2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WoT】World of Tanks 質問スレ Part21

1 :名も無き求道者:2014/08/20(水) 23:52:09.20 ID:gOQj9f0s.net
World of Tanksの質問スレッドです。雑談する場所ではありません。

▼質問する側の注意
・あらかじめwikiのFAQ(よくある質問)のページだけでも読んでおきましょう。
・立ち回りの質問はできるだけ詳しい状況説明を添えましょう。
・自分のPCのスペックをあらかじめ確認しておきましょう。
・正常動作しない場合MODを外しましょう。外部掲示板のMODスレも活用しましょう。

▼答える側の注意
・優しく答えましょう。(ただし、甘やかさないこと)
・経験の伴った回答をしましょう。
・ケンカしないようにしましょう。初心者はそこまで詳しい見解は求めていません。

■前スレ
【WoT】World of Tanks 質問スレ Part20
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1406736324/

次スレは>>950が立てましょう
無理な場合はレス指定しましょう(例:>>960さん、お願いします)

2 :名も無き求道者:2014/08/21(木) 00:43:34.14 ID:2KfD+cRz.net
いちおつ

3 :名も無き求道者:2014/08/21(木) 00:56:48.60 ID:of0/blkP.net
早速質問。152の件は解決したけど、もう一つ問題があって、KV-1 の使い方がイマイチわからない。教えてください。

4 :名も無き求道者:2014/08/21(木) 00:57:57.07 ID:2PPDGKiX.net
昼飯しつつ敵が見えたら絞って撃つ

5 :名も無き求道者:2014/08/21(木) 01:01:37.55 ID:of0/blkP.net
なるほど。ありがとです。

6 :名も無き求道者:2014/08/21(木) 04:03:34.36 ID:a3FBHrTh.net
まずは前スレを消化するのじゃ

7 :名も無き求道者:2014/08/22(金) 14:35:48.54 ID:ERocQtvD.net
みんな今朝のアップデート 0.9.2_2 サーバーマイクロパッチ適用できてる?

2014年08月22日(金) サーバーメンテナンス
http://worldoftanks.asia/ja/news/pc-browser/23/server-maintenance-22-aug-2014/

今朝9時過ぎに立ち上げたけどランチャーで最新ですなのに
タイトルの左上のVer表示は9.2のままなんだけど。
マイクロバッチは手動でダウンロードとかしないとならないとか?

8 :名も無き求道者:2014/08/22(金) 14:50:33.00 ID:iOTEN+8A.net
サーバーマイクロパッチってのはサーバー側のデータを更新するって意味
クライアント側に変更は無い

9 :名も無き求道者:2014/08/22(金) 14:51:33.13 ID:+ma/Gxbm.net
本日朝は問題なかったのですが、午後ゲームが立ち上がらなくなり、再インストールしました。

そしたら、今度はログインできなくなり、パスワードを治そうとしたら、そのメールアドレスのアカウントはありませんという

トラブルシューティング見たら、見当外れの項目しかなく電話番号もメールもできないのですが

どこと、どうやって連絡をとればいいでしょうか? スカイプで英語会話ならOKですので電話でもいいです。

10 :名も無き求道者:2014/08/22(金) 14:56:55.52 ID:7MJMhv2g.net
>>7
> サーバーマイクロパッチ

11 :名も無き求道者:2014/08/22(金) 14:59:25.03 ID:vCJCCsmv.net
>>9
HPのログインもできないの?

12 :名も無き求道者:2014/08/22(金) 15:03:35.69 ID:+ma/Gxbm.net
>>11  HPもお使いのメールアドレスのアカウントはありませんになってしまって困ってます

13 :名も無き求道者:2014/08/22(金) 15:05:37.70 ID:ERocQtvD.net
>>8,10
そういうことか。適用される予定ですと書いてあったのを勘違いしてた。
ありがとう!すっきりした!

14 :名も無き求道者:2014/08/22(金) 16:15:20.78 ID:YRK7FPH8.net
勝率に反映するのは
ランダム戦と小隊戦と戦車中隊戦だけですか?

15 :名も無き求道者:2014/08/22(金) 16:32:02.99 ID:GmGl6WkN.net
パスワードの変更はドコでするのですか?

16 :名も無き求道者:2014/08/22(金) 16:39:04.70 ID:vCJCCsmv.net
>>12
登録した時のメール残ってる?

17 :名も無き求道者:2014/08/22(金) 16:58:43.54 ID:OKkgaQbD.net
公式サイトにログイン
アカウント設定みたいなのがあるから、そこから変更する

18 :名も無き求道者:2014/08/22(金) 17:10:22.16 ID:GmGl6WkN.net
初期Tierで約12000の経験値を貯めました
16000になったらイギリスの自走車を購入する予定です
高Tierの方がクレジットの入りが大きいとのことですが
経験値の入りも高Tierの方が大きいのでしょうか
戦線での貢献度によっての事ですので微妙かもしれませんが
平均的な入りで構いませんので教えて下さい

19 :名も無き求道者:2014/08/22(金) 17:11:39.54 ID:GmGl6WkN.net
>>16-17
メール残しています
ありがとうございました
ゴールド貰うために変更してきます

20 :名も無き求道者:2014/08/22(金) 17:26:00.49 ID:OKkgaQbD.net
>>18
取得経験値も高Tierのほうが多い
あと英自走が何か知らんがBishopなら4.5インチ砲の分の経験値も貯めとけ

21 :名も無き求道者:2014/08/22(金) 17:56:38.04 ID:Xn9Xo+f+.net
ティア8だけど開幕適当に敵につっこんで死ぬだけでも120くらいもらえる

でも修理20,000で賞金5,000だから超赤字

22 :名も無き求道者:2014/08/22(金) 18:21:10.63 ID:GmGl6WkN.net
>>20-21
了解しました
今の手持ちの経験値で高Tier手にれることにします
ありがとうございました

23 :名も無き求道者:2014/08/22(金) 18:58:50.47 ID:CC8YARbc.net
無課金で乗れる最強のLTはなんですか? 主観でかまわないので自分は
これだってのがあれば教えてください 

24 :名も無き求道者:2014/08/22(金) 19:02:56.70 ID:DGJiJF99.net
最も活躍の目立つのはフランスTier5のELCじゃないかな

25 :名も無き求道者:2014/08/22(金) 19:04:02.37 ID:AA5b4RaZ.net
>>23
ELVさんと山猫さんだと思ってるけど・・・。
両方、機動力は素晴らしい。乗ってて楽しい。

26 :名も無き求道者:2014/08/22(金) 19:04:39.78 ID:AA5b4RaZ.net
>>25
ミスタイプ ELV→ELC

27 :名も無き求道者:2014/08/22(金) 19:09:40.17 ID:e/3Tbns8.net
パン偵

28 :名も無き求道者:2014/08/22(金) 19:17:35.29 ID:Ln5DH+n1.net
むしろ課金のLTって強いのいなくね

29 :名も無き求道者:2014/08/22(金) 19:23:41.70 ID:CC8YARbc.net
ELCと山猫ですか それと課金のLTは強くないんですね
あとパン偵ってLTでしたっけ

30 :名も無き求道者:2014/08/22(金) 19:25:03.10 ID:3kOrVzF/.net
ドイツの低ティアの奴LTじゃなかったけ

31 :名も無き求道者:2014/08/22(金) 19:32:17.56 ID:CC8YARbc.net
ああ勘違いしてましたすいません Tier7のPantherですね

32 :名も無き求道者:2014/08/22(金) 19:58:22.30 ID:EOwkAcgP.net
>>31
普通のパンターじゃなくて
Aufklarungspanzer Panther、通称偵察パンターってのがあるのよ

33 :名も無き求道者:2014/08/22(金) 20:05:53.42 ID:CC8YARbc.net
>>32
そうですよね 勘違いしてましたw
ありがとう

34 :名も無き求道者:2014/08/22(金) 20:08:11.10 ID:2pwatqwR.net
アメのtier7LTとかフランスとか中華とかでええやん
ELCなんかよりよっぽど強いぞ

35 :名も無き求道者:2014/08/22(金) 20:09:19.30 ID:AA5b4RaZ.net
>>34
ランコスとかの兼ね合いでティア7は・・・

36 :名も無き求道者:2014/08/22(金) 20:21:47.66 ID:cT5H4Loi.net
>>23
各Tier帯毎での最強なのか
単純性能の最強なのか
マッチング帯での最強なのか

単純性能の最強に乗りたいのなら、最も高Tierの軽戦車に乗ればいい
ドイツのTier7「Aufkl.Panther(通称パン偵)
フランスのTier8「AMX 13 90」
アメリカのTier7「T71」
中国のTier8「WZ-132」
ここらへんのどれかでいいんじゃないかな?
ただ、高Tierの軽戦車は結構大変だぞ?w
4-6くらいの軽が一番つかってて楽しいかもね

軽で遊びたいのなら、フランスかドイツでいいかと
山猫やELCもあるしな

あとは偵察枠に含まれない軽は、無茶な戦場に送られにくいよ
日本のTier4「KE-HO」とかは3-6の戦場だから、比較的偵察以外でも遊べる

37 :名も無き求道者:2014/08/22(金) 20:25:03.40 ID:Tuj4M57A.net
Aufkl.Pantherでチア10のHTをramしようぜ!神風ばんざーーーい!

38 :名も無き求道者:2014/08/22(金) 20:33:18.96 ID:CC8YARbc.net
>>36
すごく分かりやすい説明ありがとう
LTって楽しいけど難しいですよね
高Tierならなおさらですよね

39 :名も無き求道者:2014/08/22(金) 21:59:05.04 ID:0EkXxnWe.net
主砲の横に機銃があるんですけどどうやったら撃てますか
よく敵から機銃連射で殺されるのが悔しいです

40 :名も無き求道者:2014/08/22(金) 22:03:28.59 ID:Tuj4M57A.net
まず服を脱ぎます

41 :名も無き求道者:2014/08/22(金) 22:11:41.20 ID:5CAf05Lx.net
アヒルを3台やっつけます。

42 :名も無き求道者:2014/08/22(金) 22:42:37.55 ID:QyQYgm1i.net
唸れ!機銃!!とチャットで叫びながら右クリックを連打します

43 :名も無き求道者:2014/08/22(金) 22:54:38.36 ID:l6c4X9ln.net
マジレスするとAlt+F4で機銃画面

44 :名も無き求道者:2014/08/22(金) 22:57:11.83 ID:Tx4pJv5s.net
お前ら鬼か?

Ctrl+Alt+Delete を素早く2回押すと機銃モードに移行する

45 :名も無き求道者:2014/08/22(金) 23:02:13.72 ID:AA5b4RaZ.net
電源ボタン長押しって聞いたぞ

46 :名も無き求道者:2014/08/22(金) 23:04:53.67 ID:GmGl6WkN.net
>>39Alt+Tab

47 :名も無き求道者:2014/08/22(金) 23:05:56.48 ID:GmGl6WkN.net
Alt+Tabを2回です

48 :名も無き求道者:2014/08/22(金) 23:50:55.22 ID:SpNEC/u3.net
初心者を高Tierに導くのはやめよう
何もできずに本人もチームメイトも楽しめずに終わる
土台を六に作らず高い建築物建てたらどうなるか結果見るまでもない
Tier5で1000戦 まずはじっくり煮詰めてほしい

49 :名も無き求道者:2014/08/23(土) 00:45:48.00 ID:9mMd88tt.net
1000じゃ少ねーよ5000戦で50%超えるまで7以上乗るな

50 :名も無き求道者:2014/08/23(土) 00:53:25.09 ID:S0zwYdbG.net
(おっ 自慢か?)

51 :名も無き求道者:2014/08/23(土) 01:36:36.20 ID:1A8wMGJu.net
戦闘終わってガレージ戻ったら、下に点滅した別窓みたいなので特定のプレイ
ヤーからメッセージみたいなのが来てて、英語ですげー誹謗中傷されてんだが
これって通報とかってできるのんですか? かなり酷いことかかれてるんで
それとも無視がいいの?

多分だけど、自分が重戦車で最後に1台残って、相手が3台でそれを全滅しないで
占領して勝ったのが気に入らなかったみたい。それ送ってきた人はそうそうに
やられてるんだけどね

52 :名も無き求道者:2014/08/23(土) 01:45:20.07 ID:MAKrqgJY.net
5000戦で50%とか余裕すぎ1000戦で50%いかない時点で向いてない

53 :名も無き求道者:2014/08/23(土) 02:11:35.56 ID:HlYQR8eI.net
1000戦や2000戦じゃ固まってもいないからってのもあるだろ。進めるの遅くて極低Tierでばっかり遊んでたら無いようなもんだし
50%越えるまで高Tier乗るなのくだりには大いに同意するが
経験的に何で今のシーンで味方から撃たれますかね…?ってところで誤射してくるのは後で見ると必ず50%以下
戦闘中なら誤射とかされてもあんまり気にしない俺でもそう感じるくらいだから5k戦50%未満はなんか欠陥あるんだろと思ってる
3k戦50%未満なら極めて好意的に解釈すれば初期の負債があるんだろうかなぁとも思うが…苦しいな

54 :名も無き求道者:2014/08/23(土) 02:21:05.46 ID:RFrQJ9jU.net
AMX12tは最終砲だとスポッター運用より最後尾からスナイプ運用するほうがいいよな?
後方スナイプに徹してたら 勝率60%まで上がったわ

55 :名も無き求道者:2014/08/23(土) 02:32:43.97 ID:Hoz3wU7V.net
AMX40で経験値稼ごうとしたけど、ほとんど何もできない
荷物
勝率下がりまくり
orz

56 :名も無き求道者:2014/08/23(土) 02:46:06.59 ID:HlYQR8eI.net
>>55
ア…アヒルちゃんはマスコットだから…

冗談はともかくTier6戦だと相当キツイ。Tier5戦までなら金弾惜しまなければなんとかならなくもない
同格戦ならマチルダさんと駆逐に気をつければ無双もあり得るポテンシャルは持ってる
ダメなシーンで無理して自分で何とかせずに味方を上手く使えるなら結構やれる子
でも質問じゃなくて書きたいだけなら本スレ行こうな

57 :名も無き求道者:2014/08/23(土) 02:58:50.56 ID:RFrQJ9jU.net
アヒルちゃんは陣地に鎮座しとけばええんや・・・・

58 :名も無き求道者:2014/08/23(土) 05:14:40.28 ID:bXTGORJR.net
アヒルちゃんはTierがTOPなら敵の陣地の真ん中で撃ち続けられたまま鎮座生還できる事もあるぐらいの可能性を秘めてるというのに・・・

59 :名も無き求道者:2014/08/23(土) 06:58:54.08 ID:vbGGEH5X.net
>>51
俺も経験あるが、ガレージに戻ってまでごちゃごちゃ言ってくるのは、外人に特に多い気がスル。

侮辱報告とBL行きでいいかと思われ。
気になるならSS付けて運営に報告してみればいいかと。

60 :名も無き求道者:2014/08/23(土) 07:23:31.65 ID:1A8wMGJu.net
>>59
やっぱりたまにいるのか
初めてだったからなんだこれっと思ったんだ
侮辱報告とBLか なるほど
ありがと

61 :名も無き求道者:2014/08/23(土) 07:34:11.69 ID:m7VZMDHa.net
まぁほら、アジア鯖だし、某半島とか某超大国とか
日本人と知るやいなや嫌悪感むき出しにする奴もいたりするし・・・
スルーが1番、通報2番、3時のおやつは文明堂

62 :名も無き求道者:2014/08/23(土) 07:39:20.45 ID:1A8wMGJu.net
>>61
確かにそうだね
3時のおやつの文明堂が一番いいなw
ありがと

63 :名も無き求道者:2014/08/23(土) 07:46:48.34 ID:LUQnmoX8.net
中国と韓国は鯵鯖と別じゃなかったっけ

64 :名も無き求道者:2014/08/23(土) 08:00:29.49 ID:m7VZMDHa.net
>>63
専用鯖だけど、日本に在日さんがいるようにアジア諸国にも在◯◯がいるから。

65 :名も無き求道者:2014/08/23(土) 08:27:57.41 ID:RcXu4pNQ.net
FV207って不人気?

66 :名も無き求道者:2014/08/23(土) 08:37:02.71 ID:I7KYyqFf.net
>>65
英国自走ルートの中ではパッとしないね
Tier9、Tier10は間違いなく同Tier中で最強だから経験値をためてサクッと終わらせるのがいいよ

67 :名も無き求道者:2014/08/23(土) 08:39:16.56 ID:tuqoaI0E.net
スレチだったらすまない
playonlinuxでWoTをインストールしたのですが、起動中「ガレージの更新中」のところで必ず落ちてしまいます。
インストールし直しても同様の症状が現れます。

スペック
OS:Zorin Core OS 9 64bit
メモリ:7.7GB
CPU:intel Core i5-4570
グラフィック:nVidia Geforce GT630 Elsa

68 :名も無き求道者:2014/08/23(土) 12:23:15.53 ID:voEsdhZR.net
NA鯖のwotをやりたいのですが、普通にダウンロードするとアジア鯖になってしまいます
どうすればna鯖で遊べますか?

69 :名も無き求道者:2014/08/23(土) 12:24:51.85 ID:XOHXLoJe.net
naのサイトからDLする

70 :名も無き求道者:2014/08/23(土) 13:45:05.52 ID:SrQO9uxV.net
本スレに貼ってあるリンクをたどったり、ググッたりすればええやないですか
そこからNAクライアントをダウソしてインスコすればNAに繋がるよ

71 :名も無き求道者:2014/08/23(土) 13:55:20.46 ID:Ubh+mTi7.net
http://i.imgur.com/QH2l3RV.jpg
この画像は本物ですか?

72 :名も無き求道者:2014/08/23(土) 14:16:40.87 ID:nPNLCTDM.net
>>55
乗員は100%か!装備は最新最強か!豚飯は当然だな!
そしてマッチメイキングは時の運!

これで勝率が上がりたもうよ。

73 :名も無き求道者:2014/08/23(土) 14:28:54.07 ID:MAKrqgJY.net
>>71
本当だったらいいね

74 :名も無き求道者:2014/08/23(土) 15:00:09.37 ID:SrQO9uxV.net
アヒルで愚痴っているようではD戦車系列行ったら悲鳴を上げるな、多分

75 :名も無き求道者:2014/08/23(土) 15:03:01.34 ID:JW978L03.net
割とラグくて旋回しすぎるとか
遮蔽から飛び出て犬死にが多々あるんだけど
こんなもんなん?

76 :名も無き求道者:2014/08/23(土) 15:06:21.82 ID:SrQO9uxV.net
無線LANや無理がある品質にしたりしていないかな?
画質や回線を見直しなさい
また、回線が弱い人は過密時間帯のプレイは避けるように

77 :名も無き求道者:2014/08/23(土) 15:10:08.38 ID:JW978L03.net
有線で低品質にして
余計なものも立ち上げてないんだがなぁ・・・
敵戦車の背後取ったのにラグって通り過ぎとか
前進中に微旋回したら90度以上回るとかありすぎて
イライラしてきた

78 :名も無き求道者:2014/08/23(土) 15:13:34.41 ID:+MtFyhZw.net
>>71
水陸両用車とかのネタ戦車だらけなんだから、わかるだろうにw

それでもまぁ、だいたいあってる表ではある
自走砲はかなりの種類が日本帝国陸軍にはあったし
重戦も駆逐も、一応はあったし
HO-RIとかO-I120tは是非実装して欲しいけども

戦後戦車は米軍からの供給戦車ばかりで、そこから61式→74式な流れだから、
74式の試作品であるSTB-1が現在Tier10にいる時点で、
せいぜい74式が追加されるか、それまでの試作戦車が追加されるか位だし
(自走砲はそれなりに試作あるけども)
でもまぁ、自衛隊版チャーフィーは乗ってみたいな

79 :名も無き求道者:2014/08/23(土) 15:15:21.12 ID:TiBOF4hZ.net
オートローダーってなんぞや?

80 :名も無き求道者:2014/08/23(土) 15:21:57.93 ID:Xvzs6LAf.net
>>79
一発ずつ撃っては装填じゃなくて
ある程度まとめて撃てて、まとめて装填するタイプ

81 :名も無き求道者:2014/08/23(土) 15:23:55.18 ID:TiBOF4hZ.net
>>80
ドイツのレオとかみたいなのか
ありがとうさま

82 :名も無き求道者:2014/08/23(土) 15:44:46.50 ID:RhMw8Pcb.net
オートローダーは戦車砲弾を詰め込んだマガジンやリボルバーによる自動装填(一部人力)機構で
WoT内では日本のチリやフランスのロレーヌやAMX50 100以降のHT
アメリカのT54 E1以降のMTHT ドイツのWT E100 などを指す

83 :名も無き求道者:2014/08/23(土) 18:19:59.06 ID:nPNLCTDM.net
単発砲で機関砲みたいな連射機構を目指した(実現ではない)って事でしょうか?

84 :名も無き求道者:2014/08/23(土) 18:55:35.09 ID:U/RBsNnQ.net
サーバーの再起動はいつですか?

85 :名も無き求道者:2014/08/23(土) 19:33:57.56 ID:8HGkyBQs.net
15日に始めた者ですが、今見てみると15日まで日本の戦車とガレージ貰えるキャンペーンやっていたらしいんですが、
こういうのは貰えていたならすぐ反映されているものなんですか?(貰えたのか時間切れだったのか受け取る場所が別にあるのか分からない)
ガレージは各国のT1戦車+1で日本戦車も一機だけだったので貰っていないとは思いますが…やっぱり時間切れだったのかなあ…

86 :名も無き求道者:2014/08/23(土) 20:47:34.84 ID:1tenuNVj.net
15時以降に始めてたなら時間切れ

87 :名も無き求道者:2014/08/23(土) 20:56:23.97 ID:z1/9i5k+.net
たぶんASIAで始めたと思うんだけど、>>86の言うように時間切れなんじゃないかな
NAとは時間的に差があったり、イベント内容も違ったりするから
そこら辺のイベントは自分がどちらのサーバーで遊んでるかも書いたほうがいいよ

88 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 00:25:42.10 ID:5cG+uuAT.net
日本の戦車とガレージもらえなくて損したように見えるけどそんなこと無いから
このネトゲはプレゼントしまくってるから焦らないで大丈夫 まずはパス変更を

89 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 03:33:45.73 ID:fHlUak1/.net
経験値は獲得したポイント分貰えるのじゃないのですか?

90 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 04:38:31.77 ID:kFZpV7zm.net
Ver.UP後の変更内容の詳細はどこかに一覧ありませんか?
どうも共通スキルの修理の効果がナーフされた気がするんですが
修理キット (大)の恒常効果は前からモジュールの修理速度+10%で変わりないのかな

91 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 06:17:48.43 ID:K1xNRYsH.net
>>90
http://worldoftanks.asia/ja/content/docs/release_notes/

92 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 06:38:16.14 ID:kFZpV7zm.net
>>91 ありがとうございます

93 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 07:53:14.51 ID:p+6nNTXu.net
こういうパールのパンティ履いた無修正動画で他におすすめありませんか?
http://www.tube8.com/amateur/melissa-naughty-little-brunette-girl-with-pearl-panties-inserting/3687701/
画像でもいいです。

94 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 07:53:48.95 ID:p+6nNTXu.net
すみません、間違えました。

95 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 08:21:31.53 ID:S1i9k11J.net
>>94
フゥ〜、ありがとうございました。

96 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 08:33:55.83 ID:zfbLG0LR.net
スレ違いかも知れないですが教えて下さい
W号H型ガルパン仕様のスキンで9.2対応済のMODはまだないのでしょうか?
自分で探したのですが9.0対応までしか見つけられず・・・
情弱noobにご教授下さい、お願いします

97 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 09:15:49.14 ID:Uub6Qmdk.net
>>93
いい趣味だ
ワロエンヌ

98 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 09:57:18.02 ID:XYSKizhu.net
>>93
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

99 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 10:08:58.30 ID:K1xNRYsH.net
>>96
ここで探して、見つからなかったら聞いてみるといい
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1403619381/l50

100 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 11:57:24.50 ID:UL7uMfzQ.net
AMX1375が苦行すぎるんだが、みんなはどうしてんの?
ELCや12tで止めてんの?

101 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 12:10:32.42 ID:kFZpV7zm.net
一般的には、12t→自走砲

102 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 14:44:44.71 ID:u+vUDySg.net
>>100
ちょっと砲が頼りないのとエンジン大破以外でそこまで苦行要素はなかった気がするが
足が悪いっても問題なく動かせる程度だし
そもそも敵の砲にスパスパ抜かれるだとか、
敵車両をじっと見続ける作業だとかを苦行と言うなら軽戦車自体向いてない

103 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 14:53:11.97 ID:nhSEP5rK.net
leopardのコツってあるの?
自分が下手すぎでPCが重いということもあるんだけど
生き残る事はまずない。

軽相手でもHPが全然減らないし
すぐにやられる。
通常砲と機関砲どっちがいいの?

104 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 15:01:16.28 ID:TGrpYBRO.net
>>103
偵察に徹する
攻撃は敵の注意を引くときとか瀕死の敵を始末するときだけ
砲は3cmでいい

105 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 15:02:40.95 ID:UL7uMfzQ.net
>>101
そうなんか
>>102
どう考えても射線通る場所で味方がHTにすら1発程度しか当てれなくて負けるパターンが多い
ELCと12tの時はスポットするより自分で倒した方がマシだと気づいて勝率上がったけど
1375は砲が弱くてそんなことできないから悩んでる

106 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 15:09:16.81 ID:nhSEP5rK.net
>>104 ありがとうございます。

それと軽の基本的な戦い方はどんな感じですか?
よくわからないまま上がっていったので。。。

107 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 15:17:21.37 ID:aDkEH8mX.net
NA鯖とASIA鯖って今から始めるならどっちがいいの?

108 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 15:25:19.00 ID:Y63Z3sBK.net
XVMを導入してPogs contour icon mod 3.x Oxmaster continuedを入れたんですが
味方敵の一覧には表示されてるんですが実際に遭遇した時の敵車両の上にアイコンが表示されません
車庫でマーカー設定をすると表示されてますが実際に戦場に出ると変化がありません
battle.xcのuseStandardMarkersをtrueに変えるとあるんですが元々trueのままです
markers.xcのuseStandardMarkersにあると調べましたが見当たりません
どれをいじればなおりますか?

109 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 16:43:04.96 ID:K1xNRYsH.net
>>107
プレイする時間帯が
朝〜昼 = NA
夕〜夜 = ASIA

110 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 16:55:24.13 ID:QIR3gVwu.net
クレジットをGoldに変換したいのですが、出来ません。
どうすれば出来るんですか?

111 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 16:56:32.54 ID:K1xNRYsH.net
出来ません
出来るようになる予定もイベントもありません

112 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 17:04:56.19 ID:QIR3gVwu.net
>>111
なんで?Wiki見ると400Credit=1Gに変換出来るってかいてあるけど。。

113 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 17:08:40.75 ID:TGrpYBRO.net
ゴールド→クレジットでしょ

114 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 17:10:40.99 ID:K1xNRYsH.net
ゲーム内通貨へ変換 1Gold=400Credits

ゲーム内通貨へ変換

ゲーム内通貨 “へ” 変換

115 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 17:11:32.66 ID:mryOwHO9.net
wikiより

Goldの用途
○ゲーム内通貨へ変換 1Gold=400Credits
・便利ではあるが、他のものと比べて効果は低い
・プレミアムアカウントへの移行や稼げる有料戦車の購入を検討した方がよい
・クレジット有料弾のレートと共通。イベントでこのレートが変わった時はクレジット有料弾の価格も変わる


クレジットの用途じゃなくて、Goldの用途な
Goldをクレジットに変換出来るって意味

116 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 17:14:10.28 ID:GMHbSSt3.net
こんなチンパンジー並みの低脳がいるわけないんだから釣りだろ
わざわざレスするとかお前ら優しすぎ

117 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 17:15:45.06 ID:u+vUDySg.net
>>105
プラ組んで小隊員専用観測手になるか、MM運が悪かったとあきらめるか
配置は本当に適当だったのか見直すか どれでも好きなのをどうぞ
まあ、LTは味方依存が強いから運が悪いとどうしようもない

>>106
他の車両がよくこもる茂み等から射線の通る場所が見渡せる茂み等に隠れて、
敵を見つけたら援護射撃要請
ばれたら(敵の砲がこちらを向いて止まったら)即物陰で射線を切りつつ逃げる
とどめをさす目的でたまに撃つのもいいが、その発砲で見つかる可能性は考えておいた方がいい
要するに見てるだけ これが気に入らないなら他の車両をやった方がいいかも

118 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 17:18:09.70 ID:QIR3gVwu.net
そういうことか、理解した。
一方向なのね。。ありがとう。
低脳とか言ってる奴がいるけど、ちゃんと読んでなかっただけじゃないか。
つーか。おまえおりもよっぽど有能だわ。

119 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 17:18:50.58 ID:6fMlysvI.net
と、ageが申しております

120 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 17:23:50.03 ID:mryOwHO9.net
きちんと読んでいないとか以前の問題だと思うけどな
ゲーム内通貨を課金通貨に変換とか、できるわけないだろJK
って普通は考えるもんだし

121 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 17:24:10.64 ID:K1xNRYsH.net
>>118
ちゃんと読まないくせに他人を煽るような人を「低脳」と言います

122 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 17:24:33.16 ID:UL7uMfzQ.net
と、文盲が申しております

123 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 17:30:40.63 ID:6HVOq+Fe.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また金の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

124 :sage:2014/08/24(日) 17:32:14.67 ID:QIR3gVwu.net
おまえら、なんか最低だな。
質問スレだから質問してやってんのに。
もう絶対質問しねーわ、ハゲ。

125 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 17:34:53.71 ID:6J6H8qSF.net
おう、絶対Tier5から上に来るなよ

126 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 17:35:54.60 ID:TGrpYBRO.net
疑問点があったらまずWikiを熟読→それでも分からなかったら質問
これが常識だろ

127 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 17:36:21.46 ID:QIR3gVwu.net
>>125
既にTier7なんだよ。申し訳ない。

128 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 17:38:08.17 ID:QIR3gVwu.net
>>126
ばかやろう。
まずは常識を疑え。
考えることをやめると脳は腐るって先達も言ってただろうが。

129 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 17:41:42.19 ID:XYSKizhu.net
>>123
この野郎!、なぜ玉とつけないんだ!このハゲめがあ

130 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 17:49:44.89 ID:dwTBnKmQ.net
既に腐ってるようだが…w

やけに会話がつながってないと思ったらコレかよ
コレにかぎらずメ欄空の奴、ageの奴はこんなんばかりな

131 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 18:09:58.92 ID:dIBtsJNP.net
バカにバカって言うのも同じぐらいバカ

132 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 18:16:21.05 ID:8JOL9zYY.net
よんごうくんが暴れてた頃にageは問答無用でフィルタしたら今も結構スッキリマジお勧め
8月に入ってから急にage厨増えたがな…
それでも質スレはチラチラage分も見てるけど、内容的に釣りだろってのが多すぎるし釣られるヤツも多すぎる

お前らうんちにさわんじゃね。人間辞めてどうしても我慢できずにたかっちゃうハエになりたいの?
それともまさか既にうんこに釣られるギンバエなの?
暑くて脳みそ溶けてるだけで、おまえらはにんげんだってぼくはしんじてるよ!

133 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 18:31:01.05 ID:TkBGeIVE.net
テンプレに「Sage以外は無視」とでも入れとけよ
答える側にとっては慣習・常識でも、ぽっと出の質問者には
そんなもんは知りようもないんだから

134 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 18:47:05.10 ID:uY+/jfVB.net
wotreplaysのリプレイが見れないんですけどどうしたらいいですか?

ちなみに症状はダウンロードリプレイをクリックすると�apカ�6・dVd鰍ンy(モ3JO
みたいなのがずっと表示されて映像が出ないんです

135 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 19:00:25.62 ID:UL7uMfzQ.net
>>134
バージョンアップすると古い奴見れなくなるからmodを使いましょう

136 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 19:17:16.75 ID:IJETdJ1B.net
>>134
右クリックで保存してからリプレイファイルをダブルクリック、もしくはworldoftanks.exeにドラッグアンドドロップ

137 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 19:55:44.33 ID:Y63Z3sBK.net
>>108お願いできますか?

138 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 20:35:37.58 ID:alDo9Qsm.net
半年がそれより前、ASIA鯖がない時にwotをやっていて最近また久々にやろうと思ってログインしたらデータが全部消えて初期の洗車しかなく
お金やその他全て初期化されていたんですがこれは何か原因はありますか?
鯖は前と同じくちゃんとnaにしているんですが…
昔も無課金でis4までいったので相当データは惜しいんですが

139 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 21:55:11.42 ID:c7S06XI8.net
>>105
自分の視界範囲ギリギリで見えた奴は味方からだと描写範囲外なことが多いから、むしろ当ててくれたらラッキー程度でいいんじゃないかな
あと序盤に見えた敵とかだと味方も移動中だから走りうちとかするだろうし

140 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 21:59:18.42 ID:THooWrH5.net
>>138
アジア鯖に移行でもしたんじゃないの

141 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 22:00:08.54 ID:alDo9Qsm.net
>>140
移行って自動にされるものでしたか?
多分何か操作がいるならその操作は確実にしてないと思うんですけども

142 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 22:05:37.50 ID:qBZCImVk.net
乗員の車両転換訓練を行うと50%〜75%になるのはプライマリだけでセカンダリは80%とかにしていた場合は訓練コースにかかわらず80%のままなんでしょうか?

143 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 22:53:37.52 ID:ihaWBoai.net
T18という戦車の大砲は
75mmの大砲と2pdrという大砲とどちらがよいですか?
75mmの方が攻撃力が高そうなのですが
1発のダメージ重視か連射ダメージ重視かということでしょうか?

144 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 23:00:16.47 ID:6fMlysvI.net
>>142
yes

145 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 23:31:41.73 ID:5haoGaYg.net
アヒルさんは*2や*3がないと時間の無駄としか思えません
偵察しようにも足が遅いので着いて行くだけ
砲撃しても次の砲撃までの間がな〜〜〜〜〜が〜〜〜〜〜〜い
芋っていたら何もすること終了
経験値稼ぐには一体何をすればいいのか

146 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 23:39:02.69 ID:TGrpYBRO.net
>>145
星消化だけやってのんびり貯めるのが楽
TopTierじゃない限り誰も期待してないから手薄な所見てればいいと思う

147 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 23:47:35.59 ID:dwTBnKmQ.net
>>145
だから苦行って言われるんだよ
我慢するか他の戦車乗ればいい

148 :名も無き求道者:2014/08/24(日) 23:48:28.29 ID:0OYqe9O6.net
>>145
防衛と履帯切り

149 :名も無き求道者:2014/08/25(月) 00:12:01.05 ID:tS/OtewM.net
>>137
こっちで探して、見つからなかったら聞いてみるといい
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1403619381/l50

150 :名も無き求道者:2014/08/25(月) 00:25:44.23 ID:EoS0pfPY.net
いつも最前線で開幕爆散するか、最後まで残って大口径取ってるオイラですが、
回らない砲塔と軟い装甲のせいか駆逐戦車の操作かなり苦手です。
現在はヤクパン使ってますがほかに最前線向きな駆逐戦車ってありますか?

151 :名も無き求道者:2014/08/25(月) 00:30:27.24 ID:tS/OtewM.net
T95

152 :名も無き求道者:2014/08/25(月) 00:56:07.68 ID:PN3uEjLL.net
>>141
俺も半年以上ぶりに再開したけど、勝手にASIA鯖に垢移っていたぞ
途中経過は知らないから何があったかは知らんけども

でもNAでログインできるとなると以降じゃない可能性もあるな

153 :名も無き求道者:2014/08/25(月) 01:00:42.40 ID:fyyio3y5.net
時々戦力差がそりゃないだろーって時ないですか?
これって仕様なんですかねー
敵のHTが9機でこっちが2機とかいくらなんでも無理じゃないのって感じのやつ

154 :名も無き求道者:2014/08/25(月) 01:24:53.43 ID:JoNaIKPB.net
戦車の性能の違いが、
戦力の決定的差ではないということを教えてやる!

155 :名も無き求道者:2014/08/25(月) 02:54:12.95 ID:1/7iaBCc.net
>>152
データ見つかった…愛しのis4にまた会えるなんて…マジ感謝

156 :名も無き求道者:2014/08/25(月) 04:02:32.41 ID:IqCr21+4.net
Rhmの15cmHEATはよく弾かれると聞きますがそんなに傾斜に弱いのでしょうか?
自分はこれまでHEATメインの戦車を使っていなかったので12.8か15で迷っています。

157 :名も無き求道者:2014/08/25(月) 06:31:47.48 ID:0EGPe8Ve.net
>>144
ありがとうございます、初期搭乗員を大事にしろってのはこれでしたか…まあじっくり育てなおしますハイ

158 :名も無き求道者:2014/08/25(月) 07:34:03.02 ID:s9oAYqkl.net
>>155
よかったよかった

159 :名も無き求道者:2014/08/25(月) 10:08:21.28 ID:kChmwtdA.net
>>153
その敵HTの構成がボトムtierHTとかだったりするから、けっこうなんとかなったりする。

160 :名も無き求道者:2014/08/25(月) 10:17:37.90 ID:kChmwtdA.net
>>145
アヒルは格下相手と格上相手で激しく立ち回りが異なる。

格下相手なら孤立しない程度に前線に出て、無敵要塞になる。
豚飯すれば履帯切りされてもダメージを受けることは少ない。
昼飯前進でもガンガン弾くぜ。
慌てふためく相手を強力な最終砲で撃ち貫け!

格上戦。
あなたはHTよりも遅いLTです。チームのマスコット?
侵攻ルートの接近警報器(見つかれば死ぬ)になるか、第3線からスナイプしましょう。
TDに見つかったらあきらめて14へいけ。とくにHetzer。

161 :名も無き求道者:2014/08/25(月) 10:45:56.82 ID:tMXgxFFS.net
>>71
> Tier10: Chi-Ri 130

(;´Д`)・・・

162 :名も無き求道者:2014/08/25(月) 10:56:54.84 ID:3VTBxITX.net
>>156
視界範囲ギリギリで狙撃するときは弾が思ったよりも下にズレたりして履帯に吸われたりするけど、基本同tierよりも格上のマッチが多いから15の方が安定してダメ取れるからオススメ。

163 :名も無き求道者:2014/08/25(月) 11:25:06.17 ID:HFMKcIvW.net
アヒルちゃんは同格ですらTDや高貫通持ちに殺されるんですがそれは……
得にマチルダさんと出会ったら助かる道はないやはりマスコットか

164 :名も無き求道者:2014/08/25(月) 11:41:06.50 ID:kChmwtdA.net
アヒルは糞猫のエサ係に最適である!

165 :名も無き求道者:2014/08/25(月) 12:24:13.61 ID:NdPbXK8F.net
アヒルは食える奴食われる奴がはっきりしてるんだよね
愛着がないなら運用法を探るよりフリーで飛ばした方がいいよ

166 :名も無き求道者:2014/08/25(月) 16:22:49.56 ID:MJdzZ0tb.net
15は精度はしょうがないとしても
エミール最終砲みたいに貫通もあったらよかったのに

167 :名も無き求道者:2014/08/25(月) 17:39:16.69 ID:EvXYqTVr.net
intel hd graphics 4600 で影をオンにしたいんですけどロック?がかかっているみたいでできません、ロックの解除する方法をおしえていただけませんか?

168 :名も無き求道者:2014/08/25(月) 17:51:22.77 ID:tg4ge4m7.net
asiaサーバはping 91ですが韓国サーバはping 28です
韓国サーバの方が快適にプレイができますか?

169 :名も無き求道者:2014/08/25(月) 17:53:43.70 ID:j517pNci.net
最近、試合開始直後にクライアントが固まり、クライアントを再起動すると
『更新ファイルの読み込みに失敗しました。詳しくはログファイルを参照してください。』
と表示されて、ログインする時に
『DMSを通じてサーバーに接続する事ができません』
と表示される事が多々あるんですが、何が原因かわかる方いらっしゃるでしょうか?

170 :名も無き求道者:2014/08/25(月) 19:10:07.90 ID:7phaXMp5.net
>>167
ディスクリートGPUを追加する

171 :名も無き求道者:2014/08/25(月) 19:49:45.45 ID:ZZF23iOy.net
>>88
パスワードの変更はどこでするのでしょう。
公式のアカウント作成やアカウントのセキュリティにはそれらしいのもないのですが。

172 :名も無き求道者:2014/08/25(月) 19:56:11.96 ID:F+h4QZUZ.net
>>75だけどふと思い立ってLANケーブル新品にしてみたら
一気に環境改善されて撃破数がハネ上がりますた
有線低品質でもラグるって場合はケーブルの不良も
疑って見なきゃイカンのだね・・・

173 :名も無き求道者:2014/08/25(月) 20:31:47.22 ID:JdWL0env.net
公式サイトで他のプレイヤーにメッセージを送ろうと思ったのですが
何度やっても「接続中にタイムアウトしました。再度試してください」のようなエラーが返ります
サインアウト→ログインを繰り返して見ましたが効果はありませんでした
実は送信されてて何回も送信してたなんて落ちがついてたりするのでしょうか…

174 :名も無き求道者:2014/08/25(月) 21:31:01.13 ID:5xdbTHOB.net
>>165
アヒルで経験値獲得をするより
初期のFTで経験値を稼ぐほうが位のですか?

175 :名も無き求道者:2014/08/25(月) 22:04:56.72 ID:vsKVcA5u.net
T1で六感覚えたぞー!(馬鹿w)

そこで質問 次どのルートに行けば一番活用できるかな、
ちなみにTier3までとM37はエリート化済でM5が途中です、

個人的には駆逐ルートだよなぁと思うけど、
Lee先生で教え請いながらHTルートも捨てがたいような w

おすすめが有ればよろしくです。(好きにすればも可)

176 :名も無き求道者:2014/08/25(月) 22:07:12.45 ID:bL7F0hfX.net
>>175
その根性がアレばどこでもいけると思います

177 :名も無き求道者:2014/08/25(月) 22:14:05.85 ID:5xdbTHOB.net
ゴールド貰うためにパス変えたら戦地にいけなくなりました
ヘルプ頼もうとしても、タイムオーバーで接続不能
退役するしか無いのでしょうか?

178 :名も無き求道者:2014/08/25(月) 22:18:04.27 ID:5xdbTHOB.net
解決しました

179 :名も無き求道者:2014/08/25(月) 22:22:11.51 ID:PN3uEjLL.net
>>175
T40→M10→Jackson→T25 ATの何の苦労も無い超楽な駆逐路線か
M3の地獄→M4→M4 Jumbo→T29のフリー突っ込む前提なHT路線
ちなみにT1H路線を勧めていないのはM4から進めていけばJumbo→T20の中戦車路線へも行けるから

軽→中路線は乗ったこと無いから知らん

180 :名も無き求道者:2014/08/25(月) 22:46:34.84 ID:GyTgOYfK.net
T1HもM6も普通に強戦車なのに
ジャンボの方が微妙だぞ、tier6で10榴なんて特に

181 :175:2014/08/25(月) 23:18:04.68 ID:vsKVcA5u.net
いろいろ回答ありがとう、

Lee先生で基本を叩き直す事から始める事にしました、
苦行てどんな程度か試してみたいし(やっぱり馬鹿 w)

どうもでした〜

182 :名も無き求道者:2014/08/25(月) 23:31:01.84 ID:s9oAYqkl.net
Lee先生は一方的に撃てる立ち回りをすれば普通に強いよ
苦行ではない

183 :名も無き求道者:2014/08/25(月) 23:43:20.32 ID:Sdu6V3bO.net
>>181
一通りTDをやってからLee先生に挑戦したから、すんなり好成績を残せた。
というわけで、TDを経験した後にLee先生へ移行する、という手もある

184 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 00:07:50.44 ID:38P6JOjV.net
Lee先生は結構火力あるからねぇ
隠蔽悪いTDとして使えばそう苦にはならんかもね

185 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 00:29:07.39 ID:QmtGBv3z.net
問題はその隠蔽が悪すぎるわりに硬くもないってことだな

186 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 00:31:43.87 ID:CImbLoaG.net
Lee先生は視界の重要性を教えてくれる良い戦車
初心者ならここで視界を理解するか否かで後の戦績がかなり変わってくる

187 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 00:39:49.38 ID:i2c+kfy4.net
今回も、最後に残っていたのはアヒルだった
アヒルは芋ると強いのですか?

188 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 00:40:47.62 ID:hswU83tW.net
先生が教えてくれるのって戦線が硬直した時に
居なくなっても誰も困らない犠牲になるべき戦車があるって事じゃなかったか?

189 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 00:43:42.67 ID:aPUBWIgJ.net
おとうさんはちゃんと軽戦車引率しないとだめでしょ

190 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 01:00:50.69 ID:dvWc0W77.net
>>187
Tier6戦以外ならむしろ前線〜中盤にいた方が強いというか、芋ってると何もできないというのが正しいか
ただアヒル苦行って言われてるのを真に受けすぎて最初から努力を放棄してるの層は結構いると思う
出来ることが少ないTier6戦でたまに糞猫からの狙撃をカキーンとかした時のしてやったり感が大好きです
1Sの弾いてみたいけど今のところ成功したことは無いな…

191 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 01:07:19.88 ID:aPUBWIgJ.net
弾いた!やった!からの撃ち返すも削りきれず2発目撃たれて死ぬ

192 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 01:24:25.41 ID:8AITdXXN.net
3日前から始めてLee先生攻略中なんだが今更質問が
例えば前方の茂みに敵がいるとしてそこに砲撃撃ち込んでも
自分も味方も発見してない状態だと弾は素通り?
それとも例え命中してても結果が判らんだけなのだろうか

193 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 01:28:08.45 ID:aPUBWIgJ.net
見えなくても判定はちゃんとされてる

194 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 01:28:16.48 ID:CNxw2Qv8.net
>>170
ありがとうございます、gtx700番台を検討しようと思います

195 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 04:07:50.10 ID:hswU83tW.net
敵に虎とP虎、味方のTier7はヤクトだけでHTはM6が一台だけ、その他はTDだらけ
なんだよこの糞マッチング

196 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 04:19:58.15 ID:jAd+DXgo.net
それで君は何を質問しに来たんだい?

197 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 09:20:00.66 ID:OByhULID.net
>>192
その程度の質問ならwikiのFAQに全部書いてあるから、一度でいいから読んでみるといいよ

198 :sage:2014/08/26(火) 11:19:07.40 ID:rNo3AQ94n
迷彩用に少しゴールドがほしいんだけど、ゴールドの割引イベントとかってありますか?
あと、迷彩の割引は見たことあるんですが時期によって割引率は違いますか?
おすすめの購入するタイミングがあれば教えてください。

199 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 12:30:43.98 ID:V5NcP9ls.net
ソ連のtire6あたりでKV-1S使ってる人ってよく見ますが何故なんでしょう?個人的にはT150〜
KV-3の方に流れたいのですがそちらはあんまり使えないんですか?

200 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 12:36:24.95 ID:CImbLoaG.net
>>199
普通に強いよ
というか、1Sルートはtier8で完成するからそれ以上はアンマリ
IS7は強いけど他のソ連tier10HTと比べて優位か?と言われれば疑問

201 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 14:25:55.83 ID:DfPs/Nvj.net
togとかいう重戦車は1戦場に2台以上いるとなんであんなにチャットが賑やかになるんです?

202 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 14:37:41.96 ID:3sD4r2zK.net
セキュリティー強化のために電話番号登録しろって聞いてくるんだけどどうなの?
それとパス変更みたいに飴あるのかな?

203 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 14:38:59.48 ID:V7awR/a1.net
TOG自体が遅くて柔らかくてタフで強くてlooongなネタ戦車だから
そんなのが1戦場にいっぱい居たら何となくテンション上がるだろ

204 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 15:02:54.48 ID:CImbLoaG.net
>>201
一羽二羽、三羽揃って牙をむくのAAを地で行ってるからじゃね

205 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 15:08:58.04 ID:xSXuYed5.net
40ちょい過ぎた上司が興味深々なんだが
反射神経が必要なこのゲーム年齢的にできると思う?

見た目はかなり若い人なんだけど、
俺的には他のプレーヤーに迷惑かけそうだから
無理と伝える方向で考えてるんだがw

206 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 15:14:55.25 ID:rzmcOgDu.net
お前が上司に本当にそう言えるんなら好きにしろとしか
折角のご新規さんを迷惑だからwww
って突っぱねる方がどうかと思うが

207 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 15:20:07.37 ID:dvWc0W77.net
このゲームのどこに反射神経が必要な要素があるのか…
疑似ターン制だの戦車詰め将棋だの言われてるくらいだから普通にできるだろ

どう考えても必要なのは仕様やマップ・ゲーム内戦車の知識と相手との思考戦ができる脳みそ
その方が自動車免許の取得も怪しいレベルで反射神経が途切れてるならまた別だが…
普通のFPSですら反射神経のみに頼ったnoobより、そこを補うようなクレバーなプレイする熟年の方がスコアいいとか割とあるぞ

208 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 15:21:37.65 ID:CImbLoaG.net
というか、このゲームに反射神経などいらん
基本は陣取りゲームだし
還暦過ぎても余裕で遊べるよ!やったね!

209 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 15:29:18.68 ID:uUmO2hL1.net
リアル元戦車兵(大戦中)がいるというネタができるくらい反射神経不要のTPSといったらこれしかない!
負けた時なぜ負けたのかというのは大抵はっきりしているものだが、
このゲームではそれがより顕著 もちろん、noob teamということではなくて

どうでもいいけど、見た目の若さってゲームで必要なのか?

210 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 16:16:46.30 ID:oL28Nk0p.net
>>205
知識が技術を上回る事が割とよくあるのでユニカムは厳しいけど
良プレイヤーまでなら余裕で届く
ただ毛根に優しくない事を伝えるのは部下の務め

211 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 16:19:19.60 ID:CImbLoaG.net
ユニカム乗ろうと思ったら反射神経が居るわな
スーパーユニカムな配信とか見てたら、稜線をちょっと下がって砲弾避けて
少しひねって履帯吸収とか頻繁にやってる

212 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 16:37:23.64 ID:3Ed1It3+.net
高速移動するLTを射撃とか、市街地での接近戦とか
操作が遅いと当たらない、先手を打たれて撃破とか余裕ですよ

213 :204:2014/08/26(火) 17:06:23.41 ID:xSXuYed5.net
答えてくれてありがとう。
ブラウザ三国志でもすすめておこうかと思ってたけど、
こっちおすすめしておくことにした。
頭脳的には当然十分すぎるほどなので大丈夫。

214 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 18:34:12.60 ID:uJUwTOGp.net
国内のユーザだけではないので、英語が必須でnoob連呼を聞き流すスキルとか
誤射したらチームメンバーに謝罪とか、課金しすぎないようにとか

215 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 18:42:46.35 ID:pQnpiUWG.net
>>214
子供じゃないんだからそこまで言ったら過保護にも程があるだろw

216 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 19:03:41.02 ID:82qocgTC.net
マップを見たりして周りの状況を見ること
撃つのに一生懸命になって周りが見えなくならないこと
この2つは年齢層問わず注意した方がいいと思う

217 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 19:03:45.97 ID:2HA9VVPx.net
来月までプレアカ課金だったけど今月12日の
鯖メンテ直後からラグりまくり。チケットでサポに問い合わせたら
改善してるけど改善できるかどうか分かんない、
いつになるかも分かんないって。氏ねや、舐めとんのかって
対応なのでプレアカ課金やめることにした。
他にそんな奴いるか?

218 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 20:22:52.89 ID:OByhULID.net
>>205
このゲームの反射神経必要度は、アクションゲームやシューティングゲームの中じゃ最低レベルだぞ
反応しても車体が追いつかないという点では、MMORPGよりもヌルい

219 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 20:35:55.34 ID:ihZQJ4S5.net
>>217
ニコ動に文句言ってるのと同じで無駄な努力

220 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 20:47:50.70 ID:OysLFRfn.net
AT2のセカンダリってなにがいいの?
車長は第六感、操縦はオフロ、それ以外は修理取ってるけど、2個目どうしよう?

221 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 21:36:06.15 ID:0CpAqMs3.net
第六感をリセットして修理

222 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 22:23:55.43 ID:dLwy19X4.net
10戦して、取得経験値が約150
こんなもんですか?

223 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 22:26:28.20 ID:NFY/7to2.net
フリー経験値ならそんなもんだろう

224 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 22:42:45.96 ID:dLwy19X4.net
うむー
Tier4は夢の世界だ orz

225 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 22:45:39.68 ID:CImbLoaG.net
>>224
突っ込まない、突出しない、ねらって打つ、一人にならない、一発撃ったら隠れる
遮蔽物(壊れない家とか岩とか)の周り以外で戦闘しない

226 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 22:58:22.20 ID:0CpAqMs3.net
>>222
アドバイスが欲しいなら最低限使ってる車両名くらい書くべき
愚痴りたいだけなら他のスレへどうぞ

227 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 22:59:57.43 ID:dLwy19X4.net
>>225
それで何か得するの?
死んでも死ななくても経験値は大差ないんじゃないの?

228 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 23:01:07.91 ID:dLwy19X4.net
>>226
10両全部書くのかw
察しろよ

229 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 23:01:15.86 ID:OByhULID.net
いつものキチガイかまってちゃんじゃねーかw

230 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 23:33:50.09 ID:nxiLdWtX.net
1戦あたりの取得経験値が15で枠を増やして金もないのに戦車を追加
どう考えても釣り乙です。ありがとうございますた


イギリス自走砲とか使ってる人火力は弱いしどうやって稼いでるの?
俺は最初イギリスで始めたけどあまりの火力の無さにドイツに変えた

231 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 23:42:10.94 ID:uJUwTOGp.net
FucknViecleにのってどこまでもゆくのさ!
敵を見つけたらワルツを踊って、飽きたら帰ろう。

232 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 23:46:40.02 ID:VXVKDE+P.net
スマホ版のですけど
質問させていただいても
いいですか?

233 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 23:48:37.64 ID:CImbLoaG.net
スマホ版はスマホ版の本スレででも聞かないと判らないんじゃね

234 :名も無き求道者:2014/08/26(火) 23:52:23.95 ID:0CpAqMs3.net
>>232
共通のゲームシステムならいいけど
操作とかイベントとかツリーとか今後の予定とかは無理

235 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 00:02:51.57 ID:1JZMn6vw.net
>>230
ファッキンビークルまでの話なら別に問題無く…
天板抜けば普通に入りますしそんなに困らなかったかな
あとはマップやシーンによって積極的にカウンター狙うと、さすがに自走に弾かれた経験は無い
自走やTDはほぼ満額入るので結構美味しい。手数を活かすってそういうコトじゃないのん?
ファッキン以降の高Tierの話だったらすまんが。火力で困ったのとかKV-1と接近戦するシーンくらいしか記憶に無い

236 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 00:10:58.78 ID:17hhHjGg.net
みなさん、ありがとうございます!
おそらくpc、スマホ共通と思われるので話させていただきます。
誤射をして、味方を撃破してしまい
i'll clush you.
と言われてしまいました。
このまま放っておいてもいいのでしょうか?

237 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 00:11:28.09 ID:17hhHjGg.net
みなさん、ありがとうございます!
おそらくpc、スマホ共通と思われるので話させていただきます。
誤射をして、味方を撃破してしまい
i'll clush you.
と言われてしまいました。
このまま放っておいてもいいのでしょうか?

238 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 00:16:03.57 ID:oTU8e1qU.net
Oh misspell
放っておいていいよ

239 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 00:16:11.18 ID:17hhHjGg.net
すみません、同じこと書き込んでしまいましたm(__)m

240 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 00:19:51.82 ID:boBL21v+.net
うん、とりあえず、メール欄にメールアドレス入れるのやめようか

241 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 00:20:16.62 ID:xeFEnb8x.net
オーマイガー!

242 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 00:28:31.46 ID:17hhHjGg.net
>>238さん、ありがとうございます!
>>240さん、以後気をつけます(^^)
ありがとうございました!

243 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 00:34:16.17 ID:xeFEnb8x.net
>>230
MOD使った制裁で、始めた時、車両1両で始めさせられたのですか?
偉い人かと思ったら、とんでもない人だったのですね
多分、あなたはチョンでしょう
犬を食べる人は息が臭いから黙っていて下さい

244 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 01:53:44.15 ID:RhPTKMy9.net
>>235
実は3あたりで止めたんだけどw
wikiで見ても性能的に攻撃力半分くらいしかないしさ
かすっただけだったかもしれんが当たって1桁ダメージだったんでさすがに心が折れた

今になって思えば攻撃力の高い低弾道砲よりか攻撃力は低くても曲射砲が強いね
Hummelは初期砲でバリバリ稼げてるわ

245 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 02:15:09.78 ID:Za76q54s.net
>>244
英自走は司教様から鬼畜の強さに一気に変貌するからな

246 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 02:29:51.58 ID:nmouG861.net
>>244
あー、当たって一桁はたまにあるな…逆に言えばバーチさんと仏4-5自走でたまにあった程度にしか記憶に無い
弾道的に直撃で一桁はKV-1以上の堅さのTier5-6だと偶にあったなぁ程度の印象しかないわ
だいたい直撃でカスだったら狙う場所変えちゃうしなぁ…と。少なくとも変えてある程度コントロールが効く程度には紅茶の国は精度いいぞ
低弾道だと仏組はやっぱり中Tierまでやったけど、これも困ったこと無いんだよなぁ
T-150にACPA2発カキーンされたときは俺の財布がホームランの気分だったがw
でもそのおかげで使い所わかったし、足早くて側面まで爆走して砲撃するの超楽しい

うん…自走が向いてるせいかどれでも困ったことがそもそも無いわ…今ソ連自走を始めてみるか考え中

247 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 03:07:10.66 ID:QEhxuYqx.net
内張り付けたT28で、FV304から撃たれても0ダメが結構ある

248 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 03:36:26.26 ID:sUAOeZNC.net
ラグってむかついたから味方撃ちまくったら強制退室させられてアカウントロックされたわw

249 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 03:38:02.42 ID:sUAOeZNC.net
味方撃ったからってプレアカ課金者を強制退室させて
その上アカウントロックってこのゲームマジ基地www

250 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 03:38:39.90 ID:sUAOeZNC.net
むかついたから毎日、捨て垢作って味方撃ちまくってやろw

251 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 03:39:19.87 ID:2hyqnmXk.net
はい

252 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 03:42:13.41 ID:sUAOeZNC.net
味方撃てる仕様で味方撃ったからって強制退室はさすが旧ソ連国家。
人間以下の畜生の作ったゲームやなw

253 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 03:43:06.25 ID:sUAOeZNC.net
ベラルーシ人を殺したくなったわw

254 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 03:44:00.94 ID:sUAOeZNC.net
ベラルーシ人って人間なのかな?

255 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 03:45:15.90 ID:sUAOeZNC.net
ベラルーシ人が人間じゃなかったら殺して食べても
牛を焼肉で食べるのと同じで犯罪じゃないよね。

256 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 03:47:03.84 ID:sUAOeZNC.net
マジむかつく、プレアカで金払ってるのにアカウントロックした糞ベラルーシ。

257 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 04:17:19.24 ID:Z42lZBrn.net
ELCの搭乗員スキルはまず何を取ればいいのでしょうか?
搭乗員スキル自体初めて選ぶので、さっぱり分からず困っています…

258 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 04:27:38.16 ID:nmouG861.net
>>257
リセットする気があるなら
車長 カモ→六感
操縦 カモ→そのままかオフロード
車長二番目でカモ完成あとは長所伸ばすなり短所補うなりというのが多い印象ではある
けど違ってる人もいっぱいいるし好きに選べばええんちゃう?
リセットする気が無いなら車長は最初から六感もアリっちゃありだが、自分ならカモからリセットするかなぁ…
操縦はカモとオフロードが優先的に欲しくて次点でクラッチだっけ?旋回上がるの。自分はそんな感じ
戦友とか取りに行く人もいるみたいよ

259 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 04:45:59.28 ID:Za76q54s.net
ELCは昔なら置き偵もありだったけど、今となっては使える所がかなり少ない
車両特性もあって、とりあえず見つかる前提の偵察行動が主になるので六感は当面いらんかも知れん
かと言って初心者なら六感取ってどこだと見つかるかを学ぶのも大事だし

個人の好みという回答ではいかんのか

260 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 05:15:02.12 ID:Z42lZBrn.net
お二方早速ありがとうございます
結局個人の好みなんでしょうね…ただ初心者なので好みもなにもで;
>>259のように初心者なら〜というアドバイスがとてもありがたいです!
ありがとうございました

261 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 08:49:18.15 ID:5aDBSoJM.net
ELCでクラッチ付けると操作性が悪くなることに注意

262 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 09:15:30.51 ID:sUAOeZNC.net
ところで、TKしたら犯罪?
じゃなかったら、金払ってるプレアカ課金者をTKしたからって
アカ停止にするのこそ、犯罪だよね。

263 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 10:26:26.19 ID:6tyH/dzk.net
ルクスのセカンダリ3つ目を指定された目標と射撃の名手で迷っています
両方使った事のある方が居れば感想を聞きたいです

264 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 10:37:01.19 ID:XtI3gAUy.net
ベラルーシ人を差別する発言は止めなさいな。

265 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 12:36:56.76 ID:L7Q4GTCA.net
軽戦車とかで走ってる時に自走の砲撃が降ってきたらビクっってなります
プレイ中手が震えたり戦闘後膝が笑ったりするのですが
なにか良い抑え方や予防法はありますでしょうか

266 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 12:46:50.53 ID:g4IKvON6.net
アドレナリンが出てる証拠
ゲームプレイにおいてはパフォーマンスアップになるから無理に抑える必要は無いよ

267 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 12:47:54.35 ID:6tyH/dzk.net
>>265
突然すぐ傍の地面が爆発してビクッてなるのはよく分かる
自分で自走砲に乗れば射線通ってるか何となく分かるようになってくるから
「砲撃される可能性のある場所に入る覚悟」はできるようになるかも

268 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 14:35:54.34 ID:UwSsYMTi.net
>>265
効果音を調整すれば大丈夫だよ。

LTの場合、砲撃音の届かない場所を
最高速度で疾走中が多いから余計にビックリするよね、あれ

269 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 15:20:19.10 ID:z3ne5Q82.net
WoTから来るメルマガを配信停止した後に、思い直して再び配信してもらおうとしたのですが
どうすれば再び配信設定できるのかわかりません
どなたかわかる方いたらお願いします

270 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 16:24:20.35 ID:L7Q4GTCA.net
>>266->>268
ありがとうございました あんまり気にしすぎないようにですね
効果音の調整、してみますね

271 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 17:36:07.40 ID:X3Kya70Q.net
中戦車の乗り方がよく分からないのでいろいろと調べてみたのですが
『中戦車はなんでも出来るが特化している物には一歩劣る』
と言った具合で具体的に何をしていいのかが分かりません。
どういった立ち回りをするのがベストなのでしょうか?
ちなみに今はクロムウェルで履帯以外すべて改修済み、拡張パーツは履帯強化とカモネットにしています

272 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 17:45:04.48 ID:G4upYvCj.net
その戦車自体の特性次第
たとえば、Lee先生とシャーマンを同じように運用してもうまくいく訳がない
チームの穴を埋めるように運用できる万能的な性質の中戦車から、
他の種類に近い運用を迫られる物まであるからもうこう言うしかない
ただ、あえて言えば偵察は若干苦手 移動時の隠蔽率補正が軽と違ってないから…

クロムウェルの立ち回りについては>>272が答えてくれるよ 多分

273 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 18:15:06.45 ID:zTv32o2J.net
>>271
クロムウェルは中戦車と言っていいのだろうかw
クロムウェル限定で言うのなら、機動力を生かした立ち回り、かな
下手なLTよりも速いからな
貫通力がある手数多めダメ低めの砲を持った紙装甲LTだと思って使うと活躍できるかと

一般的な中戦車としては、臨機応変に、が一番かと
器用貧乏とも言うけど、何でも出来るとも言える
役割をどれか1つに絞らず、味方の構成や展開具合を見て
その都度必要とされる役割を演じれれば活躍できるかと

274 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 18:22:22.74 ID:boBL21v+.net
>>271
昔似たようなことを知り合いに聞いたら、甘えるな、足りない性能で全部しろって言われたw

275 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 18:28:19.63 ID:QEhxuYqx.net
>>274
ある意味合ってるwww

276 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 18:36:21.74 ID:89MKN5af.net
重戦車に同行して敵見つけたら囮になったり、
軽戦車の偵察に付いて行ったりとかかな

277 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 18:41:03.33 ID:XtI3gAUy.net
中戦車はばい菌に群がる白血球のように敵の重戦車に複数台で食らいついてやっつけよう!

278 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 18:50:10.00 ID:X3Kya70Q.net
>>274
そうなるとクルセイダーとあまり立ち回り自体は大きく変わらないのでしょうか
この後センチュリオンに向けて頑張っていくつもりなので心掛けていきます、ありがとうございます
>>274
なんとも手厳しい…
とりあえず足りないなりに何でも頑張ってみます
>>276
なるべく囮になれるようにはしているのですがいざやると位置やタイミングが分からずに蜂の巣にあってなんとか生き残るような状況になるんですよね
マップごとに違うのは当たり前なのですがその辺りが自分ではわかってないようなので調べてみます、ありがとうございます

279 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 19:00:56.95 ID:zTv32o2J.net
>>278
中戦車の拡張パーツの鉄板は、

装填棒・・・手数アップ
砲垂直安定装置・・・移動しながらの攻撃命中率アップ
レンズ皮膜・・・ボトム時や軽がいない場合の偵察に是非
改良型換気装置・・・全体的な底上げ、機動力も上がるよ

の中でどれか3つ、ってとこかな
隠蔽高い中戦車ならボトムで置き偵察もできなくもないから、
そういうのならカニメガネやカモネットも選択肢に入るかもね
クロムウェルなら、機動力を生かす形で
砲垂直安定装置、レンズ皮膜、改良型換気装置でいいんじゃないかな?
装填棒は元々装填早いし戦車だし

とにかく単独で動かずに重戦車と協力して挟み撃ちにしたり(中戦車が側面つくほうね)
重戦や駆逐の目になったりすると、結構安全にそこそこ稼げるんじゃないかな

280 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 19:05:57.55 ID:X3Kya70Q.net
>>279
拡張パーツは装填棒、スタビ、換気扇で考えてましたが皮膜もアリなんですね。
目になろうとすると現状の腕とマップの理解では多分無理なのでなるべく重戦車との連携を心がけてみます、ありがとうございます。

281 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 19:57:58.75 ID:nKGXmUMo.net
自作PC参考の為、お聞きしたいのですが
皆さんは、マザーボード、SSD、グラフィックボードは何にしてますか?
スレチだったらすみません、WoT様に自作しようと思ったので此処で聞かせていただきました。

282 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 19:58:40.26 ID:PEYMQCx8.net
クロムウェルって妙に評価高いけど
自分で使っても敵に回しても強いとか厄介という感じがしないんだよね
この差は一体何なのだろうか・・・

猫やELCが厄介なのは痛いほど分かるんだが

283 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 20:10:10.22 ID:Dgfy93xW.net
>>281
予算いくらなのよw
WOTぐらいなら5年前ぐらいのLGA775ソケのマザボでc2d 、ddr2 2G、 sata
グラボだけ660か750ti積んだって中設定でサクサク動く。
金があるなら全部最新で組めばいいし。

284 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 20:17:20.64 ID:zTv32o2J.net
SSDは使用していなくて、
GTX650でそれなりにサクサク

285 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 20:23:33.76 ID:MRytiTjg.net
GTX770で最高画質よ

286 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 20:31:51.02 ID:QEhxuYqx.net
いまならi5と760でいいんじゃない?

287 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 20:38:56.22 ID:nKGXmUMo.net
>>283予算は10万円以内で自作してみようと思っています。

288 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 20:50:31.82 ID:XtI3gAUy.net
SSDは古い奴64G。プチフリ時代だが幸運にもなってない。
グラボはラデHD6450。ただし最低画質で快適。
マザボはAM3+規格だから参考にならんなw

289 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 20:52:00.33 ID:MRytiTjg.net
ここでケチらずに性能良いの使えばずっと使えるんじゃない?
物理的に壊れたりしたらご愁傷様だけど

290 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 20:53:01.38 ID:CbwhyEBg.net
>>287
自作PCのスレに行って「予算10万でゲーム用マシンを作るならパーツは何がいい?」って聞けばいい

291 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 21:00:15.39 ID:nmouG861.net
>>287
ケース要るのかとかOSはとか、諸々全部答えるとなると長くなるしスレチだろなぁ
自作版で目的はWoTで聞いた方が適したスレという意味では正しい(適切な答えが返ってくるかは知らん)
マザボにしてもSSDにしても各自好みあったりするし、特に地雷っていう噂でも無ければなんでもいいと思う
CPUもi5〜i7の中から上、グラボも中央値3万〜4万あたりで選んでおけばいいんでないの
WoT専用機と完全に割切るならi3に2万台中盤〜それ以下のでも今現在は快適に動くだろうし。HAVOK来たら知らん
というか別にWoTに限ればSSDにするメリットとかあんまり無い。OSはSSD入れた方が快適だが。

292 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 21:09:33.85 ID:SXeGJYJE.net
PCをまるっと組むのか
グラボ、MB、SSDだけ差し替えるのかで
予算の捉え方が変わりすぎる

293 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 22:01:45.33 ID:bITq7Zgq.net
自作の知識ありそうにないから、店で組んでるゲーム用PC買うのが早いし安いと思うが。
10万もするPCなら軽いWotはサクサク動く。

294 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 22:11:04.80 ID:uJvCh3gX.net
>>279
クロムウェルにはスタビ付かないよな
割と照準ガバガバなので、装備できたら戦いやすくなるんだけど

295 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 22:34:29.17 ID:EjwJ3wLH.net
昨夜のアホの書き込み見て、10戦で150の経験値は美味いとおもた
10戦で100が普通だと思う私は普通烏賊かな?

296 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 22:39:39.62 ID:SwyO+DOs.net
いやいやいや・・・
普通にやってりゃ半分は勝つし、勝ったら仮に何もしてなくても1戦で100超えるでしょ

297 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 22:43:31.28 ID:boBL21v+.net
10戦で100expって1戦10expって事だろ?
ただのAFKじゃん

298 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 22:45:07.65 ID:XtI3gAUy.net
free経験値だろうな…

299 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 22:54:20.87 ID:SXeGJYJE.net
ほぼPerfectで負けるとExp 1桁とかあるよ

300 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 22:58:07.79 ID:EjwJ3wLH.net
腕磨きます

301 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 23:33:23.73 ID:KEQOg/tU.net
違うゲームの話はよそでよろしく

302 :名も無き求道者:2014/08/27(水) 23:50:57.53 ID:g4IKvON6.net
>>291
バージョン9.0になった時にゲーム中に音声ファイルの読み込みが発生してHDDだとカクツキが発生するのでSSDにするとカクツキが無くなってフレームレートが上がるというのがあった
今は解消されているかも知れないけどSSDの方が安心かも

303 :名も無き求道者:2014/08/28(木) 05:33:09.90 ID:OamHwbav.net
もう21世紀なんだから起動ドライブ等はSSDがデフォだと思う

304 :名も無き求道者:2014/08/28(木) 05:43:31.41 ID:0ggdKFCT.net
SSDとか10年後には何だそれwwww状態なのは明らか

305 :名も無き求道者:2014/08/28(木) 06:37:54.39 ID:u5NiXEXo.net
LTで、通信範囲510m(スキルでの増幅込)って、問題ない性能かな?

現状、KE-HOで「Type 3 Otsu(範囲660m 240kg)」使ってるんだけども、
機動力確保の為に「Type 96 Mk. 4 Bo8範囲510m 50kg)」に変えようか悩んでるんだ

前線にでて視界取ってることが多いから、自陣にいる自走砲や反対側の丘にいる駆逐とかへ
通信届かないと、結構不安で・・・
510mじゃ足りないよ、っていうのならこのままで、余裕、っていうのなら変えようかと思ってます。

306 :名も無き求道者:2014/08/28(木) 06:56:55.57 ID:UiWrIJS5.net
>>270

もう見てるかわからんが、あまりひどいなら甲状腺の検査したほうがいいぞ
俺がそうだったが、ちょっと緊張すると足が震えてたってられなくなった。
病院で検査したらバセドウいわれた。今は治療中で大体問題ない

307 :名も無き求道者:2014/08/28(木) 11:35:04.77 ID:1h6xZLNLB
i5.メモり8G.radeonHD5000シリーズでプレイしていますが、ニコ生等で配信しながら最高設定でプレイしたいです。
現在は、中設定で40fpsほど出ています。
グラボをgtx670あたりにしたら可能でしょうか?

308 :名も無き求道者:2014/08/28(木) 14:42:56.98 ID:I+hQ38ZO.net
SSDなどというしくみに致命的な欠陥があるドライブをすすめるのは感心しないな
たしかに読み込みはとんでもなく速いけど

>>305
それで撃てる位置にいる車両への通信は大体カバーできる
反対側へ伝わってもそれが分かってもどうする事も出来ないくらい遠い
そもそもMAP見て戦ってるのは全体の半数
要は問題ない

309 :名も無き求道者:2014/08/28(木) 16:03:08.13 ID:yG5C77WP.net
上手い人のお勧め動画を教えてください
つべ、ニコニコ動画等は問いません
無言、字幕、生声、人工音声も問いません
今はアラモソ、田植えムスメ、ツェリザカを見ています

310 :名も無き求道者:2014/08/28(木) 16:05:17.84 ID:U2Orioo1.net
navi_straik

311 :sage:2014/08/28(木) 16:49:20.76 ID:qkjBOYhu2
naviって開幕で敵が多く通りそうな所で最初に撃ってから下がって
味方が各々のところで戦闘しだしたらそこを遠くから狙撃して
最前線でオッスオッスプレイはしないからあんま参考にならん気がするわ
味方が速攻で溶けると凹られたりしてるし。

312 :名も無き求道者:2014/08/28(木) 16:50:29.31 ID:qkjBOYhu2
おう、ミスった

敵が多く通るのが見える場所で撃って だな。

313 :名も無き求道者:2014/08/28(木) 17:26:55.62 ID:TsU9Cp6w.net
Twitchのcircってユニカム
EUだけど英語で喋るし、負けると0ダメ車を晒すお前らみたいなユニカムだが、前線での位置取り、ギリでのエイムはすげー勉強になる
チャットでリクすると乗ってくれるしな

314 :名も無き求道者:2014/08/28(木) 17:54:30.26 ID:u5NiXEXo.net
>>309
ニコニコ

さも氏の
「全車両Mバッジ取得を目指す」シリーズ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22083071

宮海氏の
「霊夢の日雇い戦車道」シリーズ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23834755

ヤルク/亞琉久氏の
「永遠亭戦車流」シリーズ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23470307

うまいと思う人はここらへんかな?
基本、動画はMバッジ前提だからどれも活躍はしてるんだけども、
単純にこの人すごい、と思えたのはこの3人かと

315 :名も無き求道者:2014/08/28(木) 18:13:00.76 ID:bnIGNrWL.net
>>308
今時、ssdなんて当たり前のパーツじゃん。
その致命的な欠陥とやらを教えて欲しいわ。

316 :名も無き求道者:2014/08/28(木) 18:47:48.73 ID:F6cXm+jR.net
>>315
SSDが出てすぐの時に指摘されてた欠陥が今でも存在すると思ってるんだろw

317 :名も無き求道者:2014/08/28(木) 18:57:54.39 ID:u5NiXEXo.net
SSDの欠点って・・・値段くらいじゃね?
それももうだいぶお手ごろになってるしなぁ

データ破損したらサルベが困難ってのと、
書き込み回数上限ってのも欠点といえば欠点だが、
そもそもHDDより圧倒的に壊れにくい&データ破損しにくいし、
書き込み回数限界も、そんなに使いこむのに何十年かかるんだと

318 :名も無き求道者:2014/08/28(木) 18:58:59.19 ID:XWUsLHpR.net
書き込み回数に制限が有るのはHDDに比べたらデメリットだけど、
普通の人は気にしなくて良いくらいのレベルだし…

319 :名も無き求道者:2014/08/28(木) 19:02:56.42 ID:dwix/YRy.net
PC新調したんで、古いノートPCを友人に譲ろうと思うんですけど、友人がそのPC使ってWoTの新しいアカ作っても複垢扱いになったりしないですよね?

320 :名も無き求道者:2014/08/28(木) 19:14:36.31 ID:O/cg98nc.net
navi_straikは人間やめてる
勝率下がったらこいつの動画見てる

321 :名も無き求道者:2014/08/28(木) 19:23:27.18 ID:EO5rBozm.net
>>319
なると思う根拠を述べよ

322 :名も無き求道者:2014/08/28(木) 19:30:16.86 ID:bnIGNrWL.net
>>319
ならない。
アカウントは物理的なpcと結び付いているわけではない。

323 :名も無き求道者:2014/08/28(木) 19:34:56.27 ID:yG0wADLY.net
今のSSDは構造上自然放電があるだろ…あったよな?まだ解決してないよなアレ?
古ゲー入れてあって数年後にやろうとSSDの中身漁ったら消えて読めなくなってたとかなったらイヤやん

と思って最近気になってその辺の文献ググってるんだけど、各社のテクノロジーとかで定期的に書き換えますみたいなの見つからないんだよな
ガーベッジコレクションの親戚や発展系とかはよく見るんだが長期保存系の技術は今どうなってるんだ…
しばらく前にどっかので保存系のテクノロジー搭載云々とか読んだ気がするんだが思い出せんしググっても引っかからん

324 :名も無き求道者:2014/08/28(木) 19:59:20.42 ID:XWUsLHpR.net
いったいどれくらいの間、助けを呼ぶ声を無視してんだ…

325 :名も無き求道者:2014/08/28(木) 20:30:17.16 ID:dwix/YRy.net
>>321、318
ありがとう。
いやさ、海外のブックメーカーやオンラインカジノだと同じPCとか同じ回線使うと複垢疑われることあるからさ。
さすがにゲームのアカウントでそれはないかw

326 :名も無き求道者:2014/08/28(木) 21:38:15.59 ID:iDMyUnb3.net
>>325
マジレスすると、複垢判断は回線やPC丸々本体じゃなく、NICカードのMACアドレスだと思う

327 :名も無き求道者:2014/08/28(木) 22:07:32.02 ID:GnLgu4sD.net
ネカフェでやったら複垢になっちゃうってビビってる状態だな

328 :名も無き求道者:2014/08/28(木) 22:33:20.78 ID:yG5C77WP.net
>>314
>>313
>>314
>>320
ありがとうございます

329 :名も無き求道者:2014/08/29(金) 02:11:19.61 ID:ugL7V4C7.net
>>328
英語わかるならtiwitchでquickybabyとzeven_naおすすめ
両者とも戦車やマップの解説もしてくれるし比較的聞き取りやすい

330 :名も無き求道者:2014/08/29(金) 02:30:58.25 ID:bNBJ8ffA.net
読めるけど聞き取れない俺は日本語の解説が欲しいけど
英語圏と比べるとあんまり良いのが無いんだよね

331 :名も無き求道者:2014/08/29(金) 02:43:39.36 ID:IZFaudU6.net
最近やっとTigerT入手したんだが高Tierの戦場に連れてかれると役に立たなく
て心折れそうになったけど、8.8のL71積んだら戦えるようになった。
TigerUもこんな感じで結構つらいのかね?
正面の装甲が厚くなってるから期待してるんだが
後、やっぱり主砲は10.5のL68がいい?

332 :名も無き求道者:2014/08/29(金) 03:45:34.95 ID:6qRmZScS.net
>>331
そもそも豆腐の装甲に期待するほうが・・・
運用はTもUもかわらんかと

機動力微減と引き換えに装甲と火力をゲットした感じ
正面上部は結構頑丈になったけど、正面下部のエンジンという弱点があるので正面を晒すのは結局危険
ヒルダウンとか、昼飯とかでもろい側面を晒してカバーする必要があるので、
とにかく側面を晒しちゃ駄目なTとそこが違うかな?

運用は変らず、中距離-遠距離での火力運用でいいかと
このTier帯なら、誰も豆腐に壁をやらせたりしないと思うし

333 :名も無き求道者:2014/08/29(金) 03:50:39.39 ID:IZFaudU6.net
>>332
詳しい説明ありがたい
なるほどなーやっぱり辛そうだw
まあぼちぼち頑張るわ
サンキュー

334 :名も無き求道者:2014/08/29(金) 04:43:26.97 ID:JL/ObYXb.net
動画の見方がわからない。
本スレにアップされてたのをダウンロードして開くを指定したけど何の反応もない。
XVMみたいに本体どっかに入れたないといけないとか。。。

335 :名も無き求道者:2014/08/29(金) 04:52:12.47 ID:FdYAfzTd.net
>>334
WoTのexeにドラッグアンドドロップ、もしくはファイルを開く→Wot.exeを指定
リプレイが古いと、過去のVerのexe残してないとMODに頼ることになる、が本スレに上がってるくらいのホットなのなら大丈夫だろ
WoTのVerが違うと再生できなかったり、再生できても地形変わって空中浮遊したり不具合出るぽい

336 :名も無き求道者:2014/08/29(金) 05:20:23.17 ID:degR8CV1.net
>>334
一応念のため、ゲーム本体は終了させておかないと開けない

337 :名も無き求道者:2014/08/29(金) 08:15:34.55 ID:m7Bm4QHp.net
プレミアムショップの安売りって今日で終わりですか?
時計マークで6時間ってかいてるのですが。
もしそうなら無理して今買おうかと

338 :名も無き求道者:2014/08/29(金) 08:21:45.66 ID:m7Bm4QHp.net
あげましたすいません。
10000ゴールドと1000万クレジットのセットがほしくて。

339 :名も無き求道者:2014/08/29(金) 09:26:27.94 ID:AcoMY9A0.net
全プレーヤーの車両別勝率集計されてるサイトってある?

340 :名も無き求道者:2014/08/29(金) 09:38:42.00 ID:frdUaUvl.net
>>337
またいつかやると思うけど、今回はあと5時間ほどですねぇ。
買っちゃえ勝っちゃえ!

341 :名も無き求道者:2014/08/29(金) 10:30:36.73 ID:qP6DdrWM.net
>>339
無いです

342 :名も無き求道者:2014/08/29(金) 11:50:09.69 ID:rBbNS8an.net
パンターの改良砲塔+L100の見た目を初期砲塔+L70に変えるスキンってありませんか?
HD化前はそんなスキンがあって使ってたんですが、HD化後ずっと探してるんですが見つからない…

343 :名も無き求道者:2014/08/29(金) 12:21:44.43 ID:4GhcesFN.net
ガルパンの公式ノンナmodをダウンロードしようとしたんですけどzipの場所にマウスを持って行っても反応しませんでした何が原因なんでしょう?

344 :名も無き求道者:2014/08/29(金) 13:07:04.51 ID:frdUaUvl.net
>>343
フォーラムの、ですね?
そのzipの3行上に書いて有るとおり、フォーラムにログイン(右上のSign in)しないと
ダウンロードできません。
4行上の「詳細はこちら」も見ておきましょう。

345 :名も無き求道者:2014/08/29(金) 13:11:42.46 ID:frdUaUvl.net
「詳細はこちら」が壊れている?
たぶん、リンク先はこれだな。
http://worldoftanks.asia/ja/news/21/announce-gupmod-06/

346 :名も無き求道者:2014/08/29(金) 14:08:20.91 ID:IcJqzXm/.net
Lorraine40tの勝率が45%なんですが
どのように立ち回るのが良いのでしょうか?

今は3列目の茂みからの狙撃や
1.5列目から側面に回り込む機会を伺う感じでやってますが
近づかれると弾を弾くこともできずに爆散してます。

cromwellは似たような立ち回りで勝率50%超えですが
オートローダーは装填タイミングが特に難しく感じます

347 :名も無き求道者:2014/08/29(金) 20:33:49.31 ID:CgVmIwaW.net
>>332
ハルダウンとは元々は船舶用語
水平線の向こうの船を望遠鏡などを使って見ると
地球は丸いのでマストだけ見えて船体(ハル)が海面下に隠れて見える
この現象から転じて、車体を地面や障害物で隠す事をハルダウンと言うようになった

丘を使うからヒルダウンではない

348 :名も無き求道者:2014/08/29(金) 22:08:27.89 ID:5lMYT9tl.net
JOYSTICKの方が戦いやすいですか?

349 :名も無き求道者:2014/08/29(金) 22:45:52.73 ID:CcHDYls/.net
慣れてる慣れてないの問題があるのでそれは無視して
どちらも同じくらい慣れた場合、マウスとキーボードの方が圧倒的に戦いやすいです

350 :名も無き求道者:2014/08/29(金) 22:47:45.01 ID:+u9tu2Gv.net
トラックボールの方が戦いやすいです

351 :名も無き求道者:2014/08/30(土) 00:13:14.61 ID:dZ8axT1v.net
ELCは固い駆逐のイメージで戦えばいいですか?
砲塔動かしたら
車体の向きが変わるので
FTのつもりで戦ったら荷物でした

352 :名も無き求道者:2014/08/30(土) 00:23:51.98 ID:3zqIP3K8.net
>>351
偵察メインで、敵の注意を引くときや火力不足の戦線の援護をするときだけ撃つ
ELCに限らず偵察LT全般に言えることだけど、どこの視界を味方が必要としているか、どこに敵がいそうかを常に考えながら動く

353 :名も無き求道者:2014/08/30(土) 00:33:50.70 ID:dZ8axT1v.net
右クリ鼻砂ですね
了解

354 :名も無き求道者:2014/08/30(土) 00:35:44.14 ID:2VYs0Ee6.net
まずwikiでも読んでくれば?
Xキーで車体固定とか、軽戦車の役割とか、最低レベルの基本知識が身に付くよ

355 :名も無き求道者:2014/08/30(土) 01:06:57.21 ID:yqgYKtK2.net
ゲーム中XVMのwn8っていつ更新されるんですか?

356 :名も無き求道者:2014/08/30(土) 01:07:19.16 ID:gD/Xvknh.net
誰かリプレイの上げ方を教えてくれ
ある動画見てて
wot→replay→ラストバトルリプレイ→プログラムから開く
まできたんだけどそのファイルから参照ってのがなくて困ってんです

357 :名も無き求道者:2014/08/30(土) 01:32:29.65 ID:dZ8axT1v.net
>>354
お前に言われたくない藁

358 :名も無き求道者:2014/08/30(土) 01:33:05.26 ID:gh4dBg5x.net
>>356
リプレイを上げるならそのリプレイファイルをどっかにアップすりゃいい
その操作はリプレイ再生なんだが参照がないってのがよくわからんので
SSでも上げてくれるとわかりやすいかもしれない

ttp://wot.tank.jp/upload/

359 :名も無き求道者:2014/08/30(土) 02:03:14.48 ID:F8N6+5gv.net
>>356
自分でリプレイ再生したいのか、どっかにアップロードしたいのかどっちだ
アップロードしたいならアップロードする先のロダいってそこに従え
再生したいならWoTのアイコンになってればそのままダブルクリック
アイコンが無いとか違うアイコンなら右クリ→プログラムから開く→自分で指定→WOT.exeを指定

というかこれどっちだとしても、ういんどうずの基礎知識レベルの話な気がするんだが…
動画見ててって言うが、何がしたいのかイマイチわからん…

360 :名も無き求道者:2014/08/30(土) 02:59:22.37 ID:yqgYKtK2.net
>>355
modの質問はスレチですか?

361 :名も無き求道者:2014/08/30(土) 03:10:28.68 ID:HEkFLJnYP
これから始めようと思うんだが
招待コードの特典ありとなしでどれくらい違う?
大したこと無いならさっと始めてしまいたい

362 :名も無き求道者:2014/08/30(土) 03:14:13.87 ID:oX6BcdPf.net
A.黒に近いグレーです。簡単なことなら答えてくれるでしょう。
ただし今回のような調べれば簡単に答えがでて来るような質問には答えない人が多いです。

363 :名も無き求道者:2014/08/30(土) 03:36:17.85 ID:LJ/O0wVa.net
戦車の装備やスキルやパーツを入力すると、
視界範囲や隠蔽や無線範囲などの情報が表示されるようなサイトってどこかにないかな?

できれば日本語のとこがいいけども・・・

364 :名も無き求道者:2014/08/30(土) 03:47:44.51 ID:gh4dBg5x.net
>>363
ttp://www.wotinfo.net/en/camo-calculator

365 :名も無き求道者:2014/08/30(土) 03:50:19.71 ID:LJ/O0wVa.net
>>364
ごめん、グーグル翻訳込みでもアメリカ語はわからんw

366 :名も無き求道者:2014/08/30(土) 06:30:14.60 ID:RZSnIr5q.net
>>365
wotやっててかつgoogle翻訳使って>>364がなんとなくでもわからないって相当やばいぞ
学校はちゃんと行けよ

367 :名も無き求道者:2014/08/30(土) 07:54:50.05 ID:wR/h+tpl.net
>>365
お前クレクレも大概にしとけよ

368 :名も無き求道者:2014/08/30(土) 09:25:49.46 ID:yLr/ozey.net
初心者通りま〜〜す 
で「World_of_Tanks」フォルダ22GBあるんですがOK?

369 :名も無き求道者:2014/08/30(土) 09:47:20.95 ID:O00TxU95.net
>>368
逆に少なくね?
俺26GBだけど と思ったらリプレイだけで1.7GBあったwww

370 :名も無き求道者:2014/08/30(土) 10:03:27.79 ID:5ryN1lvA.net
>>368
サイズが大きくて困るってのならUpdates、screenshots、replaysフォルダの中身は定期的に消していい

371 :名も無き求道者:2014/08/30(土) 10:23:08.65 ID:yLr/ozey.net
>>366,365
ありがとう。がんばります

372 :名も無き求道者:2014/08/30(土) 10:35:42.17 ID:yqgYKtK2.net
>>362
調べてもわからなくてこまってます
>>363よりよっぽどでてこないと思うのですが…

373 :名も無き求道者:2014/08/30(土) 10:38:10.57 ID:829QUGoj.net
歓迎されてはいないって気がつこうよ
MOD関連ならしたらばにスレが有ったと思うよ

374 :名も無き求道者:2014/08/30(土) 10:53:17.56 ID:wR/h+tpl.net
>>372
MODは自己解決(調べる能力も含まれる)出来無い人が手を出してはならない
MODスレすら見つけられない人は無理

375 :名も無き求道者:2014/08/30(土) 10:54:18.10 ID:Tc2od0MN.net
>>372
http://www.modxvm.com/en/faq/
公式サイトのFAQに答えが載ってる

376 :名も無き求道者:2014/08/30(土) 13:16:01.85 ID:OVg5rtMx.net
http://blog-imgs-65.fc2.com/d/g/d/dgdg875/anime_wallpaper_love_live_1848843939.png

377 :名も無き求道者:2014/08/30(土) 13:25:34.40 ID:G5T09T7N.net
最近、虎Pを開発したのですが、この子で乗り出し時を稼ぐには、初期砲か8.8L/56の何方がいいのでしょうか?

378 :名も無き求道者:2014/08/30(土) 13:32:44.79 ID:WJH5ny/e.net
クラン入ろうかと思うんですが、メリットデメリットについて聞かせてください。
いろいろ日本人クランさがしたんですが、ボイスチャット必須のクランが多いのにビックリ。1人暮らし羨ましい。
拠点モードやクランウォーは週末の夜だけ参加でいいんでしょうか。
ただそれでも深夜帯になるんで参加できないかも、それだとやはり疎まれるでしょうか。
拠点を開発すると通常戦でもクレや経験値が少し余計にもらえるようになるみたいですが、それはクラン全員ですか。
参加しないことが多くなりそうなんで、弾いてもらっていいんですが、そういう設定できます?

379 :名も無き求道者:2014/08/30(土) 13:40:42.79 ID:gh4dBg5x.net
>>378
クラン次第なのでクランに聞いてください
以上

380 :名も無き求道者:2014/08/30(土) 13:58:39.79 ID:x2vNLHKo.net
攻撃力重視の戦車しかないのでガチガチのオススメ戦車教えてちょんまげ

381 :名も無き求道者:2014/08/30(土) 14:08:42.07 ID:829QUGoj.net
クランに入るってことはそれなりに責任が生じるもんだと思ってたが…
とりあえずクランに何を求めてるかで変わってくると思う
寄生可な所ならそれでもいいんじゃね?

382 :名も無き求道者:2014/08/30(土) 14:10:54.26 ID:5ryN1lvA.net
>>378
クランに何を求めるかによるやろ
というか、ガチクラン行かずに公式あたりから探してみれば

383 :名も無き求道者:2014/08/30(土) 14:40:38.89 ID:3zqIP3K8.net
>>377
8.8cmL56で金弾使えば経験値はすぐ貯まる
但し8.8cmL71を載せるには履帯交換か追加サスペンションを付ける必要有り

384 :名も無き求道者:2014/08/30(土) 14:57:53.11 ID:4czwxjfb.net
多分初歩的な事なんだろうけどすまない

ランダム戦しててよく敵、味方についてるあの星のマークがわからない

385 :名も無き求道者:2014/08/30(土) 15:02:37.97 ID:c2vuGGnq.net
MODスレとどっちなのかわからなかったので質問なのですが、
9.2になってからXVM導入後にPogs contour icon mod入れて、アイコンが反転してしまうので
battle.xcをメモ帳で開き、mirroredVehicleIconsをtrue→falseに書き直ししてもアイコンが反転のまま直りません。
同じ症状のかた、解決方法を知っている方はご教授ください。
ちなみにtrueのままでも反転してました。

386 :名も無き求道者:2014/08/30(土) 15:16:24.45 ID:F8N6+5gv.net
>>384
あの星マークってどの星マークだかわからない
MDO入れてる? 注記無いってことは入れてない理解でいいのかしら
どこに表示されてるかも言わずに星マークとか言われてもソ連戦車にくっついてる赤い星エンブレムくらいしか思いつかないんだが…
質問するならもう少し相手に伝わりやすいようにしてくれ

387 :名も無き求道者:2014/08/30(土) 15:26:50.12 ID:4czwxjfb.net
>>386
説明不足ですまん
MODは
XVMとシンプルVM?ての入れてる

388 :名も無き求道者:2014/08/30(土) 15:28:35.68 ID:O00TxU95.net
>>385
マジレスすると教授じゃなくて教示な

389 :名も無き求道者:2014/08/30(土) 15:31:38.10 ID:ghfQHa62.net
「教授」…学術・芸事を教え授けること。
「教示」…教え示すこと。

べんきょうになるね^^

390 :名も無き求道者:2014/08/30(土) 15:33:06.78 ID:c2vuGGnq.net
>>388
普通に間違って憶えてました。
教えてくれてありがとうございます。

391 :380:2014/08/30(土) 17:44:59.35 ID:c2vuGGnq.net
自己解決しました。
日本語フォーラムからXVM IKを導入してみたら何故か直りました。
ありがとうございました。

392 :名も無き求道者:2014/08/30(土) 21:49:31.76 ID:2VYs0Ee6.net
>>387
画像を1枚貼れば説明なんて無くても一瞬で解決するんじゃないの

393 :名も無き求道者:2014/08/30(土) 23:29:59.37 ID:/anUYoeg.net
たまにみかけるユニカムってなに?
うまい人をさすっぽいのはわかるけど

394 :名も無き求道者:2014/08/30(土) 23:42:46.33 ID:2VYs0Ee6.net
XVMとかで使われる指標で最上級ランク

395 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 01:33:19.33 ID:JrVnvzgK.net
昨日からはじめました。よろしくです
で、何件か質問です。
1、Tier10目指して1国1路線でいけばいいんですかね?
  国ばらばらで10、3台とかの人もいますか?
2、車掌とかのスキルで、Tier1から注意すること、
  やっておけば良かった〜って後悔してることってありますか?
今のイメージでは、自走、重戦車、軽戦車の3種くらいで楽しみ方かえて
育てるのかな?と思ってるんですが、後半どれかに絞ったほうが?って感じです。
以上 お願いします。

396 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 01:44:54.85 ID:Fm0NWRzC.net
いろんな路線で模索しながらの方がいいんじゃない?

397 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 01:45:25.13 ID:Fm0NWRzC.net
あと、wikiを読み込むだけ

398 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 01:47:24.83 ID:QzZWx8h7.net
>>395
・1国に絞ると乗員の乗せ換えやパーツ互換などで開発が有利
・だいたいの人はTier8で収支がゼロになってTier9で赤字になるシステム上
 ガレージが少ない無課金の状態で、赤字垂れ流しのTier10を複数運用するのは厳しい

・初期戦車の乗員にはスキルを覚えさせないほうがいい
・初期戦車の乗員はTier5くらい入手するまで兵舎か戦車内に温存しておくといい

・軽戦車は一番難しいのでオススメはできない
・自走砲は他戦車をやってからじゃないと真価を発揮できない

・っていうか、上のは全部wikiに書いてあるからwikiを読め。他にも色々書いてある

399 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 02:12:16.47 ID:eCAFLN6S.net
Tierを上げると敵も強くなるので一直線はオススメできない 中の人*車両の力どちらも揃って初めて戦力
天才じゃないならTier5付近で必ず足踏みするように
国を絞るのはややオススメ。部品の流用が効くため アメリカやソ連が良いと言われている

自走、重、軽三種を試すのもオススメ ただし低Tier自走は鬼門なのでTier4あたりから
個人的には駆逐でまずは長いこと生きて戦いの流れを知ってみるのも良いと思う
(ただしほか車種でも芋癖がつく恐れがあるので注意)

400 :390:2014/08/31(日) 02:14:31.57 ID:JrVnvzgK.net
>>396
>>398
>>399
Wikiの件了解です。まだ、ざぁーーーーとしか読んでないです;;
質問してよかった ためになりました〜ありがとう

401 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 02:15:02.75 ID:eCAFLN6S.net
>>395
後悔すること 初期の100%乗員は絶対に解雇しちゃ駄目

402 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 02:22:45.87 ID:GUCVcDSw.net
つっても、100%乗員は乗せかえで結局80%乗員になっちゃうんだし、
そこまで解雇しないことに拘る必要はないと思うけどな

クレジットで75%乗員やとえれるし、
課金前提なら乗せかえしまくれるけど、
課金なら最初から100%乗員のせれるんだし
Tier1戦車で最初ちょっと楽できるだけだから、
兵舎空いてないのならさくっと使う予定のない国の兵は解雇してもいいかと

403 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 02:32:26.98 ID:IpXWRhR0.net
>>395
大体解決してるみたいだけど、他の人も言っているように
Tier上がるごとに出費もかさんでくるからクレジット稼ぎ用の車両も処分せずに残しておくと良いよ
オススメはAlecto、ヘッツァーor三凸、T49orウルヴァリン、T-34、Matildaあたり
どれもスコア稼ぎやすい+低Tierの方が試合の回転が速いのでこの辺が効率良い

フランス?なにそれ

404 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 03:02:48.84 ID:GUCVcDSw.net
ELCおるし・・・(震え声

405 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 04:07:29.44 ID:beXm/VqF.net
ずっと山猫乗っててエルクさんの大活躍見て乗ってみたけど難しすぎワロエナイw

406 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 08:54:18.21 ID:EHaHYCk3.net
ログイン画面で「搭乗員詳細の同期中」の項目から進まなくなってしまいました。
ガレージのBGMや効果音は聞こえています。低スペですがこれまでは問題無く出来ていたので何か問題があるのでしょうか?MODは入れてません

407 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 08:59:25.69 ID:eCAFLN6S.net
再起動してもダメなん?

408 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 09:30:18.59 ID:xndYSWO0.net
>>406
低スペックは迷惑極まりないのでそのままアンインスコしろよ
自分では普通に動いてるように見えてもこっちからはカックカクな動きしてるからな

409 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 12:15:59.36 ID:EHaHYCk3.net
>>408
アドバイス通りアンインストールしてインストしなおしたら直りました。
ありがとうございます

410 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 12:19:48.11 ID:ptPpLT8q.net
ぶっちゃけ、大体の問題が再インストールで直る
このゲームは別にクライアントに保存してる情報があるわけでも無いし
リプレイはアンインスコまえに避難させてりゃいいしな
MOD?自分である程度解決できなきゃ、まだ使うの早いわ…

411 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 12:36:21.37 ID:qb6EsPPy.net
>>409
ワロタ

412 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 13:06:46.93 ID:wM2VX2V1.net
くっそワロタw

413 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 14:58:42.61 ID:KxJBXKvZ.net
凄く和んだ

414 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 15:02:53.45 ID:f65oIgl6.net
>>408
お前の手柄だ
よくやった褒めてやる

415 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 15:13:19.88 ID:CYp+6O47.net
ゲーム内容についての質問じゃなくて申し訳ないんですが、
WoTはプレイ動画をYOUTUBEとかに投稿することは許可されてますか?

416 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 15:17:08.15 ID:I6IybxPj.net
>>415
WoTのプレイ動画を検索してみればいいと思います。

417 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 15:18:57.80 ID:+lJ7ixOS.net
全然いい。おもしろい戦闘あったらどんどんユウツベにあげてくれ。

418 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 15:23:37.17 ID:CYp+6O47.net
>>416-412
すみません、言葉がちょっと足りなかったですね。
公式が許可してるか聞きたかったんです。

419 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 15:29:02.37 ID:ZVNTeVRq.net
特に禁止してなかったと思うけど
基本無料のオンゲでネット配信動画アップを禁止してる例ってあったっけ?

420 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 15:53:36.14 ID:Z9Jy2eNQ.net
>>419
禁止じゃないけどPSO2は条件付き

421 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 15:55:52.96 ID:CYp+6O47.net
>>419
ありがとうございます。

422 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 16:14:29.23 ID:HzlhJlov.net
>>419
国内ゲーだと禁止してるorしてたのは結構ある
条件満たせば可とかでも条件キツくて役に立たない規約になってるのとかも
洋ゲーだと日本でも知られてるようなのはだいたい可だけど、よく見るとたまに例外もある
緩い条件付きとかも。公序良俗に反するのとか悪意あるもの、差別やナチ要素含むのはダメとか割と当たり前の事だが
洋ゲーでもβ鯖やテスト鯖に類するものはダメとかはよくある
WoWsとかもそのクチだったな。洋ゲーは明確だけどアウトには厳しい印象
和ゲーはそもそも明確じゃなく運営の匙加減次第感が…
和ゲーで都合が悪いのホントに削除したのはいくつかあったような気が…

423 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 16:45:51.70 ID:zpJL+8hC.net
β版は当然だとしてもネトゲでプレイ動画禁止って結構あるっていうほどあるか?
割と数やってるけどそんなん見たことないが

424 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 17:42:35.07 ID:XPIjnaOq.net
駆逐戦車を今やってますがwiki読んでもイマイチ実践で活かせないです
味方の視線が頼りなのに開幕速攻爆散とかで成す術がない事が多いです
マップで駆逐は大体ここで待て、みたいな解説してるサイトとかあるでしょうか?

425 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 17:49:03.76 ID:bz0nB9wK.net
>>424
ttp://www.tazilon.net/maps.html
ttp://www.vbaddict.net/heatmaps

よく挙げられるのはこの2つ
情報ちょっと古いけどたぶん参考ぐらいにはなるよ

426 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 17:49:58.87 ID:I6IybxPj.net
>>424
上手い人の駆逐プレイ動画見る、前に出過ぎない、茂みに隠れる

427 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 18:02:28.34 ID:XPIjnaOq.net
>>425-421
即レスありがとうございます

428 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 21:06:36.60 ID:EDKgMWlp.net
駆逐って前にだたらダメなのか><
正面打ち合いが必勝パターンって思ってた
脚が速いのが............と思ってたけどさ少能力大が重要なのか おrz

429 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 21:16:53.29 ID:kR9WvMLY.net
(・∀・)?

430 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 21:52:54.28 ID:Lgcuiami.net
>>428
駆逐は基本的には、いかに見つからないでダメージを稼ぐかが重要
もちろん見つからないだけでダメージを稼げないのは論外。

状況によっては真正面対決もありえるけど、そうなるのは勝つにしろ負けるにしろ、
ほとんどが試合終盤

都市マップはまあ、頑張れば良い

431 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 22:05:14.33 ID:JXB1WBVI.net
回転砲塔じゃない軽駆逐がこのさきいきのこるには

432 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 22:22:40.87 ID:xpTea/Nz.net
平均tier4.5で米露HT,MT中心にやってるけど平均経験値と平均ダメージってどのくらい出しているべき?

433 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 22:23:16.36 ID:GUCVcDSw.net
500ダメ、500経験値は欲しいね、そのランクだと

434 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 22:24:38.86 ID:i7BTvPGI.net
週末の初回勝利3倍は日本時間で土曜日の何時スタートで日曜日の何時終了でしょうか
ASIAサーバーです

435 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 22:28:07.31 ID:xpTea/Nz.net
>>433
経験値がかなり足りていないみたいね・・・
ありがとう

436 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 22:38:45.95 ID:I6IybxPj.net
>>434
土曜日の14:50だったかな
素晴らしき金曜日が終わった5分後から初回勝利3倍が適用される

>>432
何戦してるか知らんが2k戦って>>433のレベルに到達できてたら上出来

437 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 23:02:10.65 ID:i7BTvPGI.net
>>436
ということは終了は月曜の14:50でしょうか

438 :名も無き求道者:2014/08/31(日) 23:50:05.62 ID:Mc4Asbla.net
Dicker Maxには被膜付けるべき?

439 :名も無き求道者:2014/09/01(月) 00:28:53.82 ID:yVKKhtMT.net
>>438
移動がトロいので敵を先に見つけて安全確保する為にはアリだけど
なにぶん移動がトロすぎて見つけたところでどうなるかって気もするので
おとなしくカニカモラマー安定

440 :名も無き求道者:2014/09/01(月) 03:39:05.42 ID:DVVoo3ND.net
クランて2人だけでも拠点とかやれるの?
りあるふれんど一人しかいないけど、クランつくろうか迷ってる

441 :名も無き求道者:2014/09/01(月) 06:22:41.39 ID:htjIGONf.net
SU122のオススメ装備教えて
今んとここれにするつもり
カモ ラマー 改良射撃

442 :名も無き求道者:2014/09/01(月) 07:58:55.21 ID:WH3vdfy2.net
>>440
規定人数が居ないと資源を集める戦闘が開始できない
最低6人だったっけな

443 :名も無き求道者:2014/09/01(月) 13:29:28.88 ID:WGvc/Gkg.net
アジア鯖の9月イベントのために61式戦車買いました
90mmハイレート砲で暴れてやるぜーって思ったんだけど全然使いこなせません
TD運用→見つからずに連射できる状況があまりなくハイレート活かせない
MT運用→ハイレートを活かせない
結局ゲットゴールドで105mm買うって答えに行き着いたんだけどこれでいいんでしょうか?
90mmの効率的な運用法とかリプレイとか動画があったら誰か教えて下さい!!

444 :名も無き求道者:2014/09/01(月) 15:00:54.52 ID:YNUcyW5R.net
>>440
拠点モードはクラン人数20人からだよ

445 :名も無き求道者:2014/09/01(月) 15:39:07.66 ID:lTndahhb.net
MODの強さの色って入れてない人のも見れるの?

446 :名も無き求道者:2014/09/01(月) 16:08:44.73 ID:FPq0I0f9.net
>>444
ソロクランでもできるよ、特典使用に必要な資源は最低6人からしかもらえないけど

447 :名も無き求道者:2014/09/01(月) 16:56:44.66 ID:LE9tzllI.net
ヘルキャット以外でWN8を上げやすい車両って何かな?

448 :名も無き求道者:2014/09/01(月) 17:02:26.76 ID:3tzjGYWx.net
アジア鯖でドコモのiD決済でゴールドを購入している人っていますか?
以前iDで決済した時翌月の使用料ではなく翌々月の使用料として請求が来たのですがこれが単なる不具合なのか通常なのか知りたいです

449 :名も無き求道者:2014/09/01(月) 17:45:34.83 ID:ABXkzbQ8H
最近始めたのですが、戦闘中にBGMが鳴りません(MODは入れてません)
このゲームって元からこういうもんですか?

450 :名も無き求道者:2014/09/01(月) 18:06:49.48 ID:8tYIU/s/.net
>>447
ELCで格上相手に4発撃ち込めれば上がるよ

451 :名も無き求道者:2014/09/01(月) 18:48:53.89 ID:YNUcyW5R.net
>>446
そうなんだ
どこかで20人からって見た気がするんだけど気のせいだったのかな
ありがとう

452 :名も無き求道者:2014/09/01(月) 20:32:58.61 ID:5RzmCWhw.net
XVMでプレイヤーの色分けをWN8から勝率に変更したいのですがどうすればよいでしょうか?

453 :名も無き求道者:2014/09/01(月) 21:13:27.78 ID:KH4SGcD4.net
>>452
それはここで聞く事じゃないよ
MODスレにいっておいで。

xmlが分かれば基本すぐに扱えるようになる

454 :名も無き求道者:2014/09/01(月) 21:35:46.75 ID:7V439q6K.net
XVMの導入の仕方を作ってみました
次スレからテンプレに入れておいてください
まずダウンロードwot54.blog.fc2.com
http://i.imgur.com/0gF3wyI.png
http://i.imgur.com/J8nHonV.png
http://i.imgur.com/YUulOk2.png
http://i.imgur.com/CMsYVfq.png
http://i.imgur.com/jiLYffq.png
http://i.imgur.com/8ztmrt2.png
http://i.imgur.com/eBqlWNb.png

455 :名も無き求道者:2014/09/01(月) 21:38:17.06 ID:IiDb5ZBW.net
嫌です
外部wikiにでも乗せといてください

456 :名も無き求道者:2014/09/01(月) 21:40:20.06 ID:vLybVXXG.net
外部wikiはゴミ箱じゃないんですが

457 :名も無き求道者:2014/09/01(月) 21:40:39.78 ID:evybFg6v.net
modとかのゲームと直接関係なくて範囲が膨大すぎるものを解説しだしたらキリがなく
ゲーム本編の質問が埋まってしまいスレが機能しなくなる
だからmodの専用スレがあるし、>>1にも書いてある

ついでに、勝手にリンク貼られた側のサイトにも迷惑かかるだろう
何で理解できないかな

458 :名も無き求道者:2014/09/01(月) 21:41:33.17 ID:FPq0I0f9.net
理解できるならこんな提案しない

459 :名も無き求道者:2014/09/01(月) 22:36:30.26 ID:8tYIU/s/.net
>>454
なんで手書きしてんの?www
ペイントでもフォント使ってきれいな文字入れられるだろwww
頭わるすぎんごwwwwwww

460 :名も無き求道者:2014/09/01(月) 23:08:14.47 ID:/dd6MvNf.net
ゴミグズの集まりの2ちゃん用にあってる
しかし質問者が現れてから貼るべきだったかな

461 :名も無き求道者:2014/09/01(月) 23:39:27.84 ID:EEWJXBuZ.net
テンプレに書いてあったから導入したけどこれって何ですか?とか、導入したけど使い方わかりませんとか
サルと一緒にしたらサルに失礼なレベルの質問が来る流れまでテンプレ状態になる未来しか見えない

462 :名も無き求道者:2014/09/02(火) 05:02:35.95 ID:9W+E4ROl.net
字がくっそ見づらいし何故かDL先が謎ブログだし
つっこみどころ多過ぎ

463 :名も無き求道者:2014/09/02(火) 14:20:19.86 ID:NqLIpLSX.net
http://i.gyazo.com/306c47fb743680f4d1e197ea1590312c.png
時々こういうメッセージ見るんですが何てMODですか?

464 :名も無き求道者:2014/09/02(火) 14:21:34.08 ID:ZySQte9j.net
MODスレを1から読んで来い

465 :名も無き求道者:2014/09/02(火) 17:33:03.59 ID:kG1HdGUJ.net
有名なMODの入れ方なんて、きまぐれPCライフを見ろ、で終わることだろうに

466 :名も無き求道者:2014/09/02(火) 19:03:39.13 ID:RrTcBJOd.net
Marder 38Tに乗り始めた者ですが不思議な事が起き始めました
何故か戦闘でLTが一両も居ない時が有るのです こんな事は初めてです
もしかしてMarder 38TはLTとして扱われたりする時が有るのでしょうか?

467 :名も無き求道者:2014/09/02(火) 19:04:36.20 ID:vUFeGkoJ.net
おっすおっす ってどういう意味ですか?
悟空と関係ありますか?

468 :名も無き求道者:2014/09/02(火) 19:16:56.28 ID:ebpoJqxz.net
>>466
LT扱いという事はないしたまたまじゃない

>>467
重装甲の車両でゴリ押し(もしくは殴り合い)をする事

469 :名も無き求道者:2014/09/02(火) 19:37:50.32 ID:RrTcBJOd.net
>>468
そうですか ありがとうございます 安心しました
LTじゃないけどLTっぽい車両と言う事でMarder 38Tを選んだもので心配してました
実はLTが自分一両な時に開幕早々足を滑らして水没したりとかしてたもので…
これで気楽にMarder 38Tで頑張れます

470 :名も無き求道者:2014/09/02(火) 19:55:21.02 ID:oUS6rwy6.net
LT以前の問題じゃねーかw

でも上位ティアでも開幕水没とかあるから困る。特にエーレンベルクの南側

471 :名も無き求道者:2014/09/02(火) 20:11:19.10 ID:9R6p18YL.net
暴風市 街地の川に落ちて水没したことなら一回あったな…滅茶苦茶恥ずかしかったわ

472 :名も無き求道者:2014/09/02(火) 20:28:20.03 ID:kG1HdGUJ.net
湖の村で中央に行って落ちるのは誰もが1度は通る道

473 :名も無き求道者:2014/09/02(火) 20:33:20.09 ID:ebpoJqxz.net
暴風は水路型対戦車トラップだから……

474 :名も無き求道者:2014/09/02(火) 20:39:56.06 ID:kG1HdGUJ.net
なんか、T-34にずっと付きまとわれて、ひたすら体当たりされ続けたり、
至近に弾丸打ち込まれたり、通路の進行方向に横向きになって通れなくしたりされたんだが、
こういうのの通報って、どの種類でいいんだ?

非スポーツマンシップ?

475 :名も無き求道者:2014/09/02(火) 20:48:50.32 ID:iOFryJNw.net
やり返せば?

476 :名も無き求道者:2014/09/02(火) 21:06:19.19 ID:7VNwrPc7.net
あそこ普通に通れると思って入水したら意外に深かったわ
上がろうにも無理だったし

477 :名も無き求道者:2014/09/02(火) 21:20:58.83 ID:7IIfcAyc.net
お国柄に合わせて
NA→やり返す 幼女にピストル撃たせてる国だし誤射は普通ゲーム内で死人は出ないし
asia→通報→チケットを使用し苦情文と動画を送り即BANしてもらう

478 :名も無き求道者:2014/09/02(火) 22:13:17.09 ID:8DaGWO5d.net
>>474
いぇす
andゲーム中に他のメンバーに伝える。

479 :名も無き求道者:2014/09/02(火) 22:34:23.53 ID:bucwKPrl.net
最近重戦車に乗り始めたのですがティアボトムならある程度引いたところで援護射撃って立ち回りでも怒られませんよね?
前に出るとすぐに死んでしまいます

480 :名も無き求道者:2014/09/02(火) 22:42:18.94 ID:ZySQte9j.net
>>479
1.5列目と言うか、最前線HTの一両ぐらい後で死ななくなったら一人前

481 :名も無き求道者:2014/09/02(火) 22:58:06.19 ID:W7E21pVc.net
駆逐はその後ろ?

482 :名も無き求道者:2014/09/02(火) 23:03:06.01 ID:EhJ2k91b.net
フェルディとかT28ならその辺

483 :名も無き求道者:2014/09/02(火) 23:14:34.48 ID:qN6Pgezd.net
>>477
これを見ると自分はNA行くべきだったなぁと後悔する
AsiaからNAへの移行キャンペーンとかやらないですかね…

484 :名も無き求道者:2014/09/02(火) 23:49:34.39 ID:8DaGWO5d.net
>>483
日本からNA接続はラグいと聞きますが…

485 :名も無き求道者:2014/09/02(火) 23:51:07.54 ID:ns7O+/tJ.net
>>484
pingによる影響はないよ
パケットロストはAsiaでも起こるから
プロバ次第だと思う

486 :名も無き求道者:2014/09/03(水) 00:12:50.23 ID:Y4zRjWlY.net
>>479
格上のHTの正面は後ろに下がってもどうせ抜けない
軽、中戦車の進む場所に待ち構えてストッパーになるか
側面に回りこんで一発撃った後ひたすら隠れて、思い出した頃にまた撃つ
そうすれば相手の砲塔はまた前向くから狙われない

>>481
縦に並んで敵を狙っても先頭車両が当たる位置に敵には最後尾は届かん
長距離戦が得意なドイツ車両ならわかるが後ろの後ろとか敵見えるの?w
どの距離にいても味方が当たるなら敵も当たるので大してこだわらなくていいはず
むしろ後ろで棒立ちじゃなくて隠れて撃てる場所のほうを探せ

487 :名も無き求道者:2014/09/03(水) 00:23:44.52 ID:e4LKZaM/.net
ボトムなら課金弾使いまくるって手もあるけどな

488 :名も無き求道者:2014/09/03(水) 01:40:30.34 ID:w54bbl+Q.net
ケーブルテレビ系はやめといた方がいいみたいよ(友人談)

489 :名も無き求道者:2014/09/03(水) 06:36:27.01 ID:R/RrNxIC.net
チケットってなんだい?

490 :名も無き求道者:2014/09/03(水) 07:00:48.06 ID:ad/Eogw5.net
>>474
そいつJから始まるクラン入ってなかったか?
昨日明らかに間違った楽しみ方してるT-34がいたので

491 :名も無き求道者:2014/09/03(水) 10:33:23.10 ID:jhLtvDoh.net
>>489
サポートに連絡を取る際に使う窓口を開く事をチケットを切るという

>>483
冷静に手続きを踏んで当局を介した解決を図るより、
当人同士でガキのケンカのごとく殴り合う方を選ぶのはどうかと思う
法治国家は肌に合わなさそうだな

492 :名も無き求道者:2014/09/03(水) 16:09:02.69 ID:dMvvgUSj.net
今ASIA鯖で出てる軍隊記念日ってミッションの搭乗員経験値ボーナス3って経験値3倍ってことでいいのかな?

493 :名も無き求道者:2014/09/03(水) 16:29:08.15 ID:CuuFosVU.net
読んだ通り、搭乗員経験値が3倍

494 :名も無き求道者:2014/09/03(水) 16:41:13.05 ID:dMvvgUSj.net
>>493
ありがとう+3とかふざけたのじゃなくて良かったわ

495 :名も無き求道者:2014/09/03(水) 19:47:00.30 ID:0yfULO6k.net
ええっ!
+3だと思ってた!w

496 :名も無き求道者:2014/09/03(水) 19:56:53.28 ID:fdiReHUB.net
倍率と書いてる場合は経験値*数値
数字のみならそのままの数値がプラス

497 :名も無き求道者:2014/09/03(水) 20:23:59.91 ID:NPKgLDyu.net
Grilleで乗員スキルつくまで乗り続けるよりHummelにさっさと進めた方がいい?
wiki見てもHummelの良さがピンとこないんだけど…

498 :名も無き求道者:2014/09/03(水) 20:53:52.29 ID:9WVeakRO.net
Hummelって初期砲運用がベターですか?
2本目の砲でなかなか成績出ません……

499 :名も無き求道者:2014/09/03(水) 21:59:48.65 ID:7EGzgW5z.net
>>493
いつまで3倍?

500 :名も無き求道者:2014/09/03(水) 23:08:56.38 ID:kRfpEDew.net
>>497
Grilleの後期砲がHummelの初期砲だから撃つ分には大して変わらん
ただTeirがあがると稼ぐチャンスが増える代わりに敵も強くなるから
敵を一発爆散なんて機会も減るかな
個人的には鈍足重戦車との対戦が増えるHummelのほうを薦める

>>498
後期のほうがたしかに威力はでかいが低弾道なんで使いづらい
平地マップだとそこそこいいんだが細い道のマップだとまったく稼げない
俺は10戦もしないうちに初期砲に戻した
なんで初期砲に戻して成績が戻れば初期砲のほうがいいよ

501 :名も無き求道者:2014/09/03(水) 23:18:28.55 ID:vV7PABK0.net
後後期砲はウィキにもあるけど低弾道ゆえ天板打ち抜きが少なくてスペック通りのダメがでないことが多い

502 :名も無き求道者:2014/09/04(木) 01:26:58.11 ID:4iM3Ok8b.net
>>500
足の遅い相手が増える=稼ぎが増える
これは魅力的だね
最終砲積まないとイマイチかな思ってたんで初期砲で進めてみます
Thx

503 :名も無き求道者:2014/09/04(木) 01:46:38.49 ID:vW6X4hzQ.net
足の遅い相手は大抵硬い
天板打ち抜きなんて一撃を狙うために初期砲つんでカスダメ出し続けるくらいなら
最終砲で安定してダメージだしてくれたほうが味方は嬉しい

504 :名も無き求道者:2014/09/04(木) 02:53:25.70 ID:njeMFdXN.net
>>503
だからその最終砲がいままでの曲射砲と違って当たらないんだよw
ドイツ自走砲はダメージはそこそこ高いから初期砲でもダメージはカスというほどじゃない
中、駆逐戦車もいるしダメージが十分通る戦車はたくさんいるしな
一発当てることで味方の援護に動き出した戦車への牽制もできるので
俺はマップによって全然当たらない砲よりもそこそこのダメージを安定して与える砲がいい
実際俺もHummelの初期砲で与ダメトップとかざらに出せてる

505 :名も無き求道者:2014/09/04(木) 03:08:00.97 ID:uQGGBJR7.net
好きなの使えやカス

506 :名も無き求道者:2014/09/04(木) 09:48:22.77 ID:tD9qrA/P.net
ぶっちゃけ、低弾道砲使えないならSPG向いてないから乗らない方が良い

507 :名も無き求道者:2014/09/04(木) 15:37:48.77 ID:Cs0ygPAm.net
パスワード変えたらゴールドが300貰えたんだが、これは何に使うのが一番
費用対効果が高いですか?
車両の空きスロット購入か、兵舎の拡大がどっちも300だからこの2つのうち
どちらかがいいのかーと思ったんだけどどうです?

508 :名も無き求道者:2014/09/04(木) 15:43:00.61 ID:vXYCNwLn.net
>>507
スロット購入がおすすめ
Tier1車両でも買って乗員乗せれば兵舎の代わりになるし

509 :名も無き求道者:2014/09/04(木) 15:44:43.75 ID:023kMgxf.net
>>507
スロット半額の時に2つ買うのがベスト

510 :名も無き求道者:2014/09/04(木) 15:50:29.39 ID:Cs0ygPAm.net
>>508
>>509
なるほど スロット半額の時があるんですね
じゃあその時に買うことにします
ありがとう

511 :名も無き求道者:2014/09/04(木) 17:31:22.10 ID:BSMxQTWb.net
どのMAPもイモノフカくらいの平坦MAPなら低弾道最終砲一択なんだろうが、
高弾道なら陣地転換で通る事があっても低弾道にはそれがない
まあ、SPGはそもそも初期配置付近から動かないものと思ってる人も多いようだが

512 :名も無き求道者:2014/09/04(木) 17:37:01.89 ID:UUX4G7MY.net
>>510
スキルリセットと残りを装備解除に使うのや、
マイタンクの永久塗装に使うのもありやで?

特にスキルリセットは、1つ目のスキルなら気にせずに無課金でやるんだが、
2つ目でちょっと躊躇、3つ目から課金じゃないとリセットしたくない、ってなってくる

特にバーク型のスキルは売れ残るから、後半になるほどリセットしたくなってくるんだよね

513 :名も無き求道者:2014/09/04(木) 19:15:20.75 ID:R3XpheIj.net
150で一個買ってあとはパーツ外すのに使う

514 :名も無き求道者:2014/09/04(木) 20:33:38.72 ID:scfQxLmB.net
たまに誰か知らない人からメッセージ?みたいなのが届くのですが
いつも■が連続でみっつならんだものばかりです
これは一体どういう意味なのでしょうか?
分かる方いましたら教えてください

515 :名も無き求道者:2014/09/04(木) 20:34:59.12 ID:4izv8FNf.net
貧乏くさいのぉ

516 :名も無き求道者:2014/09/04(木) 20:40:13.03 ID:EfFuhdfE.net
使ってて面白いMTって何がある?
今はソ連重戦車ルート進めてるんだけど、別ルートを開拓したい

517 :名も無き求道者:2014/09/04(木) 20:41:54.72 ID:tD9qrA/P.net
>>514
フォントが入ってない文字は■になる
たとえば、英語クラの人に日本語で
こんにちはと送ると■■■■■と表示される
チャットは英語が好ましいと言われる原因の一つだな

518 :名も無き求道者:2014/09/04(木) 20:49:41.77 ID:UUX4G7MY.net
>>516
CHI-RIとか楽しいぜ?

519 :名も無き求道者:2014/09/04(木) 21:02:07.87 ID:3jLLGdcs.net
>>516
フライパンことobj416
他のMTじゃ味わえない隠蔽具合とOP砲搭載でめっちゃ楽しい

520 :名も無き求道者:2014/09/04(木) 21:14:32.88 ID:scfQxLmB.net
>>517
そういう事だったんですね、理解できました
しかし英語ならまだしも、■でメッセージ来ると何か分からないのでスルーすることにします
ありがとうございました

521 :名も無き求道者:2014/09/05(金) 05:42:14.54 ID:tJK/5+6X.net
みんなどこのステージのBGMが好きなのなの?

522 :名も無き求道者:2014/09/05(金) 05:43:17.12 ID:uqvVMqA1.net
BGM切ってるからわかんないw

523 :名も無き求道者:2014/09/05(金) 11:55:52.21 ID:XnnkTfil.net
やってみたんだけどこの超絶芋ゲーはなんとかならんのか・・・?

524 :名も無き求道者:2014/09/05(金) 12:26:14.03 ID:yxL+9vDd.net
芋ゲーじゃねえよ
バカみたいに突っ込む奴は居るし、固まって動く奴も居る

判断するには早すぎるわ

525 :名も無き求道者:2014/09/05(金) 12:26:20.09 ID:AxE1GzlG.net
>>523
早くTierを上げるんだ

526 :名も無き求道者:2014/09/05(金) 12:43:09.09 ID:JAVQiIYa.net
レスの時間的にその子は初心者スレで暴れてる子だから触らないほうがいいと思うよ

527 :名も無き求道者:2014/09/05(金) 13:25:55.81 ID:0KzASk+B.net
超絶反射神経を要求されるFPSとかやってると、ELCMAXでもゆっくりに感じる
スナイパーに一撃死されることが多いFPSとかやってると、2発3発くらっても大丈夫なHTとかMTは気が楽だし
TierTOPだとオラオラできてスッキリする

528 :名も無き求道者:2014/09/05(金) 14:18:32.92 ID:xDEzZvr+.net
全員100%エリートにしたとします。
車掌スキルA100 F0
砲手スキルB80
操縦スキルC0
無線スキルD0
装填スキルE0
C,D,E が80%になるまでBは81になりませんよね?であってます?

529 :名も無き求道者:2014/09/05(金) 14:27:41.86 ID:YKobHSCq.net
え、なるでしょ
後発が60%位になる頃には81%くらいになってたような

530 :名も無き求道者:2014/09/05(金) 14:37:19.79 ID:9dY26Wca.net
>>528
あってません
イマイチ言ってることがわかりにくいけどエリート戦車の経験値配分と通常の経験値取得がごっちゃになってそう
もう一度Wiki見ておいで

531 :名も無き求道者:2014/09/05(金) 15:30:59.25 ID:uqvVMqA1.net
スピード感求めるならBFとかAVAでもやってればいい。
WOTはシューティング要素とチェスとか将棋の要素があるから面白いのに。

532 :名も無き求道者:2014/09/05(金) 15:49:17.91 ID:bLoVwkdt.net
スピード感のあるFPSでアンリアルが出てこないだと(驚愕)

533 :名も無き求道者:2014/09/05(金) 15:50:54.33 ID:uqvVMqA1.net
すまん。FPSはもう5年以上やってないからわからん。

534 :名も無き求道者:2014/09/05(金) 15:53:31.94 ID:bLoVwkdt.net
アンリアル、クエイク、ハーフライフで三大タイトルじゃないですかーやだー

535 :名も無き求道者:2014/09/05(金) 16:32:41.17 ID:78girZwH.net
アンリアルは最近の子だと通じないんじゃないの
今の子的にはCS、CoD、BFくらいじゃね

536 :名も無き求道者:2014/09/05(金) 17:07:57.59 ID:Nrsv4Afs.net
最近の無料FPSはアンリアルエンジン使ってるのが結構多いから、
アンリアルはゲーム本体より、ゲームエンジンの方が有名になった感があるわ

537 :名も無き求道者:2014/09/05(金) 18:04:46.72 ID:kBCb76Dr.net
アンリアルはキーボードクラッシャーしか知らないし基地外がやってるイメージ
ゲーム画面見たこと無いw

538 :名も無き求道者:2014/09/05(金) 18:47:41.28 ID:uqvVMqA1.net
SAは昔やってたけどガラ悪すぎてやめた。
30代のおっさんにはWOTがちょうどいいよ。
他の、なんだかすぐ目疲れるし肩こるし。

539 :名も無き求道者:2014/09/05(金) 21:16:35.45 ID:rUeFQ7cC.net
KD0.8くらいだけどBF3もまだまだ行けるアラフォーもいるぞ
航空機は無理だけどな

540 :名も無き求道者:2014/09/05(金) 21:30:28.37 ID:Wy0lxAR6.net
ここはWorld of Tanksの質問スレッドです。雑談する場所ではありません。

541 :名も無き求道者:2014/09/05(金) 22:33:58.73 ID:FC4e1ro9.net
>>538
ガキの頃BF1942やってて、最近久しぶりBF4やってみたんだがもうついて行けなかったわw
おっさんには無理だわ
完全にガキのゲーム

542 :名も無き求道者:2014/09/05(金) 22:37:30.62 ID:Mj3DHvCL.net
じゃあここで話題切り

TD運用時の南部海岸の攻略方法は?
特に北側だと前に出るとハチの巣にされるし後方だとなかなか狙ないんだが

543 :名も無き求道者:2014/09/05(金) 22:43:23.04 ID:wL7NVlga.net
クランチャットですが
これは自分がログインする前のログは見えないんですかね?

544 :名も無き求道者:2014/09/05(金) 23:45:24.18 ID:XG1XB3sF.net
老害「ワシのできないゲームはガキのゲーム(キリッ」

545 :名も無き求道者:2014/09/05(金) 23:49:35.68 ID:BUungl7g.net
ちょっと理解できない事がありますので質問させてください

ヘッツァーで10.5mm砲をやっと買えました、AP弾だとはじかれるので
HE弾のほう良いのは何故でしょうか?HE弾はAP弾よりも貫通力ないのですが・・・

HE弾は貫通とか関係無しでダメージ当たるのかな?
もしもそうなら他の砲塔搭載した時もHE弾のほうが良いということでしょうか?

546 :名も無き求道者:2014/09/06(土) 00:02:07.35 ID:uqvVMqA1.net
>>545
APは徹甲弾だからね。貫通に起因するのだよ。
へったんなら素直に榴弾装填して大口径から格下狩った方がいいのだよ。
酔っ払って言葉が出てこないけど・・・10a以上は榴弾装填した方がいい。
ただし、Apは壁貫できるけど、HEはできないし、弾速も遅いしやマナリだよ。
とりあえず、AP装填のへったんなんて、気の抜けたコーラだよ。

547 :名も無き求道者:2014/09/06(土) 00:07:32.56 ID:6LChVFmr.net
>>545
ここを読んで、それでもわからなかったらその部分を書くといい
http://wikiwiki.jp/wotanks/?%C3%C6#m92b4b37

548 :名も無き求道者:2014/09/06(土) 00:22:53.27 ID:msvpuzmp.net
>>546-541
自分で人に説明はしにくいですが理解できました
どうもでした

549 :名も無き求道者:2014/09/06(土) 00:31:22.05 ID:JEbBsAyy.net
>>542
F7G7の間にある岩の裏に俯角取れる車両に入り込まれると排除しにくいのでA3のあたりから狙撃してもらうと助かる

550 :名も無き求道者:2014/09/06(土) 01:40:31.03 ID:FuzBLkAd.net
クランの拠点:前衛戦は別に負けても総合成績に影響ありませんし
デメリットは特にないですよね?
負けてもいいから参加しまくったほうが良いのでしょうか?

551 :名も無き求道者:2014/09/06(土) 09:12:06.49 ID:I/PkyYhu.net
>>550
うん

552 :名も無き求道者:2014/09/06(土) 09:24:17.90 ID:FuzBLkAd.net
>>551
ありがと
クラン誘いまくります

553 :名も無き求道者:2014/09/06(土) 10:10:47.49 ID:I/PkyYhu.net
お前が誘う側かよ!

554 :名も無き求道者:2014/09/06(土) 10:30:41.58 ID:5yYBQOlq.net
どこかいいクランありませんか?
今居るクランが8人いるけど時間が合わないせいで拠点戦まだやったことない

555 :名も無き求道者:2014/09/06(土) 10:33:20.04 ID:I/PkyYhu.net
>>554
WoTは2chでクランメンバー募集する文化が基本的に無いので公式のクランページから探せ

556 :名も無き求道者:2014/09/06(土) 11:16:28.89 ID:V8Wqw3+s.net
てか拠点戦ってただの中隊戦だよな?

557 :名も無き求道者:2014/09/06(土) 11:32:23.25 ID:I/PkyYhu.net
基本的には中隊戦だけど、僅かではあるがクラン全員の実利が絡むのでなかなか
拠点戦参加する人には参加せずに実利だけ持っていかれるのは嫌って人も居る

558 :名も無き求道者:2014/09/06(土) 16:45:32.59 ID:Cunlmhs4.net
ガレージ画面で画面下にある一般ってのと戦車中隊のタブが消せないんですけど
どうやったら消せますか? 右上の×ボタン押せないし

559 :名も無き求道者:2014/09/06(土) 16:54:24.99 ID:tOFacC0k.net
WN8の値って(細かい計算は除いて単純に言うと)車両毎に決められた基準ダメージ以上を
どれだけ与えられるかが重要であって、Tierは関係ないですよね?

例えばTier1とTier10の2つの車両に乗った場合、基準ダメージとの比率が同じであれば
上昇するWN8値は同じという認識であってますか?

560 :名も無き求道者:2014/09/06(土) 17:18:22.97 ID:I/PkyYhu.net
>>558
所謂ロビーなので消せません

561 :名も無き求道者:2014/09/06(土) 17:19:37.06 ID:I/PkyYhu.net
>>559
低tierは上り辛くなるよう補正がかかってるはず

562 :名も無き求道者:2014/09/06(土) 17:28:02.60 ID:Cunlmhs4.net
>>560
えええ 消せないんですかw
消してすっきりシンプルにしたいのに・・・酷い

563 :名も無き求道者:2014/09/06(土) 18:01:29.92 ID:xgv1a1vO.net
そんな人いるんだね、始めて見た

564 :名も無き求道者:2014/09/06(土) 18:13:34.29 ID:nbAxzBGA.net
消してそんなにすっきりするって事もなさそうだし、ちょいと整頓癖が行きすぎだね

565 :名も無き求道者:2014/09/06(土) 18:31:50.13 ID:lmwUVIE7.net
ゲームを終了してもガレージの環境音がずっと続くことがあるんだけど、
これってPCの再起動以外に対処方法ってないのかな?

同じようなことが起こる人っている?

566 :名も無き求道者:2014/09/06(土) 18:47:43.02 ID:QMuITmwH.net
>>565
タスクマネージャーからWoTを終了する
タスクマネージャーって何?って場合はググってね

567 :名も無き求道者:2014/09/06(土) 18:49:19.29 ID:vORphPar.net
>>565
WoTを終了させてウィンドウは消えても
タスクマネージャーで確認するとWotのプログラムが動きっぱなしの時があるから多分それ
タスクマネージャーから強制終了させるといいよ

568 :名も無き求道者:2014/09/06(土) 19:30:19.73 ID:lmwUVIE7.net
いや、タスクマネージャーのアプリケーションのところにも載っていないんだ
でもガレージのSEは流れっぱなし

アプリケーッションじゃなくてプロセスのとこをいじるのかな?
今度起きたら、試してみるよ

569 :名も無き求道者:2014/09/06(土) 19:41:20.80 ID:qlXqLSJw.net
ガレージのSEってなに?
ちゅいーんちゅいーんとかカンカンとかなってるの?

570 :名も無き求道者:2014/09/06(土) 19:53:24.48 ID:8QBpqP03.net
もう1度WoTを起動して終了してみるとか
サウンドデバイスが動いたまま落ちた場合は
大体この手で直るけど

571 :名も無き求道者:2014/09/06(土) 19:54:19.39 ID:JDrMR5sZ.net
>>568
今起きてるんじゃないのかよ

ところで、704のAPをラインメタルで履帯吸収したんだけど、履帯に当たった弾って消えるわけじゃ無いよね?履帯もろとも車体貫通するときもあるし、減衰して車体に当たって弾くか弾かないかってことなの?

572 :名も無き求道者:2014/09/06(土) 20:19:00.12 ID:lmwUVIE7.net
>>569
それそれ、そのガレージのガヤ音がずっと鳴り続けてるんだよね

>>570
前に再起動したら、2重でなってた気がする

ガレージで1晩とかずっと放置した後にゲーム終了すると発生し易い気がする
結構前から、最近じゃ昨日発生した、確率はかなり多め(長時間放置後は8割くらい?)
VU前からずっとかわらず発生してる

573 :名も無き求道者:2014/09/06(土) 20:39:23.08 ID:JEbBsAyy.net
>>559
>>561
明確な低Tier補正はかかってないんだけど基準値をトータル1000戦以上、車両別50戦以上乗っているプレイヤーのデータから設定してるので
一般的に戦闘数が少ないうちに通り抜けてしまう低Tierでは基準値が高めになる

574 :名も無き求道者:2014/09/06(土) 21:17:55.58 ID:I/PkyYhu.net
>>571
履帯というか、空間装甲と設定されている場所に当たると一部の砲弾以外はそのまま直進する
このとき、装甲分の貫通力を差し引いた後、進んだ距離に対して一定の割合で貫通力が減衰していく
これを空間装甲以外に当たるまで繰り返していく
履帯側面をAPで撃ちぬいた時、履帯分を貫通した後、砲弾の進路上に車体がある場合、貫通判定が行われダメージが発生する
もし進路上に車体が無ければ、下の地面や反対側の履帯を貫通して抜けていくので、ダメージが無くなる
履帯吸収ってのは砲弾の進路上に車体が無く、ダメージが発生しなくても、履帯を貫通はしているので
報告ボイス自体は貫通したと報告されることから出来た言葉

575 :名も無き求道者:2014/09/06(土) 23:14:28.39 ID:o8OLaMiU.net
プロトタイプ乗ってるんだけど弾薬の割合ってどうしてる?
ここら辺になるとTier9.10と遭遇するから中々貫徹してくれないんだよね
だからと言って課金弾乗せると真っ赤になるんだが

576 :名も無き求道者:2014/09/06(土) 23:18:30.29 ID:I/PkyYhu.net
アメ車は成績をクレで買う国だぞ

577 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 00:05:42.85 ID:zcHH/obx.net
>>574
なるほどわかりやすい、ありがとう

>>576
そうか?8、9、10ティアで言えばそんなこと無いと思うけど、ソ連の方がよっぽどクレ使うわ

578 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 00:13:44.14 ID:Pb6Ymj/0.net
開幕進軍時とかの絶対に敵の射線上に
味方を押し出したりしない状況限定でだけど
開幕上り坂で苦戦してる駆逐とかって後ろから
坂の7分目位まで押してあげても良い物?
押した駆逐がなんかチャットくれたみたいなんだけど
■■■だったから拒否られてたのかどうか分からん・・・
もし迷惑だとか余計なお世話だゴルァ!!ってんならもうしない

579 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 00:15:16.79 ID:j2XzBSWC.net
少なくとも自走とかアヒルとかいろいろ押したけど
thxとか言われこそすれ怒ってるようなこと言われたことはないな

580 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 00:24:01.04 ID:t5zyXDct.net
進路がハッキリしてる時は押しているな

581 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 00:28:29.33 ID:zcHH/obx.net
>>578の乗ってる車両にもよるけど、軽中戦車に押されても迷惑なだけだよ、さっさと前行けって思う。マウスかE100乗ってる時にT95見つけたら有無を言わさず後ろくっつくけど。
あとチャットはベトナム語とかだったんじゃ無い?

582 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 00:50:28.97 ID:ynorsTI2.net
押してる暇あったら、偵察なり戦場の先行確保なりして欲しいけどな
押されたってスピードほとんどかわらんし、ダメージ食らう危険性もあるし

583 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 01:00:39.25 ID:GeRwiI7T.net
>>578
個人的にはノロノロと精々十数キロしか出ないので上ってると数キロ〜5キロ程度でも速度上がると
ふぉぉぉいつもより速えぇ!ってテンション上がる
ただ押す相手と自分の重量・パワーの差を考えないと、特に坂だと意味が無いが射線まで考えて押してるならその辺は大丈夫だろうしな
あと展開状況見て坂下迎撃に切り替えるために登り途中で連結パージしても追いかけてきて上に押されると困るが…
勝つための最適解とか求めてるなら知らんけど、ゲーム的には押すのも押されるのも楽しいから好きよ

584 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 07:26:14.46 ID:E6ZIiiUY.net
あひるは意外と軽く、ちょっと押してもらうだけで簡単にスピードアップします。
高速戦車になった気分でがんばれます。

585 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 07:51:28.99 ID:WdQhwe/S.net
以前は重戦車でしか勝てなかった。
最近は中戦車の乗り方がようやくわかってきて、久しぶりに重戦車に乗ったら遅すぎて耐えられん。

586 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 07:52:15.67 ID:WdQhwe/S.net
ごめん誤爆

587 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 11:40:41.08 ID:bZQK2k9u.net
ゴンゴンギゴギゴゴゴゴって全力で両手で必死に押されるより、トンって片手でそっと手を添えるぐらいでいいと思うんだ。そっと、頑張ろうぜって念を込めてな。

触んなゴルァは知らね

588 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 13:09:45.09 ID:EemZBJNq.net
ごめん意味わかんない

589 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 13:25:10.36 ID:TcfAl4in.net
通常視点とスナイパー視点の変更をホイールのみで設定できるようにできるでしょうか?
設定見てみましたが見つからなかったです(あるいは見つけれてない?)
スナイパー視点に変更したい時にいちいちシフト押すのが自分的に凄くロスで・・・

590 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 13:25:46.11 ID:WmmC8TXc.net
昨日まで10戦に1度ゲーム落ちるか落ちないかだったが
今日は3戦に2度途中でゲーム落ちる
なして?

591 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 13:28:08.91 ID:nbF3c96A.net
>>590
そういうのは大体熱暴走

592 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 13:29:38.66 ID:WmmC8TXc.net
>>591
らじゃー
ちょっとヒートシンク掃除してみる

593 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 13:51:21.83 ID:c2+XzXLy.net
>>561
>>573
ありがと。
例に出したTier1はちょっと極端だったかもしれませんが
メインでやってるTier5〜Tier7が大丈夫そうなんで安心しました。

594 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 14:18:17.46 ID:WmmC8TXc.net
>>591
調子良くなったみたい
ありがと

595 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 16:34:07.42 ID:JUy8NvC+.net
>>589
ん? 普通にホイール転がせばそれぞれモードが切り替わるけどそれじゃダメなのか?

596 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 16:36:56.00 ID:EOI18ZpJ.net
Tierってどうやってあげるんですか?

597 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 16:43:56.01 ID:97B9FLLJ.net
>>596
経験を稼ぐ
開発する
次の戦車を買う

598 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 17:08:22.92 ID:Podvh8ep.net
今T-26使ってるんですが、茂みに隠れてコソコソやるより突撃する方がいいですか?
遠くからだと全然当たる気がしません

599 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 17:21:23.39 ID:8V2vwlTz.net
どんな車両でも突撃とかありえません
状況を見ましょう

600 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 18:52:08.44 ID:GeRwiI7T.net
いやまて
紅茶紳士には突撃ラッパが聞こえたら銃剣突撃しなければならない使命がある
ロシア兵なら後ろから督戦隊が見てたら突撃せざるを得ないかも知れない

601 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 18:52:56.41 ID:JTxJ0vWe.net
突撃して死ぬか、後ろから味方に撃たれて死ぬか

602 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 18:55:12.06 ID:H7cCJwEK.net
>>595
一括でできるように設定出来ないのかと思って
例えば、通常視点で最大までズームアップしたら次にズームアップするとスナイパーに切り替わって
スナイパーからズームアウトすると通常視点に戻るような設定があるのかなと探してます

603 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 19:07:52.76 ID:PZx+SUJx.net
>>602
デフォがその動作だけど違った?

604 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 19:37:25.67 ID:pKVMFJFh.net
>>602
デフォルトがその設定なんだが??
ホイール回すとTPS⇔FPSに切り替わるだろ?

605 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 20:16:45.19 ID:nbF3c96A.net
バニラを一切プレイせずにMODを入れてる人を見分ける良い項目だな>ズームのホイール動作

606 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 20:29:33.61 ID:uYa2k9JH.net
9.3で置偵で警告文出るようになるけど、どのくらい操作しないと警告文出る?テス鯖の現状でいいから教えてくだぱい

607 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 20:30:49.50 ID:Yh1oVNBM.net
>>606
なんでそう解釈してるんだ

608 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 20:41:59.23 ID:lrAqzSJw.net
>>597
ありがとうございました。

609 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 20:49:27.29 ID:FbeYpWTi.net
>>607
ああ、言い方間違えたね、警告文出るようになる"らしい"けど、だわ

610 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 21:52:19.61 ID:aiqMbxHw.net
>>606
自分で実験すれば一発で分かるだろ

611 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 22:33:56.60 ID:sMeMrzbU.net
人生やり直したいのですが
X    初期戦車育成
希望  HTに先に乗りたい
方法を教えて下さい

612 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 22:36:06.35 ID:9eT/KpZV.net
今までってテストサーバー開始からアプデまでってどのくらいかかった?

今からkv1sにフリー突っ込むのは辞めた方が良いかな

613 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 22:36:14.71 ID:05VPt6pF.net
XVMでWN8を4桁表記にするのってbattleLoading.xc(ロード中とTAB押したとき?)は
解ったんだけど、戦闘中の表示ってドコを編集すればいいのでしょうか?

614 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 22:36:44.55 ID:nbF3c96A.net
>>611
1.課金戦車を買います
2.経験値を課金戦車オンリーで貯めて、全てフリー変換します
3.おめでとう!新しいGoldnoobの誕生です!みな、あなたの成績を見て内心笑ってますよ!

615 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 22:57:48.85 ID:PQ30flw+.net
重戦車のスキルって第六感、修理あたり聞くけど一つ目のスキルとして他におすすめありますか?

616 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 23:11:10.63 ID:nbF3c96A.net
正直無い

617 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 23:14:12.82 ID:aiqMbxHw.net
>>613
コンフィグフォルダ内の全.xcファイルで「xwn8」を検索すれば分かる

618 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 23:15:55.65 ID:TpIrIcR8.net
XVMがメンテ?昨日もだったけど、何日かかるん?

619 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 23:19:42.87 ID:Podvh8ep.net
WoTをNA(US)鯖でやりなおしたんですが
USEast
USWest
の違いはなんですか?教えてください

620 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 23:23:09.96 ID:PZx+SUJx.net
>>619
チャンネル1と2みたいなもの
自由に切り替え出来る

621 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 23:27:24.85 ID:Podvh8ep.net
>>620
ありがとうございます、あともうひとつすいません
NA鯖=US鯖で合ってますか?

622 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 00:32:02.78 ID:5g6ANzzC.net
テスト鯖で何度やってもmailかパスワードが間違っています。
となりINできません。
同じ症状の方いますか?

623 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 00:38:49.21 ID:0RiFUJqT.net
>>622
パスワードの綴りを間違えてそういう症状になったことあります
正しく入力したら直りました

624 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 00:46:38.67 ID:5g6ANzzC.net
>>623
mailもパスワードも合っているんですよ。
PC変えてもだめだし、もう一度ASIA鯖に入りなおしたら
入れるので間違っては無いはずなんですが。

625 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 01:00:31.87 ID:mqEc3ucx.net
最近登録したばかりなら、まだテスト鯖に反映されてないのかもね
テスト鯖のデータは、1週間から2週間くらいの誤差があるから。

626 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 01:04:30.49 ID:5g6ANzzC.net
>>625
始めて半年くらい経ちます。

627 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 01:04:46.72 ID:0RiFUJqT.net
>>624
この条件はクリアしてる?
>注意! 日本時間 2014年08月26日(火) 00:59 以前に登録したプレイヤーのみがテストに参加できます。

628 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 01:05:54.86 ID:0RiFUJqT.net
>>626
入れ違いになったな
それならサポートに相談するしかない

629 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 01:09:25.89 ID:3MVGyOid.net
>>624
お前あっちで日本語出来ないってバカにされた奴だろw
正しく入れろバカ

630 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 01:16:02.32 ID:5g6ANzzC.net
>>629
もういいからw

631 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 01:22:00.92 ID:3MVGyOid.net
>>630
お前が消えろよw
日本語出来ない奴が出来ない出来ない言ってるんじゃ無いよ
とにかく読めって

632 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 01:22:25.94 ID:5g6ANzzC.net
>>627
テスト鯖の事前登録とかじゃないですよね?

633 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 01:23:47.83 ID:3MVGyOid.net
>>632
ダメだこりゃwwww
本当に日本語出来ない

634 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 01:24:25.46 ID:5g6ANzzC.net
>>633
お前、ちょっと黙っててw

635 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 01:26:43.84 ID:5g6ANzzC.net
日本時間 2014年08月26日(火) 00:59 以前に登録したプレイヤーのみがテストに参加できます。
垢をこれ以前に登録してたらって事ですよね?
クリアしてます。

ってか、9.2のテストサーバーは問題なく出来てたんですよ。。。。

636 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 01:30:26.27 ID:0RiFUJqT.net
>>632
この日時以前にASIAサーバーにアカウント登録してたか?という意味
あなたの場合はクリアしてるはず

637 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 01:30:51.66 ID:5g6ANzzC.net
>>628
やっぱりそうですか、テスト鯖だからわざわざサポートもどうかと思ったんですがね・・・
他で変な聞き方してしまって、へんな奴までここに連れてきてしまってすいませんでした。

638 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 01:34:10.14 ID:3MVGyOid.net
他のスレで答え貰ってるのに読めずマルチしまくり
どっが変な奴なんだかねw

639 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 01:37:55.22 ID:atWIYc0j.net
>>610
分からんなら答えるなよ、DLしたく無いから聞いてる

640 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 01:39:46.70 ID:5g6ANzzC.net
>>638
他で答えが出ないからここに来たんよ?
マルチは俺が悪いんだけど。

日本語でお願いします。

641 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 01:43:56.45 ID:0RiFUJqT.net
>>639
試合中に警告文が出るわけじゃないから例えば
1分放置、2分放置・・・・15分放置というパターンで実験してみないと分からないよ
さらに観測ダメージが入る場合と入らない場合、スポットが入る場合と入らない場合で分けて検証する必要がある
都合よくデータを取った人がこのスレに居ればいいけど居ないんじゃないかな?

642 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 01:58:40.01 ID:qElWskJ4.net
>>639
なるほど、てっきり試合中に警告文出てくるものと勘違いしてた
ありがとうございます

643 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 02:00:47.20 ID:qElWskJ4.net
安価miss
>>642>>641へのレス

644 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 02:01:57.59 ID:HErIIEvi.net
M5スチュアートの上手い運用方を教えてください
全体の勝率は53%なんですが、この戦車だけ35%と無茶苦茶低いです…
カニネット装備で乗員100%ですが直ぐに見つかるし爆散して全く活躍出来ません
最終砲積んでますが全然当たりません
特に敵のLTには良いカモにされてます
何が駄目なのかサッパリわかりません…
他のLTではこんな酷い事にはならないので困っています
普通のLTとは何か運用方法が違うんでしょうか?

645 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 02:09:17.85 ID:SNHe9EGU.net
>>640
実は9.2のテストサーバーでも同じ症状の人はいたよ。
ブログに書いてる人がいたと思う。
他での君の書き込みらしきを見たけど突っ込み所満載だね
まあ、仕方ないわ、聞いた所が悪かったねザリガニ以下のフナムシの的になったんだからねw
素直にサポートに相談しなさい。

646 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 02:31:01.96 ID:5g6ANzzC.net
>>645
そうなんですか?色々調べたけど出てきませんでした。
一応、サポートには報告しました。書き込みは反省しています。

647 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 03:02:04.64 ID:4vXDG8lU.net
>>644
君がM5でどういう動きしてるのか分からないから答えようがない
M5は偵察メインでやってるの?それとも背後狙いで特攻して爆散してんの?
53%も勝率があって分からないって事がこっちにはちょっと理解できないんだけど・・・

すぐ見つかるって事は茂みにちゃんと隠れてないのかな?
迷彩塗装やスキルでカモフラとると発見されにくくはなるよ

648 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 04:06:19.16 ID:r/tWCS7o.net
T-54light等はT-54開発完了していたら次のアプデにて自動的に開発完了状態になることが予想できますか?
T-54開発済みで、テス鯖行った方どうでしょうか?

649 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 04:35:17.11 ID:6bU7HFU5.net
>>644
カニカモ装備してすぐ見つかるってんなら単純に前出過ぎだな
「ここ入れればおいしい」ってポイントに一直線で向かってないか?

M5の砲は同格の他LTと比べると弱いかわりに俯角がでかい
無理にその場で撃ち合わず一方的に撃てる地形に誘い込む、あるいは味方の援護がもらえる位置に逃げるのも手
どうしても撃ち合う必要がある場合はできるだけ初手で履帯切って2射目以降でHEATブチ込むのがいい

650 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 05:29:19.83 ID:PVgJvj2b.net
M5なら高ティアに放り込まれることもあるから、偵察に専念でいいと思うが
見つかってるのは、単純に場所取りが下手なのか、不用意に発砲してるからだろ

651 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 06:29:31.74 ID:KqFxCdg8.net
発砲しておいて見つかるとか騒いでるならお笑い種だがな
50mの強制発見距離まで見つからないレベルの隠蔽率持ってる車両だろうが発砲すりゃ簡単に発見されるのに

652 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 06:32:48.96 ID:KbMkpdGJ.net
>>648
ならない
むしろなぜなると思ったのか

653 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 06:58:17.42 ID:HErIIEvi.net
M5スチュアートです
>>649が原因かなと思います
開幕直後に絶好の偵察ポイントに飛び込み潜んだら、一撃で葬られた事が何回かあります
後で考えると定番の偵察ポイント過ぎて、第6感で見られていると気付いた敵が目眩撃ちしてたのかもと思います
あと、まだ第6感スキルがないので敵に発見されているのに死ぬまで気付いてない事が多い気がします

654 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 07:23:52.47 ID:N/kpysFt.net
横からなんですがカニカモってなんですか?

655 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 07:25:12.19 ID:emKzXzuU.net
カニ・・・・ウマ・・・

656 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 07:27:08.65 ID:DgS6u+pS.net
細長くて円柱系の一片だけ赤く着色されたカマボコ

657 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 07:30:50.46 ID:emKzXzuU.net
カニカマ?

拡張パーツの双眼鏡(カニメガネ)と迷彩ネット(カモフラージュネット)のセットですねLTやらTDやらに付ける人が多いです
合わせて第六感揃えて視界システムを覚えると世界が変わりますよがんばってね

658 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 07:33:34.94 ID:BRWCayVd.net
>>600
コサック騎兵だって同じだろう

659 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 08:04:21.39 ID:N/kpysFt.net
ありがとうございます!
今晩はカニカマのチャーハンにします

660 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 09:27:44.20 ID:6bU7HFU5.net
>>653
六感なしかよw
スキル揃ってないならめくらじゃなくて単純に見られただけの可能性が高いな
基本的には六感あってもなくても移動中に敵を発見した時点でこちらも発見されてると思って動け
いっぺんにたくさん映す必要はこれっぽっちもない
味方の射線が通る位置の敵を1両ずつ映せば十分

661 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 09:50:03.62 ID:BAiCpZhR.net
>>646
こいつ反省してると書いてからの方がキチガイになってるじゃんw

662 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 10:00:18.83 ID:cznqcXD/.net
そういうのには触んなって

663 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 10:21:29.76 ID:PieAFZQS.net
WN8の基準になる各車両の平均ダメージが分かるサイトってありませんか?

664 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 10:24:33.25 ID:PieAFZQS.net
すみません、もしやと思って検索ワード変えてググったら自己解決しました

665 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 10:51:29.31 ID:r/tWCS7o.net
>>652
回答ありがとうございます
1sがアレだから こっちも...?って淡い期待ですね

666 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 12:33:00.94 ID:HErIIEvi.net
>>660
今まで駆逐とフランス軽戦車しか乗って来なかったからスキル全然無いんですよ
…よく考えたらフランス軽戦車とアメリカ軽戦車だと全然違いますね
問題はそこかも
フランス軽戦車はアヒルでも勝率6割なんですよね

667 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 12:58:50.96 ID:bGEImVLE.net
アヒルみたいに何もできないような戦車でそんなに勝率が高くてスチュアートだと勝率が低い……つまり……

668 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 13:29:13.31 ID:Tqf/PVat.net
フランスLTはTier4のアヒル以下は実質HTみたいなもんだしTier5のELCは他のLTと比べちゃいけないくらい特殊
つまりM5スチュアートが特殊なんじゃなくて自分が今まで乗ってきたフランスLTが特殊だって話だな

669 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 13:34:57.48 ID:gS+AHaOw.net
6割だの53%だのってのが何戦しての話なのかだなぁ
いや成績は悪くないというか良いと思うんだが疑問というか話してることがどうも経験不足な気がしてならん
経験した車種が極端に偏りすぎてるか、単純に戦数不足からくる経験不足なんじゃという印象を受けるんだが…

670 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 14:14:22.91 ID:emKzXzuU.net
経験はともかく勝つ意欲だけはある
これはでかい WRは大事な指標
48以下は平気でCAPから出てSPG狩りに行く

671 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 15:32:17.34 ID:HS1IqzVo.net
LTでTier4に上がって勝てなくなるのはマッチングのせい
撃ち愛してればなんとかなってたTier3時代と違って、偵察枠で一撃爆散の猛獣部屋に連れて行かれるから
ただ仏英あたりの鈍足LTだと特殊マッチングでそうならないから、マッチング理解してないと他のLTは〜って話になる
当然、偵察の仕事がちゃんと出来てないとお話にならない(だから初心者に向かないと言われる)

あと3000戦くらいまでは勝率気にするなとよく言われてるが、各車両も戦闘数2桁あたりの勝率なんてほぼ運
そのあたりでこの車両は強いとか自分に向いてるとか判断すると間違ってる可能性もある(ソース俺)
開発終了後200戦くらい乗れば勝率は安定してくるし、それで悪い車両は売った方がいい

672 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 15:38:27.32 ID:CVB/YvDR.net
ELCは別もんだもんなー
アメリカLTに少しづつ慣れてくしかないんじゃね

673 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 20:43:02.22 ID:5a8vBOWg.net
アヒルからELCに乗り換えたら
操縦等が違いすぎて何もできなくなった
自走とLTしか乗ってこなかったからかな
駆逐で練習すればELC乗りこなせますか?

674 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 21:15:04.68 ID:CMYfkF9Y.net
>>673
ELCをTD運用するやつは只の芋だよ
普通に偵察してりゃいい

675 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 21:16:34.03 ID:6FBSrkVK.net
スレ内をELCで検索すると、同じ奴が同じことをずっと書き込んでることに気付けるぞ
オススメ

676 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 21:48:09.67 ID:eGsSbFUZ.net
糖質乙

677 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 23:24:53.54 ID:rf++XfVV.net
プレイしてると画面が暗くて見にくいのですが、どの設定を弄ると明るくできますか?

678 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 23:41:13.28 ID:jSM8rJWw.net
ガンマってやつ。ただし全画面のみ有効
ウインドウモードならモニタの明るさを調整するしかない

679 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 00:39:01.81 ID:SEUvmMl2.net
>>678
ありがとうございます!全画面にしてガンマMAXにしたら大分見やすくなって敵を見つけやすくなりました

680 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 01:11:46.65 ID:YlVphRyM.net
よく黄色はヘタ緑は普通
みたいに色うんぬんの話しを聞きますが
この色ってどうやって確認するんですか?

681 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 01:27:57.37 ID:SaxApQWG.net
あ、あれってハクビシン? タヌキなのんっ アライグマでしょ MODですよ.

682 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 01:31:35.10 ID:iCIlofnt.net
>>680
XVM。なお、それについての導入方法などはスレ違い。

黄色は下手、緑は普通、っていうけど、緑の時点で上位8割だからな

683 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 02:20:54.71 ID:YlVphRyM.net
>>681
>>682
ありがとうございます
デフォの状態だと見れないんですね

684 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 02:57:02.28 ID:tbCyPdXh.net
>>683
自分のに限ればnoobmeterやvBAddictとかの戦績確認サイトを見て
XVMのカラースケールどっかから探して当てはめればだいたいの色はわかる
項目によってはサイトごとに微妙な誤差があったりするが更新のタイミングだったり
引用元や計算式・タイミングが微妙に誤差ってるだけなのでだいたいこんなもんくらいの目安だが
カラースケールどこ?とか聞かれても自分も一度見てこんなもんかー程度の興味しかなかったので自分で探してけろ

685 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 09:09:39.84 ID:0Ct8feN+.net
KV-220がもらえるキャンペーンに「LTを20両完了したら」・・って書いてあるんだけど
完了=撃破ってこと?

686 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 09:39:56.02 ID:3IKwRoaN.net
>>685
Asiaでやってないからゲーム内の説明は読んでないけど
ttp://worldoftanks.asia/ja/news/pc-browser/49/september-month-specials/?utm_medium=email_blast&utm_source=September_rare_JP-2014090817&utm_campaign=--IMAGE+clues-ja.jpg+&emst=eQN7KfsfOm_292268_187589_26
軽戦車: パート #2
指定のミッションを25階完了すると、ソ連重戦車 KV-220 とガレージスロット1個のボーナス
デイリーアチーブメント: 軽戦車 を25回完了する

軽戦車ってミッションが別にあるでしょ
それを毎日ひたすらやりなさいって話

687 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 09:45:53.75 ID:vF0SA91d.net
LTミッションは初心者やライトユーザーにはハードル高すぎるな。
観測ダメは低Tier帯だと無理だろう。
その前に労力に見合わん。KV220がそこまでほしいって人いないと思う。。

688 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 09:49:59.83 ID:YXJy7HJE.net
そもそもTier5の軽戦車からですし

689 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 10:09:37.76 ID:TspNWHbU.net
今日、無課金が戦場に赴きます。
志願するのと、召集(招待)の差は大きいですか?

690 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 10:19:58.96 ID:0Ct8feN+.net
>>686
ミッションを25回・・・むりむりwww
持ってるLTもtier4だし・・・


しかしTier4以降のLTって、マップとマッチングと相手のLTの行動次第で成績に波が大きすぎるよな

市街地マップ オワタ
置偵      相手のアホLTが凸してきてオワタ


うまく隠れられるとアシストダメが3000超えてウマーとかもあるけどさ。

691 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 10:45:08.61 ID:SBk2ZpZL.net
今、召集ってあったっけ?
他ゲーみたいに常時招待コードが無料であるわけではないので
手に入るなら使った方が良いんじゃね

692 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 14:44:46.26 ID:raVQoo7C.net
Tier7帯と当たった時のkv1は後方支援してればいいんですかね

693 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 14:52:55.85 ID:DWtPC3qX.net
トップTierHTの一歩後ろで支援するMTチックな運用でいいと思う
トップが前に出ない?HAHAHAご愁傷様です

694 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 15:22:21.76 ID:VMSjX/6p.net
それなりにきびきび動いて、かつそれなりに硬い中戦車運用の出来る戦車はありますか?
Tierは5以上でお願いします

695 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 15:26:50.19 ID:HBhgMqY8.net
>>694
KV-13

696 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 16:09:00.38 ID:bcffmgU8.net
HT始めたばかりですが、昼飯、豚飯で前線ポイントで待ちかまえてても
敵が一向に出てこない時はガン待ちの展開でガマンしかないのでしょうか?
このポジションを動くと一気に不利な場所で撃ちあいになるのでどうしても動けないのです

あと、昼飯、豚飯で撃ちあうには絶好の場所でいると、我に続け、の指示が飛んできたり
ひどい時になると後ろからダメージ出ない程度の機関砲で、前行けのような催促がきたりもします
結果言わずもがな爆散コースまっしぐらになります
まだ450戦程度のヘタクソに間違いはないのですが自分で出ていけないと判断したら
前に出ずに待ちかまえるほうが良いのでしょうか?

このゲームが楽しそうに見えたのでやってますがこんなことが多くてちょっと気が参ってます・・・

697 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 17:27:02.64 ID:gRvtW+Yt.net
守るべき状況なら有利な所で敵が来るのを待つのは悪いことじゃない
攻めるべき状況でそれをやると視界負けして一方的に撃たれる、逆側からきた敵に包囲殲滅されるパターンになる

リプレイとか見ないとはっきりしたことは言えないけど頻繁に味方から撃たれたり後ろから車体押してきたりされてるとしたらあなたの立ち回りに問題がある可能性が高いです
味方が前に出て戦ってるのに自分が有利な所で戦うことに固執して見捨てたりしていないだろうか?あるいはHTが行くべきではないような戦線に参加していないだろうか?

とりあえず前に出たくないならTDでも始めて他のHTがどう戦ってるかとかを見ることを勧めます。そうすればケツを撃ちたくなるHTがどういったものなのか理解できるかもしれません

698 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 17:57:37.39 ID:KmevOW5B.net
>>696
MAP見てそのルートに敵が来なさそうなら進むか他支援に、そうでなきゃ動かない
「我に続け」は経験上noobが好んで使うコマンドだから俺は無視

まあ1K戦ぐらいまでは勝率よりも操作とかMAP覚えるつもりでガンバレ!

699 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 19:35:20.71 ID:noP84Pep.net
最近始めた初心者なんですがとりあえずTier5の戦車どれかを目標にプレイしたいと思ってます
ただ戦車の種類が多すぎてどれを目指せばいいのかさっぱりです
Tier5でこれは強い、オススメって戦車を出来れば種類毎に教えてもらえないでしょうか

700 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 20:32:28.36 ID:S1CEaODi.net
>>699
どういう意味でつええのがいいのかしらんが、ソ連の重戦車にでものればいいんじゃね?

Tier5で一番むかつくのはAT2だけども
弱点知らんやつが正面から撃ち合いやってとけてくから、noobキラーではある

701 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 20:41:54.02 ID:SBk2ZpZL.net
>>699
紅茶を飲もうか

702 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 20:51:25.79 ID:qbECpSIo.net
ヘッツァーで第六感覚えたのですが車長をゴールド訓練でルクスに乗せかえたら六感持ったまま可能ですか?
もしゴールド使わずプライマリ100%下回ったら100%になるまでセカンダリ発動しませんよね?

703 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 20:55:07.58 ID:SBk2ZpZL.net
>>702
持ったままです、します

704 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 20:58:44.16 ID:qbECpSIo.net
>>703
ありがとうございます

705 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 21:03:39.91 ID:9TvdzcIE.net
なんとなく低Tier車両の多い側に振り分けられがちだなぁ・・・と思って先月頭から記録していたのですが、
記録し始めてからだけで1455戦もその状態が続いていました。
ここ一月ばかり偏っていたとはいえ、全体数から見れば有意というほどではないのかもしれませんが。

マッチメイクの仕様変更はアナウンスされてないですし・・・偶然ですよね?
考えられるとしたら成績くらいだと思うんですが、似たような報告とか聞いたことありますか?

先日ようやく自軍Tier優勢を引きましたので、今は(自身の劣勢側率にドン引きしたこともあり)記録をやめ、
9.3テストサーバに引き籠り中です。

706 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 21:05:31.67 ID:3HdkJ27g.net
>>699
基本が学べて苦行が少ないという観点で、
LT:Luchs マッチングがキツい分あえてTier4を勧める。これ乗りこなしてからELCとかChaffeeへ
MT:T-34 基本中の基本。10榴は変な癖つきそうなのでw
HT:KV-1 定番で間違いはないでしょう。つか、あえて避ける理由もないかと
TD:StuG III、SU-85 タイプが違うんで絞りにくい。S35 CAも強いけど途中が辛い
SPG:Grille 他の車両と国をそろえとくと開発が楽
あえて名前は出さないけど重装甲で格下にだけはめっぽう強いとか鈍足すぎてドンパチに間に合わないような車両はPS上がらないから初心者は乗らない方がいい
異論は認める

707 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 21:07:34.72 ID:SBk2ZpZL.net
>>705
偶然ですが、ボトムになりやすいと言われるtierは存在します
5に対する3、8に対する6などです、10のtier12マッチが削除されたため
稀に8もボトムになりやすいと言われますが、車輌数的に妄想です
ボトムが嫌なら10まで上げてください

708 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 21:11:35.29 ID:7XITrOQw.net
>>705
こわい

709 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 21:20:25.65 ID:9TvdzcIE.net
>>707
いえ、自身がトップとかボトムとかではありません。
そこに注目してはいませんでしたが、気にならなかったということは恐らく偏ってはいなかったのでしょう。

そういえば記録していて気付いたのですが、Tier3以上だとTier構成が同等になることってないんですね。
もしかしたらこれも偶然かもしれませんが。

710 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 21:25:14.98 ID:3HdkJ27g.net
>>705
くわしくは知らんが単純にTierだけじゃなくて車両ごとに戦力値設定あった気がするから
強戦車乗ってたらそうなるんじゃね?
あと格差プラ組んでたとか?
そこまで理解して記録してたんならスマソ

711 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 21:31:10.12 ID:SBk2ZpZL.net
>>709
MMの戦力差はたしか、20%辺りまで許容されてる
toptierの割合は10%位だったかな、その辺りをきっちり計算すれば
ぴったり互角の勝負の方が少ないはず
大幅にブレた場合は待機時間が一分超えるか、MMにプラが絡むかした時

712 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 21:59:44.64 ID:9TvdzcIE.net
>>710
そこまで理解してはいませんでした。

なるほど。車両ごとの戦力値ですか。
確かにTierだけでなく車種の構成という要素もありました。
安易にTier的な優劣を戦力的な優劣の如くに考えるべきではなかったですね。
実際、勝敗にも直接は関係しませんし。

ちなみに小隊は組んだことありません。

713 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 22:32:19.14 ID:KmevOW5B.net
>>705
自分が強車両乗ってるから?
高TierとマッチングするLT枠で低TierLT乗ってるとか?

714 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 00:32:05.77 ID:Ppye4b/F.net
9.3のアップデートについて質問なんだけど、KV-1Sの開発で残りKV-13が残ってるんだが
これってアップデートされたら貯まってる経験値ってどうなんの?

715 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 00:59:35.63 ID:e9VbKPZP.net
>>713
さあ?
主に乗っていたのは配布されたType97とIV号D型、H型、III号B型とか(強車両?)でしたし、
Type97以外のLTはII号G型(Tier3)くらいしか乗っていませんでしたし。

716 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 01:12:07.87 ID:0lWxaHMG.net
自分が弱いから自分の味方戦力の方が弱く見える妄想に取りつかれてただけだろ

717 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 01:36:36.05 ID:yf87VGAd.net
強い弱いの話と違うでしょう

718 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 01:48:01.68 ID:u4s8fvp9.net
一度観測された敵車両の残り耐久をスポットが切れたあとも確認できるMODの名前を教えてください

719 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 02:00:49.59 ID:35toM0j+.net
XVM標準でALTを押せば出なかったっけ

720 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 02:09:19.23 ID:u4s8fvp9.net
>>719
ありがとうございます
XVMでしたか…使ってないので知りませんでした

721 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 03:53:35.42 ID:aMIw73Li.net
>>696
どのHTか知らないけど
貴方は450戦程度で重責を担わなきゃいけないHT枠にどっかり座ってるわけよ
マップによっては最優先で行かなきゃいけない場所や
有利な侵攻方向(時計回りだとか反時計回りだとか)が決まっていて、前進するエネルギーが勝利に直結するマップや展開もある

戦闘していない時(要はキャンプ状態)にピコピコされたり、催促が頻繁に来るようなら貴方のほうに問題がある場合が多いです。

まだ450戦程度との事ですので、恐らく、圧倒的に、無知である可能性が非常に高いです。
まずはリプレイ等を見て学習する事から始めましょう
Wotreplaysがお勧めです。
まずは検索で自分が乗っているHTを指定して、催促されたマップを重点的に学習してみましょう
ある程度得心が行ったら、次は、自走砲→駆逐戦車→軽戦車→中戦車
の順にリプレイを見ていくと理解が早まります。(特にHTは自走砲の知識が後々にモノを言うようになります)

とりあえずは一週間リプレイで学習のみをするという事でも十分楽しめると思えるので
まずは勉強して下さい。

基本的に、全部出来て当然と言う前提でMMに放り込まれる世界ですから

722 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 04:37:45.44 ID:dy5+DdgJ.net
>>721
陸軍としては貴殿の意見に賛成である
まーreplay見て勉強云々は本人の好みもあるから強制するこっちゃないが

でもデスワゴンとかに乗ってて>>696の状態ならまぁうーん…一概に悪いとも言い切れんという感じがするし
もし総戦数500戦程度でKV-1とか戦力的に重要な位置占めるのに乗ってるんなら威嚇どころか後ろから撃ち殺されても文句言えない感じ
もちろんいろんなケースがあるから、ここが最後の障害物でここ出たら駆逐がガン待ちしてる大平原のど真ん中を横断しなきゃならんなんてシーンなら出なくても仕方ないとは思うが
戦力的に重要なタンクに乗って、ボクはココが有利なんで敵が来るまで絶対動きませーん!とかなら戦犯待ったなし

723 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 08:49:39.44 ID:avj2Gytq.net
やっとこさTier7まできたけど10に行くまで半年ぐらいかかりそうだ

724 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 09:11:03.09 ID:eETbaDsi.net
急がなくて良い
相対的に周りも強くなるからオレツエーは出来ないので

725 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 10:01:52.53 ID:uhzJ/at/.net
このサイトhttp://www.noobmeter.com/tankList
PR nom. dmgってなんですか?
WN8 Exp. dmgこれはその戦車の一戦に期待されるダメージ
だと思うんですけどこれを超えるとWN緑と黄色の間くらい(緑になり始め)
というイメージであってますか?

726 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 12:20:49.16 ID:e9VbKPZP.net
>>716
いえ、"強い弱い"でも"勝ち負け"の問題でもないですね。

まあVer.UPで勝率が高い(自分の場合ですと、4週レーティングで57%、5000番くらいです)とTier劣性側に配置されやすくなったのかな?と妄想したことは確かですが。

727 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 12:37:17.67 ID:+xuHdrri.net
マッチングで暖色系を均等に割り振ってくれるといいんだが。
たいがい黄緑以上が多いほうが勝つからなぁ。
赤や橙が偏るマッチングなんかになるとほぼ間違いなく勝敗予想通りになる。

728 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 12:42:59.10 ID:7l5ALRYa.net
もしかして、WN8が公式のレーティングだとでも思ってる奴いるのか…?

729 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 13:25:19.06 ID:jduCIOP1.net
>>727
たまに見る意見だが全員勝率50%に平準化して楽しいか?
上手い奴は勝率上がる、下手は下がるでいいじゃないか

自分が50%届かないから喚き散らしているだけ?

730 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 13:36:03.26 ID:yf87VGAd.net
強い奴にもみくちゃにされて、向上心のあるやつだけが学習して強くなる。それでいいんじゃ無いか?おてて繋いでみんなで徒競走じゃあるまいし、弱肉強食じゃなきゃつまらん

731 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 13:50:15.62 ID:+xuHdrri.net
>>729
どういう思考したらそういうレスになるのか理解できんが。
全員が勝率50%に平準化するためだと?ってことか。
まぁ別にそれでもいいが、何か問題あんのか?

オレが言いたいのはマッチングで下手糞が片方に偏ると詰まらん戦闘になるからやめてくれってこと。
勝敗5割として、一方的な展開の5勝5敗より、接戦の5勝5敗のほうがいいわって話なんだが。
少なくとも赤ネームは戦力外になるから偏りをなくしてほしい。WN8は例で、勝率でもPRでもいいし、とりあえず下手糞を。

732 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 14:04:40.17 ID:uhzJ/at/.net
Vbaddict以外で自分の戦車ごとのWN8見れるサイトってありますか?
vbaddictだと更新が遅いというか100戦以上乗ってるのに見れない戦車がいくつかある

733 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 14:21:40.55 ID:jduCIOP1.net
やべぇキモイの触ったわw

734 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 14:30:29.35 ID:QFJ8HJ+u.net
実力査定型マッチングは大体において評判は良くなるけど
そもそも車両のマッチングからして雑なwotでそれを求めるのは酷だな

735 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 14:32:03.92 ID:uNwiF946.net
質問スレでああだこうだ言ってもMMが改善されないのは間違いないな

736 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 14:32:14.54 ID:NSMCKyBu.net
>>733
お前の方がキモいんやで

737 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 15:51:23.57 ID:DzyjKNF8.net
やっぱ句点使うのにろくなのおらんな

738 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 16:07:45.27 ID:DyFLmRYd.net
ボトムでは格上にボコられて嫌な思いしかしないというのなら、格上も食える戦車を使いましょう
まあ、そこまで戦力に差があるのにバカ正直にやってるうちは成績は上向かないと思うけどね
数を頼むとか脇から闇討ちとか勝てる相手とだけ戦うとか、もっと工夫をしなさい

739 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 16:46:41.16 ID:uVcnyFAv.net
低スペでWOTやってますが
テクスチャ圧縮、Fogを消すなどのMOD、設定でのグラフィックの余分な表現は表示しない
など色々とやってはみましたが、FPS30以上なった事が無いです
私のPCではFPS30以上は不可能なのでしょうか?

PCスペック
Win XP Home Service Pack3
CPU AMD Athlon 64x2 Dual Core Processor 5600+
メモリ 984MHz 3.00GBRAM
グラボ Radeon HD6450 RAM 1GB(DDR3)

私と同PCスペック程度でもFPS30以上出されてるとか
お答えできる方がいましたらよろしくお願いします

740 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 17:14:19.64 ID:TyWNwzok.net
>この9月に World of Tanks のレアなプレミアム車両を勝ち取りましょう!
wot@mail-sea.wargaming.net
ってメールが来たんだけど。詐欺でOk?

741 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 17:16:54.71 ID:DzyjKNF8.net
俺インテル派でゲフォ厨だからよく分からんが
XPだけはやめたほうがいいと思う

742 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 17:18:09.10 ID:YEF6QAvW.net
でないんならでないんだろう
サブのG1820メモリ4Gオンボでもバニラ最低設定1280x1024で60FPSでてる

743 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 17:19:06.79 ID:tav9Xov5.net
普通にPC買い換えろって話だわ

744 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 17:44:18.81 ID:c2pjL1VH.net
pc買い換えろってどんなpcでゲームしてるの?

745 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 18:22:29.43 ID:BWGV8i/+.net
テスト鯖でチャーフィーの値段がほぼ半額になってましたがこれはアプデ前に売らないと資産価値が下がるということでしょうか?

746 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 18:24:01.88 ID:vPtLs1Fz.net
>>739
それ何年も使っているPCだと思うけど、買い替えるという検討はないんだろうか。

今後もアプデの度にWoTは重くなるだろうし。

BTOなデスクトップPCなら、10万クラスでも十分ゲームが遊べると思うけど。

747 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 18:39:48.81 ID:fEnobDp2.net
>>739
グラボは最低設定なら十分だ。
メモリは少し古い気がしないでもない。
CPUとOSがよくない。
グラボだけおいて後を全取っ替えした方がよいよ。

win7(64bit)とPhenomIIx4 910eくらい積んだらどうだね?
マザボはM5A99FX Pro R2.0あれば・・・lolol

748 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 19:41:01.70 ID:uOhf+dUo.net
>>739
win高速化pc+で余計な物全部切る。
セキュリティソフトとか常駐してるソフトを常駐させない。
ハードウェアの設定でパフォーマンス優先にする。
画面がでかくなるけど解像度を下げる。
HDDの整理をしてデフラグする。

これぐらいで多少は改善されると思われる。

749 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 20:01:48.22 ID:7l5ALRYa.net
お前らぼかさないで、きっちり答えてやれよ
>>739
無理です

750 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 20:20:42.30 ID:1ur97aEs.net
無理なのを承知で無理矢理やらせて玉砕するのが大日本帝国だからな

751 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 20:36:47.65 ID:tucaX7AE.net
新しく買ったほうが、遥かに安くて簡単かつ大幅に性能が良くなるのに
あえて改造をすすめる恐ろしいスレ

752 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 21:00:11.77 ID:uOhf+dUo.net
低設定ギリでプレイで一番嫌なのが履帯の跡がつかないことw
なんか戦車が浮いてるみたいで違和感半端ない。泥跳ねとかもそうだし。
いっそ、とりあえず6万ぐらいのBTO買ってしまったほうがいろいろ捗ると思う。
マザボさえ考えてBTOで買えば後々、向こう数年は増設等々で対応できるわけだし。
上に書いたのは付け焼刃の対処療法だからなぁ。

753 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 21:37:17.02 ID:34ts0nxZ.net
(低スペくんはおいしい餌だから)大丈夫そのパソで頑張れ、って言うよりマシかと

754 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 21:54:15.73 ID:et1x+RYr.net
バージョンアップするたびにMODを入れ直すの面倒くさい
バージョンアップしてもMODは使い続けられるようにしてくれ

755 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 22:05:35.13 ID:yWW6ntAr.net
MODは公式ではないです
公式ではないプログラムを勝手に入れといて使い続けるようにしろとか頭おかしいです

756 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 22:06:06.01 ID:TsUBB0/r.net
私もfpsが30位です。
CPUはintel core2quadQ6600,メモリ4G,グラボGTX650,win7hpです。
やっぱネックはcpuですかね。

757 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 22:12:51.83 ID:1yBL4TYr.net
FPS60なんでヒットアンドウェイおいしいです

758 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 22:17:43.84 ID:jduCIOP1.net
体感的に40フレーム以上でてたらあまり気にならないなあ

759 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 22:19:25.55 ID:GkEsVldH.net
fps20代
intel core2DUO4800
メモ2G
OSVISTA

楽しんでるから無問題

760 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 22:36:28.06 ID:fEnobDp2.net
>>754
res_mod フォルダをどっかにコピーしておいて、
バージョンアップ後に上書きコピーすればいい。

761 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 22:40:53.76 ID:Rx3bhLMW.net
>>760
modのことをまったく理解してなくてワロタw

762 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 22:42:59.94 ID:tucaX7AE.net
>>760
さすがにジョークだろ?
今からでも「modの質問するバカにはこの程度の答えでいいだろ」とか書いてくれよ

763 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 22:54:48.41 ID:PD+54TxQ.net
テスト鯖ってアジアのアカウントでは入れないの?
ログイン失敗って出る

764 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 23:25:44.68 ID:jLVdnLG7.net
>>763
http://forum.worldoftanks.asia/index.php?/topic/44846-servers-down/
テスト1は終わったぽい

765 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 23:32:54.06 ID:St4TOApn.net
恐らくテスト2でT-34-85M出てくるな

766 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 00:20:02.40 ID:uwHNl7Or.net
>>748の十分だね
win高速化ソフトとか他はググれば色々出ているし、面倒なら買い替えかな
XPは中国ではサポートされてるしWoTは中国に鯖あるから低スペックを切らないと思う
FPS30以上は可能

767 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 00:35:53.97 ID:NLmgIexH.net
>>739です
返事下さった皆様大変ありがとうございます
出来る限りやってみます
FPSに不満がでるようになればPC買い換えします

768 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 00:44:14.64 ID:tFeXJ7mg.net
>>767
ちなみに、どの位の解像度でプレイしてるの?

769 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 02:50:29.31 ID:yEUQyml5.net
初期に使った400戦ELCが44%、最近使っている300戦KV-1が51%で全体で1400戦ほどやって勝率47%なのですが、これは致命的に知識や技量など何かが足りていないでしょうか?
またはある程度これから伸びるものと想像できる数字でしょうか?

770 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 03:09:26.11 ID:0W6InpYC.net
昔の負債を今払ってる状態かと
乗り換えで新しい戦車に乗ればまた変わってくるだろうし
あとは得意な戦車に乗ってれば、ある程度は伸びるだろうね
2000〜3000戦ぐらいがひとつの目安かな?

771 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 03:37:35.69 ID:kWwHhSv8.net
>>769
とりあえず総合3000戦してからまたおいで。
3000戦未満とか、良い悪い以前に純粋にnewbieという段階かと
でも全体1400戦でELCとKV-1で700戦というのがマジだとしたらこのままで行くとちょっと偏りすぎじゃね?って気はするが
以前は勝率気にするのは3000戦どころか5000戦してからにしろとまで言われてた

772 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 03:43:09.00 ID:EdPTdPFq.net
勝率語るなら3000戦ぐらいは必要。
47%は下手だけど、初期負債がいろいろあるからこれから伸びるでしょ。
もう1500戦ぐらいやってから勝率気にして動き気にすればいい。

773 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 04:40:12.04 ID:dGKDaCQr.net
レーヴェの拡張パーツって何がよいでしょうか?
現在は被膜・ラマー・内張り(特大)をつけています

774 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 04:54:06.13 ID:rsb5u81R.net
駆逐で一番後回しにすべきなのって、エンジンかな?

775 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 06:37:28.04 ID:5n9C+xEF.net
自走砲の直射ってどうやって狙いをつけたらいいんでしょうか?
たいていこちらが射撃する前に相手LTかMTに撃たれて爆散します
最近、自分が4輌くらい撃破しても味方が溶けて袋にされることが多いので
しっぺ返しをしてやりたいです

776 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 07:21:39.67 ID:ebS1T/Ci.net
>>769
第六感とハルダウン
あと少々のspg経験
これで5%は伸ばせる

777 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 07:23:51.86 ID:ebS1T/Ci.net
直射は自動照準使って当てたりするがの・・・直進してくるバカには当てれるが
フェイント入れてくるとこの方法じゃ無理じゃ

778 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 08:28:27.43 ID:SOCmyNs0.net
>>775
まず前提として開けた場所で狙われたら
左右に回り込まれると狙いようがないので
相手が近づいてくる方向を1つに限定出来るような地形に隠れる必要がある

もう一点は榴弾は放物線を描いて飛んでいくので
まっすぐこちらに向かってくる相手であってもかなりの速度で突っ込んでくる場合は
相手の頭上を飛び越えて発射した時点で狙った地点に着弾してしまう

要は相手が一方向からしか接近出来ない状況+
相手が止まった状況か至近距離で撃てってこと
開けた場所なら普通に自走砲の射撃モードで偏差射撃をした方が当たる

779 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 08:32:59.40 ID:xkHfxhdZ.net
>>770
>>771
>>772
本スレで 2000戦で473は相当危機的 というレスがありそれを見て焦って質問したのですが、もう少し猶予がありそうで良かったです
以前はELC、KV-1に乗るためだけにプレ垢にして他をどんどんスキップして行っていたので、それで片寄っていると思われます
>>776
6感もついこの前てに入ったばかりで、ハルダウンも苦手、SPGには一回も乗ったことがありませんでした
もう少しここら辺練習してみます

もう少し地道に頑張って見ます、ありがとうございました

780 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 08:44:23.60 ID:xkHfxhdZ.net
>>779
47%です、失礼しました

781 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 08:56:14.03 ID:4HKjbjzY.net
本スレにて自分がスポットした敵の座標をチャットで通知してくれるMODあると聞いたんだですが、知ってる人がいたら名前かDLサイトを教えてください
もしくは似たようなMODあれは教えてください

782 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 12:15:28.82 ID:EaWAkrMb.net
前、フリー経験値で開発がスキップ出来ると聞いたのですがどういう事でしょうか
その車体開発に必要な砲塔だとかを開発しなくても車体だけ開発、と言う事が出来るのでしょうか

783 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 13:10:07.88 ID:K5MLQn0n.net
>>782
フリー使ってさっさと開発して次の車両へ、って話

784 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 13:50:46.81 ID:SOCmyNs0.net
>>782
事前に溜めておいたフリー経験値で
その車両で戦闘して経験値を稼がずに開発を進めるというだけ
必要最小限の開発だけして次の車両に移行する

785 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 14:15:16.30 ID:CLo/stue.net
>>782
そんな基本の質問はwiki読めよ、、、、

786 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 14:31:32.06 ID:Qw3RoOVU.net
高tierの砲塔やら履帯やらをフリー経験値で飛ばすって言っても
課金無しで毎回飛ばすなんて現実的では無いレベルだけどな
初めての高tier戦車!で貯めてればモジュール一つ位は可能だが
1万フリー貯めるのに素20万貯めなきゃいかんし

787 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 16:45:30.75 ID:ysZpSv/4.net
プレ垢で1日10時間以上のプレイを毎日毎日もう数年に渡り延々とやってる連中の常識だからね

788 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 16:52:41.92 ID:EdPTdPFq.net
結果が出てるなら何でもいいんだろうけど、Tier9で初期砲だとイライラMAXだから課金することになったわ。
履帯砲塔まではフリーで飛ばせたが砲までは貯めれんかった。
ってか、そもそも課金なしだとTier9までもたどり着けん。クレが貯まらんのだからw

789 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 16:57:34.17 ID:CR1HgfXj.net
課金無しでストレス無く遊べるのはTier7〜8辺りが限度だろうな

790 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 18:22:27.36 ID:WUC5+9IH.net
fpsやpingが上がってないのに動きが重いのはなんでですか?

791 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 20:38:51.81 ID:ZGzFzGzN.net
fpsは下がったら重くなるのよ?

792 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 20:41:06.03 ID:MC7Mqi5I.net
敵味方共プレーヤー名の表示にチェエクを入れているけど
戦闘中に表示されません
これいかに?

793 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 20:57:30.42 ID:WUC5+9IH.net
すいません逆でした下がってなくて動きが重いです

794 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 21:01:05.37 ID:8ZaGcI/J.net
pingは下がってないと重くなるのよ?

795 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 21:15:46.79 ID:m7UJPMef.net
>>792
設定のマーカー画像とプレイ画面の画像を出してほしいです

エスパー的な回答をすると、Altキーを押して表示されるサブ表示を設定しているだけで
メイン表示を設定していないだけだと思われます

796 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 21:33:58.55 ID:MC7Mqi5I.net
>>795
マーカー設定は敵味方共全てチェック入れてあります
ちなみに車両アイコンも出てきません

797 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 21:35:22.45 ID:8ZaGcI/J.net
>>796
バニラに戻せ

798 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 21:37:34.79 ID:MC7Mqi5I.net
>>797
なんすかそれ?

799 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 21:38:46.23 ID:Qw3RoOVU.net
XVM入れてるとゲーム内から弄れないのってまだ治ってなかったっけ?
直ってないならそれだろ

800 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 21:41:58.59 ID:MC7Mqi5I.net
>>799
確かに入れてる
最近やり始めてばかりでちょっと調べてみますね

801 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 21:44:20.80 ID:Li3itEeY.net
自走砲で攻撃中のコマンドを出したいんだけれど
F2を押してもTを押しても何もおきません
照準中にっていうのは俯瞰視点で+を敵に当てている時に
上記のキーを押すので合ってますか?

F2もTも他のコマンドなどには割当てていません

802 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 21:44:39.87 ID:V/Fvwq9u.net
治ってないというかxvmのコンフィグに従ってゲーム内での表示をしてるだけだから
ゲーム単体の設定をいじっても表示方法が変わらないのは当たり前
tier表示消したりは有効

803 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 22:08:14.44 ID:m7UJPMef.net
なんだ、>>1も読まないクズか
困っている初心者はいなかったんだね
よかった

804 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 22:10:06.35 ID:8ZaGcI/J.net
>>798
>>1
> ・正常動作しない場合MODを外しましょう。

805 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 23:15:58.55 ID:TRaSb4H+.net
アカウントページで携帯電話番号追加できないんですが
追加できないとまずいんですか?

806 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 23:18:44.92 ID:Qw3RoOVU.net
>>805
べつに問題ない

807 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 23:18:55.13 ID:mTtRDxmq.net
9.3でKV-1Sの装填棒はKV-1と同じ中サイズになるの?大サイズのまま?

808 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 23:29:01.23 ID:mTtRDxmq.net
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチンおっきいままー?

809 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 23:30:18.86 ID:JwNNulLC.net
ビショップのスキル何がオススメですかね
自走砲のスキル全然ピンとこない

810 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 23:41:48.47 ID:SOCmyNs0.net
>>809
車長 第六感、操縦士 クラッチ、残り カモ
FV304を目指すならオフロードも役に立つんじゃない

811 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 23:46:31.14 ID:m7UJPMef.net
カモ → 戦友 が王道
初めての自走砲なら第六感でもいいかもしれんけど
自走砲で第六感を使うってのは、死んでるのと同じだから
自走砲の位置取りとかがわからない最初のうちしか有効に使えない

812 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 23:48:50.27 ID:JwNNulLC.net
FVも最終的には目指すけどビショップ気に入ったのでこれからも使い続けていく予定
ビショップだいぶ前に出るから六感がいいのかな
ありがとう参考にさせてもらう

813 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 00:03:22.99 ID:Z6q+/Swm.net
最近始めた者なのですが
敵をスポットするときは視野におさめれば良い
とあったのですが、これは3人称視点の場合でもよいでしょうか?
それとも1人称視点でおさめれる位置じゃないと意味がないのでしょうか?

あと、発見の判定がなければ、どれだけ目を凝らしても意味がなく
描画自体されないという認識でよろしいでしょうか?

814 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 00:07:25.43 ID:gkhgUH6+.net
>>813
http://wikiwiki.jp/wotanks/?%A5%B2%A1%BC%A5%E0%A5%B7%A5%B9%A5%C6%A5%E0#y8400f3f

815 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 00:08:23.81 ID:3E//oD7Q.net
>>813
それをここで説明すると膨大な量になるから、wikiの該当箇所読もうか

816 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 00:16:39.95 ID:GtoHEztK.net
>>813
始めたばかりという事なので簡単に言うと、FPS視点・TPS視点に関係無く、

(----------は視認距離)

自分----------敵 ←この場合は見える可能性がある(近いほど見える可能性が高くなる)

自分-----障害物-----敵 ←この場合は絶対に見えない

自分----------   敵 ←この場合も絶対に見えない

簡単に言うとこんな感じ(自前でスポットする場合)

817 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 00:39:09.63 ID:Z6q+/Swm.net
すいません...wikiに大々的にありましたね...申し訳ないです...
やっぱり相手との線を作らなくちゃいけないんですね
岩に隠れるよりは茂みの方が断然得策なのですね
ありがとうございました!

818 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 01:02:24.14 ID:Jzbxl17O.net
>>812
俺は先に戦友で次六感にしたけど、六感を先にしても良かったかなぁと思った
ビショップだけなら無駄だけど(逃げられない)次のFVへの助走と考えるならね

時々変なところから敵が来ても
FVだと六感発動してから何度も助かってるから
戦友の装填時間短縮は僅かだから余計にね

819 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 01:48:55.40 ID:+Fr8Lxxz.net
最近「、始めたばっかりでMOD入れたがるのなんでこんなに多いんだ・・・
ガルパンの声MODぐらいにしときゃいいのにXVMだなんだかんだって。
わかんないうちから補助MOD入れてもいい事ないんだぞ。ってだれか言ってあげて

820 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 01:49:38.62 ID:LwOCEToX.net
課金戦車を買おうと思っているんだが
IS-6か、loweかでめちゃくちゃ悩んでる。

両方さわったことのある人いれば
どっちの方が乗りやすかったかちょっと教えてほしい。

821 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 02:06:53.80 ID:J3B/jkZU.net
今なら圧倒的にLoweの方が上

以前は主砲が糞だけどバランス型のIS-6
主砲が良くてもそれを活かすための他が糞なLoweって感じだったけど
今は改修入ったおかげで運用方法が広がり使いやすくなったLoweの勝ち
金銭効率は元から攻撃型のLoweの方が上だったけど、改修によるハルダウン活用で防御力が上がったLoweがさらに差をつけた
IS-6の方がよく見かけるだろうけど、時間さえあれば誰でももらえるイベントがあったから乗ってる人が多いだけ

822 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 02:08:59.66 ID:FFT3hS9E.net
Multilined TankCarouselっていうmod入れたら、設定メニュー開いてOK押したら

選択された通知音声ファイルは、壊れているか存在しません。
通知音声ファイルはデフォルトに設定されます。

って毎回出るんですが、同じ現象の方っていますか?もしくは対処法など
知ってる方いたら教えてほしいです。
ちなみに他に入れてるmodはログイン情報保存だけです。

823 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 02:24:58.63 ID:KVhrg4wW.net
外部掲示板のMODスレも活用しましょう。

824 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 02:29:51.29 ID:m88HE+fb.net
>822
フォーラムに対処法載ってるよ

825 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 02:30:14.45 ID:+Fr8Lxxz.net
Yahoo知恵袋にでも書いておけばいいと思うの・・・

826 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 02:45:10.61 ID:S9KWPEae.net
おまえもろくなレスしねーな

827 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 03:12:20.51 ID:FFT3hS9E.net
>>823
>>824
公式ページのフォーラムですかね?
探してみます。 thx

828 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 03:39:08.48 ID:LwOCEToX.net
>>821
ありがとうございます!
lowe買うことにします!割引来ないかなー

829 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 08:11:58.97 ID:Ku92dNrv.net
誰か>>781知ってる人いませんか

830 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 08:22:53.03 ID:xiVe1ULS.net
>>829
自分がSpotした報告するModは知らないが、
自分がSpotされた時にアナウンスするModならある
情報元の本スレで聞いてください

831 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 08:41:18.63 ID:Ku92dNrv.net
>>830
それチートじゃないのか
六感不要になるってことだろ?

MODの存在を教えてくれた人も詳細は知らんらしい
本スレでMODの質問するわけにもいかんだろ

832 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 08:56:19.73 ID:8l4Rb/re.net
6感不要になるんじゃなくて6感発動した時に
I'm spotted at 座標 って自動でチャット打つだけだよ
あれランダムに居ると邪魔臭い

833 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 09:23:30.24 ID:NHCLehDR.net
T69使ってるんですが1発辺りのダメージが120前後しか出ません(90mm)
1発あたりの平均攻撃力は240〜320の筈ですが何でかわかる方いますか?
ヒート使っても変わらないです

834 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 09:43:03.45 ID:3E//oD7Q.net
120ダメは90mm砲じゃねーよ

835 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 09:49:25.41 ID:YLcQjXQ8.net
>>833
リプレイ上げな

836 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 12:33:09.11 ID:3Cv9nEwk.net
榴弾使って抜けてないってだけのオチだったりして

837 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 13:48:14.66 ID:Ts7dD7mS.net
すんません教えてください
起動してプレイ押して接続開始おすとアップデートしてくださいと出て
またプレイ押す画面に戻ってしまいます
初めに8Gぐらいの更新があったのですがそのあと何をアップデートしたらいいのですかね?
MOD類を全部外したらいいのでしょうか?

838 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 14:02:44.34 ID:Ts7dD7mS.net
解決しました
ありがとうございます

839 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 14:17:16.03 ID:UbSPr+sz.net
戦闘開始でチーム予想勝率出すのってどうやるんでしょう?

840 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 14:36:14.70 ID:ah+1YMxD.net
始めたばっかりで UE 57 っていう撫でくりまわしたいぐらいかわいいヤツに出会ったんですが
WoTに他にカワイイ系戦車っていますか??
主観でかまいません
こんな下らない質問で申し訳ありません

841 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 14:54:02.02 ID:NbXl1sfP.net
AMX40

842 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 14:59:42.75 ID:l0cm8NFr.net
>>840
あまり賛同を得られないかもしれないけど主観でいいなら
ドイツtierV軽戦車のLeopardとかソ連tierVI重戦車のKV-2とかかな

843 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 15:24:35.29 ID:3Cv9nEwk.net
T49
へったん

844 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 16:30:00.41 ID:+Fr8Lxxz.net
>>840
チャーフィーくんもかわいいよ。
あとあひるさん。のろいけどw

845 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 16:46:55.18 ID:X5doSyMD8
pz4 hydroに追加グローサーを装備したのですがあんまり効果が実感できないんですが
速くなってるんですかね?
車両に追加グローサー装備したの初めてなので他にグローサー装備した人がいたら教えてほしいです。

846 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 17:01:04.60 ID:niy09q9J.net
>>840
フランス戦車は独創的なのが多いからwikiで順番に見てみ。
多分一番人気は通称アヒルことamx40だと思うw

個人的にはシュールなkv-2が一番だわ。真顔で鬼畜ダメージ叩き込むギャップがたまらんw

847 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 17:31:12.62 ID:YjaRhP+4.net
カワイイとはちょっと違うかもしれないけどTOOOOOOOOOOOOOOOOOG!!も乗るだけで声をかけてもらえる人気者だね

848 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 18:04:30.09 ID:xBVfUmUc.net
フランスのELCかわいいよ!あひるちゃんの次のやつ
ダントツで薄くて小さくてかわいい

スレチだけど、昨日リア友から
「TOOOOOGって、あれなんなの?なんの略?」
って聞かれたw
NDKとかggとかそういう略語だと思ったらしいwwwwww
とにかくTOGはいると盛り上がるね

849 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 18:09:39.43 ID:BDePLqoD.net
GTX590からradeon R290に変えたらfpsが30も出なくなったんだけどRadeonとwotは相性悪いの?

850 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 18:14:14.24 ID:n9U0Pq8k.net
残党狩りでTKしてくるザリガニ多すぎて萎える

851 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 18:14:40.69 ID:n9U0Pq8k.net
誤爆しました申し訳ないです

852 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 18:53:50.46 ID:Ci01IJio.net
こないだTOG三両連結して颯爽と進軍してるとこ狙い撃ちされてる場面に遭遇したわ
あんなに集まるものかと思って眺めてた。
敵ながら見守りたくなるねTOGさん

853 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 19:31:42.38 ID:f1ktEqg+.net
>>424 亀レスですまんが
例としてカレリアの駆逐戦車のポジショニングを解説してみました
http://i.imgur.com/hWoWve7.png

854 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 19:35:28.64 ID:Wfhf9gI0.net
友達が始めたいと言ってるのですが招待コードありますか?

855 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 20:18:20.07 ID:4qIVLCrc.net
>>854
wikiのFAQに書いてあるよ

856 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 20:21:10.06 ID:8N29gFhp.net
携帯電話番号を間違って登録してしまったんですが
変更はできないんですか?

857 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 21:06:13.37 ID:TsBxL5SF.net
でき無いです

858 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 21:18:25.18 ID:Wfhf9gI0.net
>>855
有難うございます

859 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 21:18:30.43 ID:3E//oD7Q.net
>>856
チケット切れば対処してくれるんじゃね
英語な、日本語じゃだめだぞ

860 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 22:06:22.96 ID:KDcpiYuW.net
WGJ宛なら日本語でいいんだぜ 相手もちゃんと日本語で返してくれる
NA?Goodbye!

861 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 22:07:09.65 ID:3E//oD7Q.net
>>860
WGJがトラブル解決できるわけがないじゃないですかー、やだなーもうw

862 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 22:16:49.56 ID:oRcyJCKJ.net
>>840
T49かわいいよ
まだ900戦のnoobですが
私は一直線でT49、そのまま乗り続けてます

良いところ
小さくてかわいい
天井ついてる
回転砲塔
足が速い
リロード速い
視界広め
燃えにくい?
隠ぺい率高い?

悪いところ
装甲なんて無いようなもの
HPもダイレクトアタックなので蒸発
砲の威力が普通・・・糞猫の砲が欲しい
砲塔の旋回も車体の旋回も遅いからLTにいじめられる
人気車両らしいけど、敵からも大人気
次?でnerfの噂

863 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 22:19:56.43 ID:YUHJ56Lm.net
>>840
T-54
丸っこくていいかんじ

864 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 22:28:59.94 ID:hAccPZrz.net
KE-HOたんのかわいさは異常
普通に強戦車だしな
各上重戦車の装甲抜くのたのしいれす

865 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 22:36:41.23 ID:9nEJ2Wog.net
吐溜スレでやれ

866 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 22:45:25.82 ID:384Jwhc7.net
>>862-864
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1363706444/

867 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 23:23:07.86 ID:Z6q+/Swm.net
今Tear2の軽戦車(Pz.U)乗っているんですが
装備を調整してTear2ばかりの戦場にマッチングするようにした方が良いのでしょうか

868 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 23:26:27.71 ID:xiVe1ULS.net
>>867
ttp://wikiwiki.jp/wotanks/?%A5%E9%A5%F3%A5%C0%A5%E0%A5%DE%A5%C3%A5%C1#sa02a120

869 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 23:32:20.03 ID:Z6q+/Swm.net
>>868
あぁ、wikiに...すいません...ありががとうございます
搭載品(モジュール、拡張パーツ、消耗品など)とは
装備の事でよろしいでしょうか?

870 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 23:43:59.98 ID:KVhrg4wW.net
>>869
ショップの左のタブでモジュール、拡張パーツ、消耗品選択してみ。何のことか分かるから。

871 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 23:53:59.18 ID:iyO0YRXk.net
>>856
1ヶ月待て。電話番号変更できる。

872 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 00:04:19.51 ID:HLsVbXmt.net
>>861
ですよねーww

873 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 00:15:20.54 ID:EAl8CAxw.net
スキル100%になったT46からT28に乗り換えたのですが・・・
そのときT28で75%訓練をした場合、
T46に再びのったらまたT-46も75%スタートになるのでしょうか?

874 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 00:30:44.06 ID:2KIGvM+6.net
>>873
ttp://wikiwiki.jp/wotanks/?%C5%EB%BE%E8%B0%F7#h5cc80f8

T46(軽戦車)からT28(中戦車)への車種転換

875 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 00:37:06.02 ID:yKsdymRe.net
優しいねぇ
wiki読めで済むのに

876 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 01:30:24.14 ID:O5NY4Egb.net
wikiのどこだよって荒らしレスしまくるキチガイがいたからな
荒らされて困るのは本当に右も左もわからない初心者だから
仕方なくみんなレベル落としてる

877 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 01:40:34.00 ID:YHqsNAkH.net
wotのフォルダを丸ごとCドライブからEドライブに移したくて
コピーしたんですけど、コンパネのプログラムにwotがあります
これはアンインストールしても大丈夫でしょうか

878 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 02:36:58.55 ID:sJ0GMl3f.net
できますん

879 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 06:36:30.89 ID:MuametQ2.net
このスレの3割wiki読めで終わりそうだな

880 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 10:18:13.18 ID:s4AbP74G.net
>>841,838
丸っこくてかわいいですね
>>842,839
なんともいえない不格好さがいいですね
>>843
ちょっとキモいけど慣れたらかわいいですね
>>847,841,845
すんごい長いですね これで道塞いでみたいです
>>862,857
強くてカワイイのは正義ですね
>>863
キュートな砲塔ですね
>>865,859
私の下らない質問のせいで迷惑をお掛けする形になって申し訳ありません

皆さんありがとうございました!

881 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 13:19:29.94 ID:A85E3KSU.net
>>856
チケット切って対応してもらえたよ、俺は

882 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 13:21:22.44 ID:A85E3KSU.net
>>881
追記
そんときは日本語で問い合わせてたんだが、返信も日本語でした。

883 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 15:17:01.92 ID:xDm2fG/8.net
>>877
本当にコンパネからアンインストールしたいと思うならCから移動する前にやらないとファイル無くって失敗するのでは?

884 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 15:34:59.31 ID:2KIGvM+6.net
ファイルパス以外に必要な情報がレジストリにあったら
それも消えてしまうからプレイ中はいらんこと触らんほうがいいと思うけどね

885 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 19:30:33.16 ID:AovDKzYQ.net
Tiger(P)だと砲塔狙ってIS-3だと車体狙って撃つぐらいの事しかやってないのですが
いまいちスペック通りの貫通力が感じられないです
理想的な昼飯の角度をとると装甲が2倍になるというのは公式のページで見ました
もしあちらが理想的な昼飯の角度をとってこちらの金弾が抜けないときは諦めるしかないですか?

886 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 19:45:28.83 ID:j9S3XU84.net
>>885
弱点なり側面なり、貫通できる厚さのところに当てろよ

887 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 19:47:17.79 ID:FlFRWSZ5.net
どこですか?

888 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 19:59:52.09 ID:2KIGvM+6.net
釣り針がでかすぎです

889 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 20:01:01.73 ID:9FpzmkfK.net
キューポラと観測窓あたり・・・抜けないなら榴弾でチマチマやってもいいと思うが

890 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 20:12:51.09 ID:CYrfiKNO.net
弱点抜ける状況なら弱点撃てばいい
無理なら諦めるか、自走砲が期待出来るなら履帯切ってチャットでヘルプ

891 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 20:25:03.18 ID:AovDKzYQ.net
>>886->>890
すみません、ありがとうございました
勉強になりました

892 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 20:58:39.53 ID:LQQIt0+c.net
まあ金弾使ってるだけまだマシだろう
どんな状況でも決して金弾を使わないのがトマトやザリガニの最大の特徴だし

893 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 23:05:05.80 ID:YHqsNAkH.net
>>883-884
Cからはコピーで移動したのでできるとは思います
レジストリを使ってるかなんですよね・・
もしレジストリを使用しているとしても絶対パスならいいんですが
相対パスだとだめでしょうし

面倒ですけどEに新しくインストールします
ありがとうございました

894 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 00:12:31.35 ID:j2XMVt9D.net
>>893
OS再インストールしたけど、フォルダ動かしたらそのままいけたぜよ。
DirectX 9.0C(JUN 10)をいれるのだけやりなおせば。

895 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 03:12:09.28 ID:okS9lvjd.net
>>885ですが、貫通力170のAPCRで120ミリの装甲がこんなにも抜きづらいと思いませんでした
2回に1回ははじかれます
自分がヘタだというのは分かっていますが、全部抜いていれば戦線が壊滅しなくて済んだという試合がうんざりするほどありました
どうしたらいいでしょうか

896 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 03:15:10.53 ID:yn/ijQzk.net
高貫通系の駆逐に乗れ
それでも満足できないなら自走砲に乗れ
それでもまだまだ満足できないならKV-2に乗れ

897 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 03:56:10.32 ID:7bva4OXz.net
>>894
oh...
レス見る前にEにインストールしました1時間半位かかってしまった

ちなみにCはそのままでEにインストールしてリプレイとmodとssのフォルダの
中身だけ移してからCのクライアントをコンパネからアンインストールしたんですが
とりあえずリプレイを再生しようとしたらwotのexeとの関連付けが外れてました

他の設定もろもろは何もやらなくても引き継がれていて不思議です
サーバーに保管されてるとは思えないんですがw

898 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 04:08:34.59 ID:BdjiXdeq.net
そらC直下のexeと関連付けされてんだから消せば外れるだろ頭わいてんのか?

899 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 08:01:54.12 ID:SmkvYp3D.net
教えてください
以下の認識であっているでしょうか?

1、第六感は、敵の視界範囲での発砲、発見によりミニマップ上に自分が表示された3秒後に
発動し、アイコンを表示する

2、遮蔽物に隠れ視線を切る。隠ぺい率を利用し草等に隠れることによりミニマップから自分の
表示を消すことができる

3、ただし、自分がミニマップから消えたことははっきりと分からないため、経験と勘で判断

900 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 09:18:10.01 ID:sfUbuwW0.net
ヤークトパンターにカニ、ネット付けてるんですが、もう一つはラマーと換気扇どちらがいいでしょうか?

901 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 09:23:22.12 ID:sfUbuwW0.net
>>899
補足すると、マップ表示されてから大体切れるまで5〜10秒っていう記述を見た覚えがある

902 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 10:08:29.93 ID:zZPPb3tj.net
>>900
両方試して勝率が良い方にしろ

903 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 11:43:09.43 ID:e+y+See3.net
クランからの勧誘についてなんですが
いきなり招待を送ってくるものなんでしょうか?

勧誘されることそのものはOKで
プロフィールも公開にしたのですが
無言で招待だけ送られてもって感じです

こっそり送ってこられても
気づいた時には期限切れになってるし

WoTでの一般的な流儀がそうなんだよって
ことであれば考え方を変えますが
違いますよね?

904 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 12:12:37.72 ID:j2XMVt9D.net
小隊のお誘いはよくあるな

905 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 12:23:55.98 ID:YdOyinhW.net
ゲームプレー中は使えなくてもいいけど
リプレー中に敵の砲弾が自戦車のどの部位に
命中したのか、軌道付で表示してくれるMODって無いかな?

敵弾にスパスパ抜かれたとき自分の戦車の弱点がどこか知りたい。

906 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 13:23:56.83 ID:j2XMVt9D.net
弾道なしならwot 弱点でググれば出ます。

907 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 13:38:51.43 ID:t8Tuw5vA.net
>>903
無言勧誘、無言招待は無視するべき
最低限のマナーすらない奴らか、何も考えず集まっただけの屑集団かの2択

908 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 13:52:54.86 ID:YdOyinhW.net
>>906
弾道無しのMODならあるのね。

カウンターストライクみたいにやられたときに弾道が表示されると勉強になるから
いずれWOTにも弾道も表示されるMODが登場してくれるとうれしいね

909 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 14:06:02.14 ID:j2XMVt9D.net
modじゃなくて、静止画で弱点解説

910 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 14:13:10.20 ID:kBMu2c3Z.net
>>908
リプレイの時だけ表示にしないと位置バレ怖い

911 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 14:17:40.13 ID:t8Tuw5vA.net
っていうか、車体に弾痕つくからわかるんじゃないの

912 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 14:40:40.42 ID:e+y+See3.net
>>907
ですよね

気長に受け入れてくれそうなところを探すことにします

913 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 15:52:35.39 ID:vJ/Ky+tA.net
公式のイベント告知ページで、9月ミッション→『軽戦車 を〇回完了する』って項目がありますけど
これは何を完了することを示しているのでしょうか?
新参過ぎて理解ができませんでした。

914 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 16:21:03.69 ID:/PGGgDWB.net
>>913
>>685-686

915 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 16:49:28.30 ID:krh3M28o.net
>>900
どのくらいヤクパンに乗るかしらんけど、最初はラマーで
乗員が育ってきたら換気扇でいいんじゃないかな

916 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 17:30:50.76 ID:uyc711g7.net
ガレージにいるときに頻繁にクランのお誘いが来るのですが
この連絡を受け取らない設定みたいなのないでしょうか?

917 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 17:34:56.29 ID:JiIMnPGt.net
>>900
ヤクパンにラマー載せないとかアリなの?1発撃ったら逃げるの?

918 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 17:50:54.37 ID:tUwK0z+W.net
>>916
どこか適当な日本クランに入る

919 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 18:03:49.69 ID:v2YDNS82.net
やられた時の弾道表示っていうが、
このゲームはサーチ&デストロイ方式なので撃破時に弾道表示なんかされたら隠れても丸見えでアンフェア
ゲームシステムとかち合うので導入されなくて当たり前
もっとも、少しやりこめば大体どこから撃たれたのか位は分かるようになるが
むしろ、どこから撃たれたのか分からないと無意味に死ぬので分かるようにするべき

920 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 18:06:00.13 ID:XAxMYbC3.net
今まで6千戦やってて、勝率52%だけど一回もクランや小隊への勧誘着たことないな。
小隊って勝率どれくらいになったら誘われるもん?
55%くらいじゃないと誘われない感じですかね?

921 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 18:06:59.42 ID:AyI3aC/S.net
5K55%緑だけど無差別勧誘しか来たことないな

922 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 18:14:01.06 ID:d5PN6bcq.net
拠点戦の個人の成績は見れないのですか?
勝率を調べたいのですが

923 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 18:38:31.83 ID:tUwK0z+W.net
>>920
弱くもないし、かといって強くもない
だから需要がない

弱い奴は弱い奴同士で遠慮せずにやるし、強い奴は強い奴同士でガチでやる
クランでも入れば、一番小隊組みやすい強さなのかもしれないけど

924 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 18:55:26.20 ID:XAxMYbC3.net
>>921
>>923
ありがとう。55%だと小隊には誘われるんですね。それくらいを目標に頑張ってみます。

925 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 19:39:49.10 ID:vGFYMQhA.net
凡人は小隊組まないと勝率上がらないよ
小隊募集のチャンネルに参加して、誘うなり誘われるなりしよう

926 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 21:54:14.56 ID:41F5datY.net
まあTier次第だろう
Tier6までのアメTDオンリー状態
(6のボトムでも金弾で赤字なのでなんか上げる気にならない)で遊んでるから誘いなんて極稀に変なのしかきた事無いし
まだ1900戦で59%のGold noobだけどさ

Tier8以上でガチに成績が良かったらたくさん来そうだな

927 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 22:06:20.37 ID:RLwegA5W.net
まだ800戦だけど勝率ずっと53%あたりで前後してるわ

928 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 22:15:29.91 ID:mRz3XuQ8.net
搭乗員が育ってるのがTier4のKE-HOとTier8のSTA-1くらいしかないので、
どうもクランとかチームバトルとかは参加しにくい

おかげでずっとソロでやってるけど、こういうのって参加したほうがいいのかな?

929 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 22:25:26.08 ID:eJy6zUBs.net
今だったら拠点モードがあるからティア8、6しか無くても常に出れる可能性がある
クランに入る入らないは人それぞれだけど、クラン入ってなくても恐ろしく上手い人もいる
ティア10無くても入れてくれるクランなんか山ほどあるから、取り敢えず入って自分で体験して合うか合わないか決める方が良いと思うよ?

930 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 23:08:53.39 ID:mRz3XuQ8.net
>>929
そっか、なら機会があったら参加してみるかなー
日本語オンリーなところがあったら、怖がらずに誘いにのってみるよ

ちなみに、無課金オンリーで、
総戦闘数3525 勝率52.23 パーソナルレーティング4073
持ってる戦車は日本のTier1-8のみ
乗務員が100%以上なのはTier4のKE-KOとTier8のSTA-1のみ
(あとKE-HOから常時乗せかえ可能なTE-KEくらい)
KE-HOは3つ目のスキルが94%
STA-1は2つ目のスキルが59%でどっちも6感あり

こんなのだけど、参加できそうかな?

931 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 23:15:18.64 ID:WqFUQ1ZF.net
勝率47%じゃTear8で稼げません!

932 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 00:13:03.39 ID:MEvHbzTW.net
>>484
日本からじゃなくても死ぬほどラグい
それでアメリカ人が大量に悲鳴上げてる

933 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 00:44:40.16 ID:p66xjD7W.net
初心者っぽい質問で申し訳無い。
戦闘画面の左右上、両チームの名前と車両アイコンが出ている所で
色が変わっている人がいるのはどういう基準なのでしょう?
色々ぐぐってみたけど見つからなかったもので。

934 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 01:07:18.29 ID:7FRFzkip.net
>>933
青くなってるなら危険人物フラグ
直近でFFやそれに類するペナルティ行為した人はネームが青くなる。通称:青ネまたは青ネーム
無印まっさら状態からだと、おおよそ3発味方に撃ち込むとその戦闘は青ネームになる(状況によっても異なるが)
青ネ常習の人なんかは次の戦闘以降も青ネ持ち越しだったり、まっさらに見えても蓄積があって青ネ化した瞬間期限BANされて抜け殻になることもある
あとその状態になってるプレイヤーは撃ち殺してもペナルティは無かった…と思った。最近変わってれば知らんが。

あなたが万が一MODのXVM入れて聞いてるなら、使い方わからないならアンインストールするのがあなたと周り両方のため

935 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 01:26:44.28 ID:p66xjD7W.net
>>934
どもです。
MODは入れてないので公式の取説PDFも見てみたのですが
色については書かれていなかったので。

青はFFとして、黄色っぽい色の人は何なんでしょう?

936 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 01:59:51.21 ID:7oP8/vKp.net
黄色っぽいのは自分じゃないか?

937 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 02:34:31.18 ID:KJq222pi.net
>>930
誘いを待つより自分で日本クラン調べて良さそうなの探してクラマスにコンタクト送ってみればいいよ、余裕で入れてもらえると思うわ、強い人いたら積極的にプラ組めば動きも勉強になるよ

938 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 05:20:28.18 ID:Rdu3MUjP.net
やっぱ人が多いクランのが、何かと有利なの?
2人しかいないクランとか作っても拠点とかやれるんか?

939 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 10:36:30.61 ID:BcS9Y6A4.net
>>935
小隊組んでる人達

940 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 10:47:33.96 ID:QdXGJL4N.net
何がダメなのか自分のリプレイして学べ、と言われますが
自分のリプレイを見返しても全く何がダメだったのか分からなくて
どこかで自分のリプレイをアップして意見をもらえるような所はあるでしょうか?

941 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 10:54:24.57 ID:BcS9Y6A4.net
>>940
World of Tanks アップローダー
http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi

942 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 11:02:43.92 ID:QdXGJL4N.net
>>941
ありがとうございます、ありがたく活用させていただきます

943 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 11:59:41.59 ID:p66xjD7W.net
>>936>>939
なるほど、ありがとうございます。

944 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 12:12:09.17 ID:yKAIMxufg
wikiを何度読んでも理解できなかったので迷彩塗装について質問させてください。

1.ゴールドで迷彩を購入した場合、どの車両にも購入した数だけの迷彩を付けかえることができる?(+無期限)
2.クレジットで迷彩を購入した場合、購入した車両にしか付けることができず、付け替えることができない?(+期限付き)
3.1車両に対してゴールド・クレジットに関わらず、複数の塗装(夏季・冬季・砂漠を1種類ずつ)を購入した場合、マップによって迷彩は自動で変更される?
4.1車両に対してゴールド・クレジットに関わらず、複数の塗装(夏季を複数など)を購入した場合、迷彩はどう設定される?

以上4点について、お願いします。

945 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 17:23:35.47 ID:t3oHkgE3.net
自分がSPG乗ってる時に俯瞰視点で弾道が見えるのって敵SPGだけでしたっけ?

946 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 17:25:18.60 ID:6RpOgxRN.net
>>945
味方と見えてる敵の弾道もみえたはず

947 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 18:21:05.78 ID:Kad2yxFjn
質問!! WoTのレビューでよくある勝率調整は本当に存在するのか?

948 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 18:31:31.92 ID:jyQ7CwJ/.net
追加グローサー買ってみたんだけど、中戦車は装備枠が埋まってるし、四駆は迷彩ネット、ナースホルンは双眼鏡の枠を埋めたくないんで、
まだ2枠が空いてる三突B型に装備してみようかと

三突B型に追加グローサーを装備したことがある人がいたら使用感を教えてください

949 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 18:43:02.03 ID:jyQ7CwJ/.net
参考までに
三突B型の乗員は装填手がもうすぐ100%、他はカモスキル育成中、車長は六感スキル持ち
三突G型は四駆を買う為に売ってしまってないです

950 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 18:48:48.70 ID:S2m8Lm13.net
質問です
ほぼ開発が終わってしまい一番下の研究のところの数値が余ってしまったんですが
これはもう使えないのであきらめるしかないのですか?

951 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 18:59:10.01 ID:jaYZ3FFv.net
>>950
get gold すれば 1goldにつき25のフリー経験値に変換できる。

余談だけど高Tierに行くとまったくの未研究車両は戦犯レベルで使い物にならないことが多いから
皆そうやってフリー経験値を稼いでいるんだよ。
まあ変換しないでコツコツ稼いでもいいけど・・・。

952 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 19:13:38.53 ID:t3oHkgE3.net
>>946
ありがとう、弾道が見えたとこからTD出てきたから焦ったんだわ
SPGもいたんだな、多分

953 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 19:16:08.49 ID:VSVHNMFv.net
>>950
ほぼって事はまだエリートには出来てないって事でしょ?フリー経験値に変換出来る余剰分の経験値はエリート車両からしかget出来ないよ

954 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 19:16:27.90 ID:S2m8Lm13.net
>>951
ありがとうございます

955 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 19:17:18.79 ID:S2m8Lm13.net
>>953
ありがとうございます

956 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 20:31:44.41 ID:vOVpoIhx.net
戦闘画面中に左上に表示されるfpsとpingってなんですか?
画質に関わっているというのはわかったんですけど、数値が高い方がいいのか低い方がいいのかよくわかりません

957 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 20:56:51.49 ID:vrY4f3qB.net
>>956
fps=秒間何コマ描写しているか。高いほど描画がなめらか。30fps出てればプレイに支障はないくらい
ping=サーバーとのデータのやり取りにかかる時間。低いほどラグが少ない。日本からは光回線+有線で90〜120くらいが普通

さすがにこれくらいはWoT関係なくググれば一瞬でわかるぞ

958 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 21:02:48.17 ID:BcS9Y6A4.net
ちなみに映画もアニメも24fps

959 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 21:26:07.62 ID:00TjYn9X.net
fps25 ぴんg360でも勝利に貢献できるから気にすんな

960 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 23:01:55.92 ID:atIu2HPG.net
>>958
それらは元々秒間24コマで作られてるから24fps以上出しても意味無いだけで
比較例としては不適切だな

wotは多少のコマ落ちやのping差があっても問題ないゲームだからいいよな

961 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 23:33:42.04 ID:JCeewZMT.net
まぁディスプレイが対応してる上限以上出してもしょうがないが高いに越したことねーわ

962 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 00:59:43.20 ID:d7X1ac08.net
最終砲開発してない1sは戦犯と言っても過言ではないくらい雑魚ww
味方に居たらTKしたいレベル

963 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 01:03:29.37 ID:TnZbdUk7.net
>>962 その文のどこに質問があるのか聞いても良いかな?

964 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 02:36:04.56 ID:LrsQ/Af4.net
スナイパーモードに切り替える度にズーム倍率をリセットする方法ってありますか?

965 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 03:44:35.06 ID:+dE+nefp.net
>>964
質問の意味がわからない
Shiftキーやマウスホイールじゃあかんの?

966 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 07:03:19.02 ID:LrsQ/Af4.net
自己解決しました
shiftでスナイパーモードに移行した時の倍率を、直前に使用していた倍率ではなく既定の倍率にしたかったんです
分かりづらくてすみません

967 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 08:06:49.52 ID:xSkqcK8U.net
>>966
俺も同じ事考えてどうにかならんかなーって思ってた
どうやって解決できたの?

968 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 14:18:53.64 ID:CazITyZG.net
質問です
MT-25をエリート化して使ってるんですが、アップデートでKV-13一択の技術ツリー進行先が新しい軽戦車になるみたいで。
新軽戦車が実装されてすぐに使いたいなら、MT-25のエリート化を解除して、経験値を溜めたほうがいいのかがわかりません。
過去同じようなことがあった時は、どういう実装のされ方が行われたのか、ご存知の方は是非教えて下さい。お願いします。

969 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 15:46:29.05 ID:7q5DKFCoe
質問です
課金しようと公式ページにログインすると居住国を選択する画面がでて
そこでいくら選んでも先に進めず課金できずに困っています
ブラウザはIE,クローム、Operaで試しましたがどれも同じでした
どうすればいいですか?

970 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 16:34:22.11 ID:JKN2QYKY.net
KV-1 vs IS
どうやったら勝てますか?
豚飯してもだめでした

971 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 16:44:20.17 ID:f6NF5mIy.net
格上とタイマンしてる時点で駄目だと思います

972 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 16:53:57.66 ID:cYr4d1rJ.net
タイマンでTier2つも上に勝つには視界外から撃つかNDKくらいしかないだろ

973 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 17:13:27.45 ID:JKN2QYKY.net
>>971-972
なるほど
マップは崖で私以外のHT4輌は西へ行ってました
HT誰も行かないので私だけ東側防衛へ行きました
当然東側を抜かれて負け

974 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 17:18:46.95 ID:bL1CO+NZ.net
そういうときはあきらめて、次のゲームに気持ちを切り替えましょう。
よくあることです。

975 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 17:21:05.06 ID:f6NF5mIy.net
自分の後方の味方が撃ってくれる位置で守ればいいだけだよ
変に前に出るからタイマンになってしまう

976 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 17:40:18.18 ID:HdzyDmzH.net
格上かどうかなんて見てもわからん

977 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 17:41:33.17 ID:JKN2QYKY.net
>>975
後ろはSPGだけ
ドスコイされたら守りきれません

978 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 17:43:21.80 ID:U5j5UVhg.net
>>973
ボトムで単独行動とか論外
特に目が悪いんだし

>>959
踏み逃げ?

979 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 17:48:41.86 ID:qosHWDZk.net
>>973
バカすぎ論外ホントあったま悪いなー
とっととアンインストールしてゲームやめて死んでカス

980 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 17:54:58.64 ID:5RzPY53x.net
後ろSPGでHT単機な時点でそもそも無理だから無理ってわかった時点で下がるしかない

981 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 17:59:06.34 ID:f6NF5mIy.net
全体の進軍状況が分からんけど、
HTの自分以外に周囲に一切味方無し、後方にSPGのみ
どう考えても自分1人突出しすぎ
味方がいない時でもいつもと同じことをしてたら
そりゃ駄目に決まってる

982 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 18:29:01.98 ID:EdA2ozwJ.net
nguってどんな意味?

983 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 18:33:26.95 ID:TnZbdUk7.net
ngu 意味 ってgoogle先生に聞いてみたか?

984 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 18:33:47.93 ID:bWcx/ggE.net
>>970
ぶっちゃけた話、HTのボトムで前線支えるなんて不可能だから誰も行ってないような場所は捨ててok。
足も遅くて逃げ切れないから孤立すると何もできないで無駄死にするだけ。

どうしても守りたければベース後方に陣取ってcapられたらリセットするくらい。
いずれにしてもその状況をみてヤバイと味方が思わないようなら糞な味方だったと思って後は流れに身を任せて善処するのみ。

985 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 18:38:39.08 ID:HhptNEwI.net
スレ見てれば前に出るやつはバカってわかるだろ?
いかに味方を騙して前に出させて囮にするかってゲームなんだよ
スポット?んなもんいらんわwwww
自陣に引きこもってりゃ敵からバラバラに近づいて来てくれるんだし、スポット()とかで前に出る奴は現実が見れないただのアホか味方を囮にするための台詞

986 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 18:59:11.00 ID:JKN2QYKY.net
いろいろ回答有難うございました
B1、T1Heavy、T-150がよくベースキャンプしてるんですが
味方の動きが頼りない時は私もそうします

987 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 19:16:26.01 ID:OSbOwo/m.net
…はあ?

988 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 19:17:52.41 ID:GDnqHTBi.net
>>986
まったくもって向いてないから、今後はHTに乗らない方がいいよ
味方の動きが頼りない時じゃなくて、自分が頼りない時に戦略的撤退として防衛ラインを下げるべき

前に出ないHTはゴミだし、即蒸発するのに前に出るHTもゴミ

989 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 19:29:26.01 ID:5RzPY53x.net
>>986
ひねくれた捕らえ方しないで臨機応変にな
ちなみにベースキャンプするのはHTである必要ないからね

990 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 19:34:33.64 ID:JKN2QYKY.net
>>988-989
了解

LTは勝率48%なので乗っていません
KV-1は勝率66%なので今後も乗ります
すみません

991 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 19:59:52.46 ID:TnZbdUk7.net
950が踏み逃げしたようなので

次スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1410865056/

宣言する前に立てた。すまん

992 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 20:11:33.26 ID:LrsQ/Af4.net
>>967
ズーム系MODに付いてくるNoScroll.xmlってファイルを弄ったら出来た

993 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 20:34:20.14 ID:bL1CO+NZ.net
>>991
すれたて乙。

994 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 20:38:01.11 ID:+jZr+kEf.net
>>991
おつおつ

995 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 22:21:12.74 ID:zjDH3czP.net
AFKや撃破される前の退場や自殺行為(崖から落ちる、水没する)など非スポーツマン行為は警告や悪質だと処分になるそうですが
開幕特攻は処分されないんですか?
自殺行為であっても、敵に体当たりや水没させようとして敵に避けられて命中せず、自滅行為になってしまった場合はどうなるんですか?
笑点の大喜利のネタの崖から突き落とそうとしたら自分が落ちちゃったってやつです

開幕特攻でも軽戦車や中戦車は最前線偵察、駆逐戦車と重戦車は重装甲と重火力による速度はゆっくりでも重装甲で象のような化け物強襲ができますが
自走砲だとそういうことは一切できませんが、開始してすぐ強襲しに行った場合は、自殺行為で処分されないんですか?

996 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 22:44:52.53 ID:2BpjHXhx.net
通報されるんじゃ?

997 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 23:20:32.41 ID:UsT7eKQU.net
通報項目に「非スポーツマン行為」って項目があるのを知らず
「非スポーツマン行為で処罰を受ける」ということだけしか知らないんだろう

998 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 01:42:33.71 ID:yEQNTmG5.net
>>849
NVIDIAの方が相性良い&バグ少ない
ベンチマーク的なものはロシアのWebサイト参照
ttp://gamegpu.ru/mmorpg-/-onlayn-igry/world-of-tanks-9-0-test-gpu.html

999 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 12:51:36.94 ID:XiJ7retT.net
>>986
さっさとアンインストールしろチンパン

1000 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 13:12:21.38 ID:qjDcaYIh.net
すいません 初心者丸出しの質問なのですが、カメラワークが戦車の上から
頭出してるワークでめっちゃやりにくいのですがどうすれば直りますか・・・?

1001 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 13:14:55.24 ID:qjDcaYIh.net
すいません クソ質問でした 解決しました

1002 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 13:39:49.70 ID:kI8uBlL9.net
>>983
ググったら 非特異性尿道炎だった
こんな文句言う奴居るの?

1003 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 14:05:10.96 ID:1nJJsK7G.net
>>1002
もう一つ下にベトナム語からの翻訳なかったか?
もうちょっと柔軟性を持って検索しようぜ。

1004 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 14:26:25.53 ID:Rsbqwl4c.net
笑かすなよ

1005 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 16:04:38.95 ID:njPwXUjV.net
>>1002
wotやっててそんな単語使わねーってわかるだろw

1006 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 16:10:48.18 ID:3YZVCF7k.net
LTは前に出てスポットしろ→囮になって俺の獲物を探せ
MTは前に出て戦え→囮になって俺の獲物を探せ。適度にダメージをばらまいてキル取らせろ
HTは前に出て戦え。無駄死にするな→囮になって俺の獲物を探せ。下手に射撃して俺の獲物を取るな

これが建前と本音だ。新兵はよく頭に叩き込んでおくように

1007 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 17:54:42.18 ID:5yV+P/x0.net
KV-1Sで装備品全部とISを開発して
KV-13とMT-25は開発してない状態で経験値1万くらいあるんだけど
これが金曜日のアプデでKV-1SがKV-85に置き換わったら
今までのパターンだとどうなるのかな?

1008 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 18:14:39.23 ID:FqMPXMsL.net
>>1002
「この尿道炎野郎が!カマを掘るのもほどほどにしやがれ!」
こういうことだな。
スナイプで照準しぼってるときに味方が追突するのはいらっとくる。

1009 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 18:33:42.03 ID:4Sxjdj9d.net
質問いいっすか?

1010 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 18:34:10.52 ID:Sixa/B4a.net
>>1002
君は本当にnguだなぁ

1011 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1011
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200