや呪文等の効果が出るが、生きていた時のオブジェクトが
消滅しているので着弾しても座標が失われているので範囲の効果は
出ない

Debuff等は効果が出るが死体に対してのみであり即時効果が失われる
ただし、死体側は既に死亡しているのでDebuff効果時間の判定が無い
のでDebuff等の効果が残る。プレイヤーキャラの場合は蘇生する事で
リログされて死亡前のDebuff等は基本的に消滅する

243 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 12:38:04.83 ID:ccNw0npu.net
ゲーム内通貨の名称は何だろう。金色の硬貨だからゴールドでいいのか。

244 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 13:13:21.77 ID:wA2Tng6c.net
Preはゴールド(Gold)でWarがJade(ジェイド)だね
未来AgeでもGoldが使われてるあたりイーゴもGold好きなんだろう

245 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 18:26:38.17 ID:ccNw0npu.net
ごめん、誤爆w

246 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 22:08:41.45 ID:ehqi379W.net
大きなリュックサックの上についてる筒状に丸めた物みたいな形状をしていて色は白より
おそらく腰装備or防具と思われるアイテムを探しているのですが、名前がわからず探せません
重量補正アイテムっぽいのでそこから探しているのですが、見つかりません
もしかしたらこれじゃないか?というアイテムがあれば教えていただきたいです

247 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 22:16:07.36 ID:d+DIw4pC.net
ヤマトスクロール?

248 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 22:16:30.02 ID:ups6Eduv.net
もしヤマトスクロールのことであれば魔力装備

249 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 22:53:49.62 ID:qc0Z4//4.net
>>246
リュックの「上」についてるのはリュックのデザインそのもの
ttp://suzumari.net/moepic/2006/06/post_131.html

腰の装備は魔力装備のヤマトスクロール
ttp://suzumari.net/?p=2326

または複製装備のビッグスクロール(国宝やトレハンの御用達)
ttp://main.suzumari.net/?eid=1266228

250 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 23:06:07.25 ID:T+Eh/x5d.net
もう更新はしてないがそこのURLを2chに貼られるのを毛嫌いしてるからあまりしないほうがいいよ

251 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 23:21:41.75 ID:qc0Z4//4.net
>>250
別に悪いことしてんじゃないんだからいいじゃんとは思うけど
質問や本人には関係の無いことだから次からやめとくw

252 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 08:01:50.17 ID:Bz1WtCZGT
家ageの質問なのですが、アセット設置後の時間経過でノアドールに着せた服は消耗したりするでしょうか?
それともノアドールの耐久値が減っていくだけで、着せた服などは消耗しないのでしょうか?

教えて欲しいです

253 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 10:26:23.72 ID:rKTggFfm.net
>>247 >>248 >>249
画像検索してみたらまさにヤマトスクロールでした、ありがとうございました!

254 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 12:25:45.69 ID:it28M0d7.net
ID:qc0Z4//4

謝れやカス

255 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 12:28:34.98 ID:eWwgUqwI.net
はいはいデブデブ

次の質問者まで休憩

256 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 17:21:59.76 ID:sCLE3f3z.net
>>251
>別に悪いことしてんじゃないんだからいいじゃん

DQN思考ですな

257 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 21:36:56.74 ID:it28M0d7.net
ID:qc0Z4//4=ID:eWwgUqwI 晒し上げ

258 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 09:46:22.23 ID:mRxXVCYg.net
無断転載という意識が無い
本スレ民によくある事

259 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 19:52:55.82 ID:ryqW66zF.net
コミケ参加者は全員タイホみたいな話か

260 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 11:28:48.29 ID:FrrTJoJa.net
押切蓮介総合 ハイスコアガール&ピコピコ少年SUPER 他 ≪奇っ怪の74≫
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1409831550/l50

261 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 11:51:21.21 ID:8IZPpW6e.net
ていうかそのサイトの人もそんなに2chに張られるのが嫌なら
その旨をちゃんと注意事項として明記すべきだと思う
>>249のように何も知らずに貼る人が現れても文句は言えんよ
URLを貼るだけなら無断転載にも該当しないし

262 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 12:15:54.33 ID:+ZNLQbe/.net
そのサイトの注意とお願いって所に、バナー以外の画像直リンNG 各記事へのリンク可 と書いてあるので
>>249のやり方で問題ないと思うが

263 :名も無き求道者:2014/09/18(木) 20:01:53.12 ID:BP8qJSwp.net
最近家ageで栽培を始めて、課金アセットLを使用して7〜24までいつでも数十分INできているとして、一番利益効率がいい作物はなんですか?コンニャク芋をつくってコンニャクにするのが昔は一番よかったようですが…

264 :名も無き求道者:2014/09/18(木) 22:47:38.22 ID:L5edOqF+.net
栽培にこだわるなら今でもコンニャクじゃないかねぇ
NPC売り価格を調整されてしまったが
コンバインが面倒だけどね

あとは大豆を育てて小麦と合わせて醤油にして売る

265 :名も無き求道者:2014/09/19(金) 01:29:06.98 ID:uoc0zp40.net
光るマッシュルームもわりかしいいんじゃなかったっけ?コンニャクよりはちょっと劣るのかな
でもコンバインいらないし天然水か湧き水と腐葉土でいいし3時間で育つし

266 :名も無き求道者:2014/09/19(金) 06:35:10.32 ID:0+hmj9CM.net
栽培で儲かるというのは幻想
精々収穫より数を集めやすいというメリットしかない
過去のガーネット量産のイメージで儲かると思われてるだけ

267 :名も無き求道者:2014/09/21(日) 01:52:41.61 ID:rmbPAJI+.net
PCについて質問があります。
露店用に安価なノートかタブレットが欲しいのですが、どの程度の性能があれば問題ないでしょうか。
できればつけっぱなしにしておきたいので、排熱とか気になってます。
ゲーミングモデルとかの方がいいのでしょうか?
回答いただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

268 :名も無き求道者:2014/09/21(日) 04:28:23.66 ID:nYEZydl3.net
4万円ノートパソコン でぐぐって出てきたものでも露店用PCとしては充分すぎる性能

269 :名も無き求道者:2014/09/21(日) 05:54:23.22 ID:NbUDDMaL.net
設定を可能な限り低くしておけばXP時代に流行った安物のモバイルノートでも動いたんじゃなかったっけ。
もちろん今XPのマシンを動かすことはやめたほうがいいんだけど。

270 :名も無き求道者:2014/09/21(日) 06:41:19.10 ID:rmbPAJI+.net
レスありがとうございます。
四万円台で調べてみようかと思います。
ちなみに、Intel内臓グラフックでも問題はないでしょうか?

271 :名も無き求道者:2014/09/21(日) 14:18:22.04 ID:nYEZydl3.net
ないよ

272 :名も無き求道者:2014/09/21(日) 21:01:46.08 ID:w2ZeZ2rL.net
試しに自前の安物Win8用タブレット(ttp://www.asus.com/jp/Tablets_Mobile/ASUS_VivoTab_Note_8_M80TA/)へ試しに入れてみた
Low設定ならビスク西の散歩をしてもそこまで酷いカクカク感はなかったし露店も普通に開けたけどメモリ使用率は高かった(80%前後)
MoEは蔵で10G近く喰うしメモリ依存も高いから、メモリやストレージが少なくCPU性能の低いタブレットでのMoEの利用は露店用でもおすすめは出来ないかな
ま、パッチダウンロードに2時間近くかかったけど(フルクライアントDLは数分)サブノートPCもあるんでタブレットのMoE蔵は即アンインスコしたわw

273 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 10:22:46.96 ID:ROVAXBkn.net
タブレットで済むならいいね
デスクトップPCなんかで24時間露店出すと家ageで家持てるくらいの電気料金かかるからな

274 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 09:36:57.12 ID:Ir+I3MbB.net
システム設定的な問題なんですがここで質問させてください。

久しぶりにINしたらチャット入力バーの文字が潰れてしまって読めなくなっていました。
最後にINしたのは今年5月くらいなんですがその時は普通に読めました。
OSはWindows7です。どなたか原因が分かる方はいませんか?

http://fast-uploader.com/file/6967074221113/

275 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 17:53:09.62 ID:lzd5Guhh.net
>>274
FSAAかけてないかい?

276 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 18:37:38.21 ID:p6/qNi2L.net
グラボの設定でアンチエイリアスを強くかけすぎると画面上の文字まで
ぼやけてしまうのでゲーム毎の設定で、NetG_CL.rel だけアンチエイリアス
の設定を下げるようにすると多分解決する

277 :名も無き求道者:2014/09/27(土) 16:42:24.06 ID:XHgqYitm.net
料理、醸造でおすすめな金策教えてください。スキルはどちらもまだ40程度です

278 :名も無き求道者:2014/09/27(土) 17:25:42.99 ID:NCwobiuY.net
そのスキル帯だと生産より他の手段で稼いだ方がいいが一応思いつくのを書く
収穫あるならトマトジュース作って店売りで地味に稼げる
即金だとそれくらいだろうな
露店ならバナミル、ワインだが薄利な上にみんな売ってる
飲み物界のスーパースターミルクティは地味に要求スキルが高い
料理はそのスキルじゃ売れるようなものがあまりないし、利益も少ない
刺し身は醤油の調達が難しいだろう
釣りがあるなら切り身を買い取り露店に入れるとか、そのくらいだろうか

279 :名も無き求道者:2014/09/27(土) 17:27:47.57 ID:R/wM4cG4.net
>>277
収穫や釣りスキルがあるのかとか、PC売りにこだわりたいのかとかの条件にもよるな

NPC売りでいいなら、一応金策スレのテンプレに
>【トマト汁】《必要スキル:収穫30↑、醸造20↑必須》
>レクスールヒルズとミーリム海岸にあり一株11個程度のトマトを得られる。
>トマトは軽いので沢山収穫してトマトジュースにして売れば結構ウマい。
>(トマト一つ+塩(8G)から2個できる。店売りでも11G。つまりトマト一個で14Gの儲け)

…っていうのはかなり昔から載ってる。
取引スキルをちょっと上げて露店を開いた上でPCに売れば12〜14G/ヶくらいでも売れるけれど、
トマトジュースはそれほどNPC売価/PC売価間の差がない。
PC売りは当然時間が掛かるし、inしてる間がっつり「金策」の形を取るなら、捌けるのを待つ間にNPCに突っ込んで次を作った方がいいとは思う。
あと今はシスの天空島でもトマトは採れる。

280 :名も無き求道者:2014/09/27(土) 17:28:23.50 ID:R/wM4cG4.net
一応PC向けに並べられることの多い食品と飲料を必要スキル値に関係なく並べておくと、
トマトジュース、脳筋向けのバナナミルク、魔法使い向けのミルクティー、刺身に使う醤油(大豆はエルビンにもあるけれどある程度高い収穫スキルが要るし、ウォーターボトルは高い)、
肉を焼いたものの類、テイマーがペットの餌に使う刺身(当然釣りスキルが要る)、

辺りはほぼ議論の余地がないとは思う。
一番金策効率がいいのは、今でも多分刺身。
ただ、最近は家Ageで買い物をする人も多いし、いつでも生産者は多いから、上に並べた品々でも、露店で売るにはかなりの根気がいる場合があることは伝えておく。
最終的にはレランは露店やらでPC相手に商売をすることになるだろうから、
これ以外にも売れそうなものは他の露店を見るなりして探してみてくだしあ。


あと、最後に身もふたもないことを書いておくと、狩りの方が当然儲かる。

281 :名も無き求道者:2014/09/27(土) 19:16:33.70 ID:8dymf5v9.net
>>277
そのスキル帯だとトマトJが妥当だけど他の人も書いてる通り薄利なので
原価をいかに抑えるか、セットで何を売るか、が重要

塩はNPC買いで8gだけど、海岸のアースワームを狩れれば
ドロップの岩塩1個から塩7個作れるので、完全に元手タダにできる
海水は木炭が必要なのでガラス石と併せて買い露店にポイ
ついでに海岸のクモを狩ってシルク包帯もセットで売ると結構儲かる
戦闘力が無いなら収穫を生かしてコットンバンデを売れば
トマトJを買うスキル帯の人にセット売りが望める

ただ、狩りで稼ぐのとあまり変わらなくなっていくw

282 :名も無き求道者:2014/09/27(土) 23:22:12.30 ID:XHgqYitm.net
このゲームの人たちみんなやさしすぎ…
ありがとうございますがんばります

283 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 00:06:02.60 ID:aNFJ/GCk.net
質問失礼します
アクビちゃんのタンバリンの「魔法のタンバリン」効果と懐中時計の「クイックタイム」は重複使用可能でしょうか?
それともどちらか一方になるのでしょうか

284 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 00:43:36.60 ID:wehdTZxI.net
魔法詠唱の速度Buffは後から点灯したもの優先じゃなかった?

285 :名も無き求道者:2014/09/29(月) 00:00:09.31 ID:9H7vCSzk.net
修理に関しての質問です
wikiにPC修理の時は推奨スキル+20と書いてあるので
素材がカオス製品の修理はPC修理はダメなんでしょうか?

PCで修理すると最大値が多く減ってしまいました
修理バグ回避もしています

カオス製品を長持ちさせるには、どうしたらよいでしょうか?

286 :名も無き求道者:2014/09/29(月) 00:31:19.04 ID:5hCmKDE3.net
Win7にしてから半年振りに遊んだら、XPの時に比べて負荷が高くなってた
具体的に言うと、以前10%くらいだった所で40%くらいになってる
なにか分かる人居たら教えてくれ
もしかしたらOSの問題じゃなくて、やらない間に更新したドライバのせいかな

CPU:Core2Duo E7500
メモリ:4GB:
ビデオカード:GeForce GTX 650
ドライバー:340.52
OS:Windows7 64bit

287 :名も無き求道者:2014/09/29(月) 01:17:26.12 ID:55Eq04XD.net
質問1:戦闘のlogウィンドウが消えてしまいました。色々いじってみましたが復活させることができません。
どうすれば良いでしょうか?

質問2:久々に復帰したら龍の籠手もってたのでロア銃なるものを作ってみようと思うのですが
アタックの時だけ龍の籠手を装備するマクロはどうすればよいでしょうか?
アタック連打してると龍の籠手の後に装備する通常防具の効果が出てしまって
龍の籠手の効果が出ないということはないでしょうか?

質問長くてすみません。宜しくお願いします。

288 :名も無き求道者:2014/09/29(月) 02:37:54.78 ID:Gkhyrw/s.net
>>287
質問1:メインバーの空いているところにカーソルを持っていき右クリック>Message>戦闘 をチェック
質問2:マクロは
/equipitem [龍の籠手]
/cmd [アタック]
1行 空欄
/equipitem 何かの右手装備 or [龍の籠手]tgl
/cmd [ペロペロ] (ストッパー)
で良いんじゃないかな?
マクロについては詳しく分からないけどアタック後に1行空けるか/pause 1を入れないとダメなはず

>>285,282の回答については誰かに任せた

289 :名も無き求道者:2014/09/29(月) 03:22:58.49 ID:Sbx5kwLX.net
マクロについてはテク、魔法は実行までに1行猶予がある仕様なので

/equipitem [龍の籠手]
/cmd [アタック]
/cmd [鍛冶]
/equipitem [任意の手防具]

でも可
アタックの一行下に龍籠手装備を入れても発動する
個人的にマクロに/pauseや空行を挟むと誤作動が起こりやすくなる、気がする

修理については検証した訳でないので推測する他ないが、スキル値+20で完璧に修理できるという仕様である以上
PC修理で耐久度低下のリスクを抱えてコストを抑えるか、30%でNPC修理するかの二択になるんではないだろうか?
(スキル値+10のPC修理とNPC修理の最大耐久度の比較はデータが無いが)

290 :名も無き求道者:2014/09/29(月) 03:25:52.90 ID:d12yjRny.net
>>284
というか「魔法のタンバリン」は詠唱速度って書いてるようが所謂速度Buffとは違うんじゃないか?
染め不の片乗り猫(名前忘れた)みたいなもんかと思ってたが…違うんだろうか

291 :名も無き求道者:2014/09/29(月) 03:29:50.04 ID:Sbx5kwLX.net
タンバリンはふか効果で詠唱速度上昇バフがつくって書いてあるし
染不可のファミリアフェイクも同様のバフがつく(染可猫はつかない、単純な詠唱ディレイ減少効果)
どちらもいわゆる速度バフの類だと思うけども

292 :名も無き求道者:2014/09/29(月) 11:55:29.88 ID:55Eq04XD.net
>>288
ありがとうございました。

293 :名も無き求道者:2014/09/29(月) 19:27:21.83 ID:n0eEqVW5.net
>>286
そういえば、俺もビデオドライバを340.52にしたら調子悪くなったので
以前使ってたドライバ(334.89)に戻したよ
グラボによってどうかは分からないけど一応参考までに
最新は344.11みたいだからとりあえずアップデートしてみても良いかも
後は裏でどんなアプリ動かしてるか分からないからなんとも言えん

294 :名も無き求道者:2014/09/29(月) 20:02:10.30 ID:55Eq04XD.net
すみません。また質問です。

露店をしている人の上に表示されているマークが消えてしまいました。
例のごとくあれこれいじってみたのですが、復活方法がわかりませんでした。
どうすれば露店のマークが表示されるでしょうか?

295 :名も無き求道者:2014/09/30(火) 10:15:32.12 ID:dprjRrmL.net
>>293
ありがd
自分でいろいろ過去のこと遡って思い出してたんだけど、XPの時もグラボのドライバ更新したら
MoEだけ重くなったことあったの思い出したよ

それで古いドライバずっと使い続けてたんだけど、youtubeとか動画サイトでブルースクリーンが出るようになって
やむなく更新したんだった
とりあえず古いのに戻してみる。ありがとねん

296 :名も無き求道者:2014/09/30(火) 21:34:14.70 ID:6j0RnTnb.net
>>294
ゲーム内オプション(F8キー)を出してから
表示タブの真ん中辺に他プレイヤーの表示ってのがあって
そこにアイコンとテキスト アイコンのみ テキストのみ と切り替えが
あるのでそこかな?

もし名前も表示されて無いのならShfitキー + F11 キーの同時押しか
表示オプションで他キャラクターの名前を表示にチェック

297 :名も無き求道者:2014/10/01(水) 01:39:00.90 ID:fJvg+E9O.net
最近チャージする時のザッパーンって水に飛び込むような音だけでなくなることがあるんだけど同じような人いない?
再起動して直ることもあれば直らないこともあって原因が全くわからない
他のSEとかは全部出てるけどザッパーンだけ鳴らない

298 :名も無き求道者:2014/10/01(水) 02:53:27.18 ID:jE6+j+Re.net
他人のペットのLvを知る方法ってありますか?

299 :名も無き求道者:2014/10/01(水) 13:40:42.74 ID:QMHzOIC3.net
チャンネルに入ってきた人の名前の表示の有無の操作はできますか?
○○さんが入室しました、退室しましたのような

300 :名も無き求道者:2014/10/01(水) 15:15:52.66 ID:tDvZPgL5.net
できないのでchinfo連打しましょう

301 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 10:45:19.59 ID:t2p0eRu6.net
>>298
ない

302 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 17:51:30.35 ID:S/J7GM/I.net
>>300
だから入って早々退室するやな感じのやつがいるのか…
ありがとうございました!

303 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 23:34:01.05 ID:8+sXTPNf.net
売り買いchなんかでは特定のプレイヤー(キャラ)が詐欺まがいの
条件を後出しで提示したりする事が多いのでchに入っても即発言
せずに/chinfoコマンドで部屋を立てた相手の名前を確認した後に
退室して、その後/w all 相手の名前 でどこに居るのか確認したり
する場合が多い

MoEはサービスが長いこと続いてるので危険な相手と関わらない為
に根付いた自衛手段でもある

304 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 02:02:13.66 ID:KE8lbZ0u.net
>303は晒し民の代表

305 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 06:18:55.90 ID:M49WF0No.net
MoE歴7年だが売買chでそんな眼に遭ったこと一度もないんだが…
別に確認は好きにすればいいと思うが「事が多い」と言われるとびっくりする

306 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 07:48:07.82 ID:rCxQjYO1.net
条件を後出しで提示したりする事が多いのでって
書いてない追加条件を飲むわけないし結構取引してきたけど一度もないな
相手の位置を特定してどうするの、取引成功時もさりげなく見ていて
多重起動時のキャラ複数を確認するとか?

307 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 13:32:11.91 ID:akItaf83.net
晒し民は釣りCHに凸る事が多いからそういう習慣があるのであって、
普通のプレイヤーは普通のCHにしか入らないからそんな習慣は無い。

308 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 18:15:15.10 ID:Ob4ubTaD.net
操作方法に関して質問です。

普段FPS操作していて、左右キー(A,D)は平行移動にしていますが、
M2視点(カメラ視点?)の時は左右キー(A,D)を旋回にしたいのです。

こういったカスタイマズは可能ですか?

309 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 19:02:38.61 ID:TY8iHg7S.net
>>308
M1視点でどうでしょうか?

310 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 21:47:36.85 ID:UFbhsDkT.net
キー設定で視点ごとに切り替え可能だと思うけど

311 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 22:00:56.79 ID:Ob4ubTaD.net
>309
ダメでした

>310
まじですか?設定どこでしょうか?

312 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 22:43:53.60 ID:UFbhsDkT.net
固定カメラモード1(FPS)と手動カメラモードM1(俯瞰)がそれぞれあって

F8押してキー設定開くと横方向に3つ並んでると思う

  |F1   |  |    | |    |
         ↑     ↑
        空白    空白

一番左が固定カメラモードモードで 真ん中が手動カメラモードのキー設定

なので

平行移動左 | A   | |    | |    |
----------------------------------
平行移動右 | D   | |    | |    |
----------------------------------
旋回左    |     | | A  | |    |
----------------------------------
旋回左    |     | | D  | |    |

見たいな感じで登録すれば視点モード別にキーを設定できる

313 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 22:45:28.46 ID:UFbhsDkT.net
公式にも載ってない補足情報で

登録したキー設定を空白にしたい場合は登録したいキーのボックスを選択してから
ESCキーを押すとクリアされる

314 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 22:56:10.23 ID:RyYyDkmu.net
>>312
それはデフォルト設定を書き込んだり、削除したりするときに列を指定するためだけの機能じゃないかな
3列どこに書き込んでも、どのモードでも同じように有効になるけど

315 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 23:01:14.65 ID:KmHi+NCl.net
複数キーを割り振れるだけで、その設定だと平行移動と旋回が同時に起こるね

316 :名も無き求道者:2014/10/05(日) 01:51:04.15 ID:a4D+hcF5.net
>>314
それはキー設定窓の上にある各モードの列への割り振りをしてなくて
デフォのまま使ってる初心者だから

317 :名も無き求道者:2014/10/05(日) 03:28:48.40 ID:VhKcdyNQ.net
>>316
ログインして動作見直してこい

318 :名も無き求道者:2014/10/05(日) 20:00:59.23 ID:XSqRIUHc.net
数年ぶりに復帰しようと思っているのですが何か大幅な変化はありますか?
最後に覚えているのは飛竜の谷が追加されたところまでです

319 :名も無き求道者:2014/10/05(日) 21:41:13.83 ID:L5L12Frd.net
運営がペット関連、ガチャ関連に集金の軸足を置く感じになったので、
一部のガチャ産希少ペットとかは目玉が飛び出るくらい高い価格でやり取りされてる
加えて、色々遊び尽くした人はペット育成に走る傾向は昔から変わってないし テイマーはかなり増えたんじゃないかな

全体的に当時高級品とされてたもの(時の石とか家コインとか)は、インフレ傾向だけど、
バナミルとか包帯とか鍛冶品とか、まぁ要するに生活必需品のお値段は当時とそんなに変わってないと思う
ただ家Ageでの商売が主流になってるので露店がなかったら素直にベンダーを廻ろう
あと西銀のカウンターの中では露店出来なくなった

WarAgeは当時よりは遥かに過疎った
ただまぁ鯖によってはギリギリ息してたり 復活させようと頑張ってたりする所もあるっぽいが
気になるならゴールデンタイムに覗いてみればいいじゃない

錬金は更新されなくなった
…のでコインとか宝石とか錬金剤とか変性コインとか、当時割と価値のあったものはあんまりお金にならない

新たに実装されたMAPは
・ハティル砂漠(エルビン山脈から行ける、強Mobゾロゾロ)
・スローリム平原(ヌブのイーノスと話したあと隠れ里ネヤから行ける、育成中のキャラでも余裕)
・カドゥス洞窟(スローリム平原の湖から行けるけど小さいMAPだよ、水場ばっか)
・シスの天空島(家Age、収穫オブジェクト多目)
・ミトヤの大樹(同じく家Age)
それと、飛竜の谷からは一定の手続きを踏むと運送竜で帰って来られるようになった

320 :名も無き求道者:2014/10/05(日) 21:45:17.64 ID:L5L12Frd.net
シャウトスキルは当時もう実装されてたっけ…??
敵にDebuffバラまいたり自分の攻撃間隔縮めまくって遊ぶやつ
「栽培」っていうスキルが新たに出来たけど、家Ageの土地で畑アセットを買って育てるのが主流
一応PreでGoldを支払って土地を借りる形式もあるけれど、多分あんまり効率がよくない

音楽スキルで楽器演奏が出来るようになったよ
それに関連してウン年越しに芸能ギルドが実装された

モンスターを狩ってると稀に「七賢者の箱」ってのをDropするようになった
課金鍵(殆ど使われてない)か盗みスキルで開けられる
七賢者に対応した7種類*Lv1〜3の3種類、つまり21種あるから枠管理には注意

あと、実生活に関係あるネタだと
家Ageに検索コマンドが実装されたよ
/vendorlist[半角スペース]商品名、でその時に居る MAP内にある在庫が検索できる
例) ユグ海岸で/vendorlist ミルク →ユグにあるミルク、ミルクティー、バナナミルク、etc.がHit
悟り賢者を探すのが捗りまくる

NPC修理に手が入ったから当時とちょっと勝手が違うけど、まぁもう当時遊んでた頃の修理代とか減算処理なんて別に覚えてないだろう
未来Ageで雪合戦が出来るようになったけど誰もやってないよ
変身ペンダントの類もやたら増えたし、運営が奇抜な装備とかボロボロ実装するから、狩場に妙ちきりんな格好してるヤバげな奴がいても大体プレイヤーだよ
箱舟遺跡の二重扉(クリックしても扉が開かない 見た目開いてないハズのに入れる)のバグが治ってちゃんと扉が開くようになった時には本スレで草が生えまくってたけど、
いま考えたら何であんなに盛り上がったんだかよく分からないよ

基本無料なんだし気になるなら取り敢えず古いキャラ叩き起こすか新キャラ作って漂流して来ればいいじゃない
相変わらずもにこちゃんの腕は太いし ハイキャスにゅたこはかわいいよ

321 :名も無き求道者:2014/10/06(月) 01:29:25.81 ID:EgcGSqgz.net
復帰したらシャウト実装されてたのでロアクリ銃を作ってみたのですが、
サイとか狩ってたら収支がトントンな感じです。
どこかいい場所ないでしょうか?

322 :名も無き求道者:2014/10/06(月) 03:12:38.92 ID:t2BfVTDY.net
スルトのバジぐらい?戻るのが面倒でロアクリ銃とか絶滅してけど

323 :名も無き求道者:2014/10/06(月) 03:28:56.90 ID:kR+O9yWy.net
スキル上げ兼ねてるならサイいったく
というかそれなりに割はいい方だと思うんだけどな ホワイトライノー

他ならまぁスルトのバジリスクとか
リビングデッド は リビングデッド ガーディアン実装されてダメんなったんだっけ?

自信があるなら砂漠でリザとか狩ったら儲かるかも知らんが、油断してるとすぐ後ろから掘られるし大体回収できない
砂嵐で目が疲れるしあそこでガチ狩りは滅多に見ないか

飛竜でワニ狩るのも悪くないけど、Dropがクソ重いから取引要るね
復帰したばかりならあちこち廻ってみればいいじゃない

324 :名も無き求道者:2014/10/06(月) 03:39:49.85 ID:kR+O9yWy.net
一択は言い過ぎだったわ

あとサスールの僧兵とかダメなんかな 光コインの相場多分落ちてるし前ほど儲からんか
遠距離ならカモれるから悪くない気もするが

リロード忘れてたしもう寝る

325 :名も無き求道者:2014/10/06(月) 14:41:30.25 ID:CrFIAl3C.net
300G使って450G取り戻すのがロア銃
楽に狩れるだけで金策にはあまり向いてない

326 :名も無き求道者:2014/10/06(月) 14:46:55.67 ID:EgcGSqgz.net
レスありがとう。
坊主も忍者もサイも試したなー。
空洞とか洞窟、鉱山はまだだ。
色々探検してみるわ。

327 :名も無き求道者:2014/10/13(月) 04:18:39.99 ID:GcYXRQ/c.net
釣った魚を「捌く」用に、MGゾーンだけを下げてHGゾーンを増やす方法はないのでしょうか?

328 :名も無き求道者:2014/10/13(月) 05:32:11.35 ID:vT+4aRt+.net
MGマスはグレードゾーンの31%固定

329 :名も無き求道者:2014/10/13(月) 10:46:41.21 ID:HXXNduVK.net
一応HGゾーンだけを増やす課金アイテムがある

330 :名も無き求道者:2014/10/14(火) 00:29:44.09 ID:F991ejyc.net
コラボイベントでもらった花びらがスタックできません。
wikiには「花びらはUSEしてスタック不可の状態にしないとコンバインできません」の
記述があるのですが、コラボクエの花びらは初期でUSEした状態になってるということでしょうか?

331 :名も無き求道者:2014/10/14(火) 00:49:01.64 ID:4U8YLXQC.net
>>330
そのままコンバインで染色液が出来たからUSEした状態だと思う

332 :名も無き求道者:2014/10/14(火) 01:42:02.02 ID:F991ejyc.net
ありがとうございます
要らない色を売ろうと思うのですが、別の色と合わせられる花びらか、すぐ使える染色液か
どちらが売りやすいでしょうか?

333 :名も無き求道者:2014/10/14(火) 04:03:15.63 ID:dv41ci3n.net
花びらだとinfo確認でイベントのかと判るけど染色液だと
髪なのか装備染めなのか選択肢が消滅するから・・・

334 :名も無き求道者:2014/10/15(水) 21:01:36.40 ID:6H4v3gNA.net
最近のwarageのレランbuffは何が人気ですか?
脳筋モニ回避なし抵抗なしで。

335 :名も無き求道者:2014/10/16(木) 10:52:55.84 ID:kmbxWd4g.net
>334
村で売ってる商品が売れ筋
竜丼だけでもおk

ただどの鯖も終戦してるので以前ほどは売れません
pre向けに火力、魔力食品を並べる方がマシです

336 :名も無き求道者:2014/10/17(金) 11:56:10.88 ID:r0kNMUrK.net
効率のいい金稼ぎスレでいっちょんアサシンには手を出すなってありましたけど、
なんでですか?

337 :名も無き求道者:2014/10/17(金) 15:20:31.68 ID:3uUF+4HG.net
>336
やればわかる

338 :名も無き求道者:2014/10/17(金) 17:52:34.77 ID:iQPKm2ht.net
>>336
お前にはもっと適役がある。
ミーリムの灯台に居る影武者を始末して欲しい。

339 :名も無き求道者:2014/10/17(金) 20:28:26.58 ID:6suslwDT.net
当社比2倍の強さを誇るニセイッチョン達ですね

340 :名も無き求道者:2014/10/19(日) 02:26:26.58 ID:bPrKlnFK.net
本日タンバリンについて検索していて下記の記事を見つけたのですが

883 :名無しオンライン [sage]:2014/09/28(日) 09:48:24.36 ID:CEgV4Win.net
>>877
マルチは嫌われるぜ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1402542411/283

質問スレの279は自分ですが、もう一つのスレは見てすらいません
質問じゃありませんし今さらなんでしょうけど、こういう事もありますよという事で一応書いときます

341 :名も無き求道者:2014/10/19(日) 04:18:15.67 ID:/I0aehJ0.net
気にすんな出たばかりでwikiも役に立ってない現在
色んなスレで質問してる奴が被るだけマシ

むしろ答えもせずに勝手な妄想で質問者をマルチマルチと
叫んでる方がおかしい

というか2ch含めてコミュニティ壊滅してるから実際持ってる人
に直接聞いたほうが早いかもしれんね

342 :名も無き求道者:2014/10/19(日) 16:18:04.52 ID:JQ2rj+Sf.net
wikiが役に立ってないんじゃない
自分で調べて更新しようとしないクレクレ君ばかりになってきてるだけだ

343 :名も無き求道者:2014/10/19(日) 17:12:46.72 ID:c8qBa5FO.net
あんた質問スレに向いてないから消えていいよ?

344 :名も無き求道者:2014/10/20(月) 08:02:03.67 ID:NqEZj0cm.net
タンバリンの性能を書くと高値で売れなくなる

345 :名も無き求道者:2014/10/20(月) 17:47:30.62 ID:5wMAcQk9.net
そう? 玉藻やファミリアフェイクより性能いいよ 3%じゃなくて5%だし
まぁ懐中時計は10%だけどさ

346 :名も無き求道者:2014/10/20(月) 21:43:40.08 ID:NT9MooPk.net
ファミリアフェイクよりはいいがタマモは壊れない旨みがある
重複すりゃよかったんだがな

347 :名も無き求道者:2014/10/20(月) 23:03:38.55 ID:w4o6s1T+.net
タンバリンってディレイ短縮されないから正直使いどころがない

348 :名も無き求道者:2014/10/20(月) 23:54:00.94 ID:AgFTlF98.net
装備と被らないのに何を言ってるのかと

349 :名も無き求道者:2014/10/21(火) 01:10:22.54 ID:1LHba9rJ.net
装備自体は出来ても効果は最後につけた分だけでしょ

350 :名も無き求道者:2014/10/21(火) 01:30:11.55 ID:aVHeOYoK.net
詠唱速度Buffと装備のディレイ-効果にそれ関係あるの?
新説だな

351 :名も無き求道者:2014/10/21(火) 02:00:42.96 ID:XIDLw/wk.net
ノアブラスターガンは左右どちらにも装備できるみたいですが
右手のみに銃を装備した状態で攻撃できますか?
できないとしたら右手にも装備できる理由は予備と命中アップ効果狙いということでしょうか
買って試したいけど少し高いので、すでに持っている方がいましたら教えてください

352 :名も無き求道者:2014/10/21(火) 02:50:28.53 ID:KIBk8Awd.net
そりゃ右手で攻撃できるのは当たり前だろ
左に持つのはツインショットと追加効果除けば飾り

353 :名も無き求道者:2014/10/21(火) 04:33:14.70 ID:1LHba9rJ.net
>>350
少なくとも>>348以外はファミリアフェイクとタマモと時計の話をしてると思ったんだが
違うんだろうか

354 :名も無き求道者:2014/10/21(火) 12:26:11.37 ID:LdlGHFUG.net
弓は左手2HANDだけど、銃は右手2HANDだよっと(細かいことだけど)
左手に持った銃を撃つにはツインショットというテクが必要
それ以外は命中アップのみ

355 :名も無き求道者:2014/10/21(火) 14:54:29.95 ID:aVHeOYoK.net
>>353
それこそ最後に点灯したBuffしか無意味って最初から結論出てるのに
お前は何を言ってるんだ?

356 :名も無き求道者:2014/10/21(火) 18:30:56.44 ID:R+r0bQlL.net
バフ欄だけで言えば、例えばフェイクをつけてる時にラピキャスするとフェイクのバフ消えるんだけど、タンバリンは両方点灯したままだな
点灯してるだけで後からつけたほうだけ反映されてんのか実は両方反映されてんのかは検証してないから知らん

357 :名も無き求道者:2014/10/22(水) 07:14:03.70 ID:ByQnTSk6.net
>>355
流れ読まず部分的に頚椎反射してるとキリないぞ?

358 :名も無き求道者:2014/10/22(水) 09:46:19.55 ID:6VTlKAqo.net
なんで頚椎なんだよw

359 :名も無き求道者:2014/10/22(水) 17:32:28.40 ID:Mye6cuK0.net
頭までは行ってないけど、背中より上までは伝えたんじゃね?

360 :名も無き求道者:2014/10/24(金) 15:28:42.82 ID:WstotW61.net
刀剣35盾37.1戦技31.1です。
盾と刀剣をあげたいのですが、オークガードだとあまり上がりがよくない気がしてしまうのですが、他におすすめの場所はありますか?

361 :名も無き求道者:2014/10/24(金) 15:35:10.48 ID:ciuu108q.net
上りが悪く感じるのは、おそらくアンチマクロに引っかかってるせいだな
1匹倒すまでに合計0.6くらいしか上がらんと思うが、そのスキル帯はそういうものよ

上げなくてもいいスキルは極力LOCKしておくと
目的のスキルが上がりやすくなるので活用されたし

362 :名も無き求道者:2014/10/24(金) 15:44:41.05 ID:ciuu108q.net
オークガードを狩ってるなら、ためしに近場にいる哲学者オークを殴ってみるといい
最初は一気にスキルが上がるけどすぐに上がらなくなるのがわかるだろう

背伸びして強めの敵に挑んでもそうなってしまうから、
多少上がりが鈍くても弱めの敵を狙うほうが良かったりする
スキル35だとせいぜい海岸のアースワームくらいがいいだろうな

363 :名も無き求道者:2014/10/24(金) 16:07:42.77 ID:WstotW61.net
敵の攻撃は盾で防ぐのですが、やはり棒立ちではなくて移動しながら攻撃&盾をした方がよいのでしょうか?

364 :名も無き求道者:2014/10/24(金) 16:18:28.69 ID:ciuu108q.net
棒立ちで特に問題ないが、次の狩り目標に向かって移動しながら戦うのも手だね
あるいは移動回避(敵が攻撃開始したら範囲外に逃げてかわす)
の練習をしてみるのもいいかもしれない。そのうち盾で防げない攻撃してくる敵も出てくるし

365 :名も無き求道者:2014/10/26(日) 12:25:18.99 ID:K8xjrbri.net
MoEのコマンドを見ていたのですが
/density このコマンドはどんな効果が起こるんでしょうか

366 :名も無き求道者:2014/10/26(日) 15:08:11.33 ID:WvZyWpgR.net
エフェクトの密度を0.25〜1の間で設定できる かもしれない
未実装じゃないかこれ?

367 :名も無き求道者:2014/10/26(日) 15:13:07.44 ID:0evyp6nx.net
試した限りでは違いは分からなかったな

368 :名も無き求道者:2014/10/26(日) 19:15:40.28 ID:a6WgUSAV.net
ビルボードに関して質問です
体の大きな敵?のビルボードが見えないのですが、設定等で改善できるのでしょうか?
例として、黒の廟堂のアステリオス、ワイバーンは技名もしっかり見えているのですが
アルティメットボディやエルビンの霧ゴレでは与ダメージしか見えませんでした。
一応/namebblimithは最大になるよう設定しています。

369 :名も無き求道者:2014/10/26(日) 19:22:44.67 ID:a7nutyQO.net
最大設定で見えないのは仕様です あきらめてください

370 :名も無き求道者:2014/10/27(月) 02:20:06.01 ID:RP98YVv7.net
>>368
NPC非表示
/dispotherchara 2
ビルボートは見えるけど動きの予測が不可能になる

371 :名も無き求道者:2014/10/27(月) 16:12:51.47 ID:VQbYaWdN.net
>>369,366
ありがとうございます。諦めて体で受け止めることにします

372 :名も無き求道者:2014/10/28(火) 00:25:53.31 ID:iTyRi7vp.net
リヴァイ胴って女性でも装備できますか?

373 :名も無き求道者:2014/10/28(火) 00:28:12.70 ID:+Wl/1sj/.net
できます

374 :名も無き求道者:2014/10/28(火) 00:33:22.50 ID:iTyRi7vp.net
さんきゅーです

375 :名も無き求道者:2014/10/28(火) 02:11:05.24 ID:aZlRmL6+.net
タケノコ取りにスローリムへ行ったら一個も生えてなかった。
何か決まったタイミングとかあるのかな?

376 :名も無き求道者:2014/10/28(火) 02:23:11.78 ID:sWIze9tl.net
たけのこは収穫されずにほっとかれるとそのうち竹になる
竹になったら伐採すればリポップしたときにたけのこからスタート

377 :名も無き求道者:2014/10/28(火) 10:32:29.56 ID:AZONNJoi.net
タケノコは僧兵前の猿坂を下ってると生えてるシメージ
効率がいいかは分からないけれど

378 :名も無き求道者:2014/10/28(火) 11:26:45.06 ID:ghBBtUIM.net
ステータスバーに目盛りのあるスキンってありますか?
ギロチン使い用に欲しいのですが?

379 :名も無き求道者:2014/10/28(火) 13:43:44.32 ID:Xjbae/km.net
LCskinっていうカオス用のスキンにはメモリ入ってるよ
ただスキンは自分でいじれるから自分で線入れてもいいと思う

380 :名も無き求道者:2014/10/28(火) 18:16:46.80 ID:ghBBtUIM.net
>>379
おーありがとう
自分で作るのもありか

381 :名も無き求道者:2014/10/28(火) 18:56:16.07 ID:FQnT0WHO.net
俺はスキンダウンロードしてきて、10%ごとに線入れて50%に太線、使わないけどギロチンで赤線入れてあるわ。

382 :名も無き求道者:2014/10/28(火) 19:07:47.15 ID:CaCEYCOs.net
メモリ入ってるスキンはけっこう多いぞ
ttp://www.wikihouse.com/MoESkinSec/

383 :名も無き求道者:2014/10/29(水) 13:54:16.80 ID:c89lSCev.net
質問させてください
鉄岩石を掘る場合の必中ラインが知りたいのですが
採掘100の場合、棍棒いくつまで上げれば必中になりますか?

384 :名も無き求道者:2014/10/29(水) 14:15:31.96 ID:0iwKZFf7.net
鉄岩石なら採掘100だけで必中だと思う

385 :名も無き求道者:2014/10/29(水) 14:19:40.81 ID:c89lSCev.net
>>384
鉄までなら棍棒いらないんですね、ありがとうございます
これから棍棒上げるとこだったので助かりました!

386 :名も無き求道者:2014/10/29(水) 14:34:20.84 ID:HpiXE+lT.net
余談だけど、最終的にはダイヤモンドカッターで掘るのが基本になるから
上げるとしたら刀剣のほうがええで

387 :名も無き求道者:2014/10/29(水) 14:39:08.13 ID:c89lSCev.net
>>386
そうなんですね、カッターは使ったことなかったです
アドバイスまでありがとうございました!

388 :名も無き求道者:2014/10/29(水) 18:36:40.92 ID:7Iinj40n.net
ツインショットのマクロを作りたいんですがどう組めばいいのかよく分かりません
当方銃サムライのため基本は左手ムサシ、右手Soiなのですがどのように組めばいいでしょうか

389 :名も無き求道者:2014/10/29(水) 19:14:35.59 ID:HpiXE+lT.net
wikiにあるコレでいいんじゃないか?

/equipitem [ノアブラスター ガン*]     ←左右片手武器を右手に装備(*:ワイルドカードでMGにも対応)
/swapitembox [ノアブラスター ガン*]     ←もう一個をカーソルに掴む
/swapequip 左手     ←カーソルに掴んでいる武器を左手スロットに装備する
/swapitembox *     ←(取り外した)元の左手武器をイベントリに戻す(*:ワイルドカードで若い番号の枠に戻す)
(空白行 or /pause 1)     ←エラー回避
/cmd [ツイン ショット]     ←攻撃(攻撃後も両手に片手武器を持った状態)

390 :名も無き求道者:2014/10/29(水) 21:59:46.84 ID:7Iinj40n.net
試してみたところ撃つことができました。ありがとうございました!

391 :名も無き求道者:2014/10/30(木) 12:34:30.07 ID:hrvGnh5B.net
装備品についての質問です。
盾キャラ、壁キャラ?の装備品なのですが、防具は全て埋まるとして、装飾品でおすすめの装飾品はありますか?

392 :名も無き求道者:2014/10/30(木) 13:29:38.57 ID:EekPoWlR.net
TPOによって全く異なるからオールマイティに勇者様向けな装飾品とか思いつかない

393 :名も無き求道者:2014/10/30(木) 13:44:15.93 ID:CSLT9APa.net
HP増やしたいか、防御増やしたいか、抵抗増やしたいか、これくらいは書いてくれないとどうにも
まあ五行霊符とか怪異封印の行とかは色々上がるから便利だけどね

394 :名も無き求道者:2014/10/30(木) 13:47:33.79 ID:ZM/h3QyF.net
壁やるならHP上昇バフつく装備で固めるのが普通
頭あたりはフリーになる

395 :名も無き求道者:2014/10/30(木) 14:33:35.05 ID:dH9GhcUK.net
五行霊符は代わりがないくらいの鉄板
あとは人によって、HP特化にしたりACや抵抗伸ばしたりディレイマイナスをつけたりする

比較的安価なところだと
頭は鬼百合、百花繚乱かんざし、ハロウィンティンクル
背中は大きな錨、不死鳥の羽
指耳はオリハル、ミスリル、属性系、レオ指耳系
胸は銀の勲章、闇騎士メダル
腰は封印の剣あたりか

396 :名も無き求道者:2014/10/30(木) 22:29:39.66 ID:gNPVKaJQ.net
タケノコの件、レスありがとう。

伐採収穫両用キャラはいないから、エルビン山脈山道でちまちま掘ってみることにする。

まとまった量を取るのは難しそうな、というか、昔あのへんで自然薯掘ってて
痛い目にあったような。

397 :名も無き求道者:2014/10/31(金) 00:13:20.28 ID:gWlAQ50m.net
ほっといたら竹になるのはどのマップも一緒だからスローリムがいいと思うけど
イプスはサベージサスールはたまにハチが来るから純採取とかなら死ねる

398 :名も無き求道者:2014/10/31(金) 01:11:55.90 ID:Nab8sZGA.net
サスールは通りがかりにたけのこ2本…2匹?生えてたな
もしかすると平原よりはたけのこ率が高いのかもしれない

399 :名も無き求道者:2014/10/31(金) 01:12:56.91 ID:rlPr5ezh.net
>>395に加えて安めのもんだと体力の指輪体力の耳飾、腰は光の鍵束この辺が鉄板

400 :名も無き求道者:2014/10/31(金) 20:59:48.67 ID:qy8JM0T2.net
現在死魔80でリボワのために98を目指しているのですが、スキル上げは家エイジで走りながらヘルパニ空打ちでしょうか
精神無しなのでヘルパニで狩りしながらのスキル上げは無理でした

401 :名も無き求道者:2014/10/31(金) 21:58:59.68 ID:Nab8sZGA.net
精神がなくてもパニをチャージして、敵の攻撃に合わせて開放して一発だけ反射するって手もある
あとは雑魚をオーメンで狩るくらいか

402 :名も無き求道者:2014/10/31(金) 22:22:10.38 ID:b6XO0XiE.net
>>400
ジャスパーのビスクガード(友好変動なし)みたいにヘルパニ2回?で狩れるMobをやるとかどうだろう

403 :名も無き求道者:2014/11/01(土) 10:48:31.13 ID:dkeuP/qD.net
昔対人の動画で倒した相手のドロップをクリックと同時にゴミ箱にいれてるのを見たんですがあれはどうすればできるんでしょうか

404 :名も無き求道者:2014/11/01(土) 11:47:34.13 ID:YeQBq6T9.net
おそらくDeleteキーを使っているのでは

405 :名も無き求道者:2014/11/01(土) 12:56:22.55 ID:ie09LJgO.net
キーコンフィグのゴミ箱へ送るにCtrl+Shift+Z登録してShiftによる即破棄を実行できるようにしてたな
Shiftを絡めるのがポイント

406 :名も無き求道者:2014/11/02(日) 11:37:44.56 ID:qkHiTWwy.net
このゲームはIEが使用出来ない環境ではゲームを遊ぶことは出来ないですか?
mypageというものがキャンセルしか表示されず開けません

407 :名も無き求道者:2014/11/02(日) 12:33:50.30 ID:eRg9t9y+.net
>>406
公式に書かれてることをココで聞かれても・・・
マイページ機能はIEが前提で作られてるよ

ttps://moepic.com/sug/spec.php

動作確認ブラウザ

●Microsoft Internet Explorer 8.0以降

※上記ブラウザ以外をご使用されていると、ゲーム内マイページが
  正常にご利用いただけない場合がございます。

408 :名も無き求道者:2014/11/02(日) 13:45:43.87 ID:qkHiTWwy.net
>>407
ありがとうございます
そのページは見ましたがその他の解決法がないか聞きたかったわけです
IEでmypageが開かないのでそれ使わずに遊んでみます

409 :名も無き求道者:2014/11/02(日) 14:14:27.33 ID:lwLX8a/r.net
>>401-402
遅くなってすみません。ありがとうございます

召喚キャラなのでパニで派手にタゲとると召喚にタゲが向かずに血煙ること数知れず
雑魚Mobで試してみます

オーメンも覚えてみました。
こちらも合わせて試してみようと思います

410 :名も無き求道者:2014/11/02(日) 14:22:57.57 ID:QP+2LI5v.net
>>409
そういうときはテラーチャームを使うんだ
パニ開放で反射しながら使えばスキはない

411 :名も無き求道者:2014/11/02(日) 15:26:46.65 ID:Rpsvhd2b.net
オーメンは自分に返っても上昇判定ある上にヘイトをとらないのでゾンビラットあたりにやると危険のない素敵魔法
なおパニ100パーの88になった時点で忘れる模様

412 :名も無き求道者:2014/11/02(日) 15:41:48.64 ID:eRg9t9y+.net
>>408
IEがインストールされててマイページが開かないなら、FLASH Playerが古いとかかな

413 :名も無き求道者:2014/11/02(日) 16:09:27.44 ID:qkHiTWwy.net
>>412
Flash Playerのバージョンは15.0.0.189でした
たぶん古くないと思います

414 :名も無き求道者:2014/11/02(日) 16:11:04.22 ID:qkHiTWwy.net
ねんのためクライアントとFlash Playerは何度か再インストールしてます

415 :名も無き求道者:2014/11/02(日) 16:23:49.73 ID:v9J9d0ke.net
IEを削除できるWindowsってなんだ?独仏版Windowsとか?

416 :名も無き求道者:2014/11/02(日) 16:33:08.29 ID:FWIQkBAI.net
どうした
削除したなんて誰も書いてないぞ?

417 :名も無き求道者:2014/11/02(日) 16:42:58.83 ID:eRg9t9y+.net
たまにマイページがおかしくなって開いてもブランクになることはあるけど、クライアント再起動すれば復旧するしなぁ
現行のWindowsならIE8以降が必ず入ってるはずだし、残りはセキュリティ関連が何か悪さしてるくらいしかわからないね

418 :名も無き求道者:2014/11/02(日) 16:58:39.78 ID:6gllN2kx.net
IEのキャッシュ削除

419 :名も無き求道者:2014/11/02(日) 17:38:06.57 ID:zO5Jxu3n.net
答えてる連中も一人としてテンプレを読まない初心者ばかりと来たもんだ
過疎ると酷い有様だな

>>408
テンプレの>>10にある■チケット/マイページ関連全部読んで

420 :名も無き求道者:2014/11/02(日) 17:44:44.51 ID:qkHiTWwy.net
ありがとう

>>417
IEは9ですSecurityはMSEです

>>141
IEのキャッシュや履歴全て削除し初期化してみました

Windows壊れてるのか?

421 :名も無き求道者:2014/11/02(日) 17:52:04.93 ID:qkHiTWwy.net
>> 415
書き込む前に試しましたが10分待っても30分待っても表示されません
他の解決法がないか聞きたかったわけです

422 :名も無き求道者:2014/11/02(日) 18:10:09.31 ID:czi6rSQh.net
実はFireFox用のFlash Playerだったとか

423 :名も無き求道者:2014/11/02(日) 18:14:03.78 ID:zO5Jxu3n.net
>>421
インターネットオプションで「moepic.com」を信頼してるサイトに登録してみたら?
あとブラウザ何使ってるのか知らんけどフラッシュの再生を抑制するプラグイン
とか入れてるならそっちの設定してないと読み込み行われんよ

424 :名も無き求道者:2014/11/02(日) 18:34:37.56 ID:FWIQkBAI.net
>>423
テンプレ誘導もいいけど
返答ぐらい読んでやれよw

425 :名も無き求道者:2014/11/02(日) 19:35:30.96 ID:zO5Jxu3n.net
>>424
後出しでポロポロ情報小出しにされるとは思わんかったわ

426 :名も無き求道者:2014/11/02(日) 19:47:01.32 ID:5fkzKiWF.net
>>425
酷い有様だな

427 :名も無き求道者:2014/11/02(日) 20:18:35.29 ID:25lRpSrp.net
天の羽衣の「天の加護」とシールドアームの「ダメージ軽減」のダメージカット部分は併用可能でしょうか
盾なし回避無しシャドウイビルナイトなのですが、黒の廟堂用に天の羽衣か決戦の軍配か光の鍵束かで迷っています

428 :名も無き求道者:2014/11/02(日) 20:24:17.29 ID:eRg9t9y+.net
ブラウザのセキュリティじゃないのかと思ったんだ

429 :423:2014/11/02(日) 20:29:47.04 ID:25lRpSrp.net
ちなみに今のスキル構成は↓で
【 筋力    】 79
【 着こなし  】 36
【 生命力   】 100
【 知能    】 22
【 持久力   】 75
【 死体回収 】 40
【 刀剣    】 100
【 牙      】 100
【 召喚魔法 】 100
【 死の魔法 】 98
【 暗黒命令 】 100

装備は
メドゥーサウィッグ、シールドアーム、バーンミスリルスケール胴・靴・肩・腰・パンツ+7
オリハルイビルホーン、五行霊符、ホーリーイヤリングオブレオ、オリハルリング、ホーリーチェストベル、光背、天の羽衣

BUFF食フカヒレスープ、ほうれん草とベーコンのパスタ、まりかのポトフ、賢者の秘術

BUFF食込みでHP432、AC112.6、抵抗は火100、それ以外60です

430 :名も無き求道者:2014/11/02(日) 20:43:50.23 ID:eRg9t9y+.net
既に持ってるんなら誰かにリープカーニバルで斬ってもらえばいいじゃないの
ダメージ軽減は最新の1個だけが有効だったように記憶してるけどね

431 :名も無き求道者:2014/11/02(日) 20:49:29.91 ID:25lRpSrp.net
>>430
ありがとうございます
どうやら併用不可のようです
お騒がせしてすみません

432 :名も無き求道者:2014/11/02(日) 22:40:46.28 ID:FWIQkBAI.net
>>425
初めからIEの話ししかしてないのに?www

433 :名も無き求道者:2014/11/02(日) 22:43:02.63 ID:o/K1BOmG.net
moepic.comじゃだめだったなあ
IEのセキュリティレベルを下げたくないから信頼するサイトに入れるマイページの接続先を教えて、と運営にメールしたら教えないと言われたよ
接続先を表示するツールとかで見てそれを信頼するサイトに入れたらマイページ使えた

434 :名も無き求道者:2014/11/02(日) 22:47:33.15 ID:v9J9d0ke.net
>IEでmypageが開かない

みなこのレスの意味がわかるのか??

435 :名も無き求道者:2014/11/02(日) 23:02:28.46 ID:qkHiTWwy.net
ありがとうございます
>>422
IE用で間違いないです

>>423
登録してみましたが変化ありません
プラグインは入っていないです

>>428
多分それかMSEの設定なのかと思うのですがひととおり調べた方法ではお手上げです

436 :名も無き求道者:2014/11/02(日) 23:09:16.60 ID:qkHiTWwy.net
>>433
そういうつーるがあるのですねさがします

>>434
質問だめでしたか?

437 :名も無き求道者:2014/11/05(水) 13:28:54.83 ID:Jbd250K1.net
運営ブログのアヌビスマスクなどの紹介ページの一番下のローブみたいな装備ってなんて言う装備でしょうか

438 :名も無き求道者:2014/11/05(水) 14:18:29.02 ID:cakSzomD.net
ドレープローブ

439 :名も無き求道者:2014/11/05(水) 14:29:16.91 ID:2I+F0QaA.net
魔法のタンバリンと詠唱時間短縮って併用出来るんですか?

440 :名も無き求道者:2014/11/05(水) 15:01:59.73 ID:NtRFvNt9.net
魔法のタンバリンなんてアイテム知らないが詠唱時間短縮併用できる物はないと記憶している

441 :名も無き求道者:2014/11/05(水) 15:04:50.62 ID:2I+F0QaA.net
いえ、効果の名称です。アイテム名はアクビちゃんのタンバリンです。

442 :名も無き求道者:2014/11/05(水) 15:14:09.22 ID:cakSzomD.net
出来ない
詠唱速度=詠唱時間系は最新の1つだけ

443 :名も無き求道者:2014/11/05(水) 15:24:48.57 ID:Wg+iF0Ia.net
■メーカー・製品名[型番等]: 自作
■CPU..       : Core 2 Duo E7500
■メモリ       : 4GB
■マザーボード.  : ASUS P5KPL
■ビデオカード.  : GTX260
 .ドライバー .  : 340.52
■サウンドカード. : なし
■HDD        : 500GB、1TB、250GB
■OS         : Windows8.1
■モニタ      : 24インチと21インチのデュアル
■電源       : 600W
■ネット接続方法. : 有線LAN
■ウイルス対策ソフト: Avira Free Antivirus
■その他      :

MoEのクライアントをインストールしたのですが、起動することができません
タスクマネージャを確認しましたが、起動後に即終了しているようです
特にエラー等も表示されず、再インストールでも改善されず、原因が特定できていません

ポート解放、ファイアーウォール、アンチウィルスソフトの除外設定は行っています
この他に見直すべき個所があれば、教えていただけませんでしょうか

444 :名も無き求道者:2014/11/05(水) 21:48:52.50 ID:SI+XVl1g.net
一時的にアンチウイルスそのものを停止して起動を試してほしい。
除外がうまく行っていなかった事例がかなりあるから。

445 :名も無き求道者:2014/11/06(木) 05:04:40.91 ID:pAPkdOTC.net
起動しない原因の99.9%はアンチウイルスソフトが発動してMasterOfEpic.exeを隔離してるから
解除方法が分からずノーガードでプレイする位ならインストール自体止めたほうがいい
もう、鳩山信者と廃課金プレイヤー以外にはお勧め出来ない位腐ってるしな

446 :名も無き求道者:2014/11/06(木) 11:12:26.98 ID:1WMl9xwd.net
嘘ばっかり。

447 :名も無き求道者:2014/11/06(木) 19:48:00.93 ID:a/eWNjKF.net
>タスクマネージャを確認しましたが、起動後に即終了しているようです
根拠は?

448 :439:2014/11/06(木) 20:49:02.26 ID:L5xBboOw.net
すみません、遅れました
アンチウィルスとファイアーウォールを停止して起動してみましたが、変化有りませんでした

>>447
一瞬クライアント名が表示されるのですが、即座に消えるのでそう判断しました
もし間違っていたらすみません

449 :名も無き求道者:2014/11/06(木) 21:37:16.64 ID:4zWQelG3.net
OS入れ直してまっさらな状態でMoEだけ入れてみたら?
アンチウィルスとかファイアーウォールと関係ないソフトが干渉することもあるみたいだし

450 :名も無き求道者:2014/11/06(木) 21:49:41.89 ID:2wZswDod.net
それOSがぶっ壊れてるか
ハードのどれかが壊れてる(メモリが怪しい気が)

451 :名も無き求道者:2014/11/06(木) 21:55:18.12 ID:RmSQ41w0.net
>>448
すまん疑問に思ったんだけど、アンチウィルスに隔離されたファイルは無いの?
それを元の位置に戻してからMOEを起動しないとアンチウィルス止めても起動しないよ

452 :439:2014/11/06(木) 22:08:03.92 ID:L5xBboOw.net
皆さんありがとうございます
他のゲームやソフトは動くので、OSまたはハードについてはちょっとわからないですね…
単純に構成が引っかかってるのなら、どうしようもないかな

>>451
隔離ファイルは特にないですね
他の方が仰られているように、ハード面かもしれません

453 :名も無き求道者:2014/11/06(木) 23:16:05.92 ID:t8v3tGsc.net
PC酒場スレってなくなったんだっけ…

454 :名も無き求道者:2014/11/06(木) 23:33:21.31 ID:GGgIlNp3.net
スレ乱立でMoEのスレは殆ど流れたね

Master of Epic 避難板
http://jbbs.shitaraba.net/game/36557/

PCスペックスレはないけど、今はこっち中心かなぁ

455 :名も無き求道者:2014/11/07(金) 17:18:05.86 ID:ZKMOyA9O.net
>>443
Win8.1にもあるのかしらんが、DEPじゃないのか?
テンプレ>>4にもあるけど。

456 :名も無き求道者:2014/11/07(金) 22:07:14.30 ID:7TZV3S9U.net
リザロ等でタゲを取ってくるという行為を見たのですが
どうやったらタゲパレにそれを反映できるのでしょうか?

457 :名も無き求道者:2014/11/07(金) 22:23:22.47 ID:64s8tzdJ.net
まずはタゲ取り役の人をターゲットしておいて、タゲ取り報告貰ったら /assist か /ass
対象のタゲが無事に取れたらそれをタゲパレ登録
COMMANDのどこかのタブの上から2つめだったかにアシストがあったはず

458 :名も無き求道者:2014/11/07(金) 22:25:39.63 ID:7TZV3S9U.net
>>457
ありがとうございます!
おかげでヒーラー以外で参加することができそうです

459 :名も無き求道者:2014/11/08(土) 13:12:31.01 ID:YM0Dttjf.net
>452
その後どう対応したか最終的に報告するように。

460 :名も無き求道者:2014/11/08(土) 13:47:06.46 ID:XJ07dOn7.net
アタックオブチェインズの付加効果(攻めの鎖)って具体的にはどのような効果ですか?

461 :名も無き求道者:2014/11/08(土) 19:24:05.73 ID:XJ07dOn7.net
wiki探したら見つかりました。取り消します。

462 :名も無き求道者:2014/11/09(日) 00:20:04.88 ID:GSDoDxyP.net
魂振装備って1部位だけでもbuff点灯しますか?

463 :名も無き求道者:2014/11/09(日) 00:20:40.61 ID:DaZe40z2.net
点灯するよ
ローブ系にない肩が重宝されてる

464 :名も無き求道者:2014/11/09(日) 00:32:57.88 ID:GSDoDxyP.net
ありがとう

465 :名も無き求道者:2014/11/09(日) 18:50:36.15 ID:E2cxgfq+.net
肩は孔明肩とか天使の片翼とかあるからパンツ部位でもいいと思う
緋袴とか家で安く売られてるからそれで済ませるのもあり

466 :名も無き求道者:2014/11/09(日) 18:56:41.68 ID:i7+e1DSH.net
精錬ラッキータイムはリファインで手に入るタブレットでも効果ありますか?

467 :名も無き求道者:2014/11/09(日) 19:49:35.57 ID:k8BEn66m.net
約5年ぶりに戻ってきた出戻りなんですが
今ってソロ専戦闘キャラはなにがいいんでしょうか?昔は銃とか神秘モニ侍とかあったと思うけど…
あと今賑わっている狩場はどこになるんでしょうか。

468 :名も無き求道者:2014/11/09(日) 20:45:04.64 ID:DknNBIWd.net
>>466
あるはず

>>467
人気構成はさほど変わらんと思うよ
銃器の蛇弾と黒猫面が弱体化して昔ほどは強くなくなったって程度

あと今人気なのはエイシス、スルト、カドゥス洞窟あたりかな
賑わってると言うほどかぶることもそうないが

469 :名も無き求道者:2014/11/09(日) 21:00:00.33 ID:k8BEn66m.net
>>468
ご返答ありがとうございます、のんびりできそうですね。

470 :439:2014/11/11(火) 19:14:57.79 ID:qpCMd4XF.net
遅くなりました、やっと動きました…

DEPの除外は最初にやっていたはずでしたが、出来ていませんでした
大変ご迷惑をお掛けしてしまい、申し訳ございません

皆さん本当にありがとうございました、ゲーム内で会ったらどうぞよろしくお願いします

471 :名も無き求道者:2014/11/11(火) 19:18:19.55 ID:ILpnDq/Y.net
ニコニコの動画とかを見るとたまにショートカットが3列並んでるのを見るんですが、あれってどうやって表示させてるんですか?

472 :名も無き求道者:2014/11/11(火) 19:24:54.97 ID:f9U75N6E.net
メニューとショートカット1,2

メニューはウィンドウタイトル右クリックからSwitchShortcutで表示形式を変えられる
ショートカットはメインメニュー右クリック>Menu>Shortcutと同2から呼び出せる

473 :名も無き求道者:2014/11/11(火) 19:55:23.67 ID:QtBkLGoc.net
物まねのコーリングミミックとチャームダンスは強い敵に使うとスキルがあがるみたいですが
シャドウハイドも同じように強い敵に使うほうがあがりやすいんでしょうか?

474 :名も無き求道者:2014/11/11(火) 23:11:32.18 ID:xWaRAQnC.net
シャドウハイドは誰にやっても同じ

475 :名も無き求道者:2014/11/12(水) 19:35:15.78 ID:julIah4K.net
儀式とか転生とかのボスレイドは蛇玉だと
ノックバックしちゃう?

476 :名も無き求道者:2014/11/12(水) 19:58:43.98 ID:vG8gPPAz.net
BOSSの多くはノックバック無効持ち

477 :名も無き求道者:2014/11/12(水) 23:31:37.25 ID:julIah4K.net
じゃあ問題なさそうですね。

ついでにもう1つ。
神殿という募集chがたってるのですが、これは火竜神殿のことですか?
家age実装前からの復帰者なのでわからないことが多くて。。

478 :名も無き求道者:2014/11/12(水) 23:45:56.10 ID:KwQFsj8y.net
>>477
復帰おかえり

神殿=エルビン渓谷から入ったスルト鉱山の最下層にある「火竜神殿」のこと
・ステンノ(蛇女)
・ピクシーシャドウ(ピクシー)
・IGKダブル(IGKW)
・プロミネンスワイバーン(ワイ様)
・アレサンドラ(アレサン)
の5種類のボスを召喚できる

殆どのボスはノックバック無効だけど、神殿だとワイ様やピクシーはノックバック禁止
Wiki見てもよく解らなくて不安ならば事前にchに入って主催に直接訊けばいいよ

エルビン実装以降のボスは
・エルビン渓谷
・スルト鉱山
・エルビン山脈
・ハティル砂漠
・スローリム平原
・カドゥス洞窟
の6つの戦闘マップが実装されていて、それぞれにボスがいる
(一応ネタバレしないでおくね)

479 :名も無き求道者:2014/11/12(水) 23:47:03.14 ID:julIah4K.net
細かくありがとう。
かわったことが多すぎて戸惑ってます。

480 :名も無き求道者:2014/11/12(水) 23:50:52.06 ID:KwQFsj8y.net
楽しみがいっぱいでいいじゃないかw

481 :名も無き求道者:2014/11/13(木) 04:53:37.66 ID:Gos8ZwkL.net
神殿のピクシーとワイバーンはけっこう前にノックバック無効属性がついたってきいたんだが

482 :名も無き求道者:2014/11/13(木) 12:34:00.53 ID:T0rY5aNc.net
ワイバーンはわからないけどピクシーはノックバックしなくなったよ
カオスフレアが輝く数少ないBOSS

483 :名も無き求道者:2014/11/14(金) 14:26:43.50 ID:W7TU6q4n.net
チップで銀行枠を拡張するクエストで、「名も無き骨」と「竜神の護符」を入手した後、
間違えてクエストを破棄してしまい、クエストを受け直してもバイソンがこの2つを受け取ってくれなくなってしまいました。

クエストを一旦破棄してしまったため、チップとそれぞれを交換する所までクエストが進行していないのが原因のようですが、
こうなってしまったら、もう一度チップを買ってやり直す以外に方法はないのでしょうか…

484 :名も無き求道者:2014/11/14(金) 14:32:22.53 ID:FOj0Fzyd.net
>>483
そういう事になったことないからわかんないけど
マーレとジョアンだっけ、クエストキーNPCにそのアイテム持って話しかけてみたら?

485 :名も無き求道者:2014/11/14(金) 19:40:47.96 ID:W7TU6q4n.net
>>484
アイテム持ったまま話しかけたり突っ返してみたりしましたがだめでした…orz
かなしいですが やりなおしですかねやはり…

486 :名も無き求道者:2014/11/14(金) 20:40:54.11 ID:2bbdfu7u.net
チップクエは詐欺が横行したんで対策としてクエスト受けて
受け取ったフラグが無いと進行しない

途中でクエストを破棄するとフラグが消滅して受け取らない
チップ取得からやり直し

487 :名も無き求道者:2014/11/14(金) 22:33:17.21 ID:sC1R1+vx.net
ちなみにどんな詐欺が横行したのだろうか

488 :名も無き求道者:2014/11/14(金) 22:42:22.05 ID:KaxmaJRG.net
確かにどんな詐欺なのか気になる
運営が対策するほどの悪質な詐欺だったのかと言う意味で

489 :名も無き求道者:2014/11/14(金) 22:59:12.54 ID:W7TU6q4n.net
クエストアイテムをNTにした時点で詐欺は防止できている気がするのですが!!!
いえクエストを途中で破棄してしまった私が悪いんですごめんなさい

TCは付いていないようなんでWarにでも持ち込んで、
「殺すと名もなき骨をDropするコグ男」みたいな意味深なプレイングにでも使うしか…
骨は10個貰えるんで10回出撃できますね、24枚のチップの弔い合戦です

回答頂きありがとうございました。

490 :名も無き求道者:2014/11/15(土) 00:23:53.58 ID:HE3NrVYu.net
対策入るまではNT付いてなくて、E鯖高原銀行のアデラ横で骨やら露店してた連中が居て
売れたら即クエストNPCに話しかけて骨を貰い直してまた売りに出す詐欺があった
当然チップを渡したフラグが無いのでガードに渡しても無反応

結果としてNT付いて露店出来なくなった

491 :名も無き求道者:2014/11/18(火) 15:20:44.28 ID:lKNCBStb.net
カドゥス洞窟のイクシオンキングとマザーは何かいいもの落としますか?
キング倒してみたけれど、そこらのやつとかわらないドロップでした…

492 :名も無き求道者:2014/11/18(火) 16:12:32.68 ID:n2uA3CRn.net
出ないよ
あれは倒すのを楽しむもの

493 :名も無き求道者:2014/11/18(火) 16:42:13.52 ID:lKNCBStb.net
そうですか。ありがとうございます。

494 :名も無き求道者:2014/11/18(火) 21:01:50.75 ID:4tNwsV9U.net
カドゥスイクシオンのPOP条件になってなかったっけ?
wiki見ても載ってないから間違ってるかもしれない

495 :名も無き求道者:2014/11/19(水) 19:02:32.78 ID:pJkNJ8YW.net
マクロについて質問なんですが、
一つのボタンで三つの技を連続で使う事って出来ませんか?

今だと

/cmd [エイム ファイアー]
/cmd [鍛冶]
/cmd [バーサーク]

という具合で二つ使ってるんですが、これにカンフーソウルを加える事は可能でしょうか。

496 :名も無き求道者:2014/11/19(水) 19:28:43.21 ID:FmsdJHfQ.net
何故そこに鍛冶を入れた…
手動でポチポチ押して発動じゃダメっていうんなら/pauseだけど、
エイム バーサーク 鍛冶 のミスに見えて仕方がない。その場合は普通にエイム バーサーク カンフー 鍛冶で…
効果時間やディレイ回復的にどうなのって気もするけど。

497 :名も無き求道者:2014/11/19(水) 19:38:16.08 ID:pJkNJ8YW.net
えっ、鍛冶おかしいですか?
覚えていない技を間に挟むといいと以前聞いたのでずっとそうしてるんですが、無駄ですか・・・?

498 :名も無き求道者:2014/11/19(水) 19:52:12.72 ID:3ce21P9h.net
先行入力防止は最後に入れるんだよ
連続で使うっていう目的とは違う理由で入れる
1回押しただけで2つ使いたいならどっちにしろ鍛冶はいらない

1回押しただけで3つ使うには
/cmd [エイム ファイアー]
/pause 23
/cmd [バーサーク]
/cmd [カンフー ソウル]

でいけると思う バーサークできなかったらpauseの数字を少し増やしてくれ
ただこのマクロを行動中に使うとエイムが出ずにpause分だけ止まってしまう
なのでこれを防ぐために

/cmd [エイム ファイアー]
/cmd [バーサーク]
/cmd [カンフー ソウル]
/cmd [鍛冶]

を使うまで何回も押す方法がよく使われてる

499 :名も無き求道者:2014/11/19(水) 20:05:46.18 ID:pJkNJ8YW.net
そうだったんですか・・・。
ありがとうございます。

500 :名も無き求道者:2014/11/19(水) 21:35:30.94 ID:zWh/iIMR.net
モーション中に入力したテクは最後の1個だけ保留されるんだよ。

1.エイム
2.バーサク

だと、エイムのモーション中にバーサクが入力・保留されて、エイムが終わり次第バーサクが出る。

1.エイム
2.バーサク
3.鍛冶

だと、一番最後の鍛冶が保留されるため、バーサクが出ないで終わる。
これが先行入力防止の仕組みね。
盾なんかもこの仕組みはよく使われるから、頭に入れておこう。

501 :名も無き求道者:2014/11/20(木) 00:22:14.19 ID:+CMSfBUd.net
そしてエイムのCTが消費されていないうちにもう一回押すとバーサークが発動するという仕組みだね〜

502 :名も無き求道者:2014/11/20(木) 14:31:25.63 ID:XI9ksdd3.net
最後の一個という処理ではない
1.エイム
2.鍛冶
3.バーサク
を試せばいい

503 :名も無き求道者:2014/11/20(木) 17:14:49.26 ID:fSIUQWzQ.net
昨日はじめた初心者なんですが、
オプション等の環境設定をいじっていて、終わったのでNPCに話しかけようと隣接したら
ものすごいSEが連続して発生するようになりました(ドルルルルルルルルルルルル…のような)
NPCから離れればもとに戻るのですが…
おそらくオプションやキーコンフィングをいじる段階で何かしてしまったようなのですが、
どうしたらよいでしょうか?同じ症状になった方はいますか?
ggってもいまいち解決策が見当たらないので…

504 :名も無き求道者:2014/11/20(木) 20:38:33.61 ID:6FXeBJfb.net
どんな音かわからないけど隣接するとぶつかるSEが連続で出るのは仕様
効果音の音量くらいしか項目はないかな

505 :名も無き求道者:2014/11/20(木) 21:47:59.30 ID:u19vTs0e.net
NPCやモンスター、あとは採集オブジェクトなんかを自キャラが「押してる」(または押されてる)状態になってて、SEが鳴り続けてるだけだと思う。
適切な距離感で会話するのが解決策と言えば解決策かなぁ。

506 :名も無き求道者:2014/11/21(金) 08:15:12.58 ID:5E9cqAc8.net
>>504,>>505
わかりました
ありがとうございます〜

507 :名も無き求道者:2014/11/21(金) 12:56:49.52 ID:ltfw8sJ5.net
精神、強化100の状態でヴィガーの効果量を25にするには魔力いくつぐらい必要でしょうか?

508 :名も無き求道者:2014/11/21(金) 14:00:23.85 ID:terd50Nz.net
今試したら魔力248で22.5だったよ。
チャーリーとかマジックサークル、五臓炒めないと難しいかもね。

509 :名も無き求道者:2014/11/21(金) 21:20:39.53 ID:Z9zT0uPG.net
downに設定しているスキルの合計が0.1未満のときに刀剣などの0.1刻みで上昇するスキルに成長判定が発生した場合
刀剣スキルはまったく上がらないのでしょうか?それとも中途半端な値であっても上昇するのでしょうか

510 :名も無き求道者:2014/11/21(金) 21:24:20.22 ID:dS/PQ/Js.net
あがんない
どこかにある端数が必要

511 :名も無き求道者:2014/11/21(金) 21:48:37.56 ID:xW5nPtJd.net
>>507
強化100 魔力120 19.2 魔力150 21.1 魔力181 23.3
魔力30ごとに2.0あがってるっぽいから多分魔力210ぐらい

512 :名も無き求道者:2014/11/21(金) 22:13:03.03 ID:enW8WioE.net
どこかにある端数=downに設定している合計0.1未満のスキル群 だろ…

513 :名も無き求道者:2014/11/21(金) 22:57:14.70 ID:terd50Nz.net
>>511
あ。まじで?
見間違いか。攻撃ダウン装備とかしてたかな。
自身にやったもんで。
バーサークは超えてるから30近くはあるはずだね。

514 :名も無き求道者:2014/11/22(土) 01:09:38.24 ID:VdmTNX1s.net
>>510>>512
ありがとうございます
やっぱり調査が少し大変そうですし堅実にdownを切らさないということを気をつける方が簡単そうですね

515 :名も無き求道者:2014/11/22(土) 01:39:07.20 ID:bd9M/s+g.net
>>509
端数分だけ上昇します

516 :名も無き求道者:2014/11/22(土) 08:38:58.25 ID:/QAUMlny.net
ゴーストダンスを石仮面以外のアイテムで除去する方法ないですか?
DS張っても連続して詠唱されるし
抵抗180でもたまにたったの1ダメで装備が削れていくのが惜しいのです

517 :名も無き求道者:2014/11/22(土) 10:28:41.14 ID:uqRW6gHC.net
そんなアイテム仮にあったとしたら石仮面と同等の知名度になっているだろうよ
そもそもDOTごときを恐れているようでは何にも装備できなくなるよ
ゴーストダンスってことは相手はデスナイトあたりか?
そんなに大事な装備ならたかがデスナイト相手に着るべきではない

518 :名も無き求道者:2014/11/22(土) 10:44:15.65 ID:uqRW6gHC.net
連レスですまんがあまり建設的な意見になってなかったのでいくつか代替案を出しておく
・装備欄に空欄があるなら何でもいいから装備して削れを分散させる
・盾があるならマジガ、リベガ(DSよりは面倒でないはず)
・速攻で倒す(倒した時点でDOT解除)

519 :名も無き求道者:2014/11/22(土) 10:46:28.05 ID:j6KdRBBL.net
ダンススキル「そんな便利な勇者様アイテムなんてあったら失業だわw」

520 :名も無き求道者:2014/11/22(土) 10:56:10.33 ID:sKwrYHvg.net
ヒトニナールチョコを食べれば、大抵の場合Debuffは全て剥がれると思う

521 :名も無き求道者:2014/11/22(土) 10:58:44.86 ID:VZ48LDHA.net
>>509
ちょっと例にしてみる

自然回復(down) 0.0012
刀剣(up) 90.0000
他(lock)

この条件で刀剣が上昇する時には0.0012上昇するのか、0なのかと言う問題で良いかな?
ならば0.0012上がってしまう
ちなみに刀剣が90.0988の場合90.1になる・・・だった筈

522 :名も無き求道者:2014/11/22(土) 11:02:35.09 ID:sKwrYHvg.net
一度端数で上がってしまったらキャップまでは端数が残り続けたと思う

523 :名も無き求道者:2014/11/22(土) 11:43:27.49 ID:VZ48LDHA.net
あ、確かにそうだった

90.0988の場合は90.1988になってしまう
チケット使ってない場合90.1に見えてるが、実は下4桁は基本的に残り続ける
上限が95の場合で94.9988の場合は95.0になる

524 :名も無き求道者:2014/11/22(土) 19:07:16.66 ID:H9PwKrQl.net
エンシェントエイジの家に関して質問なんですが、
これって土地を購入して30日経過するまではベンダーって全く置けないんですか?

525 :名も無き求道者:2014/11/22(土) 20:48:47.81 ID:Y4ORL9Fm.net
>>524
さようでござる
昔からそうなんだよね

但し最近は、
時々(月末だっけ?)運営がランクアップチケットとやらをコインやらストレージキーやらとセットで売り出すから、
それを使えばまぁすぐに2級にしてベンダーが置けないこともないかな

526 :名も無き求道者:2014/11/22(土) 21:02:10.88 ID:H9PwKrQl.net
やっぱりそうなんですか、ありがとうございます。
生殺しですね(´・ω・`)

527 :名も無き求道者:2014/11/22(土) 21:05:59.81 ID:sKwrYHvg.net
家の耐久度を高く維持すれば若干グレード上昇が速くなる、ハズ
実装された時点でグレード5だったので未検証だけど

528 :名も無き求道者:2014/11/22(土) 21:09:32.83 ID:mNFRSRau.net
★グレード1,2
家なし 3,3,4 の繰り返し 30日でグレード2、60日でグレード3
家あり 3,4  の繰り返し 29日でグレード2、58日でグレード3

★グレード3,4
家なし 1,2,2  の繰り返し 120日でグレード4、180日でグレード5
家あり 1,2,2,2 の繰り返し 115日でグレード4、172日でグレード5

数字はグレードアップまでのゲージ減少量

529 :名も無き求道者:2014/11/23(日) 20:57:01.14 ID:DfOTefdX.net
矢や弾にも射程がついてますが武器射程+矢/弾射程が実際の射程になるということでいいんでしょうか?

530 :名も無き求道者:2014/11/23(日) 21:47:25.51 ID:3i8XEzxj.net
Exactly!

531 :名も無き求道者:2014/11/24(月) 14:33:47.97 ID:RS+7SsKD.net
pre専、音楽回復強化神秘ヒーラーなんですけど、
知能と持久はどの程度に設定するものですか?
参考値で良いので教えてください。

コンデ、ミルクティー、闇ブロ使用です。
2PC自分専用バッファーだったのですが、最近ツアーで
ヒーラー出してほしい旨が多くなりまして。

532 :名も無き求道者:2014/11/24(月) 14:51:05.15 ID:LXJQVRXX.net
UEあるなら持久20程度
音楽使うならもうちと盛ったほうがいい
知能は30-60の範囲内に収まるのが普通だろう

533 :名も無き求道者:2014/11/24(月) 14:52:20.62 ID:RS+7SsKD.net
レスありがとうございます。
UEあります。
参考にして調整してみます。どうもでした。

534 :名も無き求道者:2014/11/24(月) 15:33:32.19 ID:YBlO8Vnw.net
みんなのモテモテお姫様になって男性にミルクティとかバナナミルクとか貢がれたいです
パニ・サムライ・銃・テイマー・雷霆モーフメイジの子はお金持ち(きっと貢がれてるに違いない)
種族はどれがいいでしょう?

案1 コグニート女性・パニ
【 生命力   】 85
【 知能    】 58
【 持久力   】 25
【 精神力   】 100
【 集中力   】 100
【呪文抵抗力】 64
【 破壊魔法 】 18
【 回復魔法 】 100
【 強化魔法 】 100
【 死の魔法 】 100
【 魔法熟練 】 100

案2 ニューター女性・サムライ
【 筋力    】 100
【 着こなし  】 41
【 攻撃回避 】 100
【 生命力   】 100
【 知能    】 5
【 持久力   】 78
【 精神力   】 40
【 包帯    】 88
【 刀剣    】 100
【 戦闘技術 】 100
【 神秘魔法 】 98

535 :名も無き求道者:2014/11/24(月) 15:38:04.78 ID:LXJQVRXX.net
貢がれたいって目的と構成どっちがいいかって質問がいまいち結びつかないからどう答えればいいかわからない
あとアンケートも困る
ひとつ言えるとするとパニもサムライも高価な装備を着捨てられる金持ちでもない限り見た目が犠牲になりがちで目的と噛み合わない
お洒落したいならメイジやテイマーのほうがいい

536 :名も無き求道者:2014/11/24(月) 20:44:23.85 ID:wBZiIvGI.net
フィルター機能についてお聞きしたいのですが、
@フィルターに登録したことが相手に伝わってしまいますか?
Aフィルターに登録していても、私のたてたチャンネルに入って来られたりしますか?

以上について教えて頂けると幸いです

537 :名も無き求道者:2014/11/24(月) 23:43:30.22 ID:Z60VIWGT.net
>>536
@伝わらない
A入れる

538 :名も無き求道者:2014/11/25(火) 00:25:24.87 ID:upxGhq3i.net
チャーリングの精錬って失敗することありますか?

539 :名も無き求道者:2014/11/25(火) 05:35:29.99 ID:Cb66o/D8.net
しました(´;ω;`)

540 :名も無き求道者:2014/11/25(火) 08:43:43.64 ID:upxGhq3i.net
/equipitem [カオスチェストベル]
/cmd [ホーリーガード]
/equipitem [闇のブローチ]
/cmd [精錬]

魔法に魔力を反映後、闇ブローチのbuffを発生させたいのですが、
上記であってるでしょうか?

541 :名も無き求道者:2014/11/25(火) 08:44:22.85 ID:upxGhq3i.net
>>539
ありがとうございました。
失敗覚悟で準備しておきます。。

542 :名も無き求道者:2014/11/25(火) 09:27:39.33 ID:RHzAYk4T.net
>>541
チャリー、牡丹餅、プルルーム等のペット関係は成功率がかなり低いようなので気を付けて
ラッキータイム中でも1万円で出来れば運がいい方だとか

>>540
テクニック使用は次の行までの装備が反映されるためそれだと魔力は乗りませんね
ホリガの下に空行を入れるかホリガを上に持って行くといいです

543 :名も無き求道者:2014/11/25(火) 09:42:31.94 ID:upxGhq3i.net
>>542
4回失敗してなんとか成功しました・・・。

空行の件、ご教授ありがとうございます。

544 :名も無き求道者:2014/11/25(火) 10:29:40.66 ID:upxGhq3i.net
私のマクロは間違いが多そうです・・。
すみませんもう1つ。
銃器で龍の籠手とドワーブンタンクを持ち替えで使っているのですが、
上記アドバイスを参考にすると以下にすれば良さそうでしょうか?

/equipiem 龍の籠手
/equipitem ドワーブンタンク
/cmd [アタック]
/cmd [精錬]
/equipitem バトルリストバンド
/equipitem ライオンドコンジョー

545 :名も無き求道者:2014/11/25(火) 14:29:35.24 ID:upxGhq3i.net
調教なしで特殊ペットもってる人はボスレイドでペットはどうしてるのでしょうか?

546 :名も無き求道者:2014/11/25(火) 14:50:25.88 ID:xlaAUknX.net
死亡上等!!

ペット屋に預けてきます

547 :名も無き求道者:2014/11/25(火) 18:12:08.36 ID:upxGhq3i.net
あー。ペット屋か!
そういえばそんなものあったけど目の前スルーしかしてなかったや。
どもです。

548 :名も無き求道者:2014/11/26(水) 01:15:35.94 ID:suQohc/W.net
本と杖を切り替えてくれるマクロって作れますか?
本もってるときに押すと杖に
杖もってるときに押すと本装備してくれるような。
宜しくお願いします。

549 :名も無き求道者:2014/11/26(水) 01:17:53.09 ID:A+1ZROgw.net
エタフォだとっ!
これを使う時が来たようだな…
http://i.imgur.com/1WQUa8j.png

550 :名も無き求道者:2014/11/26(水) 01:18:28.51 ID:A+1ZROgw.net
誤爆

551 :名も無き求道者:2014/11/26(水) 01:28:16.12 ID:1h8sP+vP.net
>>548
/equipitem 1
と番号で指定するとアイテムボックスの対応した枠番のアイテムを装備する
元々装備していたものはその番号の枠に収まるので一つのマクロで交互に装備可能
アイテムボックスの番号は左上が1で右下が22

552 :名も無き求道者:2014/11/26(水) 13:27:44.01 ID:suQohc/W.net
>>551
ありがとうございます。

553 :名も無き求道者:2014/11/26(水) 19:49:48.37 ID:0h+GPeNO.net
転がってるモンスターの死体を見ると動物の皮や竜の皮だけが大量に残されていますが何故ですか?
リアルファー生皮使用子こと中川翔子の陰謀でしょうか?

554 :名も無き求道者:2014/11/26(水) 19:53:35.14 ID:+xCpekUj.net
>>553
そこがオルヴァンのところならルートによるアンチ解除のためだから1つ拾っていくと良いよ。

555 :名も無き求道者:2014/11/26(水) 20:36:44.69 ID:jZwPsoqZ.net
>>553
動物の毛皮は重くてNOC売りも安いから効率悪いので捨てられます

556 :名も無き求道者:2014/11/28(金) 10:42:16.44 ID:w06NpxlQ.net
デザートスカベンジャーがスキル上げにいいと見たんですが砂漠のどこにいるんでしょうか?

557 :名も無き求道者:2014/11/28(金) 11:03:27.27 ID:CaNRfJ2Y.net
地下道

558 :名も無き求道者:2014/11/28(金) 11:40:42.08 ID:a5ewuTjz.net
>>556
砂漠に入ってまっすぐまっすぐ(蟻地獄を避けながら)走って飛び降りた地下道にいるよ
金色の方は高抵抗だから武器スキル上げには向かない 黒色の方が高ACだから武器スキル上げ向き

但し殲滅した後のRepopが結構長いのでそこだけ注意

559 :名も無き求道者:2014/11/28(金) 13:45:13.55 ID:w06NpxlQ.net
>>557->>558
ありがとうございます、実際にいってみました。攻撃痛くないしのんびりやるにはよさそうですね
沸き待ちの間に一度外にでたらストームパニッシャーのサンドストームで即死したので今後は気をつけることにします

560 :名も無き求道者:2014/11/28(金) 23:14:24.63 ID:V7uQJK7f.net
質問失礼します
もともとは画面の一番上にあったステータスやスキルやアイテムをクリックするバー?(視点切り替えやGTの時計含む)が一番下に来てしまいました
何をどう操作してそうなったのか自分でも判らない状態なんですが、戻す方法を知ってる方がおられたら教えて貰えないでしょうか

561 :名も無き求道者:2014/11/28(金) 23:40:01.88 ID:myOcVQNa.net
>>560
Shift + 田(Windowsキー)

562 :名も無き求道者:2014/11/28(金) 23:43:20.11 ID:V7uQJK7f.net
おおおお解決しました!
ありがとうございます助かりました!

563 :名も無き求道者:2014/11/29(土) 00:26:29.70 ID:mLDbdKRP.net
ミリタリー装備セットの染色可が当たったんだけど売るとしたら相場っていくらくらい?
天空司祭が欲しかったんだけどなー・・・

564 :名も無き求道者:2014/11/29(土) 00:32:27.16 ID:gdoDmIXL.net
【MoE】相場議論スレッド 雑談46日目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1412601422/
【MoE】相場質問スレッド(避難用) 取引4日目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/36557/1415753183/

565 :名も無き求道者:2014/11/29(土) 00:44:07.44 ID:mLDbdKRP.net
失礼
相場スレあったのか

そっちで聞いてみるよ ありがとう

566 :名も無き求道者:2014/12/03(水) 00:10:07.12 ID:N/kcxJfr.net
グッド ヒーリング ポーションは、GHPの11秒に1回というディレイ(秒)は有りますか?

567 :名も無き求道者:2014/12/03(水) 00:56:51.19 ID:6lr9YXuk.net
あるよ。通常のポーションと全く同じで、アイテム使用ディレイ減少
の効果も乗る。マイペから取り出してマイペに入れることが出来て
全ての鯖で使用可能ってだけ

568 :名も無き求道者:2014/12/03(水) 03:06:26.76 ID:N/kcxJfr.net
そうでしたか。お答え ありがとう御座いました。

569 :名も無き求道者:2014/12/05(金) 15:30:44.70 ID:Bz+zaF3N.net
アーマーブレイクなんですがこれはこの技自体がマナスラストみたいにAC無効なんですか?
それともアーマーブレイクを当てると一定時間AC無効のデバフがつくのでしょうか?

570 :名も無き求道者:2014/12/05(金) 16:46:39.48 ID:E8FyLhk7.net
昔は防御低下のDebuffだったけど今はマナスラストと同じAC無効だけ
Debuffはないよ

571 :名も無き求道者:2014/12/05(金) 18:10:25.03 ID:Bz+zaF3N.net
ありがとうございます、一発のダメージは大きそうですが破壊58とるのは結構つらいのでもうしばらく考えて見ます

572 :名も無き求道者:2014/12/07(日) 01:11:43.30 ID:ze0jAfAW.net
最近復帰したんだけどパニで金策するならどこがいいんだろうか?
剤、コインが死んでてあまりスプ村は旨みがなくなっている気がするんだが

573 :名も無き求道者:2014/12/07(日) 03:26:37.25 ID:dXJ11Rxe.net
宮殿でリザードマン乱獲

574 :名も無き求道者:2014/12/08(月) 13:51:01.62 ID:+brU3uB0.net
骨友好最低の状態から気にしないにもっていくのに暗使のランクアップクエ何回ぐらいしたらいいかわかる人いますか?

575 :名も無き求道者:2014/12/08(月) 14:33:19.80 ID:8/nR6NG/.net
Wikiの友好のページのコメント欄見てみたら、
>>骨友好:恐らく最悪の状態(ずっと地下墓地4F篭ってた)からでも白夜3回で気にしていない獲得 -- 2010-02-13 (土) 13:50:22

っていうのがありました。
もう4年半以上前のものなのでまぁ参考程度にどうぞ。

576 :名も無き求道者:2014/12/08(月) 14:35:05.67 ID:+brU3uB0.net
>>575
ありがとうございます、コメント欄は見ていませんでした
暗使スキルないのでニカワ集めたら試してみようと思います

577 :名も無き求道者:2014/12/08(月) 20:27:34.30 ID:LFXW7oBB.net
暗使系スキル0でランク2にはギルドポイント3850
でニカワクエを71回するとランク2のクエが来る

必要ニカワは 71x5 = 355 個

578 :名も無き求道者:2014/12/08(月) 22:57:02.62 ID:vuUmUiSz.net
蛇足だとは思いますが1年ほど前に私がやったのだと、友好低下がない初期状態から
白夜2回で気にしない、4回で友好獲得でした

気にしない→友好するなら+2回必要かも

友好取りたい方いればご参考に

579 :名も無き求道者:2014/12/09(火) 17:56:43.90 ID:tZ8whLT9.net
ペットの忠誠を上げるなら効果量の高い餌と低い餌どちらが良いでしょうか?

580 :名も無き求道者:2014/12/09(火) 19:05:22.69 ID:jB7vcDOB.net
エサは無関係減ってる忠誠度の比率だけ
0.1しか回復しないエサでも50回復するエサでも上昇する確率は一緒

581 :名も無き求道者:2014/12/09(火) 21:57:47.38 ID:tZ8whLT9.net
ありがとう。じゃあ回復量の低い餌をチマチマあげます。

582 :名も無き求道者:2014/12/10(水) 19:17:16.72 ID:ZtzmLQSa.net
好物だと最大忠誠の1/2、大好物だと最大忠誠の1/4を回復させたらほぼ1増える

583 :名も無き求道者:2014/12/10(水) 22:45:51.70 ID:4p5t10fX.net
最近死魔メイジ始めたんだけど3Mで装備やノアピ買い集めるなら何がおすすめ?
闇加護装備、天空司祭はもう持ってる

584 :名も無き求道者:2014/12/11(木) 08:33:07.69 ID:m4U89uvb.net
極論だが死魔破壊絡みの複合魔法全部ゴミ

585 :名も無き求道者:2014/12/11(木) 09:36:34.25 ID:PRknJppv.net
ホリクロ出てから死魔メイジから抵抗パニにした人多いだろうね

586 :名も無き求道者:2014/12/12(金) 03:11:59.39 ID:6ECZmnbf.net
>>584
何故いきなり極論を、しかも極論しか書かないのかよくわからない

587 :名も無き求道者:2014/12/12(金) 04:04:53.35 ID:SP9JLcmG.net
神殿で10連続イクザースト引いた不幸なプレイヤーなんだろう
合掌

588 :名も無き求道者:2014/12/12(金) 09:37:35.99 ID:02XcprAX.net
死魔の複合だとレインボーは強いだろ
何を目的とした死魔メイジで構成も分からないから何にも書けない

589 :名も無き求道者:2014/12/12(金) 12:25:51.54 ID:VP1tlr+c.net
上限3Mなら複合はUE、GR、ホリクロ
というかこれ以外は不要

590 :名も無き求道者:2014/12/12(金) 12:40:54.99 ID:1+OJeXPn.net
ノアブラスターガンでディレイ最速にするには、ディレイカットいくつ必要でしょうか?

591 :名も無き求道者:2014/12/12(金) 18:50:51.08 ID:NEtd2Bs7.net
wikiを見ていると備考欄に耐火補正解除済みとかいてあるMobがいますがこれはどういう意味なんでしょうか?
火属性の攻撃は無効になるってことでいいんですか?

592 :名も無き求道者:2014/12/12(金) 19:12:13.84 ID:XQFI98kx.net
>>591
このゲームでは水中にいるとPC、NPC共に 耐火属性が+10されるので
水中にいるMobのステータスからその分を差し引いている ということだと思いまする

593 :名も無き求道者:2014/12/12(金) 19:22:58.69 ID:NEtd2Bs7.net
>>592
確かに見てみると水中Mobにばっかりついていました
謎が解けてすっきりしました、ありがとうございました

594 :名も無き求道者:2014/12/16(火) 08:37:38.07 ID:C7/7UoTi.net
リミブレについて戦技90強化100と戦技100強化100で
効果時間はどれぐらい違いますか?
戦技上げの坂を上るか悩んでます・・・

595 :名も無き求道者:2014/12/16(火) 13:24:41.31 ID:C7/7UoTi.net
>>594自己解決しました。
強化依存で戦技は関係ないそうです。

596 :名も無き求道者:2014/12/16(火) 15:07:51.81 ID:C7/7UoTi.net
もう1つ。
エクスプロードブレイドで調合58と100で効果時間が異なるか知ってる方おられますか?
回答がなければ自分で試します・・・。
少しでも削って基礎に回したいものでこんなこと聞いてます。

597 :名も無き求道者:2014/12/16(火) 20:20:50.69 ID:6Byr1VZ9.net
>>596
ぐぐったら出てきたぞ
【MoE】魔法総合スレ56【破壊回復強化神秘召喚死】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1364122969/189-195

598 :名も無き求道者:2014/12/17(水) 00:03:46.48 ID:cKs7F6bt.net
>>597
ぐぐったんですが、みつけられませんでした。
ありがとうございます。

ちょうど今私も同じ結果が出た所です。
魔力依存のようですね。
調合下げて基礎に振ります。

599 :名も無き求道者:2014/12/18(木) 00:18:04.46 ID:1SGYnsP9.net
ゾーン情報のカラム幅について質問です
各キャラのカラム幅を同じにしたいのですがどうすればいいでしょうか
wnd.iniをコピーしてみても変わりませんでした

600 :名も無き求道者:2014/12/18(木) 00:42:14.96 ID:lUfuSeyK.net
コスプレイヤーシップについて質問です
wikiをみると例として、
関連スキル0の場合はナイト装備として装備でき、関連スキルが40だとウォーリア装備にかわる
とあるのですが、これは、
1度ナイト装備まで変化させておいた場合のことでしょうか?

601 :名も無き求道者:2014/12/18(木) 02:28:53.62 ID:jnftmncK.net
>>599
カラム幅は記録されないので・・・

602 :名も無き求道者:2014/12/18(木) 12:22:32.21 ID:5vV+DSHo.net
>>600
それであってる
ナイト装備したいなら一度4スキル90まであげないといけない

603 :名も無き求道者:2014/12/18(木) 21:05:09.93 ID:1SGYnsP9.net
>>601
そうだったのですか
ありがとうございます

604 :名も無き求道者:2014/12/18(木) 21:22:18.65 ID:xYRK8Jqx.net
>>600
昔warに全身シップ装備のノーリスクゾンビコスプレがいたよ。
全種類集めるとかまじ吉。
スキル売って他買ってたりしたのかもしれないけど。

605 :名も無き求道者:2014/12/18(木) 21:30:35.94 ID:lUfuSeyK.net
>>602,>>604
ありがとうございます
コスプレーヤーを3次にしないといけないのかとも思ったけど
むしろその方が楽でしたね

のんびりプレイなので3次職装備とか無理っぽいw

606 :名も無き求道者:2014/12/19(金) 09:38:54.63 ID:jPfGa+BL.net
アイテムルートについて質問です。
動画を見えるとアイテムのルートウィンドウを開いたあと
拾いたいアイテムだけをクリックして拾っているのをよくみますが
どうやってやるのでしょうか?
キーコンフィグを見ましたがイマイチみつからず。
※私は常にGetAllを押してます。。

607 :名も無き求道者:2014/12/19(金) 10:10:18.57 ID:hX7PvNhf.net
>>606
対象のアイテムにマウスカーソルを重ねてctrlキー+右クリック

608 :名も無き求道者:2014/12/19(金) 10:56:51.97 ID:jPfGa+BL.net
>>607
ありがとう。

609 :名も無き求道者:2014/12/19(金) 14:40:02.53 ID:Fm6c7RXe.net
ペットのレベルアップのログはウィンドウ振り分けのどれに当てはまるんでしょうか?

610 :名も無き求道者:2014/12/19(金) 14:57:23.72 ID:5VKUBAJe.net
ノアクリスタルの使い道を教えてないでしょうか?

611 :名も無き求道者:2014/12/19(金) 16:54:57.26 ID:wfjGNmKa.net
>>610
・ペットの特殊技を使用させるための触媒
・生産銃の材料
・ジャスパーのクエストNPCに渡すイベント用アイテム

612 :名も無き求道者:2014/12/19(金) 17:48:03.11 ID:5VKUBAJe.net
>>611
ありがとうございます。

613 :名も無き求道者:2014/12/19(金) 18:51:50.72 ID:vGo1CP6X.net
>>609
システム メッセージ制御 ウインドウ振り分け の一番下
ペット関連ってやつ

614 :名も無き求道者:2014/12/20(土) 20:45:11.02 ID:rSxtH1+a.net
HPが666以上のMoBにカースオブデスを一人で2度がけすると最初にかけたものだけ発動と聞いたのですが
2人なら2回発動しますか?

615 :名も無き求道者:2014/12/20(土) 20:53:16.76 ID:p0Mc0mTq.net
>>614
基本的に対Mobに関しては、DebuffもDotも、
「掛けた術者本人以外は上書きできない」「同種・同一のものは重ね掛けできない」「枠は全部で6つまで」の大原則があって、
DotのひとつであるCoDも例外ではありません。

616 :名も無き求道者:2014/12/20(土) 22:33:23.40 ID:rSxtH1+a.net
>>615
成る程
ありがとうございます

617 :名も無き求道者:2014/12/21(日) 20:12:28.92 ID:tvZ6CuaX.net
ホーリーレコードのノアピースを買いたいんだけど
Warageの奇跡というものが具体的にいつ頃発生するのかよくわからない
だから露天で買おうと思ってるんだけど、見つからない・・・
どこか売ってる場所知っていたら教えてくれませんか?
あとNPC非売品のノアピース・巻物多く扱ってるところあったら教えて欲しいです。
P鯖です。家ageには行ったことあります。

618 :名も無き求道者:2014/12/21(日) 20:31:16.69 ID:J4O8CRqH.net
>>617
家Ageに行ったことがあるのなら、/vendorlistのコマンドで検索すればいい
/vendorlist[半角スペース]商品名、でその時に居る MAP内にある在庫が検索できる 商品名の一部だけ入力しても大丈夫だよ
ソレスに居るならソレスのベンダー、ミトヤに居るならミトヤのベンダーしか検索ができないけどね

例) ユグ海岸で /vendorlist ホーリー をチャットバーに入力
   →ユグにある秘伝の書 [ ホーリー ブレス ]、 ノアピース [ ホーリー レコード ]、 ノアピース [ ホーリー ストライク ]、etc .がヒット

ホーリーレコードってWar奇跡で売ってたのか…むしろそっちをずっと忘れてたよ!
基本的にどの鯖にも大規模な複製屋さんがいて、NPC非売品の(時にはNPCが売っているものも格安で)技書やノアピースをベンダーに並べてるよ
これも適当に「/vendorlist 究極奥義の書」とかで検索してみれば出てくるんじゃない?
奥義の"義"の字はイを付けて儀にしたらヒットしないから気を付けてね

619 :名も無き求道者:2014/12/21(日) 20:35:53.70 ID:tvZ6CuaX.net
>>618
おおぅw検索できたんだ、ずっと歩き回ってた(;´д`)
ありがとー!やってくるよー

620 :名も無き求道者:2014/12/23(火) 01:35:21.09 ID:+sdgcTgY.net
本スレにも書いたのですが、ヴァル卵52Lvにシェキナー渡しても受け取ってもらえませんでした、他に条件などあるのでしょうか?

621 :名も無き求道者:2014/12/23(火) 01:41:14.61 ID:+sJ5vUIh.net
>>620
公式ページを見ると、
>なお、「 ヴァルキリー エッグ 」は、一定レベルと一定忠誠度を満たし、
>武器「 コルタナ 」、「 グラーシーザ 」、「 シェキナー 」のいずれかを渡すことで、
>渡した武器を所持したヴァルキリー「 ルーナ 」に進化させることができます。
って書いてあるから、忠誠値も関係あるんだとは思う。でもそんなに高い値は要求されないと思うけどなぁ

622 :名も無き求道者:2014/12/23(火) 01:43:13.56 ID:+sdgcTgY.net
やっぱり忠誠でしたか…ありがとうございます!

623 :名も無き求道者:2014/12/23(火) 11:37:23.06 ID:wdSOjwVE.net
赤バハって滅多に募集立たないね。時石欲しいんだが久し振りだから不安だわ
赤羽とかお持ち帰り推奨ドロップってまだある?拾った時石の分配価格とかどんなもんでしょうか

624 :名も無き求道者:2014/12/23(火) 19:01:50.59 ID:/z76zDKI.net
自分で募集立てればノープロブレム
赤羽も代替品がボロボロ出回ってるので野良で持ち帰りはないと思う

625 :名も無き求道者:2014/12/23(火) 19:25:45.85 ID:5PAz10SN.net
火竜神殿のチャンネルが立ってる時に石テレポで参加してるんですが、
クリア後の宝箱は箱毎に報酬分かれてたりしますか?

626 :名も無き求道者:2014/12/23(火) 19:38:17.55 ID:g3O/EvbP.net
>>625
わかれてる
MoE Wikiに詳細があります
リンク貼るとWikiが重くなってしまうかもなので自分で調べてね

627 :名も無き求道者:2014/12/24(水) 03:01:02.65 ID:0UIQTPGN.net
>>626みつけましたありがとう

628 :名も無き求道者:2014/12/26(金) 19:36:39.03 ID:F7MQJkS7.net
染色について質問なんですが、
これって染色液さえあればスキル30でどの装備も染められるんですか?

629 :名も無き求道者:2014/12/26(金) 19:47:36.12 ID:kLXvfbsv.net
「染色可能装備」であれば
そういう意味じゃなく素材なんかで必要スキル値が変わるかという質問なら「変わらない」

630 :名も無き求道者:2014/12/26(金) 20:28:31.31 ID:JMm69quY.net
やたらと滑るルーレットとスキル値と比例する成功マスの幅と相談

631 :名も無き求道者:2014/12/27(土) 01:41:30.28 ID:N8UQD4gg.net
相手のACを下げるテクはスピリットリヴィールとホラークライ以外になにかありますか?

632 :名も無き求道者:2014/12/27(土) 01:48:40.05 ID:WxXpgqus.net
>>631
サムライハート

633 :名も無き求道者:2014/12/27(土) 02:01:26.80 ID:N8UQD4gg.net
>>631
普段スキルあげにしか使わないので完全に抜け落ちてました、ありがとうございます

634 :名も無き求道者:2014/12/27(土) 12:19:55.11 ID:NhoXDtTR.net
ゴムの木必中のためにはどれぐらい刀剣が必要なんでしょうか?

635 :名も無き求道者:2014/12/27(土) 16:52:30.79 ID:Ii5Ge97c.net
刀剣0でも伐採100ならゴムの木にミスしたこと無いと思う

636 :名も無き求道者:2014/12/27(土) 17:29:25.21 ID:ICJVnDlW.net
伐採100刀剣0だとセードロ外すぐらいかね

637 :名も無き求道者:2014/12/28(日) 07:25:25.07 ID:o1kJHq3e.net
質問失礼します
ノア拡声器AorBに音楽のディレイカットか詠唱マイナスのような効果があると聞いた気がするのですが
アイテムインフォを見てもそれらしい表記がありません
ノア拡声器にそういった効果はないのでしょうか?

638 :名も無き求道者:2014/12/29(月) 13:38:20.62 ID:dstQQylH.net
精錬で泉に沈めてる時に頻繁に「マイページを閉じてください」的なメッセージが出て「リトライ」ボタンが出た状態で止まる。
マイページはすでに閉じてあるし、リトライボタンを押しても解除されずボタンが出た状態のまま。
1度マイページ開けてキャンセルすると解除されて進めるんだけど、またすぐに上記状態で止まる。
同じような状態になった方いますでしょうか?

639 :名も無き求道者:2014/12/29(月) 14:06:51.48 ID:hQmo1cKs.net
>>638
WebではなくMoEのゲーム内のマイぺを開きっぱなしにしてないか?

640 :名も無き求道者:2014/12/29(月) 15:01:37.22 ID:udC9dvx8.net
アンロックキーのマジックブーストは詠唱時のみ装備で効果でますか?

641 :名も無き求道者:2014/12/29(月) 16:00:36.91 ID:HEUpkv4l.net
効果は多分出るとは思うけどブースト系はマクロでしないほうがいいと思う
詠唱開始時に範囲内で詠唱可能→詠唱終了時に装備のbuff点灯してないから範囲外でMPだけ消費ってことに

642 :名も無き求道者:2014/12/29(月) 18:29:38.18 ID:dstQQylH.net
>>639
ゲーム内のマイページは閉じてます
マイページを開ける→TOPから精錬に入る→こぐねぇのとこ→ゲーム内のマイページ閉じる
ってやってるんだけどなんか手順がおかしいのかな

643 :名も無き求道者:2014/12/29(月) 18:35:20.57 ID:HEUpkv4l.net
>>642
Flashを最新にしてダメなら運営に問い合わせるしかないね

644 :名も無き求道者:2014/12/29(月) 21:24:54.40 ID:dstQQylH.net
>>643
ありがとうございます
Flash更新して様子見てみます

645 :名も無き求道者:2014/12/30(火) 15:59:04.17 ID:4jd7UYSA.net
アームボウの追加効果は全てのタイプが神秘ブレイドbuffと競合してしまうのでしょうか?

646 :名も無き求道者:2014/12/31(水) 04:06:04.60 ID:Li/1ZjdX.net
キックは、武器スキル(素手刀剣槍等)の用に筋力は100まで普通にあがりますか?

647 :名も無き求道者:2014/12/31(水) 11:41:22.75 ID:psQUtddm.net
キックは筋力とは全く関係ないので上がりません。筋力0でも100でもキックの効果は同じです。

648 :名も無き求道者:2014/12/31(水) 13:45:21.30 ID:5L3xebXL.net
マギステルサークルって他の魔力3%up系と併用できますか?

649 :名も無き求道者:2014/12/31(水) 14:38:23.57 ID:TXh8wbYL.net
>>648
できるよ

650 :名も無き求道者:2014/12/31(水) 15:48:57.53 ID:+v0OqmEu.net
>>647
キックでも筋力はあがるよ

100まで上がるかはやったこと無いけど適正なACの相手蹴ればいいんじゃない

651 :名も無き求道者:2014/12/31(水) 16:01:49.92 ID:5L3xebXL.net
>>649
おお!そうなのですね!ありがとうございます!
wiki見てもマギステルサークルだけ併用可と書かれてなかったので買うの悩んでました。助かりました!!

652 :名も無き求道者:2015/01/01(木) 20:34:46.50 ID:eGqssK78.net
生産で作った特殊タイタン装備はマイページに入れることは出来ますか?

653 :名も無き求道者:2015/01/01(木) 23:07:17.82 ID:tC5/lN6c.net
>>652
入るよ

654 :名も無き求道者:2015/01/02(金) 02:32:16.29 ID:WIytCM8+.net
特殊地図3の報酬の中身わかるかたいますか?

655 :名も無き求道者:2015/01/02(金) 04:23:18.06 ID:AmyYOULW.net
さすがにぐぐれば容易に分かるレベルかな…

656 :名も無き求道者:2015/01/02(金) 11:55:21.19 ID:tEhyqJPE.net
/equipitem [*ランス*]
/cmd [アタック]
/equipitem [*冥王の矢*]

657 :名も無き求道者:2015/01/02(金) 11:56:55.75 ID:tEhyqJPE.net
途中送信すみません

/equipitem [*ランス*]
/cmd [アタック]
/equipitem [*冥王の矢*]
/equipitem [*バンブーボウ*]
/cmd [アタック]
/cmd [複製]

このマクロで遠距離は弓、近接では槍で戦っているのですがごくたまに近距離でも弓(パンチ)が出てしまいます。
どうすればもっと安定するでしょうか?

658 :名も無き求道者:2015/01/02(金) 12:04:57.04 ID:qIRrJap0.net
このマクロだと連打したり先行入力したりするとタイミングに寄っては弓ぱんち出るよ
取り敢えず5行目のアタックは要らない

試してないけど、こうかな

/cmd [アタック]
/equipitem [*ランス*]
/equipitem [*バンブーボウ*]
/cmd [どちらかと言えお尻派です]

659 :名も無き求道者:2015/01/02(金) 12:06:47.56 ID:qIRrJap0.net
これじゃ逆に連打しないと弓アタック出ない気がした

660 :名も無き求道者:2015/01/02(金) 12:15:22.24 ID:tEhyqJPE.net
>>658
試してみましたが弓攻撃が出ませんでした…連打が行けないみたいので落ち着いて戦ってみることにします。
ありがとうございました。

661 :名も無き求道者:2015/01/02(金) 14:34:46.36 ID:Roq5qhY+.net
すみません。ググっても分からなかったのでこちらにきたのです。
私の調べ不足なのですね。もう一度調べてみます!

662 :名も無き求道者:2015/01/02(金) 14:47:56.33 ID:acKHCelv.net
wikiの錬金のページにのってるよ

663 :名も無き求道者:2015/01/02(金) 15:07:21.92 ID:Roq5qhY+.net
え、そうだったんですか!一番最初に調べるべきでした。他のページを必死に探してましたwwありがとうございます!!次からはwikiを一番最初にチェックしよう

664 :名も無き求道者:2015/01/04(日) 13:03:46.73 ID:N2UqefW9.net
>>660
移動しながら使うと、微妙な段差で空中判定になったりして弓パンチになるのはわりとしょうがない。
というか矢は装備しっぱなしでええんやないの?

665 :名も無き求道者:2015/01/05(月) 01:36:16.94 ID:pIeAgRnA.net
>>631
投げの肉団子のワーム肉団子でも一応下がる

666 :名も無き求道者:2015/01/05(月) 19:56:31.32 ID:lMp8SZDx.net
>>664
バルクにスチ矢などを仕込んでいるのと微妙なPause判定のために1行入れている感じです
この1行がないと起動しなかったのです

667 :名も無き求道者:2015/01/05(月) 21:05:06.01 ID:RuSBgWwC.net
>>666
アタックの直後に弓装備を入れると弓でアタックするよ
マクロはそういう順序で処理されるからね

668 :名も無き求道者:2015/01/07(水) 09:36:58.00 ID:w8QRKVMV.net
耐久度の減った精錬品って、泉に投げて失敗からのサルベージでも耐久度復活しましたっけ?
成功しないとダメですか?

669 :名も無き求道者:2015/01/08(木) 00:12:44.91 ID:pRux580H.net
詠唱速度短縮は以下が最大であってますか?
(レラン、カルツァ、技なし)
集中100+懐中時計+ALCマスタリ

670 :名も無き求道者:2015/01/08(木) 12:05:06.15 ID:lnO67v87.net
懐中時計とALCは干渉するんじゃね?

671 :名も無き求道者:2015/01/08(木) 12:06:10.78 ID:zYOGwE8T.net
バフ短縮は最新の一個しか有効にならないのでALCはいらないかと…
常用だと集中100時計で詠唱時間最速、詠唱ディレイは装備次第

672 :名も無き求道者:2015/01/08(木) 18:29:52.11 ID:pRux580H.net
そうですかー。ありがとうございます。

673 :名も無き求道者:2015/01/08(木) 23:21:38.94 ID:Qi7eR5ev.net
そもそもカルツァバイブルの詠唱時間短縮は「殴った時に設定された確率で詠唱時間短縮Buffが発生する」ってシロモノだからねぇ
しかもBuff名からすると玉藻前の尾やファミリアフェイクのBuffと同じだと思われる

674 :名も無き求道者:2015/01/14(水) 01:38:36.63 ID:Ff9/q/OW.net
ホールドについて質問です
ポイズンミストなどのDOTを入れられた後にホールドをするとホールドの効果がでないと聞きましたが
この状態だと全ての攻撃に対してホールドの効果がでないのですか?
それともホールドの前にいれたDOTのみに適応されるのでしょうか

675 :名も無き求道者:2015/01/14(水) 09:04:06.10 ID:eLpwhppq.net
>>674
ホールドの前に入ったDoTにたいして効果が出ないだけで、ホールド後に入ったDoTは大丈夫
ただホールドかけ直ししたら全部前に入るから、更新する前にシャワーをする癖をつけたほうがいい

676 :名も無き求道者:2015/01/15(木) 03:28:13.84 ID:vsKpWQJ8.net
1回押すとAを装備してBをインベに戻す、もう1回押すとBを装備してAをインベに戻す
こういったマクロを1つのショトカで作ることは出来ますか?

677 :名も無き求道者:2015/01/15(木) 05:55:47.48 ID:xSK8SUgy.net
出来ます

678 :名も無き求道者:2015/01/15(木) 11:08:18.14 ID:vsKpWQJ8.net
わかりました、頑張ってみます

679 :名も無き求道者:2015/01/15(木) 13:54:20.97 ID:86dJT1Lb.net
一番簡単なのはアイテムBoxの番号を指定する方法かな

/equipitem 1

で1番にあるアイテムを装備できる
アイテムボックスの番号は左上が1番でそこから右に2,3,4・・・って番号ついてる

680 :名も無き求道者:2015/01/16(金) 00:25:40.40 ID:OCztTPC1.net
うちの海戦士が足防具と足ひれを交換する時にそれを使ってるわw

681 :名も無き求道者:2015/01/18(日) 17:37:48.86 ID:2QDvtPHK.net
マップのウィンドウがいつの間にか小さくなってて縮尺も勝手に25%に変わってる事がよくあるんですが、どうすれば防げますか?
ウィンドウのリサイズは常時ロックしてます。

682 :名も無き求道者:2015/01/18(日) 17:44:13.53 ID:9mINdB90.net
マップウィンドウ右クリックで倍率設定してから最小倍率を設定してみて様子見てみるくらいかな

683 :名も無き求道者:2015/01/18(日) 18:10:33.78 ID:2QDvtPHK.net
>>682
ありがとうございます、これでしばらく様子見てみます

684 :名も無き求道者:2015/01/20(火) 17:22:14.16 ID:pU3qqSsY.net
召喚のウォーンパニッシュメントはサーチアイ等の
射程延長buffの恩恵はありますか?

685 :名も無き求道者:2015/01/20(火) 18:07:49.31 ID:vRYblXPQ.net
自分中心の範囲魔法の射程は延びないかな

686 :名も無き求道者:2015/01/20(火) 18:25:38.75 ID:pU3qqSsY.net
>>685
ありがとございました

687 :名も無き求道者:2015/01/20(火) 21:03:16.91 ID:dsQlOl38.net
グロム・スミスのクエスト その刀、母のこころ について質問です。
アイアン ショート ソードと ブロンズ ハチェットを
トレードでアデラに渡したら、返されてしまいました。

指定された武器を作ったのですが何が悪いのか教えてください

688 :名も無き求道者:2015/01/21(水) 21:26:19.16 ID:6+7lmKJ1.net
名前ビルボードを「テキスト+アイコン」から「アイコンのみ」に変えるコマンドラインはありますでしょうか?

689 :名も無き求道者:2015/01/22(木) 00:28:45.44 ID:EOAxP5Ld.net
トレードじゃなくて、アイテムを掴んでアデラにドロップ。
他のクエでもそうだったろう。

690 :名も無き求道者:2015/01/22(木) 10:38:02.54 ID:YrFAgaEb.net
NPCはトレードでもいけると思う
発生条件に鍛冶10以上って書いてあるから鍛冶を下げちゃったとかないかな?

691 :名も無き求道者:2015/01/22(木) 21:13:08.78 ID:PrAfM28n.net
>>687
2つの納品アイテムを1回のトレードで渡せばOK
別々に渡してない?

692 :名も無き求道者:2015/01/22(木) 23:08:09.32 ID:gl6dEp/c.net
PT参加ボタンって任意の場所に動かせますか?
現状左上に出るんですがMAPウィンドウ閉じないと押せなくて・・・

693 :名も無き求道者:2015/01/23(金) 09:53:39.03 ID:vn2QtfO4.net
マグネットバンテージに包帯のスキル上昇判定はありますか?
ある場合マグネットでもHPが減ってるほうが上昇しやすいんでしょうか

694 :名も無き求道者:2015/01/23(金) 12:11:27.05 ID:bXXgj9Xm.net
>>693
ttp://moeread.usamimi.info/index.php?%A5%B9%A5%AD%A5%EB%2F%B4%F0%CB%DC%2F%A4%BD%A4%CE%C2%BE#sfdb0b2f

695 :名も無き求道者:2015/01/23(金) 21:06:05.08 ID:wGGi6MbW.net
とりあえず、バンテージじゃない、バン「デ」ージだ

696 :名も無き求道者:2015/01/27(火) 11:13:52.01 ID:gipQR7Gm.net
最近はじめた者です
黒バハにいったとして邪魔にならず迷惑をかけない程度に戦力になりたいのですが
どんなスキル構成がいいのでしょうか?

697 :名も無き求道者:2015/01/27(火) 11:46:05.82 ID:ZQy05I0u.net
1 まず、にゅたこを作ります
2 肌色に染色したスイムウェアを露店等で買います
3 あはーんとかうふーんとか言いながら適当に踊ります

以上

698 :名も無き求道者:2015/01/27(火) 12:50:22.99 ID:PxFcnQHU.net
とりあえず即死しない程度の生命力、AC、抵抗
あとはやりたい役割によるだろ

タンク以外の近接とかは負担でしかないからそれだけはやめておけば戦力になるんじゃね

699 :名も無き求道者:2015/01/27(火) 23:25:52.09 ID:SsSD0PMH.net
黒バハ行って自身でまあやれたかなと思えるのに必要なプレイヤースキルのレベルは
タンク≧ダンサー>ヒーラー>銃弓

700 :名も無き求道者:2015/01/27(火) 23:53:03.42 ID:yYIdS/s4.net
プレイヤースキル(笑)とかおいておいて
初心者で黒バハ行くなら弓一択だよ
高抵抗高HPで本隊に交じってペチペチ木矢を撃ってれば迷惑かけない程度の戦力になる
初期装備や初期ステータスも敷居が低い
あとは下スレのログでも見て少し黒バハ用のスキル構成を考えると良いよ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/36557/1409033146/

701 :名も無き求道者:2015/01/27(火) 23:56:31.72 ID:yYIdS/s4.net
おっと、スキルスレのログ見直したらロクなこと書かれてなかった
リンク先は無かったことにしてくれ
詳しい構成は書かないがお勧めはプロオ(プロテクトオーラ)弓か強化回復弓
どっちもボッチソロで何とか立ち回れる構成だ

702 :名も無き求道者:2015/01/30(金) 20:53:11.71 ID:ZyMNGicy.net
敷居を低めに考えて
筋力弓生命100戦技90着こなし56のドラスケ
抵抗70あればとりあえず邪魔にはならないんじゃないかな。
あと和弓使って敵から距離とって死なないようにすればおけかと。

703 :名も無き求道者:2015/01/31(土) 20:13:48.06 ID:NBWclYbq.net
賢者になってリザレクトオールとか使ってヒャッホイしたいんだけど
テレポートはべつに8割で良いよね?

予定
【 着こなし  】 6
【 生命力   】 50
【 知能    】 50
【 持久力   】 28
【 精神力   】 100
【 集中力   】 100
【 破壊魔法 】 98
【 回復魔法 】 100
【 強化魔法 】 100
【 神秘魔法 】 50
【 召喚魔法 】 40
【 死の魔法 】 40
【 魔法熟練 】 88

704 :名も無き求道者:2015/01/31(土) 21:14:29.60 ID:nsaQ8Yzi.net
詠唱を中断するコマンドはありますか?

705 :名も無き求道者:2015/01/31(土) 21:38:22.27 ID:kAQDlrrH.net
>>704
スペースキーでジャンプするのだ!

706 :名も無き求道者:2015/01/31(土) 23:16:16.40 ID:QjF/LB8V.net
神秘46でもテレポート結構な確率で成功するわよ
私は全キャラ神秘46だよ
ただ失敗が多々あるから人によってはイライラするかもだけど

707 :名も無き求道者:2015/01/31(土) 23:20:22.81 ID:VZSGVMb6.net
結局本人がどのラインまで許容するかだから何度もテレポ失敗していいならぎりぎりまで低くできるな
俺はそもそもテレポいらんから賢者の神秘40だけど

708 :名も無き求道者:2015/02/01(日) 00:18:37.83 ID:QSiR+UiN.net
着こなし0知能30程度持久20以下にして
破壊40で神秘78(アルター)or88(プルーミッジ)死魔88↑(モーフ、パニ、リボーン)か
破壊取るなら召喚68で雷霆確定のどっちかにした方が割と便利

709 :名も無き求道者:2015/02/01(日) 01:22:15.49 ID:85DFTzg/.net
>>705
ありがとうございます、やっぱりジャンプしかないんですね
焦って連打してジャンプしてほかのバフがはがれたりしてしまうことが頻繁にあるのでコマンドがあればと思いましたが・・

710 :名も無き求道者:2015/02/01(日) 01:58:58.93 ID:jrLiwJUm.net
>>709
集中とか無ければワサビとかで止まるのかねぇ

711 :名も無き求道者:2015/02/01(日) 09:16:18.05 ID:wsLiPYSI.net
>>703
リザオ使いたいだけならスキル構成はどうとでもなる
どこに行ってリザオを使いたいかがポイント
もし黒バハに行きたいなら強化があったとしても生命が全然足りない
レイド用なら集中全切り魔熟78まで落として死魔98と神秘58、残りを生命に振るかも
ホリクロ用に集中を取りたいのであれば破壊を40まで落として生命振り
レイドでのリボーンは非常に有効だけど、その場合はレイジンガーはお勧めしない
筋力20くらい振れればボルケと腰装飾で重量軽減すればレイジンガーにならずとも済む場合が多い

712 :名も無き求道者:2015/02/02(月) 02:17:36.03 ID:E49uWUmO.net
アスモダイ デュークにホーリー クロスを使っても
「アンデッドに対してはダメージが2倍になる。」の効果を実感出来ないのは
耐無属性が120.0というのが影響しているのでしょうか?

713 :名も無き求道者:2015/02/03(火) 18:31:28.12 ID:RSvbYskV.net
久々にログインしたら銀行が一部空欄あって、持ってたつもりのアイテムがいくつか見つからないんだけど
自分の記憶違いだとは思うけど記憶違い以外で何か理由ありそう?

例えば個人情報漏えいがあったとか、アカハックが流行ったとか、アプデで特定のアイテムが一斉消去されたとか、
(ゲーム内露店で買った物については善意の第三者を主張したいけど)誰ががDUPEとか不正したアイテムがあって
それを自分が知らずに露店で買ってたら不正対策の処理で該当アイテム消去されたとか、etc

714 :名も無き求道者:2015/02/03(火) 18:43:35.99 ID:uwNvX3X/.net
>>713
ログインした時キャラ名の入力求められた?
だとしたら別の場所からログインされてる可能性あり
念の為運営に報告とマイペからパス変更な

715 :名も無き求道者:2015/02/03(火) 18:54:20.42 ID:xJgYaNtZ.net
固定IP環境だっていうのでなければ
久々ログインなら、大抵は聞かれると思う
まあ可能性があるといえばあるので
念のために行動するのはそれはいいけど

716 :名も無き求道者:2015/02/03(火) 18:56:09.74 ID:jwO+Akxi.net
消えたと思われるアイテムが何かにもよるんじゃなかろうか

717 :709:2015/02/03(火) 22:10:30.97 ID:RSvbYskV.net
キャラ名の入力は聞かれたけど以前に長期休止後にINした時もそうだったから気にしなかった
アイテムは某装備品の予備を買ってたはず…なのだけど耐久減ってるとはいえ現装備は装備したまま
多分記憶違いかどっかに仕舞いこんだの忘れてるだけだろうけどパスワードは一応変えておくことにするよ
(ワラゲ行かないキャラのタイムカプセルかワラゲ倉庫あたりが怪しいかと思ったけどそこには無かった)

718 :名も無き求道者:2015/02/04(水) 12:14:40.44 ID:8ofp6mp7.net
フィニュが育ってきたので他ペットの回復役にしようと思うのですが、
対象にかかれをすると近づいてしまい、ブレス等に巻き込まれてしまいます。
対象に近づかないで回復役をさせることはできないのでしょうか?

719 :名も無き求道者:2015/02/04(水) 13:23:29.33 ID:7uqDSOfg.net
育ってきたフィニュならブレス程度涼しいものだと思うけど、回復AIというのはそういうものなので諦めよう

720 :名も無き求道者:2015/02/04(水) 14:37:23.43 ID:8ofp6mp7.net
>>719
ありがとうございます。
ブレスはまだいいんですが、骨とかだとまだまだ痛いので…。
飼い主働けってことですね。

721 :名も無き求道者:2015/02/05(木) 03:23:14.34 ID:pnaQnXPxr
新規です。
メイン鯖にソロ狩り用キャラ+PT向けのキャラ
他鯖に生産用キャラ+なにか
でプレイしようとしているのですが、モンスタードロップのアイテム(まだ肉等しか確認できていませんが)がマイページで移動できないようなので
生産キャラでもある程度の戦闘スキルを上げておいたほうが良いのでしょうか?

マイページ移動が不可能な品は同鯖内限定で、なおかつ信用ができる人にトレードで手伝ってもらうしかないのでしょうか

722 :名も無き求道者:2015/02/05(木) 20:16:03.11 ID:Joh62G2h.net
パピーはノンアクだからフィニュを攻撃しないけど
骨は格下アクティブだから
白骨ならフィニュのレベルが135くらいないと普通に殴られちゃうよ

グレイブヤードミストをかけてれば少しはマシになるはず

723 :名も無き求道者:2015/02/05(木) 20:44:31.34 ID:YvzZwYNX.net
新規です。
メイン鯖にソロ狩り用キャラ+PT向けのキャラ
他鯖に生産用キャラ+採取用キャラ
でプレイしようとしているのですが、モンスタードロップのアイテム(まだ肉等しか確認できていませんが)がマイページで移動できないようなので
生産キャラでもある程度の戦闘スキルを上げておいたほうが良いのでしょうか?

マイページ移動が不可能な品は同鯖内限定で、なおかつ信用ができる人にトレードで手伝ってもらうしかないのでしょうか

724 :名も無き求道者:2015/02/05(木) 21:23:25.11 ID:uCjyZheD.net
家のストレージ使えばごく一部のアイテム以外は一人で受け渡し可能

マイページは何でも入るわけじゃないし仮に将来家持ったとしても他鯖とはストレージ共有じゃないし
よほど特別な理由が無ければ戦闘キャラと生産キャラは同じ鯖にした方がいいと思う
素材調達面だけじゃなくどうせなら自分で作った銘入りの装備とか使いたいじゃん

725 :名も無き求道者:2015/02/05(木) 22:14:23.93 ID:YvzZwYNX.net
なるほど、家の倉庫ですか
ありがとうございます。

戦闘キャラと生産キャラで鯖を分けたのは
ソロ戦闘用が神秘サムライ
http://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?2&97&0K1gC2K3K4L5no6EcJuKEJLU
の予定だったので、もう1キャラでは生産、採取はきついかなと思って別鯖にしようと考えました。
今考えればちょっといろいろやろうとしすぎて詰め込みすぎてたようです。

それとWikiを見てみるとほとんどの武器はマイページでの転送が可能だったので
生産キャラは別鯖でも大丈夫かな、と思ってました。

726 :名も無き求道者:2015/02/05(木) 23:05:16.92 ID:cMjt3zJn.net
>>725
中レベルの剣は転送できるけど、刀剣100の人の定番のソードオブインフェルノは転送できない
武器によるけど、完成形のときに致命的なことにならないようによく調べてねー

あと、採取用キャラにもある程度の戦闘力はあったほうが楽だよ
MoEの多くのMOBは「格下アクティブ」って言って、自分より弱い奴を襲う
呪文抵抗20くらいあればかなりこの判定を底上げできるので
エルビンの犬やレクスールヒルズのタイガーもノンアクになり、ずいぶん採集が楽になる

727 :名も無き求道者:2015/02/05(木) 23:36:42.84 ID:yIeeFBfE.net
>>725
ひとつのアカウントで同じ鯖には2キャラしか作れないけれど
最初面倒に感じるかもしれないけれど
アカウントを2つ作って分ければ同じ鯖に4キャラ
アカウントを3つ作っれば同じ鯖に6キャラ・・・・とどれだけでも作れるし
殆どの人はそうしてるから無理に鯖分けることは考えないほうがいい

あとアカウントいくつも作ると登録メールの管理が面倒だけど
googleのgmailを使えば一つのフリメでいくつでもアカウントに登録できるから楽だよ

728 :名も無き求道者:2015/02/06(金) 04:13:36.23 ID:OW/NsQqk.net
>>726
なるほど、高ランクの武器が送れないのは痛いですね
もう少しよく調べてみます。

ノンアクティブになるのは嬉しいですね
ありがとうございます。

>>727
複垢ですか、全然考えてませんでした。
ありがとうございます。

729 :名も無き求道者:2015/02/06(金) 11:47:13.44 ID:hw4eR/TS.net
エステルセイバーにシェキナーを与えた場合
エステルアーチャー、ルーナアーチャーどちらになるのでしょうか?

730 :名も無き求道者:2015/02/14(土) 10:01:40.64 ID:BzX2MA0A.net
バジリスクの進化ペットのガーディアンは使い物にならない?
使えない技があるとか
デドリーポイズンとサラマンダーは、どっちがいい?

731 :名も無き求道者:2015/02/14(土) 11:12:41.74 ID:BzX2MA0A.net
ペットスレあったので行ってきました
ゆっくり考えてみます

732 :名も無き求道者:2015/02/14(土) 22:14:24.80 ID:y/Fj9nsw.net
マイページを開くことができません。

ゲーム内からマイページのボタンを押して、ダイアログでYesを選択すると、
通常はチャットやテクニックなどのウィンドウが全部消えた後でマイページのウィンドウが表示されると思うのですが、
ウィンドウが全部消えるだけでマイページのウィンドウそのものが表示されず操作不能になります。
原因、または回避方法があれば教えていただけますか?

環境: Win7 64bit、IE11、FlashPlayer16,0,0,305
テンプレは読みました。

733 :名も無き求道者:2015/02/15(日) 15:01:56.38 ID:O7rbVMAq.net
このゲームは今から始めるには遅すぎますかね?
唯一ある生活系ゲームとあって期待してますが・・

734 :名も無き求道者:2015/02/15(日) 15:30:54.41 ID:GihLxBC2.net
>>733
生活ゲームとしてたとえば生産して商売すると言う感じだとすると、
売れ筋はほぼ決まっていて、
そこをキープしつつ細々とやっていくならやっていけるんじゃないかと思うけど
昔に比べるとだんだんと課金アイテムが幅をきかせてきて、ちょっとずつ傾向が変わってきてはいるけれど
まだなんとかやれるのかなあ

なお売れ筋は別に高級品だけというわけではない
あと赤字だとゲームを続けられるに詰む、などということはない
このゲームは取り返しの付かないことは(キャラ名以外)ない

ちょっとかじってみるだけの時間的余裕があるなら、無料だしやってみて判断してはいかがだろう
課金ものは別に当面買わなくていい
(リアルマネーありあふれてるぜー、とかいう富豪様ならお布施くださっても構いません)

このゲームのプレイヤーの大多数は非常に初心者に優しい、
というか構いたがりなので、わからないことがあったらそのへんで聞いてみればいい
適度に甘えて、一線を越えそうだ(高額アイテムを押しつけてくるとか)と思ったらきっぱりと断ろう
まあwikiも充実してるけども

「銀行枠増加クエスト手伝ってください」とかいうのは大歓迎ですよ

735 :名も無き求道者:2015/02/15(日) 16:29:52.70 ID:YBhhDqgz.net
ナジャと千年竜討伐したいです><
@P鯖

736 :名も無き求道者:2015/02/16(月) 00:57:27.72 ID:33Vn3089.net
>>733
トマト畑を探して収穫し、ジュースにして売る。雌牛をペットにし、搾乳して牛乳を売る。
海に潜って、海苔の精霊に追いかけられる。

いろいろ楽しめると思うぞ!

737 :名も無き求道者:2015/02/16(月) 01:03:49.27 ID:oBUypwur.net
今なら釣りが一押しかな。優雅かつかなり裕福に暮らせる。

738 :名も無き求道者:2015/02/16(月) 01:40:24.27 ID:9viXBtr+.net
釣った魚を捌いたり、拾ってきた肉を焼いて食べたり売るのに料理スキルがあると便利だな
生肉そのままよりもNPCへの売却価格が増えるからちょっとした金策にもなるし
後で不要なスキルは下げられるから上げておいて損は無い

739 :名も無き求道者:2015/02/16(月) 15:09:41.64 ID:t+6QR7ub.net
釣りはいいよね。

740 :名も無き求道者:2015/02/16(月) 20:22:14.75 ID:hAT2A21E.net
釣った魚を捌いて調理するのに料理は必要だし、PCに売るなら取引も必要かな
水中に落ちた魚を拾うのに水泳もあると便利だと思う
あとは過積載の時の移動に便利な槍があるといいかな

741 :名も無き求道者:2015/02/16(月) 21:24:52.87 ID:GhHTU8Zs.net
その4つのスキルを全て90まで上げるんですね。わかります。

742 :名も無き求道者:2015/02/16(月) 21:25:24.47 ID:GhHTU8Zs.net
その4つのスキルを全て90まで上げるんですね。わかります。

743 :名も無き求道者:2015/02/17(火) 00:07:52.09 ID:zHVR0WGO.net
大事なことなので…

90ははっきり言って要らないよなぁ。
水泳は40とかでも普通に使えるし、取引はバンカーとマーチャントで狩場にこもり続けられるけど。

744 :名も無き求道者:2015/02/17(火) 07:02:24.01 ID:FE+iTMGz.net
>>743
馬鹿だな〜
そんなんじゃ王になれないぞ?

745 :名も無き求道者:2015/02/18(水) 17:30:17.69 ID:eMfYuDKY.net
海王様はサムライもにこちゃんにバナナミルク代や野菜炒め代を貢げるんだぞ
毎日いっちょん狩りを頑張ってる可愛いサムライもにこちゃんを応援したいなら海王になって貢ぐべき

746 :名も無き求道者:2015/02/19(木) 09:32:49.40 ID:BRXg530T.net
サムライもにこ「に」総資産で負けてる海戦士は吊るべきですか?

747 :名も無き求道者:2015/02/19(木) 13:59:24.22 ID:SnNxbG8f.net
>>735
ツアー募集してるチャンネルあるから、まめにチェックすべし。
2ちゃんスレでも募集スレあるし。

748 :名も無き求道者:2015/02/19(木) 18:13:28.75 ID:koM886+l.net
本スレツアーは「2chで告知してるからこっちが優先!」と思い込んでいる人が少なからず存在しているので注意しよう

749 :名も無き求道者:2015/02/19(木) 18:57:39.45 ID:RPtEbcxc.net
2chも専ブラで見られなくなるのが面倒だからなぁ…

750 :名も無き求道者:2015/02/20(金) 06:04:43.26 ID:B3QqzI4D.net
本スレ見ないがそんな風潮あるのか面倒臭いな

751 :名も無き求道者:2015/02/20(金) 09:05:47.67 ID:3SI6O8iw.net
どこでも野良にはキチガイが混ざるもんだろ

752 :名も無き求道者:2015/02/20(金) 18:28:01.28 ID:t3ePXsT0.net
盾で攻撃を完全に回避した時って(盾以外の)装備は削れるんですか?

753 :名も無き求道者:2015/02/20(金) 21:49:37.54 ID:1dOZYnJf.net
>>752
ない

754 :名も無き求道者:2015/02/25(水) 10:19:00.45 ID:9HikP1II.net
運営からのメールの返答って大体何日後に来るものなのでしょうか?
久しぶりの復帰ですがIDのパスワードが通らなくて困ってるんですけど

755 :名も無き求道者:2015/02/25(水) 15:00:39.76 ID:CKaaTP7p.net
テンプレじゃない回答は、だいたい3日から1週間ぐらいかな。

756 :名も無き求道者:2015/02/28(土) 17:06:01.57 ID:07ImmTOR.net
町の中で露店出してると露店中のキャラを押して場所移動させてくる奴がいるんだけど
ハラスメントか何かで通報できる?

一度だけ執拗に押してくる最中の奴を見かけたからそいつフィルター入れたけど解決にはなって無い

757 :名も無き求道者:2015/02/28(土) 17:52:55.42 ID:ZjslHpV5.net
私も執拗なハラスメント行為を続けられて、運営に相談したけれど
今の運営は何もしてくれないよ。
相手は今もログインしてるし、ハラスメントも続いてる;;

758 :名も無き求道者:2015/02/28(土) 18:41:23.83 ID:ZhzZP6Mq.net
おれの露店もよく移動してるけど、おそらく親切のつもりだろうと思われることが一度あったんで
それ以降気にしないことにしてる。

759 :名も無き求道者:2015/02/28(土) 21:03:09.48 ID:eY4kc6dB.net
ユーザーイベント開いたことある人なら感じてるだろうけど
とにかく返答が遅く「てにをは」が無茶苦茶で本当に日本人なの?って感じなんだよ

おそらく何処かの母国語に翻訳出来ないメールの内容は多分無視されてる

760 :名も無き求道者:2015/03/02(月) 00:09:38.99 ID:mBC0k7aR.net
昔、西銀階段下で露店やってたら路地の奥に移動されてたw

761 :名も無き求道者:2015/03/02(月) 00:21:24.72 ID:HJOpTHbM.net
そりゃおまえ、露天やってるもに子を路地裏に連れ込んでゴニョゴニョをするのはしかたがないシチュエーションだよ。

762 :名も無き求道者:2015/03/03(火) 02:37:19.69 ID:YqwF+1pI.net
たまに床屋とか隠れた露店とかあったりしてw

763 :名も無き求道者:2015/03/04(水) 03:31:29.25 ID:n/udKqK9.net
栽培で召喚できるルミナスファンガスで狩れる敵の上限ってどんなもんなんでしょう?

川ヘビやスルトコボルトあたりが狩れるなら調教から乗り換えようと思うのですが。

764 :名も無き求道者:2015/03/04(水) 07:19:55.12 ID:c5u0z+4f.net
極端な話、パンツにルーレットでBOSS討伐出来る

765 :名も無き求道者:2015/03/05(木) 01:02:49.73 ID:sMFQOpx1.net
魔力と魔法ディレイが魔法に影響するのは詠唱開始時の装備ですか?
例えば魔法の威力を損なわずに闇の加護と最大重量を増やしたい場合

/equipitem [懐中時計]
/equipitem [メイガスネックレス]
/cmd [伐採]
/cmd [リフレッシュ]
/equipitem [苺のポーチ]
/equipitem [闇のブロ−チ]

でOKですか?

766 :名も無き求道者:2015/03/05(木) 06:23:30.60 ID:n1pPe2ED.net
>
伐採とリフレッシュの場所を入れ替えるだけでOK

767 :名も無き求道者:2015/03/06(金) 03:24:21.90 ID:kyZsQrg1.net
露店でなかなか見かけないのですが薬調合に30.0時石はありますか?
ヒーリングポーションやマナポーション作れるくらいまで一気に上げたいです

768 :名も無き求道者:2015/03/06(金) 03:30:54.20 ID:9xtyZ/f7.net
探す時間をスキル上げにあてれば30まですぐ上がると思うが・・・
どうしてもほしいなら買いchでも立ててみたらいいよ

769 :名も無き求道者:2015/03/06(金) 15:06:56.48 ID:O1o7Vdzd.net
家age行けばごろごろあるだろ。
と言うか、生産系で30なんて時石使わなくてもあっという間に上がるぞ。

770 :名も無き求道者:2015/03/07(土) 16:15:43.16 ID:gVHAmvdm.net
http://s1.gazo.cc/up/122437.jpg

2大キチガイことヴァイサーガとxあめさん(デブ)の2ショット

771 :名も無き求道者:2015/03/08(日) 19:40:07.81 ID:a33KjnBg.net
黒バハに持っていくチェイスガンの属性強化したいのだけど何がいいかな?
こいつに火あいつに風そいつに地みたいに多数持っていくのは重量的に厳しい

772 :名も無き求道者:2015/03/08(日) 20:08:48.72 ID:3vuA2WOU.net
あの属性ってさ…

773 :名も無き求道者:2015/03/08(日) 20:56:41.93 ID:Bv7Vy9i6.net
>771
とりあえず抵抗値上げる目的なら火でいいと思う
生存率を上げる目的ならドワーヴン ライフル、欺瞞の番傘(黄)等の
射程が長めの銃を選択することも視野に入れてみてはいかがだろうか

774 :名も無き求道者:2015/03/08(日) 21:55:23.71 ID:a33KjnBg.net
>>773
ありがとう
たしかに火が痛い気がするからとりあえず火属性にする

775 :名も無き求道者:2015/03/09(月) 09:53:15.44 ID:SnUnUOYE.net
すみません。将軍(回避/筋力/刀剣90超・生命/精神/戦技/神秘/包帯90)なキャラを作ったものの
囲まれたりちょっと強い敵と戦うとすぐ死んだり死にそうになりあまり冒険できません。

どんなスキル構成だとソロでも深く潜って冒険して回れるくらい安定したり、
事故などで敵が大量に流れて来てもしっかり生存する事ができるのでしょうか?
非戦闘キャラばかり作って来たので色々知識不足なので常識的なご指摘をして下さると助かります、

776 :名も無き求道者:2015/03/09(月) 10:17:59.88 ID:RaRdfLBO.net
タゲ切りのプレイヤースキルが未だ閾値を超えていないんだと思う。

一番手っ取り早いのは、酩酊48。
センスレスを最終手段として他のタゲ切りをいろいろ試してみるのがお勧め。
プレイヤースキルといっても、いったん超えてしまえばご大層なもんじゃない。
引き替えのスキルはお好みで。

777 :名も無き求道者:2015/03/09(月) 10:30:28.28 ID:nD+ZTQWD.net
基本的に、どうしても中の上を超える敵と相対するときには、回避頼りのキャラは脆くなりがち。
回避は雑魚…というとアレだけれども、中級クラスまでの相手多数を相手取る時に効果を発揮するもので、昔サムライが金策用、と言われてたのもその辺が大きい エイシスケイブとかね

強い敵は命中も高いから、どうしても盾がないと難しい(盾あっても慣れるまでは結構被弾するけれど)
あと強い敵は魔法攻撃や抵抗で軽減できる攻撃を使って来ることも多いので、そういうのとも 正面から戦いたいのなら、抵抗もある程度確保しておいた方がいいと思う

ただ「大量に流れて来た時」は、どんな構成でも全部ブチのめすのは諦めた方がいいとおもう…w
盾があればカミカゼやインパクトステップで時間稼ぎは出来るかもしれないけれど、
「生き残る」ことだけを考えるのなら、物まねや盗みをとって消えたりして安全地帯に逃げるのが一番じゃないかな

酩酊48は手軽だしいざという時にタゲを切るのには便利で、強敵を素通りしてやり過ごすのには不向き。

778 :770:2015/03/09(月) 11:17:15.27 ID:SnUnUOYE.net
>>776
酩酊48のセンスレスはそんなに有効なんですね。
物まねも一緒に取れたなら交互にあれこれタゲ切りできるのでしょうか。
強化のインヴィジビリティとインヴィジポしか使った経験が無いのでとりあえず覚えて使ってみようと思います。
ありがとうございます。

>>777
回避に頼ると強い敵では安定しないものなんですね。教えて下さってありがとうございます。
抵抗や抵抗装備も重要になる事も意識すべきなんですね。
盗みにステルスというタゲ切り技があるんですね。被ダメ解除無しで。
いっそタゲ切りスキル中心のキャラでも作って練習や冒険してみようかなと思います。

色々なご助言ありがとうございます。少し道が見えて来た気がします。

779 :名も無き求道者:2015/03/09(月) 14:29:25.30 ID:x4Uv01M0.net
物まねは姿を消したまま移動する技とかデコイを撒く技とかあるからオススメしたい
…こういったスキルを鍛えると将軍ではなくなると思うけどね

780 :名も無き求道者:2015/03/09(月) 14:53:40.96 ID:95ChTgIi.net
三次シップはロマンだから
それでも挑む根性が必要だって海王様が言ってた

781 :名も無き求道者:2015/03/09(月) 16:34:32.29 ID:KZy7PX3q.net
にゅたこ
【 筋力    】 100
【 着こなし  】 30
【 攻撃回避 】 100
【 生命力   】 100
【 知能    】 10
【 持久力   】 40
【 精神力   】 90
【 包帯    】 90
【 刀剣    】 100
【 戦闘技術 】 100
【 強化魔法 】 90

アイテム禁止縛りとかしなければエイシスの奥でもこれで十分やっていけるっち
レイドボス等の決定的に強い相手にはそもそも盾無し前衛では行かないっち

782 :名も無き求道者:2015/03/10(火) 09:52:43.74 ID:JsiRvQhg.net
>>780
ネタ3次の海王とガチ3次の将軍を一緒にするなって将軍様がプロストレイトしてた

783 :名も無き求道者:2015/03/10(火) 10:59:06.75 ID:Gq+hgMmW.net
>>782
ちょっと表でろ!!

784 :名も無き求道者:2015/03/10(火) 13:39:31.75 ID:di8P89eB.net
>>778
回避スキルは、着こなしスキルと一緒で統計的にダメージを減らしてくれる受動型の防御スキル
相手の攻撃力や攻撃回数に対して耐えられる確率を維持できるかどうかがポイント
耐えられないほどの数の相手とは戦わないのが鉄則になる
他の人の言うように、タゲ切り手段を覚えて無理な戦闘を回避するのも1つの手

より強い敵と戦うためには、ある程度の受動型の防御スキルに加えて、
盾や酩酊、物まねなどの能動的な防御スキルが必要になってくる
侍だと受動型スキルだけになりがちだからどうしても格下狩りに特化することが多い

やりたいことにあわせて方向性を決めると良いんじゃないかな

785 :名も無き求道者:2015/03/10(火) 16:55:02.14 ID:iqIMZZdt.net
ライトニングブレイドみたいなエンチャント魔法って銃や弓などの遠隔攻撃にもBuff乗るんですか?

786 :名も無き求道者:2015/03/10(火) 17:28:24.65 ID:zikLEXNq.net
当然
「ブレイド」である必要はないから銃スキルでも素手スキルでも有用

787 :名も無き求道者:2015/03/11(水) 18:23:36.78 ID:umIcP37K.net
一度の取引できるやり取りできる金額って約10mが限界みたいですけど
10m以上の取引って一般的にはどう行われるのでしょうか?

788 :名も無き求道者:2015/03/11(水) 18:53:44.86 ID:9fu3AHSt.net
家コインや時の石を通貨として使う
担保として価値のあるアイテムを預かった上でCC

789 :名も無き求道者:2015/03/11(水) 22:54:12.60 ID:Nxuspq70.net
>>787
37Mgでペットか何かを売買するとする。
家コイン担保を270Kで双方合意すれば以下のような取引の手順を踏む。

@ペット ⇔ 10Mg + 家コイン100枚

A家コイン33枚 ⇔ 8.91Mg

A家コイン33枚 ⇔ 8.91Mg

A家コイン34枚 ⇔ 9.18Mg

担保の換算で合意が成立しなかったらその時点で取引不成立となる。

790 :名も無き求道者:2015/03/12(木) 00:51:31.16 ID:1/hs8QGs.net
わかりやすい説明ありがとう

かなり面倒な感じになるんですね

791 :名も無き求道者:2015/03/13(金) 16:08:13.38 ID:sVYZ50/N.net
@のみでいいって人も多いよ 要相談

792 :名も無き求道者:2015/03/19(木) 10:01:19.11 ID:bH9sIdmI.net
所持枠を増やしたいのですがワンダークロースとアイリーンズベルが手に入りません
そこで、買いchの使い方と値段の目安を知りたいです
なにぶん手探りで進めているのでwikiを読んでもなかなかわかりません

793 :名も無き求道者:2015/03/19(木) 11:22:38.31 ID:w+BjLzsG.net
クロース12k〜、ベル9k〜
でも買うより討伐募集ch立てた方が後々良いかもしれない
数少ない知り合い増やすチャンスだし

794 :名も無き求道者:2015/03/19(木) 11:48:12.78 ID:bH9sIdmI.net
>>793

ありがとうございます
MMOの楽しみ方を忘れるところでした

795 :名も無き求道者:2015/03/19(木) 18:33:43.61 ID:6YFT9R74.net
特に布は初心者ツアー向きだよね。

796 :名も無き求道者:2015/03/19(木) 19:36:16.34 ID:dpaQ7WWH.net
銀行枠拡張ツアーおながいします!!!111

797 :名も無き求道者:2015/03/23(月) 18:56:58.90 ID:7wM+/CL4.net
wikiの観賞ペットの項目で雷霆やランチタイム後出し可能と書いてあったのですが、観賞ペット三体ならサモン〜など他の召喚も後出しできるんでしょうか?
また特殊ペットを三体出している状態ではランチタイムを後出しできないんでしょうか?

798 :名も無き求道者:2015/03/24(火) 16:02:03.96 ID:fN5Lkcsn.net
チンチラ等の鑑賞ペット3匹なら召喚は後出し可能
ただミラージュミミック・ボンファイアー・大砲等でペット枠10枠埋まるとそれ以上出せない

799 :名も無き求道者:2015/03/24(火) 16:06:41.85 ID:fN5Lkcsn.net
特殊ペット3匹出してランチタイムも可能でした

800 :名も無き求道者:2015/03/24(火) 17:06:02.41 ID:c4IYvwBC.net
>>798
>>799
おお、ありがとう!
特殊三体だと召喚できなかったから無理かと思ってたよ
助かりました

801 :名も無き求道者:2015/03/25(水) 03:45:52.81 ID:zfZFokKX.net
薔薇の眼帯キャンペーンのスパイス購入とはガチャは対象外ですか?

802 :名も無き求道者:2015/03/25(水) 04:01:12.68 ID:CCTfUIRB.net
スパイス購入 = 電子マネーやクレカ等でスパイスをチャージする
スパイス利用 = ガチャや錬金をプレイ、アイテムショップで購入

今回は前者、ガチャをしたりする必要は無い

803 :名も無き求道者:2015/03/25(水) 19:13:00.08 ID:hy8ceHbO.net
>>802
おお!そうなのですね!ありがとうございます!

804 :770:2015/03/28(土) 00:45:38.53 ID:rTh/qroG.net
以前、生き残るコツとタゲ切り関係のご助言を頂いた者です。
色々なご助言ありがとうございました。
将軍キャラはそのままに新規にキャラを作りはじめました。

現在 着こなし58 生命59 持久50 物まね53 盾56 なのですが、
生命は90、持久は70くらいを目指し、着こなしは91.0のトール鎧。
盾は88.0でマジックガード。
物まねは68.0でハラキリか、78.0でミラージュを目指そうと思っています。

呪文抵抗もそれなりに上げようと思っているのですが、
下手に上げるくらいなら酩酊48を取った方が良いのかなと悩んでいたり・・。

もっとこう育てる方が定石だ とか 生き残りやすいぞ など
アドバイスを頂けると嬉しくおもいます。度々すみません。よろしくお願いします。

805 :名も無き求道者:2015/03/28(土) 01:49:22.05 ID:P8cMqX+k.net
>>804
大雑把でどういうコンセプトのキャラかわからん
もえかるくしてからスキル相談スレにでも投下してくれ

806 :名も無き求道者:2015/03/28(土) 02:14:34.97 ID:X5Kqi55Y.net
暗黒命令テラーチャーム
死魔法グレイブヤードミスト
グレイブヤードミストはブックにチャージするとさらに良し
どっちもスキル1の技なのでスキル9で100%発動可

807 :名も無き求道者:2015/03/28(土) 04:58:35.20 ID:Zy315XAA.net
ちょっと確認のために質問させてください
>>3にあるように6ヶ月キャラを使ってないと消される可能性があるわけですけどこれを回避するためにはアカウント内のどれかのキャラでログインすればいいのでしょうか?
それともアカウント内の全てのキャラでログインしないとログインしなかったキャラは消されてしまうということでしょうか
一応公式の文面だと後者のように読み取れるのですがもしこのあたりご存知のかたがいれば教えて下さい

808 :名も無き求道者:2015/03/28(土) 05:06:12.06 ID:wltgA3AC.net
>>807
文面を普通に受け取ればアカウント内のどれか1キャラでいいはず
確実にそうであるとは運営じゃないと言えないけどね

809 :799:2015/03/28(土) 05:09:08.75 ID:rTh/qroG.net
>>805
最小限戦えつつしっかり生存できるキャラを作りいというコンセプトでした。
スキル相談スレがあるんですね。 誘導ありがとうございます。

>>806
使い方をちゃんと覚えれば色々なテクニックで上手くタゲ切りできるんですね。
プリーチやタウントもちゃんと使える様にならないと; ありがとうございます。

810 :名も無き求道者:2015/03/28(土) 06:13:38.64 ID:z4a6dmny.net
>>809
盾は91が良いと思うよ
使える装備のことも考えよう

811 :名も無き求道者:2015/03/28(土) 21:58:16.10 ID:Zy315XAA.net
>>808
ありがとうございますー
参考にさせていただきます

812 :804:2015/03/29(日) 01:05:44.10 ID:1xIJOv34.net
>>810
盾の性能も大切でしたね;ありがとうございます。

813 :名も無き求道者:2015/03/29(日) 10:36:36.55 ID:kCWrWrcc.net
>807
自身の経験から絶対にこうなるとは言えないけど参考までに

・課金した垢のキャラは残った
・無課金の垢のある程度育成の終わったキャラで
・他人があまり思いつかない名前のキャラは残った
・アニメ漫画等で使われてる様な安易な名前のキャラは消えた
・無課金の垢で若葉状態のまま倉庫として使ってた垢は垢ごと消えた(パスワードが通らない

814 :名も無き求道者:2015/03/29(日) 14:54:40.14 ID:g40jLpnT.net
>>813
パス通らないのはBANだろ・・・

815 :名も無き求道者:2015/03/29(日) 18:32:04.66 ID:OJs/85L9.net
名前が使われる前に消去される処理はあるね。自キャラ作り直しのときの挙動もそうじゃない?

半年消去は垢ごとだよ。メイン以外の他鯖の使ってないキャラが消されたことはないもの。

816 :名も無き求道者:2015/03/29(日) 23:53:20.92 ID:ThpBVOjL.net
復帰キャンペーンがあるけど結局ID使えなくて
問い合わせても返答が来ない
までがデフォ

キャラ消されたくなげれば一生続けるしか

817 :名も無き求道者:2015/03/30(月) 00:23:28.61 ID:gcmjb+O3.net
数年プレイしてない若葉無課金アカでもキャラ生きてるし
キャラデリならまだしも垢ごと持ってかれてるようなのはBANだろ
そもそも垢デリする必要がないしそんなことするネトゲなんて聞いて事ないわ

818 :名も無き求道者:2015/03/30(月) 00:35:20.34 ID:i8jKYIQ/.net
半年以上ログインがないアカウントは削除する可能性があるとは運営が明言したことだよ
ただ別に、半年すぎたら必ず削除するとも言ってない
何らかの削除する機会でその対象になりうるリストの中に入るってだけだろう
どういう基準かは運営しかわからない

819 :名も無き求道者:2015/03/30(月) 09:36:48.56 ID:dCB4iHyn.net
BANじゃなくUN

820 :名も無き求道者:2015/03/30(月) 09:47:56.54 ID:bRRH8slS.net
>817
外郎を他と同様に考えると痛い目に合う

821 :名も無き求道者:2015/03/31(火) 14:34:33.62 ID:7WAmO8VX.net
>>807
今はキャラ削除は無期限中止ってwikiに書いてあったよ
だから対策立てなくても大丈夫なんじゃないかなー

822 :名も無き求道者:2015/04/02(木) 09:51:44.33 ID:7oeZxx9S.net
毎日ガチャ回してればID消滅は無い
inすると悪事働く危険性があるから
ガチャ回すだけにしよう

823 :名も無き求道者:2015/04/15(水) 19:48:28.56 ID:koe/lsja.net
引退して数年経つが、とあるきっかけでMoEのこと思い出した。

そんな餌に俺様がクマとか釣られクマ、元はなんという名前だったのだろう。
MoE始めてすぐにモブの名前が英語から日本語に変わった。
BearRat=大ネズミあたりはわかるが、熊に出会うほど育ってなかったんだ。

824 :名も無き求道者:2015/04/15(水) 20:56:40.97 ID:r0aVuLFm.net
>>823
Giant Fished Bear っすな

825 :名も無き求道者:2015/04/15(水) 23:12:43.91 ID:UOVQVJHF.net
wikiには英語名も併記してあるね

826 :名も無き求道者:2015/04/16(木) 22:55:20.80 ID:80Xrp0C1.net
ウンコって書きました。もうしませんごめんなさい。 by FIX ★

827 :名も無き求道者:2015/04/17(金) 16:47:34.69 ID:G3924iYy.net
D鯖の初心者です

西銀行近くや
warageをうろうろしてみたものの
ホーリーレコードのノアピースが手に入らず途方に暮れています
根気よく待っていれば西銀行近くでどなたか売りに出してくれるのでしょうか?

828 :名も無き求道者:2015/04/17(金) 17:00:29.71 ID:XMnglZpb.net
募集chだしてまてばいい
タイミングと値段しだいですぐ来てくれると思う
値段は他の同スキル帯と同じくらいでいいと思うよ

829 :名も無き求道者:2015/04/17(金) 17:11:12.11 ID:RUJ02hQN.net
>827
銀行付近で動いてる人に聞けば大体解決
出来るだけ女装や裸に近い衣装でまとめてる人に聞くのがオススメ
カッコイイ衣装の人やもにこには近寄るな

830 :名も無き求道者:2015/04/17(金) 18:50:57.63 ID:G3924iYy.net
822です、回答ありがとうございます
参考にさせて頂いてやってみます

831 :名も無き求道者:2015/04/17(金) 23:21:33.27 ID:8sdXn1WV.net
パズドラと同じー!?
んな事ないさっっ!?

無料スマホゲーム
対戦パズル「バトルブレイブ」!!
万を時して只今ぁー参上ぉー!!

予約TOP10でiOS配信開始だよ〜ん♫

https://yoyaku-top10.jp/sp/r/total

もう…パズドラには戻れない!?
斬新すぎてっ!!…ヤヴァイ!!
(≧∇≦)

斜めがヤヴァいっ!
対戦がヤヴァイっ!♪♪♪

事前登録は【予約TOP10】で!
※現在4位

https://yoyaku-top10.jp/sp/r/total

予約者限定先行ガチャ
キャンペーン実施中(≧∇≦)

乗り遅れるなよっ!!\(^o^)/

832 :名も無き求道者:2015/04/18(土) 23:01:35.95 ID:TQ+SpiO0.net
自分にかかれするマクロってないですか?
以下のようにすると「このターゲットには攻撃できません」とでます

/target %i
/petattack

宜しくお願いします。

833 :名も無き求道者:2015/04/19(日) 16:41:37.03 ID:Bvoi8pTx.net
>>832
残念ながらコマンドでは出来ない
昔、ある開発者が出来るようにしたいと言っていたけどクビになった模様

834 :名も無き求道者:2015/04/19(日) 22:44:24.75 ID:IAo88syV.net
>>833
そうですか。ありがとうございます。

835 :名も無き求道者:2015/05/10(日) 08:17:47.23 ID:IoG8Z8/n.net
アサシンの「クリティカル発生率10%上昇」はクリティカル装備品で打ち消されるのでしょうか?

836 :名も無き求道者:2015/05/13(水) 17:10:17.38 ID:2CJ3/uHn.net
>>835
確か併用可能のはず。

837 :名も無き求道者:2015/05/19(火) 04:07:00.92 ID:okSlvH34.net
コンセントレイション リングの集中増幅はどの程度増幅されるのですか?
また詠唱速度早くするのに懐中時計と併用可能でしょうか?

838 :名も無き求道者:2015/05/21(木) 02:16:51.76 ID:bjb18abQ.net
タルパレに行ったら、タルタロッサ セイクリッドを初めとして
メビウスのトリガーmobのいずれについても/tar反応が無かったのですが
前回にメビウスを倒してからの時間?等のPOP条件があるのでしょうか

839 :名も無き求道者:2015/05/21(木) 02:22:13.70 ID:/C9H0299.net
>>838
前回討伐時間は関係なくキーmobを順番に倒すだけ
同期ずれなどで/tarが利かないことはよくある

840 :名も無き求道者:2015/05/21(木) 06:30:16.69 ID:E3MT9o2Z.net
ゲームサーバー側ではエリア内に存在しているMobであっても
PC側の環境(読み込みオブジェクトリストの順番)で読み込みが
下手すると5分近くかかる場合もあるのでエリアに入ってしばらく
しないと反応しないケースがある

PTなど複数プレイヤーで同じエリアに入っても/target 反応が
即ある場合と無い場合がある。これは読み込まれるオブジェクト
のリストがPC環境ごとにバラバラでリストの順番に従ってMobや
採集オブジェクトが読み出されることが原因

運が悪いとタゲ反応の無い対象がリストの最後にあって存在し
ているのに「表示されていない」為にタゲ反応が無いという事態
を引き起こす。対処方法はそのエリアを出て入り直す等の方法
もあるが読み込みリストは毎回ランダムなので常に最後になっ
ていたりするケースもあり本当に運しだいな部分がある

この事象でよく迷惑するのが銀行員やマナポーターがいつまでも
表示されない等の事態

841 :名も無き求道者:2015/05/21(木) 08:39:54.72 ID:bjb18abQ.net
>>839-840
ありがとうございます
エリアに自分一人しかいないのに反応が無くて不思議でした
先の対象mobが討伐され次第、次のトリガーmobがpopするということですね
しばらく待つorリログ等するか、目視で回りつつ時間潰してみたいと思います

842 :名も無き求道者:2015/05/24(日) 20:28:32.67 ID:mm4HCjMc.net
家age実装前に引退してクライアントはじめ関連フォルダごと削除、
復帰してゼロからやりなおそうとしています。

>>274とおそらく同じ現象だと思うのですが
チャットやアイテムなどの文字が潰れているのがどうやっても直せません。
NVIDIAコントロールパネルで指定して設定できるのはexeのみで
NetG_CL.relを指定することができませんでした。
3D設定の管理でmasterofepic.exeの
アンチエイジング-FXAA、ガンマ修正、トランスペアレンシー、モードを
すべてオフにしてみましたが結果は変わらず。
どなたか普通に文字を読める方法を教えていただけませんでしょうか。

OS Windows7 64bit
NVIDIA GeForce GTX650(ドライバは最新)
FSAAはかけていません

潰れる、というか薄い黒い縁取りがまばらに付いているので汚いという感じです。
[参考画像] ttp://diaros.net/up2/img/moeup5019.png

843 :名も無き求道者:2015/05/24(日) 20:32:36.02 ID:8u3R3hmT.net
回答じゃなくて申し訳ないが、
>NVIDIA GeForce GTX650(ドライバは最新)
ドライバーのバージョンが分からないので「正確に」書いてくれませんか

844 :名も無き求道者:2015/05/24(日) 20:35:41.92 ID:mm4HCjMc.net
>>843 すみません、抜けていました…
ドライバのバージョンは352.86です。

845 :名も無き求道者:2015/05/24(日) 21:39:34.88 ID:mm4HCjMc.net
>>842ですが、カラー設定をいじってみたところなんとか読みやすいレベルに直せました。
デフォルトスキンでも新しく配布されているスキンでも潰れていたので、
もうどうにもならないかと思いほぼ諦めていました…質問取り下げます。

846 :名も無き求道者:2015/05/24(日) 22:04:57.92 ID:dLpqytw0.net
>>842
取り下げてるので覚え書き程度に
NVIDIAコントロールパネルでNetG_CL.relを指定する場合は
ドライブからのパス/NetG_CL.rel.exeですよ

847 :名も無き求道者:2015/05/24(日) 23:42:29.66 ID:5xbB/zfk.net
.relってなってるけど実態は実行ファイル(exe)だしね

848 :名も無き求道者:2015/05/25(月) 13:31:41.03 ID:MnsAFgbD.net
もしかしてー
windowsの文字サイズいじってたら100%にしてみて

849 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 20:36:07.98 ID:l3j9GMyj.net
もにおが葉っぱ隊みたいな動きしてたのですが、
どうすれば出来るのでしょうか…

850 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 20:39:31.54 ID:olu64Shz.net
>>849
ガチャ産のリーフパンツを装備する

851 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 20:43:46.91 ID:l3j9GMyj.net
ありがとうございました!

852 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 05:06:56.00 ID:6+EyL8yZ.net
PC修理に関する質問です
wikiに最大耐久値が24以上の場合はバグを避けるには30.0%以下で修理とあります
この24以上というのは600/600ある採集王の斧の場合も適応されるんでしょうか?
それとももっと早く修理した方が長く使えるんでしょうか?

853 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 14:56:53.22 ID:hGeQuhHa.net
>>852
耐久が使用回数で表示されているものは修理バグが無いので
最大値がいくらだろうと30%を切ったら修理でいいです

854 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 21:17:00.83 ID:6+EyL8yZ.net
採集王は使用回数だったんですか!知らなかった…
回答いただいてありがとうございました 助かりました

855 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 22:34:33.62 ID:7J0z0ztW.net
魔法ディレイ短縮には、攻撃ディレイ短縮のような下限はありますか?

856 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 09:24:32.71 ID:cBr9wx9T.net
便乗質問でごめん
使用回数標示のもNPC修理よりPC修理のが長持ちするのは一緒?

857 :名も無き求道者:2015/06/06(土) 10:01:00.66 ID:SpJm+nPg.net
精錬の泉をプレイ中に
「この操作を行うためにはゲーム内のマイページを閉じてください」と出て、リトライ・ボタンが出ます。
勿論ゲーム内でマイページを開いてる訳でも無く、度々出てきます。
ゲーム内にログインしてなくとも出ます。
ゲーム内で、再度マイページを開けば直りますが、正直困ってます

858 :名も無き求道者:2015/06/06(土) 16:52:03.37 ID:plV9jSNx.net
・IE用 Flash Player の更新
・MoEクライアントの全ファイルチェック

859 :名も無き求道者:2015/06/06(土) 17:54:30.01 ID:4Q4mdLEz.net
テンプレ>>10
■チケット/マイページ関連

●マイページのアイテム一覧が表示されません
AdobeのサイトからFlashをインストールする、ブラウザはIEを使うこと

●アイテム転送すると固まる
IEの設定を確認する
 インターネットオプション→セキュリティ→インターネットゾーンを開き
 レベルのカスタマイズにある[その他]の設定
 「暗号化されていないフォームデータの送信」を有効にする
※固まっているように見えても5分くらい待つとエラーで帰ってくる。

はやってみた?

860 :名も無き求道者:2015/06/06(土) 22:09:13.81 ID:SpJm+nPg.net
IE用 Adobe Flash Player 17.0.0.188で最新。
クライアントもOK
暗号化されていない・・・も事前に完了すみ
セキュリティソフトのでの、https://moepic.com/の規制除外も済み。
ついでに、セキュリティソフトOFFにしても同じ結果。

他PCでも起こる事なので、もしかしたらプロバイダーが原因なのかな
A社と契約してたが、A社がB社と業務提携を結びB社への接続となった頃から起き始めた。

レスありがとう御座います。他に「***〜試した?」等ありましたら又お願いします。

861 :名も無き求道者:2015/06/06(土) 22:27:38.31 ID:4Q4mdLEz.net
マイページ閉じろが出続けるって報告は前にもあったけど
解決したのかしてないのか、その後の報告無いんだよね

862 :名も無き求道者:2015/06/06(土) 22:49:31.33 ID:4Q4mdLEz.net
後は公式にもある通り>>4

・ルータ使用者はルータ設定を確認
  ゲームに使用しているポート解放(TCP UDP双方のポート11000〜14000,50000)
  無線LANルータの場合、SPI(Stateful Packet Inspection)機能を一旦停止してみる
・ファイヤーウォールやアンチウィルスソフトの設定を確認
  downloader.rel
  NetG_CL.rel
  上記のファイルがゲームサーバとの接続に関係しているので、各ソフトで接続許可を与える

でマイページの開閉は 202.232.117.0-202.232.117.255(MoEサーバー)のTCPポート 50000 で
行われてるのでそれをルーターとIE(セキュリティソフト)で許可かな

863 :名も無き求道者:2015/06/07(日) 19:26:25.89 ID:qJcpWP5P.net
クライアントDLができないのですがどうしたらいいのでしょうか

MoveFile エラー:コード 5.
アクセスが拒否されました。

とか出て、何度やってもMasterOfEpic.exeがDLできない
>>4の内容は一通りやってるのだけど問題無しと出るし・・・何がマズいのかがわからないです

864 :名も無き求道者:2015/06/07(日) 19:48:54.96 ID:CtxpQFxP.net
ダウンロード先のフォルダを変更する(例:c:\temp)

865 :名も無き求道者:2015/06/07(日) 20:11:23.98 ID:fNE8dRhE.net
エラーコードまで書いてるのに何で1回くらいググらないんだろう……

866 :名も無き求道者:2015/06/07(日) 20:49:02.78 ID:qJcpWP5P.net
>>865 仰る通りですがパニくってたので 頭に浮かばなかったです
    今ググって見てきました

>>864 ご教授ありがとうございます

867 :名も無き求道者:2015/06/07(日) 21:02:12.49 ID:WWj/bR/0.net
トラブル多いけどテンプレ(>>2-10)見てがんばれ

868 :名も無き求道者:2015/06/07(日) 21:19:23.42 ID:qJcpWP5P.net
DLはできたのだけど 今度は起動しない。。。
パッチサーバーに繋がらないのかと FWに接続許可も出したのですが
何が駄目なんだろう。。。? 反応無しだとどうしていいのかがわからない

869 :名も無き求道者:2015/06/07(日) 21:47:05.73 ID:WWj/bR/0.net
デスクトップにできたショートカットをクリック→一瞬反応したけどその後何も起きない
ってなら管理者権限で起動されて無いこと多し

ショートカットを右クリックして"プロパティ"を開き
ショートカットタブの右下に有る、詳細設定(D)をクリック
詳細プロパティが開いたら、管理者として実行(R)にチェックを入れてからOKを押す
その後、もう一度適用ボタンを押してからOKでプロパティを閉じる

もう一度MoEのショートカットを押してみる

-Vista以降のOSの場合-

でやってみて

870 :名も無き求道者:2015/06/07(日) 22:07:03.74 ID:qJcpWP5P.net
ご教授ありがとう 確かに管理者チェックは外れてて 適用させたのだけど
相変わらず無反応

なんでこんなことになってるんだろう

871 :名も無き求道者:2015/06/07(日) 22:54:45.76 ID:WWj/bR/0.net
管理者権限ok
FWポート開放ok
となると次はセキュリティソフトの設定かなぁ

除外設定は各ソフトで異なるんでヘルプとか見ながら次のアプリケーションを除外し
インターネット接続を許可

・MasterOfEpic.exe ランチャーソフト

・downloader.rel パッチ用実行ファイル
 IEをトンネルするのでセキュリティソフトによってはトロイと判断される事も

・NetG_CL.rel MoE本体プログラム
 exeではないので全ファイル表示等にしないと指定画面で見えない場合も

872 :名も無き求道者:2015/06/07(日) 23:58:35.95 ID:qJcpWP5P.net
何度もありがとう 経緯が小出しになってるので全部書く

1.起動しようとしてセキュリティにかかり 対処ミスでexeが消えた
2.アンインスト→インストでやり直そうとした
3.セキュリティはすでに除外してるはずなのに インスト後起動しようとすると即exeを消される
4.>>4を見て 各種対応をしてみた レジストリ整理等
5.クライアントDLからできなくなって >>863

■メーカー・製品名[型番等]: FMVA54D
■CPU..       : i3 2310M
■メモリ       :4G
■HDD        : 300G
■OS         : win7 64bit
■ネット接続方法. : 無線
■ウイルス対策ソフト: AVG

とりあえず半日やっててダメで疲れたので もう寝ます…明日またがんばる…

873 :名も無き求道者:2015/06/08(月) 00:28:01.34 ID:vjUQVgYm.net
あー
多分1.の設定で接続禁止にされたままになってるね

874 :名も無き求道者:2015/06/08(月) 00:31:14.72 ID:vjUQVgYm.net
あとver違うかもしれないけどAVGでの誤検出対策の解説サイト

『絶対★魔王』のAVGアンチウイルスにおける、ウイルス誤検出の対処法について
http://nexton-net.jp/~support/zettai_maou_avg.html

コレ見てゲームのインストール時に隔離されたファイルをクリアして再挑戦かな

875 :名も無き求道者:2015/06/08(月) 00:35:49.14 ID:vjUQVgYm.net
※スーパーセキュリティZERO、Noton、Mcafee、AVG、Aviraをインストールしている場合

上記セキュリティソフトを使用している場合、例外設定や停止等を行っても、
ゲーム起動時にゲームプログラムをブロックされる、またはファイルを隔離する場合があります。
上記セキュリティソフトをご利用の場合にはセキュリティソフトのログをご確認ください。

876 :名も無き求道者:2015/06/08(月) 00:39:22.24 ID:vjUQVgYm.net
自分は使って無いので、AVGについて調べてみたところ

・無料版のAVGは「特定のフォルダ・ファイルを(誤検出防止のため)スキャンしない」という選択ができない

って事らしいです

877 :名も無き求道者:2015/06/08(月) 05:09:05.60 ID:Te2Zc+vU.net
DEPかUAC関係と思われ

878 :名も無き求道者:2015/06/08(月) 09:35:05.53 ID:pVmrSe71.net
アドバイスいろいろありがとう
>>877指摘の通り DEPがリセットされていました すいません

効果が出ているかはわからないけど 私のAVGは例外処理はできます
ただ全ファイル表示にしてもdownloader.rel と NetG_CL.rel が表示されないので
AVGを止めて対応したいと思います

とりあえずまだINできてないけれどがんばります

879 :名も無き求道者:2015/06/08(月) 18:11:23.60 ID:I26YruUo.net
avgだと自分でパス書くんだと思った
今は使ってないからうろ覚えだけど

880 :名も無き求道者:2015/06/10(水) 09:51:31.74 ID:Y6yBpeAd.net
大抵のウイルス検知ソフトでウイルス認定されるMoEもどうかしてる

881 :名も無き求道者:2015/06/10(水) 11:22:18.83 ID:BcznyvFp.net
ランチャーexeからパッチブウンローダー起動してそのローダーが自分の内部ソフトとして
IEを起動して怪しいサイトへいきなり飛ばして、しかもファイルのDLを勝手に行う

この仕様を考えた奴が問題

882 :名も無き求道者:2015/06/11(木) 09:27:08.73 ID:z2V4vIxs.net
ストームパニッシャーのサンドストームによる上方ノックバックですが
ウッドルーツブーツなどのノックバック無効化で防げるでしょうか?

883 :名も無き求道者:2015/06/11(木) 11:20:13.92 ID:BojkSiXI.net
ノックバック阻止は最初のノックバックには無効なので
1発だけのノックバック効果には意味が無いと思う

884 :名も無き求道者:2015/06/11(木) 16:17:12.07 ID:z2V4vIxs.net
>>883
ありがとうございます
サンドストームは何回かに分けてダメージを受けていたので
ノックバックもそのたびに受けていたと思っていましたが
実は単発ノックバックだったのですね
悪あがきせずに防御するようにします

885 :名も無き求道者:2015/06/11(木) 23:16:41.33 ID:6gRfLKmw.net
サンドストームは多段ノックバックだと思うけど、ウッドルーツブーツでは防げないね
天井に引っかかってもまた浮き上がるからノックバック判定も複数回出てると思う
もちろんスワンダンスなら防げる

886 :名も無き求道者:2015/06/11(木) 23:25:28.67 ID:BojkSiXI.net
サンドストームはストームの名を表してる通り
ツイスター(呪文の方)の範囲版だという認識

ただしアイテム効果のノックバック防止はXY軸方向への
ノックバックにのみ対応してるのでZ軸(上下)には未対応
スワンなどのダンスは球形範囲なので打ち消し可能

887 :名も無き求道者:2015/06/12(金) 05:08:17.81 ID:qto+SnYq.net
サンドストームは魔法だから防げないんだよね

888 :名も無き求道者:2015/06/20(土) 05:40:52.24 ID:soNQzq82.net
ダウンロードして来たフォントをゲーム内のオプション→表示から選択するにはどうしたらいいんでしょうか?
検索してもシステムフォントの変更の仕方は出てくるんですがビルボードに反映する方のやり方がわかりません
わかる方おられたらよろしくお願いします

889 :名も無き求道者:2015/06/20(土) 06:55:27.48 ID:BoYMEa+6.net
オプション>表示タブ>名前表示>名前/buff/Delayフォント
フォントによってはフォント一覧に表示されない

890 :名も無き求道者:2015/06/20(土) 21:43:34.72 ID:soNQzq82.net
わかりにくくてすいません
ダウンロードしたフォントが選択の候補に出るようにするにはどうしたらいいのでしょうか?という意味でした
フォントはぬかみそフォントなので使えるはずなんですが…

891 :名も無き求道者:2015/06/20(土) 21:56:11.78 ID:ujeC8Gjb.net
フォント名に2byte文字が入ってたりすると読み込まれない

892 :名も無き求道者:2015/06/21(日) 01:50:49.10 ID:NMIRANCK.net
てかウィンドウズにインストも出来ないとかの予感まで

893 :名も無き求道者:2015/06/21(日) 04:30:09.86 ID:SrFe48Hu.net
フォント名2バイトでも表示されるよ

894 :名も無き求道者:2015/06/21(日) 15:28:16.48 ID:e1C3xmJw.net
フォントファイルを右クリックからインストールとか選んで…

895 :名も無き求道者:2015/06/21(日) 21:55:47.44 ID:aASpxb2g.net
883です
フォントはもちろんwinフォルダ内のfontフォルダにインストールしてある状態です
もしかしたらMoEのクライアントをDドライヴにインストールしてるのが原因かも知れません
だとしたらDでもゲーム自体は普通にプレイできているのでフォントの事は諦めようと思っています
色々ありがとうございました

896 :名も無き求道者:2015/06/21(日) 22:21:06.76 ID:bCRlBzXM.net
ぬかみそ2004 (nukamiso_2004_beta08.ttf) インストールしてみたけど選べたよ
MoE内オプション上は nukamiso2004 表示

897 :名も無き求道者:2015/06/21(日) 22:35:12.36 ID:e1C3xmJw.net
Win7 64bit DドライブでしかもXPの時のやつをUSBで移植しただけのやつだけど、
衝山フォントとか使えてるからなぁ…

898 :名も無き求道者:2015/06/23(火) 04:36:12.99 ID:lS/dNDzP.net
某知恵袋で戦闘がいらないと聞いたのですが本当でしょうか?
それを答えた人が他を下げるべきじゃないみたいなことを書きながら下げたり
コピペ?やってるみたいで不安です

899 :名も無き求道者:2015/06/23(火) 04:44:47.18 ID:DC1emo3Q.net
ちょっと意味がよく分からないんだけどゲームやるのに某知恵袋なんか当てにするのやめた方がいい
というかゲーム以外でもやめた方がいいと思うけど
テンプレにwikiあるでしょ。戦闘って多分スキルの戦闘タブに属するスキル群のことだろうけど
そんなもん目指す目標によってバラバラとしか答えようがない
街の中で生産し続ける為のキャラならほとんど振らなくても大丈夫だしMob狩りするキャラでどれにも振らないなんてのは無理

900 :中の人じゃないよ:2015/06/23(火) 05:55:52.91 ID:q0d9btnK.net
>>898
戦闘しなくてもプレイはできるけど、自分に何が向いているのかできる事は
全て一通り体験してみるのがいいと思います。Master of Epicは古いゲーム
ですが、自分が楽しいと思うことを自分で探せるゲームでもあります

例え戦闘をする気がなくても、戦闘してる人の気持ちを知るには戦闘を
体験してみる事は大切な経験になりますし話をするきっかけにもなります
最初からこうしたい/してみたいというコンセプトがあるのはいい事ですが
まずは何でもしてみる事がオススメです

また、Maaster of Epicではキャラクターが完成したとしても無料でかつ自由に
スキル構成を変更する事ができます。昨日まで料理人だったキャラでも
近接戦闘できる戦士を目指して作り直すこともできますし、魔法を覚える
事も自由です。スキル制限(850ポイント)という枠はありますが、その枠内で
自由に自分の好きな形にキャラクターを作ることができます

詳しくは公式ホームページの「ゲームガイド」→「キャラクター作り」を参考に

901 :名も無き求道者:2015/06/23(火) 07:34:58.23 ID:5CZartBy.net
他を下げる云々からしても>>899の言うようにスキルの話だと思う
キツイ言い方をすると、このゲームはスキル構成も、何をするのも、誰と付き合うのも、
自分で考えて決めることができない人には向かないよ

902 :名も無き求道者:2015/06/23(火) 10:02:18.83 ID:lS/dNDzP.net
やっぱりあの人嘘書いてましたか……

戦闘は避けられないのですね、有難うございます
キャラの見た目は好きなのでとりあえず触ってみようと思います

903 :名も無き求道者:2015/06/23(火) 11:22:04.57 ID:qtDhZ6/R.net
まあたぶんその回答をした人は戦闘用と生産用でキャラ分けてるんだろうね。

904 :名も無き求道者:2015/06/23(火) 11:46:44.96 ID:3aFFU2on.net
今年からはじめたけど戦闘ほとんどしてない
ギルドクエでお金ためて美容師めざしてる
そういえば町からもほとんど出てないや

905 :名も無き求道者:2015/06/23(火) 12:19:54.28 ID:6i5ovm8o.net
>>902
戦闘する必要があるかないかで言ったら
必要はない
上で回答してる人も、色々やった方がいい、と言ってるだけだよ

906 :名も無き求道者:2015/06/23(火) 20:10:28.46 ID:5CZartBy.net
嘘を書いたのではなく、自分の意見のゴリ押しだったんじゃないかな
とりあえず他人の意見は参考程度に、自分のやりたいようにやればいいんだよ
だれかに迷惑をかけるのでなければね

907 :名も無き求道者:2015/06/24(水) 08:54:13.88 ID:hNk0nOWq.net
一切戦闘せずしかも課金せずおしゃれゲーとして愉しむことすら出来るゲームだよ
もちろん初めてすぐそうなれる訳じゃないけど

908 :名も無き求道者:2015/06/24(水) 17:26:53.46 ID:bnc7hsCt.net
メインで狩りをしてサブキャラで料理、という感じで行こうと思ったのですが手に入れた生肉をサブキャラに渡すにはどうすればいいですか?
銀行に預けたら受け渡しできるかと思ったのですが出来ません
マイページでアイテム移動出来るかと思ったのですが生肉はマイページ移動できないようです
料理キャラは難しいのでしょうか?

909 :名も無き求道者:2015/06/24(水) 17:37:24.67 ID:C6P405rC.net
>908
近くの人に声かけてアイテム移動を手伝ってもらって謝礼支払うなり
家を購入して受け渡ししたり

910 :名も無き求道者:2015/06/24(水) 17:37:47.07 ID:Xe+gm9jT.net
知り合いを作るかFSに所属するかして他人にアイテム移動を頼むか
募集chでアイテム移動を手伝ってください報酬***Gを出すか

911 :名も無き求道者:2015/06/24(水) 20:57:03.56 ID:e+4sFicS.net
海戦士になればいいよね

912 :名も無き求道者:2015/06/25(木) 01:12:18.40 ID:U2fs9IXe.net
一部のアイテムしかマイページに移せないからね…
狩りのキャラが片手間程度に料理を取るのは良くあること
無論、戦う料理人を目指すのもok
トリプルなんとかいう技を身に着けるも良し、海戦士を目指すのもまた良し

913 :名も無き求道者:2015/06/25(木) 01:36:27.65 ID:NvVfTyIr.net
知り合いが頻繁にいるなら時々頼めるけどソロだと一々依頼するんのもめんどいかもね
自分の場合別垢なら2台目のノートPC出して受け渡し、同垢ならそこからCCで往復受け渡し

914 :名も無き求道者:2015/06/25(木) 18:16:12.78 ID:DQVx/MZ1.net
あれ、スティーブン・セガールが居ない。

915 :名も無き求道者:2015/06/26(金) 11:53:22.94 ID:pupX/jUg.net
復帰者です。なんとかエンシャントエイジにたどり着きました
ずらっと家が並んでいて楽しそうですが家々に設置してある販売店を全部一覧で見る方法はないのでしょうか
あのだだっ広いマップをいちいち見て回るかと思うと気が遠くなりそうです

916 :名も無き求道者:2015/06/26(金) 12:03:24.12 ID:MtTZEiHx.net
全部を一覧で見ることはできないけどアイテムの検索コマンドはある
/vendorlist ○○
○○は探したいアイテム名称の頭から何文字かまたは全部
悟りの石だったら /vendorlist 悟り
マップデータ読み込みの関係でたまに取りこぼしもあるらしい

917 :名も無き求道者:2015/06/26(金) 12:14:05.25 ID:+oAlPXQk.net
ゾーン情報窓出してから一番右タブに「タウンマップ(家の情報)」を開いて
その下にある施設 更新 検索とボタンがあるので
検索ボタンを押すとチャットバーに検索用コマンドが自動で入力される

あとは検索したい商品名を入力すればそのマップでアイテムを並べている
ベンダーの家情報が検索窓に出るので「タウンマップ」の更新ボタンを押して
該当の場所を探してクリックしてからマップを出すとその家の位置が表示されるので

ゾーン情報の窓を最小化してマップを見やすくすれば移動にも便利

918 :名も無き求道者:2015/06/26(金) 12:17:51.19 ID:+oAlPXQk.net
チャットバーで検索する時商品名は全て正確に入れる必要は無く
ダイアロス ファッション カタログ [キュート チェスト リボン]なら
ファッションだけでもヒットする。

ただし、ダイアロス ファッション カタログ [大きな胸リボン]なんかもヒットするので
ある程度絞りたいのなら検索するワードを拡大するといいです

919 :名も無き求道者:2015/06/26(金) 12:55:15.22 ID:pupX/jUg.net
>>916
>>917
ありがとうございます。頑張って検索してみます

920 :名も無き求道者:2015/06/26(金) 15:49:52.12 ID:TBHBvkSc.net
同一ベンダーに
  悟りの石<生命力>
  賢者の石<生命力>
を並べて
  /vendorlist 生命力
と入力すると悟りの石<生命力>だけが検索結果に表示される仕様


  賢者の石<生命力>
  悟りの石<生命力>
と並べると賢者の石<生命力>だけが検索結果に表示される

921 :名も無き求道者:2015/06/27(土) 17:12:26.31 ID:ka/ygrb5.net
ライオンに勝てるようになったのでロースト ライオン ミートを作りたいのですがレシピはどこで手に入りますか?
wiki見ましたが分かりません
あとライオンステーキを作るのと生肉を売るのではどちらが儲かりますか?塩が必要らしいのでステーキにするとマイナスになりそうに思います

922 :名も無き求道者:2015/06/27(土) 17:37:06.31 ID:B7faISR1.net
>>921
ごく一部の生産品以外はレシピノートは不要です
材料を揃えて生産道具とテクニックに間違いがなくてスキル値が足りていれば作れます

また、ロースト系で塩が必要になっても売値でマイナスになったりはしません

923 :名も無き求道者:2015/06/27(土) 17:59:44.64 ID:ka/ygrb5.net
>>922
なるほど、ありがとうございます
ライオンステーキが作れなかったのはスキル不足が原因だったんですね

924 :名も無き求道者:2015/07/13(月) 06:41:22.79 ID:T8TAljCB.net
今からMoEやる奴はアホしかいない

925 :名も無き求道者:2015/07/13(月) 06:46:19.13 ID:T8TAljCB.net
>>900が書いてるでしょ古いゲームなんだ古すぎると言ったほうがいいね
今からやるなら新しいゲームがいいよMoEは超過疎でいつ終了がきてもおかしくない
DDONなんか良いと思うけどね

http://www.dd-on.jp/pc/index.html#/index/

926 :名も無き求道者:2015/07/13(月) 11:16:21.43 ID:GjisbrHVO
テレポを詠唱するだけで、ヌブアルターに飛ぶにはどうすれば良いでしょうか?

927 :名も無き求道者:2015/07/13(月) 14:55:02.57 ID:876cdJhI.net
デブは隔離スレに帰れ

928 :名も無き求道者:2015/07/14(火) 00:17:10.29 ID:hspxLC+t.net
ノンタゲ 無料 今からやるならDDONしかないよな…

929 :名も無き求道者:2015/07/14(火) 10:00:51.83 ID:xhLqD0y2.net
DDONしかないね…

930 :名も無き求道者:2015/07/15(水) 00:56:28.48 ID:tQKAUCeE.net
そりゃ新しいゲームやったほうがいいわな

931 :名も無き求道者:2015/07/16(木) 04:06:16.71 ID:IR+rHZSC.net
そりゃそうだ

932 :名も無き求道者:2015/07/19(日) 03:45:24.10 ID:MHQ3z7AU.net
DDONなかなか良さそうだな

933 :名も無き求道者:2015/07/19(日) 10:41:24.17 ID:PnaI7DtN.net
@露店がPCつけっ放しで放置するのが嫌なのですが
ハウジングで店を置くのに幾ら課金が必要でしょうか

AMOBを状態異常や秒間ダメージを与えてからハイドして倒れるのを待つような
スキル振りは可能(実用的)でしょうか

934 :名も無き求道者:2015/07/19(日) 11:22:17.75 ID:RjZyh0By.net
>>933
> @露店がPCつけっ放しで放置するのが嫌なのですが
> ハウジングで店を置くのに幾ら課金が必要でしょうか
「必要か?」といったら必要ではない
goldを大量に持っているなら
最少で課金0円

goldは一切使わないなら
土地権利書:マイレージで買う(一番安いのでマイレージ1500P)
維持費:エンシェントコイン1枚(300SP)で6日
ベンダー:期限のないノアドールなら3000SP 他にも色々ある
#ベンダーを置くだけなら必ずしも家は建てなくてよい

まあここでも見てください
AncientAge
http://moeread.usamimi.info/index.php?AncientAge

> AMOBを状態異常や秒間ダメージを与えてからハイドして倒れるのを待つような
> スキル振りは可能(実用的)でしょうか

「実用的」って超主観的な指針だと思うけど
どのmobでどれくらいの手間/コストをかけてもいいのか
期待する例くらい出して聞こう

935 :名も無き求道者:2015/07/19(日) 15:53:52.87 ID:FS4yfOLp.net
@
課金しなくてもゲーム内マネーで必要なアイテム(エンシェント コイン)は入手可能
ただし、値が張るから無課金で維持し続けるのに疲れること間違いなし
A
雷雲や戦闘用ホムンクルスなどを召喚して盗みスキルで隠れるなんて戦術も可能
DoT(毒や継続魔法攻撃ダメージ)を与えて透明化呪文で隠れる事も可能
考えてる事は可能だけど、実用するには攻撃に必要なスキル以外の構成や
装備品などが全て合わさってないと辛いかもしれない

936 :名も無き求道者:2015/07/19(日) 23:28:03.44 ID:MHQ3z7AU.net
タイトル      : ドラゴンズドグマ オンライン ( DDON )
ジャンル     : オンライン専用オープンワールドアクションRPG
プレイ人数    : 多人数ネットワーク
プレイ料金    : 基本プレイ無料(アイテム課金あり)
サービス開始日 : 2015年予定
CERO       : C(15才以上対象)
対応機種      : PS3 / PS4 / PC(Windows)

■公式サイト
┣ プロモーションサイト http://www.dd-on.jp/pc/
┣ メンバーサイト.      http://members.dd-on.jp/
┣ Twitter #DDON    https://twitter.com/DDO_official_JP/
┣ ソフトウェアカタログ  http://www.jp.playstation.com/software/title/ddon_ps3.html
┗ ソフトウェアカタログ  http://www.jp.playstation.com/software/title/ddon_ps4.html

https://www.youtube.com/watch?v=8ZFZ7-QExoM
https://www.youtube.com/watch?v=BHA-wb44MQ4
https://www.youtube.com/watch?v=gc16u34gl5k
https://www.youtube.com/watch?v=sek-aiK9BdA
https://www.youtube.com/watch?v=CskI0bXmq6U
https://www.youtube.com/watch?v=NNDhS_sv_xI
https://www.youtube.com/watch?v=YXWHZZGvcAo
https://www.youtube.com/watch?v=rPksbCx3WVQ

937 :名も無き求道者:2015/07/20(月) 01:05:03.16 ID:JCZKdOjp.net
DDONいいな

938 :名も無き求道者:2015/07/20(月) 02:57:29.46 ID:bzd11mdo.net
なんか変なのが暴れてますが、ゲームをBANされた違反者なので無視してください

939 :名も無き求道者:2015/07/20(月) 04:28:38.88 ID:aSSkM9SH.net
基本プレイ無料ならやってみるかな

940 :名も無き求道者:2015/07/20(月) 09:05:50.77 ID:F7WgGPCL.net
DDなんとかっての、必死だな
そんな人気ないのか

941 :名も無き求道者:2015/07/20(月) 09:14:12.90 ID:ITeesMco.net
こういうのって逆効果だよなぁ
よそのゲームスレでこんな宣伝の仕方したら地雷ゲーですって言ってるようなもんじゃん

942 :名も無き求道者:2015/07/20(月) 10:46:27.59 ID:lg0S61qh.net
CBTやったかんじでは盾の能動操作は悪くなかった。
ノンタゲでまとめて切り払ったり出来るのも良い。
盾を向けてる方向しかブロックできないのもまぁいい。
ただ、盾は余裕ではじかれるLv5のリザードマンですらはじいてくる。
突進は接触判定がないのかすり抜けて後ろに着地されるから敵が前後になって盾で受けづらい。

shiftやctrlとマウスのボタンで出す技をカスタムして遊べるのも面白い。
ただしshiftは盾を出す動作なのでラグったりすると盾が出たりでこの辺はどうも。

また、ほとんどのコンソールがゲーム中には開いたら死ねる。
ダメージ受けるごとに回復可能なダメージと体力ゲージが削られるからテンポ悪い。
宿で寝なきゃいけないんだと。

クロスプラットフォームなのでUIが固定でパッド操作用だな。
まだCBTだからアレだけど、PC用は専用のクライアント用意できないと速攻ダメだと思うわ。
コンシューマ勢が残るくらいじゃないかなぁ。

943 :名も無き求道者:2015/07/20(月) 11:53:13.31 ID:F7WgGPCL.net
UIがダメってのはMoEプレイヤーからしたら致命的だな
…そらした本人が言うのもなんだけど、このへんにしとこう

次の質問どうぞ

944 :名も無き求道者:2015/07/20(月) 22:37:03.24 ID:auwRUHmk.net
UIが金玉そっくりらしいねDDONをプレイしてみよう

945 :名も無き求道者:2015/07/21(火) 03:29:29.16 ID:TUG1sHyV.net
過疎スレに自演してまで過疎ゲーの宣伝しに来る池沼暇人

946 :名も無き求道者:2015/07/21(火) 04:12:46.42 ID:/WFtLeAW.net
MoEに課金してる雑魚はいますか?

947 :名も無き求道者:2015/07/21(火) 11:21:16.33 ID:A0pPQIQv.net
今も残ってるのがそういう人達ですね

948 :名も無き求道者:2015/07/21(火) 18:37:17.53 ID:IHEKIR6i.net
>>946
不正行為でゲームをBANされても掲示板を荒らして回るキチガイは居ます

949 :名も無き求道者:2015/07/21(火) 19:33:24.84 ID:D65RoYAx.net
>>948
誰?デブとか言われてる人?
あいつBANされたの?

950 :名も無き求道者:2015/07/21(火) 21:15:41.55 ID:Yh0HI9ZG.net
長く放置していたため頭に虫がわいてばっちいです
誰かに洗ってほしいのですがどのくらいお金がかかりますか?自分で洗うことは出来るのでしょうか?
サーバーは一番上のPです

951 :名も無き求道者:2015/07/21(火) 21:20:38.76 ID:IHEKIR6i.net
水泳できる場所で呼吸バーでない深さに放置してればハエは沸かなくなるよ
完全に汚れを0にしたければ美容師探して頼めばいい。手数料コミでだいたい200G

952 :名も無き求道者:2015/07/22(水) 00:20:58.36 ID:Y6C7mi17.net
これ何年前のゲームですか?
過疎ってますか?

953 :名も無き求道者:2015/07/22(水) 00:51:17.27 ID:MufFUxUX.net
目の前の箱で調べるといいよ

954 :名も無き求道者:2015/07/22(水) 03:27:06.19 ID:Mb6esbZy.net
ハエが湧いてるって事は1回の洗髪じゃ汚れ0にはならないよ
シャンプーの値段がNPC売り固定で100G
汚れを0にする前提ならシャンプー原価だけで200G
手数料込みなら300Gくらいの美容師が多いんじゃないかな

955 :名も無き求道者:2015/07/22(水) 04:30:57.26 ID:qV1FuaMM.net
>>952

>これ何年前のゲームですか?
10年ほど前のゲームですね

>過疎ってますか?
はい・・もの凄く・・・

お勧めはできませんが・・やってみれば分かるはずです・・・

956 :名も無き求道者:2015/07/22(水) 05:00:16.22 ID:MufFUxUX.net
なんていうかデブの自演って小学生でも見抜けるぐらいに間抜けだな

957 :名も無き求道者:2015/07/22(水) 06:15:43.60 ID:w2y1iXIT.net
まだこのゲームあるの?

958 :名も無き求道者:2015/07/23(木) 22:10:43.41 ID:N8YjR6TK.net
サービス終了はいつ頃ですか?

959 :名も無き求道者:2015/07/24(金) 10:03:14.16 ID:eCRibOxm.net
BANされたバカにとっては、客では無くなった日。
つまりBANされた日がサービス終了日です。
垢BAN記念日ですね

960 :名も無き求道者:2015/07/24(金) 10:22:14.34 ID:YPR64fMr.net
終了はそろそろだと思いますよ
これからは新しいゲームの時代ですし

961 :名も無き求道者:2015/07/24(金) 22:45:18.17 ID:WS7l0j0B.net
BANされた子しつこいね
運営に直接喧嘩でも売ってこいよ
ここで暴れられても無関係な人間が迷惑するから

962 :名も無き求道者:2015/07/25(土) 00:40:16.40 ID:iMVnA7uJ.net
家Ageなんか行くとよく落ちるのですが原因不明で訳がわかりません・・・

963 :名も無き求道者:2015/07/25(土) 02:12:12.29 ID:pHXax6TF.net
>>962
何らかのバグがあるのだろうと思われるが、ずっと直る気配がない
テクスチャ解像度を一段落とすと、もしかすると改善するかもしれない

964 :名も無き求道者:2015/07/25(土) 15:45:54.87 ID:MrUaq5H8.net
>>962
端的に言うと物理メモリの読み込み速度とグラボのメモリ速度読み込み速度と
MoEをインスコしてるドライブの読み込み速度(主に仮想メモリ上)に極端な
速度差があると同期読み込みに失敗してエラー吐く

MoE単体で回避するには

・使用してるグラボのドライバーは最新のものにアップデートする
・使用しているセキュリティソフトの設定でMoEに関係するファイル/フォルダを
 保護対象から「自己責任」で外す
・全ファイルチェックをして破損ファイルが無いか確認する
・ゲームスタート画面でOPTIONからグラフィック設定のキャラファークリップ
 最大キャラクタ表示数・一度に生成するモデル数・テクスチャ解像度を全て最低にする
・上記に追記で2007年以前のグラボ/オンボードチップでない限りはPureDeviceのチェックを外す
 画面モードは自分が使用している画面解像度の縦横比率に合わせて最高の設定より1つ下げる
 例)1920x1080なら1280x720にする
・MoEがインストールされたドライブをデフラグする(少しでも読み込み速度を早くする)
・GeForce関係は3D表示の設定を弄る。PC環境によって設定の最適解が異なるので
 自分で問題の無い設定を探す以外方法が無い(ただしこれは一番最後にする事)

ぐらいか。あとはグラボに使われてるメモリがDDR2以上だったりOSがWindowsVista以上なら
ENBなどを導入して処理を軽くするなんかの方法がある

965 :名も無き求道者:2015/07/26(日) 09:59:04.66 ID:mhFFVeCA.net
これ落ちるよ 落ちまくる どうしようもない 腐ってるんだと思うね

普通にプレイできないってやつ 他ゲーやるか新作を待ったほうがいいよ

966 :名も無き求道者:2015/07/26(日) 20:18:13.54 ID:/7MLE/6v.net
>>965
どうして落ちるのか理解できないままBANされたアホは専用隔離スレで相手してもらっとけ

967 :名も無き求道者:2015/07/27(月) 03:51:26.88 ID:uGxrxC8I.net
ガチャ回すような雑魚っているの?

968 :名も無き求道者:2015/07/27(月) 07:42:43.87 ID:HWLvSly1.net
つ >>961

969 :名も無き求道者:2015/07/28(火) 22:28:02.23 ID:hObg21Vo.net
EOSをプレイする人っているのかな?

エコーオブスズキでしょ 誰かやるの?

http://amd.c.yimg.jp/amd/20150708-50708031-4gamer-002-3-thumb.jpg

970 :名も無き求道者:2015/07/29(水) 21:50:02.09 ID:thQsjXxY.net
EOSもClosersもゴミ ゴミをプレイする訳ないじゃん

971 :名も無き求道者:2015/07/30(木) 18:14:15.92 ID:fuwfAF0A.net
インクって生産で作れんの?

972 :名も無き求道者:2015/07/30(木) 23:37:31.82 ID:VWv1e5GJ.net
無理だと思う

973 :名も無き求道者:2015/07/31(金) 08:04:55.99 ID:SlnhDqCA.net
レシピが判明してないだけの可能性も否定できないので絶対に無いとも言えない

974 :名も無き求道者:2015/08/03(月) 02:46:20.68 ID:f0oZpxxC.net
質問です
登山の場合なんかに使う微前進用のマクロがあると聞いたんですが、検索してもそれらしいもんが見当たりません
ちょっとだけ前に出る、みたいな事ができるマクロのはずなんですが知っている方おられないでしょうか?

975 :名も無き求道者:2015/08/03(月) 03:20:40.64 ID:gIidm1Jx.net
自動前進ボタンと登録マクロボタンを同じキーで登録して

/walk
/pause 1
/sit
/pause 3
/stand

見たいな感じでマクロ組むぐらいかね

976 :名も無き求道者:2015/08/03(月) 19:00:02.34 ID:rSuUj6NH.net
/automove on
/automove off
これだけ

977 :名も無き求道者:2015/08/03(月) 21:07:35.39 ID:f0oZpxxC.net
おおおありがとうございました!たすまります
早速やってみます

978 :名も無き求道者:2015/08/03(月) 21:08:06.63 ID:f0oZpxxC.net
たすかります、でした
失礼しました

979 :名も無き求道者:2015/08/15(土) 10:58:43.00 ID:ewOpbPfU.net
背負い双剣について教えてください
マイペにしまいっぱなしで放置してた背負い剣(左右)を合体させようと思って調べたところ
wikiの鍛冶スキルのところが「?」になっていて幾つ必要なのかわかりませんでした
当方鍛冶キャラがいないのでスキル0でも可能なら少ない成功マスでも粘ろうかと思うのですが
失敗時にアイテムの消失等はあるのでしょうか?(PNQなら消えてもいいですが)
素直にchで鍛冶屋に頼んだほうがいいでしょうか?

980 :名も無き求道者:2015/08/15(土) 11:18:32.94 ID:gJ4Md+e5.net
>素直にchで鍛冶屋に頼んだほうがいいでしょうか?
そうですね

981 :名も無き求道者:2015/08/15(土) 12:16:51.98 ID:k9xdYKY0.net
wikiからだと
背負い双剣(合成)
鍛冶100+MIN+オーア+メタルマスターハンマーで
MG8マス+HG19マス+NGマス+失敗2マス(通常配置)

って事なのでスキル0だと1マスしか成功マスが無いと思う

982 :名も無き求道者:2015/08/15(土) 12:24:07.47 ID:k9xdYKY0.net
一応参考に、成功マス条件から逆算したらスキル78相当だった

983 :973:2015/08/15(土) 15:26:12.96 ID:ewOpbPfU.net
教えてくれてありがとう
78相当っすか・・・うどんにたまご合成するのとは次元が違う感じですね
消失も怖いしプロに依頼することにします
どもでした

984 :名も無き求道者:2015/08/15(土) 17:23:48.58 ID:QNnYNEYe.net
>>981
必要スキル0のアイテムを合成してもそのマス数だよ、逆算の意味が無い

985 :名も無き求道者:2015/08/20(木) 04:57:17.81 ID:fVLZNGd4.net
MoEを通常起動なら大丈夫なのですがSandboxieから立ち上げると
パッチサーバは混雑しているようです。 しばらく待ってから再度起動してください
とエラー表示が出て困ってます、どなたか解決方法を教えてくれませんか?

986 :名も無き求道者:2015/08/20(木) 12:19:11.98 ID:yVqq5sE0.net
非公式なやり方なんだからここで聞くな。
自分で解決できないならやめとけ。

987 :名も無き求道者:2015/08/20(木) 15:34:57.59 ID:A1nxyKct.net
> MoEを通常起動なら大丈夫なのですが
問題無いのなら聞くな

988 :名も無き求道者:2015/08/20(木) 15:36:59.81 ID:N57YbAsq.net
まず違反行為だろ

総レス数 988
275 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200