2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2012年大河ドラマ】平清盛 Part171

1 :日曜8時の名無しさん:2014/08/30(土) 23:18:52.63 ID:kVaOwCK+.net
公式サイト
ttp://www.nhk.or.jp/kiyomori/
(3月31日に終了)

前スレ
【2012年大河ドラマ】平清盛Part170
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1388886089/

●荒らしと思われるレスには各自スルー またはNGで対応
>>950以降の有志が次スレを立てる 
●スレ立て宣言と誘導は必ず行い 無理な場合はすぐに申告すること
●スレを立てられない人は 次スレが立つまでレスを控えるように

■「王家」表記等に関するご意見はこちら
平清盛 考証スレ Part5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1336873906/

■スタジオ・ロケ見学など 本放送前のネタバレ情報はこちら
《2012年大河ドラマ》平清盛 ネタバレスレッド10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1355973530/

【2012年大河ドラマ】平清盛アンチスレPart28
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1356934811/

2 :日曜8時の名無しさん:2014/08/30(土) 23:19:46.78 ID:kVaOwCK+.net
■過去スレ1■
01:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1281000835/
02:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1290382461/
03:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1295919313/
04:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1305474196/
05:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1308293288/
06:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1310533354/
07:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1313189176/
08:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1314699329/
09:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1317101376/
10:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1319977157/
11:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1321613064/
12:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1322481365/
13:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1323007071/
14:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1324123792/
15:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1325383662/
16:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1325945206/
17:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1326023216/
18:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1326027261/
19:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1326033149/
20:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1326043891/
21:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1326044014/(表記20)
22:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1326101862/
23:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1326128449/
24:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1326196512/
25:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1326255856/
26:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1326325462/
27:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1326505231/
28:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1326598005/
29:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1326623519/
30:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1326643731/
31:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1326721523/
32:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1326866169/
33:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1326989887/
34:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1327211393/
35:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1327236225/
36:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1327273034/
37:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1327362274/
38:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1327569163/
39:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1327794550/
40:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1327840383/
41:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1327886241/
42:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1328068569/
43:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1328290913/
44:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1328439706/
45:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1328448987/
46:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1328524197/
47:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1328686031/
48:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1328941609/
49:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1329047313/
50:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1329055694/

3 :日曜8時の名無しさん:2014/08/30(土) 23:20:28.46 ID:kVaOwCK+.net
■過去スレ2■
51:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1329131545/
52:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1329278922/
53:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1329531018/
54:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1329649397/
55:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1329660202/
56:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1329822212/
57:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1330108351/
58:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1330254183/
59:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1330272143/
60:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1330387079/
61:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1330587685/
62:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1330764589/
63:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1330861501/
64:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1330876047/
65:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1330947831/
66:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1331097134/
67:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1331350675/
68:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1331461015/
69:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1331474000/
70:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1331554838/
71:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1331734288/
72:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1332003746/
73:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1332073684/
74:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1332178588/
75:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1332428375/
76:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1332669503/
77:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1332698317/
78:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1332823191/
79:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1333025278/
80:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1333279971/
81:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1333358378/
82:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1333616283/
83:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1333880300/
84:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1333897598/
85:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1334071281/
86:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1334381850/
87:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1334496738/
88:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1334608235/
89:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1334769292/
90:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1334769401/(表記89)
91:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1335091274/(表記90)
92:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1335418577/(表記91)
93:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1335696277/
94:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1335740438/
95:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1335888006/
96:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1336271173/
97:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1336310734/
98:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1336395213/
99:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1336664560/
100:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1336909847/

4 :日曜8時の名無しさん:2014/08/30(土) 23:21:42.23 ID:kVaOwCK+.net
■過去スレ3■
101:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1336943348/
102:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1337161679/
103:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1337507366/
104:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1337521762/
105:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1337601233/
106:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1337809632/
107:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1338114236/
108:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1338131201/
109:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1338131298/(表記108)
110:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1338456207/(表記109)
111:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1338703763/
112:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1338733709/
113:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1338844056/
114:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1339146432/
115:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1339326275/
116:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1339347809/
117:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1339590999/
118:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1339926658/
119:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1339985725/
120:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1340247481/
121:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1340534038/
122:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1340599876/
123:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1341021914/
124:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1341145495/
125:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1341239875/
126:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1341708592/
127:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1341755528/
128:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1341850961/
129:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1342261435/
130:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1342357365/
131:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1342438797/
132:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1342755107/
133:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1342959608/
134:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1343158598/
135:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1343568423/
136:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1343717637/
137:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1344170893/
138:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1344391331/
139:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1344786249/
140:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1345378506/
141:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1345691872/
142:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1346056950/
143:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1346591129/
144:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1347182008/
145:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1347787003/
146:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1348368322/
147:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1348760656/
148:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1349259423/
149:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1349643882/
150:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1350215481/
151:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1350829066/l50

5 :日曜8時の名無しさん:2014/08/30(土) 23:23:15.92 ID:kVaOwCK+.net
■過去スレ4■
151:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1350829066/
152:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1351428431/
153:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1351910728/ ※
154:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1352147947/
155:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1352645130/
156:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1353241331/
157:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1353741216/
158:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1354025727/
159:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1354456294/
160:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1354977992/
161:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1355321732/
162:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1356001409/
163:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1356265466/
164:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1356309447/
165:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1356450509/
166:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1356964940/
167:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1357730938/
168:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1363409806/
169:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1377511790/
170:http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1388886089/

6 :日曜8時の名無しさん:2014/08/30(土) 23:23:44.86 ID:kVaOwCK+.net
■キャスト■

【平家】
平 清盛 −武士として初めて日本の覇者となる− : 松山ケンイチ
平 忠盛 −清盛の育ての父− : 中井貴一
宗子(池禅尼)−忠盛の正室 清盛の継母− : 和久井映見
平 正盛 −清盛の祖父− : 中村敦夫
平 忠正 −清盛の叔父− : 豊原功補
平 家盛 −清盛の異母弟− : 大東駿介
平 経盛 −清盛の異母弟 忠盛の三男− : 駿河太郎
平 教盛 −清盛の異母弟 忠盛の四男− : 鈴之助
平 頼盛 −清盛の異母弟 忠盛の五男− : 西島隆弘

平 家貞 −平氏の重臣− : 中村梅雀
平 盛国 −清盛の兄貴的存在− : 上川隆也
伊藤忠清−平氏の侍大将 − : 藤本隆宏
平 盛康 −平氏の家人− : 佐戸井けん太
平 維綱 −平氏の家人− : 尾美としのり

【清盛の家族】
時子   −清盛の後妻 平時信の娘− : 深田恭子
平 時忠 −時子の弟− : 森田 剛
滋子(建春門院)−時子の妹 後白河上皇に嫁ぐ平時信の娘− : 成海璃子
明子   −清盛の先妻 高階元章の娘− : 加藤あい
平 重盛 −清盛の長男− : 窪田正孝
経子   −重盛の妻− : 高橋 愛
平 基盛 −清盛の次男− : 渡部豪太
平 宗盛 −清盛の三男− : 石黒英雄
平 知盛 −清盛の四男− : 小柳 友
平 重衡 −清盛の五男− : 辻本祐樹
徳子(建礼門院)−清盛の娘− : 二階堂ふみ

【源氏】
源 義朝 −源氏の棟梁 清盛のライバル− : 玉木 宏
源 為義 −義朝の父− : 小日向文世
鎌田通清−源氏の家人− : 金田明夫
鎌田正清−通清の息子− : 趙 a和
由良御前−義朝の正室 頼朝の母− : 田中麗奈
常盤御前−義朝の側室 義経の母− : 武井 咲
源 為朝 −為義の八男− : 橋本さとし

源 頼朝 −義朝の息子− : 岡田将生
源 頼朝 −(少年期)− : 中川大志
(北条)政子−頼朝の正室− : 杏
北条時政−政子の父。伊豆の豪族− : 遠藤憲一

源 義経 −義朝と常盤御前の息子− : 神木隆之介
弁慶(鬼若)−義経とともに平家討伐を誓う− : 青木崇高
藤九郎/安達盛長−頼朝の側近− : 塚本高史

源 頼政 −摂津源氏の武将− : 宇梶剛士

7 :日曜8時の名無しさん:2014/08/30(土) 23:24:18.90 ID:kVaOwCK+.net
■キャスト■

【朝廷】
後白河上皇/法皇−清盛の天敵であり友人− : 松田翔太
鳥羽上皇/法皇−後白河の父− : 三上博史
二条天皇−後白河の子− : 冨浦智嗣
高倉天皇−後白河の子− : 千葉雄大
璋子(待賢門院)−鳥羽の中宮 後白河の母− : 檀 れい
得子(美福門院)−鳥羽の中宮− : 松雪泰子
堀河局  −璋子の侍女− : りょう
崇徳天皇−後白河の異父兄− : 井浦 新
白河法皇−後白河の曽祖父 清盛の実父− : 伊東四朗
祇園女御/乙前−白河の寵妃 後白河の師匠− : 松田聖子
舞子   −白河の愛人 清盛の実母− : 吹石一恵

【藤原摂関家】
藤原忠実−藤原摂関家の長 元関白− : 國村 隼
藤原頼長−忠実の次男− : 山本耕史
藤原忠通−忠実の長男− : 堀部圭亮
藤原基房−忠通の子− : 細川茂樹

【新興貴族】
信西(高階通憲)−清盛の師− : 阿部サダヲ
藤原家成−新興貴族 平家の理解者− : 佐藤二朗
藤原家保−家成の父− : 渡辺 哲
藤原成親−家成の子− : 吉沢 悠
西光/藤原師光−家成の養子− : 加藤虎ノ介
藤原信頼−後白河の近臣− : 塚地武雅

【清盛を支えた人たち】
西行(佐藤義清)−清盛の親友− : 藤木直人
兎丸   −海賊の棟梁− : 加藤浩次
佐伯景弘−厳島神社の神官− : 温水洋一

【頼朝をとりまく人たち】
伊東祐親−伊豆の武将− : 峰 竜太
八重姫  −祐親の娘− : 福田沙紀
伊三郎  −祐親の家来− : やべきょうすけ

藤原秀衡−奥州藤原氏の長− : 京本政樹

8 :日曜8時の名無しさん:2014/08/30(土) 23:24:45.61 ID:kVaOwCK+.net
■キャスト■

【第一部 : 第01回〜第16回】
藤原長実 : 国広富之 / 高階基章 : 平田 満 / 藤原教長 : 矢島健一 / 御 影 : 横山めぐみ
滝 次:河原崎建三/朧 月:隆 大介/平 太:前田旺志郎/須 磨:駒塚由衣/兎 丸:前田航基
平 次:藤本哉汰/鱸 丸:小林 廉/顕仁親王:小山 颯/光 康:田中幸太朗/資 遠:真島公平
貞 嗣:奥村知史/国 松:白倉裕二/時 松:内野謙太/蝉 松:原 勇弥/崇徳天皇:桑代貴明
藤原実能:小久保丈二/藤原季範:山口良一/荒丹波:八田浩司/豊藤太:累 央/麒麟太夫:須加尾由二
春 夜:野村周平/桃 李:山口 愛/春 子:吉田 羊/周 新:桜 金造/生 田:伊藤修子/
朝 子:浅香 唯/三浦義明:管田 俊/統子内親王:愛原実花/聖 子:大谷英子/上総常澄:きたろう
秀 子:海老瀬はな/波多野義通:コング桑田/通 子:下宮里穂子/薬 師:庄司永建/波 子:岩田さゆり
清 太:丸山歩夢/清 次:池田優斗/平 時信:蛭子能収/明 雲:腹筋善之介/金 覚:新崎人生
銀 覚:脇 知弘/茂 貞:徳井 優/常 明:佐々木睦/秦 公春:富川一人/近衛天皇:北村匠海
多 子:中田美優/呈 子:伊藤麻実子/春 夜:渡辺邦斗/桃 季:柊 瑠美

【第二部 : 第17回〜第30回】
平 貞能 : 田口浩正 / 平 宗清 : 梶原 善
源 義賢:阪本浩之/平 重盛:平岡拓真/平 基盛:末岡拓人/重仁親王:雄 大/藤原公教:並樹史朗
源 雅定:赤星昇一郎/藤原師長:片山景介/藤原兼長:中根大樹/源 義平:波岡一喜
伊藤忠直:土平ドンペイ/経 子:大出菜々子/平 長盛:大地泰仁/平 忠綱:久保山知洋/平 正綱:山本 卓
平 道正:竹下諒一/源 頼賢:永岡 佑/源 頼仲:岩間天嗣/源 為宗:大木貴文/源 為成:新井祐介
源 為仲:藤村直樹/梓:水木 薫/長田忠致:長谷川公彦/守仁親王:松田佳祐/図書允俊成:窪田吾朗
原田種直:蟹江一平/長 門:豊真将/相撲人:大原,闘林山,松本,大地,蒼天龍/藤原経宗:有薗芳記
藤原惟方:野間口徹/淡 海:植本 潤/平宗盛(清三郎):草川拓弥/今若丸:佐藤詩音/乙若丸:荒川 槙
源 朝長:川村亮介/藤原基実:村杉蝉之介

【第三部 : 第31回〜第50回】
藤原兼実 : 相島一之 / 八条院ワ子 : 佐藤仁美 / 仏御前 : 木村多江
平 重衡:新田海統/藤原邦綱:岡本信人/徳 子:川嶋紗南/盛 子:近藤里沙/藤原基通:大硲真陽
憲仁親王:三谷翔太/平 忠度:ムロツヨシ/源 仲綱:須田邦裕/健寿御前:東風万智子/以仁王:柿澤勇人
佐々木秀義:建 蔵/僧 都:大門伍朗/趙 :住田 隆/藤原泰衡:小林高鹿/平 維盛:大西勇哉
平 資盛:大西建誠/羅 刹:吉武怜朗/小兎丸:小野怜広/平 維盛:井之脇海/平 資盛:森永悠希
藤原師高:菅 勇毅/藤原師経:清水 優/絵師:ばんばひろふみ/平 康頼:螢雪次朗/多田行綱:野仲イサオ
俊 寛:大島宇三郎/牧の方:築山万有美/盛 子:八木のぞみ/藤原基通:永嶋柊吾/花山院忠雅:友吉鶴心
藤原師家:阿久津秀寿/山木兼隆:中村 竜/源 行家:江良 潤/祇 王:尾上 紫/祇 女:花影アリス
小兎丸:高杉真宙/佐々木定綱:関 貴昭/佐々木経高:高村晃平/渡辺 唱:伊藤正之/安徳天皇:貞光奏風
上総広常:高杉 亘/梶原景時:浜田 学/土肥実平:モロ師岡/武田信義:永澤俊矢/大庭影景親:木下政治
三浦義澄:谷本 一/千葉常胤:伊藤昌一/藤原俊成:花柳寿楽/北条義時:中山卓也/平 清宗:松本 頼
安徳天皇:田中悠太

9 :日曜8時の名無しさん:2014/08/30(土) 23:25:15.44 ID:kVaOwCK+.net
■スタッフ■

作 : 藤本有紀 … 『名探偵赤冨士鷹』『ちりとてちん』『咲くやこの花』
音楽 : 吉松 隆 … 『朱鷺によせる哀歌』『プレイアデス舞曲集』『ヴィヨンの妻』
題字 : 金澤翔子 … 額装『慈悲』 書『風神雷神』
人物デザイン監修 : 柘植伊佐夫 … 『おくりびと』『龍馬伝』『十三人の刺客』
制作統括 : 磯 智明 … 『監査法人』『リミット−刑事の現場2−』『鉄の骨』
制作デスク : 落合 将 … 『こころ』演出 『ゲゲゲの女房』制作
美術 : 山口類児 … 『私の青空』『ハゲタカ』『篤姫』『龍馬伝』
演出 : 渡辺一貴 … 『リミット−刑事の現場2−』『龍馬伝』
チーフ演出 : 柴田岳志 … 『秀吉』『私の青空』『ロッカーのハナコさん』『坂の上の雲』

twitter公式アカウント 大河ドラマ「平清盛」 @nhk_kiyomori
ttp://twitter.com/nhk_kiyomori (規制中は @nhk_ikemen にてツイート)

ドラマスタッフブログ
ttp://www.nhk.or.jp/drama-blog/99480/

編集部イチオシ!
ttp://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/102510/

制作発表(2010年8月4日)
ttp://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/2000/55763.html
主役決定会見(2010年11月25日)
ttp://www.nhk.or.jp/pr-movie/index.html?id=0415
主役決定会見資料
ttp://www.nhk.or.jp/pr/keiei/otherpress/pdf/20101125.pdf

10 :日曜8時の名無しさん:2014/08/30(土) 23:56:47.00 ID:kVaOwCK+.net
■放送日程とサブタイトル■

第01回 01/08 「ふたりの父」..・・・・・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
第02回 01/15 「無頼の高平太」・・・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
第03回 01/22 「源平の御曹司」・・・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第04回 01/29 「殿上の闇討ち」.・・・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第05回 02/05 「海賊討伐」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
第06回 02/12 「西海の海賊王」・・・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
第07回 02/19 「光らない君」..・・・・・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第08回 02/26 「宋銭と内大臣」.・・・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第09回 03/04 「二人のはみだし者」..・・・・・・・・・・・中島由貴
第10回 03/11 「義清散る」.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・中島由貴
第11回 03/18 「もののけの涙」.・・・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第12回 03/25 「宿命の再会」・・・・・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第13回 04/01 「祇園闘乱事件」・・・・・・・・・・・・・・・中島由貴
第14回 04/08 「家盛決起」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・中島由貴
第15回 04/15 「嵐の中の一門」・・・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
第16回 04/22 「さらば父上」..・・・・・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第17回 04/29 「平氏の棟梁」・・・・・・・・・・・・・・・・・中島由貴
第18回 05/06 「誕生、後白河帝」..・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
第19回 05/13 「鳥羽院の遺言」・・・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第20回 05/20 「前夜の決断」・・・・・・・・・・・・・・・・・佐々木善春
第21回 05/27 「保元の乱」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・中島由貴
第22回 06/03 「勝利の代償」・・・・・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
第23回 06/10 「叔父を斬る」.・・・・・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第24回 06/17 「清盛の大一番」・・・・・・・・・・・・・・・佐々木善春
第25回 06/24 「見果てぬ夢」.・・・・・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
第26回 07/01 「平治の乱」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第27回 07/08 「宿命の対決」・・・・・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第28回 07/15 「友の子、友の妻」..・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
第29回 07/22 「滋子の婚礼」・・・・・・・・・・・・・・・・・中島由貴
第30回 07/29 「平家納経」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・中島由貴
第31回 08/05 「伊豆の流人」・・・・・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
第32回 08/19 「百日の太政大臣」・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第33回 08/26 「清盛、五十の宴」..・・・・・・・・・・・・・中島由貴
第34回 09/02 「白河院の伝言」・・・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
第35回 09/09 「わが都、福原」..・・・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第36回 09/16 「巨人の影」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・中島由貴
第37回 09/23 「殿下乗合事件」・・・・・・・・・・・・・・・橋爪紳一朗
第38回 09/30 「平家にあらずんば人にあらず」.・・渡辺一貴
第39回 10/07 「兎丸無念」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
第40回 10/14 「はかなき歌」.・・・・・・・・・・・・・・・・・中島由貴
第41回 10/21 「賽の目の行方」・・・・・・・・・・・・・・・佐々木善春
第42回 10/28 「鹿ヶ谷の陰謀」.・・・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第43回 11/04 「忠と孝のはざまで」...・・・・・・・・・・・柴田岳志
第44回 11/11 「そこからの眺め」・・・・・・・・・・・・・・中島由貴
第45回 11/18 「以仁王の令旨」・・・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第46回 11/25 「頼朝挙兵」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
第47回 12/02 「宿命の敗北」・・・・・・・・・・・・・・・・・中島由貴
第48回 12/09 「幻の都」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・中野亮平
第49回 12/16 「双六が終わるとき」・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第50回 12/23 「遊びをせんとや生まれけむ」.・・・・柴田岳志

11 :日曜8時の名無しさん:2014/08/30(土) 23:59:02.75 ID:kVaOwCK+.net
テンプレ終わりました。
久しぶりに全過去スレを貼りましたが
連続投稿規制がかかるので次スレではお気をつけて。

12 :日曜8時の名無しさん:2014/08/31(日) 04:57:17.44 ID:YumBBipI.net
最低

13 :日曜8時の名無しさん:2014/08/31(日) 14:30:10.59 ID:M2LDwepc.net
軟式野球の延長戦で話題になっている高校って崇徳高校って言うのね

14 :日曜8時の名無しさん:2014/08/31(日) 22:11:51.95 ID:1N1QziES.net
>>13
徳を崇めるんだから
いい名前です

15 :日曜8時の名無しさん:2014/08/31(日) 23:58:01.78 ID:uMEWhvKZ.net
天下を取った途端に暗黒に落ちていく秀吉の姿は、まるで誰かさんみたいだ(「そこからの眺め」)。
とはいえ大河清盛は、武士の世への先鞭をつけ、経済インフラを整備した業績をきちんと扱った上でのダーク化だった。
秀吉も近世社会創出のために大仕事(検地、刀狩りなど)をやったのに、業績を何も紹介してもらえないまま、
堕ちていく人になってしまったのは残念。
逆に言うとこうした点でも大河清盛は、多大の業績をのこした歴史上の清盛を公正に評価していた(平治の乱後の地味な
平家上昇過程が重要である所以)。

ただし、今回の官兵衛は、近世世俗権力とキリスト教との軋轢について的確にまとめていたと思う。
この頃西洋で萌芽し理論化されつつあった主権的権力(対内的至高性=中間権力の排除&対外的独立性=領土管理)の創出と、
排他的一神教であるキリスト教とは相いれない関係とならざるをえなかった。
この問題系が、16世紀末の戦国日本末期において、バテレンの「大砲」と「領土」=侵略性、及び一向一揆に比せられる
世俗権力に超越する宗教的価値の脅威という形で噴出した様が描かれていて感心した(西洋ではウェストファりア体制を経て政教分離を促す。
日本の場合、厳密な意味で主権国家が誕生するのは明治維新を待たなければならない)。
なお、奴隷貿易云々は秀吉のナショナリスティックな憤激を催す出来事であっても核心的な問題ではなく、
省略したことで例によって開始されたバッシングはナンセンスである。

その400年前、旧宗教(南都北嶺)について両義的であった清盛は、厳島中心の新宗教秩序を打ち立てようとして旧仏教と激しく対立したが、
宗教を脱した世俗的国家権力を樹立しようとする発想はまだなかった。

16 :日曜8時の名無しさん:2014/09/01(月) 00:51:19.65 ID:7hZgCyX9.net
宗教←むねのりと読みたくなってしまう不思議

17 :日曜8時の名無しさん:2014/09/01(月) 06:31:01.82 ID:ta8ZJQ+k.net
>>13
学校の公式サイトみてみたら、読みは「そうとく」だって。

18 :日曜8時の名無しさん:2014/09/01(月) 08:37:33.70 ID:vTffT78/.net
崇徳は山田まりやの長男(むねのりくん)の名前でもある
「むね」とは読まないけどな
ちなみに「そう」という読みもない

19 :日曜8時の名無しさん:2014/09/01(月) 15:11:42.84 ID:9lkglWM4.net
弁慶の中の人は青木崇高(むねたか)っていうんだね

20 :日曜8時の名無しさん:2014/09/01(月) 22:03:56.92 ID:vTffT78/.net
>>19
普通に読めないが精神性は感じるよ

21 :日曜8時の名無しさん:2014/09/01(月) 23:27:04.18 ID:qkhCLJNK.net
しかし鬼若はちゃんと仏の道の修行したんか?
おまけにお掃除セット担いでいてもサボりまくってただろお前w

22 :日曜8時の名無しさん:2014/09/01(月) 23:33:51.31 ID:eXqqP8S9.net
>>1
乙です!

23 :日曜8時の名無しさん:2014/09/01(月) 23:43:06.25 ID:Ih7ysF6h.net
>>21
鬼若くんは強訴要員

24 :日曜8時の名無しさん:2014/09/02(火) 00:32:30.87 ID:50EQ0WgV.net
強訴は、平安中期以降の政局と社会情勢を理解するために不可欠な第一級のキーワード。
仏の道に邁進したはずの坊主たちによる、私利私欲・強欲・得手勝手に塗れたハチャメチャ理不尽、
しかし、まるで茶番劇@2ちゃんを想起させるような臭い出来レースであった強訴をみっちり描いてくれた。
どれだけ朝廷(白河・鳥羽・後白河)そして清盛は強訴対応に悩まされたことか、そして手腕を試されたことか。
古今東西どこでも見られる宗教の奥深い内面性と綺麗事ではすまない権力性、世俗性との矛盾を、
容赦なく暴き出してくれた大河でもあった。
清盛と延暦寺実力者明雲(存在感ある演技だった)との対立と連携も、鹿ケ谷事件へのプロセスに見られたように
重要なテーマであり続けた。

25 :日曜8時の名無しさん:2014/09/02(火) 01:21:01.28 ID:04/uF5uD.net
>>24
考えて見たら、某宗教団体と政治家が嫌いな内容だな?
強訴の場面で「鬼若くん」が居た様な?

26 :日曜8時の名無しさん:2014/09/02(火) 03:12:04.69 ID:CJ1y1jEk.net
プロ市民の歴史は長い

27 :日曜8時の名無しさん:2014/09/02(火) 06:56:10.64 ID:wFtNDz+o.net
>>25-26  あー政教一致の利権集団のことなw
大型ドラマにも強訴して主演を取っ替えたというめちゃくちゃ世俗の塊の

28 :日曜8時の名無しさん:2014/09/02(火) 16:22:21.17 ID:u49vtTdH.net
強訴じゃ強訴じゃあー!
って目を輝かせてた鬼若を忘れない
めっちゃイキイキしてたw

29 :日曜8時の名無しさん:2014/09/03(水) 00:10:13.50 ID:Uhm9Woay.net
天真爛漫なヒゲ幼児の力いっぱい遊ぶ様よ

30 :日曜8時の名無しさん:2014/09/03(水) 11:21:16.43 ID:9Fw5vq6J.net
>>29
遊びをせんとや生れけむ、戯れせんとや生れけん、遊ぶ子供の声きけば、我が身さえこそ動がるれ。〜♪
この歌の解釈を第1話で、生みの母舞子(まいこ)が「子供が遊ぶように夢中になって生きたい」とのセリフで述べている。

31 :日曜8時の名無しさん:2014/09/03(水) 17:17:10.28 ID:sKwkXDcW.net
>>13>>17
確か仏教系だったと思う?結構、スポーツ学校だよ。

32 :日曜8時の名無しさん:2014/09/03(水) 21:31:44.80 ID:Y335T49m.net
こんな奴か
tp://rubese.net/twisoq/img/169f50fc053bc3bf32b6738c80ea32d3.jpg

33 :日曜8時の名無しさん:2014/09/03(水) 21:35:33.61 ID:etMF4CGf.net
今月の岩波新書新刊

高橋昌明「京都<千年の都>の歴史」

ドラマも参考にした崇徳怨霊浮世絵の作者歌川国芳について
岩切友里子「カラー版国芳」
も発刊される

34 :日曜8時の名無しさん:2014/09/03(水) 22:13:33.17 ID:wjOkmuhd.net
崇徳高校負けちゃったんだね
野球だから負けても讃岐には流されないけど残念だったね

35 :日曜8時の名無しさん:2014/09/03(水) 23:12:00.98 ID:9Fw5vq6J.net
>>32
鬼若だ。懐かし。
これが、後の弁慶になる。

36 :日曜8時の名無しさん:2014/09/04(木) 00:14:11.15 ID:EDVXQ0vd.net
祇園闘乱回見直したら、やる気なさそーに箒を振り回していたw
そこに明雲が出てきて「神輿をい出しまいらせよ。小賢しき忠盛、清盛もろともに刈り取ってしまえ!」
と指令が出た途端>>28の喜びよう。かわいい奴だったな鬼若。

この時、矢を放った清盛を認めて腰を抜かした経験、さらに鳥羽エア矢事件を聞き及んだ記憶が、
残り3回ぐらいになって重大な意味をもつことになろうとは、この時誰も知るよしはなかった・・・

37 :日曜8時の名無しさん:2014/09/04(木) 00:45:55.15 ID:1UqgRBOv.net
>>30
まさに天衣無縫、天真爛漫
立往生まで夢中で生きたなあ

38 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

39 :日曜8時の名無しさん:2014/09/04(木) 09:10:03.69 ID:d2lWtZeY.net
>>37
大衆受けしなかった「平清盛」の表現方法だったな。
青臭い青年政治家(行政官?)が、自らが求めた理想と地位に板挟みになりブラック化する。
第39回・10/07・ 「兎丸無念」を視聴していて思った。

40 :日曜8時の名無しさん:2014/09/04(木) 20:09:46.67 ID:xpZ9KDHro
遊びをせんとや製作しけむ末に、大河の視聴習慣が死にたり。

41 :日曜8時の名無しさん:2014/09/04(木) 22:54:23.87 ID:uqXI4O+w.net
寝食忘れて一心不乱に算木を動かす信西も、その時の自分を夢中で生き抜いた一人。
しかし、死者・敗者の想いを背負って断行した苛烈な国政改革が破滅を招いてしまった。
首相兼財務大臣信西が徹夜で政務に没頭する様子は、忠通も絶賛している(愚管抄)。
阿部サダヲ氏起用は、甲高い声を張り上げて計算する愚管抄の信西にヒントを得たものだろう。
その姿に生き仏を認めて拝む師光(後の信西原理主義者西光はこうして生まれた)、
ついに遣唐(宋)使派遣の目処がたって驚喜する目の下にクマが出来たフラフラの信西、
信西の国造りへの想いと手腕を受け止め、怨念を超えて同盟者となることを決意した清盛。
今の政治家さんたちも彼らを見習って粉骨砕身政治にあたってくれよ・・・

42 :日曜8時の名無しさん:2014/09/05(金) 20:13:09.71 ID:uzxa/pFg.net
忠通も絶賛している(愚管抄)
→慈円も絶賛している(愚管抄〜父忠通が果たせなかった内裏再建を短期間でやってのけた。ドラマでは後白河が絶賛)。

10月期TBSの時子のドラマで成親がでるようだ。陰湿なジキルとハイド成親だけは、「子供のように夢中に生きた」とは言い難い。。。
しかし、あまり見かけない中の人は実力十分で注目している。
にしても、常磐は出ずっぱりだし、舞子も主人公やるようだし、みんな頑張ってるな。

43 :日曜8時の名無しさん:2014/09/06(土) 16:46:03.14 ID:nqEzxVsM.net
震災ドラマ「生きたいたすけたい」再放送見て思ったこと

この脚本家は1年に1作、せいぜい2作のペースで
粗製乱造満ち溢れるテレビドラマ界のアンチテーゼ的ピエロを演じてくれればよい
視聴率至上主義の民放で起用されることはほぼないだろうから
この人をフォローすべき公共放送NHKの責務は大きい

44 :日曜8時の名無しさん:2014/09/06(土) 17:16:24.29 ID:yr+0i6q0.net
架空の人物にフォローもクソも

45 :日曜8時の名無しさん:2014/09/06(土) 17:45:05.44 ID:K6E/neDP.net
生きたい助けたいの本放送でも思ったけど基本藤本女史は長編でこそ真価を発揮するタイプ。短編でもそつはないが、凡庸。伏線のあざやかな超ロングパスが彼女の武器。

46 :日曜8時の名無しさん:2014/09/06(土) 17:58:20.10 ID:LKtB9hUf.net
確かにそのようにいえる。
しかし、たったこれだけの時間の制約枠で、そうはやりたいことはできないよ。
緊迫の一日を卒なくまとめたこと自体、大変な力量だ。

藤本が架空だとかどうとか、実は大いに関心がある。
しかし、作品評価の上では、単体だろうと複合体だろうと、「藤本有紀」という脚本家の
名の下で作られたドラマの評価がすべてだ。

分析と総合の手腕の凄さからすると、これは大げさだが、19世紀から20世紀初頭に
ドイツが生んだ3巨人、すなわちヘーゲル、マルクス、ウェーバーを想起してしまう。
小ネタや古典文芸の巧みな利用が喧伝されるが、自分は何よりも「彼女」の論理的思考力を
評価する。

古典好きの女史単体で、これだけの論理的思考力を示すことが可能なのか、フェミの方には
怒られるが疑問にも思えるし、さりとて、脚本家の強烈な個性なくして、ちりとてちんや平清盛が
生まれることは不可能だ。

いまだに謎。

47 :日曜8時の名無しさん:2014/09/06(土) 18:07:22.67 ID:83+J9vjg.net
>>45
「生きたい たすけたい」は他の脚本家なら避けて通るような
身勝手な主張をしたり、他人を責めたり、自分だけ助かろうとしたり、復興需要に期待したり
被災者の中にもある綺麗事でない人の業をしっかり描いてましたよ
これは深い洞察と説得力のある脚本家でないと無理
凡庸な人だとみんな極限状況で助け合って頑張ったということしか書けない

48 :日曜8時の名無しさん:2014/09/07(日) 23:37:52.47 ID:rsMNqc0Q.net
今日の官兵衛の話題でいうと、清盛はいきなり出てきてそのまま退場というのが皆無に等しかった。
保元・平治の乱はむろん、鹿ケ谷の陰謀、治承クーデタ、以仁王の乱など、大事件で登場するメンバーたちは特にそう。
主役級でなくても重要な登場人物は、図太い因果の流れの線上に的確に位置づけられ、人となりと行動が綿密に追跡されていった
(師光時代から登場した鹿ケ谷での西光など)。

その中であえて「その後」をフォローしなかった人物をあげると為朝。その後どうなったかも触れてもらえなかった。
しかし、著名な為朝伝説に踏み込むことは、平治の乱への過程を描く上で障害にしかならなかっただろう(朝長の最後をやり、義平斬首はナレ)。
保元の乱終了後は、画期的な(ドラマで扱ったという意味でも)信西新政に舵を切ることが何よりも重要であり、
このことにより平治の乱勃発過程は非常にクリアなものとなった(歴史学の争いには立ち入らず、ほぼ従来説にたって筋道を明らかにすることに重点が置かれた)。
その為朝も、九州の鳥羽の荘園で大暴れする様から登場して、苦境に陥った為義と結びついて崇徳陣営に加わるであろうことが示唆されており、
いきなり保元の乱に登場してガンダムとなったわけではない。

49 :日曜8時の名無しさん:2014/09/07(日) 23:42:31.01 ID:5CpqaYM5.net
たしかに為朝って何でフォローされなかったんだろう?
逃亡後のシーンが大人の事情でカットされたとか?
でもオールアップはあったしなぁ

50 :日曜8時の名無しさん:2014/09/07(日) 23:42:57.57 ID:rsMNqc0Q.net
今理由を書いたでしょw

51 :日曜8時の名無しさん:2014/09/07(日) 23:53:48.04 ID:rsMNqc0Q.net
伝説に彩られいる人物なのでかえって扱いにくい。
いつ死にましたと一言で済ますのは、史実が不明な反面エピが有名だけにかえって変。
それにまあ、為朝は保元の乱での勃発過程では重要な存在とはいえず、ぶっちゃけその場におけるガンダム要員だった、ということもある。
まとめると、保元の乱後、為朝その後に尺とることは、ドラマ上やってはならないことだった。そして、一言で死に触れることもやりにくい。
こういう人なので、逆にスピンオフって言うのか?事後談を扱う人物してはうってつけかもしれない。

52 :日曜8時の名無しさん:2014/09/08(月) 00:01:44.28 ID:HdkYPFTq.net
朝長最後と義平斬首は平治の乱後のこと。
ふつう頼朝助命の話でいっぱいいっぱいのところ、前者をよくやってくれたと思う。

53 :日曜8時の名無しさん:2014/09/08(月) 00:19:49.71 ID:NAlCpzMC.net
>>50-51
あれだけの人物を放置するのは藤本らしくないでしょ?
讃岐の崇徳のような扱いを為朝でもやる予定だったのかと勘ぐってしまう
あの三松すら兎丸無念で再登場させた作家なのに

54 :日曜8時の名無しさん:2014/09/08(月) 00:41:15.95 ID:HdkYPFTq.net
崇徳は保元の乱への過程でずーとフォローし続けた超重要人物(白河胤)。
為朝ははっきりいってまったく関係ない。
その差がその後の扱いの差となって現れた。
為朝のその後もまた、その後のストーリーとの接点は皆無といってよい。
一方、崇徳怨霊(生霊)は、次々と生起する社会不安が人々の集合的社会意識となって現象したという点において、
リアルな歴史的存在であり、取り上げるに値した。有名エピゆえのサービスにとどまらない。
しかも崇徳生霊を、平家納経と強引かつ見事に接続してみせた。

55 :日曜8時の名無しさん:2014/09/08(月) 07:50:02.64 ID:Bbic/Smi.net
千葉県佐倉市のゆるキャラは「カムロちゃん」っていうのか
http://www.city.sakura.lg.jp/sakura/sakura400/400character/

江戸時代発祥らしいので平家とは無関係か

56 :日曜8時の名無しさん:2014/09/08(月) 09:36:10.64 ID:JJ//g1JZ.net
平清盛 を見るまでは、禿って、花魁(太夫さん)に付き添っている、二人一組の童女のことだと思ってた。
「禿」自体の意味するところは、長めのおかっぱに切りそろえた髪型のことらしい。

57 :日曜8時の名無しさん:2014/09/08(月) 10:47:36.07 ID:vg/cJOtG.net
藤原忠通「朝廷の儀式は発音・滑舌に気をつけ一字一句正確に、感情を込めずに行うこと」

58 :日曜8時の名無しさん:2014/09/08(月) 12:25:27.94 ID:qPpHaPuo.net
朝廷での忠通サンはクールだったな
転生した朝ドラではアナとしてお手本を示したらしいが

59 :日曜8時の名無しさん:2014/09/08(月) 20:06:05.92 ID:Bbic/Smi.net
家族に乾杯に忠実様

60 :日曜8時の名無しさん:2014/09/11(木) 00:57:39.40 ID:MpWHlKGX.net
遊びをせんとや制作しけむ末に、視聴習慣が天に召されたり。

石ノ森章太郎の漫画日本の歴史に紹介されたフレーズばかり繰り返す精神異常ドラマ

61 :日曜8時の名無しさん:2014/09/11(木) 01:11:30.96 ID:N0vxYJPL.net
ベストオブ今様
今様と言えばまず真っ先に挙げられるもっとも著名な「遊びをせんとや」

何とこのあまりにも有名な高校教科書にも出てくる歌を漫画で紹介されたから取り入れたとする漫画脳が現れた・・・

参照、五味文彦「後白河院 王の歌」(山川出版)

62 :日曜8時の名無しさん:2014/09/11(木) 16:12:06.98 ID:SL7qDNqX.net
平重盛(1138-1179)平家の嫡男として活躍

清里明良(?-1864)京都に暗躍する人斬りに怨念のこもった刀傷をつける

木場朝市(1893-?)山梨で教師として奮闘

63 :日曜8時の名無しさん:2014/09/11(木) 18:17:34.39 ID:UYEmq1/g.net
>>62
緒方章(洪庵、1810-1863)男装の麗人と共に大坂の町を奔走

が抜けているぞ

64 :日曜8時の名無しさん:2014/09/11(木) 21:24:16.18 ID:zgcf1uI/.net
この大河って何かというと少年漫画とかジャンプ呼ばわりされてきたけど 
それって典型的な少年漫画が種々の先行芸能の影響を受けているだけであって
別に漫画がオリジナルの表現ではないし手本にしてるわけでもないんだがな

もっというとバトル物の少年漫画は「平家物語」など軍記物語の正統な後継者といえる存在で
軍記物の世界を忠実に再現した平清盛はそうした作品との類似性が後天的に生じているとは言える

自分も平清盛の影響で古典文学や歌舞伎、文楽など様々な芸能に触れる機会が増えたけど
なんでも漫画を引用しちゃうのはかえって書き込み者の引き出しの少なさを感じちゃうな

65 :日曜8時の名無しさん:2014/09/11(木) 22:38:10.96 ID:N0vxYJPL.net
エキセントリック後白河雅仁氏が心血を注いで今に伝えた今様が(「儚き歌声」回)、
21世紀の漫画にまで登場してその存在をアピールするなんてなんと素晴らしい文化伝承なのだろう。
鳥獣戯画を始めとする漫画的表現の豊かな遺産(古今和歌集にも漫画的ビジュアル表現に優れた秀作が多数あるという
〜渡部泰明「古典和歌入門」)の蓄積の上に、日本が世界に誇る文化コンテンツの今はある。
優れた漫画は、人間と歴史の真実を穿つ表現力をもちうる。
大河に新たな息吹を吹き込もうと意図して取り入れた漫画的表現もまた、かかる真実へ向けて投じられた直球に他ならない。
しかし、秀逸なコメディ表現(荘重なたまこの死直後の2組の「ろくでもないカップル」)にも冴えを見せつつ、
全体の基調は、スイーツなどには見向きもしない、紛うことなきシリアス重厚歴史ドラマであった。

66 :日曜8時の名無しさん:2014/09/12(金) 00:16:19.89 ID:5GhiGTK5.net
&#8250;&#8250;63 
確かに登場人物の台詞は同じ文句の繰り返しで、引き出しが少なかったですよね。
この大河の制作サイドが劇中で海賊王発言をやらかしたのも、引き出しの少なさに起因するものなのでは。

67 :日曜8時の名無しさん:2014/09/12(金) 00:33:55.08 ID:FoZtH6tl.net
次から次へいちゃもんつけるのは結構だけど、反論されたらふつう再反論しないと、反論の内容のほうが
説得力もっちゃうよ。
意味のないオリキャラが大活躍してーとか、漫画がーとかは、いつもの王家がー、ソーカがーとは違って
議論になるから歓迎するよ。だから、たまには言い返せよ。

それはともかく主旋律だった「遊びをせんとや」は執拗に繰り返されたが(主旋律とはそういうものだ。人々の
生き方を規定し続けた)、登場人物がおたくらが大好きな念仏みたいに(ホームドラマがー、スイーツがー、
反戦がー)繰り返し吐き続けた台詞とは何だ?遊びをせんとやは台詞じゃなからな。具体的にどーぞ。

これもお馴染みの念仏海賊王がー、何がそんなにおかしいのか?はっきり述べろ。

68 :日曜8時の名無しさん:2014/09/12(金) 07:21:35.53 ID:K5vpJeAk.net
>>66
海賊王ってワンピースがオリジナルなの?

69 :日曜8時の名無しさん:2014/09/12(金) 08:04:16.58 ID:FoZtH6tl.net
なんだまたダンマリ、逃走、誤魔化し戦術か。

だいたいノベでは「俺は海賊王になるぞーー」はない。シナリオ上の台詞ではなくマツケンのアドリブの線が濃厚。
これを脚本家の引き出しの少なさの例としてあげるとは笑わせる。ツイでは清盛セリフ集みたいのがいまだに盛況の
ようなので、それでも眺めていかに多彩な言語が操られているかを思い知ることだ。
さらに、某漫画に台詞があるとかないとか、その漫画を知らない大多数にとってはどうでも良いことだ。
大仕事をやってのけた平氏のメンツは意気揚々と都を凱旋したことだろう。
荒ぶる青年清盛が勝利の高揚感の頂点で戯れに発した一言は、その後の兎丸との盟友関係も考えれば、
不自然で無意味な戯言どころか、海賊討伐成功の果実の大きさをいっそう伝えるものとなった。
この一言に対して、大河全体をぶち壊すものであるかのようにがなりたてる一斉攻撃がネット上で始まった
のは、実に滑稽な現象であった(今でも「海賊王」で検索すると、クレーマーたちのバカバカしい戯言を大量に見ることができる)

この場面ではさらに、「海賊たちの多くは検非違使に差し出されることはなく、それぞれが持つ知恵や能力を
活かす道を与えられた」というノベでのナレが、「凱旋行列を華やかに見せ、平氏の力を都中に知らしめるため、
海賊の数を水増ししたと言われているが、その多くは検非違使に差し出されることはなかった」という内容に変更された。
知恵と能力の活用は、兎丸が身をもって証明していく。水増しの史実を臆面もなく加えて、えげつなく抜け目なく上昇していった
忠盛平家の有り様を強調したかったのだろう。ナレ一つにも熟考が加えられていた。

70 :日曜8時の名無しさん:2014/09/12(金) 08:30:27.00 ID:FoZtH6tl.net
海賊討伐と家人化が平家にとっての重要な史実とみなされている謂れは、後々彼らの知恵と能力が生かされ、
平家の重要な人的財産になったからである。瀬戸内海航路の開拓、安全確保、大輪田泊建設、などなど
彼らは清盛の事業をサポートする不可欠な人材であり続けた。
もしこの事情をフォローしなかったならば、派手に予算を使って視聴率的にコケた(宮中の危ない描写のほうが
影響したと思われるが)海賊回は、無駄カネを浪費した空虚なスペクタクルに終わっていたところだった。
そして、作中においてこの重要な命題を伝える使命を与えられたのが、いうまでもなくオリキャラ兎丸。
これほど歴史に沿って意味深く動かされ生かされたオリキャラは滅多にないだろう。

71 :日曜8時の名無しさん:2014/09/12(金) 09:20:21.58 ID:foukA+mI.net
>>69
マツケンは、「俺は海賊王になるぞーー」と言っている様に聞こえるが、「俺は海賊の王になるぞーー」と言ってたと思う。
縛られた兎丸が「アホか、オマエは・・・」と返答した様な気がする?

暫く、視聴者の好き嫌い関係無く「兎丸」は平家繁栄の解説者役みたいな存在となった。

72 :日曜8時の名無しさん:2014/09/13(土) 14:37:54.74 ID:WmyotNTf.net
基盛がスタジオパークに出演中

73 :日曜8時の名無しさん:2014/09/13(土) 15:20:57.54 ID:bNRFFygh.net
>>72
清盛ネタあった?
そこをなんとか2の話題だけ?

74 :日曜8時の名無しさん:2014/09/13(土) 15:45:09.11 ID:WmyotNTf.net
>>73
ぼんやり見てただけだからはっきりとは覚えてないけど、そこをなんとか2のネタしかなかったと思う

75 :日曜8時の名無しさん:2014/09/13(土) 18:50:08.86 ID:bNRFFygh.net
>>74
ありがとうございます。

76 :日曜8時の名無しさん:2014/09/14(日) 03:01:58.01 ID:ZKX1zhcd.net
真田丸が清盛のような名作になるといいな

77 :日曜8時の名無しさん:2014/09/14(日) 22:38:07.63 ID:OchoHgHT.net
・鎧兜姿も凛々しい南都攻め大将重衡「行けー!放てー!」
・世紀のKY戦勝報告
「父上、重衡悪僧どもの首とってまいりました」
「風のため大仏を燃やしてしまいましたが、なーに平家の強さに仏様も許してくれましょうよ」
・スワっ清盛キック炸裂か・・一同息を呑む
・清盛自分に言い聞かせるように「重衡ようやった、ようやった」
・北風ヒューヒュー、幕

・しかるに長政の従者となった転生重衡
「行くぞー」
そして主人を守ろうとあえなく速攻で討死の巻

ああもっと見せ場を作ってやってくれーw
せめて次はもっと大役を与えてあげてね

78 :日曜8時の名無しさん:2014/09/15(月) 03:48:12.45 ID:35RYt2n+.net
よっぽど北風ヒューヒューが好きなのか
それが突っ込みどころと思っているのか

79 :日曜8時の名無しさん:2014/09/15(月) 12:26:33.40 ID:uADbSYo1.net
宇都宮謀殺で思い出したのは殿下乗合事件における報復の真相
ひいては秘密警察禿創設の真相如何?
前者は清盛と時忠が正義を貫こうとする重盛の頭ごなしに事を運んだことが
双六をやる2人が目を合わせてニヤリする意味深なシーンから仄めかされた
さらに時子も一枚絡んでいたかもしれない(襲撃に合わせて琵琶を弾くシーン)
禿はおそらくゲシュタポ長官時忠が清盛との阿吽の呼吸で創設したものだろう
悪事は周りに押しつけて清盛はキレイな主人公のまま
みたいなヌルいやり方とは正反対のベクトルを後半は突っ走った
殿下事件に見られるようにいちいち説明せず暗喩表現で示唆するシーンがてんこ盛りなので
えらく頭を使うドラマだった

80 :日曜8時の名無しさん:2014/09/16(火) 23:56:22.60 ID:+OW4vy6Q.net
殿下乗合事件において報復に及んだのは実際は重盛であったのに、悪逆非道清盛を印象づけるため、
平家物語では清盛の仕業と改竄された・・・というのが学説上のおそらく通説。

ところが、大河清盛では、清盛と時忠(+ポーカーフェイスの下に腹を痛めた子供可愛さを隠しきれない時子)
との共同謀議による「犯行」であるとする、いわば「先祖帰り」を図るがごとき大胆な解釈がとられた。
もちろん、これは清盛の悪逆さを強調するための先祖帰りではなく、誠実無比な人格者=賢人重盛と
清濁併せ呑む巨人清盛という、この大河が設定した新旧平家棟梁の対比を物語上貫徹したものに他ならない。
言い換えれば、平家物語史観からの帰結ではまったくなく、あくまでもドラマ内在的な要請に基づくものだった。
生涯たった1度だけがあのような理不尽な対応をしたとは、少なくともドラマ上の重盛は考えられず、
しかももし「主犯」が重盛であったとすれば、命を賭して阻止した清盛による「幻のクーデタ」の名シーンは
生まれようがなかった点で(筋をあくまでも通す)、首尾一貫した極めて巧妙な設定だった。

こうして、殿下事件報復で示された「犯行図式」もまた、脚本家の怜悧な頭脳を見せつけるものとなった。

81 :日曜8時の名無しさん:2014/09/17(水) 00:18:51.37 ID:qXqvIxxM.net
自らの国づくりに対して事あることに邪魔だてする摂関家基房を、この機会を捉えてボコボコにして黙らせる。
併せて、正義を掲げて軟弱な対応に終始する重盛へ高まる一門の不満をガス抜きして、これ以上の亀裂を阻止する。

清盛=時忠ラインによる基房襲撃は、以上の一石二鳥を狙ったものだった。そしてそれは見事奏功し、反面、
父清盛からその存在すらスルーされた重盛の苦悩は、以後いよいよ深まっていくことになる。

82 :日曜8時の名無しさん:2014/09/17(水) 01:10:45.41 ID:qXqvIxxM.net
官兵衛見直した。
おそらく官兵衛=長政の「共同謀議」であった宇都宮誅殺を長政の独断とした点は、手を汚さない主人公というよくある大河補正を見るようで
疑問が残るものの(しかしそこへの展開は素晴らしい)、ドラマの構成・演出・役者の演技その他もろもろ久しぶりに堪能した。
秀吉の変形「日輪伝説」での竹中のうっとり演技にも笑ってしまった。激おこ秀吉の中に挿入されたこういう弛緩はいいなと思ったそのすぐ後で、
利休がおねへ深刻な事態であることを直言し、再び画面に緊張が走った場面も秀逸。
ラストでの長政と鎮房との対峙は、小弁を失い鎮房から侮辱された私怨を契機にしつつも、父官兵衛の思考を体現する「黒田生き残りのための
唯一の決断」をなしえた長政を描くことに主眼があった。成長した長政の姿を示したこのシーンは、今後に繋がる重要シーンとなるだろう。
今回は、清盛で毎回のように見せられた(魅せられた)ドラマティックな劇性を、官兵衛でも楽しむことができた。

83 :日曜8時の名無しさん:2014/09/17(水) 20:30:31.27 ID:m1C4mrwF.net
吉原裏同心という番組でも斬られる叔父上

84 :日曜8時の名無しさん:2014/09/17(水) 21:30:40.08 ID:aObXcC8c.net
殿下乗合事件は、史実と物語を作品世界に見事に融合してみせた
という点でとりわけ出来が良かったと思う。
重盛にとって唯一の救いだった妻との関係が、鹿ヶ谷事件では
重盛をさらに苦悩させたことを考えると、その不条理に泣けてくる。
放送中に確かステラで読んだけど、重盛夫妻の中の二人は、
お互いに良い妻・夫だねぇと褒め合っていたらしい。

85 :日曜8時の名無しさん:2014/09/17(水) 23:03:14.28 ID:V0M1G/hS.net
歴史上重要な意味をもった後白河-滋子の夫婦愛を除けば
男女の物語が見所の大河では決してなかったが(頼朝政子も駆け落ちがポイントではない)
「ろくでもない2組の夫婦」を始めユニークなカップルが揃っていた
バラエティに富んだ各カップルの比較も楽しい。明子、時子、由良、常盤、皆魅力的な女性だった
その中で純然たる政略結婚で結ばれた重盛-経子が一番理想的な夫婦に見えるのは少々皮肉
すっかり虚仮にされた夫の心中を直ちに理解して寄り添う経子の姿に感動した
しかしごねる重盛を投げ飛ばして有無を言わさず麗しいカップルを誕生させたのはGJだったけれど
(政治的目的のためには)2人をこんな辛い目に遇わせて知ったこっちゃないマキャベリスト清盛は罪深い親父だったわ

86 :日曜8時の名無しさん:2014/09/17(水) 23:17:21.05 ID:V0M1G/hS.net
鳥羽なりたま劇場は夫婦の名のもとに語りうる世界を超越しているのでここでは除外w

87 :日曜8時の名無しさん:2014/09/18(木) 08:45:08.77 ID:x/aQA4Jv.net
ホモとか怨霊が強烈で目立たないが女の描き方も多彩繊細な大河

88 :日曜8時の名無しさん:2014/09/18(木) 13:03:00.93 ID:AQNRNEKM.net
脚本が女性ですから。
>>85 は主役級だが兎丸の嫁さん「桃李(とうり)」もなかなか。

89 :日曜8時の名無しさん:2014/09/18(木) 23:18:24.96 ID:2my/Nf2W.net
下女時代から壇ノ浦ダイビングまでお嫁にもいかず平家を支え続けた生田さんを忘れてはいかんでそ!

90 :日曜8時の名無しさん:2014/09/18(木) 23:32:10.05 ID:SylOiuZC.net
重盛君はやっぱり教訓状の演説が殊勲賞でしょ
平家物語の名場面をまったく原文通りに取り扱って
しかも現代人にも共鳴できるシナリオになるとは全く思わなかった

91 :日曜8時の名無しさん:2014/09/18(木) 23:48:25.62 ID:Vg3h2DkD.net
重盛役の人は売れっ子なんだけど、最近は似た役なんだよな。ニヒルで
挫折しがちな優等生タイプ。純粋で実直な重盛は好感持てたよ。

92 :日曜8時の名無しさん:2014/09/19(金) 00:00:47.85 ID:w7UNBSJd.net
ドコモのCMに出てる女の子が重盛にそっくりなんだけど

93 :日曜8時の名無しさん:2014/09/19(金) 00:24:46.93 ID:9EdoXdnu.net
>>91
重盛、STでは無口で武骨な古武道の達人をやってたぞ

94 :日曜8時の名無しさん:2014/09/19(金) 00:45:57.76 ID:/ttExUBk.net
法衣に甲冑というカッケー戦闘服姿でやる気まんまんの清盛へ向けて、しっかり朝廷衣装で正装した重盛が
辛気臭くも陳腐な儒教道徳を振りかざしてみても、ふつうは白けてしまいそうだ。
しかし、幻のクーデター計画はもしかしたら本当にあったのでは?と再考させた鹿ケ谷後のリアルな展開
(言仁誕生を受けて決起した)と、重盛の誠実な人間性をそれまでくどいくらいに分厚く描いてきたおかげで、
平家物語における典型的な重盛上げ&清盛下げ「捏造」場面は、父子が決定的に対立する迫真の名場面に化けた。
窪田クンの迫真の演技がまた、この場面を大いに説得力あるものにしていた。

皮肉なことに、重盛の諫言が説得力をもったゆえ、さしもの清盛も後白河幽閉計画を諦めざるをえなかったことが、
結果的に平家を追い込むことになってしまった。後白河の力を削ぐには、このタイミングがベストであり、
平家の四面楚歌を招来した治承クーデターでは遅きに失したのである(広範な平家包囲網の構築を許した)。
この点でも、重盛は人間的には超一流、しかし政治家としては小物であり、的確で大局的な情勢判断をなしえない、
との、脚本家がリスペクトたっぷりにしかしシニカルに突き放した重盛像が貫徹されていた。
すなわち大河清盛は、「重盛が長生きしてたらー」の俗説をきっぱり拒否したドラマだった(大河清盛を好意的に論じたものを読んでも、
重盛像については誤解している人が多い)。
政治的に正しかったのは、平家物語の解釈とは正反対に清盛なのであった。

95 :日曜8時の名無しさん:2014/09/19(金) 01:11:30.03 ID:6/HsWKN9.net
平頼盛、時忠など、「弟」の名演もいい。
今年の官兵衛にも期待しているけど、息子だけじゃなく、弟との
ドラマも観たかった。

96 :日曜8時の名無しさん:2014/09/19(金) 20:03:45.90 ID:o2eMxrIT.net
ぴったんこカンカンに忠盛出演

97 :日曜8時の名無しさん:2014/09/19(金) 21:46:20.21 ID:bXayum/t.net
忠盛正妻宗子の次男頼盛→離反分子
武家伊勢平氏に対する堂上平氏時忠→懐刀、汚れ役

一門で微妙な立ち位置を占めた2人の男の扱いも冴えまくっていた

頼盛の「平家は皆一蓮托生」
時忠の「平家にあらずんば人にあらず」

彼らが絞り出すように発した含蓄深い台詞は何度でも反芻するに価する

98 :日曜8時の名無しさん:2014/09/19(金) 22:15:15.78 ID:bXayum/t.net
というより、これらの台詞が含蓄深いのは彼らが発したから

99 :日曜8時の名無しさん:2014/09/19(金) 23:49:43.05 ID:0p0MMu3g.net
森田剛ヲタうぜーよ

100 :日曜8時の名無しさん:2014/09/19(金) 23:58:55.03 ID:/ttExUBk.net
森田剛という役者は知らなかった。クセのある演技は役柄を選ぶに違いないが、時忠はまさにピッタリ。
舞台での評価も高いと聞くので、今度見てみようと思っている。
この人が官兵衛役の人と同じアイドルグループ出身とは驚いた。
いかがですか○○ヲタがーのお客さん?w
是非、森田時忠の感想を述べてくださいませ。

101 :日曜8時の名無しさん:2014/09/20(土) 00:29:39.50 ID:KBVSqUjJ.net
後で分かったんだけど、ジャニがメインで出る演劇って
何でも台詞で説明しちゃうつまんない作品が多いんだよなぁ
ジャニヲタはそれだけ程度低いと思われてるってことをわきまえてね

102 :日曜8時の名無しさん:2014/09/20(土) 01:01:50.43 ID:Y9cRmgxw.net
V6ってV1ロケットの改良型かと思っていたような清盛ヲタにとっては、
V6とジャニーズとの関係もいまだにようわからんのだよw
つまりジャニヲタでない連中に向かってありがたい説教しても効果はゼーロ。
だから書き込むべきは森田時忠の演技についてだ。わかった?おやぬみ。

103 :日曜8時の名無しさん:2014/09/20(土) 13:20:05.37 ID:s1w7boSl.net
ツイッター見てると
清盛、ちりとてちん、カーネーション
3点セットでハマって脱け出せないおばさんたちが多そう

104 :日曜8時の名無しさん:2014/09/20(土) 23:15:31.09 ID:w3X0091r.net
森田剛の演技だってw
必死すぎだよV6ヲタ

105 :日曜8時の名無しさん:2014/09/20(土) 23:57:03.70 ID:Y9cRmgxw.net
時忠役森田氏の演技についてはもう良いから、大河清盛における時忠のキャラ造形について何か感想はない?
何も答えられないバカ相手にこれ以上つっこむのも大人気ないけどさ。

106 :日曜8時の名無しさん:2014/09/21(日) 01:02:52.33 ID:SoDQe1oi.net
今更ですが、時忠の「平家にあらずんば人にあらず」と発した言葉。どっかの親分政治家の秘書のような立ち位置だと思った。
この場合の兎丸は、子分政治家。結果的に切られている。
考えて見れば、平家物語を使って政治ドラマを創り上げた。
現在劇に近い政治ドラマ。結構、視聴者を絞ってしまったと思う。

107 :日曜8時の名無しさん:2014/09/21(日) 01:12:12.25 ID:HO74x0aV.net
家盛と兎丸と殺陣指導の番組見逃した…
「平清盛」話題が出たそうで悔しい…

108 :日曜8時の名無しさん:2014/09/21(日) 11:48:04.22 ID:eYbWPsFD.net
正妻宗子長男家盛の急速な官位上昇は、清盛の棟梁就任を危うくしかけたが、その急死によりようやく清盛の地位は磐石のものになった。
この重要史実を、院政期における男色の政治的機能〜ex摂関家等の上級貴族と院近臣子弟との接近・相互利用関係〜
に結びつけてドラマ化したのが、家盛決起回。
頼長との男色はおそらくフィクションだが(台記にはないものの、父忠盛も男色で有名で、息子たちも有力者と関係をもったはず)、
この設定変更が、院政期を特徴づける政治文化を容赦なく剔抉することを可能にした(義賢などでは表現できない)。
衝撃の映像に気まずい思いをした団欒中の家族も多かったことだろう。しかし、ホモシーンはただの色物・キワモノではなく、
政治劇のテーマであったことを再度確認したい。

頼長との「結合」、官位上昇、頼長からの悪魔の囁き、一門そして母を想うゆえの決起、残酷なネタバレ、精神的リンチによるショック死?
宗子発狂、清盛孤立化、目の前の仕事(高野山造塔)に集中してやり遂げる清盛、血曼荼羅での和解、棟梁指名、忠盛死・・・
ドラマでは、これらすべてが有機的に繋がり自然な流れを保ちながら展開していき、いよいよ清盛時代の到来を告げるところで第一部は閉じられた。
清盛を慕う純粋なナイスガイでありながら、悪左府頼長の非情な罠にはまって早世してしまった悲劇の弟=大東家盛クンは、
ある意味、清盛の一段の成長を促し、(その突然死も含めて=史実)棟梁就任への道筋をつけた功労者であり、第一部敢闘賞を送りたい。

109 :日曜8時の名無しさん:2014/09/21(日) 14:58:20.30 ID:5niDT3TJ.net
個人的に上手いと思ったことに宋剣の錆がある。
命がけで諫言した忠清に激怒して宋剣で斬首しようとしたら尻餅をついてしまって、
清盛の心の軸がぶれまくっていたことを印象付ける。
初回を覚えていない視聴者には意味を取りづらかったかもしれないけど。
その宋剣が錆びていたことは、清盛の心の軸がぶれまくっていたことだけではなく、
清盛の老いも象徴的に印象付ける。
清盛の心の軸のぶれは西光にブチ切れた時点でも明らかだったけど、
個人的には祇園女御の霊との問答が印象に残るな。
この世の頂きからの眺めはいかがですかって聞いて、清盛の返答が
何も遮るものがなくて良い眺めですだったら、祇園女御の霊もさぞやがっかりしたことだろう。

110 :日曜8時の名無しさん:2014/09/22(月) 00:00:37.22 ID:eYbWPsFD.net
おねと侍女たちvs茶々と侍女たち

元祖、たまと侍女vsなりと侍女 というのがあったな
こちらはたまが避けて堀川さんプリプリw

111 :日曜8時の名無しさん:2014/09/22(月) 00:03:47.18 ID:CFAXVGTq.net
なぜ謝るのですか(呆然)

112 :日曜8時の名無しさん:2014/09/22(月) 13:38:31.40 ID:nOkjE0JQ.net
重盛役はあの作り声での熱演「風味」がとても浮いていた
今、官兵衛見ていて「若手だって時代劇の発声自然にやってるじゃないか」と思う

113 :日曜8時の名無しさん:2014/09/22(月) 20:02:18.84 ID:CFAXVGTq.net
>>112
重盛の不自然な作り声は武家の長男としての虚勢
あるいは棟梁としての器量不足を感じさせて
かえって偉大な父を持つ悲哀を感じたなぁ

114 :日曜8時の名無しさん:2014/09/22(月) 20:05:30.24 ID:FmKwaF5m.net
窪田は当時のネット上でも好評意見が大多数でその後の大活躍は重盛役が高く評価されてのことだろう
自然な発声ができる窪田があえて声の演技に挑み四角四面で生真面目な重盛らしさを声によっても表現しえてた
作った声の好き苦手からいえば風林火山における歌舞伎風の信玄は作りすぎで苦手
逆に官兵衛の軽量級善助は家老の風格を出すため発声にも少々工夫があっても良い

115 :日曜8時の名無しさん:2014/09/22(月) 20:06:26.52 ID:L98pbTIq.net
窪田君が大活躍って感じないけど。

116 :日曜8時の名無しさん:2014/09/22(月) 20:33:16.07 ID:CFAXVGTq.net
そうそう、今日るろ剣最期編を見に行ったら重盛が回想で出てきて懐かしかったな

あ、もちろん義経と弁慶と常盤もいるよ

117 :日曜8時の名無しさん:2014/09/22(月) 21:41:40.26 ID:ED66iigU.net
窪田の普通の喋りの声って軽いから
それはそれで浮くんだよな
結局は作り声を作り過ぎたってかんじだ

118 :日曜8時の名無しさん:2014/09/22(月) 23:37:16.38 ID:cdCrX4Tt.net
喋らせなかったST最強か

119 :日曜8時の名無しさん:2014/09/22(月) 23:43:16.23 ID:s4QzPwDM.net
経盛が二男で家盛はどこかにいってしまって、実は大金持ちのはずの忠盛が、現代の貧乏サラリーマンみたいに
生きるダメ男で、まるで女房に頭が上がらない・・・こんなシーンから始まるのが吉川新平家物語。
これでは、いかに昭和の歴史小説の金字塔といえども、清盛とその時代の実相に迫ろうとした大河清盛の原作には
およそなりえない。富の集積により院に取り入り上昇していった忠盛の戦略と、一時的にせよ清盛の前に立ちふさがった
家盛の重要性に鑑みれば、このことは瞬時に了解される。
結局、大河清盛にふさわしい原作は一つもないばかりではなく、一般論としても、フィクションである歴史小説に屋上屋を
重ねる原作つきの脚本では、史実命題をひたすら探究し続けるような清盛タイプの大河は生まれえなかった。
歴史学の成果に準拠しつつ古典やフィクションを融合させる方式は、並々ならぬ力量をもつ脚本家であるかぎり最良の成果を
生み出しうる。このことを証明したのが大河清盛であった。

120 :日曜8時の名無しさん:2014/09/23(火) 05:07:53.36 ID:KqBXWDlI.net
>>116
なんか大河の役名を他作品に持ち込んで当然のように話すのって俳優オタの習性なの?
平氏一門スレの終わりの方もそんな感じだったし。
花子とアンでも、出演者の過去作品の役名(変態仮面)で呼びたがる人いてウザがられてた

121 :日曜8時の名無しさん:2014/09/23(火) 09:33:41.34 ID:U617oj3a.net
>>120
それが何か問題あるの?
忠盛がプルーン、忠正がランエボ
って呼ばれてたようなもんだろ

122 :日曜8時の名無しさん:2014/09/23(火) 09:58:53.37 ID:U617oj3a.net
>>119
Twitterのアレに対する反論かな?

新平家って確かに問題意識の取り方が古くさいよね
いかにも終戦直後の日本の姿を取り入れすぎてしまってる
雷蔵の映画版も大河ドラマ版(総集編)も見たけど
あまり自分の心に響くものは感じられなかった

確かに影響を受けたと思われる部分はあるんだけど
(青年清盛の人物造形、「狙って射たのだ」など)
それは先行作へのオマージュの範囲内に留まっていた

それよりも古典の保元・平治・平家三部作を原典としつつ
最新の歴史考証を取り入れ、さらに古典演劇の流れも盛り込んで
製作された大河平清盛の判断は全く正しかったと言うほかない

123 :日曜8時の名無しさん:2014/09/23(火) 22:01:45.80 ID:KBd4LnzW.net
>>121
問題あるのって…
プルーンとかも面白いと思って言ってんのかなコイツと思うけど、まあCMだしまだマシなのか。
大河と関係ないドラマや映画の話を当然のように持ち込み
「家盛と宗子が民放ドラマで〜」「月9で重盛が〜」みたいに役者オタなのを丸出しにしながら清盛での演技を褒めても
「役者オタなのねえ…」って感じで説得力薄いんだが。

124 :日曜8時の名無しさん:2014/09/23(火) 23:17:26.18 ID:U617oj3a.net
>>123
当該ドラマのスレで何言ってるの?

125 :日曜8時の名無しさん:2014/09/23(火) 23:21:59.84 ID:KBd4LnzW.net
>>124
いやいや、関係ないドラマや映画の話持ち込んでるから言われてんのに何をすっとぼけてるんだよ

126 :日曜8時の名無しさん:2014/09/24(水) 00:51:15.49 ID:cxOKFelR.net
>>125
どのスレでも板でも普通に使われるし
終わった作品に愛着あって役者の動向気になって
話題にしたら自然に役名で話するよ

2ちゃん初めてなの?

127 :日曜8時の名無しさん:2014/09/24(水) 01:27:06.25 ID:NMRkRUnN.net
>>126
俳優オタサークルの話だろ

128 :日曜8時の名無しさん:2014/09/24(水) 01:33:56.37 ID:hOcaO7/0.net
制作サイドの醜悪な自慰レスで埋め立てられたスレですね。

129 :日曜8時の名無しさん:2014/09/24(水) 08:05:49.37 ID:cFzuYi6l.net
>>125
早く以下のスレでも難癖付けてこいよアスペ

【時専】大河ドラマ「風林火山」Part156【放送中】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1355410746/

474 日曜8時の名無しさん sage 2014/08/31(日) 10:13:26.69 ID:01mtGokd
>>470
佐々木蔵之介さんが昌幸役で出演して、伝兵衛、太吉、平蔵が老けメイクで出れば繋がってる気分になれるかもな。

475 日曜8時の名無しさん sage 2014/08/31(日) 17:23:16.13 ID:6AOlvAkq
平蔵出演の「芙蓉の人」見てるけど、甲斐と反対側の御殿場も、
「〜ずら」って言うんだな。

130 :日曜8時の名無しさん:2014/09/24(水) 08:06:23.65 ID:cFzuYi6l.net
【2010年大河ドラマ】龍馬伝part156
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1389694355/

726 日曜8時の名無しさん sage 2014/09/14(日) 11:02:16.97 ID:OrN8GDdq
るろ剣大ヒット
累計興行収入100億目前とか
龍馬伝スタッフ&キャストまじでスゲエ…(°Д°)

727 日曜8時の名無しさん sage 2014/09/14(日) 11:24:23.55 ID:/ppHSY3D
さっすが弥太郎さんぜよ〜。

131 :日曜8時の名無しさん:2014/09/24(水) 08:17:12.44 ID:U5KPGeN6.net
王家がー犬HKがー反日がーの阿呆どもすっかり大人しくなってしまったな
この一員でもある原作なしがー歴史を知らない無能脚本家がーの自称名誉男、超絶勘違い自演ババアもすっかり落ち目
捨て台詞ばっかり吐いてないで、そして官兵衛スレを乗っ取ってウルトラワンパターンのオウム念仏で叩いてないで
たまには清盛スレでお笑いネタを投下しろ

132 :日曜8時の名無しさん:2014/09/24(水) 11:45:33.70 ID:ZZAtaShL.net
>>129
風林火山と龍馬伝は見てないんでね
俳優age・sageのためにドラマスレ徘徊してる人とは違うんで。

133 :日曜8時の名無しさん:2014/09/24(水) 13:18:57.92 ID:2PZcJenh.net
誰か詳しい人おせーてくらはい、なんで清盛さんが、後鳥羽上皇を追いやって、天皇になるのはダメなんすか?
三国志なら皆平気で、簒奪してましたが

134 :日曜8時の名無しさん:2014/09/24(水) 19:27:27.85 ID:cFzuYi6l.net
今日歌舞伎を見に行ってきたら、義経は主人公だからともかくとして
清盛や義朝がセリフの中で出てきてちょっと懐かしかったなw

135 :日曜8時の名無しさん:2014/09/24(水) 19:40:06.45 ID:cFzuYi6l.net
>>133
そりゃ清盛さんが生きてる時代に後鳥羽天皇はいないからね

…ってそうじゃないって?w
結論から言うと、自分で天皇を名乗ったところで誰も認めてくれないからだね
天皇という地位はそれを血筋によって代々世襲しているという信用によって成り立っているから
皆が信じる「正当な方法によって」即位した「血筋正しい」人物でなければ認められない

一方で天皇が権力を握っているかどうかというのは歴史上ほとんど問題にされなかった
その時々の権力者の正統性を追認するだけの装置として機能していた時代の方が圧倒的に長い
だから大河清盛で描いた平安末期は天皇が実際に権力を握った(親政)数少ない時代というわけ

平安中期に権力を握った藤原摂関家は天皇の祖父という地位(外戚)を利用したわけだし
江戸末期の国学者や尊皇論者も天皇という地位を神聖視しただけで、人格をもった個人には興味がなかった
本心から天皇という人物を尊敬してる日本人って、歴史上ほとんど誰もいないんじゃないかなw

136 :日曜8時の名無しさん:2014/09/24(水) 20:13:44.70 ID:Oh9cLAkS.net
>>135
なるほど、勉強になりました、教えていただきありがとうございますm(__)m

137 :日曜8時の名無しさん:2014/09/24(水) 23:14:42.92 ID:nT0qqE8e.net
しかし、天皇家を牛耳ろうとすればシッペ返しが有りそうだ。
平清盛しかり、織田信長しかり。
徳川家は?だが。

138 :日曜8時の名無しさん:2014/09/25(木) 07:09:44.29 ID:HW53phTJ.net
>>137
つシエ事件

平家も一度は後白河を幽閉したとはいえ
最終的には皇室と公家のために戦ったのにこの言われよう

やっぱり天皇を心から尊敬してる人間なんていないんだ

139 :日曜8時の名無しさん:2014/09/25(木) 07:22:29.56 ID:eE+xsNww.net
>>138
天皇家自体が皇位を巡って親子兄弟で争ってたからね
最初は天皇家が自分の帝位を守るために便利な武士を使って
政敵を討つというのが目的だった
清盛も結局それに乗っかっただけ
娘婿の高倉上皇の院政と外孫の安徳天皇の帝位を守るために戦った

天皇を心から尊敬というのも違うかな
そもそも清盛も頼朝も遡れば天皇に行きつく
当時の公家や武家の頂点は皆天皇の子孫だったり近い親戚だから
天皇といえども親戚のおっさんなんだよな

140 :日曜8時の名無しさん:2014/09/26(金) 01:50:42.10 ID:UoHf3OEt.net
なんや、かんや、逝っても日本人は天皇家につながる?

141 :日曜8時の名無しさん:2014/09/26(金) 07:25:32.04 ID:XjT8Hjb2.net
>>139
ちょっと論理が違うかな

後白河以降の天皇家が永遠に治天を失ったのは
その暴力装置であった平家を失ったからなわけだが
その文脈での平家擁護や後白河批判を見たことがない
治天の簒奪といえばよっぽど鎌倉の頼朝のほうが無法なのに

しょせん平家物語史観からの脱却など幻想なのだろう
鎌倉方にしてみれば仇敵だし公家にすれば自らの繁栄を削いだ恨みがある
天皇が治天を握っているかどうかなんて所詮誰も気にしていないのだ

142 :日曜8時の名無しさん:2014/09/26(金) 22:32:51.51 ID:4OuZ3w+M.net
源頼朝は、荒っぽいが天皇家を牛耳ろうとしていない。
排除したのだと思う。
ドラマでは、野菜作りが上手な「北条時政(ほうじょう ときまさ)演:遠藤憲一」に喰われると暗示があった。

143 :日曜8時の名無しさん:2014/09/27(土) 00:17:24.61 ID:TMRP7xBM.net
平家物語史観(清盛朝敵、仏敵)は、事実認識の問題ではなくイデオロギーの表明である
〜清盛は悪逆非道な大悪人、歴史を一歩前に進めた功績を認めることはできないetc〜
したがって、長い歴史の垢がこびりついた清盛を、21世紀の現代において、イデオロギー批判の見地から
救いだす作業は欠かせない。
大河清盛の基本コンセプトはまさにコレ。歴史に生きた清盛の人間像と業績を正当に評価することにあった。
清盛とその時代に大胆に踏み込んでいったことへの報酬が無理解と中傷であったとしても、また、
ドラマ的な改変によって史実とはいえない面があったとしても(暴君化=白河化という落胤から導かれるロジック)、
清盛再評価へ向けた制作陣の荒々しい挑戦が無に帰すことはない。

144 :日曜8時の名無しさん:2014/09/27(土) 22:34:53.66 ID:FvTJuWtL.net
考証1先生の岩波新書新刊・京都千年の都の歴史ゲット

新書といっても中身ぎっしりの準学術本でガイドブックのつもりではとても読めない
古代から近世までの日本史そのものを京都の歴史から鮮やかに切り取る
《汚い京》についても興味津々の記述があり目から鱗
(気候、地形、都市設計、天災、疫病、生活規範、宗教意識、身分差別
等から多角的な検討がなされている)
考証2先生も力説していたように「当時の京(一般)が綺麗なはずはなかった」

145 :日曜8時の名無しさん:2014/09/27(土) 23:21:58.45 ID:ika9QnmH.net
某知事に1冊献呈して勉強してもらいましょ

146 :日曜8時の名無しさん:2014/09/28(日) 00:40:17.25 ID:QhxH2AQR.net
>>145
それが出来れば苦労しない。(某知事の足元で笑ってる場合じゃない問題が出てるwww)

当然、地縁血縁看板を重視する貴族が綺麗な訳が無いと独り言。あと財力。
そもそも、大河ドラマが教育番組と言うのも変な話だ。

147 :日曜8時の名無しさん:2014/09/29(月) 00:32:24.21 ID:Vt9mLNjf.net
独眼竜の回想シーンを見て思い出したのは、技巧のかぎりを尽くした白河院の伝言回。
回想シーンに新撮シーンを加えながら、過去と現在、意識と無意識、記憶と現存在
を複雑に往還させて清盛の瀕死体験を綴った極めて難解な回だった。

官兵衛の捨て身の諫言を見て思い出したのは、やはりダメ棟梁宗盛の一世一代の還都諫言。
どちらも迫力満点だった。権力者特有の狭隘さを振りまきつつある秀吉と清盛双方に、
包容力・受容力がかろうじて残されていたことが、見る者をホッとさせたシーンだった。

148 :日曜8時の名無しさん:2014/09/30(火) 19:55:13.63 ID:1+FcrJX/.net
中井貴一さんが朝日新聞に登場
テーマは「時代劇は生き残れるか」
大河ドラマで平忠盛の役を引き受けたことに少し言及あり

149 :日曜8時の名無しさん:2014/09/30(火) 23:14:16.44 ID:1+FcrJX/.net
連投すいません

岩波書店HPの今日の名言は「遊びをせんとや」です
http://www.iwanami.co.jp/meigen/index.html

150 :日曜8時の名無しさん:2014/09/30(火) 23:40:56.26 ID:FlO0i/oj.net
古代中世の汚い京都
南蛮人が褒めそやした近世以降の綺麗な京都
19世紀半ばになっても糞まみれの花の都パリ

鍵は糞尿をめぐる都市と農村とのリサイクル循環型エコ社会にあった!
清盛の時代は我々大衆は路上排便してたそうですハイ

高橋岩波新書「糞をせんとや生まれけん」より

151 :日曜8時の名無しさん:2014/10/02(木) 23:56:33.58 ID:3xOYSrVD.net
時代劇の衰退を論じた新書が出てたから立ち読みした。さらっと流し読みしたかぎりでは、
2ちゃんでよく見かけるお決まりの批判(昔は良かった、今はクズ)ばかりであまり感心しなかった。
今度購入してちゃんと読むつもり。
ちなみに清盛は、堕落の頂点を築いた前作とくらべて力作だが、力が入りすぎ。丹念に歴史を追うことで
逆に焦点がボケた、とのこと。
力みがあったことは頷けるとして、時代劇批評で食っている人間?が、複雑に入り組んだ多元的な
構成な中にも、主人公清盛を中心に据えた明晰な構造が成立していたことが見抜けなかったのか、
不思議だ。

152 :日曜8時の名無しさん:2014/10/03(金) 00:00:40.96 ID:3UVB6e93.net
「大河清盛の○○がダメ」の99%は
本人の知識不足・読解力不足が原因

153 :日曜8時の名無しさん:2014/10/03(金) 01:21:35.91 ID:ziLaERTH.net
細けえことはよくわからんが、面白いお話だったよな。

154 :日曜8時の名無しさん:2014/10/03(金) 01:59:04.52 ID:93akk6DQ.net
今思えば、時代劇を現在劇に創り直した感じだ。お陰で結構難しい。
舞子(演:吹石一恵)が唄う今様が最後まで意味を持つ。
好みによるが、現在の音楽に創り直した「遊びやせんとや」が好印象。

155 :日曜8時の名無しさん:2014/10/03(金) 18:07:37.78 ID:9TaxnkAQ.net
10日で3刷りの話題の本、今の大河を罵るのは結構だけれど
清盛は誰が主人公かわからなかったってしっかりしてくれよw
熱い語り口からは時代劇への並々ならぬ愛が伝わってくる
が、いかんせん一方的な決めつけや飛躍、論理がつながってない感情的な文章が延々と続くので読むのは楽でない
一文の主張は明確でも、その段、その章、本全体で結局何を言いたいのかはなはだ不鮮明な本だ

156 :日曜8時の名無しさん:2014/10/03(金) 22:33:51.34 ID:bc2R2//J.net
著者は群像劇と感じたのかもね。
それでも誰が主人公かわからなかったはないと思うけど。

157 :日曜8時の名無しさん:2014/10/04(土) 09:41:10.40 ID:t7Sgp/oy.net
某書未読だけど、時代劇の衰退を嘆く下降史観の人たちは
たいてい価値観を30年前くらいに置き忘れてきていて
その衰退の理由を現代人のせいにするばかりだよね
時代劇の側が現代人に近づく、理解されようとする努力に対しては
まったく評価しないどころかそれならば消え去った方がいいとさえ言う

お客様に支持されなければ生き残れないという危機感は
むしろ時代劇の先祖筋にあたる歌舞伎界のほうがよほど根強くて
様式性の継承とともに新たな演目の開発や新演出に真剣に取り組んでいる

平清盛は大河50年の歴史を踏まえて歴史のうねりを表現する叙情性とともに
従来の時代劇とは異なる繊細かつ大胆な美術・衣装・特殊効果や
ケレン味の強い様々な演出・撮影手法を導入した訳だけれども
そうした新たな取り組みが大河とは無縁と思われたサブカル畑とともに
歌舞伎界を代表する名優・玉三郎の眼に止まったのも不思議ではない

平清盛で試みられた取り組みの全てが正しかったとは言わないけれども
その一部でも将来に生かしていく流れが生まれないのならば
この傑作は時代劇晩年ただ一本の奇跡として孤立し
時代劇は消滅の道へと進むのは間違いないだろう

158 :日曜8時の名無しさん:2014/10/04(土) 19:29:59.99 ID:hsrrwVPt.net
主人公が誰だかわかんねえはないわ
三上博史の怪演が主人公を食っていたのは認めるけど

159 :日曜8時の名無しさん:2014/10/04(土) 20:02:58.71 ID:t7Sgp/oy.net
>>158
ああいうシーンって受ける側が下手くそだと全然モノにならないんだよ

だいたい本作で名場面と言われてるところって松山清盛が絡んでる訳で
彼の受けの演技は若手の中でも群を抜いてうまい
だからこそ映画畑で重用されているんだろう

160 :日曜8時の名無しさん:2014/10/04(土) 20:49:17.10 ID:Gwrz6poL.net
「早い段階で主人公に視聴者を感情移入させてその人生を共に追体験することで心を放さないようにしなければならない(引用)」
のに
自分はガキ清盛に感情移入できなかったので主人公と認めることが出来ずその後の波瀾万丈の生涯を追えなかった
みたいです

生まれた時からお行儀の良いお利口さんで共感できる主人公でなかったため骨太大河好きは見放してしまったのだそうです

たしかに青臭清盛に共感して感情移入した視聴者はほぼいなかったです・・・周りの人間たちも清盛自身も

161 :日曜8時の名無しさん:2014/10/04(土) 21:44:33.51 ID:Gwrz6poL.net
ちなみに
女は戦が嫌じゃと政治に口出ししてはでしゃばる。明るいほのぼのとしたホームドラマ
リアリズムを喪失したファンタジー。主人公は汚いことには手を出さない。綺麗ごとのオンパレードで朝ドラとの区別がつかない
このように堕落した今の大河にはない昔の大河の特徴を主人公の成長についてみると
未熟者が「清濁併せ呑み、虚々実々の駆け引きができるようになること。それがかつての大河における成長だった」そうです

162 :日曜8時の名無しさん:2014/10/04(土) 22:52:59.80 ID:hsrrwVPt.net
若年清盛なあ。三歩すすんで二歩下がる、でも着実に成長しているってのにさ。
それがなかなか受け入れて貰えず、本放送時に成長リセット言われてたのが寂しかったわ

163 :日曜8時の名無しさん:2014/10/04(土) 23:37:05.40 ID:qvkdTRHg.net
未熟な青年(アイデンティティクライシス〜落胤→皇胤と武士の間を揺れ動く)
・反発していた「父」の志を知る(殿上闇討ち事件)
・ウジウジを吐き出す(海賊討伐、同志兎丸との「再会」)
・広い世界を知る(信西との出会い、博多での実地研修)→しかしまだ忠盛の深謀遠慮がわからず暴れる
・忠盛にこの時を待っていたと評価される(祇園闘乱事件)
・四面楚歌、孤立(家盛の乱)
・今やるべき自分の勤めをひたむきに果たす(高野山造塔、コンサルタント西行)
・周囲から棟梁として認められる(血曼荼羅での宗子との和解)

未熟な棟梁
・和歌下手(史実)→逆に一門を守る責任を自覚、逆転の清盛の誕生
・甘ちゃん友愛外交失敗→崇徳を断腸の思いで切り捨てる
・叔父を斬った過酷体験
・殴りつけた信西から国づくりへののっぴきならない決意を聞いて覚醒する

以降、太宰府での成果(後白河の宋趣味を見抜き太宰大弐就任につなげる)に始まって急成長(「殿はあれ以来変わりました」by時子)
平治の乱逆転勝利を始め、その後の目覚しい躍進ぶりは紹介するまでもない。
従来、奢りと没落過程ばかり描かれてきた平家清盛について、平治の乱後の上昇過程(地味な政治過程を実に丹念に追った)と
後世に残る業績を紹介したことは、この大河の数ある功績の中でもトップクラスのものである。

164 :日曜8時の名無しさん:2014/10/04(土) 23:56:51.39 ID:t7Sgp/oy.net
>>160
>生まれた時からお行儀の良いお利口さんで共感できる
そういう人物をお望みの方々のために義清と義朝が存在していたのになあ
主人公に感情移入できないとドラマや文学を楽しめない人の頭の中ってどうなってるんだろう

165 :日曜8時の名無しさん:2014/10/05(日) 07:44:03.49 ID:f1P7VkDF.net
感情移入して話を追おうとしても
力量不足でお見苦しい主演が全力で妨げるんだろ
上手下手の分からない自閉サブカル物だけやって身内にだけ絶賛されてろよ
バック使ってメジャー作品にしゃしゃり出て引っかき回すな

166 :日曜8時の名無しさん:2014/10/05(日) 08:47:57.45 ID:rjwdYA6h.net
坂東玉三郎やデーモン小暮も絶賛しているぞ
当時過剰すぎた視聴率叩き記事が一周まわっての擁護記事みたいなもんだけど

167 :日曜8時の名無しさん:2014/10/05(日) 14:08:24.71 ID:cQHZqcAr.net
多数の有名人が批判なり擁護なりした点でも異例中の異例の大河だったな。

しかしその本、1人2人の役者(岸谷五朗、大杉漣)を稚拙な演技と血祭りにあげては、今の役者トータルについて
下手、基礎がなっていない、意識が低い、と決めつける。今の役者もまた必死に努力している姿など一切目に入らない。
プロデューサーは歴史を知らない、無教養だと、これまた一つ二つを例にとって罵倒し、今日の大河を真剣に考える人々が
いることには見向きもしない。
さらに、1作品、2作品(利家とまつ、江)をけちょんけちょんに貶しては、今の大河をトータルで駄作認定する。
だから、清盛や八重のような自分にとてって都合の悪いマジメな大河については、中身に踏み込んで論ずることをせず(できない)、
焦点がボケたというふうに「言及をボカす」(ぜひ、清盛論を大々的に行ってもらいたい)。
一時が万事、論証の基礎を少しは知っている者ならば呆れるような論法で、時代劇が滅びたとする状況認識と理由(なぜ?)に
答えようとしており、はっきりいってフェミがー、ホームドラマがー、学芸会がー、昔は良かったーで騒いでいる2ちゃん脳まんま。

昔=善、今=悪の単純2分法によってすべてを裁断するものだから、良いと思った役者は今でもバリバリの現役なのに「昔」に分類される、
一方、30年前にもたくさんいたタレントまがいのとても「基礎を身につけ上手」といえないような俳優・女優についてはダンマリ。
こういう奇妙な「ダブルスタンダード分析」で溢れかえっている。
供給サイドの劣化を攻撃するばかりで、需要サイドの問題(時代劇離れどころかドラマ離れ、テレビ離れそのものが劇的に進行している)との
相互連関に目をやることが一切ないため、「現代における〈新しい〉時代劇の可能性」という視点をもつことができない(>>157)。
簡単に言うと、時代劇がダメになったのはひとえに制作側が堕落したからである、したがって制作側を立て直し昔のような本格時代劇、
大河を作れば再びお客さんは戻ってくる、との幸せで素朴な主張にとどまっている。
そういうわけで、「古き良き昔の原点に回帰せよ」という守旧派的な結論を超える何ものをも引き出しておらず、その具体案もゼロ。
最後まで付き合った読み手はアレレという失望を味わうこととなる。
せめて、今日のメディア状況や現代人の嗜好に即して、かつ現実的可能性を踏まえた上で、失われた諸条件再生へのプログラムを示すべきだろう。

168 :日曜8時の名無しさん:2014/10/05(日) 14:35:55.18 ID:f1P7VkDF.net
制作者の良心の塊みたいなドラマに
煮ても焼いても食えないゴミ俳優ねじ込んでぶっ壊した団体が
時代劇再生のプログラムを示せとか言っちゃってるよwwwwwwwwwwww

169 :日曜8時の名無しさん:2014/10/05(日) 15:17:16.03 ID:rjwdYA6h.net
わたしはまだ手に取っていないけれど、
166さんは的確なことを書いているように見える。
是非その長文をアマゾンのレビューにw

170 :日曜8時の名無しさん:2014/10/05(日) 17:09:37.87 ID:cQHZqcAr.net
大河中興の祖となりうるハイクオリティを示しながら、視聴率は史上最低。
NHK自身も総括で悔しさを滲ました清盛について、春日氏自身がきちんと総括すること。
大河は滅んだ!と叫ぶのは、この作業の後にしてほしい。話はそれからだ。

171 :日曜8時の名無しさん:2014/10/06(月) 00:06:01.93 ID:mB3C7S9D.net
おじゃる貴族やってた人が今日の官兵衛に出てたような気がした

172 :日曜8時の名無しさん:2014/10/06(月) 00:16:13.71 ID:Lq2htqky.net
春日氏のブログを読んだら、清盛叩きで朝日新聞にコメントを捏造されたあの人だったのかw
ttp://jidaigeki.no-mania.com/Entry/102

173 :日曜8時の名無しさん:2014/10/06(月) 00:33:47.23 ID:J/DgHcMo.net
>>171
源三位頼政も出ていたような気がした

174 :日曜8時の名無しさん:2014/10/06(月) 01:22:54.91 ID:mB3C7S9D.net
>>173
似てたけどw

源三位で思い出したんだけど清盛のおかげで官位に敏感になっちゃって
先週だったか長政がもらってたの見てまだまだよのうと思った

175 :日曜8時の名無しさん:2014/10/06(月) 23:57:22.93 ID:FtXcFqgA.net
>忠盛にこの時を待っていたと評価される(祇園闘乱事件)

「神輿などただの箱にすぎん!俺はわざとやった」
こう断定した清盛は、当時の人々に共有された社会意識の水準(エートス)を神輿射掛け行為によって凌駕することとなった。
祇園事件の政治的意義は、日の出の勢いだった親子共々が窮地に陥り、さらに平氏内部での清盛の地位も風前の灯火と
なったことにある。
しかし一方、誰もが自明なものとみなしている時代の常識をいとも簡単に乗り越えたことで、後に体制破壊者(治承クーデタ)となる清盛の
原像が示されたことがそのこと以上に重要。清盛の成長にとって画期的な出来事となった所以である。

これらが適切に意味づけられていたことに加えて、ドラマ上の祇園事件は、舞子の死の意味を考え続けてきた忠盛のパーソナルな
思い、すなわち、陰陽師の世迷い言の犠牲となった舞子への思いを清盛に投影した出来事でもあった(世迷い言への挑戦)。
迷信ぎらいの清盛(近代的思惟とは程遠いもののある種の合理的思考の持ち主)という、清盛を特徴づける著名な人物像と
父の葛藤とがここでも見事に連結されていた。

176 :日曜8時の名無しさん:2014/10/07(火) 00:15:54.60 ID:30SlbEzi.net
こうして見ると、かのエア矢シーンもトンデモどころか祇園闘乱事件の核心をついたものであったことがわかる。

鳥羽朕:「平清盛、そちが矢を射たのではない。そちこそが神輿を射抜いた矢そのもの。白河院が、朕が、
乱しに乱した世に報いられた一本の鋭き矢じゃ」

177 :日曜8時の名無しさん:2014/10/07(火) 09:05:55.61 ID:pS5qjyf4.net
全身黒ずくめがついに流行の最先端に、人呼んで「オールブラック男子」。一方「オールホワイト女子」も [399583221]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1412608506/

オールブラック男子↓
http://blog-imgs-46.fc2.com/k/a/n/kandj/PDVD_107_20120619220314.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ab/100419c99f23578ee0b44df0cb0d3fcc.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-f5-e9/merciroad/folder/1041397/01/30794901/img_5?1336779747.png
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/db/b2f73c4aa1c46c30177b9cc789872f3b.jpg

178 :日曜8時の名無しさん:2014/10/07(火) 18:52:33.47 ID:CTKAMMAe.net
>>170
そうか乙
逆オファー主役が大河史上最低ランクのド下手糞だったのにハイクオリティはない
主役は顔はまずい上に表情も品がなくて清潔感もなく声も汚くて
食い方があまりにも汚くて食事時にみれたものじゃなかった
そうかでなければ人前に出れる代物じゃないだろ

179 :日曜8時の名無しさん:2014/10/08(水) 08:59:33.56 ID:SjXKooTq.net
祇園で放たれた矢=清盛が堅固な貴族体制に一穴をあけ、平治の乱以降、この鋭い矢は電動ドリルとなって
穴を広げ続け、ついに治承クーデタによって壁=体制を崩壊寸前に追い込んだ。
極端に言えば、後は蟻=頼朝が脆弱となった壁のブロックを押しのければ武士の世が到来するところまで
清盛は働いて、頼朝のために準備万端整えてくれた。
蟻=頼朝が「平清盛なくして武士の世はなかった」とリスペクトしたことは、貴族体制から武士の世への客観的推移を
登場人物の心理に反映させた点で、ドラマ的な「真実」に合致するものであり、清盛とは何だったのか?の根本的な問いに
対する回答として、冒頭とラストで発せられるにもっとも相応しいセリフだったといえよう。
神輿事件を体験し記憶した弁慶が、30数年後、鎌倉の頼朝に見聞を伝え、かくして伊豆流罪によって疎遠になった
清盛と頼朝は、最終盤再び精神的に交流することになった(歴史的使命を承継することを自覚、不信からリスペクトへ)。
時空を越えて放たれたエア矢が再び両者を結びつけ、最終回での「対面」そして「志の承継式」(眺めておれ→見せてみよ)
と相成ったのである。

180 :日曜8時の名無しさん:2014/10/08(水) 09:42:37.75 ID:4RYnpjxZ.net
>>178
自分の好きな人物造形でなかっただけじゃん

181 :日曜8時の名無しさん:2014/10/08(水) 10:18:23.15 ID:4NdNjIlm.net
最高級品質のはずが
押しかけ主役にズタボロにされて
目も当てられない悲劇の大河

182 :日曜8時の名無しさん:2014/10/08(水) 21:23:53.03 ID:TnEXqzyd.net
主役が悪いと云うなら誰が良かったと質問してみる。
難解な作品で、主役がどうにもならない大根じゃ本当にオシャカだ。
(松田聖子が様似なってたのは脚本のおかげか?)

183 :日曜8時の名無しさん:2014/10/09(木) 01:10:51.61 ID:0QBve0al.net
清盛おもしろいね
録画見るのもう7周目だわ
今日は平家にあらずんばの回を見た

184 :日曜8時の名無しさん:2014/10/09(木) 07:46:32.19 ID:AcLYY+3P.net
平家にあらずんば横須賀線運転見合わせ

185 :日曜8時の名無しさん:2014/10/09(木) 08:33:46.00 ID:MX3elI4s.net
清盛の遺言 時忠あらずんば平家にあらず

ホントだよね
重盛他のメンツに反して信西を高く評価したあたりから完全に清盛のブレーン
もっとも胡散臭さ全開で先走りすぎて飛ばされもしたw
その後汚れ役を一手に引き受けたあげく飛び出したのが「平家にあらずんば」のミステリアスな迷言だった

186 :日曜8時の名無しさん:2014/10/09(木) 09:14:20.06 ID:LOvrwg0k.net
層化にあらずんば人に非ず
全く胸くそが悪いほどの層化の専横ぶり

187 :日曜8時の名無しさん:2014/10/09(木) 20:15:51.85 ID:2BBs49Uk.net
清盛の遺言:「盛国いいや鱸丸、お前とめぐりあえたは、わが生涯随一の恵みであった」

文官エリートであった時忠が清盛の前に突き出た辣腕の右腕としたら、元漁師盛国は清盛の背後に伸びた謙虚な左腕。
漁師身分から武士に引き立てられた恩義を一生忘れず、刻苦精励勉学と研鑽に励み、陰から控えめに清盛を支え続けた
(時忠のように積極的に信西を評価したり、秘密警察創設に関わったり、何かを提言したりはしない)。
その出自と経歴から、誰よりも修羅の道を突き進む清盛の内面を理解できた反面、ややもすればイエスマン化する矛盾を背負った筆頭家人であった(恩顧が基礎)。
しかし兎丸と重盛死後、狂気に陥った清盛に対するストッパーは、庶民出の正義観念を保持し続ける盛国の他誰もいなくなった。
このような危うい状況で飛び出したド迫力のシーンが、あわやの緊張感に息を呑んだ「ヤメヨー!」の場面。
盛国の面目を施した一喝は、仏御前を射ようとする従者に向けた命令のみならず、欲ボケ爺と化した清盛そのものに突き刺さる諫言となった。
清盛に寄り添ううちに半ばイエスマン化し埋没しかかっていた盛国は、清盛の目を覚まさせたこの一言のために主人に仕えてきたといっても過言ではない。
その後、清盛を失った壇ノ浦船上の盛国は、既に戦闘意欲ゼロの廃人に近く、最後は鎌倉で餓死の道を選んだ。清盛に殉じた人生に悔いはなかっただろう。
源氏主従の絆は皆感動的だったが(為義=通清、義朝=正清、頼朝=藤九郎[頼朝と他の御家人との間に結ばれる関係は土地を媒介とした即物的なものである
ことが藤九郎から説明された〜御恩と奉公=封建的主従関係])、主従間の情緒的結合の強さにおいて、清盛=盛国は少しも見劣りしていなかった。

また、もう一人清盛のブレーンをあげるとしたら藤原邦綱。さすがにこの人を正面から取り上げることはできなかったが、
それでも、摂関家領横領事件において入れ知恵をした人物としてちゃんと登場させていた(岡本信人)。

188 :日曜8時の名無しさん:2014/10/09(木) 21:32:18.35 ID:LbrG3tfz.net
韓国人イチオシ大河ですねww
創価学会とホリプロの推す大河で韓国に輸出しましたね(^_^;)

189 :日曜8時の名無しさん:2014/10/10(金) 00:06:14.05 ID:63zqJqCI.net
>>188
レッテル貼りは飽きたから
もう少し具体的な批判をよろ

190 :日曜8時の名無しさん:2014/10/10(金) 00:06:42.53 ID:ezwu4uJq.net
韓国に輸出か?知らんかった。
韓国で、20%越えの平均視聴率だったら笑うしかない。
(実はそうなれば笑ってばかりは居られない。難解なドラマを日本語から韓国語に直した上で韓国人が理解した事になる。)
NHKの韓国ドラマは、平均視聴率3%前後と言われる。

191 :日曜8時の名無しさん:2014/10/10(金) 08:28:22.88 ID:EaT2Bp6g.net
忠盛筆頭家人家貞も飄々として味わいあったな。
源氏のように悲壮感漂わせるのではなく、結構なたぬき親父。
裏では素知らぬ顔して密貿易を仕切り、何も知らなかった清盛を唖然とさせたり、
信頼へ名簿を差し入れた際も平気な顔して「嘘だと思うのならこの白髪首をとられよ」。
熊野詣にちゃっかり武器を持参させて抜かりなし「年寄りは戦では役立ちませんが」。
カッコ良かった忠盛父さんも、実は院宣偽造してニンマリするような裏表のある
一筋縄ではいかない人だったので、老獪な家貞はなくてはならない存在だった。

192 :日曜8時の名無しさん:2014/10/10(金) 08:52:54.42 ID:63zqJqCI.net
家貞さん流石に元歌舞伎役者の風格だよなぁ
松竹歌舞伎ではなく前進座出身者を連れてくるあたり
既存概念からの超越を訴えた「異形の大河」にふさわしい配役

193 :日曜8時の名無しさん:2014/10/10(金) 17:41:27.26 ID:9Fam/snD.net
芸術祭参加作品

・生きたいたすけたい(藤本脚本)
・おわこんtv(磯プロデュース)

陰陽師の世迷い言でアンかオノマチに決めて
とっとと続平清盛じゃなかった北条政子やれ!w

194 :日曜8時の名無しさん:2014/10/10(金) 19:40:29.46 ID:PbKyHb5C.net
>>193
磯Pも藤本氏も本当に気の毒にな
どーせまた層化が文化庁に圧力掛けて賞をかっぱらうよ

  ↓   ↓   ↓

文化庁芸術祭参加が決定
『テレビ未来遺産“終戦69年”ドラマ特別企画 遠い約束〜星になったこどもたち〜』
主演 松山ケンイチ

195 :日曜8時の名無しさん:2014/10/10(金) 20:21:03.59 ID:LN+pmzFIF
つまらない糞ドラマをフォローするため、無理筋の擁護レスを繰り返す制作サイド達・・・見苦しい。

196 :日曜8時の名無しさん:2014/10/10(金) 23:44:38.02 ID:8RI9y1gB.net
>未熟者が「清濁併せ呑み、虚々実々の駆け引きができるようになること」

それってピッタシカンカン清盛のことですか?
確か清盛は古き良き昔の大河ではなかったような

197 :日曜8時の名無しさん:2014/10/10(金) 23:50:49.26 ID:63zqJqCI.net
考証2監修の新刊「応天の門(2)」買ってきたわw
あのひと平安中期も専門なのかしら?

198 :日曜8時の名無しさん:2014/10/10(金) 23:51:27.44 ID:63zqJqCI.net
>>194
だから具体的な評論をよろ

199 :日曜8時の名無しさん:2014/10/11(土) 00:25:19.75 ID:H0aqbDhz.net
この間ついに亡くなった哲学者木田元氏は、死ねば消えてなくなるのみと自身の死生観を披露していた(唯物論者)。
その木田先生は、よく知られているようにハイデガーを読みたいばかりに哲学徒となり、終生ハイデガーに
圧倒され続け、その偉大な哲学を日本に紹介し続けた。
そこで興味深いのは、ハイデガーが明白なナチ信望者であったという事実(早々に主流から外れ微妙な立場となった
としても)。
ハンナ・アーレントとの破廉恥な不倫と併せ、ナチ加担責任にシラを切り続けたハイデガーは、人間的にはクズそのものだった。
しかしながら木田氏は、盲目的な崇拝者とは異なり、この事実を受け入れながらも(こんな嫌な人間はほとんどいないと非難)、
西洋形而上学の伝統をひっくり返した壮大な哲学に対する並々ならぬ傾倒を動揺させることは一度もなかった。
書かれた中身それだけを誰よりも深く読み込んだ人だった。

あまりに下らないソーカがー執拗に現れるので紹介した次第(この人、作品については低脳ババアたちと違って高評価なのが不思議)。
評価の対象はマツケンの演技そのものであり、それ以外は手形でいう「他事記載」でしかない。自分は、とくに後半の老人マツケンを高く評価する。
もちろん、言うところの大河衰退の原因を、大手事務所と作り手との癒着に求め、執拗に追求する作業に邁進していただくことは、
別途高い公共性を有する作業なので、引き続き頑張っていただきたい。

200 :日曜8時の名無しさん:2014/10/11(土) 00:38:54.12 ID:FExUuCEF.net
清盛のオープニングはすばらしい。
音楽、映像どちらも一番好きだな。
特に女の子が竹馬しているところがいいね。
ウン タ〜タ〜タ
ウン タ〜タ〜タ
ウン タ〜タ〜タ
タタタっタタタタタっ
のつながりとか最高です

201 :日曜8時の名無しさん:2014/10/11(土) 01:15:26.87 ID:DF+rKwtd.net
【神戸女児遺棄】容疑者が逮捕前に吹聴 「俺、創価学会やから、いろいろ手厚いんや。バックには学会があるから怖いもんないで」★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412654435/

202 :日曜8時の名無しさん:2014/10/11(土) 01:16:40.89 ID:EUWtSYNS.net
>>201
本スレッドと何の関係があるのでしょうか

203 :日曜8時の名無しさん:2014/10/11(土) 01:25:31.70 ID:9jRP01sA.net
>>194
暴行で書類送検されたズンドコきよしをNHKは歌番組からクビにできないからねえ

どーせ紅白だって幸子は切っても氷川は層化に押し切られて出すんじゃないの?

あと文科省がスーパーグローバル大学とやらで創価大学に3億×10年出すそうな

まあその文化庁もやりかねないよね

204 :日曜8時の名無しさん:2014/10/11(土) 02:46:46.50 ID:qHDKV5DF.net
平治の乱で印象に残ったシーン

・清盛が熊野から戻らず、源氏や中納言信頼の専横になすすべもない平氏のなかで、時子の一括で傅く頼盛

・熊野から戻った清盛が「行動を起こすな」と命じ、その意味を100%理解した家貞と50%くらいは理解した重盛

205 :日曜8時の名無しさん:2014/10/11(土) 07:36:32.37 ID:EUWtSYNS.net
>>203
本スレッドと関係のない投稿はやめてください

206 :日曜8時の名無しさん:2014/10/11(土) 07:40:05.05 ID:5D7nDk7o.net
氏不詳の藤本さん

207 :日曜8時の名無しさん:2014/10/11(土) 07:59:38.92 ID:EUWtSYNS.net
>>204
平治の乱三部作じゃなくて
第26回「平治の乱」のこと?
なんか渋すぎるチョイスだわw

208 :日曜8時の名無しさん:2014/10/11(土) 09:11:50.56 ID:H0aqbDhz.net
>>204
マクロな展望をもたない重盛は、忠正を殺した信西を助ける意味がわからず、京帰還後もわだかまりは残っていた。
その後、どの回が出てこないが、「父上の国づくりに自分もかける」と理解を示す時がくる。
しかしそれもつかの間、後白河と清盛との間で板挟みで苦悶するつらい晩年が訪れてしまった。

盛国同様、時子もまた一歩下がったところから控えめに清盛を支え続けた。政治的な意見を述べるのは
清盛不在時に限られ、その内容も「自分はこう考える」ではなく、常に「殿はこう考えるはず」というものだった。
後家として平家を仕切るようになるのは清盛死後であり、今回の大人しめの時子は、ありがちなヒロイン強調に
走らず武門棟梁の妻のあり方を適切に描くものだった(ガミガミしゃしゃり出る松坂時子はあれはあれで良かった)。
時子の一喝は、ふだんでしゃばらないからこそ効いた点も、盛国のヤメヨーによく似ている。
派手さはないが、夢見る源氏ヲタク少女に始まって、清盛との「ロクでもないカップル」成立、粗相が目立つ棟梁の妻、
肝が座ってきた清盛と並行して肝が座り始め平家をまとめる姿、光源氏と清盛との落差!に対する失望と愛情、
ポーカーフェイスに隠しきれない腹を痛めた子たちに対する贔屓、そして壇ノ浦でのゴッドマザー時子、
というように、時子の女一代記がきちんと成立していた。

209 :日曜8時の名無しさん:2014/10/11(土) 09:38:15.41 ID:H0aqbDhz.net
×どの回が ○どの回か
×板挟みで ○板挟みとなり

武士の妻の鑑といったら、なんと言っても由良さんだろう。
最初の生意気なツンデレ娘からは想像できない立派な奥方になった。
ただ、義朝の愛が常磐ちゃんに移ってしまったことが、頼朝にかける強い母を生み出したとのだとすると、
ちょい悲しいものがある。

210 :日曜8時の名無しさん:2014/10/11(土) 11:56:33.81 ID:2/qeOgoLP
常盤といえば、雑仕女が女房装束みたいなの着れないだろって言われてたね。
雑仕女の服装を明記した文献ってある?
群書類従に収録されてる類(娶の女取って代わりに派みたいなの入れた字)雑用抄
とかからは雑仕女のり二つ上の下仕は唐衣や裳を着ることがあったと分かる。
臨時職で雑仕女の上にあたる上雑仕は単、打衣、袴、袙を着てたらしい。
まあ儀式についての文献だから褻の服装かは分からないけど。
個人的には雑仕女の盛装懸帯を再現して欲しかった。

211 :日曜8時の名無しさん:2014/10/12(日) 00:43:09.05 ID:CN5CVCBb.net
低い視聴率の原因が、腑甲斐無い(ふがいない)男性陣の描き方と言ったら失礼か?

212 :日曜8時の名無しさん:2014/10/12(日) 06:35:28.70 ID:SKOWgoat.net
中身ゼロの不甲斐ない白紙答案が誰に対して失礼かといえば、
書いた自分に対してだとおもふ。

213 :日曜8時の名無しさん:2014/10/12(日) 08:06:17.92 ID:KsNkNf2C.net
>>211
普段は思い悩んでも甲冑に身を包む戦のときばかりはかっこいいじゃん
家庭内ではギャアギャアわめくのに戦いではろくな活躍を見せなかったり
そもそも戦を好まない自己否定的な宗教者のような武士像が多い中で
真面目に「いくさ物語」に取り組んだ姿勢は評価されるべき

これまでの日本人はみな敦盛を泣く泣く斬った熊谷直実が
修羅の狭間で苦しむ姿に感動したんだよ(事実ではないのに!)
「不甲斐ない男性像」なんてのは想像力が足りないと思うよ

214 :日曜8時の名無しさん:2014/10/12(日) 08:19:01.09 ID:KsNkNf2C.net
例えば、第27回「宿命の対決」のラストシーン。
清盛が義朝を押し倒し馬乗りになって腰刀を突きつけたのに
「なぜか」首を取るのをあきらめて座り込むよね。

この場面を見る人が見れば、『平家物語』の敦盛最期や
歌舞伎・文楽の「一谷嫩軍記」を前提にしていることは明らか。

こうした状況を評して「敵将を斬らない清盛はバカ」「作者は頭おかしい」
と言ってしまうような人は知識と感情のどちらかまたは両方が欠けていると思う。

215 :日曜8時の名無しさん:2014/10/12(日) 08:52:26.10 ID:d0BkGGKA.net
鳥羽ちゃんみたいな優柔不断型の不甲斐ないタイプ
ダメ義さんみたいに息子から嘲りを受けても
摂関家の犬として生きる道を選んだ忍従型不甲斐ないタイプ

不甲斐なさをいとおしい人間の真実とみて描いたことも魅力的

216 :日曜8時の名無しさん:2014/10/12(日) 20:42:31.48 ID:6P8qBT/s.net
磯pの名の知れた脚本家でNHKドラマ書いたことがない人をスカウトする姿勢は評価したい。
例えば野島伸司や木皿泉とうとう。

217 :日曜8時の名無しさん:2014/10/13(月) 00:17:27.04 ID:eViJB2ST.net
茶器での暴利商売と山門木像の件。
この2つは利休切腹を描く際の必須アイテム。これを三成の讒言に絡めたことはやや斬新とはいえ、
それだけではありきたりでつまらない。
その点、捨て身の覚悟で秀吉のもとに趣いた官兵衛に成り代わって諫言をなし(最後のストッパー=官兵衛を生かす)、
後事を託して進んで死を賜った利休とした今回のシナリオは、意外性があって良かった。
ここでふと思い出したのは、離反分子頼盛に成り代わって平家の血を守るために崇徳側についた忠正。
どちらも史実ではないものの、トリッキーな創作がドラマ上の説得力を増した好例だと思う。
さらに、鶴松を失い、権力の業に恐れおののく秀吉の姿は、「助けてくれー」の清盛を彷彿とさせた
(ついでにその後キリっとした顔に戻り目が爛々と輝いたところも)。
感銘を受けた濃厚な回は、なんとなく清盛臭が漂う。官兵衛、秀吉、三成の三者関係の描き方は疑問なのだが。

218 :日曜8時の名無しさん:2014/10/13(月) 01:54:07.26 ID:Kxc4AD9S.net
その2つは殺した秀吉側の言いがかりにすぎないからね
利休の心情を探る試みはフィクションでも貴重だよ

219 :日曜8時の名無しさん:2014/10/13(月) 13:18:24.35 ID:9L0VYID8.net
三成が秀吉の深層を現したイタコ状態なのではとちょと思ってる

220 :日曜8時の名無しさん:2014/10/13(月) 14:27:42.05 ID:C1pvYmO3.net
ドラマは判り易さが命?

221 :日曜8時の名無しさん:2014/10/14(火) 21:42:21.22 ID:RvwxP4uQ.net
プリンセス・トヨトミで忠盛夫妻が夫婦役だった。
この二人確か武蔵でも夫婦役だったよな…

222 :日曜8時の名無しさん:2014/10/14(火) 21:44:27.61 ID:RvwxP4uQ.net
義朝・頼朝親子も出ているではないか。

223 :日曜8時の名無しさん:2014/10/14(火) 23:31:59.05 ID:5A81CAVs.net
>>222
義朝から八重へのたこ焼きバトンタッチw

224 :日曜8時の名無しさん:2014/10/15(水) 01:18:06.78 ID:wE9bBKHM.net
わかり易さって、日曜8時に家族揃って楽しめるという意味かな?
大河は誰もがすんなり入っていける大衆ドラマでなければならないとしたら、わかり易さは重要な要素だろう。
このことを侮ったり無視しては「名作大河」は生まれない。
清盛だってまさか前衛劇を志向したはずもなく、その本質がシリアスな心理劇風歴史ドラマにあったとしても、エンタメ要素もたっぷりあった
(だからといって「漫画大河」との決めつけは、漫画への冒涜という点はさておいても、実に愚劣で的外れの批判だった)。
制作者なりに、善男善女が楽しめる「新しい大河」を目指し、高視聴率も狙って作ったことは間違いない。
しかしながら、明晰であっても複雑な構成、多彩なシンボル操作、独自の観念を歴史劇に持ち込む脚本、
革新的映像・演出の数々など、従来の大河にはないアプローチをとった結果、実験精神につきものの
ある種の晦渋さがつきまとっていたことは否定できない。
とはいえ、人の心を揺さぶるものが芸術なのだとしたら、シンブルで明晰な芸術作品はあっても、物事の表面をなぞるだけの芸術作品はない。
芸術性を志向したがために、清盛には誰もが感覚的に反応できる類のわかり易さをかなぐり捨た面がある(勧善懲悪ものが典型)。
もし大河の原点は冒頭のような意味で良質な歴史エンタメなのだとしたら、熱烈な支持を遥かに超える
無理解と非難に晒された清盛という作品が、大河として相応しかったか?と聞かれれば、イエスと答えるのを躊躇してしまう。
だが、漫画家の人が言っていたように、清盛はマニアックな作りが好きな人にはたまらない作品だった。
しかもそのマニアックさは、決してトリヴィアな小ネタに関わるものではなく、ほとんどすべてが歴史命題の解明に当てられていたところが凄い。
個人的には、作り手の大胆で危険なチャレンジなくして、「清盛と彼が生きた時代」に対する関心の高まりはありえなかった。
規範となるようなベストワンではなく、後にも先にも生まれようがないオンリーワン大河。共鳴できた人間の記憶に末永く残るような作品。
それが大河『平清盛』なのだと思う。

225 :日曜8時の名無しさん:2014/10/15(水) 01:30:53.39 ID:/yfDfePY.net
清盛の金のかけ方すげえな。船一隻つくるわ、朱雀門つくるわ。

226 :日曜8時の名無しさん:2014/10/15(水) 07:43:39.25 ID:/4O8npq+.net
>>225
その製作費過去最大という報道を見て
俺にやらせろとねじ込んで来たのが
主役とそのバック

227 :日曜8時の名無しさん:2014/10/15(水) 09:42:07.16 ID:58eqRlka.net
>>226
ソース

228 :日曜8時の名無しさん:2014/10/16(木) 01:00:08.11 ID:rj2m7DFH.net
神戸と音戸の瀬戸の平清盛展に逝ったよ。
木造船の製作技術は過去帳入りに成りそうなんで、海戦物を現物でやって欲しい。

229 :日曜8時の名無しさん:2014/10/16(木) 01:10:26.23 ID:qkToFSI4.net
清盛の予算を少しだけでも官兵衛にわけてくれ…

夢のまた夢。

230 :日曜8時の名無しさん:2014/10/16(木) 01:14:51.62 ID:P35kw+qO.net
清盛は大河50周年で制作発表も凝ってたな

231 :日曜8時の名無しさん:2014/10/16(木) 01:35:33.51 ID:qkToFSI4.net
キャストも前半は物凄かったな。
後半は事情を知った役者達の事務所が断りを入れて散々だったが。
牛若も決まるのが遅かった。

かわいそうだが、松山君の「うつ気味になった」発言といい、
まさに大河の黒歴史。

232 :日曜8時の名無しさん:2014/10/16(木) 02:59:57.77 ID:EmR9Fqyi.net
>>226
ガイド本には
松ケンは平清盛が題材の大河がつくられるということを知って、「なにかの役で是非出してほしい」と手を挙げたら、
NHKから「じゃあ主役をやってください」と言われ逆に驚いたが受けることに決めた
と書いてあった

233 :日曜8時の名無しさん:2014/10/16(木) 07:42:41.85 ID:LpFzxBqY.net
清盛はマイ5指に入る大河だが

残念なところ

福原と京都の距離感が感じられない
交易や大宰府から帰還時の荷物がしょぼい
福原パートの景色
主題歌めちゃいいのに多用しすぎでもったいない
摂関家について朱器や兄弟争いなどの重要さや背景がわかりにくく、突然始まった感じ
滋子と常磐

234 :日曜8時の名無しさん:2014/10/16(木) 07:52:19.84 ID:HuiGu4on.net
後半キャストがショボいも定番ネタだが、そんなことはない。
だいたい、平治の乱以降、大御所が担うに相応しい大物がいなくなったところに、
キャストが小粒、若手になった、それは予算がなくなった証拠だのアホらしい。
それで、後半が言うところの若手による学芸会だったか、といえば若手の力演を
大いに楽しめた。というか、実力のある若手を発見できてうれしかった。
というか、当時は知らなかったが、今から見ると今が旬の人ばかりではないか。
全体的に見ても他ではありえないほどキャストは豪華だったといえる。

235 :日曜8時の名無しさん:2014/10/16(木) 08:06:04.21 ID:HuiGu4on.net
・福原と京都の距離感が感じられない
←映像t的には同意。微妙な距離感は福原という問題を考えたときに重要(近すぎず遠すぎず)。
これを映像で表現するのは難しい。セリフでは「馬で一日、帰ろうと思えばすぐ帰れる」とかあった。
一番重要な場面は、強訴対応でにっちもさっちもいかなくなった時に清盛が上洛した場面。
福原から絶妙のタイミングで真打ち登場という演出だった。
・交易や大宰府から帰還時の荷物がしょぼい
←気にならなかった。注目点でなかったからかも。
・福原パートの景色
←これは予算的な問題があったかもしれない。海賊船の費用対効果とも関係する。
・主題歌めちゃいいのに多用しすぎでもったいない
←主題歌の歌詞がまさにドラマ自体の主題で、くどくなければライトモチーフとはならない。
もっとも、くどいしつこいと名曲のありがたみは低減するのは、3杯目の上手いビールと同じ。
・摂関家について朱器や兄弟争いなどの重要さや背景がわかりにくく、突然始まった感じ
←何度も激論した。ここは明らかに「複雑性の縮減」を優先していた。
・滋子と常磐
←滋子はいまいち。常磐は予想以上に素晴らしく、10代で母の悲しみを表現できていたことに
驚いた。

236 :日曜8時の名無しさん:2014/10/16(木) 08:24:51.63 ID:uz8ZzL1y.net
>>228
一見さんは海戦シーンの魅力がわからないらしいから仕方ない
6話なんてよくできてると思うがみんな海賊王しか言わない

ま、とりあえず馬を走らせとけばスゴイスゴイ言ってくれるんだからそっちに流れちゃうよね

237 :日曜8時の名無しさん:2014/10/16(木) 10:38:40.75 ID:uz8ZzL1y.net
>>231
重盛は経緯からして恐らく代役だけれども
作品の出来からしても窪田本人にしても良かったんじゃないかね
本役の役者はいっときの風評に囚われて失敗だったな
ttp://blog-imgs-46-origin.fc2.com/l/o/v/lovelecielbleu/img_584978_16887759_1.jpg

それにしても後半キャストがショボいとはどういうことだろう
役者の演技が見たいではなく顔見知りの大名跡が目当てなのか
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/936/18/N000/000/007/135142523305913204693_kiyomori42.jpg
ttp://tokyo-metanoia.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/11/04/b12110401.jpg

238 :日曜8時の名無しさん:2014/10/16(木) 12:39:06.32 ID:qK0vm0za.net
家盛の乳母父が尾美としのり
西行の妻が吉田羊
ちょい役からして売れっ子だもんな
後半初めて登場する重要人物といったら北条親子
これがエンケンと杏という豪華な布陣。塚本は又兵衛より藤九郎に向いている
早くから存在感があった西光、成親は退場回で鬼気迫る凄絶な演技を見せた
貫禄の八条院と発声が魅力の以仁王も良かった
摂関家は失礼ながら世代交代ごとに格落ちいくキャスティングで○
清盛息子たちのキメの細かいキャラづけにも若手が応えていた
辻本重衡は素晴らしかったし、クールな小柳知盛も悪くなかった
悩めるダメ棟梁をしっかり演じた石黒宗盛が転生した正則はキャラづけが薄くてお気の毒

239 :日曜8時の名無しさん:2014/10/16(木) 13:46:47.75 ID:7vbD7V4Q.net
神木義経は西光!

240 :日曜8時の名無しさん:2014/10/16(木) 19:47:20.95 ID:qK0vm0za.net
後半一番の大物は必殺仕事人秀衡か?

241 :日曜8時の名無しさん:2014/10/16(木) 23:11:53.43 ID:LpFzxBqY.net
摂関家はどの代もよかったな

福原と京都の移動描写を少しでも入れて欲しかったんだ。
よく伝令とかでやってる感じで。
大宰府こらしめて信西が大喜びなのに、荷車に米俵5だけとは。
見てる側にはすごいって実感がわかないんだよ。
交易も同じ。
予算はわかるけど海賊より福原パートだよね。
泊づくりや福原京の映像をCGでいいから少しくらい入れて欲しかった。
これも実感わかない。
主題歌は大好き(サントラ買うくらい)だからやはりここ一番で流して欲しかったな。

242 :日曜8時の名無しさん:2014/10/17(金) 00:24:25.21 ID:LqULq+nN.net
貴殿の不満はもっともだから食いつくわけではない。その上でコメント。

移動描写←たとえば、後白河の青墓への移動経過を描く必要など一つもない(岐阜への道中を描けと喚いたバカがいた)。
突如現地に現れて、芸能人たちが興味津々出迎える流れこそ、〈神出鬼没後白河〉(棚橋光男)の真骨頂を表現できる。
自分は、一般論として場所的移動については、視聴者の側で空白を埋めるべきであり、必ずしも可視化する必要は
ないと考えている。
しかも、京と福原との距離についてもまた、物理的表現以上に大切なのは、清盛の政治的スタンスを表現することのほう。
公式の政治制度が機能せず、「京にいない」入道清盛がやってこなければ何も問題解決できない。
そういう状況で「そこにいなかった」真打ち清盛が、ここぞという時に威風堂々現れ、その場の人々を圧倒し一件落着。
このことが重要であり、福原と京というノミナルな地点間の具体的距離はそれほど重要ではないと思われる。
絶妙のタイミングでの登場が、すなわち京と福原との「遠くもなく近くもない」距離感を示唆していた。
そうはいっても、青墓行幸とは異なり、移動する場面を入れたら変というわけではなないので、1シーンぐらい
あっても良かったかもしれない。

荷車に米俵5だけ←そういうことに注目するのも一つの見方だと思う。小物の象徴性にも意を払っっていただけに。
ただ自分は、恫喝で原田をを傘下に収めた清盛の「肝の座りよう」に目がいって、清盛変わったなやるじゃんと唸った。
また、上級貴族たちが威信財となる舶来品を珍重し、忠盛・清盛たちが献上し取り入る様は、結構描かれていた。

予算はわかるけど海賊より福原パートだよね。
泊づくりや福原京の映像をCGでいいから少しくらい入れて欲しかった。
これも実感わかない。
←これはほぼ同意。ただし、>>236氏の言うように、実は海賊回は非常にできていた(海賊跋扈の原因となった社会状況、
源氏ではなく平氏が追討使に任ぜられ源氏義朝は東国修行に出た。清盛=信西連携の端緒、宋への関心→海洋国家構想、
そして海賊家人化がもった大きな意味→後々、博多貿易、瀬戸内海航路開削、大輪田泊建設に大いに生かされた)。

主題歌は大好き(サントラ買うくらい)だからやはりここ一番で流して欲しかったな
←ライトモチーフ「遊びをせんとや」を、最初から最後まで、物語の「通奏低音」のように響かせたかったのだろう。

243 :日曜8時の名無しさん:2014/10/17(金) 00:30:04.48 ID:LqULq+nN.net
をを→を
非常にできていた→非常に良くできていた

244 :日曜8時の名無しさん:2014/10/17(金) 11:19:23.35 ID:KrlcvkVA.net
清盛が就任してしばらくは家貞は清盛のことずっと嫌いだったんだよな
嫌いというかこいつで大丈夫か的な感じで内心コバカにしてるような
清盛に心服してないのはあらゆる場面で見えたよね

それが変わったのが「清盛の大一番」
重盛を投げ飛ばした後、皆が固唾をのんでるところに
「そおれッふみには・」
家貞の心情の転機を表してる

ええ大好きな回です
禅尼の表情の変化、頼盛のうれしそうに踊る姿
ベベベンベベベンも音も好きだわ

245 :日曜8時の名無しさん:2014/10/17(金) 11:48:33.59 ID:KrlcvkVA.net
>>242 例えばね
「兎丸無念」の昼間は神戸で清盛と言い合ったあと夜には京都で飲んでるように見えた。
移動描写が一度もないから違和感ありありなんだ。
おれ京都住みだけど神戸ってそんなプラッといけないじゃん的なね。
悪い意味で京と福原の描写が繋がりすぎ。近すぎ。

交易で国が豊かになる→あのショボイ荷物でどうやったら?
清盛よくやった→米俵5俵で?
敵の大きさ=戦利品だろっこと
話の内容についてはあなたと同感だから誤解なきよう

海賊回はあまり見ない(好き嫌いの問題)
重要度及び待望度 海賊<福原
海賊も必要なのは認めるが配分の問題

246 :日曜8時の名無しさん:2014/10/17(金) 13:17:18.35 ID:hdF7Monl.net
海にはマンボウおいしそお
蓬莱山には鶴と亀

楽しそうに何歌って踊ってたんだ
いまだに歌詞わからんw

247 :日曜8時の名無しさん:2014/10/17(金) 14:25:36.33 ID:P2SQdspY.net
ふみにはまんごうかねさそう
おうらいさんには鶴のむれ
かなww

248 :日曜8時の名無しさん:2014/10/17(金) 21:40:53.41 ID:LqULq+nN.net
「兎丸無念」回における兎丸の瞬間移動とそれへの批判はよく覚えている。
たしかに、視聴者が五感で抱く物理的な時間・空間概念、つまりアインシュタイン以前の常識からすれば「ありえない」。
しかし、ドラマ上の演出と考えた場合は、さほど奇異なものではなかった。
先ほど、視聴者のほうで想像して「空白を埋めるべき」としたのは、このシーンを念頭におき、ドラマ上の時空間は
物理的なそれとは異なることを言おうとしたもの。他の大河をいくつか見ても、この種の「瞬間移動」は珍しくない。
一つに尺の問題があるが、そのことよりも、ドラマ上重要ではなく、逆に移動シーンを挿入することによって
ストーリーの流れを遮断してしまう弊害をもたらすような移動は、意識的に省略する選択をしているのではないだろうか。
距離の問題について参考になるのは、平治の乱勃発時に熊野で足止めを食らった清盛一行のシーン。
一刻も早く信西救援に駆けつけたいのに、悪源太が待ち構えているとの情報に接して動くに動けない事態に陥った。
ここでは、京と滞在する和歌山あたりとの「遠さ=距離」が重要な問題となりえた。
容易に京に入れないという状況にもかかわらず、信西救援を決断した清盛は、京へと馬を疾駆させた。
このために馬上の清盛の姿がロケを敢行して撮られた。つまり、この場面では、移動シーンが丁寧に扱われていたのである。
結局、場所間の移動をどう扱うかについては、物語上それがもつ意味によって千差万別あってしかるべきではないだろうか。


海賊と福原の重要度の優劣はなかなかつけれらない。この2つは連続しており、その連続性をきちんと把握していたことを
まずもって評価すべきだろう。
あえて言えば、海賊回はマジメなテーマであったと同時に、渾身のエンタメ回を狙ったものだった(視聴率急落で失敗orz)。
いっぽう、福原はとりわけ「福原幕府論」(考証1)にとっては超重要なテーマだが、そこで清盛が具体的に何をしたかといえば、
外観上は中途半端(福原京はできなかった)で終わり、しかも政治の中枢がそこに移ったわけでは決してない。
政治はあくまでも京において、息子たちや時忠、そして平家の息がかかった公卿を通じて行われた。
大河清盛において、福原の位置づけを大輪田泊建設の前線基地および京へ睨みを効かせ遠隔操作するトポスとしたことは、
間違ってなかったと思う。ただ、ビジュアル感がおそろしく希薄だったのは返す返すも残念。
なお、先日清盛上洛時に拠点となった西八条邸跡を訪ねる機会があった。薄暗がりの広大な梅小路公園の一角に
西八条邸に関する説明板を見つけたときは、東胡の当方、思わず胸熱となってしまった。

249 :日曜8時の名無しさん:2014/10/18(土) 06:47:23.68 ID:zbr8lkwp.net
歴史上の重要性ではなく大河で力を入れるポイントの話ね。
合戦がーじゃないけど、50回で1回くらい、金かけたスペクタクルがあってもよいでしょ。

250 :日曜8時の名無しさん:2014/10/18(土) 07:51:00.46 ID:QtlbljdE.net
つ坂の上の雲

251 :日曜8時の名無しさん:2014/10/18(土) 09:35:25.02 ID:+VOZKL6n.net
神戸湊川〜京都八坂神社 72.2km。徒歩14時間44分
木曾馬 概ね時速15q? 約4時間?

252 :日曜8時の名無しさん:2014/10/18(土) 11:24:38.67 ID:Zb/5jsZa.net
官の予算ってどのくらいなの????

253 :日曜8時の名無しさん:2014/10/18(土) 22:42:14.71 ID:AScY6L5n.net
独眼竜でいい味出してる平田満も明子の父ちゃん役ですぐ消えちゃったな
この人藤本脚本夫婦善哉で実に味のある番頭さんを演じてた

254 :日曜8時の名無しさん:2014/10/19(日) 02:10:40.93 ID:wbEYgAEx.net
正清役の人、清盛終わってから見かけないと思ってたら、今NHKでやってるドラマに出てるのね

255 :日曜8時の名無しさん:2014/10/19(日) 02:19:29.92 ID:wbEYgAEx.net
今さらだけど、平清盛展にはキャストのサイン色紙が展示されてたらしいね

http://shizuka0329.blog98.fc2.com/blog-entry-262.html

各キャストの個性が出ていておもしろい

256 :日曜8時の名無しさん:2014/10/19(日) 08:55:38.14 ID:uhCsL76U.net
夜8時に家族みんなでアクションバトルを楽しんでね!
そう鼻息も荒く金つぎ込んで視聴率を狙いにいった海賊回で
夜中に一人で男と女の淫靡な世界を覗き見てね?
みたいなドロドロを同時にぶちこんでお茶の間を凍りつかせたセンスは
あっぱれなのかノンセンスなのか・・・

257 :日曜8時の名無しさん:2014/10/19(日) 14:12:49.46 ID:XPRAbI59.net
>>255
だいたいこの三白眼の清盛に好感を持つ奴いるのかね

258 :日曜8時の名無しさん:2014/10/19(日) 20:26:54.30 ID:BHuJcGTt.net
後半が若手キャストになるのは
松ケンを清盛に決めたときに
覚悟したとなんかのインタビューか
イベントのトークで聞いた。
清盛が長生きして周りが死んでいくから
大河の伝統継承とか若手フォローとか
かなり気を使ったらしいよ。

予算の都合ではない。

259 :日曜8時の名無しさん:2014/10/19(日) 20:27:53.36 ID:BHuJcGTt.net
>>257
好きだが

260 :日曜8時の名無しさん:2014/10/19(日) 22:00:33.17 ID:Ithd0ojM.net
>>258
清盛との接触時間が長い父母や家人役に
中井貴一、中村梅雀、和久井映見、上川達也ら
演技功者のベテランを並べたのは偶然ではないだろうね

清盛は62年生きるから主役の実年齢によるキャスティング上の制約が大きい
松ケンは実年齢に近い序盤の青年期こそ視聴者の期待に充分応えたとはいえないが
中盤以降、特に出家後の驚異的な研究と努力によって若手役者を率いる役割を果たした

261 :日曜8時の名無しさん:2014/10/21(火) 08:55:58.31 ID:RZG7at9C.net
さようか
誰かを忘れていまいか

262 :日曜8時の名無しさん:2014/10/21(火) 19:32:41.54 ID:/quOGPoL.net
木枯し紋次郎?それはともかく、
国家にせよ会社にせよ「家」にせよ、上げ潮路線に乗ってビッグになった場合に、最初の一歩を踏み出した創業者は文句なく偉い。
平家中興の祖・平正盛から物語を始めたことは、清盛のライフストーリーをいっそう分厚いものにした。
正盛が起こし、忠盛が急成長させ、それらの果実を最大限活用した清盛が執念で漕ぎ着けた到達点こそ、
「武士の世」到来一歩手前という歴史的地平であった。
こうして見ると、1回だけの出演とはいえ、正盛に強面の大物をもってきた選択は正しかった。

263 :日曜8時の名無しさん:2014/10/21(火) 20:06:34.49 ID:/quOGPoL.net
平氏三代のヒストリーを追う上で第一の着眼点としたのは、王家との力関係の推移。

正盛:王家との接点をもつまでに上昇したが、まだ完全従属関係=王家の犬
忠盛:財と武力で大いに王家に食い込み急上昇したが、越えられない壁に直面し公卿直前でジ・エンド
=犬の首輪はなお取れず
清盛:平治の乱後、押しも押されぬ政界の第一人者へと上り詰め、旧貴族を圧倒してついに権力を掌握した=
力関係は逆転し、犬から主人へ

これと源氏各世代(為義→義朝→頼朝)との力関係の推移が並行して追跡され、これら2つの大きな軸が
組み合わされ総合される形で、多元的・立体的に物語は進行していった。

264 :日曜8時の名無しさん:2014/10/21(火) 20:32:59.69 ID:KjG3yVSEM
空虚な理論武装ですね。

265 :日曜8時の名無しさん:2014/10/21(火) 23:00:53.15 ID:qd3WClOm.net
今日の知恵泉のテーマは西行だよ

266 :日曜8時の名無しさん:2014/10/21(火) 23:20:30.53 ID:0vxAYAqA.net
王家でネウヨは変な反応するもんな。
この言葉を頭から否定すると「平家三代」の表現が説明できなくなる。

267 :日曜8時の名無しさん:2014/10/22(水) 19:07:59.55 ID:OKzpXoNY.net
知恵泉見逃した。高橋先生も出演してたのか
再放送見ないと
西行は出家回での桜吹雪舞う演出には引いたが
曖昧さ(聖俗二股)を残す人物設定と最終盤へ向けての巧妙な動かし方に感心した
あまり評判良くなかったけど

268 :日曜8時の名無しさん:2014/10/22(水) 23:52:40.77 ID:s83ttBFX.net
・文武両道のスーパースター、イケメン義清
・自身の美学(美しい人生)と濁世との矛盾に悩む
・待賢門院への禁断の恋(一つの有力仮説)→叶わぬ恋そして首絞め
・舞い落ちる桜の花に何かを感ずる→娘キック(有名エピ)
・結局イミフな出家(誰にも真意はわからないという演出)
・遁世したと思いきや、ここぞという時には現世に顔をだす生臭坊主
・終始一貫して清盛の頼れるアドヴァイザー
・崇高な宗教者、粋な歌人、伏魔殿にも登場する政治家
・終盤、一挙にキーマン化する(西行もったいないとの声を吹き飛ばす〜出家後に毎回出てきたらそれこそ変なのだが…)
・清盛の一生を同時代人として観察してきた証言者(似たようなポジションにいたのが、堀川と弁慶)
・終焉を迎える平安という時代の総覧者=ミネルヴァの梟(時代は暮れかかって初めてその意味が獲得される)
→堀川局と再会し、去りつつ平安をオマージュした49話は非常に意味深かった
・志半ばで死を迎えた清盛を慰撫する宗教者(平清盛の人生まばゆいばかりの「美しさ」でございました)
・イタコとして大活躍(一門との別れ、頼朝との承継式をセット)

好き嫌いは別として、西行もまた以上のように恐ろしく綿密に造型されていた。

269 :日曜8時の名無しさん:2014/10/23(木) 00:15:53.44 ID:o6AQ8U4V.net
息子キックは驚いたわw

今から録画賽の目の行方見るお

270 :日曜8時の名無しさん:2014/10/23(木) 00:21:27.52 ID:+EcNmxKH.net
西行纏めも凄いな。
レスを読みながら、マフィヤの大親分が聖書1冊持って田舎で隠遁生活していたと云う話を思い出した。
しかし、話を詰め込んだ感がする「大河ドラマ」だな。

271 :日曜8時の名無しさん:2014/10/23(木) 00:32:41.04 ID:l2T4EzOf.net
結局、大河ドラマとは違うジャンルの傑作ドラマだったんだと最近思ってる。
平安が好きだから、大昔の将門の総集編を見てみたのだけれど、
前編は吉永小百合さんとのスイーツだらけでびっくりしたよ。
どうもこういうのが大河のデフォなんじゃないかと思い始めた。
ともかく何から何まで異質すぎる大河で、受け入れられるのは今後も難しそ。

272 :日曜8時の名無しさん:2014/10/23(木) 09:26:37.32 ID:nD+D2zxd.net
50年後も100年後にも残る物語というのは
得てしてこういうものだからファンは自信を持っていい

273 :日曜8時の名無しさん:2014/10/23(木) 17:18:22.72 ID:tLXYZSyN.net
チャップリンの「独裁者」みたいな話になっている。

274 :日曜8時の名無しさん:2014/10/24(金) 23:45:16.41 ID:YtSps6fQ.net
見てないのにあれだが、重盛が演技大絶賛されているようで頼もしい。
俺に言わせれば何を今さらなんだけど。それだけ清盛は見てもらえなかったw
時子が視聴率苦戦のようでガンガってほしい。キョトンとしているから深キョンと呼ばれているのかは
知らないが、似合う役は限られそうなところ、今回の夢見る天然時子はピッタリだった。
にしても、清盛組が毎日大活躍のようで何より。
今度舞子と弁慶がやるようなので見なきゃとあらすじを読んだら、何ともつらそうな内容のようで・・

275 :日曜8時の名無しさん:2014/10/25(土) 01:29:29.56 ID:WUYpqIB1.net
>>273
まあ、ヒトラーがベルリンで開かれた日本展で
平清盛像に特に見入ってたというし

276 :日曜8時の名無しさん:2014/10/25(土) 11:10:46.21 ID:uyXaJRo0.net
>>274
あー夫のクランクアップにも打上げにも来ない時子な

277 :日曜8時の名無しさん:2014/10/25(土) 22:12:37.15 ID:baA1FMSV.net
>>274
深キョンのところにマジレスしていいかどうか悩む

278 :日曜8時の名無しさん:2014/10/25(土) 22:33:37.35 ID:FKp7GdFN.net
今期のドラマにそれぞれ局は違えど義朝殿と正清のご両人が出てて
無論役柄は全然違うんだけど何か無性に懐かしくて来てしまった
この2人の主従関係は本当に良かったなと...しみじみ思う

279 :日曜8時の名無しさん:2014/10/26(日) 00:06:36.04 ID:O6hMLwcNi
すげえ・・・主演の松山だけスレの流れから外されてるwww
これがNHK流のいじめか・・・。

280 :日曜8時の名無しさん:2014/10/26(日) 20:22:15.64 ID:IPvIlsSg.net
>>276
自分主役のドラマ撮影の方が大切だろ。
仕方がない。

281 :日曜8時の名無しさん:2014/10/26(日) 23:58:15.56 ID:2s3embBC.net
『決戦前夜』は麗しき主従を描いて、従来大河の矩から外れる試みを一切認めない連中からさえも
賞賛されていたように記憶している。その意味で、固い主従の絆を見所としたこの回は、
珍しく旧式大河の作法を踏襲するものであった。
ひねくれ者とはいえ、ふつうの感受性をもっているつもりなので、為義さんが気を効かせて親子の別れと
正清離脱の機会を作ってあげたシーンと、ひょっこり陣営にもどった正清に義朝がかけた言葉
「遅かったではないか正清」にはド感動してしまった。
振り返って感動の源を考えてみると、主従の絆の強さだけではなく、親子の絆の強さに行き当たる。
主人どうしが骨肉の争いを始めてしまったために、通清=正清親子の間も必然的に亀裂が走ってしまった。
いずれ劣らぬ忠臣であったこの親子の宿命であり、自分たちの意志ではいかんともできない不幸な事態であった。
そしてこの確執を止揚できるのは為義しかいなかった。為義の計らいによって、従者親子2人は親子の固い絆を取り戻した後、
保元の乱を敵味方として戦うこととなった。不幸中の幸いという言葉がこれほどぴったりする人間関係も珍しい。
その為義さんは、勝者となった義朝が殿上人となったことを由良から聞いて心底喜び、義朝が投げつけた
髭切りを再度授与して義朝と和解した。この場面と親殺し(できなかった)の場面は、個人的には清盛=忠正よりも
心に迫るものがあった。源氏の親子描写(為義=義朝=頼朝)は素晴らしかった。

282 :日曜8時の名無しさん:2014/10/27(月) 00:25:07.91 ID:V3H3CR6Q.net
義朝についていけなくなって為義のものに走ったとはいえ、正清の心は常に義朝にあったからね。
そうした悩める正清の心境をしっかり見抜いていた為義は、もはやダメ義さんではなかった。
どんなに屈辱を受けても、這いつくばってまでも摂関家の犬となって一門を養う決意を示したあたりから、
為義にはある種の凄みがでてきて、最終的には諦念に到達した大人(たいじん)の風格さえ漂わせるに至った。
為義もまたこの大河におけるキャラ造型の厚みを痛感させた一人。

283 :日曜8時の名無しさん:2014/10/27(月) 12:55:01.81 ID:+ApwY09w.net
オロオロアタフタするばかりのご主人様悪左府を
「戦は武士のやるものだ。どシロートは黙っておれ!」
と一喝したシーン滅茶かっこよかった

「斬れ義朝!」しかし斬れずに泣きわめく義朝を
「もう良い義朝、もう良い」と赤子を諭すように優しい表情で宥めた次の瞬間・・・衝撃の結末
この為さんの最期を看取った弁慶が、200叩きを食らわせた(「悪僧までがワシを馬鹿にしおって馬鹿にしおって」)
当の大殿に生涯ラブを捧げるようになったのも納得の展開だった
ノンエリート為義の悲哀と誇りに接したことが源氏贔屓弁慶の原点であり
義経の庇護者、元服後は忠実な従者となる素地となった
判官贔屓のイメージを最初に抱いたのが青木弁慶なのかもね

284 :日曜8時の名無しさん:2014/10/28(火) 02:12:18.45 ID:qztsVzfw.net
19話好きだな。
過去の大河で好きな回を挙げろと言われたら
多分清盛の19話をあげる。

285 :日曜8時の名無しさん:2014/10/28(火) 02:14:22.51 ID:qztsVzfw.net
>>284
大ボケ20話だった

286 :日曜8時の名無しさん:2014/10/30(木) 18:04:05.23 ID:BrjIjVQe.net
今日の「おじゃる丸」は待賢門院さまの一句(長からむ〜)がテーマ

それから、ちくま学芸文庫から『梁塵秘抄』が出たね
http://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480096319/

287 :日曜8時の名無しさん:2014/10/30(木) 21:18:53.64 ID:5FEuXPCL.net
今更ながら忠盛主演映画「柘榴坂の仇討」所見。



うーむ、素晴らしかった。
ドラマも演技も清盛好きなら間違いなくお勧め。
上映終了も近いので、是非映画館で。

288 :日曜8時の名無しさん:2014/10/30(木) 23:31:18.28 ID:J7SbBqBI.net
西行の番組面白かった。考証2がスタジオゲストで、1は頼朝との謁見についてコメント。
思えば、東大寺再建勧進僧西行とその際のエピを巧みに取り入れつつ、イタコ西行による
清盛と頼朝との「面談」はセッティングされていた。

聖俗貴賎に幅広いネットワークをもっていた西行から見た平安末期。
次の源平ものはこれで決まり!周辺人物によって時代を照射しようという最近の傾向に
ピッタリです。
初回は藤原秀郷をちょこっと出して、北面武士時代からは同僚清盛が2番手。崇徳さんとの
交流もばっちり。たまこや堀川さんとの熱い恋もやれる。苛烈な時代状況を宗教者の視点から
捉えることもできる。
放送は2030年頃。、ただしその頃大河が生き残っていたらのお話w

289 :日曜8時の名無しさん:2014/10/31(金) 01:26:03.27 ID:TGCY+bOE.net
日本人が賢く成ればね?
複雑な大河ドラマは受けが悪そうだ。

290 :日曜8時の名無しさん:2014/10/31(金) 12:31:15.06 ID:Q/upFkPB.net
一年通して50話にもなる枠しかもCM無しなんて他にないのでこういう枠こそ清盛みたいな良いドラマにして欲しいわ

291 :日曜8時の名無しさん:2014/11/01(土) 00:44:10.57 ID:Z4HWvGm+.net
>>286
待賢門院様って、たまこじゃなくて堀河局だろ

292 :日曜8時の名無しさん:2014/11/02(日) 22:26:35.71 ID:D/smropE.net
今月末に京都と厳島旅行で行ってくるよ
清盛ゆかりの地楽しみで仕方ない
どっかこのスレ的にオススメのスポットってあるの?

293 :日曜8時の名無しさん:2014/11/02(日) 22:30:57.52 ID:CZZfKf6J.net
厳島神社

294 :日曜8時の名無しさん:2014/11/02(日) 23:12:09.31 ID:NlimlKl4.net
きょうの話は良かったね。
いろんなドラマを録画してたりするけど
見方を変えれば大河だけでいいかもな。
大河ドラマは長すぎて、常に見るから録画はしてないけど
見てないしょうもないドラマを録画してさらに見ないから
BDにまで残してるけど、自分でいつ見るのだろう?と思ったりするw
寝たきりになったときのストックになるかもwって本気で考えたりw

295 :289:2014/11/02(日) 23:15:45.59 ID:NlimlKl4.net
あ、ごめん間違ったよ
おなじことを別スレに書くけど許してね

296 :日曜8時の名無しさん:2014/11/02(日) 23:16:46.85 ID:1q//fNKA.net
石段とか平気な人なら、堀河天皇陵は良いぞ
京都の町が一望できる

すぐそばには仁和寺
ちょっと足を伸ばせば、たまちゃんと統子さまの
御陵もあるよ

297 :日曜8時の名無しさん:2014/11/03(月) 07:31:40.75 ID:wGOzaqwE.net
台詞のみならずメタファも含めれば各話の情報量は相当なものの上
全50話、最初から最後までストーリーがタテヨコ緊密に張りめぐらせれていた
そこで全体を俯瞰した上で各回の各シーンを位置づけ解釈する作業が不可欠となる
一度最後まで見終わった後、繰り返しあちこち見直さないかぎり本当の真価はわかりにくい
こうなると清盛を録画なしに済ますことはできず、ある意味再生メディアの進展をも踏まえた作りだった
ツイッター発信による視聴者との双方向的なやり取りも画期的だった
ともかく視聴者の側で何かしら積極的なアクセスをしない限り作品は近寄ってこない
逆に言うとこの作風でながら見層一見さんまで取り込めると考えていたのだとしたらヤバかった

298 :日曜8時の名無しさん:2014/11/03(月) 10:39:50.31 ID:ZWb50teG.net
キャスト変更がなければ完璧だったのに
煮ても焼いても食えなくしちゃったね

299 :日曜8時の名無しさん:2014/11/03(月) 23:26:19.12 ID:ZOkfuowR.net
次のBS再放送は、パターン的に新選組か?
でなければ、天地人、江
最低視聴率清盛は                          ないない
今から覚悟しておいたほうが精神衛生上得策っぽいぞ、同志の皆様方w

300 :日曜8時の名無しさん:2014/11/03(月) 23:52:54.30 ID:y90XT7To.net
俺は清盛は全て録画残してるわw
もう何回も見てるけど、見るたびに新しい発見があるね。

301 :日曜8時の名無しさん:2014/11/04(火) 00:07:10.99 ID:ttWsten6.net
2チャンネルの書き込みで気が付く「平清盛」の魅力。
汚れと混沌が理解出来れば楽しめる仕様。

302 :日曜8時の名無しさん:2014/11/04(火) 00:10:51.60 ID:wCwlYFzb.net
最近発見したのが、政子の檄に少しずつやる気を出してきた頼朝の変化に鋭い視線を投げかけた塚本藤九郎。
明日を見失って覇気のない御曹司の尻を叩くわけでもなく、頼朝の身の回りの世話を甲斐甲斐しくやき続けた彼もまた、
頼朝が覚醒する時をじっと待っていたのだろう。
その場面は脚本ではなく演出の領域。こちらもまた細心の注意を払って注視していく必要があった。
宋剣の錆具合とか、屋敷に集うケツモブの多寡なんていうのもかなり重要な意味を担った。

303 :日曜8時の名無しさん:2014/11/04(火) 00:25:46.45 ID:ttWsten6.net
物の怪(もののけ)が、武士(もののふ)に変わっていく。
演じる役者の目に生気が蘇る。演出に答える役者も凄い。

304 :日曜8時の名無しさん:2014/11/04(火) 01:05:26.50 ID:qxOZvo7J.net
知盛の一世一代の諫言
周りの者たちのそれぞれの表情
思ったことは、意味は違えど「群雄割拠」系のおもしろさ
それぞれの役者の熱演
言葉たらずを細かな表情の変化などで理解を深めるスルメ系の楽しみ

うまく説明できないけど
清盛おもしろいね

305 :日曜8時の名無しさん:2014/11/04(火) 01:11:21.21 ID:qxOZvo7J.net
知盛ちがう宗盛だった
都還りの時ね

306 :日曜8時の名無しさん:2014/11/04(火) 01:48:33.26 ID:wCwlYFzb.net
死に行く忠正大叔父さんに竹馬作ってと駄々捏ねたこととか、平治の乱の時、敗者頼朝にガンつけて池禅尼に叱られたこととか、
想い出したくもないマイナスの過去をしっかり直視しながら、こんなダメな自分が今、棟梁などという身の丈合わない重責を
兄重盛が早世したばかりに担うハメとなったアイロニカルな運命について、、宗盛は呻吟していた。
重圧に荒れもした(酒に溺れたり仲綱から木下を強奪したり)ダメ棟梁宗盛の自己省察は、実はとんでもなく誠実で深いものだった。
そんな彼だからこそ成し得たのが、かの一世一代の還都諫言だったのだろう。
さしもの絶対権力者清盛も、ダメ息子のはずの宗盛が放ったコトバの迫力にこの時ばかりは圧倒されてしまった。
多くは皮相で軽薄な人物として描かれ、壇ノ浦でのカッコ悪い姿とその後の往生際の悪い姿のみが印象的な宗盛ですら、
運命の翻弄された複雑な性格の持ち主として造型され、後世の我々の心を揺るがした。

307 :日曜8時の名無しさん:2014/11/04(火) 01:53:20.17 ID:wCwlYFzb.net
運命の→運命に

308 :日曜8時の名無しさん:2014/11/04(火) 09:09:42.91 ID:VjzAcfnR.net
大丈夫。訂正しなくても長すぎて誰も読まない。

309 :日曜8時の名無しさん:2014/11/04(火) 09:20:39.59 ID:w1ZyB8r2.net
脈絡も無しに唐突に挟まれる穴埋めのような回想は皆無、常に意味をもった
宗盛の場合は出来の悪い過去を自ら振り返り今の立ち位置を確認するためのものだった

官兵衛は意外と回想が少ない
過去を振り返る余裕もなく激動の戦国を生きてきたということか
そんな彼が小早川と「楽しかった」時代を振り返り涙したシーンは感動的だった
清盛の制作者だったら珍しく過去に感傷を寄せたこの場面に回想を挟むだろうか?
難しいところだ

310 :日曜8時の名無しさん:2014/11/04(火) 13:35:20.53 ID:qxOZvo7J.net
俺はこのドラマ好きだから読んでるよ。長文
いろんな解釈もおもしろいし、また見ようって思う。

「ようやった重衡」の場面いいな

311 :日曜8時の名無しさん:2014/11/04(火) 17:52:49.33 ID:aknEDoZ2.net
重盛のキャスティング、誰かの代役だったというのは知らんかった
名前はでてないよね

312 :日曜8時の名無しさん:2014/11/04(火) 22:18:14.69 ID:qQ3oibuF.net
武士道シックスティーンだと建春門院様と宗盛が兄妹なのか。
忠通も出ているな。

313 :日曜8時の名無しさん:2014/11/04(火) 22:26:57.53 ID:2pZPdWQh.net
平清盛って例年以上に合戦を真面目に扱ってたのだが
ある種の人々には宗教上の理由で目に入らないようだ

【テレビ】大河ドラマ『軍師官兵衛』終盤、視聴率低調・・・挽回できるか?ネットでは賛否「合戦シーン少ない」の声 NHK中村チーフP語る [転載禁止]&#169;2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1415079314/

314 :日曜8時の名無しさん:2014/11/04(火) 22:55:17.87 ID:w1ZyB8r2.net
保元平治の乱に戦国の合戦並みのスケールを要求する頓珍漢なバッシングが例によって始まった
三谷氏も2年後狙っているらしいが、清盛は合戦そのものよりも
そこに至った経緯と複雑な人間模様、戦後処理、政治的帰結(保元の終結は平治の始まり)
などに力を入れていた。鹿ヶ谷や治承クーデターの息の長いプロセス描写も驚異的。よくあるいきなり始まりいきなり終わるパターンは清盛には無縁であった
かといって保元平治の合戦そのものがお座なりだったわけでは決してない
エンタメ性も豊かにかの乱を過不足なく描ききった
自分は特に後衛に清盛を置いた平治の乱の的確なフォローが素晴らしいと思った(既述)

315 :日曜8時の名無しさん:2014/11/05(水) 00:00:46.22 ID:jJFekM3A.net
>>292
厳島神社は朝一番の暗いときに行くと幻想的

全然大河の清盛関係ないけれど。

316 :日曜8時の名無しさん:2014/11/05(水) 00:04:20.12 ID:AJlAmEYG.net
前から思う。
支持率と視聴率に疑問を感じる自分は何だろう。

317 :日曜8時の名無しさん:2014/11/05(水) 00:07:23.23 ID:a+SC8KaV.net
二条帝の生前から登場し、不満を鬱積していった以仁王の乱も見事。
そこで黒幕八条院の存在をクローズアップした功績は大きいものがある。
もっとも、平家物語好きからは名場面である宇治川の戦いがあっけないとの声があがった。
しかし、史実的には陰謀が露見して平家が追撃体制を整えた時点でほぼ終わり。
勇壮な戦いが実際あったわけではない。
一見して後半は平家物語をなぞったかのように受け取った人も出たが、このように以仁王の乱の扱いからも
それが間違いであることがわかる。
大河清盛のベースはほとんど常に史実に置かれており、そこに平家物語の祇王・祇女・仏御前のような有名エピが
換骨奪胎されて取り入れていた(平家物語史観とは程遠いことは重盛の評価からも明らかである)。
最後は、ラサツが諸行無常の声を響かせ上、武士の世と貿易国家への礎を築いた清盛平家の希望の物語
(海の底にも都がございましょう)へと転換されて大団円を迎えた。それは没落史観からの決別であった。

318 :日曜8時の名無しさん:2014/11/05(水) 07:27:58.35 ID:1toWii7A.net
いつもの「合戦シーンガー」にまんまと乗せられて第27回をもう一度観た

うん、本当によくできてる ドラマの緩急も役者の演技も映像のグレード感も最高
この面白さを分からない人、分かりたくない人には一生分かってもらわなくてもいい


【テレビ】大河ドラマ『軍師官兵衛』終盤、視聴率低調・・・挽回できるか?ネットでは賛否「合戦シーン少ない」の声 NHK中村チーフP語る★2 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1415108579/

319 :日曜8時の名無しさん:2014/11/05(水) 07:30:02.28 ID:1toWii7A.net
>>315
第40回の厳島ロケシーンは早朝に撮ってるので少しだけ関係あるかも。

320 :日曜8時の名無しさん:2014/11/05(水) 11:34:14.93 ID:3bSgTfLS.net
厳島神社に限らず神社仏閣は早朝逝くに限る。
見栄えだけで無く、清々しさは格別だ。出来れば若干歩けば頭も冴える。

321 :日曜8時の名無しさん:2014/11/06(木) 01:48:07.23 ID:Ywp9NtR4.net
>>314
グダグダ間延び合戦を織り込んでもな
ハリウッドの足元にも及ばない、エンタメ以前のオナニー

322 :日曜8時の名無しさん:2014/11/06(木) 07:33:46.13 ID:/9/htmQB.net
>>321
もう放送終了から2年近いんだから
短文の印象論じゃなくて具体的な論評をどうぞ


晒しage

323 :日曜8時の名無しさん:2014/11/06(木) 20:30:46.17 ID:fah05QT+.net
100%完璧な作品なんて世の中ないのだから不満があれば大いに語れ
と促してもすっかりダンマリ
それでいて他スレで清盛のような有名人まで空気にした能無し脚本家がー
だもん
どうしたらそのような能無し眼無し心無しの視聴者になれるか教えてよ!

324 :日曜8時の名無しさん:2014/11/06(木) 23:41:06.55 ID:7hDRsy9h.net
意気地無しを追加

160 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/04(土) 21:44:33.51 ID:Gwrz6poL [2/2]
ちなみに
女は戦が嫌じゃと政治に口出ししてはでしゃばる。明るいほのぼのとしたホームドラマ
リアリズムを喪失したファンタジー。主人公は汚いことには手を出さない。綺麗ごとのオンパレードで朝ドラとの区別がつかない
このように堕落した今の大河にはない昔の大河の特徴を主人公の成長についてみると
●未熟者が「清濁併せ呑み、虚々実々の駆け引きができるようになること。それがかつての大河における成長だった」そうです

さぞ、春日なんとかさんは、昨今のダメ大河であるところの清盛を高く評価していることでしょうね。
オギャーと生まれた時からのヒーローまたはアンチヒーローはいない。しかも青年清盛は「ギャーギャー騒いでみては落ち込む
うざい兄」(by頼盛)で、共感する視聴者はでにくい。未熟な中に将来大器となるだろう片鱗を見つけていかなければ
ならなかった。そして祇園事件以降の3歩進んで2歩下がる成長物語については、すでに多くの人が語ってきた。
第1部はなんといっても濃い宮廷パートが見応えがあったし、平氏についても未熟な清盛より忠盛に共感できた。
しかし、主人公に魅力がないから共感できないから彼は空気だった、というのであれば、もうドラマを見るのも
小説を読むのもやめたほうがよい。
ドラマ上は、軸にはなりにくい若輩清盛に何とか求心力をもたせる工夫もふんだんに見られたことにも注目すべき。
置物であったり留守番していた回は一度もない。
祇園事件以降は文字通り物語世界の中心にどっしり座り続け、平治の乱以降はまさしく日本の中心に躍り出たのである。

325 :日曜8時の名無しさん:2014/11/06(木) 23:52:09.73 ID:7hDRsy9h.net
プロセスを丁寧に追った2つの乱では、合戦そのものについても、起こったことをただ並べて間延びしてしまう
ような野暮な展開ではなかった。
全体に統一感を与え、求心力を高めるための工夫がなされており、それが戦争指導者の戦術眼への注目。
保元の乱では、両陣営を率いる碩学信西と頼長との戦術の差異。平治の乱では、清盛の情勢把握と作戦立案・指揮に
スポットが当てられた(油断隙だらけの信頼は無能描写)。

かつて論語を共にハモった信西と頼長は、次第に平氏評価の点で軋轢を生じ互いに引き裂かれていく。
ついには乱直前の作戦会議において、夜討ちの可否をめぐり孫子の同一字句を真逆解釈するに至った。
結果として、こじつけとも言える強引な解釈を引き出して夜討ちを命じた信西の的確な戦争指導が奏功して
後白河陣営は短時間で完勝することができた。戦闘開始後の放火の是非についても、信西は刻一刻変わる状況に
迅速かつ柔軟に対処し、直ちにこれを許可した。
現実主義者信西の面目躍如たる戦争指導が、頭の固い復古的理想主義者頼長を圧倒したといえよう。
勝敗のポイントは、両巨頭の「頭の柔らかさ」であった。
いくつかの戦いのシーンは、この堅固なフォーマット上で戦われることで緊密な結合を保った。

平治の乱では、司令塔清盛が終始大本営に位置しながら冷静に情勢の推移を押さえ、合戦の初めから終わりまでを
完全にコントロールしていた点が強調された(前線でチャンバラするような大河伝統芸は却下)。
司令官が駒を動かすごとに事前に思い描いたシナリオが一つ一つその通りに実現していく詰将棋のような展開は、
ある種のカタルシスをもたらしてくれた。ついに爆発した謀略家清盛の完勝劇に相応しい劇的緊張感溢れる脚本・演出といえよう。
勝敗のポイントは「叔父を斬った過酷な体験から学んだ情勢判断能力と戦術眼=成長した清盛」だった。
最後の「異次元空間における一騎打ち」が荒唐無稽のファンタジーで終わらなかったのは、このように歴史パートをきちんと
踏まえた上でのフィクションだったからである。歴史上の平治の乱はすでに決着がついており、一騎打ちは
あくまでもドラマでの清盛=義朝ライバル設定から導かれる「早すぎる源平合戦第1ラウンド」と位置づけられていた。

326 :日曜8時の名無しさん:2014/11/07(金) 00:24:57.80 ID:AQK5H+E9.net
いつも上手く解釈しますね。

思いだしながら楽しく読んでます。

327 :日曜8時の名無しさん:2014/11/07(金) 00:41:03.72 ID:wcZ2t9Wp.net
社会的に盛大なバッシングを浴びたこの傑出した作品が埋もれたままで終わってはならない。
この一念でやってます。
天地人と江も少しずつ見ているのだけれど、1話からしてさすがにコレは?と思ってしまう。
しかし、龍馬伝と清盛以降の作品の質は相当高いと考えている(清盛以外はそれぞれ
不満が残るのに対して、清盛はほぼジャストフィットするあたりがヲタたる所以)。
なので、春日氏には何の恨みはないけど、2ちゃんまんまの紋切り批評(昨今の大河はー)が、
2ちゃんのみならずマスコミでもてはやされるような状況は、ほんとにマズいと思っている。
昨今のNHKの真摯な大河づくりを、批判しつつも高く評価して応援することこそ、大河の復興に
つながると考えています。

328 :日曜8時の名無しさん:2014/11/07(金) 01:20:30.12 ID:VfHhjMeX.net
子育ての面で何か語ってほしい
実の子をうまく育て上げた人は一人もいなかった気がする
忠盛は最高の父親だったけど

329 :日曜8時の名無しさん:2014/11/07(金) 05:48:14.58 ID:UIJvSxRY.net
いいこと書いていても2ちゃんの投稿では所詮落書き扱い

330 :日曜8時の名無しさん:2014/11/07(金) 07:50:35.30 ID:lkJL8mu2.net
>>329
でも真面目に時代劇やドラマを論評できるようか学術空間なんてないからねw
だからあんな売文作家が本書いて売れるくらい低レベルw

331 :日曜8時の名無しさん:2014/11/07(金) 09:00:23.13 ID:A4gvgOSX.net
>>329
寂れた商店街の店主みたいな書き込みだもんな
全てを人のせいにする

332 :日曜8時の名無しさん:2014/11/07(金) 12:34:18.71 ID:X87EJXQo.net
>>331
暇を持て余してレッテル貼りばかりしてないで
人の意見にきちんと反論したらどうですかね

333 :日曜8時の名無しさん:2014/11/07(金) 21:44:00.45 ID:pc6SKVdY.net
清盛の子育てかー
育児は時子、勉学は盛国に丸投げっぽい。お稽古ごと担当は経盛、武芸担当は忠清
本人は何もしてないぞw

334 :日曜8時の名無しさん:2014/11/07(金) 23:47:05.14 ID:lkJL8mu2.net
>>333
謎和歌詠んでマイホームパパしてたじゃんw

335 :日曜8時の名無しさん:2014/11/08(土) 01:00:40.58 ID:8S4Hwmcb.net
>>333
結婚する段になってもうじうじしてる息子投げ飛ばして活を入れてたじゃないか

336 :日曜8時の名無しさん:2014/11/08(土) 08:15:13.04 ID:GdDVUTzA.net
NHK 特集ドラマ「生きたい たすけたい」(再放送)
2014年11月8日(土)15時45分〜16時58分<総合>

337 :日曜8時の名無しさん:2014/11/08(土) 14:02:55.62 ID:QpNBH/p6.net
少子化対策は荒っぽい教育パパ清盛に学べ!〜「さっさと子でも作れ!」は冗談として

史実上もドラマ上も興味深いのは、清盛の教育方針自体は明確であったこと。
その方針は、新王朝樹立を見据えて息子たちを王朝文化の担い手に相応しい人材に育てることにあった。
王朝的教養と技芸を兼ね備えた屈強の武士―究極の文武両道が清盛が息子たちに期待した理想の姿だ
(清盛はどれも平均レベル、和歌にいたってはド下手〜「私と違いまして息子たちは・・・」)。
ドラマでも息子・孫たちは、日頃の武道鍛錬はもちろんのこと、文化的教養を身につけ、公式の宴での舞い(青海波)等が
真剣勝負の政治的なパーフォーマンスであることを皆よく自覚して励んでいた
(基房・兼実が乗り込んできて勝負を挑んだ和歌と舞い合戦も参照〜ここで摂関家に勝るとも劣らぬ力量を見せつけたことは、
王朝を簒奪しても立派に担いうるとの重要なメッセージとなった。その意味でこのシーンは息詰まる政治シーンでもあった)。

このように息子・孫たちをしっかりと教育してきたのに、自身の没後あっという間に平家は瓦解して滅んでしまった。
もちろん、種々の客観的な歴史的要因がまずは検討されるべきだが、平家を構成する主体の力量も問題とせざるを
えないだろう。
一つは、息子たちは清盛の素質と力量を部分的に受け継いだが、トータルに清盛を凌駕するあるいはせめて匹敵する
人材が一人も現れなかったlこと。しかし、これは教育で成果をあげるようなものではなく、清濁併せ呑む清盛の器がデカすぎた
ということではないだろうか。
もう一つは、武士の世づくりを貴族王朝の外形を維持したまま作り上げようとしたことにそもそもの決定的限界があったこと
(考証1先生は、所与の歴史的・空間的条件の下ではこれ以外の選択はなかったと述べる)。
息子たちの教育に即すれば、自身があれだけ体制破壊的で規格外の人間だったのに、後継者たちはおしなべて
既存の秩序に適合的な人格と素養形成がなされてしまった(重盛にいたっては後白河への忠)。
それゆえ、平家が順風満帆な時はそれで良いとしても、いったん秩序が崩れ始めるとそうした外的変化に対応する術を
後継者たちは持ち得なかった。
このように考えると、結局のところ頼朝が勝利して鎌倉で武士政権を樹立したのは、歴史的必然あるいは清盛の自業自得
という感も否めない。

338 :日曜8時の名無しさん:2014/11/08(土) 15:50:20.30 ID:4gKfqPo3.net
震災ドラマ始まり
再放送やったばかっりの気がす
気合い入れて芸術祭狙ってるな

339 :日曜8時の名無しさん:2014/11/09(日) 12:50:49.07 ID:sAK3zrgn.net
清盛見てると自分のオヤジが憎たらしくなってきたからね
その辺も視聴率に影響大だったろう

340 :日曜8時の名無しさん:2014/11/09(日) 15:21:21.71 ID:TzGL7wcL.net
>>338
去年も夫婦善哉を出品していたよ
おバカの暴挙を押さえられず酷い目に遭わせたから
NHKは藤本氏に大きな借りがある

341 :日曜8時の名無しさん:2014/11/09(日) 23:23:51.81 ID:cuH/I4mL.net
if怪演三上鳥羽朕と怪演竹中秀吉のキャスティングをチェンジしてみたら・・・

やっぱ果てしなく無理っす
顔は重要ですわ(竹中さんしっつれい)w
いやー両方ともどハマリでした。

342 :日曜8時の名無しさん:2014/11/09(日) 23:34:54.91 ID:6U7uC7OB.net
竹中にたまなり三角関係は無理w

343 :日曜8時の名無しさん:2014/11/10(月) 06:45:37.39 ID:4f9MFy1B.net
男同士で女々しく泣き合うのは清盛ぽかったな

344 :日曜8時の名無しさん:2014/11/10(月) 06:58:19.09 ID:3T5t1q43.net
何度見ても清盛を白河法皇の息子設定にすべきじゃなかった。

武士と馬鹿にされても、なんか空々しかった。

345 :日曜8時の名無しさん:2014/11/10(月) 07:16:03.46 ID:oa4nqQHP.net
朝釣りも大概にしろよw
確実に超長文の反論が来るわ

346 :日曜8時の名無しさん:2014/11/10(月) 07:47:42.93 ID:w+xhPRV/.net
超長文ワクワク

347 :日曜8時の名無しさん:2014/11/10(月) 08:18:19.07 ID:p3JRsjSW.net
あー 〇教新聞文化部のライターな

348 :日曜8時の名無しさん:2014/11/10(月) 08:28:18.24 ID:oa4nqQHP.net
差別主義者は単に「頭が悪いだけ」であることが科学的に判明。わずか4ステップでネトウヨの完成w★3 [転載禁止]&#169;2ch.net [729943353]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1415573853/

349 :日曜8時の名無しさん:2014/11/10(月) 09:06:24.70 ID:Vhf9rAu/.net
王家がーソーカがー反日がー在日がー犬HKがー汚盛がー

のアホウヨども久々朝から元気ではないか
ちなみに舞子さんは白拍子つまり卑民だ
当時は母の身分が子の社会的地位を大きく左右する
卑しい女が生んだ子清盛は王家血統上は完全無価値
捨てられようと殺されようと知ったこっちゃない
それがあのような経緯で忠盛に引き取られた
すなわち清盛は社会的認知レベルでの貴種性を持たない
身分上はまがうことなき武士の子であり、ただ血(DNA)と自意識(アイデンティティー)レベルにおいて
清盛は落胤との狭間で苦しむこととなった
ドラマは最終盤に至るまでこの設定を見事に生かしきった
「忠盛の子」清盛もまた平家に対する王家や上級貴族からの社会的評価(王家の犬)
から免れえないのは当然である

350 :日曜8時の名無しさん:2014/11/10(月) 09:18:32.86 ID:p3JRsjSW.net
来た来た〇価の職業ライター

351 :日曜8時の名無しさん:2014/11/10(月) 09:24:16.11 ID:Vhf9rAu/.net
じゃもう家でてるから夜までにソーカがーを論証しといてくれ

オッケー職業荒らしたち?

352 :日曜8時の名無しさん:2014/11/10(月) 09:41:01.69 ID:p3JRsjSW.net
否定しない正直な新聞屋

353 :日曜8時の名無しさん:2014/11/10(月) 09:44:27.85 ID:oa4nqQHP.net
差別主義者は単に「頭が悪いだけ」であることが科学的に判明。わずか4ステップでネトウヨの完成w★3 [転載禁止]&#169;2ch.net [729943353]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1415573853/

354 :日曜8時の名無しさん:2014/11/10(月) 12:21:15.21 ID:iw+qPiT8.net
無理に荒らしのネタを投入する必要無いよ。
右翼、左翼、煎餅の窓口が同じと云う話にゃ笑ったwww。常識だ・・・・失礼

355 :日曜8時の名無しさん:2014/11/10(月) 20:58:12.08 ID:PU60+ZLx.net
>>352
なんだせっかく早く帰ってきたのにゼロ回答?
ちなみに直近に買った本は
細見和之『フランクフルト学派』(中公新書)、プルードン『貧困の哲学』(平凡社ライブラリー)
和田春樹他『東アジア近現代通史』(岩波)、古賀茂明『国家の暴走』(角川21)
マルクス、ウェーバー、ベンヤミン、丸山真男、藤田省三などは当然たくさんある。
憲法「改正」が悲願なのに13条を知らない、芦部を知らない元法学部生アベちゃんの美しい何ちゃらもチラ読みしたことはある。
お前らのアイドル田母神元帥とか在特会桜井某の作文は笑ってしまうので読めない。不破哲三とミズホとダンナのは読んだ。
最近はお前らが大っきらいの(というか大河板ウヨは知らないか)北海道を引き払って東京に戻ってきた山口二郎が大好きだ。
聖書はある。コーランはない。儒教の入門書の類は一応ある。仏教学の巨人中村元先生のご著書はいくらかある。
山川リブレ日蓮はある。末木文美士さんのご著者もいくつかある。
しかし、I田D作先生のご著書は1冊もなければ1行も読んだことのない。
ソーカがーさん、不信心者ですんません。来世は無しです。。。現世ご利益もいりません。
ちなみに2ちゃんでは件のババアからソーカがーではなく「糞サヨ」なる光栄な渾名を頂戴しておりまする。

356 :日曜8時の名無しさん:2014/11/10(月) 22:13:32.03 ID:p3JRsjSW.net
否定になっとらんな
そこだけI田D作とごまかす信者

357 :日曜8時の名無しさん:2014/11/10(月) 22:38:21.29 ID:PU60+ZLx.net
ところでアホウヨさ、証明責任って言葉知ってる?
お前が言い出したのだから、本来アホウヨのほうが「相手はそーかであること」を証明しなければ
ならないのだよ。オレが「そーかでないこと」を証明する義務などどこにもない。
それをレッテル貼っただけで何もしなければ、これ見た人は誰しも「やっぱウヨって馬鹿ですね」
ということになる。
まあ、こういう経過となるのを予想しながらわざわざ遊んでやったのだよ。アホウヨわかった?
はっきり言おうか、清盛ファンにだって信者がいるだろうから心苦しいが、創価も池田大作も
嫌いだ。もちろんそれは内面的信仰の話ではなくて、社会的活動、さらに常に権力に接近して
行っている政治への評価に基づく。立憲主義冒涜へ加担した集団的自衛権容認しかり。
しかし繰り返し強調してきたように、そのことと作品評価、マツケン評価はまったく別のこと。
現に、同じくそっち系だという役者が主演とヒロインやっていた義経は、作品も演技も感心しなかった。

で、そーかがーを証明してみな。どうせ何もできずに一言喚くだけだろうけどさ。
できなきゃ、せめて清盛の内容批評をやりな。

358 :日曜8時の名無しさん:2014/11/10(月) 22:46:34.19 ID:p3JRsjSW.net
I田D作と伏せ字にしてもなお
中村元と並べて「先生」「ご著書」などとくっつけてしまう

そしてそもそも「不信心者」などという言葉は
層化やエホバやイスラム原理等々
要するにカルトしか使わないんだよw

359 :日曜8時の名無しさん:2014/11/10(月) 22:54:21.79 ID:PU60+ZLx.net
それで?
池田氏を崇拝する信者が多数いることへの配慮をしてはいけないのか?
さらに注意深い人の中には、大変申し訳ないことに、そこに皮肉が込められていることに気づく人もいるだろう。

で、証明度というのは頗る高い。読んでいる人を確証させなければならない。
具体性も何もないそんな戯言で確信を抱かせることができたと考えているのか?
考えていないのなら、もっといわゆる証拠を出せ。そんなものはそもそも証拠にならず却下される。

360 :日曜8時の名無しさん:2014/11/10(月) 22:58:39.23 ID:p3JRsjSW.net
 ↑
ソーカがーという流れになったらすっ飛んでくる子

361 :日曜8時の名無しさん:2014/11/10(月) 23:05:06.89 ID:PU60+ZLx.net
それでアホウヨ、お前らのようなヘイトスピーチを何とも思わぬキチガイウヨが最近跋扈し始めて、
ここ2ちゃんも乗っ取る勢いだが、お前らのことを佐藤優や宮台真司が思いっきりカルト呼ばわりしているのは
知っているな。
カルトというのはまさに知性と理性を失い、人間憎悪と侮蔑を撒き散らすお前のような人間を言うのだよ。
「ネットで溢れる匿名の下劣なポピュリズム」を担っているのはまさにお前らクズどもであることを自覚しな。

362 :日曜8時の名無しさん:2014/11/10(月) 23:16:01.47 ID:p3JRsjSW.net
>池田氏を崇拝する信者が多数いることへの配慮をしてはいけないのか?
>池田氏を崇拝する信者が多数いることへの配慮をしてはいけないのか?
>池田氏を崇拝する信者が多数いることへの配慮をしてはいけないのか?

人をアホウヨクズ呼ばわりする奴が大した配慮だな

363 :日曜8時の名無しさん:2014/11/10(月) 23:21:11.84 ID:oa4nqQHP.net
差別主義者は単に「頭が悪いだけ」であることが科学的に判明。わずか4ステップでネトウヨの完成w★4 [転載禁止]&#169;2ch.net [729943353]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1415616726/

364 :日曜8時の名無しさん:2014/11/10(月) 23:27:31.12 ID:PU60+ZLx.net
あのな、自由な民主主義社会では、異質な他者への配慮、寛容に基づく共存こそ、そこに生きる市民が実践すべき
公共道徳なんだよ。
近代世俗秩序は、宗教を公的空間から隔離すること、すなわち政教分離を社会の構成原理としている(イスラム除く)。
信教の自由と宗教的行為は最大限憲法において尊重されているが、しかし政教分離もまた自由な社会に不可欠な
客観的法秩序だ。
そのような観点からは、創価と公明との関係は問題がある。だから批判的視座を向けざるをえない。
それでも、自分とは考えが異なる「市民」に対しては敬意を払わなければならない。
しかし、お前らのような、異質な者どうしの共存そのものを否定し、人間の尊厳を蹂躙し続けるクズ=「非市民」どもには
妥協しないので悪しからず。

それで「証拠」はどうした?

365 :日曜8時の名無しさん:2014/11/10(月) 23:32:44.27 ID:p3JRsjSW.net
層化の証拠出せ証拠出せと
必死になればなるほど…

366 :日曜8時の名無しさん:2014/11/10(月) 23:39:11.60 ID:PU60+ZLx.net
では、その泣き言が究極の「証拠」ということで、あとは賢明なる読者が判断するということでいいか?

以降、自演や仲間が押しかけて、アホウヨの勝ち!こいつはソーカで決定!で乱された心を鎮めること。

では。

367 :日曜8時の名無しさん:2014/11/10(月) 23:43:23.03 ID:p3JRsjSW.net
まあ普通に層化と無関係なら、ここまで必死に
「だったら証拠出せ出せ」と食い下がる動機がないわな

368 :日曜8時の名無しさん:2014/11/10(月) 23:47:17.14 ID:p3JRsjSW.net
ということで
このスレを乗っ取ってる長文爆弾は
なんちゃら新聞の職業ライターさん
以上

369 :日曜8時の名無しさん:2014/11/10(月) 23:54:39.69 ID:PU60+ZLx.net
アホウヨ最後ぐらいちゃんと締めろよ。
ジャッジというのは第三者がやるもんだよ。お前が自分で勝利宣言してどうする?
だから、自演でもなんでも良いからちゃんと締めろって促したのにさーーー
どこまでアホなんよ????

じゃ、おやすみなさい。

370 :日曜8時の名無しさん:2014/11/10(月) 23:57:37.60 ID:p3JRsjSW.net
明日も信濃町へご出勤

371 :日曜8時の名無しさん:2014/11/11(火) 00:04:40.72 ID:BanUHZE9.net
よそでやれ

平清盛は傑作
いつまでも名残惜しく語り合おう

372 :日曜8時の名無しさん:2014/11/11(火) 00:06:50.40 ID:mePUYRyR.net
長州藩万歳の大河ドラマは来年だそうだ。
「平清盛」に政治的なメッセージが有ったのだろうか。疑問だ?

373 :日曜8時の名無しさん:2014/11/11(火) 00:24:14.03 ID:H5BQ8gII.net
どうなんでしょうな。清盛を描くうえで日宋貿易は避けては通れないでしょうが
政治的なメッセージが有ったかというと、う〜〜〜ん (-_-;)

374 :日曜8時の名無しさん:2014/11/11(火) 00:29:06.94 ID:H5BQ8gII.net
でも、なんでも中韓に結びつけたがるN速系板のヒトたちには
大いに政治的メッセージを受け取れたんじゃないかな(笑)

375 :日曜8時の名無しさん:2014/11/11(火) 00:36:08.92 ID:W9P+hQxZ.net
ヘイトスピーチの問題が騒がれる昨今ですが、アメリカの学会誌に出た論文(英文)が
「人種差別の原因は頭が悪いからだよ!」と言い切っていておもしろいです。

これは、過去に行われた差別と知性に関する論文をメタ解析にかけたもの。
実は、心理学の世界じゃ「差別って頭が悪いせいで起きるんじゃない?」って話は
前から言われていたんですが、その説の正しさを、あらためて調べ直したわけですね。

で、ざっくり結論から言っちゃうと、やっぱり「差別主義者は頭が悪い(確率が非常に高い)」らしい。
多くのデータが、偏見や人種差別と知性の低さの関連を示しているというんですな。

たとえば、ある研究では10才の子どもの知性(認知機能とか情報処理スピードとか)を計ったうえで、
20年後に再テストを行ったんですが、子どものころに知性が低かった被験者ほど、
大きくなってから人種差別や性差別に走る確率が高かったとか。
もちろん、貧しくて満足な教育を受けられないせいで差別が生まれるって可能性もあるんで、この結論には
まだ議論の余地があるわけですけども、多くの研究が知性の低さと差別の関連を示しているのはおもしろいところ。

研究者によれば、こういう現象が起きる理由は、知性が低いと物事を単純にしかとらえられなくなっちゃうから。たとえば、

1. どんな人種にも善人がいれば悪人もいる
2. でも、頭が悪いと、その複雑さに耐えられない
3. だったら、特定の人種をひとまとめにして考えたほうがラク
4. 差別主義の誕生!

みたいな感じ。 世の中の複雑さを最小限に減らそうとするせいで、あまり深く考えないですむ差別主義に
走ってしまうわけですね。うーん、なるほど。ひとまず世の中の複雑さに耐えられるだけの知性は欲しいなーと、自戒を込めつつ思う次第です。
http://buzz-plus.com/article/2014/11/09/sabets/
http://buzz-plus.com/wp-content/uploads/2014/11/sabetsu.jpg

376 :日曜8時の名無しさん:2014/11/11(火) 00:48:38.20 ID:qxjBP9+c.net
長文うっぜ
お前がよそでやれカルト

377 :日曜8時の名無しさん:2014/11/11(火) 00:57:53.94 ID:W9P+hQxZ.net
>>376
>>375

378 :日曜8時の名無しさん:2014/11/11(火) 01:00:42.16 ID:H5BQ8gII.net
2chに溢れている反日ガーや創価ガーと同じく
性分が何かと戦っている聖戦士サマなのだから
そういう人なのだと思って、あきらめるしかない。
彼の大河ドラマ論には納得できることが大いにある

379 :日曜8時の名無しさん:2014/11/11(火) 07:53:52.00 ID:ZFwqGYbP.net
聖戦士様?そんな立派なもんじゃないよ。あまりに中傷行為が酷い場合に仕方なく
乗り出すだけ。この連中に付き合わず純粋に内容だけに集中して楽しみたいものだ。

相手は「何か」ではなくて、「2ちゃん運営」という明確な実態。
だから俺は聖戦士とかご立派なものではなく組織に竹槍で向かうピエロだ。
多くの板は、運営中枢(管理人)から悪質なグループ(多くは右翼的人物)に外注されて、
中央作成の「荒らしマニュアル」に従いつつ、思う存分暴れて稼ぐ。周辺協力者もかなりいる
(一枚岩ではない)。
24時間板を監視して主要スレをコントロールし流れを作り出す(誹謗の場合もあれば、
因縁つけの場合もあれば、ヨイショの場合もあれば、歴史薀蓄の場合もあれば、茶番自演バトルの場合もある)
スレ立て・データ貼りはもちろんこいつらが担当。
オレ除く「長文キャラ」というのも各板共通の手法(菅沼)。三河屋やドラマ板厚木のように
架空のあだ名をつけて騒ぐのも典型的手法。実況はもちろんこいつら主導。
視聴率等の話題性で稼げると判断した場合は、芸スポにもスレ立て蝟集して大騒動を起こす。
多くの板で、その筋でそこそこ知られたブロガーやサイト管理人が関与している点がミソ。
誰もが参加できる巨大掲示板2ちゃんの「世論」は、こうした恣意的構造の下に日々生産
されているのが実態である。
もちろん、一般人が多数参加する時間帯(放送終了後など)は有意義なオープンスペースとなりうるし、
愛好家が荒らされず楽しんいるスレもある。
2ちゃんの有意義性と公共性を認めるからこその批判である。

380 :日曜8時の名無しさん:2014/11/12(水) 00:55:36.72 ID:cOjco8iT.net
公共性が聞いて呆れる

政教一致団体が広告塔をねじ込むという公共放送の私物化に言及なし
こういう嫌らしい真似をする団体への批判をヘイトスピーチ全般問題にすり替える
かつ池田氏を崇拝する信者が多数いることへの配慮とやら

そんなお里バレバレな人がこのスレ仕切ってますよ皆さん

381 :日曜8時の名無しさん:2014/11/12(水) 01:26:56.33 ID:idaWOpmc.net
官兵衛スレに久々書き込んで、連中の怒りを買っている。
2ちゃんを見ていると、>.>380のような連中が仕切っているがゆえに、放置していると
あたかも朝鮮侵略は正義の戦いと変身する。そこはやはり是正したい。
清盛での戦いは、幸いイデオロギー論争の対象となるものではなかったので、
そういう意味では平穏だった。

2ちゃん全体を通じて最も典型的な荒らし手法でありながら、なぜか大河板では自粛中のものは、
コテを使った大騒動。お前らから見て俺並みに鬱陶しいコテが次々とネタを投入し居座る。
酷い板になると、一人が5,6個のコテを使い分けてその場を完全制圧する厚かましさ。
そしてすかさずこのコテを叩く仲間(あるいは自分)による二の矢が放たれる。
ここでは自演バトルは始まらず、粛々とコテの書き込みとコテ叩きコピペが交互に投入される。
この代表例がドラマ板の「周作」をめぐる茶番「ドラマ」であることは言うまでもない。

俺の拙い活動が奏功したのかしないのか、清盛本放送時のID粘着だの、磯智明がーとか、
MVPスレ連投とか、露骨な荒らしはとりあえず影を潜めているのは幸いである。
しかしながら、いまだに江主演女優に対する途方もない誹謗中傷がやむことはない。

382 :日曜8時の名無しさん:2014/11/12(水) 08:28:02.27 ID:mwUj6oOm.net
低俗だから、因縁を付けて金儲けをする。
2チャンネルで荒らせばどんな利益があるか判らんが?

スレチですね。

383 :日曜8時の名無しさん:2014/11/12(水) 08:40:54.35 ID:Euy0LbHj.net
この人に聞いて頂戴↓

660 日曜8時の名無しさん sage 2014/11/12(水) 05:11:13.72 ID:25zt88Mi
>>648
近年の大河は視聴率狙いがミエミエ
そこそこから名のある役者まで大勢使いすぎ
あっちもこっちも出てきて視点が定まらない
もっと主役を主役たる立ち位置に常に立たせるべき
豪華キャストは結構だが幅広げすぎず絞るべき
清盛は特に酷かった
平の○盛だの藤原の○○だの上皇だの立太子だの○○中宮だのワケワカメ
それが視聴率最低の主因であり、キチガイじみるぐらい頻繁に流れる♪遊びよせんとや〜
独眼竜見てるといかにBGMが大事かよくわかる

384 :日曜8時の名無しさん:2014/11/12(水) 09:25:41.99 ID:T4orvxCl.net
視点が2、3個、盛盛が2、3人でもう降参みたいねこの人

385 :日曜8時の名無しさん:2014/11/13(木) 16:44:11.59 ID:oazRokaI.net
ダメ義さんが文春で壁ドンしてるって本当ですか

386 :日曜8時の名無しさん:2014/11/13(木) 18:52:18.28 ID:h2uarCh1.net
何のこっちゃ
壁ドンでググってもわからんぞw

清盛が主役に見えなかったってギャグかと思っていたら本気なんだな
要するに清盛は軸が定まった群像劇つーことだ

387 :日曜8時の名無しさん:2014/11/13(木) 19:35:38.40 ID:h2uarCh1.net
壁ドンスタイルでカッコよく決めてる写真が載ってるってことか
思うにダメ義さんが作り出した驚異的なお子様の数からすれば
さっさと裸になって「何をしておるのだ早くマタヒロゲロ」と迫った息子in波多野
とは異なるラブロマンスの一つや二つあったかもよ
全部義朝方式だったりして・、。

388 :日曜8時の名無しさん:2014/11/13(木) 23:05:52.34 ID:vw97WQ4I.net
>>384,381
いわゆる「一人称の物語」じゃないと理解できないタイプの人なんだろう
離乳食止まりの赤子にスルメイカを与えても泣きわめくだけなのは道理

389 :日曜8時の名無しさん:2014/11/13(木) 23:58:25.79 ID:1Sk7okGq.net
ダメ義さんの種牡馬としてのパーフォーマンスは屈指だったわ。これだけは義朝はかなわない。

群像劇と女(男)一代記とを優劣つけることはあまり意味ない。大河ではどちらもありうる。
あくまでもそれぞれが説得力ある作品となったか否かが問われる。しかし、どちらでいくべきかという
問いは無意味ではなく、題材から自ずから決まってくると思う。
後者で真っ先に思いつく篤姫は、女一代記として質の高い大河だった。好き嫌いでいえば好みではないが。
群像劇の場合の失敗パターンは、中心軸がなくなって散慢化すること。
この点八重は、女一代記なのか群像劇なのか、前半は曖昧なまま推移してしまったことに不満が残った。
個々の描写のクオリティは素晴らしいものがあったのにもかかわらず、出来事を年代順に
「置いていく」という作りも、清盛の保元・平治の乱描写と比較した場合、素朴すぎて好みではなかった。

断言できるのは、清盛を大河主人公とした場合に、清盛一代記ではストーリーをなさないということ。
複眼的・多元的な群像劇の中心に常に位置していたのは、未熟者で他パート・他人に魅力を
奪われた時期があろうと、耄碌して老醜を振りまこうと、常に清盛であった(落胤設定は清盛と宮廷パートを
結びつける機能も有した)。
清盛に「一人称」を求めたい人、史実通りにほぼ全ての盛盛を登場させて、しかも一人一人に濃淡をつけた
キメの細かいキャラづけをしたのにもかかわらず、なお区別がつかないという人は、残念ながら清盛とは無縁と
諦めていただくしかない。
BGMについては、清盛ファンでも「遊びをせんとや」との大安売りには疑問が起こったことは十分理解できるし、
ここのファンの方も述べていた。
一つ強調したいのは、独眼竜政宗の時代とBGMが作品構成上もつ意味もまた変遷しているということ。
政宗の場合は、あくまで「伴奏」にすぎない。しかし、清盛の場合は、音楽もまたポリフォニックなドラマの
通奏低音として重要な働きを担わされていた(18世紀オペラとWagnerの「総合芸術」との違いに似ている)。

390 :日曜8時の名無しさん:2014/11/14(金) 01:28:30.85 ID:30Gyoxaj.net
大抵の大河ドラマは殆ど一代記と云う事に気が付いた。信念がしっかりした主人公が廻りを引っ張って行くタイプが大多数だった様な気がします。
ところが、「平清盛」は登場人物に振り回されるタイプの主人公だったと今思う。
誰でも知っている人物を、何事も上手く行かない主人公として描いた事に違和感を感じたかも知れない。
平家物語や歌舞伎的な要素も含んでおり、ネタ要素も多いのも好き嫌いが分かれたと思う。

391 :日曜8時の名無しさん:2014/11/14(金) 19:06:57.96 ID:lefdiemq.net
全国の数少ない清盛ヲタがみんな見て
旧消費税割れを阻止せよ!
>舞子ママと弁慶パパ

392 :日曜8時の名無しさん:2014/11/14(金) 22:28:37.30 ID:XzCJ5JGZ.net
>>391
全身に矢を受ける2人だな

393 :日曜8時の名無しさん:2014/11/14(金) 23:06:02.53 ID:G+9uSDnt.net
うわっうまい
ほんと2人とも最後は蜂の巣だったな

394 :日曜8時の名無しさん:2014/11/15(土) 08:46:08.53 ID:T73KT8Qy.net
舞子の蜂の巣は弁慶イメージでやったんでは?
普通あの庭先なら弓矢でなく刀の距離感だ

395 :日曜8時の名無しさん:2014/11/15(土) 09:16:36.06 ID:S/MlxzkZ.net
刀の刺さった血達磨…テレビ的にNGだな
弁慶と知盛なら許される気がするのはなぜだろうw

396 :日曜8時の名無しさん:2014/11/15(土) 13:05:18.30 ID:T73KT8Qy.net
>>395
弁慶と知盛は刺さってナンボだから

第1話と最終話の蜂の巣は絵面的にもよく似てたな

397 :日曜8時の名無しさん:2014/11/15(土) 17:24:22.92 ID:Xp+5Fskd.net
近所のスーパーでは、平家パイは源氏パイよりやや高めの価格設定になっている
これが頼朝の言っていた「財にものを言わせ・・・」ということか

398 :日曜8時の名無しさん:2014/11/15(土) 17:50:56.17 ID:KOKGHeqa.net
Xにきっと勝て!舞子&弁慶

By忠盛&為義-源平大殿連合

399 :日曜8時の名無しさん:2014/11/18(火) 21:08:51.11 ID:YWijaRem.net
評判というか悪評?に釣られて、しかも忠通さんが出演するというので、録画した『信長協奏曲』を見た。
エンタメ時代劇風パロディに対して、史実がーとか大人気ないことを言う気はないし、
さりとて、既存の戦国的価値を転覆しうる破壊的なパロディ的魅力が仮にあっても、
そういう批評眼は持ち合わせていないので、ドラマ評はできない。
確認できたことは、堀部氏は零落しつつある貴族(忠通)ないし貴族化した武士(義昭)といった
時代の狭間で屈折した心情を抱く二元的人物を演じうる稀有な役者であるということ。
今後の大河・時代劇で欠かせぬ役者となるだろう。

官兵衛は、いつも戦っている一方的な物言いのアンチ連中の批判に、残念ながらほぼ同意する
終盤となってしまった。個別シーンは依然として見所満載だが。。

それにしても平宗盛→福島正則、藤原経宗→増田長盛、安達藤九郎→後藤又兵衛、平徳子→淀殿・・・
転生した人たちを比較すると、どうにもこうにも清盛のキャスティングはピッタリ、最低でも違和感なし。
いっぽう、官兵衛はどれも残念感が漂ってしまう。役者の魅力を最大限引き出すことはできていないと思う。
磯Pの選択眼はたいしたものだったといまさらながら感服している。

400 :日曜8時の名無しさん:2014/11/18(火) 21:45:20.91 ID:svLU4Ia2.net
清盛のキャスティングは素晴らしかった
最初残念に思えた時子と頼朝も回を重ねるにつれよくなった

官べえは特にムネモリの福島正則が残念だわ
正則は荒々しいやんちゃくれなイメージだから
蟹江さんはピッタリだとおもったけど>葵

401 :日曜8時の名無しさん:2014/11/18(火) 23:49:29.90 ID:dlmBUXef.net
福島は良純のイメージしかないな

402 :日曜8時の名無しさん:2014/11/19(水) 08:14:58.51 ID:Odt7SvDW.net
時子も頼朝も見ているうちに慣れたというより
今回の人物設定に合っていたのだろう
夢見る源氏物語ヲタに文系シティーボーイ(政子は体育会系カントリーガール)
西(都)の文学少女時子と東(田舎)の野生児政子も対比されていた
もう良いではありませんかと清盛を慰め最後は
海の底の都を夢見て壇の浦ダイビングした時子
未来の夫に檄を飛ばし尻を叩いて覚醒ささせ結ばれ
40年後は荒武者たちを前に大演説するであろう尼将軍政子

403 :日曜8時の名無しさん:2014/11/19(水) 09:30:38.66 ID:wYVjrJJp.net
官兵衛は主役がきちんとハマっているから大崩れしないんですよ
長文はなに因縁付けてるんだか

404 :日曜8時の名無しさん:2014/11/19(水) 09:38:02.92 ID:ryY1fulv.net
えっ?

405 :日曜8時の名無しさん:2014/11/19(水) 12:46:48.52 ID:Odt7SvDW.net
岡田官兵衛と竹中秀吉は賞賛してきたよ
キャラぶれ(官兵衛)、業績スルー(秀吉)等は批判した

406 :日曜8時の名無しさん:2014/11/19(水) 15:09:37.93 ID:8Odek9Nu.net
清盛よりも圧倒的に高い数字残してるからなあ
清盛みたいにマニアックな作りにしないで大衆受けを狙ったのがよかったんだろね

407 :日曜8時の名無しさん:2014/11/19(水) 15:46:17.01 ID:AdEBYR0M.net
大衆受けね。結構、大衆を意識して創って居る筈だが。
@平家物語に順じたドラマ進行。
A平家側と源氏側を対比する人物配置。
B時節柄を入れた風刺
Cネットで確認しやすくしたドラマ構成。

408 :日曜8時の名無しさん:2014/11/19(水) 21:28:16.91 ID:Odt7SvDW.net
複雑精巧マニアック一見さんお断りvs刹那を消費する大衆受け狙い
シリアスドラマvs少年ジャンプ
年表型学習大河vs歴史軽視の心理ドラマ
史実ベースの生真面目大河vs史実軽視のファンタジー

すべての要素を現に含んでおりそれらが融合された作品が清盛
多面体の一部分だけを取り出すと両極端の評価が生まれる
マニアックで観念的な難しさもあるがほんの少し能動的になれば誰でも理解できる明晰さをもつ
テーマ性があり心を揺さぶるシリアスドラマだがエンタメとしても楽しめる
史実命題を次々と誠実にこなしていくが表現手法は大胆なデフォルメもいとわない
史実にエピをまぶしながら歴史ドラマと人間ドラマを高い次元で融合させる
かつてバロック的と評したのは以上のようなイメージに基づく

409 :日曜8時の名無しさん:2014/11/19(水) 21:45:21.91 ID:N/M40MqZ.net
頼盛の(名前の)そっくりさんが結婚報道かぁ

410 :日曜8時の名無しさん:2014/11/19(水) 22:14:40.13 ID:Odt7SvDW.net
ただ誰でもわかる戦国とは敵味方を善悪・大物小物に染め分けることだとしたら
清盛はそのような作りとはベクトルが完全に逆で分かりやすくはなかった

411 :日曜8時の名無しさん:2014/11/19(水) 23:40:16.86 ID:ryY1fulv.net
そもそも平家物語の清盛像からして平坦ではないからな
よく悪役の象徴みたいなこと言われるけどそんなに単純ではない

412 :日曜8時の名無しさん:2014/11/20(木) 07:22:09.52 ID:+AfWuvQn.net
>>408
どれだけ取り繕っても明らかに大衆受けしてないのは視聴率が物語ってるだろ
クソドラマを擁護してる暇があるなら大河ドラマを破壊した罪を反省しろよ
まず世間からノーを突き付けられた作品であると認めることから始めようや
その上で自分は特殊な人間だから清盛みたいなクソドラマが好きですって主張しろ
だいたいそんなマニアック変態野郎が他のドラマの批評とかおこがましいわ

413 :日曜8時の名無しさん:2014/11/20(木) 07:43:19.84 ID:6K0fZLnj.net
>>412
>大衆受け
つまりパチンコとソシャゲが最高のエンタテイメントってことだろ?
映画や演劇はマルハン様に土下座して謝らないといけないよね

414 :日曜8時の名無しさん:2014/11/20(木) 07:57:23.81 ID:hlMgg3aG.net
もちろん
王家がー(以下略)の連中
作品に寄り添って理解するより先にあら探しをしてドヤ顔する連中
こういう「ネット時代が生んだ下劣なポピュリズム」の担い手
つまり貧相なオツムと卑しい心根でしか作品に接することができない
>>412のような「大衆」にとっては大河平清盛は手の届かない高峰であることは間違いない

415 :日曜8時の名無しさん:2014/11/20(木) 08:46:46.66 ID:+AfWuvQn.net
>>413
大河ドラマの話をしてるのに無関係なジャンルを持ち出すのは頭がよくないね
清盛みたいなオナニー大河信者だとレスまで自己中になるのかな
大衆にノーを突き付けられた作品なのは数字が証明してるわけだから現実としっかり向きあえよ
>>414
自分は特別な存在だと思いたい中二病かw

416 :日曜8時の名無しさん:2014/11/20(木) 09:28:27.60 ID:I8DigLA+.net
清盛は最高だよ
スルメ大河だから噛めば噛むほどおもしろいし深い
いわゆる今の一般大衆はとしまつからのスイーツ迎合タイプが主流だから
骨のある大河は敷居が高いのだろう
まあ清盛がどんどんおもしろくなったのは清盛が成長する中盤から
序盤で脱落したのもわかる気がする
それでも脇役は序盤からよかったけど

417 :日曜8時の名無しさん:2014/11/20(木) 09:32:04.41 ID:I8DigLA+.net
批判する人は最後まで見てないのだろう
絶対おもしろいから
見て批判なら個人の好みだから仕方ないけど
大衆は前者
コーンスターチと中2清盛で見るのやめたんだよ

418 :日曜8時の名無しさん:2014/11/20(木) 09:55:55.41 ID:e7zREAzi.net
>>417
コーンスターチは画面が醜いとか汚いという視覚的な問題だが
中2清盛は脚本と役者という面白いかどうかと感じる基本的部分で視聴者逃したんだろうがw

419 :日曜8時の名無しさん:2014/11/20(木) 10:10:34.74 ID:+AfWuvQn.net
そこいらに落ちてる石ころやゴミ屑でも見る人が見れば芸術になるのはわかる
ただ公共放送で一部のマニア向け作品を垂れ流すのは許せないということ
そういうのは自主制作映画や民放でやればいいし公共放送には相応しくない

420 :日曜8時の名無しさん:2014/11/20(木) 10:35:18.66 ID:JLvl1F8H.net
朝から元気なジジババ、石ころとかゴミ屑とかまず内容に沿って語ってみろよ。
夜中とか土日にたっぷり議論してやるから、主張・根拠を具体例をあげつつ書いとけ。
頭がショートしちゃった場合は、まず自ら理解に努めること。
スカスカの頭で理解できないと、また自分たちの独善的なドグマから外れると、すぐさま
制作サイドのオナ○ーがーとか、歴史を知らない愛がないリスペクトを欠く無能脚本家がーとか
卑しい品性も露に口汚い言葉で他人様に責任転嫁。
これ以上、脳のシワがたるんだ無様な姿を世間に晒さないほうがよろし。

【参照】
投稿者:jye*****さん投稿日時:2014/8/14 15:44.

『平清盛』という現代劇を見ているようでした。緒方拳の『太閤記』の頃から大河を見てきた私からすると、史上最低の大河です。
人間の本性を抉り出したという点で高評価されているようですが、脚本家が独りよがりで夢想する人間性がこれでもかというほど前面に押し出され、
その他の多様的な人間性の側面は捨象されてしまったため、脚本家の傲慢さ加減が思いっきり鼻についた作品でした。そして平安の息吹も、
歴史上の人物へのリスペクトも微塵も感じられなかった。清盛の最後に繰広げられた無能な身内を一同に介しての「アホ面連続ヨイショ大会」
あれを見せつけられて「大したドラマじゃないな」との感をよりいっそう強くしました。人間の深層の本性を抉り出すとか大言壮語しながら、
事の顛末はこれかいなと。結局、人生の修羅場もまともに経験していないような軟弱な脚本家が自分勝手に想像だけで書くとあんなドラマになるのでしょう。
民放が放送するならともかくも、NHKの大河枠では二度とやって欲しくない類のドラマでした。.

具体的に述べてみなババア

421 :日曜8時の名無しさん:2014/11/20(木) 11:05:16.70 ID:+AfWuvQn.net
>>420
朝から元気なジジババと勝手に決め付けてる時点で話にならない
まず深呼吸して落ち着いてから出直してこい

422 :日曜8時の名無しさん:2014/11/20(木) 12:07:23.05 ID:I8DigLA+.net
いや、内容を論ぜずに視聴率が低いから最低と正論のように言われるのが嫌なのね
ほんとおもしろいから批判ばかりせず見てよ

423 :日曜8時の名無しさん:2014/11/20(木) 14:17:47.90 ID:+AfWuvQn.net
>>422
視聴率が低いということは多くの人が見るに値しない作品と判断したわけでしょ
面白いと感じる一部の人たちだけが得をしてその他大勢は置き去り状態
一年間無駄にされた側がほんの少し批判するくらい許してほしい

424 :日曜8時の名無しさん:2014/11/20(木) 18:07:38.75 ID:nk+LLOQN.net
官兵衛の最終回は総選挙投票日になるみたいだな。
延長放送だと7時-8時の放送かな。
清盛の時は最終回手前が総選挙投票日だったなあ。
清盛と後白河院の長年にわたる因縁の双六に決着がつき、
新たな時代が到来したことを象徴的に見せた回だった。

425 :日曜8時の名無しさん:2014/11/20(木) 18:17:28.99 ID:Sa0O/HC0.net
>>424
清盛のときと全然扱いが違うよね
なんだかなあ

426 :日曜8時の名無しさん:2014/11/20(木) 18:47:21.02 ID:hlMgg3aG.net
>>423
ほんの少しとか遠慮しないで《青年の主張》をしよう
>平清盛は石ころ大河である
>平清盛はゴミ屑大河である

これでは何もわからない、ただの中傷だ
是非言葉を尽くして思いの丈を吐き出してくれ

427 :日曜8時の名無しさん:2014/11/20(木) 19:26:57.34 ID:/9dOqkKo.net
>>424
情弱w
一週先送りだよ

428 :日曜8時の名無しさん:2014/11/20(木) 19:30:02.43 ID:+AfWuvQn.net
>>426
捏造すんなカス

429 :日曜8時の名無しさん:2014/11/20(木) 19:59:22.21 ID:hlMgg3aG.net
>>428
見なかった人、見るのをやめた多くの人は「見るに値しない作品」(>>423)
と内容面(実体面)について無価値判断したとの主張はわかった
では苦痛を耐え忍び最後まで一生懸命見たであろう貴殿はいかなる無価値判断をしたのか?
内容面について自身の見解をほんの少しではなく大いに語ってくれ

430 :日曜8時の名無しさん:2014/11/20(木) 20:05:26.18 ID:+AfWuvQn.net
>>429
断る!
なぜなら言葉の通じない獣に話をしても無意味だからだ

431 :日曜8時の名無しさん:2014/11/20(木) 20:15:05.36 ID:hlMgg3aG.net
あれ若者らしくないなー、ずいぶん恥ずかしがり屋さんだねー
たかがされどの2ちゃん
実に多くの大河愛好家一般人マスコミへ向けて
《青年の主張》をアピールする絶好の機会なのにな
ケダモノなんか眼中に置かず世間相手にレスしちゃいなよ

432 :日曜8時の名無しさん:2014/11/20(木) 20:17:26.94 ID:fEDoS4jj.net
質の高い作品が制作発表された途端
層化のド素人に乗っ取られて目もあてられなくなったことを
前からの大河ファンは苦々しく思ってるよ

そしてこのスレで長文野郎が層化の金字塔としてこの作品を擁護し
あまつさえ他作品を偉そうに批判することもね

要するに主役の身内だけ盛り上がって後は置いてけぼり
どこを見てもあの卑しい顔のアップが出てくるから必然的に切るさ

433 :日曜8時の名無しさん:2014/11/20(木) 20:23:42.88 ID:+AfWuvQn.net
>>431
なんで?

434 :日曜8時の名無しさん:2014/11/20(木) 20:24:22.60 ID:hlMgg3aG.net
なんだまた結論は
王家がーソーカがー在日がーチョンがー犬HKがー汚盛がー
かよ・・・

なあ極右運営ども他にボキャないのか?
お前らの醜悪な正体晒せて「ソーカライター」らしい俺もやりがいあるわ

435 :日曜8時の名無しさん:2014/11/20(木) 20:28:37.71 ID:fEDoS4jj.net
>>434

×王家がーソーカがー在日がーチョンがー犬HKがー汚盛がー
〇創価学会が

436 :日曜8時の名無しさん:2014/11/20(木) 20:42:56.71 ID:hlMgg3aG.net
ということで舞子と弁慶の辛い話をリアルで見たいのだが無理
負けるな頑張って

437 :日曜8時の名無しさん:2014/11/20(木) 21:32:39.03 ID:ert9NvXg.net
あそびを せんとや うまれけん♪
って今でもふと口ずさみたくなる時があるぞ

438 :日曜8時の名無しさん:2014/11/20(木) 22:22:59.62 ID:I8DigLA+.net
>>437
あるあるw
今でもサントラ聴くしw
録画見るのもオープニングはとばさないな
映像と曲がいい感じでマッチしてるんだ

439 :日曜8時の名無しさん:2014/11/20(木) 23:24:24.34 ID:JLvl1F8H.net
野球延長で録画ダメかと覚悟してたらちゃんと映っていた。
冒頭1分、舞子さんってスタイル抜群だったんだなと不謹慎な第一感想。

440 :日曜8時の名無しさん:2014/11/21(金) 00:01:40.72 ID:X0SbFmGn.net
>>415
商業主義を持ち出すならパチンコも大河ドラマも
エンタテインメントという同じ枠組みだよ
世間知らずのを引きこもりは死んだ方がいいね

441 :日曜8時の名無しさん:2014/11/21(金) 00:09:26.29 ID:2an6IPZ7.net
「あそびを せんとや うまれけん♪」と口ずさみ成る時。
現首相の政権放送を見てる時。
首相議会を解散するて

442 :日曜8時の名無しさん:2014/11/21(金) 00:15:20.97 ID:92oIb1m5.net
やばい、弁慶が告知を受けた駿河台病院、通っている某病院の看板をすげ替えたものだつた…
忘れがたい名場面が脳裏を離れない弁慶。他にも草々後藤様英語しゃべるロンドンの息子ガン夫、
演技幅の広い役者だ。

443 :日曜8時の名無しさん:2014/11/21(金) 00:15:52.40 ID:X0SbFmGn.net
双六が終わるとき@2012.12.16衆院選

444 :日曜8時の名無しさん:2014/11/21(金) 00:19:19.16 ID:X0SbFmGn.net
青木は本当に弁慶役者だったね
五条大橋とか黄瀬川の対面とか印象的なシーンが多い
もちろん最後の立ち往生も緒形拳そっくりで良かった!

まあ義経や弁慶が主役だったらこんな造形にはならないわけで
平家の清盛主役での脇役という立場で幸運だった

445 :日曜8時の名無しさん:2014/11/21(金) 00:34:34.78 ID:92oIb1m5.net
神出鬼没のダスキン時代も好きだな。強訴じゃ強訴じゃー^、でもって矢を放つ清盛に腰抜かしてw
為義さんに200叩きくらって、なのに保元では石投げて救って、平治では常磐を強姦するかと思ったらレスキュー隊員。
五条大橋で義経と再会し喜び爆発。元服後は庇護者から従者へ変身。態度も言葉使いも一変。
頼朝との対面でも、義朝のことは忘れちゃったのか誰よりも真っ先に大殿を思い出して感無量。ほんとイイ奴だった。
で、エア矢の記憶が重大なサジェスチョンを頼朝に与えることでドラマ上は義経以上の重要人物。
青木弁慶見事也。

446 :日曜8時の名無しさん:2014/11/21(金) 00:49:40.14 ID:rTLLK1N3.net
再放送の政宗にも清盛で使用していたのと同じタイプの双六が一瞬だけ登場していて
ふと、この大河が懐かしくなった

447 :日曜8時の名無しさん:2014/11/21(金) 00:55:07.19 ID:2an6IPZ7.net
>>443
終わらないよ。双六遊びに付き合わされるよ。

448 :日曜8時の名無しさん:2014/11/21(金) 09:15:16.05 ID:88+pyHT7.net
>>440
商業主義なんか一切持ち出してないのに曲解はよくないね
大河とパチンコを同列に語る馬鹿が逆ギレしてんじゃねえよw

449 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 00:33:48.11 ID:/NgfK4vq.net
>>448
レス主ではないが、大衆受けするような「面白い大河」を「正しい大河」と考えているのか?
マジメな話、そういう考えを否定する気にはなれない。
しかし清盛は、大衆受けを狙ういっぽう、受動性を特質とする「大衆」置き去りで突っ走った面は否定できない
〜自ら考え参加する「公衆」を求めた。
大河はまずもって日曜午後8時の大衆娯楽であるべきだとしたら、これは問題である。
なので前のほうで、清盛は傑作だがどうやら大河というジャンルを外した上で評価したほうが
よさげかもとレスした。それだけ過去作と比べて異質な大河だった。
しかしながら、大衆受けしない=低視聴率=質の低い作品という、視聴率スレにおける視聴率絶対主義者が
常に陥っている(しかも陥っていることに盲目な)お寒い短略的シェーマを主張しているのだとしたら、
それは完全な間違いである。
清盛は「正しい大河」ではなかったかもしれないが、間違いなく「優れた大河」であった。

450 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 00:57:38.47 ID:T//7zZma.net
西行 美しき大河
義朝 強き大河
清盛 面白き大河

451 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 02:02:43.97 ID:OcFrAY9p.net
独裁者に掛ると大衆も?考えたくないな。
残念ですが、視聴率が低いのは問題でもあるな。
今再放送したら、現政権の皮肉になるかな?

452 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 03:40:31.94 ID:Q6IuzVcn.net
保元の乱
頼長「私を守れ」
ダメ義「黙れー!」

平治の乱
信頼「私を守れ」
義朝「お前も戦え!」

血は争えませんなあ

453 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 07:52:49.70 ID:Qbuvl7tY.net
>>448
「視聴率が高いほど優れている」という考え方は商業主義以外のなにものでもないよ
キミのやっていることは大河ドラマとパチンコを同一視する行為と断言できる

仮にキミの言い分を認めたとしても
他ジャンルへの接触を恐れNHK大河しか知らない
井の中の蛙が評論しても世間への説得力は皆無

454 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 07:59:21.83 ID:Qbuvl7tY.net
>>451
NHK番組の視聴率が低いことによるデメリットは
受信料契約のツールになりにくいという経営上の問題
つまりこれも商業主義でしかない

低視聴率番組は廃止という考えならEテレは丸ごと廃局だね

455 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 08:05:15.38 ID:1hAhHu5i.net
>>449
>大衆受けを狙ういっぽう、受動性を特質とする「大衆」置き去りで突っ走った
自ら優秀な大河ではないと主張してるじゃないの
大衆受けを狙うも世間からは全く受け入れられず暴走してしまった独りよがりな作品といえよう
多くの人が駄作と判断して一部の人間だけが絶賛するような作品は決して優秀な大河ではない
優秀なドラマかどうかは個人差があって当然でありこちらの感想を押し付けるつもりはない

456 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 08:07:45.97 ID:Qbuvl7tY.net
>>455
キミがこのドラマを「大衆受け」と認識した根拠は?

457 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 08:12:25.93 ID:1hAhHu5i.net
>>456
レスをすこし遡ればわかるだろ

458 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 08:22:59.65 ID:OcFrAY9p.net
>>454
NHKは、受信料を取っている。大枚を叩いて作成した目玉がコケルのは痛い。
国営企業みたいな物と云っても、民意と云う(視聴率)を無視出来ないだろうな?
Eテレの場合は、教育と云う一種の投資と思う?源氏の末裔が政権を張っている状態を見れば察しが付くのでは?

459 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 08:29:44.54 ID:Qbuvl7tY.net
>>457
具体的な要素を指摘しろって言ってるんだよ
ここまで言わなきゃ理解できねえのかよ、脳なしクズ

460 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 08:35:40.20 ID:1hAhHu5i.net
>>459
レスの意味が理解できない人と話しても無駄だよね
感情的になってみっともないよ

461 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 08:36:34.54 ID:Qbuvl7tY.net
>>458
確かに数百億レベルで製作費がかかる主力事業なら多少は気にする必要もあるが
大河ドラマの製作費は年間で30億円、局全体の受信料収入6000億と比べたら大したことはない
本当に誰も見ていない、誰も必要としていないならそれも困りものだが
平清盛はそこまで数字が足りないわけでもない

ちなみにNHKは公共放送な、揶揄だとしても
そんなこと書くと文章全体の信用がなくなるよ

462 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 08:39:47.81 ID:Qbuvl7tY.net
>>460
だから「大衆受け」の具体的態様としての演出・脚本・配役・美術・音楽の各要素を示せと言ってるの
頭悪いから自分がなにを要求されてるかもわからないの?

これが証明できなければ「大河ドラマは大衆ウケでなければならない」
というおまえの個人的な主張を垂れ流してるにすぎない

463 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 08:41:57.28 ID:1hAhHu5i.net
>>462
受けたか受けなかったかは視聴率がすべて
これで満足か?

464 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 08:51:30.94 ID:1hAhHu5i.net
大前提としてNHKは公共放送だからね

465 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 08:59:28.97 ID:1hAhHu5i.net
>>461
あんな酷い数字で足りてないわけないだろ馬鹿かよ

466 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 09:09:08.32 ID:/NgfK4vq.net
>>455
多くの人が駄作と評価した?
王家等の誹謗中傷、また汚い、白い、難しいとかはいろいろ言われていたが、内容をきちんと理解した上での
まともな評価なんて今もって読んだことがないね。
どうのような駄作評価がなされたのだ?
視聴率悪い=大衆そっぽ=駄作というシェーマは成り立たない、内容的評価は別だと主張したのに、
あげく民放ならぬ公共放送が視聴率第一と叫ばれてもね。
そんなこと言い始めたら、NHKのドラマやドキュメンタリーなんか成り立たないし、過去の多くの名作も
駄作ということになる。

467 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 09:21:27.36 ID:1hAhHu5i.net
>>466
多くのひとが見るに値したい駄作と判断したから一桁連発の低視聴率となったわけだろ
駄作かどうかは問題ではなく駄作と判断されたのは事実であり変えることはできない
独りよがりな作品を続けて視聴率を取れなくなれば日曜八時の大河枠を維持することは難しくなるだろう
清盛は多くの大河ファンを敵に回していることを自覚して反省すべき作品だろう

468 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 09:22:15.11 ID:Qbuvl7tY.net
>>463
「大衆ウケを狙った」の部分を説明しろよ頭悪いな
視聴率取るなら戦国後期で織豊を出しときゃ誰だって取れるんだよ

469 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 09:24:45.34 ID:Qbuvl7tY.net
>>464
公共放送が視聴率で善し悪しを決めるなら
全部民放に任せておけばいいんだよキチガイ

>>465
具体的に何と比較してどの程度足りないのか証拠と根拠を示しながら証明しろ
でなきゃお前の妄想を垂れ流してるだけのこと

470 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 09:26:03.25 ID:Qbuvl7tY.net
>>467
そうだね、見るに値したい名作だよね。

471 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 09:28:44.10 ID:1hAhHu5i.net
>>470
これは失礼
見るに値しない大河の間違い
訂正させてもらうよ

472 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 09:30:50.23 ID:/NgfK4vq.net
ちなみに俺が大衆受け狙い的要素もあったとしたのは、
海賊船スペクタクル、おどろおどろしい生霊崇徳、カラフルで不気味な禿など、主として演出と映像面。
どれも史実的あるいは伝承的基礎をもち、ストーリー上重要な働きをしたもので、荒唐無稽のファンタジーではない。
脚本的にいえば、清盛vs義朝ライバル設定→異次元一騎打ち、また、平安のノマド弁慶の自由な動かし方も、
理屈っぽさの中に活劇的要素を盛り込んだものだった。

473 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 09:31:50.97 ID:1hAhHu5i.net
>>468
>>449を読めや

474 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 09:43:29.92 ID:/NgfK4vq.net
>>467
だから駄作という表現(内容面での無価値判断)で貶した言説などほとんど見たことない、と言ってるんだよ。
賞賛はたくさん読んだけどな。
どこで誰が駄作と認定してるんだ?週刊誌にあったマニアックすぎというのは内容に踏み込んでの価値判断ではない。
王家がー、ホームドラマがー、フェミがー、反戦がーの2ちゃんのアホども=運営、ブロガー以外で、
きちんとしたドラマ評をしたのをたくさん読んだらしいので紹介してくれ。。
網野海洋史観を徹底しなかった、武士の始まり摂関家の始まりからやらなかったのがダメだった原因、
とか笑えるくらい頓珍漢なのはちょっとだけあったけどな。

475 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 09:43:55.73 ID:I/r3Jocc.net
坂本龍一
「未来ですか?まあ、あと20年も持たないんじゃないですか、この世界は。あなたが生きている間に、世界は本当にやばいことになると思いますよ」
2014年4月
http://www.peeep.u●s/19eac297
http://www.peeep.u●s/36e51983
http://www.peeep.u●s/fa8b6430

日米安保の米軍は日本の首都を制圧するためにも配備? 2014/11/15(土)
https://www.youtube.com/watch?v=9etVpywlAlc&amp;amp;index

米軍機が原発の近くを飛行するるのは「いつでも日本の原発を破壊できるぞ」という脅しでしたww

476 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 09:56:18.57 ID:/NgfK4vq.net
「昔は良かった今はクズ」の2ちゃん脳まんま(というかたぶん出没している)のスター春日氏の評価基準を再掲する。

女は戦が嫌じゃと政治に口出ししてはでしゃばる。明るいほのぼのとしたホームドラマ
リアリズムを喪失したファンタジー。主人公は汚いことには手を出さない。綺麗ごとのオンパレードで朝ドラとの区別がつかない
このように堕落した今の大河にはない昔の大河の特徴を主人公の成長についてみると
未熟者が「清濁併せ呑み、虚々実々の駆け引きができるようになること。それがかつての大河における成長だった」そうです

この基準に照らして内容評価してみてよ。「昨今の大河はー」が始まったときに滑稽なのは、その時すっかり清盛を忘れていること、
さらに、昔の大河を見ると「昨今の大河はー」で糞味噌言われている要素が、元気いっぱいてんこ盛りなケースが多いこと。

477 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 10:11:41.57 ID:1hAhHu5i.net
>>476
例えばものすごく美味しい焼肉を食わせる店があるとしてさ
外観も内装もボロボロで店員の態度が最悪だとしようや
焼肉の評価以前の問題だとは思わないか

478 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 10:15:58.21 ID:/NgfK4vq.net
要するにいつまでたっても何も語れないのだな。

479 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 10:21:30.46 ID:ZlvIk/Gd.net
>>476
一貫して自分は悪くないと自己憐憫甚だしかったけどな主人公
物語終盤でも逸脱した振る舞いはもののけの血のせい、後ろ向きすぎて辟易する

480 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 10:23:39.23 ID:/NgfK4vq.net
>>479
自分は悪くない?そんなこと清盛は主張してたっけ?
どの場面?

481 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 10:29:05.62 ID:ZlvIk/Gd.net
我らを見下した王家に復讐するのじゃー
最終回手前でこれ、いつまでも恨みがましい
成長しない同じところをぐるぐる回ってるだけ

482 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 10:45:51.78 ID:/NgfK4vq.net
あと逸脱した振舞いは、一つには大病→出家で残された時間少なくなったことからくる焦り。
彼には何としてもやり遂げなければならない大きな目的があった(権力奪取&大輪田泊完成)。
時忠との阿吽の呼吸で秘密警察等を使って恐怖政治を引いたのは、別に清盛が狂人化した
からではない。この段階では、清盛は意識的に〈前向きに〉冷徹なマキャベリスト政治家として振る舞った。
最晩年に陥った狂気は、権力の業に落ちたことから生じた(そこからの眺め→深淵)。
主権的権力に到達し、さらにストッパー重盛が消えて清盛を外的に掣肘する者がいなくなった結果、
内なる白河が噴出した(暴君(ここはわしの世じゃ)、エロ爺)。
こうして最終盤まで大きな意味を持ち続けた落胤設定は、人間と権力という問題系を考えさせるものとなった。
もっとも清盛の〈内なる白川〉は、退行的に機能したばかりではなく、超えるべき大目標、否定すべき価値として
清盛を精力的に前に突き動かすバネとして機能してきたことにも注目すべきである。
清盛は白川への旺盛な反発心を梃子に、武士のアイデンティティを確立してきたし、横へ横への国づくり
(海洋国家構想、瀬戸内海航路整備、貨幣流通、宋から平泉まで平安版グローバリズム、
上へ向けて塔を建てるのではなく横へ海へせり出す厳島)に邁進していったのである。

483 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 10:47:21.75 ID:/NgfK4vq.net
>>481
最終回手前ってどの場面?

484 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 10:49:17.84 ID:/NgfK4vq.net
というかID変えていきなり個別の因縁をつける前に、>>476に答えてくれない?

485 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 10:54:29.79 ID:ZlvIk/Gd.net
いきなり同一認定された
被害妄想甚だしいオタにはやはり関わるものではないな

486 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 11:00:16.79 ID:/NgfK4vq.net
難解回であった「白河院の伝言」で、清盛が「あなた様が上手く治められなかった三不如意に
私は勝ってみせます」みたいなことを宣言したシーンは非常に印象的。
白川を乗り越えることが清盛の大目標であり続けた。そうした意味で、落胤設定は決して
狂気に矮小化されるものではなく、清盛の人生に激しいダイナミズムを与えるものであった。

487 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 11:04:12.11 ID:/NgfK4vq.net
>>485
それで清盛は
スイーツだったか?フェミだったか?反戦だったか?明るいホームドラマだったか?、
リアリズムを喪失したファンタジーだったか?
綺麗事ばかりで主人公は悪事に手を染めなかったか?
未熟者が成長するプロセスをまったく描いてこなかったか?

488 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 11:13:38.92 ID:ZlvIk/Gd.net
そうさな
脚本がお粗末でも主演が様になってたら幾らか説得力増したと思う
フィルター掛かってる人には悪いがやはり見苦しかったよ松山清盛は

489 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 11:23:51.95 ID:/NgfK4vq.net
やっぱ頭すっからかんで誹謗中傷を生業とするような人間たちには清盛は無理というのが結論のようだな。

すっかりお馴染みとなったババアの清盛評

というのは、去年の作品が、もうどうにもならない駄作で、こんなもんしか書けない脚本家をなんで大河に引っ張ってくんの?
そこになにか後ろ暗い、チーフPとの癒着とか派閥抗争のような構造的な問題があるの? 大河ドラマはいっぺん外部チェックシステムのようなものを
(坂・雲でやった脚本諮問委員会とか)導入して、組織改革をふくめて自浄する必要があるんではないの?とけっこう深刻に考えたりしたのです。

八重の桜の脚本家は、なんかあって降ろされたのか? 事情はよくわかんないんだけど、脚本家更迭ということが大河ドラマの制度的に可能なら、
なんで平清盛の脚本家を更迭してくれなかったのよ。

中井貴一さんと國村準さんは、雲霧仁左衛門で、平清盛でNHKにつけられたケチを倍返ししたとおもう!うん。

思うにわたし、「平清盛」って、岡田将生君が頼朝の本役で登場したときのインパクトが無かったら、半分で見るのやめてたと思うんだよね。
まあ、たいがい毒吐きながら罵り倒して見てたんだけど、それでも、毎週あの美貌が拝めるのは楽しみでしたよ。ってか、それだけでしたもんね、見どころは。

思うに徳田虎雄っていう人は平清盛みたいというか、平清盛をちょっと徳田虎雄氏に
置き換えて見たりすると、リアルに人間像がイメージできる気がする(あの出来損ないのドラマよりずっと)。

490 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 11:34:45.38 ID:1hAhHu5i.net
信者がどんなに絶賛したところで世間からは見放された無関心大河という事実は変えられない
変態プレイの素晴らしさを語る変態のようなもので力説されるほど一般人は引くんだよ
そういった特殊な人向けの作品は大河ドラマでやるべきじゃないし後の作品にとっては迷惑

491 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 12:24:53.39 ID:WpcFjbcT.net
>>476
時代劇愛好者って復古的な価値観と親和的な人が多そうだからね。
昔は良かった今はクズって言いたがる人が多いとは思う。
遊人庵はその典型だし、今は亡き妄想大河もそういう人だった。

492 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 13:13:36.97 ID:GXJsduAQ.net
一連の低視聴率報道のせいだと思うが
平清盛ほど著名人が評価の声を挙げた作品も珍しいと思うが

関根勤、秋元康、ホリエモン、デーモン小暮、坂東玉三郎etc

493 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 17:16:20.01 ID:/NgfK4vq.net
『花燃ゆ』ノベ、ゲトしてきた。
チラ読みだけど、前半は身近に有名人たちが多数いるため、松陰を中心に文を狂言回しに仕立てた青春物語が
うまく回りそうで面白そう。ただ、蠢動する時代の大状況とは疎遠になるのは致し方ない。
京での激動が始まると、井上文ちゃんとのリンクをどうするのか、八重と同じ難しさを抱えそうだ。
清盛は、前半の前半はともかく自身が世の中心であったので、作劇上有利な面があり、かかる優位性を大いに活用していた。
それでも、空間・時間を隔てる各パート・各人物を連結すべく、それぞれの関連づけに半端ない意を払ってきた。
江に対する批判を経て、NHKはたとえ女主人公でも「伊賀越え」のようなファンタジーは、それを期待して叩きたくて
ウズウズしている連中の予想に反してもうやらないだろう。
昨今の大河はどうしようもなく堕落したどころか、最低視聴率クオリティ大河清盛を体験したことで、現代の嗜好に合わせつつも、
また十全な成果を収めるに至ってはないにせよ、クオリティ重視路線に転換し始めたと考えている。
復古主義者に対していちいちirritatingなことばかり言ってすまんが、「昔は良かった大河」と比べて、大河ドラマづくりは
間違いなく進化している(もちろん役者の強大な存在感など劣化した面はある)。

494 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 17:17:29.35 ID:TdRa4KGc.net
おもしろさってさ、その日のうちに
録画をもう一度見たり次回が待ち遠しかったりそういうものだと思うの
清盛は毎回楽しみにしてた

495 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 21:42:45.29 ID:Qbuvl7tY.net
>>473
それはID:/NgfK4vqの意見であってお前の意見ではない
それともお前の思考はID:/NgfK4vqと全て一致するという意味か?

496 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 21:45:46.33 ID:Qbuvl7tY.net
>>488
結局レッテル貼りに逃げるしかないのかよw
頭悪いんだったら論戦挑もうと思わず無理すんなってw

497 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 21:48:15.38 ID:Qbuvl7tY.net
>>490
「世間」が指すものって具体的に誰?
電通子会社のビデオリサーチが公表した数字のこと?

498 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 21:53:40.14 ID:KyBv+Z2N.net
< 地域別視聴率・上半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台_広島
01(01/08) 17.3___18.8___21.4___14.1___21.1___20.5___21.8 「ふたりの父」
02(01/15) 17.8___17.2___22.2___11.9___20.3___17.5___20.6 「無頼の高平太」
03(01/22) 17.2___18.1___22.6___14.0___19.3___18.8___21.8 「源平の御曹司」
04(01/29) 17.5___15.7___21.3___12.4___19.2___20.4___21.9 「殿上の闇討ち」
05(02/05) 16.0___16.1___20.8___12.4___15.5___18.5___20.4 「海賊討伐」
06(02/12) 13.3___12.6___15.6___*7.3___11.5___14.1___17.5 「西海の海賊王」
07(02/19) 14.4___14.0___19.0___10.3___12.8___15.1___20.6 「光らない君」
08(02/26) 15.0___13.4___19.1___*9.7___15.4___16.3___18.9 「宋銭と内大臣」
09(03/04) 13.4___14.5___17.7___*7.4___13.5___15.5___18.6 「ふたりのはみだし者」
10(03/11) 14.7___12.7___17.2___*9.1___13.3___14.7___15.3 「義清散る」
11(03/18) 13.2___13.3___16.7___*8.6___12.1___15.5___16.6 「もののけの涙」
12(03/25) 12.6___12.7___16.4___*9.0___15.1___13.1___15.7 「宿命の再会」
13(04/01) 11.3___12.6___12.7___*6.8___10.8___11.3___15.0 「祇園闘乱事件」
14(04/08) 13.7___12.1___15.4___*9.1___13.7___14.2___15.1 「家盛決起」
15(04/15) 12.7___11.6___15.6___*7.7___11.7___12.3___16.9 「嵐の中の一門」
16(04/22) 11.3___12.0___13.8___*9.2___12.5___13.0___10.5 「さらば父上」  
17(04/29) 13.9___12.3___14.3___11.3___11.1___12.6___13.1 「平氏の棟梁」
18(05/06) 13.5___12.9___16.4___10.3___14.7___13.4___17.0 「誕生、後白河帝」
19(05/13) 14.7___11.3___16.0___*9.4___11.1___15.2___17.3 「鳥羽院の遺言」
20(05/20) 11.8___11.5___15.4___*8.5___10.5___13.3___16.3 「前夜の決断」
21(05/27) 10.2___11.1___13.2___*7.1___10.4___10.5___14.0 「保元の乱」 
22(06/03) 11.0___*9.2___13.5___*7.5___12.5___10.1___13.8 「勝利の代償」
23(06/10) 11.6___12.0___11.8___*8.0___11.9___10.3___12.6 「叔父を斬る」
24(06/17) 12.1___12.5___14.3___10.2___12.3___12.2___15.8 「清盛の大一番」
25(06/24) 10.1___11.3___14.6___*9.2___10.2___11.1___16.0 「見果てぬ夢」

499 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 21:54:39.02 ID:KyBv+Z2N.net
< 地域別視聴率・下半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__広島
26(07/01) 13.2___11.9___15.5___*7.6___13.2___12.3___16.4 「平治の乱」 
27(07/08) 11.7___12.3___15.2___11.5___12.6___12.6___17.9 「宿命の対決」
28(07/15) 11.2___10.2___15.2___*8.4___*9.5___12.5___12.2 「友の子、友の妻」
29(07/22) 10.7___*9.5___14.6___10.2___13.1___13.2___14.4 「滋子の婚礼」
30(07/29) 11.4___10.7___11.8___*7.6___10.8___12.0___15.2 「平家納経」 
31(08/05) *7.8___*8.1___10.5___*8.8___*8.1___*5.8___13.8 「伊豆の流人」
32(08/19) 10.7___11.0___12.7___*7.7___11.0___*9.4___11.2 「百日の太政大臣」
33(08/26) *9.3___*9.1___11.9___*5.8___*8.9___*9.7___10.2 「清盛、五十の宴」
34(09/02) 11.1___*9.7___16.0___*5.7___11.3___10.5___12.0 「白河院の伝言」 
35(09/09) 10.5___10.3___14.8___*8.0___11.0___10.2___14.5 「わが都、福原」
36(09/16) 10.1___*8.8___13.5___*5.3___13.4___10.2___11.2 「巨人の影」
37(09/23) 10.5___*9.9___14.0___*7.3___10.6___*9.7___14.5 「殿下乗合事件」
38(09/30) 14.3___*9.5___15.9___*5.0___10.0___13.9___12.9 「平家にあらずんば人にあらず」
39(10/07) *9.7___*9.6___12.4___*8.5___10.6___10.2___10.9 「兎丸無念」 
40(10/14) *9.6___*8.4___11.1___*7.4___11.8___*8.2___11.3 「はかなき歌」
41(10/21) *7.9___*7.5___*9.9___*3.3___*9.1___*9.2___*8.9 「賽の目の行方」
42(10/28) *8.9___*9.8___12.4___*5.4___11.1___11.0___11.9 「鹿ヶ谷の陰謀」
43(11/04) 10.2___*9.3___11.3___--.-___--.-___**.*___**.* 「忠と孝のはざまで」(札幌:7.6未満、北九:8.7未満)
44(11/11) 10.4___10.0___11.5___--.-___13.2___**.*___**.* 「そこからの眺め」(札幌:9.0未満)
45(11/18) *7.3___*9.4___12.4___--.-___11.3___**.*___**.* 「以仁王の令旨」(札幌:9.1未満)
46(11/25) 10.3___*9.5___11.7___--.-___11.1___**.*___**.* 「頼朝挙兵」(札幌:9.4未満)
47(12/02) 10.8___10.1___13.6___--.-___--.-___**.*___**.* 「宿命の敗北」(札幌:8.6未満、北九:14.6未満)
48(12/09) 10.4___--.-___--.-___--.-___12.1___**.*___**.* 「幻の都」(関西:10.4未満、名古:16.1未満、札幌:10.1未満)
49(12/16) *9.2___--.-___--.-___--.-___10.4___**.*___**.* 「双六が終わるとき」(関西:9.5未満、名古:15.1未満、札幌:9.4未満)
50(12/23) *9.5___*8.5___11.5___**.*___*9.9___**.*___**.* 「遊びをせんとや生まれけむ」

500 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 22:17:59.72 ID:nTxBD/NM.net
>>492
あまりにも酷いからお願いしてコメントしてもらっただけだよ

501 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 22:39:46.87 ID:Bh+Kftpa.net
いい加減くだらない罵りあいはやめてもらえませんかね

502 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 22:52:38.63 ID:1hAhHu5i.net
>>497
世間もわからないほど馬鹿なんだね
さすがパチンコと大河ドラマを同列に語るだけのことはあるw

503 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 22:58:43.42 ID:Qbuvl7tY.net
>>502
パチンコ参加人口:970万人
大河ドラマ視聴世帯:約600〜700万世帯

パチンコ売上高:1881億円
大河ドラマ売上高:ゼロ(直接収入)


大河ドラマがパチンコより優れているという根拠は?

504 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 23:01:15.38 ID:Qbuvl7tY.net
あ、桁間違えてたw

パチンコ売上高:18兆8100億円
大河ドラマ売上高:ゼロ(直接収入)

505 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 23:07:42.61 ID:1hAhHu5i.net
>>503
大河ドラマがパチンコより優れているなんてどこに書いてあるのかな
日本語が理解できないならレスしなくていいよw
朝鮮玉入れごり押しのバカは無理するなと言いたい

506 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 23:15:17.46 ID:Qbuvl7tY.net
>>505
つまり大河ドラマはパチンコより劣っていると認めるわけだ
広告収入の指標である視聴率を番組の評価基準に使うような人が
まさか商業主義を否定するわけないもんねえ

507 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 23:22:05.95 ID:Bh+Kftpa.net
ID:Qbuvl7tYとそのお相手の方
他所でやってください

508 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 23:23:37.22 ID:1hAhHu5i.net
>>506
カテゴリーが違うものを比較するのはナンセンスだよね
大河ドラマが商業目的ではないことはお前自身が証明してるだろ
どこまでバカなの?
大河ドラマは視聴者の為にあるわけだから視聴率を持ち出しても構わないだろ
視聴率を持ち出したから商業主義でありパチンコと同じカテゴリーと考えるのはあまりにも短絡的すぎる

509 :日曜8時の名無しさん:2014/11/22(土) 23:25:43.40 ID:1hAhHu5i.net
>>507
バカに絡まれてる被害者なんですけどw

510 :日曜8時の名無しさん:2014/11/23(日) 01:17:16.13 ID:CWGtPNsL.net
新春TV放談2013                    新春TV放談2014

2012年人気ドラマランキング (対象2000人)    2013年人気ドラマランキング (対象2000人)

1位 梅ちゃん先生(NHK)                  1位 半沢直樹(TBS)
2位 相棒(テレビ朝日)                 2位 あまちゃん(NHK)
3位 平清盛(NHK)                      3位 リーガル・ハイ(フジ)
4位 リーガル・ハイ(フジ)                   4位 相棒(テレビ朝日)
5位 純と愛(NHK)                        5位 ガリレオ(フジ)
6位 ATARU(TBS)                   6位 八重の桜(NHK)
7位 最後から二番目の恋(フジ)              7位 ドクターX(テレビ朝日)


視聴者アンケート。
新春TV放談じたいがNHKの放送枠であるのを考慮しても八重6位に対して清盛3位。
視聴率は低くてもそれなりに人気はあったのだろう。清盛は。それなりに。

511 :日曜8時の名無しさん:2014/11/23(日) 08:26:03.20 ID:rLKq55Z1.net
>>508
視聴率が基準なら公共放送の意義はない、民放でやればいいだろ
お前の好きな番組はフジテレビの月9にでけばやってるよ、信長協奏曲
あれがお前の言う「視聴者の為にある」番組だよ
少なくともNHKの大河ドラマに期待するようなもんじゃない

静かで寂しいからつけっぱなしにしてる世帯も1%
食い入るように熱中し録画も繰り返し見る世帯も1%
この二つの区別すら付かない電通謹製の数字のどこが参考になるんだ?
だからお前はパチンコ脳って言われるんだよ

そもそも一般視聴者向けに公開されてる視聴率は
世帯視聴率といって現在の広告市場では見向きもされてない
つまりB層を懐柔するためのマーケティング数値でしかないんだよ
マスコミが紹介した店の行列に並ぶしか脳のないバカのためのね

512 :日曜8時の名無しさん:2014/11/23(日) 09:38:35.24 ID:T+upiScW.net
>>511
制作者側の自己満足を追求して世間から見放された結果一桁視聴率を連発した言い訳はそれか
ホント情けない・・・
まず大河ドラマが視聴者の為の番組じゃないと言うのなら誰の為の番組かはっきりさせろ
お前らがどんなに絶賛しようと見ていない人間に魅力も面白さも全く伝わらないんだよ
一部の人間だけが満足して大多数の人間を置き去りにする姿が公共放送に相応しいとは到底思えない
清盛は視聴者を引き付ける努力を怠り置き去りにして暴走した結果大河ドラマをぶち壊した史上最低のクソ大河といえよう

あとパチンコ脳は明らかにお前なw

513 :日曜8時の名無しさん:2014/11/23(日) 10:05:23.45 ID:+6gZp5Yj.net
パチンコ脳ってどんなもんか知らないけど
粘着して威張り散らすわりには何一つドラマ評ができない
>>512はサメの脳であることは疑いえない

514 :日曜8時の名無しさん:2014/11/23(日) 10:42:19.02 ID:rLKq55Z1.net
>>512
そんなに関係者気取りで大衆や視聴率を語りたいなら
制作のプロの有り難いお言葉を耳かっぽじって拝聴しなさい

そして自分が「どっち側」の人間なのか胸を当ててよく考えなさい

515 :日曜8時の名無しさん:2014/11/23(日) 10:43:13.99 ID:rLKq55Z1.net
ある元NHK職員のことば↓

しかしこういうドライな演出は、日本では受けない。素材情報より、
スタジオでみのもんたが大げさに憤ってみせるコメントのほうを視聴者(特に女性)は喜ぶからだ。
私がNHKに勤務していたころ教わったのは、「典型的な視聴者は、50歳の専業主婦で高卒だと思え」ということだった。
たぶん民放はもっと低く設定しているだろう。それが市場メカニズムでは正解である。
1億人の知的水準の平均値は、当ブログの読者には想像もできないぐらい低いのだ。
それに迎合する古舘氏の戦略は正しいが、まともな視聴者が見ていて気持ち悪いということは知っておいたほうがいい。

http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51294993.html

516 :日曜8時の名無しさん:2014/11/23(日) 10:44:30.32 ID:rLKq55Z1.net
某民放・敏腕プロデューサーのことば↓

実は、ぼくら地上波のテレビをやっている人たちは、視聴者を信じていないんですよ。
見ている人のことを、かなりモノがわからない人だと想定して、その人たちにどう見せるかと工夫しているんです。
ものすごく悪い言い方をすると、もう「馬鹿にどう見せるか」と、みんな絶対にクチには出さないけれども、
どこかの所ではみんながそう思っているようなフシがありますね

http://www.1101.com/T-bucho/2002-06-24.html

517 :日曜8時の名無しさん:2014/11/23(日) 10:53:15.62 ID:rLKq55Z1.net
某放送作家・司会者のことば↓

――今のバラエティーを見ていると、芸能人の内輪ネタが多いですね。

今のバラエティーを誰が面白がっているか分かる? 10代、20代の子供とおばさんですよ。この人たちは芸能界の内々を一緒に味わっているんだよ。
それで芸能界の内幕をちょっと共有したつもりになっている。でも、本当は共有なんか何もしていない。

――「タレント大量消費時代」に入ったわけですね。

消費されてもしょうがないぐらいの能力なのかな。単なるお笑いタレントというのは、
落語とか漫才とかと違って芸がない。だからキャラクターを切り売りしているわけだ。

――これを続けていっていいのでしょうか。

番組は視聴者のデマンドでできるわけだから仕方ないでしょう。
はっきり言ってしまうと、今の日本人の民度に合っているんでしょうね。

――視聴率は気にされていましたか。

視聴率という問題もあの頃と今では全然違う。今、1社提供番組なんて、ほとんどないでしょう。

1社提供がまだあった時代は、スポンサーのイメージとか宣伝の方向性とかが大きなウエートを占めていました。
だから、「視聴率なんか取らなくていい。とにかく下品な内容はやめてくれ」という要求もあった。

でも、今はそうじゃないんだよ。4社も5社も6社もスポンサーに乗っているから、逆に数字しかなくなっちゃうんだ。
それでは、昔みたいな個性的な番組はなくなるよね。だから、面白くないんだ。タレントを集めて騒ぐだけでね。

http://business.nikkeibp.co.jp/free/tvwars/interview/20060127005218_print.shtml

518 :日曜8時の名無しさん:2014/11/23(日) 10:58:46.42 ID:T+upiScW.net
>>514
俺なんかに構うのはやめて清盛の話してたほうがいいんじゃないの
お仲間さんが迷惑してるぞ
コピペで逃げてる時点でもう限界なんだろ

519 :日曜8時の名無しさん:2014/11/23(日) 11:05:14.50 ID:rLKq55Z1.net
>>518
関係者の言葉を読んでひねり出した答えがソレ?
俺も関係者の端くれだけど、お前の議論は噴飯ものだよw

520 :日曜8時の名無しさん:2014/11/23(日) 11:22:20.98 ID:T+upiScW.net
>>519
お前自身はバカだから誰かの言葉を借りないとレスできないんだろ
自称関係者ならもっと頑張れよw

521 :日曜8時の名無しさん:2014/11/23(日) 16:45:03.31 ID:rLKq55Z1.net
>>520
あらあら自分の主義主張すら言葉にできない哀れな情弱さん
そんなんだから電通の洗脳にころっと騙されちゃうのね

522 :日曜8時の名無しさん:2014/11/23(日) 17:40:09.23 ID:WBxYNZqZ.net
まあ、視聴率低いのはしかたがないだろ。

戦国でない
一部で「華麗な平安絵巻」と宣伝
震災後に、海に沈んだ一族の話は見たくない
知事のヘイトスピーチとマスコミの汚い連呼
海賊回裏に真央ちゃん
保元の乱の裏に何回もバレー代表戦
↑で視聴率落ちたらその話題ばかり
オリンピックで一週飛ばし
オリンピックで裏に男子マラソン
最終回は三連休中日、クリスマスイブ前日の休日で裏に真央ちゃん

初期に夜のシーンで年寄りが
見にくいくらい画面ご暗かったのと
ヘイトスピーチになんの対処もしなかったのは
制作側の、特に磯Pの責任だが
あとは仕方がないと思っている。

個人的には自分の愛する作品が
視聴率という1つのわかりやすい
評価も欲しかったってのは正直な
ところあるけれど
低視聴率だからと言って駄作とは
思わない。

523 :日曜8時の名無しさん:2014/11/23(日) 20:19:02.90 ID:bWXGmPay.net
08/25月 5.3% 21:00-23:09 TBS テレビ未来遺産・"終戦69年"ドラマ特別企画・遠い約束・星になったこどもたち

524 :日曜8時の名無しさん:2014/11/23(日) 21:21:34.42 ID:+yZAi/hC.net
最近の大河だと
淡々と視聴 官兵衛
楽しみに視聴 葵 清盛 坂上雲
ネタ視聴 天地 江 としまつ 巧妙
退屈で無理(脱落) 八重 竜馬伝 新撰組
幕末は好きなんだがこれじゃない感がすごい
清盛はよかったよ
人物の感情の起伏や絡みが特に好きで毎回楽しみだった
まあつまらんところや嫌な部分当然あるけどそんなのはどの大河でもあるし

525 :日曜8時の名無しさん:2014/11/23(日) 22:14:08.92 ID:rLKq55Z1.net
11月の最終週、第46回と聞いて思い出すのが「頼朝挙兵」
あの回の出来を視聴率持ち出して叩くような奴とは付き合いたくないね

526 :日曜8時の名無しさん:2014/11/23(日) 22:15:15.53 ID:rLKq55Z1.net
あ、今年はもう一週あるな。スマソ

527 :日曜8時の名無しさん:2014/11/23(日) 23:34:38.51 ID:CRk2P4BR.net
頼朝を覚醒させたのが、清盛が与えた髭切り(と授与の意味を見抜いた政子)だったとすれば、
頽落した清盛に武士の魂を再点火したのが、再び這い上がって来いと密かに願って伊豆に送り出した義朝の幻影
=頼朝の挙兵。
このややこしい脚本のロジック以上に、この回は演出とマツケン、上川たちの演技が凄かった。
まさに、歴史劇と人間ドラマが高い次元で融合した傑作回であり、まるでシェークスピア劇のようだった
との声が多数あがったのも頷ける。
頼朝挙兵という一つの史実からこれだけのドラマが紡ぎだされうるものかと、正直たまげてしまった。

528 :日曜8時の名無しさん:2014/11/24(月) 02:03:57.00 ID:mdAe+vHv.net
表現方法とか演出に恐ろしく評価に差が出る作品も珍しい。
まさかと思うが、大河ドラマを歴史の教科書と間違えて視聴している人は居ませんよね?
下敷きに成っている「平家物語」も歴史とは異なっていますよね。
しかし、表現方法が気にいらないとか間違ってるとか過剰に反応したり、採算性が合わないとか云う人もいますよね。
自分の感覚と合わない物を排除し、他の文化や考え方に目を向けない様な閉塞的な、何処か余裕の無さを感じるのは自分だけでしょうか?
なんか、文楽の問題と似ている様な感じがしませんか。

529 :日曜8時の名無しさん:2014/11/26(水) 00:42:25.67 ID:puy+ODZo.net
清盛の壮大な企ては、私利私欲に発したものだったのか?それとも崇高な使命感に基づくものだったのか?
史実でもドラマでもそれはわからない。というかわからなくて当然。
古今東西、権力というものは赤裸々な私的欲望と公共性とが常に交差する領域だからだ。
莫大な財をなげうって成し遂げた各種公共事業(大輪田泊、音戸の瀬戸、宋銭導入など)は、
たとえ平家の繁栄を望む動機が主要動機であったとしても、現代の「豊かな日本」を作り出す端緒となった。
その意味で清盛は、巨大な「公共性」を有する歴史的な事業の推進者であった
(横へ横への国づくり=公共性vs権力誇示の上へ上への国づくり=恣意的独裁権力を行使した白川)。
また、一門の永遠の繁栄を望んで決行した治承クーデターは、慈円が喝破した保元の乱=武士の世の始まり
へ向けた流れを、不可逆的で確固たるものとした歴史的決断であった。
このように、私益と公益とが傑出した人物のもとに渾然一体となって現れることで、歴史の進歩は一歩竿さされる。
西光から「のら犬の復讐じゃー」と罵られ、それまで余裕こいていた清盛が突如ブチ切れてキック連発に至ったのも、
清盛の内心における私的ルサンチマンと、武士の世づくりへ向けた私心を超えた公共性との矛盾を突かれたからである。

530 :日曜8時の名無しさん:2014/11/26(水) 16:49:59.77 ID:pWpn0ifi.net
私利私欲で大河に立候補した奴どっかへ消えたな
崇高さの欠片もない煩悩の塊
画面が汚いという批判もむべなるかな

531 :日曜8時の名無しさん:2014/11/26(水) 20:11:09.20 ID:1d09rldu.net
八重と義朝のドラマで高倉帝がブレーク中のようだな
衰弱して空笛鳴らす上皇になんと綺麗な音色でしょうと
涙した健気な徳子さんは現在性格ひんまがった淀殿

532 :日曜8時の名無しさん:2014/11/26(水) 20:28:36.91 ID:zktDFTcF.net
>>530
どっかへ消えた?
高倉健さんのことかな?

533 :日曜8時の名無しさん:2014/11/26(水) 21:02:33.65 ID:4AYeAJrv.net
おそらく汚い主役のことだろ
岡田くんは最高だったのにな

534 :日曜8時の名無しさん:2014/11/26(水) 21:37:43.71 ID:nureZo4D.net
>>531
高倉帝は結構イケメソだったような。ブレイクして何より。
淀殿は2回も落城を経験してその時の敵将に養われることになったから
性格がひん曲がっても仕方ない。でもそれにしても性格悪すぎるよなあ…

535 :日曜8時の名無しさん:2014/11/26(水) 22:41:49.48 ID:zktDFTcF.net
>>533
テレビドラマに出ないことを消えたというなら
君の脳内に高倉健は存在しないも同然だったろうね

536 :日曜8時の名無しさん:2014/11/26(水) 23:19:22.94 ID:pWpn0ifi.net
>>535
あんたが高倉健は消えたと言ったんだろ

いみじくも高倉健の言った
生き方が芝居に出る、だから役者は生き方が大事ということ
それらは全部画面から伝わる

537 :日曜8時の名無しさん:2014/11/26(水) 23:52:26.29 ID:puy+ODZo.net
清盛はこういう男だった!
最近の研究成果を踏まえて、青年期、壮年期、老年期それぞれについて、
終始変わらなかった人間性と、加齢と共に時代と共に変わっていった人間性との
双方に目配りした上で、マツケン清盛は評価されなければならない。
これほど難易度の高い役はほとんど考えにくいほどで、それは若死にした義経や龍馬、
ずっと同じオナゴだった八重などと比べても明らか(晩年の清盛を演ずるだけでは済まされない)。
自分が竹中秀吉を絶賛するのは長いスパンを演じきったから(前作からの延長を考慮すれば尚更)。
マツケンも当初はウジウジ清盛と破天荒清盛との落差に戸惑いと混乱があったものの、
尻上りに好調な演技を披露していった(頼朝流罪言い渡しのときの威厳、老害清盛)。
少なくとも、ずーっと下手だったとか「清盛には若すぎました、なってません」(影響力大の週刊誌)とか
偉そうな中傷に対しては、俺は断固マツケンを擁護する。
と書くとリアクションは創価ライターがーとなるわけだが。。。

538 :日曜8時の名無しさん:2014/11/27(木) 00:36:58.36 ID:0Egg1q5E.net
>>536
いやいや、彼はテレビにはほとんど出演しなかったからね
消えたという定義がテレビに出ないことなら松ケンも高倉健も同じ

539 :日曜8時の名無しさん:2014/11/27(木) 12:05:56.22 ID:8qneDj2X.net
「清盛をやるには歳をとりすぎました、見るに耐えません、キャスティングしたPの責任です」

渡清盛青年!が兎丸と海賊船で取っ組み合いしたら評論家の先生たちどーする?w

540 :日曜8時の名無しさん:2014/11/27(木) 19:41:54.06 ID:dI4ItDFX.net
熱演むなしく一桁視聴率連発は悲しいよね
松山ケンイチは無観客試合の気分を味わった一年だっただろう

541 :日曜8時の名無しさん:2014/11/27(木) 21:03:42.62 ID:2XHsisSg.net
その後に出した本のタイトルが清盛ファンとしては悲しかった

542 :日曜8時の名無しさん:2014/11/27(木) 22:21:34.15 ID:ugo5t1Jc.net
なんてタイトルなの?
ちなみにその本って清盛ネタ満載なのかな
それなら購入したい

543 :日曜8時の名無しさん:2014/11/27(木) 22:29:04.61 ID:0Egg1q5E.net
>>540
まだ懲りずに商業主義を振りかざすのかよ
お前はこんなとこ来ないで半沢とミタをオカズに好きなだけオナニーしてろ

544 :日曜8時の名無しさん:2014/11/27(木) 22:42:41.83 ID:jcUQvkoj.net
>>542
『敗者』
http://www.amazon.co.jp/dp/4103336218
清盛をどう演じてよいのか自分を見失ってしまったとか、
イラついて現場の雰囲気を悪くしてしまったとか、率直な反省が多い。

545 :日曜8時の名無しさん:2014/11/27(木) 22:51:43.27 ID:O0wDovFa.net
今年の官兵衛スタッフが
大河史上一番良い現場だったと言うわけだ

546 :日曜8時の名無しさん:2014/11/27(木) 22:52:05.49 ID:b5n8AJRE.net
>>542  「敗者」
清盛の演じ方が分からなかったとぶっちゃけ
露木アナへの批判や自分の下ネタも満載
あまりの内容に層化が買い占めて店頭から回収したらしいよ

http://news.ameba.jp/20130307-307/
松山ケンイチ「人参リンゴジュースは朝飲むとビンビンになる」
http://www.news-postseven.com/archives/20130325_178226.html
著書で露木茂アナに怒りぶちまけた松山ケンイチに疑問の声
http://news.livedoor.com/article/detail/7506966/
小雪への愛、性教育、自慰バナまで赤裸々に語った「正直俳優」松山ケンイチ
http://www.j-cast.com/tv/2013/01/16161449.html
松山ケンイチ「平清盛演じるには経験値足りなかった」近著で告白

547 :日曜8時の名無しさん:2014/11/27(木) 23:16:21.50 ID:dI4ItDFX.net
敗者か・・・本人はよくわかってるようだな
信者が好演だったと持ち上げれば上げるほど松山ケンイチは傷つくというジレンマ
悲しいよね

548 :日曜8時の名無しさん:2014/11/27(木) 23:28:49.19 ID:U8H+O31R.net
だからさ、その後のマツケンの言動については大いに批判しても結構。
稀にみるクオリティ大河の余韻に浸っている人間がたくさんいる中で、終わってすぐに
そういう題名で本を出版するなど、はっきり言って不愉快。たとい中身は真摯な反省・告白であっても。
その種の本は気持ち悪くて読む気がしないので立ち読みもしていないが、
そこで何を反省しようとも、ダメだった点まで赤裸々に語って今後に活かす姿勢を示そうと、
はたまた単なる便乗商法にすぎない代物であろうと、大河清盛におけるマツケン評価とはまったく関係のない
他事記載にすぎない。自慢も自虐も必要ではない。
マツケンは迷いを見せながらも真摯な研鑽を積み上げ、難役清盛を立派に演じきった。
問題となるのはこの事実だけだ。

549 :日曜8時の名無しさん:2014/11/27(木) 23:36:16.93 ID:ugo5t1Jc.net
>>544 >>546
ありがとう

確かに悲しいですね
清盛が最高におもしろかった自分には読めば嫌な気持ちになりそうです
買うか迷うなあ

550 :日曜8時の名無しさん:2014/11/27(木) 23:58:42.54 ID:U8H+O31R.net
全身全霊をかけて演技したと自負しているのならば、そして潔い男であるならば、あとは天=世間様の
評価に委ねろ。
2ちゃん運営や屑ブロガーども、それに乗っかった大マスコミ、極右チャンネル桜、頓珍漢現播磨守、
片山某などネトウヨ女代議士が、視聴率本位で嘲笑し、あるいは極右的観点から問題視して罵倒し、
内容的にも底の浅い下らない見識しか示して来なかったとしても、いっぽうで
大河清盛とマツケンの真価を冷静に評価し感動した「少数のしかし膨大なファン」たちが存在するのだ。

551 :日曜8時の名無しさん:2014/11/27(木) 23:59:44.37 ID:2XHsisSg.net
jcastの記事は悪意を感じるけどなあ
著書のなかでは20そこそこの若造が60歳の清盛を演じるには人生の経験値が足りなかったという
一般論を述べているにすぎないのに

552 :日曜8時の名無しさん:2014/11/28(金) 06:49:37.97 ID:O+dMRWic.net
>>551
>20そこそこの若造が60歳の清盛を演じるには人生の経験値が足りなかったという
一般論を述べている

は?
一般論を述べてるってこいつやっぱり一般人かよ
一般人がやってみたら一般的に無理でしたってか
だいたい一般人が一般的じゃない役にしゃしゃり出て来んなボケ
それに当時27歳を20そこそこと一般化するのか、最低だな

553 :日曜8時の名無しさん:2014/11/28(金) 07:42:22.83 ID:fFG88u/Y.net
>>549
本の題名は一般的に編集者の専権事項だから仕方ない面もある
むしろマーケットニーズが読めない新潮社の担当が悪い
こんな題では松ケンファンも清盛ファンも不幸だろう

554 :日曜8時の名無しさん:2014/11/28(金) 09:07:09.37 ID:O+dMRWic.net
>>553
題名より内容がひどいだろ

555 :日曜8時の名無しさん:2014/11/28(金) 19:29:13.86 ID:Ok9lmxwo.net
2012年の平清盛は、彼の持ち味を生かした演出なのだろう?
云い方が悪いが、青年期の品が無い清盛を楽しんだ視聴者としては妙に納得できた。
しかし、全てが綺麗で無いと我慢出来ない日本人が多いとなれば考えさせられる。(「はだしのゲン」で拒否反応。現実を観ましょうや?)

556 :日曜8時の名無しさん:2014/11/28(金) 21:00:56.66 ID:fFG88u/Y.net
>>554
何ページ何行目のどんな記述がどのようにひどいの?

557 :日曜8時の名無しさん:2014/11/28(金) 21:32:36.01 ID:pZigrB3m.net
小学生かw

558 :日曜8時の名無しさん:2014/11/28(金) 21:42:09.38 ID:fFG88u/Y.net
新説。学術論文は小学生が書いていた。

559 :日曜8時の名無しさん:2014/11/28(金) 22:03:40.16 ID:O+dMRWic.net
>>556
は? 
あんな臭ってきそうな下ネタ本に誰が金出すか
>>546のリンクで十分ひどいだろ

560 :日曜8時の名無しさん:2014/11/28(金) 22:06:01.12 ID:fFG88u/Y.net
本は買わないと手に入らない…あっ(察し)

561 :日曜8時の名無しさん:2014/11/28(金) 22:16:47.84 ID:O+dMRWic.net
「ちんこをいじっている時間が長くなった」
「今でもアダルトビデオで興奮するがセックスの勉強にならない」
「この人参リンゴジュースは朝飲むとビンビンになる」 「ちんこの事ではない」
「飲み過ぎてうんこ漏らすのだけは絶対嫌だ」
「自分の家族より仕事が大事というのは理解出来ない」
「渥美清さんから続く錚々たる俳優の名が連なるこの賞の重みは、司会者の低俗な質問のおかげで失われたような気がした」
「性は生きることだ」 「自分と何かが触れ合う事全てセックスだと考えている」
「変態だろうか」 「隠している方がアブノーマルだ。ニキビチンポだ」
「わいが言える事はただひとつ。ゴムをつけなさい」 「この時にわいはゴムをつけなさいとアドバイスしたんです」
「下ネタというカテゴリーの中に性教育が押し込まれているような気がしてならない」
「性を話し合い、学ぶ事が出来ない人たちは人として何かが欠如している」
「日本中が下ネタで満たされる事を切に」願う」
「性教育専門チャンネルを作ってはどうか」
「力不足だった」
「作りたい表情を作るのに、わい自身の顔の表情の経験値が圧倒的に足りなかった。急いで63歳になったわいに、清盛の表情は表現できなかった」

562 :日曜8時の名無しさん:2014/11/28(金) 22:31:46.28 ID:pZigrB3m.net
鶴瓶の家族に乾杯に出てたときも高校生ぐらいの子に童貞かどうか訊ねてたな
両親の前で何を聞いてんだバカと思ったしそりゃお茶の間もドン引きですわ

563 :日曜8時の名無しさん:2014/11/28(金) 22:34:32.75 ID:O0xAcpce.net
その溢れる情熱でサメの脳味噌が捉えたマツケン清盛評を頼むぜ!

564 :日曜8時の名無しさん:2014/11/28(金) 22:59:05.92 ID:jvvq+Rqf.net
そろそろスレ違いなので続きは松山ケンイチスレでどうぞ

565 :日曜8時の名無しさん:2014/11/28(金) 23:11:03.30 ID:fFG88u/Y.net
>>561
出典をどうぞ

566 :日曜8時の名無しさん:2014/11/29(土) 06:51:05.66 ID:AYySJuYm.net
舞子と弁慶、懸命に生きてるな。次の目標は現消費税。
重盛ととながら見禁止の凝ったストーリー、演出という評判につられてNを見た。
途中参加では何をやってるのかさっぱりわからんかったけど、窪田の繊細さは
重盛を彷彿とさせた。
民放のこういうドラマも低視聴率に喘いで低評価ということになってしまうのだろうか。

567 :日曜8時の名無しさん:2014/11/29(土) 08:33:29.66 ID:zOJ5sUXE.net
ドラマというメディアの宿命かね
脚本も役者も使い捨て、劇評文化もないから後にはなんにも残らない
さっと抜いてさっと捨てるポルノと同じ

568 :日曜8時の名無しさん:2014/11/29(土) 09:17:54.16 ID:ydihthdT.net
だからと云って自虐的な書物を出版されても困ると言いたいが、読まないと批判も出来ないな。

しかし、色々と汚い大河ドラマは良かったな。平家物語に準じて造られており、ネットで調べながら視聴すれば何とか着いていけた。
現実を見れば、貧民はボロボロ、権力者はドロドロと云う事でしょうかね?

569 :日曜8時の名無しさん:2014/11/29(土) 09:42:31.00 ID:lZLDTanj.net
松山は清盛の楽屋でその本書いてたそうだね
ニキビチンポとかビンビンとか露木が低俗とか

570 :日曜8時の名無しさん:2014/11/29(土) 10:06:47.01 ID:pwOUj0ZT.net
チンポ大河清盛かw

571 :日曜8時の名無しさん:2014/11/29(土) 10:18:32.06 ID:H/MfsV6t.net
平家物語に準拠した作品という評価には賛同できないんだよね
カバーする領域が大幅にズレている、しかも内容的にはむしろアンチ平家物語史観だった
もちろん平家物語始め軍記物の逸話を巧みに採り入れていたことはその通りだけど(平家物語は特に終盤)
ストーリー展開と人物造型は明らかに史実(史学が明らかにしてきた成果)に準拠していた
とはいえドラマである以上実証的な意味のそれではなく「祇園事件と家盛の台頭によって清盛は追いつめられたが
家盛の急死によって次期棟梁の座はようやく安泰となった」
「新興貴族や武士と摂関家などの上流貴族との間では男色を介したギブ&テイクの関係が見られ院政期特有の政治文化をなした」
〜こういう平家清盛にまつわる重要な史実命題(抽象化された)を大河らしからぬ深度で捉えて
これらを次から次へと的確に繋げていく中で熱い人間ドラマが繰り広げられた

572 :日曜8時の名無しさん:2014/11/29(土) 10:22:59.35 ID:ydihthdT.net
N●Kとすれば、性的表現が多い大河ドラマだった様な?
タフマン上皇とか。金麦開いてますとか。
ホモ要素もそれなりに在りと?

573 :日曜8時の名無しさん:2014/11/29(土) 10:49:39.12 ID:pwOUj0ZT.net
俺も山本くんに押し倒されたい

574 :日曜8時の名無しさん:2014/11/29(土) 11:00:10.44 ID:H/MfsV6t.net
その点も「昨今の大河は現代的価値観を持ち込んでー」のアンチテーゼとなっている
王家内部に性的乱れ(それが原因となった人間関係のもつれ)があったことは史実のみならず
このことが保元の乱へ向けた最初の種を撒いたとするのが今でも有力なシナリオである
不義密通(叔父子)が最近の研究では疑問視されていてもこれに飛びつく脚本家はおそらくいない
より劇性を高めるための誇張があるとはいえタフマンたま描写は
「院政末期の王家貴族の有り様と保元の乱の史的背景」に迫ろうとしたものに他ならず
単なるエログロナンセンスではないしこうした描写が必要とあらば男色共々遠慮しなかった
さらに本筋とは無関係の恋ばなが主題化して見せ場となっているような大河(実は昔の大河はほとんどこれ)をスイーツと呼ぶとしたら
大河清盛はスイーツ的要素は皆無であり男女関係の取り上げ方と比重の置き方についても
すべて歴史劇の観点から精査されていた

575 :日曜8時の名無しさん:2014/11/29(土) 12:16:00.23 ID:zOJ5sUXE.net
>>571
いやいや、ものすごーく平家に準拠していたと思うぞ>人物造形

最終回で清盛が湯気出して知盛が碇担いで弁慶が立ち往生するのは
明らかに「平家物語」の世界へ結んだ意図があるよね

576 :日曜8時の名無しさん:2014/11/29(土) 12:19:03.75 ID:zOJ5sUXE.net
>>572
どんな教育を受けたのか知らないけど
中高年の特定の世代にホモフォビアがいるんだよね

あの手合いは66年大河「源義経」の主従関係を観たら卒倒するかな?

577 :日曜8時の名無しさん:2014/11/29(土) 12:28:26.49 ID:ydihthdT.net
平家物語冒頭
「祇園精舍の鐘の声、諸行無常の響きあり。娑羅双樹の花の色、 盛者必衰の理をあらはす。奢れる人も久しからず、ただ春の夜の夢のごとし。猛き者もつひにはほろびぬ、ひとへに風 の前の塵に同じ。」

平清盛冒頭第1話
「1185年鎌倉」私がその知らせを知ったのは、父 義朝の菩提を弔う寺の柱立ての儀の席だった。

「やめーい!平清盛なくして武士の世は来なかった。」おかしな事を口走ってしまった。と自分でも思った。自ら平家を滅ぼしておきながら何を云っているんだと。
しかし、私は知っていたのだ。海に行き。海に栄え。海に沈んだ 平家という巨大な一門。その平家一門を築き上げた男 平清盛こそが誰よりも たくましく 乱世を生き抜いた 真の武士であったことを

確かに切り口が違いますな。しかし、平家物語があったから何とか着いて行ける内容だと思う。「盛者必衰の理をあらはす。」の裏返しとも取れる。

578 :日曜8時の名無しさん:2014/11/29(土) 12:28:34.61 ID:exrLPJLl.net
頼長さま史観によれば
ホモフォビアが特異な目で見られている今の世の価値観のほうが
あきらかにおかしいのではないだろうか?

579 :日曜8時の名無しさん:2014/11/29(土) 12:40:04.76 ID:pwOUj0ZT.net
長い日本の歴史を振り返れば男色家は決して珍しくないからな
ただ大河ドラマでやる以上現代の価値観を多少は考慮する必要があるわな
視聴者に対する配慮が足りなかったと批判されても文句は言えまい

580 :日曜8時の名無しさん:2014/11/29(土) 12:48:44.44 ID:lZLDTanj.net
主役に関して言えば
ウンコとチンコに固着する著書「敗者」の抜粋をみる限り
フロイトの肛門期と男根期つまり6歳以下の性愛だがな

581 :日曜8時の名無しさん:2014/11/29(土) 12:55:56.62 ID:ydihthdT.net
難しいな。しかし、落ち着いて物事を考えれば済む事も大きな問題になる。
「朝廷の番犬」、「王家の犬」で大騒ぎに?
日本人の名家は大抵、天皇家につながる事も配慮せなアカンのか。

582 :日曜8時の名無しさん:2014/11/29(土) 14:13:46.14 ID:pwOUj0ZT.net
アレルギー体質のようなもので思考より先に拒否反応がでるんしょう
王家という表現に対する反応を事前に予想できなかった作り手側のミスだろうね
いくら美味しい料理であっても食べてもらえなければ意味がないということ

583 :日曜8時の名無しさん:2014/11/29(土) 14:51:02.18 ID:cJP8efwf.net
>>572
白河院×待賢門院とか、鳥羽院×美福門院とか、頼長×家盛とか
大河ドラマにしては性的表現が行き過ぎた感は否めないね。
深夜の衛星放送ではなくて日曜午後8時の地上波全国放送だからな。
小学生の子供が家族と一緒に見ることも少なくない枠だろうから、
そこはもうちょっと配慮できなかったのかとは思う。
低視聴率の一因はそこにあるだろう。
でも、作劇上必要な描写だったし、視聴者層への配慮を抜きに考えれば
あれで正解だったとも思うのだよね。

584 :日曜8時の名無しさん:2014/11/29(土) 19:33:03.33 ID:zOJ5sUXE.net
>>577
それは「滅亡は悲劇である」という固定概念が悪いんだよ

学者の解釈と学校での教え方がいけないんだけど
平家物語って本当はそんなにメソメソした文学ではないんだよ
もっと躍動的でたくましい平安の世界がある

585 :日曜8時の名無しさん:2014/11/29(土) 22:53:19.64 ID:9XCtOalJ.net
平家物語は、「盛者必衰の理をあらはす。」
京から平家を追い出した木曾義仲。壇ノ浦で平家を滅亡させた源義経
平家一門が栄華を極めた様に、頂点に立ち地位を保持出来なかった者達の末路は哀れなものである。滅亡の悲劇性もあるが、滅びの美学も感じる物だ。
しかしながら、登場人物が自らの希望や理想に向け必死になって生きる姿は、たくましく感じるものでもある。
この作品は、平清盛の生涯を勝者である源頼朝を解説者として、たくましさを強調していると思う。

586 :日曜8時の名無しさん:2014/11/29(土) 23:22:02.57 ID:zOJ5sUXE.net
作者のメッセージ「遊びをせんとや生まれけむ」

人間誰しも、栄えれば滅ぶ日は来る。
だったらその人生を楽しみ、夢中で生きよう。


大河清盛を観てから平家物語を読めば、
この物語がいかに躍動感に満ち、生命力溢れるものか良く分かる。
堅物の学者のご高説なんか聞いてるより、ずっとね。

587 :日曜8時の名無しさん:2014/11/29(土) 23:23:41.98 ID:AYySJuYm.net
まあまあ双方良い意見ではないか。

平家物語等によって作られた清盛像の成立と変遷、虚実入り乱れるイメージについては、
・上杉和彦『歴史に裏切られた武士平清盛』(アスキー新書)
・高橋昌明編『別冊太陽平清盛 王朝への挑戦』(平凡社)
で考察されているので、そのうちまとめたい。

論点は2つ
1 平家物語の清盛像〜悪逆非道強欲な清盛のイメージを流布した最大の「戦犯」か?
2 大河平清盛は平家物語に依拠しているのか、そこから離れているのか?

588 :日曜8時の名無しさん:2014/11/30(日) 12:48:07.52 ID:9kIeJjVs.net
>低視聴率で酷評された「平清盛」「花の乱」などは熱烈な大河ファンとして有名な蜷川幸雄氏をはじめ、
演劇業界では絶賛されていますし

官兵衛ヤフコメで拾ったんだけど、本当なら凄いw

589 :日曜8時の名無しさん:2014/11/30(日) 21:18:33.30 ID:CmJPy58r.net
蜷川幸雄は知らんけど演劇畑の人に人気の作風なのは確か

590 :日曜8時の名無しさん:2014/11/30(日) 22:13:27.91 ID:xSQODpLy.net
本来のキャストでちゃんと見たいわ

591 :日曜8時の名無しさん:2014/11/30(日) 22:27:41.17 ID:Y7iaYNC5.net
いまさらだけど、善助の中の人、武士より農民の方が似合うう。

592 :日曜8時の名無しさん:2014/11/30(日) 23:22:24.19 ID:CmJPy58r.net
大河清盛の特に終盤は松ケンサイドがヨゴレ役OKだったからこそだろ
主役アゲアゲの真っ白清盛なんて死んでもイラネーヨw

593 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 16:47:35.81 ID:vdlNW981.net
OPが良かった

594 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 19:56:32.93 ID:zXy1aZnB.net
今日の昼過ぎにたまたま東京FMを聴いていたら、清盛のBGMが番組で使われててびっくり

595 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 20:03:07.17 ID:NzdmyK5S.net
ホモ描写はあれでもお茶の間に配慮したギリギリの挑戦だったのだよ
そもそも頼長の相手を台記にある義賢等ではなく家盛としたこと自体
男色を性風俗の観点からではなく政治文化(摂関家と平氏との関係性)として扱う意図が見てとれる
(取り上げる必然性において大河伝統脱線恋バナとは決定的に異なる)
視聴者の覗き見趣味に訴える扇情的なものとはせず歴史劇に整合させようと腐心していた
(家盛としたもう一つの理由はドラマ内で家盛の死へと繋げるため〜肉体的レイプ精神的リンチ)
いわゆる「猥褻性=いやらしさ」は舞う家盛に妖しい視線を投げかける頼長に現れていた(「男好き」頼長のセクシュアリティ自体は否定せず)
しかし本番の「行為」についてはここでも大活躍のオウムちゃんのバタバタで代替されていた
すなわちあの場面はエロそのものではなく狙った獲物(家盛のカラダ→平氏の武力)に襲いかかる頼長の苛烈な性格と
罠に嵌まった屈辱と逃れられない恐怖で凍りついた善良な家盛の末路を描くことを主眼とするものだった
結論:「大真面目な表現目的をもち手段もソフィストケイトされた男色」だった

596 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 20:35:52.60 ID:onFkIE9o.net
どこまでも日曜八時の限界に挑戦した大河だったね
この刺激を一度味わうと他のドラマは平凡すぎて観ちゃいられない

砂埃舞う汚い平安京も上級貴族の男色も歴史の真実であって
こうした描写なしに本物の物語を紡ぎ出すことはできない

こんな汚いものは見せられないと目を背けるのと
だからこそ子供にも見せたいと思う家では
どちらのほうがイイ子に育つのかなw

597 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 20:54:30.04 ID:6sgcF/1q.net
石井吉徳東京大学名誉教授「メタンハイドレートは資源ではありません」

「メタンハイドレートにダマされるな」 週刊文春2013年4月4日号
http://oilpeak.exblog.jp/20216160/
http://oilpeak.exblog.jp/20280892/

メタンハイドレートは毎年100億円(過去20年間)の予算が落ちるおいしい利権

毎年100億円×過去20年=2000億円もの税金の無駄使い

メタンハイドレートの実用化は科学的に不可能

「ユダヤ人がメタンハイドレートの実用化を邪魔してるーーー」とか言ってる人は無知な人

青山繁晴はメタンハイドレート詐欺師

青山繁晴は武士ではなく詐欺師です

598 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 22:26:18.58 ID:SIsGmvXX.net
時子「海の底にはメタンハイドレートが眠っております」

ドボン!ドボン!ドボン!(←平家一門がメタンハイドレート目指して海に飛び込む音)

599 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 22:44:49.99 ID:NzdmyK5S.net
後白河と信頼もそれとなく匂わせていた(確か仲良く手を取り合ってダンスする場面(オエェ)で頼朝の「ご寵愛」ナレが入る)
無能な(たぶん今でも通説)太っちょ信頼が一気に上昇したのも後白河の「ご寵愛」抜きには考えられない
しかしタブーに覆われたやんごとなき方について男色を明示する描写はさすがに避けられ
2人の「熱い恋仲」については分かる人はお察し下さいというスタンスだった

600 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 23:12:11.57 ID:cz1hCesC.net
どうせコアなファン以外は見てないんだから男同士が裸で抱き合うくらいの演出すればよかったのに

601 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 23:29:13.32 ID:onFkIE9o.net
>>599
ちなみに「宿命の対決」で経宗が信頼に酒をすすめるとき
信頼が踊っていた相手は女ではなく男の白拍子なのだ
男装した女の白拍子の格好をした男というわけ

さらに言うと維盛クンは富士川の合戦で遊び女を呼べと言っていたが
実は原作の平家物語では遊女遊君となっているのだ
(売春=女のするものというのは男女差別デスネ)

602 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 23:31:13.54 ID:SIsGmvXX.net
コアなファン向けに塚地×松田の裸をUPするべきだった

603 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 23:47:26.09 ID:IP7rP0lV.net
>>601
へえー白拍子は気がつかなかった。やっぱ作り手は何とかして2人は恋人!であることを
我々に伝えたかったようだ。
まだまだ見落としているシーンがいっぱいありそう。
>>602
皇室侮辱の反日犬hkがーが始まったら人柱となって戦え。殉死したら兎丸の隣の特等席
@経ヶ島に沈めて弔ってあげるわ。

604 :日曜8時の名無しさん:2014/12/02(火) 01:25:05.77 ID:mzWiDVU1.net
平家物語そのものを、正確に再現し映像化しても視聴率は稼げないだろうなと独り言。

605 :日曜8時の名無しさん:2014/12/02(火) 07:34:01.92 ID:T6e0m/iU.net
>>604
史実(笑)に照らして否定したいだけの史実厨(笑)ばっかりだからな
文献と比較して正しいか違うかなんて誰がやっても同じ結果になるんだから
歴史ドラマのもっとも下賤な鑑賞法としか言いようがないけどね

人間の行動はつねに合理的ではなく、だからこそドラマが生まれるわけだし
史実と違う事象の99%は製作者側も知っててずらしてる訳で

清盛と義朝の一騎討ちなんて明らかに熊谷直実と敦盛が下敷きだったのにあの反応だから
平家物語のあの場面を原文通りに再現したら苦情が殺到するんだろうな

俺にとっては幽霊とかが見えちゃう中世の人々の価値観を
忠実に再現していて素晴らしいと思うんだけど

606 :日曜8時の名無しさん:2014/12/02(火) 11:05:59.84 ID:17LO2TVz.net
保元の前後の忠正の心情を俺に教えてください。
ヨリモリも絡めてくれると嬉しいです。
本当に清盛を信じられなかったのか。

607 :日曜8時の名無しさん:2014/12/02(火) 15:27:34.59 ID:LWZovllJ.net
今日も東京FMで清盛のBGMが使われてた
内部にファンがいるのかな

608 :日曜8時の名無しさん:2014/12/02(火) 18:29:16.03 ID:RQRcL8Kw.net
>>607
まず自分の意見なり感想書いてよ
忠正の設定はフィクションであることは前提
早くから主流忠盛とは別行動をとっており
平家一門というよりよそ者に過ぎなかった・・・
これではドラマにならないのでね

609 :日曜8時の名無しさん:2014/12/02(火) 20:16:42.10 ID:T6e0m/iU.net
>>606
@まず前提として、忠正の行動原理は「平氏の繁栄」です。
これに従う者には喜びを分かち合い、従わぬ者には怒るのです。
根拠1…第4回「殿上の闇討ち」、忠盛の殿上人昇進の際の反応。
根拠2…第13回「祇園闘乱事件」、清盛が確信犯と知ったときの反応。

Aそもそも忠正は清盛を心の底から嫌っているわけではありませんでした。
根拠1…第5回「海賊討伐」で清盛との対話の内容。
根拠2…第6回「西海の海賊王」で清盛を救出したときの表情。
根拠3…第13回「祇園闘乱事件」の清三郎出産と竹馬の件。

B棟梁着任後、清盛に対する忠正の態度が大きく変わります。
清盛の決断に対していちいち異を唱えなくなりました。
根拠…第17回「平氏の棟梁」、一門の男子が弓矢の稽古をしている時の態度。

C清盛の行動は甘いとは思いつつも家の繁栄に反するとは思っていないようです。
根拠…第19回「鳥羽院の遺言」、清盛が王家の仲立ちをすると表明した時の態度。

610 :日曜8時の名無しさん:2014/12/02(火) 20:17:10.55 ID:T6e0m/iU.net
ここから第20回「前夜の決断」。
C家貞が忠正の変化に気づき、問いつめます。忠正は理由を二つ語ります。
1、頼盛が成長し清盛に意見できるようになったから。
2、清盛のやっていることは忠盛のやろうとしていることだと思ったから。
→つまり清盛が家のために行動するようになったと認めたのです。

D頼盛は後白河方の敗北を恐れ、仲違いしても崇徳方に着こうとします。

E忠正はこれを引き留めます。さて、彼にとって正しいこととは何でしょうか。
そして前回、宗子からある頼まれごとをしていたのを覚えているでしょうか。

F忠正が崇徳方に着き、頼盛はそれを清盛に伝えます。
そのときの各人の心情は、台詞と表情からご自身でお考えになってください。

611 :日曜8時の名無しさん:2014/12/02(火) 20:59:31.55 ID:17LO2TVz.net
>>608
そうですね。すみません。
自分的には頼盛をかばう為の方便と思います。
頼盛がことを起こさなければ反目は振らなかった。
節々で映し出される表情(ハニカミ系笑顔)からも無理に嘘ついてる感じ。
うまく言えませんので、誰かに気持ちの推移をまとめてほしかったのです。
何度見てもひっかかってたものですから。

612 :日曜8時の名無しさん:2014/12/02(火) 21:11:13.56 ID:17LO2TVz.net
頼盛は清盛についていけない
忠正は頼盛をかばう
宗子は頼盛大事
これだとやはりしっくり来ない
血の存続で両者に別れるなら理解できるがそうにも思えない

613 :日曜8時の名無しさん:2014/12/02(火) 21:52:07.37 ID:17LO2TVz.net
>>609-610
詳しい解説ありがとうございます。
自分は忠正と清盛の関係が良好であったと思いたかったのです。
どちらも好きなので。
ただやはり上にレスしたとおりなにかしっくり来なかった。
例えば二人の一騎討ちの忠正のセリフ「信じれなんだ」が本心に見えたり。

614 :日曜8時の名無しさん:2014/12/03(水) 16:17:28.49 ID:FG0sf3Cg.net
平頼盛の人物について、ググってみた。
平 頼盛(たいら の よりもり)は、平安時代末期の平氏一門の武将・公卿。平忠盛の五男。母は修理大夫・藤原宗兼の女、宗子(池禅尼)。通称は池殿、池大納言。平清盛の異母弟。
清盛の男兄弟の中で壇ノ浦の戦い後も唯一生き残った人物である。

ドラマでは、清盛は育て親の子でもある頼盛を守っている様にも考えられる。
頼盛が後白河方にも、崇徳方付かなければ、勝ち負け関係なく存続する事が出来る。

615 :日曜8時の名無しさん:2014/12/04(木) 00:26:00.93 ID:zqzX1Er8.net
>>613
人間の感情はゼロかイチかのデジタル思考ではないので
どちらかに特定する必要はありませんしそれこそが人間の機微だと思います

作者、監督、役者それぞれにはそれなりの制作意図はあるものですが
視聴者にとっては実際に放送された映像こそが判断の根拠となる全てなわけで
あなたが忠正の憎まれ口を本心だと感じたならそれも一つの姿なのでしょう

616 :日曜8時の名無しさん:2014/12/04(木) 00:52:05.88 ID:/yQUsS8+.net
平家内離反分子(遠心力)頼盛が、「平家は皆一蓮托生」を噛みしめながら最後に一門から離れたのは、
実は自分の身代わりとなって崇徳方に馳せ参じた忠正叔父さん(求心力)の行動様式に習ったものだった。
つまり「離反することで平家を守る」というパラドックスの実践であった(さらに頼盛の決意の書を見つめつつ頼朝は
義経抹殺を決意した〜殺すことで源氏を統合する)。
忠正については、設定自体史実と最初から乖離しているところに、崇徳の子=重仁の乳母だった
正妻宗子の子=頼盛という立ち位置(崇徳方に加わる相当の理由があった)との整合性をつけるために、
「身代わり」という非常にトリッキーな扱いがなされた。
忠正の「清盛ぃー絆なんぞはなっからないわー」で見せた会心の表情を見れば、平氏の団結と存続を常に
第一の行動原理としてきた彼の確信犯的行動であったことがわかる(清盛への個人的好悪の感情を超えている)。

617 :日曜8時の名無しさん:2014/12/04(木) 01:25:49.04 ID:/yQUsS8+.net
史実的には、日和見的態度であった清盛は、崇徳と利害をもつ宗子その人が崇徳方の敗北を確信して
その子頼盛に諭したことにより、後白河陣営に加わったと言われる。
そうだとすると、頼盛は崇徳方につく気まんまんだったのは本当だったかもしれない。
ドラマでも崇徳になびく頼盛を宗子は厳しく叱責している。
ドラマのリクツは史実とは大いに異なるが、ここでも基本となる史実命題にむしろ忠実だった。
平氏(平家)の血を守るという観点からは、むしろ正妻の子頼盛と棟梁清盛が分かれたほうが合理的選択の
ように思えるが、客観的情勢下で考えれば、後白河方の圧勝が予想される中で、正妻の子頼盛を
救うべく自己犠牲の行動に出た忠正は、真にただひたすら平家の行く末を案ずるナイスな叔父さん
だったと言わざるをえない。
保元の乱果し合い時における「お前のことをホントのところ信ずることができなんだ」との忠正の発言は、
真意でもあり照れ隠しでもあったと受け取った。

618 :日曜8時の名無しさん:2014/12/05(金) 22:58:30.35 ID:jcjiSg9D.net
壁ドンって流行語だったのかよ!ググってしもうたわ
時子にはもうそなたで良いと「ろくでもない求婚」劇を演じた清盛クン
最愛の明子には西行の代筆ラブレターの次に壁ドンやって欲しかったなw
何しろ明子の存在はその後も大きな意味を持ちつづけたのから
腹違いの兄弟(清盛―家盛&頼盛、重盛―宗盛)
後妻と先妻の子(宗子―清盛、時子―重盛)
たちの間で生じた軋轢・葛藤は仲が良かったとされる(一蓮托生)平家ホームドラマパート
を見る際にまず着目すべきポイントだった

619 :日曜8時の名無しさん:2014/12/06(土) 22:28:04.30 ID:mKkh/Pkc.net
最近の藤本女史の沈黙は
・粗製濫造から距離を置いているのか
・干されているのか、声がかからないのか
・スーパー大作を準備中なのか

またまたとんでもない傑作を披露してくれ

620 :日曜8時の名無しさん:2014/12/06(土) 23:30:27.69 ID:Dr5yU9/C.net
今度はカルトの魔の手からちゃんと守れよNHK

621 :日曜8時の名無しさん:2014/12/07(日) 19:49:15.61 ID:BxRzt2W+.net
最終回一つ前の49話は清盛vs後白河の40年にわたる死闘(双六遊び)を振り返りながら全体のまとめに入った回
あっと驚く堀河さんの再登場と西行との再会が平安の終わりと武士の世の到来を強く印象づけた
万感込み上げる清盛後白河の回想に寄り添うことで各人の懐かしい記憶もまた掘り起こされて余韻に浸った視聴者も多いはずだ
それと比べると最後の最後になってヒャッハー始めた官兵衛老人えらい元気ですの
黄昏始めた清盛と真逆にこれからドラマが始まる勢いとなってきた・・・でもあと1回

622 :日曜8時の名無しさん:2014/12/07(日) 20:15:39.89 ID:jRsktO2o.net
54歳のオッサンの演技じゃねーな>かんべ
やっぱり清盛の年老い方のほうが説得力あるね

623 :日曜8時の名無しさん:2014/12/07(日) 20:53:58.20 ID:icMcSBpi.net
清盛でいうと底からの眺め前の状態だからじゃないのか。
かんべは童心に戻ってヒャッハーしているのよ

624 :日曜8時の名無しさん:2014/12/07(日) 22:05:38.23 ID:jRsktO2o.net
>>623
でもあれじゃ知将じゃなくて痴将じゃね?
秀吉さえ死ねばって印象もこれまで無かったし
隙さえあれば暗殺してやる位の気迫も感じなかった

軍師とはいったい何だったのか

625 :日曜8時の名無しさん:2014/12/07(日) 23:12:40.88 ID:8uR3dLkT.net
まーた森田ヲタか

626 :日曜8時の名無しさん:2014/12/07(日) 23:19:35.14 ID:aNXPFPck.net
秀吉が死んで童心に帰ったではやはりかなり弱いな。
自由に生きたくなったのは良いとして、頭の良い官兵衛が、この期に及んで
なにゆえ寄せ集めの雑兵を集めて天下取りができると判断したのか不思議。
キャラは激変することもありうるが、やはり説得力を欠く。

にしても清盛は、全体構成の確かさ、ペース配分、張りめぐされた伏線の回収、
人と人、出来事と出来事との繋がり、キャラの一貫性、変わった場合のフォロー、
などなど異次元レベル。いきなり出てきていきなり消えるパターンも皆無。
ほんと精密機械のような緻密な大河だった。

627 :日曜8時の名無しさん:2014/12/07(日) 23:25:38.62 ID:lhtIuxCF.net
まあ今の官兵衛みてると、黒田家及び家臣団が残念過ぎんだよ
家老3人のショボさと黒田家女どものウザさが特に。
平家一門は皆、キャラがそれぞれの役割を担い、個性豊かに熱演してた。
女どもにしても、時子、経子、胸子、由良、常磐、他公卿までみなよかった。
まあ脚本だから中の人に罪はあまりないけど

628 :日曜8時の名無しさん:2014/12/07(日) 23:28:32.19 ID:jRsktO2o.net
ひとたび清盛を観てから他の大河を比べてみると
やっぱりプロの仕事ってものを感じざるをえないよね
製作×脚本×演出が高レベルで噛み合わないと満足な映像は撮れない

この時期は東国武士団と平家一門の対比が好きだった
こだわりのキャストにふさわしい人物造形と優れた演出
もちろん役者の演技も短時間の出演ながら高水準だったけれとも
作品の作り出す総体的な世界がとても魅力的だった
あのメンバーで源平合戦を続けて欲しいと心から思った

629 :日曜8時の名無しさん:2014/12/07(日) 23:29:35.03 ID:aNXPFPck.net
フィクション含めて設定を生かしきる、というのも清盛の特徴。
落胤、一門の守護者忠正、清盛義朝ライバルなど。
おたつの悲恋、バテレン入信、幽閉体験。どうも官兵衛は初期設定、新設定が
生かしきれていない、飛んでしまうことも多かった。
物凄く感動したシーンもいっぱいあったのだけど、どうもチグハグな印象のまま
終わってしまいそう。

630 :日曜8時の名無しさん:2014/12/07(日) 23:46:26.54 ID:lhtIuxCF.net
3家老比較

家貞>>>>ゼンスケ
貫禄勝ち

盛国>>クロエモン
クール対決。表情と少ないセリフでいかに視聴者に伝えたか

貞清>>>>>>>>>モコミチ
脳筋対決。
主君への命懸けの諫言対酒イッキ飲みw

631 :日曜8時の名無しさん:2014/12/07(日) 23:58:47.25 ID:aNXPFPck.net
>あのメンバーで源平合戦を続けて欲しいと心から思った

いやだから、杏(かオノマチ)政子で承久の乱まで…

632 :日曜8時の名無しさん:2014/12/08(月) 01:00:36.30 ID:kGK1yy8p.net
九郎衛門vs吉弘
もしかして清盛vs義朝異次元一騎打ちに影響を受けた?
しかし、官兵衛スレでもさんざん言われているように、「あの1年は楽しかったぞ」
と唐突に言われてもなー。エピを仕込んでないもんだから感動も半減。

清盛vs義朝は、ライバル設定(フィクション)の帰結であり、それまで積み上げてきた分厚いエピが
あってこその説得力をもった。それがなければ、また平治の乱本戦をきちんと描いていなかったら、
とんでもファンタジーとバッシングされても仕方なかった。

ちなみに、
1 殿上闇討ち事件で、忠盛は焦る為義に「源平雌雄を決するのはもう少し双方力を蓄えてからでもよかろう」
と諭し、ダメさんも納得(まだまだ貴族支配に対して武士総体が従属的)。
2 次世代となっても、保元の乱での活躍(実戦では清盛以上、ただし残念ながらほとんど何もしなかった
平氏清盛の参戦のほうが勝利の決定的要因)にもかかわらず、信西に冷遇されて不満を募らせる義朝に対して、
「自重しろ、武士の天下のためにも今は信西の政が必要なのだ」と清盛は口説いたものの、わからんちんの義朝が
暴走して平治の乱勃発→じゃあ受けてたとう(なぜわからんのだ義朝!)→平治の乱→異次元一騎打ち→義朝を
生かすも「オマエハモウシンデイル」という流れ。
父忠盛の教えからすれば本心ではやりたくない「王者決定戦」だった〜源平とももっと力を蓄えてから行うべき
すなわち一騎打ちは、武士の座bPをめぐる「早すぎる幻の源平合戦だった」(しかるべき時に義朝と決着をつけたかった)。
3 そしてとうとう本物の「源平合戦」が勃発する(史実)。これこそ、「伊豆の田舎で指を加えて眺めておれ」と突き放しながら、
再び這い上がってこいと密かな〈期待〉を込めて送りだした義朝の幻影=頼朝が、〈期待通りに〉力を蓄えて挙兵したことから
実現した「本物の源平合戦」だったのである〈頼朝助命という清盛の優しさ、甘さをよりドラマチックなものとした)。

このように、ラストの源平合戦に向けても、世代を跨ぎつつおそろしく長いスパンをもつ精密なストーリーが用意されていた。

633 :日曜8時の名無しさん:2014/12/08(月) 07:43:50.32 ID:aj8j0iFf.net
人生色々だけどこの感想はスゴいな

110 日曜8時の名無しさん 2014/12/08(月) 04:07:10.74 ID:rEIYc2/j
大河ドラマは脚本家の能力次第だってことを実感したわ
官兵衛が多重人格になってて意味不明なとこあるけど今年のは面白かった
平清盛のときの退屈さとは雲泥の差
あのときは全く感情移入できなかった

634 :日曜8時の名無しさん:2014/12/08(月) 07:44:23.51 ID:aj8j0iFf.net
>>111
清盛は主役の晩年の演技も酷すぎた

635 :訂正:2014/12/08(月) 07:45:10.77 ID:aj8j0iFf.net
125 日曜8時の名無しさん sage 2014/12/08(月) 06:34:43.20 ID:AcxheMQe
>>111
清盛は主役の晩年の演技も酷すぎた

636 :日曜8時の名無しさん:2014/12/08(月) 08:30:33.05 ID:MikqHvpP.net
>>635
マツケンは晩年も良く演じたと思うけど。
さらに周りの好演が引き立てた。
今の主役マンセー一本かぶりじゃなく、それぞれに感情移入できた。

637 :日曜8時の名無しさん:2014/12/08(月) 08:34:06.11 ID:2YX5rMco.net
ねぇ
このスレに住んでて虚しくない?

638 :日曜8時の名無しさん:2014/12/08(月) 08:40:24.70 ID:MikqHvpP.net
スレに住むだってさww
そんな表現するやつまだいたんだ(笑)

639 :日曜8時の名無しさん:2014/12/08(月) 08:44:12.70 ID:aj8j0iFf.net
>>637
つ鏡

640 :日曜8時の名無しさん:2014/12/08(月) 12:30:12.91 ID:OXxoCgWP.net
松山がdisられると即レス擁護
創価俳優のヲタはうざいの

641 :日曜8時の名無しさん:2014/12/08(月) 21:24:15.51 ID:aj8j0iFf.net
>>640
上総広常も武田信義も土肥実平も梶原景時も層化だったのか
芸能界の隅々まですごいな大作PAWER

642 :日曜8時の名無しさん:2014/12/09(火) 21:00:37.92 ID:kVshBzfG.net
明朝3:15から、総合テレビで「平清盛 ゆかりの地を行く」放送予定

643 :日曜8時の名無しさん:2014/12/09(火) 23:37:23.79 ID:+RRlnT23.net
今更ながら地上波しかも録画で初めて清須会議を見た。評判いまいちだったらしいが、
カリカチュア込みで俺は気に入った。台詞のセンスが素晴らしい。真田丸も期待してしまう。
ついでに文ちゃんのノベもなかなか巧みで読み応えあり。
官兵衛は賞賛も批判もしたが、ともかく俺は「昔はよかった今は屑」の「2ちゃん通説」に与しない。

「お主は考えなしで動きすぎる。何か事をなす場合は、まずそれが本当に正しいか
心の中のわしに問え」
丹羽為義さんかっこよすぎ。一番存在感があった。秀吉始め他の役も魅力的な造型ばかり。
でも振り返れば、捕縛されたダメ義さんが、殿上人となった義朝にたいそう喜びつつも、
「義朝わが首を刎ねよ。わが屍の上に雄々しく立て」と決然と促したシーンのテイストまんま
だった。。。
ちなみにマツケン君はチョイ役でしたw

644 :日曜8時の名無しさん:2014/12/10(水) 14:06:50.32 ID:zyy50hlG.net
結局このスレにはアンチと自分の解釈を垂れ流す変態しかいないのね

645 :日曜8時の名無しさん:2014/12/10(水) 14:27:47.93 ID:/cpv/5Hw.net
清盛見てたけど、毎週放送終了翌日くらいに本スレに長文のあらすじを投下する人がいて
その後の八重や官兵衛スレにはそういうのないんだね
大河オタなのかなーと思って見てたけど、「清盛低視聴率対策本部2ちゃんチーム」
みたいな感じだったのかなーと今になって思う

646 :日曜8時の名無しさん:2014/12/10(水) 15:10:51.10 ID:4Lwo0Zdi.net
清盛信者のくせに他作品批評とは生意気すぎるな

647 :日曜8時の名無しさん:2014/12/10(水) 16:58:42.82 ID:73yJEt0D.net
>>644
誰でも参加できる掲示板なんだからいじけてないで何か書いたら?
反日がー草加がー汚盛がー以外だったら議論になるので大歓迎だって何度も何度も言ってるでしょ
だいたい中身をまったく語ら(れ)ないで草加がーしか言わないとか惨めすぎるだろ?
うざいお前がいるから書くのは嫌だとか女の腐ったような逃口上で誤魔化さず好きなことを堂々書け

>>645
まだご存知ないのか?2ちゃん運営による盛り上げキャラだよ
盛大な誹謗中傷の他この種の手法も多用しておりもろパターン
今年でいえばAA姫?だか何だか知らぬがこれに該当する

>>646
嫌いな奴を生意気だと罵り頭から湯気出して逃亡するような柔は清盛ファンにはいないからそろそろ「清盛批評」をやってみな

648 :日曜8時の名無しさん:2014/12/10(水) 18:26:08.52 ID:/cpv/5Hw.net
>>647
ただのコピペじゃないんだから2ちゃん運営がいちいち超低視聴率大河のあらすじを毎週投下するわけないわなw
昨日の番組はこんな内容でしたよ〜と制作サイド関係者による苦肉の盛り上げ策だったのかと。
今もこのスレで「清盛は素晴らしく緻密な傑作」と長文で持ち上げてる人と同じチームのような

649 :日曜8時の名無しさん:2014/12/10(水) 18:52:24.11 ID:73yJEt0D.net
おたく清盛のスレ数がダントツなこと知ってる?
最低視聴率大河はネットではもっとも熱く盛り上がった大河なんだよ
清盛スレでは終始誹謗中傷書き込みがなされ一方では「まとめ」を投下するなどしてスレを進行させる
そして遊人庵など低脳愚劣なブロガーたちが頓珍漢な戯言を吐く
それらの組織的な攻撃に対してに対して少数のヲタが反撃する
その積み上げが170を超す圧倒的な賑わいとなっているわけだ

ところで他作品例えば「緻密」な独眼竜と比べて清盛が杜撰な作品であることを語ってみな
汚盛がー、スレ立てられなかった、立てた、乙ばかりでは退屈だろう

650 :日曜8時の名無しさん:2014/12/10(水) 19:03:19.61 ID:4Lwo0Zdi.net
変態以外に誰も見てないクソ大河

651 :日曜8時の名無しさん:2014/12/10(水) 19:16:59.89 ID:73yJEt0D.net
しかし極右運営に=ババアにすっかり丸裸にされてご愁傷様
テンプレに視聴率調査に統計にお仕事ご苦労様
運営はコピペしてるだけじゃないんですよ
あれこれスレ立てて大暴れ、昼夜を問わず働いて稼いでいるわけです
誇り高き素晴らしい人生!

652 :日曜8時の名無しさん:2014/12/10(水) 19:20:15.93 ID:4Lwo0Zdi.net
妄想が激しい変態だな

653 :日曜8時の名無しさん:2014/12/10(水) 19:31:54.93 ID:73yJEt0D.net
まあそれから先は賢明なる圧倒的多数のロム人が判断すべきこと
2ちゃん運営の呆れた実体が暴かれこうして少しずつ浸透していく・・・
NHKの皆様ほかマスコミの方々読んでいただきありがとうございました

654 :日曜8時の名無しさん:2014/12/10(水) 20:38:40.35 ID:W+2mIN42.net
調査世帯がみんな右寄家族ばっかなんかもよw

655 :日曜8時の名無しさん:2014/12/10(水) 21:22:26.19 ID:sLsIF/Wv.net
>>650
キミも170645人目の変態だよ

656 :日曜8時の名無しさん:2014/12/10(水) 21:36:59.81 ID:H2bY3g5L.net
運営がどうこうは知らないが、遊人庵の意見に同意できないことが多いのは否定できない。
政宗の頃の真田広之はいずれ主役を張るオーラがギラギラしてたって、リアルタイムで
毎回視聴してたけど、そんな風に思えなかったな。

657 :日曜8時の名無しさん:2014/12/10(水) 22:07:06.31 ID:sLsIF/Wv.net
真田広之の大河出演はDVDでしか知らないけど
太平記での尊氏役は50話通じて微妙な印象しか残らなかった
その後の秀吉での三成役はイキイキしてて笑ったがw

658 :日曜8時の名無しさん:2014/12/10(水) 22:47:38.50 ID:xbezCLP4.net
太平記は宮沢りえ関係の脱線恋ばなとかでいろいろ弛緩してるところがあって、
ダントツの名作とは思えないのだが、それでもやはり最後まで魅せられた名作。
昔は良かった今は屑の中で、唯一男臭い大河と例外的に復古主義者たちが
賞賛している風林火山は、勘助が姫様ーとブレていくのには参ったが、良作だと思った。
なお、家族を持たなかった主人公大河を基準に、他の下らないホームドラマ大河と違って
風林火山はそのようなパートがなくて素晴しぃーと褒めるのはまるっきりお門違い。

何はともあれ、反戦・平和・フェミを時代劇に投影してない昔の偉大な大河などそうあるのか?
歴史は過去と現在との対話(E・Hカー)だとすれば、なにがしかの現代的価値を投影することなしに
純粋に把持されうる時代劇などありえない。最高視聴率独眼竜政宗もまたとてもじゃないが
「当時の価値観と言葉と所作を忠実に繁栄させいている」大河ではまったくなかった。現代的価値観てんこ盛り。
だからといって、このことを論って批判すべきではなく、批判すべきは、「政宗は昨今の大河と違って
当時の価値観に忠実でー、昨今の大河は下らない学芸会がー」と礼賛しては今の大河を全否定しかかる
傲慢な態度なのである。

清盛は以上のような消耗な論争からは自由な大河だったのに、イデオロギー論争(王家など)に
巻き込まれたのは不幸であった。

659 :日曜8時の名無しさん:2014/12/10(水) 22:57:06.07 ID:sLsIF/Wv.net
ジェームスの作品って言葉面は荒々しくて勇ましいけど
実のところ中身がぜんぜん無い空っぽなんだよなぁ
そういうのを求めてる層があるのは否定しないけど

660 :日曜8時の名無しさん:2014/12/11(木) 11:40:03.65 ID:WVFtrGPR.net
第48回「幻の都」
平家からの離心が深刻な中、宗盛一世一代の諌言
清盛が半生をかけた福原を去る五節の舞での帰去来辞
南都焼失の報せで誰もが平家の退潮を予感した中での重衡の笑顔

661 :日曜8時の名無しさん:2014/12/11(木) 15:25:29.61 ID:MtMOECEU.net
前半は清盛の話でも良いけど、後半はもう岡田くんの頼朝さんと杏ちゃんの政子さんが食っちゃったからなあ。
草燃えるみたいに前半と後半の主人公を変えちまえば良かった様な気がする。

662 :日曜8時の名無しさん:2014/12/11(木) 15:51:35.40 ID:0ijKO0t4.net
>>661
後半の清盛は迫力が出ていて良かったと思うぞ。マツケン本人は経験力不足だったと反省しているみたいだが。
頼朝政子に喰われたとは思わないなあ。
重盛とか後白河とか西光とか場面場面で清盛を喰った人物はいても、
総合的に見て後半で清盛を喰った登場人物はいないと思うけどなあ。

663 :日曜8時の名無しさん:2014/12/11(木) 20:17:48.50 ID:wzrPbcCs.net
義経弁慶パートは見ていて安心する熟練の上手さだったなあ
視線一つで互いへの情愛が伝わる鉄板コンビだった

664 :日曜8時の名無しさん:2014/12/11(木) 20:31:54.87 ID:6s+Ivg0u.net
忠盛為義時代から源平双方の動きを対比させつつ追う過程で宛てがわれる尺はその時々の力関係にほぼ比例していた
東国修行に出た始めの頃ヒャッハーするほんのワンシーンから出発していた義朝は
東国に勢威を示して京に凱旋したあたりからは清盛のライバルに昇格してかなりのスポットが当てられた
(源氏内部では為義との骨肉の争いが始まる)
しかし平治の乱で義朝が没落したことでいわば源氏はいったん滅んてしまった
したがって遺児頼朝は伊豆という僻地=グランドゼロからの再出発を余儀なくされたのである
明日への希望を絶たれ長らく無気力で蝕まれた流人生活(八重姫との悲劇もあり単なるスローライフではない)を送っていたその頼朝は
平家への反発が鬱積したマグマのように活発化するに伴い清新な野性児政子の叱咤激励もありようやく覚醒した
その後は権力の頂点から転がり落ちる清盛と真逆の軌跡を描くように急上昇していった
最終的に勝利者となる頼朝が最終盤ドラマ上もにわかに存在感を高めていったのは当然だろう
しかし頼朝は主人公清盛平家の転落と表裏をなすライバル(潜在的→顕在化)と位置づけられており視点は常に清盛の側にあった(その時源氏頼朝は)
祇園事件あたりから成長の跡を見せ始めた清盛は徐々にドラマ上の中心軸を形成していった
そして平治の乱後歴史の中心舞台に踊りでた以降は文字通り主人公にふさわしい存在感を見せつけた
さらにその存在感は下降局面に入った終盤に入っても衰えることはなく(むしろ高まった)死→志の承継式まで持続していった
結論:タイトル【平清盛】に偽りなし

665 :日曜8時の名無しさん:2014/12/11(木) 22:41:53.92 ID:WVFtrGPR.net
>>661
第42回「鹿ヶ谷の陰謀」で清盛と頼朝政子を対比することで
「沈む平家」 「昇る源氏」という意味付けがなされたのは
脚本でも演出でも役者の演技でも明らかなんだよなぁ

あれでなんの制作意図も読みとれないようなら
脇役が主役を「食った」ようにしか見えないのなら
知ったかのドラマ語りはすっぱり辞めることを勧めるよ

666 :日曜8時の名無しさん:2014/12/11(木) 23:38:57.32 ID:aRdugX8m.net
基本的に大河は、一人の歴史上の人物(最近はそうでもない人もいますが・・・)について、
生まれからその死までライフストーリーの総体を描くジャンルと理解している
その点、晩年おかしくなった秀吉をスルーしていたのでは、どんなに素晴らしい内容でも
秀吉を描いたことにはならない。竹中氏が再登板に意欲を燃やしたのはそのためだろう。

大河清盛は、清濁併せ呑む清盛の一生を美化も悪化もせず等身大に描ききった。
大河は勝者の歴史を勉強するためにあるのではないのだから、途中で主人公が頼朝に変更される
ようではそれはもう一つのドラマではなくなってしまう。
そもそも、落ちていく清盛平家こそ、平家物語以来もっとも力を入れて描かれてきたパートだ。
このドラマが優れていたことの一つに、平家の栄華と没落を、清盛の預かり知らぬところで着々とエネルギーを
貯めていった頼朝源氏の動きに逐一対比させて描くことにより、源平合戦一歩手前の歴史的位相が
極めてダイナミックに捉えられていたことが挙げられる。
しかもそれ以前に遡れば、平氏の勃興に対して源氏は長らく雌伏を余儀なくされ、平治の乱によって
危うく消滅寸前にまで追い込まれたことが、これまた息の長い対比構造の下で明晰に捉えられていた。
清盛以外にここまでのダイナミズムを味わえる大河は、いまだ出会うことができない。

667 :日曜8時の名無しさん:2014/12/12(金) 00:23:58.05 ID:FYC93c6L.net
>>642
映像だけに語らせる落ちついたしかも充実した内容の素敵な番組
紹介アリガトン

668 :日曜8時の名無しさん:2014/12/12(金) 00:25:35.11 ID:8ja4S9M6.net
別名フィラーw

669 :日曜8時の名無しさん:2014/12/12(金) 01:15:01.78 ID:FYC93c6L.net
やばい、舞子と弁慶涙でてくる。
酔っ払いながらの録画視聴、不謹慎ですんません。
この手のはふつうシビアなノンフィクション以外受け付けないのだけど、
単なるお涙頂戴ではない複雑な人間模様にまで踏み込む超真面目ドラマではないか。
時政が出てくる視聴率20%超えドラマは1回でごちそうさまで、時政さんこちらもすんません。
しかし、上にあるように弁慶と義経コンビは最高だった。
義経の中の人のことすら何も知らなかったので、放送当時、なんとフレッシュな魅力を発散する
新人なんだろうと書いて失笑を買った記憶がある。
しかしながら、子役キャリアが十分であっても、神木クンが演じた義経の初な魅力は尋常でなかった。
大河清盛が打ち出した革新的な弁慶像(鬼若時代から始まる)を無視して、これからの弁慶モノを見ることは
もう自分にはできない。青木弁慶の魅力についてはもはや贅言を要しない。
青木=神木コンビによる大河清盛を踏まえた新たな「源義経」を、ぜひ映画で見たいものだ。

670 :日曜8時の名無しさん:2014/12/12(金) 01:43:55.93 ID:vK5Tq/ql.net
>美化も悪化もせず等身大に描ききった
悪化だよ

先入観なく観れた人は幸せである

671 :日曜8時の名無しさん:2014/12/12(金) 01:54:31.37 ID:FYC93c6L.net
なんで?平家物語風朝敵・仏敵清盛だった?
従来の悪人清盛像を是正する試みはたらふくあったが、従来以上に「悪化」させるような描写は、
従来の清盛像を修正することを目標に掲げそれを実戦した大河である以上、当然のことながら
伺うことはできなかった。
清盛最晩年にほんの一時期陥った狂気は、権力に通有する普遍的な業なるものを描いたもの。
そのロジックは非常に理屈っぽかったが(さんざん既出)、清盛を史実以上に悪人化する意図を
もつものではなかった。

672 :日曜8時の名無しさん:2014/12/12(金) 07:27:56.68 ID:8ja4S9M6.net
近年の歴史学の通説(笑)になってる善人清盛説は
アンチ平家物語から生まれた滅茶苦茶な人物造形だからなw

あんな清盛様は先進的で革新的で素晴らしい人みたいな翼賛ばっかりしてたら
なぜ以仁王の令旨なる文書が存在してなぜ平氏政権が潰れたのかすら満足に説明できないw
あ、もしかして「聖人清盛」が若くして死んだから、ってことにしてるのかな?w

673 :日曜8時の名無しさん:2014/12/12(金) 09:50:05.73 ID:oQ8R2DVc.net
善人悪人というキャラで平家滅亡を考える単細胞歴史学者はさすがにいない
ちなみに以仁王決起に至った平家の横暴、苛政、諸国で高まる不満、以仁個人の不遇についてもきちんとやっていた
さらに禿を組織したように清盛は現代的感覚からは悪人でもありそこから逃げてはいなかった
清盛は善人(優しい人間性、歴史を進めた現代に残る業績)でもあり悪人(恐怖政治など)でもあった
等身大の清盛という意味は悪人の面を否定して一挙に善人化したことではない
多彩な清盛の諸相をトータルに捉える意図で貫かれていたのが大河平清盛である

674 :日曜8時の名無しさん:2014/12/12(金) 20:02:50.95 ID:FYC93c6L.net
トータルな人物像という点では

1 生涯変わらず貫かれた人間性と長ずるにつれて変わっていった人間性とが
重層的に把握されていた(後者は過酷な経験を梃子とする政治家としての成長)
2 公私未分離の前近代にふさわしく公益(横への国づくり)と私益(一門の繁栄、復讐じゃー)
とが渾然一体となって清盛の行為動機を形成していた
〜古代ギリシアポリスを例外とすれば、公私二元論的世界は西洋近代の所産である

ことも注目される

675 :日曜8時の名無しさん:2014/12/12(金) 21:00:27.78 ID:cHLNVQEm.net
>>667
結構好きなんだけど、最近はあんまりやってくれなくなったんだよね

676 :日曜8時の名無しさん:2014/12/12(金) 23:28:03.71 ID:vK5Tq/ql.net
肯定の余りダブルスタンダードになっているのに気づかないかなあ

大胆なアレンジで良かったで話を進めるならわかる
>復讐じゃー
↑これが悪を描く(仕返し)単細胞善悪二元化に思えないならそれでよい

677 :日曜8時の名無しさん:2014/12/12(金) 23:33:28.82 ID:8ja4S9M6.net
>>676
支離滅裂、意味が分からない
晒しage

678 :日曜8時の名無しさん:2014/12/12(金) 23:56:05.74 ID:FYC93c6L.net
論旨不明で回答しずらいが、>>674の2で書いたことを確認してもたいたい。
そこでの主旨は、清盛の行動は善悪二元論から捉えられるものではなく、
公私融合の観点から捉えるべきものというもの(表に出た行為の善悪は論じられるが)。
ちなみに、「復讐じゃー」は「ここはわしの世じゃー」の名場面で発せられたと記憶しているが、
この場面は明確に狂気に陥った清盛を表現したものだった(内なる白河の再帰性)。
「復讐じゃー」は、理性のタガが外れた結果、非理性の領域=意識下に潜在的に沈潜していた
無意識の情念が噴出したものだろう。ふだんは絶対に口に出せない「本音」が吹き出したものだ。
しかし、だからといって清盛の一門・世間に対して高らかに宣言していた「武士の世をつくる」
「横へ横への国づくりをめざして国を富ませる」というお題目が虚妄であったことにはならない。
これもまた清盛が真に願い実在した公へ向けた意志的行為だったのである。
人間誰しもエゴとスーパーエゴによって統制されないエスの領域を抱えている。
それは人間の本性にかかわる問題であって、とりわけ権力と公共性との矛盾が常につきまとう
政治的行為については、単純な善悪二元論で割り切れるものではない。

679 :日曜8時の名無しさん:2014/12/13(土) 00:50:54.15 ID:KNAMvEHR.net
>>678
狂気に陥りを悪化と捕らえないの?
製作側もアンチヒーローを掲げていたのに

680 :日曜8時の名無しさん:2014/12/13(土) 01:00:48.01 ID:5BpHmGxS.net
理性―非理性、意識―無意識ということから接近してみたが、まして時代は公私未分離の
中世的世界へと突入している。
西洋封建制では、王国そのもが王の私物であり相続の対象でもあった(政略結婚で「国境」は
ころころと変わる)。
律令制が既に崩壊している日本でも、知行国に見られるように国土私物化の事情は似たようなもの。
また、院に従属した私兵にすぎなかった平氏の武力が、いつの間にやら国家軍事警察権の
中心をなすようになっていった。主権を成立させるレゾンデートルである国家暴力装置すら私的性格を
完全には払拭していなかった。
こういう時代であれば、狂気の闇に堕ちた清盛が「復讐じゃー」と叫んだのではなく、かりに正気の彼が
「武士の世をつくり平家永遠の支配を築く」「国を富ませ一門をいよいよ富ませる」
「犬だった屈辱を跳ね返し俺が天下人となって貴族どもに復讐する」と宣言したとしても、
「何のことはない、清盛はちっちゃな悪心から大層なおためごかしを狙っていたにすぎない」
と難詰することはできないだろう。

681 :日曜8時の名無しさん:2014/12/13(土) 01:06:35.09 ID:5BpHmGxS.net
>>679
おいおい、制作サイドは「アンチヒーローとしてイメージが定着している平清盛は、
実は中世武士社会を切り開いた時代の改革者だった」
という点を、「なぜ今大河平清盛をやるのか」に対する答え、
すなわち制作にあたっての基本コンセプトにあげていただろうに。。

682 :日曜8時の名無しさん:2014/12/13(土) 01:24:25.36 ID:5BpHmGxS.net
権力悪というのはまさに古今東西普遍的なテーマなんだよ。
権力の魔力に嵌ったという点で清盛はたしかに悪落ちした(仏、祇王祇女エピ)。
しかしこれは、国づくりに邁進した清盛とて免れえなかった権力者の堕落、権力の魔性を描いたもので、
清盛はとんでもない悪人だということを強調するものではない(清盛の個性ではなく権力の恐ろしさがテーマ)。
この作品は、清盛を一方的に美化もしなければ、一方的な「悪逆非道の清盛像」にも流しこまなかった。
しかし裏返すと、それは善なる清盛を否定するものでもなく、悪なる清盛を否定するものではない。
つまり、「美化も悪化もせず等身大の清盛」との表現は、清盛を多面体で捉えているということを言おうとしたもの。
ドラマの後半を見れば、悪落ちした清盛に目を背けなかったことは歴然としている。

683 :日曜8時の名無しさん:2014/12/13(土) 07:57:19.20 ID:Ldp5w6wB.net
晩年の狂気を無視することが
アンチヒーローを描くことなのか?

まあ薄っぺらい人間観だこと

684 :日曜8時の名無しさん:2014/12/13(土) 11:40:44.63 ID:5BpHmGxS.net
ノーベル賞とった中村さんも何となくこんなかんじ。
特許料を巡って会社と大喧嘩して飛び出して、自分を認めない会社や日本的起業風土、
果ては日本社会そのものが嫌になって、アメリカで大学教授に転身。ベンチャーも成功させ
億万長者となり西海岸の豪邸住み、会社を日本を見返してやった(こういう人は日本人の肌には合わない)。
エジソンの白熱電球から百何十年、LEDは現代人に画期的な新たな光を与え始め、なくてはならない
文明の利器となったのみならず、地球環境という現代最大級のグローバルな公益にも資する発明となった。

怒りや復讐こそエネルギーの源であり、巨大な公共性に連なり公益を生み出すダイナモとなる
・・・これってそんなに珍しい逆説ではないと思う。
一部に見られた、「白河落胤説の展開により、終盤の物語は『血の復讐劇』に矮小化された」との批判は、
この意味においても正しくない。

685 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:40:26.93 ID:WHwCQ/Vd.net
為朝が無駄に無敵な殺人兵器みたいな描写とコスプレが謎だった
敵味方分かれた筈の鎌田親子なのに即息子を庇って為朝の矢を受ける親父も謎
そんなに恐ろしいはずの為朝と相対したはずの息子正清も
清盛の息子の誰だったかもふつーに生き残ってる
ガンダム装備のあのコスプレがこけおどしに思えた

686 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:56:55.09 ID:Nhcynmc/.net
>>684
中村さんについては、役に立った技術は実は部下の発明で
ヘッドハンティングでアメリカの競合企業に入社しようとするも拒否されて
アメリカで教鞭を取るも「先生の英語は分からない」と人気が出ず
ノーベル賞受賞直後の元職場ディスり発言はアメリカでも総スカン
(アメリカは転職社会だが、元職場の悪口はタブー)
共同研究の申し出も少なく、やむなく元職場に仲直りを打診するも
慇懃無礼な返答文で拒否されたんじゃなかったっけ

687 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:50:23.77 ID:5BpHmGxS.net
久しぶりに政宗再放送をリアル視聴。
いつもながらの大らかで大雑把な作りで山ほどツッコミはできるが、同じホームグランドをグルグル回っている
だけで立体的構成力、自律的展開力を欠くドラマからは、僭越ながら思考やら感情やらを喚起されることは
ほとんどなく、突っ込む気になれない。

>>685
>>684で紹介した批判は、滅多になかったまともな批判。それゆえ、清盛ファンの反省を誘い反論も導く。
その薄汚い言葉が直に自分に跳ね返ってくるとは露とも想像力が働かず、、二言目には無能な制作側がーを喚き散らす
ババアたちの誹謗中傷やら頓珍漢な言いがかりとは一線を画するこの種の批判は大歓迎。
ということで、おたくの疑問に対しても、ためにする下らない因縁つけとは見なさず、それなりに応接したのだから、
これまたいつも言っているように、再反論なりしてコミュニケートして欲しい?常に言いっぱなし、では次では情けない。
なお、いい加減面倒になってきたが、為朝は理屈っぽいシリアス歴史ドラマ&心理劇であった大河清盛においても、
決して無視したわけではないエンタメ性をもっとも体現したキャラだった。
為朝伝説に従いつつ、映像技術の進歩を大胆に採り入れたガンダム風為朝無双を素直に楽しめば良い。
彼は保元の乱の起動因であったわけでもなく、またストーリー上事後譚をフォローすべき重要人物でもない。
保元の戦本戦では、天下無双の強弓の使い手為朝は大いに暴れまくったものの、次第にジリ貧に陥ってしまった。
豪傑一人でひっくり返すほど歴史上の戦は甘くない。さりながら一人奮戦した英雄為朝が強い印象を与えたのは、
歌舞伎の大見得を切るような映像・演出・演技が優れていたからである。ここは派手に立ち回って正解のシーンだった。
なお、歴史上そこで死ななかった正清たちを、為朝の大奮闘ゆえ殺すわけにはいかないだろう。

というか、もっと本質的な言いがかり たのんます。。。

688 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:57:00.84 ID:5BpHmGxS.net
>>686
会社との「愛憎劇」はいろいろ言われているようだ。経緯はこの通りだということではない。
ただ、とうとうアメリカ人となってしまった中村さん自身、自分を駆り立てていったのは
「怒り、憎しみ」だと発言している。こんちきしょーで頑張って事を成し遂げたという点で、
清盛と中村さんは結構似ているのではないだろうか。
ちょっとデフォルメした喩えと考えてほしい。

689 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:10:39.16 ID:WHwCQ/Vd.net
>>687
言い掛かりって何?w数少ない清盛視聴者の感想ですが。
あんたみたいな制作サイド関係者丸出しの長文正当化垂れ流しが延々続くより
普通の視聴者もいてたまに思い出してもらえるってことでしょ

690 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:15:10.27 ID:5BpHmGxS.net
それで俺の為朝コメントに対する感想は?
その前の話題でもいいよ。
何かないの?

691 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:23:16.15 ID:Ldp5w6wB.net
難しそうなことを難しそうに述べるのは訓練すれば誰でもできるからね
きっとこの人はアカポスで普段から論文書いてるんでしょう

692 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:25:40.52 ID:Ldp5w6wB.net
>>685
『保元物語』まんまの描写を謎とか言われてもなぁ…
原作がそうだからとしか言いようがないわ
鎌田親子の件はオリジナルだけどさ


とりあえず江戸時代人が考える為朝像はこんな感じ↓
http://www.kuniyoshiproject.com/Stories%20of%20100%20Heroes%20of%20High%20Renoun%20I_files/image018.jpg
http://data.ukiyo-e.org/metro/images/H012-007.jpg
http://data.ukiyo-e.org/bm/images/AN00588401_001_l.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/97/Yoshitoshi_Driving_away_the_Demons.jpg
http://data.ukiyo-e.org/metro/images/KA4736-016.jpg
http://isshin-do.co.jp/shopimages/isshindo/001000000015_1.jpg

693 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:36:48.17 ID:Ldp5w6wB.net
ついでに原文の装束描写はこれ↓

為朝は七尺計なる男の、目角二つ切たるが、かちに色々の糸をもって、師子の丸をぬふたる直垂に、
八龍といふ鎧をにせて、しろき唐綾をもってをどしたる大荒目の鎧、同獅子の金物打ったるをきるまゝに、
三尺五寸の太刀に、熊の皮の尻ざや入、五人張の弓、長さ八尺五寸にて、つく打ったるに、
卅六さしたる黒羽の矢負、甲をば郎等にもたせてあゆみ出たる体、樊會もかくやとおぼえてゆゝしかりき。

694 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:41:17.90 ID:NgzMmSFV.net
項羽と劉邦好きがハンカイの名に反応しました
チャンネル銀河で絶賛放送中

695 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:13:08.02 ID:MMqnQsX8.net
>>687







696 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:56:47.85 ID:jEkzLOch.net
>>695 は統子

697 :日曜8時の名無しさん:2014/12/14(日) 21:53:22.88 ID:OlrJ7pzj.net
清盛は選挙日にも放送があった
カンベエは休止

この違いやいかに

698 :日曜8時の名無しさん:2014/12/14(日) 21:54:25.77 ID:SLHegFQL.net
>>687
>というか、もっと本質的な言いがかり たのんます。。。

>>682
>美化も悪化もせず
>悪落ちした清盛に目を背けなかった
悪落ちが演出による悪化ではないのか?
特に「祇王祇女」エピは平家物語の上では不自然な挿入でことさらに仏敵な位置づけではないのか?

「化」と「落ち」は違うとか言い返されそうな・・・「化」と「落ち」の違いが判らないのはバカと言い返されそうな…

699 :日曜8時の名無しさん:2014/12/14(日) 22:08:46.22 ID:JX5IPTCx.net
>>697
清盛は一刻もはやく終わらせたかったんだろう
大河ドラマの黒歴史を作ってくれたよ

700 :日曜8時の名無しさん:2014/12/14(日) 22:30:20.57 ID:JJayTmMm.net
>>697
清盛は全50回だから延期したら年内に間に合わない

官兵衛は全49回だから日程に余裕があるのと
最終回が拡大56分だから繰り上げ放送ができない

701 :日曜8時の名無しさん:2014/12/14(日) 22:36:20.12 ID:JJayTmMm.net
>>698
つ以仁王の令旨

東海東山北陸三道諸国、源氏ならびに軍兵らに下命する。

清盛入道と平宗盛らは権勢に任せて凶徒に命じて国を滅ぼし、百官百民を悩ませ、五幾七道の国々を不当に支配し、法皇を幽閉し、延臣を流罪に処し命を絶つなどした。

財物を掠め取り、国を領有し、官職を奪い与え、功なき者を賞し、罪なきものを罰している。
百王の継承を断ち、 摂関を抑え、帝や院に逆らい、仏法を滅ぼすことは前代未聞のことである。
そのため天地はみな悲しみ、民はみな愁いている。

私は法皇第三の皇子として、天武帝の昔にならって、王位を奪うものを追討し、仏法を滅ぼすものを打ち滅ぼそうと思う。

そこで源氏の者、藤原氏の者や、前々より三道諸国に勇士として名高い者は追討に協力せよ。
もし同心しなければ、清盛に従う者に準じて死罪、流罪、追討の刑罰に行う。
もし特に功績のあった者は、まずは諸国の使節に伝え置き、ご即位のあとに必ず望み通りの褒章を与える。

諸国はこの命令どおりに実行せよ。

702 :日曜8時の名無しさん:2014/12/14(日) 22:43:52.51 ID:OheC+spn.net
>>697
清盛は通常の45分(そもそも最終回ではない)。7時10分に始めて、8時に選挙特番をやれる。
官兵衛は最終回60分弱延長。7時からニュースを追い出してor短縮してやることは不可能。
つまり、7時のニュース&8時の選挙特番は譲れない→60分番組を挿入することは両立不能。
わかりました、簡単でしょ?自演連投している>>699にもそっと教えてあげてね。

>>698
祇王祇女は白拍子だわ。仏敵とは関係ない。
仏敵イメージは既存宗教秩序に対する挑戦(厳島)、東大寺焼き討ちなどから生まれたもの。

たまにはこちらから質問してもいい?>>699が別人なら両者に対して。
どういう点が黒歴史?根拠と具体例をあげておせえて。

703 :日曜8時の名無しさん:2014/12/14(日) 22:46:17.39 ID:JX5IPTCx.net
>>700
官兵衛も全50回だし適当なこと言ってんじゃねえよ
一刻もはやく終わらせたかっただけだろ

704 :日曜8時の名無しさん:2014/12/14(日) 22:51:30.55 ID:JX5IPTCx.net
>>702
史上最高額の制作費と史上最低視聴率が黒歴史

705 :日曜8時の名無しさん:2014/12/14(日) 22:56:46.67 ID:OheC+spn.net
放送順延についてはいかが?

黒歴史だから早くやめたかった、という主張は撤回しないの?

706 :日曜8時の名無しさん:2014/12/14(日) 23:07:15.85 ID:OlrJ7pzj.net
>>700
>>702
なるほど、ありがとう
そういえば最終回の1つ前だったんだね
2年前なのにだいぶ前の気がするなー

ID:JX5IPTCxは透明あぼーん

707 :日曜8時の名無しさん:2014/12/14(日) 23:08:48.67 ID:OheC+spn.net
仏敵の話は?

お前みたいな連中からすれば、清盛は反日ソーカチョンが作った糞ドラマに他ならず、汚穢に塗れた黒歴史大河だろうよ。
しかし「黒歴史だから早くやめたかった」とのたまう以上、それはNHKの自己評価を問題としているのだろう。
こんな失敗ドラマ早く終わらせて忘れたい、と。
では、NHKは最低視聴率大河清盛を失敗ドラマだと低い評価を下しているのか?世間的にも下らないドラマとみなされているのか?

すでにお馴染みとなったが↓
【部外者の評価】
・坂東玉三郎(歌舞伎俳優)@すべてが本物。ふだん大河を見ない私もこの大河はじっくり見ています。
視聴率のことはもう良いのではありませんか。世の中皮肉です。
・デーモン小暮(アーチスト)@視聴率が悪いらしいが吾輩には滅茶苦茶面白いぞ。難しすぎるんじゃないか。
・堀江貴文(元受刑者)@実は後半かなーり面白い。
・小谷野敦(比較文学者)@あまり知られていない源平合戦以前に焦点を置いた画期的な作品。最後は純文学的表現まで
飛び出し見ごたえがあった。断固支持する。
・稲増龍夫(メディア文化論)@人間の真実を深く追求したこの大河が視聴率本位でしか語られないことに憤慨しています。
・大根仁(映画監督)@視聴率が低かったのは、あえて言えば、脚本と映像のクオリティが高すぎたのが原因。
・小林よしのり(ゴーマニズム宣言)@これは傑作だ。視聴率などどうでもよろしい。自信をもて。
・大島信三(正論元編集長)@過去ベスト3に入る傑作だった。日本に蔓延するネットを中心とする下劣なポピュリズムの犠牲になった。
・宇野常寛(批評家)@この奇跡の大河が視聴率でしか語られないのは許しがたい言論状況だ。行動を開始する。
・関根勤(タレント)@最後まで重厚で見ごたえがあった。記録ではなく記憶に残る作品になると思う。
・秋元康(放送作家)@リアリティ追求路線はさらに進むだろう。その魁となった作品だ。
・日本放送藝術映画大賞管理人@息を飲むシーンに魅せられる。ここ十数年で一番面白い。老人マツケンは鬼気迫るものがあった。
・三谷幸喜(脚本家)@よくあれだけ大勢の人間のキャラづけができたな。俺には無理。
・北崎拓(「ますらお」作者)@平清盛は本当にシナリオ構成が絶妙だと思うのですが、あまりにもあまりにも
マニアを喜ばせるように出来てると思うのですよ!一見さんはわからなくていいから!的な。でも一視聴者としてはそこがイイ!

日本美術史佐藤康宏東大教授「大河ドラマ考」(東大出版会UP)
・大河における美術史への無関心や誤解は酷い
・しかるに、平清盛は血曼荼羅や平家納経などに着眼するなど異色の大河だった
・平安京の埃っぽさを表す演出も悪くなかった
・怪演というに近い白川院と鳥羽院をはじめ旬の役者が適所に配されていた

708 :日曜8時の名無しさん:2014/12/14(日) 23:10:32.35 ID:OheC+spn.net
【NHK内部および関係者の評価】
会長はこんなに面白いのだから見てーと呼びかけ
ドラマ部長(風林火山制作統括)は素晴らしいドラマだったと絶賛

さらに会津出身の柳沢解説委員長も高評価
「確かに大河ドラマの視聴率からすると、だいぶ低い数字だったんだけれど、
インターネットでの評判ですとか周りの人から聞くと、今までやって来てなかった部分とか、
質的にも実験的でもあり、かなりトンガってやっていた。とか、決して評価は悪くないと思うんですよ!」

「ドラマに対する評価というのは、尺度として視聴率で測れる時代ではないんじゃないか!って
気がしてるんです。」

NHK内部の評価はすこぶる高い
制作陣は詰め腹切らされるどころか出世だろうな

磯Pはその後も途切れることなく制作統括の重責を担うドラマ部門の完全エース。役者は松山がボチボチの他は大活躍、大抜擢。
藤本はその後、最重要作品である夫婦善哉(ギャラクシー賞受賞)、3・11ドラマを担当。
今やNHKドラマになくてはならぬエースとして処遇されている。

【高橋昌明−考証1】
脚本家は歴史素人とのことで大変危惧したが、関係者一同の昼夜を問わない尽力によって、これまでの大河ドラマの水準を凌駕する
満足のいく作品が出来上がった。
【本郷和人−考証2】
ボクは白河落胤説は成り立たないし、それでは清盛の力量が霞んでしまって面白くないと思っているのですが、藤本さんには降参です。
白河の血をひくことがこれだけ巨大な意味を持ち続けるなんて・・・藤本さんほんとに凄い。
【吉松隆−音楽】
保元の乱前後は神がかっていた。終盤はあたかもシェークスピア劇のごとき様相を呈し、ディープな世界に魂を揺さぶられる凄いドラマとなった。
考え抜かれた脚本には毎回感心することしきりだった。

709 :日曜8時の名無しさん:2014/12/14(日) 23:17:01.30 ID:DL9O0Vb4.net
糞教団とその政治団体がバカの松山ケンイチさえ突っ込まなければ史上最高の大河

糞教団とその政治団体がバカの松山ケンイチさえ突っ込まなければ史上最高の大河

糞教団とその政治団体がバカの松山ケンイチさえ突っ込まなければ史上最高の大河

710 :日曜8時の名無しさん:2014/12/14(日) 23:17:12.98 ID:JJayTmMm.net
コカ・コーラが世界最高の飲み物で
マクドナルドが世界最高の食べ物だと
信じてる人に何を言っても仕方ないでしょ

もちろん歌手は嵐とAKBのツートップで
俳優はキムタクが飛び抜けて一番のオキニ

711 :日曜8時の名無しさん:2014/12/14(日) 23:29:02.16 ID:DL9O0Vb4.net
「ちんこをいじっている時間が長くなった」
「今でもアダルトビデオで興奮するがセックスの勉強にならない」
「この人参リンゴジュースは朝飲むとビンビンになる」 「ちんこの事ではない」
「飲み過ぎてうんこ漏らすのだけは絶対嫌だ」
「自分の家族より仕事が大事というのは理解出来ない」
「渥美清さんから続く錚々たる俳優の名が連なるこの賞の重みは、司会者の低俗な質問のおかげで失われたような気がした」
「性は生きることだ」 「自分と何かが触れ合う事全てセックスだと考えている」
「変態だろうか」 「隠している方がアブノーマルだ。ニキビチンポだ」
「わいが言える事はただひとつ。ゴムをつけなさい」 「この時にわいはゴムをつけなさいとアドバイスしたんです」
「下ネタというカテゴリーの中に性教育が押し込まれているような気がしてならない」
「性を話し合い、学ぶ事が出来ない人たちは人として何かが欠如している」
「日本中が下ネタで満たされる事を切に」願う」
「性教育専門チャンネルを作ってはどうか」
「力不足だった」
「作りたい表情を作るのに、わい自身の顔の表情の経験値が圧倒的に足りなかった。急いで63歳になったわいに、清盛の表情は表現できなかった」


本当にバカとしか言いようがない松山ケンイチ

712 :日曜8時の名無しさん:2014/12/14(日) 23:31:12.93 ID:JJayTmMm.net
>>711
そんな文面を懲りずに何度も投下するあんたのほうが
よっぽど下ネタで興奮してるんじゃないの?

713 :日曜8時の名無しさん:2014/12/14(日) 23:34:07.43 ID:DL9O0Vb4.net
>>712
この嫌悪感が分からないのか身内ボケ

714 :日曜8時の名無しさん:2014/12/14(日) 23:39:45.05 ID:JX5IPTCx.net
>>712
ほとんどの国民からノーを突き付けられた大河ドラマだって認めなよ
そのせいで今年の予算は半分に減らされたわけだけど悪いとは思わないのか
清盛ヲタは自分らが満足できたら後に続く大河はどうでもいいと思ってるのか
まさにオナニー大河にオナニー信者で最低だな

715 :日曜8時の名無しさん:2014/12/14(日) 23:46:25.36 ID:JJayTmMm.net
>>713
わざわざ抜き書きして何度も貼り付けるくらいだから好きなんだろ?
ちんこビンビンとか音読してマスターベーションしてそう

>>714
別に君にレスされるようなことは書いてないはずだけど
IP二つ使っての自演ばれちゃったね あーあ

716 :日曜8時の名無しさん:2014/12/14(日) 23:51:03.42 ID:OheC+spn.net
>>714
あちこちで主張しているようだが、清盛の視聴率が低かったため官兵衛の予算が
半分に減らされた、という因果関係をソースをもって証明してみろ。
できないのなら、雨あられと振りまいてきたデマにまたぞろ屋上屋を重ねたことになる。

717 :日曜8時の名無しさん:2014/12/14(日) 23:51:16.46 ID:SLHegFQL.net
>>702
>祇王祇女は白拍子だわ。仏敵とは関係ない。
…六道に堕ちる現世の業があってね、煩悩の中の一つ情欲に色欲を強調した話。

清盛を評価して観ていたけどね。
長文で褒め称えている人は論理的思考には思えないわけよ

718 :日曜8時の名無しさん:2014/12/14(日) 23:51:32.39 ID:JX5IPTCx.net
>>715
自分が自演してるからって他人もしてると思うなよ
クソ大河信者だけあって思考が短絡的だな

719 :日曜8時の名無しさん:2014/12/14(日) 23:53:01.28 ID:OheC+spn.net
>>717
仏話とは関係あっても仏敵イメージには関係ない

720 :日曜8時の名無しさん:2014/12/14(日) 23:55:30.14 ID:OheC+spn.net
つかよ、放送時間延長の件はどうなった?

「黒歴史だから延長せず店じまいさせた」

721 :日曜8時の名無しさん:2014/12/14(日) 23:55:42.74 ID:DL9O0Vb4.net
>>715
下ネタを口走って喜ぶのは
頭の中が幼児で止まってるおたくの広告塔の話だよ

722 :日曜8時の名無しさん:2014/12/15(月) 00:03:16.72 ID:qDZl/+Fs.net
>>710
705: 日曜8時の名無しさん [] 2014/12/14(日) 23:17:12.98 ID:JJayTmMm
コカ・コーラが世界最高の飲み物で
マクドナルドが世界最高の食べ物だと
信じてる人に何を言っても仕方ないでしょ

もちろん歌手は嵐とAKBのツートップで
俳優はキムタクが飛び抜けて一番のオキニ


832: 日曜8時の名無しさん [sage] 2014/08/02(土) 23:24:39.60 ID:/nJhNzeH
>>825
不人気松山は今公開中の映画も大コケだろ

833: 日曜8時の名無しさん [] 2014/08/02(土) 23:31:22.68 ID:08orTacH
>>832
AKB48が日本一の歌手であり
踊る2が史上最高の映画だという
そんな価値観を別に否定はしないけど
個人的にはつまらん人生だとは思うね

723 :712:2014/12/15(月) 00:08:08.67 ID:JjQzmnez.net
>>719
アカン…話が平行線パターンだ…

724 :日曜8時の名無しさん:2014/12/15(月) 00:09:44.70 ID:jYJmz+Uo.net
ID:SLHegFQL

もう寝るから、とっとと答えろ。「わたし」じゃないのなら、その下らんレスをした奴をバカと言ってやれ。

「清盛は黒歴史だから順延しないでさっさと終わらせた。ニュースとの物理的時間調整は関係ない」
「清盛の低視聴率のとばっちりを受けて官兵衛の予算は半減された。合戦が省略されたのは
そのためで元凶は清盛にある」

725 :日曜8時の名無しさん:2014/12/15(月) 00:32:02.34 ID:jYJmz+Uo.net
シーンですか?ではお口直しに

庵主様の分析力、批評力、そして文章力。天下一品だと思っております。
本当に大河ドラマの製作陣営に読ませてやりたいと思っていました(マジで)

とジサクジエンで自画自賛する遊人庵先生がとびっきりの論理的思考力で考察した清盛評をどーぞ。2ちゃんでも大活躍されております。

というのは、去年の作品が、もうどうにもならない駄作で、こんなもんしか書けない脚本家をなんで大河に引っ張ってくんの?
そこになにか後ろ暗い、チーフPとの癒着とか派閥抗争のような構造的な問題があるの? 大河ドラマはいっぺん外部チェックシステムのようなものを
(坂・雲でやった脚本諮問委員会とか)導入して、組織改革をふくめて自浄する必要があるんではないの?とけっこう深刻に考えたりしたのです。

八重の桜の脚本家は、なんかあって降ろされたのか? 事情はよくわかんないんだけど、脚本家更迭ということが大河ドラマの制度的に可能なら、
なんで平清盛の脚本家を更迭してくれなかったのよ。

中井貴一さんと國村準さんは、雲霧仁左衛門で、平清盛でNHKにつけられたケチを倍返ししたとおもう!うん。

思うにわたし、「平清盛」って、岡田将生君が頼朝の本役で登場したときのインパクトが無かったら、半分で見るのやめてたと思うんだよね。
まあ、たいがい毒吐きながら罵り倒して見てたんだけど、それでも、毎週あの美貌が拝めるのは楽しみでしたよ。ってか、それだけでしたもんね、見どころは。

思うに徳田虎雄っていう人は平清盛みたいというか、平清盛をちょっと徳田虎雄氏に
置き換えて見たりすると、リアルに人間像がイメージできる気がする(あの出来損ないのドラマよりずっと)。

お休みなさい

726 :日曜8時の名無しさん:2014/12/15(月) 00:33:49.47 ID:x5/w0+aE.net
池上彰に層化の2012大河乗っ取り問題を追及してもらいたい

池上彰に層化の2012大河乗っ取り問題を追及してもらいたい

池上彰に層化の2012大河乗っ取り問題を追及してもらいたい

池上彰に層化の2012大河乗っ取り問題を追及してもらいたい

727 :日曜8時の名無しさん:2014/12/15(月) 07:49:12.58 ID:sHMQRJ0q.net
ID:JX5IPTCx と ID:DL9O0Vb4 が明らかにそっくりさんでワロタ
ここ識別記号がないからPCとガラケーでポチポチ自演してるんだなw

んで今日は ID:qDZl/+Fsと ID:x5/w0+aE がミスター創価なのねw

728 :日曜8時の名無しさん:2014/12/15(月) 08:05:40.54 ID:2Rg0ZPHv.net
 

729 :日曜8時の名無しさん:2014/12/15(月) 10:08:15.35 ID:x5/w0+aE.net
大仰な美辞麗句のS教新聞と題目を盲目的に有り難がってる連中は
書き手のスタンスの違いも分からない

730 :日曜8時の名無しさん:2014/12/15(月) 10:12:25.87 ID:sHMQRJ0q.net
同一人物の二重人格AとBがそれぞれ独立して書いてるのかな?

731 :日曜8時の名無しさん:2014/12/15(月) 10:22:42.80 ID:x5/w0+aE.net
     ↑
長文のコバンザメで読解力のない信者

732 :日曜8時の名無しさん:2014/12/15(月) 10:57:06.03 ID:sHMQRJ0q.net
これが同一人物じゃないとでも?
投稿時間近すぎて臭すぎワロタ

713 日曜8時の名無しさん sage 2014/12/14(日) 23:51:32.39 ID:JX5IPTCx
>>715
自分が自演してるからって他人もしてると思うなよ
クソ大河信者だけあって思考が短絡的だな

716 日曜8時の名無しさん sage 2014/12/14(日) 23:55:42.74 ID:DL9O0Vb4
>>715
下ネタを口走って喜ぶのは
頭の中が幼児で止まってるおたくの広告塔の話だよ

733 :日曜8時の名無しさん:2014/12/15(月) 11:02:23.59 ID:qDZl/+Fs.net
ID:sHMQRJ0q=ID:JJayTmMm

734 :日曜8時の名無しさん:2014/12/15(月) 11:15:00.93 ID:sHMQRJ0q.net
>>733
そりゃ日付またげばIDは変わるじゃん

735 :日曜8時の名無しさん:2014/12/15(月) 11:18:28.73 ID:2Rg0ZPHv.net
ああ官兵衛が全49回とか大嘘ついてたあいつか
あのときの自称関係者だなw

736 :日曜8時の名無しさん:2014/12/15(月) 11:22:22.37 ID:sHMQRJ0q.net
>>735
あいつも何も昨日の話じゃん

全50回だったのは確認不足、謝るよ
清盛より開始が一週早かったから余裕があった

737 :日曜8時の名無しさん:2014/12/15(月) 14:43:56.49 ID:2Rg0ZPHv.net
>>736
まあ今回は許してやるけどお前バカなんだからレスを自重したほうがいいよ

738 :日曜8時の名無しさん:2014/12/15(月) 19:01:16.93 ID:sznerAU2.net
超弩級のバカ(>>699>>714)は自重しないのか?
今日でいえばふんぞり返ってアホ顔晒してる>>737とか?
365日因縁つけてサメの脳味噌ぶりを世間様に観察されるのは苦行でしょ?
ましてや口を開けば王家がー犬HKがーソーカがーじゃ
こいつら逝かれたオウムなの?となるわ な
ああ恥ずかしいw

739 :日曜8時の名無しさん:2014/12/15(月) 19:44:11.82 ID:2Rg0ZPHv.net
>>738
お前サメ脳だなw

740 :日曜8時の名無しさん:2014/12/15(月) 23:23:06.19 ID:jYJmz+Uo.net
凄いの見つけたよーw

746 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/12/15(月) 23:15:32.91 ID:2rh/WT760 [33/35]
>>738
「平清盛」はどうでもいい家族のイチャイチャをダラダラやって
保元・平治の肝心なエピソードを色々端折ったのは脚本家の頭が悪いとしか思えません…。
このスレの主人公である駒王丸を出さないなんて狂気の沙汰。

741 :日曜8時の名無しさん:2014/12/15(月) 23:48:21.32 ID:jYJmz+Uo.net
722 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/12/15(月) 23:06:57.99 ID:A6SXwmSF0 [7/8]
>>694
うちの親なんかは普通に源平合戦見せろ言うてたけどな
意外と年配者には前半の王家内ドロドロは受けなかったらしい

728 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/12/15(月) 23:08:45.10 ID:01Y7Ev1p0 [11/12]
>>727
平家物語は平忠度の都別れとか一門のエピを端折ったからな
最後の2回はよくまとめたと思うけど、あれはざんねん。平忠度もちょい役だったがムロツヨシ使ってたろ。せっかく怪演できるやつ投入したのに残念

733 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/12/15(月) 23:10:43.60 ID:2rh/WT760 [32/38]
>>733
それ「平家物語」じゃなくて「平清盛」ですね。
「新平家物語」ではそういう人口に膾炙された逸話はしっかり外さずにやりました。

738 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/12/15(月) 23:12:30.64 ID:01Y7Ev1p0 [12/12]
>>738
ごめん。清盛ってかくところを間違えた。
せっかく一門衆によいのいれてたのに壇ノ浦も適当だったからな
柳之御所がある地元民としては悲しかったよ。


簡単に言うと、清盛死後のあれこれを長々とやらない、ゆえに無能な脚本家がー、ということらしい。
芸スポスレに場所を移して仕事しているババア他お前ら、清盛ヲタを笑殺する気かよ!!??

742 :日曜8時の名無しさん:2014/12/16(火) 00:45:46.31 ID:Sb3zhb0G.net
それはそうと、最終回は和歌もどき回や滋子カール回とならぶ賛否真っ二つ、どちらかというと
否定的な見解が多数寄せられた回であったことは事実である。

まず、清盛の和歌下手という史実から、また滋子カールというフィクションから、核心を穿つ史実命題と
人物造型、清盛と後白河等との関係性等を導き出したその力技に驚嘆した。
(下手和歌を回想しながら清盛と決裂した後白河が「あやつの弱点は家族じゃ」と重盛を嬲った悲痛なシーンを
想起されたい。後白河は家族の情愛からは無縁であった。その悲しみと嫉妬が重盛への虐待につながった。
また「私と違いまして息子たちは上手=王朝文化の担い手」の場面も参照→和歌を戦略的に利用することで一貫していた)。
(後者は、後白河と共通の趣味=宋好みへとつなげて保守的な上級貴族の斜め上をいく連携を成立させる
展開へとつなげた〜因習に囚われない&好奇心豊かな2人&美の普遍性→宋風コーディネートにより忠通たちも賞賛)。

終盤のキーマン=イタコ西行を駆使することで、大河平清盛の当初コンセプトを徹底的に貫きつつ
大団円に導いた力技についても賞賛した。死後の出来事もまた清盛との連結なしには語られず、
題材はこの角度から徹底的に厳選され、配分が定められていた。かくしてとことん大河平清盛としての
完結に拘った、一分の隙も見られない最終回が出来上がった。
しかし、また面倒な論争になってしまいそうで憚られるけれど、清盛を愛するここのファンからも
「プロ清盛」と顰蹙を買ってしまった。。。

743 :日曜8時の名無しさん:2014/12/16(火) 00:49:11.29 ID:GbvWDZHz.net
物語性などどうでも良くて
俺の知っている◯◯をやれを何よりも重要視する人たちなんだろうなあ。

744 :日曜8時の名無しさん:2014/12/16(火) 07:38:10.25 ID:HxqO6lFD.net
「誰もが知ってる場面を絶妙に外す」からこそドラマは面白いのにな
ワンパターンの「真実」しか受け入れられない人は不幸だと思う

745 :日曜8時の名無しさん:2014/12/16(火) 07:52:53.42 ID:HxqO6lFD.net
関連スレリンク

【テレビ】次の大河ドラマは「木曽義仲&巴御前」?!NHK会長に6回目の陳情・・・北陸新幹線効果で実現するかも [転載禁止]&#169;2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1418636571/

746 :日曜8時の名無しさん:2014/12/16(火) 23:04:23.86 ID:h7p3AYd3.net
何でもいいがまたホリプロ層化が
石原とかゴミカス押し込んできませんように

747 :日曜8時の名無しさん:2014/12/16(火) 23:20:04.70 ID:sFvp7WOA.net
義経の静御前は酷かったな。途中から吹き替えになったし。
視聴者だけではなく本人もトラウマになったかもしれない。
あれから大河ドラマに出ていないしな。

748 :日曜8時の名無しさん:2014/12/16(火) 23:35:35.95 ID:h7p3AYd3.net
源平物というとなぜか必ず層化がしゃしゃり出て来るんだよ

749 :日曜8時の名無しさん:2014/12/17(水) 20:31:29.61 ID:qIME8o7L.net
逆転の清盛
文武双方特記事項なしの清盛で際立つ才覚といえばコレ
ピンチあるいは弱点・欠点をチャンスに変えてちゃっかり政治的果実を手に入れてしまう
こういう嗅覚と戦術眼とタフさが清盛にはあった
和歌下手、帝の身柄を取られた窮地、滋子の二条輿入れ作成失敗、後白河と出来ちゃった滋子は巻き毛騒動(身内の欠陥)・・・
これらのピンチは終わってみればどれも「災い転じて福となす」に化けてしまった
・和歌もどきによって平氏棟梁の所信を堂々表明した〜家族・一門が大事、王家・貴族の言いなりにはならんぞ!
→「政治の場」である歌会を「異化」する形で政治利用した清盛の「挑戦状」をバカにした人(頼長)、呆れた人(崇徳)は保元の乱で敗北
自分たちにはないスケールを感じとった人々(信西、後白河、美福門院)は清盛の存在を認め勝利(崇徳は頼ったが理解しなかった)
・当初死んだふりをした平治の乱ではついに知謀を炸裂させ戦況を完全にコントロール
逆転勝利はそして誰もいなくなった状態を作り出し以後押しも押されぬ政界の第一人者へと躍り出た
・奔放強気な滋子に目算を狂わされ怒った清盛も結局は滋子の心情に理解を寄せて優しい清盛に立ち返った
そして宋風婚礼をセルフコーディネート(巻き毛は古の人間が醜いと勝手に決めつけたから醜いにすぎず美の本質とは無関係)、これを成功させ
とうとう滋子(と宋趣味)を媒介とする政治的提携を後白河と結ぶに至った
(この時期の核心をなす政治的枠組みが成立)

優しい人柄、激情の持ち主、大胆不敵な行動力、旺盛な好奇心、迷信・無根拠な因習嫌い、そして逆転の発想
〜こうした清盛(後白河も)のキャラが余すことなく捕捉され提示されていたのが
表面的に見る限りでは「ふざけてんの!」と非難を浴びた和歌もどきと滋子カール回だったのである

750 :日曜8時の名無しさん:2014/12/18(木) 18:32:27.27 ID:f/f7t+qf.net
現在の政治家に欲しい発想?

751 :日曜8時の名無しさん:2014/12/18(木) 20:35:07.96 ID:gF5EgrEU.net
誰もが疑わない既成の常識を根拠に遡って問い直しひっくり返す
そこから新たな価値や秩序を創造していく
時代に先駆けすぎて逆転の清盛は最後に自らが逆転を食らってしまったが
閉塞感に覆われた現代日本にまず現れてもらいたい政治家のタイプだ
偏見から自由に物事を捉えグローバルな視野にたって凡人には思いつかない処方箋を書き
既得権破壊もいとわず実現へ向けて粘り強く遮二無二努力する
それでありながら弱者にも優しく偏見による理不尽な差別とも戦う・・・こんなイメージ。作中では
・周りがどちらの有力者に尻尾を振るべきか議論している時
一人つまらなそうに議論の輪に加わらない
→どうしたら犬から自由になれるか議論しろよ!
・誰もが恐れおののく神輿のタブー
→あんなものただの箱だ!坊主どもが利用してるだけ、本質を見抜け
・皆が滋子の巻き毛を真っ直ぐに伸ばそうと四苦八苦
→正すべきは真っ直ぐでなければ美しくないという思い込みのほうだ

こうして見ると暴れていたガキの頃から清盛は当時の社会意識の水準を
ただ一人大きく凌駕していたことがわかる
博多を都の傍に持って来て横への国造りを目指すという発想、「穢らわしい」異人と後白河とを謁見させて平然な態度
ついには朝廷を丸ごと乗っ取りつつ中身は武士政権を樹立した辣腕
幼い安徳には広い世界を知って欲しいと願い太平御覧をプレゼント
(かつて博多で大陸の空気を吸い信西と無茶な思いつき密航を企てた)
まさにこの人にしてこの事績あり!

752 :日曜8時の名無しさん:2014/12/18(木) 23:39:31.09 ID:U784oRCR.net
  ↑  ↑  ↑
価値を創造だってさ
布教まで始めやがったよこのガチ層化ライター

753 :日曜8時の名無しさん:2014/12/18(木) 23:54:05.66 ID:8PyCpiyA.net
何のこっちゃ?

754 :日曜8時の名無しさん:2014/12/19(金) 00:12:08.52 ID:qNAuJh2U.net
「価値の創造」だの「事績」だの
そんな言い回しは層化の連中しか使わないんだよ

755 :日曜8時の名無しさん:2014/12/19(金) 00:49:57.17 ID:vnlAru7S.net
へえー知らなんだ。詳しいね。
政治思想的にはcivic humanismやEuropean Marxismにもっとも親近感をもち、憲法思想的には樋口陽一流
(フランス第三共和制的厳格な政教分離志向)で、かつ恐れ多くもジェームス先生作品を批判しながらも
そのお考えには全面賛同し、同じく立憲デモクラシー、9条教徒である「糞サヨ」の小生ゆえ勉強になりました!
清盛のやったことは、あえて牽強付会すればSchumpeterのイノベーション、創造的破壊に近い。
今の政党でいえば、維新をもっとリベラルにして、少し社民的要素を付け加えたようなスタンスだろう。
清盛の自由な精神は、一人の教祖様を崇める立場とは相容れない。言っていることとやっていることが真逆
ということもない。有言実行が清盛の真骨頂だ。消費税廃止されど高福祉実現をーとか綺麗事を言っている
既成左翼とももちろん異なる。自立の精神は豊かでも、福澤諭吉のような国権的発想はもちろんこの段階ではない。
むしろグローバル志向。
しかしMarxの価値論(GーWーG)を持ち出してもソーカがーと吠え始めそうだな、このソーカがーについて
異常に詳しそうな極右殿w同じようにオーケがーもやっているわけだが。
ソーカがーを愛する極右殿、何はともあれ、清盛の造型について何か意見ない?
ソーカがーじゃなくてさ、長文でもいいよ。醜悪勘違いババアの頓珍漢攻撃だけじゃ笑い死にしそうだから頼むよ!

756 :日曜8時の名無しさん:2014/12/19(金) 01:09:21.03 ID:vnlAru7S.net
言い忘れた。
清盛の実体経済を豊かにする志向、および体制破壊的行動様式、
「伝統は始源の忘却」(Husserl)と言わんばかりの「革命的精神」は、
アベノミクス氏率いるわが巨大保守政党とはまったく相容れない。

では

757 :日曜8時の名無しさん:2014/12/19(金) 01:31:57.80 ID:qNAuJh2U.net
なーに維新や社民や自民の名前出してカモフラージュしようとしてんの公明党さんw

758 :日曜8時の名無しさん:2014/12/19(金) 08:37:57.67 ID:R+eyOoId.net
王家がー、磯智明がー、反日がー、iD粘着
そしてソーカがー←イマココ

人生何十年、サメの脳味噌が詰まった粘着オウムと化した子の姿を目の当たりにして忠実サンが絶叫↓

吾が子よー〜〜〜ワァ〜〜〜

759 :日曜8時の名無しさん:2014/12/19(金) 11:25:59.23 ID:box30kR3.net
一桁連発のクソ大河

760 :日曜8時の名無しさん:2014/12/19(金) 12:16:22.15 ID:DxvFVSeG.net
政党の宣伝も良いけどアベノミックスの馬鹿騒ぎは何なんだ。
「エボラ出血熱」、「危険ドラック」、「中国漁船」の3つの対策を経済対策とテレビで云ってた。
ちょっと違和感を感じるヘタなドラマも見ている様で気持ち悪いぞ。一桁連発ドラマなら無視できるがな?

761 :日曜8時の名無しさん:2014/12/19(金) 12:59:08.52 ID:qNAuJh2U.net
>>760
まあそこのところは、
自称左翼の9条信者で人を極右呼ばわりするくせに「アベノミクス氏率いるわが巨大保守政党」とか言ってる
何でもありの層化ちゃんに聞かなきゃな、ぜひとも

762 :日曜8時の名無しさん:2014/12/19(金) 13:17:57.62 ID:DxvFVSeG.net
>>761
信者に聞くのは相当面倒だな。旨く考え方を纏めないと誤魔化されそうだ。
公然の秘密と思われるが、政党は利益団体でもあると云う発想を使えば良いのかな。
ドラマの出来栄えは、中途半端に良くて一般受けしない物なんで面倒だな。

763 :日曜8時の名無しさん:2014/12/19(金) 18:36:40.38 ID:R+eyOoId.net
>>754
あのー価値創造ってそんなに特殊用語なんかとググってみたら
普通にマーケティング用語でこればっかりヒットするんですけど?

それはともかくサメの脳味噌で搾りだした清盛の人物評はマダー?
ソーカがーのオウム返しは省略でいいからはよ聞かせてよ

王家がー反日がーチョンがー犬hkがーたちさー

764 :日曜8時の名無しさん:2014/12/19(金) 19:14:09.76 ID:dvDkrIuR.net
>>763
創価学会のホームページを開いてみよ。http://www.sokanet.jp/info/gaiyo.html
「創価」とは価値創造を意味しています。その価値の中心である「生命の尊厳」の確立に基づく「万人の幸福」と「世界の平和」の実現が、創価学会の根本の目標です。

「価値」+「創造」の意味であれば、価値を創造すると云う意味になる。本当に難儀ですな。

765 :日曜8時の名無しさん:2014/12/19(金) 19:49:48.02 ID:R+eyOoId.net
マーケティング業界人はみなソーカなのか?ソーカ以外使わないんだろ

お前らみたいに研究熱心でないから宗教団体のホームページには興味ないわ
ロックの労働価値説やマルクスの剰余価値論の研究が載ってるなら別ねw

で清盛評は?いつまで荒らすつもり
磯智明がー、マツケンや藤本に対する今も続く激しい誹謗中傷、果てはID粘着
成れの果てたちのおぞましい生態を再び晒してやる必要がありそうだな
お楽しみに

766 :日曜8時の名無しさん:2014/12/19(金) 20:54:55.70 ID:qNAuJh2U.net
>>763
マーケティングや経営の場合は「付加価値」や「企業価値」の創造つまり
モノや会社の資産価値を具体的に上げることを言うんであって
>>751のパラダイムシフト的な意味で価値を創造などという使い方するのは層化ちゃんだけですよ〜ん
そんなに否定しなくていいのにw

767 :日曜8時の名無しさん:2014/12/19(金) 21:08:34.07 ID:R+eyOoId.net
んなもん意味内容が異なるなんて当たり前じゃん
「パラダイムシフトという意味で「新しい価値を創造する」
という何の変哲もない表現を使う人間はソーカ以外に一人もいない」

肝心なことが何もひとつも証明されてないんだけど?
サメの脳味噌で勝手に決めつけました、以上のことを証明してみな

768 :日曜8時の名無しさん:2014/12/19(金) 21:31:26.84 ID:JlTst8ml.net
学会員乙www

769 :日曜8時の名無しさん:2014/12/19(金) 21:31:34.08 ID:qNAuJh2U.net
>>767
あんたが違和感に気付いてないだけで
一般人はパラダイムシフトならパラダイムシフトや価値観の転換、構築と言うし
わざわざ創造などと漠然とした言い方しないよ

で、左翼のくせにアベノミクスの政権与党な長文野郎は
自分が層化ちゃんであることを否定するの?

770 :日曜8時の名無しさん:2014/12/19(金) 21:48:21.07 ID:R+eyOoId.net
だからさサメの脳味噌で一般人ならどったらこったら駄文書いてないで証明しろよ
ここでは演繹的証明ではなく帰納的証明な
そのためには適量の偏りのないサンプルを提示する必要がある
人文社会科学系の雑誌論文どれを調べても新しい価値を創造するとの表現は見いだせない
そこまでやってようやく「そのような表現を使う人間はどうやらソーカらしい」
との蓋然性判断が可能となる
つまり永遠に「100%ソーカで決定」などできない証明主題なのだ
ともかくやってみな。バカがそう想像しましたじゃなく

771 :日曜8時の名無しさん:2014/12/19(金) 21:55:04.94 ID:qNAuJh2U.net
それよかさ、あんたが創価学会員かどうか答えてよ
そっちの方が早いから

はい or いいえ

772 :日曜8時の名無しさん:2014/12/19(金) 21:57:24.12 ID:R+eyOoId.net
いいえ

では証明どうぞ
根拠は自分の頭の中の妄想です
か?

773 :日曜8時の名無しさん:2014/12/19(金) 22:06:31.47 ID:qNAuJh2U.net
あらら
はいorいいえじゃ踏み絵のハードル低すぎたな

>誰もが疑わない既成の常識を根拠に遡って問い直しひっくり返す
>そこから新たな価値や秩序を創造していく
>閉塞感に覆われた現代日本にまず現れてもらいたい政治家のタイプだ
>偏見から自由に物事を捉えグローバルな視野にたって凡人には思いつかない処方箋を書き
>既得権破壊もいとわず実現へ向けて粘り強く遮二無二努力する
>それでありながら弱者にも優しく偏見による理不尽な差別とも戦う

これなんか層化が誰かを礼賛する美辞麗句そのまんま

774 :日曜8時の名無しさん:2014/12/19(金) 22:14:30.73 ID:R+eyOoId.net
マダー?
しかし自民の小判鮫ばかりやって集団的自衛権も特定秘密法も通して
日米同盟の従属性強化に足を突っ込んでいる公明党が
新しい価値と秩序づくりに励んでる政党とは恐れ入る
じゃ証明どうぞ

775 :日曜8時の名無しさん:2014/12/19(金) 22:38:56.04 ID:qNAuJh2U.net
おやおや
カモフラージュのためには政教分離で公明党は批判はOKか
>>357-361でI田D作先生のご著書などと尊称をつけ
池田氏を崇拝する信者が多数いることへの配慮を示すと宣って
「価値の創造」などという妙な表現をするあんたが
層化関係者であろう「蓋然性」については、スレ読んだ人が判断するよ

776 :日曜8時の名無しさん:2014/12/19(金) 22:41:08.13 ID:V8XFOwL9.net
フランクルによれば人間が実現できる価値は創造価値、体験価値、態度価値の3つに分類される。
創造価値とは、人間が行動したり何かを作ったりすることで実現される価値である。仕事をしたり、芸術作品を創作したりすることがこれに当たる。
体験価値とは、人間が何かを体験することで実現される価値である。芸術を鑑賞したり、自然の美しさを体験したり、あるいは人を愛したりすることでこの価値は実現される。
態度価値とは、人間が運命を受け止める態度によって実現される価値である。病や貧困やその他様々な苦痛の前で活動の自由(創造価値)を奪われ、楽しみ(体験価値)が奪われたとしても、その運命を受け止める態度を決める自由が人間に残されている。
フランクルはアウシュビッツという極限の状況の中にあっても、人間らしい尊厳のある態度を取り続けた人がいたことを体験した。フランクルは人間が最後まで実現しうる価値として態度価値を重視するのである。

言葉の使い方は本当に難しい。
このドラマの平清盛は、平家の落人と呼ばれた人々には好評だったらしい。
何と無く判る様な気がする。しかし、人間は洒落にならない位恐ろしい。

777 :日曜8時の名無しさん:2014/12/19(金) 22:47:14.04 ID:R+eyOoId.net
>>775
何もサメの脳味噌すらないことを証明しろとは頼んでない

778 :日曜8時の名無しさん:2014/12/19(金) 23:02:27.71 ID:V8XFOwL9.net
なんか、変な流れだな。
公明党は、あれの利益団体だし。自民党は、全有権者数の17%しか投票されてないのに信任されている状態だし?
NHKの低視聴率ドラマでそこまで荒れるとは都合の悪い内容だったのか?

779 :日曜8時の名無しさん:2014/12/19(金) 23:14:56.28 ID:vnlAru7S.net
ただいま。へえ、フランクルも創造価値なんてターム使ってるんだ。
たぶん創価なんだろw
アウシュヴィッツものではプリーモ・レヴィのが強烈だったな。
しかし、清盛について何も語らない、語れないアホどもがいまだに粘着する毎日。

なあ、王家がー(以下Ry)の運営ども、遊人庵、リテラシー・バーとその取り巻きたち
(田母神元帥の信者Rinka他)、最狂ネトウヨ=ツノダたち、
何か清盛について語らないか???官兵衛バッシングも飽きただろ。

780 :日曜8時の名無しさん:2014/12/19(金) 23:19:07.30 ID:qNAuJh2U.net
全く意味の違うフランクルの創造価値cleative valueと
価値創造cleation of vlaueを意図的にごっちゃにしようとする創価

781 :日曜8時の名無しさん:2014/12/19(金) 23:22:36.27 ID:vnlAru7S.net
わかったわかった俺はそーかライダーだよw

じゃわかったから、大河清盛のおける清盛像について語ろうではないか!

782 :日曜8時の名無しさん:2014/12/19(金) 23:28:24.76 ID:V8XFOwL9.net
「価値創造」、「創造価値」、「創価価値」
似ている様で意味が全て違うらしい。
「王家の犬」と云う表現でダメなら、どんな表現が良いのか聞きたい処だ。

783 :日曜8時の名無しさん:2014/12/19(金) 23:31:29.73 ID:qNAuJh2U.net
学会そのものを示す妙なタームを使って正体がばれたから
>成れの果てたちのおぞましい生態を再び晒してやる必要がありそうだな
>お楽しみに
と何わらわからぬ脅し文句
次は100%確実な証明出せ出せと開き直り
そして似たような用語をフランクルが使っているぞと持ち出す流れ

784 :日曜8時の名無しさん:2014/12/19(金) 23:32:25.49 ID:vnlAru7S.net
せっかく>>742 >>749 >>751で燃料投下したんだからさ。
そこではそーかの宣伝じゃなくって、評判が悪かった回が実は結構清盛の本質を抉った
ナイスな回だったことを強調するのが主意。
サメの脳みそでも食いつくならこの点だぞ!
そんなことどっから見ても読み取れないとかさ。。。ほんと何かないのかオウムたち…

785 :日曜8時の名無しさん:2014/12/19(金) 23:36:57.87 ID:box30kR3.net
一桁連発のクソ大河

786 :日曜8時の名無しさん:2014/12/19(金) 23:37:45.86 ID:vnlAru7S.net
>>783
バカ?そもそも100%の証明はできないと言ってるだろ?演繹と帰納との違いくらい知っとけ。
ネットなんだから俺の書き込みからお前はそーかだろーと想像するのは勝手。
あとはどちらがサメの脳味噌か読者が判断すればよい。
俺だってお前らの属性をあれこれいうのはネットの言動から判断した推測にすぎない。
お前らが、俺は100%創価と断定するもんだから、じゃあ正規の論証の作法に法って
証明しろと迫ったわけだ。

787 :日曜8時の名無しさん:2014/12/19(金) 23:44:51.41 ID:gKmOJomE.net
ヨリナガサマニハ ゴナイミツニナ!
チチウエー …
バサッ バサッ (頼長と家盛のアッー!)

オウムの使い方がお上手でしたね、この大河

788 :日曜8時の名無しさん:2014/12/19(金) 23:53:45.64 ID:qNAuJh2U.net
>成れの果てたちのおぞましい生態を再び晒してやる必要がありそうだな
>お楽しみに

って何?
フランクルまで引っぱり出して必死

789 :日曜8時の名無しさん:2014/12/20(土) 00:06:35.39 ID:yDZ8x36D.net
一歩は違えば、AVになる大河ドラマ。
オウムの使い方は最高だが、1話の犬の使い方も良い。
久しぶり見ると怖いwww。しかし、イイね。

人間のエゴや汚さに対して日本人は弱くなったかも知れない。
円安と1週間も変わらない間に灯油代1リットルが2円上がった事に驚いた。
井の中の蛙でも国際情勢の影響を受ける。

790 :日曜8時の名無しさん:2014/12/20(土) 00:14:33.31 ID:sHazJBz9.net
>>789
立派になったはずの覚醒頼朝が、久々的に矢を放ったものの大外れ。
政子も時政も藤九郎もなんとも気まずい雰囲気となり、照れ隠しに頼朝曰く
「しばらく武芸から離れておったゆえ。。。」
で、外した瞬間鳴り響いたのが、鶏さんの「コケコッコー」

791 :日曜8時の名無しさん:2014/12/20(土) 00:25:18.68 ID:yDZ8x36D.net
鶏と云えば、清盛が若かりし時の屋敷。何と無く存在感があったな。
平家の落人は、鶏を飼わないと云われている。

792 :日曜8時の名無しさん:2014/12/20(土) 00:57:49.79 ID:EEek8xnw.net
猪の使い方は・・・

793 :日曜8時の名無しさん:2014/12/20(土) 01:15:20.18 ID:sHazJBz9.net
頼朝シティーボーイvs政子カントリーガール。ナヨナヨ楽器を鳴らす頼朝に野駆けする野生児政子。
西の野口氏の最新の研究によれば、東国武士の世界は決して草深き粗野な世界ではなかったらしい。
なので、今後政子、北条ものをやるときは是非ともこの最新成果を取り入れたものにしてほしい。
とはいえ、大河清盛で源氏方面における最新の学術的成果に飛びつかなければならな謂れは何もない。
清盛では、上記の対比に加えて、源氏物語ヲタin京の時子(滅びる)vs猪を仕留めるin田舎の政子(後の尼将軍)
の対比も鮮やかだった。
強き野生の生き物である猪さんを仕留めた杏ちゃんは、それはそれは強いオナゴで尼将軍への第一歩を印した。

794 :日曜8時の名無しさん:2014/12/20(土) 02:06:19.44 ID:vad6s2hf.net
ソーカのすくつ爆ワロス
ところで石原さとみの提灯記事の量ハンパねえんだがよ
なんか指令でも出てんの???

2014年今年“英語”で話題を呼んだ有名人ランキング9位石原さとみ 2014/12/19
3位は「柳原可奈子」、2位「石原さとみ」!、1位は? 女子が選ぶ「『モチ肌』な女性芸能人」TOP9 2014/12/19
石原さとみも溺愛!もっちもちで旨み倍増「寝かせ玄米」が話題 2014/12/15
石原さとみVS綾瀬はるか!「いろんな壁ドン」キュンとなる3つ  2014/12/12
石原さとみ、好きになる人の共通点を明かす 2014/12/12
2014年「濡れ場女王アワード」は石原さとみ 他の女優を圧倒  2014/12/12
2014年度ベスト眉ニスト女性部門石原さとみ  2014/12/11
2014年『大人ガール』として輝いてたと思う有名人」2位石原さとみ 2014/12/11
『2014年 ブレイク女優ランキング』4位石原さとみ 2014/12/11
可愛いがとまらない!「石原さとみに胸キュンの冬」andGIRL1月号  2014/12/11
石原さとみのカワイイに迫る 好きな男性のタイプを告白 2014/12/11
石原さとみ、幻滅する男性は「お店の方や年下の人への態度がぞんざい」な人 2014/12/11
一緒に合コン・街コンに参加してほしい人タレント部門1位  2014/12/9
「Yahoo!検索大賞2014」の女優部門賞石原さとみ 2014-12-08
急に色気が出てきたと思う女優たち 1位は石原さとみ 2014/12/07
沢尻エリカが「石原さとみになれない」たった1つの理由  2014/11/30
石原さとみ主演ドラマに怖すぎる心霊現象? 彼女のふとももを触る“手”は ...2014/11/28
綾瀬はるか&石原さとみ “イチャイチャ”したいのはどっち? 2014/11/26
石原さとみ 4年前の「空白の1カ月」が色気の源に 2014/11/17
石原さとみ『ディア・シスター』で需要高まる”ソフレ女”の本音 2014/11/06
石原さとみが絶大の支持をされるワケ 陰ながらの努力の成果と関係者 2014/10/24
石原さとみ「すっぴんの時も1秒でできるおしゃれ」 美の秘訣を伝授 2014/10/20
メガネ似合う著名人に石原さとみ、AKB48ら 『メガネ ベストドレッサー賞』受賞  2014/10/20
CM「ガルボプレミアム 深みカカオ」の石原さとみが可愛すぎと話題  2014/10/19
『ディア・シスター』の石原さとみが可愛すぎてヤバい!愛する妹にしてはいけない10の事柄 2014/10/17
ティーンが選ぶお姉ちゃんにしたい女性芸能人ランキング5位石原さとみ 2014/11/10 
石原さとみの“モテっぷり”が明らかに 2014/10/07

795 :日曜8時の名無しさん:2014/12/20(土) 11:41:42.71 ID:tEeBI6pg.net
ダメ義んちの魔除け猿

796 :日曜8時の名無しさん:2014/12/20(土) 15:11:25.27 ID:L5XbyuNq.net
夢見る文学少女イデア時子が最後に見た夢が海の底にも都がござりましょ
一方政子は日がな一日大地を駆けめぐるリアルアウトドア派
深キョンと杏は似合ってたよ

797 :日曜8時の名無しさん:2014/12/20(土) 23:01:25.73 ID:vad6s2hf.net
ホリの深キョンも綾瀬も今期ドラマ出てんのに
石原みたく怒涛のアゲ記事やらねーのな

あとどーでもいい受賞多すぎだろ石原
やっぱ草加って賞乞食

798 :日曜8時の名無しさん:2014/12/20(土) 23:12:18.16 ID:sFij/0Ij.net
ソーカ連呼君はこのスレで創価を布教するための悪質なステマ

799 :日曜8時の名無しさん:2014/12/20(土) 23:16:52.35 ID:vad6s2hf.net
石原のステマ最強

800 :日曜8時の名無しさん:2014/12/20(土) 23:56:42.10 ID:sFij/0Ij.net
ソーカソーカと毎日書き込む君が最強だよ

普段の生活ではソーカなんて全く無縁なのに
このスレに来るとソーカのことをいつでも思い出させてくれる
君は最強のソーカ伝道者だよ

801 :日曜8時の名無しさん:2014/12/21(日) 00:44:42.10 ID:ZH8mVwcR.net
音声だけの熊?

802 :日曜8時の名無しさん:2014/12/21(日) 09:38:20.42 ID:XliolrFW.net
>>794  
凄まじいなww
選挙あったから連中のステマだろ
松山が完全にポシャったのと
ついでにさとみんのエロエロパワーで
ココの連中の大学に出願させて受検料儲ける腹とかな

803 :日曜8時の名無しさん:2014/12/21(日) 10:22:35.59 ID:pBc5GvW+.net
一日一ソーカ

804 :日曜8時の名無しさん:2014/12/21(日) 12:52:46.45 ID:MWNXKFem.net
そもそも石原さとみ清盛でてねーし

805 :日曜8時の名無しさん:2014/12/21(日) 21:12:25.12 ID:rV61Lwpl.net
カンベエやっと終わった終わった
半年くらい「謀反ガー謀反ガー」とか言って主人公が幽閉されてただけのドラマって印象だったなー見てないけど

806 :日曜8時の名無しさん:2014/12/21(日) 21:47:20.53 ID:qHx2T4fh.net
以上、森田剛ヲタの負け犬の遠吠え

807 :日曜8時の名無しさん:2014/12/21(日) 23:27:09.73 ID:QulCsbvJ.net
誰でもわかる戦国とかキャッチコピーしたわりには、掘り下げた展開・人物もあったよ。
設定忘却、伏線未回収、、官兵衛キャラぶれ、三成他小物悪役化、全体のバランスなどが残念な点。

最終回はちょっとダレたな。清盛はたしかに15分でも拡大していたら、高密度を維持しながら
さらに充実した最終回となった可能性がある。
が、ポイントを絞り極限まで切り詰めた1秒もムダのない構成と描写はやはり半端ない。

808 :日曜8時の名無しさん:2014/12/21(日) 23:33:29.43 ID:V58h5YI9.net
清盛は壮大なムダ大河

809 :日曜8時の名無しさん:2014/12/21(日) 23:46:53.36 ID:pBc5GvW+.net
>>808
一人称物語しか楽しめない低脳は帰って、どうぞ

810 :日曜8時の名無しさん:2014/12/21(日) 23:51:00.30 ID:V58h5YI9.net
オナニー大河を楽しむ変態はさぞかし賢いんだろうなw

811 :日曜8時の名無しさん:2014/12/21(日) 23:53:34.17 ID:pBc5GvW+.net
大河清盛が変態オナニーなら歌舞伎や文楽は全裸ヌードか?

812 :日曜8時の名無しさん:2014/12/21(日) 23:55:00.53 ID:V58h5YI9.net
ちょっと何言ってるかわからない

813 :日曜8時の名無しさん:2014/12/21(日) 23:58:29.38 ID:pBc5GvW+.net
なんだ、歌舞伎すら観ずに批判してるのか
関連作の知識もなしに無駄とか変態とか言ってるの、バカだね〜

814 :日曜8時の名無しさん:2014/12/21(日) 23:59:36.54 ID:QulCsbvJ.net
遠心力頼盛に光を当ててぐっと求心力を高めたところがね、はっきりいって天才的(一蓮托生)。
最初のほうから登場した頼盛のストーリー一つとっても、丁寧に追跡され、完結していた。

815 :日曜8時の名無しさん:2014/12/22(月) 00:13:09.58 ID:KVuVgEv5.net
頼盛はよかった
前半はわがままというかまあそんな重要じゃなさそうだったけど
徐々に存在感でてきてよかった。
家さだの位置もよかった
まあみんなよかったけどね

816 :日曜8時の名無しさん:2014/12/22(月) 00:31:53.34 ID:g3yLqUuv.net
不満タラタラでお勤めサボって解官され、八条院の取り込まれてあわや一門離脱か?
そんな危うい状況で、清盛は自身が温めてきた福原構想を真っ先に頼盛に打ち明ける。
ずーっと兄へ複雑な思いを抱き続け、時には離反しかかった頼盛は、ようやく兄清盛の
デカさを真に理解するようになる・・・入道清盛があらためて包容力と統率力を見せつけた
シーンだった(重盛はここでもアタフタ)。

正妻宗子の子として独自の動きを見せつつも、最終的には清盛の圧倒的パワーに屈し、
清盛死後の源平合戦を生き抜いた歴史上の頼盛を見事に造型化していた。

817 :日曜8時の名無しさん:2014/12/22(月) 07:34:00.50 ID:OmmY7viu.net
【芸能】人気漫画「ONE PIECE(ワンピース)」が歌舞伎に 市川猿之助が来年公演「僕にとっての大冒険」&#169;2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419156394/

1 THE FURYφ ★@転載は禁止 &#169;2ch.net sageteoff 2014/12/21(日) 19:06:34.00 ID:???0
人気漫画「ONE PIECE(ワンピース)」が、歌舞伎俳優の市川猿之助による公演「スーパー歌舞伎2」として、
舞台化されることが21日分かった。松竹によると、2015年10〜11月に東京都中央区の新橋演舞場で上演される。

尾田栄一郎氏作の同作品は、集英社の「週刊少年ジャンプ」に連載中の冒険物語。単行本の国内累計発行部数は
3億2千万部を超え、世界各国でもヒットしている。

猿之助は「難しいけれど、やりがいのある挑戦。僕にとっての大冒険と言っていいかもしれません」とコメント。
尾田さんは「(猿之助さんは)この人に任せておけば安心だと思わせてくれる人物。『ONE PIECE』の歌舞伎に、
超ご期待ください!!」としている。

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/12/21/kiji/K20141221009499140.html

818 :日曜8時の名無しさん:2014/12/22(月) 08:05:13.88 ID:DGByy2xt.net
新作歌舞伎ですか?案外、歌舞伎は新しい事が出来ると思う。「進撃の巨人」に手を出しかねないな。

これ云われると「海賊の王」の事が気になるか。このドラマのオリジナルキャラの兎丸についても、好き嫌いが分かれる。

819 :日曜8時の名無しさん:2014/12/22(月) 19:43:08.68 ID:E8Xg17dQ.net
121: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で [sage] 2014/12/21(日) 23:54:17.22 ID:ytWmBTR+0
>>118
江が大河枠壊したので、そのあとの清盛・八重・官兵衛に影響出てるんだぞ
江の後の大河と比べるなんてとんでもない

349: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で [sage] 2014/12/22(月) 09:48:01.16 ID:RhfyUfCB0
>>349
15超えたか
清盛八重のホリプロ大河が壊滅させた枠を
少し戻したな

992: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で [sage] 2014/12/22(月) 15:54:56.49 ID:jhGNV7Rh0
>>354
大河壊滅させたのは平清盛の前の 江 

820 :日曜8時の名無しさん:2014/12/23(火) 12:04:16.66 ID:2wM4UoQz.net
>>817
めっちゃ面白いやんけ

821 :日曜8時の名無しさん:2014/12/23(火) 12:59:26.28 ID:EHM6/bz+.net
海賊王は弾けっぷりが肝心よ
辛気臭い奴だとキメ台詞が上滑りするから

822 :日曜8時の名無しさん:2014/12/23(火) 13:10:47.71 ID:JkHG/BSC.net
時忠「何としても三種の神器はお守り参らせる。
姉上。いざというときには姉上は草薙の剣を!」
安徳帝「尼前。朕をどこへ連れてゆくのじゃ」「尼前?なんとしたのじゃ」
時子「海の底にも都はござりましょう」
時子は胸に抱いた安徳帝に微笑みかけ、布に包まれた剣もろとも海に身を投じた・・・

時子は神剣を守るどころか海の底の都へ持って行ってしまった
時子が最後に見せた意地の報復ともいえる剣道連れダイビングだったが
どうせなら他2つもセットでかっさらって安徳帝の正統性を永遠にキープしてもらいたかった
後白河は皇位継承に支障を来す相当ヤバい事態に直面しただろうし
義経ばかりか頼朝の責任も重大なものになっただろう
時忠が神鏡を守った功績で死罪を免れしぶとく生き残ることもなかったw

823 :日曜8時の名無しさん:2014/12/23(火) 18:09:32.44 ID:VvfzVlCh.net
>>822
平家物語でもこの内容だったので、当大河ドラマもそうなんだろう。
この内容は改変出来ない。

824 :日曜8時の名無しさん:2014/12/23(火) 18:56:24.52 ID:JkHG/BSC.net
いやいや1185年に壇の浦でドボンした本物の時子さんについてのifですわ
久々最終回を見返してみて3本の剣に着目するのも一興かと

・失われた神剣〜清盛亡き後のゴッドマザー時子が放った平家最後の抵抗(ただでは滅びぬ)
・沈みゆく宋剣〜海を跨ぐ野望を追い求めた清盛の魂が時子たちが待つ海の底の都(安らぎの場)に帰っていく
・主張する髭切〜源氏重代の太刀を握りしめつつ清盛の志を継いで武士の世を作ることを決然と表明
(ナヨナヨしていた頃からは想像できないくらい力強く確信に満ちた表情)

825 :日曜8時の名無しさん:2014/12/23(火) 19:36:34.93 ID:JkHG/BSC.net
最後はもちろん頼朝のこと
「これが私の選んだ道。源氏の栄華へと続く道じゃ」
ちなみに
為義と義朝との感動的なシーン(「叔父を斬る」回
「義朝わが首をはねよ。源氏の棟梁の証しのこの太刀で。
親兄弟の屍の上にも雄々しく立て。
それがお前の選んだ道。源氏の栄華へと続く道じゃ」
からの一世代を挟んだスーパーロングパスでもあった

826 :日曜8時の名無しさん:2014/12/23(火) 23:57:08.86 ID:XqO6B40Z.net
義賢を殺して奪った髭切(友切)を、為義を救えなかった悔しさから義朝は父の面前で投げつけた。
父はその髭切を拾って丁重に扱えと諭しながら、再び子に源氏棟梁の証しを授与した。
これによって骨肉の争いもまた終息し、両者は和解した。そしてあの名言(>>825)。
しかし、平治の乱で義朝は没落、為義が託した源氏再興の夢はいったん頓挫してしまった。

いっぽう、頼朝助命の場面で、清盛は髭切を頼朝の面前で地面に突き刺して(実は「返還」!)、「遠く
伊豆から平家の繁栄を〈眺めておれ〉」と流罪を言い渡した。
希望を失った無気力頼朝は、髭切が現に頼朝のところにあることの意味を見抜いた政子によって
覚醒した。
そしてラストの承継式。敗者清盛は頼朝に「武士の世とはいかなるものか〈見せてみよ〉」とバトンタッチした。
それに続いたのが、西行の銀猫エピを巧みにはさんで髭切を手に掴んで行った、父義朝が実現できず
自分に持ち越された祖父為義の念願(それが〈お前の〉選んだ道)に応答した宣言(これが〈私の〉選んだ道)。
いずれも志半ばで無念の死を遂げた清盛と義朝(と為義)の願いは、こうして髭切を媒介として連結された。

しかしなんという髭切の数奇な運命とドラマ性・・・

827 :日曜8時の名無しさん:2014/12/24(水) 01:48:49.08 ID:FAxyGkjh.net
3本の剣に着目すれば?@失われた神剣・・・・貴族社会の終焉(過去)、A沈みゆく宋剣・・・・・貴族社会から武士社会へ橋渡し(現在)、B主張する髭切・・・・武士社会へ創始者(未来)
こじつけだが、「過去」、「現在」、「未来」と云う言葉が頭をよぎった。
平家物語と云えば、「祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。おごれる人も久しからず。ただ春の夜の夢のごとし。たけき者も遂にはほろびぬ、ひとへに風の前の塵に同じ。」で滅びゆく者の悲劇が強調されている。
平家物語を参考にしているが、この作品は滅びゆく者の悲劇を強調したものではないと思う。本当に、視聴者を選ぶ作品だ。

828 :日曜8時の名無しさん:2014/12/26(金) 17:08:33.40 ID:iYbnmt9v.net
なんだ政子は浮気して久坂某とできちゃったのか!
頼朝もイケメンだっただろw

829 :日曜8時の名無しさん:2014/12/27(土) 13:22:18.51 ID:guOpGakn.net
それより政子はさっさと村上海賊の娘をやれ

830 :日曜8時の名無しさん:2014/12/27(土) 23:00:30.91 ID:ene64ULO.net
こういう作品なもんで総集編は

見ないよりマシ というより
見たことにならない

831 :日曜8時の名無しさん:2014/12/27(土) 23:34:26.86 ID:FiuIqBIh.net
>>830
5回分くらいをお好みで選んで観ればそれが自分だけの総集編だな

公式版総集編は清盛中心の主筋がしっかりしていたことが分かったけど
例年にもまして名場面集の色が濃くなってしまった

群像劇としての作風を楽しむならやっぱり一話ごとしっかり観るべき

832 :日曜8時の名無しさん:2014/12/28(日) 00:18:35.97 ID:PjEJ4a2X.net
武士の世はいかなるものか→まことの武士とはいかなるものか
源氏の栄華へと続く道→武士の栄華へと続く道

本放送で確認してみたらノベとは微妙に違っていたので訂正。
後者の変更はかなりの意味があるかもしれない(放送段階で再考され変更された台詞も多い)。

為義の段階ではまだ、貴族支配体制の下での源氏の再興までしか頭にない。
対する頼朝は、清盛が打ち立てた「武家政権」という儚くとも確実な成果を引き継いで、
後戻りできない武士の世を建設する不退転の決意を固めた。
貴族体制とのやっかいな戦いを一手に引き受けて露払いをしてくれた清盛へのリスペクトを胸に、
単なる源氏の栄華にはとどまらない、平家清盛の志をも包含する公権力の担い手(武家政権)を
目指す抱負を披瀝したものだろう。

833 :日曜8時の名無しさん:2014/12/28(日) 03:34:29.08 ID:YaoYTXqs.net
>>831
総集編はアルバム曲(頼長等)の良いバンドのシングル(清盛)ベストって感じかなぁ
やっぱりアルバム1枚1枚(1話1話)をちゃんと聴かない(見ない)と良さはわかんないね

834 :日曜8時の名無しさん:2014/12/28(日) 10:52:52.22 ID:MtCN8iuy.net
政子おめ!!!
頼りない殿の尻をひっ叩いて征夷大将軍にしろよー

渡辺謙 @***********
娘が嫁ぐことになりました。
予定は聞いておりました。
彼も仕事を通して人となりを存じております。
本当に子育てと言う大きな事業が終わったなというホッとした感覚です。
あまり身内で誉めるのもどうかと思いますが、本当に良縁に恵まれたなと。
どうか今後とも二人を応援して頂ければと、父より。
5:59 - 2014年12月27日

835 :日曜8時の名無しさん:2014/12/28(日) 17:27:31.67 ID:sC08YVSi.net
清盛に限らないけど良作は総集編だけですませてしまうのは勿体ないと思うよ。
でも総集編しか残っていない作品はともかくとして、総集編だけ見る人ってそもそも
そんなにいるのかな?

836 :日曜8時の名無しさん:2014/12/29(月) 08:28:11.13 ID:uwkfYfMy.net
>>828
中の人リアル結婚とは別に
来年のオリエント特急では頼朝パパと夫婦役をやるぞ。
なにはともあれ杏さんご結婚おめでとうございます。

837 :日曜8時の名無しさん:2014/12/29(月) 18:53:11.39 ID:oWxlPmON.net
ボサボサ頭に真っ黒に日焼けして猪を担いでた政子役
ビッグになった今の杏じゃ引き受けてくれないかもw

838 :日曜8時の名無しさん:2014/12/29(月) 19:45:50.51 ID:H8/RlUBY.net
        |:`ヽ            ,. :´|
        |::l、::::゙; ,. -:―――:- 、/:::::::|
        |::| >::::"´::::::::::::::::::::::::::`:::イ::::|
        ヽ`":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<"
         /::::::●::::::::::::::::::::::::::::::●:::::::,
          /::::〃::::;:::::::;-―-:;::::;::::::::::〃::,
.        /:::::::::::::::ゝY 0 0 Yノ::::::::::::::::::,
      ,::::::::::::::::::::::`ー'^'ー'"::::::::::::::::::::::!
      |::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;::1
       |::::|::::::::::::::::::;:::-──- 、:::::::::::::::::|:::|
        ,::|::::::::::::〃´ ⌒  ⌒ `ヽ:::::::::::::|:::|
        ,::|::::::::::::| ,儿儿」」i儿l | :::::::::::|:::|
        |::::ゝ:::::::: |ノリ ∩  ∩ | | :::::::::/:::|
        ;::::ヽ::::::::Lハ、_▽_,,ハ_リ ::::::/::::::|
       ’:::::(ァ;:;ノ^ヽ ヽy/ /^ゝ;::と):::::/
       ゝ:::::|ヽ.  ;; ` / / # /|:::::;ノ
         ̄  `     '  '    '゛  ̄

839 :日曜8時の名無しさん:2014/12/29(月) 20:45:34.14 ID:P5CbKJoR.net
徳子が淀君に見える。

840 :日曜8時の名無しさん:2014/12/29(月) 20:53:38.88 ID:YP0pTTEV.net
>>837
健康的で良かったかも。ワイルドだがマイルドな感じと思った。
大河ドラマで北条政子を演じた女優と云えば?
「草燃える」(’79)岩下志麻
「義経」('05)財前直見

841 :日曜8時の名無しさん:2014/12/29(月) 21:40:09.54 ID:3cBa/G2L.net
あんなデカいのに少女に見えて
あんな無茶苦茶な汚い格好が
純粋さやバイタリティに見えた政子
やっぱり杏は謙の子だ

842 :日曜8時の名無しさん:2014/12/29(月) 23:29:42.07 ID:nzej573/.net
杏のことも知らなかったので、後でカッケー長身のモデル姿見てたまげたよ。
バカでかいパリコレ風どころか田舎の健康優良児そのものに見えた。
その政子も頼朝の秘密に触れたあたりから少女を脱皮して大人になっていった。
蝕まれた頼朝を覚醒させた功績はドラマ上勲一等もの。この一点で超重要人物だった。
健康、純粋、バイタリティといった性格表現は「病人」を治癒する上で重要で、杏はハマっていた。
杏政子のフィナーレは、髭切を手にとり力強く宣言する頼朝を頼もしそうに見つめるシーン。
殿すっかり逞しくなりましたわね、とでも言いたげな表情が印象的だった。
この杏政子がタフな尼将軍になっていく姿を見たいと願う清盛ヲタの声がたくさん上がったのも
頷ける変化に富んだ「政子の前半生」だった。

ところで、よく知らぬが久坂役の人はかなり懸念されているようだ。頼朝同様尻を叩いて叱咤激励
頼んますぜ!

843 :日曜8時の名無しさん:2014/12/29(月) 23:34:35.79 ID:nzej573/.net
杏のことも知らなかったので、後でカッケー長身のモデル姿見てたまげたよ。
バカでかいパリコレ風どころか田舎の健康優良児そのものに見えた。
その政子も頼朝の秘密に触れたあたりから少女を脱皮して大人になっていった。
蝕まれた頼朝を覚醒させた功績はドラマ上勲一等もの。この一点で超重要人物だった。
健康、純粋、バイタリティといった性格表現は「病人」を治癒する上で重要で、杏はハマっていた。
杏政子のフィナーレは、髭切を手にとり力強く宣言する頼朝を頼もしそうに見つめるシーン。
殿すっかり逞しくなりましたわね、とでも言いたげな表情が印象的だった。
この杏政子がタフな尼将軍になっていく姿を見たいと願う清盛ヲタの声がたくさん上がったのも
頷ける変化に富んだ「政子の前半生」だった。

ところで、よく知らぬが久坂役の人はかなり懸念されているようだ。頼朝同様尻を叩いて叱咤激励
頼んますぜ!

844 :日曜8時の名無しさん:2014/12/29(月) 23:39:01.83 ID:nzej573/.net
いかん書き込めませんでしたと表示が出たのですんません。
ついでに今回は若きナヨナヨ頼朝が長らく続いたので岡田マ君は決して悪くなかった。
ただ、これ以降の頼朝となると少し線が細いかもしれない。
政子は何度か話題になったように、そのまま杏でも吉、オノマチも見たい。

845 :日曜8時の名無しさん:2014/12/31(水) 13:10:28.43 ID:HNgdO6/f.net
ごちそうさんが東京制作で
流行語を無理矢理でも作っていれば
真田丸の次は杏主演で北条政子になっていたかもと
思うことしきり。

ま、数年以内に大河の主役はやると思うが
北条政子を見たいのだよ…

846 :日曜8時の名無しさん:2014/12/31(水) 14:51:24.94 ID:eAZOscFB.net
>>845
真田丸の次はまだ公表されていないから可能性はあるのでは。
源平大河は10年に1回くらいだから可能性は低いけど。
真田丸の次はローテ的に幕末だけど同じくローテ的に女主人公になりそうだから
そろそろ別の時代を挟んでくるかもしれない。

847 :日曜8時の名無しさん:2014/12/31(水) 15:59:27.18 ID:ClN7ErNi.net
アメリカ文学、SF評論界のスター巽孝之(慶大教授)
「わたしはアグレッシブな物の怪清盛入道とエネルギッシュな怪獣戦車アルマジロの
イメージがオーバーラップするという、とてつもなくSF的なセンス・オブ・ワンダーを体験した」

848 :日曜8時の名無しさん:2014/12/31(水) 16:38:00.25 ID:ClN7ErNi.net
現代社会学界を代表し八面六臂の活躍を見せる大澤真幸
「視聴率の低さが話題になっているが、私の見るところ、このドラマ、稀なる傑作である」
「武士の世をユートピアとして夢見た清盛は、結局自ら否定した貴族になってしまった
これは抑圧的な王政を倒そうとしたフランス革命が、皇帝を生み出したのと同じである」
「清盛はライバルであった義朝が平治の乱で挫折した変革の試みを、夢を実現する反復行為として試みた」
「真の変革は源氏によって頼朝によって完遂されるが、頼朝が成功したのは、
彼が清盛の挫折した夢を取り戻すべく反復したからである」
「清盛が夢破れるように挫折していなければ、源氏の成功はなかった。
源氏は、平家が滅亡しても消えずに残っている夢を現実化したのであり、
現実化されるべく待機している夢があって初めて、抜本的な変化は可能となる」
「平清盛の主題は、崇高なユートピアへの夢と利己的な打算に支配された現実世界
に関するマルクス・ユートピア論的な《反復》テーゼであった」

849 :日曜8時の名無しさん:2014/12/31(水) 22:38:02.25 ID:sQN8Bffp.net
時間が経つほどに大河清盛の存在が心の中で伝説化していく
放送終了から2年、来年もまたよい年でありますように

850 :日曜8時の名無しさん:2014/12/31(水) 23:32:20.39 ID:OebwoF2l.net
いや好事家にとってだけの伝説大河となるのはまだ早い。
日本を代表する知識人たちの頭脳と感性をいたく刺激したとしても、
日曜8時の善男善女の心を掴むことはできなかった。
しかし、放送終了2年を経過し、大河清盛の真価は徐々に理解されつつある
ものと信ずる。
朝ドラとしては低視聴率に終わったちりとてちんのように、
低視聴率→少数の熱狂的ヲタを生み出す→粘り強く面白さを語る→
再放送への期待→再放送実現、評判が評判を生み多くの新規を獲得
→すっかり名作評価を確立
のパターンを清盛もたどって欲しい。
全50話が驚くべき密度で結び付けられ一つのストーリを構築していた清盛の場合、
再放送が実現すれば、一見でつまらないと思った人々も面白さにきっと気づくと思う。

851 : 【小吉】 :2015/01/01(木) 01:24:02.25 ID:05mHXIxu.net
今年もよい一年でありますように

852 :日曜8時の名無しさん:2015/01/01(木) 03:56:14.45 ID:nOWFvUNF.net
ソウカシネ ソウカシネ ソウカシネ

ソウカシネ ソウカシネ ソウカシネ

ソウカシネ ソウカシネ ソウカシネ

ソウカシネ ソウカシネ ソウカシネ

ソウカシネ ソウカシネ ソウカシネ

ソウカシネ ソウカシネ ソウカシネ

ソウカシネ ソウカシネ ソウカシネ

ソウカシネ ソウカシネ ソウカシネ

ソウカシネ ソウカシネ ソウカシネ

853 :日曜8時の名無しさん:2015/01/01(木) 08:15:05.04 ID:05mHXIxu.net
↑元日から布教お疲れさまです

854 :日曜8時の名無しさん:2015/01/01(木) 23:49:15.71 ID:nOWFvUNF.net
うっわー
明日ソーカが箱根駅伝出るのかよ
信者が押し寄せてカルトの三色旗ふるのか ガチ気色ワリー

855 :日曜8時の名無しさん:2015/01/01(木) 23:54:15.37 ID:05mHXIxu.net
>>854
リンク貼り忘れてますよ

つ http://www.sokanet.jp/

856 :日曜8時の名無しさん:2015/01/02(金) 10:18:22.29 ID:XeIv64yG.net
今度のBS再放送は毛利元就という噂からすると、新大河と何かしら地理的・時代的な
関連性があるものが選ばれるということか。
まだきちんと見ていないが、『英雄の選択』で新しい義経像(清盛の正統な後継者)が議論されていた。
前にやった義経はそういう問題関心は希薄だったので、またやる価値は大きいとは思うが、近未来には
ないだろう。
となると、草燃えるでも主役級だった北条政子を真正面から描くか、または聖俗に幅広い
人脈をもつことから群像劇にも仕立てることができそうな西行あたりを期待したい。

大河清盛での西行の描き方に対しては、西行ファンから扱いがぞんざいだと不満の声が上がった。
しかし、出家以降ここぞという時に現れる西行の出し方は、聖俗の接点でいわば舞台裏から時代を観察・総括し、
清盛を離れたところから支え続けた(助言、時子に懸念表明、外道清盛には直接決死の諫言、最後は宗教者
として慰撫)彼の位置づけに相応しいものであり、絶妙だったと思う。
また、彼が舞台回しをやってくれなければドラマは何一つ完結しなかった(一門との別れ、頼朝との面会セッティング)
という意味で、最終回西行は完全なキーマンと化した。
このように全体を通して見れば、時代の総覧者&清盛終生の友人という重要キャラに相応しい扱いだったと評価できる。

857 :日曜8時の名無しさん:2015/01/02(金) 12:13:44.13 ID:WSadenHd.net
平家納経回はあったけど、西行は中盤の出番が殆どなかったからな。
義朝や後白河院と並ぶような重要人物なのか?と放送時には疑問に思った。
でも終盤の活躍を見て、なるほど重要人物の一人だったなと納得。

858 :日曜8時の名無しさん:2015/01/02(金) 13:08:21.33 ID:XeIv64yG.net
遁世した以上、毎回表で大活躍する西行であってはならない。
かといって、濁世から逃れたくせに俗世に未練たっぷりの西行(「この生臭坊主がby堀川49話)は、
清盛を中心に回った現世から完全引退したわけでは決してない。この塩梅が絶妙だった。
知恵者西行は、ここで現れて欲しいという時にグッドタイミングで現れた(崇徳面会拒絶、忠正処刑、
後白河厳島行幸、万灯会、傲慢宗盛宴会、そして仏御前をいたぶる残酷なシーン〈さしもの西行もドン引き〉など)。
俗世と遁世との中間に位置するマージナル・マンの性格と、清盛と同時代を生き抜き、平安という時代が
暮れなずむ頃、ようやく表に顔を出して時代を総括する「ミネルヴァの梟」の性格を見事に捉えていた。
文武両道のイケメンスーパースター。稀代の歌人。清盛を慰撫する崇高な宗教者。政治に関心を失わない
生臭坊主・・・実に多彩な面を見せてくれた西行だった。

859 :日曜8時の名無しさん:2015/01/02(金) 15:39:28.66 ID:WSadenHd.net
確かに西行の多彩な面は描かれていたね。
史実の西行も崇高で求道的で禁欲的な出家者かつ歌人ではなくて、
結構俗世に未練のあった人らしい。

860 :日曜8時の名無しさん:2015/01/02(金) 18:33:41.19 ID:WSadenHd.net
西行といえば、実は出家回の初見時には出家の理由がよくわからなかったのだよね。
こいつは何を言っているのだ?っていう感じで。
最後まで見ると、西行が何を怖れてそこから逃げたのかわかるし、
西行の懸念を面白き世を作ると言っていた清盛が具現化してしまったという
やりきれなさと話の面白さが見えてきたけど。

861 :日曜8時の名無しさん:2015/01/02(金) 22:40:30.04 ID:4T9AF11z.net
ドラマの西行で忘れてならないのは荒れ狂う生霊崇徳を仏法パワーで鎮め人間に戻したこと
あれがなければ平家納経の時に平家は西海にドボーンあぼーんだった
必殺仕事人西行

862 :日曜8時の名無しさん:2015/01/04(日) 00:42:14.58 ID:sVy8/NgI.net
>>850
>日本を代表する知識人たちの頭脳と感性をいたく刺激したとしても、
ホリエモンは東大史観の影響受けていないのかなあと

863 :日曜8時の名無しさん:2015/01/04(日) 07:13:32.04 ID:1jh+40QD.net
ホリエモンを知識人と呼ぶのはちょっと
確かにベンチャー界の風雲児ホリエモンの生き方とコケ方は清盛によく似てるw
後半気に入ったのは落ちていく清盛に塀の中の自分を重ね合わせたのか・・・

864 :日曜8時の名無しさん:2015/01/04(日) 23:36:17.81 ID:IwgF0bBW.net
NHKが実施した清盛ファンの投票で人気No.1に輝いたのは1話だったはず。
他に神回がいっぱいあったので飛び抜けて傑出していたとは思わないが、いきなりがっつり引き込まれた。

ラストまで完走し初回に立ち戻った経験のある者の多くは、冒頭の勝長寿院立柱式のシーンの時点で、
既に脚本家の頭の中には、頼朝の最後の台詞=「平清盛なくして武士の世はなかった」に至る
確固たるストーリーが出来上がっていたのでは?との思いに捕われたのではないだろうか。
そう邪推したくなるほど、その後重要な意味をもつことになるほとんどすべての種が撒かれた初回だった。
主題と旋律(あそびをせんとや)が展開されることにより初回が最終回へと繋がり、最終回が初回へと回帰する・・・
フランクの交響曲に代表される循環形式をあたかもドラマに適用したような作品でもあった。

865 :日曜8時の名無しさん:2015/01/05(月) 11:13:58.07 ID:0AD1E5YH.net
花燃ゆ、初回、清盛以下だった。
清盛の凄さを実感。

866 :日曜8時の名無しさん:2015/01/05(月) 19:15:37.80 ID:ZX9IKUk8.net
最高視聴率独眼竜政宗>>>>最低視聴率平清盛
よって
最高クオリティー独眼竜政宗>>>>最低クオリティー平清盛

昔は良かった今は屑のジジババたち明けましておめでとうございます
昨年度はこの皮相な図式がまるで通用しないことを実感した1年でした
兼ねて王家がー反日がーチョンがーソーカがー汚盛がー犬HKがーで相変わらず元気なジジババ様たち
頭に血が上ってカッーとなったところでたまにはで楽しい楽しい清盛論たのんますわ

867 :日曜8時の名無しさん:2015/01/05(月) 21:42:17.59 ID:JgxwWLqa.net
平清盛のOPは好きだった

868 :日曜8時の名無しさん:2015/01/05(月) 22:14:24.68 ID:h/GPfLoF.net
長文ageの人って清盛観てイラっとする場面や物足りない描写ってなかったのかねえ

869 :日曜8時の名無しさん:2015/01/05(月) 22:39:47.46 ID:AwUY2t/J.net
>>868
創価が乗っ取って最高の大河にした
としか言いようがないんだろ

870 :日曜8時の名無しさん:2015/01/05(月) 22:45:01.04 ID:lRoi931a.net
>>868
いくつも書いてきたよ。
また書いてもいいけどさ、自分のほうから何か清盛批評ないの?
王家がー、ソーカがー、反日がー、チョンがー、汚盛がー、犬HKがー、
以外にね。>>869のような成れの果てじゃないでしょ、おたく。

871 :日曜8時の名無しさん:2015/01/05(月) 22:47:22.71 ID:zDBE/nBX.net
>>868
全50話・総放送時間35時間のスケールなんだから
そりゃ脚本のアラやミスキャストの一つや二つはあるだろ
逆に言えば一つや二つしかない奇跡のドラマなんだぐ

872 :日曜8時の名無しさん:2015/01/05(月) 23:26:42.06 ID:lRoi931a.net
個人的には、海賊船上でのアイデンティティ吐き出し合戦とか、御所での劇伴つき清盛vs義朝にらみ合いなどは
好みではない。しかし、少年漫画風の描写を一部採り入れたからといって大河の権威は貶められるものではない。
新しい表現手法として許容されるべきだろう。おそらくマツケンのアドリブであった海賊王になるぞーは何らおかしくない。
海賊船は、何よりも費用対効果の点で得るところが少なく、むしろ後半の福原の都や大輪田泊の臨場感を
もたせる上で予算上の桎梏となった(これはかなり残念)。
青年清盛の造型は基本線で完全に正しかった。行儀の良い清盛ではなく、体制反逆的な破天荒キャラこそが
後の清盛を生み出す原動力となったわけだし、無頼の高平太エピとも一致する。
かなりウザい青年清盛の中に我々は、時代の水準を超える大器の片鱗を見出して行く必要があった。そうはいっても、
宮廷政治を解説する義清にポカーン顔まで晒したのはやりすぎだった。わざわざバカっぽいところを強調するまでもない。
暗い汚い白いも一部やりすぎ。とりわけ、体制はみ出しを汚い衣装・髪・顔によりコード化するまでもなかった。
しかし、再び映像革新の成果を反故にして再びキラキラ画面とする反動に対しては残念としかいいようがない。
崇徳と義朝との関係性が途中で雲散霧消したことは残念。もうちょっと西行は崇徳のことを気にかけ続けて欲しかった。
義清出家回のラストの桜吹雪のような大げさな演出は好きではない。
保元新政における信西の精力的な働きにスポットライトを当てて、しかもそれゆえ憎しみを買い平治の乱勃発へと繋げた
展開もまた見事。その中で、信西が民に施しをした場面だけはいらなかった。税制改革で民の負担を軽減しても、
直接民に接して善政をアピールしたわけではないだろう。
キャストでは滋子は頑張ったがやや物足りなかった。
音楽もまたポリフォニックなドラマの単なる劇伴を超える重要な構成要素だったので、基本コンセプトに関わる
遊びの歌がくどいからといってそれだけではイラつかない。ただし、全体的に吉松氏自身も指摘していたように、
音楽の使い方にもう一段工夫と節度があってもよかった。

すぐ思いついたところではこんな感じだな。

873 :日曜8時の名無しさん:2015/01/06(火) 00:12:59.97 ID:Q+zGZini.net
24: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で [] 2015/01/05(月) 13:17:24.71 ID:Q/C1d+HD0
花燃ゆは清盛を超えて大河ワーストを確実に更新するな

50: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で [] 2015/01/05(月) 13:35:03.24 ID:0Iicbgkc0
大河初回ワースト 平清盛→花燃ゆ
大河平均ワースト 平清盛→花燃ゆ?

874 :日曜8時の名無しさん:2015/01/06(火) 02:13:23.86 ID:KwUZab8n.net
平清盛が単調すぎて10話で飽きたと云う人いるのかな?

875 :日曜8時の名無しさん:2015/01/06(火) 08:40:30.75 ID:aBDEGvr7.net
>>874
「内容が難しすぎて全然付いていけなかった」なら分かるが
「脚本も演出も単調すぎて緩慢だった」は作品評としてありえないな

876 :日曜8時の名無しさん:2015/01/06(火) 14:21:39.23 ID:vaq9XpVm.net
清盛の演技は十分単調すぎたがな
舞台なら途中で客が帰るレベルだ
それが数字に表れてる

877 :日曜8時の名無しさん:2015/01/06(火) 18:35:24.25 ID:k/P+sOBc.net
学芸会レベルの棒演技と汚らしい画面でお客様はドン引きだったよ
視聴率一桁連発は当然の結果だろう
大河清盛は視聴者を舐めすぎてたな

878 :日曜8時の名無しさん:2015/01/06(火) 19:01:22.98 ID:Lrtr4Z2a.net
>>876
青年期から晩年まで清盛像は変わらない個性の一方
多くの体験を経ることでめまぐるしく変化していった
難役に立ち向かったマツケンのいかなる点が単調だったのか具体的に述べてくれ
>>877
学芸会がーと言いさえすれば昨今の大河はーを貶したつもりになっているバカは
昔の大河にも頻出する学芸会もどきを見てな

879 :日曜8時の名無しさん:2015/01/06(火) 19:16:38.68 ID:zU3BRM+R.net
まぁ、一般人は正直タイトルで判断するw ネタで率を稼げなかった、ただそれだけ
10話も観てそれから切ってスレで質問する住民とは別だからw 作品性を判断するの
に10話も掛かるか?10分の間違いじゃないか? 

880 :日曜8時の名無しさん:2015/01/06(火) 19:48:03.28 ID:aBDEGvr7.net
>>876
舞台なら鳴り止まないカテコに
スタンディングオベーションだよ

毎月劇場に足を運んで芝居見てる
俺が言うんだから間違いない

881 :日曜8時の名無しさん:2015/01/06(火) 21:46:11.24 ID:i0hb6SDy.net
清盛主役のドラマが放送されるらしいぞ。
正清も出るようだ。
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/8000/206679.html

882 :日曜8時の名無しさん:2015/01/06(火) 23:46:01.38 ID:r19Yhxk6.net
大河主人公の中には、最初から最後まで基本的に同一キャラを演ずれば良いこともある(近藤、義経、八重)。
それらと比べれば、清盛や官兵衛は演ずる時間的スパンも人物像の振幅も大きいため、やはり難易度は高い。
脇役に至るまで水際立ったキャラ造型がなされていた清盛の場合、主人公清盛については尚更、
基本的な性格把握(激情、破天荒、優しい、好奇心、新しいもの好き、迷信嫌い、行動力)に始まり、
青年期(アイデンティティクライシス←落胤設定)から壮年期(上を目指す精力的な政治家)そして晩年
(マキャベリスト&一時期陥った狂気)への変遷等、極めて綿密に設計されていた。
この点、キャラが一定していなかった官兵衛(何を契機にどう変わったのか今ひとつ不明確)に比べて、
演技プランを立てやすかった面もあるかもしれない。
マツケンは、この難しいが脚本家によって明晰に組み立てられた清盛像を、試行錯誤しつつも
自分なりに咀嚼して演じていった結果、尻上りに好演と評価できる演技を見せてくれたと思う。
清盛の一生を長いスパンで総体として演じきる能力は、個々の不十分さをあげつらうことは可能でも、
並大抵のものではない。
何度も強調しているように、入道渡清盛だけをとりあげて、マツケンは迫力なかったといった批判の仕方は
まったくナンセンスである。少なくとも渡氏は、海賊船における兎丸との青春バトルを演ずることができるか?
に答えてからにしてもらいたい。
竹中秀吉の多彩な演技を高く評価するのも、公正な比較軸を抜きにした今昔優越論(昔が上)が罷り通っているから。
勝秀吉はどうしたって草履取りはできない。

883 :日曜8時の名無しさん:2015/01/07(水) 06:33:53.09 ID:vv3o/POA.net
>>881
脚本・尾崎 演出・堀切園Dか。

884 :日曜8時の名無しさん:2015/01/07(水) 13:46:01.16 ID:ee9T5Vn+.net
マツケンの演技は入道になってからが凄かったね
若い時の高平太はみていてイライラしたけど
あれは松ケンのせいではなく脚本に問題があった気がする
そんなに良くは知らないけどデスノートの時とかもっと繊細な役やったりしてたから中の人は豪快なキャラよりもっと繊細で崇高な清盛にした方があってた気がするんだよね

885 :日曜8時の名無しさん:2015/01/07(水) 13:52:11.03 ID:kUrqezKJ.net
マツケンの宛名書きはしなかったということ
繊細で崇高な若き清盛はどこからも出てこないわさ

886 :日曜8時の名無しさん:2015/01/07(水) 13:54:38.26 ID:ee9T5Vn+.net
昨年京都と厳島に旅行してきた
清盛ゆかりの厳島神社や六波羅蜜寺、三十三間堂など行ってきた
当たり前だけどあの時代のものはほとんど残されてはいないけど、
それでも平家に思いを馳せた旅を楽しめたよ
また平家が主役の大河作って欲しいな

887 :日曜8時の名無しさん:2015/01/07(水) 14:03:29.12 ID:kUrqezKJ.net
正確には出生や武士の生き方に悩む繊細なところも
もう一方的で破天荒キャラ
こちらも外せない
マツケンは前者のが得意ってことは言える
最初のうちは両者のバランスに苦労していた

888 :日曜8時の名無しさん:2015/01/07(水) 14:06:01.84 ID:tg5xsZLw.net
>>885
192: 日曜8時の名無しさん [] 2015/01/07(水) 11:28:34.11 ID:kUrqezKJ
>>192
バカには清盛は無理
ウヨには清盛は無理
ましてやバカウヨには清盛は到底無理

83: 日曜8時の名無しさん [] 2015/01/07(水) 13:42:53.63 ID:kUrqezKJ
>>81
バカには無理
ウヨには無理
いわんやバカウヨには到底無理
つまりお前には一切無理

889 :日曜8時の名無しさん:2015/01/07(水) 14:08:29.99 ID:kUrqezKJ.net
>>888
お前らのことだ
真面目に議論する姿勢のある人にはもちろん使わない

890 :日曜8時の名無しさん:2015/01/07(水) 14:16:49.20 ID:tg5xsZLw.net
531: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で [sage] 2014/11/25(火) 12:30:21.11 ID:Lt/uKSLA0
>>516
あれは脚本演出が糞のうえに主演も酷かったしなあ
御所が話の中心の時はなんとか持ってたけど

541: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で [] 2014/11/25(火) 12:33:48.61 ID:N9FgadzpO
>>536
ノータリンには清盛はむり

891 :日曜8時の名無しさん:2015/01/07(水) 14:26:49.66 ID:kUrqezKJ.net
ちなみにノータリンというのは知識がないという意味ではない
虚心坦懐に作品に接し批判する人々をこうは言わない
筋違いの批判をしては二言目には無能な制作側がーとドヤ顔しはじめる奴ら
そして反日がーソーカがーと誹謗中傷なしには生きていけない奴ら
つまりお前らのことだ

892 :日曜8時の名無しさん:2015/01/07(水) 18:18:13.28 ID:PI6xS+7f.net
前半は清盛
後半は頼朝
で、やれば良かったと思う。

893 :日曜8時の名無しさん:2015/01/07(水) 18:28:11.20 ID:3nGvJ0mp.net
.
.
統一地方選挙の直前にバカ松山のドラマを

NHKにぶっ込んでくる創価公明マジウゼー

氏ねよ

894 :日曜8時の名無しさん:2015/01/07(水) 19:45:30.65 ID:hBLl4UwX.net
清盛って面白かった。
俺的には。

895 :日曜8時の名無しさん:2015/01/07(水) 22:24:56.19 ID:WkHx8eGp.net
清盛は間違いなく歴代の大河でも三本の指に入るくらいの秀作だよな
ちなみに他の二つは花の乱と炎立つ(二部まで)ね

896 :日曜8時の名無しさん:2015/01/08(木) 09:50:45.46 ID:IRm/q4oM.net
ホームページを閲覧して視る大河ドラマ。結構しんどい。

897 :日曜8時の名無しさん:2015/01/08(木) 10:03:43.43 ID:Fg4+pTst.net
歌舞伎や浄瑠璃の名作も大概そんなもんさ
手引きもなしに見られる温いドラマは歴史の中に消えていく

898 :日曜8時の名無しさん:2015/01/08(木) 22:37:36.40 ID:D3NHT2Aa.net
auのCMの浦島太カがどうも高平太に見えて

899 :日曜8時の名無しさん:2015/01/08(木) 23:10:53.72 ID:nzuprn3t.net
マツケン新ドラマをとりあげた朝日のネット記事
さりげなく
実は面白かった〈平清盛〉(→クリックすると最終回直前磯Pインタブー)
って一文を忍ばせてあったよ
記者はファンだなこれw

900 :日曜8時の名無しさん:2015/01/08(木) 23:15:43.69 ID:4wnIzjAJ.net
松山ケンイチなんて中高年でも知らない俳優を主役に据えるなよ!

901 :日曜8時の名無しさん:2015/01/08(木) 23:23:15.35 ID:xxzIJxQG.net
清盛主役のドラマが放送されるらしいぞ。
正清も出るようだ。
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/8000/206679.html

902 :日曜8時の名無しさん:2015/01/09(金) 00:39:17.17 ID:1nGabPBo.net
保元の乱へのカウントダウンが始まるあたり(皇太弟事件あたり)からはややこしい展開となり、
それが最後まで続くシリアスでヘヴィな歴史ドラマとなっていったけれど、
1部前半は青春時代らしく恋バナだの海賊活劇だのエンタメ要素も結構あった。
ただし恋バナの扱いは歴史劇に占める重要性に応じて軽重よろしく配分されていた
〜最愛の先妻明子の存在は死後も少なからぬ波紋を与え続けたゆえ、ベタ惚れクローズアップ。
一方時子とのカップリングは、荘重なたまこの死に続けて義朝=由良もろともあっさりコメディー風。
いわゆる大河伝統、ほとんどの大河でお馴染みの本筋とは無関係な脱線恋バナ=スイーツは皆無。
光らない君回での西行代筆和歌ラブレターと明子拒絶和歌なんか爆笑した「断られているではないか!」。
この頃を見ると何もかも懐かしい。
恋愛巧者、余裕の指南役イケメン義清西行がその後ああなってこうなるとは・・・そして最終回。
北面同僚から始まった二人の関係性の推移も興味深くかつ感銘深かった。
また、ここでの清盛和歌下手という史実はその後も徹底的に活用されていた。
(ラブ和歌代筆、和歌もどきで開き直り所信表明、摂関家との和歌バトルにおける熊野出忠度無双
〜忠盛の才能は彼に受け継げられていた、「私と違って息子たちは皆よくいたしまする」)

903 :日曜8時の名無しさん:2015/01/09(金) 07:53:29.16 ID:5fuXSVAm.net
.
なーにがGHQの検閲と闘う男だ

公共放送に介入して、あまつさえ

選挙前に広告塔の顔を垂れ流すのは

創価学会お前らだ

904 :日曜8時の名無しさん:2015/01/09(金) 08:04:14.74 ID:gOzb00vJ.net
>>903
リンク貼り忘れてますよ

つ http://www.sokanet.jp/

905 :日曜8時の名無しさん:2015/01/09(金) 08:59:10.24 ID:5fuXSVAm.net
>>904
ソッコーで糞教団のリンク貼りに来るなボケ

906 :日曜8時の名無しさん:2015/01/09(金) 11:04:05.14 ID:xHm6TsUX.net
うれしいとき、悲しいときも、つらいとき、苦しいときさえも
いついかなるときも、子どもが遊ぶようにお手前は生きた。生き尽くした。
お手前の生きてこられた平清盛の一生。まばゆいばかりの美しさにござります。

907 :日曜8時の名無しさん:2015/01/10(土) 10:03:10.29 ID:Y8BHBJOu.net
・白河の血(破壊性、暴力性、転じて創造性→創造的破壊=イノベーション)
・忠盛の教え(真の武士とは何か、目指すは武士の世〜人生の目的付与)
・二人の父性の葛藤

さらに西行の慰みに満ちた最後の餞の言葉からは、これらに加えて清盛の人生は
・母舞子の生き方の実践〜「遊びをせんとや生まれけん」でもあったことに気づく
←舞子の口から忠盛に対し「子どもが遊ぶように生きる」と解説された
舞子の歌は胎内記憶となってその後の清盛の人生を規定した
(海賊船で縛りあげられた時、保元の乱直前に覚醒後白河が口ずさんだ時
遊びの歌に関する清盛の潜在的記憶は呼び戻され生きる意欲が喚起された)
舞子から伝えられた「子どものように(賽子で)遊ぶ」ヘラクレイトス的生き方こそ
清盛にとっての「面白き人生」だったのだろう

《強き》武士を追い求めた義朝、《面白き》人生にかけた清盛、《美しき》人生を人生哲学とした義清
昔日、それぞれの人生哲学を語り合った義朝に続いて清盛もまた志半ばで倒れた時、
《宗教家》西行は死の普遍性と人間の有限性を説き無念の清盛を慰撫した
最後の賞賛の言葉が「面白い人生」ではなく「美しい人生」であったこともまた西行流美学の発露だろう
(《歌人》西行にとっての最高の価値観に照らして死にゆく清盛を賞賛)
この感動は比類ない

908 :日曜8時の名無しさん:2015/01/10(土) 10:53:44.20 ID:RE/bLHyE.net
>>903
それってNHKの強烈な皮肉じゃね?
娯楽番組への政治介入は許せない!!と
ソーカ俳優に言わせるんだろ

909 :日曜8時の名無しさん:2015/01/10(土) 23:18:22.43 ID:WMFY7WA/.net
ツイでやってるエア再盛熱いな!
神回中の神回叔父を斬るじゃそりゃ盛り上がるわさ。
しかしいまだになるほどと唸らせる指摘がいっぱい。
膨大な情報量と汲めども尽くせぬ新発見に溺れてしまいそ。

910 :日曜8時の名無しさん:2015/01/11(日) 02:04:12.04 ID:R+ISCuJt.net
いや別に
内容が乏しい筋を大仰な演出とオーバーアクトで埋め合わせてるだけだし

911 :日曜8時の名無しさん:2015/01/11(日) 05:17:33.48 ID:jxvU9KYx.net
具体的になにか語れと言ってもどうせ逃亡するんだろ?

912 :日曜8時の名無しさん:2015/01/11(日) 11:14:13.84 ID:B3qi9CSA.net
叔父を斬る回は、言うまでもなく保元の乱における悲惨な戦後処理がテーマ。
一つのテーマに焦点を絞った回であり、時系列的にグングン歴史を進める回ではない。
その点、複雑な展開の中ではストーリー自体は簡単なほうだったが、保元の乱の白眉は
何と言っても、親兄弟、親族を源平棟梁自らの手で葬った悲劇性にあることに鑑みれば、
(物語上の重要性は、乱勃発へのプロセス>戦後処理>乱での合戦)。
保元の乱の見せ所をしっかり踏まえた内容であったといえよう。
そこでは、積み上げられてきた重層的な人間模様が無慈悲に精算される悲劇性と、
生き残った者たち一人一人が未来へ向けて新たな一歩を踏み出す決意とが、
徹底的な比較構造の下に白日の下に示され、息つく暇もない濃厚な人間ドラマに
テレビの前で身動きできなくなった視聴者も多かったことだろう。

913 :日曜8時の名無しさん:2015/01/11(日) 16:41:36.14 ID:yiY8i4GQ.net
叔父一家を見送る一門の
一人一人がその回までをきちんと受けた
演技しているのが好きだった。

基盛の泣き顔とか子役まで徹底していたなぁ

914 :日曜8時の名無しさん:2015/01/11(日) 18:59:33.80 ID:Wp0mA9zb.net
あああ毎年清盛を再放送してくれなんしよ
はや挫折しそお

915 :日曜8時の名無しさん:2015/01/12(月) 03:04:12.01 ID:hFLiKT3J.net
>>914
次は新選組!かな。
今年は幕末、来年三谷だから。

今の再放送枠以外にも
数枠欲しい。

916 :日曜8時の名無しさん:2015/01/12(月) 12:36:18.67 ID:xA48LCSX.net
>>915
来年のBSプレミアム再放送枠は毛利元就らしいぞ。
放送中の大河と時代とか人脈とか何らかの繋がりのある作品が選ばれるらしいな。
清盛の再放送があるとしたら次の源平大河の時だろうけど多分義経になるだろうな。
大河ドラマ50周年の人気投票で1位になったくらいだし。
多分タッキーファンが頑張った結果で一般人気は反映していないのだろうけど。

917 :日曜8時の名無しさん:2015/01/12(月) 12:37:18.33 ID:xA48LCSX.net
来年ではなくて来年度だな。今年の4月からの放送枠。

918 :日曜8時の名無しさん:2015/01/12(月) 14:56:08.15 ID:qatHvdGu.net
三傑以前ははあまり馴染みがないので元就楽しみだな
さてさてスイーツ平和フェミなしの骨太本格昔は良かった大河なのでしょうか

919 :日曜8時の名無しさん:2015/01/13(火) 01:30:13.17 ID:sBTICTj4.net
49話で化け物みたいな堀川婆さんが再登場したのにはビックリ。
ファム・ファタルたまちゃんを冷や冷やドキドキ胃に穴があきそうな思いで支えてきた心労で、
てっきり早死しちまったと思っていた。
かつての恋人西行との歌合は、終焉を迎えた平安への詠嘆に満ちたオマージュであった。
結局、清盛とその時代に寄り添い時代の証言者となった人物が、西行(平家)、弁慶(源氏)、
堀川(王家)の3人ということなのだろう。
堀川の再登場は、貴族の世であった平安(王朝文化)の終わりを強く印象づけた点で
非常に意味深かった。

さらにこの回では、最後となった清盛と後白河と双六遊びで、40年にわたる2人の関係性
すべてを総括してみせた。
もはや動かし得ぬ武士の世の到来を受け入れる後白河と、深々と頭を下げて涙する清盛。
40年にわたる複雑怪奇な宿縁が脳裏に一挙に到来したのだろう、感無量の両者の表情に、
見ているこちらも胸がいっぱいになった。

920 :日曜8時の名無しさん:2015/01/13(火) 17:10:24.70 ID:s4iXlt49.net
第1話の若き日の忠盛は後の清盛そっくりなんだよな
激しやすいところとか、迷信を信じないところとか
なぜか第2話あたりで突然おとなしくなるという

921 :日曜8時の名無しさん:2015/01/13(火) 18:37:19.46 ID:SxO+GAa7.net
1話から2話まで結構時間たってるからな
青い中井父ちゃんの成長物語はとりあえずパス
そんな尺ないぜよ
まだまだ屈辱まみれの木枯らし紋次郎から
青年の主張だけでは済まされない処世術を学んだみたいだったけどな

922 :日曜8時の名無しさん:2015/01/13(火) 21:16:47.39 ID:FxkCTK58.net
>>920
清盛が生まれたのが1118年
白河法皇が死んだのが1129年

10年の間に思うところがあったのでしょう

923 :日曜8時の名無しさん:2015/01/13(火) 21:42:28.46 ID:TrfqRl60S
18 名前:日曜8時の名無しさん  :2015/01/13(火) 14:11:01.26 ID:mIbhjRtz.net清盛は大河としては新しそうな実験的なことしてたけど
劇化風の汚し画面とかゲーム風の国籍不明衣装とか
他のメディアでは見飽きたようなあざといことして嫌われた。
まあでも初回オッパイやホモレイプで勇気は示した。
 花藻ゆのすごいとこはほとんど何もしようとしてないところ。
 誰ソレという主人公で一年間とりあえずお茶を濁そうと
 してるようにしか見えないところだな。

924 :日曜8時の名無しさん:2015/01/13(火) 23:34:07.49 ID:FGiu6dwX.net
舞子を失い、清盛を育てると決めたときに
心の軸ができたんじゃなかったっけ(うろおぼえ

925 :日曜8時の名無しさん:2015/01/13(火) 23:46:48.90 ID:FxkCTK58.net
>>924
殿上の闇討ちのラストかな? あれは名作だわ

ちなみに清盛が生まれたとき忠盛満21〜22歳
あのくらい青臭くて当然だわw

926 :日曜8時の名無しさん:2015/01/14(水) 23:18:02.27 ID:dn0UFITf.net
 ネット上では、「期待はずれ」「歴史軽視の恋愛ドラマ」「大河というより、ホームドラマ」「少女漫画みたい」と、脚本への酷評が殺到。
井上をはじめとするキャストの演技は好評なだけに「役者がかわいそう」という声や、「こんな内容で、1年も持つのかな……」と、
先を心配する声も見受けられる。

「放送が1年にわたる大河ですが、NHKはこれまで、視聴率が振るわないたびに大幅なテコ入れを行ってきた。

『平清盛』は数字回復のため、登場人物のテロップ表示や、番組プロデューサーによるTwitter解説などを取り入れたが、低空飛行は止まらず。
★★【挙げ句、『主人公ばかりをクローズアップするのはやめよう』という方針へ転換。
田中麗奈演じる由良御前や、武井咲演じる常盤御前といった女性にも焦点を当て、主演の松山ケンイチの登場シーンが激減したことも。】

花燃ゆ』も今後、歴史的描写を増やすなど、方向転換が見られるのでは?」(芸能記者)

●低視聴率発進の花燃ゆもまた、清盛のときと同様、大河板、芸能板あげての総バッシングが始まった。
2ちゃん運営が総力をあげて仕掛けでっち上げられる「ネット世論」なるものに大手マスコミが飛びつき叩く・・・
まったく同じ図式が既視感たっぷりに繰り広げられている。
にしても、「芸能記者」という人種は、頭が悪い上に目がついてないとなれない特殊な職業なのか?

927 :日曜8時の名無しさん:2015/01/14(水) 23:45:09.43 ID:NIM1w4gI.net
>>907
もっとこなれた文章を書けないものかね…。

928 :日曜8時の名無しさん:2015/01/14(水) 23:51:21.27 ID:dn0UFITf.net
流麗な文章で清盛批評たのんますわ

929 :日曜8時の名無しさん:2015/01/14(水) 23:52:24.52 ID:As9HqtyQ.net
劇評の様式を守っていないことは確かだな

930 :日曜8時の名無しさん:2015/01/14(水) 23:58:16.98 ID:p7mSdCVv.net
『主人公ばかりをクローズアップするのはやめよう』という方針へ転換。
田中麗奈演じる由良御前や、武井咲演じる常盤御前といった女性にも焦点を当て、主演の松山ケンイチの登場シーンが激減したことも。】


初期の頃から王家平家に源氏と3つの物語を進めていて、主人公清盛ばかりをクローズアップする大河ではなかったような。
それに由良や常磐の出番も くどくはなく長すぎもせずな必要最低限だったような気も。
ほんとうにこの記者、清盛を見ているのか?

931 :日曜8時の名無しさん:2015/01/15(木) 00:01:32.07 ID:0yAN9F7T.net
2ちゃんで劇評の様式ってさ?
俺はだいたい歴史にもドラマにもずぶの素人。
おたくらが立派な見本見せてくれればいいじゃん。
なんで中身を語らないの?

932 :日曜8時の名無しさん:2015/01/15(木) 00:02:21.80 ID:WgIAkrZa.net
>>930
短い台詞、出番でも
きちんとキャラが立ち
記憶にも残った印象。

じつは、このお陰で苦手だった
武井咲が好きになった。

933 :日曜8時の名無しさん:2015/01/15(木) 00:29:30.33 ID:0yAN9F7T.net
当時18歳だったんでしょ。例によって何も知らない子だったけど。
汚い酒売り娘で登場したときは、本当に絶世の美女なのかよ?と訝しんで心配になったが、
とりわけ義経の身を案ずる母の表現は、盛んにゴリ押し何チャラ言われている彼女がもっている
高い潜在能力を示しえたと思う。まだ義経における常盤の気品には及ばないが、十分及第点。

934 :日曜8時の名無しさん:2015/01/15(木) 00:35:43.28 ID:Xlivsyf5.net
>>931
いいねぇカッカとした様。

何か書けば、それに対して何か書かれる。
いいやん、正しくヘラクレイトス的wで。

935 :日曜8時の名無しさん:2015/01/15(木) 01:09:59.91 ID:0yAN9F7T.net
俺の駄文に対して汚盛がーの連中からは、中身についての反論ではなく、文章が生硬だーみたいなことしか
返ってこない。
俺が好きなタームでいえば、そんつらもんは「熟議デモクラシー」「コミュニケーション的行為」とは言えません。

ちなみにヘラクレイトス的と表現したのは、その精神がニーチェ経由(生成の無垢)で清盛に流れ込んでいるように思えるから。
藤本サンがまさかそちらのほうに関心があるとは思えんのだけど。
つまり清盛の創造性は、一つには白河の血がもつ創造的破壊性、もう一つは忠盛から受け継いだ武士のエートス。
そして、母舞子から受け継いだ子供の戯れ=遊びをせんとやの精神。この三者の相乗効果によって生み出されたものだった。

「子供は無垢であり忘却である。新しい始まりであり戯れである。自分自身から回りだす車輪であり、聖なる肯定である」
(「ツァラトゥストラ」〜精神の三変化:ラクダ=忍耐→ライオン=自由→子供=新しい価値の創出)。

936 :日曜8時の名無しさん:2015/01/15(木) 01:26:47.96 ID:VL4P2tZV.net
>>935
妄想乙
そんな感想江に対してだって書けるわw

937 :日曜8時の名無しさん:2015/01/15(木) 01:35:31.19 ID:0yAN9F7T.net
じゃあ、お江さんについて作文よろしく。
楽しみにしてるよ、
お休みぃ

938 :日曜8時の名無しさん:2015/01/15(木) 01:50:17.08 ID:VL4P2tZV.net
古来源平合戦には諸行無常という日本独自の形容語があるのに
それをわざわざ捨ててヘラクレイトスの生々流転なんかに置き換えたくなる意味が分からん
ましてニーチェなんて持ち出してくる意味がなおさら分からん
素直に言えよ、単に権威付けがしたいんだろう?w

939 :日曜8時の名無しさん:2015/01/15(木) 05:02:17.60 ID:IqFed7oi.net
ヘラクレイトスは友人を追放したエペソスの国制を悪しきものとみて、かかわることを拒否した。
そしてアルテミス神殿に退いて子供たちとサイコロ遊びに興じたため、
人々が不審に思い理由を尋ねると「おまえたちと政治に携わるより、このほうがましだ」と答えたという。

940 :日曜8時の名無しさん:2015/01/15(木) 08:07:22.09 ID:0yAN9F7T.net
>>938
あれ?またまたまた頓珍漢な他事記載?江に対しても簡単に書けるんだろ?

「子供が戯れるように一生を駆け抜けた」清盛は、最初から最後まで諸行無常のごとく黄昏れながら
人生を送ったのだそうです。そして大河平清盛のキーコンセプト「遊びやせんとや生まれけん」は、
諸行無常の鐘の響きなのだそうです。。。

義朝の強き人生は中身が明確としても、清盛の面白き人生と西行の美しき人生の中身は特定できない。
なので、ドラマを見る者それぞれが自由にその空白を埋めていくことが求められた。
ヘラクレイトス=ニーチェ的解釈はもちろん一つの私見にすぎない(サイコロ遊びからピーンときた)。
ここでもっとも強調したかったのは、遊びの歌(とそこに込められた含意)が清盛の生命力
ひいては創造力の源泉であったこと、及びこのパワーはまだ舞子の胎内にいたとき歌う母によって
注入されたこと、の2点。2重の父性だけでなく、母性からの影響にも着目する必要がある、

繰り返すが以上は私的ドラマ解釈にすぎず、諸氏もまたそれぞれの考えや想いを歌の解釈に
込めればよい。それだけこの作品は視聴者に開かれており奥深い。

941 :日曜8時の名無しさん:2015/01/15(木) 10:08:44.61 ID:G/5/kAaj.net
返す返すもカルトに乗っ取られたことが勿体ない
最初の配役とプロットがズタボロになったことも

942 :日曜8時の名無しさん:2015/01/15(木) 16:38:58.91 ID:2/SZgzGi.net
このスレの住人的には史上最低の大河ドラマってどの作品なの?やっぱり江?

943 :日曜8時の名無しさん:2015/01/15(木) 23:53:56.21 ID:w95wb6vF.net
最低見つけて貶すより
最高見つけて楽しめw

944 :日曜8時の名無しさん:2015/01/16(金) 00:07:50.57 ID:qOrsRFBy.net
「平清盛」が、恐らく10年に1度あるかないか位の良質な大河であることは認める。
毎週楽しみに視聴してたよ。
恐らく碌に見てもいない兵庫県知事のちゃちゃ(これは最後まで響いて、終盤またしても下らないことを喋った)。
作劇上やむを得ないと思われる「王家」問題で、視ずにあらゆる掲示板、SNSで書き捨てるだけの輩。
(明らかに「平清盛」の影響を受けていると思われる、モーニング連載中の「ジパング 深層海流」ではその点配慮したのか、「皇家」としている。)

ただ、清盛自身が何を目指していたのかが終始はっきりしなかったのは、俺の目が曇っていたからか。
有体に言えば、朝廷を牛耳り、今の南関東、中部以西ははっきりと一族の下に知行を増やし、富貴を究めたかったのは確かだろう。
それは殆どの大河ドラマの主人公なら誰でも考えていることなのだが。

945 :日曜8時の名無しさん:2015/01/16(金) 00:17:01.06 ID:yOm6NkuG.net
>>944
儂は何したらいいのか分からんって46話で言ってたじゃん

946 :日曜8時の名無しさん:2015/01/16(金) 00:41:47.93 ID:qOrsRFBy.net
荒くれで、源義家の晩年に暗い影を落とした義親を父とする為義。
自身の未熟、親譲りとも言える生来の粗雑さと粗相、野心むき出しの叔父らや相次ぐ一族の不祥事で、ついには受領になれずじまい。
誰もが羨むような熟国を知行国とする伊勢平氏の富裕には、到底太刀打ちできなくなるほど。
少なくとも「平清盛」スタート時では、忠盛と為義、清盛と義朝には天と地ほども違う差があった筈。

「炎立つ」で義家が言っていた武士の世、すなわち自ら手を汚さない都の腐れ切った公卿どもから国を分捕り、源氏が武力を以て諸国を経略するという、河内源氏の悲願からは遠い為義の現状。
もう少しその零落ぶり、なぜこれほど身内で食い合いしたかを描ければ、逆に義朝が東国の一族争いに打ち勝ち、無官から受領に返り咲くという栄華(平氏との差は余り埋まらないが)がはっきりしたと思う。

947 :日曜8時の名無しさん:2015/01/16(金) 00:52:32.22 ID:qOrsRFBy.net
>>945
うん。
そのようなセリフを言わせたのも凄いと思ったよ。
ああ、とうとう言わせたかと。視ている俺もお前が何したいのか分からんよとね。
(権柄尽くで暖衣飽食したいと思っているのはよーく知っているが、それを主人公が言ったらお仕舞い。)


何故か分からんけど、みんなに好かれる青い主人公が、鼻白むような夢を謳って面白くて波乱の人生を送る→楽しかったなぁが近年の主流だったので、新鮮だったよ。

948 :日曜8時の名無しさん:2015/01/16(金) 07:55:49.50 ID:yOm6NkuG.net
>>947
このドラマは理想的なマニフェストを掲げるとすぐ死ぬ仕様ですw
中世世界で生き残るのはホント厳しいなw

949 :日曜8時の名無しさん:2015/01/16(金) 08:31:11.71 ID:EgP9s+i/.net
武家政権=貴族支配体制を打破し武士の世を目指す(体制変革)
交易国家=インフラ(海上交通、港湾施設、宋銭導入による貨幣経済)を整備して開かれた交易国家を目指す

この2つの目標は終始明確だった。
しかし、そこまでのプロセスでは、政治に特有の複雑な権力闘争(直線的に志は実現できない、紆余曲折)に
清盛個人の迷い・我欲・逸脱等が加わったため、終盤は見る者の視界を曇らせ困惑させる展開となっていった。
しかし、そういうスカッ割り切れない清盛の人生と業績を等身大で描いたことに、誠実な制作姿勢を見て取ることができる。

義家以降の源氏の没落過程を詳しく見たいという希望はよくわかる。
ただ、大河平清盛においては、主題的にもバランス的にも当時の源氏を詳細に描くことは難しい。
高橋先生の『清盛以前』をドラマ化すれば、このあたりを分厚く扱うことができると思う。
まだまだ王家の犬とはいえ、正盛以降上昇気流に乗っていった平氏に対して、源氏為義の零落した様が、
舞子探しごときに動員されて不満な様子(平氏は京の治安維持で大いに頼られている=朧月退治)などから
よくわかった。また、自暴自棄の父を責めながらも心情を察し、源氏再興を期して東国修行に出かける義朝の
流れも、落ちぶれた源氏の悲哀をよく伝える描写だった(平氏は意気揚々と海賊討伐に向かう)。
当初から源平の鮮烈な対比描写が効いていた。

950 :日曜8時の名無しさん:2015/01/16(金) 08:48:24.92 ID:yOm6NkuG.net
長文君は自分だけの専スレ立てて
そこに持論を好きなだけ書き込んだらいいんじゃない?
他人と会話しようとか読んでもらおうって気がないみたいだから

951 :日曜8時の名無しさん:2015/01/16(金) 08:50:36.67 ID:yOm6NkuG.net
ここでいつものコピペをどうぞ↓

952 :日曜8時の名無しさん:2015/01/16(金) 12:25:24.93 ID:uVJZfPLo.net
>>949にアンカー追加
>>944 >>946に対するレス

>>951
王家がー反日がーチョンがーソーカがー犬HKがー
やら
歴史への愛も知識もない無能な脚本家が原作も無しでー

が始まったらいくらでも貼ってやる

953 :日曜8時の名無しさん:2015/01/16(金) 13:04:37.72 ID:ynMmw0Rb.net
レスが埋まっちゃったからもう一回

>>947
そういう綺麗事を言わないのが大河清盛の優れた点でもあり視聴率が伸び悩んだ原因でもあるね
やっぱり一般大衆は見目麗しい根っからの善人が理想論を朗々と述べる姿のほうを欲求しているってわけだ

そんなモノは嘘っぱちだ、権力者なんてのは身も心も汚れているってのが本作の根幹
あらゆる支配者に好意的で過去の歴史を美化したがる保守派には観るに堪えなかったのだろう

象徴的なのが第42回「鹿ヶ谷の陰謀」の西光の長ゼリフ
あんな脚本、並みの人間観察力では書けませんってw

954 :日曜8時の名無しさん:2015/01/16(金) 13:07:06.32 ID:L1P0/03u.net
ジャニーズの滝沢秀明(32)、俳優の松山ケンイチ(29)、そして日本アカデミー主演女優賞の
井上真央(28)。彼らにはNHK大河ドラマの主役を務めたという以外に“ある共通点”が存在すると、
1月15日発売の「週刊新潮」(新潮社)が報じている。
その共通点とは、創価学会の会員であるということだというのだ。

同誌によれば、1月2日に開かれた創価学会の新年執行会の席上において、役員から、
「大河主役の井上さんは生粋の学会っ子で、少年少女部会には欠かさず参加していた」
という発言が飛び出し、学会員たちを喜ばせたのだという。

真偽を問うため、同誌記者が井上の母親を直撃すると信仰を認め、
聖教新聞を購読していることも認めたという。

■「信仰が同じでないと結婚ではないケースも」
このタイミングで井上が創価学員であることを明らかにしたのはなぜか。
同誌は、井上が大河ドラマの主役になったことは大いに関係があるとして、

「今年は4月に統一地方選があるため、選挙で戦う会員たちの士気を高めるとともに、
彼女の名前を出すことで票集めや勧誘の枕に使おうと考えている」
というジャーナリスト・乙骨正生氏のコメントを掲載している。

955 :日曜8時の名無しさん:2015/01/16(金) 13:08:24.97 ID:ynMmw0Rb.net
>>954
リンク貼り忘れてますよ

つ http://www.sokanet.jp/

956 :日曜8時の名無しさん:2015/01/16(金) 14:52:56.12 ID:e5wu8+Pb.net
.
安倍の長州ゴリ押しは分かるが何で無理やり女なのか怪訝に思っていたら

やっぱり創価学会のヒロインか

どんだけ創価がNHKを我が物顔で牛耳って

看板番組をムチャクチャにしているか、これではっきりしたな

そういや松山が清盛やるという発表も

創価80周年で統一地方選の前年だったな

さらに清盛関係者がそれ以後日の目を見ていないのに

惨敗張本人の松山ケンイチがぬけぬけと放送開始90年記念ドラマに主演

それも統一地方選の公示直前放送だとよ

人の受信料にたかって宣伝活動する糞カルト教団マジ氏ねよ

957 :日曜8時の名無しさん:2015/01/16(金) 22:23:03.44 ID:IX9HuOgz.net
一応書き込んでおくか。
当時の力士役で相撲節会(すまいせちえ)に出ていた、
大相撲の豊真将が引退。

958 :日曜8時の名無しさん:2015/01/17(土) 00:08:58.93 ID:hxTPfxpY.net
お疲れ様。そして現役力士ながら清盛に出演してくださってありがとう。

本当のことを言うと、少しお詫びしたい。
箸休め回どころか平治の乱へ向けて多くの種が播かれた重要回であった「清盛の大一番」。
この回の最大のポイントは、伝統芸能である相撲節会(信西の古儀復興政策の一環)よりも、
清盛が提供した唐物に興味を移してしまった後白河の奇矯さと、彼の宋趣味を巧みに利用して
太宰大弐(宋との貿易にとって非常に重要な地位)を自力でゲットした(信西も時期尚早と渋った)
清盛の戦術を描くことにあった。
宋趣味で一致する2人は、その後滋子という蝶番を得て提携を結び、頑迷固陋な上級貴族の斜め上を行く
大胆な行動に乗り出していく(滋子死により破綻→鹿ケ谷へ)。
というわけで、豊真将関たちの力相撲が途中からどうでもよくなってしまったゴッシーさんはお行儀良いとは
いえないし、そういう風に仕組んだ清盛も罪なやつと思った次第。豊真将さますいませんでした。

959 :日曜8時の名無しさん:2015/01/17(土) 00:59:15.14 ID:PEFEG4v/.net
頼長が、石田三成的(近年流行りの人物像)に類して描かれ、良い人なのだが、先儀と職務に忠実過ぎ、才はあっても徳がない(というか徳が逃げていく)とされたのは、この時代に馴染みのない視聴者への配慮か知らんが、取りつきやすいことだったと思う。
葵徳川三代で、「実があって華がない」と利家が三成の面前で評したのを思い起こさせる。
一徹で悪い人じゃないから、多少の同情票は集るが、力強い味方には遂に恵まれない。主人公よりも視聴者人気があったか知れないけれど。

性酷薄に見え、自分の設定した目的を果たすため、敢えて手段を選ばない荒業に出て、周りから敬遠されるところは「新撰組!」の土方歳三を彷彿とさせる。
土方は、自分が乗っかった組織の体制維持自体を自己目的とし、それが組織の停滞・委縮を招き、上手く転換させ得ないことに気が付かなかった典型。
元来溢れる才があっても、それが良い風に変わらず、とどのつまり才幹を持ち得なかった。

元々の義父である忠通との対立のなか、理想的な復古主義に燃えて変法を急ぎ、孤立を深めた頼長は、清末の光緒帝を連想させる。

960 :日曜8時の名無しさん:2015/01/17(土) 01:18:20.20 ID:PEFEG4v/.net
肝心なことを書き忘れた。
山本歳三
山本頼長
のつながりが、個人的には非常に受け入れやすかった。
ま、そういうこと。

961 :日曜8時の名無しさん:2015/01/17(土) 13:37:46.11 ID:DZRGo1+O.net
清盛の大一番は完成度がずば抜けて高くしかもオシャレな回で何度見ても飽きない
話をてんこ盛って歴史を進めながらすべてがスムーズな流れでつながっていた
タイトルはゴネる生真面目重盛を肝が座った清盛が有無を言わさず投げつけるシーンと
太宰大弍獲得へ向けて後白河の歓心を買うべく相撲節会での饗応勝負にでた清盛とを
信西によって復興された相撲節会(内裏再建と並ぶ朝廷権威回復策)にひっかけたもので
遊び心溢れる脚本・演出が超シリアスな前回の緊張を程よく和らげていた
といっても国事に没頭する信西の足元を揺るがす不穏の兆候が早くも浮かび上ってきたのだが・・・

962 :日曜8時の名無しさん:2015/01/17(土) 18:09:21.91 ID:vXKeYkbU.net
いっちゃん好きなのは五十の宴

963 :日曜8時の名無しさん:2015/01/18(日) 00:05:38.92 ID:T0jZu1cM.net
あの頃が清盛も平家もいっちばん幸せな頃だったね。
ノベ読み直してみたけど、例によって史実とエピとが巧妙にミックスされて、人が動いて絡み合う。
重要な史実命題が的のど真ん中を突いて次から次へと消化されていった。

公卿会議を支配することで政策実現〜音戸の瀬戸開削・大輪田泊・厳島改修、文官時忠の重要性、摂関家の猛反発
〜兼実曰く「政治は筋目正しく花鳥風月を理解する貴族が行うべきもの」→平家の担当能力を否定→宴に乗り込んで
舞、和歌勝負を挑む→舞では息子・孫たちが奮戦、和歌ではあっと驚く熊のプーさん薩摩守忠度
(熊野の田舎からポッと出、しかし粗野な外見からは想像できない洗練された和歌の詠み手だった※)
を起用して跳ね返す→王朝文化に担い手=政治担当者の資格があることを証明(兼実の問いに対して満点回答。
ここでもかの下手和歌を想起していた。重盛を嬲る場面での後白河も同様。ともかく宴の場は「もう一つの
政治の修羅場」なのであった)
※忠度の才能を清盛は見抜いていたのか?清盛自身「賭けだ」とすっとぼけた。これも視聴者に判断が委ねられた。

この本筋に
・厳島佐伯に「横へ横への」国家構想を開陳。摂関家2人にも披露して度胆を抜いた(厳島神社平面プラン)
・八条院を後見者とする以仁の登場→不満たらたら後継者要求→以仁王の乱への伏線(さらに滋子&時忠ライン
による憲仁即位へ向けた防衛工作〜大金持ち八条院に対抗する唯一の財力の持ち主が平家)
・清盛を父と慕う無邪気な義経の乱入→五条大橋で弁慶と再会し真相を知ることとなる
・畏怖する頼政親子、親子の温度差
・日招き伝説で絶頂の清盛←音戸の瀬戸工事をロケするわけにはいかないので、五十の宴の場面で採り入れた
・噂は東国へ赴任した頼政から時政へと伝達され、清盛の巨大さに皆ビビった(空間を人によって連結)
・厳島出張直前に倒れる→人生の転機、入道誕生、次回へ

これらのことが描かれ、中身がギッシリつまった充実回だった。

964 :日曜8時の名無しさん:2015/01/18(日) 00:21:30.62 ID:uMXx+0H1.net
正直五十の宴はあんまり評価できないな
舞と歌詠みであれだけの時間を割くのは珍しいけど正直それだけがみどころだよね
処理しなきゃいけない史実が多すぎて芝居としては冴えなかった
個人的にはやはり清盛の大一番がイチオシだなぁ

965 :日曜8時の名無しさん:2015/01/18(日) 00:23:17.29 ID:T0jZu1cM.net
言わんとすることはわかるけど、歌合戦は摂関家とののっぴきならない政治的攻防だったんだよ。

966 :日曜8時の名無しさん:2015/01/18(日) 00:31:44.19 ID:gGmEKWri.net
さっき、貴一がゲストの番組で忠盛と家盛で清盛の座談会をしてたw

967 :日曜8時の名無しさん:2015/01/18(日) 00:44:51.65 ID:BAbTx/Wt.net
>>949
「開かれた交易国家」まで目指していたのか、ドラマでは分からなかったというか、録画を見返している訳でもないので忘れているのかも知れない。
海上交通路確保、港湾整備とその周辺都市化で、富の集中・独占を図ろうとしたのは確実だろうけど。その意味では閉ざされているともいえる。福原行きを交易国家化というのなら、平氏周辺に集まる富に、遷都で朝廷そのものを組敷こうとしたということかなぁ。


それと、武家政権そのものを志向していた訳でもないと思う。
生れついた階層が、公卿一歩手前まで来ている図抜けた軍事貴族で、更にのし上がろうとして、生まれ持ち、家一族に備わったものをフル活用しただけであって。
権力の座を目指していたが、それが武家政権かと言われればどうかなと。確かに位階・職の昇進具合、受領国増加という面、「平氏が武家である」という前提で見れば、結果として武家政権だとも言えるが。
やっていることは、それまでの権門とガラリと変わる訳でもない。過渡期だからそう見えるのは仕方ないのかもしれない。

968 :日曜8時の名無しさん:2015/01/18(日) 10:40:48.17 ID:zawZqZIG.net
>>967
宋から平泉に至る平安版グローバリゼーション構想が示されていた
(清衡懐柔は奥州の豊かな産物を宋銭輸入の対価に充てる目的もあった)
インフラ整備は明治初期に情熱を燃やした大久保がそうだったように
国内、海外を問わず財貨の円滑な流通を図るためのものであり本質的に<開かれた>流通経済をもたらす
そのこと自体、土地を唯一の富の源泉とする<閉じた>農本主義的発想とは相容れない
未だ公私未分離の時代であったこと一般については既述した
清盛の各種事業は公費のみならず多大の私財をなげうってなされたものだった(保守的な貴族の頭ごなしに)
したがって果実を平家がたんまりせしめる意図があったことは確かだろう
しかしそれだけで公益性が否定されるわけではないことは
各種インフラがその後の日本の礎となり今なお我々の眼前に姿をとどめていることからも明らかだろう

武家政権を目指したというのは武力を権力の究極的根拠とする支配体制を志向したという意味
清盛は治承クーデターにより史上初めてこの意味における武家政権を樹立した(治天の君を排除)
ただし体制の衣装(外観)は旧貴族体制を踏襲したものだった(所与の歴史的・空間的条件の下では
他の選択肢はなかったとするのが高橋説〜貴族化は堕落ではなく政権奪取戦略とするのがこの大河で採用された非常に重要な視点)
このことが清盛が「武士の世」を開いた先駆者であったことを分かりにくくしていることは否めない
しかし貴族との長い闘争を引き受け武家政権への道を切り開いた革命児それが清盛であったに変わりはない
(だからこそドラマの頼朝は清盛をリスペクトし武家政権の完成体作りを自己の使命とした)
総じて清盛の武士の世作りと交易国家作りは道半ばで終わってしまった(ドラマは英雄視せず正直にこの事実を受け止めた)
だから目に見える達成感は希薄と言わざるをえず「結局清盛って何したの?最後は堕落した貴族になってしまったんでしょ」との印象を与えがちだ
しかし動かぬ堅い岩盤に穴を開ける長い闘いの末儚くとも確かな一歩を印した清盛の苦難を振り返れば
現代に生きる我々もまたリスペクトを払わないわけにはいかないだろう

969 :日曜8時の名無しさん:2015/01/18(日) 21:33:55.87 ID:zawZqZIG.net
今年の題材ではリンクの鬼、藤本サンでも苦しいとオモ
企画次元でどうにもならん

970 :日曜8時の名無しさん:2015/01/18(日) 21:50:30.24 ID:07eXuZoE.net
>>966
それ、見逃したorz

971 :日曜8時の名無しさん:2015/01/18(日) 22:19:18.32 ID:uMXx+0H1.net
ロックユーで盛り上がってるのかと思ったら
いつもの人が誰が読むのか分からない長文を垂れ流してるだけだったw

972 :日曜8時の名無しさん:2015/01/18(日) 22:23:58.03 ID:uMXx+0H1.net
とか言いつつ花燃ゆスレでトンでもないアホレスを見つけたので晒し上げw

522 日曜8時の名無しさん sage 2015/01/18(日) 00:04:43.33 ID:sF6or3ed
>>463
清盛は女性の衣装が期待外れだった・・・
由良御前の緑は綺麗だったけど、黒(喪の色)だのありえない色ばっかなんだもの

523 日曜8時の名無しさん sage 2015/01/18(日) 00:12:53.22 ID:kwrJfxQN
>>527
同意
平安貴族の季節に対する美意識は世界でもTOPクラスのもので
特に女性は色の重ねによって季節感や年齢、身分を表す

なのに大河ではそれが全く反映されず、年若の美福門院の衣装が常に
暗色系で喪服状態だったのは悪い冗談だと思っている
(おそらく悪役っぽさを演出する為だとは思うが、待賢門院より老けて見えた)

973 :日曜8時の名無しさん:2015/01/18(日) 22:32:26.07 ID:uMXx+0H1.net
【かいせつ】
・日本の伝統的な喪の色は白です。黒の喪服になったのは
洋装の影響(ブラックフォーマル)で明治以降の新しい文化です。

・平安貴族は若者ほど色の濃い衣、年寄りほど色の薄い衣を着ました。
演出上の意図はあると思いますが美福門院の服の色が濃いのは正解です。

974 :日曜8時の名無しさん:2015/01/18(日) 23:03:39.06 ID:T0jZu1cM.net
>>971
力作レスをいただいたのでね。
この人が読んでくれたらそれでオッケー。
読んでない貴殿はそのままスルーしてね。

975 :日曜8時の名無しさん:2015/01/19(月) 00:40:13.45 ID:5wmTlaPc.net
>>971
見ました。
松ケンに相談されたから〜の件は聞いたことあったのですが、もう少し
深いところまで話してましたね。
後は『武田信玄』の裏話も聞けて良かったです。

976 :日曜8時の名無しさん:2015/01/19(月) 01:01:23.12 ID:wAJPcu6T.net
日テレオンデマンドにも入らないorz

公式実況ツイを読んで歯ぎしりしている。

思えば親から子へ子から孫へを
丁寧に描いていたな。

977 :日曜8時の名無しさん:2015/01/19(月) 23:34:59.86 ID:kjde+3Ap.net
録画見た。
マツケンは逆オファーではないようだが。
オファー受けて悩みを忠盛に打ち明けたらやってみろと励まされたとのこと。

978 :日曜8時の名無しさん:2015/01/20(火) 00:04:36.47 ID:9i6tjsNN.net
  ↑  ↑
嘘も100回言えば本当になる
という教義の実践ww

979 :日曜8時の名無しさん:2015/01/20(火) 00:12:21.07 ID:9i6tjsNN.net
「創価学会」新年会で、「生粋の学会っ子」と紹介された大河主演「井上真央」
(週刊新潮1月22日号)抜粋

「当日は、題目の読経などの後、地区トップから挨拶がありました。"今日は、壮年部の旦那さん
たちはテレビの前で釘付けになり、婦人部の奥さんたちは仏壇の前で必勝の唱和をしていたは
ず"などと、創価大学が初出場を果たした箱根駅伝を話題にして笑いを取っていましたね」

その後、地区トップからこんなサプライズ発言が飛び出して、学会員たちを喜ばせたのだった。
「大河で主役を務める井上さんは生粋の学会っ子で、自宅は活動の拠点でした。彼女も、少年少
女部会には欠かさず参加していたのですよ」

3年前、井上が建てた1億円の豪邸を訪ねると、実母がこう話をする。
「私の母の代から創価学会に入っているし、私も娘も信仰しています。今はドラマの撮影で忙しい
ので、昔のようには活動できていませんがね」

やはり、生粋の学会っ子であることは間違いなく、聖教新聞も購読しているという。

980 :日曜8時の名無しさん:2015/01/20(火) 00:52:14.07 ID:bdxMU8x0.net
首にぶら下げた宋銭に、最後は首を絞められた清盛。

981 :日曜8時の名無しさん:2015/01/20(火) 10:12:00.71 ID:CxOzompY.net
松山ケンイチは、平清盛を主役に大河がつくられると聞いて、とにかくなんの役でもいいから出たいと手を挙げたところ、
逆にNHKから「じゃあ主役をやってください」と言われて悩んだけど、やってみようと決心したと自伝本に書いてあったよ

982 :日曜8時の名無しさん:2015/01/20(火) 11:24:51.81 ID:gECncZJt.net
>>973
平安時代の服飾に興味があるので教えていただきたい。
>日本の伝統的な喪の色は白です。黒の喪服になったのは
>洋装の影響(ブラックフォーマル)で明治以降の新しい文化です。

平安末期の喪の色は「鈍色」と記憶しているんですが、
平安も喪は「白」なんですか?
むしろ「白」は冬の装束として知られていて、
重ね着の表地に白を着用していたように記憶しているんですが。
当方の勉強不足かもしれないので、参考すべき図書を教えてください。

あと、「白」が喪の色が正解だった場合
「滋子の婚礼」で花嫁滋子が白を着用していたのはおかしくありませんか?
放映時のスレで
「当時の宋でも白は喪の色で、宋式のお祝いごとをするならば本来は赤にしなければならない」
というレスがあったような気がするんですが。(このレスの正誤も教えてください)

>平安貴族は若者ほど色の濃い衣、年寄りほど色の薄い衣を着ました。
>演出上の意図はあると思いますが美福門院の服の色が濃いのは正解です。

確かにそのような傾向があるようにどこかでみた記憶がありますが
それは「同系色の色の中の濃淡」の話であって
やたらと「黒系」の服を着用するような話ではなかったかのような気が・・・
(でも、女優さんには似合っていましたね、常盤御前の黒だけはあまり好きではありませんでしたが)

983 :日曜8時の名無しさん:2015/01/20(火) 13:04:29.68 ID:3kFZ2wRr.net
>>982
まず前提として「平安時代」の常識は平安末期には必ずしも通用しないことをご承知おきください
紫式部・清少納言〜道長・頼道の時代から100〜150年経っていることはきちんと把握する必要があります

質問にお答えします。鈍色は黒ではありません。グレーです
彩度のない淀んだ中途半端な色、くらいの意味ですね
ケガレを極端に嫌う平安貴族のことですから
彩度のある通常の色とは明確に区別されていたはずです

冬に白を着るのは準礼装の直衣だけです
礼装の束帯は通年で色が固定されてますし平服の狩衣は逆に自由です
直衣の白が喪色でないなら束帯の黒はもっとダメでしょうね

984 :日曜8時の名無しさん:2015/01/20(火) 13:39:14.91 ID:lXjFDvp/.net
>>983
レスありがとうございます。
鈍色=黒ではないことは承知しております。
ただ、>>973において
>日本の伝統的な喪の色は白です。
という一文があって
飛鳥以来明治初期まで一貫して白が喪の色で平安時代もそうだったというような
ニュアンスで受け止められていたので疑問に思って書き込んだ次第です。

>冬に白を着るのは準礼装の直衣だけです
そうでもないと思います。
古典には白を基調とした重ねの描写が結構でているようですが。

それに白が表になる桜重ね、梅重ねは春、卯花重ねは夏にも着用されていたようですしね。
(礼装以外)

>礼装の束帯は通年で色が固定されてますし
そのあたりについてはこの大河できちんと描写されていたのはありがたいことです。
四位以上、五位、六位以下できちんと束帯の色が区分されていましたので。

>直衣の白が喪色でないなら束帯の黒はもっとダメでしょうね
申し訳ありません。
おっしゃりたいことの意味がよくわからないのですが。

985 :日曜8時の名無しさん:2015/01/20(火) 13:41:35.56 ID:lXjFDvp/.net
ID変わりましたが>>984>>982です。

986 :日曜8時の名無しさん:2015/01/20(火) 14:20:23.09 ID:9i6tjsNN.net
.
【2chの反応】NHKの2015年後期の朝ドラが創価ドラマであることが発覚!
今秋のNHK連続テレビ小説は「あさが来た」の原作が創価系の出版社の
潮出版だと話題キタ━(゚∀゚)━━ !!
http://bakankoku.com/archives/1017684163.html

またかお前らか創価学会!!!!

987 :日曜8時の名無しさん:2015/01/20(火) 14:37:42.03 ID:X0yUcLTB.net
>>984
結局のところ平安時代が伝統からはずれていたとしか言いようがないですね>白
日本人にとって「死」は神聖な・神秘的な・まっさらな白と結びついていた時期のほうがずっと長いのです
死がケガレで暗くて淀んでいた平安時代ですら灰色止まりだったことで察してください
黒=死というイメージが直結していたなら束帯の色なんか即変えられてますよ

白は冬の装束なんて書いたのはあなたでしょうが
禁色や忌色でなければ平服の色味は自由です

988 :日曜8時の名無しさん:2015/01/20(火) 14:56:24.37 ID:BxL0RcOf.net
>>987
了解です。
では平安時代の喪服の色は白でも黒でもないということですね。
すっきりしました。
もしかしたら、なんかの喪に関する儀式に白を着て公卿たち列席していた記事があったのかなあと気になったものですから。
>>972の現代的解釈もおかしいですが
>>974の書き込みももう少し工夫して書いていただけたらありがたかったなと思います。
細かい所に変な突っ込みをいれたにも関わらずご丁寧にお返事下さりありがとうございました。

989 :日曜8時の名無しさん:2015/01/20(火) 19:09:46.65 ID:xooqcIkS.net
清盛はPの人がスターヲーズのエピソードTとか言っていて、
良くも悪くもそういうのを目指した作品だったのだろう。
でこぼこのぼこに目をつむれば、枠と時代の空気と視聴率を考えなければまあまあ傑作だったのだろう(カルト的なファンもついたようだし)

美術はよく、衣装とかメークもファンタジー作品だと割り切ればそれなりに楽しめた。
独特な玉突き脚本,長巻撮影,アップテンポのBGM、そこで感情をたぎらせる演技、
役者が表現が豊かで発声がよければ見応えがある。
しかし主要な役(きよもり、うさぎまる、よしとも、ごしらかわ)で力不足だったり、発声が耳障りだったり
視聴していて厳しい箇所も多かった。

(某視スレで話題になっていて懐かしいので久々に障子の穴から覗いてみたよん)

990 :日曜8時の名無しさん:2015/01/20(火) 19:37:04.21 ID:j16KpBj/.net
誉めるにしても貶すにしても
もっと作品に即して具体的に語ってくださいませ
それじゃ賛成も反対も出来ませんわ

991 :日曜8時の名無しさん:2015/01/20(火) 19:54:28.98 ID:xooqcIkS.net
あ、うん。そのとおりだね。
もし録画の整理がてらにでも、見直す気になったら出直すよ。
あんまりマニアックな話題だとついていけないので、そのときはパスするけど。

992 :日曜8時の名無しさん:2015/01/21(水) 00:46:44.14 ID:1g05wMuI.net
清盛の時代、南宋や金、高麗とまともに交易できた国内勢力はどの位いたのだろうか?

993 :日曜8時の名無しさん:2015/01/21(水) 07:22:36.59 ID:8zBiiFGG.net
>>992
奥州藤原氏。
金あたりと独自の交易ルートを持っていたとも言われる。
といっても副業レベルだけどね。

994 :日曜8時の名無しさん:2015/01/21(水) 09:14:18.23 ID:jeJ5LEx2.net
>>987>>988
黒が喪を表す色でないとするならば
最終回で清盛の遺言を聞いている一門が黒いベストみたいなのを羽織っていたのを
どう解釈すればいいのだろうか?

995 :日曜8時の名無しさん:2015/01/22(木) 01:12:03.15 ID:BzKVtxfx.net
土曜6時のBS再放送枠を、平日再放送のあまちゃんの再々放送枠に使うって何考えてるんだ?
清盛再放送はかなわぬ夢でも、過去の名作を順次放送していかないと、それこそ大河の流れは
途絶えてしまう。もう従来型の大河の幕引きを考えているのではないか。

996 :日曜8時の名無しさん:2015/01/22(木) 02:03:30.96 ID:fj+qo+ZG.net
次々回作の朝ドラは幕末からスタートらしいし、ここ数年の朝ドラも「あまちゃん」以外は昔話になってるし、大河と朝ドラの垣根は低くなってるのかもね

997 :日曜8時の名無しさん:2015/01/22(木) 02:08:13.02 ID:xqb8LYzn.net
大河ぶっ壊し張本人の創価が
何偉そうに憂えてるんだか

998 :日曜8時の名無しさん:2015/01/22(木) 02:22:47.15 ID:rCXsNJEM.net
ここで人形劇スペクタクル 平家物語の再放送を願いたい…。
あまちゃんよりは余程良いわ。
ついでに平清盛の再放送を。清盛は再放送で価値が上がる逸品大河だと思うね。

本放送の時、「炎立つ」第三部のアバンタイトルで平家物語の人形清盛が出てきたことがあるのだが、
再放送の時は編集されたのか、六波羅蜜寺の清盛像に置き換わっているような。

999 :日曜8時の名無しさん:2015/01/22(木) 21:57:13.45 ID:hMGJO1QZ.net
波の下にも都はございます

1000 :日曜8時の名無しさん:2015/01/22(木) 23:59:02.15 ID:BzKVtxfx.net
辻村ジュサブローの人形劇平家物語はほとんど忘れてしまったが、毎回楽しみにしていた。
人形で表現された登場人物たちの豊かな表情が印象に残っている。
平家物語をそのままドラマなり人形劇で再現することは、昔も今も立派な再創造となりうるものだから、
これからも繰り返し描いてもらいたい。
ただ、今回なぜ清盛を大河の素材としてとりあげたかといえば、いまさら言うまでもなく、
平家物語だけでは捉えきれない歴史上の清盛像に新たな光を当てて再評価するため。
こういう明確なコンセプトをもつ題材設定からすれば、平家物語そのものを原作とし、
ないし、フィクションである歴史小説を原作とする選択肢はまったくなかった。
辣腕脚本家によるオリジナル脚本という選択は完全に正しかった。

1001 :日曜8時の名無しさん:2015/01/23(金) 00:46:52.34 ID:P2K0Q6oq.net
川本喜八郎だった、ごめん

1002 :日曜8時の名無しさん:2015/01/23(金) 07:52:01.42 ID:13usioKd.net
ところで次スレって必要かなあ?

1003 :日曜8時の名無しさん:2015/01/23(金) 07:58:53.29 ID:13usioKd.net
もう書き込む人も1〜3人くらいしかいないし。
1人目 長文さん
2人目 長文同意さん
3人目 アンチさん

1004 :日曜8時の名無しさん:2015/01/23(金) 08:04:53.19 ID:13usioKd.net
このスレをロムってる人ももう少ないと思うし。

1005 :日曜8時の名無しさん:2015/01/23(金) 08:08:05.94 ID:13usioKd.net
でも書き込みたい人はきっとまた次スレを立てるよね。
最近のスレは立った直後に
「運営が立てたスレに乙という必要なし」
という書き込みがないしね。

1006 :日曜8時の名無しさん:2015/01/23(金) 08:08:40.23 ID:13usioKd.net
とりあえず今スレは終了

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
419 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★