2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2015年大河ドラマ】花燃ゆ Part52

1 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 17:06:21.60 ID:JWAJmKlX.net
■公式サイト
http://www.nhk.or.jp/hanamoyu/index.html
■Facebook
https://www.facebook.com/nhkhanamoyu
■Twitter
https://twitter.com/nhk_hanamoyu

●コテハン禁止 テンプレ以外の長文の連投禁止 荒らしとして対応
●荒らしと思われるレスには各自スルー またはNGで対応
●荒らしに反応する者も荒らし コテハン荒らしには一切触れない触らない
>>950以降の有志が次スレを立てる 放送前後は早めの準備を
●スレ立て宣言と誘導は必ず行い 無理な場合はすぐに申告すること
●スレを立てられない人は 次スレの誘導があるまでレスを控えるように

■前スレ
【2015年大河ドラマ】花燃ゆ Part51
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1429499776/

2 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 17:10:38.05 ID:fbefdRe5.net
■スタッフ
【作/脚本】大島里美 宮村優子 金子ありさ
【制作統括】土屋勝裕 小松昌代
【プロデューサー】堀之内礼二郎
【演出】渡邊良雄 末永創 安達もじり ほか
【音楽】川井憲次
【題字】國重友美
【語り】池田秀一
【タイトルバック】チームラボ

■関係サイト
花燃ゆ@山口(山口局)
http://www.nhk.or.jp/yamaguchi/hanamoyu/
花燃ゆ大河ドラマ館「文と萩物語」(萩市)
http://www.city.hagi.lg.jp/fumi-hagi/
花燃ゆ@群馬(前橋局)
http://www.nhk.or.jp/maebashi/hanamoyu/
ぐんま「花燃ゆ」プロジェクト推進協議会(前橋市)
http://www.gunma-hanamoyu.com/
ぐんま「花燃ゆ」プロジェクト推進協議会FB
https://www.facebook.com/gmhanamoyu

■関連スレ
(@)花燃ゆの視聴率について語るスレpart26
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1429633452/
【2015年大河ドラマ】花燃ゆアンチスレPart6
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1428589689/
【2015年大河ドラマ】花燃ゆ キャスト予想スレPart17
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1423993769/
「花燃ゆ」ネタバレスレッド 2
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1416575635/
『花燃ゆ』をめでよ人々
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1425018108/
【2015年大河ドラマ】花燃ゆ歴史話し談義スレ Part1
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1427211070/
【2015年大河ドラマ】花燃ゆ 避難所 (規制、サーバー落ちのとき)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10070/1420340400/

3 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 17:11:42.31 ID:fbefdRe5.net
■過去スレ
001-042 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10070/1420340400/76
043 http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1426466460/
044 http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1426811027/
045 http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1427115318/
046 http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1427634833/
047 http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1428153145/
048 http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1428356645/
049 http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1428828082/
050 http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1429110742/

4 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 17:12:19.19 ID:fbefdRe5.net
■キャスト(+、-は主人公(文)との史実上の年齢差 +は年上・-は年下、生年不詳と同い年は表記なし)

杉文→久坂文→楫取美和子(1843-1921)…山田萌々香(12)→井上真央(28)   小田村伊之助→楫取素彦(後夫/1829-1912)+14…大沢たかお(47)
久坂玄瑞(先夫・松下村塾生/1840-1864)+3…東出昌大(27)       吉田寅次郎→松陰(次兄/1830-1859)+13…板垣李光人(13)→伊勢谷友介(38)
杉百合之助(父/1804-1865)+39…長塚京三(69)               杉(児玉)滝(母/1807-1890)+36…檀ふみ(60)
玉木文之進(叔父・松下村塾創設者/1810-1876)+33…奥田瑛二(65)   杉梅太郎→民治(長兄/1828-1910)+15…石津侑輝→原田泰造(45)
杉寿(次姉・楫取素彦先妻/1839-1881)+4…香音(14)→優香(34)     杉敏三郎(弟/1845-1876)-2…山田瑛瑠(12)→大橋律(12)→森永悠希(18)
杉(渡邊)亀(梅太郎妻/?-1872)…久保田磨希(42)             小田村志乃(伊之助養母)…かたせ梨乃(57)
小田村伊之助(幼少期[回想])…佐伯元希(6)                トメ(小田村家の下女)…山ア千惠子(50)
松島剛蔵(伊之助兄/1825-1865)+18…津田寛治(49)            玉木彦介(文之進長男・松下村塾塾生/1841-1865)+2…冨田佳輔(23)
久坂玄機(玄瑞の兄/1820-1854)+23…村上新悟(40)            松島瑞蟠(藩医・伊之助実父/?-1832)…佐藤一平(43)
杉豊(梅太郎長女/1855-1909)-12…梅崎音羽                杉小太郎→吉田小太郎(梅太郎長男/1858-1876)-15…鈴木楽
小田村篤太郎→秀栄(伊之助長男/1854-1932)-11…加賀谷光輝→外川燎(6)→岩田遥(7)
小田村久米次郎→久坂久米次郎(伊之助次男/1858-1896)-15…太田琉星→大西統眞(10)

桂小五郎→木戸孝允(藩士/1833-1877)+10…東山紀之(48)     高杉晋作(藩士・松下村塾塾生/1839-1867)+4…山崎竜太郎(13)→高良健吾(27)
吉田稔麿(藩士・松下村塾塾生/1841-1864)+2…瀬戸康史(26)   入江九一(藩士・松下村塾塾生/1837-1864)+6…要潤(34)
野村靖(藩士・松下村塾塾生/1842-1909)+1…大野拓朗(26)    伊藤利助→博文(藩士・松下村塾塾生/1841-1909)+2…劇団ひとり(38)
寺島忠三郎(藩士・松下村塾塾生/1843-1864)…鈴木伸之(22)   品川弥二郎(藩士・松下村塾塾生/1843-1900)…音尾琢真(39)
赤禰武人(藩士・松下村塾塾生/1838-1866)+5…阿部亮平(35)   前原一誠(藩士・松下村塾塾生/1834-1876)+9…佐藤隆太(35)
金子重輔(藩士・松陰弟子/1831-1855)+12…泉澤祐希(21)     松浦亀太郎→松洞(藩士・松下村塾塾生/(1837-1862)+6…内野謙太(29)
吉田ふさ(吉田稔麿妹/1852-1932)-9…小島藤子(21)        入江すみ(入江九一、野村靖妹・伊藤博文先妻/1847-?)-4…宮ア香蓮(21)
金子ツル(金子重輔母)…麻生祐未(51)                 吉田イク(吉田稔麿、ふさ母)…芳本美代子(46)
金子善兵衛(金子重輔弟)…藤原薫(19)                 小野為八(砲術家・松下村塾塾生/1829-1907)+14…星田英利(43)
フネ(松浦亀之助母)…三谷悦代(56)                   山根文季(藩医・小野為八父/1801-1858)+42…平田満(61)
高杉武(晋作妹/1841-1917)+2…松島純菜(17)             高杉栄(晋作妹/?-1877)…渡辺優奈(13)
高杉光(晋作妹/?-1912)…内藤穂之香                  高杉(井上)雅(晋作妻/1845-1922)-2…黒島結菜(18) 
辰路(玄瑞愛人/1846-1910)-3…鈴木杏(27)               

5 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 17:13:06.70 ID:fbefdRe5.net
■キャスト(つづき)

毛利敬親(藩主/1819-1871)+24…北大路欣也(72)           毛利都美子(敬親正室・毛利斉広女/1833-1913)+10…松坂慶子(62)
周布政之助(藩士/1823-1864)+20…石丸幹二(48)           高杉小忠太(藩士・晋作父/1814-1891)+29…北見敏之(63)
椋梨藤太(藩士/1805-1865)+38…内藤剛志(59)            椋梨美鶴(椋梨藤太妻)…若村麻由美(48)
長井雅楽(直目付/1819-1863)+24…羽場裕一(54)           来原良蔵(藩士/1829-1862)+14…松本実(41)
山県太華(明倫館学頭/1781-1866)+62…藤田宗久(65)        佐世元定→福原越後(家老/1815-1864)+28…西岡秀記(44)
来島又兵衛(藩士/1817-1864)+26…山下真司(63)           富永有隣(藩士・野山獄囚人/1821-1900)+22…本田博太郎(64)
高須久子(野山獄女囚/1818-1904?)+25…井川遥(38)         高須糸(高須久子の娘)…川島海荷(21)
大深虎之丞(野山獄囚人/1779-?)+54…品川徹(79)          福川犀之助(野山獄の司獄/1834-1885)+9…田中要次(51)     
吉村善作(野山獄囚人/1807-?)+27…日野陽仁(59)          河野数馬(野山獄囚人/1810-?)…村松利史(58)
弘中勝之進(野山獄囚人)…渡部遼介(43)                志道又三郎(野山獄囚人/1803-?)+30…土平ドンペイ(48)
井上喜左衛門(野山獄囚人/1817-?)+26…小浜正寛(47)       中原復亮(奇兵隊士/1843?-1927)…堀井新太(22)
園山(毛利家大奥取締)…銀粉蝶(62)

井伊直弼(幕府大老/1815-1860)+28…高橋英樹(71)         長野主膳(井伊直弼家臣/1815-1862)+28…祖父江進(51)
間部詮勝(幕府老中/1804-1884)+39…堀部圭亮(49)

宮部鼎蔵(肥後藩士/1820-1864)+23…ビビる大木(40)         西郷吉之助→隆盛(薩摩藩士/1828-1877)+15…宅間孝行(44)
梅田雲浜(小浜藩士・儒学者/1815-1859)+28…きたろう(66)      坂本龍馬(土佐藩士/1836-1867)+7…伊原剛志(51)
近藤勇(新選組組長/1834-1868)+9…中村昌也(28)         沖田総司(新選組/1844-1868)-1…賀来賢人(25)

三条実美(1837-1891)+6…上杉祥三(59)

黒川嘉兵衛(浦賀奉行所組頭)…おかやまはじめ(51)         平滑金太郎(浦賀奉行所の牢番)…大河内浩(58)
平六(伝馬町牢囚人)…春風亭昇太(55)                 伝馬町牢名主…市オオミヤ
寿の友人…山田杏奈(14)                         新山(寿と内藤の仲人)…鶴田忍(69)
内藤一馬(寿の縁談相手)…田中仁(42)                 指月丸(力士)…宮原健斗(26)
キク(コレラにかかった行商人の娘)…根岸姫奈(9)          大笠山(力士)…両國宏(43)
沼崎吉五郎(伝馬町牢名主)…佐藤二朗(45)              石谷因幡守(穆清/江戸北町奉行)…橋本じゅん(51)

6 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 17:13:57.08 ID:fbefdRe5.net
■放送日程とサブタイトル、演出/脚本/視聴率

第01回 01/04 「人むすぶ妹」・・・・・・・・・・渡邊良雄/大島里美/16.7%
第02回 01/11 「波乱の恋文」・・・・・・・・・・渡邊良雄/大島里美/13.4%
第03回 01/18 「ついてない男」・・・・・・・・・渡邊良雄/大島里美/15.8%
第04回 01/25 「生きてつかあさい」 ・・・・・渡邊良雄/宮村優子/14.4%
第05回 02/01 「志の果て」・・・・・・・・・・・・・・末永創/宮村優子/12.8%
第06回 02/08 「女囚の秘密」・・・・・・・・・・・・末永創/宮村優子/13.3%
第07回 02/15 「放たれる寅」 ・・・・・・・・・・渡邊良雄/宮村優子/11.6%
第08回 02/22 「熱血先生、誕生」 ・・・・・・・・末永創/大島里美/13.0%
第09回 03/01 「高杉晋作、参上」・・・・・・・渡邊良雄/大島里美/12.9%
第10回 03/08 「躍動!松下村塾」 ・・・・・・渡邊良雄/宮村優子/12.7%
第11回 03/15 「突然の恋」 ・・・・・・・・・・・・・・末永創/宮村優子/14.0%
第12回 03/22 「戻れないふたり」 ・・・・・・・渡邊良雄/大島里美/13.2%
第13回 03/29 「コレラと爆弾」 ・・・・・・・・・安達もじり/宮村優子/11.7%
第14回 04/05 「さらば青春」 ・・・・・・・・・・・・・末永創/大島里美/11.2%
第15回 04/12 「塾を守れ!」 ・・・・・・・・・・安達もじり/大島里美/*9.8%
第16回 04/19 「最後の食卓」・・・・・・・・・・・渡邊良雄/宮村優子/10.7%
第17回 04/26 「松陰、最期の言葉」・・・・・・渡邊良雄/宮村優子/
第18回 05/03 「龍馬!登場」・・・・・・・・・・・---/金子ありさ/
第19回 05/10 「女たち、手を組む」
第20回 05/17 「松陰、復活!」
第21回 05/24 「決行の日」
第22回 05/31 「妻と奇兵隊」
第23回 06/07 「告白」
第24回 06/14 「初めての夢」

(未放送分はサブタイトル・放送日変更もあり)

7 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 17:15:33.13 ID:fbefdRe5.net
文の年表
文( 1歳)(1843年)…杉百合之助、滝の四女として出生
文(11歳)(1853年)…次姉・寿が小田村伊之助(後の楫取素彦)と結婚
文(12歳)(1854年)…次兄・吉田松陰、密航を企て最初の投獄をされる。松陰と共に密航しようとした金子重輔翌年獄死←泉澤祐希退場
文(13歳)(1855年)…吉田松陰出獄し生家の杉家へ戻る。松陰、伯父・玉木文之進の創設した松下村塾で教え始める
文(14歳)(1856年)…久坂玄瑞、赤禰武人、吉田稔麿ら松下村塾に入塾
文(15歳)(1857年)…久坂玄瑞と結婚。高杉晋作、伊藤博文、品川弥二郎ら松下村塾に入塾
文(16歳)(1858年)…安政の大獄。吉田松陰、老中暗殺計画を立てたとして再び投獄される
文(17歳)(1859年)…吉田松陰、斬首刑←伊勢谷退場
文(18歳)(1860年)…桜田門外の変。大老井伊直弼討たれる←高橋英樹退場
文(19歳)(1861年)…長井雅楽が提案した「航海遠略策」が長州藩の藩論となる。久坂玄瑞ら、反対運動を開始
文(20歳)(1862年)…松浦亀太郎(松洞)、長井雅楽の暗殺を図るが果たせずに切腹←内野謙太退場
             藩論、即今攘夷に転換。来原良蔵、責任を感じて切腹←松本実退場
文(21歳)(1863年)…長井雅楽、藩命により切腹←羽場裕一退場
             長州藩、下関で外国船を砲撃して攘夷を実行。八月十八日の政変がおこり、長州藩は京都から追われる
文(22歳)(1864年)…池田屋事件。勤王志士が新撰組に襲われ、吉田稔麿、宮部鼎蔵ら討たれる←瀬戸・ビビる大木退場
             禁門の変。長州藩士らが禁裏を攻め孝明天皇略奪を狙うも失敗。久坂、寺島、入江自害←東出、鈴木、要潤退場
             文は未亡人となり甥の粂次郎(後の道明)を養子として久坂家を継がせる
             第一次長州征討。周布政之助、禁門の変の失敗と長州征討の責任を協調派の椋梨らに追及され切腹←石丸退場
             周布と共に改革を進めようとしていた小田村伊之助も投獄される
文(23歳)(1865年)…毛利家の奥に仕える。この頃から美和と名乗るか。父・百合之助死去←長塚退場
             椋梨藤太、復権した勤王派の高杉晋作・伊藤博文らに失脚させられ投獄ののち処刑される←内藤退場
             小田村伊之助、勤王派復権により出獄
文(24歳)(1866年)…融和路線の赤禰武人、長州を裏切り幕府の手先となったとされて処刑される←阿部退場
文(25歳)(1867年)…大政奉還。小田村伊之助、楫取素彦と改める。高杉晋作病死←高良退場
文(26歳)(1868年)…鳥羽・伏見の戦い。明治維新
文(27歳)(1869年)…玄瑞の遺児と称する秀次郎が登場。秀次郎に久坂家家督が認められる
             文は久坂家を出て杉家に戻り、養子の粂次郎(道明)も生家の楫取家に戻る
文(29歳)(1871年)…毛利敬親死去←北大路退場
             楫取素彦、毛利敬親の死に殉じて隠居し、寿と共に三隅二条窪に移住
文(30歳)(1872年)…素彦、復帰し、足柄県参事となったのを機に寿と共に関東移住。以降、熊谷県権令、群馬県令を歴任
文(34歳)(1876年)…萩の乱。前原一誠が不平士族を集めて挙兵、処刑される←佐藤隆太退場
             多くの松下村塾生が参加したことから責任を感じて玉木文之進自刃←奥田瑛二退場
文(35歳)(1877年)…木戸孝允病死←東山退場、西南戦争にて西郷隆盛自決←宅間退場
文(39歳)(1881年)…寿死去←優香退場
文(41歳)(1883年)…群馬県令であった楫取素彦と再婚。群馬移住
文(42歳)(1884年)…素彦、元老院議官となり、東京移住
文(43歳)(1885年)…伊藤博文、初代内閣総理大臣就任
文(45歳)(1887年)…素彦、男爵となる
文(48歳)(1890年)…母・滝死去←檀ふみ退場
文(51歳)(1893年)…旧藩主毛利家が山口県防府で暮らすことになり、素彦と美和は見守りとして東京から防府に移住
文(54歳)(1896年)…楫取道明、台湾で抗日闘争に巻き込まれ殺害される
文(55歳)(1897年)…素彦、明治天皇皇女・貞宮多喜子内親王の御養育主任に就任、美和も貞宮御付となり、東京赤坂に移住
文(57歳)(1899年)…貞宮多喜子内親王夭折。素彦と美和は防府に戻る
文(67歳)(1909年)…伊藤博文、ハルビン駅で暗殺される←劇団ひとり退場
文(68歳)(1910年)…長兄・民治死去←原田泰三退場
文(70歳)(1912年)…素彦、防府において死去←大沢退場
文(71歳)(1913年)…毛利都美子死去←松坂慶子退場
文(79歳)(1921年)…防府において死去

8 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 17:29:37.92 ID:usMfqtQn.net
今日の井伊大老と松陰先生のバトル盛り上がりそうだな
視聴率15%期待できるぞ

9 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 17:41:35.86 ID:U3JlfX1U.net
>>1


10 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 17:53:03.73 ID:mVZPcTHj.net
>>1


さっきまでやってた高橋英樹の特別講義の方が
本編より10000倍面白そうだw

11 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 18:42:48.37 ID:Udw7cpqz.net
寅次郎の最後のナレと走馬灯・・いい感じ・・なんだが
きちんとエピの積み重ねがあればもっと重みがあったのに・・。
これを塾生が受け止めないといけないのに、
クソ文がいなければ・・。

12 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 18:43:37.07 ID:0pVCsbfo.net
えーー?こんな最期?

13 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 18:44:26.50 ID:X8ygk3AD.net
まあまあ面白かったな
井伊直弼と吉田松陰の口喧嘩w

14 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 18:45:02.00 ID:Udw7cpqz.net
文パート削除したら本当に短い寅と英樹パートだけが
本編でした。

15 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 18:45:55.49 ID:usMfqtQn.net
大老vs寅兄 盛り上がったな
次週から竜馬が出てくるし、視聴率V字回復しそうだな

16 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 18:46:40.53 ID:REnW8jeF.net
えーこんなあっさりでいいのか?処刑シーンなしとか肩透かし半端ねえんだが
高杉と語るシーンで「死して不朽の見込みあらば〜」今か今かと待機してたのにスルーでズコー
心配だった井伊との対決は見ごたえあったけど
伊勢谷はよかっただけに松陰退場回クソもったいねえ

17 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 18:48:56.70 ID:Lhjg1TTW.net
小田村きらわれすぎわロタ
主人公以外で功績ドロボーでこんだけぶっ叩かれるのすげー

18 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 18:49:13.33 ID:Hz44D1Nf.net
>>14
本当めちゃめちゃ短かったな、英樹シーンだけが大河だったのに?
しかも処刑シーンあんな演出、更に文や家族の反応、メンヘラ一家か?

19 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 18:53:11.21 ID:P3AWn8Db.net
アルスラーン戦記のほうがおもしろいですね

20 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 18:54:19.43 ID:2R/SXBdX.net
松蔭死んじゃイヤ
www.youtube.com/watch?v=RHr8T-pjJ58

21 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 18:54:43.85 ID:REnW8jeF.net
松陰が処刑された次の回なら普通家族や弟子がどういう行動するかに注目するのに
予告では長州大河にも関わらず龍馬龍馬龍馬龍馬w
もう何がやりたいのか分からないドラマ
今回悪くないが松陰処刑がこの程度…ということは
先の各イベントにも期待できそうにない

22 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 18:56:36.82 ID:tCzix2ly.net
伊勢谷の松陰で1年見たかったわ〜
松陰では1年もたないと言う人がいるが、山鹿流の講義をするちびっ子から、長崎、東北、水戸などの旅と松下村塾、そして日本の現状等を絡めながらしっかり描けば行けたはず
両親が松陰の幻を見たとこ泣けた
明るい青年松陰もしっかり楽しみたかったよ〜
で、桂はどこ?
文と小田村いらない!とホント思ったゎ…

23 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 18:57:43.10 ID:hL4DjVZw.net
伊勢谷の松陰よかったよ もう終わりなのか 残念だな

24 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 18:59:04.73 ID:6wX8t+ej.net
>>15
あんなオッサン龍馬で視聴率が回復するか。アホ。

25 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 18:59:57.85 ID:Udw7cpqz.net
伊勢谷は心底乙。こんなクソみたいな脚本と状況下で
箇条書きのような出番で出来る限り松蔭を演じてたよ。
ハマってただけに、もっとまともな脚本で見たかったわ。

26 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 19:00:20.62 ID:34RE0ZX9.net
表現方法としては良かったと思うけどな

27 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 19:00:24.62 ID:1sFrab36.net
麻原もさっさと執行すればいいのに

28 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 19:00:53.62 ID:usMfqtQn.net
今回の松陰処刑で視聴者が帰ってきて、次週竜馬登場するから視聴率回復しそうだ

29 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 19:01:52.86 ID:aGuTVISU.net
>>22
持たないというか何もなさすぎよな
松陰死後が激動の始まりだから

30 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 19:02:55.05 ID:iHIz+JqW.net
細かい疑問だけどお雅さんって弓道をやってたの?

31 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 19:02:58.40 ID:m+CK3jm9.net
松陰がとうとう・・・
最後は堂々とした態度で臨む松陰の方が使われたんだな
小田村はいったい何しにいったんだと突っ込みたくなったがそれ以外は良かった
松陰がもっと日本中いろんなとこ回ってるシーンと入れといたらもっとよかったかな

32 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 19:03:23.62 ID:Z52nAjd2.net
>>24昼間、仁完結編録画視てたからキツいわ

福山か内野龍馬なら視聴率回復見込めただろうけどな

33 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 19:03:40.83 ID:J3i80OLp.net
伊勢谷は熱演だったが花神の篠田三郎を上回ることはできなかったな
花神の総集編して見てない俺が言うのもなんだが

あと>>1

34 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 19:04:08.91 ID:o+y/NaoC.net
最後の佐藤二朗へのパスは、今後活きてくるのか?
今後どんな活躍をするのか?
まさか佐藤二朗もアレで出番最後じゃないだろうな?

35 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 19:04:54.60 ID:ckuU+WAj.net
来週は照英の出番だな

36 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 19:07:05.96 ID:UisxeLF2.net
高橋英樹(直弼)の「ゆ〜るさん!!」

桃太郎侍の桃さんのまんまだぁ!! 懐かしい!!

37 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 19:07:29.28 ID:hYfycvBU.net
>>22
伊勢谷の松陰は良かったよな、こんな脇役脚本で気の毒としか言いようがない
ちゃんとした脚本なら篠田と並べたかも

38 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 19:07:30.24 ID:G8NNwvl+.net
視聴率は知らんが
松蔭処刑までのここ数話はほんとに良かったよ

39 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 19:08:00.67 ID:6wX8t+ej.net
    /´" ̄⌒⌒ヽ,,〜
   /      ノゝ   \〜
  / 彳ノ;;;/,,,,,,,,\;;u;;;lヽ
  |入丿. (●) (●).ヽミl|l|  今回の松陰処刑で視聴者が帰ってきて、
  |l|| u:.::,  (。:.:.。) u:::|l|l|  次週竜馬登場するから視聴率回復しそうだ
  |l||  :∴) 3 (∴.::|l|l|
  |l||ヽ、   ,___,. u . ノl||
  |从| ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ从|
     ID:usMfqtQn

40 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 19:09:43.74 ID:UnTaKPzN.net
いちおつ

>>33
「花神」を全話見てる両親も篠田>伊勢谷だってさ
処刑される回はそりゃもう凄絶だったらしい

41 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 19:10:38.88 ID:G8NNwvl+.net
松蔭処刑の知らせを受けて一族郎党号泣大会みたいな演出ではなく、抑制の効いた描写だったのが良いなあ。

42 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 19:11:01.02 ID:m+CK3jm9.net
>>38
ほっしゃんの地雷回以外は結構よくなってきてたけどなw
あの地雷回があまりにくそ過ぎた

43 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 19:12:43.62 ID:hL4DjVZw.net
花神は牢獄での沼崎とのやりとりが よかったんだよなあ
あーゆうシーンがほしかった

44 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 19:13:56.01 ID:tJGlVXm9.net
伊勢谷は狂気っぷりが篠田をも凌いでいたと思う。
つくづくこんな脚本で気の毒。
英樹はさすがだった。

45 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 19:14:55.99 ID:Hz44D1Nf.net
一族みんな涙も無い、幻見まくりやぼんやりのメンヘラばかりでいいのかよ?

46 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 19:15:01.14 ID:vW3RNPUs.net
>>37
そう思うわ
こんな浅い脚本でなければもっと印象に残る伊勢谷の松陰だったろうに、残念

47 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 19:15:27.54 ID:m+CK3jm9.net
高橋の出番もうちょっと期待してたけど案外あっさりだったか?
もっと伊勢谷と対決する時間長いかと思ったが

48 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 19:16:24.58 ID:MEQo2vCr.net
伊勢谷は特に上手いということもないんだけど
この役は入魂の演技だったのは伝わる
魂のかけらも感じさせないのがヒロインと現亭主と未来の亭主

49 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 19:22:43.99 ID:u+eIDPoh.net
高杉やったばっかで松陰かよ!だったがハマってたな
松陰でなんとか牽引できてたのに抜けてこれから引っ張ってくのが久坂と小田村?大丈夫かいな

50 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 19:23:04.28 ID:Hz44D1Nf.net
捏造してまで井伊を松陰の裁きに引っ張り出したのに、すぐ終わってくっだらない文の話やメンヘラ母のまたも盗み聞きなんかに時間取ってるって、つくづく高橋英樹のムダ使いだな?

51 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 19:23:53.18 ID:iHIz+JqW.net
>>16
「死して不朽の…」は今後の高杉の行動原理を説明するエピなのに
省略して大丈夫か?と私も思った

もっと井伊age松陰sageやるかと怖かったけどまあ軽度で済んでよかった
井伊=第攘夷vs松陰=小攘夷みたいな図式は非常に疑問に感じたけど

52 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 19:26:41.18 ID:otXnldLm.net
母と父が寅次郎の幻を見るところ
やっぱり視聴者を馬鹿にしているな
というか、非常にレトロな演出

53 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 19:29:22.86 ID:ertCMFTq.net
昔の人は、虫の知らせとか
故人の幽魂が別れの挨拶に来たとか、

54 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 19:29:44.78 ID:3UUTMvwH.net
BS組の皆さん、面白かった?
見る価値あった?

55 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 19:30:01.33 ID:m+CK3jm9.net
>>52
あれ史実かなんかじゃなかったかな?w
松陰が死んでから母親の滝が松陰が戻ってきた幻影みたとかなんとか

56 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 19:30:05.76 ID:ertCMFTq.net
わりと本気で信じていたらしいからな

57 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 19:30:43.25 ID:X8ygk3AD.net
>>54
今日は見た方がいいよw

58 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 19:31:01.45 ID:2JFsX7/f.net
>>55

それ聞いたことある

59 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 19:35:43.16 ID:3UUTMvwH.net
>>57
ありがと
さっさと買い物行ってきて、8時から見るわ

60 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 19:38:59.88 ID:KbFPFK+G.net
伊勢谷主演、松陰と村塾の話で連続ドラマ希望。
塾生たちの行く末はダイジェストにしていいから、松陰が狂っていくまでをじっくり描いてほしい。

61 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 19:39:05.05 ID:GvFpPa/b.net
さっき井伊直弼の特番やってたが歴代の井伊はもちろん花の生涯の映像も出なかったな
死亡する前に松蔭特集もやって歴代松蔭紹介するそこまで見たい

62 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 19:39:23.55 ID:Hz44D1Nf.net
30分近くまでダラダラダラダラ文と小田村、井伊と松陰の言い合いはほんの数分とは、どんな配分だよ?

63 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 19:41:56.57 ID:m+CK3jm9.net
>>58
松陰が戻ってきますって言って江戸に送られて実際父と母の枕元かなんかに松陰が立ったらしい
確かこれ史実だったはず

64 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 19:42:05.79 ID:XM3riQGQ.net
>>59
25分で買い物ができるアンタは偉い!

65 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 19:43:20.43 ID:Z52nAjd2.net
井伊よと松蔭の対峙は尺不足で物足りない

前原とか尺獲りすぎ

66 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 19:47:10.11 ID:0rkGn9+/.net
>>62
2人が主人公なんだから出番多くて当然だろ
まさか松陰井伊をメインにやると思ってたのかよ?
今までの流れからそんな事ありえないに決まってんだもうろ希望は捨てるんだ

67 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 19:51:33.84 ID:MMmPujp8.net
辞世の句カットとかまじかよ

68 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 19:53:20.86 ID:OvV20IbK.net
本スレより視聴率スレの方が盛り上がってるw

69 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 19:53:25.28 ID:Hz44D1Nf.net
>>66
いや、わかってたけど文小田村2人が主人公だと、ここまで歴史的描写が無くなるものかと、改めて大河は崩壊したなと実感したんだわ、完全にホームドラマだな?

70 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 19:55:45.76 ID:yYT/ch11.net
>>65
前原は今のうちに沢山出しとけば萩の乱で泣けるだろ??

71 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 19:58:56.26 ID:m+CK3jm9.net
>>67
一応留魂録の一部の人には四季があり〜のところは伊勢谷が読んでるからそれが変わりだったんじゃね

72 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 19:59:58.64 ID:Xe5x1mwY.net
伊勢谷松陰がこれで観れなくなると思うと、もったいないな
文なんかいらんかった

伊勢谷松陰主人公で観たかった

73 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:02:11.06 ID:OvV20IbK.net
これからもどうせ回想シーンとかで何度も出てくるよ。

74 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:04:22.59 ID:37dVBMtY.net
>>72
まだ吉田松陰描くために文が主人公だと思ってるんだw
松陰も利用されただけだよw

75 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:06:49.57 ID:GvFpPa/b.net
個人的に好きな役者的は佐藤隆太>佐藤健だから前原の出番増えても問題ない

76 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:07:52.16 ID:TLIGd2XN.net
佐藤二朗>佐藤隆太>佐藤健

77 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:08:24.37 ID:yYT/ch11.net
>>17
主人公ならまだ許せるが、小田村は主人公じゃないからな。 

78 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:13:06.09 ID:NdB+bysF.net
このドラマずっと前原一誠でとおってるけど
改名したのまだだよね?

79 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:14:21.02 ID:NdB+bysF.net
>>70
文之進介錯した千代は居ないんだけどな

80 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:14:33.30 ID:ertCMFTq.net
牢名主ホモっぽくね?

81 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:14:53.41 ID:SXU/jtM6.net
    アイゴー
  ◇
   .∵  ○ ノ
   ':.  | ̄ 松陰こと吉田寅次郎 国家騒乱罪で打ち首!!
 _| ̄|  / >

82 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:17:10.66 ID:fV3m+3Jd.net
何か起きると杉家が小田村んちに相談しにいく描写があってワロス

83 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:17:24.34 ID:5KQbu4nj.net
なんか大沢たかおのヒゲが濃いような気がするのは気のせい?
青っぽいww

84 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:21:11.43 ID:4lAUvaJ/.net
面白くない、、、ぞ?

85 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:22:12.58 ID:GvFpPa/b.net
>>76
大河的には佐藤慶や佐藤浩市も入れてもらいたいな

86 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:26:20.81 ID:zN7SEXFR.net
罠だ!罠だ!

87 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:28:25.67 ID:fV3m+3Jd.net
牢にあっさり入れる権力者小田村にワロスワロスもうコントコント

88 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:32:25.58 ID:ertCMFTq.net
また已然形の使い方おかしくね?
文脈から「なれば」→「ならば」の方が自然

89 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:32:50.24 ID:GvFpPa/b.net
今週面白いけど乱心した寅次郎がもう普通っぽく戻っていて
高杉や伊之助とわかりあって話してたのが「あれっ」と思ったな

どうせなら乱心したまま井伊と対面してほしかったな
つか史実でこの対面あったのか?

90 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:33:42.54 ID:SXU/jtM6.net
吉田松陰『幽囚録』現代語訳
「速やかに軍備を整え戦艦大砲を揃えたならば、北海道を開拓し領有を強め、
隙に乗じてカムチャッカ・オホーツクをロシアから略奪し、琉球を日本へ併合、
神功皇后の時代のように朝鮮を脅迫して属国として、
北は満州、南は台湾、フィリピンを侵略し欧米列強を威嚇すべき」

91 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:33:50.45 ID:NdB+bysF.net
>>89
あるはずない

92 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:35:17.35 ID:9Mkm94Kq.net
素晴らしい最終回だった

93 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:36:44.09 ID:SvqjZOns.net
吉田と井伊直弼って会える立場にあるの?

94 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:36:47.22 ID:cFsKHf0g.net
>>92
総集編は、いつ放送だっけ?

95 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:38:41.79 ID:yYT/ch11.net
>>79
その時だけどうせ出てくるだろw
もしくは松陰の処刑みたいに叔父上の処刑シーンがカットされるとか。

96 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:39:31.70 ID:47hHNB5W.net
父母・文が揃って寅二郎の幻影を見た、か…。
それはつまり、寅二郎はあの世へ旅立ったって事だな。

97 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:39:44.87 ID:NdB+bysF.net
まさか高杉のエピソードまで小田村パクった?

98 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:42:26.05 ID:oePMbRG9.net
えっ もう死んだの?
まだ何もしてないじゃん。
決局 吉田松蔭ってただ犬死しただけだな。
結局明治政府が美化しすぎただけだな

99 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:42:32.00 ID:d1t4CXBW.net
>>87
だって、長州藩の影の支配者だもん。
長井雅楽だってぺこぺこお伺い立てているんだから。
筆頭家老の益田親施ですらヤツに勝てないんじゃね?

100 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:42:48.84 ID:1mtlxpIW.net
やべえ横取り野郎小田村ホント嫌になった
こんな大事なエピも改変か

101 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:42:53.95 ID:Z52nAjd2.net
伊勢谷に一回信長遣って歩しかっt

幸治以来のはまりプロだと思うぞ

102 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:43:01.46 ID:ertCMFTq.net
TVのタイマーが作動したかと思った

103 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:43:53.71 ID:Sr24HlEO.net
今日は録画だが
松蔭はもううちくびになったのかもしや

104 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:43:53.76 ID:47hHNB5W.net
これでまた視聴率落ちるな。
史実上いつまでも健在でいさせるわけにいかんとは言え…。

105 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:44:15.97 ID:GvFpPa/b.net
>>98
寅次郎いなかったら高杉や伊藤博文も出てこなかったんじゃないの

106 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:44:35.11 ID:O/lFcgGg.net
来週から龍馬大活躍のストーリーになるんか

107 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:44:40.99 ID:PbiAH/CD.net
すだれ越しに井伊を見つけた時の松陰の表情
すごく良かったな

108 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:45:01.60 ID:yYT/ch11.net
>>101
信長なら映画でやってたよ。

109 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:45:06.96 ID:Z52nAjd2.net
吉田小陰唇だ

110 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:45:58.98 ID:d1t4CXBW.net
>>105
大丈夫、大丈夫。小田村が育てたことになるから。
…なんか、書いて胸糞悪くなってきた。

111 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:46:09.53 ID:47hHNB5W.net
次回以降、2010年の再現みたいになったらどうするか…。

112 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:46:20.92 ID:N5qOxBcz.net
小田村なに煽ってんだ支離滅裂なやつだなぁ・・・
龍馬で視聴率保てるのか?

113 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:46:28.12 ID:ertCMFTq.net
>>109
早世

114 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:46:29.76 ID:gi0CX+JB.net
はあああああああああああああ?
親心ではなく身はたとえだとろ普通に

115 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:46:30.80 ID:Px23fgh8.net
高崎市長の選挙速報が出たのは
ギャグかと思ったw

116 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:46:51.77 ID:+ai/tVrm.net
泣いた

117 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:47:18.11 ID:Sr24HlEO.net
龍馬伝の伊勢谷がやった高杉の方が魅力的だったからな
どうなることやら

118 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:47:27.55 ID:MK6x6DmQ.net
伊勢谷は2種類の処刑シーン撮ったって言ってたけど、放送したのは堂々した最後のバージョンなのかな

119 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:47:41.06 ID:cFsKHf0g.net
>>106

主人公にとって、松蔭は兄だけど、龍馬は赤の他人で接点も皆無じゃないかと思うのだが。
やっぱり、今日で実質最終回にして、来週からはコッソリ「龍馬」となるのか?
表題に主人公の名前が入っていないので、その辺り問題無さそう。

120 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:47:55.51 ID:hYfycvBU.net
酷かった…小田村が会いに行ったのは史実なの?

121 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:48:27.51 ID:DmNfy8tV.net
井伊の言い分のほうが遥かに正しいと思うのは俺だけかw

122 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:48:30.10 ID:SvqjZOns.net
ここいらの奴には伊勢谷って好評なんだな。
こいつ一回、婦女暴行で捕まってる在チョンだからどーしても受け入れられん。

123 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:48:46.12 ID:hL4DjVZw.net
小田村が煽ったから死んでしまったように見える

124 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:49:02.04 ID:D//9+kqo.net
高橋英樹面白すぎwww
井上真央空気ワロタ

125 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:49:02.58 ID:JNy9Ey89.net
文が全然悲しそうじゃなかった

126 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:49:05.40 ID:LVYvyZ2B.net
今日は劇団ひとりも登場してきたし
彼は演技が上手い
松陰のことをもっと詳しく描くべき…

127 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:49:08.46 ID:oePMbRG9.net
松蔭、スケールの小さい奴だな。
体制に唾するだけなら誰でもできるわ。民主党と同レベル。
大河で取り上げるには小物すぎるわ 
不人気も納得

128 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:49:11.56 ID:SXU/jtM6.net
実際の松陰の最期は
往生際が悪く抵抗したため
囚衣がはだけ上半身が裸になってた
まさか死罪になるとは思わず
老中暗殺テロ計画を吹聴したんだろうね

129 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:49:20.59 ID:N5qOxBcz.net
来週から完全に龍馬伝にしたら視聴率かいふくするかもね。主人公は龍馬でいいよ

130 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:49:25.74 ID:yI+Gc0M6.net
>>103
松陰はもうちくび?
松陰はもう乳首?
とびっくりしてしまったではないか。

131 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:49:32.38 ID:Sr24HlEO.net
>>114
だよな

あと松蔭の教えの部分
細かい描写があまりにも少ないので
思想的指導者としての魅力が半減
結果ただの直情径行に見えるように描かれているが
こんなんで良いのか本当に

132 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:49:37.84 ID:SvqjZOns.net
>>121
正しいよ
どーみても国家を動乱に陥れてるのは吉田だし

133 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:50:01.93 ID:5UN5/hT7.net
今日はさすがによかったな
松陰と井伊の対決見れて満足

ただこれから脱落せずにいられるか不安だ
松陰死亡の後は久坂が死ぬまでを目安にしてるが

134 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:50:17.04 ID:mVZPcTHj.net
言ってることは井伊大老の方がよっぽど正論なんだけどねぇ・・・

幕府の重役と一介の田舎学者じゃ、そら視野の広さも視点の高さも全然ちがうわな


ただ、歴史と言うものは、往々にして基地外が動かすものである

135 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:50:25.56 ID:m9micwAT.net
>>120
創作だよ

136 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:50:27.50 ID:Px23fgh8.net
松陰
「始めて会った人だというのに、なぜ井伊大老だって分かったんだ?」

137 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:50:33.16 ID:09yBbZXU.net
>>121
異国の脅威なるものがこれっぽっちも描かれてないからねえ
寅次郎の諸国漫遊もまたしかり

138 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:51:04.50 ID:gtmziV4N.net
伊原は嫌いな役者ではないが、龍馬を目玉扱いするなら話題性のある俳優が演じるべきだったと思う。

139 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:51:38.83 ID:mVZPcTHj.net
これで高橋英樹と伊勢谷友介がいなくなったら、
一気にドラマのレベルがさがるなぁ・・・

伊勢谷の松陰もいろいろ批判はされてたが
あの基地外ぶりは見ごたえがあった

140 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:51:50.16 ID:MK6x6DmQ.net
史実から言えば井伊と松蔭が対話するのはトンデモだけど、
芝居とするとああいうシーンやりたいよねえ

高橋英樹が目のしたをピクピクさせる顔芸は面白かったが

141 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:51:53.79 ID:yCwNnLkQ.net
伊勢谷良かったのにこんな大河で可哀想だ
NHKにはまたいい役でつかってあげてほしい
土曜日の再放送でもう観るのやめる

142 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:51:56.01 ID:SvqjZOns.net
>>128
俺的には「おーい龍馬」の吉田の最後のイメージ
最後の最後まで見苦しく喚きちらし、それを聞いてる一般人からキチガイ扱いされ打ち首

143 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:51:58.39 ID:OvV20IbK.net
今回は素晴らしかった。

144 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:52:12.31 ID:mVZPcTHj.net
>>136
ネットで検索してたんだろう

145 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:52:14.76 ID:82kyiLJd.net
来週からいよいよ龍馬が出るが
ぶっちゃけ視聴率はそんな変わらんだろうな

146 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:52:24.22 ID:kJkFZ35B.net
うーん
牢の中の松陰を中心にして、松陰をどうするかを、井伊大老側と
長州藩上層部の、それぞれの様子を、もっと映してほしかったなぁ

個人的には、文のシーンを入れるなら入れるで、寅にぃを心配する文の描写だけに絞ってほしかった
塾生の腕相撲だの前原が語り出すのなんか入れるから、余計なシーンに感じる

147 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:52:42.27 ID:JNy9Ey89.net
龍馬って萩に行った事あるのか?

148 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:05:46.77 ID:Qxgz6Z+Jn
>>147
脱藩する前に
クサカに会いに行ってる

149 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:53:37.56 ID:9Mkm94Kq.net
松陰「私は日本各地を歩き、人々の暮らし営みを見てきました。彼らの平和を脅かすものは異国であれ幕府であれ全力で私は戦います」
井伊「そのようなことは後回しだ。今は西洋の力を何でも取り入れた民を力で治めるのじゃ」
松陰「もはやこの国は一握りの人間(武家と公家)だけで治められる時代ではなくなりました。名もなき民、すなわち草奔こそ未来を託せるのです」
井伊「それでは秩序が…」
松陰「徳を無くした統治などもはや国に非ず。亡国です」
井伊「き、きさま〜‼許せん」
松陰「この国の危機を憂い、声を挙げた者たちを次々捕らえ拷問し処刑する井伊様に、日本国の未来は担えん」
井伊「黙れ黙れだまれ!吉田寅次郎、きさまは死罪じゃ」
松陰「死など覚悟の上です」
(久坂、高杉、桂、、、みんなを頼んだぞ)
(私の命は種となり、また次の春を待ちます)
井伊「ふははは死ね〜〜〜〜〜〜い」

150 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:53:38.53 ID:4lAUvaJ/.net
抵抗なく本人の望み通りに死んだので、可哀想感がない

151 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:53:58.71 ID:40EwMKkj.net
死罪にするまでもないだろ、やりすぎだわ。

152 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:54:01.10 ID:82kyiLJd.net
久坂と会ってる

153 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:54:04.18 ID:DmNfy8tV.net
>>147
もちろんある。

今回は薩長同盟の策を文から授けられる展開になるだろうw

154 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:54:08.50 ID:AsHp6ymP.net
>>147
あるよ、久坂と会ってる

155 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:54:22.00 ID:MK6x6DmQ.net
>>114
小道具の留魂録の冒頭に書いてあったね
武蔵野の・・

156 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:54:22.94 ID:SvqjZOns.net
>>147
あるよ
妻のおりょうは龍馬について全国を渡り歩いたけど、危険な任務の時は長州の萩に置いて守ってもらってたし

157 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:54:24.94 ID:+ai/tVrm.net
福山にやってもらいたいぜよ

158 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:54:27.11 ID:40EwMKkj.net
>>153
そこまでいったらやりすぎだろ。

159 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:54:42.24 ID:yI+Gc0M6.net
>>40
途中までは
伊勢谷>>篠田だったんだが
よってたかって、伊勢谷松陰の足を引っ張るから
篠田>>>伊勢谷になってしまった。
狂いたまえのころが伊勢谷松陰のピーク。
篠田松陰のピークは処刑される回。

ちょう巷で四季の歌、
春を愛する人は〜が流行っていて
あの曲を聞くたび、松陰思い出して泣いたなw
わが良き友よも松下村塾ぽくてやるせなかった

160 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:55:24.83 ID:rTTNsVkD.net
今まで真剣に見てたわけじゃないんだけどスゲー泣いた、自分でも不思議。

161 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:55:44.05 ID:82kyiLJd.net
龍馬役はやっぱ福山がしっくりくるわw

162 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:55:48.28 ID:hL4DjVZw.net
文が龍馬に脱藩のススメをとくんじゃないかなw

163 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:56:01.89 ID:9Mkm94Kq.net
>>147
あるよ。最初は武市の紹介状もって。
あと、後年は何回か行ってるのと長州藩に妻のお龍を保護してもらってる

164 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:56:13.82 ID:vXfMDWxm.net
井伊直弼の「ついに癌細胞の核を見つけた!」って感じがよかったね

165 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:56:18.93 ID:5yvygSi3.net
天璋院(篤姫)と井伊直弼

吉田松陰と井伊直弼

どちらも創作だろうが…篤姫は良かった…

166 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:56:32.38 ID:40EwMKkj.net
毎回だが画面が暗くて誰が誰だかわからん。

167 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:56:38.91 ID:kJkFZ35B.net
>>153
真面目な話、文が久坂や伊之助と龍馬を出合わせることぐらいはやるだろう

168 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:56:38.96 ID:Sr24HlEO.net
>>161
いいや、江口洋介だね

169 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:56:46.81 ID:hYfycvBU.net
>>141
本当に気の毒だったな…

170 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:57:02.95 ID:JNy9Ey89.net
俺なんか山口の隣の隣の県住んでるのに萩行った事もないし下関や山口市を車や新幹線で通過しただけ

171 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:57:21.91 ID:SvqjZOns.net
高橋英樹を見るとどーしても島津のお殿様のイメージが強すぎて井伊直弼って感じがしないんだけど

172 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:57:40.78 ID:RrLXzq3c.net
沼崎吉五郎の喋り方がなんであんなに麻原彰晃なの?

173 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:57:47.63 ID:gtmziV4N.net
福山はさすがに無理だろうから、佐藤健にしろ

174 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:57:51.33 ID:82kyiLJd.net
>>168
それはてめえの意見だ馬鹿

175 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:58:00.60 ID:i6vvO1Ay.net
やっぱり「(前略)大和魂」の方を出して欲しかったな。
井伊大老と寅次郎の対面シーンが良かっただけに。

176 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:58:03.08 ID:8BHvABef.net
これ、話を村塾中心に組んでたら
もしかしたら凄く泣けたかもしれんね
最後の所はちょっとグッときたから

177 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:58:11.74 ID:hYfycvBU.net
>>172
wwwワロタ

178 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:58:14.00 ID:1FR5juZe.net
許さん
ひとーつ
人の世の生き血を啜り
ふたーつ
不埒な悪行三昧
みっつ
醜い浮き世の鬼を
退治てくれよー桃太郎

179 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:58:19.81 ID:K36rNL5L.net
松陰大往生だったなー
なんだかんだ感動した
とくに脚本は超常現象を最低限に抑えてて素晴らしい!よくやった!感動した!

松陰の主張の是非はあれど、松陰の論はは挙国一致、井伊直弼の論は開国・貿易による国力増強で
明治維新後は結局両方やったわけだからまあいんじゃねーかな大筋は

180 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:58:31.01 ID:82kyiLJd.net
>>168
アスペは氏ねよボケ

181 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:58:52.53 ID:Sr24HlEO.net
>>174
お前のもお前の意見だろwwww

182 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:59:11.15 ID:jsQ+2gqW.net
>>128
立派だったって首切り役人の証言が残ってるのに、嘘はいけません。
そんなに見苦しい死に様だったら、留魂録の冷静な文章はなんなんだ。

183 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:59:22.00 ID:Px23fgh8.net
今井を演った猿之助が中岡を演ったように
佐々木を演った井原に龍馬ってのは
狙ってるよなw

184 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:59:27.42 ID:ertCMFTq.net
>>128
出典どこ?
首を打った山田浅右衛門吉利は、松蔭は従容とした立派な最期だったと語り残していたらしいが
出典は、山田浅右衛門吉亮の回顧談な

185 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:59:32.31 ID:hYfycvBU.net
>>179
ええええー、明日もう一度見てみるよ

186 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:59:32.63 ID:mVZPcTHj.net
>>153
たぶん、久坂に会う前に道端で文にあって(道を聞くかなんかで)
で、そのあと久坂の家で
「おお、おんしはあん時のーw」「まあ、ぐうぜんですねw」
と言う展開になると予想

伊原の龍馬と東出の久坂じゃ、親子にしか見えんがw

187 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 20:59:35.63 ID:9Mkm94Kq.net
>>161
多忙なうえギャラも高いからな
このドラマにそんな余裕はない

オレも福山に出てほしかったが龍馬伝DVDかりて視たほうが良いね

188 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:00:17.58 ID:SwGssR/8.net
平泉成が何やっても平泉成のように
高橋英樹も何やっても高橋英樹(桃太郎侍)
井伊に関しては
中村梅雀>>>>高橋英樹 確定

189 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:00:21.79 ID:Y1zN1s/N.net
>>128
罪状を巡ってお白洲が討論の場になれば論破して勝てると思ってたらしいからな
マヌケだよ

190 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:00:51.78 ID:SvqjZOns.net
>>182
明治維新後に出てきた証言だろそれw
明治維新後に「吉田松蔭は死ぬ間際は見苦しく抵抗した」なんて言ったら長州人にぶっ殺されるだろw

191 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:01:26.57 ID:hYfycvBU.net
文と小田村のオンステージな松陰の最後だったな

192 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:01:41.77 ID:L9VikkNn.net
花神の龍馬は夏八木勲ってかなり意表付いたワイルドおっさん龍馬だったが
総集編見たら非常に良かった、伊原もあんな感じにやってくれ

193 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:02:07.24 ID:ffy60YLi.net
竜馬は久坂をとうして文の秘策、船中八策を教授されたらしい

194 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:02:20.62 ID:8BHvABef.net
最後はジーンとした人割といたと思うよ
そして松陰死後に大きく動くから、さあ、仕切り直しだ!って思って
予告になったら、龍馬が想像以上にオッサンに見えてしまった・・・
まあ見て見ないと何とも言えないが、ちょっと不安だ

195 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:02:25.68 ID:1JYemVo7.net
小田村が後半主役になるとか冗談だろ
おにぎりと一緒にはよ退場にしてくれ

196 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:02:46.06 ID:hYfycvBU.net
夏八木勲の龍馬は渋カッコよかったな

197 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:03:01.38 ID:ertCMFTq.net
>>190
直接当事者と子孫の談話だからなあ
頼三木三郎は「やや未練があった」らしい
お前の想像よりは、信用できる

198 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:03:29.41 ID:K36rNL5L.net
しかし最後の斬首の際の紅葉はどこの紅葉なんかね

199 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:04:07.04 ID:SvqjZOns.net
松蔭の今回の死に方って新撰組!のラストの近藤の処刑まんまだったな

200 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:04:34.63 ID:jsQ+2gqW.net
>>40
あれと比べるのは気の毒過ぎる。
脚本のレベルから何から何まで違い過ぎるし。

201 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:04:36.50 ID:yI+Gc0M6.net
抵抗したにしてもわざとだろう。
死にたくはない、死ぬのは不本意の姿勢を見せて死ぬことで
武士からぬ死への所作が門下生への大変な起爆剤にもなると考えたんだろう。
松陰の煽り体質は半端ないからな。

202 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:04:56.75 ID:i6vvO1Ay.net
処刑シーンをあえて無音で表現するってのは粋ですね。

203 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:04:57.49 ID:GyPRqya5.net
みんな、心配するな。
松陰の処刑のシーンを間接的に描写したのは、
この後、赤マフラーとして登場する布石なんだ。

204 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:05:13.23 ID:K36rNL5L.net
>>199
穴の底からのアングルにはデジャブあったね
まあ最期の表情写そうとするとああなるんかもね

205 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:05:36.79 ID:REnW8jeF.net
小田村捏造シーン、龍馬伝の武市切腹回で龍馬弥太郎武市が牢屋で会う捏造思い出した
あれも大概クソだったわ
メインが死ぬとき主役と無理矢理会わせる大河の伝統はほんとクソ
離れていても伝えられる想いをどうドラマにするかだろ

206 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:05:45.56 ID:40EwMKkj.net
確か八重では松蔭の処刑の時は、おれのどこが悪いんだ、いいかげんにしろ、
って暴れていたよな。

207 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:06:36.88 ID:SvqjZOns.net
>>197
だから時代背景を考えろってw
吉田の最後がどーであれ「吉田松蔭は正々堂々とした立派な最後でした」って嘘でも言わないとヤバいだろ。

その後の明治政府のお偉いさん達の先生なのにいい加減な事は言えないよ。

208 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:06:51.63 ID:8BHvABef.net
>>190
松陰の取り調べをした幕府の役人が
松陰の句をずっと持ってたってのが一昨年ぐらいにニュースになってた
やっぱり何か訴えかけるものがあったんじゃね

まあ、ジタバタはしないだろうね
留魂録やら、大和魂の句を見たら
完全に覚悟が決まってる

209 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:06:59.65 ID:pWUzT5qI.net
嫁貰ったら萩から出ていきたくなくなるよ

210 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:07:09.22 ID:yI+Gc0M6.net
井伊大老がちまちまと切り貼りしてるのは笑ったw
井伊大老、煽られて逆上したんかと思うような振る舞い
人間がちっちゃいw

211 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:07:17.78 ID:Sr24HlEO.net
>>207
バカだなお前
なんで観てんの?

212 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:07:48.67 ID:d1t4CXBW.net
>>128
山田浅右衛門によると、松陰先生が従容と臨んだため、処刑に躊躇して大変やりにくかったんだそうだ
逆に、見苦しく暴れ回られたり、みっともない醜態をさらしまくる囚人は、処刑しやすくて楽なんだとか

213 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:07:57.01 ID:mVZPcTHj.net
>>192
夏八木さんは当時38歳
オッサンはオッサンだが、今の伊勢谷友介よりも若いぞw

214 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:08:22.89 ID:ertCMFTq.net
>>207
出典:時代背景による推測とか、漫画で見たとか、もういいからw
別の話題にしようぜ

215 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:08:34.19 ID:jsQ+2gqW.net
>>190
結局見苦しかったってのあんたの妄想なだけじゃん。

216 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:08:39.90 ID:WzYVmRlj.net
なんか今日の話をみると小田村が松陰を死に追いやったみたいだな
あそこまで言われたら松陰も引くに引けないだろう

217 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:08:45.34 ID:DmNfy8tV.net
牢名主に留魂録渡した展開の描写が中途半端だな

218 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:09:18.79 ID:Y1zN1s/N.net
離れていても伝えられる想い

幽霊演出、幻演出、回想演出の氾濫ですね分かります

219 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:09:24.76 ID:Z52nAjd2.net
次回、信長が有ったら伊勢谷だね
官兵衛の時も騒いだけどな
聞いてくれへんかった
ま、今年松蔭じゃ仕方無いけど

220 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:09:52.39 ID:hYfycvBU.net
>>205
松陰見たいのに何で小田村の説教聞かないといけないんだよw
泣けてきたわ

221 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:10:02.54 ID:Sr24HlEO.net
あとは見所はビビるの宮部くらいかな!

222 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:10:16.84 ID:oePMbRG9.net
まぁ もともと死にたがっていたから いいんじゃないの?
って程度の感想しかないわ

223 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:10:57.08 ID:8BHvABef.net
>>219
女信長では秀吉をやってたけど
秀吉役が思ったより変じゃなかった
伊勢谷って演技的にはワンパターンだと思うが
役を自分に引き寄せるタイプだなって思った
見てたら、なんとなく様になっていく

224 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:11:44.87 ID:kJkFZ35B.net
>>190
松陰の最後の様子は、全て又聞きによる証言しか残ってないらしいので、真相はタイムマシンでもない限り
永遠にわからないと思う

あとは、どれを信じるかによる

225 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:12:17.45 ID:qSRnOOFR.net
>>205
>離れていても伝えられる想い
幽霊にするんですね…

226 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:12:27.98 ID:ertCMFTq.net
見苦しかったはずがないって事もないが、あの時代の武士の人だと、内心動揺していても、
平静を装う人の方が多いんじゃないか?
首を打った人の直接証言が残っているなら、よほどの反証でもなければそっちを信用する方が自然な解釈だ

227 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:12:36.77 ID:SvqjZOns.net
違うの その人物がどんなに悪者でも、嫌な人でも日本人は死んだ者の事を悪く言う事を良しとしない風習があるんだよ。


バリバリのヤンキーで世間から評判が悪い人でも事件で殺されると近所住民は「明るくて素直で礼儀正しい人でした」って言うだろ?

228 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:13:57.52 ID:MK6x6DmQ.net
>>210
あれは、評定所の上申じゃ遠島だったのを井伊が死罪にランクアップさせたシーンだね
英樹はあのペーストのあと複雑な表情の演技してたな

229 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:15:03.86 ID:jsQ+2gqW.net
>>217
沼崎さんとの関わりもろくに描けてないしねぇ。
あれだけで褌に隠して島まで持っていき、遠島が終わって明治に野村に渡すまで大事に持ち続ける理由になるだろうか?

230 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:15:23.67 ID:XM3riQGQ.net
>>154
龍馬伝の久坂は病気っぽく描かれていたけどな。
ありゃ久坂じゃなくて、松陰先生だろう、と思った。

231 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:16:25.08 ID:MK6x6DmQ.net
松蔭の最後は、死体を改めた時に「ふぐりが垂れ下がってる(普通は恐怖で縮んでる)」ってのも聞いたことがあるけど
あれは出典なんだったかな?

232 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:16:49.68 ID:XM3riQGQ.net
>>167
伏線作りがあざといドラマだから、やるだろうな。
来週、薩長同盟の伏線が引かれます。

233 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:17:21.12 ID:Px23fgh8.net
>>228
現実主義者の井伊
理想主義者の松陰

井伊としても松陰の理想は理解できるが現実的には難しいって感じかな。

234 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:17:44.00 ID:hWb9aBlR.net
ラストの無音で泣いた
井伊も松陰のことを認めつつ苦しい決断をしたように描いていたのはよかった

235 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:18:45.31 ID:SvqjZOns.net
現時点で薩長同盟の伏線は時代背景がおかしいっしょ
両者は蛤以前から260年も超仲が悪いのに

236 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:18:50.87 ID:8BHvABef.net
そう言えば、桂が松陰の亡骸を受け取りに行くと時に
ちょうど囚人の腑分けをしてた大村益次郎と会うんだよな

なんでキャストが発表されてないの?>大村益次郎
大河の主役までなった人が、スルーってあり得るんか?w

237 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:19:13.56 ID:DmNfy8tV.net
>>229
ああそうなの
それは分からんわw

238 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:19:18.84 ID:Z52nAjd2.net
あの切り貼りしてたの、大老かあ?
ずっと松蔭が家族への手紙を修正してんだと思ったよ

ハイッ天皇料理番、脱落しまーす

やっぱり大河のが面白いわ

239 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:19:58.87 ID:pWUzT5qI.net
徳で治めるとかいつの時代の考えだよ

240 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:21:00.63 ID:KWUWwlMy.net
>>222
先週「最後の食卓」ってタイトルなのに松蔭揃っての食卓シーンが無かったとか文句言ってた人?
自分の感性の鈍さを心配した方がいいよ、マジで。

241 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:21:10.99 ID:yI+Gc0M6.net
あの牢の人が大事に持っていなかったら
留魂録の内容は後世に伝承されなかったんだっけ?

242 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:22:17.91 ID:mVZPcTHj.net
これで高橋英樹がいなくなったら、一気にドラマのレベル下がるだろうなぁ・・・・

243 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:22:48.06 ID:ertCMFTq.net
直接対決はドラマの演出だけど、
井伊直弼は、松蔭の思想自体理解できなかっただろうと推測する
橋本左内まで殺しちゃってるし、幕府と意見の違う身分の低い者は皆殺しぐらいの了見だろうと

244 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:23:45.76 ID:0uJcDJ9u.net
>>236
大村なんて桂の仕事とまとめてスルーにきまっとる。
この大河で小田村大先生より活躍しそうな奴なんか存在を許されるわけないだろ。

245 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:23:47.13 ID:qGzL3iIu.net
鉛筆の心を舐めるシーンが無かったな

246 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:23:56.93 ID:vXfMDWxm.net
しかし伊勢谷の松陰は見事だったな
役者としての力量はもちろんキャストがはまったってやつか

247 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:24:13.46 ID:PJ1aByqG.net
でも何話か後に復活するんだろ?
キリストみたいに。

248 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:24:26.45 ID:uHYCJXuw.net
>>228
ペーストってw

249 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:24:52.31 ID:hL4DjVZw.net
まあ幽霊での出演は今後もあるんじゃないかな

250 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:24:53.24 ID:yI+Gc0M6.net
同じ山鹿流だから理解はできていたんじゃないかな?
ただ、気が小さすぎた。
「何分、はじめてのことなんで」とミスを連発し
そのミスに自ら狼狽えているうち鬱になって
安政の大獄かな?

251 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:25:36.01 ID:uHYCJXuw.net
来週から福山竜馬がマダムキラーで、フミを落とすツンデレ展開となります

252 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:25:36.11 ID:hYfycvBU.net
>>243
安政の大獄は一橋派の粛清という面もあるからな、左内さんはそちらの方で春嶽公の責任を取って
殺された

253 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:26:05.01 ID:mVZPcTHj.net
>>249
生霊が出てくるのは大河の定番w

254 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:26:10.27 ID:8BHvABef.net
>>229
17年も袖に縫い付けて持ってたんだからな
そしてちゃんと野村に渡す、松陰との約束を果して彼は消える
野村は確か僅かな金を渡し、そのまま沼崎を引き止めなくて無碍に扱ってしまい
後から楫取が沼崎を探したが見つからなかった
名乗り出るような事もしなかった
そういう美学もかっこいいよ

255 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:26:19.80 ID:SXU/jtM6.net
松陰が自分からおとなしく首を差し出したとするなら、
遺体が裸だったことが説明できないじゃん。
暴れる松陰を押さえつけ、
首を露わにするため囚衣を剥いだと見るべきだよ。

256 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:27:29.03 ID:jsQ+2gqW.net
>>253
生霊の意味わかってる?

257 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:28:22.52 ID:BhJaPqyw.net
伊原剛志でるの?
最近は、怪人っぽい演技が得意だな。
「花子とアン」の時も信仰がなければ、密造アルコール事件とかキチの領域。

258 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:28:39.92 ID:SvqjZOns.net
死んでないのに野山獄で知り合った爺さんが出てきて消えたじゃん
あれだろ

259 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:28:54.19 ID:8BHvABef.net
>>255
司馬のやつでは、死体を埋める連中がみんな剥ぎ取ってたな
安政の大獄の処刑者はかなり無碍に扱われたらしい

260 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:29:48.32 ID:ertCMFTq.net
>>255
囚人の衣類は、処刑の手伝いの被差別部落者の役得になるんだよ
桂たちが引渡しを受けた遺体がマッパだったのは、そのせいだよ

261 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:30:35.80 ID:jsQ+2gqW.net
>>255
「遺体を処理する物の役得じゃ。」

262 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:31:43.68 ID:mVZPcTHj.net
>>259
まぁ中世でのテロリストの扱いなんてそんなもん

ブレイブハートのメル・ギブソンの最期なんて、地上波じゃ絶対放送できんw

263 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:32:40.85 ID:t8Jj70Vt.net
伊勢谷さんお疲れ様でした。
脚本の不備を補う素晴らしい演技でした。
次回からがとても不安です。

264 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:32:47.67 ID:hYfycvBU.net
その割に沼崎達に遺体処理として金を渡してるのはなぜ?

265 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:33:13.47 ID:i6vvO1Ay.net
>>213
龍馬伝当時の福山雅治よりも若かったとは・・・ビックリです。

266 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:34:31.30 ID:MK6x6DmQ.net
>>255
松蔭の最後の真相はともかく、
死罪にするときは罪人の上半身をむき出しにするのはおさえてる非人たちのいつものやり方だったらしい
(刀を振り下ろす時に邪魔なのと着物が血まみれだと剥ぎとって使えないから)

267 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:34:49.36 ID:8BHvABef.net
>>262
きたろうへの拷問は凄まじかったらしいね
拷問中に絶命しちゃった

268 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:35:06.33 ID:vW3RNPUs.net
>>133
私もw
もしその前に脱落しても久坂自害回は観る
久坂や東出が好きだからとかでなく、
この花燃が、禁門の変と久坂自害をどう物語るつもりなのか興味あるからw

269 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:35:55.15 ID:SvqjZOns.net
その後の展開を勉強しようとググってたらスゲーな
長州討伐の時の長州軍の指揮をとってた高杉ってこの時は26歳だってよw こんなガキに運命を託すって長州の長老組は何やってんのw

270 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:37:22.92 ID:hL4DjVZw.net
>>269
みんな死んでしまったからなあ

271 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:38:04.57 ID:BhJaPqyw.net
>>269
高杉は上級武士だから、ありうるんじゃね? 家柄がすべてだもの。
薩摩でも、小松は上級武士だから若い時から政策の権限を持っていた。

272 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:39:03.13 ID:47hHNB5W.net
>>286
そういう「伝統」は今のサツにもしっかり引き継がれてる。
一向に後絶たぬ冤罪事件はその証左。

273 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:39:12.92 ID:34RE0ZX9.net
「己の命など」みたいなセリフ、以前の回で井伊にも言わせてたような気がする
だから寅次郎の至誠は井伊には通じたんだけど、
幕府の大老職としては「死罪」にせざるを得なかったのでため息混じりの表情に、かなと

274 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:39:39.63 ID:HDKpSMmU.net
松陰が江戸に行く前に、小田村に「至誠」を書いた紙を贈った話が完全スルーなのが信じられん・・・

275 :271:2015/04/26(日) 21:40:17.86 ID:47hHNB5W.net
>>286>>269の間違いだった、失礼…。

276 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:40:33.59 ID:MK6x6DmQ.net
>>264
あれは留魂録の持ち出しじゃなかったけか?

牢名主は処刑される罪人にツルのたくわえの中から一分銀をくわえさせて送り出すのが慣例だったみたいだけど
死体処理する非人が処刑のあとの後始末への付け届け用らしい

277 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:40:54.71 ID:iHIz+JqW.net
>>269
それ言ったら家茂や明治天皇はどうなるんだよ

そういや将軍継承問題とか出てたっけ
最近って井伊を描くのにやたら開国派だった偉い人みたいな扱いなのが不思議

278 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:42:16.22 ID:hWb9aBlR.net
紀行では潔くおとなしく処刑された説を採用してたな
俺も暴れる姿は想像できないしそうだったと思う
種となって志が次世代に受け継がれていくんだな

279 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:42:31.28 ID:hYfycvBU.net
>>276
なるほど、ありがとう

280 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:42:50.66 ID:Qwj/1WVO.net
上級武士でも26、7の若造が指揮執るんだから将来を有望視はされてたんだよ
別に高杉じゃなくても他に指揮執るのに適した人間いたろうけど奴に指揮任せて
それで結果を残したから凄いじゃないか。26、7の若造が主に1人の力で国動かして国変えるって
ある意味キチガイだぞw

281 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:43:22.08 ID:d1t4CXBW.net
>>264
処刑された囚人を埋葬するのに金銭を渡して依頼するのは常識だろう?沼崎は松陰先生の遺族ではないんだし、何の義理もないんだから。
むしろ賊軍とされて放置されていた兵の遺体を無償で葬った清水次郎長や会津小鉄の方が異端なんだよ。だからこそ、いい話として後世に残っているわけだから。

282 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:43:31.46 ID:VmRlSjt3.net
20:45からの全国ニュースを牢名主さんが読んでいたのかと思ったよ、よ〜似てはるわ

283 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:44:05.22 ID:C0RXfFMA.net
>>172
悔しいw 笑ってしまった

284 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:44:53.16 ID:mVZPcTHj.net
会津の山川大蔵なんて戊辰戦争当時23歳(新島八重と同い年)

ドラマではみんなオッサンがやってるけど
想像してるよりみんなはるかに若いよ

285 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:45:23.12 ID:ertCMFTq.net
>>269
内戦があったからなあ
水戸ほどではないけど、長州も血で地を洗う藩内抗争(実戦)をやった

286 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:45:59.36 ID:SvqjZOns.net
そんなもんかね・・・
薩摩は負けた時の保険で全ての責任を西郷、大久保、小松に押し付けて許しを得るつもりだったと言うじゃん

高杉も長州のお偉いさんが負けた時の保険にやらせたとかじゃないのかな?長州軍の指揮なんて誰も引き受けたく無かったでしょうに

287 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:47:52.17 ID:SvqjZOns.net
>>284
なるほど そもそも現代の20代と同じ感覚で見るからおかしいのかもな

288 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:49:14.33 ID:d1t4CXBW.net
>>269
そうせい侯は抜擢した人材に丸投げするのが好きだったからね。高杉の年齢なんて、これっぽっちも気にしていないと思うよ。だって、20歳そこそこで家老に実力で抜擢された国司信濃の前例があるから。

289 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:51:57.25 ID:ertCMFTq.net
利助の出世で、文に対する態度が変わっていったら面白そう
文さん→文(呼び捨て)→「おい」

290 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:52:20.85 ID:9Mkm94Kq.net
>>206
あれは見苦しかったな
ヘイトドラマだから仕方ないが

291 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:55:16.78 ID:vXfMDWxm.net
幕末スターは皆若いからな
世の中が変わる時ってやっぱり若者による爆発的エネルギーなんでしょ
幕末の狂ったエネルギーは留まるところを知らず核2発落とされるまで冷めなかった程だしw

292 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:57:14.31 ID:mVZPcTHj.net
小栗の松陰の方がよっぽど松陰らしかったけどねぇ

「日本各地を回って見分を広め」
ってシーン、ちゃんとあったもんw

293 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:57:19.55 ID:FUEZdYbv.net
伊勢谷が霊となって萩に帰ってきたとこ泣けた
なんか悲しい
もっと命大切にしろよ寅兄よ

294 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 21:57:23.69 ID:f00+6gvv.net
橋本じゅんと佐藤二郎さんの区別がつかなかったんで、なんで吟味の奉行が牢名主になりすまして
いるんだろうって不思議だったよ。

295 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 22:09:36.74 ID:D5w3LkEa.net
反原発でドローン飛ばしてる奴と一緒だな

296 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 22:10:51.55 ID:7zmRgp4J.net
島流しが処刑になったのか・・・

297 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 22:11:11.88 ID:cFsKHf0g.net
>>294
佐藤二朗はこの後重要な役回りがあるんだろうな。
でなければ、無駄使い。

298 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 22:11:35.93 ID:vs5QhUMC.net
腐女子には不評だろうが、糞回続きの中では良回だったと思うが
前原押しの脚本はおかしいし文の功績は握り飯だけとはな
今の時期高橋大老を押しまくるのが定石だろうが
脚本がいかん、10パー大河を納得した回であった。

299 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 22:12:04.39 ID:SForm0A7.net
来週桜田門外の変かな。英樹の存在感半端ない

300 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 22:13:41.21 ID:7zmRgp4J.net
>>299
ほとんどバラエティーのイメージだったが
やっぱ凄かったね・・・!

301 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 22:14:34.66 ID:rj48sbvL.net
>>297
本人のツイートでは
ゲスト出演とあった

302 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 22:15:13.28 ID:r1W+Klbh.net
筋を通したのは松陰だったからなぁ
これを切るようでは幕府も終わるわ

303 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 22:16:09.56 ID:1OMXsv6E.net
松陰と井伊の対比は似た者同士ってことだろ。
お互いに国を想い国の将来のために命を投げ打っている。
違うのは『立場』だけ。
だから切ないというか、見応えがあるというか。

松陰を認めたから死罪にしてやったのだ。
あくまでドラマのワンシーンではあるが内容は深かった。
望み通りに死罪にしてやる、これぞ武士道だろう。

304 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 22:17:18.81 ID:6gRbcg8b.net
高橋大老がすごく良かった。さすがだ。

305 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 22:17:41.33 ID:FUEZdYbv.net
>>303
死罪はやりすぎだろ!
寅兄…

306 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 22:18:09.91 ID:mVZPcTHj.net
>>303
まあ「今風」の筋書ではあるな

307 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 22:22:06.82 ID:qHzycZ7w.net
松陰が暴れた説は、安政の大獄に連座した世古格太郎かな。

308 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 22:22:38.83 ID:ertCMFTq.net
いや、井伊的に「お互い」とか、思想としては全然認めていないと思うよ
よく吠えたり鳴いたりする犬や猫を、飼い主への当てこすりも含めて処分するぐらいの感覚だったろうと

309 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 22:24:03.26 ID:Sr24HlEO.net
全ての能力が備わっていることを一人に求めてはいけない。小さな間違いを理由に人を捨てていては、素晴らしい才能を持った人を得ることはできない。

奪うことができないものは志である。滅びないのはその働きである。

今は逆境だが、私には志がある。この地で過去いなかったような豪傑を一人二人見出し、天下に号令するような人物に育てることだ

死んで朽ち果てることがないのならば、いつでも死ぬがよい。生きて大志を果たせるならば、いつでも生き続けるがよい

310 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 22:26:56.45 ID:SvqjZOns.net
井伊直弼と吉田松蔭が似たもの同士って井伊直弼に失礼だろ

311 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 22:28:30.28 ID:+ai/tVrm.net
主張が通るに越したことはないが、死罪になったらそれはそれで同胞弟子達を鼓舞することになるという目算はあっただろうから往生際は良かったんでは

312 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 22:30:04.59 ID:uK/4naHn.net
ひとぉ〜つ、劇団ひとりが出てきた
ふたぁ〜つ、不埒ないちゃつき夫婦
みぃ〜っつ、醜い攘夷派を

退治てくれよう、桃太郎!

313 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 22:31:35.13 ID:1OMXsv6E.net
ドラマなんだからどの様に表現するかは脚本家の腕の見せ所。
大河ファンってドラマの見方がまだ幼い感じを受ける。
例え清盛の演技なんて恐ろしいぐらいに凄かった。
特に終盤の狂気のシーンは忘れられない。
これを視聴率ゲームにしているのが大河ファンだというのなら
申し訳ないが駄大河はファンのためにできると断言できる。

314 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2015/04/26(日) 22:33:12.89 ID:8SVyIbH0.net
韓国アシアナ機の尾翼の色が、創価の3色旗で笑ったw
http://www.asahi.com/articles/ASH4G6WFXH4GPITB01Y.html

ちなみに日本のコリアンタウンにも、3色の民族カラーマークがある
http://bambi91.blog.fc2.com/img/20141101165104740.gif/

韓国と通じてる創価/公明党↓

池田大作名誉会長 韓国から特別顕彰牌w
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394674716/
【韓国】公明党の新人議員5人きょう来韓 国会議員らと会談[07/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406608165/
【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長  ← 韓国政府と同じスタンス!!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392962732/
【政治】公明党・山口代表、朝日新聞による従軍慰安婦記事の国会検証に慎重姿勢
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407330074/  

自民「単独」で320議席(2/3)に満たなかった昨年の選挙は、本当は
公明党(在日&韓国)の勝利=自民党(日本)の敗北

自民党「衆院3分の2」で安倍首相が公明党を捨てる日
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/155748/

315 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 22:35:32.50 ID:jsQ+2gqW.net
>>313
> ドラマなんだからどの様に表現するかは脚本家の腕の見せ所。

残念ながら清盛もこのドラマの脚本家もその腕は拙いってことだよ。

316 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 22:38:03.91 ID:88ToQKAT.net
視聴率も死罪になりそうだなあ。

317 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 22:40:21.35 ID:k8AKB2Ha.net
個人的には、松陰とほぼ同い年ぐらいで地方田舎の者だから
今回の吉田松陰VS井伊直弼で闘いは松陰に肩を持ちます。

何故脚本が統一しないのかな。

318 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 22:41:59.78 ID:1OMXsv6E.net
>>315
いや残念ながら見るものが幼いのでは?
清盛はまじよかった。駄作は天地人とか風林火山とか。
官兵衛はまずまず、八重は前半○で後半は?同じ人が作ってたか?

まあくだらないのが多いのも事実。武蔵とか、時宗とかまじひどかった。
一年間濃い内容をつなげられるようなことはまれだね。

319 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 22:42:50.45 ID:Sr24HlEO.net
>>315
脚本の設定の仕方が無理がありすぎるんだよな

主人公設定しないで群像劇で良かったのに

320 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 22:44:16.98 ID:i6vvO1Ay.net
>>296
もし、島流しだったら、どこに流されていたんだろう?

321 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 22:46:56.85 ID:+ai/tVrm.net
ゴッシーと清盛のサイコロ遊びは良かった

322 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 22:48:23.76 ID:5yvygSi3.net
まあ、昔のことではあるが…30歳なんてガキの青二才にはかわりないよ

323 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 22:48:34.97 ID:nmjsYGii.net
>>320 福島

324 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 22:49:28.84 ID:Z52nAjd2.net
八丈島

325 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 22:50:52.79 ID:LODVQkei.net
てっきり松陰の処刑は次回描くのかと思ってた
萩に現れるの早くない?と思ったら既に執行されていたとは
あえて長々と描かないのはとてもよかった

326 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 22:50:59.80 ID:SvqjZOns.net
このころの平均寿命って戦国時代より短いって言われてるし
平均50〜60歳ってとこかな

327 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 22:51:48.83 ID:Sr24HlEO.net
>>322
革命期は比較的、若者の時代だからな
それが危なっかしくてまた良いんだけどな

328 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 22:53:24.97 ID:LODVQkei.net
龍馬の俳優年齢行き過ぎでしょ・・・大河の龍馬役としては最高齢?
伊之助は長生きするから大沢たかおでいいとして、松陰と変わらない年で暗殺されるのに

329 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 22:54:02.87 ID:PbiAH/CD.net
しかし龍馬の登場時期にしては早すぎる気がする

330 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 22:55:41.14 ID:hYfycvBU.net
>>318
よわいものイジメしてんじゃねーyo!
海賊王に俺はなるッで清盛も漫画かよと失笑を取ってたじゃないか

331 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 22:56:00.00 ID:jsQ+2gqW.net
>>318
清盛語りたいなら清盛スレ行って一人でマンセーすれば?
>>319
あと演出や編集もテンポ悪いよね。

332 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 22:56:35.78 ID:LODVQkei.net
井伊直弼と松陰が対峙したというフィクションなら、一晩くらい腹を割って話せば分かりあえた気がする
歴史変わっちゃうけど

333 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 22:56:56.02 ID:d1t4CXBW.net
>>328
高杉や久坂と釣り合うのなら若手のイケメン俳優だけど、今回は小田村と釣り合わないといけないからね。

334 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 22:57:22.25 ID:8rHkB8zv.net
この松陰像は画期的だったし今回の演出は好きだな
狂える松陰の背景はじめ歴史描写が薄すぎるとか文が出てくると流れが寸断されるとか小田村無双げんなりとかは
題材に文を選び小田村顕彰の意図を否定し難い以上どうしようもなく今後もおそらく修正不能
ところでババア(>>315)、何で憎っくき清盛を持ち出すんだ?
何百回ボコられたら気が済むの?

335 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 22:57:36.04 ID:Sr24HlEO.net
さてこれから録画観るかな

336 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 22:58:48.58 ID:9yISL25d.net
ドラマ終わりの方に帰って来た小田村と文が見つめあっててワロス松陰最後だというのに悪魔でこいつらの物語を強調か。4話でも全く同じ形があったな。久坂と寿の立場w

337 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 22:59:10.17 ID:BhJaPqyw.net
>>332
天璋院と井伊直弼が茶室かどっかで面会してなかった?

338 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 22:59:51.73 ID:jsQ+2gqW.net
>>334
清盛を持ち出したのは私じゃありません。
なすりつけはやめてアンカー先くらいちゃんと見ましょう。

339 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 23:00:40.45 ID:vXfMDWxm.net
萩にだって綺麗なおなごは居るだろ 失礼な

340 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 23:00:54.26 ID:Sr24HlEO.net
それにしてもオープニングだけは素晴らしいな

あの鳥達は急先鋒になった志士達なのかな
どんどん撃ち落とされてゆく

341 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 23:04:01.55 ID:0uJcDJ9u.net
>>333
龍馬なら久坂や高杉との若者同士のシーンを楽しみにしてたのにな。
薩長加齢臭同盟のため、小田村に合わせたオヤジが出てくるとは…

342 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 23:04:13.96 ID:HVrD+xyl.net
>>337
同じフィクションなら今回の方が篤姫と直弼の会見よりドラマ的な必然性があったと思う。

343 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 23:04:31.35 ID:SvqjZOns.net
恐らく時代のせいで埋もれてるだけで武市クラスの奴ならゴロゴロいたんじゃないかと

344 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 23:04:32.38 ID:jsQ+2gqW.net
>>340
あれ撃ち落とされるんじゃなくて、松陰が残した書が黄金の種となって降り注いで草花が咲き乱れるという描写だそうです。

345 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 23:04:42.14 ID:6wX8t+ej.net
このスレもニュース速+が好きそうな変なのが増えたな。
まぁ、まともなのはほとんど脱落してるからな。

346 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 23:08:08.65 ID:HVrD+xyl.net
そういえば龍馬伝をやっていたころは「18歳の少年が友人の少女たちの売春を斡旋して大もうけ」なんて
事件が起きてN速+にスレが立つと「弥太郎(pgr」なんて書き込みが何個も出てくるくらい弥太郎キャラは浸透していた。

今年ドローン事件とか起きても「吉田松陰(pgr」なんて書き込みが全然ない(w。視聴率というのは残酷なものだなあ。

347 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 23:08:48.94 ID:nmjsYGii.net
龍馬が武市の書状を持って萩へ行き久坂と会うのは文久二年。
そして、久坂の話に魂消て帰っていく(“藩”などという言葉を使いこなす久坂の武市宛書状を貰う)。

こういうのは正確にやらんとなぁorz

348 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 23:09:49.24 ID:QEOTFqo7.net
前橋市長のツイートより。
誤字は原文ママ。

@YamamotoRyu
ごめんさない。
今日の大きなイベントを忘れていました
大河ドラマです。何しろ今日は「寅兄さん」吉田松陰の最後が描かれます
これからは多くの若者が志に殉じていきます。
そして、いよいよ群馬県知事楫取素彦です臨江閣の前橋公園にも前橋茶房「あんきな」もオープンしました、お立寄り下さい。
2015年4月26日日曜日 11:22:28

349 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 23:10:25.50 ID:LODVQkei.net
>>333
松陰(伊勢谷友介)は小田村(大沢たかお)と釣り合っていたと思うよ
40前後の俳優でも問題ないのでは
まあもう決まったことだし、来週からの伊原剛志には期待してる

350 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 23:10:30.34 ID:vXfMDWxm.net
おーい竜馬では龍馬と高杉が悪友の仲だったな

351 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 23:10:52.02 ID:B8D24QLs.net
麻原の刑がなぜ執行されないのか、ここの住人は知らないのか?

352 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 23:17:21.55 ID:l1S2U2+S.net
>>172
「へーー」「わなだ…わなだ」w
野村靖に留魂録を渡した話でもう一度登場しないかな

353 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 23:18:01.16 ID:/zCz7ViJ.net
寅次郎はウザかったが、いざ死ぬと寂しいなぁ・・・

354 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 23:18:51.91 ID:Sr24HlEO.net
>>344
なるほど、ありがとう
全然違う解釈でワロタわい

355 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 23:21:03.74 ID:HBrHcaab.net
身はたとえ 武蔵の野辺に朽ちぬとも 留め置かまし大和魂
カットされた?それとも来週かな?

356 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 23:21:14.22 ID:i6vvO1Ay.net
当時は自分の考えを上層部に伝えにくくて、大変だね。
直訴すると下手したら、死罪になるし。

357 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 23:24:19.97 ID:0uJcDJ9u.net
>>349
さすがに松陰役は小田村より若くてイケてても
雰囲気あってりゃよかったが、龍馬はそれじゃまずかったんだろう。
薩長同盟の主役を譲ってもらわないといけないからな。

358 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 23:29:27.94 ID:vXfMDWxm.net
文にとって塾は部活程度の感覚
自分はマネージャー
今日は現実逃避が半端なかった

359 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 23:30:01.50 ID:Ggarezcl.net
>>351
「軍部の暴走だ」と逃げた、時の主権者・昭和天皇ヒロヒトラーが処刑されてないし、
オウム真理教の軍部の公判がまだ続いてて、ぜんぶ結審されてないから。

360 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 23:30:30.65 ID:5yvygSi3.net
確かに…井伊vs松蔭のフィクションするなら、もっと凝れば良かったのに。

井伊に「役割」論語らすとか、苦情がくるくらいの冒険しなきゃ。

361 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 23:33:10.84 ID:GpZH6Tzn.net
伊藤博文を主人公にするべきだったな。
そして朝鮮統治までやり、安重根に暗殺された時の決め台詞、
「朝鮮人は馬鹿な奴だ。」で幕。

362 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 23:35:07.50 ID:ertCMFTq.net
実行犯として塙保己一を暗殺しちゃってるから無理

363 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 23:35:58.35 ID:iJLvSnkq.net
ちょっとお人好し過ぎたな松陰。
井伊と「討論」したくて命を落としてしまったのか?
既得権益と権力を持つ相手が簡単に自分のところに降りて来てくれるわけはない。
確かに天才なんだろうが、そういう立ち回る部分は金が行動原理の牢名主に比べて青過ぎたよ。

364 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 23:38:57.66 ID:5yvygSi3.net
あれ何で、伊藤博文を主人公にした小説がないんだ。
確か、一つあるだけだろ。

365 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 23:39:52.77 ID:HBrHcaab.net
「草莽の声に耳をお傾けください!」
「秩序を欠いては、国は国で無くなる」
「もはやこの国は、ただ一握りの者たちでは持ちこたえられません。万人が力を尽くし、守らねば。
徳を無くした政までは、亡国にございます!」
「許さん・・・」

366 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 23:40:30.81 ID:NdB+bysF.net
>>341
桂も50代の東がやるって凄いよね

367 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 23:41:29.29 ID:5bSEi5b4.net
>>361
正妻捨てて芸者と再婚した伊藤が大河の主人公やれるわけないだろ
主婦からクレームが殺到するよ

368 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 23:42:07.20 ID:MEQo2vCr.net
>>297
今のBS時代劇に出てるからついでのオファーだったんでは

369 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 23:43:40.92 ID:Sr24HlEO.net
>>365
最後 おかしいよな
敗北宣言かな

>>363
生き死には問題ではないんだよ
彼には波紋の一石を投じるという役割があるからな

370 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 23:44:24.95 ID:lW+ql6jY.net
>>332
役割論と本音な
井伊には本音は言えんよな
ほとんどの人間は、組織の中で死んでいく
もし井伊が、本心通りに動いたら、彼が維新の英雄になってたかもな

371 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 23:44:31.32 ID:Sr24HlEO.net
>>297
もう仏にしか見えない

372 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 23:45:03.95 ID:iJLvSnkq.net
>>367
来年の大河は6〜7人側室いるんじゃねえの

373 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 23:47:06.94 ID:COlpkZ1r.net
今日はまあまあだったかな 伊勢谷の演技力に助けられすぎだけど

374 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 23:47:46.31 ID:mVZPcTHj.net
>>372
戦国大名と一緒にするなwwww

375 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 23:47:53.87 ID:lW+ql6jY.net
>>269
ほとんどの人間は20過ぎから成長しないさ

376 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 23:48:03.15 ID:hrHMie3h.net
井伊との対決はフィクションに決まってるけど、沼崎のありがたい忠告を思い出し反芻しながらも
なお言い出せずにおかなかったやむに已まれぬ松陰の心情をリアルに表現した良い創作だと思う。
そもそも江戸に送られる段階で、松陰は死を覚悟した上でお上に自身の思想すべてを開陳するつもりでいた。
そのお上とは、すなわち幕府の最高実力者井伊大老のことだからね。

377 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 23:50:07.88 ID:COlpkZ1r.net
佐藤二朗は何でいつもあのしゃべり方なんだろう あと誰役なのかさっぱりわからんかった

378 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 23:55:44.62 ID:Sr24HlEO.net
龍馬おっさんやないかい

伊原剛志だとは知ってたが
酷いだろ

379 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 23:56:39.67 ID:SvqjZOns.net
伊藤って妻が50人以上いてほとんど13〜16歳ばっか食い朝ってたんだよな 裏山

380 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 23:57:27.53 ID:l1S2U2+S.net
今日のラスト、松陰の処刑で安政の大獄終了になってたから
桜田門やらないかもしれないな

381 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 23:58:40.97 ID:mVZPcTHj.net
>>379
伊藤を主人公に出来んのはそれかwwww

川上貞奴も愛人だったっけ

382 :日曜8時の名無しさん:2015/04/26(日) 23:59:17.85 ID:mVZPcTHj.net
安政の大獄が終わったんなら暗殺する必要ねーわな

383 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 00:00:22.51 ID:F7MMXPRV.net
20回に松陰、復活ってのがあるんだけど 松陰、今日みたいに幽霊ででてくるのw?
みんな幻覚見えすぎて怖いんだけど

384 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 00:00:57.05 ID:uWxBpqJ+.net
ナレーションですませるだろね 桜田門

385 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 00:01:40.35 ID:xctDIPWQ.net
>>383
両親かなんかの夢枕に立ったってのは本当らしいが

386 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 00:03:55.23 ID:KDN7uB7t.net
>>383
キリストみたいだな

387 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 00:06:11.15 ID:HybWkEiB.net
「桜田門の変」はなまじ雪が降ったために撮影に余計に手間がかかるので、
過去の幕末大河のシーンが使いまわされることもある。

388 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 00:06:25.02 ID:EGPSiWZZ.net
>>277
八重では安政の大獄は一橋派と紀州派との争いとして描かれていたよ

389 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 00:08:44.82 ID:3W2pgp2+.net
>>383
新造人間になって、アンドロ軍団倒すまで燃える怒りをぶちかましに来る

390 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 00:09:08.39 ID:8LjVmb6n.net
>>383
回想でしょう。
松陰は、地方の田舎の若者の意見を代弁したに違いない。
よくぞやった吉田松陰先生。

391 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 00:09:12.41 ID:H55mNxeg.net
>>363
死ぬ事に我が意を得たりって事さ

392 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 00:09:50.54 ID:R1opUpHM.net
松陰がやらずに誰がやる!

393 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 00:10:07.82 ID:H55mNxeg.net
>>355
エピローグで映った

394 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 00:11:37.07 ID:uWxBpqJ+.net
松陰を死罪にしたのは井伊の武士の情けだったのか

395 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 00:14:05.33 ID:H55mNxeg.net
>>280
当時武士って200万人もいないからな
圧倒的な人材不足よ

お前らが当時いたら偉人と言われてたかも知れん

396 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 00:14:20.41 ID:JQc9Om3x.net
>>269
時代が大きく変わる時だったから、古い形に囚われてる年寄りよりも
新しい知識を柔軟に取り入れてる若い頭のいい人間に任せた方が上手くいく

397 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 00:20:18.13 ID:v8BbBe5S.net
結局、最期まで文は兄のやってる事が理解できなかったなw

398 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 00:21:12.22 ID:M+VRmYCR.net
>>395
そんなことなくね?
薩摩や長州は七割半士半農って身分の人ばっかでしょ。田舎ほど兵農分離してなかったって言うし

399 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 00:23:18.70 ID:M+VRmYCR.net
>>387
雪程度で金がかかるとケチってるくらいなら長州討伐の大激戦シーンとか絶対にないだろうな

400 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 00:24:22.00 ID:xctDIPWQ.net
ニジュウイッカイモウシは結局、何回発っせたのだろうか
本人が無念じゃなくとも俺が無念じゃわ

401 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 00:25:04.26 ID:F7MMXPRV.net
結局 維新では松陰の意に反して外圧に負けてるやん だめだなw

402 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 00:28:27.03 ID:R1opUpHM.net
このあと、あっさり開国論に寝返った時にどう言い訳するか・・・

何事もなかったかのごとく話が進んでくだけなんだろーなーw

403 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 00:33:02.10 ID:WCyR4XA3.net
つか歴史に詳しくない人にしたら登場人物に感情移入出来ないんじゃないか?
歴史に詳しくない人は全く見ないって訳でもないだろうし。松陰や木戸は有名人で例えたら
誰でどういう功績に当てはまるとか分からない人が多そう。高杉ならとんねるずやダウンタウンみたいに
若手時代にムチャクチャやって社会現象起こして大ブレイクみたいな感じなら若い子でも分かりやすいんだろうが

404 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 00:35:07.72 ID:H55mNxeg.net
>>398
当時日本の人口は2,000万人よ

405 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 00:36:34.62 ID:RKuOkgxu.net
こんなに感動できない大河も珍しい。
松蔭の最期なのに、涙1つ零すことなく見ることができた。

来週も「龍馬!登場」とか、安っぽさ満載のタイトルで、何か鬱な気分。

406 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 00:37:38.61 ID:H55mNxeg.net
脚本家が時代劇見た事ないらしいからな

407 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 00:40:19.03 ID:RKuOkgxu.net
とにかく何もかもが安っぽい。
演出もどこかで見たような安っぽい演出ばっかで、
意外性もオリジナリティもまるでなし。

こんなので感動しろって言うんだろうか?
手抜きドラマと言われても仕方ない。

408 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 00:41:11.77 ID:HDPwOzBB.net
佐藤二朗大好きなので
すげえ得した気分だわ

良い回でした

409 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 00:41:51.61 ID:7DTpTB2l.net
>>402
龍馬伝の時は、長州衆は「大攘夷」だといって開国に転換していた。

410 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 00:42:26.71 ID:H55mNxeg.net
佐藤二朗って初見
棒読みで素人かとおもた

411 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 00:48:40.61 ID:xctDIPWQ.net
佐藤二朗が悪いんじゃなく
キャスティングミスの気がしないでもない

412 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 00:48:52.10 ID:v8BbBe5S.net
松陰退場したからこれからは文と久坂と高杉の3人をメインにキャラ立ててかないと厳しいよ
あと桂をもっと出さないとこのままだと流石に不自然なレベル
伊之助はこれまでは松陰の対等なマブダチというポジションだったが
これからは長州藩の内部事情を映すのに使えるキャラになるだろうけど、高杉や桂を脇にしてまで立てると不自然になるぞ

413 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 00:49:21.85 ID:R1opUpHM.net
最近の大河で都合よく使われる
「真の攘夷を実現するためには、まずは開国して国力をつけるしかないっ!」
って言う理屈は、元々は井伊直弼が言ってたことなんだけどなぁ

414 ::2015/04/27(月) 00:50:22.60 ID:7k3FT1il.net
気になるのが、吉田松陰死後、誰が話を引っ張っていくかだが、順当なら久坂だろうが伏線がまるでないんだよな。まさかの池田秀一はあると思う。

415 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 00:50:52.78 ID:xctDIPWQ.net
生温いってことでしょう

416 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 00:53:11.63 ID:xctDIPWQ.net
>>414
このドラマの中の久坂くんには期待できない!

417 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 00:55:04.42 ID:NhWlNiy/.net
静かすぎるというか抑えすぎてた。

でも吉田松陰の素晴らしさを教えてくれた伊勢田に
感謝だ。

高橋と伊勢田のくだり、もう少し長く問答してほしかった。
それぞれの立場と深い思慮がぶつかり合う絶好の機会だった。
体制派vs純なテロリストで片付けるなよ。
男大河だったらもっと詳細にやってくれただろうなあ。

自分は花燃ゆのファンでアンチじゃないんだが、
今日のは期待してただけに、ちょっと拍子抜けなところもある。

高杉、久坂の反応は次週なんだろうか。
彼らの慟哭を本当は見せてほしかったが。

418 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 00:55:24.44 ID:MTSr/eoy.net
>>404
明治5年の調査で3300万人居たから、もう少しいるんじゃないかな

419 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 00:55:39.50 ID:EJlU8GQW.net
ありがとう伊勢田

420 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 00:56:59.85 ID:xctDIPWQ.net
ほんまありがとう伊勢田

421 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 00:57:43.05 ID:RKuOkgxu.net
伊勢田って誰?

まあ、ドラマが印象に残らない代物だから、その程度のことなんでしょう

422 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 00:59:48.04 ID:xctDIPWQ.net
がっかり組は是非 世に棲む日日を読んでね
泣いちゃうよ

423 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 01:00:09.90 ID:RKuOkgxu.net
なあ、伊勢田。
伊勢田ってばあ。

って、遊ぶしかないくらい、取り柄のないドラマになってしまったな。
残念だ。

424 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 01:00:38.25 ID:R1opUpHM.net
忘れないぞ、伊勢田

425 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 01:01:19.91 ID:buRvW7Sh.net
オウム真理教の大河を見ているようだ

なにもかも

426 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 01:05:21.59 ID:HybWkEiB.net
大河の演出家の伊勢田がどうしたって?

427 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 01:10:39.91 ID:SNo8wm8C.net
檀ふみのシーンってなぜか怖い。

428 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 01:15:10.59 ID:RKuOkgxu.net
ロボットっぽいからね

429 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 01:15:57.21 ID:8uwgQ0DL.net
夜中にお茶ふいた
伊勢田パワーw

430 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 01:17:21.11 ID:zYZHGmal.net
ちょ伊勢田ヤメロwww

431 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 01:17:45.45 ID:R1opUpHM.net
それでも伊勢田なら・・・
伊勢田ならきっとなんとかしてくれる!

432 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 01:27:38.79 ID:buRvW7Sh.net
世界でも類を見ない無差別毒ガステロを行ったオウム真理教団を
なぜ日本は野放しにしたのか、良くわかる大河

433 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 01:32:33.83 ID:uWxBpqJ+.net
伊勢田まつりは終わったかな
伊勢谷は松陰の雰囲気あったよ

434 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 01:32:34.45 ID:sg+wwFmg.net
この流れなら言える
いまだに小田島、小田村、小田原…小田何だったかパッと思い出せない時がある

435 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 01:33:21.38 ID:fpBRMp8/.net
そんな事より「天皇の料理番」良かったよ。
文を黒木華、小田村様を変態仮面にすれば名作になったのに…

436 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 01:33:31.83 ID:buRvW7Sh.net
自分の意見を通すためには
他人の命を奪っても良いという
吉田真理教

437 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 01:35:38.00 ID:dtKfPW3m.net
伊勢田ってなに?

438 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 01:41:02.80 ID:buRvW7Sh.net
しょーこーが死んだらしょーいんに
なっちゃうよー

こまちゃたよー

439 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 01:43:45.68 ID:NhWlNiy/.net
伊勢谷だった!
自分のレスが招いちゃった。
ゴメン!

伊勢谷、ありがとう♪
伊勢谷、また出てきてね
今日は悲しかったよお〜
゜゜(´O`)°゜

440 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 01:44:54.30 ID:+q7eVm7R.net
相関図のとこ寅兄が死去になってる・・・
また出てくるかな
篤姫で家定がワンシーン出てきたけどそんな感じで

441 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 01:47:33.28 ID:uWxBpqJ+.net
松陰が死んで ようやく幕末が動き出す かな

442 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 01:48:21.71 ID:H55mNxeg.net
>>435
10分で離脱したわ

443 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 01:48:22.82 ID:NhWlNiy/.net
伊勢田って演出家にいるの???

友達と電話で話して戻ってみたら、伊勢田まつりになってて、自分が蒔いた種だけど、ワロタ。
すまん、絡んでくれて、皆、ありがとう。


それから、伊勢谷松陰、何度も言うが、ありがとう〜。お疲れ〜♪

444 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 01:56:34.86 ID:NhWlNiy/.net
久坂も高杉もヘタレみたいに描かれているのは、わざとなのだろうか?

高杉は、獄中の松陰にも、中二病みたいな悩み相談してたんで、ガッカリした。
あの有名な手紙のやりとりはスルーなのか?来週出てくるんだろうか。

史実もあんなに当時塾生はヘタレだったのかな。

445 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 02:06:51.78 ID:l9CHeitM.net
そう言えば前作の天皇の料理番に壇ふみ出てたなあ

446 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 02:15:21.83 ID:SJKHaJyw.net
一般人の文、ほぼ一般人の小田村を上げてるから、有名志士は
下げになるのは必定w 上がってんの伊藤くらいだろ 

447 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 02:18:17.52 ID:aT3baShv.net
この回をみても、伊井直すけは国内の政治を建て直そうとした立派な人物で
吉田松陰は知識先行の若気の至り、やること為すこと地に足が着いていない
という印象は何も変わらなかった。処刑=自滅。
何も成し遂げなかったから期待補正で伝説になれた。松陰神社?やり過ぎ

448 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 02:43:51.35 ID:NhWlNiy/.net
伊勢谷松陰の処刑は、男大河で、やってもらいたかったなあ。

井上真央は好きだけど、今回、もっと踏み込んでほしかった。脚本はがんばってくれよ。
いっぱい蘊蓄たれる脚本がいい。

高杉パート、歴史オタがもう語りたくて語りたくてたまらないのに美味しいところ全部言っちゃった♪みたいなんでいいよ。

449 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 02:48:02.65 ID:NhWlNiy/.net
伊勢谷松陰の処刑は、男大河で、やってもらいたかったなあ。

井上真央は好きだけど、今回、もっと踏み込んでほしかった。脚本はがんばってくれよ。
いっぱい蘊蓄たれる脚本がいい。

高杉パート、歴史オタがもう語りたくて語りたくてたまらないのに美味しいところ全部言っちゃった♪みたいなんでいいよ。

450 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 03:00:45.53 ID:xctDIPWQ.net
>>436
当たり前だろ
革命期舐めんな

451 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 03:05:12.15 ID:JlyYpft7.net
やっぱり松蔭は梅太郎の言うように5歳児のままだった。
あれじゃ、革命家になれないなあと思いながら見てた。
草莽って一種のアナーキズムか。
自然発生的に民衆が方向を決めるような。
直弼の方が大人というかリアルな政治家だろうな。

御白州のシーンから処刑までテンポ良くまとまってた。

452 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 04:19:58.46 ID:t5KTh3hh.net
>>447
塾生が活躍したから過大評価されたかもしくはガルマ的な役割だったのか
それと佐藤二朗がよくわかんないわ死ぬ気で来てたのにあれじゃあ役人に乗せられてはゲロったみたいじゃん

453 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 04:44:19.36 ID:zCTzsheq.net
井伊ってあそこまで開明的じゃないだろ、島津斉彬かと思ったぜ

454 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 05:07:14.06 ID:KB57Bu3E.net
一般人が知るわけないとはいえ、この時期の条約交渉見てると攘夷とか言ってた奴はほんとにアホだな
足引っ張ってるだけなのに

455 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 05:19:41.06 ID:xctDIPWQ.net
会津の残党が居るぞー

456 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 05:26:49.19 ID:yxYxcL05.net
>>451
民主主義 vs 独裁政権

457 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 05:32:58.98 ID:WZRakqFZ.net
伊勢村があって、伊勢さんが沢山住んでた
区別をつけるためけつに一字つけたんだろうな

ほんとは伊勢!!が一番かっこいい。

458 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 05:36:57.16 ID:lTk9e6qa.net
テロリストの定義はその時の権力に逆らうって意味もないことはないが
むしろ一般には民主主義に反する勢力って意味だから
会津や幕府やナチスのほうがテロリストやオウムに近いんでは
第二次大戦でナチスに反するレジスタンス勢力はテロリストと呼ばれたかっていうw
むしろ松陰はキリストに見えたw

459 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 05:47:49.47 ID:xctDIPWQ.net
>>458
概ね賛成しない

460 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 05:50:57.15 ID:yxYxcL05.net
斬首の松陰の首から外れたボタオを取って萩まで送ってくれるとは
幕府の役人も結構優しいじゃないか。

伊勢田に昔、下宿してた。京都府宇治市の近鉄沿線。

461 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 05:55:54.54 ID:lTk9e6qa.net
>>459
第二次大戦でフランスでナチスに反するレジスタンス勢力はテロリストと呼ばれたの?
詳しい人に解説して欲しい
あと、侍や会津を崇拝してる極右(極左?)がいるからなあ…やっぱこう感じざるを得ない

462 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 06:06:13.53 ID:zCTzsheq.net
>>458
つかテロリストの語源はterror (恐怖)だから暴力行為で恐怖を与えることによって
政局を変えようという意図のある人間のこと
水戸は外国人斬ったり井伊殺したりしてるからテロっぽいけど
長州は他藩の計画聞きつけて騒ぐだけで実質的な準備もしないから
逆に秘密裏に準備してるテロ側にとっては迷惑な野次馬という印象

463 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 06:08:28.50 ID:gVxBS8n3.net
2通書いた。
1通はJIN先生に渡すのが自然で、JIN先生がそのまま萩にもってった。

麻原彰晃に渡した分はいったい…。「無意味な行為でした、おわり」ということか…。深いな。

464 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 06:17:13.16 ID:xctDIPWQ.net
>>461
うそ
言ってみただけ

465 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 06:19:18.41 ID:gVxBS8n3.net
頼朝とか日蓮とか、遠流から復活してことを成し遂げた人物なんて珍しくないのに、
自分的には遠島を覚悟してたのに、麻原彰晃、いや、浅はかな人物なんだなー、って印象。

まあ今迄密航失敗→即処刑、だと思ってたくらい日本史には疎かったので、いい勉強になりました。乙。

466 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 06:23:11.74 ID:xctDIPWQ.net
麻原と同一視するとか
頭悪いにも程があるわ
私欲の大家のような麻原とは全く違う

467 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 06:26:45.88 ID:gVxBS8n3.net
あさはら
あさはか

(´・ω・`)

468 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 06:30:03.51 ID:BBDoy9Nv.net
批判していても基本大河を楽しみたいのに、レガレス、打ち切り連呼で完全
に安置が孤立、瀕死な訳ですねw 

基本配役とか被っているけど、キャラまでも侵蝕してる訳ではあるまい。司
馬読者としては、階級=開明度と単純な解釈は出来ない。時事にあかるい直
弼がいてもいいし、時勢に暗いそうせい公が居てもいい。実は自分の立身
出世しか考えてない竜馬とか、作品の解釈次第w

469 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 07:04:37.40 ID:2OqR5vPN.net
これからの「魁男塾」は小田島が塾長になるのか

470 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 07:17:47.93 ID:a9WkfRcd.net
>>463
あのさ、名字を間違えたり、名前を間違えたりするのは別に構わないし、
わざとやっているならば、さっさと気づいて欲しいけど、犯罪者の名前を出して、
二朗さんを呼ぶのはどうかと思うよ。
書き込んだ人は幼稚で浅はかで、愚かな人だったとしても。
人の道から外れたまさに外道。

471 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 07:22:38.18 ID:a9WkfRcd.net
>>410
少なくとも10年以上前から知ってるけど、ずっとあんな感じだよ。

472 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 07:33:31.18 ID:7idBzDDY.net
吉田松陰死んじゃいや
松陰死んじゃいや、やり遂げて欲しかった。

473 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 07:38:33.93 ID:2OqR5vPN.net
吉田松陰の意思は新塾頭であるこの小田島が引き告ぐのであーる

474 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 07:39:33.56 ID:EJGStZU3.net
www.youtube.com/watch?v=RHr8T-pjJ58

475 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 08:02:35.71 ID:9JLsuA8r.net
現代の感覚と昔の出来事を当てはめてる人は残念な人なんだろうな。

476 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 08:05:31.37 ID:t25ZYPwo.net
昔の出来事を現代の感覚で描くこの大河ドラマは残念だな

477 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 08:10:41.16 ID:I2JvZHQF.net
>>466
だって、伝の時に武市も麻原言われてたもん
あの手の影響力有る志士は皆、麻原にみえる人達なんでしょ

478 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 08:18:00.00 ID:JNfvn4ru.net
>>472
>松陰死んじゃいや、やり遂げて欲しかった。
間部暗殺をか?

479 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 08:26:47.92 ID:SS/bYZ68.net
息子が罪人として斬首されたというのに、家族の嘆きが全く伝わらなかった・・・

480 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 08:30:43.01 ID:8wNn4FrN.net
佐藤二朗は桜金造の枠を取っちゃったな

481 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 08:35:06.22 ID:MbGSDib+.net
>松陰死んじゃいや

4か月近く毎週見続けたのに
こういう思いがあまり沸いてこないのは
やっぱり脚本のせいだな

482 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 08:46:26.54 ID:a9WkfRcd.net
>>479
意図的にだと思うよ。
どうせ落ち込んだり、わんわん泣かれたりしても叩くんでしょ?

483 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 08:49:40.95 ID:v8BbBe5S.net
伊藤って長崎に居たんだな。てっきり江戸に行ってるものとばかり思ってたw
要潤は捕まってるし
すぐワープするし、誰がどこに居てどうなってるか分かり辛いドラマ

484 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 09:04:34.36 ID:a9WkfRcd.net
>>483
伊藤に関しては同意だけど、入江九一と野村靖に関しては前の回で
言及されてたよ。それで前原さんが引け目を感じてたのも。

485 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 09:14:51.86 ID:GnMPn+6y.net
>>463
弟子達に渡した分は、弟子達が書き写す内に無くした。
二朗は維新後に伊藤だったか?野村?あたりの既に政府高官となっていた村塾生に渡す。そして、お礼をしようとする弟子達を尻目に消えるという無茶苦茶格好良い逸話がある。これはその伏線。

486 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 09:17:25.94 ID:KclK0VOz.net
今後は「プチ龍馬伝」になっていくんだろうな

487 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 09:20:43.85 ID:GnMPn+6y.net
>>398
江戸時代に兵農分離して無い藩って薩摩だけなんだが?

488 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 09:25:46.57 ID:GnMPn+6y.net
>>269
派閥争いの殺し合いでみんないなくなった

489 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 09:28:14.28 ID:RnmuJdyI.net
>>291
欧米を視察して日本が弱いこと知ってたはずなのにな

490 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 09:28:52.26 ID:J9Mnp+34.net
>>485
弟子達が書き写す内に無くしたとか、ロクにお礼出来ずに恩人に消えられるとか、弟子達だらしなさすぎじゃね?

491 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 09:29:11.22 ID:tQ6K0R/4.net
>>479
厄介者の基地外が死んでせいせいしてるんだよ

492 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 09:39:38.52 ID:84ebLa/l.net
ペリー来航    →   密航するぞ!
東北旅行したい  →   脱藩するぞ!
幕府は古い    →   要人を暗殺しろ!


なんか、この人、軽くね?

493 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 09:40:15.79 ID:ZNtII0pB.net
>>479
ヒロイン無双が好きな女限定でウケるお約束パターンだな
高二病だか大二病だか知らんけどたとえ家族であっても
自分以外の不幸にテンション低いのをリアルと言いたがる
まあ自己チュー女にはリアルなんだろ

494 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 09:45:38.31 ID:84ebLa/l.net
>>481
まぁあたり前のことだけど、誰かの死を、悼み悲しむためには、その人の存在が
自分のなかでずばぬけて大きかったり、優しくしてもらった記憶が多大であったりが必要。
ところがこの松蔭は、自分の要求を家族や弟子に強要するだけで、家族や弟子の
人生や将来を案ずることはまったくない。そういう人が死んでも悲しくともなんともないのは
当然ではなかろうか

495 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 09:48:03.11 ID:84ebLa/l.net
いうまでもないが、上記はドラマ中の松蔭の話で、実物はもっとフトコロの大きな人だったから
弟子たちがついてきたのだと思われ

496 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 09:48:28.82 ID:6J7ULDdk.net
松陰死んじゃったから、テコ入れに翌週すぐ龍馬投入か。登場早えなw
武市の使いで来るエピだよな、きっと

497 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 09:49:04.91 ID:NdonPIR9.net
昨晩の日曜美術館、山口晃がおもしろかった。

498 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 09:51:11.01 ID:R7SUUbUX.net
>>492
吾が性激烈駑罵に短し=私の気性は激しく、人から怒り罵られると我慢できない。
自分で言ってますw

499 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 09:51:16.55 ID:f2WCnSUH.net
きたろうが拷問シーンしかなかったな。

500 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 09:54:21.14 ID:GnMPn+6y.net
>>206
は? 「断固として事を行う時、人はみな狂気!」って叫んだだけじゃん。何を見て言ってんだ?

501 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 09:54:39.87 ID:tQ6K0R/4.net
>>492
だからアスペだって

502 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 09:54:47.73 ID:84ebLa/l.net
>>498
性質が激しいというのと、軽いというのとは違う
根が激烈で情熱的でも、外観や行動が同じように激烈とは限らない
この松蔭は軽い印象を受ける

503 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 10:04:49.38 ID:6J7ULDdk.net
腰が重い松陰って松陰じゃないだろw 松陰は軽い人だよ

504 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 10:06:41.64 ID:rM1guLwn.net
その軽い腰で諸国漫遊するとこもっと入れて欲しかった

505 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 10:10:33.09 ID:dWtyN37q.net
尻が軽い松陰神か

506 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 10:15:46.56 ID:M1vGPLTh.net
井伊大老の「許さん」で桃太郎侍を思い出しました

507 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 10:16:07.17 ID:zPzLozRU.net
スイーツ路線寄りかつ温和しい気質の父母設定。

風呂の炊き口の杉百合之助と滝の短いシーン
滝の「帰ってきたんですね」
そこだけメンヘラ臭のある訛りがとれて檀ふみが面白い演技をしていた。

508 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 10:16:26.72 ID:GnMPn+6y.net
>>496
龍馬が伊原なら、武市は北大路位使わないとバランス取れないよな。

509 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 10:37:00.45 ID:JlyYpft7.net
風呂の焚口はいいシーンだったね。
「今日は疲れました。いろいろ有りましたから」
「じゃあ、はよ風呂に入りんさい。すぐご飯にしますから。」
振り向くと、誰も居ない。
そこへ百合之助が、「今、寅が、寅の声がしたぞ。腹が減ったと。」
「、、帰ってきたんですね。」

もたついた演出が目立つが、偶にこういう切れのある鮮やかなな場面展開もみせる。
悲しむにはいろいろ有りすぎた家族の喪失感が伝わってくる。

510 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 10:37:54.18 ID:m7ZScWeK.net
>>402
花神では周布がすでに裏で開国に向けた動きを始めてる
英国公使館を焼きながら、裏ではロンドン留学の計画、半年後にはロンドンへ
幕府と朝廷に奏上した長井の建白書だって
開国して富国強兵
久坂の建白書もそう変わらない
じゃあ、何が違うのかって言えば
つきつめていくと、徳川という一大名が今まで通りに日本を支配する
って構造への不満だろうね
長井は幕府の体制をより強固にする公武合体論者だったから
久坂らには受け入れ難かった

511 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 10:37:56.58 ID:I2JvZHQF.net
>>508
ノベライズ見る限り、武市はこの大河では出ないよ。
まあどうせ出ても、創作の武市って、小説から漫画、ドラマまで笑えるくらい創作物では変な扱いしかされないから出なくて良いけど。

512 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 10:40:18.65 ID:m4ittOFA.net
松陰先生(´;ω;`)

513 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 11:10:19.51 ID:MTSr/eoy.net
>>491
少なくともこのドラマの寿はホッとしてそうだな

514 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 11:20:28.10 ID:M/B2w/o1.net
>>509
見てる時点では突発的なシーンだったので、生霊か?という疑問しかなかったが
あとあと考えると”そのとき”首落とされてたのかと判ったわけだが、
もう少しなんとかならんかったのかという印象

515 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 11:21:42.35 ID:FkK8cqVN.net
>>510
>つきつめていくと、徳川という一大名が今まで通りに日本を支配する
>って構造への不満だろうね

俺もそんな気がするな
徳川幕府だけに日本を任せておけないと各藩が立ち上がった
日本中から優秀な人材で日本を守らないとって思ったんじゃないだろうか

516 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 11:24:56.45 ID:3fhyj+mq.net
>>509
何度となく、長期間、家に寅次郎のいない生活を送って慣れているだろうに
あのときだけは両親共に(戻ってきた?!)と気配みたいなのを感じたんだね
後半は特に、場面転換の組み合わせとか、消音とか、グッとくる演出でした

517 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 11:32:31.95 ID:hrMfakqa.net
小林よしのり 最新コラム

●「花燃ゆ」は至誠も攘夷も伝えきれない。

昨日の「花燃ゆ」では、吉田松陰が井伊直弼に直接、攘夷を訴えていたが、あれはないな。
あれは都合よすぎる。
井伊直弼が吉田松陰を知っていたかどうかも怪しいのに、松陰を大物に見せるために、直接対面したことにしている。

しかも、直接対面して議論できるなら、両者の考え方を明確に視聴者に分からせて、
考えさせるところまで持って行かなければならないのに、あれでは松陰の攘夷の気持ちも、井伊直弼の本心も全然分からない。
あれでは視聴者がどちらにも感情移入できないではないか。

吉田松陰なんか幕府にとっては取るに足らない小物で、
その小物の「至誠」がなぜ歴史を動かすのかを納得させねば、吉田松陰を描いた意味がない。

「至誠」とは何か?ドラマではその意味さえ分からぬままに松陰が死んでしまった。

幕末好きの知識のある者に向けて作ってるのか、
尊皇攘夷の意味も分からぬ一般人に向けて作ってるのか、その辺も分からない。

攘夷の意味を、今でも分かるように説明してみせると、
それは米国追従、ガイドライン優先の安保法制を進める安倍晋三への批判に繋がるから、NHKもそれは描けまい。
元々、「尊皇攘夷」の意味が分からぬ製作者が幕末を描くのは無理があるのだ。

視聴率が悪くても、俳優たちには罪はない。俳優たちはよくやっている。
わしは批判しながらも、最後まで見る。
創作者の視点から、自分が描くとしたらどうやるかを考えるために見るのだ。

518 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 11:41:09.70 ID:JlyYpft7.net
>>514
どうしても処刑シーンを昨日のラストにしたかったんだろう。

番組では死刑になるほどではなかったみたいなニュアンスだが、実際は江戸送りになった時点でアウトだったんじゃないかな?

519 :sage:2015/04/27(月) 11:48:19.56 ID:hh6pgNIU.net
>>517
小林は凄く嫌いだけど、前半は同感だな

正直フィクションとして見ても致命的に説得力が感じられない
あの討論にもならないセリフのやり取りだけで「許さん→死罪」に至った井伊の沸点はいったいどうなってるのと
脚本家の頭の中を覗いてみたい気がする

520 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 11:55:02.38 ID:xctDIPWQ.net
>>519
俺は

幕末好きの知識のある者に向けて作ってるのか、
尊皇攘夷の意味も分からぬ一般人に向けて作ってるのか、その辺も分からない。

この部分に非常に共感する
雰囲気で脚本書くなと言いたい

521 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 11:58:44.71 ID:KclK0VOz.net
敬親はせめて助命嘆願をしろよ
あれだけ松陰に目を掛けていたのが最後は完全放置とはな

522 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 12:01:07.33 ID:P1yXoZRU.net
脚本のせいか微妙な扱いされてるけど、役者1人1人の演技見たらそんな悪くないな
むしろ良い
伊勢谷にしたって高橋英樹にしたって

今回の伊勢谷松陰に訴えられた後の高橋英樹井伊の顔の演技の絶妙さ加減ときたらもう
「理想論だが将来はいずれそういう形が望ましい。でも今はその段階ではないから攘夷だけではいけぬ出来ぬのだ」
そういった感情の全てをあの表情に凝縮させた感じが特に良かった

国盗りラストの本能寺でも「是非に及ばず」って言う直前の高橋英樹信長の表情も良かったがその時から変わらぬ上手さを見た

523 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 12:05:35.27 ID:X15I/x6p.net
>>484
前原が引け目を感じてた理由がよく分からなかった

524 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 12:07:31.49 ID:f2WCnSUH.net
たしかに英樹の許さんだけではなぜ死罪かわからん。もう少し英樹にしゃべらせろ。攘夷と叫ぶだけでなく、老中の暗殺まで考えつくとは幕府に対する反逆行為、よって死罪とかさあ。

525 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 12:08:54.57 ID:8fE1UFVY.net
井伊が腹黒という印象は、間違いなく長州が作ったんだろうな
何でもやるのが長州、普通のオヤジだったし、大獄というほど
他の時代よりおかしいわけでもない、牢屋敷の処刑は常にあった

526 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 12:12:46.05 ID:ejR/Bovd.net
>>509
言い伝えによると、松陰が処刑されるころ杉家では梅太郎と敏三郎は
病に臥せって滝も百合之助も二人の看病で疲れきってそのそばで仮眠を
とっていた。そしてその夢の中で「寅次郎が元気な姿で帰ってきた…
声をかけると姿が消えてしまった」と滝は百合之助に言うと、百合之助も
「わしも夢を見ていたところ」と言って寅次郎に何かあったのかと心配した。
その20日あまり経って処刑されたことを聞き慟哭の後、二人は先日の夢を
思い出しまさにその日、その時刻だったことに気づいた。
滝は風呂場で寅次郎が「必ず、帰ってくるから」と約束をしたことを思い返した。

527 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 12:14:48.49 ID:KclK0VOz.net
一握りの人間が国を牛耳るのでなく、志のあるすべての日本人の叡智を集め
草莽の力で日本を守って行かなくてはならない。
それは分かる、だが目の前に黒船が来ているのにそんな悠長なことは言っておられん。
まずは和を結ぶ態度を見せ、そこから国力を蓄えるのだ。


普通はこの意見が分かりそうなものだが。

528 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 12:22:32.12 ID:GqVnLqUP.net
吉田松陰 幽囚録

現代語訳編集
日が昇らなければ沈み、
月が満ちなければ欠け、国が繁栄しなければ衰廃する。よって、国を善良に保つのに、むなしくも廃れた地を失うことは有り得て、廃れてない地を増やすこともある。
今、急いで軍備を整え、艦計を持ち、砲計も加えたら、直ぐにぜひとも北海道を開拓して諸侯を封建し、
隙に乗じてカムチャツカ半島とオホーツクを取り、琉球を説得し謁見し理性的に交流して内諸侯とし、朝鮮に要求し質を納め貢を奉っていた昔の盛時のようにし、
北は満州の地を分割し、南は台湾とルソン諸島を治め、少しずつ進取の勢いを示すべきだ。その後、住民を愛し、徳の高い人を養い、防衛に気を配り、しっかりとつまり善良に国を維持すると宣言するべきだ。
そうでなくじっとしていて、異民族集団が争って集まっている中で、うまく足を上げて手を揺らすことはなかったけれども、国の廃れないことは其の機と共にある。

529 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 12:23:33.14 ID:GqVnLqUP.net
吉田松陰 幽囚録

現代語訳編集
日が昇らなければ沈み、
月が満ちなければ欠け、国が繁栄しなければ衰廃する。よって、国を善良に保つのに、むなしくも廃れた地を失うことは有り得て、廃れてない地を増やすこともある。
今、急いで軍備を整え、艦計を持ち、砲計も加えたら、直ぐにぜひとも北海道を開拓して諸侯を封建し、
隙に乗じてカムチャツカ半島とオホーツクを取り、琉球を説得し謁見し理性的に交流して内諸侯とし、朝鮮に要求し質を納め貢を奉っていた昔の盛時のようにし、
北は満州の地を分割し、南は台湾とルソン諸島を治め、少しずつ進取の勢いを示すべきだ。その後、住民を愛し、徳の高い人を養い、防衛に気を配り、しっかりとつまり善良に国を維持すると宣言するべきだ。
そうでなくじっとしていて、異民族集団が争って集まっている中で、うまく足を上げて手を揺らすことはなかったけれども、国の廃れないことは其の機と共にある。

530 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 12:24:14.86 ID:GqVnLqUP.net
吉田松陰 幽囚録

現代語訳編集
日が昇らなければ沈み、
月が満ちなければ欠け、国が繁栄しなければ衰廃する。よって、国を善良に保つのに、むなしくも廃れた地を失うことは有り得て、廃れてない地を増やすこともある。
今、急いで軍備を整え、艦計を持ち、砲計も加えたら、直ぐにぜひとも北海道を開拓して諸侯を封建し、
隙に乗じてカムチャツカ半島とオホーツクを取り、琉球を説得し謁見し理性的に交流して内諸侯とし、朝鮮に要求し質を納め貢を奉っていた昔の盛時のようにし、
北は満州の地を分割し、南は台湾とルソン諸島を治め、少しずつ進取の勢いを示すべきだ。その後、住民を愛し、徳の高い人を養い、防衛に気を配り、しっかりとつまり善良に国を維持すると宣言するべきだ。
そうでなくじっとしていて、異民族集団が争って集まっている中で、うまく足を上げて手を揺らすことはなかったけれども、国の廃れないことは其の機と共にある。

531 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 12:24:33.49 ID:GqVnLqUP.net
吉田松陰 幽囚録

現代語訳編集
日が昇らなければ沈み、
月が満ちなければ欠け、国が繁栄しなければ衰廃する。よって、国を善良に保つのに、むなしくも廃れた地を失うことは有り得て、廃れてない地を増やすこともある。
今、急いで軍備を整え、艦計を持ち、砲計も加えたら、直ぐにぜひとも北海道を開拓して諸侯を封建し、
隙に乗じてカムチャツカ半島とオホーツクを取り、琉球を説得し謁見し理性的に交流して内諸侯とし、朝鮮に要求し質を納め貢を奉っていた昔の盛時のようにし、
北は満州の地を分割し、南は台湾とルソン諸島を治め、少しずつ進取の勢いを示すべきだ。その後、住民を愛し、徳の高い人を養い、防衛に気を配り、しっかりとつまり善良に国を維持すると宣言するべきだ。
そうでなくじっとしていて、異民族集団が争って集まっている中で、うまく足を上げて手を揺らすことはなかったけれども、国の廃れないことは其の機と共にある。

532 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 12:26:42.72 ID:m7ZScWeK.net
この大河の不満点の一つがいっこうに解消されない
それは江戸にいるなら、ほんの少し 3秒ぐらいでもいいから
活気のある江戸の町並みを映してくれって事

それ(江戸の町並み)を映して→牢獄のある建物に入る晋作のカット→格子越しの松陰と晋作のカット
こういう段取りで見せてくれないと
部屋to部屋のドラマは動きがないから飽きる
細かいようだけど、昔の大河ではできてて
今の大河にできてない部分

533 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 12:27:05.47 ID:GqVnLqUP.net
吉田松陰 幽囚録

現代語訳編集
日が昇らなければ沈み、
月が満ちなければ欠け、国が繁栄しなければ衰廃する。よって、国を善良に保つのに、むなしくも廃れた地を失うことは有り得て、廃れてない地を増やすこともある。
今、急いで軍備を整え、艦計を持ち、砲計も加えたら、直ぐにぜひとも北海道を開拓して諸侯を封建し、
隙に乗じてカムチャツカ半島とオホーツクを取り、琉球を説得し謁見し理性的に交流して内諸侯とし、朝鮮に要求し質を納め貢を奉っていた昔の盛時のようにし、
北は満州の地を分割し、南は台湾とルソン諸島を治め、少しずつ進取の勢いを示すべきだ。その後、住民を愛し、徳の高い人を養い、防衛に気を配り、しっかりとつまり善良に国を維持すると宣言するべきだ。
そうでなくじっとしていて、異民族集団が争って集まっている中で、うまく足を上げて手を揺らすことはなかったけれども、国の廃れないことは其の機と共にある。

534 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 12:31:54.58 ID:xctDIPWQ.net
一回書いてくれれば理解できますよ

535 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 12:32:02.35 ID:GqVnLqUP.net
http://hideyo-noguchi-mri.com/council
あの神の手、福島孝徳脳外科医も野口英世支持者だ
http://m2.upup.be/j3GS6yJ1hv
野口英世と大隈重信
http://l2.upup.be/CfE8fOSdgr
野口英世と東郷平八郎
http://m2.upup.be/qH7YjpjAGW
日本人最初のカラー写真、野口英世(大正3年アメリカで撮影)
野口英世

学位は医学博士(京都大学)、理学博士(東京大学)。称号はブラウン大学名誉理学博士、イェール大学名誉理学博士、パリ大学名誉医学博士、サン・マルコス大学名誉教授・名誉医学博士、エクアドル共和国陸軍名誉軍医監・名誉大佐。
1907年(明治40年) - ペンシルベニア大学名誉修士
1918年(大正7年) - エクアドル陸軍名誉軍医監 名誉大佐、グアヤキル大学名誉教授、キトー大学名誉教授
1920年(大正9年) - サン・マルコス大学名誉教授 名誉医学博士
1921年(大正10年) - ブラウン大学名誉理学博士、エール大学名誉理学博士
1925年(大正14年) - パリ大学名誉医学博士
受賞歴
1913年(大正2年) - 勲三等(スペイン)、勲三等(デンマーク)
1914年(大正3年) - 勲三等(スウェーデン)
1915年(大正4年) - 勲四等旭日小綬章
1920年(大正9年) - ジョン・スコット・メダル名誉章(フィラデルフィア)
1924年(大正13年) - レジオンドヌール勲章(フランス)
1925年(大正14年) - 正五位、コーベル賞牌
1928年(昭和3年) - 勲二等旭日重光章、防疫功労金牌(フランス)

536 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 12:32:30.97 ID:GqVnLqUP.net
http://hideyo-noguchi-mri.com/council
あの神の手、福島孝徳脳外科医も野口英世支持者だ
http://m2.upup.be/j3GS6yJ1hv
野口英世と大隈重信
http://l2.upup.be/CfE8fOSdgr
野口英世と東郷平八郎
http://m2.upup.be/qH7YjpjAGW
日本人最初のカラー写真、野口英世(大正3年アメリカで撮影)
野口英世

学位は医学博士(京都大学)、理学博士(東京大学)。称号はブラウン大学名誉理学博士、イェール大学名誉理学博士、パリ大学名誉医学博士、サン・マルコス大学名誉教授・名誉医学博士、エクアドル共和国陸軍名誉軍医監・名誉大佐。
1907年(明治40年) - ペンシルベニア大学名誉修士
1918年(大正7年) - エクアドル陸軍名誉軍医監 名誉大佐、グアヤキル大学名誉教授、キトー大学名誉教授
1920年(大正9年) - サン・マルコス大学名誉教授 名誉医学博士
1921年(大正10年) - ブラウン大学名誉理学博士、エール大学名誉理学博士
1925年(大正14年) - パリ大学名誉医学博士
受賞歴
1913年(大正2年) - 勲三等(スペイン)、勲三等(デンマーク)
1914年(大正3年) - 勲三等(スウェーデン)
1915年(大正4年) - 勲四等旭日小綬章
1920年(大正9年) - ジョン・スコット・メダル名誉章(フィラデルフィア)
1924年(大正13年) - レジオンドヌール勲章(フランス)
1925年(大正14年) - 正五位、コーベル賞牌
1928年(昭和3年) - 勲二等旭日重光章、防疫功労金牌(フランス)

537 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 12:33:22.48 ID:UcwXbFie.net
>>518
wiki見る限り、自分から老中暗殺の件を言い出さない限りは大丈夫だったの確かみたいだけど

538 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 12:33:43.41 ID:c14pVTOA.net
高橋と伊勢谷の掛け合いはなかなか見応えあったな
共に国を想う気持ちは同じでも立場や方法の違いで敵味方に別れてしまっているのがよくわかった
風呂のところで寅次郎が帰宅したかと錯覚するシーンは物悲しい雰囲気がうまく表現されてたな

539 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 12:34:20.97 ID:m7ZScWeK.net
同じ内容のコピペを連投厳しくなってるから
下手したらアク禁食らうよ

540 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 12:47:39.40 ID:RnmuJdyI.net
高橋英樹が籠に乗ってると島津の殿様にしか見えないよね
今度は自分が斬られる番だけど

541 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 12:47:53.54 ID:3W2pgp2+.net
>>518
本によると、実際に、取り調べをした奉行は流罪を上申してるのに、井伊直弼がわざわざ
死罪にランクアップしたみたいですよ

542 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 12:49:13.85 ID:GqVnLqUP.net
http://hideyo-noguchi-mri.com/council
あの神の手、福島孝徳脳外科医も野口英世支持者だ
http://m2.upup.be/j3GS6yJ1hv
野口英世と大隈重信
http://l2.upup.be/CfE8fOSdgr
野口英世と東郷平八郎
http://m2.upup.be/qH7YjpjAGW
日本人最初のカラー写真、野口英世(大正3年アメリカで撮影)
野口英世

学位は医学博士(京都大学)、理学博士(東京大学)。称号はブラウン大学名誉理学博士、イェール大学名誉理学博士、パリ大学名誉医学博士、サン・マルコス大学名誉教授・名誉医学博士、エクアドル共和国陸軍名誉軍医監・名誉大佐。
1907年(明治40年) - ペンシルベニア大学名誉修士
1918年(大正7年) - エクアドル陸軍名誉軍医監 名誉大佐、グアヤキル大学名誉教授、キトー大学名誉教授
1920年(大正9年) - サン・マルコス大学名誉教授 名誉医学博士
1921年(大正10年) - ブラウン大学名誉理学博士、エール大学名誉理学博士
1925年(大正14年) - パリ大学名誉医学博士
受賞歴
1913年(大正2年) - 勲三等(スペイン)、勲三等(デンマーク)
1914年(大正3年) - 勲三等(スウェーデン)
1915年(大正4年) - 勲四等旭日小綬章
1920年(大正9年) - ジョン・スコット・メダル名誉章(フィラデルフィア)
1924年(大正13年) - レジオンドヌール勲章(フランス)
1925年(大正14年) - 正五位、コーベル賞牌
1928年(昭和3年) - 勲二等旭日重光章、防疫功労金牌(フランス)

543 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 12:50:11.03 ID:GqVnLqUP.net
http://hideyo-noguchi-mri.com/council
あの神の手、福島孝徳脳外科医も野口英世支持者だ
http://m2.upup.be/j3GS6yJ1hv
野口英世と大隈重信
http://l2.upup.be/CfE8fOSdgr
野口英世と東郷平八郎
http://m2.upup.be/qH7YjpjAGW
日本人最初のカラー写真、野口英世(大正3年アメリカで撮影)
野口英世

学位は医学博士(京都大学)、理学博士(東京大学)。称号はブラウン大学名誉理学博士、イェール大学名誉理学博士、パリ大学名誉医学博士、サン・マルコス大学名誉教授・名誉医学博士、エクアドル共和国陸軍名誉軍医監・名誉大佐。
1907年(明治40年) - ペンシルベニア大学名誉修士
1918年(大正7年) - エクアドル陸軍名誉軍医監 名誉大佐、グアヤキル大学名誉教授、キトー大学名誉教授
1920年(大正9年) - サン・マルコス大学名誉教授 名誉医学博士
1921年(大正10年) - ブラウン大学名誉理学博士、エール大学名誉理学博士
1925年(大正14年) - パリ大学名誉医学博士
受賞歴
1913年(大正2年) - 勲三等(スペイン)、勲三等(デンマーク)
1914年(大正3年) - 勲三等(スウェーデン)
1915年(大正4年) - 勲四等旭日小綬章
1920年(大正9年) - ジョン・スコット・メダル名誉章(フィラデルフィア)
1924年(大正13年) - レジオンドヌール勲章(フランス)
1925年(大正14年) - 正五位、コーベル賞牌
1928年(昭和3年) - 勲二等旭日重光章、防疫功労金牌(フランス)

544 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 12:52:46.34 ID:3W2pgp2+.net
あと、井伊直弼と松陰のやり取りが、中途半端とか上で出てるけど、ひょっとしたらほんとはもっと長い可能性もあるよね
脚本ではちゃんとあるのに、編集でカットしたということは十分あり得る
いつも思うけど、脚本家だって40分ぴったり収まるシナリオなんて、書けるわけないのに何でもかんでも脚本のせいにしたら
ダメでしょう

545 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 12:55:18.36 ID:GqVnLqUP.net
http://l2.upup.be/GkuG1YdX7S
朝日新聞1000年の科学者人気投票1位野口英世
http://m2.upup.be/qH7YjpjAGW
日本人最初のカラー写真、野口英世(大正3年アメリカで撮影)
http://m2.upup.be/J5TKlS3Tuv
会津若松 野口英世像
http://l2.upup.be/URtREuwovc
大阪箕面公園 野口英世像
http://l2.upup.be/fsBzFV9tSv
上野恩賜公園 科学博物館前 野口英世
http://l2.upup.be/L7754PcZX5
ペルーの野口英世像
http://l2.upup.be/5WK28nQgaD
エクアドルの野口英世像
http://l2.upup.be/j8uCClWmYB
アフリカガーナ 野口英世像
http://n2.upup.be/iicUdYVTe6
ロックフェラー大学図書館 野口英世像
http://n2.upup.be/SXjVXCUU4Q
メキシコの野口英世像
http://l2.upup.be/TAmKVQxDp2
外国発行の野口英世切手
http://l2.upup.be/zyXR5RXdko
猪苗代城跡 野口英世像
http://l2.upup.be/O6mjvE1unJ
エクアドルに上陸した野口英世
http://m2.upup.be/rb4kNpZiqs
アフリカに上陸した野口英世
http://m2.upup.be/WirPOLb99A
野口英世の死を伝える朝日新聞
http://m2.upup.be/y1QccqlQcI
野口英世の死を伝えるニューヨークタイムズ

546 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 12:55:41.74 ID:GqVnLqUP.net
http://l2.upup.be/GkuG1YdX7S
朝日新聞1000年の科学者人気投票1位野口英世
http://m2.upup.be/qH7YjpjAGW
日本人最初のカラー写真、野口英世(大正3年アメリカで撮影)
http://m2.upup.be/J5TKlS3Tuv
会津若松 野口英世像
http://l2.upup.be/URtREuwovc
大阪箕面公園 野口英世像
http://l2.upup.be/fsBzFV9tSv
上野恩賜公園 科学博物館前 野口英世
http://l2.upup.be/L7754PcZX5
ペルーの野口英世像
http://l2.upup.be/5WK28nQgaD
エクアドルの野口英世像
http://l2.upup.be/j8uCClWmYB
アフリカガーナ 野口英世像
http://n2.upup.be/iicUdYVTe6
ロックフェラー大学図書館 野口英世像
http://n2.upup.be/SXjVXCUU4Q
メキシコの野口英世像
http://l2.upup.be/TAmKVQxDp2
外国発行の野口英世切手
http://l2.upup.be/zyXR5RXdko
猪苗代城跡 野口英世像
http://l2.upup.be/O6mjvE1unJ
エクアドルに上陸した野口英世
http://m2.upup.be/rb4kNpZiqs
アフリカに上陸した野口英世
http://m2.upup.be/WirPOLb99A
野口英世の死を伝える朝日新聞
http://m2.upup.be/y1QccqlQcI
野口英世の死を伝えるニューヨークタイムズ

547 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 12:56:11.46 ID:GqVnLqUP.net
http://l2.upup.be/GkuG1YdX7S
朝日新聞1000年の科学者人気投票1位野口英世
http://m2.upup.be/qH7YjpjAGW
日本人最初のカラー写真、野口英世(大正3年アメリカで撮影)
http://m2.upup.be/J5TKlS3Tuv
会津若松 野口英世像
http://l2.upup.be/URtREuwovc
大阪箕面公園 野口英世像
http://l2.upup.be/fsBzFV9tSv
上野恩賜公園 科学博物館前 野口英世
http://l2.upup.be/L7754PcZX5
ペルーの野口英世像
http://l2.upup.be/5WK28nQgaD
エクアドルの野口英世像
http://l2.upup.be/j8uCClWmYB
アフリカガーナ 野口英世像
http://n2.upup.be/iicUdYVTe6
ロックフェラー大学図書館 野口英世像
http://n2.upup.be/SXjVXCUU4Q
メキシコの野口英世像
http://l2.upup.be/TAmKVQxDp2
外国発行の野口英世切手
http://l2.upup.be/zyXR5RXdko
猪苗代城跡 野口英世像
http://l2.upup.be/O6mjvE1unJ
エクアドルに上陸した野口英世
http://m2.upup.be/rb4kNpZiqs
アフリカに上陸した野口英世
http://m2.upup.be/WirPOLb99A
野口英世の死を伝える朝日新聞
http://m2.upup.be/y1QccqlQcI
野口英世の死を伝えるニューヨークタイムズ

548 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 13:01:43.86 ID:r3xsi2n7.net
http://i.imgur.com/xNS79pO.jpg

549 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 13:08:33.04 ID:M/B2w/o1.net
井伊直弼が死刑にしなかったらここまで松蔭は有名にならなかっただろうな

550 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 13:14:53.95 ID:WqpOB8Cy.net
>>532
たしか番宣で花燃ゆ撮影現場に潜入した時にちょうど松陰が江戸で牢獄に入ってるシーン取ってて、その時に晋作が牢獄越しに先生しっかりして下さいって走って駆け寄るシーンあった
カットされてたな

551 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 13:25:04.75 ID:Jo0MeYgg.net
>>458>>461
民主主義とか神の意志とか言葉って便利だなww
魔法の言葉を使えばなんでも許されるwww

てか、フランスのレジスタンスと同一てw
江戸幕府とフランスから見た侵略者ナチを同一にできる脳内が凄すぎるwww

552 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 13:28:46.21 ID:ejR/Bovd.net
>>6
第17回 04/26 「松陰、最期の言葉」・・・・・・渡邊良雄/宮村優子/12.6%
第18回 05/03 「龍馬!登場」 ・・・・・・・・・・・・・末永創/金子ありさ/

553 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 13:34:36.26 ID:tcWj6CkY.net
安政の大獄は尊攘ゴロツキ浪士じゃなく戊午の密勅という
謀反行為起こした天皇朝廷と一橋派に対する弾圧でしょ

554 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 13:34:42.81 ID:mj0WxmjY.net
天皇の料理番観た
内容はあまりだったけど、ヒロインの立ち位置とか主人公を見守る周りの人の心情はいいと思った
ナレーションはヒロインで、あまり美人じゃなくて妹と比べられている、夜逃げされても夫がする行動に文句を言わずにただ待つ
それと無茶な行動ばかりする弟を叱りつつ応援し、見守る兄

花燃ゆはこういう方向の方が視聴者も感情移入しやすかったんじゃないかとか思った

555 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 13:56:47.19 ID:/IhBr86s.net
>松陰死んじゃいや

つボイノリオネタだと思われ…

556 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 14:03:38.55 ID:ly35UZcy.net
>>544
>脚本家だって40分ぴったり収まるシナリオなんて、書けるわけないのに何でもかんでも脚本のせいにしたらダメでしょう

むしろそりゃ脚本家がダメでしょう。
仮に井伊と寅のシーンにおいて「わざわざ死罪にランクアップ」にするほどの流れがしっかり描写されていたとしても
そんなドラマ上重要な部分を削らなきゃならんほど脚本が冗長だったら非難されて当然。

557 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 14:10:16.74 ID:LUDcryJB.net
小林よしのり

昨日の「花燃ゆ」では、吉田松陰が井伊直弼に直接、
攘夷を訴えていたが、あれはないな。
あれは都合よすぎる。
井伊直弼が吉田松陰を知っていたかどうかも怪しいのに、
松陰を大物に見せるために、直接対面したことにしている。

しかも、直接対面して議論できるなら、両者の考え方を
明確に視聴者に分からせて、考えさせるところまで
持って行かなければならないのに、あれでは松陰の攘夷の
気持ちも、井伊直弼の本心も全然分からない。
あれでは視聴者がどちらにも感情移入できないではないか。

吉田松陰なんか幕府にとっては取るに足らない小物で、
その小物の「至誠」がなぜ歴史を動かすのかを納得させねば、
吉田松陰を描いた意味がない。

「至誠」とは何か?
ドラマではその意味さえ分からぬままに松陰が死んでしまった。

幕末好きの知識のある者に向けて作ってるのか、
尊皇攘夷の意味も分からぬ一般人に向けて作ってるのか、
その辺も分からない。

攘夷の意味を、今でも分かるように説明してみせると、
それは米国追従、ガイドライン優先の安保法制を進める
安倍晋三への批判に繋がるから、NHKもそれは描けまい。
元々、「尊皇攘夷」の意味が分からぬ製作者が幕末を描くのは
無理があるのだ。

視聴率が悪くても、俳優たちには罪はない。
俳優たちはよくやっている。
わしは批判しながらも、最後まで見る。
創作者の視点から、自分が描くとしたらどうやるかを考える
ために見るのだ。

558 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 14:10:22.96 ID:hQZ3En+J.net
>>549
教祖や師の死で信者や弟子が決起するのは歴史の常。
井伊は誤ったな。

559 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 14:11:01.98 ID:V8kA1nNW.net
福沢諭吉「脱亜論」 1885年3月16日 時事新報

日本の不幸は中国と朝鮮だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
地球規模で情報が行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。

         _,,,,,,__  __,,,__
        ィjj)))))))))!!!!!彡ヽ,
      /ミ/         ,}彡ヘ
      |ミ{ -‐ ‐ ‐ ‐-  {三=|
      El==; ゚ ''==. |ミミ,|
        `レfォ、,〉 :rfォ.、,  !iル┤
.        { `¨ i ・、¨ ´  `{ゞ'} 支那、朝鮮とは
.        | '`!!^'ヽ     .「´  付き合うなと忠告しておいたのに。。。
        ! ,-ニ'¬-、  ,!|,_   
.        \´?`  / ∧ヘ、
         __/〉`ー ' ´ /  〉 \
     _, ィ´「∧     /  /    」¬ー- 、_

560 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 14:11:23.00 ID:V8kA1nNW.net
福沢諭吉「脱亜論」 1885年3月16日 時事新報

日本の不幸は中国と朝鮮だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
地球規模で情報が行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。

         _,,,,,,__  __,,,__
        ィjj)))))))))!!!!!彡ヽ,
      /ミ/         ,}彡ヘ
      |ミ{ -‐ ‐ ‐ ‐-  {三=|
      El==; ゚ ''==. |ミミ,|
        `レfォ、,〉 :rfォ.、,  !iル┤
.        { `¨ i ・、¨ ´  `{ゞ'} 支那、朝鮮とは
.        | '`!!^'ヽ     .「´  付き合うなと忠告しておいたのに。。。
        ! ,-ニ'¬-、  ,!|,_   
.        \´?`  / ∧ヘ、
         __/〉`ー ' ´ /  〉 \
     _, ィ´「∧     /  /    」¬ー- 、_

561 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 14:12:27.56 ID:V8kA1nNW.net
福沢諭吉「脱亜論」 1885年3月16日 時事新報

日本の不幸は中国と朝鮮だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
地球規模で情報が行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。

         _,,,,,,__  __,,,__
        ィjj)))))))))!!!!!彡ヽ,
      /ミ/         ,}彡ヘ
      |ミ{ -‐ ‐ ‐ ‐-  {三=|
      El==; ゚ ''==. |ミミ,|
        `レfォ、,〉 :rfォ.、,  !iル┤
.        { `¨ i ・、¨ ´  `{ゞ'} 支那、朝鮮とは
.        | '`!!^'ヽ     .「´  付き合うなと忠告しておいたのに。。。
        ! ,-ニ'¬-、  ,!|,_   
.        \´?`  / ∧ヘ、
         __/〉`ー ' ´ /  〉 \
     _, ィ´「∧     /  /    」¬ー- 、_

562 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 14:13:07.65 ID:V8kA1nNW.net
福沢諭吉「脱亜論」 1885年3月16日 時事新報

日本の不幸は中国と朝鮮だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
地球規模で情報が行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。

         _,,,,,,__  __,,,__
        ィjj)))))))))!!!!!彡ヽ,
      /ミ/         ,}彡ヘ
      |ミ{ -‐ ‐ ‐ ‐-  {三=|
      El==; ゚ ''==. |ミミ,|
        `レfォ、,〉 :rfォ.、,  !iル┤
.        { `¨ i ・、¨ ´  `{ゞ'} 支那、朝鮮とは
.        | '`!!^'ヽ     .「´  付き合うなと忠告しておいたのに。。。
        ! ,-ニ'¬-、  ,!|,_   
.        \´?`  / ∧ヘ、
         __/〉`ー ' ´ /  〉 \
     _, ィ´「∧     /  /    」¬ー- 、_

563 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 14:15:34.31 ID:zM+zkala.net
>>557
これは正論
だが、このドラマのプロデューサーは「わしら歴史ドラマを見せるつもりは無いから!」と始めから言い切ってるからこんな表面的な薄っぺらい描き方になるんだろうな

564 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 15:01:16.16 ID:JQc9Om3x.net
>>563
●「花神」のチーフ・プロデューサー成島庸夫氏。(『NHK大河ドラマ・ストーリー』) (NHK大河ドラマの歳月)
 「私達は史実を史実として描くのではありません。史実と史実の谷間にある多くの有りそうな話を綴って行くのです。
 いわゆる『歴史ドラマ』の楽しみとはこういった『ドラマ』を史実の谷間に見出すことなのでしょう。」
●「花神」ディレクター斎藤暁氏。 (『NHK大河ドラマ・ストーリー』)(NHK大河ドラマの歳月)
 「もともと歴史とドラマとはその根本において二律背反する面をもっています。
 フィクションの積み上げによって真実を語ろうとするドラマと、フィクションを排して事実の客観性を求める歴史とは、
 本来相入れないものをもっています。
 従って、歴史ドラマが成立するためには、史的事実と事実のはざまにある不明の部分、そこに事実を曲げない範囲で
 自由なイメージをふくらませるといった作業が大切になってきます。
 ところが幕末にいたっては、その作業を困難にさせる程、歴史的事実がリアルな手応えで迫ってきます。」

このドラマの制作スタッフは
> 従って、歴史ドラマが成立するためには、史的事実と事実のはざまにある不明の部分、そこに事実を曲げない範囲で
> 自由なイメージをふくらませるといった作業が大切になってきます。
> ところが幕末にいたっては、その作業を困難にさせる程、歴史的事実がリアルな手応えで迫ってきます。
特にこの部分を忘れてるんだよ。

565 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 15:01:52.13 ID:84ebLa/l.net
井伊と松蔭の議論って、焦点がぼけてたねー
松蔭は攘夷をとなえていて、井伊は米国と協力することで国を守る。
まぁ、方法はちがっても国を守るという目的は同じ。
そこまではいいんだが、そのあと、徳のない政治はいかんとか、
幕府による独占はいかんとか、なんかずれたこと言い出して、意味不明だった。
納得いく外交ができるなら、独裁だろうが、民主主義だろうといいじゃないの、と。
もしかして、攘夷とか開国はどうでもいいけど、幕府が嫌いなだけ?

566 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 15:03:00.46 ID:84ebLa/l.net
暗殺は徳のある政治なの?

567 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 15:09:00.06 ID:MRfP1qHF.net
松陰って最期は尊皇どーでもいいんだっけか?

568 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 15:12:42.29 ID:2OqR5vPN.net
最後は発狂してたと言われている

569 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 15:13:36.67 ID:m7ZScWeK.net
>>567
最後まで尊皇だよ
ただ朝廷は公家によって蝕まれてると言ってる

570 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 15:21:21.52 ID:f2WCnSUH.net
伊勢谷も退場か。そのまま龍馬やれよ。

571 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 15:23:08.88 ID:2OqR5vPN.net
小田村死ね

572 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 15:28:51.59 ID:V3GaQwrY.net
>>465
>頼朝とか日蓮とか、遠流から復活してことを成し遂げた人物なんて珍しくないのに、
いやいや、日本史上では非常にレアケースだぞ。

流罪復活者
天皇 後醍醐天皇(他にはなし)
武士 源頼朝、西郷隆盛 他に誰がいたっけ?(反乱失敗は多いけど)
宗教者 日蓮、法然、親鸞 (マイナーな人は知らん)
貴族 藤原師長(保元の乱で流刑→太政大臣)、藤原経宗(平治の乱で流刑→左大臣)
   その他貴族は流刑地で没か帰京しても完全復活できず。

他にめぼしいところじゃ流罪復活組はあまり見当たらん。
流罪からウルトラ逆転したのは後醍醐天皇と源頼朝位だね。

573 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 15:34:42.96 ID:Gf/HDNzS.net
井伊に向かって言い放った言葉は、松陰の執念が太平洋戦争を招いたと思えてゾッとした。
その後80年の間、富国強兵に努めても結局は勝てなかったのに、あの時代に攘夷を決行していたら
間違いなく国がなくなっていただろうな。

574 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 15:35:26.13 ID:Jo0MeYgg.net
>>549>>558
松蔭が流罪終了、たまに家族や弟子達に手紙を書くような感じの刑期だったら・・・
日本の歴史が全く変わった可能性さえあるな〜

575 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 15:41:15.70 ID:2OqR5vPN.net
>>572
流罪からウルトラ逆転して初代琉球王になった鎮西八郎為朝

576 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 16:02:33.80 ID:K11rAViN.net
>>574
歴史のifってものはあいまいなものだしね
大獄まわりでいえば橋本左内が死罪免れたら松陰以上に歴史が変わったかも知れんし
逆に西郷や岩倉が捕まって殺されたらやっぱり松陰以上に歴史が変わったかも知れんよ

577 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 16:04:53.90 ID:qaNvRpvd.net
えーと、今、録画見たんだけど、
なんで前原一誠があんなに責任感じているの?
何か見落としたかな自分

578 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 16:10:25.66 ID:2OqR5vPN.net
馬鹿末大河ドラマはもううんざりだ

579 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 16:12:00.52 ID:JlyYpft7.net
>>557
こいつ、馬鹿だろ。
大河は元からドラマで歴史を検証する番組ではない。
フィクションのエピなんて過去いくらでもある。
面白ければ勝ち。
この大河は文の視点で描いていて、松陰の攘夷論を理解していたはずはない。
専門家の間ですら未だに定説もないのに。

つまり、こいつはドラマ板に史実云々を持ち込んで得意になってる馬鹿と同じレベル。

580 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 16:14:20.83 ID:J9Mnp+34.net
フィクションすら面白くないという現実見ようよ?

581 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 16:25:22.98 ID:GtLxmnIP.net
開国論で論破されて
徳の政治ってブレた松陰

582 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 16:31:00.01 ID:m7ZScWeK.net
しかし脚本家はあまり勉強せずに
時代考証の人の史料をそのまま右から左へと入れてるって感じだよね
大石とかは英雄たちの選択の井伊直弼の回もやってるけど
秀樹が言ってた内容、まるまるそのままだったしなぁ

まあ、悪くはないけど、今一歩踏み込めてなかったような

583 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 17:04:27.36 ID:f2WCnSUH.net
>>580
見てどう住んだよ

584 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 17:06:18.03 ID:ECS1rpMq.net
レギュラーが殉職して翌週に○○登場!って昔の刑事ドラマみたいだな

585 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 17:06:38.32 ID:8iSeXkIW.net
>>580
だよな
なんでわざわざ経過や結末を知ってるドラマを見るのかという大切な視点から外れてるんだよな

586 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 17:07:19.17 ID:ejR/Bovd.net
>>577
前々回(15回)に神社に集まって松陰が企てた「伏見要駕策」を誰が実行するかで
兄九一と弟の野村が話し、野村が行くことが決まった。が気が進まない前原は
恐れてそれを小田村に「野村を止めてください!京で騒動を起こす前に」と掛け合い
計画を漏らすこととなり野村と九一が岩倉獄に繋がれることになったため責任を
感じ二人に詫びを入れにきた。

587 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 17:11:17.68 ID:+57WGFdD.net
大獄というイベントは幕府vs水戸・朝廷の政争による産物であり、
井伊が処罰したかったのは密勅&将軍後継問題の関係者
部外者の松陰はただのとばっちりだった

脚本家はそういう歴史事実をちゃんと勉強してなかったんだと思う
だから井伊と松陰を直接対決なんて短絡的なストーリープランだけ思いついたけど
実際にどういうセリフを応酬すればいいかわからなかったんだろう

588 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 17:26:04.55 ID:c14pVTOA.net
史実はどうあれ幕府の最高幹部と吉田松陰の直接対決はドラマ的に盛り上がるし正解だったな
しかし入江兄弟の妹がヒステリックになってる描写はいらなかった気がする
クライマックスに向けて高まってるのにわざわざ水を差すようなシーンは省略しろよな

589 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 17:41:35.38 ID:LUDcryJB.net
>>579
フィクションだから駄目出ししてるんじゃなく
フィクションとしてのの描き込みが浅いっつってんだと思うよ

590 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 17:43:16.00 ID:ihn6Gml4.net
>>588
盛り上がったのかアレ?
攘夷を語ってたハズなのに、いつの間にか徳がどうとか脈絡ない話に移ってる松陰
どの言葉でスイッチ入ったのか、散漫で漠然とした政治批判になぜか激オコの井伊
まぁ音声決して台詞聞かなかったり、日本語分からない人にはかっこいいシーンには見えるけどさ

591 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 17:44:50.86 ID:0a6w6O9i.net
大村益次郎はそろそろ出てくるか?

592 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 17:45:29.82 ID:oHsj8LGy.net
>>587
水戸と朝廷が出てきていないから大老が何を粛清したいか分からなかった
松陰との対面でも「許さん」でお終いだったし論点が見えなかった

593 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 17:45:39.52 ID:84ebLa/l.net
なにが「許さん」なのかさっぱりわからんかった
政治を独占しているといわれたのでキレたのかね?
その程度できれるくらいなら、はじめからわざわざ会う必要もないでしょ、

594 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 17:46:28.85 ID:EGPSiWZZ.net
>>582
書いた脚本が良かったかどうかは別として
最近だと三谷幸喜や山本むつみは歴オタで有名

595 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 17:51:01.78 ID:J9Mnp+34.net
文がでしゃばらなければ存在しなかったムダなシーンが多すぎる、て事だよな?
それぞれ好きなイケメンキャラ萌えしてる女脚本家が監視しあって、文の出番少なくしすぎてないかチェックしているせいで文が何でも絡んでくる弊害だろ?

596 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 17:57:47.83 ID:KUXDUbyH.net
文がでしゃばらなければ小田村がでしゃばるだけなので無意味
藩政から村塾、松陰のことまであらゆることに絡んでくるという意味では
小田村のがうざい

597 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 18:09:58.52 ID:J9Mnp+34.net
>>596
文も既に村塾、松陰のあらゆることに絡んでるし、この先女台場を仕切って毛利の奥でぶいぶい言わせて、藩政を小田村と操るんじゃないか?

598 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 18:09:59.91 ID:Qk+gWqMm.net
松蔭にトラブる→文助けて小田村(ココが長い)→小田村駆け回る(ココが長い)→杉家に報告
親族での狭い世界の大河

599 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 18:21:17.10 ID:lTk9e6qa.net
松陰の身分によらない政治と徳による政治と攘夷って
伊藤や木戸の明治政府はその精神を受け継いでないんじゃない?

600 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 18:23:20.37 ID:mj0WxmjY.net
次回は新しく加わった脚本家が担当みたいね

601 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 18:23:34.82 ID:Qk+gWqMm.net
>>596
16話は藩(長井)、杉家(文梅)、松蔭とそれぞれとの対面シーン作ってた
オールジャンルに大して小田村のそれぞれの心情思いを確認作業入れないといけないみたいだ
昨日の松蔭処刑前にもう一度松蔭と対面させて思いを確認するシーンをしつこく入れた

602 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 18:26:28.18 ID:Gf/HDNzS.net
松陰ロスによる、さらなる視聴率の低下に耐えかねて、松陰の幽霊(幻)シーンを多用することとなり、
オカルトチックなドラマになる予感。

603 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 18:27:15.58 ID:ejR/Bovd.net
【花燃ゆ】山本譲二、故郷の英雄・白石正一郎役でゲスト出演「責任感じる」
http://www.oricon.co.jp/news/2052158/full/

604 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 18:30:15.13 ID:gGu6ntLZ.net
なんかさー、松陰が「井伊大老を論破してやったぜ」って
ドヤ顔して処刑されたように見えて萎えた

605 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 18:31:12.37 ID:GnMPn+6y.net
>>599
木戸の理想はそれだよ。伊藤も徐々に民権派を取り込んで民主化させた。
寧ろ、リアル松蔭に民主主義の概念があったのかが疑問。

606 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 18:32:09.25 ID:84ebLa/l.net
徳徳っていうけどさ
自分がやりたいと思ったら、ルール破っても密航脱藩暗殺してもいいとか
自分がいいと思えば、家族に迷惑かけたり、弟子に自爆テロやらせたりとか
これがそもそも徳なの?っていう…

607 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 18:39:52.18 ID:GnMPn+6y.net
松蔭の中野人が格好良いんで御本尊のツイを拝見しますた。

・・・・ある意味、松蔭そのものでした。意識高いんだな。

608 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 18:39:55.97 ID:lTk9e6qa.net
史実ではどうなんだ?
松陰って民主主義を目指してたの?

609 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 18:40:31.32 ID:speWxHMM.net
>>602
物語の節目節目に赤いマフラーを巻いた松陰が現れて「国を開いてはならぬ、
攘夷を実行するのです」と諭すようにすれば名作になった

610 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 18:48:36.90 ID:KUXDUbyH.net
>>608
獄中から松陰が入江九一に宛てた手紙の中で
獄から出ることができたら京都へ行き、公家、武士、土民に至るまで一緒に学べる
学校を作りたいと書いたものが残っている
民主主義という話ではないかもしれんが

611 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 18:51:19.07 ID:m7ZScWeK.net
白石ってゲスト出演なの?
奇兵隊士第1号の白石がゲストなら
高杉のパートはばっさりカットなんだろうか・・・
下関での龍馬達のお話もカットだろうなぁ

612 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 18:51:43.08 ID:xctDIPWQ.net
松蔭の凄さがまるで伝わって来なかった
龍馬伝の松蔭の方が幾分魅力的だったしな

弟子達がなぜ意見は違えども
この男について行こうと思ったのか
そこを掘り下げないなら松蔭を描く意味がない
文が松蔭を理解できないのは百歩譲って良いとしても
視聴者が理解できない作りでは
何がしたいの となるわ

613 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 18:51:59.63 ID:c14pVTOA.net
民主主義というか天皇の下ではみな平等みたいな考えだね
天皇の意見が最も重要

614 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 18:53:55.09 ID:xctDIPWQ.net
>>599
伊藤が頭になってる時点でそれは達成されていると思うが

615 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 18:58:25.52 ID:jdXO8fJ6.net
>>246
禿同
ドラマ全体を松陰のシーンのトーンで纏めていれば、けっこう良いドラマになっていたと思う。
つくづく文とオダムー、いらね。

616 :花神:2015/04/27(月) 19:07:46.41 ID:L9pfOff1.net
日曜はレスを控えているのだが、「花燃ゆ」というタイトルのせいか、ここが燃えていたなw

まずは禁門の変から
禁門の変については久坂の誤算があったのだろう
京都が手薄になったところを狙ったが、孝明帝が援軍を呼び、あっというまに敵が10倍になるとか、
久坂の朝廷工作もうまくいってた面もあるが、慶喜がそれをガンとはねつけるとか、
薩摩も当初中立だったが、長州が会津だけでなく、8.18の仕返しに薩摩も追い出すというデマが流れ、
西郷が暴威で朝廷を脅すことに反感を持っていたこともあって、天皇側につくといったこと等・・・
まあ、前にも言ったが、俺はこの計画自体には賛同していない
理由は西郷とほぼ同じで、力で天皇を屈服させることができたとしても、その後が良くなるとは思えない
長州の最大の敗因は池田屋事件があって、来島にブレーキがきかなかったことだろう

617 :花神:2015/04/27(月) 19:08:42.54 ID:L9pfOff1.net
それにしても、「御所に発砲」ってバカの一つ覚えみたいにしつこくいう奴がいるが、長州は
孝明天皇に向かって発砲したのか?w
だったら孝明帝が座する御所という建物に向かって大砲をぶっぱなしたのでは?
そのように思わせたい私怨に取り憑かれたバカがここにはいるよなw、
男山の軍議を調べれば会津を征討する目的で御所に向かったことがわかる
来島がそれを主張したわけで、だから真木らが賛同した
結果、来島軍は自分の主張どおり会津と戦いそれを駆逐した
そもそも門から御所まで距離があるのに御所に向けて発砲とかワロスw
会津兵が御所まで敗走してそれを長州が追いかけただけだろ
そこへ西郷がこれはまずいと鉄砲隊を引き連れて、乾門から駆けつけ、来島を狙い撃ちさせて急所に
何発か当たり、来島は潔く自刃
遊撃隊の士気は一気にさがって敗走
久坂は遅れて参加したが、時既に遅し、鷹司邸で自刃

618 :花神:2015/04/27(月) 19:09:24.74 ID:L9pfOff1.net
禁門の変で問題なのは、御所の門への発砲より大火だろ
長州藩邸に火を付けたのは長州藩士だろうが、それはすぐに鎮火した
会津は長州の残兵が潜伏していそうな民家に次々と火を付けて炙り出そうとした
鷹司邸に火を付けたのも会津だよ
そこからの出火と室町からの出火が京都を火の海にした
それもあって会津は京都の民衆から嫌われた
会津って火付けを平気でやるんだよな(会津領内でも民家を焼いて恨まれてるし)
薩摩も放火をやってるが、ちゃっかり米を配って心証を良くしているw
実はその米は長州軍が天龍寺に置いていた兵糧だったのだが・・・w
ちなみに天龍寺を放火したのは薩摩だとわかっている

では、御所の門前にいた会津兵に向けて発砲した件と
京都の大半を焼いた件とどちらの罪が重いのか?

で、会津オタは建設中の英国公使館を長州が放火したと大げさに何度も叩き、挙句の果てには
「もし延焼してたらどうするんだ」とバカなことをいってるw
京都の5万戸を焼いといてよくいうよw

619 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 19:10:08.97 ID:B34+Y6Yy.net
山田顕義は出てこないの?

620 :火神:2015/04/27(月) 19:10:12.18 ID:L9pfOff1.net
いや、言いたいのは実はこういうことではない
会津オタは私怨から無理矢理長州叩きネタを作ってはしつこくレスするが、長州オタは会津を別に
恨んではおらず、ただ会津の愚行が自然とボロボロ出るだけw
この違いはどこから来るのかってことだ
会津藩士の行動を調べてみると、視野が非常に狭く、プライドだけは高い
それと会津藩士以外は人間と思っていないところがある
だから京都だけでなく自藩の民衆からも嫌われた

そんな会津に天が味方するわけがない
だから会津は負けたんだよ
会津を調べていると、負けて当然だったと思うことしきり

現代においても反省するどころか、ここで私怨と逆恨みを炸裂させている奴がいる
(どうでもいいことを大げさに取りあげ、負けず嫌いで、ここの住人がどう思おうがかまわない)
それが会津の全てであり、会津が負けた原因でもある
それを今ここで立証しているわけだ
だれかもレスしていたが、それが気の毒でならない(何も現代で繰り返さなくても・・・と思う)
京都と同じく、ここや隣りを毎日放火しているようだが、その火で自分が焼かれないようになw

621 :矩之:2015/04/27(月) 19:12:20.01 ID:L9pfOff1.net
さて、昨日の「花燃ゆ」第17回だが、評価は予想どおり17点
理由は細かく書かないが、とにかく杜撰
脚本も演出も中学生レべル(出演者から「脚本と演出が問題」とか言われたら終わりだろ?w)
松陰先生の処刑時刻は10時なのに風呂とは(それに息子の声がしたらすぐ振り返るだろうに)
この脚本家、別れの朝の母親の笑いといい、高須の娘のことといい、お子さんがいないのか?
母親にとって自分の子は自分と同じだよ(分身ということ)
そういった、基本を理解せずにホームドラマを書くとか・・・ワロス
捻りが全て逆効果(それでいて自己満足して気づかないのは視聴者が悪いとかの工作員を送るw)
処刑後直後に両親の前に現れるようにすれば、分かり易く、感動するのに・・・

沼崎に留魂録以外に遺書を託したことも描かれていないし、
井伊が紙を貼ってその上に書くなんてこともあり得ないw(線を引いて横に各スペースが
なかったからだろうが、行間がある物にやり直せよ。それが面倒なら部下に「死罪にせよ」と
命じれば済むことだろうに・・・卓上にピットのりでもあれば最高だったがw)

622 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 19:14:44.50 ID:m7ZScWeK.net
○○は出てこないのか?的な疑問として
直近では大村だな
松陰の遺体を取りに来た時に桂の目にとまるって
ある種運命的な出会いだから
松陰先生がいなくなり、村田洋学先生と出会う
この出会いを省いたら、流石に脚本家は終わってる

623 :矩之:2015/04/27(月) 19:16:57.01 ID:L9pfOff1.net
もっと笑ったのが、先生の死を汚そうと必死になっている奴がいたことw
昨日ID:SvqjZOnsとその自演IDw
往生際が悪かったと言い、首をはねた山田浅右衛門の証言がレスされると
>明治維新後に「吉田松蔭は死ぬ間際は見苦しく抵抗した」なんて言ったら長州人に
>ぶっ殺されるだろw
と、どんなコジツケをしてでも死に際を汚したいらしいw
>>197で反論されると、しつこく>>207
終いには裸だったから暴れたとか言いだす始末
それは花神でもあったが、部落民の始末代だとか、首をはね易くするためとか、血がつかない
ようにと言った反論が出ると、大人しく引き下がるw
会津人って松陰先生の死を汚さないと気が済まないんだよな
(必ずそう言った発言が出ると思ったらやはり出たという感じw)
その時の自分の魂を鏡に映して見るといい

証言は囚人、獄吏等、山田浅右衛門以外にもあり、またふぐりのことをレスした人もいたが
>>208が本質を突いたレスをしていたので、そこを補足する
彼が言いたかったのは呼び出しの声がかかった時の絶筆の句のことだろう
それを読めばその時の心の状態がよくわかる(その筆致はいささかの乱れもない)
そこに書かれていた句は
「此程に 思定めし 出立は けふきく古曽 嬉しかりける」
(このほどに 思い定めし いでたちは 今日聞くこそ 嬉しかりける)
死への覚悟は既にできており、呼び出しの声を今日聞いてうれしく感じる という意味
この絶筆だけで証明できるのでは?

624 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 19:16:59.38 ID:L/vcJQOB.net
聡明な井伊直弼にも大老としての立場や重責があった

…というような脚本だと自民党に呼び出されて説教されるから出来ないんだよ
あくまでも長州は身分が低い人でも頭が良くて幕府はクズだと描くのが目標

625 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 19:17:42.46 ID:J9Mnp+34.net
禁門の変で御所攻撃が長州オタの泣きどころで発狂ポイント まで読んだ、わかりやすいな?

626 :矩之:2015/04/27(月) 19:18:13.48 ID:L9pfOff1.net
では本日のお別れに、この絶筆にまつわるエピソードを一つ
その句は家族宛の手紙の中にもあったのだが、先生は呼び出しの声を聞いて、この句だけを
別の紙に書き、机の上に置いて処刑場に向かわれたようだ・・・
その最後の最後の筆書きは、獄吏から長野主膳に渡され、昨年ついに見つかった
主膳が大切に保管していたということは、幕府が先生に関心を持っていた証拠でもある
(井伊が死罪にしたのも独自に調査していたからなのだが、このあたりのことを小林よしのりは
全く知らずに的外れなことを述べている)

さて、その絶筆はある方が井伊直弼の伝記を執筆するため、史料を集めていた時に偶然
古物市で長野主膳の手紙などを貼り付けた巻物を見つけ、その中に貼られていたのである
筆跡鑑定は既に終わっている
その紙の裏には主膳の自筆で、牢役人を通じて入手した旨が書かれていた

この巻物を見つけたのは、現在の井伊家の当主、井伊達夫氏であり、彼はこれを見つけて
次のように語っている
「偶然の発見だが、松陰の霊が働きかけているような、因縁めいたものを感じる」と・・・

627 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 19:20:15.72 ID:KDN7uB7t.net
>>606
儒教の徳ってのは案外融通無碍だからなあ
現代人の家族愛や平和主義とはちょっと違う

628 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 19:22:00.91 ID:zvUVxWd2.net
誰も読まないんだからダラダラ長文コピペしてくんなよ。

629 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 19:23:05.59 ID:xctDIPWQ.net
アンチ会津のキチガイ総合スッドレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history/1334439611/

あったあった
こちらでどうぞ
長いので

630 :花神:2015/04/27(月) 19:32:11.59 ID:L9pfOff1.net
>>625
「わかりやすいな?」はわかりやすいなw
その後も
いつものことながらw

631 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 19:35:15.52 ID:m7ZScWeK.net
>>624
個人的に、NHKが気を使ってるのは
幕府=現政権に見えないようにするような配慮だと思う
安倍が井伊直弼に見えるのがもっともマズイ
描く人がある意図をもって描くとそういう風に描く事も可能だからね・・・

632 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 19:36:11.35 ID:iVmnNYM4.net
おっさん龍馬の貫禄のある演技と
棒読み若造久坂の絡みはバランスとれるんかいな

633 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 19:37:16.07 ID:tcWj6CkY.net
井伊が暗殺後幕府は和宮降嫁(孝明天皇は嫌なら尼になれと大乗り気)
無位無官の久光の幕府人事介入(一橋派の復権)に下座だった勅使を上座にと坂道を転げるように権威が失墜して逝く

634 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 19:37:52.73 ID:J9Mnp+34.net
「お別れ」と書きながらまたノコノコ出てくるって、「絶筆」と宣言して書いておきながら、またダラダラ書き直すみたいにみっともないよな?
自分の発言すら責任持って守れないのが、長州人の特徴って事でいいな?

635 :花神:2015/04/27(月) 19:48:29.47 ID:L9pfOff1.net
>>634
ほら、得意の揚げ足取り(重隅ツツキ)w
そういう時のさもしい魂を鏡で映して見れってw
前にもお別れにと書いてお前にレスしたよな
その時それ言うと思っていたのだが・・・w

636 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 19:57:52.85 ID:J9Mnp+34.net
魂が鏡で映ると思ってたり、「見れ」って言ってしまう長州人、哀れだな?

637 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 20:01:47.23 ID:R7SUUbUX.net
>>631
政府視点
直弼アゲ>長州主役だろ?でも現政権俺らだしなー
松陰アゲ>テロリスト擁護けしからん。でもご先祖様だしなー

アカ視点
直弼アゲ>政権批判政権批判。でも政治犯獄殺はアカン
松陰上げ>いいぞもっとやれ。でもアベがー

という矛盾した構図を考えると迷走っぷりは当然かと

638 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 20:03:28.73 ID:xctDIPWQ.net
★アンチ長州をという生き物を考察する★
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history/1423805075/

639 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 20:07:06.35 ID:J9Mnp+34.net
現場空気悪いな?

【テレビ】劇団ひとりが「花燃ゆ」への不満を絶叫「待ち時間5時間ってなんだ!」 [転載禁止]c2ch.net

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1430123432/

640 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 20:07:36.35 ID:MTSr/eoy.net
>>619
鳥羽伏見見たいのー

641 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 20:14:06.02 ID:MTSr/eoy.net
>>626
縁だねぇ

642 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 20:27:24.58 ID:J9Mnp+34.net
相当ストレス溜めてるようだが、最後の一枚は一体何に向けて割ったのかね?

24日放送の「なんでもワールドランキング ネプ&イモトの世界番付」(日本テレビ系)で、劇団ひとりが大河ドラマ出演に関する不満をぶちまける一幕があった。

番組では、「皿割りサービス」という、廃棄予定の皿を割ってストレスを解消するサービスがあることを紹介。
芸人のイモトアヤコや、俳優の染谷将太、橋本愛らがスタジオで実践することとなった。

続くひとりは、自分の番になって皿を持つと険しい顔になり、
「おい!こらあ!大河ドラマこの野郎!」と、現在出演中のNHK大河ドラマ「花燃ゆ」に対する怒りをあらわにした。

ひとりは「待ち時間5時間ってなんだ、ふざけんな!」とドラマでの待ち時間の長さに対する怒りで皿を思いっきり投げつけると、
「予定より巻いてるんで1時間ほど早く入ってもらっていいですか?って言うから、
急いで行ったら3時間待ちってなんだ!」と理不尽なできごとを激白しながら、再度皿を叩きつけた。

最後にひとりは「以上です!」と叫び、ついでにもう一枚だけ皿を割った。
大河ドラマにもの申すという禁断の絶叫を終えると、ひとりの剣幕に圧倒されたスタジオの出演者から拍手が送られたのだった。

643 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 20:32:06.39 ID:MbGSDib+.net
>>642
それ見てたけど「大河であるだろーw」って煽られてやって笑い取ってた感じ
険しい顔だの怒りをあらわにだのも
ひとりのいつもの大げさな芸風だったし

644 :花神:2015/04/27(月) 20:34:35.76 ID:L9pfOff1.net
>>636
自観の観と言いたいのか?
見える者には見える
お前でも泣いている魂が見えるかもなw

645 :花神:2015/04/27(月) 20:37:55.07 ID:L9pfOff1.net
沼崎は顔はハマリだったが、演技がヘタだったな
白石が同じ下関の山本譲二とか
NHK、やるじゃん!w(土屋Pは「みちのくひとり旅」を歌ってもらえw)

646 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 20:43:41.63 ID:J9Mnp+34.net
最後の一枚はこのストレスかねえ?
NHKには嫁が出入りしてるし?

劇団ひとり、キャンピングカーの「車中でひとり」妻から逃げ込んだ先は
◆ 劇団ひとり、大沢あかね
女性セブン(2015/04/16), 頁:62

647 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 21:08:19.65 ID:9vFTkC20.net
●コテハン禁止 テンプレ以外の長文の連投禁止 荒らしとして対応
●荒らしと思われるレスには各自スルー またはNGで対応
●荒らしに反応する者も荒らし コテハン荒らしには一切触れない触らない

648 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 21:14:19.00 ID:ratPtZVS.net
伊勢谷て長澤報道でいいイメージなかったけど、メチャいい俳優だな。芝居うまいヘタで見ることないつうか、気にならないけど伊勢谷うまいわ。高橋英樹もなかなかなんだな。知らんかったわ

649 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 21:18:17.68 ID:2OqR5vPN.net
高橋英樹知らないとか

650 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 21:25:58.06 ID:xctDIPWQ.net
黙れ老人

651 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 21:31:24.17 ID:c14pVTOA.net
伊勢谷はまた株を上げたな
龍馬伝の高杉といいこの吉田松陰といいハマリ役だった
あんまり声を張らないのと滑舌が悪いときに聞き取りにくいのが難点だけど雰囲気がいい

652 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 21:39:14.29 ID:R1opUpHM.net
12%も取れた!ってことが凄いのか
12%しか取れなかった!ってことが凄いのか・・・・

653 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 21:45:20.27 ID:ap+le4Ql.net
>>642
普通に番宣だろ

654 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 21:46:19.71 ID:m9hfZH5e.net
ここ一ヶ月の視聴率を考えれば大健闘だろう
次回はどうなるか分からんが

655 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 21:47:40.00 ID:R1opUpHM.net
これで伊勢谷のファンは離れるから、一気に下がりそう

山本譲二でどこまでカバーできるかw

656 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 21:49:45.05 ID:MbGSDib+.net
いやむしろ伊勢谷メイン回の視聴率が悪いんでは

657 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 21:56:46.29 ID:J9Mnp+34.net
>>653
普通に日テレにバカにされてるんだろ?番宣にもならないってさ?

658 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 22:00:46.93 ID:xctDIPWQ.net
>>655
伊勢谷好きだが離れはしないよ
高杉無双までは見届けたいと思っている

659 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 22:17:23.06 ID:mj0WxmjY.net
高杉の活躍は観たいけど、またいらない場面に削られそうで怖い
松陰の最後だって削られてたし

660 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 22:21:33.78 ID:v8BbBe5S.net
BSも含めれば14%はいってるだろ
じゅうぶんだよ

661 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 22:22:41.42 ID:7DTpTB2l.net
伊藤利助の空き家放火事件があるから楽しみだな。
一応、劇団ひとりもテロリストを演じた経験ありw

662 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 22:27:53.74 ID:J9Mnp+34.net
BSは近年ずっとあるんだがな?
花燃ゆはBSの実況も少ないが視聴率出たのかね?

663 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 22:47:16.37 ID:bwoDKHoU.net
ドラマだから史実にない演出あってもかまわない。
しかし昨日の対決場面は違和感ありすぎる。
国権vs民権になっているからだ。寅次郎の怒りの素は弾圧そのものではない。
幕府の開国主義にあったのだ。
したがって対決するなら、論争のテーマは、開国vs攘夷にならないとおかしい。
そもそも寅は討幕論者ではなかった。攘夷ができない幕府に失望し草莽蹶起を唱え始めた。

664 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 22:57:02.50 ID:zkIrKBai.net
>>632
伊原龍馬は大沢小田村とバランスを取るための配役ですよ。

665 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 22:57:44.81 ID:3W2pgp2+.net
ドラマでの表現はともかく、史実の松陰の攘夷は、本当にただ「外国人を排斥せよ!!」だったのかな
それとも、一応ドラマのように「外国に押し切られる形での開国はいかん」というスタンスだったんだろうか
おれの手元にある本では、もうひたすら無茶な事を言いふらしてたとしかわからないので

666 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 23:04:04.58 ID:wl1WHpo9.net
井伊直弼ってアメリカから賄賂もらって
不平等条約結んだやつだと思ってたけどなあ
水戸黄門に罰せられる悪代官みたいなイメージだった

667 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 23:05:46.27 ID:xctDIPWQ.net
>>665
そんなわけないでしょう
その中身を大河で描かかないのは罪だよな

668 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 23:13:47.18 ID:sYNZFQqS.net
放送見たけど松陰は生き残れるチャンスはあったんだね。頑固にならず、尋問にも乗らなければ。
本田博太郎さんの松陰も流罪ですんだはずなのに、(その時の井伊直弼はお父さん犬)の時ね

669 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 23:15:26.80 ID:cH+kRax8.net
公文書のしかも最も重要な部分を
紙を貼って修正ってあるものなの?

670 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 23:18:19.56 ID:bUT84E1w.net
あの遠島の上から死罪の紙貼った史料残ってるよね
確か国会近くの憲政記念館で見れたけど今は展示してないのかな

671 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 23:18:26.82 ID:wl1WHpo9.net
吉田松陰ってどっちかと言えば
中国人的な人なんだろうな
三国志とか項羽の劉邦みたい中国の歴史漫画は理解できるけど
日本の歴史の細々した駆け引きは全然ついてけないわ

672 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 23:21:41.13 ID:xctDIPWQ.net
>>671
儒家だもんな

673 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 23:25:36.69 ID:bwoDKHoU.net
>>665
単純な排斥という解釈でいいと思います。寅次郎の場合、攘夷の前に尊皇があり、朝廷
の許可もなしに条約が締結されたことに怒っていたけど、当時の朝廷は
日本は神国、だから外国人は入れない、って程度の思想しかなかったから。
ただ、文明が進んでることは認めていたから敵情視察もかねて、渡米して知識を得たかった。
イギリスに行った長州ファイブはみんな開国に転向したんですけどね。

674 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 23:28:54.53 ID:cH+kRax8.net
>>670
そうなんだ。
訂正印不可の世界に生きているんで
ビックリした

675 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 23:29:52.81 ID:fD86b2+J.net
留魂録知らなかったので、ちょっと調べたら
門弟用のは伊之助ではなく、松下村塾生の飯田正伯が入手し長州に持ち帰り
それを門弟達が読み、維新への原動力となった
写しは現存するが松蔭が書いた本物は行方不明らしい

もう一方の佐藤次郎役の沼崎吉五郎に託された留魂録は
沼崎はその後、三宅島に遠島となり留魂録をふんどしの中に隠し守った
明治維新後にようやく赦免され
明治9年に入江弟の野村靖の元に届けた
野村は松蔭直筆の留魂録を夢中になって読んでるうちに
沼崎はひっそりと姿を消し、その後の行方は分かってない
萩の松下村塾近くの資料館に展示してある留魂録は、こっちの方らしい

ドラマでは佐藤次郎役の沼崎吉五郎は、しばらく出ないだろうが
最終回近くに野村ではなく、文の元に沼崎が留魂録を届けるシーンあるんじゃなかろうか?
沼崎にとって初めて得た「友」の遺言を守り約束を果たした
明治9年というと伊之助が群馬県令になった年でもあり
姉が病がちになり文が小田村家の世話をするようになったとwikiに書いてあるが
久しく伊之助と会ってなかった文が、留魂録を縁結びの小道具として利用する可能性もあるね

676 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 23:30:01.60 ID:R1opUpHM.net
なんで戦前の日本で突然松陰が神格化されだしたのか

って考えると、おのずと答えは見えてくるよね

677 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 23:31:28.79 ID:xctDIPWQ.net
佐藤次郎役に草

678 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 23:35:57.01 ID:p364xYA2.net
呪いのボタオ…
次は誰の手に渡りますか。

679 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 23:38:22.32 ID:3W2pgp2+.net
>>673
あら、まあ
今回のドラマがきっかけで、松陰の事を始めて詳しく知ったけど、どんどんイメージが崩れていく
それまでは、「おーい龍馬」か「銀魂」程度のイメージしかなかった
もっと開明的な人だとばっかり・・・

限界に来ていたそれまでの秩序を破壊するという意味での「反逆」を、まんま呼び起こした人なんだねぇ

680 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 23:41:11.69 ID:WZRakqFZ.net
上記で鋭い意見があった
松蔭が出ずっぱりなのに死の場面で何も思わなかった

俺は弟子たち、池田屋での吉田とし麿、禁門の久坂の死で
落涙する予定なんだが泣けないのか?
人間泣かないと目が乾燥していけないとか

泣かせてほしいわな、せめて久坂としまろの死。

681 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 23:44:04.31 ID:JvxxgM8O.net
安政の大獄以前の「攘夷派」はエリート知識人が中心だったから現実主義的。
もっとも過激な水戸藩ですら「攘夷=海防強化」だった。
将軍継嗣問題で条約反対に回った人たちにとっては攘夷はあくまでも政争の手段だった。
だからこのドラマでも吉田松陰が攘夷派でありながら欧米の文明に理解を示すのは
矛盾でもなんでもなくむしろ当時の典型的な攘夷派のありかた。

682 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 23:45:28.30 ID:bwoDKHoU.net
思想的にはいろいろアレな人だが日本の転換のきっかけを作ったひとだから偉人である
ことは間違いないと思う。
あと、渡米か渡露が成功してたら思想に変化はあったのかな、なんて空想してしまう。
新生日本のために尽力するのか、それとも度を過ぎた開国に怒って反乱を企てるのか。

683 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 23:46:09.88 ID:c14pVTOA.net
まず大河で泣こうなんて考えが間違い
それでもグッとくる名場面が散りばめられてる素晴らしいドラマだよ
ただ無駄なシーンに埋もれがちなのが難点でもあり残念

684 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 23:50:25.55 ID:ap+le4Ql.net
大河で泣こうとする層はホームドラマ推奨派なんだろうね
歴史にメロドラマは必要ないから
ただこの大河は好きだ
ホームドラマと銘打っている割に過剰には書きすぎていない

685 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 23:54:38.55 ID:bwoDKHoU.net
>>679
開明的、という部分だけ見るなら、寅の師匠の象山のほうが余程開明的でしょうね。
幕末の洋学者だと大村も外国嫌いだったみたいだし。
和魂洋才って言葉は当時の気分を象徴してると思います。文明は取り入れるけど、
文化的なものは変わりたくないっていう。

686 :日曜8時の名無しさん:2015/04/27(月) 23:58:29.99 ID:xctDIPWQ.net
別に泣いたって良いだろwwwwwwwwww

伊之助と松蔭が最初に共鳴したシーンはウルっと来たぞ

687 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 00:07:43.41 ID:rfcfijxi.net
>>663>>667
伝で、龍馬が大政奉還の件を容堂に直訴(ここまではまだ許せるが)して、「大政奉還とは何ぜよ?」と言う質問に「武士ちゅう身分がのうなるがです」と答えた時から、もう色々どうでも良くなりました・・・

688 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 00:08:24.83 ID:gsKUPYnj.net
松蔭の死でこれだけ何も感じさせない脚本演出は逆に凄いな

689 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 00:10:17.30 ID:yaGzJp8/.net
遠島に死罪の付箋貼り付けてたのはこれ
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_annai.nsf/html/statics/kensei/kensei-tokubetsuH20.htm

4.大獄関係者処罰案【重要文化財】
彦根城博物館所蔵
幕府はついに密勅関係者の逮捕に踏み切った。いわゆる安政の大獄である。
処罰は公家、大名から諸藩士らに及び、捕えられた者の中には
福井藩士橋本左内や儒者頼三樹三郎らがいた。
これは、処罰を評議していた時の文書で、刑罰部分に付箋が貼られ、
罰の軽重を検討している様子が分かる。

690 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 00:13:54.72 ID:fW9C8WcQ.net
寅次郎は井伊に朝廷に断りもなく開国っていいかげんにしろっていっていたが、
どう考えてもその当時に賢明な選択をしたのは幕府だろ、朝廷の頭の固さをわかっていないだけだろ。
こいつはただの頑固ものだとしか見えなかったわ。

691 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 00:19:44.91 ID:m3AB563e.net
>>688
へー 昨日の松陰のシーンはジーンとくるものがあったけどな
伊勢谷が良い芝居したと思う

692 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 00:26:30.02 ID:03q+baXE.net
あの不平等条約が賢明な判断なのか

693 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 00:28:21.24 ID:YBEocV/r.net
外交は幕府の専管だからね。
鎖国は徳川幕府が勝手に始めたことで、朝廷の許可なんてとってない。
開国する際も、幕府が勝手に判断すればよかっただけ。

松陰は朝廷の許可も無く開国したと井伊大老を責めてたけど、
これって要するに、天皇を政治の表舞台に引きずり出して、
開国の判断をさせろと言ってるわけで、あまりにもバカすぎる。

松陰のような基地外が権力を握った結果、敗戦に至るまでの間、
皇室は常に政治の表舞台に立たされ、大きなダメージを受けた。

694 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 00:30:08.49 ID:nDbAA8lP.net
腕相撲ではしゃぐシーンで、このカスどもでは数字上がらないと確信した。

695 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 00:33:10.83 ID:YBEocV/r.net
>>692
中国がイギリスと結んだ天津条約と比べると、
幕府がアメリカと結んだ条約は、日本に有利な条約で、
居留地制度など外国人にとって不平等な内容だった。
だからイギリスは反幕府の薩長と組んで内乱を起こしてる。

696 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 00:33:20.47 ID:qQZ5gbg5.net
誤り度合
小栗らの日本売却計画<井伊の徳川政権維持のための全施策
<武市らの小攘夷<久坂の中攘夷<松陰・島津斉彬・勝・象山らの大攘夷

697 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 00:49:37.28 ID:oSpypiKM.net
OPの鳥って太平洋戦争の戦闘機だよな
薩長が作った新政府の近代日本は最終的にこういう結末に至りましたっていう未来の暗示
この大河は結局その起源やスタートラインの説明

698 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 01:07:41.76 ID:lJCRwBYH.net
放送翌日だと言うのに過疎ってるなぁ・・・・

699 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 01:28:37.94 ID:BnMkQJCa.net
>>582
ここ数年は時代考証の人がダメ出ししても、スタッフに押し切られるか、
時代考証の人がさじを投げるか、スタッフが無視するかの印象。

700 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 01:47:31.22 ID:vWzutJ9D.net
疑問なのだが何で井伊の外交批判する場面で『井伊の徳が不足してる』という話を松陰にさせたのだろうか。
一般的に政治学では『徳を積め※ただし外交分野は除く』という論調なのに。

政治評論家は当然として、井伊が結んだ不平等条約改正する陸奥までも
『外交だけに限ると徳や善は無視し国益を優先させる政策が最善』と断言してる訳だが。
なのに敢えて井伊の外交批判をする時に徳だ善だなどと言わせたものだから、あれではまるで
政治音痴の松陰が、井伊に正論で諭されてるようにしか感じられん

なぜ史実通り『事を成し遂げる道を開くのは、その人の先天的な才能ではなく、その人が積んだ徳や性格なのですよ』
という論調で語らせてやらんのか
史実通りに書けばそれなりに深良い名言なのに。

701 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 01:57:39.00 ID:03q+baXE.net
許さん!

って言うのはオチだよな?
会話になってないし

702 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 01:58:27.43 ID:03q+baXE.net
>>695
>>696
ありがとうよ
もうちょっと詳しく勉強し直してくるわ

703 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 02:12:36.87 ID:vWzutJ9D.net
当時の西洋はフリーダムだからな

アジア人にお勧めのコースはこちら
1 不平等条約コース←日本コレ
2 超不平等条約コース
3 そもそもこの土地は動物(白人以外)が定住してるだけだから国じゃありませんよね?だから私達の土地にしますね
  ここで住んでる動物(白人以外)は家畜として他国で売買して良いですよね?コース

704 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 02:44:28.34 ID:eYcu61/8.net
>>608
前スレに出ていた松陰の「フレーヘート」や「草莽屈起」の手紙を拡大解釈すれば民主主義の萌芽といえないこともない程度。

丸山真男は「前期的国民主義」と呼んで司馬遼太郎は「革命幻想」と呼んだ。

705 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 05:18:41.13 ID:a007jI0H.net
>>663
すると松陰は公議政体論・大政奉還派に近かったんですか?
では、統幕派の薩長は松陰の意思を継いで無いんじゃない?

706 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 05:25:48.51 ID:a007jI0H.net
>>663
>>676
つまり伊藤や池田屋より松陰重視ってのは「反米」保守のプロパガンダ?
蛤御門や孝明暗殺重視の「会津」のプロパガンダと似たようなもんですか?

707 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 07:27:59.09 ID:7bjqFlMR.net
桜田門外の変で井伊が死ぬまで倒幕とか考えてる奴は皆無
薩摩藩が藩として倒幕を視野にいれるのは明治の前年の慶応3年から
長州藩でさえ第2次長州征伐に勝った慶応2年からだろう
過激な下っ端は禁門あたりから倒幕考えてたかもしれないけど

708 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 07:49:27.37 ID:x/y7bqMa.net
>>703,>>707
だが、結局として倒幕へ向かったのはそこまで追いつめられていったからであるし
松陰の意志としては、むしろ、実際行動へ移すという事まで含めれば
それは継いでいると言えるよ
口先だけでなく、行動実現していったわけだから

709 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 07:50:00.19 ID:iwnscz2N.net
>>707

倒幕を主導したのは東インド会社である。薩長は、その下請に過ぎない。

710 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 07:55:03.70 ID:64KJmuYi.net
>>703
極東にまで流れて来る外国人は落ちこぼれか東洋オタばかりと
当の外国人が言っているからな
比較的エリートの外交官も日本は中国インドで組織になじめないやつが
左遷されてくる場所だから本国の指示なんか聞く気はない連中ばかり
蒸気船の乗組員は白鯨やホーンブロワ―で描かれた荒くれ男で
労働環境が苛酷すぎて水夫が死ぬのでオーストラリアで元囚人や脱獄囚を雇ってる

花燃ゆの宣伝番組で井伊のおかげで開港したから横浜は井伊好きの街みたいに
言ってたけどそんな簡単な話じゃねえぞ
井伊は条約結んだらあとは放置で外国通の役人も追い出して外国人の相手を庶民に押し付けた
開港したんなら不良外国人が日本人に悪さしないようちゃんとフォローしてくれよ
というのも地元民の感情としてはある

711 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 08:42:52.52 ID:jP9AcJMm.net
>>710
じゃあ政府も移民バンバン呼んだらあとは放置で相手を庶民に押し付けたりしないで、移民政策したんなら不良外国人が日本人に悪さしないようちゃんとフォローして欲しいもんだよな?
居座ってる在日の犯罪に長年苦しめられてる日本国民の感情としては、当然あるよな?

712 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 08:47:26.53 ID:40HvhP45.net
これから高杉の騎兵隊の話で引っ張り、後は群馬県知事の話だろうな
伊藤も群馬で養蚕をやる予算をつけたし、文を出す必要があるし

713 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 08:58:24.17 ID:04S4krOH.net
攘夷っていう感覚がなければ他のアジア諸国のようにいいようにあしらわれ
いずれは植民地になる、という理屈はわかる気がする。

事実としてアジア諸国が植民地支配から独立できたのは
自分たちで武器を取り、武力で欧米を追い払ってからだし。
もちろん、第二次世界大戦後の出来事だけど。
日本の武器と訓練でアジアは独立できたという事実ね。

714 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 09:01:54.13 ID:9d5bAQgo.net
村塾の青春をやるのはいいけど
「みんな仲いいんですよ」アピールが腕相撲しかおもいつかんとは…

715 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 09:07:38.17 ID:vU4ushKC.net
>>713
太平洋戦争もそうだが、アジアの植民地化の過程でも武力で歯向かうなら勝たないまでも負けちゃダメってのが一番教訓だよ

716 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 09:10:45.85 ID:cf5oSH6Z.net
桜田門外の変は何分位で終わると思いますか?

717 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 09:42:26.82 ID:03q+baXE.net
来週のオープニングでナレーション付きで終わるんじゃないかな
そのままテーマ曲

718 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 10:02:42.05 ID:pyg++MJa.net
予告に雪の中の高橋の籠のシーンがないから、ちょろっと高橋の顔芸くらいで終わって、
文のターンだろうなぁ
寅兄を死罪にした大老が殺された、なぜ?これからどうしよう?おにぎりは足りる?土佐訛りのこのジジイ誰?

719 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 10:06:52.54 ID:qQy9OYMf.net
折角英樹使うのに籠の中で絶命するのはもったいないな。大立ち回りやってくれんかね。

720 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 10:07:16.80 ID:yR8Ay/7i.net
小林よしのりさまのご意見です

http://blogos.com/article/110995/

721 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 10:07:53.65 ID:Fn0vXBKb.net

河井継之助「我こそは長岡の上杉謙信!賊軍どもよ、正義の砦を見よ!正義のガトリング砲を見よ!」

山縣狂介「ぐぬぬぬ、風林火山の旗を挙げよーーー!!!」

722 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 10:12:22.55 ID:wzhLE33R.net
桜柄の拳銃を使用して赤鬼の首とりまでキッチリやってほしいな

723 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 10:13:08.07 ID:kRj3ZYzg.net
>>685
松陰の思想を視聴者に理解させるためにも佐久間象山は出すべきだったと思う

724 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 10:16:02.06 ID:JtyG1iXx.net
>>718
土佐を知らないだろ

725 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 10:20:13.31 ID:6P1LgqVF.net
>>724
ww
じゃあ、「このジジイ誰?」

726 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 10:22:29.50 ID:kRj3ZYzg.net
>>703
そのあたりの危機感がドラマの中ではあまり描かれてなかった気がする
文が不美人と言った言わないよりもアヘン戦争に時間を割いて欲しかった

727 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 10:23:54.94 ID:2gVnwadC.net
>>703の言う通り。
それに対し、第一次大戦後に理事国として日本が、「人種差別撤廃」を申し入れ、
白人たちに睨まれたことが、太平洋戦争の勃発理由。

戦後、全部日本が悪いことにされているけど、
人道的に悪いのは白人たちの方だよ。

728 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 10:24:35.04 ID:CPrQAbYb.net
井伊直弼に代わって松陰に頭を垂れる彦にゃん
http://img.47news.jp/PN/200908/PN2009082101000797.-.-.CI0003.jpg
http://www.sanspo.com/shakai/images/090821/sha0908211808012-p1.jpg

http://www.47news.jp/smp/CN/200908/CN2009082101000628.html

彦にゃんvs萩にゃんバトルはよ
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2013/0423/photo9.jpg

729 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 10:25:07.36 ID:kRj3ZYzg.net
>>725
ジジイって坂本龍馬のことか

730 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 10:32:05.42 ID:gadG/T09.net
伊勢谷さんお疲れ様でした

731 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 10:32:27.49 ID:CPrQAbYb.net
>>717
最後の解説を45分やれば良いのじゃないかな

732 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 10:45:20.40 ID:kRj3ZYzg.net
>>719
自分も英樹のチャンバラが観たい
派手にやって欲しい

733 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 10:46:49.71 ID:6CJ+l7jF.net
予告で桜田門外のシーンがなかったからナレーションだけな気がする
5分でもやるなら目玉シーンだから予告に入れてくるでしょ

734 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 10:50:43.30 ID:mSz4FOzq.net
>>733
一抹の不安がよぎったが、やっぱりそうかな?

735 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 10:56:44.18 ID:Fn0vXBKb.net
創価な

736 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 10:57:56.03 ID:kRj3ZYzg.net
>>733
そんなの嫌だ
30分くらいかけてじっくりとやって欲しい
雪が降っていたので、警備の侍が屋敷を出る時に合羽を着るところから

737 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 11:08:41.57 ID:WTEom4cA.net
松陰は頭も良いし弁も立つのに龍馬みたいに何でやれなかったかな?前に高杉のセリフにあったけどやっぱ田舎に住んでると世相が分からなくなるのかな

738 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 11:22:42.15 ID:86tO997b.net
山本譲二ってみちのく出身じゃじゃなかったんだw

739 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 11:24:35.97 ID:86tO997b.net
桜田門外が最高視聴率になったら、それはそれで複雑だろうなw

740 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 11:25:20.59 ID:rfcfijxi.net
>>733
篤姫「わたくしのドラマのを使っても良いのじゃぞ?」

741 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 11:26:39.44 ID:2/WwNk9c.net
てか、今回の最後のナレで
「安政の大獄は終わった」って言ってたから
桜田門外の変も含んでたんじゃねw

742 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 11:27:40.26 ID:oSpypiKM.net
佐久間象山が全く登場しないのには驚きだった
当時の時代を説明するのに必需なのにありえねー
もう死んでるよね

743 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 11:29:58.69 ID:6CJ+l7jF.net
いや、佐久間象山は池田屋事件と禁門の変の間に暗殺されるから今は蟄居中
たしか高杉も尋ねて行ってるんだよな
松蔭の密航の時に出なかったから高杉とのエピとかスルー決定だろうけど

744 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 11:30:12.55 ID:03q+baXE.net
>>737
松蔭が生きていた頃と龍馬が活躍した頃では
短い間にかなりの変化があるからな
龍馬が活躍する時代の土台を作るきっかけを作ったのが松蔭とも言える
松蔭は松蔭の役割を果たし龍馬は龍馬の役割を果たした

745 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 11:31:03.08 ID:03q+baXE.net
>>742
まだ生きてるよwwwww

746 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 11:31:23.92 ID:kRj3ZYzg.net
松陰の先生なのに象山出さないってありえないよね
八重には象山塾が出てきたのにな

747 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 11:32:51.58 ID:tKbFgOWV.net
>>738
一人旅に行っただけだよ

748 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 11:34:04.49 ID:wzhLE33R.net
もし渡米が成功していたらもし暗殺計画を打ち明けずに生き延びていたら
歴史が大きく変わっていたであろう人物だな

749 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 11:36:50.98 ID:kRj3ZYzg.net
>>743
そうなの?テンション上がった
今からでも遅くないから佐久間象山を出そう!!

750 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 11:42:44.82 ID:03q+baXE.net
17話で松蔭が死んだわけだが
最終回はどの辺まで進むのかな?
伊藤が死ぬまではやらないよね?

751 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 11:43:52.23 ID:9d5bAQgo.net
これ見てるだけだと安政の大獄って松蔭だけが職務質問されてるだけの
セコい事件にしかみえないからねぇ。象山もそうだし、橋本左内や徳川斉昭の話も
気配すらかんじられないw
松蔭ばかりだしてれば松蔭への同情が集まるとかんちがいしてるのかもだが、
むしろ松蔭しかださないことで安政の大獄てもんが矮小化されて、実につまんなくなってしまってる

752 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 11:45:26.28 ID:nAtuXnCK.net
>>749
やめた方がいいって。気の毒だけど、小田村の引き立て役にされてハイおしまいがオチだよ。

753 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 11:49:12.81 ID:YcbcfE2D.net
高杉って象山に会いに行ったけど怒られただけなんじゃね

754 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 11:49:58.67 ID:9d5bAQgo.net
そもそも桜田門外の変の主力は水戸浪士なんだから、
へたに詳しくやると、長州はなにやってんの?ってことになるから
あまり詳しくはやらないでしょ。ナレで終わりかと

755 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 11:50:55.56 ID:kRj3ZYzg.net
今の将軍って誰?家茂?
一度も出てきてないよね?

756 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 11:53:09.59 ID:kRj3ZYzg.net
>>749
小田村の引き立て役にされる象山先生は観たくないな
もう出さなくていいよ

757 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 11:54:06.73 ID:fpGODTzN.net
逮捕者およそ100名刑死8名だから、大獄っていうのどじゃないな。
百姓一揆でもそのくらいパクられるだろ。
朝廷の権威を利用した倒幕勢力が公然と現れたという事が大きかったんだろう。

758 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 11:56:28.33 ID:9d5bAQgo.net
>>757
藩主レベルがどんだけ謹慎隠居受けたか知ってるよな

759 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 11:59:00.03 ID:qQy9OYMf.net
>>751
きたろうが拷問受けてたし

760 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 12:02:28.51 ID:wzhLE33R.net
強い力を持った藩はとことん叩く幕府だしな
長州征伐が成功してたら薩摩も潰されてたな

761 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 12:06:43.43 ID:wCkMSwxk.net
♪利助のひょうたん赤びょうたん
お酒を飲んで赤くなれ

762 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 12:06:44.05 ID:fpGODTzN.net
松陰の扱いに困ってる風だが、長州藩全体がこの時期攘夷で動いてるンだろ。

763 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 12:09:02.32 ID:xeSOGWN9.net
安政の大獄から西南戦争の時代は血で血を洗う神々の争いの時代なのに、Pと脚本家は
何を言っているのか。

764 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 12:10:30.86 ID:Fn0vXBKb.net
小田村大魔神がゆるさない

765 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 12:17:58.44 ID:rfcfijxi.net
>>760
伝の見すぎ。そりゃ、蛤なんか起こされたら潰しに動かざるをえんだろ? 薩摩は色々な意味で潰される可能性は少なかった。
長州とは強さや影響力、謀略度が全く違う。

>>757>>758
安政の大獄は各大名しかも御三家の斉昭慶喜親子や大物公家を謹慎に追い込み、親藩重臣である橋本左内等に死罪を申し付けるなど処罰された相手の身分が高いのが特徴。
寅さんにしても微碌だが、長州の頭脳であり村塾だけでは無く藩全体としても幕府に憤ったのは当然ちゃ当然

766 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 12:26:49.07 ID:PCjUAaCt.net
>>757
刑死は8人として、そこまでいかず、拷問のせいで獄中死した人はどれくらいいるんだろう

767 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 12:30:22.03 ID:/pUEOFHm.net
ナレーションで簡単に
これで安政の大獄が終わったと言われてあっけにとられた
全く安政の大獄の意味もすごさもわからずじまい
酷い脚本だね

768 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 12:32:39.61 ID:rfcfijxi.net
因みに桜田門外には薩摩藩士も参加して井伊の頚を上げたのも確か、薩摩。しかもこの薩摩藩士の兄弟は後に長州とは色々因縁が・・・

769 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 12:36:10.41 ID:9d5bAQgo.net
まぁこの製作者たちは、安政の大獄とか桜田門外とかいう歴史には興味なくて
おにぎりとか腕相撲とか風呂焚きをおもしろいと思っているんだろうねw

770 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 12:42:46.38 ID:9d5bAQgo.net
前原が落ち込んで塾にこなくなったのを、文がなんとか励まして塾にもどってきましたよ
みたいな部分は、一応の見せ場だったのかね? それならそれでもいいんだが、
視聴者を泣かせたいなら、何故前原がへこんでるのかとかみんなに顔向けできないのかとか
を前振りとしてガッツリみせておかないと感動もできやしない。こういう見せ方だけの
手法もへただね

771 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 12:49:59.52 ID:PCjUAaCt.net
>>770
前回、伏見邀駕策かなんかのことを、前原がチクってたじゃん
まさか制作陣も、視聴者が忘れてるとは思わないんじゃないの

772 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 13:10:56.35 ID:7fgvaV18.net
今回録画し忘れたから、チェック出来ないんだけど。
最後の塾のシーンに伊藤がいたような気がしたけど
伊藤って桂と一緒に松陰の遺体引き取りに行ってるよね?
松浦亀太郎と見間違えたかなぁ?

773 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 13:23:43.51 ID:F20X/+Al.net
>>771
つまり>>770が忘れていたか見逃していただけだとw

774 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 13:25:09.65 ID:PCGZAJfm.net
>>762
この頃は長井雅樂が政務の頭脳で
藩への影響力が強い時期だよ
周布も長井を支持してた

775 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 13:38:19.63 ID:7fgvaV18.net
>>757
死刑は少なくても獄死や関連死が多かったんだよ。

776 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 13:38:39.78 ID:vWzutJ9D.net
>>766
有名人では
1名=斬首&晒し者
6名=斬首
1名=切腹
9名=劣悪な住環境や拷問等による獄死

ただし他にも
・安政の大獄から追われ自害した人(月照とか)
・情愛から連れションならぬ連れ自害した人(西郷の心中未遂とか)
・妻子や町人などの無名人物が元で刑や拷問を受けたのにきちんと記録に残されとらんケース(勝野一家とか)
・獄死こそしなかったが弱り果てていて釈放後すぐ亡くなり遺族が食い詰めたケース(楢崎一家とか)

などバリエーションが豊か
だから史料を調べると刑が原因で死んだり酷い目に遭った人は意外に多い
>>757の様な印象を持つ人が多いのは、代表的な死者を紹介した本やサイトが多い為かと思われ

777 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 13:50:15.40 ID:3Dl5W7dO.net
>>775
藩主クラスが処罰受けることで
多くの組織が自動的に行動制限され、関連処罰されただろうからな
影響が大きい
思想自体が立ち消えになる危機でもあった

778 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 14:00:45.77 ID:64KJmuYi.net
>>777
薩摩でも西郷の島送りで志士活動は立ち消え寸前だったしな

>>760
第一次長州征討の後には九州諸藩が皆それを警戒してたよ
五卿を長州から九州の数藩に移す話があって薩摩も予定に入ってたんだけど
公家が来たら必ず志士たちが集まって騒ぎだすから幕府はそれを口実に
圧力をかけて目障りな藩の抵抗勢力を潰す狙いだと言われてた
実際に五卿が移動した大宰府のある福岡藩では志士の粛清やってる

779 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 14:21:02.08 ID:ypMwR1oA.net
>>683
自分の頭の中のイメージとピッタリ一致する演出があると「あああ本当はこんな感じだったんだろなあああ(´;ω;`)」と実際の歴史を目撃したような気分に浸れて泣くわ

780 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 14:26:20.98 ID:vWzutJ9D.net
あと安政の大獄では、貧しい志士や、恵まれぬ書生や、大家族などをボランティア感覚で支えてるだけの人まで捕縛してしまったので
武士だけではなく農商人や女子供にまで幕府が恨みを買う原因になったのが痛かった

地味なので注目される機会少ないが倒幕派志士を支援する農商人の影響力というのは意外と大きい

781 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 14:30:32.31 ID:9d5bAQgo.net
>>771
そういう理屈的なことはわかるんだよ。冒頭に頭下げてあやまってるのもみてるから
いろいろ罪悪感があるんだってことは見てりゃアホでも分かる。
それに視聴者が共感できてるの?って話。フミに言われてノコノコ顔だして腕相撲すれば
機嫌がなおる程度のものなのと

782 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 14:34:21.28 ID:q+gqtqhp.net
大沢たかお主演の桜田門外の変の映画を劇場で見たはずなんだが内容はほとんど覚えてない

783 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 14:40:30.28 ID:9d5bAQgo.net
前原が馬から落ちてどうたらってのも余計な話な気がしたなぁ。
塾にこなくなったのは、罪悪感ではなくて、足が悪かったせいにするの?
なんか、時代考証からこういうエピいれるようにとか言われて、無理やり
おしこんでいるような蛇足なかんじがした

784 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 14:43:20.41 ID:vWzutJ9D.net
花燃ゆはフラグ立てて即回収が多いので感情移入しづらい作りだからね
前原の罪悪感描写の件もそうだが、20分前に会ったばかりの子供の母がろくにお見舞いもせぬうち即死んで
更に文が残された少女を引き取り面倒みるかと思いきや
その10分後には少女が文に感謝を示しお別れでは感情移入しづらい

785 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 14:58:06.37 ID:YcbcfE2D.net
前原のこの1件は後の萩の乱へのフラグだろうな。
乱の兆候が見えたときに品川弥二郎なんかがわざわざ止めに帰郷してるんだけど、
たぶん「今度は同志を裏切れない」とか言って決起するんじゃね。

786 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 15:24:11.00 ID:RdTvB3sg.net
篤姫では、大獄でお尋ね者になった西郷を裏から救おうと篤姫があれこれ
やってたな。因みにアツ姫原作では、養女先だった近衛家の家来?の婆ちゃんが
志士達を色々面倒を見ていた人だったらしく取り調べを受けると言う情報を
聞いた篤姫が救出作戦やっていた。
井伊のやり方が非道すぎると文句付けたら「役割でございます」と殺される事
を覚悟の上で行っている井伊にハンカチ上げるシーンが思い出される。

787 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 15:27:09.69 ID:5cF+T3en.net
>>765
確か、松蔭の処罰については一度長州藩に伺いを立てているはず>幕府
そうしたら、長州藩は松蔭の扱いに困っていたのか処刑にGOを出したので
その日に斬首されたと記憶しているが、違ったか?

788 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 16:12:28.67 ID:RdTvB3sg.net
>>777>>778
所が土佐では一橋派(のパシリ)の容堂が大獄で謹慎を食らった為、
容堂側近の新おごぜ派も失脚。
武市の勤王党が一気に台頭した。歴史とは因果なもんぜよ!!

789 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 16:18:14.99 ID:fpGODTzN.net
及び腰だった弟子が、以降松陰の弔い合戦とばかりに攘夷に走り出す展開か。

790 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 16:28:10.15 ID:wzhLE33R.net
そうなることを見越して死ぬ道を選んだ松陰先生の計算通りだろうな

791 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 16:29:48.09 ID:Fn0vXBKb.net
すべて小田村の計算通り ニヤリ

792 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 16:36:09.08 ID:CJnUhw+k.net
>>788
そもそも、勤王党の結成理由は容堂が安政の大獄で隠居させられたせいなんだけどな。

793 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 16:37:31.12 ID:wzhLE33R.net
小田村がでしゃばり過ぎて鬱陶しいから最期の言葉を持って帰ってもいまいち感動できなかった部分はあるな
小田村は後半の主役なんだから前半はここぞという場面に使ったほうが効果的だっただろうに

794 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 16:38:47.02 ID:jP9AcJMm.net
だから麻原こと松本を安易に死刑にしないんだよな?
カルト教団の教祖を処刑したら、弟子信者が弔い合戦を大義名分にテロリスト化するのが松陰でよくわかってるから、だろ?

795 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 16:40:16.17 ID:CJnUhw+k.net
>>793
その割りにはコレラ回とか、小田村役大沢たかおのヒット作、JINを思い出させるエピソードにはほとんど出さないんだよなw
コレラ回こそ狙って小田村出すべきだったのにww

796 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 16:40:31.71 ID:RdTvB3sg.net
>>792
しかし容堂が健在なら彼らは日の目を見る事さえ出来なかった。
武市が藩の実権を握ることも無かった。容堂こそが勤王党の一番の邪魔者
だったって事。

797 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 16:44:47.42 ID:CJnUhw+k.net
>>796
そもそも容堂が健在なら、武市が志士になる事も、勤王党結成も無かったんだからなんの問題もない。
そもそも容堂の一橋擁立運動とそれに伴う隠居のせいで勤王党は作られたんだから。

798 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 16:47:15.38 ID:ltsRj/Fp.net
>>793
ホントにそうだな、文と小田村だけ無暗に映って、他の人物がモブ化しちゃってる
かと言って文も小田村も魅力的な訳ではないし
花神は周布さんも井上も伊藤もキャラ立ってて面白かったな

799 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 16:56:30.94 ID:LILJeowZ.net
>784
官兵衛でもいきなり出て来て死ぬ
急にいなくなるの連続だったわ

800 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 17:11:54.90 ID:u4hdswsK.net
>>799
たしかに山中鹿助とかそんな感じだったけどw
でも関ケ原のフラグで子役の福島正則と加藤清正がおねをおかか様と慕ったり
太兵衛の力持ちのフラグも早くから立ててたし、ポイントは押さえてたよ

801 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 17:26:55.09 ID:WTEom4cA.net
松陰の門下生で事を成したのは伊藤博文ぐらいかな

802 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 17:29:39.14 ID:ltsRj/Fp.net
>>801
伊藤って凄いね、もっと知りたいから関連書読みたくなったわ

803 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 17:36:43.19 ID:nfKuOcG7.net
>>802

この数年で伊藤の業績の見直しが進んでいっぱい書籍が出てる。
是非お読みあれ。

伊藤博文―知の政治家 (中公新書)
伊藤博文 近代日本を創った男(講談社)
伊藤博文の青年時代――欧米体験から何を学んだか(祥伝社新書)

804 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 17:37:54.07 ID:ltsRj/Fp.net
>>803
ありがとう

805 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 17:44:04.33 ID:RdTvB3sg.net
伊藤の何が凄いってウヨもサヨもぱくっと飲み込んだ事だな。
基本、平和主義者だし大河にはピッタリの題材なんだが・・・

806 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 17:45:40.18 ID:jP9AcJMm.net
とりあえず花燃ゆに登場してる人物絡みでなら、伊藤博文は入江の妹すみと結婚しながら下関で親の借金で売られた芸妓見習いの梅子をはらませて店に激怒され、
身請けの条件に「妾でなく正妻に」と要求され、禁門の変で兄を失ったばかりの傷心のすみを離縁した直後に梅子と再婚したぞ?

807 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 17:48:35.11 ID:6CJ+l7jF.net
周布は毎回酒飲んで酔っ払ってるのは伏線だろ
嫌な複線だな・・・

808 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 17:51:24.11 ID:64KJmuYi.net
>>807
伏線って…今の省略しまくりの流れでちゃんと回収すんのか?

809 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 17:55:34.28 ID:PCGZAJfm.net
周布さんあまり目立ってなくね
松陰や桂や塾生達を贔屓にしてどんどん登用していったのに
そのくだりがあまり描かれてない・・・

そこをちゃんと描かないと周布の最期も切なくないよ・・・
脚本家はもっと逆算して布石を打って欲しい
歴史を知らないにしても、少しは勉強してるだろうに

810 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 17:58:58.33 ID:6CJ+l7jF.net
これだけ毎週のように周布が酔っ払ってるのに、酔って容堂侮辱して改名するというエピソードを省略するはずがない・・・・・はず

811 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 18:04:25.50 ID:PCGZAJfm.net
容堂公への暴言はやるだろう
久坂が絡んでるし

それをやったら梅屋敷もやるだろう
ただ「松陰、復活!」の回はあっても
「政之助、復活! 麻田だけどね 」がないから
やらないかもな

812 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 18:30:34.57 ID:CJnUhw+k.net
>>810
自分もそれやると思ってワクテカしてたんだけど、ノベライズ読んでも容堂も武市も出て来ないから絶望した。
というか、外人の暗殺中止と焼き討ちの決行が武市も容堂も薩摩も一切絡まずに、久坂、高杉、伊藤の会話だけで進んで速攻で焼き討ちに入ってたんで梅邸は100%やらない。

813 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 18:33:01.31 ID:CJnUhw+k.net
>>806
最低だな。
久坂も生きてたら伊藤みたいになってたかもね。

814 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 18:42:04.68 ID:7Rc6T8ZW.net
吉田松陰が居なくなって、これから大丈夫か・・?それとも回想で
ひんぱんに出てくるのかな。

815 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 19:00:42.41 ID:CFT4qzQkI
小田村がいらなさすぎる
文はただ大人しくしてるだけならいいが出しゃばるとうざい
なんでこいつら主役と準主役にしたかなあ

816 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 18:47:03.68 ID:jP9AcJMm.net
大河名物の幻になるか、伝説の赤マフラー巻いて出て来るか、どっちがいいかね?

817 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 18:57:17.59 ID:zOs1U99V.net
容堂や武市を出す事で、こんなにもエピソードの幅が広がるのに、それをみすみす捨てるんだな。好き嫌いかな?

818 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 18:59:12.33 ID:YdBcyYGg.net
井伊も寅之助も志に殉じたんだな。井伊が殺害されて悲しむ人は居なかったんだろうか?

819 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 19:04:17.59 ID:64KJmuYi.net
>>810
まじか…梅屋敷プラス柳橋で剣舞もやってほしかったよ
もう意図的に長州の面白いエピをやらないことにしてるとしか思えん
まさか酔った勢いで獄中の高杉に向かって叫ぶのも無しじゃないだろな
あのシーンこそ石丸の美声が生きると思うんだが小田村に横取りされそうで不安

820 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 19:06:03.11 ID:fpGODTzN.net
井伊が暗殺されなかったら維新は成功しただろうか?

821 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 19:06:41.05 ID:B9pTEs/8.net
>>809
もう諦めるんだ

822 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 19:11:48.53 ID:rfcfijxi.net
>>818
彦根藩士。嘆き怒り、数年後水戸天狗党残党に報復している。

823 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 19:21:15.45 ID:YdBcyYGg.net
物陰から井伊が白砂に現れたときは創作の妙を感じた。小田村、吉田の最後
の願いが叶った訳だ。でも、許されて生涯世に出る事は無くても生きて行く
という選択は無かったのか? 無かったんだろうな。それから、かっこわるい
よよしのり、素直に感動しろよw

824 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 19:24:35.09 ID:YdBcyYGg.net
訂正:白砂→白州

825 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 19:24:48.82 ID:m3AB563e.net
>>718
一応それなりにやるんじゃないの?
高橋英樹もインタでこう答えてるし
−最後の桜田門外の変の演技をどう思い描いていますか。

 襲ってくる水戸藩の人たちも若いんです。彼らがどういう思いで来たのか。長州にも幕府を倒そうという同じようなエネルギーがあった。そういうものの一つだと思っています。
襲撃は当然起こると考えていたはず。今日襲ってくるのか、明日かという気持ちだったと思います。井伊直弼という人物は、そういう動きを冷静に見詰めていたような気がします。

http://tvfan.kyodo.co.jp/feature-interview/interview/993340

826 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 19:29:08.04 ID:kfUHKpaj.net
インタ

827 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 19:57:11.87 ID:mmbk9kdv.net
現在獄につながれている麻原彰晃の名前は
言うまでもなく吉田松陰を自らかこったものである。

松蔭の陰に対する彰晃の光、これこそが
現政府を超えて理想の国を作る手段である。

松蔭の魂は立派に彰晃に受け継がれている。

828 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 20:03:00.02 ID:mmbk9kdv.net
よしの茂る田ならば麻の茂る原

松の陰ならば杉の光

829 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 20:05:12.41 ID:CJnUhw+k.net
>>817
龍馬伝の時に武市の描写が酷すぎるって、NHKに高知の歴史関係者から批判が行ったとかなんとか聞いたしそれの影響もあるかも。

830 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 20:07:09.65 ID:mmbk9kdv.net
私の考えを理解しないものはポアせよ

ポアこそが攘夷

攘夷こそ正義

831 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 20:09:28.77 ID:mmbk9kdv.net
「花燃ゆ」こそ再び日本にテロ決起を促すドラマである

832 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 20:09:54.07 ID:pL6mA+bx.net
>>705
遅くなってごめんなさい。
下にも出てるけど討幕が一般化したのは寅の死後なんです。
新政府は幕府以上に開国するわけですから、攘夷を唱えた寅の思想的後継者とは言えません。
討幕を目的に、寄せ集め部隊をまとめるスローガンとして攘夷という大義名分が用いられたわけです。
指導層は攘夷は不可能なことは内戦時には認識してるわけですが、兵卒にはわかりやすい名分が必要なんです。
しかしながら改元後は攘夷どころか、目先の褒賞もなく、それどころか武士階級もなくなるわけで、政治が
わからない被指導層はたまったものではありません。これらを遠因に反乱が起きるのです。
大きな反乱は長・肥、そして薩で起きますね。
土佐と他の反乱分子は戦闘による反乱の代わりに民権運動を始めます。

833 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 20:18:46.01 ID:rfcfijxi.net
>>832
前原(と江藤新平)は、下野して民権派となって欲しかったな。
村塾コアメンバーと、ナポレオン法典を原書で読めるスーパーインテリが武力では無くペンと演説で政府を批判・・・・どれだけ民主主義への道が活気づいただろう。
勿体ないな。

834 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 20:34:35.98 ID:CJnUhw+k.net
>>833
前原はともかく、江藤は大久保の罠にハマっただけなんじゃないの?
邪魔者の江藤を消したかった大久保が、罠にハメて乱を起こすように仕向けたって説が有力だろ?
乱起こせば問題なく斬首に出来るからね。

835 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 20:34:55.85 ID:78Af+Ilp.net
今回は佐藤二郎よかった
清盛でもよかったよな

836 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 20:40:26.16 ID:5zpWnYKi.net
>>835
あの〜、二郎じゃなく 二朗だってば。

837 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 20:42:25.82 ID:78Af+Ilp.net
…指摘してくれてありがとう!!
申し訳ないっ

838 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 20:43:21.39 ID:pL6mA+bx.net
>>833
ふたりともディベート術すごそうですね。
大隈もラフに分類すればそのグループかもしれません。早稲田の在野精神、とか言ってるのも
ここに源流があるんですね。
もっとも大隈は後に入閣し、条約改正で民族団体の不興をかい爆弾投げられますが。

839 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 20:48:32.83 ID:/3dW5Zoh.net
>>818
桜田門外以降のイジメに耐えかねて、彦根藩は倒幕派にw

840 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 21:03:25.86 ID:pL6mA+bx.net
>>818
領民から慕われていたらしいですよ。
井伊が討たれたあとの彦根藩の対応もおもしろいですね。
死んでるのになかなか表沙汰にできなくて、病気ってことにしたものだから真実をしる他藩も
儀礼上お見舞いに行って、しかも水戸藩も含まれてるという・・・・

841 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 21:09:21.27 ID:/3dW5Zoh.net
松陰は、ほっしゃんの作った爆弾で老中を暗殺するつもりだったんだろ?

老中をお諫めするとか言っていたけど、一般市民が巻き添えになっても気にせず
暗殺するのが本音だろ。

842 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 21:15:46.60 ID:a6B2rpuN.net
>>834
前原は川路に嵌められたけど
江藤もだっけ?

843 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 21:20:10.64 ID:KMlNbiYi.net
安政の大獄は大老井伊直弼主導のいわゆる国策捜査で
その狙いは水戸斉昭による朝廷を巻き込んだ謀反、お家乗っ取りだからな。

だけど、その核心に就いては意外と証拠が集まらず
当初の摘発後に評定所留役組頭として
検察実務、資料分析に当たった木村敬蔵からは証拠不十分だから釈放すべきと具申されて
審理、起案に当たる評定所五手掛から木村の意見に賛同する者が出たために

井伊直弼が直接人事介入して木村や五手掛として審理に当たる寺社奉行、勘定奉行をまとめて左遷した上に
松蔭先生に狙われながらも京都での大獄に当たった老中間部詮勝も
途中でこれ以上はもういいでしょうと意見したために更迭。

しかも、通例では奉行所、評定所の沙汰に対して
お上のお慈悲として罪一等減ずるために運用されている
老中御用部屋での加筆を逆に罪一等加重する運用。

江戸時代もこの時代まで続くと大老職も譜代筆頭に敬意を表した名誉職に近いもので
疑似三権分立、司法権独立に近い一定の秩序が出来ていたものを
人事から処分までトップからワンマンな直接介入で断行した事にも特徴がある。

844 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 21:25:20.45 ID:KMlNbiYi.net
>>822
水戸斉昭が物凄いタイミングに
心臓破裂で死去してるから

俗説で彦根藩による暗殺が言われてるね。

水戸斉昭に関しては生きてても扱い困っただろうけど。
桜田門外の後で復権させたら
実行犯処刑しても政治的にはテロリスト完全勝利になっちゃうし
永蟄居で放置してたら朝廷が黙っていそうにないし

845 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 21:41:14.38 ID:a007jI0H.net
頭悪いんで井伊直弼・彦根藩が安政の大獄した意味がわからん
井伊直弼は「勅許を得て条約調印」派だったのに松平忠固に調印されて裏切られたから忠固罷免したんでしょ
で一方で安政の大獄もしてて「勅許を得て条約調印」派の尊攘派も叩き一橋派もいじめる
つまり板ばさみになっててなおかつその自分の両側を叩いたのかいw
で自分が尊攘派にやられて、その後幕府内で一橋は彦根をいじめ
結果なぜか一橋派と尊攘派がくっつかないでw彦根藩と尊攘派がくっついて倒幕(倒一橋)w→ここらへんが一番わからん

ねじれまくってるな
何かもっとよりよく全てを説明できる統一幕末理論が欲しい

846 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 21:42:21.97 ID:vWzutJ9D.net
>>838
大隈は民権運動とか学校設立みたいに直接的に人の為になる役は向くが
外務大臣や事務みたいに裏方として緻密に作業するのはダメなのよね

847 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 21:43:13.13 ID:zOs1U99V.net
>>829
龍馬は武市のおかげで政治的に目覚めて、後年も別に武市と袂を分かったわけでは無いんだが、
龍馬を現代向けのヒーローとして奉りたい側からすれば、龍馬を尊皇色の強い武市からは引き離したいから、
ああいう描写になるんだろうかねぇ。

848 :皆神:2015/04/28(火) 21:52:59.73 ID:F0TAuSnZ.net
>>ID:jP9AcJMm
毎日、毎日ご苦労さまですw(複IDを使ってまで・・・、しかも他スレまでw)
寝る時間以外、死ぬまでそれをやるつもり?w
はたして御先祖様は喜んでいるのだろうか・・・

849 :皆神:2015/04/28(火) 21:53:45.88 ID:F0TAuSnZ.net
>>761
1行目は青びょうたんでは?w
伊藤の家は貧乏で利助は栄養失調だったと言われています
そんな彼が吉田松陰という人と出会って初代総理大臣にまでなったのです
稔麿が生きていれば、伊藤とどのような明治政府を作ったのでしょうか・・・

>>723
同意
その吉田松陰という人も佐久間象山に出会い、彼に感化されました
吉田松陰を師の象山抜きで語り、その妹を主人公にしているNHKって・・・
「花燃ゆ」は主要人物の背景や周辺がスポっと抜け落ちているから、全体が非常に分かりづらい

象山記念館で驚いたのは、地震予知器のようなものを発明していたことです
今の日本でさえ、それを作れていないというのに・・・(象山は皆神山で師に出会ったのか?w)
象山が生きていたらネパールの人達は助かっていたのかも・・・

池田屋事件がなければ、稔麿も象山も死なずに済んだのです

850 :皆神:2015/04/28(火) 21:54:51.09 ID:F0TAuSnZ.net
先日、ここで「象山が出なかったことでスタッフの底が見えた」とレスしたら
「象山は小物だ」とほざいたバカがいたが、そんな小物に松陰先生が高杉に紹介状を
持たせて会いに行かせるだろうか・・・
象山塾の主な塾生を見ただけでも大物だとわかる

嘉永3年 勝海舟
嘉永4年 吉田寅次郎、小林虎三郎(二虎の片方)、宮部鼎蔵(ここで知り合い東北旅行)
嘉永5年 河井継之助、加藤弘之(後の東大総長)
嘉永6年 坂本龍馬
嘉永7年 橋本左内、真木和泉(禁門の変で出るはず)

ただし、その象山を上回っていたのが、佐藤一斎塾で同門のライバルだった山田方谷である
前にも述べたが、奇兵隊は久坂が方谷の農兵訓練を見て驚き、晋作に語ったことで結成されたのでは
と推測している
ど田舎の川辺で若手藩士と農民の志願者による洋式銃隊の訓練を見たのだから、そりゃ驚くだろうw
河合継之助はしばらく方谷に学び、長岡藩に帰ってそれを実践した
奇兵隊の原点がそこにあったかの真偽はともかく、久坂は主人公の夫なんだから、方谷との
出会いを描かないのは、象山をスルーしたのと同じくらいおかしいと思っているのだが・・・

その余談だが、方谷は軍事面だけでなく、内政でも力を発揮した
備中松山藩の財政を表5万石から実質20万石に立てなおし、領民に配分したので飢える者は
だれもいなかった
藩主の板倉勝静(徳川吉宗の玄孫)は幕政に参加してくれと頼むがそれを拒み、石高を
上げてやると言われた時も下げることを願い出た
彼が幕政に参加していたら、倒幕はなかったかもしれない・・・
戊辰戦争の際も板倉勝静をすぐに隠居させ、松山城を開城して藩は事なきを得た
本来なら方谷が腹を切るところだったが、領民から慕われていたため、それも免れた

会津は他藩と積極的に交わり、このような藩を手本とすべきではなかったのか・・・

851 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 21:58:27.85 ID:7bjqFlMR.net
象山の弟子リストを見るたびに龍馬は外しとけと思う
名簿に名前載ってるだけで実質三ヶ月くらいしか通ってないし、下手をしたら講義が意味不明で1回でやめたかもしれないレベル
象山は龍馬のことを知らないし、龍馬の後の思想や行動に象山の影響はない

852 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 22:02:32.12 ID:azAA+qzk.net
>>845
安政の大獄って、単純に言えば井伊政権にとって障害となった連中を力任せに排除した事件であって
あくまで幕府内の政権争いが引き起こしたものだからね
開国攘夷の枠組みで考えるとしっくりこないのは当然だと思う

853 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 22:02:35.00 ID:vWzutJ9D.net
>>851
1ヶ月も通ってないのに松下村塾塾生を大々的にアピールしている山縣さんの悪口はやめてください!

854 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 22:06:12.54 ID:JELqVvoj.net
明日総集編やるけどなんで?

855 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 22:06:35.84 ID:rfcfijxi.net
その象山弟子リストなんだが、山本覚馬の名前が無いんだが?ガトリング家老とは親友なのによ。
そして、加藤弘之は木戸さんもご縁の深いw出石出身だけど八重の最初の旦那の尚之助と同郷で同い年なんだよな。

856 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 22:11:18.33 ID:ORn/Q24d.net
安政の大獄が近世と近代の境目だよなぁ
今回の松蔭のセリフはかなり時代変化に合ってたわ
武士の世なら処罰は正解なんだろうけど
近代化が見えてたらあれは無かったわ

857 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 22:13:03.80 ID:vWzutJ9D.net
>>845
たぶん843は安政の大獄を複雑に考え過ぎ
安政の大獄は単に井伊の派閥にとって邪魔になりそうな人を全部まとめて処分しただけだから
井伊らから邪魔だと判断された理由は人により違うから、処罰された人の全員が共通した原因を持つわけじゃない

あと倒幕派と慶喜は完全に敵対し仲違いした訳ではないよ
意外と倒幕派の間では慶喜って最後まで評判悪くない
戊辰戦争で佐幕派を見捨て逃げた、と慶喜が悪く言われてた時も
明治政府役人は「違う。慶喜は天皇に攻撃する事を嫌がっただけ。立派な考えだ」と庇ってたりする
倒幕派が敵対してたのは慶喜ではなく、将軍という職だから

858 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 22:28:52.63 ID:S/LKe+k5.net
>>855
そういや、八重の桜では尚之助も象山の弟子という設定になっていたが、ひょっとしたら加藤弘之をヒントにしたのかな

859 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 22:37:56.72 ID:spbtTC8P.net
正直、井伊と松陰のやりとりは失望というか失笑した
井伊を糾弾するのに攘夷を語るのはまぁ当然として
そこで言い返された途端に徳がどうのといきなり抽象的な批判になって
どのあたりが井伊にとって「許さん」のか全然要領得なかった

この脚本家は松陰=草莽クッキーで全て片付くと考えてる(しかもその理解が歪んでる)としか思えん

860 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 22:42:24.81 ID:fBMA1zDr.net
>>858
なぜか象山のところで一瞬の会合をする川崎尚之助・山本覚馬・新島襄(子供)・西郷隆盛w

861 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 22:55:45.09 ID:a6B2rpuN.net
>>859
前のレスにもあったけど、
なんで初対面なのに井伊って分かったんだろう?

862 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 23:01:05.02 ID:WTEom4cA.net
>>854
視聴率低いから宣伝と松陰死んで一区切りついたからじゃない?

863 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 23:01:46.49 ID:KMlNbiYi.net
>>859
このドラマの議論は正直ひどい。

じゃあ一つ議論をしよう、の場面でも、
伊之助と前原一誠(老中を斬る事と村の飢え)に関しては
本来もう一押し二押し出来た筈だし

こないだのは
折角ドラマらしく大老直々対決の
創作ファンタジーやったのに中身が無さ過ぎる。
桃太郎侍が対決の頭で威厳を以て道理を説いていたから尚更、
あの程度でグヌヌされたら井伊直弼sageにしか見えない。

高橋英樹の「老い」の演技は良かった。
それこそネタで言われてる普通にぶった斬りかねない高橋さんが
松蔭との問答や最後の処罰決定で
大きな脱力とは別に
どこかそれが「大老」と言う役職の意味でもあるみたいに
目や表情に味のある老いの様なものを見せたのが印象的だった。

864 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 23:05:27.57 ID:KMlNbiYi.net
>>861
明らかに町奉行よりも上で

全てを代表して堂々と
今やっている事を
「ならば言おう」

と言える人は限られている、とも言える。

865 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 23:09:32.35 ID:lylD8zLW.net
佐久間象山暗殺は河上の仕業とされてるけど、
「忠正公勤王事績」などにより、
実際に暗殺指令を出したのは久坂、木戸、高杉など、
松陰のバカ弟子だと判明してる。

866 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 23:10:54.96 ID:a6B2rpuN.net
>>864
ドローン事件の取り調べに安部が出てくる感じでしょ?

867 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 23:19:00.47 ID:vWzutJ9D.net
>>861
井伊直弼クラスだと家紋と服装と町奉行との立ち位置を総合してバレる
例えば公家の服着た若者が三つ巴着て天皇の近くに座ってたら西園寺しかいない

868 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 23:19:30.04 ID:gbvASDHX.net
>>861
老中間部詮勝と直談判を、ってほのめかしていたんだから
むしろ間部自身が現れていい流れだよねドラマ的には
時期的にも間部罷免前だし

869 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 23:24:58.18 ID:lJCRwBYH.net
あそこで高橋英樹を出すなら

もろ肌脱いで桜吹雪を見せないとなー

870 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 23:30:24.34 ID:vWzutJ9D.net
>>869
もちろんフスマの柄は白と青の模様じゃないとな
普通の引き戸で残念だ

871 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 23:38:26.29 ID:+Tkk0DQC.net
公式のトップページ、文の前に花子のおとうが現れたようにしかみえない・・・w

872 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 23:45:53.21 ID:lJCRwBYH.net
龍馬「グッドモーニーングー、フミー」

文「フミじゃねえ。おらのことは文子と呼んでけりょ」

873 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 23:50:04.45 ID:03q+baXE.net
>>861
雰囲気

874 :日曜8時の名無しさん:2015/04/28(火) 23:51:18.12 ID:SiX6mEbp.net
今の状況とか考えて井伊大老を極悪人に書くわけにはいかないんだろうな

875 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 00:22:42.95 ID:3T0GyZb8.net
井伊大老は開国を決断し近代国家の礎を築いた英雄

吉田松陰は愚な攘夷を煽り殺人テロをたくらんだ犯罪者

876 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 00:25:04.73 ID:neVjaxWh.net
>>861
オープニングに役者名でてるから

877 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 00:34:31.14 ID:a+PzY2Dv.net
幕末好きはたいてい松陰も井伊も倒幕側も新撰組も両方好き
人物全てにそれぞれの魅力がある

878 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 00:45:52.54 ID:uEQcgRn7.net
>>855
そういや、八重の桜では尚之助も象山の弟子という設定になっていたが、ひょっとしたら加藤弘之をヒントにしたのかな

879 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 00:48:44.95 ID:XwMb9iYs.net
明日のまとめと第2ステージ予告が楽しみで眠れない
こんな厨もいる

880 :皆神:2015/04/29(水) 01:06:42.48 ID:MGvld+W4.net
>>865
へえ、大勢の人が指示したもんだな(河上って暗殺請負人かよw)
河上は同じ熊本藩の宮部の弟子であり、同志でもあった
池田屋を教えたのは象山だと思っていたから、その仇討だと前に書いたはずだが・・・
京都の町を西洋人のように馬に乗って闊歩する姿も気に入らなかったのだろう
塾生で暗殺に同意した者がいるという説もあるが、同意と実行犯とは違う
同意したとしてもそれは稔麿を殺されたからだろ?
逆に京都から逃げるように助言した者もいた(これも前に書いた)
少しは自分の頭で考えてみたらどうよ?
恨みだけで歴史を見ると大事なことを見落とすぞ
てか、そういうことして歴史の何が面白いの?w
それとなぜIDをイチイチ変えるのかがわからん(何か不都合でもあるのか?w)

881 :皆神:2015/04/29(水) 01:07:23.67 ID:MGvld+W4.net
池田屋事件って謎が多いが
桂は日記で「新選組に逮捕監禁されている古高俊太郎を救うための会合」と記している
新選組が「天皇拉致」と「京都大火」を防いだとよく言われるが、それにしては面子と会合場所が
あまりにもショボくね?w
稔麿は江戸に行く途中に京都藩邸に立ち寄っただけで、翌朝早く京都を立つので先に藩邸に帰り、
異変の知らせを聞いて飛び出していったという説がある
桂は会合に遅れ、その場にはいなかったという説もある
面子と場所からして宮部が会の主催者っぽい
だとしたら桂の日記どおりだろ

それにしてもこれが新選組の最大の功績とはな
容保は喜んで莫大な褒賞金を出したが、会津ってそんなに裕福だったか?
京都守護職でかかる経費で領民は重税にすごく苦しんでいたはずだが・・・
容保は孝明帝に「京都大火と拉致からお救いいたしました」と報告して喜んでもらっただろうな
この池田屋テロ事件が会津や幕府にとって良い結果になったとはとても思えないのだが・・・

882 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 01:40:44.74 ID:4duaW49j.net
>>881
京都を大火から救ったって言いつつ禁門の変の時に
放火しましたと自慢げに書いてる新選組って何なんだろう

>>880
だよな
「忠正公勤王事蹟」を確認したけど暗殺を指示したなんて書いてなかったぞ
多くの人間が佐久間を殺せと騒いでいて、その中で松浦と河上が実際にやったってだけ
人斬りナントカ話が好きな人ってなぜか暗殺者本人には自分の考えというものがなくて
虎の威を借りて誰かを攻撃するスネ夫にしたがる
河上以外にも岡田以蔵、神代直人、中村半次郎…みな黒幕ガーと言う奴がいて笑えるww

883 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 02:22:56.83 ID:3T0GyZb8.net
>>881
古高俊太郎のアジトである桝屋から木砲、短銃、槍、火薬などの武器と、
偽装のための会津藩の提灯が押収されてるし、
池田屋にも大量の武器弾薬が持ち込まれてた。
物証がある以上、テロ計画はなかったとする言い訳は無理。

そもそも極悪テロリストの木戸が破壊活動計画を日記に書くわけがないだろ。
新撰組が京都と天皇をテロリストの凶刃から守ったんだよ。

884 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 02:27:53.80 ID:9C1Ay1UI.net
なぜ一方の目線からでしか物事を理解できないのか

885 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 02:38:57.25 ID:3T0GyZb8.net
長州は攘夷テロを繰り返す脱藩不逞浪士のスポンサーだったから、
直接テロに手を下さなくとも間接的に関連してることが多い。
だから池田屋で新撰組が京都放火をたくらむ不逞浪士を斬ったら、
なぜか長州が憤激して禁門の変を起こしたりする。

886 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 03:05:15.59 ID:4duaW49j.net
>>884
新選組オタは知識ねえし新選組が正当化できればそれでいいからな
頭のキャパが少ないと開国派vs攘夷派の二元論にしたがる
だいたい開国したのは阿部正弘で井伊は通商開始じゃねの
それに近藤とか新撰組幹部は攘夷派だろう
奴らの故郷の多摩なんて開港で治安悪化して野盗の天下になってるぞ

887 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 05:04:34.35 ID:VrXdHTwE.net
>>881
つまり容保は地元より天皇や自分の京都での地位のほうが重要だったわけ
さすが天皇マンセーの水戸学出身だな
徳川慶喜と新選組と松平容保は怪しいないろいろ

888 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 05:20:59.32 ID:VrXdHTwE.net
慶喜・容保は水戸学で水戸藩や尊攘派と親和性が高いのに尊攘派と対立し
開国を決断した井伊直弼の彦根藩が倒幕派になり
慶喜は一時大政奉還・公議政体論になってるのにそれを潰したのが会津(と薩摩)

幕末はカオスだな

889 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 05:45:53.50 ID:VrXdHTwE.net
新撰組は乱暴狼藉のせいで瓦版の通り京の町人から嫌われ
伏見敗報が伝わった町は歓喜の声に湧いたという
京都守護職は禁門の変に乗じて街中を放火して回ったし京都の本当の敵は誰なのだろう?

カオスだな

890 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 06:07:11.12 ID:XwMb9iYs.net
名古屋在住(岐阜出身)の私は
容保は兄弟の中で自分だけ寒冷地にとばされたこと
会津に必死になじもうとしすぎたことがアレだったんだろうと割と本気で思ってる
誰も行きたくないもん

891 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 06:23:56.96 ID:nziM2V5D.net
新撰組って京都では『壬生浪』と呼ばれ忌み嫌われていた。
壬生の乱暴浪人たちという意味ね。
今の新撰組信者って歴史を無視して美化解釈している愚かものたちだね。
実際の京都で圧倒的に支持されていたのは何もできない幕府ではなく
実際に行動で示した長州の方。これが史実なんだが。
幕府も会津も新撰組も京都ではやっかいものだった。

892 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 06:39:31.17 ID:tmVJ31PC.net
そうやって、いつまでも新選組や会津や幕府を逆恨みしている醜い姿を長州人長州オタが全世界に晒してるのも、長州や長州大河が人気無くて花燃ゆがワースト確実な数ある原因の一つなんだと気づけよ?

893 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 07:03:12.83 ID:8BoP6kuO.net
>>891
まあ、だからこそ安政の大獄の関係者を潰して回った天誅で、京都の攘夷派があれだけ暴れ回れた部分も有るんだよね。
司馬とかのせいで、天誅って現代では暗いとか汚れ仕事みたいなイメージもたれてるけど、実はそうではなくて天誅の実行者はヒーローだった。
だからこそ、勤王党ではやりたい人が多すぎて籤引きで決めたりしていた訳だし。

894 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 07:06:10.74 ID:8BoP6kuO.net
>>885
池田屋事件の被害者には、吉田稔麿みたいな長州関係者も居たから長州がキレるのは当たり前でしょ。

895 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 07:11:20.41 ID:tX00VRC2.net
>>24
花神の夏八木龍馬もそうだったが今回も小汚いおっさん龍馬になるんだろうな

896 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 07:13:53.06 ID:tX00VRC2.net
>>34
持ちネタの「小山遊園地〜♪」を突然やり出すんじゃないかともう不安で不安で....

897 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 07:18:05.96 ID:USkO59MK.net
>>883
テロリストを志士などと呼んで崇める朝鮮混血山口県民に
何を言っても無駄

898 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 07:20:44.43 ID:tX00VRC2.net
>>103
松蔭とかちくびとかいやらしいやつだな

899 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 07:23:19.07 ID:GNBw1QhZ.net
池田屋事件直後の元治元年(1864)6月7日付京都守護職会津松平家在京老臣の公的書簡である(『会津藩庁記録』4巻、664〜668頁)
新選組が会津松平家へ「少しの間もそのままにしていてはいけないと思うので、すぐさま出動し長州を召捕りたい、そのための人数を拝借し、会津公用人も一人出張して頂きたい」と願ったというのである(意訳)。
原口氏はこの書簡に古高が「御所辺放火」を供述したという記載が全くなく
そして事件から4日過ぎた6月9日付の一橋慶喜書簡(松平慶永宛)に、古高が「風便を待ち、御所を焼払」う計画をもつものだったと突然「御所放火」が登場することを指摘する。

つまり長州が京に放火して天皇を拐うというのは
会津・新撰組によるでっちあげ。
近代、現代だけでなく、当時からせこい工作やってるのが会津だよ

900 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 07:30:50.46 ID:4duaW49j.net
>>893
幕末のノリってある意味で司馬の暗い可哀相な人斬りって雰囲気より
少年漫画のおバカなバトルものに近い妙な明るさはあるよな
まあ藩主が寛容な長州が学生運動みたいな気分であちこち首突っ込んでひっかき回すから
寺田屋事件みたいなことが起きるんで薩摩にとっちゃかなり迷惑だが

901 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 07:31:04.27 ID:VrXdHTwE.net
池田屋事件は長州の陰謀があろうと無かろうと関係ないんだよ
容保は新撰組に喜んで莫大な褒賞金を出したが、会津は京都守護職でかかる経費で領民は重税にすごく苦しんでいた

容保は頭おかしい馬鹿殿だなってことですね

902 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 08:00:59.91 ID:VgNgv4y/.net
881って前にも個人の妄想で長州叩いてたたられば君?

903 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 08:01:25.38 ID:USkO59MK.net
会津に領民という言葉は存在しない。

領民という単語の入った資料は全て薩長の捏造。

904 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 08:16:51.18 ID:tmVJ31PC.net
>>899
また何の証拠にもならない説の一つ覚え、相変わらず他人の丸パクリのせこいトンビだな?

905 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 08:19:59.70 ID:nziM2V5D.net
長州の恐ろしいところは表では外国船を砲撃しておいて
裏ではイギリスに留学させるという二面性にある。
政治的なアピール行動と最新の技術の習得という実質的な部分との
両方を持ち合わせていた。
京都で仲間内で暗殺繰り返してた殺人集団=新撰組とはものが違いすぎる。
比較するのも失礼だ。

武士道を貫いたというよりも食い扶持をかせぐためにあらゆる犯罪行為に手を染めた。
池田屋も自らの食い扶持稼ぎのため功績をでっちあげているし。
こういう輩がいての幕末。

906 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 08:22:41.63 ID:hReFpPDA.net
今もまたNHKで鼻燃ゆの番宣やってる・・・・・・・・シツコイ

907 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 08:27:25.61 ID:tmVJ31PC.net
二枚舌外交で有名なイギリスを師匠に、天皇であろうが偽物使って利用しても平気な舎弟長州とはさぞかし気が合ったんだろうな?

908 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 08:30:52.63 ID:2WwG+azE.net
新撰組がただの殺人集団であれば今ほど人気はないだろうし、歴史を見誤る
愚直に幕府を守ろうとした、あまりにもほほえましい愚直さが感じられないと
新撰組はわからん

909 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 08:37:34.81 ID:2WwG+azE.net
番宣みたけど、一話の子なかなかかわいかったし、初回みたときは
面白いと思ったんだがなぁ
少なくとも松蔭や小田村の情熱に共感できるとこがあった。
今や松蔭はテロリストの親玉で説得力を欠き、小田村は松蔭に説教たれるだけの
消極的な人になってしまった。フミはどうでもいい

910 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 08:38:14.19 ID:9C1Ay1UI.net
俺が土方なら
お前らを全員切腹させるね

911 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 08:42:56.97 ID:z8xbMWVU.net
ダイジェストの文ウザすぎ

912 ::2015/04/29(水) 09:02:50.34 ID:FnTpWhoZ.net
金子君のボタンを大事にしてる割りには吉田松陰は反省してない。あのボタンを手にいれるのに文がどれ程苦労したかと思うと泣けてくる。

913 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 09:08:52.21 ID:8Ip4gTkD.net
今放送している特別編って、前回の松蔭死去までの総集編?

914 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 09:10:28.39 ID:a+PzY2Dv.net
総集編見てるけど展開がのんびりし過ぎててワロタ
すげーどーでもいい話のオンパレードw
まあおかげで幕末前の平和な江戸時代の延長の雰囲気は出てるからよしとするか

915 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 09:35:10.28 ID:E8MKHNhD.net
総集編見てるけど、やっぱ文の人物性格設定がイマイチなんだと思った
人結ぶ妹というなら、せめて井上に育ってからは、はにかみやだが人懐こそうな目、とかならよかったろうに
井上がどうって以前に、演出も変なのだと思う
ほぼいつも思い詰めたような顔で、制作者たちがなぜこれで文が人を繋いでる話ですなんて言えるのか謎
草餅くらい笑顔で渡せよ

916 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 09:35:42.76 ID:SjRmjni6.net
総集編ぐらい文カットの松陰メインで作って欲しかった

917 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 09:40:30.91 ID:z4bxHm8E.net
次回から龍馬登場ですがこんな唐突に出るなんて急展開だな
せめて一回クッション回(文と久坂と小田村を軸に)を放送してからのほうがイイ。
深夜アニメ(大体12話で終了)じゃないのだから余裕をもった構成をだな。

918 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 09:40:59.97 ID:nziM2V5D.net
新撰組が愚直に幕府を!?幕府のすねかじってただけだろ。
邪魔者だったから甲府に送られた。大名気分で大はしゃぎ。
新政府軍にフルボコ。武士道にあるまじき敗北。

そして偽名を使っての投降。これはもやは武士とは言えんな。
ただの殺人集団以下じゃないか。

武士道にあこがれた農民たちの立身出世物語。これが新撰組の実態。

919 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 09:42:06.47 ID:USkO59MK.net
会津に領民という言葉は存在しない。

領民という単語の入った資料は全て薩長の捏造。

「会津 領民」で検索するとよくわかる。

920 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 09:46:44.24 ID:nziM2V5D.net
そんなに新撰組に憧れてんなら入隊してみたら。
どれだけ腐った組織か理解できるから。
まともな知能を持った人間は暗殺されるぜ。伊東みたいに。
それも酔っぱらったところを大勢で待ち伏せ急襲。
農民殺法だ。
拷問、暗殺のオンパレード。生きることの大変さを実感できる組織。
それが新撰組だ。

921 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 09:51:43.89 ID:+B44qL6u.net
高橋英樹が遠山の金さんにしか見えない

922 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 09:57:28.14 ID:f5hXOxKJ.net
カンベーから数字が1ケタ近くになると急に2〜3%上がるな
大手事務所が絡んでいるから色々と裏がありそうだな

923 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 10:00:26.24 ID:mScvUmiL.net
井上馨役が石井正則 

924 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 10:01:45.14 ID:tmVJ31PC.net
>>920
そんなに腐った組織が好きなら奇兵隊に入ってみれば?
まともな知能を持った人間は処刑されるぜ?
それも身分でリストラされた農民被差別部落民差別殺法だ、133人、処刑のオンパレード、長州で生きることの大変さを実感できる組織、それが奇兵隊だろ?
リストラに抗議しただけで多くの兵士が同じ長州人に殺され、生き残って捕らえられた者のうち133名が処刑され、遺体はそのままうち捨てられて、遺族は墓を造る事さえ許されない状況だったそうだな?
首謀者とみられた大楽源太郎も翌年久留米で殺害され、運良く逃げのびた者もその後、10年に渡って指名手配され、過酷な逃亡生活を送ったんだからな?

925 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 10:09:30.17 ID:NBfJzmj/.net
高橋英樹に遠慮しすぎだろ
もっと残虐な直弼にすべき

926 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 10:10:31.93 ID:2WwG+azE.net
暗殺が腐った手法というなら、松蔭のみならず、桜田門外の水戸浪士たちもだし
どこもかしこも殺し合いと言う点では大差ない

927 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 10:16:40.42 ID:kCMsxJyr.net
>>912
理解できない自分の脳を反省しろ

928 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 10:18:17.81 ID:VgNgv4y/.net
>>925
逆、高橋英樹にしたということは元々あんまり残虐にする気がなかったんだよ

929 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 10:18:58.87 ID:kCMsxJyr.net
>>920
まああれにはあれでロマンが有るんだよ
消えゆく者の最後の輝きのような

930 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 10:23:53.94 ID:AvKKZg+0.net
>>923
蟻と一人でお神酒徳利か、いいかもね
門多は暗殺未遂事件でズタボロにされるんだがそのシーンが泣けるんだよね
息も絶え絶えもうあかん兄じゃ止めを刺してくれと目で語る聞多
黙って刀を構える兄そこに母上が庇って私を斬ってからにして下され
そこに蘭方医の友達が偶然尋ねてきたが道具がない
やむをえず焼酎で消毒、畳針でザクザク縫い合わせる
でも今の脚本家じゃ期待できんな

931 :花神:2015/04/29(水) 10:28:59.38 ID:MGvld+W4.net
「立つ」は「発つ」もしくは「たつ」だったな(日本語にうるさいキチがいるからな)

>>851
龍馬が象山塾で理解できたかといえば・・・同意w
それでも龍馬は土佐の英雄じゃきw(JR駅で名前が付いているのは方谷のみだが、龍馬は空港名に)
3か月でも1か月でも塾に通えばリストに入ってもおかしくはないだろうな

932 :花神:2015/04/29(水) 10:29:45.15 ID:MGvld+W4.net
>>883
ちょっと自分の頭で考えれば気づくだろ?
武器は新選組と戦うためかもしれないだろ?
で、天皇を拉致してどこへ持ってくの?w
長州か?
だったら、長州藩の藩主と重臣の許可がいるよな?
禁門の変とかぶるが、そういう計画って居酒屋「池田屋」であの面子でやることか?w

933 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 10:29:45.41 ID:a+PzY2Dv.net
幕末において悪だの正義だのという定義は低レベル
異国からの危機に曝されてる段階でそんな悠長なことを言ってる場合ではない
日本全国民、白人からの奴隷化まったなしだからな

934 :花神:2015/04/29(水) 10:31:10.31 ID:MGvld+W4.net
新選組に人気があるのは「燃えよ剣」の影響が大きいのでは?(司馬遼恐るべし)
それとあのファッションなw
ファンの7割は土方では?2割が沖田(特に若い女性)、1割がその他というところか

さっき第2部の見どころをやっていたが
少しは面白くなりそうだな
桂が引きとめていたのは稔麿だろうな(NHKさん、ありがとなw)

935 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 10:31:18.29 ID:tmVJ31PC.net
お笑いコンビ「お神酒徳利」
そんなものを本当に長州オタは望んでたのかねえ?
まあ語学力ゼロのイギリス密航ネタとか、鹿鳴館で真似っこ猿が踊るとか笑い物ネタにはちょうどいいだろうがな?

936 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 10:31:56.08 ID:kCMsxJyr.net
>>932
藩邸でやるわけにいかんだろ
池田屋は妥当だと思うが
失敗した時のリスクも考えている

937 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 10:32:34.75 ID:VgNgv4y/.net
今回見てて思ったけど、この脚本家やスタッフ達って歴史の出来事を単なる年表みたいな捉え方しかしてなくね?
以前ジェームス三木が徹子の部屋で語ってたの覚えてるけど、
歴史ドラマを書こうとすると、一つの事件が何故起こったのか、それに関わった人が何故そのように動いたのか、端役でも主人公並に調べる必要があったって
このドラマそういうバックボーンが全然感じられなくて、歴史上の事件や人物が記号みたい。

938 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 10:35:19.33 ID:XwMb9iYs.net
私女だけど()大河では頑張る女に興味ないんだよね
北条政子や日野富子が主役なら別だけど
五社英雄のようにただただ美姫に撮ればいい

鈴木杏を妾役にして井上と「子役から演技派」対決させたいんだろうけど
かえって井上の個性も消すし配役が悪いと思う(どちらも好きだが)
奇麗なだけの女を使ったほうが良い気がする

939 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 10:36:43.62 ID:kCMsxJyr.net
>>937
年表を追いながら
文の成長を見守る物語
明治の世になって小田村と文が手を取り合いながら
松蔭の墓の前で
にいちゃん、久坂様、みんな、、、みんなの作りたかった世界がようやく出来ました!と涙ながらに語るこれがクライマックスだ

ああ白ける
絶対こうなるわ

940 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 10:38:14.32 ID:2WwG+azE.net
>>937
きっとスタッフは歴史にはまるで関心がなくて、そうした歴史事件の合間に
フミが何個おにぎりをにぎったかとかが一番の関心事なんだろうね。

941 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 10:44:42.22 ID:2WwG+azE.net
>>939
明治になって、年老いたフミが松蔭の墓前で
「寅にぃのつくりたかった世界ができました」
と、おにぎりを置く。




942 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 10:45:34.28 ID:tmVJ31PC.net
>>918
藩のすねかじってただけなのは、藩の金で酒呑んで女とヤリまくってた長州だろ?
邪魔者だったから追放され、薩摩会津軍にフルボコ、武士道にあるまじき御所攻撃した不敬の敗北だろ?
偽名を使って?偽名は長州はじめ不逞浪士どもの手口だろ?幾つもの偽名並べ立ててたらスレ埋まるんじゃね?埋めてやろうか?
近藤勇が大久保大和守を名乗ったのは役高三百五十俵の勘定組頭として「甲州御委任」という甲府城代をも上回る裁量権を与えられたからで、幕府の重臣の名字を戴いての名誉ある改名で、ただの殺人集団以下のテロリストの逃亡潜伏の為の偽名じゃないが?
武士道どころか平等に扱われたいというささやかな夢にあこがれた長州農民被差別部落民たちの、立身出世どころかリストラ惨殺物語、これが奇兵隊の実態、だろ?

943 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 10:50:27.58 ID:kCMsxJyr.net
>>941
おにぎりENDか

歴史に残るな

944 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 10:51:50.20 ID:XwMb9iYs.net
>>940
さすがにそこまでじゃないでしょw
あれだけうざく小田村を出すということは楫取夫妻がメイン
美和子(文)も握り飯以外に幼稚園など造る
鹿鳴館のシーンがあるということはそこまでやるのでしょう

独眼竜で岩下志麻が嫁入り途中に猪を射っても滑稽じゃないのは不思議
私生活はともかくジェームス三木のエンタメ作りは凄いと思う

945 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 10:54:30.17 ID:z4bxHm8E.net
近年(2000年以降)の歴代の女主人公にしては、イベントが乏しい
個人的に観た感じだと
篤姫>功名>>>シエ>越えられない壁>文
>>941
もしかして、おにぎりは、山口産のコメをPR作戦なのかもしれない

946 :花神:2015/04/29(水) 10:56:28.72 ID:MGvld+W4.net
稔麿は桂の制止を振り切って池田屋に向かうのだろう・・・
その後会津兵に取り囲まれるのか?近藤か?沖田か?(近藤の日記にあるから新選組だろう)

あの頃の稔麿は藩からの密命で何かを探っていたようだ(江戸に行くのも幕府が長州の部落民の
兵登用について何かつかんでいないかを探るためか?)
見どころでは来島(山下真司)の怒りシーンも映っていたな
あの直前の部落民登用の史料は残っていないが、4境戦争ではもう幕府に知られようがかまわないと
150名近くの維新団の史料が残されている
活躍した褒美に藩は「士分」と「5haの山」のどちらかを選択させた
彼らは実を取って後者を選び、それで事業を起した
差別されていた部落民の方が一歩先を見ていたってことか・・・

947 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 11:00:42.17 ID:Sbnh+Eqa.net
総集編で久々に河原ド〜ン見てキモッてなった

948 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 11:16:17.49 ID:tmVJ31PC.net
歴史的イベントは暗い画面で俳優達の顔も見えづらくし狭いセット丸出し
一方最前線にしゃしゃり出て邪魔する文の捏造シーンや、大きな功績でもないどこでもやってた「地元民による海防」土塁作りごときに
老けた女優らに気を遣って煌々とライトを当てて、時間取ってメイキングまで長々流し
久坂の愛人を豪華な着物と妖艶な白塗り姿で登場させ久坂と抱き合うシーン前後に、色黒でブスッと嫉妬しまくる文で挟んでますます醜く映したり
むさ苦しく老けた浮浪者龍馬を文にどつかせたりという、これからも期待出来ない予告を流すとは、松陰見習った自爆テロか?

949 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 11:25:10.90 ID:foovnHez.net
今日、総集編なんてやってたのか
見忘れたけど、どうでもいいや

思うんだけど、総集編をやるよりも
歴史的糞脚本の不備を埋める補完的なスピンオフでもやった方がよくね?
劇団ひとりが待ち時間が5時間って文句言ってたけど
だったらちょっと簡単な説明を入れるスピンオフドラマを作った方がいい
ここまで歴史がわかってない脚本家、誰かが助けてやらんと・・・

950 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 11:29:42.07 ID:BI9CIdS4.net
ドラマの中でとりあえず踏みと織田村が主人公に見えるよう書いてるだけで踏みと織田村自身を書く気はないんだよ
踏みはおにぎり握らせて熟生とまとめて出しときゃいい出番を増やしてもこの人自身を結局描けてない
織田村は多分史上最強の複数から功績横取りで他人の仮面被らせた嘘の人間、本人の人生などどうでもいい目立てれば

951 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 11:32:01.17 ID:tmVJ31PC.net
>>949
本編が「早めに来てくれ」とわざわざ言いながら5時間待たせるような要領悪い押し方してるんだから、スピンオフなんか到底無理だろ?
穴だらけの歴史描写の穴埋め補完は全部、各種歴史番組や高橋英樹特番みたいなのにお任せしてる現状でお察しじゃね?

952 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 11:35:48.39 ID:BzfBC253.net
>>934
司馬からミーハーになった奴は確かに多いんだろうな
新撰組はすっかりキャラクター商品になっていてどこにでも名前だけは出てくるからな
しかもかっこいい男の集団としてアイドル化
どういう組織か知らなくても目に入る機会だけはやたら多い
俺もそれでどういう連中か知らずに騙された
歴史に興味を持たなければ、ただのアイドル集団扱いだもんな
やはり、しっかりした歴史認識を持って長州の人物を大事に描くべきだと思う
今回のドラマも、もう少し個性を出してそれぞれの人物を描いていればなあ…

953 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 11:44:31.84 ID:tmVJ31PC.net
パソコンフォントで本の題名印刷したり、武家女性の集まりに座敷で立ちんぼペチャクチャさせるようなレベルの大河
それら不出来な大河を擁護する為に、ドラマの話はせずひたすら長州マンセー敵叩くだけの歴史話に脱線させるような長州オタしかいない
終わってるとしか言いようが無いな?

954 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 11:46:17.10 ID:JJhcC6c0.net
司馬は登場人物を誇張して描くからあまり好みじゃない

955 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 12:08:16.31 ID:I0Ng3gv1.net
史実の大筋押さえていれば、歴史にエンタメ性持たせて小説やドラマにするのは否定しない
娯楽として楽しんだっていいじゃん
それがとっかかりとなって、もっと知ろうとする人達も出てくるのだし
でも花もゆは、史実疎かにして、エンタメにもできてないし、この不人気では新しく歴史に興味を持つ層の開拓もできてない
誰得大河

956 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 12:12:48.36 ID:Ql1UV+To.net
>>950
登場時間だけ主役というところが、このドラマをグダグダにしているよね。
毎回20分の歴史ドラマは、分かりにくいと思うけどね。

957 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 12:20:16.70 ID:BzfBC253.net
>>955
>史実の大筋押さえていれば、歴史にエンタメ性持たせて小説やドラマにするのは否定しない
>娯楽として楽しんだっていいじゃん

俺もそういうのは否定しない
歴史物はそうやって面白いドラマになるから今見ても面白いわけだしな
今回の大河も、軽薄なキャッチフレーズでもそういう面白さだけは出す作品かと思ったが
ほとんどできていないもんな
最初はイケメンわらわらでもやる気だったのかもしれないが
各人物の個性を出せるほど、制作側が把握してないんだろうな

958 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 12:23:40.99 ID:z8xbMWVU.net
>>954
司馬遼太郎って学者じゃなくて小説家だよ。
しかもエンターテインメント寄りの。

959 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 12:28:04.94 ID:kCMsxJyr.net
>>958
それを知らない奴は居ないだろ

960 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 12:31:00.55 ID:Ql1UV+To.net
>>958
『世に棲む日日』は、失敗作だけどな。
松陰の生涯に女っ気がないから、何度か女性キャラを創作して登場させるんだが、どれも尻切れトンボに終わっている。

961 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 12:35:48.61 ID:pcEcyshe.net
糞喪湯の総集編やるより花神の総集編放送してくれよ

962 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 12:40:02.62 ID:0lA/LKOb.net
>>934
戦前の無声映画の時代から新撰組は人気があった。
「東山三十六峰静かに眠る、、」って奴。

963 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 12:42:01.73 ID:Ql1UV+To.net
丑三つ時

964 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 12:42:22.67 ID:POXIxlhz.net
花神も成功作とはいえないよ

成功作は「峠」

965 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 12:42:55.19 ID:IUqsSW1o.net
次スレ立てられるかな・・・・やってみる

966 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 12:43:18.92 ID:Ql1UV+To.net
>>962
草木も眠る、だよ。

967 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 12:46:42.67 ID:Ql1UV+To.net
>>964
まあ原作は、そうだけど…。
大河花神は、その峠や世に棲む日日や酔って候や竜馬が行くの一部まで織り込んでいたから、評価が高い。

968 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 12:48:29.57 ID:I4IdKnEG.net
>>851
龍馬は、剣術修行で江戸遊学したが、沿岸警備に駆り出されて黒船を目撃。
すぐに、剣では黒船に太刀打ちできないことを悟って、佐久間象山塾に入門。
このころ、講師の翻訳の間違いを指摘したエピが残ってる。
短期でもかなりのレベル。
しかも土佐に帰国後、象山と同門の洋式砲術指南徳弘考蔵塾に入門して免許皆伝。
象山の弟子としてカウントされてもおかしくない。

講義を理解できなくて一回で脱落とか、根拠もない悪意の妄想にすぎない。

969 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 12:50:44.77 ID:pcEcyshe.net
>>964
花神は初回こそ花もゆを下回る数字だったんだけど
最終19%まで数字を上げてるんだよね
この差はなんだったんだろう

順位    年    初回 .  最高 .  平均    番 組 名
───────────────────────
38    1977    16.5    25.9    19.0    花神
54    2015    16.7    16.7    12.9(18話迄) 花燃ゆ

970 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 12:51:39.31 ID:IUqsSW1o.net
次スレ立てられました。

次スレ
【2015年大河ドラマ】花燃ゆ Part53
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1430279126/

971 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 13:02:59.58 ID:Ql1UV+To.net
>>970


972 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 13:05:57.59 ID:i5EWuEdM.net
>>970

乙。ありがとう。

973 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 13:12:49.59 ID:0lA/LKOb.net
『花神』の松陰は獄中で鬼気迫る表情で幽囚録書いてるのに、かたや川柳大会かなんかやってヘラヘラ遊んでんだろ。
そりゃ、差もつく。
番宣のつもりで、昔の大河をBSや深夜枠で再放送して比べたらいい。

974 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 13:27:54.70 ID:4duaW49j.net
>>970

>>962
それって月形半平太とかが綺麗なねーちゃんを守って
新選組をばったばったと斬り倒す話じゃなかったか?

975 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 13:28:48.07 ID:kCMsxJyr.net
>>970
天誅!

976 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 13:31:10.03 ID:C+POe+xD.net
視聴率的に花神は失敗作
前後作と比べたらすぐ分かる

977 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 13:40:09.22 ID:Tqj4l1Wr.net
花神って作品が引き合いに出されるけど、どうなんだろう
おれはそのドラマを見たことないし、総集編ってのを見る気もないけど、
一年放送してた奴の、総集編が面白かったからって、花燃ゆよりよかった扱いをするのは無茶なんじゃないの
総集編なんか、余計な部分をカットして作ってんだから、そりゃ面白くもなるよね

978 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 13:53:49.44 ID:pcEcyshe.net
>>総集編なんか、余計な部分をカットして作ってんだから、そりゃ面白くもなるよね

花喪湯総集編も文の出てくる余計な部分を全部カットして作ったら面白くなったかも・・・

979 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 13:55:14.20 ID:0lA/LKOb.net
>>974
そう言えば鞍馬天狗だったかな?

司馬遼太郎効果と言えば沖田総司を取り上げた事。

980 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 13:55:51.19 ID:73bd9ZoB.net
>>977
本編残ってないのでなんとも…
花神はここで愚痴られる「〜なのが見たかった」を叶えてくれてるんだろうから
評価高くて当たり前。思い出補正も強いだろうし

幕末男子の育て方、よりも
幕末の長州を舞台にホームドラマをやる、というコンセプトを強調したほうが
まだ反発少なかったんじゃないかな。事前の宣伝で失敗したのは間違いない

981 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 13:59:45.46 ID:0lA/LKOb.net
井上真央と言えばどうしても花男になるから。

結局、俳優のキャラでしかドラマを書く事が出来ないスタッフの責任。

982 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 14:12:04.60 ID:z8xbMWVU.net
>>977
今朝やってた花も湯の総集編見てないでしょ?
文の出番が濃縮されてて、つまらなさが際だってたよ。

983 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 14:41:05.70 ID:bCvlr1HJ.net
>977
総集編しか見てないけど、カットされた部分が余計(面白くない)かどうかは分からないと思うが

984 :花神:2015/04/29(水) 14:51:44.82 ID:MGvld+W4.net
>>976
だからなんでIDをわざわざ変えるのかってことw

>>977
総集編観たら「こういうのを作れよ!」となるからw
それにしても総集編しか残っていないとはな(なにやってんだか・・・税金と受信料を勝手に捨てるなよ)
回向院とか伝馬牢でのシーンなんかはじっくり観たかったよな
結局、篠田三郎を超えられなかったな(役者のせいではなく、糞脚本のせいで)
なんで、38年前の見本を超えられないのか・・・そこを小一時間問い詰めたいw

985 :花神:2015/04/29(水) 14:52:19.44 ID:MGvld+W4.net
池田屋なんだが、孝明帝を拉致後に脅迫して長州の京における復権を認めさせても、益々長州嫌いになり、
御所に帰されてもそのような勅命を出すどころか、すぐに拉致犯を捕えるように命令すんじゃね?
だからこそ、久坂は朝廷工作を必死にやって、鷹司、有栖川、正親町、三条らの公家を取り込んだ
つまり、御所の周囲を軍で囲って、自派の公家らに孝明帝を説得させる作戦だったと思われる
久坂が自刃する直前に鷹司にすがったのは、あの場においてもそれをやってほしかったのだろう
だが、長州の敗北を知り、鷹司は逃げた

で、池田屋に話を戻すが、なんでそんな工作をやっている久坂がそこにいないのかってこと
それに孝明帝を取りかえしに来る幕府軍に対抗できる軍が必要だし、そのためには来島か真木あたり
もいないとおかしい
池田屋では長州藩士だけでなく熊本、土佐、林田藩等10藩ぐらいの藩士がいたわけで
同志の古高俊太郎を救うために新選組の屯所をどう襲撃するかの打ち合わせと考えるほうが妥当
そのための武器類が池田屋にあったとしてもおかしくはないし、桂の日記もそれを裏付けている
桂が木戸と改名して「木戸孝允日記」を書いたのは維新後であるから、嘘を書くとも思えない

986 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 15:02:43.22 ID:pcEcyshe.net
>>981
10年近く前のドラマのイメージを未だに引きずってる女優を持ってくるって言うのはリスク高いよねぇ

987 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 15:07:27.65 ID:yuK7rAeJ.net
>>970
乙です

988 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 15:20:57.59 ID:tmVJ31PC.net
木戸孝允日記といや吉田松陰の遺言「征韓論」を受けての明治元年の木戸孝允の「征韓論」だよな?

「明朝岩公御出達に付、前途之事件御下問あり。依て数件を言上す。尤其大なる事件二あり。
一は速に天下の方向を一定し使節を朝鮮に遣わし彼無礼を問い、彼若不服ときは鳴罪攻撃其土に神州之威を伸張せんことを願ふ。
然るときは天下の陋習忽一変して遠く海外へ目的を定め、隨て百芸器械等、真に実事に相進み、各内部を窺ひ人の短を謗り、人の非を責め、各自不顧省之悪弊一洗に至る。必国地大益不可言ものあらん」

989 :花神:2015/04/29(水) 15:31:29.28 ID:MGvld+W4.net
>>988
「征韓論」がなぜ遺言?
松陰先生にしても木戸にしても考え方は変わっている
ある1点だけを持ってして非難するっていうのはどうなんだろうねw
「そういう難くせをつけるのは、これ日本国と会津と自分を辱(はずかしめ)るなり」w

990 :花神:2015/04/29(水) 15:32:44.13 ID:MGvld+W4.net
禁門の変で鍵となったのは西郷軍の動き
慶喜が勅命を受けて総督となり、西郷に長州を討てと命令する
西郷は「これは長州と会津の戦だ」とわかっていて、長州が薩摩に向かって撃ってくるまでは
中立を保とうとしていた
慶喜が天龍寺の長州を討てと命令したので、仕方なく小松と島津備後を天龍寺に向かわせるが
その時も向こうが撃ってくるまでは攻撃は控えるようにと念を押す
(結果は天龍寺を焼いて、兵糧を焼け出された京都の民衆に配る)
会津が御所まで逃げなかったらとか、来島らの長州軍が門のところで止まっていたらとか、考えれば
キリがないが、御所を軍で囲って孝明帝を説得させること自体が無謀のような気がしてならない
結局、結果論ともいえるが、孝明帝は暗殺するしかなかったのでは?

なお、暗殺についてまだ追及しているヤカラがいるが
俺の推測では暗殺9割、病死1割(暗殺9割のうち2割は薩摩による毒殺、7割は伊藤の刺殺)
なぜ薩摩の毒殺かといえば、残されている史料と堀河紀子が薩摩によって直後に暗殺されている
すり替えについては7:3であったと思っている(竹田氏は宮中ですぐに気づかれる等、必死で
否定しているが、だからすぐに東京に行っただろw)
問題はその後にあるともう一度言っておく(先日検索したらネットでも5割ぐらいわかるようだw)

991 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 15:43:15.26 ID:tmVJ31PC.net
必死に言い訳しても吉田松陰の「征韓論」を木戸孝允が受け継いで朝鮮に余計な事をし始めたせいで、今日本が在日に食い尽くされようとしている現実があるんだからな?
花燃ゆもまた同じ、久坂高杉と同世代のはずの龍馬が、父親みたいな老けた在日になったじゃないか?

992 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 15:47:04.45 ID:POXIxlhz.net
井上真央といえばどうしてもキッズウォーになるから。

結局、俳優のキャラでしかドラマを書くことができないスタッフ(笑)の責任

993 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 15:50:00.87 ID:kCMsxJyr.net
バカな議論しかしてないから埋めよ

994 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 15:51:08.15 ID:kCMsxJyr.net
埋め

995 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 15:52:18.26 ID:pcEcyshe.net
本スレはネタスレでしかなくなっちゃったからな

996 :花神:2015/04/29(水) 16:09:11.15 ID:MGvld+W4.net
龍馬が伊原になったのは松陰先生の「征韓論」のせいかよw(ネタにもならんな)
会津が頼母の助言を受け入れていたら会津も明治政府もまともだったんじゃね?

それより、漢字一か所間違えたら「お前は日本人ではない」と言ったり
山口県内で殺人事件があったら「山口県人はみな殺人者だ」とみなす人を
どう評価すれば良いのだろうか・・・

997 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 16:09:58.27 ID:xkPm0viw.net
なんもかんも文のおかげじゃ。

998 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 16:18:17.25 ID:tmVJ31PC.net
長州ヘンタイ「会津ガー」!!

999 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 16:24:14.46 ID:kCMsxJyr.net
埋め

1000 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 16:24:52.99 ID:kCMsxJyr.net


1001 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 16:25:40.88 ID:kCMsxJyr.net
うめ

1002 :日曜8時の名無しさん:2015/04/29(水) 16:26:25.39 ID:tmVJ31PC.net
1ケタ打ち切り

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
287 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★