2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Tree of Savior 質問スレ Part39

1 :名も無き求道者:2021/09/22(水) 10:04:15.60 ID:C4BIlvzL.net
■公式サイト
┣ 日本公式サイト https://treeofsavior.jp/
┣ 日本公式ツイッター https://twitter.com/tos_jpn_imc
┣ 韓国公式サイト https://tos.nexon.com/
┣ 韓国公式パッチノート https://tos.nexon.com/news/update/list.aspx
┣ テスト鯖パッチノート https://tos.nexon.com/ts/notice/list.aspx
┗ 国際公式サイト https://treeofsavior.com/

■wiki
https://wikiwiki.jp/tosjp/

■解析データベース
https://handtos.mochisuke.jp/jtos/ja/home
https://tos-jp.neet.tv/ (更新停止)

■スキルシミュレーター
https://handtos.mochisuke.jp/jtos/ja/simulator

■ワールドマップ
https://tos-jp.neet.tv/zones/world-map

■Inven
http://tos.inven.co.kr/

■前スレ
Tree of Savior 質問スレ Part38
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1626516491/

好きなだけ質問してください。ただし回答があるかは知りません。
答えてもらえなかったからといって本スレへ質問をするのは厳禁です。
次スレは>>980が立ててください。>>990以降は宣言してスレ立て。
(deleted an unsolicited ad)

2 :名も無き求道者:2021/09/22(水) 12:57:29.41 ID:xIRtnxW1.net
前スレ994です
EP11装備でも全然なんとかなると知って希望が持てました
まずはチャレンジと防衛戦、次元1段階を触ってみようと思います
親切に教えていただき感謝感激です
ありがとうございました!

3 :名も無き求道者:2021/09/22(水) 13:00:27.43 ID:IPi5lhbh.net
マジレスするとEP11装備では直ぐに使い物にならなくなって
EP12装備に切り替わるよ

4 :名も無き求道者:2021/09/22(水) 13:28:21.42 ID:fqoxIyJq.net
>>2
言っておくけど、このゲームは月額系で支払う課金アイテム3種類で更にガチャやパッケージで狩場に通えるようにするアイテム課金とか多要素だからな

5 :名も無き求道者:2021/09/22(水) 13:32:03.67 ID:Scq/dKVK.net
多要素だってそれらに頼る必要なくね?
社会人向けの時短アイテムだろ?

6 :名も無き求道者:2021/09/22(水) 13:33:11.31 ID:JmcHu+U8.net
>>4
だから、なんだ?
トークン使わず衣装ガチャやるだけでも充分プレイできるが?

7 :名も無き求道者:2021/09/22(水) 13:47:32.51 ID:JEjRogQ+.net
一応今売られてる3000円くらいの成長パッケージでLv450まですっ飛ばせるアイテム入ってるから
始めるならこういうの買ったほうがいいと思うけどね
今の誰もいない序盤マップでクエストLv1からやるのは修行だろ

8 :名も無き求道者:2021/09/22(水) 14:09:57.31 ID:XBOstX7i.net
成長パッケージくらい買いなよ
それすら払えないならゲームやっている場合では無い

9 :名も無き求道者:2021/09/22(水) 14:31:22.22 ID:h9yRD9GK.net
無料プレイできるけど、まあ商売だから、しばらくプレイしてみて
楽しめそうならトークンなりパッケなり買ったらいいと思うよ

10 :名も無き求道者:2021/09/22(水) 15:18:55.59 ID:q2ll/D+s.net
これ何が怖いかって別に質問者は課金しないとは言ってないし初心者が1日でep11まで行ってるんだから多分パッケくらいは買ってるところだよね

11 :名も無き求道者:2021/09/22(水) 16:08:19.10 ID:Scq/dKVK.net
すまんなガイジが多いということだけは事実なんや

12 :名も無き求道者:2021/09/22(水) 17:11:32.22 ID:OEUuFCcS.net
>>7
完全新規ならストーリー追いながら過疎マップ楽しんでも良いと思うがな
俺はストーリー好きだぞ

復帰者なら課金して450ジャンプを勧めるがw

13 :名も無き求道者:2021/09/22(水) 21:49:23.67 ID:JmcHu+U8.net
>>11
自己紹介か?よく知りもしない人間をコケにするのはよくないぞ

14 :名も無き求道者:2021/09/22(水) 23:20:18.02 ID:b5Gu48fE.net
前スレで治癒力について質問したものですがやっぱりおかしい?
スクショ左がパトロン前で右がパトロン後
特定を避けるため多少装備を弱くしてるけど精神が2500あっても通常の治癒力ってこんなもん
やっぱりパトロンがないと使い物にならない

https://imgur.com/a/zRKlJZL

15 :名も無き求道者:2021/09/22(水) 23:54:22.52 ID:87Wlkeow.net
>>14
ツールチップに治癒力40%アップって書いてある通り普通は治癒力40%アップさせるだけだから個人環境バグだね

表記だけバグってるのか、本当に数値通りにバグってるのか分からんけど公式に報告してみて
https://treeofsavior.jp/page/support.php

16 :名も無き求道者:2021/09/23(木) 01:15:25.70 ID:uFWLcWLV.net
右がデフォのパトロンセイント
左が攻撃特性入れた状態のパトロンセイントなら納得だけど

17 :名も無き求道者:2021/09/23(木) 01:19:01.42 ID:lLr0s5Jp.net
>>14
俺の物理クレ精神352しか無いがパトロン無しでも治癒力7500あるぞ
特性無しパトロン入れて11000くらい
精神より基本攻撃力が治癒力に大きくかかってんじゃね?

18 :名も無き求道者:2021/09/23(木) 01:20:46.18 ID:lLr0s5Jp.net
逆に精神盛ってるとパトロンの比重が大きくかかる謎仕様だったりしてな

19 :名も無き求道者:2021/09/23(木) 01:24:27.56 ID:AFLsad8X.net
>>14
Lv460でそのステータスだと本来の治癒力が6192(特性や装備の一切バフ無し)になる
アドオンのせいで表記がバグってるのか、個人環境バグだね

>>16
特性入れたらもっと低くなる

20 :名も無き求道者:2021/09/23(木) 01:28:08.80 ID:rmArODNv.net
>>17-18
治癒力の計算式は公式に出てるから間抜けレスはしなくていいぞ

21 :名も無き求道者:2021/09/23(木) 01:35:11.21 ID:lLr0s5Jp.net
間抜けとかは別にどうでもいいが、公式にあるならその計算式載せてあげればいいだけじゃね?

22 :名も無き求道者:2021/09/23(木) 01:45:14.14 ID:rmArODNv.net
間抜けだから計算式を転載したら解決する問題だと思ってるんだろうけどそういう問題じゃないし

23 :名も無き求道者:2021/09/23(木) 01:46:24.05 ID:X1VDLwGl.net
個人環境バグってなんでしょうか

24 :名も無き求道者:2021/09/23(木) 01:47:57.99 ID:lLr0s5Jp.net
>>22
だからその間抜けじゃない回答とやらを是非頼むよ
荒らすつもりも煽るつもりもない
俺は馬鹿でも間抜けでも構わんからわかるやつで話進めとくれ

25 :名も無き求道者:2021/09/23(木) 01:52:36.88 ID:rmArODNv.net
>>24
っていうか既に回答がいくつかついてるのに態々掻き乱す意図が不明なんだけど
荒らすつもりがないならお前と俺のレス以外は見えない病気?

26 :名も無き求道者:2021/09/23(木) 01:53:58.53 ID:lLr0s5Jp.net
>>25
それはすまんかった

27 :名も無き求道者:2021/09/23(木) 03:43:28.42 ID:BPXdvOK4.net
>>25
荒らしは消えろよ

28 :名も無き求道者:2021/09/23(木) 03:56:37.17 ID:GvqrZCdB.net
>>27
荒らしは消えろよ

29 :名も無き求道者:2021/09/23(木) 05:25:49.50 ID:BPXdvOK4.net
>>28
レスするなお前も俺も荒らしだな
荒らしはスルーすろよ

30 :名も無き求道者:2021/09/23(木) 07:58:36.41 ID:Jpqr4xt/.net
にほんごできますか?

31 :名も無き求道者:2021/09/23(木) 08:04:37.81 ID:U4qc3ab6.net
信念特性を入れた状態でバフをかけた後に特性を切っても、バフをもう一度掛け直すまで信念特性が入った状態のバフが維持される
後は言われてるアドオン全部抜いてから確かめるくらいしか思いつかん
https://imgur.com/eM4mVNY

32 :名も無き求道者:2021/09/23(木) 08:36:47.13 ID:DFaF3JLt.net
パトロン前とパトロン後って言ってるからそもそもバフが掛かってない状態とバフ状態との比較でしょ?
対人で治癒低下デバフ食らった後にバグが発生でもしたのか
そのキャラだけバグってるらしいから運営にDB確認してもらった方が早いな

33 :名も無き求道者:2021/09/23(木) 08:48:28.51 ID:U4qc3ab6.net
この前のパッチでログアウトやマップ移動をしても消えずに維持されるバフが増えたから死ぬか30分放置しないとパトロンセイントは消えない
コールセンターにパソコン壊れたって電話してきた人にまずコンセントは根本まで刺さっていますかと聞くのと似ているかも

34 :名も無き求道者:2021/09/23(木) 08:58:53.59 ID:DFaF3JLt.net
前スレのレス見ても自キャラにバフが掛かってるのかどうか位は判断できるプレイ歴はありそうな感じだし
そこまで初心者じゃ無いと思うけどなぁw

35 :名も無き求道者:2021/09/23(木) 09:46:08.60 ID:eImPrK9s.net
ダリアで一番チャHが盛んなギルドはどこですか?
ド変態キボンヌw

36 :名も無き求道者:2021/09/23(木) 10:31:57.23 ID:XlNdK3US.net
バグといえばこの前ソードマンで基本攻撃速度が−2000オーバーになって通常攻撃している間がめちゃくちゃスローでaspdがめちゃくちゃ遅くなるバグに遭遇したな

つけてるバフ右クリックで解除して装備も解除してリログしたら治ったけどなんだったんだろうな

37 :名も無き求道者:2021/09/23(木) 12:02:54.52 ID:EswaDjip.net
ガビヤ稼ぐために、久々に自動チャレに行ったらなんなのあれ?
5人がそれぞれ違う場所に散開して戦うのがいいの?
モブ結構固いから、装備が整ってないとひとりじゃ無理なんだが

38 :名も無き求道者:2021/09/23(木) 12:19:12.79 ID:WGYei9h7.net
>>37
一人じゃ死ぬとかなら誰かに付いて行くもよし、死なないなら適当に削ってりゃいいと思う
曜日にもよるけど、全部のMob倒さないといけないってわけでもないから、好きに動けばいい

39 :名も無き求道者:2021/09/23(木) 12:20:42.28 ID:oQU0LIBl.net
>>37
装備整えて来いってことだぞ
無理なら400一人チャレに行けばいいぞ
どうしても440自動に入りたいなら、むしろ低火力こそ誰も来なさそうなところに散開するべき
一緒に進む流れになると低火力はろくに殴れないまま敵を瞬殺されてしまうから高確率で報酬減衰する
一部屋分でもいいから一人で殴ってたほうがまだ減衰せずに終われる可能性がある

40 :名も無き求道者:2021/09/23(木) 12:40:55.01 ID:omwt0xbE.net
配布一式あれば難なく狩れるだろ

41 :名も無き求道者:2021/09/23(木) 13:00:59.89 ID:MxF/zmgw.net
減衰しないならいいけど2000コインもらえないなら400ソロチャレ行った方が良いよ
440自動は天文学的確率のバイボラドロップぐらいしか行くメリットがない

42 :名も無き求道者:2021/09/23(木) 15:05:52.53 ID:uDuCSCH8.net
正直雑魚キャラでも手抜きプレイが楽だから自動いってるわ
終わりまで1匹もmob倒してなくても与えた総ダメージで報酬得られるから
20匹くらいいる部屋に引きこもって遊んでるだけでもいい

43 :名も無き求道者:2021/09/23(木) 17:18:46.46 ID:XlNdK3US.net
>>42
シルバー減衰状態でそれでもバイボラでるなら、時間ある人は自動で待ってもいいかもな

シルバー減衰状態の貢献度ってやつでバイボラ出たならここに報告頼むぞ。まぁ出そうだけど気になる

44 :名も無き求道者:2021/09/23(木) 17:28:16.36 ID:YcEfkG+m.net
アバクォなんですが、バイボラ4のデッドゾーン+1、魔人防具、ルシアクセ、ボルタエンブレムどの強化目指すのがおススメですか?

45 :名も無き求道者:2021/09/23(木) 17:54:15.02 ID:b8fZekHh.net
440自動は人の気持ち悪さが出る

46 :名も無き求道者:2021/09/23(木) 18:32:27.62 ID:vtuSryYq.net
440自動は
時間帯によって人が中々集まらない
マップによってくそだるい
他者とmobの取り合いでストレス
報酬減少の可能性あって更にストレス
前みたいなサブ回したりとか気軽に出来なくなって
うま味もほとんど無いからほぼ行かなくなった。

47 :名も無き求道者:2021/09/23(木) 18:44:54.65 ID:DeS9tSBl.net
>>44
アバクォやるならダリア持ってクラスターボムLv4にした方が強くなれる

48 :名も無き求道者:2021/09/23(木) 18:54:28.29 ID:uktjkn8w.net
そもそも減衰システムが糞なんだけどな
入場に条件設けてるんだから適当にゆるくしてりゃいいのに

49 :名も無き求道者:2021/09/23(木) 18:59:31.88 ID:YcEfkG+m.net
>>47
ダリアはブロックアンドショット特化する感じですか?ジプリナス登録後なので材料が集まりそうなら視野に入れてみます。バイボラ専用スキルのクラスターショットが強いんですか?

50 :名も無き求道者:2021/09/23(木) 20:54:16.98 ID:r7Fu/95R.net
>>49
ブロックアンドショットだぞ
ジブリナスは使いまわしできるから諦めてアバクオやるならダリアにしよう

51 :名も無き求道者:2021/09/23(木) 21:50:47.67 ID:YcEfkG+m.net
>>50
クォ使いかっていいので材料大変ですが頑張ってみます、お二人ともありがとう

52 :名も無き求道者:2021/09/24(金) 11:54:28.55 ID:L0ump6CT.net
メインキャラをクソードから弓に変更したいんだが一から作り直すしかない?

53 :名も無き求道者:2021/09/24(金) 12:17:11.13 ID:RZA8tAam.net
初期系統を変更することはできないけど、今はパッケージやリサイクル品で9くらいから新キャラ作れる

54 :名も無き求道者:2021/09/24(金) 12:18:51.51 ID:3yZfsabM.net
メインを弓に変えても元クソードメインの奴というスティグマは消えないぞ

55 :名も無き求道者:2021/09/24(金) 14:32:38.08 ID:pAv2mUDC.net
スティグマは昼間っから笑ったわ
嫌なことあったけど吹っ飛んだわ

56 :名も無き求道者:2021/09/24(金) 23:40:27.76 ID:kZew3bVq.net
バイボラ箱でもらうのって血闘と協応どっちが無難ですか?

57 :名も無き求道者:2021/09/24(金) 23:56:26.01 ID:PoZl81G4.net
>>56
血闘かな
協応はたまにアナウンス見るが、血闘は見たことが無いからバイボラ箱限定かもしれないのと、ブロック貫通が高くて最大4つまで付けられる

58 :名も無き求道者:2021/09/25(土) 00:10:06.27 ID:L0aW/xbk.net
意味わからんこと言うな
PVEやりたいなら協応、PVPやりたいなら血闘にしろ
別に箱限定じゃないぞ

59 :名も無き求道者:2021/09/25(土) 00:54:03.92 ID:nFgImHn4.net
リサイクルメダル商店のエリクサーって重さ・CT・回復量ってマケに出せる既存のやつと同じ効果?
カーソル合わせても重さ0とかCT0とかしか表示されないからわかんない

60 :名も無き求道者:2021/09/25(土) 03:24:41.02 ID:EXmXEJ8t.net
>>58
血闘ってドロップするのか
複数付けられて全バイボラで一番高いブロック貫通は悪く無いと思うんだがなぁ
手持ちの資源次第だけど刻印石40〜120と再鑑定でブロック貫通特化刻印作るよりは楽じゃない?

61 :名も無き求道者:2021/09/25(土) 04:06:31.94 ID:8OWQxoIQ.net
>>60
そのためだけに力or知能84と種族対象攻撃力がなくなるのが致命的過ぎるからなし
特に力or知能はランダムopで巻き返しようがないから
PvEコンテンツやるなら協応一択
特化刻印作りたくないなら
クリ発のランダムopの一部をブロ貫にしたものを普段使いすればいいしね

62 :名も無き求道者:2021/09/25(土) 06:14:39.52 ID:Nw78aF62.net
てかどこでそんなにブロック貫通使うの?
蛇ptでも結局最低保証でブロックされるしそこまできにする必要なくない?

63 :名も無き求道者:2021/09/25(土) 06:54:00.65 ID:L0aW/xbk.net
ブロック貫通のOPを作りたくないような層ならブロック貫通が必要なコンテンツがそもそもないと思います
現時点では過剰なブロック貫通が求められるのはボスレと共同の貫通特化のみで、いずれもエンドコンテンツ

64 :名も無き求道者:2021/09/25(土) 07:37:15.33 ID:N9/w3job.net
どうでもいいけど過剰の使い方間違ってる

65 :名も無き求道者:2021/09/25(土) 08:17:18.01 ID:cvc6gnHM.net
ブロ貫通とかなくていいよ
ぶっちゃけ今の火力だとブロック回ボスレイドもゴリ押しでゴッデスジェム箱までいける

66 :名も無き求道者:2021/09/25(土) 09:11:02.15 ID:SKh49gFF.net
>>63
ごめんボスレランク入りした上で言ってるんだけどw

67 :名も無き求道者:2021/09/25(土) 10:29:20.66 ID:D1hZq70G.net
協応でよろし

68 :名も無き求道者:2021/09/25(土) 10:49:05.68 ID:L0aW/xbk.net
>>66
じゃあ>>61に反論よろしく
ランカー様なら当然反論できるよなあ!?
どうせこのまま逃げるんだろうけどwwwwwwwwwwwwwwww

69 :名も無き求道者:2021/09/25(土) 12:49:43.89 ID:M94C61m+.net
武器刻印でブロ貫作ってエンチャントで20%上着けときゃほぼ抜けるよ
それで足りなきゃ防具アシスター紫カード好きに使え

70 :名も無き求道者:2021/09/25(土) 13:29:56.08 ID:QSt61Vnc.net
しょーもない釣りに釣られすぎだろ

71 :名も無き求道者:2021/09/25(土) 14:27:38.44 ID:o7qIc4ub.net
たかだか、協同基本装備のルシフェリーつけただけのランキングでイキリすぎ

72 :名も無き求道者:2021/09/25(土) 15:56:32.00 ID:oHi63GGf.net
これからは血闘付けておけよ
レア度では協応が劣るからな、ちょっと格上を目指すなら血闘

できるやつを演出するなら持っておきたい一品だよ

73 :名も無き求道者:2021/09/25(土) 15:57:53.23 ID:9B8ZBIsW.net
>>72
ありがとうございます
迷っていましたが決闘にしてみます

74 :名も無き求道者:2021/09/25(土) 16:02:26.92 ID:+L8kbnmB.net
協応売り抜け急げ!

75 :名も無き求道者:2021/09/25(土) 16:06:24.89 ID:+L8kbnmB.net
言っといてなんだがガチ初心者ちゃんが鵜呑みにするとかわいそうだから
マジレスするとPvEなら協応が安定

76 :名も無き求道者:2021/09/25(土) 17:55:11.91 ID:q5t9Qmn9.net
流石に自演

77 :名も無き求道者:2021/09/25(土) 18:08:26.12 ID:QSt61Vnc.net


78 :名も無き求道者:2021/09/25(土) 19:16:08.99 ID:BZzGKdJt.net
蛇自動に行くためのキャラを増やしたいのですが
ヒーラー以外で、死ににくくてある程度火力のあるクラスはありますか?
武器は+12、防具は+7、特性は上級30を3つか4つくらい取れます

79 :名も無き求道者:2021/09/25(土) 19:18:22.61 ID:MBcXseRE.net
それだけ揃ってるならタンクやらなきゃ好きなのでいいんじゃない

80 :名も無き求道者:2021/09/25(土) 19:20:49.12 ID:D1hZq70G.net
プレドク入りの魔クレ

81 :名も無き求道者:2021/09/25(土) 20:13:26.04 ID:vpPoKHwK.net
>>78
さすがにそれは1人用やっててくれ

82 :名も無き求道者:2021/09/25(土) 22:25:53.61 ID:+LBPw7kg.net
鷹のバイボラはフェーザント仕様時に鷹が5匹で攻撃すると記載がありますが、ファーストストライクでの自動フェーザントでもバイボラ発動しますか?

83 :名も無き求道者:2021/09/25(土) 23:46:38.06 ID:nj1IiSxk.net
クォの武器って盾2個つけるのと盾1個と片手剣1個のどっちがいいんですか?

84 :名も無き求道者:2021/09/26(日) 00:08:25.28 ID:uJzxUk7R.net
弩+盾と弩+短剣にしとくといいよ

85 :名も無き求道者:2021/09/26(日) 09:49:42.87 ID:foqjL0lF.net
魔法ビルド弱すぎない?

86 :名も無き求道者:2021/09/26(日) 10:48:54.17 ID:DTf1V6My.net
>>85
魔法で召還して物理で殴るゲーム

87 :名も無き求道者:2021/09/26(日) 12:25:09.80 ID:ErTehtim.net
Wizもクレも魔法系の弱さはやべーな
カラリエンの頃から言われてるが効果が物理に比べて弱すぎる

88 :名も無き求道者:2021/09/26(日) 12:33:56.19 ID:GsAOi+od.net
新規コスチュームの当選発表はいつですか?

89 :名も無き求道者:2021/09/26(日) 12:38:43.36 ID:GsAOi+od.net
>>88
9/23日順次発表ってなったけどどうなったんでしょうか?

90 :名も無き求道者:2021/09/26(日) 13:41:44.60 ID:d+3lOxGY.net
今週の週ボスヌアエーレの昏睡攻撃の発生位置って法則性ないの?
なんかランダムな位置に発生してる?

吹き飛ばし攻撃→昏睡地帯にin→砂塵地獄
これが厄介すぎる

91 :名も無き求道者:2021/09/26(日) 15:45:25.74 ID:5Mhn0ioD.net
カラリエンピクティスって手元に残してから、ルシフェリーピクティスにアップグレードしたほうがいいんですか?

カラリエンピクティスってルシフェリーピクティスと効果ちがうし、場合によってはルシフェリーじゃなくてカラリエンピクティス使える場合ありますか?

92 :名も無き求道者:2021/09/26(日) 16:00:06.04 ID:kXjZm8oJ.net
>>91
ほぼないから気にしなくていい

93 :名も無き求道者:2021/09/26(日) 20:02:34.61 ID:BKwZwXoX.net
新しく取得したバイボラを登録出来ないんだけどなんでやろ?
名前間違ってないし、登録に合わせてあるけど右クリックしてもカチカチと音がなるだけで登録できん

94 :名も無き求道者:2021/09/26(日) 20:10:32.99 ID:S3dEgM2M.net
RP自動で補充するアドオン入れてるとそうなる

95 :名も無き求道者:2021/09/26(日) 20:14:07.21 ID:DVfbd5Kn.net
>>93
アドオン入れているならその影響かも。
以前同じ症状になったとき、一度アドオンを全て削除したら登録できるようになったよ。
ただ、その後アドオン入れ直しても今のところ再発はないので直接関係はないかも…

96 :名も無き求道者:2021/09/26(日) 20:29:06.97 ID:BKwZwXoX.net
>>94
>>95
サンクス
自分が唯一入れてたアドオンがレリック自動補充でソレ削除したら治った

97 :名も無き求道者:2021/09/27(月) 00:19:17.51 ID:gUy+LsPq.net
>>96
レリック自動補充の機能追加されてるから公式の機能使っておきなよ

98 :名も無き求道者:2021/09/27(月) 01:21:10.86 ID:gDMiH15F.net
>>84
ありがとうございます
両方盾じゃないほうが良いんですね

99 :名も無き求道者:2021/09/27(月) 17:07:37.45 ID:rJhFk7Yp.net
>>98
火力が正義のゲームなんで、盾盾より攻撃力の上がる盾短剣のがいいとおもう。
ただ、ブロショ使うために盾は必須なんで、短剣短剣はダメ

100 :名も無き求道者:2021/09/28(火) 18:07:08.45 ID:ihVTtC2z.net
本スレ沸いてるが早速ブロショナーフされたからまぁ程々にな

101 :名も無き求道者:2021/09/28(火) 21:26:46.03 ID:SZXAqsRv.net
明日の統合商店ポイント初期化ですが、バッグから確認できるコンテンツ統合ポイントが0になるという認識であってますでしょうか?
今のうちにクラスコスチューム商店等で使い切っておいたほうがいいのでしょうか

102 :名も無き求道者:2021/09/28(火) 21:39:31.43 ID:MJic3+Wo.net
救援物資とか統合ポイントの変換ウィンドウってまとめて変換する方法ってありますか?

103 :名も無き求道者:2021/09/28(火) 22:53:23.75 ID:1WOKsLgF.net
>>101
その認識であっている
余らせても意味ないから使えるだけ使ったほうが良い
>>102
shiftキーとcontrolキー

104 :名も無き求道者:2021/09/29(水) 06:18:32.14 ID:zdtRQsPs.net
アバって前はポイだったのに、なんで今はクォなのでしょうか?

105 :名も無き求道者:2021/09/29(水) 06:28:56.30 ID:0tTyqtto.net
クォの方がダメージ出るから

106 :名も無き求道者:2021/09/29(水) 11:21:21.01 ID:zHBuD1LD.net
ハイランダーやるなら表裏片手剣ですか?

107 :名も無き求道者:2021/09/29(水) 11:45:16.02 ID:TE5qGD8x.net
>>106
ビルドによる。ドペ梅とかなら片手+両手だけどそのうち片手と両手でクロスガードの性能統一される

108 :名も無き求道者:2021/09/29(水) 17:21:09.43 ID:X5vNyZDw.net
ハン鷹は強いですか?

109 :名も無き求道者:2021/09/29(水) 17:24:42.75 ID:0tTyqtto.net
ハンタはPvPでは強いけどPvEじゃ控え目
鷹は雑魚狩り性能高い

110 :名も無き求道者:2021/09/29(水) 21:05:24.52 ID:XR7DRueQ.net
ボスレイドの順位見てもアバリスターだけ異次元の数字やね

111 :名も無き求道者:2021/09/29(水) 21:57:37.01 ID:lf5DdDyR.net
>>110
クレだけ異様に低いけど火力出ないの?

112 :名も無き求道者:2021/09/29(水) 22:54:34.51 ID:4k9sC4r0.net
元VIPの幼女なら過去の廃プレイで資産があるし長いこと弓メインでやってるから装備も集中させてるしな
ソドやウィズもイナゴじゃなければもっといく
クレは韓国でもダメージ出てないし装備よくしても天井が他系統より低いから余計にやる人も少ない

113 :名も無き求道者:2021/09/29(水) 23:34:58.78 ID:lf5DdDyR.net
そうなのか・・・
人気無いとかじゃなくて仕様で負けてるのね
ありがとう・・

114 :名も無き求道者:2021/09/30(木) 00:16:11.81 ID:ZmxnIdVa.net
ゴッデスマゼンタ作るにはレリック周回にどれだけ投資したらいいですか?

115 :名も無き求道者:2021/09/30(木) 07:16:33.52 ID:rO8L/LxZ.net
キューブ400個目で一個だけマゼンタでたよ

116 :名も無き求道者:2021/09/30(木) 09:39:44.08 ID:QzQtNxN+.net
ブラックジェムの破片15個集まった時にマゼンタ破片1個だった

117 :名も無き求道者:2021/09/30(木) 12:25:26.52 ID:rI3Nd2VR.net
ファルコナーのスキルは打属性ですが、ブラックジェムの弓ダメージアップは適用されますか?

118 :名も無き求道者:2021/09/30(木) 13:30:58.96 ID:/ga310y0.net
>>117
攻撃系スキルはスキルの属性に弓が入ってないと弓ダメージアップは適用されません

119 :名も無き求道者:2021/09/30(木) 17:52:29.90 ID:zdM5/8mB.net
>>118
残念です

120 :名も無き求道者:2021/09/30(木) 18:31:40.81 ID:Doz2ef2o.net
打撃はプレートに強いから、武器属性統一が別にいいとも限らない
たしかにマスターカードは使いにくい

121 :名も無き求道者:2021/09/30(木) 18:48:24.00 ID:aqvnYuvL.net
流石にエアが過ぎる

122 :名も無き求道者:2021/09/30(木) 20:05:35.90 ID:vAsjU82Z.net
一緒の方がいいの?

123 :名も無き求道者:2021/09/30(木) 20:32:03.99 ID:Doz2ef2o.net
考え方の違い
イナゴは武器属性一緒でテンプレの強さのほうがいいだろうな

124 :名も無き求道者:2021/09/30(木) 21:01:49.41 ID:JCA9eAzs.net
打撃がプレートに強かろうが武器属性を統一する事とは次元の違う話
理解が薄すぎる

125 :名も無き求道者:2021/09/30(木) 21:18:34.14 ID:hZ/U/ejD.net
メルゲンのスキル振り教えろください
あとボス戦ならアローレインの弾幕アーツはOFFにした方が良い?

126 :名も無き求道者:2021/09/30(木) 21:52:03.60 ID:6LBPxmAE.net
>>125
軌道矢Lv4目指す前提で
スプレッドLv15/ダウンフォールLv15/アローレインLv10/ゼニスLv5
ポットでホーミングLv6
アローレイン:弾幕は罠だから基本は不要だけど雑魚戦で苦労してるなら使ってもいいかな程度

127 :名も無き求道者:2021/09/30(木) 21:59:11.00 ID:hZ/U/ejD.net
>>126
あざます
ダウンフォールMAXでしたかー

128 :名も無き求道者:2021/09/30(木) 22:48:46.98 ID:VzGb7ADR.net
>>124
具体的にどゆこと?

129 :名も無き求道者:2021/09/30(木) 23:03:51.87 ID:6LBPxmAE.net
>>128
"打撃はプレートに強いから"と"武器属性統一が別にいいとも限らない"が繋がってなくて的外れ
プレートだけ+25%とクロース+49%&他+24%のどっちがいいかは明白

130 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 00:15:43.29 ID:CuxbNvGz.net
訳) 何かマウントしたい気分だった

131 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 07:07:05.43 ID:Y6L4abpR.net
欠勤は許されません!
福祉施設とは名ばかりのA型事業所

132 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 07:17:11.46 ID:EbJbJ39w.net
質スレで情報の修正をマウントとか言っちゃう被害妄想持ちの病人が沸いてるのか

133 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 07:19:39.06 ID:Y6L4abpR.net
欠勤は許されません!
福祉施設とは名ばかりのA型事業所

134 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 07:57:46.30 ID:Y6L4abpR.net
不買婆の荒らし報告確認したら煽りスレたて!文句はお婆さんに言ってねwww

135 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 08:27:17.59 ID:Y6L4abpR.net
脳ミソ腐った鬼畜の住みか 豚社長と指なくしバカマヌケ 役所福祉課の前で気持ち悪い笑みが耐えられない

136 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 08:37:40.15 ID:xXxfVAPp.net
突き詰めれば種族攻撃力だけど装備楽だし弱点属性統一できた方が運用は楽だよね
明確にどっちが優位とは言えないけど

137 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 08:57:20.92 ID:ufL4VKh7.net
そら「エアが過ぎる」「理解が薄すぎる」「的外れ」だの余計な一言があればマウントとってるように見えるわな
しかも修正とやらが間違ってるからなおさらな
勘違いされない様に"修正"しとくと弓属性は対クロース25%アップ、打属性は対プレート25%アップ、それ以上でも以下でもない
だから仮に弓で統一するとクロース相手には25%ダメアップだが相手がプレートだったときはダメアップ無し
一方弓と打混合だとプレート相手でもある程度保険が利くわけだ
とはいえマスターカードだったりジェムだったりアシスターだったりがあるんで武器属性は統一した方が便利なわけだが
↓属性相性表
https://treeofsavior.jp/page/newsview.php?n=533

138 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 09:33:25.58 ID:NdDS3qN4.net
我慢してもらわんと
役所福祉課担当変えて規則ですから老害ババア職員と変態ストーカーの言いたい放題、やりたい放題それを見てニンマリ笑顔豚社長

139 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 09:47:37.89 ID:NdDS3qN4.net
クソバカだらけ
老害ババアが仕事終わりにタイムカードのとこで待ち伏せブツブツ独り言痛いとかでは労災下りんのじゃ!嘘ばっか

140 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 10:01:30.54 ID:NdDS3qN4.net
>>1
小室圭さんの緊急帰国で警備費は2千万円 仮住まい候補は「赤坂」「青山」の高級マンションに
ttps:/ /news.yahoo.co.jp/articles/8b1625f22d3636fc6e19c5df8c2384303af1a6ad

141 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 10:15:44.32 ID:NdDS3qN4.net
どう見てもB型以下の老害ババア職員のふざけぶりとぼけぶりは変わりませんと110番通報するとどうなるか?

142 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 10:29:34.68 ID:NdDS3qN4.net
>>1
ニートは親ガチャ大当たり

143 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 10:43:46.58 ID:NdDS3qN4.net
>>1
元不登校児(子ガチャ外れ枠)「親ガチャ外れた。親がちゃんと育てないせいで人生めちゃくちゃだ。」

144 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 10:56:34.94 ID:X+YT1urX.net
>>129
わかりにくい、言葉遊びすんなよ
頭悪いだろお前

145 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 10:57:40.69 ID:NdDS3qN4.net
>>1
眞子様「親ガチャ外れた。自由がない。日本は国民がうるさいので結婚してコネと税金でニューヨーク生活します。」
佳子さま「親ガチャ外れた。皇室に生まれたせいで自由がない。好きな人との結婚をあかの他人に口出しされる。」
高学歴ニート(子ガチャ外れ枠)「親ガチャ外れた。地方でしか生活できないのに親が高学歴を強制したせいで就職難民だ。」
高学歴ニート(子ガチャ外れ枠)「親ガチャ外れた。親が勉強ばかり強制して人格形成してくれなかったせいで就労困難だ。」
Fラン大卒(子ガチャ外れ枠)「親ガチャ外れた。金持ちの家庭に生まれていれば高学歴になれた。」
ワタク(子ガチャ外れ枠)「親ガチャ外れた。親のせいで受験失敗し人生めちゃくちゃです。」
低学歴(子ガチャ外れ枠)「親ガチャ外れた。家が金持ちだったら高学歴になれたと思う。」
高卒(子ガチャ外れ枠)「親ガチャ外れた。金持ちの家庭に生まれていれば高学歴になれていたはず。」
中卒(子ガチャ外れ枠)「親ガチャ外れた。家が金持ちだったら高学歴になってた。」
元不登校児(子ガチャ外れ枠)「親ガチャ外れた。親がまともに育てないせいで人生めちゃくちゃだ。」
不登校児(子ガチャ外れ枠)「親ガチャ外れた。親がまともに育てないせいでいじめられる。」
無職ニート(子ガチャ外れ枠)「親ガチャ外れた。親は責任取って最後まで面倒見ろよ。」
フリーター(子ガチャ外れ枠)「親ガチャ外れた。」
ワナビ(子ガチャ外れ枠)「親ガチャに外れて辛い。親のせいで出世するチャンスを失った。」
専業主婦希望婚活婆(子ガチャ外れ枠)「親ガチャ外れた可哀想な私」
アフリカの子供「親ガチャ外れた。日本人に生まれていればご飯を食べることができた。」
海外の負け組「親ガチャ外れた。日本人に生まれていれば幸せに暮らせていた」

146 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 11:11:52.95 ID:NdDS3qN4.net
どう見てもB型以下の老害ババア職員裸の大将のカッコで睨み付け恐喝労働させて労災隠し

147 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 11:25:45.11 ID:NdDS3qN4.net
>>1
小室圭さんの緊急帰国で警備費は2千万円 仮住まい候補は「赤坂」「青山」の高級マンションに
ttps:/ /news.yahoo.co.jp/articles/8b1625f22d3636fc6e19c5df8c2384303af1a6ad

148 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 11:39:57.48 ID:NdDS3qN4.net
>>1
日本のニートは世界一幸せな人間
親ガチャ大当たり

149 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 11:40:26.29 ID:fRM9DMWd.net
どうした?

150 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 11:52:42.55 ID:pUbThLQe.net
ガイの者が湧いてて草

151 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 11:53:48.99 ID:NdDS3qN4.net
変態ストーカー職員の言いたい放題、やりたい放題

152 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 12:08:01.77 ID:NdDS3qN4.net
老害ババア職員と変態ストーカーの言いたい放題、やりたい放題足引っ張りに来るな老害ババア職員
俺は君の弱点を知っているとかいうクソヤロウだぜ

153 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 12:21:52.77 ID:tRqIX4Xt.net
遅刻早退欠勤は許されません!
社会人として残念と変態ストーカークソ評価
どう見てもB型以下の変態ストーカー
自治?あんたが消えることが1番なんだよ!不買糞婆!!

154 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 12:27:28.66 ID:R6vqtjPJ.net
コピペ爆撃するBOT久しぶりにみたな

>>137
勝手にまとめて勘違いしてるところ悪いけど、何の話だったのか理解できないから的外れなレスをし続けてるの?
正真正銘の文盲?もう一度 >>117-119 を読んで話の内容を理解しようか

弓と打混合だとプレート相手に保険が利くとか言ってるけど、現環境で属性相性は保険として成立するような効果じゃないからその発想は間違い
スキル性能のチョイスで統一できないケースがあるだけ

155 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 12:35:51.58 ID:pQx7Roop.net
文盲同士の熱いマウントバトル

156 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 12:54:11.36 ID:a38cG2FO.net
何いい争ってんのか知らんが説明下手くそだからわざわざ質問に答えんでええぞ

157 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 13:05:25.70 ID:csF9Ycsh.net
幾ら回答者が偉いからって数十も投稿されたらたまらないから答えなくて良いよ

158 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 14:46:16.35 ID:/ITASTKf.net
つよいすきるつかって、つよいすきるがのびるようにますたーかーどつければ、よくないですか?
かんたんですよね

159 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 14:49:40.69 ID:CuxbNvGz.net
バレマで闇レザー相手に銀弾(聖属性化)使うと
見た目火力下がってるように見えるんだけどそういう事?

160 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 15:42:07.25 ID:sGF/AMaV.net
>>1
エロゲーマー(子ガチャ外れ枠)「親ガチャ外れた。親のせいで二次元でシコる惨めな非リアに成長しました。」

161 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 15:45:29.68 ID:PMk+nhLt.net
クリドククルセなんですけど
クルセのスキル振りは
どんな感じがおすすめでしょうか?

クルセの攻撃スキルに全部振らないと
CD待ちの空白時間ができてしまうので
悩んでます

162 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 15:56:00.91 ID:sGF/AMaV.net
役所福祉課はヘコヘコ変態ストーカーサビ管の言いなりニンマリ豚社長はよそのケースワーカーさん困らせたらあかんやろ気持ち悪い笑みが耐えられない

163 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 16:54:46.53 ID:KO/6MNSA.net
>>161
ホーリースマッシュ切ってリタリエーションかコンデムどっちかMAXが多いのかな
断罪持つ場合は分かんない

164 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 17:19:43.93 ID:PMk+nhLt.net
>>163
レスありです
参考にします

165 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 17:25:51.47 ID:BI/GgINT.net
>>161
https://handtos.mochisuke.jp/jtos/ja/simulator?build=eyJqb2JzIjpbIkNoYXI0XzEiLCJDaGFyNF8zIiwiQ2hhcjRfMTQiLCJDaGFyNF8yMSJdLCJza2lsbHMiOnsiNDAwMDEiOjUsIjQwMDAyIjo0LCI0MDAwNiI6MSwiNDAwMDciOjUsIjQwMTAxIjoxLCI0MDEwMiI6NSwiNDAxMDMiOjksIjQwMTA0IjoxNSwiNDAxMDUiOjEwLCI0MDEwNiI6NSwiNDExMDEiOjEsIjQxMTAyIjoxNSwiNDExMDQiOjEsIjQxMTA1IjoxLCI0MTEwNiI6MSwiNDExMDciOjEwLCI0MTEwOSI6MSwiNDExMTAiOjEwLCI0MTkwMiI6NSwiNDE5MDQiOjUsIjQxOTA1IjoxMCwiNDE5MDYiOjEwLCI0MTkwNyI6MTV9LCJzdGF0cyI6eyJDT04iOjAsIkRFWCI6MCwiSU5UIjowLCJTUFIiOjAsIlNUUiI6MH0sInZlcnNpb24iOjJ9
クリドククルセは聖雷と壊死刺してクリとドクの攻撃がメインになるから、
クルセスキルはその2つを邪魔せずDPSかさ増しできるビルドが定番
DoTがダメージソースになるから空白時間は仕方ない部分があるけど、
パイエティがCD10sでしっかりDPS出そうと思ったらスキル回し考えないと
論理値からどんどん下がっていくしそこまで暇でもないと思う

166 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 17:44:37.68 ID:BI/GgINT.net
スキルポーションは割と自由だからクルセに全投資してもう1つスキル増やすのもあり
だけどホリスマは手間かかる割にDPSそこまで上がらないから過度は期待はできない
ダリアインフィニティ付けないセイクリッドはダメージ量に対して使い勝手の悪さが目立つのが少しネック

167 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 18:24:57.81 ID:X+YT1urX.net
お気づきになっただろうか
ディバインハンマーはパイロのプロミネンス並で強いが、実はクルセは弱体化されている
今後の強化が望まれるのがクルセ

168 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 18:31:03.40 ID:y9JqRYgX.net
>>167
ここ質問スレなんだけど
雑談したいなら本スレに行けよ
ホームラン級のガイジだな

169 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 19:59:38.30 ID:X+YT1urX.net
>>168
お前は%を間違うほどあたまが悪いけどな
それだけか?

170 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 20:10:28.99 ID:kGmhcjRF.net
復帰組なのか知らんけどレスを読まずに見当違いな
個人の感想で回答するキチガイが居つくようになってんな
弓ダメアップのブラックジェムがファルコナースキルに
適用されなくて残念って言ってる質問者に対して>>120
明らかな馬鹿なのに何をグダグダ言ってんだ

171 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 20:12:19.58 ID:X+YT1urX.net
>>170
わりいわりいwww
お前に一言いってやろうか?
今ハッキリとわかった。お前は性格が悪いんだわ

172 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 20:26:04.19 ID:kGmhcjRF.net
こいつ産まれつき脳に障害がある子か

173 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 20:28:11.10 ID:X+YT1urX.net
>>172
おめー友達いねえだろ。ガチでw
もういいぞ話しかけんな呟くな

174 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 20:37:02.03 ID:kGmhcjRF.net
いくら障害者といっても勝手にスレを私物化するのは止めようか?
そこまで知能ないから無理かな

175 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 20:37:08.78 ID:HVJoRjxV.net
>>120みたいなマウント取りたがりおじさんのほうが性格悪いと思います!
質問者は(鷹スキルにはダメージアップがつかなくて)残念です。って言ってるだけだしな

176 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 20:40:59.72 ID:X+YT1urX.net
まだ続ける気かよw
なら、いいたいこともっと書けよ内容がなくてつまんねえから参加しないけど、俺は知らんぞ

177 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 20:51:40.72 ID:kGmhcjRF.net
やっぱその知能じゃ無理なお願いだったか

178 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 20:58:57.77 ID:HVJoRjxV.net
>>176
内容がないんじゃなくて知識が薄いから反論できないだけだろw
ちなみに>>129は%間違えてないぞ?
知識が薄いからなぜかわからないだろ

179 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 21:05:35.86 ID:gVejKVwC.net
しょうもないコピペや雑談で荒らすガチ糖質沸いてるやん
荒らしに構うやつも荒らしだから注意しとこね

180 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 21:11:52.91 ID:X+YT1urX.net
怒り浸透ってカンジやなw

181 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 21:35:44.13 ID:HVJoRjxV.net
すまんお前みたいなマウント取りたいだけの
付け焼き刃みたいな間違えた知識で否定だけするやつが大嫌いなんだわ
クソイラつくから徹底的にやるぞ

182 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 21:37:25.32 ID:X+YT1urX.net
別にマウントとりたいわけじゃねえんだが

183 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 21:39:32.60 ID:X+YT1urX.net
勘違いもほどほどにしとけよ

184 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 21:51:38.25 ID:BIuHp7S+.net
召喚の2スロに付けるイコルはガリミベと協応どちらが強いですか?

185 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 21:51:39.11 ID:EbJbJ39w.net
頭悪いやつが頭悪いだろってブーメラン投げてるの草も生えない
全部自身のコンプレックスでマウント取ろうとしてるんか

186 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 22:14:42.85 ID:/dJn0yHt.net
>>184
召喚に限らずガリミベと協応なら協応のほうが強い
ただし差が大きいとも言えないので協応持ってないなら後回しでもいいぞ

187 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 22:38:30.51 ID:BIuHp7S+.net
>>186
ありがとうございます!

188 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 22:56:32.89 ID:G+c5IUf8.net
>>120
質問者より無知な回答者がアドバイスしてるとかガチでヤバいやつじゃんwww
このスレ終わったな

189 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 23:09:48.30 ID:O0z8g/tH.net
ダリアからオバロに変えたらセイクリッドが微妙だなとは思ってた
セイクリッド切ってリタリエーションのがDPS稼げるのか
横からだけどサンクス

190 :名も無き求道者:2021/10/01(金) 23:25:51.58 ID:6xyFGc5p.net
ダメージ量的には防御無視あるセイクリッドの方が若干有利だろうけどチャネリングで硬直時間長すぎなのと
リタリは位置指定型で射程に優れて特にマウスモードだと一瞬でスキル回せるリタリの方が断然使い勝手がいいね
あと天罰との相性も良い

191 :名も無き求道者:2021/10/02(土) 01:53:21.03 ID:uYTSTH+T.net
今、メインで使ってるカタホプランにダリアつけてチャネリング運用してるんだけど
ランサーをババに替えてみようと考えたんだ。このカタホプババはありなんだろうか?

192 :名も無き求道者:2021/10/02(土) 02:03:09.84 ID:S9GGi998.net
>>191
EP12-1のチャレンジ全盛期に流行ったビルドだけど、今だと指令書集めとか名声デイリーくらいしかメリットなさそう

193 :名も無き求道者:2021/10/02(土) 02:47:56.05 ID:LXs/kDHH.net
>>191
ありじゃね?極めてくれ
ダリアを生かすならそれしかない

194 :名も無き求道者:2021/10/02(土) 04:59:14.68 ID:91gHmfiw.net
今はオーバーレイドの方がええのけ?
ダリヤ職だとイコルが強過ぎるから控え目にされちゃうのかな

195 :名も無き求道者:2021/10/02(土) 05:00:16.05 ID:91gHmfiw.net
オーバーロードだっけ?

196 :名も無き求道者:2021/10/02(土) 08:56:43.99 ID:Rr8HMAgH.net
>>194
昔も今もクラスビルドによって最適なものが違うよ
アチャ最強で全系統通しても1番2番を争うビルドはダリア

197 :名も無き求道者:2021/10/02(土) 10:07:30.98 ID:1xRYkDpE.net
>>193
質問者より無知な回答者がアドバイスしてるとかガチでヤバいやつじゃんwwwwwwww

198 :名も無き求道者:2021/10/02(土) 10:50:55.62 ID:D2CWfxws.net
ボスレ等でレリックを使いたいんですが
ずっと殴り続けられると過程したときにシアンの効果目当てでCDごとにON/OFFした方がいいのか、魔力が切れるまでつけっぱの方がいいかわかる方いますか?

199 :名も無き求道者:2021/10/02(土) 10:52:04.60 ID:LXs/kDHH.net
>>197
ここはtosスレです。あなたの感想帳ではないですwwwwwww

荒らしじゃないというなら、ちゃんとした否定文を詳しく書いてもらえますか?

200 :名も無き求道者:2021/10/02(土) 11:02:02.24 ID:pZHX+4xN.net
今日もブーメラン投げてるのか
飽きないな

201 :名も無き求道者:2021/10/02(土) 11:07:08.68 ID:pktG1hNL.net
>>198
ビルドによって違うとして言いようがない

202 :名も無き求道者:2021/10/02(土) 11:18:39.27 ID:1zu+pVxt.net
>>198
自分の火力のだせるスキルタイミングでギミックでバフをもらってるときが基本

203 :名も無き求道者:2021/10/02(土) 17:21:41.50 ID:uYTSTH+T.net
>>192
>>193
レスあり。興味が尽きんので試しにやってみるわ。

204 :名も無き求道者:2021/10/03(日) 10:26:41.94 ID:MmezAdfh.net
Twitterで「ボルタを二人で倒しました」とかあったんだけど
早々に討伐できるもんなの?
それとも何時間かけて戦う感じ??

205 :名も無き求道者:2021/10/03(日) 11:37:17.57 ID:cUc0WThc.net
火力役次第過ぎてわかんねぇ
倒せるか倒せないかなら倒せはするだろうな

206 :名も無き求道者:2021/10/03(日) 11:58:33.04 ID:WNXNtiQR.net
だいぶインフレしてるから攻撃力60000超えてれば2人でも1時間くらいで倒せると思う

207 :名も無き求道者:2021/10/03(日) 21:56:22.74 ID:tKQpg2km.net
ヴァシリーサやるとき同レベルのレジェカードならボルタよりパントレックスのほうが火力出ますか?

208 :名も無き求道者:2021/10/03(日) 22:53:26.04 ID:BOpn67ei.net
ギルティネ>パント>>ボルタ

209 :名も無き求道者:2021/10/03(日) 23:14:30.33 ID:o6+POBqC.net
>>207
同Lvならそうだね

210 :名も無き求道者:2021/10/04(月) 01:41:18.82 ID:daX1ODDI.net
ありがとうございます

211 :名も無き求道者:2021/10/04(月) 21:22:34.24 ID:y+TyR06s.net
名声稼ぎにリュックサック集めてますが効率の良い稼ぎありますか?

212 :名も無き求道者:2021/10/05(火) 00:05:03.43 ID:QNWej+SX.net
>>211
毎日コツコツフィールド狩り
一人で狩るのが面倒くさいならPT募集にのるか自分で募集

資産に余裕があるなら神秘書ページやプラクトニウム等を名声商店に販売
ハウジングでスチームパンク家具を置いて忘れずに報酬獲得

213 :名も無き求道者:2021/10/05(火) 13:44:44.92 ID:RK5YAOaE.net
リンシェリにつけるおすすめの職ありますか?
アウトローかバレで悩んでるのですが…
Twitterでみた画像だとソマもバイボラLv4で6700ぐらい攻撃力上げてて悪くないのかなと思い始めてます

214 :名も無き求道者:2021/10/05(火) 14:15:54.18 ID:7hOkXn52.net
スキル回しが忙しくて最小クリ率20%の凶悪バフが付いてくるバレット
スキル回しが楽なアウトロー
支援神のソマ
どれもメリットがあるから好きなヤツでいいと思う

215 :名も無き求道者:2021/10/05(火) 17:57:49.62 ID:tbuwmkRU.net
>>214のいう通りなんだけど多少補足すると
基本的にバレットのほうがアウトローよりダメージでる
ただバフ管理だったりスキル回し忙しいなどの理由から腕や状況によってはアウトローのほうがダメージでるぞ
クリオライトをレベル4にすればスキル回しは多少楽になるが理論MAXダメージ値はレベル1と殆んど変わらない
ソマはソロ性能は他2種に比べて落ちるけどPT性能は高い

216 :名も無き求道者:2021/10/05(火) 19:27:58.04 ID:Ol0nN2rJ.net
自動蛇ってタンクは何すればいいのでしょうか?
動かないでひたすら正面で殴ってればいいだけ?

タンクが2人いたらどうすればいいのですか?

217 :名も無き求道者:2021/10/05(火) 20:35:11.48 ID:WswaEqL3.net
>>216
タンクはあまりボスを動かさずに抱える
タンク以外は正面に立つと凝視デバフを被弾して5回被弾すると石化する

もしも火力が無いタンクならプロヴォ特性切って後ろから殴ってろ

218 :名も無き求道者:2021/10/05(火) 22:31:07.45 ID:DQhUHljb.net
1人用蛇って1ダメージを倒すまで与え続けてクリアするって認識であってますか?

219 :名も無き求道者:2021/10/05(火) 23:27:22.65 ID:587I3MWY.net
ネタかもしれないがマジレス
そのダメージしか出ないのはギアスコア満たせないだろ
与ダメ少ないだけを誇張表現してるならアシスターに攻撃任せてバフ、デバフに徹したほうがマシかもしれん

220 :218:2021/10/05(火) 23:30:58.25 ID:DQhUHljb.net
ネタのつもりはありませんでした。
ソウルクリスタル40個ほど吐いたところでクリアを断念しました。
強化のための鱗をどう入手すればいいんでしょうか・・・。

221 :218:2021/10/05(火) 23:32:39.05 ID:DQhUHljb.net
連投すみません。
鏡膳破壊した所1ダメージが4ダメージになりました。まぁ無理ですね。
アシスター育てて出直します。

222 :名も無き求道者:2021/10/05(火) 23:35:06.84 ID:1CtUXaCm.net
ゴッデス装備で1ダメって可能なの?
いま一人用消化したけどギアスコア420は多少の強化必要だよね
同じコンテンツやってるとは思えない

223 :名も無き求道者:2021/10/05(火) 23:36:30.45 ID:lhVzBNqm.net
さすがにそれは不具合じゃない?
ヒーラーでさえメイスで殴ってると50000くらいダメージ出るぞ
1ダメージで倒そうとしたら数年はかかるぞまじで

224 :名も無き求道者:2021/10/05(火) 23:46:34.12 ID:by+GgzeI.net
純ヒラビルドとかだったらアシスターないと無理だろうな
もしそうなら強化で行き詰るような環境で作るビルドじゃないから火力型に早く変えたほうがいいぞ

225 :名も無き求道者:2021/10/05(火) 23:55:01.86 ID:1CtUXaCm.net
PT用をまちがえて入場したのならわかるけど
アシスター云々言うてるから召喚出来てるのなら一人用だよね…不具合だろうか

226 :218:2021/10/05(火) 23:59:43.65 ID:DQhUHljb.net
何度もすみません。1ダメージに見えていたのはアドオンのせいだったみたいです・・・。
全部外したらちゃんと5桁程度のダメージが見えました。お騒がせしました。
どの道クリアは無理そうなので諦めます。皆様すみませんでした。

227 :名も無き求道者:2021/10/06(水) 00:24:58.83 ID:QmR78I9T.net
攻撃力64000のリンシェリバレで聖域1.6mしか時給出せないのですがアドバイス欲しいです
他の人の装備見てると同じか弱いぐらいなのにもっと出せてる人がいて立ち回りが悪すぎるのかなとは思うのですか
あとオバロLv1なのも痛いのかな

228 :名も無き求道者:2021/10/06(水) 00:30:26.44 ID:s8o8NEBN.net
>>226
Lv6落雷の堕落ヒールとかでも20分弱ぐらいでは倒せるからやり方じゃないかな
ギアスコア満たせてるなら倒せるとは思うがなんだろう

229 :名も無き求道者:2021/10/06(水) 00:42:17.88 ID:lo06n39x.net
>>227
フロスター、クゲリ、ウェイの3体をジョイントして狩ってるか?

230 :218:2021/10/06(水) 00:57:30.59 ID:HrMF83L1.net
沢山アドバイス有難う御座います。
鏡を回している間に撫でられて死ぬ感じで、心が折れました。
ギアスコアはイベ品諸々つかって450ほどです。
教えていただいたアシスターを育てて再挑戦します。
連投酷すぎるのでこれにて失礼致します。ありがとうございました。

231 :名も無き求道者:2021/10/06(水) 01:24:42.65 ID:0qG+J/1C.net
>>229
3体同時は被ダメがきついのですが、どうすればいいでしょうか
武器に中型相殺を4つつけているのですが足りないということなんでしょう

232 :名も無き求道者:2021/10/06(水) 01:26:43.64 ID:VwG+9Ibf.net
>>227
上でもあるが東のトリオ相手にジョイントピースメーカー+αを優先で使って狩る(俺はエイミングPMショット使用)
やってると基本フロスターが生き残るので先にコイツだけ普段余るくらいのHPを削っとくとか
タゲってエレクトリックショックしたりモザンとか?とにかく同時に倒す工夫する
あとバレならBoD10振ったほうがいいかも?俺は使ってないから知らんけど

>>231
防具4−中型相殺
武器4−中型相殺+レザー相殺
これで回復要らんくらいになる

233 :名も無き求道者:2021/10/06(水) 13:05:18.75 ID:DalvNHme.net
1.6M/hはシェリフのスキル回し分かってないだけだと思う
極めたら6m後半まで伸びるし

234 :名も無き求道者:2021/10/06(水) 13:48:41.87 ID:FNdvh7Fs.net
シェリフとリンカーだけで?すごいね

235 :名も無き求道者:2021/10/06(水) 17:06:25.11 ID:FNdvh7Fs.net
そもそも65000ってのが低すぎると思うね
稼ぎたいなら強くなるしかないよ

236 :名も無き求道者:2021/10/06(水) 18:11:12.83 ID:ta4nVzms.net
無課金なら65000って上等だろ

237 :名も無き求道者:2021/10/06(水) 18:25:51.09 ID:FNdvh7Fs.net
無課金だけど7万あるよ?

238 :名も無き求道者:2021/10/06(水) 18:37:45.60 ID:nCseOAdc.net
準廃にすきを見せると自分語り

239 :名も無き求道者:2021/10/06(水) 18:39:04.51 ID:FNdvh7Fs.net
お?自慢のキャラの攻撃力見せてくれよw

240 :名も無き求道者:2021/10/06(水) 18:44:27.61 ID:ta4nVzms.net
職業ToSおじさんのことは聞いてないからね
君はおとなしくしてようね

241 :名も無き求道者:2021/10/06(水) 18:46:35.46 ID:8KU6KKRK.net
攻撃力オークション急げ!!

242 :名も無き求道者:2021/10/06(水) 18:50:25.88 ID:FNdvh7Fs.net
ちなみに権能なしで71233あるからそれ超えてるやつでよろしくね?

243 :名も無き求道者:2021/10/06(水) 20:10:00.72 ID:/lWj8ED+.net
お、おれっち71234あるし・・・・!!www

244 :名も無き求道者:2021/10/06(水) 20:59:12.14 ID:GwPOgsY2.net
トロフィーって売れるようになるんでしょうか?

245 :名も無き求道者:2021/10/06(水) 21:09:05.78 ID:5V66SQlN.net
私の攻撃力は53万です

246 :名も無き求道者:2021/10/06(水) 21:35:20.97 ID:/FCpKF6z.net
65000ってスカで少ないの?
メンテしてぎりぎり超えるくらいなんだけども

247 :名も無き求道者:2021/10/06(水) 21:45:36.13 ID:7DRp4iHt.net
スレタイ読めないガイジは本スレでやれ

248 :名も無き求道者:2021/10/06(水) 22:42:28.19 ID:52iK831n.net
シェリフ・リンカーの話があったから色々調べてみたけどあっちの国では
そういう戦い方してる人いるみたい
シェリフ・リンカー・ソマ
火力がおかしい(レリック使用で11万)からダメージは参考にならないけど立ち回りはちょっとは参考にできるかも
でも一番使用頻度の高いスキルが初歩スキルのオブリークファイアなのがウケる

https://www.youtube.com/watch?v=6-iLJOY109Y

249 :名も無き求道者:2021/10/07(木) 02:09:35.65 ID:2WWkjbwu.net
>>244
NPCには売れねぇんだ
つれーなーNPCには売れねぇんだよなー

250 :名も無き求道者:2021/10/07(木) 09:50:50.41 ID:nqmHcj9l.net
トロフィー貯金と思ってた時期が私にはありました

251 :名も無き求道者:2021/10/07(木) 10:42:13.24 ID:KdkybzaW.net
>>249
マケに出せるって事でしょうか?

252 :名も無き求道者:2021/10/07(木) 10:47:14.19 ID:QLWwQXWi.net
マケに出せても欲しいか?w

253 :名も無き求道者:2021/10/07(木) 12:29:55.90 ID:JSz93sL7.net
>>244
それ売れてもハウジングにしか使えんぞ嬉しいだろ

254 :名も無き求道者:2021/10/07(木) 12:57:52.88 ID:2WWkjbwu.net
>>251
商店売りしか出来ないようになってるだろ?
それでNPC以外に売る方法、あとは自分で考えてくれ

255 :名も無き求道者:2021/10/07(木) 13:05:58.69 ID:mEJBeLHf.net
ここ質問スレだから本スレのノリはやめようね
>>244
パードナーの露店で高く売れる

256 :名も無き求道者:2021/10/07(木) 14:34:12.28 ID:JSz93sL7.net
週ボスのトロフィーって売却額分のハウジングチケットにしかならんよね?この流れみたら不安になってきたわ

257 :名も無き求道者:2021/10/07(木) 15:18:48.63 ID:6f9a1PsT.net
パードナーのオブレイションがアイテム売却できる露店だからトロフィーとかハウジング用品はそこに売れる
表記の8割か7割くらいの値段だけどシルバーになるからチケットにするよりはマシ
メンテで不具合直ったからまたターネットとかシャウ西とか鉱山あたりに出してる人いるはず

258 :名も無き求道者:2021/10/07(木) 19:15:38.35 ID:ajML6aA2.net
パドの露天は自分でキャラ作って立てたほうがいいぞ。
8割が10割価格で結果売れるから。

自分でお金持たせた後露天立てて、違うキャラで販売。
その後パドを町に移動させて中身を売ればOK
まあトロフィー取るようなやつはみんな当たり前のようにやってると思うが。

259 :名も無き求道者:2021/10/07(木) 19:56:10.04 ID:KdkybzaW.net
トロフィーいくらくらいで売れますか?

260 :名も無き求道者:2021/10/07(木) 22:04:32.37 ID:L9J66IbI.net
みんな当たり前のように自分の武器にあったゴッデスレリックジェム持ってるけど
手に入れるまで何十周も何百周もレリックダンジョンに通ってるの?

261 :名も無き求道者:2021/10/07(木) 22:13:28.47 ID:vvQL9sEt.net
基本そうだね
前の女神ガチャで運で当たった奴も居ると思うふぁ

262 :名も無き求道者:2021/10/07(木) 22:25:52.89 ID:vvQL9sEt.net
もとい手に入れた物合成して破片15個溜まるまで通う、だな

263 :名も無き求道者:2021/10/07(木) 22:31:53.95 ID:L9J66IbI.net
そんなジェムシステムあったの?
スキルジェムは合成が来るとか来ないとかでずっと先のことだと思ってたのに
レリックジェムは違ったのか
仮にゴッデスブラックジェムの弓が欲しい場合は何個のゴッデスブラックジェムを
犠牲にすれば確実に入手できる?

264 :名も無き求道者:2021/10/07(木) 22:35:15.27 ID:ZG7azlEb.net
>>260
手に入れるまで何十何百周ではなく1日何十周の感覚だからマゼンタやシアンもって人は累計で何百何千の世界だろうな。それでもハード来て大分楽になったから流石に何千周まで今は行かないと思う。

265 :名も無き求道者:2021/10/07(木) 22:38:19.36 ID:ajML6aA2.net
ゴッデスブラックなんて毎週ボスレで箱取ってる人はもう誰もが持ってるだろ。
ゴッデスジェムも出てるから合計3つはもう作れるわ。

>>263
ゴッデスジェムは3つあれば作れる。
合成したら欠片が15個出てくる。

266 :名も無き求道者:2021/10/07(木) 22:41:23.32 ID:vvQL9sEt.net
合成に必要な物

レジェンドブラックジェム 3つ
プリズムコール 100くらい?


得られる物
ランダムレジェンドORゴッデスブラックジェム 1つ
ゴッデスブラックジェムの破片 1つ


破片15個で好きな種類、弓なら弓のゴッデスジェムを作成できる


同じ要領でマゼンタ作りたいならマゼンタ3つでマゼンタの破片が1個手に入る、他同じ

267 :名も無き求道者:2021/10/08(金) 00:36:04.36 ID:7IDegnj5.net
ブラックは何とかなるんだブラックは
後はマジきつい

268 :名も無き求道者:2021/10/08(金) 01:55:39.09 ID:hjpv9MU6.net
追加券がないとハードいきたくないわ

269 :名も無き求道者:2021/10/08(金) 01:58:32.01 ID:R7wbTa5z.net
でも初期と比較するとマゼンタとシアンは出にくいよね
入場券を緩和するのと同時に渋くもなってる気がするんだが

270 :名も無き求道者:2021/10/08(金) 05:45:05.41 ID:WQ972z5V.net
ゴッデスシアンやマゼンタほしいならそのレジェのやつを45個出すの…?

271 :名も無き求道者:2021/10/08(金) 05:56:31.17 ID:p43PfRuB.net
>>270
毎度のパッケージの内容見るとレリック周回用に追加券が豊富に入っているだろう?
とにかく回数回せって事だ

272 :名も無き求道者:2021/10/08(金) 09:52:35.70 ID:PwEplSR9.net
複数キャラでEP11&EP12武器を魔法、剣、拳銃等で使い果たしました
武器を移動しても使えない新弓キャラはケドラ400で460まで耐えなきゃいけないのですか?

273 :名も無き求道者:2021/10/08(金) 10:25:04.42 ID:BdzM3eDN.net
ケドラで〜460は狩りにならないと思うので完全寄生で育てるのでない限り装備作るしかないよね

274 :名も無き求道者:2021/10/08(金) 11:18:39.04 ID:eVUd512q.net
>>272
バイボラの翼やイベントで武器系統変更アイテムが交換できる

275 :名も無き求道者:2021/10/08(金) 11:22:28.64 ID:p43PfRuB.net
>>272
400でも440でも良いから新しく武器作るかID寄生しかないね
各種セビノスが安くて作りやすいかな

276 :名も無き求道者:2021/10/08(金) 12:41:53.92 ID:y/Jmqgeg.net
キャラの育成転職作成の方針相談です
やれば豊かになれるビルドがあったら教えて下さい
悩み チャレ・自動分裂以外で金策ができていない、ソロ活動を楽したい
主力 アサクラアル(バイボラLv1、ギア510攻撃5万程度)
他キャラ 装備のない各系統キャラ一人ずつ(ソド以外)とスクワイア
持ち物 IB、ルシピク、天罰。バイボラLv1なら用意できる。450経験値カード1枚あり

277 :名も無き求道者:2021/10/08(金) 13:17:50.03 ID:hrk4WPJw.net
リンシェリを作ったら1日200m稼ぐのも苦ではない

278 :名も無き求道者:2021/10/08(金) 13:24:24.46 ID:T1TIPVxK.net
リンシェリにバレマかアウトロー、今はこれよ

279 :名も無き求道者:2021/10/08(金) 13:32:58.17 ID:PwEplSR9.net
変更書はEP系無理そうでした、ポテンシャル0用って書いてありました
作るか寄生か・・・
ありがとうございました

280 :名も無き求道者:2021/10/08(金) 13:37:52.22 ID:y/Jmqgeg.net
>>277
>>278
ありがとうございます。がんばってみます

281 :名も無き求道者:2021/10/08(金) 13:40:40.44 ID:+6Z/lzBi.net
普通装備は貰うものじゃなく作るものだし460でゴッデス用意する時も継承できるから無駄にはならないよ

282 :名も無き求道者:2021/10/08(金) 16:47:36.16 ID:BMcsx45p.net
ポテンシャル0にしか変更券使えない、EP品にはポテンシャルが存在しない
って状況なのよね。この点は要望送っていい迄ある

283 :名も無き求道者:2021/10/08(金) 16:59:41.51 ID:7IDegnj5.net
防具は1セット440で作って残しておくといい
武器まではどうにもならんが

284 :名も無き求道者:2021/10/08(金) 17:20:26.85 ID:mgc2WNyd.net
ep装備のバイボラってゴッテスに持っていけるの?

285 :名も無き求道者:2021/10/08(金) 17:38:47.32 ID:CfG3jY1z.net
>>284
ep12のはできた、強化0ゴッデスになるけどね
[イベント]って接頭のセビノスも継承で装備選択できたから継承できるのかも

286 :名も無き求道者:2021/10/08(金) 19:09:36.65 ID:np/DDFdO.net
ボス相手だとダウンフォールのアーツ取ったほうがいいですか?

287 :名も無き求道者:2021/10/08(金) 19:17:07.20 ID:mCIteCXL.net
>>286
連発射撃は雑魚用
ボスではOFF

288 :名も無き求道者:2021/10/08(金) 19:24:51.77 ID:AuhAq7ZL.net
>>284
継承は可能だけどバイボラOPは無理
消える

289 :名も無き求道者:2021/10/08(金) 20:30:53.50 ID:np/DDFdO.net
>>287
ふーい!

290 :名も無き求道者:2021/10/08(金) 20:56:33.14 ID:SoKqHp/H.net
識者がいたら教えてほしいんだけど
旧システムでルシフェリー作ってそれを分解してその素材を装備保管庫に登録して
そこから作ったルシフェリー(復旧スクロール使用してポテ0状態)は「系統変更が不可能なアイテムです」ってパイロマンサーに拒否られたんだけど
これって告知されてた?

291 :名も無き求道者:2021/10/08(金) 22:51:30.24 ID:T1TIPVxK.net
さらっと確認してみたけど
アプデ内容に記載は無いっぽいなぁ

292 :名も無き求道者:2021/10/08(金) 23:53:04.09 ID:KEojcwTf.net
>>291
系統変更は旧ルシフェリーにのみ可能なんたろ

293 :名も無き求道者:2021/10/09(土) 07:45:11.18 ID:6oJBnTW/.net
公式にもゲーム内にも記載がないのにアクセ変換できないゲームだぞ
怖いか?

294 :名も無き求道者:2021/10/09(土) 10:20:45.34 ID:PaUK3+lA.net
>>290
各種メンテやアプデ案内やTipsにツールチップ見てきたが明確に「帰属アイテムは不可」ってのは無かったな
状況次第では問い合わせゴネワンチャンあるぞ
各種ツールチップのSS添付して問い合わせろ

295 :名も無き求道者:2021/10/09(土) 11:26:07.93 ID:7aWovdUf.net
なんで出来ないんだよ!ってより、できちゃうなら出来ちゃうのかよ!側だと感じてしまう側だろそれ

296 :名も無き求道者:2021/10/09(土) 12:48:10.32 ID:3wOFK34v.net
キャラ帰属ではない普通のルシフェリってどこで作るんでしたっけ?
カラリエンまではテリアベリスに作ってもらえたんですが。
隣の新人でもクラペダのアルケミストでも作れませんでした

297 :名も無き求道者:2021/10/09(土) 13:30:33.37 ID:oO80QEBq.net
ノーマルルシフェリってまだ作れたっけ?

298 :名も無き求道者:2021/10/09(土) 13:45:34.91 ID:F5BBbVks.net
>>296
ゴッデスアプデ以降はチーム倉庫に入るタイプのルシフェリーはもう作れない

299 :名も無き求道者:2021/10/09(土) 14:23:32.95 ID:U9LAIDXT.net
陰口ではある

300 :名も無き求道者:2021/10/09(土) 14:23:42.42 ID:3wOFK34v.net
>>297,298
マジですか
カラリエンは作れるのになんで・・・

301 :名も無き求道者:2021/10/09(土) 16:32:08.80 ID:2VsjAEiB.net
でも何となくでできないって思えるけどな
神装備やアークとか移転できないんだし
分かれって感じ

302 :名も無き求道者:2021/10/09(土) 18:20:15.50 ID:rU92e/+P.net
ep12報酬の両手剣とトリンケットに同じバイボラ秘伝(イベント商店)を付与してしまい
同時に装備できなくなってしまったのですが、どうすればいいですかね?

応急処置でもいいので誰かアドバイスください
ちなみレベルは449でシルバーは10Mぐらいしかないです

303 :名も無き求道者:2021/10/09(土) 18:52:49.25 ID:qIRsEnS/.net
スクロール使って上書きすればいいんじゃない

304 :名も無き求道者:2021/10/09(土) 19:04:28.03 ID:bfRDGiXB.net
確かに上書きすればいいんだけど、イベント毎に1枚ずつしか交換できないから次のイベントまではそのままだね
適当なトリンケット装備してやり過ごすしかない

305 :名も無き求道者:2021/10/09(土) 19:21:06.73 ID:rU92e/+P.net
スクロールで上書きできるんですね
とりあえずはIDとかクエストメインの予定なので
適当なトリンケットで次のイベントまで待とうと思います

回答ありがとうございました

306 :名も無き求道者:2021/10/09(土) 20:54:24.15 ID:lmcAgjzQ.net
気にすんな

307 :名も無き求道者:2021/10/09(土) 23:22:49.52 ID:aFPMkgXl.net
同じバイボラ2つでバイボラ秘伝lv4にする方法が分かりません
それとも精製された濃縮バイボラ錬成剤が別途必要でバイボラ2つだけでは出来ないって事でしょうか

308 :名も無き求道者:2021/10/09(土) 23:25:44.75 ID:BYN2cLg2.net
濃縮バイボラ錬成剤はそのために存在してるのでそれがないとできません。
全部で17個必要です。

309 :名も無き求道者:2021/10/10(日) 00:06:45.48 ID:p4rDg9GS.net
バイボラ秘伝に錬成剤17個と同じバイボラ秘伝1個でlv4になるわけですね
ありがとうございました。

310 :名も無き求道者:2021/10/10(日) 01:53:03.79 ID:UhEqA8U2.net
>>301
従来のアークはまだ作れるし、作れなくなったのはルシフェリだけだろ
あと神装備ってもしかしてゴッデスのこと言ってるのか?w

311 :名も無き求道者:2021/10/10(日) 03:56:36.55 ID:kIXOVkN1.net
現物じゃなくペラッペラのシールになったんだから交換できないだろうなと思えって話
ほとんどの奴らもそう思っただろ

312 :名も無き求道者:2021/10/10(日) 05:18:17.94 ID:WrodNVnA.net
個人で思えとか思うとか分かれとかはまぁそうだけど、運営として案内してないのなら駄目だよね
クソ運営だからって言えば仕方ないで終わるけど、それならまぁこんなに過疎るのも納得って感じだよね
案内してたのか知らんけど

313 :名も無き求道者:2021/10/10(日) 07:37:28.33 ID:A9YQ3UN4.net
>>302
アイテムリカバリーサービスっていうのがあります。
自分は課金パッケージスクロール間違え使用したとき復旧してもらった事ある。
一度運営に聞いてみてはどうかな?
https://treeofsavior.jp/page/newsview.php?n=87

314 :名も無き求道者:2021/10/10(日) 10:01:51.75 ID:AUwlKg99.net
女神カードってレベル10にするにはそれぞれのアイテム何個必要?
イベントで強化カード交換できるけど余剰になるのも嫌だから

315 :名も無き求道者:2021/10/10(日) 10:17:48.65 ID:iPMRufdP.net
女神強化カード以外は強化カード貯める過程でどうにでもなる
ちなみに10Lvに必要数は516枚だからなイベントで貰える程度の数じゃ全然足りんぞ

316 :名も無き求道者:2021/10/10(日) 12:08:11.09 ID:0+cUsXVo.net
ここ見ろ
ttps://seesaawiki.jp/lada-s_cleavage/d/%cc%be%c0%bc
質問する前に目通せ
いちいち構ってらんねえからよお

317 :名も無き求道者:2021/10/10(日) 13:31:04.75 ID:8DM3uxtr.net
雑談スレか何かと間違えてるガイジおるな
スレタイ100回音読しろ

318 :名も無き求道者:2021/10/10(日) 14:11:11.65 ID:w3OhT5Gr.net
ヤレヤレ、質問する前に仕様調べてから考えたろよ鳥頭

319 :名も無き求道者:2021/10/11(月) 12:35:04.27 ID:RyeLTX3p.net
アバリスター強い?

320 :名も無き求道者:2021/10/11(月) 12:50:36.60 ID:W8R3E4qq.net
強いよ

321 :名も無き求道者:2021/10/11(月) 16:33:53.26 ID:RyeLTX3p.net
キャノニアちゃんから転職するかー

322 :名も無き求道者:2021/10/11(月) 16:57:32.73 ID:a9WSCyP/.net
今のアチャはアバレンクォ以外人権ないぞ
弓砲銃はアプが入ってようやく許される状態

323 :名も無き求道者:2021/10/11(月) 17:00:51.96 ID:W8R3E4qq.net
アプは支援職としてはかなり強力なクラスだからPTメンバーによっては許されるどころかウェルカム

324 :名も無き求道者:2021/10/11(月) 17:30:00.48 ID:cqL5uOZd.net
鷹メルからアプメルにしてもええんかね
スキルがガラッと変わったから怖くてアプ触れてない

325 :名も無き求道者:2021/10/11(月) 17:47:53.15 ID:yKvyn2jY.net
聖者自動ならアプの方がいいね
鷹はバイボラ強いしサークリングが昔の挙動残ってて周囲の敵のヘイト取ってノンアクティブの敵も寄ってくるようになるから
よく雑魚狩りで使ってるなら悩ましいところだけど

326 :名も無き求道者:2021/10/11(月) 18:23:58.89 ID:FYpDy7dK.net
リンシェリのシナジーについて教えてください
前はリンカー必須とかなかったような
それぞれどこが強みなんでしょう
もしシェリフなしのリンカーだとどんなビルドになりますか

327 :名も無き求道者:2021/10/11(月) 18:36:50.36 ID:fzfLoMiA.net
シェリフにリンカーが必須となるのはチャレンジ・ヴェルニケ・未知の聖域
ジョイントからのピースメーカー散弾がめちゃくちゃ強くて、そのコンボがバイボラスピードローダーで10秒毎に使える
シェリフ無しなら別にリンカー入れなくてもいんじゃない

328 :名も無き求道者:2021/10/11(月) 20:05:54.61 ID:+AkDHmLq.net
リンシェリバレのスキルまわしを簡単に教えてください

ジョイントしてピスメ打つ→CD回復するまではいいんだけどジョイントのCDが戻らないから困惑してます

329 :名も無き求道者:2021/10/11(月) 20:13:55.52 ID:mV5fiZeZ.net
>>328
特性の説明をよく読んで状況に応じてON・OFFの切り替えをするんだ
具体的に言うとジョイントのチェーンハートをOFFにしよう
ちなみにF3キーのUIで特性のアイコンをスキルスロットに入れると素早くON・OFFの切り替えが可能

330 :名も無き求道者:2021/10/11(月) 20:32:01.97 ID:tvFsfgKc.net
>>328
ジョイントは特性オフで、ジョイントが戻るまではリロードスタック見つつてきとうに攻撃か待つ

331 :名も無き求道者:2021/10/11(月) 20:34:59.58 ID:mV5fiZeZ.net
スキル回しはコンテンツによって違うけどチャレならジョイントハングピスメで蒸発するから
その後適当にエイミングショットを空撃ちしてリロードスタック10になったらウェストライド
トレーサーバレットが切れた状態で攻撃スキルを撃たないように常に気を付ける
ボスだと10秒毎にピスメエイミングを消化しつつアンビリカルをCD毎に使って
DPSが高いファニング・クイドロを消化しつつバレマスキルをぶん回して過熱40スタックしたらアウトレイジ使う
エレクトとジョイペナチェーンはできるだけCD無駄にしないように攻撃スキル始動する手前に挟んでいく

332 :名も無き求道者:2021/10/11(月) 20:35:25.26 ID:IkN4aDbA.net
コスチュームガチャって1万円でリサイクルメダルどれくらい貰えますか?

333 :名も無き求道者:2021/10/11(月) 21:18:49.22 ID:4fldwPh6.net
ジョイントにファニングも強いよ
未知のボスにジョイントファニングで30%削れる時もある

334 :名も無き求道者:2021/10/11(月) 21:36:43.72 ID:dVvDJZS1.net
アバレンクォって裏側も弩と盾じゃダメなんですか?
ツイッターで裏を盾にする意味がないって見かけたので不安になりました。

335 :名も無き求道者:2021/10/11(月) 21:41:40.36 ID:I15lnKPP.net
ファニングだとボラ4必須レベルだしそれならクイックでよくね

336 :名も無き求道者:2021/10/11(月) 21:45:59.85 ID:SBUCerBE.net
バイボラLv4はみんな必須というか態々3止めにする意味もない

337 :名も無き求道者:2021/10/11(月) 21:50:45.11 ID:SEWecoZE.net
>>334
仕様上では意味はある
その人にとっては盾で得られるメリットが微妙って話

338 :名も無き求道者:2021/10/11(月) 22:00:07.87 ID:dVvDJZS1.net
>>337
書き方が悪かったですね。
つまり防御的意味合いはあるけど、火力的には下がるってことですか。

339 :名も無き求道者:2021/10/11(月) 22:11:37.43 ID:SEWecoZE.net
>>338
そうわよ
っていってもダガー1本じゃ15%しか加算されないし正直そこまでって感じはするわね

340 :名も無き求道者:2021/10/11(月) 22:12:05.67 ID:Or4vMMYq.net
>>332
11連3回で990前後
出たモノで前後する

341 :名も無き求道者:2021/10/11(月) 22:18:39.71 ID:n5qHZW0z.net
https://youtu.be/gJbOe2cqbPU

342 :名も無き求道者:2021/10/11(月) 22:19:36.14 ID:dVvDJZS1.net
>>339
裏を両手弓とトリンケットでもそこまで変わらない認識であってますか?

343 :名も無き求道者:2021/10/11(月) 22:43:10.58 ID:sfhjDC1v.net
ファニングもクイックも別にCDあるんだし別々に入れれば良くない?
クリオライト弾頭の4はなくてもあんまり困らないけどスピードローダー4はクソ強いからおすすめ

344 :名も無き求道者:2021/10/11(月) 22:47:02.10 ID:SEWecoZE.net
>>342
トリンケットも1個だけだと50%適用で全部+30まで強化して盾より+5000ってところね
レリックほどの格差が開くわけではないわね
スコアアタックやタイムアタックする訳じゃないなら割とどっちでもいいと思うわ
欲しくなったら武器交換すればいいだけだしね

345 :名も無き求道者:2021/10/11(月) 22:55:51.43 ID:4fldwPh6.net
リンシェリにアウトロー入れてる人いるけど何目的で入れてます?
火力バフないからジョイントにシェリフのスキル使っても上がらなさそうでどこがいいのか分かりません

346 :名も無き求道者:2021/10/11(月) 23:14:27.43 ID:mV5fiZeZ.net
メインスキルが物理学的に範囲が広いからバレマより雑魚狩りに向いてる
対単体でみてもサボタージュLv4でランページとファイアブリュンドリーのクールダウン込みのDPSも高い方だし
ブレイブブリュックもアーツ入れると1ポチでクールダウン込みのDPSは悪くないから及第点はある

347 :名も無き求道者:2021/10/11(月) 23:21:55.11 ID:FYpDy7dK.net
>>327
わかりやすくありがとう
その後のスキルの話題もよく読んでみます

348 :名も無き求道者:2021/10/12(火) 01:19:11.09 ID:6WujTWlA.net
カラリエンイスガリティ、思念、不滅まで投資したソサネクがカラリエンもバイボラもなしのパイエレより弱いんですがもっと投資したら強くなるんでしょうか

349 :名も無き求道者:2021/10/12(火) 01:29:03.24 ID:Lo/MzEhF.net
強くなるよ、投資が足りないだけ

350 :名も無き求道者:2021/10/12(火) 01:35:00.83 ID:3ArntKfu.net
>>348
召喚獣はデスモドスかギャザーコープスのデバフが掛かってない敵に攻撃してもクソ弱い
常にデバフを付与することを忘れない
キャラからの加算ステータスは精神を上げないと減衰する(キャラレベルx4の精神が必須)
魔法攻撃力が上がる知能は前提として精神も上げれば上がるほど召喚獣のスキル係数が上がる

351 :名も無き求道者:2021/10/12(火) 01:54:30.26 ID:3ArntKfu.net
召喚獣はボス戦イグナス・雑魚戦ジャウラのほぼ一択
あとはモーフを利用したスキルCD管理と眷属強化のCD管理が重要
ボス戦だと眷属強化の状態でエボケーション残存とイグナススキル撃つ工夫が必要で乗ったり降りたり忙しい

352 :名も無き求道者:2021/10/12(火) 01:57:48.41 ID:3ArntKfu.net
>>351
モーフを利用した召喚獣スキルのCD管理

353 :名も無き求道者:2021/10/12(火) 06:10:17.64 ID:WWPOK+Dw.net
ブロショ弱体来るんだっけ?

354 :名も無き求道者:2021/10/12(火) 06:29:39.93 ID:ERkwBX3V.net
弱体は来るがそれでも弩優位であることは何も変わっていない

355 :名も無き求道者:2021/10/12(火) 11:55:53.72 ID:WWPOK+Dw.net
弩そんなに強いのかよ
今からやっても間に合うか?

356 :名も無き求道者:2021/10/12(火) 11:59:45.40 ID:+CqHamFP.net
>>355
クラスターボムのLv4用意できるなら

357 :名も無き求道者:2021/10/12(火) 13:08:11.01 ID:xG+uIeNC.net
お前らに質問
こども部屋いつ出るかを教えてくれ

358 :名も無き求道者:2021/10/12(火) 13:33:35.35 ID:PuK08T7E.net
>>348
ソサは精神>知能なので全身精神ステは必須かと
対ボスのイグナスは攻撃の当て方でダメージかなり変わります

359 :名も無き求道者:2021/10/12(火) 13:46:38.19 ID:LHhVK5F9.net
>>356
用意出来るからデビューするわ

360 :名も無き求道者:2021/10/12(火) 13:54:41.85 ID:+s0vaOI9.net
ソサは本体の魔法攻撃力必須だから全身知能必須

361 :名も無き求道者:2021/10/12(火) 15:24:43.74 ID:cK1X34Uy.net
精神知能クリ発生体力がベストだよ
アーケインボンバーのためにジェムも精神でいい

362 :名も無き求道者:2021/10/12(火) 20:48:51.03 ID:y19cWqL3.net
プリって言ったらプリオラルビだと思ってたんだけど
今のトレンドってプリオラカバなの?
てかみんなが思う「プリ」ってどんなビルド?

363 :名も無き求道者:2021/10/12(火) 20:56:58.11 ID:GN6c7SMf.net
最近始めたのですがデイリー/ウィークリーコンテンツ以外にやっておくといいことって何かありますか?
とりあえず今は景色眺めながらマップとコレクションちょこちょこ埋めてます

364 :名も無き求道者:2021/10/12(火) 21:02:32.18 ID:mK0q5BmC.net
ボルタカードの相場って今はどれくらいなんでしょうか?

365 :名も無き求道者:2021/10/12(火) 21:31:47.39 ID:EwXT4qlw.net
>>362
ルビの像が味方との攻撃力差で効果ダウンするようになったから、アインソフあるカバになったんじゃね

366 :名も無き求道者:2021/10/12(火) 22:18:46.00 ID:biWOa1rU.net
今はプリ必須って訳でもないしなぁ
オラカバαが人気だと思う

367 :名も無き求道者:2021/10/12(火) 22:44:48.23 ID:vxd8kLkh.net
>>362
合間やヤバいときにマスヒールとヒール混ぜて普通にプリエククリとかやってもいいんだぞ

368 :名も無き求道者:2021/10/12(火) 22:57:06.05 ID:Mmeg1Etl.net
>>363
デイリー/ウィークリー全部あわせると相当量だけど、新規ちゃんで全部やれてんのか?
ならバウンティとか聖域2Fとかいけばいいと思うよ

369 :名も無き求道者:2021/10/12(火) 23:24:30.65 ID:T5Esvip6.net
質問です
ゲーム設定のグラフィックで最大FPSという項目が500になってますが、これは正常値なのでしょうか?

370 :名も無き求道者:2021/10/12(火) 23:44:40.34 ID:y19cWqL3.net
>>367
あー、たしかにそれ面白そうだな
正直回復なんてプリのみで事足りること多いからなー(自分の行動範囲内限定で
でも回復仕様のキャラだから精神特化で知力なんかぜんぜんないからなー
魔法攻撃もさほど高くないし火力ビルドを組み込んでも大したダメージでなさそう
なんかこの流れだと今誰かが流行らせようとしてるフリディティーに行き着くかも

371 :名も無き求道者:2021/10/12(火) 23:47:04.46 ID:41/A7wcc.net
>>369
どういう意味で正常値って言ってるのか分かんないけど、カスタマイズだから自分の好きに設定すればええんやで

372 :名も無き求道者:2021/10/13(水) 04:17:59.31 ID:DqbG99Uj.net
特性ポイントを週課のレイド終わった後に日課で稼げるものあったらおせーて

373 :名も無き求道者:2021/10/13(水) 04:19:21.41 ID:DvUiZIN+.net
コスト無しで簡単に稼げるのは傭兵所のデイリー

374 :名も無き求道者:2021/10/13(水) 04:21:55.65 ID:DvUiZIN+.net
傭兵所じゃなくて傭兵依頼所だった

375 :名も無き求道者:2021/10/13(水) 07:01:32.51 ID:Do58Ojp3.net
若干もったいなさは感じるがガビヤコインでの交換が楽じゃないかな
自動チャレ1周で2000

376 :名も無き求道者:2021/10/13(水) 07:17:38.76 ID:fsVkKk2q.net
>>370
フリディティで1位とったら教えてくれ

377 :名も無き求道者:2021/10/13(水) 07:37:01.22 ID:DqbG99Uj.net
>>373-375
サンクス
やってくる

378 :名も無き求道者:2021/10/13(水) 08:45:22.76 ID:qzvwjwZu.net
>>368
ありがとうございます!

379 :名も無き求道者:2021/10/13(水) 10:05:45.64 ID:W+9qGRLR.net
ポイント10万以上有り、女神石&神秘書インベントリに有り
これでも上級強化が出来ません
ググっても古い情報ばかりで、今はやり方が違うのでしょうか?

380 :名も無き求道者:2021/10/13(水) 10:23:04.73 ID:XjqBod7t.net
>>379
現在は神秘書のページ(白っぽいアイコン)2個と祝福石5個をインベントリにある状態で神秘書のページをクリックすると神秘書(ピンクっぽいアイコン)が出来るので、それを持った状態で各種クラスマスターの所に行って神秘の書(茶色っぽいアイコン)を作成する
上級強化は通常の強化が60以上から使用可能で、最初の1回を取得したあとは残りはまとめて使用出来る

381 :名も無き求道者:2021/10/13(水) 10:26:11.04 ID:Qw41JJx9.net
>>379
出来ないの意味がわからん
何をどうやってどこでつまづいたのか分かるように言ってくれ

ちなみに「神秘の書」(ピンク色の奴)があれば祝福石はいらん

382 :名も無き求道者:2021/10/13(水) 10:27:07.47 ID:4sYkVS+P.net
未知の聖域 リンシェリ+16で権能200ちょいしか稼げないんだけど
400とか稼ぐには何かコツがあるのかな?

383 :名も無き求道者:2021/10/13(水) 10:39:52.38 ID:W+9qGRLR.net
お二人様ありがとうございます
覚えたい上級は、開放済みです
スキル覚える画面では3074?ポイントが見えていて(ポイント残10万超)
通常強化は100まで済み
ピンク色の書を300刷以上持ってる状態です
もしやピンクの書を今一度、覚えたい上級スキルに変換とかでしょうか?

384 :名も無き求道者:2021/10/13(水) 10:49:44.40 ID:rwyfLSpA.net
基本クラスのマスターのとこで作らないとダメだよ

385 :名も無き求道者:2021/10/13(水) 11:02:45.32 ID:Sm0M/m3T.net
30上げたいなら30冊作れ

386 :名も無き求道者:2021/10/13(水) 11:06:51.48 ID:k2JhMW3/.net
>>382
おそらく見栄です。
スレッドやツイッターのイキリ情報を鵜呑みにしないようにしましょう。

387 :名も無き求道者:2021/10/13(水) 11:08:57.48 ID:k2JhMW3/.net
>>383
アーツ取得と同じところで上級強化の書を作って、書を右クリックで使用して上級強化特性をあげることができます。

388 :名も無き求道者:2021/10/13(水) 12:16:52.49 ID:wSLwNAqi.net
popoショップの7000ポイントで交換できる特性ポイントっていくつ入ってるんですか?

389 :名も無き求道者:2021/10/13(水) 12:52:41.37 ID:o8oJIGFb.net
>>383
30上げたいなら30書が必要

390 :名も無き求道者:2021/10/13(水) 13:37:51.09 ID:rm743wg9.net
何ができなくて躓いてるのかわからんな
初期マスターのとこでやってるのかな?
ピンクの書クリックすると祝福石は☓になるから食選んでスキル選んですると上級の書みたいのになるのでそれをクリックするとポイントが取られる

391 :名も無き求道者:2021/10/13(水) 17:09:36.79 ID:JVyPpDwM.net
上級強化の書がない、作り方が分かってない、って話なんだろう

https://i.imgur.com/q5Svacv.png

392 :名も無き求道者:2021/10/13(水) 17:53:15.48 ID:EK2RCVl+.net
>>388
1,000ポイント券が30枚

393 :名も無き求道者:2021/10/13(水) 18:00:17.79 ID:wsW2bCNj.net
>>382
クゲリ、フロスター、ウェイストラルを3体まとめて狩ってるか?
ジョイペナ散弾ピスメ決めてるか?
エイミングショットは会心の攻撃ONにしてフルチャージしてるか?
ウェストライドはスピードローダー使ってスタック10になったら最速で使用しているか?
@1の職がバレマならアウトレイジの管理しっかりやってるか?
ランダムOPに敏捷全身に入ってるか?
アンビリカルコードをソロで使っているか?

394 :名も無き求道者:2021/10/13(水) 18:05:39.48 ID:luT9kD7h.net
383読んで理解したやつが適切な回答(385,389)してんのに
わかってないやつがわざわざ書きにきてんな

上級強化の書を1個使って上級強化を開放→あとは特性ポイントで上げていく
って思ってるようだから
上げたい数だけ上級強化の書がいる(30上げたいなら書が30必要)
って書いてくれてるだろ

395 :名も無き求道者:2021/10/13(水) 18:17:55.61 ID:tewQCbTZ.net
>>385>>389で書いてあるのになんでわざわざ同じこと書いたの??

396 :名も無き求道者:2021/10/13(水) 18:20:35.07 ID:luT9kD7h.net
385,389で書いてあんのに390-391みたいのがいるから書いたんだよ
お前も同じだな
日本語理解できねーのか?

397 :名も無き求道者:2021/10/13(水) 18:21:40.60 ID:tewQCbTZ.net
>>396
煽りたいだけ?質問者が見にきて理解できればそれでいいだろ

398 :名も無き求道者:2021/10/13(水) 18:27:48.65 ID:luT9kD7h.net
>>397
煽りたいだけだよ
質問者の理解を阻害する、質問者を混乱させるだけのムダ書き込みに腹が立っただけだよ
385,389見たうえで390-391がどんだけムダな書き込みかぐらい理解できるだろ

399 :名も無き求道者:2021/10/13(水) 18:50:47.85 ID:4sYkVS+P.net
>>393
やっぱバレとアウトローならバレの方がいい?
エイミングのアーツいる?
AOE盛ったほうがいい?
何もかもわからん。
動画とかだとちょいちょいハングマンズノット使ってるけどスキルキャンセルのため???

400 :名も無き求道者:2021/10/13(水) 19:10:45.34 ID:DvUiZIN+.net
ジョイントでまとめ狩する時はPMショットONやで

401 :名も無き求道者:2021/10/13(水) 19:44:04.12 ID:LpZZA9Uj.net
>>400
ありがとう。やってみるわ

402 :名も無き求道者:2021/10/13(水) 22:19:53.81 ID:/VbGEuBc.net
アバリスター/クオレルのスキル振り教えろください

403 :名も無き求道者:2021/10/13(水) 22:48:50.36 ID:/VbGEuBc.net
あとアバクオの装備は表も裏も弩+盾で良いですか?

404 :名も無き求道者:2021/10/13(水) 23:26:01.44 ID:L0Bi4loZ.net
装備保管庫から作成したルシフェリーアクセが系統変更できないことについて
運営に問い合わせた人がいたけどその結果・・・

【2021/10/12 追記】
※装備保管庫で作成したアクセサリーに「系統変更の書」を使用することはできません。
上記に関するご案内が遅れてしまい、一部の啓示者様にご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

この文章を装備保管に関するページに追記して、ハイ終わりだってさ
深くお詫び申し上げますってことは運営側が非を認めたってことだけど
せめて作ってしまったアイテム削除してシルバーは返してやれよって思う

405 :名も無き求道者:2021/10/13(水) 23:57:36.43 ID:fJ017wG7.net
ルシを1種 開放するのに通常はカラリエン材料+テルハル72個+ルペなんちゃらが必要だろ
別種を開放したいならそれ相応の材料=コストがかかって当然
それを貰ったカラリエン+ルシ材料1種分で他の種類も作れると思う方がおかしい

穴だらけバグだらけだから試してみるのは勝手だが出来ないからと文句言うのは違うわ

406 :名も無き求道者:2021/10/14(木) 00:07:40.50 ID:SMmIPmJk.net
こいつは何を言っているんだ
一回材料を揃えれば5mで無限に作れるから他の種類に変換できるのはおかしいと主張するなら分かりますが

プレイヤーがどのように解釈するかは人それぞれ
サービスを提供している以上、複数の解釈ができないように注意書きや案内をする義務がある。
もちろん、通常のプレイで考えられないような行為についてはその限りではないが、これはそれには該当しないと思うな

407 :名も無き求道者:2021/10/14(木) 03:43:28.04 ID:yGHOwQT9.net
上の話じゃないけどガッデス装備って系統変更するとチーム倉庫属性復活する?

408 :名も無き求道者:2021/10/14(木) 03:56:29.73 ID:cp69vkAY.net
帰属する時に戻せないって注意書きでるやん?

409 :名も無き求道者:2021/10/14(木) 04:03:04.20 ID:yGHOwQT9.net
そうか、実質クラス内でのみ変更可かあんま意味ないね
ありがとう

410 :名も無き求道者:2021/10/14(木) 05:35:40.03 ID:GqASdKiJ.net
ぬるぽガッ
デス装備は装備したらもう帰属
いくらぬるぽしても戻らない

411 :名も無き求道者:2021/10/14(木) 08:45:33.29 ID:VuVWca29.net
レイドでボス倒したときに報酬無くて問い合わせしても
バグで配布されなかったことを認めた上で補償なかったし
課金関連で消費者庁的にまずい事になるケース以外は対応渋いのよ

412 :名も無き求道者:2021/10/14(木) 17:16:33.38 ID:3eJs6SDK.net
久しぶりにこのゲーム触ってみたんですけど
魔神の自動とレリックのハードってどのくらいの装備敷居ですか?
バイボラLv4とかないと行けない感じだったりしますかね…

413 :名も無き求道者:2021/10/14(木) 17:22:41.59 ID:uOwoP5yo.net
今のクラペタのBGMが好きなのですが、ピアノみたいな高い音が多い明るい曲なのですが曲名を教えていただけますでしょうか?
あと今のSteam版のToSってネクソン版にあったBGMフォルダみたいなものはありますでしょうか?どこを探しても見つからないので教えていただけたら助かります
ネクソン版のBGMフォルダ残しておけば良かったなと後悔しています

414 :名も無き求道者:2021/10/14(木) 17:28:16.09 ID:FQbzQLrd.net
>>412
おかえりー
魔神自動は敷居は全く高くない
まず人が揃うことが重要だ
多分他の人が倒してくれるから、自分が出来ることをやればいい

レリハはちょっとだけ敵が強いのでlv1のバイボラ位は有った方がいい

両方共の話になるが、ゴッデス以前のコンテンツなのであまり気構える必要はない
別に死んだっていい
色々行ってみて楽しんでくれ

415 :名も無き求道者:2021/10/14(木) 17:40:10.03 ID:eRmR3azs.net
>>413
今のクラペダのBGMでピアノの音があって明るい曲というとinitium_Verano_lluviaかな?違ったらすまん
あとBGMはC:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Tree of Savior (Japanese Ver.)\release\bgmにある

416 :名も無き求道者:2021/10/14(木) 17:43:07.53 ID:zPdfN8XB.net
>>413
bgmが流れてるときにミニマップ下の音符マーク押すと曲名見れるよ
BGMはrelease内のbgmフォルダに入ってる

417 :名も無き求道者:2021/10/14(木) 17:49:06.33 ID:3eJs6SDK.net
>>414
ありがとうー
ブランドニューの追加報酬券が切れるから気になってて
楽しみに行ってみます

418 :名も無き求道者:2021/10/14(木) 18:16:33.85 ID:uOwoP5yo.net
>>415
>>416
詳しくありがとうございます。安心しました

419 :名も無き求道者:2021/10/15(金) 07:53:04.89 ID:smx1/GEP.net
バイボラ錬成剤(レインボーな粉)って今は分裂でしか手に入らないのでしょうか?
前はバイボラ装備を分解でいっぱい貰えた記憶なのですが…

420 :名も無き求道者:2021/10/15(金) 08:17:55.58 ID:EbroSYqf.net
今も分解で500個取れるよ
フェディミアンのナウヨベスの特殊アイテム分解のバイボラのタブでlv1バイボラセットすると分解できる

421 :名も無き求道者:2021/10/15(金) 08:20:56.89 ID:smx1/GEP.net
そうでしたか!
情報ありがとうございます

422 :名も無き求道者:2021/10/15(金) 08:49:28.64 ID:V6p2AkaZ.net
迷ったらハン鷹でもいいですか?

423 :名も無き求道者:2021/10/15(金) 09:49:38.48 ID:9GF7fc6j.net
なにと迷ってるの?

424 :名も無き求道者:2021/10/15(金) 12:27:12.50 ID:xn5d+Qv5.net
今は迷ったらリンシェリソマ

425 :名も無き求道者:2021/10/15(金) 12:44:47.21 ID:3CyBi0QS.net
リンシェリソマって特性スコア100%にできんの?

426 :名も無き求道者:2021/10/15(金) 22:47:55.74 ID:eQf865a9.net
エンソマシュバで100%できたから多分できるやろ

427 :名も無き求道者:2021/10/16(土) 04:41:48.36 ID:nuVZLEF7.net
上級特性でも増えるからね
エンソマリンとかなると足りるかわからんけど

428 :名も無き求道者:2021/10/16(土) 06:27:21.65 ID:SnhRiIxK.net
アーキストーンって今なにに使うの?

429 :名も無き求道者:2021/10/16(土) 07:17:14.77 ID:nuVZLEF7.net
分解しないと使い道なし

430 :名も無き求道者:2021/10/16(土) 12:11:39.30 ID:1CowvbUV.net
もはやハズレ枠
何か使いみち作ってくれないとたまる一方のゴミ

431 :名も無き求道者:2021/10/16(土) 21:15:47.44 ID:veg/Uq8/.net
ヒロイックのシーズン別報酬っていつもらえる?
順位内に入っててもいつも受領がおせないんだけど

432 :名も無き求道者:2021/10/16(土) 21:23:05.18 ID:Vurai1BK.net
集計前のスコアじゃもらえないよ

433 :名も無き求道者:2021/10/16(土) 22:08:56.60 ID:4vEZHhd+.net
ヒロイックやろうとしたら最初の装備が買えなくて進みません
武器一覧は出てるのですが右クリ左クリダブクリD&D全部ダメです
なにかわかる人いますか?

434 :名も無き求道者:2021/10/16(土) 22:24:20.29 ID:0JVFHGp/.net
>>433
左端の画像アイコンの部分はクリックの判定が無いから、それより右側の文字が書いてある広い部分をクリック

435 :名も無き求道者:2021/10/16(土) 22:27:13.16 ID:4vEZHhd+.net
>>434
ありがとうございます!買えました

436 :名も無き求道者:2021/10/16(土) 22:48:04.17 ID:5iPDtBcr.net
防衛とてむず隠しソロのコツ教えてください
雑魚が無限に沸いてきて時間切れになりました

437 :名も無き求道者:2021/10/16(土) 23:47:53.44 ID:1CowvbUV.net
ソロでやるコンテンツじゃねぇもの

438 :名も無き求道者:2021/10/17(日) 04:48:18.40 ID:etqCoDLc.net
通路で引っかかってるmob残ってると
先の段階に進まないよん

439 :名も無き求道者:2021/10/17(日) 05:47:24.53 ID:PvKm2gj+.net
遠くから攻撃できるクラスで敵倒すだけでソロクリアできるぞ
ボーナスステージは最初ボスと取り巻き倒したら、2湧き目で雑魚倒せばオケ

440 :名も無き求道者:2021/10/17(日) 06:00:52.59 ID:GQNoD5z/.net
パイタオクロノでバックマスキングをメモった反対側で待機とかしとけば余裕なんじゃぬ

441 :名も無き求道者:2021/10/17(日) 06:04:54.19 ID:ZGdQdLty.net
物理クリをしてます。
ビルドはインクジロクリです。

手数が少ないと感じてます。
このままで育て行くのか、ビルド変更するか悩んでます。
アドバイスお願いします。

442 :名も無き求道者:2021/10/17(日) 06:21:16.97 ID:KJ4+hXFB.net
>>441
ガンガン殴りたいならチャプジロクリかチャプジロインクがいんじゃないかな

ameblo.jp/chaplainlove
この人のブログ読んで興味湧いたら試してみるのもあり

443 :名も無き求道者:2021/10/17(日) 07:09:10.23 ID:U+/0SnoH.net
インクじゃなくてモンクもありかな

444 :名も無き求道者:2021/10/17(日) 09:01:37.41 ID:ZGdQdLty.net
>>442
ありがとうございます。
さっそく見させてもらいました。
チャプ入れたら通常攻撃で殴る感じなんですね。

445 :名も無き求道者:2021/10/17(日) 09:04:03.44 ID:ZGdQdLty.net
>>443
それも考えてました。
一番はジロを抜いてモンクもありなのかなと思ってます。

446 :名も無き求道者:2021/10/17(日) 15:30:52.18 ID:sa+e1kyb.net
多分、入手できるのはかなーーーり先だと思うけど効果だけ知っておきたいので質問
シアンジェムで巨人とコンシリエンスがあるけど
巨人→攻撃し続けてる限りレリック持続中は4秒おきに追加ダメージを与えられる
コンシリエンス→レリック持続中はCT50%減少

こんな感じ??

447 :436:2021/10/17(日) 18:32:48.10 ID:63qYWjPd.net
いけました有難うございます
バリア無視でボス先に倒すのが良いっぽいですね

448 :名も無き求道者:2021/10/17(日) 19:29:19.29 ID:9hd7FAOH.net
>>446
巨人は攻撃スキルのCT-20%減少とCT4sの追加ダメージ
コンシリは回復スキルのCT-50%減少と敵攻撃力の減少

449 :名も無き求道者:2021/10/17(日) 19:46:56.38 ID:eu7Zt6pd.net
付け加えるがスキルのCD減は発動したときだけで効果中常時なわけじゃないぞ

450 :名も無き求道者:2021/10/17(日) 21:08:12.85 ID:sDmA5aX5.net
テルハルシャに勝てないんだが
水溜まりギミックもわかってはいるんだが気をとられて火種全部持ってかれて発狂される
なんかコツとかあったら教えてくれんか?

451 :名も無き求道者:2021/10/17(日) 21:24:16.73 ID:YrMsQzSH.net
よくあるのが即死攻撃を水たまり使わず無敵スキルでやり過ごして火種持ってかれるパターンだけど
ちゃんと水たまり使ってるなら、攻撃時の隙が少ない職でビルド組んで
敵の攻撃を回避しながら攻撃する癖をつけることかなぁ

452 :名も無き求道者:2021/10/17(日) 21:26:22.70 ID:l27j3ioX.net
水溜りは3まで溜めて最後出てきた方向と逆の位置に移動しとけ
後は攻撃避けるのに集中すればいいんじゃないか

453 :名も無き求道者:2021/10/17(日) 21:39:35.28 ID:6ujE46Xr.net
火種は時間で減るのと攻撃受けて減るさらにスパイダーをテルハルシャに倒されることによって減る
水溜りが分かってるならスパイダーを確実に仕留めながらなるべく避け続けるんだ攻撃は後回し時間かけて頑張ろう慣れたら必ず早くなる

454 :名も無き求道者:2021/10/17(日) 21:44:37.38 ID:sDmA5aX5.net
ありがとう
水溜まりが思ってた場所から違う場所にあったりして困惑するけど
失敗前提で攻撃回避慣れるまで練習する
スタミナグミも使ってまずは余裕もって回避意識してみるね

455 :名も無き求道者:2021/10/17(日) 22:06:59.01 ID:sa+e1kyb.net
物理職はアシスターのネビュラスを召喚してるけど
それはネビュラスの攻撃にクリティカルダメージを増加させるスキルがあるからだよね?
てかアシスターモンスターにそれぞれそういうバフみたいなスキルあるの?

456 :名も無き求道者:2021/10/17(日) 22:24:59.88 ID:uc+3z5cV.net
ネピュはミサイルダメデバフじゃなかったけ
白アシスターからレジェまでデバフスキル持ち結構いるよ

457 :名も無き求道者:2021/10/17(日) 22:28:48.71 ID:2LBEbJ8+.net
コスチュームコレクションのステータス+15って今もありますか?

458 :名も無き求道者:2021/10/17(日) 22:31:14.56 ID:5vB7IOIw.net
クリダメアップは一番先頭枠におくことで機能するアシスターの固有バフのほうだね
後は変異だったりユニークだったりのセットバフ狙いの側面もある

召還する理由としてはミサイルダメアップのデバフスキルを有効に使うためなのとアシスターが少量ながらもダメージ稼ぐからっていう理由

459 :名も無き求道者:2021/10/17(日) 23:07:21.16 ID:mGlGQJJn.net
lv1でmaxになるスキルをスキルジェムかなんかで上げたときに何の効果が上がるかわかる方法ってありますか?

460 :名も無き求道者:2021/10/17(日) 23:44:53.79 ID:MGI9eVQ2.net
>>459
https://treeofsavior.jp/page/newsview.php?n=533

ここの真ん中の辺りに「一部スキルのスキルジェム装着効果が調整されます。」ってのがある
全部出てるのか分からないけど、参考にどうぞ

461 :名も無き求道者:2021/10/18(月) 03:39:42.82 ID:Iow4c8n0.net
魔クレ初めたいんだけどプレドクパラディン巫女とかでやるならスキル振りどんな感じですか?

それと未知の聖域での狩りってソロ2階はもうリンシェリ以外無理な感じですか?もしくはどの程度の装備から可能ですか?

462 :名も無き求道者:2021/10/18(月) 05:37:36.35 ID:i+sZsWLQ.net
アシオプベタグレイシアは暇してると思う
黒字なら武器16防具11からでも余裕だと思うけど、リンシェリやリンログの時給6M権能500を自分と比べないならかな

463 :名も無き求道者:2021/10/18(月) 08:11:18.99 ID:gN2xWD4O.net
未知2Fはリンカー入りスカウトだけ効率ぶっとんでる
魔が得意な昆虫どもは突進使いまくりで効率よく狩れないし
そこそこ得意な野獣も配置と湧き場所ランダムと長距離連れ回しで帰りやすくて獲物として不適切
なんとかせーよIMC

464 :名も無き求道者:2021/10/18(月) 10:20:52.82 ID:/8Sb1099.net
>>461
無理の意味が分からない
効率が違うだけでどのビルドでもソロ可能

465 :名も無き求道者:2021/10/18(月) 11:15:15.84 ID:XqBvD+4i.net
ジョイントは横殴りに弱いから人気ボス殴ってても追い出せるやで

466 :名も無き求道者:2021/10/18(月) 12:17:53.51 ID:BJxwX9rB.net
ほんとそれ
俺武器28だから他のエンジョイリンシェリ追い出してジョイント狩りする時もある
他のリンシェリのジョイント待ってファニング入れるの気持ち良すぎる

467 :名も無き求道者:2021/10/18(月) 12:52:49.27 ID:Hdm1+8n9.net
アレメテガイジかよ
ジョイント横殴りはマナー違反だぞ?

468 :名も無き求道者:2021/10/18(月) 12:58:24.07 ID:/8Sb1099.net
強い奴がルールだぞ?

469 :名も無き求道者:2021/10/18(月) 13:36:03.51 ID:Iow4c8n0.net
基本ソロ狩りは出来るものでリンシェリがほぼ無双状態なんですね、ありがとうございます

続けて質問なのですが、ビルドのランキングなどで強い組み合わせなどを見てもスキル振りなどが分かりません。参考になるサイトなどありますか?

470 :名も無き求道者:2021/10/18(月) 17:50:51.55 ID:BJxwX9rB.net
>>467
ごめん何が悪いか分からない
聖域の仕様として火力出せたやつにドロップが行くんだから火力で勝てばいいじゃん

471 :名も無き求道者:2021/10/18(月) 17:53:57.92 ID:fhSX2BTW.net
>>470
スレタイ読めないメクラが雑談スレと思い込んでネタ振ってるだけだから相手にしない方がいいよ

472 :名も無き求道者:2021/10/18(月) 18:29:21.70 ID:Ljf+6X41.net
いや、基本的にMMOで横殴りってマナー違反じゃね?
未知は週ボスみたいにPTによってチャンネル分けないIMCがどうかしてる

473 :名も無き求道者:2021/10/18(月) 18:30:59.39 ID:OPZPpzOX.net
あのさぁ
普通の日本人なら横入りしないよ?

474 :名も無き求道者:2021/10/18(月) 18:33:19.37 ID:xvzeLaEA.net
チー牛が俺ルール持ちだしてめっちゃキレてんじゃんw

475 :名も無き求道者:2021/10/18(月) 18:41:00.51 ID:BJxwX9rB.net
>>472
>>473
道の聖域は火力出せたやつにドロップが行く仕様なんだけど?
マジで何が悪いのか分からないんだけど?
俺はやられても文句言わないよ

476 :名も無き求道者:2021/10/18(月) 18:53:52.86 ID:Ozl5Q94S.net
ボスは君の所有物じゃないんだが??

477 :名も無き求道者:2021/10/18(月) 18:57:44.27 ID:Gw9ko05b.net
>>475
心情的に悪いなぁと思いつつ仕様上問題ないから悪くないと言い張ってるならわかるが
本気で心底何が悪いかわからないなら親ガチャ失敗してクズ親に育てられたかわいそうな子にしか見えない

478 :名も無き求道者:2021/10/18(月) 19:01:26.76 ID:xvzeLaEA.net
法律や条例を理解できないような底辺チー牛ガイジが
俺ルール持ち出して他人を可哀想な子とか言い出すの草

479 :名も無き求道者:2021/10/18(月) 19:09:13.94 ID:DjTq9jEJ.net
ルールなら従う方がいいがマナーは個人の価値観に任されるもんだから
仕様上できることなら何されても仕方ない認識
質問なんだけどアバレンクォとアバレンポイで迷ってる
一人でレイド挑むならどっちがいいかな

480 :名も無き求道者:2021/10/18(月) 19:14:06.02 ID:AoiQYzqR.net
お手て繋いでゴールのゆとり世代って感じやなw
自由競争の社会に着いていけずネトウヨか左のネトウヨになってそうw

481 :名も無き求道者:2021/10/18(月) 19:15:15.26 ID:Gw9ko05b.net
>>478
煽られて虚無ったん初めてだわ
法律や条例とマナーやモラルの区別もつかん低能に噛みつかれるとこんな気分になるのね

482 :名も無き求道者:2021/10/18(月) 19:20:23.74 ID:Ozl5Q94S.net
>>479
絶対にクオにしろ
ポイの攻撃じゃ誘導矢でなくなったぞ
昔のビルドだ参考にするな

483 :名も無き求道者:2021/10/18(月) 19:23:05.75 ID:/2Y5+P4E.net
マナーやモラルの意味が理解できず斜め上の煽り入れてる低偏差値沸いてるじゃん
>>477,481 ブーメラン投げるの上手過ぎやろ草

484 :名も無き求道者:2021/10/18(月) 19:35:38.35 ID:Gw9ko05b.net
>>483
うんごめん
お前の言ってることが全く理解できないので465からの流れをどう読んでるのか説明してくれないか
ついでにマナーやモラルの意味も説明してくれると嬉しい

485 :名も無き求道者:2021/10/18(月) 19:44:46.42 ID:AoiQYzqR.net
マウンティングに飢えたゆとりがイライライライラw

486 :名も無き求道者:2021/10/18(月) 19:44:59.03 ID:SpxM5yRB.net
何だかんだで究極サバイバルになるので勝ち取るのが正しい

487 :名も無き求道者:2021/10/18(月) 19:48:27.55 ID:xvzeLaEA.net
俺ルールをマナーやモラルだと思い込んでる知能異常者
親ガチャ失敗してクズ親に育てられたかわいそうな子
ってのは自己投射だったか
南無三w

488 :名も無き求道者:2021/10/18(月) 20:08:04.74 ID:In+KZ9PP.net
他人が嫌がることはするなって小学校で習うだろ
幼卒なのか?

489 :名も無き求道者:2021/10/18(月) 20:10:14.56 ID:BJxwX9rB.net
嫌なら強くなればいいじゃんw
俺のピースメーカーはお前のピースメーカーより何倍も強い
追いついてみたら笑

490 :名も無き求道者:2021/10/18(月) 20:12:23.14 ID:Gw9ko05b.net
とりあえずマナーって単語出したのは間違いだったと思うので削除させてくれ
あとは俺の思うモラルはお前(ら)の言う俺ルールだということも理解した
俺から見たお前らはモラル無しのゴミクズ
お前らから見た俺は俺ルールゴミクズってことで終わっていいか

491 :名も無き求道者:2021/10/18(月) 20:16:48.86 ID:DjTq9jEJ.net
>>482
わかった、ありがとう
いろんなところ参考にしてるけど最新情報なのかわからないから助かった

492 :名も無き求道者:2021/10/18(月) 20:24:19.18 ID:AoiQYzqR.net
>>488
嫌なことから逃げ出すなって小学校で習っただろ?
介護されて当たり前と思ってんじゃねえぞ!
生ポで生きていくつもりか?w

493 :名も無き求道者:2021/10/18(月) 20:30:09.35 ID:BJxwX9rB.net
モラルってなに?
開発が競争コンテンツ作って競争することの何がモラルがないって言えるの?
別に最初からいるから何って思うし好きな時に狩りして何が悪いん?

494 :名も無き求道者:2021/10/18(月) 20:31:58.77 ID:OBAR36zZ.net
わざとそうやって逆張りしてんならやめた方がいいよ
いつかそれが習慣になって取り返しつかなくなるぞ
もう遅いかw

495 :名も無き求道者:2021/10/18(月) 20:33:30.37 ID:lfJMarJe.net
会社クビになったんか?
落ち着けよ

496 :名も無き求道者:2021/10/18(月) 20:37:29.88 ID:BJxwX9rB.net
なんか反応見てたらおもろいからこれからも追い出して狩りさせてもらうわ

497 :名も無き求道者:2021/10/18(月) 20:42:43.35 ID:gN2xWD4O.net
ネタで言ってると思いたいけどtosの場合本当にこういうやついそうだな

498 :名も無き求道者:2021/10/18(月) 20:51:33.49 ID:In+KZ9PP.net
>>492
昭和のジジイか?
今の時代は嫌なことから逃げていいんだよって教わるんだが?

499 :名も無き求道者:2021/10/18(月) 20:53:00.93 ID:SpxM5yRB.net
それ分かってる時点でお前も昭和のジジイ

500 :名も無き求道者:2021/10/18(月) 21:06:27.60 ID:RPK3o2hj.net
横殴り晒されてたアバいたよな

501 :名も無き求道者:2021/10/18(月) 21:12:17.24 ID:CpGqyJxf.net
ナマポでお前らの金で飯食いながら5PCで誰にも邪魔されずに狩りサイコーw

502 :名も無き求道者:2021/10/18(月) 21:19:31.57 ID:BJxwX9rB.net
嫌ならギルティネカード作って対抗してみたら?
俺は課金して運営に金入れて装備を強くしてる
俺以上に課金しない限り運営は俺に味方する
リアル雑魚にゲームで人権あると思うなよ

503 :名も無き求道者:2021/10/18(月) 21:38:51.02 ID:BJxwX9rB.net
>>501
今の環境で5PCやっても稼ぎなんて大したことない
PT蛇と聖域をやり続けるのが正義

504 :名も無き求道者:2021/10/19(火) 00:26:26.09 ID:oq+oQ/xq.net
テラマンサーの石転がしがかわいいからやってみたいんだけどテラ陰陽ルーンって今使い勝手とか強さとかどんな感じですか
ふんわりとした質問でごめんちゃい

505 :名も無き求道者:2021/10/19(火) 00:29:34.34 ID:5DStrlJ6.net
ネタビルドな
リンシェリでいい

506 :名も無き求道者:2021/10/19(火) 00:34:42.89 ID:JDhvJRil.net
うちにテラ陰陽ルーンいるけど可もなく不可もなくって感じで楽しんでる、楽しいなら正解でいいと思う

507 :名も無き求道者:2021/10/19(火) 00:41:52.46 ID:gHLRHeB3.net
女神カードつけてボスカード、種族カードつけてたらそれなりにダメージ出せるよ
勇者にはなれないけどね

508 :名も無き求道者:2021/10/19(火) 00:47:16.56 ID:8JAsUcMV.net
>>504
リンシェリかクォアバがおすすめ

509 :名も無き求道者:2021/10/19(火) 00:56:51.89 ID:rv90REdg.net
週間ボスって色々制限ついて店バフとか使えなくなったけど
懲罰ポーションも使えなくなってない?
実際は使えるんだけど効果がないみたいなかんじ?
懲罰ポーション使っても使わなくてもダメージが変わらない
むしろ使わないほうが懲罰ポーションのCT管理しなくていいから
攻撃に専念できてダメージが上がってる感じ?

510 :名も無き求道者:2021/10/19(火) 02:46:46.44 ID:7YbmsmTw.net
ここはtos
かつてルールとして問題無いからと
複垢多PCが当たり前、やらないヤツがバカと
言われたゲームだ
まして今はその時代に暴れまわったゲェジ達が
多数復帰してる
そんなtosにモラルを期待するのは間違い
元々IMCのシステムの方に問題があるのが
根源だから運営にDM送った方が健全
IMCが問題だと思ったら時間はかかるだろうけど
改善してくれる事を信じるしかない

511 :名も無き求道者:2021/10/19(火) 03:49:38.90 ID:208Jx3gI.net
>>477
失敗したのは親ガチャじゃなくて子ガチャだしかわいそうなのはそんな子を持った親の方な

512 :名も無き求道者:2021/10/19(火) 05:35:13.87 ID:lMq+fTGe.net
未知で横殴りなんてダリアでも珍しいし見かけたら問答無用でが晒しておけよ

513 :名も無き求道者:2021/10/19(火) 06:58:19.14 ID:sucpBbpg.net
横殴りとは?
競争コンテンツじゃないの?

514 :名も無き求道者:2021/10/19(火) 12:03:28.35 ID:oq+oQ/xq.net
>>505-508
火力そこそこ・微妙な部分は愛情でカバー って感じですかね...
そんなにガチガチでやるつもりもないのでとりあえず石転がしてから考えてみます!
回答ありがとうございました

515 :名も無き求道者:2021/10/19(火) 13:35:36.90 ID:7TAbyNyn.net
ガチでやらないなら正直どんなドマイナー職でも構わんが
あまりの差に打ちひしがれんようにな、ぶっちゃけ倍とかそういうレベル

516 :名も無き求道者:2021/10/19(火) 17:39:39.94 ID:oJNCEhY5.net
よっぽど職間のシナジー無視したビルドでなければ1.25~1.3倍程度で落ち着くとは思うよ
ただ強いビルドは稼ぎの効率もいいから装備などで差つけられると2倍は普通に取られるね

517 :名も無き求道者:2021/10/19(火) 17:57:03.48 ID:vuR0xWCy.net
クレリックの最終目標になるような
花形の武器を教えていただけませんか。
ヒーラー(プリ)は、バイボラ冷却マスヒール。
魔クリ(プレドク軸)は、バイボラ壊死。
程度の知識しかありません。(初めて数日の初心者です)

ほかにクレリックの〇〇+この武器がよいといった目標になるような、代表的なものはないでしょうか。

そういったものに加えて、残りも鉄板職業はあると思うのですが、遊びながら考えて行きたいと思ってます。
リアフレと固定なのでクレリック以外は考えていません。よろしくお願いします。

518 :名も無き求道者:2021/10/19(火) 18:02:19.00 ID:ZXjeauws.net
>>517
自分で調べろ バカ!!!

519 :名も無き求道者:2021/10/19(火) 18:25:19.91 ID:7TAbyNyn.net
マジレスすると近々大規模リメイク来るから分からない
数ヶ月おきにパッチがあたって最強がころころ変わるゲームだからそんな代表など存在しない
プレドクも壊死来るまではマイナーだったし今もいつ死ぬかわかんねぇ
今目標を言ったところで届いたときにはスキルごと存在しないまであり得る

520 :名も無き求道者:2021/10/19(火) 18:33:32.00 ID:7TAbyNyn.net
今を無難に生き延びるならプレドク+Lv1壊死起点に好きに組め
そして先のパッチが来ても生き残れるようにキャラを鍛えろ
Lv460 上級30 +3エンブ Lv10アーク ルシフェリー 魔神 協応
エンチャントオプション ゴッデス強化 カラージェム エーテルジェム アシスター 覚醒オプション
一通り仕上がる頃には自分で選べるだけの知識もついてるだろう

521 :名も無き求道者:2021/10/19(火) 18:43:38.39 ID:RvdGCiid.net
>>517
花形の武器っていう意味が分からないけど、
ヒーラーなら片手鈍器+盾、魔クレなら両手鈍器+トリンケット

バイボラについては、武器云々より、まずビルドを考えて、その選んだクラスで決めればいい
バイボラ(固定)はゴッデス装備でも2個までしか付けることができないのは注意

このゲーム、他の人の装備を見ることが出来るので、強そうな人がいたら、
クラスと装備をチェックするのもいい

522 :名も無き求道者:2021/10/19(火) 18:50:07.91 ID:AOVfNYbd.net
https://youtu.be/gJbOe2cqbPU

523 :名も無き求道者:2021/10/19(火) 20:09:25.04 ID:MtTkGFqC.net
>>521
横追記するが今のヒラはゴッデスの片方または両方に両手鈍器があったほうが良い
治癒力の攻撃力依存と一部スキルの詠唱者攻撃力と被対象者の攻撃力差で効果が減衰される為
生存優先なら片手鈍器と盾で構わない

524 :名も無き求道者:2021/10/19(火) 20:42:15.73 ID:8JAsUcMV.net
片手鈍器じゃないとジュオーダ効果なくならなかった?

525 :名も無き求道者:2021/10/20(水) 00:45:11.16 ID:YqCZEsyi.net
クルセでホリスマ切ってるんですけど断罪バイボラってその場合重要度下がりますか?
ちなみに残りは巫女ドクです

526 :名も無き求道者:2021/10/20(水) 01:17:26.38 ID:qTcTska9.net
ホリスマ切って断罪使う意味がわからん
断罪使うならホリスマ全力でしょ
ステ3つは優秀だとは思うけどね

527 :名も無き求道者:2021/10/20(水) 01:40:37.58 ID:pjnGi3Kf.net
ホリスマ切ってたとしても流石に協応よりは断罪

528 :名も無き求道者:2021/10/20(水) 02:14:37.59 ID:13QrBm2l.net
クルセはただのパーツなんだから専用ボラの断罪なんて使わんぞ
固有バイボラなら使い回せる集中防御も反響もあるしそっちもあり

クルセのボラ自体がリング・オブ・ライト切りのホーリースマッシュ大好きマンしか使えない。そにバイボラが断罪

529 :名も無き求道者:2021/10/20(水) 02:24:45.04 ID:YqCZEsyi.net
ありがとうございます、反響とかを探してみることにします
本国で巫女のバイボラ実装されたみたいなので楽しみにお金を貯めます……

530 :名も無き求道者:2021/10/20(水) 02:58:20.41 ID:yKTToy5H.net
巫女ドクに追加ダメ増やすのなんてあるっけ?

531 :名も無き求道者:2021/10/20(水) 04:02:59.07 ID:bE4nfPHF.net
そもそも巫女いれるならクルセよりエクソ入れてやれよって感じ

532 :名も無き求道者:2021/10/20(水) 05:45:04.36 ID:OA+C8cZh.net
>>524
ジュオーダ忘れてたスマン
最低でも片方は片手鈍器必須だったわ

533 :名も無き求道者:2021/10/20(水) 09:02:31.98 ID:YqCZEsyi.net
イマイチ追加ダメージのステータスがよくわかって無かったのですが反響使うなら追加ダメージ盛ってる前提なんですね
無知ですみません

アクセサリーの追加効果の関係でドクターのダメージを聖属性に変えられるクルセが合うような記事を読んだのでクルセを選んだのですが、巫女使う場合はエクソがかなり相性よいのですか?

534 :名も無き求道者:2021/10/20(水) 09:34:51.39 ID:at794Akf.net
固定で魔法PT組むなら支援目的で巫女もありだけど、火力枠だとエクソ入れない限り巫女は劣化クリヴィスになる

535 :名も無き求道者:2021/10/20(水) 09:43:35.14 ID:ZsR0YPUN.net
別に反響は不要だよ
使い回せる云々は既にLv4を作ってる前提で語ってるから初心者に対して価値のない回答だ
断罪Lv4にする必要は無いけど、既にLv1作っちゃったなら付けとけばいいよ

536 :名も無き求道者:2021/10/20(水) 10:04:53.32 ID:YqCZEsyi.net
ご指摘の通り初心者でして、あまりステとかもよく分かっておりません
ご不快にさせたらすみません

固定で魔法PTを作る予定がありまして、その枠で巫女をやりたいと思っており個人的にドクも楽しいので外したくなく……
エクソの方が適しているならそちらに変えてみようと思います
オールインワンのバイボラ選択をまだ開封してないのが1つ残っているのでまだ変えられます、ありがとござます

537 :名も無き求道者:2021/10/20(水) 10:43:29.08 ID:NXE3dv4h.net
>>516です。
パッチに期待してマイナーなクラスの強化に一喜一憂するのも、無難に強くプレドク壊死+1で色々なコンテンツで遊ぶのも楽しそうですね。

バイボラやゴッデスも沢山は取れず、強化も大変に見えるので、武器の種類を選ぶだけでもまだ苦労する自分です、選び終わる前に教えていただけて助かりました。

周りのプレイヤーさんを参考に、自分で調べつつ、教えていただいたコンテンツや装備を少しずつできるようにがんばります!

みなさんご回答ありがとうございました。

538 :名も無き求道者:2021/10/20(水) 10:44:21.23 ID:NXE3dv4h.net
>>517でした。

539 :名も無き求道者:2021/10/20(水) 10:47:56.06 ID:13QrBm2l.net
巫女バイボラが最終ダメージあがるみたいだし、それ待つのも手じゃない?
リサイクルコイン集めて新バイボラに備えておくのがいいんじゃない?

540 :名も無き求道者:2021/10/20(水) 10:53:04.43 ID:vS1DK1uY.net
アーツ初期化ポーションを使った際に
アーツ習得特性ポイント免除券で免除された特性ポイントは返って来ますでしょうか?

541 :名も無き求道者:2021/10/20(水) 11:01:59.97 ID:UMOnNBsl.net
返ってくる

542 :名も無き求道者:2021/10/20(水) 11:13:11.35 ID:vS1DK1uY.net
>>541
ありがとうございます

543 :名も無き求道者:2021/10/20(水) 11:37:12.75 ID:YqCZEsyi.net
>>539
エクソはバイボラなくても結構大丈夫なんですか?

544 :名も無き求道者:2021/10/20(水) 11:46:21.25 ID:13QrBm2l.net
>>543
エクソボラは移動型のボスと相性悪い
ヴァシとチャレンジがメインでフィールド移動狩りとかなら当てにくいよ
別に弱くはないし派手でかっこいい
ルーブリック使うかによる

545 :名も無き求道者:2021/10/20(水) 11:54:04.83 ID:YqCZEsyi.net
>>544
いまいちスキル振りがバラバラでよくわかっていません……
アクアベネディクトとルーリブックは殆どのビルドでM振りしてるのは見るのですが
できたらスキル振りも教えていただけませんか?

546 :名も無き求道者:2021/10/20(水) 12:45:25.68 ID:+n2StitW.net
固定で魔法PTやるのなら、巫女クリヴィスの両方をビルドに組み込むのをお勧めします
というか、ソロでもPTでもクリヴィスを入れないのは今のご時世ではありえません
残り一枠はドクターかエクソがいいでしょう
他にクリヴィスやってる人が既にいるのならクレリック自体二人は不要なので辞めましょう

547 :名も無き求道者:2021/10/20(水) 12:49:13.17 ID:+n2StitW.net
追記すると、バイボラはクリヴィスバイボラとドクターorエクソバイボラがいいでしょう

548 :名も無き求道者:2021/10/20(水) 13:12:39.88 ID:YqCZEsyi.net
ドクは残しても大丈夫なんですね
その場合オークラスを切って他すべてMAX取得ですか?

549 :名も無き求道者:2021/10/20(水) 13:17:55.53 ID:+n2StitW.net
オークラスは特性光輝を使うために1は振りましょう
スキルポイントをオークラスかダイノのどっちかに振るかは好みや挑戦するコンテンツによって変わりますが
ダイノのほうが汎用性は高めだと思います

550 :名も無き求道者:2021/10/20(水) 13:45:09.09 ID:YqCZEsyi.net
ではスキルポイントポーションでオークラス1取ってみようと思います
相談に乗っていただきありがとうございました!

551 :名も無き求道者:2021/10/20(水) 14:17:32.56 ID:i1WsTGWo.net
次からは連投控えてもう少し文短めにね

552 :名も無き求道者:2021/10/20(水) 16:27:49.87 ID:n0QkxFIp.net
開始3日目の新参者です。
1stキャラとしてエンシュバシェリフを育成しているのですが、このキャラにどれだけリソースを割いていいものかわかりません。
@エンシュバをリンバレマに差し替え、Ep12装備を使用しチャレやPTコンテンツ等に参入する。
Aすぐに2ndキャラとしてDPS職やヒーラー職を作成し、そちらにEp12装備やシルバーをつぎ込んで育成する。
Ep12装備の貴重性等、わからない事も多いのですが、どういった方針で行くのがおすすめか教えて頂けますでしょうか。
長文失礼しました。

553 :名も無き求道者:2021/10/20(水) 16:30:44.17 ID:b1+rbhBY.net
>>552
@がいいよ
リンシェリバレはどこ行っても適正高い
460になったら釣りイベントで釣ったゴッデス装備に更新してギアスコア上げて自動ヴァシ目指すといいと思う

554 :名も無き求道者:2021/10/20(水) 17:10:33.72 ID:n0QkxFIp.net
回答ありがとうございます。
ちなみに、リンバレマシェリフだとメイン武器はピストル、サブ武器は片手剣で間違いなかったでしょうか?

555 :名も無き求道者:2021/10/20(水) 17:46:19.03 ID:TzI0zao2.net
>>554
今の扱いはそう

以前は銃は補助武器でバレマは補助武器の攻撃力を参照するっていう仕様だったから
今やってる釣イベで釣れる箱では補助武器ボックスに銃が入ってるけど
今の仕様上ではスカウトのメイン武器は銃or短剣になる
ややこしいけど慣れるしかない

556 :名も無き求道者:2021/10/21(木) 00:12:42.79 ID:iztaBIrK.net
ってことは主武器エンチャントで銃の攻撃力上がるのか?
ゴッデスエンチャントで補助武器ついた事ない気がしてきた

557 :名も無き求道者:2021/10/21(木) 00:17:32.42 ID:heyJ7hut.net
うん
アプデ前に補助武器攻撃ダメージだったやつも主武器に自動で変わってた

558 :名も無き求道者:2021/10/21(木) 02:48:37.81 ID:w3uKAZPT.net
補助物理攻撃力や補助武器ダメージは無かったことに

559 :名も無き求道者:2021/10/21(木) 11:43:20.56 ID:cEZrRZA2.net
EP12からゴッデスへの装備更新ですが、無強化かつバリンタやバイボラが揃ってなくても切り替えしていいんでしょうか?最低限セットオプションつけれるまでEP12でファモカ貯めたほうがいいかと思い現状更新できてないのですが

560 :名も無き求道者:2021/10/21(木) 13:01:38.64 ID:tULDth5A.net
質問失礼します。
経験の書(×32)の仕様についてですが、400ID等のクリア後に経験値がまとめて貰える場所でも適用されますか?

561 :名も無き求道者:2021/10/21(木) 13:09:38.96 ID:N7yWKpfP.net
されます

562 :名も無き求道者:2021/10/21(木) 13:09:56.84 ID:Cr2bnR9l.net
440装備とゴッテスはセットおp共通だからファモカ6個貯めて1部位ずつ更新でいいぞ

563 :名も無き求道者:2021/10/21(木) 13:24:53.93 ID:cEZrRZA2.net
>>562
おおー!ありがとうございます
早速今日やってみます

564 :名も無き求道者:2021/10/21(木) 14:04:51.84 ID:FGN0kHEA.net
>>559
確実にファモカ36個はそろえてからがいいし、魔神女神どれかメインで使う一種を装備保管庫に登録できるまではセビノスディスナイのままがいい

>>560
むしろ、そういう経験書はインスタンスダンジョンで、使い切るほうがいい。
経験値がほしくてフィールド狩りで書を使っても、時間あたりの消費がきついのでフィールドでは期限切れが近いだとか書が余らない限り使わなくていい

565 :名も無き求道者:2021/10/21(木) 14:47:43.76 ID:jg6rGlpY.net
>>564
ありがとうございます
ではファモカ貯めつつ魔神装備を狙っていきます
目標が絞れて助かりました!

566 :名も無き求道者:2021/10/21(木) 17:24:49.35 ID:s8hU38KQ.net
クレリックリメイクでクルセエクソの火力伸びる予定だけどさ
今更オバロから乗り換える予定ある先達は結構居る?
俺オバロでLv3まで上げちゃって材料無いしきっついわ・・・

567 :名も無き求道者:2021/10/21(木) 17:30:48.67 ID:nGpm0uqA.net
>>566
あえて答えるがクレリックリメイクの全容が見えないのに今答えが分かるわけなくないか?
サドゥーリメイクが強すぎて他職霞むかも分からんのやで
せめて韓国本鯖に来るまで待機すべきなんじゃないか?

568 :名も無き求道者:2021/10/21(木) 18:17:20.15 ID:vPaqWddr.net
たしか32倍書使って400id一回でファモカ36貯まった気がする

569 :名も無き求道者:2021/10/21(木) 18:57:47.46 ID:l/gV6PS0.net
それホットウィークで貰ったファモカを勘違いしてるやで

570 :名も無き求道者:2021/10/21(木) 19:03:52.62 ID:4/6Qr9wl.net
36%って事じゃないの。
いつも倍化使って1回で余裕で貯まるから少ない気がするけど。

ていうか8倍書でも倍化使えば1回だから完全にオーバー気味だわ。
緑アクセとエンブは所持している前提で。

571 :名も無き求道者:2021/10/21(木) 19:05:41.14 ID:vPaqWddr.net
>>569
違う
クラペダのアルケミマスターだかサブマスターから購入したファモカよ

ホットウィークのはとっくに使いきった

572 :名も無き求道者:2021/10/21(木) 19:06:04.46 ID:hJesBR3c.net
ファモカは1本溜まったら予備の空き瓶あってもそっちには経験値行かないよ
書を使っていれば1周1本貯まっていくから倍数トークンで進めないなら終わる頃には十分な量になるけど、ちょっと面倒かも

573 :名も無き求道者:2021/10/21(木) 19:06:14.81 ID:IuQX+MEf.net
もう喋んな

574 :名も無き求道者:2021/10/21(木) 20:19:19.95 ID:w3uKAZPT.net
ファモカは光ってる個体にしか経験値が入らない仕様
トグル式で好きなやつクリックして注入先を選ぶことが可能だけれど、1度に1個まで

575 :名も無き求道者:2021/10/21(木) 22:02:22.20 ID:JzsRTCJ4.net
>>566
クルセエクソはオバロが一番火力出るぞ

576 :名も無き求道者:2021/10/21(木) 23:26:59.87 ID:lPIVI6/n.net
36本一気に貯める方法あるってマジ?
教えてください

577 :sage:2021/10/22(金) 00:20:35.27 ID:dlGFW97m.net
プレゼントされるトークンとTPで購入したトークンの違いって、交換したものが取引不可になる以外になにかありますか?

578 :名も無き求道者:2021/10/22(金) 00:44:37.33 ID:8TJf4TWJ.net
>>576
空の瓶を36個x3セット(108個)持って32倍書使えば
今ならあら不思議
400ID一周で36個溜まる
それを繰り返せばいいだけ
常に108個持ってる状態じゃないと意味ないけど

579 :名も無き求道者:2021/10/22(金) 00:53:26.96 ID:BwXqbR9W.net
>>577
ない

580 :名も無き求道者:2021/10/22(金) 01:03:03.87 ID:dlGFW97m.net
>>579
ありがとうございます。

ついでにもう一つ申し訳ないのですが、1つのビルドでパイロマンサーとクリオマンサーを共存させるのは難しいでしょうか?
一般的にはパイロorクリオ+エレ+タオになるのかな…? エレ抜きとかもできるのか気になっています。

581 :名も無き求道者:2021/10/22(金) 01:08:16.37 ID:MffNo530.net
>>578
空の瓶はスタック不能だけど何のゲームの話してるの?

582 :名も無き求道者:2021/10/22(金) 04:19:58.39 ID:MeyP9duP.net
>>578
試したらできませんでした
瓶代返してください

583 :名も無き求道者:2021/10/22(金) 07:46:16.47 ID:OP+WZKl1.net
属性相性って合っていれば25%アップするようですが、最終ダメージアップなのでしょうか?
他のカードや加算バフと一緒?

584 :名も無き求道者:2021/10/22(金) 07:52:08.81 ID:ZYUPH27w.net
>>583
最終ダメージアップです

585 :名も無き求道者:2021/10/22(金) 07:56:25.71 ID:maQd0aY7.net
ここにきてシルバー無駄遣いさせるようなホバ吐く犬畜生がいるな

586 :名も無き求道者:2021/10/22(金) 08:10:40.74 ID:ZYUPH27w.net
ホバるのは本スレか晒しにしてくれ

587 :名も無き求道者:2021/10/22(金) 08:31:37.53 ID:8TJf4TWJ.net
すまん、ゼルダの伝説の話してたわ

588 :名も無き求道者:2021/10/22(金) 08:33:14.82 ID:CduTFIKK.net
ワザップかよ?

589 :名も無き求道者:2021/10/22(金) 09:00:19.83 ID:MffNo530.net
>>583
通常のダメージアップ係数だから騙されないように
最終ダメージアップは最終ダメージアップという表記があります

590 :名も無き求道者:2021/10/22(金) 09:03:27.03 ID:8TJf4TWJ.net
どうせ買ってないんだからいいでしょ
もし買ったならss載せて
どうせ無理なんだろうけど
もし本当に買っちゃってたら全力で謝罪するわ
まぁどうせ買ってないからいいよね

591 :名も無き求道者:2021/10/22(金) 09:28:10.63 ID:JiFckYCX.net
チャレやボスで自分だけ動かなくなって他人が壁に走って見えてその後バラックに戻されます。
街中でも同じ症状になります。
回線速度は快適で、TOS再インストールしたりLANケーブル交換、グラボをRTX2070やGTX1650に変えてみても治りません。
他のオンゲーでも一瞬だけ回線が不安定の表示が出たのでPC側の問題だと思いますが、何が原因なんでしょうか?
博識啓示者ちゃん教えてください。

592 :名も無き求道者:2021/10/22(金) 09:30:00.37 ID:JiFckYCX.net
追記
ロード画面でもバーが右まで行かず止まったままになる時もあります。

593 :名も無き求道者:2021/10/22(金) 09:39:24.70 ID:skQc5qZM.net
モデムやルーターに不具合が起きてるかもしれんね
最新のファームウェア確認してみるのも手かな

594 :名も無き求道者:2021/10/22(金) 09:50:22.14 ID:Ni82xRq5.net
つまり何も分からんって事だ

595 :名も無き求道者:2021/10/22(金) 10:00:05.28 ID:DSOLNsB1.net
症状は回線不安定な時の症状ですね

原因探しとして、Wi-Fi子機または中継器のファームウェアや経年劣化確認としてスマホテザリングで1時間くらいチャレや分裂等読み込みが重くなるシーンで試してみる

スマホテザリングで問題が無くなればONUまたはWi-Fi親機の問題の可能性が高くなる
スマホテザリングでも同様の症状が出るならウィンドウズまたはネットワーク周りのドライバが悪い可能性が高くなる
ゲームとしては負荷が大きい部類では無いけどグラフィックの設定で「グラフィックのパフォーマンスの基本設定」でToSクライアントを高パフォーマンス設定にするなど
ネットワーク不安定でありがちなのがネットワークアダプタまたは省電力の設定でスリープ設定が入っている事がある

どれかまたは、全部試してみてください

596 :名も無き求道者:2021/10/22(金) 10:12:56.64 ID:JiFckYCX.net
>>593
>>595
ありがとうございます。
確認してみます。

597 :名も無き求道者:2021/10/22(金) 12:39:11.22 ID:eBVAqLHR.net
>>596
2.4Ghz帯の通信をしてると発生する症状

598 :名も無き求道者:2021/10/22(金) 13:22:52.37 ID:sFCDaItP.net
多分ネット周りだろうけどそれで直らなかった場合だと
グラボが電力を食い過ぎて瞬間的にネットワークアダプタのほうの電力がいきわたらなくなってるっぽくて
ネトゲの通信切れるってのはたまに起こる

599 :名も無き求道者:2021/10/22(金) 13:35:09.77 ID:1jyPhN8n.net
2.5Ghz帯なら電子レンジによる切断まであるからな
無線なら無理にでもコード引っ張ってきて有線が良いぞぉ
5Ghz帯なら遮蔽物多すぎ、発信源から遠すぎ問題もあるかもな
電子レンジテロはなくなるが部屋1個隔てるだけでも不安定だった

600 :名も無き求道者:2021/10/22(金) 15:40:49.58 ID:sdP7MsXC.net
俺コントローラーなんだけど気がつくと壁に向かって走り続けてるときあるわ
起きると攻撃するけどまた壁際いにたりワーフしてる

601 :名も無き求道者:2021/10/22(金) 23:38:46.17 ID:HuQ5b6tv.net
>>589
コンビクションバフとかの属性ダメージupなんかは加算だけど、素の属性相性は最終であってるよ
純粋にダメージ1.25倍になる

602 :名も無き求道者:2021/10/22(金) 23:59:25.30 ID:nc/5B283.net
>>601
それいつ検証したやつ?

603 :名も無き求道者:2021/10/23(土) 07:13:52.84 ID:allaaQLZ.net
有効なのはプレート、クロース、レザーだけで、防御側の炎とかは無意味だから属性相性って言い方は良くないかもな
相性表はゲーム内ヘルプにのってる

加算に変わったならすまんかったな
今インできないから確かめれないわ

604 :名も無き求道者:2021/10/23(土) 07:24:51.79 ID:RoaaU5mG.net
マジレスすると過去に最終ダメージだったことはないね
昔は相手の防御をダウンさせる効果だったけど、Ep11か12あたりでダメージアップに切り替わった

605 :名も無き求道者:2021/10/23(土) 07:51:23.67 ID:RoaaU5mG.net
>>604は公式のパッチノートかQ&Aに載ってたダメージ計算例の話ね
いつ検証したのか聞いたのは公式が間違ってるのか知りたかった

606 :名も無き求道者:2021/10/23(土) 07:58:26.74 ID:allaaQLZ.net
むしろ知る限りでは属性相性が通常のダメージバフと加算だったことはないけどな…

607 :名も無き求道者:2021/10/23(土) 10:25:28.89 ID:7igxdEwc.net
この辺理解してプレイしてる人あんまりいないからな
表記だけみてもどこに加算なのかわからないからダメージ検証しないといけないし

608 :名も無き求道者:2021/10/23(土) 11:19:30.18 ID:WEe4yK1t.net
ペナルティだけ最終%だよねこの糞ゲ

609 :名も無き求道者:2021/10/23(土) 11:55:02.76 ID:2vxwYswJ.net
ただの加算だったら協同で同じ種族の対クロースの時とプレートの時であんなにダメージ差出るわけないよ

610 :名も無き求道者:2021/10/23(土) 12:14:31.96 ID:2vxwYswJ.net
防具相性が防御をダウンさせる効果だったというのも違う
プレイヤーと同じようにMOBもつけてる防具で防御力が変わってたけど
属性相性改変の時に例えばパイロはクロースに強いのにクロースは魔防が高いから結果的に通らないなんて理不尽でおかしいですよねって事で防具相性問わず防御数値が統一された
それ以前からクロースは斬に弱いとかって設定はあったよ、攻撃したときに表記されてたからみんな知ってると思うけどね

611 :名も無き求道者:2021/10/23(土) 19:11:07.18 ID:+7wRWkp9.net
>>609
憶測じゃなくて検証しないと

>>610
昔の防具相性が防御ダウン(防御無視)させる効果だったのは検証されてて常識だろ
魔法はアストラルに防御50%無視でパイロがクロースに強いなんてのはない

612 :名も無き求道者:2021/10/23(土) 19:18:20.62 ID:+7wRWkp9.net
当時はパイロがクロースに強いなんてのはなかったってことね
最近の相性改変後の仕様とごっちゃになってておかしなことになってる

613 :名も無き求道者:2021/10/23(土) 19:41:34.11 ID:2vxwYswJ.net
>>611
以前のMOB防具効果そのものに防御補正があったという意味
ニュアンスが違うだけで言ってることは同じかもしれないが
プレイヤーの昔の防具もレザーが物魔1だとしたらプレートは物2魔1でクロースは物1魔2だったでしょ
そして以前は魔法は属性相性に相関があり、物理は防具相性に相関があった
この辺は昔から魔職しかやってない人には関係ない話だったから知らない人もいるか

3行目は改変の時の意図を書いてて別の話をしてる
分かりづらくてすまんね

614 :名も無き求道者:2021/10/23(土) 19:44:05.84 ID:2vxwYswJ.net
https://tos-jp.neet.tv/misc/damage-compat
tosjbaseでは以前の仕様のまま更新がされてないから当時の属性相性が見れるね
ボスレ実装当初は対クロースならドペ梅が上位に出たし、レザーならランサーが上位だった

615 :名も無き求道者:2021/10/23(土) 19:50:44.61 ID:+7wRWkp9.net
正確には魔法もアストラルへの特効があったから魔法は両方に相関やね
アーマー相性が防御無視する効果だったのは>>614より以前の話で(2017年あたりだったかな)、
当時はミサイルにアーマー相性が無い替わりに隠しデバフで防御無視のデバフが付けれた
そこから>>614に変わったけど、公式によると加算するダメージアップとのことだった

616 :名も無き求道者:2021/10/23(土) 19:59:57.47 ID:2vxwYswJ.net
2017年あたりの話だったらEP11実装前どころかR8新生の改変前の話してるの?

617 :名も無き求道者:2021/10/23(土) 20:26:44.86 ID:+7wRWkp9.net
EP11よりももっと昔だったか
まぁ過去には防御無視だった時代があったけど、そこから>>614の加算ダメージアップに変わったって話をしてる

618 :名も無き求道者:2021/10/23(土) 20:35:32.01 ID:2vxwYswJ.net
>昔の防具相性が防御ダウン(防御無視)させる効果だったのは検証されてて常識だろ
これも当時のファンサイトやwikiでも記載を確認できなかった

正式サービス開始時のwiki
https://wikiwiki.jp/tosjp/?cmd=backup&action=&page=System%2F%E5%B1%9E%E6%80%A7%E7%9B%B8%E6%80%A7&age=26
新生アップデート後
https://wikiwiki.jp/tosjp/?cmd=backup&action=&page=System%2F%E5%B1%9E%E6%80%A7%E7%9B%B8%E6%80%A7&age=67

619 :名も無き求道者:2021/10/23(土) 20:43:36.50 ID:+7wRWkp9.net
当時本スレでinvenのアーマー相性を検証したページが貼られてたから本スレ見てた人達は知ってる
質問スレで常識って言っちゃうのは間違いだった

620 :名も無き求道者:2021/10/23(土) 20:47:12.19 ID:+7wRWkp9.net
ちなみに-25%のところは逆に防御1.25倍でダメージ計算されてた

621 :名も無き求道者:2021/10/23(土) 20:50:18.89 ID:2vxwYswJ.net
2020/8/25のダメージ計算式の検証ブログ
http://littlewings.seesaa.net/article/477027625.html
見てきたktest情報に見逃しがなければ&サイレント修正が入ってなければ
・属性相性が撤廃された
・防具による防御力の増減が撤廃された
以外の仕様変更はなかったよね
ここまで書いてて気づいたが、今は補助武器攻撃力が撤廃されてて補助武器攻撃も同ダメージになるから
スカウトで片手剣と銃を持ってダメージアップバフモリモリで通常攻撃とサブ武器攻撃してみりゃ分かるだけの話だったな

622 :名も無き求道者:2021/10/23(土) 21:02:38.68 ID:+7wRWkp9.net
新生だったかは忘れたけど1度仕様変わってる
https://wikiwiki.jp/tosjp/?cmd=backup&action=&page=System%2F%E5%B1%9E%E6%80%A7%E7%9B%B8%E6%80%A7&age=26
防御無視効果はミサイルが3つに細分化されてなくて相性が無いこの時代だね

623 :名も無き求道者:2021/10/23(土) 21:19:26.08 ID:WEe4yK1t.net
つまり今どうなってるの

624 :名も無き求道者:2021/10/23(土) 21:35:38.11 ID:jL2Dv2CO.net
俺も数年前に本スレで本当は防御減らすってのを見たような記憶があるけどwikiでも2018年のダメージ計算のLogスケールのところで防具相性は相手の防御力を軽減するとなってた
https://wikiwiki.jp/tosjp/?cmd=backup&action=&page=Guide%2F%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%B9&age=125#h957ddd2

つまり今どうなってるの

625 :名も無き求道者:2021/10/23(土) 22:02:04.56 ID:+7wRWkp9.net
Logスケールの頃はすでにミサイルも3つに細分化されてた気がする
防御無視から変わったのはもう少し後?
imcは昔から色んな仕様変えまくってるし詳しい時期覚えてないわごめん

626 :名も無き求道者:2021/10/24(日) 01:04:44.97 ID:rkzR70Dk.net
新規プレイで貰える32倍経験の書でのID周回や、EPクエストの経験値カードを使って458レベルまでは育ったのですが、
残りはIDとチャレンジで一日2〜3%ずつ上げるしかないのでしょうか?
また、いくつかの攻略情報にてEP12装備に強化スクロールを使って装備を整えていくとあるのですが、どこで交換できるんでしょう?

627 :名も無き求道者:2021/10/24(日) 01:47:19.97 ID:iEk/ibui.net
>>626
主なレベリング方法はそれであっています。
その他Lv460未満ならEP13以上の地域での突発クエスト報酬に経験値エキスが手に入る事もあります。
EP報酬装備の強化スクロールはイベントでの交換ですが、釣りイベントの交換品の中に見当たらないから今は無いかもしれません
次のイベントまで待つか、カンストさせてゴッデス装備に更新するほうが早いかもしれません

628 :名も無き求道者:2021/10/24(日) 08:28:02.22 ID:M1x47SmI.net
32倍書でID周回
追加入場目的で今やってる釣りイベントの交換品の中にあるID券、倍数券使う
リサイクルにあるLV460になるパッケを使う(4000円/100Mシルバー相当)

629 :名も無き求道者:2021/10/24(日) 08:49:57.99 ID:9Rf0guk/.net
LV458になったなら王国再建団掲示板から受けられる名声デイリークエストやってると
上で言われてる突発クエ報酬も含め経験のエキスが毎日80個くらい貰えて地味においしい
名声クエは早い段階からやっておいたほうが後々得するし

630 :名も無き求道者:2021/10/24(日) 08:50:03.87 ID:D4eAltTj.net
460になって鱗やエンチャントジュエルで強化するのにリアルマネーいくらくらいかかりましたか?

参考までに掛かった費用を教えていただけないでしょうか

631 :名も無き求道者:2021/10/24(日) 09:26:33.88 ID:e0oK40tH.net
>>626
突発クエの経験値報酬は、ここ見といてね
https://wikiwiki.jp/tosjp/Quest/%E7%AA%81%E7%99%BA%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88

地味におおいので、経験値の書が切れてたらやってみるといいよ。

632 :名も無き求道者:2021/10/24(日) 09:48:10.71 ID:GnYPGNUy.net
装備きつめのキャラなら神殿で突発発生させながら乱獲するのお勧め
比較的柔らかいのと沸きが良いので移動が少なくて済む

633 :名も無き求道者:2021/10/24(日) 11:44:01.68 ID:4gS40QzP.net
>>630
継続で続けてる掲示者なら殆どが0だろ
強化25〜30やってる連中はパッケ買いまくって回しまくってるから10万もあれば足りるんじゃないの

634 :名も無き求道者:2021/10/24(日) 12:34:17.55 ID:PNLJATKF.net
最前線のやつらは累計したら三桁万くらい入れてるはずだけど
どの程度の序列の場所に自分がいければ満足なのかってところで人それぞれだし
サブ垢でやってる無課金で1キャラのみって感じだと
全身+16装備作るまでおよそ2か月くらいかかるペース
これでも一通りのコンテンツ楽しめると思うけど
メインキャラを出し合う場所に行ったら雑魚な部類

635 :名も無き求道者:2021/10/24(日) 12:51:00.40 ID:Amqg5TtZ.net
>>630
強化の数値が分からないが16くらいなら0円で行けるんじゃないの

636 :名も無き求道者:2021/10/24(日) 13:11:54.29 ID:JD29DyNx.net
全身21だけど0円だな。
キャラは7キャラで週課しかこなしてないし未知も行ってない。

PTヴァシリーサがチケドロップ分周回してるのが大きいのかもしれない。
鱗半分売ってるけど。

637 :名も無き求道者:2021/10/24(日) 13:58:36.47 ID:4gS40QzP.net
ゴッデスは情報出てからの準備期間がクソ長かったのもあってやりたい放題だった部分ある
傭兵コインの460レジェジュエルがゴッデスジュエル4個になるとかな
あれのお陰でゴッデス初日で20%上のエンチャ一式作れている

638 :名も無き求道者:2021/10/24(日) 15:06:41.58 ID:hiKe8a0X.net
シュバで追加ダメージが3万くらいだと協応と反響どっちを買った方がいいでしょうか?

639 :名も無き求道者:2021/10/24(日) 15:26:23.66 ID:anFdkJWq.net
協応

640 :名も無き求道者:2021/10/24(日) 17:50:26.24 ID:IMYpiDZw.net
>>638
協応と反響は同じ部位ではないです
反響は固有枠です

>>639
説明不足かつアドバイスになってないぞ

641 :名も無き求道者:2021/10/24(日) 17:57:47.34 ID:OdGDjVMo.net
お前は質問に答えてなくて草

642 :名も無き求道者:2021/10/24(日) 18:07:59.57 ID:e0oK40tH.net
固有何箇所持ってるかにもよると思うけど、1個もないならまず協応揃えてガミビベウェポン卒業してから、固有かなぁ。

シュバだと反響の優先度あんまりたかくないよね?(シェリフ入れてるならトリガー改造とスピードローダーで埋まりそうだし

643 :名も無き求道者:2021/10/24(日) 18:37:25.99 ID:hiKe8a0X.net
>>639 640 642
ありがとうございます

644 :名も無き求道者:2021/10/24(日) 18:45:16.90 ID:e0oK40tH.net
>>642
すでに知ってたらごめんなんだけど
バイボラ秘伝は 固有と固有じゃない の2種類あって
固有バイボラは2つまで装備可能。ただし、同じ固有は2つ装備できないって制限があります。(固有じゃないのは、そんな制限はない)
もし、反響を2つ〜装備したくて質問してるのであれば、反響は固有なのでそれはできないので、再検討してくださいが回答になります。

645 :名も無き求道者:2021/10/24(日) 18:46:17.43 ID:e0oK40tH.net
>>643だったわ。

646 :名も無き求道者:2021/10/24(日) 18:54:02.24 ID:Sg5mUN9f.net
反響を視野に入れてるってことは追加ダメージ特化を視野に入れてると思うけど
正直シュバで追加ダメージで生きていこうとは思わないほうがいい
理由としてはシュバシェリ/シュバコルみたいにシュバ+○○(サブ火力)が主流で
それを活かすには純粋に攻撃力を上げる必要があるから微々たるダメージの追加ダメージなんかあげても仕方ない
それに追加ダメージ主体で戦おうとするとどうしてもリマソンに最依存しないといけないし
そうなるとエン(リン?)ソマシュバになってしまう
リマソンだけしてればいいって利点はあるけど正直弱いしクッソつまんないぞ
日課こなすフィールド狩り専用のシュバなら大いにありだけど

てか装備/ビルド全く一緒のシュバでアクセだけピクティスとフリディティに変えて
ダメージ比較してみた人いる?

647 :名も無き求道者:2021/10/24(日) 19:32:42.81 ID:SccWa5DA.net
エンソマシュバでラピッドグロース+ピクティスと反響+フリディティで試したけど誤差レベルだった
ちなアクセ強化値は同じ
相手の硬さで多少前後するだろうけどやっぱり誤差レベルかと

648 :名も無き求道者:2021/10/24(日) 20:00:41.05 ID:P7cDQ/7w.net
>>633
>>635
どうもです、重課金かと思ったらライトに遊べるんですね
安心しました。

649 :名も無き求道者:2021/10/24(日) 20:07:32.29 ID:Sg5mUN9f.net
>>647
それって狂乱を発生させられるだけ近づいて検証した?
フリディティは敵の状態や距離関係なく一定のリズムで追加ダメージを発生させられるから
誤差レベルって言うなら狂乱のような発生トリガーが必要ない分使い勝手がいいかも
でもよくよく考えるとこれから装備強化とかで火力が上がってくるんだから結局は狂乱になるね
追加ダメージは現状のシステムでは天井が見えてるしアプデでまた弄られるし

650 :名も無き求道者:2021/10/25(月) 01:25:08.28 ID:tPVQqYPL.net
アシスターってソドや物理クレでもネビュラスをメインにつけてる人が多いみたいですが、
武器ダメージアップよりも物理クリティカル攻撃力の方が強くなるのですか?

651 :名も無き求道者:2021/10/25(月) 01:31:03.29 ID:xcE+Hj6N.net
コンビネーションバフとの兼ね合いで物理系汎用ビルドは
ネビュラス・リトルバーグ・スキア・プロデッド
ネビュラス・ボルタ・スキア・アシオ
の2択になる感じ
沢山育てるのも面倒だしな

652 :名も無き求道者:2021/10/25(月) 01:56:59.36 ID:tPVQqYPL.net
なるほど!ありがとうございます

653 :名も無き求道者:2021/10/25(月) 02:26:20.25 ID:TKj284N+.net
死にステの回避伸びても微妙なので銃や斬ならリトルバーク、ボルタ、アシオ、プロデットにするとか組み替えた方がいい

654 :名も無き求道者:2021/10/25(月) 02:42:55.46 ID:xWEo+vQd.net
そもそもクラス毎に付け替えれるならそれぞれで最適化した方がいいのは当たり前やな

655 :名も無き求道者:2021/10/25(月) 02:53:41.14 ID:tPVQqYPL.net
物理クリティカル攻撃力よりはダメージアップを取れるならそっちの方が良い感じみたいですね
ありがとうございます

656 :名も無き求道者:2021/10/25(月) 07:37:46.53 ID:8ywkxxby.net
>>655
早まるな誰もそんなこと言ってない
どっちが強いかは真面目な話ビルドや装備による
ネビュラスを付けてる人が多いのはダメージアップよりクリティカル攻撃力のほうが延ばすのが難しいからだ
ダメージアップ系がたくさん盛れる職ならばクリティカル攻撃力のほうを上げたほうが相対的に強いんだ

657 :名も無き求道者:2021/10/25(月) 07:41:13.02 ID:8ywkxxby.net
アシスターで伸びる程度の命中、回避、クリティカル発生はいらないことが多いから
ネビュラス、リトルバーグ、スキアクリプス、ボルタ
この4枚を基本にしてメインに何を据えるかはビルドと装備次第かな
どうしても命中やクリティカル発生が欲しければアシオ、プロテッドホースなどを入れるってだけ

658 :名も無き求道者:2021/10/25(月) 12:13:52.16 ID:jE7Zlfxh.net
ゴッデスマゼンタジェムってどうやって入手するんですか?
あとレジェンドジェムからのLv移行はできるんでしょうか?

659 :名も無き求道者:2021/10/25(月) 12:39:13.98 ID:XabphN+3.net
最初からもらえるマゼンタジェム以外を31個集めて分解してゴッデスマゼンタの欠片を15個手に入れると好きなゴッデスと交換できる
分解の時点で運が良ければ直引きできる(確か2%程度
レリックハードでもゴッデスマゼンタ箱が存在するが確率激低いから分解が現実的

レベル移行はできる
レジェンドは消滅します

660 :名も無き求道者:2021/10/25(月) 13:03:27.03 ID:dsEtkx4X.net
分解じゃなくて合成じゃなかった?

661 :名も無き求道者:2021/10/25(月) 13:44:24.91 ID:ItW44bwM.net
合成だね
ただ合成した結果欲しいものになることが殆ど無いので認識的には分解ってイメージにはなっちゃうかもね

662 :名も無き求道者:2021/10/25(月) 15:35:14.75 ID:XabphN+3.net
すまん合成の間違い

663 :名も無き求道者:2021/10/25(月) 16:49:33.44 ID:jE7Zlfxh.net
>>659-662
ありがとうございます、合成かレリックハードで入手できるんですね

664 :名も無き求道者:2021/10/26(火) 00:00:31.89 ID:EixS553P.net
もう欲しいゴッデスブラック持ってるんだけど
要らないレジェブラックはどうしてます?
倉庫圧迫してきてる

665 :名も無き求道者:2021/10/26(火) 10:36:07.74 ID:S1hvqxUA.net
>>629の方が言ってる経験値エキス80個ってどこで受け取れるのでしょうか?

666 :名も無き求道者:2021/10/26(火) 11:11:24.31 ID:JF42996i.net
最近復帰しシュバを作ったのですが、今Lv80です
エンソマシュバ予定なのですが、今のところカードは何が良いでしょうか?
とりあえず赤はモア*3、緑がコルカス*3にして青と紫を悩み中です
特に紫はネクロヴェンダーとマルノックスどちらが強いのかが分かりませんので教えていただけたら助かります
ネクロヴェンダーって3枚つけても+300ダメしか上がらないと思うのですが、追加ダメージだと別行になりバフとか乗って強いのかなと
よろしくお願いします

667 :名も無き求道者:2021/10/26(火) 12:15:56.95 ID:EN2tW/NM.net
>>665
その人じゃないけどフィールド狩りで再建団クエスト5箇所クリアすると80個から120個ぐらい貯まるよという意味だと思います

668 :名も無き求道者:2021/10/26(火) 12:19:28.17 ID:EN2tW/NM.net
>>666
シュバなら紫はヴェルピードがおすすめ攻撃している間常に移動速度があがるカード
赤カードは銃器属性限定で威力あがるルドミラがおすすめ

追加ダメージ系は盛りたい人はもるからアリかもしれないが上記をおすすめします
シュバはコンパニオンでダッシュできないのでエンチャンターいれてても移動速度重要です

669 :名も無き求道者:2021/10/26(火) 12:30:21.47 ID:EN2tW/NM.net
>>666
青の最強カードは高難易度でつけかえるジャウラ3枚かヌアエーレ3枚のどちらか

ブロックや回避があがるマスターカードもありますが、上記2種より安いので汎用兼盛りたいならあり

サブ用汎用で安くて使えるカードならアルマオスカードがおすすめです

670 :名も無き求道者:2021/10/26(火) 12:43:53.26 ID:EN2tW/NM.net
>>666
銃器属性ならルドミラが最強ですが値段が高騰してるので購入はおすすめできません
現在銃器属性が大人気職になってます

赤は効果時間が短いグラスモールという安いカードで手をうつ

赤、紫カード枠を専有するが武器属性制限がないプリズンカッター3枚ラジャパールカード3枚

赤カードに関してはルドミラが高すぎて新規復帰が今揃えるなら、上記がおすすめです

671 :666:2021/10/26(火) 13:54:14.20 ID:JF42996i.net
>>668->>670
詳しくありがとうございます
持ち金30M程度なのでルドミラは諦めますが、ぜひ最終候補にしたいですね
安くて良いカードも教えていただき助かります。参考にさせていただきます

672 :名も無き求道者:2021/10/26(火) 17:10:27.04 ID:f1B0rIJJ.net
今後マスターカードは入手チャンスあると思うから目標としておけばいいよ

673 :名も無き求道者:2021/10/27(水) 03:00:45.45 ID:e6MUytWq.net
既出だったらごめんだけど
名声納品アイテム(リュック以外の心臓とか)って、同じ場所への納品は
上限決まってる?
心臓100個と偽装100個納品したら、それ以降
女神石が納品できんのよ・・・

674 :名も無き求道者:2021/10/27(水) 03:24:17.93 ID:tMH8zV/w.net
週間納品の上限が名声値2000
上限に引っかかってないかな?

675 :名も無き求道者:2021/10/27(水) 03:24:38.22 ID:tMH8zV/w.net
マップは関係なく共通ね

676 :名も無き求道者:2021/10/27(水) 03:57:23.36 ID:e6MUytWq.net
週間の上限なのか!ぜんぜん知らなかったYO
ってことは、1週間2000までなら
何回でも納品できるんだね

677 :名も無き求道者:2021/10/27(水) 05:20:08.79 ID:quWA7/Ii.net
リュックとか鎖とか渡すときに名声値のやつ下?辺りに出てるはずだから見てみるといいかも

678 :名も無き求道者:2021/10/27(水) 05:20:55.72 ID:quWA7/Ii.net
何がどのくらいとかは忘れたのですまん

679 :名も無き求道者:2021/10/27(水) 07:25:16.20 ID:Q5cIE9bm.net
ルシフェリ開放後に儀装は使い道ないから心臓とかより優先で突っ込むといい

680 :名も無き求道者:2021/10/27(水) 11:19:34.36 ID:n6zMsT/d.net
ウィズキャラを作ろうと思うんですが、キノ陰陽ルーンとテラ陰陽ルーン、ソサネクフェザーの3種類で悩んでいます
装備やPSは不問としてそれぞれの長所と短所を教えてください

681 :名も無き求道者:2021/10/27(水) 12:08:14.21 ID:w3IRQsuN.net
>>680
長所 ない
短所 リンシェリでいい

682 :名も無き求道者:2021/10/27(水) 13:07:45.24 ID:FJqQ4AX4.net
>>680
ダリア使うならこれ
手数が多い
忙しい

683 :名も無き求道者:2021/10/27(水) 13:41:06.81 ID:9VN0RoCA.net
オーバーロードでウィズやるなら何が良いの?

684 :名も無き求道者:2021/10/27(水) 15:46:15.66 ID:qZnp1Gi4.net
パイタオ

685 :名も無き求道者:2021/10/27(水) 18:24:33.49 ID:/JihAwtY.net
リンシェリかな

686 :名も無き求道者:2021/10/27(水) 18:42:53.82 ID:+R6e5b92.net
経験の書の入手手段って出席ログボ以外に何かありますか?

687 :名も無き求道者:2021/10/27(水) 19:36:07.98 ID:2ni3JLNZ.net
>>686
課金

688 :名も無き求道者:2021/10/27(水) 20:44:15.55 ID:/75O9/XP.net
>>686
課金と冒険日誌報酬とマケ
32倍書のレシピの事ならばフィールド狩りでドロップもある

689 :名も無き求道者:2021/10/27(水) 23:37:43.70 ID:Nnq2Maro.net
>>679
ゴン能息吹浄化剤

690 :名も無き求道者:2021/10/28(木) 02:24:12.81 ID:OVuEcq0U.net
>>686
あとイベント報酬やたまーにバラックに届くキャンペーンとかかな

691 :名も無き求道者:2021/10/28(木) 03:30:25.14 ID:x39QLeR7.net
test

692 :名も無き求道者:2021/10/28(木) 09:26:35.59 ID:Iwf5R8b6.net
最近囁きのログが再ログインすると最初に来たやつしか残ってなくて見れなくなってるんですけど何かアドオンが悪さしてるんでしょうか?

693 :名も無き求道者:2021/10/28(木) 17:53:00.16 ID:1JCCCLG/.net
test

694 :名も無き求道者:2021/10/28(木) 19:31:11.76 ID:/ZqAYy2E.net
メインクエ終わったばかりの初心者でもなれるチャプのビルド教えてください

695 :名も無き求道者:2021/10/28(木) 21:07:30.35 ID:EwW+SrqB.net
便乗質問失礼します。
初心者でもメインクエをクリアできるクレのビルドを教えてください。
スカは作る気ないです。

696 :名も無き求道者:2021/10/28(木) 21:27:41.41 ID:2YFRfGTM.net
リンシェリ

697 :名も無き求道者:2021/10/28(木) 21:55:46.97 ID:Yj9zD12E.net
>>695
初心者の装備がどれ程のものか分からんけど、ドクエクソクルセとかどうかな
ゴッデスに換装してれば行けるんじゃないか
しかし正直初心者クレのソロとかきついことこの上ないと思うので、素直にギルドでヘルプ求めるのがいいと思う

698 :名も無き求道者:2021/10/28(木) 22:16:53.27 ID:KU9slRtw.net
>>694
チャプ単体で大体完結してるので好きなように組んでもとりあえず問題ない
いろいろ使って好みの型を見つけてくれ
むしろ疾風ジェミナなどの装備をちゃんと用意できてるかの方が大事

699 :名も無き求道者:2021/10/28(木) 22:35:43.80 ID:YsVTn3yL.net
>>695
敢えて楽なのを選ばないならやりたいビルドやって苦労した方が楽しいぞ
どうせその先は強さや効率求めていくしか道はないんだしさ

700 :名も無き求道者:2021/10/29(金) 00:04:43.11 ID:Reylv7kF.net
>>698
カラリエンは先日のイベントでもらいましたがフリディディがいいのでしょう

701 :名も無き求道者:2021/10/29(金) 01:43:31.52 ID:YZbQ8hMi.net
分裂の報酬なんですが、自動ptとフィールドソロでのバイボラドロップ率の違いありますか?レンパリサ池より奥の森とかレベル高いほうがおいしいですか?

702 :名も無き求道者:2021/10/29(金) 05:20:25.44 ID:E6Ouou4N.net
>>700
チャプやシュバをやるならフリディティが良い
他にやりたい物理職もあるならピクティスのほうが汎用性ある

703 :名も無き求道者:2021/10/29(金) 05:24:46.62 ID:yFszBjuK.net
シュバでフリディティW

704 :名も無き求道者:2021/10/29(金) 05:58:43.87 ID:iXUaKKFm.net
復帰して自動以外の白魔女と蝶目って行ったこと無いんですけど
ハードとかだと覚えないと行けない事とかあります?
もうゴリ押しな感じですかね?

705 :名も無き求道者:2021/10/29(金) 06:46:56.42 ID:IoCxuER9.net
>>704
ハドグレはもうギミックほぼ無視で殴り合える
ハドモリは並程度の火力のPTではまだまだギミックに押し殺される

706 :名も無き求道者:2021/10/29(金) 09:35:53.62 ID:YZbQ8hMi.net
分裂質問の補足で、よくバイボラ取得をフィールドのほうで拾ってる方が多いので自動よりドロップが高いのかなと

707 :695:2021/10/29(金) 11:55:38.61 ID:MyEoRNCV.net
>>697
>>699
ドク試してみた所なんとか進めそうでした。お二方有難う御座いました。

694様便乗失礼しました。

708 :名も無き求道者:2021/10/29(金) 13:41:54.64 ID:q8o+61Ky.net
>>706
自動のほうはバイボラ取得告知は出ない、ブリキナイトは自動が多い
分裂消化しきれないとかサクサク周回したいならフィールドが良いだけ
だいたい複垢の奴らがフィールド回ってる

709 :名も無き求道者:2021/10/29(金) 14:04:57.79 ID:YZbQ8hMi.net
>>708
自動だと告知無いんですね。昨日初めて池の5ギリギリソロ出来たので、どっちがおいしいのかなと思って。まだ流石に辛いのでいつものように自動で消化します、ありがとう

710 :名も無き求道者:2021/10/29(金) 15:28:10.55 ID:DBnae+LH.net
バレットマーカーのバイボラに、RIPがフリーズバレット適応と書いてありまが
今まで一度も敵が凍った事が無いです
もしかしてフリーズバレットに1ポイントも降ってないからでしょうか?

711 :名も無き求道者:2021/10/29(金) 15:52:04.35 ID:mHwoG+/U.net
そらそうやろ…

712 :名も無き求道者:2021/10/29(金) 16:54:58.24 ID:DBnae+LH.net
恥ずかしながら。今降ってみました
ありがとうございます

713 :名も無き求道者:2021/10/29(金) 20:01:28.25 ID:vsfzBy8w.net
1でもあったほうがいいスキルはわりとある

714 :名も無き求道者:2021/10/30(土) 01:36:57.52 ID:BCsctqCh.net
鑑定ジェムの相場を教えて頂きたいです。
いくらで売っていた等の情報でも助かります。

715 :名も無き求道者:2021/10/30(土) 05:17:11.72 ID:pWys8yOy.net
>>705
ありがとう
グレイシアは心臓欲しいから行きます

716 :名も無き求道者:2021/10/30(土) 23:34:10.57 ID:PGTQ9M0y.net
レジェンド強化用カードってのがあるんだけど
これのレベル8を最大限強化してMAXにしたら
レティーシャのレベル8に相当する?

717 :名も無き求道者:2021/10/30(土) 23:52:27.32 ID:SiOuK1Y+.net
なりません

718 :名も無き求道者:2021/10/30(土) 23:53:12.56 ID:SiOuK1Y+.net
レジェンド強化には使えるけどレジェンド強化の基本はレジェンド同士の掛け合わせだよ

719 :選挙に行こう:2021/10/31(日) 01:23:27.24 ID:xu1Bhlkm.net
貴方は新聞が「権力の監視役」だと考えていませんか

しかし本当にそうでしょうか

米国、官僚、財界など本当に強いものに媚びへつらう、「権力の追従者」ではないでしょうか

この度の消費税増税に関する報道でそれが明らかになりました

貴方が権力の監視役だと思い、多大な信頼を寄せ、少なくない代価を支払っている新聞が貴方の首を絞めている

それが現実です

新聞に対する評価を改める必要があります

720 :名も無き求道者:2021/10/31(日) 04:20:02.12 ID:/DrixiXK.net
未知2F狩りについての質問です
主・補助・防具強化値がいくらあればいいのか教えて頂きたいです
ビルド リンシェリバレ
バイボラは協応Lv4で他はLv1 オバロLv1 アーク天罰Lv10
エンブレムLv3
目標は権能の息吹350/hです
よろしくおねがいします 

721 :名も無き求道者:2021/10/31(日) 05:24:17.36 ID:oOlEyljs.net
350なら全身11でいけるで

722 :名も無き求道者:2021/10/31(日) 13:56:26.69 ID:/DrixiXK.net
>>721
ありがとうございます
全身ちょうど11でしたので狩りにいってみます

723 :名も無き求道者:2021/11/01(月) 01:06:04.66 ID:98eEvZZu.net
ブロックについて質問です
PvE用ペルタスト盾ビルドでヴァカリネ防具装備の場合
ランダムOPのブロックはどの程度盛ればいいのでしょう
ブロック数値は高ければ高いほど防御や盾攻撃に効果ありますか?
もし過剰になってしまうなら相殺クリ抵抗なども考えています

724 :名も無き求道者:2021/11/01(月) 05:15:05.96 ID:vd53wZ64.net
アバクォの赤カードはビスバルダス・ブラック(弓ダメアップ)でいいですか?装備しても表記スキルダメージ(ミサイル-弓)上がってないんですが内部的にはダメージあがってます?

725 :名も無き求道者:2021/11/01(月) 07:24:26.76 ID:VXnAimyg.net
>>724
スキル係数とは別物でダメージ計算時に反映される

726 :名も無き求道者:2021/11/01(月) 09:11:44.55 ID:vd53wZ64.net
>>725
反映されるんですね。助かりました、ありがとう

727 :名も無き求道者:2021/11/01(月) 16:51:28.78 ID:cazUE/Lq.net
今は各色ジェムを防具に挿せなくなったのでしょうか?

728 :名も無き求道者:2021/11/01(月) 17:41:55.36 ID:7NVyaNiE.net
>>727
今は色ジェムなら武器、補助武器でスキルジェムは防具にしか差せない

729 :名も無き求道者:2021/11/01(月) 18:31:00.50 ID:cazUE/Lq.net
>>728
そうだったのですね。ありがとうございます

730 :名も無き求道者:2021/11/02(火) 02:02:40.60 ID:nBJxM7rn.net
未知、聖者、ヴェルニケ等のダメージを減少させるポーションがマケにあるんですが
これってどうやって入手するんですか?

731 :名も無き求道者:2021/11/02(火) 02:54:44.23 ID:j2KaGYyE.net
>>730
ガチャ産
https://treeofsavior.jp/page/newsview.php?n=729

732 :名も無き求道者:2021/11/02(火) 03:56:21.76 ID:c3rBaUXN.net
聖域のはガビヤコインでも買えます
取り引きはできないけど

733 :名も無き求道者:2021/11/02(火) 12:27:23.73 ID:9B8ldEy5.net
ゴッデス装備にオーバーロードを付与する場合、やはり元の魔神装備は全部位作成する必要がありますか?一部位作成して4部位に使いまわしはできませんよね?

734 :名も無き求道者:2021/11/02(火) 12:39:47.83 ID:HwsCKQTd.net
>>733
できない

735 :名も無き求道者:2021/11/02(火) 12:40:09.35 ID:bRFXjwyM.net
対応する部位ごとに4か所作る必要あり

736 :名も無き求道者:2021/11/02(火) 12:44:38.27 ID:9B8ldEy5.net
ありがとうございます!
やっぱりそうですよね…地道に集めていきます

737 :名も無き求道者:2021/11/02(火) 23:57:03.61 ID:p+aKnww5.net
>>731
ありです、ガチャ産なら引かない人はマケ買いするしかないんですね

738 :名も無き求道者:2021/11/05(金) 17:11:57.65 ID:uvP/h4ZB.net
バイボラ壊死の現在のペストとインシネレベルで威力が上がるというのは
スキルLvの事でなく、上級強化でペスト&インシネを上げると
バイボラパンデミックの威力も上がるのですか?

739 :名も無き求道者:2021/11/05(金) 17:48:32.20 ID:nOkP6DTb.net
>>738
分かり辛い説明文だけど、単純に保有しているペストとインシネの係数がそのまま反映(リアルタイム)されるよ

740 :名も無き求道者:2021/11/05(金) 18:05:55.72 ID:uvP/h4ZB.net
>>739
ありがとうございます
「現在レベルの」←ここが気になってました

741 :名も無き求道者:2021/11/06(土) 15:45:58.75 ID:5aNnu6Op.net
シャドボコルフェザーの組み合わせでジブリナス装備ってありでしょうか?
フェザーだとダリア装備がよいみたいですが、カーダイチャしか恩恵ないと思いますが、
それでもジブリナスよりダリア装備した方がよいでしょうか?

742 :名も無き求道者:2021/11/07(日) 18:13:20.17 ID:7j0dG0Kw.net
オバロは汎用だから実際なんにでも使える

743 :名も無き求道者:2021/11/08(月) 00:21:56.60 ID:Y53l4Zi4.net
今から始めるならラダとダリアどっちがいいですか?

744 :名も無き求道者:2021/11/08(月) 00:40:49.29 ID:hua7SXvc.net
課金するならダリアかな

745 :名も無き求道者:2021/11/08(月) 03:16:04.67 ID:PISiy9Xt.net
>>741

ブラッドサッキングか何かも恩恵ありそうだが・・・

746 :名も無き求道者:2021/11/08(月) 03:27:55.40 ID:5ISEOG62.net
>>743
ダリアの方が人口が多いのでプレイしやすい
ラダは人口少なくて厳しいことが多いが後発でもランキングでワンチャンはある

747 :名も無き求道者:2021/11/08(月) 05:31:33.63 ID:ZY3sO/iC.net
>>743
ダリアなら自動マッチの募集というかマッチングしてますみたいなオープンチャットもあるから遊びやすいと思う

748 :名も無き求道者:2021/11/08(月) 13:08:20.91 ID:Fa4auEEK.net
ダリアでブラットカーズジェム売りたいんですけど、30Mくらいで売れると思いますかね

749 :名も無き求道者:2021/11/08(月) 14:52:27.61 ID:lFbQRxF4.net
俺なら買わずにバイボラコイン買う

750 :名も無き求道者:2021/11/08(月) 15:18:09.05 ID:Fa4auEEK.net
ありがとう倉庫に寝かせる

751 :名も無き求道者:2021/11/08(月) 16:00:58.83 ID:7pt1FcCI.net
闇ウィズはDPS出すの難しいからあんまり初心者向けではないからな
センスがないと装備揃えてもスキル回しのほうで火力差がつきやすくて
操作が下手っていう自負ある人は触らんほうが良いかもしれん

ブラッドカースは主力スキルではないからジェム高ければ他のでも良いかってなる程度のジェム

752 :名も無き求道者:2021/11/08(月) 16:41:33.10 ID:4G0rwkmJ.net
育毛剤かカツラ被るかで育毛剤を選ぶようなものか

753 :名も無き求道者:2021/11/08(月) 16:55:44.60 ID:EUNUifYw.net
>>723

遅レスだが、ブロックは最終7000あればだいたい良し。
あくまで私が個人で情報集めて計算した感じ、相手のブロ貫通の3倍あれば100%ブロックになるはずなので。
それ以上過剰に上げても戦闘力が上がったりはしないと思うよ。

多分…いや、ブロック上げると攻撃力が上昇(ryみたいなこと考えたことなかったから検証もしてないけどさ…ないよね?

あと、100%ブロックできる場合はクリティカルも出ないっていう定説。
だから、クリ抵抗を振る必要はないかな?ブロックしてくるボスとか殴ると明らかにクリが出ないのでこれも正しいと思う。

754 :名も無き求道者:2021/11/08(月) 16:55:45.11 ID:EUNUifYw.net
>>723

遅レスだが、ブロックは最終7000あればだいたい良し。
あくまで私が個人で情報集めて計算した感じ、相手のブロ貫通の3倍あれば100%ブロックになるはずなので。
それ以上過剰に上げても戦闘力が上がったりはしないと思うよ。

多分…いや、ブロック上げると攻撃力が上昇(ryみたいなこと考えたことなかったから検証もしてないけどさ…ないよね?

あと、100%ブロックできる場合はクリティカルも出ないっていう定説。
だから、クリ抵抗を振る必要はないかな?ブロックしてくるボスとか殴ると明らかにクリが出ないのでこれも正しいと思う。

755 :名も無き求道者:2021/11/08(月) 16:57:00.78 ID:lFbQRxF4.net
ミス。バイボラ武器かリサイクルコイン

756 :名も無き求道者:2021/11/08(月) 17:40:52.87 ID:uOHRR6YN.net
ブロック時にはクリ判定なくなる

757 :名も無き求道者:2021/11/08(月) 17:50:34.79 ID:lFbQRxF4.net
いや秘伝か

758 :名も無き求道者:2021/11/08(月) 21:40:18.61 ID:nBz684Rl.net
弓だとPTではアプレイサーが居ると良いと聞きましたが何故でしょうか?

759 :名も無き求道者:2021/11/08(月) 22:32:01.60 ID:5ISEOG62.net
>>758
今のバランスだとアバレンクォとそれ以外では火力に絶望的な差がある
両手弓マスケキャノンは支援が優秀なアプ入りでもないと居場所がない

760 :名も無き求道者:2021/11/08(月) 22:48:09.15 ID:ZY3sO/iC.net
>>758
敵にデバフで最小クリ上げたり最終クリダメ上がるから

761 :名も無き求道者:2021/11/09(火) 06:42:04.58 ID:iaHzv93X.net
ブロック貫通ってどんくらいあれば良いんでしょうか
レリックに出てくるエリートとブロック付き週ボスの必要数値教えて下さい

762 :名も無き求道者:2021/11/09(火) 17:32:08.62 ID:5y0RuXDI.net
>>753
>>756
具体的な数字とクリ抵抗についてありがとうございます
隙デバフとミッドナイトバプティズムの説明がブロック成功時に〜とあるので、攻撃に影響があるのかなと思いました

763 :名も無き求道者:2021/11/09(火) 19:44:14.64 ID:hcrAbhJg.net
>>761
3000

764 :名も無き求道者:2021/11/09(火) 20:00:57.97 ID:iaHzv93X.net
>>763
有難うございます
思ってたより高い

765 :名も無き求道者:2021/11/09(火) 21:31:13.51 ID:gEYH+iHC.net
すみません、なにか貰えるアイテム開けたら[イベント]+11マシニオスピストル超越が貰えたのですが、
この[イベント]って書かれてある装備やアイテムは期間限定で消滅しますか?あとなにかマケで売れないなどの制限があるのでしょうか?

766 :名も無き求道者:2021/11/09(火) 22:14:02.72 ID:V62m55/X.net
昔の育成支援アイテムです
取引属性にあるようにマケやNPC売り不可、イベントってありますが消滅設定はありません

767 :名も無き求道者:2021/11/10(水) 07:51:35.07 ID:bOktCYAi.net
>>766
詳しくありがとうございます。消えないと聞いて安心しました

768 :名も無き求道者:2021/11/10(水) 08:26:17.74 ID:+LVP1XQL.net
未知1階はバイボラは出ないのでしょうか?
公式のドロップリストにはあるのですが
テロップを見た事がありません
2階はよく見ます
今まで5時間程篭ってますが他人を見た事がないので
誰も居ないだけ?

769 :名も無き求道者:2021/11/10(水) 10:45:30.90 ID:GNIbi/Cz.net
>>768
シンプルにドロップ率の違いだと思う。
聖域1階で狩りするより2階でボスを1体づつ
倒してた

770 :名も無き求道者:2021/11/10(水) 10:45:43.92 ID:GNIbi/Cz.net
>>768
シンプルにドロップ率の違いだと思う。
聖域1階で狩りするより2階でボスを1体づつ
倒してた

771 :名も無き求道者:2021/11/10(水) 10:51:16.26 ID:GNIbi/Cz.net
>>770
途中な上に連続で投稿になってしまった...
1階で狩りするより2階で1体づつ倒してたとしても
2階の方がドロップは高い。それに加え今は2階では3体まとめて狩るのが主流になってるから1階とは比べものにならないドロップ率にはなってると思う。

772 :名も無き求道者:2021/11/10(水) 17:09:58.13 ID:UFopzblF.net
>>768
1階は2階に比べてシルバー不味すぎて誰も行かない

773 :名も無き求道者:2021/11/10(水) 17:17:14.53 ID:J1r8jJOj.net
5時間くらいじゃ2Fでも出ないと思う
出してる人はすげえ時間狩ってるよ

774 :名も無き求道者:2021/11/10(水) 23:11:11.08 ID:AQa3jiKg.net
10時間狩ってるやつが13時間狩ってるやつにあいつには勝てないって言ってるからな
どっちにも勝てねーわwww

775 :名も無き求道者:2021/11/11(木) 00:05:29.47 ID:xxvIiyT1.net
実際20時間近く狩ってるやついるけどな
ぽってりっぷからしたらそいつらも雑魚すぎて霞むだろう

776 :名も無き求道者:2021/11/11(木) 01:29:51.22 ID:an56J0QW.net
>>775
ぽてニキと比べたらいけない
俺たちがモニター越しで平面でやってるtosを
1人だけフルダイブでtosやってるんじゃね?
ってお人だ

777 :名も無き求道者:2021/11/11(木) 02:02:53.92 ID:lWNhl9Xt.net
ニートがニートを監視するの草

778 :名も無き求道者:2021/11/11(木) 02:32:08.19 ID:aIEmvBDF.net
修行僧といってやれ
精神性があるかは知らんが

779 :名も無き求道者:2021/11/11(木) 02:50:10.60 ID:5HqNiL4I.net
UNPはニート大歓迎だからウェルカムだぞ

780 :名も無き求道者:2021/11/12(金) 00:59:04.06 ID:rkX0mnUO.net
ぽってりっぷは毎日何十時間2Fに籠もっているんだろうか?
ボルタ+5 メインサブ進化済み +30強化とか廃オブ廃の装備を手に入れても
ビルドのせいで週ボス1位取るのも難しいな
それに誰よりもレリック回してるのに未だに巨人入手できてないのはカワイソス

課金はしないけど超廃人
これってゲーム的にはまずいんだろうな

781 :名も無き求道者:2021/11/12(金) 02:22:43.76 ID:l0Yopb9G.net
もう取り切ってるから本気でやってないだけでは…

782 :名も無き求道者:2021/11/12(金) 02:55:52.67 ID:OvZcEEtU.net
この前ぶっちぎり1位だったの気のせいか?
UNP嫉妬してる?

783 :名も無き求道者:2021/11/12(金) 02:58:29.23 ID:OvZcEEtU.net
Rebeckyとか何回ボスレイドチャレンジしてやっと1位だから嫉妬しても仕方ないけど

784 :名も無き求道者:2021/11/12(金) 06:58:08.96 ID:OWnBMCG8.net
ここ質問スレだぞ
ラダ民に蹴散らされて質問スレで晒し始めたの草

785 :名も無き求道者:2021/11/12(金) 12:52:20.51 ID:Zrug4bS9.net
ぽってりっぷ様はボスレイド始まって15連続1位取ってただろ
その後は知らん

786 :名も無き求道者:2021/11/12(金) 13:52:13.66 ID:pg4H3QHQ.net
てかどこ鯖出身だか知らん

787 :名も無き求道者:2021/11/12(金) 15:16:07.59 ID:eXJKmzQI.net
ここ質問スレな

聖域2Fは1時間でもバイボラ2個でることもあるし、
10時間でも1個もでないときもあるからな
リンカー入りで3体まとめて狩るのが前提の場所だ
聖域1Fは刻印石に困ってるなら行っても良いかも程度で
バイボラアナウンスは見たことがない。

788 :名も無き求道者:2021/11/12(金) 16:53:35.57 ID:UumHgNjQ.net
聖域で右側三体 リンシェリアウトローのスキル回しを教えて下さい。
最低限の装備や刻印もできたら知りたいです。

789 :名も無き求道者:2021/11/12(金) 21:19:28.06 ID:rkX0mnUO.net
モンスターカードで毒状態にするとか出血状態にするカードがあるけど
ああいうDOT系って倍率って設定されてる?

790 :名も無き求道者:2021/11/12(金) 21:41:03.88 ID:n1NCUS6n.net
>>789
設定されてる
カードのDoT系だと1ヒット100%だったかな

791 :名も無き求道者:2021/11/13(土) 02:09:06.03 ID:JDZffurA.net
普通さ、ライト層でもライバル的なもんあるじゃん
TOSちゃんって超廃人がライバルて競う気も起きないんだよね

792 :名も無き求道者:2021/11/13(土) 02:55:28.77 ID:4EQI/cNB.net
ヴェルニケのクレの上位にプリルビorカバチャプが複数いるんだけど
これって物理型?
プリ入ってるってことは回復も支援バフもこなすためだと思うけど
物理型でそんなの可能なの?
プリ=精神特化の治癒力重視ってイメージなんだけど今のシステムだとそうでもない?
魔法型のチャプって言うなら話は早いけどだとすると魔法型で通常攻撃ってダメージでないんじゃない?

793 :名も無き求道者:2021/11/13(土) 03:33:49.70 ID:gPg4DBPh.net
>>792
プリは自分の回復とリバイブ、サクラメントやブレッシングで追加ダメージ積みで、ルビはCT短縮(自身にかけるから効果減衰無し)と世界樹で回避ダウンや沈黙付与
敵の防御が堅いと追加ダメージを盛って殴ったほうが与ダメ上がる場合がある
サクラメント、ブレッシングはオマケだから魔法型じゃなくて物理型
魔法型チャプで殴りたいなら世界樹永続できるようにプリ抜いて巫女かな
魔法型でもビナシオが魔法属性になるから問題無い

794 :名も無き求道者:2021/11/13(土) 04:07:24.31 ID:5a5TP3ze.net
>>791
そういう意味でも濃縮されてるからな
一見ライト層に見えても昔の上位勢だったり
新規がライバル視して競っていけるのは廃人の片手間サブ垢とかになる・・・

795 :名も無き求道者:2021/11/13(土) 09:18:09.50 ID:FAyz8QQZ.net
>>792
プリルビチャプは俗に大竹チャプと呼ばれてるビルドだ
他職に比べて低投資でヴァルニケ120Fを目指せる専用ビルドだぞ
詳しくは考案者の大竹氏のtwitterやyoutubeを見てくれ

796 :名も無き求道者:2021/11/13(土) 09:33:34.89 ID:a2vvG511.net
>>792-793
プリ入りのルビチャプカバチャプは魔法にしてる人のほうが多いと思うよ
治癒力は攻撃力依存が大きくなったけどそれでも治癒力は高いほうがいいし、プリ入りなら反響型になるからブレスの数値高いほうがいいし
あとルビ入れてるのはCD減少とボスの沈黙目当てなのはそうだけどわざわざ巫女入れて時間伸ばす必要があるほどじゃない
実際にヴェルニケやってみればわかると思うけどリバマスヒブレスサクラ切ってまで巫女inはないわ

797 :名も無き求道者:2021/11/13(土) 14:50:13.83 ID:aO2qpnS5.net
>>792
俗に言う大竹ビルドだ。魔法チャプ
動画と立ち回りの解説が説明欄についてるから参考にしてきてみ

798 :名も無き求道者:2021/11/13(土) 14:50:40.67 ID:aO2qpnS5.net
>>795
よく見てなかった被りレスすまん

799 :名も無き求道者:2021/11/13(土) 15:29:01.51 ID:xUqThTQr.net
Pさんのビルドの方が強いよ

800 :名も無き求道者:2021/11/13(土) 18:26:36.42 ID:ZVgU7KXQ.net
傭兵コインで買ったレジェンドカードってマケ取引可ですか?
前カルナスアクセ買った時は取引不可って書いてたのに実際買ったら可になってたんで
実際購入した人居るなら聞きたい

801 :名も無き求道者:2021/11/13(土) 20:04:46.21 ID:uwY4rep+.net
不可やで

802 :名も無き求道者:2021/11/13(土) 20:33:59.68 ID:ZVgU7KXQ.net
ありです!

803 :名も無き求道者:2021/11/14(日) 07:39:28.32 ID:AxZk4hM6.net
進め方について質問です
新しく始めたんですが、取り敢えずメインストーリーだけをどんどん進めていけばいいですか?
サブクエストとか見かけないので

804 :名も無き求道者:2021/11/14(日) 08:01:45.36 ID:A23l3uwZ.net
>>803
それでOK
サブクエストはep10に行かないと解放されない
お使いだらけだろうがlv400付近から徐々に色々出来るようになるから頑張れ

805 :名も無き求道者:2021/11/14(日) 08:34:01.20 ID:AxZk4hM6.net
ありがとうございます
このままメイン進めていきます

806 :名も無き求道者:2021/11/14(日) 16:37:07.03 ID:8S3DGGUp.net
短剣ビルド時、ダガースラッシュは活用しますか?

807 :名も無き求道者:2021/11/15(月) 00:02:53.32 ID:UQe4b3Ls.net
>>806
自分は使わないかな

808 :名も無き求道者:2021/11/15(月) 11:12:56.98 ID:TXtw8Vcr.net
>>807
ありがとうございます

809 :名も無き求道者:2021/11/15(月) 14:06:29.26 ID:TnmycrqJ.net
>>788
これの御回答を宜しくお願い致します

810 :名も無き求道者:2021/11/15(月) 17:11:31.17 ID:Eo73WAGN.net
力 体力 相殺 相殺
ジョイントピース優先、他適当
キャラが強くなれば時給が上がるのでどこでビルドに投資やめるかは君次第

811 :名も無き求道者:2021/11/16(火) 00:23:41.82 ID:rEK6MMpk.net
週間ミッションで大型3000匹倒せって出てきたけど
見た目的に大きくてゴツゴツしたのが多いキルティマスで狩りしたけど
あいつら大型じゃないのかよ
全然効率が悪い
どこでやるのがベスト?

812 :名も無き求道者:2021/11/16(火) 00:37:32.90 ID:KAxJwMfH.net
大型はどこも1種類しかいないのでマップの構造的にイサウゴティかキルティマスの2択ではなかろうか
大型に限らずサイズ指定のウィークリーは大ハズレの部類なので無視が一番効率いいまである

813 :名も無き求道者:2021/11/16(火) 04:18:29.42 ID:O1OTCjcg.net
>>811
↑にあるとおり効率なら無視が良い
クリアしたいならフィールドチャレで5段ボスでPT解散繰り返しか、フィールド分裂である程度倒してクリアしないを繰り返し

814 :名も無き求道者:2021/11/16(火) 11:47:09.64 ID:n3eK3w+U.net
つっても名声デイリーやってれば終わる程度の物だぞ

815 :名も無き求道者:2021/11/16(火) 11:58:30.97 ID:iuSkn1pj.net
クリドククルをやっているのですがバイボラ4の優先度は聖雷・壊死・協応のどれが高いですか?

816 :名も無き求道者:2021/11/16(火) 12:58:29.92 ID:nAty+xDY.net
>>814
よほど意識して進めないと大型や小型は毎日デイリーやってても1000近くは残る
既に強化カード分の名声稼いでたり、フィールド狩りが面倒とかならスルーした方が本当に楽だぞ

817 :名も無き求道者:2021/11/16(火) 13:02:19.50 ID:kkRpQtUd.net
>>815
クリドククルセはペストのDPSが一番高いから壊死が最優先
聖雷協応は聖雷が先だと思うけど協応は全キャラで使うからそういう意味では協応優先するのもアリかもね

818 :名も無き求道者:2021/11/16(火) 21:53:10.86 ID:+m1yYyCL.net
全く同意見で壊死最優先
聖雷協応はほかも使うキャラがいる方を優先かな

819 :名も無き求道者:2021/11/17(水) 00:32:27.99 ID:3nZ59/cA.net
壊死なんだねありがと
あと最近クルセをドルイドにしてる人見るんだけど
アクセとか噛み合わないよね?どういう強みのビルドなの?

820 :名も無き求道者:2021/11/17(水) 03:39:02.28 ID:lMzTOM/F.net
>>819
ドルイドは変身後が可愛い
ついでに変身中はダメ30%アップやクリ発アップ、他にクリティカル時ダメージ114%アップ等がある
ドクでクリ抵抗下げたときにシナジーがあるが操作感等の好みかな

821 :名も無き求道者:2021/11/17(水) 15:08:36.81 ID:HxA/wWtF.net
人狼ありきでキャラ作ってるから最高戦力求めて無くて
強クラス2+好きなクラスで組んでるビルドのひとつだなぁ
バイボラ未実装、スキルもいまいちだから弱いと思ってる

822 :名も無き求道者:2021/11/17(水) 16:00:38.62 ID:Y3vjQAHD.net
ドル入りはヒラ無し自動蛇とかだと庭園で超回復できるからまあまあ良い
蛇は結構散ったりするし石化の関係上近接治癒だけだと不安定だからな
火力もまるで役立たずのゴミってほどではないからそれなりに殴りつつ回復したい人向け

823 :名も無き求道者:2021/11/17(水) 17:20:40.54 ID:3mVEwe/D.net
ドク入りビルドの人ってクリ抵デバフ常にかけてること前提でクリ発調整するの?

824 :名も無き求道者:2021/11/17(水) 17:57:58.23 ID:OUz+zKMe.net
現環境でクリ発生を気にしてる奴が少数なんじゃないか?
俺は気にしてないけど共同とか週ボスやるならそう言う事をする必要がでてくると思うが

825 :名も無き求道者:2021/11/17(水) 18:33:50.58 ID:3mVEwe/D.net
だよね。現環境だとほとんどの場合は軽く盛っただけでもデバフ抜きで上限行くはずだから
上のレスでドルの話とセットで「ドクでクリ抵抗下げたときにシナジーがあるが」って書いてあるの見てシナジー???ってなってた
質問主じゃないがレスサンクス

826 :名も無き求道者:2021/11/17(水) 19:35:06.51 ID:35q47DBP.net
ソロ蛇回すだけの低コストヒーラービルド作りたいんですがアドバイス下さい
(プリースト、ティルトルビー、オラクル、パードナー、パラディン、カバリスト)

827 :名も無き求道者:2021/11/17(水) 19:47:20.15 ID:NDB3Cj28.net
>>826
素直にプリオラカバ
他の職にもメリットあるが自分でビルド考えられるようになるまではテンプレでプレイしとけ

828 :名も無き求道者:2021/11/17(水) 19:48:37.83 ID:q08GDK4D.net
アシスター育ってればどうとでもなる
強いて言えばオラでデバフ、カバで回復パドでデバフ延長
パラのバフがアシスターにも聞くならパド抜いてパラかな

829 :名も無き求道者:2021/11/17(水) 21:30:59.39 ID:35q47DBP.net
>>827-828
どもです、とりあえずそれを参考にやってみます

830 :名も無き求道者:2021/11/18(木) 01:42:11.85 ID:jYPfN44v.net
クレリックで他のクラス取らずに
ルシピクつけてスマイト連打

831 :名も無き求道者:2021/11/21(日) 09:35:11.91 ID:T4RTOv8j.net
ツイッターでよく見るドロップ品を表示するアドオンてなんですか?聖域の効率とかでよく見るやつなのですが。。。

832 :名も無き求道者:2021/11/21(日) 19:47:07.06 ID:2EpaAbNA.net
BetterPickQueueかな

833 :名も無き求道者:2021/11/21(日) 22:05:15.38 ID:2tkOYzwg.net
帰属アークの存在に気付かず倉庫に入れられアークを作ってしまったのですが、分解すれば丸々素材戻ってきますか?

834 :名も無き求道者:2021/11/22(月) 01:50:59.24 ID:n+QKPoPR.net
レリックの魔力って充填できるのは街の中だけですか?
設定の自動充填をONしても未知の聖域では1回使い切ったら終わりでした

835 :名も無き求道者:2021/11/22(月) 02:40:46.11 ID:32NHbc48.net
>>830

盲点だった。たしかにこれなら理論上特性48000あればソロ入場可能。460ジャンプ券あれば問題は無いし。
応用してチャプ・プリだけ取ってちょっとでも特性節約とかも考えられるな。素晴らしい発想。

836 :名も無き求道者:2021/11/22(月) 05:03:23.08 ID:/1KWjz39.net
>>833
分解すれば材料戻ってくるが、同じアーク使用キャラが8以上ならチーム倉庫移動可能なアークのほうがコスト低かったかな?

>>834
自動も手動も魔力充填はオルシャ、クラペダ、フェデミアンの街中のみです

837 :名も無き求道者:2021/11/22(月) 11:44:21.56 ID:lb2i15pf.net
未知の中は手動チャージできるんじゃないかな。
仕様がここ最近で変わってなかったらできるはず。ch買えたら自動も発動するかもしれない。

838 :名も無き求道者:2021/11/22(月) 12:33:52.10 ID:gegEjP//.net
>>832
ありがとうございます。
経過時間が表示されないのですが、何故なのでしょうか。。。

839 :名も無き求道者:2021/11/22(月) 14:59:15.08 ID:giJ/sX08.net
>>838
デフォ設定だと経過時間は表示されなかったと思う
表示部分を右クリックすればメニュー出るから設定かえていい感じのを試してみると良いかな
それと最初に取得してからの経過時間だから何か拾わないと表示されないってのもある

840 :名も無き求道者:2021/11/23(火) 16:25:21.43 ID:8v+IkAPz.net
魔神の誘惑ガチャの赤枠って何Mぐらいで出ました?
確率は女神のと同じくらいです?

841 :名も無き求道者:2021/11/23(火) 17:23:38.72 ID:6x4v0gIO.net
ツイッターで50Mだか60Mだかでようやく出たって人見かけたな

842 :名も無き求道者:2021/11/23(火) 17:36:36.32 ID:8v+IkAPz.net
>>841
有難うございます
結構しますね

843 :名も無き求道者:2021/11/24(水) 13:24:29.30 ID:jD4CYT/K.net
実装された初期に200mやっても1等賞は出なかったな
二度とやらねえと思った

844 :名も無き求道者:2021/11/24(水) 16:09:57.65 ID:6XDCzMwv.net
出なかったオークションみたいになるけど俺は実装時に100M回しても赤枠すら1つも出なかったよ
同じくもう絶対に回さねえと誓った

845 :名も無き求道者:2021/11/24(水) 19:22:08.79 ID:dZ5Cz175.net
俺はつい最近10m程度回したが1番下の96ポイント?
すら1回も出なくて昔より確率絞られてる気がしたな
ちょっと確率シャレにならん思ってもう回すのやめようと思った

846 :名も無き求道者:2021/11/25(木) 08:31:47.81 ID:MgpmMhuJ.net
昨日PvPが新しくなったと聞いて行って見ましたが、一瞬で倒されてしまって泣きました。
どうやったらあれほどHPが高く、攻撃しても削れない硬さになるんでしょうか?

847 :名も無き求道者:2021/11/25(木) 10:02:02.75 ID:bGhDieK+.net
>>846
ペルタスト入りなら固すぎるので盾を解除する職にしましょう

848 :名も無き求道者:2021/11/25(木) 12:53:16.42 ID:fabuoDwZ.net
>>846
HPいくつ?
今の環境だと装備のオプション+エーテルジェム*4は全て体力にしてHP40万〜50万は最低限ないとまず話にならない
装備の強化値が0強化0超越でみんな攻撃力に差はなくなってるからHPが重要
常連は50万〜60万はあるよHP
あとはエンチャントのPvPダメージ2種、ブルッドレジェカ、バイボラも血闘3本とかにしてみよう

849 :名も無き求道者:2021/11/25(木) 14:13:13.51 ID:5o1Ndquz.net
聖域2階用のリンシェリって落雷や暴風より天罰がいいですか?ボス3体まとめて狩るのにAOEは上げた方がいいでしょうか?

850 :名も無き求道者:2021/11/25(木) 17:51:43.02 ID:IuUDyyo0.net
フィールドのチャレンジポータルに他の方が入っているタイミングで入ることはできますか?
チャレンジポータルつくる君の値段もそこそこ上がってしまったので、協力してジェム集めの効率上げたいなぁと

851 :名も無き求道者:2021/11/25(木) 17:56:57.82 ID:Mx6hxuxM.net
>>849
落雷や暴風つけるビルドは極一部だけだぞ

>>850
10PTまでなら入れるぞ
どんどん入って寄生しろ

852 :名も無き求道者:2021/11/25(木) 18:06:43.50 ID:MgpmMhuJ.net
>>847
>>848
回答ありがとうございます。
周りがスカウトか陰陽師しかいませんでした。

HPは30万ほどです。強化値が関係なくなったとあったので、気軽に参加出来るものかと思いましたが、装備を揃えるのは大変そうですね。

現状だと足を引っ張ることしか出来なそうなので、まず装備を集めたいと思います。
詳しくありがとうございました。

853 :名も無き求道者:2021/11/25(木) 18:22:58.21 ID:fabuoDwZ.net
>>852
848で書いたエーテルジェムとエンチャントはハードルは低いはずなので大丈夫
それでHPが上がって被弾は減るから好きなビルドで気軽に参加しろ

854 :名も無き求道者:2021/11/25(木) 18:30:59.21 ID:IuUDyyo0.net
>>851
詳しくありがとう!
シャウトで募集してみます

855 :名も無き求道者:2021/11/25(木) 18:41:20.33 ID:ElR+Z0HE.net
tos対人なんて突き詰めるとスキル仕様の調整漏れとかを探して、
ガチガチの死なないキャラを作ったり、1確や1コンボで倒せるキャラを作るかしかないコンテンツだよ

856 :名も無き求道者:2021/11/25(木) 22:08:20.94 ID:dkqPkeMa.net
今回のアプデでシュバやチャプの追加ダメージについてなにか書いてあったけど
例えばシュバだけど追加ダメージが50から75%にアップってあるけど
シュバのスキルで確認したところ拳銃マスタリーに5%の確率で追加ダメージが発生とあり
つまりこの5%の確率で発生する追加ダメージのダメージが75%にアップするってことだよね?
だとすると5%の確率で発生するのが強化されても体感できるもんなの?

857 :名も無き求道者:2021/11/25(木) 22:19:21.54 ID:LgW/4rJA.net
>>856
その「追加ダメージ」はステータスにあるやつ
「拳銃マスタリ:追加ダメージ」は特性の名称で、効果は「追加打撃」を発生させる

858 :名も無き求道者:2021/11/25(木) 23:49:40.15 ID:rtEXzQcu.net
今日のパッチでソロのノーマルレリックが追加されましたが
これってひょっとして自動マッチングのノーマルレリックと報酬変わらない?

859 :名も無き求道者:2021/11/26(金) 00:51:13.58 ID:xsBK6el2.net
>>858
変わらない

860 :名も無き求道者:2021/11/26(金) 17:58:57.19 ID:yIqp9b2g.net
>>856
頭悪すぎるで生きるの辛そう

861 :名も無き求道者:2021/11/26(金) 18:22:31.57 ID:2inpi0zD.net
パンデミックのダメUPってドクスキルだけになった?

862 :名も無き求道者:2021/11/27(土) 00:42:36.34 ID:oe8Vek09.net
>>859
ありがとうございます!

863 :名も無き求道者:2021/11/27(土) 12:11:27.89 ID:/dfkp7ut.net
はろ

864 :名も無き求道者:2021/11/27(土) 14:35:02.29 ID:9+uQxDi4.net
未知の領域ってところに行ってみました。
死んだので街に戻ってバフ付け直したら入れなくなってました。
入れなくなったのは死んだからでしょうか?出たからでしょうか?

865 :名も無き求道者:2021/11/27(土) 15:40:18.85 ID:o+9BQe4D.net
死ぬとバフ消える
出てもバフは切れない

866 :名も無き求道者:2021/11/27(土) 16:40:42.17 ID:9+uQxDi4.net
ありがとうございます
死んだら駄目なんですね

867 :名も無き求道者:2021/11/27(土) 20:30:46.75 ID:zfdFo/Xl.net
マウントもらうためのミッションで相対的に楽なのはヒロイック200回だよね?
あくまで相対的ね
ゴキブリ500回は超膨大な時間が必要でPT蛇は圧倒的な財力が必要

絶対的な評価で言えば3種どれもクソofクソofクソだけどな

868 :名も無き求道者:2021/11/27(土) 20:51:03.06 ID:qv9ER7v+.net
ヒロイックは傭兵団コイン必要だし購入回数として週あたりできる回数がある
バウンティは拾って消化するだけだから一番早くもらうならこっちじゃね
コツコツやっていつかもらえればいいってんなら
ヒロイックだけど
200回を週3回で割ると1年以上かかるぞ

869 :名も無き求道者:2021/11/27(土) 20:57:14.27 ID:o+9BQe4D.net
マウントはまだ追加で色々来るよね?
今急がなくていいんかな
騎乗だから喉から〜欲しいわ

870 :名も無き求道者:2021/11/27(土) 21:06:31.30 ID:zfdFo/Xl.net
なるほど
ヒロイックなんて初回やってうんざりしてもうやってなかったけど回数制限あるんだな
毎週きっちりこなしても年コースか
ゴキブリは拾って消化を1セットと考えると30分はかかるな
やはり超膨大な時間がかかる
PT蛇は10億シルバーくらい投資すれば1週間で達成できそうだけど
それに付き合ってくれる4人集めるのが無理だな
それにマーケットの入場券を争奪してたら出費がかさむ

871 :名も無き求道者:2021/11/28(日) 09:51:34.00 ID:V+hmG7Tc.net
ヒロイックって限界まで買えば1週間で13周くらいできるんじゃないか?
なので16週で4か月

872 :名も無き求道者:2021/11/29(月) 01:17:44.40 ID:22YEXLXm.net
カバリストのセブンフォールドについてなんだけど
スキル説明だと「味方に〜を与え」とか書いてあるのにその次の文が
「自分が受けるダメージをダウンさせる」ってあるけど
じゃあ味方にはなんの効果もないの?
(多分古い)wikiには反射回数が明記されてるけどゲーム内の説明だと
そんなこと一切書いてない

@味方にも効果があるのか?
A反射には回数があって使い切るとダメージダウンの効果がなくなるのか?
この2つが知りたい

873 :名も無き求道者:2021/11/29(月) 13:02:20.07 ID:I1EAzwhl.net
傭兵コインが足りなくて週課も怪しくなってきた
効率よく取るには何したらいい?

874 :名も無き求道者:2021/11/29(月) 13:39:26.79 ID:e/3EeIP1.net
TBLの報酬の青い戦闘ソリボックスってTBL何回出たらとれますか?

875 :名も無き求道者:2021/11/29(月) 14:51:58.98 ID:Ln/Tiwib.net
>>874
1,000回

876 :名も無き求道者:2021/11/29(月) 17:30:45.62 ID:AhHEq3fC.net
>>873
次元防衛ヴェルニケ週ボス
時点でアシャーク

>>874
>>875は嘘だぞ無視しろ
勝率によって左右されるが300~400回くらいだろう

877 :名も無き求道者:2021/11/29(月) 18:49:33.21 ID:e/3EeIP1.net
ありがとうございました!

878 :名も無き求道者:2021/11/29(月) 21:04:57.54 ID:i/w0a4/+.net
魔神の誘惑のよちよちアヒルファミリーがほしいんですけど、
もしかしてこれ今から手に入れようとしたらとんでもなくお金かかります?

879 :名も無き求道者:2021/11/29(月) 21:06:43.98 ID:MwGEBiqv.net
ダリアならマケで120Mだからそこで買った方が確実だな
羽根欲しくて400M溶かしたとかはざらに聞く

880 :名も無き求道者:2021/11/29(月) 21:11:32.98 ID:Ejp/Yrjh.net
次元の募集で特に明記が無いものはターンアンデッド不要ですか?

881 :名も無き求道者:2021/11/29(月) 21:23:34.85 ID:EO7GqKSP.net
ちゃんと殲滅できて一人になっても死なないなら不要

882 :名も無き求道者:2021/11/29(月) 21:27:50.89 ID:Ejp/Yrjh.net
全部TUって訳じゃないんですね

883 :名も無き求道者:2021/11/29(月) 21:28:16.20 ID:Ejp/Yrjh.net
ありがとうございました

884 :名も無き求道者:2021/11/29(月) 21:28:43.57 ID:Oe7p0MCm.net
最近はTUが当たり前になってて、明記してないことも多い
逆に火力での殴りで行く場合は、それを明記するんじゃないかな

まあソロでも入れるから、正攻法でやってみるといい
よほど強くないと、回復ないとギミックで死ねる

885 :名も無き求道者:2021/11/29(月) 21:44:28.74 ID:i/w0a4/+.net
>>879
お金ためてマケで買おうと思います
ありがとうございました!

886 :名も無き求道者:2021/11/29(月) 23:27:34.37 ID:N2V7pIqo.net
>>885
あとはシャウトして物々交換かな
マケ120Mなら120m+αの祝福石とか
石はみんな余ってるから成立しないかもだが可能性は0じゃない
シャウトで80Mでマケに流してくれませんか?とかそういうのもあり

887 :名も無き求道者:2021/11/30(火) 10:11:11.51 ID:JuV35uwu.net
クレで片手鈍器+シールド持ってソロヴァシしたいのですが、
オススメビルドってありますか?
バイボラも何つけていいかわかりません

888 :名も無き求道者:2021/11/30(火) 10:53:31.02 ID:JuV35uwu.net
解決しました。ありがとうございます

889 :名も無き求道者:2021/11/30(火) 17:43:34.64 ID:sb7aepcR.net
個人ハウジングの2階(2段階?)部分に家具を置きたいのですが
移動の方法を教えてください

890 :名も無き求道者:2021/11/30(火) 18:14:21.96 ID:ivrDQ/CN.net
>>889
確かシフトキーとホイールスクロール
ハウジングだと4か5まであったと思う

891 :名も無き求道者:2021/11/30(火) 21:39:33.66 ID:eGnUnDtW.net
エピソード報酬でルシフェリーチケット配布されますがカラリエンをアプデしないとルシフェリー貰えないですか?

892 :名も無き求道者:2021/11/30(火) 21:47:51.40 ID:HlxB5NV1.net
もらえない

893 :名も無き求道者:2021/11/30(火) 21:56:54.29 ID:eGnUnDtW.net
(´・ω・`)

894 :名も無き求道者:2021/12/01(水) 12:05:27.96 ID:XMwWooWy.net
勘違いしてる人多いけどルシフェリー開放券じゃなくてあくまで作成券だからな
・カラリエンアクセサリー(装備保管庫)セット選択開放券 1個
これはカラリエンアクセを装備保管庫に登録するやつ

・カラリエンアクセサリーセット選択作成券 1個
・ルシフェリーアクセサリーセット選択作成券 1個
これらは登録したやつを引き出すときの費用を免除するやつ

895 :名も無き求道者:2021/12/01(水) 15:03:22.80 ID:LRnOSerG.net
逆にカラリエン券はルシフェリー解放後にもカラリエン作成できる
通常の方法じゃ2mでカラリエン作れないから5m払ってルシフェリー作るしかなくなる
この辺の仕様アレなんだよな

896 :名も無き求道者:2021/12/01(水) 17:38:32.94 ID:shE85Lvb.net
リンカー シェリフ バレマ
この職業って最近のアプデでナーフされたんですか?それともこれから?

897 :名も無き求道者:2021/12/01(水) 17:41:50.40 ID:3Bm+Wxfp.net
この先全ての職がナーフというかデノミされる
日本に来るのは2-3か月後

898 :名も無き求道者:2021/12/01(水) 19:34:32.46 ID:shE85Lvb.net
ありがとうございました。
リンシェリバレのスキル回しを教えてください。
ジョイント、ピスメ、エイミングショット 他適当の順でいいのですか?ハングマンズノットはいらないですか?

899 :名も無き求道者:2021/12/01(水) 19:59:45.04 ID:tH/8qYKz.net
>>890
ありがとうございました!

900 :名も無き求道者:2021/12/02(木) 01:05:37.64 ID:w/h1L+Y+.net
週ボスの三色玉で取ったほうがいいのって防御アップだよね
理由としてはボスに防御アップつくのは厄介
自分に付けば生存能力が上がるけどボスに攻撃アップつくからイーブン?

901 :名も無き求道者:2021/12/02(木) 02:24:35.80 ID:eD0rKqF4.net
リンカーはナーフされて当然のバグ性能なので気にしないようにしましょう

902 :名も無き求道者:2021/12/02(木) 03:45:18.19 ID:COfF/39P.net
ナーフはされるが対ボス性能が落ちるだけで対雑魚のナーフ情報は無くね
今のバランスも、全職全体的に低い攻撃力の時に競った場合ならリンカーが強かったけど
攻撃力がインフレしてくるとリンカーで倒してる速度を超されてる気するから
対雑魚だと調整する必要なしって思っちゃったのかね

903 :名も無き求道者:2021/12/03(金) 23:39:16.90 ID:2IwlsGpZ.net
質問です
ウィズのスキルで【魔法】の右に何も記載がないのは全て無属性スキルですか?

904 :名も無き求道者:2021/12/04(土) 03:15:20.71 ID:BVHM25Xc.net
https://i.imgur.com/vNudlQh.png

この業績でもらえる報酬ってなんでしょうか?
たぶん、アシスターのコストだと思うのですが
明記されてないので、よく分かりません

あと、宝箱マークをクリックしたら、即入手してしまうのでしょうか?
確認のダイアログ(「はい」、「いいえ」)とか出ますか?

905 :名も無き求道者:2021/12/04(土) 05:24:05.37 ID:duClgMpD.net
>>904
画像のは全部アシスターコスト
お察しのとおり何も明記されてないうえにクリックで即入手なので非常にわかりづらい

906 :名も無き求道者:2021/12/04(土) 07:23:50.91 ID:BVHM25Xc.net
>>905
やはり、そうでしたか
もらいたくないものを、うっかり入手してしまうのが怖くて
ずっと放置してましたw
レスありでした

907 :名も無き求道者:2021/12/05(日) 15:44:35.25 ID:K8K15Dr9.net
今スワッシュ効果のあるクエストでオススメってありますか?
EP13-1のメインクエストはクリアしてしまいました

908 :名も無き求道者:2021/12/05(日) 21:17:03.49 ID:DnMMzS4u.net
>>907
スワッシュ効果あるクエストは1年半くらい前にバグとして駆逐されたはず
IMCだから残っている可能性はあるが基本的には無いはず

909 :名も無き求道者:2021/12/06(月) 00:58:06.02 ID:DmpX5lf4.net
例えば銃攻撃10%アップと対種族10%って火力の上昇幅って同じ?
ボスカードの赤枠でどっち入れようか悩んでる

910 :名も無き求道者:2021/12/06(月) 09:16:51.06 ID:qeTTQ/jw.net
>>909
同じ
ボス相手なら全ての攻撃が適用される種族安定だけど

911 :名も無き求道者:2021/12/06(月) 18:07:46.26 ID:jOrQFyhy.net
職業の称号ってどうやったらとれますか?

912 :名も無き求道者:2021/12/06(月) 18:58:36.17 ID:piLteeu7.net
ボスレで各職業で1位をとる
アバレンクオに上位が埋め尽くされていてもキャノンで1位ならキャノニアの称号が貰える

913 :名も無き求道者:2021/12/07(火) 13:21:10.34 ID:TNFvKG2w.net
メインキャノニアってダリアに3人くらいしかいなくないですか?

914 :名も無き求道者:2021/12/07(火) 14:32:54.46 ID:sCKgovXr.net
キャノンで強いのは普通にいるからぽっと出で1位は無理やろ

915 :名も無き求道者:2021/12/07(火) 15:41:55.88 ID:yvaImoTM.net
ラダなら狙えるんじゃね

916 :名も無き求道者:2021/12/07(火) 19:58:45.84 ID:I1sKk92Y.net
ルシフェリーアクセの強化方法について質問なんですが、
ポテンシャル0になるまで雑貨屋の金床で叩いて、0になったらイベ産の金金床・ルビー金床で叩くのであってますか?
なにか効率のいい強化方法があれば教えていただけるとありがたいです

917 :名も無き求道者:2021/12/07(火) 20:32:35.97 ID:gVtd0m1r.net
どこかで次元や防衛戦が削除されるって聞いた?んだけど
情報元ってある?それともガセ?
もし本当ならトークンどうなるんだろう???

918 :名も無き求道者:2021/12/07(火) 20:55:59.54 ID:mIU1dmNK.net
>>916
金床での強化しかできないので
その方法で合ってます

>>917
【ToS】Tree of Savior part1372
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1638012771/223

919 :名も無き求道者:2021/12/07(火) 21:27:47.93 ID:I1sKk92Y.net
>>918
ご回答助かりました!ありがとうございました

920 :名も無き求道者:2021/12/07(火) 22:26:27.51 ID:s19/Nhwj.net
>>919
11まで揚げたら無理に強化しなくていいぞ

921 :名も無き求道者:2021/12/07(火) 22:52:11.61 ID:TdHxko74.net
焦がすなよ

922 :名も無き求道者:2021/12/08(水) 15:32:40.71 ID:lsTKRnku.net
PT蛇の報酬で確定でもらえるのは
シルバーボックスと鱗100ですか?
強化補助材は確率でしょうか?

923 :名も無き求道者:2021/12/08(水) 18:04:09.64 ID:VmiCSs3k.net
確定は鱗とシルバー箱

924 :名も無き求道者:2021/12/09(木) 15:08:44.12 ID:EWDUIBpT.net
>>923
ありがとうございます

925 :名も無き求道者:2021/12/10(金) 00:25:14.38 ID:HLjN6Bia.net
権能の息吹を浄化させる素材が追いつきません。
おすすめの素材はありますか?

926 :名も無き求道者:2021/12/10(金) 06:45:46.06 ID:oWKO2ox2.net
>>925
権能の息吹浄化剤
魔神やレリハ周回してジェムの触媒やプリズムコールといっしょに集める
レベル上げるだけなら別に何でもいいが、レリックはジェムの方が本体なのでジェム強化まで見据えておかないとコスパが恐ろしく悪いだけだ

927 :名も無き求道者:2021/12/10(金) 12:24:47.98 ID:a1M9Emzr.net
ありがとうございます。
一番効率良さそうですね
他に何か方法はありますか?

928 :名も無き求道者:2021/12/10(金) 15:08:50.41 ID:1DyFVcQW.net
wikiからコピペだが

神秘の書のページ 2
プラクトニウム 2
魔精石 2
祝福された欠片 20
女神の祝福石 2
くすんだテルハルシャの儀装 1
精製されたグレイシアの心臓 1
精製されたモースタルクパウダー 1
権能の息吹浄化剤 1

浄化剤ないなら今の相場だとプラクト・祝福石が110kくらいまで落ちてて安いよ
魔精石、モースタルク、グレイシアの心臓は高いから罠なので気を付けて

929 :名も無き求道者:2021/12/11(土) 05:05:21.06 ID:Bik9v++2.net
未知2F用のリンカーシェリフアウトローを作ってるんですがスキルジェムを集める場合の優先度は
ピースメーカー>エイミング>ランページ>クイックドロー>ファニング等で合ってますか?
それともアンビリを優先するべきなのか
ちなみにスピードローダーとサボタージュ共にバイボラlv4にする予定はしばらく無いです

930 :うまいんや:2021/12/11(土) 15:57:37.07 ID:UPHbmjhJ.net
うわー

931 :名も無き求道者:2021/12/11(土) 19:19:26.00 ID:m4/yQkF4.net
ジェム安いのに集める順序とか誤差では?
あとバイボラは抽出できるイベントくるからLv4作っても好きなのに変えられる
結局やってるとコスパより快適性求めるようになると思われる

932 :名も無き求道者:2021/12/11(土) 22:50:22.82 ID:s9SppCkO.net
レイドをクリアして得られる統合ポイントって減衰させられた?
今日は2倍の日なんだけど自動蛇で170ポイントしか得られなかった
以前は500ポイントくらいもらえてた気がするんだが

933 :名も無き求道者:2021/12/12(日) 19:57:09.53 ID:StyBjNHu.net
耐久に不安があるならアンビリ先に入手してもいいかも
ピスメエイミングランページはあった方が楽だと思うけど他は別に安ければ買うくらいでいいんじゃないかなぁ
むしろジョイントジェムでカウント数増やす方が自分的にはコスパいい気がします

934 :名も無き求道者:2021/12/14(火) 22:29:02.74 ID:AZ1W7OBO.net
週ボスを含めた対種族対策をしたいんだけど
全ボスの中で一番多い種族って何?
一番多い種族に対抗してイコルを作りたい
だけどボルタやヴァシは野獣だし毎週のごとく顔を合わせるから
真っ先に作ったほうがいい?

935 :名も無き求道者:2021/12/14(火) 22:32:03.68 ID:0NAOefHh.net
週ボスの種族はランダム
大体の人はお察しの通り野獣と悪魔から揃える

936 :名も無き求道者:2021/12/15(水) 03:29:55.63 ID:YmGu8x8z.net
野獣悪魔以外だと、次のゴッデスアクセレイドの種族情報が出てからでもいいかもしれん
あとランキング系を本気で上位とろうとしてやるんじゃなけりゃ防具のほうまで特化させる必要ないから(流石に防御系積まないといろんなとこで死にやすい)
武器の2か所に特化を作るだけで一般的な火力としては十分だよ

937 :名も無き求道者:2021/12/16(木) 23:50:37.28 ID:HY2rv2yW.net
自動分裂で4人以下で入場できる方法あるけど
その場合MVPって取れるの?
故意に人数減らしたらいくらでもMVP量産できそうだから
ないとは思うんだけどね
二人で入場→一人はわざとPT離脱→ソロでMVP??(自分でも言ってる意味がわからん)

938 :名も無き求道者:2021/12/17(金) 01:10:56.82 ID:W7ff1LFc.net
4人以下入場は誰もMVP取れなくなる

939 :名も無き求道者:2021/12/17(金) 17:05:26.77 ID:dwz7s/b9.net
リンシェリでヴェルニケ120まで行くコツ教えて下さい。
装備や刻印、用意するアイテムやアシスター等

お願いします(´・ω・)

940 :名も無き求道者:2021/12/18(土) 08:30:02.91 ID:dAaMY8Bm.net
エンチャントオプションは、同じ種類のものだった場合
数値が上のほうのものが適用されるということですが
覚醒の場合は、どうなるのでしょうか?
エンチャントと同じでしょうか?
それぞれ別々に適用されるのでしょうか?

941 :名も無き求道者:2021/12/18(土) 09:57:28.31 ID:R5gwliH0.net
覚醒は別だよ

942 :名も無き求道者:2021/12/18(土) 21:41:22.82 ID:OHlbhupX.net
wiz一通りやってしっくりこなかったんだけどなんか動かしてて楽しいクラスあったらおちえて

943 :名も無き求道者:2021/12/18(土) 23:13:35.43 ID:cXQ0Tfi7.net
wiz一通りやってあかんのなら
他の系統やってみたら
あと楽しいかどうかは人それぞれ違うから自分で探して

944 :名も無き求道者:2021/12/19(日) 13:02:49.25 ID:FEqmZWR6.net
どうしてもやることがなくなったから未知の領域に行ってみようと思うんだけど
フィールドから行くと入場料100万だけど街から行くと50万なんだね
これってもしかして街から行くとその街を占拠してるギルドにお金が流れるパターン?
複数PC者がいたり不正行為者がいたりするギルドなんだけど
この場合はおとなしくフィールドから行くか他の街から行くかするしかないのかな?
てか他の街も似たようなギルドが占拠してるから意地でフィールドから行くしかないかも

945 :名も無き求道者:2021/12/19(日) 14:39:11.95 ID:fXw9wKiK.net
女神カードのサウレについてなのですが
"攻撃時対象に"というのは単体への通常攻撃や対象をとるスキル以外にも
範囲スキルや設置スキル、魔法陣などでも発動してくれるのでしょうか?

946 :名も無き求道者:2021/12/19(日) 15:33:44.19 ID:yvBedOZ1.net
>>944
街からは嫌なら外から行くしか無い

>>945
攻撃手段は何でもいい

947 :名も無き求道者:2021/12/19(日) 15:38:02.84 ID:fXw9wKiK.net
>>946
ありがとうございます

948 :名も無き求道者:2021/12/19(日) 20:38:14.06 ID:Y2FLoano.net
○○対象攻撃力をステータス上の上限100%まで上げた状態で、赤カードの○○型モンスターに与えるダメージ○%アップを付けた場合、両方のダメージアップ効果は適用されますか?
それとも赤カードによるダメージアップ及び対象攻撃力の合算で同種族に対して100%まで上がった場合、それ以上はダメージ増えませんか?

949 :名も無き求道者:2021/12/19(日) 21:34:35.73 ID:8TVSystW.net
例え対象攻撃力が100%であったとしても、カードもバリンタ/サウクもオーバーロード・レイド/インフィニティ・ブレッシング/ホーリー・フレイムもダメージアップバフもちゃんと適用される

950 :名も無き求道者:2021/12/19(日) 21:43:38.48 ID:Y2FLoano.net
>>949
ありがとん、これで心置きなく種族ダメ盛れます

951 :名も無き求道者:2021/12/20(月) 14:37:56.74 ID:4hE2zSd+.net
>>939
これのご回答をお願いします

952 :名も無き求道者:2021/12/20(月) 14:49:35.52 ID:f/HHNP7h.net
>>951
紫オプションで命中を確保(武器2つ分で十分)
これだけでボスに大分余裕が出るはず
未知で時給権能450ほどいける火力があるならクリアできるはず

953 :名も無き求道者:2021/12/20(月) 20:22:17.22 ID:hSN6KTf0.net
>>952
ありがとうございます。
全身に力、体力、中型相殺、レザー相殺をいれているのですが、そのままで良さそうでしょうか?
あと、レリックを使うタイミングが知りたいです。

954 :名も無き求道者:2021/12/21(火) 09:35:52.57 ID:mNbFKLd2.net
>>953
ヴェルニケの場合、よほど痛いボスの場合は仕切り直しだし、雑魚相手はほぼ被ダメ0なので相殺は多くても1種でいいよ
全装備のレザー相殺を敏捷に変えればそこそこ火力盛れる

レリックは残り時間1分半のタイミングで発動
ちょうど雑魚のラストウェーブを倒し切る前か後になる
残り時間1分半の時点で、雑魚ウェーブがまだ2回3回も残ってるようなら火力足りてないね

955 :名も無き求道者:2021/12/21(火) 11:21:02.50 ID:sa2KSXny.net
ネトゲ廃人カズヤは今何してるの

956 :名も無き求道者:2021/12/22(水) 02:04:57.19 ID:z6S5cBR3.net
>>954
ありがとう〜

957 :名も無き求道者:2021/12/22(水) 06:44:39.90 ID:TsC8XwQs.net
マウントって騎乗職で使うと追加効果出ないんですか?
シュバで今回のパッケの金魚使うとどんな感じになるんです?

958 :名も無き求道者:2021/12/22(水) 11:51:34.74 ID:oejKhmUl.net
>>957
マウントに乗っている間は攻撃等スキルや大体のアイテムが使用不可
バウンティ中に移動速度上げられる事が本体
騎乗職が乗るコンパニオンとは別物です

959 :名も無き求道者:2021/12/24(金) 03:46:45.37 ID:cL3byPLI.net
未知2Fで権能600出すにはどのくらいの装備必要ですか?

960 :名も無き求道者:2021/12/24(金) 17:05:07.20 ID:gJAGC3uE.net
アンビリ込みの攻撃力が75000程度

961 :名も無き求道者:2021/12/24(金) 18:33:52.20 ID:NF77Rlr5.net
>>960
どうやったらそんな攻撃力でるの?
いっても60000なんだけどw

962 :名も無き求道者:2021/12/24(金) 18:56:40.59 ID:Tt40/vom.net
武器防具全部+30にした?

963 :名も無き求道者:2021/12/24(金) 20:45:52.87 ID:A8YGTIG1.net
ギルドのエンブレムを削除する方法ってありますか?
エンブレムなしの状態に戻したいです

964 :名も無き求道者:2021/12/24(金) 23:46:54.63 ID:qcnfaTYZ.net
時折インベントリのカテゴリ順序が変わってるのって、何が原因?
装備が勝手に下の方に移動しててうざい

965 :名も無き求道者:2021/12/25(土) 00:19:51.64 ID:z14urZK1.net
無限の嫌がらせ

966 :名も無き求道者:2021/12/25(土) 01:05:02.14 ID:0fauICfq.net
>>961
強化 メンテ ステ振り ランダムOP エーテル全部きっちりこなせ
70000くらいは普通

967 :名も無き求道者:2021/12/25(土) 13:05:54.16 ID:lpOOj/Z5.net
リンシェリでヴェルニケ100以上行く場合、命中はどれくらいあればいいの?
今4500ぐらいあるんだけど過剰なのかな?

968 :名も無き求道者:2021/12/25(土) 18:03:49.47 ID:G0RsJWm2.net
協応4だけどイコルで命中もらなくても余裕だったよ

969 :名も無き求道者:2021/12/25(土) 18:20:32.36 ID:T1yi0NiO.net
バレマならイコルに命中入れなくても
協応4、アシスター、トレーサーバレットで補えば大丈夫

970 :名も無き求道者:2021/12/25(土) 20:10:59.79 ID:lpOOj/Z5.net
そうなんだ ありがとうございます。
命中抜く代わりに何いれるのがオススメですか?

971 :名も無き求道者:2021/12/25(土) 20:37:55.02 ID:T1yi0NiO.net
力 体力 敏捷 植物対象攻撃力

972 :名も無き求道者:2021/12/26(日) 16:24:08.83 ID:4aBSl2G9.net
なんで植物なんだ・・・無じゃねーの

973 :名も無き求道者:2021/12/26(日) 17:59:17.31 ID:ij0kRLSv.net
ボスは無であってる
なので力と敏捷以外に対ボス火力を上げられるランダムOPはない
だから対ボスではなくて対雑魚用として植物対象攻撃力を入れる
植物は種族補正でHPが高いから高階層だとジョイントピスメでも耐えてくる
植物懲罰も飲むんだぞ

974 :名も無き求道者:2021/12/26(日) 20:12:46.69 ID:fbwylc1w.net
>>973
毎回植物の雑魚でるとは限らねーだろ?

975 :名も無き求道者:2021/12/26(日) 20:16:02.74 ID:ij0kRLSv.net
毎回出るとは限らないけど毎回倒せないのは植物だ
植物以外が倒せてないなら火力が足りてない

976 :名も無き求道者:2021/12/26(日) 21:26:11.62 ID:fbwylc1w.net
>>975
じゃあそれに反比例して植物対象入れない意味なくね?w
別の火力下げるオプションで火力あげるべきじゃないか?

977 :名も無き求道者:2021/12/26(日) 23:53:38.37 ID:590EPA8T.net
日本語でおk

978 :名も無き求道者:2021/12/27(月) 01:21:13.11 ID:ifUVptxC.net
Monster Frames使うとヴェルニケのボスの種族出てくるけど懲罰ポーション効いてんのかな
なんか効いてる気もするから使ってるけど

979 :名も無き求道者:2021/12/27(月) 11:35:05.26 ID:KwLijzk+.net
>>977
火力下げるっていうのは敵のって意味ね

980 :名も無き求道者:2021/12/27(月) 13:22:25.13 ID:fzuXFuNm.net
謎は深まる

981 :名も無き求道者:2021/12/27(月) 16:47:52.64 ID:RDJqGnxK.net
まあ色々手法あっていいけど
出来るだけ汎用的な回答のが良いと思うわ
特定ケースしか通用しないのは少し調整されたらすぐ刻印ごとゴミになるやつ

982 :名も無き求道者:2021/12/27(月) 17:03:45.27 ID:vgWOXwbB.net
A:
植物系の雑魚が一番硬く狩り残しする可能性があるから植物対象攻撃入れる

B:
毎回植物が出るとは限らないのでは?

A:
毎回出るとは限らないが、出たときに狩り残すのは基本植物系だからあったほうが時短になる場合がある
仮に植物系以外も倒せず残るようなら根本的に火力が足りてないからオプション以外でもっと装備強化しろ

B:
じゃあそれに反比例して→使い方が謎
植物対象入れない意味なくね?→植物対象入れるって散々理由付き言ってるはずだけど
別の火力下げるオプションで火力あげるべきじゃないか?→どんなオプションだよ

C:
Bは日本語でOK

B:
火力下げるっていうのは敵のって意味ね→青OP盛って被ダメ下げるって意味?
※でも流れ的に力・体力・敏捷・植物対象入れるはずだからそんなの盛るとこなくない・・・?

C:
Bが言ってることが謎すぎるので具体的な説明求む

983 :名も無き求道者:2021/12/27(月) 17:04:26.53 ID:pgMemQ9L.net
ヴェルニケで引っかかるのは大体植物雑魚だから間違っちゃいないと思ったけどなぁ

984 :名も無き求道者:2021/12/27(月) 17:46:42.60 ID:A4bz70pq.net
>>979
中型相殺積んで殴れる時間を増やすっていう発想かな?
それもいい案だと思うし実際やってみたから言わせてもらうけど
よっぽど装備強化頑張ってないと120Fとかでは火力が足りないよ
装備強化そこそこで挑戦するならばOPは火力に特化してボスの攻撃は避ける
もしくは攻撃性能が高いボスが出たら諦めて帰るのがお勧め

>>981
汎用性という意味ならば力体力敏捷に精神を加えるという手もある
リンカー前提だけどアンビリカルコードで上がるステを底上げできる
汎用OPだけで遊びたいなら他の装備強化頑張ってごり押ししてくれ
当たり前だけど全身+30なら120F余裕でクリアできるよ
他の装備強化頑張りたくないなら特化OPを作ったほうがコスパいいよ

985 :名も無き求道者:2021/12/27(月) 19:44:08.15 ID:WthQxSpw.net
>>984
120Fクリア出来る最低の強化数値と命中、攻撃特化のランダムOP この3つの事項について教えて下さい

986 :名も無き求道者:2021/12/27(月) 20:57:19.20 ID:A4bz70pq.net
>>985
リンシェリバレマしか語れないからそれ前提で言うけど
強化値は周り含めて主武器防具+21くらいでクリアしてる人が多いな
腕が良ければもっと低くてもいけるのかもだけど
命中は>>968-969
OPは>>971

987 :名も無き求道者:2021/12/27(月) 21:42:37.12 ID:WthQxSpw.net
>>986
ありがとう!!
全身そのランダムイコルでいいの?

988 :名も無き求道者:2021/12/27(月) 21:51:39.56 ID:A4bz70pq.net
少なくとも俺はそれでクリアした
雑魚をジョイントピスメで一撃で倒せるかどうかがかなり重要
一撃で倒せればその分ボスに時間を割けるからな
全身に植物対象を積んでも植物の数が多いと一撃で倒せない時もあるけどそこは運だな

989 :名も無き求道者:2021/12/27(月) 22:32:49.64 ID:WsJ7n4s9.net
表武器2種と裏武器2種をたまたま逆にしてセットしたら火力が500近く下がった
セットオプションを裏武器にしてると効果が反映されないんだな
なんか他にも反映されてないものがありそう

990 :名も無き求道者:2021/12/28(火) 11:26:21.34 ID:tcuQ8QrS.net
>>982
理解力ないって言われない?
数学の文章問題苦手そう

991 :名も無き求道者:2021/12/28(火) 13:38:01.50 ID:xZAIT8R2.net
懲罰ポーションはボスにしか効果ないって思ってたんだけどヴェルニケの雑魚にも効果あんの?
それとも説明文を盲信してた俺がダメなだけなのか

992 :名も無き求道者:2021/12/28(火) 13:41:57.44 ID:euZ6gKZj.net
無いよ
上にあったのは、ToS上で見るとボス種族無しになってるけどアドオン上だと有りになってるから
ひょっとして懲罰効くんじゃない?って話
植物云々はランダムオプション赤の植物攻撃力のとこ

993 :名も無き求道者:2021/12/28(火) 14:32:35.59 ID:DJ63+zm4.net
>>990
ほらほら数学の先生、説明してどうぞ

994 :名も無き求道者:2021/12/28(火) 14:37:05.11 ID:DJ63+zm4.net
じゃあそれに反比例して植物対象入れない意味なくね?w
別の火力下げるオプションで火力あげるべきじゃないか?
火力下げるっていうのは敵のって意味ね

植物入れない意味なくね?>植物入れるって言ってるよ
火力下げるオプションで火力上げる>矛盾してるよ
敵の火力下げるオプション>青OP入れて攻撃頻度増やすのかどうか聞いてるんだよ

数学の先生は煽る前に受け答えはちゃんとしようね

995 :名も無き求道者:2021/12/28(火) 14:47:23.17 ID:diLlCdd7.net
>>994
攻撃頻度云々言う前にその他の選択肢も頭に入れてから発言しようね
文脈から察しない時点で読解力無いって思われても仕方ないだろ
文系も苦手なのか?

996 :名も無き求道者:2021/12/28(火) 15:14:08.23 ID:euZ6gKZj.net
日本語が不自由なんでしょ(適当)

997 :名も無き求道者:2021/12/28(火) 16:02:10.22 ID:krN2jo/4.net
脳の障害かな

998 :名も無き求道者:2021/12/28(火) 16:08:27.58 ID:DJ63+zm4.net
スレの流れでは力 体力 敏捷 植物対象がおすすめされてたよね
「植物入れない意味なくね?」ってつまるところ植物入れるってことだろ?
全身盛るならこれ以上は選択肢無いのに
その「敵の火力を下げて火力を上げるオプション」なる謎オプション出てきてるんだけど
それをどこにどう盛るの。そしてそのオプションの具体的な名前は?
理解力が無く読解力が無くエスパーでないので察せられなくて申し訳ないが、その中身が見えてこない

999 :名も無き求道者:2021/12/28(火) 16:49:42.97 ID:Oj+x32fw.net
そもそもの日本語の使い方が
わざとかってくらい全てにおいて間違い過ぎてて
文脈もくそもないって
多分見てる人の99%が思ってる
日本語教育って大事だなととても痛感する
韓国ニキだったらごめんな
でも分からんもんは分からん

1000 :名も無き求道者:2021/12/28(火) 17:50:32.73 ID:gbVCS3Rs.net
反比例習いたての中学生かな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200