2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【google】Ingress LV7【MMO】

1 :名も無き求道者:2014/06/17(火) 17:57:18.88 ID:Kk8VCoMt.net
Ingressはヨーロッパの科学者チームが発掘した謎のエネルギーにより人類が危機に瀕している、という設定で
2勢力に分かれ、現実世界とリンクした仮想世界で陣取り合戦を繰り広げるオンラインゲームです。

■ 公式サイト
http://www.ingress.com/
http://www.nianticproject.com/
■ 公式マップ
http://www.ingress.com/intel
■ 公式サポート
http://support.google.com/ingress

□参考サイト
http://www.ingressjapan.com/
http://www.tabroid.jp/app/games/2012/12/com.nianticproject.ingress.html

□wiki
http://ingresswiki.wiki.fc2.com/

▼過去スレ
【google】Ingress LV6【MMO】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1397630872/
【google】Ingress LV5【MMO】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1388684930/
【google】Ingress LV4【MMO】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1383732345/
【google】Ingress LV3【MMO】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1367595529/
【google】Ingress LV2【MMO】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1361937079/
【google】Ingress【MMO】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1355027374/

2 :名も無き求道者:2014/06/17(火) 19:21:07.11 ID:Isq+VstD.net
>>1

3 :名も無き求道者:2014/06/17(火) 19:23:44.62 ID:9vpbji2j.net
そういえば前から気になっていたんだが何でネトゲ質問板に立っているんだ?

4 :名も無き求道者:2014/06/17(火) 19:26:36.87 ID:B+fIHYij.net


今日近くの半年くらい維持されてた敵ポータル壊して一輪挿ししといたw
相手がどんな顔してるか想像すると笑いがこみあげてくる

5 :名も無き求道者:2014/06/17(火) 19:31:49.05 ID:9vpbji2j.net
Guardian黒出しただろうし何とも思ってねえんじゃねえの

6 :名も無き求道者:2014/06/17(火) 19:39:53.91 ID:ssDUgz7B.net
東京電機大学中学校評判万引少年S君
http://i.imgur.com/fV0JXDw.jpg
稲城市立向陽台小学校評判Y子(稲城市百村)
http://i.imgur.com/fV0JXDw.jpg
稲城サッカースポーツ少年団評判稲城SSS評判
http://i.imgur.com/fV0JXDw.jpg

7 :名も無き求道者:2014/06/17(火) 19:56:26.09 ID:WhYyYtZO.net
>>3
行き場がない
とりあえずここでダラダラやってる感じかね

8 :名も無き求道者:2014/06/17(火) 20:18:04.14 ID:d+0Sluvj.net
まあ次スレが建つ頃にはiOS来てるだろうからそこからまた考えるべ

9 :名も無き求道者:2014/06/17(火) 21:04:56.16 ID:lhATtr2e.net
Mac mini→来週
iOS版ingress→次スレ

10 :名も無き求道者:2014/06/18(水) 05:17:36.90 ID:uUINJtgb.net
カプセルにキー全部ぶち込んで巡回してたらガンガンキー集まるね
それ以外の使いみちが思いつかない・・・

11 :名も無き求道者:2014/06/18(水) 06:17:14.56 ID:1HqV+PHp.net
>>6
グロ

12 :名も無き求道者:2014/06/18(水) 08:30:51.62 ID:xJwrQ1qv.net
前スレの、リンクが三角形なのにCFになってない、について

内側のポータルが壊されCFが消えたとき、外側にたまたま三角形のリンクが残るというケースは理解したけど、
件の三角形には内部にポータルが無いんだ

13 :名も無き求道者:2014/06/18(水) 09:19:34.26 ID:upWuNQiZ.net
>>10
Lv4レゾ沢山詰め込んで俺にくれ

14 :名も無き求道者:2014/06/18(水) 10:13:50.96 ID:2jdPgLKP.net
今日はポータル申請結果が沢山返ってきてた
11/14で生えた、中の人ありがとう

15 :名も無き求道者:2014/06/18(水) 11:56:31.48 ID:Zdl/eRdN.net
intelでポータルの取得日が表示されなくなってるね
Gardian狩りスクリプト対策か

16 :名も無き求道者:2014/06/18(水) 12:47:37.26 ID:r9V0v5Ik.net
>>14
申請はいつしたの?

17 :名も無き求道者:2014/06/18(水) 13:55:15.62 ID:kvbGC2mq.net
MU値に大幅な差が出てきたな

18 :名も無き求道者:2014/06/18(水) 14:52:15.34 ID:kvbGC2mq.net
関西に緑の超巨大CFができたんだけど、この中にある青のリンクやフィールドって無効化されるの?

19 :名も無き求道者:2014/06/18(水) 15:16:56.11 ID:2jdPgLKP.net
>>16
3月の初め〜中頃の残ってたやつが返ってきてたよ
まだ600件以上残ってるから中の人には頑張って頂きたい

20 :名も無き求道者:2014/06/18(水) 15:47:59.51 ID:2jdPgLKP.net
ウルトラストライクってレゾとポータルどっちの上で打ったらいいの?

21 :名も無き求道者:2014/06/18(水) 15:52:41.59 ID:G9b+w0x9.net
関西のフィールド、よく大阪と神戸の間通り抜けたなあ
隣接都市に予め無意味に長距離リンク張っておくのも、こういうのを防ぐために有効なんだな

22 :名も無き求道者:2014/06/18(水) 16:32:39.22 ID:0zqOUvQo.net
大阪盛り上がってる?

23 :名も無き求道者:2014/06/18(水) 16:33:37.04 ID:0zqOUvQo.net
>>18
これ以上作れないだけで無効化されないよ

24 :名も無き求道者:2014/06/18(水) 16:35:00.93 ID:S5KJYrRd.net
>>21
例として青を出すけど
青が同じことやると青の味方が大CFつくろうとした時に邪魔になるから凄い嫌がられると思うよ

25 :名も無き求道者:2014/06/18(水) 17:52:22.29 ID:GGwVCM63.net
今張っても維持できるはずないじゃん
戦略眼がない。相変わらず頭悪いなー

26 :名も無き求道者:2014/06/18(水) 18:00:18.58 ID:2n1OrWVl.net
>>25
チェックポイントって何のためにあるか知ってる?

27 :名も無き求道者:2014/06/18(水) 18:45:15.54 ID:JQPgrc27.net
>>19
そうかー
俺は4月頭に数10件申請したんだけど、もう少しの辛抱って事だな

28 :名も無き求道者:2014/06/18(水) 19:23:45.23 ID:HgV8KZ/7.net
いつ張れば維持できるというのか

29 :名も無き求道者:2014/06/18(水) 20:14:21.74 ID:rv1n4rDY.net
>>28
最終日まで維持することを考えてるんじゃないの?
いや、俺は分かってるから。

30 :名も無き求道者:2014/06/18(水) 20:56:23.51 ID:kTNWNjtg.net
L8バスター500貯まった

週末ぶちまける

31 :名も無き求道者:2014/06/18(水) 21:38:41.39 ID:53sgoV0v.net
ポータルの真下に落としちゃったキーを回収する方法はありませんか?

32 :名も無き求道者:2014/06/18(水) 22:06:50.58 ID:Wj3LvUCQ.net
>>31
グリグリ画面回して何とかキー先っちょか尻尾をタップする

33 :名も無き求道者:2014/06/18(水) 22:23:32.84 ID:L/BT9Ekv.net
ウルトラストライクもっと出ればいいのに

34 :名も無き求道者:2014/06/18(水) 22:42:58.68 ID:solo9l8N.net
ポータル申請の結果が現状でも3ヶ月以上とか IOS版きて人口増えたら半年くらいかかりそう
せめて2ヶ月以内 できれば1ヶ月以内にきてほしいなあ 無理か

35 :名も無き求道者:2014/06/18(水) 22:46:23.88 ID:IAUTjNFK.net
>>31
キーの絵の少し横をタップしてみると掴めることがある

36 :名も無き求道者:2014/06/19(木) 00:47:27.25 ID:yzVKpzM9.net
>>31
ズームアウトした方が拾いやすい。

37 :名も無き求道者:2014/06/19(木) 01:08:50.78 ID:dx+FEIB1.net
少しでもポータルの手前側にキーが見えるよう回転させた上で拡大表示させて
ポータルから離れた側からポータルへ向かって少しずつ位置をズラしてタップして行けば良いよ

ある程度接近するとキーそのものをタップしない位置でもキー拾えるよ

38 :名も無き求道者:2014/06/19(木) 08:02:48.58 ID:/jH8nuVf.net
>>14
すごい確率だね。ポータル不毛地帯だったの?

39 :名も無き求道者:2014/06/19(木) 09:04:04.70 ID:zaFOEJGN.net
>>38
始めた頃は、Intel MapでL2見える範囲で30個ぐらい

先行している敵勢力と2人で取り合い
一生懸命ポータル生やして、敵を押さえ込もうと
思ったのに、敵さん活動停止した。

今はただ独り、植えては枯らす孤独な毎日

40 :名も無き求道者:2014/06/19(木) 17:01:26.79 ID:kBiiTZ3j.net
マルチリサイクルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

41 :名も無き求道者:2014/06/19(木) 17:36:33.95 ID:PUN568x7.net
マジだw

42 :名も無き求道者:2014/06/19(木) 17:42:34.24 ID:w3I13S66.net
地方在住民には関係なさそうだ
万年レゾバスター不足だしMediaをまとめてリサイクルするぐらいか

43 :名も無き求道者:2014/06/19(木) 20:58:52.21 ID:y3BbgOFg.net
対馬に北からリンクが…

44 :名も無き求道者:2014/06/19(木) 21:35:03.17 ID:BkVJt7ap.net
六本木ヒルズは朝から晩まで何の儀式をしてるんだ?

45 :名も無き求道者:2014/06/20(金) 02:57:52.88 ID:V2pjccBs.net
人の活動エリアを毎日執拗に巨大CFで囲んでくる奴なんなん!!!しかもこんな時間に!!!寝てろよ!

46 :名も無き求道者:2014/06/20(金) 07:28:54.98 ID:QA7YSV26.net
CFくらい好きに作らせてくれよ……

47 :名も無き求道者:2014/06/20(金) 07:33:03.43 ID:wvb+VuVF.net
>>45
CFで包むの、このゲームの醍醐味なんですけど。

48 :名も無き求道者:2014/06/20(金) 07:42:46.19 ID:wCHaQRFu.net
ちょっとおしえてほしいんですけど、敵陣営のポータルキーはなんの役に立つのですか。
リチャージのとき必要なキーを探し出すのが大変なので困っているんですが。

49 :名も無き求道者:2014/06/20(金) 07:45:03.15 ID:RWGKb5ei.net
そりゃ向こうは眠いの我慢して、妨害されにくい時間にがんばってるんだろ。
なにも努力せずにグダグダ文句ばかりなやつだな。

50 :名も無き求道者:2014/06/20(金) 07:52:01.84 ID:kITtzGPh.net
Japanese localization of the startup flow.
更新項目にこんなんあったけどなんのこと?

51 :名も無き求道者:2014/06/20(金) 08:03:42.88 ID:sQlueP9o.net
>>48
そこを自陣営にした時のために持っておく。

52 :名も無き求道者:2014/06/20(金) 08:38:07.42 ID:jBXgZNM2.net
>>50
えーローカライゼーションとかいらんわ…

53 :名も無き求道者:2014/06/20(金) 08:41:16.94 ID:O3dzgAfh.net
リサイクルに待望の改良キター

54 :名も無き求道者:2014/06/20(金) 13:41:34.28 ID:WVMtzA6S.net
>>48
そのポータルを手に入れた時に素早くCF作れるよ

55 :名も無き求道者:2014/06/20(金) 17:10:01.24 ID:JpS8H/pu.net
敵エージェントが近くにいるらしく、いくらレゾを破壊してもすぐ埋めてきたことがあった。
こういうときの対処法はどうするもんなの?

56 :名も無き求道者:2014/06/20(金) 17:17:04.76 ID:kITtzGPh.net
破壊と設置を繰り返して双方のAP稼ぎ

57 :名も無き求道者:2014/06/20(金) 17:17:55.53 ID:jBXgZNM2.net
この手のコツコツダラダラゲーは
心が折れた方が負ける

58 :名も無き求道者:2014/06/20(金) 17:21:47.10 ID:EjpUEh+j.net
>>55
ワンコはひたすら破壊し続けるしかないなー
隙ついてレゾ刺せればラッキー
そしてひたすら刺し続ける

59 :名も無き求道者:2014/06/20(金) 17:40:52.70 ID:9eNWhDtW.net
最近ハックよりポータル申請数の方が多い。
待ち期間もっと短くして欲しいな。

60 :名も無き求道者:2014/06/20(金) 17:51:12.56 ID:paKeKbkB.net
劔岳とか大キレットとかジャンダルムとかのポータル申請したら通る?

61 :名も無き求道者:2014/06/20(金) 18:01:16.34 ID:MRI771wb.net
>>60
それなりのサイズでランドマークになるものが現地にあれば通るかもね
あと、しっかり説明付けるのが吉

62 :名も無き求道者:2014/06/20(金) 19:05:00.59 ID:SNmZzZOs.net
>>55
隠れて間隔開けてからの時間差攻撃が有効

63 :名も無き求道者:2014/06/20(金) 19:35:56.70 ID:es2moskG.net
双方消耗戦を避けて、仲良くけんかできればいいんだけどな。近所だけでゲーム完結してしまうのはもったいないから

64 :名も無き求道者:2014/06/20(金) 20:00:56.37 ID:mtjMBe5E.net
近所はマジ根比べだよな。
数時間おきに塗り替え合う

65 :名も無き求道者:2014/06/20(金) 20:02:00.28 ID:SsyfRUJd.net
ジオタグ無しで80枚ぐらい申請しちゃったんだが大丈夫かな

66 :名も無き求道者:2014/06/20(金) 20:18:00.60 ID:QA7YSV26.net
うちの周り過疎で、たまに週末に遠征組がくるぐらいで
平日は俺の色に染めてる
iPhone版がでると変わるかね

67 :名も無き求道者:2014/06/20(金) 20:18:32.41 ID:RpCflxaP.net
>>65
申請画面で位置指定したよね?
なら大丈夫。

68 :名も無き求道者:2014/06/20(金) 21:33:59.39 ID:wDeCEVBh.net
全てのエージェントに登山家になる権利でも与えに行くか。

69 :名も無き求道者:2014/06/20(金) 21:41:46.51 ID:EjpUEh+j.net
富士山はいっぱいポータルあるな

70 :名も無き求道者:2014/06/20(金) 22:45:49.95 ID:DO5MaXjU.net
>>50
ttp://i.imgur.com/fcrPSNY.jpg
こんなエラーメッセージが日本語化されているみたいだ
>>52
オープニングとチュートリアルの日本語化だけで、UIの日本語化はやらないと川島氏が言っていたので、実装されることはないだろうね

71 :名も無き求道者:2014/06/20(金) 22:55:15.96 ID:kITtzGPh.net
>>70
うん、ローカリゼーションは駄目だ

72 :名も無き求道者:2014/06/21(土) 02:44:07.70 ID:mltQ0d2v.net
字がかわいい

73 :名も無き求道者:2014/06/21(土) 08:10:20.19 ID:OVQipBui.net
なんで富士山が良くて他の山は駄目なんだよ…

74 :名も無き求道者:2014/06/21(土) 08:34:41.79 ID:mltQ0d2v.net
>>73
富士山は鳥居やら郵便局やらあるからね
他の山もそういうの探して申請すれば通るんじゃないかと

75 :名も無き求道者:2014/06/21(土) 08:44:22.28 ID:rAcjmjO3.net
>>42
ど田舎だと敵ポータルなんか数ヶ月に一度しか行かないからバスターの使い道がなくて余りまくりだよ。
マルチリサイクルはありがたい。

76 :名も無き求道者:2014/06/21(土) 12:22:13.83 ID:/VB+eSam.net
>>73
小さい山でも山頂の石碑、水が出る祠、鳥居、歌碑、案内板で
山頂の回りに5箇所もあるぞ

77 :名も無き求道者:2014/06/21(土) 12:26:40.36 ID:tmjaKIDV.net
>>75
無駄に敵がいる中途半端な政令指定都市(笑)だとポータルすくねえしバスターも足りねえ
一応ポータル申請はしてるけど通るまでに時間がかかりすぎ・・・

78 :名も無き求道者:2014/06/21(土) 12:39:07.15 ID:PxBJuuBv.net
旅行出張で地方に行ったら申請しまくってるよ。

79 :名も無き求道者:2014/06/21(土) 12:44:59.00 ID:sK8Am7hH.net
6//1に審査入りしてveryverysoonなのにまだ来ないんだよ!!!

80 :名も無き求道者:2014/06/21(土) 13:01:29.15 ID:tmjaKIDV.net
>>79
Google I/Oで発表するから審査は通ったけどまだ非公開にしているんじゃないかな
推測だけど

81 :名も無き求道者:2014/06/21(土) 13:03:06.69 ID:sK8Am7hH.net
なるほど、そうかもしれませんね
楽しみに待ってます

82 :名も無き求道者:2014/06/21(土) 13:25:38.32 ID:6msJRlRI.net
>>78
ほー
自分の行ける範囲で「ここに有ったら便利だな」って思った所しか申請したことないや

83 :名も無き求道者:2014/06/21(土) 14:07:01.09 ID:1oVTAQPV.net
ガーディアン150日とれたら辞めるわ。あと16日!

84 :名も無き求道者:2014/06/21(土) 15:56:33.08 ID:N238+3JZ.net
近所のポータルをハックしてたら親子連れが通って
子「あ!またあの人だ」
親「シッ」(子供の口を押さえる)
というのをやられた。

切ない。

85 :名も無き求道者:2014/06/21(土) 19:25:40.19 ID:dEBlYZty.net
>>84
あのひといつもスマホで地図見てるけど、道を覚えられないの?アホなの?
とか思われているぐらいならまだマシか・・・
不審者通報されない程度にガンガレ!

86 :名も無き求道者:2014/06/21(土) 19:28:29.54 ID:9PMoO/Yz.net
ポータル申請がやっとはかどり始めました。
PCでコメント作成、位置修正、スマホにメール送信、コピーアンドペースト
の繰り返しです。

半径5キロ圏内にポータルがひとつもない状況を変えるには
自分が作るしかありませんよね。

87 :名も無き求道者:2014/06/21(土) 20:22:39.69 ID:9PMoO/Yz.net
COMMみてたらこんなのがあったのですが、なんなのでしょうか?

[secure] 知らない人のアカウント: @私のアカウント ほい?

88 :名も無き求道者:2014/06/21(土) 20:49:40.51 ID:ZonY93do.net
なんかの誤操作でお前があちらさんになんか送ったんだろ

89 :名も無き求道者:2014/06/21(土) 21:16:52.65 ID:3s+XdwnF.net
正直あれは長押しでメッセを送る、って機能にしたほうがいいと思う。ちょい押しでいちいち名前コピペしてくれるなと思うのはジャパニーズだからかねえ。

90 :名も無き求道者:2014/06/21(土) 21:29:35.38 ID:9PMoO/Yz.net
>>88
思い出した。
transmitを押したら英語を日本語に翻訳してくれるんだと
思ってたんですけど。違ったようですね。

91 :名も無き求道者:2014/06/21(土) 21:30:11.34 ID:mltQ0d2v.net
リチャージ連打してるとcomm開いて
敵宛になっててウザイ

92 :名も無き求道者:2014/06/21(土) 22:29:39.70 ID:mZcOHyfP.net
>>82
Lv8から先はレベルアップ条件に実績メダルが加わりますから
Seerのメダルをゲットするためにも申請しまくらないとね

でもさすがにBLACKメダルのポータル設置5,000個は到達できるとは思えない…

93 :名も無き求道者:2014/06/22(日) 00:18:25.25 ID:hQzqx9I0.net
最新版にしたらバッテリの持ちが良くなった気がするんだが

94 :名も無き求道者:2014/06/22(日) 01:35:52.04 ID:wU9rWHtg.net
少年の男3人 ウサギでサッカー 蹴り殺す
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401587387/
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 10:49:47.37 ID:tgp+RL9Li● ?2BP(11000)
東京都江東区の小学校で飼育されていた
ウサギをけり殺したとして、
警視庁は15日、同区内の
無職少年3人(いずれも18歳)
を動物愛護法違反などの疑いで逮捕した、と発表した。
少年らはウサギをボール代わりにサッカーをしており、
「面白半分でやっていてエスカレートした」
などと供述。
発覚を免れるため、ウサギの死体を重しと
一緒に袋に入れて運河に捨てていたという。
調べでは、少年3人は昨年5月8日早朝、同区立辰巳小学校に侵入。
小屋で飼われていたウサギ1匹を持ち出し、
約1キロ離れた公園でけるなどして殺した疑い。
公園内のすり鉢状になったローラースケート場で、
はい上がってくるウサギを交代でけったという。
3人のうち2人は同小学校の卒業生。
ウサギは児童らが「ゆきのすけ」
と名付けて可愛がっており、
行方がわからなくなってからは
児童らがポスターを作るなどして捜していた。
http://m.blogs.yahoo.co.jp/sannposusunnde_nihosagaru/25770824.html

95 :名も無き求道者:2014/06/22(日) 12:28:33.88 ID:RIuhoo8K.net
>>92
申請箇所の管理ってどうしてる?
自前のツールとか使ってるの?

96 :名も無き求道者:2014/06/22(日) 13:17:11.64 ID:QH58hK+S.net
申請するとgmailに通知来るから、gmail側でフォルダ分けとかしとけばいいかな?

97 :名も無き求道者:2014/06/22(日) 19:30:22.96 ID:/WkiI0C3.net
portal keyやアイテムを上にスワイプでcapsuleの中に、
下にスワイプでドロップみたいな機能が追加されると全俺が喜ぶ

英語でingress公式に送ったら検討してくれるかな

98 :名も無き求道者:2014/06/22(日) 19:31:55.94 ID:wr5/M9wx.net
>>96
どれが回答待ちかわかるように別途一覧作ってる。

99 :名も無き求道者:2014/06/22(日) 19:47:34.08 ID:Nl8oMTPl.net
>>91
同意。

100 :名も無き求道者:2014/06/22(日) 20:19:05.06 ID:XJIWSyEk.net
>>97
そういう仕様でもないとカプセル(笑)使う気にならんよなぁ
全アイテム一括表示から目当てのポータルキー選ぶとか苦痛過ぎ

101 :名も無き求道者:2014/06/23(月) 07:04:15.81 ID:cFJq22tm.net
カプセル一つ持ってたらアイテム上限が2100になるのですか?

102 :名も無き求道者:2014/06/23(月) 07:25:01.14 ID:9LLbFPYl.net
>>101
ならない。むしろ、カプセル1つ分ほかのアイテムがもてなくなる。

103 :名も無き求道者:2014/06/23(月) 08:36:32.48 ID:+ZJL5mJr.net
せめてカプセルに出し入れするときのアイテムソートしてほしい。
鍵が700個有るから探すの大変

104 :名も無き求道者:2014/06/23(月) 11:50:35.32 ID:xqalfbFq.net
鍵の管理がめんどい
お気に入り機能ぐらい追加してほしいぞ

105 :名も無き求道者:2014/06/23(月) 12:03:20.00 ID:UjMOmO7n.net
カプセルようやくもらえたけど、確かに使いづらい。
人にあげる以外で有効利用するとすれば、旅行先のポータルキーを入れとくくらい?

106 :名も無き求道者:2014/06/23(月) 12:04:00.64 ID:cFJq22tm.net
9個のポータルとリンクしている近所のLV5ポータルを壊したいと思うんですが、
LV3ブラスターだと何個ぐらいあればいいですか。

107 :名も無き求道者:2014/06/23(月) 12:04:44.30 ID:UjMOmO7n.net
でもポータルキーも距離でソートできるもんな。

108 :106:2014/06/23(月) 12:07:38.20 ID:cFJq22tm.net
+40のシールドがふたつもある・・

109 :名も無き求道者:2014/06/23(月) 12:28:53.57 ID:75otbz8R.net
>>106
壊すときの立ち位置とか、シールドにもよるけど、最低でも100発は越えるんじゃないかと思う。
正直、周りが上のレベルならLV5までは壊すことはあきらめた方がよい。

110 :名も無き求道者:2014/06/23(月) 12:39:23.54 ID:b6jqvKbA.net
>>106
設置されたレゾネーター1つずつの真上でバースター連打する覚悟が居るな
シールド二つ付いてるならレゾネ一箇所破壊に20発くらい要るんじゃないかな

111 :名も無き求道者:2014/06/23(月) 12:45:18.27 ID:I4ROfbP8.net
>>106
ぶっ放す場所が真上取れるのかとか、やレゾの構成が最小限なのかによるし
シールドの内訳もわからんのなら、概算しようがない

建物の中や道の真ん中でバスター打てないだろうし、そもそも手数でどうにかするなら、XM枯渇して攻撃継続出来なくなるんじゃ無い?
XMの補充確保できるん?

112 :名も無き求道者:2014/06/23(月) 12:46:37.61 ID:cFJq22tm.net
一回張られてしまうと、レゾネーター1個壊してもリンクは消えませんか?

113 :名も無き求道者:2014/06/23(月) 12:57:32.77 ID:/jOAs/eh.net
>>67

「お前の写真ジオタグがねーよ」って断られた事があるぞ。申請内容次第なんじゃないか?
俺が蹴られたのは壁に描かれた絵だったから尚更だったのかも。

数カ月後に例の申請結果のメールで言われたんだけど、ジオタグの有無くらい申請時に確認して欲しいモンだわ。

114 :名も無き求道者:2014/06/23(月) 13:01:25.38 ID:La9lbuip.net
破壊者になりたくば
まずはレベル6を目指せ

115 :名も無き求道者:2014/06/23(月) 13:35:28.87 ID:JCRCX0fL.net
>>112
リンク切りたいなら、8個のレゾのうち6個は壊す必要がある
L3でL5のポータルを破壊するのは、厳しいからハック等を繰り返してLvをあげるべし。

116 :名も無き求道者:2014/06/23(月) 14:48:39.00 ID:wb8ivt9N.net
>>106
ttp://ipas.graphracer.com/
ここでシミュレーションできる。
L8エージェントが一人でデプロイしたポータルだとすると、L8,L7レゾを後回しにしてL6レゾから攻める。
シールドが壊れないとすると、L3バースターが200発必要。
運良くシールドが壊れたら、23発くらいでL6レゾ1個破壊出来る。
あとは、残りのレゾを順に壊すだけ。

リンクが切れる前に気づかれてリチャージされたらほぼ無理。
全レゾの真下に行けない場合もほぼ無理。
L3バースター1発に150XM必要なので、200発打つのに30000XM、L3PCが最低10個。
実際は反撃があるので、さらに倍は必要。
L3バースター1000発にL3PC300個くらい持って、深夜3時とかに行けば何とかなるかも。

ブラスターはBlaster、バスターはBuster、バースターはBuster。

117 :名も無き求道者:2014/06/23(月) 14:50:04.20 ID:wb8ivt9N.net
バースターはBurster
だった

118 :名も無き求道者:2014/06/23(月) 14:55:27.43 ID:Buv54qNZ.net
深夜は意外とリチャージしてくる。
仕事や授業中がベスト。

119 :名も無き求道者:2014/06/23(月) 15:27:46.66 ID:W+7tyo4O.net
敵ポータル密集地でLV8ぶっ放す快感をようやく味わえた。
処理が追い付かずカクカクすんね

120 :名も無き求道者:2014/06/23(月) 17:41:50.82 ID:J7z/wAGvN
スマホの買い換えが必要

121 :名も無き求道者:2014/06/23(月) 17:42:12.23 ID:nO99hLQo.net
スマホの買い換えが必要

122 :106:2014/06/23(月) 18:56:05.25 ID:cFJq22tm.net
絶対無理ぽ。

ポータル中心に立って連射するよりレゾの真下から打つほうが良いのですか?

123 :名も無き求道者:2014/06/23(月) 19:10:55.85 ID:wb8ivt9N.net
>>122
目的によって使い分ける。
リチャージされてるような状況で確実に息の根を止めたいなら、レゾ真下で順番に潰す。
効率を重視するならポータル中心から。

ただ、L3バースターだと有効範囲が狭いのでポータル中心だとレゾに届くまでに減衰して効率悪い。
L6くらいから、中心が最も効率よくなるんだったかな。
もちろん、最適な攻撃場所はレゾの配置(距離とレベル)によって変わる。

124 :名も無き求道者:2014/06/23(月) 19:22:18.82 ID:cX7HcXYN.net
>>122
L3なら味方のポータルからフィールド作りまくればすぐにL4L5になれるから先にそうするといいよ
最悪L4でもどうにかなるかもしれない
今じゃほぼ無理

125 :106:2014/06/23(月) 19:34:22.27 ID:cFJq22tm.net
c⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...

126 :名も無き求道者:2014/06/23(月) 20:28:26.21 ID:6Amx8sAP.net
iOS版がリリースされたら、毎日このレベルの質問の相手してやるわけかw
優しいなお前ら

127 :名も無き求道者:2014/06/23(月) 20:51:18.92 ID:OwpcUNiP.net
高レベバースターほしい時に限ってレゾばっか 低レベレゾがほしいときに限って低レベバースターばっか
リサイクル改良で大分処理が楽になったとはいえ運がないなあ

128 :名も無き求道者:2014/06/23(月) 20:53:44.03 ID:b6jqvKbA.net
レゾ調整して積極的にLv4レゾ集めて120個ほど溜まったが
気付いたら今度はLv6レゾが残り50個ほどになってた ままならねえなあ

129 :名も無き求道者:2014/06/23(月) 21:27:14.82 ID:i8DjMcfb.net
渋谷周りlv8で落ち着いてくれよ!
無用な争いばっかしやがって
lv1ばっかじゃねーか

130 :名も無き求道者:2014/06/23(月) 21:44:58.51 ID:b6jqvKbA.net
>lv1ばっかじゃねーか

最高の餌場じゃないか

131 :名も無き求道者:2014/06/24(火) 00:31:21.46 ID:XFTD594q.net
>>129
渋谷辺りは人通り多いし廃人も多いから安定しないよ。
レベルアップにはもってこいの場所だと思うけど

132 :名も無き求道者:2014/06/24(火) 11:43:56.69 ID:Qy8dWMwl.net
ストレスたまるとでかいCF作っちゃうよね

133 :名も無き求道者:2014/06/24(火) 16:02:40.68 ID:owL0Wq7X.net
レゾ減ってきたので探してるがLV6のポータルって意外にないなあ。
一人では作れないし。

134 :名も無き求道者:2014/06/24(火) 17:48:41.75 ID:m3IEsHUD.net
>>133
他人のL5に追加してL6にしたらいい。

135 :名も無き求道者:2014/06/24(火) 18:17:54.74 ID:y/EANLy1.net
thnx。5〜6で検索したら、そこそこあったわ。

136 :名も無き求道者:2014/06/24(火) 20:37:24.63 ID:pPaxZqZw.net
渋谷糞ポタしかねーな

137 :名も無き求道者:2014/06/24(火) 21:03:03.94 ID:Ziwn0v5e.net
テレビでやるみたいやね

138 :名も無き求道者:2014/06/24(火) 21:04:52.40 ID:fnlveBsp.net
おいちょっとまて、それは勘弁しろください(´・ω・`)

139 :名も無き求道者:2014/06/24(火) 21:10:15.08 ID:Ziwn0v5e.net
これっすね
ttp://www.nhk.or.jp/catchsekai/
明日の朝、NHKだそうです。また人が増えるね

140 :名も無き求道者:2014/06/24(火) 21:18:49.50 ID:JkbRD61L.net
>>139
ウチ、bsないから見れないわ…

141 :名も無き求道者:2014/06/24(火) 21:22:45.32 ID:b9FJ8BPP.net
これ以上変なやつ増やさなくていいのに・・・

142 :名も無き求道者:2014/06/24(火) 21:23:32.90 ID:RgysyA9k.net
スマホゾンビが増えるぞって抗議しないといけないな!

143 :名も無き求道者:2014/06/24(火) 22:23:08.55 ID:n2XEDuaM.net
ingressはゲームじゃないということをNHKは理解していないみたいだな

144 :名も無き求道者:2014/06/24(火) 22:45:10.27 ID:K+ZCt1dQ.net
iOS組も増えるだろうし、五月蝿くなるなぁ。
黒Guardian 取ったら暫く見るだけにするかねぇ。

145 :名も無き求道者:2014/06/24(火) 23:08:37.65 ID:IEhIG1yV.net
至るターミナル駅が渋谷化になりそうだな

146 :名も無き求道者:2014/06/25(水) 04:50:34.57 ID:5r5ZwPnq.net
いや渋谷以下だろ
戦略で破壊行為するんじゃなくて興味本位で破壊だけ愉しんで終わりみたいな

147 :名も無き求道者:2014/06/25(水) 04:51:16.71 ID:5r5ZwPnq.net
ヒャッハー

148 :名も無き求道者:2014/06/25(水) 07:46:03.10 ID:oXn91SN2.net
番組見てこのスレ見た人に言っておきたいんだけど
このスレだとLv7未満は人間として扱わないからねw

149 :名も無き求道者:2014/06/25(水) 08:44:37.87 ID:uneXlG/4.net
>>148
なにlv7ごときで人間扱いされようとしてんだよlv9からだろ

150 :名も無き求道者:2014/06/25(水) 13:32:52.22 ID:JpX/t5sa.net
>>149
lv11からだろ

151 :名も無き求道者:2014/06/25(水) 13:35:37.12 ID:xD+eznit.net
まぁ実際Lv11からだろうなぁ
10まではほっときゃ勝手に上がるけど、11へはかなり意識しないと道のりが遠い

152 :名も無き求道者:2014/06/25(水) 14:05:15.76 ID:aN+fsvyr.net
L8なったばかりでメダルが1/1, 2/4 なんですがL9になれるのは何時なんだ…

153 :名も無き求道者:2014/06/25(水) 14:19:41.29 ID:kTo1uHew.net
>>150
俺Lv14までは見たこと有るから14からということで

154 :名も無き求道者:2014/06/25(水) 14:54:39.38 ID:JZ6v+QYx.net
今まで複数垢で報告して、BANされた奴っているの?

155 :名も無き求道者:2014/06/25(水) 15:22:21.14 ID:cJZwzeo2.net
>>152
全く一緒の状態。
今は勤勉な敵がいるポータル密集地で破壊&一輪差しを繰り返してる。
hacker&Purifierはもうちょっとで達成できそう。

156 :名も無き求道者:2014/06/25(水) 16:02:59.24 ID:wisSrigU.net
一輪挿しとかもったいねぇ

157 :名も無き求道者:2014/06/25(水) 16:05:55.83 ID:QQ68HvC6.net
>>154
某日本海側の県であからさまな複垢&パワーレベリングしてた奴はBANされたんじゃねーの
ここに書かれてから、少し経った時にはもう見なくなったからね
>>153
L16まではチュートリアルと呼ばれるようになる日まで遠くないな……

158 :名も無き求道者:2014/06/25(水) 16:07:11.37 ID:wisSrigU.net
そうそう、特定の人物がそれ繰り返してたらサブ垢かも?
ってことで、とりあえず判断はGoogleに任せて通報してるわ

159 :名も無き求道者:2014/06/25(水) 16:23:07.50 ID:hRlTyEFD.net
一輪挿しは次のレベルで詰むし、敵のレベリングに協力してるって気づいてないからお前は仲間内でも頭悪いって言われるんだよw

160 :名も無き求道者:2014/06/25(水) 16:28:46.50 ID:cJZwzeo2.net
>>156
何十個もポータルがあるから時間かかってしょうがないしレゾもすぐなくなっちゃう。
とりあえずデストロイレコードのためっすね。

161 :名も無き求道者:2014/06/25(水) 16:55:57.59 ID:j/ZWEMuE.net
まったりと 18ヶ月で level 6 になったばかり
そんなに集中してやる気もおきないし

162 :名も無き求道者:2014/06/25(水) 17:27:47.74 ID:CjTzAjB7.net
そう言えば謎解きボードのページは無くなったの?

163 :名も無き求道者:2014/06/25(水) 17:33:19.65 ID:kjepIuZH.net
今日はリチャージを頑張って100AP稼ぎました。

164 :名も無き求道者:2014/06/25(水) 17:39:05.13 ID:JpX/t5sa.net
Purifierを貯めてからBuilderを貯めるのと、同時に貯めるのとでどっちが時間効率
良いかわからないようだ。
次のレベルが最終目標だったりPurifierでプラチナを目指すならそれもありだけど。

165 :名も無き求道者:2014/06/25(水) 17:52:50.94 ID:wisSrigU.net
デストロイさん目指す為にバースター手に入れてるなら、レゾも出てるだろうに
バースター稼ぐ間にレゾなんて貯まるんじゃないかな?

正直、俺が敵なら、君はおいしいお客さんだわ

166 :名も無き求道者:2014/06/25(水) 18:04:10.43 ID:CjTzAjB7.net
今朝のIngress特集で明後日に東京でイベントが有るとか言ってたけどそんな話あったっけ

167 :名も無き求道者:2014/06/25(水) 18:42:12.09 ID:oXn91SN2.net
>>149-149
ひぇー、早く人間になりたーい

168 :名も無き求道者:2014/06/25(水) 19:51:31.90 ID:GA1PDq7/.net
今日のingress特集みたけどあれじゃ新規増えないだろうな 石巻の特集やっていたらちょっとは増えたかもしれないけど
Zombies, Run!の特集やってたけどあれ日本じゃ無理だろ 急に走れって指示されるんだから

169 :名も無き求道者:2014/06/25(水) 20:50:20.65 ID:cZ4QT7nX.net
今録画したやつ見てるけど
青圧勝すぎて吹いた
ゾンビランってやつも楽しそうだが膝が・・・
チャリだと捕まっちゃうし

170 :名も無き求道者:2014/06/25(水) 22:58:53.04 ID:0N26wdBq.net
ADAとJARVISって陣営によって出現率違うのかな?
それともハックするポータルの色?
自分や友人が青で、ハックするポータルも青がメインなんだが、
トータルでADA5個・JARVISが15個なんだが…。

171 :名も無き求道者:2014/06/25(水) 23:08:06.03 ID:5r5ZwPnq.net
>>170
なんでポイントにもならん青ばっかハックしてんの?

俺は同じく青で緑ばっかハックしてるけど同じような比率だよ

172 :名も無き求道者:2014/06/26(木) 00:53:44.19 ID:h3Jb5u81.net
ios版発表はこのあとのGoogle I/Oなのかねえ あの動画からそろそろ一ヶ月だし

173 :名も無き求道者:2014/06/26(木) 00:59:42.89 ID:8HEl0fD+.net
永遠に来なくていいのに

174 :名も無き求道者:2014/06/26(木) 01:47:59.19 ID:rkj2vpoD.net
>>171
田舎だから自分達(青)しかいない→ポータルも青ばっかってだけ。
緑の人だとADAが出やすいのか、全体的にJARVIS優先なのかどっちだろう…?

175 :名も無き求道者:2014/06/26(木) 05:59:25.95 ID:yn73c9MO.net
>>174
そういうの特にないと思う
俺もほぼ自分がわしかハックできないけどほぼ同数だし

176 :名も無き求道者:2014/06/26(木) 15:30:41.11 ID:Cfgir5H4.net
自分の地域も青が多い。
最初は仲間増えて嬉しかったけど、さすがに最近はハックくらいしかする事ない時期も出てきてる。緑もあまりの大差にやる気無くし気味で、青ポータルが枯れるのを待たないといけなくて面倒。緑ポータルや中立ポータルの取り合い状態。

177 :名も無き求道者:2014/06/26(木) 15:44:49.54 ID:p9h4ckN2.net
中都市をすべてCFで囲むのって楽しいよね

178 :名も無き求道者:2014/06/26(木) 16:02:10.13 ID:jel+Iymg.net
>>176
緑に鞍替えすれば?

179 :名も無き求道者:2014/06/26(木) 16:42:05.97 ID:8HEl0fD+.net
ios出れば緑も少し増えるだろう
青のほうが増えそうな気がするが

180 :名も無き求道者:2014/06/26(木) 16:54:40.35 ID:CQmgiHba.net
ウイルス初めて使ったわ。
ギンギンに強化されてたハブポータルを掠め取るの楽しい

181 :名も無き求道者:2014/06/26(木) 17:23:32.33 ID:zXx4LyCB.net
私は週アスを見てはじめました

182 :名も無き求道者:2014/06/26(木) 17:33:02.49 ID:9luCqxPm.net
ド田舎の低レベルポータルを密かに水やり続けてガーディアン黒とれた。低レベルにしておかないとintel mapで発見されやすくなるような気がしたのと水やりが大変だから。

183 :名も無き求道者:2014/06/26(木) 17:59:47.36 ID:fZJTu3PM.net
地元にようやく味方のエージェントが来て強化&破壊してくれた。
これまでは苦労して作ったCFがパソコンで確認する間もなくつぶされ続けてきただけに感慨深い。

184 :名も無き求道者:2014/06/26(木) 19:26:45.63 ID:H9bxTR+s.net
イベント終わったけどiOS関連は何もなかったね
もう少しまともなプレイができそう……

185 :名も無き求道者:2014/06/26(木) 19:28:05.51 ID:8QLuUKxH.net
うちの地元は圧倒的に緑が多かったけど、最近は自分含めレベルが上がったのか押し返し出したわ。

186 :名も無き求道者:2014/06/26(木) 20:16:13.34 ID:rkj2vpoD.net
≫174
緑さん?
だったら陣営関係なくADAのが貴重だって事なんだろうが…。

それ並みに貴重なのがヒートシンクの最上級様。
通算で2個しかとれてへん…(o_o)

187 :名も無き求道者:2014/06/26(木) 20:18:42.54 ID:rkj2vpoD.net
oh…安価ミスorz
>>175
です…。

188 :名も無き求道者:2014/06/26(木) 21:37:51.64 ID:TwPsUdr5.net
>>186
それはハック数書いてくれないとわからない。
俺はVRHSもVRMHも1/2000くらい。
ADA/JARVISはその1.5倍くらいある。
ADAの方が多いけど誤差だと思う。

189 :名も無き求道者:2014/06/26(木) 21:58:25.19 ID:YwWQ7E0n.net
12000hack
VRMH 4 / VRHS 4 / ADA 14 / JARVIS 12
ほぼ緑のみハックでこれだから、陣営は関係ないと思われ

190 :名も無き求道者:2014/06/26(木) 22:01:26.54 ID:rkj2vpoD.net
>>188
それもそうか。
皆さん教えて貰える嬉しいです。
陣営:青
基本ハック:青
ハック数:約3000
VRHS:2
VRMH:0
adA

191 :名も無き求道者:2014/06/26(木) 22:06:26.04 ID:rkj2vpoD.net
続き
ADA:1
JARVIS:7
個人成績です。

>>189
12000ハックもあると確率収束してそうですね。
自分のは只の偏りですか…orz
てかVRMHの存在すら知らんかった(笑)

192 :名も無き求道者:2014/06/26(木) 23:05:13.97 ID:eF3dbUmz.net
1979hack 基本緑
VRMH 1 / VRHS 1 / ADA 3 / JARVIS 4

193 :名も無き求道者:2014/06/26(木) 23:13:28.95 ID:U6tlfwwQ.net
今さら聞いて申し訳ないけど、スキャナーってコンパス効くの?
今日気付いたんだけど、手動で画面の向きを変えるまでコンパス効いてた!

194 :名も無き求道者:2014/06/26(木) 23:39:59.07 ID:YoruMu5s.net
スキャナのコンパスをタップしてみるといい

195 :名も無き求道者:2014/06/26(木) 23:42:53.59 ID:CyMsleci.net
みどりん
hack 4834 (半々くらいだと思う)
VRHS 2
VRMH 1
ADA 8
JV 3

196 :名も無き求道者:2014/06/26(木) 23:56:56.14 ID:U6tlfwwQ.net
>>194
おお!できた。
ありがとー

197 :名も無き求道者:2014/06/27(金) 00:26:19.56 ID:CcpYxe90.net
>>196
コンパスの向き合ってる?
私の端末は90度ズレる。

198 :名も無き求道者:2014/06/27(金) 00:34:31.96 ID:RAVgGk9C.net
GPS捕捉してなくてWiFiだけで位置推定してるならそう言ってほしい
アプリからは区別付かないんだろうか
あとXM収集して100%なったら その時点で 分かりやすく 100 percent と言ってほしい
言ったり言わなかったりするの音で聞いててちょっと困る

199 :名も無き求道者:2014/06/27(金) 01:55:47.20 ID:mJD9X+CP.net
俺のサブ機の低性能のほう(SH-07D)はどうやってもコンパスが効かない。オプションで設定してもダメ。
性能が低い場合は、描画速度アップのためにそうなってるんだと思ってる。

200 :名も無き求道者:2014/06/27(金) 02:46:40.01 ID:3w8L57P9.net
>>197
だいたい合ってるよ。
xperia z1

201 :名も無き求道者:2014/06/27(金) 06:07:28.20 ID:U4NfE4pR.net

約21000hack 9割青
VRMH 2 / VRHS 5 / ADA 18 / JARVIS 19 / CUPSULE 6
VRHRとVRHSが実装されてからは8000hackぐらい

202 :名も無き求道者:2014/06/27(金) 09:07:08.10 ID:qJ9A268r.net
自粛3日の糞牛、必死に六本木に行ったのに負けちゃったね。
早くアカウント消せよ。

203 :名も無き求道者:2014/06/27(金) 10:45:43.80 ID:y0xAY5o6.net
粘着こわちか

204 :名も無き求道者:2014/06/27(金) 16:51:52.18 ID:Nv87MvHB.net
イングレスのしすぎで7G制限にひっかかってるって人いますか?ルーターをドコモにしようか検討中なのです

205 :名も無き求道者:2014/06/27(金) 17:07:06.85 ID:RAVgGk9C.net
UQでいいんじゃないでしょうか

206 :名も無き求道者:2014/06/27(金) 17:33:10.58 ID:7le+CCKu.net
結局今回はiOS版スキャナの発表は無しかな?

207 :名も無き求道者:2014/06/27(金) 19:51:04.30 ID:WsazL2u9.net
一生いらんは、そんなもんwww

208 :名も無き求道者:2014/06/27(金) 20:34:55.33 ID:b/PDhLaB.net
>>204
2GBは超えたけど5GBまで行ったことない
家だとルータの無線使ってるからかもしれんけど

209 :名も無き求道者:2014/06/27(金) 21:58:16.95 ID:RRpQ0fEF.net
以前は来ていた攻撃通知が来なくなってしまった。
なぜ?
ポータル申請メールは来てるのに。

210 :名も無き求道者:2014/06/27(金) 22:44:20.33 ID:YfSHqOhP.net
intel mapってやたら通信量食うよね。7Gまではないけど、3Gぐらいなら行ったことある

211 :名も無き求道者:2014/06/27(金) 23:15:25.92 ID:nNm7+ZSE.net
>>209
自分で通知をOffにしたか、スパムになってるか

212 :名も無き求道者:2014/06/28(土) 00:48:15.54 ID:lKXOhwtp.net
あいつ出しゃばるとイベントで負けるって底辺部で言われてたwww

213 :名も無き求道者:2014/06/28(土) 01:15:10.70 ID:DT+1XyOK.net
>>210
通信も喰うけどメモリもやたら喰うね

214 :名も無き求道者:2014/06/28(土) 16:09:35.67 ID:ncRQC7iK.net
COMMを見ていると、
ある人が敵ポータルを破壊した後、
Aアカウントがレゾを4つ設置し、
1分後Bアカウントがレゾを4つ設置していました。
その後、
AがMOD2個設置、BがMOD2個設置していました。
これが複垢ですか?

215 :名も無き求道者:2014/06/28(土) 16:11:56.57 ID:cDcLcguF.net
高レベルの人に引っ張ってもらってるって事もあるんでないの?
俺も始めたばっかりの頃、壊してもらってレゾ挿させてもらってたし

216 :名も無き求道者:2014/06/28(土) 16:41:45.97 ID:VNujN8Eq8
>214
破壊者がA,Bのレベリングの手伝いをしているかもしれないし複垢かもしれない。
A,B,破壊者が別々に同じ時刻に動いていなければ複垢の可能性は出てくると思う

217 :名も無き求道者:2014/06/28(土) 16:56:57.41 ID:2fc8TX09.net
Aのレベルが上だとして
Bが8個で次にAがアプデ8個が理想だと思うけれど、どうなのかしらん
COMMキャプって証拠残しといて、しばらく様子みれば良いと思う

218 :名も無き求道者:2014/06/28(土) 17:33:26.29 ID:ncRQC7iK.net
Bのレゾ4個をAがアップグレード

AはLV7
BはLV3、但しリンク作成やレゾ破壊の実績なし

219 :名も無き求道者:2014/06/28(土) 19:02:35.97 ID:cDcLcguF.net
やっぱそれだけでは何とも言えんね
継続して様子見るしかないんでない?

220 :名も無き求道者:2014/06/28(土) 19:10:00.43 ID:qHYEDRo/.net
L10エージェントなのに、purifierの実績がない私もいるんですよ

221 :名も無き求道者:2014/06/28(土) 19:25:38.08 ID:ggWiO7yF.net
友達いない人ってすぐ副垢だって騒ぐよねw

222 :名も無き求道者:2014/06/28(土) 19:41:14.87 ID:DRP4geP9.net
>>221
だね
二人で動いていれば普通の動きだと思うけどね

223 :名も無き求道者:2014/06/28(土) 20:31:09.98 ID:r8zeD4uQ.net
213の件はAが一人が壊して二人で設置が
疑わしいんじゃないの?
前にも「友達が」とすぐに煽る奴がいたが
この話題なにか困るの?

224 :名も無き求道者:2014/06/28(土) 20:40:42.03 ID:NOI5CFAB.net
L3じゃ壊せないからな~
L7もまだAP欲しいし最後の1本をL3のやつに挿させて自分は4本プラスアップグレード4本とか普通にやりそうだが

225 :名も無き求道者:2014/06/28(土) 20:41:41.16 ID:3s53L7OJ.net
そもそもレベル3じゃ壊せないから全くおかしくはない
自陣営同士なら同時に行動しても複垢じゃなければ特に問題はないし、様子見しろよ

226 :名も無き求道者:2014/06/28(土) 20:48:22.13 ID:qDuQ2evF.net
L8になると心に余裕ができるよな

227 :名も無き求道者:2014/06/28(土) 20:54:31.08 ID:DRP4geP9.net
そのポータルにレゾさしてればlv3が攻撃してるかも確認できたのにね

228 :名も無き求道者:2014/06/28(土) 22:46:47.02 ID:BkF/+zUZ.net
ポータルが店屋の所では極力そこでカネ落とすようにしてるんだけど
みんなあんま気にしてないのかな。
営業時間外だろ、そこ、って人見かけるんだけど。

229 :名も無き求道者:2014/06/28(土) 23:07:22.90 ID:WtqKXHkL.net
銀座のポータル群に行って思う存分金を落とすが良い。

230 :名も無き求道者:2014/06/28(土) 23:32:55.17 ID:9ONRkYuz.net
つまり…神社仏閣ポータルによく行く俺は賽銭を投げたらいいのだな
一回もやってねえけど

231 :名も無き求道者:2014/06/29(日) 01:00:15.33 ID:IAWBsF5c.net
守護者の黒持ってるのに、エージェントプロファイル隠してる奴ってやっぱりキモイな

232 :名も無き求道者:2014/06/29(日) 04:44:05.06 ID:AdfaewA1.net
>>230
ちゃんと鳥居くぐってから活動してるよな?
俺はしないけど…

233 :名も無き求道者:2014/06/29(日) 06:44:43.47 ID:E98bee/y.net
>>232
そうか、そうか?

234 :名も無き求道者:2014/06/29(日) 07:13:52.94 ID:lwD8xIg8.net
おい、iOS版くるぞ!
ソースはドイツのオンラインマガジン
読めなかったがredditにスレあるからそこにのってる

235 :名も無き求道者:2014/06/29(日) 07:19:07.38 ID:ujpd8AUf.net
http://www.reddit.com/r/Ingress/comments/29auzl/ios_ingress_version_is_released/
これか?

236 :名も無き求道者:2014/06/29(日) 10:42:38.10 ID:1hXeBEOU.net
もういいよiOS版とか興味ないし
初心者増えたら相応の質問が増えるだけだろ…

237 :名も無き求道者:2014/06/29(日) 10:45:03.47 ID:ujpd8AUf.net
複垢持ちが増えるだけだしな

238 :名も無き求道者:2014/06/29(日) 11:28:03.71 ID:LWfPoHaA.net
iPhone使ってる人頭ゆるそうだから
○○○1、○○○2、○○○3みたいな複垢使ってきそう……

239 :名も無き求道者:2014/06/29(日) 11:59:37.50 ID:9PBwgOb/.net
それ以上あの方をおちょくるのはよせ

240 :名も無き求道者:2014/06/29(日) 12:59:57.36 ID:24zOJvuT.net
地方はエージェント不足が深刻なのでiOS版で初心者増えるの歓迎だよ
L8まで育ってくれるなら、なお良い

241 :名も無き求道者:2014/06/29(日) 15:40:44.12 ID:ij+FWa/h.net
禿同

242 :名も無き求道者:2014/06/29(日) 16:36:50.75 ID:kAtUCnce.net
田舎はエージェントに対してポータルが多すぎてリチャージが追いつかない
枯らしてまた取りに行くのも面倒
家の回りは申請したのもほとんどオレだけどその時はすぐ人いっぱいになると思ってたのにまだオレ一人・・・

243 :名も無き求道者:2014/06/29(日) 17:09:02.92 ID:DPIV0ZcI.net
ingressの為だけに泥端末をテザリングしながら持ち歩くの
不便なので、iOS版が出てくれるととても助かる。

そして田舎なのでプレイ人口増加の為にも早くして欲しい反面、
邪魔な味方が増える可能性が有るのが困る所。

244 :名も無き求道者:2014/06/29(日) 17:11:37.79 ID:DPIV0ZcI.net
あ、ハック回数とレアドロップ個数教えてくれた方々、ありがとうでした。
自分のヒキが偏ってるだけだと認識できましたw

245 :名も無き求道者:2014/06/29(日) 18:37:38.78 ID:fNONelot.net
アイテムドロップしたらどれくらいで消えますか?

246 :名も無き求道者:2014/06/29(日) 21:04:38.68 ID:GbugSlDi.net
リアルで会ってきてお願いしてくるのはなしにしてほしい

247 :名も無き求道者:2014/06/29(日) 21:17:12.76 ID:ij+FWa/h.net
>>245
12時間と聞きましたが

248 :名も無き求道者:2014/06/29(日) 21:49:08.87 ID:kLYbvQIO.net
ポータルキー眺めてたらHDR風に加工されたかっこいい写真のポータルがあったんで
どんぐらいの加工まで許されるのかってことでポータル風のオーラを合成した写真を送ってみた
乞うご期待

249 :名も無き求道者:2014/06/29(日) 22:02:39.63 ID:1hXeBEOU.net
低Lvレゾをアップグレードするとき、
既存レゾよりポータルから遠い地点でアップグレードすると、
レゾの位置もその距離に応じて更新される、という機能が欲しいです。

距離縛りを『遠い地点』と制限しているのは、
高レベルレゾだけどポータル至近とかいううっかり更新を防ぐため。

250 :名も無き求道者:2014/06/30(月) 01:33:20.45 ID:QBVNWmk4.net
>>249
US対策に近距離でレゾを配置するという戦略もあるので難しいかも。

251 :名も無き求道者:2014/06/30(月) 02:08:15.97 ID:PK/+HQXVw
SOOOOOOOOOOON!!!!だってさ
https://plus.google.com/111701852247617430859/posts/9vKNkC5DMwf

252 :名も無き求道者:2014/06/30(月) 06:13:12.28 ID:VoOoaLya.net
レゾが近いとリチャージするときカッコイイ

253 :名も無き求道者:2014/06/30(月) 08:46:48.55 ID:M5poHRlG.net
>>248
緯度経度pls
正座して待つ

254 :名も無き求道者:2014/06/30(月) 15:35:55.31 ID:QpuHv0pI.net
>>253
新宿ロータリー近くの通気口
承認されなかったら悔しいのでそのときはここで晒す

255 :名も無き求道者:2014/06/30(月) 18:35:25.87 ID:8KJoYXCc.net
次の日仕事で早い人だっているんだぞ!
夜間の攻撃はやめろ!
ttps://twitter.com/taku_vamos_avi/status/482900499843145728

256 :名も無き求道者:2014/06/30(月) 18:43:37.82 ID:ayuDqU9G.net
夜勤明けの人間だっているんだぞ!
昼間の攻撃はやめろ!

257 :名も無き求道者:2014/06/30(月) 18:54:19.14 ID:8KJoYXCc.net
一つのポータルを、通常勤務の人と夜勤の人と土日出勤のサービス業の人で
持てば無敵……?

258 :名も無き求道者:2014/06/30(月) 19:18:42.66 ID:5fhL3MLc.net
>>248
お台場のガンダムはHDR
西新宿のLOVEオブジェとか白黒加工してあるよね

259 :名も無き求道者:2014/06/30(月) 19:47:28.57 ID:8QKIJMdK.net
>>248
そこを、自然環境下で何処まで格好良く撮れるかに拘れば格好良いんだけどな

260 :名も無き求道者:2014/06/30(月) 23:26:43.36 ID:v0orhDO5.net
交代制の仕事の人達で保守するのが良いのか

261 :名も無き求道者:2014/06/30(月) 23:43:07.82 ID:v0orhDO5.net
ずっとバトルして、同じ時期にレベル上がって、すげー親近感湧いてたご近所さんが攻撃してくれなくなった (´・ω・`)
なんか寂しい

262 :名も無き求道者:2014/06/30(月) 23:54:27.71 ID:FT4JJB81.net
ポワポワポンワワ〜〜ンっていい目覚ましがわりになるよね
今度4時位にいくね(ハート

263 :名も無き求道者:2014/07/01(火) 00:00:53.99 ID:ITObnenN.net
ポタ申請通ったよ〜とかのメールって早朝に来るよね

264 :名も無き求道者:2014/07/01(火) 00:13:35.98 ID:kbPvT7H/.net
GWに申請したポタの結果いつになったら帰ってくるのか もう待ちくたびれた

265 :名も無き求道者:2014/07/01(火) 00:18:00.75 ID:9pjW/C6q.net
>>264
お盆過ぎだな!

266 :名も無き求道者:2014/07/01(火) 00:47:56.99 ID:oSOP/cRB.net
>>264
最近は100日待ちぐらいな感じ。
他の人はどう?

267 :名も無き求道者:2014/07/01(火) 00:56:07.02 ID:kbPvT7H/.net
>>265
>>266
まあ2ヶ月半は覚悟していたけど100日か… 
今年のお盆は実家あたりのポータル申請しようと思ったがその結果が年末休みあたりになりそうだなあ 

268 :名も無き求道者:2014/07/01(火) 01:17:25.54 ID:Pi1EwIJc.net
>>255
>>256
>>262
攻撃通知切れば良いだけでは?

269 :名も無き求道者:2014/07/01(火) 10:22:56.08 ID:Iq8cfvW4.net
Ingress Portal Submitted: 何某 2/20
Ingress Portal Live: 何某 6/10

こんな感じよ。

270 :名も無き求道者:2014/07/01(火) 11:03:31.40 ID:0KRPZMMy.net
昨日一日でjavis4個出た。
ハックばっかりするより、リンクやフィールド作りながらハックするといいとかあるのかな。

271 :名も無き求道者:2014/07/01(火) 12:40:48.44 ID:oLogxHBj.net
まぁ、戦いだからね。
戦争で夜中きたから迷惑だ、はないしね

272 :名も無き求道者:2014/07/01(火) 13:17:52.38 ID:L+uoxi4g.net
>>182
都市部は厳しいなあ。
各駅オンリーの駅から結構離れた公園でLV2作ったけど3週間しかもたなかった。
近くにポータルもないし、もちろんリンクもしてないんだけど。
今んとこ一番もってるのはターミナル駅前のLV7ポータルっていう

273 :名も無き求道者:2014/07/01(火) 18:46:41.12 ID:oGLCwZl7.net
戦いとはいえ、あまり非道なことやってたら「コミュニケーション」
とられるのも仕方ないよね(^^

274 :名も無き求道者:2014/07/01(火) 20:08:34.28 ID:PbnTaHad.net
コミュニケーション(物理)は犯罪です

275 :名も無き求道者:2014/07/01(火) 21:28:29.74 ID:tk3J+R90.net
コミュニケーション(物理)の前例あるの?

276 :名も無き求道者:2014/07/01(火) 23:17:10.50 ID:37xa+Hk0.net
>>275
一時期話題になったよ。
新宿とか

277 :名も無き求道者:2014/07/02(水) 00:09:08.04 ID:2UBbp9ex.net
>>275
警察ざたとかある

278 :名も無き求道者:2014/07/02(水) 01:27:23.51 ID:mH8nugDw.net
田舎は田舎でレベルの高いポータルが作れなくって、高レベルのアイテムが集まらないっていう地獄

後、CFの価値がもっと上がると面白いと思うんだがなぁ
地域のスコア見て喜んでも自己満足だけだしなぁ

279 :名も無き求道者:2014/07/02(水) 02:39:12.10 ID:k9j6auUD.net
iOS来たところでingressが詰んでる事には、かわりないよね
なんか打開策ないのかしら?

280 :名も無き求道者:2014/07/02(水) 07:44:24.04 ID:gzPvbqlw.net
上で晒されてた、夜間攻撃すんな ってのも一歩進んだら物理コミュニケーション案件だよな……

281 :名も無き求道者:2014/07/02(水) 08:12:12.23 ID:fBx9pEvY.net
夜攻撃するなっても何だけど、頻繁にあるようだと場所によっちゃ
不審者扱いされて他の人の自由が削がれる可能性はあるんで
程々にしとけとは思うな。

282 :名も無き求道者:2014/07/02(水) 08:44:50.45 ID:249oxwyQ.net
>>281
やっぱり早朝だね

283 :名も無き求道者:2014/07/02(水) 08:59:18.67 ID:/q6dfS7N.net
>>278 >後、CFの価値がもっと上がると面白いと思うんだがなぁ
そう思う
CFで敵のCFやポータルを覆うことにメリットがあって欲しい

284 :名も無き求道者:2014/07/02(水) 13:09:16.32 ID:NTPrB1Nf.net
大通りならいいけどさ
住宅街を深夜にお前らが徘徊するようになったら社会問題だからな

285 :名も無き求道者:2014/07/02(水) 17:02:42.71 ID:Gdd+mphn.net
またメダルが増えるのか。
レベルアップ目指す人には良いのかもね

286 :名も無き求道者:2014/07/02(水) 20:29:31.23 ID:fTEjymRX.net
LV9以降にボーナスがあればレベルアップの意欲が生まれるかも
ハック可能範囲が伸びたりポータルキー同時取得数が増えたりインベントリが増えたり

287 :名も無き求道者:2014/07/03(木) 00:11:58.53 ID:GBNOySI9.net
l8が出やすくなる・・・
気のせいかもしれんが

288 :名も無き求道者:2014/07/03(木) 00:13:22.96 ID:AkPdO+sj.net
新しいポータル申請基準を見た感じ、
集会所等も許可されそうなんだけど、尽く却下されてるんだよなぁ……。
写真が悪いのか、基準を満たしていないのか。

289 :名も無き求道者:2014/07/03(木) 01:17:22.02 ID:tGyhp5kN.net
Intel Map 見ていて見つけたんだが、存在しない建物がポータルとして申請されていて、なぜか同じものが場所を変えて二つもあるんだよな
一つは有料施設の中、一つは物理的に行くのが困難な場所なので、近くに行って無効ポータル申請ができないんだが、こんな場合はどうしたら良いんだい?

290 :名も無き求道者:2014/07/03(木) 01:17:54.00 ID:RFsYGtaD.net
>>288
名前じゃね?
最近の全部名前が一般的過ぎるとかで却下きた

291 :名も無き求道者:2014/07/03(木) 01:22:37.03 ID:WfsventY.net
一日世界中からどれくらいポータル申請メールきてるんだろう 数十万くらいはあるんだろうか

292 :名も無き求道者:2014/07/03(木) 06:43:49.16 ID:Op7b+kfi.net
ポータル申請許可待ち件数のカウンターついてたら面白いな

293 :名も無き求道者:2014/07/03(木) 07:35:56.70 ID:0JDdDu7V.net
>>248だけど速攻弾かれた
まあ加工しすぎたなとは思ってたよ
http://i.imgur.com/kv6IZQW.jpg

294 :名も無き求道者:2014/07/03(木) 07:41:52.20 ID:YJsbl7ca.net
>>293
もはやただのアートじゃねえか

295 :250:2014/07/03(木) 07:57:57.00 ID:L8jvnkdr.net
大変笑わせていただきました
つーか、コクーンの立場は...

296 :名も無き求道者:2014/07/03(木) 08:24:06.84 ID:2O0lOyeg.net
>>293
想像以上の出来映えだった。
それにしても速攻(数日だよね?)却下なんてのがあるんだねー。

297 :名も無き求道者:2014/07/03(木) 11:33:45.75 ID:b7fu/s7c.net
ポータルキーを自分の所有ポータルか否かでソートできればなあ。
リチャージが楽になる
アルファベティカルだと探せなくて結局距離になる

298 :名も無き求道者:2014/07/03(木) 13:36:26.91 ID:ClNm7fCm.net
>>293
もっと小さい粒子が少しだけ漏れてるって感じなら良かったかも

299 :名も無き求道者:2014/07/03(木) 13:45:03.46 ID:xsqawrVx.net
ポータルキー勿体無くて捨てられないうちに500個ぐらい溜まってインベントリーを圧迫してるんだけど、
みんな何個ぐらい持ってる?

300 :名も無き求道者:2014/07/03(木) 17:55:24.23 ID:GMMM5YSK.net
一辺が数十キロメートルあるような広大なフィールドを作成しようかと思っているのですが、構わないでしょうか。
そういう目的のゲームとはいえ、フィールド下にいる低レベルエージェントのなかには意欲をそがれる人もいるかも知れませんし。

>>299
226個

301 :名も無き求道者:2014/07/03(木) 18:00:30.93 ID:gUH6B5l+.net
青なら作ってもOK、緑なら迷惑だからやめて

302 :名も無き求道者:2014/07/03(木) 18:58:31.18 ID:9l/7huDVZ
北東北のあたり見てみろよ、低レベルは人権ないぞ

303 :名も無き求道者:2014/07/03(木) 19:23:17.41 ID:22FfoJQX.net
>>299
600個
・100個くらいはGuardian候補なので捨てられない。(壊されたら捨てる)
・日々の活動エリアで、CFを作る気があるポータルのが3個ずつくらい
・週に1回以上行くようなポータルのキー(捨ててもどうせまた増える)
・いつか作りたい巨大CF用のキー30個くらい
って感じ。記念のキーは10個くらい。
お出かけしたときのキーは持ち帰らない。

304 :名も無き求道者:2014/07/03(木) 19:25:07.11 ID:22FfoJQX.net
>>300
1回目ならOK
繰り返し作られるとうざいかもしれないけど、状況次第。

305 :名も無き求道者:2014/07/03(木) 21:35:45.80 ID:gUH6B5l+.net
水曜日にくるんでないかとか言われてたけど、音沙汰ないね>iOS
気を持たせてたけど、敵対企業の物を出す必要はない って判断しちゃったのかな

306 :名も無き求道者:2014/07/03(木) 22:12:49.52 ID:jD/y8WK3.net
>>300
巨大フィールドって何日も維持できるもの?
ポータルがへんぴな場所だと長持ちするのか

307 :名も無き求道者:2014/07/03(木) 22:37:36.18 ID:4UPZL0rW.net
でかいやつはだいたいすぐ一つはつぶされるよな

308 :名も無き求道者:2014/07/03(木) 22:56:55.51 ID:9HqEe35h.net
>>300
その低レベルが、俺も作れるようになりたいって思うかもしれない
自由にしたらいい

309 :名も無き求道者:2014/07/03(木) 23:03:51.59 ID:WfsventY.net
申請したポータル整理してたら しょうもない書き間違えしているのが何個かあった 通ったら恥ずかしい

310 :名も無き求道者:2014/07/03(木) 23:26:48.22 ID:GBNOySI9.net
英語の綴り間違えてるのが何個かあるけど気にしていない
気になった人がいつか直してくれるはず

311 :名も無き求道者:2014/07/04(金) 00:09:29.65 ID:KsgF9/Qg.net
誤字等が気になって訂正出しても、大半がReviewedで帰ってくるから辛い

312 :名も無き求道者:2014/07/04(金) 00:13:16.33 ID:0yoSi6/o.net
>>293
コクーンタワー?既に登録されてるのを申請するのはやめようや

313 :名も無き求道者:2014/07/04(金) 00:23:09.32 ID:KsgF9/Qg.net
数日で結果が出てるから、写真追加だと思うけど。

314 :名も無き求道者:2014/07/04(金) 06:45:11.21 ID:RdldgKaZ.net
LV7の人が一人で設置したポータルでシールドやリンク効果でmitigationが95以上になっているのに、これを1〜2分で破壊してしまうLV9の人がいるんですけど、どうやってるんだろう。

315 :名も無き求道者:2014/07/04(金) 06:58:58.07 ID:LkGrajsp.net
>>314
L8B連打したら楽勝でしょ

316 :名も無き求道者:2014/07/04(金) 06:59:43.45 ID:1ak0qvve.net
うるすともあるしなー

317 :名も無き求道者:2014/07/04(金) 07:10:13.69 ID:6t11w0jj.net
6月から田舎の方に引っ越したら、そこは俺以外のプレイヤーは、敵が一人いるだけだった。
俺のがレベルたかいんで、毎日必ず全ポータル奪ってたら数日前から攻撃もされなくなった。
心を折ったかなw

318 :名も無き求道者:2014/07/04(金) 08:20:48.70 ID:bKC61RsZ.net
これが社会問題化しているIngress格差である。

319 :名も無き求道者:2014/07/04(金) 08:45:22.22 ID:kCPoBSq9.net
>>318
おもしろい!

320 :名も無き求道者:2014/07/04(金) 08:47:15.42 ID:WNWVRVsN.net
>>314
何が難しいのかわからない

321 :名も無き求道者:2014/07/04(金) 09:19:27.67 ID:4LehaTuF.net
韓国にあるartifact?あれは移動可能なものなの?
もし日本に移動したら謝罪と賠償を要求(ry

322 :310:2014/07/04(金) 10:28:49.00 ID:RdldgKaZ.net
えっとですね、シミュレーターでやってみるとLV8ブラスターでも1〜2パーセントのダメージしか与えられないことになるので大変だなと。

323 :名も無き求道者:2014/07/04(金) 11:29:24.06 ID:OxShYw5g.net
>>314
相手に通知が行く前に壊しきらないと。
一分以内に壊しきるのは重要

324 :名も無き求道者:2014/07/04(金) 12:10:05.64 ID:eacHreVn.net
>>322
2分でバースターを100発撃つのが大変って意味?
スマホが古くて反応が鈍いなら買い換えたらいい。

325 :名も無き求道者:2014/07/04(金) 12:13:28.39 ID:uLSOrTzm.net
>>324
馬鹿か

326 :名も無き求道者:2014/07/04(金) 12:15:12.14 ID:5arp1h7Z.net
MODSの設置スロットってどこでも一緒?
たまに両端に置いてる人がいるんだけど

327 :名も無き求道者:2014/07/04(金) 12:24:20.25 ID:eacHreVn.net
>>325
いちおうチーム戦なのでゲーム中では足引っ張らないでね。

328 :名も無き求道者:2014/07/04(金) 12:25:37.84 ID:uLSOrTzm.net
>>327
はい?

329 :名も無き求道者:2014/07/04(金) 12:33:51.99 ID:3WpeNBNP.net
>>326
それぞれに東西南北の位置がある

330 :名も無き求道者:2014/07/04(金) 12:40:00.72 ID:gPVpB+lU.net
>>326
単に片手でスマホ操作してると右端が押しやすいからって気がする
modの方角とか意識したことないや・・・

331 :名も無き求道者:2014/07/04(金) 12:48:57.93 ID:IKhGOA8P.net
>>322
シミュレータじゃなく実際やればわかるだろうが、中心に立てるならUS使ってシールド壊してからレゾ破壊とか考えないのか?
あとバスター数撃ってりゃシールド破壊は起こるだろうとか

シールドと周辺のリンクを壊せればばやわらかくはなるし、準備されてれば手も足も出ないことはない(攻撃mod入ってるとまた別)

332 :名も無き求道者:2014/07/04(金) 13:02:16.65 ID:VhzjYpQvl
L5ポータルしかもL8レゾなしなんだから準備する必要すらないでしょ。

333 :名も無き求道者:2014/07/04(金) 13:04:35.03 ID:stIySIGn.net
L5ポータルしかもL8レゾなしなんだから準備する必要すらないでしょ。

334 :名も無き求道者:2014/07/04(金) 14:45:25.45 ID:RcsCp8pz.net
>>329
てことはLV8レゾの方位にインストールすれば少しは防御力上がんのかね

335 :名も無き求道者:2014/07/04(金) 15:13:41.08 ID:H8ESkDQm.net
>>333
Lv7エージェントが一人で設置か一人じゃ最大Lv5だな、
8、7レゾ構成のLv7ポータルで固いのかと見間違えてたよースマソ

336 :名も無き求道者:2014/07/04(金) 16:23:04.35 ID:RdldgKaZ.net
>>317
近辺に現れる敵エージェントのLVにあわせてレゾのLVやシールドの数を調整しています。
出張して破壊工作するときも重要でない地点にあるポータルを一つだけ見逃したり。
ゲームだから相手に不愉快な思いをさせるのは避けています。

337 :名も無き求道者:2014/07/04(金) 16:32:20.19 ID:OxShYw5g.net
>>336
その上から目線が不愉快な気もするけど

338 :名も無き求道者:2014/07/04(金) 16:37:46.72 ID:GYY1F5d+.net
敵の行動で不愉快になることはほとんどないけど、味方によってはあるかな。
しいて上げればナメプされたときは心臓にグサっとくる感じ。

339 :名も無き求道者:2014/07/04(金) 18:05:00.30 ID:MJE+P61Z.net
>>338
ナメプ?

340 :名も無き求道者:2014/07/04(金) 18:13:55.96 ID:6t11w0jj.net
舐めてるプレイングの事 >ナメプ
>>336みたいなのの事ね

341 :名も無き求道者:2014/07/04(金) 19:09:04.81 ID:1ak0qvve.net
自分が思っているほど相手が考えているとは限らず
相手が考えていることを自分が把握出来るとも限らない

つまりはまあ好きにやれってこった

342 :名も無き求道者:2014/07/04(金) 23:00:49.93 ID:/nBNQ+Sd.net
カプセルに鍵入れればドロップしなくても同じところの鍵を手に入れられるのね。しまうのが少し面倒くさいけど落とした時に取られるリスクがないのはいいわ

343 :名も無き求道者:2014/07/05(土) 02:41:08.53 ID:PHBV0EV1.net
>>90
translate

344 :名も無き求道者:2014/07/05(土) 05:34:01.10 ID:48NYeTLQ.net
近所の川の北の方に敵側のものすごくLevelの高い人が居るんですが、
そのエリアの近くにところどころポツン、ポツンと白を残しているんですよね。
こういうの遠慮無くもらっちゃっていいんですか?
私は南側に居るんですが、ちょっとでも(北側に)手を出したら(南側に)
思い切り反撃を食らう気がします。こっちはLevelが低いので秒殺されそうです

345 :名も無き求道者:2014/07/05(土) 05:50:13.80 ID:/A170ssk.net
遠慮はいらない。

346 :名も無き求道者:2014/07/05(土) 06:16:44.49 ID:BG7ZuR9s.net
反撃されてもいいじゃないか
やられたら敵のポータルハックしまくってAP稼げばいいだけ

347 :名も無き求道者:2014/07/05(土) 06:34:38.06 ID:j7EUA2zd.net
敵の邪魔は破壊すれば済むんだから気のする必要なし
邪魔な味方は…

348 :名も無き求道者:2014/07/05(土) 08:43:26.90 ID:Hf5fJBpu.net
コミュニケーション(物理)ですね、やっとわかってきました

349 :名も無き求道者:2014/07/05(土) 08:45:27.44 ID:48NYeTLQ.net
反撃怖いよう〜(/_;)
だって北側の駅前なんてLevel8とか9でMOD付きのガチガチなんですよ。
あんなのでこっち側を覆われたら死んじゃう。

350 :名も無き求道者:2014/07/05(土) 09:06:49.34 ID:K+QHKOxA.net
>>349
とりあえず、一回行っとけ。
反撃されても敵も維持するの大変だから、だんだん枯れていく。
残り20%くらいになったら破壊してAP稼げばいい。
それまではハックしてAP稼げばいい。

351 :名も無き求道者:2014/07/05(土) 09:11:06.55 ID:xViqltu0.net
レベル1〜3ぐらいはとりあえず敵のポータルハックしたり余っているところにレゾ挿したりCFやリンクの作り方を覚える
レベル4〜5になると敵の弱いポータルなら壊せるようになってくる 敵のポータルを壊しつつCFを作りまくる
レベル6〜7になるとシールド刺さっていないポータルならレベル8のレゾが刺さっていようが余裕で壊せるようになるのでどんどん壊してCFを作れ
レベル8になればチュートリアル終了

352 :名も無き求道者:2014/07/05(土) 09:46:50.43 ID:48NYeTLQ.net
>>350
>>351
>>347
>>348
>>350
そして
>>351
では頑張って向こう岸に上陸します。
あのネコが座って夕日を眺めている”むちゃしやがって・・・”のAA
みたいになりそうです

353 :名も無き求道者:2014/07/05(土) 10:50:39.74 ID:b/vEviPF.net
シールドって平均するとブラスター何発で剥がれるものなんですか。

354 :名も無き求道者:2014/07/05(土) 11:19:32.96 ID:BG7ZuR9s.net
使うバースターのレベルにもよるし
普段は連射しているうちに壊れてるから気にしてないな

355 :名も無き求道者:2014/07/05(土) 11:26:01.17 ID:K+QHKOxA.net
>>352
いってらっしゃい
L8まではレベル上げが目的。
自宅周辺がやられても、AP稼ぎやすくなった!くらいの気持ちで。

356 :名も無き求道者:2014/07/05(土) 11:26:49.62 ID:fFqTOjeI.net
ランダムだな
高レベルほど壊れる確率が高い
まあUSをポータルの真上で撃つ方がいいけど
あとバースターな

357 :名も無き求道者:2014/07/05(土) 11:41:47.94 ID:oPNS+QLS.net
1発で壊れることもあるけど、5発から10発くらいがおおいかな。
最後まで壊れないこともまれにある。50発くらい?
低レベルはリサイクルするので、L7,8バースターの場合。

358 :名も無き求道者:2014/07/05(土) 12:11:18.15 ID:j7EUA2zd.net
>>353
高速連射だとシールドがはがれなくても攻撃が通る時間が出来る事もあるし。

359 :名も無き求道者:2014/07/05(土) 12:16:19.35 ID:j7EUA2zd.net
>>352
ガンバレ〜
その経験は後で役に立つと思う
自分も冬の間、lv4のくせにlv8とやり合ってたよ…

360 :名も無き求道者:2014/07/05(土) 13:16:00.52 ID:UFNMWDGj.net
質問なんですが、リンク出してる自陣営のポータルをウィルスで反転させた場合リンク切れて、
リンク先のキーも出てこないのでしょうか?

361 :名も無き求道者:2014/07/05(土) 13:28:40.14 ID:1dS5jrS0.net
リンク消える
キーは出てこない

362 :名も無き求道者:2014/07/05(土) 13:35:28.11 ID:fhzgm9aY.net
>>285
どんなんが増えるん?

363 :名も無き求道者:2014/07/05(土) 14:37:24.91 ID:fFqTOjeI.net
>>360
敵のポータルにADA使ったらリンク切れてキーが落ちてた

364 :名も無き求道者:2014/07/05(土) 15:38:35.22 ID:hluSLoft.net
>>362
http://decodeingress.me/2014/06/30/envisioning-ingress-part-2/
確定じゃないけど。

365 :名も無き求道者:2014/07/05(土) 17:43:38.72 ID:QOJIuoSL.net
>>364
これ単なるユーザの妄想だろ?

366 :名も無き求道者:2014/07/05(土) 23:28:15.12 ID:gbYpHZo5.net
お前らプロフ晒せよ、仲間だろ

367 :名も無き求道者:2014/07/05(土) 23:37:23.79 ID:619AVFQz.net
仲間だけ見られるわけじゃないし

368 :名も無き求道者:2014/07/06(日) 08:39:46.40 ID:GAiIU7rb.net
iOS来たね

369 :名も無き求道者:2014/07/06(日) 09:16:44.01 ID:nGQI+Vn0.net
シールドを剥がすときはポータル中心でバスターを打つと聞いたけれど、
USってポータルの中心で打ったらレゾに届きませんよね?
シールドを剥がすためだけにUS使って、剥がせたらバスターで攻撃ということでいいのですか。

370 :名も無き求道者:2014/07/06(日) 10:13:18.83 ID:UR3m7QYR.net
GPSが不安定すぎてそんな器用なことできねー

371 :名も無き求道者:2014/07/06(日) 10:27:47.28 ID:CKT348cC.net
中心で炸裂させようとすると離れていき、限界ぎりぎりの距離でレゾ挿そうとすると中心に寄っていく、この現象に名称を

372 :名も無き求道者:2014/07/06(日) 10:34:47.23 ID:O+UYwaT3.net
>>369
Yes

373 :名も無き求道者:2014/07/06(日) 11:32:48.96 ID:VxrFQ3qk.net
Level3成り立て君ですが、駅前のLevel6でMOD付き攻撃したんですが、
ビクともしません。ポータルシールド剥がすやつ欲しいな〜〜

374 :名も無き求道者:2014/07/06(日) 11:40:38.89 ID:srhU+bSq.net
それはUSなんだが
そもそもLv3で壊せると思っている方が間違え
破壊はレベル5ぐらいまで我慢しろ

375 :名も無き求道者:2014/07/06(日) 11:43:38.99 ID:GAiIU7rb.net
レベル一桁は人間扱いされないのが常識です

376 :名も無き求道者:2014/07/06(日) 11:47:41.92 ID:yHbwef1b.net
レベル5ぐらいから戦えるようになってきて楽しい

377 :名も無き求道者:2014/07/06(日) 12:08:47.58 ID:nGQI+Vn0.net
そーですね。レベル4までに脱落する人が結構いるんじゃないですかね。

378 :名も無き求道者:2014/07/06(日) 12:11:07.95 ID:srhU+bSq.net
なんでそんなに句読点付けてんの?

379 :名も無き求道者:2014/07/06(日) 12:15:45.45 ID:z1M7tp6V.net
>>370
設定でGPSのフィルタリングをOFFにすると狙いやすくなると思う
あとwifi/モバイルネットワークの利用を禁止すると、wifi基地局に引っ張られなくなる 。これには「GPS常時測位」とかのアプリでやると切替を戻し忘れなくて便利

380 :名も無き求道者:2014/07/06(日) 12:45:25.61 ID:m6JqdLjP.net
大阪だけど、青の数が増えて1人で2・3人相手にする感じでキツくなってきた。
雑誌とかで採り上げられるのは良いんだけど、Ingressのストーリー的に緑が悪役みたいになってるのは気のせい?
質問なんだけど、陣営決めってどうやって決めました?自分は活動範囲が青に囲まれてたので、あえて反対を選んだ。

381 :名も無き求道者:2014/07/06(日) 13:01:25.91 ID:GAiIU7rb.net
青で囲まれてたので緑を選んだ
ということであれば人数比的には厳しいのは当然では???

382 :名も無き求道者:2014/07/06(日) 13:02:03.15 ID:COWivecM.net
緑にしようと思っていたが登録終わって気づいたら青だった

383 :名も無き求道者:2014/07/06(日) 13:04:18.38 ID:srhU+bSq.net
陣営登録前に自分の近くの勢力図って見れたっけ?

384 :名も無き求道者:2014/07/06(日) 13:18:01.20 ID:m6JqdLjP.net
>>381
書き方が悪かった。始めた当時は周り5キロにエージェントが居なくて、その外でも青が2人ほど居た程度だったんだ。
今は自分の陣地に攻め込まれるくらいに人が増えた。

>>383
始めるちょっと前にIngressの話をふってきた人がいてIntelマップ見せてくれたんだよ。

385 :名も無き求道者:2014/07/06(日) 13:39:41.33 ID:3scVZK1V.net
ストーリー関係なく直感で選んだら大抵の人が青選ぶんじゃないかな

386 :名も無き求道者:2014/07/06(日) 13:54:40.44 ID:UEteFfD3.net
エコなひとが緑を選ぶ

387 :名も無き求道者:2014/07/06(日) 13:56:35.22 ID:ssIM5Pqn.net
>>384
関西は緑優勢って聞いてるけど
だったらなおさら潰せるとこから狙ってくんじゃね?

388 :名も無き求道者:2014/07/06(日) 13:59:42.69 ID:8gmMzZk6.net
enlightenedって文字列がかっこよかったから緑にした

389 :名も無き求道者:2014/07/06(日) 15:23:53.80 ID:r9hVKYbO.net
保守とかオヤジっぽくて大嫌いな言葉だったから緑にした。結果、周囲は真っ青@田舎

390 :名も無き求道者:2014/07/06(日) 15:36:23.73 ID:VxrFQ3qk.net
>>388
俺反対だった。enlightenedって意味がわからなかったから、レジスタンスっていう
知ってる方にした。未だに読めない。エンライテンド? えんらいてん・・・ん?
人にいう時も「青」とか「緑」でごまかしてる

391 :名も無き求道者:2014/07/06(日) 15:57:51.54 ID:m6JqdLjP.net
そうそうエンライテンド読めないですよね。
春先からの新規さんの増え方見てて緑の新規少ないと感じてたので、何かしら原因あるのかと質問してみました。

>>387
南部と東部の人が少ないとこで緑の古参が守ってるだけで、人的には拮抗状態から青優勢に入ってると思います。

392 :名も無き求道者:2014/07/06(日) 17:12:36.49 ID:VxrFQ3qk.net
すごくバカみたいな質問宜しいでしょうか?
味方(他人)のレゾネーターにリチャージしても宜しいんでしょうか?
私は四捨五入でLevel0の下っ端なんで10APでも貴重なんで欲しいのですが。

393 :名も無き求道者:2014/07/06(日) 17:16:22.84 ID:yHbwef1b.net
遠慮する理由が分からん
自分の好きなようにプレイすればいいんだよ
他の人のこと考えるのはレベル8になってからでいい

394 :名も無き求道者:2014/07/06(日) 17:17:50.91 ID:mEv/93Xh.net
>>391
ポータル強化の依頼すればいいんじゃね?
駅前くらいなら結構やってくれるよ。

395 :名も無き求道者:2014/07/06(日) 18:16:03.94 ID:UEteFfD3.net
四捨五入でlevel 10に見えたw

396 :名も無き求道者:2014/07/06(日) 18:18:59.21 ID:jnMmbzGR.net
エイダちゃんと融合したい俺は青を選んだぜ。

397 :名も無き求道者:2014/07/06(日) 18:33:03.30 ID:S7X071XP.net
じゃあ俺はジャヴィスちゃんと融合したらいいのか

398 :名も無き求道者:2014/07/06(日) 18:53:41.58 ID:Zn5umP9U.net
>>397
おっさんと融合したいのか

399 :名も無き求道者:2014/07/06(日) 19:12:48.54 ID:VxrFQ3qk.net
自軍の自分で作ったリンクの貼り直しって出来るのですか?
バカみたいに単純に三角形を並べてしまっているので”多重フィールド”
というのを作って見たいのですが。

400 :名も無き求道者:2014/07/06(日) 19:31:28.43 ID:KZLjKljw.net
>>392
リチャージしないと枯れるなら、枯らしてデプロイ&リンクした方が稼げる。
結局誰かがリチャージするなら全く遠慮する必要は無い。
他人にリチャージされて、持ってる全部のキーが満タンになったことなんて記憶の限りない。

401 :名も無き求道者:2014/07/06(日) 19:31:57.08 ID:KZLjKljw.net
>>399
リチャージやめて枯らすか、ADAかJARVIS使うしかない。
それか、近所の敵を挑発して壊してもらう。

402 :名も無き求道者:2014/07/06(日) 19:34:05.63 ID:ZUjX1aWQ.net
>>368
ソースは?

403 :名も無き求道者:2014/07/06(日) 20:08:00.90 ID:XgTbSJzSU
もはやオオカミが来たぞ的な>iOS

404 :名も無き求道者:2014/07/07(月) 07:04:41.29 ID:fOOf+oIk.net
ポータル中心でUSを打っている場合は、攻撃通知は送られないのでしょうか。

405 :名も無き求道者:2014/07/07(月) 07:16:20.16 ID:6WSUhUnm.net
>>404
レゾに当たらなければ通知されない

406 :名も無き求道者:2014/07/07(月) 10:27:28.06 ID:fOOf+oIk.net
もう一つお願いします。
+40のシールドが2個設置してあるポータルを落とされにくくするために
残り2つのスロットに何のMODを配置すればいいでしょうか。

407 :名も無き求道者:2014/07/07(月) 10:36:26.01 ID:HnMH2ZfG.net
>>406
何を設置しても相手が本気なら無駄

ま、相手がバースター不足ならさらにシールド、PC不足ならFA+T。
どちらも潤沢なら何やっても同じ。

それより、前の質問に答えてくれた399に一言あっても良いのでは?

408 :名も無き求道者:2014/07/07(月) 12:25:06.05 ID:fOOf+oIk.net
>>405
>>407

ありがとうございます。
この辺だとシールドを付けるほうがよさそうです。

409 :名も無き求道者:2014/07/07(月) 13:47:58.28 ID:7Bw64/Z1.net
アイテム制限2000個つれーわー
キーだけで860個有るからつれーわー

410 :名も無き求道者:2014/07/07(月) 13:52:23.15 ID:SCALNs1V.net
>>408
どういたしまして。(ID変わるかもしれないけど401です)

一つ補足しておくと、防御力の上限は+95なので、+80だと4倍壊しやすい。
シールドだけでは無くリンクが1本あるだけで+15されるので、+40*4に
リンクを1本張っておけば、シールドが残り1個になるまで+95を維持できて
相手は苦労することになる。

411 :名も無き求道者:2014/07/07(月) 16:29:50.32 ID:eo2k/G7I.net
>>400
>>401
自リンクの破壊に関する件、レス有難うございます。
近くにLevelの高い友軍もおらず、またingressに詳しい仲間も
居ないので、ここのtip貴重です〜〜
枯らして白にしたところに高levelの敵がフィールド貼っちゃったら
諦めるしかないですね・・・・

412 :名も無き求道者:2014/07/07(月) 17:17:51.85 ID:SCALNs1V.net
>>411
高レベルが、そんなこと気にするとは思えない。
むしろCFがあった方がポータル見つけやすいので、狙われてるならもう来てる。
なので、枯れた瞬間に来ることは考えにくい。

敵ポータルの方がAP稼ぎやすいから取らせるのも一つの作戦。気分は悪いけど。

413 :名も無き求道者:2014/07/07(月) 20:38:15.32 ID:zlRotwMu.net
ところでmedia って持ってて意味ある?

414 :名も無き求道者:2014/07/07(月) 20:41:44.39 ID:wXn1YYjO.net
>>413
無い
と思う
気がする
雰囲気が漂う
かなって感じ

415 :名も無き求道者:2014/07/07(月) 21:20:25.84 ID:YUKp+6H+.net
>>413
recycleして、どうぞ

416 :名も無き求道者:2014/07/07(月) 21:33:08.81 ID:JgKn35EG.net
>>413
緑なら意味ある。青はない。

417 :名も無き求道者:2014/07/07(月) 21:41:00.45 ID:onSSNGS0.net
青か緑かでMediaって変わるの?
あんま見てないんだけども

418 :名も無き求道者:2014/07/07(月) 22:29:56.90 ID:xnyrcxlD.net
おい、初めて使ったけどカプセル産廃じゃねえか
おい

419 :名も無き求道者:2014/07/07(月) 22:42:01.97 ID:5VOxpTN1.net
誰か彩の国の東部に来いよ
ここだけポータル無さ過ぎだろどうなってんだ

420 :名も無き求道者:2014/07/07(月) 22:58:06.33 ID:+yZP45qn.net
Apple、マジで糞だな
ライバル企業の物だからリジェクトしたんか

421 :名も無き求道者:2014/07/07(月) 23:01:31.19 ID:3KDBU1/N.net
iOS版出た→Rejectされたってよ
までがテンプレですかw

422 :名も無き求道者:2014/07/07(月) 23:13:09.88 ID:AAQ4pK6S.net
キー何個も集めるとき便利だろ

423 :名も無き求道者:2014/07/07(月) 23:20:34.82 ID:o9P702u7.net
>>419
埼玉軽くみたけど都市部でもポータル空白地帯多いなあ seerメダルほしい人にはおいしい場所だけど
seerメダル欲しいなあ けど結果くるまであと数ヶ月……

424 :名も無き求道者:2014/07/07(月) 23:22:17.15 ID:kfMXMPUX.net
ドロップするよりは便利だけど、使いにくすぎて不便

425 :名も無き求道者:2014/07/08(火) 01:40:43.99 ID:rBSn8Hfe.net
明日から京都いってくるからイングレス捗りそうだ

426 :名も無き求道者:2014/07/08(火) 02:20:17.49 ID:eRm78gp2.net
>>425
北野天満宮とか平安神宮とか、有名観光地は狭い範囲にポータル密集してておすすめ
リンクもCFも存分に張りまくってくれて大丈夫だぜ
もし青ならL6以上のポータル見かけたらアップグレードしといてくれたらありがたい

427 :名も無き求道者:2014/07/08(火) 09:29:10.15 ID:7WQK7Ngo.net
>>422
キー何枚も持ってるとLOADから選ぶの面倒。
キー開いた画面で[カプセルへLOAD]ボタンが欲しいな。

428 :名も無き求道者:2014/07/08(火) 10:22:30.68 ID:7eJLbEUX.net
>>427
あと、キーの距離ソートが欲しい。

429 :名も無き求道者:2014/07/08(火) 10:23:31.96 ID:7eJLbEUX.net
>>427
あと、キーの距離ソートが欲しい。

430 :名も無き求道者:2014/07/08(火) 11:16:53.61 ID:P6M6k4FM.net
キーの距離ソートは良いねぇ

431 :名も無き求道者:2014/07/08(火) 12:12:06.56 ID:XB4obpU6.net
LOAD画面は名前でソートされてるのはわかるんだけど
漢字ポータル名のソートの規則がわからなくて
スクロール位置を覚えるまで総ざらい状態になっちゃうんだよなぁ

あれってJISコード順?

432 :名も無き求道者:2014/07/08(火) 12:13:21.33 ID:S46kn4Bo.net
Unicodeじゃないか・・・?

433 :名も無き求道者:2014/07/08(火) 14:55:00.13 ID:YQdpAkPYp
というよりデフォルトで距離設定にしろ

434 :名も無き求道者:2014/07/08(火) 19:03:55.44 ID:E3Q4T291.net
CFを作るとき,近いポータルどうしを結んで中にポータルが残らないようにするのはなんで?
歩く距離を節約してAPを稼ぐため?

自分はCFの面積を稼ぐのがゲームの目的だと思うから,維持されやすい強いポータルを選んで遠くてもリンクさせてる
CFの中に敵や味方のポータルが残っても構わない.

壊されたらそれは維持できないリンクやポータルと思って,別のポータルを選んでリンクさせてみてる.

嫌われるかな?

435 :名も無き求道者:2014/07/08(火) 19:04:03.28 ID:ZYGfTx1Z.net
始めてみたもののアイテムどう使えばいいかいまいちわからなくて
気づいたら100個の上限まで来てた
英語の厚い…

436 :名も無き求道者:2014/07/08(火) 19:28:00.44 ID:Ia9S9wWy.net
>>434
もう今さら気にしてもじゅうぶん嫌われてるから好きなようにすれば?
ちなみにレベルは?

437 :名も無き求道者:2014/07/08(火) 19:30:23.76 ID:h0SXW8ZO.net
SMS認証しろ
というかググればいくらでも日本語の情報が出るレベルなのに英語の壁とか言っちゃうの?

438 :名も無き求道者:2014/07/08(火) 19:33:56.19 ID:gA7X6E1j.net
>>425
壬生寺まわりもかなりすごいぞ。
オススメ

439 :名も無き求道者:2014/07/08(火) 20:01:33.29 ID:S/TPdyXs.net
>>434
別にそれでいいと思うんならいいんじゃね
もちろんCF内のポータルほぼ全部死ぬってこともお忘れなく

440 :名も無き求道者:2014/07/08(火) 20:47:30.19 ID:edUlQ60O.net
>>434
大きいの作るの悪いと思わないが他の人のこと考えれない人にはこのゲーム向いてないよ

441 :名も無き求道者:2014/07/08(火) 20:52:35.90 ID:SCoCBKkq.net
>>434は緑だろうと予想
緑はチームワーク悪いもんね

442 :名も無き求道者:2014/07/08(火) 20:53:52.07 ID:cPKqP8mi.net
>>416
緑なんだけど、どういうこと?

443 :名も無き求道者:2014/07/08(火) 21:02:23.04 ID:Cjq8xkBx.net
>>434
基本、効率的にAPを集める/実績を稼ぐために多重CFや小規模のCFを作る

大規模CFは嫌われる傾向にあるから、出来るだけ作らないほうがいいかもね
CFの面積(Mu)のことを考えるのであれば、
小さいCFをいくつも作って多重CFを形成したほうがMuは稼げるから、
その論理で大規模CFを作るのはちょっと無理がある

444 :名も無き求道者:2014/07/08(火) 21:16:52.33 ID:dL0i7sU1.net
>>434
436にだいたいいわれてしまったが、、、
壊されにくいというのも一見理に適っているような気もするが、自分のAP
効率が悪くなる。(維持にはAP入らない)
もちろん他人のAP効率も悪くなる。

445 :名も無き求道者:2014/07/08(火) 22:57:26.14 ID:QxSmrP3U.net
カプセルに「近い順にx個のキーを格納する」機能があれば捗るんだけどな

446 :427:2014/07/08(火) 23:03:10.56 ID:KymjM+bO.net
>>436
レベルは8になったばかり
サイズは巨大じゃなくて、CF 3〜10個相当と言う感じ
見方CFがある時は囲わないでそこにつなげるだけ

>>439 >もちろんCF内のポータルほぼ全部死ぬってこともお忘れなく
維持したい人がチャージすれば死なないよね。

ある範囲にCFを作りたい時、敵ポータルをすべて破壊して、すべてのポータルを使って小さな三角形で埋めていく意義が分からないんだ。
敵や味方の使わないポータルが残っていても良いじゃないか。

447 :名も無き求道者:2014/07/08(火) 23:21:31.40 ID:Ia9S9wWy.net
>>446
うん
だから好きなようにやればいいと思うよ
レベルを聞いたのは、L8未満だったらでかいCF作ってる暇があったらまずAP効率よく稼いでとっととL8以上にしろよと思ったわけで
ところでL9以上にしたりメダルの色変えたりとかの欲求はないの?

448 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 00:06:59.89 ID:1dAoX9U3.net
嫌われる大規模CFってどれぐらいなんだろう?

地域によって違うから単純に大きさではかれるものじゃないのかなと思うが、ポータル10個ぐらい内包するCFは大規模扱いなの?

449 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 00:15:40.22 ID:Xs0rx5Uf.net
Intelで本州全土を表示させてもしっかり認識できるくらいのCFを維持しているが、中に一つもポータルがないように工夫してるわ

450 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 00:40:37.31 ID:eG2z+NFP.net
>>446
もっ一回みんなのコメント読んでそれでも理解できないなら、好きにやる
しかないと思う。(例えば、死ぬってそういう意味じゃないし。)

451 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 00:51:33.22 ID:4sOzj/n7.net
>>448
嫌われる大規模CFは、そのCFに内包される地域のエージェントの数や作られたCFの目的や陣営によって変わると思うから定義づけるのは難しいね

しかし、CFに内包されるポータルがいくつあるかというよりも、CFの面積(リンクの距離)が問題視されることが多い
なので、都道府県や比較的大きな市区町村を囲むようなCFは大規模CFとして嫌われる傾向にあると思う

452 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 01:01:54.67 ID:T+/HuLqC.net
他のプレイヤーと一切コミュニケーションとかしていないんだけど、そういうプレイヤーって少ないんだろうか

453 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 01:06:56.73 ID:/UyAZVk8.net
ココはコミュに入らんのか?

454 :441:2014/07/09(水) 01:26:44.14 ID:1dAoX9U3.net
>>451
ありがとう。結局のところ基準がよくわからないですね。
ポータル一個も内包してないデカい市町村囲ってもたぶん問題ないんだろうし、結局囲われたプレイヤーの気分次第だよね。
俺は自軍に囲われたら、デカいの作るなーすごい。
他軍なら、潰す! ぐらいにしか思わないのだが、少数派なのでしょうか?

455 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 01:38:29.15 ID:ocyUrQgu.net
>>454
少数派か多数派かは意味がないんだろうなあ

456 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 01:42:54.27 ID:OXARFSNF.net
もし自分の自宅周辺(約20ポータルほど維持中)を大規模CFでまるまる囲まれたら
自陣営でも速やかに反転アイテム使いに行くわ

457 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 01:53:20.59 ID:LkICjQ57.net
>>446
ポータルが死ぬってのはレゾが消滅するという意味じゃない・・・
1回10APしか入らないという育成には使えないポータルという意味

CFに沈んでるとリンクも端まで行かないと張れないので1本のリンクを作るために、違う色の奴ならともかく、同じ色の奴に
おまえら毎回あの遠くに見える山に登ってください。なんてこと言われたらLv8になる前にハードル上げすぎで地元エージェント誰もいなくなる(出稼ぎしてる奴は別だろうけど)

458 :441:2014/07/09(水) 03:04:31.12 ID:1dAoX9U3.net
>>456
どうして?
維持してるならリンク済みだろうし。

459 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 03:09:21.77 ID:1dAoX9U3.net
>>455
少数派なら多数派たてて破壊メインにでもなってみるかと。

460 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 03:12:26.78 ID:OXARFSNF.net
>>458
CF崩壊を狙いに来る奴が一週間に3、4回くらい来るからや
そいつがこさえたポータルを破壊しなおしても再度こちらが張り直せないんじゃあ攻撃を継続して受けているのと同じだからな

461 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 03:13:04.62 ID:OgQ34MFv.net
>>458
449じゃないけど、我が家の回りは平和なので、調整して
毎日どこかのリンクが切れるようにしてる。
もちろん、実績を稼ぐため。
そういう意味の「維持」なんじゃないかと。
リチャージは都会で集めてきたキーにしてる。

462 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 03:18:50.58 ID:1dAoX9U3.net
>>460,454
なるほど、実績稼ぎの邪魔だからってことね。
やってるエリアによって感覚違うせいかわからなかった、ありがとう。

463 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 03:34:55.16 ID:2rhEtn5B.net
地元の友人が数日泊まりがけで上京して来たんだが、こっちでingress教えて
かなり気にいていた。しかし地元は地方の盆地のポータル不毛地で、おまけに
馬鹿みたいにでかいフィールドが四方の山頂から市全体を覆っている(それも
自軍)とにかく沢山の新規ポータルの申請をして秋を待て・・・・と助言した。
他に何か付け加えることあるかな・・・・。

464 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 05:19:35.41 ID:TJWDm6wm.net
敵にプレッシャーかける意味なら巨大CFも有りですか?

465 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 06:06:03.73 ID:5avvSibp.net
レベルも16まで上げられるようになったからAP稼ぎたいしリンクとCF張りまくってメダルも取りたいし
敵も同じくらいのレベルの敵がいたらすぐ破壊にやって来るからたまにはでかいCF作ってみるのもありだが

466 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 08:25:45.07 ID:OgQ34MFv.net
>>462
実績にエリア関係ないだろ

467 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 09:56:27.01 ID:Ke2uJVz2.net
+10のシールド?
そんなものが過去に存在したの?

468 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 10:31:19.61 ID:hL3uNg8k.net
実績やAP稼ぐには小さいのをたくさん作ってさっさと腐ってくれた方が良いが
(ガーディアンとかの例外除く)
面積で競争すると言うゲームの目的と相反するんだよなあ。

469 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 11:06:45.92 ID:4sOzj/n7.net
>>467
PSは何度も仕様が変更されていて、CPSが+10の時期もあった
俺が維持しているポータルも+10のCPSが入ってる

470 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 11:27:44.53 ID:ftj6EYb4.net
面積というかMUは人口密度で変わるから、intel上で同じ大きさでも
田舎と都会じゃ影響力が違うよね
50km-40km-40kmのCF持ってるけど、ほとんど山だから
8万MU程度にしかならないぜ
でも都市部だと10km×3で20万くらい余裕で稼げるからねえ

471 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 12:00:20.96 ID:hhWlX8jH.net
ポータル長期維持って多分に運もあると思うんだけど、
駅から離れた行きづらい場所の孤立ポータルでLV1でひっそりってのがやっぱ一番いいのかね。

472 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 12:09:13.28 ID:QBrAAYz8.net
味方ファームを貫通するようなリンクは論外だな。そういう事する人多いけどさ…
田舎は別によくね?

473 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 12:49:30.14 ID:aR2de0Xw.net
>>471
ひっそり作ってても他所から来た調子乗りがレベルアップして行ったりリンク張って行ったりして
目立たせてしまって敵から攻撃→全滅って事もあるけどね。
戦略的とか戦術的にその場所が必要ってなら分からんでも無いんだけど、通りがかりなら放置しておいてほしい。
味方に後ろから撃たれてる感じで迷惑でしかない。

474 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 12:52:33.04 ID:aR2de0Xw.net
↑高レベルプレイヤーがって事ね。低レベルのがレベルアップのためになら使ってもらっても問題ないんだけど。

475 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 12:57:13.48 ID:Kacb6Qhe.net
>>466
実績のことじゃない。

476 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 13:36:47.31 ID:QGVmgpag.net
縄張り意識乙

477 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 14:03:54.95 ID:Sp0IgsXE.net
縄張りかー
そんなのが近所にいたら迷惑以外の何者でもないな

478 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 14:10:18.62 ID:YnLH9YEq.net
>>467
実はVRPSは当初+10だったんやで。CPSなんか+6っていう。ただの通知用にしかならなかった。
あと一人で4つ全部置けたり、Modsの取替も可能だった。
今でこそ硬くなったけど、それでもまだ攻撃有利だなと感じる。

479 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 14:50:21.23 ID:kW2WXU7s8
MUに使ってる人口密度はどのぐらいの単位で計算してるの?
市区町村あたり?それとも県単位?
あと海上のCFについてもどうなってるのか教えて下さい

480 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 14:44:38.44 ID:I28MF8ic.net
まあ壊しにく過ぎるとそれはそれで文句出るしね。
2,3人で協力してどうにかくらいのバランスだったらいいのかなあ。

後、個人的にはレゾの減衰速度が早いかなとは思う。

481 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 15:02:26.63 ID:9pFsIoOI.net
>>477
近所にいる。すげー迷惑

482 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 16:01:41.13 ID:Sp0IgsXE.net
やはり最大の敵は味方の中にいるか
オラの広大な陣地を守って貢献してる!
って思ってるんだろうな

483 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 16:40:38.97 ID:hL3uNg8k.net
地方だけどさ、フィールドがジャマって晒されて、腐らせたり占領されたままにして白にしても、旅行者だか晒した人だか解らんけど月に1・2回しか人が来ないのって何だろう?

敵の分断工作に引っ掛かったのかな?

484 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 16:55:38.96 ID:Sp0IgsXE.net
>>483
囲んでたから新人育たなかったんじゃない?

485 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 17:08:33.47 ID:hL3uNg8k.net
>>484
その囲いを退けても現れないんだ。
って言うか元々ポータル密集地を避けてて、それでも塞がったり沸いたりしたところに、旅行者だか新人だか解らない人が来たら、その付近のフィールド解除して様子を見たりするけど、継続して活動してる形跡がないんだ。
(殆どプレイヤー居ないのにポータル沸かし過ぎたw)

それとも、違う地域の人が見てそう思っただけなのかな?

486 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 17:32:08.67 ID:ocyUrQgu.net
維持しようよ
そういう環境は

487 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 18:36:12.99 ID:49coblr0.net
>>473
言いたいことはわかるが
出かけた先に低レベルポタがあったら
親切心で挿すのは自然な行為だと思う。
自サイド全体として見ればポタの強化は
共通の利益なのだから。

それがガーディアン狙いである可能性を気にしていたらすごく行動が制限されてしまうよね。

488 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 19:52:43.64 ID:iHXW75l3.net
いやいや、不自然だったら何か理由があるんだな くらい察してよ
馬鹿な味方は賢い敵より邪魔だわ

489 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 20:09:14.64 ID:HGQAgMOj.net
>>488
名言

まじこれ

490 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 20:24:40.73 ID:trk9cs/R.net
ゆとりが駄々捏ねてるだけ
個人のポータルなんて存在しない
所有権を主張するなんて勝手の極み

491 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 20:29:55.80 ID:Ke2uJVz2.net
システムが悪いんだよね。そんな無価値なポータルを維持して評価されるというのが。
だからしょうもないことをする人間が増える。
フィールドMU値×維持日数=APという感じにしたらいいのに。

492 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 20:41:57.04 ID:Ke2uJVz2.net
「しょうもないことをする人間」というのは「ポータルの所有権を主張する人間」って意味です。

493 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 20:45:02.30 ID:xIIX3C/r.net
「他人のキャプチャーしたポータルにしょうもないリンク張って悦に入る人」ではないのですか?

494 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 20:50:05.68 ID:L31X49IX.net
リンクしてCF作るのがゲームの最終目的
L9以上やメダルの色にこだわる方が「しょうもない」ことでは?

495 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 21:00:56.51 ID:T+/HuLqC.net
好きな様にやればいいと思うが
人のやってることしょうもないとかいってもね

496 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 21:58:20.94 ID:aR2de0Xw.net
>>487
>自サイド全体として見ればポタの強化は
>共通の利益なのだから。
この辺が人が居るとこと居ないとこの価値観の違いなのかな。
今までの感じだと、L6ポータルまでで、フィールド面積が小さいと1ヶ月以上保つ。
L7以上にしたり、フィールド面積が大きくなる敵が壊しに来て1週間保たないとかあるんだけど、長期維持するより短期で作りなおした方が利益になる?

>>490
短期間で壊され取って取られてするのはゲームとしては面白いけど、陣取りゲームとしては長期間フィールドを維持するってのが本筋じゃないの?
維持するってのは敵に対して所有権の主張にならないかな。

>>491
プレイヤレベルを上げるためにはメダルが必要なのに、メダル取得の行動が無価値と言われても

497 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 22:12:23.74 ID:L31X49IX.net
>>496
L9以上のレベルに自軍にとっての効果ってほとんど無いよね

498 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 22:20:35.96 ID:aR2de0Xw.net
>>497
今はね。
てかレベルキャップ外れてまだ2ヶ月しか経ってないし、このままって事は無いと思うけどね

499 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 22:32:34.73 ID:kEF1IKO7.net
いつかL9以上のレゾなりバースターなり実装されるだろ
今はL9以上のメリットなんてリンクの距離アップくらいしかないしな

500 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 22:36:28.48 ID:trk9cs/R.net
>>496
キモオタの自己満メダルより新規が増える方が100倍メリットあるよ

501 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 22:36:37.12 ID:5avvSibp.net
フッ
低レベル共がよく吠えるの~

502 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 22:40:52.90 ID:YnLH9YEq.net
L7以下のプレイヤーならもちろんL8 を目指すことがだいたい共通の目標で定まってるからいいんだよね
現状の問題はそれ以降であって、
・実績だったりL9以上を目指すこと
・自陣の勝利のために構築、破壊、強化すること
・L7以下の育成の手助けをすること
といったように色々目的はあると思うし、それ故に衝突も起きやすい
レベリングゲーからL8を境に自己満足ゲーになっちゃうからなんだろうけど
MUsの多少だったりレベルだったりの見返りはほとんどないし損もしないからなー

と、色々とゲームとしての矛盾も感じながらやってるけど、結局新人育成が一番見ていて楽しいし見返りもあるから一番です、はい。

503 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 22:42:41.35 ID:4sOzj/n7.net
他社を侮蔑する言葉を入れないとレスできないのかね

立場や地域によって様々な価値観(考え方)があるのにも関わらず、自分の価値観で無意味だの何だのと断定して言うのも理解できない
自分の考えを示すのはいいけれど、断定するような強い言葉は入れないほうが良いと思うわ

504 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 22:56:02.13 ID:nXN34MIJ.net
>>499
リンク距離じゃなくて、リチャージ距離ね

505 :名も無き求道者:2014/07/09(水) 23:11:42.30 ID:nXN34MIJ.net
個人的にはMUを維持しても後に何も残らないので、実績を優先している。
Regionalランキングに載った回数とか記録されるならそっちも頑張るようになるかも。
ただ、Regional個人ランキングもCF維持では上がらないので、それもCF維持のモチ
ベーションが下がる原因。

506 :名も無き求道者:2014/07/10(木) 00:52:00.00 ID:x0KnV2Vt.net
レベリングという言葉、初めて聞いてすごく違和感がある

レベリングアップのアップを省略したものなんだな
アップを消したら、「公平にする」という別の意味になるじゃん

レベアとかの方がよっぽどしっくりくる。ここで言っても意味がないけどさ

507 :名も無き求道者:2014/07/10(木) 01:00:37.93 ID:gS4hByvu.net
ゲーム界隈ではすっかり定着してしまったな

508 :名も無き求道者:2014/07/10(木) 02:08:16.41 ID:JpKKINYw.net
レベリングって、Levelをあげている(あげ続ける)という意味で現在進行形のingをつけた造語だと思ってたが、
レベリングアップなんて語源があったのか
初めて知ったわ

509 :名も無き求道者:2014/07/10(木) 06:24:08.00 ID:oP5Bl45b.net
宗教にも宗派、武道にも流派、政治にも会派があるように、二つの対立構造で総てを解決なんてできやしませんよと。

ソレはソレとして、盆栽オススメしたほうが良いメンタルの人は居るね実際

510 :名も無き求道者:2014/07/10(木) 07:10:29.69 ID:Ye/6p0WY.net
敵側のポータルをダーティハックしたらポータルキーが落ちてきたんですが
敵のポータルキーって使い道あるんですか?

511 :名も無き求道者:2014/07/10(木) 08:16:03.68 ID:ErNvKBK9.net
遠隔でそのポータルの状態がみれる、今後そのポタを起点にリンクをはるつもりである、リサイクルしてすずめの涙のXMをもらう以外は特に使いみちないですね

512 :名も無き求道者:2014/07/10(木) 08:25:14.22 ID:Ye/6p0WY.net
>>511
レスありがとうございます。なんか持ち物がいっぱいになってしまって
自分で確保しているポータルが見つけ出しにくいので捨てることにします

513 :名も無き求道者:2014/07/10(木) 08:55:42.85 ID:x0KnV2Vt.net
>>508
level upの動名詞がlevelling upだな
level upのための行為がlevelling up

ウォームアップとウォーミングアップの関係と同じ

514 :名も無き求道者:2014/07/10(木) 08:55:54.51 ID:9C6dOTq+.net
>>505
一応、MU維持はRegionalScoreに残るのでは?
175hrサイクルを越えても1回目のチェックポイントからまた計上されますよ

でも確かに、わかりづらくてモチベに繋がりにくいかなぁ

515 :名も無き求道者:2014/07/10(木) 09:23:45.53 ID:A4OHwxuq.net
ネトゲスレに来てレベリングとか聞いたこと無いとドヤ顔するのは何か特殊性癖の持ち主なの?

516 :名も無き求道者:2014/07/10(木) 10:22:14.32 ID:A/IYSb4o.net
>>514
個人ランクは維持では上がらない。
それと、一位取ったことあるから、もういいかなと。

517 :名も無き求道者:2014/07/10(木) 11:57:25.01 ID:ZVjLtzsE.net
沖縄ってエージェント少ないのかな。
拡大すると白ポータルだらけだね。

518 :名も無き求道者:2014/07/10(木) 12:01:09.45 ID:ikdKkndV.net
>>517
米軍がうるさいよ

519 :名も無き求道者:2014/07/10(木) 12:03:35.31 ID:ZVjLtzsE.net
兵士に注意されるってこと?
電波が悪いからだと思ってた。

520 :名も無き求道者:2014/07/10(木) 12:18:16.44 ID:kVrCS9CD.net
>>519
米軍エージェントがたくさんいるらしい。基地内にもポータルあるとか。

521 :名も無き求道者:2014/07/10(木) 12:29:14.24 ID:ikdKkndV.net
>>520
そそ
で、そいつ等が仕切りまくってて、非常に面倒くさい

522 :名も無き求道者:2014/07/10(木) 12:30:27.49 ID:/woYYsHO.net
鳥取が大変なことになってる(・∀・)ニヤニヤ

523 :名も無き求道者:2014/07/10(木) 12:37:16.80 ID:ZVjLtzsE.net
>>520
そうなんだ。
まあ本島は行かないからいいや。
ありがとう

524 :名も無き求道者:2014/07/10(木) 12:57:13.42 ID:EpDuSRVb.net
>>522
人居ないから大丈夫 :)

525 :名も無き求道者:2014/07/11(金) 00:09:51.57 ID:BxH0Huvl.net
ingressポータル申請で得る仏像などの知識 ためになるわあ なので結果早くきてください

526 :名も無き求道者:2014/07/11(金) 00:50:57.99 ID:v5QZLc6E.net
ポータルの審査が雑すぎて辛い
2つほど結果が帰ってきたんだが、Aの位置に申請したポータル(A)がBの位置に移動して出現し、Bの位置に申請したポータル(B)がリジェクトされた
Aのポータルの位置修正は送ったが、Bのポータルはどうしたものか
同じ写真は送ってくるなと言われているし、遠い場所なのでまた行くのは厳しい

527 :名も無き求道者:2014/07/11(金) 01:01:43.81 ID:/3FAbrO/.net
>>526
それってどっちも確かに君が申請したやつ?

528 :名も無き求道者:2014/07/11(金) 02:11:28.07 ID:Utu2i7lc.net
そう言えば、前は申請がダブってる場合は写真追加になってたけど、追加じゃなくリジェクトされるようになったな。

529 :名も無き求道者:2014/07/11(金) 02:22:20.09 ID:eq9QabJT.net
イベントのパスコードカードってどうやってもらうの?
会場に配ってる人がいるの?

530 :名も無き求道者:2014/07/11(金) 03:00:33.45 ID:Fno3UbdO.net
>>526
遠い場所のリジェクト1件になぜこだわる。忘れろよ。

531 :名も無き求道者:2014/07/11(金) 08:05:29.92 ID:2SPy/HEw.net
Level4から5にあげる所です。
何か助言がもらえたら嬉しいです。

532 :名も無き求道者:2014/07/11(金) 08:31:47.28 ID:4MC99mmV.net
>>531
・小さい三角形(CF)をたくさん作ることでAPを貯めるのが一番の近道
・そのためには同じポータルのポータルキーが複数あるといい。キーを持ってる状態でHackしてもキーは出ないので、Hackする前にキーをDropしておいて、Hack後に拾い直すことで複数持てる。
・「多重フィールド 作り方」とかで検索してCFを効率よく重ねて作るテクニックを身につけよう
・敵の邪魔なリンクなCF、ポータルが壊せなければ、会話欄(Faction)で味方の高レベルプレイヤーに助けを求めて。みんな新人には育ってもらいたいと思ってる。
・ポータルは8本刺し(フルデプロイ)しよう。レゾネーターが足りなければ味方から分けてもらって。
・ポータルがなければ申請しよう(スキャナ画面長押しから右のNew Portalで申請画面に)
・ポータルはリチャージして維持するよりも、放置して自然に中立に戻した上で再度キャプチャーしてリンクを張り直す方が取得APは多い
・敵味方を問わず、他人の都合よりも自分のレベルアップの都合を優先して大丈夫。低レベルプレイヤーが何をしてもそんなに大した影響はない
・水分補給はこまめに

533 :名も無き求道者:2014/07/11(金) 09:11:35.51 ID:2SPy/HEw.net
>>532
レスありがとうございます。
近くの公園にいっぱい中立ポストがあったので、めちゃくちゃに8個置いて
めちゃくちゃにコントロールフィールド作った結果Level4になりました。
(敵味方問わず)盗られるのが嫌で、チビチビと補給して10APずつ稼いで
いましたが、いったん放置してみます。
多重フィールドって作ったことないのですが、外側から内側に張るの
ですよね。最後の閉じ方として・・・・

[お地蔵さん]が外側の三角形の頂点、[石碑]が内側の三角形の頂点とすると
外の[お地蔵さん]をHackしてポータルキーをゲット、内側の[石碑]まで歩いて
行って[石碑]に[お地蔵さん]のポータルキーを挿せばよいのでしょうか?

534 :名も無き求道者:2014/07/11(金) 09:30:56.75 ID:7EzHY3Ot.net
緑ってなんでも○○部ってしたがるんだね。

なんだよ破壊部()

自粛3日でなく永遠に居なくなれよ

535 :名も無き求道者:2014/07/11(金) 09:50:05.80 ID:10DgwTOW.net
それは緑だからではなく
そいつがそういう奴だからです

536 :名も無き求道者:2014/07/11(金) 10:57:18.05 ID:HcjXc6Bx.net
じゃあ俺一輪挿し部入るわ

537 :名も無き求道者:2014/07/11(金) 11:07:17.77 ID:zkeOoLB6.net
ぼくガーディアンバッジ狙いポータルぶち壊し部にはいるよ

538 :名も無き求道者:2014/07/11(金) 11:35:49.72 ID:QCh+9Rm4.net
>>533
CF内からはリンク張れないから
最後は石碑のキーをとってお地蔵さんからリンク張る

539 :名も無き求道者:2014/07/11(金) 12:06:25.36 ID:2SPy/HEw.net
>>538

私の理解は逆だったんですね。内側[石碑]のポータルからキーを取って
外側[お地蔵さん]のポータルまで歩いて行って、[お地蔵さん]に[石碑]
のキーを挿すんですね。

レスありがとうございます。

540 :名も無き求道者:2014/07/11(金) 12:19:46.38 ID:p8PMOVnA.net
一日のXM減衰量が33〜34%になっている模様。。。3日で枯れる(´;ω;`)

541 :名も無き求道者:2014/07/11(金) 12:31:53.88 ID:MTm4bwKU.net
今って15%だっけ?白ポ増えそうだな
ios版で増えるであろう新規プレーヤーのためかな

542 :名も無き求道者:2014/07/11(金) 12:38:21.95 ID:MTm4bwKU.net
“いままで”でした

543 :名も無き求道者:2014/07/11(金) 13:44:55.25 ID:10DgwTOW.net
三日とかwww

544 :名も無き求道者:2014/07/11(金) 16:20:53.31 ID:j5zykTvw.net
挿して枯らすスタイルで、1ポータルに1日に1ハックじゃ遅かれ早かれレゾ不足

545 :名も無き求道者:2014/07/11(金) 17:49:42.36 ID:Utu2i7lc.net
キツイな。PCの出も悪いしXM湧く量も減ってないか?

546 :名も無き求道者:2014/07/11(金) 17:52:49.70 ID:j5zykTvw.net
XM減ってるって思ってた人が他にもいたのか
Ingressの中の人は、えげつねぇわ

547 :名も無き求道者:2014/07/11(金) 18:13:08.75 ID:E+/u5Fzq.net
これはもしかしてL9以上はXMたっぷり保持できたりL9以上のアイテムが出てくる前触れだったりしてな

548 :名も無き求道者:2014/07/11(金) 18:38:44.72 ID:S5IpxRjO.net
まーたios出る出る詐欺してんのか
もうあれは終わった話なんだがなー

549 :名も無き求道者:2014/07/11(金) 19:20:54.97 ID:Utu2i7lc.net
>>548
終わったって何が?
最新のIngressレポート見た?

550 :名も無き求道者:2014/07/11(金) 19:36:38.04 ID:Tc3P3RC4.net
さすがに早過ぎる。田舎の人とかどうにもならんのでは。

551 :名も無き求道者:2014/07/11(金) 19:54:59.11 ID:GgH1fjth.net
星屑争奪戦w

552 :名も無き求道者:2014/07/11(金) 20:24:24.69 ID:kN1EATXm.net
湧く量はポータルの残りエネルギに比例してるから、枯れるの早くなれば湧く量も減る。

553 :名も無き求道者:2014/07/11(金) 20:31:05.71 ID:9Et67dfL.net
LV1のウルトラストライク5発で+30のシールドが二つとも剥がれたぞ・・
よえぇ・・

554 :名も無き求道者:2014/07/11(金) 20:34:24.10 ID:AmoQxVWh.net
UltraStrikeは実はレベルあんまり関係なかったりするかもねー

555 :名も無き求道者:2014/07/11(金) 20:34:37.49 ID:kN1EATXm.net
>>553
確率の問題だから、そういうこともあるとしか。毎回だったらすごいけど。

556 :名も無き求道者:2014/07/11(金) 20:52:46.99 ID:cznD5xND.net
USはL8よりL1の方が有用じゃね?

557 :名も無き求道者:2014/07/11(金) 21:00:13.16 ID:Utu2i7lc.net
>>552
仕事先はポータル2つが入る環境でRMHとRHSを入れてるんだけど、マメにフルチャージしててもゲージの増え方が少ない。
昨日まではゲージ満タンになってた時間に見ても半分行ってなかったり。

558 :名も無き求道者:2014/07/11(金) 21:01:17.49 ID:ToBBsWwf.net
l8usは対一本挿し用

559 :名も無き求道者:2014/07/11(金) 21:07:06.79 ID:BxH0Huvl.net
20ポータル維持していたけど今日の減り具合をみて半数近く枯らすことになりそう 近所のL6,L7は弾集めの貴重な拠点だったのになあ

560 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited:2014/07/11(金) 21:08:54.25 ID:p8PMOVnA.net
>>559
都会ならまだしも、中途半端な地域が一番つらいよね。田舎はもう...

561 :名も無き求道者:2014/07/11(金) 21:45:08.07 ID:vy7gdZTY.net
俺田舎住みだけど無理がありすぎると思うの…

562 :名も無き求道者:2014/07/11(金) 22:04:33.07 ID:GYIv/Uhh.net
>>561
同じく
ど田舎じゃポータルの維持も許されない世の中になったのか…

563 :名も無き求道者:2014/07/11(金) 22:09:49.75 ID:9Et67dfL.net
田んぼや森林からからXMが湧くなら俺が最強なのに

564 :名も無き求道者:2014/07/11(金) 22:16:13.64 ID:E+/u5Fzq.net
クソ田舎なんか

565 :名も無き求道者:2014/07/11(金) 22:16:22.71 ID:wlY61dn/.net
そうかー
今日はやけに減ってると思ったら減衰率変わったのか…

566 :名も無き求道者:2014/07/11(金) 23:29:02.46 ID:hGZ/ppqp.net
ポータル減衰量の仕様変更からするとios近いな!

567 :名も無き求道者:2014/07/12(土) 00:00:22.57 ID:0yi+r3mR.net
やけに減ってると思ったら減衰増えたのかよ
たまに月〜金で出張入る俺発狂
Guardian章…

568 :名も無き求道者:2014/07/12(土) 00:21:57.49 ID:CEf54G52.net
おいios来てるぞ

569 :名も無き求道者:2014/07/12(土) 00:25:17.80 ID:GjK3UOCO.net
今回の減衰ってストーリー上はウィルスがばら撒かれた影響って事なんだな。
「ADAの生物との融合等の人工知能の自我性を危険視する勢力による、新種のPortal VIRUS発動の影響」

ADAを危険視する勢力・・・。もしかしてiOS版リリースに続いて第3の勢力くる?

570 :名も無き求道者:2014/07/12(土) 01:28:34.81 ID:THDAAaDe.net
青、緑と来て…………黄色辺りが妥当かな?
赤はちょっといただけない

571 :名も無き求道者:2014/07/12(土) 01:47:21.13 ID:GjK3UOCO.net
ADAの生物との融合ってクルーさんの事かな。
人類をXMの脅威から守るレジスタンスってのが崩れるのか

572 :名も無き求道者:2014/07/12(土) 01:49:16.96 ID:7n+yJAsL.net
久々にグリフハックしたら合計で100%越えるんだけど
これ前からだっけ?

573 :名も無き求道者:2014/07/12(土) 02:05:58.02 ID:0yi+r3mR.net
>>572
いや今週からだと思う
グリフ全部正解した時のL7ポータルのボーナスって
月曜までは58%が最大だったのにさっきやったら70%出たわ

574 :名も無き求道者:2014/07/12(土) 04:29:55.43 ID:sk7MiXK9.net
>>521
確かにそうですね〜。沖縄本島はアメリカマターですね。
青ならmxrdxr18xさんとかGxchxpxnさんとか
緑だとhxgxchxbxnさんあたりがウザいんじゃないかな〜。

これから沖縄本島へいらっしゃる方も多いかと思いますが、
このあたりの米軍関係者はcommしたりキャプチャーするとすぐに
「日本語?英語?」とか「English or Japanese?」とか
聞いてくるので無視するほうがいいです。

このあたり無視しても沖縄にはいっぱい中立ポータルありますので、
青の方も緑の方もばんばん勝手にやって帰ってください。

575 :名も無き求道者:2014/07/12(土) 06:00:55.85 ID:56sOVOki.net
まったり、のんびりと地元のポータルを自転車で周ってます。
「へーこんなところに、こんな物があったのか・・・」と新たな感動。
ことさら敵を破壊するでもなく、写真を撮ってupしていたら知らぬ間に
Levelがあがってましたwww。
でも時々ハネられる写真があるのですが、何か基準があるのでしょうか?
ピンぼけでもないし、他の著作権やプライバシーに関係するものは写り
込んでいなかったはずなのですが・・・・

576 :名も無き求道者:2014/07/12(土) 08:24:49.93 ID:BlE4SGjm.net
>>575
位置、写真の内容、名前、コメントによる。
ガイドライン満たしてるんならわからん。

577 :名も無き求道者:2014/07/12(土) 10:50:04.67 ID:hEbqrLiF.net
先程、鳥取は悪辣なエンライテッドの支配から解放されました

578 :名も無き求道者:2014/07/12(土) 10:57:51.67 ID:w7sdzMV1.net
緑が出来て
青に出来ないことはないんだよ
あとは分かるね?

579 :名も無き求道者:2014/07/12(土) 11:17:55.17 ID:W6uhlZBh.net
今後の対策はどうするの?

580 :名も無き求道者:2014/07/12(土) 11:40:26.49 ID:W6uhlZBh.net
悪辣ねぇ
事の発端は山陽/山陰を分けてたリンクが消えたから岡山のポータルが生きてきた。戦犯はリンク消した無邪気な青だよ

581 :名も無き求道者:2014/07/12(土) 12:24:26.22 ID:mf7mRhh5.net
鳥取のレジスタンスは相変わらず頭が悪いな

582 :名も無き求道者:2014/07/12(土) 12:25:33.26 ID:E+90623y.net
>>580
はいはい
悪い悪い

583 :名も無き求道者:2014/07/12(土) 12:48:31.86 ID:ns09/85d.net
最近面倒な奴が増えてきたよな
縄張り意識だの戦犯だの

584 :名も無き求道者:2014/07/12(土) 13:04:31.72 ID:W6uhlZBh.net
いや『悪辣』ってのが気になってつい戦犯ってのはちょっと言いすぎた。悪辣も何も好きにしたら良いんじゃないかなとおもった

585 :名も無き求道者:2014/07/12(土) 13:06:09.39 ID:CEf54G52.net
ニワカか? 緑の頭が悪いのは昔からだぞ

586 :名も無き求道者:2014/07/12(土) 13:28:00.86 ID:GKPHImB/.net
おまいらが頭悪いって事だけはわかった

587 :名も無き求道者:2014/07/12(土) 13:50:03.73 ID:SkBFnh7z.net
この速度でディケイするんなら、電波悪いところでのんびり旅行とかできないね。

588 :名も無き求道者:2014/07/12(土) 14:07:29.91 ID:XFeh6kSTI
暑くなりましたねー
ポータルの写真を撮りまくったらスマホの本体の温度が上がって
カメラが自動終了しました

589 :名も無き求道者:2014/07/12(土) 14:09:35.74 ID:GjK3UOCO.net
>>583
都心部のL8ポータル密集地にリンクアンプ挿されても困るだろうし、過疎地のガーディアンポータルに敵を呼び寄せられても困る
それぞれ場所によってやり方違うわけだし、俺様ルールじゃなく少しは配慮してねって事だと思うの

590 :名も無き求道者:2014/07/12(土) 15:46:16.48 ID:hEbqrLiF.net
一回ポータル放棄して燃費のいい低レベルレゾに差し替えようかな

591 :名も無き求道者:2014/07/12(土) 17:17:53.88 ID:Iw+p5Pma.net
>>590
キーを見る限り、すでにみんな始めてる
高レベルレゾのリチャージも止めてる

592 :名も無き求道者:2014/07/12(土) 17:31:20.75 ID:Os3eQzcn.net
これから先どうなるの?

593 :名も無き求道者:2014/07/12(土) 17:59:20.21 ID:1mu6NpmI.net
挿して枯らすだけの田舎エージェントには有利な仕様変更か?

594 :名も無き求道者:2014/07/12(土) 18:59:33.38 ID:Iw+p5Pma.net
防御なしの殴り合い?

595 :名も無き求道者:2014/07/12(土) 19:03:52.55 ID:JfkVcEM3.net
全般的に青優遇仕様な傾向なのはなんでかね。

596 :名も無き求道者:2014/07/12(土) 19:11:53.79 ID:Iw+p5Pma.net
>>595
何があったか知らんが、全世界統一ルールなんだから、どこかでは青優遇、
緑優遇という地域が発生するのは仕方ないだろ。
(具体的に何をもって優遇というのか全然わからんけど)

597 :名も無き求道者:2014/07/12(土) 19:22:08.99 ID:wTmjF/eo.net
今ネトゲでいう(これもネトゲだけど)新規様キャンペーン状態 都心の新規はあっという間にL5くらいいくだろ
今始め時や

598 :名も無き求道者:2014/07/12(土) 19:24:14.15 ID:0yi+r3mR.net
維持やってきたけど高Lvポータルはキッツいな
レゾを低Lvに差し替えるか、もしくはレゾ毎のリチャージ状態が
バラバラになるよう調整しといて毎日枯れたレゾを新しく刺すかしないと
とてもやってられん

599 :名も無き求道者:2014/07/12(土) 19:44:28.08 ID:XWEXX5xj.net
L10満タンの俺が
ギリギリL7になったポータルの一回減った分リチャージしたが
ポータルが満タンになる前にこっちが空になった
ちょっと離れてたから99.5%だったけど
出かけてXM集めないと貴重なL7が枯れてしまう
暑さで俺が先に枯れるかもしれんがw

600 :名も無き求道者:2014/07/12(土) 20:19:57.48 ID:GjK3UOCO.net
>>596
雑誌でとり上げられた時も一応は配慮して書かれてたけど、世界を洗脳しようとする狂信的な宗教団体 vs 洗脳から人類を守る正義の味方 みたいな話だし。
新規は青に流れるんじゃないかなと思ってたら、実際青の方が増えてる。
今回ので人類にとってADAが絶対の味方ではないかも?ってストーリーになればやっと平等かも。

601 :名も無き求道者:2014/07/12(土) 21:03:31.70 ID:Jzn+idWe.net
新規優遇かもしれんが、これだと新規のLv上がっても
高Lvポータルがねぇ!ってなりそう

ネトゲの運営って大変だねぇ(ホジホジ

602 :名も無き求道者:2014/07/12(土) 21:57:33.85 ID:hEbqrLiF.net
田舎では車で走ってもXMたまりませんよ( ゚д゚)、ペッ

603 :名も無き求道者:2014/07/12(土) 22:06:37.56 ID:THDAAaDe.net
>>602
もっと走らないと僅かなポータルも枯れるぞーww

604 :名も無き求道者:2014/07/12(土) 22:55:27.91 ID:aW/pHf70.net
>>600
どうやって青が増えたって調べた?
こっちはレゾ見る限り緑ばっかり増えてる。

605 :名も無き求道者:2014/07/12(土) 23:04:14.94 ID:GjK3UOCO.net
>>604
某自己責任スクリプト使ってたら確認できると思いますが

606 :名も無き求道者:2014/07/12(土) 23:28:46.57 ID:aW/pHf70.net
>>605
みんなそんなの使ってるんだー

607 :名も無き求道者:2014/07/12(土) 23:30:59.72 ID:jE9UPqIw.net
>>600
そう言う被害者妄想丸出しだから味方増えないんだよ
やれ、陣営選択で青が上に表示されるから人が多いんだとか
どうでもいいクレームを運営に入れたり見苦しい事この上ない
初期は緑の方が圧倒的に多かったんだし
世界的に緑が減ってるのは他の原因だって気が付かない限りダメだよ

608 :名も無き求道者:2014/07/13(日) 00:13:40.02 ID:MkJU2LiG.net
悪辣のやからたち
鬼畜のクロノスCRASHING!

609 :名も無き求道者:2014/07/13(日) 00:21:54.36 ID:hWKJOOGA.net
全然移動してないのに、HackやRecharge失敗するのは何とかならないんだろか

610 :名も無き求道者:2014/07/13(日) 00:33:38.85 ID:797X8iEK.net
>>609
ホント腹立つよなそれ

611 :名も無き求道者:2014/07/13(日) 00:44:30.93 ID:DDa0FPJq.net
>>607
一定期間、一定範囲のマップ上に表示された新規ユーザー数での話で、残った人数、消えてった人数で話してる訳ではないんですけど。
まだゲームを初めてない人間の行動まで現プレイヤーの行動が影響するなんて、Ingressって凄いですね。
ゲーム寿命を考えた場合、拮抗してる時が面白さ最高潮だけど、対処出来ない程数の差が出たらもうゲームは詰みですよ。
そうなる前に第三勢力ができて、三すくみになれば延命出来るんですけどね。

612 :名も無き求道者:2014/07/13(日) 01:57:52.89 ID:797X8iEK.net
クソッタレのゲーム垢

613 :名も無き求道者:2014/07/13(日) 02:03:12.00 ID:ltDfz2O/.net
>>611
狭い範囲での劣勢優勢とメディアに紹介された時のイメージ云々は関係無いんじゃない?
狭い範囲の劣勢優勢なんて、結局アクティブユーザが居るかどうかで簡単に変わっちゃう訳だし
第三勢力介入で三竦みになるのは良いけど
それも、じゃんけんみたいにルール改訂が入んなきゃ後進で入ってきた勢力が圧倒的に不利だろうし
もう少し長期的に見た方が気が楽になると思うよ

614 :名も無き求道者:2014/07/13(日) 02:26:39.66 ID:KFLnQpxK.net
もう、リチャージのことは忘れよう。
リチャージ出来ないゲームだと思えばいい。

615 :名も無き求道者:2014/07/13(日) 02:29:25.25 ID:wdbEa45u.net
>リチャージ出来ないゲームだと思えばいい。

ガーディアン無理すぎワロタ

616 :名も無き求道者:2014/07/13(日) 02:33:22.88 ID:KFLnQpxK.net
デプロイorアップグレードし続ければいい。

617 :名も無き求道者:2014/07/13(日) 05:03:33.94 ID:BJMIc8Wz.net
駅前から公園にかけておそらく一人の敵がガッツリ守る強靭なポータルが
沢山あったが、ここ数日でゲージがガタ減りし、所々白になってる。
ちゃちゃっと行ってLevel-1のレゾを団子挿ししてフィールド作っちゃおうwww

618 :名も無き求道者:2014/07/13(日) 08:47:57.47 ID:8rddc7Nz.net
新幹線の中でXM回収できますか?

619 :名も無き求道者:2014/07/13(日) 09:06:00.08 ID:KFLnQpxK.net
>>618
回収だけなら出来ます。

620 :名も無き求道者:2014/07/13(日) 10:01:50.16 ID:eqw1g06b.net
初期は緑の方が圧倒的に多かったんだしっていつ頃の話?

621 :名も無き求道者:2014/07/13(日) 10:20:33.03 ID:bNaW93mB.net
>>618
回収できるけど、移動中は使えないからあまり意味はない。運が良ければ発車直後に使えるかもレベル。

622 :名も無き求道者:2014/07/13(日) 10:38:48.25 ID:8rddc7Nz.net
>>619
>>621
ありがとう。
時速60キロを超えるとだめみたいですね。

623 :名も無き求道者:2014/07/13(日) 13:20:02.61 ID:rKahhA8F.net
これだけ減衰早くするなら移動中も
リチャージ出来るようにしてほしいわ

624 :名も無き求道者:2014/07/13(日) 13:33:42.12 ID:AApSTu6M.net
ios版が出るから一ヶ月ぐらいはこのままなんかね?
いつになったら戻るのかぐらい告知してほしいわ

625 :名も無き求道者:2014/07/13(日) 15:00:45.62 ID:VEXDU5by.net
>>624
なぜ戻ると期待するのか
新しい環境に適応するのが賢いと思う

626 :名も無き求道者:2014/07/13(日) 15:05:29.51 ID:JmG9KL5n.net
というか本当に来るの? iOS
金曜日にもうすぐもうすぐとか7/12にとかいう話もあったけど
スルーされてるし、このままなかったことにされちゃうんじゃないの?

627 :名も無き求道者:2014/07/13(日) 15:12:26.98 ID:WDyf9ZVm.net
>>625
破壊を狙うぶんには楽しいよな
今日はあのポータル壊しに行こう!と向かってみたらもう30%くらい減衰してたりするから

628 :名も無き求道者:2014/07/13(日) 16:25:50.96 ID:BJMIc8Wz.net
>>617
「わーい!白ポタだ〜」ってむやみに挿しまくっていたら
手持ちのレゾが枯渇したww 一週間前にLevelの低いのまとめてリサイクルした
自分がバカだった

629 :名も無き求道者:2014/07/13(日) 16:54:22.63 ID:GryQ5mN8.net
LV1レゾが無双する日が来るとはなあ。
なんか高レベルの人はやる気なくしそうだね

630 :名も無き求道者:2014/07/13(日) 17:12:28.30 ID:9Kup6GsG.net
壊せないポータルなんて存在しないうえに、この仕様なんだから
日本全部で抗議のノーリチャージノーデプロイ週間とかやったらオモロイかもしらん
ハックは有り

631 :名も無き求道者:2014/07/13(日) 17:54:44.51 ID:BJMIc8Wz.net
畏怖の念をもって尊敬奉る敵高レベさんが厳然と構築した陣地が
脆くも衰退するのをブラウザのintelマップで堪能する今日この頃。
かろうじて残っている本陣に、どこからか必死で補給していると
思うと・・・メシウマw

632 :名も無き求道者:2014/07/13(日) 18:10:36.44 ID:HfSF5m6y.net
敵かどうかは関係なくね?両陣営とも必死に見える。

お家でブラウザ見てるだけでそこまで楽しめるのはある意味うらやましい。

633 :名も無き求道者:2014/07/13(日) 18:27:24.97 ID:tb7yhUVG.net
こういうとこで人間性が見えるよな……

634 :名も無き求道者:2014/07/13(日) 18:41:17.72 ID:m9lLMJuP.net
維持するポータルを厳選せざるを得なくなって
広域CF作成勝負になる流れにも思える

初心者置いてけぼりになるかどうかは
地域の高レベルエージェントの動き次第だろうか

635 :名も無き求道者:2014/07/13(日) 19:20:45.28 ID:JmG9KL5n.net
今ってさ両陣営とも必死にポータル維持してるところじゃん?
こういう時に攻撃してくる奴ってなんなの? 屑でしょ

636 :名も無き求道者:2014/07/13(日) 19:26:50.95 ID:HC+NQKte.net
いや維持を諦めてるところだよ
俺も20ポータルくらい抱えてたけど6まで絞ったし

637 :名も無き求道者:2014/07/13(日) 19:27:31.24 ID:8rddc7Nz.net
地方市に遠征してフィールドを作りまくっていると、
「ついでにリチャージして行ってください」とCOMMでメッセージが送られてきた。

638 :名も無き求道者:2014/07/13(日) 20:09:16.73 ID:ByQUoWms.net
むしろ攻撃してくれると維持しなくてよくなるorz

639 :名も無き求道者:2014/07/13(日) 20:21:10.69 ID:9tnz24gj.net
>>638
きれいに破壊してもらってすっきりしたよ…

640 :名も無き求道者:2014/07/13(日) 20:26:14.52 ID:Y1GcpEvs.net
白ポ増えたな。とりあえず自分の刺したl8だけチャージしとけばいいんだろ?

641 :名も無き求道者:2014/07/13(日) 20:47:46.86 ID:GryQ5mN8.net
LV1一輪が増えたな

642 :名も無き求道者:2014/07/13(日) 21:45:08.14 ID:m9lLMJuP.net
相手勢が必死になって取り返してくるので
負けじと必死になって殴り倒してやろう
こういうのたのしいw

643 :名も無き求道者:2014/07/13(日) 22:52:13.13 ID:wrh9BV4c.net
低レベル的には必死で攻撃してレベリングするタイミングだろうな

644 :名も無き求道者:2014/07/13(日) 23:00:04.50 ID:HfSF5m6y.net
>>642
そういうのを運営も望んでいるってことなんだろうな。と思う。

645 :名も無き求道者:2014/07/14(月) 00:28:43.84 ID:zDJlW1i2.net
白ポータルの数量が一定量超えたらIOS版だすんじゃないかなって思うようになってきた

646 :名も無き求道者:2014/07/14(月) 01:01:11.51 ID:KMqHNyOo.net
新参のために白増やすから維持したいなら必死でチャージしろよってことだよな

647 :名も無き求道者:2014/07/14(月) 01:06:47.37 ID:XQze34Hm.net
>>635
そういう時だから攻撃するんじゃないの?
馴れ合いしないでくれよ。

648 :名も無き求道者:2014/07/14(月) 03:25:46.89 ID:bcm/B0eV.net
>>637
CF作ったんでキー無いです(ワラ

でいいと思う

649 :名も無き求道者:2014/07/14(月) 05:29:41.00 ID:JfQxxUk3.net
カウントダウンか? 7/14 18:00

650 :名も無き求道者:2014/07/14(月) 07:39:46.54 ID:BAmrJlyM.net
なにそれ、ios?


青が多いというのは新人みてるとそうだってことかな。
たしかに自分のエリアでも20kmレベルでみてると毎日数人レベルで始めたばかりの青新人が出てるのに緑新人ってほとんど見かけないなぁって思ってた。
単純に自軍はファーストキャプとかでわかるし、相手は見かけない名前チェックするとAPがそんな風ってことで。ネットの紹介記事やingress始めるときのイントロ説明みると青選ぶ人多いのは納得。

651 :名も無き求道者:2014/07/14(月) 10:10:45.65 ID:erm98Ykz.net
>>650
生ポ放置で観測する限りほぼ緑新人しかいない。
地域差か。

652 :名も無き求道者:2014/07/14(月) 10:16:54.80 ID:zJQ4nA0R.net
俺んとこの地域は高レベの一輪挿し合戦が始まってるんだが。
深刻なレゾ不足っぽい感じ。

新人にレゾ挿させてレベル差埋めてもらおうということなのかな。

653 :名も無き求道者:2014/07/14(月) 10:43:25.40 ID:Ux4Maw9I.net
iOS来たが、第三勢力追加はなさそうだな

654 :名も無き求道者:2014/07/14(月) 11:27:03.65 ID:E7HaWKLN.net
日本だとiPhone持ち多いし新人増えそうだなぁ
iOS版はちょっと起動してみたけど、いくつか機能がAndroidに比べて無かったりする。
バックキーもないし、普段使う分には変わらずAndroidでいいね。

655 :名も無き求道者:2014/07/14(月) 11:34:22.21 ID:j/+nm9zv.net
Google製オンラインゲーム『ingress』にios版が登場!ingressやってるケンモメン集まれー
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405304376/

656 :名も無き求道者:2014/07/14(月) 11:37:12.71 ID:xS4R/Usb.net
はちまの惨劇の次はケンモwwwww
大丈夫かよ…orz

657 :名も無き求道者:2014/07/14(月) 11:41:36.86 ID:zDJlW1i2.net
嫌儲ならingressスレ2回くらいみかけたことあるぞ たいしてレスついてなかったけど

658 :名も無き求道者:2014/07/14(月) 11:42:19.85 ID:wHwbrIjb.net
嫌儲はたまにスレ立つけど興味持たれずスレ落ちるから大丈夫だと思う

659 :名も無き求道者:2014/07/14(月) 12:00:43.47 ID:PjZFzi9d.net
はちまは見ている層がマジでゴミだからな

660 :名も無き求道者:2014/07/14(月) 12:44:41.14 ID:2gPClOsM.net
脱獄してたら起動しない・・・

661 :名も無き求道者:2014/07/14(月) 12:50:53.31 ID:jfhQ7nVw.net
脱獄してるけど起動できたよ
4sで7.1.1

662 :名も無き求道者:2014/07/14(月) 14:17:42.37 ID:4pWMWH+K.net
>>660
建屋内とかGPS届かないとこだと位置が確定しなくて起動できない事がありますよ。

663 :名も無き求道者:2014/07/14(月) 14:37:41.46 ID:BAmrJlyM.net
いまは動きづらいね。
相手のポータル壊してキャプっても維持できない、頑張って巨大CFつくっても維持できない、高レベルポータルのファームつくっても維持できない

664 :名も無き求道者:2014/07/14(月) 14:55:41.40 ID:4pWMWH+K.net
>>663
そうですね。今は新規さんのフォローするくらいでしょうか

665 :名も無き求道者:2014/07/14(月) 18:33:49.69 ID:78qQzzTk.net
今日iOSではじめた新参だけど、近所に白いのがあったら、緑にしてきた。

666 :名も無き求道者:2014/07/14(月) 18:35:45.07 ID:CIJT/Bh9.net
>>665
ようこそ。そんな生活を飽きるまで続けるゲームです。

667 :名も無き求道者:2014/07/14(月) 19:10:06.27 ID:KMqHNyOo.net
>>665
L8までがチュートリアルだから頑張れよ

668 :名も無き求道者:2014/07/14(月) 19:18:20.04 ID:qTxSLiyS.net
>>665
なに勝手に緑にしてんだよ
ちゃんとCOMで「新参ですが緑にしてよろしいでしょうか」って断りいれろよ

669 :名も無き求道者:2014/07/14(月) 19:27:31.72 ID:4pWMWH+K.net
>>665
レベル8になるまでは、レゾを8本挿すのとリンク繋ぐのが義務みたいなもんですw
遠慮なしにどんどん挿していってください。

670 :名も無き求道者:2014/07/14(月) 19:39:12.83 ID:QFt0sp5T.net
俺も登録したけど、家の周りなんもなさすぎでワロタ
田舎はきっついなこれ

671 :名も無き求道者:2014/07/14(月) 19:42:41.03 ID:lH2SUFuz.net
増やせ
そういうゲームだから

672 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited:2014/07/14(月) 19:44:14.62 ID:E7HaWKLN.net
iOS版って申請できなかったはず...

673 :名も無き求道者:2014/07/14(月) 20:43:11.96 ID:78qQzzTk.net
ポータルの近くで、銃の様なアイテムがあったけど、取り方がわからんかった

674 :名も無き求道者:2014/07/14(月) 21:04:20.72 ID:x3DXcAXV.net
金色のカギみたいな形した銃だろ?それ1月に1つ取れるかどうかのレアアイテムだぞ。
すぐに戻るんだ。

675 :名も無き求道者:2014/07/14(月) 21:12:23.49 ID:PjZFzi9d.net
>>673
ポータルキーな
触れると取れる
ハッキングした時に殆どの確率で出るからレアじゃないが持っておいて損じゃないアイテム

ついでに新参iphone組はSMS認証しとけよ
SMS認証しないと制限掛かってるからな

676 :名も無き求道者:2014/07/14(月) 21:18:52.07 ID:PjZFzi9d.net
後レベル1で攻撃してもよほど弱いポータルでもない限り絶対に壊れないからやめとけ
攻撃するとレゾ挿している人のスマホに通知が来るから絶対に壊せないのに攻撃したところで迷惑なだけ
敵のポータルを本格的に壊せるようになるのはレベル6ぐらいから(弱いのならレベル4ぐらいでも壊せると思う)


とりあえずレベルの上げ方 
346 名前:名も無き求道者[] 投稿日:2014/07/05(土) 09:11:06.55 ID:xViqltu0
レベル1〜3ぐらいはとりあえず敵のポータルハックしたり余っているところにレゾ挿したりCFやリンクの作り方を覚える
レベル4〜5になると敵の弱いポータルなら壊せるようになってくる 敵のポータルを壊しつつCFを作りまくる
レベル6〜7になるとシールド刺さっていないポータルならレベル8のレゾが刺さっていようが余裕で壊せるようになるのでどんどん壊してCFを作れ
レベル8になればチュートリアル終了

677 :名も無き求道者:2014/07/14(月) 21:27:04.43 ID:+HI2Sz5h.net
200日キープしたポータルをついうっかり枯らしちゃったぜw

678 :名も無き求道者:2014/07/14(月) 21:29:51.90 ID:+HI2Sz5h.net
これはあれか
減衰を抑えるmod 1個 100円
こーいう流れか!

679 :名も無き求道者:2014/07/14(月) 21:35:12.01 ID:OTkfCQcj.net
高レベルバスター集まらないぞ

680 :名も無き求道者:2014/07/14(月) 21:43:53.68 ID:CIJT/Bh9.net
陣営決めないとCOMMにも発言出来ないと思うんだけど?
俺の勘違い? それとも >>668 の薄ら寒いネタ?

681 :名も無き求道者:2014/07/14(月) 21:46:54.76 ID:PjZFzi9d.net
>>680
>>668は寒いネタだが安価先読めば意味は分かるんだが
お前も無能だな

682 :名も無き求道者:2014/07/14(月) 21:47:08.90 ID:EJB3bzMU.net
>>680
ポータルを緑にしていいかの話だと

683 :名も無き求道者:2014/07/14(月) 21:58:17.62 ID:5vmszpkL.net
俺の脱獄環境だと
レゾ刺しても攻撃しても
アプリ再起動すると無かった事になる

面白そうなんだけど残念
入獄以外で何か手はないかな

684 :名も無き求道者:2014/07/14(月) 22:04:20.89 ID:CIJT/Bh9.net
ああ、よく読んでなかった
俺は無能だ

685 :名も無き求道者:2014/07/14(月) 22:14:33.79 ID:4pWMWH+K.net
>>683
泥環境だとGoogleに位置情報送るけどOK?とか色々聞いてくるんだけど、セキュリティアプリとかがデータ送らないようにしてるとか無い?

686 :名も無き求道者:2014/07/14(月) 22:31:12.52 ID:bREqUeoC.net
ADA Refactor ってのゲットしたんだが、これって結構頻繁に出るもん?

687 :名も無き求道者:2014/07/14(月) 22:35:34.24 ID:niM87vKE.net
>>676
入手確率1/1000のレアアイテム

688 :名も無き求道者:2014/07/14(月) 22:35:37.53 ID:5vmszpkL.net
>>685
そういう制限はかけてないんだけどなあ
出来ること
XMを拾う、アイテムのリサイクル
出来ないこと
レゾ刺し、攻撃、アイテムのドロップ

689 :名も無き求道者:2014/07/14(月) 22:36:09.70 ID:E7HaWKLN.net
>>686
確率的には1/1000と言われているから割りと貴重ではあるが、使いどころがないととこんとん使わず溜まっていく。
まあ使わず取っておいていいかと。

690 :名も無き求道者:2014/07/14(月) 22:37:33.22 ID:E7HaWKLN.net
>>688
速度制限に引っかかったときと同じ感じだな

691 :名も無き求道者:2014/07/14(月) 22:51:12.83 ID:lH2SUFuz.net
60日くらい維持してたガーディアン用ポータルが今日>>473されてワロタ
レゾ増えてリンク張られた時点で終わっただろうなとは思ったけど 破壊早かったな……

692 :名も無き求道者:2014/07/14(月) 23:26:10.85 ID:78qQzzTk.net
>>676
ポータルをハックって言うのは、レベルの低い内はは、アイテム集めみたいな感覚で良いの?

693 :名も無き求道者:2014/07/14(月) 23:27:43.80 ID:78qQzzTk.net
>>676
ポータルをハックって言うのは、レベルの低い内はは、アイテム集めみたいな感覚で良いの?

694 :名も無き求道者:2014/07/14(月) 23:39:53.02 ID:EJB3bzMU.net
>>692
ポータルハックはレベルに関わらずアイテム集めだけど
敵ポータルをハックすると100AP貰えるからレベ上げにも使える

695 :名も無き求道者:2014/07/14(月) 23:57:06.14 ID:4pWMWH+K.net
>>691
ご愁傷様。保守してる側からするとホントがっかりするよね。
リンク張るなら自分で立てたポータル使えと思うわ。

696 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 00:04:13.88 ID:XKNSC1Rw.net
>>695
中身も外見も高レベル以外は参加するな。
絶対禁止。って事ですね。わかります。
Googleに言えばいいと思いますよ。
レベル8未満は絶対参加禁止って。

697 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 00:14:54.85 ID:XKNSC1Rw.net
初心者お断りなら、ここでも初心者用Wikiを書いてるサイトにも言えばいいのに。
迷惑なら迷惑だってハッキリ言うべき。
絶対参加するなって

698 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 00:20:58.99 ID:LJLwwekb.net
>>692
ハッキング=アイテム集め(低レベルのうちはレベル上げにも使える)
100APしか貰えないんでレベル4超えると多分CF作らんとレベルがまともに上がらん

>>696-688
ならやめればいいだろ
別にお前にやれなんて誰も強制してねえぞ

699 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 00:26:02.58 ID:XKNSC1Rw.net
>>698
邪魔すんな台無しにされたと、好きにヤレとどっちなんだよ。

700 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 00:29:09.28 ID:LJLwwekb.net
>>699
気にせずにどんどんやれってことだよ
Guardian狩りスクリプトのせいで取得日が非表示になったのでGuardianのポータル気にしていたら日が暮れるわ

701 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 00:31:38.45 ID:C58nw9eI.net
>>696
低レベルがリンク張ったりするのは問題ないと思ってるが?
てか、そこ住みじゃない低レベルがわざわざ来るような場所じゃないし。
高レベルがわざわざ来て自己満足で荒らしてるのが気に食わないだけ。

人が殆ど来ない電車もバスも走ってない山の麓にL1レゾ8本挿して保守してる訳
そんなとこにレベル8とかの高レベルが来て街の方へフィールド張って行くんだよ。

こっちはマップ見ながらポータルになりそうなとこ自転車で走って行って申請して、
やっとポータルできたと思ってレゾ挿しに行って毎日毎日リチャージして数ヶ月がだよ
そいつが来る事で一瞬で壊される落胆が分かる?分からんでしょうね。

702 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 00:42:15.69 ID:XKNSC1Rw.net
>>701
なるほど
低レベルが自宅のご近所で遊んでる場合には、それほど痛くないから好きにしてくれ。
けど、高レベルな人がたとえば旅行とかで来た時に、現地の人が普段行かないような所と
なんかつなぎを作っちゃうと、維持ができないんで迷惑って事?

都内の高レベル民が「久しぶりに遠出したから頑張ろう」てのが迷惑になる事があるってことなんだ。

703 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 00:53:21.19 ID:XKNSC1Rw.net
>>700
なんかリアルツンデレだな。
専門用語はわかんないけど、地味にがんばるよ。

704 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 00:59:44.75 ID:C58nw9eI.net
>>702
それが作戦とかで必要なら仕方ないと思うけど、その人の自己満足のためだけに荒らされるのは迷惑だと思う。

みんな色んなプレイスタイルでやってるんだから、ひっそり保守するってのも1つのプレイスタイルなんだし
作り捨てで荒らすんじゃなく、一言入れるなり少しは配慮して欲しいとは思う

今考えてて、このモヤモヤの原因は荒らされた後に何のフォローもされないからだと気づいた。

705 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 01:00:20.61 ID:FIMoTroO.net
またポータルの所有権を叫ぶヤツが湧いたのか
だいたいガーディアン狙うんなら保険で色んな場所に何個か持たないとダメだろ
自分のテリトリー内だけでやろうとするからそうなる

706 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 01:15:06.07 ID:C58nw9eI.net
>>705
レゾを挿さずにゲームが成立するなら貴方の考えも分かるんだけど。
前から思ってたんだけど、この場合所有権じゃなく占有権にならない?

707 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 01:15:30.56 ID:w4wkG7SM.net
田舎のポータルは俺の物(笑)

708 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 01:25:13.43 ID:bg+54qig.net
>>704
ひっそりと保守してますのでほっといてくださいって看板たてといて

709 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 01:40:04.33 ID:C58nw9eI.net
>>707
全てのポータルは俺の物(笑)
俺の作戦のためにこのポータルよこせって方が独善的に思えますが。

>>708
ポータル過疎地に、リンクなしのL1レゾ8本挿しとか看板になりませんかね。

710 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 01:50:43.96 ID:U984oI5+.net
とりあえず、ガーディアンを140日越えで壊された人でないと、
この気持ちはわかってもらえないと思う。

私はこれまで2回やられてる。

711 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 02:01:56.76 ID:fcGMD8kH.net
青ってxmを利用するのに反対じゃないの?
その割には散々つかってるね。

712 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 02:29:52.73 ID:+7bkHsPU.net
ネタなのにネガティブキャンペーンって必死すぎだろ。

ネタに反応した時点で負けだろ。

逆の立場なら煽ってくるのにね。

713 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 02:53:11.32 ID:WKHfv2vb.net
インベントリ増やせないの?
100とかすぐにオーバーするんだけど

714 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 02:58:03.03 ID:sjaQfSpF.net
ポータルを自由に使って、自由に活動を行えばいい
しかし、あくまでも画面の向こうには人間がいるわけで、ちょっとした気配りや配慮は必要かもしれないわな

ポータルは誰のものでもない誰かのもの
>>713
sms認証してね

715 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 03:00:10.19 ID:L3HCq+Um.net
>>661
4sで6.1.3
まさか7専用か

716 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 07:30:25.77 ID:fwimSePm.net
以前から「欲しいな〜」と思っていた公園のポタが仕様変更でレゾの減少率が
高まって以来全部白になったんですよ。
以前の持ち主に断らずにレゾ挿してフィールド構築してもいいですよね?
てか以前の持ち主解らないし・・・・・
まさかこんなケースでもcommで問い合セルの?「○○公園内の頂きます」とか

717 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 07:32:22.42 ID:EFYqd6TT.net
>>715
iOSは最新にしておかないと新しいアプリ入れられないのは昔からだぞ

718 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 07:54:15.43 ID:fcGMD8kH.net
別に気にしなくてイイと思う。
仕様変更で戦略も変わってるだろうし、そもそも誰々のモノとかを主張するのがどうかと。

719 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 07:59:06.59 ID:Rtc3QkF3.net
>>716
気にするな
必要だったら、元の持ち主とやらがウイルス使って取り返すだろうw

720 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 08:52:53.87 ID:fcGMD8kH.net
せいぜいこういうプランがあるから協力してくれないかとかを言ってくるくらいじゃないかね。先に始めたとか高レベルな人が偉い分けじゃない。
そのエリアを維持してきたとかポータルを増やしたという気持ちもわからなくないが、それ言い始めるときりがないしゲームが成り立たなくなる。

721 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 08:55:46.46 ID:SuYR3FE2.net
減衰率高くなっても多数ポータル保有してるファーム持ちは関係ないのかな?

722 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 09:06:55.95 ID:qD7MyFpc.net
ウチの最寄駅は一面美しい緑色一色のフィールドだったがボッコボコに穴空くし青も乗り込むしでえらいことになってる

723 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 10:27:32.58 ID:21dver8t.net
COMMの使い方なのですが、相手(味方)を指定してメッセージを送信しても味方陣営のメンバーには公開されるのですか。
もしそうならどうしたら非公開にできますか。

724 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 10:32:35.14 ID:ilPiQH4Q.net
>>705
保険で複数持てってのは分かるんだけど、田舎だとXMが少なくてリチャージがきついんだよね

725 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 10:39:24.61 ID:6g9V9EFz.net
>>711
ニュータイプではない、強化人形と呼べ!
みたいな感じ

726 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 10:44:21.26 ID:P8TaWIx8.net
>>723
非公開にできないのでG+とかハングアウトとかLINEとかで会話するしかないよ

727 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 11:06:50.02 ID:21dver8t.net
>>726
ありがとうございます。

G+ですが、自分が登録したあと、
連絡を取りたい相手をどうやって見つけるのですか。
皆さんエージェントネームで登録しているのでしょうか。

728 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 12:05:02.96 ID:+dmEKgp9.net
iOS版が出たと共に始めた初心者だけど、
近くの中立ポータルをハックしてResonator
を設置しようとしてもできないのは何故でしょう?
取りあえずアイテムのResonatorは減ってるんですが
六角形のますの中に何も表示されずAPを稼ぐことができないんですが・・・・。
基本的なこと間違ってるのかな??

729 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 12:08:26.70 ID:NP5gLRTM.net
>>727
google+に陣営のコミュニティーあるから参加して聞いてみるのがいいと思うよ

730 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 12:17:24.85 ID:6fdpPJAc.net
>>728
間違ってない。
高速移動中は設置不可だけど。
サーバと通信がうまく行ってない気がする。

731 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 12:40:58.12 ID:QopaAYOLb
脱獄環境ダメだね。
SafeModeでは起動出来た。
しばらくはこれで試してみるか...

732 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 12:50:59.60 ID:FIMoTroO.net
>>724
それは甘えだわ
っていうか自分の家の周り、会社や学校の周り、通勤通学路にポータル生やしてXM稼げるようにしろよ
維持がさらに厳しくなったんだからとにかくXMを確保しないことにはガーディアンなんて無理だぞ
俺もクソ田舎でポータルなんにもないところから始めて頑張って増やした
おかげでもうすぐで防衛1年だw
これぞ田舎の強み!

733 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 12:59:17.54 ID:+dmEKgp9.net
>>730
そうですか、さっきも2つ中立ポータルに行ってハックし
Resonator設置しましたが同じ状態でした。(T_T)

734 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 13:00:37.69 ID:LJLwwekb.net
>>733
iPhone版はやっぱり出たばっかりだからかバグが多いのかな?
脱獄してる? 

735 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 13:03:42.85 ID:bg+54qig.net
設置してるつもりがドロップしてるとかないすか?
アイテムだけ減るいうのがわからん

736 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 13:05:08.15 ID:LJLwwekb.net
>>703
Guardian=OPS→Agentから見れる実績 ポータルを保持した日数のことだが目立つと敵に破壊されるので高レベルが自己満足でGuardianポータルにリンクを張るなと怒る奴がいる
Guardian狩りスクリプト→外人が作ったGuardian取得になりそうなポータルを簡単に表示できるアドオンみたいなもの Googleが対策としてポータルの取得日時を非表示にした原因

737 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 13:06:45.81 ID:jy3MJb6v.net
>>728
脱獄してない?
俺は7.1.1脱獄だけど、プレイ出来ず。
他の人はどーなんだろう?

738 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 13:08:41.99 ID:+dmEKgp9.net
>>734
>>737

してますね・・・・・ort

739 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 13:11:15.67 ID:LJLwwekb.net
脱獄しているとできないってことだな

脱獄してプレイできない報告
>>683
>>737
>>738

起動はできるみたいだけどレゾ挿したりしようとするとアイテムが闇に消えるみたいだな

740 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 13:21:37.22 ID:NP5gLRTM.net
俺も脱獄機で試してみるー

741 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 13:30:51.80 ID:Y0DliJMT.net
昨日脱獄してて出来ないと言ってた者だが
自己解決した
脱獄対策してあるようで
回避tweakでプレイ出来るようになった
俺がいれたのはtsProtector P

742 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 13:39:42.14 ID:w/hN3+B4.net
昨日から始めた初心者なんだけど、これってどっちの陣営に入ったら有利とかあるん?

地元は青一色でポツポツ緑

743 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 13:41:15.69 ID:LJLwwekb.net
>>742
青にできて緑にできないことはないしその逆も同じよ
後は地元のエージェント次第だから何とも言えない

744 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 13:43:31.61 ID:7JIfwKfO.net
昨日から始めて電車で移動中にちょこちょこハックするくらいだけど結構サクサクAP溜まるね

745 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 13:46:47.23 ID:w/hN3+B4.net
ごめん言い方が悪かった
地元で幅きかせてる陣営につくのと、マイナー側につくのとでレベリング効率に差がついたりするのかな?

746 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 13:48:10.36 ID:jy3MJb6v.net
>>738
731と同じく自己解決。
xCONのβとBreakThrough入れたらプレイ出来るようになったよ。
無料なので試してみ。
xCONだけでもいいかも??

747 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 13:52:28.82 ID:LJLwwekb.net
>>745
どっちもどっちとしか言いようが無いね
マイナー側に付くと最初は敵さんのをハックでラクラクAPゲットできるだろうけど、レベル3からCF作らないとまともにレベルが上がらないので辛くなるしアイテム補給も辛い
多数派に付けば最初はAP稼ぎが辛いけどアイテム補給が本当に楽

748 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 13:53:14.74 ID:LJLwwekb.net
しかし地元が圧倒的優勢すぎるとあまりに稼げないので注意ね

749 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 13:54:18.04 ID:6g9V9EFz.net
>>745
レベリングは敵対した方が楽だけど、陣取り合戦ではカモ状態

750 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 14:01:06.52 ID:w/hN3+B4.net
なるほど、いい感じにバランス取れてるんだねありがとう

751 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 14:03:07.56 ID:+dmEKgp9.net
>>741
確認しました。先ほどResonatorをキチンと設置出来APもカウントされてました。
tsProtector Pを使用しました、使用方法は

http://www.reddit.com/r/Ingress/comments/2amzgv/jailbreak_causing_trouble_with_ios_ingress/

ここを参照しました、どうもありがとうございます。

752 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 14:14:31.61 ID:QopaAYOLb
ポータルに繋がってるのレゾネーターって言うんだっけ?
あれが美術館の有料エリアに設置してあって近づけないんだけど
戦術的にありなのか?ゼロ距離破壊しに美術館入れってか?

753 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 14:17:30.30 ID:/7WWAazW.net
BreakThroughでも回避できるだろうか?

754 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 14:24:46.99 ID:QopaAYOLb
>>753
BreakThroughとxcon入れてるけど効果なしだよ

755 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 14:22:26.25 ID:/7WWAazW.net
と思ったら今は配布してないのか

756 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 14:37:40.01 ID:rhkCZokb.net
ホントに人増えたな
commがトレーニングのコンプリート通知で埋まってる

757 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 14:42:09.89 ID:6g9V9EFz.net
陣営選択してゲーム開始するまでマップも見れないんじゃないかな?
ざっと今眺めた主観だが(日替わりで優勢が変わったりすると思うが)
北海道 やや青
青森県 緑優勢
秋田県 辺境
岩手県 緑優勢
山形県 青優勢
仙台県 緑優勢
福島県 青優勢
群馬県 青優勢
栃木県 互角
茨城県 緑優勢
東京都 有象無象
神奈川 有象無象
埼玉県 青優勢
千葉県 やや青
新潟県 互角
富山県 やや緑
石川県 やや青
福井県 やや緑
長野県 青優勢
静岡県 互角
山梨県 やや青
岐阜県 互角
名古屋 有象無象
三重県 緑優勢
和歌山 緑優勢
奈良県 青優勢
滋賀県 互角
京都府 有象無象
大阪府 有象無象
兵庫県 有象無象
鳥取県 互角
島根県 緑優勢
岡山県 緑優勢
広島県 青優勢
山口県 緑優勢
徳島県 青優勢
香川県 青優勢
愛媛県 緑優勢
高知県 緑優勢
福岡県 有象無象
大分県 緑優勢
佐賀県 青優勢
長崎県 緑優勢
熊本県 互角
宮崎県 互角
鹿児島 互角
沖縄県 互角

特に地方ではアクティブな人が1人増えただけでも優勢が変わると思う。

758 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 14:50:38.10 ID:6g9V9EFz.net
しっかしうまい具合に隣の県が逆陣営になってるよなあw
同じ陣営でマッタリしつつ、週末とか隣の観光地とかに行くのが、健康的なスタイルだとは思うが。

759 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 15:06:54.00 ID:QopaAYOLb
脱獄で回避出来た人のiOSは7.1.1?
BreakThrough 8.6.1
xCon 39~beta7
入れたけど起動もしないorz...

760 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 15:05:45.93 ID:pugptDiR.net
最近周りが青ばっかで同じ青陣営の俺としては物足りない
世界的な人口でみても青の方が数%上回ってるみたいだから新規の人は迷ったら緑に入るといいよ

761 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 15:17:20.71 ID:QopaAYOLb
脱獄環境でxCon削除したら起動した!
これから外出してゲーム出来るか試してくる。

762 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 15:40:38.57 ID:fwimSePm.net
単独(自力)でLevel8・・・いわゆる”チュートリアル卒業”した方にお尋ねします。
どのくらい期間がかかられましたか? またどのような作戦(方法)を心がけ
られましたか? 参考までにお聞かせ下さい。私はLevel5の「修行の見習い」です

763 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 15:54:50.64 ID:QopaAYOLb
>>761です。
DEPLOYしてアプリ落とすとすべて無かったことに...
正常に動作しませんでした。

764 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 15:49:45.41 ID:eeECshkx.net
PCサイトで世界中の見れるんだね
さすがに北朝鮮は誰もやってない

765 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 15:50:26.47 ID:lEmiKh2O.net
>>762
1年前でポータルもまだ少なかった地域だったので参考にならないかもしれないけど、2ヶ月半でした。
白ポータルが密集している場所に出向いて全てレゾネーターを刺し、ぐるぐる回ってキーを集めリンクやCFを張ってましたね。
壊す人もあまりいなかったので枯れるまで時間がかかった感じですね。

766 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 16:10:28.11 ID:PiSkOJ7f5
>>762
1ヶ月
田舎でも高レベルの敵いれば壊してくれるから楽

767 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 16:14:59.45 ID:6g9V9EFz.net
>>762
去年の2月に初めて今年の3月位にL8になった。
最初は県内にポータルがなくて隣の県まで車で走ってL2になるまで2ヶ月かかった。
ポータル申請しまくって山ほど沸いたが、県内のアクティブプレイヤーが4人ぐらいしか居ないので、半分以上が中立ポータル(汗

768 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 16:19:01.23 ID:8/j8o4g0.net
>>704
あなたの考えも自己満足だから、どっちもどっちじゃないの?

そもそもだけどさ、あなた以外に二人もエージェントがホイホイやってくるような場所で狙うのが間違いじゃないかとw

769 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 16:52:45.95 ID:FPzGMllS.net
人が入れない場所にポータルがある時点でアウトなんだがな…

770 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 17:48:38.78 ID:6fdpPJAc.net
>>769
期間限定でも入れればOKと、公式で言ってる。

771 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 17:59:37.56 ID:FIMoTroO.net
>>762
田舎で3ヶ月くらいだった
敵がいなければ>>767プラスポータルとポータルの写真追加しまくりでいけばもっと早いと思う

772 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 18:01:05.29 ID:FIMoTroO.net
>>767じゃなくて>>765だった

773 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 18:26:06.46 ID:SuYR3FE2.net
>>762
地方政令都市だけど約4ケ月、敵さんもいるけどまったりしててCFで囲んでも
なかなか攻撃してこないので逆に困った(現在と違ってポータル減衰率が緩やかだった)
しようがないので小さい多重CFとポータル写真追加でAP稼いだが
L7からL8まで約2ケ月かかった
そして晴れてL8になったが、L9までの経験値見てorz

774 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 18:49:40.97 ID:K74aJwqf.net
始めたばっからしき人がガチガチに固めたポータル攻撃しているのみて微笑ましい
なお数ヶ月後

775 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 19:11:26.87 ID:XDHOnUk6.net
>>774
> なお数ヶ月後
>約7割がチュートリアル卒業出来なかった模様

776 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 19:15:28.38 ID:nq3Lsr+8.net
>>757
北海道1つで日本の1/5あるからどうだろうか?
まぁ山間僻地も多いんだけどもw

777 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 19:28:16.29 ID:rObxXoKj.net
CFはずっと維持するのと崩壊と構築を繰り返すのはどっちが陣営に貢献できるの?

778 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 19:39:13.03 ID:NppmtpdJ.net
>>777
個人がキープ出来る程度のポータルを維持するかどうかはゲーム規模から考えて豆粒みたいなものだから
好きにするといいよ

779 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 19:53:40.98 ID:R/FSnDAK.net
iPhone組登場によって微妙に保たれていた地域秩序が一瞬にして粉々になったな

780 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 19:56:32.70 ID:6fdpPJAc.net
>>777
あなたがLV7以下なら、AP入る再構築一択。
8以上なら周りの状況に合わせてどちらか。
敵が多いなら武器使わせるために維持。味方が多いなら再構築か放置。

LV8になることが一番の貢献です。

781 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 19:58:16.44 ID:fwimSePm.net
>>765
>>767
>>771
>>773
レスありがとうございます。参考になりました。
社会人なので休みが不定期なんですが、やはり休日はingressで
潰すぐらいの気合い入れないと5、6ヶ月ではチュートリアル卒業には
ならないんでしょうね・・・・カミさんに頃されちゃうww

782 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 20:10:47.44 ID:PR3aPPWA.net
>>762
β初期に初めて8ヶ月くらい。
ポータルは地元はまばらにしかなくて
距離にすると1km歩くうちに3つあるくらい。
休みの日には遠くに出かけて狭い地域に5〜6個ある敵ファームで4回ずつhackしてから5kmくらいhackしながら歩く。
1日5000AP稼げばいい方だったな。

783 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 20:21:48.44 ID:fwimSePm.net
>>782
レスありがとうございます。
私もボチボチとやっていきます。

784 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 20:35:03.03 ID:rObxXoKj.net
>>778
>>780
レスdクス

俺は新参のL8だから再構築を繰り返すことにします

785 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 20:42:03.90 ID:pugptDiR.net
1年やってまだLV7…

786 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 20:58:19.14 ID:LJLwwekb.net
本気でやれば一ヶ月でLv7は余裕だぞ

787 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 20:58:59.82 ID:LJLwwekb.net
ミス
×Lv7
○Lv8
都会なら15日でも可能じゃないかな
中途半端な政令指定都市なので45日掛かりました

788 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 21:01:08.41 ID:wLFr/cXb.net
一年半やっててまだLv6の俺みたいな奴もいるから案ずるな

789 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 21:08:01.03 ID:VRpYQXLw.net
都心激戦区でダラダラやって1ヶ月。
場所による違いが大きい。

790 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 21:12:30.54 ID:bHMFobPg.net
部?グループ?に入るには顔役にアイテム上納したほうがいいって言われたんだけど…

791 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 21:15:11.18 ID:aXvgXiAO.net
対人コミュニケーションゲームだもん、当然だよね

792 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 21:19:04.61 ID:SRiKhRQO.net
>>790
> 部?グループ?に入るには顔役にアイテム上納したほうがいいって言われたんだけど…

アイテム上納したいから会いませんかーからのコミュニケーション(物理)余裕でした

793 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 21:21:21.39 ID:VRpYQXLw.net
リアルHACKですね分かります

794 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 21:23:49.87 ID:s8hg0d23.net
顔役とかそんなのあるの?

795 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 21:37:28.26 ID:kT6hArYn.net
>>757
名古屋なのは皆スルーなのか…

796 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 22:00:37.81 ID:pLVvOdUb.net
とりあえずはじめてみたけど
自宅近くのportalまで一キロ以上あるw
地元はあきらめようw

797 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 22:02:44.86 ID:0EP8EoHg.net
は?上納?寝言か?
普通はコミュメンバーの方からアイテム供給するからコミュに来ない?って
声かけしてるだろうが。
ド田舎では上納するのか??

798 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 22:11:49.82 ID:dla5WAtQ.net
上納する相手すらいない

799 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 22:23:56.12 ID:FPzGMllS.net
上納()とかそんなにキモいゲームだったのか…
オフパコ目的とかまで出てきたらさすがに引退するぞ…

>>796
とりあえず自分の移動範囲の建物やオブジェを手当たり次第に撮影してポータル登録出しまくれ
忘れた頃に要らなくなるくらいポンポン生えてくる

800 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 22:32:12.54 ID:aXvgXiAO.net
今始めたならiOSでしょ
iOSはAppleの嫌がらせでポタ申請不可なんだよ

801 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 22:40:41.83 ID:gJK5iJU1.net
iOSだとSeerメダル取れないのか

802 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 22:44:40.43 ID:FPzGMllS.net
>>800
マジかw ただでさえ後発に不利な仕様なのに踏んだり蹴ったりだなおいw

803 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 22:48:30.72 ID:K74aJwqf.net
ポータル申請の実装された時のことを考えてジオタグつきの写真をとっておくといいかもしれない
申請の結果待ちが3ヶ月以上かかっている現状からして実装する気ないかもしれない

804 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 22:50:38.93 ID:LJLwwekb.net
iOSのポータル申請受け入れたら軽く半年超えそうだな

805 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 23:00:23.00 ID:FPzGMllS.net
ロクに審査してない感じなのに、どうしてここまで時間かかるんかねぇ

うちの周りとか、顔文字入りだったり、明らかに適当な名前のポタとかあるのにさ

806 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 23:11:40.34 ID:LJLwwekb.net
世界規模で申請が来るからだろ

807 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 23:19:20.42 ID:pugptDiR.net
陣営の勧誘ポスターを作ってIngress公式にシェアされればメダルが貰えるとかいうから必至にデザイン考えたけどそういや俺絵書けないの忘れてた

808 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 23:27:27.05 ID:pLVvOdUb.net
自分はiOS版配信の記事見て知った情弱泥使いですわw

>>799
マジで住宅しかない地域なんだよなぁ・・・
休みの日に道祖神とか無いか探してみるわw

809 :名も無き求道者:2014/07/15(火) 23:47:16.88 ID:FPzGMllS.net
>>808
もっとショッボイものでも大丈夫だよ。うちの周辺を例に出すと
旅館の入り口に置いてある大きめの狸の置物とか、公園にあるしょんべん小僧がポータルとして登録されてるくらいだしさ

810 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 00:04:43.71 ID:nsd0unem.net
>>808
定礎とかマンションの完成年月日書いたプレートでも申請通ったよ

811 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 00:20:02.80 ID:F4ZCPPnR.net
ただ公式にも書いてあるけど、基準はだんだん変わっているので、
以前通ったものが今も通るとは限らない

812 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 00:54:35.25 ID:qR9OInhN.net
>>770
大学内にあって、年に一回のオープンキャンパスの時にしか入れない
ポータルはアウトだよね。
近所にあるんだが・・・

813 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 00:55:32.81 ID:cFtDi3P7.net
>>812
その大学の頭文字の教えてくれ
Kから始まる?

814 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 01:18:13.48 ID:aw6TYX/f.net
地下道にある銅像とかどうやって登録したの?
つーか、そこにゲーム上では行けないんだけど。

815 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 01:20:56.75 ID:JPdS1Qt7.net
女子大内のポータルも女性エージェントしか侵入不可、と置き換えれば普通に通りそう
設定的においしい

816 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 01:28:27.71 ID:iYTL5Yj6.net
>>814
電波届かないところでも写真は取れる。ジオタグ付いてれば登録は通る
んであとはそれを位置偽装とかでサッと取ってしまえば他人に絶対奪われないポータルの完成

ちなみにEMOBILE LTEとかのモバイルルーターなら辛うじて地下でも電波入ったりするから
ルーターを有用に使って地下ポータル独占してる人もいるみたいだよ

817 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 01:40:35.28 ID:cFtDi3P7.net
電波より問題はGPSなんだよなあ
というか位置偽装って完全に規約違反だろ

818 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 01:45:12.57 ID:kz5PGXcA.net
敵の新規が自分が持ってる近所のポータル攻撃してきた こゎぃょ〜;;

819 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 03:45:49.66 ID:m4D3a/KZ.net
うちなんぞ記事で攻撃対象に選定されたわwww

820 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 04:11:34.63 ID:F4ZCPPnR.net
>>818
昨日から四六時中攻撃され続けてますが?

821 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 05:29:14.91 ID:dV6WYUyy.net
>>785
わたしもライフスタイルからそれ以上かかりそうな気がします
>>786
「本気」というと、やはりWebのINTELで四六時中監視して張れそうな
フィールドを片端から張り、攻撃出来そうな敵は果敢に攻める・・・
そういったingress漬けの日々ということでしょうか
自分でもプライベートな時間はほとんどingressに費やしましたが
二ヶ月でやっとレベル5に到達ですので、先が思いやられます。
>>788
マイペースということですね。私もあまり入れ込まないようにします
>>789
これは重要なポイントですね。”地域によるingress格差”でしょうか。
地方ですと、あらかた捕ると他にやること無くなります。『運良く』
敵が捕ってくれると反撃奪取できるのですが、友軍ですと・・・・
自分が始めた頃を思い出すとさすがに友軍のレベル1が刺さっている
場所に覆いかぶさるようなフイールドを張るのは気が引けます

822 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 05:47:51.16 ID:y7FvsMhB.net
ドロイドの初心者LV1なんですが、
とりあえず敵の低いポータルをハックするお仕事でよろしいでしょうか?
なんか、ポータルでレゾが埋まってなかったらすかさずLV1でも埋めていけってこと?
何かされたら、こあい。

823 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 06:09:45.68 ID:dV6WYUyy.net
>>822
私もまだ”修行中”なんですが・・・・・基本、それで宜しいと思います。
「何かされたら」と言っても、そのポータルが戦略上重要地点にあり、
高レベルの敵エージェントが本気で来たら、どうあがいても”瞬殺”されます。
そうでなければ「あ〜(敵低レベル)が何んかやってるが放っておこう」と
見逃してくれているのですから、せっせとフィールド作ってAP集めましょう。

健闘を祈ります。

824 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 06:17:08.44 ID:y7FvsMhB.net
>>823
ありがとうございます。
ビクビクせずにやってみます!

825 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 06:20:43.99 ID:dV6WYUyy.net
>>822
追加ですが、ハックと同時にポータルの写真を追加申請するのも重要なお仕事です。
申請して認可されるとAPが入りますが、一箇所で500APですので、貯まるとけっこう
ばかにならないですよ。

826 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 08:33:14.59 ID:mXdhHTwq.net
写真追加は元の写真よりクォリティ高い奴で頼む。
以前、元のが問題ない写真だったのに、後から
タクシーで下半分隠れて何が何だか分からない写真に差し替えられたときは微妙な気分になった。

827 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 09:07:32.81 ID:GmQHNWxo.net
そこはお前が新たに写真撮って仲間に投票促せばええやん

828 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 09:48:46.00 ID:9B6FDTj1.net
外国人の顔が書かれたムービーカードみたいなのは何に使うんですか?

829 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 09:58:06.70 ID:F4ZCPPnR.net
>>822
味方ポータルもハックしてね。APもらえないけどアイテムもらえるし。
あと、リンクとCFも作ろうね。

830 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 09:58:56.47 ID:F4ZCPPnR.net
>>828
英語が理解できないならリサイクル一択

831 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 10:01:29.19 ID:uVNGH9IT.net
>>828
吹き替え字幕つけれるよ

832 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 10:16:03.54 ID:mXdhHTwq.net
>>827
そうするまでもなく2週間後に何人かが
元の写真に投票してたみたいで直ってた。
最初にダメ写真をかぶせた人は3人グループ
みたいで追加されてすぐに投票して回ってるっぽい。

元の写真と被せた写真は別陣営なのでマーキングの
つもりでやってるのかもしれない。

833 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 10:46:17.45 ID:rf170aNe.net
>>757
>仙台県 緑優勢
さらっと混じってて吹いた
仙台は県庁所在地だよー

834 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 11:06:51.71 ID:FnzrwvdN8
ちょっと真面目な提案をさせて貰ってもいいだろうか

AED設置場所をポータルとして申請出来ないかな?

小学校、中学校、高校、消防署、警察署、病院、個人の宅地が
申請除外されるのは理解してる。
だがこれだけ多くの人が参加して、街に埋もれたAEDが認知されると
社会貢献にもつながると思うのだがどうだろうか?

835 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 11:15:25.70 ID:ShHBaH8uo
>>834
それはここでやる話じゃないだろw

836 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 11:41:05.50 ID:7EnHwFX6.net
iOS新参だけど、始めて3日目でLV4になった。
結構がんばってるつもりなんだが、ペースとしては遅い方?

837 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited:2014/07/16(水) 11:47:45.55 ID:evB3rBiO.net
>>836
早い遅いは地域によってかなり違いがあるから一概には言えないけど頑張ってる方だと思うよ!

838 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 11:53:16.39 ID:cFtDi3P7.net
写真追加はGoogleから見ればそこにポータルが存在することの追認になるわけだからそこまでクオリティは高くなくてもいいとは思うけど分かりにくい写真に集団投票はまずいよなあ

839 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 13:04:30.18 ID:8BTuVHhz.net
>>838
そういうやつにペナルティとかあれば良いのに。
それか、イイネ押せる数に上限付けるとか。

840 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 14:12:06.28 ID:nsd0unem.net
>>839
写真追加しても気に入られなかったら罰則ですか。
カメラ直接起動して投稿だと画像選べないのにリスク高すぎ。

841 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 14:21:39.92 ID:8BTuVHhz.net
>>840
自分でひどい写真だと思うのにイイネ押すの?
そんな奴には罰則があっても良いと思う。
クソ写真を申請するのは自由、承認するのはNIAの責任。
でも、クソ写真に集団イイネはどうかと

842 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 15:14:32.27 ID:nsd0unem.net
>>841
ペナルティとか言ってる事に対しての発言ですけど?
イイネに関してはアカウント1つに対して1票なんだし不正でもないと思う。それ批判しちゃったら民主主義の否定になりません?
写真のセンスなんて人それぞれ。他の人から見たら良い写真かもしれないし
クソ写真とか言って批判してる暇があるなら周りに呼びかけて投票してもらった方がいいんじゃないかな。

843 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 15:17:15.52 ID:nsd0unem.net
>カメラ直接起動して投稿だと画像選べないのにリスク高すぎ。
これは批判付いたらペナルティなんてなったら投稿する人減っちゃうよって意味でね。

844 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 16:06:32.98 ID:8BTuVHhz.net
>>843
クソ写真の集団イイネにペナルティといっているのであって、
クソ写真投稿自体にペナルティとはいってない。
ペナルティもイイネした人だけで写真投稿者には不要。

845 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 16:10:13.75 ID:4Ut8d9BF.net
そもそも文句が出るような写真が通過しちゃうのが原因だからそれにペナルティってのは難しいんじゃ。
その写真で問題ないってお墨付きを与えたようなもんだし。

846 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 16:39:19.55 ID:nsd0unem.net
>>844
写真が気に入ってイイネした人もペナルティ受けちゃうの?
悪意ある人と無い人とどう区別するの?

前に画像追加した時に、その申請されてる物の後ろに他のポータルになってるデカイ建物が写り込んでしまってクレーム入った事があったよ
どっちのポータルが分かりにくくなるってw
自分としては、申請されてるポータルは小さすぎて現地に行っても見つけにくかったので、場所特定のために風景も入れたかった。
写り込んでるポータルから道路はさんで斜め前とか分かりやすくなったと思う。
写真やってる人は構図やなんやらと考えて撮ってるんだろうけど、場所とか見つけやすさなんかも重要だと思うし
評価は人それぞれで、だからこその投票システムじゃないかと思うんだけど。

847 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 17:52:58.54 ID:3D08Bzqg.net
4時間ぐらい頑張ってついにL8…!
頑張れば割と稼げるもんだな

848 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 18:07:46.11 ID:aqWABYim.net
>>846
そもそも大体の場所はポータル位置でわかるだろ、あとは自分のリアルな目で探せばいいんじゃね?

タイトルや説明も興味をひくようなのにしろとか(もちろん公式があるなら尊重しろとはあるが)
見過ごしてたが、こんなのが有ったのかと発見するキッカケを狙ってるんだろうし

同じ構図の写真をAPだけのためだろと思わせんばかりに、機械的に追加しまくらない姿勢はいいと思うよ

849 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 18:22:39.51 ID:aqWABYim.net
>>839
そうだよね、せめて1ポータルでどれか写真1枚にしかイイね押せないくらいの価値はあっても言いと思う

あと渾身の写真を投稿させる為に1ポータル1枚のみとか、エージェント名残るうえに消せないわけだしな。
人増えたからあの辺の仕組みは見直されていい気がする。

850 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 18:34:13.65 ID:Cz2UVGiY.net
>>847
四時間頑張る前はapどんくらいだったの?

851 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 18:42:02.17 ID:3D08Bzqg.net
>>850
16万稼いだから104万ぐらい

852 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 19:15:30.15 ID:Cz2UVGiY.net
>>851
結構稼いでるな
俺は半日頑張って43万くらい稼いだときあったわ

853 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 19:17:50.67 ID:LQvXKLqs.net
6km近く歩いたけど2Levelくらいにしかあがらなかった

854 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 19:23:01.48 ID:dV6WYUyy.net
>>851
すごいな〜ポータルは合計何個ぐらいキャプチャーしたの?

855 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 19:31:28.11 ID:PbdGt2FE.net
やる前に想像してたIngress
 味方と協力しながら敵陣営と熾烈な戦いを繰り広げる

実際のIngress
 市内にポータルが一つもない

856 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 19:36:41.72 ID:nsd0unem.net
先のお二方がどれだけ頑張られたかといいうと
細かいとこは抜いて大体の計算ですが、ポータルキャプチャのみ(1500AP)と、すでにリンクが張られてるとこにキャプチャ1つ+リンク2本でフィールド作る(3379AP)場合で計算
160000AP ポータルキャプチャのみ107個 フィールド47個
430000AP ポータルキャプチャのみ286個 フィールド127個

857 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 19:36:47.90 ID:4pQY7SOP.net
>>854
多分45ぐらい
敵ポータルの蔓延る地域に出向いてひたすら壊した

858 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 19:37:11.25 ID:LQvXKLqs.net
>>855
そのポータルを捜すゲームだから頑張れ

859 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 20:29:56.35 ID:0ICX9fb4.net
ios端末しかないんですが、座標データさえあればbluestacksなど経由でポータル申請って出来るもんなんですか?
人口40万規模の市なのに中核駅すら登録がないので…寂しい

860 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 20:51:25.47 ID:aupZASUL.net
>>859
できるけど、複数端末に1つのIDでインスコするとイン状況によってはアカウントを共有してるとみなされてBAN喰らう可能性がある
かといって複垢作ると一人1垢までの利用規約に引っかかって規約違反になってしまう。BANはないだろうけどさ

クリーンに遊ぶならこの際色んな友人誘ってドライブがてらポータル作るって回るのが楽しいかもしれんね

861 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 21:15:36.31 ID:8YgqubE5.net
iosでポータル申請したいよおおおお

862 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 21:16:19.82 ID:mXdhHTwq.net
>>846
話が写真の上手い下手(芸術的な意味で)
とそれをアップロードすることの是非みた
いになってるけど、自分的に問題だと思って
る写真はポータルのご本尊がそれとは関係
ないもの(通りかかった車や人に)遮られて
隠れてしまっている写真。
500APの為のアップロードそのものはいいとして
集団投票でプライマリの写真が上記のような
写真に差し替えられるとユーザーがあまりいない地域では自浄作用も働きづらいので
対抗手段も難しいところ。

彼らは既存ポータルの詳細画面
の写真に表示される名前(by ○○ってやつ)
を自陣営カラーのものに塗り替えていく
ことで、それならもういっそのこと
申請者名表示を廃止にするか、青でも緑で
もない色に変えるかしたらいいのにとは思う。

863 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 21:17:38.23 ID:Cz2UVGiY.net
>>856
お、俺はそんなに頑張ってたのかw
あ、でも敵のポータル壊したりもしたからもう少し少ないかも
敵のリンク壊してもAP入るしね

864 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 21:40:57.99 ID:A5BWHoE9.net
>>757 >>833
>仙台県 緑優勢
iOS版の影響か、なんかこの数日で緑の新人も増えてるけど、
それ以上に青の新人らしいエージェントが多数活躍してる。
自分は始めて18ヶ月でまだlv6の緑。

865 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 21:43:36.59 ID:FJmmiJQm.net
LV5レゾ1個・LV1レゾ7個
で構成されたLV1ポータルのリンク可能距離は
12.5+(0.02×7)=
という計算式であってますか?

なぜリンクできないのだろう?

866 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 21:45:31.80 ID:4pQY7SOP.net
レゾは8つ埋まってないととリンクすることもされることも出来ないよ

867 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 21:47:07.18 ID:Cz2UVGiY.net
>>865
リンクを繋ぐ本人のレベルが低いと繋げない場合がある
レベルが上がるとリンクできる距離も伸びる

868 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 21:47:36.15 ID:Cz2UVGiY.net
とにかく新参くんたちはここを見るといいよ
http://ingresswiki.wiki.fc2.com/

869 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 21:56:43.25 ID:CGdq3c5v.net
これ面白そうだから彼女誘ってやろうと思うのですが、
同じ勢力で週末とか一緒に動いてポータル発掘してたらあんまり意味ない?
あと「なんでそんなとこ行ってるの?」って浮気がバレたりしませんか?
教えて先輩がた!

870 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 21:59:05.75 ID:tzvaiorL.net
とても気持ちが悪いですね。

871 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 22:01:03.63 ID:Cz2UVGiY.net
>>869
同じ勢力で動くのは十分に意味ある
二人いればポータルを最大L6にできるしmodも4つ全部埋められる
あと浮気は「そんなとこ」に浮気相手が居なければバレないさ
ちなみに僕は童貞です

872 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 22:03:42.14 ID:4pQY7SOP.net
>>869
ルールやUIがとっつきにくいってのと結構歩きまわるゲームだから彼女さんに受けるかどうかは微妙なとこ
先に初めてルールとかを理解した上で誘った方がスムーズかも
浮気先でIngressをプレイしなければバレることはないよ
あと俺も童貞

873 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 22:05:52.80 ID:aw6TYX/f.net
新宿は恐ろしいところだなぁ。
昼間がんばって塗ってきたところが、家に着いた頃には空白地帯になってて、
あーぁ、と思って風呂に入って飯食って、もう一度みたら元に戻ってた。
初心者には、ハックする場所がいっぱいあっていいね。

874 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 22:17:02.56 ID:YT2VmQLA.net
>>873
凄い時は1日で3、4回色が変わるよ

875 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 22:21:49.18 ID:CGdq3c5v.net
>>871-854
なるほど
二人だと一人ではできないことができるんですね
とりあえずしばらく一人でやってみてから誘おうと思います
ありがとうございます
ちなみに僕は魔法使い寸前まで童貞でした

876 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 23:24:50.19 ID:Cz2UVGiY.net
>>875
一つ豆知識
シールドが張ってあるポータルはポータルの真上でハックしたときにちょいちょい出てくるultrastrikeを撃つと剥がれやすいし反撃も受けない
シールドうぜーと思ったときに使うといいよ

877 :名も無き求道者:2014/07/16(水) 23:57:52.44 ID:rrEwsiWsD
ハックって距離によって結果変わるんだ!?

878 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 00:37:11.40 ID:3V4bK7l7i
ほんと?きいたことないぞ。

879 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 00:31:43.83 ID:NGFv/hH9.net
それはLv1の僕でも可能ですか?

880 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 00:36:35.49 ID:TThG6cdM.net
(ultrastrike100発くらい有れば)可能よ

881 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 00:40:06.50 ID:2TxWwpfL.net
>>879
Lv1の貴方は2つのポータルにレゾネータを13本挿すのがお仕事です。

882 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 00:54:45.71 ID:DUVT36lN.net
iOSで昨日から始めたんだけど敵ポータルが近くにじぇんじぇん無い。
やたらLVの高い味方ポータルがあるからHackしつつ
移動でXM補給しながらポータルキーでひたすらリチャージしてるんだけど、
APの稼ぎ方として合ってる?

883 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 00:58:15.82 ID:g+6QwWcp.net
低レベルのうちはひたすらハックしてアイテム入手
中立ポータルをキャプチャーしてCFを作るのが定石
キャプチャー1回で1500AP入るからかなり美味しい

884 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 01:12:08.61 ID:DUVT36lN.net
早速サンクス
中立ポータル食い切ってたわ。

885 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 01:24:56.46 ID:52BYmynaS
キャプチャは1750だぞmod入れれば2000だが

886 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 01:38:18.69 ID:o/XSXbW2.net
普段の移動範囲に中立ポータルがみあたらねぇw

887 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 02:08:26.06 ID:LCKntT5o.net
>>886
あきらめて京都に来ると良いよ。

888 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 02:13:21.60 ID:MKLQdpop.net
iPhoneでやってみたらAP何やっても溜まらないバグ起きてて投げた

889 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 02:15:15.07 ID:LCKntT5o.net
脱獄してる?

890 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 06:22:18.71 ID:ds41vlJ7.net
観光地は白いので一杯になってるから
遠征はいいかもね
もちろんインテルマップで確認してからね

891 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 06:47:31.63 ID:o/XSXbW2.net
インテルマップってPCでも見られる?

892 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 06:47:50.87 ID:T1JtlRgw.net
むしろポータルが生えてない観光地を探しポータルを申請するゲーム

893 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 06:54:17.98 ID:8OKylTct.net
むしろ家の周囲4キロにポータル1個もない割にiosだから申請もできなくてイライラを楽しむゲーム

894 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 07:01:32.19 ID:mLQ9cXNK.net
むしろ「歩きスマホ」「ながらスマホ」で何度も同じ場所を徘徊し職質を受けるゲーム

895 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 07:15:04.93 ID:mLQ9cXNK.net
>>891
逆にPCで見るんだ。
https://www.ingress.com/intel
ズームで近づくとレベル0の白ポータルが発見出来る。
あまり広域にすると高レベルしか表示されない。
それで「自宅周囲」「通学路」「通勤路」「生活圏」を舐めるように調べる。
近くの観光地の公園、施設も同様。

むしろPCで見つけた観光地の白ポータルに週末行ってみたら既に占領されていて
がっくしするゲーム・・・でもある

896 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 07:23:18.73 ID:nce6uLjs.net
iosで最近始めたけどこれ案外レベル8のポータル少ないんだな
結構前からあるしもうプレイヤーはレベル8ばっかで新規はやりにくいと思ってた
プレイ人口が少ないのかな

897 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 07:42:01.38 ID:Z/2eq6v6.net
iPhoneで始めたんだけどこれ申請用のAndroid端末を探すゲームなんじゃ

898 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 07:44:28.74 ID:jZGoy42e.net
>>896
設定変更で維持が困難になったんだよ

899 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 07:54:03.99 ID:3UtFUM12.net
これ、機種変更するときどうするの?
同じGoogleアカウント、エージェントネームなら引き継ぎ?

900 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 08:08:22.11 ID:TThG6cdM.net
>>896
最近始めたなら分からんだろうが
「Lv8のポータル」は作るのも維持するのも難しいんだぞ

901 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 08:20:17.03 ID:LzdV8XOd.net
今までL5以上のポータル地帯も今はレゾ8個
すら揃ってないところだらけになったな。

902 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 08:23:42.63 ID:nce6uLjs.net
>>898
>>900
そうなのか
人数が増えたのをみこしてポータル維持難しくしたんかな
新規には優しい仕様でよかった

903 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 08:29:04.10 ID:rgiJUV6h.net
出先で駅前から道沿いに伸びる自軍の大規模ファーム見つけたんすよ
レベル低いから有難く稼がせてもらったんだ

気がついたら駅から1キロほど歩いてた…
ちょっと怖くなって引き返したわ

904 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 08:42:03.98 ID:3g5PLCtQ.net
L2ぐらいの新人がCOMMで、敵のCF壊せない助けて(>_<)!って言ってるんだが、その敵さんもL3の新人で…
壊して回るのは簡単なんだが、それで相手の新人が心折れて辞めて行くのも申し訳ないし、壊したところでうちの新人もいつまで残ってくれるか分からんし
「L5になれば自分で壊せるようになるから早く他のところでAP稼いでね(*^_^*)」と伝えるのが正解なのかなあ
新人育成補助って悩ましいな

905 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 08:58:02.40 ID:l/GelHme.net
Lv5まで待てが正解
Lv2で壊そうなんて虫がよすぎるわ

906 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 09:01:03.36 ID:IP+bmX13.net
Lv2二人がかりでLv4ポータル沈めたりしてたけど
あれはあれで楽しかったぞw

907 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 10:25:25.59 ID:LCKntT5o.net
ポータル維持の難しさを体感したい人はレベル7か8のポータルをハックして
キーを手に入れて、1日1回のエネルギーが減ったときに自分一人でリチャージ
して満タンにしてみたらいい。

908 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 10:35:34.55 ID:EkTlTfiZ.net
自分のレベルとポータルレベルと出現アイテムのレア度(LVではなく)は関係ありますか?
LV2の自分がLV6のポータルをハックしてJAVISが出ましたが・・

909 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 11:02:35.55 ID:2TxWwpfL.net
>>908
JAVISとADAとカプセルとMODS類はレベル関係なしの確率で、たまにレアな物が連続で出たりもする
レゾとバースタはポータルのレベルと刺さってるレゾのレベルで変わる
L1レゾしか刺さってなければL1しか出なかったり、自分より上のレベルのポータルの場合は自分のレベルの2つ上位までのアイテムが出る
1人で作れるのはL5ポータルまでだけどL4✕2、L5✕2、L6✕2、L7✕1、L8✕1の構成だった時に
L4プレイヤがハックした場合、L3〜L6までのバースタやレゾが出て、L8プレイヤがハックするとL5〜L8まで出る感じ。
これも高レベルの物ほど出にくい。

910 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 11:14:17.77 ID:EkTlTfiZ.net
>>909
とても勉強になりました!

911 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 11:29:14.18 ID:zMp9LjX+.net
ポータル衰退率を元に戻すためには、7月26日の時点で、青と緑の全世界のMUの合計が700Mを超えてないといけないらしい。
なお今360Mだから倍増が必要な模様。
日本から役に立てることは何もなさそうだな。

912 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 11:30:22.23 ID:EmicZ9Jp.net
複数端末の使用は問題ない。
同じ場所で使うなら同時でもたぶん問題ない。
遠く離れた場所で同じアカウントが同時に行動したらアウト。

普段はiPhoneでポータル申請だけAndroidとか、電池が無くなったら切り替える
とかは問題ない
(少なくともAndroid同士は大丈夫だった。タブレットと持ち替えたり)

913 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 11:44:10.24 ID:H25IDssI.net
ポータルの名前間違えてるの見つけたんだけど
ポータル登録できないiosじゃなおせないかな?
泥だとどういう流れでなおすんですかね

914 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 11:55:42.25 ID:AP06ENnK.net
>>913
そのPortalの写真をクリックする。
左下の"EDIT"をクリックする。
後はお好みで

915 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 12:15:40.90 ID:LzdV8XOd.net
>>911
CFフィールドも周りからどんどん消えまくってるのに
そんな条件・・
一輪挿しとかならわりと増えてるが。

916 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 12:32:20.70 ID:2TxWwpfL.net
>>915
大規模ポータル作らせて競わせたいだろうな。メリケンらしい発想だけど日本だと合わ無さそう。
メガフィールドで覆わせてニュービーをパニクらせるのもシナリオかな

917 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 12:51:27.71 ID:0ZM7t+tD.net
>>897
そうらしいな。
俺もiPhoneから始めたんだが近場にポータルが少なくて遊べないから古いAndroid探してきてポータル申請用にしたよ。
20個くらいポータル申請したが、生えてくる4ヶ月?後にはもうやってないような気がする。

918 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 13:13:27.39 ID:fGLEAK0Q.net
iPhone版でAP溜まらないのって何が原因?
バグでチート判定されてるのかな、その割りにはXMはじゃんじゃん入るんだけど。

919 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 13:20:42.23 ID:bwINMnF4.net
カスロム2.3が入ってるHTC Desireでも動いた(笑)
恐ろしく使いにくいけど。

920 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 13:21:13.44 ID:l/GelHme.net
>>918
スレ内検索でいくらでも出ます

921 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 13:21:38.07 ID:bwINMnF4.net
>>918
スレ内を「脱獄」で検索してみるとか?

922 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 13:22:07.82 ID:0ZM7t+tD.net
>>918
iPhone版でもAP貯まるぞ。ID認証とかしてないとか?
COMM系にバグがありそうなのは確か。意味なく極端に固まるし・・

923 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 13:24:42.26 ID:0ZM7t+tD.net
>>919
捨て垢でやっているだろうけど垢BANされるまでチートし放題かw

924 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 13:25:04.10 ID:l/GelHme.net
>>922
原因はどうせ脱獄

脱獄対策を回避してプレイしたとしてもBANされる危険性が有ることを理解しとけよ

925 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 13:36:36.04 ID:7uP8+CCo.net
俺の知り合いに脱獄してないのにAPもアイテムも貯まらんやついるわ、原因はさっぱりわからんが
redditにも非脱獄で同現象の事例が何件かあった

926 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 13:37:23.89 ID:l/GelHme.net
>>925
当たり前の事だがSMS認証しているよな?

927 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 13:42:59.76 ID:ERN0u63x.net
認証も最初に求められたし、脱獄もしてないのにAPがゼロ
HACK3回したのにな

928 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 13:54:40.04 ID:NSS1ehl6.net
>>927
味方のポータルをハックしてもAPはもらえないよ。
APがもらえるのは敵のポータルをハックした時のみ。

敵ポータルハックしてもダメだったらアプリ側の問題かもね

929 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 14:12:36.49 ID:52BYmynaS
味方ポータルハックしてんじゃね

930 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 14:11:31.50 ID:5EzZoqy+.net
CMMが固まるって人は範囲をglobalからlocalにかえてみるといいよ
多分だいぶ違うはず

931 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 14:11:44.76 ID:ERN0u63x.net
>>928
ありがとう
近所にはハイレベルな味方ポータルしかないので
これじゃAPたまりそうにないな
レベル1で終わりそうだ

932 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 14:15:51.95 ID:U1mjae34.net
>>931
取りあえずポータルに写真登録していけ
ほぼ採用されて500APもらえる

933 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 14:19:39.99 ID:ERN0u63x.net
>>932
ありがとう。やってみる

934 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 14:36:22.17 ID:JbjjxMbo.net
ポータルに写真登録はiPhoneでも出来るの?

935 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 14:48:05.80 ID:LzdV8XOd.net
写真登録はさすがに限度があるだろ。
地元ではリチャージ。できれば遠くの
敵ポータルhackの方が結局現実的な気もする。

936 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 14:48:57.47 ID:EmicZ9Jp.net
>>931
引き籠もってないで出掛けなさい。ってこと

937 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 14:57:09.90 ID:7uP8+CCo.net
>>926
もちろん、何回か入れ直したが変わらない

938 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 14:58:37.98 ID:e4z2k8TP.net
>>931
ものすごい恵まれてるんだぞ、その場所は。
相手ポータルで100APとかチマチマするより
APは出稼ぎで、電車乗るなりチャリ乗るなりしてくれ
ポータル固まってるところを地図で探したりするといいぞ
レゾ入れてくるほうがハックより稼げる

APは増える一方で減らないが
高レベルポータルは維持すること自体大変なんで
後々そのありがたみがわかるようになるよ

近所で高レベルバスター補充できるってことは、レベルさえあげりゃそこを起点に撃ち放題ってことだ
Lv5くらいになりゃ別色のポータルも壊せるようになりできることが増える、がんばって外に出てくれw

939 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 15:01:57.32 ID:EmicZ9Jp.net
>>937
どういう意味だ?
正しくコードが認証されると入力欄は消えるぞ?
何回も入力できるということは入れてるコードが間違ってるのでは?

940 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 15:13:02.88 ID:ERN0u63x.net
>>938
ありがとう
ちょっと頑張れる気がしてきた
でかける先も駅付近は大抵レベルの高いポータルで埋まってて手が出せないのな

941 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 15:13:52.11 ID:e4z2k8TP.net
>>935
いまのとこ半永久的に写真に名前が残るから、地元で同じ写真ばっか追加しまくってると、住んでるとことか、つまんねー写真ばっかで手段選ばない奴だの、何かとリスクかもしれない
500APのためと軽くやるのは考えた方がいい
1本目のレゾで500、レゾ追加で125だし

942 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 15:16:40.77 ID:55jQ1XtS.net
とりあえずレベル低いうちはまず敵のポータル破壊なんてできないから敵ポータルハックしてリンク繋いでCFを作れ
それであっというまにL3くらいだ

943 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 15:17:29.70 ID:55jQ1XtS.net
リンク繋いでCF作るのは自分の陣営のポータルな

944 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 15:32:36.69 ID:7uP8+CCo.net
>>939
ごめん、日本語変だった
入れ直したのはアプリの方。認証は1回だけです

945 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 15:34:15.14 ID:jV1cvYGR.net
3日で枯れるウイルスを退治するには、青緑で協力するしかねぇな

946 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 15:37:40.87 ID:0ZM7t+tD.net
さっき、Lv1の俺が初めて敵ポータルをハックしたんだが、ついでにXMPを使ってみようかと
調子に乗ってバンバン破裂させていたらLv4の敵のポータルを奪えてしまった。

ついでにLv2になりました。

947 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 16:06:44.25 ID:mLQ9cXNK.net
>>946
おまえかwww

948 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 16:18:45.05 ID:HXUM+Y6i.net
特定しますた、通報しますん

949 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 17:20:05.04 ID:0ZM7t+tD.net
リンク可能距離についての質問です。

リンク可能な距離はリンク元のポータルレベルだけに依存するのか、
それともリンク先にもリンク元と同等以上のポータルレベルが必要なんですか?

950 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 17:32:16.95 ID:jV1cvYGR.net
>>949
リンク先のレベルは距離には関係しないよ

951 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 17:33:27.02 ID:se2hxGxx.net
リンク元のResのLだけで距離が決まるから、リンク先は関係ないよ

952 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 17:33:40.77 ID:0ZM7t+tD.net
>>950
ありがとうございます。

953 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 17:48:03.44 ID:2TxWwpfL.net
>>949
ポータル強化アイテム(MODS)にリンクアンプと言うのがあります。
自分のレベルが上がってくると使う必要も無くなってくるのでいらない子扱いですが
1つ入れるとリンク距離が2倍、2つで2.5倍になりますので、リンク距離が足りないという事でしたら使ってみてください。

954 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 17:55:51.84 ID:0ZM7t+tD.net
>>953
参考になりました。ありがとうございます。

955 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 18:00:37.29 ID:2Pw4SNu5.net
これやってる人が集まってるSNSコミュニティとかチャットアプリある?ツイッターもぐぐたすもあまり組織立ってないみたいなんだが

956 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 18:01:56.94 ID:HXUM+Y6i.net
むしろぐぐたすがメインだと思うんだが…

957 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 18:26:34.04 ID:QmE6XuTW.net
写真ばんばん追加すんじゃねーよ
ポタ密集地めっちゃ重くなんだろが

958 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 18:29:03.50 ID:NSS1ehl6.net
作戦やらはぐぐたすのクローズドなコミュニティだったりハングアウトでやってるからあまり気づかれにくいかもしれないね

959 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 18:39:18.72 ID:2Pw4SNu5.net
おk、ぐぐたすはじめるわ
お前らよろしくな

960 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 19:01:39.35 ID:FLeM19Cv.net
ぐぐたす(G+)とハングアウト(HO)は必須アプリ。iOS版もあるから連携したい場合は入れとくといいよ

961 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 19:07:24.16 ID:Y/4du44uj
認証しようと思ってVerificationのVerify Nowを押して
電話番号を入力してくださいのところで電話番号入力しようとするんだけど
どのボタン押してもボックスに数字が入力されないんだ……
見えないだけかと思って色々やってみたんだが全くの無反応
再インストとかもしてみたんだが、一向に治らない
どうすりゃいいんだこれ……

962 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 19:08:34.93 ID:jbaX0oXg.net
>>867
距離によるリンク可否は本人のレベルじゃないよー
ポータルにささてってるレゾのレベル次第だよー

>>865
リンク可能距離については計算するのも良いけど
MOD画面のRangeって項目にリンク可能距離が表示されてるから確認すると良いよ

それでも距離が問題無いとすると、そうだなぁ
出リンク8本制限にひっかかってない?
リンク入るのは無制限だけど、出せる本数は8本までよ

あと途中にリンクがあるせいで妨害されちゃってる可能性もあるかな

963 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 19:22:34.75 ID:LzdV8XOd.net
そもそもリンク可能距離を気にしている人
っているんだな。
(自分は直近ポータル同士で小さいCFを
沢山作る派)

964 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 19:25:37.95 ID:LzdV8XOd.net
>>957
追加されてから一ヶ月間、一度もイイネ投票
されなかった写真は自動破棄で良いんじゃないかと思う今日この頃。
鯖がこれ以上重くなったらたまらんw

965 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 19:28:00.02 ID:4DWRjY5i.net
台湾と樺太とハワイを繋いで日本を沈めてみたい

966 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 19:44:13.40 ID:0YLLIQAE.net
思ったけど、靖国みたいな宗教関連施設(の敵ポータル)を壊そうとかうっかり発言したらヤバイ事になりそうだな

967 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 19:50:37.76 ID:T1JtlRgw.net
近年の事故の慰霊碑はポータル申請出すかどうか悩む 立派なオブジェクトなんだけどなんというかねえ

968 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 19:58:31.63 ID:0YLLIQAE.net
少なくとも慰霊の森にポータルはない

969 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 20:02:39.70 ID:tU7HNJs7.net
ポータル申請したいのにauto-syncがどーたら出て一向に先に進めない
申請しようとしたすべての場所で近所から白い目で見られるし
不審者養成アプリかよ!

970 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 20:04:37.10 ID:AKfpNDsQ.net
>>969
自動同期オンにしろってことだよ

971 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 20:06:37.90 ID:ZM+9xGom.net
>>969
androidの設定のアカウントと同期でingressにチェック入ってないんじゃないのかな?
http://news.mynavi.jp/articles/2013/03/21/android/images/002.jpg

972 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 20:17:27.15 ID:tU7HNJs7.net
>>971
Ingressの同期はチェックしてある
申請するとすぐ何かしらレスポンスがあるの?

973 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 20:21:34.87 ID:ZM+9xGom.net
>>972

>>970が言ってる、自動同期にチェックが入ってないのかも
http://andropp.jp/webapp/wp-content/uploads/2014/01/2014-01-07-22.47.09.png

登録したアカウントにメールが来るよ

974 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 20:53:36.91 ID:uw1drRdqw
さっき地図見たけど昨日まであったデカイ東京湾のCFが消えてるな...恐ろしや

975 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 20:42:59.03 ID:tU7HNJs7.net
>>973
いま試しにやったらingress上で「おめーのポータルは審査に送られた」とか出て、gメールも「説明読まずに送んじゃねー!!」って来た
そして俺の部屋写真と位置情報がGoogleに渡った

とりあえず申請できるようになったぽいから、みなさんありがとう

976 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 20:46:05.26 ID:ZM+9xGom.net
おお、よかったね。
部屋がポータルとして承認されることを願っとくわ

977 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 20:48:13.04 ID:o/XSXbW2.net
>>895
見れた(・∀・)
けど、なんもないw駅すらportalになってないレベル

portal申請して、でかいCF作るしかないな

978 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 20:59:06.33 ID:i1/74mfd.net
シールドにコモン、レアなどありますが、これらの差はShieldingの値だけでしょうか?壊れる確率も違うのでしょうか?

今まで攻撃を受ける方向に強いシールドを入れてましたが、もし前者であれば壊れても惜しくないMODをその方向に入れるべきなのかなと

979 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 21:03:50.28 ID:tU7HNJs7.net
結局三角形は人工密集地に作らないと、いくら大きくても意味ないんだよね?

980 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 21:05:54.86 ID:LOlXllub.net
今日はじめたんだが、5分の待ち時間のせいでうろうろしてて完全に不審者なんですけど?

981 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 21:12:14.87 ID:poid/Sjq.net
霊園のポタ申請出す奴はなんなの?
深夜にうっかり踏み込んで怖いんだけど(半ギレ)

982 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 21:17:28.01 ID:LOlXllub.net
>>981
俺の行ったところは、「クマに注意」の立て看板があったよw

983 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 21:18:25.98 ID:QmE6XuTW.net
>>980
ローテーションくめるとこさがせよ
不審者にはかわりないけど

984 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 21:44:01.84 ID:/yBh4ZGU.net
commの文字が下半分切れて読めないんだけど
俺だけなのか

985 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 21:51:51.61 ID:SXXNV19+.net
>>980
このゲームは世間から不審者に見られることを覚悟完了済み
の奴だけがプレイを許されるんですけど?

986 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 22:05:38.78 ID:zMp9LjX+.net
初心者ってだいたいみんな一本差しするんだな。
そういえば俺も始めた頃はレゾ不足で一本差しばかりしてたなあ、と懐かしく思い出した。
Glyph Hackしたらレゾ多めに手に入るってことCOMMでは流れてるんだが、目についてないのかな。

987 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 22:52:01.58 ID:4DWRjY5i.net
青森のプレーヤーってどうしてるの?
まったく何にもできないの?

988 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 22:56:05.02 ID:SdmgVMq3.net
このゲーム自転車プレイヤー最強なのかね

989 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 23:06:38.27 ID:BsQdQ5l0.net
>>988
地域による。

990 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 23:06:42.75 ID:p6B6TcSK.net
>>979
単純にMUだけでいうとそうだが、田舎で小さかろうが都会で大きかろうが、もらえるAPは同じ。
今は、実績バッジにも影響しないのでMU気にしてプレイしてる人はあまりいないと思う。

991 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 23:08:53.66 ID:UsmA+OaR.net
不審者チックな行動をしても職質されないイケメンが最強
ベスポジ探して前後してる時が一番怪しい

992 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 23:22:10.50 ID:TThG6cdM.net
>>988
張れるCFのデカさを考えたら車が最強だろ

993 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 23:33:17.95 ID:78xor3Lo.net
CFて、大きさ関係なく貰えるAP一緒なの?

994 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 23:34:57.58 ID:UsmA+OaR.net
>>993
一緒

995 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 23:39:44.64 ID:78xor3Lo.net
>>994
今迄、狭い範囲に密集した自軍ポータル結構スルーしてた…もったいない

996 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 23:44:29.00 ID:VI8Yh6l0.net
それにしてもレス増えたなー

997 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 23:49:46.17 ID:TThG6cdM.net
そろそろネトゲ質問板からiPhone板辺りに移設して良いっすかね

998 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 23:51:07.61 ID:UsmA+OaR.net
泥と骨なんだし移動するならスマホアプリ板だろう

999 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 23:52:11.83 ID:se2hxGxx.net
スレ進むのが早くなってなによりだ

前も思ったけど、なぜiPhone板なのか理解に苦しむ

1000 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 23:52:12.37 ID:TThG6cdM.net
おう、ネトゲ質問板以外ならいいんや…
あまりに誰にも気付かれなさそうだからさ…

1001 :名も無き求道者:2014/07/17(木) 23:54:14.64 ID:WhxC7l0o.net
わりと古参だけどスレが賑わってうれしい

1002 :名も無き求道者:2014/07/18(金) 00:15:45.39 ID:Pbe+q1bQ.net
ポータルのオーナーのメリットって何かあるんですか?

1003 :名も無き求道者:2014/07/18(金) 00:26:48.73 ID:H/9gRVWs.net
>>1002
150日維持すればブラックメダルがもらえる

1004 :名も無き求道者:2014/07/18(金) 00:33:42.67 ID:Pbe+q1bQ.net
>>1003
おーそんなメリットがあるんですか。ありがとうございます。

1005 :名も無き求道者:2014/07/18(金) 00:36:46.71 ID:1WW8g8W9.net
ほんとこのゲーム埋もれてたからなぁ…

iOS版始まったおかげで色んなとこで特集されたからその効果だろうね
うちの地域もL1の子が増えて活性化してきて楽しくなりそうだわ

問題は半年後にどれくらいエージェントが残ってるのかっていう
まあこれに限っては世界規模だからサービス終了とは無縁だろうし杞憂だけどさ

1006 :名も無き求道者:2014/07/18(金) 01:12:31.12 ID:Jk52CD7z.net
あんまり活性しすぎると飽きるのも早い

1007 :名も無き求道者:2014/07/18(金) 01:16:48.80 ID:a4U7LN5T.net
再出発なのかサブ垢なのかわからんけど、なまら動きの良いヤツいるな

1008 :名も無き求道者:2014/07/18(金) 01:19:34.75 ID:dz3El5SM.net
じすれどこよ

1009 :名も無き求道者:2014/07/18(金) 01:22:22.66 ID:a4U7LN5T.net
L2がこの期間で用意できるレゾとバースターの数じゃないんだよなぁ

1010 :名も無き求道者:2014/07/18(金) 01:27:32.45 ID:a4U7LN5T.net
敵の新規さんって潰しとけばいいの?

1011 :名も無き求道者:2014/07/18(金) 01:39:14.03 ID:heVRMU5i.net
とりあえずスマホアプリ板に立ててくるわ

1012 :名も無き求道者:2014/07/18(金) 01:42:55.99 ID:n88ySoNO.net
>>1009
リアル友人いないの?
俺は自分が誘った友人には低レベルアイテム供給してる

1013 :名も無き求道者:2014/07/18(金) 01:42:57.96 ID:heVRMU5i.net
ほい、次スレ

【google】Ingress LV8【MMO】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1405615308/

1014 :名も無き求道者:2014/07/18(金) 01:46:08.99 ID:heVRMU5i.net
>>1009
減退はやいから、潰れかかったポータル多発してるしL2でも落とせちゃうんだよね

1015 :名も無き求道者:2014/07/18(金) 01:52:43.53 ID:SMxrgOzc.net
>>1009
都市部で自軍ハックしまくったとかじゃないの
iOSから始めてL6になったけどレゾやXMPがほとんど80個近くある

1016 :名も無き求道者:2014/07/18(金) 01:57:52.31 ID:KdVJ3edu.net
>>1013
さんくす

1017 :名も無き求道者:2014/07/18(金) 02:10:45.02 ID:5WpSbMB0.net
>>1010
お好きにどうぞ。
人が少ないときそれをやったら辞めちゃった人いたからある程度泳がせるようにしてるよ今じゃ

1018 :名も無き求道者:2014/07/18(金) 02:20:28.03 ID:Jk52CD7z.net
>>1009
iosでのサブ垢でもいいじゃん。
近所のプレーヤーが、つまんねって思って誰もやらなくなったら、
そいつが、俺様強ぇーって満足してやることなくなるだけなんだから。

もしくは青緑を自分1人で書き換え続けるか。
それに耐えられるならもう勝手にしてくれって感じだし。

1019 :名も無き求道者:2014/07/18(金) 02:40:19.29 ID:7Svvn+DK.net
スレ立てるなら、過去スレ一覧を昇順にしてほしかった

1020 :名も無き求道者:2014/07/18(金) 03:18:33.97 ID:gxgFnfxQ.net
さっそくiPhone版にアプデきたな

1021 :名も無き求道者:2014/07/18(金) 03:35:34.78 ID:qHXsuaYM.net
私の近所は、敵ばっかりで一人で戦うの疲れたわ

1022 :名も無き求道者:2014/07/18(金) 05:07:43.55 ID:PyUIvKra.net
>>980
待つあいだlineとかパズドラやるんだ

1023 :名も無き求道者:2014/07/18(金) 05:10:50.91 ID:PyUIvKra.net
うめ

1024 :名も無き求道者:2014/07/18(金) 06:44:13.53 ID:exnUQxm3.net
ジャム

1025 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1025
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200