2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part105(C)2ch.net

1 :日曜8時の名無しさん:2014/11/30(日) 19:24:28.74 ID:25LLDTib.net
■公式サイト
http://www9.nhk.or.jp/kanbe/

■ご当地サイト
NHK神戸放送局
http://www.nhk.or.jp/kobe/gunshikanbee/index.html
NHK福岡・大分放送局
http://www.nhk.or.jp/fukuoka/kanbe/

●荒らしと思われるレスには各自スルー またはNGで対応
>>950以降の有志が次スレを立てる 放送前後は早めの準備を
●スレ立て宣言と誘導は必ず行い 無理な場合はすぐに申告すること
●スレを立てられない人は 次スレが立つまでレスを控えるように

■前スレ
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part104@2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1416980683/

765 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 01:58:22.55 ID:wSmajqXm.net
>>762
総大将が戦う前から家康と和睦してんだから、
そら家康も秀忠が到着してなくても戦うわな。
こんな絶好なタイミングはないから。
それを見逃さなかったのは家康の非凡なとこだ。
これで時間かけてたら情勢が変化して輝元が変心することだって普通にあるわけだからね。
なんせ優柔不断で恥知らずな男だからw

766 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 01:59:35.35 ID:12fNdbfB.net
>>761
いや、関ヶ原があったのは9月15日
前田利長は9月18日に丹羽長重と和議を結んだ。

767 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 02:01:21.84 ID:CrqjfyRs.net
この時期にこれだけスレが盛り上がっている大河はここ5年では稀有の存在
天下取り説でやるんだったら序盤よりこっちに時間を割いてほしかった

768 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 02:01:28.74 ID:wSmajqXm.net
>>763
最上を潰した時点であの辺一帯が上杉領になるんだぞ。
伊達は攻め込む前に上杉に攻め込まれないように考えなきゃならん立場になる。
だから最上滅亡直前に伊達はたった3000を最上との国境線に出しただけ。
最上を救うために上杉と戦う気なんてゼロで、最上を潰した勢いで上杉が伊達領に入って来ないように牽制するためだ。
伊達は家康が西に行った状況で強敵の上杉と戦うような愚か者じゃないよ。

769 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 02:02:17.13 ID:12fNdbfB.net
>>767
幼馴染のおたつとか何だったんだろうな

770 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 02:02:40.72 ID:rGmRd30L.net
>>766
そうだったね
でも9月11日には再び西上を開始しているから
テコでも動かなかったってのは間違いだね

771 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 02:04:27.90 ID:12fNdbfB.net
>>770
あとで家康に突っ込まれないように演技でしょう。
本気で参戦する気なら関ヶ原に行くわけだし。距離的にも近い。
実際9月11日よりももっと早い段階で南下したが
わけわからない理由をこれでもかとたくさんつけて何故か居城に戻ってるし。

772 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 02:06:15.86 ID:9y+mRyGo.net
大体、九州を平定して毛利を討てば播磨に帰り着く頃に10万の軍勢って、そりゃ勝ち続ければの話だろ。
そういうのを獲らぬ狸の何とかって言うんだ。
何が大殿のお考えはとうに判っております、だ。

773 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 02:06:18.64 ID:rGmRd30L.net
上杉が越後に進攻したら平岩親吉や真田信之が援軍に向かうから
占領するこのは不可能

774 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 02:06:44.10 ID:35/3RyK1.net
>>765
そもそも輝元が本当に優柔不断だったら圧倒的反対派多数の家臣団に押し切られて西軍入りしていない
なぜか決断力自体はある

775 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 02:07:09.43 ID:12fNdbfB.net
万一、関ヶ原で西軍が勝っちゃってたら
前田利家は何食わぬ顔して謹慎し弟の前田利政と丹羽長重が肩を並べて関東討伐軍に参加してたでしょ

776 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 02:07:32.28 ID:rGmRd30L.net
>>771
西軍の山口親子殺しているから演技じゃない

777 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 02:07:54.98 ID:wSmajqXm.net
>>774
優柔不断というのは不正確だな、確かに。
朝令暮改男と言うべきかw

778 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 02:08:54.34 ID:12fNdbfB.net
>>776
事故説があるね。
利政が担当者だけどぐるりと囲んで何もしてなかったのに
雑兵同士が戦い始めてしまい、その流れで殺してしまったというような。

779 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 02:09:59.70 ID:rGmRd30L.net
芳春院を人質にとられているから前田は最後まで東軍

780 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 02:10:28.87 ID:35/3RyK1.net
>>775
利家生き返らせるなw

781 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 02:11:25.82 ID:12fNdbfB.net
小早川秀秋が伏見城の鳥居元忠をぶっ殺したわけだが
極めてやる気がなくて全く手をつけてなかったのが
結局戦闘に巻き込まれ大活躍して殺しちゃったわけだし。

782 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 02:11:54.75 ID:wSmajqXm.net
>>779
戦国の世で人質なんて大して役に立たんぞw
家のために斬り捨てられた例は吐いて捨てるほどあるw

783 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 02:13:17.92 ID:rGmRd30L.net
>>782
母親大好きの利長が芳春院を見捨てるわけがない

784 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 02:13:56.84 ID:12fNdbfB.net
前田利長「芳春院様が家康公のおそばに居るので私が裏切るわけないじゃないですかー!」

これ東軍が勝ったから言ってるだけだから。

西軍が勝ってたら「私どもが秀頼様を裏切るわけないじゃないですかー!」と絶対に言ってた。

785 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 02:21:12.32 ID:rGmRd30L.net
>>781
鳥居元忠をぶっ殺したのは1万石の大名の鈴木重朝だから

786 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 02:21:29.03 ID:wSmajqXm.net
北陸という極めて近い位置にいながら兵を1万ほども上方に寄越さなかったのは明らかに日和見だわな。
前田利長は信長の頃から親父の利家と一緒に修羅場くぐってきた歴戦の士で、賤ヶ岳で親父と一緒に勝家を裏切ってる。
そんな男がお人よしのどちらかのためだけに動いたりすることはない。
慎重に日和見するのがこの家風でもあるしな。

787 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 02:24:58.86 ID:xWVZXvqA.net
やっぱりウィキペディア原作だった

788 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 02:26:00.13 ID:rGmRd30L.net
>>786
日和見どころか福島らが戦端を開くより前に東軍として積極的に戦っているんだけど

789 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 02:29:07.27 ID:wSmajqXm.net
>>788
小大名相手に北陸でうろうろしてただけだろw
こういうのをアリバイ作りというんだ。
西軍が勝った場合に備えて利政というアリバイもちゃんと作ってるだろw
こんなのを「積極的に戦った」なんて言わんよ。
前田家を舐めすぎだろ。
小早川秀秋と同様の事を賤ヶ岳でやってるのに前田家は秀秋みたいに後ろ指さされてない。
極めて進退が巧妙な家なんだよ。

790 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 02:30:47.90 ID:2xGse7Ot.net
浜田岳さんだけ1人カツラの位置が上過ぎ…

791 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 02:31:22.17 ID:12fNdbfB.net
前田利家の柴田勝家裏切りなんて本当に酷いもんだけど
誰一人後ろ指さされない異色の能力を持った一家だしね。

792 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 02:32:28.17 ID:rGmRd30L.net
大聖寺城落とした後に前田が金沢城に引き返したのは堀が一揆を騙すため三成に西軍に寝返ると言って前田領との国境に兵力を配置したから

793 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 02:33:20.36 ID:fW6vqXCp.net
とにかく、今回の放送が
物凄くまともな戦国末期大河時代劇やってたんだけど。
三成も黒田親子もまんま上質な関ヶ原時代劇のキャラクター。

秀吉生前に嫌ってるから嫌ってるってそれしか見えないのじゃなくて
がっつり政争描き込んで欲しかった。
三成が今ここで豊臣恩顧って言っても説得力皆無、
と言うより今までがひどすぎて三成に付く理由が丸で分からないレベル。

あの田中圭の力量と時間配分なら、
ここに至るまで何がどうなってこうなってこういう塩梅の感情利害人間関係になってるって
いくらでもその余力はあった筈。

794 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 02:33:38.25 ID:rGmRd30L.net
>>789
三成よりも石高の高い青木一矩もいますけど

795 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 02:34:31.15 ID:12fNdbfB.net
>>792
そういう理由も利長が言ってるね。
他にも九鬼の水軍が日本海側から前田領を攻めてくるという飛言があったからとか
ありとあらゆる理由を述べ立ててる。

796 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 02:38:26.94 ID:fW6vqXCp.net
ここで言っていいか分からないけど、
この時代だと
やる夫板の小早川スレが面白かったな。

通説、通念とはキャラ、描き方が違っても説得力あった人が色々いて、
主役の小早川秀秋とか家康とか淀殿とかもそうだけど、
その意味で毛利輝元の実は出来る子キャラクターが面白かった。

その小早川スレの重要人物で関ヶ原にも噛んでる
近衞信尹のすっげー書が
なんでも鑑定団に出てたんだな。

797 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 02:39:54.04 ID:cz+/qf+A.net
日本史の雑学本に、如水の天下統一を邪魔したのは何を隠そう、
実は息子の長政だった みたいな書き方をよくされているけど、本当にそうだろうか。

如水ほどの人物なら、秀吉が亡くなったあと、いずれ家康が天下盗りに出ることを
警戒していたはずなので、豊臣に従うか、家康に従うか、事前に考えていたであろう。
そして出した結論が、自身の天下盗り。

そのための条件は以下の通り。
1.豊臣と徳川を争わせる
2.どちらかが兵力で大きく上回っていると、戦後も影響力を持続してしまうので
  ほぼ互角状態まで工作しておく
3.日本の中央付近で戦わせる

どちらが勝っても弱りきっているため、最後に自身が勝てばよい。

関ヶ原の戦いがあっという間に終わったため、九州からの攻め上りは実現しなかったが、
通信網が発達していない当時、家康の味方を増やして戦に持ち込め というのは
如水の命令だったと考えられる。

黒田の九州行き(九州に領地が欲しかった)や、三成と武闘派の引き裂きも、
先々のことを考えた如水自身の策略だったと思えばすべて辻褄が通る。

長政はちゃんと親父の命令に従っていたんだと思う。

798 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 02:41:34.33 ID:12fNdbfB.net
「三成と武闘派の引き裂きは如水自身の策略だった!」

ってキバヤシ君レベルだよw

799 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 02:45:54.93 ID:12fNdbfB.net
機に乗じて変に応ずって戦術書の要で軍師官兵衛が知らないはずもないから
東軍勝利の際へのインシュランスとして長政を見送り
東西がもつれにもつれた時のインシュランスとして自分も戦闘しただけだと思うけど。

800 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 02:47:25.88 ID:cz+/qf+A.net
だって実際、三成憎しを合言葉に、家康の味方になるよう諸大名に工作してるでしょ。
三成と武闘派の争いを偶然と決め付ける必要はない。
最終的に豊臣と徳川が争うなら、徳川の兵力を増やす必要がある。

なんたって関ヶ原のどさくさに紛れて九州統一を目論んでいるわけだから。

801 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 02:48:12.73 ID:12fNdbfB.net
>>800
ドラマ内ではそうだけど・・・

802 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 02:50:50.88 ID:KUaTNxF4.net
引き据えられた三成に対して、福島正則は罵って、長政は自分の羽織をかけてやったりしたらしい

803 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 02:51:09.74 ID:hAr/0HQQ.net
>>41
小泉と細川が隠居したら意外とヒマなので、
反原発で再起したら何も起きなかったみたいなのを彷彿

804 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 02:54:34.74 ID:aWYY+05O.net
黒田如水という人は謀略家である前に
戦国大名にしては珍しく信義や道理を大切にした人でもあるからな
秀吉が生きている間は実際自身の天下を前提には動かなかったと思うよ
ただ死んだ後はこのドラマよりドライに俺のターン!と考えただろうなw

805 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 02:54:39.48 ID:hAr/0HQQ.net
>>54
如水パワーメタルのボーカルみたいになってんなw

806 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 02:57:29.22 ID:X4OaZ95M.net
三成って人気ないんだな
田中圭 ってよくこの憎まれ役引き受けたな

807 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 03:00:47.54 ID:12fNdbfB.net
田中圭自身は悪人面してないんだよね
なんかヌボーっとした三成だし。
悪役として出すならもっと小憎面しいムカムカする顔の俳優を出して欲しかった。

808 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 03:01:03.19 ID:JNJqeGko.net
結果が分かってれば誰でも家康につくけどさ。勝敗は分からないと考えると
如水の動きにも意味があると思う。三成が勝った場合、長政は完全にアウト。
しかし如水はグレーだと思う。状況次第だが史実の島津みたいに言い逃れし
てもいいし、第三勢力で三成を討ってもよい。

809 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 03:03:46.25 ID:12fNdbfB.net
主要な家がほとんど親子や兄弟で見事に東軍・西軍と別れたわけだし
当時の大名の9割くらいがどちらが勝つか本当に分からなかったんだろうね。
後世の俺らが見ると「家康が勝に決まってるじゃん」って思えるけど。

810 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 03:07:09.17 ID:rGmRd30L.net
しっかし酷い脚本だね、如水は完全に東軍だったのに
講談の類の説を採用するとは

811 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 03:09:12.14 ID:bfFg3MR1.net
もこみちはときどき妖怪に見えてくる

812 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 03:10:38.06 ID:/OudFXhe.net
>>121
おぬし、いいことを言う

813 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 03:11:16.75 ID:JNJqeGko.net
川中島の一騎討ちや義経の八艘飛びと同じだろ。視聴者サービスw

814 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 03:39:34.57 ID:NkoevE53.net
紅白審査員村重来るかね?

815 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 03:50:37.62 ID:Sev5ig8w.net
>>760
最上に負けまくった雑魚の上杉が最上潰すとか馬鹿だろw
逆に潰されるから
寝言こいてんじゃねーよw

816 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 03:52:39.36 ID:/OudFXhe.net
>>806
田中圭はね、このドラマで三成を演じるに当たって、相当な覚悟で挑んでるのよ。本当の三成はこういう感じじゃなかったかもしれないけど、わざと憎らしいくらいの三成を演じてる。
だから、三成のお墓にもテヲアワセニ行くと言っている。
すばらしい三成役だと思う。
>>807
ということだ。

817 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 03:56:17.74 ID:B4OnLCGR.net
田中圭の三成の演技プランはあんまり好きじゃない。
悪役というよりも卑屈な小物って感じで、キャラ付けが平面的すぎる

ただ、笑った演技がめっちゃ怖い
狂ってて、たがが外れてる感じ、キレる若者のようで、「なんだコイツ!?」って思わせられた
あんな三成は今後出て来ないだろうね

818 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 04:12:24.40 ID:RYmJEejV.net
淀の人がセミヌードやってて笑った…せめて今年のドラマ終わってからやればいいのに

819 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 05:08:02.31 ID:GonL6Cvk.net
予告の高笑いが糞カッコイイww

まぁただ関が原が長引いたとして家康三成以外の誰かが天下取るとしたら
それは如水じゃなくて政宗な気がするが

820 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 05:45:04.13 ID:wSmajqXm.net
*  ウェーハッハハハ天下!! ∩ 大友を叩き潰してしまったニダw
 ゚*:。..   _n        ( ⌒)    ∩__
      ( l.  ∧_∧ /,. /_∧  i ,,E) ..。:*゚
       \ \`∀´  > | | `∀´>/ /∧∧
  . ..。:*゜   \ ⌒  ) ヽ     ,/ <`∀´>b 敗北を知りたいニダ♪ 
         /母里/  |黒田|   (| 栗/´   ゚*:。..

ttp://folderman-x.org/s/fo16635.jpg

821 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 05:50:03.93 ID:GonL6Cvk.net
日本史の中で関が原ほど
多くの人が歴史を大転換させる鍵を持ってた時ってないよね
家康三成だけじゃなく実に多くの人がここをこうしてればで
歴史が大きく変わってた可能性があった

822 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 06:03:32.82 ID:Em04akdz.net
https://pbs.twimg.com/media/B3r-yehCUAAZLN9.jpg:large

823 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 06:15:16.86 ID:FmfIV3oB.net
このドラマって九州征伐で大友助けたのになんで今、所領没収されているかの説明ってあったけ?
そこらへん全然説明してないからなんで豊後そんなに欲しがっているか初心者分からんと思うが

824 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 07:24:35.65 ID:Q3oJp2YE.net
今のところドラマ内では、戦略を家臣に語らせて、実際の如水がどうするのかって、如水の口からは明確に語ってない。
如水は天下、天下と言って周りを煽ってるだけ。
長政を信じているって台詞も、何を期待して信じているのかは、如水の口からは出ていないしね。
今後のドラマの展開次第で、軍記ものを踏襲するなら、ドラマの中の如水は長政以上の脳筋認定をしても良いと思う。

825 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 07:44:45.88 ID:68WksXrN.net
>>817
三成ってドラマによってほんと描かれ方が極端。
三成の事を「嘘つきではないし、人をだますわけでもないのだが
あいつだけは許せんと憎まれる人」と評した人がいて俺も納得
していたが、今回はそういうの抜きに小物すぎるんだよな。

でも三成社長室長は良くやったと思うよ。普通徳川副社長に意見
するなんて考えられないだろ、室長ごときが。
でも三成はやったんだよな。この行動力自体は家康を十分焦らせた
と思うんだよな。

826 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 08:27:13.66 ID:assiBLdV.net
>>819
ぷっ、、。
政宗w

827 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 08:33:41.68 ID:mHgnDMLq.net
普通に、家臣にも嫁にもそして息子にも恵まれた大団円への振りだよなあ

828 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 08:42:28.14 ID:suff1PNh.net
ご都合ドラマだな

829 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 08:51:26.12 ID:KhZKyQYs.net
左を制する者は世界を制す

長政がフィニッシュブローのギャラクティカファントムをどのタイミングで撃つかがドラマの見どころ

830 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 08:55:58.59 ID:EDANfw2J.net
家康がデンプシーロールやってっから無理

831 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 09:03:19.27 ID:SfZLizax.net
関ヶ原だけで1年大河やって欲しいな
秀吉死去から三成死去くらいまで
各武将のエピ交えて

832 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 09:18:43.01 ID:zJrkSz83.net
左手とか右手とか手にフォーカス当てれば当てるほど
スターウォーズと被るなぁ…、とか思う
でも如水の衣装とかは絶対ダースベーダー意識してると思うなぁNHKスタッフ

833 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 09:22:14.49 ID:c4Q4NgZi.net
話がテキトー(※適当でもない)にも程があるし
力の入れ方がおかしくて馬鹿すぎる
制作、関係者には猛省を促す

834 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 09:33:44.59 ID:qLrdmlyo.net
>>823
全然なかった
小西が明軍に負けたとき小西を助けずに敵前逃亡したか改易されたんだけど完全にスルーされた
この脚本は布石を置かなかったりぶん投げたりが多すぎる

835 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 09:34:36.08 ID:sn730yA3.net
>>831
それ楽しそうだな 葵を思い出す

836 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 09:38:20.06 ID:yZOzAwjD.net
終盤になってすごく面白くなってきたな。
終わりよければ全て良しだと思うよ、でも10年後くらいにストーリーを
整理して、黒田家と家臣を話の中心において再度やってほしい。

837 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 09:43:08.63 ID:1sYme/Q7.net
>>832
というか、ダースベーダーの扮装が日本を含めた東西の甲冑をモデルにしてるからな

838 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 09:44:43.05 ID:1sYme/Q7.net
>>825
三成と幕末モノの慶喜は主役にでもしない限り、「残念な人」になるのはしょうがないな。

839 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 10:10:18.98 ID:cz1hCesC.net
最終回には後日談を入れてくるだろうから関ヶ原関連は一週と少しか
盛り上がってきたのにあと二回てのはちとさみしいな
今思うと山崎や賤ヶ岳はスケジュール的に詳しくやる余裕がなかったということか

840 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 10:12:24.67 ID:ce+riJrA.net
小早川秀秋の家老を、まさか今井朋彦氏が演じるとは……。究極の小物コンビ。

841 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 10:24:17.76 ID:U/5MEuJ/.net
ウエーッハッハッハ


最後に来てリミッター外れた爺さんの暴走が最高に面白いw
人間、死ぬ前に一度くらい暴走せんといかんということを教わったわw

842 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 10:25:46.28 ID:36WhCJQw.net
12月10日 信長の野望 創造 パワーアップキット発売

というステマ

843 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 10:27:09.91 ID:Zp8jQ9LH.net
岡田が最高に悪い顔をするっていってたの、うえーはっは!なのか。
アレは確かに最高にやくざ

844 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 10:29:21.95 ID:2b22o8tu.net
ちょっと配分間違えたなと感じさせるのは、上杉征伐までの進行かな

あとは、官兵衛が帰国するのにいくらなんでも佐和山(彦根)に寄るというのは
不自然すぎないか?
毛利(広島)は、まだ許容範囲だが。
それと吉川は、ふだんは領地にいるんじゃないのか

それでもだんだん岡田の人相に悪役顔がでてきてよいね
三成の表情が小僧すぎて、二階堂の方が悪役風だな

845 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 10:31:50.52 ID:63R6hsDF.net
西軍に加担する大名の名を記した紙が、ちらっと出てきて家来(?)が三成に報告するという形をとっていたが、
「葵」では、家来が一人ひとり早口で読み上げていたのが良かった。
読み上げている声からも伝わってくる錚々たる武将ラインアップ感があって、
聞き覚えのある名前があったりすると、「ああ、この人こっちだったね」とか思ったりして。

846 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 10:33:50.61 ID:2l2qDlN4.net
もうスタッフはじめ役者もやけくそでやってる
やっつけ感がよく伝わってくる、最高のクライマックスですねw

847 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 10:37:43.56 ID:9y+mRyGo.net
部下を見捨て頭て敵前逃亡した挙句、余生を悠々自適な慶喜と違って、三成はこれまで一貫して誠実キャラで描かれきた。
豊臣に殉じた青年官僚。
官兵衛目線で見るとこうなるという事で、逆に三成からみると官兵衛は秀吉恩顧のくせに家康にはっきりした態度をとらず、脳筋息子を家康のパシリにして、自分は天下分け目の決戦の最中に火事場泥やってる屑、という事になる。

848 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 10:50:55.70 ID:9y+mRyGo.net
この大河で、家康ははっきりワル。
三成は野心はないがチマチマと小細工や告げ口やらする嫌な奴。
官兵衛はというとどうもはっきりしない。
善玉とは思えず、元々猫被っていた奴が本性を現したと思ったほうが判りやすい。
そういう全員悪役のアウトレイジ状態で見ると面白いかも。

まあ、脈絡が適当で脚本家の力不足なんだけどね。

849 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 10:55:38.36 ID:sn730yA3.net
死期が迫った老人がお祭りが来て皆が大騒ぎしてるのを見て
自分も若いころを思い出してハッスルしちゃうんだね

850 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 10:56:33.24 ID:qLrdmlyo.net
>>848
官兵衛は今の状態が猫被っていると見たほうが
猫というか虎ですけど

851 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 10:58:22.49 ID:A0spL1oj.net
浜玉町の諏訪神社で「鷹放ち神事」
ttp://www1.saga-s.co.jp/news/saga.0.2585150.article.html

鷹匠の元・美少女高校生は現在は短大生になりました。
家康の傍らにこんな美人がいたら萌えますね。残念ながら出てきませんでしたが、
鷹だってパルムより餌の食いつき方が断然違ったであろう。

>鷹にまつわる神社であり、また軍神である建御名方神を祀っていることから、
>福岡ソフトバンクホークスの関係者が戦勝祈願を行ったこともある。

852 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 11:03:20.17 ID:99sooc2J.net
今年前半までのノリだったら、糸の離婚に1話丸々かけて関ヶ原はダイジェストだったろうな

脚本家に喧嘩ふっかけた岡田、マジ有能

853 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 11:04:30.63 ID:yRZ0GZZD.net
秀吉の九州征伐のときに大友ジュニア出てたんだから
ここ数話でちょっとずつ九郎右衛門とかの伏線作っとけばいいものを
的場浩司とともにいきなり登場 来週退場

854 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 11:18:36.47 ID:99sooc2J.net
そういえば消臭殿いなかった?
風林火山キャスト出すぎたろ

855 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 11:19:22.43 ID:09MH8Qjc.net
奥方二人を逃がすため車を引いて危機一髪、で太兵衛が槍を抜いたら
次のシーンはみんなで呵々大笑、
なんなんだあの演出は
どうやって助かったんだあんなもん
呆れたわ
 

856 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 11:27:28.62 ID:9y+mRyGo.net
光と栄を炭俵に入れて脱出させましたとさ、で良いのに何であんなシーンに時間懸けるんだ?
あの商人出てきたの、後で何かの伏線か?

857 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 11:32:06.63 ID:WjWCZvuP.net
>>854
彼は三谷にも気に入られてるから
きっと再来年も素敵な小物としてわれわれを楽しませてくれるよ

858 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 11:33:57.85 ID:63R6hsDF.net
>>855
「船に乗り遅れるんです」で通された?
スピード違反で停車させられた時の「うん子が漏れそうなんです」
くらい説得力がない。

859 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 11:37:15.52 ID:09MH8Qjc.net
ほんとだよ…

860 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 11:45:47.81 ID:A0spL1oj.net
>>855
史実だと偶然ガラシャ自害の火事が起きたのは、舟に二人を乗せた後だって
舟の二重底がバレそうになったところに騒動が起きて、どさくさに紛れて港を出たって。

861 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 11:47:27.36 ID:2qn6Eo5P.net
せめて11頭くらいに関ヶ原が良かったな
真っ赤なお鼻の馬鹿殿が長過ぎた

862 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 11:47:53.58 ID:dZBUOx63.net
以前、茶々と三成を密通の仲に臭わせてるのか?と言われてた中で
三成はひたすら秀吉に尽くしてるだけで茶々が一方的に三成に惚れてる設定だろといってるやつがいたが
今回の茶々の必死さは確かにそんな感じだった

863 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 11:48:01.01 ID:Zp8jQ9LH.net
>>854
官兵衛は風林のスタッフが多数いるよ。

864 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 11:49:55.23 ID:A0spL1oj.net
太兵衛が港で大立回りをして兵を海に突き落とし、舟に飛び乗り「よし!舟を出せ」
兵が溺れそうになりながら「待てコラ!」善助「まったくお前って奴は…」

865 :日曜8時の名無しさん:2014/12/01(月) 11:52:04.48 ID:2qn6Eo5P.net
太兵衛
大殿のお考えなど寝ていても分かりまする

善助


なんて言ったか聴き取れなかった
言い過ぎじゃ!お前は!

か?

総レス数 1005
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200