2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全ジャンル敵役最強議論スレvol.110

137 :名無し草 :2022/10/18(火) 07:24:10.55 ID:tSoOvdHd0.net
「全能」で作中やらなかったことがあるキャラに最低値ルール適用して非全能扱いはしないのはその通りだけど、「ほぼ全能」は最低値ルールの悪用による粗探しレベルの難癖ではなく、設定レベルで出来ないことがあると示されてるからダメということじゃないか
描写以前に設定のレベルで不完全さが確認できる「ほぼ全能」と作中でやってないことがある全能は同列に見れないと思う

ほぼ全能が明確な制限なしで全能認めるのは、(能力じゃなくて素早さで例えるのはおかしいかもしれないが)「ほぼ0秒」を0秒扱いするようなものに思える
「ほぼ0秒」ってのは普通0.00000000000……1とかを指すわけだが、これは有限速or無限速で無時間行動(0秒行動)にはならない
「ほぼ」とある時点でほぼではない完全的な表現がなされた設定全能や設定0秒より不完全さがあるのは間違いないんだし

「ほぼ全能のできないこと」がわからないから戦闘に支障が出るレベルの制限があるかないかがわからないけど、この場合「致命的な制限があるかもしれないから非全能」と「制限があるとは言い切れないから明確な制限のない全能と同じ」のどちらの解釈を優先するべきなのかがはっきりしないと平行線でどうにもならないと思う

総レス数 511
339 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200