2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BlackDesert】黒い砂漠 質問スレ Part4

1 :名も無き求道者:2015/05/26(火) 23:53:38.70 ID:XLq3MpNa.net
■関連サイト
┣ 日本公式 http://www.blackdesertonline.jp/
┣ 公式ツイッター https://twitter.com/OFFICIAL_BDJP
┣ したらば http://jbbs.shitaraba.net/netgame/14765/
┗ 公式ブログ http://ameblo.jp/official-bdjp

■関連スレ
【BlackDesert】黒い砂漠 キャラクリスレPart6 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1431980392/

■前スレ
【BlackDesert】黒い砂漠 質問スレ Part3 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1432091850/


《ボブからの一言》
同じ質問がないかどうか過去レスをしっかりチェックしよう!
教えてもらったときはちゃんとありがとうを言おう!

2 :名も無き求道者:2015/05/26(火) 23:54:12.43 ID:XLq3MpNa.net
ジャイアント専用スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/14765/1431703876/
ウォーリア専用スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/14765/1431703828/
リトルサマナー専用スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/14765/1431703666/
レンジャー専用スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/14765/1431704067/

質問スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/14765/1431704209/
PK・PvP総合
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/14765/1431714404/
【V鯖】ヴァレンシア PvP GvGスレッド
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/14765/1431749896/
【C鯖】カルフェオン PvP GvGスレッド
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/14765/1431749931/

3 :名も無き求道者:2015/05/26(火) 23:54:38.49 ID:XLq3MpNa.net
Q.ゲームガードは?
A.xingcode3
Q.パッド使える?
A.公式設定で使えるのはXBOXタイプのみ。あとはJoyToKeyで自分で設定すれば使える(不慣れなら箱パッド買う)
Q.サイドやボタン多いゲーミングマウス、キーパッドは?
A.メモリタイプのものが使える。ソフトで設定している物は×
Q.家名ってなんですか
A.アカウントIDみたいなもので、サブキャラ共通のため消せません。苗字みたいなもの
【家名(≒アカウント名)】
 全鯖で重複不可で全キャラの上に表示される名前。
 家名単位で知識/倉庫などが共有される。
 WizOnで言うところのソウル名のようなもの。
 一度決めると変更不可のためアカウント取り直しが必要。
Q.キャラ名は同じ名前でとれるの?
A.鯖単位で重複が不可。別鯖には同名キャラの作成は可能。
 削除してもすぐ同じ名前を作れる。
Q.キャラ名の表示順は?
A.【キャラ名の表示順】
 <ギルド名>
   称号
   家名
 キャラ名
Q.サーバーはいくつ?
A.カルフェオン鯖とヴァレンシア鯖の2つ
ランダムで位置は入れ替わります
名前が大陸都市の名前ですが、スタート内容はどちらも同じ
・Calpheon鯖(カルフェオン鯖/C鯖
・Valencia鯖(ヴァレンシア鯖/V鯖)
Q.文字が小さすぎて、よく見えない
A.ゲーム設定>画面>UIサイズ変更
Q.密談ってなんですか
A.ささやき、wisなどの個人チャット
Q.エモーションはどうやってやるんですか
A.ソーシャルモーションという。チャット窓だすと右横の[S]クリックでソーシャルモーションのアイコンが出る。右クリックで出る

4 :名も無き求道者:2015/05/26(火) 23:55:04.28 ID:XLq3MpNa.net
Q.スレやチャットで見かける用語の意味は?
A.,ネトゲ初心者のためのねっとげーむようご
「PT パーティー」「POT ポーション」「CC キャラクターチェンジ」
「カンスト 経験値等のカウントストップ」「DOT 毒などの継続ダメージ」
「レイド 複数PT等の多人数で行う戦闘コンテンツまたはそのボス」
「DPS 1秒間に与える平均ダメージ」
「バフ 攻撃や防御力UP等のステータス上昇スキルまたはその状態」
「デバフ バフとは逆のステータス減少スキルまたはその状態」
「CT クールタイム。スキルの再使用までにかかる時間。リキャストタイムともいう」
「ささ(ささやき)、耳(耳耳うち)、wis 特定の相手の個人チャット」
「PvP=対人、PvE= 狩り、mob狩り」 vPはいいが、PVの略はネトゲでは通用しない

Q.メインクエストは?
A.闇の精霊のガイド。精霊が成長していく。やること迷ったら闇の精霊を開くとヒントもある
Q.依頼(クエスト)はNPC親密度で増えていく
A.話しかけて興味ある知識を覚えて集める
 集めたあと話しかけて会話を選択 興味度とか好感度とか高いのをパズルみたいに適当にはめ込んでく
Q,キーボード一覧
A,F1
Q.ノンターゲットですか?オートターゲット?
A.ノンターゲットです。ただし、遠距離のレンジャーだけはオートエイムがあります
 スキルスロットぽちぽちだけではない、マウスとキー組み合わせのコマンドとセットでコンボ
Qインスタンスダンジョンはどこから?
A.インスタンスダンジョンはありません。フィールドのみです
Q.PKあるの?
A.LV50 になったとき、相手もLV50の場合に先制攻撃ができます。
反撃してきたら決闘扱いになりますが、反撃しなかった場合に相手を殺すと大きいペナルティがつきます
基本自由にPKやれるほどはプレイ不可能
Q.レベル上げはどうすれば
A.戦闘、採取、釣り、採掘、調理、栽培 などなんでも経験値があがるので好きなのやればいい
Q,自動移動って(オートランとクエスト場所直接移動の2種類)
A,Tキーで自動前進、マップ画面で右クリでルート設定後に画面戻してからだと指定の場所へいく、
 Cntrl押してクエリストの移動アイコンでもOK。
ただし、オートランの速度は手動全身より遅く、盗賊などのいる危険ルートを通ります
Q.トレードがないと聞きましたが、アイテムの売買はどうすればいいですか
A.取引所のNPCがいます
 どこのNPCも貢献度、親密度っていうもの、積み重ねていかないと会話ができなかったり商店として利用もできなかたりします。
 オークション方式なので登録という方法、相場がでるため買うときは最低値
 価格操作しても高いのは売れません。手数料が取られて取引は可能です
Q.交易品とは?
A.交易関係になるものは、貿易商NPCでないと販売はできません
 釣りした魚などは商店売りするより、交渉で貿易商に売ったほうがお得です
 これも全部相場があります
 いつも同じ値段ではありません

5 :名も無き求道者:2015/05/26(火) 23:55:30.42 ID:XLq3MpNa.net
Q,行動力がなくなった
A.行動力は3分毎に1回復 依頼の報酬で回復したりもする
 一つの村の固有NPC話しかけて回ったりすると行動力の最大値ふやせる Hキーで確認可能
Q,スキル覚えるのに貢献減るんだけど
A,教官からやれば貢献0
Q.インベントリ(鞄)が狭い
A.インベントリ枠数はNPCのクエスト報酬で増えたりする
Q.ロバの乗り方
A.ロバ手に入れる
 厩舎番ってNPCに話しかける
 厩舎ってボタン押す
 牌登録ってボタン押す
 ロバ右クリック→炉ばの名前を決める
 ロバが厩舎に登録される
 ロバを左クリック
 取り出すを選択する
 ESCキー連打で会話から抜ける
 その辺にたたずんでるお前のロバに近づいてR
 交易品持ってる時はそれをロバにあずけてから乗る
Q.馬はどうすれば手に入るか
A.下位互換ロバは黒い精霊クエスト進めていけば貰える。または買うか、野生馬捕まえる
Q.野生馬が縄で捕まえられない
A調教レベル5以上まで無理。ロバに乗ってればあがる.
Q.ロバが死んでしまった。イカダが壊れた、流された
A.厩舎に戻ってる。船着き場に戻ってる。まとまった金が必要
Q.移動が大変
A.拠点を結んであれば一度いった場所に移動馬車で予約ができる。予約でログアウトすれば次回は目的地スタート
Q.ブラックストーンがなくて強化ができない
A.同じ装備がもう一つあればブラックストーンの代わりとして強化素材になります
Q.持ち物少ないのに重量がある
A.通貨シルバーも装備重量扱い
Q.倉庫に預けたのに入ってない
A.各地の倉庫は繋がっていない。拠点にするなら中身移送しておくか分けて使う
Q,自動移動って
A,Tキーで自動前進、マップ画面で右クリでルート設定後に画面戻してからだと指定の場所へいく、Cntrl押してクエリストの移動アイコンでもおk

6 :名も無き求道者:2015/05/26(火) 23:55:57.27 ID:XLq3MpNa.net
Q.装備の見た目は壊れますか?
A.アバター装備はダメージを受けると、見た目で壊れていきます
ttp://black-desert.com/wp-content/uploads/2014/12/armor.jpg
Q.黒い砂漠の世界地図はありますか?
A.黒い砂漠 世界地図
ttp://i1.gamecdn.net/pub/black/images/worldmap/black_worldmap_150205.jpg
砦アイコン3個 左からカルフェオン 中央アルティノヴァ 右ヴァレンシア
プレオープン時は北側 青い丸(テント)のオリビア村、海沿いのイベリア村、山岳部緑丸(テント)のハイデル、グリッシー村だけだった
まだ雲がかかってる南方の雪降る国家もあります
Q.スレやチャットで見かける用語の意味は?
A.,ネトゲ初心者のためのねっとげーむようご
「PT パーティー」「POT ポーション」「CC キャラクターチェンジ」
「カンスト 経験値等のカウントストップ」「DOT 毒などの継続ダメージ」
「レイド 複数PT等の多人数で行う戦闘コンテンツまたはそのボス」
「DPS 1秒間に与える平均ダメージ」
「バフ 攻撃や防御力UP等のステータス上昇スキルまたはその状態」
「デバフ バフとは逆のステータス減少スキルまたはその状態」
「CT クールタイム。スキルの再使用までにかかる時間。リキャストタイムともいう」
「ささ(ささやき)、耳(耳うち)、wis 特定の相手の個人チャット」
「PvP=対人、PvE= 狩り、mob狩り」 vPはいいが、PVの略はネトゲでは通用しない

7 :名も無き求道者:2015/05/26(火) 23:56:57.00 ID:XLq3MpNa.net
※Oキーでクエ一覧 ただし戦闘クエのみしかデフォで表示されてない
 見えないだけでなく、クエストそのものが出てこない 
 生産、貿易クエをやりたければ、今すぐOキー一覧の上部 全体タブをクリック
 
【基本操作・移動】
・基本クエは光る柱を目指す 特定クエで移動したいならM→対象場所右クリ→通常画面→ 小さい→を目印に移動
 点線は自動移動だが遠回り ガイドとは言えない
・基本NPCには会話マークあれば全部話しかける ガイドは右上のミニマップ表示の?マーク
 一部NPCが鍵になってる場合あり 優先的に鍵NPCとの会話+クエ消化で地区解放を
・NPCとR会話すると、左下に親密度 その周りに?とかついてる 親密度をそのゲージまで上げてクエや知識を解放
 ほぼ全ての名前付きNPCにある (EX:西部警備所のNPC片っ端から親密解放してくとトスカーナ農場ルートのクエが出てくる)
・障害物 小さい壁はスペースキーで乗り越え 段差利用で登頂可
・チャンネル移動は1回CT20分(?)
・チャンネル移動できない! →労働者働かせてると移動不可 栽培中も不可
・取引所初期税率30% 売り上げは出品の所で手動受取
・MAP左のビックリマークの赤い分銅ってなんなの? →重量
・壁を背にしてSキー(後方移動)で壁にもたれかかる そこからF1で看板を出す Rでフリーカメラの見渡しモード
・カメラ寄った時の視野角が狭すぎて 矢印各キー(→)で位置調整(クリック移動ガイドの白いピカー消えたら実行可能)
・お金を金塊に変換すると、重量がかなり減らせる
・屋根に登るには 足場になりそうな場所の前でスペースキー
・全チャの手紙やりませんかってなんだ? お礼の手紙みたいなアイテムを他PCに贈ると
                    受け取った側が報酬アイテムもらえる これを相互にやろうって話 
                    ※お礼の手紙 所持金の30%が自動で送付されて贈られる 詐欺注意
・健康(上げるとHP上昇)料理食わないと健康が伸びない 
 (EX:釣り師なら釣り時間短縮させる酒等)
・キャラの力増加(重量上限アップ)  貿易品背負って歩くグリッシーからハイデルの片道でだいたい25%くらい増えた
・ゲーム中F4でキャラクリ画面にはいけるようになってる F4キャラクリ画面から使用中キャラの保存もできる
・Mマップ 左ドラッグで地図を移動できる
・UI編集が押せない   ある程度ストーリー(レベル)進めないと使用不可の仕様
・課金猫3匹まで出せる 6時間で腹減り50%程度  厩舎のエサ(500G-回復6) 自作のエサ(回復40-肉6穀4魚1水3)でも腹満たせる
            立ったままで猫が肩に乗る 馬は馬の上に乗る 自宅でうろつく
            (LV2で拾いCT8秒(最短4秒))  
・たまにペットの近くが光る   採集位置を教えてる
・課金アバ服 耐久減ると破れていく…変態プレイ可(パール画面で見れる 耐久バーいじると見れる)
 修理は各鍛冶屋で修理ボタンから
・倉庫物資配送中の状況確認→ M押して配送状況見る 到着してたら倉庫にいって配送メニューから受け取れ
・ギルドミッションてソロギルドでも可能なのか
  採取は200個近く集めろとかだから行動力と忍耐強さがあればの話し狩り系はシラネ
  あと前金が10000〜25000かかる 採取が前金10000で成功報酬250000 狩りが前金25000で成功報酬150000だったはず
・自分の家に他の人がいる  インテリアこってるとランキングにのって外部の人間が見学にこれる
・交換アイテムが交換できない→重量オーバーになると出来ない
・ウォリマント何あれ?→課金装備 戦闘態勢になると出てくる仕様
・初心者金策はキツネor灰キツネをなめしてキツネの皮を集めて5個乾燥させてソフトレザーを作り、取引流しで安定
 労働者雇って鶏肉オンライン 店売り1個100G
・拠点管理人の位置が知りたい→ マップからその拠点にルート出したら管理人に繋がる

8 :名も無き求道者:2015/05/26(火) 23:57:54.04 ID:XLq3MpNa.net
・ハイデルで船でも出すか→ハイデルからは海出れない 川沿いにカルフェオン方面に大回りしないと海まで行けない
 船を一度出したら遠隔回収しても最寄りの船着き場に回収されてワープ不可
・漁船作りたい→イリヤ島 エフェリアでも ドック拡張7時間とかなんとか
・アイテム分割したい→倉庫を使うか、ロバの荷物スロ使って分けるしかない
・エモやるには→エンター押してチャット欄右のSボタンから
・取引所の買い物 最安値しか買えない(意図的に高いものを買う事は不可能)
・ベリア村には定期船が来る イリア島まで自動運行する
・アバター染色、上着一つに3つの染色 3色150円のくせに色もバラバラ
 600円で12個買ったら同じ系統で8種類来てバラバラ コワイ 
・好感度を上げて買えるアイテムは、買うと好感度がその値だけ下がる
・あの…下着姿… →家でしかなれません
・アイテムをチャット欄に貼り付ける方法→『チャット入力状態で』シフト+クリック
・スリ行為→夜やると成功率高い?
・NPCとの会話後、勝手に十字カーソルがあちこちに移動
 数時間?すると急によじのぼりができなくなる
 クエストのカウントがおかしくなる
              ↓
 いずれもログインしなおしで直る現在のバグ
・○○がいない、場所が知りたい→Mキー→右上の虫眼鏡マーク→各販売所マークで近くの場所ルートor検索に名前直入力でルート
                    F2キー→制作ノートで検索(アイテムにどの辺りで取れるか等記載あり)
・ギルド資金ってどうやってためる?→ギルドミッションのみ

【戦闘・強化】
・スキルは1-0に割り振ってポチポチでもキー割り当て発動(↓+F等)でも併用可能
・納刀はTABキー
・スキルポイント振り 教官から学ぶと行動力使わない スキル画面で振ると行動力消費
・たくさん倒しても知識を得られないモブの知識をってどうやって入手できるの? →もっと倒せ
・このゲーム、いつになったら敵強くなるの?→ 35から出会うトロール戦士の大振り攻撃
                       ソーサレスで受けたら一撃で2/5くらいHPすっとぶ
・強化段階数の石が取り出せるのは+7(防具なら+5)までで、それ以上は確率
 抽出は、基本的につぎ込んだ石の大半は水の泡になって、気持ち程度の石が戻ってくるだけ
・リトルサマナーのおすすめスキル構成おしえてー→ 回避攻撃、ウォーターフロー、サンダーブロック、リーフスラッシュ
                         おまけでウィッチブランディッシュ、黒狼乗って戦うならグランドストライク
・モンス狩りでまれに家具をドロップする(バフ付家具等)
・クエで貰った極バスティアは捨てていいの?→ スティードは捨てて極バスティア7にして50まで使っとけ
 バレスかユリアをさっさと+7にしれ いやいやカリスがいいだろ
・カンストするとデイリーで黒石もらえるらしい
・改造は強化値継続、水晶は破壊自分の好みの特殊効果がつく(極は武器なら攻撃4なども)
          いつでも無銘に戻せる
          最大耐久度修理にシルバーを要求される
2段階目にしてから3段階目を目指す感じですればいいんだよ。紅蓮やら破壊から無名にはならん
・制作防具とNPC配布防具に性能の違い→ない 制作で稀に極出来る 改良しても強化値は引き継ぐ
 よって普通のやつを強化しきってから改良して極にもってけば良い(最後に極にするのは耐久削れて直すときの金の問題
 最大耐久復活に必要な同種装備は極でも無印でおkなんだが金がめっちゃかかる
・スキルショトカ登録 Kキー→ショトカに入れたいスキルをショトカへドラッグアンドドロップ

9 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 00:11:07.45 ID:QnkyOh9Z.net
【生産関係】
・倉庫足りない!→家買って全部倉庫にしろ
 倉庫は輸送して受け取らなきゃ無限状態
 取引所登録しっぱなしで預けも可能
・制作アイテムで困ったらMAP開いてF2押せば 「制作ノート」 が出るからそこから調べるといい  
・畑や労働者の採集がログアウトすると止める仕様(作業中の1回は遂行する)
・農場の畑 素手採集可能(ジャガイモ畑ならじゃがいも 行動力-1)
・良い労働者欲しい奴は労働者管理人?と会話しまくって好感度上げろ
 1000あげたら3〜7回に1度は熟練紹介してくれる
・労働者だけど ジャイアントは長時間労働に耐えうる体力 後運が少し高い
        ゴブリンは短時間で仕事を済ませる早さ 運が少し少なめ
        人間は中間型 運が高い     
・各農家とかにいる好感度が500まで上げると商店を開いてくれるNPCが居るんだけど好感度500と15000シルバーでそのnpcを雇えるようになる
 同じ名前の労働者を複数雇える 能力は黄色(専門-青熟練の上)昇給も可能
 大抵農家の間近くに立ってる (一度話しかけていれば、知識(H→人物→該当地域の農場の人々)から名前が分かる→M→虫眼鏡→名前入れて検索でGO)
・フェンスどこでもらえる? → ハイデルの農具とか売ってるオッサンがレンタルしてる(貢献度10必要)
・部屋借りたけど真っ暗…照明どこに売ってんだ 取引所かカルフェオンまで行くと一番安いロウソクが3万とかで売ってた
                       或いは設定をミドルハイかローにする、ミドルは罠
・生産用装備耐久低すぎ  自作品は耐久高くていいものが作れるけど装備するのに生産レベル要求される
・生活ランキングが見習いで1位になってるんだが ランキングの仕組み チャンネル内のみ ログインしてる人のみ対象
 1位になるとその村の貿易品を作れるようになる特典
・簡易錬金にHPポーション(小)入れるとHPポーション(中)にできるのを今更知って
 200本ほど突っ込んだら時間かかりすぎワロタ
・倉庫のNPCに貢献度10払うと家具をレンタル出来る その地域の都市の倉庫が自分の住宅に出来る(自宅から都市倉庫にアクセス出来る)
 住宅中心で進めると採取とか製作系の経験値積みやすい 
・自分の持家一覧見たい →M押してその町拡大したら左上にフィルタある
・ベリア地区フェンス → トスカーニ農場 貢献度6 設置数7
・広い家欲しい→ ハイデルの道具屋ララの隣のギルドルームみたいなやつのとなりの家ワンルームで広い
・家屋は同じ用途でも場所によって必要貢献が違う

10 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 00:11:45.61 ID:QnkyOh9Z.net
・錬金 上位血の素材作り  熟練必須(多分他の生産も全部熟練で上位解放)
 条件は分からんけど「上位加工法を学ぶ」というクエなら「パイシィ」から受けられた ハイデル7-5番地」の右の建物内、工房らしい
・野生野草 雑草で代用可能
・採集でルビー原石とか宝石掘るにはレベルどのくらいまで上げれば良いの? →熟練5
・栽培について 虫・絡んだらその都度対策?→水と120パーセントにさえ気をつければ時間掛かるだけで収穫量変わらんよ
                      120%になる前に収穫しないと収穫量がごっそり減る
・フェンスはインスタンス状態 同じ場所にいろんな人が立ててる 
 フェンス要員とは 2キャラ目等を自分の作ったフェンス近くに常駐させ、各対策をそのキャラでやらせる事 メインキャラが都度移動しなくて済む
・野生野草1=雑草10
・労働者のレベルで採取物の数が増えていく
・料理道具は使い捨て 100店→500中→900上

【家講座】
まずは住居(5か所上限)を買ってみよう Mキーから村マーククリックで買える家屋一覧が見れる 青マークはすぐに買える場所(クリックで必要貢献、用途が分かる)
灰色は買うのに前提場所が必要(2階なら先に1階を買わなくてはいけない等)買うのに使った貢献はいつでも回収出来るのでとりあえず気にしない
前提で買う家屋はどんな用途でも構わないが大抵お金が(500〜3000位まで)かかる為、お金のかからない倉庫が選択出来ればそれで
場所によって大きさ、利便性、雰囲気が異なるため自分が気に入った場所を探そう 住居では主に休憩(ベッド設置→寝る 行動回復)料理を行う事になる
料理が頻繁なら料理商人の近くに住居を置くなど考えよう 無事住居が決まったら労働者を雇おう 労働監督官の所で労働者が雇える(ベリア村なら1人だけ宿泊施設なしで雇える)
雇えない場合、宿泊施設が必要と出るはず ここでM画面から都市画面にもう一度 宿泊施設を探し(左上フィルタ活用 宿泊施設のみ表示で場所が分かる)宿泊施設購入
この時、宿泊施設項目に++ +++ 等違いがある事に気付くはず 拡張可能かを示すもの(拡張にはお金が必要 貢献不要)必要貢献ポイントも違うので考えつつ確保
無事労働者が雇えたら、彼等を働かそう 各家屋に精製所や加工所などがあるので手持ちの収穫品を見ながら色々やる 収穫品が必要ならMキーから農場などを拠点接続、その農場等に行き
貢献投資することで労働者を送れるようになる 労働者を派遣したら1回(20〜40分)ごとに村の倉庫に自動で生産品が増える 回数は変更可能(労働者の行動力によって変動)ログイン中なら
設定回数分繰り返してくれる(労働者の行動力はビール-料理自作か取引所で買う)労働者の行動力0で宿泊所に戻る 以降、労働者を増やし、収穫品や生産品を増やして行こう
・住居  自宅 寝たり、料理したり 飾ってみたりする
 宿泊施設-労働者を雇うための施設 大抵バンバン増やす おそらく上限まで雇いたくなる
 倉庫-文字通り村の倉庫枠を増やせる 片っ端から倉庫にすると大容量枠確保も可能 地区内であればどこを倉庫にしても村の倉庫が増える++++で12枠 必要貢献が少ない場所が狙い目
 精製所-ブラックストーン粉末作成所 生産するなら必ず目にする(ウザい)材料 粗石が自キャラ堀り必須な為、生産に手を出すならつるはしを片手にうろつくハメになる                   
以下各種加工所、採集道具製作所、造船、馬具等色々   

11 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 00:12:08.40 ID:QnkyOh9Z.net
・ベッドは各村の家具NPCが売ってる ベリ村なら貿易の横 要好感度 
・照明器具はカルフェの蝋燭台商人(各種30k前後)シャンデリアは上から照らす 蝋燭台はその周囲を照らす 
 シャンデリアの高さ調節で明かりを広範囲に行き渡らせられる 実用度重視なら…
【貿易】
・拠点接続『貿易解放』

1.べリア村から南にあるべリア村の村長の娘に会いに行く
2.娘に話しかけて緑っぽい拠点管理的なボタンを押す
3.地図が表示されるので左の方にある投資ボタンを押す
4.ESCボタンを押して通常画面にする
5.Mキーを押す
6.今いる場所とべリア村の間にある線が黄色っぽくなっていれば成功
7.今居る拠点から白っぽい線が伸びている拠点に行く
8.その拠点の管理人に話しかける
以降は3から繰り返し
         次の近場(飛ばしは無理)ルートを考えながら開いていく
         無駄ルート開いちゃったらポイント回収して修正
・直前拠点が分からないなら拠点クリックで拡大して画面左に出てくるはずの
 接続周辺拠点で大体の場所が分かってオートランも出来る
・拠点間が繋がれていないと各倉庫間での輸送の代金が5倍になる
 また生産拠点として使う場合繋いで無いと労働者を派遣出来ない
・インして10分は貿易でモノ買えない
・相場は30分に1回変動かもしれない
・貿易の価格交渉 大ボタンと小ボタンの2個だけあるって感じ 
・貿易用の服買って着るだけで成功率段違いになる
・貿易クエに関してはベリア村のイズリンの旅館の客NPCから知識を聞いとかないとだめ、
 おそらく他の生産クエも知識が関係ある
・密貿易やると、自キャラ頭に赤マーク 誰でも襲えるようになる 襲う側ペナなし 勝てば大量の金
・プレイヤーの居場所分かるNPCがいる
・漁船貿易 積み下ろしはロバを使う
・農場馬車630LT、貿易馬車720LT
・馬車には寿命があり寿命は回復が出来ず使えば使うほどドンドン減り比例して移動速度も下がる

12 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 00:12:42.36 ID:QnkyOh9Z.net
【馬関係】
・乗り物が消えるor乗れない  バグ(いったん馬のいた位置から離れ、見えない距離まで移動、戻ると復活)
               混んでるチャンネルだと起きやすい?
・馬の装身具が消える  なんかの拍子に表示チェクがはずれる(バグ?)チェックすれば直る
・ロバ(馬)死んだ 厩舎で復活
・乗り物重量80%超えでダッシュ移動不可になる(推定)ただし、馬車はギリ載せでもダッシュできる
・ロバいらない? 積む重量による(力強いロバ 荷物8個持てる)
         ロバは荒れた路面でも貿易品を壊さず運べるから近道して運ぶならロバがオススメ
         平坦な路面しか通らないなら馬車がオススメ
・馬場所 トレント村 エントの森の真上でMAPの西端にあたるとこ
 4〜5匹ポップする上に馬の周りに敵がおらず、山を無理矢理登っていくか川沿いに進めばトレント村まで余裕で到達できる
・聖域付近の馬放置ぎみ
・どれが野生の馬かわかんね 近づいて逃げるやつが野生だ 逃げないやつはダメ
・あの…牝馬…    完全に運 祈れ
・馬の購入は1時間1回
・自馬同士の交配って親二体消滅するの  交配じゃなく交換だ 誤訳の罠 交換だと遺伝とか一切考慮しない
 自分の馬を交配したければ、雄馬を交配市場に登録。登録時に自分だけ表示にチェック
・交換だと、両親いなくなるけど出てくる馬はランダムなので当たりが出るやもしれん
 一世代の雌を交配させてから、交換すると2チャンスある事になる
・馬主の生活を送ってるものだが、取り敢えず砂糖はお守りに持ってった方がいい。取り合いがいなきゃ大丈夫だが、いる場合ミスったら持ってかれたり、野良馬最強ステの赤金出てて取られたらハゲる。
 縄が1500砂糖が実質2100程度と考えると、縄5本投げるくらいなら縄と砂糖3つのほうが安定する。(取り合いなら尚更)
 あと、散々馬とってきた人間の意見だが、最初の縄投げる距離はターゲットアイコンが赤になってる距離でリリース出来るかどうかだから、そこだけ意識すればいい。
 引っ掛けたらアイコンじゃなく、ポリゴンの馬をよく見て前足上げたら即スペース連打で10秒乗り切る。
 んで乗り切ったらWとADでにじり寄って、横っ腹につけたら餌あげて少し時間をとって全部あげろ。
 一回だけ3個あげて逃げられたが、基本的にはそれで一発KOいけるはず。
 多めに捕獲用品もってけよ。
・馬を市場にアバターもろとも出したら売却扱いで焼失?(真贋不明)
・馬は死ぬ度に、復活費用が高くなる
・馬具 各部位店売りしてる(普及品のみ)鞍(最高速度までの加速が早くなる+HP+安定)鐙(馬上戦闘+安定)蹄鉄(最高速度)顔当て(防御+HP) 全て強化可能
 馬鎧(防御+10)馬が服みたいなの着てる外観
・コスタ農場の馬は捕獲できません
・馬が欲しい→ 各村の厩舎→馬市場→『1』からページめくってけば常時100頭以上売りに出されてる(名前は確認不可 買って嫌なら課金で名前変更するor売って違うの買う)

13 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 00:20:26.90 ID:QnkyOh9Z.net
・馬 SHIFT2回で最高速度
・搭乗時F3→馬装備の外見表示オンオフが可能(EX:鞍の表示有無等)

【知識・行動・貢献など】
・モンスターの知識の横のAとかBって何現してるん?
  知識のランク 一度取得したら何体倒しても変わらない
  ランクを上げるには知識を削除する必要がある
  知識を削除するにはカルフェオンの図書館へ行く必要がある  無料 で は な い
・名前のない労働者にも知識くれるのがいる
・自キャラベッドに寝ると行動力が回復するタイミング(3分毎)に2回復する
 ※通常は1回復   2分起きて回復タイミングで寝るといい
・ベッドくれベッド   ハイデル北の永住チュートリアルクエ又は各村の家具職人店売り
            北部警備所で発生したクエだったか、違う場所で発生して北部警備所が完了場所だったかどうかは忘れた
・結局貢献度いるならクエ消化しながらレベル上げて足りない分をmob狩りで上げた方が効率がいい
 拠点繋げたり行動力消費して拠点レベルあげてmobドロップよくしたりとかな
・貢献度はマイハウスや倉庫レンタルまたは交易路の接続なんかに使う←一部の町クエをこなすと徐々に上がる(みんなの為に何かする?)
 行動力は採取・採掘なんかに1消費したり人から知識を得る時に使ったりする←知識を集めると徐々に増える(モンスターの知識や地名なんか)
・貢献あげるクエ デイリーもある 各地区で見かけたら覚えておくと良い(CT36時間等均一ではない)
 (EX:煙突掃除や採集クエなど)

14 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 00:29:43.57 ID:ZpQfDMT0.net
【クエ関係・場所】
・到着しない馬車       死体→2又の道まで戻って壊れた馬車を調べる
    死体から坂を少しだけ上った北東の馬車
・馬車報酬クエ ベリ村村長→貿易のおっさんからワイン買うクエ→農場→洞窟→
 農場→西部→農場→ベリ村倉庫→貿易おっさん
 (ワインクエは背負って話しかける)
・海賊の地図   村から海岸沿いに歩いて洞窟の中 1回目 真っ黒な裂け目からよじ登り
                                  2回目 中腹側出口のnpc先の崖沿い 草で隠れた裂け目
・リンチ牧場解放  レッドオーク地域からしか回らないハズ 直前はセレンディア北部平原その前がレッドオーク
・隠遁の森 トスカーニの西南西 西部警備の南東 人じゃ無く木みたいなのが拠点管理人
・張り込みナーガどこだよ  橋の下だよ
・ビーチのクークー鳥いねーなー  依頼人のとこの道路往復してる
・デルーチ牧場 バレノスの森のこと
・ハイデル中央の彫刻を調べろってクエスト、もしかしてクリアできない?→  ズームしてみろ
・短剣クエなんぞ? →  7本集めろ話はそれからだ +-じゃなくて-+
・イサキは釣れたの!?   島で行動5位使え
・卵おおお     鶏肉農場副産物
・カート動かすクエがマジで禿げそう   左クリと右クリでバランスとる 長押しじゃなくてクリック
・種探すのつらい→カルフェに種屋あり(売ってないのもある) 
・カルフェオンの謁見で前提NPCが必要なクエが→謁見の奴って入り口で仁王立ちしてる人の信頼度500に上げて
                      次は隣に座ってる奴の信頼度500に上げてやっと話せる奴
・地下の子供芋虫クエがめんどくさ過ぎた。数少ないうえにランダム入手クエアイテム
・スギ取りたいっす→ トレント村付近の伐採場避難所とロングリーフの木偵察警戒所
           カルフェオンから東にいったところのオージェ峠
・錫 鉛どこだー  →イリア島
・馬車 エワズ平原の〜版 横たわってるNPCらとは反対側(道をはさんで向かい側)の方の馬車
・エイミーと馬車  汚染農場に依頼人の隣の男が言ってた墓場がある
・北部小麦農場の馬車上の労働者を調べるのって、どうやればいいんですか?→馬車の右側面でR押せるところがある
・ヘッセ聖域  ベア村東
・神学?→神学Tは、魔法使いの塔の上のやつは知らなかったらまず気付かんな
          闇の精霊クエで竜像ビデオ見たら満足して降りちゃう
          ハシゴの上の本当のてっぺんに知識ポイントがあるなんてわかるわけねぇ
          ハイデルの厩舎近くの小屋の中の人に話しかけるやつは(ハイデルの噴水がある広場から東に行くと東門でそこ出て真っ直ぐ行くと小屋が見えて、その中
          小屋の中が真っ暗過ぎて中を見ても無人に見えるからスルーされがち
          リンチ農場から北西に道路を跨いだところに塔があってそれ上ると竜の像があってさらに上にライオンの像があるの
          神学はそれぞれの街の教会のNPCが持ってたり持ってなかったり 名前ついてない奴ら
          エリアン教関連のやつを探す
・ジャンプしても柵とか塀に引っ掛かって飛び越えられなくなる→バグ リログする
・○○の痕跡とかどうやってとるんだ?→製作ノートに発掘場所書いてある 場所が出てないなら知識が必要だから周辺のクエやらないといけない
・ゴブリン洞窟の透明クォーツってどこにある?→奥にでっかい祭壇みたいに広がってるとこの周辺の岩
・神学Tのベリア村の信徒はどこで入手できるのでしょう?→ベリア村の礼拝堂(司祭、オタビオ・フェレ)がいるところの中にいる住民
・豚=イノシシ
・高位司祭レハードと話す→難民キャンプのあのピバーチェだかを300まで上げないとダメ
 レオナのクエやるために議長、議長と話すために500+500 やりやすくするために神学コンプでグリッシー司祭の好感度上げ

15 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 02:05:58.53 ID:7ZVvimZK.net
多すぎワロタwwwwwwww

16 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 02:29:27.64 ID:Vf2FeTMn.net
お礼の手紙で所持金30%のウソはいい加減消そうぜ

17 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 02:48:07.28 ID:Qhf6f938.net
野生馬を捕獲成功した後、馬から降りても大丈夫?

乗ってきた自分の馬に乗り換えて捕獲した馬をついてこさせるか、もしくは
捕獲した馬に乗って自分の馬についてこさせて町へ帰ることは可能でしょうか?
可能なら方法が知りたいです

18 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 04:12:03.17 ID:D/fWXSr2.net
汚染された農場の陣営どちらにつくかのクエ
どちら選んだらどうなったとかだれか消化した人いませんか

19 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 07:38:55.82 ID:LrBXHoaw.net
1乙

ベリア村からハイデルに拠点を移そうと思うんだけど、自宅はハイデルのどこに借りるのがオススメ?

20 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 08:47:29.97 ID:otopI2gt.net
>>17
縄引っかけた後に乗れたらあとは降りても自動で付いてくるよ
その後そこまで乗ってきたのに乗り込んでも大丈夫
置き去りにしてもワープするとか聞いて試したけど自分はしなかったので
不安なら後ろを振り返りながらゆっくり厩舎まで連れてくれば良い

>>19
インテリア競争してないなら1-1圧倒的におぬぬめ
大通りに面していて料理の素材商人が近いのと入りやすくなぜか夜でも明るいので使いやすい

21 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 09:14:42.48 ID:LrBXHoaw.net
ありがとうー
メンテ後から引っ越し開始するか

22 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 09:38:31.47 ID:fyd9rWvr.net
そろそろ占領戦の時期とのことでPvPも触っていきたいと思うのですが、
リトサマの場合、攻撃の起点としてのスキルは何が扱いやすいでしょうか?

持ちスキルを見ていても射程が短く、射程があっても仰け反りやスタンがなく
投げ技のある相手だとこちら何かする前にやられてしまいます。。

23 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 09:45:56.75 ID:xND3u++w.net
家庭菜園クエストの途中で、ハイデル北のNPCからもらった「弱いフェンス」ってどこかに返せるのかな?
貢献度消費してないなら持っててもいいんだけど。記憶があいまいで。

24 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 09:46:19.21 ID:Nl7xDUnb.net
補助武器の攻撃力はメイン武器のATKにも反映されるんですか?

25 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 10:00:20.01 ID:9p99kZVQ.net
>>23
あの柵は貢献度消費してないのでそのままどうぞ

26 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 10:07:47.72 ID:SCxru+S7.net
ずっと狩りをして上げてるんですが他のことをしてないので全然楽しんでる感じがしません
もっと貿易とか家とか製作とかやれることがあるはずなのに何から手を付ければいいか分からずです
釣りは少しやってみましたが目標がある訳でもないので見習いレベルまで上げてもただ釣ってるだけです
レベルも30過ぎたので狩り以外をしたいんですが、頭悪くても始めやすいのって何でしょうか?

27 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 10:11:16.19 ID:83D7msO3.net
ソーサラーのハイヒールが嫌で他クラスを選んで始めたんですが
もしかして靴防具などで解決できたりしますか?

28 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 10:20:00.83 ID:wFLDDULl.net
前スレ最後のほうのエダンはムービー見た後もう1回話すとクリアだよ
場所分んないならマップ開けば〆付きでクエアイコンあるからそこ目指す

29 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 10:37:17.42 ID:xND3u++w.net
>>25
ありがとう!
適当に拠点近くにでも設置しておきます

30 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 10:53:03.32 ID:U5TqyugV.net
拠点レベル上げると労働者の持ってくる作物とか増えますか?

31 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 11:27:18.33 ID:P5k8NVzB.net
ときどきカバンの中のアイテムにキラキラエフェクトが出るんだけど
何か意味あるのかな?

32 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 11:29:22.72 ID:8vx81OOB.net
捕獲した馬は置き去りにして大丈夫
どんだけ離して置き去りにしても30秒以内に厩舎前までくる

スルーされてる1世代黒赤とかをリポップ目当てで捕獲してるけど
これ厩舎に連れていかないで手放すにはMOBに殺させればいいのかな
103%とか最安値で並べててももう誰も買わないわな

33 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 11:49:59.16 ID:L4LDOmhY.net
鉄鋼の知識ってどこでてにはいるのでしょうか
もしくは自力作成の場合は、加工レベルどれくらい必要でしょうか

34 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 11:57:27.17 ID:fJX6J3zg.net
貿易品がいつまでたっても30%でしか売れません。
交易路はベリア村から西部拠点まで、ハイデル国境まで8-10箇所くらいは繋いでいます。
どこを見ても「エリアを繋げ」以上の解決法が載ってないです
どうしたら貿易が始められるでしょうか

35 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 12:07:02.43 ID:qb0irq0K.net
>>34 街を基点に数珠つなぎに引き始める
ただし、拠点管理人の拠点管理のメニューはいきなりは結ぶメニューすら出ない
会話すると 行動力が必要な情報提供 があるのでそれを選ぶことで
拠点管理のメニューで左上に拠点登録が出てくるので
貢献度を使って拠点登録すると街に近い方の線が赤くなる
あとは順番に目的地まで繋げていく

36 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 12:09:29.18 ID:fJX6J3zg.net
>>35 文字だけだとなんか難しいですね。そういえば赤い線はマップになかったと思います。
メンテ開けたらやってみますありがとう

37 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 12:09:39.63 ID:MLkFn2iy.net
>>26
クエの表示、生産も含め全部表示させて
ひたすら受けてみたら、いいんじゃないかな〜?
生産も採集も釣りも貿易もクエで学べるよ

38 :のり君:2015/05/27(水) 12:29:10.15 ID:NqfewqVx.net
カスタ農場の拠点解除が出来ません。(目的は貢献度回収です)
他の二つの拠点を接続している拠点は、回収できません。と表示されます。
以前はオオカミの丘とオルビア村とが繋がっていました。
上記の表示が出たので、オオカミの丘のみ拠点解除 その後にカスタ村に行ったのですが、同じ表示が
出て回収出来ません。
オルビア村の拠点を解除すればいいのかな? とも思うのですが、拠点管理人が居ないような気が
するのですが、どうすればいいでしょうか?

39 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 12:37:31.76 ID:1SCis6V7.net
>>5

Q,スキル覚えるのに貢献減るんだけど
A,教官からやれば貢献0

って合ってるの?減るの行動力じゃなくて?

40 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 12:38:39.42 ID:qb0irq0K.net
>>38 農地・鉱物採掘があっても解除はできません
解除は全てMAP画面でできるので、解除の場所に行く必要は無いです

41 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 12:41:49.41 ID:1SCis6V7.net
>>38
ブドウ畑使えるように生産投資してあるとかじゃなくて?

42 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 12:55:55.79 ID:otopI2gt.net
>>39
行動力だなw

43 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 13:36:31.75 ID:NqfewqVx.net
>>40
>>41
葡萄畑は使えるようになってましたので、それを解除すれば回収出来ますでしょうか?
また解除するには現地に行った方がいいですか?
葡萄畑解除はマップからは出来ないようなので

44 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 13:42:55.41 ID:ZpQfDMT0.net
なんか重要そうなので
・ベリア村村長 貢献20 ブラックストーン鎧
 ハイデルのお偉いさんの隣の若い男 貢献60 ブラックストーン武器
 カルフェオンの倉庫番のデブ 貢献100 ブラックストーン鎧&武器
 貢献を使ってアイテムを借りることができます アイテムを借りたら右クリックしてクエストを受けてもう1回話しかけるだけ
 1日1回限り、1日に受けられるのはどれか1個だけ
・狩猟をせず、他の方法でブラックストーンを得る方法

(1)闇精霊毎日依頼、毎週依頼を果たした後、召喚可能なボスモンスターを倒したブラックストーンを獲得する方法。
(2)闇精霊毎日依頼を実行して、ブラックストーンと交換可能な「ハンターの印章」を集める方法。
(3)各地域の代表NPCから「冒険家の印章」を借りてブラックストーンを獲得する方法。
(4)採集活動の間に獲得可能な「黒い黒曜石」を加工してブラックストーンを獲得する方法
(5)農業をしてブラックストーン原料を得製作する方法
(6)貿易依頼報酬品である「貿易製品引換券」をNPCに与えランダムに得ることができる「貿易商のブラックストーンアーカイブ」「貿易商のブラックストーンパッケージ」を開いて、ブラックストーンを獲得する方法(確率低)
(7)接続するたびに得ることができる100マイルを集めた後、マイレージショップでブラックストーンを買う方法。

45 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 13:52:47.53 ID:qb0irq0K.net
>>43 だからMAP画面で全部できる
1.村選び、黄色い農地えらんで解除
2.村に戻って解除
これでOK

46 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 14:40:43.84 ID:ba10YniE.net
貿易依頼がでなくなったんだが熟練どと関係あります?
いま熟練3ぐらいなんですがどうゆうルートで熟練上げしたらいいですか?

47 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 14:47:48.43 ID:iA32mUv6.net
アップデートでネコやアバターを取引可能にできるようになったそうですが、
灰色表示のままで出品が出来ないのは何故でしょう?

例えばアバターは「帰属されています」とあるので分かるのですが、
染色剤だと帰属されてないにも関わらず出品ができませんでした。

48 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 15:15:12.18 ID:JYfUg6dW.net
>>44
冒険者の印章なんてあったのか

49 :17:2015/05/27(水) 15:16:05.88 ID:Qhf6f938.net
>>20
>>32
ありがとう!
捕獲した後、降りてるのが怖くていつも乗ったまま町まで戻ってたんだ
これで安心できます感謝

50 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 15:26:25.65 ID:GOKiwlwR.net
グーグル先生に聞いたら同じ症状な方が質問1に居ましたがレス回答なかった><;
わかる方居ましたら教えてほちぃ〜
ブラックストーン(武器)が2個あるので黒い精霊で潜在力突破しようと思ってもブラックストーンがインべで灰色になってて選択出来ないんですがどうしてですかね?
武器はバスティアソードっていう剣です

51 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 15:32:24.42 ID:4C2xW+hE.net
>>50
武器にカーソル合わせると色々説明文出るけど
限界突破出来ません!と書かれてない?

52 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 15:33:55.07 ID:qb0irq0K.net
>>50 武器の説明に潜在力突破可能かどうか書いてなかった?

53 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 15:38:16.47 ID:GOKiwlwR.net
>>51-52
カーソール合わせるとこれ以上精錬は不可能と・・・
早々のレスありがとうございました^^

54 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 15:50:48.85 ID:SRqt0bEA.net
>>28
前スレの者なんですが、マップを見てみても〆付きのアイコンは出てなかったです
右側のクエスト一覧にも出てないのでもう終わったクエストとして見なされてるようです
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org336822.jpg
こんな状態なんですが、エダンの場所も分からないのでどうすればいいでしょうか・・・
メインクエストってまだ続きますよね

55 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 16:08:51.57 ID:8zFttPrm.net
今日発売したアバターなんですけど頭、耳と目、鼻とあるのですが
両方とも装備出来ますか?

56 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 16:13:08.43 ID:79Mgw/IK.net
一番強い職教えてください

57 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 16:14:47.42 ID:GfyROYY6.net
セレンディアの生態
 動物型
  セレンディアオオカミ    どこにいますか?
  大角三角頭サラマンダー どこにいますか?

58 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 16:20:39.63 ID:qb0irq0K.net
>>56 ジャイアントかなぁ
でも「XXが最強」になっても、アップデートで弱くされたり修正はいるので
XX日天下でしかないと思うけどね

59 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 16:34:43.80 ID:INbKqCzD.net
明らかにモンスターいないところに投資できるとことかあるけど
拠点投資って採集や釣りにも効果ありますか?

60 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 16:41:48.28 ID:NBjJoVMq.net
街のアイコンにプレゼントボックスみたいなアイコン出てるんだけどなんだろ

61 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 16:54:13.28 ID:QWS1xlBd.net
>>54
君のまっくろくろすけって手足はえてる?

62 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 16:59:52.38 ID:SRqt0bEA.net
>>61
手は生えてますが足は幽霊みたいな感じです
調べたらメインクエストって闇の精霊クエストのことなんですかね?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org336880.jpg
ちなみにクエストはこんな感じで止まってます

63 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 17:06:41.29 ID:QWS1xlBd.net
俺はムービー見たあと古代の石室のエダンに話しかけるの忘れててちょっと詰まった記憶がかなり序盤のころにあるけど同じクエかな

64 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 17:12:07.14 ID:tGmK06Kb.net
クリティカル数値0の時に、「攻撃速度+2 クリティカル確率-1」の水晶を入れた場合、クリティカル確率は-1となるのでしょうか?

65 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 17:19:22.70 ID:yRoarI/c.net
水晶よくわからんから売りまくってんだけどカンストするまで付加とか考えなくてええよね

66 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 17:24:08.92 ID:/iYKHr2c.net
全体チャットでよく発言されてる幻影デイリーとはなんですか?
どこから受けれます?

67 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 17:25:07.55 ID:qb0irq0K.net
>>65 まぁ売るぐらいなら使い捨てる予定の武器に入れてもいいと思うけどね

68 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 17:46:55.60 ID:7/5X1jcf4
ユリア武器が欲しいんだけど、作ったりドロップ以外に、
何かを集めて特定NPCと交換すればもらえるとかある?
バレスは知ってるんだがユリアが分からない

69 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 17:45:13.76 ID:gQ0DQoqF.net
>>65
加工から粉砕で黒石粉にするんだ!売っちゃだめ

70 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 17:53:45.94 ID:VzNZnehK.net
すくなくともほとんどの水晶は3kいかない分くらいの粉しか手に入らないからなぁ

71 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 17:56:38.43 ID:qb0irq0K.net
うん、粉出品しても手数料取られたら5個じゃ3K行かないしね
生産するなら合っても悪くはないけど掘れば手に入るし
3Kで店売りしたほうが手っ取り早いってのは有る

72 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 18:18:06.02 ID:1sehquLe.net
採集クエストで野生野草15集めろとかきつくないですか?
野生薬草からランダムで採るしかなさそうですがコツとかありますか?

73 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 18:22:35.33 ID:nn8m6V8r.net
攻城隊長の壊れた角というのがあるらしいのですが、どのMOBからドロップするかわかりますか?

74 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 18:26:24.43 ID:W9nf8aNX.net
>>72
鍬持って祈るしか無い

75 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 18:26:28.30 ID:53MzcIDm.net
>>72
鍬を装備すればそこまでじゃないっしょ
素手だと雑草入るから絶望的に感じるだろうけど

76 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 18:29:12.09 ID:BSxK2bh3.net
猫は何したらレベル上がります?

77 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 18:30:52.31 ID:53MzcIDm.net
>>76
エサ上げると経験値が増える

78 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 18:36:31.59 ID:BSxK2bh3.net
ありがとうございます!

79 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 18:37:57.18 ID:jQIzxxr2.net
キャラ削除するときの召喚物とは何ですか?

80 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 18:41:47.56 ID:tIqv9RaJ.net
精霊クエ通りに進めていたらジョルダインが闇堕ちしてハーピーをけしかける辺りのムービークエを飛ばして
クルトリーダーを倒すクエまで来ちゃったんですが、この辺のクエは誰から受けるかわかる方いますか?
最後に見たムービーはエダンが黒いナーガを説得する覚醒クエでした

81 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 18:52:18.86 ID:SRqt0bEA.net
黒い砂漠ってメインクエストのあらすじは確認出来ませんか?
それが分かれば以前の流れや次へ向かう場所が分かると思うのですが
このままだとメインクエストが分からないままになってしまいそうです

82 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 19:06:38.32 ID:SRqt0bEA.net
見つかりました
デルベ騎士団城のジェロンに話しかけたらメインクエストが進みました
一旦見失うとどこのNPCか全く分からなくなるのは不親切すぎませんかこれ・・・

83 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 19:09:35.77 ID:jQIzxxr2.net
>>79
自己解決しました。召喚物って馬のことだったんですね

84 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 19:15:32.05 ID:MLkFn2iy.net
そういうのも含めて楽しめよ

85 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 19:21:41.00 ID:fjBsU+aE.net
>>62
レベルいくつかな、25前後くらいだとその3つで正常ですよ、色々やってるうちに出ると思いますが

86 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 19:50:35.98 ID:1PlvAXpk.net
不自由を楽しむゲームみたいなところはあるけどせめてメインクエストくらいはもうちょっとヒントあってもいいかなという感じはするね

87 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 19:53:33.48 ID:4C2xW+hE.net
大半のクエストは自動移動に対応してるから親切だと思うけどなあ

88 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 19:56:42.59 ID:fjBsU+aE.net
昔のRPGの遊び方を忘れてる、というか知らない人が多いね、自分でメモをとったりマップ作ったり、楽しかったなぁ、

89 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 19:57:32.60 ID:SRqt0bEA.net
>>85
メインクエストのNPCが見つかったのでもう大丈夫です

>>87
自動移動が出来ないクエスト発生前の段階だったので苦労してました

90 :60:2015/05/27(水) 20:09:09.15 ID:NBjJoVMq.net
おしえてお

91 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 20:10:06.45 ID:1sehquLe.net
>>90
輸送品が届いたってマークでは?

92 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 20:13:09.45 ID:Fii4rwJH.net
装備強化失敗で減少した最大耐久値は装備改良したらどうなりますか?
耐久値も引き継ぎますか?それとも改良したら全快しますか?

93 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 20:23:30.07 ID:1PlvAXpk.net
サマナーでプルナドアーマーというアバターを報酬で貰ったのですが他にこのアバターを入手する方法はありますか?

94 :60:2015/05/27(水) 20:27:59.91 ID:NBjJoVMq.net
>>91
あ、なるほど心当たりあるありがとう

95 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 20:33:57.80 ID:FVy9SoVR.net
勝手にカメラ視点が移動する(基本的には一番下まで行く) その後一定時間か、場所を変えるまでカメラ視点を上下に移動出来ない
という事がよく発生します 原因や対処方、そもそも自分だけなのか周りもなっているのかなど何か分かる事ありましたら教えてください

96 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 20:35:31.64 ID:LIDyJZs6.net
よく読んだら上のほうにリログでなおるバグって書いてあるよ
大量すぎるのはわかるけど一応目を通して質問しとくれ

97 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 20:37:45.50 ID:W9nf8aNX.net
>>95
よくある

98 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 21:32:42.85 ID:D6l8vCHn.net
鋼鉄のタロタス装備の最大耐久値回復って
鋼鉄のタロタス装備でしか出来ませんか?

99 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 22:08:15.26 ID:IgVBQwmT.net
地図上で周りが囲まれた?マークで表示される敵と
そうでない敵の違いってなんなん?

100 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 22:08:23.02 ID:f5Is55D6.net
知識の経済Tのハイデルの果物売店ってどこで手に入れられますか?(´・ω・`)

101 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 22:21:56.01 ID:PhMupizA.net
ハイデルの奇妙な冒険を買ってバッグから捨ててもずっと背負ったままになっちゃったんだけど

102 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 22:22:22.86 ID:PhMupizA.net
ハイデルの奇妙な冒険を買ってバッグから捨ててもずっと背負ったままになっちゃったんだけど
どうすれば背負った状態を元に戻せますか?

103 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 22:25:08.35 ID:fjBsU+aE.net
>>99
まだ知識を得ていないNPCやMOB、
>>102
それ貿易品?Rキーでおろせない?

104 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 22:27:29.95 ID:PhMupizA.net
>>101-102
解決しました。別の貿易品をもってました

105 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 22:27:58.67 ID:6z78kSjy.net
貰ったアバター靴の期限切れて裸足なんですが課金以外でアバターの靴もらえないのですか?
それと取引所ってどうやって買い物するのですか?

106 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 22:33:01.46 ID:GfyROYY6.net
釣りをやってると、すぐにバッグが一杯になってしまうのですが・・・

皆さんは、どうされてるのでしょうか?

@ すぐに貿易NPCで売る
A 魚料理にする
B その他

107 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 22:38:54.49 ID:ZMYwMPZ2.net
ベリア村の宝の地図クエスト進めていったら、最後にバレノス東部のお宝地図とバレノス東部のお宝地図#3が残った
連続クエストは終わったし、この残ったのどうすればいいのでしょうか?

108 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 22:42:25.07 ID:mvyQ1Zdf.net
レベルカンストしたのですが、スキルポイントの方は
制限なく増えていくのでしょうか?

109 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 22:50:42.97 ID:0Dkjt/h4.net
>>106
そんなん自分の好きにしろ

110 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 22:52:01.62 ID:53MzcIDm.net
>>108
50になっても増える敵はいる

111 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 23:04:10.31 ID:p+E/Ffkb.net
>>108
何をやってレベル上げましたか?

112 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 23:13:50.19 ID:IgVBQwmT.net
>>103
いや知識得てない奴でも地図に表示されるのとされないのがあるやん?謎やん?

113 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 23:20:59.03 ID:0/9RMZSx.net
リトルサマナーで裸足になってる人を見たんですが、何の足装備ですかね?

114 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 23:27:40.57 ID:fjBsU+aE.net
>>112
クエが絡んでるやつは?表示されるんじゃないかな、知識と関係ないやつはわかりません、教えてエロイ人、

115 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 23:51:36.22 ID:tIqv9RaJ.net
>>80 わかる方いませんか?
まだドーソンを切ったシーンも見てないです
精霊クエはハーピー終わって座ってるエダンにオーウェンを頼むといわれて
カルフェオン一周するクエで終わりました、前述の黒いナーガから一切ムービーなしです(´・ω・`)

116 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 23:51:55.26 ID:x8ewaEoN.net
2つ質問なのですが、
・マップで採集地の白いのを黄色に変える(奴隷が採集できるようにする)のは行動力使ってそこの貢献値上げればいいんですよね?
・ギルドRANKのギルドメンバーの人数ってキャラの数ですか?アカウントの数ですか?

117 :名も無き求道者:2015/05/27(水) 23:58:08.93 ID:wFLDDULl.net
>>116
採集地も拠点と一緒でそこの拠点管理人に話しかけて拠点管理から「貢献」を使って投資

118 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 00:36:10.67 ID:4wIIOV5I.net
キャラが最初に自分で選択した服装にならないんですけど、これって普通ですか?

119 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 00:37:16.83 ID:V5Au/PTR.net
>>110
高レベルとかチーム組んで倒すボスキャラならあがりそうなかんじでましあー

120 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 00:38:41.22 ID:a0cnuqNH.net
>>118
キャラクリの時のやつは、衣装を変えたらどう見えるかのお試しですね、

121 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 01:06:17.28 ID:KCTLTfoZa
今経済Tの知識のとこやってるんですが、ハイデルの果物売店ってのが分かりません、ハイデルで果物売ってる人いましたっけ?

122 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 00:55:43.69 ID:XfCN6NuP.net
>>106
船につめる
干物にする

123 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 01:31:41.36 ID:TKVbH7QG.net
たまにこのスキルに極振りしてるみたいなこと言ってる人いるけど
スキルPはレベルカンスト関係なく貰えるんだから最終的にどのスキルもカンストするんじゃないの?

124 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 01:37:14.36 ID:wvAePlZw.net
>>123
社会人ペースで毎日狩り続けるなら1年後にはカンストするかもね
それを言ったら貢献度も最終的には全家借りて全拠点活性化して全レンタル品借りれるようになるよ

125 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 01:40:13.38 ID:WwE0VO55.net
DWH - Depressed Whale Hotline is LIVE! Saving Whales one shot at a time!
http://www.twitch.tv/kingradinov

126 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 01:59:26.88 ID:KCTLTfoZa
>>121自己解決できました!あー苦労したw

127 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 01:59:16.34 ID:a0cnuqNH.net
今の時点で、自分が主に使いたいスキルに振ってるってことじゃないかな、

128 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 02:31:00.93 ID:rD65RwXL.net
>>106
高いのは売ってる、安いのはペットの餌

>>107
俺はポイした

129 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 03:54:09.57 ID:xIOZti1Y.net
すみませんマクロって使えるのですか?G510Sとg600はあるんですが組んでみても反応せずよくわかりません…良ければ教えて下さい、簡単に水汲みなど出来ればそれで良いのです…

130 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 03:54:45.09 ID:ozX3qnJT.net
レベル20あたりの精霊クエを進めているのですが生活クエまだ出ていないのは遅いでしょうか?
どのレベルくらいで出てくるものでしょうか?

131 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 04:57:04.34 ID:Z4xjbASR.net
荷馬車ランプて貿易馬車にはつけられないですか?

132 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 05:33:42.33 ID:Y8CpDZhj.net
>>130
クエ一覧の右上にあるフィルターがかかっている(初期設定ではなぜか生産系が出ないようにフィルターされているという罠)
あとは精霊の「ガイド」を見ればおk
この辺は公式にも参考記事があるかもしれない

133 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 05:56:12.48 ID:z+p5cyxD.net
家庭菜園でログインさせたまま放置してると、
作物のゲージが105%、112%、120%などと100%を超えた数字になっていました。

1時間ほど経つと作物が古くなって収穫量が減るそうですが
この100%超えが意味するところがよくわかりませんでした。

作物ができた瞬間は100%ですが、
さらに時間をおいて120%にしたほうが良いのでしょうか?

134 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 06:23:30.63 ID:lna8daZ9.net
チュートリアル的な生産クエって
どこで受けられるのでしょうか?

135 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 06:26:03.38 ID:Y8CpDZhj.net
公式にある

136 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 06:35:46.03 ID:7p9dckb8.net
いつも重量がいっぱいっぱいで狩りしているとすぐ100%を超えてしまいます
アイテムを売るにも集めて交換できる物があるので売るのも勿体無いです
みなさんはどうやって解消されてるんでしょうか?

137 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 06:37:52.74 ID:CH7IYDeu.net
馬を遠隔回収したあと、取り出そうとすると該当地域ではありませんて言われるんですが…

なんでですかね。該当地域てどこよ…

138 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 06:40:14.78 ID:CH7IYDeu.net
>>137
すません追記です
場所は西武警備キャンプでした

139 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 06:49:32.87 ID:fr03xDhG.net
>>136
金とPOTが意外に重くてかさばるので必要数意外は倉庫へ
ベルトに重量うpが付いてるのでいいものに変える
交換アイテムはきりがないので目標であつめるものいがい売り飛ばす

140 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 06:51:28.50 ID:KeNBluEq.net
遠隔回収って遠くの馬を自分のところにワープさせるんじゃなくて、(例えば)手のつけられないところに置いちゃった馬を'馬の'最寄りの厩舎に回収する機能だから
回収した馬の画像の下の方に対象の場所の名前が書いてあるはず

141 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 06:58:40.68 ID:7p9dckb8.net
>>139
POTは多い方がいいと思ってましたが意外と重量あるんですね
とりあえず50個ほど馬に持たせたらずいぶんすっきりしました
集めて交換するアイテムは200個とか必要なのであまり意識しないようにします
ありがとうございました

142 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 07:11:08.82 ID:ozX3qnJT.net
>>132
ありがとうございます

143 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 07:28:30.38 ID:5eoPJB5i.net
馬を楽に違う街に移す方法とか無いですかね?
生息地近くの街に馬が5匹程いるけど小さい村だからか交配などが出来ず、ハイデルまで運ぶのが凄い面倒臭いんですが
いちいち馬でハイデルまで ハイデルからグリッシーまで徒歩 馬でハイデルまで とこれを繰り返すしか無いでしょうか?

144 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 07:58:24.71 ID:lna8daZ9.net
>>135
ありがとうございます

145 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 08:10:56.75 ID:JhjN0209.net
>>137
違う 馬の回収は馬を置いた場所から一番近い所に回収される
馬一覧にちゃんと今居る厩舎が出てるから見直すよろし

146 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 08:36:31.30 ID:4wIIOV5I.net
>>120
そうだったんですか!ありがとうございます

147 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 08:47:02.46 ID:D3Xf24o+.net
北西とリンクを結び、貿易クエ(10もらえる)のを受けて泥を買ったんですが・・・
隣の貿易所ですら30%になり リンクがない と言われます

これってバグですか?

148 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 09:03:19.10 ID:OvMgdHrx0
マンシャのデイリークエが受けられません
レベルは50です
前提クエがあるんですか?

149 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 08:53:35.59 ID:GZ6Rrfiq.net
前スレでアドバイスもらったけど解決出来なかったのでまた教えて頂きたいです
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org338228.jpg
から進まなくなったのですが会話をするNPC解る方いませんか?
トロル周辺は全部話しました、/で精霊呼んでも何もありません。

ここ数日間探しまくって疲れた・・・
ちょっとした情報でも良いので教えて欲しいです。

150 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 09:19:30.96 ID:esJszoEt.net
パーキングとか書いてる馬に攻撃したらどうなりますか?

151 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 09:44:33.22 ID:HSVlmzX5.net
>>150 どうにもならない

152 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 09:50:45.08 ID:TOJVfujY.net
>>147
北西と繋いだなら北西と繋いだ拠点でしかちゃんと売れない
買った地点と売った地点が繋がってないと駄目

153 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 09:53:25.67 ID:HSVlmzX5.net
>>152 隣でも売れないって書いてるし、さすがにここまで来てそれはないんじゃね?

154 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 10:19:44.03 ID:VSOlFykd.net
ヲリのヘルムは二つともフルフェイスにできるの?

155 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 10:21:55.34 ID:Lcmw3s8W.net
>>150

パー王が出てきて即死 することはないが攻撃できない(当たらない)と思うよ

156 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 10:36:06.16 ID:go3eXukY.net
すみません、教えてください。

一度獲得したMOBの知識は、削除しないとランク上げられないのは分かるんですが、
例えばCランクの知識とAランクの知識の差って、どういったものなのでしょうか?

157 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 10:46:00.98 ID:WJRtCwG2.net
黒魔術の痕跡探しってクエどこで受けられるかわかる方いますか?

158 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 11:00:27.17 ID:wvAePlZw.net
装備の強化は失敗するたびに最大耐久度が減っていくのでしょうか?
もしそうならアクセ失敗で成功率プラスにしてから黒石で確率強化を始めるのが良いですか?

159 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 11:43:35.66 ID:nEahEUaU.net
>>145
ありがとうございます。
山脈にいるところを遠隔回収しちゃったんで、全然知らないとこに回収されてました…

にんじん持って回収行きます

160 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 12:34:38.33 ID:0CJazbap.net
装備の結晶って装備していない状態ならば死んでも壊れませんか?それとも手持ちにあるだけでアウト?

161 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 13:01:25.71 ID:rD65RwXL.net
>>156
CはただのHP表示で高くなるにつれて命中率と攻撃力が上がるみたいですよ
Sだと経験値とドロップ率も上がるとか
なので基本は気にしなくていいと思う、特定のモンスター狩るようになってから考えてみては?

162 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 13:17:51.08 ID:mMxNmRWM.net
>>160
装備しているものしか壊れないよ

163 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 13:48:34.81 ID:P/CmM081.net
捨てられた修道院のバチョーラダリッシオからシャドーナイトのデイリーおよびデイリーのキークエストが出現しません
バチョー自体は拠点接続も可能な状態ですが、話しかけるとレハード大司祭の話になりNEXTを押すと知識を得るためには前提NPC〜の黄色文字が出ます
*http://gyazo.com/d7537ad5702777e4d7e72afa88c378a8
デイリークエストの出現条件やこの拠点へのガイドクエストなどの前提がわかる人いましたら教えてください

164 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 13:50:46.39 ID:HSVlmzX5.net
>>163 エダンの横に居る奴が行動力8の会話2つか3つ持ってなかったっけ?
修道院から道沿い進んだ張り出した岩の上あたり

165 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 14:28:04.70 ID:AA79zZaX.net
>>105
普通の装備つけてたら表示される
装備してて見えないならp装備欄の表示チェックがはずれてる

166 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 14:31:29.73 ID:P/CmM081.net
>>164
エダンが見当たらないので周辺探してみます

167 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 14:36:19.20 ID:AA79zZaX.net
>>147
エスパーで
フローリン村とエフェリア港をつなげても
オリビア村に(ハイデル経由も含めて)つなげてないとダメ

168 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 14:46:48.78 ID:umUSXKL+.net
幻影クエってどうやって受注すればいいんですか?
てっきりPT組んでリーダーがスキル使ったときに受注するものだと思ってて違ってて迷惑かけちゃった

169 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 15:02:26.84 ID:QsC3zALh.net
クルト族討伐作戦が完了しないです
5/6まで終わってるんですが次が発生しません
レベルが43ですがそれが原因でしょうか?

170 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 16:04:47.18 ID:0CJazbap.net
>>162
ありがとうございます

171 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 16:07:21.46 ID:Po0y/9D6.net
>>168
PTに入った状態で闇の精霊からクエ受けれる
ただ受けれるのは今自分が居る地域のmobの幻影クエだけっぽい(例えばハイデルに居たら幻影インプは受けれるけど幻影骸骨は受けれない)
他の地域のを受けたいのなら移動してからまた闇の精霊に話しかける必要がある

172 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 16:14:17.19 ID:yVx1cM9A.net
錬金術で油系アイテムが作れるようになるのはいつなのでしょうか

173 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 16:26:18.05 ID:go3eXukY.net
>>161
回答ありがとうございます!
戦闘を優位にってそういう意味だったのか…。
籠って狩りをする場所などは、Aとかのほうが効率は良くなりそうですね…。
オーガとかサイクロプスみたいにHPバー点滅していつ倒せるの!?
ってハラハラするので、Cでもあれば助かるってことか・・・。

174 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 16:26:22.60 ID:P/CmM081.net
>>163
わかる人いませんか?付近にエダンなどは見当たりませんでした
捨てられた修道院に向かえ というようなクエストがあればそれだと思うのですがそれも見当たりません

175 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 16:31:21.60 ID:Ai40h9vu.net
前提NPCと知り合いにならないと相手にされない
レハード大司祭の注文を聞かないとダメ

176 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 17:03:51.18 ID:JwDGW5Xr.net
>>149
これで行き詰まってる人多いよ

177 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 17:09:38.59 ID:umUSXKL+.net
>>171
なるほど。ありがとうございます!

178 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 17:16:57.99 ID:tWzgRZ0e.net
貿易品をカルフェオンで売ろうと思ったのですが
別の場所で貿易品を買ったとき行動力を消費して他地域の相場がみれますが
カルフェオンの北東南?の3箇所の相場が表示されてないような気がするのですが表示させる方法はありますか?
デフォでわからない仕様なんでしょうか?

179 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 17:34:05.74 ID:zA3icN8C.net
イマドキの素人女子って見返りが凄すぎるww
確率高い超本命が狙いどき

●をnに変え、▽を消す
s●n2c▽h.net/s11/6537jrry.jpg

180 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 17:53:46.77 ID:5eoPJB5i.net
PT組む機会があったんですがアイテムのルート権ってどうなってるんでしょうか?
自由獲得は拾った人のモノ自由に てのは分かるんですが他が良く分からず・・・

181 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 17:57:46.73 ID:XfCN6NuP.net
>>180
アイテムバッグは基本自由だが一定以上のレアリティのものがバッグに入るので相談して分配できる
ランダムはランダムでパーティーメンバーが倒した敵の死体をあさる権利が与えられる
パーティーは分からない(´・ω・`)

182 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 18:15:05.48 ID:Po0y/9D6.net
>>180
順次獲得とランダム獲得はその文字通りの意味
パーティー獲得→これはおそらくパーティーリーダー獲得のこと、つまりリーダーが総取り
一時バッグ獲得→これを選択するとPTメンバー欄の下に一時バッグが表示されてレアドロップは一旦そこに行く
その一時バッグ内のアイテムを右クリックでアイテム取得 身内でやってて何々ほしいという人が居たら使うくらい?

183 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 18:26:12.00 ID:nBBcrHYO.net
すっごい初歩的質問かもしれないけど教えてほしいです
家名から削除を考えていまして、そうするとアカウントから削除かと思ったんですが
アカウント削除したら同じメアド使えない為、なるべくならアカウントはそのままに
黒い砂漠のID?そのものを初期化したいです。可能なのでしょうか?

184 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 18:42:46.72 ID:kKg8HRKg.net
>>178
バグなのか分からないけど表示されないところあるね
経路が繋がっててもべリアでカルフェオンがリストに無いし

185 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 18:44:33.91 ID:zWup6CHr.net
つ 課金アイテムの家名リセット

他のメアドにアドレス変更してから
元のアドレスでアカウント作り直すとか

186 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 18:46:16.40 ID:a0cnuqNH.net
>>183
アカウントはPmang共通、キャラを全部消したとしてもアカウントは残る、
メールアドレスを変えず、資産や知識を残したいのであれば課金の家名変更券使うしかない、
完全に新規で始めるなら、新たにGmailかなんかでアドレス作って登録すればいい、
違います?

187 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 19:06:05.52 ID:tWzgRZ0e.net
>>184
自分だけじゃないのか
デフォなのかどうか運営に問い合わせてみる
ありがとう

188 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 19:11:44.86 ID:psW61971.net
>>187
なんか理由があるのかもね
ケプランからべリアに輸送できないとかあるし
バグだとしたら流石に手抜き過ぎだなーと

189 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 19:33:54.90 ID:YiP+q2Cx.net
レヤスの頼みというクエストの本ってどこにあるのでしょうか?
自動移動をしてもレヤスの場所しか道が表示されないです

190 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 19:35:45.14 ID:X0GVRuwT.net
馬車の種類についてですが、荷馬が一頭立ての馬車はどれとどれになりますでしょうか?
なんかちっこくて可愛いので使ってみたいのですが、二頭のものや四頭のものがあるようでどれを作ればよいのか分からず・・・

また、馬接続についてですが、一頭立てのものは自分の持ち馬を一頭だけ接続して育成できる、という理解で合っていますでしょうか?
一頭だけ持っていてそれだけ馬車育成したい、という場合は一頭立て馬車の方が効率はいいのですよね?

191 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 19:35:48.35 ID:YiP+q2Cx.net
すみません書いた後にすぐ見つかりました

192 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 19:45:21.31 ID:a86YGoOL.net
乾燥させた魚を料理の材料として利用できますか?

魚加工所を作らないとだめですか?

193 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 19:46:33.84 ID:fr03xDhG.net
>>169
42くらいで旧ダンデリオンで受けられたような覚えが
記憶違いかもしれん

194 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 19:56:54.74 ID:HkQhTiXb.net
[Lv23]最高級料理材料
草を担いだカニを捕まえて赤い実が実った草を探してくる
Rキーで捕まえようとしても出来ない、赤い実が火炎鱗の花のことかなと買って近くで使っても駄目だし倒しても駄目
意味が分からないです
お助けください

195 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 20:06:30.05 ID:CE8HNTXz.net
ナーガの水かき150個で防具と交換てまきるとあるんですがどうやって交換すればいいですか?NPCのとこに持って行って売ればいいのかと思ったら普通に金になってしまいました

196 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 20:11:54.98 ID:PqhvLE4y.net
>>194
倒して完了するだけのクエストだよ
なかなか出ない

197 :60:2015/05/28(木) 20:14:58.92 ID:US7djcf4.net
グリッシュ沼ってどのあたりでしょうか

198 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 20:15:55.81 ID:nqF1vCZH.net
まだキャラメイクしかやってません
フルスクリーンのfpsが24で固定になってしまうんですが直し方ありますか?
最初1、2回の起動時は普通に60安定でしたがnvdiaのコンパネから垂直同期を弄ってからおかしくなった気がします(逆にオフにすると200〜とか表示されてしまう
ウィンドウなら60fpsなんですがティアリングが酷いです

199 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 20:16:48.16 ID:HkQhTiXb.net
>>195
低確率のドロップなんですね
ありがとう

200 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 20:16:52.32 ID:G/oecvu9.net
>>194
倒しまくればいつか出る
信じる心大事

201 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 20:18:14.15 ID:fr03xDhG.net
>>195
アイテム右クリしてみ

202 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 20:21:55.43 ID:CE8HNTXz.net
>>201
アイテム開いて右押すとNPC位置確認、収集数確認と出るだけ

NPCに話しかけて商店で右おしても売る個数確認画面になるだけなんですが

203 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 20:27:26.39 ID:fr03xDhG.net
>>202
なぜ商店で売る・・・?
普通は会話した時点でクエと同じように
項目が表示されて個数確認→交換の流れになるんだが

204 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 20:33:12.49 ID:CE8HNTXz.net
会話が始まると下に
貸与 笛

交換 湿原ナーガの硬い鱗 35個必要

交換 アゼリアーナ防具 150個必要

とあって今154個あるから交換クリックしてもNPCがしゃべって終わる…
なんでかな

205 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 20:34:19.80 ID:CE8HNTXz.net
親密度が足らないとかかな

206 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 20:39:00.37 ID:fr03xDhG.net
>>204
間違いなくモノが個数あって交換できないなら
キャラ選択画面まで戻ってみるのがいいかも
NPC反応しない系のバグはかなり多いと思われる

207 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 20:43:30.51 ID:x53Z5Eqg.net
>>204
持てる重さが100こえてるとか、アイテムスロットが2個以上ないとか

208 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 20:43:40.20 ID:CE8HNTXz.net
>>206
昨日150個あって売ってしまって今また154個ためたけど昨日とおなじなんだよ

209 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 20:44:38.39 ID:CE8HNTXz.net
>>207
重さ101%でスロットは二個あき

重さが問題?

210 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 20:45:28.82 ID:fr03xDhG.net
>>209
なんて表記されたか確認しなされ…
単なる重量オーバーじゃないか

211 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 20:45:50.62 ID:a0cnuqNH.net
198、意味がわかっとらんのじゃ、NPCに話しかけて商店で右おしても売る個数確認画面・・・・・
商店NPCじゃなくて、位置に表示されるNPCに引き取ってもらうんだよ?

212 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 20:46:08.15 ID:x53Z5Eqg.net
>>209
重さだね
交換しようとするときじっくり見ると重すぎますってメッセージ出るはず

213 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 20:47:24.57 ID:CE8HNTXz.net
>>210,208
そういえば重すぎますって出てた
もう一度行ってやってみます
ありがとうございます

214 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 20:50:38.85 ID:x53Z5Eqg.net
>>213
金庫NPCでお金を金塊アイテムに交換できるからこまめにやっておくと重さは解決できると思う
あと、ロバや馬にアイテム置けるスロットがあるからそこに乗り物のスピード落とさない程度に物を保管しておくとか

215 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 20:52:29.78 ID:a0cnuqNH.net
ああすまん、198意味はわかってたんか、失礼、

216 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 21:04:05.83 ID:Tw7t9KHK.net
ヘッセ聖域を発見しようというクエでヘッセ聖域にいるのですが完了しません拠点管理人を探さないとダメなんでしょうか

217 :17:2015/05/28(木) 21:20:16.59 ID:c7Vr0Nz1.net
>>192
レシピの倍量(魚1のレシピ→乾燥魚2)使えばできるよ

218 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 21:29:41.77 ID:UHLj1JhQ.net
馬の交配って能力の引継ぎとかあるの?
速い物同士で特化型とか

219 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 21:40:19.14 ID:nBBcrHYO.net
>>185
課金アイテム……いやしかしアドレス変更してからという手も!
ありがとうございました試してみますね

220 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 21:42:23.96 ID:nBBcrHYO.net
>>186
まだ始めたばかりなので、すべて消滅も覚悟でした。
完全新規でもいいと思って初期化の方法を探っていたのですが、
思いいれのあるメアドなだけに、どうしてもこのメアドでプレイしたかったのです。
それが可能になる簡単な方法を教えて頂いたので、これから試してきます。
ありがとうございました

221 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 21:44:26.74 ID:lsUCsg8I.net
http://matome.nav er.jp/odai/2142770725717294001/2142817380354379203
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org339065.jpg
このサイトに椅子などに座った時にポーズが変わるとあるんですが
レンジャーとサマナーで座ってみたところQキーを押しても2パターンしか変化しませんでした
画像のような片膝を上げたり両手を後ろに付けたりするポーズは削除されてしまったのでしょうか?
もし今も数パターンの座り方が出来るならばやり方を教えていただけるとありがたいです

222 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 21:53:49.73 ID:tIYR4XFP.net
大砲の弾を作りたいのですが、食虫植物ってどこで採集できますか?

223 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 21:58:34.00 ID:YUwk/ClF.net
知識の経済Tにあるハイデルの果物売店ってどこにあるんですか

224 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 22:00:04.43 ID:fr03xDhG.net
>>221
建造物とか岩とかに座ったらポーズは多数あった
モノによるのかもしれない

225 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 22:11:48.13 ID:c6hmwLDZg
>>221
座る場所によってできるポーズとできないポーズがあるよ
サマナーしか試してないけど、岩とか斜めになってるところだと体育座りみたいなのもできたね
でも普通の椅子でもそれができた時あったし・・・

226 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 22:01:53.14 ID:fr03xDhG.net
>>222
グリッシー村周辺に数個
あとガイコツ戦士村周辺で多数見た

気がする

227 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 22:05:33.93 ID:Y8CpDZhj.net
>>222
沼地とか気持ち悪いところに生えていて
外見はハエトリソウのような感じ

228 :60:2015/05/28(木) 22:07:50.74 ID:US7djcf4.net
グリッシュ沼どこだよおおおお

229 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 22:12:23.38 ID:lsUCsg8I.net
>>224
建造物(石垣やベンチ)や岩に座ってみてるのですが2つのみです・・・
よければ具体的な場所を教えてもらえたら嬉しいですのが
もう少し自分で探してみます、ありがとう

230 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 22:15:26.86 ID:44njWB8f.net
課金で買える馬車にも耐久度はあるのですか?

231 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 22:19:21.78 ID:P62eCUnZ.net
料理の材料でハニカムというものがあるそうなのですが
どこで取れますか?

232 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 22:23:23.09 ID:dFuwXMlP.net
>>229
今インしてないので曖昧ですが…
Qで座ると2パターン、Sで座ると(低い位置にある段差とかベンチとか)4パターンだった気がします。

233 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 22:46:52.67 ID:MbVlzh3O.net
幸運って採取とか釣りでも効果発揮します?

234 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 22:46:53.50 ID:lsUCsg8I.net
>>232
いくつか探し回ってみたところ、仰る通り段差の低い岩や板だと基本+4パターンのポーズが見れるようでした
Sでは座ってないのですがQを押しても変化しました
ありがとうございました

235 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 22:47:15.61 ID:gOMkL4k5.net
戦闘地帯の場所で赤色でタゲ出来る他人の搭乗物を攻撃してしまうとどうなるのでしょうか?

攻撃する気は全く無いですが、他人のロバにタゲ合わせてみたら赤色のロックオンになっていると気づいたので気になりました。

236 :名も無き求道者:2015/05/28(木) 23:26:39.29 ID:P/0yTolk.net
>>235
俺も気になる。普通に攻撃できてびびった。死ぬのかな

237 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 00:00:36.59 ID:Fd4OBIG/.net
>>226
>>227

ありがとうございます!!

238 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 00:08:41.44 ID:HSnI0Odf.net
エリートルツムのベルト等の所謂レアドロップ装備ってルツム以外に何がありますか?

239 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 00:56:40.70 ID:3K7wxAqD.net
秘密の万屋パトリジオってどこにいますか?
ベリアとハイデルと見たんですが居ません

240 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 01:00:57.27 ID:RoLJ/aIq.net
倉庫NPCの保管庫って、カルフェオンで借りてハイデルの家に設置して開くとカルフェオンの倉庫にアクセスできるわけじゃないの?
上記のように設置してみたけどハイデルの倉庫にしかアクセスできない

241 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 01:20:10.99 ID:2hfDu2Ws.net
フルスクリーンのfpsが24固定になるのを治したいんですが解決策ないですか?
設定ファイルの場所でもいいです

242 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 01:32:41.55 ID:PD8t7x/C.net
このゲームはキャラクター名のほうは課金でも変更することは不可能ですか?

243 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 02:12:55.08 ID:a0Pd2s/86
動画内で闘志が200近くも回復する場面が多々あるのですがこれはスキルの追加効果かなにかでしょうか?

ttps://www.youtube.com/watch?v=_llA8svOiVE

244 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 02:14:26.07 ID:LFryio6m.net
>>241
運営には報告しましたか?フルスクリーンの不都合はチャット時画面暗転など、出てるんで報告したほうがいいですよ、
>>242
課金で名前変更券はないですね、難しいんじゃないでしょうか、他のオンラインゲームでもキャラクター名を変えられるのは少ないと思います、

245 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 02:20:14.90 ID:LFryio6m.net
>>240
それできたらカルフェオンなど他の町の倉庫をそっくり自由に持ち運べちゃいますよね、
あくまでその町の住居にいながら倉庫が使える、ということでしょう、

246 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 02:22:38.11 ID:nFI6+MYf.net
>>190
間違えだらけ
だから教えたいけど金策に絡むことは誰も教えないよ
教えたら自分が損するだけだからね
固定観念に拘らずに色々やってみん

247 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 02:27:12.96 ID:PD8t7x/C.net
>>244
ありがとうございます

248 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 02:50:34.62 ID:QyS0nv9I.net
ブリの木遺跡でドロップしたと思うんですが
古代遺跡の核(帰属アイテム)って何に使うものですか?

249 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 03:09:15.80 ID:c2Q5/jr0.net
LSをつかっており、ようやくカルフェオンに着きました
そろそろ装備を整えていこうと思うんですが、主に狩りと生活系でプレイするなら
武器はバレス、防具はザレス辺りを強化するのがいいんでしょうか?
今はカリス武器を使っていますが、全種族ダメOPは狩りで優秀そうですし
防具はアゼリアーナを強化して使っていますが、ザレスにも全種族ダメOPや
持久力UPがついていて便利そうですし・・攻撃速度がなくなるのは痛いですが・・

250 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 03:10:49.66 ID:GABpTMNU.net
大事な質問なので答えて下さい。この質問の回答内容によってはお得な情報を提供します。

ドバルトの鎧を所持している人はいませんか?

251 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 03:13:01.24 ID:GknyO4R/.net
ペットの詳細ってどこかにまとまってないでしょうか?
どうやったらスキルがつくとか、どんなスキルがつくのか、ランダムなのかなどが知りたいです。

252 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 03:18:42.67 ID:RoLJ/aIq.net
>>245
やっぱりそうなのね
ググって便利で複数持つと楽になるとか書かれてたから使ってみたけど、倉庫NPCの近くに家持てばいいだけかな

253 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 03:21:44.03 ID:zhGxBsii.net
これ装備の耐久度はどうやって回復するの?
修理しても強化した装備の耐久度が回復しないんだけど?

254 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 03:33:26.48 ID:EXWrFX0o.net
それどうせ強化失敗して最大耐久値減ってるだけだろ
修理NPCに最大耐久の回復してもらえ

255 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 07:31:13.68 ID:nFI6+MYf.net
>>249
攻撃速度は通常攻撃が早くなるだけ
あとは分かるな

256 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 07:31:41.67 ID:nFI6+MYf.net
>>250
先にお得な情報を言えよ

257 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 07:32:02.16 ID:83J/oQB1.net
貢献度使ってレンタルした物品について、誰から何を借りてたか確認する方法はありますか?
証を返したいのですが誰から借りたか忘れてしまいました。

258 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 07:56:26.82 ID:nFI6+MYf.net
>>257
間接的だけどあるね
ヒントは一覧
頑張れ

259 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 07:57:36.61 ID:TChFw+iW.net
アイテムや金を他の人にあげる方法ありますか?

260 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 08:09:22.80 ID:UgIc+TXs.net
>>257
あと本人に会うんじゃなくても返す方法もあるぞ?

261 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 08:14:48.33 ID:nFI6+MYf.net
>>259
ない

262 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 08:15:14.33 ID:UgIc+TXs.net
>>259
実質トレードは無理。
そんなの出来たら今頃3万キャラくらい業者BOTが全フィールド走り回ってるだろう

他人(別アカウント)への移動は手数料35%の取引所のみ
売る金額も上下限あるし一番安いのしか買えないし
出品までタイムラグが時間ランダムで設定されてるからタイミング合わせて買う事すら出来ない

263 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 08:18:31.63 ID:c2Q5/jr0.net
>>255
そうなんですね・・
じゃあカンストで崩撃とかが即時出せるようになったら
速度あまりいらなくなりそうですね・・
武器はバレス、防具はザレスにしようと思います
ありがとうございました

264 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 08:25:26.95 ID:17lB79DK.net
>>263

崩撃が使い勝手よすぎになりMPの減りはちょっぱやになる
回復の為に通常攻撃の速度が欲しくなる

265 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 08:26:26.83 ID:gG5vPSV+.net
画面の左側に栽培ガイドってのが表示されて邪魔なんですけど消し方が分かりません
ウインドウ動かせないし再起動しても消えません
誰かお願いします

266 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 08:39:12.28 ID:A4uU5f4r.net
料理スキルの職人や名匠レベルの方に聞きたいのですが、
1レベルあげるのにどれくらいマゾいんでしょうか?

専門の半ばくらいになるとビール量産したくらいでは上がらず、
かといって難易度の高い料理はレベルを上げていくだけの数を中々揃えられず
安物ばっかり作り続けています。。

267 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 09:04:20.32 ID:q63cjYnK.net
ユリア武器ってどこでドロップするのでしょうか?

268 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 09:26:40.01 ID:R4/UoouaC
間違えてパーティーに追加した人が友達リストのパーティー履歴に残って
ログイン通知が来て嫌なのですが削除の方法わかる方いませんか?

269 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 09:37:05.81 ID:LFryio6m.net
>>265
UI設定で非表示にできるけど、他の住居地や労働者も消えますよ、

270 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 09:38:45.48 ID:LFryio6m.net
>>265
おっとごめんなさい、現状はオンオフ機能してませんでした、

271 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 10:21:02.07 ID:z7k1qxSU.net
>>57
大角はレア湧きで、グリッシー沼北西の三叉路の南西側(「つ」みたいになっている部分)に湧く
行けばだいたい残ってるし一発で知識取れるよ


オオカミはまだ見つからない。誰か知りませんか

272 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 10:28:25.31 ID:83J/oQB1.net
>>258 >>260
ありがとうございます。探します

273 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 11:08:19.33 ID:QSKULz+/.net
猫の特技に敵対冒険者を探すってのがありますが、自分の猫の特技は採取です、この特技は猫を買った時にランダムで決まるものなのでしょうか?

274 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 11:13:27.10 ID:gG5vPSV+.net
>>270
となるとこれずっとこのままってことか・・・
馬やら労働者やらのメニュー開けないしPT欄もチャットも見えなくて凄い不便だ

275 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 11:40:13.75 ID:W5r+jYl3.net
ギルドの役職はマスター、サブマスター、一般しかないようですが増やせるのでしょうか?
また、30人以上になると毎週維持費が発生するようですが…
これは払えなくなった場合どうなるのでしょうか?また、一度維持費が発生した場合は戻すことはできないのでしょうか?

276 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 11:50:07.44 ID:3OiHOxL0.net
かすかな魔力の耳飾りクエの出現条件知ってる方いらっしゃいますか?

277 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 11:52:03.71 ID:WDKDvGH5.net
カルフェオンとハイデルでおすすめの採集のデイリークエストってあります?

278 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 11:59:46.88 ID:zhGxBsii.net
修理NPCで最大耐久の回復頼むと同じ装備がいるって言われるんだけど?
他に何か方法ないのかこれ?

279 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 12:09:06.85 ID:mA8vKC2H.net
カメラズレる不具合はよ直せよ

不具合放置しておいて何が課金アイテム増やしました だw

280 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 12:12:26.38 ID:jzFWelMf.net
典型的なスレチ

281 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 12:16:55.17 ID:zhGxBsii.net
下級装備とシルバーを 使って耐久度を回復ってあるけど下級装備て何でもいいの?
NPCが売ってる装備買ったが無理っぽいんだけど?

282 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 12:28:56.01 ID:jzFWelMf.net
>>281 回復といってるけど、本当に強化に失敗したの?

283 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 12:30:04.15 ID:x9xlKQvz.net
強化は失敗しまくってる

284 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 12:39:46.52 ID:jzFWelMf.net
>>283 なら、改良品なんじゃね?
改良は改良でしか素材+シルバー回復できない
だから、改良後に強化するのはかなりキツイので目標の強化ポイントがあるなら(+10とか)
そこまで無名で強化したあとに改良する

285 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 13:24:07.65 ID:kSLWoTl9.net
>>276
魔女のデイリーから約束の証集めて話せば交換できる

286 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 13:33:06.59 ID:puNdN2QU.net
>>172
どなたかこれをお願いします

287 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 13:52:08.04 ID:1SD7Kz9h.net
>>281
間違ってたらすまんが何でもいいっていうのはまさか別の種類の武器ではないよな?
極ユリア武器修理するのにユリア武器+シルバーでいけると思うけども…

288 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 14:19:31.10 ID:kw1k/9Qk.net
アクション苦手でもできる職はどれですか?

289 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 14:41:41.80 ID:mXtb4dJb.net
>>288
ツルハシ、斧、鍬を持って素材集めるだけの生産職(職と言うか生き様)
キャラはどれでも良い

290 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 15:15:36.98 ID:5CNT3DkP.net
>>250
ウッホ、ウホウホ

291 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 15:56:16.76 ID:g2V0LlbS.net
強化って失敗するごとに成功確率が溜まっていくじゃない?
だから武器強化をする場合でも
まずは防具石で適当なとこまで失敗してから武器石で武器強化をした方が効率が良いと思ったんだけどどうなんだろ?

292 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 15:59:32.34 ID:z7k1qxSU.net
>>291
ゴミアクセでやるのがいいみたいよ
成功しちゃったらアレだけど

293 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 16:03:46.72 ID:tzn319K5.net
マップの拠点に△の中に!のマークのある場所が結構あるんですが、どういう意味をあらわしてるのでしょうか>

294 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 16:10:00.29 ID:kSLWoTl9.net
>>285
出てる人もいるみたいだけど俺もなぜか出ないんだよね
隣の浮いてる女の子のNPCも約束の証の説明してくれる時としてくれない時がある
昨日はしてくれたけど今はしてくれない

295 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 16:12:39.11 ID:yw0X5r+p.net
探索拠点の意味が未だに分からないのですが
とりあえず広げていけばいいんですか?

296 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 16:31:13.99 ID:czHg3ras.net
もう石なんて毎日毎日もらえるんだからぶっこんでけばいーんだよって俺はやってるけど常識的に考えてアクセ潰して確率ある程度稼いでからやっていったほうがいいわな

297 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 16:34:58.94 ID:czHg3ras.net
>>295
活性化なら必要なとこだけやればいーんじゃないか
貿易とかなら街と街活性化してつなげるだろうし
なんかドロップ品売りたいとかならそこまで一時的につなげて売るとか
少なくとも最初は全部活性化してつなげるってのはできれば便利かもしれんが貢献度なくなって無理だろ

拠点見つけるってことならどんどん見つけていけ

298 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 16:37:54.71 ID:LFryio6m.net
>>295
最初は生活系のチュートリアル的なクエで勧められる通りやればいいです、後は自分が何で生計立てるかですね、

299 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 16:51:05.82 ID:kCs+X/f0.net
>>264
MPの減りは意識していませんでしたね・・
確かに崩撃の回数増えたら消費も段違いですよね
装備はこのままアゼリアーナの方がいいのかな

300 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 16:53:39.75 ID:SI+UjhQI.net
火縄銃でクラゲを倒せません
抵抗ばかりでるのですがなぜでしょうか?

301 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 16:55:58.57 ID:CnWnaNGx.net
ディアス農場のエンツォに話しかけても該当の人物に話しかけた後に〜と出て、クエストが進みません。レオルドに話しかければいいのでしょうか?
しかしレオルドに話しかけても会話が表示されません。もしかしてNPCの親密度が低い(マイナス)だと、会話の選択肢が出なかったりしますか?

302 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 17:39:47.34 ID:gqS3tMLX.net
カルフェオンのデイリークエ 嫉妬は力(?)はどこで受けられますか?
1回目放棄したらそれから見つからなくて

303 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 17:48:02.55 ID:H6EY+l9b.net
大角三角頭サラマンダーがマジで見つからないんだけど
誰か知りませんか?

304 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 17:50:13.77 ID:keQpYOfB.net
>>302
工房地区の長い階段のぼったさきの機織りしてる人からだと思うけどデイリークエって放棄したらその日は受けられないんじゃないかな

305 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 17:56:41.79 ID:gqS3tMLX.net
>>304
見つかりました。ありがとう

306 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 18:10:46.24 ID:umMb6Zfu.net
リトルサモナーの防具って対人考えたらザレス防具になるのでしょうか?

307 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 18:34:22.58 ID:p+z0Tj8t.net
知能を持つ巨大な怪物たちのクエストが終らない>>149と同じ状態です
破棄も出来ないし知ってる人います?

308 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 18:39:33.75 ID:jzFWelMf.net
>>307 未実装

309 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 18:39:47.57 ID:1DlzHDWc.net
一番戦闘が楽で疲れない職はどれでしょうか?

310 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 18:42:04.25 ID:p+z0Tj8t.net
>>308
未実装でしたか、ありがとう

311 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 19:06:13.99 ID:W5r+jYl3.net
>>275
誰か情報ありませんか?

312 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 19:10:11.54 ID:/yqGeEV8.net
つい先ほど課金馬車で貿易してたら
盗賊にアバ毎破壊されたんですが仕様なんですしょうか・・?
高くないのでテンション下がります(´・ω・`)

313 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 19:12:53.05 ID:keQpYOfB.net
近くの厩舎に馬車入ってないの?

314 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 19:15:59.38 ID:Fd4OBIG/.net
お尋ねしたいのですがカルフェオンの採集クエストを終わらせたのですが

315 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 19:16:13.81 ID:LFryio6m.net
>>312
寿命が尽きないかぎり最寄の厩舎にいるはずだけど、逆に質問だけど課金馬車も寿命あるの?

316 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 19:16:27.24 ID:Fd4OBIG/.net
途中送信すみません、カルフェオンの次の採集クエはどこで受ける事ができますか?

317 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 19:22:55.79 ID:/yqGeEV8.net
>>312 です
厩舎にバールクイーンが戻ってました
お騒がせしてスミマセンでした
>>315
寿命は24万ほどありました

318 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 19:27:50.78 ID:/AkVWvMd.net
>>271
オオカミはブラッディ修道院の拠点管理人から南方向へ
エルクがいるもっと先の森の奥に数匹おります。

わいはクモの巣が見つからない誰か知ってたら教えてください。

319 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 19:28:49.14 ID:MmmveqOl.net
オルビア村の司祭が見つかりません
どこにいるのでしょうか?
知識でこの村でこの人だけが?のままです

320 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 19:32:23.28 ID:LFryio6m.net
馬車分340パールか・・・
>>318
ハイデル南部の沼地あたりで、こんもり山になってるやつ違ったかな、違ったらごめん、

321 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 19:50:15.13 ID:3Eex1iJjt
マップにマーカーつける方法教えてくれ

322 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 19:39:24.60 ID:2pyznVNH.net
>>319
村のマップみて左下あたりさがしてみて

323 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 19:42:04.66 ID:MmmveqOl.net
>>322
ありがとう、みつけた
知識を埋めることの重要性に遅れて気づいて戻って埋めてるけど、穴あきだらけだ

324 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 20:00:56.40 ID:UGMHEePu.net
こんばんは、質問です

@
馬車は持ってないので徒歩で貿易をやってます
たまに盗賊と出くわすのですが、Tキーでオート移動してる人はどうなってしまうのですか?
キャラは死んで貿易品も壊れてしまったりするのでしょうか
離席してる間にオート移動させてクエを完了させたいのですが、盗賊が怖くて終始手動でやってます・・

A
課金猫の購入を考えてます
猫は出しておけば自然とレベルがあがる感じですか?(中の人が寝てる間PC付けっぱ、猫出しっぱみたいな)
それともアイテムを拾う毎にEXPが入って成長するのでしょうか

325 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 20:03:10.79 ID:f8zC3YdV.net
>>324
放置対策の面もあるので当然オート放置では襲われて殺される

ネコの経験値はいるタイミングは餌を与えた時

326 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 20:17:40.71 ID:UGMHEePu.net
>>325
やっぱり手動が安全なんですね・・ (⊃Д`)

猫は、貿易してる人たちと道中たくさんすれ違うのですが、
アイテムを拾わせてるでもなく、皆出しっぱなしで貿易してるので不思議に思ってました
移動中も餌を与えてLV上げしてたんですね〜

ありがとうございました

327 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 20:20:20.70 ID:f8zC3YdV.net
>>326
まぁマップの盗賊エリアのときだけ主導に戻すというのはありだが100パーセント安全という保証はしない

328 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 21:01:29.90 ID:WbrrujrfX
>>324
襲われて貿易品もいくつか壊れるけど、全部壊れるわけではない
その後の復活は貿易品持ってない時に死んだときと同じ。
ハイデルからべリア村への徒歩貿易とかなら襲われて死んでもべリアに復活するよ

329 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 20:53:05.47 ID:z7k1qxSU.net
>>303

>>271で分からない?画像貼るのめんどい
日本で変わってるか分からないけど40分湧きらしいんで皮でも剥ぎながら待つといいよ
雑魚トカゲと違って赤っぽい茶色で少し大きい

330 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 20:56:23.82 ID:XsGSKCjT.net
リトルサマナーとレンジャーを両方50にしたのですが、どうにも狩りの強さは範囲も単体ボス系もサマナーのほうが強く感じるのですが
実際2ちゃんねる等みてると狩りもレンのが上だ という意見を見るのですが、単体相手だとパワーブレイド以外どのスキルを使ってるんでしょうか皆さんは

331 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 21:01:01.76 ID:qLx6ftVc.net
グルニルは未実装でしょうか?

332 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 21:10:17.75 ID:QyS0nv9I.net
採集、料理、加工のクエストが受けられるNPCの一覧はないでしょうか

333 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 21:32:54.48 ID:i0YJjhpR.net
神学1 を達成したいのですが、ハイデルの謎の男に話しかけても知識が得られません。
また、グリッシー村のライオネル・リッチから依頼を受けることができず、躓いているのですが、どうしたら良いでしょうか

334 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 21:41:44.32 ID:kiL4wcZr.net
ベリア村のゴブリンの壺探しで詰んでるんですがどこにあるんでしょう?

335 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 21:48:01.68 ID:z7k1qxSU.net
>>333
行動力足りてないとか
ライオネルは親密度で出るクエだけど親密度上がってるか

>>334
3箇所探すやつかな
木の根元四隅に石が立ててあってそこに壺が2つくらいおいてある
ガイドから少し離れてる、また3箇所のそれぞれに壺は2箇所あるんだけど片方しか反応しない。とおもう

336 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 21:53:28.94 ID:kiL4wcZr.net
>>335
ありがとう
もうちょっと探してみます。

337 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 21:57:21.47 ID:tCPyrk8H.net
>>333
謎の男が間違ってたりしてw
旅館の中にいるのじゃないぞ
東部境界線に向かう途中にある掘っ立て小屋みたいな所に一人でいるやつだけど間違いない?

338 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 22:03:18.34 ID:ObLS3zRW.net
セレンディアの生態、ビラーギ山塞の山賊の知識でいばらのトラップは探し方を教えていただけないでしょうか

339 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 22:10:53.33 ID:uqXMtYWu.net
>>223
自己解決
大通りにいる取引所のクレイアの右側、細い路地に入る手前のジャイアントに話しかけると習得

340 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 22:11:10.02 ID:nFI6+MYf.net
>>333
謎の男が間違ってるね
ライオネルはちょっと考えれば分かるだろうに
こんなのも分からないならマジで引退しろ

341 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 22:14:58.07 ID:nFI6+MYf.net
全茶もそうだが糞みたいな質問多過ぎだろ
少しは自分で考えろよ
マジ引退した方がいいってレベルの質問多過ぎ

342 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 22:31:19.56 ID:kCs+X/f0.net
料理に使う「香りのいいお茶」は何かの料理の副産物でしょうか?
それともレシピがあるんでしょうか?

343 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 22:38:44.59 ID:2pyznVNH.net
たとえばこの↑
香りのいいお茶 黒い砂漠

でぐぐれば一番上にくるのになあ
ろくに調べもせずに簡単に聞いてくる人おおいねここ

344 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 22:53:50.95 ID:i0YJjhpR.net
>>335
行動力は120あるので大丈夫だと思います
親密度も表記通り50まで上げているのですがクエがでません...

345 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 22:56:37.63 ID:i0YJjhpR.net
>>337
>>340
厩舎の先の小屋に、フードを被っていて蝋燭のようなものを設置している男ですよね?
「話しかけ辛い」とでて話しかけられません

346 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 23:03:23.94 ID:jsR6kTBR.net
カルフェオン突撃隊のアバターの効果に、スキルを獲得する確率が増加するとありますが
これは覚える予定のスキルを早く覚えられるということでしょうか?

347 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 23:04:36.25 ID:NBNFt+oB.net
>>343
ネトゲの質問スレは初めてか?

348 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 23:06:54.74 ID:0kONx9tb.net
>>347
しね

349 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 23:08:33.63 ID:2pyznVNH.net
>>347
多数の質問スレみてきてるが
ここは最悪だ

350 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 23:18:07.24 ID:K+mb1HFb.net
同じスレに同じ質問が2桁並んでないからましなほう
10レスも遡れば書いてあるだろって質問者がいないことに感動すら覚える

351 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 23:40:41.23 ID:RoLJ/aIq.net
質スレで質問者の文句言うくらいならお気に入りから外して見ないほうが精神的に楽だよ

352 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 23:44:15.76 ID:Q3xCCoEs.net
拠点で採掘が解放されていない場所って
どうすれば採掘できるようになりますか?
拠点投資でしょうか?
たとえば、グリッシー廃墟など

353 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 23:46:15.09 ID:kCs+X/f0.net
>>229
その条件で調べたんですが
ブログなどを見ても「香りのいいお茶」としか書かれてなくて
「分かってて当たり前」って感じだったので質問したんですが・・
検索で「お茶」にひっかかって現実のお茶の話などのページには書いていないと思い
そのページは見ていませんが

354 :名も無き求道者:2015/05/29(金) 23:49:56.24 ID:kCs+X/f0.net
ああ、失礼。
韓国inven漁ったら出てきましたので翻訳して探してみますわ

355 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 00:11:02.53 ID:g08PkzKW.net
ここが嫌ならしたらばの質問スレいけよ

356 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 00:19:34.64 ID:5jsBz0Zr.net
質問スレでストレス溜めてるやつわロタ
たしかにレベル低いけど答えるか答えないかは自由やん

357 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 00:20:47.05 ID:eVMFAHXP.net
ついでに見るかどうかもな

358 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 00:22:43.39 ID:ZYT27Lmp.net
お礼は三行で

359 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 00:23:36.16 ID:MuQm/FgS.net
食虫植物について過去スレ見てたらグリッシーの周りにもあると書かれてたが沼地の猛毒植物の事じゃないよな?
こいつモンスター扱いで採取できないんだが・・・

360 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 00:27:19.26 ID:70GDx9db.net
>>352
採掘や伐採できるとこは木のマークやつるはしマークがあるよ、廃墟は無いんじゃ?

361 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 00:37:34.18 ID:GxJWRvf2.net
>>359
グリッシーの周りに採取できるやつもあるけど沼にいるやつも倒してもたまに落とすで

362 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 00:45:27.35 ID:MuQm/FgS.net
>>361
まじか、グリッシーの周り見つけれんかったわ
倒して出るってなるとLv50じゃドロ率大幅に下がるな・・・
サブでグリッシー周り、メインでヘッセ採取するわ、情報ありがとう

363 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 00:50:22.96 ID:yYXmn2wl.net
穀物を労働者に取らせたのですが少ししか取れずフェンス栽培のが効率いいんでしょうか

364 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 00:50:29.66 ID:8jgsiU3G.net
採集5段階だとどれくらいで採集完了しますか

365 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 01:07:47.92 ID:Z7r/W4B9.net
エルダ農場が出ないのですが、なにか特殊なことをやらないといけないのでしょうか?
ココエルダは見つけています。

366 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 01:15:41.64 ID:g08PkzKW.net
モンスター倒したときの知識のAとかCってどういう基準で決まるの?
完全に運なのだろうか

367 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 01:16:03.60 ID:QrJQvZpe.net
カルフェオン都市の大司祭レハードってどうやったら話せますか??

最初に話した所、該当NPCの所に先にと言われ、そこに行って周りのクエストも含め全て終らせてからまたレハードの所に行ったんですが
また同じこと言われ表示される場所に行ってもまた同じ所でそこにはもちろんクエはなく行ったり来たりです。

368 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 01:17:37.96 ID:g08PkzKW.net
>>367
ハイデルの大司祭と仲良くなればいける
俺のときは親密度200でいけた

369 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 01:18:36.34 ID:70GDx9db.net
>>365
出ないって何が?w質問の意味がわからんのだけど・・・
>>366
前回のニコ生でプロデューサーがランダムって言ってた気がする、

370 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 01:18:55.71 ID:XLLzqh4i.net
ゲームスタート押したらPmangのゲームマネージャ?が立ち上がってロードかなんかが終わるとゲームが起動 てのが普通だけど
いつまでたってもゲームのクライアントが起動する気配無しって状態に陥った コレどうやったら治るの?
再起動しても解決しないからとりあえず一度アンインストールして再度インストールし直してる
こういうエラーはよくあるのか、調べてもコレと言った解決策が出てこないけど黒い砂漠の問い合わせに送ればいいのか教えて欲しい

371 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 01:19:33.09 ID:g08PkzKW.net
>>369
ありがとう
まーそうじゃないと知識忘れる薬売れないもんなー

372 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 01:20:18.59 ID:uYpPrOT6.net
すみません、ベリアのラッコから釣り人の服を貰ったはずなんですが、行方不明になってしまいました。
上位の服があるのは知ってますが、レベルが低く装備できないのでNPCなどから購入ってできないのしょうか?

373 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 01:24:39.95 ID:70GDx9db.net
>>372
レベルが高くないと着れないやつは、村のエルマスっておねーちゃんが売ってる、

374 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 01:26:56.44 ID:70GDx9db.net
>>372
初心者用が欲しければサブキャラを作って取ればいい、

375 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 01:29:57.11 ID:QrJQvZpe.net
>>368
ありがとうございます、やってみます。

376 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 01:30:00.12 ID:70GDx9db.net
>>370
それ、ゲームガードとセキュリティソフトが干渉してる場合がある、自分の場合だけどセキュリティソフト「カスペル」に変えたら起動した、

377 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 01:41:25.47 ID:zeK6A4+J.net
染色については染色剤買ってないものに関しては
プレビュー不可。染色してしまったものは元にもどうす方法はない
以上の認識であってますか?
競売で買う前にプレビューできないのであれば
相当不便と思うのですが

378 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 01:43:35.48 ID:qbtDXLDs.net
道に迷ったおばあちゃんってどの辺りにいますか?

379 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 01:44:55.95 ID:w6WOMkbK.net
モミの木合板のつくりかたがわからない
薪割の知識がいるらしいが
クエストでもらえるのか、モミの木をモミの木板に加工しまくるのか
知ってる奴いる?

380 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 01:49:51.60 ID:70GDx9db.net
>>379
合板は木工加工所?で作るやつですね、

381 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 01:50:04.85 ID:Ovw/deUj.net
基本的に合板って労働者まかせとちゃうんか

382 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 01:51:25.89 ID:70GDx9db.net
369、マジなのか?ここで返答してる人は、善意でやってるんだ、あまり人をおちょくらんほうがいい、

383 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 01:51:46.83 ID:w6WOMkbK.net
マジか
作ってくる
さんくす

384 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 01:52:01.98 ID:oh8HYsBY.net
>>363
料理に使うってんであればフェンスのほうが時間あたりの効率は良いはず
ただし特級の作物を育てないと時間あたりの収穫量(というより、料理に使える量)は適当な労働者に劣る
最適温度以外の環境だと所要時間増えるし、虫やら何やらトラブル発生で成長までの時間が大体倍くらいになるので適度なメンテナンスが必要
お手軽な労働者とどっちがいいかはプレイスタイル次第

>>365
エルダ牧場という名前の拠点は存在しない
マップでいう右にある北部沼地を有効にすると、エルダ牧場で貿易やらが可能になる

385 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 01:58:20.82 ID:JtYhIZpZ.net
パール商店の最大重量増加の50LTと100LTは
どちらも買えば150LTになりますか?

386 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 02:14:01.95 ID:ZYT27Lmp.net
はい

387 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 02:18:37.05 ID:1vyQJIrL.net
今1キャラメインでプレイなうしてるんですが
2キャラ以降も引き継がれるのって称号だけですか?
インベントリは増えてないしクエストも最初からなんですかね

388 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 02:20:12.74 ID:JtYhIZpZ.net
>>386
助かったありがとう

389 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 02:40:11.67 ID:jnzZd9cN.net
カルフェオン城跡西の森って拠点があるところは、ミニマップをみるとカルフェオン城跡になっていますが、この場所で狩りをするなら、カルフェオン城跡西の森とカルフェオン城跡のどちらに投資すれば良いのでしょうか?

390 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 02:46:27.47 ID:wfUHqSgk.net
>>387
キャラ輸送用キャラつくったけど、とりあえず知識と貢献度、拠点まわりは家単位っぽい。他はわからん

391 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 03:09:53.45 ID:Ian/hGUA.net
どうにかして大人数の場所で処理落ちするのをマシにしたいんですが、表示人数減らす機能とか無いですよね?
人数減らせないとやっぱ軽くはならないですよね・・・

392 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 03:22:53.33 ID:JSDMdPNA.net
課金のアバターって普通の防具とは別に装備するんですよね?

393 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 03:24:36.28 ID:XLLzqh4i.net
>>376
ありがとう 昨日までは普通にゲームできてたから多分ソフトがどうこうって事は無いと思う・・・一応見なおして見たけどそれっぽい原因は分からなかった
黒い砂漠インスコしなおしたら治った事を一応報告

394 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 03:43:50.17 ID:wW0Sr9TS.net
今から始めるんだけど、のんびりやるならV鯖とC鯖どっちがいいかな

395 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 04:14:28.46 ID:yYXmn2wl.net
>>384
ありがとうお礼に小麦あげる

396 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 05:08:45.08 ID:xV64tMkr.net
>>387
馬は鯖共有で厩舎にいる
ペットも鯖共有で肩の上にいる
鍛錬と生活とカバンは別

397 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 05:13:49.71 ID:m4VwGMFw.net
デイリー召喚は複数あるけど同じランクは一日一つだけ?

398 :ネモ七世 ◆w04VwPatqc :2015/05/30(土) 05:31:16.36 ID:qbtDXLDs.net
>>382
ネタっぽく聞こえますが、道に迷ったおばあちゃんというデイリークエストがあるんですよね。
デイリークエのキラやクークー鳥みたい俳諧しまくってると思い探し回りましたが、マップ上に複数表示されたナビのディアス農場付近にいました。
自己解決。

>>394
■★☆ ネトゲ界人口調査第一人者 ネモの黒い砂漠ギルド調査 ☆★■ 15/05/29金19:10頃
順 Valencia鯖   .数┃順 Valencia鯖   .数■順 Calpheon鯖   .数┃順 Calpheon鯖   .数
01 Uroboros    .....97┃26 Team美豚   ..26■01 殲滅        97┃26 AshyLRC   ....44
02 ウルスラグナ .....96┃27 Garrett      .35■02 EDEN    ......100┃27 HOSTILE     .32
03 黒い不死鳥   . 99┃28 xxDontakos    49■03 TheEXPs    .81┃28 DasTrosten  ...32
04 Enjambre   ....82┃29 クールランニン .43■04 V鯖がよかった .95┃29 孤独の一人旅....13
05 EinPhilia    .....91┃30 elSOL     ....46■05 PartiZan    ..73┃30 Scream    ....33
06 シャノワール商会   90┃31 Lagoon      22■06 Cute     ....100┃31 桜ヶ丘商工会  23
07 シルフィード商会  .86┃32 東方幻想郷  ..45■07 ですよろ   ......85┃32 夏影        35
08 ArgoNauts    69┃33 にくきゅう騎士 . 46■08 どうぶつえん ....97┃33 豚小屋      27
09 Nemesis    ...95┃34 stripe        28■09 漆黒の堕天使....88┃34 FlowerBed    42
10 Clickr        52┃35 RED        .31■10 ぬこ騎士団  ...74┃35 ATENALES    27
11 Eberblue    ..63┃36 Nostalgia    ....9■11 強すぎてすまん 58┃36 CONCEPT     42
12 BDcrafters  ....45┃37 何と言う生き ......60■12 Fury       55┃37 ホスピタル騎士団 .33
13 SoG     ........35┃38 白玉桜      24■13 花刻商会    63┃38 Radgrid     .14
14 Raven      66┃39 自由な僕ら   27■14 DOKUGASU .....37┃39 らびあんろーず 33
15 baby        71┃40 おとなしいタヌキ25■15 マンボウハウス 64┃40 獅子の泉    33
16 ぱんっ        43┃41 パプリチェンコ....39■16 クローバー工業.53┃41 AltairVega   ..29
17 MerryBlaze    52┃42 TeamBW     45■17 BeSavior    ...78┃42 Paradox    ...29
18 LIEN        21┃43 ハイデルから略  .59■18 DesertFox   ..86┃43 LittleBird     .16
19 Vanguard   ....57┃44 ヴァアレンシア貿易.....2■19 TrueWinter  ....93┃44 Against       41
20 木と風を愛でる..42┃45 親桜会      34■20 FlatFilter    .48┃45 CLALIS     34
21 世界のぷにき.....87┃46 新世界      29■21 TheRED      95┃46 金剛のお茶会 . 17
22 ストレルカ    .53┃47 るーるしっくす  . 6■22 GCPN      57┃47 賢狼        26
23 ウサギ団    . 58┃48 濃霧        39■23 おでん同盟    22┃48 xSHADOVVSx . 38
24 泊まり木    ..30┃49 極楽鳥      35■24 はなもん    ..39┃49 TattooKiss   .27
25 Illuminate   ....64┃50 GalaxyKiss   ...17■25 シーシェパード 25┃50 Sites       .31
100位までの累計..              3,464■3,569 (但、C鯖は露中韓の海外勢多数の国際鯖)

日本人ならValencia鯖一択。
Calpheon鯖は、海外潜入組の必死勢が結構いるから、廃人ならor長く続けるならC鯖もよさげ。

同時接続数は各サバ推定3千。
つまり、黒い砂漠は同接6千人。

ちなみに
国産FF14はJP32鯖 NA24鯖 EU8鯖 CH鯖41 KR鯖(15/06/11Cβ) = 全105鯖で、
1つの鯖だけでも黒い砂漠の総プレイヤー数ぐらいの同接 (しかも、15/06/23のpatch3.0で爆増確定済)

399 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 05:43:35.76 ID:wW0Sr9TS.net
>>398
へ〜、Vのほうがのんびり向けなのね、サンクス

400 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 05:56:34.44 ID:kXXPayoQ.net
>>398
FF14・・・
なんかもう砂漠やった後に思い出すと恥ずかしくなるようなクソゲーだったなぁ…

401 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 05:59:27.95 ID:kXXPayoQ.net
>>398
どうでもいいけどお前の計算だとFFの同接は6000×105でざっと60万以上ってことになるぞ 
えっとたしかサービス開始直後の国際サーバー含む最高同時接続人数は・・・
あれ?あれっwwww

何がしたいのかわからんがもう少し実入りのある書き込みをしろ

402 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 06:02:19.90 ID:6JjQ/ixg.net
俺も14やってたけどあれはゲームじゃない、苦行だ
FFの名前と宣伝力だけでユーザー増やしてるけど増やした先から減ってるからな

403 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 06:04:09.20 ID:1p9mQw4r.net
俺の古巣のブレソでは公式がRMTを始めたからな
ありゃだめだわ、もうサービス終了のカウントダウンが始まった

404 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 07:14:23.87 ID:mQ2lA42d.net
ギスギス14はもうやだお・・・

405 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 07:40:10.30 ID:0Ms68LBL.net
セレンディア昆虫のクモと蜘蛛の巣の場所

知ってる人いませんか?

406 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 07:41:53.01 ID:mQ2lA42d.net
>>405
南西部関所の周辺にある蜘蛛の巣じゃね?

407 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 07:46:36.36 ID:0Ms68LBL.net
>>406
行ってみる、ありがとう。

408 :ネモ七世 ◆w04VwPatqc :2015/05/30(土) 07:52:52.74 ID:qbtDXLDs.net
>>401
これだから情弱の韓国人社員は・・・
スレ違いなので簡単に書きますが

13/08/27 FF14 PC/PS3版正式 全50鯖 (JP25 + NA19 + EU6)
--/--/28 ログイン制限でも最大同接18万7,000人超 DL販売停止
--/--/24-09/20 最大同接34.4万人
--/09/04 CF負荷分散処理等の鯖強化で全キャパシティ6万増 + 新鯖3=全53鯖、各鯖7,300-7,800人にログイン制限&新規キャラ作成制限継続

サービス開始直後は、FF14は人大杉て1鯖6,000人どころの同接ではなかったんです。
鯖の許容量が7,800人なら7,800人いたんです。
キャラ作成制限とログイン制限が常時行われていたんです。
人大杉て、クライアントソフトを長期間 販売中止したんです。
その後、鯖を増やしていったんです。

何を言いたいのかわかりませんが、少しぐらい調べてからレスしてください。
情弱の韓国人さん。

409 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 08:02:24.76 ID:0Ms68LBL.net
>>406
行ってみました。
クモの巣っぽいのがあったんですけど違いました。
クモもいませんでした、草クモはいっぱいいましたね。
また探してみます、情報ありでした。

410 :ネモ七世 ◆w04VwPatqc :2015/05/30(土) 08:07:20.42 ID:qbtDXLDs.net
>>405
クモは私もつまりましたが、たまたま自力で見つけました。
グリッシー村厩舎NPCで親密あげ。

それとあまりお勧めしませんが、韓国の情報サイトinvenに、ほとんどの情報があります。
参考 http://black.inven.co.kr/dataninfo/card/detail.php?code=4031
時間をかけずにどうしても知りたい場合は、機会翻訳でそのサイトを見るのがよいでしょう。
ただし、知識は、ゲーム内未実装項目も数に含まれており、完全には埋まらないようです。

411 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 08:10:46.18 ID:0Ms68LBL.net
>>410
丁寧に返信ありがとうございます。

参考サイト活用させていただきます、ありがとうございました。

412 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 08:34:27.88 ID:86YPKctb.net
>>352
マッドクリスタルが欲しいならグリッシーの南部の鉄鉱石を労働者に掘らせれば出るぞ

413 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 08:52:29.79 ID:0TT7fRMp.net
姪っ子が、このゲームをやりたいけどスペックが低くて出来ないので1台組んで持って行きます
手元に買っただけで、使ってないゲーム用のキーボードG510Sってのがあるんですが
このゲームってゲームキーボードがあると便利だったりしますか?
自分でちょこっとやってみたんですが、利用できるシチュエーションがあるのか、よくわかりません
自分は、この手のゲームやった事ないので

414 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 08:53:25.40 ID:RMerYeb3.net
>>345
前提があるのかな。それ初めて聞いた。
ベリア・ハイデルのクエストそれなりに終わってます?

あと一応、親密度は50じゃなくて51にしないとだめだと思うよ。なってると思うけど

415 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 09:16:59.45 ID://iZfGrN.net
透明な空き瓶とかの空き瓶上位って何に使うんでしょうか

416 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 09:42:32.60 ID:qZ6PDTqH.net
自宅の中が超真っ暗で、30kのシャンデリア買ってみたがほとんど変わってないんだがなにこれ?
明るくするにはどうしたらいいんや?

417 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 09:51:42.97 ID:qZ6PDTqH.net
他の人の家見て分かったわ
基本馬鹿みたいに暗いのねこれ
家具設置に対する好意が激減したわ

418 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 09:56:35.59 ID:uYpPrOT6.net
>>373-374
ありがとうございます。サブ作って取りに行ってきます

419 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 10:14:42.91 ID:6JjQ/ixg.net
>>417
課金のシャンデリアはわりと明るいぞ・・・

420 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 10:21:57.72 ID:8Dwku+oc.net
貴族馬車を作成する際に必要な馬車用荷馬は、
既に自分の持っている馬で代用することはできないのでしょうか?
厩舎の馬を馬車用に変更できるか、という意味です

421 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 10:41:41.81 ID:wnCCxBPx.net
>>413
姪っ子に聞けよ

422 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 10:43:32.94 ID:wnCCxBPx.net
>>420
無理
15000の馬×4で馬車作ってから接続できる

423 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 10:47:07.57 ID:aOwWTV8e.net
>>413
ゲーミングキーボードはスキル出しにかなり重宝すると思うが
たぶんセキュリティに掛かって起動出来なくなると思うぞ

424 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 10:51:46.95 ID:8Dwku+oc.net
>>422
ありがとうございます
おとなしく60000払ってきます

425 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 11:00:02.78 ID:/QtyW9RC.net
敵からダメージを貰いすぎたせいか、服がボロボロになってしまいました。どこかで修復しないと直せませんか?

426 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 11:00:47.23 ID:14Ys6eHg.net
NPCの親密度の輪っか200の箇所に「?」マークがあったから200まで上げてみたけど
なんのアクションも起きません、何これ。再起動とかしても駄目でした。
バグなのかそういう仕様なのかご存じの人いたら教えてください。
ちなそのNPCはオルビア村の鍛冶屋、倉庫、貿易の3人です。
他のNPCも上げてみる予定なのでまだまだ増えるかも・・・

427 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 11:04:00.12 ID:0TT7fRMp.net
>>423
じゃあ、キーボードはあげない方がいいって事ですね
ここで聞いてなければ、あげてたんで、聞いてよかったです

428 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 11:41:58.91 ID:70GDx9db.net
>>398
ネモさんかよwこのゲームは人探し系は腐るほどあるからなw詳しくクエ内容書いてくれないと答えようないよ、

429 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 11:57:03.10 ID:lMHq7Od7.net
グラボのドライバって公式通り最新にしたほうがいいのでしょうか
ドライバの更新って昔からあまりいいイメージがなくて…
GeForceです

430 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 12:19:20.62 ID:mQ2lA42d.net
>>429
Gefoは基本最新
まあ根性焼きドライバやらかした事があるがなw
怖いなら通知が来た後1週間ぐらい猶予見て入れれば良いよ
今はちゃんとインスコ時に残骸残さず入れるから昔のような手間は一切無いしね

431 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 12:31:47.19 ID:6IKNlThA.net
レンジャーのスキルで回避爆発ショットというのがあるのですが、時々何が理由なのか分かりませんが飛ばずにその場で前転したり
コケたりする動作をするときがあるのですが、何か発動に条件とかあるのでしょうか?

432 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 12:36:22.88 ID:lMHq7Od7.net
>>430
ありがとうございます
どうも知識が古い時代のままでして
残骸残さず〜ってことはあのセーフモードで起動してからツール使って削除みたいな手間はいらないってことでしょうか

433 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 13:12:13.39 ID:RMerYeb3.net
>>432
いらないですね
nVidia公式から最新のドライバをダウンロードしてきて、Windows上で実行して終わりです。

434 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 13:38:28.73 ID:E8OwAhjb.net
>>423.404
ロジクールのゲーミングキーボードとマウス使ってるけど、キーボードでマクロ組んだら弾かれてゲームが強制終了したけど、マウスのサイドボタンにマクロ設定したら弾かれる事なく動作しましたよ。
詳しくはないので理由は分かりませんが

435 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 13:51:40.43 ID:kXXPayoQ.net
>>408
おまえリアルでバカだろw
自分で60万以上って言っててなんでそのあと平然と自分で自分の書き込み論破してんだよwwww
しかもそれがまるで当然かのようなアホ丸出しのドヤ顔
そもそも無名1オフゲーの砂漠と10何作も続いてるブランドゲーのしかも国際サーバーと比較しちゃうあたりで頭に脳味噌じゃなくてウンコつまってるだろ
おめーは同じ食いもんならチェーンの牛丼と高級ホテルの1流料理を食べ比べて批評すんのかwwww??
さすがに笑わすんじゃねーよwww

436 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 13:57:52.61 ID:6JjQ/ixg.net
いきなり別ゲの名前出してくるのにロクな奴はおらぬのだよ
ほっといて粛々と質問に答えていこうw

437 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 13:58:30.39 ID:kXXPayoQ.net
>>408
意味もわからずコテハンつけてる時点でくせーとは思ってたけどホントに頭やばいなお前

サービス開始直後は、FF14は人大杉て1鯖6,000人どころの同接ではなかったんです。  あたりめーだろ ばかか
鯖の許容量が7,800人なら7,800人いたんです。          お前はログインサーバーとサーバー許容人数の違いも分かんねーの? 大好きな吉田様がそうじゃねえって説明してただろうがwwwwちゃんとビデオレター見てやれよ信者様ならwww
キャラ作成制限とログイン制限が常時行われていたんです。     じょうよわすぎ そもそも制限は全サーバーじゃなくて人気のあった一部サーバーのみ それも過負荷はログインサーバーのみ 吉田が言及してる
人大杉て、クライアントソフトを長期間 販売中止したんです。     は? プレミア品切れにはなってたけど普通に再生産されてんじゃん 
その後、鯖を増やしていったんです。             うーん 現状をよく見てみましょうね?

じょうよわっつうか脳そのものが弱すぎて話にならん 人間としての対話能力を身に着けてからスレに書き込めチンカス

438 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 14:01:06.21 ID:kXXPayoQ.net
>>436
ここ質スレだったな 失敬
これで〆るわ この話題一切終わり イモ七世もいちいちレスしないでいいからな
いくばくかでも人間としての知性が残ってるならだまってROMるかスレの内容にだけ返答しろ
余計なことしゃべったら通報&NG入れるわ

439 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 14:01:46.59 ID:kXXPayoQ.net
イモじゃねえ ネモ七世な

440 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 14:03:31.56 ID:b23ziYTS.net
そろそろ強化かんがえてます
バスティアロングボウを強化して、イベントで極になった場合
強化は極のほうにひきつがれますか?

441 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 14:06:35.69 ID:FuLF7Y4P.net
>>414
狩り系のクエストは殆ど終わっています。あと考えられるのはLvが足りないとかかな?
Lv27のキャラで話しかけたのが間違いだったのかもしれません。

442 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 14:08:50.60 ID:6PcCFB0b.net
労働者の昇級試験って、合格率3割くらいかな
ほとんど受からねーよ
しかもチャンス1回だし

443 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 14:21:08.54 ID:/sZ2X3X2.net
馬車の作成は船と同じ感じの分割工程ですか?

444 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 14:24:01.11 ID:eMThL6JK.net
>>443
はい

445 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 14:28:39.17 ID:thdIxWe5.net
>>390>>396
遅レスですがありがとうございました

446 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 14:30:32.76 ID:6PcCFB0b.net
今更ですが、スレ間違えました

447 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 14:37:59.86 ID:RX5IzV4N.net
>>442
10レベルごとに一回あるけど
合格率はそのくらいっぽいね

>>425
鍛冶屋武器防具屋で修理の項目があったはず

448 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 14:50:36.29 ID:thdIxWe5.net
クエストを色々こなしても経験値が全然増えない感じがするんですが
レベル上げを優先したいならずっと狩りをした方が効率はいいのでしょうか?
まだレベル36なのに闇の精霊やメインクエストの推奨レベル?はレベル42とかになってちょっと困ってます

449 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 14:58:49.16 ID:gOsdrWgd.net
>>448
クエスト報酬をよく見るんだ ほとんどのクエは貢献度経験値が報酬で経験値はもらえない
レベル上げるだけなら適性狩場ずっと狩りするのが早い

450 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 15:09:10.27 ID:thdIxWe5.net
そうだったんですか・・・よく見てませんでした
とりあえず推奨レベルに追いつくように適正狩場で狩ってみます
ありがとうございました

451 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 15:17:16.66 ID:MuQm/FgS.net
レアアクセ(影の証や魔女の耳飾り)のドロップに運は関係ないと聞いたことがあるんだが、拠点投資のドロップ率アップは効果あるのかな?
レアアクセ掘りしてて拠点投資してる人いたら体感でいいので教えてほしいです

452 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 15:33:09.35 ID:p5cw7dHU.net
バルタリの管理人、貢献度500上げたんだが雇えないんだけど、なんか条件あるんかえ?

453 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 15:34:29.76 ID:hz3XcEJy.net
グルニルの情報は無しか・・・

454 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 15:40:28.43 ID:XLLzqh4i.net
家庭菜園で虫、絡み合いがよく発生するのですがコレを抑止する設置物て何かありますかね?

455 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 15:41:09.65 ID:p5cw7dHU.net
443解決、人間違えてました

456 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 15:42:51.60 ID:lMHq7Od7.net
>>433
無事更新終わりましたありがとうございます

457 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 15:56:52.46 ID:tCsVwTGm.net
卵はどこの農場に行けば手に入りますか?

458 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 17:00:38.61 ID:mfYjQpT+A
>>457
労働者ならバルタリ農場の鶏肉生産
採集はちょっとわからない

459 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 17:17:04.61 ID:oZbkxmUG.net
>>457
卵は鶏肉の副産物として手に入るまたはクエの報酬
労働者雇って鶏肉取りに行かせればよい
ベリア村近くの農場がそうだったと思う

460 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 17:19:57.66 ID:Az2M67bX.net
ハイデル、ベリア、カルフェオン首都以外に取引所ありますか?

461 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 17:26:54.56 ID:F9BZhh4i.net
>>265
畑で作物見た時に出る窓のこと?
自分は普通に消してたけどな。escキーで消えない?

462 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 17:37:06.14 ID:qKBhpdib.net
採集ツールの鋼鉄シリーズって作る手間とコストに見合ってるのかな?
店買いのボロいのと違って修理できるのかと思ったけどできないし…
メリットもあるけど使い捨てってのががね…
せめて修理できるけど耐久の最大値が100、50、1って下がっていくような仕様にして欲しかった

463 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 17:38:02.70 ID:hz3XcEJy.net
>>462
幸運できるかもしれんし私は作ってる
後は採取速度が速いから楽

464 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 17:46:06.10 ID:MMyC1SUt.net
大型馬車のランプはどこでもらえますか?

465 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 17:57:41.52 ID:pNGzQstr.net
>>449
黒精霊クエストは結構な経験値くれるぞ

466 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 18:08:15.54 ID:illykOit.net
カルフェオンの裁断師ってどこにいますか?

467 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 18:11:13.73 ID:jJnr33AX.net
連打野郎ってこのゲームで動作確認できました?

468 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 18:26:37.95 ID:eMThL6JK.net
>>457
鶏肉生産の副産物

469 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 18:48:34.98 ID:ZXBBeyBu.net
もう少しで馬車の寿命がくるのですが運んでいる途中で0になった場合
荷物、馬やアバターはどうなりますか?

470 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 19:12:32.34 ID:lMHq7Od7.net
ランキングに表示されてる、名前(名前)ってどちらが家名ですか?

471 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 19:21:16.82 ID:eMThL6JK.net
チャット欄に出てくるのが名前だっけか
だとしたら 家名(名前)

472 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 19:38:02.80 ID:yO7Gmei4.net
>>460
ない

473 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 19:38:48.87 ID:yO7Gmei4.net
>>462
完成品をよく読むと幸せになれるよ
8秒減少効果が付いてる

474 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 19:41:04.35 ID:lMHq7Od7.net
>>471
ありがとうございます!

475 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 19:42:24.77 ID:6IKNlThA.net
黒精霊の11種の敵を倒して1種倒すごとにBS鎧が貰えたクエストってサブでやっても発生しますか?

476 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 19:44:03.12 ID:Az2M67bX.net
>>472
サンキューなんだぜ

477 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 20:23:51.11 ID:+C77CSjp.net
今の実装範囲で取引所がある街って、ベリア・ハイデル・カルフェオンの三箇所のみでしょうか?
他に設置されている場所はありますか?

478 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 20:28:53.68 ID:hz3XcEJy.net
>>477
ちょっとスレ読んでから書き込もうや

479 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 20:49:21.81 ID:X1qZ0cB/.net
クエやりながらちまちま進めてたら、いまだにレベル30で止まってますorz
周りはカンストばかりになっていて萎え気味ですorz
ブログなどを参考におすすめ狩場でソロ狩りした場合、30からカンストまでどれくらいの時間を要すると予想できますか?
装備はクエ武器です

480 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 21:09:03.43 ID:hz3XcEJy.net
>>479
職にもよる
範囲あるなら一日でいける

そんで別に周りがガンガンカンストしてようが気にしたらあかん
自分のペースでやりたい事をボチボチやりながらやるほうがゲーム寿命は伸びるぞ
実際カンストして待ってるのはデイリー

481 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 21:10:36.47 ID:XWZXqjaE.net
>>479
黒い幽霊みたいな奴のクエストとその周辺のクエストやってればレベルなんてすぐに上がるけど
このゲーム、狩場で延々敵を倒してレベル上げみたいなマゾい仕様じゃないし
生産や採集ばっかりやっててもレベル上がる

482 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 21:23:22.70 ID:X1qZ0cB/.net
>>480-481
回答ありがとうございますm(__)
レンジャーです
MPポーションガブ飲みで範囲でガンガン狩るほうが効率いいんですよね・・・
貧乏性なのでポーションを使わずに、一通り範囲で狩った後は通常攻撃でMP回復するのを待ってるような効率の悪い狩り方してますorz

黒い幽霊みたいな奴のクエストと周辺のクエストを進めながらやってたんですが、
30近くになってから、クエの推奨レベルと自分のレベルのギャップが大きくなってきてるように感じます
しっかりとクエをやってきたつもりですが、今出てるクエは推奨レベルが33とか34のクエばっかりで、
そのクエを遂行するためにレベルを上げざるを得ないような状況になってます

483 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 21:28:17.64 ID:hJkZ0eP9.net
親密度あげてもクエや知識が出ないことがよくあるんですけど、何が悪いんでしょうか?
例えば▲200のような表記って親密度200以上が条件であってますよね?

484 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 21:29:15.10 ID:+C77CSjp.net
>>478
失礼しました、すぐ上にありましたね…

485 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 21:32:45.08 ID:hz3XcEJy.net
>>482
マジで最速であげるなら脳死狩り。けどコレはすごく飽きが早くなってゲーム寿命マッハ
クエばっかりプレイするのは途中でお使いゲーと思って空きがくる
自分のペースでやるのが本当にゲーム楽しめると思うんだぜ

一例だが私のLv上げしてたころは、とりあえず貢献度のためにデイリーやある程度クエを消費して、狩り行って行動力が溜まったら穀物掘ってPOT作ってできたらまた戦闘しての繰り返し
んで途中で疲れたら釣りしてみたり知識集めでそこら辺ブラブラしてみたり馬探してみたり
最終的に10日でカンストしてた。そしてPOT作ってるだけでLv10ぐらい上がってた

後推奨レベルは推奨PCとかと一緒で別にそこまであげてからやる必要もないんだぜ

486 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 21:33:31.97 ID:hz3XcEJy.net
>>483
すでに取得してる知識では?

487 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 21:40:15.05 ID:X1qZ0cB/.net
>>485
POT自作してそれ自体でレベルアップとおまけに狩り効率アップで一石二鳥ですか(ノ゚ο゚)
参考になりましたm(__)m
ありがとうございますm(__)m

488 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 21:41:23.88 ID:hJkZ0eP9.net
>>486
今確認したらそうでした、数多くて把握で出来ていませんでした

489 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 21:42:47.45 ID:+C77CSjp.net
>>482
私もレンジャーですが、精霊の精神治癒のレベル上げたら目に見えてMPラクになりました
抜刀状態での自然回復量がかなり上がるのが大きい気がします
範囲攻撃中も回避ショットを位置取りのために連打してればいつの間にか回復してます
あとはオブジェクトとか安全なやつに右クリナイフ連打すれば一気に回復できるので、戦闘後にさくっと回復したい場合なんかに便利ですね
…まぁPOT連打できるゲームなので、そのSPを別に回してPOTで解決した方が強いとは思いますが

推奨レベルはちょこちょこ立ち止まりつつ採集生産してる前提で設定してる感じがするので、
生活要素を最低限しかやってない場合はおそらく開発の想定よりクエ進行が早いということだと思います

490 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 21:58:20.84 ID:01etyioe.net
ギルドの契約が満了になっているのですが再契約はどこからすするのでしょか?

491 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 22:04:19.43 ID:hz3XcEJy.net
>>490
マルチしてんじゃねぇ

492 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 22:24:12.57 ID:kIxaobwf.net
リトルサマナーの外見でふつうの装備品と同じ形状で全体的に青く、袖周りのみ白くなっている装備がなんなのか知りたいのですが、わかる方いませんか?

493 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 23:01:57.43 ID:YsYwf2Jc.net
フィーボ防具はどこで手に入りますか?教えてください

494 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 23:07:03.47 ID:/QtyW9RC.net
>>447
ありがとうございます!

495 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 23:14:33.04 ID:/sZ2X3X2.net
wikiみて料理うめてるんだけど知識得ても必要材料?個のままどころか材料すら判明しなくなったんだけどなんなのこれ?
敵知識みたいに作りまくらないとだめってこと?
知識自体は得てるんだけどどういうことかわかる方いたら教えてください

496 :名も無き求道者:2015/05/30(土) 23:16:32.97 ID:L7lkHOby.net
ワラゴンの血はなんの血の互換で使えますか?

497 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 00:48:38.19 ID:zPmibiK7.net
>>492
ザレスかな

498 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 00:49:42.36 ID:ChJXo28k.net
クエストリストの小窓って位置動かせないんですかね?
ウインドウ小さくしたら右側が画面外に出て位置調整したいけど動かせないんですが

499 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 01:04:10.05 ID:tdf0E/4L.net
>>497
ありがとうございます。

500 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 01:06:14.75 ID:3fjZdwXB.net
>>498
UI編集で動かした記憶があるんだけど、やってみた?

501 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 01:22:51.63 ID:ChJXo28k.net
>>500
UI編集のボタン自体が押せないんですよね
なんでだろう・・

502 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 01:47:50.75 ID:iriMiFPq.net
サーバー名のカルフェオンが首都なのは分かったのですが
ヴァレンシアもどこかの首都なのでしょうか?

503 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 01:47:55.95 ID:vVAaU+9+.net
ゲーム内の時間で夜になるまでには現実時間で何分とかそういう判断材料ってないの?

504 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 01:54:36.84 ID:fGe6vHbt.net
クエストで作った極バスティアソード+1とカリスソード
どちらを潜在力突破すべきですか

505 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 01:55:42.17 ID:9C4phJrK.net
>>503
ゲームタイムの1分=リアルタイムの約12秒
そこから計算でゲームタイム1時間はリアルタイム12分
ゲームタイム1日はリアルタイム4時間48分

たぶんね

506 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 01:57:36.89 ID:5kx2g7tn.net
ハイデルのNPC メリッサからメリッサの心という知識を得た人がいましたら取得方法を教えていただきたいです。
色々クエスト消化してるのですが開放されず今に至っています・・・

507 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 01:58:13.87 ID:m2M/9I+c.net
貢献度レンタルできる、〜の証ってアイテムではないのでしょうか?どこからか現在の証を確認できますか?

508 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 02:00:06.39 ID:3ryNKVaV.net
>>504
極バスティア一択
大変だろうけど+15まで頑張れ

509 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 02:12:46.87 ID:fGe6vHbt.net
>>508
ありがとう

510 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 02:22:36.46 ID:ujuSlD58.net
便乗で質問なんですが
武器ってクエストで貰える物で無強化でもカンストまで問題ないんでしょうか?
強化可能な極バスティアも使ってましたが、強化するつもりはなく更に強い武器を貰ったので捨ててしまいました
カンストしてからも強化した極バスティアが強いならやってしまいましたかね・・・

511 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 02:29:48.90 ID:3fjZdwXB.net
>>501
まだ始めたばっかりなら、ある程度ストーリー進めないとUI編集のボタン押せない
テンプレに書いてあるけどこれじゃない
ベリア辺りに着くまで我慢

512 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 02:37:24.21 ID:67ZuFzRK.net
>>502
カルフェオンは首都名でもあるが、同時にカルフェオン共和国という国名でもある
ヴァレンシア王国は黒い砂漠を挟んでカルフェオン西方にある絶対王政国家

513 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 02:39:55.51 ID:67ZuFzRK.net
↑カルフェオン東方だった

514 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 02:46:54.63 ID:2BbHXJYp.net
ユリア斧って落とす敵わかる人います?

515 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 02:49:04.89 ID:ujuSlD58.net
>>514
ユ・・・ユリア・・・
俺が愛した女だ・・・

516 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 02:50:57.54 ID:ujuSlD58.net
すみません間違えました

517 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 02:51:39.95 ID:9C4phJrK.net
居ると思います

518 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 03:01:42.02 ID:u7hyxwW2.net
重量課金は家門ごとでしょうか?キャラごとでしょうか?

519 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 03:06:33.10 ID:9C4phJrK.net
キャラごと

520 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 03:11:01.78 ID:FkVwt+eR.net
なんか北西の方歩いてたら
警告!侵入できない地域ですぐに離脱しないとキャラクターが死亡してしまいます。
って表示されて延々無限ループで死に続ける現象に見舞われたんだが同じような症状ご存知の方いますか?
ちなみに現在アルディノって場所にいるらしい

521 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 03:20:24.99 ID:u7hyxwW2.net
>>519
やっぱりそうですよね
ありがとう

522 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 03:46:38.89 ID:ukecPPTw.net
闇の精霊のクエストで、ブリの木遺跡にいるマルタに会いに行けというクエが
あるようなのですが、前提となるクエはどこで受けれるでしょうか?

ワラゴンの爪を5個集めろというクエまではやったのですが、そこから先が出てきません><

523 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 03:52:20.77 ID:RHGvofj1.net
グリッシー村のライオネルリッチの依頼なんだけど
新密度50以上にあげても何もでないんだけど他に前提あったりする?

524 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 04:22:16.81 ID:ukecPPTw.net
世界に溢れている敵達の前提わかる方お願いします。手首切りそうです

525 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 04:22:49.77 ID:0UBJRRuU.net
【チャンネル移動ができません】
V鯖4chから別のchに移動したいのですが、アクセス制限と表示されチャンネル移動ができません。

労働者の作業を中断
馬を厩舎に預け
夜ではない早朝
ログインして1時間ほど経過

キャラクター変更画面でチャンネル移動 をクリック。
某ch(アクセス制限) をクリック。
チャンネル移動待機中です。と表示。

この状態で、何もせずにずっと放置していれば、チャンネル移動できるのでしょうか?

526 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 04:33:24.40 ID:0UBJRRuU.net
自己解決。
ゲームを一旦終了させ、蔵を起動させて、鯖選択ができました。

527 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 04:37:53.15 ID:Xff9GGRE.net
>>520
MAPのSS取れる?
ギリギリのエリアで脱出コマンドで変なエリア行った奴もいたなあ

528 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 05:06:01.74 ID:EKpPPYDc.net
スプリントのスキルを覚えたいんですが
覚える条件等ありますか?

馬のレベルを上げているとスキル覚えるじゃないですか
その時に一定確立でスプリントが覚えるのか、最初から条件が必須なのか
誰かわかる方教えてください。。

529 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 05:26:59.28 ID:Y5Eay2W0.net
既出の質問でしたら申し訳ありません。

デイリ等で貰える召喚書はPT回しに利点はあるのでしょうか?
ソロが可能ならソロが時間節約できるのでしょうか?

530 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 05:27:35.55 ID:NcOlIUvg.net
>>510
極を強化したいならやっちまったな
ただお前みたいな情弱ぐらいしか極を強化しないがな
少しは過去ログ見るとかして自分で調べろよ

531 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 05:29:12.76 ID:NcOlIUvg.net
>>529
利点ない
ソロで倒せるならソロでおけ
つか召喚は今のところ全部ソロでいける

532 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 05:40:04.97 ID:Avch6udx.net
ハイデルのNPCで検索画面オリビアの下のNPCが見つかりません。何処にいるのでしょうか?

533 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 06:24:57.63 ID:A3a4Au9o.net
自分も初日からやってるけどまだ未カンストだよ
このゲームレベルは飾りみたいなもんだから焦らず好きなことしたらいいと思う

30からカンストまで、1日何時間やれるかにもよるだろうけど
狩りだけしてたら1日3時間ぐらいで1週間かからない気がする

534 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 06:37:18.81 ID:Xff9GGRE.net
簡単な加工を延々してるだけでカンストするしレベルだけならホントあっという間
むしろ知識と貢献がレベルみたいなものなので
世界を広く回ったりして遠回りしてるようなプレイスタイルが案外一番イイのかもな

535 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 07:17:01.70 ID:+99gzMnP.net
水晶抽出道具はどこで手にはいるのでしょうか?

536 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 07:33:08.22 ID:NcOlIUvg.net
カンストさせてない奴はアホ

・俺は生産派だからカンストさせない?生産の目的は何なの?金策だろ?ならカンストさせてからデイリー回せよハゲ
・生産しながらゆっくりレべリングするから?生産の目的は何なの?金策だろ?ならカンストさせてからデイリー回せよハゲ
・加工だけやってますから?お前貢献要らないの?材料はどうしてんの?弱くて狩りにいけない?カンストさせろよハゲ

キリないわ
レベル低くてギルドで狩りにも行けないカスはオフゲやってろや

537 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 07:40:20.50 ID:ujuSlD58.net
>>530
死ね

538 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 07:46:06.74 ID:wV/eOzSh.net
拠点広げるのと不意な絡みで死ににくくするために先にカンストさせたけど、やってるのは生産ばかりだよ
他と違ってカンストID漬けにならないゲームなんだからレベルなんてどうでもいい
あと推奨レベルに多少足りてなくても敵は倒せる

539 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 07:46:42.76 ID:HbHbnCM7.net
>>535
初期村のクエストやってたら取れたような…?

しばらく狩りでレアアクセを集めようと思っています、一通り集め終わったら貿易や農耕などに手を出したいのですが今のうちに集めとくといいよってもの何かあるでしょうか?

540 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 07:49:30.29 ID:wV/eOzSh.net
ついでに貢献度なんて狩りしなくてもカルフェデイリーでお使いしてれば上がるし、材料は動植物から取るし金は釣りや貿易でもしてる方が楽に溜まるわ

541 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 07:51:23.01 ID:HbHbnCM7.net
>>535
ごめん多分勘違いだ
ちょっと調べてみたら課金でしか無理そう…

542 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 07:57:50.08 ID:cjWcmgp2.net
対人しようが狩りしようが木こりしてようが個人の自由です

543 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 08:00:40.51 ID:2IGLgyHs.net
馬車接続した馬っていつでも取り外す事出来る?
あと貿易経験値効率よく上げるには近場で売るより遠場で売った方がいいのかな?

544 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 08:06:43.74 ID:A3a4Au9o.net
何のためにゲームしてるの?って言ったらそりゃあ当然「楽しむため」だろ?
ガツガツ最高効率でやるのが楽しい奴も居ればのんびり自分の好きなことやりながら進めていくのが楽しい奴も居る
効率悪い事してるのがアホとしか思えないようなのは視野狭窄過ぎるよ

545 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 08:25:41.59 ID:pm89BGK0.net
>>506
細かくは覚えていないんだが、イザウロが絡んでたはず。

546 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 09:31:14.51 ID:WXOB/nU9.net
トレント村の倉庫に預けてあった100万ちょっとのお金が、今日インしたらなぜか80万まで減っていたのですが
自分で使う以外に勝手に引き落としなんてされることありますか?

547 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 09:49:51.54 ID:hicYtIY2.net
闇の商人って未実装ですか?
夜にハイデル探しても見つからない・・・

548 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 09:52:28.87 ID:qxAFHcgO.net
釣り人の証や肥料の袋をラッコ族釣り人に交換できるとあるのに
ハイデルの西にいるホリオというラッコ族に話しかけてもカワヒメマスとサケを持ってこいとしか言われません
これ以外のラッコ族釣り人を知らないのですが、どのラッコ族釣り人が交換してくれるんでしょうか?

549 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 09:53:00.97 ID:FkVwt+eR.net
>>527
ありがとう
前例がありか
ちなみにどうなったかしってる?

下記SS

http://iup.2ch-library.com/i/i1442989-1433033138.png

http://iup.2ch-library.com/i/i1442993-1433033364.png

550 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 10:02:59.75 ID:S/lRfjBK.net
>>548
言いたいことがいまいちわからんが各地にいるよ
釣り人の証をプレイヤーが受け取るほうならそのサケとか
釣り人の証をNPCが受け取り餌に変えてくれるのならベリア港とか
肥料の袋持ってこいっていうのはホリオじゃなかったっけ?交換じゃなくてデイリークエストだったと思うけど

>>549
前例の脱出方法とかは知らないけどキャラ輸送出来ないかな?
無理なら不具合報告で動かしてもらうほうが早いと思う

551 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 10:04:45.19 ID:mhuuSmbA.net
今はじめたんだけどオリビア村の村長に会ったら村長の姿が消えちゃったんだけど
クエストの移動先を示す矢印は村長がいた位置に固定されたままになってる。
Lv2オルビア村の村長ってクエストはまだ終わってないんだろうか?

552 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 10:24:51.46 ID:mhuuSmbA.net
自己解決
しばらく街をうろうろしてもっかい戻ってみたらキャラの姿が見えるようになってた

553 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 10:57:32.44 ID:YNVYggLk.net
釣った魚を取得できないんだけど、どういうことなんですか。
バッグはいっぱいではない。

554 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 10:57:39.87 ID:QSO3TTls.net
キャラ作成画面が初期だと3つ空いてて残りはロックの絵が書いてあるんですが
これはどうやったら解放されるのでしょうか?

555 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 10:58:07.46 ID:qxAFHcgO.net
>>550
ベリア港で交換できるんですか、各地にいるとは知らなかったです
ホリオのデイリークエストは穴の空いた長靴2個持ってこいってのでした
ありがとです

556 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 11:18:49.22 ID:S/lRfjBK.net
>>553
突然取得できなくなった?最初から取得できない?
釣り上げると、モンスタードロップと同じようにドロップウィンドウが開く
そこで取得しないとかばんには入らない

>>554
課金

>>555
釣りラッコはマップに表示されないからわかりづらいよね。
まぁゴミは捨てていいと思うよ。デイリーだし

557 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 11:20:17.18 ID:9C4phJrK.net
>>554
ゲームにログインしてF3→便利・機能→キャラスロ拡張券

558 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 11:29:04.13 ID:QSO3TTls.net
>>557
ありがとうございました

559 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 11:47:39.57 ID:pOoyB4Yw.net
何度質問しても回答得られないんですけど
庭園の温度と湿度のゲージ動かせるのってなんか意味あるんですか?
何を基準に動かすのでしょうか?公式の説明もチュートリアル動画にも載っていません。。

560 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 11:52:19.48 ID:QSO3TTls.net
全体チャットや一般チャットで表示されるのは家名ではなく名前のようですが
ギルドチャットでチャット欄に表示される名前はどちらでしょうか?

561 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 12:07:19.75 ID:PBT3WPbx.net
50になるとPKがあるみたいですが、PKされないためには49で止めるしかないのでしょうか?

562 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 12:10:37.23 ID:9C4phJrK.net
>>560
名前

>>561
あと密貿易もしちゃだめ 多分

563 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 12:14:37.70 ID:QSO3TTls.net
>>562
ありがとうございます

564 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 12:16:32.32 ID:wgVXx0+f.net
よく全体チャットで見かける幻影やスレで見かけるデイリーなどがよく分かりません
これらはどうやったら受注出来るのでしょうか?

565 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 12:55:43.29 ID:2IGLgyHs.net
場所発見系のクエストって何か見つける方法ある?
クエスト溜まっていく一方で邪魔なんだけど

566 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 13:00:48.78 ID:8t0i9eDH.net
簡易料理の穀物ジュースでも健康上がりますか?

567 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 13:04:11.49 ID:gv+XJyBt.net
>>566
聞く前に試してみればいいんじゃない


上がらないけど

568 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 13:11:29.00 ID:ukecPPTw.net
クエストのグラトニー洞窟の清水の起源を出すところまでは行ったのですが、
次どこに行ったらよいのかわからなくて、わかる方お願いします><

569 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 13:16:54.73 ID:niov7Emy.net
>>568
中型グラトニー倒すクエをクリア後すぐに古代の光ってケプランのヤーズに話かけるって内容のクエが降って来たな

570 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 14:58:32.62 ID:WgnXfGfu.net
今ベリア村でひたすらクエスト追いかけてます
すごい量あっていつまでも終わらないんですがこれは序盤だからですか?それともこういうゲーム?
貢献度もほしいけど、いつまでも続くならある程度選択していこうと思って質問しました

571 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 15:03:56.01 ID:rXyHNgFq.net
>>198
遅レス失礼します。
噂でしかないですが、フルスクは人によって強制終了したりするらしく地雷だとか言う噂を聞きました…

572 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 15:04:25.30 ID:uX7fnMx1.net
改良で数値と最大耐久が引き継がれるのは分かるんですが水晶はどうなりますか?

573 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 15:09:33.71 ID:9C4phJrK.net
>>570
割とそういうゲームです
中盤に差し掛かるとクエスト受注数上限に引っかかったりします
取捨選択や順序選択も視野に入れませよ

574 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 15:16:45.86 ID:IDdh2NsT.net
>>570
そういうゲーム
クエストは無視してもいいが、こなすほうが後々楽でいいかも
しかも村や町はまだたくさんある
クエもほぼ無数にある

575 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 15:35:59.05 ID:ucg9vghy.net
1キャラ目消して削除待機中に2キャラ目で始めたいんだけど1キャラ目消えても2キャラ目は2枠目のままかな?

576 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 15:38:43.08 ID:nOnFX23f.net
インバネン島の繋ぎ方、解った奴いないか?
インバネン島→ナルボ島→不明島(ナルボ島から北西方向)

不明島の近海は透明な壁で進行不可

因みにナルボ島の隣島のリスズ島からはナルボ島へは繋がらない

577 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 15:45:59.91 ID:wV/eOzSh.net
>>576
行ったこと無いからわからんが、先行拠点選ぶとルートは1種類しかでないが他に拠点接続がある場合には小さい矢印は複数出たと思う
例えば接続3点あるときはルート1種類と矢印3個
ルート案内されてるのと別の矢印方面にいってみては?
それ1つしかないなら未実装地域からの接続しかないんじゃない?

578 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 15:48:41.54 ID:bKCPm953.net
フェンスを設置後、何も設置してなくても種が植えられません。設備ツールの上限に達した増したと出ます。何故でしょう

579 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 15:49:54.72 ID:nOnFX23f.net
>>577
おお!確かにルートは1種類だが別矢印が確認出来た。
探索してみます。ありがとう。

580 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 15:59:38.44 ID:8Eho2W/U.net
>>576
http://black.inven.co.kr/dataninfo/map/

581 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 16:22:35.66 ID:6R8P2YG9j
>>575
削除完了したら繰り上がったよ

582 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 16:11:25.23 ID:uX7fnMx1.net
>>572
自己解決しました

583 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 16:12:32.55 ID:DOwxrTQ2.net
新設ギルドです。
昨日討伐ミッションをやっていたのですが、時間切れにて失敗
今日採取ミッションを実行しようとしたところ、他のCHで依頼が進行中やら、現在他の依頼が進行中ですとエラーを吐いて受けれません

ちゃんと破棄せずログアウトしとのが問題でしたでしょうか? 解決策よろしくお願いします

584 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 16:15:49.68 ID:A3a4Au9o.net
>>578
1マスしか植えられないフェンスに2マス使う作物植えようとしてるとかじゃないかな

585 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 16:32:54.37 ID:dVMkV563.net
血色の木の節

このアイテムはどこで手に入りますでしょうか?

586 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 16:37:27.44 ID:zT22AorO.net
>>549
公式の掲示板の人と同じ現象だね。
http://service.pmang.jp/blackdesert/discussions/questions/5448

587 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 16:38:11.97 ID:bKCPm953.net
>>584
ありがとうそれでした

588 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 16:41:41.19 ID:WgnXfGfu.net
>>573
>>574
ありがとう、レベルあげてギルド入りたいけどとりあえずクエこなすことします

>>575
削除猶予期間みたいのが終われば上に繰り上がった

589 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 16:47:57.59 ID:zgW9NmOx.net
占領戦ってベリア村・ハイデル・カルフェオン首都以外も取り合うんですか?
もしそうなら、取引所のないグリッシー村とかオルビア村を占領するメリットってあるんでしょうか?

590 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 16:53:18.34 ID:kvjwzGXh.net
なんか生産やってたら49になってしまったので今やっとカルフェオンの方に移動したのですがクエが超絶な量で・・・
そもそもどういう順なんでしょうか?
デルペ騎士団→農場→カルフェオン→ケプラン→左下?ですか?
フローリンとかはいったいどの段階なんだ・・・

591 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 17:19:28.10 ID:S/lRfjBK.net
順番あるか分からないけどフローリンは北部小麦農場(の途中)から誘導された
クエストフロー的には農場のいち部分だと思う
農場が終わるとカルフェオンに誘導された
カルフェオン都市内のクエはまだ触ってないけど、難民とかトロルって言われているので左上が先かも
カルフェオン都市内を進めると下の方に誘導されるんだと思う

592 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 17:21:51.92 ID:Y+oA7qLq.net
パールで買えるアバターとかアクセサリって見えないように(ステルス化)できますか?
知識を得やすくなるというメガネを買おうと思うんですが、めちゃくちゃダサいのでずっとつけていたくはありません

593 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 17:47:38.50 ID:gBYp7gok.net
エフェリア港町で貢献度を消費した保管庫の貸与を行っているNPCはいますか?
居るならばNPCの名前を教えていただきたいです

594 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 18:15:44.29 ID:d1DG6XJ2.net
レンジャーのおすすめ武器防具教えてください。

595 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 18:21:45.81 ID:HbHbnCM7.net
>>594
狩りするのか対人するのかでも変わるからまずそこ教えてくれんと何も言えん

良い飼料が欲しくて初めて生産、料理にテを出そうと思ってるのですがちょっとわからないことがあるので教えて下さい
良い飼料のレシピを検索したところ必要な材料が、肉類6、穀物粉4、魚類1、料理用のボトルウォーター3と書いてありました
ゲーム内の制作ノートでは料理用ミネラルウォーター+αと書いてるのですがこれは水+材料どれか一つと言う事でしょうか?
それとも書いてあった材料すべて必要でしょうか?
よろしくお願いします

596 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 18:32:37.44 ID:Z+7eGW72.net
ギルドでの活動量ってギルクエに貢献すると増えるんだよね?
ギルド初入隊してきたやつが1万越えてたけど、どうして?ギルクエ以外でも増えることある?

597 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 18:34:00.34 ID:bKCPm953.net
>>595
全部必要

598 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 18:40:22.72 ID:u7hyxwW2.net
一番広いフェンスってカルフェオン以外にありますか?

599 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 18:54:53.87 ID:HbHbnCM7.net
>>596
昨日ギルド入ってギルドミッションやらずにレベル上げしてた自分が少し貢献度入ってたのでギルドミッション以外でも上がる模様

>>597
全部ですか・・・素材集めしんどそうだ・・・
ありがとうございました

600 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 18:58:29.91 ID:pwJkDwRf.net
>>599
ありがとう
入隊した瞬間から1万越えてて副隊長になってたからびっくりしたんだ

601 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 19:35:53.49 ID:re+Vem3+.net
野生馬捕まえて厩舎行く途中に殺されてしまった場合捕まえた馬はどうなりますか?

602 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 19:42:19.03 ID:3sEN906d.net
徒歩貿易についてなんですが
ダッシュした方が上がりは良いのですか?

603 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 19:49:57.40 ID:3ryNKVaV.net
サブキャラつくってないからわからないんですがキャラ輸送ってのは貿易みたく移動する街同士を連結してないと輸送できないんでしょうか?

604 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 19:53:16.50 ID:HbHbnCM7.net
>>600
ギルドにお金入れたら額で貢献度入るとかないかなぁ・・・
瞬間って言うとそれくらいしか思いつかぬ

>>601
おなくなり
もっかい探そね・・・

605 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 19:59:12.30 ID:EKpPPYDc.net
馬スキルのスプリントは どうすれば覚えるのでしょうか。
レベルをあげている最中にランダムで覚えるのか
条件がいるのか 困っています。
誰か答えてくださいお願いします。

606 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 19:59:36.84 ID:z6dcAZfX.net
狩りをしていたら馬がいて
最初は野生の馬かと思ったんですが、手綱が付いてたので違ったみたいで
それなのに攻撃のターゲットが出て攻撃が出来てしまいました
一発だけ弓を当てただけなんですが、思い切り攻撃したら他人の馬を殺してしまえるんでしょうか?

607 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 20:04:52.38 ID:pwJkDwRf.net
>>604
ギルドにお金入れることできるんだ?
ギルド資金が極端に増えたわけでもないのでその可能性は少ない気がする…

608 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 20:12:19.34 ID:re+Vem3+.net
>>604
ですよね…ありがとうございます
4時間の苦労がたった2分で水の泡と化しちゃったのか…

609 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 20:30:14.15 ID:8IgAFDcg.net
>>603
自分はオルビアはどこともつながってなくて、ハイデルにキャラ輸送しようとしたら選択しがあってちゃんと輸送できた
説明の通り一度行ったところの都市や村ならだいじょうぶみたい

610 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 20:34:54.43 ID:b/uXZS9j.net
>>608
4時間の経験を活かして次は1時間で捕まえればいい

611 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 20:40:40.27 ID:kvjwzGXh.net
クエ受けてない闇の精霊を黙らせる方法ありますか

612 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 20:55:39.61 ID:twuJxlLE.net
装備を修理してもアバターの見た目がボロボロなんですけど何故でしょう?
鎧が最大耐久56なんですが56でもうボロボロになるんですか?

613 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 21:27:44.38 ID:ya8GgNSc.net
軍人になりたいアノンって今どこにいるかわかる方いませんか?
4回ほど7時に南西関所へきたのですが、居ないので居場所を知っている方
教えて頂けると助かります

614 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 21:33:08.21 ID:OfaAu7kj.net
公式のゲームスタート押したらデスクトップ窓が出てくるだけで起動しないんですが、なんででしょう

615 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 21:46:11.38 ID:h5qdsnUG.net
>>613
北西部-南西部の関所間まで道なりに歩って移動してるのは確認した
下手するともっと移動して南部関所さらに東部関所まで歩いてぐるっと一周してるかもしれん

616 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 21:47:41.74 ID:8IgAFDcg.net
>>613
あれ系のNPCはマップに大ざっぱな円が出るけどそれ以上遠い場所まで動くからなぁ
街道を走ってるのは確かだよ
自分もサブであの円の範囲外で見つけて話しかけてもクエスト進行しなくて仕方なくクエスト受け直そうと思って削除したら
ララからクエスト受けられなくなった

617 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 22:02:39.80 ID:hdomaMiK.net
アノン、よく見かけるところ、オレンジの線の辺りね、まだはっきりわからないけど遅い時間ほど南西寄りにいるような気がする、
この辺で探すと必ず会うよ、
http://i.gyazo.com/82ff7d8b4d2b85c94d2b1034070a3341.png

618 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 22:04:09.05 ID:hdomaMiK.net
南西じゃないや、マップ右下方面、ごめん、

619 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 22:30:50.39 ID:kxiZaqC4.net
ユリアロングボウを落とすモンスターってどこにいるのでしょうか?

620 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 22:33:45.37 ID:GgqckawH.net
>>618
右下ってマップ自体回転できるんだから東西南北でいわんと

621 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 22:36:58.76 ID:hdomaMiK.net
南東って言えばいいのかな、最初マップ開くと画像の方角になってると思うけど、
ちなみに関所でうろうろしてる時もあるよ、

622 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 22:44:10.01 ID:kvjwzGXh.net
アノンのクエ、破棄したらもう受けられないわ・・・

623 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 23:22:54.41 ID:aqG6Rdob.net
先輩方教えてください><
探索クエスト(場所発見)を詳しく書いてあるサイトありませんか??
本国の攻略サイトを通訳して何日も探しているのですが見つかりません。

624 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 23:25:34.20 ID:2BbHXJYp.net
スキルの再振りを行った場合、スキルの覚醒効果は引き継がれますか?

625 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 23:29:37.00 ID:S/lRfjBK.net
>>623
新しい土地(探索拠点)の発見のやつで合ってる?
そこまで見るならむこうの拠点が全部載ってる地図をみて、全部埋めちゃえばいいと思うけど
先に発見してしまった拠点の探索クエストがあとからでるのかは知らない

626 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 23:32:03.25 ID:9ji91U8v.net
悪いんだけどM押してトレント村の上のとこ(トレント村と捨てられた修道院の間)
どこに拠点があるか教えてください

627 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 23:33:24.47 ID:S/lRfjBK.net
>>626
川沿い

628 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 23:41:41.51 ID:wYu4gekn.net
>>624
引き継がれる

629 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 23:41:48.95 ID:8IgAFDcg.net
>>626
繋がりそうな拠点にいって拠点投資の所クリックするとそこからつながる拠点近くに光の柱立つよ
Mキーのマップにも表示されるし、自分の周りの円にも▲で複数あったとしても方角を指してくれるからそれを参考にして自分は探してるな
あくまで拠点近くだから、そこかよ!ってところに拠点あったりするけど

630 :名も無き求道者:2015/05/31(日) 23:59:07.91 ID:ya8GgNSc.net
>>616
>>617

ありがとうございます、じっくり探してみます!

631 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 00:01:38.45 ID:u/Z1p81R.net
あったわありがと

632 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 00:24:26.28 ID:RTm1JmJn.net
V鯖2CHだけど、アノンこの南西部関所にる、
http://i.gyazo.com/82ff7d8b4d2b85c94d2b1034070a3341.png

633 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 00:28:10.16 ID:RTm1JmJn.net
画像間違えた、今北西部関所のほうに移動してる、

634 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 00:35:38.64 ID:Ga/ugXKy.net
アレハンドロ農場と北部警備所の貢献回収無理なんかこれ?

635 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 00:53:04.93 ID:6hMrkV/c.net
>>623
あーそれじゃないんですよね><すいません
貿易/探索 の探索の方です。

636 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 01:04:59.25 ID:06EjTGAx.net
ギルド隊長、副隊長にある「お知らせ」って権限は何?
一言コメントでも書けるのかと思ったらそんなスペース見当たらないし

637 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 01:09:11.33 ID:7y/ceC9W.net
・馬場所 トレント村 エントの森の真上でMAPの西端にあたるとこ


これってどのへんですか?
トレントの村なのかエントの森なのかマップの西端なのか良く分からない
例のロシア語マップに載ってます?

638 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 01:11:23.11 ID:5u5O0JPj.net
>>634
普通に可能、何度も繋いだり外したりしてる
ただし資源地に投資してたら先にそっちを回収しないと外せない、これはどこの拠点も同じ
蜜やら鉄やら採取させてたんなら外してからね

そうでないならわからん

639 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 01:21:17.13 ID:56eNtkxa.net
クエスト多すぎてうざったいから一部非表示の設定したんだけど再起動しても消えない
原因わかる人いますか?
やりたいタイプだけ表示したいのにこれじゃ進められん

640 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 01:33:50.02 ID:56eNtkxa.net
申し訳ない解決した
時間経過で自然と消えた

641 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 01:38:01.87 ID:lcCij5B+.net
NPC検索で借りた覚えのない貢献度レンタル品の表示が出るのですが理由わかる方いますでしょうか?
該当NPCのところに行っても返せません

642 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 01:40:21.40 ID:It9ejrGD.net
借りたじゃなくて借りれるって表示じゃなくて?

643 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 01:56:54.88 ID:lcCij5B+.net
>>642
〜から借りた笛。のように表示されてます

644 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 02:13:10.04 ID:VpitrzOF.net
戦闘後アイテムをRで回収すると、クリック移動が解除されます!
毎回ctrl押さないと
クリック移動にならないですか?

645 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 02:15:19.22 ID:y7jMOvME.net
北部小麦農場の倉庫番ってどのあたりにいるんでしょう…
まったく見つからない

646 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 02:26:18.23 ID:e7+SiyPd.net
農場に倉庫番いたっけ?

647 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 04:19:31.89 ID:eeZ/Xna5U
わりと前に釣り用の服がもらえないって言ってた人がいたと思うんですが
クリオに釣り人の証(ヒトデ、ハゼ、サバ)と交換したら依頼が受けれるようになって、そのうちの「釣り人の保温対策」ってやつの報酬になってました
サバもつれるようになったから〜と言ってたのでサバが関連しているかもしれません
もう解決してそうすが一応出てないっぽいので参考までに

648 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 04:36:55.47 ID:LZHGbfPQ.net
いないんだよな、これが。
アパートと保管箱借りるか
カルフェまでダッシュだな。

649 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 04:50:19.73 ID:wU+OAP+j0
メリオの狩猟クエをやりたいんですけど、クエが表示されません。
前提条件がわかる方いらっしゃいますでしょうか。
クラゲを火縄銃で撃つやつです。

以下試したこと
・北カイアと南カイアのクエ全て
・ラッコ族の釣りクエ
・新密度カンスト
・拠点接続

650 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 05:24:10.67 ID:Wqs1UJar.net
家庭菜園で収穫できる実や種の量って採集スキル関係します?

651 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 06:45:08.24 ID:Ga/ugXKy.net
>>638
ハミチツのせいだったよありがとう

652 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 08:08:59.00 ID:fkZLHraK.net
領主戦用の大砲はハイデルで作製する部屋が借りられたのですが、領主戦用の鉄砲はどこで作る事ができるのでしょうか?
大砲飛び交うトロル防衛基地で兵士が持っている鉄砲です。

653 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 08:26:03.36 ID:WM2xwdpw.net
ベリア村から出ている大型の船の上で魚釣ってもアイテムバッグに反映されなかったのですが、
どうしてでしょうか?

654 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 08:40:24.95 ID:gW1fEvZH.net
>>653
たぶん移動中だと、釣り上げたときにドロップ位置と距離が離れすぎていて獲得できない

655 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 08:41:37.77 ID:WM2xwdpw.net
>>654
そうなんですか・・・
解答ありです!

656 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 09:00:09.98 ID:bIJ3MfT8.net
ずっと漁師してて熟練lv8まできたけどあがらなくなってきててどこかオススメの釣り場とかあったら教えて欲しい(´・ω・`)今はランディスあたりでやってる

657 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 09:47:30.35 ID:pZ1thEY5.net
石化していく人たちから出た『鉱夫の彫刻』をクリックしたら『暴走した鉱夫』と言うクエストが出ました。
しかしそのクエストを報告するスカウトが見当たりません
何処ら辺に居る人ですか?

658 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 09:59:30.88 ID:sf6dlx4p.net
古代遺跡の結晶召喚クエを1回でPT全員消化する方法があるらしいのですがどうやるのでしょうか

659 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 10:30:11.56 ID:dQAVmrP+.net
闇の精霊クエストで ブラックストーン抽出を終わらせたあと、レベル39に
なったのですが、闇の精霊からクエストが一切でなくなりました。依頼のボタンも消えました。
(モンスター系はすべて攻略済み)

なにかフラグを踏まないといけないのでしょうか?

660 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 10:42:26.50 ID:MNx2VKPV.net
>>658
召喚して、召喚したモンスターが消えるまで離れてPTリーダー交代でまた召喚、これを繰り返して、最後の人が召喚したやつを倒す

661 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 10:48:36.88 ID:HQJ1f2nB.net
レベルによって繰り返しクエが消えることはありますか?
グリッシーの建物の中にいるラッコと他2名から繰り返しクエを受けました。
確かマッドマン討伐、フォガン討伐、もう1つは忘れました。
繰り返しだからと思って一度破棄しましたが、破棄した直後は再受注が可能でした。
しばらくしてレベルが29に上がり、沼に行こうとフォガンのクエを受けに行ったら3名のうちの2名からクエが消えていました。

これはやはりレベルによるものでしょうか?
現在30で、やはりその2名からはクエが受けられません。

662 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 10:48:52.37 ID:sf6dlx4p.net
>>660
なるほどありがとうございます

663 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 11:17:01.30 ID:+BhDbHu5.net
闇の精霊クエストの『フォガン族長討伐』がクリア出来ず、二回も死んでしまっています。何かアドバイスを頂けませんか?
当方、Lv.21のレンジャーです
武器強化や防具強化はまだやったことがありません
よろしくお願いいたします

664 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 11:27:39.64 ID:It9ejrGD.net
フォガンって適正レベル25あたりじゃなかったか?
2ndキャラならいけるんだろうけどこのゲームレベル補正かなり高いしそこの東の反乱軍でレベル上げでもすれば

665 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 11:30:33.92 ID:e0COmz/m.net
>>663
当たってないならちゃんと大地の息吹植えて命中率上げることと
回避ショットや回避爆発ショットちゃんと活用して正面に立たないこと
あとどうしてもきついならボス用と割りきってHPポーション超特大積んでけ

ちなみに攻撃当たってるかどうかは通常攻撃でEP回復してるかどうかや
カットスロートアローみたいなクリ100%の攻撃がクリにならないとかで判断つく

666 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 11:35:36.48 ID:MlpdnfuI.net
自分もレンジャーだけど回りながら弓撃ってるだけで倒せたけどな・・・

667 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 11:48:21.04 ID:e0COmz/m.net
というかレンジャーは大地の息吹のせいで(おかげで)命中力底上げして背伸びできるから
少なくともベルモルンまでの召喚ボスで辛い相手は居ないと思う。Lv30後半〜40くらいでもベルモルン雑魚に感じるレベル

668 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 11:57:48.14 ID:N/UCFxPU.net
スキル取り次第かね
300時間でリセットできるんだっけ

669 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 12:20:16.37 ID:bG/UvwRY.net
>>657
崖を挟んで反対側
吊り橋のところ

670 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 12:27:51.50 ID:aqsQCmYw.net
ですぺなで強化値下がるって本当ですか?
水晶割れまくるばかりで下がったこと一度もないんですが

671 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 12:32:44.51 ID:+BhDbHu5.net
>>665
大地の息吹きが重要なんですね
ありがとうございました

672 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 12:35:26.15 ID:N/UCFxPU.net
大地の息吹ってなんやねん・・・

673 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 12:38:38.60 ID:aO5O3oCf.net
すみません、質問させてください。

アゼリアーナ装備を強化して頑張ってるのですが(有用不要は抜きで)、
最大耐久度を回復させたくて取引所を見てても、なかなか売りが出なくて困ってます。

アイテムドロップとしては祭壇インプ辺りで直ドロ狙いか、
ナーガで150個交換というのは分かっているんですけど、それ以外に
手に入れる方法があれば教えていただきたく思います。

674 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 12:42:30.45 ID:f2HRygmv.net
>>673
ハイデルに工房借りて作ればいいべ
ゴブリン洞窟での銅鉱石採取のレアが必要だから労働者フル稼働な

そもそも耐久回復を自前で用意できないなら限界突破はするべきじゃ無い

675 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 12:43:35.25 ID:N/UCFxPU.net
>>673 うそー、取引所でアゼリアーナは頭以外結構でてるだろ?
ナーガが面倒なら、材料買うなり採掘するなりして作ればいいんじゃね

676 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 12:51:56.25 ID:nGkrKipm.net
ブラッディ修道院の拠点採取でカエデが取れるみたいなんですが
どうすれば表示されるのでしょうか?

677 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 12:55:20.62 ID:N/UCFxPU.net
>>676 出るはずなのに出ない時は、特定キャラの会話で好意を上げないと出ないんじゃね
まぁデイリーキャラならクエやるだけで上がるかもしれんけど普通は会話しないとでてこない

678 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 12:57:49.22 ID:8237Q2YB.net
>>673
リンチ農場廃墟を行動力で採掘解禁させたらインプのラッパがもらえる
跡は労働者派遣してラッパ集めてそれをアデリアーナ防具交換

679 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 13:12:21.46 ID:aO5O3oCf.net
>>674
ハイデルにアゼリ作れる工房があるんですね!見落としてました…。
ゴブリン洞窟のレア、メモメモ。限界突破・・クセになっちゃいまして;;

>>675
昨日見たときは、すべて売り切れてました。。製作所を見つけられなかったので、
製作してみます!(売りが無かった時は絶望しました;;)

>>678
インプのラッパも労働者でゲット出来るんですね!
サブ作って狩りに行かせようかと思ってました。。。

皆さん貴重な情報をありがとうございます!

680 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 13:20:33.96 ID:42qurr4h.net
取引所のアゼリアーナは取り合いだよ
値段がそれほど高くないから買った方が早いからな

681 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 14:13:55.22 ID:OtU3nqXC.net
PKで無抵抗でやられたら相手の性向値は大きく下がるそうですが、
最初の一撃をもらった時〜とどめを刺されるまで
完全に無抵抗でないとだめなんでしょうか?

682 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 14:20:11.91 ID:oFUzUMoX.net
木工工房lv4がカルフェオンにないんですが
グリッシー村以外だと、どこにありますか?

683 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 14:31:59.05 ID:STYkVtwx.net
ゲーム設定→画面→最適化オプション→省電力モードにカーソルを合わせると表示される説明文に
画面保護機能作動時に適用されます と書いてあるのですが画面保護機能ってなんでしょうか?
それらしきものが見当たりません

684 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 14:39:07.90 ID:ODFrgzdp.net
小マップに馬の位置が表示されません 大マップでもずれていたりして馬の位置が特定できません
リログは何度も試しましたが改善されないのですが何か原因や設定などありますか?

685 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 15:18:47.78 ID:gFzod5sC.net
先ほどエルフ耳のサモナーを見かけたのですが
サモナーは人間の女キャラとしてしか作れないのではないのですか?
教えてください

686 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 15:23:13.43 ID:t835lmwr.net
フォルトゥーナ頭はどいつからドロップできますか?(゚Д゚)

687 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 16:06:11.29 ID:SvtxkbRAQ
ベア村とフローリン村に労働者管理NPCがいないんですが
この村では労働者雇う事はできないんでしょうか?

宿泊施設は借りれるようなのですが・・・

688 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 16:10:28.35 ID:wkLEW7wY.net
使わなくなった装備って取引所で売る以外に使い道ありますか?
みんなNPC売りでがんがん処分してるんでしょうか

689 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 16:14:30.70 ID:8237Q2YB.net
>>683
多分放置時に切り替わるスクリーンセーバーみたいなやつ

>>684
左上の馬アイコンを右クリでルート表示
仕舞った覚えもないのに馬アイコンが消えてるなら死んでる

>>686
カルフェオンの汚染された農場あたりにでるかぼちゃオバケらしい(当方未確認)

>>688
加熱すれば鉄とかが出て来る
アクセは同じアクセ同士で強化できる

690 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 16:23:47.91 ID:q4HukCkg.net
PT(ペア)で召喚書をやろうと思っているのですが事前にクエを召喚書使って出し、誰か一人ので1回で終わらせるという方法と
PTの人数分毎回召喚書の敵を倒す、どちらなのでしょうか?
やろうと思ってるのは古代遺跡の結晶やインプ隊長です

691 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 16:24:41.89 ID:wkLEW7wY.net
>>689
ありがとうございます
いらない装備溶かしてきます

692 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 16:51:42.86 ID:STYkVtwx.net
>>689
そんなものがあったんですね、ありがとうございます

693 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 17:09:39.28 ID:V+OMmgyb.net
釣り人の証を交換してくれる釣り人ってどこいるんですか?
検索しても渡し守に案内されて交換できません

694 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 17:11:35.98 ID:s5cJ4FgJ.net
装備の欄にある潜在力突破効果は+1にすれば効果がでますか?

695 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 17:18:32.12 ID:znBCu9JM.net
黒い砂漠はじめようとインストールしたんですが、公式サイトのゲームスタートを押しても起動せず、デスクトップウィンドウが開くだけになっていまいます。
どなたか同じような症状、または解決策を知っている方おられますでしょうか。

696 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 17:31:17.70 ID:k9M5rZev.net
貿易クエスト前まででてたんですけど急にでなくなりました
何か条件ってあるんですか?

697 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 17:35:57.52 ID:RTm1JmJn.net
>>696
条件は過去スレ参照、「前まで・・・」ってことはサブだろうから貿易に関する知識はあるよね、
考えられるのは、他の生活系のクエを受けてしまってる、フィルターが掛かってる可能性、

698 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 17:45:50.41 ID:BkG18iz0w
>>685
サモナー作った事ないから断言できないけど、キャラメイクの時に耳を引っ張り上げて尖らせただけじゃないかな?

699 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 17:42:41.85 ID:N/UCFxPU.net
>>682 あるよ
タイミング悪いな、いまちょうどWiki原稿作ってた所だ・・・
左側の上の方

700 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 17:45:57.90 ID:7fNeNB3S.net
ペットコマンドの質問なんですが特技ONしてるとMOBを挑発してくれると書いてるのですがこれしてるとドロは拾ってくれないんですか?

701 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 17:47:34.37 ID:N4ywBY3q.net
血色の木の節を探して労働者で伐採できるところを伐採しまくってるんだけど、もしかして伐採の副産物は熟練度とかで変わってくる?

702 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 17:49:35.51 ID:RTm1JmJn.net
>>696
ああ、反復クエみたいなやつかな?よくわからないけど先に受けてるやつ報告忘れてるとか?

703 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 18:21:47.93 ID:x6uDZblS.net
庭園で水を撒く方法を教えてくれー
庭園で右クリックしても水が消えるだけで、水分は上がらなかったよ

704 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 18:22:53.42 ID:N/UCFxPU.net
>>703 水って何?
料理用とか撒いてないだろうなw

705 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 18:36:57.43 ID:qFSRqqPJ.net
カルフェの難民キャンプ兵舎ってどこらへんにある?捨てられた地探してもないんだけど

706 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 18:42:12.50 ID:RTm1JmJn.net
>>703
川の水でも一時的に上がるはずだけどな、木工工房でカカシと水路作ればいいですよ、

707 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 18:49:01.88 ID:x6uDZblS.net
>>704
料理用もまいたよw
川の水もまいたけど、やっぱり上がらなかった

>>706
あれー、川の水もまいたんだけどなあ。なんでだろ。
カカシと水路を試してみるよ。ありがとう

708 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 18:50:47.08 ID:O3kh1hNh.net
グリッシュ沼ってどこでしょうか

709 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 18:58:39.63 ID:SmBfnlM+.net
クラスをPvPとPvEでそれぞれ強い順に並べるとどうなりますか?

710 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 18:59:57.27 ID:ZLg16Zcb.net
弓、召喚、魔法ならどれが一番強いですか?

711 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 19:04:25.38 ID:uhYRKfng.net
PvEは用途による
PvPはプレイヤースキルと装備次第

最強や強い順番は?とか最強じゃなきゃいやだっていうの?
全部の職試したりしてやってて楽しいと思う職をやればいいじゃない
他人にアレが最強だからと言われてソレをやるのは違うと思うぜ
正直将来的に来る新職が強いとか言われてるけど、その職が来たら今まであげてたキャラ捨ててそっちやっちゃうの?ネガっちゃうの?

712 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 19:04:36.90 ID:ANUR5hmW.net
>>708
クエストかな。
あれって誤訳で正しくはグリッシー沼

713 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 19:07:22.49 ID:It9ejrGD.net
PvEとPvPのどっちも高水準なのはウォリだけ

714 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 19:08:24.84 ID:/jeuZdCc.net
>>709
PVP
ヲリ>レン>ジャイ>サマ>ソサ

PVE
ヲリ>サマ>レン>ジャイ>ソサ

715 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 19:08:27.87 ID:uhYRKfng.net
正直ウォリも皿にスタン決められて後ろからボッコボコにされるとすぐ死ぬぜ

716 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 19:19:30.33 ID:qIfCm1w3.net
でも+15まで上げたら誰も殺せないし誰からも殺されなくなるんでしょう?
職以前に強化バランスがおかしいよ

717 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 19:19:53.04 ID:oFUzUMoX.net
>>699
スラム街ですか? 見当たらないのですが・・・

718 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 19:25:59.02 ID:RTm1JmJn.net
>>682
みんな工房探すときマップ上に並んでるフィルター設定してるかな?
1−4−2がそう、

719 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 19:27:43.80 ID:NnrmK1nM.net
>>716
これまじだったの?
やっぱり14でとめとくのが正解なのか

720 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 19:29:04.26 ID:wQ+zRlNN.net
>>695
プラグインはダウンロードとインストールしたか?

721 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 19:40:07.19 ID:yWrFD2CX.net
>>711
それよく聞かれますが、動かしてて楽しくて好きだと思うのが強い職なんです。
PvP勝てた方が楽しいし、PvE快適な方が楽しいです。単純な話です。

>>714
ありがとうございます、なんかとりあえずヲリ使っとけば良さそうですね。

722 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 19:48:20.57 ID:oFUzUMoX.net
>>718
ありがとう! あとフィルターの使い方はじめてしりましたw

723 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 19:55:23.75 ID:0GC/cSYw.net
>>701
トレントの方のスギかモミの伐採で出てるな
倉庫にいっぱいあるわ

724 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 19:58:51.22 ID:czlAxYPe.net
レベル50の狩り場紹介ってクエストはアカウントで一回しかでないのでしょうか?
サブキャラでクエストがでません
何か条件があったら教えてください

725 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 20:04:11.57 ID:N4ywBY3q.net
>>723
ベア村からもっと西のほうなんですね
ありがとうございます
カルフェオン付近までは正確だと思うけどそれ以降は数回でやめたので正確かどうかわからないけど一応調べたもの乗せときます
隠遁の森 カエデ 修道士の枝 
アイワミーの丘 トネリコ トネリコ樹液 
バレノスの森 トネリコ 精霊の葉
セレンディア北部平原 カエデ 赤い木の節
セレンディア神殿 マツ 修道士の枝
旧ダンテリオン シラカバ 赤い木の節
オージェ峠 スギ 修道士の枝
フォニエールの山荘 モミ モミの木樹液

726 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 20:15:54.37 ID:O3kh1hNh.net
>>712
クエストです
肝心のグリッシー沼はどの辺りでしょうか?
ギルメンも知りませんでした・・・

727 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 20:20:53.56 ID:O3kh1hNh.net
ふつうにあったw

728 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 20:45:37.85 ID:obgo/1Os6
フィーボ防具を改良できる場所をご存知の方いらっしゃれば
ご教授願いますm(_ _)m

729 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 20:47:55.52 ID:hS5FFrMR.net
>>725
たぶんエントの盛りだとおもう

730 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 20:48:55.91 ID:43Yi1J77.net
馬車についてなんですがダッシュすると耐久の消費も早いのでしょうか?

731 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 20:50:04.31 ID:u/Z1p81R.net
フェンス栽培で肥料作ったんだけどどのタイミングで肥料使うの?
育ってる最中柵の中で肥料右クリしたら5秒クールで消費されてるけど使えてるかどうか確認できないのかな
それとも植える前に使うの?

732 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 20:51:43.22 ID:Asi5hq2E.net
エンチャントでの潜在能力突破率増加の+数値は安全圏内の強化でも消費されてしまいますか?

733 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 21:14:07.91 ID:SvtxkbRAQ
どなたか>>687お願いします

734 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 20:59:44.77 ID:V+OMmgyb.net
東部関所のクエスト「干し草が必要だけど・・・」で乾燥タテガミ草が必要なんですけど
これどこで手に入るのでしょうか?
MAPで表示された場所で探しても見つからず行動力なくなりました

735 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 21:05:47.41 ID:e3dvhAkJ.net
加工熟練5でも鋼鉄が作れません…。
何か製作ノートに知識が要るとか書いてるんですが原因これですか?
詳細判る方教えて下さい。

736 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 21:13:09.04 ID:f2HRygmv.net
>>734
固定表示もあるけど基本は野性薬草の表示されてる草から鍬を使って採取する
野性薬草だと複数からの抽選なので出るまでやるべし

>>735
Hで見たら自分は無しでも作れたので
個数が違ってる(溶け鉄5石炭5)
熟練がまだ足りない(自分は9)
その他の要因
まあもう一度確認を

737 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 21:14:14.14 ID:RTm1JmJn.net
>>731
CTは気にしない、フェンス内で使えばOK,育つ時間が若干短縮される、
>>734
その辺の野生薬草、鎌装備すれば採りやすくなる、

738 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 21:16:23.57 ID:bLhTdF6j.net
ただの丸太は粗石と同じで自力採取のみですかね?

739 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 21:20:52.39 ID:czlAxYPe.net
>>724
誰かこれお願いします…

740 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 21:31:58.62 ID:RTm1JmJn.net
>>739
50じゃないのでクエ内容はわからないけど、知識関係のクエなど、出ないものはあります、
それからサブでやる場合そのクエまでの導引クエみたいなのが出ない場合があるので、
フィルターが掛かってないか確認して、探してみてください、

741 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 21:32:35.32 ID:q4HukCkg.net
水晶の効果でクリティカルダメージ確率ってありますがあれってステータスのクリティカルのところがあがるのでしょうか?
ステータスのクリティカルの数値が0の時にクリティカル-1の物を入れたら-になりますか?
0から下がらないならちょっと考えようと思って
よろしくお願いします

742 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 21:46:31.16 ID:/jeuZdCc.net
>>732
消費しない

743 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 22:01:50.55 ID:b7jM7uPO.net
>>741
マイナスになる

744 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 22:04:00.25 ID:b7jM7uPO.net
>>735
知識が必要
教えるとネタバレになるのであとで密談送るわ

745 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 22:10:35.97 ID:b7jM7uPO.net
>>714
韓国でもそうだがPvPではソサはかなり強い
上手い人のソサ動画挙がってるから見てみん

746 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 22:12:51.58 ID:2bPYbWXP.net
キャラ作成時のステータスみたいの参考にソサ作ったんだがゴミなん?
もう30Lv超えちゃったし作り直すのは苦労しそうで躊躇うわ

747 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 22:17:31.38 ID:Fg4QTnzB.net
ベリア村からハイデルへ労働者を引っ越そうかと思ってるんですが
どうやるかと注意することを教えてください

748 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 22:17:31.54 ID:b7jM7uPO.net
>>746
なこたぁ〜ない
ソサはネガ厨が多いだけ
50になってもいないのに文句言ってるのが大半
で50になるとおとなしくなる

749 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 22:24:12.03 ID:8237Q2YB.net
>>747
労働者の引っ越しは不可能です
道を繋いでやると派遣することは可能ですが、必要素材は派遣元の倉庫を参照します

750 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 22:33:32.94 ID:V+OMmgyb.net
友達の心を足の乗せて、のような名前のクエストをどこで受けれるか覚えてる人いますか?
目的地のでないタイプのクエストなんですが、内容が村の西口で借金取りを・・・のように説明文にも地名がなく
クエを貯めこんでたのでどこでうけたかも忘れてしまいました

751 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 22:39:41.54 ID:V+OMmgyb.net
>>750
自己解決しました
村って書いてるからムラ探してたけど、場所はハイデルでした

752 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 23:09:17.87 ID:c2UwM/KO.net
オーガってもしかして一匹しかマンシャの森に沸きませんか?

753 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 23:11:40.04 ID:wBqLMu7O.net
>>752
5時間湧き

754 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 23:15:34.13 ID:q4HukCkg.net
>>743
マイナスなるのですか・・・そう甘くはなかったか
ありがとうございます

すみませんもう一つ質問させてください
古代遺跡の結晶召喚書のクエストは一日一回しか消化出来ないものでしょうか?
インベントリにたまりまくってるので何回でも出来るなら消化しようかと

755 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 23:15:47.64 ID:YhJ1cTQ/.net
>>752.736
それってキングマークの変異オーガじゃねーの?
普通のオーガならクエ範囲からかなり離れたところまで行けば10匹近く森の中に居るだろう
北はカルフェ城付近にも居るし、南はエントの居るトレント村あたりまで居るから探してみろ

756 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 23:17:18.98 ID:YhJ1cTQ/.net
>>754
同じ召喚書を時間あけずに5連とか出来るよ

757 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 23:34:31.67 ID:Asi5hq2E.net
>>742
助かりました、ありがとうございます

758 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 23:37:04.58 ID:hNaUjBx0.net
ハイデルの街が大きすぎて、どこに何を借りればいいか悩む
オススメを教えて

759 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 23:43:04.95 ID:8237Q2YB.net
>>758
左上のフィルタリング機能オススメ
倉庫メインな自分はこんな感じ
http://gyazo.com/9f96a32ed5508dadc383d7c405278195


インプの洞窟の労働者派遣ポイントの2箇所の銅鉱石のレア採掘物をそれぞれ知りたいです

760 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 23:49:08.64 ID:q4HukCkg.net
>>756
いけますか!ありがとうございます!

761 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 23:52:46.32 ID:dQAVmrP+.net
>>659

よろしくお願いします。
ハーピー は全て倒しました。

762 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 23:54:18.10 ID:kbdmVZ0a.net
ハイデルから一番遠い(距離ボーナス稼げる)場所ってどこでしょう?
初期村?カルフェオン?フローリン?

763 :名も無き求道者:2015/06/01(月) 23:55:45.32 ID:N4ywBY3q.net
>>725
需要があるかわからないけど調べてた場所追加で
マリーの洞窟 マツ マツの木樹液

764 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 00:00:40.28 ID:wkpydAUs.net
>>761
ブラックストーン抽出がどこかおぼえてないんだけど
ハーピー退治→子供ハーピー退治→クルト族調査→クルト族長退治→難民キャンプって途切れることなくでたな

765 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 00:07:55.74 ID:etf7MAom.net
>>764
ありがとうございます。
クルト族調査が、どうやっても出ない状態です。

ハーピー関連はくまなくつぶしたのですが、、、
進行不能になってしまいました、、、

766 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 00:09:04.11 ID:ICE04OKg.net
>>761
ハーピーは全部やらなくてもカルフェオンに続くクエが出ましたね、NPCの名前忘れましたけど、ブラックストーン摘出から、周辺のクエやると再度小さい司令官?みたいな子と摘出するNPCからクエが出ましたね、

767 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 00:12:29.32 ID:T2yaUvav.net
レベル45になったんですがオススメの狩場教えてください
今までは黒霊が連れて行ってくれる所のクエストをひと通りやる を繰り返して居たらレベルが上がっていたのですが
45になって特に誘導もなくなったのでどこか一つの場所に根ざしてじっくりレベリングしたいのですがドコに行けば良いか分かりません
ドロップや効率などでオススメの狩場があったら教えて下さい 職はレンジャーです

768 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 00:17:42.67 ID:aKbLlm6J.net
>>767
サウニールキャンプでいんじゃね

769 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 00:32:27.66 ID:Zn0+fElo.net
>>583
すいませんこの件に関してはわかりませんか?
調べても出てきません。
遂行可能ミッションが5/5になって受けれなくて困っています。

770 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 00:54:14.51 ID:a2V9NCOp.net
壺の中には何が?のクエストはどうやったらクリアできますか

771 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 01:08:44.77 ID:00XBNF+p.net
取引所の受け取り金額ってもうちょい増やす方法無いの?
好感度上げれば増えたりしない?

772 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 01:12:27.18 ID:UetL8xbW.net
>>771
ネカフェ

773 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 01:15:20.66 ID:ICE04OKg.net
>>761
遅レスすいません、そこのクエで屋根のふちから落ちそうになってる人を助けろ、というのがあってそれLv35じゃないと実行できなくて35になってその辺のクエやったら先に進んだようなきがします、

774 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 01:55:55.17 ID:00XBNF+p.net
>>772
やっぱネカフェとかしかないのか
取引所がもう少し良心的だったら神ゲーだった

775 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 02:13:25.92 ID:76yCy7tp.net
デイリーのプレハラウを探してってのが終わらない
目の前にNPCつれてきたのに完了しない
何か解決策あります?

776 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 02:36:16.76 ID:Zn0+fElo.net
質問を変えます。
ギルドミッションの失敗報告はどうやるのでしょうか クエスト欄や、画面右の依頼表示には出てこないのですが、しっかりと終われていない可能性があります
よろしくお願いします

777 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 02:36:54.73 ID:B71Cf4e8.net
>>703
土壌の水分が上がってない?
これをプラスにしておくと一定時間ごとに作物の水分が増えていく仕組みだった気がする

778 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 02:42:33.85 ID:B71Cf4e8.net
>>775
グリッシー村に着いたばかりならプレハラウと話す前に別のNPCと会話しないといけなかったはず

779 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 03:17:27.74 ID:xU+lWRwS.net
穀物ジュース作りが終わらない
簡易料理で小麦4つミネラルウォーター1つぶち込んで穀物ジュース出来たけどクエストが終了しない
バグかな?

780 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 03:29:22.65 ID:xN/plLsV.net
チャットログって出力できますか?

781 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 04:19:15.12 ID:fj6d/aA6.net
>>440
バスティア石で強化したあと、強化品から石を抽出依頼が来ます
その依頼をこなすと極バスティア武器が報酬でもらえ、抽出結果として黒石(武器)が1個手元に残ります
それを再度強化に使うか、別の武器を強化するか売るかは個々人の考えでどうぞ

782 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 04:24:30.04 ID:sPp1GwOT.net
>>781
>>440じゃないけど何個突っ込んでもクエだと1個しか帰ってこないの?

783 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 04:36:14.28 ID:fj6d/aA6.net
>>782
抽出のチュートリアルみたいなもんだから、実際に抽出するのと同じなので
仮に+7バスティアにしてたら抽出依頼受けて抽出するとちゃんと7つ帰ってきます

784 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 04:38:03.35 ID:sPp1GwOT.net
>>783
サンクス じゃ突っ込むわ

785 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 04:41:24.98 ID:sPp1GwOT.net
そもそもバスティア突っ込めなかったわ
ギャグだわ

786 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 04:46:27.43 ID:fj6d/aA6.net
そういやそうだったねw

787 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 05:07:45.38 ID:6G7C70yj.net
ベリア村のダビドから食器スタンドを貰うべく、親密上げをやってて今250なんだけど
『ミートシチュー作り』とかいうクエストはどの程度の親密度で現れるのか誰か知らない?

788 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 05:24:40.63 ID:57ATjOux.net
画面下に表示されているショートカットのアイテム・スキルを
変更するには、どうすれば良いの?
初心者用ポーションが4で登録されているけど、Lv21になったら
使えないくなるし、スキルも覚えたやつを登録したいんですが...

789 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 05:25:09.44 ID:fj6d/aA6.net
>>787
会話時の左下に表示される好感度マークの輪っかの外側に
クエスト等のアイコンがあるかと思うけど、そこにカーソル合わせれば▲***って形で表示されたと思う

790 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 05:29:15.53 ID:fj6d/aA6.net
>>788
とりあえずドラッグアンドドロップぐらいは試してみようか
アイテムもスキルもアイコンを2秒ほどクリックしたままにしてドラッグすると掴んだ状態になるから跡はセットしたいところでクリック

791 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 05:35:35.09 ID:fj6d/aA6.net
ちなみに蛇足だけど初心者potはハイデルのララってNPCで小potに変換してもらえる
小potは簡易錬金で3個を中potに変換できるから捨てちゃだめよ

792 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 05:45:49.85 ID:zh/mqrUw.net
>>787
会話交流すると画面に表示されるよ
親密度の円の外側になんかマークついてて(知識なら水色の!とか)そこにカーソル合わせると
例えば「商店」「依頼:○○」「知識:○○」みたいなのがわかるようになってる

793 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 05:46:24.88 ID:sWqoZIQz.net
食器台なら村長から受けるチュートリアルクエスト一連の流で貰うんじゃなかったっけか?
ダビド見てきたけど親密度で出るクエ無いぞ?

794 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 06:13:42.35 ID:lRTH10gy.net
>>759
ありがとー
参考にします!

795 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 07:52:16.69 ID:Ye7OsBe5.net
14レベル辺りから序盤、貿易ばっかりしてたらそれで30になって
一度も戦ったことない初めて見るMOBも灰色表示
これまずいだろうとそこから狩り始めて49まで来たけど、

数日ぶりにそろそろまた貿易で金と貢献度稼ごうと思ったら、
以前はほとんど全ての貿易NPCで出てた
「○○を売って○○に会え」ってクエが
誰に会っても一切出なくなってる…

もしかしてこれレベル制限あったのかね?

796 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 07:58:13.07 ID:JCijPM3K.net
>>795
フィルター 掛かってるんじゃね
Lv50でも出てるぞ

797 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 08:03:00.95 ID:Ye7OsBe5.net
>>796
これってすでに受けたクエの表示じゃなくてそういう機能なんだ

会ってか会話ウィンドウ開いても「依頼」ボタン自体が一切出て来なかったけど
試しにクエ「全体」にしてみたら出るようになったw ありがとう

798 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 09:03:13.08 ID:GyqIXeLh.net
>>690
一人ずつしか無理ですよ!つまり、パーティーが4人なら4回召喚しないと駄目です!

799 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 09:11:30.83 ID:sWqoZIQz.net
>>690
一人が召喚します
その人はすぐに遠くに離れて2分まって召喚したMOBが消えるのを待ちます

これを複数回(PT人数-1)を繰り返し最後の一人が召喚したのをみんなでボコれば
人数分繰り返すよりは短時間で終わります

800 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 09:41:58.40 ID:qkQnzw0V.net
>>799
複数回繰り返さなくてもPTリーダー以外はみんなソロで一気に召喚しちゃえばいいんやで

801 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 10:29:01.90 ID:0jmNCC7+.net
>>797
これホント罠だよなw俺も受けたクエストのフィルターだと思ったもん
知らずに進めてたら生産クエとか全くやらないまま進むし、気付いて表示してみたらとんでもない量出てくるわ、今更かよっていうチュートリアル出てくるわで…

802 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 11:14:22.79 ID:Bh2rqcab.net
エント迷彩アバターを着ると、アクティブMOBから先制攻撃を受けることなく採集できるでしょうか?
商品説明を見てもイマイチ中途半端な感じがして、購入するか悩んでいます。
ご存知の方教えてください!

803 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 11:15:20.40 ID:VAy89BwA.net
剥ぎ取る武器とか採集装備とか木こり用斧とか持ってるとバッグがパンパンなんですが
どんな風に対処すればいいでしょうか
まだ始めたばかりです

804 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 11:21:25.21 ID:fj6d/aA6.net
>>803
バッグ拡張買うか、我慢するか。
クエスト粉していけばちょっとずつではあるけど増えていく。

蛇足として、序盤の金策としては肉と皮が良いと思う。
木や石は労働者が大量生産してるからイマイチ。

805 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 11:21:47.36 ID:zh/mqrUw.net
>>803
最初は採取道具は2個ぐらいしか持たない、或いは必要になってから買う
○個集めて交換系は溜め込まずに揃う前でも店売りする
装備系は低レベルのはほとんど売れないからこれも店売り
水晶が嵩張るなら売値5250のものはどんどん砕いて(加工の粉砕)省スペース
水晶はマスに余裕があったら取引所に出しても良いけどね

806 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 11:23:34.23 ID:hisa+rD6.net
>>803
ロバが手に入ってるならロバに積むのもいいよ
革どんどん市場にながしてくれ〜

807 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 11:44:20.01 ID:b/l/SaZg.net
出かける前に今日は〜を中心に集めようとか決めて動くのもいいよ
序盤なら数採ると耐久なくなりやすい道具使ってるだろうし
壊れたらいったん帰って整理するを繰り返すうちに採集生活にのめり込んでいくw

808 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 11:47:28.75 ID:1mH4Vds4.net
これギルメンとかフレンドの家に遊びに行けないの?
見ず知らずのランク上位陣の家には入れるみたいだけど

809 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 12:08:24.99 ID:q64xyFdq.net
>>803
クエストでロバが手に入る
ロバや馬の近くでバッグ開いて搭乗物バッグって所クリックでそのスロットにアイテムを移動できるようになる
一世代馬だとスロット2、普通のロバだと5個、世代やロバの種類で変わってくるらしい
重さが気になってきたら倉庫にお金を預けるか、倉庫で金塊に変えて持ち歩く

810 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 12:38:14.27 ID:VAy89BwA.net
>>804>>805>>806>>809
ほんと色々できるんですねー
金塊に変えたり粉砕加工して纏めるのは覚えておきます

とりあえずアドバイス通り肉皮剥ぎ取り系の武器のみしばらく持ってようと思います、確かに他と比べて肉皮は少し高めだったかもしれない
ロバは手に入れてるのでロバのバッグも使うように意識してみます

ありがとうございました

811 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 12:39:31.81 ID:oBMbVgXc.net
貢献度で借りられるモノや場所一覧てどこかにないでしょうか?
ご存知の方いたらお願いします

812 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 13:01:14.45 ID:J4aQUkSN.net
タムンラーのお宝って農場のどこにありますか?

813 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 13:15:43.11 ID:sWqoZIQz.net
>>812
北部小麦周辺のクエだったらどっかの小屋の木箱

814 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 13:18:52.36 ID:J4aQUkSN.net
ありがと探してみます

815 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 13:39:44.99 ID:HGy9baXP.net
「弱くなったベルモルン退治!」の依頼を完了する必要がレベルアップできます。
というログが流れ続けるんですが、消す方法はないですか?

816 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 13:41:20.95 ID:eSOK/stK.net
ベリア村クリオとクエストにて、ヒトデとハゼ?のクエストが終わった後、クエストが何もでてきません
近くにいる釣りをしてる子供もクエストがでてません
釣り人の服が欲しいので大変困っています
なにかわかる方はいらっしゃいますでしょうか

817 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 13:51:55.22 ID:DNs8yig2.net
ヒノキって何処に生えてますか
オクに取引履歴あったので何処かで採れると思うんだけど探しても見つからない・・・

818 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 14:41:40.70 ID:sWqoZIQz.net
>>815
クリアするしかない

819 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 15:12:09.51 ID:VAy89BwA.net
また質問ですみません
本体低レベルで貿易中に盗賊に襲われた時はどう対処すればいいですか?

820 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 15:18:55.09 ID:NYBB2gbS.net
逃げる

821 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 15:26:11.08 ID:DMtvoH7r.net
別の村に死ぬほど輸送して未受け取りが100個くらい貯まってるんですけどこれ上限あって消えちゃったりしますか?
そろそろ怖い

822 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 15:48:41.72 ID:VAy89BwA.net
>>820
逃げるしかありませんか…弓が痛くて…ありがとう

823 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 15:49:28.81 ID:ICE04OKg.net
>>821
今のところ期限は無いみたいだけどそのうち修正されるかもしれないから、メンテ前にはある程度整理しといたほうがいいかも?

824 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 16:32:51.05 ID:etf7MAom.net
クルト、ハーピー、トロルは詰まる人が多いクエスト。
とくに最後の所がクリアできないで詰まるパターンが凄く多い。自分の場合はクルトは放置していて、
あとからハーピーのクエストを進めたらなぜかクルトの方のクエが出てきてクリアすることが出来た。
明確なバグとは言わないがクエストの流れが別クエと絡んでいる。

825 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 16:40:52.64 ID:q64xyFdq.net
>>822
マップに赤い逆しずく型に黒で覆面の顔のマークの所の道を通ると盗賊が出るから
道じゃなく森の中とかを通れば盗賊に逢わない
オートでどうしても通るならまでオートで行って森を通って避けて道に戻り、再びオートで行けばいい

826 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 16:54:32.82 ID:aVa/pAmS.net
上位加工の知識が無くて困っております
ハイデルの工房のパイシィからクエを受けると知識を貰えるらしいですが
おそらくそのクエは終わっています。なのに上位加工の知識が無い状態です
そこで質問ですが、これまでに終わらせたクエストを確認する方法はありますでしょうか
それとパイシィからクエを受ける以外で上位加工の知識を得ることは可能でしょうか

827 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 17:09:24.48 ID:3tZPSyLA.net
>>826
カルフェオンの街の中に何かあったような気がする

828 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 17:13:41.24 ID:qieGp+q3.net
草原石殻カニて何処にいますか?

829 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 17:17:11.03 ID:qieGp+q3.net
>>828
見つけました
スイマセン

830 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 17:34:06.63 ID:hXtxKXZO.net
水晶について質問させてください。
モンスターに殺されると水晶が壊れることがあるのは確認していますが
GvG、占領戦、PKされた場合などにも壊れる可能性があるのでしょうか

831 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 17:44:34.92 ID:WYG04T9B.net
>>830 当然 同じです
むしろ、それこそがデスペナの本領でしょう・・・

モンス相手に死ぬようなゲームじゃないし

832 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 18:04:38.44 ID:wtydSTu3.net
画面中央に表示される、「〜ギルドが〜を完了しました」
みたいなメッセージを消す事は出来ませんか?
戦闘/安全エリア表示以外はオフに設定してますが、これだけ消えません。

833 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 18:12:34.76 ID:76yCy7tp.net
よくデイリーにあるAを○の場所まで連れて行けみたいなクエって同じCHで二人以上同時にできない?

834 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 18:23:34.52 ID:WYG04T9B.net
>>833 NPCなら出来る(住民)とか
でもキャラ名が付いてるのは出来ない

だから、比較的同エリアで報酬が高かったりする

835 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 18:26:17.49 ID:VtXaJW0z.net
命中とクリティカル、どっちを優先して上げるべきですか?

836 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 18:27:32.89 ID:q64xyFdq.net
>>833
カルフェオンのNPC複数用意されてるのはできたね
ハイデルの道端にいる名前付きのやつは誰かが連れまわしてるとやれない
あとそれ系のクエを同時にやろうとすると片方のクエストが進行不能になる
例外でハイデルの怠けた兵士見つけるクエストを受けていて、NPC送るクエスト実行中に見つけて話しかけたら進行不能になったな

837 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 18:29:25.17 ID:WYG04T9B.net
>>835 職業によるけど、普通は命中
ちなみに職業によってはスキルで強化できるので、
武器に入れても焼け石に水に近い場合があるので
どうせ入れるなら、スキルにない石を入れた方がいい

838 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 18:32:39.86 ID:76yCy7tp.net
>>834
>>836
なるほど、ありがとう
簡単なのに報酬高いのはそういうわけか
目の前で該当NPCの連れまして違うことしてる人見ていらっとしてしまった・・・

839 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 18:34:01.90 ID:VtXaJW0z.net
>>837
ありがとうございます、レンジャーは命中アップのスキルがあるので、クリティカルを上げることにします

840 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 18:34:27.19 ID:WYG04T9B.net
まぁその手のクエは農作業・採掘の合間にやるもので貢献UPなら
クエが量産されてる新しい街に行くべき

デイリーしか無くなったら移動のサイン

841 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 18:35:31.38 ID:WYG04T9B.net
>>839 矢師なら攻撃速度は良いと思うよ

842 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 19:12:11.89 ID:GK77rYB9.net
神殿守護者の証はセレンディア神殿全域のmobが落とすのですか?それとも特定mobだけでしょうか?

843 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 19:46:29.31 ID:c+EinrRK.net
たまに猫三匹連れている人見ますけど、餌ってどうしてるんですか?
市場で売っているのはかなり高いですよね(70回復の餌で1個7500Gとか)
課金で買える餌は30しか回復しないしすぐ無くなりそうです
自分も一匹連れていますが最初に付いてきた課金の餌が無くなったらどうしようか悩んでます

844 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 19:52:42.16 ID:sPp1GwOT.net
>>787
食器スタンドなら親密1でも貰えたけど
たしかコックの隣の女のクエからの派生だからそれやってないか
もしくはクエストフィルター外してないんじゃね

845 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 19:53:11.62 ID:Ey4d3E8f.net
>>843
厩舎に売ってる餌使ってるよ〜
1つ500シルバーで5回復と少ないけどw

846 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 19:58:52.21 ID:tFy9oYN1.net
鉄鉱石が大量に欲しいのですがどこに労働者いかせるのがオススメでしょうか?
生産に初めて手を出すのでよくわからない

847 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 20:09:21.42 ID:c+EinrRK.net
>>845
戦闘時だけ5回復させて持たせるって感じですかね
自分もそうしようと思いますありがとう

848 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 20:13:37.30 ID:x9FTPEXu.net
マンシャ狩りしながら豚肉でも取って自分で作ればいいじゃんいいじゃんー

849 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 20:13:52.65 ID:aKbLlm6J.net
>>847
普通に自分で料理すればいいじゃない

850 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 20:19:20.07 ID:q64xyFdq.net
>>847
自分はベリア村にサブ置いて餌作ってる
ペットはアカウント共通なので、回復時はキャラチェンジで回復

851 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 20:24:32.42 ID:c+EinrRK.net
>>849-850
餌ってそんな簡単に作れるもんですか?
料理自体したことがないのでベリア村で作れるなら行ってみます

852 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 21:24:12.92 ID:T2yaUvav.net
46レベになってジャイアント狩ってレベリングしてるんですが大体1時間狩って0.8貯まるて感じです
別ゲーなどと比べると凄い効率良いのは分かるんですが、30代のサクサクレベルが上がる感覚が未だに捨てられず、MAPも広いので
どこかにもっと効率が良い所があるんじゃないかとかウジウジ考えてしまうんですが、気のせいでしょうか

853 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 21:36:44.77 ID:zh/mqrUw.net
>>843
40回復の餌が自力で作れるからみんなそれ使ってる
もっと回復量が多い餌も作れるけどかかる手間考えたらワリに合わない

854 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 21:46:26.34 ID:PXZykRwR.net
>>851
魚と肉の確保が面倒だけど作るのは簡単かな?
最初からいきなり作るのは確か熟練度が足りなくて無理だからちょこっと料理クエをこなすといいかも
見習いLv1くらいから作れるようになったはず、ペットのエサは

855 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 21:49:49.68 ID:in7o3Azy.net
ペットの餌はスキルレベルが必要だし材料も手間だから料理やってる人から取引所経由で買う方が効率的だしお得だよ

作る時間の分を狩りしてる方が断然儲かるからね

856 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 22:01:46.91 ID:J2kF+TD2.net
ランタンのデイリーありますか?

857 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 22:10:48.70 ID:sWqoZIQz.net
>>856
60分のならハイデルに

858 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 22:49:05.53 ID:SJIxtK/2.net
ステータスの潜在力効果って5以降も効果ありますか?
例えば鋼鉄の釣竿(2)+異国の酒(1)+エサ(2)+お魚頭(1)の合計6でも5扱いになるのでしょうか
採取で試してみようと思ったら足りなかったのでお願いします

859 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 23:07:34.35 ID:00XBNF+p.net
・ギルドクエって何? ソロでもギルド作っておいた方がいいの?

・作物トラブル(枝切りや害虫)を減らすにはどうしたら良いですか?

860 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 23:11:43.79 ID:UTBUbpjh.net
カルフェノンの拠点管理人てどこに居ますか?

861 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 23:26:35.74 ID:YwU1nJZk.net
>>852
この手の質問は何故色々見て回らないのか疑問
ケプランだっけ、カルフェ東の村の酒場に戦闘デイリーのNPCが3人固まってる
カルフェにも道具屋筋の端っこ、料理屋の並び辺りにいた気がする
おそらく他の村にもいると思うぞ
クエストなんて生産含めれば腐るほどあるんだし詰まったと思ったら世界を回ってクエスト消化していけ
50までの間にほぼ戦闘クエしかやってなかったけど、取り逃してた戦闘クエが今更出てくるから困るくらいだわ

862 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 23:27:53.37 ID:ICE04OKg.net
スレチだけど本スレどれかわからんしあんまり見ないからここ使うけど、V鯖のベリア村で赤ネームおるけどあれ、ツール使ってるだろ、
走るスピードが異常だったんだが、

863 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 23:30:30.35 ID:n2uKA+uL.net
ツールw
そういうのは運営に言おうね

864 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 23:32:02.99 ID:T2yaUvav.net
>>861
闇霊クエと指示するエリアのNPCしか回ってなかったけど料理屋酒場付近にデイリー系NPCがいるんですか・・・?
よく名前聞く幻影とか召喚がどうとかってのが50LV~て聞いたので50Lvまでデイリー無いのかと思ってました ちょっと確認してきます
ありがとうございました

865 :名も無き求道者:2015/06/02(火) 23:35:04.43 ID:9sciJk81.net
カルフェオン地域でMOBからの攻撃を受けないようになるような採集服は存在してないんでしょうか?
洞窟で掘るときとかはモンスター倒しつつ掘るしかない感じですか?

866 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 00:04:07.96 ID:gcTHVopJ.net
今日初めて課金したんだけど、そしたらパールのバフが付いたんだけど
あれってログインしてない間も時間消費する?それともログインしてる間だけ?

867 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 00:18:31.27 ID:rYN6C00b.net
>>866
ログイン中だけカウント

868 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 00:24:35.49 ID:ZPwyKRHa.net
>>864
50前にも戦闘デイリーはある
ジャイアントとサウニールとあと何かは忘れた
今ケプランみてきたら出てなかったから恐らく受注条件は49以下で前提あるかないかは知らん
酒場の中のハンター3人な

869 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 00:40:13.10 ID:U2jNLa2j.net
お世話になってるwiki
http://blackdesert.swiki.jp/

870 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 00:45:13.52 ID:4UXo6qlu.net
馬ってどうやったらスキル覚えるの?
レベル上げても最初の一つしか枠無いし謎すぎる

871 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 01:27:44.76 ID:UlY1K00G.net
気づくと中央のターゲットカーソル?みたいのがずれるんだけど
これ一発で中央に戻す方法ってないですか?

872 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 01:38:19.56 ID:eS3TP8MU.net
狩猟でもやってみるかと思って最初のとこで蜂の巣撃ったけどそこで終わったんだが
狩猟クエって次どこにいけばいいですか?
あと狩猟スキルはクエ報酬の経験値でしか上がらないですか?

873 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 01:40:01.48 ID:ChfQLtSh.net
>>860
倉庫がある町には拠点管理人はいない

>>870
Lv上がった時に覚えれるスキルの一覧からランダムで覚えるみたいだが
スキル覚えるLvは決まってないみたいだ
おれの2世代馬はスキル一覧は14種あるけどLv27まであげて4つしかスキルない

874 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 01:51:26.78 ID:qRAfopOR.net
ハイデルベルクでなんとかの証をレンタルしたのですがアイテムにもない。
アイテム捨ててはいないはずなのですが証ってアイテムではないのでしょうか?
あと借りたNPCわからなくなったのですが調べる方法ないでしょうか?
NPC検索ではでてきませんでした。

875 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 01:53:35.08 ID:qRAfopOR.net
ハイデルベルク→ハイデル

876 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 02:19:58.51 ID:/5GSTVsi.net
>>874
認めてもらった冒険者の印章ならジョルダイン

877 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 02:32:54.74 ID:0wpL5DZm.net
カルフェオンクエ 暴動鎮圧作戦命令書
2/4目標物標識って何すればいいクエですか??

Tで誘導されて議会の中にいくんだけど色々動き回って
R押せる場所ないか見てもなんもないんですが

878 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 02:36:21.08 ID:ii84oGC6.net
>>877
議長の像が座ってる大きい椅子の裏に宝箱がある

879 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 02:56:09.15 ID:E2+pBviv.net
最高画質前提で、ウィッチャー3とどっちがきれいですか?
内容外で申し訳ないですが。

880 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 03:34:15.35 ID:h4ZqH7w6.net
上級レザーを生産するのには訓練もしくは熟練の知識が必要でしょうか?

881 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 03:57:59.75 ID:oJ0YS1kJ.net
作物10個で肥料満タンだとだいたいどれくらいで肥料がなくなりますか?

882 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 04:01:13.40 ID:0wpL5DZm.net
>>878
ありがとうございました

883 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 04:14:34.82 ID:UlY1K00G.net
北部小麦農場の労働者を調べろってクエどうすれば終わるの?
馬車の上調べろって出るけど登れないです

884 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 05:21:07.35 ID:ZJ14HWO0.net
ギアスの報酬束ってなににつかうんですか?
タリフ村ってどこいらへんにあるんですか?

885 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 05:40:41.30 ID:qTAEL70E.net
いつのまにか労働者を一人ゲットしたんですけど
彼をどう働かせたらいいんですか?

886 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 05:48:01.42 ID:GLY5C0TN.net
サツマイモって家庭菜園以外でどこかで取れたりしますか?

887 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 06:12:07.55 ID:gh74Dfr+.net
>>883
>>14

888 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 06:21:20.66 ID:t5CRxdXW.net
ここの質問答えてる奴農民ばっかすぎるわ

889 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 06:29:57.75 ID:i8UFtc91.net
農民の何が悪いヽ(`Д´)ノ
戦闘民族分が足りないと思うなら各自追加でお願いします

まあそれはさておき
>>881
水路カカシ設置した畑で2〜3時間だったと思う
>>885
農場とかを貢献度投資して更に農地にも投資して宿泊施設と倉庫も置いて派遣する
>>886
サツマイモはシュリ農場(F2で検索してね!)

あとはわからん

890 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 06:40:54.56 ID:CoTdlErU.net
ゲーム起動中しか労働者が働いてくれないらしいですが
このゲーム常にPC付けっぱ必須ですか?

皆さんはどうしてますでしょうか?

891 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 06:44:02.36 ID:i8UFtc91.net
プレイしてるときだけ働かせてるよ
基本労働者が取ってくる素材は市場でも比較的安く買えるしPCに余計な負担かけてまで稼ぐほどのものじゃない

892 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 06:47:56.26 ID:CoTdlErU.net
>>891
なるほど
ありがとうございます
即レス感謝です

893 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 07:02:06.93 ID:GLY5C0TN.net
>>889
ありがとうございます
少し調べてみてシュリ農場の位置は分かったのですが、これって実装されてますかね?
東部境界から東に行くと進めなくて・・・

894 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 07:17:01.85 ID:5uEJwX3C.net
>>893
http://blackdesertmap.sub.jp/
本スレにあったからはってみる

895 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 07:24:49.12 ID:i8UFtc91.net
>>893
あーどうだろう、実装されてないとは思わなかったな 調べてみるわ

ちなみにサツマイモ大量に欲しいなら無理だけどデイリーに使う程度なら
北部小麦農場の北東あたりのハビエルってNPCの近く
粉引き小屋チョイ隠れた所にいるNPCの運搬デイリーで1日10個もらえるよ

896 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 07:25:33.56 ID:i8UFtc91.net
>>894
うぉ、超便利ありがとう

897 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 07:44:09.59 ID:utLq5MA/.net
黒い精霊のシナリオまだ浮遊石のところで
某王子みたいなの召喚して倒したんですけど
進展度ページで30%とか書いてあるからまだまだつづくんですよね話

898 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 07:56:32.33 ID:oA1ZUyZW.net
NPCからレンタルしたアイテムをNPCのところまで返却しにいかなくても遠距離から返却出来るとか聞いたのですが本当ですか?
その方法を教えて欲しいです

899 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 08:01:24.93 ID:C6SEVj6p.net
貢献度使って強いフェンスをハイデル噴水広場のNPCから3個借りたのですが
4個目を借りようとしたら、会話中の強いフェンスの文字とインベントリ内説明が
ホッチキスの針みたいな文字に変わってました
同じようになった方いらっしゃいますか?

900 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 08:01:38.59 ID:qRAfopOR.net
>>876
ジョルだイン氏ではなかったです。ありがとうございます

901 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 08:03:58.95 ID:QlLOEdxw.net
>>898
村長や領主に返す事ができます

902 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 08:13:11.10 ID:jh6tA7Pe.net
料理の相場って明らかに元材料より低くて元全然取れないように見えるんですが
料理ガチでやると1回に5個ぐらい作れるようになったりするんですか?
あと料理道具って上級でやったほうが良いのですか?

903 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 08:27:49.19 ID:i8UFtc91.net
>>902
料理はなー スキル上げで採算度外視してる人もいるし
小麦は労働者に取らせてるからタダでかかってるのは調味料と水代だけ、副産物分利益プラスだ!
なんていう恐ろしい感性の人も居るから張り合って儲けようとか思わないほうがいい
ちなみに1度に3個できるのは確認してる

道具は大量製作放置するのに耐久高いといいよねぐらいの感覚だった
なんか効果あるのかね、あれ

904 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 08:29:10.47 ID:uU0W0ZEA.net
>>894
スマホアプリにも似たようなのがあるから捜してみると良いかも

905 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 08:33:42.86 ID:jh6tA7Pe.net
>>903
返答あり
やっぱ料理レベル上げのための赤字経営なのか
道具は良くなれば個数が増えたりするのかと思ったけどそんな事ないのね

906 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 08:43:26.34 ID:X64tpYMD.net
>>902
料理は専門以上から一応利益でるよ
でも、赤字にならないだけマシという程度
職人になると違うかもしれんが、うちのチャンネルにはまだいないわ

料理道具は何でもいいよ
値段だけみると下級品がコスパいいけど
レベル上がってくると、下級品の耐久度じゃ物足りなくなるだろうね
なにせ数百個単位で作るようになるから

907 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 08:52:12.16 ID:rfEhwoml.net
>>902
専門料理人ですが
作った料理の他に金とビールと牛乳と、何より金で買えない貢献度まで付いてくるのに元まで取ろうなんておこがましいと思わんかね
という思考です

908 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 08:59:15.03 ID:NqU7WPUf.net
>>899
その現象全く同じだわ 
[貸与]強いフェンスクリック→借用確認画面でアイテム名が文字化けしてる
実際に借りれるし返却もできる

返す時〔[][]〕[][][] [][][] てなって、返却台詞も文字化けする
強いフェンスと同じ10マス分の作物置けるけど、設置面積が広いんだよね

ちなみに再インスコとか試したけど改善しなかったよ
パッチが原因でバグったものだと信じたい 
またインスコデータのダウソはしとうない

運営に問い合わせ済みで状況は把握してくれてると思うけど
問い合わせ少なかったら、後回しにされる修正かもしれんね
今やってるメンテで治ってるといいが・・・

909 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 09:21:25.95 ID:wTdsjat+.net
数年前の他のゲームでもオートランで快適に移動出来たと思うのですが
MOB・壁・段差にぶつかってまともに移動出来ないのは仕様ですか?

910 :のり君:2015/06/03(水) 10:10:37.69 ID:WJbLGjRO.net
装備について質問です。 
最終的に装備は
アゼリアーナシリーズ タロタスシリーズ タリスシリーズ ザレスシリーズ
この4ツの中から選び、各部位を強化していく。という認識で合ってますか?

それと各装備の見た目がわかるサイトはありますでしょうか? 

911 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 10:11:37.29 ID:OwlvRJLW.net
エワズの丘ってどこにあるんですか?
>>894を見ても見つけられませんでした

912 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 10:11:42.75 ID:3TJWbYIn.net
>>832
どなたかコレの対処分かりませんか
どっかのギルドのクエ完了や家のランキング1位とか
頻繁に必要ない情報が表示される

913 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 10:15:28.32 ID:Y76p9N/z.net
>>909
仕様
先のほうに進むとそれに加え直線の3〜5倍遠回りして移動なんてのがよくあるようになる

914 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 10:36:05.47 ID:jh6tA7Pe.net
>>899
むしろそんな症状軽いのか?
1個借りた瞬間から[][][]みたいになってNPCに返す時も[][][]
フェンスの説明も全部[][][]
これ早く直して欲しいわ

915 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 10:36:50.81 ID:Vo6iXxVb.net
先輩方ご教授お願いします。
LV50になり初期村に戻ってやってないクエスト巡りをしてる者です。
力EXPがもらえるデイリーはどのNPCですか??

聞いた所、力のMAXLVが30で+60Lらしく歩いて貿易もしてるのですかデイリーもこなしたいと思い質問させてもらいました。

916 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 10:38:34.95 ID:64WvZG3/.net
>>902
料理は副産物で稼げるまでは赤字になると思う
ただ家庭菜園やってれば多少赤字幅は減る

こっちもフェンスいくつも設置>成長している間にビール量産してるから
かなり稼げてきたかなと思ってる
特に貢献貰える料理はウマー
(高級小麦を菜園で量産できれば肥料も自作可能)

917 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 11:02:34.25 ID:oA1ZUyZW.net
>>901
どうもありがとう!

918 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 11:22:25.83 ID:hb7Hy6kc.net
野生馬を厩舎から放すと「EXP+」と表示が出るので、試しに2匹を放してパラメータを見ましたが、どのパラにも変化が見られません。運営にも問い合わせましたが回答がありません どのパラメータに経験値が入っているのかご存知の方教えてください。

919 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 12:21:49.81 ID:eNkAUXo+.net
スキル使用したときにキャラクターの左下らへんに使用したスキル名が出ていましたが
急にでてこなくなってしまいました。

設定でゲームプレイの部分を初期化すると一定時間は表示される状態にはなるものの
時間がたつと突然スキル名が表示されなくなってしまう状態です。

どこかに常に表示させるようにする設定はありますでしょうか?
設定を見る限りどこにも該当した項目はないので、初期化で表示が戻る理由もよくわかっていません。

920 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 12:34:51.56 ID:whPMvpIC.net
武器や防具の強化にも「幸運段階」は影響しますか?

921 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 12:43:02.53 ID:i8UFtc91.net
>>916
肥料は高級小麦じゃなくてノーマル小麦でも作れるよ
知ってるかもだけど一応

922 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 12:45:45.74 ID:S1Qb7TL8.net
闇の精霊クエ、地下でエダン発見した後墓を調べてムービーを見ました。
ムービー後に再度墓を調べたのですがミニマップの?が消えず墓の知識も手に入れられません。
?は話しかければ知識がもらえると思っていたのですが違うのでしょうか?
違うのであればはかの知識はどうやって手に入れることができるのか教えてください。

923 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 12:58:34.93 ID:ii84oGC6.net
>>911
名前違うしそのマップにはなぜか無いけどベリア北東のアイワニーの丘っていうのがエワズの丘

924 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 13:00:55.90 ID:JGUkxe96.net
>>922
ムービーを見た後、再度エダンに話すことでクエが進みます、それと壁に埋まっている4つ?かな石碑のようなものも調べましたか?

925 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 13:08:36.89 ID:i4mq9kJQ.net
染色剤の合成ってどこでできますか?

926 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 13:24:06.23 ID:AWv3A4Kw.net
>>925
ゲーム終了とか選べるメニューにある。

927 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 15:20:22.48 ID:GVYgRgBI.net
闇の精霊の怒りが100%でとまって101%以上になった事ないんだがみんな200%までいくの?

928 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 15:38:13.16 ID:hcnZIEZs.net
チャット欄の移動ってどうしたらできますか?
ダイアログを切り離しても画面の真ん中からうごかせないです…

929 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 15:49:49.06 ID:6YMi+asZ.net
>>928
ESCキーのメニューからUI編集
UI編集はある程度進めないと使えない

930 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 15:53:59.52 ID:pTOWSNq/.net
>>927
101%以上は誰かから怒り転移でもらう必要がある

931 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 16:03:49.03 ID:2QnRZ3GI.net
サブキャラを作った場合、デイリーやメインクエストは再びやることができるのでしょうか?

後貿易品を多く売ると、相場が下がりますがどれくらいの時間で元に戻るのでしょうか?

932 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 16:10:42.70 ID:S1Qb7TL8.net
>>924
墓の近くに人間はいません。いるのは墓を上から覗いているゴブリンくらいだと思います。
エダンは大変なことになっているようで付近にもおらず・・・
墓の付近に調べられるものもありません。
>>924さんが仰っているような場所はかなり初期にあった記憶があります。
今現在は闇の者が復活するかしないかというくらいのストーリーです。

933 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 16:17:49.22 ID:JGUkxe96.net
>>931
デイリーはアカ共有、知識に関するクエは出ないものや出てもその場で完了するものがあります、精霊クエやその他クエは普通に出てきます、
>>932
ごめん違う場所でしたか、

934 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 16:18:20.42 ID:AHIq8jMY.net
馬捕獲に行く時は、徒歩じゃないとダメですか?

935 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 16:22:58.17 ID:hcnZIEZs.net
>>929
おおできた!ありがとう

936 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 16:24:34.35 ID:ICkOgE/5.net
>>934
捕獲に行くなら徒歩でもロバでも馬でも馬車でも構いません
ロープを投げる際は徒歩になりましょう

937 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 16:50:59.70 ID:glgUXOpp.net
エステ券を使ってキャラクリデータを反映させる事は出来ますか?

938 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 17:03:28.42 ID:NXjjjGKI.net
いろんなクエストがいっぱいありすぎて
レベル上がるのが超遅くて、メインクエ(黒いやつ)のもあまりすすめていません

べリア村で足踏みしている感じです
でも色んな事やれるのがすっごい楽しいので良いと思ってます
ただ馬には乗りたくて、馬ってある程度メインクエストとか進めないと
入手方法とかゲーム内で情報ないでしょうか?

939 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 17:14:36.76 ID:PPFFKkfn.net
オルビアのデイリーなんですけど、
黎明草集めるデイリーあったはずなんだけどどこにいるのか分からなくなりました。助けて下さい。
あと、トネリコの原木を集めるデイリーってないんですかね、他の木は樹液と原木あるのにこれだけないのが何か違和感

940 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 17:23:29.95 ID:UlY1K00G.net
>>938
厩舎で馬牌ってのを買うか馬市場で買う
今なら第二世レベル1がかなり安く市場に並んでると思う
ちなみに最初は馬よりロバが便利って言われてる、足は遅いけど乗せれる重さも量も多いから無課金なら序盤は楽
乗ってれば調教レベル上がって5になれば捕獲ロープで野生馬も掴まれられる

941 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 17:28:12.51 ID:PPFFKkfn.net
>>939
黎明草は解決しました。なんでベルトルリちゃんNPC検索におらんのん

942 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 17:29:16.11 ID:JnJl5Jcu.net
>>938
馬じゃないけどロバなら闇精霊のクエ15個ほどすすめれば貰える
ベリアまできてるならあと5個くらいで貰えるんじゃないか?
ながれとして動物倒せ→インプ倒せ→ゴブリン倒せでこのあとで貰える

943 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 17:42:44.09 ID:NXjjjGKI.net
>>940
>>942

ありがとうございます!
ちなみにロバや馬を預ける厩舎についてですが
べリア村の厩舎に預けて、オルビア村の厩舎から出す事はできますか?

944 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 17:42:49.66 ID:03U8D1QO.net
密貿易品を買いましたが、どこで売却できますか?

ケプランで購入後カルフェオンまで運びましたが、
普通の貿易商人も密貿易商人も買い取ってくれませんでした

945 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 17:45:17.25 ID:jTkx1LTJ.net
>>918
調教だとは思うけどすごく少ない経験値で分からないのかもしれない
もしくは見落としそうな所だとスキル経験値の可能性もあるか

946 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 17:58:12.06 ID:1iAylNI/.net
課金の染色って取引所に流せない?
便利アイテム欄から移動させられないんだが、、、

947 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 18:02:25.33 ID:gcTHVopJ.net
デルーチ農場ってどこらへんでしょう?
べリア周辺のクエやっててデルーチまで貿易しろってクエ受けて
近所にその農場あるんだろうなーって思ったら無かったっていう・・・
ロバは荷物いっぱいだし、背中に荷物背負って困惑中
ぐぐっても出てこないし、自動移動ボタンもない
親切な人のレス待機してます;;

948 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 18:08:26.28 ID:sb+jTaDb.net
>>943
預けた場所からしか取り出せないよ
倉庫も基本的に預けたところ以外からは取れない

949 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 18:11:23.85 ID:JnJl5Jcu.net
>>947
ベリアの南東にバレノスの森があってそこ

950 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 18:16:18.79 ID:wflr0SJ/.net
>>947
バレノスの森じゃないか?MAPで見るとバルタリ農場の東

951 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 18:35:39.27 ID:3wHCpB1U.net
労働者がハイデルに待機しているのですが
これをカルフェオンに移動させるにはどうすればいいでしょうか?

952 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 18:39:04.10 ID:gcTHVopJ.net
>>949-950
ありがとうございます無事貿易完了しました〜!
ぐぐったら「森のことだよ」って書き込みは出てきてたのですが
ネタで言ってるんだと思ってスルーしてた (´Д`;A)

あ、あと>>867さんレスありがとうでした〜ペコ

953 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 18:39:58.07 ID:53W8vRwX.net
質問させてください。

954 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 18:41:45.35 ID:53W8vRwX.net
誤爆で連投失礼します><
もう3日ほどウロウロして、ググっても見つからなかったので助けてください。

●カルフェオンのスラム街が?のまま、NPCに話しかけても発見できません

955 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 19:06:17.93 ID:r1TqecoZ.net
>>922わかる人頼む。

>>951
労働者の町移動はできないと思う。

956 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 19:08:16.37 ID:U2jNLa2j.net
クエストの"貴重で貴重な卵"(変な日本語だな)
完全な沼地フォガンの卵が沼地フォガンを100回以上倒しても出ないんだけど、倒し続けてればいつか出るのだろうか?
貰える貢献経験値に合わないな

957 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 19:11:59.25 ID:pTOWSNq/.net
>>954
スラム街で腐ってるスキル共感の親密度でもらえる知識
全体的に興味誘発確率が高い面々で構成されてるので、会話条件が誘発失敗が出てこなければすんなり上げれる

958 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 19:12:03.44 ID:U2jNLa2j.net
×沼地フォガン
○沼地フォガンの卵

959 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 19:14:42.58 ID:JGUkxe96.net
>>956
それフォガンじゃなくてはすの花みたいなのがあると思う、それも確定じゃないので時間かかる場合ありますよ、

960 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 19:16:18.87 ID:pTOWSNq/.net
肝心のNPC名書いてなかった、ヴォン・マレン

>>956
自分がやったときは既に相手の名前が灰色になってたこともあってか全然出なかったが、出ることは出るよ
あの手合のデイリーは、2nd以降のキャラが他の討伐系任務を受けた時についでに受けるようなもん

961 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 19:45:18.26 ID:MRSRtwXT.net
>>956
フォガンの卵って近付くと自爆するんだけど、自爆されるとアイテム落とさないような気がする

一撃で倒せるようになるまでクエ放置するか、一定数以上敵が自分をターゲットしていると他の敵が無反応になる仕組みを応用して、mobを大量に引き連れながら卵だけ攻撃すると自爆させずに倒せる

962 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 19:46:28.39 ID:U2jNLa2j.net
レベル40になってからじゃ遅かったか
このまま狩り続けるより他のクエやったほうがマシだな

963 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 19:49:19.49 ID:SkguVjG0.net
火縄銃でクラゲを倒せた方いますか?
どうやっても抵抗がでて倒せません

964 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 20:16:36.05 ID:r6Pkus0/.net
>>933
回答ありがとうございます。
もし共有じゃなかったら荒稼ぎできてしまいますもんね。

965 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 20:55:22.17 ID:0He15Tl6.net
捨てられた修道院に夜中に行ったんですが井戸の中暗すぎやしませんか
真っ暗でMAPがどうなってるかすら分からず、降りてきたはしごの位置が分からない状態にまで陥ったのでデスルーラしたんですが
暗いエリアってどうやって狩れば良いんでしょうか? ランタンは特殊な時に3日分?しか貰えないっぽいですし・・・

966 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 21:04:33.20 ID:r1TqecoZ.net
>>965
ハイデルのデイリー泥棒クエでランタン貰える。

967 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 21:10:00.43 ID:2PZDT0Wz.net
取引所に登録した物って取り消せないの?
売れた物でさえ枠埋めたままなんだけど

968 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 21:13:41.19 ID:53W8vRwX.net
>>957
ありがとうございます!
早速スキル教官の親密あげてきます
感謝ですm(__)m

969 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 21:14:58.96 ID:wqjkSBTZ.net
>>967
出品した領地の取引所行って解除してくるんや

970 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 21:27:46.57 ID:GVYgRgBI.net
>>930
ありがとう、ぼっちでは到達できないんだね

971 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 21:31:07.69 ID:Imm4Mbz+.net
よくギルド募集で日給3万ての多いけど、この金ってどこから来るの?
ギルマスが自力で用意したり、ギルド自体が物売ったりして稼いだ中から支給するの?
それともギルドを作ると、人数×給料分は、システム的に自動発生してたり?

972 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 21:42:35.60 ID:hX+OqFN7.net
>>971
ギルドで受けるクエストに報酬がある。
ソロMMOで唯一PTになることもあり。

デイリーに重ねて貰うと良いよ。

973 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 21:47:12.40 ID:4JEzhO3R.net
釣りをするとヒトデ(7) ハゼ(22)みたいにカッコ内に数字がでるのですがこれは何でしょうか?

974 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 21:50:43.38 ID:GMhFzhTj.net
ハイデルの闇商人って未実装?

厩舎やヒキガエルの旅館あたりを

夜10時あたりから探してるけどいない・・・

975 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 21:50:48.60 ID:hX+OqFN7.net
おおきさ。
バラタナゴがデカすぎだが。

976 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 21:53:40.57 ID:cslkzZLR.net
フォルトゥーナ、フィーボやヘラクレスのシリーズの改良所ってないの?

977 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 21:55:37.49 ID:3wHCpB1U.net
>>955
ありがとうございました

978 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 22:10:00.30 ID:i8UFtc91.net
>>922
そもそもなんだけど、その?は本当に墓なのかね
その付近にNPCメルドルがいるけどそれではなくて?

979 :名も無き求道者:2015/06/03(水) 22:15:12.51 ID:JnJl5Jcu.net
たぶん監視塔の話なんだろうけど知識とか一々覚えてないから答えられない

980 :名も無き求道者:2015/06/04(木) 00:12:12.56 ID:1ZA25QBD.net
ゲーム設定でキャラクター名offがありますがこれは自分だけ見えないのか
それとも他人からも見えなくなるんでしょうか?

軽くしたいから極力消したいけどどっちか分からず悩んでます・・

981 :名も無き求道者:2015/06/04(木) 00:26:04.15 ID:1FPwWLw0.net
>>980
自分だけ他人の名前が見えなくなる
他人から自分の名前を隠したいならエント迷彩服アバターを装備しましょ


クエストの 廃採石場を発見しよう と フォニエールの山荘を発見しよう の場所がわかりません
どなたか場所分かる方教えていただけませんか

982 :名も無き求道者:2015/06/04(木) 00:52:58.95 ID:B3KM1OwG.net
>>978
監視塔のメルドルはすでにマップにいます。
?にカーソルを合わせるとシャドウ墓と出るので間違い無いと思います。

と、ここまで書いてたら鯖切断をくらい再度入ったら?が吹き出しマークに変わっていました。
?マークでしたが、知識ではなかったようです。
ご迷惑おかけしました。

983 :名も無き求道者:2015/06/04(木) 01:49:09.31 ID:20suENpV.net
>>939
トネリコデイリーもある。あるんだが
合板を作れというものなのでちとめんどいぞ。
丸太50本のデイリーもやってるならまあ良いかもな。
モミ原木クエのゴブの横、合板強化剤の爺が親好度で持ってる。

984 :名も無き求道者:2015/06/04(木) 01:59:40.19 ID:Gt+S8DSx.net
狩猟クエって最初のベリア村の南の農場の次はどこにありますか?
狩猟スキルに経験値入らなくて困ってます

985 :名も無き求道者:2015/06/04(木) 02:14:27.83 ID:sb+Rv193.net
作物がもつれやすい条件は何でしょうか?

986 :名も無き求道者:2015/06/04(木) 02:58:10.90 ID:Q39o/+Sl.net
知識によると野草からは素手だと種、鍬だと菌糸が手に入るとありますが
鍬装備していても素手採取になるのですがどうしたら菌糸てにはいるのでしょうか

987 :名も無き求道者:2015/06/04(木) 03:02:28.37 ID:1FPwWLw0.net
>>985
フェンス内の作物数(設置数?)がフェンスの上限に近いほど発生率が上がる

>>986
多分だけどキノコっぽいところから素手採取すればいいんじゃないかな・・・


そろそろ次スレ立ててきていいかな?

988 :名も無き求道者:2015/06/04(木) 03:05:41.35 ID:7pXDQdrD.net
クエストが多すぎて参ってます
サブクエ以外にバッグと行動力と貢献度に繋がるものは一切無し?

989 :名も無き求道者:2015/06/04(木) 03:17:42.49 ID:89Giv/jM.net
>>966
泥棒クエってメリッサのそばをウロウロしてる女兵士から受けるのよね?
話しかけても自分で解決しますとか言われてしまう

>>974
ヒキガエル裏の広場へ上がる道でそれっぽいNPCを見た

990 :名も無き求道者:2015/06/04(木) 03:46:15.92 ID:sb+Rv193.net
>>987
ありがとうございます
目一杯育てていると菜園に貼り付けになってしまいますね・・

991 :名も無き求道者:2015/06/04(木) 04:12:04.05 ID:9qKv7Ofv.net
>>965
このゲーム、グラフィック品質を良くすると暗い所が見えにくくなる
あんまり検証したわけじゃないけど、LOWより下にするとすっげー見やすくなる
逆にMIDDLEぐらいにすると真っ暗すぎて洞窟やマイ住居だと暗くてほとんど見えなくなる
正直これ何とかならないのかね、MIDDLEでやりたいけどLOWでやるはめになってる
LOWだと海とかで若干変な感じになって嫌なんだよな

992 :名も無き求道者:2015/06/04(木) 04:13:45.68 ID:9qKv7Ofv.net
質問します
野菜や果物の高級とか特級って何に使うんですか? 普通のと何が違うのでしょうか?

あと好感度って1000以上にする意味はありますか?

993 :名も無き求道者:2015/06/04(木) 04:13:52.42 ID:Q39o/+Sl.net
MIDDLEがワナなだけだとおもう
それ以外ならみえるよ

994 :名も無き求道者:2015/06/04(木) 04:20:44.13 ID:iNY97GrB.net
レンジャーで武器+15 防具平均+12ですが対人が勝てません
ほとんどのスキルのダウンやスタンなどの状態異常は対人では発動しない仕様で、パワブレを撃つ隙さえ作れません
苦労して死神を当てて1ダウンがやっとですが、パワブレ全弾入れきっても半分前後しか減らせず…
それなのにこちらは硬直、スタン、ダウン どれか1回もらったら全職だれからでも確殺されます
ウォリ、ジャイは接近された瞬間負け確定 ソサは遠距離からでも何かしらの拘束系スキルにかすった瞬間負け確定 LSに至っては犬のパンチだけでスタンから半分削られ本体が来て負け確定です
逆に同じ弓同士だったらほぼ負けないのですが…
レンで他職にPvP勝てている人がいましたら有効なスキルや動き方をご教授ください
現状装備の各下相手にも負けますが装備差があまりない条件で勝てるようになりたいです
なんせ何かしら相手の攻撃を食らった瞬間死が確定するので対処のしようがないのです

995 :名も無き求道者:2015/06/04(木) 04:22:49.66 ID:iNY97GrB.net
書き忘れましたがバレスです 攻撃力112 防御128です

996 :名も無き求道者:2015/06/04(木) 04:23:10.30 ID:1FPwWLw0.net
>>992
料理時に高級は通常野菜2個分 特級は通常野菜3個分とカウントされる
例えば野菜2個必要な場合、通常キャベツなら2個必要なところを高級キャベツなら1個で成功する
他にも作物作成所で使ったり用途はある

好感度の方はワカラナイ


スレ立ててくるね

997 :【BlackDesert】黒い砂漠 質問スレ Part5:2015/06/04(木) 04:24:45.73 ID:1FPwWLw0.net
■関連サイト
┣ 日本公式 http://www.blackdesertonline.jp/
┣ 公式ツイッター https://twitter.com/OFFICIAL_BDJP
┣ したらば http://jbbs.shitaraba.net/netgame/14765/
┗ 公式ブログ http://ameblo.jp/official-bdjp

■関連スレ
【BlackDesert】黒い砂漠 キャラクリスレPart6 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1431980392/

■前スレ
【BlackDesert】黒い砂漠 質問スレ Part4 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1432652018/


《ボブからの一言》
同じ質問がないかどうか過去レスをしっかりチェックしよう!
教えてもらったときはちゃんとありがとうを言おう!

次スレは>>967が建てる 建てられない時はレス番指定 踏み逃げ厳禁

998 :名も無き求道者:2015/06/04(木) 04:27:41.15 ID:1FPwWLw0.net
恥ずかしい誤爆w
再度いってくる

999 :名も無き求道者:2015/06/04(木) 04:36:34.54 ID:TDtfSVEh.net
>>994
そういう質問は職スレで聞いた方がいいぞ

ジャイアント専用スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/14765/1431703876/
ウォーリア専用スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/14765/1431703828/
リトルサマナー専用スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/14765/1431703666/
レンジャー専用スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/14765/1431704067/
おばさん専用スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/14765/1431704010/

質問スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/14765/1431704209/
PK・PvP総合
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/14765/1431714404/
【V鯖】ヴァレンシア PvP GvGスレッド
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/14765/1431749896/
【C鯖】カルフェオン PvP GvGスレッド
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/14765/1431749931/

1000 :名も無き求道者:2015/06/04(木) 04:48:08.31 ID:9qKv7Ofv.net
>>993
なんだMIDDLEがダメなだけなのか
最初MIDDLEでやってて暗すぎてイラついてたわ

>>996
あーなるほど複数個分か、返答さんくす

1001 :名も無き求道者:2015/06/04(木) 05:07:29.26 ID:R43pEc7j.net
ランタンデイリーってそれぞれどこにあるのでしょうか?

1002 :名も無き求道者:2015/06/04(木) 05:30:07.07 ID:87/Jg5Ac.net
作物は高級は3コ分、特級は5コ分じゃなかったか

ランタンはハイデルならスキル教官近くの階段あがったとこ、酒場付近の兵士から夜限定で受けられる

1003 :名も無き求道者:2015/06/04(木) 05:43:01.69 ID:iMCYHtqy.net
宝の地図クエ終わったら宝の地図捨てていいのでしょうか?

1004 :名も無き求道者:2015/06/04(木) 06:09:20.75 ID:R43pEc7j.net
>>1002
夜限定でしたか
ありがとう

1005 :名も無き求道者:2015/06/04(木) 06:33:55.20 ID:TeKyqs16.net
>>984
ハイデル南西出口から道なりに真っ直ぐいって北側に牛とNPCがいる
そこで鳥撃ち落とすデイリーがあるよ
銃も貸してくれます

あと誰も興味ないだろうけどオルビアの乳搾りミニゲーム
採集レベル上げてもミルクの量変わらなかった
何回やっても15%くらいで失敗するから投げたわ…

1006 :名も無き求道者:2015/06/04(木) 06:50:41.46 ID:6pFrCgQM.net
亜麻が大量に欲しいのですが、モレッティ巨大農場以外に労働者に取らせれる場所ってありませんか?
よろしくお願いします

1007 :名も無き求道者:2015/06/04(木) 06:59:21.33 ID:qb1nHmFF.net
>>1003
俺は捨てた
とりあえず今のところはそれに続くものはないはず

1008 :名も無き求道者:2015/06/04(木) 07:30:26.77 ID:zVTFxZ69.net
>>916
貢献度貰える料理って決まってんの?

1009 :名も無き求道者:2015/06/04(木) 07:40:34.34 ID:w1fLKCpV.net
ベリアのサントみたいなハイデルの労動者契約NPCが見つかりません、どこら辺にいますか?

1010 :名も無き求道者:2015/06/04(木) 07:46:48.67 ID:9qKv7Ofv.net
南に抜けた川沿い、倉庫より東

1011 :名も無き求道者:2015/06/04(木) 07:51:55.13 ID:w1fLKCpV.net
>>1010
メンテ間際だったので凄い助かりました!ありがとうございます

1012 :名も無き求道者:2015/06/04(木) 07:55:24.58 ID:gzWjygmH.net
>>1006
名前すぐ出てこないがハイデル左下の農場でも採れるよ
逆にひとつ聞きたいんだが亜麻って何に使えるの?

1013 :名も無き求道者:2015/06/04(木) 07:57:05.27 ID:1FPwWLw0.net
>>1008
下ごしらえの足りない料理

新スレ連投規制でテンプレ貼れないから続き誰か頼む
【BlackDesert】黒い砂漠 質問スレ Part5 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1433359692/

1014 :名も無き求道者:2015/06/04(木) 07:59:21.95 ID:1FPwWLw0.net
>>1012
http://game-data.net/blackdesert/item/%E4%BA%9C%E9%BA%BB%E7%B3%B8/

俺がお世話になってるDBサイト
http://game-data.net/blackdesert/

1015 :名も無き求道者:2015/06/04(木) 08:03:41.62 ID:6pFrCgQM.net
>>1012
ありがとうございます!
労働者に働かせてきます
亜麻は自分の場合ですが銀刺繍のオレーナー服を作るのに使います!

1016 :名も無き求道者:2015/06/04(木) 09:01:54.08 ID:zQzeEi2t.net
>>1005
乳搾りは乳が片方だけハッキリした色でもう片方は半透明になるから
それを見てハッキリした色のほうをクリックする、乳が落ちきる前に離す
そうするとさっきは半透明だった反対側がハッキリした色になるから今度はそっちをクリック

秒数はかなり余裕があるから慣れるまではゆっくり画面見ながらクリックしてもいい
そんなに反射神経とか要らないよアレ

1017 :名も無き求道者:2015/06/04(木) 09:20:38.64 ID:v918lkT5.net
>>989
すずらん亭だっけか?の近くに立ってる2人組の兵士。
夜近くにならんと受けれないぞ。
昨日はゲーム時間20時なら受けられたが、16時とかだと無理だった。

1018 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1018
274 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200