2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【EVE Online】 質問スレ55冊目

1 :名も無き求道者:2017/01/22(日) 20:52:38.09 ID:CRq9On1U.net
アイスランドのCCP社が贈る多人数参加型宇宙オンラインゲーム
「EVE Online」の質問スレッドです

お約束ですが質問する前に前スレログかWikiくらいは読みましょう
調べてわからなければ聞くという行程が大切です

■運営公式HP (ID作成はこちらから)
http://www.eve-online.com
■日本国内公式 (課金代行)
http://eveonline.nexon.co.jp
※ NEXON社は開発・運営に関わっていませんが
 日本国内からの課金はNEXONポイントでしか支払えません
 NEXONのIDでもログイン可能ですが一部制限やトラブルがあるので非推奨です

■英語wiki
http://wiki.eveuniversity.org/
■日本語wiki
http://wikiwiki.jp/eveonlinejp/ (更新停滞気味です)
http://eveonline-japanwiki.com/
http://seesaawiki.jp/eveonline_b-osp_wiki/
http://www53.atwiki.jp/nacho/

■次スレは>>980が建てる。立つまで減速・質問自重を

前スレ
【EVE Online】 質問スレ54冊目 [転載禁止](c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1440404497/

2 :名も無き求道者:2017/01/22(日) 20:52:53.58 ID:CRq9On1U.net
■ゲーム内の日本語ヘルプチャンネルの入り方
 Neocomメニュー → チャンネル → ヘルプ → 日本語
 以前にあった日本語chは廃止されて、日本語ヘルプchが雑談も可能になりました
 廃止後に受け皿となった EVE_Japanese チャンネルでも交流が行われています
■EVE-Survival (ミッション等 PvE情報サイト)
 http://eve-survival.org/wikka.php?wakka=HomePage
■DOTLAN (2Dで作成された地図、システム情報、Corp/Alliance情報)
 http://evemaps.dotlan.net/
■外宇宙(0.0)PC勢力MAP(毎日更新)
 http://dl.eve-files.com/media/corp/Verite/influence.png
■各鯖の現在ステータス
 http://www.eve-offline.net/
■マーケット・相場情報
 http://eve-central.com/home/
■人物・コーポ情報 検索
 https://evewho.com/
■ミッションエージェント検索
 http://www.eve-agents.com/

3 :名も無き求道者:2017/01/22(日) 20:53:23.28 ID:CRq9On1U.net
Q、プレイしたいんだけど料金はいくら?
A、月額課金制から基本無料に変わりましたが、無料アカ(アルファアカ)は取得スキルや使用できる船・装備に制限があります。
  スキル制限無し・スキル学習速度2倍のオメガアカは、基本1ヶ月=1,500円
  決済方法は以下の二種
  ・ネクソン経由で支払い
  ・Game Time Code(秋葉原の一部の店頭で購入可能)

  とりあえず無料アルファアカウントを作成してゲーム内容の確認を。
  1ヶ月        1,500円
  3ヶ月まとめ払い   4,000円
  6ヶ月まとめ払い   7,000円
  12ヶ月まとめ払い 12,000円
  当然先行してまとめて払うとお得。

Q、EVE Time Code(GTC/ETC)ってどこで売ってるの?
A、日本では一部の秋葉原の店頭で購入できます。
  海外のオンラインショップでも当然買えます。決済方法は主にクレジットカード。
  ゲーム内のマーケットでゲーム内通貨(isk)で購入することも出来るようになっています。
  https://secure.eveonline.com/etc.aspx

Q、ステーションから出たら画面が暗いまま固まった・画面が動かない・動作が激しく重い
A、1.キャッシュをクリアする
   https://support.eveonline.com/hc/en-us/articles/203613081-Clearing-client-settings-and-the-client-side-cache-data
  2.クライアントの再インストール
  3.PC環境や回線環境が悪い (グラボとかメモリとかルーターとか)
  4.すべて当てはまらないならCCPにサポートチケットを送信 https://support.eveonline.com/hc/ja

4 :名も無き求道者:2017/01/22(日) 20:57:06.61 ID:Qea5/e/x.net
>>1
スレ立て乙です

5 :名も無き求道者:2017/01/23(月) 01:03:40.70 ID:ViY119tA.net
メインキャラの他のキャラ2つをトレード専門にして商売していますが、
この二人で個人コーポを作るのにメリットがありますか?

例えば、キャラAが会社の財布で買取オーダーを出した場合、キャラBでも価格変更ができたり、
買い取ったアイテムはキャラBでも運搬できたりするのでしょうか?

6 :名も無き求道者:2017/01/23(月) 01:11:07.91 ID:WdN0RRej.net
昔やってたので復帰しようかと思い
いろいろ懐かしいサイトを見ていましたら
某会社ではハイセックでも1日1B稼げるとか書いてありました。
現在のEveはそんなにiskが稼げる状態なのでしょうか?
それとも物価がものすごく上がっているのでしょうか?
教えてください。

7 :名も無き求道者:2017/01/23(月) 02:09:07.21 ID:cVM+RSLL.net
特殊な条件次第では可能
アカウント数、資金、実働時間、情報収集、コネ、運

一般的な遊び方と言う意味では昔よりもある程度物価が上がった程度

8 :名も無き求道者:2017/01/23(月) 04:03:41.90 ID:WdN0RRej.net
ああ、少し説明が足りませんでしたすみません。
その会社が言うには初心者がハイセックで1B稼げると言うんで
初心者でも1b稼げる時代なんだなと思っています。
あいにくツイッター等は使ってないし特定されても困るので
直接に聞けばいいのに質問してしまいました。
時間があるときにでもやってみようと思います。
ご返答ありがとうございます

9 :名も無き求道者:2017/01/23(月) 10:57:02.33 ID:VXpg6GSL.net
>>5
価格変更は、価格を設定したキャラにしかできませんよ
アイテムの運搬ですが、輸送契約を発行するか、商取引をするSTにオフィスを構えてコーポハンガーで商品をやり取りすれば可能です

>>8
初心者、という言葉がどのようなプレイヤーを指すかは不明ですが、昨日今日始めた人が一日1Bilを稼ぎ出すのは無理だと思います
ただ、特定の巡洋艦や戦艦を乗りこなし、L4ミッションや探検を回せばハイセクでも十分可能な数字だと思います
無理なく達成するためには、スキルトレーニングに少なくとも一か月くらいはかかるのではないでしょうか

10 :名も無き求道者:2017/01/23(月) 14:52:29.96 ID:cVM+RSLL.net
>>8
一般的に誰でもが可能な初心者なのか、特殊な状況になった場合の特定の初心者がいただけと言うことなのかと言うこと

今はスキルインジェクターがあるからPLEXを売ってインジェクター刺せば開始1日のキャラで数年プレイヤー並みのスキルにすることも当然できる
なので7で書いた条件は初心者でも特殊な人なら達成できる人は世の中にはいる

開始初日の人が1アカウントでPLEXも売らず誰の助けも借りずインジェクターも刺さず情報収集もせずコネもなく1日1時間しか稼働できないならば、特別な運をもって詐欺か探検でもしない限りは無理

11 :名も無き求道者:2017/01/23(月) 17:02:23.57 ID:PRb5Y9Be.net
コーポの名前について質問なんですが、実在する企業の名前を使ってもいいんでしょうか?

12 :名も無き求道者:2017/01/23(月) 17:40:45.52 ID:Diht+SFu.net
>>11
EVE Online Naming Policy
https://community.eveonline.com/support/policies/naming-policy-en/

リアル企業なら2-bの3番目に抵触
ゲーム内NPCコーポの偽装なら2-bの2番目
実際にどこまで厳密に適用されてるかは知らない
インゲームで Microsoft Corporation も General Motors も存在してるし

13 :名も無き求道者:2017/01/23(月) 17:54:17.50 ID:PRb5Y9Be.net
回答ありがとうございます。止めといた方がよさそうですね。

14 :名も無き求道者:2017/01/23(月) 21:52:06.08 ID:iDlhZoes.net
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします

広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&id=2620&la=0&p=0

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です

co1694968
1月21日 18時41分頃
放送経過時間
1時間37分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル96

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので対応してもらえないでしょうか?

15 :名も無き求道者:2017/01/23(月) 22:04:01.72 ID:s+hmQ/dF.net
>>8
初心者でそれだけ稼げるなら経験者ならもっといけるんじゃないかってことだと思うけど
初心者でもEVE歴がそれなりに長い人でも1日1Bは一般的じゃないと思う

16 :名も無き求道者:2017/01/25(水) 09:12:27.49 ID:9IqymRIp.net
>>3にgametimeが一部の秋葉原の店舗で買えるとありますが
具体的には何ていう店で買えるんでしょうか?

17 :名も無き求道者:2017/01/25(水) 17:26:54.82 ID:H10TvJ2c.net
YouTubeの動画などを見ると敵から受けるダメージなどが映る部分をウィンドウで表示している場合があるんですが、
あれってどうやるんでしょう?

18 :名も無き求道者:2017/01/25(水) 23:49:45.88 ID:cthYgfwd.net
>>17
Neocomメニュー > Accessories > Log and Messages
これでウィンドウが出る
浮いてる方のメッセージも、表示内容のカスタマイズは
このウィンドウ内のセッティングから

19 :名も無き求道者:2017/01/26(木) 07:50:37.43 ID:ABKcYJUN.net
T1船の建造をやって見ようと思うのですが。
友人から買ったほうが良いといわれました。
T2ならともかくT1でも買ったほうがいいのでしょうか?

20 :名も無き求道者:2017/01/26(木) 08:13:08.07 ID:Ul7ZdnZq.net
>>19
やりたいならやってもいいと思います
T1船製造ならば、必要なものはBPOとミネラルだけで済むので初期投資も安く済みます
ただし、利益を上げたいのであれば、BPOの資源効率研究は主力艦を除いて最大値まで上げないと厳しいですね

21 :名も無き求道者:2017/01/26(木) 20:07:32.70 ID:ziZiIdFS.net
>>18
助かりました。ありがとうございます。

22 :名も無き求道者:2017/01/26(木) 21:24:11.97 ID:ixHg2Lnt.net
>>16
昔のテンプレがそのまま残ってるだけじゃない?
俺は聞いたことない

23 :名も無き求道者:2017/01/27(金) 02:25:38.92 ID:efrXEFBL.net
まだテンプレが古いから

24 :名も無き求道者:2017/01/29(日) 08:47:09.43 ID:1/LppqB+.net
>>22
ありがとうございます
ではネクソンで課金するしかないんですね

25 :名も無き求道者:2017/02/01(水) 18:02:37.32 ID:Mre662+Z.net
採掘支援バーストって採掘ドローンの採掘量にも影響するんでしょうか?

26 :名も無き求道者:2017/02/01(水) 21:37:26.22 ID:blF6hkft.net
>>25
影響しません
採掘支援バーストは採掘モジュールのみに影響を与えます

27 :名も無き求道者:2017/02/02(木) 18:59:43.90 ID:zgV7+YSZ.net
無料になったと聞いてつい最近始めて、とりあえず探索でnullをふらふらしている者です
Abandoned Research Complex DG003というサイトで、Augmented mining droneのブループリントを入手したのですが、これの相場はいくらくらいですか?
最低100mはしそうな感じですが、他のAugmented系の価格を見るとせいぜい10mぐらいかと思うんですよね……

28 :名も無き求道者:2017/02/02(木) 20:15:37.63 ID:buqlggdw.net
>>27
ドローン自体の相場だったらここで名前入れれば調べられる
https://eve-central.com/

ブループリントは契約でしか取引出来ないけど契約は公開されている全契約がゲーム内で見れるのでそれで調べるか
或いは↑みたいな便利なサイトがあるのかもしれない

29 :名も無き求道者:2017/02/02(木) 21:58:34.11 ID:zgV7+YSZ.net
>>28
製品の最低価格は68Mぐらいでした、これじゃ製作可能回数10でも10Mは安すぎますね
とりあえず130Mで契約出すことにします。情報ありがとうございました!

30 :名も無き求道者:2017/02/03(金) 01:47:07.72 ID:fyWFPmoR.net
>>29
次からは出す前に、そのBPを右クリックして契約を探すと言うのを見ると良いぞ
ジタで140m位だからジタまで運んで130mで契約出せば売れると思う

ちなみにその製品は原材料費でジタで今は50m近くするし、税金や製造費合わせたらまぁ売れるかどうかちょうど良いラインかな

31 :名も無き求道者:2017/02/03(金) 11:56:51.84 ID:XiCdvWwK.net
>>30
実はそれ確認した上での値段付けでした
今ホームにしてるのはヘクでジタからちょっと遠いので安めにしたんですよね
期限が切れても買い手がつかないようならジタまで持ってって売り直すことにします

32 :名も無き求道者:2017/02/05(日) 20:05:24.74 ID:mBCTwwzk.net
一部無料化になって始めて探検にハマったものなんですが慣らしでハイセクで活動しています
稼ぎは期待できないのは分かってますがハイセクで最高いくらぐらいの高価なアイテムが出たりするんでしょうか?

33 :名も無き求道者:2017/02/06(月) 00:14:28.34 ID:Kmhm8c1f.net
>>32
GuristusのDED5で最高の当たりを引いたと仮定すると
Gila BPC+Pithum B-type Invul+Pithum B-type MSB+Pithum B-type RSB+18th OPEで
合計1Bil位になると思うよ

ハイセクで探検するんだったら、DED4を中心に探すといい
特にGuristusは当たりのBPC,Invulが高価な割に攻略が簡単
DED4はプローブで見つけるほかにも、〜の隠れ家・〜の避難所をクリアすると約10%の確率でエスカレーションする
エスカレーションで見つけたDEDの位置は自分しかわからないので競争が無くていいよ

ttp://web.archive.org/web/20160226174226/https://wiki.eveonline.com/en/wiki/DED_Complex_List
攻略はこのサイトを参考にしてください

34 :名も無き求道者:2017/02/06(月) 06:40:33.10 ID:I/qiOZkl.net
ちょっと前null探索をしていると言ってた者です。探検のいわゆるハズレ枠にCarbonがあると思うんですが、これって何かしらの用途はあるのでしょうか……?

35 :名も無き求道者:2017/02/06(月) 17:13:46.06 ID:dY2tk8Is.net
>>34
http://games.chruker.dk/eve_online/item.php?type_id=10260
Outpost建設の材料になります

36 :名も無き求道者:2017/02/06(月) 19:17:48.55 ID:Lj1bgVDi.net
>>35
なるほど、一探索者には特に関係ない物でしたね……

37 :32:2017/02/06(月) 22:00:13.86 ID:YF8v7kcp.net
>>33
すごく参考になりました
丁寧な解説どうもありがとうございました

38 :名も無き求道者:2017/02/08(水) 08:22:09.49 ID:xwCfJXaX.net
ゲームタイム購入やPLEXを使用したときΩクローンが適用されるのは
アカウント内の1キャラクターでしょうか、それとも全キャラクターですか?

39 :名も無き求道者:2017/02/08(水) 09:57:05.00 ID:9ACq8LIS.net
一応アカウント内のキャラは全てオメガになるけど、
スキルトレーニングは1アカウント内の1キャラのみとなる。
もし他のキャラのスキルトレーニングをするなら
今スキルトレーニングを行ってるキャラのスキルトレーニングを停止しないといけない

40 :名も無き求道者:2017/02/08(水) 12:03:30.24 ID:xwCfJXaX.net
>>39
ありがとうございます

41 :名も無き求道者:2017/02/08(水) 18:08:48.61 ID:TkzrsYoe.net
質問なんですが、鉱石の圧縮ってステーションでは出来ないのでしょうか?

42 :名も無き求道者:2017/02/08(水) 18:39:25.11 ID:F8lou6XX.net
posまたはシタデルで行うことができます

43 :名も無き求道者:2017/02/08(水) 19:16:56.00 ID:dCq950/3.net
回答ありがとうございます。
POSっていうのがよく分からないんですが、これってハイセクでも設置出来るんでしょうか?

44 :名も無き求道者:2017/02/08(水) 22:43:30.12 ID:F8lou6XX.net
特定のシステムを除けば設置可能です
Player Owned Structureの略で、シタデルが実装される以前は
通常のプレイヤーが建造できるステーションのような役割を果たしていました
鉱石を圧縮するだけならその辺にあるシタデルの設備でやったほうが
手間がかからなくて良いと思います
ちなみにPOSはそのうちゲームから削除される予定だそうです

45 :名も無き求道者:2017/02/10(金) 20:06:26.94 ID:yNwV69c9.net
ハイセックで自力でインダストリアルシップ以上の輸送をしようと思ったら選択肢としてはやはりフレイターしかないしょうか?

46 :名も無き求道者:2017/02/10(金) 20:23:33.51 ID:AEgCQfUy.net
オルカをフルにカーゴ拡張すれば
カーゴ100,000m3ぐらいまでいける
それにフリートハンガーが固定で40,000m3
その他に積載物の種類が限られるが
SMBで組み立て済み船を400,000m3と、鉱石ベイが187,500m3
MWDトリックを使えるのでアライン10秒で済む

47 :名も無き求道者:2017/02/10(金) 21:56:34.62 ID:7F0Kc8aU.net
フレイターに乗りたいと思うのですが。
やっぱりスキルはマックスにしたほうがいいのでしょうか?

48 :名も無き求道者:2017/02/10(金) 22:36:01.91 ID:VvbaPokd.net
そんなもん自分できめりゃいいじゃねーのwwww
1から10まで人に聞かないと決められねーのかゆとりは

49 :名も無き求道者:2017/02/10(金) 22:53:01.79 ID:jWs8s9gB.net
好きにスキルを振れイター

50 :名も無き求道者:2017/02/10(金) 23:03:20.17 ID:12eLaa7F.net
>>47
トレーニング時間に対してスキルを上げるメリット見合ってると思うのならマックスにしたほうがいいです

51 :名も無き求道者:2017/02/11(土) 22:38:53.62 ID:g7Z9IdQC.net
>>47
大抵のスキルを5にすれば確かに有益だけどフレイターのスキルは4から5に上げるのに45日以上かかる。
数年前なら我慢してあげたりしたけど
今はスキルインジェクターというものがあるから
それを使用する方がいいかも

52 :45:2017/02/12(日) 13:24:44.37 ID:TpR1ssPY.net
>>46
ありがとうございます。
フレイターは値が張るので悩んでました、しかも大きいに越した事はないのですが
容量が過大すぎて・・・。
以前は掘りもやってたので使い道ありそうなのでオルカ検討してみます。

53 :名も無き求道者:2017/02/14(火) 02:31:07.49 ID:6tgH7o0P.net
オルカはスキルに時間がかかるからな
しかし容量300万くらいの輸送艦実装しないかな。
重トラ60万
オルカ140万
フレイター500万
どう見ても差がありすぎる

54 :名も無き求道者:2017/02/14(火) 12:01:00.13 ID:yW7rHoEQ.net
MinedrillとかNPCで採掘してる連中沈めたら何かいいものドロップしたりしますか?

55 :名も無き求道者:2017/02/14(火) 22:37:00.03 ID:ZRuPuXzi.net
ハイでもうろついてるNPC採掘艦で良い物を落とすのかな?

56 :名も無き求道者:2017/02/17(金) 18:49:16.11 ID:gEhSfL8F.net
ソロでできてLv4ミッションより時給のいい金策て何ですか?

57 :名も無き求道者:2017/02/17(金) 20:00:45.36 ID:41f/yiOW.net
>>56
ハイセクでの多垢掘りとかかな
正直、義勇軍も含めたLv4ミッション以上の時給となるとソロでは厳しいと思う

探検も安定して稼ぐのは難しいし…

58 :名も無き求道者:2017/02/18(土) 00:10:38.62 ID:NP3lcNLK.net
放置で安全に掘れてお値段のいい物って何ですか?

59 :名も無き求道者:2017/02/18(土) 00:14:40.67 ID:NP3lcNLK.net
放置してたらドローンちゃんと500kmくらい離れてて回収がめんどい

60 :名も無き求道者:2017/02/18(土) 00:16:04.33 ID:7yLyG0iF.net
はい、ありません
highで掘れるそこそこ高い資源はもちろんあります、しかし放置すれば同業者のkamikazeが飛んできたり
まあ有体に言って嫌がらせを受けます 放置で掘りたいなら、人の少ない所を自分で見つけるしかありません

61 :名も無き求道者:2017/02/18(土) 00:18:22.66 ID:JanYdDSh.net
絶対安全に掘れる物は無いけどミッションエリアの鉱石掘るミッション掘りとかなら比較的安全かもしれない
値段についてはハイセクだと時間あたりのiskはどれも似たようなもんだから好きな物掘ればいいよ
あと別に艦船止めて掘ってもいいんだぞ

62 :名も無き求道者:2017/02/18(土) 00:47:56.09 ID:NP3lcNLK.net
もう1でスコダイト掘ってても変わらんのかなこれ

63 :名も無き求道者:2017/02/18(土) 01:17:03.21 ID:uFqGLmbh.net
最初の採掘艦はベンチャーでハイセクの1.0とか0.9で掘るしかない
放置は厳禁、神風きてもきちんとみてれば逃げられる
スキルは次の採掘艦に乗りたいきもちもあるだろうが
ドローンスキルとかシールド関係スキルを上げないとすぐ沈む。
なので次の採掘艦までは10日から14日くらいかかる

64 :名も無き求道者:2017/02/18(土) 01:26:14.26 ID:uFqGLmbh.net
14日きちんと採掘していれば次の船を買う金くらい溜まる
次の船はプロキュアラーを購入する。
採掘量を増やしたい気持ちはあるけどそこは我慢して
沈まない装備にする
シールド関係スキル、ドローンスキルが4まででも上がっていれば
そう簡単に沈むことは無くなるだろう

65 :名も無き求道者:2017/02/18(土) 01:31:02.58 ID:uFqGLmbh.net
最後に乗る特化型採掘艦を考えるのもいいけど
乗れるまで一ヶ月以上かかるので
(関連したスキルも考えると二ヶ月くらいかかる)
他の事をしたいと思うならここでスキルを戦闘系にして戦闘したり
探検系をあげて探検をしたほうが良い。
これ以上の採掘を上げるのは本気で採掘をしたいと思ってる人のみ
シールド関係とドローン関係が上がってるので他の行動にも簡単に移行できる

66 :名も無き求道者:2017/02/18(土) 01:35:52.08 ID:NHNchXo7.net
スキルのソーシャルで
デストリビューション、採掘、セキュリティのスキルブックはNPCが売ってる所はどこなんでしょうか?
みんなすごく高いんですが…

67 :名も無き求道者:2017/02/18(土) 01:55:14.60 ID:NP3lcNLK.net
とりあえず9でプラジオ掘ることにしたけど神風とか未だにやるやつまじでおんの?
ご近所さん結構いるしこれならドローンだして8で掘った方がええんかいな

68 :名も無き求道者:2017/02/18(土) 02:01:58.95 ID:JanYdDSh.net
https://zkillboard.com/ship/17478/
おるで

69 :名も無き求道者:2017/02/18(土) 02:16:27.25 ID:X2IfO99k.net
>>66
Security Connections, Distribution Connections, Mining Connections の
3種類はロイヤリティポイント(LP)交換品です
NPCからの購入を望むのならミッション等でLPを稼いでください
質問の3種本は 15,000LP + 10,000,000isk が交換に必要となるので
現在のJitaでのプレイヤー売り最安値の20Mが特別に高いわけではありません
LP品の交換価格と、取扱いNPCコーポを調べるには下記のサイトを利用しましょう
http://www.ellatha.com/eve/LP_Stores.asp

70 :名も無き求道者:2017/02/18(土) 02:48:43.33 ID:NHNchXo7.net
>>69
どうもありがとうございます
助かりました

71 :名も無き求道者:2017/02/19(日) 17:56:30.24 ID:BXNn2xYI.net
神風が嫌ならLowで囲まれてるHighで掘るのがおすすめ
プロキュアラーで年中放置してるが年に一回くらいしか落とされない
但し輸送時にちょくちょく落とされる諸刃の剣

72 :名も無き求道者:2017/02/19(日) 22:12:17.05 ID:WZ3HWMwh.net
ハイセクでPIをしているのですが税関がなくなしまいました
設置されるのを待てばいいですかね?

73 :名も無き求道者:2017/02/20(月) 16:55:42.97 ID:jYgSVSji.net
税関がなくなるという絶望
中身も吹き飛ぶん?

74 :名も無き求道者:2017/03/01(水) 07:36:55.59 ID:dtsWDNg6.net
探索回してisk貯めて、遂にStratiosを購入しました。現在のスキル的にfitは大体(タレットやドローン、ダメコンなど)T1品となってしまうのですが、これだと大体どのくらいのサイトまで攻略できますか?
それともT2品が使えるようになるまでは乗らないでいた方がいいですか?
今のところ、運用はHigh/LowのDED3~4、nullとWHのData/Relic探索をメインにするつもりです

75 :名も無き求道者:2017/03/01(水) 11:26:58.16 ID:ZagP1D86.net
>>74
少なくとも、Covert Ops Cloaking Device Uが使えるようになるまではlow以下の探検は行かない方がいいと思います
FitがすべてT1品ならDED4あたりが限度だと思いますよ

76 :名も無き求道者:2017/03/01(水) 11:36:03.55 ID:8aNGUwc2.net
>>75
Cloakingはステボン乗る時に取ってるので大丈夫です
T1品でもDED4攻略出来るんですね!ありがとうございます!

77 :名も無き求道者:2017/03/02(木) 10:15:08.04 ID:xwtpGyo7.net
始めてゲームをやろうと思うのですが、
ゲーム開始前にやったほうがいいことってありますか?

78 :名も無き求道者:2017/03/02(木) 10:20:23.70 ID:nvgExqq6.net
始める前に死ぬほどめんどくさいゲームだって覚悟しとけばいいんじゃない?

79 :名も無き求道者:2017/03/02(木) 10:44:08.95 ID:2MMPYgTs.net
アカウントを本家ccpのほうで作る かな

80 :名も無き求道者:2017/03/02(木) 11:52:40.98 ID:4yYJUEQK.net
転売で稼ごうとしているのですが、値段を付ける→競争相手が0.01低い値段を付ける→自分もそれに倣う……の繰り返しになってしまいます
利益は今現在25%ほどなので値段自体が下がるのは構わないんですが、一々かかる手数料が中々痛いです
こういう時は思い切ってがっつり値下げするべきでしょうか?
ちなみにステーションはHekです

81 :名も無き求道者:2017/03/02(木) 12:18:44.10 ID:RMfrRQuI.net
>>80
がっつり下げると相手もがっつり下げて0.01isk下にくる
結局自分が損をする

82 :名も無き求道者:2017/03/02(木) 12:29:17.47 ID:4yYJUEQK.net
>>81
結局下げ続けるのが1番マシということです?
それと相手の出品を買い上げてしまうのはアリですか?

83 :名も無き求道者:2017/03/02(木) 13:27:53.49 ID:RcqE3sOO.net
というか、いちいちキャンセルして出品でもしない限り、
値段の変更に痛いほど手数料は掛からないと思うけど

84 :名も無き求道者:2017/03/02(木) 15:30:56.21 ID:o192+bkG.net
>>80
手数料は普通は痛くありません
痛いのなら売値が低すぎて利益が少ないか扱っている商品の価値が高すぎて手数料が嵩んでいるのだと思います
ガッツリ下げれば相手は諦めるかもしれません
売れるまでの時間も短くなるでしょう
その代わり利益が減ります
そこらへんのバランスを考慮してあとは自分で考えてください

85 :名も無き求道者:2017/03/02(木) 15:39:08.06 ID:o192+bkG.net
というか価格変更の手数料って固定じゃなかったっけ?
だとすれば>>80は一々注文キャンセルしてるのか?

86 :名も無き求道者:2017/03/02(木) 15:43:50.14 ID:ZDtQDS1n.net
>>82
競合相手が一人とは限らない
競合相手の在庫が出ているだけとは限らない
税金を考えると競合相手のを買い取ったものを売るときにそれなりに損失が出る
0.01iskの戦いがマーケットで売るときの一番の手間だから、それが耐えられないなら競合が多い品には手を出さない方がいい

87 :名も無き求道者:2017/03/03(金) 02:13:06.57 ID:YTHbuwdJ.net
https://goo.gl/J06liu
これは本当??
ショックすぎる。。

88 :名も無き求道者:2017/03/03(金) 12:56:23.27 ID:35E4TbEl.net
危険地域で小物を輸送する時にInterceptorを使おうかと考えているのですが、おすすめの船はありますか?
また、移動方法をゲートとステーションのみを経由するワープ、ジャンプのみに限定した時、この艦種を捕獲できる手段は存在しますか?

89 :名も無き求道者:2017/03/03(金) 12:59:54.90 ID:GT/glpB8.net
>>88
船を選ばないと捕まる

90 :名も無き求道者:2017/03/03(金) 13:07:13.68 ID:35E4TbEl.net
>>89
ちょっと調べてみたところClaw

91 :名も無き求道者:2017/03/03(金) 13:08:21.64 ID:35E4TbEl.net
>>89
捕まるっていうのはワープ起動までにスクランブラーを掛けられるということですか?

92 :名も無き求道者:2017/03/03(金) 13:08:47.87 ID:35E4TbEl.net
>>90
すいません誤レスです……

93 :名も無き求道者:2017/03/03(金) 13:52:00.00 ID:emam/OMp.net
>移動方法をゲートとステーションのみを経由するワープ、ジャンプのみに限定した時、この艦種を捕獲できる手段は存在しますか?

ローセクのGCにはオーバービューに小型艦か映るたびに全力でスマートボムしてくるアホ戦艦が居たりするので
ターゲット速度に関係なく落ちる時は落ちる

tamaに移動→近くに敵は居ない→隣の星系ジャンプを選択→
ワープアウトからの減速中に被攻撃音2回→パイロット死亡 とかEHPが低いと普通にある

94 :名も無き求道者:2017/03/03(金) 13:52:18.25 ID:GT/glpB8.net
>>91

95 :名も無き求道者:2017/03/03(金) 13:56:47.19 ID:GT/glpB8.net
>>91
ワープまで2秒以下ならシステム上捕まえるのは難しく、超えるなら狙っている場合は捕まえれます。
また >>93 の言われている通り、着地点でボム8発を食らう場合もありますのでそちらも考慮しておきましょう。

96 :名も無き求道者:2017/03/03(金) 14:00:20.96 ID:LgPd8RCR.net
>>93 >>95
なるほど、スマボキャンプですか…普段見ないので失念してました
情報ありがとうございました!

97 :名も無き求道者:2017/03/05(日) 05:33:42.15 ID:NDY3Sd5/.net
EVEonlineJP wikiのMission/Guideの項目に
「Agentに話しかけ、Missionを紹介してもらい、受託せずに断わる場合・・・」
とありますが、断るメリットって何でしょうか?

98 :名も無き求道者:2017/03/05(日) 08:14:01.74 ID:yHX+ywgj.net
受けたくないミッション(例えばローセクに行く等)を断る事が出来るのがメリット。

99 :名も無き求道者:2017/03/05(日) 10:52:10.27 ID:X24Qe3gJ.net
ローセクにミソしに行ってミソのNPCと遊んでいるうちに戦闘ブローブで特定されて海賊君が数隻でコロコロしに来ます

100 :名も無き求道者:2017/03/05(日) 11:02:45.53 ID:NDY3Sd5/.net
>>98 >>99
ありがとうございます。ミッションを飛ばせるんですね。
ローセクはできるだけ近寄らないようにします。

101 :名も無き求道者:2017/03/09(木) 15:58:59.63 ID:XdWAqzOI.net
ソロでPvPや海賊やるとすると、船や武装はどんな物選べばいいのでしょうか。
まだ、初めて一週間位ですが、小型艦にタレットがいいのかな?とも考えてます。

102 :名も無き求道者:2017/03/09(木) 19:20:45.75 ID:3FJddliz.net
そんなの好きにすればいいじゃん
それ考えるのがゲームじゃね?
攻略本見ないと出来ないならスマホゲーでもやってろカス

103 :名も無き求道者:2017/03/09(木) 19:59:31.97 ID:5SYQTLcu.net
キルボからボロが出やすいのでPvPやったけど勝てないとはいわない
なぜなら質スレ盛り上げたいやつが初心者成りすましで書いてるから
万が一本当でもやらずにきいてんじゃねーって話だしな
本当に初心者ならこんな過疎スレ居ないでヘルプチャンネルで訊け

104 :101:2017/03/10(金) 00:10:04.09 ID:2jCY5jhF.net
ごめんなさい。
スキルの上げに時間がかかるので、スキル上げの方向性を考えたかったのですが、ヘルプチャンネルで聞いてみます。

105 :名も無き求道者:2017/03/10(金) 19:50:55.19 ID:xt50u4U4.net
>>104
船の大きさでいえばCLまでが機動性的にもお財布的にもいいと思うよ

106 :名も無き求道者:2017/03/11(土) 06:14:01.94 ID:w7Z1iaCB.net
ワームホールに入ったら、住んでいるらしい人に船を壊されました。
保障をもらいましたが、何がまずかったのでしょうか?

107 :名も無き求道者:2017/03/11(土) 08:57:22.83 ID:v56g77m3.net
・無断で人の敷地に入った事
・危機管理を行っていなかった事
簡単に言うとこの二点。
詳しくはググるかゲーム内チャットで聞いてみるといい。

108 :名も無き求道者:2017/03/11(土) 09:18:17.61 ID:X4ztAht6.net
ワームホールはPvPフリーエリアだからいつ攻撃されてもおかしくない
先に住み着いてる原住民がいるなら尚更
そういうゲームです

109 :名も無き求道者:2017/03/11(土) 09:18:51.23 ID:OSDPoY9A.net
>>106
WHはSSが一律-1.0だから無法地帯なんだよね
遮蔽装置が使えないのなら行かないほうがいいよ、何されても文句は言えない

110 :名も無き求道者:2017/03/11(土) 11:07:54.26 ID:w7Z1iaCB.net
ありがとうございます。
クローク?を買えるまでワームホールは見送ります。

111 :名も無き求道者:2017/03/11(土) 16:32:32.70 ID:MozPWHbh.net
コープ探しでリクルート検索すると、10社位しか出てこないのですが、日本人コープで募集してる所ってこの位ですか?
検索設定は日本語、10人以上、下3つ以外は全てチェックでやってるのですが。

112 :名も無き求道者:2017/03/11(土) 20:18:26.04 ID:e+S26p9M.net
JPヘルプチャンネルに入って放置してれば
広告いっぱい貼られてるからそれを見る方が良い
少なくてもアクティブに活動や勧誘を
行なっているわけだから

113 :名も無き求道者:2017/03/12(日) 09:17:38.66 ID:RSsZazO8.net
FLEXの購入を検討しております。
3月にネクソンが提携が終わると聞いたのですが、
その前に買うか、待つべきかで悩んでます。

どちらが安いなどの情報はありますか?

114 :名も無き求道者:2017/03/12(日) 09:46:45.53 ID:XJ74JjIH.net
Plexのサードパーティ小売業者と言う物がある。
おま国販売業者も多いが価格の調査には使えるだろう。
ttps://secure.eveonline.com/etc.aspx

115 :名も無き求道者:2017/03/12(日) 10:29:28.26 ID:RSsZazO8.net
>>114
助かりました。
ネクソンだと円で買えるので安いようです。
今のうちに買っておきます。

116 :名も無き求道者:2017/03/13(月) 09:21:22.97 ID:qkea8rJq.net
昨日PLEXを買ったものですが、なんやかんやでネクソンに色々登録しました。
数日前に、「通知が来たから変更しなきゃ」と本スレの方で言っていた方がいましたが、
特にメールが来てない場合は問題ないのでしょうか?
アカウントは本家ccpのほうで作りました。

ちょっとゲームから離れた質問で申し訳ないのですが、
アドバイスをお願いします。

117 :名も無き求道者:2017/03/13(月) 10:46:26.47 ID:eVV3Mc0i.net
>>116
アカウントをCCP経由で作ったのならば何も問題ないですよ
ネクソン経由で作った人は、移行の手続きをする必要があるんです

118 :名も無き求道者:2017/03/13(月) 12:54:13.13 ID:qkea8rJq.net
ありがとうございます。
PLEXが消えないか心配でしたので、助かりました。

119 :名も無き求道者:2017/03/15(水) 13:02:47.42 ID:aFqVSdpV.net
nullでの生活は、WHランクで言うとどの位ですか?

120 :名も無き求道者:2017/03/15(水) 15:46:59.56 ID:KfqY/ZdD.net
Nullはアップグレードをちゃんと刺すと、戦闘サイトにしろ鉱石サイトにしろ無限湧きする
戦闘サイトの難易度は基本的にちゃんとしたbsとかなら大丈夫だけど、深い所だとcvが欲しいサイトもある

121 :名も無き求道者:2017/03/15(水) 19:12:47.59 ID:S9yH0gE/.net
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします

広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&id=2620&la=0&p=0

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です

co1694968
3月13日 18時47分頃
放送経過時間
2時間04分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル96

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので対応してもらえないでしょうか?

122 :名も無き求道者:2017/03/19(日) 09:18:19.70 ID:tQfWuTvN.net
別垢を普通に艦隊に読んでいる人がいるのですが
このゲームでは普通ですか?

123 :名も無き求道者:2017/03/19(日) 09:32:46.39 ID:D9upqaxv.net
Ωアカウントでのクライアント多重起動とそれによる偵察は極めて一般的な行為です。
また、不正に見える可能性があっても公式に認められている行為も存在します。
詳しくは以下のURLを参照して下さい。
ttps://support.eveonline.com/hc/ja/articles/204873262-%E5%85%AC%E5%BC%8F%E7%9A%84%E3%81%AB%E7%99%BA%E8%A1%A8%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E8%A1%8C%E7%82%BA%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6

124 :名も無き求道者:2017/03/19(日) 09:55:04.21 ID:tQfWuTvN.net
ありがとうございます。
他のゲームでは禁止されていることが多いため驚いてました。

125 :名も無き求道者:2017/03/20(月) 11:48:27.72 ID:v7tEL9mA.net
>>122
やりゃわかるけどプレイヤーのほとんどが複垢だぞ?

126 :名も無き求道者:2017/03/21(火) 07:29:57.61 ID:OsZFA3FM.net
時々”ポン”と音が鳴るのですが、これはなんでしょうか?
通知音だと思うのですが、アンテナマークには何も表示されないです。

127 :名も無き求道者:2017/03/21(火) 09:32:35.72 ID:HFwoQu8z.net
iskが増えたときの音かも?

128 :名も無き求道者:2017/03/27(月) 15:03:26.05 ID:DWlNTqFh.net
遮蔽装置はローカルチャットのリストも消えますか?
残るとnull secでは出入り口をずっと見張られる気がします。

129 :名も無き求道者:2017/03/27(月) 19:00:10.54 ID:AEiMo1jh.net
>>128
消えません

130 :名も無き求道者:2017/03/27(月) 20:19:39.65 ID:DWlNTqFh.net
>>129
ありがとうございます。
やっぱりずっとばれていたのかあ…

131 :名も無き求道者:2017/03/27(月) 22:55:37.48 ID:eQmPqGQ3.net
>>128
ゲート&ローカル監視は基本だぞ☆

132 :名も無き求道者:2017/03/27(月) 23:13:34.95 ID:dssXP2eR.net
そりゃ、ローカルにも表示されなかったら
どうやって見つけるんだってはなしに

133 :名も無き求道者:2017/03/31(金) 20:01:10.18 ID:BeJ9qTdE.net
ドローン自体をリペアする装備はありますか?
ステーションでのリペアのみでしょうか。

134 :名も無き求道者:2017/04/01(土) 12:46:02.60 ID:EXzDkr16.net
>>133
リモートアーマーリペアラ、リモートシールドブースターなどの装備をドローンに対して使えばリペアできますよ
ただし射程が短いため、交戦中のリペアは現実的ではありませんが…

135 :名も無き求道者:2017/04/11(火) 13:49:47.82 ID:NGRDyXaI.net
久々に遊んでるんですがコベトアのハイスロットって3つから2つになったんですか?
採掘量が減ってたのかな

136 :名も無き求道者:2017/04/11(火) 16:55:31.86 ID:8txzBfR5.net
減ったのは貴方の知能では?

137 :名も無き求道者:2017/04/11(火) 20:54:31.68 ID:CjSB7n5o.net
>>135
去年の十月にリバランスされて2つになりましたよ
Fittingはややきつくなりましたが、最大採掘量は上昇しました

138 :名も無き求道者:2017/04/11(火) 21:31:34.15 ID:NGRDyXaI.net
>>137
おぉーありがとうございます!
丁度9月中頃離れたのでこれでスッキリしました
今日も元気に掘ってきます

139 :名も無き求道者:2017/04/12(水) 20:17:48.12 ID:xLCw+Z7+.net
2年ぶりくらいに復帰しようとしてるんですけど
無料垢でログインすると前使ってたキャラがきえていたんですがこれって課金すれば元のキャラ使えるようになりますか?
それとも垢ハックで消されたんでしょうか?

140 :名も無き求道者:2017/04/12(水) 21:06:17.65 ID:bjTybCkE.net
>>139
無料アカウントでログイン、ということは新しくアカウントを作ったのですか?
もしそうであれば、古いアカウントで一度ログインしてみてください
課金なしだとスキル制限がありますが、昔のあなたのキャラクターが使えると思います

141 :名も無き求道者:2017/04/12(水) 21:32:34.13 ID:xLCw+Z7+.net
>>140
いや、新しいアカウントは作ってなくて以前使っていたアカウントを課金せずにログインしたんです
以前のキャラ使えるんですね...
消えていたのでサポートに問い合わせてみます
ありがとうございました

142 :名も無き求道者:2017/04/13(木) 21:12:06.52 ID:o4QN/VNH.net
久々に復帰して遊んでいるのですが
敵を攻撃したり採掘したりする際に、入力を予約することってできなかったでしょうか
対象が破壊されると予約してる次の敵に攻撃が開始される感じです
他のゲームと勘違いしちゃってるのかな

143 :名も無き求道者:2017/04/14(金) 11:56:14.16 ID:6fen9apM.net
しらんがな

144 :名も無き求道者:2017/04/14(金) 19:19:05.97 ID:ad5mnEWc.net
>>143
使えない古参だなあ
知らないなら一々反応しなくていいから黙ってて

145 :名も無き求道者:2017/04/14(金) 19:40:25.89 ID:NCcyjf+0.net
いつものだな

146 :名も無き求道者:2017/04/15(土) 04:06:11.89 ID:EcQa6JkC.net
>>145
なにが、いつものだな、だよ
糞ゲーのやり過ぎで頭おかしくなったんじゃねーの?
過疎ゲーの質問スレに張り付いてるほど暇じゃないんだわすまんな

147 :名も無き求道者:2017/04/15(土) 04:18:17.83 ID:7N7JcX2U.net
顔真っ赤にして早朝四時に三行も書いてるあたり暇にしか見えないんだよなあ…

148 :名も無き求道者:2017/04/15(土) 09:10:37.43 ID:26E0JhxS.net
なにがいつものかはわからんが
レッテル貼りしてそれで終わりなやつはだめだ
自分の弁で語らないで、他人の弁に乗っかって安全なところから攻撃しようってことだ

149 :名も無き求道者:2017/04/16(日) 00:28:55.90 ID:aMD6ahx+.net
>>142
出来ません
下らないことで荒らさないでください

150 :名も無き求道者:2017/04/16(日) 13:12:38.57 ID:yg+9WvJ5.net
>>149
ほんとなにがいつものなんだよなぁ

151 :名も無き求道者:2017/04/17(月) 04:18:04.01 ID:1i62bxbL.net
日本語ヘルプチャンネルが、英語のと比べてかなり雰囲気が違うのですが、
なぜですか?
青色の人もいないようですが。

152 :名も無き求道者:2017/04/17(月) 15:35:49.91 ID:AFBSynmW.net
>>151
日本語のヘルプチャンネルは他言語チャンネルと違い、雑談可能になっています
また、日本人ISDの数自体も少ないためにかなり雰囲気が違うのだと思います

153 :名も無き求道者:2017/04/17(月) 16:37:42.79 ID:xCbxo3SZ.net
人が居るように見せたいんだろうが
自演の内容が頭おかしいレベル

154 :名も無き求道者:2017/04/17(月) 21:50:03.59 ID:1i62bxbL.net
>>152
ありがとうございます。
コープの広告や雑談が多いため、相談してよい場所か悩んでました。

英語で相談するには難しい事があるため、質問してみます。

155 :名も無き求道者:2017/04/17(月) 23:12:02.93 ID:AwXYoOgy.net
モバトラを回収しないまま攻略したサイトから出てしまうと回収はできないのでしょうか

156 :名も無き求道者:2017/04/17(月) 23:53:34.05 ID:ncz0frJk.net
ゲーム内のヘルプチャンネルで質問したら?

157 :名も無き求道者:2017/04/18(火) 00:09:54.67 ID:aZASIUwg.net
>>155
コンバットプローブで特定可能

158 :名も無き求道者:2017/04/19(水) 01:09:51.94 ID:Y8PDCqoM.net
Nocxiumがエラい高騰してますが何かあったんでしょうか?

159 :名も無き求道者:2017/04/19(水) 09:24:38.78 ID:XiiGisLl.net
>>158
Nocxiumに限らず、各種ミネラルはこれから値を戻していくと思います
RorqualをNerfした影響が徐々に出てきていますね

これまでの数か月間が異常に安かっただけですよ

160 :名も無き求道者:2017/04/19(水) 19:19:14.32 ID:Vyqgb7Wf.net
nocxiumは昔700とかしてたよな
信じられないだろうが昔はハイセクの堀場はどこも新規が大量に居て石の取り合いだったし

161 :名も無き求道者:2017/04/19(水) 21:10:35.15 ID:kEqe/GTq.net
なんで新規が減ったのでしょうか?

162 :名も無き求道者:2017/04/19(水) 22:06:14.77 ID:Om8XSDlt.net
なんでもなにも新規が減らない理由なんてない
もう10年以上続いているゲームだぞ
新規が増え続けていたら驚く

163 :名も無き求道者:2017/04/19(水) 22:48:29.21 ID:XiiGisLl.net
実際のところ、昔も新規さんが増えていたかなんてわからないんですよね
このゲームはAltがいればいるほど有利になるので、既存プレイヤーがAltを作っていただけかもしれません…

ただ、基本無料化したAscention updateからActiveプレイヤー数が明らかに増加しているため、現在は新規プレイヤーもそこそこ増加していると考えられます

164 :名も無き求道者:2017/04/19(水) 23:22:26.00 ID:9CNhk93f.net
自分が始めた頃は多垢は駄目って感じだったけど
今じゃ真逆だからなぁ

165 :名も無き求道者:2017/04/20(木) 00:45:54.02 ID:vo9lVS21.net
EVEって多垢ダメな時代があったんだ
PO2のオファーを調べたときに2007年には既にあったみたいだから、開始時から推奨されていたのかと思ってた

166 :名も無き求道者:2017/04/21(金) 15:37:25.76 ID:VPs+CNB3.net
最初は駄目だったから
XPのユーザー切り替え機能を使って遊んだ思い出
あの頃はまだベンチャーも無い状態だったから
カタリストで掘ってイタロンVに積み込んでいた
圧縮もないからイタロンVで何回も往復してたな

167 :名も無き求道者:2017/04/23(日) 23:56:06.68 ID:Es71HSyx.net
フリートハンガーの利用方法を教えて下さい
フリートメンバーの重トラを右クリックしてもそれらしい項目が見当たりません

168 :名も無き求道者:2017/04/24(月) 00:27:21.04 ID:pZLpoUrR.net
>>167
フリートハンガーのある船に乗っている人が、カーゴ→フリートハンガーのところからフリートメンバーかコーポメンバーが使用できるように設定

169 :名も無き求道者:2017/04/24(月) 00:41:44.07 ID:ohJp/Oba.net
>>168
その様な項目があったような気はするのですが
インベントリのフリートハンガーを右クリックしても
設定できるような項目が見つけられません
もう少し詳しく教えていただけないでしょうか

170 :名も無き求道者:2017/04/24(月) 01:28:18.47 ID:pZLpoUrR.net
>>169
フリートハンガー って文字の横にマークが二個ある

171 :名も無き求道者:2017/04/24(月) 01:33:10.71 ID:pZLpoUrR.net
>>169
http://imgur.com/Ne0VLoP
横の2個のマークがスイッチ

172 :名も無き求道者:2017/04/24(月) 02:05:34.81 ID:ohJp/Oba.net
>>170,171
表示幅が狭くて見えていませんでした
ありがとうございます

173 :名も無き求道者:2017/04/25(火) 16:40:48.67 ID:EMTlLNPE.net
金策について質問したいのですが野良のインカージョンフリートでHQ回すのとヌルセクでCV使ってアノマリ潰すのではどちらが儲かるのでしょうか?

174 :名も無き求道者:2017/04/25(火) 23:15:50.00 ID:/xUbyVZ9.net
>>173
Null secでアノマリをCVで回した方が儲かると思います
インカージョンでは移動の時間が取られ、HQを回せるのにも限りがあり、またフリートに空きが無ければ参加することもできません
一方Nullでは安全上の問題はあるものの、無限湧きするアノマリを好きなだけ回すことができます。

175 :名も無き求道者:2017/04/25(火) 23:21:35.03 ID:Tb0+BYRS.net
条件次第じゃないの?
1日何時間連続で遊べるかによってインカージョンは参加待ちの時間をどう考慮するのか
ヌルはCT有りなのか無しなのか、アノマリーは自分が好きなときに一番効率が良いサイトを回し続けることが可能なのか、譲合いで順番待ちなのか、CV止まりなのかMSまでいくのか、税金もしくは自分の会社ならヌルセクの維持費の経費はどう見るのか等々

176 :名も無き求道者:2017/04/25(火) 23:52:36.79 ID:/xUbyVZ9.net
条件の話をすると
インカージョンのHQ攻略に参加する場合、ほぼフルスキルのLogi/T3CL/Pirate BSなどを準備する必要があります
Null CV RattingはCVに乗れてそこそこ火力が出せるキャラクターが必要になります。ただし、緊急退避などにもう一キャラいた方がいいですね
インカージョンの場合は、経済的な負担は初期投資のみでほぼ事足ります
反対に、>>175さんの指摘通り、個人で退避用のPOSやCitadelを運用すること・システムを借りることは経済的にかなりの負担になりますし、海賊の標的にもなります
Null Allyに加入するか、既存のRenter corpに入れてもらうといいと思います

個人的に、インカフリートは待機/移動時間の長さやコネクション優先のフリート構成などがあるのでお勧めできません
ただし、個人または数人でのNull Rattingはもっとお勧めできません。維持費を払うのが相当しんどいと思います
自分の一番のおすすめはNull Allyに加入するか、そこそこ人数の多いRenter corpに加入することです

177 :名も無き求道者:2017/04/26(水) 12:37:48.71 ID:2IjjLpDb.net
皆さんありがとうございます
いずれヌルのAllyに加入するのを目指してキャラを育成していこうと思います

178 :名も無き求道者:2017/04/27(木) 00:30:16.33 ID:bQVRCHMJ.net
NPCからプレイヤーCorpへのスタンディングが影響する項目は
POS設置以外には無いということでいいんでしょうか

179 :名も無き求道者:2017/04/27(木) 05:10:38.24 ID:9vqM6uC4.net
焼失したテレメトリプや損傷した人口神経系ってどういうアイテムですか?

180 :名も無き求道者:2017/04/27(木) 13:43:24.65 ID:bQVRCHMJ.net
>>179
艦船の性能調整のためのRigというアイテムを製造する際の材料になります
必要でないなら売ってしまって問題ありません

181 :名も無き求道者:2017/04/27(木) 20:32:37.32 ID:VNwPda5j.net
サーバのステイタスのVIPモードって何なんでしょうか?

182 :名も無き求道者:2017/04/27(木) 23:29:47.09 ID:NKGeW4Vz.net
>>181
主にCCPのスタッフのみがログインできる状態のことです

183 :名も無き求道者:2017/04/28(金) 01:43:21.62 ID:CERXdTkB.net
今日から始めたんだけどマーケットの売却がよくわからん…
売却しようとすると仲介手数料が変更されました。数分後に再度注文してください。的なテキスト出るんだけど何分後にやっても全く変わらない
もしやバグ??

184 :名も無き求道者:2017/04/28(金) 12:48:45.61 ID:CERXdTkB.net
>>183
起動したら直ってたわ

185 :名も無き求道者:2017/04/28(金) 18:10:30.35 ID:yvPtvbNJ.net
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします

https://support.jp.square-enix.com/contacttop.php?id=2620&la=0
広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です

co1694968
4月28日 14時45分頃
放送経過時間
25分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/戦士 レベル96

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので対応してもらえないでしょうか?

186 :名も無き求道者:2017/05/08(月) 22:51:46.53 ID:599evLe8.net
最近始めたばかりの初心者です
シタデルでそこに関係のないプレイヤーが売り注文を出す事は出来ますか?
また、他社?のシタデルで大きな買い物をする時の注意点を教えてください
(詐欺等があるような事は前スレを見て少しわかりました。それ以外に)

187 :名も無き求道者:2017/05/09(火) 20:54:29.80 ID:Gx0PkYkj.net
>>186
まず最初の質問に対してですが、Citadelの管理者が許可しているのならば可能です
ただし、その許可がずっと続くかどうかは分りません
売り注文を出したにもかかわらずCitadeiへの入港許可が取り消された場合、そのCitadelに保管されている資産はいわゆる凍結状態となります

その他に注意するべき点としては、Citadelの破壊でしょうか
Citadel破壊時にはハンガー内の資産は付近の(恐らく最寄りの)NPCステーションに移送されるのですが、移送される資産の価値に応じて手数料がかかります
資産価値によってはそれなりの額になりますので、注意しましょう

188 :名も無き求道者:2017/05/09(火) 22:02:03.42 ID:6Cce2LbZ.net
>>187
丁寧な解説ありがとうございます
少額取引で暫く様子を見てから本格的に利用するか考えてみようと思います

189 :名も無き求道者:2017/05/12(金) 07:52:16.05 ID:Mn1h6xvr.net
sister of eve 船のbpoは存在しますか?

190 :名も無き求道者:2017/05/12(金) 18:17:54.74 ID:AP1epGSr.net
>>189
データ上は存在しますよ
ただし、今のところプレイヤーがそれを手に入れる術はないです

191 :名も無き求道者:2017/05/16(火) 08:09:00.67 ID:Bgpptl9i.net
>>190
ありがとうございます。

地道にドローンのチップを探します。

192 :名も無き求道者:2017/05/16(火) 19:28:41.03 ID:n3Cgx+Pe.net
J-UNIのCEOがセキュリティー0.5以上なら、頑張っても1時間で20Mを超えるのはインカージョンのみとかいったのですが
いいや。1アカウントでも、余裕で平均70Mはいく。1日時間指定2時間だけゲームする前提ならば100Mいくという人もいました
どっちが嘘なのですか?

193 :名も無き求道者:2017/05/16(火) 19:47:45.63 ID:08m0CfSp.net
普通にやってたらその辺が壁だろと言っているCEO
ミッション養殖とかの搦め手で余裕(なおスキル船を最適化する必要)
詐欺成功すればそれこそ一瞬だし海賊で他人の資産を一瞬で持って行く奴もいる

194 :名も無き求道者:2017/05/16(火) 22:10:11.77 ID:4xIXviU/.net
>>192
L4セキュリティミッション、特にバーナーミッションがクリアできるだけの準備ができれば、平均で時給70mil稼ぐことは十分可能です
ただし、相応のスキルや装備・操艦技術が必要になります

195 :名も無き求道者:2017/05/17(水) 01:48:19.96 ID:X9FGtIO6.net
0.5以下に行かないケアベア
退屈そうだから見つけ次第KAMIKAZEしたげる親切心

196 :名も無き求道者:2017/05/17(水) 18:05:11.65 ID:fMC0Sbc/.net
snaaaak?みたいな名前の人に煽られて、自分ダメすぎるのかなと悩んでましたありがとう。
まずは時給10Mも行かないのでそこを目指します。

197 :名も無き求道者:2017/05/17(水) 19:14:31.96 ID:/fzygs68.net
est priseの値ってどこから出てくるのでしょうか?
実際の販売とずれが少ないことが多く、
どうなっているのかきになっています。

198 :名も無き求道者:2017/05/18(木) 12:32:16.06 ID:kqBCDJWa.net
est priceは、NEW EDEN全体の平均の値とかだった気がします

199 :名も無き求道者:2017/05/21(日) 00:54:02.00 ID:eLu6qjdT.net
戦争が起こりそうな気がしますので、
投機をしようと思います。

戦争で大幅に値上がりするのは何でしょうか?

200 :名も無き求道者:2017/05/22(月) 00:56:06.73 ID:qXvbrYRj.net
他力本願で儲けるのは良くない
ノーリスクハイリターンは基本ありえない

201 :名も無き求道者:2017/05/22(月) 01:40:14.57 ID:l6E7HAUE.net
>>199
戦争に必要な物資に投資すればいいんじゃないかな
両陣営が戦争で使いそうな艦船・装備・弾薬を買えばいいと思うよ

202 :名も無き求道者:2017/05/22(月) 06:10:52.27 ID:EpnOZ5wc.net
どの程度の規模か知らんけど、大手なら普段から自前で製造して備えてるんじゃないの
強い所は現物の備蓄がすごいと思うわ
いくらISK持ってても、いざという時に品薄で現物が手に入らなかったら戦争に負けるわけで
原材料のミネラル類も相当貯め込んでるだろうし、思うほど市場に影響出ないんじゃないかな

マーケットに依存してるような自給率の低いアライアンスは、そもそも規模が小さくて市場に影響出ないだろう

と予想

203 :名も無き求道者:2017/05/22(月) 07:34:04.82 ID:l6E7HAUE.net
自前で製造できるのは大抵の場合はT1艦船だけなのだから、大手でも戦争時の需要はあると思いますよ
月資源や勢力LPなどの産出に地域性がある以上、現物の備蓄は難しい
そもそも、そういった利権が戦争の原因の一つだしね…

204 :名も無き求道者:2017/05/22(月) 08:05:38.42 ID:I2kfsbZ6.net
T2BPOを多数保有してるアライアンスなんかもありましてね

205 :名も無き求道者:2017/05/22(月) 11:01:34.46 ID:l6E7HAUE.net
>>204
T2艦船を作るのには月資源が必要で、その供給は大抵の場合、Highのマーケットですよ
PL並に様々な場所にR64を持っていない限り、T2艦船の自給自足は無理だと思います

206 :名も無き求道者:2017/05/22(月) 12:22:03.66 ID:GCzJH1CF.net
月資源が値上がるって事でいいの?
投機は月

207 :名も無き求道者:2017/05/22(月) 14:41:45.32 ID:sr9elIbZ.net
教えていただきありがとうございます。
割がよさそうなので、月資源を買いためます。

208 :名も無き求道者:2017/05/24(水) 00:38:40.93 ID:jtBttlc+.net
月資源は…うん、まぁ頑張って。

209 :名も無き求道者:2017/05/24(水) 16:45:16.83 ID:daznqmts.net
Low活動PvPがメインのCorpが結構ありますが、メイン金策はなんでしょうか?
Lowだと動きにくいし、PvP船が沈んだら結構な損害がでると思うのですが。

210 :名も無き求道者:2017/05/24(水) 17:14:15.10 ID:PDzt9I2p.net
>>209
PVPコーポの人が常時PVPしてるわけではないし
LOWなら探検、海賊討伐、採掘、PI、月掘りで莫大な利益をもたらす。

そもそもその権益を守るためにPVPコーポであって
個人ならともかく組織的に無差別PVPを行うことは無いと思われます。

211 :名も無き求道者:2017/05/24(水) 18:56:18.67 ID:RJvOQEZQ.net
Low secならLv5ミッションやFWミッションも有力な金策手段ですね
また、Low secに固定穴を持つWHを管理して、利益を出しているコーポもあるようです
ただ月掘りはAlly単位の資金源ですし、懸賞金も安定して入手できるわけではないので、おまけ程度に考えていた方がいいと思います

212 :名も無き求道者:2017/05/24(水) 19:11:40.90 ID:2xwZlWzH.net
ミッションメインにやってるだけど
敵を見つけてターゲットをぽんぽんぽんと6つぐらい設定して
一機落とすごとに攻撃ボタンがリセットされるのでまた押して・・・
が面倒なんだけど
ターゲット先を落とすごとに次のターゲットに自動で攻撃してくれる設定にできないの?

213 :名も無き求道者:2017/05/24(水) 19:37:36.06 ID:RJvOQEZQ.net
攻撃手段がドローンなら、ドローンの設定をアグレッシブにすれば自動で次々に攻撃してくれます
ただ残念ながら、タレットやミサイルなどの場合は自分で攻撃を開始するしかないですね…

214 :名も無き求道者:2017/05/24(水) 19:48:31.79 ID:wtiMgfS6.net
クソモンモンってどういう意味ですか?

215 :名も無き求道者:2017/05/24(水) 22:12:21.32 ID:2xwZlWzH.net
thx
手動でやってみるわ

216 :名も無き求道者:2017/05/24(水) 22:15:54.92 ID:2xwZlWzH.net
契約ってミッションと比べて稼ぎはどうなの?

輸送とか

217 :名も無き求道者:2017/05/25(木) 07:21:22.50 ID:a1BZc4h1.net
輸送契約はRed/Black Frogなどの大手が競争相手になるので、アカウント数がある程度ないと厳しいと思います
詐欺契約もそこそこありますし、慎重に請け負うことをお勧めします

218 :名も無き求道者:2017/05/25(木) 20:45:40.57 ID:4bn5/BDB.net
課金アカウントの2垢は多重起動可とありましたが、
課金アカウントと無課金アカウントの2垢での多重起動は可能でしょうか?

219 :名も無き求道者:2017/05/25(木) 21:31:47.92 ID:6KSARFpe.net
無理
アルファが絡む場合は多重起動不可

220 :名も無き求道者:2017/05/25(木) 22:44:05.61 ID:4bn5/BDB.net
>>219
そうですか、残念ですが諦めます
ありがとうございました

221 :名も無き求道者:2017/05/26(金) 00:03:00.37 ID:zvnSKvHe.net
ちなみに無課金垢を起動して課金垢を起動はできる
ただBANになるかもしれないから辞めたほうが良い

222 :名も無き求道者:2017/05/26(金) 00:28:46.35 ID:YBfcBSdR.net
たかがそのぐらいの事でBANになる訳ねーだろ
アホなの?

223 :名も無き求道者:2017/05/26(金) 02:31:17.00 ID:zNY8WlmC.net
>>210
PvPコーポは大抵無差別にやってるよ
利権とかよりもそれ自体が目的だから

224 :名も無き求道者:2017/05/26(金) 11:26:12.42 ID:LLPeclKU.net
>>221
やり方が悪いのか色々な方法で試してみましたが無課金垢を先に起動しても多重起動は出来ませんでした

225 :名も無き求道者:2017/05/28(日) 08:30:37.62 ID:b6/gnutq.net
無課金の場合一番いい金策はどういうのがありますか?
クルーザーでL2ミッションやってるんですけどイマイチで
金は10億ぐらいあります

226 :名も無き求道者:2017/05/28(日) 09:59:45.36 ID:EG3EpqZ9.net
無課金だとHigh sec探検が一番いいんじゃないかな
ただ結局のところ伸び悩むから、課金するのが一番ですよ

227 :名も無き求道者:2017/05/29(月) 17:21:42.80 ID:XvxDC+3X.net
gnosisを買ってLv3ミッションをやってみたらどうでしょう?

228 :名も無き求道者:2017/05/29(月) 17:43:32.14 ID:M5vgEMj0.net
gnosis良さそうですね
買ってみます

229 :名も無き求道者:2017/06/06(火) 14:24:12.63 ID:Pfe9xzkQ.net
ワームホールを見つけた後
プローブのない船でワームホールに入ってしまったんですが
もう戻れませんか?

230 :名も無き求道者:2017/06/06(火) 16:10:49.93 ID:gubJ6kOr.net
>>229
自爆

231 :名も無き求道者:2017/06/06(火) 19:36:59.92 ID:Pfe9xzkQ.net
そうですか・・・
あと同じ垢で3キャラ目作ってなかったので作ってみたら
初期クエすとやったらPLEX500貰えたんですけど
キャラ作る度に貰えるんですか?

232 :広告:2017/06/06(火) 20:52:39.87 ID:k+rYabSo.net
バディうめぇ

233 :名も無き求道者:2017/06/09(金) 17:11:33.90 ID:U2OiEgO+.net
復帰したんですけど無課金でいれてくれる日本人コープってどういうところがありますか?

234 :バートレット:2017/06/09(金) 18:32:23.90 ID:gK4hZ/qq.net
バディうめぇ

235 :名も無き求道者:2017/06/11(日) 09:49:16.07 ID:5JmYJ+wx.net
最近はじめた者です
ハイセクのアステロイドベルトでプレイヤーじゃない採掘艦集団をたまに見かけますがあれはNPCなんですか?

236 :名も無き求道者:2017/06/11(日) 12:57:46.68 ID:DB6vIv6t.net
NPC採掘艦隊と思われます。
NPC採掘艦隊の場合、撃沈すればNPCが採掘した鉱石をゲットする事が出来ます。
もちろん撃沈した企業や国家からは嫌われます。

237 :名も無き求道者:2017/06/11(日) 17:05:03.87 ID:5JmYJ+wx.net
>>236
ありがとうございます
試しに攻撃してみたらわらわらと沸いた増援にタコ殴りにされました
でも相手を撃沈しなければスタンディング等には影響なさそうですね、いずれ倒せるように頑張ります

238 :名も無き求道者:2017/06/15(木) 03:02:53.84 ID:ClWIFtGC.net
今はローグドローンのイベントで忙しいけど海賊BPCのドロップ率はどの程度減ったのかな?

239 :名も無き求道者:2017/06/15(木) 04:17:58.74 ID:J5aVQcp/.net
バティうめぇ

240 :名も無き求道者:2017/06/21(水) 07:54:07.49 ID:c0rSAbPV.net
モりゅ?

241 :名も無き求道者:2017/06/22(木) 09:52:09.60 ID:9TIA3jHl.net
初心者だけどローグドローンのイベントってどれぐらいの船で攻略できる?

242 :名も無き求道者:2017/06/22(木) 09:58:23.42 ID:uPbCDP2g.net
バディうめぇ

243 :名も無き求道者:2017/06/22(木) 11:30:50.31 ID:4HnwFgz7.net
てst

244 :名も無き求道者:2017/06/22(木) 12:03:38.21 ID:DdQaJFpy.net
>>241
駆逐〜巡洋艦 それより上は逆に重い印象
駆逐は装備とか整ってないと時間かかるかな・・・

245 :名も無き求道者:2017/06/22(木) 12:13:23.79 ID:i3D9N0+s.net
>>241-244

自演すんな

246 :ONI-Wiki Writer:2017/06/22(木) 12:18:50.02 ID:ksoVXR9s.net
バディうめぇ

247 :名も無き求道者:2017/06/22(木) 12:50:40.39 ID:FK4lCTjz.net
らんらん

248 :名も無き求道者:2017/06/22(木) 12:53:07.96 ID:DdQaJFpy.net
さぁ今度はお前が自演する番だぞ

249 :名も無き求道者:2017/06/22(木) 18:32:17.49 ID:+xWjyfAJ.net
ちんちん

250 :名も無き求道者:2017/06/28(水) 10:21:12.73 ID:uXvYjDh+.net
カプセラ三日目の初心者です
>>194のバーナーミッションクリアを当面の目標にしたいのですが
具体的にどんな船と装備を用意すればよいのか教えて下さい
なお課金額は月1k〜2k\まで用意できます

251 :バディうめぇ:2017/06/28(水) 15:11:28.46 ID:JiNPGatM.net
バディうめぇバディうめぇ

252 :名も無き求道者:2017/06/28(水) 16:31:06.97 ID:vqskS2Xy.net
>>250
戦艦とT2装備
該当する艦や装備を全て書こうとすると、とんでもない量の書き込みになるので
省略します

これを達成するには、一ヶ月およそ15ドル、正確には14.95ドルの課金が必要です
三ヶ月分、半年分、一年分とまとめて課金すると安くなります
毎月カードで課金する場合は少なくとも1700円以上でしょうね
1年分まとめてカードで課金すると月1200円くらいです

課金をしなくてもゲーム内でPLEXというアイテムを手に入れれば無料で課金状態になり
これを目指す人も多いんですが、初心者にはまず無理

253 :名も無き求道者:2017/06/28(水) 18:53:45.50 ID:/AuRWLCx.net
>>250-252
自演MAX

254 :名も無き求道者:2017/06/28(水) 19:53:29.80 ID:uXvYjDh+.net
>>252
回答ありがとうございます。
その省略されている部分が気になるのですが
カルダリだとレイヴンって奴に乗れるようになればおkですか?

255 :名も無き求道者:2017/06/28(水) 20:00:35.59 ID:Z6Xqk7uK.net
乗れるようになったで行くと撃沈されるまでがチュートリアル

256 :名も無き求道者:2017/06/28(水) 20:08:04.82 ID:/aDmNlVX.net
>>254
おKではないです

257 :名も無き求道者:2017/06/28(水) 20:11:30.34 ID:61HBtS01.net
バディうめぇ
ONI-Wiki Writer

258 :名も無き求道者:2017/06/28(水) 20:21:30.56 ID:KNEterfZ.net
>>254
Lv4ミッションとバーナーミッションは分けて考えた方がいい
通常のLv4は、Lv2やLv3の単なる延長上で、>>252の言うとおりに
BSをT2防御モジュールで乗れれば問題ない
バーナーは船の大きさが限定されたり
相手がEW(電子戦)を多用してきたりで、
個別のミッション毎に細かい対策フィットや船種の変更が必要
まずは育成2〜3か月でLv4ミソのクリアを安定させ
その間にバーナーの情報を自分で集めて
具体的な追加スキル育成計画を立てるのがよい
ミソ回し飽きやすいから、他の方向に進む可能性もあるしな

259 :名も無き求道者:2017/06/28(水) 23:01:38.82 ID:6Nb8uQ0s.net
最近始めて課金してみようと思うのですが
EVE Online - Premium Edition
ttps://www.humblebundle.com/store/eve-online-premium-edition
のアクティベーションコードは日本からでも使えますか?

260 :250:2017/06/28(水) 23:19:08.82 ID:uXvYjDh+.net
皆さんありがとうございました。Lv4ミッションというものを当面の目標にしてみます

261 :名も無き求道者:2017/06/29(木) 00:59:22.54 ID:Zmdn1973.net
ステマステマ

262 :名も無き求道者:2017/06/30(金) 12:00:07.70 ID:ENztXcXJ.net
>>259
使えるよ

263 :名も無き求道者:2017/06/30(金) 16:21:15.06 ID:4+BrUIvk.net
ありがとうございます

264 :名も無き求道者:2017/06/30(金) 17:06:23.52 ID:VFpTWubH.net
free sp入ってたんだけど何かスキル削除された?

265 :名も無き求道者:2017/07/01(土) 13:22:20.10 ID:7iQLhKRD.net
削除されてない
スキル関係のバグを不正利用していた奴らへの対策したら
関係ない人のスキルトレーニングが止まってしまって
止まってた期間分のスキルポイントが補填された

266 :名も無き求道者:2017/07/01(土) 13:52:11.81 ID:5p65jwA9.net
>>265

こんな止まってたんか・・・
レス感謝

267 :名も無き求道者:2017/07/01(土) 18:56:16.99 ID:6aI1o5oK.net
バディうめぇ

268 :名も無き求道者:2017/07/02(日) 06:55:24.42 ID:esd0R8EB.net
Tが1上がる度に何年先の装備なんだろうね?
JOVIはT何なんだろう

269 :名も無き求道者:2017/07/02(日) 10:58:08.77 ID:Uv+ZOZ4o.net
Plexについての質問です
マーケットで調べると1枚(?)が3M前後で取引されてるようなのですが
無課金でΩクローンにしようとする場合、これを500枚、つまり15億isk必要になるってことですか?

270 :名も無き求道者:2017/07/02(日) 11:04:56.89 ID:W+M7D/WD.net
バディうめぇ

271 :名も無き求道者:2017/07/02(日) 11:45:44.48 ID:7AXyQm7w.net
>>269
そういうことです

272 :名も無き求道者:2017/07/02(日) 13:56:15.76 ID:Uv+ZOZ4o.net
>>271
そういうことでしたか・・・ありがとうございました。

273 :名も無き求道者:2017/07/02(日) 14:08:06.56 ID:zwGH4J5t.net
序盤は複垢に商都で小型リグ買わせて辺境都市で売らせてお小遣いにしたなぁ

274 :名も無き求道者:2017/07/03(月) 09:04:39.13 ID:wnOPyD3X.net
ワームホールでテーラとかいうところいけるぽいですけど
あそこ地球ですか?
で地球消滅してるってことですか?
あと地球だったらそこからワープして天の川銀河に進出したりできないんですか?

275 :名も無き求道者:2017/07/03(月) 10:06:30.98 ID:u3UG5gI+.net
バディうめぇ

276 :名も無き求道者:2017/07/04(火) 20:52:28.17 ID:gY4eiLyS.net
コーポレーションの本部って後から変える事って出来ないんでしょうか?

277 :名も無き求道者:2017/07/04(火) 21:15:33.82 ID:K/E6a44/.net
本社移転が右の方にあった気がするぞ

278 :名も無き求道者:2017/07/05(水) 00:02:45.67 ID:JYauz1dp.net
バディうめぇ

279 :名も無き求道者:2017/07/11(火) 02:15:50.92 ID:yw7MJ7xt.net
初心者なんですけど、チュートリアル?10連ミッション?のエージェントとの会話画面が
いつまでたってもロード中で黒画面のままなんですけど、これはデフォ(日本語限定)なんですか?

280 :名も無き求道者:2017/07/11(火) 02:50:26.08 ID:8pE/nnXL.net
バディうめぇ

281 :名も無き求道者:2017/07/11(火) 13:07:12.23 ID:t29G8StV.net
NBSIカラドリウス買取6割の奴隷
NRDS系買取9割

当然NRDS系がオススメ

282 :名も無き求道者:2017/07/12(水) 15:30:31.03 ID:mnH8Yyqo.net
金策重視ならNRDS

283 :名も無き求道者:2017/07/14(金) 05:21:02.42 ID:urfNQJdp.net
一回出てしまったミッション空間は
ブックマークしていない場合入りなおせませんか?
残してきたドローン達がローグドローンになってしまうかと思うと心配です

284 :名も無き求道者:2017/07/14(金) 08:50:02.18 ID:n2LS2xHT.net
日本人ならNRDS系がオススメ

285 :名も無き求道者:2017/07/14(金) 11:01:33.10 ID:fabH6ANh.net
>>283
戦闘ブローブでドローンを探し出せばそこへ行ける
あとミッション完了報告してなければクリアフラグ出てても行けたと思う

286 :名も無き求道者:2017/07/14(金) 19:49:20.84 ID:YpLB+TKr.net
つコンバットプローブ

287 :名も無き求道者:2017/07/14(金) 21:41:47.04 ID:IwkptMyn.net
バディうめぇ

288 :名も無き求道者:2017/07/21(金) 18:13:12.01 ID:13hH4+K/.net
バートレットだまれ

289 :名も無き求道者:2017/07/21(金) 18:14:15.10 ID:6nmggBi6.net
バディうめぇ

290 :名も無き求道者:2017/07/22(土) 19:20:21.05 ID:YBxRxsbb.net
バートレットうめぇ

291 :名も無き求道者:2017/08/12(土) 00:16:08.32 ID:xUraIpB8.net
intyのfitting教えてほしいんですがタックルラーとして使うならscrumとdisrupterとweb積んでエクステンダーとかは積まないFitと、scrumとweb二個とエクステンダー積むのだったらどっちがいいんですかね?

292 :名も無き求道者:2017/08/12(土) 01:18:18.62 ID:IuP8y4Vt.net
バディうめぇバディうめぇバディうめぇバディうめぇ

293 :名も無き求道者:2017/08/30(水) 15:07:27.70 ID:G33GvTGf.net
steamでアカウント作った場合、本家のサービスは受けれないのでしょうか?

294 :名も無き求道者:2017/08/30(水) 16:12:31.72 ID:e5wZgQVa.net
バートレットバディ

295 :名も無き求道者:2017/09/01(金) 09:05:01.16 ID:azr3MReN.net
カルダリ民です。
ガレンテとミンマタのスタンディングを上げる方法はないでしょうか。
今のところ-5.69と-4.97です。
シスターオブイブをやっていると、ガレンテのセキュリティーに攻撃されて進められない状況です。つらい。。

296 :名も無き求道者:2017/09/01(金) 10:48:59.91 ID:1vKYS395.net
バディバートレット

297 :名も無き求道者:2017/09/01(金) 21:20:44.64 ID:dIyC8Slu.net
>>295
金用意してタグ買い揃えて、cosmosエージェントのデータセンターへ
タグ納入しに行け、各エージェント1回限りでfacスタンディング上げられる
金無いなら、Cal領内かAma領内でGal/Min/SoEのコーポの通常ミソ回し
OREでもいいけどnullだし、InterBusとかはストーリーラインエージェントが
居ないからいくら回しても派生スタンディングもらえない

298 :名も無き求道者:2017/09/01(金) 21:33:53.58 ID:CIN13TNs.net
バディうめぇ

299 :名も無き求道者:2017/09/01(金) 23:46:46.74 ID:azr3MReN.net
>>297
ありがとうございます。
あまり裕福じゃないので2番目の方法でやってみます。

300 :299:2017/09/03(日) 02:00:11.68 ID:IgnfrPU0.net
>>297
無事にガレンテのスタンディングを、攻撃されないところまで上げることができました。
いろいろと詳しくありがとうございました。参考になりました。m(_ _)m

301 :名も無き求道者:2017/09/03(日) 02:25:34.61 ID:BeF4IV1p.net
バディうめぇ

302 :名も無き求道者:2017/09/05(火) 01:20:10.18 ID:YGSKCtQw.net
アカウント内のキャラクタ間で、資産を移動するにはどうしたら良いでしょうか?

アルファアカウントでは、所属国以外の船に乗れないことがわかり、国を変えたいと思います。

あと、アカウント紹介ボーナスのスキルポイントは、アカウントで1回でしょうか?

303 :名も無き求道者:2017/09/05(火) 06:15:26.13 ID:Lp7msibc.net
ISKの移動だけなら、移動先のキャラクターを右クリックして送金という項目から移動出来る。
アイテムの移動は契約というシステムを使う事になる。
また、二つのキャラクターが同じステーションにいるならトレードというシステムも使えるが、
これは同時起動が必須なんでアルファだと無理か。
なお俺もアルファの仕様は把握してないので上記二つの方法が使えるかは確証はない。

304 :名も無き求道者:2017/09/05(火) 06:18:59.16 ID:Lp7msibc.net
ああ、アカウント内の話か。ならトレードは最初から無理だな。すまん。

305 :名も無き求道者:2017/09/05(火) 08:55:55.66 ID:uCrpMAVY.net
>>302
同垢内別キャラにメリットまったく感じない
別垢お勧め、ボーナスもあるしね

メリットあったら教えて、エロい人

306 :名も無き求道者:2017/09/05(火) 10:55:43.70 ID:xWptaNGy.net
バートレット

307 :302:2017/09/06(水) 01:02:39.17 ID:VC0Dr6d8.net
皆様、回答ありがとうございます。
1アカウントだと管理が楽かなと思ってました。

ゲームのランチャーには、アカウントが複数登録でき、手前かからないので、別アカウントで再スタートしました。ありがとうございます。

308 :名も無き求道者:2017/09/06(水) 16:34:56.84 ID:e3EUEp1Z.net
うめぇうめぇ

309 :名も無き求道者:2017/09/06(水) 17:00:32.27 ID:B/7tDsXP.net
>>303
アルファとオメガの同時起動は可能

310 :名も無き求道者:2017/09/06(水) 19:00:23.12 ID:hlAqfAqO.net
嘘つくな
アルファとオメガの同時起動なんてできない

311 :名も無き求道者:2017/09/06(水) 23:16:12.67 ID:B/7tDsXP.net
>>310
できるよ(マジ

312 :名も無き求道者:2017/09/07(木) 00:25:47.49 ID:BEKUChu+.net
>>311
お前もしかして初心者にbanの可能性があるやり方を勧めようとしてるのか?

313 :名も無き求道者:2017/09/07(木) 15:02:09.00 ID:FQUYRa5b.net
>>312
やり方は教えないよ

314 :名も無き求道者:2017/09/08(金) 11:38:19.49 ID:xD0UOY+Y.net
古典MMOの名作 リネージュ1 今年15周年を迎えました
公式ショップで、英雄パッケージ 生命のパール 緩衝のポーション グレムリンの魔眼  期間限定販売中!!!!

PK好きなら唯一のノーマルPKサーバー、Unity 
NON-PKならRMT価格激安で人口2番目のアークトゥルス鯖か、人工最多のデポロジュー鯖 
ケンラウヘル鯖は色んな意味で地雷なので避けましょう

初期クエストのクラウディア中は人には会えませんが、卒業するか下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
最初はエルフとかWIZは大変過ぎるので、まずは戦士(←現在の超お勧めクラス)かドラゴンナイトかナイトでやってみましょう

公式HP
ttp://www.ncsoft.jp/lineage/
攻略HP
リネージュ 図書室
http://www34.atwiki.jp/line1library/
リネージュ したらば掲示板もお勧めです

手早く各種アイテムや装備を調達したい人は、RMTでギラン市場へGO 検索ワード

マツブシ
RMT ジャックポット
RMT KING
RMT ゲームマネー
エクスロー

315 :名も無き求道者:2017/09/08(金) 20:05:29.80 ID:rNw/izJI.net
すんません、教えてください。

拠点にしてる星系はドットランによるとアイスがあるらしいので、ここ数日試そうとしています。
だけど何度見ても存在してません。
昨日もメンテ明けの20:30くらいにプローブ画面を開いても、アノマリーですかね?何も表示されてないのです。

メンテ明け速攻でなくなるような、こう、殺伐としたものなのでしょうか、アイスって。

316 :名も無き求道者:2017/09/08(金) 20:41:50.21 ID:mq2eo2Ig.net
アイスは枯渇したら4時間後に復活する仕様
DT明けだからと言ってあるとは限らない
人口密集地の近くだと固定メンバーが速攻で堀尽くしたりしてる場合もある

317 :315:2017/09/08(金) 20:51:31.00 ID:rNw/izJI.net
>>316
仕様がわかって少し安心できました。ありがとうございます。

318 :名も無き求道者:2017/09/09(土) 02:17:02.17 ID:bk2N0/8e.net
バディうめぇ

319 :名も無き求道者:2017/09/10(日) 20:28:45.14 ID:V2cY6QKt.net
モジュールのオーバロードって完全に損傷したらリペア不能になるんでしょうか?

320 :名も無き求道者:2017/09/11(月) 04:47:54.08 ID:5JBJf3ck.net
バディバディバディバディバディバディバディ

321 :315:2017/09/11(月) 15:33:56.92 ID:ZzqoDFr4.net
WH通ってWspaceに行きしばらく遊んでたら、帰りのWHが蒸発してしまいました。
未調査のシグネチャはいくつもあるのですが解析装備を積んでおらず。
Kspaceに戻る手立てはあるんでしょうか・・・

322 :名も無き求道者:2017/09/11(月) 16:15:27.89 ID:gyDtXz9p.net
>>321
自爆

323 :名も無き求道者:2017/09/11(月) 16:55:14.94 ID:vmkdSXGN.net
>>321
WHの住人に出会ったら
「Space?SPAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAACE!」
と言いましょう、運が良ければ撃つ前に声をかけてくれますよ

324 :名も無き求道者:2017/09/11(月) 16:57:49.02 ID:ZzqoDFr4.net
>>322
>>323
ありがとうございます。
自爆しました。次からは準備して遊びますね!

325 :名も無き求道者:2017/09/13(水) 02:30:54.06 ID:rhYI9iRc.net
これから初めようと思ってるんだけど、Steam版との違いは課金方法の違いだけ?(Steam版はSteam課金のみ?)

Standard PackとPremium Editionがあるけど、おいしいパック内容?使えるのは各1回っぽいけど・・・
Humble BundleでPremium Editionがセールで25ドルになってるから買った方が良いのか悩んでる

326 :名も無き求道者:2017/09/13(水) 04:16:07.47 ID:RkfNi5EW.net
ここ腐ってるからゲームのヘルプチャンネルか本スレできけば?

EVE Online 第154艦隊 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1460191847/

327 :名も無き求道者:2017/09/13(水) 08:55:02.98 ID:ATC3gNK0.net
一番腐ってるのが本スレだと思われ

328 :名も無き求道者:2017/09/13(水) 09:54:46.53 ID:+0ocDTld.net
オメガ以外はぶっちゃけ不要と思うけど
とりあえずアルファクローンで始めて面白いと思ったら課金でいいんじゃね

329 :名も無き求道者:2017/09/13(水) 12:22:21.10 ID:SzF6pojk.net
質スレなんか分けて必要ないのに
バートレットがバートレットするために立てた
バートレットのためのバートレットスレだからな

330 :名も無き求道者:2017/09/13(水) 12:35:45.43 ID:rBbMdhek.net
バートレットはwiki専門だろ?
ここで答えてもバディうめぇできないじゃん

331 :名も無き求道者:2017/09/13(水) 13:04:18.38 ID:SzF6pojk.net
天ぷら争奪戦だからバディうめぇだろ

332 :名も無き求道者:2017/09/13(水) 13:21:41.91 ID:5ep6ysOV.net
バートレットwikiがこのスレのテンプレに入ってる
前スレで入ってなかったのに

333 :名も無き求道者:2017/09/13(水) 13:28:08.48 ID:u0QQ/vK9.net
なら、こんなスレ腐らせようぜ

334 :名も無き求道者:2017/09/13(水) 16:54:11.75 ID:TlXUdmEV.net
スレ分散になるから質スレ要らなかったのに
復活させた理由があるんだな

335 :名も無き求道者:2017/09/13(水) 18:54:10.20 ID:OFd+8Omf.net
>>325
Steam版でDL・インストールしても、CCPのホームページからDL・インストールしても特に違いは無いよ。
どっちも課金はCCPのページから行う。
と、みんな書いてるけどSteamでやるなら無料のヤツがおすすめ。
パックは事前課金されてるだけだから、最初は無料版(アルファ)で遊ぶのがいいね。気に入ったら課金してオメガに。

336 :名も無き求道者:2017/09/13(水) 18:59:43.69 ID:uBS+WDeO.net
バディうめぇ

337 :名も無き求道者:2017/09/13(水) 20:49:02.59 ID:or+bbPB2.net
カラドリってやばいって聞くけど実際やばいの?

338 :名も無き求道者:2017/09/13(水) 21:17:03.07 ID:JlAZGLTC.net
バートレットの方がやばい

339 :名も無き求道者:2017/09/14(木) 09:37:54.03 ID:0OTYyHuj.net
両方ヤバイよ

340 :名も無き求道者:2017/09/14(木) 23:24:51.15 ID:gfLEyM25.net
>>328
>>335
とりあえず無料のまま初めてみるよ ありがとう

341 :名も無き求道者:2017/09/15(金) 03:02:11.54 ID:rLIy+ox8.net
バディうめぇ

342 :名も無き求道者:2017/09/21(木) 17:42:26.99 ID:eR/czSuD.net
戦闘のログが流れる透明なウィンドウの場所を変えたいのですが、どうやればいいんでしょう?

343 :名も無き求道者:2017/09/21(木) 17:52:27.39 ID:kz/OC4RG.net
バディうめぇ

344 :名も無き求道者:2017/09/21(木) 21:18:40.09 ID:bfspa36V.net
>>342
neocomメニュー → Accessories → Log and Messages
ウィンドウ上部のセッティングを開くと
設定項目がいろいろ出てくる

345 :名も無き求道者:2017/09/21(木) 22:32:22.51 ID:kz/OC4RG.net
バディうめぇ

346 :名も無き求道者:2017/09/21(木) 23:32:54.84 ID:bfspa36V.net
>>345
質問スレが活性化すればお前の嫌いなwiki依存度が
下がるのに、その質スレ荒らして機能不全にして
wikiに閲覧者流してどうすんの? 致命的なバカなの?

347 :名も無き求道者:2017/09/22(金) 01:38:05.37 ID:n89sJDz/.net
バディうめぇ

348 :名も無き求道者:2017/09/23(土) 14:45:32.75 ID:ut1gQHxQ.net
>>344
遅くなってすいません。回答ありがとうございます。

349 :名も無き求道者:2017/09/24(日) 00:23:08.35 ID:ILKRh7gk.net
バディうめぇ

350 :名も無き求道者:2017/09/27(水) 18:05:56.66 ID:khTsEplP.net
コーポのハンガーについて質問なんですが、
部門1〜7というハンガーの名称は変更出来ないんでしょうか?

351 :名も無き求道者:2017/09/27(水) 18:11:54.90 ID:iiq1US+4.net
バディうめぇ

352 :名も無き求道者:2017/09/27(水) 21:15:17.75 ID:5Wt6cbk8.net
>>350
Corporation > Homeタブ > Detailsタブ >ウィンドウ最下部、一番右のDivisions
コープロゴ変更するボタンの右側のところ
たぶんCEOしかボタン出てないと思う

353 :名も無き求道者:2017/09/27(水) 22:27:34.89 ID:mxdevmo2.net
バディうめぇ

354 :名も無き求道者:2017/10/01(日) 20:07:44.05 ID:gv5SHVie.net
うめぇバディ

355 :名も無き求道者:2017/10/03(火) 10:55:43.68 ID:qdN0thV7.net
質問する前の段階です。

356 :名も無き求道者:2017/10/03(火) 17:14:05.03 ID:3fiUvqqP.net
バディってゲイ雑誌だっけか

357 :名も無き求道者:2017/10/03(火) 21:20:41.94 ID:1YGLkfH3.net
バディうめぇ

358 :名も無き求道者:2017/10/07(土) 16:37:00.43 ID:gUaoXgF2.net
質問よろしいですかな?
この先12月のアプデでαクローン大幅拡張すると聞いて海賊船使用可能になるのは本当ですか?

359 :名も無き求道者:2017/10/07(土) 17:24:42.91 ID:hRJw+AT6.net
バディうめぇ

360 :名も無き求道者:2017/10/07(土) 19:44:01.86 ID:iwl8Rquy.net
バートレットって人が何でも答えてくれるからゲーム内で直接質問しなさい

361 :名も無き求道者:2017/10/07(土) 22:06:00.65 ID:OLEdYg1F.net
バディうめぇ

362 :名も無き求道者:2017/10/07(土) 23:05:25.22 ID:wJEjEp0M.net
しばらく眺めてたけどそのバディって人かなり影響力がある人なのかな

バディうめぇ
(ちょっと言ってみたかっただけです)

363 :名も無き求道者:2017/10/08(日) 01:06:36.79 ID:5k64NJWE.net
バディさんはこのスレ建てた本人だし、日本人プレイヤーを束ねる大ボスみたいなもんだよ
バディさんに逆らった日本人は外人と連携するしかないが言語の壁があったり
物の考え方も違うしで、結局バディさんに逆らえない

バディうめぇ

364 :名も無き求道者:2017/10/08(日) 17:29:35.94 ID:uS+qRnyH.net
バディ・・・うめぇ・・・

365 :名も無き求道者:2017/10/09(月) 14:21:04.68 ID:SnFiAa1h.net
バディ!うめぇ!

366 :名も無き求道者:2017/10/10(火) 01:20:32.21 ID:qv8aNY8k.net
やりたいけどシステムが解らない。

367 :名も無き求道者:2017/10/10(火) 01:50:28.70 ID:yWZhlKtE.net
わからないならやらない方が無難
無理するとバディうめぇされて2ヵ月後に行方不明になる

368 :名も無き求道者:2017/10/10(火) 02:21:44.61 ID:88cRYc1x.net
バディうめぇ

369 :名も無き求道者:2017/10/19(木) 12:00:53.13 ID:Ifl5qS21.net
時間がなくて手が出ない。

370 :名も無き求道者:2017/10/19(木) 13:02:07.77 ID:DiMLanD/.net
ボディおめぇ

371 :名も無き求道者:2017/10/25(水) 17:31:49.10 ID:fl/KuKTF.net
放置していたらメンテに引っかかりました。
再度入りクエスト再開しようとしたら、プローブが回収できません。
見えているのですがボタンを押しても、ボタンは無反応です。
回収方法を教えてください。

372 :名も無き求道者:2017/10/25(水) 18:12:34.99 ID:YMuFfqn9.net
バディうめぇ

373 :名も無き求道者:2017/10/25(水) 19:30:26.61 ID:fl/KuKTF.net
時間切れで回収不能のようです

374 :名も無き求道者:2017/10/25(水) 21:30:58.67 ID:flhzUnVi.net
初心者何ですがガレンテの船で序盤はこれに乗っておけば楽な船を教えてください

375 :名も無き求道者:2017/10/25(水) 21:35:09.25 ID:NmAoipYN.net
バディうめぇ

376 :名も無き求道者:2017/10/25(水) 22:52:30.77 ID:pAbtJtPn.net
>>374
トリスタン

377 :名も無き求道者:2017/11/02(木) 23:43:03.30 ID:Xj+3iqGm.net
掘った金でBPを買い
生産して売って船を購入しようと考えています
初心者が生産するなら何がいいでしょうか
玉?エンジン等?

378 :名も無き求道者:2017/11/03(金) 01:01:08.63 ID:+t/8eIHJ.net
バディうめぇ

379 :名も無き求道者:2017/11/04(土) 02:07:11.79 ID:Y9HnDGqD.net
>>377
初心者には生産はおすすめ出来ないが
定番は生産が簡単で安定して売れる弾などの消耗品とか
あとは需要の多いRigは生産の手間の割に利幅が大きい

380 :名も無き求道者:2017/11/04(土) 02:44:05.59 ID:3xBrs/Lt.net
バディうめぇ

381 :名も無き求道者:2017/11/04(土) 09:58:02.48 ID:63eOx614.net
>>377
クルーズミサイルを作ってカルダリのミソ地で売るといいよ

382 :名も無き求道者:2017/11/08(水) 01:23:30.66 ID:qC2JcB56.net
SoE エピックアークについて質問です
報酬の1国のスタンディング8%上昇の8%とは現在のスタンディングの8%なのでしょうか?
上げたい国のスタンディングが現在0.5前後なのでこれの8%となると相当低い気がするのですが

383 :名も無き求道者:2017/11/08(水) 01:38:19.03 ID:ukrYHIQY.net
バディうめぇ

384 :名も無き求道者:2017/11/09(木) 15:22:59.61 ID:UP3Yx+Om.net
>>382
最大値10.0と現在値0.5の差に対して8%上昇
今は0.76上がるので合計1.26
だから高スタンディングになってくると上がりにくい
あと、エピックアークのスタンディング上昇は
他国への派生スタンディング変動が起きないケースがあるので
通常のミッション16回後のファクションミッション時よりも
同じ上昇値でも実際の効果は大きい
(連動で他国が下がった分を補うためのシーソーをしなくて良い)
Lv1エピックはちょっと分からないが、Lv4エピックだと全て変動が起きない

385 :名も無き求道者:2017/11/09(木) 16:18:20.62 ID:ElsDtu3r.net
バディうめぇ

386 :382:2017/11/10(金) 01:21:56.50 ID:4aGeevSc.net
>>384
詳しい説明ありがとうございます
上昇値的にはスタンディングが高い勢力より低い勢力に対しての方が効果的という事ですね
特定の勢力を急いで上げる予定もないのでスタンディングシーソーに利用することを考えてみます

387 :名も無き求道者:2017/11/10(金) 01:22:40.93 ID:F2Rbatyu.net
バディうめぇ

388 :名も無き求道者:2017/11/23(木) 11:43:30.55 ID:C095PptK.net
新しいキャラを作るのに前使ってたキャラと同じ名前を使いたいんですけど
前使ってたキャラを削除すればその名前は使えるようになりますか?

389 :名も無き求道者:2017/11/23(木) 12:13:39.08 ID:Jo5fxz5T.net
バディうめぇ

390 :名も無き求道者:2017/11/23(木) 16:48:21.57 ID:Q237O5Hi.net
>>388
再利用できるけど、キャラ消去の待機時間があるから
ログイン画面から古いキャラが
完全に消えた状態になるまで待つ
3か月ぐらい前に再利用したけど待機時間は忘れた

391 :名も無き求道者:2017/11/23(木) 17:59:22.06 ID:C095PptK.net
>>390
ありがとうございます
待機時間っていうのは完全に削除されるまでの10時間ですよね?
とりあえず再利用は出来るみたいで良かったです

392 :名も無き求道者:2017/11/24(金) 19:21:45.83 ID:/nFpbZ+/.net
バディうめぇ

393 :名も無き求道者:2017/11/27(月) 00:19:12.95 ID:DRFY7Rn8.net
義勇軍でのスタンデイング変動について調べたんですけど
所属勢力のスタンディングは上がり敵対勢力のは下がるとあるのですが
これは重要ミッションで上げた時に敵対勢力が派生で下がるのと同じく、上がる量>下がる量であってますか?
また義勇軍活動での占領拠点やFWキルミッションで敵対勢力のNPCやPCを撃墜してもスタンディングが大きく下がったりはしないでしょうか

所属勢力のスタンディングが上がる量に対して敵対勢力のスタンデイングが下がる量が同等以下で後々取り戻すのも難しくないならやってみようかと考えているのですが

394 :名も無き求道者:2017/11/27(月) 03:29:50.05 ID:KvTPc69y.net
バディうめぇ

395 :名も無き求道者:2017/11/30(木) 06:03:41.19 ID:xSrXc6SQ.net
今やってる人いる?

396 :名も無き求道者:2017/11/30(木) 16:44:00.61 ID:AxhFurbA.net
バディうめぇ

397 :393:2017/12/01(金) 02:44:08.81 ID:JaVpMb6K.net
やってみたので自己報告
占領拠点の占領、占領拠点を守る敵NPCの撃破、敵義勇軍PCとの交戦、ただし撃破はなし
ここまで勢力スタンディングとセキュリティの変動一切なし

398 :名も無き求道者:2017/12/01(金) 08:21:30.61 ID:En+vnE4r.net
バディうめぇバディうめぇバディうめぇ

399 :名も無き求道者:2017/12/01(金) 09:46:41.98 ID:jyEinZEq.net
日本は王子を100万人にする話があるらしいけど
そんなことをしたら国が潰れる原因になるからな。

そもそも、王家は国の立ち上げをした人の家系で復興に一役?を得た人達が
王家なんてなれるものではない。

王がいない間に雑草のように王が多数現われているから王の帰還が必要かもしれない。
そして、雑草のような王と王女と后と妃と王子と王女は海外に出ていかないといけない。

400 :名も無き求道者:2017/12/01(金) 15:52:56.10 ID:a8Igxiv7.net
>>397
ファクションスタンディングだけじゃなくて
コーポスタンディングもチェック
俺はFW勢じゃなくてローセク海賊だったけど
FWコーポ所属のPC船もガンガン落としてたんで
StateProtectorateとかあの辺のスタンディングボロボロだよ
FW詳しくないけど、後から対立FW勢に移籍して取り戻すなら
そこらへんも影響するんじゃね?
対立勢力の補完分は通常のハイセクNPCコーポで
Lv4ミソ回すってことなら影響はないと思うけど

401 :名も無き求道者:2017/12/01(金) 16:08:34.46 ID:En+vnE4r.net
ババババババめぇ

402 :名も無き求道者:2017/12/01(金) 19:54:43.67 ID:JaVpMb6K.net
>>400
自分が所属する義勇軍コープのスタンディングが占領で上がってるだけだね
まだ肝心の敵PC撃破はとれてないからそれ以上は分らない

403 :名も無き求道者:2017/12/06(水) 18:20:40.23 ID:li5O69l2.net
採掘したのはカーゴじゃないのね
カーゴ容量増やすリグばかり購入しちゃったよ

404 :名も無き求道者:2017/12/06(水) 19:09:43.23 ID:329gXHN2.net
バディうめぇ

405 :名も無き求道者:2017/12/07(木) 02:45:47.65 ID:wTI/4XLJ.net
マップがとても広いですけど皆さん
リージョンのつながりとかそのリージョンにある星系とか全て記憶しているんですかね
初期選択の4つの国があって中央辺りが無法地帯だと想像していたのに
マップ全体を見ると赤から青までばらばらに広がってる感じ

406 :名も無き求道者:2017/12/07(木) 03:06:00.25 ID:l9LKxUZ+.net
自演

407 :名も無き求道者:2017/12/07(木) 11:55:17.04 ID:rkumJnt/.net
国の関係ははっきり言って関係ない。
ハイセクか、ローセクか、NULLかというセキュリティステータスで区別する。
NULLに住んでる人間ならどこのアライアンスが実効支配してるかという勢力図は細かくみてるよ。
ハイセクは細かく覚える必要ないんじゃないかな。
交易地を結ぶ航路でセキュリティの低いところ、ナイアルジャとかウエダマとかはKAMIKAZEの餌場なんでその辺と、
ジタやアマーみたいな主な商都さえ覚えとけば問題ない。
ローセクは基本無法地帯なんで小規模なPvPをやる前提で行く場所。

408 :名も無き求道者:2017/12/07(木) 15:29:54.90 ID:tXOJfby7.net
バディうめ

409 :名も無き求道者:2017/12/08(金) 17:22:44.87 ID:EgmKf25s.net
ケアベアのカラドリに入ると恥晒してマウント取りおじさん達にひたすら叱られて引退するしかないからお勧めしないよ!

カラドリにスパイ入れて粘着おいしいれす
https://zkillboard.com/kill/66433504/

410 :名も無き求道者:2017/12/08(金) 23:32:15.30 ID:HysF231v.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
もう可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

411 :名も無き求道者:2017/12/09(土) 04:02:05.74 ID:vj+kf9to.net
>>405
別に無理に覚えようとする必要は無い
大抵の人は一部の有名な場所を除いて自分の主な活動地域周辺しか詳しくない筈だよ
一部っていうのはJitaやAmarr他幾つかある商都と>>407も挙げているJitaとAmarrを結ぶ最短ルート
後は幾つかある超危険地帯くらいかな

412 :名も無き求道者:2017/12/09(土) 05:49:36.96 ID:VIV0lYTc.net
うめうめうめ

413 :名も無き求道者:2017/12/09(土) 18:47:29.94 ID:CH5mblPL.net
2年ばかりガレンテで採掘とドローンでの自衛だけやってきたが
戦闘をやるならカルダリらしいと2キャラ目を作ってみたが何処だここ状態だったよ
2キャラ同時にスキル上げられないと気付いて10連もやる前に辞めたが

414 :名も無き求道者:2017/12/10(日) 02:46:56.38 ID:8MCJA/bk.net
ネクソン垢の移行ってもう無理?

415 :名も無き求道者:2017/12/10(日) 03:54:21.67 ID:NTq/st3M.net
登録したメールアドレスで出来る

416 :名も無き求道者:2017/12/10(日) 04:03:21.63 ID:jKQURJIj.net
バディうめぇ

417 :名も無き求道者:2017/12/10(日) 15:45:29.60 ID:IgAQeg4I.net
どこ出身のキャラだろうと移動もスキルも制限なんてないんだが…。
2年やってその認識って怖いわ。

418 :名も無き求道者:2017/12/11(月) 19:47:57.94 ID:4p17scoM.net
どちらにしても日本語サポート終了の状況になりつつある今から
対NPC戦を始めるのは無謀だな
掘って売るだけの遊びで早めに飽きた方が良い
代替ゲームも出てくるだろうしな

419 :名も無き求道者:2017/12/12(火) 13:49:04.30 ID:dc0x6+Xa.net
イベントの敵の死骸がサルベージされずに放置されてる理由は何?
採掘の3倍は稼げるよ

420 :名も無き求道者:2017/12/12(火) 18:27:14.52 ID:1VloCGMy.net
特別なサルベ品でたっけ?
そうでなければ普通に効率悪いからだと思うが

421 :名も無き求道者:2017/12/12(火) 21:03:18.79 ID:2sg977ms.net
バディうめぇ

422 :名も無き求道者:2017/12/15(金) 08:42:38.32 ID:37oHaX1O0
WH先で惑星開発したのですが、WHが消えた後、設置したWH先のシステムに行くには、地道に穴を探し続けるしかないのでしょうか?特定のWH先のシステムに狙って行く方法がありましたら教えてください。諦めた方が早いのかなぁ〜(;_;)

423 :名も無き求道者:2017/12/15(金) 11:15:12.83 ID:WCsbnmPH.net
ケアベアのカラドリに入ると
恥晒してマウント取りおじさん達にひたすら叱られて
引退するしかないからお勧めしないよ!

カラドリにスパイ入れて粘着おいしいれす
https://zkillboard.com/kill/66433504/

424 :名も無き求道者:2017/12/15(金) 19:15:34.24 ID:e0T/Wk5j.net
こいつらいつもrorqual爆死させてんな

425 :名も無き求道者:2017/12/16(土) 01:28:42.47 ID:vo0jQdj+.net
バディうめぇ

426 :名も無き求道者:2017/12/19(火) 16:12:19.55 ID:vgKIZ+/X.net
始めたけど英語読めねぇんだけどww
まぁ英語学習のつもりでやってみるかな
まじでこのゲームの情報ねえな

427 :名も無き求道者:2017/12/19(火) 17:56:21.22 ID:QNLliBk9.net
情報源は英語のwikiやファンサイトになる
日本語のもあるけど古くて仕様変更が反映されてなかったり、充実してなかったりする

まぁ英語っつってもシンプルで読みやすいぞ
文学作品みたいに修飾語句をゴテゴテ付けたり、入り組んだ複雑な構造の文とかになってないし

428 :名も無き求道者:2017/12/19(火) 18:45:43.33 ID:vgKIZ+/X.net
ありがとう!
頑張って読んでみるよー!

429 :名も無き求道者:2017/12/19(火) 18:50:15.93 ID:Sncnd76h.net
>>426
settingで重要単語以外日本語に出来るけどそれじゃだめか?
まあ知性の集結点とか凄い訳も多いけど英語よりは取っつきやすいよ

430 :名も無き求道者:2017/12/19(火) 19:04:41.51 ID:I5hqgwIw.net
バディうめぇ

431 :名も無き求道者:2017/12/20(水) 06:27:21.93 ID:b5jRwnnl.net
日本語に設定してみたよ!
ありがとう!
チュートリアルもなんかわくわくして楽しいなこのゲーム

432 :名も無き求道者:2017/12/21(木) 21:45:42.81 ID:NmQMxV59.net
帳尻合わせ2で雑魚倒した後サルベージャーを装備できてないことに気づいて
一旦戻って帰ってきたらアクセラレーションゲートがなく詰んでしまった
対処法を知ってる人いませんか?

433 :名も無き求道者:2017/12/22(金) 18:12:50.02 ID:ITbsJqDY.net
>>432
多分現場にはスキャナーに引っかからないwreckしか残って無いので戻る方法は無いと思う
ミッション完了フラグ立てた後でその場を離れるとMission関連生成物は即消滅するので注意
目標物のそばで座標をブックマークしておけばアクセラレーター消えた後はそこに直行出来るから今度からそうしよう

434 :名も無き求道者:2017/12/22(金) 19:46:32.63 ID:Vqh5GHA6.net
ありがとうございます!

435 :名も無き求道者:2018/01/11(木) 15:41:26.17 ID:5DJotQnT.net
敵を沈めるとたまに手に入るドッグタグって売っちゃって大丈夫ですか?
海賊のやつを少し、ガレンテ海軍のやつを沢山持ってて、後者はまとめて売ればそこそこのISKになりそうなんだけど、
売る以外の用途がある?みたいな情報を目にしたので…。

436 :名も無き求道者:2018/01/11(木) 15:51:50.35 ID:S5Sbdmxv.net
バディうめぇ

437 :名も無き求道者:2018/01/11(木) 23:06:51.44 ID:kPgVbNnK.net
>>435
LPストアで海軍ドッグタグが必要な商品があるから結構いい値が付く
基本的に売っていい
それより対Facミッションはやりすぎるとめんどいからやめとけ

438 :名も無き求道者:2018/01/16(火) 21:40:35.18 ID:wR1hW3XU.net
長期休止してたネクソン組なんだけと復帰どうすりゃいいの?

439 :名も無き求道者:2018/01/16(火) 21:45:24.76 ID:fp/A6qT7.net
バディうめぇ

440 :名も無き求道者:2018/01/17(水) 19:28:44.96 ID:72jVkCr9.net
エージェントファインダーが見つからなくなった
画像検索で出てくる人物と位置のエージェントタブのフォルダ作成の隣には無いし
どうやればまた使えるか知ってる人いませんか

441 :名も無き求道者:2018/01/17(水) 21:36:44.68 ID:/SPJkCSv.net
バディうめぇ

442 :名も無き求道者:2018/01/17(水) 23:29:54.04 ID:w2Sq5ovz.net
>>440
The Agencyと統合
アイコンが左のバーに無ければ
Neocomメニューから開く

443 :名も無き求道者:2018/01/18(木) 06:47:50.57 ID:8D2BC+Lz.net
ありがとう
でもこれストーリーラインエージェントの検索は出来なくなったのかな
エージェントの検索条件にないし、Any typeでやっても出てこない

444 :名も無き求道者:2018/01/19(金) 02:49:01.68 ID:Ote84Mri.net
バディうめぇ

445 :名も無き求道者:2018/01/27(土) 20:53:27.03 ID:s40B86M0.net
Lv4セキュリティミッションについて質問
難易度が高いので断ってもスタンディングに影響ないと説明されるミッションがありますが
ミッションを連続して辞退する際のクールタイムは大丈夫なのでしょうか
具体的には、4時間以内に連続で
スタンディングに影響ないミッションを断る→別のLv4ミッションを断る
この場合にスタンディング低下ペナルティはあるのでしょうか

446 :名も無き求道者:2018/01/28(日) 00:50:57.12 ID:T0yDb/fE.net
ない
遠慮なく断って良い

447 :名も無き求道者:2018/01/28(日) 01:58:25.03 ID:FfjSX43i.net
バディうめぇ

448 :名も無き求道者:2018/01/28(日) 02:24:15.55 ID:72jVkCr9.net
>>446
ありがとう
まだ通常ミッションでも難しいものは避けてる状態なので助かります

449 :名も無き求道者:2018/02/02(金) 20:41:28.27 ID:qpPbnJrG.net
てか連続オファー辞退のペナルティは一回L4やれば取り返せるくらい軽いから

450 :名も無き求道者:2018/02/03(土) 18:02:24.97 ID:pKLzlNrX.net
バディうめぇ

451 :名も無き求道者:2018/02/04(日) 16:50:42.40 ID:phzwBV7n.net
wikiによるとファクションのスタンディングも下がると書いてあるから微量でも気になるかな

452 :名も無き求道者:2018/02/04(日) 17:33:57.39 ID:LgZv5gFe.net
>>451
L4なら辞退してもfacは0.01以下しか下がらない
ある程度corp standing上げたら気に入らないのはどんどん辞退して回すのが効率いいよ

453 :名も無き求道者:2018/02/04(日) 17:57:50.66 ID:tucHI9r5.net
バディうめぇ

454 :名も無き求道者:2018/02/06(火) 03:01:59.28 ID:6d0SE7Jq.net
なるほど、その位なら何回か辞退しても重要ミッション一回でプラスになるね
もう少し強くなったらその方針でどんどん回してみます

455 :名も無き求道者:2018/02/06(火) 03:15:22.65 ID:wBSZ/AlI.net
バディうめぇ

456 :名も無き求道者:2018/02/15(木) 15:00:22.31 ID:wHIuhxas.net
担保金詐欺してる侍とかいうダサいコープには入るな

457 :名も無き求道者:2018/02/19(月) 17:56:24.18 ID:xyreCN3P.net
二週間前から始めたので戦闘スキルが育っておらず
ハイセクで非戦闘な遺物とデータ探検しているんですが
WHの遺物とデータで敵がいないサイトってありますっけ?

試しに安船で行ってみたが、全てのサイトに敵がいて、そんなうまい話はないかと落胆中

458 :名も無き求道者:2018/02/19(月) 18:41:45.63 ID:p35YfJsR.net
バディうめぇ

459 :名も無き求道者:2018/02/19(月) 19:56:17.30 ID:m5Eq7Ypi.net
画面内のウインドウ横スクロールて出せないの?

460 :名も無き求道者:2018/02/19(月) 19:56:43.97 ID:uYfYmA1u.net
[07:09:59] Inran TeddyBear > Kagerou kurama Jitaでマスこいてんじゃねーぞオカマ

461 :名も無き求道者:2018/02/19(月) 20:12:45.36 ID:WcI2NPg6.net
>>457
GuristasとかAngelとかSerpentisとか
NPC海賊の名前がついてるサイトは
スリーパー出ない

462 :名も無き求道者:2018/02/19(月) 21:43:13.17 ID:xyreCN3P.net
>>461
ありがたい
ちょっといってくる

463 :名も無き求道者:2018/02/20(火) 08:09:23.15 ID:39/6jckK.net
バディうめぇ

464 :名も無き求道者:2018/02/20(火) 15:15:10.64 ID:d2nPtigZ.net
狩られた侍サブキャラ
https://zkillboard.com/kill/68143824/

465 :名も無き求道者:2018/02/20(火) 18:48:24.08 ID:k9drpE56.net
バディうめぇ

466 :名も無き求道者:2018/02/22(木) 08:46:28.07 ID:EaIu2cjR.net
>>462
やるならrelic一択、上手くいけば一か所100Mまである
ただウイルス強度30はないと一番難しい箱は無理ゲー
あと探検船狙いのプレイヤー海賊がよくいるから遺書書いていくつもりで

467 :名も無き求道者:2018/02/22(木) 10:11:21.44 ID:Y2zkLilm.net
バディうめぇ

468 :名も無き求道者:2018/02/27(火) 19:33:37.20 ID:Nk42R2XT.net
リミテッドスリーパーキャッシュなんだけど
最初のゲート起動がデータアナライザーでも遺物アナライザーでも出来ないんだが
なにか必要装備変わったっけ?
それとも、既に他人が見つけた施設とかそういうアレ?

469 :名も無き求道者:2018/02/27(火) 19:43:27.12 ID:Nk42R2XT.net
自己解決、既に誰か侵入済みのを、新しく自分が発見した形か

470 :名も無き求道者:2018/02/27(火) 21:40:03.33 ID:kryy3XNV.net
>>468
リミテッドは右前方のダメージ雲の中のコンテナ開けるまでシグネチャ消えないからそれだな
自分が入口開けたらまずそのコンテナを開けるとハイエナされない

471 :名も無き求道者:2018/03/21(水) 00:01:42.86 ID:n5/WTPdA.net
5年ぐらい前のアカウントでログインしようと思ったんですけどログインが出来ない・・・
ランチャーから起動してゲームが立ち上がると、
「The cluster is not currently accepting connections」と表示され、
下の「Connect」を押すと、
「The authentication token provided by the launcher is of an invalid format. Please try again or contact EVE customer support.」
と表示されるんですけど、何か解決策ありますか?

472 :名も無き求道者:2018/03/21(水) 00:47:46.53 ID:KVFtSoFG.net
バディうめぇ

473 :名も無き求道者:2018/03/21(水) 09:51:09.96 ID:8dAAZ6pe.net
>>471
アカウントのusernameとpasswordが正しいなら最新のクライアントプログラムを下記URLからダウンロードしてみては?5年の間にNexonが撤退し日本語サービスが終了しているからそれも関係しているかもしれない。
https://community.eveonline.com/support/download/

又はlancherではなくwebサイトにlogonできるか確認してみるとか。
https://login.eveonline.com/account/logon

最終的にはエラーメッセージの通りにカスタマーサポートに問い合わせるのが確実でしょう。

474 :名も無き求道者:2018/03/21(水) 16:35:52.31 ID:cBjUDpQM.net
>>471
そのメッセージ見覚えあるな
もし最新のランチャーを使っていて、そうなってるなら、
ランチャーに登録されてる垢情報を一回削除して、また同じ垢を登録し直すだけでいいよ

俺の場合
https://login.eveonline.com/account/logon
からログインして「アカウントアクティビディ」の「REVOKE ACCESS TOKENS ON ALL DEVICES」を好奇心から押したせいだった

475 :名も無き求道者:2018/03/21(水) 16:38:41.96 ID:lBtskYLA.net
バディうめぇ

476 :名も無き求道者:2018/03/21(水) 23:17:57.47 ID:cPkFJGtu.net
なんで晒しスレってあんなに殺伐としてるんでしょうか…?

477 :名も無き求道者:2018/03/21(水) 23:39:16.21 ID:dNWN8Bkf.net
うめぇ

478 :名も無き求道者:2018/03/22(木) 17:05:02.14 ID:pDfWySv9.net
>>476
EVEは対人要素がメインなせいか日本コミュニティの中でも対立している勢力が多く、
元は同じ勢力だったけど仲違いして途中で分裂したコーポとか、
過去に日本勢を荒らし回って消滅したコーポとかあって、
EVEの歴史自体がネトゲとしては長い事も合わさって、過去の怨恨が根深いのが特徴だな。
まあそもそもプレイ人口が少なくて馬鹿な古参しか晒しスレに居ないとかそういう話でもあるが。

479 :名も無き求道者:2018/03/22(木) 18:17:22.78 ID:M726mYDL.net
質スレだけ活性化させたいバートレットが頑張ってる
晒しスレと本スレは潰すぜ

480 :名も無き求道者:2018/03/23(金) 14:33:48.10 ID:AvCVY5I0.net
このゲーム、特定の人物の情報はキルボ見れば分かるからな

481 :名も無き求道者:2018/03/26(月) 10:27:26.74 ID:PkTEjKgT.net
EVEのゲーム内で日本語を打つと落ちます。
EVE IMEのチェックは試しましたがうまくいきません。
どうすれば日本語打てますか?

482 :名も無き求道者:2018/03/26(月) 10:29:52.60 ID:IhCDfYLm.net
バディうめぇ

483 :名も無き求道者:2018/04/09(月) 18:38:59.30 ID:IdbUeDtQ.net
アイテム輸送の10連ミッション中にカミカゼとかされるとアイテム失って詰むかな?

484 :名も無き求道者:2018/04/10(火) 01:46:36.11 ID:plNjf1g3.net
バディうめぇ

485 :名も無き求道者:2018/04/10(火) 02:30:04.38 ID:Hyr5vuVR.net
ソロでカミカゼされてコーポで色々教えてもらうつもりだったけど、>>9で大体把握してしまった…
このゲームミッションがすごい儲かるんだな
オンラインじゃないスペコンで採掘とか下請けで儲けてたからこの仕様はちょっと戸惑うわ…

486 :名も無き求道者:2018/04/10(火) 04:05:58.72 ID:plNjf1g3.net
バディうめぇ

487 :名も無き求道者:2018/04/10(火) 08:33:18.13 ID:PcG9hVsv.net
機密漏洩対策にコーポに提出するAPIは、フルAPIだとそのアカントの情報以外にも登録している
メールアドレスのサブアカの存在も分かるようになってるのですか

488 :名も無き求道者:2018/04/10(火) 16:11:20.70 ID:Hyr5vuVR.net
初心者の金稼ぎはミッションだとわかった
じゃあ熟練者はなにで稼いでんだ?

489 :名も無き求道者:2018/04/10(火) 18:04:03.49 ID:CNkAU5NC.net
NullのRattingや採掘

490 :名も無き求道者:2018/04/10(火) 20:02:21.61 ID:CxskQWo9.net
バディうめぇ

491 :名も無き求道者:2018/04/11(水) 21:58:00.77 ID:DRnrPeOw.net
>>487
A.T.さん意味不明な質問でスレを荒らすのはやめませんか?

492 :名も無き求道者:2018/04/12(木) 01:41:21.37 ID:ADnGWMGt.net
バディうめぇ

493 :名も無き求道者:2018/04/17(火) 01:53:14.71 ID:k5d7maik.net
最近はじめたものです
ラプチャーでL2ミッションはじめようと思うのですが、fitについてアドバイスいただけないでしょうか
https://i.imgur.com/FjEIYA2.png
ハイ一個開いてますがここはヘビーミサイルにするつもりです
アーマーよりのfitにしたかったのですが、1600mmタングステン装甲載せるとPGがオーバーしてしまったので800mm載せてます
かわりにアーマーリペア2を二つ載せてみたのですが、これでいけるでしょうか?
よろしくお願いいたします

494 :名も無き求道者:2018/04/17(火) 02:01:37.98 ID:CnzHc1Hn.net
アーマープレートを外してレジストを上げましょう。
ミドルにミディアムキャパシタブースターを積み、800電池を使いましょう。

495 :名も無き求道者:2018/04/17(火) 07:40:39.47 ID:S3OnBnL6.net
バディうめぇ

496 :名も無き求道者:2018/04/17(火) 12:07:36.07 ID:k5d7maik.net
>>494
ありがとうございます
アーマーの耐久値ばかりみてレジストを考えてませんでした
fitをみなおしてみます

497 :名も無き求道者:2018/04/17(火) 12:25:57.56 ID:ecp+3ENa.net
バディうめぇバディうめぇ

498 :名も無き求道者:2018/04/17(火) 19:52:25.60 ID:Nm0BUzrn.net
質問です
1.鉱石を採掘していると偶に「オートシシアン・ランサー」という敵性NPCが現れるのですが
何をしているのでしょうか?攻撃されたことはないのですが巡洋艦もいて不安です

2.放置堀がしたいのでレトリーバーを防御Fitにしたいのですが、
採掘量を気にしない場合アーマーとシールドどちらが長く耐えられますか?

499 :名も無き求道者:2018/04/17(火) 20:29:15.66 ID:h+kagyWf.net
バディうめぇ

500 :名も無き求道者:2018/04/19(木) 09:18:15.66 ID:CQoE130/.net
>>498
1. カプセラを偵察しているという設定の無害なNPCなので大丈夫
攻撃すると超強いNPCを召喚するとか
2. ロースロット潰さないようにシールドにするかhull tankにするか
どっちにしても大差なく何隻かでkamikazeされると死ぬので放置ならprocurerもあり

501 :名も無き求道者:2018/04/19(木) 18:23:02.47 ID:ImeRBfZA.net
バディうめぇ

502 :名も無き求道者:2018/04/19(木) 19:13:25.05 ID:wN2967LN.net
>>500

1.無害なNPC聞いて安心しました!

2.hullタンクは考えたこともなかったので調べてみます。複数で攻撃されて撃沈されるのは仕方ないと思って諦めています。予備のプロキュアラーは持っているのであんまり狙われるようだったら乗り換えようと思います。

ありがとうございました!

503 :名も無き求道者:2018/04/19(木) 20:20:11.71 ID:63Ilc9rd.net
バディうめぇ

504 :名も無き求道者:2018/04/20(金) 11:25:55.73 ID:Wf3JiPUY.net
メールアドレスを変更した場合、変更前のアカウントではプレイできないのでしょうか?

505 :名も無き求道者:2018/04/20(金) 14:07:35.14 ID:oAOMGM9e.net
バディうめぇ

506 :名も無き求道者:2018/04/28(土) 23:34:23.47 ID:Rq157dTz.net
このゲームでddosなんてはじめて見たけど
よくあることなのか?

507 :名も無き求道者:2018/04/28(土) 23:38:05.05 ID:q79QaCGD.net
よくはないけどたまにある
https://forums.eveonline.com/t/2018-04-28-11-28-utc-connectivity-issues-ddos-attack/72888

508 :名も無き求道者:2018/04/29(日) 02:46:57.75 ID:E/qZ3sNT.net
バディうめぇ

509 :名も無き求道者:2018/05/03(木) 17:45:07.48 ID:zP2Y/GGi.net
数年ぶりに復帰しようか考えています
Hi sec でのんびり掘りながら宇宙をながめていたいのですが、落とされたり嫌がらせにあう危険はありますか?

510 :名も無き求道者:2018/05/03(木) 18:05:39.65 ID:IUScdjoJ.net
あります

511 :名も無き求道者:2018/05/03(木) 20:32:41.03 ID:zP2Y/GGi.net
>>510
そうですか、ありがとうございます

512 :名も無き求道者:2018/05/05(土) 09:53:37.40 ID:yMWPSYSY.net
初心者です。

チュートリアルで間違えてオーラの説明を×押して
閉じてしまったのですが、次から何をするか出なくなりました。

戻す方法はありますか?

513 :名も無き求道者:2018/05/05(土) 18:29:12.25 ID:+9QRWvvT.net
>>512
バディうめぇ

514 :名も無き求道者:2018/05/09(水) 11:53:30.99 ID:kdZVd/tM.net
マーケットの仕様ってもしかして
即時で売って手にはいるiskは購入者オーダーの着けた一番高い値段が適用されてる?
つまり購入者欄になにもないと即時では売れないって事であってる?

515 :名も無き求道者:2018/05/09(水) 18:07:39.32 ID:pGkIg5OH.net
>>514
バディうめぇ

516 :名も無き求道者:2018/05/09(水) 18:18:57.86 ID:Or5WPU95.net
バディも売れるといいな

517 :名も無き求道者:2018/05/09(水) 23:21:43.31 ID:n8dMwGLe.net
>>514
おおむねそのとおり
購入オーダーの一番高い値段より安い値段で売りに出したら、その安くした値段のまま、一番高い買いオーダーの人にアイテムが行くからそれだけ注意がいる

518 :名も無き求道者:2018/05/09(水) 23:59:47.38 ID:pGkIg5OH.net
>>516
>>517
バディうめぇ

519 :名も無き求道者:2018/05/10(木) 01:19:17.09 ID:IbkSIS8k.net
スキルの取得管理はなんのツールが有用ですか?
evemonが使えなくなり、evehqも対応しないようなのでどうしたもんかと。

520 :名も無き求道者:2018/05/10(木) 01:59:01.50 ID:BtevDNgA.net
>>519
バディうめぇ

521 :名も無き求道者:2018/05/11(金) 10:57:17.30 ID:bPASDE/q.net
zkillboardの作者がスキル管理ツール作ったらしいけど名前がわからん

522 :名も無き求道者:2018/05/11(金) 11:21:10.58 ID:m/OvsCsX.net
>>521
バディうめぇ

523 :名も無き求道者:2018/05/11(金) 14:23:54.85 ID:m24qar8o.net
>>521
それはSkillQの事じゃなかろうか?
https://skillq.net

524 :名も無き求道者:2018/05/11(金) 18:11:42.69 ID:B72vXj0I.net
>>523
バディうめぇ

525 :名も無き求道者:2018/05/12(土) 22:22:11.93 ID:Nb9TxQWN.net
採掘で得たアイテムを売ろうとしたら
販売できません。ステーションオーナーにコンタクトを取ってくださいって出ます。

0.6エリアで採掘したいので、この辺りの基地を拠点にしたいのですが、どのようにすればいいのでしょう。

526 :名も無き求道者:2018/05/13(日) 15:56:32.84 ID:H0UrjndI.net
プレイヤー所有のステーション(Citadel)だとアイテムを販売するモジュールを装備していないと
他のプレイヤーはアイテムの売買ができません
CitadelではなくStationに行きましょう

527 :名も無き求道者:2018/05/13(日) 23:31:30.70 ID:oVCb5npX.net
バディうめぇ

528 :名も無き求道者:2018/05/15(火) 21:26:50.65 ID:DnzV84Qj.net
>>525
このゲームほとんどのものは実際のプレイヤーが買い取る
なのでJitaとかの商都に行かないとまともな値段はつかない
鉱石ミネラルなんかはとくに

529 :名も無き求道者:2018/05/15(火) 23:13:45.31 ID:ZU8FPEhj.net
PerimeterのIchooseとかってシタデル?は商都なんだろうか

税金の都合上、こっちで取引した方が得だと思うんだけど、
このシステムは妙にgankerが多くて気が引けてしまうし、
プレイヤーに潰され得る建造物なんだよなぁ
どういうコーポが運営してるのかよくわからんのも怖い
ケツ持ちの武装勢力とか居るんだろうか

530 :名も無き求道者:2018/05/16(水) 02:02:31.47 ID:KTTeRSam.net
各商都から5Jぐらいまでのシステムで
入港オープンな税金軽減用のマーケットシタデルは
すべてヌル大手の直営か、経営者が売上監視用のAPIを
出させられて利益の一部をショバ代として払う代わりに
防衛フリートが提供されてる
ジタ周辺もアマーもみんたまも同じ
一部のハイセク戦争屋にも利益が流れてる
払わない所は戦争布告で必ず落とされるけど
またすぐに代わりのシタデルを建てるので常に戦争中
I Choose You は北部同盟サイドにショバ代払ってるはずなので
Imperiumと北部同盟との大規模戦争が始まって
ハイセクまで拡大しない限りは安全

531 :名も無き求道者:2018/05/16(水) 05:13:55.47 ID:X6uv+k8d.net
バディうめぇ

532 :名も無き求道者:2018/05/16(水) 10:35:17.11 ID:HQUiGGtX.net
>>526
ありがとうございます

533 :名も無き求道者:2018/05/16(水) 10:36:10.28 ID:HQUiGGtX.net
>>528
ずっとNPC?に売っているものだと思ってました

助かりました

534 :名も無き求道者:2018/05/16(水) 11:20:48.19 ID:MHh/r8MI.net
>>530
勉強になるなあ
skill injectorはichooseで買ってたけど裏側はしらんかったわ
ありがとう

535 :名も無き求道者:2018/05/16(水) 12:28:54.02 ID:dFqWRIjx.net
バディうめぇ

536 :名も無き求道者:2018/05/21(月) 01:59:57.42 ID:Me0FblQl.net
WHかnull活動できるおすすめ会社教えて
pvpは協力するけど自らやりたいわけじゃない

537 :名も無き求道者:2018/05/21(月) 08:29:26.44 ID:LokWgeRm.net
わりとガチでカラドリ

538 :名も無き求道者:2018/05/21(月) 10:47:49.72 ID:eDGlUFD7.net
バディうめぇ

539 :名も無き求道者:2018/05/22(火) 15:13:06.95 ID:pYjqUx+K.net
可愛すぎる https://goo.gl/4Ubs5k

540 :名も無き求道者:2018/05/23(水) 16:10:24.33 ID:ZmpjKUbY.net
ターゲットペインターについて質問です
シグネチャ半径乗数っていうのは
当てた対象のシグネチャをその分上乗せする効果ってことで合っているでしょうか?
例えば対象のシグネチャ半径が30mの場合でペインター乗数50%の場合は対象のシグネチャ半径は45mと同じということになるのでしょうか?

541 :名も無き求道者:2018/05/23(水) 16:46:12.10 ID:2n20CdYY.net
T1フリゲートで最高火力が出せる船はどれですか
ドローンを5機出せるトリスタンあたりでしょうか

542 :名も無き求道者:2018/05/23(水) 19:28:30.06 ID:/x25ehHY.net
>>540
それでいいはず

>>541
DPSだけならblaster incursusかな
最大火力はストラクチャくらいにしか発揮できないだろうけど

543 :539:2018/05/23(水) 20:34:07.12 ID:ZmpjKUbY.net
これで心置きなくターゲットペインターがつかえます
ありがとうございました。

544 :名も無き求道者:2018/05/24(木) 16:25:31.73 ID:c7GImh92.net
>>543
バディうめぇ

545 :名も無き求道者:2018/05/24(木) 21:20:05.88 ID:vJE+vKtgv
今日から始めようと思った初心者ですがThe socket was closedと表示されてconnect出来ません
何が悪いのでしょうか?

546 :名も無き求道者:2018/05/24(木) 21:21:20.19 ID:FtUPkth+.net
間違えてscから書き込んでしまいましたので改めて

今日から始めようと思った初心者ですがThe socket was closedと表示されてconnect出来ません
何が悪いのでしょうか?

547 :名も無き求道者:2018/05/24(木) 21:40:51.12 ID:jiXSb8/c.net
>>546
they are extending a extended maintenance lol

548 :名も無き求道者:2018/05/24(木) 21:42:54.77 ID:FtUPkth+.net
>>547
I missed it. lol

549 :名も無き求道者:2018/05/24(木) 21:44:01.07 ID:jeMXqE8a.net
>>546
ただ今メンテ中です…

550 :名も無き求道者:2018/05/24(木) 21:50:59.40 ID:jiXSb8/c.net
CCP sucks these days because they fired a lot of employees

551 :名も無き求道者:2018/05/26(土) 01:45:24.97 ID:Q0Ni3EsK.net
バディうめぇ

552 :名も無き求道者:2018/06/07(木) 01:49:28.76 ID:CZEc68bp.net
最上位型スリーパーキャッシュは探検fitのStratiosソロで攻略出来ますか?

553 :名も無き求道者:2018/06/07(木) 08:08:05.21 ID:z21nnsQ7.net
バディうめぇ

554 :名も無き求道者:2018/06/07(木) 08:25:30.48 ID:bauzOI6F.net
>>552
最後のarchive以外はできると思う
hackingをミスらないのが大事

555 :名も無き求道者:2018/06/07(木) 13:44:02.55 ID:XVTryDnI.net
>>554
バディうめぇ

556 :名も無き求道者:2018/06/08(金) 13:16:24.06 ID:p4P28HD9g
数日前に始めたばかりなのですが、質問させてください。

ソーシャルを覚えたいのですが、スキルブックはどこで手に入りますか?
マケにもないし、ぐぐっても出てこないので困っております。

557 :名も無き求道者:2018/06/10(日) 06:46:05.99 ID:iHfew56m.net
数日前に始めたばかりなのですが、質問させてください。

ソーシャルを覚えたいのですが、スキルブックはどこで手に入りますか?
マケにもないし、ぐぐっても出てこないので困っております。

558 :名も無き求道者:2018/06/10(日) 07:40:24.96 ID:+KLAXp+u.net
>>557
たぶんマーケットの探しかたが悪い
https://eve-marketdata.com/price_check.php?type_name_header=social
基礎スキルは大抵チュートリとか10連やるとこでnpcが売ってる

559 :名も無き求道者:2018/06/10(日) 08:13:14.45 ID:iHfew56m.net
>>558
なんと。ありがとう探してみます。

560 :名も無き求道者:2018/06/10(日) 17:06:22.43 ID:RU+M18KH.net
バディうめぇ

561 :名も無き求道者:2018/06/12(火) 15:48:00.46 ID:HWoIMfog.net
船を輸送したいんですが何か言い手はありませんか?垢がαで中々思いつきません
やっぱり自分が乗って一隻一隻やるしかないんでしょうか?

562 :名も無き求道者:2018/06/12(火) 17:53:37.02 ID:UsWjWLyX.net
>>561
保険とリグ代は損するけどFGからCLくらいまでならリパッケージしてcargo拡張しまくった容積型IDS入れれば捗る
カミカゼだけ注意
採掘艦とかBSとかはかさばるので売って引っ越し先で買うのおすすめ

563 :名も無き求道者:2018/06/12(火) 18:06:11.63 ID:Ztt1No8I.net
>>562
バディうめぇ

564 :名も無き求道者:2018/06/12(火) 20:53:30.41 ID:ThC8okJf.net
>>563
バディうめぇ

565 :名も無き求道者:2018/06/13(水) 10:18:21.54 ID:JVZPgW9S.net
>>561
普通に輸送契約作れば?

566 :名も無き求道者:2018/06/13(水) 10:30:27.85 ID:Ud+6c606.net
>>565
バディうめぇ

567 :名も無き求道者:2018/06/16(土) 18:28:11.46 ID:hooM7efD.net
ネクソに移管する前に停止させた垢の登録メールに無料でプレイできるぜのメールが着たんだが
調べてみると、以前の二週間の無料期間の内容が期間制限無しになったって事で合ってます?
BSは乗れない制限で遊べるって事みたいだけど、マイニングバーグも乗れないんだよな

568 :名も無き求道者:2018/06/16(土) 19:16:51.07 ID:MCOSLedm.net
>>567
バディうめぇ

569 :名も無き求道者:2018/06/16(土) 19:36:11.10 ID:GRcBFucI.net
>>567
最近のアプデでT1BSや海賊艦まで解放された
スキルに上限があるのでT2艦とT2装備はほとんど無理
掘りはventureだけだったはず

570 :名も無き求道者:2018/06/16(土) 20:53:12.94 ID:UR36hmzI.net
スキルなくても乗れる船があるので、モジュール系のスキルだけ鍛えるのもありかもね。
PraxisとかGnosisとか。

571 :名も無き求道者:2018/06/17(日) 12:14:02.04 ID:u55t7uJk.net
>>569-570
おお、BSまで乗れるようになったんですか
T2装備が使えないのはちときついかもな
ひさびさに宇宙に戻るかw

572 :名も無き求道者:2018/06/17(日) 13:48:28.56 ID:DprpNwYC.net
>>571
T2装備も使えるけど無課金のアルファ垢は
スキルポイントが500万までなので
船種や武器を特化して育てないと無理
過去に学習済みのスキルならアルファ制限内を
2050万ポイントまでは使える
https://www.eveonline.com/article/clone-states-the-next-steps

573 :名も無き求道者:2018/06/18(月) 02:17:59.99 ID:Am7YkgNn.net
バディうめぇ

574 :名も無き求道者:2018/06/18(月) 23:08:47.39 ID:s3mWln6O.net
>>572
コラコラ適当なこと言いなさんな
何の為のDaily Alpha Injectorだよ
α垢でも500万ポイント以降はゲーム内アイテムの上記インジェクターを使う事で1個当たり5万ポイントずつスキルポイントを増やせる
だから限界の20.5mポイントまでα垢だけで育てられるようになってる

575 :名も無き求道者:2018/06/19(火) 20:30:37.38 ID:Ic1RucDM.net
>>574
バディうめぇ

576 :名も無き求道者:2018/06/19(火) 22:19:14.35 ID:/GKH/f1U.net
公式のオメガ3カ月15%offってお得?

577 :名も無き求道者:2018/06/19(火) 23:43:53.76 ID:qruiIU29.net
>>576
バディうめぇ

578 :名も無き求道者:2018/06/20(水) 22:22:20.37 ID:Gp9oWz0n.net
>>572のリンク先のスキル一覧を見ててマジですかと思ったわ
IDSのスキルが載ってるんですけど、え?
覚えれてIDSを乗れるんですか?

579 :名も無き求道者:2018/06/21(木) 04:11:33.08 ID:3SM9opdR.net
>>578
バディうめぇ

580 :名も無き求道者:2018/06/21(木) 07:28:06.04 ID:f0RKindq.net
>>576
25%引きまでは見たことはある

>>578
IDSって普通の輸送艦でしょ?そんなのはアプデ前から乗れるよ

581 :名も無き求道者:2018/06/21(木) 10:19:23.42 ID:gLIArZMa.net
>>580
thx!

582 :名も無き求道者:2018/06/23(土) 23:44:04.77 ID:djogVBkL.net
復帰勢なんだけどαの金策何が一番おいしいかな?

583 :名も無き求道者:2018/06/24(日) 03:26:16.78 ID:k6kyOAnO.net
>>582
バディうめぇ

584 :名も無き求道者:2018/06/24(日) 03:42:11.78 ID:/Nuo8zdl.net
単に最高効率を追求するなら、おそらくジタやペリメーター引きこもりトレーダーだ。
EVEに精通してないと厳しいけどな。
効率は落ちても、自分に合った金策を長期に渡って継続できて安定した収入源を確保するのがいいと思うけど。

何かと酷評されがちな採掘でも、適性があるなら問題ない。
適性ない人が採掘やって悲惨な事になる場合が多いんだけど。

585 :名も無き求道者:2018/06/24(日) 07:20:43.97 ID:Cagw6Gt7.net
TENGUの(PvE)FitでHMじゃなくてHAMが主流なのは
突っ込んでも耐えられるから射程よりDPS重視って認識でおk?

586 :名も無き求道者:2018/06/24(日) 07:54:18.45 ID:iLTjL+FY.net
DED10とかHMじゃDPS不足だから仕方なくHAMにしてるってイメージ
突っ込んでも耐えられるけど油断してると死ぬ

587 :名も無き求道者:2018/06/24(日) 23:18:42.55 ID:1XfZDAAD.net
現在ccp経由で遊んでいます
steamでstar packを買って、今のアカウントに使うことはできますか?
star packは過去買った事はありません

588 :名も無き求道者:2018/06/25(月) 01:51:01.29 ID:Ei4W61vX.net
>>587
バディうめぇ

589 :名も無き求道者:2018/06/25(月) 10:25:03.43 ID:NsbDXSrl.net
>>586
復帰してダラダラL4やってるだけだしスキル的にもHMのままでよさそうだわサンクス


ついでにリグ(ランチャー)で聞きたい事があるんだけど
L4用のTENGUでHM装備、弾はT1・T2を相手によって切り替え
キャパシタの都合上[Medium Capacitor Control Circuit I]が固定で

Medium Warhead Calefaction Catalyst I
Medium Warhead Rigor Catalyst I
でDPSと実行値の両方を上げるのか

Medium Warhead Rigor Catalyst II
Medium Warhead Rigor Catalyst I
で実行値を重視したほうがいいのかで迷ってる。

590 :名も無き求道者:2018/06/25(月) 13:53:53.97 ID:vmHUkKjO.net
そんなの個人の好みだろ。知らんがな
T3巡洋艦はリグを壊さずに外せるから自分で試せ

591 :名も無き求道者:2018/06/25(月) 23:03:48.73 ID:QIRAbcNR.net
インプラ使ってCCC外すとか
いずれにしてもL4なら操作がボトルネックになりそう

592 :名も無き求道者:2018/06/27(水) 20:44:04.11 ID:VIJavRix.net
カルダリでチュートリアル10連を終わらせて
課金し始めた新人だが
スキルでミサイルとタレットならばどちらを優先すればいいのだろうか?

このゲームは難しい

593 :名も無き求道者:2018/06/27(水) 22:55:26.38 ID:wCCqv0qv.net
>>592
序盤のスキルは安いし結局全系統のスキルを上げることになるので何を選んでも問題ない
その上でミッションとかのPVEならミサイル艦(カルダリ艦に多い)が楽
射程内必中なので初心者に優しい
操作に慣れたらタレット艦に乗ってみるのもいい
最初は苦労するが火力は基本的にミサイルよりも高い

594 :名も無き求道者:2018/06/27(水) 23:37:16.85 ID:8NUN681L.net
ミサイルよりはタレットのがDPS(火力)は出やすいけど射程と角度を意識しながら撃たないといけないから最初はむずかしい
自動で攻撃してくれるドローンを勧めたいがスキルが育つまではDPS低いから気長に待てる人じゃないとむずかしい
DPSを突き詰めたいならドローン艦に乗ってドローン+タレットが鉄板だけどスキルも経験も必要だからむずかしい

595 :名も無き求道者:2018/06/28(木) 02:00:38.79 ID:wMX2CgwW.net
>>592
ミサイルで良いんじゃなかろうか?
同時に以後載る艦も自然と決まるかもしれん。
カルダリだとCaracal、Drake、Ravenみたいな感じで。

596 :名も無き求道者:2018/06/28(木) 03:04:10.31 ID:tvqUkZd5.net
バディうめぇ

597 :名も無き求道者:2018/06/28(木) 03:46:15.98 ID:Ock4wVnx.net
>>592
自分がやりたい事に向いてる船から見た目で選んで
そこから逆算でスキル決めるのもモチベ上がるし良いと思うよ。

598 :名も無き求道者:2018/06/28(木) 15:04:19.07 ID:x+wz90GZ.net
>>593>>594>>595>>597
レスthx
参考になった
とりあえずミッションでisk貯めながらBCを目指してみるよ

599 :名も無き求道者:2018/06/29(金) 16:50:22.96 ID:csoGFbgE.net
>>598
バディうめぇ

600 :名も無き求道者:2018/06/30(土) 23:02:53.88 ID:hs2spbOZ.net
復帰勢なんだがJ-UNIって滅んだん?

601 :名も無き求道者:2018/07/01(日) 02:19:03.44 ID:uyL3rVk2.net
J-UNIてか、もう2年くらい日本人に会った事はないな。
アメリカ人主体のハイセク生産系会社に入ってるけど、拠点のシステムでは日本人てかアジア系がレアだな。
日本人っぽい名前の人がいても実はオーストリア人で漫画から名前とったとか、そんなんばっか。

602 :名も無き求道者:2018/07/01(日) 03:47:58.61 ID:t4FRIbpX.net
実際はJITA周辺を飛び回ってるだけでも日本人とすれ違いまくってるけどな
J-UNIは知らん

603 :名も無き求道者:2018/07/01(日) 07:17:33.50 ID:Ag0hQ8/e.net
デフォの名前のまま飛んでて日本人ってわかる人は結構見かけるな
新規勢は意外といる

604 :名も無き求道者:2018/07/01(日) 22:53:15.96 ID:Uy+TCB8K.net
日本人は1000人も居ないと思う。
ピーク時のキャラ数は全体で3万人。
日本人はレア

605 :名も無き求道者:2018/07/02(月) 02:48:38.30 ID:SBBwSn6R.net
>>600-604
バディうめぇ

606 :名も無き求道者:2018/07/02(月) 16:32:35.53 ID:WKh4jXqv.net
日本人うめぇ

607 :名も無き求道者:2018/07/04(水) 11:20:46.30 ID:4gx7BTut.net
2週間ほどやってみて面白かったので
steamのサマーセール50%offでGalaxyPackを5549円で購入してみた
このpackの内容を見ると
・オメガ3か月
・PLEX1100枚
これはゲーム内で確認できた

しかし
・マルチキャラクタートレーニング証明書2枚
・スキルエキストラクター5個
・steam限定SKINとスーツ
これがどこを探しても無い
誰かわかる人いるでしょうか?

608 :名も無き求道者:2018/07/04(水) 11:41:39.58 ID:aU0GChts.net
>>607
ログイン画面のキャラ画面の下にredeemable itemってウィンドウがあってそこで受け取れる
neocomのインベントリからも受け取れる

注意しとくけど今いるステーションに配達されるから売るつもりならjitaとかの売りたいステーションで受けとれよ
数bくらいの価値があるから初心者は輸送しないほうがいい

609 :名も無き求道者:2018/07/04(水) 11:56:42.02 ID:4gx7BTut.net
>>608
ありがとう!
助かりました!

610 :名も無き求道者:2018/07/04(水) 15:04:38.38 ID:h+swXCgZ.net
すみません質問なのですがちょっと奥でドローン出して採掘してると海賊勢力との仲が0.01悪くなっていくんですがこれってまずいですかね?
教えていただけると幸いです

611 :名も無き求道者:2018/07/04(水) 15:18:34.60 ID:7GraG4Lo.net
ハイセクでのんびりとミッション回してる人も
ヌルのSC高速ラッティングしてる人も
みんな最低値のマイナス10.0だから問題ない
影響が出てくる可能性はNPCヌル領域での
海賊勢力ミッション回しや海賊EpicArcといった
95%の人が無関係なものすごく限定された
コンテンツなので全く気にしなくていい

612 :名も無き求道者:2018/07/04(水) 15:20:18.06 ID:WwfqSX5M.net
>>610
大抵どうやっても-10まで下がるのでほっといて大丈夫
実害はない

613 :名も無き求道者:2018/07/04(水) 15:36:08.76 ID:h+swXCgZ.net
皆さん有難う御座いました!数字が伸びるのが怖くて掘れないかったので!本当に有難う!
ガンガン掘っていきます!

614 :名も無き求道者:2018/07/04(水) 16:43:56.48 ID:SI8oVvlL.net
バディうめぇ

615 :名も無き求道者:2018/07/10(火) 19:21:23.62 ID:/fl0Kusf.net
アステロイドベルトに行ったらNPCの採掘艦達が居たんだけど
アイツ等は採掘屋のおじゃまキャラ的なヤツらなの?

616 :名も無き求道者:2018/07/10(火) 19:37:14.62 ID:raedYu+n.net
フレンドプログラム仕様変更に付き
このスレは破棄されることとなりました
長らくのご愛顧ありがとうございました

617 :名も無き求道者:2018/07/11(水) 02:15:30.39 ID:wgH7tzIa.net
バディ死ね

618 :名も無き求道者:2018/07/15(日) 00:55:28.14 ID:v+PqFqPY.net
ここ、生きてるの?

PLEXの事を聞きたいんですが
市場に流れてる3M台のPLEXを500枚集めてオメガ30日分課金できるで合ってますか?
単純に計算しても以前と同じような1.5B前後になるんだが

619 :名も無き求道者:2018/07/15(日) 01:30:35.03 ID:4kjtUKDQ.net
>>618
合ってるよ

620 :名も無き求道者:2018/07/15(日) 10:25:51.85 ID:v+PqFqPY.net
>>619
合ってましたか><
メイン・サブの2垢で動かしてる時ですら、金策に疾走してたから(遠い目)
アルファ・オメガになってもその辺りは変んないのか・・・・・

621 :名も無き求道者:2018/07/16(月) 03:09:44.47 ID:U7N5UU9W.net
カルダリで始めて一か月
10連ミッションでもらった駆逐艦がタレット仕様だったので少しずつタレット関係を育てていたのだけど
やはりミサイル系に切り替えた方がいいのだろうか?

622 :名も無き求道者:2018/07/16(月) 04:47:50.96 ID:9ewaoTLF.net
好きにしろ

623 :名も無き求道者:2018/07/16(月) 07:39:41.77 ID:eYlJEBxc.net
>>621
結局はタレットもミサイルもシールドもアーマーも全部欲しくなるので、一通りスキルを埋めていって、どれをVまであげるかで悩むのがいい

その上でカルダリはいいミサイル艦が多くて、ハイブリッドタレット艦ならカルダリよりガレンテのほうが揃ってる
ミッションはミサイルかドローンが楽なのは確か
>>592の回答も参照

624 :名も無き求道者:2018/07/17(火) 00:45:14.41 ID:GtIVz4h2.net
>>623
回答ありがとうございます
参考にさせてもらいます

625 :名も無き求道者:2018/07/17(火) 12:21:57.33 ID:/gUnQw4j.net
バディうめぇ

626 :名も無き求道者:2018/08/05(日) 22:21:16.01 ID:WkNyVxrR.net
ランチャーに保存されてるアカウント情報を消去するにはどうすればいいでしょうか?
open settingからforget all accountsでOKしてもユーザー名入力でユーザー名が出てしまいます

627 :名も無き求道者:2018/08/06(月) 01:33:12.78 ID:JBIe0E3M.net
EVEじゃなくてWindowsの方の予測入力とかは?

628 :名も無き求道者:2018/08/14(火) 07:54:38.08 ID:dvU6qabg.net
船のBPCって売られてない?
thorax作りたいんだけど売ってない

629 :名も無き求道者:2018/08/14(火) 12:02:50.77 ID:mx4nK2ej.net
BPCは材料軽減や時間軽減や生産可能数が
BPCごとに全部異なるので
マーケットじゃなくてコントラクト(契約)じゃないと買えない
Thorax Blueprint でコントラクト検索すると
BPOとBPCがまとめて一覧表示される
いま確認したけれど山ほど出品されてるよ

630 :名も無き求道者:2018/08/14(火) 12:03:28.03 ID:bcXR6Dsg.net
>>628
未研究のBPO以外はマーケットで売れない
契約でたくさん売ってるよ
利益が出るかは知らんが

631 :名も無き求道者:2018/08/14(火) 16:54:03.13 ID:nsiOtRB2.net
バディうめぇ

632 :名も無き求道者:2018/08/16(木) 17:46:57.56 ID:3vlKSH5V.net
カラカル海軍仕様でDED4とかAbyssalのLv2くらいまではこなせる?

633 :名も無き求道者:2018/08/16(木) 18:05:59.25 ID:IOnkIUUv.net
>>632
バディうめぇ

634 :名も無き求道者:2018/08/16(木) 18:38:39.30 ID:qWmxADtq.net
>>632
navyカラカルとか渋すぎる船だぞ
スキル次第だけど初心者ならDPSも出ないしタンクも足りないと思う
DED4はdrakeで入れる
abyssはT2でもBSでるからDPS出せるまでは無謀

635 :名も無き求道者:2018/08/17(金) 10:38:54.02 ID:sP1nhcbK.net
>>634
テングでL4攻略しかしてないからスキルは問題ないと思うけど他の艦での基準がまったくわからんのよね
一応シミュってみたらDPSはT2弾使って400出てるけど足りてるかもわからんしタンクなんてサッパリだわ

636 :名も無き求道者:2018/08/17(金) 11:02:44.88 ID:oFX56gcN.net
>>635
tengu乗れるくらいskillあればどっちも行けるんじゃね
でもそれくらいiskとスキルあったらHACとかGilaとかでいいような気が
DEDは遅いと横取りされたりするし

637 :名も無き求道者:2018/08/17(金) 16:07:31.85 ID:MSiI9gr0.net
バディうめぇ

638 :名も無き求道者:2018/08/17(金) 16:46:18.88 ID:sP1nhcbK.net
>>636
ケルベロスが良い感じっぽいから試してみるよ、ありがとう

639 :名も無き求道者:2018/08/20(月) 12:43:28.83 ID:0oJWJ201.net
森次慶子 病気 在日朝鮮人 ツイッター芸人 韓国 罵倒 ADHD 発狂 マウント
北風友裕 前科 不倫 もりじ ロブスター ニート 精神科 精神病 在日 カルト
逮捕歴 ストーカー コンドーム おばさん 痴漢冤罪 炎上 脅迫 森次 差別主義者
躁鬱病 悪徳商法 レイシスト 詐欺 押し売り 傲慢 パワハラ ヘイトスピーチ
発症 薬物 森次慶子 万引き パクリ 著作権侵害 虚言癖 自演 入院 捏造 解雇
自己愛性パーソナリティ障害 異常者 精神疾患 恐喝 模写 トレース 強迫観念
北風 発達障害 ドラッグ 猫虐待 オウム真理教 反日 捏造 恫喝 ロブおば 大麻
高慢 芸人 勘違い 麻原彰晃 森○ 宗教 攻撃性 自己愛性人格障害 暴言 人種差別
友裕 病状 双極性障害 アルノサージュ 差別 LGBT 暴力 中国 違法 醜悪 
火病 無断転載 リンチ 暴行 狂人 DV 統合失調症 架空請求 盗作 自己破産
心身症 人格障害 創価学会 炎上商法 精神病棟 Moritsugu 容疑者 森次慶子 下手
ぼったくり 借金 詐欺師 底辺 精神異常 Keiko 性格悪い いじめ 悪辣 無職
コンプレックス 生活保護 引きこもり 癇癪  加害者 反社会性パーソナリティ障害
@W_Fei_hung
https://twitter.com/W_Fei_hung?s=09
http://peg.thebase.in/
https://www.instagram.com/keiko_moritsugu/
https://twitter.com/kitakazeee
http://kitakaze.main.jp/
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1172310
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14182486039
(deleted an unsolicited ad)

640 :名も無き求道者:2018/08/22(水) 14:08:57.52 ID:Wz4kKZEx.net
トラッキングの質問です。相手が素早い船の場合、例えば大砲の最適射程15Kmなら近づくよりもなるべく15Kmぎりぎりで撃った方が直撃ダメージが出やすいということでしょうか

641 :名も無き求道者:2018/08/22(水) 17:10:45.35 ID:HikzoAiT.net
>>640
基本的にはそう
同じ敵船同じタレットなら最適射程圏内だと見かけ上の相手の動き=角速度で命中率とダメージが決まる
相手が止まってたりこっちに真っ直ぐアプローチしてくれば最大になるし近距離オービットされればほとんど当たらない
なのでタレット艦は相手がoptimalより近づくならキープレンジで引き打ちするのが基本
逆にタレット艦に突撃するときは手動でジグザグに近づくのが理想

642 :名も無き求道者:2018/08/24(金) 15:29:11.84 ID:e95lTMDn.net
Secrets of the Abyss starts today!なんてメールが来たのですが
調べてみるとフィラメントなるものが必要とのこと
フィラメントとはどのようにして入手すればよいのでしょう?

643 :名も無き求道者:2018/08/24(金) 15:31:31.73 ID:Q5n0qPyB.net
バディうめぇ

>>642

644 :名も無き求道者:2018/08/24(金) 16:25:49.48 ID:G+Woxb5f.net
>>642
自力だとそのへんのデータサイトから稀にドロップする
でもアビス内でたくさん落ちるので普通はJitaとかで買う
フィラメントの種類とか難易度は調べてね
ただ今回のイベントはリスクのわりに報酬が微妙なんで巡洋艦落としても平気じゃなければスルー推奨

645 :名も無き求道者:2018/08/24(金) 17:15:35.44 ID:e95lTMDn.net
>>644
ありがとうございます
まだ始めて間もないので巡洋艦落として平気とかどこのマハラジャって感じです
スキルスロットに突っ込んでプロジェクトディスカバリーする作業に戻ります

646 :名も無き求道者:2018/08/26(日) 08:04:45.93 ID:f6u9jc8P.net
ORCAを作ってみたいけど
Capital系はNullじゃないと作れない?

647 :名も無き求道者:2018/08/26(日) 10:12:51.84 ID:USZ2lCVI.net
オルカは確かキャピタルじゃないから作れるんじゃね?

648 :名も無き求道者:2018/09/28(金) 07:10:50.36 ID:otXyIdIL.net
先週から始めた初心者です。
無課金は艦艇の制限があるようですが、どのクラスの艦艇(具体的に名前をあげてもらえると助かります)まで使えますか?
課金する場合はどの艦艇を手に入れることを目標にすれば良いでしょうか?

649 :名も無き求道者:2018/09/28(金) 07:44:36.86 ID:dMduF9aR.net
>>648
EVE Online 第165艦隊
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1524140860/

650 :名も無き求道者:2018/09/28(金) 09:21:47.46 ID:OxD0ORIE.net
>>648
アルファだとravenとかdominixとかのT1戦艦まで乗れる(海軍仕様や海賊艦もT1)
ただ装備とスキルの制限でオメガの半分くらいの性能しか出せないしやっぱりT2艦は便利なのが多い
あと課金が切れるとオメガ必要な艦は乗れなくなるから乗り逃げはできない

651 :名も無き求道者:2018/09/28(金) 13:57:32.33 ID:yMF6C/I9.net
>>650
なるほど、アルファでもT1戦艦に乗れるんですね。ありがとうございます。
オメガへのアップグレードはT1戦艦に触れてから考えてみようと思います。

652 :名も無き求道者:2018/09/29(土) 23:27:52.44 ID:8dnKOG4e.net
たしかに戦艦には乗船できるけど使い物になるには時間がかかる
リーマンプレイだと二年くらいかかる
まあ気長にやろう

653 :名も無き求道者:2018/11/04(日) 08:53:52.65 ID:z8Uh3j9n.net
イベントで貰える10日効果が持続するCerebral Acceleratorって消費期限が切れる直前に使うのが効率良いですか?
消費期限後効果がなくなるってことはないですよね?

654 :名も無き求道者:2018/11/04(日) 11:42:43.01 ID:XT/k+3KE.net
>>653
EVE Online 第165艦隊
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1524140860/

ここ使われてないから本スレへ

655 :名も無き求道者:2018/11/04(日) 14:37:38.64 ID:garG3Dsr.net
>>653
イベントのブースターは
standard,advanced→24時間持続
extended→72時間持続
これが基本だけどbiologyスキルで20%ずつ延びるのでextendedは最大6日持続

質問どおり期限切れる前に使用すれば効果は持続するのでブースターが十分あればadvancedを飲んで期限切れになるギリギリでextendedを飲めれば最大効率

656 :名も無き求道者:2018/11/12(月) 23:42:21.65 ID:NphMyLsi.net
ほぼ毎日重トラで通過するルートにLowがあって、そこにreconship(Arazu)で獲物を待っているロシア人がいます。このロシア人いつもはクロークして獲物を待っているのでこちらもMWDとクロークでサッと通過すれば捕まることはないんですが
このロシア人がもし出口ゲート前でクロークせずに待ってたら完全アウトと考えるべきなんでしょうか

657 :名も無き求道者:2018/11/13(火) 09:58:43.55 ID:ZiRyD4f7.net
>>656
アラズソロには殺されないだろうけどキルボでそいつが普段何狩ってるのか、本当にソロか確認しよう
あと上手いFGとHICがいるとDTSは棺桶だから可能な限り軽トラおすすめ

658 :名も無き求道者:2018/11/13(火) 12:45:02.95 ID:eAstuaw7.net
>>657
ありがとうございます
こういうことは実際に襲われてみないとなかなか学べないので助かりました

659 :名も無き求道者:2018/11/13(火) 15:31:11.73 ID:r8ADAxW7.net
バディうめぇ

660 :名も無き求道者:2018/12/04(火) 15:05:25.57 ID:L5aNFbnG.net
最近  始めたんだけど 同アカウント共通の倉庫はないんでしょうか??

661 :名も無き求道者:2018/12/04(火) 16:06:45.12 ID:ILwUXBsF.net
>>660
PLEX以外は用意されてないので送金と相手指定の契約でちまちま受け渡してる人が多いと思う
ダイナミックに宇宙空間に放出しておいて拾わせる手もあるけど当然危険
あとはソロコープ設立して全員社員にすれば共通のコープハンガーが使える
まあ普通は契約でいいと思う

662 :名も無き求道者:2018/12/04(火) 16:18:28.75 ID:dOBq72fG.net
バディうめぇ

663 :名も無き求道者:2018/12/04(火) 16:32:09.67 ID:L5aNFbnG.net
>>661
ありがとう^^黒い砂漠から移住してきたんだけど  色々、試しながら遊んでみます。

664 :名も無き求道者:2019/01/12(土) 01:50:41.12 ID:OdkoUQ/g.net
このゲームって完全無課金でも課金アイテム買えるくらいにゲーム内マネーを稼げるようになるでしょうか?
出来るとしたらどのくらいの時間と労力がかかるでしょうか?

665 :名も無き求道者:2019/01/12(土) 02:13:35.83 ID:pptciw3e.net
>>664
Capita(主力)l艦でのラッティングや採掘が回せるようになると現実的な労力で課金アイテムが買えるようになります。
これらを使えば最低限の装備でも半日程度あれば課金アイテムを購入できるだけのiskが稼げます。

但し、これらの美味しいコンテンツはNULL領土を所有しているコープへの加入が必要不可欠です。

666 :名も無き求道者:2019/01/12(土) 02:23:48.06 ID:OdkoUQ/g.net
>>665
回答ありがとうございます
最低限の装備を手にいれるまでどのくらいかかるのでしょう?wikiなどに手順など載っていますでしょうか?
また疑問なのですが始めたばかりの初心者がそういったコープに加入することは可能なのでしょうか?

667 :名も無き求道者:2019/01/12(土) 02:38:19.54 ID:pptciw3e.net
>>666
NPCをひたすら狩り続けるラッティングか採掘を行うかでいくらか差がでますが
主力艦に乗るためのスキルトレーニングで概ね半年はかかると思ってください。
また、主力艦の装備や船体を購入する為にbillion単位のiskが要求されます。

なお、主力艦に乗る、必要なスキルトレーニングを行う為に
オメガクローン(月額課金)を必要とします。
完全無課金でこれらを実現しようとするとオメガを維持する為のiskが必要です。

領土を保有しているコープの中でも初心者を受け入れているところは当然あります。
但し、コープやコープが所属しているアライアンスによって、様々な義務が課せられるので
加入先のコープが自身のプレイスタイル合っているか十分な検討が必要です。

668 :名も無き求道者:2019/01/12(土) 02:59:06.21 ID:OdkoUQ/g.net
>>667
ありがとうございます
地道にやっていこうと思います

669 :名も無き求道者:2019/01/12(土) 10:41:23.16 ID:29fb61Np.net
>>668
おいおい、真に受けるな

やり方次第で実現可能
無所属、始めたばかりでも2ヶ月あればいける
ただしやり方は誰も教えてくれない

つまりこんなところで聞いても無駄

670 :名も無き求道者:2019/01/12(土) 18:22:32.53 ID:OdkoUQ/g.net
>>669
あ、そうなんですね……
リア友と始めようと思ったんですがUI以外NPCが喋るのとかミッションとかも全部英語でわかりにくいしネットに情報も少ないのでなかなか初心者には難しそうです
調べてはいるんですが情報が基本無料になる前のだったりでスキル取得とか無課金がどういう動きをすれば良いかわからないので動きづらいです
取れるスキルの総計が決まってるらしいので無駄に出来ないですし……

671 :名も無き求道者:2019/01/12(土) 18:41:48.78 ID:K01T80md.net
質スレでαから始めようとしてる初心者に対して最高にズレた回答してんな
答える気があるならせめて導線くらいは示したれよ

672 :名も無き求道者:2019/01/12(土) 20:33:35.85 ID:pptciw3e.net
>>670
日本語のwikiは元々少ない日本人プレイヤーが有志でメンテしているので情報が陳腐化しやすいので
それを弁えた上で読みましょう。>>1に書いてあるB-OSPのwikiは初心者でも読めるwikiだと思います。

生きた情報が欲しいのであればRedditを活用するのもよいでしょう。
https://www.reddit.com/r/Eve/

ゼロベースの初心者が無課金で始める場合だとミッション等のPvE向きのスキルトレーニングをするのが好ましいです。
Gallente艦とドローン運用のスキルはほぼ腐ることがないので非常にお勧めです。

また、この機会にアカウントを複数作っておくとよいでしょう。課金、無課金を問わず複数アカウントでプレイするのは
EVEでは広く行われている行為です。無課金の場合はクライアントの多重起動ができませんが
スキルトレーニングの迷いを緩和してくれることでしょう。

673 :名も無き求道者:2019/01/12(土) 22:00:46.58 ID:29fb61Np.net
>>670
Wikiを当てにするな、情報過多で余計混乱する
採掘、ミッションはやめとけ、ハイセク以外で稼げ
スキル取得を無駄なくすすめたい?全部自分で考えろ

稼ぎたいなら質問スレで尋ねるな

674 :名も無き求道者:2019/01/12(土) 22:34:41.47 ID:sQ1muyzK.net
無料なんだからとりあえず適当にはじめりゃいいんだよ

675 :名も無き求道者:2019/01/13(日) 00:58:32.16 ID:GMnIGLVs.net
EVEでのリスクや危機管理の方法も分からないような初心者にLowとかNull行かようとするのはNG

676 :名も無き求道者:2019/01/13(日) 04:13:26.78 ID:cqovqkyo.net
ただでさえ日本人プレイヤー少なくて敷居高いのに先行プレイヤーが不親切だからなぁ
そら人口増えんわ

677 :名も無き求道者:2019/01/14(月) 08:47:06.71 ID:DB40YYhc.net
マウントしたいだけの奴ってどこにでもいるからな気をつけなあかんで
大人しくきいていると何か良いこと言ってるようで
クソの役にも立たないマウントでしたなんてことがよくある

678 :名も無き求道者:2019/01/14(月) 14:56:28.94 ID:TKVuhnT9.net
これくらいの課金が払えないならやるなって事だよ

679 :名も無き求道者:2019/01/14(月) 19:42:44.16 ID:z1eZoyV8.net
一見親切そうに「初心者にLowとかNullに行かせようとするのはNG」と
Highへ縛りつけようとする奴が一番足引っ張ってる

680 :名も無き求道者:2019/01/15(火) 00:54:20.98 ID:KRC1W5r4.net
何にも知らない頃にLowに足を踏み入れて
一張羅の船落とされたのは良い思い出
船落としてなんぼだわ

681 :名も無き求道者:2019/01/15(火) 16:56:12.20 ID:OyroleZY.net
サブ垢作りたいんですが自演招待って規約に引っ掛かりますか?
招待の下にある規約見てもそれっぽいこと書いてないので良いのかわかりません

682 :名も無き求道者:2019/01/15(火) 18:18:05.55 ID:yMJ53sNK.net
>>681
https://forums.eveonline.com/t/buddy-invites-for-yourself-using-alts-is-it-legal/81363
引っかかりません

683 :名も無き求道者:2019/01/15(火) 18:20:33.48 ID:OyroleZY.net
>>682
ありがとうございます

684 :名も無き求道者:2019/01/15(火) 21:40:30.18 ID:wvazNAgG.net
>>681
むしろ推奨されている

685 :名も無き求道者:2019/01/16(水) 19:47:09.96 ID:UwlMFbMX.net
紹介プログラム経由でアカウントを作ったのですが、25万スキルポイントが貰えてる感じがしません
チュートリアルが終わったあととか課金しないと貰えないとかあるんでしょうな?

686 :名も無き求道者:2019/01/17(木) 01:32:22.17 ID:MyA5vzNs.net
>>685
課金しないとスキルポイントは貰えません

687 :名も無き求道者:2019/01/17(木) 02:47:46.62 ID:pSUEGW+A.net
>>686
あ、そうなんですね…
数ヵ月は無課金予定だったんですけど課金します

688 :名も無き求道者:2019/01/17(木) 19:24:11.65 ID:5cNuwSbt.net
>>682
バディうめえ

689 :名も無き求道者:2019/04/05(金) 20:02:45.41 ID:XuftdiHR.net
アイテムや装備といったものが確認できるサイトはないでしょうか?

690 :名も無き求道者:2019/04/05(金) 23:01:07.33 ID:TWMSgPxs.net
>>689
装備確認する用途ではないがマーケットをオンラインで確認できるサイト
iボタン押下でアイテムと装備の情報を参照できる
https://evemarketer.com/types/27913

インゲームであれば
「Fitting」→「Hardware」→「Modules」で全ての装備性能を確認できる
日本語クラだと「Fitting」は装備になってたかな

691 :名も無き求道者:2019/04/05(金) 23:06:15.92 ID:TWMSgPxs.net
>>689
補足
マーケットの船舶装備のカテゴリは「Ship Equipment」ね

装備のステータスの見方については下のスライドが秀逸なので参考にするといい
https://www.slideshare.net/ssuserb46ebc/ss-93877355

692 :名も無き求道者:2019/04/05(金) 23:58:35.21 ID:9NlOSM2j.net
>>689
バディうめぇ

693 :名も無き求道者:2019/04/16(火) 04:28:44.36 ID:alhTzKhP.net
キャラ作成でfamily nameは入力できるけどnameが入力できない。なぜ?

694 :名も無き求道者:2019/04/16(火) 13:39:14.69 ID:fifOcyNE.net
>>693
バディうめぇ

695 :名も無き求道者:2019/05/11(土) 21:20:27.89 ID:R9pRA1Dg.net
5年ぶりに復帰しようと思ってwiki見たけど、そうか日本人過疎によってwikiも当てにならんか
それがわかっただけでも、このスレ覗いた意味があったわ
ありがとさん

696 :名も無き求道者:2019/05/12(日) 14:47:54.65 ID:Sr7A/cH1.net
スキルトレーニング用のイベントブースターは何を買えばいいのでしょうか
お得なイベントを切っ掛けに復帰してオメガにしようと考えているのですが
マーケットを覗いてみても効果時間一時間で100M超えのコスパ悪そうなブースターしか見当たりません
それとも今はイベントブースターが無い時期なのでしょうか
ちなみにブースターを使うのも初めてです

697 :名も無き求道者:2019/05/12(日) 18:22:58.16 ID:Bc3f1Wy7.net
>>696
バディうめぇ

698 :名も無き求道者:2019/05/24(金) 07:05:40.43 ID:OjaxMi5c.net
https://youtu.be/n7yd6Jf2mLg?t=211
これなんてBGMなんでしょうか?

699 :名も無き求道者:2019/05/24(金) 09:54:21.11 ID:GC8ptSRZ.net
>>698
バディうめぇ

700 :名も無き求道者:2019/05/24(金) 17:51:22.50 ID:YIEciNsR.net
>>698
Two Steps From Hell の The Devil Plays a Smoking Trumpet
続けて流れる何曲かも全てTwo Steps From Hell

701 :名も無き求道者:2019/05/24(金) 18:57:35.01 ID:OjaxMi5c.net
>>700
ありがとうございます!!

702 :名も無き求道者:2019/05/24(金) 20:08:43.95 ID:YIEciNsR.net
>>698
つーか今気づいたが、何だよこのクソ画質の転載
高画質の元動画みろ
https://www.youtube.com/watch?v=TLqb-m1ZZUA

703 :名も無き求道者:2019/05/24(金) 20:31:21.71 ID:vPwqMm/Z.net
優し過ぎて草

704 :名も無き求道者:2019/06/02(日) 22:01:52.65 ID:dFILjiUH.net
昨日からEVE始めたのですが、ログインボタンを押してから開く小窓に
「login.eveonline.comからの応答時間が長すぎます」
というエラーメッセージが出てパスワード入力さえできずゲームを起動できません。
右下のServerをSingularityに変更すると正常にログイン画面が出てきます。
これはログインサーバーが落ちているのでしょうか?
解決方法わかる方いらっしゃったらお願いいたします。

705 :名も無き求道者:2019/06/02(日) 22:28:04.31 ID:2XzZZJrS.net
>>704
バディうめぇ

706 :名も無き求道者:2019/06/03(月) 13:45:14.00 ID:3YeM1h0C.net
>>704
うちも入れなかったよサーバーの問題っぽいから治るまで待つしかなかったね

707 :名も無き求道者:2019/06/05(水) 16:47:33.27 ID:LWiO8LpX.net
メインと同じ垢に作ったAltってメインの連絡員やCoopにバレたりする?

708 :名も無き求道者:2019/06/14(金) 22:03:25.18 ID:fpgT5dQI.net
課金を解約する方法を教えてください。
ググってもよくわかりません。
Cancel Subscriptionが見つかりません。

709 :名も無き求道者:2019/06/14(金) 22:51:58.49 ID:h9fgeYfk.net
>>708
https://secure.eveonline.com/PaymentMethods/
からカード番号を消すと自動更新が停止される。

710 :名も無き求道者:2019/06/14(金) 22:53:57.23 ID:fpgT5dQI.net
>>708
課金が止まりませんのでよろしくお願いします。

711 :名も無き求道者:2019/06/14(金) 23:10:28.20 ID:fpgT5dQI.net
>>709
ありがとうございます。
確認したら
You have no cards on records
と出ますが、毎月1500円程度引き落とされます。
アカウントを消さないといけないでしょうか。

712 :名も無き求道者:2019/06/15(土) 00:45:18.94 ID:0XDTJ0/N.net
>>711
バディうめぇ

713 :名も無き求道者:2019/06/15(土) 07:39:32.03 ID:my7brbN8.net
>>711
Cancel Omega Clone State Upgradeがなくてカード番号を消しても引き落とされるのであれば
SUPPORT TICKETを飛ばしたほうが良い。
内容は英語で送る必要があるのでGoogle翻訳でOK。

714 :名も無き求道者:2019/07/10(水) 20:12:51.52 ID:5yFJEtjk.net
https://i.imgur.com/B9hRfm9.jpg
ーーーーー★

715 :名も無き求道者:2019/08/01(木) 22:40:44.80 ID:WaR7FwLR.net
ログオフしないでキャラクター選択画面にもどるのはどうしたらよいですか

716 :名も無き求道者:2019/08/02(金) 01:12:20.59 ID:kHjaNLxP.net
>>715
バディうめぇ

717 :名も無き求道者:2019/08/02(金) 02:21:42.19 ID:659dlnZ8.net
>>715
無理

718 :名も無き求道者:2019/08/02(金) 21:31:40.60 ID:qzGuataU.net
カプセルてDOCKしてもルーキーシップもらえないんだが、仕様変わった?

719 :名も無き求道者:2019/08/07(水) 23:43:14.08 ID:jd/k4br8.net
今年の五月のアップデートで変わった
アプデ情報はきちんと毎月読んでおくように

720 :名も無き求道者:2019/08/25(日) 17:30:32.71 ID:pIXF/8c3.net
Augmentedのmining droneって使い勝手どうよ?
tech IIと比べてコスパが悪すぎる様に思えるんだが

721 :名も無き求道者:2019/08/25(日) 19:17:49.51 ID:IjX2/xay.net
>>720
バディうめぇ

722 :名も無き求道者:2019/08/29(木) 04:22:53.44 ID:hA+gy2+H.net
Jita近辺でヴィッヴィッヴィッ...って音がするのは一体何ですか?
スキャンされてんのかなぁなんて思ったりしたけど、どの時間帯でも毎回鳴るから流石に気になった。

723 :名も無き求道者:2019/08/29(木) 09:44:26.36 ID:XFAngIdj.net
神風用にスキャンされてる

724 :名も無き求道者:2019/08/29(木) 20:59:11.95 ID:hA+gy2+H.net
>>723
ありがとうございます。
商業の中心で神風やる人が多いとはいえ、一瞬しかオーバービューに映らない相手によくやるわ…

725 :名も無き求道者:2019/09/01(日) 07:28:04.21 ID:XrSLVJMS.net
一瞬あれば十分に撃てる
2秒でロック、1秒でハイさよなら

726 :名も無き求道者:2019/09/05(木) 08:54:09.29 ID:xr8FA+gA.net
Tech2 rigの材料になるパーツはどこで集めるのでしょうか?
ミッションの残骸をサルベージしてもt1ばかりで全く出てきません。

727 :名も無き求道者:2019/09/05(木) 11:47:59.05 ID:1kdTD53N.net
>>667
こいうのをお金(plex)で解決するとしていくらくらいかかりますか?
スキルも買うものとします。

とりあえずgalaxy packを買うと3か月分の課金と1100plexは手に入りますね

728 :名も無き求道者:2019/09/05(木) 17:46:49.90 ID:Rd8lzd/r.net
>>726
バディうめぇ

>>727
バディうめぇ

729 :名も無き求道者:2019/09/16(月) 21:45:14.19 ID:v655QOyh.net
初めてburner missionやってみたけど
ナニコレ難易度おかしいんですけど
こんなんクリアできないよ

730 :名も無き求道者:2019/09/16(月) 21:53:20.23 ID:JJeGwXlY.net
>>729
バディうめぇ

731 :名も無き求道者:2019/09/17(火) 14:30:47.08 ID:vsH8T7/v.net
>>729
汎用的なミッション船とフィットだと無理
各バーナーミッションごとに特化した、
正解の船と正解のフィットがある
それを見つけるまで船をたくさん沈めながら
試行錯誤してもいいし、さっさとググって揃えてもいい
バーナー回しに特化すると高時給になるので
NPCnullの海賊ミッション地に全ての対バーナー船を揃えて
LP稼いで食ってる連中も大勢いる

732 :名も無き求道者:2019/09/20(金) 18:36:35.14 ID:AXCQ5vCr.net
ランチャーがバグって起動しません、どうしたらいいですか?

733 :名も無き求道者:2019/09/20(金) 18:48:53.65 ID:fGdUb60n.net
>>732
俺のパターンだと、OSが32bit版なのに64bit版のEVEを起動するって設定になってた(これからは64bit版がデフォルトになるらしい)
ランチャーの設定から64bit云々って項目のチェックボックスの選択を外せば問題なく起動出来た

734 :名も無き求道者:2019/09/21(土) 01:22:29.74 ID:7sWrqX6Z.net
>>732
バディうめぇ

735 :名も無き求道者:2019/09/30(月) 22:42:58.50 ID:uQnGg7LF.net
先日ネットニュースでThe judgeと言う人がコープを裏切って、という話を聞いたのですが、この人は今はどうなってるんですか?
この人のいたコープは今はどうなってるんでしょうか
ニュース探してもその後どうなったかはよく分からずです

736 :名も無き求道者:2019/10/01(火) 00:28:15.33 ID:bZJi/34y.net
The Judgeは、彼に裏切りをそそのかした最大手のGoonswarmに逃げ込んだ
彼が裏切ったアライアンスのCircle of Two(CO2)からは
事件直後にいくつかの所属コーポが離脱
しかしそれなりの勢力を保ったまま、Goon率いるImperium勢と
反Goonの北部連合(Panfam・GotG)の中間の領土へ移住
そしてImperiumが北部地域への侵攻を開始、CO2領は最前線となる
その過程でビデオゲーム史上で最大戦闘人数のギネス記録となった9-4会戦が起こる
北部連合の戦力支援を受けたCO2は奮闘するが、領土を全てImperiumに落とされて
またCO2とGotGの仲間割れも発生する
GotG領の手前まで落とされたところで自領侵攻を恐れたGotGが
巨額の手打ち金をImperiumに支払い、北部侵攻は停戦
CO2は残った所属コーポをひとつのコーポへと再編
そして避難先だったPanfamのPandemicHordeに編入された
The Judgeへの暴言でBANされた元CO2リーダーのGigXは
公式にはBANされたままだ、公式にはな

737 :名も無き求道者:2019/10/01(火) 02:52:03.51 ID:fFWgI37+.net
バディうめぇ

738 :名も無き求道者:2019/10/01(火) 07:28:35.28 ID:ZqAeCL6B.net
>>736
詳しい!ありがとうございます!ずっと気になっていました分かって嬉しいです
Judgeさんは今もGoonにいるんですね
あそこまで盛大に裏切った人を内部に入れっぱなしってある意味勇気ありますね
実はEVEはニュースサイトとかは見ているモノの、アカウントは作っておらず
こういうコープの戦争とか興味はあるのですが、戦争系のゲームは苦手で、でも商人も商売下手でできないので
片田舎で野菜でも育てられる人生があればいいのですが、なんだかEVEはそんな危険のない場所はなさげですし・・・
やっぱりアカウント作って内部にいないとこういう情報はわからないんですかね
すごく悩み中です
英語苦手だしなあ

739 :名も無き求道者:2019/10/01(火) 12:13:31.97 ID:jmklDXzR.net
とりあえずやってみそ

740 :名も無き求道者:2019/10/01(火) 21:07:05.40 ID:sq0KJrox.net
まずインストール

741 :名も無き求道者:2019/10/03(木) 00:09:56.78 ID:PawAeqYE.net
んんんん?
いつの話してんの?
随分前のゴタゴタ今になって話題に?

742 :名も無き求道者:2019/10/03(木) 07:23:10.36 ID:Q/PcnznI.net
>>741
バディうめぇ

743 :名も無き求道者:2019/10/03(木) 07:33:15.78 ID:5y0UM1N9.net
>>741
最近なんかで家賃滞納戦争の話をしって動画とか見まくってたんだよ
そしたら裏切った話があったんだけど2017年だったから今はどうなんだろー?と探しているけど
みつかんなくて
the judgeさんのTwitter見ても英語でわかんなかった
やってる人なら分かるかなとダメ元で質問したら教えて貰えて感謝
今日インストールしてみる!
一ヶ月くらいなんか難しそうだしなあ、とインストールもせずに動画とwikiばっかり見てたよ…

744 :名も無き求道者:2019/10/21(月) 13:33:36.26 ID:ns8uBHL8.net
スキルポイントって無料アカウントじゃ貰えない?

745 :名も無き求道者:2019/10/21(月) 19:06:01 ID:vTXrzIuY.net
yes

746 :名も無き求道者:2019/10/21(月) 21:14:23.47 ID:0Pn09Dnx.net
ログインイベントの毎日の受け取りリストの
上の段がアルファアカウント用
下の段がオメガで追加でもらえる分

デイリーミッションのNPCを倒すやつは
アルファもオメガも関係なく1〜5隻のランダム

747 :名も無き求道者:2019/10/22(火) 04:50:34.97 ID:bzxEbwVZ.net
>>744
バディうめぇ

748 :名も無き求道者:2019/10/27(日) 22:22:22 ID:RCS7tX5J.net
このゲームの事でざっくり教えて欲しいんやけど
リアルマネー月5万円ほどかけたとして、ソロで楽しめるそこそこのレベルまで辿り着くには、どんだけの期間必要?

749 :名も無き求道者:2019/10/27(日) 22:49:44 ID:6I0iawu0.net
楽しみ具合と課金はそんなに関係ない

750 :名も無き求道者:2019/10/27(日) 23:40:00.74 ID:7nATzXAe.net
>>748
バディうめぇ

751 :名も無き求道者:2019/10/28(月) 22:40:55 ID:jnO6rvaP.net
>>748
2年

752 :名も無き求道者:2019/10/29(火) 19:10:56.62 ID:mmqjkiP5.net
745やけども、つまりある程度遊んで慣れたらキャラクタバザール池ってことやね

753 :名も無き求道者:2019/10/29(火) 19:18:45.83 ID:022tgqFU.net
>>752
バディうめぇ

754 :名も無き求道者:2019/10/29(火) 21:02:27 ID:exHuUzXn.net
バザールで

755 :名も無き求道者:2019/10/31(木) 21:50:42.35 ID:MiOQywDC.net
2アカ間で20種類くらいのアイテムをトレードしたらアイテムが消えたんですが、
もう回復出来ないですかね??

756 :名も無き求道者:2019/10/31(木) 22:39:32 ID:ZG0KDcPH.net
>>755
バディうめぇ

757 :名も無き求道者:2019/11/03(日) 00:48:26 ID:Z+hj+5GP.net
ccpへメールすれば救済あるよ
in game ヘルプの項目から出すんだ

758 :名も無き求道者:2019/11/06(水) 20:53:49 ID:ts1czOW7.net
Ore strip miner使ってる人居る?
高過ぎるんだけど買う価値はある?

759 :名も無き求道者:2019/11/07(木) 10:27:33 ID:67qIEO1o.net
>>758
採掘系の船や装備は、必ず定期的にロスするものとして考える
採掘時給と、ロスする頻度・損害額、両者を比較して納得いく範囲で船や装備品に投資する
例えば平均して50時間に1回、200Mの船装備を沈められるなら、時給から4Mマイナスだ
fac品やded品を装備すると損害額だけでなくkamikazeされる確率も上がる
キルボのロスが積み重なると、カモと認定されて狙われる回数も増える

ロス頻度を考慮しないといけないので、
質問の回答についてはモジュールのスペック比較だけでは答えにくい
採掘場所の治安、ハイセクならシステムセキュリティ値や掘り場の他者との友好関係、早期警戒できる経験や監視alt配置、PvP要員、
これらを踏まえて判断する
もし自分なりのロス頻度の計算ができないなら高額modを使うのはまだ早いだろう

760 :名も無き求道者:2019/11/08(金) 18:06:24 ID:Imy+3Z7p.net
>>759
理解した
俺にはまだ早過ぎた様だ

761 :名も無き求道者:2019/11/08(金) 18:53:28.14 ID:SA+Npd70.net
とりあえず使ってみればいいじゃん

762 :名も無き求道者:2019/11/09(土) 02:25:52 ID:XB4K1bb8.net
自分もジャンプクローン使ってみたけど、手数料高すぎてワロタ

763 :名も無き求道者:2019/11/11(月) 17:27:00.99 ID:BYfb80dH.net
1mしないんだから安いもんだよ
それ超えてるならぼられてる

764 :名も無き求道者:2020/01/18(土) 17:02:22 ID:IseYrhqR.net
超大型輸送艦について質問です
ProvidenceとObeliskの違いって何でしょうか?
Charonが輸送量が大きくてFenrirが早いというのはなんとなく分かるのですが
ProvidenceとObeliskの違いがよく分かりません

765 :名も無き求道者:2020/01/18(土) 19:01:44 ID:4wBrToAf.net
>>764
バディうめぇ

766 :名も無き求道者:2020/01/18(土) 20:56:23 ID:xpCj9VPU.net
>>764
ArmorタンクとHullタンクの違い
Adaptive Nano PlatingのDED品を使って
更にArmorインプラントのフルセットで最大EHPを目指すならProvidence
Reinforced Bulkheads IIで安くEHPを増やすならObelisk
Hullタンクにはインプラントのセット品が無い
JFの知識だがT1フレイターも同じはず

767 :名も無き求道者:2020/01/18(土) 22:54:54 ID:IseYrhqR.net
>>766
ありがとうございます

768 :名も無き求道者:2020/01/19(日) 05:11:52 ID:+owCz5+V.net
日本人が多くいるステーションとか、どこか有りますか?

769 :名も無き求道者:2020/01/19(日) 05:45:23 ID:/wTNKCD0.net
>>768
バディうめぇ

770 :名も無き求道者:2020/02/11(火) 01:55:25 ID:a1eg68ca.net
計算自信ないのですがスキル5M〜20Mの育成に限れば
オメガ買うよりデイリーアルファインジェクター買ったほう安上がり
あってますか?

771 :名も無き求道者:2020/02/11(火) 10:13:12 ID:7iSFjEf5.net
>>770
バディうめぇ

772 :名も無き求道者:2020/02/12(水) 20:50:06 ID:ukxxjHvy.net
キャラセレのときにいちいちリログするのめんどくさいんだけど
ゲーム画面からキャラセレ画面にいく方法ってある?

773 :名も無き求道者:2020/02/12(水) 23:12:17 ID:9TnGKw2T.net
esc+space

774 :名も無き求道者:2020/02/12(水) 23:18:57 ID:SFephzYX.net
>>772
バディうめぇ

775 :名も無き求道者:2020/02/13(木) 23:55:48.08 ID:e10nOvsd.net
esc+spaceだと設定ウィンドウ出てくるけどキャラセレに戻るボタンみつからないです

776 :名も無き求道者:2020/02/16(日) 16:59:32 ID:VO7dckaj.net
オメガじゃないと訓練できないレベルってオメガ切れてしまえば、もう一度オメガにするまで無効扱いですか?

777 :名も無き求道者:2020/02/27(木) 23:03:17 ID:r8rKMrOt.net
最近始めたんだけどキャラクターネームで姓名分かれてない人いるけどあれってどうやればいいんだろう
キャラクター作る時空白とかに出来なかった気がするんだが

778 :名も無き求道者:2020/02/28(金) 00:22:18 ID:5Ld4fQvK.net
>>777
多分昔のキャラ作成時にはできたんだと思う
適当なこといってら誰か訂正してくれ

779 :名も無き求道者:2020/02/28(金) 00:52:59 ID:81NYaNus.net
>>778
やっぱり今は出来ない感じなのですね残念
回答ありがとうですー

780 :名も無き求道者:2020/02/28(金) 01:37:37 ID:9Kte/yi6.net
>>777
姓名の最初のフィールド(名)にだけ入力して
後ろのフィールド(姓)にたしか
空白スペースを1個だけ入力とかだったはず
キャラ名の前後のスペースは自動削除されて
最初のフィールドの入力部分だけ残る
コーポにフルESI提出してて新キャラ作るの
やや面倒なので誰か試したら結果教えてw
2年前に作ったaltはそれで行けたけど今は知らない

781 :名も無き求道者:2020/02/28(金) 03:10:20.80 ID:81NYaNus.net
ごめんなさい色々やってみたら普通にできました・・・!
初心者の勘違いという事で許してつかぁさい
お二方ありがとうございました

782 :rmtop.jp:2020/03/11(水) 11:40:21.97 ID:MiZVz3S7l
お忙しいところ申し訳御座いません。

こちらはEVEのISK取引屋です。

必要であれば、是非利用してください!

すべてTranquility  1億ISK=65円

注文ページ:https://www.rmtop.jp/hb_content.php?id=339

783 :名も無き求道者:2020/03/14(土) 15:15:32 ID:3X+UC5C4.net
最近初めて今、10連ミッションをしているんですけど、エージェンシーとの会話が始まらないんです ずーとロード中でコレってただ待つしかいんですかね?

784 :名も無き求道者:2020/03/15(日) 02:48:08 ID:REnh4lhN.net
>>783
バディうめぇ

785 :名も無き求道者:2020/03/19(木) 18:23:55 ID:dgLbOcV/.net
>>783
返答しようとしたら大分前じゃねえか
ゲーム内に日本語対応のヘルプチャンネルあるからそっちで聴くといいよ
返事するのは同じプレイヤーだから身構えなくていいし

786 :名も無き求道者:2020/03/21(土) 20:33:57 ID:HeYGVzOr.net
遮蔽状態のままログアウトした場合自分が乗っていた船はどうなるのでしょうか?
ウェポンタイマーなどは発動していません

787 :名も無き求道者:2020/03/22(日) 05:48:23 ID:HxF3hL1R.net
>>786
バディうめぇ

788 :名も無き求道者:2020/03/22(日) 12:22:40 ID:nY5rdUUP.net
>>786
すみません自己解決しました

789 :名も無き求道者:2020/04/24(金) 10:27:51 ID:HlVRGQOV.net
輸送艦にガス雲採掘機を装備してガス採掘できるものなのかね
ガスだけ、インベントリ欄の扱い特殊とかないよね

790 :名も無き求道者:2020/04/24(金) 20:16:26 ID:xl/cm7WE.net
装備のシミュレーションすれば分かるのでは?

791 :名も無き求道者:2020/04/24(金) 21:50:46.59 ID:HlVRGQOV.net
なるほど、装備シミュレーターで装備は確認できるにしても
運ぶ荷物も全部シミュレートできるとふむふむ

792 :名も無き求道者:2020/04/24(金) 21:52:32.08 ID:HlVRGQOV.net
装備できれば運べる証拠と表現してるなら
シミュレートしてみるか

793 :名も無き求道者:2020/04/24(金) 22:53:13 ID:+m5PxyM7.net
バディうめぇ

794 :名も無き求道者:2020/05/01(金) 18:49:21 ID:Wx7RH5VB.net
ハイセクで採掘していて、同じ艦隊に所属する他の採掘艦がkamikazeを受けている時
その採掘艦をリペアするとFlagが建って周りから攻撃される状態になりますか?

795 :名も無き求道者:2020/05/02(土) 03:17:02 ID:+oy3/YS+.net
>>794
バディうめぇ

796 :名も無き求道者:2020/05/10(日) 10:56:05 ID:BKnaoV+M.net
神風された方が突っ込んできた相手にフラグ立てたらそいつをリペアした時点で君にもフラグ立つよ

797 :名も無き求道者:2020/05/14(木) 01:11:01 ID:yLuU84bF.net
>>796
返信遅れてすみません
神風された艦が反撃していなければリペアしても問題なさそうですね!
ありがとうございました!

798 :名も無き求道者:2020/05/25(月) 08:33:18 ID:DpiNx4aW.net
mining mission Lv4やった事ある人
時間どれくらいかかりました?

掘船の数やスキルで左右すると思いますが、参考程度でいいですので教えて下さい。

799 :名も無き求道者:2020/05/25(月) 08:48:10 ID:/5rqFbJO.net
>>798
バディうめぇ

800 :名も無き求道者:2020/05/30(土) 08:40:50 ID:0YDtFnx+.net
惑星開発の司令基地って生産できない?

801 :名も無き求道者:2020/05/30(土) 10:39:47 ID:C2mPhrwd.net
>>800
バディうめぇ

802 :名も無き求道者:2020/06/18(木) 10:19:59 ID:UZXk3woX.net
このスレもう必要ないなw

803 :名も無き求道者:2020/06/18(木) 11:10:09 ID:cFZ8iGXc.net
という意見が出ているので今月から始めたNoobから質問

FITで良く「フリゲートや駆逐に10MNアフターバーナー載っけてスピードタンク」というのを聞くんだが、実際に何隻かそれで組んでみたんだが、今一つ動きが重い(最高速度は高いけれど、加速が悪すぎる)
小型艦に加速を犠牲に10MN積む必要性はあるんだろうか

804 :名も無き求道者:2020/06/18(木) 11:13:00 ID:Mu8a1SUo.net
>>803
バディうめぇ

805 :名も無き求道者:2020/06/19(金) 20:33:08 ID:iXcpPjW6.net
>>800
生産の情報がないアイテムは生産できない。

>>803
オーバーサイズのPropが役立つのは状況が限定される。
基本的にはゲテモノフィットの類。
操船技術が高くてフィットの知識が十分ないと乗りこなせない。
例えば↓の「100MN Crusing」とか
https://ashyin.space/fit-kitchen-the-phantasm/

806 :名も無き求道者:2020/06/21(日) 20:00:52.51 ID:N0wXa7bt.net
>>805
バディうめぇ

807 :名も無き求道者:2020/06/29(月) 09:27:42 ID:X8le4l6T.net
>>805
ありがとうございます。やはりそういうことなんですね。もう少し身の丈にあったFITに戻します。

808 :名も無き求道者:2020/08/16(日) 19:59:21 ID:H8fQ0Frz.net
アプリのほう本家からするとどうですか?

809 :名も無き求道者:2020/08/20(木) 16:56:31.34 ID:JEw13Bbo.net
数年ぶりに復帰してどこかCorpに所属しようかと探しております
PvP以外で活動している所は無いでしょうか。
PvP兵隊になるのは疲れました。

810 :名も無き求道者:2020/08/26(水) 01:17:43 ID:xjykzTyM.net
https://IMGUR.com/7SH7oMs

811 :名も無き求道者:2020/09/06(日) 19:26:58.15 ID:7VqAVIeD.net
 ついさっき始めたのですが日本語化してもチュートリアルは英語です。
苦労して進めています。wikiを調べてもなんか違うし。そういうものなのでしょうか?

 スチームでダウンロードしたのですが、(管理が楽そうだからそれと
イーメールを使いたくないので) 今からでも公式からダウンロード
してアカウント登録したほうがいいのでしょうか。

812 :名も無き求道者:2020/09/06(日) 23:11:34 ID:fNpbMSYu.net
>>811
新規の日本語翻訳は打ち切られており、完全に洋ゲーです
日本語はあくまでもオマケだと考えてください
最新情報は常に英語でのみ収集できます
日本語wikiやニュース翻訳を精力的に更新している方々には頭が下がりますが
どこもほぼ個人か少人数なので作業量には限界があります
またチュートリアルは頻繁に更新されるので各情報の更新日も確認してください

CCPへの直接登録アカウント以外だと、テストサーバーへの接続に制限がある場合があります
steam側のメリットは課金周りやセールでしょうか
アカウントを作る前ならCCP直接登録を勧めますが
もう始めてしまったのならどちらでも良いでしょう、その程度の違いです
育成済みキャラクターのアカウント間移動・売買が有料サービスで公認されているので
将来的に不便を感じたら移せます

813 :名も無き求道者:2020/09/06(日) 23:18:04.06 ID:fNpbMSYu.net
>>812
英語でのみ ←ミス
公式は英語・ロシア語・フランス語・ドイツ語・韓国語でのみ
ユーザの発信する様々な情報は英語が8割

814 :807:2020/09/06(日) 23:56:58 ID:7VqAVIeD.net
>>812-813
アドバイスありがとうございます。頑張ってみます。
なんでこのゲームを今まで知らなかったのか不思議です。

815 :名も無き求道者:2020/09/21(月) 21:35:17.42 ID:Mdn5qplA.net
ついさっき登録したのですがユーザーネームって変更できるんでしょうか。
またユーザーネームに大文字は使えますか?

816 :名も無き求道者:2020/09/22(火) 00:34:04.12 ID:x5cCvu0J.net
>>815
バディうめぇ

817 :名も無き求道者:2020/09/22(火) 09:46:21.13 ID:wt0D0u90.net
>>815
プレイヤー側からのネーム変更は不可能
所属歴や戦績やその他、良いことも悪いことも
その人の履歴全てが重視されるゲームなので
安易なネーム変更はその妨げになるから
不適切な名前などで運営側から変更を求められるケースはたまに聞く

大文字は使える
ゲームプレイ上は大文字も小文字も同じに扱われるので
sugaとSUGAとSugaとSuGaの4キャラ作れるわけではない

818 :名も無き求道者:2020/09/22(火) 16:10:11.18 ID:mXnE79EG.net
>>817
ありがとうございます!やっぱり安易にユーザーが名前を変更できてもダメですよね...

819 :名も無き求道者:2020/12/08(火) 20:54:31.15 ID:AvaJ5vN8.net
今日20:30から完全日本語クライアントをDLできると聞いたが
ダウンロードサイトが見つかりませんどこですか?

特に完全日本語版の表記はありませんがもしかして
https://www.eveonline.com/ja/download
のことですか?
その場合完全日本語の設定はどこでするのですか?

820 :名も無き求道者:2020/12/08(火) 21:31:26.73 ID:nXKckMTU.net
各言語専用クライアントは無い
共通クライアントで言語切り替えするだけだ

ESCキーを押して設定メニューを出すと
最後から2番目ぐらいのタブに
言語切り替えがあるはず

821 :名も無き求道者:2020/12/08(火) 22:16:09.12 ID:AvaJ5vN8.net
>>820ありがとうございました

822 :名も無き求道者:2020/12/09(水) 19:30:15.24 ID:DW11xJwr.net
すみません
モニターの関係でフルスクリーンでプレイできないのですがランチャー画面から設定を変える事はできますか?

823 :名も無き求道者:2020/12/09(水) 19:46:29.53 ID:+PwXXBxj.net
出来る

824 :名も無き求道者:2020/12/09(水) 20:02:47.66 ID:87L0elXe.net
クラスタのシャットダウンまであと何秒とか出てきて切断されたんだが
これってメンテみたいな奴?

825 :名も無き求道者:2020/12/09(水) 20:06:32.24 ID:DW11xJwr.net
どうすればいいのしょうか...

826 :名も無き求道者:2020/12/09(水) 20:06:33.24 ID:XGNxEQDK.net
定時メンテ

日本時間の夜8時はメンテの時間なんで覚えておこう
風呂でも入ってれば終わる

827 :名も無き求道者:2020/12/09(水) 22:36:06.71 ID:87L0elXe.net
>>826
ありがとう
時間置いたら普通に繋げた

828 :名も無き求道者:2020/12/10(木) 07:43:33.37 ID:0Ba5lGCn.net
スタンディングについて質問です。
アマーのエージェントレベルをあげていく際に他の四大国のスタンディングがじわじわと下がっていくのですが、他の四大国についてもミッションレベル1からコツコツするしかないのでしょうか?

829 :名も無き求道者:2020/12/10(木) 09:55:14.14 ID:nZCFrM7Q.net
設定についてなのですが、×がついてるとオフになってるという認識でいいのでしょうか?
よくあるチェックマークじゃないため、それがオンなのかオフなのか判らないです

830 :名も無き求道者:2020/12/10(木) 16:30:35.03 ID:eTDRUILS.net
>>828
NPCのスタンディングは対象の組織の外交関係によって
対象以外の組織のスタンディングも相対的に影響を受けるものなので
全方位に仲良くするのはまず無理である程度の妥協は必要

しかし、4大国のどれかとでも敵対するまで関係が悪くなるとハイセクでの活動が厳しくなるので
出来るだけスタンディングを下げないように
ミッションで4大国の陣営が敵として登場してるものは受けないようにした方が良い

唯一、エピックアーツ(50連ミッション)の中でも初心者向けの
”血塗られた星々”の最終報酬が
選択した4大国のどれかのスタンディングを他を下げずに大きく上げるものなので
是非挑戦してみよう


>>829
設定は ×が付いてると ON です

831 :名も無き求道者:2020/12/10(木) 19:15:21.15 ID:0Ba5lGCn.net
>>830
丁寧な返信ありがとうございます。
始めて2週間くらいですが、ドはまりしそうです。

832 :名も無き求道者:2020/12/10(木) 19:35:23.83 ID:ftwbKLh9.net
4大国間だけで言えば、2か国のスタンディング上昇量の合計が
下降する2か国のスタンディング量の合計よりも必ず多いので
アマー・カルダリ陣営とガレンテ・ミンマタ陣営で交互に上げていく
これがスタンディングシーソーと呼ばれるやり方

その他のファクションも含めたスタンディング派生の影響はこの表
https://web.archive.org/web/20180313111844/http://www.newedenlibrary.net/eon/faction_standings.shtml
高スタンディングだと派生にキャップがかかることがあるが
基本的にはこの表の数値通り

833 :名も無き求道者:2020/12/11(金) 12:52:35.93 ID:KhxNUgqr.net
>>828
もう一つの方法として「ソーシャル」スキル内の「折衝」を上げる方法がある
※Ω限定だったと思うが、違っていたらすまない

これを上げると、敵対国家・NPCのスタンディングも上昇(−が改善される)ので、どうしても悪化しすぎてしまった場合の回避手段として知っておくと便利。
※ただしスキルレベルの上昇回数分しか改善する機会がない(有限)ことは要注意

834 :名も無き求道者:2020/12/13(日) 15:17:35.81 ID:hUn9750n.net
プロフィールのスタンディング一覧がごちゃついてきたのですが、
もう会わないエージェントのスタンディングを削除ってできますか?

835 :名も無き求道者:2020/12/15(火) 12:06:04.26 ID:SfZTEi/T.net
今の時期って例年オメガの割引きたりしますか?

836 :名も無き求道者:2020/12/15(火) 14:18:41.41 ID:z1AdsXIs.net
>>835
CCP次第ではあるが、オメガ割り引きは11/3に来たばかりなので、しばらくは無いと思われる

837 :名も無き求道者:2020/12/15(火) 16:36:35.64 ID:nQzLbrPL.net
スキャン難易度4のデータサイトがあったんですが、コアプローブランチャー1でもシグナル100%にできますか?
プローブを対象に対してCtrlキーでピタッと合わせても96%までしかいかず、途方に暮れてます


カルダリのヘロン (フリゲートスキルLv3)

装備
ミッド:スキャン距離測定アレイ1 * 2
リグ:小型重量キャパシタ強化1 * 2

838 :名も無き求道者:2020/12/15(火) 17:22:50.66 ID:nQzLbrPL.net
スキャン距離測定アレイ1を5個つけても99.6%だった・・・
これどうすれば100%まで持っていけますか?

839 :名も無き求道者:2020/12/15(火) 17:43:02.28 ID:jBdw/QRz.net
探検船は強度上げmodの積み過ぎで
スタッキングペナルティが過重に発生するケースが多いので
その場合はリグをT2に換える
一番ボーナス値の高いmodがペナルティ無しの1番目に計算されるので
搭載リグ数が1つ減っても効果は大きくなる
まずはfacプローブ、次にmidを山盛りにしてからのT2リグ、
それでも足りないなら高価だがfacランチャー

840 :名も無き求道者:2020/12/15(火) 18:17:59.18 ID:SfZTEi/T.net
>>836
ありがとうございます。参考にいたします。

841 :名も無き求道者:2020/12/15(火) 18:18:21.65 ID:nQzLbrPL.net
ありがとうございます!
シスターのプローブ買って試してみます!

842 :名も無き求道者:2020/12/15(火) 18:31:18.30 ID:nQzLbrPL.net
>>839
行けました!ありがとうございます!
元で回収できるといいな

843 :名も無き求道者:2020/12/17(木) 15:07:59.98 ID:rA8gsTmN.net
物資入った船を誤って廃棄してしまったんですが、復活させる方法ありますか?

844 :名も無き求道者:2020/12/17(木) 17:46:08.35 ID:9FSLQh5R.net
ハイセクでとりあえず活動しようと考え、拠点とするステーションをDotlanで探しています
サービスの種類がなるべく多くあるほうが良いだろうと選定していますが、例えば、
Repair, Factoryがある場合はRefinery (50%)、
Cloning, Repair, Factory, Researchがある場合は、Refinery (30%)
と見ている範囲ではなっています。
Refineryとはどういう意味でしょうか?
製油所ではないでしょうから、精製率?鉱石からの抽出率なのでしょうか?

845 :名も無き求道者:2020/12/17(木) 18:21:06.58 ID:Rx5jmwe9.net
>>844
製錬所、鉱石からの抽出率で合ってる
ただし高効率のユーザー設置シタデルを使うのが今は一般的で
ハイセクならフリー入港できるものがどこでも近隣にあると思うので
NPCステーションでの効率はあまり気にしなくていい
Repairはたしかいつだったかのアプデで全STに完備されてなかったかな?
これもシタデルなら無料リペアだし、
Cloningもシタデルなら同じ施設で24h制限なしに何回でもJC入替できる
ただし大事な資産を置くのはNPC STの方が確実だから
初心者なら使い勝手の良いフリーシタデルが同システムにあるか、
という基準も持ってみるといいかな
ドック権の変更や撤去や破壊も多く、高価なインプラントのJCを
無くすこともあるので、あまり資産を置きすぎないように

846 :名も無き求道者:2020/12/17(木) 19:08:04.50 ID:9FSLQh5R.net
>>845
ありがとうございます
フリーシタデルの観点は持っていませんでした
それも含めて選定してみます

847 :名も無き求道者:2020/12/24(木) 16:09:36.56 ID:t6tVI+4E.net
目的地を登録して移動する際に、左上のルートに表示される四角形を右クリックor長押ししてからジャンプや入港をを選択して移動しています。
この動作にショートカット等は無いでしょうか?
※オーバービューからだとスターゲートやステーションがたくさんあると面倒なので今回は使用しない方向で

848 :名も無き求道者:2020/12/24(木) 17:21:23.28 ID:mTNWtGwW.net
バディうめぇえええええ

849 :名も無き求道者:2020/12/28(月) 13:34:01.99 ID:ByUt8SRH.net
チュートリアルスキップしたんだけど、戦闘なくてもあちこち行ける?宇宙を観光したいw

850 :名も無き求道者:2020/12/28(月) 14:14:15.67 ID:7dvHSxGF.net
>>849
YesでありNoである。

セキュリティステータスが0.5以上のハイセキュリティ宙域(通称ハイセク)であれば概ね安全。
ハイセクだと、PK行為をするとNPC警察が飛んできて攻撃者を撃退してくれる。
ただ、NPC警察が来るまでの間にこちらが撃墜される可能性もあるため注意。
それ以外にもNPC海賊や特殊な宙域があるが近寄らなければ安全。

セキュリティステータスが0.5未満のローセキュリティ宙域(通称ローセク)はNPC警察が来ない。
そのためPKが多く、相手が初心者であろうと攻撃してくる。
基本的にスキルや装備が整って無いのなら近づかない方がいい。

また、セキュリティステータスが0.0の宙域(通称ヌルセク)もあるが、基本的にローセクを通過した先なので今は考えなくていい。

851 :名も無き求道者:2020/12/28(月) 16:24:24.77 ID:tsMo0kRJf
>>850
ありがとう。PC買い替えてプレイできたので、観光しつくすわw無料だしww

852 :名も無き求道者:2020/12/28(月) 20:46:10.41 ID:tsMo0kRJf
チャット欄が出なくなったけど、バグ??

853 :名も無き求道者:2020/12/28(月) 21:00:31.44 ID:tsMo0kRJf
ごめん。新キャラでチュートリアルしてて途中でやめたせいだった。通信復活しますt

854 :名も無き求道者:2020/12/29(火) 20:24:47.41 ID:I5rNBoBA.net
マーケットで販売価格を上から順番に修正するとリストの下方にその物品の項目が移動してしまい
オーダー数が多い時は、次がどこからから判らなくなってしまいます。
価格修正した項目が動かないようにする設定はどうすればいいでしょうか。

855 :名も無き求道者:2020/12/29(火) 20:49:12.09 ID:iL91YcUf.net
バディうめぇ

856 :名も無き求道者:2020/12/29(火) 20:54:32.78 ID:/1NA6LYL.net
エピックアークの49番目、ダガン戦でDPSが足りず行き詰ってます。
艦はカラカル、25kmあたりでオービットしながらライトミサイル、ヘビーミサイルどちらも試してみました。
弾種はスコージ、ミニョールも取り交ぜてみたりしてみましたが、シールドさえ削り切れません。
弾をもっと高級なFury系にしたら行けるでしょうか?
サブキャラも作ってあり、2PCで起動できそうなので、十連でもらったコーモラントで艦隊を組んでみようかとも考えてますが・・・(操作しきれるかわからない)。

857 :名も無き求道者:2020/12/29(火) 21:24:22.76 ID:Q362kqHm.net
>>856
つい先日倒したけど
コーモラントにハイブリッドタレット詰んでリグもフルに使ってできる限り防御も固めたらソロでいけたよ
dps150くらいだったはず

858 :名も無き求道者:2020/12/29(火) 21:34:06.89 ID:/1NA6LYL.net
ありがとうございます。

859 :名も無き求道者:2020/12/29(火) 21:34:33.72 ID:rKghqX7e.net
CL使って倒せないのはfit間違えてる可能性大だな
ランチャーちゃんと全スロに乗せてるんだよね?

860 :名も無き求道者:2020/12/29(火) 21:34:51.66 ID:/1NA6LYL.net
途中で送信してしまった。
やっぱり

861 :名も無き求道者:2020/12/29(火) 21:44:03.02 ID:/1NA6LYL.net
たびたび途中で送信してしまってすみません。
Heavy Missile Launcher I x5をセットして、DPSは95.1でした。
リロード入れたら91.8で、DPS全然足りませんね。
もっと発射速度の速いランチャーと効果の高いミサイルが必要というところでしょうか。
JITA近辺まで買いに戻るのがきつい(この辺では売ってないっぽい)

862 :名も無き求道者:2020/12/29(火) 22:01:57.75 ID:rKghqX7e.net
ライトドローン2期飛ばせるはずだからアコライト積んで
後は目一杯ランチャー強化MODつければそれでなんとか150くらいはいけるんじゃないかな
スロット余ってから防御に割いて

863 :名も無き求道者:2020/12/30(水) 00:51:16.36 ID:vpU8+5l6.net
さっきドローン込みdps120で時間はかかったけど削り切れたわ
射程短いし長射程&キャパシタ強奪のクリトサンパーサスの方が危ない相手だったかも

864 :名も無き求道者:2020/12/30(水) 05:48:32.42 ID:qY0sD1qN.net
RLMLでもHMでもlowに弾道制御器3つ積めば削りきれそうなもんだけどな

865 :名も無き求道者:2020/12/30(水) 07:03:14.93 ID:Vo2ZsVNq.net
>>861
俺も同じような状況でスキルを上げてdpsを稼いでクリアしたよ。

866 :名も無き求道者:2021/01/01(金) 08:18:08.02 ID:GBlwC9FC.net
849です。完了したので報告を
カラカルでDPS行かなかったのは、fittingが微妙だったからのようです
どこかで見つけてきたのが防御優先のようで、かつスキルが育ってなくて使えないものは下位互換で合わせていたらそうなったみたいです
リグも入れてなかった
結局、2キャラ2PCでフリート組んで倒しました
おかげさまでシミュレーション(実はやってなかった)、フリートの組み方、数は力、を覚えたので少し経験値上がりました

867 :名も無き求道者:2021/01/01(金) 19:24:23.21 ID:zco3sNbQ.net
最近始めたばかりなのですがブローブで探索時、データサイトがどうしても98.8%くらいまでしか位置が特定できません。
使用船はマグニートで、小型重力キャパシタ強化×2・スキャン距離測定アレイ×2搭載、αで取得出来るスキャン系スキルは全部取得しています。
最大まで倍率を上げて何度位置調整しても100%特定が出来ないのですが、これはもっと上位の船や装備・Ωスキルが無いと特定しきれないのでしょうか?

868 :名も無き求道者:2021/01/01(金) 19:50:04.35 ID:d0lomFf3.net
>>867
自艦補正後のスキャン強度と、対象シグネチャのスキャン難易度次第

難易度5の場合、強度103-104だかが必要になる
難易度4の場合、強度93位は必要

足りない場合、ブースターやインプラントと言う手もある
念のため書いておくがSoE製のランチャーやプローブもあり

869 :名も無き求道者:2021/01/01(金) 19:54:46.72 ID:zco3sNbQ.net
>>868
丁寧な内容ありがとうございます。
対称のデータサイトが難易度4、ブローブ画面で見たところスキャン強度が80台でしたので、純粋に力不足でした。
強度を強化する術も教えて頂けているので、色々試してみます。
ありがとうございました。

870 :名も無き求道者:2021/01/02(土) 02:46:25.54 ID:WO4LvFsn.net
ついさっき始めたんだけど、最初に決めた学校って何か意味あるんですかね?ググっても特に記述がないので...

871 :名も無き求道者:2021/01/02(土) 03:16:06.47 ID:0pk8AU1F.net
>>870
ttps://eveonline-japanwiki.com/place
ゲーム開始地点、10連ミッション誘導地点が決まる
必ずしも誘導に従う必要はなく、自分で好きに移動しても良い

872 :名も無き求道者:2021/01/02(土) 12:02:33.09 ID:WO4LvFsn.net
>>871
解答thx

873 :名も無き求道者:2021/01/02(土) 21:43:09.07 ID:743xhA4T.net
便乗で、同じくこれから始めようとしているものです
いくつかのwikiでキャラクター作成の記事見てると「血統」というのが書いてあるんですがこれどこで選べるんでしょう?
国選んで学校選んで外見カスタマイズして名前付けたらもうキャラ完成しちゃうんですが…

874 :名も無き求道者:2021/01/02(土) 21:45:57.88 ID:t3ydbznd.net
>>873
バディうめぇ

875 :名も無き求道者:2021/01/02(土) 22:26:48.18 ID:b04muiNK.net
>>873
外見イコール血統

876 :名も無き求道者:2021/01/02(土) 22:48:40.09 ID:u7OuG+0Z.net
>>873
招待リンクからアカウント作りましたか?1Mスキルポイントはまじで大きい。

877 :名も無き求道者:2021/01/02(土) 23:03:25.36 ID:743xhA4T.net
自己解決しました
つい最近「血統」という概念が削除されたみたいですね

本家フォーラムにキャラ作成の仕様変更に関するスレがありました
ttps://forums.eveonline.com/t/new-character-creation-system-is-absolute-garbage-pictures-inside/285115

878 :名も無き求道者:2021/01/03(日) 21:29:55.55 ID:Y6g+nTRM.net
最近やり始めたばかりなのに、キャラがいなくなってました。
ありがとうございました。

879 :名も無き求道者:2021/01/03(日) 22:10:47.23 ID:g5T0ZyMB.net
どういたしまして

880 :名も無き求道者:2021/01/07(木) 12:26:50.77 ID:EARr+uLn.net
ポクヴェンでローグドローンを倒してのスタンディング上げを考えているのですが
どの戦闘サイトいて、どれ位強いのか、ソロだとどんな艦船が向いているのか
ご存知の方教えて下さい。

881 :名も無き求道者:2021/01/11(月) 00:02:39.72 ID:VHS3gJS/.net
海賊側のキルミッションやりすぎて
コンコードのスタンディングが
がっつりマイナスにいってしまい
コンコードから攻撃受けるので支配地域通れないんですが
コンコードのスタンディング上げってどうすればあがりますか?SSは5.0ですがだめでした

882 :名も無き求道者:2021/01/11(月) 00:51:06.54 ID:6HB2choN.net
>>880
>>881
バディうめぇ

883 :名も無き求道者:2021/01/11(月) 20:22:52.37 ID:MGzZj53y.net
バディうめぇってなんですか?

884 :名も無き求道者:2021/01/14(木) 12:22:03.18 ID:Pl3i6Aar.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

885 :名も無き求道者:2021/01/14(木) 13:48:02.88 ID:J2X/fbcQ.net
ここで質問するより、初心者支援コーポに入って質問する方がいい

eveは必要とする知識量が半端ないから、よくあるMMO的なプレイ方法は困難を極める

なおコーポの居心地が良ければ居座ればいいし、無理って思えば無言で抜ければokだ

新規コーポでもいいけど、最近始めたばかりのプレイヤーだけのコーポはやめておけ
CEOが経験豊富ならまだ初心者の壁を越えやすい

886 :名も無き求道者:2021/01/14(木) 18:48:01.47 ID:MRnKMb05.net
アカウントが作れません。
https://www.eveonline.com/ja/signup
こちらでメール、ユーザー名、パスワード入力して、三つとも緑チェックになって、
サービス規約に同意して「無料でプレイ開始」押して、くるくる回り始めるんだけど、ずっとそのまま。

同じ症状になった方いますか。

887 :名も無き求道者:2021/01/14(木) 21:01:49.07 ID:YBWeEZW6.net
クライアント落としたの?

888 :名も無き求道者:2021/01/18(月) 19:17:03.70 ID:/OP7HX/c.net
あまりにもクソゲーすぎてやめました
ありがとうございました

889 :名も無き求道者:2021/01/19(火) 11:24:28.63 ID:/NJGOWdF.net
どういたしまして
次は良いネトゲに会えるといいな

890 :名も無き求道者:2021/01/22(金) 18:50:22.89 ID:TqDHaFJM.net
インカージョンってT3でノコノコ行くとハブられる?

891 :名も無き求道者:2021/01/23(土) 09:18:18.92 ID:avGkE5t9.net
どのインカージョンかによる
warp to meという海外系のインカージョンなら船も装備も指定されている
そうじゃないと参加させてもらえないからググって調べてくれ
あと全部汚い英語で指示くるからそこは覚悟がいる
日本系だとオープンでやっているところは1社しか知らないな
レイド的なコンテンツだから普通は大手しか開催できないし、SNS見ていても大手1社しかやっていなさそうではある

eveは調べるのが大変だから、とっとと支援コーポ入っほうがいいぞ
嫌なら抜ければいいからよ

892 :名も無き求道者:2021/01/24(日) 08:14:08.09 ID:NyB+/D89.net
質問失礼致します。
αから課金してΩにしたいのですが、現状はクレジットカードかデビットカードの登録しか無い状態でしょうか?
steam経由ならばウェブマネーが使えるならばそちらに切り替えようと思っているのですが、steam経由の方も中々反映されない等の話を聞くので。
昔はゲームタイムカードなるものがあったようですが、今はもう存在していないのでしょうか?
あまりネットでクレジット系のデータを登録したくないので他に方法があれば教えて頂けるとありがたいです。

また上記とは異なる質問ですが、steamで無くクライアントから始めたアカウントを、steamに連動はさせれるのでしょうか?

893 :名も無き求道者:2021/01/25(月) 16:09:18.52 ID:9EcrRSdK.net
コンビニとかでVプリカ買ってpaypalに登録すればカード無しでも課金できる
一時期paypalの初回支払登録時に結局カードが必要だったけど今はいけるはず
ただ手数料がもったいないってレベルじゃないくらいかかるからおすすめしない

アカウントをsteamに連動させることはできるけど
steamで課金したものはsteamで作ったアカウントにしか適応できない
あくまでsteamでも起動できるってだけ

894 :名も無き求道者:2021/01/25(月) 23:46:05.62 ID:IT+GvACq.net
pochvenのスタンディングはいくつあればハイセクで攻撃されなくなりますか?

895 :名も無き求道者:2021/01/26(火) 02:01:13.20 ID:qTk1q+Ez.net
pochvenじゃなくてトリグラのスタンディングな
0.1でもプラスなら攻撃されなくなる

896 :名も無き求道者:2021/02/15(月) 23:32:04.67 ID:M/LGWWye.net
一番スケベな船を教えて下さい

897 :名も無き求道者:2021/02/16(火) 00:13:45.27 ID:KSg1yRQs.net
ナグルファー♂

898 :名も無き求道者:2021/02/16(火) 07:51:23.52 ID:VLKVH5u2.net
トリスタンはアナル

899 :名も無き求道者:2021/02/16(火) 16:45:51.71 ID:j3TVn/Q/.net
アービトレイターの後ろ側にある穴だろ

900 :名も無き求道者:2021/02/19(金) 09:49:13.16 ID:glyDlg7z.net
ネコなの?

901 :名も無き求道者:2021/02/22(月) 17:31:33.34 ID:Zn7Eux4h.net
このゲームはルーキー期間が終わったとたんにハイセクにいてもPKを決められ、
船が爆発四散して稼ぎなおしを繰り返す羽目になるゲームって本当なんですか?

902 :名も無き求道者:2021/02/23(火) 01:27:45.80 ID:068KTNft.net
やればわかる

903 :名も無き求道者:2021/03/06(土) 13:21:00.02 ID:gm79PGzw.net
なんでアマー人はみんなハゲなんですか?

904 :名も無き求道者:2021/03/06(土) 13:58:33.81 ID:DrV5JilY.net
かっこいいからです

905 :名も無き求道者:2021/03/15(月) 01:53:07.95 ID:M6jF7MrY.net
>>883
【EVE Online】 質問スレ54冊目 [転載禁止]©2ch.net
ttps://tamae.5ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1440404497/630-632
>ONIwikiは紹介リンクのplex欲しさで
>ONIとは一切関係ない人がやってる状態
>元ONIのメンバーもその辺わかってる人はかなり毛嫌いしてるよ

【EVE Online】 質問スレ55冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1485085958/326,327,329-334
>スレ分散になるから質スレ要らなかったのに
>復活させた理由があるんだな

EVE Online晒しスレPart40
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1537295426/666,678
>バートレットはEVEを扱ったwikiの運営者
>wikiはいくつかあったので他者を蹴落とそうと必死だった
>特に既存で有名だったJPWIKIへは粘着攻撃

>そんで有名なYoutuberがEVEを扱った時に新規が大量に流入
>以前は新規をEVEへ1人誘導すると500plex貰えてたので
>数十人分の招待したらリワード相当美味かったとヘルプchで自慢「バディうめえw」発言
>僅かなplexを餌にwiki外部編集者を募集
>しつこくURL張ってwikiへ誘導

906 :名も無き求道者:2021/03/21(日) 12:23:56.55 ID:Ij0U6hRQ.net
会社にAPI(ESI)を提出しています。
昔作ったアカウントにT2や海賊仕様の戦艦があったので船だけ今のアカウントに移したいのですが、
契約でアイテムを受け渡ししたり、同じステーションでトレードしたりしたら履歴のようなものが残るのでしょうか?

907 :名も無き求道者:2021/03/21(日) 12:37:20.75 ID:8sVu2OLZ.net
すべての履歴が残ります
あなたの行動はすべて管理されています

908 :名も無き求道者:2021/03/21(日) 14:09:24.05 ID:Ij0U6hRQ.net
契約はともかく、
同じステーションで「アイテム←→0isk」ならいけるかも?と素人の考えでしたがやはり履歴は全て残るのですね。
素早い回答ありがとうございます。

909 :名も無き求道者:2021/03/22(月) 15:05:03.48 ID:oQdK18n1.net
ストラクチャの仕様の確認についてですが、sotiyoの生産施設は、shield, Armor timerでは止まらず、Hull timerで止まるという認識であってますか?

910 :名も無き求道者:2021/03/25(木) 01:13:24.93 ID:aZ6Vitcg.net
てす

911 :名も無き求道者:2021/04/03(土) 09:10:14.34 ID:FH77SrRe.net
>>901
初めて二日目で採掘中にpkされたで

912 :名も無き求道者:2021/04/03(土) 16:27:35.59 ID:HSTcrD+e.net
やんちゃですか?

913 :名も無き求道者:2021/04/04(日) 00:13:22.29 ID:hAqg3ev0.net
pvpがゲームの根幹にあるシステムなのでpkとかpvpからは逃げられないゲーム
合わないと思ったからやめたほうがいい
プレイ人口のほとんどは海外の方なので日本人的なノリで配慮をしてくれない
奴らは弱いやつを徹底的に叩くので、弱いと思われるとめちゃくちゃにされることがよくあるから気をつけてください

914 :名も無き求道者:2021/04/04(日) 08:54:05.21 ID:tT2xwDle.net
お、こいつはマジレス発達おじさんだな

915 :名も無き求道者:2021/05/06(木) 01:09:45.11 ID:vdtAMj0y.net
10連の探検の3番目、データサイトを探すクエで、スキャン100%まで行くんだけど、ワープ出来なくて困ってます…100%って、表示されて矢印が表示されず、右クリックでワープしようとしても、メッセージが表示されてワープできません

916 :名も無き求道者:2021/05/06(木) 08:57:06.00 ID:vdtAMj0y.net
>>915
解決できました

917 :名も無き求道者:2021/05/11(火) 01:15:14.31 ID:g8I6FtjT.net
人員募集してる日本人コーポ増えた気がする
初心者に選択肢が増えるのはいいことだ

918 :名も無き求道者:2021/05/16(日) 07:21:58.49 ID:rMBK6Kk9.net
契約やハイパーネットリレーでスーパーキャピタルの受け取り場所がNPCステーションになっているのですが、
どうやって入港しているのでしょうか?

919 :名も無き求道者:2021/05/16(日) 17:14:16.62 ID:MsYoKhaP.net
アセットセーフティ

920 :名も無き求道者:2021/05/16(日) 19:08:20.16 ID:rMBK6Kk9.net
>>919
ありがとうございます
鑑賞用に1隻欲しかったので安心して購入できます

921 :名も無き求道者:2021/05/16(日) 19:11:08.31 ID:84mTFCjx.net
出港すると入港できないので要注意
狙ってる奴らは結構居る

922 :名も無き求道者:2021/05/16(日) 19:26:51.74 ID:rMBK6Kk9.net
>>921
気をつけます!

923 :名も無き求道者:2021/06/11(金) 13:19:28.18 ID:4uPWbweE.net
新規で始めたいのですがPvsPやるならどの国がいいですか?
それと複垢って公認なのかな?

924 :名も無き求道者:2021/06/11(金) 18:29:16.77 ID:5F7PKxqO.net
どの国から始めても大差ないが今の環境だとカルダリの船が初心者でもPvPで扱いやすい
複垢は公認どころか推奨されてる

925 :名も無き求道者:2021/06/11(金) 19:13:44.51 ID:4uPWbweE.net
ありがとーカルダリでやってみます

926 :名も無き求道者:2021/06/26(土) 00:40:51.89 ID:gSRXEQAL.net
2つアルファアカウントを2台のpcで同時に起動するのは違反ですか?

927 :名も無き求道者:2021/06/26(土) 06:21:25.52 ID:18uliFZ9.net
規約上は違反
ただ、複数台起動を理由にBANされたって話は聞かない
家族でプレイしてると言われればそれまでだしね

928 :名も無き求道者:2021/10/08(金) 20:22:27.39 ID:Jme4Hd1I.net
オーソラスを組んでみようと思っている初心者なのですが、この船でパッシブシールドタンクってどうなんでしょうか?やっぱりレジストボーナスがないと厳しいですか?

929 :名も無き求道者:2021/10/11(月) 22:14:49.28 ID:SJxjuuEi.net
遅レスですまんが使用用途書いてもらわないと答えようがない
あとpyfa使えるようにするのと英語で調べること覚えた方が捗る

930 :名も無き求道者:2021/10/11(月) 23:42:03.85 ID:hSVbjG3y.net
>>929
ありがとうございます。
ローセクやヌルセクのサイト攻略目的で使おうと思っています。
基本はPvEなんですが、ゲート際などで海賊に絡まれても落ちないくらいの硬さは欲しいなあと。

一応、海外サイトでfitも見たんですが、少人数PvP用のカイト艦ばかりであんまり参考にならなくて。

931 :名も無き求道者:2021/10/11(月) 23:54:48.77 ID:SJxjuuEi.net
その用途ならジャックドー1択
lownullでPvEやってるソラスなんて見つけたらPvPerが直ぐ集まってくるぞ
nanogang向けのKitefitばっかなのはソラスがその用途に特化した船だからだよ

932 :名も無き求道者:2021/10/23(土) 20:22:55.90 ID:BQ7GUYv8.net
ジャンプクローンについて質問です

ホームステーションAにオリジナルクローン1がいて、ステーションBにジャンプクローン2がいます
この状態ジャンプクローン2を操作してカプセルで宇宙に出て撃破されたとします
その場合ホームステーションAにリスポーンすると思うのですが、もともとあったオリジナルクローン1と後から作ったジャンプクローン2はそれぞれどうなるのでしょう

・オリジナルクローン1がホームステーションAで起動してジャンプクローン2は失われる
・ジャンプクローン2がホームステーションAで起動して操作できるようになり、オリジナルクローン1はホームステーションAで冬眠状態
・ジャンプクローン2を作成したステーションBにてジャンプクローン2が起動し、オリジナルクローン1はホームステーションAで冬眠状態

ググってはみたのですがどうもそのものズバリな情報を発見できず、皆様に質問と相成りました
よろしくお願いします

933 :名も無き求道者:2021/10/25(月) 00:46:45.16 ID:i534fXKp.net
ジャンプクローン2は破壊される
ホームステーションで新規のクローンが作成されそれに転送される
オリジナルクローン1には一切影響ない

934 :名も無き求道者:2021/10/25(月) 03:59:29.04 ID:P/md3lvx.net
>>933
ありがとうございます
都合ホームステーションにクローンが2人いる状態になるのですね
ただジャンプクローン2のインプラントやブースターは失われると言うことですね
どうもありがとうございます

935 :名も無き求道者:2021/10/25(月) 23:18:58.94 ID:i534fXKp.net
通常のブースターの効果はポッド破壊と共に切れるけど大脳アクセラレーターは継続するからな

936 :名も無き求道者:2021/10/26(火) 00:54:03.59 ID:Tx8Aedk0.net
>>935
本当ですか!
ありがとうございます!

アパレルはどうなるのでしょう
ホームステーションで引き換えるか出張先で引き換えるか悩んでいます
付けるとアイテムは消えるけど、外すとアイテムとしてカーゴに戻るようなので

937 :名も無き求道者:2021/10/26(火) 02:10:55.50 ID:bvGUoMAD.net
卵割られても服は消えない
ただ船のカーゴに入れておくと破壊された時に一緒に燃え尽きるか残骸から奪われる
引き換えアイテムを売るなら商都で引き替えたほうが安全
着るならどこでもいい

938 :名も無き求道者:2021/10/26(火) 03:02:01.78 ID:Tx8Aedk0.net
>>937
ありがとうございます!

939 :名も無き求道者:2021/10/26(火) 06:55:05.86 ID:Tx8Aedk0.net
帽子を被ると禿げるんですね……
ともかく無事に引き換えできました
ありがとうございます

940 :名も無き求道者:2021/12/01(水) 07:54:09.53 ID:YQhJcuSK.net
大規模PVPにおいて、『いたらありがたいけど、中々乗り手がいない艦』て何ですか?
自分はどちらかと言うと、支援や隠密、回復系統の職業が好きなので、超有能だけど不人気艦てのがあったら教えて下さい

941 :名も無き求道者:2021/12/01(水) 09:13:42.09 ID:GRIlAxha.net
タイタンとか(すっとぼけ

942 :名も無き求道者:2021/12/01(水) 18:04:12.17 ID:GFetMrv6.net
ロジだな

943 :名も無き求道者:2021/12/05(日) 03:24:16.66 ID:umtPKOLm.net
今10連終わってトロッセオ付近で活動してるんだけど、近いうちにドディクシの近くに拠点移したほうが良いの?
アマーとかジタは人口多すぎてちょっと怖い

944 :名も無き求道者:2021/12/05(日) 05:14:51.69 ID:p53g+61U.net
お好きなように
トロッセア、クレリノン、コースターの三ヶ所でそれぞれ10連受けれるけど、その言いぶりだと12箇所全部終わった感じかな

945 :名も無き求道者:2021/12/16(木) 06:44:12.45 ID:IdueUHK0.net
>>940
ロジ、インターセプター、インターディクター、
セプターとディクターは戦場の花形ではあるけど、責任重大で(しくじると敵を取り逃したり味方が滅んだりする)、集中砲火も食うからやりたがらない人も多い

946 :名も無き求道者:2021/12/16(木) 06:54:32.53 ID:IdueUHK0.net
セプターは、敵を捕まえるだけでなく、味方艦隊が緊急時にワープする場所を確保しに行くこともある。これを怠ると味方が滅ぶ
また、ディクターもガードバブルで味方艦隊を守るべきときがあり、怠るとやはり味方が滅ぶ
FCから必ずしも指示は出ないから、自分で考えて動かなきゃいけない


を捕まえてやはり戦犯になる

947 :名も無き求道者:2021/12/16(木) 07:03:19.01 ID:IdueUHK0.net
大規模PVPじゃないけど、ディクターが戦犯化する映像(敵視点)
ソロの敵ドレッドノートを集団で狩っているんだけど、何をとちくるったのか超高額艦のマーシャルがドレッドノートに接近し、よく見ていなかった味方ディクターがバブルを展開してマーシャルのワープアウトを阻止してしまった
→マーシャル爆散
まあこれはマーシャルが悪いけど
https://m.youtube.com/watch?v=ymqzDKpaSSM

948 :名も無き求道者:2021/12/25(土) 06:13:06.88 ID:CmrMyXec.net
アマー領は明るくて綺麗だなあ

949 :名も無き求道者:2021/12/25(土) 20:11:24.17 ID:CmrMyXec.net
EVE Online Marketerをちょっと真面目に見てみたけど
すごいね
ゲームじゃないよこんなのw

そして価格推移グラフが見れなくなったと思ったらメンテだったと言う

950 :名も無き求道者:2021/12/29(水) 13:04:30.23 ID:5hoWbjLh.net
concordのスタンディングってあげれないんですか?
トリグラビアン調査データベースを売りたいんですがもったいなくて

951 :名も無き求道者:2021/12/29(水) 22:26:10.24 ID:uCE7vzXU.net
ググったら出てくるから調べな

952 :名も無き求道者:2022/01/03(月) 22:08:32.33 ID:bi00Oo24.net
大脳アクセラレーターの効果は使用中にスキルが上昇するだけなのでしょうか。それとも使用中はスキルトレーニングの効率が上がるのでしょうか。

953 :名も無き求道者:2022/01/04(火) 00:03:05.57 ID:KmK4wstG.net
後者

954 :名も無き求道者:2022/01/04(火) 09:19:40.49 ID:o6s2usPV.net
>>953
ありがとうございます!

955 :名も無き求道者:2022/01/10(月) 15:06:08.77 ID:LKNgihEu.net
ローセクDED4で1層目終わらせて2層目入る間際に、オーバービューに行じたいが赤くなっているのが侵入してきたっぽいけど、きちんと確認できなくて、そのまま2層放って逃げたんですが、あれは何だったんでしょうか

956 :名も無き求道者:2022/01/10(月) 15:44:36.34 ID:ohcxfxad.net
>>955
ttps://seesaawiki.jp/eveonline_b-osp_wiki/d/%A5%AA%A1%BC%A5%D0%A1%BC%A5%D3%A5%E5%A1%BC%C0%DF%C4%EA%A5%AC%A5%A4%A5%C9#content_2_3

ここ見て自分で確認したらいいかも

957 :名も無き求道者:2022/01/13(木) 08:08:06.25 ID:eJshI1eM.net
昨日macbookair(M1)でデビューしました。まだ最初のバトルやり終えたところだけど、今のところプレイできてます。macのm1で遊ぶにあたって気をつけることあれば教えてください。

958 :名も無き求道者:2022/01/13(木) 19:06:25.46 ID:2rW4dJrC.net
>>957
去年末に始めてからずっとM1 Mac mini & steamだけど全く不具合は起きていないな。始めたばかりだから不具合に気付いてないだけかも知れんが。

959 :名も無き求道者:2022/01/13(木) 21:09:39.91 ID:1//p6wUf.net
>>958
ありがとう!

960 :名も無き求道者:2022/01/15(土) 17:46:18.83 ID:wYYJPXWo.net
探検5/5のガスサイトスキャンで初めて攻略サイト頼らず自力でできたわ。わかるようになってるとワクワク感が一気に上がるね。

プレイしててPS2の絢爛舞踏祭思い出したわ。情報量が比較にならんほど多いけどな。

961 :名も無き求道者:2022/01/31(月) 19:12:45.56 ID:KdqOCybk.net
個人ウォレットの取引記録は過去半年までしか見えませんが、
ESIを使えは数年前まで見えるのでしょうか?

962 :名も無き求道者:2022/01/31(月) 23:49:05.15 ID:I8eRP70a.net
WH宙域で初採掘を始めてArkonorてやつ掘ってるんだけどどれぐらいの量になってから売り注文出せばいいですか?
まだ圧縮したやつが5個とかです

963 :名も無き求道者:2022/02/11(金) 20:05:09.36 ID:rRHN+BAN.net
アーコナーは無茶苦茶価値が低いから別の石を掘れ

https://ore.cerlestes.de/ore
これ見て儲かる石を探せ

964 :名も無き求道者:2022/03/15(火) 09:35:31.28 ID:nIveVRkW.net
皆様に質問です。

始めて半年ほどの初心者コーポなのですが、ローに拠点を建てる場合の注意点、オススメの場所などあれば教えてください。

月割の資源、程よいPVP環境この2点を重視して精査しているのですが、中々よい物件が見つからなくて困っております…

965 :名も無き求道者:2022/03/15(火) 17:10:54.42 ID:t+2V1bqU.net
月資源は大手Allyが日夜闘争を繰り返して確保している代物
初心者が手を出すものじゃない
海外でも日本でもいいけど大手の傘下になることから考えてみては

966 :名も無き求道者:2022/03/15(火) 18:01:01.24 ID:Zyssg5QQ.net
衛星を掘って資源を獲得してるならいずれその衛星堀尽くして消滅しちゃうのかな
当方初心者ですバカなことを言ってたらすみません

967 :名も無き求道者:2022/03/16(水) 10:01:14.26 ID:oeHIg0L/.net
>>965
コーポ内で話し合い決めようと思います!
回答ありがとうございました!

968 :名も無き求道者:2022/10/24(月) 14:37:09.85 ID:1xEKJddC.net
10年前に作った垢がまだ生きてた
今って無料プレイ出来るのな
2億ISKくらい持ってたわ

969 :名も無き求道者:2022/10/24(月) 14:38:11.28 ID:1xEKJddC.net
あ、で、PLEXはISKで買えますか?

970 :名も無き求道者:2022/11/07(月) 17:08:18.18 ID:9ziDLGrJ.net
https://youtube.com/watch?v=unKAEcV1uKs

971 :名も無き求道者:2022/12/11(日) 17:27:34.79 ID:ZYb+X2Je.net
eve online SeATのスキル分布が表示されないのですが、
どうすればいいですか?手動でできますか?

972 :名も無き求道者:2023/03/04(土) 21:21:09.48 ID:4aDUOx1n.net
ワームホールに入ったのですが、WHをブックマークし忘れてしまい帰り道が分からなくなってしまいました
ログアウトして放置していれば帰れますか?

973 :名も無き求道者:2023/03/04(土) 22:49:37.26 ID:BgERbBLC.net
帰れません
自爆してください

974 :名も無き求道者:2023/03/31(金) 12:02:12.31 ID:R3dJBIgX.net
探検を始めたばかりの初心者です。
各星系にあるサイトはどのタイミングでリセットされるのでしょうか?
他のプレイヤーが攻略or到達してからリセットなのでしょうか。
それと、各星系のサイトは毎日のメンテナンス終了後に数がランダムに決まるのでしょうか?

975 :名も無き求道者:2023/03/31(金) 15:30:31.59 ID:NMlAPLUU.net
個別に更新される

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1674074672/
本スレで訊いたほうが早いぞ

976 :名も無き求道者:2023/04/02(日) 18:45:04.73 ID:MtIA8qnM.net
カルダリでドローンを使ってみたいんですけど、大人しくガレンテスペシャルゼーションを習得したほうがいいですかね?

977 :名も無き求道者:2023/04/02(日) 20:37:58.33 ID:i0nOnxOh.net
なんで悩むのかわからん
日本語ヘルプでわいわい話すれば

978 :名も無き求道者:2023/04/02(日) 21:18:52.40 ID:tSEDYnZs.net
結局全部取ることになるよ

979 :名も無き求道者:2023/04/03(月) 10:39:54.13 ID:pvItonjD.net
自分で作成したルートを保存して、次以降にも使えるやり方ってありますか?

980 :名も無き求道者:2023/04/03(月) 13:54:51.31 ID:8aGK6W4r.net
それは自分も知りたい
たしかなかったように思う

通過するシステムやステーションを覚えておいて(位置を保存するなり、ステーションに物を置いておいて個人資産で見れるようにしておくなりして)
それぞれの通過点を右クリックして「経由点を追加」ってやってルートを再現することはできたけど

981 :名も無き求道者:2023/04/11(火) 15:23:44.87 ID:Vmz2GiGB.net
エージェントミッション中間違えてNPCを攻撃してしまい
ミッションが進まなくなってしまいました
これはもう詰みですか?

982 :名も無き求道者:2023/04/11(火) 18:11:46.15 ID:pPgulBOU.net
クリアフラグが立っていたり或いは失敗していない限り、ダウンタイムを挟むとミッション配置物はリセットされる
されないときもあるらしい

983 :名も無き求道者:2023/04/11(火) 18:55:27.17 ID:Vmz2GiGB.net
ありがとうございます
時間を置いてプレイしてみます

984 :名も無き求道者:2023/05/08(月) 15:14:57.56 ID:Wz0W7u6D.net
インゲームでニューエデンストアに入って暫くするとクライアントがクソ重くなる。
plex売りのskinをゆっくり選びたいのにこの状態だし、購入してもエラーとか起こりそうで困ってる。
一時メモリをクソ程食ってるせいっぽいけど、回避方法分かる人いたら教えて欲しい。お願いします。

985 :名も無き求道者:2023/05/08(月) 19:17:45.31 ID:lepPBzn6.net
それ
自分は応答無しになって強制終了せざるを得なくなる

986 :名も無き求道者:2023/06/24(土) 15:10:34.20 ID:DVIN6wc1.net
なるほど

987 :名も無き求道者:2023/06/24(土) 15:10:42.29 ID:DVIN6wc1.net
時間置けばいいのね

988 :名も無き求道者:2023/11/25(土) 01:08:27.33 ID:xIwYFy5u.net
フラグPKと逃走不能対策について質問です
1. ECM Burst(burst jammer)をscramble対策に付けて探検を始めようと思うのですが
巻き添え食らわせたら

HISECだと犯罪フラグ立ってサイトから出れない
出たらコンコードが来るという認識で合ってますか?

2. burst が使えないとなると何を装備すれば対策になるのでしょう?
scramもneutもタゲ切ってしまえば余裕!とか思ってるんですが

989 :名も無き求道者:2023/11/25(土) 01:32:20.12 ID:b0gpavvq.net
ECMバーストジャマーは範囲攻撃だから使った時点でコンコードきそう、到着までは所定の時間がかかるけど
良く分からないけど、先手を取られてスクラムかけられてるなら限定交戦フラグがたってるはずたから、ECMターゲットジャマーとかECMドローンならワンチャンあるかもね
役にはたたないと思うけどワープコアスタビライザーを付けて行けば……ディスラプターは防げてもスクラムは防げないんだっけ?

990 :名も無き求道者:2023/11/25(土) 01:34:40.71 ID:b0gpavvq.net
結論、狙われる前に逃げる

991 :名も無き求道者:2023/11/25(土) 14:35:05.81 ID:FHjNkw8K.net
本スレで質問していいぞ

992 :名も無き求道者:2023/12/03(日) 16:02:03.32 ID:tQF+7I5T.net
人のいないWHってもう無いんか?
どこいってもカスタムオフィスあって中確認するの面倒になってきた

993 :名も無き求道者:2023/12/04(月) 17:33:34.77 ID:FeymJR2f.net
税関レベルなら恐らく全ての穴にある
無人穴に住もうとか考えてるのだろうけど、ここで聞いてるレベルならボコられて稼ぎを奪われるのがオチ
悪いことは言わないから止めとけ

994 :名も無き求道者:2023/12/18(月) 15:31:29.56 ID:XqHR+PhQ.net
Mining Foreman Burst IIは付けられる艦が限られていますが
最大何基とかどうやって調べたら良いですか?

T2 BC(Attack Command Ship)は2基まで同時起動とWIKIにあったのですが
Orcaは例えば6基同時起動出来たりするんですか?専用だから

995 :名も無き求道者:2023/12/18(月) 20:46:18.68 ID:fsj4lifS.net
装備のシミュレートで乗っけてみてらいいんでない?

996 :名も無き求道者:2023/12/19(火) 18:28:19.22 ID:o8CzqpL3.net
海賊勢力のFWサイトにカースとかのDスキャン映らない船ってもっていけます?

997 :名も無き求道者:2023/12/20(水) 17:36:54.98 ID:y1g3uarj.net
いける
ゲートの艦種制限には引っかかる

998 :名も無き求道者:2023/12/20(水) 19:07:40.15 ID:J1GF5G0m.net
T2や海賊艦も入れるのだから中、大型サイトならゲートも起動出来そうですね

999 :名も無き求道者:2023/12/20(水) 20:47:43.15 ID:y1g3uarj.net
どのサイトなら入れるかはググれ
あとFWサイトにカースやクローク船を忍ばせるのは使い古された手法なので初回は上手く行ってもしばらくやってると高確率で轢き殺される
ご利用は計画的に

1000 :名も無き求道者:2023/12/27(水) 10:02:46.51 ID:L6V/ZxeE.net
パッケージしていない船(装備済み)を運べるのはハイセクでは戦艦だけでしょうか?

1001 :名も無き求道者:2023/12/27(水) 18:05:40.51 ID:wBA4QvTm.net
船舶調整施設だっけ?シップメンテナンスベイがついてる船なら運べる
自分が知ってるのはSOEのネストルとOREのフレイター、名前はバウヘッドだったかな
あとオルカって付いてたっけ?
キャピタル以上は知らない
他にもあると思う

1002 :名も無き求道者:2024/01/17(水) 01:04:32.65 ID:+oUM6QR5.net
tengu、region、sacrigeの中なら
Lv4ミッションに最も優れてるのはどれですか?

1003 :名も無き求道者:2024/01/17(水) 02:07:27.82 ID:e7O2urso.net
素直に戦艦に乗りなさい
バーナーは知らね

1004 :名も無き求道者:2024/01/19(金) 23:50:49.73 ID:8BlpcXTG.net
ステーションの無いシステムでカプセルだけ生き残った(壊して貰えなかった)場合
カプセルの鈍足ワープで自分の拠点まで時間をかけて戻らないといけないのでしょうか?
船に自爆はありますが…

1005 :名も無き求道者:2024/01/20(土) 00:16:53.43 ID:V54/QnW1.net
宇宙空間でも自分のカプセル右クリックで自爆出来るけどそういうことではない?

1006 :名も無き求道者:2024/01/20(土) 00:57:14.92 ID:V54/QnW1.net
あぶねー
【EVE Online】 質問スレ56冊目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1705679737/

1007 :名も無き求道者:2024/01/20(土) 01:05:18.35 ID:aDYHXf5j.net
>>1006
スレ分散させる害悪だからもう要らんのに

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200