2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全ジャンル敵役最強議論スレvol.110

397 :名無し草 (ワッチョイ dbb9-K0Bq [60.117.232.202]):2023/01/11(水) 23:00:33.91 ID:tgOLsEtj0.net
 呂布(+赤兎馬) 考察

 一日千里を駆けると言えば聞こえはいいが、一日415km≒秒速4.8m。
 無論、一日中走って415kmでは無いので実際の短距離移動速度はずっと上だろうが
 考察においては“鍛えられた軍馬より上”という扱いに留まるだろう。

 スペック的には“ドラゴシュ”が近い。体格は劣るが得物のリーチではこちらが勝る。
 弓もあるとはいえ近距離では馬で突撃して斬る方が早いか。
 戦法は開始距離がある場合は初手弓からの引き撃ち、
 開始距離が近い場合や弓が効かない場合は突撃からの斬殺とする。

 “ドラゴシュ”周辺を見る

 〇 蜘蛛切ブラック  敵の反応は成人男性並み。打ち合いになれば日本刀が折れる
 〇 ゴリラ  初手突撃からの斬殺が通じる範疇だろう
 〇 覇王院我王  馬の機動力を活かして弓で顔面引き撃ちを続ければ勝てる
 × 下田芳子  ドラゴシュより体格が劣るので、拳銃ならまだしもライフルは無理
 〇 マウイ  相手は移動速度が遅い。弓で顔面引き撃ちを続ければ勝てる
 △ チンポ  反応はこちらが圧倒的に有利。ただドラゴシュより火力が落ちるので
          初手斬殺でどこまで削れるか微妙なので分けで
 〇 ボム兵  反応差がかなりあるので突撃を繰り返す内に馬で踏んで勝てる
 × ドラゴシュ  得物のリーチで勝るとはいえ打ち合いになれば体格差で不利
 × アレン・オニール軍曹  弓でも突撃でもどうしようもない。機関銃負け
 × 上条当麻  弓も突撃も当たらない。長期戦で削られ負け

 ドラゴシュを小さくして弓を足した性能なのでこんなものか。

 ドラゴシュ>呂布(+赤兎馬)>ボム兵


 ……アレン・オニール軍曹は対人思考発動組に負けてもその上への勝ち星で
 もっと上に行けそうではある。

総レス数 511
339 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200