2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2】PHANTASY STRA ONLINE2 質問スレ54

1 :名も無き求道者:2014/11/27(木) 16:48:55.39 ID:Fl77qtLO.net
■質問をする方へ
・質問する前に公式・まとめサイト・テンプレをよく見ましょう ← 最重要
・ゲーム内のヘルプ(F1キー)で一通り調べてから質問しましょう
・PSVita版はLiveAreaのマニュアルも見ておきましょう
・質問する前にCtrl+Fでスレッド内を検索しましょう
・答えてもらったら、お礼か報告があればみんなが気持ちよくなれます
・回答がしばらくつかなくても泣かない、スルーされてるなら再度アンカー >> で聞いてみましょう
・返事がなくても何度も催促しない。回答者とてただの、ちょっと遊び慣れてるユーザーです。わからないことはあります。

■前スレ
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2 質問スレ53
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1414846988/

■したらば質問スレ (2chに書き込めない人はこちらへ)
PSO2 質問スレ part19
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/7109/1411199011/

■次スレは>>950 が立て、無理ならレス番で次を指定すること
次スレが立つまでは書き込みは出来るだけ控えましょう

2 :名も無き求道者:2014/11/27(木) 16:53:07.35 ID:Fl77qtLO.net
■公式サイト
┣ PC版プレイヤーズサイト http://pso2.jp/players/
┣ Vita版プレイヤーズサイト http://pso2.jp/vita/players/
┣ 公式facebook http://www.facebook.com/sega.pso2
┣ 公式twitter http://twitter.com/#!/sega_pso2/
┣ 公式mixi http://p.mixi.jp/sega_pso2
┣ 公式ブログ http://ameblo.jp/sega-psblog/

┣ 公式初心者ガイド http://pso2.jp/players/gameguide/beginners/
┣ 公式オンラインマニュアル http://pso2.jp/players/manual/
┣ 公式よくあるご質問 http://pso2.jp/players/support/faq/
┣ 公式サポート 対応状況リスト http://pso2.jp/players/support/measures/
┗ PSO2 ロードマップ http://pso2.jp/players/news/?charid=roadmap

■関連サイト
┣ 情報サイトまとめ http://wikiwiki.jp/pso2matome/
┣ スキルシミュレーター http://pso2ss.6.ql.bz/
┃  ┗ http://pso2skill.web.fc2.com/
┗ マグシミュレーター http://merriesp.web.fc2.com/magud.html
    ┗ http://pso2pso2.syoyu.net/

3 :名も無き求道者:2014/11/27(木) 16:54:24.86 ID:Fl77qtLO.net
■回答をする方へ
・くだらない質問だと思ったらスルーしましょう
・答えたい人が答えればいいです
・答える気がない煽りや罵倒は不要です
・ツンデレは程々に
・相場に関する質問はNG

4 :名も無き求道者:2014/11/27(木) 17:45:11.10 ID:hgu46z/n.net
質問なんですが、武器のみを食べさせて打撃と射撃を均等(技量もそこそこ上がってる)に50ぐらいまで上げてしまったマグはブレイバーに合いますか?
最初に作ったキャラなので仕様も何もわからず適当にやってしまったので再利用できるならしたいなぁ、と
もし合うのでしたら、メインをブレイバーにサブをハンターにしようと考えています

5 :名も無き求道者:2014/11/27(木) 18:12:44.93 ID:GpJLDird.net
合うか合わないかといわれたらまあ合わないほうだけど、マグは課金要素だから個人の好きにしたらいいよ
だいたい課金して打射法それぞれ特化か技量にチョイ振ったマグを使ってる人が多いが、無課金で適当なマグでやってる人もいる
普通はクラスにマグをあわせるけどそれも好きにしたらいい、PSO2はぬるくて何とでもなるから
ただしスキルだけは計画的に振らないとダメージでなくて後々後悔することになる

まだはじめたばかりなら2キャラ目まで無料なので新しいキャラを作って特化マグでやり直すという手もある

6 :名も無き求道者:2014/11/27(木) 18:55:12.93 ID:hgu46z/n.net
>>5
返答ありがとうございます
気分が変わったら課金してマグリセットするかキャラ自体消すか選びます
ありがとうございました

7 :名も無き求道者:2014/11/27(木) 20:11:07.89 ID:ooz9ezZ1.net
フォーステクターで現状火特化、氷特化、風闇ツリーを持っているのですが
もう一つテクター側のツリーを追加するとしたらなにがいいでしょうか?
光だとは思うのですが、光特化は微妙ですよね?

8 :名も無き求道者:2014/11/27(木) 21:29:11.14 ID:1UgS8Nll.net
光特化あるけどDF相手にしか使ってないや。
まあ正直いらんよね。
自分用じゃなくフレ用にサポート特化のツリーとか。
下の3属性は一切降らずにシフデバ関連全振りで。
フレパで呼んでもらってFUN稼ぎとか出来るよ。
今フリパ自体が休止してるから見知らぬ人には使ってもらえないが。

9 :名も無き求道者:2014/11/27(木) 21:47:44.77 ID:iMZ8N5xr.net
>>6
マグはリセットするより追加で買ったほうが安いから注意な

10 :名も無き求道者:2014/11/27(木) 21:50:53.89 ID:iMZ8N5xr.net
>>7
イルグラでけっこうなダメでるのとコンバラグラが強かったりする
闇ははずせないから光闇かな

11 :名も無き求道者:2014/11/27(木) 23:15:21.21 ID:ooz9ezZ1.net
>>8
>>10
現状他の人の面倒みる余裕はないので、光闇にしてみます
余裕ができたらサポートツリーとかも作ってみます
ありがとうございました

12 :名も無き求道者:2014/11/27(木) 23:45:56.74 ID:YIBP6IGC.net
フードみたいなものをかぶってる人がいたんですがあれってどのコスチュームパーツかわかりませんか?

13 :名も無き求道者:2014/11/28(金) 00:13:59.33 ID:oNE58QTG.net
>>12
たぶんアクセ
「PSO2 フード」でぐぐれ

14 :名も無き求道者:2014/11/28(金) 00:16:05.18 ID:Jokqdq/1.net
>>12
ヘアスタイルでもアクエリアフードとかクラテルヴァール、カテドラルヴァールなんかもあるよ

15 :名も無き求道者:2014/11/28(金) 00:17:06.07 ID:hhYRrmG2.net
>>12
フード付きのコスはイデアクラスタ(EP3マトイのコス)があるけど
被ってるとなると、コス系は首からに影響するモノは基本的に無いので
頭部アクセサリ、ヘッドパーツ、ヘアスタイルと思われる

その中でフードと言えるモノはアクセサリの"フリューヘッド"
ヘアスタイルの"カテドラルヴェール""クラテルヴェール"の可能性もある

16 :名も無き求道者:2014/11/28(金) 00:28:07.71 ID:WTdib/sH.net
>>13-15
ありがとうございます
フリューヘッドでした

17 :名も無き求道者:2014/11/28(金) 05:05:00.14 ID:03SS580C.net
EP1からの復帰なんですが、今のテクニックで雷はオススメでしょうか?

18 :名も無き求道者:2014/11/28(金) 06:41:34.05 ID:PmKVZ44x.net
クライアントオーダーでエクスキューブ3つ納品が各クラスでありますがキューブはどうすればゲットできるのですか?

19 :名も無き求道者:2014/11/28(金) 06:44:05.31 ID:gzKngbDS.net
Lv75にした後、もう1レベル分の経験値獲得で1個

20 :名も無き求道者:2014/11/28(金) 07:09:43.69 ID:oNE58QTG.net
>>17
今は防衛で大活躍の炎と闇
アルティメットで大活躍の氷かな
雷は一番いらない

21 :名も無き求道者:2014/11/28(金) 08:03:45.03 ID:zXWza3aN.net
アルチはまだ一つしか実装されてないから、
これから増えるにつれ氷以外も日の目を見ると思う

ゾンデ系は優秀なの多くてSHまでのクエスト行く分には使い勝手良いよ
星13が出た影響で雷特化ロッドのルーチェフラーシュとかも安くなった

22 :名も無き求道者:2014/11/28(金) 11:08:44.48 ID:iXY9rojJ.net
>>20 >>21
ありがとうございます。
以前は雷特化でしたがスキルリセットが余ってるのでスキル振りを見直してみます。

23 :名も無き求道者:2014/11/28(金) 12:23:22.51 ID:lKY72hl1.net
元々雷は割と優秀だったが他人のゾンディを起爆させるから使いにくかった
しかし最新のアップデートで他人のゾンディを起爆させなくなくなったから気楽に使える様になったし十分選択肢には入る
一応ザンディオンの威力も上がるし

24 :名も無き求道者:2014/11/28(金) 12:45:21.54 ID:iXY9rojJ.net
>>23
他人のゾンディールを起爆しなくなったのは大きいですね
とりあえず炎特化にしようと思ったのですが迷います…

25 :名も無き求道者:2014/11/28(金) 12:52:56.76 ID:xVpQuFjW.net
炎は襲来ならいいが侵入絶望じゃ痒いとこに手が届かないからなぁ。
ツリー1本しかないなら氷のがいい気がする。
Teツリーも今じゃ2属性までは振れるし氷風闇がベストかな。

26 :名も無き求道者:2014/11/28(金) 13:02:36.76 ID:cCH8vpft.net
>>24
LV70を超えると雷と風の新複合テクニックも覚えられるようになるので
とりあえず汎用型でカンストを目指しつつ自分に合う形を模索するのは如何でしょうか?

27 :名も無き求道者:2014/11/28(金) 13:06:42.30 ID:oNE58QTG.net
>>25
氷とかもっとねーわ

28 :名も無き求道者:2014/11/28(金) 13:23:12.37 ID:oNE58QTG.net
>>24
欲しくなったらその都度ツリー追加するつもりがあるなら好きにすればいいけど
とりあえず雷は絶対後悔するからやめといたほうがいい

29 :名も無き求道者:2014/11/28(金) 15:10:19.46 ID:ehjSboPA.net
炎全部取った上で氷も割とカバーできなかったっけ
タリステック捨てるか捨てないかで5ポイント変わってくるけど
ツリー買う気があるのか無いのかでも方針は変わってくるな

30 :名も無き求道者:2014/11/28(金) 15:11:33.97 ID:UgTxS4ac.net
>>25 >>26 >>28
みなさま意見ありがとうございます
汎用型というと某サイトにあったのですがこんな感じですかねhttp://i.imgur.com/X8qkJMk.jpg

31 :名も無き求道者:2014/11/28(金) 15:13:27.05 ID:UgTxS4ac.net
>>29
タリスの使い勝手がどうなってるのかまだわかりませんが、とくにとる気はないですね
ツリーも今のところ買う予定はないです

32 :名も無き求道者:2014/11/28(金) 15:31:10.52 ID:r5lFsimj.net
>>30
すごく・・・中途半端です
いっそFo側のマスタリを全部切ってTeの風マスタリだけ取得したほうがいいくらい

33 :名も無き求道者:2014/11/28(金) 15:42:31.67 ID:ehjSboPA.net
俺もそうだがツリー複数用意してると汎用ツリーは使ったことないし
正直特化しないんだったら何が良いのか悪いのか分からんな
最高効率は無理だが現状炎闇でほとんどの所は脳死出来るから
ツリー買う気も無いくらいのプレイスタイルなら適当に脳死しとけば良い気もしてくる

34 :名も無き求道者:2014/11/28(金) 15:50:46.80 ID:UgTxS4ac.net
>>32
ですよね…
サイト主さんも遊び用と書いていました

35 :名も無き求道者:2014/11/28(金) 15:52:12.34 ID:UgTxS4ac.net
>>33
炎闇でゴリ押せるならそれでいこうかと思います
ありがとうございます

36 :名も無き求道者:2014/11/28(金) 16:17:00.06 ID:q3/0s52y.net
久々にINしたら他のプレイヤーのボイスが聞こえなくなってる気がするんですが、気のせいですか?

37 :名も無き求道者:2014/11/28(金) 16:24:26.02 ID:wln2TDIE.net
フレパについて質問を・・・
シップ移動した後にフレパを更新した場合、元居たシップ(別鯖)にも反映ってされるのでしょうか?

38 :名も無き求道者:2014/11/28(金) 16:27:01.06 ID:ehjSboPA.net
>>36
自キャラのボイスは聞こえてるなら気のせい

>>37
されない

39 :名も無き求道者:2014/11/28(金) 16:35:41.86 ID:GrLSMAGU.net
>>36
聞こえるのは同じPT内のキャラだけだよ

40 :名も無き求道者:2014/11/28(金) 16:40:28.44 ID:wln2TDIE.net
>>38
thxです

41 :名も無き求道者:2014/11/28(金) 16:40:36.25 ID:q3/0s52y.net
>>38
>>39
ありがとうございますm(_ _)m

42 :名も無き求道者:2014/11/28(金) 17:04:04.30 ID:5q/6KI/o.net
OTPをスマホで使ってるんだけど、これをamazonnとかで買ってきたOTPトークンに切り替えることは出来ますか
また、その際に何かメモを取っておけとか、気をつけるべき事はありますか
スマホ手元にもってくるのとかめんどくなったんで、出先でプレイしない前提でOTPトークンずっとPCのとこにおいときたくなったからなんだけどね

43 :名も無き求道者:2014/11/28(金) 17:47:02.05 ID:gzKngbDS.net
できるよ

SEGAIDにログイン後、OTP設定画面で解除せずトークンのシリアルとOTPを入力して登録で上書きするくらい
解除だと継続キャンペーンが1からになるけど、上書きだと継続されたままになる

44 :名も無き求道者:2014/11/28(金) 19:26:29.06 ID:5q/6KI/o.net
>>43
ありがとう

45 :名も無き求道者:2014/11/28(金) 21:06:59.53 ID:xVpQuFjW.net
>>27
雑魚の殲滅 だけ を考えればないけどな。

46 :名も無き求道者:2014/11/28(金) 21:34:45.81 ID:AFHlZiXQ.net
ギフトレセプター + ラッキーライズ3 + ラッキーライズ3 =継承率30%

とwikiに書いてありましたがこれがラッキーライズ3を3個や4個にすると継承率は上がるんでしょうか
御存じの方いらっしゃいましたら教えて下さい

47 :名も無き求道者:2014/11/28(金) 21:39:33.70 ID:3EZwgXBB.net
>>46
3個にすると50%
4つ以上にしてもそれ以上は上がらない

48 :名も無き求道者:2014/11/28(金) 23:04:40.38 ID:AFHlZiXQ.net
>>47
ありがとう御座います
50%なら完封は出来ないけど挑戦してきます

49 :名も無き求道者:2014/11/29(土) 02:23:02.23 ID:DZxEj7xp.net
同潜在同カテゴリの星7武器と星9武器では、クラフトを前提とした場合、
強化諸々の費用と見た目以外に差異はありますか?

50 :名も無き求道者:2014/11/29(土) 02:41:19.83 ID:jULQR6PZ.net
☆7〜☆9は強化倍率も一緒だから何も無いね
☆10まで行けば最小攻撃力が少し上がるけど

51 :名も無き求道者:2014/11/29(土) 02:43:53.21 ID:E86KFVu6.net
>>49
クラフトとは額面上の数値が星1だろうが星10だろうが同じになる
だから同じカテゴリ(武器種)で同じ潜在なら星が少ない方が費用的に強化は楽になる

52 :名も無き求道者:2014/11/29(土) 03:31:42.02 ID:16w3VHnU.net
☆13武器職に対応した物しか拾えないのかな?
フレにいるのソードHuでアーレスソード持ってる人しかおらんのよ

53 :名も無き求道者:2014/11/29(土) 06:46:24.37 ID:ptoYy1cF.net
フィールドは問わず敵が全然湧かない時ってたまにあるけど何なんでしょう?
後、海岸とか多いけどダーカーしか湧かないってのもw

54 :名も無き求道者:2014/11/29(土) 07:05:00.38 ID:E86KFVu6.net
>>53
フィールドや各パーツによって出やすい出にくいがある
例えばオルグブランの所のエリア1だと海王種よりダーカーの方が湧きやすいとか
パーツ毎でも○○は出やすいが××は出にくいとかある
この辺は何度もやっていれば何と無くわかる

55 :名も無き求道者:2014/11/29(土) 07:07:53.73 ID:E86KFVu6.net
書き忘れ
根本的に湧きが悪い時は前に入った人が敵をガン無視して他で敵が固まっている(ダーカーとその他が居ると消えずに残る)
固まりを崩すか鍵かけて完全に新マップにするか

56 :名も無き求道者:2014/11/29(土) 08:13:33.03 ID:UCanidgO.net
>>52
TeHuでアーレスブーツ拾った俺参上

57 :名も無き求道者:2014/11/29(土) 08:58:27.19 ID:nIA3C0Xx.net
Foで法シグユニ揃えようと思うんだけどHPたらないなぁって場面結構あります?
ありそうなら何箇所か打ユニにするのも考えてるんだけど

58 :名も無き求道者:2014/11/29(土) 10:13:23.37 ID:jq3MjUMb.net
侵入・絶望にFoTeで行こうと思います。Fo側は炎ツリーで決めていますが
Te側の属性マスタリーがどうにも決まりません
炎の隙を埋めてくれるような感じの使い方をするには何が良いでしょうか

59 :名も無き求道者:2014/11/29(土) 10:22:09.50 ID:CLV3Wx7H.net
自分はVITAでやってます。
現在、
マップ上の他人の位置が、実際の位置とちがうのですが、
これは、PC側でも起きている不具合でしょうか?

60 :名も無き求道者:2014/11/29(土) 11:58:38.84 ID:hRXME5sZ.net
>>58
ネ実の防衛スレで一番喜ばれるのは闇。
闇だけでもやっていけるが鳥系用、主にデコル用に風も付けてるけど。
今ならゾンディオン来たからそれのちょっとした強化用にもなる。
弱体したとは言えタゲ獲り能力はそのままだからw4以降は
沸き地点で大抵の敵を足止めしてまとめる事が出来る。
まとめたらゾンディギフォで焼き殺す。
壁やボス、戦闘機相手にはギメギが強力
まあ本当は沸き地点からほぼ動かず全部出来る氷風闇を勧めたいが。

61 :名も無き求道者:2014/11/29(土) 12:31:11.08 ID:KmZytlEA.net
>>58
闇は鉄板
戦闘機や炎弱点以外のボスにも有効なギメギがかなり便利
広範囲のタゲをとれるイルメギや動きまわるボスに使えるナメギも優秀

光風は好きなほうでいいんじゃないかな
俺は光だけどアルチでも光闇でいけてツリーの追加しなくていいのが便利っちゃ便利
一応ビブにパニック狙いつつ火力もそこそこでるしコンバラグラもけっこう強い

62 :名も無き求道者:2014/11/29(土) 13:56:40.89 ID:jq3MjUMb.net
>>60-61
ありがとうございました
風と闇をしばらく比べてみます

63 :名も無き求道者:2014/11/29(土) 18:41:00.02 ID:tFP9lQ0/.net
下記は全てマルチ環境(12/12とか)が前提で、
立ち回りとして致命的にNGな物はあるでしょうか?

・防衛戦で周囲には味方がおらず塔が攻撃を受けてる状態で
 ・ゾンディールでmobを引きはがす
 ・ラバータでフリーズさせる(※テクカスとツリー強化済みとして)
ただし仕留めきれないので増援待ちになっている

・ダークファルスエルダーで弱点部位にひたすら雷系攻撃した
腕がのびたら腕集中、コアに届く場合はコア集中
ナゾンデだと複数の腕に多数ヒットして火力が高い?

・ゾンディールで引き寄せた人に対してサザンで加勢した
サザンを放った場合、位置ズレなどを起こしたりする?

・ファルスアームの弱点部位に対してナゾンデを放ち続ける
ダウン効果重視としても複数名やる必要はなし?

64 :名も無き求道者:2014/11/29(土) 21:39:04.44 ID:2nXqm2Oo.net
特殊能力付け初心者です
ユニット4スロのエルダーソール、テク3、スタ3、スピ3を作る際
3スロで3つ付けた状態からスロット開放と同時に完成狙った方が良いのか
ガミで4スロ作ってから4スロ素材作って1発狙いのが成功率的にどうなのか
教えて下さい
今現在ゴミ3スロ状態です

65 :名も無き求道者:2014/11/29(土) 21:44:56.29 ID:v57dmK0X.net
>>64
キューブちゃんとストックしてて且つブースト入れないなら一発狙いのほうが楽だな
1落ちならすぐに再挑戦できるし

もちろん相場によっては穴開けてからの方が良くなるかもしれんが、そこまで責任は持てない

66 :名も無き求道者:2014/11/29(土) 21:45:12.87 ID:hN4DmqMR.net
刀のPAで使いやすいのって何がありますか

67 :名も無き求道者:2014/11/29(土) 21:52:11.01 ID:SoZSY0C4.net
完封するなら
3EX
本体テク3+エルダー、レセプター、テク3、スタ3スピ3、スタ3スピ3 
後素材のどこかにスタミナ継承付きのソール+30で完封でき
4
エルダ×3+テク3スピ3+スタ3スタ継承ソール+20%
こんなもんでいいんじゃない
確率低くして失敗する目に挑戦するのは、余裕が無い限りやるべきじゃないよ

68 :名も無き求道者:2014/11/29(土) 21:58:31.11 ID:v57dmK0X.net
>>66
雑魚をまとめて掃除できるカンラン
PP効率のいいサクラ
最大火力かつ中距離から殴れるハトウ
移動用・部位破壊用・スパアマ枠のシュンカ

敵をスタンできる、特定条件下なら使えるフドウ
ギア回復できるナデシコ(ギアなんかすぐ再発動できるので99%ネタ枠だが)
ツキミゲッカは一部愛好者はいるがぶっちゃけサクラあればいらない
ヒエンはゴミ

超初心者ならとりあえずサクラかな
慣れたら上4つを状況に応じて出し分けられるようにする

69 :名も無き求道者:2014/11/29(土) 23:04:56.71 ID:cfdLTnqoX
>>64
まあ>>67の言うように初めは多少費用が嵩んでも完封レシピの方がいいよ、ケチると痛い目に遭う
と言うか結局は安く済むんだよ、気分も落ち込まないしな
能力付け初心者がスロ落ちなどしたらそこからどう復旧させていいかテンパるだけだから

70 :名も無き求道者:2014/11/29(土) 22:53:53.92 ID:2nXqm2Oo.net
>>65>>67
ありがとです
レセプター調べたら手が出ないので4スロにしてから継承で挑戦してみます

71 :名も無き求道者:2014/11/29(土) 23:10:00.66 ID:DZxEj7xp.net
テク3スピ3はエルダーの触媒で継承100に出来るから、
3→4のエクストラ使う時も全部70%で、3スロレセプターと30%Up使えば完封出来る
けれどスタ3はエルダーの影響受けないから落ちる可能性がある
だから代わりにラタンフィーバー使って
エルダー・ラタン・スピ3・テク3 の構成でall100%の構成にする方がお勧め

72 :名も無き求道者:2014/11/29(土) 23:15:21.63 ID:DZxEj7xp.net
連レスだけど
スタ3継承ソール使えばいいの失念してた申し訳ない
ただその上で>>67に補足させて貰うと、
20%Upは現状すごい高価だから0.5〜0.6Mで4sレセプター買った方がいい

73 :名も無き求道者:2014/11/29(土) 23:15:40.63 ID:SoZSY0C4.net
>>71
今は素材5個まで使えるから全部100にできるよ

74 :名も無き求道者:2014/11/29(土) 23:17:03.05 ID:v57dmK0X.net
そのかわりDODOにたかられるけどな
ぶっちゃけ3スロレセプタすら買えないお財布じゃあ完成させるのは無理な気がする

75 :名も無き求道者:2014/11/29(土) 23:20:06.18 ID:SoZSY0C4.net
ユニットは素材高いからね
3レセで手が出ないっていうなら、4スロ素材もつらいだろうから
もう少しメセタ貯めた方が良いんじゃないかな
4スロで1セットで揃えるなら10m位は見積もっておかないと

76 :名も無き求道者:2014/11/29(土) 23:23:28.73 ID:/xRKpyc8.net
3スロレセ買えないやつが素材5個の合成費はらえるんか?

77 :名も無き求道者:2014/11/29(土) 23:53:43.21 ID:hRXME5sZ.net
でもメイン装備にソールなくてもアビV以外の汎用おpなら何スロだろうが
30%ぶっこめばオール100%はでかいよねえ。
弱体くればアビVでさえ100%だからさ4スロとかけち臭い事言わずに5スロ目指した方がお得だと思うな。
メインを4→5にする際に30%使うけどこれさえ成功すれば後は楽勝だし

ってユニットの話か。
金さえあればなぁ。

78 :名も無き求道者:2014/11/30(日) 00:06:49.64 ID:pxbWH5Dg.net
つーか4スロなら10%買って何度もやって4sにしたほうが安くない?

79 :名も無き求道者:2014/11/30(日) 01:50:50.64 ID:rAfaSzWk.net
ゼッシュウにつけるopは何がいいんでしょうか

80 :名も無き求道者:2014/11/30(日) 02:00:19.51 ID:8nJn9NfE.net
>>79
どうせ繋ぎ武器だから下手に頑張っても仕方ない
アルバス品をそのまま使うか、3スロ程度で十分
刀なら全身でPP125か150になるように調整するといいね

81 :名も無き求道者:2014/11/30(日) 02:10:57.38 ID:Eyawhk6C.net
下手に強化したりするより売ってる出来た品買った方が安いと思う

82 :名も無き求道者:2014/11/30(日) 02:29:27.62 ID:rY2RhchX.net
>>78
ストレスでハゲちゃう。

83 :名も無き求道者:2014/11/30(日) 03:23:21.66 ID:TSGbKi35.net
>>64
レベルが分からんがその財政ならヒエイかジグ装備かプレなら良いOPのカルブンを買った方がいい

84 :名も無き求道者:2014/11/30(日) 03:29:36.49 ID:uNS/odzYg
ゼッシュウも繋ぎ武器になったか・・・
マーク・カレジナ+ラキライ+ミラージュU+パワーUがついた天然物を
ゼッシュシルトとセットで今でも現役で使ってる俺涙目

85 :名も無き求道者:2014/11/30(日) 05:24:56.70 ID:rt1hs807.net
新参者なんだけどツイッターとかで装備見てたりすると凄い能力が付いてて良いな〜っと思うんだけど
メセタ100mが〜200mが〜って言ってるけどアレはどっから沸いて出てくるの?
タイムアタック・エクストラ(?)のCOだけじゃ到底たまらなさそうな金額なんだけどスクラッチとか回してたりしてるのかな?
あと売れる素材の能力組み合わせとかも代表的なのあれば教えてください

86 :名も無き求道者:2014/11/30(日) 06:19:42.64 ID:Eyawhk6C.net
デイリーとクロトのオーダーを3キャラも全部回すだけでも週10mくらい行くんじゃない
それを数ヵ月も継続すればいい
あとは拾ったもの売ったり分解して売ったりスクラッチ引いたり素材作ったりとか
基本的に強化せずに物を買わなければたまるだけだよ

87 :名も無き求道者:2014/11/30(日) 06:29:56.89 ID:+jL63nK0.net
>>68
えヒエンツバキってゴミなのか多用してた(;^ω^)

88 :名も無き求道者:2014/11/30(日) 06:32:18.12 ID:a81tvGin.net
>>85
既に開始から30ヶ月経過してるネトゲなんだから格差は当然つくわな
あとはリアルマネー次第、Twitter見てるならわかるでしょ、ゲームに諭吉をぽんぽん投入しちゃう奴の多い事多い事

89 :名も無き求道者:2014/11/30(日) 07:35:42.89 ID:e44MRIwn.net
ファンスクラッチで1日プレミアム券とショップ3日券って出ましたっけ?

90 :名も無き求道者:2014/11/30(日) 07:36:35.10 ID:I5z78cU7.net
プレミアムは出ない
マイショップ3日とマイルーム3日は出る

91 :名も無き求道者:2014/11/30(日) 07:39:38.48 ID:I5z78cU7.net
てか、ゲーム内でスクラッチ画面に行く前に景品リストあるからそっち見よう

92 :名も無き求道者:2014/11/30(日) 14:45:35.27 ID:LKrwqIWl.net
サブ枠遊ばせとくのも勿体無いんで空いてる枠にキャラを作ろうと思うんですが、
最終的に金策がてらVHあたりのデイリー・TAを基本ソロで消化する程度に動かすのが目的なら
装備もリーズナブルに揃って操作してても楽なクラス&スキルビルドのオススメってなんでしょうか?
メインでは一応近接系触ってますが流用できる程の装備はありません

93 :名も無き求道者:2014/11/30(日) 14:56:52.76 ID:I5z78cU7.net
BrHuでカタコンの無敵時間、シュンカ+オートメイトでゴリ押し火力あれば良いんじゃない?
メインでマターボード進めてるならEP2-5枚目の剣影持たせるとか、安くあげるならクラフトカタナでも良いし
VHなら防具はEP3マタボのヒエイセット付けておけばどの職でも大丈夫

94 :名も無き求道者:2014/11/30(日) 15:01:07.30 ID:8nJn9NfE.net
>>92
敷居の低さ重視なら刀BrHuかな
中古安いし便利なPA揃ってる

HuFiでパルチも悪くない
RaHuでマッシブ乙女WBサテも便利だが雑魚処理に慣れが必要
BoでDBは現在脳死ランキング1位だけど5色揃えるのに多少金かかる

95 :名も無き求道者:2014/11/30(日) 15:11:41.52 ID:HpzwpI2w.net
復帰して間もないRaなのですがDFの腕破壊はどこまでやるのが主流なのでしょうか?
1段階目終わった後はコアでしょうか?腕が伸びた時は壊れる腕に張るべきでしょか?
何度か現役Raの方を観察してから挑んだのですが2段階目辺りでどうにも張り替えられてしまうので良く分かりません。
DFにRaでくる人が相変わらず少なく感じるので一人になっても良いようにと思い質問させて頂きました。

96 :名も無き求道者:2014/11/30(日) 15:23:53.86 ID:Z5Q69I+A.net
>>92
>>93-94もだがメインで装備があるならFo/Teもいける
TAだけなら火闇でデイリーまで視野に入れるなら氷闇辺りでテクカスも厳選せず必要最低限だけ発注出せば十分
デイリーは近接だと多少苦労するのが居るからそう言うのはテクぼ方が楽だから

97 :名も無き求道者:2014/11/30(日) 15:28:08.14 ID:Z5Q69I+A.net
>>95
SHなら腕に付けても直ぐに壊れるからコアでも良いよ
XHになると腕の耐久上がっているから既存の手順が多い
ただ複数キャラ回しで速攻倒すってのが根底にあるから破滅の〜とかはまずコアにWBは飛ぶな
あと前ほど細かく罵倒の白チャが来ることは無いから気楽に

98 :名も無き求道者:2014/11/30(日) 15:52:50.09 ID:HpzwpI2w.net
>>97
レス有難うございます
XHだと既存の手順+時々コアぐらいがいいのですね。
張り替えられたら大人しく下がるようにします。

99 :名も無き求道者:2014/11/30(日) 16:14:14.60 ID:uNS/odzYg
>>93
マタボ品のヒエイセットと、道中で手に入るエスレインのクラフトを装備してBrのVHなら十分間に合う
強化費もかからないしマタボで手に入るし属性強化の素材にも困らんからオススメ
まあ自分もサブキャラはそれで回してるんだけどね、便利よ

100 :名も無き求道者:2014/11/30(日) 16:14:49.45 ID:uNS/odzYg
アンカ間違えた>>92

101 :名も無き求道者:2014/11/30(日) 16:00:59.72 ID:LKrwqIWl.net
>>93>>94>>96
回答ありがとうございます
カタコン特殊そうでBr触ったことないのですが意外と敷居低いんですね
とりあえずBrの方で作ってみつつテクの方は前から興味あったのでメインで触って見たいと思います!

102 :名も無き求道者:2014/11/30(日) 18:22:30.31 ID:3KakE80J.net
クラフトの質問です。
自分でExLv8までユニットを特化せずに上げ、ExLv10になる時に特化レシピで依頼する事は出来ますでしょうか?
ゴード素材が痛いのでExLv10の時にだけ特化して節約しようと。甘い考えだから無理かなー

103 :名も無き求道者:2014/11/30(日) 18:33:53.09 ID:pxbWH5Dg.net
>>102
もともと10もってて特化依頼したからいけるとは思う

104 :名も無き求道者:2014/11/30(日) 19:21:09.55 ID:rU6FTRRI.net
SHまで来るとよくみるソール33みたいな決まった形のOP付けるのは必須科目って感じですかね?

105 :名も無き求道者:2014/11/30(日) 19:34:15.16 ID:P6T6L50/.net
>>104
アルチでいきなり4スロにしたクチだけどSHまではソールテク3でやってたよ
テク職ってのもあるけどそんなに盛らなくても全く死ななかったしサクサクとエネミーは倒せるし
まあ当時はSHが最高難易度だったから装備覗かれたら顔をしかめる人もいたかもしれんけどね
一つ上の難易度が実装されるとそれ未満の難易度の装備はそこまでうるさく言われないと思うよ

106 :名も無き求道者:2014/11/30(日) 19:57:40.17 ID:ecVBxjfC.net
>>105
レス感謝です。
そういう意味ではXHに感謝ですねw行ける気がしないですが。

107 :名も無き求道者:2014/11/30(日) 20:10:10.86 ID:i8p34EjY.net
基本100%覗かれてると思っていていいよ
最高難易度で2スロとかだと全員にちっと思われてるとも

108 :名も無き求道者:2014/11/30(日) 20:19:40.87 ID:pKErPD+U.net
装備覗く奴って少数派だと思ってたけどそうでもないのかな

109 :名も無き求道者:2014/11/30(日) 20:23:50.75 ID:8nJn9NfE.net
すごい強い奴かペロりまくってる奴がいたら覗くけど、それ以外なら別に見ないよ
>>107は自意識過剰だと思う

110 :名も無き求道者:2014/11/30(日) 20:32:52.18 ID:rAfaSzWk.net
死ななきゃいいんじゃない
固定アルチでラキライ防具つけてるけど一回もペロッてないし

111 :名も無き求道者:2014/11/30(日) 20:33:31.26 ID:Eyawhk6C.net
周囲がどう思ってるかどうかは別問題

112 :名も無き求道者:2014/11/30(日) 20:35:40.90 ID:DiO2iJ5Z.net
自分はまだVHまでしかプレイしてないけど、ほかの人がどんな組み方してるのか知るために装備見ることあるけどなー
たまに防具なし(ロビーで待ってるときとかだし偶然かもしれないけど)とかの人がいるとなんだこの人ってなるけど

113 :名も無き求道者:2014/11/30(日) 20:38:56.65 ID:8nJn9NfE.net
防具なしはカンストしたり複キャラやれば普通に発生するようになるよ
全裸のマイセットに着替えてから装備倉庫送りしたり、CO報告のためにクラス変えたりとかで

114 :名も無き求道者:2014/11/30(日) 20:39:39.56 ID:binER719.net
固定なら好きにすればいいけど死ななきゃどんな装備でもいいなら未強化ラキライにニョイボウでも戦わなきゃ死なんしブラオ持ってぺちぺちしてたら死なんわな

115 :名も無き求道者:2014/11/30(日) 20:51:59.77 ID:i8p34EjY.net
自意識過剰とかはずれてるかな。覗かれてなかったらセーフってなるとまずくね
実際に100%覗かれてるとかいうわけじゃなくて
覗かれてると思っておいたほうがいいぞってことで基本と書いたよ

116 :名も無き求道者:2014/11/30(日) 21:03:37.30 ID:EYce/f9O.net
緊急でPT組んだ時には時間までの暇つぶしに相手の装備は見てるな
後は珍しい武器背負ってる人とか

117 :名も無き求道者:2014/11/30(日) 21:25:36.02 ID:ITvoM9md.net
>>112
それはCO報告の為に転職して装備が強制解除になってるだけじゃないの

118 :名も無き求道者:2014/11/30(日) 21:35:26.99 ID:NFaTD3cp.net
>>112はVHまでらしいからその辺をわかってないんだろう

119 :名も無き求道者:2014/11/30(日) 21:52:14.20 ID:I4nyfnkB.net
>>112
俺なんかは複キャラで装備使いまわしてるからロビーだと裸だな
基本装備は全部倉庫、マイセットで勝手に出されるし、終わったらやっぱりまたマイセットで外す
倉庫に戻すのは手動だけどなw

120 :名も無き求道者:2014/11/30(日) 22:18:24.04 ID:pDPiIQvN.net
そういう人もいるんですねー
緊急前のロビーだったのでてっきりこのままクエストに出るのかと思ってましたw

121 :名も無き求道者:2014/11/30(日) 22:19:17.57 ID:8nJn9NfE.net
たまに装備すんの忘れて全裸で戦ってる奴はいる
笑えよ

122 :名も無き求道者:2014/11/30(日) 22:28:26.21 ID:2/aD5kH1.net
変な動きや武器や極端にレベルが低いとかじゃない限り覗かれる事はそうないだろう
あとは迷彩もか

123 :名も無き求道者:2014/11/30(日) 22:47:23.24 ID:SQ5556ak.net
>>121
サブHuとかだとXHエルダーあたりでも死なずに戦えちまうんだよな

124 :名も無き求道者:2014/11/30(日) 23:15:04.63 ID:CHUHwJDI.net
ジグユニットで交換するものを間違えたんですが・・・
やっぱりチケットが帰ってきたりは・・・しないですよね?

125 :名も無き求道者:2014/11/30(日) 23:22:35.95 ID:I4nyfnkB.net
残念ながら。
全部で6つ貰えるから1セット分だけならまぁなんとかなる
あとはキャラ毎にオーダー出来るからそっちでやればもう6枚貰える

126 :名も無き求道者:2014/11/30(日) 23:23:16.91 ID:YMn9Uzki.net
RaのサブクラスをHuGaBrと悩んでるのですが、野良多めたまに固定でやるのに向いてるサブクラスってありますか
できれば所感や操作感も教えていただけるとありがたいです

127 :名も無き求道者:2014/11/30(日) 23:28:23.14 ID:EYce/f9O.net
まだジグユニット交換したこと無いが前の放送局で1種類しか持てないから別のが欲しい時にはチケットに戻すとか言ってなかったっけ?
あれって武器限定?

128 :名も無き求道者:2014/12/01(月) 00:22:46.25 ID:z94n4Lq3.net
>>126
野良ならHuド安定
乙女でほぼ死なない、マッシブ使えば攻撃無視してサテ撃てる
ガチっぽい固定でボス即殺要員ならサブBrやGuもある
GuとBrで活躍できる場合は限られるので最初はHu育ててから他のサブ用意した方がいい
>>127
チケットに戻せるのは武器のみ

129 :名も無き求道者:2014/12/01(月) 01:09:06.34 ID:08rTWyyD.net
>>128
なるほど、交換する時には十分注意するよ

130 :名も無き求道者:2014/12/01(月) 02:19:56.25 ID:ClG7pnVv.net
>>128
とりあえずHu上げてみるありがとう!

131 :名も無き求道者:2014/12/01(月) 03:26:41.70 ID:eethCw5w.net
このゲーム重課金ゲー?
wizonやってて鍛錬があまりに金ドブなんで愛想つかしたんだがここはどうなの?

132 :名も無き求道者:2014/12/01(月) 03:47:37.13 ID:vr+vU8V+0
>>131
課金したところでそれに比例して強くなれるわけでもないし武器防具の強化もリアルマネーはそんなに関係ないっちゃ関係ない
但しゲーム内通貨のメセタはとことん搾取されるのでそこは覚悟すること
とは言え稼ぐ手段もそれなりにあるから要は頭使えって話
脳死状態で課金すると頭にくるばっかりで後悔するから要注意なw

133 :名も無き求道者:2014/12/01(月) 03:39:48.99 ID:yryGNDKl.net
このゲームでの多重課金はスクラッチくらい
スクラッチは、ゲーム内通貨化するか、アクセサリー的なゲーム部分とはあまりかかわらない
アバター的なところを充実させるための品が多い
あとはシステム的な充実に月額的なプレミアムセットって感じ
どちらかというと無料ゲーに近い

134 :名も無き求道者:2014/12/01(月) 03:42:23.59 ID:eLAy9OUD.net
快適にプレイしたいならプレミアムとインベントリ増加だけで十分
課金ガチャは殆どアバターばっかなんで課金で戦力差がつくってことはない

135 :名も無き求道者:2014/12/01(月) 03:46:36.70 ID:parlW/KS.net
運ゲーかな・・・

136 :名も無き求道者:2014/12/01(月) 03:54:25.92 ID:eethCw5w.net
あっちはほぼ月々2000円の課金+装備更新費用で
平均月1万以上かかってたからそれに比べれば天国みたいな課金だね

買いきりの物ばかりなら喜んで課金しちゃお
ありがとう、近々始めてみますわ

137 :名も無き求道者:2014/12/01(月) 03:58:16.65 ID:parlW/KS.net
>>136
なんかいきなり課金しそうな感じだけど
長くやるなら多少の課金をすると快適ってだけでいきなり課金する必要はないからな

138 :名も無き求道者:2014/12/01(月) 04:01:51.17 ID:eethCw5w.net
>>137
ああ、そうなのか
じゃあ慣れてきたらぼちぼち課金もしてみる感じにしますわ
ご丁寧にありがとう

139 :名も無き求道者:2014/12/01(月) 04:13:52.89 ID:Pn+80QKc.net
飽きる人と飽きない人の差出ると思う?からやってておもしれーってなら課金でいいんじゃね

140 :名も無き求道者:2014/12/01(月) 04:19:31.52 ID:VU2n9EzJ9
アイテム強化で質問です。
下記画像内のツインリピーター+5ですが、
  http://i.imgur.com/EyuZ0LH.png
射撃力アイコンの背景がオレンジになり、性能が大幅に上がりました。
これはどうしてですか?

141 :名も無き求道者:2014/12/01(月) 04:32:09.73 ID:vr+vU8V+0
>>140
それはクラフトしたからそうなったんだがまさか記憶に無いとか「クラフトって何?」から説明しなきゃいけない人なのか判断つきかねて答えに困るw

142 :名も無き求道者:2014/12/01(月) 04:36:04.88 ID:VU2n9EzJ9
申し訳ないです。
クラフトはアークスロードで行い、一応理解してます。
どの武器をクラフトしたか全く覚えていませんでした。
本当に失礼しました。

143 :名も無き求道者:2014/12/01(月) 05:40:34.10 ID:08rTWyyD.net
>>136
とりあえず最初のキャップくらいまでは無課金でも問題無いからそれで様子見
続けて行けそうなら買い切りのインベントリMAXとマグ2つ追加からだな
プレミアも欲しいがぶっちゃけVHまでは無くても全く困らない
VHからは同時に受けておきたいクライアントオーダー(CO)が一気に増えるしプレイヤー分布も増えるのでプレミアム領域と一気に需要が増す
ここからはプレミアムと追加倉庫をローテーションとして2000円弱で遊んで行ける

144 :名も無き求道者:2014/12/01(月) 09:02:43.46 ID:7wzdcgRh.net
倉庫はプレとOTPが有れば十分だよ
マグも最初の一つでおk

うちはオーダー上限を勧めるよ
デイリーは受けておけば日が変わっても良いからやる時間なかったら取りあえず受けておけるし
99討伐も意識しなくてもそのうち稼げてる
走破も溜めておいてまとめて出来ると凄く捗る
レア種COなんか受けるだけ受けて達成できれば良いなのほうが精神的に良い
絶望前にハンスとラヴェールの関連をコンプするのも枠が欲しいしね

145 :名も無き求道者:2014/12/01(月) 10:41:47.09 ID:WgKEDzL+.net
オーダーはプレの40あれば十分だわ

146 :名も無き求道者:2014/12/01(月) 12:40:59.48 ID:p7+QHThh.net
今ってデイリーにボス討伐99体ってオーダーはないんでしょうか?
春頃に受注したビオルメデューナ99体しか手持ちにありません。
ロックベアにリンガとか山ほど殺しまくった記憶があるんですが。
全部1体だけなんでしょうか?

147 :名も無き求道者:2014/12/01(月) 12:50:47.75 ID:lfh12rn3.net
ケートスプロイのみゲージの貯まり方が倍と聞いたのですが、本当でしょうか?

148 :名も無き求道者:2014/12/01(月) 13:13:38.05 ID:FYkRJhBE.net
計算上の話ではなく感覚的な話だけど、倍の数撃てるようになるわけではない
多少早く溜まるかなって程度

149 :名も無き求道者:2014/12/01(月) 13:51:14.77 ID:+Ri9frrC.net
オーダー枠拡張はTA絡みのデイリー貯めて週1で一気に消化するならお勧めできる
逆にまだそのレベルじゃなければいらないと思うな
持ち物の拡張は必要経費ってくらいの位置づけでお勧めしたい

150 :名も無き求道者:2014/12/01(月) 14:05:40.32 ID:BjNtZsAV.net
>>146
99体討伐COはEP3以降もランダムローテーションで現れてますよ

151 :名も無き求道者:2014/12/01(月) 14:14:48.17 ID:parlW/KS.net
雑魚の99体はあるけどボスはたしかに見てないような・・・

152 :名も無き求道者:2014/12/01(月) 14:21:49.57 ID:EmAp6HM2.net
EP3からボス99は無くなってるっしょ

153 :名も無き求道者:2014/12/01(月) 16:01:10.28 ID:7iUUYOYa.net
パッケージ版の武器ってどの程度まで使えますか?
完全新規で始めようと思ってるのですが、迷ってます

154 :名も無き求道者:2014/12/01(月) 16:20:00.37 ID:EmAp6HM2.net
Lvが上がり安くなったから、すぐにそれ以上の武器を装備できるようになるんで
多分1週間くらいで使わなくなるんじゃないかな

パッケージ品は服等をゲーム内マネーに換金する方がメイン
武器はゲーム内のお使い報酬ですぐ整えられるし
防具は報酬アイテムで快適に調整されてるし
とりあえず無課金でプレイするのが良いと思うよ

155 :名も無き求道者:2014/12/01(月) 16:21:57.02 ID:+Ri9frrC.net
>>153
ハードかせいぜいベリーハードくらいまでかな、レベルで言うと40からせいぜい45
それよりも強い武器が安価で売ってるからいらないっちゃいらない
後は経験値が10%UPする能力が付いてるからその恩恵もあるけど
その能力が付いた別の武器がゲーム内で安価だからいらないかな
見た目がとても気に入ってそれを使いたいって事であればいいけど
まずはお金かけずにプレイしてみて合う合わないを見極めた方が良いと思う

156 :名も無き求道者:2014/12/01(月) 17:00:31.18 ID:qSC0w7+h.net
今からgu育てるとしたらツイマシはなにを手にすればいいのでしょうか

157 :名も無き求道者:2014/12/01(月) 17:19:18.38 ID:dHNMzkVd.net
バッグ拡張をしようと思ってるのですが、これは1キャラ毎なのですか?
MAXまでやると1600円するので、1キャラ毎だと高いな…と思って質問しました。
わかる方いましたら、教えてください!

158 :名も無き求道者:2014/12/01(月) 17:22:11.86 ID:3fv1olKC.net
キャラごとです

159 :名も無き求道者:2014/12/01(月) 17:27:58.05 ID:CNuQk89M.net
失礼します。
サポートキャラにマグは装備できますか?
もし装備できるのならどうやって装備するのか方法も教えてくれるとありがたいです。

160 :名も無き求道者:2014/12/01(月) 17:47:20.33 ID:seV127Fk.net
ありがとうございます。
DL版で始めます

161 :名も無き求道者:2014/12/01(月) 18:08:29.16 ID:EmAp6HM2.net
>>159
サポートパートナーのマグはLvとともに自動成長、性格で搭載するマグが変わる
第1がLv1-10、第2がLv11-40、第3がLv40-

162 :名も無き求道者:2014/12/01(月) 18:39:26.25 ID:dHNMzkVd.net
>>158
キャラ毎なんですか…ありがとうございます

163 :名も無き求道者:2014/12/01(月) 18:47:12.18 ID:mUbgon5A.net
esの道中の赤青緑黄色の床だけど、最優先はクロスバーストで、後は攻撃力重視の場合は赤黄青緑の優先順でとればいいですか?
そもそも黄色って助っ人呼ばない場合は全く関係ないのでしょうか?

164 :名も無き求道者:2014/12/01(月) 18:49:54.46 ID:LfV9aiiz.net
赤>>>>青>緑>>>>>>黄
助っ人呼ばない場合は黄色は関係ない

165 :名も無き求道者:2014/12/01(月) 18:51:29.69 ID:mUbgon5A.net
>>164
ありがとうございます。

166 :名も無き求道者:2014/12/01(月) 19:16:48.11 ID:FYkRJhBE.net
>>162
サブキャラは50のままでこまめに整理するしかないな
キャストにするとさらに実質−2されてしまうのでこだわりがないなら人間にしたほうが無難

167 :名も無き求道者:2014/12/01(月) 19:31:32.75 ID:p7+QHThh.net
やはり大型99体討伐なくなってましたか。
新クラス来たら養殖が少々困難になりそうですね。
教えてくださった方々ありがとうございました。

168 :名も無き求道者:2014/12/01(月) 19:42:07.81 ID:ctYI8LhZ.net
オーダークエストについての質問なんですが、コフィーのオーダーを進めておけば進行上は問題ないのでしょうか
最近復帰して古いクエも埋めてるのですが報酬がまずすぎてやる気がおきません

169 :名も無き求道者:2014/12/01(月) 19:47:02.48 ID:EmAp6HM2.net
クエストの開放に必須なコフィーだけでもなんとかなる
今はデイリーオーダーが割と充実してるしね

ただ、緊急時に受けるオーダーはハンスとラヴェール中心だしやっておいた方が良いとは思う
必要撃破数も減って緩和はされてる

170 :名も無き求道者:2014/12/01(月) 19:50:01.85 ID:KSSdkDP5.net
>>156
それだけじゃ、なにも答えられない。

なお、インファマンは最弱である。


まぁ、詳細込みでGuスレできいたら?

171 :名も無き求道者:2014/12/01(月) 19:54:25.39 ID:ctYI8LhZ.net
>>169
ハンスラヴェールって反復クエの人たちでしたっけ?
その人等のクエは定期的にやっておきますありがとー!

172 :名も無き求道者:2014/12/01(月) 20:46:02.73 ID:HqtXQf4x.net
舞台版PSOの特典のボイスチケットとかってマイショップに出すことは出来ますか?

173 :名も無き求道者:2014/12/01(月) 21:01:56.36 ID:EmAp6HM2.net
初日公演の4日から劇場で配付だからそれまで誰も確認が取れないけど
今まで実装されたボイスチケットは取引可能だし大丈夫なんじゃね
現地で入力する人も居るだろうしすぐ確認は取れるかと

174 :名も無き求道者:2014/12/01(月) 21:03:40.42 ID:R5C9Z+bd.net
質問の答えとして正しいのかはわからんが
リアルイベント系はどうあってもいけない人がいるから、出来るだけ取引可能にしたいと言っていたことがあるからまず大丈夫と思う

175 :名も無き求道者:2014/12/01(月) 21:11:40.30 ID:HqtXQf4x.net
レスありがとうございます。
あと、これまでこういったイベントの特典のボイスチケットとかありましたら貰えたチケットの名前を教えて欲しいです。相場の参考にしたいので・・・

176 :名も無き求道者:2014/12/01(月) 21:14:05.41 ID:EmAp6HM2.net
Wiki見よう
ttp://pso2.net/%E3%83%9C%E3%82%A4%E3%82%B9

177 :名も無き求道者:2014/12/01(月) 21:45:16.36 ID:sJE/cKxi.net
道中にある採掘機器?みたいなの
光ってる最中にボタン連打してるのにおもっきり下がったりしてクソゲー極まりないんですが
vita折っていいですか?

178 :名も無き求道者:2014/12/01(月) 21:47:48.73 ID:parlW/KS.net
>>177
光ってないのに連打するからゲージが下がる
つかあんなの無視でいいぞ

179 :名も無き求道者:2014/12/01(月) 22:05:01.11 ID:oD8Olnx7.net
wikiに出てましたか、すいません。

180 :名も無き求道者:2014/12/01(月) 23:56:04.83 ID:vP5Bx9F6.net
緊急クエストなどの混戦時、気付かず拾えなかったマターボード品はどうなりますか?

181 :名も無き求道者:2014/12/01(月) 23:59:04.61 ID:FYkRJhBE.net
また落ちるので問題無い

182 :名も無き求道者:2014/12/02(火) 00:04:41.93 ID:vJrINh8u.net
>>180
また落ちるが、ゲージが0にもどってまた1から数えなおし
最近のは緩和されてむちゃくちゃ落としやすくなったからたいした問題ではないけどね

183 :名も無き求道者:2014/12/02(火) 00:06:03.11 ID:kGmqkIzf.net
刀の安い迷彩ってなにがありますか?
刀検索で最安2Mの蛍光灯?ならあったけど、複数カテゴリの迷彩だと表示されないのかな?

184 :名も無き求道者:2014/12/02(火) 00:08:38.85 ID:NCMrt0zh.net
>>183
迷彩のカタナ検索でひっかからないのは勝利の剣と雪姫だけど両方とも10Mこえてるはず

185 :名も無き求道者:2014/12/02(火) 00:16:42.64 ID:kYrGSkq7.net
>>181
>>182
ありがとうございます
念のためにマター外すわざわざ必要はないんですね。安心しました

186 :名も無き求道者:2014/12/02(火) 00:17:30.95 ID:G6Mtnh04.net
クォーツやヴァーダーの逃したら泣きたくなるだろうな。

187 :名も無き求道者:2014/12/02(火) 00:39:06.47 ID:KJhQOFn/.net
>>183
武器迷彩の検索に複数カテゴリーがあるよ

188 :名も無き求道者:2014/12/02(火) 09:09:06.85 ID:GHqkrSv4.net
クラリスクラインだっけ?かのクライアントオーダーが出たけど何処に居るん?

189 :名も無き求道者:2014/12/02(火) 09:12:58.32 ID:P7YfKpnz.net
>>188
クラリスクレイス
ゲートエリアの二階クロトと反対方向にいる

190 :名も無き求道者:2014/12/02(火) 09:14:40.41 ID:GHqkrSv4.net
>>189
サンキュー

191 :名も無き求道者:2014/12/02(火) 16:52:57.28 ID:xI0g951Y.net
クエストでシップに行ったあとパスやマルチの条件の変更する方法教えてください

192 :名も無き求道者:2014/12/02(火) 17:35:17.71 ID:HIqSNcvc.net
パーティメニュー開いて条件変更した後、一番下にある適用ってとこをクリック

193 :名も無き求道者:2014/12/02(火) 18:43:31.63 ID:xI0g951Y.net
>>192
ありがとうございました

194 :名も無き求道者:2014/12/02(火) 19:49:40.02 ID:8WEBuG9G.net
リリーパTAの一番最初の所で、爆弾を起爆させずにエネミーを一掃する人を見かけます
それを真似したいんですがFo、Fi、Boのどれかでできますか?

195 :名も無き求道者:2014/12/02(火) 20:59:56.51 ID:PuB8upss.net
多分カタコン即フィニッシュかな
1Hitでダメージのでかい技なら似たようなことができる
サブHuでアサバスとか

196 :名も無き求道者:2014/12/02(火) 23:37:28.91 ID:DvyT3xZ8.net
>>194
foは十分な法撃力があればスパルタンを楽に一掃できる
直線的な配置ならイルゾン、小部屋に湧く感じならゾンディから適当なAoE

197 :名も無き求道者:2014/12/03(水) 00:31:38.47 ID:j83d/9rQ.net
ガンスラがep3で強化されたと聞いたのですが、実用レベルになっているのでしょうか

198 :名も無き求道者:2014/12/03(水) 00:46:42.65 ID:6V2gzgfE.net
>>195
>>196
ありがとうございます
書き忘れましたがHuも育っているので練習してみようと思います

199 :名も無き求道者:2014/12/03(水) 00:56:41.49 ID:qBcJhKY9.net
>>197
適切なクラスで実用的なガンスラ持ってれば結構強いで

200 :名も無き求道者:2014/12/03(水) 09:41:01.67 ID:8ejxqJqb.net
クォーツ・ドラゴンってどこにいますか?

201 :名も無き求道者:2014/12/03(水) 09:42:14.70 ID:AOv/02rO.net
クォーツ・ドラゴンでグーグル先生に聞いたら一番上にでたよ、よく探そうね?ミ

202 :名も無き求道者:2014/12/03(水) 10:05:34.82 ID:8ejxqJqb.net
>>201
wikiでは 浮遊大陸探索 【BOSS】となっていますが
それでは出なかったので質問させて頂きました。

203 :名も無き求道者:2014/12/03(水) 10:08:21.18 ID:UwFUSLHh.net
VH以上ならレア種にクリスドラールがいるな
クエストカウンターで浮遊大陸探索の受注画面見直してみ

204 :名も無き求道者:2014/12/03(水) 10:35:33.96 ID:ayIc6Iws.net
TA龍祭壇ならVHでもSHでも確実にクォーツだよ

205 :名も無き求道者:2014/12/03(水) 13:04:58.83 ID:8ejxqJqb.net
>>203 >>204
VH解禁するクエでクォーツ・ドラゴンを倒さなきゃいけないんです

206 :名も無き求道者:2014/12/03(水) 13:16:30.78 ID:x27u//hL.net
>>205
フリー浮遊探索難易度ハードのクォーツ倒してもクリアにならなかったってこと?

207 :名も無き求道者:2014/12/03(水) 13:19:36.47 ID:8ejxqJqb.net
>>206
フリー浮遊探索難易度ハードにはクォーツが出てこないんです。

208 :名も無き求道者:2014/12/03(水) 13:21:44.96 ID://TnGt3K.net
それ単純に行く場所間違ってないか…
アークスクエスト行ってるとか別の場所行ってるとか

209 :名も無き求道者:2014/12/03(水) 13:22:20.53 ID:7LMOP7AC.net
>>205
難易度ハードなら浮遊大陸探索のエリア3へ行けば100%かならずクォーツが出現しますよ

210 :名も無き求道者:2014/12/03(水) 13:22:53.21 ID:qBcJhKY9.net
んじゃ最後に出てきたボス何?
そこはっきりさせれば間違いが分かる

211 :名も無き求道者:2014/12/03(水) 13:23:55.37 ID:x27u//hL.net
>>207
はい?だからフリーフィールド一覧にある浮遊大陸探索クエストのエリア3に行けばクォーツが出てくるよ
もしかしてアークスクエスト行ってないかな?

212 :名も無き求道者:2014/12/03(水) 13:37:09.54 ID:8ejxqJqb.net
今メンテ中で見れないんですが違う2体が同時に出てきました。

213 :名も無き求道者:2014/12/03(水) 13:40:38.13 ID:8Bo4DTuH.net
浮遊と浮上を間違える、今でも時限でよくやります

>>212
浮遊大陸がクォーツ
浮上施設がその違う2体のクエスト
単純に行くクエストを間違えてるだけ

浮遊大陸はもう解放した? 地下坑道の次のクエストだよ

214 :名も無き求道者:2014/12/03(水) 13:42:00.39 ID:x27u//hL.net
>>212
浮上施設と浮遊間違えてるだけだねそれ

215 :名も無き求道者:2014/12/03(水) 13:46:21.96 ID:8ejxqJqb.net
>>213 >>214

間違えてたっぽいです。
メンテ空けたら地下坑道から出直してきます。

他も答えてくれた方ありがとうございました。

216 :名も無き求道者:2014/12/03(水) 14:59:12.39 ID:aQI1RW7f.net
基本的すぎる質問で申し訳無いんだけど

レンジャーで武器パレットにセットしたPA以外のPAを
戦闘中に素早く切り替えたい場合は
別の武器を用意してそっちに別のPAをセットするのが一般的なのかな?

サブパレットの切り替えのような機能は存在しない?

217 :名も無き求道者:2014/12/03(水) 15:02:42.35 ID:hoTp60lp.net
>>216
はい
サブパレット切り替えの機能をよく知らないけど、チャットコマンドで切り替えるやつなら武器もできるはず

218 :名も無き求道者:2014/12/03(水) 15:08:21.47 ID:aQI1RW7f.net
>>217
やっぱそうなのかー、ありがとう
今はまだLv30で武器も安いからいいけど、Lv上がったら大変そうだな・・・

219 :名も無き求道者:2014/12/03(水) 15:09:44.51 ID:+DvpYW8o.net
ん?同じ武器を違うPAでセットできるよ?

220 :名も無き求道者:2014/12/03(水) 15:19:41.59 ID:d8qETqk+.net
>>218
同じ武器を複数の武器パレットにそれぞれ異なるPAでセットして
戦闘中に切り替えではだめなのかな?
武器パレットが足りない!ってのはどうしようもないけど

221 :名も無き求道者:2014/12/03(水) 15:35:18.49 ID:2pKMM8Kas
PSO2始めて1週間経たない初心者ですが、質問させて下さい。
ユニットのステルス化のように、武器ステルス化は出来ないのですか?
検索かけても分からなかったのでお願いします。

222 :名も無き求道者:2014/12/03(水) 15:40:20.52 ID:C3ik1Jhf.net
>>218
テンキー押せば素早く切り替えられる
同じ武器を別のパレットに装備することもできるので武器複数用意する必要は無い

外部ツール使えばパッドでも切り替えできるけどこれはグレーなのでやりたければ自分で調べるべし

223 :名も無き求道者:2014/12/03(水) 15:55:10.32 ID:Gcr2e8ZM.net
キャラクリのカラー選択は後々変更可能でしょうか?
体型は課金で変えれるそうですけど、色はどうなんでしょ

224 :名も無き求道者:2014/12/03(水) 16:16:24.86 ID:aQI1RW7f.net
>>219-220
同じ武器を複数のパレットに設定できるのか!
その発想がなかった。なるほどわざわざ武器を複数本用意しなくてもいいんだね。

>>222
テンキーだとマウスから手を離すことになりそうで微妙だけど
F・Rキーで切り替えるよりはだいぶマシっぽいね。
キー設定全体的に見なおしてみます。

補足回答どもでした。

225 :名も無き求道者:2014/12/03(水) 16:31:19.18 ID:tY5q5f0E.net
緊急の絶望でAISって大型と大量の雑魚どちらを倒すべきですか?
大量に雑魚にレーザー、あとは大型にはりつきなんですが
あと空の飛行機も見つけたら倒してます
何か意識したほうがいいのありますか?

226 :名も無き求道者:2014/12/03(水) 16:37:10.00 ID:Ftd6RYBI.net
クリスマスビンゴの「このビンゴカードを進める」が選択できません
何か条件があるのでしょうか?

227 :名も無き求道者:2014/12/03(水) 16:41:25.46 ID:X6XrDi7i.net
>>226
複数枚あるときじゃないと選べない
チェック入ってるならデフォで選ばれてるからとりあえずデイリークエのカウンターあたりに話しかけてみ
それでビンゴ!ってならなきゃまた

228 :名も無き求道者:2014/12/03(水) 16:41:45.99 ID:7LMOP7AC.net
>>226
このカードを進めるは複数枚カードが配信されてる時のみ選択可能
一枚しかない場合は自動的に選択適用されるので手動で選べません

229 :名も無き求道者:2014/12/03(水) 16:45:41.62 ID:IOjW+OVF.net
>>225
基本的にはそんな感じで良いと思う
後は周りがどんな感じかやwaveに左右されるよ
ボスを倒せる歩兵が揃ってれば雑魚に回れるのだが
デコル相撲すら放置するような歩兵ならそっち優先して叩かないと塔が壊滅するからAISで行くしかない

230 :名も無き求道者:2014/12/03(水) 16:52:01.98 ID:tY5q5f0E.net
>>229
ありがとです
デコルはマシンガンみたいなのをうってガリガリ削ることあるので注意はしています

231 :名も無き求道者:2014/12/03(水) 16:54:15.81 ID:hDZU/Nsj.net
>>225
基本的には「全部やる」というのが正しいと思う
火力も機動力もあるので、全体として足りないところをいつでも補えるのがAIS
回り見て足りないところを探すのがベストだけど、
あえて言うなら歩兵が苦手な分野になるので、壁とヘリ破壊の優先度が少し高いかな
ボスか雑魚かは周りがどう動くかで特に決めてないね
AISは足が速いから後からでも対応できるけど、歩兵はそうもいかないので

この辺は人によって大きく意見分かれるところだろうから、気になるなら色々なところ見て回るといいと思うよ

232 :名も無き求道者:2014/12/03(水) 16:54:38.47 ID:X6XrDi7i.net
>>225
周囲のプレイヤーや状況やWaveにもよるけど、と玉虫色の前置きをするが
AISは対ボスが基本。戦闘機は他プレイヤーの事故減るからなるべく落とす方が吉
雑魚は全体的に後手後手に回ってる時にブーストの機動力を生かして潰しに行く感じ
雑魚よりも他プレイヤーの移動に邪魔になりそうな壁壊す方がいい場合多いくらい
後半とかボスマーカーじゃない中ボス出るからそれは優先した方がいいかも

ぶっちゃけレーザーは雑魚集団へは現状過火力なんで対ボスにさっさと撃っちゃっていい
集団湧きに大してぶち込むのは爽快だけど、複数機出てる時なんかは出し惜しみで無駄になることも多い
後はできれば機動力生かして結晶ポイントライン考えて石拾いとか四隅の壁破壊とかもできるけど、まあオマケ
野良で2周SSくらいの温い回り方目指す場合はこれくらいで十分かなと

233 :名も無き求道者:2014/12/03(水) 17:02:38.09 ID:IOjW+OVF.net
レーザーの撃ち所もwaveによって変わるしな
ある程度周り見てバルカンマンじゃなければ何でも良い気がしてきた
1機しか出さないwaveでバルカンマンが乗ってるとめまいがしてくるw

234 :名も無き求道者:2014/12/03(水) 17:37:02.64 ID:QgSu/Vab.net
シップ待機問題というのは、
アンガ掘ではなく、通常の周回(のことをまるぐると呼ぶ?)部屋に参加しながら
雑魚には参加せずアンガでるまでシップ待機する人達のこと?

アンガ掘というのは2人くらいでアンガでるまでMAPをまわり、
アンガがでたらPT名に○つけたりで告知して人を集めて狩るやり方ですよね?
これだとアンガ探す人はレアブが使えず、発見後に入る人はレアブを効率的に使えるから
野良だと最初に探す人のメリットがないように思うのだけど、レアブより狩り数で、ということ?

アンガ探してるPTの説明に、「マルチ鍵よろ」と書いてあるのはどういう意味でしょう?

235 :名も無き求道者:2014/12/03(水) 18:11:42.95 ID:hWLHfdBh.net
みんなレーザーを雑魚大量湧きに打ちたくて温存してるから
さっさとボスに使ってしまっていいと思うわ

236 :名も無き求道者:2014/12/03(水) 19:25:01.47 ID:LfMSEis8.net
これから、ヒューマン女のハンターで始めたいのですが
育成方法などがあるブログやサイトはありますか

237 :名も無き求道者:2014/12/03(水) 21:42:04.79 ID:6GbKLgtF.net
>>236 今作はキャラ差による決定的な差はないから普通にレベル上げるだけでいい

238 :名も無き求道者:2014/12/03(水) 21:58:16.96 ID:8Bo4DTuH.net
横だけど種族的な話ではなくそのレベル上げを含めた育成方法を聞いているのでは

239 :名も無き求道者:2014/12/03(水) 23:00:09.22 ID:Mwb4mVYGl
>>236
これが参考になるかどうかわからないが(俺はHuメインでやったことがないので)見てみるよろしアルよ
http://mapopi.com/5472/

PSO2ハンター育成(まとめ)でググると他にも二三ヒットする模様

240 :名も無き求道者:2014/12/03(水) 22:49:35.12 ID:mfbvDiL4.net
>>236
スキルだけはクラススレ行って慎重に選ぶこと、マグも育成失敗したらやりなおしは課金だから注意

レベルは緊急行ったりクライアントオーダーをやってれば上がる
以前より格段にレベル上げが簡単になってすぐに上がるから大丈夫
ただ上がりが早すぎて動き方を覚える前にVH,SHに行く人も多いので、N,Hのうちにボスの動きを覚えてソロでも倒せるようにしておいた方が後々のためになる
ボスの動きは初めは攻撃せず逃げに徹してボスの攻撃パターンを覚えるといい

241 :名も無き求道者:2014/12/03(水) 23:14:30.04 ID:6GbKLgtF.net
すまん種族の話が出たからPSP系の回答しちまった

242 :名も無き求道者:2014/12/04(木) 01:34:45.23 ID:tMaenOSy.net
>>236
ネ実3にハンタースレがあるからそう言う類は個別スレで聞く方がより詳しく教えてもらえる
一応大雑把に言えばスキルはJAボーナス1、2とフューリースタンスからのクリティカル以外のダメージボーナス系を
その後オートメイトハーフライン10までがHuの基本のテンプレ
そんでこの辺でおおよそ55近辺になるからそこからどう言う風に行くか考える
Huメインならメインで使う武器のギアやレアマスタリーやマッシブ等
BrやBo、Fiのサブとするならそれに伴った物
特にBoのクラフト前提やFiのクリティカル系ならフューリークリティカル等も視野に入る
後マグは基本打撃特化で良いけどBoのクラフト前提にするなら30-50くらい技量を振ってもかな
これ以上は職スレで細かく聞くといい

243 :227:2014/12/04(木) 01:37:51.52 ID:ayv0kzYg.net
>>237-242
みなさん、ありがとうございます。
専用スレもあるんですね!
そちらも覗いてみたいと思います!

244 :名も無き求道者:2014/12/04(木) 14:07:34.47 ID:KA41dMb2.net
10503とかってどういう意味ですか?

245 :名も無き求道者:2014/12/04(木) 14:11:02.57 ID:ebPoCw0i.net
強化+10 属性値50 潜在解放3

246 :名も無き求道者:2014/12/04(木) 14:16:53.23 ID:KA41dMb2.net
ありがとうございます

247 :名も無き求道者:2014/12/04(木) 14:28:56.99 ID:TiGeOFygI
>>244
10=強化値が+10、50=属性値が50、3=潜在能力開放Lv3、これをつなげて10503と表す

248 :名も無き求道者:2014/12/04(木) 15:42:59.83 ID:E6SxB+xc.net
始めるとこなのですが、鯖はどこでもいいですか?
おすすめあったらお願いします

249 :名も無き求道者:2014/12/04(木) 15:52:34.42 ID:Bzrmbt79.net
5鯖しかやったことないけど、5鯖おすすめ
人が多くもなく少なくもなく、満員で鯖に入れないなんてこともない

250 :名も無き求道者:2014/12/04(木) 16:44:07.65 ID:ep5b3iiU.net
>>248
人が多いところがいいというのならば、1鯖か4鯖がおすすめです
5鯖は…

251 :名も無き求道者:2014/12/04(木) 16:52:15.85 ID:l6H3CBio.net
一つの鯖しか知らないのに勧めるのかw

>>248
市場、パーティ、チームに影響する絶対的な人口の差は埋められないので1鯖か4鯖を勧める。賑わいぶりなら4鯖が一番かな
ソロ専でもなければ6以降の過疎鯖群はやめた方がいい

252 :名も無き求道者:2014/12/04(木) 17:10:20.67 ID:UcVyhrmZ.net
人が多くても低レベル帯が多いか?と言うとそうでもないから結局今あげられたとこで確認するしかないね

253 :名も無き求道者:2014/12/04(木) 17:13:49.86 ID:O0t/XttM.net
悪いことは言わん
2は止めとけ。2は止めとけ

254 :名も無き求道者:2014/12/04(木) 18:41:54.34 ID:MLje4Fq1.net
>>248
ネタ無しのマジレスすると1か4
人が多いからどの時間帯で有る程度の人が居る
ただしピーク時間は多すぎてプレミアムに入ってないとまともにブロック移動も出来ないもしくは望ブロックに行けない
多いなら多いでデメリットともなってる
それ以外だと混雑が出やすい印象は9や10かな?くらい

255 :名も無き求道者:2014/12/04(木) 18:43:32.22 ID:O016PZav.net
9も10もむしろ少ないイメージだけど。特に9

256 :名も無き求道者:2014/12/04(木) 18:48:35.53 ID:y6jxWusX.net
1245が多め
678910が少ないが緊急に優遇されてる気がする

257 :名も無き求道者:2014/12/04(木) 19:05:09.27 ID:m5XK/KDb.net
しれっとハブられる3ェ・・・

258 :名も無き求道者:2014/12/04(木) 19:24:40.53 ID:NzZwpWnL.net
3が他からどう見られてるのかわからん
昔は朝っぱらのDF出現率が異常な鯖だったけど今は…

259 :名も無き求道者:2014/12/04(木) 19:40:35.67 ID:MLje4Fq1.net
>>255
見直したら言葉が足りなかった
9、10はそれなりには居るが極端な過密でも無いって意味で書いた

260 :名も無き求道者:2014/12/04(木) 19:59:39.29 ID:m5XK/KDb.net
3はキチガイがいるって聞いたことあるわ。出会ったことないけど

261 :名も無き求道者:2014/12/04(木) 20:30:33.59 ID:CWiYGYsI.net
その3から4に移る人が多いからなんとも言えないかな
でも4鯖は良くも悪くもノリがいい人が多いよ

262 :名も無き求道者:2014/12/04(木) 21:00:38.68 ID:Xw3dZtN9.net
「〜マン」というのはどういうプレイスタイルを指すのでしょうか?

文脈からすると「どんな局面でも一つのPAやテクニックに依存する」
という事でしょうか?

例えばテクニックだけでも

・フォイエマン
・ラフォイエマン
・イルメギマン
・イルグラマン
・ゾンデマン

とかなり種類があるようで、その用語だけ見るとそのテクニック自体が
なにかしら悪影響があるような印象を受けるようで気になりました。

263 :名も無き求道者:2014/12/04(木) 21:02:07.58 ID:UcVyhrmZ.net
>>262
プレイスタイルってかバカにしてるだけですな
例えばフォイエしかしない子をフォイエマンとか

264 :名も無き求道者:2014/12/04(木) 21:07:26.43 ID:l6H3CBio.net
ワロタ

元々はネット界隈で自虐的なネタとして使われるスラングだったけど
ネ実使われてるのはエアプと並ぶただの煽り用語だね。類語で接着、脳死

265 :名も無き求道者:2014/12/04(木) 21:17:31.98 ID:QGhfaVxX.net
この流れに乗って変な質問すいません。

PSOのまとめだとかを見ているとらん豚ってのがよく出てくるのはどういう理由があるのでしょうか?
Wikiで意味を調べた所、今やってる人には縁の無さそうな否定的な意味だったのでよくわからなくなりました。

266 :名も無き求道者:2014/12/04(木) 21:29:06.97 ID:KA41dMb2.net
キチガイはどこの鯖にもいる

267 :名も無き求道者:2014/12/04(木) 21:34:20.01 ID:NzZwpWnL.net
クロトのエクスオーダーを速攻でクリアしたい場合、凍土1−5より楽なステージってありますか?
オススメ教えて欲しいです

268 :名も無き求道者:2014/12/04(木) 21:35:30.62 ID:4pDxmRHe.net
>>265
調べたならそのままの意味だと思うよ
今やってる人には縁のなさそうな〜ってのは正にその通りで
本スレやらで本来の意味とは無関係にファッション的なもので使ってる勘違いが多い

269 :名も無き求道者:2014/12/04(木) 21:36:24.45 ID:l6H3CBio.net
>>265
元ネタは調べた通りで合ってる。PSO2で使われてるのは慣れ合い目的の内輪ネタ
なんJ語が流行っていたりするように、見せかけの一体感を味わいたいか、自分の言葉に責任を持てない人間が使っている。と思う

270 :名も無き求道者:2014/12/04(木) 21:39:58.63 ID:fbXG7dTl.net
3は中華、台湾組が結構居るので人は多く見えるけどね
相場はどこの鯖も相場師が遊んでるから読み辛いし、1か4でいいと思うな
3のキチは外人の可能性すらあるから何とも言えん

271 :名も無き求道者:2014/12/04(木) 21:50:02.28 ID:QGhfaVxX.net
>>268>>269
特に意味もなく豚被ってるのですか・・・元ネタ知らずにファッ!?とか言ってる人と同じようにまたいるなー程度に思うようにしますw
レスありでした。

272 :名も無き求道者:2014/12/04(木) 22:16:16.64 ID:MLje4Fq1.net
鯖だがプレミアム入るなら1、4
そうじゃないならどこでも
極論住めば都

273 :名も無き求道者:2014/12/04(木) 22:48:43.72 ID:W7tpiGXI.net
>>267
俺は森の1〜5をFoTeでやってる
タリゾンギフォで楽勝
3と5はナメギがあると楽

274 :237:2014/12/04(木) 23:29:03.86 ID:E6SxB+xc.net
237です
皆さんのレスを参考にして、4鯖で始めることにしました
見るのが遅くなりましたが、多くの方にお答え頂いて感謝です!
ありがとうございました!

275 :名も無き求道者:2014/12/04(木) 23:33:02.58 ID:Xw3dZtN9.net
>>263-264
なるほど。

ただひたすら撃つ方が純粋に強力な場面もありそうで、
受け取り方・取り扱いに困りそうな言葉ですね。。

例:
防衛戦だと散らしが問題になるのでネガティブな意味に、
他の緊急でぐるぐる回るマップだと燃費よく撃ち続けられる等。

276 :名も無き求道者:2014/12/05(金) 00:23:59.88 ID:Uw+cqKay.net
BLした相手からPT検索で自分のPTって見える?

277 :名も無き求道者:2014/12/05(金) 00:46:49.48 ID:rkUq1CwR.net
見える
「見えるけど入れない」っていう特有の現象が起こるのでBLしてるのがバレる

278 :名も無き求道者:2014/12/05(金) 00:53:12.14 ID:9oH901cO.net
>>275
特定の状況で強い物を使い続けるのは○○マンとは言わない
この場合なら脳死○○
例えばバースト中の脳死イルメギとか弱体前の脳死インフィ
○○マンは状況考えず他の選択が有るのに猿の様に1つしかしないのを言う

279 :名も無き求道者:2014/12/05(金) 01:04:45.11 ID:Uw+cqKay.net
>>277
ありがとう
てことはマルチ制限、ぶっちゃけアンガ堀とかだと意味ないかぁ・・・

280 :名も無き求道者:2014/12/05(金) 03:43:51.93 ID:9oH901cO.net
>>279
そもそもBLしてもBLしている人の居るPTには入れないがマルチエリアではエンカウントする仕様だからな
防衛とかで寄生をBLしてもやっぱりレイドには入られる謎仕様

281 :名も無き求道者:2014/12/05(金) 07:45:59.10 ID:2Q+YAbzx.net
特別なエリアにいるため参加できませんと表示される原因は何でしょうか?
ブラックリストされているのでしょうか?
パソコン使用でプレミアム期間中です

282 :名も無き求道者:2014/12/05(金) 07:49:19.19 ID:YADalAWa.net
>>281
ボスエリアに行ってるもしくは防衛みたいなマップだと開始されると後から入れないタイプのクエストだとその表示が出て入れません

283 :名も無き求道者:2014/12/05(金) 10:17:13.98 ID:lo3wtQXC.net
いつのまにかシングルPTフィールドの、過去に見たはずの会話ボード?が青ボードに戻っていて
最近のマターボード会話が見れません
解決策はまた全部見直すしかないのでしょうか

284 :名も無き求道者:2014/12/05(金) 10:24:41.92 ID:E87uEFIQ.net
>>283
本当にそれ過去に見た事ある?
最近EP1か2のマタボからEP3のマタボにかえなかった?

285 :名も無き求道者:2014/12/05(金) 12:24:09.80 ID:NQ9IUDkF.net
>>281
TAナベにあるちょっと時間経過してる3人の野良部屋入ろうとすると良くなるよね
もうちょっと待てば俺が入ったのにーって思っちゃう

286 :名も無き求道者:2014/12/05(金) 14:03:40.64 ID:V3SgUVdM.net
FoサブTeのツリーって今は風と光が主流なんですかね

287 :名も無き求道者:2014/12/05(金) 15:55:56.80 ID:lo3wtQXC.net
>>284
確かにEP3に変えたときだったと思います
とりあえず切り替える前には確かに見たことがあります
さらに1キャラだけしか作成していませんので、会話を見たのは別キャラだった、というのは無いです
クロトは寒いのも暑いのも苦手とか、シーナが「今向こうでゲッテム暴れてるからちかづかないほうがいい」というイベントとか
明確に覚えてるのも未読に戻っていました

288 :名も無き求道者:2014/12/05(金) 18:27:12.51 ID:iindoYrB.net
アドバンス(SH)に挑戦しようと思ってるのですがソロだとカプセル回収を黒字にするのは難しい感じでしょうか?
近接しか育ってないのでバースト時の殲滅力は低めだと思います

289 :名も無き求道者:2014/12/05(金) 18:58:17.93 ID:nOfx+tqcJ
3ヶ月ぶりに復帰したら当時拡張部屋に設置していたクラフトメイカーは勿論メインの部屋のサポパコンソールとかジュークボックスとかごっそり消えてたんですがこれ運営に言ったほうがいいんでしょうか
倉庫も見ましたが影も形もありませんでしたorz

290 :名も無き求道者:2014/12/05(金) 18:51:21.98 ID:/p55zVZ4.net
>>288
PCブロックで全埋めすれば何とか(当然NPC3人は必須)
後はマップ運と墜落や障壁(キー集め)採掘等雑魚湧きするEトラがどれだけ出るかが勝負
1番はレアドロの日だと比較的人は居るからそこを狙う

291 :名も無き求道者:2014/12/05(金) 18:52:29.80 ID:p1kewW8E.net
ソロだとシングルバーストじゃ1匹づつしか沸かない(クロスで2匹だったかな?)から
どうしても赤字傾向になるけど毎回赤字なわけじゃないから頑張って

292 :名も無き求道者:2014/12/05(金) 19:59:05.29 ID:/Gm0JpS4.net
>>288
ナヴ・ラッピーいる森とかマップ広い祭壇なら黒字にできなくもないが時間掛かり過ぎて疲れるよ

293 :名も無き求道者:2014/12/05(金) 20:46:53.78 ID:Qxa0c/xl.net
ある程度装備が整ってきたのでこれから頑張って集めてみようと思うのですが
サイキ掘りって道中で雑魚をある程度倒してからボスで該当部位を破壊するって感じで繰り返し続ければいいのでしょうか?

294 :名も無き求道者:2014/12/05(金) 21:01:17.96 ID:E87uEFIQ.net
>>293
道中一切無視でボスいってレア種じゃなかったら破棄してやりなおし

295 :名も無き求道者:2014/12/05(金) 21:08:23.04 ID:4j8HxY8h.net
>>293
@レアトリガー12連 現在不可?
A手伝い1人にボス直頼んでレア種なら主道中雑魚狩りからボス部屋
Bボス直レア種以外破棄
Cボス直全種狩り
D道中+ボス

セット揃えるには可能性としては上から順に高いと思う
正直な話トリガー以外はクソゲロマゾマゾマゾスティックモードだから全力でやめて置いた方がいいと言いたい
多少劣化するが今なら代用防具があるのでそっちを選んだほうがいいよ
どうしてもど〜〜〜〜〜してもやるならがんばれ!!!!俺なら絶対やらんけどな!

296 :名も無き求道者:2014/12/05(金) 21:09:54.72 ID:2Q+YAbzx.net
>>282
わかりやすい説明ありがとうございました

297 :名も無き求道者:2014/12/05(金) 21:26:24.82 ID:/p55zVZ4.net
>>295
サイキ等部位破損目的なら2は不要
普通にボス直でレアじゃ無ければ破棄orリーダー交代再受注で良いぞ

298 :名も無き求道者:2014/12/05(金) 21:28:20.81 ID:/p55zVZ4.net
書き忘れ
もう入って無い方が少ないが○数日は機種依存文字だから使わない方が良い

299 :名も無き求道者:2014/12/05(金) 21:35:06.66 ID:rkUq1CwR.net
>>293
悪いことは言わんからジグユニにしとけ
インラントリガー狩りなら楽勝で揃うけど、常設じゃあ50時間で1つ出るかも怪しいしその時間で13掘ったほうが美味い

300 :名も無き求道者:2014/12/05(金) 21:37:03.06 ID:iindoYrB.net
>>290-292
詳しくありがとうございました

301 :名も無き求道者:2014/12/05(金) 22:10:22.41 ID:Qxa0c/xl.net
相当いばらの道みたいですね…トリガーも気力もないしジグ防具で間に合わせてみます。
皆様回答ありがとうございました。

302 :名も無き求道者:2014/12/05(金) 23:26:30.01 ID:MRspDax+.net
○○のみ同行のクエは2人でいかないとダメなのでしょうか?

例えば 自分+マールー+フレ+フレ と手伝ってもらうことは可能ですか?

303 :名も無き求道者:2014/12/05(金) 23:50:59.96 ID:OrDHCrpC.net
可能

自分+対象NPC+フレパ+フレパ
自分+対象NPC+サポパ+サポパ
でもOK

仕様が変わってフレパやサポパもOKになったけど、説明わかりにくいままなんだよね
注意点はオーダーを受ける際だかクエストを受ける際だかに出るパスワードとマルチ制限のかけ忘れ

304 :名も無き求道者:2014/12/05(金) 23:51:58.34 ID:rkUq1CwR.net
自分+対象NPC+別NPC だとダメだから注意

305 :名も無き求道者:2014/12/06(土) 00:11:17.03 ID:ixNkjU6I.net
>>302
可能です
マールー以外のNPC(フレンドパートナーやサポートパートナーフリーパートナー除く)を連れていくと失敗になります

306 :名も無き求道者:2014/12/06(土) 00:44:33.54 ID:+oDHrSRh.net
ランク指定のあるCOを消化する時、
ある時点で敵をどの程度倒しているのかといった目安をクエスト中に確認することはできますか?

307 :名も無き求道者:2014/12/06(土) 00:47:02.52 ID:JDrYR8ve.net
無理
カンでやるしかない
SHなら70体オーダー一緒にやればほぼSになる

308 :名も無き求道者:2014/12/06(土) 00:48:19.71 ID:+LcfxkCi.net
F1で開くメニューの右側真ん中の中にあるクエストのタブん中から
クライアントオーダー→受注中のオーダーで該当のみるよろし

309 :名も無き求道者:2014/12/06(土) 00:56:04.44 ID:+LcfxkCi.net
あ、ランクってクリアランクかすまん全く勘違いしてたわ

310 :名も無き求道者:2014/12/06(土) 01:13:42.02 ID:lido6obK.net
新規です
ep1&2と3選ぶときとりあえず1&2選んでおいたのですが良かったのでしょうか?
というかどう違うのかよくわからないのでどうかご教授ください

311 :名も無き求道者:2014/12/06(土) 01:19:40.10 ID:JDrYR8ve.net
>>310
いつでも行き来できるのでどっちでも問題無い
強いて言うなら、EP3の方を攻略するとヒエイ系っていうまあまあ強い防具がもらえる

312 :名も無き求道者:2014/12/06(土) 01:24:50.38 ID:JDrYR8ve.net
>>310
あと、質問とは関係ないけど、マグ育成とスキル振りはよく調べてからやることを推奨します

313 :名も無き求道者:2014/12/06(土) 01:41:38.73 ID:lido6obK.net
>>311,300
マグ、スキルの件アドバイスありがとうございます!
ではep3にして進めたほうがいいですかね?

314 :名も無き求道者:2014/12/06(土) 01:43:32.84 ID:QEa75tpS.net
ストーリーを気にしないタイプならそれでおk

315 :名も無き求道者:2014/12/06(土) 01:52:19.84 ID:5aYsotJO.net
EP1〜3ってただのストーリー進行度だから好きにしていい
順番どおりやりたいというのが無ければ>>311の言うとおり最初にEP3を少しやっておくといい装備貰えるよ

316 :名も無き求道者:2014/12/06(土) 01:55:42.94 ID:HBB6+hc1.net
本質的にはストーリークエストなわけだけど
Ep1-2が第1部、Ep3が第2部みたいなストーリーで関連性がほぼ無いからまずはEp3からでおk
マター1枚目で貰えるヒエイセットはVHまで、3枚目で貰えるグロームセットはSHまで使える良ユニット
あとこんな↓キャンペーンもあったりするから尚更
http://pso2.jp/players/news/?id=4856

317 :名も無き求道者:2014/12/06(土) 05:27:36.84 ID:wB7lfSCn.net
ショートカットでクライアントオーダーを指定したんですがクエスト中にでてくる
受注中のオーダー
受注中のクエストのフィールドで〜
の選択画面がショートカットを押してもでてきません

選択画面がでてくるようにショートカットを設定できますか?

318 :名も無き求道者:2014/12/06(土) 06:21:23.20 ID:frpBwyei.net
>>317
出来ない
「クライアントオーダー」と名の付いているショートカットだが
実際には「受注中のオーダー」を直接指定して呼び出している

「受注中のクエストの(ry」はロビーでのみ使える機能
つまり「その機能を呼び出せない状況が存在する」ので
ショートカットに設定出来ないのは仕方がない

319 :名も無き求道者:2014/12/06(土) 07:40:28.85 ID:Ap92KwPi.net
サイキ一式を作って乗り換えようと思っているのですが、
今まで使っていた防具セットに比べて打撃力30下がってしまいました
アルチなど現在の最高環境下では打撃力30の差はどれくらいあるのでしょうか?
誤差レベルですか?それともPTの迷惑になるレベルなのでしょうか?

320 :名も無き求道者:2014/12/06(土) 08:18:31.08 ID:Snearb27.net
>>319
気にしなくていいレベル

321 :名も無き求道者:2014/12/06(土) 09:20:06.05 ID:c0nfy27l.net
このゲーム、スキルポイント上限に課金さえすれば、全クラス上げれるって認識であってますよね?

322 :名も無き求道者:2014/12/06(土) 09:27:42.22 ID:Snearb27.net
>>321
課金なんかしなくても全クラスあげれるよ

323 :名も無き求道者:2014/12/06(土) 09:48:31.99 ID:c0nfy27l.net
>>322
まじですか
寄り道好きなんで色々浮気しながらやってきます
どうもありがとう

324 :名も無き求道者:2014/12/06(土) 10:35:29.46 ID:yIZve4yL.net
錬成巧者などがアイテムパックでも発動するとありますが、どのクエストをクリアすれば良いのでしょうか

325 :名も無き求道者:2014/12/06(土) 10:44:31.19 ID:Snearb27.net
>>324
今後のアプデで実装されるものであってまだ未実装

326 :名も無き求道者:2014/12/06(土) 16:20:20.59 ID:Ap92KwPi.net
>>320
ありがとうございます

327 :名も無き求道者:2014/12/06(土) 16:37:17.26 ID:yIZve4yL.net
>>325
ありがとうございます

328 :名も無き求道者:2014/12/06(土) 17:45:35.84 ID:I3/0i+8N.net
マイショップで武器の完成品みたいぽいのを眺めていると
マーク何とかが入ってるのが無いように思うんですがこれ残してop付けていくのは無理なんですか

329 :名も無き求道者:2014/12/06(土) 17:48:09.84 ID:JDrYR8ve.net
>>328
マーク系やアルバスは強いかわりに継承不可

330 :名も無き求道者:2014/12/06(土) 17:49:13.35 ID:l3Sh+Wbn.net
wikiの特殊能力追加の項目を読みましょう。

331 :名も無き求道者:2014/12/06(土) 22:39:58.29 ID:XGcDE0h7.net
サブクラス解放できるようになったんですが
サブのスキルツリーで取得したスキルは、そのクラスをメインにした場合も取得済み扱いですか?

332 :名も無き求道者:2014/12/06(土) 22:41:52.05 ID:JDrYR8ve.net
はい
メイン用サブ用を分けて習得したい場合は課金が必要です

333 :名も無き求道者:2014/12/06(土) 23:23:48.10 ID:N+yd2Ggf.net
>>331
取得済みと言うかそのままだとツリーは1つしかない
例えばFoで最初火特化で振った後で氷や雷をしたいならツリーを追加するかリセットする必要がある

334 :名も無き求道者:2014/12/06(土) 23:29:44.02 ID:XGcDE0h7.net
>>332-333
ありがとうございます。
単純に1クラス、ツリー1つってことなんですね
課金します・・・

335 :名も無き求道者:2014/12/07(日) 00:05:16.41 ID:zripphmD.net
レベル上げについて質問です
現在メインがFiでLv59なのですが、Brに移行したいと思っています
しかしBrは今Lv21で、先が非常に長く感じています…
Fiについても、実装直後から始めて今やっとこの状態…っていうペースなもので(数ヶ月インしてなかったりはしましたが)
メイン育ってる時はクライアントオーダーで地道に上げたのですが、メインがある程度育った現状なら他にも方法はあるのではないかと思い質問しました
何か良い育て方などあるでしょうか?

336 :名も無き求道者:2014/12/07(日) 00:11:54.14 ID:Ite0Nd7Q.net
>>335
59のFiでVHレベル以降のクライアントオーダーをクリアして全部Brで報告する

337 :名も無き求道者:2014/12/07(日) 00:13:38.84 ID:6EGn0RUK.net
サブクラスにおいとけばちょっとづつ入る
入るけど10%だから正直すげぇ時間かかってすぐに移行したいならあんまオススメしない

一番楽なのはFiでデイリーやクライアントオーダーやってBrにチェンジしてから報告じゃないかな
Br自体が今VHぐらいのレベル帯では職武器PA性能に任せてゴリゴリ行けるから移行するまでそんな時間かからないと思う
お金があるならデイリーオーダー品やフランカ品を買って報告する手もある

番外としてスマホ版のPSO2ESも多分時間当たりの経験値効率はある程度いい
他クラスのレベルアップなんかで体力回復させながら経験値効率いいのを回せば
軌道に乗るまでやや時間がかかって、すげぇ眠くなることは確実だが

緊急が旨いのは言うまでもない

338 :名も無き求道者:2014/12/07(日) 00:16:04.69 ID:1NNzRheg.net
>>335
FiでSH緊急に参加してCOをBrに食わせる
エルダーが来たらアーム回しHに参加する
Brが40到達したらVH緊急行きまくる

339 :名も無き求道者:2014/12/07(日) 00:34:03.74 ID:IpvvxtG6.net
名前変更パスって無料配布されたことある?
ビンゴとかキャンペーンとかで

340 :名も無き求道者:2014/12/07(日) 00:37:37.68 ID:bxv4Hfp3.net
>>335
言い方悪いけど緊急に寄生させてもらうのが一番だと思う
サブFi59ならハードで死ぬこともほとんどないしあまり迷惑にはならないんじゃないかな
オーダーこなしつつやればLv45くらいまではあっという間だよ
サブFiに経験値入らないのでオーダー報告の際はサブを別クラスに変えるといい

341 :名も無き求道者:2014/12/07(日) 00:51:27.23 ID:Ite0Nd7Q.net
>>339
ない

342 :名も無き求道者:2014/12/07(日) 00:51:47.22 ID:+1HjWeTI.net
>>339
名前変更は出来ない
変更したいならまだ2キャラ以内ならキャラデリするか追加するかしかない

343 :名も無き求道者:2014/12/07(日) 00:53:37.29 ID:7PuCCEas.net
久しぶりにログインしようと思いクライアントをインストールしましたが、ゲームを起動直後にエラーが出て強制終了してしまいます。
何か原因・対策は分かりますでしょうか?

エラー内容:想定外のエラーが発生しました。[ NP1013 ]

OS:Windows7 HomePremium 64bit SP1
CPU:Core i7 3930K 3.20GHz
メモリ:16GB
グラフィック:GeForce GTX 760
HDD:SSD 512GB

・ゲームクライアントのアンインストール→フォルダ削除→再インストール
 改善せず
・ファイルチェック
 最新バージョンです
・ウィルスバスタークラウド(8.0)をトレンドマイクロのアンインストールツールを使用して完全削除
 改善せず
・Windowsファイアウォールをすべて無効
 改善せず
・常駐プログラムを終了
 改善せず

344 :名も無き求道者:2014/12/07(日) 01:03:02.31 ID:IpvvxtG6.net
>>341-342
ありゃ 各種手続きのところにあるキャラクター名変更ってのは違うのか
後で変えられると思って適当な名前でもう500時間近くプレイしてしまった どないしよ・・・

345 :名も無き求道者:2014/12/07(日) 01:07:37.31 ID:fh00kJuN.net
名前変更できるぞ適当な事ぬかしてんじゃねえ
IDも変更できるぞ。どっちも金かかるけどな

346 :名も無き求道者:2014/12/07(日) 01:11:36.78 ID:+1HjWeTI.net
>>344
あれはプレイヤーID
垢ハクとか前に作ってた人で実名とかその他メアドとかと一緒にした人がどうしても変更したいと言うので1アカウント1回の制限(しかも3000と高め)の救済用

347 :名も無き求道者:2014/12/07(日) 01:12:47.94 ID:cgEG6WIt.net
名前はキャラ選択時の手続きで1回あたり1500円、30日のクールタイム付き
IDはログイン時のサポートメニューで3000円で1回のみ

パスが配られるような金額では無いな

348 :名も無き求道者:2014/12/07(日) 01:15:42.86 ID:fh00kJuN.net
>>346
わからないなら黙っとき

349 :名も無き求道者:2014/12/07(日) 01:17:03.78 ID:+1HjWeTI.net
ごめん今言われて調べたらいつの間にか出来る様になってたんだな
勉強不足ですみませんでした
ただ値段が値段だから無料パスは余程な事が無いと配らないと思います

350 :名も無き求道者:2014/12/07(日) 01:20:05.15 ID:n1sULhVD.net
>>348
>>346も悪いがそこまで煽り口調で言わんでも良いんじゃ無い?
変更出来る様になってますよって言えば良いだけだし

351 :名も無き求道者:2014/12/07(日) 01:24:18.74 ID:fh00kJuN.net
すまんな

352 :名も無き求道者:2014/12/07(日) 01:28:26.53 ID:i5WRuBHb.net
とりあえず無知で否定はよくない
他人が自分の知らない事を言ってたらいきなり否定するんでなくて
まず調べる癖をつけないと

353 :名も無き求道者:2014/12/07(日) 01:39:06.56 ID:IpvvxtG6.net
答えてくれた皆ありがとう
素直に課金するわ

354 :名も無き求道者:2014/12/07(日) 01:52:37.32 ID:CdksUrd1.net
>>343
PSO2のフォルダ内ゲームガードのフォルダ消すのと、PSO2フォルダのファイアウォールの除外設定と、フルファイルチェックを試す
あとこれ検索して出てきたんだけど

583 :名無しオンライン:2014/06/03(火) 10:01:54.18 ID:h8I1VSjq
>>415に類似する症状を自己解決したので報告
コンパネからネットワーク接続のプロパティを開いて
IPv4のプロパティを開く
『次のDNSサーバーのアドレスを使う』にチェックを入れて
プライマリ: 8.8.8.8
セカンダリ: 8.8.4.4
これを入れて保存
これで『NP1013 想定外のエラー』は回避完了

って対処法があったがうーん
ttp://ichitaso.com/web-service/public-dns-8-8-8-8-129-250-35-250/

355 :331:2014/12/07(日) 02:15:00.16 ID:7PuCCEas.net
>>354
レスありがとうございます

GooglePublicDNS(8.8.8.8と8.8.4.4)を使ってみましたがダメでした
試しに他のPublicDNSサーバーもいくつか試してみましたが改善しませんでした

ルーター再起動も効果なしです
困りました・・・

356 :名も無き求道者:2014/12/07(日) 02:39:13.41 ID:i5WRuBHb.net
>>355
まさかとは思うけど古いインストールディスク使ったりしてないよね?
古いインストールディスク、例えばコンプリートガイド付属CDのランチャーはもう起動出来ないよ

357 :331:2014/12/07(日) 03:01:55.23 ID:7PuCCEas.net
>>356
webからインストールしたので大丈夫だと思います

起動直後と書きましたが、数秒間は普通に動作します
「ゲームスタート」を押して画面が切り替わってから約15秒でエラーが出ます

サクサク進めるとシップ選択くらいまで行ったところで止まります
(何も押さなければ2回目のSEGAのロゴが出て音楽が始まるあたり)

358 :名も無き求道者:2014/12/07(日) 03:57:29.19 ID:bBOjiGj/.net
>>357
流石にそこまで行ったらサポセンにメールするのが良いな

359 :名も無き求道者:2014/12/07(日) 05:19:11.11 ID:AgapTFxI.net
>>336-338>>340
ありがとうございます
やっぱり基本上げ方は変わらないのですね…まぁそこまで簡単には上がるわけないですよね
大変参考になりました、ありがとうございます

360 :名も無き求道者:2014/12/07(日) 05:26:12.09 ID:AgapTFxI.net
>>357
ウチの場合、StationTV Xが起動してるとPSO2はエラー落ちで起動しないですね
というのも、解像度が合っていない旨の警告ウィンドウが強制表示されるので、それと干渉してるんだと思います
常駐は全部消してるとの事なので参考にはならないでしょうけど…
日時から遡って怪しそうなインストールしたプログラムを探したり、タスクマネージャーから走ってるプロセス確認してみるとかもありますが…

361 :名も無き求道者:2014/12/07(日) 05:29:50.65 ID:1NNzRheg.net
PCをまるっとリカバリしてダメならもうお手上げだな
ウィルスに入られてるか、何か変なフリーソフト入れたとか

362 :名も無き求道者:2014/12/07(日) 06:07:16.72 ID:cgEG6WIt.net
ProcessExplorerとか立ち上げてるとnProが強制終了かけるように
なにかとバッティングしてるんだろうけど、1つ1つ常駐ソフト落としてチェックしていくしかないだろうなぁ

363 :名も無き求道者:2014/12/07(日) 11:24:14.96 ID:ef8F4gek.net
天然ドロップが無い(天然OPが付かない)配布武器に
メセタフィーバーIIとメセタフィーバーIIIを一緒に一つの武器に付けている人が居ました

現状の特殊能力追加システムでギフトIIとギフトIIIを同時に付与出来るのでしょうか?

364 :名も無き求道者:2014/12/07(日) 11:28:12.29 ID:t20ktXLn.net
今までやった事無い
公式でIDを登録する
公式からクライアントを無料で落とす
XPだけどサポート気にせず始める
近接職が不遇らしいけど、キーボード操作が面倒だから近接職で始める
xbox360の無線パッドと非公式ドライバーを使う

こんな感じだけど、遊べるかしら

365 :名も無き求道者:2014/12/07(日) 11:48:05.01 ID:P+aycJCA.net
>>363
メセタ2のみほかのライズ系統と共存できるので
2と3をレセプタで付ければ完成する

EXゆりかごエルダーどれだけ行けば元が取れるのかって感じだが

366 :名も無き求道者:2014/12/07(日) 11:51:27.51 ID:m+Z3KXLF.net
>>363
メセタフィーバー2だけは特別に他の物と共存できる
メセタフィーバー2は武器固有能力として実装した時期がかなり前で
ずいぶん間が開いてからギフトが実装された弊害かも
ライズ1ライズ2ライズ3等を複数つけたり〜は残念ながらできません

367 :名も無き求道者:2014/12/07(日) 11:52:01.59 ID:JMd56k7X.net
>>363
原則排他で出来ないんだけどメセタフィーバー2だけは例外で他と共存可能
ギフトレセプター導入前からスペースツナなどの固有でフィーバー2が付く武器が鑑定で他と共存したせい
…なんだろうけどよくわかってない

368 :351:2014/12/07(日) 11:52:41.10 ID:CLncy5A9.net
>>365
ありがとうございました!新たな目標になりました!

369 :351:2014/12/07(日) 11:53:26.46 ID:CLncy5A9.net
>>367
ありがとうございます
確かに謎仕様ですよね・・・

370 :名も無き求道者:2014/12/07(日) 12:07:32.38 ID:CdksUrd1.net
>>364
特に問題ないかなと、遠距離職でもコントローラで問題ない
ただXPが載ってる=結構古いパソコンと仮定すると結構画質を落とさないといけないかも

371 :名も無き求道者:2014/12/07(日) 12:52:09.59 ID:t20ktXLn.net
>>370
ありがと
とりあえず試して見る

372 :名も無き求道者:2014/12/07(日) 14:19:58.88 ID:ohgTDkY4.net
>>371
不遇だろうと基本ソロでプレイするゲームだからたいした問題でもないぞ
クラスだっていつでも変更できるしな。

373 :名も無き求道者:2014/12/07(日) 17:57:16.08 ID:Rt7nAkr6.net
テクターでプレイしてるのですが、レベル20越えたあたりでも箱からテクタがドロップしません
ショップだと高レベルのもしか売ってないし、エネミードロップ狙いでフォースで1から始めようと思っています。
体感どれくらいでドロップしますかね?

374 :361:2014/12/07(日) 17:58:10.23 ID:Rt7nAkr6.net
シフタの間違いです///

375 :名も無き求道者:2014/12/07(日) 18:05:01.68 ID:k7msrTQ4.net
テクターのサブについて質問だけど、サブブレイバーだと、サブハンターの
劣化になってしまうのかな?殴りテクターで支援特化のツリー目指してるんだけど。

376 :名も無き求道者:2014/12/07(日) 18:08:27.06 ID:tvYrJm2t.net
>>373
たしかFoにしてもシフタが雑魚からは出なかったと思う
Fo育てて法撃上げて高レベルのやつを買って覚えちゃうのはありだと思う

377 :名も無き求道者:2014/12/07(日) 18:17:24.47 ID:nCRCJwOE.net
シフタはエネミードロップではなく緑、赤コンテナから出ます
正直序盤はそこまで必須じゃないのでレベル上げてショップで買っちゃったほうが早いと思います

378 :名も無き求道者:2014/12/07(日) 18:20:21.83 ID:nCRCJwOE.net
安価つけ忘れた
>>377>>373にね

379 :名も無き求道者:2014/12/07(日) 18:33:03.47 ID:qj5gFR0P.net
自分もシフタ出なくてビジフォンから買ったわ
70/70超えた今考えても数えるくらいしか見てないのにあれ何であんな安売りされてんだろうか

380 :名も無き求道者:2014/12/07(日) 18:33:35.97 ID:nCRCJwOE.net
>>375
そんなことはない、今はBrのスキルにアタックアドバンスというスキルがあってウォンドラバーズと合わせれば法撃爆発ではない純粋な殴りの部分が1.5倍になる
そして砲撃爆発部分はウイークスタンスで強化可能、弱点武器で殴るだけでこれも約1.5倍
他にもスナッチJAコンボを取ればウォンドラバーズでのステップアタックにJAが乗って早い攻撃+スキがなくなる
ジャストリバーサルカバーを取れば生存率も幾分上がる
総括してサブHuは乙女マッシブでゴリ押し、サブBrは火力特化っていうところかなぁ

381 :名も無き求道者:2014/12/07(日) 18:51:15.44 ID:Rt7nAkr6.net
シフタの件ありがとうございました
レベル上げてのんびりやろうと思います

382 :名も無き求道者:2014/12/07(日) 18:51:51.53 ID:eiG89mNX.net
一週間ほど前からpso2起動後、ほぼ1時間きっかりで強制終了をくらってます。
解決策をご存知の方いらっしゃれば教えていただきたい。

エラー内容:想定外のエラーが発生しました。[ NP1014 ]

OS:Windows8.1
CPU:Core i7-4770K CPU @ 3.50GHz 3.50GHz
メモリ:16GB
グラフィック:GeForce GTX 770
HDD:SSD 256GB

・ゲームクライアントのアンインストール→フォルダ削除→再インストール
・ファイルチェック
 最新バージョンです
・アンチウィルスソフト(kingsoft)のアンインストール
・Windowsファイアウォールをすべて無効
・グーグルクロームのアンインストール
・常駐プログラムを終了
・ゲームガードフォルダの削除→再インストール
等々、試して忘れているのもあるかもしれませんが、一向に改善せず。

強制終了のタイミングは一貫してほぼ1時間きっかりです。
このへんがひっかかるのですが、よろしくお願いします。

383 :名も無き求道者:2014/12/07(日) 18:56:07.37 ID:fh00kJuN.net
>>375
何を持って支援とするかがわからんので俺の解釈だけど
仲間のシフデバを切らさず、前線の中心でレスタアンティザンバを撒き、雑魚集団にゾンディ
したいのであれば確かに詠唱を中断されにくいマッシブ乙女持ちのサブハンターが向いており、
そういう意味ではサブブレイバーが劣化になる。サブハンターなら攻撃テクを使わないのでザンバ用の風マスタリを極振りできるのも大きい

サブブレイバーでも出来ない事では全く無い。自分のHPにも気を使うかそうでないかの違い
高い火力を活かし攻撃も守りも両方いけるのがTeBrの強み

384 :331:2014/12/07(日) 18:59:50.37 ID:SwJioPpG.net
>>358
症状とやった事とログを添えてサポートのフォームからメールを送りました
平日のみの対応という事なので気長に待ってみようと思います

>>360-362
常駐をひと通り削除しても改善しないようなので、あとはドライバかマイクロソフトとかのライブラリの影響が考えられますね
OSの再インストールも検討してみます
ありがとうございました

385 :名も無き求道者:2014/12/07(日) 19:47:08.73 ID:eTO8HcWU.net
<<368
<<371
すごい分かりやすいな、ありがとう。SSで保存させてもらうよ。
あーでもウィークじゃなくてアベレージ取ってるから、新しくツリー買って
サブブレイバー用として運用した方がいいのかな?

386 :名も無き求道者:2014/12/07(日) 20:13:27.92 ID:2Ycy0vo7.net
スクラッチで「ゆったりレクリエーション」と「ゆったりレクリエーションG」がありますが、Gでも引ける回数は1回でしょうか?
レアが出やすいということですか?

387 :名も無き求道者:2014/12/07(日) 20:22:59.23 ID:Ite0Nd7Q.net
>>386
ACチャージが上限を越えない限り何回でも引ける

388 :名も無き求道者:2014/12/07(日) 20:40:24.33 ID:lPnTSeQl.net
スクラッチの件で便乗なのですが、1万円課金
(ゴールドだと20回、ノーマルなら50回)で
どれくらいのメセタに換算できそうでしょうか?

人気のある☆11武器とかだと50Mくらいにもなり、
さすがに一般的なプレイでは届きそうにないです。。。

389 :名も無き求道者:2014/12/07(日) 20:43:15.33 ID:1NNzRheg.net
50Mとか何買うつもりだよ

390 :名も無き求道者:2014/12/07(日) 20:54:45.47 ID:aTx2DMQu.net
>>388
完成品?完成品は基本的に割高だよ

391 :名も無き求道者:2014/12/07(日) 21:21:18.47 ID:KcLcIxOq.net
仮に50回やるとしたら25回は200kくらいの物と思っていい
これ+400k〜30mが運次第で25個って感じかな
運悪くても最低15mはいける、あとは運次第で増減

392 :名も無き求道者:2014/12/07(日) 22:10:33.66 ID:fh00kJuN.net
>>385
TeBrの主流は法撃盛りウィークスタンスを用いてウォンド殴りとテクを織り交ぜ要所で弓(リカウテリ)を使うスタイル
雑魚へのウォンド殴りならばウィークよりも寧ろアベレージの方が強いのだけど
ゾンディで纏めて倒すのが基本スタイルなので結局大した差では無いし、寧ろテクニックが強まるウィークの方が利点が強いわけだ
とはいえ弱点属性が存在しない部位を攻撃する場面もたま〜に出てくるので、そういう時の為にアベレージにもSPを振っておくと安心

というわけでウィーク+アベレージの専用ツリーは用意した方がよいと思われます。VHまでならアベレージツリーでも全然いけるけどね
ちなみに参考がてら俺のツリーはこんな感じ
http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=4Ld.4Q1.4RD.4Tj.4Wx.4ZL.51j.52Z.54G.56d.57Q.59n.5aZ.5cB.5ee.5fP.5jc.5kO.5nU.5pv.5Cp.5J0.6*12-5Kv.5Ud.5VU.5Xw.68O.6aq.6bV.6dE.6f9.6k6.6lD.6vh.6wR.6A5.7xL.7*10

あとよかったらテクタースレにでも来たらいいさ

393 :名も無き求道者:2014/12/07(日) 22:59:50.34 ID:SBLXmN/Q.net
フォースでアルチに行くためにサイキを4スロにしようと思うのですが
ラグネソールでも大丈夫でしょうか?
エルダーやディアボより安いのでこちらにしようと思うのですが
またOPはなにがおすすめになりますか?

394 :名も無き求道者:2014/12/07(日) 23:05:33.03 ID:1NNzRheg.net
ラグネテク3スタ3スタブでいいんじゃない
PPはどうにでもなるさ

395 :名も無き求道者:2014/12/08(月) 00:41:53.41 ID:WfcpsjMS.net
ラグネでも問題ない
おすすめはラグネテク3スタ3スピ3かラグネテク3スタ3ラタンフィーバー
4sでブースト入れるのはもったいない

396 :名も無き求道者:2014/12/08(月) 00:58:30.40 ID:X9FcU2uX.net
ラグネテク3スタ3スピ3が3箇所全部だと
FoTeのクラススキルの増加無しでHP900PP137ぐらいになる
そこからスタブスピブで調整していくといいよ
個人的には少しHPが心もとないから1つか2つスピ3削ってスタブにすると気が楽になると思う
当然1箇所だけ5スロにしてみるってのもアリ

397 :名も無き求道者:2014/12/08(月) 01:22:00.15 ID:8HV5HzV1.net
皆さんありがとうございます
参考になりました

398 :名も無き求道者:2014/12/08(月) 10:45:02.05 ID:ZPtvcbAE.net
このゲームはゲームパッドでやるのが普通ですか?
それともマウスとキーボードでやるのが普通ですか?
どちらでしょうか。

399 :名も無き求道者:2014/12/08(月) 10:50:39.84 ID:KI5h/7NB.net
>>398
どっちが普通とかはない
好きなほうでやったらいい

400 :名も無き求道者:2014/12/08(月) 11:24:24.01 ID:ZPtvcbAE.net
>>399
ちなみにどっちでやってます?

401 :名も無き求道者:2014/12/08(月) 11:29:05.08 ID:TIYBQxaf.net
だから好きなほうでやれ

近接職はパッドのほうがやりやすいので多い。それ以外はキーボが多い
いつでも変更できるし、クエによってやりやすい職などはあるし、職限定クエもある
やってったら他の職もやりてぇなって必ずなる 

402 :名も無き求道者:2014/12/08(月) 12:41:03.62 ID:c9YGJ183.net
戦闘中以外は断然キーボード
戦闘も極めるならキーボードの方が強いよ、近接最初は慣れないけど

403 :名も無き求道者:2014/12/08(月) 13:54:51.23 ID:A0myGmmu.net
>>402
ぶっちゃけ、コントローラー派が圧倒的多数
キーボード派はPCゲーを色々やってきた人に多く、器用である事を自慢しがち
実際キーボードで上手い人もいるけど、真のアークスは両方を同時に使いこなして当然

404 :名も無き求道者:2014/12/08(月) 14:09:28.87 ID:3am2hZWK.net
普段パッドでWB撃つ時だけマウスカチカチする人もいるし
ゲーム用のサイドボタン付きマウスとかが大前提でキーボ派もいるしまあいろいろよ
とりあえず肩越しでも攻撃ボタンをLRとかに割り振ったりすればそんな不便なくつかえるから
パッド持ってるなら試して気分で使い分ければいい

405 :名も無き求道者:2014/12/08(月) 15:20:55.25 ID:8ynDsm87.net
ゲーミングマウス有りのキーボードでできない、難しい場面ってないからな
深くやりたいならG600、ナーガあたりのマウスを買ってキーボード推奨
軽く遊ぶなら操作が簡単なコントローラ推奨

406 :名も無き求道者:2014/12/08(月) 15:41:07.37 ID:hzlr7F/d.net
キーボマウスでごろごろしながらは出来ないわ

407 :名も無き求道者:2014/12/08(月) 16:01:29.94 ID:3iUkxMKH.net
メリクリ3でレアテクニックが出るってブレイバースレに書いてあったんだけど
レアテクニックってイル〜系のこと?

408 :名も無き求道者:2014/12/08(月) 16:06:48.01 ID:KI5h/7NB.net
>>407
レアテクニックが何を指してるのかは知らないが
AD専用ディスクはADでしかでない
それ以外のディスクならメリクリで全部でる

409 :名も無き求道者:2014/12/08(月) 16:07:06.91 ID:z/v3yqWY.net
イル系はAD限定
そのレスは多分サやナ系のことを言ってる

410 :名も無き求道者:2014/12/08(月) 16:23:27.21 ID:3iUkxMKH.net
あーそうなのか残念
レスありがとう

411 :名も無き求道者:2014/12/08(月) 16:34:20.88 ID:3iUkxMKH.net
そっかー残念
レスありがとう
AD行ってきます

412 :名も無き求道者:2014/12/08(月) 16:46:18.47 ID:3iUkxMKH.net
あれ書き込み失敗ってなったのに
なんか2chおかしい?

413 :名も無き求道者:2014/12/08(月) 16:50:17.59 ID:ZPtvcbAE.net
コントローラ買うとなればXBOX360の有線コントローラ一択ですか?

414 :名も無き求道者:2014/12/08(月) 17:17:11.73 ID:z/v3yqWY.net
>>413
前ここで教えてもらったホリパッド3ターボプラスはいい感じ
PSボタンが13ボタンとして使えるのでここに全体マップ表示を割り当てるととても捗る
L3も箱コンと同じくらい丈夫なのでわりと長く使えてる

箱コンも使ってたけど、あれはLTRT同時押しが反応しなかったりLBRBが貧弱だったり十字キーが押しづらかったりする
一部弱点は非公式ドライバで解決できるけど、そのかわり洋ゲーで認識しなくなるからおすすめできない

415 :名も無き求道者:2014/12/08(月) 17:19:14.65 ID:KtofEhXU.net
>>413
俺は箱コンで慣れてるから箱コン派だが蓮根だとホリパッド3ターボになるかな

416 :名も無き求道者:2014/12/08(月) 17:33:30.84 ID:8AlS125i.net
>>413
他の二人と同じだけどPS3用ホリパッド3ターボプラスがやはり鉄板
ドライバ不要でUSBに刺すだけで使えるお手軽さが魅力だし
万が一壊れても大抵のゲームショップに置いてあるのですぐ買い替えられる

同じホリパッドでもホリパッドプロはトリガーキーでPSO2には不向きなので注意

417 :名も無き求道者:2014/12/08(月) 18:52:18.65 ID:ZPtvcbAE.net
>>414
>>415
>>416
まず、ろくに調べもせず、質問してごめんなさい。
初めようかと思っているところなもので・・。

答えてくれてありがとうございます。

418 :名も無き求道者:2014/12/08(月) 18:54:27.44 ID:k9hVKJnz.net
PS2コンとコンバーターも鉄板だけど、コンバーターの種類によってはボタン配置がぐちゃるのがダメなところ

419 :名も無き求道者:2014/12/08(月) 18:57:38.82 ID:FBclTycV.net
人にもよるんだろうけどモンハン持ち多用することになるから出来るなら量販店言ってサンプル握ってみるのもいいかもね
あとLRトリガーがボタン式かアナログ式かも好み分かれると思う

420 :名も無き求道者:2014/12/08(月) 19:25:05.33 ID:0Qbc8pFd.net
トリガーの形は結構重要
トリガーは真っ直ぐ引くモノだからトリガーの形が指に合わず
斜めになってるタイプ使ってると角を引こうとして痛いんだよね

421 :名も無き求道者:2014/12/08(月) 20:49:25.75 ID:iAXFVw0+.net
シフタのドロップはメインがBoの場合は雑魚もドロップする 固有でレアアポスからもでる
あとは赤箱と稀に緑箱からもでる
箱から出るレアディスクは地域ごとに差があるので出ない場所では絶対に出ない
デバンドメギバースもこれに準ずる

422 :名も無き求道者:2014/12/08(月) 20:55:13.99 ID:yP8K3FkB.net
純正PS3コン使ってるけどやっぱりボタンが足りないと感じるな

423 :名も無き求道者:2014/12/08(月) 22:22:54.87 ID:oNfrZfjP.net
緊急開始時カウンターのロード時間が異様に長いのですがこれって解決策ありますか?
PCスペック?回線?

424 :名も無き求道者:2014/12/08(月) 22:30:50.09 ID:0Qbc8pFd.net
鯖の問題

複数の鯖、複数のブロックでプレイヤーが一斉アクセスするから処理が詰まってる

425 :名も無き求道者:2014/12/08(月) 22:37:29.99 ID:cQqo8Yjp.net
少し早めにクエスト受けてキャンプシップで待機もしくはカジノエリアからだとゲートエリアよりは早く受けられる気がする

426 :名も無き求道者:2014/12/08(月) 22:51:54.67 ID:oNfrZfjP.net
>>424-425
ありがとうございます
こちらの問題じゃないようなのでカジノで試してみます

427 :名も無き求道者:2014/12/09(火) 00:29:56.47 ID:grQ2CfvT.net
法撃特化マグ作りたいのですが、餌に法撃武器とレア5家具だけだと射撃もあがってしまいます
今は法撃レベル上がった直後ソルアトマイザーで下げてるんですが、他に良い餌はないでしょうか?

428 :名も無き求道者:2014/12/09(火) 00:59:27.85 ID:w5tpxkyo3
>>427
家具とソルアトマイザーの代わりにトリメイトはどうでしょう

質問なのですが、クーガーの胴体にWBを貼った場合、胴体ロックでイルバやラフォ等は命中するのでしょうか

429 :名も無き求道者:2014/12/09(火) 00:43:54.58 ID:8eiGPbVB.net
法マグの餌はレア「6」の家具だでや

430 :名も無き求道者:2014/12/09(火) 00:52:35.13 ID:QWLKGnV+.net
>>427
シフタライド

431 :名も無き求道者:2014/12/09(火) 01:21:32.96 ID:a2R9erb6.net
トリメイトでもおk

432 :名も無き求道者:2014/12/09(火) 01:35:59.06 ID:rhc/tmRD.net
マイショップ使えるならマイショップで買うのが早い

433 :名も無き求道者:2014/12/09(火) 04:01:20.26 ID:Q56YQ5GX.net
ビジフォン経由のクラフト依頼をしたのですが、
もう1つ同じクラフトをお願いしようとしてクラフター検索したところ、
そのキャラクター名が出なくなっていました。

一度行った家へもう一度訪問してクラフト発注をお願いするには
どうすれば良いのでしょうか?フレンドにならないと無理だったりしますか?

また、テクニックカスタマイズで良い数値を厳選する際に、
1人のクラフターさんに対して依頼枠を全て使うような発注は
その方にとって大きな負担になったり、クラフトのレベル上げの邪魔に
なったりしますか?

434 :名も無き求道者:2014/12/09(火) 06:56:11.95 ID:2+EESK9P.net
一年位にログインして、舞台で入手したアイテムコードアイテムをショップでさばいたら、60Mを超えました
喜んでいたら 突然落ちて、エラーNo816でログインできなくなりました
もしかして、急にに所持金がふえて、RMTと間違えられてBANされたんでしょうか?またログインできるようになりますか?
一応サポートに通報しました。

435 :名も無き求道者:2014/12/09(火) 08:35:47.96 ID:MBruIAcJ.net
>>434
とりあえず運営にメールしとくといい
やましい事がなにもないならそのうちログインできるようになると思うけど

436 :名も無き求道者:2014/12/09(火) 08:36:22.13 ID:MBruIAcJ.net
て、メールはしてたか

437 :名も無き求道者:2014/12/09(火) 10:02:57.88 ID:ZFXsrkny.net
普通に考えたら60M程度じゃあり得ないよな

438 :名も無き求道者:2014/12/09(火) 10:38:13.09 ID:6cQ68Tvo.net
RMTでBANになったやつの新たな言い訳だな

ぶっちゃけ手渡しトレードで1000M受け取っても何も問題ない
やましい事がなければな

439 :名も無き求道者:2014/12/09(火) 11:15:32.23 ID:MBruIAcJ.net
>>438
ぐぐると突然垢停止くらってそのうち解除されたって奴はいるから全部が全部そうではないんじゃないの

440 :名も無き求道者:2014/12/09(火) 12:08:47.53 ID:hyguXnYq.net
コード複数一気に入力したとかじゃないの?
ダンボーの件でピリピリしてるのかもしれないし

441 :名も無き求道者:2014/12/09(火) 12:27:13.44 ID:+6kPNNDB.net
別ゲーから移行して一か月ほどの初心者です
マターボード進めるのとレアドロップ集めで基本ソロプレイしてるのですが、そのようなプレイスタイルにおすすめのクラス・サブクラスはありますでしょうか
最初のチュートリアルでやたらとハンター推しだったのでハンターになり、若干の回復が欲しいのでサブはテクターにしてます
Lv30台になり緊急でたまたま一緒になった方になぜメインがハンターなのか、刀で無双出来るブレイバーの一択と言われて困惑してます
メインを変えてやり直すべきでしょうか?サブを変えて育てるべきでしょうか?現状でクライアントオーダーをこなして報告の際にクラスを切り替えて報告がいいでしょうか?

442 :名も無き求道者:2014/12/09(火) 12:34:01.23 ID:hyguXnYq.net
>>441
ハンターはそのブレイバーの基礎上げにもなるからそのままハンター上げるのをオススメしますよ
基本ソロならハンターテクターは各種回復節約にも良いけど、どうせならバウンサーをサブにどうでしょ

443 :名も無き求道者:2014/12/09(火) 12:50:04.20 ID:cYGO5oid.net
>>441
ハンターは打撃射撃系の職のサブとしてとても役に立つので
これを上げておけばまず間違いがないっていうのが現状です
法撃以外を使う場合は、最初に上げておくのはいい選択だと思います
ただそのまま進めていくとサブテクターでは攻撃力に苦しむかもしれません
サブのレベル上げはもう少しレベルが上がって、50以上になってから
SHでのクライアントオーダーの経験値をサブ職に上げるといいです
レベル上げの効率を考えるなら、ソロよりも人と一緒に緊急へ行く事をお勧めします

444 :名も無き求道者:2014/12/09(火) 13:31:30.15 ID:RKJlsK2b.net
ジャンプしてクラスター→JAクラスターでスタスナは乗りますか?

445 :名も無き求道者:2014/12/09(火) 13:36:04.41 ID:XCtSbqY0.net
>>441
ハンター自体はまあまあ強い
サブTeは属性合わせないと火力でないしHuのオートメイトハーフラインというスキルを取ると回復要らずになる
ハンター武器使うならサブにはFiかBrがいいよ
カタナが強いのはせいぜいSHまででXHやアルティメットでは火力が低い

サブクラスはSH行けるようになるまでサブ変えたりクライアントオーダーで育ててそれからメインにして育てるといい
SHまで来るとできるデイリー増えて稼ぎが段違いだからね

446 :名も無き求道者:2014/12/09(火) 13:36:54.41 ID:JZ3ci5AA.net
>>441
別方面のアプローチとしてメインテクター、サブハンターを勧めます
「相手の弱点属性のウォンドを用意する」という準備が必要ですが
それさえクリア出来れば対雑魚に関しては文字通り無双で右に出るクラスはありません
準備にそこそこお金はかかりますが一つの案として

447 :名も無き求道者:2014/12/09(火) 13:47:05.89 ID:+6kPNNDB.net
皆様レスありがとうございます
もうしばらくメインをハンターのままサブをいくつか変えて試してみてLv上げに勤しんでみようと思います
運営も開発も酷くゲーム内もスレも過疎のところから移行してきましたが腰を据えて楽しめそうです

448 :名も無き求道者:2014/12/09(火) 13:52:13.82 ID:C1wJJkYl.net
無双オンラインからの移民か

449 :名も無き求道者:2014/12/09(火) 13:59:23.68 ID:NOCRfRGJ.net
>>433
検索時の並びはランダムらしいから何度か検索し直したら出るかもしれない
依頼枠使うのは本当に相手次第だからなんとも言えない
レベル上げには大量の依頼が必要なので喜ばれる場合もあるし、ライン潰されてめんどくさがる人もいる
ちなみに俺は喜ぶほう
相手が知り合いでもない限りわからないだろうし、基本的には自分の都合で動いてくれていいと思うよ

>>444
空中でもほんの少しでも動いたらもう乗らない
クラスターは最速でJAしても少し落ちるから無理かな

450 :名も無き求道者:2014/12/09(火) 14:24:54.09 ID:ZFXsrkny.net
空中で乗るのはグローリーとクレスマとアディションだけかな

451 :名も無き求道者:2014/12/09(火) 14:53:10.78 ID:bLgbbszj.net
PSO2を終了したいのですが
キャラクター削除以外は何したらいいですか?
PSO2アンインストールすればOK?

452 :名も無き求道者:2014/12/09(火) 14:55:43.94 ID:8idSlayT.net
アンインストールと必要ならSEGAIDのWebサイトから退会申請

453 :名も無き求道者:2014/12/09(火) 15:46:25.22 ID:18/mCzxY.net
経験値50%等を途中で切る方法ってありますか?
経験値75%にしたいのですが

454 :名も無き求道者:2014/12/09(火) 15:50:32.06 ID:MBruIAcJ.net
>>453
ない
時間が経過するのを待つしかない

455 :名も無き求道者:2014/12/09(火) 16:32:58.20 ID:18/mCzxY.net
ありがとうございます

456 :名も無き求道者:2014/12/09(火) 18:17:12.32 ID:R958abOj.net
部位破壊の蓄積は攻撃回数ですか?単純にダメージですか?

457 :名も無き求道者:2014/12/09(火) 18:46:38.84 ID:0mvnHFb8.net
ダメージでぇす

458 :名も無き求道者:2014/12/09(火) 19:08:57.19 ID:R958abOj.net
ありがとう

459 :名も無き求道者:2014/12/09(火) 20:55:02.78 ID:mqxEwwty.net
現在ユニットにラグネソール・テクニック3・スタミナ3の特殊をつけているのですがある程度メセタとキューブが貯まったのでスピリタ3を追加したいのですが緩和無しのエクストラスロットで100%成功できますか?

460 :名も無き求道者:2014/12/09(火) 21:05:19.06 ID:MBruIAcJ.net
>>459
本来のラグネテク3スタ3のほかに
ソールレセプター、テク3、スタ3、スピリタの継承ボーナスのあるソールを各1つずつ
スピリタ3を2つ
が素材に含まれていれば+30%で完封できる

461 :名も無き求道者:2014/12/09(火) 21:06:35.23 ID:C7SG68VU.net
ゲートエリアだけ移動してくるとローディングなのか1〜2秒フリーズするんだよね
LANの設定を自動的に検出するはOFFにしてあるんだけどこれはSpeedStepでクロック落ちてるとかなの?

462 :名も無き求道者:2014/12/09(火) 21:11:50.87 ID:8idSlayT.net
他プレイヤーのデータ受信とその描画によるカクつきだよ
過疎時間や夜間のカジノエリアは人居ないから軽い

463 :名も無き求道者:2014/12/09(火) 21:12:39.69 ID:8idSlayT.net
過疎時間のゲートエリア だった

464 :名も無き求道者:2014/12/09(火) 21:14:07.04 ID:C7SG68VU.net
じゃあ対処はないのね・・・・

465 :名も無き求道者:2014/12/09(火) 21:19:38.43 ID:XCtSbqY0.net
>>459
一例として
本体 ラグネテク3スタ3
素材 レセプターゴミゴミ
素材 テク3スピ3ゴミ
素材 スタ3スピ3ゴミ
素材 PP継承ソールゴミゴミ
これなら30%で完封、スタスピ3ついた4スロのマタボ品が安く売ってるから素材で使うといい

466 :名も無き求道者:2014/12/09(火) 21:49:16.09 ID:QWLKGnV+.net
>>461
クラを再起動すると速くなる場合がある

467 :名も無き求道者:2014/12/09(火) 21:59:29.59 ID:Eh2P3kGP.net
既出かも知れんけど質問
最近始めたばかりで、先日ようやくep1の1〜11クリア
そこで以下のような現象があります
・ショッピングフロア2Fに「いよう、元気そうだなぁ」さんがまだいる
 でも「やっほー」さんはションボリ
・DFさんはどっかに飛んでっちゃったきりで戦って無いのに
 自室で観られるムービーがクリア扱いになっている
 でもその次の「よくぞ我を……」は未クリア扱い
ep11の人達との会話も噛み合ってない気がするし……何かバグってるのかな?
それともこんなもん?

468 :名も無き求道者:2014/12/09(火) 22:04:37.05 ID:QWLKGnV+.net
>>467
ゼノはCO受けられなくなるのが批判されて消えなくなった
シナリオとは咬み合わないけどそこら辺ここの開発はいいかげんなので諦めましょう
あと、そこまで熱心にストミやってるならネタバレ踏む前にEP2もやっとけ

469 :名も無き求道者:2014/12/09(火) 22:36:44.57 ID:mqxEwwty.net
>>460>>465
ありがとうございます無事に製作できました

470 :名も無き求道者:2014/12/09(火) 22:53:34.21 ID:F7f/kt8T.net
エリュシオンを一本だけ買おうと思うのですが、
無心の形と相性の良い属性はなんでしょう?
スキルツリーはEl専用に増やすか、既存のツリーでノンチャボーナスを取ることを考えています。

471 :名も無き求道者:2014/12/09(火) 23:19:29.70 ID:Eh2P3kGP.net
>>468
サンクス
エコーにはゼノ2Fにいるよって伝えておくよ

472 :名も無き求道者:2014/12/09(火) 23:56:34.47 ID:MBruIAcJ.net
>>470
氷風闇あたりだけど普通にFoやってるなら別にいらんぞ

473 :名も無き求道者:2014/12/10(水) 00:04:01.92 ID:t3vmt0nT.net
最近始めて打撃職用にマグ作ってるんだけど
打撃大目・技量ちょいで問題ないですか?
打撃極がいいなら今から新しく買って振りなおそうかと思ってます

474 :名も無き求道者:2014/12/10(水) 00:05:52.91 ID:xI4gWnoM.net
>>473
技量あんまいらないと思う
ちなみに種族は?

475 :名も無き求道者:2014/12/10(水) 00:18:07.06 ID:YEWBJLUL.net
>>473
技量ちょい振りでも大丈夫
最高ダメ出したいとかじゃなきゃ変わらないし技量要求装備持ちやすくなる利点もある

476 :名も無き求道者:2014/12/10(水) 00:24:57.86 ID:HQtAFRbm.net
ちょいの数値が気になる。
ニコ生で公式が言ってたが間違い振りの救済が近々実装されるんだが
あくまで救済であってそれを使って育成はするものではないと言っていた。
数ポイントくらいならそのままにしておいてアナウンス待つのをすすめる。

477 :名も無き求道者:2014/12/10(水) 00:30:34.06 ID:n95s3jwc.net
20とか30程度なら問題ないけど50とか振ってたら「ん?」てなる

478 :名も無き求道者:2014/12/10(水) 00:42:49.80 ID:O61exYY6.net
1stマグは何も考えずにさっさと武器だけ上げてレベルカンストさせたから技量65だわ
それ使いながらもう1匹マグ買って特化作ってた

479 :名も無き求道者:2014/12/10(水) 00:57:50.98 ID:668nQf8k.net
俺も最初期のマグは技量50だぞ
一応特化も作ったがな
だけどエリュマグ作ってほとんど使わなくなったな

480 :名も無き求道者:2014/12/10(水) 01:11:08.92 ID:t3vmt0nT.net
>>474
デューマンです
>>475
1stマグなんで気楽にやってますけど、後で打撃極必要になったらめんどくさいなと思ってw
>>476
今20弱ですね

これ以上あげないほうがいいのかな
20で止めときます

皆さん丁寧に詳しくありがとうございました

481 :名も無き求道者:2014/12/10(水) 01:53:39.19 ID:668nQf8k.net
>>480
極振りは1ダメでも攻撃力上げたい人とか
初期と比べてもマグの上限が上がっているから技量少し振っても装備出来ない武器が出るとか無い
むしろ技量武器の選択が増えるので十分いける

482 :名も無き求道者:2014/12/10(水) 02:50:32.80 ID:HQtAFRbm.net
メインサブカンストしてるのに技量1足りずに泣く泣く諦めた装備はいくつかあった。
キャップ開放されれば問題ないんだがその頃には新たな装備が出回ってるしな。

483 :名も無き求道者:2014/12/10(水) 05:14:49.21 ID:xk+qvw02.net
>>482
開放された先でまたカンストしても技量1足りないような装備追加されたりするしなw

484 :名も無き求道者:2014/12/10(水) 07:46:25.98 ID:0jvAgIaR.net
スレタイ勝手に改変されてるけどみんな気づいてんのかな

485 :名も無き求道者:2014/12/10(水) 08:14:16.19 ID:xI4gWnoM.net
>>484
タイプミスだと思って放置してたわ
>>950
スレタイ STAR 気をつけてください

486 :名も無き求道者:2014/12/10(水) 14:47:34.85 ID:UHt9tlQh.net
アイテム強化って運任せで+10になるまでひたすら連打するしかないの?
+9まで行ったら最後だけリスク軽減使うとかそんな感じ?

487 :名も無き求道者:2014/12/10(水) 15:09:26.61 ID:74SBHtXN.net
>>486
レア度による
★13レアなら→7強化スキップアイテムを使い残りを完全で叩ききるのが一番財布に優しい
★9以下なら脳死連打でおk

488 :名も無き求道者:2014/12/10(水) 15:12:34.01 ID:74SBHtXN.net
あと防具なら強化設定が甘いのでレア度に関わらず全て連打でおk

489 :名も無き求道者:2014/12/10(水) 15:12:46.84 ID:xRMouuyd.net
>>486
☆10とか11は+7からリスク軽減使わないとキツイ
12は+7までスキップしてそれから軽減と強化20%か30%投入だな

運次第と言えばそれまでだけどな

490 :名も無き求道者:2014/12/10(水) 15:55:42.04 ID:HGH78eac.net
たまに○○の結晶って拾うけど集めたら良いことあるん?
て言うか何に使えるんだ?交換アイテム?

491 :名も無き求道者:2014/12/10(水) 16:04:08.53 ID:0jvAgIaR.net
>>490
時限インストール用の素材
基本的に底値だからいらないなら捨てても問題無い

492 :名も無き求道者:2014/12/10(水) 16:08:40.53 ID:ZhzqkBO8.net
さっき12を強化したけど
ステップ+7
→軽減完全使って+9まで(計12回)
→成功率30%・軽減完全で一発+10

だった。ステップと軽減のアイテム代含め、12M程度。
チキンなやり方だと思ってるが、-4とか引くことを考えると
このやり方に落ち着く。参考までにどうぞです。

493 :名も無き求道者:2014/12/10(水) 16:53:24.31 ID:5FVHKHE/.net
ステップ7って高くないか?
軽減1で7まで持ってったほうが安い気がする

494 :名も無き求道者:2014/12/10(水) 17:46:49.06 ID:74SBHtXN.net
>>493
★13の強化の必要メセタは一回20万以上かかる
見落としがちだけど20叩いて+7になったとしても
強化費だけで500万近く飛ぶ

495 :名も無き求道者:2014/12/10(水) 17:59:24.45 ID:0jvAgIaR.net
13はそうだな
でも12は微妙なところだろ

496 :名も無き求道者:2014/12/10(水) 18:18:09.24 ID:5FVHKHE/.net
>>494
12の話でしょw
13なら強化費にラムダにどう考えてもスキップ一択だけど
12なら1回30kくらいだし何回でも強化できるし軽減1のが安くつくことも多いと思うけどな

497 :名も無き求道者:2014/12/10(水) 18:25:19.71 ID:HGH78eac.net
>>491
ありがとう
それはそうと秋のアップデート以来別シップのキャラに変えようとしたら一旦ゲーム終了しなければ繋がらなくなったんだけど仕様なのかな?
以前はログアウトしてそのままスタートキャラ選択で問題なかったんだけど

498 :名も無き求道者:2014/12/10(水) 18:26:27.07 ID:74SBHtXN.net
>>493
あんたのレスの前>>487でスキップの話をしてるんだが?
でしょ!とかいう前にアンカぐらい張ろうよ

499 :名も無き求道者:2014/12/10(水) 18:36:14.85 ID:5FVHKHE/.net
>>498
アンカなかったのは俺が悪いけどなんでこうも間に入ってて自分へのレスだと思うのか・・・
>>489>>492で12の話してるのに

500 :名も無き求道者:2014/12/10(水) 18:46:08.96 ID:0jvAgIaR.net
>>486
まず、エクスキューブをFUNに変えるかesでFUN稼いで、FUNスク回しまくれば軽減1と5%を大量入手できるので覚えておく
キューブ足りなければ防衛に参加しまくること

で、ユニットは連打
☆7は連打もしくは9で軽減1
☆8は8から軽減1
☆9は☆10並にきつい割に見返りが少ないので極力手を出さない
☆10は7から軽減1、9で5%余ってれば使う
☆11は6から軽減1、9で5%
☆12は☆11と大体同じだけど、速く叩きたければもう少し豪勢に色々使う
☆13は持ってないから知らんけどスキップ使うのが常識らしい

…とグダグダ書いたけどぶっちゃけ方法論は人によって違うので、自分で色々調べて自分が納得できるようにやっていくのが一番いいと思う

501 :名も無き求道者:2014/12/10(水) 18:49:56.11 ID:+aHUboIR.net
1番大事なのは所詮運次第なのでどうとでも転びうるってことだな・・・

502 :名も無き求道者:2014/12/10(水) 21:27:13.09 ID:4wRfDI2h.net
フォース使ってハードに入るぐらいまでやったんですが、高難易度だと武器やスキルが色々必要みたいで財布に優しくないようで…
最高難易度のソロ掘りを入手しやすい装備で楽しめるクラス、ビルドは何になるんでしょうか?
もちろん効率やPS難度は度外視です

503 :名も無き求道者:2014/12/10(水) 21:45:40.13 ID:0jvAgIaR.net
>>502
効率度外視とか言うならそのままでいいと思うよ
初期装備でも死ぬほど時間かければアンガ倒せるし

504 :名も無き求道者:2014/12/10(水) 21:55:57.87 ID:4wRfDI2h.net
>>503
効率度外視にも幅があると思うんだ
まフォースで詰まるまでやります

505 :名も無き求道者:2014/12/10(水) 22:22:43.66 ID:CaXjPIWz.net
幅があるって度外視言われたら細かいラインはお前にしかわかんねーだろ
マター産は手に入れやすいから気に入ったのでも鍛えて使えば

506 :名も無き求道者:2014/12/10(水) 22:58:23.93 ID:t3vmt0nT.net
度外視って気にしませんって意味だからな
効率気にしませんの答えとして死ぬほど時間かければは正解っちゃ正解だけどアスペちっくだわ

507 :名も無き求道者:2014/12/10(水) 23:50:23.91 ID:668nQf8k.net
Foで強くしようとすると各特化ツリー追加して各属性武器の10503を揃えてテクカスやってとかなりの時間とゲーム内外の金がかかる
しかし揃えた分の強さはある
他はRa/Huかな
こっちは追加のツリーも要らないし武器もそこそこでそれなりに強くなる
ぶっちゃけWBあれば何とでもなる
あまり時間と金かけたく無いならRaかな

508 :名も無き求道者:2014/12/11(木) 00:14:56.05 ID:02312irz.net
Raはある程度の知識が必要だから新規にはオススメできないなー
ソロといってもマルチptは組むことになるし

509 :名も無き求道者:2014/12/11(木) 01:09:42.83 ID:hwjbMZgn.net
>>502
それだとGuHuかな
装備はツイマシ1個あればなんとかなりSRの回避力にサブハンターのマッシブ乙女でソロの安定度は高い
チェイン関連を使えばボス処理能力も高く雑魚戦も中々
ネタ枠にされてるがソロなら一番楽で金もかからず安定してると思う

510 :名も無き求道者:2014/12/11(木) 03:31:25.82 ID:Hp65kUz2.net
今Lv50ちょいでジグユニ3セット+10にしてSH行ったりしてるんですが思ったより被ダメがキツイです
強化以外防具に何もしてないんですがいじったりするべきですか?するとしたら何がいいですか?
あと防御ってどのくらいあったほうがいいんですか?今は大体平均1300くらいです

511 :名も無き求道者:2014/12/11(木) 03:40:16.70 ID:boJw9OW/.net
1300もあればSHじゃ充分な数字だと思いますが
いじったほうがより死ににくくなるでしょう
クラスが何か分からんので正確なソールが不明ですが
(HP上昇+ステうp系の)ソールステ3スタ3をユニット3つに盛るだけで全然違います

512 :名も無き求道者:2014/12/11(木) 03:53:32.81 ID:Xio3gT/9.net
>>510
耐久力上げるには防御値よりHPの方が重要
防御値は5上がると被ダメが1減るだけだけど、HPは増えた分そのまま耐えられるようになるしメイト(=乙女)の回復量も比例する
打防要求のジグユニに変えてHPソールとスタ3つけて乙女取ればそうそう死ななくなる

Foの場合はサブHuにしづらいので…気合でどうにかする

513 :名も無き求道者:2014/12/11(木) 09:12:16.68 ID:665X/Asy.net
光テクニックをほとんど使ったことが無いのですがタリスとロッドどちらが使いやすいでしょうか?

514 :名も無き求道者:2014/12/11(木) 09:15:30.23 ID:sX5xx5Ez.net
今なら4スロまでは容易に作れるからスピV込みの4スロのがいいと思うよ。
もしくはHP上がるフィーバー系でも。
5スロになると穴空けに30%必要になってくるし素材も高いしね。

515 :名も無き求道者:2014/12/11(木) 09:21:06.94 ID:sX5xx5Ez.net
>>513
光に関してはロッドかなぁ。
タリス設置じゃダメージ狙うラグラは使いづらいし
ビブラスへのパニック狙いのイルグラはタリテックでダメージ増狙う意味薄いし。

516 :名も無き求道者:2014/12/11(木) 09:25:37.91 ID:Hp65kUz2.net
>>511>>512
ありがとうございます
今はRaHuです
射撃と体力のソールとスタ3つけてみます あと乙女半端にしか取ってなかったので全振りしてきます

517 :名も無き求道者:2014/12/11(木) 09:27:35.16 ID:/N+JmZa3.net
Raなら基本ダメージ受けない立ち回りを覚えた方が良い
PPも増やさないと大変だしな

518 :名も無き求道者:2014/12/11(木) 12:07:35.53 ID:rPqmYfNB.net
ブロック移動してる際にオフラインになりますが、チャットは届いてるのでしょうか?

519 :名も無き求道者:2014/12/11(木) 12:12:53.99 ID:wanHWAK3.net
>>518
うまくタイミングが合うと届いてないし届かない

520 :名も無き求道者:2014/12/11(木) 12:27:41.23 ID:b3wtIrI5.net
現在XBOX360のコントローラ(13ボタン)を使用しており、もう少しボタンが増えたらと思っています。
キーボードもあるのですが昔の怪我からある指がうまく動かずにパッドであれば問題無くプレイできるので20前後ボタンのあるものでオススメなどはありませんでしょうか?マグのメニューやサブパレの切り替えなどで使用したいです。
PSO2に直接対応していなくとも、JTKでキーを割り当てられれば問題ありません。
ご存知の方おりましたらよろしくお願いします。

521 :名も無き求道者:2014/12/11(木) 12:57:19.63 ID:svI/zRg3.net
というかJtKで割り当てればいいだけなのでは?
L1押しながら○とかそういうのね

522 :名も無き求道者:2014/12/11(木) 13:05:37.70 ID:b3wtIrI5.net
>>521
今使えるボタンで、RT押しながら○で武器パレ1〜6って割り当てて埋まってしまってるんです・・・orz

523 :名も無き求道者:2014/12/11(木) 13:34:28.79 ID:svI/zRg3.net
自分やってる方法だけどL1とL2を同時押し用にして、
武器パレチェンジはボタンでやるから十字キーの上下も使って、
あとは押しこみボタンやスタートセレクトもあるから不自由はしてないけど
コンシューマ用のコントローラに慣れると他のコントローラの出来の悪さが目立っちゃうから、あまりお勧めしないよ
趣旨から外れた返答でごめんね

524 :名も無き求道者:2014/12/11(木) 14:34:21.80 ID:b3wtIrI5.net
>>523
いえ、レスいただけただけでありがたいです。
多ボタンマウスもあるのでしっかりした?多ボタンパッドも対応したものであるのかと思い聞いてみたので。
ありがとうございます。

525 :名も無き求道者:2014/12/11(木) 15:06:41.73 ID:kTjfOUxk.net
Fiのリミットブレイクについて質問です
先日久々にログインして実装に気付いたのですが、これはソロでも修得考慮すべきでしょうか?
SPを大分使うにしても、強化スキル全修得であれば大分火力は上がりますが…使うタイミングなどが上手く想像できなかったもので

526 :名も無き求道者:2014/12/11(木) 15:13:38.04 ID:tXrEjvWu.net
ソロはデメリットが大きすぎる気もする
死=ゲームオーバーだし

527 :名も無き求道者:2014/12/11(木) 18:53:07.17 ID:ql1KEKK6.net
半分ネタみたいなスキル
純粋な意味でのタイムアタックするような人じゃない限りはいらない

528 :名も無き求道者:2014/12/11(木) 20:14:10.48 ID:sX5xx5Ez.net
リミブレは5だけ振るのが正解
これなら回復無効で攻撃うpの時間が30秒のリキャストが60秒で一番効果的に行動できる。
これ以上振っても威力は上がらないし効果時間増えても回復無効時間延びるだけだしリキャスト時間も延びてしまう。
ヒットアンドアウェイで使うのがいい。

529 :名も無き求道者:2014/12/11(木) 20:38:50.58 ID:svI/zRg3.net
>>528
ソロ運用なら振らないのが正解だと思うのだが
わざわざリスク増やす必要ない

530 :名も無き求道者:2014/12/11(木) 21:19:07.10 ID:sX5xx5Ez.net
>>529
それを言っちゃあおしめえよと渥美清も言ってんだろ。

531 :名も無き求道者:2014/12/11(木) 21:39:25.84 ID:kTjfOUxk.net
>>529
うーん、要らないですか…
何か必殺技っぽい立ち居地だったのと、クラスの特徴の1つになってる気がしたので修得必須傾向かなとも思ったのですが…
確かにソロなら、リスク犯して瞬間火力上げるより地道にダメージ稼ぐだけで十分かも知れませんね
ありがとうございました

532 :名も無き求道者:2014/12/11(木) 21:50:35.30 ID:kTjfOUxk.net
>>526-528
レスが反映されてなかった…

ありがとうございます、ネタですか…流石にHP25%はソロだとキツ過ぎなんですかね
ヒット&アウェイですか…上手く立ち回らないとDPS伸ばし辛そうですね
リスクとSPの兼ね合いもありますし、使い道を決めていない現状では修得は見送っておこうと思います
ありがとうございました

533 :名も無き求道者:2014/12/11(木) 23:37:49.11 ID:8RrWIRRlB
ビギナー推奨ブロックにレベル70台の人がいるのは何故ですか?

534 :名も無き求道者:2014/12/11(木) 23:46:24.16 ID:/YbTsBA7.net
パニック目的でイルグラ使う場合はクラフトはしない方が良いですか?

535 :名も無き求道者:2014/12/11(木) 23:49:05.89 ID:Xio3gT/9.net
はい

536 :名も無き求道者:2014/12/11(木) 23:52:05.46 ID:xYYtOluT.net
腕全壊し時代のエルダー用ショック武器みたいな目的じゃない限り、ダメージはあるに越したことはないだろうけど・・・
抽象化されすぎてて返答に困るから具体的に今どんなクラスで何をクラフトするつもりなのか書いた方がはっきりするぞ

537 :名も無き求道者:2014/12/12(金) 00:14:42.41 ID:jsIPqN2F.net
討伐デイリーでバルロドスだけやたら美味しいのは何故ですか?
運営のお気に入りなんですか?

538 :名も無き求道者:2014/12/12(金) 00:27:16.86 ID:4Irrt+uw.net
ちょくちょくダメージベンチに使われとるロドスさんだが
運営的には倒すの面倒なボスって位置づけなんでないの

539 :名も無き求道者:2014/12/12(金) 00:44:12.20 ID:iZPr/kdA.net
>>537
今でこそ一本釣りとかされてるロドスだが、たぶん実装されてからボスの中で討伐数が最低だったんじゃないかな
開発が自慢してたPSシリーズ恒例の船上戦とかで糞めんどくさい演出で時間かかるしドロップもソールもおいしくないから
だから少しでも倒す人が増えるように報酬を上げたんだと思う

540 :名も無き求道者:2014/12/12(金) 00:57:36.11 ID:RXBndIIQ.net
>>535
thx

>>536
イルグラをクラフトです

541 :名も無き求道者:2014/12/12(金) 02:01:23.87 ID:IG+46NS/.net
威力落ちてパニック率上がるテクカスあるなら喜んでクラフトするのになぁ。
残念。

542 :名も無き求道者:2014/12/12(金) 17:02:21.66 ID:jsIPqN2F.net
今まで星7〜9の不要な装備は全て分解していたのですが、
クラフト素材は溜め込んでも意味が無いことに気づきました。

店で売ったりマグの餌に与えたりするべきでしょうか?

543 :名も無き求道者:2014/12/12(金) 17:09:43.29 ID:xEM0v3tu.net
>>542
・☆9だけ餌用に残す
・全てマイショップで売る
・分解を継続してスティ、シルバ系に変換してマイショップで売る
・全て店売り

マグを育てたいなら☆9はある程度残した方がいい
手間、倉庫の空き具合など考慮してお好きに

544 :名も無き求道者:2014/12/12(金) 17:41:30.31 ID:ExTtgP22.net
キャラクリや装備強化に満足した人はどんな感じでPSO2やってますか?

545 :名も無き求道者:2014/12/12(金) 17:44:26.37 ID:EHrvKWq6.net
☆13を掘る
ひたすらキューブとメセタを貯める
DFの☆12だけ掘ってあとはインしない
いっそ次のアプデまでインしない
引退

好きなのを選べ

546 :名も無き求道者:2014/12/12(金) 18:17:48.08 ID:t0p4hGWV.net
鯖移動を考えています。
現在4鯖で4鯖は相場が安い方だと聞いたのですが無課金の自分には今でもメセタのやりくりが楽ではないので、スクラッチ品の相場が安めの鯖に移動したいと思っています。
今と同じくらいか少し高いくらいなら問題ないです。
相場が安めの鯖だとどこになるのでしょう?教えていただけると嬉しいです。

547 :名も無き求道者:2014/12/12(金) 18:39:21.75 ID:h9PIbVfmU
>>546
1鯖や4鯖で物流關係がしんどいとか言ってたら他の鯖だと多分死んでしまうぞ?
3鯖は昔「仕入れ鯖」と言われてたぐらいには相場が安かったが今はどうだろうね

548 :名も無き求道者:2014/12/12(金) 18:33:04.14 ID:cQvBG35q.net
>>546
>>3
・相場に関する質問はNG

549 :名も無き求道者:2014/12/12(金) 18:51:08.25 ID:mqvmSkqV.net
>>546
物によるけど人口が多い≒流通があり物が安いと考えると1鯖じゃないかな?

550 :名も無き求道者:2014/12/12(金) 19:54:32.54 ID:iZPr/kdA.net
4も1と同じか多いくらいじゃないんか?

551 :名も無き求道者:2014/12/12(金) 20:15:50.67 ID:t0p4hGWV.net
>>548
すみません。このアイテムの値段を知りたい等の相場の話がNGなのかと思っていました。
この質問もだめなんですね。失礼しました

>>549>>550
回答ありがとうございました

552 :名も無き求道者:2014/12/12(金) 20:21:04.99 ID:t0p4hGWV.net
536です。書き忘れです、連投すみません。
ここが駄目なのならどこで聞けばいいでしょうか?

553 :名も無き求道者:2014/12/12(金) 20:31:08.37 ID:4lS2ST0h.net
相場スレが死んでるのと、元々ゲーム内に検索機能があるから自分で調べてねってスタンス
相場スレが死んでる理由は転売絡みで荒れてるから、同様に質問スレでも荒れる内容だから受け付けてない
別垢取って気になる鯖にキャラ設置して相場チェックがベター

554 :名も無き求道者:2014/12/12(金) 20:32:30.21 ID:MgLkw0Xt.net
複垢は規約違反な
黙ってやればバレないだろうがここで進めるものじゃ無い

555 :名も無き求道者:2014/12/12(金) 20:33:21.11 ID:iZPr/kdA.net
>>552
相場スレはここだけど教えてくれるかどうかはしらん

【PSO2】マイショップ相場スレ【289】 [転載禁止]&copy;2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1418079870/l50

556 :名も無き求道者:2014/12/12(金) 22:30:50.94 ID:t0p4hGWV.net
>>451->>555
ありがとうございます。相場スレで鯖移動の質問は、受け付け微妙そうですね。
自分で調べるのは鯖移動に時間がかかるのと、複垢NGになった事で考えていませんでした。
一度チェックに使うくらいなら大丈夫なんですね。

557 :名も無き求道者:2014/12/12(金) 23:34:22.53 ID:dzIdY0Us.net
あれは悪いことすると複垢と全部纏めてBANするよって文言に見えたな
まぁ自己責任でどうぞ

558 :名も無き求道者:2014/12/13(土) 00:09:58.86 ID:uhvTiL1u.net
鯖移動に便乗する形になりますが大まかな人口を知りたいです
1と4は抜きん出て多いとまではわかったのですが残りは差がないといったところでしょうか?

559 :名も無き求道者:2014/12/13(土) 00:19:11.29 ID:hSRM7S4f.net
1245が多くて678910が少なめ

560 :名も無き求道者:2014/12/13(土) 00:24:24.26 ID:691mIi8o.net
>>558
上がPCで下がVITA

5 :名無しオンライン:2014/05/12(月) 23:50:17.19 ID:Iiv+7qZg
DF(敗者実装前のエルダー)緊急発生時の混雑度グラフを横に繋げた図
ttp://37.media.tumblr.com/21ac0b505279a6dd45be38fab3e9466d/tumblr_n5gud9VWx21qapj6ro1_1280.png

561 :名も無き求道者:2014/12/13(土) 00:25:59.89 ID:HjZHUjSt.net
今の8は多い方だろう
結構混雑になっているのを見かける
2は人口多くても外人が多い

562 :名も無き求道者:2014/12/13(土) 00:51:42.42 ID:uhvTiL1u.net
>>559-561
ありがとうございます
倍近いものだとおもってましたがそこまで差が開いてないですね

563 :名も無き求道者:2014/12/13(土) 01:35:12.59 ID:XQPCnjWY.net
>>562
問題は単純な人口じゃなくアクティブ率だからな

564 :名も無き求道者:2014/12/13(土) 02:12:49.26 ID:MHmQwcVi.net
ゲームばっかりしてるとこういう爺ちゃんにやられるぞwww
http://youtu.be/yDnBNZ4419w

565 :名も無き求道者:2014/12/13(土) 02:30:23.84 ID:dI8/Q6QZX
>>559
そしてハブられる3鯖www

566 :名も無き求道者:2014/12/13(土) 11:51:13.83 ID:ZTfGyWyZ.net
ルーサーのドロ率アップって真ん中の%だけですよね?
それとは別に眷属を倒した数でドロ率がアップすると言われたのですが
眷属を倒すと%が上がるから一緒になってるだけですよね?

567 :名も無き求道者:2014/12/13(土) 12:01:23.14 ID:Fpj1SWB/.net
アポトリ4体までは自分にはプラスになるとかなんとか

568 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:24:18.04 ID:mt/mjr6j.net
>>566
眷属を倒した数によってルーサー本体からの『ドロップ総数』がアップ、上限は4体

この件についてはPSO2公式ブログで酒井氏より明確な説明がありました
気になるなら公式ブログの過去ログを読んでみてください

569 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:24:33.97 ID:Rfjb/LZT.net
>>566
真ん中の数字はレアドロップアップの数字で
眷属を倒してあがるのはレアドロップアップのほかにドロップ数アップもある
ドロップ数アップは眷属を4体倒すと最大ドロップ数になる

570 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:48:47.41 ID:Fpj1SWB/.net
法撃系武器のクラフトで何か変わるものがあるのでしょうか

571 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:06:01.17 ID:YT6l/FC3.net
あります

572 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:18:57.62 ID:mt/mjr6j.net
まあそう答えるしかないわな

573 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:55:25.42 ID:XLeLxtpS.net
クラフトのテクニックカスタマイズを依頼しようと思うのですが
作成される方のクラフトLvが高い方が大成功しやすいのでしょうか?

574 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:57:46.17 ID:LVQNy9LT.net
大成功しようがしまいが結局は運
それよりコメントでイン率高いことをアピールしてる人のほうがいい

575 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:09:20.30 ID:bobxzdin.net
>>573
一応クラフトレベルが上がれば大成功率が上がるらしいけど誤差程度だし、大成功したところで目当ての性能になるかは分かんないし、気休め程度じゃないかと

576 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:48:57.14 ID:P5nlbJ62.net
便乗してクラフトの質問させて下さい
クラス追加を使って最大レベルのクラフト武器を作ろうと思うんですが、2つのクラスを追加することってできますか?

577 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:51:51.89 ID:XLeLxtpS.net
ありがとうございました

578 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:52:31.81 ID:LVQNy9LT.net
確定させるのは無理
片方の追加使いつつもう片方が付くまで粘ればいけるけどキチガイじみた量のメセタがかかる

579 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:58:31.78 ID:Fpj1SWB/.net
フリーフィールドの評価基準は雑魚敵を倒したかで変わるのでしょうか

580 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:02:34.91 ID:jnmgwNSz.net
登場演出中のピプに攻撃やウォークライは当たりますか?

581 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:04:01.83 ID:LVQNy9LT.net
>>579
変わる
敵を倒すとエネミー撃破率が上がって、これを100%以上にしつつ死に戻りなしでクリアすればSランク

>>580
当たらない

582 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:07:18.63 ID:foaeM9si.net
>>576
クラス追加はひとつのみ有効だよ
最大クラフトで3つ以上のクラスをつけるのなら多量のメセタが必要です

583 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:52:03.41 ID:F8sbg6L8.net
ここにチェインソード光33と風24があります
どうにかして50にできませんか?

584 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:56:05.21 ID:LVQNy9LT.net
48で我慢してメリクリでエスパーダ拾って後で補強すればいい
奪命より暗心の方が強いと思うけどな

585 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:57:37.09 ID:qx4puEYA.net
>>583
オーヌさんかエスパーダで1本を光なり風なりに変換してから合成するか
チェインをもう1本出す

586 :名も無き求道者:2014/12/14(日) 00:01:10.54 ID:WEnwWMb7.net
>>584-585
エスパーダ属性50は持ってます
これ強いですよね

あと1本何か拾うまで無理ということですね
ありがとうございました
メリクリがんばります

587 :名も無き求道者:2014/12/14(日) 00:11:59.46 ID:B0JnAVuy.net
>>586
アルチよくいくなら時限インストールで未鑑定品確率上昇つけといたほうがいいぞ

588 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 02:30:28.97 ID:e/v0YnO1.net
以前出品不可の属性+10%が限定スクラッチに入ってたことがある
正月あたりに再販あるのを期待しよう

589 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:21:05.80 ID:kxE2oH12.net
ボス箱割った時のレアドロップアップ等の効果って割った人のものが適応されるんでしょうか?

590 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:21:28.02 ID:Dd7xOdgu.net
ソロでやってるが、ルーサーの腹時計が壊せねぇ……orz
ミラージュかかれば壊せると聞いて
付け焼き刃でナ・ザン買ってずっと撃ち込んでたけど平気そうだし
上手く当ってないんかな?

591 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:25:16.18 ID:u5agrbtA.net
ミラージュがかかれば腹の時計が開いて
開いている最中にダメージを入れれば時計が壊れて常に弱点が露出する
ソロだとかなりつらいと思うよ

592 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:35:31.43 ID:votzBpjs.net
>>589
ちがいます

593 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:37:42.53 ID:kxE2oH12.net
>>592
ありがとうございます

594 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:43:38.61 ID:zpCOnTvW.net
そもそもソロでルーサー行くやつがこんなとこで質問すんな。

チェインヴォルグ

595 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:42:44.90 ID:Dd7xOdgu.net
>>591
ですよねぇ?
腹時計がいつまで経っても開かない……

>>594
始めて1ヶ月未満で190時間くらいの雑魚ハンターです
そもそも火力不足なのかな……

596 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:45:03.54 ID:PVV9sd3r.net
>>595
ルーサーソロとかやめときなよ
装備とか完成してからやるもんでしょー趣味の領域だよ

597 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:46:42.05 ID:Au2Q2LN7.net
>>595
ちゃんと腹に当ててるか?
他の場所に当てても多分開かないぞ
当ててて開かないならすば運

598 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:49:17.23 ID:sC4Ci3UK.net
ミラジュライフルで3分くらいワンポ撃って漸く平井だぞ

599 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:39:27.21 ID:Dd7xOdgu.net
>>597
>>598
>>599
色々助言サンクス
エルダさんの腕、本体が比較的楽にいけたから
調子こいてました……orz
装備をもう少し整えてから再挑戦するとします

600 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:18:06.30 ID:t8c/Yak1.net
fo71/te50 でxhブロックに上がりたての者です.
アルチの丸ぐるに参加して慣れたらアンガ堀をしたいと考えているのですが、
今行っても戦力にはならないでしょうか?
テックツリーは火雷闇で、氷は取っていません.

601 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:34:03.00 ID:WBqo8Hli.net
EP1の半ばから休眠してて、復帰するに辺りショップで装備を揃えようと思っています。
Br/Bo以外は全職LV45前後で、各職のユニクロ装備をご教授ください。
マグで防御・技量以外は600強まで調整可能、資金は大体20Mです。
レア10は数えるほどしか持っていないので、9以下でお願いします。

602 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:55:26.93 ID:AjAXk0sk.net
>>601
まずレベルを上げることだね
みんなXHに行ってるからSHまでは死ななければ装備はそんなに気にしなくてもいい
防具はヒエイ、武器はクラフト(+10必須)のでまにあわせてメセタ貯めたほうがいい

その後はプレミアでチケットの有無でかなり違うから職スレいくかして自分で調べて

603 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:57:18.14 ID:Fe6efxo+.net
wikiみて対応するクラスのセット効果つくの買ってこい
★9なんて捨て値で売ってるから。

ウラノス+ブルブ グワン+イングorホワテ フォリー+ヘイレム
★10の主流がだいたい↑の構成だから
それらの下位互換使っときゃ間違いないと思うよ
ただ★10でも緊急とかアップデートでくっそ安くなってるんで
課金してるなら★10で揃えた方が良いと思う。
あと耐性はだいたい打撃耐性ついてるのでいい
課金してない&しないならレベル上げてサイキ掘りがんばろか

604 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:58:16.67 ID:Fe6efxo+.net
ああごめん、今ならヒエイセットもあるのな。そっちの方が手軽だ

605 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:24:21.72 ID:6E4T507/.net
BrはEP3で弱体化されたと聞いたのですが、そこまで弱いのでしょうか

606 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:17:08.82 ID:He2Ou1jt.net
これからはじめたいんですけども
ベンチマークでどれぐらいの数字が出てれば
実際のプレイで支障無いんでしょうか?

607 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:23:43.73 ID:0y3DWD+q.net
スコアよりもベンチ中のFPSが60以下にならない設定が目安
実ゲーム内だと更に詳細設定で影を落としたりできるので戦闘中のエフェクトで重くなる分を設定でカバーする

608 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:44:52.19 ID:He2Ou1jt.net
>>607
ありがとうございます
1回だけ一瞬、FPSが88まで落ちましたが
その時以外は160前後を維持していたので安心しました

どの鯖が混んでるとかありますか?
混雑してると重くなりそうですし
過疎だと人いないけど安定してるとかありますよね?

609 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:45:34.99 ID:d4sQrjuE.net
防衛戦の貢献度の比率おかしくないか
一切攻撃しないで結晶拾ってるだけで一位になれる

610 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:47:07.89 ID:AjAXk0sk.net
>>608
ちょっと上のレス読もうか

611 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:50:18.89 ID:4Ce7G47z.net
ホークフィアンマ拾えたので打撃ガンスラをやってみようと思ってるんですが
それなりに火力でますか?
あと打撃ユニ+マグのFiHuでもアディ等の射撃PAは使えるくらいの火力はでますか?

612 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:56:25.11 ID:He2Ou1jt.net
>>610
人が多いのは1鯖なんですね
ありがとうございます

あとゲーム内にギルドの募集みたいな掲示板?とかはありますか?

613 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:03:01.29 ID:r8Hs6L2u.net
>>600
丸ぐるでも戦力になってない
サブのレベルが低いわ氷取ってないわで追尾放置とたいして変わらん
雑魚で糞ダメ連打しかできないアンガにも有効な手がない
これで頻繁に死ぬならいないほうがマシなレベル

614 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:03:14.80 ID:AjAXk0sk.net
>>612
ビジフォンってとこで探せる
http://pso2.jp/players/manual/menu/visiphone/

いい加減自分で調べるかまとめて質問しろよ

615 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:13:11.19 ID:8xhARppH.net
>>605
俺の記憶ではEP2までがHu/Brと言う逆転現象が起きていたのでコンバットエスケープがメイン専用になるぐらいしか覚えて無い
後はHuのフューリーが弱体食らって便乗での弱体
近接の中では刀Brはまだ強い方だと思うよ

>>609
防衛の貢献度はファーストアタック、ラストアタック、結晶、塔の侵食核破壊
前衛がファーストアタックとラストアタックが分散して居る時に結晶拾いまくると普通に上位に来る
この時侵食核も潰せば1位は普通に取れる

>>612
ビジフォンから探せるしSEGAのコミュニティーサイトのitteruでもそう言う所はある

616 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:35:25.29 ID:Hddp5+Xy.net
>>605
周りが強化された中取り残されてるって感じ
頼みの綱のハトウがほとんど強化されなかったし
ただカンランはかなり強くなったしマッシブ乙女とカタコン交互に使えばほぼ無敵だからヌルゲー度は依然として高いと思う

617 :名も無き求道者:2014/12/14(日) 21:15:59.17 ID:x3alxL9G.net
OP付けが緩和されたと聞いたのですが、報酬期間外でも5スロは安定するのでしょうか

また今スサノグレンにつけるのはクォーツ、パワ3、アビ3、ミューテ1、パワブで良いのでしょうか

618 :名も無き求道者:2014/12/14(日) 21:22:12.64 ID:Hddp5+Xy.net
マークやアルバス実装で、特殊盛りまくるのは一般的じゃなくなった
○スロ以下は地雷とか言い出す奴もめっきり減った印象
クラフト技量型をやるためにアビ3フィーバーつける人がたまにいるかなってくらい

619 :名も無き求道者:2014/12/14(日) 21:36:26.30 ID:u5agrbtA.net
>>617
一度の合成に素材を5個まで使用することができるようになったので完封がやりやすくなりました
ただ確率の上限は変わっていないので、アビ3なんかは60%+30が限界のままで確実化できません
穴あけの確率は変わっていないので拡張は特に変わりありません
特化なら素材が5個使える関係でウィンクルム入れたりとかもできるようになってます

>>618
特殊盛らないってよほど最初からいい能力が付いているときくらいで大抵はつけなおしてると思う
少なくとも一般的じゃないって言えるほど素のままの人が多いことはないんじゃないかな

620 :名も無き求道者:2014/12/14(日) 21:39:24.48 ID:x3alxL9G.net
>>618
>>619

なるほど、ならスロ3とかでも打撃+110とかも出るようになったのですか

621 :名も無き求道者:2014/12/14(日) 21:42:07.78 ID:u5agrbtA.net
>>620
3スロだとベーアリパワー5モデュの105が限界じゃないかな

622 :名も無き求道者:2014/12/14(日) 21:53:27.29 ID:WBqo8Hli.net
>>602
>>603

回答ありがとうございます。
武器は天然の多スロをクラフト、ユニットはフォリアで間に合わせる事にしました。

623 :名も無き求道者:2014/12/14(日) 23:03:06.64 ID:oy3hfLto.net
>>600
なんか厳しい事言われてるけど問題は火雷ってところ
Fo側で2属性取るのはポイントの関係でオススメ出来ない
属性特化にして火力を上げる事が推奨されてる
アタッカーであるFoが半端なスキル振りで半端な火力なら
戦力になるかどうかは言わずもがな

624 :名も無き求道者:2014/12/15(月) 01:16:26.86 ID:1mp9hlUq.net
マグが突然変化しちゃったのですが、これはなんなのでしょうか?
キャラクターがLv15で、マグがLv30なのですが、レベル差が倍以上になっちゃうとまずいですか?

625 :名も無き求道者:2014/12/15(月) 01:21:12.48 ID:aoPS0/qN.net
>>624
マグのレベルが30と100で進化する
何に進化するかはそれまでに上げたステに依る
もう手遅れかもしれんが、マグはwiki見たほうがいい
後悔するぞ

626 :名も無き求道者:2014/12/15(月) 01:22:08.75 ID:WDUjSGBz.net
>>624
はい、マグはレベル30で形態変わります
更にレベル100でもまた見た目が変わります
現状マグレベルは190までなのでまったくもって問題ありません

627 :名も無き求道者:2014/12/15(月) 01:23:36.53 ID:Cgp90qvV.net
マグやり直しは課金だからな
LV15ならキャラ削除して最初からやり直したほうがいいくらい

628 :名も無き求道者:2014/12/15(月) 02:04:19.24 ID:JNnEfM/v.net
サポートパートナーが探索から戻ってくる度に、画面上部にメールアイコンが出て一々開くのが面倒なのですが…
何か対応というか、邪魔にならなする方法とかはないのでしょうか?

629 :名も無き求道者:2014/12/15(月) 07:43:15.36 ID:0K0Pxy40.net
今度アクセやコスの再販があるらしいけどボイスも再販てある?

630 :名も無き求道者:2014/12/15(月) 07:57:25.91 ID:0K0Pxy40.net
あー正確には今まで再販されたことある?だな ごめん

631 :名も無き求道者:2014/12/15(月) 08:30:02.53 ID:0RcDXSJU.net
>>630
たしか去年か一昨年の新年だったか○周年記念スクであった

632 :名も無き求道者:2014/12/15(月) 09:27:10.55 ID:bfST0Q/G.net
ネカフェでプレイするとキーボードやコントローラ設定が毎回初期化されていて
設定するの面倒なので、設定ファイルを持ち歩きたいのですが
対応するローカルファイルはどこに保存されているのでしょうか?

633 :名も無き求道者:2014/12/15(月) 09:58:08.35 ID:tMrIe9Gm.net
最近ゲーム中にpso2.exeは動作を停止しましたって警告出ておちる

634 :名も無き求道者:2014/12/15(月) 10:09:34.52 ID:a+aOWdcW.net
ちょっとお伺いしたいのですが、☆11武器のいい処分先って何かありますか?
武器強化はもうやり切ってしまいましたので、何か他の使い方は無いかな?と考えています
ただNPC売りするのも忍びないし、リサイクルショップだと☆11武器購入パスにしか換えられないですよね?

635 :名も無き求道者:2014/12/15(月) 10:13:38.77 ID:tMrIe9Gm.net
途中で送ってしまいました。すいません

警告出て落ちる事があるんですがこれは何が原因か分かる方いますか?(エラー630等のエラーではないです)
環境はなにも変わってないのに最近突然なるようになりました。
一応ファイアウォール、セキュリティソフト、ポート開放、等の基本的な630対策はほとんどやっています。
使ってるpcスペック
窓7プロフェッショナル、GTX780TI、i7-4770k、メモリ32GBです。

636 :名も無き求道者:2014/12/15(月) 10:16:17.57 ID:Vagzvnrn.net
>>634
アプデでエクスキューブにリサイクル出来ることが発表されてるから貯めとこう

637 :名も無き求道者:2014/12/15(月) 10:18:07.72 ID:tMrIe9Gm.net
>>634
確か明後日のメンテナンスでリサイクルSHOPでキューブ一つかスフィア一つと交換出来る様になりますよ

638 :名も無き求道者:2014/12/15(月) 10:56:23.40 ID:a+aOWdcW.net
>>636 >>637
迅速なご返答ありがとうございました!
次回のアップデートまで貯蓄しておきます!

639 :名も無き求道者:2014/12/15(月) 11:18:34.62 ID:H4uJfQ0B.net
>>635
ただ『警告』だけでは誰もアドバイスできませんよ

本当に解決したいのであればその警告のスクリーンショット画像くらい上げましょう

640 :名も無き求道者:2014/12/15(月) 11:29:14.00 ID:V+4L0roU.net
打撃武器・ユニットを作る際ですが4スロット・5スロットなどにしたい場合、4スロットまでは30%を使えば100%で付くようなので、チムメンに勧められたラブフィーバーかラヴィフィーバーを入れようと思うのですが、正直高すぎて悩んでいます。
フィーバー以外にはソールはクォーツかベーアリ・パワー・ブースト・スピリタを入れようと思い、
ソールレセプターとクォーツソールのボーナスなどを使い全て100%で終わらせたいのですが、ラブ(ラヴィ)フィーバーの4スロット・5スロットが高いので1スロット目から入れて拡張しようとしています。
フィーバーを入れるときは1スロット目からで問題ないでしょうか?ソールのように複数無いと継承できませんか?
wikiなど見る限り1つで継承できるみたいなのですが1スロットと5スロットの差が激しかったので、上記のやり方間違っていそうで不安です。よければ教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

641 :名も無き求道者:2014/12/15(月) 11:30:52.27 ID:8MwGtT5s.net
特殊能力のやり方が分からないのですが
落ちてる物とかビジフォン品とかじゃなくて
自分でスロ1とか2のソールやスティグマとかから
NPC品の安いのを使ってスロ開けしながら
ソール・アビ3・スタスピ3・ミューテ・スティグマ・ウィンクルム・PP追加
みたいなことって可能なんでしょうか?

642 :名も無き求道者:2014/12/15(月) 11:38:14.74 ID:V+4L0roU.net
>>640 です。
長々としてしまったので・・・。
本体:ベーアリ・○・○
素材:クォーツ・パワー・○
素材:パワー・○・○
素材:ソールレセプター・○・○
素材:ラブ(ラヴィ)・○・○
30%とブースト
でなく、本体拡張の際に、
本体:○
素材:○
素材:ラブ(ラヴィ)



本体:ラブ(ラヴィ)・○
素材:ベーアリ・○
素材:レセプター:○

本体:ベーアリ・ラブ(ラヴィ)・○
で、よいのか?という質問です。

643 :名も無き求道者:2014/12/15(月) 12:08:48.39 ID:6l644CXK.net
>>641
能力を増やすときは多いほど確率が下がるので
多く付けるときは先に付けやすいのを付けてから上書きするのが基本
前ならまだしもい今は5個追加できるし
フォーバーくらいならともかくソールとかは一々継承しながらだと5sが限界でしょう

644 :名も無き求道者:2014/12/15(月) 12:13:14.76 ID:rjmmibay.net
クラフトの〜ビルダーやメイカーは置くだけで効果があるのでしょうか?

645 :名も無き求道者:2014/12/15(月) 12:14:29.40 ID:RVUQCOeg.net
>>642
wikiに書いてある通り一つで継承可能ですよ(パワー1やスタミナ1と同じ継承率)
値段見てないので違うかもしれませんが、武器ならラブやラヴィよりもセレモフィーバーのほうが安くないですか?

646 :名も無き求道者:2014/12/15(月) 12:17:49.06 ID:zoHY+Kdy.net
今ならメイン装備に継承100%のゴミおpだけ使って目的のスロ数にしよう。
出来ればその中にフィーバー入れれば手間が省ける。
ステVスタVスピVなど好きなおp付きとそれらの継承率うpソール1個と
メインのソール3つ用意すれば20%突っ込むだけで100%完成する。
素材作りから始まると思うがメインの穴あけさえ終われば後は簡単な作業だ。

647 :名も無き求道者:2014/12/15(月) 12:40:42.51 ID:8MwGtT5s.net
>>643
回答ありがとうございます

ソールやスティグマみたいなのを付ける方法分からなくて
どちらも最低二つ必要なので単品ずつだと継承できないと思うのですが
やっぱりこれらって最初から複数セットでくっついてるヤツじゃないと
ダメってことですかね?
例:ソール・スティグマ・ゴミ・ゴミ・ミュテ

648 :名も無き求道者:2014/12/15(月) 12:46:59.49 ID:MrJFaXzz.net
>>63
1度の合成に素材は5個まで使えるよ

649 :名も無き求道者:2014/12/15(月) 12:48:28.13 ID:g+/32Kxc.net
ユニット作るならソールステ3スピ3スタ3から作っておけば良い
これなら現時点でも完封出来る
ラブフィーバー付けたいならもう少し我慢して来年のバレンタインで拾ってVITA記念で+10%来た時に5スロまで拡張すれば良い

650 :名も無き求道者:2014/12/15(月) 13:07:56.15 ID:H4uJfQ0B.net
>>644
置くだけで効果は出ますが同系列の物は同時に置けないなどの細かな制約があります

651 :名も無き求道者:2014/12/15(月) 13:14:55.17 ID:rjmmibay.net
>>650
ありがとうございます

652 :名も無き求道者:2014/12/15(月) 13:21:45.69 ID:V+4L0roU.net
フィーバーの質問していたものです。
セレモフィーバーの存在に気付かずラブよりも安かったので、そちらで拡張しながらソール・パワー・フィーバー・ブーストで完成することができました!
ありがとうございます!

653 :名も無き求道者:2014/12/15(月) 15:11:00.11 ID:++0TV/g7.net
星11武器の購入を考えているのですが、
安い未強化の品を買って自分で穴開けと潜在開放をするか、
それとも大分値が張る完成品を買うべきか迷っています。
皆さんが星11を10503にした際掛かった費用を教えて頂きたいです。

654 :名も無き求道者:2014/12/15(月) 15:19:32.85 ID:MrJFaXzz.net
>>653
運に左右されることが大きいけれど潜在3までやるなら
4回ともうまく行くような感じで見積もって5m
ど壺にはまると20mを超えることもあります
平均だと10mから15mあたりと考えればいいんじゃないかな

655 :名も無き求道者:2014/12/15(月) 15:23:00.76 ID:++0TV/g7.net
>>654
有り難うございます
完成品が6.3mで売っていて、アーレスを考えない限り死に武器でもなさそうなので購入してきます。

656 :名も無き求道者:2014/12/15(月) 15:35:13.27 ID:MrJFaXzz.net
40回続けて成功するって時でもスフィア12個グラインダー160個強化費×40かかるから
それだけでも2mはかかる見込みで、+強化剤や失敗見込めばうん
その値段なら買った方が間違いないね

657 :名も無き求道者:2014/12/15(月) 15:59:28.35 ID:4kXxv8KU.net
PA倍率ってなんですか
PA倍率を調べる方法やリストってありますか?

658 :名も無き求道者:2014/12/15(月) 16:06:37.39 ID:I8iqaA73.net
4スロ装備は5つ合成?より3つ合成?のほうが安上がりですか?
3つ合成は解説がたくさんあるのですが、5つ合成がさっぱり理解できません

659 :名も無き求道者:2014/12/15(月) 16:14:06.09 ID:MrJFaXzz.net
>>658
5個使うと合成費用は高くなるけれど
能力の内訳を5個に分散できるので、素材の値段によっては5個の方が安く上がることも多い感じです
合成方法に関しては素材にできる数が増えているだけで何も変わっていませんので
5つ合成がわからないのではなくて、合成自体がよくわかってないのではないでしょうか

660 :名も無き求道者:2014/12/15(月) 16:28:34.07 ID:I8iqaA73.net
>>659
なるほど
防具の合成等は5つ合成のほうが良さそうですね
ありがとうございました

661 :名も無き求道者:2014/12/15(月) 16:28:56.72 ID:/nGzID0F.net
>>632
マイドキュメントのSEGAフォルダにあるuserファイルだったかな
うろ覚えだから間違ってたらゴメンネ

662 :名も無き求道者:2014/12/15(月) 16:59:59.66 ID:6l644CXK.net
>>658
4スロなら3スロから拡張も十分出来るから
素材が安い3スロでいい5個合成でいいね

663 :名も無き求道者:2014/12/15(月) 18:07:43.10 ID:PMHHBihX.net
刀Br/HuでのPAの使い分けなんですが、
単体(ボス)もしくは敵が固まってる所ではサクラエンド
敵が散ってる場合にはカンランキキョウ
カタナコンバット使用中はハトウリンドウでコンボ稼ぎ
ってな感じで使い分けてるんですが合ってますでしょうか?
あと他にこんな場面ではこのPA使うと良いとかあったら教えて下さい

664 :名も無き求道者:2014/12/15(月) 18:16:21.69 ID:Nkc6jdcR.net
始めたばかりなのですが、ビギナーでログアウトしているのに次ログインしたらアルティメットとか下のほうのフロア?になっているのは仕様ですか?
どちらにしろマイルームへ移動するので出たり入ったりはするのですが、ひと手間多くかかっています

665 :名も無き求道者:2014/12/15(月) 18:18:06.48 ID:WDUjSGBz.net
>>664
仕様です

666 :名も無き求道者:2014/12/15(月) 18:27:04.57 ID:H4uJfQ0B.net
>>664
始めたばかりならゲーム内オプションの基本設定の『Lv20以下時のログインブロック設定』である程度の制御は出来る

基本的は毎回ランダムにブロックが選ばれるから移動する癖を付けよう

667 :648:2014/12/15(月) 19:24:20.83 ID:Nkc6jdcR.net
>>665,650
仕様なのですね
ありがとうございました

668 :名も無き求道者:2014/12/15(月) 21:44:02.61 ID:taLFWOm5.net
>>663
だいたいそれでいいと思う
俺の場合ハトウは中距離の敵、ヒット数多い中型や対ボスに使ってる
他は移動用アサギリ使うくらいだな

669 :名も無き求道者:2014/12/15(月) 22:13:48.83 ID:JetV+wb8.net
質問です。

最近復帰したFiです。
ダブセで良い物を揃えようと思い、調べたところ、流星棍が有用だとわかりました。
完成品の購入を感がているのですが、フリーズはついていたほうがよいのでしょうか?
あったほうがいいのか、ないほうがいいのか、かなり悩んでいます。

670 :名も無き求道者:2014/12/15(月) 22:27:37.28 ID:2ePyfeok.net
>>668
ありがとうございます
移動用アサギリ試してみます

671 :名も無き求道者:2014/12/15(月) 23:28:03.16 ID:tVBpEsmn.net
ルームのオリエントテーマがほしいのですが現状売りに出してあるの以外に入手の方法って無いですか?

672 :名も無き求道者:2014/12/15(月) 23:46:05.31 ID:CxQYH8LB.net
無印が公認ネカフェで120cp、/Bと/CはFUNスクラッチ
無印はネカフェ行けばなんとかなるかもしれないけど、BとCはマイショップ陳列分だけだね

テーマはFUNショップに並んでないから来年のVita2周年イベントでシーのFUNショップ販売も望みは薄め
正月絡みでFUNスクラッチに入ってないようだったらマイショップ購入しか無いかもね

673 :名も無き求道者:2014/12/16(火) 00:21:17.95 ID:P8J1y9QC.net
ありがとうございました

674 :名も無き求道者:2014/12/16(火) 01:21:27.58 ID:ppyJTM4T.net
ビューレイオブスを10503にしようと思っているのですが、強化にかかる総額の目安が分かりません
ショップ購入で入手するつもりですので、ある程度目処は立てておきたいのですが…
失敗回数などでブレはあるでしょうけど、大体総額いくら程度の見積もりになるのでしょうか?

675 :名も無き求道者:2014/12/16(火) 02:14:37.98 ID:AqRneHcU.net
グラインダーと軽減込みの額なら☆10は3m前後、運次第で1,2mくらいは上下すると思う
+7か8くらいから軽減1使うのがいい
あと潜在開けるのに別途フォトンスフィア12個使う

676 :名も無き求道者:2014/12/16(火) 02:37:35.44 ID:ppyJTM4T.net
>>675
ありがとうございます
3m〜5mですか…値段見るとちょっと躊躇っちゃいますね
参考になりました、ありがとうございます!

677 :名も無き求道者:2014/12/16(火) 03:16:18.99 ID:H5uvCEFn.net
ザフリジェを作ったのですが、初期コスのヴァイゼクルーンと合わず困っています。
迷彩のシラジロを使うよりも、ザフリジェその物を違和感なく装備したいです。
コスチュームを新たに手に入れるにはスクラッチしかありませんか?

678 :名も無き求道者:2014/12/16(火) 03:17:29.11 ID:q2s3XWn3.net
ビジフォンで買え

679 :名も無き求道者:2014/12/16(火) 03:19:12.50 ID:GWzcaySm.net
>>677
コスはメセタで買える
wikiなどで目星をつけてビジフォン端末からマイショップ検索するよろし
購入画面で試着もできるぞ

680 :名も無き求道者:2014/12/16(火) 03:44:44.91 ID:Db+qnnYt.net
ザフリジェって11タリスだよな確か。

ちょっとカルチャーショックだわ。

681 :名も無き求道者:2014/12/16(火) 06:14:04.61 ID:iEBp9xyd.net
なぜサフリジェなんていうゴミを作ってしまったのか・・・

682 :名も無き求道者:2014/12/16(火) 06:49:00.17 ID:rx0Bvx/X.net
NPCつてチャンネル?によって違うけれど
武器強化のNPCは人によって得意不得意(成功率)が
違ったりするのかな?

683 :名も無き求道者:2014/12/16(火) 06:52:18.21 ID:RYUOUs+C.net
>>682
奇数と偶数で強化屋がドゥドゥかモニカに変わるだけ
公式はどちらがどうとかいう発言は確か無いはず
強化はどっちが良いなんかは個人の体感レベルの問題ですねえ

684 :名も無き求道者:2014/12/16(火) 06:54:38.98 ID:OFWFe4to.net
ビジフォンでコスチューム買える事も知らない奴が★11を手に入れちゃう時代かー

確かにカルチャーショックだわな

685 :名も無き求道者:2014/12/16(火) 06:59:12.54 ID:q2s3XWn3.net
>>682
堅実にいくならドゥドゥ、ギャンブルを通すならモニカ

※個人の感想であり、レスの効能を確約するものではありません

686 :名も無き求道者:2014/12/16(火) 09:43:04.61 ID:3YEwIAPvu
>>682
オカルトなんだけどさ
通りそうな確率を平気で落とし、無理そうな確率が通るのがモニカ
ドゥドゥはまあ割と表記通りに通る感じ

何万何十万という試行回数なら結局確率は同じなんだろうけど
成功率の帯域によって多少偏りが作ってあるような気がしなくもない

※あくまで印象です

687 :名も無き求道者:2014/12/16(火) 11:10:30.36 ID:yeTffF+9.net
esの緊急でウォンドが強いと聞きましたが
法撃値付きのトレーマーに勝てる要素が思いつきません
実際の強さはどうなのでしょう

688 :名も無き求道者:2014/12/16(火) 11:13:53.35 ID:BarXacq6.net
倉庫に全てアイテムを預けてそのキャラクターを消して新しくキャラクターを作り直したらアイテムを引き継げますか?

689 :名も無き求道者:2014/12/16(火) 11:23:32.72 ID:jHp5ycte.net
>>688
同一アカウントであれば倉庫は共通なので引き継げます
メセタも忘れずに預けましょう

690 :名も無き求道者:2014/12/16(火) 11:32:54.33 ID:BarXacq6.net
ありがとうございます!24時間待ちます!

691 :名も無き求道者:2014/12/16(火) 11:33:19.51 ID:HK+hWofG.net
たぶん同じ鯖だろうから大丈夫だけど
もし違う鯖で新しいキャラ作ったら倉庫アイテムは引き継げないので注意

692 :名も無き求道者:2014/12/16(火) 12:40:31.63 ID:Uk1cs+/y.net
>>669
そりゃ無いよりはあった方がいいが別に無くても困らない

693 :名も無き求道者:2014/12/16(火) 13:12:12.95 ID:8KuTCPae.net
昨日緊急ミッション中にレベル上がりまくってた人が「レインボーでレアドロップって出たけど何!?」って騒いでたよ

694 :名も無き求道者:2014/12/16(火) 13:20:10.17 ID:0lcDuKVb.net
ほほえましいな

695 :名も無き求道者:2014/12/16(火) 13:25:12.19 ID:3nkCO0Dm.net
>>693
寂しがり屋さんなんだろ

696 :名も無き求道者:2014/12/16(火) 14:01:17.24 ID:boqR5f/XF
ドゥドゥさん、めん濃い♪

697 :名も無き求道者:2014/12/16(火) 14:57:42.61 ID:rx0Bvx/X.net
>>683
>>685
サンクス
頼りなさそうvs他人事
でマシな方選ぶとするわ

698 :名も無き求道者:2014/12/16(火) 18:46:25.29 ID:3wXInwP0.net
最近PSO2を始めようと思ったのですが、クラスで悩んでいます。現環境ではどのクラスが強いのでしょうか?
特にこのクラスが使いたいとか、こういう戦い方がいいなどのこだわりがそんなにないので、有る程度強くてどのクエストも楽しめるクラスで遊びたいです。

699 :名も無き求道者:2014/12/16(火) 18:52:08.78 ID:HK+hWofG.net
RA。FOは金かければ。強い
つか、いつでもクラス変えられるしやってたら他のクラスも触りたくなる
しかも回りから何か言われても高レベルまでいかないとまずないので
クラススキルだけ気をつけて好きなクラス適当にやればいいよ

700 :名も無き求道者:2014/12/16(火) 19:00:24.07 ID:mbNgsJci.net
>>682
公式的に「差は無し」

701 :名も無き求道者:2014/12/16(火) 19:01:31.16 ID:E0onCWhK.net
一番じゃないらしいがバウンサーが強いからおすすめかな。
初心者でもワンパターン戦法でそれなりに扱えるし

702 :名も無き求道者:2014/12/16(火) 19:02:13.43 ID:E0onCWhK.net
あ、クラスか勘違いしてたわwうん、俺のはスルーして下さい

703 :名も無き求道者:2014/12/16(火) 19:02:34.47 ID:AqRneHcU.net
>>698
近接ならBoHuが対ボス雑魚共に強くて誰でも使いやすい
射撃はRaHuが対ボス性能が抜き出ていて雑魚にもそれなりに強いが他のクラスより覚えることが多い
法撃ならFoTeが強い、ただ装備やら揃えるのに必要なゲーム内マネーが多いのとやるなら課金でツリー追加した方がいい
Brは最近火力不足気味だがまあGuとFi以外ならどれもある程度強い

704 :名も無き求道者:2014/12/16(火) 19:19:33.81 ID:uzQtdF8l.net
>>702
すいません自分の質問の仕方がおかしかったのかもしれないです。
聞きたいことに答えてもらってるので大丈夫です。

705 :名も無き求道者:2014/12/16(火) 19:21:14.76 ID:uzQtdF8l.net
>>703
詳しく説明してくれてありがとうございます。
とても参考になりました。
レンジャーで始めてみようと思います。

706 :名も無き求道者:2014/12/16(火) 19:24:16.44 ID:MGeYC+O1.net
>>704
いや質問はおかしくないですよ、ちょっと気温が寒すぎるせいか頭がボケてたのだと思いますw何故かクラスを種族と間違えて訂正してしまったり。

結論としては、私としてはクラスはバウンサーがおすすめです。意味の分からないレス申し訳ありませんでした。

707 :名も無き求道者:2014/12/16(火) 19:53:26.12 ID:uzQtdF8l.net
>>706
それなら良かったです。
風邪をひかないよう気をつけてお過ごしくださいw

ありがとうございます。参考にしていろいろ考え直してみようかと思います。

708 :名も無き求道者:2014/12/16(火) 20:30:05.22 ID:w7dlp0Ll.net
もっと殺伐としてていいんだぜ?

709 :名も無き求道者:2014/12/16(火) 21:50:28.95 ID:wMXZ46IZ.net
>>708
そうだよなー

無料ゲーでクラス変え放題なんだから触ってみて
自分に合うクラス探せって話しだよな

710 :名も無き求道者:2014/12/16(火) 22:09:50.18 ID:OIdUuUb9.net
テクニックについて質問です。
最近復帰した勢で、テクニックが増えすぎてて何メインに使うのがいいか悩んでいます。
今はFo52/Te50で雷ツリーのみ、シフデバレスタ、ゾンデ、ギ・ゾンデ、ゾンディールぐらいしか使っていません。

イル・バータ/メギド/グランツあたりが強いそうですが、他に使いやすさや範囲殲滅などで尖ったものがあればご教授ください。
ちなみに全ツリーリセットが二桁枚あるのと、Fo/Teともに1つずつツリー追加しています。

711 :名も無き求道者:2014/12/16(火) 23:02:25.49 ID:GWzcaySm.net
>>708-709
ここは質問スレ。そういうのはネ実でどうぞ

712 :名も無き求道者:2014/12/16(火) 23:36:53.92 ID:w692WS7O.net
アルチでメイト買いにテレパイプ使って戻ったらシップ戻るなゴミとか言われてしまいました
補充しに戻るのはNGなんですか?

713 :名も無き求道者:2014/12/16(火) 23:46:28.09 ID:S3cpjWi3.net
>>709
質問スレにお前みたいな答える気もないバカはくるんじゃねーよってか?

714 :名も無き求道者:2014/12/16(火) 23:47:38.72 ID:S3cpjWi3.net
>>712
そいつがゴミなだけだから、気にしなくていいと思います
そもそも、人に対して暴言を吐く人が一番ゴミという統計が出ていますから!

715 :名も無き求道者:2014/12/16(火) 23:49:35.60 ID:8gUxpKCR.net
foは炎特化と氷特化を作ってteで風闇と光風or光闇これでツリーはいいんじゃないかな
雷は悪くは無いんだけどあいにく今のところ雷弱点の敵に用がない
人気緊急の防衛は火が大活躍で他は氷と風闇で何とかなる
エンドコンテンツのアルチは今のとこ氷が弱点のステージしか開放されてない
もちろん次のアルチが雷弱点ステージなら雷が必要になるだろうけど現状は必要ない

炎は火焔ラフォ、効率フォイエ氷は効率ギバータ、自分に合わせたカスタムのイルバータ
風は効率サザン、数多ラザン闇は集中ギメギド、ナメギド、イルメギド
多分これぐらいしか使わないと思う

716 :名も無き求道者:2014/12/17(水) 00:18:25.41 ID:taEfJM/M.net
>>710
いまは死にテクのほうが圧倒的に少ない、実際何でも便利
と言っても全部使い分けるのはとても難しいのと、個人の好みで結構分かれるので自分で実際に使ってみるのをオススメする
多くの人が使ってる、使いやすいのは火ならフォイエラフォギフォ、氷ならギバイルバ
雷ならゾンデラゾンデ、風ならサザンラザンイルザン、光ならギグララグライルグラ、闇ならギメギイルメギ
これ以外も使ってみると実際どれも便利だよ

>>712
戦闘に参加せずシップ待機でボスが沸くのを待ってる迷惑な人がいて問題になっているので、それと勘違いされてしまったんだろうね
メイト補充であることを伝えれば、まぁ向こうに常識があれば謝ってくれるはず
戻ること自体は問題ないしあなたに非はまったくないので安心して大丈夫

717 :名も無き求道者:2014/12/17(水) 05:10:29.80 ID:MM6ksYTd.net
FiHuの方がBrHuより強いと思うが

718 :名も無き求道者:2014/12/17(水) 10:59:25.72 ID:UZ1XmHyR.net
BrHu使ってて思うのが火力が出ない
他の職に比べてパッとするものがないかな万能とも言えないし、

719 :名も無き求道者:2014/12/17(水) 11:10:23.78 ID:x//5s293.net
使いやすいとは思うよ
比較的広範囲全周囲のカンラン
前方だが高威力のサクラ
スパアマで追尾出来るシュンカ
ヒット部位が多い敵にハトウ
Fiとかなにして良いかわからん

720 :名も無き求道者:2014/12/17(水) 11:38:37.94 ID:zUuZmWRtO
PSO2初めて丁度一週間経つんですが、4日目にチームの雰囲気など知りたくて入団したんです。
先日、私のshipの晒しスレを見てビックリしたんですが、装備が弱いだけでもチームの質を問われるんですね。
私自身ライトプレイヤーなので、装備品にこだわらずフレンドと楽しんでるだけなので、これではチームの評判にかかわると思いました。
ですので退団をして、ソロプレイで暫くいこうと考えてます。その辺どう思われますか?

721 :名も無き求道者:2014/12/17(水) 11:55:23.16 ID:UE4T0GSv5
>>720
晒しスレで晒す奴の方が少数派で頭おかしいから気にするなと言いたいが
大事なのは自分のプレイスタイルや関わり方がそのチームに合っているかどうかだな
チームの方向性に自分が無理して合わせると疲れて嫌になっちゃうから自分に合ったチームかどうかをまず考えよう

722 :名も無き求道者:2014/12/17(水) 11:42:26.03 ID:xiKDcEDV.net
何してってカムイシンフォとかパルチもつのわからんってのはないやろ
使いやすさならBrだと思うけど火力ならFiHuのほうが上じゃない

723 :名も無き求道者:2014/12/17(水) 12:10:28.26 ID:zUuZmWRtO
>>721
ご返答ありがとうございます。
今所属のチームは、強い敵にソロで挑戦だとかレアドロップがどうとかそんな話ばかりで、話に割って入るのが正直難しい状況です。
それでも一応は初心者歓迎と募集はしてあったんですが・・・。入ってみないと分からないものですね。メンバーもLv70以上の方ばかりで一緒にクエストに誘うなんて厚かましくて出来ませんし。

724 :名も無き求道者:2014/12/17(水) 12:22:37.54 ID:zUuZmWRtO
楽しむ為のゲームですから、自分にあったプレイスタイルでいこうと思います。どうも失礼しました。

725 :名も無き求道者:2014/12/17(水) 12:34:03.10 ID:UE4T0GSv5
>>724
このゲームはVH帯を卒業するまではむしろソロでやった方がいいぐらいっていう側面があるから
そのレベルに達するまでは自分のペースで無理せず楽しんでればいいと思いますよ
SHに到達したぐらいの時にこれから先どう遊ぼうかって改めて考えてみてチームを探したりフレンド作ったりしてみればどうだろう
どうか楽しく遊んでくれることを願ってます

726 :名も無き求道者:2014/12/17(水) 12:54:03.67 ID:zUuZmWRtO
>>725
このゲームに限った事ではありませんが、ロビーアクションでの動作も交えてのチャットで盛り上がるのは楽しいですね。
まだ一週間目ですが、中国や英語圏の方、10代の若い人ともフレンドになって、クエストよりもチャットがメインになりつつあります。
今の所クエストは、衣装などを購入するメセタを得る為の手段になってますね・・・
ご丁寧にどうもありがとうございました。

727 :名も無き求道者:2014/12/17(水) 17:44:46.93 ID:Wm/GyL69.net
FoTeなのですが単体火力を出す時はどんなテクニックがオススメですか?
範囲はともかく単体は足手まとい感が・・・

728 :名も無き求道者:2014/12/17(水) 17:56:53.31 ID:n3BPnHX6.net
敵によるけれどイルバギメギナメギラグラあたり
もちろん属性特化して属性UP潜在付きの武器で

729 :名も無き求道者:2014/12/17(水) 18:02:26.76 ID:taEfJM/M.net
火ギフォ、氷イルバ、雷は微妙だけど多分サゾ、風はナザン、光はラグラ、闇は当たりにくいギメギ、動く敵にはナメギ
全段当てられる、全部集中テクカス前提でイルバ、ラグラ、ギメギあたりが特にDPS高め
雷だけはちょっと単体苦手だと思う
弱点やツリーに合わせて使い分けるといい

730 :名も無き求道者:2014/12/17(水) 18:04:41.25 ID:a8l5T9rL.net
弱点属性つけばおk

とはいかないのがこのゲームだしな。

731 :名も無き求道者:2014/12/17(水) 18:13:29.74 ID:Wm/GyL69.net
ぞくせいアップ潜在まだ揃ってないです;
がんばります!

732 :名も無き求道者:2014/12/17(水) 18:54:57.98 ID:4HnRn56N.net
ストーリー通りにやりたくてマタボEP3は手付かずで放置だったんだが
今回のジグオーダー 錬成巧者のお守り・幸運の祥のお守りでEP3セットしてオーダークリアしてから
EP2等に戻すと効果失うかな 教えてらんらん?

733 :名も無き求道者:2014/12/17(水) 18:59:07.00 ID:xiKDcEDV.net
運営に聞いてこい

734 :名も無き求道者:2014/12/17(水) 19:01:46.06 ID:4HnRn56N.net
そんなー

735 :名も無き求道者:2014/12/17(水) 19:09:53.06 ID:JJzKA8Gc.net
>>734
メンテあけたばかりなのにわかるわけないでしょ

736 :名も無き求道者:2014/12/17(水) 22:35:43.29 ID:l5WQGrrw.net
キーボードでのキー配置で相談です
Shiftだと武器アクションがタイミングよく出せないので、人差し指で押せる範囲(EやR等)に設定しようと思っています
ただ、もしRにすると変更しない限り武器切り替えがキーボードで出来なくなります
しかし、そもそも武器切り替えというものをキーボードでやった事があまりなく、なくしてしまっていいものなのか迷っています…
キーボードで武器を切り替えられるメリットってどういったものなのでしょうか?
…といいますか、ないと困るような場面など出て来るでしょうか?

737 :名も無き求道者:2014/12/17(水) 23:52:50.71 ID:6IDL/Rva.net
51レベルのサブを60後半まで上げたいのですが
効率の良いレベリング方法はありますか?

738 :名も無き求道者:2014/12/18(木) 00:28:19.85 ID:f5H7rRXa.net
サブをメインにしてブーストかけてSH緊急
COの報告のときだけサブをメインにしてする

739 :名も無き求道者:2014/12/18(木) 11:03:57.93 ID:L3ejonnc.net
キーボード使ってるのにキーボードで武器を切り替えるのをほとんどした事ないってどういう事?

740 :名も無き求道者:2014/12/18(木) 11:14:44.19 ID:wahMlaEU.net
esで武器強化をすると成功しやすいというのは本当でしょうか
本当だとしたら今でもそうでしょうか

741 :名も無き求道者:2014/12/18(木) 11:35:20.77 ID:sjFEaxog.net
確率なんか未公表に決まってるやん
気になるなら自分で150回ずつくらい検証するのもいいけど多分変わらんよ

742 :名も無き求道者:2014/12/18(木) 11:47:20.92 ID:6TKOLpsG.net
>>736
たぶんくるくるチェンジしていくのじゃなくて
テンキーで武器チェンジやってたってことだよね?
Rはデフォだとくるくるだし

キーボードだけど自分は一切使ってないな
武器チェンジ、サブパレチェンジはテンキー
切り替えできないタイミングでの武器チェンジなら
ctrl+F1~に設定すればいいし

743 :名も無き求道者:2014/12/18(木) 12:38:17.84 ID:s/U3MORm.net
接近しかやった事ない初心者脳筋ですが、次に射撃特化(弓メイン)作りたいんですが、クラスは何がオススメですか?オススメ弓なども教えていただけるとうれしいです。

744 :名も無き求道者:2014/12/18(木) 12:54:44.23 ID:xumr3I0f.net
>>743
RaBrで適当なRa装備可弓
でも基本WBいなかったらWB役やることになるから、まずはARに慣れたほうがいいと思う

745 :名も無き求道者:2014/12/18(木) 13:01:40.34 ID:GumHArkE.net
>>744
ふと思ったんだがこれ普通の人がみたらなんのこっちゃわからん暗号だよな

746 :名も無き求道者:2014/12/18(木) 14:16:35.42 ID:sjFEaxog.net
ゲーム用語なんてどこもそうだろ

747 :名も無き求道者:2014/12/18(木) 14:33:14.80 ID:s/U3MORm.net
>>744
最初は銃でPAと強い弓が集まったらそっちに変更って流れでおk?

748 :名も無き求道者:2014/12/18(木) 15:02:46.22 ID:JMVK8N4u.net
ウォンドギアをとって殴ると法撃爆破の追加攻撃が乗るのは分かったのですが
下にあるギアのゲージが貯まった後は何にかに使えるのでしょうか?

749 :名も無き求道者:2014/12/18(木) 15:08:06.95 ID:3Q2Trk9n.net
正確にはウォンドギアを取って、ゲージが少しでも溜まってる状態で殴ると法撃爆発が起こる
ゲージは法撃爆発が発動する残り時間

750 :名も無き求道者:2014/12/18(木) 15:22:32.42 ID:JMVK8N4u.net
>>749
>ゲージは法撃爆発が発動する残り時間

あぁなるほど、さんくす(´・ω・`)

751 :名も無き求道者:2014/12/18(木) 15:40:58.19 ID:277JwWU3.net
ボス倒した後にテンプラキライ武器持ち替えて箱割るのは意味が無いんですよね?

752 :名も無き求道者:2014/12/18(木) 15:44:01.54 ID:FcaE6QJ6.net
>>748
何も無い
ゲージが1ミリでもあれば法撃爆発が出る
空なら出ない それだけ

753 :名も無き求道者:2014/12/18(木) 15:47:47.47 ID:FcaE6QJ6.net
>>751
意味は無い
幸運の祥とかの潜在は箱を割る瞬間に判定されるけど
テンプララキライはEXPブーストやメセタフィーバーと同様、
敵を倒した瞬間に判定される

754 :名も無き求道者:2014/12/18(木) 15:59:12.08 ID:277JwWU3.net
>>753
やはりそういう事ですよね、ありがとうございました

755 :名も無き求道者:2014/12/18(木) 16:09:06.75 ID:L3ejonnc.net
>>753
ソース

756 :名も無き求道者:2014/12/18(木) 16:17:14.10 ID:hCNTgArt.net
エネミードロップにだけかかるとかは知ってるけどボス箱は普通に割るときに抽選じゃねーの
防衛みたくストックされるシステムだと倒した時だろうけど

757 :名も無き求道者:2014/12/18(木) 16:30:40.07 ID:e3n+6hKH.net
こればっかりは誰にもわからねーな
俺は一応信じてるからタロットに持ち替えてるけどなんとも言えんな

758 :名も無き求道者:2014/12/18(木) 16:33:07.91 ID:L3ejonnc.net
そもそもメセタフィーバーってボス倒した時にシップ待機してて
赤玉割る時におりても効果でるんじゃなかったっけ?

759 :名も無き求道者:2014/12/18(木) 16:33:47.22 ID:FnjMeabz.net
久しぶりに復帰して予算が50Mほどしかないのでとりあえずひとつの職の装備を整えたいのですが
どの職の装備をそろえるのがいいでしょうか?休止中に追加されたバウンサー以外の職は70です

760 :名も無き求道者:2014/12/18(木) 16:35:16.39 ID:L3ejonnc.net
>>759
おすすめるのはFoだけど自分が好きなのでいいと思う
つかBo以外Lv70なら装備もそれなりに揃ってるんじゃないのか?

761 :名も無き求道者:2014/12/18(木) 16:42:03.22 ID:Vmsfh88g.net
エルダーロッドに氷縛結晶がついて、wikiのコメントにアダマンはゴミになったとか、アダマン氷にする奴なんていないとか書かれてるのですが
どっちにしろクラフトしないといけないのでエルダーロッドもアダマンもたいした変わらないと思うのですがどうなんでしょう?
ロッドかウォンドかの違いですか?また、実際クラフトして作るならどちらがいいですか?

762 :名も無き求道者:2014/12/18(木) 16:43:16.65 ID:hCNTgArt.net
>>759
クラスはRaHuとFoTeあればだいたいどのクエでも余裕
武器もユニットも今一番強いやつは取引不可のやつなんで、とりあえず装備整えるぶんには型落ち品になるから安く済むと思うよ

763 :名も無き求道者:2014/12/18(木) 16:44:18.16 ID:VZE5GIKV.net
>>759
今強いのっていうならRaかFo
Raは手頃なライフルとランチャーなら何でもいい
Foはクラフトでもいいので属性特化潜在ある武器で炎氷光闇揃えたらいいと思う
ユニットはSHユニット持ってたら買う必要なし
>>761
クラフトでも法撃値がロッド>ウォンドだからエルダーロッド
アダマンだとクラス追加も必要になるしな

764 :名も無き求道者:2014/12/18(木) 16:48:36.81 ID:Vmsfh88g.net
>>763
なるほど、理解しました、早い回答ありがとうございます

765 :名も無き求道者:2014/12/18(木) 16:48:40.80 ID:FnjMeabz.net
武器は複数職が装備できるものでLv上げてたので今は通用する気がしなくて
唯一お金をかけたElも弱体化してて風も闇も弱くなってるみたいなので

ユニットはカルブンフォリーで打射法それぞれの4スロのがあるのですが街中の人の
装備を見るとあまりそれらを装備してる人がいないので不安になります

結局お金をかけることになりそうなのでとりあえず強い職をやってお金も稼げればと思ってます

766 :名も無き求道者:2014/12/18(木) 16:48:51.36 ID:0Y7D4bA0.net
ボス倒した瞬間なんてログインすらしてなくても大丈夫だよ
フィールドでボス倒して割る前にフレログイン>呼んで雑魚狩り>一緒に割るってのすら許される

767 :名も無き求道者:2014/12/18(木) 16:57:58.92 ID:FnjMeabz.net
Fo今でも十分強いのですね。弱体化の話題しか目に出来なかったのでだめだと思ってました
それならFoの装備そろえようと思います。ありがとうございました

768 :名も無き求道者:2014/12/18(木) 17:16:56.02 ID:yX+1BdH9.net
ジグの依頼で
潜在能力幸運の祥Lv3解放の武器ExLv8以上を提示と言われて
ブラオをExLv6にしたのですが
7が出てなくて7にできません

クラフトでLv7以降あげるのに何か条件があるのでしょうか?

769 :名も無き求道者:2014/12/18(木) 17:18:39.03 ID:O0lkh87G.net
>>768
Lv6を10回やるとLv7,8ができるようになる
面倒だったら他の人に依頼するのもいい

770 :名も無き求道者:2014/12/18(木) 17:40:26.86 ID:yX+1BdH9.net
>>769
教えてくださってありがとうございます
自分で少しやってみます
助かりました

771 :名も無き求道者:2014/12/18(木) 17:51:05.03 ID:PR8oUaE3.net
>>770
クラフトの実績やレシピ確認とかするとゲーム内でもわかるからそっちも見てみるといいよ

772 :名も無き求道者:2014/12/18(木) 19:08:54.55 ID:AzrB1Ozz.net
>>753
記憶違いで無いなら雑魚は撃破時、ボスはボスコンテナ割る時に判定って放送局で言ってた

>>751
上記のためボス撃破からコンテナ割るまでにテンプラ(テンプテーション+ラッキーライズ)に持ち替えるのは有効
僅かでもドロップ率は上がる(レアが出るとは限らないが)

773 :名も無き求道者:2014/12/18(木) 20:00:27.65 ID:8IXT70vh.net
質問です
以前はラキライ付きのニョイボウとブラオは推奨されてて
売値もラキライの有無で数十倍の差が付いてたけど
>>753の理屈通りならラキライの有無は価格に無関係になりますよね?
現在アンブラステッキが高値になってるこの情報を知らない無知な人が多いって事でしょうか?

774 :名も無き求道者:2014/12/18(木) 20:07:39.30 ID:5gJF8T7d.net
>>773
1つ上を見ようよ

775 :名も無き求道者:2014/12/18(木) 20:08:17.21 ID:O0lkh87G.net
>>773
>>753が確定とは言い切れない
わからんからテンプラを持つ人もいるんだよ

質問しておいて他の人を無知呼ばわりはどうかと思うぞ

776 :名も無き求道者:2014/12/18(木) 20:32:43.72 ID:O4zMR0pj.net
返レス遅れました、スミマセン
回答ありがとうございます
>>739
武器切り替えはテンキーでやっています。あとはマウスのホイール操作ですね
>>742
使ってなくても問題ないのですね…何か必須な使い道があるのではないかと不安で、設定したままにしていました
Fキーですか…結構押し辛い位置にあったので使っていませんでしたが、今度から使ってみます

777 :名も無き求道者:2014/12/18(木) 20:40:45.11 ID:PR8oUaE3.net
メセタフィーバーかかったメセタのドロップは10+5とかいう形で出るから
メセタを自動取得にしてない限り倒した瞬間かわった瞬間化効果がわかると思いますよ

778 :名も無き求道者:2014/12/18(木) 20:44:54.90 ID:0Y7D4bA0.net
この辺は人の話をそう簡単に信じられないから仕方ないね

一応雑誌のドロップ情報だと倒してから持ち替えても効果あるし、メセタフィーバーも効果ある
ついでに俺確認でボス討伐後に雑魚倒してポイント稼いでも効果あるし、レアドロップメセタアップ使っても効果ある
ライズは自分では確認のしようが無いが、公式雑誌上では効果あるとのこと

779 :名も無き求道者:2014/12/19(金) 06:09:51.49 ID:EVhCFzqz.net
ドロップの仕組みに関しては恐らくこのゲームで1番重要なことだろうから
大事なことは公式情報だろうと疑ってかかるのはよくあることだなw

780 :名も無き求道者:2014/12/19(金) 08:34:28.06 ID:xVrM4bAN.net
☆10武器の入手法について
エクスキューブとかフォトンスフィアと交換するために、何でもいいので☆10武器を集めたいんですけど

緊急クエスト、特に防衛が一番ドロップしやすいのは分かっているんですが
常設クエストで効率的に☆10武器を集める方法はないんでしょうか?

ググってみても過去のバージョンの話ばかりで分かりにくいので
現状で☆10武器を入手しやすい常設クエストがありましたら教えて頂けると助かります

781 :名も無き求道者:2014/12/19(金) 08:39:36.77 ID:tqysPKSe.net
結局数こなすしかないんでレアドロ使ってPSEバーストし続けるくらいしかないっす。

782 :名も無き求道者:2014/12/19(金) 08:48:01.50 ID:xVrM4bAN.net
>>781
ありがとうございます
地道に頑張ってみます

783 :名も無き求道者:2014/12/19(金) 08:58:59.76 ID:tqysPKSe.net
地道に頑張るなら防衛で頭から250使うことね
常設クエでどうこうは250分すら出ない可能性あるから。

784 :名も無き求道者:2014/12/19(金) 10:56:58.46 ID:9VeJ5Ao/.net
>>780
エクスパスが大量にあるなら凍土61-65の64の
キングヴァーダーで主砲から生み出されるキンディット稼ぎとかどう?
デイリーブースト30%のみでベリアルソー3つ入手するまでひたすら潰しまくる。
キングヴァーダー殺さないように周りの兵装壊して準備するまでが面倒だが
Foなら安全かつ簡単に準備出来て1周20分程度で出来る。
エクスパスないならクロトアリス受注しての週1のオーダークリアしつつキューブを稼ごう。

ブーストアイテムもエクスパスもとにかくアイテム消費させないでキューブ欲しいなら
赤コンテナからの蒸気武器狙いでもいいと思う。
竜巻来ないと侵入不能な場所がある砂漠と浮遊大陸以外で探してみよう。
キュロロローンってチャイムが聞こえたら探しまくろう。
以前はほぼ不可能な方法だったけど蒸気武器の抽選確立上がったから結構出る。
後は採掘Eトラをひたすら回すとかもあるな。
1箇所だけ大量にアイテム出るところから10武器が出ることがあるので全部掘る気でやってみよう。

785 :名も無き求道者:2014/12/19(金) 11:07:35.08 ID:xt4L3JWi.net
>>780
堅実にやるならVHADで石拾って☆9をAD☆10に交換してキューブ化
時間はかかるけど確実に入手可能
錬成巧者のお守り入手しとけば多スロ堀りもついでにできる

でも一番効率良いのは、緊急に向けて英気を養うためにログアウトすることだと思う、マジで
リアルの用事済ませたり昼寝したりして緊急取りこぼさないようにするのが吉

786 :名も無き求道者:2014/12/19(金) 11:25:39.96 ID:2JMyHJB9.net
1番簡単なのはマタボを進める事
マタボには結構星10の武器が眠ってる
次はDFにコツコツ通う
こいつらから出る石で星10武器が交換出来る
後は防衛だろうな
防衛はNから星10が出るからとにかくクリアが目標
特にSHで回れる様になれば250使えば倍々と増えていく
他はもう大概書かれているのでその辺で

787 :名も無き求道者:2014/12/19(金) 11:35:45.85 ID:QTidK2EPD
>>784
横からスマンけど
>キュロロローンってチャイムが聞こえたら
って何のこと?

788 :名も無き求道者:2014/12/19(金) 11:38:52.95 ID:xVrM4bAN.net
>>783>>784>>785>>786
すごく分かりやすい説明で参考になりました
皆さん本当にありがとうございます
緊急クエストに参加することをとにかく最優先にして
空いた時間に少しずつその方法で稼いでみます

789 :名も無き求道者:2014/12/19(金) 11:42:37.35 ID:TE2/jjrN.net
VHアドの砂漠をバースト時250使用スタイルで分かってる4人集めてひたすら回せば
1回のフルバーストでキューブ10個ずつ増える勢いで増えていくけど
もうそんな事しようって4人を集める事自体難易度が高すぎて無理だな
今なら火力上がってるしSHの方がVHより効率いいかな

790 :名も無き求道者:2014/12/19(金) 11:59:22.21 ID:np1iFzFC.net
セガにサポートしてテンプレしか来ないから教えてください
ガラケからスマホに変えてワンタイムパスワードできなくなりました
今、Appstoreから新しくワンタイムパスワードを作ったので
セガにワンタイムパスワード解除してもらい、公式サイトから
新しくワンタイムパスワード登録すればいいですか?

791 :名も無き求道者:2014/12/19(金) 12:07:59.53 ID:vlJc/VYE.net
>>790
ガラケがまだ手元にあるなら自分で解除すればいい
もしないならセガに解除してもらうしかない
解除できたらあとは普通に登録するだけ

792 :名も無き求道者:2014/12/19(金) 12:11:18.91 ID:4gDoB0xe.net
12連エンブリオトリガーもあるな
フルブで1セット30〜50位稼げるぞ

793 :名も無き求道者:2014/12/19(金) 12:31:41.31 ID:np1iFzFC.net
>>791
ガラケでアプリ起動しなかったんでセガに解除頼みました
ありがとう!

794 :名も無き求道者:2014/12/19(金) 14:16:13.95 ID:UyPTTYMe.net
依頼していたクラフト品が届いたとのメールが来たんですが、これはどこで受け取れるんでしょうか?
メールには自分のマイルームのビジフォンからクラフト→依頼中の発注書で受け取れると書かれていますが
そこを見ても「発注していません」と書かれているだけで何も受け取れません。

795 :名も無き求道者:2014/12/19(金) 14:18:57.61 ID:xt4L3JWi.net
>>794
キャラが違う

796 :名も無き求道者:2014/12/19(金) 14:19:03.26 ID:EVhCFzqz.net
依頼出したキャラが違ったりしない?

797 :名も無き求道者:2014/12/19(金) 14:19:15.73 ID:oWcqQEDC.net
完成したアイテムの受け取りや、発注のキャンセルは、ビジフォンの「クラフト」→「依頼中の発注書」から行うことが可能です。
また、発注したクラフトが完成した際に、ゲーム内のメールで完成の連絡が届きます。

※完成時のメールは同じシップの全キャラクターで受信されますが、
  アイテムを受け取ることができるのは発注したキャラクターのみとなります。

 ↑これ?

798 :名も無き求道者:2014/12/19(金) 14:22:13.59 ID:UyPTTYMe.net
>>795-797
別キャラで確認してみたら無事受け取れました
ありがとうございました。

799 :名も無き求道者:2014/12/19(金) 19:07:27.94 ID:WAaZ8VU1.net
マグの打撃射撃法撃一切手を加えずそれぞれ特化だけさせてやっと
カンストしたんですがそれぞれのオススメ進化系とかアクションのテンプレはございますでしょうか?

800 :名も無き求道者:2014/12/19(金) 19:23:42.33 ID:3MMkdbLj.net
PBはケートスプロイ(pp回復速度上昇)かユリウスニフタ(圧縮爆殺)
アクションは吹きとばし効果があるものは意図しない形に敵の挙動を変化させるのでいまいち
トリガーアクションの方は好みで色々って感じ
ただ特化しちゃってるならもう進化も何もないと思う

801 :名も無き求道者:2014/12/19(金) 19:41:18.53 ID:JzJMarWZ.net
>>799
打射は回復B積んでおくと死ににくくなる
法撃のPP回復Jはデバイスで覚えさせられないので消さない方がいい
あとは空腹状態でも発動する無敵とか復活入れとくとたまーーーに助かることがある
進化デバイスは見た目だけしか変化しないので好きなの使えばいい

802 :名も無き求道者:2014/12/19(金) 19:45:01.64 ID:FbeAHI7G.net
フレがship移動したかどうか確認する方法はありますか?

803 :名も無き求道者:2014/12/19(金) 19:49:18.33 ID:WAaZ8VU1.net
>>800
>>801
進化は見た目だけだったんですねありがとうございます!

804 :名も無き求道者:2014/12/19(金) 20:47:52.35 ID:oWcqQEDC.net
>>802
アークスサーチのキャラ名検索に引っかからなくなったら移動してるけど
同じ名前が多数居ると片っ端から見ないといけないのと、相手がアークスカードを非公開にしてる場合は
本人なのか他人なのかが確認取れないので確実に確認する方法は無い

805 :名も無き求道者:2014/12/19(金) 21:37:17.08 ID:9VeJ5Ao/.net
>>792
エンブリオトリガーはなくなったよ。

806 :名も無き求道者:2014/12/19(金) 23:19:00.63 ID:qc+V86w+.net
2週間程前からPso2を3時間くらい起動してると、毎回ファイルが開けなくなったり
OSの再起動、終了すらできなくなるんですが相性なんですかね…
win7 64bit、メモリ8G、ラデHD5700、アンチウィルスはavastでpso2フォルダを除外にして使ってますが
PCの電源ボタン長押ししないとダメってカナリ危ない気がするんですが…

807 :名も無き求道者:2014/12/19(金) 23:30:07.19 ID:ywkstcwJ.net
>>806
とりあえずavastがnproと非常に相性が悪いのでMSEあたりに切り替える事をおすすめします
一度診断した方が良さそうな気もするけど

808 :名も無き求道者:2014/12/19(金) 23:32:29.33 ID:qc+V86w+.net
>>807
thx。
丁度今ggってたら「nproがまたやらかした」って過去スレでMSEが良いとか情報みたから、試してみることにするよ〜

809 :名も無き求道者:2014/12/20(土) 00:26:00.53 ID:TdeoeaWo.net
ライトニングエスパーダにOPをつけるとしたらどのような構成になるのでしょうか

810 :名も無き求道者:2014/12/20(土) 00:34:13.07 ID:ki8DGgoR.net
>>809
あなたの戦い方と趣味に合った感じのやつを予算の範囲内で付けられるような構成かな
マジレスすると質問が大雑把すぎて答えようがない

811 :名も無き求道者:2014/12/20(土) 01:02:00.18 ID:gZzSAkNA.net
これがってのはがんばって5スロ以上で仕上げるが
数ある中のひとつならソールステVアビVにフィーバーかスピVか状態異常付けて4スロで済ませてるわ

812 :名も無き求道者:2014/12/20(土) 01:04:24.66 ID:BSrWEwOy.net
今多いのは
クォーツパワー3スピリタ3
クォーツパワー3スピリタ3ウィンクルム
クォーツパワー3スピリタ3ウィンクルムブースト
クォーツパワー3ウィンクルムアビリティ3ブースト
こんな感じで自分で出来る範囲でやっていくといいんじゃないかな
メセタに余裕があるならクォーツをベーアリにするのもいい
体力を盛りたいなら今安めのヴォルもいいと思う

813 :名も無き求道者:2014/12/20(土) 01:09:09.30 ID:BSrWEwOy.net
打撃フィーバーが高めなのとソードは攻撃回数が少なめだから状態異常は向かない感じ
でもウィンクルムよりフィーバーの方がお手軽だね

814 :名も無き求道者:2014/12/20(土) 01:20:44.51 ID:31Ywnqhup
>>809
近接武器(斬る・刺す・叩く系)のテンプレは
打撃アップ系のソール+パワーVにPP増加のスピリタVを付ける、かな(これで3スロ)
4スロめ以降はその人の好みとか考え方とかプレイスタイルとかによって千差万別だから答えようがないってのが正直な所

815 :名も無き求道者:2014/12/20(土) 01:21:51.16 ID:3kYcdBoI.net
エスパーダは打撃高くなりすぎて打撃UPの効果は薄いしアビやウィンクルムでまで打撃詰む必要はないと思う

816 :名も無き求道者:2014/12/20(土) 03:39:21.71 ID:fbmbXxn6.net
グンネボス直でサイキ出る確率は1%はある?

817 :名も無き求道者:2014/12/20(土) 03:40:32.76 ID:BSrWEwOy.net
確率は中の人でもないとわからないよ

818 :名も無き求道者:2014/12/20(土) 03:41:27.76 ID:EN91aZRp.net
>>816
レア種なら1パーぐらいありそう

通常種は、まずでないさ

あくまで個人的な感想だよ

819 :名も無き求道者:2014/12/20(土) 03:50:11.91 ID:fbmbXxn6.net
まじか…レスさんくす

820 :名も無き求道者:2014/12/20(土) 04:15:14.04 ID:lSp266VZ.net
緊急で最初からレアブ使う気あるなら緊急前に
討伐数稼いでグンネ倒して赤箱前にブースト使って急いで船戻ろう。
流石にボス直は徒労としか言えない。
討伐数稼いでブースト使えばグンネからでもユニ出るから諦めるのももったいない。
一応アーム出たし。

821 :名も無き求道者:2014/12/20(土) 04:33:48.03 ID:A7Q84Uv7.net
加入するチームを探したいのですが、一覧や、募集声かけしているサーバーとかってありませんか?
ゲーム内のチームカウンターで申請出したら、スカウト中になって何も探せなくなって・・。

822 :名も無き求道者:2014/12/20(土) 04:44:25.71 ID:isTw55JL.net
申請する前にそこのチムマスにでもwis送るとスムーズかもしれないです
話がついてからなら申請して即承認できるし

823 :名も無き求道者:2014/12/20(土) 05:21:25.49 ID:Nuk/CbRy.net
魔石武器が欲しいのですが、エクストリームはプレイヤースキル的に非常に不安です…
恐らく高いレベルまで通していける人とかが入手する武器じゃないかとは思うのですが…序盤で躓きそうです
曖昧な質問内容で申し訳ないのですが、どのレベルまでをどのくらい繰り返す事になるのでしょうか?
また、集めるのに効果的なやり方みたいなのもあればアドバイス頂けたらと思います

824 :名も無き求道者:2014/12/20(土) 05:51:52.58 ID:AQXPfNyF.net
>>823
魔石は70階踏破で集めるのが効率的
50階まではVH階だからなんとかソロで行って、そこから先はパスおごりで助っ人頼むのがいいと思う
うまい人が一人でもきてくれれば簡単にクリアできる

50階まではがんばってもらうしかない、やってれば慣れるしどうしてもきついときはどこの何階がきついとまた質問すればいい
今のレベルや装備やクラスは秘密らしいからよくわからんが
Hu入れてオートメイトで死なないようにしたり、たくさん配られてるハーフドール使ったりするとか
最終手段は1-70おごりで助っ人雇う

825 :名も無き求道者:2014/12/20(土) 06:23:33.41 ID:xH+m7mpv.net
>>822
土日ならビギナーやビギナー共用のロビーでたくさん募集してますよ
うちもやってますのでよかったら声かけてくださいね
体験入団でも大歓迎ですよ

826 :名も無き求道者:2014/12/20(土) 06:25:04.15 ID:xH+m7mpv.net
間違えました
>>821さん宛です失礼しました

827 :名も無き求道者:2014/12/20(土) 06:30:55.44 ID:F/0cKuCK.net
>>823
ちゃんと予習してステージ対策立てておけばそんなに難しくない
オーダーミスするとその先の耐性ステージが地獄になるので確実にクリアできるように準備しておく
一部のレアステはアホみたいに難度上がる場合があるので、そのときは運が悪かったと諦める
TeHuのフレパ登録してデバタフメギバ貰えばかなり楽になる

…でも今はバイオより強い武器わんさか出てるしそっち買ったほうがいいんじゃないかな

828 :名も無き求道者:2014/12/20(土) 06:42:47.97 ID:fwpV2F4M.net
>>823
とにかく急ぎでってことなら>>824が言うようにパスおごりがいいかも知れんけど
そうでもないなら「1-70通しで」ってPTがあると思うからそれに参加してみては?
大体4週くらいすれば称号報酬とあわせて1回交換できるんじゃないかなぁ

829 :名も無き求道者:2014/12/20(土) 07:13:19.25 ID:31Ywnqhup
パスおごりってのはキックされるのを防ぐ意味もあるからな
低PSが部屋に混じったら道中それがわかった時点でキックされたっていう悲劇は割とある

830 :名も無き求道者:2014/12/20(土) 07:13:59.11 ID:K6J1czAR.net
JBをテク織り混ぜつつ使うならサブはteが良いでしょうか?
サブhuのほうが火力は出るらしいですがテク混ぜてもやはりサブhuには及ばないのでしょうか

831 :名も無き求道者:2014/12/20(土) 07:19:20.86 ID:F/0cKuCK.net
>>830
はい
運営の言ってたブーツのコンセプトは全く成り立ってないのが実情

832 :名も無き求道者:2014/12/20(土) 07:49:38.85 ID:K6J1czAR.net
>>831
そうですか…
補助特化ならteboに劣るしサブはhuが良さそうですね ありがとうございます

833 :名も無き求道者:2014/12/20(土) 09:01:42.95 ID:RkPcARU7.net
板違いでしたら申し訳ありません
今日1時頃PSO2中にUSBが認識されなくなりDS3toolで再認識させてコントローラを動かしたところ、すぐに切断されてブルースクリーンが出るようになってしまいました
それから毎回認識後に必ず切断されブルースクリーンでPCが再起動してしまいます
以前に似たようなことが起きたときはDS3toolの再インストールで直ったので今回も試してみたのですが一向に解決できないので同じような症状になった方がいましたら解決法を教えていただけないでしょうか。

834 :名も無き求道者:2014/12/20(土) 10:19:16.31 ID:Xd6XxwWu.net
>>833
とりあえずスレチだね
しかし1つ言えば改造ドライバでしか使えないDS3を使わずまずデフォルトで出来る箱コン(有線)やホリパッド3ターボ(プロ)でやって同じ症状が出るか見た方が良いかな
これらで出るなら別の所が原因ってわかる

835 :名も無き求道者:2014/12/20(土) 10:25:50.21 ID:RkPcARU7.net
>>834
両方持ってなくて今使ってるのがPS3コンなんですよね…
もう少し色々試してみます
スレチなのに回答ありがとうございました。

836 :名も無き求道者:2014/12/20(土) 11:00:07.51 ID:0sB/1cMU.net
FoTeで光弱点相手にラグラ・イルグラを連打する際
氷ネプトロッドでやるくらいならPP回復能力を考えないでも光ヴィエラの方が良い
という考えで問題ないでしょうか

837 :名も無き求道者:2014/12/20(土) 12:47:30.13 ID:Xd6XxwWu.net
>>836
キチンと計算式に入れてみないと何とも言えないがどんぶり勘定で言うと
ネプトが1117でヴィエラ1100でヴィエラの属性値が50なら多分ヴィエラの方が高くなるはず

838 :名も無き求道者:2014/12/20(土) 13:01:55.39 ID:Nuk/CbRy.net
>>824>>827-828
ありがとうございます、VHと言われると意外といけそうな気がしないでもない…かも知れません
おごりで助っ人ですか…ちょっと盲点でした。PTは野良の時くらいだったので募集とか思いつかなかったです
武器はバイオ目指す…って感覚あったのですが、確かにちょっとそこから見直す必要もあるのかも知れませんね

挑戦についてや募集、武器選びし直しなど大変参考になりました。ありがとうございました

839 :名も無き求道者:2014/12/20(土) 13:02:15.65 ID:8V70+33X.net
法撃値ほとんどかわらんし余裕でヴィエラ

840 :名も無き求道者:2014/12/20(土) 14:06:18.86 ID:3Ppfy/BD.net
人の多いところで長時間放置するとどんどんクライアントに負荷がかかってとても重くなるのですが解決方法はないのでしょうか?
スペックは推奨スペックを十分に満たせているパソコンでプレイしています

841 :名も無き求道者:2014/12/20(土) 14:10:31.81 ID:F/0cKuCK.net
表示人数下げる
人の多いところで長時間放置しない

842 :名も無き求道者:2014/12/20(土) 15:11:01.49 ID:3Ppfy/BD.net
>>841
なるほど、確かに再起動する以外ではその方法が有効そうですね
ありがとうございました

843 :名も無き求道者:2014/12/20(土) 17:14:18.27 ID:OlnzwQPP.net
人気のない星10武器が10k〜20kで売られているのをよく見ますが、
一方リサイクルで得られるフォトンスフィアは60k↑で取引されているようです
スフィアにせず星10武器として売りに出す人がいるのはどういった理由でしょうか?

844 :名も無き求道者:2014/12/20(土) 17:18:31.29 ID:qnymP45b.net
>>843
特に深い理由はないよ
それこそ一人一人聞いて回らんとわからん

845 :名も無き求道者:2014/12/20(土) 18:16:16.06 ID:AFYi2aBW.net
>>843
だだの無知かもしれないし属性強化してる人とかその武器が欲しいってニッチな客向けかもしれないし
チケットが必要なおかげで買占め転売の標的にもならないから宙ぶらりんのままってだけだよ

846 :名も無き求道者:2014/12/20(土) 18:53:59.09 ID:XaPPp/ah.net
法撃マグと法撃系のサイキを持っているのですが、
フォースに飽きてしまったので他の職をやりたいです
これら2つをうまく活用する職ってありますでしょうか?
メインと出来ればサブまで教えてくれるとありがたいです

847 :名も無き求道者:2014/12/20(土) 18:56:19.94 ID:LcvJK+5b.net
>>846
BoTeにしてブーツ履くくらいしかないと思う

848 :名も無き求道者:2014/12/20(土) 18:57:35.84 ID:zWvHjQez.net
>>846
TeBr
殴りは法爆ダメージうp
ボスは弓持ってバニテク

849 :名も無き求道者:2014/12/20(土) 19:01:50.71 ID:SiSIiHJo.net
パートナー
ハンターハンターテクター

これでこれからもやっていけますか?パートナーが友達代わりなのでパートナー以外を連れて行く気はありません

850 :名も無き求道者:2014/12/20(土) 19:15:13.61 ID:qnymP45b.net
>>849
一人Ra入れるのも良いかと

851 :名も無き求道者:2014/12/20(土) 19:15:14.83 ID:Wj1hy7lb.net
マイショップって一度見たアイテムじゃないと検索候補にでないようですが
個人ショップ一つ一つ覗いて地道に増やすしかないんでしょうか?

852 :名も無き求道者:2014/12/20(土) 19:17:00.87 ID:qnymP45b.net
>>851
正式名称がわかっているならそれを検索すれば覗かなくても出てきますよ

853 :名も無き求道者:2014/12/20(土) 20:56:21.50 ID:AQXPfNyF.net
>>851
スクラッチの景品リストを見ればそこにあるアイテムすべて検索候補に載るようになるよ
だからスクラッチ更新きたらまず景品リストをみるといい

そのほかは地道に武器-ソード系-星11以上とか絞込みを使って追加するか、フレにアイテムリストファイルを上げてもらうとか

854 :名も無き求道者:2014/12/20(土) 21:22:32.65 ID:Wj1hy7lb.net
>>852-853
ありがとうございます
このゲームはアイテムが多いので宝さがし感覚で地道にやってみます

855 :名も無き求道者:2014/12/20(土) 21:59:00.94 ID:lSp266VZ.net
ただ○○セットってなってるのは見たことにならないんじゃなかったかな?
これのお陰でしばらくの間色んなニーソを検索出来なくて出品されてないと勘違いしてた。

856 :名も無き求道者:2014/12/20(土) 22:40:07.30 ID:LcvJK+5b.net
セットものはだめだね

857 :名も無き求道者:2014/12/21(日) 01:36:54.73 ID:q3CDwAmr.net
ステータスの計算について質問です
近接クラス育ててる最中なのですが、意外と打撃力が伸びてなくて大丈夫かなと…
クラスは育成途中とはいえマグはほぼ打撃に振ったLv190ですので…
現在はBr47、サブがHu47で、マグとスキル込みで打撃力620くらいです
当面は680は欲しいのですが…この差ってBrのレベルアップの上昇値だけで賄える範囲なのでしょうか?
計算方法などがよくわからなかったもので…

858 :名も無き求道者:2014/12/21(日) 01:43:29.98 ID:ZeWyqiIP.net
>>857
余裕で賄えるから安心しろ
強い武器はレベルが上がらないと装備できなくてあたりまえ
ヤシャ、バイオジャネン、コンゴウあたりは装備条件甘いのでおすすめ

859 :名も無き求道者:2014/12/21(日) 01:50:34.77 ID:u7b/hMOS.net
>>857
ステータス/スキルシミュレータ
http://pso2skillsimulator.web.fc2.com/st.htm

860 :名も無き求道者:2014/12/21(日) 03:00:00.58 ID:BP1v8qsyz
出尽くしてると思いますが、武器パレットについての質問です、DB使ってます。
今まで 1~0 で武器切り替えして、テンキーでテクニックを使ってます。
テンキーでテクニック使うのにミスが多く面倒に感じてきたんですが、
何か良い方法は無いですか?

ホイールで武器切り替え一発で出来たらいいなーと思ってるんですが出来ませんかね...

861 :名も無き求道者:2014/12/21(日) 03:36:44.30 ID:d+r1Jnyd.net
サブクラスに1割の経験値が入るレベルの上限は現在いくつでしょうか?
50超えても吸えるので行けるところまでは行きたいんです

862 :名も無き求道者:2014/12/21(日) 03:39:56.98 ID:am9FdHzJ.net
55

863 :名も無き求道者:2014/12/21(日) 03:45:39.53 ID:yk+JVPyf.net
>>858>>859
ありがとうございます
元々メインはLv75のFiだったのですが、最近平行して育て始めていまして…
Fiと比べて伸びが悪い気がしたので、このままいくとマズイかなと思ってました
実際Fiと比べて30は差があるようで、予定に10レベルくらいのズレが出てしまいましたが…
Fiの数値基準で武器を先に用意していたもので…ちょっと見通し甘かったかなって感じです
対策練ってみようと思います、ありがとうございました

864 :名も無き求道者:2014/12/21(日) 04:04:24.33 ID:d+r1Jnyd.net
>>862
見事に夢が散りました、ありがとう

865 :名も無き求道者:2014/12/21(日) 05:17:59.56 ID:tw8mQhNL.net
バウンサーのブーツを一番うまく活用できるサブ食はなんでしょうか?

866 :名も無き求道者:2014/12/21(日) 09:18:02.39 ID:Fr9G+MKJ.net
>>865
おすすめはHu

867 :名も無き求道者:2014/12/21(日) 09:47:13.14 ID:t8KPYKHE.net
たった1割で何処まで夢見てるんだ
絶望10回行かないと上がらないんだぞ?

868 :名も無き求道者:2014/12/21(日) 10:24:35.50 ID:Tc/6jP1Bd
サブに設定して「ついでに」楽に上がるのはせいぜいLv20まで
そこからはメインに設定してCO食わすとかLvに応じた緊急(DFなど)に行くとかしないとどんどんメインとの差が開く
その行き着く先は「サブが満足に育ってない寄生」になっちゃうから要注意

869 :名も無き求道者:2014/12/21(日) 10:31:33.81 ID:Fr9G+MKJ.net
>>864
一応言っとくけどサブクラスにして経験値稼ぐのってむちゃくちゃ効率悪いからな
無駄に時間がかかるし周りからはなんだこいつって思われるしいい事何もない

870 :名も無き求道者:2014/12/21(日) 10:36:23.59 ID:+32ZKPIB.net
pso2始めて1ヶ月強のメイン:ハンターlv50サブ:フォースlv40
先日ようやくep2クリアしたのだけれど
後半かなりキツかった
武器強化+10潜在能力lv3クラフトlv6まで強化
防具も装備できるギリギリまで強化済

でも攻撃力も防御力も今ひとつな感じがする
こんなもんなのかな?
まだ強化の余地あるのかな……?

871 :名も無き求道者:2014/12/21(日) 10:43:46.72 ID:ZeWyqiIP.net
森林500周した臭いがするぞ…………

872 :名も無き求道者:2014/12/21(日) 10:45:29.90 ID:ZeWyqiIP.net
>>870
もしかしなくてもスキル振りやマグ育成めちゃくちゃじゃない?
まずサブクラス選択がおかしい、普通はメインで使ってる武器に合わせた選択をするもので、フォースじゃ全くハンターの強化にならないから絶対ありえない

873 :名も無き求道者:2014/12/21(日) 10:54:20.44 ID:Fr9G+MKJ.net
Huで火力保持しながらメイトけちるためにFoつけてレスタやシフタするぞって事なんだろうけど
こういう両得しようとする職選択は弱いよ

874 :名も無き求道者:2014/12/21(日) 11:13:26.43 ID:+32ZKPIB.net
>>872
マグは便利な廃品回収機くらいにしか思ってなかった
武器防具ディスク喰わせてたから打撃と技能の2極になってる

>>873
よもやサブにフォース選んだだけでそこまで見抜かれようとは・・・

ハンターメインの場合の、無難な定番みたいなのはあるのかな?
ちょいと探してみます
ありがとでした

875 :名も無き求道者:2014/12/21(日) 12:12:25.42 ID:rglABIok.net
ハンターはサブなら優秀。
メインなら他職武器持てば優秀。

876 :名も無き求道者:2014/12/21(日) 12:55:56.82 ID:H05432gz.net
いまならパルチ、ワイヤーは近接の中なら見劣りしないと思うけどなー。
自分でも調べてみた方がいいけどHu武器使う前提なら高火力のFiが定番。便利だけど火力で劣るBr、補助テク使いたいなら武器を属性ごとそろえることにしてTe
これ位かね

877 :名も無き求道者:2014/12/21(日) 12:59:03.74 ID:h4RJ6szZ.net
今はパルチが熱い

878 :名も無き求道者:2014/12/21(日) 13:03:17.62 ID:ZeWyqiIP.net
>>874
マグは打撃特化にしないと強武器が装備できなくなったりする
メインHuならサブはファイターが鉄板
フューリースタンスとブレイブスタンス併用で火力大幅アップできる

879 :名も無き求道者:2014/12/21(日) 14:09:09.78 ID:D8ckvJub.net
Boのシフデバアタックって60秒毎に掛け直さなくちゃいけないと思うんですが
効果とSP10がその手間に見合ってるか微妙に思って取るか迷ってます
使ってる人的にはどんな感じですか?

880 :名も無き求道者:2014/12/21(日) 14:13:10.39 ID:E0D5ykHm.net
スクラッチを初めてひこうか悩んでいるんだけど
換金目的ならノーマル
どうしてもそのラインナップの服がほしいって時はゴールドがいいって認識であってるのかな
それともゴールド回す金でノーマルで金策してメセタで服を手に入れるほうが現実的なのかな
アドバイスをください

881 :名も無き求道者:2014/12/21(日) 14:14:18.21 ID:ZeWyqiIP.net
>>879
ソロのときは必要に応じてデバンドだけ使う感じ
マルチでTeにかけてもらわないと維持は無理
だからといって振らない選択肢もありえないがな

882 :名も無き求道者:2014/12/21(日) 14:38:07.08 ID:D8ckvJub.net
>>881
それは他に振るスキルがないからですか?
とりあえず優先度は下げて取ろうと思います

883 :名も無き求道者:2014/12/21(日) 14:40:09.07 ID:Fr9G+MKJ.net
>>879
シフタエアはけっこう火力かわるし
デバンドPPはシュライクからブレード投げでほぼPP減らない
とる価値は十分あるけどなんとしてもシフデバ維持しようと意識しながらやってるわけでもない
PP減ってきたなと思ったらデバンドかけたり防衛ならウェーブ間でシフデバかけたりする程度かな

884 :名も無き求道者:2014/12/21(日) 14:42:15.75 ID:7ubllLK7.net
優先順位は個人差あるだろうけど
俺ならギアスタンスフィーバーエスケの次くらいかな

885 :名も無き求道者:2014/12/21(日) 14:54:19.49 ID:D8ckvJub.net
>>883-884
ありがとうございます
様子見しながら取ろうと思います

886 :名も無き求道者:2014/12/21(日) 14:56:28.08 ID:uwWjc1VU.net
>>880
場合による
今回のヤマトスクラッチのようにGに大量にゴミが仕込まれてる時もあるし
逆もありうるから自分で価格調査して判断するしかない
ただ、今は比較的出やすい完全が高騰してるので
大量に引くならノーマルの方がトータル価格は良くなりやすいと思う

887 :名も無き求道者:2014/12/21(日) 14:57:44.16 ID:Eqsd/C1c.net
自分が多用する武器がDBかJBか、でも重要度は変わってくる
あのスキルは"攻撃のついでに補助を掛けられる"という
JBPAの特性を活かす為のようなモノだから

JBなら普通に立ち回るだけでも活用しやすいので
「取り敢えずどっちも全振り」程度の考えでもおk
DBなら能動的にシフデバ使う、スイッチでJBを運用する等の手間を掛けたり
いっその事どっちかのスキルを切り捨てる、といった選択肢も出てくる

888 :名も無き求道者:2014/12/21(日) 16:00:23.49 ID:E0D5ykHm.net
>>886
ありがとう
よく調べてラインナップも吟味した上で考えてみます
参考になりました

889 :名も無き求道者:2014/12/21(日) 17:40:50.94 ID:UVxR8iGM.net
ビンゴ裏にあるマガツってビンゴ裏開ける前にクリアしててもカウントされるのでしょうか?

890 :名も無き求道者:2014/12/21(日) 18:12:13.18 ID:am9FdHzJ.net
されない

ビンゴで自動カウントされるのは、1回しか報告できないクライアントオーダーくらいかな

891 :名も無き求道者:2014/12/21(日) 19:25:52.19 ID:10CudPea.net
HuでDB持つときはケイトレイター安定なのでしょうか?
それともクラフトで職追加がいいのでしょうか

892 :名も無き求道者:2014/12/21(日) 20:40:08.46 ID:Fr9G+MKJ.net
>>891
潜在糞だしケイトレイターは手抜き装備でしかないよ

893 :名も無き求道者:2014/12/21(日) 20:55:14.04 ID:UVxR8iGM.net
>>890
なるほど勉強になりますthx

894 :名も無き求道者:2014/12/21(日) 20:55:43.10 ID:KYEEeWaI.net
>>891
困った時の万能バイオ

895 :名も無き求道者:2014/12/21(日) 21:20:02.26 ID:vXDo82Ow.net
幸運の祥のお守りを手に入れて、他の手に入れやすいラキライ3で殴るのって大丈夫ですか?
ラキライ付いてないブラオを今から強化しようと思うのですが怖くって...

896 :名も無き求道者:2014/12/21(日) 21:30:19.18 ID:Fr9G+MKJ.net
>>895
大丈夫だけど殴るのはラキライ3だけついてるのより
アンブラステッキにテンプテーションとラキライ1以上がついてる奴のほうがいいよ
クラス次第じゃ装備できないから全職クラフトする必要はあるけど

897 :名も無き求道者:2014/12/22(月) 00:39:57.46 ID:hxHowJD5.net
>>891
クラフトでHu装備可付けるのが普通
資金が足りないなら諦めて別武器でレベラゲすべき
バイオはケイトとどっこいの手抜きだからおすすめしない

898 :名も無き求道者:2014/12/22(月) 01:03:58.45 ID:bKDnetGt.net
はじめたばかりで、分からないことがあるので質問です。
現在キャンサーHP327で、戦闘中HPが減ってもマグが回復してくれません。
HP100以下とかでも何もしてくれません。トリガーアクションは支援/HP回復Aです。
エネルギーもある状態です。何か、理由があるのでしょうか?改善策あれば教えて欲しいです。

899 :名も無き求道者:2014/12/22(月) 01:08:25.61 ID:hxHowJD5.net
>>898
HPが半分以下になったときにランダムで発動する
アクション枠全部に回復設定すればかなり確率上げられるけど、100%にはならない
必ず回復したいならサブHuで乙女取ること

900 :名も無き求道者:2014/12/22(月) 01:17:03.55 ID:bKDnetGt.net
レスありがとうございます。
何度ピンチになっても回復が無いので、確立が偏っていたのでしょうか。
とりあえず、他の原因が無いことが分かったので、良かったです。ありがとうございました。

901 :名も無き求道者:2014/12/22(月) 02:09:09.11 ID:pMKOaDZ6.net
>>900
体力が50%を切る瞬間に判定されるからそれ下回ったら回復はしないと思うよ

902 :名も無き求道者:2014/12/22(月) 02:36:37.46 ID:bKDnetGt.net
!!!
なるほどです!!再度質問の確認にきて良かった。原因はそれでした。
872さんありがとうございました!

903 :名も無き求道者:2014/12/22(月) 03:43:22.59 ID:bKDnetGt.net
更に質問です。自分はレンジャーをやっていて、ダイブロールアドバンスに1ポイント振っています。
ダイブロールや、アドバンスが使いたくて、サブパレットに入れようと思い、サブパレット編集をするのですが、クラススキルのタブを押しても、スキルがありません と表示されます。
しばらく試行錯誤しましたが、もう泣きそうです。
ダイブロールの使い方をどなたか、教えてください。

904 :名も無き求道者:2014/12/22(月) 03:50:15.51 ID:RfUvvtMb.net
ダイブロールアドバンスは、ダイブロール中の無敵時間を延長するスキルであって
サブバレットに入れて使用するようなものではありません
ダイブロール自体もデフォルトで利用するアクションのためサブバレットから使う物ではないです

905 :名も無き求道者:2014/12/22(月) 03:55:22.00 ID:bKDnetGt.net
戦闘中自然と発動しているということでしょうか?重ね重ね質問申し訳ないです。

906 :名も無き求道者:2014/12/22(月) 03:59:21.43 ID:KPL/kc76.net
>>903
フォトンアーツ(PA)やテクニックとスキルは違うもの
更に言えばスキルの中には
          パッシブスキル=ポイントを1でも振っただけで効果が適用されるもの
          アクティブスキル=サブパレットにアイコンをセットし、任意のタイミングで発動するもの
の2種類がある

ダイブロールは最初からRaに適用されてる回避用のモーションの名前でありパッシブスキル
ダイブロールアドバンスはその回避時の無敵時間を延ばすスキル

907 :名も無き求道者:2014/12/22(月) 04:02:08.63 ID:5Ts3sgfe.net
モンハンで言うところの回避性能+1みたいなもんだ。
これで伝われば良いが。

908 :名も無き求道者:2014/12/22(月) 04:05:32.27 ID:bKDnetGt.net
ああ、あのダッシュ回避がダイブロールだったのですね。納得することが出来ました。こんな時間に、丁寧に答えていただき本当にありがとうございました。

909 :名も無き求道者:2014/12/22(月) 06:40:49.93 ID:PTSvED+4.net
商品検索に表示させたい物があるのですが、
「&amp;#9898;&amp;#65038;&amp;#9898;&amp;#65038;表示させたいので見せて下さい」的なスレってありますか?

910 :名も無き求道者:2014/12/22(月) 06:58:05.69 ID:itp8bcfk.net
>>909
確か無いはず
後初めはwikiや公式から正式名称見てPCならコピペ、VITAなら手打ちする方が早い
他はスクラッチなら更新されたら1回はリストを見ればそれでも良い

911 :名も無き求道者:2014/12/22(月) 09:06:51.47 ID:fhhDJHzj.net
デイリークエストで必要な「クォーツドラゴンの牙」についてですが、
マイショップを見ると数百本出している方が何人も中には999個を出品している方がいました。

サポートキャラクターを使うにしても対ボスで取得失敗も多いと思いますが、
カンストサポートキャラクター(Lv75)でやれば順調に貯まるものでしょうか…?

912 :名も無き求道者:2014/12/22(月) 10:44:10.21 ID:1pPhTTzD.net
今年の9月頃からやっていないのですが、どのような変更がありましたか?
できるだけ詳しくお願いします(強化や弱体化など)

913 :名も無き求道者:2014/12/22(月) 10:52:33.62 ID:hxHowJD5.net
>>912
バランス自体はほとんど変わってない
アルチは敵糞体力化してるけどバランスそのものはいままでのマルグルと大して変わらん
XHは襲来ギスギスゲー再開、他は今までどおりって感じ
新クエマガツは空中戦メインなので遠距離職有利・FiGuBoもまあまあいける・Huは微妙・カタナマンは死亡

914 :名も無き求道者:2014/12/22(月) 10:58:50.52 ID:i1uyJI2N.net
ダブセ「誰も使ってくれない死にたい」

915 :名も無き求道者:2014/12/22(月) 11:12:50.47 ID:Zs5hjfY6f
チーム内で好きな人ができたのですがどうしたら良いですか

916 :名も無き求道者:2014/12/22(月) 11:38:11.13 ID:OjMhHZZ+.net
>>911
俺もそうだがそう言う人は99は直ぐに報告して数が少ない方を報告せず常に御使いに出し続ける
そうすればいつの間にか良い感じでたまる

>>912
ぶっちゃけ色々増えすぎてるから公式のアップデート履歴とwikiを合わせて見た方が早い

917 :名も無き求道者:2014/12/22(月) 11:48:11.38 ID:7RWW9FGy.net
>>911
サポートパートナーの特性として同じエリアのオーダーを集中的にやらせると成功率が上がります
具体的には10枠全てを浮遊大陸エリアのオーダーにすれば収穫が増えるという事です
またクォーツドラゴンの牙のオーダーには
・クォーツドラゴンの牙I
・クォーツドラゴンの牙II
の二種類があり、同時に探索することで二倍の収集効率になります

以上の事を踏まえて探索させればサポートパートナー3体で1日あたり20〜40個程度は集められます

たくさん出品されている方は数ヶ月前のクォーツドラゴンの牙のデイリーオーダーを納品しないで今まで集め続けてきたという事です

918 :名も無き求道者:2014/12/22(月) 12:14:02.16 ID:fhhDJHzj.net
>>917
なんと…(;゙д゚)
あの相当数なオーダーを二種類、しかもエリアまで厳選していたのですね。。
有り難うございます。

919 :名も無き求道者:2014/12/22(月) 12:40:14.01 ID:u8ZAOVFs.net
サポートパートナーからのメールを届かなくする方法はありますか?
クラフト依頼と緊急性が違いすぎるので鬱陶しいです。

920 :名も無き求道者:2014/12/22(月) 12:42:21.49 ID:H4bePX1B.net
探索に行かせない…

921 :名も無き求道者:2014/12/22(月) 13:00:26.73 ID:9jNjGJoc.net
サポパにデイリー収集オーダーを頼む場合
12個納品とかのオーダーと上限99のオーダーどちらの方が多く集まるのでしょうか

922 :名も無き求道者:2014/12/22(月) 13:35:54.03 ID:7RWW9FGy.net
>>921
探させる物によりけりだから一概には言えないです

特定のオーダーに対する答えを得たいなら自分で数多く試して体感するしかない

923 :名も無き求道者:2014/12/22(月) 13:42:52.78 ID:9jNjGJoc.net
>>922
ありがとうございました
特定ではなく、ギルナッチの胸板とかの、定数と1〜99任意の両方のオーダーがあるアイテムです

924 :名も無き求道者:2014/12/22(月) 13:54:24.26 ID:7RWW9FGy.net
>>923
ものによりけりっていうのはその事です
サイクロネーダの角やクォーツドラゴンの牙みたいなIとIIが存在するオーダーでは
集める対象によって収集率はバラバラでIとIIのどちらが効率がいいのか知りたいなら自分で調べるしかないという話です

925 :名も無き求道者:2014/12/22(月) 14:48:57.14 ID:OjMhHZZ+.net
>>921
大雑把に言えば敵の種類
大ボス<中ボス<雑魚で変わる
ノーマルランク対象でもヴォルだったかファングとかだと結構失敗するが経験値が最高クラスのサイクロとかでも基本雑魚の部類だから成功率も高いし1回の持ってくる数も多い

926 :名も無き求道者:2014/12/22(月) 15:00:51.24 ID:5Ts3sgfe.net
時限インストの質問です。
テンプラ3タロット入手のため龍祭壇でのレアドロ率付けたいのですが
龍祭壇3と龍祭壇アークス3とではどう違うんでしょうか?
後者のが効果が高いとかあるんでしょうか?

927 :名も無き求道者:2014/12/22(月) 16:05:06.85 ID:W6ibhgK1.net
なんとかボードの3-2はどこで手に入るんですか?

928 :名も無き求道者:2014/12/22(月) 16:12:56.72 ID:EtxvPg3j.net
http://pso2.jp/players/news/?id=4856

929 :名も無き求道者:2014/12/22(月) 16:24:31.87 ID:H4bePX1B.net
>>926
龍祭壇と龍祭壇探索と龍祭壇アークスってあって
龍祭壇はそのエリア全部で龍祭壇探索と龍祭壇アークスはそのクエ専用
1〜3の昇順で龍祭壇が1、2、3龍祭壇探索が2、3、4龍祭壇アークス3、4、5の効果レベルに対応してる
ただ欲しがってるタロットはレアのデブ龍産だから
請け負ってくれる人いるならアドアムドの時限付けてVHアド祭壇回した方がいいと思うよ

930 :名も無き求道者:2014/12/22(月) 16:46:57.11 ID:RfUvvtMb.net
VHアドだとレベル帯が低いからドロップ枠が少ないのでタロットは死ぬほど出ないと思うよ
VHアドしかない頃のタロットは、みんながアドバンスにこもり卯づけても100m近い値段だったし

931 :名も無き求道者:2014/12/22(月) 18:48:22.43 ID:H4bePX1B.net
そっかすまんねただの思いつきで

932 :名も無き求道者:2014/12/22(月) 19:30:55.22 ID:gy5qCOg7.net
>>927
マターボード3-1をクリアしてから、シャオ(ショップエリア1Fの真ん中らへん)のとこにいくともらえる

933 :名も無き求道者:2014/12/22(月) 19:36:14.81 ID:7RWW9FGy.net
>>932
ストミクリアもね

エピ3から新規に始めた人はストミという概念自体よくわかってない人もいるかも

934 :名も無き求道者:2014/12/22(月) 19:41:45.24 ID:4jsHmC0a.net
>>928に3-2の取得の仕方かいてありますよん

935 :名も無き求道者:2014/12/22(月) 20:10:06.46 ID:W6ibhgK1.net
>>928
>>932
>>933
ありがとうございます!貰えました!

936 :名も無き求道者:2014/12/22(月) 21:33:13.53 ID:rtUc54qd.net
サイキ狙いならグンネの靴は両方壊さないとダメ?

937 :名も無き求道者:2014/12/22(月) 23:06:21.59 ID:motJXK77.net
>>936
レッグがほしいなら壊さないとだめ

938 :名も無き求道者:2014/12/22(月) 23:14:05.73 ID:rtUc54qd.net
さんくす

939 :名も無き求道者:2014/12/22(月) 23:37:49.49 ID:Bzo5D4IR.net
>>937
んー、それは確定?
ソースはある?

940 :名も無き求道者:2014/12/22(月) 23:41:59.88 ID:+ikeSedr.net
ぶっちゃけグンネ解体するなら嫌でもブーツ破壊することになるからソース如何はさして問題ではないと思ふ。

941 :名も無き求道者:2014/12/22(月) 23:47:49.15 ID:SEUhJ0sn.net
いままでのパターンなら本体にもユニ入ってる可能性は十分あるけど
ぶっちゃけ壊さずに狙うとか無駄多過ぎるやり方になるからみんなどうでもよくて誰も調べない

942 :名も無き求道者:2014/12/22(月) 23:54:49.86 ID:Bzo5D4IR.net
>>940
いや、片方でいいのか、両方壊さないといけないのかではかなり違う

943 :名も無き求道者:2014/12/23(火) 00:09:38.78 ID:t4MfZZS0.net
モンハンみたいに攻略本に明記されてる訳じゃない以上両方壊して然るべきだな。
検証するのも馬鹿すぎる。

944 :名も無き求道者:2014/12/23(火) 00:13:14.65 ID:R5wQK4Dp.net
今月から復帰して二週間経ちました
野良部屋で入室して挨拶してもスルーとかムーン蘇生しても礼も無しとか最近は普通何ですか?
クエストもクリアしたらシップに上がらずその場でパーティー解散するし無愛想通り越して殺伐とした感じですが…
一度や二度でなくほぼ毎回なので鍵やフレ限定でない部屋は他人との関わりはなるべく最小限にする決まりになってるんですかね?

945 :名も無き求道者:2014/12/23(火) 00:22:54.56 ID:G1b1aY8+.net
>>944
野良部屋っていうのは何も書いてない部屋の事ではないですよ?それは理解されてますか?

部屋名 緊急待機
コメント どなたでもどうぞ

みたいに書いてある部屋が野良部屋です
コミュニケーションしたいならこのような部屋に入りましょう
コメントに何も書いてないからと乱入してたら変な人と思われてまともなコミュニケーションは無理だと思いますよ

946 :名も無き求道者:2014/12/23(火) 00:26:46.75 ID:NEwkzkIM.net
>>943
両方壊すのも賛成、検証は面倒だしする必要もないのは同意
ただ>>937みたいにソースもないのに両方壊さなければサイキが出ないと決め付けたレスは問題だということ

947 :名も無き求道者:2014/12/23(火) 00:43:24.70 ID:1OBBceD8.net
雑誌かなんかに書いてあったんじゃなかったか

948 :名も無き求道者:2014/12/23(火) 00:57:20.30 ID:0PvMkRf+.net
いやむしろソース無いから確実にやるには破壊するしかないって言いたいんじゃないのか
そのぐらいわかってやれよ

949 :名も無き求道者:2014/12/23(火) 01:00:58.19 ID:iLfsPI8P.net
一応コネオンで公開されている
頭部護石(多分兜の下の角)と腹と両足

950 :名も無き求道者:2014/12/23(火) 01:04:45.27 ID:dneSRDAx.net
どんな記述なのか知らんけど
護石って言われて思いつくのは腹の石のほうだな・・・w

951 :名も無き求道者:2014/12/23(火) 01:06:04.98 ID:iLfsPI8P.net
腹もそんな感じの名称だけど頭入力した所で面倒になって端折っただけ

952 :名も無き求道者:2014/12/23(火) 01:41:45.85 ID:w1kpp7UWe
クリティカルで出る攻撃力ってクラフト武器にしたら下がったりしますか?
ニレンカムイをクラフトするかどうか迷ってます。クリティカルストライク取ってクリティカル重視でやってるんですがクラフトしたほうが火力は上がるのでしょうか?

953 :名も無き求道者:2014/12/23(火) 11:53:36.23 ID:+v6Qy9C1.net
マタボを適当にEP1終えたんですけど、後からEP1-5のC-3ウルクとの交流するのはできませんか?
ウルクいなくなっちゃったんですけど・・・

954 :名も無き求道者:2014/12/23(火) 11:58:39.89 ID:yrVfWrVb.net
>>953
そのマターを選び直せばいける
NPCが復活しなくてもいた場所に行けば見れる

955 :名も無き求道者:2014/12/23(火) 12:01:38.34 ID:NEwkzkIM.net
>>953
マターボードをEP1-5、C-3に設定してからいってもいない?

956 :名も無き求道者:2014/12/23(火) 12:15:57.93 ID:L/lnhv/gx
>>952
☆11武器のエクステンドレベルを既にLv8まで開放してるならどうぞご自由に
そうじゃないならみすみすニレンカムイをゴミにするだけなのでお勧めしない
このゲームのクリティカルってのは最大値の更に○倍になるのではなくて
予め設定されている最大値がたくさん出るようになるという仕様だから
倍率上げるスキルを取らずにクリティカル重視にしてたらそれは本末転倒

957 :名も無き求道者:2014/12/23(火) 12:22:10.52 ID:+v6Qy9C1.net
>>954>>955
ウルクがいた場所付近をウロウロしてたらイベント出ました!
コンプできなくてモヤモヤしてたので解決できてスッキリです
ありがとうございました

958 :名も無き求道者:2014/12/23(火) 15:50:01.56 ID:J0xA/Feh.net
予告緊急がある場合、ランダム緊急は何時間前から無しが確定するんでしょうか?

959 :名も無き求道者:2014/12/23(火) 15:51:38.24 ID:1OBBceD8.net
>>958
予告の3時間前が最後

960 :名も無き求道者:2014/12/23(火) 15:52:25.24 ID:J0xA/Feh.net
>>959
即レス回答ありがとうございます

961 :名も無き求道者:2014/12/23(火) 17:13:19.47 ID:ARUlW3mM.net
予告前2時間じゃなかったけ?
仕様変更された?

962 :名も無き求道者:2014/12/23(火) 17:20:09.42 ID:1OBBceD8.net
>>961
予告の3時間前が最後、DF以外2時間後が最初、DFは3時間後が最初ってのはずっとそうだよ

963 :名も無き求道者:2014/12/23(火) 17:26:15.11 ID:ARUlW3mM.net
>>962
終了後の方とごっちゃになってたのかな
ありがとうございます

964 :名も無き求道者:2014/12/23(火) 19:27:59.46 ID:8pWzCoEt.net
アルティメット用にウェドルエイドの完成品の購入を考えているのですが、2種類の商品で悩んでいます。
属性はどちらも同じなのですが特殊能力が違い、片方はクォーツパワ4スピ3パワブで1221、
もう片方はアルティメットバスターのみで1131となっています。
この場合、後者にアルバスのダメージ+10%が乗ると打撃力換算だとどのくらいになるのでしょうか?

965 :名も無き求道者:2014/12/23(火) 19:36:50.77 ID:dneSRDAx.net
武器以外の攻撃力も影響するし敵の防御力も影響するので正確には言えんけど
だいたいダメージ揃えようと思うとステ200〜300分くらいにはなる

966 :名も無き求道者:2014/12/23(火) 19:38:55.77 ID:8pWzCoEt.net
>>965
回答有難うございます!
結構なステータス分になるんですね・・・!アルバスの方使ってみます!

967 :名も無き求道者:2014/12/23(火) 20:03:41.20 ID:+v6Qy9C1.net
イル〜のテクニックのディスクLV11以上が欲しくてアドバンスクエのSH行こうと思うのですが
炎氷雷はフォース、風闇光はテクターの時しかドロップしないのでしょうか?

968 :名も無き求道者:2014/12/23(火) 20:21:10.66 ID:CjL+l4fS.net
マガツ?はハードからも星10落とすんですか?

969 :名も無き求道者:2014/12/23(火) 20:30:37.57 ID:1Yel8LUp.net
>>968
レコード見たらノーマルから10武器載ってたからハードでも落とすようです

970 :名も無き求道者:2014/12/23(火) 20:49:25.56 ID:1OBBceD8.net
>>967
職は何でもいいよ

971 :名も無き求道者:2014/12/23(火) 20:57:31.27 ID:iLfsPI8P.net
>>967
イル系やSHAD専用ディスクは職不問
ついでに言えばレアドロが効果あるからDFの最後にレアブ使った残り時間とかにすると出やすい(16以上が出るとは言ってない)

972 :名も無き求道者:2014/12/23(火) 21:13:47.13 ID:+v6Qy9C1.net
>>970>>971
ありがとうございます

973 :名も無き求道者:2014/12/23(火) 22:46:53.49 ID:7djsnc0+.net
復帰を考えてるのですが、防具を作ることから始めたいと思います。
主観でいいので最低限コレ!っていう防具教えていただけませんか?
現状打撃法撃がプリムラで射撃がカルブンのそれぞれソールステステブorスピブ3スロです。

974 :名も無き求道者:2014/12/23(火) 22:48:19.45 ID:aDrIsXck.net
そのままでおk

975 :名も無き求道者:2014/12/23(火) 23:17:29.67 ID:7djsnc0+.net
>>974
ありがとうございます。
とりあえずこのまま再開し、つらいと感じたら上位の防具へ乗り換えることにします。

976 :名も無き求道者:2014/12/23(火) 23:26:23.57 ID:qveEWrSN.net
クイーンヴィエラ火39を手に入れたのですがこれの有効な使い方おしえてください
これをもってFo始めたりできますか?

977 :名も無き求道者:2014/12/24(水) 00:01:06.89 ID:e1gfxQpQ.net
SHで問題無いように武器の新調を考えています
Br54/Hu34で今は拾ったラクルイコウ+10光30のExLv3です
攻撃OPはマークジョイオのみ
強化済み☆10などを購入すべきかクラフトしていけば問題ないでしょうか?

978 :名も無き求道者:2014/12/24(水) 00:07:09.28 ID:GSR8kpNv.net
>>977
SH行くならば武器よりもまずハンターレベル上げた方が良いと思いますよ

979 :名も無き求道者:2014/12/24(水) 00:16:09.05 ID:83r/olyO.net
>>976
FoBrかFoFiでテク連打は面白そうだけど1本だけでFoができるかどうかは微妙

>>977
購入チケットあるならそろそろ潜在が審判の時の☆10以上のカタナ買うのがいいかな
剣影、ラムダカリシズマ、スサノグレン、スケイスズミあたりの完成品安いやつ買うのが手っ取り早いと思う
あと属性は必ず50にする、かなり火力に差が出る

980 :名も無き求道者:2014/12/24(水) 00:40:08.38 ID:RgBa4IcG.net
>>963
>>959の答え方が質問とあってないから勘違いするのも当たり前、気にすんな

981 :名も無き求道者:2014/12/24(水) 00:59:51.47 ID:2gWAyPXR.net
EP1からの復帰です
デューマンでキャラ作り直してやろうと思ってますが、
現状オススメの活躍できるクラス組み合わせは何でしょうか?

982 :名も無き求道者:2014/12/24(水) 01:01:37.69 ID:e1gfxQpQ.net
>>978、947
回答ありがとうございます
ハンターのレベルをしっかりあげたいと思います
武器の候補を具体的にありがとうございます探してみます

983 :名も無き求道者:2014/12/24(水) 01:13:08.76 ID:gvYmoQHP.net
>>981
特に優勢なのはボスに強いRaHuと雑魚に強いFoTeだけど
どのクラスだろうが良いところはあるので好きに選んでもいい
あとRaはWBの重要性がかなり上がってるので胃が弱い場合は注意

984 :名も無き求道者:2014/12/24(水) 01:25:07.37 ID:2gWAyPXR.net
>>983
回答ありがとうございます
EP1までは沼子でFoTeをやってたので、そのキャラは継続しつつ、
デューマンでは近接職(BoHuやBrHu)をやってみようと思います

985 :名も無き求道者:2014/12/24(水) 01:58:53.25 ID:bVjaEUkY.net
>>984
なぜか>>983はスルーしてるけどBoHuも合わせた3つが今の流行構成。
ちなみにBrHuは弱いので期待しないように。

986 :名も無き求道者:2014/12/24(水) 02:04:08.66 ID:RgBa4IcG.net
Brは今は弱いけど今後どうなるかわからんからレベル上げておくのもいいかもね
SHくらいまでならBrも強いし楽しめると思う

987 :名も無き求道者:2014/12/24(水) 02:16:27.08 ID:2gWAyPXR.net
>>985、954
回答ありがとうございます
なるほど…ひとまずHuである程度育ててから
好みでBrかBoに移行するって感じにするといいってことですね
カタナもジェットブーツもかっこいいから迷みそうー・・・

988 :名も無き求道者:2014/12/24(水) 05:06:22.10 ID:RgPDXEwS.net
エステで髪色とか変更する場合、課金のエステ利用パスが必要ですよね。
あれって、昔は、プレミアムセットでも出来たと思うんですが、今はプレミアムセットで出来ないんですか?

989 :名も無き求道者:2014/12/24(水) 05:30:38.26 ID:i7JRJpye.net
β時代から髪色は課金対象だす

990 :名も無き求道者:2014/12/24(水) 05:39:40.10 ID:WDceQ5di.net
>>988
βからやってた自分の記憶ではプレミアムにエステ関連が入っていた時期は無い
多分、2013/2/20アップデートからの
「プレミアム期間中はパス使ってから1時間は再編集し放題」
てシステムとごっちゃになってるんでないかな

991 :名も無き求道者:2014/12/24(水) 12:20:17.12 ID:V+o05bfh.net
>>945
コメント欄に無記入だと基本乱入NGだったのか?
今まで普通に入ってたわ、特にトラブルも苦情も無かったからw
つーか入ってほしくないなら鍵つければ良いのになんでそれはしないんだ?
面倒くさいとか理由にはならんわ

992 :名も無き求道者:2014/12/24(水) 12:25:50.75 ID:GSR8kpNv.net
>>991
基本NGってわけではないよ
それこそ人それぞれだからね
まあ嫌な気分にならんためにそういう部屋選んだ方が良いねってだけ

993 :名も無き求道者:2014/12/24(水) 12:34:18.37 ID:qnUfPgKQ.net
>>991
今まで相手が良かっただけだな
最悪即BL即蹴りまである
そんでこのゲームはCOやマタボ埋めとかでクリアせず回収即破棄とか普通
そんでそのぐらいで鍵かけるとメインの緊急でうっかり解除忘れて孤立出遅れとあるから普通は鍵をかけない
だから基本デフォ設定の部屋=ソロ部屋と言う事
なにがしらPT組む意思があるならなにがしら書かれている(デイリー消化ご自由にとか)
これはサービス開始頃からずっとそうだからそう言うもんだと思って受け入れるしかない
郷にいりては郷にしたがえってやつ

994 :名も無き求道者:2014/12/24(水) 12:37:16.72 ID:A566RKPp.net
つーかPT組みたいなら募集部屋建てれば良いのになんでそれはしないんだ?
面倒くさいとか理由にはならんわ

995 :名も無き求道者:2014/12/24(水) 12:44:57.98 ID:e5gmAxXr.net
>>991
これが ゆとり の考え方か…

996 :名も無き求道者:2014/12/24(水) 12:49:51.48 ID:sk2rQMp9.net
まじで
適当に部屋入ってたわ

997 :名も無き求道者:2014/12/24(水) 12:51:49.60 ID:RgBa4IcG.net
ゆとりつか自分で判断できないガキの考えだな
「何もいわれなかったからやっていいと思ってた」というのはよく聞く言い訳

998 :名も無き求道者:2014/12/24(水) 12:52:55.23 ID:eV6Tj11F.net
VITAブロックならもっとフリーダムに許される空気かもしれない
憶測だけど

999 :名も無き求道者:2014/12/24(水) 13:03:40.64 ID:mqzW3ecM.net
鍵なし部屋は入っても構わないだろうけど入る気になれないな
だから自分の鍵なし部屋に入ってきた人とは普通に一緒にやる

こういうスタンスが一般的じゃないかね

1000 :名も無き求道者:2014/12/24(水) 13:24:47.51 ID:+y3BfGed.net
元となった質問と元レス読んだけど

質問:無記入部屋に乱入してもコミュニケーションが取れない

回答:コミュニケーション取りたいならコメントが書いてある部屋に入りましょう

って書いてあるだけじゃん
コメント書いてない部屋に入るなとも入っちゃ駄目とも書いてないよ

1001 :名も無き求道者:2014/12/24(水) 13:29:19.75 ID:EadelFzA.net
>>991がつっかかるようなレスをしたからでは

1002 :名も無き求道者:2014/12/24(水) 14:14:34.72 ID:a0tAckAA.net
>>993
即BL即蹴りは、する方がおかしいってのはわからないのかな?
システム的にも誰でも入れるのだから、嫌なら鍵をかけるのが普通でしょ
鍵かけると解除忘れて出遅れがあるから、普通かけないってのは君みたいな自分勝手な考えの人の考えだよね

嫌なら事前に伝える事は、現実世界でも当たり前の事
学校で教わらなかった?成人してるなら働くといいよ

1003 :名も無き求道者:2014/12/24(水) 14:16:09.53 ID:+RSKxaY2.net
なんでこう余計な一言付け加えるかな

1004 :名も無き求道者:2014/12/24(水) 14:20:06.40 ID:RgBa4IcG.net
>>1002
なんでもいいけど>>982が逃げたから次スレまかせた

1005 :名も無き求道者:2014/12/24(水) 14:23:12.37 ID:eV6Tj11F.net
学校で教わるのはむしろ「場の空気を読んで察しろ」って方だと思うけどなw

1006 :名も無き求道者:2014/12/24(水) 14:27:42.78 ID:aMufYLT4.net
ハンスCO消化等でまったりとかで設定してるけど
無言参加→2分くらいしたら無言脱退(クエ中)ってのを何度かあったなぁ

無言で来られるとこちらから挨拶するべきなのか困るし
クエ中に無言脱退されると目的のCO消化したから帰ったのか私に問題あって脱退したのか分からないでござる

1007 :名も無き求道者:2014/12/24(水) 14:37:18.49 ID:aMufYLT4.net
人のプレイスタイルを自分勝手とか言うなら
>>994で良いんじゃないんですかね?

1008 :名も無き求道者:2014/12/24(水) 14:41:54.11 ID:gvYmoQHP.net
突っ込んでくれと言わんばかりで面白いやっちゃなw

1009 :名も無き求道者:2014/12/24(水) 14:42:24.84 ID:qk9/O7CJ.net
他人に文句は言うけど自分から進んでやるのは絶対嫌な人よくいるやん?
ゲームのことで現実ならとか社会に出たらとかずれたこと言ってる奴は大体空気読めない自己厨

1010 :名も無き求道者:2014/12/24(水) 14:47:33.09 ID:FBpse9e6.net
なんか揉めてるな
基本他人と関わりたくないなら鍵かけろだよな
それともゴキブリほいほいの罠でも仕掛けてるのかいな

1011 :名も無き求道者:2014/12/24(水) 15:37:02.61 ID:V+o05bfh.net
別に突っかかったり煽る気もないんだがな
二年程やってて何の問題なかったしたまたま915読んで気になっただけだしw
普通に挨拶して入ったら相手が非常識じゃなければ大丈夫なんじゃないの
まあこれから注意はするわ、即BLキックとか嫌だしな

1012 :名も無き求道者:2014/12/24(水) 15:38:53.78 ID:Dso0NYU0.net
そうじゃなく、コミュニケーションしたいならチーム入ってチームチャットするとか
ロビーそれもショップエリア脇の赤青部屋で白チャするとか、方法はいくらでもある
なのに手当たり次第無記入部屋に「乱入」して愛想がねぇとか言い出すのは狂ってる
少なくともPT組むまでキャンプシップに乗るべきじゃない

1013 :名も無き求道者:2014/12/24(水) 15:46:39.32 ID:EadelFzA.net
そろそろ次スレをだれか頼む

1014 :名も無き求道者:2014/12/24(水) 15:49:11.63 ID:WDceQ5di.net
立ててくる

1015 :名も無き求道者:2014/12/24(水) 15:50:04.47 ID:1CuvgKAa.net
【PSO2】PHANTASY STRA ONLINE2 質問スレ55 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1419403786/

1016 :名も無き求道者:2014/12/24(水) 15:50:56.51 ID:GSR8kpNv.net
>>1015
板違いなんてすけど

1017 :名も無き求道者:2014/12/24(水) 15:51:56.65 ID:1CuvgKAa.net
んと思ったらマジだ、間違えたわ

1018 :名も無き求道者:2014/12/24(水) 15:52:17.43 ID:eV6Tj11F.net
STRA直ってないし

1019 :名も無き求道者:2014/12/24(水) 15:55:23.30 ID:GSR8kpNv.net
ネ実にたてたのは削除依頼出してもらって、ここで立ててこようかと思ったけどたってるか

1020 :名も無き求道者:2014/12/24(水) 15:55:37.79 ID:WDceQ5di.net
やだ、メル欄でなく名前にアレ入れちゃった恥ずかしい…

【PSO2】PHANTASY STRA ONLINE2 質問スレ55 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1419403994/

1021 :名も無き求道者:2014/12/24(水) 15:55:44.02 ID:iYTO6ZyD.net
昨日から始めたんですけど
勝手に後ろに移動しだしたりします
特にTAB+ALTで画面切り替えした時
リロードすれば直りますがクエスト中は一旦ログアウトするか
シップに戻ら無ければならないので困っています
ググってもゲームパッドの不具合しかヒットしませんでしたが
自分はキーボードでプレイしてます

1022 :名も無き求道者:2014/12/24(水) 15:56:44.73 ID:GSR8kpNv.net
>>1020
お疲れさまです
STAR気をつけてってまた950付近で言わなくちゃ

1023 :名も無き求道者:2014/12/24(水) 15:57:52.94 ID:+y3BfGed.net
改変スレタイ直さないで次スレ立てたのか

1024 :名も無き求道者:2014/12/24(水) 16:46:26.15 ID:tKXexZFc.net
サイキ掘りの為にお守り程度で時限インストールしようと思ってます。
これは白の領域でいいのでしょうか?
それとも探索の方なのでしょうか。

1025 :名も無き求道者:2014/12/24(水) 16:57:15.61 ID:gvYmoQHP.net
白の領域のみにするとフリーでもタイヤ緊急でも狙えるがレアドロLv3まで
白の領域探索にするとフリー限定になるがレアドロLv4まで選べる
大抵はフリーのみだけど、もしそう掘るつもりなら探索にしたほうがいいね

1026 :名も無き求道者:2014/12/24(水) 18:01:23.18 ID:gnJF8frO.net
あえて凍土の付けてメリクリに賭けるのもおもろいが

1027 :名も無き求道者:2014/12/24(水) 21:38:00.72 ID:h0CsCXHo.net
今更ですが、今回のメリクリ3のBGMって何でしょうか…

1028 :名も無き求道者:2014/12/24(水) 21:41:28.91 ID:83r/olyO.net
>>1027
DreamsDreams(KidsVer)だよ

1029 :名も無き求道者:2014/12/24(水) 21:43:50.31 ID:h0CsCXHo.net
>>1028
ありがとうございます
ナイツの曲だったんですね

1030 :名も無き求道者:2014/12/24(水) 22:11:30.95 ID:0FoLWb+G.net
これ以上の問答は難しそうなので埋めますね

1031 :名も無き求道者:2014/12/24(水) 22:14:00.55 ID:0FoLWb+G.net
埋め2

1032 :名も無き求道者:2014/12/24(水) 22:14:01.06 ID:iwmHuXGE.net
【PSO2】PHANTASY STRA ONLINE2 質問スレ55 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1419403994/

1033 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1033
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200