2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2 質問スレ51

1 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 13:59:39.56 ID:SRxOgBHO.net
■質問をする方へ
・質問する前に公式・まとめサイト・テンプレをよく見ましょう ← 最重要
・ゲーム内のヘルプ(F1キー)で一通り調べてから質問しましょう
・PSVita版はLiveAreaのマニュアルも見ておきましょう
・質問する前にCtrl+Fでスレッド内を検索しましょう
・答えてもらったら、お礼か報告があればみんなが気持ちよくなれます
・回答がしばらくつかなくても泣かない、スルーされてるなら再度アンカー >> で聞いてみましょう
・返事がなくても何度も催促しない。回答者とてただの、ちょっと遊び慣れてるユーザーです。わからないことはあります。

■前スレ
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2 質問スレ50
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1407784076/

■したらば質問スレ (2chに書き込めない人はこちらへ)
PSO2 質問スレ part18
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/7109/1395218386

■次スレは>>950 が立て、無理ならレス番で次を指定すること
 次スレが立つまでは書き込みは出来るだけ控えましょう

2 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 14:00:52.47 ID:SRxOgBHO.net
■公式サイト
┣ PC版プレイヤーズサイト http://pso2.jp/players/
┣ Vita版プレイヤーズサイト http://pso2.jp/vita/players/
┣ 公式facebook http://www.facebook.com/sega.pso2
┣ 公式twitter http://twitter.com/#!/sega_pso2/
┣ 公式mixi http://p.mixi.jp/sega_pso2
┣ 公式ブログ http://ameblo.jp/sega-psblog/

┣ 公式初心者ガイド http://pso2.jp/players/gameguide/beginners/
┣ 公式オンラインマニュアル http://pso2.jp/players/manual/
┣ 公式よくあるご質問 http://pso2.jp/players/support/faq/
┣ 公式サポート 対応状況リスト http://pso2.jp/players/support/measures/
┗ PSO2 ロードマップ http://pso2.jp/players/news/?charid=roadmap

■関連サイト
┣ 情報サイトまとめ http://wikiwiki.jp/pso2matome/
┣ スキルシミュレーター http://pso2ss.6.ql.bz/
┃  ┗ http://pso2skill.web.fc2.com/
┗ マグシミュレーター http://merriesp.web.fc2.com/magud.html
    ┗ http://pso2pso2.syoyu.net/

3 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 14:01:22.47 ID:SRxOgBHO.net
■回答をする方へ
・くだらない質問だと思ったらスルーしましょう
・答えたい人が答えればいいです
・答える気がない煽りや罵倒は不要です
・ツンデレは程々に
・相場に関する質問はNG

4 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 18:59:35.92 ID:ph2b7HKP.net
最近クエストを受けていて条件も満たしてるはずなのにボス討伐時そのクエがクリアにならないことがあるのですが
これはよくあることなのですか?

5 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 19:07:02.09 ID:bVzVUGbF.net
防衛戦で最も役に立つ状態異常は何ですか?

6 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 19:18:10.19 ID:cJr4fbQF.net
>>5
氷かな
ゴルの集団に刀でカンランして凍ればかっけーな

7 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 20:14:52.81 ID:MX2v0EDJ.net
前スレの984です
回答して下さってありがとうございます!
スタブつけてみようかと思います!

8 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 22:24:09.02 ID:jkLThY95.net
>>7
スタブはスタ3より低いからやめとけ
今の継承率緩和後は5s以上じゃないと割に合わない
ソール333はかなり楽に作れるから
それ以上を作る時に初めてステスタスピブの選択が出る

9 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 22:26:27.46 ID:BFzOWf9e.net
装備を全て外してメインサブクラスをLv1に変更してもPPの最大値が103になっています
最大値は100だと思ってたのですが、この+3はどこから来てるのでしょうか?

10 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 22:35:17.69 ID:y193xjEc.net
ナウラのケーキ系Buffとか?

11 :名も無き求道者:2014/09/07(日) 22:38:52.38 ID:BFzOWf9e.net
>>10
ケーキはそういう効果だったんですね
効果がわからないまま間違って使って放っておいてました
謎は解けましたありがとうございます

12 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 01:49:53.79 ID:5nciKmbF.net
復帰勢がこの期間頑張ってサイキ掘って打法あたりの職で使える特殊をつけたい場合
どのような構成にするのがお手軽でしょう?能力+30%は持ってません・・
リンガテクVパワVスタVなんかがいいかな・・と思ったのですが・・

13 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 02:32:33.19 ID:FVGpYYqK.net
武装エクステンドの装備条件緩和アイテムの仕様は以下の認識で合ってますか?

必要技量460→500になる場面で10%緩和アイテムを使用すると
エクステンド後の必要技量は500ではなく496になる

14 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 03:33:07.97 ID:EWcpRL9Q.net
>>13
考えすぎだな
450になる

15 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 03:38:39.68 ID:/svPWtJ3.net
今発売されているガチャの武器迷彩について質問ですが、
「SH・トライデント」は競売登録時ツインマシンガンorライフルのどちらのカテゴリに分類されますでしょうか?
1鯖ですが、いくら検索しても、探してもみつからず。。。

16 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 04:20:25.18 ID:jhExTsk8.net
複数カテゴリー系に分類されてる
サブカテゴリーの一番下ね

17 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 04:28:16.73 ID:/svPWtJ3.net
>>16
レスありがとうです
探している場所がぜんぜんちがっていたのですね。。
インしたら検索かけてみます

18 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 04:47:17.41 ID:RGQx7N30.net
>>12
中途半端なことするくらいならそれぞれルーサーユニでも作ったほうがマシ
打撃か法撃のよく使うほうをサイキにして、もう一方はグロインかフォリヘイでも用意すればいい

バウンサー視野に入れてるのかもしれないけど、DBとJBのどっちかに特化することになるから汎用ユニはいらない

19 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 05:06:48.80 ID:EtF32lPS.net
久々に復帰したんだけどSロールJAボーナス弱体は大したことないけどHuのフューリーその他の弱体が半端ないのねこれ

とりあえずガンナーは続けたいからGuRaで行こうと思ってるんだけど
Guはゼロレンジ1,2、PPリストレイト、キーパー取ってあとはチェイン周りに・・・
Raはウィークヒット1,2とウィークバレットだけ取ってればいいよね・・・?

20 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 05:41:42.76 ID:xS+Zjkmz.net
森林でログベルトトリガー使おうと思ったらアイテム欄から使用できないんだけど
使い方間違ってるんかな?

21 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 05:54:09.60 ID:6coo6xZQ.net
Guメインでもライフル一切使わないわけでもないだろうしスタスナはあった方がいいよ
あとはファーストヒット、キリングボーナスとか

22 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 05:56:54.87 ID:6coo6xZQ.net
>>20
クエストを受ける際にトリガーを使用するって欄があるからよく見てみるといいよ
マルチエリアに印付きで現れるのと、雑魚を倒さなくても最初からドロップ枠が最大になってる
あと倒すとレアドロップとレアエネミー出現率が10分間50%UPする 別のマップへ行くと消えるけれど

23 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 06:50:40.29 ID:FVGpYYqK.net
>>14
考えすぎでした
ありがとうございます

24 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 07:11:46.41 ID:ZAW0YnjH.net
>>19
GuRaやる→ライフルばっか持ってる→ならRaHuでよくねってなるよ
ヘッポコなのを理解しながらグフでヘイト取りやるか、いっそ転職してメルボムしまくるのが現実的かも

25 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 08:11:29.24 ID:m1YDWSCt.net
グンネ狩りしてるんですけど
ユニット狙いならボス直、フブキシリーズ狙いなら道中倒す(ドロップ数増やし)
って認識してるんですが合ってるでしょうか?

26 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 08:18:55.09 ID:ZAW0YnjH.net
一番効率いいのはトリガー狩り
レア種じゃないとまともに成果物落とさない

トリガー無しなら、普通のは即殺ギンネガムなら死に戻って雑魚倒しかな
それでもレア種率渋くてクッソ面倒だけど

27 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 08:39:59.64 ID:Mnkw+qGa.net
>>26
レア種での死に戻りはソロだと失敗になるしPTだと誰か1人は残る必要があるから効率が悪い
ユニット狙いならボス直で良いし、武器狙いなら道なりで良いと思う

28 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 15:58:16.49 ID:9hyUa+31.net
サポパと本体を異性にすると、異性用の消費アイテムも使えますが、同性にすると使えないでしょうか?
それとも将来二体目として異性のサポパも作る可能性が考慮されて、使えるでしょうか?

29 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 16:01:39.34 ID:FVGpYYqK.net
武装エクステンドの装備条件緩和について再度質問です
条件460→500間で10%緩和を使用すると450になるのは教えて頂きました
では450の状態で、次のExLv(500→520間)で再度10%緩和すると条件はどうなるのでしょうか?

緩和が維持されたままで450→470となり、結果は423になる?
それとも、前回使用した10%緩和が無効になり新たに520で判定され、結果は468になる?

30 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 16:10:10.77 ID:jhExTsk8.net
武装エクステンドは都度リセットで強制的にレシピのステータスになる
レシピのステータスから緩和されるから次のレベルが520なら10%適用で468

31 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 16:22:53.81 ID:FVGpYYqK.net
>>30
ありがとうございます
緩和アイテムは後のLvのほうに取っておくことにします

32 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 16:47:17.68 ID:0eRIrxvd.net
>>28
女性キャラに女性サポパですが、男性専用チケットでも
普通に確認メッセージが出て使用することができますよ

33 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 16:50:09.14 ID:9hyUa+31.net
>>32
ありd

34 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 17:30:30.05 ID:Mnkw+qGa.net
>>29
クラフトはクラフトすると前の情報を完全に上書きして次にしようと思う物に上書きする
だから職の追加とか装備条件緩和とか以前使った物も消えて新しい物になる

35 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 17:38:27.16 ID:FVGpYYqK.net
>>34
なるほど
ということは、カジノの装備条件変更アイテムも最後に使わないと駄目そうですね

36 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 18:48:26.31 ID:mAZi0oUN.net
キャスト♀の肩と腰にふわふわ浮かぶブースターついてたんだけど
なんてパーツですか?
かっこいいから欲しい

37 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 18:53:55.98 ID:RGQx7N30.net
>>36
合ってるかわからないけど、リアバーニアとスタビライザーだと思う

38 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 19:48:08.14 ID:mKUQTRmi.net
>>36
カルセオラリアバーニアの可能性もあるしひょっとしたらユニットかもわからんね

39 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 19:54:45.35 ID:2MLdK4Wp.net
マターボードEP2の4章のストーリークエスト「霞の先に映る闇」(エコー同行ルート)の2MAP目
B-2の青いフェンスを解除するであろうスイッチが赤いフェンスに囲われていて押せないのですが、赤いスイッチがどこにも見当たりません
どこにあるか教えていただけないでしょうか

40 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 20:07:57.67 ID:mAZi0oUN.net
>>37-38
ありがとうございます肩のはリアバーニアであっていました

うーん腰辺りにも浮いていたような気がするんだけど勘違いかな。。

41 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 20:34:04.56 ID:0DytMRFX.net
クエストの緊急ってのに入ってみたんですが、
放置っぽい人がワープゾーンに居るだけだったんだけどどうすれば良かったのかな?

42 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 20:49:52.75 ID:1uzwd7av.net
>>40
サイドブースターかも

43 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 20:52:54.96 ID:y6PrVRkA.net
>>41
受注した難易度推奨ブロック行った?
ハードならハード推奨ブロックで人が多いとこに行けば12人埋まる
あと人が多いブロックでも受注に出遅れると誰もいないことがある

44 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 20:55:23.24 ID:mKUQTRmi.net
>>41
待ってればよかった

45 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 20:58:31.07 ID:3RiwQYCg.net
>>43
>>44
やった事なくて不安だから40でノーマル行ったのがまずかったのかな?
ハード辺りで待ってみます

46 :名も無き求道者:2014/09/08(月) 21:04:56.13 ID:hP4oQUyt.net
>>45
あなたのLVじゃ無く立てた部屋の難易度とその時居たブロックの難易度が合っているか?って事
例えばHブロックに居るのにVHとかで立てるとまず居ない、その逆もまた然り

47 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 00:19:18.08 ID:zvwsoLaW.net
魔石が余っているのでバイオ武器何か取ろうと思うのですが全職の特性を活かし易いオススメ武器ってないでしょうか?
一応アサルトライフルだけは持ってます

48 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 00:31:41.21 ID:+2hxzJQT.net
強いかどうかは置いておくとして、メインクラス限定スキルの少なさで選択すると全職が活かしやすいかなと思う

ワイヤー、パルチ:メイン限定はほぼヒューリーギアブーストのみ(ソードはこれの恩恵が大きすぎるので除外)
刀:カタコンエスケをマッシブで代用するなら
弓:メイン限定スキル無し
TMG:メイン限定はハイタイムのみ
デュアルブレード(未実装):よく知らないがメイン限定スキル無し?
ブーツ(未実装):全職2段ジャンプは魅力だがわざわざバイオ取ってやることでもないか

とりあえず余った石の活用ということで思ったのはこのくらい

49 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 00:47:34.55 ID:wTBVusUfE
チャット機能について困ってます、直し方教えて下さい

ttp://pso2.jp/players/manual/communication/chat/
「テキスト入力時に入力内容が確定している状態で【Enter】でも発言します。」

以前はできてたけど最近発言できなくなりました
Enterだと入力内容を保留してチャット入力が終了するだけです
いちいち発言ボタンをクリックしないと発言できません
環境はPCで関連しそうな設定は、ダイレクトチャットは使用しない、チャット開始はEnterでした

50 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 01:02:22.98 ID:DDnNnRio.net
>>47
報酬期間の間に叩かなきゃって気持ちはわかりますが
ブーツとデュアルブレードそれぞれの紅葉武器とバイオ武器計4種の実装が迫っているので
今ある魔石武器で特に欲しいものが思いつかないのであれば
交換は待った方がいいと思います

EP3で色々変わる前ならサブBrでのカタコンを生かした全職バイオカタナやサブGuでのお手軽レベリング用のバイオTMGなんかをお勧め出来たんですけどね…

51 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 01:09:46.07 ID:Fj6X5UFb.net
最近始めたのでマルぐるというのをやったことないのですがFi45レベルで遺跡VHマルぐるに入るのは迷惑でしょうか?そろそろ☆10武器が欲しいので狙いたいのですが…

52 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 01:26:40.54 ID:DDnNnRio.net
>>51
明日まではいわゆる『報酬期間』と呼ばれているお祭り期間中でして
ミッション行ってる場合じゃねーという人が多くて
通常ミッションのマルグルはほぼ存在していません
ただ緊急がくれば人は集まるのでVH推奨ブロックに移動して緊急にどんどん参加しましょう
LVとVH参加要件(難易度解放試練3クリア)さえクリアしていれば迷惑がる人なんか誰も居ませんよ

PSO2は4人でパーティーを組むと取得経験値が1.4倍になるので
積極的にパーティーに参加しましょう
あなたが参加することで他の人の利益にもなるのです

緊急の予告が流れると『緊急待機部屋』という部屋が乱立しますので
クエストカウンターで探して参加してみてくださいな

53 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 01:38:39.99 ID:Fj6X5UFb.net
>>52
ご丁寧にありがとうございます!
パーティの取得経験値も増えるのですね!
その報酬期間という期間が終わってマルぐるしてる所が出てくるようになったら参加してみようと思います!

54 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 01:41:32.14 ID:KrBh3Lry.net
報酬期間とか関係なくマルぐるはもうないけどね

55 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 01:45:54.08 ID:zvwsoLaW.net
>>48
>>50
レスありがとうございます参考になりました
弓を取るかブーツデュアルブレードを待つか報酬期間ギリギリまで考えてみます

56 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 03:07:05.66 ID:V4/cSRY2.net
すまない能力追加がいまいちわからないんだ強化したい武器に元からソール付いてた場合
4スロでアビリティ3をつけるためには一回ソール消さないとダメなの?
狙ったのはソール、パワー、アビリティ、スピブなんだけど穴あけは終わってる初歩的すぎてごめんなさい

57 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 03:20:27.97 ID:KTIml8zo.net
>>56
理屈がわかってないのがいきなりアビとか破産するのがオチ
まずはwikiの能力追加の所を何度も熟読してまずはソールステ3(2)辺りからやった方が身のため

58 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 03:33:02.64 ID:V4/cSRY2.net
>>57
すまない成功したけど今後の為に熟読するわ

59 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 06:31:25.40 ID:mBLlercZ.net
デイリーオーダー?の
討伐:スパルダンAと討伐:グワナーダは何処に報告すればいいですか?
報酬が受け取れません

60 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 06:43:55.04 ID:mBLlercZ.net
すみませんフィオナというNPCだったのですね自己解決しました

61 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 09:22:55.48 ID:0PPHELDp.net
初心者が今から始めると追いつくのにかなり大変ですか?

62 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 09:34:56.98 ID:niVrZ9Xf.net
そんなことはないです

63 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 10:41:53.22 ID:dlbkxbiT.net
>>61
あなたの1日に使える時間にもよりますが少しやる気を出せば今の環境ならすぐに追いつきます

64 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 10:46:42.60 ID:OlknqmJz.net
レベル50とか60までって事ならそこまで大変ではないね
ただ全職70とか装備全部整えるとかまでいくのはなかなかきついんじゃないかな

65 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 11:03:13.84 ID:BwY8hy4uX
今日から始めたのですが、画面がゆっくり回ってしまうことが多々あります。
コントローラーは使っておらず、ノートPCとゲーミングマウスなのですが、解決方法はありますでしょうか?

66 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 11:03:11.44 ID:0PPHELDp.net
ありがとうございます
クラスを絞って育成してみます

67 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 11:20:25.51 ID:9EPmBDYs.net
孤月触とかのHP吸収潜在の回復でもヒールシェアって乗るの?

68 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 12:05:11.65 ID:uzkMWCdG.net
俺が実験したわけじゃないけどwikiにペインで確認したとか書いてなかったか

69 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 13:33:59.39 ID:wYZy0jEL.net
ビブラスにイルグランツを打ち込んでパニックにしたい場合
体のどこに打ち込んでもokでしょうか
ルーサーの腹ミラージュみたいに部位限定なんて事はありますか?

もう一つ esの質問がここで良ければ
テク・PAの威力はチップLvであがりますか?

70 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 14:09:26.71 ID:QSoNcBMZ.net
ビブラスにパニックはどこでもok
チップレベルは直接威力には関係しない
PAテクチップの開放、敵弱点属性値の上昇で基礎ダメージアップが基本
非弱点属性値の上昇だとあまりダメージは増えない
次からesはesスレで

71 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 14:22:44.93 ID:wYZy0jEL.net
>>70
ありがとうございました

72 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 16:04:24.31 ID:AjDzmVSO.net
唐突で悪いんだけどBoのサブとしてのHuでこのスキル振りってどうですか?
http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=8*0-1H.bs.d4.eG.gd.hP.l3.mD.y2.El.KP.Mr.Oa.1*10

73 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 16:53:55.22 ID:69e2awqx.net
>>72
打撃振りしたいなら乙女切るべき
ヒュリコン削るのはありえん

74 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 16:58:56.79 ID:cc8zyl3v.net
>>72
打撃に振るのはやめとけ
有用なスキルがたくさんあるHuで能力アップに振るのはありえない
コンボアップに全振り、残りはマッシブアイアンウィルフラガ等から好きなものに振る

75 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 17:13:32.41 ID:8seZlffD.net
☆10のユニットをVHである程度数集めてネカフェあたりでパスと交換しようと思ってるんですが
一番効率よく☆10ユニットを集めれるボスってどいつですかね?SHは手も足も出なくて。

76 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 17:22:32.07 ID:HJ5yNubt.net
PSO2のOTPをスマホで使おうと思うのですが、ラグナロクオンラインで同じアプリを使っていて、登録できないのですが、使う方法があるんでしょうか?

77 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 17:43:58.87 ID:OWoNJxHm.net
使用中のSecureOTPのIDをPSO2IDへのOTP登録に入れれば通らないか?
俺はネクソか何かので入れた奴そのまま使ってる

78 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 17:48:00.87 ID:69e2awqx.net
>>75
防衛行けば腐るほど出る

79 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 18:02:52.25 ID:Xhkh8+Dr.net
最近レンジャー始めました
防衛のゴルドラーダをランチャーで倒すにはどのPAがいいですか?
クラスターが強いと聞いたんですが
ゴルドラーダは足が速くてうまく当てられないので困ってます

80 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 18:07:04.80 ID:Gph7JlV2.net
最近貼られたURLをひらくと
Invalid URI
と出て見れません
何が原因でどうすればいいのでしょうか?

81 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 18:07:47.79 ID:LDMK7N1E.net
緊急クエストについて質問です

テレポート前のクエストに別パーティーで参加すれば、パーティには入れなくても、共闘することは出来るんですか?

緊急クエストの時間をTwitterで教えてくれるbot垢があるそうですが、軽く調べただけで、3つ出てきたのですが、どのアカウントが良いのでしょうか?
また、サイト等で出しているとこはありませんか?

よろしくお願いします

82 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 18:13:37.11 ID:wQ5Nn63E.net
ショップに出しても1000,2000メセタ程度の☆9装備はどうすべきでしょうか?
とくにいまのところクラフトもやっていないのですが分解でしょうか?

83 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 18:14:05.27 ID:x7fJs4Rp.net
グラフィックのオプションでシェーダー品質を標準にしてエフェクトだけ簡易の表示にできませんか?
簡易設定にするとキャラクターが大変なことになりますし標準にするとスキルのエフェクトが眩しすぎて目が疲れるので間を取りたいのですが・・・

84 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 18:31:28.11 ID:HJ5yNubt.net
>>77
ありがとうございます。使用中のID打ち込んでみます!

85 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 18:57:42.01 ID:DDnNnRio.net
>>76
OTPにも種類があり
それぞれに互換性はありません

PSO2のOTPはSecureOTPという種類です
SecureOTPでない他のOTPでは弾かれます

86 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 19:04:04.82 ID:GgbIzdAZ.net
最近はじめてレベルもそこそこ上がってきたのですが、使わないレア7-9武器が倉庫を圧迫しだしました
有効活用する方法はなく売却するしかないのでしょうか?

87 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 19:05:00.51 ID:hrLSjGU5.net
>>80
テンプレの公式ページとかはOKで>>72みたいなスキルシミュがNGなんだろうけど
たぶんクッションページの処理に*が上手く反映できてないんじゃないかと
アドレスを範囲選択からコピーしてブラウザに直接貼り付けるか専ブラでも使えばいいよ

>>81
可能 ブロックを跨ぐPTだと移動後にすでにいっぱいになってることも多々あるけど
wikiに専用のページがあるよ

>>82
分解の称号もあるし、溜まったらリサイクルNPCでまとめることもできるし倉庫に余裕があるなら分解おすすめ
面倒な時は全部店売りすることもあるけど

>>83
今のところ無理なので我慢するか要望を出すか

88 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 19:21:29.73 ID:DDnNnRio.net
>>86
クラフトを始めのみましょ

★7↑の武器防具はクラフトの『分解』によって素材へ変換出来ます
素材は999個までアイテム枠1つに収まるのでコンパクトに収納出来ますよ

89 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 19:47:02.83 ID:KqPKqlY4.net
防具を4スロから6スロにしようとしたらどれくらいの費用がかかるのでしょうか?
通常時と、報酬期間では相当な差が出ますか?
完成品4スロを6スロにする場合、強化値は10のまま、特殊能力は1から付け直しになるという解釈であっていますでしょうか

90 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 19:57:11.30 ID:wQ5Nn63E.net
>>87
ありがとー!分解します。

真下に同じ質問でててわろた

91 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 20:00:11.65 ID:GFi5kKTw.net
>>89
桁が二つ増えると思ったほうが無難でしょう。運に左右される場面があるので具体的な数字は誰にも分かりません
穴開けに相当な差がでます
強化値は10のまま、特殊能力は4スロからスタートです

92 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 20:49:24.43 ID:N8WDC7TX.net
ttp://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up126208.jpg
このリアアクセ?ってなんだろう

93 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 20:52:14.92 ID:0PPHELDp.net
>>92
グロ

94 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 20:59:58.18 ID:N8WDC7TX.net
>>93
それ勝手にあぼーんする専ブラあるからやめれ

95 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 21:16:43.23 ID:cdG6T5B3.net
>>89
もちろんできるなら期間中がいい
他の人も書いてるけど穴あけでハゲる
4スロから6スロだと運がよければ能力つけたまま拡張できるかもしれませんが、ほぼ素材から作り直しでしょうね
かかるメセタは未知数です
6スロからは特に金がかかりますので

96 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 21:34:02.43 ID:wQ5Nn63E.net
エリア探索中にキュピーン(?)みたいな音がたまにするのは何なんでしょうか?

97 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 22:01:01.41 ID:c+K0uWoz.net
赤コンテナの出現音

98 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 22:28:16.10 ID:KqPKqlY4.net
>>89ですが、レスありがとうございます
運がよくないと100m200m飛ぶくらいなのでしょうか
完成品ばかり買っていてまずは素材つけから学ばないといけないので
今回は諦めて、今後くる報酬期間までに素材などを溜め込もうと思います、ありがとうございました

99 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 22:35:07.27 ID:KTIml8zo.net
>>98
5sまでなら100%で通せるが6s以上になるとどれかが100%にならないから運が悪いといつまでたっても終わらない
正直6sはただの自己満足に近いからある程度金があって実用重視なら5sで十分

100 :名も無き求道者:2014/09/09(火) 22:45:13.91 ID:cdG6T5B3.net
>>98
素材付け知らずに6スロ作るなんて大胆ですね
先ずは普通の期間中に5スロ6スロの作り方を学ぶといいでしょう
作り方はいろいろありますから

101 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 04:02:17.55 ID:tZ/NDXuP.net
>>92
蓮コラ苦手な人間もいるのになんでそのモザイクにしなのやら。グロ注意って言われても仕方ねーよ。
質問の答えはリア/サイキホウヨク。アクセじゃなくてユニットな。

102 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 05:52:04.79 ID:loZwPmed.net
>>99
>>100
グロインもフォリヘイもスタ盛りで、
PPが少し辛い場面が多いので少しだけでも盛りたいなと思っての質問でした
無理せずに5スロにしようと思います、ありがとうございました

103 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 06:45:04.01 ID:rGDK+PY7.net
>>102
今フォリヘイのエルダー333ブだがこれでPPとかそうそう困ることは無い
これでPP足りないと言うようならPP運用を1から見直す方が先です

104 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 12:17:22.06 ID:RACmd2xQ.net
>>103
打撃射撃法撃全ての防具のPPが130前後です
一般的に少ないと思ったのですがそうでもないのでしょうか

105 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 12:24:07.87 ID:OjIKouhN.net
>>104
フォリヘイならエルダーテク3スピ3スピブでPP162
これに同じOPのエリュつけてPP174

一般的なElの4スロ構成

106 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 12:40:13.28 ID:H9pq73Q/.net
>>104
87からの同一人物なんだよな?
まずどのユニットでどのOPにしてるか書いたほうがいいと思うぞ
PP130前後ってことはルーサーセットにラグネ333くらいなんだと思うけど・・・

コスパ重視の4スロElだと、フォリヘイのエルダ333+エリュ本体でエルダ33ラタンのPP156
全身にスピブつければ+20、ドリンク飲めば+20、風PPツリーを用意すれば+20
どこまでやるかは好みによるってところ

一般的にPP160くらいあれば最低限の動きはできる
サザン-10を用意できてるならもうちょい少なくてもなんとかなるけど、まあ-8〜は実用範囲

107 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 12:55:20.05 ID:OjIKouhN.net
ちなみに報酬期間なら
>>105の4スロを5スロへ簡単に拡張出来る

本体 エルダーテク3スピ3スピブ
素材1 テク3スピ3スタ3ゴミ
素材2 レセプターマルモゴミゴミ

これに特殊能力追加PPに30%使用で100,100,100,88,100の確率で
エルダーテク3スピ3スタ3スピブに拡張可能

108 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 13:08:17.47 ID:OjIKouhN.net
>>107
この拡張法は失敗しても元に戻るだけなのが最大の利点
成功したらスタ3が増えるし
失敗したとしても本体に変化はなし

109 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 16:37:22.06 ID:VlrsZfxJ.net
4スロ→5スロはレセプタマルモでその構成なら平時ならオール90じゃね、、、?

110 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 16:44:51.67 ID:IAnEWmvl.net
90%を信用してはいけない。信用していいのは100%だけだ!!

111 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 16:48:12.31 ID:piZadVAv.net
>>109
よく読もうぜ
次の報酬期間まで拡張5スロは厳しいということ

112 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 16:54:35.65 ID:OjIKouhN.net
>>109

>>107
> 報酬期間なら

OK?

113 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 16:59:10.76 ID:VlrsZfxJ.net
>>112
報酬期間なら100%で通せるだろって意味で平時90って書いたけど割合減産だから88なのかなまぁ変な割り込みしてすまん

114 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 17:00:18.57 ID:OjIKouhN.net
一連の流れを読んで頂ければわかると思いますが
素材を貯めて次の報酬期間に頑張ると発言している方へのレスなので
次の報酬期間を見据えのレスになっています

115 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 17:00:32.80 ID:VlrsZfxJ.net
っあちげ見間違えてた忘れて

116 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 17:07:39.40 ID:8XJwVeU3.net
ブーツに状態異常を付けるなら何がいいんでしょうか?
ゲイル派生がザンバなのでミラージュを付ければ確率が上がるんでしょうか

117 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 17:21:52.75 ID:NWnBqb7V.net
>>116
現状使える状態異常って毒とミラージュくらいだしその辺じゃないか
まぁパニックだけはやめとけ

118 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 18:50:40.77 ID:+rBGlQJM.net
ビジフォンで他人のショップの商品を買おうとする時、現在の所持数のウィンドウとは別に
商品にカーソル合わせた時に出る現在の所持数の小窓、あれって消す方法ありますか?
装備のOPとかに被ってきて邪魔すぎるので

119 :名も無き求道者:2014/09/10(水) 22:32:14.17 ID:K2ub5vIG.net
>>118
邪魔にならん位置に移動すりゃいいだけじゃね

120 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 02:46:29.06 ID:YUmsN0wl.net
4鯖ですがマグのエサ用の武器買おうとしたら相場が5倍位になっていました
これって当分は下がらないんでしょうか?まだ初心者なので金策に困ってます

121 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 03:31:39.93 ID:sAhddJb5.net
>>120
4鯖だが潜在とかの関係で一部高いのはあるが総合的には高いとは思わないが?
具体的に何が高い?

122 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 03:38:30.34 ID:sAhddJb5.net
書き忘れ
基本的にこの時間帯はあらかた安いのは買い尽くされているからある程度は高くなるよ
特に今日からの緊急がかなり糞みたいだから供給が減ってる
安く欲しいならDF2種の後とか割と安く出てるからビジフォン張り付きで買うしかない

123 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 04:06:18.27 ID:uUpInqx7.net
最近デイリークラフトと言うものをやっと知った程度のくらふたー素人なのですが
武装エクステンドの方はともかくテクニックカスタマイズの依頼があってもレシピが無い等で依頼が出来ない事が多いです
熟練度を稼ぐ?にもPAフラグメントの法撃が中々貯まらず
何か良い方法が無いかとwikiとにらめっこしてみましたが思いつきません

どなたか妙案ありましたらぜひご教授下さい・・・orz

124 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 04:08:40.30 ID:sAhddJb5.net
>>123
4人でSHADに行ってバーストしまくるのが1番
そうすればあっという間にたまる
もしくはデイリークラフトの報酬がフラグメントの時は割と安く出るので買い漁る

125 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 04:11:39.77 ID:f1vzr7S/.net
クラスのスキルでメインクラスのみ適用されるというのがありますが
FoTeの時にTeのメインクラスのみ適用されるスキルを習得した場合適用されない
で良いでしょうか?

126 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 07:45:03.54 ID:NxBI696L.net
ちなみにデイリーのためとはいえテクカス進めるならそれなりの出費を覚悟しといた方がいい

127 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 07:48:17.44 ID:7nCUsl6A.net
>>125
はい、その通りです

128 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 07:49:15.88 ID:+wxzwPjR.net
>>125
そうです
メインFoサブTeの場合、シフタストライクなんかを取っても適用されません

129 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 08:19:25.37 ID:cD4Ovdsq.net
Lv24の始めたばかりでメインはフレと一緒に進めています
昼間暇なので一人の時進行しない程度にやりたい場合どんな事するのがいいでしょうか

130 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 08:27:47.50 ID:7nCUsl6A.net
>>129
そのフレと行動を共にする以外のクラスを上げるか、サブキャラで遊ぶ位ですかね

131 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 08:30:20.18 ID:TyWwSL8m.net
>>123

気にしないでできるものだけやってれば良い。そうすればいずれレベルが上がって出来る
ようになるから。
どうしても急ぎたいというのなら別だけどね。

132 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 08:41:33.25 ID:fb+q4DAk.net
モニカぶっ殺したいです。どうすればいいですか?

理由は☆8の武器強化で2Mほど消費させられたからです。
イライライライラwwwwwwwwwwwあひょおおおおおおおおおおおwwwwwwwwwww

133 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 09:06:32.33 ID:cD4Ovdsq.net
>>130
ありがとうございます
サブキャラはまだはやそうなのでサブクラスのレベルでも上げようと思います

134 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 09:17:51.12 ID:f1vzr7S/.net
>>127-128
ありがとうございます

135 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 09:22:19.66 ID:7GS/sFIP.net
>>132
それはあなたの経験値が少ないだけ
たくさん叩けばちゃんと収束します

136 :121:2014/09/11(木) 10:39:28.76 ID:Qq9psTGs.net
>>124,124
メセタを貯めて出直すことにします

>>131
依頼が来てるのに受けられないというのがなんとなく悔しかったので

レスありがとうございました

137 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 10:59:04.19 ID:Cp2KodPR.net
特殊能力で打撃+15されるのはアビリティしかありませんか?
ギグル(?)ソールパワーVスタミナ・ブーストスタミナV打撃が15られるものの5s作りたいんです。

138 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 11:36:09.33 ID:J+GnUs67.net
シー(サマー)さんはどこにいますか
クエスト報告をしたいのですが

139 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 11:37:01.51 ID:Jpka64xS.net
>>138
貴方の心の一番澄んだところにいますよ

140 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 11:46:15.25 ID:jwNWji1s9
チームについて質問です
最近初めてチームに入ったのですが同垢に作っていたサブキャラも一緒に入ってしまう事を知りました
サブキャラだけチーム脱退することは可能ですか?それとも垢で管理されているなら1人抜けたら
全員(同垢のキャラ全部)脱退という形になりますか?

141 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 12:05:18.66 ID:rSBhcFYp.net
>>138
もういません
公式に情報が出てますので必ず目を通すようにしましょう

http://pso2.jp/players/news/?id=4202
> 期間限定クライアントオーダー
> 以下の期間で、アークス・ロビーにいるNPC「シー(サマー)」に新たな期間限定クライアントオーダーを追加します。
> 実施期間:2014年8月13日(水)定期メンテナンス終了後〜2014年9月10日(水)定期メンテナンス開始まで

142 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 12:48:27.97 ID:KgU35LS/.net
今までADや緊急で散々バーストしてるのにPSEバースト5コンボの称号が取れない
そもそもコンボが何なのかすら何処にも説明がないので詳しい方5コンボ達成法と合わせて教えて下さい

143 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 13:26:13.96 ID:hIQIdKjf.net
ブーストアイテムについてちょっと聞きたいのですが
例えばトライ50と経験値75を使用した場合、メセタ50レア50経験125
になると考えて良いのでしょうか?

144 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 13:27:41.61 ID:7GS/sFIP.net
はい

145 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 13:56:58.98 ID:aNw4oR7B.net
>>142
終了時にワンモアーってでるやつ
条件は知らん
他の人頼む

146 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 14:54:10.53 ID:hIQIdKjf.net
>>144
ども

147 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 14:55:58.12 ID:8G8JofAl.net
>>137
打+10でよければミューテーションかラヴィ・フィーバーとラブ・フィーバーがある
ウィンクルムが打射法+20、モデュレイターが+30だけどグンネと共存は今のところ無理だったはず
>>142
運ゲー
バースト中に敵をたくさん倒せば続きやすいので狙うならバースト続ける火力のあるPTでアド行く

148 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 16:07:00.91 ID:KgU35LS/.net
>>145
>>147
回答ありがとうございます
運ゲーとのことなので今までどおり溶岩風呂ニフタバーストを続けてワンモア5回狙います

149 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 16:14:33.18 ID:VsQWZl9d.net
クエストカウンターでクエスト受注した時のロード時間(?)で
そのクエストに関係するクライアントオーダーを表示させて受注することができたと思うんですが
どのボタンで表示できるんでしょうjか

150 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 16:18:47.78 ID:gbYFBY2H.net
おすすめクエストの場合はクエスト受注時に自動表示

他のクエストの場合はメインメニュー>クライアントオーダー
>受注中のクエストのフィールドで受注可能なオーダー から手動表示

151 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 16:20:20.39 ID:VsQWZl9d.net
>>150
素早い回答ありがとうございます。助かりました

152 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 19:00:49.08 ID:XxZjmlmn.net
>>142
ワンモアは狙っては出来ない
バースト中に敵を大量に倒し空に向かって光の柱がバシューーーって上がって行けばワンモアするよ

153 :名も無き求道者:2014/09/11(木) 19:24:32.29 ID:+QrbKri5.net
>>148
バースト5コンボは多分ADじゃないと厳しいと思う
高火力の4人で定点高効率でやって後は天候次第
PSE上がりやすい天候が続けば5コンボは出来るかもしれない

154 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 00:18:03.32 ID:JdNs5xeu.net
クロスすればワンモアはほぼ確実だけれど、バースト後のクロスバーストなんて調整できるものでも無いし
クロスもPSE変化が起こりやすい天候が来るかもランダムに近いから(アドバンスの奥だと発生しやすい気はするものの
出来る限り敵を早く多く倒し続けるくらいしかないんだよね
光の柱はPSEがあがるときに出るもので、PSEによって色が決まっている
虹色のやつはバーストの色だから、バースト、クロス、バースト時間延長、のどれか

155 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 00:55:17.65 ID:0ecioHIZu
ドロップするユニットに付与している能力は難易度によって差があるのでしょうか。
例えば、ソール系を掘りたい場合はHやVH等で数回すのがいいのかちょっと
時間かけてでもSHいったほうがいいのか…
よろしくお願いします

156 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 01:04:14.08 ID:8630rXMo.net
ほぼじゃなくて確定な
クロスしたらワンモア保証が1つ貯まる
ワンモア保証は1が上限でいくら連続でクロスしても1回しかワンモアしない
一番いいのはクロス→保証ワンモア→クロス→保証ワンモアみたいになることだけど
すべて運である

157 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 02:02:37.31 ID:JjgdwZbx.net
時限能力の期限が終わってユニットが赤くなってるんですけどこれ元に戻せませんか?

158 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 03:18:37.50 ID:MvI/+ZGu.net
>>157
無理、一回でも時限付けるとクラフト状態になって売れなくなる
ただ逆にユニットの特性そのままでクラフト状態に出来るからBoのクラフトマスタリーの効果が受けれる
まぁ売れなくても次ドゥドゥ弱体来たら次のユニットに移植すれば良い

159 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 03:48:28.11 ID:JjgdwZbx.net
>>158
まぁ売れるかどうかというよりアイコンが赤くなってるのを戻したかったんですが無理っぽいっすね
レスありでした

160 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 04:35:49.96 ID:4oMZBpYY.net
もう1度付与すれば期限まで直る

161 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 12:37:16.12 ID:2OJSgUNl.net
絶望のAISってWAVEごとに乗れる制限みたいのはあるのでしょうか?皆さんAIS乗りますなどチャットしてるので気になったのですが…WAVE6とかになると勝手に乗ってしまってるのでチャットした方がいいのか迷っています

162 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 12:48:19.62 ID:gYrsqcIN.net
W2〜3あたりから7000貯まるまでの間に満遍なく出していくのがセオリー
序盤で出していくなら宣言したほうがいいけど、後半なら気にせず出しちゃってもあまり問題無い
むしろ7000貯まるまでに必ず1機目を使うこと

163 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 13:24:53.20 ID:Y/ww6I+B.net
>>161
7000たまるWave7か8前までに全員が使いきると積む
かといってAISが居ないと塔が削られたり石拾う余裕がなくなってこれもまた積む
なので計画的に出していくために宣言してのる場合が多い
また、Wave3や8開幕なんかのAISにはデコル処理なんかの特殊な役割が期待される
それをやりますという間接的な宣言である場合もある

164 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 15:05:32.62 ID:5O4rMPZu.net
>>161
AISは結晶200pt7000pt10000ptごとに使えるようになる、つまり10000ptまで貯めると合計3回な
これはバリアや銃座みたいに1人ごとにカウントされる
Wave序盤は1、2機あれば十分なので被って使わないように宣言する人が多い

165 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 16:54:57.00 ID:TpBdjwwz.net
マターの金のイベントは同MAPで2回以上発生しますか?
それとも一回やったらクエ受け直さないと駄目?

166 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 17:44:27.91 ID:gYrsqcIN.net
以前は同時発生したけど、今は金イベントは1エリア1つになってるみたいだね

167 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 18:38:59.18 ID:zGZxOz40.net
技量補正についてよくわからんから聞きたいんだけどさ
レベル70のエネミーにクラフトデュアルブレードEX12でレア武器並の安定感得ようとしたら技量どれくらい要る?

168 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 19:51:31.21 ID:mgQK2iXL.net
PSO2でニコ生しようと考えているのですが、クエ中に他プレイヤーの名前などを隠さず(消さず)放送するのはNGでしょうか?

169 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 19:54:34.46 ID:e/LTCJ6z.net
撮影ブロック以外なら名前消そうが問答無用でNG

170 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 19:56:04.66 ID:gYrsqcIN.net
>>167
ヒュリクリエレクリクリF全部取ってれば、正直技量無くてもいけるんじゃねって感じ
DBは手数型だから「渾身の一発がブレのせいで残念なことに…」ってケースはまず無いし
少なくとも打撃犠牲にしてまで技量盛る必要は無い

171 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 20:05:04.78 ID:8630rXMo.net
>>169
撮影ブロック以外NGって規約どっかに明記されてたっけ?

172 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 21:07:30.64 ID:e/LTCJ6z.net
常識で考えろ

173 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 21:16:16.52 ID:8630rXMo.net
常識で考えると肖像権はなくて著作権はSEGAだよね
あとはLIVE放送や画面写すときの規約に則ればおkってことか

174 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 21:24:58.21 ID:jmQdfQWH.net
撮影ブロックでやるといいよ
晒されたくなかったら

175 :164:2014/09/12(金) 21:45:07.14 ID:mgQK2iXL.net
回答ありがとうございます。
やはり撮影ブロック以外ダメですか・・。初めて一か月なんですがフレンドがいない寂しさをニコ生で紛らわそうと思っていたのですが撮影ブロックだけでは思うように人が集まらなそうですね・・

176 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 21:49:33.11 ID:2OJSgUNl.net
>>163
>>164
遅くなりましたが回答ありがとうございました!!
序盤に乗ることがあったらチャットするようにします!

177 :名も無き求道者:2014/09/12(金) 23:22:42.25 ID:TspnnZ7T.net
>>175
野良タイムアタック行けば結構 声かけられるよ
そこでフレンドになったりチーム勧誘受けたり

178 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 00:41:35.43 ID:JUEIU4XE.net
質問です
キューブをメセタにするのはFunスク回しが一番良さげですか?
強化系がなかなか出ないときは100回で1Mにもならず、たいしたメセタにならないので気になります

179 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 01:23:46.44 ID:jBnTWmiA.net
能力30使って素材売るのが一番良いと思うよ
ただ運要素も絡むし強化期間終わってすぐだから一番儲かるかと言われると・・・って感じではある

180 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 01:27:01.70 ID:x2nYaD+6.net
堅実に貯めたいならスフィアにすりゃいい
今ならキューブ20個分がほぼ1Mになるしな

181 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 08:45:40.14 ID:4MbPP6Dl.net
ありがとうございます

182 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 10:27:42.30 ID:9Xx+KLFp.net
PSO2スレでサイキシリーズ人気なんですけど、どんな理由なんでしょ?

183 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 10:29:21.95 ID:DgocEWu1.net
・セット60ありつつPPも高めでさらに堅い
・取引不可なので掘ってない人には入手不可能(武器で言えば☆12のようなもの)

184 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 10:43:01.40 ID:9Xx+KLFp.net
なるほど、取引不可なので誰でも手に入るわけじゃないから人気なんですね
ありがとうです

185 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 13:20:55.60 ID:8ksfrNM2.net
現在メインLv44バウンサーサブLv24ハンターで
装備が武器☆3クラフト+10各属性 ユニットヒエイ系クラフトなのですが
次装備は何目指せばいいでしょうか、それともこのままある程度までレベル上げた方がいいでしょうか

186 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 13:23:43.40 ID:N34OT0hb.net
>>185
レベル上げがんばりましょ

187 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 14:18:00.68 ID:DgocEWu1.net
>>185
まずは50目指す
50いったらサブを45まで上げてSPオーダークリアすると火力が確保できる

武器はレクスティークラフトあたりがおすすめ
ユニはグロイン、無課金ならルーサー部位破壊がんばれ

188 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 15:10:46.38 ID:8ksfrNM2.net
ありがとうございます
まずLvを上げてレスティー グロインそろえようと思います

189 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 15:29:19.55 ID:oqZ2BdIk.net
まずサブ上げろよ

190 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 15:35:52.03 ID:A0oLgWzf.net
今4スロ特殊能力追加しようとおもったら
本体4sにして

本体 ごみ ごみ ごみ ごみ
素材1 パワ3 スピ3 ごみ ごみ(マタボ品 エルアリオ)
素材2 スタ3 ごみ ごみ ごみ
 
これに能力追加30%と報酬期間で100%
次に

本体 パワ3 スピ3 スタ3 ゴミ
素材1 クォーツ ごみ ごみ ごみ
素材2 クォーツ ごみ ごみ ごみ

これに能力追加30%と報酬期間で ソールのみ90%

というのが安いかなとおもってるんですが
他にもっと安くつくやり方ありますか?

191 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 15:45:54.61 ID:VaY+ek5w.net
>>190
今作りたいのか、次の報酬期間でもいいのかどっちなの?

192 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 15:46:03.59 ID:kKHbydNi.net
>>190
何を作りたいのかに拠る

例えばクォーツパワー3スピリタ3スピリタブーストなら

本体パワー3スピリタ3ゴミ
素材クォーツパワー3スピリタ3
素材ソールレセプターマルモソールゴミ

これに特殊能力追加PPと+30%で100%失敗なしで報酬期間でない平時でも作れる

ただ多少確率悪くても安く仕上げたいというなら別

193 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 15:50:20.73 ID:kKHbydNi.net
あ、マルモいらなかったね
レセプターのみの3スロでいける

まあ4スロまでの拡張費用と高い4スロ素材で作るよりも
3スロ本体と3スロ素材にレセプター使用で4スロ完成品作った方が安上がりだし確実ですよ
というお話です

194 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 15:54:12.18 ID:6dKCvyzt.net
他人へのクラフト依頼についてなんですが
よくログインしてる等活発に対応してくれる人を選ぶにはどうすればいいのでしょうか?
本人にウィスパーやメールで尋ねるしかないのでしょうか?
検索結果の上のほうに来ている人が最近活発な人、みたいな目印はないでしょうか?

武装エクステンドを依頼すると武器そのものを預けないといけないため
実用してる武器が使えなくなってしまうので ログアウト時などの限られた時間だけしか
依頼をかけることが出来なくていつも不便な思いをしてしまいます
次の日ログインして ああまだ終わってないか…と惜しみつつ使いたいためにキャンセルする毎日…
せっかちな自分が悪いのですが お相手さんにも悪いのでなんとかしたいです

195 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 16:29:06.21 ID:RTkZ5eSP.net
闇のゆりかごでフェンスに閉じ込められて出られなくなったのですがログアウトしか抜けだす方法ないですか?
テレパイプも使えなくて出口も塞がれているのですが・・・

196 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 16:53:59.97 ID:eSiwUYr6.net
現環境の手軽な強職はなんですか?
多スロとかテクカスとかツリーまで
がっつりする予定はないです
RaHuでWB付けてればいいです?

197 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 16:58:05.81 ID:tC4YI9yL.net
>>195
クエストの破棄は?

198 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 16:59:29.07 ID:DgocEWu1.net
>>192
パワもスピも1つで十分だぞ

199 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 17:02:00.31 ID:DgocEWu1.net
すまん何か勘違いしてたかも
忘れてくれ

200 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 17:06:45.33 ID:tC4YI9yL.net
ひとつだと完封ならず73%勝負だな

201 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 17:43:39.86 ID:Atiz1H7m.net
>>190
ソール333作りたいなら
クォーツパワ3スピ3
パワ3スピ3スタ3
レセプターマルモゴミ
これで通常期間86%、報酬期間だと96%通る
4スロから作る方法とどちらが安いかは素材次第
>>194
直接話す以外ないと思う
>>196
RaHuでWB貼ってボス即殺してろ

202 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 17:54:16.31 ID:RTkZ5eSP.net
>>197
思いつきませんでした・・・
結局ログアウトしたのでまた同じ状況になったらやってみます

203 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 19:11:57.96 ID:6dKCvyzt.net
ありがとうございました。

204 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 21:49:37.29 ID:/B3tjy+t.net
エリュシオンの装備要求を満たすために打撃Upを取ったツリーをつけたまま
全ツリーリセットパスで打撃Upを取らないツリーに変えたらエリュシオンが装備したままになったんだけど仕様でしょうか
別武器に変えてエリュシオンに戻したら攻撃出来なくなり、装着していたテクを変更したら武器が外れたのでよく確認出来ず
ステータス上には法撃値が反映されていましたがダメージ確認出来なかったので詳しい方いたらお願いします

205 :名も無き求道者:2014/09/13(土) 22:46:11.81 ID:ewrtcr9H.net
>>204
そう言うかなりイレギュラーな事は直接サポセンにメールする方が良い

206 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 00:49:53.08 ID:S++z18Vq.net
最近50レベになったのですが、ダークファルスなどの緊急SH行くのは迷惑でしょうか?レア武器など欲しいのですがもう少しレベル上げてから行った方がいいですかね?

207 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 00:52:41.70 ID:X+05F0Fa.net
防衛は60まで、他は55までVHで頑張ろうね

208 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 01:02:34.59 ID:HyaZTNmm.net
エルダーなら別にいいかもだけど、ルーサーと防衛はまだやめた方がいいね

55になれば経験値の減衰もなくなるのでそれ以降の方が無駄もなくなる

209 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 01:09:12.93 ID:S++z18Vq.net
ありがとうございます!しばらくはVHで頑張ることにします!

210 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 01:34:18.81 ID:Y+utti9U.net
>>204
再現性のあるバグだな、俺もなった
他の武器に持ち帰ると装備できなくなることがある

211 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 02:34:47.07 ID:6y00fB4L.net
「〜スタンスの効果を〜%上昇」って潜在と「特定条件でダメージを〜%上昇」って潜在を比べた時、%が同じなら増えるダメージ量は同じでしょうか?
単純に基本ダメージに%分足されるだけなのかな

212 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 02:53:43.10 ID:2rxzWQl6.net
はい、今あるスタンスがそもそもダメージに割合で掛け算するスキルしかないので、「〜スタンスの効果を〜%上昇」ってのを「〜スタンス使用中にダメージを〜%上昇」に言い換えても全く同じことです

213 :207:2014/09/14(日) 03:18:33.11 ID:6y00fB4L.net
わかりづらくてすみません、具体的に書き直しますと「〜スタンスの効果を〜%上昇」と「弱点属性で攻撃したときダメージが〜%上昇する」を比べた場合なんですが
後者はスタンスではないのですがそれでも同じでしょうか?

214 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 07:13:20.35 ID:2rxzWQl6.net
要するに賢闘の型と観理眼の話ってことでいいんでしょうか

観理眼はエレメンタルスタンスと全く関係なく発動するのでBoと全く関係ないクラスでも発動します
賢闘の型はエレメンタルスタンスを使っていて(Boがメインまたはサブに必要)、かつ弱点属性で攻撃している時のみ発動します
賢闘の型Lv2と観理眼Lv3は同じ8%のようなので、それぞれの条件さえ満たしていればこの2つは両方とも最終ダメージに1.08倍の倍率がかかります

215 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 12:39:06.28 ID:AgojG5dq.net
ここで質問したらいいか分からないけど
PSO2の画質を良くするために
グラボを変えたいと思うんですが
パソコンがスリム型なのでロープロ限定
今は7750を入れてるけど
ゲフォの750tiに変えたいと思ってます
メーカーが色々あるけど
どれがいいかオススメありますか?

216 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 13:40:16.54 ID:ryMCm+tM.net
>>215
【PSO2】PCスペック・グラフィックカード関連38
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1408799976/
こちらの方がオススメです

217 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 14:39:24.17 ID:X+05F0Fa.net
>>215
ロープロGeForce750Tiと決め打ちしていてその中でとなると
もうその判断基準にPSO2は一切関係ないので自作PC板でどうぞ

218 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 15:42:37.55 ID:Hexig7gc.net
>>216
こちらで聞き直します。
ありがとうございました。

219 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 15:50:40.27 ID:6y00fB4L.net
>>214
丁寧にありがとうございます

220 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 18:29:37.16 ID:AnKrUHtS.net
オートメイトハーフラインとマグの支援/HP回復ABってどういう優先順位になっていますか?
マグの支援が発動すればメイト消費されずに済むのかメイト消費されつつマグの支援も発動するのかがわかりません。

221 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 18:52:29.96 ID:E5aIqkc/.net
ガンスラでのボス討伐動画等を見てるとダメージが8割方クリティカルなんですが、あれって武器をクラフトしてスキルをクリティカルに振ってるんでしょうか?
もしそうならなぜそうしてるのか、どんな利点があるのか教えて頂きたいです。

222 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 19:10:01.95 ID:ff9wGpaR.net
クラフト、武装エクステンドについて教えてください。

今ディオフェザーエッジを使っているのですが、
FCの人からその武器じゃ火力不足なので新調するかクラフトした方がいいと言われました。
自分の認識としてクラフトは☆9以下の装備にするものと思っていて、またWikiを見たら
『トップクラスの装備(VH初期の★10以上の性能を持つすべての装備)は弱体化してしまう。』
と書いてありました。

それで質問何ですが
@☆10の武器、ディオフェザーエッジもクラフトした方が良いのか?
Wikiの情報が古いのでしょうか。

A今は何百万もかけて☆10を強化するより、☆9以下をクラフトした方が安価に強い武器を入手できるのでしょうか?

よろしくお願いします。

223 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 19:22:48.38 ID:/h3bHGz1.net
>>222
http://phantasystaronline2.net/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:%E6%AD%A6%E8%A3%85%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%89_1.PNG

クラフト武器は赤色
このダメージは技量を高める事である程度抑えることは出来る
また、クリティカルダメージは攻撃力100%になるのでそれでも抑えることは出来る

しかし見てわかるとおり、キャラクターのステータスやスキルを特化しない限り
赤色の不安定さを抑える事は出来ないので相対的に弱くなるのがクラフト武器

224 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 19:30:26.06 ID:t1SlXGM3.net
>>222
ディオフェザーエッジをフル強化(俗に言われる10503)しているかどうかと特殊能力を適切なものを付けているかで評価は変わってくると思うよ

225 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 19:42:52.27 ID:uYHoYbRB.net
>>221
その動画を知らないし職によって理由も変わってきたりするのではっきりしたことはわからんが
恐らくその武器の潜在が重要なんじゃないだろうか
いまは防御性能や安定性を考えないならSPに余裕があるので無理なくクリティカル特化は出来る

>>222
やめといたほうがいい
確かに条件を完璧に揃えればクラフトしても強くなるかもしれないラインの武器ではあるが
少なくとも安価では済まないし専用ツリーも必要になる

226 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 19:43:41.18 ID:59Zk/P1n.net
>>221
メインの職がFiならクリティカルストライクのためじゃないかな

227 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 20:07:52.70 ID:E5aIqkc/.net
>>225
>>226
なるほど。ただSPが余ったからクラフト武器を有効に使えるように取ったというだけなんでしょうか。
動画を見たところ使っていた武器は
バンガサジコミ ルフネシア カルデスタ バイオスリドゥン 等でした。

228 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 20:19:38.62 ID:ff9wGpaR.net
>>223
なるほど
現時点でも余程特化させない限り、☆10をクラフトすると弱くなってしまうんですね。

>>224
10503でOPが打撃+80(マークアンガルミューテリンガソール)です。
クラフトした方が強い場合とそうでない場合があるという事ですね

>>225
クラフト=安価でお手頃の武器が手に入る、みたいに思っていましたが、
むちゃくちゃ大変な条件をクリアした上で現状の☆10よりちょっと強くなるって感じでしょうか。
クラフトはやめておきます。


すいません、後一つだけ質問させてください。
見られた武器がディオフェザーエッジ10503ではなく、ラーヴァシーカー10503(2スロパワ3ヴォルソ打撃力668)の可能性もあるのですが、
ラーヴァシーカーであればクラフトした方が(簡単に?)強くなるという事はありますか?
それとも☆10は全部同じで、強くさせるにはそれなりの厳しい条件が必要なのでしょうか?

229 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 20:36:41.13 ID:zFj7ycQm.net
>>228
クラフト考えるより強力な火力潜在の付いた武器に変えることを考えた方がいい
そもそもクラフトするにしても潜在は重要

230 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 22:03:46.04 ID:yWSEGhKh.net
クラフトした武器を強化し、その後エクステンドレベルを上げると強化値はリセットされますか?

231 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 22:14:03.14 ID:askHnfJ5.net
>>228
HからVHくらいまでのクラフト武器は比較的安価でお手軽だがSHで使おうと思ったら最大クラフトが必要
ここまでやると結構な金額になって間違ってもお手軽とは言えない
後はクラフトは優秀なダメージ増加系(撃鉄とか不動の死神、審判の時等)か余程見かけが気に入った物を使いたいかです
もしくは☆10でもぶれ幅の最小がクラフトの最小以上なら問題ない
この辺は計算すれば良い

232 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 22:15:59.63 ID:askHnfJ5.net
>>230
クラフトしても強化値、潜在、特殊能力はそのまま

233 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 22:40:04.49 ID:yWSEGhKh.net
>>232
ありがとうございます!

234 :名も無き求道者:2014/09/14(日) 22:52:51.92 ID:askHnfJ5.net
>>233
書き忘れ
ただしガンスラ以外の全職装備出来る武器は本来の職の物のみになるから注意

235 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 00:17:48.42 ID:BhLZEZpF.net
よくNPCそっくりにキャラ作ってる人いるけど、あれは普通に似せて作ってるだけ?
それともキャラデータどっかにあるとか?

236 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 00:33:18.56 ID:s63tfX0S.net
>>235
配布してるのを使う人もいるし、自作してる人もいる

237 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 00:39:52.99 ID:Nuv27Zoy.net
倉庫がいっぱいになってしまったので整理しようと思っているのですが、
ソール付きの装備でも3スロ以下は捨ててもいいのか、レア10以下の武器や防具で特殊なし、ショップでも投げ売りされているようなものは分解でいいのか、など迷っています・・・
人によって違うのかもしれませんが参考までに整理のやり方など教えてください

238 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 00:54:18.80 ID:uz3dLNMt.net
>>237
ソールでも攻撃系は値段が付く、そんで基本武器<ユニットで値段が付く
この辺は実際ビジフォンで見てもらうのが1番
後☆10の店売りは勿体無い
ユニットなら5個集めればスフィアになる
武器は基本キューブと交換
ただいくつかは購入パスにしておく方が良い
他の職をしたくなった時武器が買えないから
パスをキューブにするのは容易だがキューブをパスにするのは難しいから
こんな感じで倉庫整理するといい

239 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 00:55:47.16 ID:FpyE03F8.net
>>237
レア10はキューブ、9以下のゴミはNPC売りでいい
値が付くけどさっさと捌けて欲しいものは相場最安値でバンバン売りさばく

240 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 01:00:25.69 ID:kOFfF/r0.net
エクス海王で手早く原石を数個稼ぐだけの場合
敵を99体倒すステージがある46-50を250%使用で行くのがいいかなと思いましたが
もっと良いところはありますか?

241 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 01:09:46.68 ID:Nuv27Zoy.net
>>238
>>239
10レアはエクスキューブやスフィアにしたほうがいいんですね
ありがとうございました、参考にして整理してみます

242 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 01:51:40.46 ID:po4Zopj4.net
自分のクラスのレアアイテムが出やすいと聞いたのですがレアドロップ率が上がってるのですか?
バウンサーでグランフォルを掘るのとファイターで掘るのだとバウンサーのほうがドロップ率が高いなどあるのでしょうか?

243 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 01:57:57.48 ID:BhLZEZpF.net
>>236
なるほど
配布とかあるのか
さんくす

244 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 02:23:08.58 ID:uz3dLNMt.net
>>242
雑魚は変わらないがボスの場合レア判定が自分の職に依存する物は判定が1回多くなる
結果欲しい物の対応の職にすると落としやすくなる

245 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 03:13:59.49 ID:smVkoWTV.net
>>243
配布ってのは、誰かが作って配ったやつな
要するに誰かの自作
公式的なものは一切無い

246 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 06:04:03.17 ID:DgI1YAp8.net
>>240
今なら通し周回した方が良いと思うけど
海王回ったこと無いから46-50でどれだけ出るかわからんけど一回で原石二個分位になるなら通し周回よりは早い

247 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 11:56:21.23 ID:24FNxM/u.net
全職装備可能のDBをメインハンターサブバウンサーで使うとPAは使えますか?

248 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 12:26:59.90 ID:UxT9TwBL.net
>>247
使える
PAとテクはサブクラスのものを全て使用可能

249 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 12:46:24.14 ID:D+tlZYth.net
>>247
メインかサブにBo入れてれば問題ないよ

250 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 14:21:31.17 ID:pNLsNU+Q.net
>>247
(BoのPAは)使えない。

PAを使いたい職をメインかサブどちらかに設定しなきゃ駄目

いくつかの例外(特定のPA限定で全職可の武器)があるけど基本的には駄目と思っていい

251 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 14:32:46.17 ID:1EwJLM2D.net
今一略称わかってなかったら申し訳ないけどDBってデュアルブレードでJBってジェットブーツだよね?
ならDBのPAはサブBoにしていれば使えるんじゃないかな 既に>>247,244が言ってるけど

ところでちょっと質問なんだけど最近の緊急の白の領域とかで異様に重いのはそういうものと思うべき?
Ship4でやってたけどついさっきの緊急もなにやらおかしなことになってた

252 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 15:00:20.56 ID:HiXs1s6i.net
緊急は人が集中して動くから重くなるのは仕方ない

253 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 15:27:15.53 ID:33jGweg0h
このゲームはサブキャラを作るのが当たり前なのでしょうか?
昔、金策はTAをサブ含め毎日周回するのが当たり前と聞いてLV40代中盤でやめてしまいました。
クロトが週一になったと聞いてまた始めようかと思っているのですが、やはりある程度メインが育ったらサブキャラを育成するほうがいいのでしょうか

254 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 15:14:01.63 ID:1EwJLM2D.net
>>252
ある程度重くなるのはわかるんだけどエマージェンシートライアルであのぐるぐる回るのが居るじゃない?
あれが目標数狩られていないのに長時間沸かずにずっと足止め受けるなんて事が起こってたから

連休だってこともあったのかなと思ったけど良く考えたら
もっと人の多かった気のする夜の時間帯でもそこまではならなかったし
EP3で人が増えてる?としてもちょっと異様かなと思って聞いてみた
まあ仕方ないと思うことにします ありがとう

255 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 15:38:43.73 ID:Okg4pYcP.net
それ昨日なった
野良マルチだったけどずっと湧かないんで「受けなおしましょう」と言って解散になった
ep3で人が増えてる、前回のメンテから時間が経ってる、そもそもハルコタンが重い
あとは定説としてホスト(最初にマップに降りた人)のPCスペックが低いと重くなるとか聞くが
Eトラ続行不能なのはちょっとひどいよね
いちおうラグ対応中ということにはなっているけどいつになったら解決するやら

あと、個人的には人が大量に移動中(接続中)のブロックがやたら重くなる気がする
SH推奨ブロックで遊んでいると緊急告知が来た瞬間すごく重くなることがあるから

256 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 15:40:32.75 ID:Okg4pYcP.net
んで、ビンゴ条件にある=複数キャラでクリアまわしたい人が多い=ブロック移動やログインが増える
これによりクエスト終盤に重くなった、ということを考えた
DFのキャラチェンで重くなる現象と同じで

257 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 16:45:05.45 ID:smVkoWTV.net
あの緊急自体もやたらと重いみたいだな

258 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 16:55:45.01 ID:IW+1KI/l.net
テオドールにランチャーで勝てません。
★10装備のお手軽入手方法教えて下さい。

259 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 17:14:56.41 ID:HiXs1s6i.net
>>258
☆10ってだけなら防衛をクリアすればアホみたいに出る
目当ての武器って意味ならプレミア買ってきてチケットにして買うか、頑張って掘るしかない

260 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 19:06:40.06 ID:JOuHcyRL.net
エマージェンシートライアルで出てきた、クォーツドラゴンLv.48を倒したのですが
ハンスの 天を覆いし青き王
サガの バウンサーの極致へ がカウントされません。メインクラスはバウンサーです。
仕様ですか?

261 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 19:11:15.67 ID:JOuHcyRL.net
>>260
自己解決しました。クリスドラールだったみたいです。

262 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 19:12:16.86 ID:smVkoWTV.net
情報が正しければバグか勘違い
死んでたor離れすぎてたorクリスドラールだった
ぱっと思いつく勘違いはこのへんかな

263 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 19:13:05.66 ID:smVkoWTV.net
おう・・・すまん

264 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 21:36:38.76 ID:vfnt+zsB.net
スキルツリー全リセットパス使ったんだけど、全クラスでステアタとかジャスリバとかに
勝手にポイント割り振られてるんよ
これってSPは消費されてるの?

265 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 21:38:26.45 ID:jkpmIdFq.net
消費されてない
基本取得になったスキルが多数ある
リセットした時点のSP残量がLv+SPオーダー分になってるかチェックしてみ

266 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 21:43:44.30 ID:vfnt+zsB.net
了解っす、ありがとー

267 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 22:00:12.68 ID:YhoepIdt.net
パワーVクォーツ・ソールスタミナVスピリタVブースト系の5スロユニットを作りたいのですが
レセプター無しでのソールレセプター無しでの作り方を知っている方はいらっしゃいますか?(ソールレセプター高すぎいい)

268 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 22:13:00.73 ID:FpyE03F8.net
>>267
クォパワ3ゴゴゴ、クォスピ3ゴゴゴで本体ソール貼り
運ゲに勝てば本体クォパワスピゴゴになるので後はクォスタ3ゴゴゴ*2と20%ブーストで完封

それか、4スロの時点でレセプタ入れて拡張すれば一気に本体を5スロソール状態にできるのでこれを応用する手もある

269 :名も無き求道者:2014/09/15(月) 23:18:34.97 ID:YhoepIdt.net
>>268
ありがとうございました

270 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 00:33:53.54 ID:PjZl/trt.net
現在Br(53)Hu(38)でVH中心にレベリング中です
3.5M溜まったのですが、SHに向けてオススメのユニットって何かあるでしょうか?

271 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 00:40:33.66 ID:xnWOAkng.net
>>270
☆10を購入できるなら、ビブラスセットがいいかな
1m位でクォーツパワー3スピ3的な感じなものがあればセットで3mあればそろうし
そのあとレベルが上がったらルーサーセットかグローム+何か ☆10ならお古を売れるしね
もしくはサイキ堀りに行くのもあり
今はデイリーオーダーでメセタがたまるので、地道にこなしていくといいよ

272 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 00:58:01.24 ID:urj6f+E5.net
>>270
今超安くなってるからグロインおすすめ
総合力最強はサイキだけど、装備要求がきつい

273 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 01:01:38.20 ID:2FzvRpDH.net
>>270
まずHuを45まで上げてSP+5のオーダーをクリアするといいよ
スキル取れるからかなり火力が上がる
38→45まで100万だしSHのオーダー報告させればすぐだよ

サブHuのレベル上げないでSHに行っても火力不足に悩むだけだと思う

274 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 01:02:25.24 ID:JNhtwrIs.net
>>270
装備揃える前にHuを50にしておいで

275 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 01:34:24.16 ID:/dokz6kj.net
>>270
EP3マターでもらえるヒエイセットが良い
SH序盤までの繋ぎなら最高に良い、クラフトはしない方が良い
+10までサクッと上がるから騙されたと思って使ってみて
狙いのユニが掘れたら素材にすればおk

276 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 02:02:15.63 ID:XjFDErPz.net
例えばなんですが鯖1と2でチームに入っていて自分が鯖1にいる場合、鯖2のチームやフレから見ると自分はオフライン表示になりますか?

277 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 02:36:35.20 ID:3m0ECvW5.net
いま1鯖に3キャラ持っている状態です
キャラを1体だけ別の鯖に移して、複数回予告緊急に行けるようにしたいと思っています

6〜10鯖のうち人口多めでPTが組みやすい鯖はどこでしょうか
1キャラしかいなかったころに9鯖には行ったことがあるのですが、1鯖と比べると人口が少ない印象を受けました

また、複数鯖にキャラをおく注意点などがあれば教えてください
プレミアはアカウントごと、倉庫やマイショップは鯖ごと、という認識で大丈夫でしょうか

278 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 02:48:24.08 ID:iv3Dx2FB.net
質問失礼します。
自分で検証もできることなのですが、強化費用などの節約の為知っている方がいたらお願いします。
FoTeなどのテクニックを扱える職に、全職やFo装備可能などのジェットブーツを装備した場合武器法撃力と潜在はのりますか?
例えとして、10503のロゼフロッツと同潜在のサテライトライザー10503を技量補正を消す為両方クラフトし、OPで同じ法撃力にしたとして、最小最大ダメージは同じなのか?ということです。
クラスはバウンサーは無しでFoTeで装備することを前提でおききしたいです。(Boがメインサブ無くてもテクニックのダメージは変わらないか知りたい為。)
長々とわかりづらいですが、ご存知の方がおりましたら教えてください。

279 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 02:51:39.99 ID:urj6f+E5.net
>>278
同じはず
そもそも法撃武器のクラフトはブレがやばすぎて一般的じゃないけど

280 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 03:03:53.96 ID:usasGNZx.net
>>276
オフライン表示になる
>>277
1鯖に比べればどこも人が少ないけど6,7は特に人が少ない
プレや倉庫の認識はそれでOK
注意点はログインボーナスとエクスパスはメインで活動する鯖で受け取るくらい
あとはハーフドールみたいに1キャラで持てる個数が少ないアイテムは持てる分しか移動できないので気をつけよう
>>278
それなら同じになる

281 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 03:57:34.45 ID:iv3Dx2FB.net
>>279
>>280
ありがとうございます。ちょっとやりたいことがあったので参考に武器つくってみます。

282 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 04:09:37.02 ID:E8zcURlm.net
>>281
何したいのか聞きたいな
正確には同じダメージにはならない
ダメージ計算式上、武器そのものの攻撃力とOPは別々に計算される
ブレがあるのも武器そのものの部分だけだから振れ幅も合わない

普通に使うだけなら(ほぼ)同じでいいんだけどね

283 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 05:24:03.37 ID:MKz6aLyV.net
”期間限定オーダー担当 シー(サマー)” のオーダーをクリアしたんですが、
今は、”期間限定オーダー担当 シー(お月見)” しかいません。
どこに報告したらいいのでしょうか。

284 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 05:34:26.59 ID:KNYtGgtb.net
破棄以外ないです

285 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 05:41:30.71 ID:H9g6x1DC.net
>>283
期間が過ぎた為報告できません。
諦めて破棄してください

286 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 05:42:32.77 ID:gcaE0fnm.net
>>283
貴方の心の一番澄んだ時間帯に、ふと現れますよ

287 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 05:53:36.24 ID:Sld+C6lS.net
なぁに後350日ほど待てばいいだけのことよ

288 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 06:01:35.17 ID:XjFDErPz.net
>>280
遅くなりました271です。ありがとうございます。

289 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 08:40:34.45 ID:OjdSo+yr.net
バウンサーのスキルで質問なんだけど
結局の所打撃か法撃どっちかに特化しないと微妙なんかね?
技量マグにバウンサーマグでクラフト武器も行けるかと思ったけど結局クラフトボーナスに技量補正無いからブーツもなんか微妙っぽいし
というかスターフリッサ用にクリティカル取りたいとか考えたらSP足りなくて中途半端っぽい感じだし
どうしたものか

290 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 09:29:50.34 ID:V2t3JWaS.net
このゲームで特化しなくても微妙じゃなかったことが今までにあっただろうか、いやない
法特化してもショボいFoTeになっちゃうから打撃で特化しないと微妙だよ

291 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 10:42:12.84 ID:usasGNZx.net
Boは今のところ打撃安定じゃないかな
法撃に特化させてもテクの威力弱くて使いにくくて利点が少ないし打撃特化でもブーツはスイッチして使える
あとDBに特化させればクラフトやクリ関係取れる

292 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 11:28:19.19 ID:7b25a467.net
カタナって技量必要なのしかないの?
マグを打撃特化にしてるんだけど、そのうち技量に振らないと装備できないカタナとか出てくるのかな

293 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 12:33:57.79 ID:CdErZUZC.net
>>292
技量必要なのとか打撃必要なのとかいろいろあるけど、種族によったら技量振らないと装備できないカタナはあったよ
デューマンの場合、ラムダカリシズマとか実装当時はパッシブ込みでも装備不可だったからね
レア10以上の打撃要求のカタナと技量要求のカタナの割合は大体半々ぐらいなんで、技量要求装備不可はそんなに気にしなくてもいいと思うけど・・

294 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 13:21:22.62 ID:KYVRHkZC.net
>>204
マイセット実装後に既に確認してサポートにメールを送ってあるけどなんの返答もない
件数増えたら対応してくれると思うから報告しといてくれ

295 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 15:58:06.03 ID:72qF19Sj.net
すみません、教えてください。
>>259 に書いてある防衛とはなんのことですか?
もうひとつ質問なのですが、☆10武器は購入パスがないと買えないようなのですが、
まずは、☆10武器を手に入れて、リサイクルショップでパスに交換して、
ビジフォンから購入できるという流れですか?

296 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 16:03:44.40 ID:w70bAMZ8.net
>>282
276です。TA用に2段ジャンプ+イルゾンデ移動で敵の上を通りながら、下の敵(雑魚なので最小ダメージで倒せたら)を別のテクニックで倒したかった為です。
結果無事クラフトも済み、TAもだいぶ楽になりました。どの武器かは割愛。

297 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 16:10:32.33 ID:eZ2eHlCj.net
>>295
緊急クエストの採掘基地防衛「襲来」「侵入」「絶望」の事

10武器やユニットはその認識でいいんだけど
交換パスにするためにはプレミアム必須
若しくは公認ネカフェで交換するしかない

298 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 16:11:31.99 ID:mc2VhNHE.net
vitaでPSO2をプレイしていると何の前触れもなく突然PSNに接続できなくなる事があります
これはよくある事でしょうか

299 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 16:19:20.29 ID:72qF19Sj.net
290です わかりました、丁寧にありがとうございました。

300 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 16:28:29.61 ID:TkIUt8i3.net
>>298
それはVITAとPSNだけの問題なので他で聞いてください

301 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 19:25:29.98 ID:BsGxTt15.net
プレイヤーズサイトでログイン失敗してログインしようとしたら認証に失敗しました。入力内容に誤りがあります
ってでるようになったんですけどこれどれくらいで直りますか?
6時間くらい待っても直らないんですけど

302 :272:2014/09/16(火) 20:09:55.08 ID:3m0ECvW5.net
>>280
8〜10が人口多めということですか?
SH帯の緊急とクロトオーダーで難なく人が集められる程度に人がいれば大丈夫です

303 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 21:02:54.53 ID:bTi2vQJu.net
(´・ω・`) エアプって何?

304 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 21:12:17.97 ID:KNYtGgtb.net
エアプレイヤー
エアギターみたいなもん、実際にはプレイしてないってこった

あと、豚面付けるのは本スレ以外ではやめとけ

305 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 21:13:56.03 ID:8TO1r8tK.net
エア・プレーヤーの略
やって(持って)もいない癖に熟練者のように語る奴の事。

306 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 21:49:26.06 ID:Jh4GcXCW.net
開発者がエアプだとゲームが悲惨な方向に作られていく

307 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 22:29:27.38 ID:rDrwx+DJ.net
>>301
それってワンタイムパス6連続失敗した?
もしワンタイムパス失敗したなら電話して解除してもらわないと二度とプレイ出来ないよ

308 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 22:30:20.08 ID:eEShwOTK.net
テストプレイもしてないらしいからなぁ

>>302
人数だけなら4と10が多いと思われ
質は知らん

309 :名も無き求道者:2014/09/16(火) 22:57:12.30 ID:BsGxTt15.net
>>307
ワンタイムじゃないです
登録情報変更のところで失敗しました

310 :270:2014/09/17(水) 00:30:12.56 ID:TYFnX1Nzj
だいぶ時間立ちましたが270です
アドバイスありがとうございます
とりあえずサブのレベリングを金稼ぎと同時進行してやっていこうと思います
金貯めてグロインいけそうならいってみます
ありがとうございました

311 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 00:56:28.59 ID:O8iB/AtN.net
すいません教えてください
「弱プレ」 とは何でしょうか?
自己強化の1種であるらしいのですが、調べてもわかりませんでした。
よろしくお願いします。

312 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 01:02:43.94 ID:KwyVPm6K.net
テストプレイしてないってどこ情報よ

313 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 02:41:15.16 ID:Hw5py0UG.net
>>312
明言なんてされてないが現状見てればエアプ運営って言われても仕方ないかと
半年もかけて調整しておきながらインフィやメシアのダメージ間違って居るのに気づかない
クロトの金額が間違っているのに気づかない
テクカスでのダメージに気づかない
ちょっとデモ機で試せば良いアップデートを行っていないために起きたHDDクラッシュ
数え上げれば切りが無い

314 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 02:52:22.21 ID:Hw5py0UG.net
ごめん追加
エリュシオンが「安易」に高いダメージとかぬかすのはマジでエアプだ

315 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 04:31:22.79 ID:vtDhe2++.net
先ほどDFルーサーをクリアしたのですが
荷物の空きが少なくて、倉庫へ送るを繰り返しているうちに
戦利品を拾い切る前にリーダーがPTを解散しました。

行動が遅かった自分にも非がありますが
途中で解散されないために有効な手段などありますでしょうか?

316 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 04:39:45.27 ID:SZkpaGfF.net
手持ちに空きを作っておく、もしくは自分がパーティリーダーをやる そもそもパーティーに入らない
誰かがシップに戻っていないようなら、解散よりもパーティーを抜ける方がいいけれど
まあ人にそこまで求めてもしょうがないしね
あとアイテムはまとめて倉庫に入れたり出来るからね

317 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 05:15:13.56 ID:AOyidxnR.net
>>313
HDDクラッシュの該当時間にDLしても全く壊れてない俺が居る。

318 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 05:18:25.12 ID:8zaE+66a.net
>>317
うん
で?

319 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 05:24:27.26 ID:Wq4zBDBO.net
>>311
プレミアム状態で引いたドリンクの副効果の弱点ダメージ率アップ

320 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 05:25:27.68 ID:6JLja8n0.net
FoTe用マグ作り直したいんだけどステの良い振り分け方教えてー

321 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 05:27:03.73 ID:6JLja8n0.net
>>309
1回PC再起動してみれば?俺もこの前同じようなことあったけど再起動したら直ったよ

322 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 06:14:53.66 ID:AOyidxnR.net
>>318
環境次第で起きる(起きない)現象だという事だよ。
デバッグの拙さは認めるが『ちょっとデモ機で試せば判る』現象じゃない。

323 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 06:17:35.37 ID:I+MBCYU7.net
同人サークルみたいに家にあるPCだけじゃねーんだぞ
普通なら様々な環境でデモプレイしてるに決まってんだろ・・・

324 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 06:35:13.82 ID:dlZN++EP.net
全員ではないとは言え金とってるソフトウェアでやって良いミスではないな。

325 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 06:41:38.90 ID:ICSZYwy3k
金策用のサブキャラを作りたいのですが、出来ればデイリークエ等の消化が
やりやすいクラスにしたいと考えています
現状の職バランスでソロプレイがやりやすい/強い組み合わせはどんなものがありますか?

326 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 06:56:29.83 ID:OWStwQ3Q.net
>>315
荷物整理する前に「解散待って」の旨のチャットを打つ
タイピングに自信ないならとりあえず「あ」でも何でもいいので気を引けるようなことを打つ
それも無理ならショトカで仕込んでおく

327 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 07:18:16.84 ID:SZkpaGfF.net
>>320
FoTeなら技量に振る必要もないし法撃175でいいよ
見た目でバンガサ持とうとしたら技量が2たりなくて悲しくなった以外に不便はない

328 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 11:23:55.37 ID:b4ZwBPMC.net
サイキユニットをハルコタンの探索でレアドロ、レアエネミートリガーなしで掘る場合に
ボスに雑魚倒さず直接行く場合と雑魚を倒しSランクを取れる程度でボスに行く場合のどちらが効率が良いでしょうか
ギグルグンネガムは2分程度で倒せます

329 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 11:44:15.44 ID:UjcNehxp.net
トリガー無しでレアブすらケチる様なのがそもそも効率語るなって思う所はあるがボス直だよ

330 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 12:24:06.31 ID:DMYr1jLo.net
>>328
サイキユニットのみが目当てならボス直の全部位の部位破損で良いよ
それをレアボスのみの交代マラソンならまだ効率は上がる

331 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 12:33:38.20 ID:b4ZwBPMC.net
>>329
>>330
回答ありがとうございました
頑張ってきます

332 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 17:22:48.64 ID:D4Xx3Uvh.net
ハンターのスキルツリーを
http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=1H.br.d4.eG.gd.hP.l8.mD.y2.KP.My.1*10
こんな感じにしようと思っているんですが

JAボーナスを全振りして打撃アップ1をフルにした場合
打撃アップに35の差がでてしまいます。

1%と打撃35差だと、どちらが上になるんでしょうか?

333 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 17:25:11.99 ID:D4Xx3Uvh.net
あ、ちょっとわかりにくかったかもなので…
http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=1H.br.d4.eG.gd.hP.l8.mD.y2.KP.My.1*10
http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=1H.bs.d4.eG.gd.hP.l8.mD.y2.KW.1*10
この2種で迷っています。

334 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 17:28:58.41 ID:8zaE+66a.net
メインHuでウォークライを取らないのは論外かと

335 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 17:29:41.13 ID:D4Xx3Uvh.net
あ、失礼
サブ用です

336 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 17:38:39.25 ID:Dx8bDu3g.net
サブだろうがウォクラ取らないのはありえん

打撃特化なら乙女切って打撃23全振り
乙女取るなら打撃に無理して振らずに便利スキルを盛ったほうがいい、どうせ火力は最高にできないんだから

337 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 18:12:48.84 ID:0Y+IoQuh.net
復帰してみたものの何をすればいいのか分かりません
50キャップまでは遊んでいました
とりあえずやるべき事は何でしょうか?

338 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 18:21:49.32 ID:qKIlD5Eu.net
>>337
まずは配信済みマップの全解放
次に新職バウンサーの確認

今の流行りは緊急待ち…ではなくて自由探索の白の領域のボスレア防具、サイキシリーズ掘り

グーグルで
サイキ掘り
と検索すればいくらでも情報は出てくるよ

339 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 18:23:53.37 ID:wlDM3PFo.net
繋ぎ武具の確保
使用職のPAディスクの確保、PAの習得
SH対応武具の確保
金策が必要ならデイリー実施
各緊急での動きの把握


>>335
別にウォクラ取らないのは自由だけど
侵入絶望行くなら必須なんで1取っておくことをおすすめする

ここからちょっときつい話になるけど
ウォクラ無しの近接ってのはイルメギとゾンディの無いテクと同レベルと思っておいた方がいい
特に絶望では近接自体がアレだと言われる中ウォクラ無いと突き上げを食らいかねん

340 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 18:50:40.06 ID:le1mIOk8.net
テストプレイなんて必要ない的なことを禿が言ってた気がするが
どっかの記事にそれっぽいの出てなかったっけ?

341 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 18:57:57.27 ID:2h9Krwah.net
>>333
1%と打撃35なら打撃35のが上、なんだけどさ・・・
SP2余ってんじゃん?
打撃1を3、打撃2を9ってしたら、1%と打撃14の比較になって、こうなると1%が上回るよ

342 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 19:43:55.90 ID:wlDM3PFo.net
固定値アップなんてよほどの理由がなけりゃとるもんじゃない

343 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 20:06:20.41 ID:g7kaBWx61
☆11武器を+10にする場合、ドゥドゥ弱体状態とそうでない時ではどれくらいメセタの消費量が変わりますか?
体感でかまいませんのでメセタ消費の目安を教えてください

344 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 20:08:43.31 ID:Hw5py0UG.net
敵の攻撃次第では固定値の攻撃より乙女取って強引に攻める方がDPS高くなること多いしな

345 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 20:14:00.85 ID:1Pxlsdr0.net
>>327
Te用に打撃にも振るのはあり?

346 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 20:51:31.91 ID:an9yDI2g.net
>>340
前、DDOS攻撃にあったときに、DDOS攻撃されてるからテストできないって言っててアホかと思ったわ

347 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 22:52:00.24 ID:UpHaNwwcS
質問させてください、実は今まで仮想フルスクリーンでプレイしてたのですが負荷が軽くなると言う事でフルスクリーンにしました。しかしフルスクリーンにした途端ジャギが目立つようになりました。特にカメラを動かしてる間ずっと壁がずれてギザギザチカチカにします。
仮想では滑らかに描画されていたのですが何か設定に違いとかあるのでしょうか?

348 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 22:45:33.95 ID:3k+0e8Z9.net
最近復帰してレベル65前後のFi/HuかRa/Huで遊んでるんですが
武器はともかく防具が酷いのでどうにかしようと思ってます
今はクラフトなしの4スロラグネ一式と4スロヴァーダー一式使ってるんですが
適当なopついた黒ブルウラノスセットにするか、今の装備をクラフトするか
どちらがいいでしょうか?

349 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 22:58:27.33 ID:2h9Krwah.net
報酬期間直後だから、まだお下がりが安いかもしれない
でも安いのはもう無くなってるかもしれない

350 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 22:58:37.51 ID:Dx8bDu3g.net
クラフトは紙だから黒ウラとかグロインの方がいい

351 :339:2014/09/17(水) 23:10:34.09 ID:3k+0e8Z9.net
>>349 >>350
返答ありがとうございます
今ビジフォン検索したら、ブロレジVスタVスピVスタブクーガの5スロ黒ブルウラノスが
1部位5Mで売ってるんですがやはり汎用ユニットは地雷ですかね…
特化OPのお下がりユニットは見たところなさそうです…

352 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 23:14:49.77 ID:Dx8bDu3g.net
>>351
そのOPで5Mはちょっとボッタクリじゃないか
普通に自作した方が楽だと思う
ヴォルパワスタの3スロだけでかなり死ににくくなるし

353 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 23:16:10.14 ID:eQZqLemf.net
うちの鯖じゃ黒ブルウラノスよりグロインのほうが安いよ

354 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 23:25:55.28 ID:c5Ka/Hax.net
4スロにソールとV盛るとどうやってもドゥドゥ完封できない?

355 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 23:29:24.55 ID:zvSvWUGK.net
完封できるのとできないのがある

356 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 23:30:29.32 ID:c5Ka/Hax.net
自己解決したわ

357 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 23:41:09.05 ID:X8g1sUyn.net
いろいろメニューウィンドウ開いた後、すべて消すのにESC連打しているのですが
1回の操作ですべてのメニューウィンドウを消す方法はないでしょうか?

358 :339:2014/09/17(水) 23:43:31.15 ID:3k+0e8Z9.net
>>352
良さそうな黒ブルウラノスorグロインセットを購入するか、自作することにしました
返答ありがとうございました

359 :名も無き求道者:2014/09/17(水) 23:46:39.58 ID:tp2D5iH5.net
>>357
メインメニュー絡みならHomeで抜けられるものもあるけどマイショップやらはESC連打しかない

360 :名も無き求道者:2014/09/18(木) 01:52:02.51 ID:oDlNiRrW.net
>>345
ちょっと遅くなったけれど
Foメインで打撃を上げる必要性っていうのは、エリュを装備するため以外に存在しないくらい微妙
ただ、多少の法撃差があっても気にしないなら気にならない程度ではあるし
多少打撃に振るマグっていうのが絶対ダメっていうことはないと思う
兼用ならありだろうけれど、法撃だけを考えるならいらないかな

361 :名も無き求道者:2014/09/18(木) 07:41:50.58 ID:tHJZaVWW.net
防具をスロット0からソール・スタミナV・スピリタVでどういう順番と手順でやるのがいいですか?

362 :名も無き求道者:2014/09/18(木) 08:53:24.15 ID:SZe5pdrr.net
>>361
ソール レセプタ でソールを作る

ソール レセプタ スピリタ3 と+10%でソール スピリタ3を作る(100%x82%)(ソールはスピリタ継承ボーナスありのもの)

ソール  スピリタ3
レセプタ 別ソール (ソールはスタミナ継承ボーナスありのもの。例マルモ、ヴォル、スノウ、ラグネ)
スタミナ3 ごみ
これに+30%で100%x98%x98%(ごみをスピリタ3にすれば100%x100%x98%)

363 :名も無き求道者:2014/09/18(木) 09:48:12.55 ID:DXDBH7X3.net
ウォンド殴りの人って武器とマグのステとサブクラスは何を使ってるんでしょう

364 :名も無き求道者:2014/09/18(木) 10:09:49.07 ID:USOmx4Xu.net
>>363
様々。本当に人による
武器は滅牙や管理眼のものが一般的。エリュシオンもいい
マグは法撃でも打撃でもいいが法撃のほうが装備できる武器が多い
技量も振らないと装備できない武器もあるので自分で決めてくれ
サブもどれでもいい。どれと合わせても利点があるのがテクター
マッシブハンターが相性いいのでHuが多い気がするがテクは弱くなる
打撃と法撃を両立したいならFiやBr
色々試してみて自分にあったのを選ぶといいよ
クエによってサブを変えるのもアリだね

365 :名も無き求道者:2014/09/18(木) 12:10:17.60 ID:m0hEZn6+.net
ダガッチャ+小槌4種、サブハン、打撃特化マグ

366 :名も無き求道者:2014/09/18(木) 14:05:51.38 ID:sHOuPEBf.net
ヒルダ「周囲警戒、ゲン、油断するな」
のゲンってなんですか?

367 :名も無き求道者:2014/09/18(木) 14:14:32.35 ID:YhlijWyb.net
厳じゃないの

368 :名も無き求道者:2014/09/18(木) 14:19:05.14 ID:MmQl0ygi.net
>>363
FoTeで殴るときのマグはPPEJ
TeBrで殴るときのマグは法特化
武器は各色Elかマカロン

TeHuで殴るときのマグは法特化
武器は各色Elとグワナウォンド

369 :名も無き求道者:2014/09/18(木) 15:32:19.82 ID:5aH84OfZ.net
>>366
周囲警戒厳 だよ厳重とかの厳

370 :名も無き求道者:2014/09/18(木) 16:42:00.95 ID:dpohl7ti.net
刀の強さについて質問なのですが
打撃690の刀
打撃760くらいのクラフトレベル1刀
ではどちらがダメでるんでしょうか?
クラフトは下限ダメの範囲が広いと聞いたので、迷ってしまってます

371 :名も無き求道者:2014/09/18(木) 17:02:10.64 ID:YhlijWyb.net
>>370
技量盛り無し、潜在も無しなら前者の方がマシだろうね

武器で悩んでるならマタボの剣影目指すといい、コスパはかなり高いよ

372 :名も無き求道者:2014/09/18(木) 17:06:32.04 ID:dpohl7ti.net
>>371
ありがとうございます
前者を使いながら、剣影をビジフォンで探してみようと思います!

373 :名も無き求道者:2014/09/18(木) 17:09:29.46 ID:dpohl7ti.net
>>371
ビジフォンじゃなくてマタボでしたねw
頑張ってみますw

374 :名も無き求道者:2014/09/18(木) 17:18:51.88 ID:ZSUqtWjd.net
上に書いていましたがクラフト防具について質問です
数値上だと防御値は非クラフト品をほとんど超えていますが紙な理由ってなんでしょうか
set効果と追加効果がそこそこならサイキ入手までこのままクラフトレベル上げていっても問題ないですか?
ちなみに元ユニットはヒエイでクォーツ・スタV・パワーV付けています

375 :名も無き求道者:2014/09/18(木) 17:32:51.65 ID:YhlijWyb.net
>>374
防御値は5増えると1ダメージ減少する程度の効果しかない
HPを盛ればそれだけ目に見えて耐えられるようになるし、耐性値10%付きのユニットを着れば700食らう攻撃を一気に630まで抑えられる

376 :名も無き求道者:2014/09/18(木) 17:49:25.01 ID:31VQzHjy.net
>>373
ビジフォンでも買えるのでマタボ進めるの面倒なら買っても大丈夫ですよ
>>374
耐性がない分クラフトユニットは柔らかくなりますがクラフトレベル上げたり特殊能力付ければSHでも使えます
今のユニットでも問題ないと思います

377 :名も無き求道者:2014/09/18(木) 17:50:09.74 ID:vCrCsUbw.net
フォースのスキルツリー1つでテクニックカスタム等せず光戦形態の杖1本でやるとした場合
どんな感じのスキル振りが良いのでしょうか?

378 :名も無き求道者:2014/09/18(木) 17:54:37.86 ID:YhlijWyb.net
>>377
フレアガン振りとか…
でも正直、メインにする属性特化で振ったうえで、実戦では他属性もたまに使うって形にしたほうが強いと思うよ

379 :名も無き求道者:2014/09/18(木) 18:04:16.63 ID:ZSUqtWjd.net
>>375,>>376
ありがとうございます
耐性が大事そうなのでグロインの良OP探しつつとりあえずはこれで行こうと思います

380 :名も無き求道者:2014/09/18(木) 18:25:13.79 ID:nf9jhCt0.net
esでマグ進化しちゃってPBが追加されないままなのだけれど救済申し込んだほうがいいかね
技量マグなんで100までそこそこかかりそうなんだけども

381 :名も無き求道者:2014/09/18(木) 18:35:26.57 ID:m0hEZn6+.net
>>377
火氷雷のどれかに特化して杖は特化の属性50にする。
テクカス無しでも火が一番戦いやすいかな…多分
雷も強いがゾンディの邪魔をするし、火が効きにくいならサブ(テクターなら風闇もいれればどうにかなる場面が多い)でどうにかする

どれにも特化しないならサブの風か闇に特化してFoで特化できるテクはあまり使わない

382 :名も無き求道者:2014/09/18(木) 18:36:25.74 ID:T9k+MctP.net
>>380
マグのステータス上にPBが無い状態なら報告かな
もしPBがあるけどサブパレットにセットできないのなら
余ってるトリガーアクション枠に支援デバイスを追加で行けると思う

383 :名も無き求道者:2014/09/18(木) 19:03:21.87 ID:nf9jhCt0.net
>>382
後者だったんで行けました。ありがとうございます助かりました

384 :名も無き求道者:2014/09/18(木) 19:27:30.70 ID:mK+fqYx5.net
フレンドがオンライン中で
表示がクエストなので同じブロックに行って
クエストカウンターでフレンドのいるパーティを検索したのですが
パーティはありませんと表示されないのは何故ですか?

385 :名も無き求道者:2014/09/18(木) 19:31:41.56 ID:31VQzHjy.net
>>377
今なら火特化を勧めますけど将来的にはそれで通用するか分からないですね
テクニックカスタマイズはゲーム内マネーと自分で入手出来る素材でできるのでやった方がいいというか必須要素に近いと思います
後で上書きやリセットもできるのでどんどんテクカスして問題無いです
自力でレシピを出すのは非常にメセタがかかるので依頼するといいでしょう

386 :名も無き求道者:2014/09/18(木) 19:36:46.21 ID:T9k+MctP.net
>>384
クエストクリア後はPTリストから表示されなくなる

387 :名も無き求道者:2014/09/18(木) 20:09:59.95 ID:91Mr1+9f.net
HuのサブにBu使ってる人多いみたいなんですが、Fi以上に火力上がるんでしょうか?
実際スキル振って使ってみたんですが、振り方悪いのかFiの方が火力高くなってしまいます
何か他のメリットがあるとかなんでしょうか?

388 :名も無き求道者:2014/09/18(木) 20:11:27.54 ID:WM82BqD0.net
(´・ω・`)Buta職かな?

389 :名も無き求道者:2014/09/18(木) 20:56:40.72 ID:mhNu48MV.net
>>387
Fiの前後合わせがストレスって人も多い
手間がかかるが高ダメージのFi、安定のBrで分かれてる感じ

390 :名も無き求道者:2014/09/18(木) 21:27:07.35 ID:kPeyfsVi.net
今日のデイリーオーダー「スパルガンT」が
ハード森林エリア以降推奨 になっていますが、森林にスパルガンって出ましたっけ?

391 :名も無き求道者:2014/09/18(木) 21:27:11.27 ID:YhlijWyb.net
>>387
カタコン使いたい人なんじゃない?

392 :名も無き求道者:2014/09/18(木) 21:51:14.55 ID:T9k+MctP.net
>>390
もちろん出ない

デイリーオーダーは期間限定のシーのオーダーみたいに推奨クエストを表示するんじゃなくて
○○以降推奨 の表記でまとめちゃってるアホ仕様
多分エネミーレベルで判別なのかなぁっていう感じはあるけど良くわからないのでスルーで

393 :名も無き求道者:2014/09/18(木) 21:53:32.59 ID:YhlijWyb.net
>>390
デイリーは色々酷いのが混ざってるよ
クオーツとか海岸地域状況調査とか

394 :名も無き求道者:2014/09/18(木) 21:54:15.05 ID:kPeyfsVi.net
>>392
せめて ハードエリア以降推奨 とか ハード以上推奨 にしてくれたらいいのに(´・ω・`)
回答ありがとうございました。

395 :名も無き求道者:2014/09/18(木) 21:55:04.27 ID:kPeyfsVi.net
>>393
誤字酷いですねw
回答ありがとうございました。

396 :名も無き求道者:2014/09/18(木) 22:26:30.00 ID:vCrCsUbw.net
>>378>>381>>385
ありがとうございます
とりあえず火特化でプレイしてメセタの余裕が出来たらテクカスも視野に入れてみます

397 :名も無き求道者:2014/09/18(木) 23:32:53.62 ID:DCOEhmNy.net
バウンサーでルーサー戦行く場合ザンばらまくかザンバースばらまくかどっちが良いんかな

398 :名も無き求道者:2014/09/18(木) 23:35:35.64 ID:YhlijWyb.net
>>397
ザンバース維持しつつDBで時計タコ殴り
壊れたらフィーバーでタコ殴り

399 :名も無き求道者:2014/09/19(金) 00:14:38.49 ID:PV157ky5.net
>>397
ミラージュついてるDBで殴る

400 :名も無き求道者:2014/09/19(金) 00:41:33.73 ID:9KhpNwaG.net
久々に復帰したけどワイヤー息してる?
武器の値段みてワロタけどクラフト武器主流だから安いのか

401 :名も無き求道者:2014/09/19(金) 00:42:37.55 ID:wajDDKeD.net
>>400
今までで一番輝いてる(マルチで居場所があるとは言っていない)

402 :名も無き求道者:2014/09/19(金) 00:46:33.89 ID:9KhpNwaG.net
>>401
今までと変わりなくて安心した

レベル70HuFiで手頃な武器があればお願いします

403 :名も無き求道者:2014/09/19(金) 01:40:45.49 ID:LwBZUr8G.net
そのくらい自分のステとwiki見ろ

404 :名も無き求道者:2014/09/19(金) 02:51:31.95 ID:9ipQ0f0/.net
ワイヤーの潜在はどれも使えるものだから
wikiとビジフォンの値段見て好きなものを選んでいいと思う

405 :名も無き求道者:2014/09/19(金) 02:54:36.85 ID:i/rMHJFZ.net
ユニットの4スロってレア10ともなると穴あけだけでも相当金くうな・・・
これ大体2mくらいかかっちゃうもんかな

406 :名も無き求道者:2014/09/19(金) 03:01:53.90 ID:v51veM2Q.net
穴あけは30%をバンバン放り込んでやるもの
目標−1スロのときにレセプタ突っ込むといい

407 :名も無き求道者:2014/09/19(金) 03:09:57.90 ID:i/rMHJFZ.net
>>406
その理屈だと4スロの場合は
本体  本命ソール ゴミ ゴミ
素材1 ソール ゴミ ゴミ
レセプタ レセプタ ゴミ ゴミ
でエクストラドゥドゥって感じ?

408 :名も無き求道者:2014/09/19(金) 03:13:48.37 ID:v51veM2Q.net
>>407
本体はゴゴゴでいい
事前にフィーバー混ぜておくのもコスパ高め

さらにソールで継承ボーナスある能力を2個混ぜればこれもついでに完封できる
残り1個がブーストなら3スロ素材のみで4スロ完封

409 :名も無き求道者:2014/09/19(金) 03:19:35.36 ID:i/rMHJFZ.net
>>408
あ、ソールレセプター込みだとソール一つでいいのか
勉強になったわ
ありがとう

410 :名も無き求道者:2014/09/19(金) 04:09:51.43 ID:J7x1+GuIa
火山のADが人気のようですが何か高額品が出るのでしょうか?
また溶岩風呂のメリットを教えてください

411 :名も無き求道者:2014/09/19(金) 04:43:40.06 ID:9ipQ0f0/.net
4スロを作るなら
ステ3スピ3ゴミ+ソールステ3スピ3+レセプターゴミゴミゴミで
EXが707070になるので30%とブースト入れて4スロが出来上がるよ
スピ3をスタ3に変えたものもできるけれど、どちらも継承のあるソールが必要
レセプター側にマルモとか入れたりしてもいいんだけれど

412 :名も無き求道者:2014/09/19(金) 06:17:43.49 ID:FzbM7NIh.net
PCでPSO2やってるんだけどどれだけWi-Fiの近くでプレイしたりゲーム開始前にファイルチェックしたりしても630エラーが起こる
何か対処法ありませんか?

413 :名も無き求道者:2014/09/19(金) 06:54:44.03 ID:GGrC7NyA.net
>>398>>399
さんくー
ザンバばらまきながらミラージュ武器で乱舞入れとくわ

414 :名も無き求道者:2014/09/19(金) 07:12:42.98 ID:Gq4V6XC3.net
メインRaでWBを1しか取っていないのですがボスを2体処理するときなどのためにマックスまで取ろうと思っています
1発しかないとその後通常攻撃でPPを回復できるから楽だったのですが、4発になるとやはりランチャーに持ち替えるのが無難ですか?
ランチャーがいまいち使いづらくて今までも殆ど使っていませんし、できるだけ持ち替えたくないというのが本音です

上記の対策やアドバイスなども参考にしたいので教えてください

415 :名も無き求道者:2014/09/19(金) 07:37:24.11 ID:vO7s+dSM.net
>>414
PP回復はトラップでいいんじゃね
WBは余裕のある6とか振って様子みるとか

416 :名も無き求道者:2014/09/19(金) 08:01:20.27 ID:UnrPDlbT.net
残弾は捨てたっていいんだよ
1発目を当ててPA連打、PP尽きたら2発捨てて4発目を当ててPP回復しながらPAとかも出来る
多く振るとリキャストも短くなっていくから、ホイホイ捨てていくスタイルでも無駄にはならない

ランチャーは通常攻撃によるPP回復は極端に少なくなっているから、回復目的として持つことはほとんどないかな
上の人も言ってるようにトラップ使って回復したり、回復するまで逃げ回ったりが多い

417 :名も無き求道者:2014/09/19(金) 08:14:38.33 ID:Gq4V6XC3.net
>>415
>>416
なるほど、トラップのPP回復スキルと全部使おうとしないで捨てながらやりくりするだけでランチャー持たなくても行けそうですね
聞いてみて良かったです、ありがとうございました

418 :名も無き求道者:2014/09/19(金) 10:50:44.82 ID:4ZIZ9iB0.net
>>412
有線でやったら?
その質問内容だとこのくらいしか言えない

419 :名も無き求道者:2014/09/19(金) 13:15:07.16 ID:CkLMN/8z.net
質問失礼します。
個体ステータスで、打撃や射撃が15前後違うと言うと体感上かなり変わるものでしょうか?ヒューマンでRaを育てていてそろそろカンストするのですが、キャストやデューマンと比べてそのくらい差があったのでもう1キャラ作って育てようか迷っています。
また、個体ステータスなので、その分がんばって武器にアビリティ3をつけるなどで武器の能力値をあげても諸々の倍率はかわってしまいますよね・・・?

420 :名も無き求道者:2014/09/19(金) 14:35:29.18 ID:huoL5P/s.net
>>419
Lvカンストするくらいなら
★1武器能力なしを一個買って装備して殴ってみる→グンネソール付けて再び殴ってみる
を自分の目で確認してきなさい

421 :名も無き求道者:2014/09/19(金) 14:36:47.04 ID:Mu+F2CDe.net
質問です
緊急クエストの開幕受注競争でいつも後回しにされて最後の余り物と組まされるのですが
なんでですかね‥
受付で中央にグルグル丸いものが回る時間が一分とかざらで
毎回12人すぐに揃わなくて一周しかできません
PCはハイエンドのゲーミングPCでやってるのでハードの問題は無いと思います
古い別のPCでやってたときも同じ症状でした
あまり評判が良くないプロバイダが原因ですかね
仕事で何度か引っ越しをして現在は実家住みですが家主がPC系に疎く
思考停止して業者の言われるがままにネット契約している状態です

422 :名も無き求道者:2014/09/19(金) 14:42:13.79 ID:v51veM2Q.net
>>421
クエストカウンターは糞重いからキャンプシップで受注するのが基本
あと放送が流れる一瞬早くから受注できるのでチキンレース頑張る

423 :名も無き求道者:2014/09/19(金) 14:46:52.91 ID:wI24lxMr.net
>>421
こう言っちゃ悪いけど余り物とか言ってる時点で君も同類な?

424 :名も無き求道者:2014/09/19(金) 14:50:54.12 ID:Mu+F2CDe.net
>>422
さんくす
>>423
わかってますよw

425 :名も無き求道者:2014/09/19(金) 15:11:51.60 ID:4sy0dv3D.net
久々にキモイの見た

426 :名も無き求道者:2014/09/19(金) 15:31:40.03 ID:CkLMN/8z.net
>>420
ありがとうございます。スキル諸々本体のみの倍率だと思っていたので実行しませんでしたm(_ _)mためしてみます。

427 :名も無き求道者:2014/09/19(金) 17:46:43.90 ID:919uhA2f.net
今日アドクエレアドロップあるのでアドいきたいんですが、どの場所行けば星10集めやすいですか?

428 :名も無き求道者:2014/09/19(金) 18:03:01.26 ID:qrEPm7Io.net
今エターナルFレイヤー買おうか迷ってるんだけど、
アクセサリーの件もあるし再販待つべき?
再販に向けて下がるんじゃないかと思ってるんだけど

429 :名も無き求道者:2014/09/19(金) 18:09:04.23 ID:v+kWNM3m.net
>>427
要は数出る雑魚に☆10があるか?を見れば良い
オススメは火山ディッグからディッグピラーで一発してロダン
遺跡でダガッシュからのダガッシュタリスで一発でヒューナル関係の物
ここはADディスクで法フラも狙えるから地味に美味しい

430 :名も無き求道者:2014/09/19(金) 18:09:53.09 ID:04pPoObY.net
>>428
・相場に関する質問はNG
マイショップ相場スレで聞けば答えてくれる人がもしかしたらいるかもしれない

431 :名も無き求道者:2014/09/19(金) 18:26:42.28 ID:qrEPm7Io.net
>>430
すまん、聞いてくるわ。ありがとう

432 :名も無き求道者:2014/09/19(金) 18:29:34.24 ID:wI24lxMr.net
>>431
あとそっちで相場聞くとしても何鯖かかかなきゃ答えられんよ

433 :名も無き求道者:2014/09/19(金) 18:45:33.10 ID:0D2SlHNS.net
>>428
相場と言うのとはちょっと違う気がするから考え方だけ
再販は最速だと4ヶ月ほどで来たのもあるが来ないと1年近く待たされる
欲しいなら手に入るうちに入手するのが1番

434 :名も無き求道者:2014/09/19(金) 18:47:58.00 ID:919uhA2f.net
>>429
なるほど、遺跡か火山か・・・ロダンほしいこともあるから火山あたり周回してみる

435 :名も無き求道者:2014/09/19(金) 19:41:23.45 ID:RqyieEWf.net
☆10以上の武器って、プレミアム適用してれば何が出ても自分の好きな☆10武器と交換できるの?

436 :名も無き求道者:2014/09/19(金) 19:44:21.09 ID:/Lt3Zp0E.net
ビジフォンで星10部きを購入できるチケットと交換できる

437 :名も無き求道者:2014/09/19(金) 19:56:21.97 ID:v51veM2Q.net
ただし交換武器はダメ
レアドロップしたものじゃないとチケにできない

438 :名も無き求道者:2014/09/19(金) 20:28:50.11 ID:X/ahT8ZI.net
>>435
ショップに売りに出てる☆10武器を買うのに
☆10武器購入パスってのが必要なのよ
で、このパスは手持ちの☆10武器と交換で入手するしかない
パスの交換にはプレミアか公式ネカフェしかない

パスで☆10武器買うにしても人気の武器は数百万とかするぞ

439 :名も無き求道者:2014/09/19(金) 22:14:06.61 ID:9AHTHb0v.net
初心者がそんなのに手を出すわけないじゃん。流通しまくってる汎用☆10なら1〜2M程度で10503が手に入る

440 :名も無き求道者:2014/09/20(土) 01:48:43.41 ID:7lh+0EAI.net
チームについての質問です

複数の鯖で別々のチームに入ることは可能でしょうか
具体的には、4鯖のチームに入った状態でキャラを1体だけ1鯖に送った場合、
1鯖に送ったキャラは1鯖のチームに入ることができますか?

441 :名も無き求道者:2014/09/20(土) 02:05:51.05 ID:fSg/gdxx.net
>>440
可能
チームは鯖ごとに入れる

442 :名も無き求道者:2014/09/20(土) 02:34:46.96 ID:gP/MqZuB.net
浮遊ADのクォーツって侵食つかない?
ロッティCOのために延々やっててもうリスク70とかになるんだけど、侵食ついてるのクリスしか出てこない

443 :名も無き求道者:2014/09/20(土) 03:00:40.03 ID:mbeIFubW.net
運が悪いだけと言うか、ある意味運がいいだけと言うか

444 :名も無き求道者:2014/09/20(土) 04:17:41.61 ID:zumHX/6f.net
TAとデイリー全部終わらせたあとのオススメの金策ってなんかあるかな

445 :名も無き求道者:2014/09/20(土) 04:37:28.05 ID:dxsizW3S.net
エクス

446 :名も無き求道者:2014/09/20(土) 04:49:37.28 ID:HnQRSHwS.net
☆11武器の処分の仕方で、出品と購入パス交換のほかに何かありますか?

447 :名も無き求道者:2014/09/20(土) 05:09:23.16 ID:NOJAYl/z.net
>>442
TA龍祭壇のクォーツが浸食核付きだけれど駄目なのかね

448 :名も無き求道者:2014/09/20(土) 05:15:01.67 ID:7sdm/Dsd.net
>>446
分解

>>447
浮遊限定だからだめ

449 :名も無き求道者:2014/09/20(土) 05:17:54.11 ID:NOJAYl/z.net
>>444
クォーツ解体 武器もまともな値段で売れる、法撃ならディスクもよく出るがHuだとヴィタブレイカーの素のスロットが多い
マイザーは武器は安くなっているけれどユニットは安定して高い ただ早々出ない
アドバンスでやるとステ3付きのユニットがいい値段に VHならカプセル1個なので狙ってみてもいい
あとは高いレアを掘る

>>446
分解して売る

450 :名も無き求道者:2014/09/20(土) 07:59:40.69 ID:fSg/gdxx.net
>>444
すぐには金策にならないけど2キャラ目育てる
VHくらいまでくればデイリーとTAもう一人分できる

451 :名も無き求道者:2014/09/20(土) 09:21:50.37 ID:0Qbu1eJH.net
マッシブとった場合、吹き飛ばしを防いでしまってJリバーサルカバーが使えなくなってしまうんですか?

452 :名も無き求道者:2014/09/20(土) 10:04:51.10 ID:eQ+F9SV7.net
>>451
マッシブはアクティブ

453 :名も無き求道者:2014/09/20(土) 10:14:53.76 ID:0Qbu1eJH.net
>>452
オンオフができるって事ですか!
ありがとうございます!

454 :名も無き求道者:2014/09/20(土) 12:20:14.80 ID:Ko8iAyy7.net
メイン何か/サブバウンサーでやってますが技量要求の魔装脚でバウンサー以外も扱えるものって何がありますでしょうか??
フォースでも空中跳ね回ったり2段ジャンプしたりしたいんです・・・どなたか詳しい人教えてください orz

wikiを見ようとしたらブラウザがなぜか固まる・・・ぐぬぬ

455 :名も無き求道者:2014/09/20(土) 12:22:51.69 ID:jNmtWlHr.net
>>454
ラムダアレスティスだかそんな名前のやつ
あとクラフト

456 :名も無き求道者:2014/09/20(土) 13:00:50.13 ID:2LkxGUAO.net
最近始めたばかりの駆け出しアークスなのですが
1〜2スロのソール系素材が倉庫を圧迫して困っています
皆さんはこういうのどう処理していますか?

457 :名も無き求道者:2014/09/20(土) 13:22:34.30 ID:mkJsX1Qt.net
>>456
マイショップで売る
NPCの店に売る
クラフトで砕く(★7以上)
捨てる

458 :名も無き求道者:2014/09/20(土) 14:26:25.81 ID:1MttDr/Ga
シップ移動はもうできる様になった人いますか?
その件に対して対応完了になってるからもうできるようになったのかと思い
再トライしましたが無理でした
全員まだ出来ない状況なのか、それともできる人は移動出来ているのか知りたいです

459 :名も無き求道者:2014/09/20(土) 14:33:46.42 ID:PrMxRsb+.net
ソール系って、説明文に厨二病的解説しか載ってないから、どういう効果あるのか
いちいち右側の効果欄から他の効果差し引いて計算せんといかんからメンドイわ

460 :名も無き求道者:2014/09/20(土) 14:38:18.51 ID:iwPa8eyu.net
>>456
打撃+30、射撃+30、法撃+30がつくソールは持っててもいいだろうけどそれ以外は使うことはないだろうね
いらないのは捨てるかNPCに売ろう

461 :名も無き求道者:2014/09/20(土) 15:22:36.38 ID:gBD2Bnyz.net
>>456
基本的には防御系ソールはゴミなので防御系はNPC売り(☆7-9は分解)で良い
攻撃系は物によってムラが酷いので1つ1つビジフォンで調べる
大凡だとユニット>武器でスロットが増えると値段も上がる
しかし物によっては2sより1sの方が高いとかもあるのでやっぱり調べるしかない
後武器でHP系のソールは切り替えでHPのマックが消えるので基本不人気
この辺で整理する

462 :名も無き求道者:2014/09/20(土) 17:11:50.06 ID:89dgMt/h.net
FoTeが装備する防具ってどういうのがオススメ?

463 :名も無き求道者:2014/09/20(土) 17:13:49.48 ID:VNYGg2nU.net
フォリヘイ最強他は糞
耐久重視ならサイキでもいいけど

464 :名も無き求道者:2014/09/20(土) 17:32:23.82 ID:FnEAaBLO.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5323690.jpg
キャラコンでノミネートされた方のコスチュームについてですけど、
このキャラが着てるやつの名前教えてください

465 :名も無き求道者:2014/09/20(土) 18:03:43.22 ID:JUWgl0Oc.net
アークスコートF影 かな

466 :名も無き求道者:2014/09/20(土) 19:27:46.01 ID:7lh+0EAI.net
>>441
ありがとうございます

その場合アークスカードなどに書かれる所属チームはどうなるのですか?
そもそもアークスカードも鯖ごとなのでしょうか

467 :名も無き求道者:2014/09/20(土) 23:33:55.17 ID:FhYdz1DH.net
パーティー組むと雑魚とかボスの強さって変化しますか?

468 :名も無き求道者:2014/09/21(日) 00:03:47.08 ID:3e/g2Ecd.net
>>467
たいして変わりないけど、ロドスを釣ったときの硬直とかリンガの輪ッかを壊したときの硬直とかが短くなる

469 :名も無き求道者:2014/09/21(日) 00:13:07.06 ID:YOSNR14B.net
>>467
敵の強さはほとんど変化しないので、生身とPT組んだほうが殲滅速度は圧倒的に速い

470 :名も無き求道者:2014/09/21(日) 00:33:58.95 ID:3ci9YvQs.net
>>467
他はソロの方がパターンを作りやすいのが居たりする
例えば猫夫婦とかソロでほぼ近距離に居れば猫パンチや猫キックを誘発させやすいがNPCが居るとそっちをタゲって飛び引っかきが多くなるとか
NPCが居るとタゲ分散でチャンスが増える場合もあるが上記の様な場合もあるから個別で覚えるしか無い

471 :名も無き求道者:2014/09/21(日) 02:14:20.91 ID:ixAXa6W0.net
エピソード3のボスが倒せないのですが、脳死プレイヤーでも倒せるやり方はありますか?

472 :名も無き求道者:2014/09/21(日) 02:31:42.59 ID:MFH45Lp7.net
>>471
職も装備も書いてないんじゃ答えようがない

473 :名も無き求道者:2014/09/21(日) 02:37:23.29 ID:3ci9YvQs.net
>>471
脳死で楽に倒すんならスケド買いまくれば必ず勝てる

474 :名も無き求道者:2014/09/21(日) 04:39:52.31 ID:6iA+9FPUp
質問失礼します!

現在、報酬期間で作った
クーガー・ソール
テクニック3
スタミナ3
スタミナブースト
の4スロのユニットを使っています。

これにスピリット3を付けて5スロにしたいのですが、どの様な方法が良いでしょうか?

よろしくお願いします!

475 :名も無き求道者:2014/09/21(日) 05:07:57.18 ID:7jQ+afCZ.net
>>466
アークスカードも鯖ごとになっている

476 :名も無き求道者:2014/09/21(日) 05:47:08.20 ID:SELHYpaC.net
FoTe7070を用意します。el専用ツリーを用意します。10503闇属性のエリュシオンを用意します。ナメギのテクカスをします。容易な高火力(運営公認)で倒せます。

職とレベルとどう勝てないか書かないと↑みたいな適当な答えになるな。

477 :名も無き求道者:2014/09/21(日) 05:58:48.04 ID:ixAXa6W0.net
>>476
ありがとうございます
FoTeのレベル上げをしつつエリュシオン手に入れられるように頑張ります

478 :名も無き求道者:2014/09/21(日) 06:00:37.08 ID:FakwJDLK.net
http://www.youtube.com/watch?v=FWFm0-RIOUY
つまりこんな感じか

479 :名も無き求道者:2014/09/21(日) 06:44:17.20 ID:TsCiaxzX.net
デイリートライブーストやトライブーストの効果って重複しますか?
レベルがなかなか上がらないんですが初心者でもおいしいクエストとかありますか?

480 :名も無き求道者:2014/09/21(日) 07:36:10.00 ID:YsPb+gq2.net
>>479
種類が違えば重複する
デイリー30%+トラブ50%+経験値UP50%だと経験値130%UPとかね
それに加えてブーストデーやネカフェブーストも重複する

ハンスやラヴェールの美味しいCO解放しつつ
緊急に参加してたらすぐに上がるよ

481 :名も無き求道者:2014/09/21(日) 08:35:43.70 ID:f6ZqoOEg.net
>>478
ノンチャージテクで90000ダメージオーバー連発か

弱体されるわなこりゃ

482 :名も無き求道者:2014/09/21(日) 10:28:12.82 ID:E6Wt/drF.net
DS3 tool起動しなくなったんだけど対処法教えてくれ
アンインストール→再インストールしたけど動作を停止しましたって表示されて使えない

483 :名も無き求道者:2014/09/21(日) 11:51:59.70 ID:Jnz/9I8m.net
>>362
遅れましたがありがとうございます!
今からチャレンジしてみます

484 :名も無き求道者:2014/09/21(日) 11:58:32.93 ID:WLzUp0YU.net
潜在開放すると強化の成功率は下がりますか?
クラフトの装備条件緩和アイテムを強化ごとに毎回使うのと最後にひとつ使った場合は、最終的な装備条件に差が出ますか?

485 :名も無き求道者:2014/09/21(日) 12:42:53.39 ID:GO8XjF1k.net
>>484
クラフトする度にアイテム使っても意味無い
使うなら装備すると決めたクラフトLvの時に使わないと
1回毎にリセットと言うかクラフトLvの装備条件にアイテム効果が乗る

潜在解放による成功率低下は無いはずだけど
乱数の偏りが結構あるから潜在1まですんなり行って
その先で失敗が続くと体感的に下がってる気がするかもしれない

486 :名も無き求道者:2014/09/21(日) 13:12:09.28 ID:VW4ZacvP.net
>>484
下がりません
出ません

487 :名も無き求道者:2014/09/21(日) 13:23:47.91 ID:WLzUp0YU.net
>>485
>>486
ありがとうございました!

488 :名も無き求道者:2014/09/21(日) 14:47:06.12 ID:ulCxPEir.net
武器やユニットが溢れてきたんで整理したいんですが、どれを捨てるべきか迷ってます
現在、クォーツソール・ヴォルソール・パワーII・パワーIIIの付いてるものは無条件で
残してて、後はスロット数が4以上のものを能力に関わらず残してる状況です

将来的に☆10以上の武器にソールやパワーを継承させたいんですが、何回くらいで成功
するのかもよくわかってないので、どのくらいの数を確保しとけばいいのかとかが見えずに
困っております

あと、HuかカタナBrをメインでやる予定なんですが、他にこの能力は必要、これはいらな
いみたいなものってあるでしょうか?

489 :名も無き求道者:2014/09/21(日) 14:54:51.86 ID:/74379l8.net
とりあえず、ってことで言えばパワー2が要らない
ソールの継承率ボーナスを受けられないし、素での継承率はパワー3と同等
パワー3が異常に高い時にパワー2から作ることがないとは言わないけど、俺なら倉庫圧迫したらそこから切るな

能力はパワーとソール以外ならとりあえずスピリタとスタミナをいっぱいつければいいよ
今は時期じゃないけどラブフィーバーもあると付与しやすいから4番目5番目の選択肢として優秀

490 :名も無き求道者:2014/09/21(日) 15:09:39.50 ID:ulCxPEir.net
レスありがとうございます
パワーIIはある程度残して売ることにします
今wiki見てるんですが、能力追加の仕組みからいうとスロット数の多い装備には別に
メリット無いんでしょうか
能力追加する側の装備にスロットが多いに越したことは無いけど、素材にする側は別に
スロット数は多くても少なくても関係無いという認識で合ってますか?

491 :名も無き求道者:2014/09/21(日) 15:14:29.31 ID:6rLXIBIz.net
細かい出費だけどステTとかレジストTとかの2、3スロのやつ少し残しておくと
いざOP付けってときに拡張用の素材無かったって事無くて少し便利

492 :名も無き求道者:2014/09/21(日) 15:19:17.10 ID:6rLXIBIz.net
まず基本が元と素材が同数のスロットじゃないと能力付けが出来ないよ

493 :名も無き求道者:2014/09/21(日) 15:20:13.41 ID:/74379l8.net
>>490
いやいや、例えば4スロの装備品の特殊能力を弄るには4スロの素材しか使えない
だから目的のスロット数に合わせないと意味ないから、多いからどうとか少ないからどうというもんではないよ
普通の人の場合、1スロはかなり使い道が限られるし、7スロ8スロはまるで用がない

494 :名も無き求道者:2014/09/21(日) 15:20:22.22 ID:xbUwOb1z.net
クラフトネイクロー全色揃えるのと☆11の強いの一個作るのってどっちのほうが強いですか?

495 :名も無き求道者:2014/09/21(日) 15:24:13.14 ID:6rLXIBIz.net
強いですか?→☆11の強いの
使いやすいですか?→クラフトネイクロー全色揃えるの

496 :名も無き求道者:2014/09/21(日) 15:27:21.06 ID:Fx968llb.net
火力の上がる潜在の付いた☆11で、弱点属性を突けるなら☆11
そうでなければクラフトネイクロー

497 :名も無き求道者:2014/09/21(日) 15:30:00.62 ID:ulCxPEir.net
なるほど、やっぱり結構複雑なんですね
実際にやって試してみたいんですが、1回の費用が数万掛かるのでお試しでやるには
自分にはちょっと高過ぎて
どれもこれも残すというのは不可能なんで、もう割り切っていざ追加する時にショップで買う
という選択もアリなのかな

みなさん、ありがとうございました

498 :名も無き求道者:2014/09/21(日) 15:35:45.44 ID:JyP0fJ/R.net
インストールエラーの質問はスレチ?

499 :482:2014/09/21(日) 16:25:11.08 ID:xbUwOb1z.net
ネイクローにしました!色揃えやすいのもそうだし特殊能力が元から強くて安いのが多いのでこっちにします!

500 :名も無き求道者:2014/09/21(日) 16:49:04.80 ID:/74379l8.net
>>498
スレチって程でもない気はするけど、ネ実3に
【PSO2】PCスペック・グラフィックカード関連38
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1408799976/
こっちのがいいかもしれない

501 :名も無き求道者:2014/09/21(日) 18:02:01.30 ID:n6bQYqkV.net
>497
低レベルの職に変えてNPCショップを見ると☆1、必要ステ1の武器がある
特殊能力追加の費用も安いから練習とか移植に使うといいよ

502 :名も無き求道者:2014/09/21(日) 18:13:25.50 ID:nJPQlhOe.net
>>498 誘導snks
安定Error:12152なんだけど、後できることがなにかわからないんだ

503 :名も無き求道者:2014/09/21(日) 18:54:50.91 ID:Nrj6+CzK.net
今日のキーワードのぶたたろうってどこから入力するのん(´*ω*`)

504 :名も無き求道者:2014/09/21(日) 19:05:51.07 ID:km1RjA0y.net
>>503
なにかに入力するということではなくて、
どこでもいいからチャットで「ぶたたろう」と発言すれば、条件クリアよ

505 :名も無き求道者:2014/09/21(日) 19:10:38.08 ID:R0dFesxu.net
メインGuサブHuにしたいと思ってるのですが
最初にHuを選んで今Hu44 Gu20です。

サブHuはどのレベル帯まで上げればGuをメインにしてもいいんでしょうか?

506 :名も無き求道者:2014/09/21(日) 19:14:29.36 ID:+1XxdVhc.net
>>505
Hu46で左とウォクラ1が取れるからそこまでかな
余計なスキル振ってる場合はもっと上げるべき

507 :名も無き求道者:2014/09/21(日) 19:15:37.15 ID:R0dFesxu.net
>>506
早急な回答ありがとうございます。
ギアなんかにも降ってるのでその辺考えながらやってみます

508 :名も無き求道者:2014/09/21(日) 22:24:20.39 ID:3ci9YvQs.net
ただ46まで上げるなら50まで上げた方がCOの効率上がるからHu50で良いと思う

509 :名も無き求道者:2014/09/21(日) 22:43:25.68 ID:jcAUbxMy.net
>>455
返答遅れてごめんなさい&レスありがとう

マタボでとってたから使ってみたけどどうにも火力不足と思って
別途クラフトにも挑戦してみたら・・・メセタが、メセタが・・・orz

510 :名も無き求道者:2014/09/22(月) 05:26:23.35 ID:LZJqsSSs.net
無課金でやってるのですがどこから手をつけていけばいいか全くわかりません
一応資金は5Mほどあります
ご教授お願いします

511 :名も無き求道者:2014/09/22(月) 06:10:31.17 ID:oSDTktIw.net
>>510
せめてクラスやレベル、何をしたいのか書こう?
装備作りたいのかコス買いたいのかすら分からないんじゃ具体的に答えようがない
まあ最初はこれからメセタ稼げるように装備作ればいいんじゃない

512 :名も無き求道者:2014/09/22(月) 06:48:59.25 ID:HAurhRQO.net
>>510
まず御教授と御教示の違いを調べないといけないね

513 :名も無き求道者:2014/09/22(月) 08:13:12.60 ID:8bTCWPac.net
フォースの防具について質問なのですが
法撃力があまり伸びずPPばかり盛ったものは微妙なのでしょうか?

周りからPP量が重要だと聞き、そこからあまり調べもせずに
ソール、スタミナV、スピリタV、スピブで一式作ったのですが
ロビーを見てみると大体の人がテクニック、テクブ等を付けて火力を上げているようなので不安に…

またHP、PPをどこまで上げるか大体の目安がありましたら教えてください

514 :名も無き求道者:2014/09/22(月) 09:47:33.79 ID:oSDTktIw.net
>>513
ソールテク3は欲しいけどそれ以上どのステータスを盛るかは人それぞれ
火力が欲しけりゃ法撃盛るしテクの使える回数増やしたければPP、よく床ペロするならHP
4スロならソールテク3スタ3スピ3がよくある構成、5スロはこれにブーストが入る
最初のうちは快適にプレイするためにスタスピ盛った方がいいと思う
あと火力特化は5,6スロ以上欲しい

515 :名も無き求道者:2014/09/22(月) 09:47:38.76 ID:QCOH0qFQ.net
>>513
FoがHPもPPも欲しいと思って作るので作りやすいのがユニットでエルダーテク3スピ3スタ3スピブ
武器はスタ3抜いて4sかラタンかサマーフィーバーの5s
Fo/Teの沼子でHP721(くらいだったはず)PP174(サマーで175)が確保出来る
これを基本形としてPPは150くらいで良いならラグネソールにするなりスタブにするなりでHPを800以上確保する方法もある
この場合コンバでのHPで少しは余裕が出来るので事故死が減る
この辺はPSによって選んでください

516 :名も無き求道者:2014/09/22(月) 09:53:34.22 ID:QCOH0qFQ.net
書き忘れ
ユニットはフォリヘイでの計算ね
とりあえずHPは700以上有ると格段に即死率が減るので床ぺろ連発したくないなら最低は700以上は必要
PPは150以上あればとりあえずコンバケートスPPJPPEとうまく回せば一応なんとかなるが170以上有ればかなり余裕が出来る

517 :名も無き求道者:2014/09/22(月) 13:03:31.13 ID:8bTCWPac.net
>>514 503
返信ありがとうございます!
PPばかり重視するより一定のHPや火力も考えた方が良さそうですね…

4スロでは全てを満足に増やすことが出来なさそうなので
貰った意見を参考に4スロフォリヘイで
HP700、PPはドリンク込みで150を目安に伸ばし
残った枠に火力系という感じで考えてみようと思います

518 :名も無き求道者:2014/09/22(月) 15:07:21.17 ID:2YMC2zwi.net
4スロのままならそのままでいい、十分な性能はある
更新するなら5スロ資金溜めてから、出来ればより上位のユニットに乗り換える時がいいな

519 :名も無き求道者:2014/09/22(月) 16:50:42.54 ID:qNe0vh6l.net
質問なのですが、EXクエでのドロップって通常フィールドで出て来た敵の泥にプラスしてEX専用のものが泥するのでしょうか?
例えばEXクエでバル・ロドス倒したらグランフォルなど出る可能性はあるのでしょうか?

520 :名も無き求道者:2014/09/22(月) 16:54:02.97 ID:++Lwo0Mm.net
エルダーだけは本来のドロップがあるというホントだかどうだか分からない話はあるけど、基本的にエクストリームクエストには専用ドロップしかない

521 :名も無き求道者:2014/09/22(月) 16:55:00.07 ID:JxoqeRU3.net
>>519
ない。
エスク専用だったと思うけど

522 :名も無き求道者:2014/09/22(月) 16:55:34.64 ID:2YMC2zwi.net
無い
エクストリームクエストは専用のドロップテーブルのみになってる

523 :名も無き求道者:2014/09/22(月) 16:56:08.78 ID:qNe0vh6l.net
>>520 >>521
なるほど、ありがとうございます

524 :名も無き求道者:2014/09/22(月) 18:43:53.96 ID:Dcfji5aM.net
ちなみにソールはつく

525 :名も無き求道者:2014/09/22(月) 19:02:17.99 ID:GAEyLPH+.net
>>478
誤解を招くような動画はここに載せるべきじゃなくね
チームツリーと弱プレを無くして闇弱点以外のやつに撃ったら半分くらいのダメージになるわけだし、
そのあたりを分かってない人が見るとエリュシオンを用意するだけであのダメージが出るように見えてしまう

526 :名も無き求道者:2014/09/22(月) 19:03:15.10 ID:csw0m5oR.net
レベルがカンストした後更に経験値をためるとキューブが複数もらえると表示されたのですが実際のところ何個もらえるんですか?
170万とか稼ぐに値するほどの個数がもらえるのでしょうか?

527 :名も無き求道者:2014/09/22(月) 19:35:59.57 ID:a3nxj/uo.net
>>526
たった2個です
何もないよりまし、という程度

以前はキューブが貴重だったためこれでもよかったんですが、☆10でキューブ交換できるようになり防衛で☆10ばら撒きで
価値がかなり下がってしまっていまでは少なすぎですね

ですから70になったら他のクラス触るのもいいでよ
いろんなクラスの特徴がわかり、メイン職でどんな動きが求められているのかが理解できます

528 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 00:31:53.20 ID:8j+JhHJt.net
バルバラさんから受けられるクライアントオーダーの
ウォンド特訓・VII 地下坑道エリア任意クエストを短杖限定のハード以上Sランククリア についてなのですが
短杖を装備してるのに当該エリアのアークスクエスト3種やフリークエストの地下坑道探索の全部で
キャンプシップから最初のエリアに入って即 ”クライアントオーダー「ウォンド特訓・VII」の目標を達成できませんでした。”
と出てしまいます、難易度ハード、ベリーハードで一通り試してみましたが駄目でした
他のファイター武器3種やツインマシンガンは問題なくクリアできたのに、ウォンドだけどうにも上手くいきません

どなたか解決法ご存知でしょうか?

529 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 00:40:10.15 ID:gdvCcaFQ.net
>>528
スタッフじゃない別のウォンド使ってたとかは?

530 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 00:46:57.25 ID:KXizPzO/.net
>>528
そのオーダーって以前はスタッフ限定だったのでスタッフに持ち替えてやってみてはどうでしょう

531 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 00:54:21.15 ID:8j+JhHJt.net
>>529
武器も色々変えてみましたが駄目でした
試したのはマターボードで以前入手したウォンド(雷50、特殊能力5つ)、
同じくマターボードで入手したと思われるヴィタケイン(風30、特殊能力4つ)
全クラス使用可能だからと前から使っていたホットジャック、
あとショップエリアの武器屋で買ったごく普通のヴィタウォンドです

532 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 00:55:00.09 ID:8j+JhHJt.net
>>530
そうだったのですか
探して試してみます

533 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 00:58:46.36 ID:etpgwAOc.net
確かEP3始まりたての頃にも同じ質問を見かけた
このスレだかネ実の初心者スレだかは忘れたけど
その時はいろんなものが実装したてのゴタゴタの最中だったから解決してなかった気がする

俺はもうクリアしちゃってるから確認は出来ないけど、複数人いるってことはゲーム側の問題っぽい
1ヶ月経っててまだこれってことは運営は気付いて無さそうだから直してもらいたければ報告しておいたほうがいいかもしれない

534 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 01:06:30.77 ID:4VcALyWQ.net
今☆11ユニット(ファーネンセット)パワー3スタミナ3スタブソールで使っています
hpが足りないのではなくppがいらないのでこういうのにしています、友人に☆11は弱いから10にしなよっていわれたんですが
☆10にしたほうがいいのでしょうか?するならどれをつけたほうがいいでしょうか?(HuFi)

535 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 01:06:58.37 ID:KXizPzO/.net
>>533
初心者スレにありましたね
スタッフ限定だよーって解答あったけどEP3になってから表記が変わってるから様子見しますみたいなやりとりあった

536 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 01:12:57.40 ID:8j+JhHJt.net
スタッフを買いなおして試してみたところ問題なくクリアできました
レスありがとうございました

537 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 01:19:07.07 ID:etpgwAOc.net
>>534
近接ユニットの☆10テンプレは黒ブルウラノスとかグロームイング(グロイン)とかで調べればどういうセットか分かる
どちらもHP+180だからファーネン3ヶ所の+120より多くなるよ
その上防御の値や耐性の%も上だから絶対的に固くなる

ただし一方で打撃力は黒ブルウラノスが50、グロインは30下がる
とは言え大体の人は誤差だと思ってるはず

ついでに言えば☆11だけどサイキの方が今は手堅いと思うけどね
HP+150だからこっちもファーネンより上がるし、硬さはかなり違う
一応打撃は30下がるけど、技量が80上がる

ちなみにPP要らないって言ってるから省いたけど、どれに変えてもPPはかなり増大する

538 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 01:22:21.01 ID:jGKM70wH.net
>>534
エクス防具を自力で三部位揃えられる貴方であればわかってると思いますが
☆11だから弱い☆10の方がいいという話ではありません

それに今人気の防具は☆11のサイキ防具ですし
こちらを揃えるべく頑張ってみるのは如何でしょうか?

539 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 01:45:59.95 ID:EPPztrsW.net
>>534
近接ならグロームイングか黒ブルウラノスが定番で、いまはサイキが人気だけど
べつにぺろぺろ死んでなけりゃそのままでいいんじゃないかな、11は弱いといえば弱いけど
報酬期間も終わったし、アルチで新しい防具がくるかもしれないからいま余計なメセタを使わなくても

540 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 02:01:48.16 ID:sso8RmTK.net
あるちなんてまだ先なんだから今辛いのをしばらく我慢ってのもどうかなあ
それこそ最先端でないとダメってわけでもないし
次のが来たからって即変えなくちゃいけないわけでもないし

541 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 02:18:12.23 ID:EPPztrsW.net
>>540
辛いとかどこに書いてないんだがどこからでてきたんだ?

542 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 02:27:40.65 ID:2s80Za/l.net
>>534
来月はバランス調整つきのアップデートがあって、数か月後にはアルチが追加される
だから今ユニットを新調してもどうせ長いことは使えない
至急替えなきゃいけない状況でもないみたいだし、そのままでいいんじゃないのってのが俺の感想
特にPPに困ってない人にとっては、ユニットなんて死ななきゃなんでもいいんだし

お金が余ってるしお試し気分でってなら、グロームシンボル、グロームサイン、イングプレートの3点セットが定番
防御力自体はそれほど高くないけど、打撃耐性11%、闇耐性8%、HP+180、PP+16でかなり優秀

543 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 02:48:12.82 ID:mEq+G1Ge.net
武器を選ぶ際はレンジャーなら単純に射撃力だけをみれば良いのでしょうか?
初期に手に入れた星7武器をエクステンドしたら、必要射撃力は380程度なのに
星10の武器より射撃力が大幅に高くなっています。

544 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 02:53:39.64 ID:+EBDtAjG.net
>>543
射撃力も見るけど潜在も大きい
撃鉄なら5%上がるし滅牙なら敵が限定されるけど最大20%威力が上がるので多少の差はすぐ逆転する
クラフト武器は数値は高いけどダメージが下にブレるので数値が低くても☆10の方が強いことが多い

545 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 03:34:56.20 ID:sso8RmTK.net
>>541
辛いとは書いてなかったね

あと他の人が言う数ヵ月で長くはないっていうのは
新難易度で即新調して次の難易度まで使い続けるのと比べたら短いっていう意味?
数ヵ月はとしてみたらかなり長い認識なんだけれど

546 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 04:01:44.51 ID:1ZkCbobr.net
>>534
死にまくってるから友人が見兼ねてSHユニット勧めてくれたとか?
いやHPが足りないのではなくって書いてあるから違うか。
見た目重視でファーネン愛用しているのでなければアルチ見据えてサイキ系掘るのもありなのでは?
装備して友人に「☆11が☆10より弱い? またまたご冗談をw」とか言ってやるんだw
多分友情は壊れる。

>>545
即新調って前提だと黒ブル系グローム系ウラノス系フォリー系等のSHユニットはそろそろ一年になるよな。未だに現役で次のアルチまでは使えそうだよな。
それを考えると数ヶ月で新調ってのは長くはないんじゃないか? あ、数ヶ月ってのは2〜3ヶ月程度って認識で書いてる。

547 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 04:07:19.79 ID:or8cvb2L.net
まぁどうしても作るんなら新ユニットに引継ぎやすい様にブースト入れないでおくのが良いかな

548 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 04:41:28.48 ID:L7EDLG9J.net
ソールステ3スタ3スピ3の4スロならそのまま次の素材に使えてお得だな
いまこのタイミングで乗り換えたいならこれ

まぁ俺も
エクス☆11ユニ使っててPPいらない、HPが欲しいわけじゃない、という質問者には更新の必要性は感じないね
変えるとしても☆10じゃなくサイキか、次のマップ待ちか

549 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 04:44:44.26 ID:rlpVG6ky.net
個人的には転がらなきゃなに着けてても気にしないけど、その友人とやらに更新しろって迫られてるんなら御愁傷様だな

550 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 06:05:49.38 ID:MdKPlNRV.net
>>527
ありがとうございます。たったの2個とかさすがにやってられませんね・・
ちょうどサブも50近くになったことだしサブの底上げをしつつ他職を触ってみることにします

551 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 08:08:05.70 ID:pKPX4pch.net
今使ってる武器の特殊能力を、そのまま確率100%で全部新しい武器に引き継ぐのは可能ですか?
今の武器に付いてるのがヴォルソール、パワーIII、スタミナブーストで、新しい武器は元々
穴が3つ空いてるんですが、それでもそのままだと100%継承は無理ぽくて

552 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 08:12:18.94 ID:7uXPUu6W.net
>>551
ブースト系は継承できないよ

553 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 08:29:38.52 ID:pKPX4pch.net
そうだったんですか、穴3つでHPできるだけ上げたいんですが・・・
新しい武器がマークカレジナ、ルーサーソール、パワーIIという構成で、安直に攻撃がすごく
上がるからいいかなと思って買ったんですが、HPの方が大事って言われてどうしようかと

554 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 08:45:33.22 ID:TqaWU/jz.net
>>553
言っとくがマーク系も継承不可だぞ
後武器でHP盛るのはあまりオススメしない
全ての武器で同じHP盛るなら良いがそうで無いなら武器変える度に上限変わるから
HP盛りたいならユニットで盛った方がいい

555 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 08:52:19.87 ID:3qHdJ9sD.net
キャストを使っています
コスチューム着用中にアームパーツとレッグパーツは外すことはできますか?

556 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 09:09:31.40 ID:S5HLkt03.net
外せない
見えなくはなるんだけどね

557 :522:2014/09/23(火) 09:37:32.14 ID:4VcALyWQ.net
みなさんありがとうございました。見た目が好きとか強いからではなくあったからファーネンを使っていて
hpを盛っているのも完全に趣味でやっています。そもそも敵の攻撃にあたらないので。
なのでアルティメット実装で辛かったらサイキかアルティメットユニットにしてみようと思います。

558 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 09:58:59.41 ID:3qHdJ9sD.net
そうですか、できるだけ持ち物を減らしたかったのですがしょうがないですね
レスありがとうございました

559 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 11:46:02.13 ID:iSHHsgXO.net
質問です
装備のOPによる射撃力増加は効果が薄いと聞いたのですが、実際のところどうなんでしょうか
今の装備には射撃力の上がるOPを付けていないので、装備を新調した際に現在値より射撃力+225になる予定です。
装備のセット効果は抜いてあります。
体感で目に見えてダメージ上がるものなのでしょうか? 

560 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 12:07:39.09 ID:gdvCcaFQ.net
>>559
225上がるならPAによっては結構上がる
むしろステータスUPとソールの2つは基本になってる
RaやGuでシュート3とマイザーやファング付けて無い人は居ないんじゃね

561 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 12:10:23.17 ID:iSHHsgXO.net
>>560
趣味でpp盛り200のためにエクスソール付けてた地雷なんです……
回答ありがとう

562 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 12:44:17.41 ID:TqaWU/jz.net
>>561
ステ上昇の効果が薄いと言うのは多分ステブの事だと思う
テクブは仕様上3部位入れるとかなり変わるがシューブやパワブは劇的に変わることはない
だからスピブで多く撃てる様にする方が効果が高い
これを勘違いしてたんだと思う

563 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 12:48:55.65 ID:iSHHsgXO.net
>>562なるほど!

564 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 15:16:37.71 ID:xHih7Es0.net
ジャストアタックする必要が無い職なんてありませんか?
タイミング良く押していくのがちょっと面倒に感じています

565 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 15:23:41.18 ID:zHUWpuEn.net
ないね
面倒って理由なら、一回のJAで長く攻撃ができるガンナーでいいんじゃないか

566 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 15:26:41.34 ID:xHih7Es0.net
>>565
ありがとうございます
ガンナーで色々と考えてみます

567 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 15:57:13.27 ID:L7EDLG9J.net
回数は減るけど、1回1回のJAの重要度が上がるけどね
JAはこのゲームの根幹だから難しいだろうな

568 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 16:08:23.80 ID:cgdmCSJ8.net
シュンカ終わりのJAタイミングがクソ長いからカタナマンもおすすめ

569 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 19:24:23.69 ID:5QVEY+Vp.net
クラフトユニットは60以降のレベル上げでも使って行ける性能ですか?

570 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 19:28:26.85 ID:2s80Za/l.net
>>569
ものによる
ティアンなら星11まで含めても最終装備になりうるし、ブリッツあたりは十分に最後まで使える性能

571 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 19:33:36.59 ID:cgdmCSJ8.net
>>569
火力は大差ないけど死にやすさは全然違う
しょっちゅう床舐めてるならちゃんと非クラフト品を作ったほうがいい

572 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 19:34:49.24 ID:4VcALyWQ.net
ユニットをクラフトするさいのデメリットを教えてください☆11です

573 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 19:41:43.46 ID:S5HLkt03.net
☆11とか関係無しにユニットの性能が
打撃要求: HP+30,PP+1 射撃要求: HP+20,PP+2 法撃要求: HP+10,PP+3に統一
説明にある〜の耐性が全て消滅

574 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 20:19:38.83 ID:4VcALyWQ.net
>>573
ありがとうございます!ファーネンはクラフトするとHPが10減って打撃耐性がなくなるそうなのでクラフトはしないでいこうとおもいます

575 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 20:39:01.75 ID:YvZrWjPW.net
現在Br(60)Hu(50)で、カタナ中心に使っていて現在はラクルイコウのクラフト品を使ってます
SH用に武器の更新をしたいと思っています
使いやすそうなカタナが技量要求が多く、装備できません
何かオススメの刀はありますか?
もしくはスキルの技量アップを取るというのはもったいないでしょうか?

576 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 20:44:22.12 ID:4VcALyWQ.net
最近始めたフレンドでツインダガーを使っているフレンドがいます がんばって5sまでやったようなのですが
どうにもボスが倒せないようです。なにかアドバイスなどあればお願いします。スピンが使いこなせないようなので
スピン少なめでも戦えるような戦い方でお願いします。 あとファセットフォリアなどの無敵が長い技を使うようにいってるのですが
コンボ(?)が組みたいといってあまり使ってくれません。

577 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 20:44:28.33 ID:cgdmCSJ8.net
>>575
技量振りはもったいない、アタックアドバンスやステップに振ったほうがいい
武器はスサノか剣影が便利
PSに自信があるならバイオ取りに行くのもおすすめ

578 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 20:49:31.15 ID:nypK4ioc.net
>>574
敵の攻撃に当たらない程の腕ならHP減るのも耐性が無くなるのも関係無くない?
HPは趣味で盛ってるんだったか
しかし敵の攻撃に当たらないならPP盛って手数増やした方が効果が高いような

579 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 20:54:15.03 ID:4VcALyWQ.net
>>578
ワイヤーでグラップルとヘブンリーでやってるんですがPP110もあれば十分だったのでhpもってましたが
pp盛ってみるのもいいかもしれませんね。効率がよくなりそうです。

580 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 21:09:48.76 ID:YvZrWjPW.net
>>577
エクストリームクエストいってみて考えます
ありがとうございました

581 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 21:37:43.34 ID:h8H6CDDD.net
友人に誘われやってみようと思いダウンロードしたんですが
ランチャーの起動まではサクサク進み、ダウンロードやインストールも5秒かからないで終わるのですが
ランチャー起動して最新パッチのダウンロードが10時間ほどかかる見込みだと言われました
改善方法などございませんでしょうか??

582 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 21:41:02.03 ID:cgdmCSJ8.net
>>581
仕様です
なるべくHDDを空けた状態にしてデフラグも済ませてから開始して、一晩寝れば終わってるはず

583 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 21:42:40.40 ID:ws3hFBYU.net
ない

最初にダウンロードするのはランチャーとそれに必要なファイルだけの最小構成
21GBのデータは全てランチャー経由でダウンロード

一番大きな影響受けるのは回線速度だから諦める
セキュリティソフトの除外フォルダに登録してDLしたファイルをいちいちチェックさせないこと
あとはDLしたファイルを解凍するCPUとHDDの書き込み速度次第

584 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 21:58:40.20 ID:EoWEkyVE.net
今日始めたのですが、リアフレに誘ってもらってアカウント作り直した方がいいでしょうか。
フレンドを誘う、みたいな開始方法があったので気にはなっていたのですが
早く見たかったので始めてしまいました。今ならやり直してもいいかなと思います。

今、まもなくライブが始まりますとか言ってショップエリアに来たのですが
全然始まりません。恐らくここでやるんだろなーって場所で待機してますけど
10時からかな?奇妙なイスのようなものを出現させたり、サイリウムを振っていたり、
踊っていたりキグルミを着ていたりする人がいます。こんなこともできるんだな。
ライブは一体いつはじまるんだ。

585 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 22:07:04.07 ID:cgdmCSJ8.net
>>584
紹介サービスで貰えるアイテムはゲーム内通貨でも買えるので、絶対やるべきというわけではない
ただし、リアフレと違うShipで始めちゃった場合はやり直すべきだね

586 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 22:14:20.83 ID:EoWEkyVE.net
>>585
え、Ship移動ってあったけれど、あれじゃだめなんですか?

ライブやっぱり10時からでした。ずいぶん待たされた。
合いの手で叫ぶのとか、アンコールってどうやればいいんだ。せめて拍手がしたかった。
みんなすごいコスチューム凝ってるんだけど、あれってやっぱり課金アイテムなのかなー。いくらなんだろ。

587 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 22:18:21.76 ID:cgdmCSJ8.net
>>586
Ship移動は有料だし、鯖に負荷をかけるらしいので連続してはできない

コスは基本的にゲーム内通貨(メセタ)を貯めれば買える
人気コスはもちろんそれなりに高いけど
あと種族がキャストか否かで装備できるコスが大分違うので注意

588 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 22:21:03.05 ID:EoWEkyVE.net
>>587
ありがとうございます。
キャスト気になってたんだよなー。みんな、アカウント複数でやったりするのかな?
クラスは変えられるけれど種族はムリだからな、、、

今エマージェンシークエストとか発生したのでWiki見てみたら、30分ぐらいは参加猶予ありそうですね。
始めたばかりの弱い状態じゃ行かない(行けない?)方がいいのかな。
とりあえず行けるようなら行ってみます。

589 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 22:32:38.86 ID:EPPztrsW.net
いくらNでもはじめたばかりのレベルじゃきついと思うわ、絶望だし
だけどそういうかオスなのを体験するのもいいかもな

590 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 23:22:28.92 ID:i29JYJS/.net
>>588
複垢は原則禁止
悪意ある使用が確認されたら垢BANもありえる
一応2キャラは無料で作れるからキャストとそれ以外と作れば十分だし最大10キャラ作れるから余程暇人じゃなければ無料分でも十分

591 :名も無き求道者:2014/09/23(火) 23:59:39.85 ID:jWJrV9Ln.net
前は別垢も1キャラ育ててたけど、今は捨て垢でキャラクリ確認するくらいしか使ってないな

592 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 00:25:30.60 ID:SKaJaQrr.net
>>590
レスあり。副アカじゃなくてキャラ作成の箇所で分かれるんですね。

>>589
その後調べたら絶望とかLv70でもSムリとかWikiにありました。
ただ、クエストがそもそも表示されていなかったので緊急クエストの
入り方自体はわかりませんでした。それだけは残念。Lvが足りなかったのか
時間によるものか受ける場所が違うのか、、、

複数の人で話ながらクエストしたりとかって早くやってみたいんだけど
そーゆーのはLv2〜30くらいになるまでアークスクエストこなしてからの話なんですかね。
少し寂しい。

593 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 00:27:21.95 ID:SllR3A/X.net
滅牙は法撃爆発に適用されますか?

594 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 01:18:16.35 ID:bCkYTKCs.net
>>592
序盤は超簡単にレベル上がるから、オフゲのつもりでバリバリ進めてハード開放しよう
共用のハード推奨ブロックで緊急クエいけば多分12人マルチを体験できるはず

595 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 01:44:12.65 ID:G6DJw6+5.net
>>592
最初のほうは一気にレベルがあがるから、コフィーさんのクライアントオーダーをこなしつづけるといいよ

進めていくとサブクラスってのが選択できるようになる
メインクラスとサブクラスが両方Lv.30くらいになったら積極的にパーティを組んでみるといい
最初は長いように思えるかもしれないけど、1週間もあれば十分に到達できると思うよ

596 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 01:52:14.29 ID:j8C2f6GM.net
ファイターでルーサーの緊急に行こうと思うのですが、何のPAを使えばいいんでしょうか
今はアポスドリオンはダガーでシンフォニックドライブ、
本体はナックルでペンディラムロールを使っています。
どちらもなんかしっくりきません。

597 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 01:54:56.55 ID:NRdz3dMG.net
>>592
初めはアークス&フリーミッションを順番に開放しつつそれらに対応したコフィー、ハンス、ラヴァールのクライアントオーダー(以下CO)とマターボードを進める
そうすれば直ぐにLV40くらいまで上がる
目標はまずメインを50にして受けれるCOを増やす
そうすればメインでCOを消化してサブに切り替え報告すればサブの育成が楽になる

598 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 02:23:39.21 ID:G6DJw6+5.net
>>596
ブラサラかBHSでいいと思う
動いてるときはやっぱシンフォが安定する

599 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 02:40:29.92 ID:D5SgT4eV.net
RaでARに必要な特殊効果を教えて下さい(;_;
メインRaでARをメインにボス戦をしています
はじめたばかりでつい最近60になったばかりです、これからクラフトなり特殊の追加なりを本格的にやっていこうとおもってます

600 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 02:58:28.73 ID:NRdz3dMG.net
>>599
武器ならマイザーシュート3スピリタ3あれば十分
あとは撃鉄しかり攻撃力上がる潜在で選ぶといい

601 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 02:58:57.10 ID:vlhfKPOw.net
>>599
継承効果の関係でPP盛りたいならマイザー、HPが欲しいならランサ
最初はソールシュート3を作るといい
メセタ溜まったらマイザーシュート3スピリタ3かランサシュート3スタミナ3にする
武器は持ち替えたり更新早いからユニット先に作る方がいいかもしれんね

602 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 09:04:09.57 ID:XRk/2huD.net
夜9時辺りから異常に重くなるんですが、PCの問題なのか回線の問題なのかが判断できず困ってます
壊した箱の中身が出てくるのに10秒くらい掛かったり、敵がワープしまくりでゲームにならないレベルです
時間帯が限定されてるので多分回線だと思うんですが、回線変える以外で何か対策取れることあるでしょうか?

603 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 09:26:34.95 ID:d2PZtmAX.net
>>602
遊んでいる人数が多いほど鯖に負担がかかって遅延するから
公式に鯖強化の要望を送る以外では遊ぶ時間を変えるしか手は無い。

604 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 09:58:58.34 ID:D5SgT4eV.net
>>600
>>601
ありがとうございます!

605 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 10:14:12.29 ID:fULK6n5M.net
>>602
みんなその状態ですよ
ハルコタン緊急でタイヤが出てこない
絶望でいつの間にか塔が崩壊寸前

等々 酷いもんです過疎鯖ならまだマシなのかもね
SEGA様もこんな事言ってますから

http://pso2.jp/players/news/?id=4493

606 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 10:25:30.80 ID:XRk/2huD.net
んー、多分みなさんの言ってるサーバー側のラグとは違うような気が・・・
数秒間画面が止まった後に突然動き出すということが頻発したりするんですよ
重いというレベルではなく、マトモにゲームができない状態です
これが他の人も同じ状態だとしたら、さすがに苦情が殺到してると思うんですが・・・

607 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 10:35:04.56 ID:zQ10t3Li.net
>>602
メンテ前の火曜の夜は半端なく重たい
仕様と思って諦めるしか無い

608 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 11:04:41.51 ID:9++SVBFJ.net
その状態になったら共用に行ったら大抵(自分は)直る

609 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 11:08:50.62 ID:GLZzoLSZ.net
>>606
> 数秒間画面が止まった後に突然動き出すということが頻発

まさにこれが今みんなに起きてる
自分は重くはなく普通に動けるが、周りが止まるのでまともにゲームが出来ない状態
実際、放送局などでも苦情コメントが殺到してる

もし数秒間画面が止まってるときに、自分も動けないっていうんであれば
原因はラグではないと思う
あと共用ブロックならラグはないらしい

610 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 11:22:13.12 ID:pqUHdMGd.net
ちなみに前回の公式放送は放送者側の設定により『ラグ』が視聴者発言不可能のNGワードに指定されていました

611 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 11:58:30.09 ID:x2vj2NJL.net
PCだけでなくvitaまで入ってるのに共用ブロックの方が負荷少ないの?
今までPC専用ブロックでずっと活動してるんだけど。

612 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 12:09:23.56 ID:zQ10t3Li.net
>>610
容易かと思ったが違ったのか

613 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 12:17:33.27 ID:NCu1fy65.net
なんか知らんけど混雑以上の時に高スペックPCでやるよりvitaでやった方がトンネルとかクエスト受注のクルクル短いな
共有ブロックとPCブロックの違いだったのか

614 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 12:23:49.46 ID:8JS1Kacf.net
>>606
その症状がみんな言ってるラグで合ってる
みんなその状態だし、当然苦情も殺到してる

615 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 14:20:34.76 ID:aMbvdzxQ.net
バイオトライナーについて質問です
属性50にするのが辛いためしばらく強化潜在だけ整えて遊んでいたのですが
50にして30の今とどれほど違いが出るものなのでしょうか?
今までの武器は 適当な考えでとりあえず属性50にはしてきていたのですが
ライフルの場合30でも50でも影響が小さい という話だったら30でいいかと思っています。
けっこうダメージに差がつくのであれば、頑張ってまたエクストリーム回ろうかと。
主観的な感想でいいのでアドバイスお願いします。

616 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 14:37:25.22 ID:Sf+IFpbO.net
ラグとラグじゃないのがごっちゃになってないか?
PSOは同期処理がゆるゆるだからラグってても自キャラは自由に動ける
画面が停止するならそれは回線の問題ではなくPC側の問題
箱を殴っても割れない、アイテムが出ない、敵を殴ってもダメージが出ないとかそういうのに関しては
サーバ側との通信がうまくいってないことに起因する問題。
恐らくSega内のサーバかNW、または経路の問題かと思う。

617 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 14:38:20.85 ID:Sf+IFpbO.net
>>615
っ[ダメージ計算機]

618 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 17:30:30.81 ID:G6DJw6+5.net
>>615
属性30のバイオトライナー(射撃力982、刹那の崩撃Lv.3)よりも、
属性50のディオティグリドル(射撃力912、刹那の撃鉄Lv.3)のほうが火力がやや高い

あとは考え方によるんじゃね
属性30のままでも星10中堅に迫る火力があるから十分だって捉えることもできるし、
属性30のままだと星10中堅に劣るから星11である意味がないって考えもありうる

619 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 17:45:21.75 ID:m8sdUccM.net
最大火力を求めるときにトライナーは無しだ。
バイオの利点は
強化すればそれなりにダメージが出て、装備要求が低い全職装備 だぞ。
意義を理解しよう。

620 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 18:38:25.07 ID:kXxyyl0x.net
>>619
じゃあライフルの最適解はなんなの?

621 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 19:09:12.19 ID:NRdz3dMG.net
>>620
1、高い攻撃力
2、ダメージアップ系潜在
これを満たすのをwiki見て選べ
後は出土率とあなたの資金とで考えればいい

622 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 19:49:15.03 ID:ixyrmYDS.net
>>621
俺は>>619に聞いてるんだけど
全職装備で要求低いのが利点ってのは同意だけど
バイオでそれなりのダメージって言ってたら他に選ぶライフル無いわ
どのライフルもそれなりのダメージって事になるわ

そういう意味でじゃあライフルの最適解はなんなのって聞いたんだけどな

623 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 19:50:07.88 ID:ixyrmYDS.net
ID変わってら
俺は>>620

624 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 20:34:23.78 ID:KKnH2WLw.net
一本で行くならバイオトライナーは悪い選択肢じゃないと思うけどな、俺は
まぁRaは触りしかやってないエアプだからプロの意見は違うかもしれんが

625 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 20:49:34.97 ID:+JaMlRgs.net
最大火力とかヤスミ一択だろ
今バイオより火力出るライフルなんてほとんどないんだしバイオ安定だわな

626 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 20:55:01.98 ID:GLZzoLSZ.net
1本ならバイオでいいんじゃね
どんな状況でもそれなりのダメージが出る

ただ最適解は?ってなると、そのときの状況にあってる潜在の武器を
複数本持ち替えながら戦うことだろうけど

627 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 21:23:22.22 ID:aMbvdzxQ.net
たくさんレスありがとうございました。
頑張って属性50を目指してみようかと思います。

>>618
素射撃力と潜在の性能差を上回るほどの影響 かなり大きいと感じました。
>>619
その通りの条件のライフルが欲しかったので大丈夫です。
ダメージアップ系潜在であるのも魅力でした。
あとはデザインが好きだったので。

628 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 21:32:55.22 ID:KKnH2WLw.net
バイオは収納時のデザインが気に入らん
AK47みたいなデザインのARがほしいわ

629 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 22:57:32.95 ID:NRdz3dMG.net
>>628
そのための迷彩かと

630 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 23:20:57.27 ID:SKaJaQrr.net
昨日始めて、今日緊急クエストというものに参加しました。
初めて1回死んでシップへ戻る選択をしました。

まわりで大きなドラゴンとかが倒されてアイテムが沢山出ましたが
これってやっぱり寄生というものだったんでしょうか。

入手したっぽいソードなどが沢山あるのですが、
効果とか、売って良いのかとかわかりません。

初めて1回死んだのですが、ペナルティなどはあるのでしょうか。

聞きたい事やわからないことが多すぎるんですが、初心者が集う場所や
スレなどは無いでしょうか。ひたすらwikiを読むしかない?

631 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 23:36:27.40 ID:pqUHdMGd.net
>>630
このゲームはデスペナルティなんてない(クリア報酬が少し減り死んでいる間経験値が増えない程度)
だからどんどん死んで構いません
また周りに人が居る状況なら蘇生アイテムを使って蘇生してもらえるかも知れないのでしばらくシップに戻らないで待った方がいいです

またドロップアイテムは個別ドロップなので貴方の画面に見えているアイテムは全部貴方にしか見えてない貴方の物のなので周りに遠慮せずどんどん拾いましょう

貴重なアイテムかどうかについてですが
ビジフォン端末でどのくらいの相場で売り買いされてるかを調べる事は可能です
色々試して調べてみましょう

632 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 23:37:36.10 ID:cbfJgwht.net
>>630
初心者スレがある
まぁwikiで予習して実戦に出てればそのうち慣れる
数回死んだくらいじゃ誰も気にしない

633 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 23:41:28.39 ID:bCkYTKCs.net
>>630
色々やるのもいいけど、まずはアークスロードとコフィーさんのクライアントオーダーを進めてみようか
一通り終わる頃には多少感覚が掴めてくるはず

634 :名も無き求道者:2014/09/24(水) 23:44:08.19 ID:SKaJaQrr.net
>>631
>>632
レスありがとうございます。
初心者スレ探して行ってみますノシ

635 :名も無き求道者:2014/09/25(木) 03:26:10.70 ID:nV/3bq5w.net
ドリュアーダを倒しやすいクエストって何か無いでしょうか。
目的はラヴェールのオーダーで15匹です。
レコード見てもどうもイマイチ沸きやすいクエストがわからなくて。

636 :名も無き求道者:2014/09/25(木) 03:45:33.30 ID:oVa7PYjz.net
>>635
名前とmobが一致しないが海底の飛んでないやつだよな、、、、?
もしそうなら海底で頻繁にでるし地道にフリー回った方がいいよ。

637 :名も無き求道者:2014/09/25(木) 03:49:20.69 ID:nV/3bq5w.net
>>636
ありがとう。フリー回ってみます。

638 :名も無き求道者:2014/09/25(木) 05:00:23.90 ID:aLjhRJce.net
デコルのエリア1が多かったような気もする

639 :名も無き求道者:2014/09/25(木) 05:02:19.48 ID:ASzbRoNJ.net
海底ダーカーはデコル1でダーカイム出せば無限湧き

640 :名も無き求道者:2014/09/25(木) 08:54:02.02 ID:BoP89uQy.net
うん、フリーよりデコルだわ

641 :名も無き求道者:2014/09/25(木) 11:09:10.17 ID:2trWF6R7.net
質問です
昨日配信のストアコレットですが6色となっていますがプレビュー見る限り全く同じ白が2つ有る様に見えるのですがやっぱり同じ物でしょうか?
それともプレビューで見えない所(ぶっちゃけパンツとか)が違うのでしょうか?

642 :名も無き求道者:2014/09/25(木) 11:36:40.99 ID:1TBIOhAL.net
公式のプレビュー左上のはグレーで、右下が白
モニターの色合いとか調整した方がいいんでは?

643 :名も無き求道者:2014/09/25(木) 11:59:10.25 ID:2trWF6R7.net
>>642
ありがとうございます
モニター調整してみます

644 :名も無き求道者:2014/09/25(木) 12:22:34.51 ID:lf6+xxki.net
華麗パフォーマーのACスクラッチでストアコレットを着ているこのキャラの画像の髪型を教えてください
http://pso2.jp/players/update/20140827/08/image/ss_18_l.jpg

645 :名も無き求道者:2014/09/25(木) 12:36:25.53 ID:5oirOpOz.net
スレで二フタ とだけ表記している場合って
何を指すのでしょう

646 :名も無き求道者:2014/09/25(木) 12:42:16.26 ID:wssT7f5p.net
ユリウスニフタ

647 :名も無き求道者:2014/09/25(木) 13:32:23.34 ID:iV0kEdkM.net
>>644
目隠しポニーテールだね
最初バルバトスポニーだと思ったけど違った

648 :名も無き求道者:2014/09/25(木) 14:10:16.97 ID:1b1XuDRB.net
サブキャラ作っておくと全スキルツリーリセット券がその分多く貰えると聞いたんですがサブキャラはレベル1のまったく育成してない状態でも良いんでしょうか?

649 :名も無き求道者:2014/09/25(木) 14:14:12.89 ID:oqGoW54z.net
TeHu殴りって対ボス用にHu武器を携帯してたりするものでしょうか

650 :名も無き求道者:2014/09/25(木) 14:20:53.29 ID:raecD+Ro.net
>>648
そう
だから適当でも作っとくとお得
改めて育てたくなったらキャラデリして
じっくりクリエイトすればいい

651 :名も無き求道者:2014/09/25(木) 14:24:13.02 ID:raecD+Ro.net
あ、3体目からのキャラはデリートすると買い直しになるから注意

652 :名も無き求道者:2014/09/25(木) 14:48:49.40 ID:+G0W8zeu.net
>>648
基本はそうだよ
一度だけガンナー限定で調整入ったとき
ガンナーのレベルいくらだか未満のキャラは配布無しってのあったけど
その時もらえなかったくちですw

653 :名も無き求道者:2014/09/25(木) 14:51:20.68 ID:lf6+xxki.net
>>647
ありがとうございます

654 :名も無き求道者:2014/09/25(木) 15:16:06.65 ID:1b1XuDRB.net
>>650
>>651
>>652

親切にありがとうございます
早速キャラだけでも作ってきます!

655 :名も無き求道者:2014/09/25(木) 15:54:54.92 ID:yb9ChJ7m.net
クエストから帰ってくると毎回ロビーマップが表示されてクソウザいんですが
あれを消す設定はどこにあるのでしょうか

656 :名も無き求道者:2014/09/25(木) 16:57:53.20 ID:YRjJ82Uk.net
>>655
キャンプシップ戻る前にエリアマップを表示してない?
何回か試したけどエリアマップ表示したままキャンプシップ・ロビーに戻ると毎回ロビーマップ開いてたわ
消す設定ないと思うんで自分でNキー押す癖付けるかSEGAにメールして改善してもらうしかないと思うよ。

657 :名も無き求道者:2014/09/25(木) 17:05:25.60 ID:yb9ChJ7m.net
>>656
oh...クエスト中は常にエリアマップ表示するマンです
あれが関係してるのか・・・なるほど・・・改善要求出そう・・・
回答サンクスでした

658 :名も無き求道者:2014/09/25(木) 17:39:32.21 ID:d9FAbz38.net
ウィスパーを送ってきた相手ってどうすればわかりますか?
まわり見渡してもそれらしい人はいない
ウィスパーが飛んできた名前をプレイヤーサーチで検索しても50人以上ヒットして誰だかサッパリわからん

659 :名も無き求道者:2014/09/25(木) 18:37:35.08 ID:uT6PPPY3.net
>>658
wisが来てるならチャットのwisの項目の対象者で名前が選択出来る様になってる
wisをしてない来てない状態なら対象者が無いんでここでわかる

660 :名も無き求道者:2014/09/25(木) 19:17:03.18 ID:qB43WR1N.net
クラフトした場合って武器のダメ幅が大きくなってしまうらしいですが、☆10以上のレアの
場合やらない方がいいんでしょうか
また、ユニットの場合は食らうダメ幅が大きくなるってことですか

661 :名も無き求道者:2014/09/25(木) 19:54:54.10 ID:A6FCPMhJ.net
★7以上は最低攻撃力90%だから攻撃力1000なら900〜1000の振れ幅で平均95%の安定ダメージ
クラフトは自身や敵の技量の影響も受け、平均が90%になるかも怪しいのでやらない方が良い場合が殆ど
クリティカル系のスキルで100%のダメージを連発して平均を引き上げる方法がなくもない
一応今後のアップデートで最低攻撃力の上昇はあるみたいだけど具体的な数値の発表は無い

防御力は5あたり1ダメージ減らす事が出来る
ユニットのクラフトはHP,PPの上昇が打射法の固定値になる上に、説明にある○○耐性が無くなる
この耐性が3%なら500ダメージを喰らう際、15ダメージ軽減=防御力75相当になる
被ダメージが大きいほど耐性が重要になるから、クラフトする際は防御力の差がかなり大きくないと損をする
HPとPPが減る事やセット効果も考えると別ユニットで新調した方が良い場合もある

ダメージ幅自体は敵の攻撃力振れ幅とお互いの技量の影響を受けるので、クラフトとは無関係
敵の攻撃力900-1000を800-900にするのが防御力、更に800-850へと抑えるのが技量

662 :名も無き求道者:2014/09/25(木) 23:49:13.17 ID:pWSkt16z.net
>★7以上は最低攻撃力90%だから攻撃力1000なら900〜1000の振れ幅で平均95%の安定ダメージ

これあってるの?
最低攻撃力が表記の90%のとき、(クリティカルや正規分布でないのを考慮しなければ)
打撃力1000の武器が出すダメージの期待値は、打撃力950の青ダメ相当じゃね
平均ダメージが最大ダメージの何%になるかは敵防御やキャラ本体のステに左右されるはず

とここまで書いたけど、俺の認識があってるかどうか教えてほしいというのが俺の質問

663 :名も無き求道者:2014/09/26(金) 00:09:39.82 ID:3Yii6+WI.net
あってるっていうのがどの程度の精度を求めるかによるな

武器の95%という意味でなら正しい
実ダメージの平均が最大の95%というのなら間違い
素ステはばらつかないし属性値分もバラつかないので、大抵の場合最低が95〜96%程度になる、平均でなら98%ほど


あと質問とは違うけど、技量防御も間違ってるね
最後の行を訂正すると
敵の攻撃力900-1000を800-900とするのが防御力、更に700-900とするのが技量
って感じかな、防御に関しては振れ幅は増えることで平均を下げる

664 :名も無き求道者:2014/09/26(金) 04:36:16.12 ID:eX4sFhVG.net
本スレでよく使われてる おN ってどういう意味なの

665 :名も無き求道者:2014/09/26(金) 06:20:34.91 ID:P/TLW/+x.net
EP3来たのを知って復帰して、FoTeメインだったのでそのクラスの装備更新をどうしようか考えています。
装備の状況は、メイン武器はソールテクVのミルキートゥインクルで、防具はソールテクVとスタUorVのスロート一式です。
ここからレベル上げしながら今の最前線のクエで通用出来るように、どう更新していくのが良い等あれば教えてください。

防具は一杯ありすぎてどれが良さそうのかよくわかりませんが、武器はアマテラスかヴェガトゥインクルを目につけています。

666 :名も無き求道者:2014/09/26(金) 06:26:44.97 ID:MUyQe48s.net
>>665
ユニはフォリヘイかサイキ
武器はメインにする属性と同じ属性潜在がついたものが人気

667 :名も無き求道者:2014/09/26(金) 06:58:21.09 ID:P/TLW/+x.net
>>666
潜在全く見てなかった・・・そこあたりも見つつ、もう少し調べてみて決めることにします。
防具はスロート+10とフォリー無強化の防御力がほぼ一緒で驚きました。レベリング中に更新していかねば。
11パスは持ってないので防具はフォリヘイを目標にすることにします。ありがとうございました。

668 :名も無き求道者:2014/09/26(金) 07:00:37.29 ID:HUpco3a4.net
>>665
ユニットはフォリーセットにヘイレムジースが安いけれど最強クラス
それ以上狙うなら自分でサイキセットを掘るしかない

武器はスキルでエレコンとタリステックが増えているので、使うテクニックの属性と同じにして属性を上げたタリスが強い
ダーカーを相手にするならダガッシュタリス、ビブラスロッドの潜在を開放しておけば良いです
潜在が瞬刻で投げ売りのディオヴィスバーンあたりもとりあえず使うにはおすすめ
それ以上になると属性毎に揃えるかとかいうレベルになります

669 :名も無き求道者:2014/09/26(金) 07:00:45.74 ID:MUyQe48s.net
>>667
11ユニパスはそもそも存在しないのでサイキ欲しいなら自堀りしないとだめ
PPはフォリヘイの方が高いので火力重視ならいらないけど

670 :名も無き求道者:2014/09/26(金) 07:22:12.83 ID:P/TLW/+x.net
>>668
さすがに今の最高難易度だとスロートでは防御力不足って感じですね。
メセタは多少余裕があるので、装備出来る時が来たらその都度調達しようと思ってます。

今はロッドよりタリスの時代でしたか。タリスはほとんど使わなかったのもあってデュエルゲイズしか作ってない・・・。
突き詰めて行こうと思えば結構色々な武器を揃えていく必要がありそうですね。
まずは手頃で適当なタリスを探し、慣れてから徐々にそれらの武器を揃えようと思います。ありがとうございました。

>>669
10のパスがあるから11のパスも存在すると思ってましたorz。
火力重視で行きたいのでフォリヘイを今の目標にすることにします。

671 :名も無き求道者:2014/09/26(金) 09:10:06.99 ID:Pdi67D5Y.net
俺も復帰組なんだけど、ハンターの場合はサイキ以外だとどのユニットがいいの?

672 :名も無き求道者:2014/09/26(金) 09:41:48.84 ID:HUpco3a4.net
>>671
グロームセット+イングプレートorホワイトテイル
ウラノスセット+アビスユニオンorブルブイレイン
定番だとこのあたり
あとはルーサーセット、ビブラスセットあたり

673 :名も無き求道者:2014/09/26(金) 10:16:56.11 ID:j7dXKabH.net
今マイルームに、サポぱが1キャラいます。シップ移動したらどうなってしまうのでしょうか?

674 :名も無き求道者:2014/09/26(金) 10:28:33.27 ID:qIjDQJ5u.net
>>670
今のFoは多分ゲーム中1番金食う職
・属性毎にツリー追加(リアルマネー)
・エリュシオンを使う場合は専用マグのため追加(リアルマネー)
・属性毎の武器(メセタ)
・威力や効率のためテクニックカスタマイズの厳選(メセタと時間)
生半可な気持ちではついていけないけどそこまで行きつけば強さはある
属性毎の武器は定期的にFoスレで出てるので現行無いならログ速辺りで過去ログみると良い

675 :名も無き求道者:2014/09/26(金) 12:36:26.41 ID:VZe0SnOe.net
最近始めた、レンジャー30歳です。
レア1なブラスターという武器を使っているのですが、何故かプラス10で、射撃力強が711もあります。
マイショップを覗いても、そんなに高い数値のブラスターはありませんでした。バグなのでしょうか?

676 :名も無き求道者:2014/09/26(金) 12:38:03.42 ID:VZe0SnOe.net
×射撃力強
○射撃力

677 :名も無き求道者:2014/09/26(金) 12:45:06.78 ID:2u/XczXK.net
Br50/Hu20だけど防具何つけたらええのか分からん
PSないからすぐ死ぬ耐久高い防具何がいいか教えて

678 :名も無き求道者:2014/09/26(金) 12:57:22.66 ID:M12DfWQ9.net
緊急前になると、ビジフォン前がものすごく混みますが、あれは何故なんでしょうか?

679 :名も無き求道者:2014/09/26(金) 13:23:06.70 ID:3Hrq9kae.net
>>678
ブロック移動し転送された初期配置の斜め前方にビジフォンがあるせいなのではないかと思われます
彼等はブロック移動に成功しトイレ等 戦闘の準備を整えているプロアークスです

680 :名も無き求道者:2014/09/26(金) 13:29:46.83 ID:7YFiEV3i.net
>>675
マイルームにある端末から出来るクラフトというものを行うとその攻撃力になります
ただしクラフトを行うと色んな補正が消えて(詳しくはwikiを参考にしてください)ダメージの振れ幅が大きくなってしまうデメリットがあるので注意が必要です

>>677
ヒエイというユニットがオススメです
マターボードのEP3-1に配置されているので取るのも簡単なので是非使って見てください

681 :名も無き求道者:2014/09/26(金) 13:41:55.34 ID:evxG61FW.net
>>675
それはクラフトによりEX1にしてあるから。
+10になってるなら、属性50まで上げたらVHに行っても使えるよ

>>677
マタボ品EP3ヒエイセットが優秀、クラフトするならEX4〜5止めくらいが無難
その上は★10ルーサーセットにグンネスタ3を付ける方向で。
HuのLv上げてフューリーMAX取ったらオートメイト10を目指せ

>>678
人が少ないブロックだと緊急クエストがクリアできなかったりする事があるから
難易度推奨別ブロックに入れたら待つだけ→売れてたら何か買おうかな

682 :名も無き求道者:2014/09/26(金) 13:47:58.72 ID:4iu3L/q1.net
>>675
>>680,>>681さんの言うとおりクラフトしたものと思われますが、個人的には「自分でクラフトしないと手に入らないクラフト品を、何故そうと知らないまま使えているのか?」がスゲー疑問

683 :名も無き求道者:2014/09/26(金) 13:53:50.92 ID:7YFiEV3i.net
>>682
買ったんでしょうな

684 :名も無き求道者:2014/09/26(金) 14:13:05.27 ID:UMhIokYn.net
>>683
クラフト品売れるようになったの?

685 :名も無き求道者:2014/09/26(金) 14:58:32.73 ID:M12DfWQ9.net
>>679
>>681
よくわかりました。ありがとうございます。

686 :名も無き求道者:2014/09/26(金) 15:46:21.51 ID:phpDTtgR.net
>>663
ありがとう
属性値にかかる武器攻撃力は表記固定なのか

つまりこういうこと?
ダメージ={(武器ブレあり+キャラ−敵防御)×部位倍率+武器ブレなし×属性値×属性倍率/100}/5×その他倍率

687 :名も無き求道者:2014/09/26(金) 16:02:12.51 ID:Pdi67D5Y.net
>>672
了解っす、サンキュー

>>682
なんか久しぶりにやったらチュートリアルクエみたいなんが追加されてて、そこで武器を
一個クラフトしろみたいなんあった気するが
俺もなんかよくわからんままやって、しばらくその武器の存在忘れて放置してた

688 :名も無き求道者:2014/09/26(金) 16:12:49.84 ID:GmI9zWS3.net
http://www.mouse-jp.co.jp/luvpad/wn801/
これでPSO2をやると、Vitaより快適ですか?

689 :名も無き求道者:2014/09/26(金) 16:35:17.17 ID:3U+2kjOC.net
動かんだろ

690 :名も無き求道者:2014/09/26(金) 18:25:25.14 ID:FJ/UHriK.net
>>688
なぜそれで動くと思ったの?

691 :名も無き求道者:2014/09/26(金) 20:01:42.82 ID:EKRP5rbZ.net
vitaよりしょっぺぇなw

692 :名も無き求道者:2014/09/26(金) 20:01:58.93 ID:WVJt2pZd.net
闇特化FoTeなのですが、闇タリスはセイメイキカミがオススメと聞きました ルーサー4セットを捨ててでもつけた方がいいですか? 金銭面は問題ないので性能面を教えてくださると助かります

693 :名も無き求道者:2014/09/26(金) 20:05:43.77 ID:MUyQe48s.net
>>692
セイメイは16%、4セットは+60なので圧倒的にセイメイの方がいい

694 :名も無き求道者:2014/09/26(金) 20:48:03.06 ID:WVJt2pZd.net
>>693
回答ありがとうございます
やはりセイメイキカミの方がいいのですね 強化済が少々高くて購入するか悩んでたのですが決心がつきました ちゃちゃっと買ってきます

695 :名も無き求道者:2014/09/26(金) 22:24:19.01 ID:AhW/lCNY.net
>>690
質問に質問で返すな能無し

696 :名も無き求道者:2014/09/26(金) 23:15:32.26 ID:lfZ4UMhu.net
ep1とep2のマタボ品が大量にきちゃったんですけど
とりあえず武器は5スロのアビ2ステ4スタ4スピ3ラキライと
防具はステ4スタ3スピ3ミュテの4と5スロだけ残して売っていいですか?

697 :名も無き求道者:2014/09/26(金) 23:31:13.57 ID:wwI1aXyW.net
>>696
継承率の関係でステ4の方が要らない
ステ3は合成素材として優秀
使うもよし売って良しだがステ4はクラフトするか分解ぐらいしか価値が無い

698 :名も無き求道者:2014/09/26(金) 23:47:48.52 ID:RZqiwmh0.net
>>695
お前は>>688か?
タブレットでpso2が動くと思うのか?
しかもWindowsじゃねーか
esすら動かんだろ

質問以前の問題だろうが能無し

699 :名も無き求道者:2014/09/27(土) 00:30:11.71 ID:sx1Ba4Hl5
ワンタイムパスの倉庫を一時的に使いたいのですが、
ワンタイムパスを導入した後無効にできますか?
以前これもせいでインできなくなったゲームがあって不安です
おねがいします

700 :名も無き求道者:2014/09/27(土) 00:16:39.69 ID:Q+ZqM61q.net
影品質の4と5は何が違うのでしょうか

701 :名も無き求道者:2014/09/27(土) 00:41:18.97 ID:TqYYZAms.net
ソロでやっているのですが、レベル50を超えたあたりからのレベル上げは緊急、クエスト以外だと
フリーのVH遺跡探索が一番いいのでしょうか?
SHのパーティも考えたのですがレベル50だと寄生と思われそうで…

702 :名も無き求道者:2014/09/27(土) 01:57:35.09 ID:WJo5mexm.net
>>688
必須環境にすら届いてない。
サーフェスとか大型モデルのタブレットでcoreiシリーズ搭載モデルなら最低環境なら動くというか動かせるだろうけど試す気にならないレベル。

せめて公式の動作環境と見比べれ

703 :名も無き求道者:2014/09/27(土) 01:59:59.17 ID:jaegbo/n.net
>>701
そのレベルだとアドバンスクエストVHが1番おいしいかな
4人集めれればガンガン上がると思う、ソロでも敵をサクサク処理出来れば中々おいしい

704 :名も無き求道者:2014/09/27(土) 03:41:31.61 ID:TdtJMuok.net
vita版で以下が可能か教えてください。
vita版のプレイヤーズサイトでオンラインマニュアル見ても詳しく載ってなくて分からない。

・オプションの操作方法でカスタム設定をする際、デフォルトの設定のように回避アクションを「スティック+ボタン」に割り当てることが可能か?

・自分や他プレイヤーも含めたオートワードによる発言をチャットログに表示しない設定が可能か?

705 :名も無き求道者:2014/09/27(土) 04:08:43.48 ID:LyNJH55V.net
>>704
ボタン割り付けでボタン+レバーは出来ない
最初期から言ってるがガン無視してる
下は気にしたこと無いからパス

706 :名も無き求道者:2014/09/27(土) 05:33:05.70 ID:/w7a5cTd.net
スキルに関しての質問です
サブクラスの固定値アップのスキル(打撃アップ等)は効果が20%になってしまうのでしょうか
それとも後から丸ごとステータスに乗るのでしょうか

707 :名も無き求道者:2014/09/27(土) 05:33:52.22 ID:FJAWrkFZ.net
丸ごと乗るよ

708 :名も無き求道者:2014/09/27(土) 05:43:34.47 ID:/w7a5cTd.net
素早い回答ありがとうございます

709 :名も無き求道者:2014/09/27(土) 07:07:18.51 ID:W+mFtQVl.net
>>688
その質問をSEGAにしてみたら?
もしかしたら何かしらの相乗効果で動くかもしれないよ!
あとさすがにそんな馬鹿な質問はしない方がいいですよ

710 :名も無き求道者:2014/09/27(土) 07:43:26.58 ID:O1okD1Vp.net
機甲種性能調査:地下坑道をクリアして帰ろうとしたら、市街地がどうとかいうテレポーターのあるとこに飛ばされたんですが
テキトーにプレイしたら死んだのですが何だったのか教えてください

711 :名も無き求道者:2014/09/27(土) 07:50:43.69 ID:IGwfSU0f.net
>>710
パラレルエリア ってとこ、ちょっと敵強いけどドロップがおいしかったはずだよ
ごく稀に発生する

712 :名も無き求道者:2014/09/27(土) 08:32:35.62 ID:z0S1Hivh.net
ここに聞くのかわからないけどpc購入を考えています。環境設定の5段階でグラフィック調整できるのを5にして

713 :名も無き求道者:2014/09/27(土) 08:35:19.43 ID:z0S1Hivh.net
↑ミスですすいません
ここに聞くのかわからないけどpc購入を考えています。環境設定の5段階でグラフィック調整できるのを5にして
ロードは7秒以内でできるpcにしたいとおもっています友人曰く
CPU corei3-4160 グラボNVIDEA GeForce@GTX650メモリ4GB6万円
でできるらしいんですけどどうなんでしょう・・・

714 :名も無き求道者:2014/09/27(土) 08:43:10.42 ID:eTOMIiC7.net
その程度の知識なら、BTOShopでゲーミングパソコンってジャンルの一番高いのかっとけ

715 :名も無き求道者:2014/09/27(土) 09:28:35.31 ID:O1okD1Vp.net
>>711
ありがとうございます、ちょっともったいなかったですね

716 :名も無き求道者:2014/09/27(土) 09:40:30.40 ID:R4bK8wq7.net
>>713
こっちで聞いた方が適切な回答が来ると思う

【PSO2】PCスペック・グラフィックカード関連38
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1408799976/

717 :名も無き求道者:2014/09/27(土) 09:46:16.03 ID:/DQbIfY8.net
>>713
とりあえず予算はどのくらいまでなん

718 :名も無き求道者:2014/09/27(土) 09:47:40.78 ID:GbSYM/m3.net
ロード時間は回線速度も関係するから
パソコンのスペックだけでは改善しないような。

719 :名も無き求道者:2014/09/27(土) 09:49:54.85 ID:z0S1Hivh.net
>>717
10万まで出せるんですがなるべく安くしたいです。

720 :名も無き求道者:2014/09/27(土) 10:31:30.61 ID:UfFE9Rk0.net
>>698
脳無しとは失礼ですね。
http://product.rakuten.co.jp/product/-/c7819d5bc2b7f4da29b00626676f65bc/
買うことにしました。
貴殿は

>タブレットでpso2が動くと思うのか?
>しかもWindowsじゃねーか

とかかれてますが、

http://zigsow.jp/review/284/260513/

でPSO2が動いています。

大脳が少ないのはどうやら貴殿のようですよ?

721 :名も無き求道者:2014/09/27(土) 10:35:34.39 ID:z0S1Hivh.net
>>720
pc買おう

722 :名も無き求道者:2014/09/27(土) 10:39:05.75 ID:UfFE9Rk0.net
>>721
PCとVitaでPSO2やってるし、Androidでesもやってるよ

723 :名も無き求道者:2014/09/27(土) 10:51:00.54 ID:DmFqIpUi.net
>>696
すぐに使う予定無いなら、全部売って問題無い
マタボ品はみんな貰うからショップで安値で叩き売られてるんで、使いたい時にそれ買えばいい

じゃないと倉庫爆発するよ(´・ω・`)

724 :名も無き求道者:2014/09/27(土) 10:51:14.50 ID:KIJbzWwZ.net
なんかクッサイのがおるなぁ

725 :名も無き求道者:2014/09/27(土) 11:21:58.61 ID:GbSYM/m3.net
俺のPCのPSO2フォルダは30GBあるんだが
記憶容量32GBのタブレットで良いのかや?

726 :名も無き求道者:2014/09/27(土) 11:30:42.41 ID:UfFE9Rk0.net
>>725
うちのPCだと25GB。30GBって多すぎじゃね?

まあでも、MicroSDHCカード64GB挿さないといけないかも。

うちのDS4とタッチパネル両方ででPSO2操作したらどういう感じか、やってみたいだけなんだけどね。

DS4とXperiaを接続するアタッチメント見てやりたくなった

727 :名も無き求道者:2014/09/27(土) 11:35:54.99 ID:h3D4Z91t.net
>>725
それプレダウンロードのデータ消してないでしょ?
手動で消さないとドンドン膨れあがるよ

> ※分割アップデートシステムを利用して先行してダウンロードした分割アップデートに使用したファイルは、アップデートが完了し、ゲームへの正常なログインを確認しましたら、お客様自身でファイルを削除いただく必要がございます。
> PSO2ゲームランチャーの機能によるファイル削除は行われません。

728 :名も無き求道者:2014/09/27(土) 12:01:03.90 ID:wfykCADx.net
Precedeフォルダ以外にも過去にゲーム内モニタで再生された動画ファイルが野放しだから
100MB以上の動画ファイルと思われるのだけ削除してファイルチェックかけると良いかも

729 :名も無き求道者:2014/09/27(土) 12:24:46.09 ID:2fesPVVW.net
>>719
メモリ4Gとか後悔しかしねーから最低でも8Gにしとけよ
自分で増設できるんなら4でもいいが

730 :名も無き求道者:2014/09/27(土) 14:31:15.13 ID:e8FRGcnF.net
PC買うのに妥協してどうする?って思う
中途半端なもん買ったら安物買いの銭失いになるだけかと

731 :名も無き求道者:2014/09/27(土) 15:29:44.18 ID:bpzB2Zn7.net
話ぶった切ってすみません。
フランカからアイテムを貰うにはどれくらい友好度を上げればよいのでしょうか?
アイコンが笑顔になるだけじゃ何ももらえないんですよね?

732 :名も無き求道者:2014/09/27(土) 18:25:43.30 ID:iHhjkoYb.net
>>704
スティック+ボタンてのは設定出来んがそのままの設定で
回避する時にはスティックの方向にステップ、ダイブロール、Sロールしますよ

733 :名も無き求道者:2014/09/27(土) 18:26:40.74 ID:iHhjkoYb.net
さげそこねすまん

734 :名も無き求道者:2014/09/27(土) 18:32:53.23 ID:h3D4Z91t.net
>>731
わかってるとは思うけど一応確認
クライアントオーダーを受けてるだけじゃ貰えないよ?

735 :名も無き求道者:2014/09/27(土) 18:48:18.42 ID:bpzB2Zn7.net
>>734
回答ありがとうございます。
話をする 友好度を上げる
以外に条件ってあるんですか?調べてもなかなかでなくて。

736 :名も無き求道者:2014/09/27(土) 19:08:11.02 ID:h3D4Z91t.net
>>735
クライアントオーダーを繰り返して貰える条件を満たしていれば話をするだけで貰えるよ

737 :名も無き求道者:2014/09/27(土) 19:16:55.16 ID:bpzB2Zn7.net
>>736
回答ありがとうございました。
もっと繰り返します。

738 :名も無き求道者:2014/09/27(土) 20:39:09.01 ID:+jiET73U.net
ラッキーライズなどのレアドロップ率Up効果がボスドロップの赤箱を割るときにも適用されると聞きました
これって誰かとPTを組んでいる時にはどういう風に適用されるのでしょうか?

739 :名も無き求道者:2014/09/27(土) 20:56:48.87 ID:UNaTH7Lk.net
>>738
誰かとPTを組んでいようがいまいが、自分が割ろうが他人が割ろうが、割れた時に自分がラッキーライズを装備しているかどうかだけが判定される

A普通装備、この人が赤箱を割る
Bラキライ装備、見てるだけ
C普通装備、見てるだけ
例えばこの場合Bさんだけがラッキーライズの効果を受ける

740 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 00:21:04.07 ID:+o+be5RW.net
Fo/Teメインで今4sフォリヘイ装備なのですが、サイキに変えないと緊急などで地雷扱いされますか?
極端なラグがなければペロることはあんまりないです
IN時間の関係で完全ソロで微々課金、集中的にサイキ堀する環境は整っていないです

741 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 00:31:24.00 ID:8TXbSmnE.net
>>740
それについてる特殊能力にもよるかもしれませんが、フォリヘイだというだけで地雷扱いされるということは無いと思って良いでしょう。

742 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 00:41:39.80 ID:+o+be5RW.net
>>741
ラグネテク3スタ3スタブで統一してます
とりあえず当座は凌げそうな感じなので、のんびり掘ってみようかなと思います
ありがとうございました、助かりました

743 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 00:55:40.79 ID:axQyCj6u.net
キャラ選択からロード画面に入るんだが
それが1時間待っても終わらん
チャットは何故か普通にできるし
白茶も流れてくる
何回もクラ再起動しPCも再起動したが無駄

744 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 01:07:50.97 ID:kMtVee9v.net
ファイルチェックしろ

745 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 03:23:00.80 ID:5RNiGHFd.net
>>738
細かい事だが一応突っ込むとラッキーライズはアイテムドロップ率アップな
レアドロップじゃ無いから注意

746 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 05:30:13.53 ID:q5Z1VP/F.net
>>726

ds4はラッパー介せばxinputで普通に使えるよ。
実際使ってるけど、特別良いコントローラーって感じではない。悪くもないけどね。

747 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 09:47:46.55 ID:rS7f7mup.net
ランキングの上位常連のチームに所属してる人に聞きたいのですが
ランキングの上位に毎度入るってことはそれだけアクティブな人が多く昼夜問わず活動してる人が多いということなんでしょうけど
そういうところに加入して疎外感などを覚えたりすることはないでしょうか?
ネトゲ全般で思うのですが人が多いチームはチームという枠の中で更にいくつかのグループに別れることが多く感じるのです
自分からは特に積極的に活動せず相手からの応答に答える所謂待ち的なプレイスタイルの場合PTを組んだりチーム内でプレイする時やはり苦労するでしょうか?
他者と積極的に接するのが煩わしく感じる一方ソロというのも中々寂しく感じる今日このごろなのです

748 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 10:26:37.20 ID:Zyo0mOEU.net
ぼっち気取りが何様って独り言

749 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 10:42:13.38 ID:bnLKOX9l.net
別にネトゲがすべてじゃないからなぁ
普通のプレイヤーならゲームはあくまでゲーム内で完結してるから疎外感とかは普通感じないでしょ

750 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 12:00:48.99 ID:dQ1Ncs8K.net
ネトゲの何がいいって人がいるのがいいんだし
そりゃ人と関われなけりゃ疎外感だって生まれるだろ

751 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 12:07:38.23 ID:BuNzLCq2.net
PTがレアアイテムを取得したときの通知はシステムの発言に分類されますか?
もしそうならばチャットの全て表示タブでシステムだけ制限しようと思ってます

752 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 12:14:34.78 ID:rS7f7mup.net
要は人が多くアクティブな人が絶えず存在するチームに新参が入り込んで溶け込むことはできるのか?ということです。
もちろんそんなもん自分次第だろーが。ってことは百も承知ですが
今そういう大規模なチームに所属してる方でそういった疎外感を覚えたりすることはないのかな?と思ったためです。
チーム内で更に小さなグループを形成してるような中に新参が入って発言してもほとんどスルーなんてこれほど疎外感を覚えることなんてないですよね?

753 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 12:20:17.08 ID:hmGNKDKw.net
なんだこれ

754 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 12:23:43.76 ID:L8zJVRon.net
質問です
メインでクラフト装備を使うので、打撃に加えて技量にも振ったマグと、マークアンガルつき武器を使っています
威力を期待して☆10武器+打撃極振りのマグに乗り換える場合、スキルや武器特性による技量のフォローはあまり気にしないものなのでしょうか?

755 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 12:25:13.75 ID:Zyo0mOEU.net
質問の回答が欲しいんじゃなくてレスして欲しいんでしょ

756 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 12:38:27.00 ID:Zyo0mOEU.net
>>754
その☆10武器をクラフトしますって事じゃないなら技量はスルーしておk

757 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 12:54:06.40 ID:lDI6flSw.net
エルダーペインをクラフトして使おうと思っているんですが技量500で足りますか?アームなどつけたほうがいいでしょうか?

758 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 14:45:30.44 ID:qRVd149L.net
Ra/Huで始めて50/50になりました
ユニットと武器を見直したいんですがお勧めがあったらご教示ください
今使ってるのは
ティアンリン、ティアンエン、デザープレート
青のライフル、青のランチャー、ディオブラオレット

出来れば長く使える物がいいですが
今は装備出来ないけど最終的にはこれがいいという物もあれば
教えていただけると嬉しいです

今のところ無課金でチケットもありません
現在の所持メセタは3Mくらいです

759 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 14:55:57.47 ID:kMtVee9v.net
>>758
ネカフェ行ってチケット交換してくれば選択の幅が広がる、ついでに倉庫圧迫品をプレ倉庫にぶち込める
無理ならエヴァレカーサとビブラスランチャーかな

760 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 14:57:16.79 ID:+2TY8dvW.net
>>759
Vita公認ネカフェで10分100円で入れる店ありますか?

761 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 14:59:07.68 ID:tDxpsKLT.net
50/50ならそれで十分
でもそれより強くなりたいというのなら、称号獲得の都合で投げ売りされてる武器があるからそれ買って
物によっちゃクラフトすれば大分強くなると思われる

ティアン+プレートに適正な3OPとか付いてなけりゃ
3mはユニット代に回すといい それも同じく中古でいいのが出てるはず
予算的には3s品で射撃+スピブ・アビ当たりがついてりゃ当たりってとこかな

762 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 15:00:26.08 ID:p36nQ+8+.net
>>758
自力で集めるならビブラスかルーサーユニットが多少楽(緊急で揃いやすいため
レベル帯変更で闘将で出るようになったクーガードロップのカルブンもいい

チケットが必要ない物っていうならルーサー石で交換できるエヴァレカーサ
エクストリームに行けるならグロームセットやフォリヘイ バイオ武器あたり

チケットないなら自堀りとクラフトするくらいしかない
あとデイリーオーダーこなしてメセタ貯めよう

763 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 15:09:25.44 ID:D0z/B2Ez.net
カッパを作りたいんですがお勧めの髪型や頭部アクセを教えてください

764 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 15:21:23.98 ID:p36nQ+8+.net
取りあえず全身タイツ緑

765 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 15:51:08.51 ID:qRVd149L.net
>>759 >>761 >>762
ユニットはスノウソール付けてるんで強化して当分これで凌ぐことにします
こまめにビジフォン見つつ自掘りとデイリーぢみちに頑張ります
クラフトはやってことないんでこれから勉強……ネカフェも調べないと

ありがとうございました

766 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 15:55:29.92 ID:g9BEFtdV.net
ポニーテールタイプじゃない髪型で一番髪が長いものって何でしょう ・・・って質問はこちらでも良いです?
プレビューで見てみてもどうにもわかりにくくて

767 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 15:58:12.29 ID:g9BEFtdV.net
ちょっと変だったので訂正

ポニーテールやツインテールなどではなくストレートタイプやそれに近いので一番髪が長いもの でお願いします

768 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 16:50:05.92 ID:8TXbSmnE.net
>>767
たぶんセルベリアロング
次点でアナザーストレートロング

769 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 16:51:43.85 ID:5RNiGHFd.net
>>767
言い上げるとキリないのでwikiでヘアー項目で◯◯ロングと言うのを見てビジフォンで検索する方が早い

770 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 16:53:36.95 ID:5RNiGHFd.net
書き忘れ
ちなみに◯◯ロングと言う場合前髪と後ろ髪のパーツによる組み合わせなので前髪の違いでしか無いので後ろ髪の長さは同じ
後は深雪ロングみたいなコラボ関連の1点ものぐらい

771 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 16:53:48.67 ID:D0z/B2Ez.net
>>764
ありがとうございます
一応買ってみたんですが頭部がどうも河童の様にならなくて困っています
皿の様なものだとかがあればいいのですが

772 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 16:57:55.28 ID:8TXbSmnE.net
>>771
キャスト女性の専用パーツにワスプヘッドというものがある

773 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 17:04:59.25 ID:D0z/B2Ez.net
>>772
画像検索してみましたが素晴らしい河童アイテムですね
しかしキャス男でした…詳細書かず申し訳ない

774 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 17:37:29.12 ID:6ufpVVon.net
オロチアギトを紛失したかどうかログを探す方法ってないですか?

775 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 17:41:41.18 ID:5RNiGHFd.net
>>774
意味がわからん
もう少し具体的に質問してくれ

776 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 17:43:59.39 ID:bnLKOX9l.net
マイドキュメントのログテキストから、如何にしてオロチアギトが消えたかを調べるとか?

777 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 17:44:13.21 ID:kMtVee9v.net
普通にアイテムログで検索かければいいじゃん
紛失してたところで取り戻す方法は無いけど

778 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 17:46:40.30 ID:g9BEFtdV.net
>>768
見てきました 確かに長いですね
そして自キャラの居るシップではセルベリアロングはとても高かったです・・・20Mオーバーって・・・

>>770
言葉足らずだったようで
ストレート系の長髪のものにして棚引かせながら走る?的なことをしてみたかったので質問しました
アドバイスどおり 〜 ロング 〜 と言った名前のもの検索してみましたがかなり種類多いですね


レスしていただいた方ありがとうございました

779 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 17:49:00.82 ID:6ufpVVon.net
>>775
オロチアギトがなくなってて知らずに売ったのか捨てたのか
そのログをどうやって探すのか教えて欲しいのです
エクスプローラで検索できるみたいだけどどうも検索漏れしてるかも??

>>777
アイテムログってどこですかね?
Action logで拾ったのは検索に引っかかるのですが…

780 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 17:54:04.94 ID:ofHAJhLh.net
ようやくレベル60になってSHアドバンスやエクストリームをやろうと思ったのですが
募集している部屋がありません。やはりみなさん緊急以外はソロでやっているのでしょうか?

781 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 18:03:44.98 ID:7M1JJQKo.net
>>780
PT組んでやってるけど大抵の人はアドバンスやエクストリームはフレで固めて行く
野良部屋もあることにはあるけど初心者にはおすすめできない

どこかチームの所属して募集かけるか、フレに声かけるのが良い

782 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 18:08:54.82 ID:6ufpVVon.net
ウェポンホログラムは関係ないですよね?
ログ見たけどないっぽい
一瞬でバグだと思ったわ

783 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 18:13:14.81 ID:5RNiGHFd.net
>>782
仮にアイテムログで見ても復活なんて出来ないから
間違って売却だったらその場なら買い直しも出来るが他も売ったらそれも消える
捨てたり分解とかもあるかも
今回を教訓にハイレアとか拾ったらその場でロックすることだな

784 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 18:25:35.43 ID:DAUypPyc.net
現在Gu/Raの51/31のデータで復帰しようと思うんですが、まずはレベル上げをするべきでしょうか?
それとも別職を育成するべきでしょうか?
弱体化が来月からあると聞き悩んでいます

785 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 18:31:41.57 ID:kMtVee9v.net
>>784
強職がいいならRaHuでレベル上げ
別にどうでもいいならまあぼちぼち適当に

786 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 18:54:16.08 ID:DAUypPyc.net
>>785
なるほど
やっぱりGuはイマイチなんですかね
私がやってた頃はエルダーマンとか言われてましたが…
とりあえず回答ありがとうございました!
まずRaを育てようかなと思います

787 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 20:21:11.97 ID:lDI6flSw.net
エリュしの15%とウィルで95%?それとも75%+(75×15%)で86.25%?それとも75%で死んだら次15%?

788 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 20:24:18.25 ID:dQ1Ncs8K.net
弱体化といっても、弱職になると決まったわけじゃない
好きでもない職を上げるより、好きな職を頑張った方がいい
特に拘り無いなら乗り換えてもいいけど

789 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 20:37:23.57 ID:WwXY+5wn.net
ジュークボックスの貸し出しって出来ますか?
未課金の友人がミニルームのBGMを変えたいという事ですが、まだジュークボックスを入手するのにはFunもお金も余裕がないので、私のジュークボックスを貸そうと思ってます。

手順としては以下の通りです、
私が、友人の部屋にジュークボックスを置く
友人がBGMディスク登録、BGM変更
友人が、私の部屋にジュークボックスを置く(返してもらう)

こうやっても、私の部屋で登録したBGMは消えませんか?また、友人の部屋のBGMは変わったままになりますか?

790 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 21:52:14.16 ID:Aqp5gyNR.net
皆さん戦闘中って、敵を任意のロックオンってしますか?掴み系PAってまだ昔みたいに毛嫌いされます?

791 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 22:25:23.98 ID:DAUypPyc.net
>>788
まさにその通りですね
強さより楽しくできるかを重視してやっていこうと思います。

792 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 22:44:48.64 ID:hmGNKDKw.net
バフ掛けたときに渦巻くエフェクトが出てるのってシフタストライクですか?

793 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 22:53:16.12 ID:6edDZrI/.net
>>786
俺 昔 剣道やっててなんか懐かしいからBr実装からずっとBrやってる
実装時のシャキシャキとかシュウカ1択からの弱体 等々 栄枯盛衰ってこの事なんだなと楽しんでるよ

794 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 23:01:19.08 ID:sb1sKnUH.net
Guは弱体化じゃないだろ、むしろ今が相対的に弱体化された状態であって
次回の調整は強化
弱体化するのはガルミラとSRJAだがPAやスキルの強化に伴っての措置
死亡するのは脳死ガルミラマンだけ

795 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 23:04:51.85 ID:WaVVG7JY.net
>>792
シフタの渦巻きはシフタストライク、もしくはシフタクリティカル
デバンドの渦巻きはデバンドタフネス、もしくはデバンドカット
どちらを習得しているのか、あるいは両方習得しているのかは見た目では分からない
あとテクターをサブクラスにしていて、ストライク、タフネスの効果が出ない場合でも渦巻きは出るので注意

796 :名も無き求道者:2014/09/28(日) 23:16:20.88 ID:q+7fgPru.net
>>789
撤去しても登録したディスクは消えないし、設定したBGMもそのまま

だけど、そんな煩わしいことせずにその人にあげればいいんじゃないの?
キューブ6個で交換できるのにそこまでする理由が分からない

797 :名も無き求道者:2014/09/29(月) 00:51:35.97 ID:MQFOrgvv.net
バ開発よ、おまえらこのゲームにわーたのしーバリバリ課金するぞってこといえるのか?
ゲームって所詮慣れだったり技だったりするもんだけど、これはほとんどが運ゲーで
うまいへた関係ないじゃないか、能力追加や強化でうまくなるってあると思うのかよ

798 :名も無き求道者:2014/09/29(月) 00:52:38.20 ID:MQFOrgvv.net
ごめ、ごばくした

799 :名も無き求道者:2014/09/29(月) 01:37:53.27 ID:VNf1O6uO.net
>>793
同感です
どんなゲームでも両手武器使ってたらGuに行き着きました
>>794
よく調べもせずにすいません
RaのWBが弱体化するみたいな話を聞いて、Guもその煽りを受けて弱体化するものだと思い込んでました
とりあえずLvキャップ目指してみます

800 :名も無き求道者:2014/09/29(月) 04:25:38.34 ID:WnCv44xO.net
始めたばかりなんですが
このゲームトレハン要素ありますか?

801 :名も無き求道者:2014/09/29(月) 04:29:29.82 ID:XdtgYihB.net
一応あるよ
現状だと最強防具と一部の激レア武器は自掘り限定
ただ、その他の装備はほとんどが金で買えちゃうのでモチベの維持は難しいかもね

802 :名も無き求道者:2014/09/29(月) 04:34:20.47 ID:WnCv44xO.net
>>801
なるほど
ありがとうございます

803 :名も無き求道者:2014/09/29(月) 05:39:01.06 ID:MX82vYJL.net
vita版今から始めても楽しめる?
本スレ見たららん豚いたから不安なんだけど

804 :名も無き求道者:2014/09/29(月) 05:46:01.89 ID:SAlILuBE.net
新規プレイヤー向けの調整が大きくてかなり快適になってる
ネ実3は豚だらけだけど、Vita版本スレは居ないからそっち見ると良いと思う

【PSO2】ファンタシースターオンライン2part119【VITA】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1410957837/

805 :名も無き求道者:2014/09/29(月) 06:24:58.63 ID:4JGZyFKF.net
>>803
PCでやれるなら自分はPCをオススメするけど。vitaだとエリア移動(クエスト中も)数秒はかかるし、武器持ち替えも一瞬ではできないなど、やはりPCに劣る面はある。
でも、マッタリやれる性格なら十分楽しめると思う。

806 :名も無き求道者:2014/09/29(月) 09:04:40.13 ID:peywTFDK.net
>>796
そういう意味じゃないと思う。後で返してもらうってのは本質じゃない。
曲を登録した自分のジュークボックスを他人のルームに設置しても登録した曲が選べるかどうか、って質問。

やったことがないから回答しなかったんだけど、自分が実装するなら曲リストはアカウントに紐付けるから他人のルームに置いた時点でその人の曲目に変わるのが自然だな。

807 :名も無き求道者:2014/09/29(月) 09:45:57.70 ID:gciECcUx.net
武器パレットのコピー&貼り付けを使ってみたのですがコピペできたのはパレットの一行だけでした
パレットの1-6を記憶させておいて、装備を戻した時にすぐに復元できるような機能はないのでしょうか

808 :名も無き求道者:2014/09/29(月) 09:51:08.33 ID:i5Oujgof.net
クラフトの装備条件変更は、再度クラフトすると元に戻ってしまうのでしょうか?

809 :名も無き求道者:2014/09/29(月) 09:53:05.26 ID:HyMsG3tX.net
はい

810 :名も無き求道者:2014/09/29(月) 10:05:15.52 ID:stqk6voi.net
>>807
転職する所のマイセット

811 :名も無き求道者:2014/09/29(月) 10:05:38.97 ID:FOZoxoSj.net
>>807
いちいちクラスカウンターに行く必要はあるが
そこの「マイセット」に現在の武器パレット、防具、サブパレット、クラス、マグなどの一式をまとめて保存して
一発で呼び出して変更できる機能がある

812 :名も無き求道者:2014/09/29(月) 10:16:00.89 ID:2tqpBqwu.net
エクストリームの1-5を回りたいのですが周回ってどうやるんですか?
1回毎にパスを払わないといけないんですかね?

813 :名も無き求道者:2014/09/29(月) 10:22:52.57 ID:HyMsG3tX.net
当然

814 :名も無き求道者:2014/09/29(月) 10:51:09.82 ID:gciECcUx.net
>>810
>>811
ありがとうございます!

武器パレットのコピー&貼り付けって同じPAやテクニックを他の行に重複させるだけだとしたら使う意味がないと思うんですが、なにか便利な使い方とかあるのでしょうか

815 :名も無き求道者:2014/09/29(月) 11:01:13.27 ID:qiVCRIsT.net
近接武器のパレットを表裏方式にする方法はありませんか?
現状はPA毎にスロットを消費するので6種しか登録できません

816 :名も無き求道者:2014/09/29(月) 11:07:01.88 ID:3dG2ESHQ.net
>>812
パスは毎度必要。
クリア後再度クエストを受注して階層指定の時に1〜を選ぶコレだけ。

817 :名も無き求道者:2014/09/29(月) 11:08:11.39 ID:3dG2ESHQ.net
>>815
ありません。
良く望まれる仕様変更ですが現状段数事に分けて出し分けるかパレット毎に無理やり押し込むしかないです。

818 :名も無き求道者:2014/09/29(月) 13:45:06.35 ID:P3K5dn76k
Boでアドバンスの野良PT参加したいのだけど
PSEバースト中にジャスティスクロウで戦ってたら嫌がられる?

弾速遅いけど威力と射程そこそこあって個人的には気に入ってるんだけど
もし嫌がられるなら素直にガンスラでアディ撃とうと思う

819 :名も無き求道者:2014/09/29(月) 13:33:21.29 ID:Pq7StSB0.net
バイオという武器がいいらしいので、ハートキーっていうのを集めたいんですが
どこでドロップするものなんでしょうか

820 :名も無き求道者:2014/09/29(月) 13:39:21.56 ID:/hlvtQVn.net
>>819
エクストリームクエストの凍土と機工でハートキーの欠片がドロップします。
特定条件で稀にハートキーの原石をドロップします。

欠片を90個で原石へ
原石を30個で魔石ハートキーへ変換できます。

821 :名も無き求道者:2014/09/29(月) 13:42:25.51 ID:qaOWGh5K.net
>>819
>>820に補足すると凍土と機甲1週クリア(70ステージ)報酬でハートキーの原石が25個
また例外的な入手手段として称号報酬(武器図鑑登録)がある

822 :名も無き求道者:2014/09/29(月) 13:53:21.90 ID:Pq7StSB0.net
そんなにいるんですか・・・
エクストリームはクリアできたこと無いので無理そうです
レスありがとうございました

823 :名も無き求道者:2014/09/29(月) 20:06:41.36 ID:F57xAjuJ.net
>>822
だから少しでも欠片が出やすい様にレアブーストがかかっている時ぐらいしか人が居ない

824 :名も無き求道者:2014/09/29(月) 21:45:29.06 ID:123ETsq2.net
foteが両方55になったので防衛以外の緊急はスーパーハードに参加して見たいのですが防具は今ヴァーダー一式に全部位ラグネソール・テクニックV・スタミナUをつけています
これを打防クラフトレベル3にしようと思いますがこの装備で参加しても大丈夫でしょうか?

825 :名も無き求道者:2014/09/29(月) 21:50:11.61 ID:oqCI5Jo8.net
>>824
死なない様火力を出せればそうそう文句は言われない。
法防クラフトの方がどうせなら良いと思うのだけどHP欲しくて打防なのかね?
ってことならクラフトしない方がヴァダはHP高くなるからしない方がいいよ。

826 :名も無き求道者:2014/09/29(月) 22:03:52.71 ID:Nt82vkDG.net
サブクラスを決めたのがLv25の時だったのですが
これはLv20の時にサブクラスを決めた時に比べてレベルアップ分の5スキルポイントが無駄になってしまったのでしょうか?
またもし無駄になってしまったのでしたらスキルポイントの再振り分けアイテム等でやり直す事が出来ますか?

827 :名も無き求道者:2014/09/29(月) 22:18:09.87 ID:XdtgYihB.net
>>826
なってない
サブはメインとは別でレベルアップする

828 :名も無き求道者:2014/09/29(月) 22:22:03.54 ID:jJJQueni.net
>>826
メインクラスとサブクラスは独立しててスキルポイントが無駄になるなんてことはないから心配すんな
ただサブクラスにも1割経験値が入るからちょっと損したかな、くらい

スキルポイントの振り分けはPSO2において超重要事項で振りなおしは出来ないので慎重に
失敗した場合は500円でスキルツリー追加パスを買うなどしなくてはだめ

ただ今度スキルツリーリセット券がキャラ人数分配られるので、育てる気がなくても無料で作れる2人目まで作っておいた方がいい
配られた後はキャラを消して作り直してもいいのでメイキングは適当でもいい

829 :名も無き求道者:2014/09/29(月) 22:33:38.70 ID:123ETsq2.net
>>825
ありがとうございます
クラフトすると3箇所でHPが75下がって打撃防御が210上がりますけどHPの方が死に難いですか?

830 :名も無き求道者:2014/09/29(月) 23:15:00.43 ID:xQr9FEIe.net
防衛の時に、他の人が浄化したり、バリアはったりの選択がやたら速いのですが、
はやく項目を選択するコツなどありましたら教えて下さい。

831 :名も無き求道者:2014/09/29(月) 23:16:41.38 ID:XdtgYihB.net
>>830
マップに関するオブジェクトと、他人のアバターでは同期の速度が違う
後者のほうが圧倒的に遅いのでそう見えるだけ

832 :名も無き求道者:2014/09/29(月) 23:28:35.35 ID:uf++raZG.net
>>830
君が見えている他人の位置と実際の位置は微妙に違っていて、ラグりやすい防衛では顕著になる。
君から見て塔に走っている人が、実は既にコンソールにアクセスしている

833 :名も無き求道者:2014/09/30(火) 00:52:07.16 ID:qvjZBuUP.net
>>829
防御は5上がってダメージを1軽減出来る
200上がってもたかだか40しか減らせない
防御も大事だが基本は耐性とHP
で、耐性は割合軽減
受けるダメージが大きくなればなるほど耐性の方が大きくなる
だからLV上げ中の繋ぎならユニットクラフトは有効だがSHクラスになるとSH対応のユニットの方がいい
そんでで55になってるならテク職ならフォリヘイが装備出来るはずなので上位に変えるならそこを目指す方が良いかな

834 :名も無き求道者:2014/09/30(火) 02:37:53.62 ID:6wZpDoH3.net
フォリヘイってフォリーカットとフォリーピースのセットにヘイは何でしょう?

835 :名も無き求道者:2014/09/30(火) 02:42:25.32 ID:KOX6dJou.net
ショウヘイのヘイ

836 :名も無き求道者:2014/09/30(火) 02:44:20.53 ID:51tbsAKt.net
ヘイレムジース
打撃耐性5%にPP10盛れるいいユニよ

837 :名も無き求道者:2014/09/30(火) 02:44:31.86 ID:KOX6dJou.net
ふざけてごめん

http://pso2.swiki.jp/index.php?%E3%83%98%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%A0%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%82%B9

これね

838 :名も無き求道者:2014/09/30(火) 09:41:53.52 ID:qnv/+1/k.net
アカウントハックされ半年ぶりくらいの復帰勢です。また始めようかと思うのでここで質問させてください。
EP3で大幅なバランス調整があったらしく、どの職でやろうか迷っています。
各種スレもみたのですがBrがお通夜と言われている中、BrスレではBr強いと言われているなどさっぱり状態です。
現在強職のRaFoは考えてないので他職の対ボスや防衛戦での有利さなど、ざっくりとしたバランスはどんな感じになっているのでしょうか?

839 :名も無き求道者:2014/09/30(火) 10:00:31.43 ID:/U5KVmz6.net
>>838
俺Brだけど弱いよ…
光ヤシャ10503 6スロ+打撃ブースト付き防具でなんとかしがみついてる感じ

今お手軽で強いのはRaでWBでサテライト
Fi/Boでグランフォル装備
テク職も強いけどあれはテクカスやったりお高い武器買ったりしないといけない

840 :名も無き求道者:2014/09/30(火) 10:07:41.32 ID:Bqn4V8qN.net
>>838
防衛での有利さなんざRa,Fo>>>>>>>>>>>>>>近接(ダンゴ)>ウォクラ無し奴 って感じ
防衛で貢献したいなら迷わずRa,Foやるべき

Hu…軒並み火力増でなかなか強い、でも所詮は近接
Fi…微妙 前後が相変わらず糞
刀…カタコン雑魚殲滅はまだいける、カタコン無いときは微妙
DB…PBFループでボス火力がすごい(WBRaには勝てないけど)

841 :名も無き求道者:2014/09/30(火) 10:10:01.45 ID:qnv/+1/k.net
>>839
wiki見る限り潜在含めてトップの火力の刀にパワブユニで・・・っていうのであればやはり弱いのですね・・・。
Raはパッドの為肩越しがやりにくいので、BoとFi、応用きくようにHuあたりをあげてみます。
グランフォルも手の届きそうな価格だったのでレベリングしつつ購入パスと金策がんばってみます。ありがとうございます。

842 :名も無き求道者:2014/09/30(火) 10:24:01.95 ID:qnv/+1/k.net
>>840
教えてくれてありがとうございます。
やはりRaFo・・・
上の方が教えてくれたようにBo育てつつ、余裕あれば遠距離職も視野に入れがんばってみます。

843 :名も無き求道者:2014/09/30(火) 10:25:45.33 ID:/U5KVmz6.net
>>841
敵を殴る前に蒸発してしまうのです
誰かが言っていた近接を最強にする!と

たしかに近接は強くなったそれは喜ばしい事だと思います
しかし絶望ではウェーブ2でカタコンフィニッシュ決めて一瞬輝ける程度ウォークライで敵を引きつけるお役目…

と愚痴を言ってしまいましたがチームに入ってきた初心者の方には近接Bo遠距離Raをお勧めしています

844 :名も無き求道者:2014/09/30(火) 12:29:39.05 ID:Z0E6lPfZ.net
ニョイボウの潜在って3だとどれくらいかわります?
目に見えて変わるくらいには変わりますかね?

845 :名も無き求道者:2014/09/30(火) 12:41:33.63 ID:1/aAqN6l.net
出てくれたのはきっとニョイボウのおかげって暗示にかかる程度には変わるよ
要は最後に赤を叩くときだけ持ち替えればいいんだから使わないよりは使ったほうがいいよね。程度と思えばいい
常時ぶん回してる奴がいたら叩かれても文句は言えない

846 :名も無き求道者:2014/09/30(火) 14:00:21.45 ID:51tbsAKt.net
ぶうちゃけ体感できるほど変わらんよ
多スロ出たときにニョイボウに持ち替えたからかもなって自己暗示掛ける程度

847 :名も無き求道者:2014/09/30(火) 16:25:02.46
アビ3フリクトティロで2スロの魔石武器を、
マイザーソール+シュート3+アビリティ3+スピリタ3+シュートブースト
で5スロにしたいのですが、今までマイショのお世話になりっぱなしだった自分には能力追加が
イマイチ理解出来ず困っています。
具体的にどういった手順を踏めば良いか教えて戴けないでしょうか。

848 :名も無き求道者:2014/09/30(火) 18:15:52.34 ID:6wZpDoH3.net
>>835-837
ありがとうございます。
セットユニットばっかり見てて、単体での良効果ユニットを見逃してました。

849 :名も無き求道者:2014/09/30(火) 21:39:51.36 ID:teOQrPvr.net
最近vitaで始めたのですがハルコタンで風神雷神風の敵が複数沸くとカクカクになって操作がほぼ出来なくなるのですが
これはvitaの処理落ちなんでしょうか、それとも回線速度がわるいのでしょうか
もしよろしければ教えて下さい

850 :名も無き求道者:2014/09/30(火) 22:06:35.73 ID:qvjZBuUP.net
>>849
VITAの仕様と思って諦めるしかない

851 :名も無き求道者:2014/09/30(火) 22:07:58.75 ID:bq1WDMfe.net
>>849
ハルコタンで風神雷神や鬼とか複数出ると
vitaじゃ処理落ちキツいって言われてる

852 :名も無き求道者:2014/09/30(火) 23:39:10.84 ID:gTR10o+d.net
>>850>>851様方々どうもありがとうございます
やっぱり処理落ちでしたかー美味しいクエには難ありなんですねほんとpso2は、、、
地道にレベ上げ頑張ります

853 :名も無き求道者:2014/10/01(水) 13:57:19.90 ID:I+9Ou7qY.net
海の惑星のTAは鍋2祭壇みたいに手軽ですか?

854 :名も無き求道者:2014/10/01(水) 14:07:04.23 ID:gEAyZvBI.net
4人で行くならね
ソロじゃクソめんどい

855 :名も無き求道者:2014/10/01(水) 14:08:41.90 ID:0FKDLkaI.net
>>853
ビンゴ目的なら難易度ノーマルでおkだから試しに行ってみたら?

あくまで自分の場合だけど
事前知識0で初めて行って10分かからなかったよ
複雑な構造にはなっていない
ただ敵を殲滅しつつスイッチを押せばいい

856 :名も無き求道者:2014/10/01(水) 14:29:28.84 ID:wOZcA8zL.net
クロトもノーマルでいいから難しくはない
敵全部倒してスイッチ全部押すってだけ

857 :名も無き求道者:2014/10/01(水) 16:46:16.67 ID:yGFRANlN.net
>>853
心配ならようつべのプレイ動画でもみればいいんじゃね

858 :名も無き求道者:2014/10/01(水) 19:09:11.04 ID:kkb5zPG3.net
ハンターのスキル構成ですが、回避や基礎ステータスアップに振ってムダが出てもゲーム後半の攻略は可能でしょうか?
いくつかビルドを紹介しているサイトを見て回りましたが、
レベルキャップに到達+サブ専用ツリーが前提の場合が多く、少し迷っています
サブクラスを決めていないのでハンター側でステップアドバンスやステータスの底上げはしておきたいのですが

859 :名も無き求道者:2014/10/01(水) 19:11:56.35 ID:UBy3H2/J.net
>>858
10月中にはガンナーの修正の為リセットパスが無料配布されると予想されているので今は好きに振ってて問題ないよ

860 :名も無き求道者:2014/10/01(水) 19:21:23.63 ID:0fpIK8oO.net
>>859
予想もなにも配布は確定されてるぞ

861 :名も無き求道者:2014/10/01(水) 19:51:05.49 ID:Qyk1Zykp.net
>>858
このゲーム動きが重要であってスキル差とかはある程度跳ね返せるので、そこまでギチギチに詰めなくても大丈夫

もしステータスの底上げというのが打撃アップやらHPアップやらを指すのなら、それは最後までいらない
あれらは装備条件を満たす以上の効果は低いので、スキルポイント対効果としては正直とても悪い
サブ側で振ってる場合があるのは余ったポイントを活用しているだけなので、気にしなくていい
ステアドは1や2振りでも結構伸びるので、とりあえずでそれくらいは取ってもまったく問題ないと思う

あとはスキルリセットが配られることを見据えて、ヒューリーはとりあえず最低限で抑えて便利系スキルを色々取って試しておくのもいいかもしれない
ギア、ギアブ、マッシブハンターあたりは早めに取って慣れておくといいかもって思うよ
乙女は貢献したいなら先に、ゲームに慣れたい、上手くなりたいのなら後回しがいいと思う、これはマッシブも同じ

862 :名も無き求道者:2014/10/01(水) 20:53:12.48 ID:vuEC+zfs.net
同じ属性の同名武器が二個あるので属性強化しようと思ったのですが、属性強化の欄に表示されません。
片方はクラフトしていないのにもう一本のほうだけエクステンドしているためでしょうか。
その場合、エクステンドレベルを同じにすれば属性強化できますか?
それとも、一度エクステンドしたものは属性強化にはつかえないのでしょうか。

863 :名も無き求道者:2014/10/01(水) 20:55:37.28 ID:dw7bvWz8.net
>>862
ロック外せ

864 :名も無き求道者:2014/10/01(水) 21:09:46.37 ID:kkb5zPG3.net
>>859,846
ありがとうございます
前回の配布分もあるのでひとまずフューリー特化を見据えつつスキルを粗方試してみます

865 :名も無き求道者:2014/10/01(水) 21:32:04.41 ID:vuEC+zfs.net
>>863
ありがとうございます。盲点でした。

866 :名も無き求道者:2014/10/01(水) 21:36:13.00 ID:hSPmvw7l.net
現在Lv45の炎特化フォースです
赤のロッドの性能に不満があるので武器を新調したいのですが、この段階で手に入る赤主体のデザインのロッドは何がありますか?

867 :名も無き求道者:2014/10/01(水) 21:40:47.89 ID:dw7bvWz8.net
>>866
ビジフォンでキュイプロウかロダンを買う

868 :名も無き求道者:2014/10/01(水) 21:46:09.66 ID:3oNVCd8y.net
>>866
色だけならwiki見りゃわかる
手に入るかどうかはビジフォンから買えるかどうかとほぼ同義
性能を気にするなら>>867でFA

869 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 00:18:36.17 ID:2snVJpdt.net
☆12を潜在1開放して+10にしようとすると、いくらくらいかかる?
ちょっと軽く叩いてみたんだけど、戦慄した

870 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 00:49:03.42 ID:4s4eJ6Fe.net
>>869
→+7スキップアイテムで+7までワープさせて
そこからは+2と完全使って叩ききるのが一番安上がり

と個人的には思う

報酬期間だったら+1ごり押しでなんとかなったんだけどね…

871 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 00:49:34.14 ID:5KKI2ceX.net
この前の弱体期間の時に潜在3+10まで仕上げるのにシステム費用だけで3Mかかった
+5まで連打、+9になるまで自前のリスク軽減1、最後は軽減+2三回と100%成功を三回使用
リスク軽減1の使用個数は60個弱、完全は不使用

今だと↑のやり方で挑戦するとして一回+10にするのに
スフィアやら軽減は全部自前でシステム費用だけで3〜4Mくらいの見積もりでやるかな

872 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 00:59:08.18 ID:4s4eJ6Fe.net
あと、ビンゴ景品やキューブ交換で貰える強化成功率+30%を投入すれば難易度はグッと下がる

この辺りはメセタでなく倉庫の中身の問題

873 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 01:07:10.96 ID:2snVJpdt.net
なるほどw
まずは貯金だな
さんくす

874 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 12:10:58.07 ID:ay8W1MGK.net
今まさに私が質問しようとしてた質問が直前にありましたありました

875 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 12:44:59.24 ID:tApM9I6L.net
現在スキル振りに迷っています。
http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=3Sp.3Xb.48x.4dj.4eV.4gx.4ii.4ln.4oK.4yq.4A2.4Bz.4Gu.4I1.4JD.4*10-4Ld.4RM.4Tj.4V0.4ZL.51s.59n.5b2.5cB.5jc.5kO.5Cp.5J0.6*10
こんな感じにして普段はFi武器を使用、シフデバで補助
遠距離が有効な状況ではリミブレ使用してから安全な距離からテクニックで攻撃しようと考えているのですが、
こんな感じのスキル振りをしている方がいれば使用感を教えていただきたいです。

876 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 13:03:16.65 ID:i761urot.net
>>875
ネトゲの基本、「二兎を追う者は一兎をも得ず」
Fi武器使うならサブHuじゃないと微妙だし、ただの補助ならBo様がやってくれる、補助特化にするならメインTeじゃないと微妙
あとクリストあるのにブレクリ無いとかせっかくのTeなのにコンバ無いとか他にも突っ込みどころはある

877 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 13:09:52.79 ID:cN/Z/A3e.net
>>875
リミブレって打撃の威力しか上がらないんだけど…スレイヤー系を発動させたいだけ?
属性マスタリーが光だけっていうのも使い勝手が悪そうだ
どうせもうすぐスキルリセットパスが配られるんだから、実際に色々試してみた方がいいよ

878 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 13:25:41.47 ID:IaWEIcJ5.net
防衛戦絶望に出てくる侵食戦闘機の対処についてなのですが
先日サテライトカノンを合わせている人をみました。
当たらないという話で使っていなかったのですが 当たるようになったのでしょうか?
判定が上からになったから当たるとか?
さすがに当たらないままだったらサテカチャージでじっとしてるの恥ずかしくて
その時は自分では試せませんでしたが真偽のほどはどうなのでしょうか。

879 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 13:52:22.66 ID:KBD6U0uf.net
>>878
サテライトは当たるようになった!

880 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 13:58:03.08 ID:tApM9I6L.net
>>876
ですよね・・・
普通にサブHuにするかサブBoでクリスト+クリ率100%目指そうかなーって思います。

>>877
そうですねスレイヤー系発動のためにって感じですが、やっぱ微妙そうですね・・・
色々試してみようと思います

お二方ありがとうございました!

881 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 14:17:22.41 ID:GWVI6b0K.net
>>878
答えじゃないけど侵食機は真下に行ってWB貼った後
ピア3発位で簡単に落ちる
絶望でサテ使うのは壁壊す時位しか使わない

882 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 14:40:31.63 ID:dvhe90tl.net
武器クラフトでwikiに"他職装備の特性は失われる"とありますが
全職装備可能武器をクラフトするとやっぱりその特性なくなりますか?

883 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 14:47:28.15 ID:t1tOVT/7.net
>>882
はい。ただしガンスラは全職のまま。

884 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 14:49:21.83 ID:LOQHi0Eb.net
>>882
ラムダアリスティンとかの全職は失われます
武器種がもともと全職のガンスラは勿論クラフトしても全職です

885 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 14:54:06.42 ID:dvhe90tl.net
ガーン、やっぱり
大成功で全職狙うのは非現実的だしおとなしく全職武器のまま使います
ありがとう

886 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 16:09:48.21 ID:IaWEIcJ5.net
>>879
ありがとうございます。
とはいえなかなかサテライトチャージ中無防備なので余裕があるときに使います。

>>881
きっちり真下に行ってもシャープシューターが問題なく使えるのでしょうか
勘違いならいいけれどほぼ真下に入ったらダメージ下がったような覚えが…
とはいえある程度近寄らないとピアシング2回当たらないようなので調整してみます

887 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 16:17:47.88 ID:GMhut736.net
てすと

888 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 16:43:37.49 ID:ZRFSZoL9.net
クラスのレベルが30で止まって、敵を倒してもEXP FULLでレベルが上がりません。
レベル制限解除試練・TはLv26あたりでさっさと終わらせてますし、現状出てきているコフィーのオーダーは全部完了済みです。
アークスロードも中級(中級最後がレベル解放試練)が終了し、既に上級を貰っています。
クラス替えてもリログもクラ再起動も効果ありません。
運営にもメールしましたが音沙汰なしです。

他に何か30制限で引っかかってる要素ありましたら教えていただきたいです。

889 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 16:47:04.45 ID:t1tOVT/7.net
>>888
オーダー終わってコフィーに報告もした?

890 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 17:09:23.60 ID:0EjsH5M6.net
なんか見落としてると思うよ

891 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 17:11:43.97 ID:ZRFSZoL9.net
報告も終わってますし、話すでも何もありませんでした。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5342595.jpg
キャンシップ入り口あたりのコールを見落としているのかと思って出入りしたり
MAPクリア後じゃないとダメかと思って周回後に試してみたり、色々やってみましたが効果なしです。

892 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 18:06:54.20 ID:lh5BSkzO.net
念の為他のNPCオーダー終わらせてないのあるなら終わらせてみたら?
ハンス、ラヴェール、クレシダ辺りの

893 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 18:38:49.59 ID:ZRFSZoL9.net
>>892
今のクラスで受けられるものはほとんど終わらせていてフランカとかデイリーくらいしか残ってない状態です。
報告する度に経験値消えていくだけでした。
不具合報告にプレミアかどうかの項目がありましたが、もしかして不具合でても非プレミアだと対応してもらえないのでしょうか?

894 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 18:42:16.60 ID:bTiSKYGf.net
一度クラ落とす。それでも無理ならファイルチェック、それでも無理なら不具合報告してみては

895 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 19:00:13.27 ID:5KKI2ceX.net
>>893
いやその項目は不具合報告の中で非プレミアムなのにプレミアムでしかできないことを
「○○ができない。不具合じゃ?」みたいなのがあるからだと思う
>>891の画像も送った?
さすがにスルーできない不具合だから、返事の有無は関係なくもう調査は始めてると思う

そういう運営であると思いたい

896 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 19:04:38.16 ID:Yk106Rnt.net
打撃防御をカバーしつつ打撃攻撃特化、という方針でマグを育てたいのですが、
Lvの分配はどの辺りがいい塩梅になるでしょうか?現在攻撃、防御ともに20Lvです

897 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 19:16:17.15 ID:lh5BSkzO.net
まず言っとくけど打撃特化って打撃しか伸ばさないことだからな
んで塩梅とか無しに残り全部打撃に振っときなさい
このゲーム防御力微妙に増やすよりも
HP増し増しにするのと打撃耐性気にする方が生存率上がるからさ

898 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 19:20:10.73 ID:77LCmzL6.net
>>896
現状マグで防御を上げるメリットが無いのでいらないです。

899 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 19:21:14.09 ID:gUhbjRG7.net
このスレで何度も言われてるけど防御の数値が5上がると被ダメが1減るっていう仕様だからね

900 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 19:41:14.68 ID:bTiSKYGf.net
>>896
可哀想に・・・悲しみを背負いすぎたマグが爆誕したのか・・・

901 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 19:44:15.84 ID:Yk106Rnt.net
ありがとうございます。リセットします。

902 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 19:51:31.46 ID:d74kIMp5.net
>>891
先日VH解放の方でだがコフィー報告してもVH解放されず
次の日ログインしてシップ入り口前に行った所でコフィーからの通信VHからが解放されるって事があった
同じ様な事になってるかもしれないので一旦ログアウトして再度ログインしてシップ前に行って通信イベント起こしてみてみて

903 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 19:56:27.50 ID:ZRFSZoL9.net
>>894
クラとPCの再起動はやってましたが、ファイルチェックは見落としてました。
やってみたけど変わらずでしたorz

>>895
不具合報告の方は、SS付けて時間等詳細を書きました。

あとは自分でやったのは
クラPC再起動、キャラチェンジ、サブクラスにしてEXP入るかとクラス替えて戻したらいけるかどうかの確認
COの確認と消化、マターボード進行、アークスカードのチェック、キャンシップ周りのイベント確認
くらいですが全部効果なしでした。
とりあえず対処されるの待つしかないようなので、ほかクラスでも育ててみようと思います(ノω`)

904 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 20:58:52.93 ID:G06tUj0F.net
称号埋めにあたって、今の称号保持数が何個か、武器図鑑登録数がいくつか、知れる手立てはないのかな

905 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 21:08:59.62 ID:i761urot.net
>>904
無いね
大体全職カンスト、エクソ3種70到達、その他同程度に簡単な称号回収+レア8までの武器称号ゲットで500になったから参考までに

906 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 21:09:54.17 ID:I9vvOE04.net
>>904
地道にカウントするしかない。

907 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 21:10:07.11 ID:G06tUj0F.net
>>905
そっかー。図鑑自分で数えるの大変だな・・・

908 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 21:11:21.86 ID:I9vvOE04.net
>>903
事が事だけにせっついて毎日不具合報告送ってもいいと思うよ。
そこまでやってたら原因わからんわすまんだけどよ

909 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 21:36:22.57 ID:0EjsH5M6.net
>>903
アークスロード消化してる?
必須じゃないけどガイド通りに進めればいけるはず

910 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 21:59:13.44 ID:ZRFSZoL9.net
>>909
すみません、888のアークスカードはアークスロードの間違いです(ノω`)
そちらも進んでいて、次のお題が上級最初のレベル制限解除試練・U(Lv35〜)の状態です。

911 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 22:01:07.87 ID:RjHsfnnw.net
昨日初めての防衛戦に行きましたが、ノーマルですら何が何やらで流れくらいしか把握出来ませんでした。
あと、貢献度?というのもイマイチ稼げてない記憶がありました。
これから防衛戦に慣れていくために、初心者でおすすめのクラスや難易度が低めのクラスとかはあるのでしょうか?
ちなみに初めて防衛戦に行ったクラスはテクターでした。

912 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 22:22:35.79 ID:FHH2fuh2.net
>>911
身も蓋もない言い方だけど攻略wikiに詳しく載ってる

913 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 22:35:26.36 ID:i761urot.net
>>911
超々省略した簡易攻略
襲来…塔前で待って、来た敵を殴る 北にいる人は特に気にしなくていい
侵入…出現位置でとにかく敵に触りまくる、射程の長いテクが有効 壁壊されるとジリ貧なので頑張る
絶望…石拾ってAIS

914 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 22:39:52.32 ID:RjHsfnnw.net
>>912
防衛のページでクラスの説明のところだけ読み通しましたが、防衛初心者向けのクラスはコレというのがどうしても見つからなくて・・・。
とりあえずもう少し探してみます。

915 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 22:43:21.14 ID:RjHsfnnw.net
>>913
ありがとうございます。
何となく火力出せば良い気がしたので、弱点を突く為に光のテクニックを連発してました。
次からは今の立ち回りに加えてもう少しそれを意識してみることにします。

916 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 22:44:43.78 ID:i761urot.net
>>915
光は地雷すぎるから絶対やめとけ
パニックがつくと敵が塔やら壁やらから離れなくなる

917 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 22:46:39.17 ID:cN/Z/A3e.net
自分の好きなクラスで慣れていけばいいと思うけど
FoTeまたはTeFoが楽なのは確かだと思うよ

ビブラス以外の敵にパニックをかけたり、雷テクニックでゾンディールを起爆すると怒られるから気をつけよう

918 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 22:46:49.32 ID:uhfX69uJ.net
>>915
とりあえず貢献度は飾りだとだけ言っておく

919 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 23:03:19.50 ID:TZO5dbew.net
光当てるのはビブラスのみ
他はタリス飛ばして、起爆なしゾンディやってりゃおk
ゾンディついでにレスタ蒔いておけば、称号も衛生兵とかが取れる

今はやってないからだいぶ前の話だが

920 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 23:20:14.07 ID:FHH2fuh2.net
>>914
初心者向けはって言うけどノーマル行く様なLvだと
スキルもPAもテクも揃って無いだろうからどれも一緒だよ

どのクラスでもスキル、PAにテクそれと装備と知識がないと意味ない
それらを意識しだすのはVHやSHに行ってからじゃないかな

今は自分の好きなクラスで慣れるのが一番だと思う

921 :名も無き求道者:2014/10/02(木) 23:44:02.68 ID:Zm/bUc5L.net
武器図鑑登録数埋めたいんだけどてっとりばやい方法ってなんだろうか

922 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 00:29:16.88 ID:0hqc6JiR.net
フルブでクエストに行く

923 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 01:04:13.37 ID:ZR5zFheC.net
武器の図鑑登録は買った物では登録されず自分で拾った物じゃないと登録されないからかなりしんどい
クエスト全てをNからSHまで、それぞれの職で1回づつ行くだけでもかなりの登録数を稼げると思うよ
自身のレベルが上がり、1つの職しか上げて無く同じクエストをSHでしか行ってなくりゃいつまでたっても登録数は増えないよ

称号数を増やしたいなら+10にした時点で登録されるから買ったのを+10にしてもいい
ただ、報酬期間も過ぎた今使いもしない武器をグラとメセタを使って+10にするのは荊の道だ

924 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 01:11:45.39 ID:DU5dXE7C.net
今って報酬期間前より強化の確率下げてる感じガするよな
フルシリンダーですら20万位かかかったぞ

925 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 03:04:49.33 ID:zta+fN3d.net
他人のエフェクト消すのってどうやるの?
なんかペカペカしたやつや、黒いもやみたいなん出すのが特に画面見づらくなってキツイ(´・ω・`)

926 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 03:09:23.88 ID:6Ai9Aeal.net
公式から要望送る

927 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 03:12:17.81 ID:stj29kCy.net
シェーダ簡易にすると改善される、さらにロードも爆速になる
色白キャラの肌色がトンデモナイ色になるけど

928 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 05:19:29.35 ID:5emeq3+I.net
>>921
アドやDFの輝石の交換品を一通り貰うとだいぶ埋まる

929 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 07:22:22.16 ID:CjJWz0zV.net
★10武器をアイテム無しで+10まで強化するとどれくらいグラインダーが要りますか?

930 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 07:23:33.84 ID:stj29kCy.net
>>929
わりと絶望するくらい要る
大人しく+7以上は軽減1使った方がいい

931 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 07:37:03.84 ID:qGdHuBre.net
>>929
報酬期間か本当に物凄くとんでもなく素晴らしく運が良く無いと無理

932 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 07:45:32.99 ID:RmPgYEMh.net
>>929
多分だれもそんな事を試したことすらないと思う
俺もないから完全に憶測だけど10000個あっても怪しい

933 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 07:51:10.69 ID:odPWoGJR.net
>>932
それはいいすぎだろww

>>929
だいたい自分は+10だけなら500個くらいで行く軽減つかってね

934 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 08:33:41.34 ID:0UBWOzFu.net
+6からは保護アイテムを使用しない限り失敗すると必ず―になるので
6789と続けて成功しない限り強化が終わりません

935 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 11:21:03.34 ID:qGdHuBre.net
>>934
失敗しても確定マイナスじゃ無いよ
何度かラグで保護アイテム使い損ねてただの失敗はあったから
まぁ保護アイテム無しは100Mくらい持ってるのが道楽でするぐいじゃ無いならやめておく方がいいな

936 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 11:33:04.00 ID:5emeq3+I.net
それコモンアンコモンかユニだろ?
武器レアは+6以上での失敗は-1以上確定だよ

937 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 12:30:40.10 ID:xXaKYLr/.net
強化失敗リスク-1だったら0〜1、-2なら1〜2下がるのかな
失敗後にさらに判定が行われるかんじで

938 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 12:45:20.93 ID:5emeq3+I.net
そこはそうでもない
アンコモン武器の+9はリスク2だけど+-0あるしね
逆に☆12の+5はリスク3だけどちゃんと+-0もある
法則的には-1確定になるのはレア武器の+6から先ってだけかな

939 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 13:42:23.07 ID:0UBWOzFu.net
>>935
☆7以上の武器であれば確実です
これは今まで少なく見積もっても1000個以上武器を強化しての事なので

940 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 14:16:23.45 ID:6OLPOmoR.net
グランフォルをBoHuで使うとして
クリティカル系のスキルをとるためマッシブなどが犠牲になって
結局代わりに打撃アップを取ったディオレクとあまり差がないといわれましたが
実際どのくらいの差でしょうか

また、FiBoで使うとどのくらい抜きん出て強いのでしょう

941 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 15:01:30.17 ID:cEQr8QHQ.net
>>939
☆11の+9→+10で失敗5連続で下がらず耐えて10にした事あるよ、というか先週の話だが
とういうかここ最近☆7〜11あたりを強化した時、アイテム未使用失敗で下がらない事なんて珍しくもないぞ
まぁ使うに越した事はないけど、確定とか言われてもなぁ
☆7アイテム使わず5本くらい試せばすぐ分かるだろ

942 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 15:11:58.75 ID:qraXY8LK.net
マグをモロ星人からケフェウスに戻したいんですがマグ形態変更パスってのを使うんでしょうか

943 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 15:12:34.03 ID:5emeq3+I.net
それがほんとなら間違いなくバグだな

944 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 15:12:37.26 ID:0UBWOzFu.net
>>941
それは本当にユニットじゃなくて武器ですか?
自分はこれに関しては確信があるので意見を曲げるつもりはないよ
http://pso2osusume.com/kyouka-table/
更新がかなり前に止まっているけれど、このあたりを見てもらえれば
+6を超えた場合失敗時に下がってない事ほぼありえないのがわかる

945 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 15:13:39.11 ID:5emeq3+I.net
>>942
残念ながら初期形態には戻せない
どうしても戻したかったら作り直しになってしまう

946 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 15:39:09.23 ID:qraXY8LK.net
>>945
そんな仕様だったんですねorz
なんか他に気に入る見た目のマグデバイスでも調べてみますありがとうございました

947 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 15:56:51.93 ID:6PKbrwfE.net
分割アップデートデータの削除の仕方がイマイチ分からないので質問させていただきます
SEGA→PSO2→_precedeまでは飛べるののですが、どれを削除すればいいのか分かりません・・・
patchilistってヤツでしょうか・・・?それともdataに入ってるwin32のファイルを消しちゃっていいのでしょうか・・・?

948 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 15:58:40.86 ID:oEAZfVvC.net
消すのは_precedeの中身全て(つまりpatchlistもdataフォルダも)だけど、消すのは10月8日のアプデ終わってからだよ

949 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 16:03:16.69 ID:6PKbrwfE.net
お早い返答ありがとうございます
8月25日のpatchilistとかも残ってるのでそれもまとめて10月8日に消しちゃおうと思います

950 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 16:21:04.59 ID:nWr1cZBc.net
>>929
マジレスすると強化が終わらない

+0〜+5では成功率>失敗率で、+6〜+9では成功率<失敗率になってる
だから順当にいけば+5〜+6にとどまり続ける

951 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 19:53:11.58 ID:zPXZIv+B.net
サイキ、というかエネミー系ユニットは全て部位破壊のみの報酬で
道中の敵を倒してドロップアイテムを最大にする意味は無いと聞きましたが本当でしょうか

952 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 20:52:19.28 ID:IeTA97/3.net
>>929
ドゥドゥ弱体化期間ならいけないこともないだろうけど、1000個でいけるかどうか?
通常期間ならムリゲ

953 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 21:24:23.31 ID:qGtsLxVM.net
唐突にすみません、PSO2はサービス開始から2年経ちましたが、
次回作あるいは今作の移植でもいいですが、
1〜2年以内に据え置き機で出る予定はありませんか?

出るとしても5年後など相当先になりそうでしょうか?
みなさんの予想はどの程度か教えてください

954 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 21:33:36.96 ID:u9/H/p+K.net
ない

955 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 22:27:51.43 ID:/RcAmyN7.net
新規で始めたいんですが
このゲーム重課金でしょうか?
月いくら課金したら快適にプレイできますか?

956 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 22:31:11.63 ID:stj29kCy.net
>>955
最初に買い切り買ってたまにネカフェ行けばプレ無くても余裕
DF多キャラ回しのマッチングが少しだるいくらいかな

957 :940:2014/10/03(金) 22:38:59.45 ID:/RcAmyN7.net
武器や装備の鍛錬に何万円も使ったりしますか?
前のネトゲはそれが理由で引退しました(´・ω・`)

958 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 22:45:11.85 ID:RmPgYEMh.net
>>957
武器の強化とかにリアルマネーが必要になることはありません
このゲームで課金しないと絶体にできない事はかなり少ない

959 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 22:54:23.90 ID:asZySlh0.net
>>955
完全無課金でも結構遊べるから最初の一週間くらいはそれで遊んでみたら?
もし続けるようだったらアイテムパック拡張(1600円)とマグを2個買う(300円x2)といい
あとは毎月のプレミア(1300円)だけで快適に遊べる、けど最初期はプレミアの恩恵はあまりないのでVHにいけるようになってからでもおk

コスガチャがあるのでどれだけでも課金できるけど、ゲーム内通貨のメセタでも買えるからガチャまったくしなくても問題ない
円をメセタに変えるのに使ってる人もいるけど、効率は疑問
基本的にメセタあれば何とかなるので稼ぐためにショップは重要

960 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 23:08:59.59 ID:5emeq3+I.net
>>951
倒したほうがサイキがドロップする確率そのものはちゃんと増える
ボス直は回数が稼げるというのもあるので、道中倒すかどうかは道中の殲滅速度と、それと主に好みによる差が大きい
ボス直のほうが楽で長く続けられるor道中狩ったほうが飽きずに続けられる、みたいな
そこまで効率に大差付くわけではないので、好みに合わせたほうがいいと思う
効率第一ならトリガー取って12連が1番

961 :名も無き求道者:2014/10/03(金) 23:36:24.74 ID:IeTA97/3.net
>>959
マグは別職育てたくなったらor育成失敗したと思ってからで十分だろ
使うかも分からん打射法3種作らせるんか?

962 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 00:00:54.09 ID:E/Jhad/i.net
みなさんサイキ掘りにどれくらいの時間費やしました?ポロッとアームだけ出たので回してますが、まあなかなか出ませんよね。ここのスレ見てるとfoならまだフォリヘイでも行けそうなので、どうしようかなと思いながらも回してます。
耐久性は結構違いを感じます?

963 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 00:36:24.70 ID:hlp6bvQF.net
ルーサーでも充分さ Σd(≧▽≦)

964 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 00:40:09.48 ID:2xhIcpPH.net
>>954
やっぱり当分据え置き機では出そうにないですか

ノートPCしか持ってないのでスペックが不安で手が出せない
PSO2の体験版のベンチマークテストやってみたんですが
描画設定を最低の1にしてやっとスコア2000でした
これではまともに遊べないですよね?
なんとかスムーズに遊べる方法あったら教えて下さい

965 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 00:42:29.20 ID:CVDLvpOl.net
>>964
解像度も落とせ
640*480にすればなんとか動くだろう

966 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 01:01:28.73 ID:j4woobbe.net
防衛実装あたりから休止していたんですが、
今のクラス間のバランスは少しはまともになってきたのでしょうか?

967 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 01:04:11.34 ID:CVDLvpOl.net
>>966
なってない

968 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 01:53:00.28 ID:4L4c3DUK.net
Lv40のHuです。ハードまで赤のソード、マルモスファングというワイヤードランス、赤のパルチザンをクラフトしてつかっていたのですが、今後乗り換えるにしておすすめや定番などありますか?

969 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 02:21:18.16 ID:G0stq3Lq.net
>>964
かまたろうがことある毎にps3、4と言っていたがその度に酒井Pは無いとキッパリ断言しているからない
エイリアンやドスパラで公認推奨機が最低水準ならそれなりに安くあるからみてみては?
ただ正直言えばPC買うなら多少高くても現行機のほぼ最高水準で買えば平気で7年くらい持つから割合計算すれば十分元は取れる
前のPCもPSU出てすぐドスパラで推奨機をマシマシで引き上げて買った
XPのサポート切れで買い直したが、ハイポリゲーでも無ければまだ十分って感じだったし

970 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 02:39:50.31 ID:WyNZfv0a.net
>>965
次スレお願いします

971 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 02:43:54.64 ID:CVDLvpOl.net
すまん立てられないので↓の人頼む

972 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 02:49:36.75 ID:6Jh7oMuQ.net
>>955
月額1300円のゲームだと考えればいいよ
基本料が無料というよりは、月額1300円を払わなくても制限付きで遊べるって感じ
あとは、所持品枠の拡張みたいな一度きりの課金が4,000円ほどかかると思ったらいい

装備その他はほぼすべてゲーム内マネーで取引できるようになってる
理不尽な額で取引されてるわけじゃないから、基本的に装備を揃えるのに現金はいらない

973 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 08:14:47.18 ID:ZkUitAg8.net
>>968
ぶっちゃけVHまでならクラフト品でいいというか、そのレベルじゃ装備できないものも多いし無理に変えたところでSH上がるときにはまた乗り換えることになるから
とりあえず装備よりもサブも含めてレベル上げ優先

974 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 09:24:32.30 ID:g6vwhgt5.net
課金しないと
・鞄の容量が少ない
・倉庫の数が少ない
・マグと言うStatusUpアイテムが1つだけ
・混んでるブロックに入り辛くなる
・同時に受けれるクエスト数が少ない
・他プレイヤーとトレード出来ない
・他プレイヤーにアイテムを販売出来ない
・他プレイヤーの売るレア10以上の武具を買えない

他にもあるけれどプレイに大きく影響あるのはこの辺りかな?

975 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 10:50:46.98 ID:ppjwVJnf.net
トリガーの最大ドロップ効果って
使った人と同PTのメンバー3人も対象ですか?

976 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 11:04:24.15 ID:ecY1Y8Ap.net
>>974
だいたいそんなとこだと思う
一つだけ言うならアイテム販売に関してはFUNスクラッチでショップ権3日を手に入れれば無課金でも可能
かなり当たりにくいけどね

>>975
同PTどころか、同じフィールドにいる最大12人全員が対象

977 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 11:37:57.73 ID:XWOS1SuM.net
無課金で遊んでるけど☆10以外全く問題ないな
倉庫もCOもその都度整理を心がけてるから一度も足りないと思ったことないし今はOTP倉庫もあるし

978 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 11:47:19.32 ID:7M+13s4+.net
さすがにアイテムパックだけは最初に50→100にしたほうがいいと思う

979 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 11:49:26.51 ID:ppjwVJnf.net
>>976
なんだってー!!ありがとうございました

980 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 12:23:45.73 ID:CPwg51+k.net
マタボでもらえるフレキュユニットをレベル5までクラフトして使おうと思うのですが野良でBLに入れられたりしないでしょうか?

981 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 12:30:21.78 ID:8hMwAbxK.net
レベルによる
SHとかだとBLされる確率は非常に高い

982 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 12:30:56.04 ID:7bCtoe6T.net
近接でSH防衛だと危ない、ぐるぐるするような場所ならたぶん大丈夫

983 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 12:59:06.67 ID:sxvFo8pW.net
アイテムパック増やさなくても特に困らないな
拾うのは11以上のディスクとかアドバンスの多スロとか、美味しいのだけでいい

984 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 13:24:11.08 ID:+njfAbWV.net
しかしバースト中交代で拾いに行く時吟味なんて出来ないから近くの物も拾うから多い方が楽ではある

985 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 13:34:16.09 ID:nXxugOQq.net
残す基準って何にしてんの
物理職だとヴォルとクォーツのソールとパワ・スタ・スピIII以上くらい?

986 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 13:39:44.57 ID:ywbj4qMf.net
防衛の時とかも選別しながら拾ってんの?

987 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 13:52:16.19 ID:2xhIcpPH.net
>>965
レスありがつとうございます
1024*576にしてやっと3000でした

>>969
ゲーミングPCはほしいのですが完全に購入時期を逃しました
今は余裕がないので厳しいです
スコア3000しかありませんがこのままやってみたいと思っています

あと、ゲームパッドについてアドバイスください
過去スレを読んだりサイトを見て調べているのですが
どれも一長一短のような感じで決定的にコレがいいというのが分かりません
箱360の有線を購入するかPS2をコンバータで使うのとではどちらがいいでしょうか

988 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 14:18:40.76 ID:JU+otQOf.net
>>987
PCでつかうコントローラーはPS3用HORI社のホリパッド3ターボがオススメ
PS3用ですがドライバー不要でUSBに刺すだけでPCでも使えます
同じHORI社のホリパッド3PROはPSO2に不向きなのでターボなのを確認してくださいな

989 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 14:38:23.96 ID:g6vwhgt5.net
全職カンストしてマグも装備も全職分を揃えたら鞄も倉庫も殆どいらないだろうけどね

初心者が終わりカンストが見える迄の中間層での無課金は苦労すると思うよ。

990 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 15:21:36.62 ID:6IwvtSBH.net
ソロでクエストいったほがボス弱くなるんですか?

991 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 17:01:40.95 ID:uBnEcWRn.net
>>990
ソロでもPTでも敵の強さは一緒
早く倒したいならPTのほうがいい

992 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 17:15:09.89 ID:pwHi759f.net
>>990,976

一部のボスは、変わるよ。

バル・ロドスの拘束時間とか。

993 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 17:16:47.62 ID:+njfAbWV.net
>>990
直接あるのと間接であるのとあまり関係無いのがあり後はPT次第
直接関係あるのはブリューリンガータやバルロドス
PT人数によってブリューはリング破壊後のコア露出、バルは釣り上げの時間が減る
PTがしっかりしてれば1キル出来るから問題ないがメンバーにLV上げ中やNPCとかならソロの方が良い
こいつらはNPCが居るなら直前で外す事
次に間接は主にファングスノー夫婦
ソロだとある程度敵の動きを制限させる事が出来るのである程度嵌め殺しが可能
しかしNPCや動きがわかってないのが居るとそれをタゲって飛び引っ掻きが増えて面倒になる
ざっと思い出せるのはこんな感じ

994 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 17:27:47.79 ID:vp3Whvlx.net
次スレ挑戦

995 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 17:29:41.27 ID:5/Gktisr.net
朝方PSO2を起動しようとしたらnproが全くロードしなくなりPCも一切反応せず、やむなく強制終了させたらその後デスクトップのアイコンをクリックしても全く反応しない(応答なしになる)のですが、
これってnproのせいなのですか?
PSO2を一度アンインストールすれば治りますか?

996 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 17:34:37.33 ID:vp3Whvlx.net
へい

【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2 質問スレ52
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1412411378/

997 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 17:35:01.26 ID:+njfAbWV.net
>>995
まずはnPro消してリブートしてみ
それでダメならWindowsアップデート

998 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 17:39:06.47 ID:WyNZfv0a.net
>>996
スレたてお疲れさまです

999 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 17:40:06.00 ID:g6vwhgt5.net
>>990
後は複数人が同時転送するとボスの数が増えたり
ボスの他に雑魚が湧いたりする敵が居る。

1000 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 18:00:46.57 ID:2xhIcpPH.net
>>988
レス遅くなりました
面倒なのでもうコンバータで済ませようかと思ってたのですが
お勧めされたホリターボ3を見てたらまた迷ってきました
もう少しいろいろ見て検討したいと思います
ありがとうございました!

>>996
スレ立てありがとうございます

1001 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 18:01:03.15 ID:5/Gktisr.net
>>997
npro入ったファイル削除して再起動してみたけどダメでした…
Windowsアップデートやろうとしましたけど相変わらずデスクトップがコントロールパネル含めて応答なしになるんで無理でした
セーフモードでやろうともしましたけどセーフモードじゃできないみたいですね

1002 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 18:26:25.03 ID:+njfAbWV.net
>>1001
そこまでならもうPSO2とは関係ないだろ他に当たった方がいいかと

1003 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 19:27:02.50 ID:OkGZT8n2.net
事前アプデを途中でキャンセルしてゲーム開始してPC落としたらPC再起動も出来なくなったんだけど
OSクラッシュって良くあることなの?ゲーム終わらせてからnproだけ終了に手間取ってる時にシャットダウンするとブルスクになってから落ちるしどうなってんだよこれ

1004 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 20:55:32.22 ID:13rVClO1.net
現状星10TMG買うなら何がいいのでしょうか?
3mあるので何か買おうかなと思うのですが、汎用性の高いTMGを教えていただきたいです
フリートマリンカとイシュライ系列しか持ってないもので...

1005 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 21:15:25.23 ID:ofVus+6m.net
>>1004
☆10ならヘレティカーリーでいいんじゃないかな

1006 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 21:25:17.40 ID:13rVClO1.net
>>1005
フラメとヘレティで悩んでたんですよね
思い切ってヘレティにしてみます
ありがとうございました!

1007 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 21:29:33.58 ID:8FvuTX/T.net
☆10じゃないけど称号報酬でもらえる魔石と原石と触媒あるし
一緒に回ってくれる人いるなら☆11のバイオファンガー手に入れるのをどちらかといえば薦めるが

1008 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 21:34:05.08 ID:13rVClO1.net
>>1007
いたらよかったんですが今はいないです...

1009 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 22:12:09.06 ID:ofVus+6m.net
>>1007
資金3mじゃバイオ取れても強化無理ですやん

1010 :940:2014/10/04(土) 22:25:25.15 ID:iZ/q7uDJ.net
新規で始めたいんですが
装備鍛錬のシステムってどんなかんじでしょうか?

1011 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 22:25:40.19 ID:CVDLvpOl.net
バイオTMGはコスパ悪いと思うぞ
特化なら滅牙がゴロゴロしてるし、汎用だとラミアリンカガルミラに勝てない

1012 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 22:46:28.34 ID:CVDLvpOl.net
>>996
おつです

>>1010
失敗しても強化値が下がるだけ
破損して無くなったりはしない
どうしてもやりたくないならお下がりを他人から買う手もある

1013 :名も無き求道者:2014/10/04(土) 23:57:14.92 ID:8FvuTX/T.net
いやなんかレス見るに11武器チケ入手はまだ無理そうな感じだったからさー
ごめんな

1014 :940:2014/10/05(日) 00:03:14.69 ID:a9N2ELOf.net
サンクスです
ぼちぼちやろうと思います

1015 :名も無き求道者:2014/10/05(日) 00:06:47.99 ID:VhKcdyNQ.net
次スレは >>996

1016 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1017 :新規ユーザー:2016/08/04(木) 14:16:14.61 ID:Zz4gyg0Pb
PSO2を始めようと思ったのですが、PSNと連携させるためにSEG IDを入力してもまちっがっているという表示が出ます、先ほど作ったばかりのIDなので間違えるはずはないのですが・・・どうすればいいですか?

1018 :962:2016/08/05(金) 22:41:34.72
PSO2 RMT 最安値:http://www.rmt-sp.com/rmt/pso2.html

1019 :NHGFeTW:2016/08/28(日) 16:19:36.19
YAHOOで「PSO2 RMT SP」を検索してください^^

総レス数 1019
276 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200