2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【どうなる】どうする家康の視聴率を語るスレ16【戦国大河】

1 :日曜8時の名無しさん:2023/07/02(日) 22:45:50.03 ID:5OHM2FbM.net
https://www.nhk.or.jp/ieyasu/
主人公:徳川家康
主演:松本潤
脚本:古沢良太

【どうなる】どうする家康の視聴率を語るスレ1【戦国大河】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1671420313/

【どうなる】どうする家康の視聴率を語るスレ2【戦国大河】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1673579146/

【どうなる】どうする家康の視聴率を語るスレ3【戦国大河】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1675041937/

【どうなる】どうする家康の視聴率を語るスレ4【戦国大河】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1675661331/

【どうなる】どうする家康の視聴率を語るスレ5【戦国大河】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1676810777/

【どうなる】どうする家康の視聴率を語るスレ6【戦国大河】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1678010946/

【どうなる】どうする家康の視聴率を語るスレ7【戦国大河】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1678520390/

【どうなる】どうする家康の視聴率を語るスレ8【戦国大河】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1678852754/

【どうなる】どうする家康の視聴率を語るスレ9【戦国大河】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1679498678/

【どうなる】どうする家康の視聴率を語るスレ10【戦国大河】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1680487551/

【どうなる】どうする家康の視聴率を語るスレ11【戦国大河】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1682335436/

【どうなる】どうする家康の視聴率を語るスレ12【戦国大河】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1683510394/

【どうなる】どうする家康の視聴率を語るスレ13【戦国大河】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1684144087/

【どうなる】どうする家康の視聴率を語るスレ14【戦国大河】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1685420206/

【どうなる】どうする家康の視聴率を語るスレ15【戦国大河】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1686921321/

2 :日曜8時の名無しさん:2023/07/02(日) 22:50:22.20 ID:5OHM2FbM.net
テンプレ2:歴代大河ドラマ平均視聴率等その1(年間平均第30位まで)】
(年間平均第31位以降は【テンプレ3】にあります)
順位___年___初回__最高__平均____番 組 名__【主演(主人公)】
[01]__1987___28.7___47.8___39.7____独眼竜政宗【渡辺謙(伊達政宗)】
[02]__1988___42.5___49.2___39.2____武田信玄【中井貴一(武田信玄)】
[03]__1989___14.3___39.2___32.4____春日局【大原麗子(春日局)】
[04]__1964___34.3___53.0___31.9____赤穂浪士【長谷川一夫(大石内蔵助)】
[05]__1981___32.2___36.8___31.8____おんな太閤記【佐久間良子(ねね)】
[06]__1965___35.2___39.7___31.2____太閤記【緒形拳(豊臣秀吉)】
[07]__1983___34.9___37.4___31.2____徳川家康【滝田栄(徳川家康)】
[08]__1996___26.6___37.4___30.5____秀吉【竹中直人(豊臣秀吉)】
[09]__1986___26.6___36.7___29.3____いのち【三田佳子(岩田未希)】
[10]__1995___22.1___31.4___26.4____八代将軍吉宗【西田敏行(徳川吉宗)】
[11]__1979___27.9___34.7___26.3____草燃える【石坂浩二(源頼朝)・岩下志麻(北条政子)】
[12]__1991___34.6___34.6___26.0____太平記【真田広之(足利尊氏)】
[13]__1978___29.8___34.4___25.9____黄金の日日【市川染五郎(呂宋助左衛門)】
[14]__1969___23.5___32.4___25.0____天と地と【石坂浩二(上杉謙信)】
[15]__1975___29.9___41.8___24.7____元禄太平記【石坂浩二(柳沢吉保)】
[16]__1992___25.4___33.0___24.6____信長 KING OF ZIPANGU【緒形直人(織田信長)】
[17]__2008___20.3___29.2___24.5____篤姫【宮崎;あおい(篤姫)】
[18]__1974___30.5___30.9___24.2____勝 海舟【渡哲也→松方弘樹(勝海舟)】
[19]__1976___28.0___30.1___24.0____風と雲と虹と【加藤剛(平将門)】
[20]__1982___31.3___33.8___23.7____峠の群像【緒形拳(大石内蔵助)】
[21]__1966___32.5___32.5___23.5____源 義経【尾上菊之助(源義経)】
[22]__1997___25.3___28.5___23.4____毛利元就【中村橋之助(毛利元就)】
[23]__1990___26.9___29.3___23.2____翔ぶが如く【西田敏行(西郷隆盛)・鹿賀丈史(大久保利通)】
[24]__1973___27.5___29.9___22.4____国盗り物語【平幹二朗(斎藤道三)・高橋英樹(織田信長)】
[25]__2002___26.1___27.6___22.1____利家とまつ・加賀百万石物語【唐沢寿明(前田利家)・松嶋菜々子(まつ)】
[26]__1971___19.1___27.5___21.7____春の坂道【中村錦之助(柳生宗矩)】
[27]__1972___17.3___27.2___21.4____新・平家物語【仲代達矢(平清盛)】
[28]__2009___24.7___26.0___21.2____天地人【妻夫木聡(直江兼続)】
[29]__1984___30.5___30.5___21.1____山河燃ゆ【松本幸四郎(天羽賢治)・西田敏行(天羽忠)】
[30]__1998___24.4___29.7___21.1____徳川慶喜【本木雅弘(徳川慶喜)】

3 :日曜8時の名無しさん:2023/07/02(日) 22:51:34.61 ID:5OHM2FbM.net
【テンプレ3:歴代大河ドラマ平均視聴率等その2(年間平均第31位以降)】(年間平均第30位までは【テンプレ2】にあります)
順位___年___初回__最高__平均____番 組 名 ____【主演(主人公)】
[31]__1970___27.6___27.6___21.0____樅の木は残った【平幹二朗(原田甲斐)】
[32]__1980___26.2___26.7___21.0____獅子の時代【菅原文太(平沼銑次)・加藤剛(苅谷嘉顕)】
[33]__2006___19.8___24.4___20.9____功名が辻【仲間由紀恵(千代)・上川隆也(山内一豊)】
[34]__1963___25.6___32.3___20.2____花の生涯【尾上松緑(井伊直弼)】
[35]__1999___25.0___28.5___20.2____元禄繚乱【中村勘九郎(大石内蔵助)】
[36]__2005___24.2___26.9___19.5____義経【滝沢秀明(源義経)】
[37]__1967___27.0___27.0___19.1____三姉妹【岡田茉莉子(むら)・藤村志保(るい)・栗原小巻(雪)】
[38]__1977___16.5___25.9___19.0____花神【中村梅之助(大村益次郎)】
[39]__2010___23.2___24.4___18.7____龍馬伝【福山雅治(坂本龍馬)】
[40]__2007___21.0___22.9___18.7____風林火山【内野聖陽(山本勘助)】
[41]__2000___22.6___22.6___18.5____葵 徳川三代【津川雅彦(徳川家康)・西田敏行(徳川秀忠)・尾上辰之助(徳川家光)】
[42]__2001___19.6___21.2___18.5____北条時宗【和泉元彌(北条時宗)】
[43]__1985___23.9___24.7___18.2____春の波涛【松坂慶子(川上貞奴)】
[44]__1993___20.8___21.6___17.7____炎立つ(93年7月から94年3月)【渡辺謙(藤原経清・泰衡/2役)・村上弘明(藤原清衡)】
[45]__2011___21.7___22.6___17.7____江・姫たちの戦国【上野樹里(江)】
[46]__2004___26.3___26.3___17.4____新選組!【香取慎吾(近藤勇)】
[47]__1993___24.1___24.1___17.3____琉球の風(93年1月から;6月)【東山紀之(啓泰)】
[48]__2003___21.7___24.6___16.7____武蔵 MUSASHI【市川新之助(宮本武蔵)】
[49]__2016___19.9___20.1___16.6____真田丸【堺雅人(真田信繁)】
[50]__2014___18.9___19.4___15.8____軍師官兵衛【岡田准一(黒田官兵衛)】
[51]__2013___21.4___21.4___14.6____八重の桜【綾瀬はるか(新島八重)】
[52]__1968___22.9___22.9___14.5____竜馬がゆく【北大路欣也(坂本竜馬)】
[53]__2020___19.1___19.1___14.4____麒麟がくる【長谷川博己(明智光秀)】
[54]__1994___17.9___18.3___14.1____花の乱(94年4月から12月)【三田佳子(日野富子)】
[54]__2021___20.0___20.0___14.1____青天を衝け(21年2月から12月)【吉沢亮(渋沢栄一)】
[56]__2017___16.9___16.9___12.8____おんな城主 直虎【柴咲コウ(井伊直虎)】
[57]__2018___15.4___15.5___12.7____西郷どん【鈴木亮平(西郷隆盛)】
[58]__2022___17.3___17.3___12.7____鎌倉殿の13人【小栗旬(北条義時)】
[59]__2012___17.3___17.8___12.0____平清盛【松山ケンイチ(平清盛)】
[60]__2015___16.7___16.7___12.0____花燃ゆ【井上真央(杉文→楫取美和子)】
[61]__2019___15.5___15.5___*8.2____いだてん(;東京オリムピック噺)【中村勘九郎(金栗四三)・阿部サダヲ(田畑政治)】

4 :日曜8時の名無しさん:2023/07/02(日) 22:52:09.62 ID:5OHM2FbM.net
(https://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/%B2%E1%B5%EE%C2%E7%B2%CF%A5%C9%A5%E9%A5%DE%BB%EB%C4%B0%CE%A8%A5%C7%A1%BC%A5%BF参照)にあります)
(関西・名古屋・札幌・北部九州各地区の「龍馬」以降各回視聴率(上半期)は テンプレ保管庫(参考 テンプレd)にあります)
[回]龍馬__江姫__清盛__八重__軍師__花燃__真田__直虎__西郷__.いだ__麒麟__青天
[01]23.2___21.7___17.3___21.4___18.9___16.7___19.9___16.9___15.4___15.5___19.1___20.0
[02]21.0___22.1___17.8___18.8___16.9___13.4___20.1___15.5___15.4___12.0___17.9___16.9
[03]22.6___22.6___17.2___18.1___18.0___15.8___18.3___14.3___14.2___13.2___16.1___16.7
[04]23.4___21.5___17.5___18.2___16.5___14.4___17.8___16.0___14.8___11.6___13.5___15.5
[05]24.4___22.0___16.0___18.1___16.0___12.8___19.0___16.0___15.5___10.2___13.2___16.2
[06]21.2___19.6___13.3___15.3___15.0___13.3___16.9___14.5___15.1___*9.9___13.8___15.5
[07]20.2___18.5___14.4___17.5___15.2___11.6___17.4___12.9___14.3___*9.5___15.0___14.2
[08]22.3___20.9___15.0___15.6___16.1___13.0___17.1___13.4___14.2___*9.3___13.7___15.3
[09]21.0___20.0___13.4___15.1___15.4___12.9___16.6___14.0___14.8___*9.7___15.0___14.5
[10]20.4___16.9___14.7___12.6___15.7___12.7___16.2___12.5___14.4___*8.7___16.5___13.9
[11]21.4___15.7___13.2___14.3___15.8___14.0___15.6___13.7___14.6___*8.7___14.3___14.1
[12]17.7___17.1___12.6___13.9___15.8___13.2___17.9___12.9___14.1___*9.3___14.6___13.4
[13]18.8___16.6___11.3___14.3___12.9___11.7___17.5___13.1___13.0___*8.5___15.7___13.9
[14]18.5___19.2___13.7___11.7___14.9___11.2___17.1___12.9___11.9___*9.6___15.4___15.5
[15]18.4___18.0___12.7___14.2___14.9___*9.8___18.3___14.4___13.4___*8.7___14.9___15.3
[16]21.9___15.9___11.3___13.8___16.2___10.7___16.9___13.7___11.1___*7.1___16.2___14.6
[17]21.8___20.7___13.9___13.7___15.6___12.6___17.0___11.0___12.0___*7.7___14.9___14.2
[18]18.4___18.1___13.5___15.7___12.3___10.2___19.1___14.3___14.4___*8.7___15.1___14.2
[19]19.0___17.3___14.7___15.0___13.7___11.1___17.0___13.6___13.7___*8.7___15.7___13.6
[20]20.4___19.0___11.8___13.7___15.0___*9.4___18.7___14.5___12.2___*8.6___15.3___14.6
[21]20.0___17.6___10.2___14.1___14.8___10.8___16.8___13.2___12.0___*8.5___16.3___16.5
[22]19.5___18.3___11.0___13.3___16.6___11.0___16.6___12.1___13.4___*6.7___14.6___14.7
[23]19.2___18.0___11.6___15.0___16.0___10.4___18.9___12.3___13.4___*6.9___13.4___14.1
[24]20.1___18.1___12.1___14.8___17.5___10.7___17.6___12.4___12.2___*7.8___13.1___14.3
[25]20.3___16.3___10.1___12.9___16.4___11.0___18.3___12.3___12.7___*8.6___12.9___12.0
[均]18.7___17.7___12.0___14.6___15.8___12.0___16.6___12.8___12.7___*8.2___14.4___**.*

5 :日曜8時の名無しさん:2023/07/02(日) 22:52:25.27 ID:5OHM2FbM.net
(「秀吉」から「天地」までの関東地区各回視聴率(下半期)は「過去大河ドラマ視聴率データ」
(https://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/%B2%E1%B5%EE%C2%E7%B2%CF%A5%C9%A5%E9%A5%DE%BB%EB%C4%B0%CE%A8%A5%C7%A1%BC%A5%BF参照)にあります)
(関西・名古屋・札幌・北部九州各地区の「龍馬」以降各回視聴率(下半期)はテンプレ保管庫(参考テンプレd)にあります)
[回]龍馬__江姫__清盛__八重__軍師__花燃__真田__直虎__西郷__.いだ__麒麟__青天
[26]17.9___16.2___13.2___14.0___14.9___*9.9___16.4___12.4___12.2___*7.9___12.9___12.7
[27]17.3___15.3___11.7___12.9___16.7___10.3___15.1___12.4___12.0___*7.6___13.0___12.6
[28]17.0___18.9___11.2___16.6___17.5___12.4___17.0___12.0___11.1___*7.8___13.0___13.8
[29]15.8___17.4___10.7___14.5___19.4___12.0___17.5___11.9___11.6___*7.8___12.5___13.1
[30]17.9___17.6___11.4___12.6___15.6___11.5___14.5___11.3___10.3___*5.9___13.2___13.0
[31]16.0___13.1___*7.8___15.4___18.2___10.5___17.3___10.6___11.0___*7.2___11.9___14.0
[32]16.7___15.4___10.7___13.9___16.1___12.2___15.8___12.0___10.4___*5.0___13.8___12.9
[33]13.7___15.6___*9.3___15.9___16.7___12.6___18.0___12.4___13.2___*6.6___13.3___11.9
[34]16.3___17.8___11.1___13.4___13.0___*9.6___13.2___11.2___11.9___*9.0___13.1___14.4
[35]15.4___15.4___10.5___14.2___14.3___12.2___15.0___11.3___11.7___*6.9___13.6___12.9
[36]16.8___15.8___10.1___15.4___15.1___*9.3___16.5___12.1___11.0___*7.0___12.7___12.2
[37]17.6___16.4___10.5___15.0___14.6___11.8___17.3___13.3___*9.9___*5.7___12.3___12.0
[38]15.8___15.9___14.3___11.9___15.0___10.7___15.7___11.7___10.2___*6.2___12.2___12.6
[39]13.7___15.7___*9.7___13.3___14.6___12.9___16.6___11.7___12.3___*3.7___11.5___11.9
[40]14.3___15.2___*9.6___12.4___17.6___13.8___15.0___11.6___11.7___*7.0___11.4___12.1
[41]16.3___17.0___*7.9___12.4___14.1___12.0___15.4___11.8___11.8___*6.6___13.6___11.2
[42]16.1___16.1___*8.9___14.8___15.6___13.0___13.0___11.9___11.3___*6.3___13.4___終了
[43]18.0___16.1___10.2___11.5___15.3___12.6___14.5___12.9___11.6___*6.1___13.8___終了
[44]16.2___15.6___10.4___10.0___15.0___11.2___15.3___11.4___12.4___*6.1___18.4___終了
[45]15.3___15.6___*7.3___12.8___16.8___11.7___15.2___10.7___11.5___*6.1___終了___終了
[46]15.7___19.1___10.3___13.7___16.4___11.9___14.2___12.0___11.4___*6.9___終了___終了
[47]17.6___.終了___10.8___13.7___15.4___11.1___15.3___11.3___13.8___*8.3___終了 ___終了
[48]21.3___.終了___10.4___13.7___16.6___13.2___16.1___11.9___終了__.終了___終了 ___終了
[49].終了___終了___*9.2___12.2___15.8___13.4___14.8___12.0___終了__.終了___終了___終了
[50].終了___終了___*9.5___16.6___17.6___12.4___14.7___12.5___終了__.終了___終了___終了

6 :日曜8時の名無しさん:2023/07/02(日) 22:53:21.39 ID:5OHM2FbM.net
2022 鎌倉
ソニー/ピクセラ
1話 37212/1146 17.3%
2話 31559/1092 14.7%
3話 33196/**** 16.2%
4話 31600/1059 15.4%
5話 26700/**** 13.4%
6話 31900/1128 13.7%
7話 29500/**** 14.4%
8話 29300/1071 13.7%
9話 28200/1090 14.0%
10話 *****/**** 13.6%
11話 26600/1020 13.5%
12話 27400/1050 13.1%
13話 27600/**** 12.9%
14話 27500/**** 12.1%
15話 27900/**** 12.9%
16話 29400/****12.9%
17話 26200/****12.5%
18話 28600/****12.7%
19話 27900/****13.2%
20話 27500/****12.8%
21話 26700/****13.2%
22話 26200/****12.9%
23話 28400/****13.3%
24話 26600/****12.0%
25話 26000/****12.2%
26話 27500/****12.9%
27話 24800/****11.7%
28話 26700/****12.9%
29話 26300/****11.9%
30話 25400/****11.4%
31話 25400/****12.1%
32話 26800/****11.8%
33話 23600/****10.2%
34話 26700/****11.9%
35話 25700/****11.2%
36話 30600/****12.4%
37話 26500/****12.6%
38話 27900/****11.7%
39話 26700/****12.0%
40話 25600/****11.3%
41話 25200/****11.3%
42話 25600/****11.3%
43話 25800/****11.5%
44話 25700/****11.0%
45話 12100/****6.2%
46話 *****/****11.3%
47話 26800/****11.9%
48話 32500/****14.8%

7 :日曜8時の名無しさん:2023/07/02(日) 22:54:21.78 ID:5OHM2FbM.net
関東地区各回視聴率(秀吉から;天地)(上半期)】
[回]秀吉毛利慶喜元禄葵三時宗.まつ武蔵組!義経功名風林篤姫__天地
[01]26.6_25.3_24.4_25.0_22.6_19.6_26.1_21.7_26.3_24.2_19.8_21.0_20.3___24.7
[02]29.2_28.5_27.5_22.3_22.6_20.9_25.1_19.7_23.9_25.5_22.7_20.0_20.4___23.5
[03]33.5_28.3_29.7_24.0_21.5_20.2_27.6_23.3_20.3_25.9_22.6_19.8_21.4___24.7
[04]33.2_28.2_27.4_21.8_21.7_18.9_27.5_22.8_20.6_23.6_22.0_21.9_22.7___26.0
[05]34.6_27.6_28.6_21.9_21.0_18.6_24.8_21.3_20.4_26.9_21.5_22.9_24.0___24.2
[06]35.0_26.8_25.4_21.7_20.0_17.7_22.8_19.9_19.9_24.0_21.8_19.3_22.7___24.4
[07]33.7_26.6_26.5_20.4_18.1_20.3_23.3_24.6_19.7_23.6_21.9_21.9_21.6___23.2
[08]33.2_26.3_25.6_20.1_18.7_20.1_25.7_20.6_18.5_22.2_20.8_19.4_22.4___23.1
[09]32.0_27.6_27.3_22.0_17.9_20.8_24.3_20.7_19.8_24.3_20.3_19.2_25.3___20.3
[10]37.4_28.3_23.6_20.6_20.0_20.2_24.6_21.3_15.6_22.7_20.5_19.9_23.8___22.2
[11]34.7_26.5_24.0_19.0_19.9_20.0_26.4_22.2_17.5_22.6_21.3_20.9_24.7___22.8
[12]31.2_23.8_25.4_17.1_18.1_18.6_23.2_18.4_14.0_19.6_17.2_18.4_23.5___21.7
[13]30.7_24.8_21.4_14.0_16.0_15.6_21.1_19.3_15.6_19.0_20.1_18.5_21.6___17.8
[14]28.4_22.6_20.7_17.6_17.3_19.5_20.5_17.4_14.4_20.1_20.9_16.0_22.3___19.8
[15]32.7_23.4_19.6_17.8_16.1_19.1_21.7_13.0_17.6_21.9_21.7_20.0_23.7___19.6
[16]33.5_24.3_21.7_18.0_17.1_19.7_26.7_16.8_16.6_19.9_20.8_19.4_22.4___21.1
[17]28.0_24.3_22.4_15.1_17.1_18.5_20.0_16.7_15.6_20.7_20.8_18.6_23.1___20.1
[18]29.4_19.5_20.6_17.4_16.7_19.1_21.1_16.1_15.4_19.0_19.8_18.3_20.9___16.7
[19]31.7_23.4_21.1_22.3_17.2_16.8_21.8_15.8_15.5_19.6_20.6_19.0_24.6___20.2
[20]32.4_25.1_19.8_19.6_17.7_18.5_21.4_15.5_15.3_19.7_20.9_20.0_24.2___21.6
[21]31.2_22.5_21.3_20.2_17.6_19.5_23.1_16.8_14.2_21.0_20.4_20.7_24.4___21.0
[22]30.6_24.0_20.9_19.9_17.6_17.1_23.2_13.8_17.9_21.7_21.2_18.9_24.8___20.7
[23]36.6_22.9_20.2_19.5_18.1_12.9_13.3_14.4_16.8_18.9_24.1_20.8_24.8___22.0
[24]32.8_22.0_18.7_19.1_15.8_16.7_15.9_14.8_17.8_20.9_21.1_20.3_25.7___22.0
[25]33.9_22.9_22.8_20.4_14.5_17.0_24.0_14.1_19.3_19.3_21.9_19.8_22.6___20.7

8 :日曜8時の名無しさん:2023/07/02(日) 22:55:07.58 ID:5OHM2FbM.net
回]秀吉毛利慶喜元禄葵三時宗.まつ武蔵組!義経功名風林篤姫__天地
[26]33.2_22.6_20.0_19.2_17.7_16.5_23.9_16.2_17.4_18.7_20.2_19.4_24.7___20.3
[27]31.3_16.8_19.8_20.1_16.4_19.3_24.2_14.9_13.4_19.5_21.1_19.5_26.0___20.1
[28]33.5_21.6_16.8_20.1_17.2_18.6_20.7_17.2_16.6_16.9_20.9_19.3_26.2___21.8
[29]31.3_20.7_18.2_18.0_17.0_17.5_20.3_13.7_14.4_18.5_22.9_19.6_24.3___21.9
[30]26.4_20.6_18.5_18.8_19.3_14.2_19.7_14.0_17.6_17.3_20.5_15.9_25.8___21.0
[31]26.8_20.6_17.6_18.9_17.4_17.6_20.3_13.4_16.5_15.3_20.7_19.2_24.6___19.6
[32]29.7_19.7_18.6_18.3_17.8_15.9_20.4_12.9_14.8_16.9_19.7_17.8_26.4___24.8
[33]29.9_22.1_16.9_18.7_18.4_17.7_20.2_15.5_16.1_18.1_18.7_16.5_27.7___20.3
[34]31.8_20.3_19.0_15.6_17.4_19.1_20.2_13.1_18.1_15.6_17.3_16.6_26.4___14.9
[35]33.1_24.1_19.9_16.2_18.9_19.8_20.4_13.5_18.7_21.1_19.7_17.1_23.3___19.9
[36]29.5_22.0_19.5_18.9_19.2_19.9_18.8_15.8_16.0_18.8_20.8_17.3_27.7___20.4
[37]31.8_24.1_17.1_19.4_20.8_20.1_20.2_11.9_15.9_18.4_20.6_18.3_26.1___21.6
[38]23.9_21.7_18.3_18.7_19.4_18.9_19.4_21.8_16.2_16.3_19.6_16.8_26.1___20.0
[39]22.2_20.0_17.7_19.6_17.2_15.7_20.1_16.1_14.5_15.7_24.4_15.9_24.7___19.5
[40]27.9_21.6_19.6_18.3_19.1_15.8_19.8_13.9_14.2_13.5_19.0_16.3_28.1___18.8
[41]29.1_23.9_16.9_18.8_15.1_18.2_23.4_14.5_16.0_15.5_22.4_17.8_24.2___17.7
[42]25.0_21.9_20.2_18.9_19.3_17.4_18.9_14.5_16.5_13.5_21.3_19.0_26.3___18.2
[43]27.2_19.8_18.3_21.5_17.2_17.5_20.2_13.1_19.6_15.3_19.7_17.7_24.5___20.9
[44]29.1_22.1_18.0_21.8_18.9_20.6_20.4_14.3_17.9_16.5_20.8_15.9_23.5___19.5
[45]30.0_20.8_19.7_21.1_20.2_19.6_22.9_13.4_16.0_16.3_21.1_17.6_22.6___22.2
[46]30.5_23.4_17.0_23.8_18.8_19.4_22.1_13.6_18.5_15.6_19.1_17.1_24.3___21.7
[47]25.9_21.9_17.4_28.5_19.0_17.9_22.6_12.8_17.3_15.0_20.8_16.7_25.1___22.7
[48]27.3_23.0_19.0_26.4_17.3_19.4_22.8_14.4_16.2_16.9_23.8_15.7_29.2___--.-
[49]27.1_24.9_20.9_28.0_20.3_21.2_25.0_18.6_21.8_19.7_23.4_18.3_27.8___--.-
[50]--.-_25.1_--.-_--.-_--.-_--.-_--.-_--.-_--.-_--.-_--.-_18.0_28.7_--.-_--.-
[均]30.5_23.4_21.1_20.2_18.5_18.5_22.1_16.7_17.4_19.5_20.9_18.7_24.5___21.2


過去大河ドラマ視聴率データ

https://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/%B2%E1%B5%EE%C2%E7%B2%CF%A5%C9%A5%E9%A5%DE%BB%EB%C4%B0%CE%A8%A5%C7%A1%BC%A5%BF

9 :日曜8時の名無しさん:2023/07/02(日) 22:55:46.40 ID:5OHM2FbM.net
最高視聴率更新回数
2005/義経  3回 最高26.9%
2006/功名  3回 最高24.4%
2007/風林  2回 最高22.9%
2008/篤姫 12回 最高29.2% ← 不滅の大記録!
2009/天地  1回 最高26.0%
2010/龍馬  2回 最高24.4%
2011/江姫  2回 最高22.6%
2012/清盛  1回 最高17.8%
2013/八重  0回 最高21.4% 初回
2014/官兵  1回 最高19.4%
2015/花燃  0回 最高16.7% 初回
2016/真田  1回 最高20.1% 
2017/直虎  0回 最高16.9% 初回
2018/西郷  1回 最高15.5% 
2019/いだ  0回 最高15.5% 初回
2020/麒麟  0回 最高19.1% 初回
2021/青天  0回 最高20.0% 初回
2022/鎌倉  0回 最高17.3% 初回
2023/ど家  0回 最高15.4% 初回 暫定

最低視聴率更新回数

2005/義経  9回  最低13.5%
2006/功名  1回  最低17.2%
2007/風林  8回  最低15.7%  
2008/篤姫  0回  最低20.3% ←初回が最低!
2009/天地  7回  最低14.9%
2010/龍馬  7回  最低13.7%
2011/江姫  7回  最低13.1%
2012/清盛 10回  最低*7.3%  
2013/八重  8回  最低10.0% 
2014/官兵  6回  最低12.3% 
2015/花燃  7回  最低*9.3%
2016/真田 10回   最低13.0%
2017/直虎  6回   最低10.6%
2018/西郷  7回   最低*9.9% 
2019/いだ 13回   最低*3.7% ←不滅のワースト記録
2020/麒麟 10回  最低11.4%
2021/青天  9回  最低11.2% 最終回
2022/鎌倉 10回   最低*6.2%
2023/ど家  7回  最低*7.2% 暫定

10 :日曜8時の名無しさん:2023/07/02(日) 22:56:02.19 ID:5OHM2FbM.net
1996年以降の大河ドラマで視聴率20%以上を記録した回数

第1位 篤姫(2008年)・・・50回
第2位 秀吉(1996年)・・・49回
第3位 元就(1997年)・・・46回
第4位 まつ(2002年)・・・42回
第5位 功名(2006年)・・・38回
第6位 天地人(2009年)・・・35回
第7位 慶喜(1998年)・・・25回
第8位 元禄(1999年)・・・22回
第9位 義経(2005年)・・・18回
第9位 龍馬(2010年)・・・18回
第11位 風林(2007年)・・・11回
第12位 葵 (2000年)・・・10回
第12位 時宗(2001年)・・・10回
第12位 武蔵(2003年)・・・10回
第15位 シエ(2011年)・・・8回 
第16位 組!(2004年)・・・6回
第17位 八重(2013年)・・・1回
第17位 真田(2016年)・・・1回
第17位 青天(2021年)・・・1回
第20位 清盛(2012年)・・・0回
第20位 軍師(2014年)・・・0回
第20位 花燃(2015年)・・・0回
第20位 直虎(2017年)・・・0回
第20位 西郷(2018年)・・・0回
第20位 いだ(2019年)・・・0回
第20位 麒麟(2020年)・・・0回 
第20位 鎌倉(2022年)・・・0回 
第20位 ど家(2023年)・・・0回 


大河ドラマで視聴率1桁を記録した回数

第1位 いだてん(2019年)・・・42回
第2位 清盛(2012年)・・・9回
第3位 花燃(2015年)・・・5回
第4位 西郷(2018年)・・・1回
第4位 鎌倉(2022年)・・・1回
第4位 ど家(2023年)・・・1回

11 :日曜8時の名無しさん:2023/07/02(日) 22:57:02.76 ID:5OHM2FbM.net
-----------------------------------------------------------------
2005義経の視聴率(初回・10回毎平均)
  第01回 第01~10回 第11~20回 第21~30回 第31~40回 第41~49回
24 24.2%   24.3%

22

20               20.2%
                        19.3%
18
                                17.0%
16                                     16.0%
-----------------------------------------------------------------
2006功名が辻の視聴率(初回・10回毎平均)
  第01回 第01~10回 第11~20回 第21~30回 第31~40回 第41~49回
         21.4%            21.4%            21.4%
20 19.8%           20.4%            20.1%
-----------------------------------------------------------------
2007風林火山の視聴率(初回・10回毎平均)
  第01回 第01~10回 第11~20回 第21~30回 第31~40回 第41~50回
   21.0%    20.5%
20
                 18.9%    19.4%
18
                                17.2%    17.4%
16
-----------------------------------------------------------------
2008篤姫の視聴率(初回・10回毎平均)
  第01回 第01~10回 第11~20回 第21~30回 第31~40回 第41~50回
26                              26.1%    25.6%
                        24.9%
24
         22.5%    23.1%
22

20 20.3%
-----------------------------------------------------------------
2009天地人の視聴率(初回・10回毎平均)
  第01回 第01~10回 第11~20回 第21~30回 第31~40回 第41~47回
   24.7%
24        23.6%

22
                        21.2%
20                20.1%            20.0%    20.4%
-----------------------------------------------------------------
2010龍馬伝の視聴率(初回・10回毎平均)
  第01回 第01~10回 第11~20回 第21~30回 第31~40回 第41~48回
   23.2%
22        22.0%

20               19.6%
                        18.5%
18
                                         17.4%
16                               15.6%    

-----------------------------------------------------------------

12 :日曜8時の名無しさん:2023/07/02(日) 22:57:44.45 ID:5OHM2FbM.net
-----------------------------------------------------------------
2011 江の視聴率(初回・10回毎平均)
  第01回 第01~10回 第11~20回 第21~30回 第31~40回 第41~46回
   
22  21.7%       
    
20       20.1%         
                        
18               17.8%          
                         17.4%            16.6%       
16                                15.6%   
-----------------------------------------------------------------
2012 清盛の視聴率(初回・10回毎平均)
  第01回 第01~10回 第11~20回 第21~30回  第31~40回 第41~50回
18
   17.3%
16        15.7% 

14
                 12.9%
12             
                         11.3%      
10                                 10.4%    9.5%
                                         
8                                         

-----------------------------------------------------------------
2013 八重の視聴率(初回・10回毎単純平均)
  第01回 第01~10回 第11~20回 第21~30回 第31~40回 第41~50回
22
  21.4%
20       
  
18
         17.1%                 
16                              
                     
14               14.0%      14.1%    14.1%        
                                         13.1%
12
-----------------------------------------------------------------
2014 官兵衛の視聴率(初回・10回毎単純平均)
  第01回 第01~10回 第11~20回 第21~30回 第31~40回 第41~50回
20       
   18.9%
18
                         16.5% 
16         16.4%                    15.5%     15.9%
                  14.7%          
14                                     
-----------------------------------------------------------------

13 :日曜8時の名無しさん:2023/07/02(日) 22:58:26.02 ID:5OHM2FbM.net
------------------------------------------------------------------
2015 花燃ゆ視聴率(初回・10回毎平均)
  第01回 第01~10回 第11~20回 第21~30回  第31~40回 第41~50回
18
   16.7%
16         

14       13.7%
                 
12                                11.6%    12.3%
                11.4%     11.0%             
10                                   
-----------------------------------------------------------------------
2016 真田の視聴率(初回・10回毎単純平均)
  第01回 第01~10回 第11~20回 第21~30回 第31~40回 第41~50回
20  19.9%     
   
18       17.9%   17.5%
                        16.9%      
16                               16.0%       
                                       14.9%
14                                     


---------------------------------------------------------------
2017 直虎の視聴率(初回・10回毎平均)
  第01回 第01~10回 第11~20回 第21~30回  第31~40回 第41~50回
18
   16.9%
16         
         14.6%
14       
                13.4%
12                       12.2%    11.8%   11.8%

-----------------------------------------------------------------
2018 西郷の視聴率(初回・10回毎平均)
  第01回 第01~10回 第11~20回 第21~30回  第31~40回 第41~47回
16         
  15.4%   14.8%    
14       
                13.0% 
12                       12.1%              12.0%
                                 11.3%    
10
------------------------------------------------------------------
2019 いだてんの視聴率(初回・10回毎平均)
  第01回 第01~10回 第11~20回 第21~30回  第31~40回 第41~47回
16         
  15.5%       
14       
             
12                   
       11.0%                   
10
                8.6%
08                      7.6%
                                           6.6%
06                                6.4%
----------------------------------------------------------------------

14 :日曜8時の名無しさん:2023/07/02(日) 23:00:53.97 ID:5OHM2FbM.net
-----------------------------------------------------------------
2020 麒麟の視聴率(初回・10回毎平均)
  第01回 第01~10回 第11~20回 第21~30回  第31~40回 第41~44回
20
  19.1%
18
   
16         
         15.4%    15.2%                      14.8%
14                        13.5%
                                   12.6%
12                    
-----------------------------------------------------------------
2021 青天の視聴率(初回・10回毎平均)
  第01回 第01~10回 第11~20回 第21~30回 第31~40回  41回最終回
20 20.0%     

18               
                        
16       15.9%

14              14.3%    13.7%          
                                12.7%
12
                                          11.2%
10
--------------------------------------------------------------------
2022 鎌倉の視聴率(初回・10回毎平均)
  第01回 第01~10回 第11~20回 第21~30回  第31~40回 第41~48回
18
   17.3%
16         
         14.6%
14
               12.9%     
12                       12.4%     11.7%
                                         11.2%
10
--------------------------------------------------------------------
2023 どうする家康の視聴率(初回・10回毎平均)
  第01回 第1~10回 第11~20回 第21~24回  第31~40回 第41~?回

16         
  15.4%   
14        
         13.0%       
12                          
                10.9%      10.5%                                  
10
--------------------------------------------------------------------

15 :日曜8時の名無しさん:2023/07/02(日) 23:03:08.37 ID:5OHM2FbM.net
ソニー/ピクセラ
家康(1)45044/1324_15.4%_個9.6%
家康(2)38075/1076_15.3%_個9.2%
家康(3)35400/1120_14.8%_個8.8%
家康(4)33100/1055_13.9%_個8.5%
家康(5)32800/1028_12.9%_個7.7%
家康(6)32138/1102_13.3%_個8.0%
家康(7)31080/1043_13.1%_個8.0%
家康(8)29000/ *966_12.1%_個7.3%
家康(9)29200/ *946_11.8%_個7.1%
家康(10)17300/ *657_7.2%_個4.1% ※WBC裏
家康(11)26100/ *880_10.9%_個6.7%
家康(12)25469/ *906_11.0%_個6.4%
家康(13)25900/ *897_11.0%_個6.4%
家康(14)29000/ *918_11.4%_個6.8%
家康(15)27400/ *969_11.1%_個6.5%
家康(16)26177/ *926_10.7%_個6.5%
家康(17)25269/ *938_10.1%_個6.0%
家康(18)26885/ *963_10.9%_個6.7%
家康(19)28861/ *966_11.5%_個6.8%
家康(20)26981/ *908_10.4%_個6.0%
家康(21)24525/ *950_10.8%_個6.4%
家康(22)26261/ 1044_10.8%_個6.3%
家康(23)26298/ *856_10.2%_個6.2%
家康(24)26382/ *906_10.0%_個6.1%
家康(25)25735/ *906_

16 :日曜8時の名無しさん:2023/07/02(日) 23:18:56.82 ID:S8sQnMtH.net
過去10年上半期視聴率
[回]八重__軍師__花燃__真田__直虎__西郷__.いだ__麒麟__青天__鎌倉__ど家
[01]21.4___18.9___16.7___19.9___16.9___15.4___15.5___19.1___20.0___17.3___15.4
[02]18.8___16.9___13.4___20.1___15.5___15.4___12.0___17.9___16.9___14.7___15.3
[03]18.1___18.0___15.8___18.3___14.3___14.2___13.2___16.1___16.7___16.2___14.8
[04]18.2___16.5___14.4___17.8___16.0___14.8___11.6___13.5___15.5___15.4___13.9
[05]18.1___16.0___12.8___19.0___16.0___15.5___10.2___13.2___16.2___13.4___12.9
[06]15.3___15.0___13.3___16.9___14.5___15.1___*9.9___13.8___15.5___13.7___13.3
[07]17.5___15.2___11.6___17.4___12.9___14.3___*9.5___15.0___14.2___14.4___13.1
[08]15.6___16.1___13.0___17.1___13.4___14.2___*9.3___13.7___15.3___13.7___12.1
[09]15.1___15.4___12.9___16.6___14.0___14.8___*9.7___15.0___14.5___14.0___11.8
[10]12.6___15.7___12.7___16.2___12.5___14.4___*8.7___16.5___13.9___13.6___*7.2
[11]14.3___15.8___14.0___15.6___13.7___14.6___*8.7___14.3___14.1___13.5___10.9
[12]13.9___15.8___13.2___17.9___12.9___14.1___*9.3___14.6___13.4___13.1___11.0
[13]14.3___12.9___11.7___17.5___13.1___13.0___*8.5___15.7___13.9___12.9___11.0
[14]11.7___14.9___11.2___17.1___12.9___11.9___*9.6___15.4___15.5___12.1___11.4
[15]14.2___14.9___*9.8___18.3___14.4___13.4___*8.7___14.9___15.3___12.9___11.1
[16]13.8___16.2___10.7___16.9___13.7___11.1___*7.1___16.2___14.6___12.9___10.7
[17]13.7___15.6___12.6___17.0___11.0___12.0___*7.7___14.9___14.2___12.5___10.1
[18]15.7___12.3___10.2___19.1___14.3___14.4___*8.7___15.1___14.2___12.7___10.9
[19]15.0___13.7___11.1___17.0___13.6___13.7___*8.7___15.7___13.6___13.2___11.5
[20]13.7___15.0___*9.4___18.7___14.5___12.2___*8.6___15.3___14.6___12.8___10.4
[21]14.1___14.8___10.8___16.8___13.2___12.0___*8.5___16.3___16.5___13.2___10.8
[22]13.3___16.6___11.0___16.6___12.1___13.4___*6.7___14.6___14.7___12.9___10.8
[23]15.0___16.0___10.4___18.9___12.3___13.4___*6.9___13.4___14.1___13.3___10.2
[24]14.8___17.5___10.7___17.6___12.4___12.2___*7.8___13.1___14.3___12.0___10.0
[25]12.9___16.4___11.0___18.3___12.3___12.7___*8.6___12.9___12.0___12.2___

17 :日曜8時の名無しさん:2023/07/02(日) 23:20:00.95 ID:S8sQnMtH.net
過去10年下半期視聴率
[回]八重__軍師__花燃__真田__直虎__西郷__.いだ__麒麟__青天__鎌倉__ど家
[26]14.0___14.9___*9.9___16.4___12.4___12.2___*7.9___12.9___12.7___12.9___
[27]12.9___16.7___10.3___15.1___12.4___12.0___*7.6___13.0___12.6___11.7___
[28]16.6___17.5___12.4___17.0___12.0___11.1___*7.8___13.0___13.8___12.9___
[29]14.5___19.4___12.0___17.5___11.9___11.6___*7.8___12.5___13.1___11.9___
[30]12.6___15.6___11.5___14.5___11.3___10.3___*5.9___13.2___13.0___11.4___
[31]15.4___18.2___10.5___17.3___10.6___11.0___*7.2___11.9___14.0___12.1___
[32]13.9___16.1___12.2___15.8___12.0___10.4___*5.0___13.8___12.9___11.8___
[33]15.9___16.7___12.6___18.0___12.4___13.2___*6.6___13.3___11.9___10.2___
[34]13.4___13.0___*9.6___13.2___11.2___11.9___*9.0___13.1___14.4___11.9___
[35]14.2___14.3___12.2___15.0___11.3___11.7___*6.9___13.6___12.9___11.2___
[36]15.4___15.1___*9.3___16.5___12.1___11.0___*7.0___12.7___12.2___12.4___
[37]15.0___14.6___11.8___17.3___13.3___*9.9___*5.7___12.3___12.0___12.6___
[38]11.9___15.0___10.7___15.7___11.7___10.2___*6.2___12.2___12.6___11.7___
[39]13.3___14.6___12.9___16.6___11.7___12.3___*3.7___11.5___11.9___12.0___
[40]12.4___17.6___13.8___15.0___11.6___11.7___*7.0___11.4___12.1___11.3___
[41]12.4___14.1___12.0___15.4___11.8___11.8___*6.6___13.6___11.2___11.3___
[42]14.8___15.6___13.0___13.0___11.9___11.3___*6.3___13.4___終了___11.3___
[43]11.5___15.3___12.6___14.5___12.9___11.6___*6.1___13.8___終了___11.5___
[44]10.0___15.0___11.2___15.3___11.4___12.4___*6.1___18.4___終了___11.0___
[45]12.8___16.8___11.7___15.2___10.7___11.5___*6.1___終了___終了___*6.2___
[46]13.7___16.4___11.9___14.2___12.0___11.4___*6.9___終了___終了___11.3___
[47]13.7___15.4___11.1___15.3___11.3___13.8___*8.3___終了___終了___11.9___
[48]13.7___16.6___13.2___16.1___11.9___終了___終了___終了___終了___14.8___
[49]12.2___15.8___13.4___14.8___12.0___終了___終了___終了___終了___終了___
[50]16.6___17.6___12.4___14.7___12.5___終了___終了___終了___終了___終了___
[均]14.6___15.8___12.0___16.6___12.8___12.7___*8.2___14.4___14.1___12.7___

18 :日曜8時の名無しさん:2023/07/02(日) 23:47:00.92 ID:QjQ9cy94.net
WBC以来の1桁おめでとう!!

19 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 00:14:08.28 ID:8iuaBf/F.net
10.0だな

20 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 00:17:39.29 ID:qvTfe+Yf.net
9.9キボンヌ

21 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 00:19:54.95 ID:sA/5kNcS.net
9.5で

22 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 00:27:58.78 ID:4V+q8jB7.net
実数は9.8だが忖度込みで10.0にしそう

23 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 00:33:23.22 ID:u9zxc3tp.net
>>1
尿は飲んでも飲まれるな!
岸田は飲尿する権利を改憲して認めるべき

24 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 00:33:35.00 ID:ZYHidj0X.net
篤姫のような
右肩上がりはムリだが
功名のような横ばい推移はありうる。
基本的に功名と同じ
サクセスストーリーだし、
三傑主人公は1996の秀吉以来。
無理なく 信長 秀吉のエピソードを織り込めるだけでなく、当然だが信長 秀吉死後の関ヶ原、大坂の陣までやって戦国時代終了までを網羅する。
だてに4年連続で 登場してる訳ではない。アホ天もカマクラも視聴率ほしさに
家康を無理やり登場させたわけで。
典型的失敗作推移のアホ天やカマクラとは、次元が違う。

25 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 00:36:33.34 ID:u9zxc3tp.net
>>1
尿は飲んでも飲まれるな!
岸田は飲尿する権利を改憲して認めるべき
視聴率は調査世帯を事前に教えて買収できる

26 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 00:39:29.03 ID:4V+q8jB7.net
>>24
初回から緩やかに右肩下がりを続け、WBCを契機に一段階大きく落としてなお右肩下がりを続けている糞康のどこが横ばいなんだ?
ババアの目は老眼だから一桁じゃなけれりゃ誤差の範囲にしか見えんのか?

27 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 00:42:10.95 ID:HAxWH/mM.net
>>24
これコピペかなんか?
葵がなんでノーカンなんだよ
あと既に長期横ばいからじわじわ下がってんだろアホ

28 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 00:53:57.37 ID:8ZOidLJP.net
今回グダグダすぎて途中でチャンネル変えた人多そう

29 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 01:10:56.60 ID:nUiY10Rm.net
もう真田幸村役に草刈正雄しかない。

30 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 01:22:52.34 ID:8ZOidLJP.net
いや草刈は昌幸でしょ
そして幸村に堺雅人を起用というウルトラC
ありえないができれば反転攻勢できる

31 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 01:30:46.78 ID:Tdh/YPMx.net
9
今回はワースト一桁確実回
話の筋立てがムリムリ過ぎてポカーン

32 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 02:22:41.07 ID:QR4WUdLn.net
>>15
初の通常期一桁期待したいが
12回の時のソニーピクセラみると厳しそうか!?
最近の中では低いが・・

33 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 02:33:02.20 ID:3ygzyRx3.net
家康、瀬名姫を演じたお二人が時を経て現代のその地に壮絶な別れをしたあの場所に立ち
過去を振り返る、運命、そして2人の表情
言葉に言い表せない何とも言えない感情になるw
そしてお二人共美しくなぜか清らかだと錯覚してしまう不思議w
https://www.nhk.or.jp/ieyasu/kikou/25.html

34 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 02:40:57.20 ID:DfpoWdup.net
9.8で

35 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 03:24:28.52 ID:i/+crmHA.net
9.3予想

36 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 05:02:59.96 ID:m/juK0LY.net
本能寺でようやくV6がいなくなってくれたらムロ
一難去ってまた一難

37 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 05:58:58.87 ID:KQflPyAN.net
https://the-audience-news.com/archives/10641
松本潤『どうする家康』視聴率「実質ワースト」1桁突入で打ち切りへ…

38 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 06:04:27.04 ID:KQflPyAN.net
横ばい横ばい言ってるけど15.4でスタートしてるから3分の1以上は視聴者離れたんだよな
家康っていう超アンパイな題材で

39 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 06:06:53.31 ID:rsC7LYzK.net
昨日の実況で今年猿之助が出てれば打ち切れたのにまで言われてたなw
9.5

40 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 06:43:33.18 ID:yw9Cyqob.net
脚本家渾身のヒロインの最後回だもの、ここで上げないと
製作陣のモチベーションに関わりそう。
なので、祈りも込めて11.3くらい。
本当は16は取れてもおかしくない熱演だったけど、
ここにくるまで下げすぎた…。

41 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 06:47:15.73 ID:kCwmn40+.net
いっそ9%切ってモチベーションペシャンコにぶっ潰してほしいね
まあ予想は9.9で

42 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 06:52:42.89 ID:n/XLopph.net
>>25
それな

43 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 06:53:47.55 ID:n/XLopph.net
>>25
それな

44 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 06:56:29.73 ID:22m6yWZY.net
9.6

45 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 06:56:49.38 ID:22m6yWZY.net
9.6

46 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 07:02:30.94 ID:cU+/IejV.net
『どうする家康』“瀬名”有村架純の悲劇に“家康”松本潤が号泣 ネットも涙
7/3(月) 配信

放送後、ネット上には「本当につらいし酷すぎるよ」「悲しみと虚無感エグい」などのコメントや「悲しくて涙止まらない」「今日の大河は涙腺崩壊」といった反響が続出。さらに瀬名を演じた有村にも「柔らかくかつ芯の強い瀬名とても素敵だった」「架純ちゃんが瀬名で本当によかった」「松潤が家康で本当によかった」などの声が相次いでいた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f6622feafb4dc15ca3780f7960f658dcbc9d11c5

47 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 07:27:50.73 ID:XztzuS05.net
9.9かな

48 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 07:30:06.02 ID:On4iuO/2.net
>>46
実況は早く死ねよの大合唱だったが

49 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 08:00:19.22 ID:WPcDyVQH.net
>>48
本能寺の変をさっさと前倒ししろ
の意味だろ

50 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 08:05:21.27 ID:vBNO3uL/.net
全国のお茶の間で有村と松潤の熱演に東京ドーム10杯分ぐらい涙を流した

51 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 08:06:36.13 ID:UK9MgZLp.net
一番の見所は秀吉とのやり取りだろけどそこまでたどり着く視聴者話少ないだろな

52 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 08:28:04.00 ID:o84gx1uU.net
>>1
たておつ!

53 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 09:01:58.43 ID:9fwIJQi3.net
昨日ので泣ける人は死んだゴキブリ見ても泣きそう

54 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 09:18:19.32 ID:Kb0eGvwG.net
10.4に回復で

55 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 09:51:05.78 ID:4R+0rUrE.net
>>40
16%とか初回より更に新規視聴層がくるって意味だぞ
ここまで下げたせいとかの話じゃないよ

56 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 09:53:49.30 ID:8wTqp8wG.net
>>53
例えめちゃくちゃ悪いのにワロタw

57 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 09:56:31.40 ID:4R+0rUrE.net
>>32
今回と前回の数値がほぼ一緒なんだから
もう何月も前の12話なんか比較する必要ないよ

58 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 09:59:12.75 ID:qtrG2BtJ.net
ソニー・ピクセラ値って、同じブランドのテレビで見ている人たちの中での視聴率ってこと?

59 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 10:06:39.27 ID:ShVf1Y4e.net
>>58
だいたいそんな感じ

60 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 10:06:55.04 ID:gzCK9gc6.net
10.8

61 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 10:13:48.30 ID:4R+0rUrE.net
10.6だった

62 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 10:19:08.84 ID:BVxdvIVi.net
え!爆上げ?

63 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 10:19:35.69 ID:0cC6TARD.net
しぶといな
復活しとるやんけ 
今月中に1桁いくかな

64 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 10:21:16.23 ID:ENlyJv2F.net
捏造やろ
10.6%なんか

65 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 10:22:22.63 ID:4R+0rUrE.net
ヤフーででてる
個人は6.3

66 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 10:23:06.74 ID:RGq/ahPl.net
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均

10位 麒麟がくる 14.36%
9位 花の乱 14.083%
8位 青天を衝け 14.081%
7位 おんな城主 直虎 12.80%
6位 西郷どん 12.72%
5位 鎌倉殿の13人 12.67%
4位 平清盛 12.01%
3位 花燃ゆ 12.00%
2位 どうする家康 11.70% ← いまここ(25話まで)
1位 いだてん 8.17%

67 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 10:23:24.82 ID:30NkE4LU.net
あのソニピクで上がるんか

68 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 10:23:25.06 ID:NXHM6CFY.net
ソニー/ピクセラ
家康(1)45044/1324_15.4%_個9.6%
家康(2)38075/1076_15.3%_個9.2%
家康(3)35400/1120_14.8%_個8.8%
家康(4)33100/1055_13.9%_個8.5%
家康(5)32800/1028_12.9%_個7.7%
家康(6)32138/1102_13.3%_個8.0%
家康(7)31080/1043_13.1%_個8.0%
家康(8)29000/ *966_12.1%_個7.3%
家康(9)29200/ *946_11.8%_個7.1%
家康(10)17300/ *657_7.2%_個4.1% ※WBC裏
家康(11)26100/ *880_10.9%_個6.7%
家康(12)25469/ *906_11.0%_個6.4%
家康(13)25900/ *897_11.0%_個6.4%
家康(14)29000/ *918_11.4%_個6.8%
家康(15)27400/ *969_11.1%_個6.5%
家康(16)26177/ *926_10.7%_個6.5%
家康(17)25269/ *938_10.1%_個6.0%
家康(18)26885/ *963_10.9%_個6.7%
家康(19)28861/ *966_11.5%_個6.8%
家康(20)26981/ *908_10.4%_個6.0%
家康(21)24525/ *950_10.8%_個6.4%
家康(22)26261/ 1044_10.8%_個6.3%
家康(23)26298/ *856_10.2%_個6.2%
家康(24)26382/ *906_10.0%_個6.1%
家康(25)25735/ *906_10.6%_個6.3%

69 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 10:23:33.54 ID:IGcoo8tF.net
ソニーピクセラ少なくともどうする家康では参考にならんな

70 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 10:23:34.87 ID:RGq/ahPl.net
戦国大河ドラマ期間平均視聴率ランキング
(加重平均)

1位 39.7% 独眼竜政宗 1987年
2位 39.2% 武田信玄 1988年
3位 32.4% 春日局 1989年
4位 31.8% おんな太閤記 1981年
5位 31.2% 太閤記 1965年
5位 31.2% 徳川家康 1983年
7位 30.5% 秀吉 1996年
8位 25.9% 黄金の日日 1978年
9位 25.0% 天と地と 1969年
10位 24.6% 信長 1992年
11位 23.4% 毛利元就 1997年
12位 22.4% 国盗り物語 1973年
13位 22.1%利家とまつ 2002年
14位 21.2% 天地人 2009年
15位 20.9% 功名が辻2006年
16位 18.7% 風林火山 2007年
17位 18.5% 葵徳川三代 2000年
18位 17.7% 江 2011年
19位 16.7% 武蔵 2003年
20位 16.6% 真田丸 2016年
21位 15.8% 軍師官兵衛 2014年
22位 14.4% 麒麟がくる 2020年
23位 12.8% おんな城主 直虎 2017年
24位 11.7% どうする家康 2023年 ← いまここ(25話まで)

71 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 10:23:52.44 ID:vvSJgXTP.net
爆上げやん

72 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 10:23:52.60 ID:RGq/ahPl.net
大河ワースト7の1〜23話平均と総平均(加重平均)

いだ・・・ 9.14   8.17
花燃・・・12. 24  12.00
清盛・・・13.70  12.01
鎌倉・・・13.59  12.67
西郷・・・13.71  12.72
直虎・・・13.74  12.80
青天・・・15.01  14.08

ど家・・・11.70

73 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 10:24:13.16 ID:YsRpjaP2.net
ソニピクなんてなんの指標にもならんわw全くアテにならない

74 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 10:24:30.94 ID:vvSJgXTP.net
全日が泣いたからな

75 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 10:25:17.10 ID:3bxqhq9f.net
前回のお花畑構想はどうでもよくて瀬名退場を心待ちにしていたんだね

76 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 10:27:41.71 ID:4R+0rUrE.net
ゼレンスキー回より前はソニピクはそこそこ安定してたが
それ以降は数字の乖離が酷いな

77 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 10:28:12.47 ID:ShVf1Y4e.net
10%の壁破られんのか?

78 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 10:38:25.44 ID:OIiZfqVu.net
そういえば22話ソニピク爆上げしてたのに先週と変わらなかったな

79 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 10:39:35.06 ID:s6/hQONv.net
一応はメイン女優の退場だから盛ったかもな

80 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 10:40:06.86 ID:AoKd3TH8.net
信長交響曲に対抗して家康交響曲かついでに瀬名は平成日本に生まれたJKか。
頭がお花畑設定で本を書くなよ、小説家になろうじゃないんだぞ。
来週は9.9だな

81 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 10:40:58.61 ID:7fwr8C2j.net
10%のコア層を掴んでるんだな

82 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 10:44:49.56 ID:GQFEuFKQ.net
第25話視聴率10.6%で2ケタ維持「泣けました」「迫真の演技!素晴らしかった」と反響

https://hochi.news/articles/20230703-OHT1T51049.html

83 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 10:46:46.30 ID:7fwr8C2j.net
こりゃお前らの負けだな
裏が相当強く無い限り10%維持するわ

84 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 10:47:23.38 ID:UJoWGAdc.net
有村メイン回で番宣も良くやっていたからそりゃ取るわな

問題は来週
今度こそ一桁に期待出来るw

85 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 10:50:31.09 ID:ue3yMD3j.net
毎週視聴率がきれいに動かない番組なんか
見たことないわ
たいがい1%くらい上下する

86 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 10:51:35.69 ID:jP2hZX5g.net
信長死ぬまでは2桁キープかねぇ
なんだかんだいって織田信長ってそれ自体に人気あるからなぁ

87 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 10:55:59.54 ID:DfpoWdup.net
ソニー、ピクセラをひとつの参考とするなら、出た数値をどう読むかが問題。上か、下か、ほぼそのままか。それが当たるかどうかは運次第w
自分は今回は下に読みすぎたみたいだ

88 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 11:01:27.54 ID:nevnh0Y4.net
>>83
25回目でこれだからね・・・ 最終話が47だとしても@22回試練が待ってるわけよ 
確実に9.9はやってくる! 遅いか早いかだけ

89 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 11:07:58.55 ID:0xtPtMOD.net
だいたい毎年なぜか2~3%は普通に上下することが多いのに対し数字低いとはいえ固定がいる感じだ
でも今年と来年以降は昔と比べるのは難しい
1日3回もやってるしプラスもある時代だし

90 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 11:08:32.77 ID:JFVssnhm.net
>>84
同意!
有村ロス~本能寺の変(短足学芸会が去る)までの期間が一桁のチャンス
本能寺の変が済んでしまったら一桁はもうない

91 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 11:15:00.59 ID:X6xow30b.net
>>90
何で? 本能寺の変終わってからは
ムロ秀吉メインで人気さらに落ちると思うが

本能寺除いて来週からその回までは一桁チャンスなのは同意

92 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 11:15:01.83 ID:DSUJEayv.net
恐ろしいまでの安定感だな
1人の新規も脱落者もなくずっと同じメンバーが見続けてる

93 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 11:15:55.87 ID:X6xow30b.net
>>92
ジャニオタ松潤オタが強いのかねー
Twitterみてるとそんな感じ

94 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 11:20:14.69 ID:MSt59NdW.net
有村&松潤に日本中から称賛の嵐
佐久間良子&西田敏行、沢口靖子&竹中直人に匹敵

95 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 11:22:04.55 ID:Df4Za2hw.net
>>94
どこの世界の話ってくらい信じられない

96 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 11:25:51.20 ID:jP2hZX5g.net
しかし次回がもう武田滅亡だから、本能寺まですぐじゃろ
次々回の3連休は1桁チャンスかもしれんが

97 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 11:32:05.88 ID:uvc3sjFB.net
お花が好きな瀬名と木の玩具で遊ぶのが好きな家康
子供頃、二人で遊んだあの久能山が夢の場所(国)
瀬名の夢ではなく、家康も見た夢でしかないよね
それを家康が日本という国で成し遂げるわけだね

98 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 11:32:52.58 ID:M3pD/RSa.net
取り敢えず瀬名の死ってことで見た視聴者が来週からどうするかだな

99 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 11:36:10.68 ID:KSK1Ohyk.net
5ちゃんねるで評判悪い回だと視聴率上がるの法則かな?
今週糞だったから来週はまた下がるかもしれないけどね。

100 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 11:36:34.88 ID:KY6xqjxM.net
一応これが戦国超有名人主役の底堅さなのかもな
10%だけど…

101 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 11:44:15.75 ID:FTVKedCS.net
>>91
ムロメインとV6とどっちが番組にダメージかこれまでの視聴率でも火を見るより明らか

102 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 11:46:52.88 ID:uvc3sjFB.net
家康にとって絶対に守りたかったもの、何があっても生きて欲しかったものを亡くしたわけだな
https://www.nhk.or.jp/ieyasu/video/188.html

これからが信玄の言う弱きを知った賢き家康が登場になるのかねえ
子供頃、瀬名と共に見た汚れのない夢の時間
家康は己の弱さを知り、長き道を想いを背負い長く長く生き抜き、そんな時が流れる泰平の世の礎を築くわけだな

103 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 11:49:52.16 ID:uvc3sjFB.net
あ、視聴率スレか、スレチだった
本スレに書かなあかん、すまん

104 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 11:51:35.68 ID:DXVF87iZ.net
爆上げでアンチ憤死wwwwwwwwwwww

105 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 12:01:04.40 ID:aQcTgR+4.net
絶対視聴率操作したよね?
しぶとすぎん?
早く1桁落ちろよ
有村への忖度?

106 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 12:01:16.08 ID:1vqFuQk+.net
グラフにすると確実に下がってていい感じだな

https://i.imgur.com/1t0XeZB.png

107 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 12:09:36.12 ID:rJqGYC18.net
爆上げやんwwwwww
さすが松潤

108 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 12:12:02.05 ID:k9oKSgW4.net
自分は瀬名倒す所見たいから上がるとおもってた
来週は知らん

109 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 12:15:14.64 ID:lMXnvrrQ.net
これで爆上げって
何かとジャニヲタババアが目の敵にする鎌倉はまだ12%台だったのに笑

110 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 12:17:39.70 ID:OQVreHSp.net
[回]麒麟___青天___鎌倉___ど家
[01]19.1___20.0___17.3___15.4
[02]17.9___16.9___14.7___15.3
[03]16.1___16.7___16.2___14.8
[04]13.5___15.5___15.4___13.9
[05]13.2___16.2___13.4___12.9
[06]13.8___15.5___13.7___13.3
[07]15.0___14.2___14.4___13.1
[08]13.7___15.3___13.7___12.1
[09]15.0___14.5___14.0___11.8
[10]16.5___13.9___13.6___*7.2
[11]14.3___14.1___13.5___10.9
[12]14.6___13.4___13.1___11.0
[13]15.7___13.9___12.9___11.0
[14]15.4___15.5___12.1___11.4
[15]14.9___15.3___12.9___11.1
[16]16.2___14.6___12.9___10.7
[17]14.9___14.2___12.5___10.1
[18]15.1___14.2___12.7___10.9
[19]15.7___13.6___13.2___11.5
[20]15.3___14.6___12.8___10.4
[21]16.3___16.5___13.2___10.8
[22]14.6___14.7___12.9___10.8
[23]13.4___14.1___13.3___10.2
[24]13.1___14.3___12.0___10.0
[25]12.9___12.0___12.2___10.6

111 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 12:17:57.01 ID:OQVreHSp.net
大河ワースト3とどうする家康視聴率

[回]いだ_清盛_花燃_ど家
[01]15.5_17.3_16.7_15.4
[02]12.0_17.8_13.4_15.3
[03]13.2_17.2_15.8_14.8
[04]11.6_17.5_14.4_13.9
[05]10.2_16.0_12.8_12.9
[06]*9.9_13.3_13.3_13.3
[07]*9.5_14.4_11.6_13.1
[08]*9.3_15.0_13.0_12.1
[09]*9.7_13.4_12.9_11.8
[10]*8.7_14.7_12.7_*7.2
[11]*8.7_13.2_14.0_10.9
[12]*9.3_12.6_13.2_11.0
[13]*8.5_11.3_11.7_11.0
[14]*9.6_13.7_11.2_11.4
[15]*8.7_12.7_*9.8_11.1
[16]*7.1_11.3_10.7_10.7
[17]*7.7_13.9_12.6_10.1
[18]*8.7_13.5_10.2_10.9
[19]*8.7_14.7_11.1_11.5
[20]*8.6_11.8_*9.4_10.4
[21]*8.5_10.2_10.8_10.8
[22]*6.7_11.0_11.0_10.8
[23]*6.9_11.6_10.4_10.2
[24]*7.8_12.1_10.7_10.0
[25]*8.6_10.1_11.0_10.6

112 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 12:18:42.59 ID:p1NqIlec.net
>>93
ニシパを見る限り、そこは強くない

113 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 12:19:46.24 ID:i/+crmHA.net
>>94
Twitterでもまったく話題になってないが

114 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 12:21:27.74 ID:lMXnvrrQ.net
>>113
イーロン様のおかげでインチキトレンド作れなくなったからなザマアだな

115 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 12:29:04.08 ID:zYpnBkN0.net
戦国時代考証完全無視のファンタジーで泣けるんかい
もう大河ドラマやめてこのドラマはフィクションですってクレジット入れろよ

116 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 12:31:48.11 ID:7NUScBr2.net
>>113
昨日はTwitterのランキング20までど家の話題が一つもなかったからな 今までどれだけ操作されてたんだ

まぁ本能寺の変が終わるまではそこそこ見るでしょ
そこからは下降一直線だと思うね

117 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 12:44:01.52 ID:BzyegpMR.net
>>106
グラフはわかりやすいな

118 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 13:02:30.69 ID:Tdh/YPMx.net
10.6か
チッ!持ち堪えやがった

119 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 13:06:54.70 ID:BzyegpMR.net
>>116
Twitter工作できなくなったのかw

120 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 13:26:59.16 ID:vlCui19m.net
>>111
こうして見るとど家の安定感は異常だな どんな力が働いてるのやら

121 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 13:28:37.48 ID:AqqD66JJ.net
捏造数値やろし

122 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 13:48:33.63 ID:i/+crmHA.net
数字が悪くなってくるとトレンド一位!で煽った記事が出たけど
WBCの時ですらトレンド一位はど家だったから視聴者にもおかしいってバレたもんね
その後ぐらいからトレンド煽りの記事も出なくなった印象

123 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 13:57:22.40 ID:W7DP10q3.net
>>101
それでも視聴率が持ちこたえてるのは今や「令和の滝田栄」と絶賛されてる松本家康の演技力

124 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 14:02:00.42 ID:sA/5kNcS.net
「国をどう統治するか?」の熱量でニチアサにすら負けてるからな。
ここまでドメスティックな話になるとは思わなかった。

125 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 14:05:47.22 ID:Tdh/YPMx.net
統治と言う発想すらカケラもない
「イクサは嫌でございまする」だもん

126 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 14:15:15.43 ID:vXABj+n+.net
もはや中身どうでも良くて誰が登場か退場するかしか論点がないドラマか

127 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 14:19:51.92 ID:X6xow30b.net
>>124
まあはっきり言って
キングオージャーの方が遥かにまともで面白い

マジで

128 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 14:24:57.00 ID:jjeEH1BP.net
今回踏ん張ったのは有村架純の数字か

129 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 14:25:20.37 ID:POupLMwG.net
>>106
いだてんと他の間の真空地帯を走ってるな、ど家

130 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 14:27:22.80 ID:i/+crmHA.net
>>123
持ちこたえてないんだなあ

131 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 14:32:32.39 ID:EAsq8EPT.net
上半期分最後
過去10年上半期視聴率
[回]八重__軍師__花燃__真田__直虎__西郷__.いだ__麒麟__青天__鎌倉__ど家
[01]21.4___18.9___16.7___19.9___16.9___15.4___15.5___19.1___20.0___17.3___15.4
[02]18.8___16.9___13.4___20.1___15.5___15.4___12.0___17.9___16.9___14.7___15.3
[03]18.1___18.0___15.8___18.3___14.3___14.2___13.2___16.1___16.7___16.2___14.8
[04]18.2___16.5___14.4___17.8___16.0___14.8___11.6___13.5___15.5___15.4___13.9
[05]18.1___16.0___12.8___19.0___16.0___15.5___10.2___13.2___16.2___13.4___12.9
[06]15.3___15.0___13.3___16.9___14.5___15.1___*9.9___13.8___15.5___13.7___13.3
[07]17.5___15.2___11.6___17.4___12.9___14.3___*9.5___15.0___14.2___14.4___13.1
[08]15.6___16.1___13.0___17.1___13.4___14.2___*9.3___13.7___15.3___13.7___12.1
[09]15.1___15.4___12.9___16.6___14.0___14.8___*9.7___15.0___14.5___14.0___11.8
[10]12.6___15.7___12.7___16.2___12.5___14.4___*8.7___16.5___13.9___13.6___*7.2
[11]14.3___15.8___14.0___15.6___13.7___14.6___*8.7___14.3___14.1___13.5___10.9
[12]13.9___15.8___13.2___17.9___12.9___14.1___*9.3___14.6___13.4___13.1___11.0
[13]14.3___12.9___11.7___17.5___13.1___13.0___*8.5___15.7___13.9___12.9___11.0
[14]11.7___14.9___11.2___17.1___12.9___11.9___*9.6___15.4___15.5___12.1___11.4
[15]14.2___14.9___*9.8___18.3___14.4___13.4___*8.7___14.9___15.3___12.9___11.1
[16]13.8___16.2___10.7___16.9___13.7___11.1___*7.1___16.2___14.6___12.9___10.7
[17]13.7___15.6___12.6___17.0___11.0___12.0___*7.7___14.9___14.2___12.5___10.1
[18]15.7___12.3___10.2___19.1___14.3___14.4___*8.7___15.1___14.2___12.7___10.9
[19]15.0___13.7___11.1___17.0___13.6___13.7___*8.7___15.7___13.6___13.2___11.5
[20]13.7___15.0___*9.4___18.7___14.5___12.2___*8.6___15.3___14.6___12.8___10.4
[21]14.1___14.8___10.8___16.8___13.2___12.0___*8.5___16.3___16.5___13.2___10.8
[22]13.3___16.6___11.0___16.6___12.1___13.4___*6.7___14.6___14.7___12.9___10.8
[23]15.0___16.0___10.4___18.9___12.3___13.4___*6.9___13.4___14.1___13.3___10.2
[24]14.8___17.5___10.7___17.6___12.4___12.2___*7.8___13.1___14.3___12.0___10.0
[25]12.9___16.4___11.0___18.3___12.3___12.7___*8.6___12.9___12.0___12.2___10.6

132 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 14:47:07.81 ID:NhNEwcM8.net
>>106
青天は何故最終回でも上がらなかったんだろうか

133 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 14:51:22.72 ID:HQeY8Q/Y.net
草薙センセイ

134 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 15:06:47.49 ID:i/+crmHA.net
>>132
フィギュアか何か特番とかぶつかったんじゃなかったっけ
単にいつもなら大河やってない12月の終わり頃だったせいかも

135 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 15:07:33.37 ID:viV7bcuM.net
地方議会みたいな語尾伸ばしの棒読みが何でいまだブラタモリのナレーターに居座ってんだ??
サラメシの中井貴一やどうする家康の寺島しのぶらナレーションが上手いのは俳優としても1流

136 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 15:09:09.99 ID:Qg/UuD1N.net
鎌倉殿では壇ノ浦も頼朝死亡も視聴率上がらなかったのに
実朝暗殺なんてビッグイベントも裏サッカーで撃沈

瀬名退場なんかでこんなに上がるんなら、本能寺は11%超えか

137 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 15:09:34.07 ID:+ZlAwP9M.net
>>125
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1671420797/

138 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 15:12:51.00 ID:Qg/UuD1N.net
古沢良太も大満足だろうね
こんなにクソ脚本に反響があって

【NHK大河ドラマはあまりにも史実を無視している…家康の正室・築山殿が武田家と内通していた本当の理由】
https://news.yahoo.co.jp/articles/22053a03c09605e3b6dfa5b29111e84c632bad0e

【どうする家康「ファンタジーすぎて興醒め」ヤマ場の築山事件 “新解釈” 脚本に違和感の嵐「歴史に敬意がない」】
https://news.yahoo.co.jp/articles/524259bf1aa4c62f55a6927f68d1b31e9837c2e6

139 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 15:15:45.38 ID:du3zKYQ6.net
>>132
裏で羽生がいよいよ4回転半を跳ぶとメディアが大きく煽った
慶喜と死に別れる回が実質的な最終回のようで満足してしまった
最終回は子供世代に代替わりで栄一は隠居している予告で
消化試合に見えもう見なくていいなと思われた

140 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 15:20:31.15 ID:Qg/UuD1N.net
青天の最終回の視聴率の理由なんて視聴率スレの常識なのにいまさら教えてやらなくてもいいよ
知らないのか知ってて煽ってるか

141 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 15:22:46.20 ID:sA/5kNcS.net
>>132
老けメイクを断ったからだよw

142 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 15:25:12.98 ID:i/+crmHA.net
>>136
壇ノ浦も頼朝死亡も視聴率上げてるけど……?
壇ノ浦12.5→12.7
頼朝死亡12.2→12.9
壇ノ浦は微上げだけど頼朝死亡は0.7で瀬名より上

個人的には0.7も微上げだけど、ど家オタには爆上げらしいからw

143 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 15:28:11.31 ID:55vAk9m9.net
ここ20年の最終回視聴率ランキング
1位 28.7% 篤姫
2位 23.4% 功名が辻
3位 22.7% 天地人
4位 21.8% 新選組!
5位 21.3% 龍馬伝
6位 19.7% 義経
7位 19.1% 江
8位 18.6% 武蔵
9位 18.4% 麒麟がくる
10位 18.0% 風林火山
11位 17.6% 軍師官兵衛
12位 16.6% 八重の桜
13位 14.8% 鎌倉殿の13人
14位 14.7% 真田丸
15位 13.8% 西郷どん
16位 12.5% おんな城主 直虎
17位 12.4% 花燃ゆ
18位 11.2% 青天を衝け
19位 9.5% 平清盛
20位 8.3% いだてん

144 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 15:30:25.88 ID:55vAk9m9.net
吉沢亮『青天を衝け』最終回で“大爆死”…酷評の声「脚色だらけ」「演出に冷めた」
https://myjitsu.jp/archives/324864

145 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 15:44:05.37 ID:vAJPVIeC.net
>>138
戦国のマリー・アントワネットって感じ

146 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 15:46:23.19 ID:+x0hjnzW.net
本能寺回はちゃんと戦闘描写するのかな
また適当なモブキャラ視点で終わったりして

147 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 15:49:01.55 ID:LTu4B9w3.net
>>132
草彅が前回で退場 そして年代的に草彅ファンが羽生ファンと被り羽生のリアタイを選ぶ
こんなとこかな

148 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 15:50:39.64 ID:CTighZDA.net
NHK大河ドラマはあまりにも史実を無視している
https://news.biglobe.ne.jp/workstyle/0702/pre_230702_4206752208.html

149 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 15:51:31.55 ID:viV7bcuM.net
ジャニーズ批判で事務所クビ、山下達郎氏に飛び火のワケ
2023/07/02 22:00
東山氏を痛烈批判「キャスターごっこはやめたらどうか」

https://www.cyzo.com/2023/07/post_349726_entry.html

150 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 15:55:47.76 ID:LTu4B9w3.net
あと三谷先生がどうしても1月スタートを望みその結果5話削られ中途半端な作品になったこと
自分は朝ドラ見て青天の脚本家好きだから脚本家としたら作品の後半最大の見せ場弥太郎vs栄一が放送されなくて悔しかったろうなと
まあ脚本家のネームバリュー考えたら仕方の無いことだけど

151 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 15:57:16.04 ID:fbr+m8hZ.net
ドラマは一般的に最終回の視聴率が上がりやすいことを踏まえると、いかに『青天を衝け』から視聴者が離れていったかがわかります。

152 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 15:57:44.09 ID:+x0hjnzW.net
>>150
まだ流すんだそのデマ
三谷がNHKの先生に口出せるとかどんだけ権力持ってる設定なんだよ

153 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 15:59:32.60 ID:+x0hjnzW.net
>>152
✕先生
○編成

154 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 16:05:53.28 ID:LTu4B9w3.net
>>152
いやソースは青天のキャスト発表と鎌倉のキャスト発表がほぼ同時期になったことさらに鎌倉の方が日替わり発表とかてっき翌年の大河かと思ったわ
翌年の大河と翌々年の大河ほぼ同時期発表とか普通は考えられない
せめて3ヶ月位は空ける

155 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 16:09:59.37 ID:i/+crmHA.net
青天はもともとオリンピックで話数少なかったし
コロナでずれ込んだ分は12月26日まで放送してフォローしてるだろ
鎌倉は単に例年通りの1月スタートになったってだけの話

156 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 16:11:08.27 ID:+x0hjnzW.net
>>154
それはソースじゃなくて妄想って言うんだよ

157 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 16:14:34.29 ID:ugXCVlBY.net
キャスト発表のタイミングは言われてたね
あれは青天が気の毒だった

158 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 16:16:28.28 ID:ugXCVlBY.net
五輪で話数少なかったのは麒麟だよ
2020年の大河だからコロナで五輪が1年ズレることになったのも
2021年の青天は通常の予定で制作されてた後に決まったことで大変だったと思う

159 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 16:27:52.51 ID:FoVSfVid.net
>>149
「軍師&織田信長の俳優ごっこ」もやめたらどうか

160 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 16:42:20.20 ID:KxknKvUY.net
10%の固定客
内容がどうであれ何があっても見る人達

161 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 16:45:35.13 ID:LTu4B9w3.net
>>156
いや力が入っているから恐らくそうされるだろうという妄想ではなくて事実を言ったまで実際に記事にもなっているからそれも毎日派手に
でもそれを文句言ってるのではなくて脚本家出演者とかの期待値の違いで仕方がないと言う話
出来と人気の三谷脚本で鎌倉が上の期待値としても暗い話の鎌倉と違い人気の戦国で人気アイドル主演と言うことも考えて
NHKの出来ではなくてあくまでも視聴率に対する期待値

ど家>鎌倉>>麒麟>青天

こんなところかと

162 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 16:46:23.48 ID:i/+crmHA.net
>>158
いや、オリンピック延期後に話数少なくなるって発表されてたやん
そりゃ最初の構想とは変わっただろうけど麒麟ほど大変だったわけではないでしょ

163 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 16:48:17.11 ID:sA/5kNcS.net
>>150
それより会社設立ラッシュを端折られたのがなあ。
金を回して国を肥やすという一番の軸なのに。

164 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 16:48:29.38 ID:xMA+ie8H.net
青天は5話削ってなかったら年間13%台だったから削って正解

165 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 16:49:46.02 ID:rfTtyxc6.net
>>161
まったくソースにもなってないが…?
三谷がNHKの編成に口出せるってソース早く持って来てくださいよ

166 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 16:50:07.79 ID:xMA+ie8H.net
青天で端折ったのは大量の妾たち

167 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 16:55:15.22 ID:qFGnMu72.net
>>159
草薙のナレーションごっこも

168 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 16:55:49.10 ID:qFGnMu72.net
それと中居のキャスターごっこも

169 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 17:01:40.32 ID:fRyZcrFx.net
また暴れてるのか青天信者
そこに松潤ヲタが流れ読まずに他sage入れてくるカオスw

170 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 17:07:05.86 ID:/bxxK1pM.net
>>132
最終回の1話前までで主要人物はほぼ死んでエピローグみたいなもんだったから

171 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 17:16:18.66 ID:LTu4B9w3.net
>>163
脚本家が最初の頃そこに力を入れてるというようなインタビュー記事見たから余計に残念だった

172 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 17:21:26.27 ID:Kw5HdiPr.net
三谷がNHKの編成に口出して介入できるほどの権力があるなら、三谷大河のオンデマンド配信停止にはならないだろw
青天信者か信者に装った松本ヲタババアか知らんが病院池w

173 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 17:26:53.80 ID:ugXCVlBY.net
>>162
麒麟は青天のスタートをずらしてやりきったから別に
青天の話数決まったのは五輪延期後ではないよ
五輪中も青天は何話になるんだろうという感じだった
かなりギリギリで決まったらしく大森が大量カットに愚痴ってたほど

174 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 17:31:53.75 ID:zYpnBkN0.net
たかだか0.6で爆上げとか、爆上げも安いワードに落ちぶれたもんだ

175 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 17:41:22.54 ID:vRFxE9cv.net
本能寺の一報を家康の耳に入れたのは茶屋四郎次郎(演:中村勘九郎)
いだてんの悪夢の再来
歌舞伎ありきいい加減にしろ

176 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 17:46:49.68 ID:i/+crmHA.net
>>173
さすがにコロナ禍真っ最中で撮影できなくて放送休止になって
再開してからも三密禁止で演出とかも変えなきゃならなかった
麒麟が苦労してないはないわ

177 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 17:49:00.40 ID:+ZlAwP9M.net
566 日曜8時の名無しさん sage 2023/03/29(水) 00:42:05.09 ID:9+0LeoTV
大河三大IDコロコロキチガイ工作員
   
        【江守爺】
     /          \
    /             \

【汚盛爺】 ── 【性点爺】
江守爺とかいう基地外のせいで大河板台無しwww Part.3
https://itest.5ch.net/nhk2/test/read.cgi/nhkdrama/1642056086/
【工作員私物化ナルシスト】平キモ盛アンチスレPart29【江守汚盛なんGソシオパス】
https://itest.5ch.net/nhk2/test/read.cgi/nhkdrama/1671420797/
【青天なんか】青姦を突け アンチスレ【衝けねえ~よ】
https://itest.5ch.net/nhk2/test/read.cgi/nhkdrama/1614416452/

178 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 18:02:01.58 ID:2qxhD22b.net
けつあな枕営業性被害さっぱり報じられなくなったな

179 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 18:07:15.65 ID:vRFxE9cv.net
ID真っ赤っ赤

180 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 18:08:27.27 ID:ugXCVlBY.net
>>176
コロナ当時それは麒麟だけじゃないよ青天にも言えるし他局の撮影現場も同じ苦労してる
麒麟はほぼ予定の展開やれたしどっちかというと沢尻騒動の方が大変だったんじゃないの
青天はスタート遅れるのも大幅に話数少なくなるのも急に決まって押し切られてたように見えた
皺寄せを全部引き受けるかたちになった青天は気の毒という印象なんだよ
当時を知る人としてこれは言っておこうと思う

181 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 18:16:51.90 ID:xBiO8UrS.net
青天は可哀想って被害者面してるが麒麟も大変さでは変わらんだろ

それに青天が大変だったとしても事実無根のデマを流していいわけではない

182 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 18:18:49.44 ID:+ZlAwP9M.net
591 可愛い奥様 sage 2023/06/28(水) 14:24:37.24 ID:MbHxjPmA0
IDコロコロお髭工作員が反対意見を封殺に来るから気を付けましょう

183 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 18:29:14.04 ID:vQQtKOg4.net
>>132
晩年は平穏無事に終わる的な流れだったから盛り上がる要素がなかったんだよ
史実でも91才で老衰死だし下手なことやると妾の子多数だし

184 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 18:40:08.26 ID:kCwmn40+.net
>>181
少なくとも今年のどう家には何一つ同情する点はないわけで
ドラマ作りの条件も良かったわけだからアホのような大爆死てのがオチ

185 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 19:02:24.24 ID:JXoSlziN.net
>>123
絶賛されてないし演技力は無い
泣き顔が気持ち悪い大河主役なんて初めて

186 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 19:05:28.78 ID:D8FxzMZe.net
青天は来年ついに新札発行だしどこかで特番か何か組むでしょ
脚本の無念を晴らすためにも尺の都合で本編でできなかったエピソードを新撮してほしいが吉沢亮などキャストの再度役作りが必要だし、旧岡田健史と草彅剛は次期朝ドラ決定してるし難しいかな

にしてもコロナに揺るがされて放送期間が変更になった2作は本当に可哀想だったわ
駄作&戦国系最低視聴率でも通常放送できてるど家が憎い

187 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 19:08:24.59 ID:LTu4B9w3.net
>>175
自分の読んだ小説では茶屋四郎次郎ってかなり魅力的な人物なんだが
後半政治でがんじがらめになっていく武将とか政治家と違って商人としてしたたかに自由に生きてるような人物
そういえばあと織田有楽斎も面白い人物だった
さてこの大河ではどう描かれるんだろか

188 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 19:09:17.21 ID:Kw5HdiPr.net
>>180
1番はあおりを受けたのは麒麟やろ
撮影中断したせいでスケジュールが押したし、大規模ロケで合戦撮る予定だったのも白紙
その辺の穴埋めでオリキャラ三人衆の酷使となるんだが
しかもコロナ禍での撮影なんて手探り状態
それに比べりゃある程度ノウハウも溜まった青天の方が恵まれてる
麒麟が年越し+オリンピック開催延期で話数削られたのは可哀想だが、麒麟より苦労してるは無いだろ
それにほんまに力入れてないなら血洗島の広大なオープンセットなんて用意されんわ

189 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 19:10:57.89 ID:kCwmn40+.net
>>188
コロナの煽りを食った2番目が青天なのは事実
どうする家康はただの自爆のドアホ

190 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 19:28:56.02 ID:Z2sy/Ip4.net
安定のひとり喋り

191 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 19:34:40.89 ID:NWQPBp9o.net
ど家信者によるとこれで瀬名という重しがなくなって喜んでるようだけど
これで本当に来週から爆上げするのかな

192 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 19:50:38.79 ID:sA/5kNcS.net
苦労自慢をするのは客を見てない証拠。
客はそんなの関係ないの。
そんなもん聞かされても、作品の面白さは変化しないの。

193 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 19:50:44.09 ID:+NYiO+Va.net
>>191
もう見ても無い奴らが
瀬名が死んだなんてわかる訳ないから
戻ってくる筈がないだろ
数少ない固定客の妄想に過ぎん

194 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 20:14:38.37 ID:h9dDcjHP.net
残った10%の岩盤メクラババアを死守するだけに簡単なお仕事でしょ

195 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 21:22:13.08 ID:r3bDD+43.net
次こそ一桁って思ってからしぶといな
つまらん

196 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 21:50:35.79 ID:Prb8nYZX.net
まあラグビーワールドカップで確実に1桁だろう。
日本代表戦 (日本時間) プールD
第1戦 9.10(日) 20:00. 日本 vs. チリ
第2戦 9.18(月) 4:00. イングランド vs. 日本
第3戦 9.29(金) 4:00. 日本 vs. サモア
第4戦 10.8(日) 20:00. 日本 vs. アルゼンチン

197 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 22:21:03.83 ID:jL4bgONe.net
今回の第25話で泣いたバカ女が続出!と褒めちぎるマスコミは異常。

198 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 22:39:23.54 ID:HAFbcFj3.net
>>197
誰か泣いたことにするには
ジャニヲタしか思いつかなかったんだろう

松潤ファンは泣かないと思うなw
たかが中盤間ので相手役

199 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 22:45:47.98 ID:72zSjmAO.net
10%の岩盤層が本当にいるんじゃなくて
古沢松潤に泥塗らないようにって操作入ってんじゃないの?
先週より数値減って視聴率上がるって

200 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 22:47:21.26 ID:72zSjmAO.net
>>175
もしかして本能寺も報告でサラッと流すのかね
さすがにひどいだろ

201 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 23:00:30.78 ID:R2IQVwIv.net
>>200
山崎合戦すら端折った麒麟

202 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 23:21:57.20 ID:kRCLrG6C.net
V6アレルギーを考慮すると本能寺をカットすると思う

203 :日曜8時の名無しさん:2023/07/03(月) 23:59:55.89 ID:jFQDGwxV.net
次回は1桁の予感

204 :日曜8時の名無しさん:2023/07/04(火) 00:07:43.50 ID:+43SZKqf.net
勝頼が愚物に描かれてるから一桁あるかもな
もうすこし宿命のライバル的に描けていれば話は別だろうが

205 :日曜8時の名無しさん:2023/07/04(火) 01:49:18.32 ID:HHcReEAl.net
>>66
振り向けばいだてん…

206 :日曜8時の名無しさん:2023/07/04(火) 04:38:09.97 ID:d9E0CaYE.net
269 日曜8時の名無しさん sage 2023/06/04(日) 14:27:52.90 ID:RFV3w3ES
>>268
中村は
①賀来賢人
②長嶋一茂
③草彅剛
④香取慎吾
⑤筒井道隆

>の類いだろ
>まるで演技になってない
>綾瀬はるかや竹中直人、松田優作>の様に俳優は目が生命線

喜怒哀楽を表現できる松本潤は
竹中級だが松田優作の様な凄みは
無いな

207 :日曜8時の名無しさん:2023/07/04(火) 05:23:21.67 ID:hzR1Doak.net
例えば、独眼竜に出た頃の渡辺謙
当時の渡辺は、朝ドラ出演を知らない視聴者にはほぼ無名の存在だったが
演技力は凄かったと思う 更に、ドラマが進むに連れて成長していってる感じだった
脇を固める俳優陣もすごい人が多かったというのもあると思うが見応えがあった

208 :日曜8時の名無しさん:2023/07/04(火) 06:01:47.10 ID:icgD9EPO.net
>>199
ソニーピクセラ見ても絶対におかしい
先週の10.0も不人気瀬名と45分ギャーギャーやっただけの今回が上がるって絶対におかしいからな
2回とも盛ったのは確実

209 :日曜8時の名無しさん:2023/07/04(火) 06:08:15.43 ID:icgD9EPO.net
>>207
なんと言ってもジェームス三木の脚本の素晴らしさ
北大路欣也岩下志麻という鉄板両親に主役を支える傍に西郷輝彦という大スターその他も数えきれないほど名優揃い
絶対に転けないように数字取りに行くという気合いの配役
もちろんそれに負けないような渡辺謙の名演技あってこその史上最高の大河
全て噛み合わないといくらテレビ全盛期と言ってもあの数字は出ない

今年はその逆で脚本配役音楽演出褒めるとこが何一つない珍しい大河だから大爆死は当たり前

210 :日曜8時の名無しさん:2023/07/04(火) 06:21:23.66 ID:XCWmRbyf.net
>>206
それは思う

211 :日曜8時の名無しさん:2023/07/04(火) 06:24:57.56 ID:27puySQt.net
数字操作てのは自民党から教わったんだろな

212 :日曜8時の名無しさん:2023/07/04(火) 06:30:14.47 ID:5BXiH/MW.net
>>204
愚物大いに結構

213 :日曜8時の名無しさん:2023/07/04(火) 08:39:10.25 ID:0o0+4q7e.net
>>197
ちょうちん記事で小金儲けは基本だからね・・・ そんくらい許したれw 

214 :日曜8時の名無しさん:2023/07/04(火) 08:42:55.71 ID:4lk6e6mP.net
歴史に詳しく無いドラマ批評YouTuberでは
今回は高評価なんだな
ドラマとしては素晴らしい出来らしい
歴史バカはどうしても拒否反応示してしまうが

215 :日曜8時の名無しさん:2023/07/04(火) 08:42:55.98 ID:2jPKM178.net
しかし最近低迷してきたからか批判記事も見かけるようになったな
1クール目は気持ち悪いほどにマンセーする提灯記事ばかりだったのに

216 :日曜8時の名無しさん:2023/07/04(火) 09:33:46.06 ID:0o0+4q7e.net
>>215
ユーツベの勝手に大河の解説や解釈をしているチャンネル番組も リアクションが面白い 
彼らもド家の批評が肯定と否定のバランスが否定に傾いている事は理解しているが、
勝手に大河を解説している分際で、チャンネル内でその大河を否定してよいのか?わるいのか??の葛藤がありありと観てる側にも理解できるww

大河を褒める事は誰からも責められないが、大河を否定する事は誰かから(NHKであったり、役者の事務所であったり)はくるからね 
そんな万難を拝してされている事が「否定」であるから、否定こそが賢者たる者であると信じる人もおおい

217 :日曜8時の名無しさん:2023/07/04(火) 09:34:21.95 ID:LE5Q04yY.net
そういや大河ドラマ恒例だった、女優同士が対立して現場がギスギスしてるって捏造ゴシップ記事は無くなったね
真田丸くらいまでは毎年出てた気がするが
捏造があからさますぎてみんな釣られなくなってアクセス数稼げなくなったかな

218 :日曜8時の名無しさん:2023/07/04(火) 09:48:24.29 ID:TytAMm+J.net
>>197
ガールズちゃんねるの家康トピみたら
女ども、あまりのくだらなさと引っ張り方と
瀬名の厚かましさと、死ぬ時までピンク着物かよ!って
怒り狂ってすさまじくて笑ったわ

219 :日曜8時の名無しさん:2023/07/04(火) 10:10:28.74 ID:RaOXTUmV.net
色々とドラマの内容を批判されまくっているせいか歴史考証担当の先生がツイッターで批判者に皮肉を言っているな

220 :日曜8時の名無しさん:2023/07/04(火) 10:13:05.32 ID:TytAMm+J.net
>>219
あの人性格悪いよね

221 :日曜8時の名無しさん:2023/07/04(火) 10:16:56.13 ID:njUnd28N.net
基本は仲間同士
だから部外者の批判に対してだけは釘を差すと言うあれ

222 :日曜8時の名無しさん:2023/07/04(火) 13:05:17.26 ID:ar3+eFoO.net
Twitterやってる時代考証の人は小和田先生程の包容力がないのは確か。
この3月で公務員を退職してフリーになったようだが。

223 :日曜8時の名無しさん:2023/07/04(火) 13:06:41.21 ID:yF5Afylz.net
>>216
おまけに今年は松潤ファンも敵に回しかねないしな

224 :日曜8時の名無しさん:2023/07/04(火) 13:24:16.78 ID:k5+KNdkB.net
小和田先生は小和田先生で偽書の武功夜話を本物だと認定しちゃった罪があるけどな

225 :日曜8時の名無しさん:2023/07/04(火) 14:26:21.68 ID:Kq4dqW5S.net
>>218
>死ぬ時までピンク着物かよ
その観点はなかった

226 :日曜8時の名無しさん:2023/07/04(火) 15:10:56.30 ID:pZtX+MmC.net
>>215
不満ありつつも恐る恐るやってた様な人たちもここ最近の展開で振れてしまった感がある

227 :日曜8時の名無しさん:2023/07/04(火) 16:11:05.56 ID:0o0+4q7e.net
>>217
対立煽りと同じで観てる外野、視聴者は 想像力を膨らませたいんでしょ。 
鎌倉殿でも、座長の小栗旬が 西村雅彦のキャスティングを拒否して排斥したと盛んに噂されていたし実際、三谷作品常連の西村が出てこなかった

ゴシップや負の感情もそれはそれで楽しめる・・・確かに今年はゴシップ記事みないかもね

228 :日曜8時の名無しさん:2023/07/04(火) 16:12:44.07 ID:BcVrqBN9.net
>>50
>>90

「どうする家康」有村架純の退場で“主役”不在に…視聴率1ケタ危険水域で“どうなる新キャスト”
7/4(火) 9:06配信
日刊ゲンダイDIGITAL

「架純ロス」の声も上がっている。
ネット上には《素晴らしい女優さんになった》などと称賛の声が上がっていますが、それも納得でしたね。

前回10.0%のギリギリ2ケタから浮上したが、架純ロスで1ケタ転落を危惧する声は少なくない。

■最大の功労者の退場で…

有村さんの退場で《ひと区切りついた》《自分の中では終わった》などなど、離脱をほのめかす視聴者の声も目立ちます。1ケタ低空飛行になる可能性は十分あります」(スポーツ紙芸能担当デスク)

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0a59cb761253999247e58c21398c349bb0005da5

229 :日曜8時の名無しさん:2023/07/04(火) 16:18:09.01 ID:GWQw+v9/.net
916 日曜8時の名無しさん [sage] 2023/06/15(木) 13:07:50.27 ID:bAZdy6PD
豊臣秀長:佐藤隆太
寧々:和久井映見
仲:高畑淳子
旭:山田真歩
加藤清正:淵上泰史
福島正則:深水元基
石田三成:中村七之助

多くが大河経験者、目玉キャストはゼロ
これは浮上はないだろな

917 日曜8時の名無しさん [sage] 2023/06/15(木) 13:11:55.69 ID:NjHsN9Xp
視聴率良ければ安定感重視のキャストと言われたろうけど
この現状だと起爆剤に欠けてるわな

922 日曜8時の名無しさん [sage] 2023/06/15(木) 13:56:54.71 ID:aTg0mc9M
ちゃんとした脚本だったらもしかしたら使えたかもしれない布陣だけど
まああの主役を食わないレベルに留めようとすると箸にも棒にもかかんない仕上がりになるんだろうな

919 日曜8時の名無しさん [sage] 2023/06/15(木) 13:17:24.52 ID:etuYn0P5
タイトルでまず敬遠され
主役の下手くそ演技で敬遠され
汚い仮面作りや紫禁城もどきの美術で敬遠され
しょぼい戦闘で敬遠され
ストーリーをぶつ切りにする回想シーンの多さで敬遠され
思い入れのもてない一話限りの使い捨てキャラの多さで敬遠され

230 :日曜8時の名無しさん:2023/07/04(火) 16:27:56.36 ID:RHvYD7l/.net
" どうするV6 "が有村ロスで番組最大のピンチを迎えてる
日本史最大のミステリー本能寺の変は本来なら視聴率が上がるはずが学芸会信長では寧ろ、視聴者は逃げる

231 :日曜8時の名無しさん:2023/07/04(火) 18:49:50.62 ID:pZtX+MmC.net
もはや一桁にさえならなければヨシというのが隔世の感あるな

232 :日曜8時の名無しさん:2023/07/04(火) 18:57:13.01 ID:kmnli0Tt.net
戦国大河 放送期別年間平均視聴率

休止前まで
31.8% おんな太閤記 1981年
31.2% 太閤記 1965年
31.2% 徳川家康 1983年
25.9% 黄金の日日 1978年
25.0% 天と地と 1969年
22.4% 国盗り物語 1973年

再開~90年代
39.7% 独眼竜政宗 1987年
39.2% 武田信玄 1988年
32.4% 春日局 1989年
30.5% 秀吉 1996年
24.6% 信長 1992年
23.4% 毛利元就 1997年

2000年代
22.1%利家とまつ 2002年
21.2% 天地人 2009年
20.9% 功名が辻2006年
18.7% 風林火山 2007年
18.5% 葵徳川三代 2000年
16.7% 武蔵 2003年

2010年~
17.7% 江 2011年
16.6% 真田丸 2016年
15.8% 軍師官兵衛 2014年
14.4% 麒麟がくる 2020年
12.8% おんな城主 直虎 2017年
11.7% どうする家康 2023年

233 :日曜8時の名無しさん:2023/07/04(火) 19:46:33.25 ID:RtTl/LNx.net
442 日曜8時の名無しさん sage 2021/09/14(火) 00:28:42.17 ID:/iowXvbs
工作員の犯行動機は視聴率コンプレックス

234 :日曜8時の名無しさん:2023/07/04(火) 20:22:17.77 ID:kmnli0Tt.net
テヨンって人の行動原理を嫉妬と思い込みたがるよねwww

235 :日曜8時の名無しさん:2023/07/04(火) 21:19:30.11 ID:gQcL1CO8.net
>>228
>信玄役の阿部寛さんしかり、
>そして最大の功労者と言っていい有村さんの後は、いったい誰が支えるのか。

阿部寛を引っ張れる徳川家臣団にしなかったのが失敗
信玄役などV6枠で充分だった

236 :日曜8時の名無しさん:2023/07/05(水) 02:35:49.73 ID:nhKnpMsY.net
>>229
Pがつけたタイトルが大失敗したのが大きい
そこからの下げ幅は例年とさほど変わらない

237 :日曜8時の名無しさん:2023/07/05(水) 05:33:59.63 ID:247ag5UO.net
PR動画いいやん
やっと戦犯瀬名いなくなりマシになる?

238 :日曜8時の名無しさん:2023/07/05(水) 05:35:04.94 ID:247ag5UO.net
直虎も井伊直政編から急に面白くなったからな。奇跡の逆転あるかも

239 :日曜8時の名無しさん:2023/07/05(水) 06:18:04.26 ID:ecUF8z8T.net
脱落した人は2度と戻ってこないと何度言ったらわかるんだろうねジャニチンポボケババアは

240 :日曜8時の名無しさん:2023/07/05(水) 06:22:11.88 ID:ecUF8z8T.net
【芸能】《週刊文春》「お尻に突っ込まれてものすごく痛かった。」 元ジャニーズが明かすジャニー喜多川氏からの性被害 ★2 [黄金伝説★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688482563/

松潤も痛かったのかなあw

241 :日曜8時の名無しさん:2023/07/05(水) 06:32:47.27 ID:CQZhCsv4.net
脚本が小松先生に変わればマシになる?
花燃ゆも小松先生編から急に面白くなったからな。奇跡の逆転あるかも

242 :日曜8時の名無しさん:2023/07/05(水) 07:13:16.04 ID:aG0cl9d6.net
とっとと信長殺してからでそ まぁ、やっぱ尿康じゃダメだろけど

243 :日曜8時の名無しさん:2023/07/05(水) 07:40:40.96 ID:oL2QqlHB.net
>>231
2010年以前頃の人たちに
将来大河ドラマは1桁ギリギリしか取れないのが普通な時代が来るなんて言ったらびっくりしそう。

244 :日曜8時の名無しさん:2023/07/05(水) 07:48:40.18 ID:OnQlbZZD.net
>>241
誰でも古沢よりはマシだろうがほぼ撮影終わってるからもう手遅れだな

245 :日曜8時の名無しさん:2023/07/05(水) 08:10:44.79 ID:tX9QWvfV.net
2010年以前頃の人たちに
将来大河ドラマはV6が軍師官兵衛、
トドメが織田信長なんて普通な時代が来るなんて言ったらびっくりしそう。

246 :日曜8時の名無しさん:2023/07/05(水) 08:26:34.30 ID:T71hf6a6.net
>>237-238
自演失敗してるぞババア

247 :日曜8時の名無しさん:2023/07/05(水) 08:47:53.09 ID:WVTUnq6u.net
>>221
研究者のほうが余程仲間割れするぞ お互いが正しいと信じてるからしょっちゅう罵り合ってる
>>224
それこそ甲陽軍鑑も信憑性がコロコロ変わるし今正しいと思ったものでも新資料が出てくればひっくり返る

248 :日曜8時の名無しさん:2023/07/05(水) 10:52:56.53 ID:jEfTU4We.net
こう見ると2010年代から急激にガクッと下がってるのが分かる
葵三代みたいに脚本家が暴走したベテラン揃いキャスティングが不評で
後に関ヶ原の場面だけ絶賛されてるのもあるがその反動でトレンディ大河・利家とまつで爆上げ
功名が辻の上川で大河らしさが戻ってきて天地人これは最後の平均20超えだけあって良かったな
直江というマイナー主人公だったがブッキーと常盤貴子がイメージつくりに成功
深キョンの淀殿ははまり役だったし比嘉愛未の美しさを知ったり女性陣も華やかな美女揃いで良かった

249 :日曜8時の名無しさん:2023/07/05(水) 10:57:36.28 ID:ekTBfl6r.net
甲陽軍鑑はただの軍記物語で信憑性はほとんどないってのが定説じゃないの
最近は違うのか

250 :日曜8時の名無しさん:2023/07/05(水) 11:37:24.55 ID:9RExOEeJ.net
20年くらい前に国学者が甲陽軍鑑検討した結果、
記述の中で使われてる語彙が戦国時代当時のものとわかったので再評価された
史実的には誤りもあるけど、それは高坂弾正の語ったことを口述筆記したから
記憶違いもそのまま書かれてるからだとか

251 :日曜8時の名無しさん:2023/07/05(水) 11:43:18.08 ID:PDtFD7pb.net
というか香坂じいさんが愚痴ってた昔話と江戸期になって
書き足された所で信憑性が段違いだと分かってきたんだよな

川中島第4回合戦なんか後世の書き足しで、妻女山に登ったのは
実は息子の景勝の時代のことだったなんて笑うしかなかった

252 :日曜8時の名無しさん:2023/07/05(水) 12:09:28.91 ID:Wkjoc90a.net
>>249
頭悪そう

253 :日曜8時の名無しさん:2023/07/05(水) 12:45:51.75 ID:VJtUUizI.net
甲陽軍鑑の史料的価値は結構前から見直されてるよね
少なくとも原本に最も近いとされてる写本は江戸時代に書かれた軍記物ではないことは語史研究でも実証されてるし
なにより甲陽軍鑑にしか登場しない架空の人物だと思われていた山本勘助が他の史料でも発見されたことで信憑性が増した

254 :日曜8時の名無しさん:2023/07/05(水) 15:51:17.76 ID:kQZ03SX6.net
これ笑った

大河「どうする家康」に突然「風雲!たけし城」が登場…正室「築山殿の自害」までギャグにして「どうするマツジュン」
https://www.asagei.com/excerpt/268815

>最後はマツジュンも湖にドボン。3人が泥の中をジタバタする様子は「風雲!たけし城」そのものだ。
おまけに家康が船に乗って帰っていく方向は「浜松城と逆」と地元の浜松市民、岡崎市民からダメ出しされる始末。

255 :日曜8時の名無しさん:2023/07/05(水) 15:59:34.85 ID:9RExOEeJ.net
ツッコミたくなるのはよくわかるけど
途中まで馬で来て、どこかの岸で舟を調達して乗ってきてるんだろうから
その乗った場所まで戻らなきゃいけないのは仕方ないと思われ

256 :日曜8時の名無しさん:2023/07/05(水) 16:11:32.52 ID:2dEYSAlq.net
TOBEがジャニーズと形勢逆転する日…元V6三宅健が合流も、待ちうけるのは“忖度”の洗礼か?

7/5(水) 9:06配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/99242ebd3926ede73cc1150fad6ad23eb815907e

257 :日曜8時の名無しさん:2023/07/05(水) 16:25:46.67 ID:COAwxN0b.net
またV6の短足学芸会が織田信長で
大河ドラマ台無しにされたりして

258 :日曜8時の名無しさん:2023/07/05(水) 16:27:29.82 ID:+AXQmGKY.net
瀬名ロスで10パー切って女優持ち上げチャンス狙ってるんだろ。
伊賀越で絶対あの世から声かけてくるぞw

259 :日曜8時の名無しさん:2023/07/05(水) 17:37:19.85 ID:t/q52U3o.net
伊賀越にも同行したどこでもドアの
江(上野樹里)

260 :日曜8時の名無しさん:2023/07/05(水) 18:03:36.62 ID:A/9UafPI.net
年取ると子供の頃より時間の経ち方早く感じる。
00年代の頃の大河ってあまり昔って感じしないし、最近放送されていたような感覚になるなあ。
しかし00年代から近年でどうしてここまで大河ドラマの視聴率落ちたのか?…なんて思ってしまう。
00年代は20%越えは普通だったのにな。
二桁辛うじて死守って…。

261 :日曜8時の名無しさん:2023/07/05(水) 18:41:10.59 ID:cFJVV9UE.net
大河以外のドラマも一桁当たり前(で別に失敗ではない)二桁で成功とか言ってる始末だし
テレビ全体が落ちてるわ

262 :日曜8時の名無しさん:2023/07/05(水) 19:13:22.96 ID:jEfTU4We.net
テレビの数字落ちたのは2011年のフジデモじゃないの?
2010年代後半になると公式がネット上でどんどんUPするようになって
テレビがなくてもなんでも見れるような環境になっていくのと重なってテレビ離れが言われだした
若者がスマホだけで良いからテレビは持ってないという時代に突入
2020年の大河からはNHKプラスによる同時配信がスタート

263 :日曜8時の名無しさん:2023/07/05(水) 19:25:57.09 ID:A/9UafPI.net
視聴率全般的に落ちたのは清盛が分岐点かと思われ。
評判悪いのはその前の江だけど
江はこれ以前の作品と比較したら視聴率悪いけど、これ以降の作品と比較したら視聴率高い。

264 :日曜8時の名無しさん:2023/07/05(水) 19:31:08.20 ID:wNg14mhg.net
>>263
クオリティ高すぎるの作ってしまいスンマセンです、。ー

265 :日曜8時の名無しさん:2023/07/05(水) 20:45:47.63 ID:zlFSs+L8.net
>>263
138 日曜8時の名無しさん sage 2023/02/22(水) 00:38:16.58 ID:7fdUqeGl
汚盛の工作員がシエをスケープゴートにしてるのは露骨すぎてて笑える

266 :日曜8時の名無しさん:2023/07/05(水) 23:15:45.33 ID:QaTy9RZR.net
>>228
よくやくクソキャラ死刑か!って
死に方見物しただけの人が多いだけで
そこからもうどうなろうがいいやって
見放してるのを有村ロスとか言うだろうなと思ってる

267 :日曜8時の名無しさん:2023/07/05(水) 23:18:02.30 ID:cC18M22L.net
大河『平清盛』が最低視聴率だ!と話題にされた2012年のはじめ
放送評論家の藤久ミネが「今年は視聴率崩壊元年になる」って
予言してたんだよね

つまりネットの発達で地上波の力が弱まり、広告価値も下がるから
必然的にスポンサー企業も電通子飼いのVRが発信する「視聴率」
ってものになんか重きを置かなくなる、と

確かにその頃から若い世代のテレビ離れが顕著になってきたし、
逆に焦った地上波やスポーツ紙なんかはむしろ寄らば大樹式の
御用メディア化・反動硬直化が酷くなってますます見放された

VRは個人視聴率だの録画を含めた総合視聴率だのと悪あがきを
続けてるけどとき既に遅し

もちろん「ど家」がケタ外れにつまらなくて実際はVRの数字以上に
人気がないのは言うまでもないw

268 :日曜8時の名無しさん:2023/07/05(水) 23:46:21.46 ID:jEfTU4We.net
テレビ関係者はネットのせいにしてるけどKPOPと韓流ゴリ推しのテレビ局側の責任は避けられないと思うけどね
NHKも加担してたわけだし被害者面するのは違うと思う
日本国民に対して舐めたことした因果応報だよ

269 :日曜8時の名無しさん:2023/07/05(水) 23:47:31.79 ID:Fju2yUj4.net
>>254
だってあのシーンぶっちゃけコントだもん
ドリフコントのテーマ曲付けてTikTokで流したいくらい

270 :日曜8時の名無しさん:2023/07/06(木) 03:50:56.07 ID:YdxSwhi8.net
時代考証担当の人がTwitterで批判意見に噛みつきまくっているな

271 :日曜8時の名無しさん:2023/07/06(木) 04:41:09.29 ID:852nPYW9.net
ちょくちょく著書の宣伝を入れてくるし

272 :日曜8時の名無しさん:2023/07/06(木) 05:26:43.96 ID:essEhR32.net
歴史探偵 VR探検 信長の安土城
いきなり眉間にしわ寄せた学芸会が
ドアップででてきてテレビのコンセント引っこ抜いた

273 :日曜8時の名無しさん:2023/07/06(木) 07:00:03.41 ID:YcoH/2s4.net
>>43
>>1
葵つかさ?

274 :日曜8時の名無しさん:2023/07/06(木) 08:25:54.69 ID:x/baldZs.net
>>263
2024年以降はマイナー時代の文化人が2年連続続き視聴率一桁が当たり前の時代に。
↓みたいに言われるようになるかもね。


視聴率全般的に落ちたのは光る君へが分岐点かと思われ。
評判悪いのはその前のどうする家康だけど
どうする家康はこれ以前の作品と比較したら視聴率悪いけど、これ以降の作品と比較したら視聴率高い。

275 :日曜8時の名無しさん:2023/07/06(木) 12:07:03.96 ID:x/baldZs.net
>>274さらに↓な風に言われる。

>>265
138 日曜8時の名無しさん sage 2023/02/22(水) 00:38:16.58 ID:7fdUqeGl
光る君への工作員がど家をスケープゴートにしてるのは露骨すぎてて笑える

276 :日曜8時の名無しさん:2023/07/06(木) 12:32:58.07 ID:MJiU3Ogm.net
過去作品で視聴率勝てるのがいだてんしかなくなったから
未来の作品をライバル視しだしたぞw

277 :日曜8時の名無しさん:2023/07/06(木) 12:45:19.93 ID:a18FK2CL.net
過去に大根の五木ひろしや沢田研二が大河ドラマに出演したけど彼らは歌手として食べていけてたからね
中年合唱団は事務所の力がなければ
ソロで歌手など出来っこないから
軍師官兵衛、織田信長と有名武将役で大河ドラマを知名度維持装置として寄生してくしかない
なんたってNHK

278 :日曜8時の名無しさん:2023/07/06(木) 12:55:06.60 ID:Gp2OOuMW.net
春日局で明智光秀役で出てたっけそういえば

279 :日曜8時の名無しさん:2023/07/06(木) 14:28:28.82 ID:/kV1Sm5h.net
>>278
利まつでもヒドかった>五木

280 :日曜8時の名無しさん:2023/07/06(木) 14:46:55.64 ID:pTeYqneG.net
沢田研二は滝田栄の家康で織田信長の依頼があったと去年だか何かで見た
NHKが目玉にしたくて沢田研二も乗り気だったけどスケジュールの都合でどうしてもダメで、
発表ギリギリで断って、NHKはそれで敢えて無名の役所広司にしたとか
大成功で役所広司は超大物俳優になったけど

281 :日曜8時の名無しさん:2023/07/06(木) 15:28:51.45 ID:r5mSqAeX.net
歴代ベスト明智光秀
「国盗り物語」近藤正臣
or
「秀吉」村上弘明

歴代ワースト明智光秀
「江~姫たちの戦国~」市村正親
or
「功名が辻」坂東三津五郎

歴代ベスト織田信長
「国盗り物語」高橋英樹

歴代ワースト織田信長
「どうする家康」岡田准一

282 :日曜8時の名無しさん:2023/07/06(木) 15:29:23.52 ID:eVspWg0w.net
>>280
そんな有名な話を今さら書かれてもw

283 :日曜8時の名無しさん:2023/07/06(木) 15:50:03.14 ID:pPrPmxkp.net
近藤正臣は明智光秀、石田三成、松平広忠
何やらせても圧巻だった
世田谷の自宅を売却して美濃へ移住しちゃったんだよね
初代仮面ライダーを藤岡弘に奪われてかえってよかった

284 :日曜8時の名無しさん:2023/07/06(木) 19:44:40.65 ID:Rt64HooT.net
戦国大河なのに光る君へに視聴率負けたらお笑い草だよなw

285 :日曜8時の名無しさん:2023/07/06(木) 19:48:00.80 ID:pTeYqneG.net
>>282
有名だったん?
自分初めて知ったから、すんませんでした

286 :日曜8時の名無しさん:2023/07/06(木) 20:30:07.72 ID:ULuQ2roY.net
>>284
意外にありそうで

287 :日曜8時の名無しさん:2023/07/06(木) 20:39:59.32 ID:ZcNqtDnI.net
>>281
お前功名が辻見てないだろ
三津五郎の明智光秀は品があってものすごく良かったぞ
村上弘明と坂東三津五郎の光秀は双璧だわ

288 :日曜8時の名無しさん:2023/07/06(木) 20:41:00.52 ID:ZcNqtDnI.net
>>284
来年は視スレ荒れるぞうwww
ジャニヲタババアが熾烈なワースト2争いに大発狂は確実ですわ

289 :日曜8時の名無しさん:2023/07/06(木) 21:50:29.59 ID:HysrNZj7.net
>>288
いつかある次の戦国大河で家康やる人もぼろくそに言われるんだろうな

290 :日曜8時の名無しさん:2023/07/06(木) 21:52:20.31 ID:A/0bRgi8.net
>>289
最短でも3年後やろ?その時までジャニの影響力が残ってるとは思えんけどな
まあジャニヲタババアは元気に暴れ回りそうw

291 :日曜8時の名無しさん:2023/07/06(木) 21:54:51.20 ID:pPrPmxkp.net
大河ドラマにジャニーズや歌舞伎のゴリ押し禁止しろや
本職の俳優限定にしてくれ

292 :日曜8時の名無しさん:2023/07/06(木) 22:03:32.78 ID:Gp2OOuMW.net
時代劇の高橋英樹は何をやってもカッコよすぎて
織田信長のイメージとはなんか違うんだよなあ
信長役なら高橋幸治とかのが、冷酷な感じ出てて
顔立ちもシュッとしててまだ似合ってると思うけどなあ

遠山金四郎も「金さん」という感じじゃないし
高橋英樹はやっぱり桃太郎侍役が一番かな

293 :日曜8時の名無しさん:2023/07/07(金) 00:52:58.15 ID:PpgJpomp.net
高橋秀樹は素の生真面目さと朗らかさが隠せないというか
そこは稀有な個性なんだけどさ
明るくて真面目で豪快な人物はいいと思うが信長は何か違うんだよな

294 :日曜8時の名無しさん:2023/07/07(金) 02:01:16.55 ID:cAoxAwHK.net
高橋英樹といえば時代劇より
愛川欽也とコンビの十津川警部
大河ドラマで信長を2度演じた高橋幸治、家康を2度の津川雅彦は、秀吉の緒形拳と竹中直人ははまり役だったのか?

いや2度家康の寺尾聰があるから風間家康とV6信長の●夢の再来はありえるのか

295 :日曜8時の名無しさん:2023/07/07(金) 04:58:43.93 ID:abCtGmV3.net
>>294
時代劇の大スターに対してこういうこと言っちゃうんだから松潤ヲタはほんと無知だよなあ

296 :日曜8時の名無しさん:2023/07/07(金) 05:29:18.89 ID:S3g4AQFG.net
>>293
高橋「秀樹」って誰ですかねジャニチンポヲタばあさん
>>294
時代劇見たことない
まで読んだよジャニチンポヲタばあさん

297 :日曜8時の名無しさん:2023/07/07(金) 05:33:48.26 ID:qAMLZ0NR.net
>>291
俳優だってモデルあがり
JUNONボーイ
仮面ライダーあがり
元アイドルあがりしかいない
演技の勉強してたのってわずかな中年だけ

298 :日曜8時の名無しさん:2023/07/07(金) 06:59:55.46 ID:TojqSNhw.net
本能寺のPRにマツケンいたな
女優が葵つかさに似てるがエクボないから違うか

299 :日曜8時の名無しさん:2023/07/07(金) 07:00:53.36 ID:TojqSNhw.net
>>298
葵つかさってAV女優だろ、大河に主演できるわけない
>>1

300 :日曜8時の名無しさん:2023/07/07(金) 07:16:26.92 ID:Ae8WcAH7.net
>>298
葵つかさってAV女優だろ、大河に主演できるわけない
それよりジャニーズのケツ堀ジジイに家康が掘られてないか心配だよな。
>>1

301 :日曜8時の名無しさん:2023/07/07(金) 07:18:39.07 ID:TZHIywqy.net
キモブサイク😁ミジメ😁ミジメ😁

モテモテ王子の俺様の圧倒的勝利だ😁😁ざまーww爆笑😋😋😋(笑)

302 :日曜8時の名無しさん:2023/07/07(金) 07:20:10.81 ID:TZHIywqy.net
頭悪い劣等ゲテモノのミジメなブザマな惨敗😁😁ww


キモブサイク😁ミジメ😁ミジメ😁

モテモテ王子の俺様の圧倒的勝利だ😁😁ざまーww爆笑😋😋😋(笑)

303 :日曜8時の名無しさん (ワッチョイ bf67-BxMk):2023/07/07(金) 07:53:46.40 ID:p/OB3glv0.net
てっきり葵わかなのことかと

304 :日曜8時の名無しさん:2023/07/07(金) 08:44:13.93 ID:VS+c4IKr.net
てっきり蒼井そら のことかと

305 :日曜8時の名無しさん:2023/07/07(金) 08:55:36.27 ID:UvN8BAdE.net
国盗り物語の高橋英樹信長は、それまでの高橋幸治が象徴する
蒼白く静かに燃える冷徹な信長像が一般的だった時代に、
青くて痛くて脆いエネルギッシュな若者として描かれて、
特に若い視聴者に共感を得て「新しい信長像」を確立した
時代の画期、エポック的存在になれたんだよ

ガラスの仮面の美内すずえが思わず漫画にしちゃったくらい
https://pbs.twimg.com/media/FwQcdq0acAAidN_.jpg
https://twicomi.com/manga/CMeikan/1658484552099328005

松潤家康もこうなりたかったんだろうけどねえ

306 :日曜8時の名無しさん:2023/07/07(金) 10:48:12.03 ID:zC8EOhGv.net
>>283
一番良かったのは太平記だなぁ
ゴクミパパこと北畠親房
イケイケの時も良かったけど、息子が死んでしみったれて吉野に引っ込んでからの親房はサイコーだった

307 :日曜8時の名無しさん:2023/07/07(金) 10:49:30.40 ID:zC8EOhGv.net
>>288
たぶん来ないよ
あの人達は推しが関係なくなると突然消えるから

308 :日曜8時の名無しさん:2023/07/07(金) 11:22:50.79 ID:cbwBzfGI.net
>>307
ジャニババアは別として
来年は女性向けだから女性ファンが増える…ということもないのかな?

309 :日曜8時の名無しさん:2023/07/07(金) 11:36:01.11 ID:xy2rsHyq.net
女性視聴者が増えるとしても内容や衣装目当てで見るだろうから
ジャニみたいな推し目当ては少ないんじゃないかね
強いて言えば町田啓太目当てが居るかもだが

310 :日曜8時の名無しさん:2023/07/07(金) 12:12:58.56 ID:cbwBzfGI.net
今の時代男性でも少女漫画チックな可愛い絵な萌え系作品見る層が増え
女性でもイケメンキャラ目当てで男児向け特撮とかの作品見る層が増え
男性向け、女性向けとかそういうのあまりなくなってきたからな。
来年のは女性向け大河だが、女性ファンが多くなるか男性ファンが多くなるかはわからないし。

311 :日曜8時の名無しさん:2023/07/07(金) 12:16:00.77 ID:zFpvNwWi.net
歴代明智光秀の「敵は本能寺にあり」一覧

https://youtu.be/3AMqnbVFS3I

312 :日曜8時の名無しさん:2023/07/07(金) 12:47:33.18 ID:VS+c4IKr.net
>>310
今年は女向け大河の順番であるのに、男主人公である(まぁアイドル俳優ではあるがw) 
よって来年は男向け大河の順であるのだが、女主人公だ・・・ 

今年よりかは内容はよくなるだろ、、、視聴率がどうなるかはわからん

313 :日曜8時の名無しさん:2023/07/07(金) 13:00:13.36 ID:jY4Rp10P.net
>>297
村上弘明と藤岡弘の悪口はそれまでだ

314 :日曜8時の名無しさん:2023/07/07(金) 13:18:14.17 ID:LmNF4oUX.net
本能寺の変は12%くらいと予想

315 :日曜8時の名無しさん:2023/07/07(金) 13:47:28.13 ID:Q+O2A5JZ.net
>>308
どっちの女性ファンに向けるかが肝かもしれない
滝沢義経の平家一門系統が好きなタイプとか大奥の家光系統が好きなタイプ
真逆のギラギラ大奥綱吉ドロドロ清盛たまこ編が好きなタイプ

雅~でファンタジーか権力闘争コテコテギラギラか…

316 :日曜8時の名無しさん:2023/07/07(金) 13:47:54.99 ID:hBxA6uzd.net
>>298
松平健さんが登場してくれると喜んだのに中村や岡田の様に主役で大河を台無しにしたA級戦犯のそっちのマツケンかよ!

317 :日曜8時の名無しさん:2023/07/07(金) 13:50:36.88 ID:xy2rsHyq.net
佐藤浩市が2年連続なんだから松平健も出てくれていいよな
そんでWマツケンや

318 :日曜8時の名無しさん:2023/07/07(金) 17:20:13.99 ID:fivLVE53.net
今年も来年も再来年も主役が大根なんて辛すぎる

319 :日曜8時の名無しさん:2023/07/07(金) 17:33:05.15 ID:q7ImYhjh.net
>>300
それな^_^

320 :日曜8時の名無しさん:2023/07/07(金) 17:35:56.91 ID:q7ImYhjh.net
>>298
葵つかさってAV女優だろ、大河に主演できるわけない
それよりジャニーズのケツ堀ジジイに家康が掘られてないか心配だよな。見ないからどうでもいいけど

321 :日曜8時の名無しさん:2023/07/07(金) 17:52:10.78 ID:+ce6kO07.net
ぼぼぼくらはチンポしゃぶられ探偵団

322 :日曜8時の名無しさん:2023/07/07(金) 17:54:02.87 ID:TnLOeSPm.net
>>316
そのマツケンに完全に演技力で喰われちゃった大根松潤

323 :日曜8時の名無しさん:2023/07/07(金) 18:11:41.12 ID:/4nvwfN8.net
591 可愛い奥様 sage 2023/06/28(水) 14:24:37.24 ID:MbHxjPmA0
IDコロコロお髭工作員が反対意見を封殺に来るから気を付けましょう
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1676862845/

324 :日曜8時の名無しさん:2023/07/07(金) 18:15:31.96 ID:Pb/BfSPw.net
>>291
こんなドラマは公共事業なんだから、声優だろうがライダーだろうが四季だろうが、エンタメで飯食ってるやつを出せばいいだけだろ。
まあ同じ作品に出るってことは、演技力や一芸で格付けされるって話なんだがな。

325 :日曜8時の名無しさん:2023/07/07(金) 18:28:29.97 ID:S3g4AQFG.net
>>314
10.6

326 :日曜8時の名無しさん:2023/07/07(金) 18:36:42.59 ID:jzyHpzYK.net
松平健の北条義時や高橋英樹の信長
田宮二郎のタイムショックに比べたら小栗旬や岡田准一、ネプリーグなど大河ドラマでもクイズ番組でもないただのパロディ

日本名物バカ女&ボケ老人しか観てない

327 :日曜8時の名無しさん:2023/07/07(金) 18:40:17.68 ID:S3g4AQFG.net
田宮二郎とか知ってる方がボケ老人じゃないの?

328 :日曜8時の名無しさん:2023/07/07(金) 18:42:57.97 ID:S3g4AQFG.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/田宮二郎
調べたら1978年に死んだやつじゃん
そんなの見たこともないしボケ老人にドヤ顔されてもねえ

329 :日曜8時の名無しさん:2023/07/07(金) 19:12:33.43 ID:WdGil/qY.net
田宮二郎の財前と里見役山本學の迫真の演技の『白い巨塔』(1978年版)の再放送を見たら

2003年版の 唐沢寿明&江口洋介による『白い巨塔』劣化版

トドメは2019年版の岡田准一&松山ケンイチの最強コンビ(爆笑)
大根コンビのコント見たら大河ドラマ離れ起こるの当然

330 :日曜8時の名無しさん:2023/07/07(金) 19:49:54.28 ID:YIFDjkNA.net
>>328
典型的なガイジかな

331 :日曜8時の名無しさん:2023/07/07(金) 20:07:17.19 ID:BMlqQME2.net
山本學も東野英治郎みたいに役柄まんまと思われてどうしても診察してくれって言われて困ったんだよな

332 :日曜8時の名無しさん:2023/07/07(金) 20:07:40.79 ID:HQ/g7f5n.net
去年死んだ戦前生まれのじいさんが田宮二郎の白い巨塔の話してたなそういや

333 :日曜8時の名無しさん:2023/07/07(金) 20:22:06.18 ID:RwjydgBK.net
何かを知ってる相手をボケ老人呼ばわりする掛け値なしの池沼www
今どき過去の名作は配信でいくらでも見られるのに

黒澤明なんかも4KリマスターBlu-rayがガンガン出てるからな
どう言い訳しても無知と情弱は下等動物でしかないw

334 :日曜8時の名無しさん:2023/07/07(金) 20:22:07.71 ID:AEbi5KSp.net
老害の思い出話かよw

335 :日曜8時の名無しさん:2023/07/07(金) 20:40:38.37 ID:YIFDjkNA.net
>>334は若害

336 :日曜8時の名無しさん:2023/07/07(金) 20:48:38.54 ID:S3g4AQFG.net
田宮二郎笑われた死に損ないジジイが発狂してて草

337 :日曜8時の名無しさん:2023/07/07(金) 20:53:49.92 ID:ncrVjUpj.net
言葉の汚い若害にはなるなよw

338 :日曜8時の名無しさん:2023/07/07(金) 22:17:31.31 ID:DXCut7fh.net
”知識”でマウント取ろうとする奴は”知能”にコンプレックスある奴w

339 :日曜8時の名無しさん:2023/07/07(金) 22:32:17.58 ID:UXxjXL3G.net
取り敢えずツイッターにいるどうする家康信者どもの先鋭化っぷりが酷いわ

340 :日曜8時の名無しさん:2023/07/07(金) 23:43:45.65 ID:P/qfjg/v.net
中村勘九郎先生
松山ケンイチ先生
岡田准一先生
歴代オールスターのど家

香取慎吾先生も井上真央先生も
出演すんのか?

341 :日曜8時の名無しさん:2023/07/07(金) 23:44:24.11 ID:FFdWBh/B.net
番宣の番組について好意的に触れてる感想をたまたま見たタイミングが悪かったのか
物の見事にねっとりした妄想垂れ流す主役の狂信者しかいなくてガチに怖かった

342 :日曜8時の名無しさん:2023/07/08(土) 00:54:48.58 ID:yrcGfopw.net
>>338
これ

あとレスバトルは同じ知能レベル同士でしか起こらない

343 :日曜8時の名無しさん:2023/07/08(土) 00:57:25.82 ID:3cOp0jAJ.net
>>340
罰ゲームに相応しいお笑いキャストで草

344 :日曜8時の名無しさん:2023/07/08(土) 01:55:59.75 ID:YNRBoluQ.net
ぶっちゃけ香取慎吾の方が松潤より上手だろ

345 :日曜8時の名無しさん:2023/07/08(土) 05:20:45.02 ID:sHfelDm/.net
NHKの看板番組が地に落ちたきっかけは新撰組!(2004年)
藤原竜也、中村勘九郎、浅利陽介、オカマ声の棒読み香取らの隊士の学芸会コント
トドメは坂本龍馬に江口洋介、桂小五郎が石黒賢、松平容保に筒井道隆、榎本武揚は草彅剛

山本耕史や谷原章介、佐藤浩市ら俳優陣がこんな糞番組に出演を承諾してくれたのが不思議

346 :日曜8時の名無しさん:2023/07/08(土) 06:39:41.87 ID:B00kCJIM.net
翌年のタッキーの大根ぶりは酷かった
役柄が綺麗だったから粗が目立たなかっただけ
演技力そのものはあれこそ歴代最低の大根

347 :日曜8時の名無しさん:2023/07/08(土) 07:04:09.18 ID:JxC/qaDJ.net
>>345
伏線は2年前、利家とまつ~加賀百万石物語~

348 :日曜8時の名無しさん:2023/07/08(土) 07:23:03.31 ID:oIaEql4D.net
伏線の意味わかってないバカがいるなw

349 :日曜8時の名無しさん:2023/07/08(土) 07:50:14.88 ID:JxC/qaDJ.net
>>345
名作『龍馬伝』と180度対照的
坂本龍馬 福山雅治
桂小五郎 谷原章介
近藤勇 原田泰造

350 :日曜8時の名無しさん:2023/07/08(土) 08:55:09.95 ID:MdAv7aau.net
>>346
それを越した大根が今年主役やってる

351 :日曜8時の名無しさん:2023/07/08(土) 09:08:23.52 ID:xtu3dlEj.net
上手くはないけどタッキーよりは表情も作れるし演技の幅はある
人物の描かれ方がもっとマシなら違っていた

352 :日曜8時の名無しさん:2023/07/08(土) 09:50:17.46 ID:2NDRX6eE.net
ぼぼ僕らは ケツの穴掘られ合唱団

353 :日曜8時の名無しさん:2023/07/08(土) 10:09:00.42 ID:y/zGr4FN.net
>>345
榎本武揚は藤原紀香の夫じゃなかったか?

354 :日曜8時の名無しさん:2023/07/08(土) 10:09:10.75 ID:IWDVvVNX.net
349 日曜8時の名無しさん [sage] 2023/07/07(金) 23:44:24.14 ID:1pbyjMnG
好調です


https://i.imgur.com/vOrsbgp.jpg

355 :日曜8時の名無しさん:2023/07/08(土) 10:13:35.53 ID:fqY3nWdq.net
>>354
さすがらんまんは脚本家がきちんとしてるもんなあ

356 :日曜8時の名無しさん:2023/07/08(土) 10:17:05.58 ID:g/5OfOI9.net
アンチ涙目わろた

357 :日曜8時の名無しさん:2023/07/08(土) 10:17:24.45 ID:y/zGr4FN.net
山本耕史、佐藤浩市、鈴木京香、八嶋智人、大泉洋、
市川猿之助、中村獅童が鎌倉殿でも出演するのは三谷に発言力があるんだな
「2世タレント」の13人と呼ぶべきだったか

358 :日曜8時の名無しさん:2023/07/08(土) 11:00:07.06 ID:yWm+6C1l.net
(いだてん放送前)久しぶりにマイナー時代大河ドラマだ。これが成功すれば戦国幕末の無限ループから抜け出せるかもしれないぞ!

(いだてん放送後)やっぱりマイナー時代ダメだな。一生戦国やるしかないな…

(そしてど家放送中の現在)
戦国時代もうダメだな。これで来年の光る君へが成功すれば、戦国幕末の無限ループから抜けられるかも?

359 :日曜8時の名無しさん:2023/07/08(土) 11:26:02.07 ID:ZeO+NY4f.net
「風林火山」由布姫の柴本幸以来の
大根2世こと石橋静河の静御前

1966年 「源義経」尾上菊之助&
富司純子
1979年 「草燃える」国広富之&友里千賀子
2005年 「義経」滝沢秀明&石原さとみ

菅田&石橋のコントで先人の名優たちの功績が…

360 :日曜8時の名無しさん:2023/07/08(土) 11:36:10.53 ID:lA6sxNIh.net
>>351
当時の滝沢と今の松本の芸歴・年齢が違いすぎる

361 :日曜8時の名無しさん:2023/07/08(土) 12:17:01.91 ID:MxYZD74T.net
>>359
ハイ誹謗中傷

362 :日曜8時の名無しさん:2023/07/08(土) 12:25:25.91 ID:DMpQBGfD.net
滝沢は大根だったが、圧倒的ビジュアルの高さで日本人が想像する“薄幸の美少年の義経”としてはマッチしていた
脇をしっかり固めて、喋らせない(つか本人が漢字がほとんど読めずに台詞が覚えられなかったというのが真相らしいが)演出でカバーしていた

363 :日曜8時の名無しさん:2023/07/08(土) 12:33:43.26 ID:jBGdFRXR.net
>>345
続編が作られた唯一の大河ドラマだから大成功なんだよなあ

坂井正人は新選組!に出てブレイク、山本や谷原は再評価されてる
芸達者の藤原たちを学芸会とか言ってるのも笑止

もうほんと無知すぎて気の毒になるレベル

364 :日曜8時の名無しさん:2023/07/08(土) 12:35:32.65 ID:jBGdFRXR.net
松潤をどうにかフォローしようとして過去大河持ち出してくるんだろうけどことごとく的外れで笑っちゃう

365 :日曜8時の名無しさん:2023/07/08(土) 12:36:34.70 ID:Ba93EvDR.net
内山田洋とクール・ファイブ、
安室奈美恵 with SUPERMONKEY'S、
タッキー&翼

元々個人に魅力かある
Snow Man、SixTONES、V6、King & Princeら合唱団のバラ売りの批判は当たらない

366 :日曜8時の名無しさん:2023/07/08(土) 12:50:52.39 ID:Jr9CiN2C.net
また来週の金曜東海枠で家康(岡崎)特集やるって昨日予告してた
ほんと頻度たけえな

367 :日曜8時の名無しさん:2023/07/08(土) 12:56:20.90 ID:e0TveWJ5.net
過去大河落としたところでど家の惨状が救われるわけでもないのにな

368 :日曜8時の名無しさん:2023/07/08(土) 13:02:07.48 ID:kjguu8fB.net
>>364
過去大河なんだかんだ好きだった人おるから
かえって感じ悪くみえる

時宗のファンタジーはど家より酷いというが
人間関係、感情の動きの描写はど家よりましなんだよ

369 :日曜8時の名無しさん:2023/07/08(土) 13:02:22.14 ID:1GQFVQC8.net
合唱団・歌舞伎と決別した
「新選組!! 土方歳三 最期の一日」は家族で食い入る様にみた

370 :日曜8時の名無しさん:2023/07/08(土) 13:13:45.02 ID:EFDOTus3.net
三谷は視聴率悪かろうと見てる人のはまり方が凄いんだよな。
続編に加えて山南切腹は再放送までしたくらいだし。

371 :日曜8時の名無しさん:2023/07/08(土) 13:20:39.32 ID:PeniufZx.net
土曜に再放送見てるなんて初めて
有村の太陽のほえろの山さん級の迫真の演技に日本中が泣き一方で信長のコントで泣き笑い
架純ロスで本能寺終了まで一桁危機はつづく

372 :日曜8時の名無しさん:2023/07/08(土) 13:23:00.33 ID:p/KzvRCr.net
>>369
愛之助出てるじゃん

373 :日曜8時の名無しさん:2023/07/08(土) 13:50:24.93 ID:QiaOBeNQ.net
過去の大河って酷評されてる清盛・花燃ゆ含めて一応見どころはあるし、評価される点も少なからずあるし、シエみたいに突き抜けすぎてればネタとして楽しめることもあるんだが
ど家はそれがないのがキツいわ

374 :日曜8時の名無しさん:2023/07/08(土) 13:54:50.20 ID:xGM53jYa.net
平成以降最高の神回
有村は吉永小百合、栗原小巻に並ぶ大女優
にもかかわらず視聴率はふるわない
もはや内容と視聴率は比例しない
テレビ自体見てるのがバカ女だから
民放の様に合唱団の学芸会やってた方がよいけどかりにもNHKだしね

375 :日曜8時の名無しさん:2023/07/08(土) 14:28:48.96 ID:r1RExu5F.net
花燃ゆは桜田門外の変を銃声の音とテロップで済ませたり、歴史的な事件や出来事より文の恋話が大事ってドラマだよね

376 :日曜8時の名無しさん:2023/07/08(土) 14:47:18.55 ID:4TJ3AN63.net
主人公は長洲の人間なんだから桜田門外の変はテロップでも問題ないでしょ
長洲の変とかはきっちり描いてるんだし

どうでもいいモブに話をさいて家康が関わった大切な戦を描かないど家とは大違い

377 :日曜8時の名無しさん:2023/07/08(土) 14:57:10.65 ID:4TJ3AN63.net
つーか別に恋愛メインにしたって問題はないんだよ
文をちゃんと主人公として描いているのであれば

花燃ゆの欠点は松陰とか長州藩を描きたかったのに文を主人公にしたせいで
視点がぶれぶれになって話も散漫になったこと
これは八重の桜にも共通する欠点なんだけど八重はまだ主人公が能動的だからマシだったんだよね

文がちゃんとストーリーのメインになった後半は視聴率が上がっているのがその証拠

378 :日曜8時の名無しさん:2023/07/08(土) 15:13:15.49 ID:/HXuPDmz.net
「嵐が過ぎ去るのを待つ」でいいのか ジャニーズ問題とテレビ局
朝日新聞 2023/7/8 12:00

テレビをつけていると、ジャニーズ事務所のタレントが毎日のように目に入ってくる。

 調べると、定期出演している番組は地上波の夜だけで週に30本を超える。昼の番組やゲスト出演する番組を含めればもっと多いだろう。テレビとジャニーズの蜜月ぶりがうかがい知れる。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASR776K4CR77USPT00J.html?iref=comtop_National_03

379 :日曜8時の名無しさん:2023/07/08(土) 15:48:00.04 ID:+KZpnmyK.net
(本能寺の変)までV6が過ぎ去るのを待つだけでよいのか

380 :日曜8時の名無しさん:2023/07/08(土) 15:49:59.17 ID:reNKkDX/.net
そうだといいよね

381 :日曜8時の名無しさん:2023/07/08(土) 16:40:25.01 ID:OjBb1THy.net
>>373
11年経って清盛を酷評してる奴ってどこに存在するのだ?
再評価の声なら至るところに聞かれる上、それを反映したかのように今やNHKスクエアのイチオシ物件なのだが…
(花燃ゆを再評価する声は聞いたことない。ところがこいつらは清盛を、江や花と何が何でも一括して挙げるのが
昔から身についた臭ーーい手法)
しかし、酷評され続けている大河の代表例が今もって清盛であることを、どこに行けば実感できるのだ?
えっ、5に居着いたお前の足りない脳内?笑笑
何ならお前が新たに酷評してみろ

382 :日曜8時の名無しさん:2023/07/08(土) 17:05:36.82 ID:MxYZD74T.net
>>381
🏥行け

383 :日曜8時の名無しさん:2023/07/08(土) 17:21:57.98 ID:lpz/XB8G.net
ジャニーズ性加害構造の萌芽は70年前に…一晩で5人の少年の間を渡り歩いた“軽井沢事件”の全貌
23/07/06 06:29
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geinox/325577

(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

384 :日曜8時の名無しさん:2023/07/08(土) 18:29:00.91 ID:7O/kKRtA.net
大河ドラマの有名武士役や主役を
まさか知っていながらもらってた奴はいないだろな
少なくとも出演中のジャニーズにはNHKで記者会見の席を設けろよ

385 :日曜8時の名無しさん:2023/07/08(土) 19:09:47.82 ID:yeet0CJM.net
日テレ1地上波
嗚呼!!みんなの動物園
7/8土19:00~19:56
【MC】相葉雅紀

テレビ朝日地上波
7/8土22:00~22:54
中居正広のプロ野球魂~やっぱり野球ってすげぇな!オールスター直前SP~
【MC】中居正広
髙橋優斗(HiHi Jets/ジャニーズJr.)・藤原丈一郎(なにわ男子)


動物映像やプロ野球見たいだけで合唱団の●生虫なんか顔も見たく無い
(志村けんは見たかったけど)

386 :日曜8時の名無しさん:2023/07/08(土) 21:23:01.23 ID:+Gpr1atI.net
松ケンと染谷の聖お兄さんはいい具合にヌケててよかったけどなぁ

387 :日曜8時の名無しさん:2023/07/08(土) 21:40:05.06 ID:9PyxjfVD.net
>>384
さすがにそのタレントが性加害をしてるならともかく仮に被害者ならむしろセカンドレイプになるわけだし
それよりそのそのジャニーのおかげで1000億の資産でやれハワイの別荘やれプライベートジェットで自由に贅沢三昧している姪である社長がきちんとした謝罪会見をしないのが問題
本来そんな会社と取引することが問題なんだけど

388 :日曜8時の名無しさん:2023/07/08(土) 23:34:33.81 ID:qIAm+k/r.net
ジャニーズの所属タレントにも「連帯責任」はある…ジャニー喜多川氏をわざわざ称賛したタレントの大問題

https://president.jp/articles/-/70612?page=2&_gl=1*10uxlau*_ga*a3Q2V2Z0Z1p1QzJiM0t3UHIwMkRCa0F0Vm9LaDh0OUdlMEs2SjJvR2FIX0ZqbDVHanBNVmluSzVpQlIyNjJMdg..*_ga_CK5MV7W9KC*MTY4ODgyNjYzNy4xLjAuMTY4ODgyNjcyMy4wLjAuMA..

389 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 09:46:28.48 ID:+JVHyYns.net
富士遊覧
中村勘九郎、岡田准一の大根共演

390 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 10:28:18.75 ID:sV1lJXSe.net
>>388
性被害者でもあるがね

391 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 10:44:15.24 ID:tjeRWFPs.net
<7月99日(日) 第26回「ぶらり富士遊覧」 NHK総合 午後8時ほか>

 信長(岡田准一)を恨む様子もなく従順に付き従う家康(松本潤)を理解できず、忠勝(山田裕貴)ら家臣の一部は不満を持っていた。そんな中、家康は安土へ戻る道中に信長を接待したいと申し出る。
 家臣団に於愛(広瀬アリス)や茶屋四郎次郎(中村勘九郎)も加わって富士遊覧の饗応が始まるが、気まぐれな信長に振り回され、計画は思うように進まず・・・。

https://www.chunichi.co.jp/article/721514?rct=entertainment

392 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 13:41:13.88 ID:VmB6QZfe.net
>>390
児童虐待の連鎖と同じで自分が被害者なら何をしてもいいとはならない

393 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 13:42:58.95 ID:VmB6QZfe.net
今夜はまたとない一桁チャンス
今日9.5%に万札かけるわ

394 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 14:04:43.30 ID:j/OxD/6k.net
>>392
出た、被害者叩き

395 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 14:23:02.55 ID:Nbt/Ac5N.net
勝頼と信長が退場したらマジで一桁もあり得るかもな

396 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 15:23:07.20 ID:VmB6QZfe.net
>>394
例えば全盛期の木村拓哉が内部告発を行っていたなら
何百人かの少年の尻が守られたのもまた事実

397 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 15:28:13.19 ID:EkmmRCQE.net
>>390
ジュリー藤島社長が、現役タレントに被害者はいないって断言してたよ

398 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 15:32:52.11 ID:j/OxD/6k.net
>>397
ふーん

399 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 15:57:13.94 ID:clBCeib8.net
先週のは酷かったもんな
今週は頑張っても10ギリッギリだと思うわ

400 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 16:12:30.07 ID:D7Nm4rbg.net
先週良かったから上がるよ

401 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 16:54:40.52 ID:FkW8Vkg4.net
どうせ先週と同じで謎の力が働いて10%で踏みとどまるんだろ
謎の勢力が推すのは松潤なのか古沢なのか知らんけど1桁にさせまいとしてる
WBC裏の時が余程堪えたのか

402 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 16:56:34.28 ID:2G6tRd2/.net
>>395
勝頼は今日退場でしょ
天目山はなんやかんやですっ飛ばされるみたいだし

つーかもう役者の誰々がいるからいないからとか
演技が悪いからとかそういう次元じゃないんだわこのクソドラマ
脚本の下手糞ファンタジーオナニーが過ぎるんだからどうしようもない

403 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 16:56:56.35 ID:D7Nm4rbg.net
陰謀論の人怖い

404 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 17:00:25.84 ID:2G6tRd2/.net
>>403
陰謀じゃなかったら何なんだよこの長期間10%横ばいは
皆が呆れるクソなのに下がりもしない、ジャニまんや古沢推しが絶賛しても上がらない

内容で変化するんだったら過去大河みたいに上がり下がりしてるはずがしない
どうみても不名誉記録作らせまいと圧力掛けてるとしか思えないだろ

先週だって先々週(10%ジャスト)より数値落としてて逆に上がるんだからおかしいだろ
もう圧力以外の何者でもない

405 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 17:01:14.15 ID:D7Nm4rbg.net
大河ドラマなら固定客がいるって想像つく

406 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 17:01:43.69 ID:Ve2TWx1r.net
>>403
ジャニチンポへの謎の忖度怖い

407 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 17:02:31.36 ID:Ve2TWx1r.net
>>405
固定客はあまりの酷さに脱落済みだから戦国なのに10%切るような大爆死なのよおばあちゃん

408 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 17:09:26.02 ID:VmB6QZfe.net
>>405
テレビをつけっぱにしてBGMにしてるのが固定客

409 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 17:09:36.85 ID:clBCeib8.net
結局
築山殿が主役だったかw

410 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 17:10:40.37 ID:VmB6QZfe.net
と言いたいところだがツイッター見ると「今週泣けた」とか書かれてるのよね…

411 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 18:27:51.64 ID:Sm3Lbm8d.net
板垣のオカマ声と中村の歌舞伎喋り
これが大河ドラマかよ?

412 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 18:29:21.86 ID:sV1lJXSe.net
>>411
ガイジかな

413 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 18:54:15.70 ID:Yxd95fyG.net
>>410
あいつら泣けたしか言わんだろw
具体的なシーンは一切なしw
見てるかどうかすらあやしい

414 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 19:15:32.29 ID:oPnkSW9p.net
みっともない板垣ってチビはスターダストか

415 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 19:32:48.56 ID:dylphTdm.net
えびすくいして、お花畑まんこせなを回想するお仕事 そして殺し予告。
今回は下がり目しかないと思う   視聴率予想は9,7%

416 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 19:43:27.67 ID:ZNMDetQg.net
>>404
固定ファンは辛抱強く見てるんだよ。
過去作が忘れられないのさ。

滝田栄の家康が忘れられずに
今回のどうする家康がどうなるのか
見届けている。

417 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 19:43:34.18 ID:2yQm0LWw.net
松本さんという人が演じてるのが明智光秀だっけ

418 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 19:46:24.45 ID:Ve2TWx1r.net
>>416
固定ファンだったけど滝田知ってるから耐えきれずに3話で脱落
しかし3話もよく我慢した方だわ
こんな退屈でつまらないストーリー家康じゃなきゃ1話切りしてたわ

419 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 19:48:35.78 ID:Ve2TWx1r.net
ああ伊賀越えは見るよ
実況で真田丸と比べて思い切り嘲るためにな

420 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 19:53:25.41 ID:ZuOLm5ZQ.net
まあ10%切るのは来月頭からでしょ
今週は耐えるし、再来週は本能寺だし

421 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 19:55:01.51 ID:Ve2TWx1r.net
そっか再来週は三連休真ん中が来るな
本能寺だろうが夏休みだ2回目の一桁だわ

422 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 20:03:06.43 ID:pBtY/J+t.net
>>419
きもい
嘲るためだって
たかがドラマにこの異常な粘着きもい
オタクの異常性剥き出しできもい

423 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 20:11:52.97 ID:Ve2TWx1r.net
>>422
チンポヲタが世界一キモい件

424 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 20:12:15.52 ID:LjBQzg2H.net
>>374
若き日の吉永小百合ってマジで正統派の美人すぎて発光までしてるんだが
https://youtu.be/CrRRyNL614Q?t=95

>>416
滝田家康はどこまでも聖人なのに対して津川家康は「ぶっとばせ!」
どっちも名演なんだけど家康のキャラに落差がありすぎて笑ってしまう

大河ドラマ 滝田家康VS津川家康 - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm13465534

425 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 20:19:17.97 ID:WYMSqjVD.net
まあ普通の人はつまらなかったら見ない
それで終わりだからね
普通じゃない自覚があればいいんだけどね
嘲るためと罵ってる人はリアルでよほど惨めな人生を過ごしていて話し相手もいなくて
ネットで何かを罵倒することで自分が偉くなったように錯覚したいんだろうね

426 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 20:19:58.94 ID:O3AD+6Fo.net
もうソニー値もピクセラも
参考にならないって
先週のではっきりしちゃったからなあ
それでも気になるけどw

427 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 20:20:59.06 ID:Ve2TWx1r.net
>>424
このニコ動クッソ😂
まあ滝田家康は原作通りにやってるだけなんで滝田さんのせいじゃないんだよなあ…
そして葵は当時ジェームスも落ちたもんだとボロカスに酷評されたやつなのに再評価されちゃうんだよねえ今年を見ると

428 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 20:21:56.17 ID:sV1lJXSe.net
>>424
滝田家康の松平忠輝に対する
わしは鬼になるのじゃという断腸な思いで語るシーンは白眉

429 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 20:22:36.33 ID:Ve2TWx1r.net
>>425
今年1月からの受信料一円残らず返してくれたらええよ大人しくしてるから
強制的にこんなうんこに使われてるんだから思う存分楽しませてもらうよ

430 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 20:33:59.07 ID:OkEIl5KQ.net
ソニー26132

431 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 20:47:33.42 ID:Lo5XqmAo.net
ソニー/ピクセラ
家康(1)45044/1324_15.4%_個9.6%
家康(2)38075/1076_15.3%_個9.2%
家康(3)35400/1120_14.8%_個8.8%
家康(4)33100/1055_13.9%_個8.5%
家康(5)32800/1028_12.9%_個7.7%
家康(6)32138/1102_13.3%_個8.0%
家康(7)31080/1043_13.1%_個8.0%
家康(8)29000/ *966_12.1%_個7.3%
家康(9)29200/ *946_11.8%_個7.1%
家康(10)17300/ *657_7.2%_個4.1% ※WBC裏
家康(11)26100/ *880_10.9%_個6.7%
家康(12)25469/ *906_11.0%_個6.4%
家康(13)25900/ *897_11.0%_個6.4%
家康(14)29000/ *918_11.4%_個6.8%
家康(15)27400/ *969_11.1%_個6.5%
家康(16)26177/ *926_10.7%_個6.5%
家康(17)25269/ *938_10.1%_個6.0%
家康(18)26885/ *963_10.9%_個6.7%
家康(19)28861/ *966_11.5%_個6.8%
家康(20)26981/ *908_10.4%_個6.0%
家康(21)24525/ *950_10.8%_個6.4%
家康(22)26261/ 1044_10.8%_個6.3%
家康(23)26298/ *856_10.2%_個6.2%
家康(24)26382/ *906_10.0%_個6.1%
家康(25)25735/ *906_10.6%_個6.3%
家康(26)27296/ *940_

432 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 20:48:50.44 ID:Yxd95fyG.net
おつ

うーん10.7

433 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 20:49:43.70 ID:pIphDCcn.net
1桁の夢破れたり

434 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 20:50:37.55 ID:m9g43cZE.net
まーた中途半端な微増で横ばい
絶対操作だわ

435 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 20:54:10.75 ID:2UahocZ3.net
10.8かな
次々回の本能寺はやっぱ11台届きそう

436 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 20:54:39.86 ID:zSHJ+DQO.net
今回のできだと11%は超えるだろ
時間経つの早かったわ

437 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 20:54:49.82 ID:D3FyN8u3.net
>>425
そのとおり!
普通はつまらないと見るのをやめる
だから戦国大河なのに低空飛行が続いて毎週のように一桁攻防戦をやってるんだわ
ババアも理解してたんだなw

438 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 20:55:48.89 ID:O3AD+6Fo.net
本能寺まで10%台後半かな

本能寺で11%超え
その後は徐々に下がって10%ギリギリ
夏に2回くらい一桁
こんな感じ?

439 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 20:56:49.08 ID:ZVFCnlpC.net
瀬名退場してテンポ良くなって見やすくなった

440 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 21:06:39.92 ID:VmB6QZfe.net
9.5%

441 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 21:08:35.81 ID:Ve2TWx1r.net
>>436
そうか?最後の10分までたるいって言われてたけどな
>>431
横ばいかな
で来週が三連休だったか来週は梅雨明けしてるし一桁だな

442 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 21:15:20.31 ID:Io90Avei.net
>>439
うんいつも早よ一桁なれ!派だったけど
今回のはまあ良かったなw

はやくこのテンポ展開にできなかったのか!!?

443 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 21:19:35.13 ID:Ve2TWx1r.net
バカ脚本家基準でテンポ良くなったか
じゃあ面白おかしく実況しながらで伊賀越え見れるな笑

444 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 21:20:16.30 ID:ji557zs8.net
人質時代しっかりやって、最初から今日の性格の家康ならよかったのに。

445 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 21:22:21.14 ID:Ve2TWx1r.net
初回が途中で寝落ちしそうな桶狭間だったから古沢に免疫出来てる連中言うところのテンポはまあたかが知れてる

446 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 21:54:52.83 ID:BAKY0i1S.net
もうどんだけ操作しようが 9.8%ぐらいになってくれるだろう

447 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 22:04:18.09 ID:O5JUrdOu.net
画面の締りは出てきたけど、接待の道程が修学旅行風味とか、準備がドタバタ風味とか、社会経験のなんか足りなさをかんじるなあ、、、

448 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 22:04:45.92 ID:O5JUrdOu.net
数字忘れてた。
瀬名ロス9.8で

449 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 22:08:48.92 ID:pox5lP/9.net
今回は不評のえびすくいシーンが長かったんで絶対下がったろ?(ニヤニヤ)

450 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 22:21:02.70 ID:2yQm0LWw.net
ずっと嫌がらせシーンばっかりでとてつもなくテンポが悪かったんだが

451 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 22:34:08.42 ID:wC9avT1s.net
何を信じればいいのか意図的なことがあるのかどうか ホントの数値がわからんけど明日はとりあえず10.8で

452 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 22:44:32.95 ID:ZuOLm5ZQ.net
>>444
それじゃあどうするにならんし

453 :日曜8時の名無しさん:2023/07/09(日) 23:55:24.07 ID:6VdVGKk0.net
もしかしたら11%かな?
せな効果で視聴増えたーとか

454 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 00:48:10.74 ID:33O8HHAB.net
いい加減に一桁突入しないかな
9.8%で

455 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 00:57:52.20 ID:nQrWSbxN.net
一桁来たーーー?! それくらいしか話題にならん

456 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 00:59:25.72 ID:kxtOxvwn.net
ツイでトレンドに入っても一向に数字上がらんな

457 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 01:10:17.36 ID:rE2i5WOs.net
数字も10.4とかつまらないんだろうな

458 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 02:45:30.92 ID:fA4it7e1.net
歴史工作がすぎる

家康が信長を殺す理由などない

築山は家康とは以前から疎遠でむしろ家康が築山を殺したようなもの

五徳は信長に送り込まれた監視役で今川家の築山とは犬猿の間柄。すべて美化しすぎ

459 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 02:56:32.11 ID:B2bh7erF.net
美化という言葉は馬鹿の一つ覚え
ドラマ化と言い換えれば理解も進む

460 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 03:33:15.87 ID:Xvxw3gjs.net
ついに1桁へ?

461 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 05:36:16.71 ID:IEJwba4m.net
10.6

462 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 07:00:37.51 ID:GnNF4UTZ.net
久しぶりに11台行くと見た

463 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 07:14:34.64 ID:atOuw7VX.net
美化といえば滝田家康ってほんと聖人みたいに美化されてるんだね
まるで聖職者みたい
ど家どうこうはなしにして2023年にあの聖人君子は無理そう

464 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 07:44:17.53 ID:Fiy17wis.net
今週はかなり良かったから12.8

465 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 07:48:54.20 ID:jEChzjCU.net
言葉通り信長を殺すではなく
いつかは信長を殺す
が正解。
現代のZ世代の心優しき青年が
戦国時代の残酷な乱世にほうり
込まれたら、どうするかが
恐らくは作者が構想してる
どうする家康だと思った。

466 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 07:53:27.86 ID:PQ5QQM3F.net
>>463
頭悪そう
てか見てないだろ83年のやつを

467 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 07:57:17.61 ID:O0kB9PHE.net
>>463
クソ漏らしてキレたりしてたけどな

468 :日曜8時の名無しさん (オッペケ Sr77-wzes):2023/07/10(月) 08:12:52.97 ID:lQb0FMxAr.net
9.7かな
そろそろ一桁

469 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 08:24:18.32 ID:LU3UZ4Ec.net
>>463
原作全巻読んでから言おうねおばかちゃん

470 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 08:42:59.87 ID:kWZRcMmN.net
>>462
同じく。
ようやく瀬名がいなくなって面白くなってきたから
ここから上げていってほしい

471 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 08:46:43.74 ID:vAcdT/pL.net
有村ロス & 岡田アレルギー

二重苦に番組がどこまで持ちこたえらるか?

472 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 08:49:07.94 ID:t6L1GjMT.net
9.9%でお願いします

473 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 09:21:21.98 ID:+PPhousM.net
>>427
葵三代の関ヶ原は再評価されてるのが分かる映画のような出来映え
ともかく俳優陣が素晴らしい
https://youtu.be/TO5lEKkt_tA

474 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 09:31:48.63 ID:fA4it7e1.net
>>459
視聴率下がってるのはドラマ化だから!キリッ


池沼かよおまえ

475 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 10:01:15.99 ID:R7VL/NRj.net
一桁全裸正座で待機

476 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 10:01:25.55 ID:atOuw7VX.net
>>466
頭悪そうって言ってるやつで頭いいやつ見たことない
はいはい思い出を汚して悪かったね

477 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 10:12:13.67 ID:gsImiFc7.net
松本潤、NHK大河「どうする家康」第26回10・7% 気まぐれな信長に振り回される家康
https://news.yahoo.co.jp/articles/ceee91421e240a5bd686195c74ef9ad82c038d65

478 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 10:13:01.71 ID:Kk4DBV6k.net
10.7かよw

479 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 10:14:15.65 ID:atOuw7VX.net
つまんね
夏終わるまでなんだかんだ二桁で耐えそうだな

480 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 10:16:34.64 ID:JVu1ahJt.net
「信長を、討つ!」ではなく
「信長を殺す」なのがよかった

481 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 10:17:23.07 ID:elle6/x9.net
連休お盆スポーツ中継被りくらいでちょっと下げるけど基本横ばいで終わりそう

482 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 10:18:17.36 ID:tht5ty4R.net
ソニー/ピクセラ
家康(1)45044/1324_15.4%_個9.6%
家康(2)38075/1076_15.3%_個9.2%
家康(3)35400/1120_14.8%_個8.8%
家康(4)33100/1055_13.9%_個8.5%
家康(5)32800/1028_12.9%_個7.7%
家康(6)32138/1102_13.3%_個8.0%
家康(7)31080/1043_13.1%_個8.0%
家康(8)29000/ *966_12.1%_個7.3%
家康(9)29200/ *946_11.8%_個7.1%
家康(10)17300/ *657_7.2%_個4.1% ※WBC裏
家康(11)26100/ *880_10.9%_個6.7%
家康(12)25469/ *906_11.0%_個6.4%
家康(13)25900/ *897_11.0%_個6.4%
家康(14)29000/ *918_11.4%_個6.8%
家康(15)27400/ *969_11.1%_個6.5%
家康(16)26177/ *926_10.7%_個6.5%
家康(17)25269/ *938_10.1%_個6.0%
家康(18)26885/ *963_10.9%_個6.7%
家康(19)28861/ *966_11.5%_個6.8%
家康(20)26981/ *908_10.4%_個6.0%
家康(21)24525/ *950_10.8%_個6.4%
家康(22)26261/ 1044_10.8%_個6.3%
家康(23)26298/ *856_10.2%_個6.2%
家康(24)26382/ *906_10.0%_個6.1%
家康(25)25735/ *906_10.6%_個6.3%
家康(26)27296/ *940_10.7%_個6.6%

483 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 10:18:21.24 ID:/IcFFSoa.net
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均

10位 麒麟がくる 14.36%
9位 花の乱 14.083%
8位 青天を衝け 14.081%
7位 おんな城主 直虎 12.80%
6位 西郷どん 12.72%
5位 鎌倉殿の13人 12.67%
4位 平清盛 12.01%
3位 花燃ゆ 12.00%
2位 どうする家康 11.66% ← いまここ(26話まで)
1位 いだてん 8.17%

484 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 10:18:45.07 ID:/IcFFSoa.net
戦国大河ドラマ期間平均視聴率ランキング
(加重平均)

1位 39.7% 独眼竜政宗 1987年
2位 39.2% 武田信玄 1988年
3位 32.4% 春日局 1989年
4位 31.8% おんな太閤記 1981年
5位 31.2% 太閤記 1965年
5位 31.2% 徳川家康 1983年
7位 30.5% 秀吉 1996年
8位 25.9% 黄金の日日 1978年
9位 25.0% 天と地と 1969年
10位 24.6% 信長 1992年
11位 23.4% 毛利元就 1997年
12位 22.4% 国盗り物語 1973年
13位 22.1%利家とまつ 2002年
14位 21.2% 天地人 2009年
15位 20.9% 功名が辻2006年
16位 18.7% 風林火山 2007年
17位 18.5% 葵徳川三代 2000年
18位 17.7% 江 2011年
19位 16.7% 武蔵 2003年
20位 16.6% 真田丸 2016年
21位 15.8% 軍師官兵衛 2014年
22位 14.4% 麒麟がくる 2020年
23位 12.8% おんな城主 直虎 2017年
24位 11.7% どうする家康 2023年 ← いまここ(26話まで)

485 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 10:18:59.13 ID:/IcFFSoa.net
大河ワースト7の1〜26話平均と総平均(加重平均)

いだ・・・ 9.09   8.17
花燃・・・12. 15  12.00
清盛・・・13.69  12.01
鎌倉・・・13.56  12.67
西郷・・・13.65  12.72
直虎・・・13.69  12.80
青天・・・14.93  14.08

ど家・・・11.66

486 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 10:19:46.74 ID:Kk4DBV6k.net
>>482
個人6.6か
瀬名メイン回ほんと避けられてたんだな

487 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 10:20:52.96 ID:ezaEiL5N.net
面白かった!11%にV字回復!とか騒いでた人達息してる?
蓋を開けてみれば前回より微減やぞw

488 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 10:21:52.39 ID:Kk4DBV6k.net
>>487
微増じゃない?

489 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 10:22:25.96 ID:ezaEiL5N.net
>>487
すまん、微減じゃなくて微増やったな
来週はついに夏休み開始の三連休中日。どこまで下げ幅を抑えられるかが見ものだな

490 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 10:26:19.45 ID:QlVHYkG3.net
瀬名3連続も要らなかった
やっと見やすくなった

491 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 10:26:23.55 ID:9v8Y7ooN.net
たぶんこのまま行くんじゃない?
というかわざと本能寺を夏休みに当てたと思っている
その後のタイトルも小学校卒業している人ならどんな事が起きたかは詳しくわからなくても聞いた事のある出来事ばかりだから

492 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 10:27:08.01 ID:FM+jhe9p.net
>>432
はじめて当たったー!

493 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 10:27:35.35 ID:oUlq5q7V.net
10パーはコア層がいるんだね
歴史ヲタと松潤ヲタか

494 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 10:28:28.75 ID:6sECmY7k.net
ホントに不動の10だな

495 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 10:28:37.16 ID:FM+jhe9p.net
しかし10%をうろちょろする大河だなあ

496 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 10:31:32.14 ID:mShNe+kX.net
次の3連休に1桁出せるかもしれんが
本能寺回はまぁ上がるだろうからいいとして
8月の盆休みと24h TVのときは1桁確実として
特に何も無い日に自力1桁をいつ取れるかやなぁ

497 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 10:33:14.77 ID:cnY3lpS4.net
新規も脱落もいなくて台風や裏番組の他者要因でしか動かない感じ?

498 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 10:36:55.29 ID:PJZYm1a+.net
微増とは・・・やるなぁド糞

499 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 10:41:12.79 ID:gbQ/cWFW.net
>>496
今年はフジもあるんだっけ?

500 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 10:47:57.20 ID:Blg4gh0u.net
>>487
つまらないから一桁とか言ってたやつ息してる?

501 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 10:48:30.56 ID:wcsxgzmf.net
>>500
面白かったの?

502 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 10:49:32.63 ID:mShNe+kX.net
>>499
フジの27hは本能寺回の裏だからねー
出るのもお笑い芸人ばかりだから視聴層あんまり被らないかもしれない

503 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 10:49:53.92 ID:oUlq5q7V.net
微増でどや顔されても

504 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 10:52:17.83 ID:Blg4gh0u.net
>>503
つまらないから一桁とか言ってるやつ息してる?

505 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 10:53:08.21 ID:FUbvuAZ9.net
死にかけてる人の心拍数みたいな推移

506 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 10:53:29.61 ID:Blg4gh0u.net
今回もとくに次で下げる要素ないよな
本能寺の変の解釈気になるしな
アンチ涙目で笑う

507 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 10:54:38.19 ID:Blg4gh0u.net
>>505
どうする家康よりつまんないなお前

508 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 10:54:40.48 ID:oUlq5q7V.net
>>504
見てないからわかんないし息してるよ

509 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 10:55:01.09 ID:Blg4gh0u.net
>>508
ダッサ

510 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 10:56:03.88 ID:oUlq5q7V.net
松潤ヲタ発狂中か
微増しても評判は変わんないからね

511 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 10:57:26.53 ID:Blg4gh0u.net
>>510
負け犬の遠吠えが心地よい

512 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 10:58:27.62 ID:vCpWHNJ9.net
安定しすぎ
ビデオリサーチは信用できないな

513 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 10:59:30.14 ID:Blg4gh0u.net
>>512
現実見ろよ

514 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 11:10:42.27 ID:fIHMC5fk.net
清盛のときも
>>513
にそっくりな人がいたっけなあ

515 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 11:11:43.19 ID:MHustgxc.net
>>500
良かったね微増でw

516 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 11:15:06.27 ID:GYGbt40d.net
微増くらいでよくここまでドヤれるな
まだまだ振り向けばいだてんなのは変わらないのに

517 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 11:22:10.27 ID:nwvSKkIQ.net
>>513
はい現実
いだてんがいて良かったねチンポヲタババア

期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均

10位 麒麟がくる 14.36%
9位 花の乱 14.083%
8位 青天を衝け 14.081%
7位 おんな城主 直虎 12.80%
6位 西郷どん 12.72%
5位 鎌倉殿の13人 12.67%
4位 平清盛 12.01%
3位 花燃ゆ 12.00%
2位 どうする家康 11.66% ← いまここ(26話まで)
1位 いだてん 8.17%

518 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 11:38:53.12 ID:wcsxgzmf.net
>>513
>>501
早く返事返せよ

519 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 11:42:12.87 ID:YRi5FjFi.net
松本潤
ワースト2位

520 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 11:48:45.88 ID:vCpWHNJ9.net
>>513
誤差が1%はあってもいいんじゃない?

521 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 12:03:37.75 ID:MB6DmxY+.net
来週は連休中日で視聴率落ちる。
再来週は本能寺だから視聴率上がるといったとこかな?

522 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 12:08:58.51 ID:Blg4gh0u.net
>>521
来週も横ばいだよ
しばらくは下がらない

523 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 12:10:28.06 ID:3XpsiK65.net
さすが捏造視聴率の松潤

524 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 12:13:14.31 ID:+wPTQZX9.net
下がらないけど上がりもしない

三方ヶ原あたりから以降は盛り上がりそうな展開は多いんだけどなぁ

525 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 12:18:15.44 ID:y3Jkw1tj.net
岩盤支持層つかんでるなこれは素直にすごい

526 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 12:45:46.75 ID:FS33oOOO.net
本能寺までは下がらないよ 戦国大河が強いのは盛り上がるイベントが明白だからそこまでは見るっていう人が多い
問題はそこからだろうね 関ヶ原までは三方原長篠本能寺までの吸引力のあるイベントがない
伊賀越えが終わったら間違いなく落ちる

527 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 13:06:53.98 ID:0A7U9oun.net
>>525
それがジャニを起用する理由だろ
最低限は確保できるんだよ

528 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 13:38:48.19 ID:gW4fLuwr.net
今日の松潤婆
ID:Blg4gh0u

529 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 13:55:33.32 ID:fA4it7e1.net
なんでここまで家康を英雄扱いしてるのだろう

その答えは徳川の子孫とか抜かしてるおっさんに色々と調査依頼で協力してもらうときにまんまと歴史工作されたアホな脚本の責任だろうよ

家康は単純に先輩たちが先に散っていき偶然転化の機会を得たラッキーマンです。信長を殺すなんて1ミリもかすりもしない嘘をよくファンタジー化したな

そのせーで視聴率コケまくり

530 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 13:59:25.93 ID:C5uRXVwj.net
25話10.6%

過去10年下半期視聴率
[回]八重__軍師__花燃__真田__直虎__西郷__.いだ__麒麟__青天__鎌倉__ど家
[26]14.0___14.9___*9.9___16.4___12.4___12.2___*7.9___12.9___12.7___12.9___10.7
[27]12.9___16.7___10.3___15.1___12.4___12.0___*7.6___13.0___12.6___11.7___
[28]16.6___17.5___12.4___17.0___12.0___11.1___*7.8___13.0___13.8___12.9___
[29]14.5___19.4___12.0___17.5___11.9___11.6___*7.8___12.5___13.1___11.9___
[30]12.6___15.6___11.5___14.5___11.3___10.3___*5.9___13.2___13.0___11.4___
[31]15.4___18.2___10.5___17.3___10.6___11.0___*7.2___11.9___14.0___12.1___
[32]13.9___16.1___12.2___15.8___12.0___10.4___*5.0___13.8___12.9___11.8___
[33]15.9___16.7___12.6___18.0___12.4___13.2___*6.6___13.3___11.9___10.2___
[34]13.4___13.0___*9.6___13.2___11.2___11.9___*9.0___13.1___14.4___11.9___
[35]14.2___14.3___12.2___15.0___11.3___11.7___*6.9___13.6___12.9___11.2___
[36]15.4___15.1___*9.3___16.5___12.1___11.0___*7.0___12.7___12.2___12.4___
[37]15.0___14.6___11.8___17.3___13.3___*9.9___*5.7___12.3___12.0___12.6___
[38]11.9___15.0___10.7___15.7___11.7___10.2___*6.2___12.2___12.6___11.7___
[39]13.3___14.6___12.9___16.6___11.7___12.3___*3.7___11.5___11.9___12.0___
[40]12.4___17.6___13.8___15.0___11.6___11.7___*7.0___11.4___12.1___11.3___
[41]12.4___14.1___12.0___15.4___11.8___11.8___*6.6___13.6___11.2___11.3___
[42]14.8___15.6___13.0___13.0___11.9___11.3___*6.3___13.4___終了___11.3___
[43]11.5___15.3___12.6___14.5___12.9___11.6___*6.1___13.8___終了___11.5___
[44]10.0___15.0___11.2___15.3___11.4___12.4___*6.1___18.4___終了___11.0___
[45]12.8___16.8___11.7___15.2___10.7___11.5___*6.1___終了___終了___*6.2___
[46]13.7___16.4___11.9___14.2___12.0___11.4___*6.9___終了___終了___11.3___
[47]13.7___15.4___11.1___15.3___11.3___13.8___*8.3___終了___終了___11.9___
[48]13.7___16.6___13.2___16.1___11.9___終了___終了___終了___終了___14.8___
[49]12.2___15.8___13.4___14.8___12.0___終了___終了___終了___終了___終了___
[50]16.6___17.6___12.4___14.7___12.5___終了___終了___終了___終了___終了___
[均]14.6___15.8___12.0___16.6___12.8___12.7___*8.2___14.4___14.1___12.7___

531 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 14:01:14.05 ID:wcsxgzmf.net
有名な歴史イベントの時は大下げはない?
ジャニ関係ないな、
単にライトなNHK、歴史、大河だから見る層が他に見るものもないから習慣で落ちないだけじゃないの

532 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 14:08:06.77 ID:FM+jhe9p.net
ライト視聴者でも本能寺の変ぐらいは見たいと思うからな
関ヶ原はそこまでの訴求力はない気がするけど

533 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 14:34:50.70 ID:Z1nGGanY.net
歴史に興味あったらこの番組は見ないほうがいいし
俺はもう見ないと思う
このスレは見るけど

534 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 14:40:14.48 ID:7XKSi8i6.net
920 可愛い奥様 sage 2023/02/16(木) 10:27:46.97 ID:9whJntb10
歴史に興味なくてもいいけどリスペクトは持ってて欲しいな
古沢作品好きだったから今回はガッカリ
204 彼氏いない歴774年 sage 2023/02/15(水) 23:39:33.08 ID:1uMD4XGg
好きでもないのに好きな歴史上の人物だったのにと平気で嘘つくのもいる
198 名無しさん@恐縮です sage 2023/02/09(木) 18:27:29.56 ID:26xijVl60
歴史の権威主義者が言葉の暴力で従わせようとするのは悪質だと思うの
権威主義者の暴力が蔓延る環境になれば人は心理的生理的にも逃げていくよ
155 彼氏いない歴774年 sage 2023/02/05(日) 16:13:10.33 ID:3uVFKc95
史実のままやれと言ってるやつ歴ヲタでもなんでもない説

ドラマ見る目ない歴ヲタ太鼓持ちに乗せられてるだけ説

この図式が透けて見えるから馬鹿だと思う

535 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 14:49:17.11 ID:dR8NxWDA.net
事実を伝えると「言葉の暴力」とかw
イカレたバーさんのオツムは現実や真実よりも宗教の方がお似合いだわ

536 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 15:33:48.63 ID:WFR8hYbp.net
>>522
3連休中日スタートでいだてん未満だった初回もう忘れたかジャニチンポ馬鹿ババア

537 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 15:34:46.76 ID:WFR8hYbp.net
>>532
あのね見たいと思わせる作りをはじめから放棄してんだから無理なのよメクラ間抜けばあさん

538 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 16:11:41.16 ID:6sECmY7k.net
>>536
家康で初回いだてん以下って改めて酷いな

539 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 16:31:30.05 ID:dDo1UPfm.net
すげー爆上げしてるやん

540 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 16:39:34.47 ID:VbJuxLwT.net
信長がV6で興味なかったからこの番組は見なかったが本能寺終了で
俺はまもなく見始めると思う
このスレは見るけど

541 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 16:47:31.85 ID:niA0ib/y.net
史実関係なく100%フィクションのドラマとして見てもクソ

542 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 22:57:15.27 ID:td7WQKGn.net
>>525
いだてん以外に下はいないのにすごいとは

543 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 23:01:30.38 ID:MB6DmxY+.net
連休中日って結構下がるのだろうか?
次回はギリギリ二桁キープでまた10.0%くらいかな?

544 :日曜8時の名無しさん (ワッチョイ 9367-wzes):2023/07/10(月) 23:04:13.81 ID:07WJerWF0.net
よかったねナウシカ(20回目)こえたな

545 :日曜8時の名無しさん:2023/07/10(月) 23:33:28.37 ID:nNX1kc6E.net
タイムシフトの視聴率はわりといいよね

546 :日曜8時の名無しさん:2023/07/11(火) 01:01:46.93 ID:pj7yqtmJ.net
瀬名死んで視聴率回復したらそれが答えだろうな
瀬名はいらんかったんやな

547 :日曜8時の名無しさん:2023/07/11(火) 03:15:05.74 ID:9r94e4Ca.net
>>545
過去大河の平均総合視聴率

17 直虎(世)12.8(タ)5.0(総)17.3
18 西郷(世)12.7(タ)5.8(総)18.0
19 いだ(世) 8.2(タ)3.4(総)11.2
20 麒麟(世)14.4(タ)6.6(総)20.2
21 青天(世)14.1(タ)6.2(総)19.6
22 鎌倉(世)12.7(タ)8.3(総)20.2

家康24話(世)10.0(タ)6.9(総)16.5

548 :日曜8時の名無しさん:2023/07/11(火) 05:13:01.17 ID:66gx596J.net
>>545
鎌倉に惨敗でおめでとう

549 :日曜8時の名無しさん:2023/07/11(火) 14:52:18.54 ID:wr1OdVwp.net
結局どうする家康に黒田官兵衛は出なそうやな
当初のど家の宣伝の説明文には黒田官兵衛も
出るみたいに書いてあったんやけども
間違いなく見た
ハッキリ名前が書いてあった記憶が鮮明にある

550 :日曜8時の名無しさん:2023/07/11(火) 14:55:16.17 ID:wr1OdVwp.net
2024年 光る君へ
2025年 べらぼう

こうやな今一回書いたことで覚えた

551 :日曜8時の名無しさん:2023/07/11(火) 17:41:10.11 ID:Ne+dwSHT.net
>>549
家康メインで面白いネタ満載なのに
あづきやレズ側室や瀬名教とかどうでもいい話に尺使いすぎだしね。
夢で瀬名が家康の枕元に現れて
瀬名「あなた様じゃなく、何とか官兵衛のお手柄なんだから」
とか言われるのかな?

552 :日曜8時の名無しさん:2023/07/11(火) 19:50:08.98 ID:Y4ubaGA0.net
>>532
見たいと思わせる作りの放棄
つまり、N H K側の演出が悪いってことだよね
演出家は清盛などで低視聴率ばかりだしてるバットメーカーだしなぁ
ヒットメーカーがヒットを期待されるってのはあるけど、低視聴率ばかり連発してるやつに大河の演出やらせるのはやめてもらいたいね

553 :日曜8時の名無しさん:2023/07/11(火) 20:28:38.37 ID:Ne+dwSHT.net
松本潤主演NHK大河ドラマ「どうする家康」が上半期全国推計視聴人数ランキングドラマ編で1位
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202307110000695_m.html?mode=all#google_vignette

歴代大河ドラマと比較したらど家は視聴率悪いが
他のドラマと比較したら視聴率良い?
テレビ離れ進んでる時代としては大河頑張っている方かと。

554 :日曜8時の名無しさん:2023/07/11(火) 23:24:07.84 ID:T62sN0EG.net
>>553
前半は失敗だし夏枯れはこれからだよ
イベントで何とか耐えられるかどうか

555 :日曜8時の名無しさん:2023/07/11(火) 23:38:01.00 ID:S5Ge5bd4.net
大河は何とかアゲなきゃならない義務でもあるのかな

556 :日曜8時の名無しさん:2023/07/12(水) 01:44:05.93 ID:rxqIMg4b.net
NHK大河ドラマにリクエスト

2026年 石田三成
主演 西島秀俊(石田三成役)
脚本 大森美香

これでお願い
2020年の麒麟がくるで明智光秀の名誉を回復
してイメージアップしたのと全く同じように
2026年の石田三成主役の大河で石田三成の名誉
を回復してイメージアップしてちょうだい
いやほんまにお願いしまっさ

557 :日曜8時の名無しさん:2023/07/12(水) 02:05:15.48 ID:rxqIMg4b.net
2026年の大河石田三成で

558 :日曜8時の名無しさん:2023/07/12(水) 05:26:54.86 ID:sg8K0or+.net
>>553
去年の数字取りにくい鎌倉に大惨敗してると何十回言ったらわかるのボケジャニチンポババア

559 :日曜8時の名無しさん:2023/07/12(水) 05:26:55.42 ID:sg8K0or+.net
>>553
去年の数字取りにくい鎌倉に大惨敗してると何十回言ったらわかるのボケジャニチンポババア

560 :日曜8時の名無しさん:2023/07/12(水) 05:56:39.84 ID:In/9eprN.net
みひろ龍馬伝に出た時AV女優引退してたかな

561 :日曜8時の名無しさん:2023/07/12(水) 05:59:17.98 ID:In/9eprN.net
みひろ龍馬伝に出た時AV女優引退してたかな

562 :日曜8時の名無しさん:2023/07/12(水) 06:06:34.17 ID:LvQlKlv1.net
松本なんかより大野の方が絶対視聴率は良かった
大野の方が演技上手いし情けない役も似合うし話題性あるし何より松本より好かれてた

多分NHKも大野にオファーしたんだろうが大野が休むって言うから松本提供されて、仕方なしに松本にしたんだと思うわ

563 :日曜8時の名無しさん:2023/07/12(水) 07:54:38.02 ID:13xYdoee.net
>>555
ジャニチンポ忖度
山下達郎がそれやって袋叩きでザマアみろですわ

564 :日曜8時の名無しさん:2023/07/12(水) 10:08:14.73 ID:gZd1DXtC.net
>>553
つか2クールやってるんだから、視聴者数多くて当たり前じゃねーの?
他のドラマは1クールやろ

565 :日曜8時の名無しさん:2023/07/12(水) 10:50:07.26 ID:In/9eprN.net
流石にいだてんだけには勝てそう

566 :日曜8時の名無しさん:2023/07/12(水) 12:46:24.18 ID:a6vDPNmU.net
>>564
そういうことだよねw
何の自慢にもならない

567 :日曜8時の名無しさん:2023/07/12(水) 12:52:27.91 ID:CJOZ8NOk.net
ジャニーズは従来の比較で都合が悪くなるとインチキな指標をすぐに持ち出す

568 :日曜8時の名無しさん:2023/07/12(水) 14:03:32.47 ID:PTZ7DyjM.net
591 可愛い奥様 sage 2023/06/28(水) 14:24:37.24 ID:MbHxjPmA0
IDコロコロお髭工作員が反対意見を封殺に来るから気を付けましょう

569 :日曜8時の名無しさん:2023/07/12(水) 14:19:09.84 ID:nv7HuMWX.net
>>527
最低限(ワースト2位)

570 :日曜8時の名無しさん:2023/07/12(水) 15:54:18.00 ID:4rKkAlec.net
>>566
朝ドラは途中で交代してるが、通しの朝ドラ枠で計算したら大河超えそう

571 :日曜8時の名無しさん:2023/07/12(水) 16:17:43.74 ID:F7TfraNj.net
>>525
戦国時代三英傑でワースト2の岩盤層ってジャニチンポヲタババア?

572 :日曜8時の名無しさん:2023/07/12(水) 19:31:44.35 ID:Y7P9IgGw.net
大河ドラマ どうする5ch~~~ Janeの反乱

573 :日曜8時の名無しさん:2023/07/12(水) 20:17:05.24 ID:vl8EaYLL.net
>>553
これ 初回の視聴者数が上半期 1位だっただけ
記事の書き方が悪い
https://www.videor.co.jp/press/2023/230711.html

574 :日曜8時の名無しさん:2023/07/12(水) 20:30:38.46 ID:vl8EaYLL.net
第1回の放送が上半期1位だけってことね
おかしいと思ったよ
ラストマンのほうが視聴率よかったもんね
キャストの豪華さを見れば初回は見ようと思った人が多かったんだろうね

575 :日曜8時の名無しさん:2023/07/12(水) 21:07:16.49 ID:b2puu8ZA.net
前作の最終回の貴重なアバン使ってまで番宣したしな

576 :日曜8時の名無しさん:2023/07/12(水) 22:19:34.79 ID:sg8K0or+.net
>>572
目標達成できず野垂れ死にだから明智光秀に失礼

577 :日曜8時の名無しさん:2023/07/13(木) 02:20:51.67 ID:e4lI3Cxn.net
>>556 石田三成を主人公にすると、せいぜい小谷城の戦いから関ヶ原の戦いまでの、豊臣家の姿しか描けんからな

ちょっとボリュームが少なすぎる

それくらいなら、淀殿主役で小谷城から大坂の陣までやった方がいいべ

まぁ、江と被るけれども

578 :日曜8時の名無しさん:2023/07/13(木) 10:02:26.57 ID:Ry5Adrdm.net
ラヴィット 中村勘九郎出演
歌舞伎の舞台のPR
知名度維持に大河ドラマ利用する歌舞伎枠いらん

579 :日曜8時の名無しさん:2023/07/13(木) 11:15:23.30 ID:RJNjOv8r.net
>>578
ジャニチンポ大根よりは一億倍マシ定期

580 :日曜8時の名無しさん:2023/07/13(木) 12:26:11.11 ID:2UfmBS2X.net
J性加害に“憶測”発言の山下達郎、過去に「芸能界のシステムに加担したくない」語っていた信念との矛盾
7/12(水) 11:06

https://news.yahoo.co.jp/articles/913fecf90baeb61143a5e9ed22fcfbfb714d7df6

581 :日曜8時の名無しさん:2023/07/13(木) 12:41:20.62 ID:bciW5SQ2.net
>>580
近藤真彦と出来た中森明菜思いっきり攻撃してたよなこのブサイクロン毛一発屋ジジイ
大昔からジャニチンポとグルなのは有名

582 :日曜8時の名無しさん:2023/07/13(木) 13:10:56.49 ID:BhYizR7d.net
「FNS歌謡祭 夏」8・3% 嵐相葉雅紀と永島優美アナが司会 3時間半生放送の音楽の祭典

7/13(木) 10:23配信

日刊スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/e7845452aa95a9768855cb539b4f466436d4641b

583 :日曜8時の名無しさん:2023/07/13(木) 13:16:07.14 ID:BhYizR7d.net
フジテレビ地上波

VS魂
7/13 木
19:00〜21:54
VS魂グラデーション 超豪華 夏の3時間S

出演者
相葉雅紀 
風間俊介 
佐藤勝利(Sexy Zone) 
藤井流星(ジャニーズWEST) 
岸優太 
浮所飛貴(美 少年/ジャニーズJr.) 

https://tv.yahoo.co.jp/program/114693271

584 :日曜8時の名無しさん:2023/07/13(木) 13:56:36.85 ID:/MxlIpvl.net
地上波は合唱団のバラ売りに私物化されてる
総務省は見てみぬふりか?

585 :日曜8時の名無しさん:2023/07/13(木) 15:20:57.62 ID:37jImrMH.net
>>577
三成主役なら1クールドラマなら良いと思う

586 :日曜8時の名無しさん:2023/07/13(木) 16:21:08.47 ID:tDVVKX27.net
>>556
黄金の日日なんかもほぼ全編三成出ていたし行けると思うわ
真田丸みたいな狂言廻し役で秀吉中心にうまく膨らませれば
今年みたいに脚本家で大大大失敗しなければね

587 :日曜8時の名無しさん:2023/07/13(木) 17:42:21.08 ID:bb+OO1ev.net
今年みたいにユニット知名度死守のV?ありきな織田信長で大大大失敗しなければね

588 :日曜8時の名無しさん:2023/07/13(木) 18:03:14.93 ID:EUliiQ3E.net
脇役のせいで大失敗するはずないんだなあ
主役に魅力があれば脇役の存在なんて霞む
脇役を失敗の理由にするなら脇が主役を食って目立ってたということで
主役にそれだけ魅力がなかったという話になる

つまり主役のせいで大失敗てことだw

589 :日曜8時の名無しさん:2023/07/13(木) 18:07:28.41 ID:5ObMqlI4.net
>>586 黄金の日日で、三成が初めて登場したのは第18話

ほぼ全編出てたなんてことないわ

590 :日曜8時の名無しさん:2023/07/13(木) 18:49:00.21 ID:/KrdeB2u.net
黄金の日日(1978年) - 石田三成
大河ドラマがおもしろかった時代は
近藤正臣の全盛期とピタリ符号する


国盗り物語(1973年) - 明智光秀
徳川家康(1983年) - 松平広忠
太平記(1991年) - 北畠親房
元禄繚乱(1999年) - 牧野成貞
功名が辻(2006年) - 細川幽斎
龍馬伝(2010年) - 山内容堂

毎週、見たくもないドリフのコント織田信長を見せられてる視聴者の身になってみろ

591 :日曜8時の名無しさん:2023/07/13(木) 19:24:31.66 ID:gBqOsRrm.net
>>589
その程度なら十分いけるな
クソみたいな古女房問題に半年も費やした世界一の馬鹿脚本家よりは話の持っていき方もあるしな

592 :日曜8時の名無しさん:2023/07/13(木) 19:38:23.61 ID:TilDi5Yg.net
いま中井貴一のサラメシ見てるがどうする家康の寺島しのぶ級の1流のナレーション
それに比べブラタモリのヒドいこと
相葉がアナウンサーの代わりに司会業したり合唱団の弊害は今年の信長役のチビみても一目瞭然

593 :日曜8時の名無しさん:2023/07/13(木) 23:05:53.91 ID:g1X2py8Y.net
>>588
描き方が特別酷くてそれを半分以上
おまけに中身がスカスカでイメージアートムービーみたいな映像や人物の動作を長々と写して尺稼いで話がロクに進まない
これじゃ離れていく人沢山いるよ

それに去年なんて前半は主役が半ばモブ化して数分しか出てこなかったような回もあった
後半は良かったけど

594 :日曜8時の名無しさん:2023/07/14(金) 00:38:41.08 ID:3PVfaqTw.net
>>585
麒麟も1年やれたし

595 :日曜8時の名無しさん:2023/07/14(金) 00:38:44.20 ID:3PVfaqTw.net
>>585
麒麟も1年やれたし

596 :日曜8時の名無しさん:2023/07/14(金) 03:34:17.84 ID:IENoDQaT.net
堀江貴文氏 ジャニーズ性加害問題を国連が調査するとの報道に「外圧でしか変われない」
7/13(木) 15:46配信
報道によると、同理事会の「ビジネスと人権」作業部会は7月下旬から8月上旬にかけて来日し、当事者のヒアリングを行う予定で打診があったという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4920be3afe79ff81770fce32f4f6b15908cb59f8

597 :日曜8時の名無しさん:2023/07/14(金) 07:28:22.02 ID:ADZDo22a.net
>>553
テレビドラマとしては上位、大河ドラマとしては下位
前年比0.8倍で下はいだてんのみ

598 :日曜8時の名無しさん:2023/07/14(金) 07:52:10.03 ID:Pb/jduQt.net
>>553
ワースト2どう糞がこの扱いってことはつまり鎌倉殿は大ヒット作だったんだな

599 :日曜8時の名無しさん:2023/07/14(金) 07:54:48.69 ID:Pb/jduQt.net
27 安土城の対決
28 信長、夏の初めに
29 半蔵の失敗
30 大きな国
31 羽柴秀吉を討て
32 決戦!長久手
33 数正の奸計
34 大坂城に棲む魔物

時代遅れの民放ドラマタイトルでクソワロ
だから馬鹿を脚本に採用するなと

600 :日曜8時の名無しさん:2023/07/14(金) 10:25:04.18 ID:3JAQlKuGF
税金て゛人殺し支援まて゛してるこの世で最もC〇2排出に積極的な世界最惡殺人テ□組織公明党国土破壊省齊藤鉄夫が都市のC02カ゛─だのバカ
晒して.力による━方的な現状変更によって都心まて゛数珠つなき゛て゛鉄道の3О倍以上もの莫大な温室効果カ゛スまき散らすクソ航空機倍増させて
氣侯変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣を曰本列島に供給させて洪水に土砂崩れに暴風に突風にと住民の生命に財産にと破壞し
尽くして火災保險料爆上げ.日本列島を4O℃近い気温にして熱中症で殺害、大量破壞兵器クソ航空機の騷音で窓も開けられず冷房カ゛ンガン、
クソ航空機自体の莫大な温室効果ガスに加えて,作為的に住宅地を騷音まみれにすることて゛温室効果カ゛スをスパヰラ儿的に増大させているの
が前代未聞史上最惡の殺人鬼齊藤鉄夫な.日本人を誰も殺してない北朝鮮カ゛━た゛の寝言は寝て言えや、斉藤鉄夫なんか何万人日本人を殺し続け
てんだよ、クソ航空機か゛運び込むコロナて゛殺しまくってあらゆる後遺症で人生破壊、メリットがデメリットを上回るた゛のワクチンで殺害、フク
シマの汚染水排出も同様の理屈で大勢殺されるのか゛目に見えてるな,こんなテ囗國家か゛原発再稼働とかお前ら立ち上がらないとマシ゛殺されるそ゛

創価学会員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―が□をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
htΤρs://i、imgur,cοm/hnli1ga.jpeg

601 :日曜8時の名無しさん:2023/07/14(金) 11:10:08.98 ID:3R6BFR4E.net
>>594
麒麟は道三と室町幕府周りがメインで光秀は狂言回しですらない単なるお使い役でしかなかったし…
山崎スルーもだけど部下のエピソードとかまるっと無視はひどいと思った

602 :日曜8時の名無しさん:2023/07/14(金) 11:29:03.39 ID:l2oFyXp3.net
>>601
元々脚本家が書きたかったのは室町幕府滅亡だから仕方ない

603 :日曜8時の名無しさん:2023/07/14(金) 12:01:53.49 ID:0Ws3MHZr.net
資生堂はキムタク起用を白紙撤回報道 ジャニーズ事務所が直面する「大手スポンサー離れ」の必然
23/07/14
ジャニーズは「深刻なスポンサー離れ」と報じられる通り、100以上あるスポンサー企業から切り捨てラッシュに直面しているようだ。
海外メーカーは、どこもジャニーズはNG、国内でもネスレ日本がコーヒーのCMからTOKIOを降ろすとの情報が出回ってます。虫さされの『ムヒ』のCMキャラクターも、10年以上ジャニーズのタレントを起用していたのを打ち切ったもようですが当然の流れでしょう」

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/325992

604 :日曜8時の名無しさん:2023/07/14(金) 16:58:19.88 ID:Gdwi7+l1.net
うちの2021年に買ったレグザ 有機ELでNHKプラスとWOWOWオンデマンドがいつのまにか
見れるようになっていた。

605 :日曜8時の名無しさん:2023/07/14(金) 23:31:07.06 ID:eTYI+zYr.net
>>604
パナのビエラは2017製から対応になったとか

606 :日曜8時の名無しさん:2023/07/15(土) 08:10:24.68 ID:rgvTJi6c.net
ジャニーズ性加害で国連動く! 企業のCM起用に影響、タッキー事務所に恩恵
7/14(金) 5:16配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/9b74c3b1cd3e550f8a14f03ec35f53acdb14df67

607 :日曜8時の名無しさん:2023/07/15(土) 08:10:24.80 ID:rgvTJi6c.net
ジャニーズ性加害で国連動く! 企業のCM起用に影響、タッキー事務所に恩恵
7/14(金) 5:16配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/9b74c3b1cd3e550f8a14f03ec35f53acdb14df67

608 :日曜8時の名無しさん:2023/07/15(土) 08:14:01.08 ID:ezDLxJZy.net
TOBEスレ開いたのかと思った

609 :日曜8時の名無しさん:2023/07/15(土) 08:49:11.95 ID:TJBpc7o3.net
>>601
山崎をスルーもそうだけど
道三をやったから龍興の斎藤家滅亡をどうするのかと思ったらスルー
道三の最後の忘れ形見の斎藤利治も本能寺で光秀討つのにスルー
道三が言ってた大きな国が本能寺の伏線かと思ったら大木を切る云々で全く関係なかったし
何か臭い物には蓋をする大河だったな

>>602
鶴太郎編なんて全く要らなかったのに長々とやってたしなw

610 :日曜8時の名無しさん:2023/07/15(土) 08:55:12.13 ID:m/O2LyIZ.net
>>594 明智光秀は前半生が謎の人生だから、話をふくらませられた

石田三成は子供の頃から秀吉の家来なので、あまり話をふくらませられない

強いてやろうとすれば、江みたいに、子供なのに政局の中枢に出入りする展開になる

611 :日曜8時の名無しさん:2023/07/15(土) 09:02:11.31 ID:m/O2LyIZ.net
>>601 山崎スルーは、大河にありがちな主役美化のせいで、主役が敗者になる姿を描けなかったからだわな

大河ドラマで負け組は主役にしない方がいいと感じた

612 :日曜8時の名無しさん:2023/07/15(土) 10:30:44.12 ID:r1rcnzQy.net
>>610
確かに石田三成が秀吉家臣として一番活躍するのは秀吉がブラック化した後だから難しいか

613 :日曜8時の名無しさん:2023/07/15(土) 10:49:54.91 ID:SZL6vjo9.net
ナレーターが神の君と言わなくなったのは評判悪かったから?

614 :日曜8時の名無しさん:2023/07/15(土) 11:40:00.60 ID:zcd3Bskq.net
>>613
安倍晋三神社を擁護してるみたいだからやめたんでは?

615 :日曜8時の名無しさん:2023/07/15(土) 12:57:32.33 ID:HPdkTrU8.net
>>607
CM欲しさに短足大根が軍師官兵衛だの織田信長役だのいいかげんにしろ

616 :日曜8時の名無しさん:2023/07/15(土) 13:00:15.33 ID:OH/F+577.net
ぼぼ僕らは尻の穴突っ込まれ合唱団

617 :日曜8時の名無しさん:2023/07/15(土) 13:06:41.49 ID:NNFZltpY.net
家康や特に秀吉の大根例は過去に多数あるが信長で番組つぶれたのは大河ドラマ史上初

618 :日曜8時の名無しさん:2023/07/15(土) 13:38:06.64 ID:WXB6n8fg.net
幾度繰り返そうが現実にはならない呪詛はtalkでやれ
人がいないから自分の妄想だけで埋められるよ

619 :日曜8時の名無しさん:2023/07/15(土) 14:30:52.22 ID:NNFZltpY.net
タッキー側でもV6枠の三宅健の短足織田信長でな〜んにも変わらなかったりして

620 :日曜8時の名無しさん:2023/07/15(土) 18:16:42.01 ID:CHKfa78A.net
合唱団のバラ売り商法=民放版大河ドラマ
電波の私物化
見てるのは@バカ女 A認知症老人


TBS1地上波
音楽の日
7/15 土 14:00〜21:54

総合司会・中居正広&安住紳一郎

KAT-TUN、関ジャニ∞、Kis-My-Ft2、KinKi Kids、King & Prince、
ジャニーズWEST、SixTONES、Snow Man、Sexy Zone、なにわ男子、Hey! Say! JUMP

621 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 01:08:14.66 ID:3q8XX1i7.net
朝ドラはそこそこの視聴率なのに、大河は首の皮一枚

622 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 05:56:20.68 ID:YpKa3epB.net
>>615
https://youtube.com/shorts/LFxhqyDEOzw?feature=share3

623 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 07:16:21.88 ID:wocyxcZ8.net
>>621
いい朝ドラマはきっちり右肩上がり
史上最低の大河ドラマはきっちり右肩下がり

録画ガー配信ガーって低脳ヲタはすぐ喚くが朝ドラこそ録画や配信だろだろw結局評判が良ければみんな見るんだよ

624 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 07:54:31.72 ID:TZspuAAq.net
木村拓哉はジャニーズ退所に向けて動くのか? “平野紫耀らに追随”報道の真偽と工藤静香の影
23/07/16
V6三宅健(44)に続き、7日にはKing & Princeの元メンバー、平野紫耀(26)と神宮寺勇太(25)が電撃加入した。さらにきのう(14日)、

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/326091

625 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 08:21:55.38 ID:ouO9f+IQ.net
「70年前、ジャニー氏から自室で性被害」俳優の服部吉次さんが証言(朝日新聞デジタル)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ae9d63934ebc6f47a5eeda1b79dfb1215af6fc9?source=sns&dv=pc&mid=art08t2&date=20230715&ctg=ent&bt=tw_up

626 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 09:17:48.71 ID:8JHIy3ae.net
三宅や岡田准一の短足オカマ喋り
的場浩司や岡田って眉間にシワ寄せればいいと思ってんの?

627 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 09:34:11.02 ID:hZJs25U/.net
1ケタ期待の3連休ですねー

628 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 13:09:05.75 ID:DSVUUMqq.net
ツイッターには「45分ずっと松潤の顔のパーツだけ見てた」とか書かれてるな
こういうのが10%いるんだろうな

629 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 13:25:28.54 ID:ioCnjb6h.net
京都へ来てるけど旅館でテレビ観ても
視聴率にならん
はよ本能寺やってV6消えてくれや

630 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 13:36:09.03 ID:3cHcKLZ0.net
>>629
視聴率の仕組みも知らないアホ乙

あと岡田叩きしてるのが視聴率あげようと頑張ってる松潤オタだって自分からバラしてるのも乙

631 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 13:39:26.92 ID:ioCnjb6h.net
番組つぶされた有村と松潤と阿部寛が最大の被害者

632 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 14:30:02.71 ID:tonnBeKi.net
>>623
朝ドラは時計代わりっていわれてるが
録画では時計にならん

633 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 14:33:15.94 ID:tonnBeKi.net
猛暑の恩恵で一桁回避なるか

634 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 14:36:54.66 ID:x5jcSgDZ.net
そこまで言って委員会でいま、やってた
最終回しか出てない猿之助の為に龍馬伝放送禁止っておかしいってさ

折角ジャニーズ被害が無かった名作なのに福山雅治、大森南朋、
香川照之、筧利夫、故蟹江敬三
上川隆也、近藤正臣、谷原章介
寺島しのぶ、故夏八木勲
原田泰造、真木よう子、香川照之は
被害者

635 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 15:09:19.83 ID:JOP0/E6h.net
まん こ ろせば云々

636 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 15:42:10.69 ID:SXU38rwS.net
>>628
ツイホメホメ松潤なら歴史一位の所作らしいww

637 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 16:19:32.21 ID:eA79JxtZ.net
岡田叩きガイジは本能寺終わっても視聴率10%横ばいや1桁だったらなんて言い訳すんのかな

638 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 16:56:14.96 ID:q1pdBx9l.net
有村いなくなってちょっと見やすくなった
今後に期待

639 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 17:27:59.21 ID:AuOTqKxJ.net
どうせ10

640 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 17:50:52.66 ID:OXb8/Ojd.net
今日のど家は少し見ごたえが出てきたかも
瀬名退場で良かった

641 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 18:38:55.17 ID:YP9I6YJ/.net
絶対的存在感のはずの織田信長が
短足のコントなんて戦国大河の致命傷

642 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 18:50:07.29 ID:LMk/TM2F.net
ここから視聴率がフリーフォールして瀬名が一番数字持ってたなんて
笑えない結果になりそう

643 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 18:51:53.26 ID:4gwu+SlI.net
実況でボロカス言われてて草生えたわ
どんな酷い本能寺やってんだよ草

644 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 18:58:28.98 ID:LMk/TM2F.net
本能寺から伊賀越えで視聴率取れるはずだけど
どうなる?

645 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 19:03:52.07 ID:iCRcDEPi.net
>>644
数少ない視聴者の追い落としをやったらしいので無理っぽい

646 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 19:32:56.79 ID:A6BaDYOU.net
>>640
クレジットに無くてホッとした

647 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 19:58:18.70 ID:AXvB7gqf.net
岡田が滑舌が悪いのは素より今日の家康との口ケンカは口がこもって何言ってるのか分からなかった
おんな太閤記で信長を演じた藤岡弘の回想シーンが出たのは皮肉

648 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 20:07:45.29 ID:jQMIo8fh.net
NHKの視聴率も捏造されてると分かったから10.5%ぐらいだろ

649 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 20:19:58.98 ID:qr4JiAdw.net
ピクセラ今816
めっちゃ低いやん今日
さすが連休中日

650 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 20:25:49.87 ID:3I08y1UE.net
武田家も滅びて大きな峠の一つ超えた?

651 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 20:30:50.16 ID:jQMIo8fh.net
連休中日に一桁来るとか言われてたけどね

652 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 20:32:09.11 ID:jQMIo8fh.net
バナナマンのせっかくグルメ に堺雅人と阿部寛が来てるからそっちにも結構 削られてると思うな

653 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 20:44:25.50 ID:qr4JiAdw.net
ピクセラ851

一桁おめでとう

654 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 20:45:29.60 ID:i9Ocm6SH.net
ソニー/ピクセラ
家康(1)45044/1324_15.4%_個9.6%
家康(2)38075/1076_15.3%_個9.2%
家康(3)35400/1120_14.8%_個8.8%
家康(4)33100/1055_13.9%_個8.5%
家康(5)32800/1028_12.9%_個7.7%
家康(6)32138/1102_13.3%_個8.0%
家康(7)31080/1043_13.1%_個8.0%
家康(8)29000/ *966_12.1%_個7.3%
家康(9)29200/ *946_11.8%_個7.1%
家康(10)17300/ *657_7.2%_個4.1% ※WBC裏
家康(11)26100/ *880_10.9%_個6.7%
家康(12)25469/ *906_11.0%_個6.4%
家康(13)25900/ *897_11.0%_個6.4%
家康(14)29000/ *918_11.4%_個6.8%
家康(15)27400/ *969_11.1%_個6.5%
家康(16)26177/ *926_10.7%_個6.5%
家康(17)25269/ *938_10.1%_個6.0%
家康(18)26885/ *963_10.9%_個6.7%
家康(19)28861/ *966_11.5%_個6.8%
家康(20)26981/ *908_10.4%_個6.0%
家康(21)24525/ *950_10.8%_個6.4%
家康(22)26261/ 1044_10.8%_個6.3%
家康(23)26298/ *856_10.2%_個6.2%
家康(24)26382/ *906_10.0%_個6.1%
家康(25)25735/ *906_10.6%_個6.3%
家康(26)27296/ *940_10.7%_個6.6%
家康(27)23828/ *851_

655 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 20:48:52.22 ID:tonnBeKi.net
ついに1桁キタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!

656 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 20:50:23.42 ID:wocyxcZ8.net
今週一桁きて来週戻せるか
また相当イカれた内容だったらしいから夏休み突入で視聴習慣完全になくなっちまうかも

657 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 20:50:26.19 ID:tonnBeKi.net
予想9.8%

658 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 20:51:59.08 ID:rttwKerg.net
9.9かな
中日がでかいかな

659 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 20:53:24.89 ID:tonnBeKi.net
猛暑の恩恵なかったか

660 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 20:54:49.56 ID:tonnBeKi.net
本能寺の変で盛り返しても11%くらいかな

661 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 20:57:12.34 ID:wocyxcZ8.net
>>660
一度離れた視聴者は戻って来ないのが今年のワースト大河の特徴
行かんだろ

662 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 20:57:40.06 ID:KnHiWvJ6.net
これで1桁いかなかったら圧力疑うわ
今日のは流石にファンタジーが過ぎた

663 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 20:59:14.98 ID:/fA/Ma3/.net
引き会とはいえなんか少女漫画臭がするんだよなあ。
接待折檻の古い説新しい説とともに一応消化。
はよ10切ってくれ

664 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 21:03:14.24 ID:wocyxcZ8.net
「どうする家康」は名作か、それとも迷作か 2つの価値観が頻繁に入れ替わる最大の難点
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd2e0c6f789b7f282da9767044939ebf60a97ca6

どう歴史をいじろうが、きちんと辻褄を合わせ、観る側を惹き付ければいいのである。ただし、ウソを上手につかないと、視聴者は付いてこない。

 大河ではないが、同じNHKが今年1月から3月まで放送した「大奥」が好例である。江戸時代の男女逆転社会が描かれたもので、全編にわたって大ウソだったが、疑問や不満の声は上がらなかった。むしろ大好評。よしながふみ氏の原作漫画、森下佳子氏(51)による脚本が視聴者を上手く騙したからである。

 一方、「どうする家康」のウソは上手いのだろうか。「史書に沿うべきだ」という声が目立つのは、ウソに納得していない人が多いことの裏返しではないか。事実、違和感をおぼえたシーンが多い。

正論で草

665 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 21:03:53.87 ID:Ve+KUeA4.net
家康(10)17300/ *657_7.2%_個4.1% ※WBC裏

家康(27)23828/ *851_
うーん9.6

666 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 21:08:59.07 ID:7dgeMpxu.net
どうする家康信長の正室の濃姫がおらんのは
さすがに不自然がすぎるやろ

667 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 21:11:01.16 ID:7dgeMpxu.net
ど家黒田官兵衛が完全にいなかったことに
されとるの
竹中半兵衛もやけども

668 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 21:12:24.40 ID:ph9AKUmb.net
甘いな 10.1%だろ

669 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 21:13:52.10 ID:Jiw5N6CY.net
最近は数値がもう一つあてにならんが期待を込めて9.8で

670 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 21:18:48.20 ID:xmNGGBXh.net
>>666
いなくてもドラマ作れるくらいの存在感だよ>濃姫
明智の話では重要だけどな、親戚だから

671 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 21:24:39.49 ID:7dgeMpxu.net
>>670
濃姫は
キムタクが信長役で綾瀬はるかが帰蝶役の
映画のレジェンドオブバタフライで見てって
感じやよな
どうする家康には出ないからあっちの映画で
見てみたいな

672 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 21:29:14.51 ID:7dgeMpxu.net
>>670>>671
レジェンド&バタフライ
だった

673 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 21:29:14.67 ID:3cHcKLZ0.net
期待を込めて9.5

674 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 21:29:21.81 ID:Tlrh6wl8.net
9.9でお願いします

675 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 21:30:54.12 ID:7dgeMpxu.net
ど家石田三成役は中村七之助か

676 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 21:32:23.16 ID:e82ca8WO.net
瀬名が退場したのにこれはどいうことなのか
もう清盛笑えないだろ

677 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 21:33:43.93 ID:7dgeMpxu.net
>>599
どこかで解散総選挙で一週休止が来そうやよな

678 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 21:35:46.50 ID:3cHcKLZ0.net
>>670
親戚と決まったわけではないぞ
なんの関係もない可能性もそこそこある

679 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 21:36:59.52 ID:AJPZ5MMQ.net
日曜劇場が糞すぎてどう家が面白く感じる

680 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 21:42:31.13 ID:L1Bd1scs.net
>>662
日曜劇場はピクセラ813
だからどうする家康がギリギリ二桁でも圧力ではないから

681 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 21:42:31.75 ID:Afd5i/TG.net
9.7くらいかな

682 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 21:44:56.12 ID:Tlrh6wl8.net
>>664
読んできた
>この大河を理解するのが難しい理由の1つは、
>「主君第一」のような“戦国時代の価値観”と「平和第一」のような“現代の価値観”が頻繁に入れ替わってしまうところにある。
>統一された価値観が存在しない。
理解するまでもないでしょ、そんな古沢良太の価値観

>若者や女性の間で歴史は静かなブーム。それなのに「どうする家康」は十分に取り込めていない。
>大河の岩盤支持層であるはずの中高年以上に離脱が目立つ。新たなファンの獲得がうまくいかず、一方で旧来のファンが逃げてしまった

683 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 21:48:40.90 ID:x5mO1JaO.net
>>664
穴山と千代が裏切ったとか、この記事書いたやつが内容理解できてないじゃん

684 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 21:57:13.63 ID:L1Bd1scs.net
ラストマンはどうする家康よりピクセラ低いことあるけど視聴率はラストマンの大勝利、ピクセラだけではわからん

685 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 22:06:23.50 ID:KnHiWvJ6.net
このドラマの光秀はあんなわけわからん動機で謀反するんか
歴代大河は諸説採用あったけどそれなりに理由付けはされてたのに
ほんま無能を脚本にするからこんなことに

686 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 22:16:46.47 ID:Tlrh6wl8.net
VIVANTの視聴率が期待されてる数字よりかなり低そうで視スレが祭りになってる
ど家が低くてもたいして話題にならないんじゃw

687 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 22:19:58.34 ID:OXK1XujI.net
これは10%切りそうやな

688 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 22:21:17.09 ID:qr4JiAdw.net
>>684
ピクセラは同時間帯のドラマ同士で比較するのが正しい
日9同士、大河同士を比べる
日9と大河のピクセラ数値比べてどうする

689 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 22:23:18.66 ID:9dP9McKV.net
もう10%下駄履かせ続けるの無理があるだろ
松潤か古沢か知らんが取り巻きが忖度し続けてきたんだろうけど
いい加減つまんないドラマだってこと気づこうや

690 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 23:15:11.79 ID:KKvwW5lv.net
下駄とか忖度とか言うなら初回の数字はどう説明するんだ?前作から爆上げになるはずの値だったのに
三谷天皇への忖度かと思ったくらいだぞ
あれで今年の予想やる気なくした

691 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 23:33:42.28 ID:OXK1XujI.net
>>690
配信は過去最高だったと大騒ぎだっただろう
もう忘れたのかババア

692 :日曜8時の名無しさん:2023/07/16(日) 23:53:18.94 ID:8rUva0XJ.net
>>666
瀬名ちゃんいないとこんなもんよな

693 :日曜8時の名無しさん:2023/07/17(月) 00:01:24.87 ID:UOvUvRUh.net
>>686
直前のダーウィンより低いのが驚かれないようになったしなw

694 :日曜8時の名無しさん:2023/07/17(月) 02:21:25.70 ID:rjeqi99o.net
>>667 そりゃ、家康のドラマで官兵衛を出しても、チョイ役にしかできんし

695 :日曜8時の名無しさん:2023/07/17(月) 03:11:25.61 ID:2k7ObXZp.net
本能寺でようやくV6が消えてくれても
番組で浮いてる板垣李光人と山田孝之
揃ってスターダストか

696 :日曜8時の名無しさん:2023/07/17(月) 03:48:02.02 ID:HfEYbGY2.net
祝日なんで視聴率が出るのは火曜

697 :日曜8時の名無しさん:2023/07/17(月) 04:08:09.08 ID:QWpJVwx8.net
>>692
いなくなってマシにはなった

698 :日曜8時の名無しさん:2023/07/17(月) 04:19:41.70 ID:rjeqi99o.net
>>666 濃姫なんて、史実では信長と結婚したまではまず確かだが、その後は謎の人物だぞ

699 :日曜8時の名無しさん:2023/07/17(月) 05:59:29.38 ID:nz7yMYMy.net
>>691
配信が過去最高だとソニーピクセラの値に関わらず視聴率下がるの?

700 :日曜8時の名無しさん:2023/07/17(月) 06:02:13.55 ID:cCnX+BK9.net
>>694
家康ドラマで信長、秀吉は

701 :日曜8時の名無しさん:2023/07/17(月) 07:25:19.20 ID:4FzeqHS6.net
10切りには意地でもしないでしょ
10.0と見た

702 :日曜8時の名無しさん:2023/07/17(月) 07:38:06.32 ID:qakQl85k.net
>>694
公式本の対談では岡田に二役やらせようって松潤とムロが盛り上がってたけどな
まあそんなベッタベタな起用さすがにしないやろ、岡田もヒマじゃないし

703 :日曜8時の名無しさん:2023/07/17(月) 07:39:40.13 ID:qakQl85k.net
>>698
だからこそ歴代大河は好きに描いてきたんだけどな
信長と本能寺まで共にさせたり、麒麟みたいに逆に消せとか煽らせたり

ファンタジーにするならこういうところでやれってんだよ
誰もが知ってる事実弄った上に支離滅裂とか子供以下の脚本

704 :日曜8時の名無しさん:2023/07/17(月) 08:11:22.04 ID:x1k7uUZA.net
>>701
そんな操作が出来るなら初回20%やってるわw

705 :日曜8時の名無しさん:2023/07/17(月) 08:12:37.90 ID:JjBAYkLX.net
>>695
板垣は麒麟の家康風間俊介並みにチビのオカマ喋り

706 :日曜8時の名無しさん:2023/07/17(月) 08:26:33.45 ID:rjeqi99o.net
>>703 濃姫は家康にたいしてつなげられんし、恐ろしい信長というのが今作のコンセプトだから、嫁を出して家庭的な信長の姿を見せるのは邪魔なんだよ

707 :日曜8時の名無しさん:2023/07/17(月) 08:33:47.68 ID:1pTq/1ef.net
>>704
初回は精一杯盛って15でしょ

708 :日曜8時の名無しさん:2023/07/17(月) 09:21:30.93 ID:oKIOjZ6m.net
>>701
やりそうだな

709 :日曜8時の名無しさん:2023/07/17(月) 09:46:53.16 ID:MZuM1O+q.net
ならWBC裏でも10にしとけよ

710 :日曜8時の名無しさん:2023/07/17(月) 09:48:10.59 ID:MZuM1O+q.net
数字というかモニター操作して日テレが叩かれた過去があるし今やれば内部告発でえらい事になるわ

711 :日曜8時の名無しさん:2023/07/17(月) 09:49:57.49 ID:pEKdgdz1.net
>>692
バカなの?
昨日の一桁だろ

712 :日曜8時の名無しさん:2023/07/17(月) 10:05:08.13 ID:z19Ed1cl.net
>>707
初回は三谷に忖度したかと言われるくらいソニーピクセラ値に比べて不当に低いのだが

713 :日曜8時の名無しさん:2023/07/17(月) 10:30:32.27 ID:6cQUVdfC.net
操作してくるか見ものだな

714 :日曜8時の名無しさん:2023/07/17(月) 10:36:03.71 ID:eukjNVm5.net
おそらく一桁でも足りないのは1%未満だろうからそのぐらいは操作するだろ

715 :日曜8時の名無しさん:2023/07/17(月) 11:20:30.77 ID:eQxJqUo4.net
昨日は夕方から出かけたが大型商業施設ファミリーで混んでた
映画館も長蛇の列
在宅率低そうなのでどうなるか楽しみ

716 :日曜8時の名無しさん:2023/07/17(月) 11:32:30.53 ID:AtYkWIaN.net
メンバー脱退が続く「ジャニーズ事務所」…今後のグループ名から消えてしまうかもしれない「要素」

7/17(月) 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/d0d85109f02621437ff22e27298ba6d3fba99044

717 :日曜8時の名無しさん:2023/07/17(月) 11:33:42.70 ID:lx2oPNaQ.net
瀬名ちゃんが退場してから視聴率不調やな

718 :日曜8時の名無しさん:2023/07/17(月) 11:51:28.80 ID:9rcaUNJh.net
瀬名退場の翌週上がったけど

719 :日曜8時の名無しさん:2023/07/17(月) 11:59:35.48 ID:m0EKM5ta.net
>>703 
濃姫は斎藤道三出ないなら出ないことが多い
信長主役のジパングでも途中から堺へ行って別居してた
麒麟では案の定光秀を子供の頃から恋い慕う創作されてたし
(司馬作品だともともとそういう設定になってる)
どうするではその役目はお市が担ってるから
みんなが家康さま〜になっても鬱陶しい

720 :日曜8時の名無しさん:2023/07/17(月) 12:00:19.05 ID:w1I/jOeF.net
9.8%がいいところだな

721 :日曜8時の名無しさん:2023/07/17(月) 12:25:02.03 ID:28IpbvPZ.net
V6、嵐…24年間の”蜜月関係”が消滅?9月バレーボールW杯で囁かれる「脱ジャニーズ」の動き

7/17(月) 11:00配信

V6解散後、ジャニーズ事務所の関連会社社長に就任した井ノ原快彦

https://news.yahoo.co.jp/articles/217657f42956a9ae1727de57ec3c76dbf2488e36?page=2

722 :日曜8時の名無しさん:2023/07/17(月) 12:31:25.19 ID:H/e1zdyA.net
家康は不自然な視聴率

723 :日曜8時の名無しさん:2023/07/17(月) 12:48:06.62 ID:zCUOCHn8.net
今回内容の酷さからして1桁が相応しい

724 :日曜8時の名無しさん:2023/07/17(月) 13:31:43.41 ID:eW5Zy9zv.net
V6が解散し事務所も解散したら織田信長やりたい(笑)、軍師官兵衛やりたい、(笑)、主演やりたいってワガママは局に相手にしてもらえんだろ
悔しかったら郷ひろみみたいにソロで歌手やるんだな
(出来るものなら)

725 :日曜8時の名無しさん:2023/07/17(月) 13:55:07.62 ID:jEHE1qXP.net
郷ひろみ売上げ悪いやん

726 :日曜8時の名無しさん:2023/07/17(月) 13:57:33.38 ID:jEHE1qXP.net
>>718
厳密には先週の第26回は瀬名は回想では無くて新規撮影の場面があったが今週は完全にいなかった

727 :日曜8時の名無しさん:2023/07/17(月) 13:58:22.01 ID:jEHE1qXP.net
だから明日の数字で決まる

728 :日曜8時の名無しさん:2023/07/17(月) 14:10:47.43 ID:1pTq/1ef.net
瀬名のうだうだ3連続が連休中日なら一桁になっただろうに惜しかった

729 :日曜8時の名無しさん:2023/07/17(月) 15:46:21.88 ID:clWqG24R.net
保育園のお遊戯か盆踊りみたいな現在のジャニーズ合唱団と違い田原俊彦のキレキレのダンスはBTSみたいだった

730 :日曜8時の名無しさん:2023/07/17(月) 16:22:22.61 ID:szYBz8Be.net
ファンぐるみでチャート不正を行う防弾www

731 :日曜8時の名無しさん:2023/07/17(月) 16:25:13.59 ID:IbUNbQZ9.net
昭和と平成以降を比べると紅白も大河ドラマも死んだ
原因は言うまでもなく合唱団

732 :日曜8時の名無しさん:2023/07/17(月) 16:25:52.13 ID:qPvX+dIc.net
>>1
家康と信長をこの無能脚本家に描かせると、一国の大名同士の争いだという事実もなくなりそこら辺にあるちわ喧嘩と同等のレベルにまで落とされるし、
戦国時代の食うか食われるかの激しい背景も描けられずそこら辺にあるただの怨み話しにこの脚本家によって終始して終わってしまう。
能力の無い脚本家なのは、大勢が不満だらけのこの様に、間違いは無い。
無能としか言いようがない。

733 :日曜8時の名無しさん:2023/07/17(月) 16:26:15.48 ID:qPvX+dIc.net
>>1
この脚本家は、もともと海外ドラマのパクリ脚本家
ボストンリーガルや華麗なるペテン師等
元々クソ

734 :日曜8時の名無しさん:2023/07/17(月) 16:26:37.94 ID:qPvX+dIc.net
>>1
話のストーリーがでたらめなのは、脚本家に才能が無いから
史実通りに描いておけばまともだったものを、才能のない脚本家が描いたから、クソになった

735 :日曜8時の名無しさん:2023/07/17(月) 16:34:08.65 ID:8rohENnD.net
ヤクザの抗争程度の話しか描けん

736 :日曜8時の名無しさん:2023/07/17(月) 17:45:13.38 ID:eutNjcV6.net
>>734
才能よりは勉強不足だよ
越後で上杉謙信の後継争いの御館の乱が起き景虎(北条家からの養子)自害→上杉と北条が敵対→上杉は武田と同盟
→北条は徳川と関係を改善させて対抗→徳川で築山殿の武田内通疑惑
という具合にあの周辺の国全部が関連している
武田は上杉経由で織田とも関係改善の模索の動きをしているしね
あんな単純なお花畑脚本では東日本全体が破綻するんだわ
知ってたら怖くてあんな話は書けないよ

737 :日曜8時の名無しさん:2023/07/17(月) 18:03:54.65 ID:8rohENnD.net
だから
ヤクザ同士の抗争みたいになってたじゃんw

738 :日曜8時の名無しさん:2023/07/17(月) 18:07:45.70 ID:eutNjcV6.net
武田勝頼の正室は信長の養女で嫡男の信勝は織田の親類になる
甲州征伐の前に勝頼は信勝に家督を譲っている
これは信玄の遺言に従った事でもあり織田に対してのメッセージでもあったけど武田家内部がガタガタになっていたため信長は武田を滅ぼす事を選んだ

739 :日曜8時の名無しさん:2023/07/17(月) 18:46:31.85 ID:tmNrMBtK.net
本能寺前なのに緊迫感のない脚本
これでは数字は取れない

740 :日曜8時の名無しさん:2023/07/17(月) 18:53:33.56 ID:AzdOljNb.net
あと1週さえ我慢すれば悲願のV6退場
やっとまともな大河ドラマになる

741 :日曜8時の名無しさん:2023/07/17(月) 19:36:14.43 ID:mTpagqpP.net
木村拓哉 CM立ち消え報道に『教場』の映画化が白紙、大手企業のジャニーズ離れが加速
7/17(月) 11:12配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/5487f20f6009a1734c24f5b79ec63bde30570a66

742 :日曜8時の名無しさん:2023/07/17(月) 19:37:01.09 ID:ZxL5SZml.net
松潤がいる限りまともな大河は無理だな

743 :日曜8時の名無しさん:2023/07/17(月) 19:48:42.39 ID:W/8T9p9w.net
>>1
>番組紹介には「個性派ぞろいの家臣たちとの絆を深め、一体感あふれるチーム徳川をつくりあげていく。」ってあるけど、その要素全然なしw


これ、キャッチコピーライター?だとか言われる別人が、売り込みの為だけ
に考えたのではないかな。
糸井とかいうの、いただろ、そいつは死ん出るかもだけどその他の別人な!

744 :日曜8時の名無しさん:2023/07/17(月) 20:02:25.21 ID:ZASNH9G8.net
本能寺過ぎて視聴率急騰したら
どんだけ疫病神だったんだって
事になる>チビ

745 :日曜8時の名無しさん:2023/07/17(月) 20:06:52.14 ID:LewYWdfu.net
先週で持ち直したと思った奴いねーよな?
来週までは10%あるけど来月からは1桁確定

746 :日曜8時の名無しさん:2023/07/17(月) 20:09:10.46 ID:0piL6qKZ.net
祝日だから数字出てないの?

747 :日曜8時の名無しさん:2023/07/17(月) 21:13:00.70 ID:YHOxeljC.net
本能寺炎上の映像をみて来週からは
v6見なくて済むと勘違いして観るバカ
続出しそう

748 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 04:18:42.39 ID:Lkw1gkim.net
最初はジャニ俳優の問題が気になってたけど、
あまりの脚本の酷さに、ジャニ俳優も被害者の
ような気がしてきたよ

749 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 05:23:53.18 ID:mnRjXuvI.net
陳腐な話だよね…
これを面白い脚本だと褒める俳優も大概だと思うんだ

750 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 06:08:21.89 ID:lkoAu26U.net
9.8

751 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 06:09:47.81 ID:Id36bAAF.net
次回本能寺だけどvivantには絶対負けるだろうな

752 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 07:02:28.05 ID:9KBF9LLh.net
敵はvivant

753 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 07:21:15.38 ID:rbwllfNs.net
現実は9.7だけど操作して10.0と予想しとくわ

754 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 08:05:32.80 ID:lb2rjxXy.net
最初は脚本の問題が気になってたけど、
あまりの信長の酷さに、脚本家も被害者のような気がしてきたよ

755 :日曜8時の名無しさん (ワッチョイ b367-Sd2s):2023/07/18(火) 08:06:29.03 ID:zA7Qnl550.net
>>751
回想でも阿部寛出せばなんとか、、

756 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 08:23:52.01 ID:e9YhKxSO.net
>>754
どっちも最底辺の💩

757 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 08:23:59.69 ID:lsUyR3uy.net
今日は9.7でおながいします

758 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 08:40:45.66 ID:PScTMAv6.net
今日か来週もし一桁出たら岡田は
記者会見開けよ

759 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 08:41:42.73 ID:yE6qcrAX.net
家康は当日なんで堺にいたんだろ

760 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 08:43:59.51 ID:S+AyoZ2r.net
>>758
主役は松潤だから花もげで井上真央が謝罪させられたように松潤が謝罪会見すべきだな

朝からいいニュースだジャニチンポババアザマア

フジ「VS魂」今秋終了 「VS嵐」から15年半の歴史に幕 9月に岸が退所で一つの区切りに

https://news.yahoo.co.jp/articles/93253355a8369e31af0da27d828033c9bfff0e79

761 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 08:51:40.98 ID:FWOlW42i.net
>>759 ドラマ的にということなら、堺商人との協力関係を築くためらしいが

762 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 09:16:10.60 ID:+xoxQixK.net
堺雅人主演 TBS日曜劇場「VIVANT」初回11・5%発進
https://news.yahoo.co.jp/articles/d37c8040aee048915a6497e65c19e24d2ee1d2fa

三連休中日スタートはやっぱり爆死傾向

763 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 09:27:44.19 ID:FgCO4ym+.net
フジ「VS魂」今秋終了 「VS嵐」から15年半の歴史に幕 9月に岸が退所で一つの区切りに
7/18(火) 配信
嵐の相葉雅紀(40)らが出演するフジテレビのバラエティー番組「VS魂グラデーション」(木曜後7・00)が今秋に終了することが17日、分かった。

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6469630

764 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 09:41:47.01 ID:Bzl6glKY.net
今日こそ9.8%で1桁

765 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 09:42:46.48 ID:Di9ep+Va.net
内容はメンヘラのヒス話でつまらなかったけど流石に本能寺なんてメインイベント前後で極端に下がるなんてことはないんじゃないかな
これで10以外だったら伝説になる

766 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 09:45:40.14 ID:zvYb7+uH.net
>>762
うーー残念!
ど家よりかは遥かに面白かっただろ!!?

767 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 09:48:00.42 ID:BbzT23VT.net
>>762
来週は勝てるかも
こっちは本能寺だし
敵はvivantにあり
96年の時のアトランタには負けたよね

768 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 09:51:10.91 ID:+xoxQixK.net
>>767
リアタイは爆死に見えるが録画は多そうだってさ
惨敗じゃね?w

769 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 09:56:15.36 ID:B9qoe88l.net
ビバは90分だし家康は45分
でも少し前までは大河も初回は90分くらいだった
ビバは20くらい行くと思ってたけど大爆死
次回本能寺で少し上げるだろうから本当に勝てるかもしれない

770 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 09:58:55.97 ID:NTGMhWK6.net
>>769
初回90分の大河なんてないよ
嘘書くなよ

771 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 10:00:10.87 ID:+xoxQixK.net
>>769
妄想乙

772 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 10:06:55.39 ID:B9qoe88l.net
90分ではなく85分だな少し前の大河は
7時20分スタート

773 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 10:12:00.39 ID:fdZyHJ2l.net
>>772
そんな大河あった?記憶にないけど
何?

774 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 10:12:50.82 ID:ZayPIK5l.net
吉宗、秀吉、葵なんかは初回は85分
21世紀になってからは初回は長くても60分になったけど

775 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 10:14:39.01 ID:lNVzpbnt.net
吉宗全話見始めたが初回90分あっという間だったな
糞康は60分でも途中で眠くなるぐらい退屈だったが

776 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 10:16:44.36 ID:ZayPIK5l.net
キンジパが7時20スタートで8時50分くらいまでやってた記憶ある
1時間半は集中力持たないな

777 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 10:20:18.36 ID:V2aCZdrG.net
今年2023年だよ
20世紀は「少し前」じゃないよ
四半世紀も前

778 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 10:26:05.07 ID:y/LK88ax.net
松本潤、NHK大河「どうする家康」第27回10・0% 本能寺で信長を討つ計画を家康は明かす
https://news.yahoo.co.jp/articles/69c564053136e287bad33e859e63d23f5a46ff49

779 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 10:26:40.73 ID:rwzJnUNM.net
オンデマンドで過去の大河観たりすると
初回がやたら長いんだよね
おんな太閤記とか初回は2話分くらいの長さ

780 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 10:27:17.08 ID:42W+b6w+.net
10.0かよwwwwww

781 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 10:27:26.78 ID:AodWt64E.net
>>778 本当に10.0ぴったりなんかw

782 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 10:27:35.90 ID:eybjvnXl.net
まじかーw1桁ならず
本能寺前夜効果かねぇ

783 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 10:27:41.31 ID:R+GBs9J6.net
>>778
本当に10.0かもしれんが、作為を疑われても仕方がない数字。
まあさすがに来週はアップするだろうから、絶対に今週は2ケタ死守すると思ったが。

784 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 10:27:50.71 ID:mnRjXuvI.net
やっぱ10かw
謎のパワー発動中だね

785 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 10:28:05.47 ID:upDeYlrJ.net
操作してるね

786 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 10:28:17.24 ID:42W+b6w+.net
これは補正かかってるなぁ

787 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 10:28:35.92 ID:35yl5/lR.net
すごい粘るな
次回は本能寺で上がるだろうし日劇に勝てるかも
このメンツの日劇に勝ったら大金星だよ

788 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 10:29:10.56 ID:BPhVEwpa.net
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均

10位 麒麟がくる 14.36%
9位 花の乱 14.083%
8位 青天を衝け 14.081%
7位 おんな城主 直虎 12.80%
6位 西郷どん 12.72%
5位 鎌倉殿の13人 12.67%
4位 平清盛 12.01%
3位 花燃ゆ 12.00%
2位 どうする家康 11.60% ← いまここ(27話まで)
1位 いだてん 8.17%

789 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 10:29:54.12 ID:BPhVEwpa.net
戦国大河ドラマ期間平均視聴率ランキング
(加重平均)

1位 39.7% 独眼竜政宗 1987年
2位 39.2% 武田信玄 1988年
3位 32.4% 春日局 1989年
4位 31.8% おんな太閤記 1981年
5位 31.2% 太閤記 1965年
5位 31.2% 徳川家康 1983年
7位 30.5% 秀吉 1996年
8位 25.9% 黄金の日日 1978年
9位 25.0% 天と地と 1969年
10位 24.6% 信長 1992年
11位 23.4% 毛利元就 1997年
12位 22.4% 国盗り物語 1973年
13位 22.1%利家とまつ 2002年
14位 21.2% 天地人 2009年
15位 20.9% 功名が辻2006年
16位 18.7% 風林火山 2007年
17位 18.5% 葵徳川三代 2000年
18位 17.7% 江 2011年
19位 16.7% 武蔵 2003年
20位 16.6% 真田丸 2016年
21位 15.8% 軍師官兵衛 2014年
22位 14.4% 麒麟がくる 2020年
23位 12.8% おんな城主 直虎 2017年
24位 11.6% どうする家康 2023年 ← いまここ(27話まで)

790 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 10:30:48.64 ID:eLqt/enN.net
そりゃそうだろ
裏に化け物番組でも無い限りジャニーズに恥かかせられん

791 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 10:30:48.65 ID:BPhVEwpa.net
大河ワースト7の1〜27話平均と総平均(加重平均)

いだ・・・ 9.03   8.17
花燃・・・12. 08  12.00
清盛・・・13.62  12.01
鎌倉・・・13.50  12.67
西郷・・・13.59  12.72
直虎・・・13.64  12.80
青天・・・14.84  14.08

ど家・・・11.60

792 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 10:31:02.34 ID:wvO4pDBO.net
>>778
これあかんやろ

793 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 10:31:14.68 ID:s7pUmxCu.net
ソニー/ピクセラ
家康(1)45044/1324_15.4%_個9.6%
家康(2)38075/1076_15.3%_個9.2%
家康(3)35400/1120_14.8%_個8.8%
家康(4)33100/1055_13.9%_個8.5%
家康(5)32800/1028_12.9%_個7.7%
家康(6)32138/1102_13.3%_個8.0%
家康(7)31080/1043_13.1%_個8.0%
家康(8)29000/ *966_12.1%_個7.3%
家康(9)29200/ *946_11.8%_個7.1%
家康(10)17300/ *657_7.2%_個4.1% ※WBC裏
家康(11)26100/ *880_10.9%_個6.7%
家康(12)25469/ *906_11.0%_個6.4%
家康(13)25900/ *897_11.0%_個6.4%
家康(14)29000/ *918_11.4%_個6.8%
家康(15)27400/ *969_11.1%_個6.5%
家康(16)26177/ *926_10.7%_個6.5%
家康(17)25269/ *938_10.1%_個6.0%
家康(18)26885/ *963_10.9%_個6.7%
家康(19)28861/ *966_11.5%_個6.8%
家康(20)26981/ *908_10.4%_個6.0%
家康(21)24525/ *950_10.8%_個6.4%
家康(22)26261/ 1044_10.8%_個6.3%
家康(23)26298/ *856_10.2%_個6.2%
家康(24)26382/ *906_10.0%_個6.1%
家康(25)25735/ *906_10.6%_個6.3%
家康(26)27296/ *940_10.7%_個6.6%
家康(27)23828/ *851_10.0%_個6.1%

794 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 10:31:37.63 ID:VfM9oUoT.net
>>753
はい当たった
な?操作してるだろ

795 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 10:32:09.67 ID:zO5E/lTH.net
不自然すぎないこの10台連発
ホントは一桁なんだろ

796 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 10:33:29.31 ID:VfM9oUoT.net
>>795
昨日も書いたが足りないのが1%未満だからどうってことない操作ですよ
見栄えよくぴったり二桁にしときました的な

797 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 10:37:00.58 ID:lNVzpbnt.net
>>778
盛ってんのがあからさますぎて草も生えん

798 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 10:37:06.32 ID:QoqtxMKx.net
忖度

799 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 10:45:22.59 ID:mnRjXuvI.net
ジャニパワー健在だったでござったよ

800 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 10:55:49.53 ID:9jY4wD+m.net
>>787
日本史最大ミステリー本能寺の変
ふつうの大河なら必ず観るが
短足合唱団のワンマンショーなど
ぜったい観ない

801 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 10:56:32.91 ID:9DhZcOsP.net
岩盤層今週も健在か
一桁落ちずに悔しがってるアンチどもの叫びが気持ちいいいいいいwwwww

802 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 10:59:38.89 ID:6mrRUEUY.net
ソニーもピクセラも低かったのに
また10.0か
想定の範囲内とはいえ…

803 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 11:00:19.03 ID:t9OTgMu8.net
下にはいだてんしかいない状態でドヤれるのがすごいな
100点満点で10点だと思ったか? 残念、20点でした、ざまあ!みたいな?

804 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 11:06:34.22 ID:5C3ZKPVq.net
>>801
戦国最大のクライマックス前夜で二桁スレスレでドヤれるって幸せなオツムだね

805 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 11:07:01.36 ID:5C3ZKPVq.net
>>798
ですね

806 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 11:09:27.62 ID:pQQ5Hji/.net
>>803
しかも中村勘九郎先生が登場し出したし

807 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 11:10:38.53 ID:5C3ZKPVq.net
松ケン、勘九郎、松潤で低視聴率三英傑そろいぶみだしな

808 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 11:10:41.34 ID:ijG+PfNV.net
今週はNHK、日曜日は本能寺だって番宣するだろうなぁ

809 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 11:12:23.75 ID:D44ko6iM.net
築山の糞回と並んだか
連休中日なこと考えたら実質築山の糞回よりは上がってるな

810 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 11:13:50.52 ID:OsMNcLP1.net
NHK名古屋地区だから本能寺回の宣伝すごいよ
他ではやってないんか

811 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 11:14:06.39 ID:EK/RASQ8.net
これは完全に操作

812 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 11:17:39.11 ID:0jLLklr2.net
切り上げで2桁キープ

813 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 11:21:43.10 ID:yGHtUx4W.net
築山回はダーウィンより下げてたけど

814 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 11:23:51.49 ID:D44ko6iM.net
中村は石コケ引きずらずスパッと池井戸に乗り換えて大正解

815 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 11:35:37.22 ID:L1Q4Q/Ff.net
>>810
別に本能寺は名古屋地区にある訳ではないんだがなww
まあ、でも二桁ギリギリまで視聴率落ちてしまったから来週の本能寺の宣伝はそりゃ必死にやるわな

816 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 11:37:03.47 ID:OsMNcLP1.net
>>815
会話下手って言われるでしょ

817 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 11:47:16.96 ID:zO5E/lTH.net
操作するならWBC裏でも二桁にしとけば良かったけど流石にそれはできなかったのかな

818 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 11:49:17.00 ID:USgBYA50.net
またアンチ負けたのかww

819 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 11:56:23.66 ID:L1Q4Q/Ff.net
>>816
別に言われた事ないけど? お前何様?

820 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 12:04:08.75 ID:RIOapurS.net
WBC以外で本能寺回まで10%キープがノルマか
今回は強引にねじ込んだかw

821 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 12:07:25.44 ID:r2zrErlW.net
NHK稲葉会長も歌舞伎&合唱団のバラ売り商法との決別宣言すべき

822 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 12:09:15.88 ID:upDeYlrJ.net
>>801
ええ、悔しいですよ
駄作に二桁は勿体ないでしょ

823 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 12:11:11.20 ID:fLahaMB5.net
家康(23)26298/ *856_10.2%_個6.2%
家康(24)26382/ *906_10.0%_個6.1%
からの
家康(27)23828/ *851_10.0%_個6.1%

いやいやNHKさあ…

824 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 12:15:19.37 ID:fA7pInbq.net
また忖度w

825 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 12:17:22.84 ID:wyuw6G5m.net
日9でも11パーだったのに
これが二桁行くのは操作くせえよなw

826 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 12:19:54.70 ID:fA7pInbq.net
9.96~10.04の間

827 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 12:26:06.71 ID:Z30wh5xh.net
>>620の様な人気グループであるまいに
NHKを閉め出されたらV6なんか
どうやって食べていくの?

828 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 12:26:07.34 ID:Z30wh5xh.net
>>620の様な人気グループであるまいに
NHKを閉め出されたらV6なんか
どうやって食べていくの?

829 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 12:26:26.39 ID:hIxdhpTn.net
一桁厨息してる?

830 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 12:28:20.30 ID:WPZ886sv.net
よく頑張った10.0 ^ ^

831 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 12:30:51.46 ID:Bzl6glKY.net
1桁無しかよ
つまらん

832 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 12:32:27.34 ID:YNr3yg4P.net
持ち上げ記事のコメントですらネガティブなもの
多くなってきてるのにw

833 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 12:40:16.35 ID:mnRjXuvI.net
>>832
もう持ち上げてすらいないよねw
完全に歴史的事実とは違うと言い切った記事が出始めてる

834 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 12:42:08.61 ID:OsMNcLP1.net
V6のトニセンの方はテレ東の歌番組でお呼びが掛かっていたな
アダルトジャニーズと組めばまだもうちょっと食えそう

835 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 12:59:50.28 ID:hHEFZpR0.net
>>823
10.0%と個人6%以下には絶対したくない意志を感じるw

836 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 13:00:13.44 ID:RN8SMd3M.net
>>834
ザ・タイガースの沢田研二の様に
芸能価値があるなら
岡田准一として歌手で食ってけばいい

837 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 13:01:14.63 ID:cow72EIk.net
大河の日時だけ集計する世帯を高齢層に偏らせるくらいならできそう

838 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 13:31:56.29 ID:OFyMOscG.net
>>793
もう気持ち悪い
こんなに10%台が続くわけないだろ

839 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 13:35:14.69 ID:CgNrJi6p.net
>>810
東海地区は多いね

840 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 14:15:37.11 ID:orJf83yr.net
しぶとくて草
◯ん◯も漏らしたあとの方がらくだからはよもらせ

841 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 15:14:57.75 ID:/stj4sOg.net
>>634
V6のコントで荒廃した大河ドラマの再建は香川&福山&谷原トリオしかいない



週刊実話 2023年7月27日号 No.28
2023年7月13日発売
特価470円(税込)

★有村架純 大河ドラマ完走で男探し解禁へ「どうするSEX」怪情報
◎スクランブル
 ★芸能 市川猿之助容疑者の“代役”で評価急上昇 香川照之が秋のドラマでテレビ復帰か?
https://nihonjournal.jp/jituwa/202328/

842 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 15:22:02.79 ID:uvz2rtnF.net
>>825
ソニー/ピクセラの数値を見ると、あっちも11%越えたのが驚きなくらいの低さだったよ
24000台と300台

843 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 15:31:13.38 ID:PsdzGptO.net
逆に盛ってももうこんな程度なんだなあ

844 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 16:02:45.18 ID:7gVUu7Sw.net
おいおい大河ドラマと堺雅人のビバントが大して変わらない数字なのかよw

845 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 16:16:36.37 ID:qHON00zV.net
さっき、ピクセラの予約ランキングを見たけど、ど家とvivantはほとんど変わらんかったな。(ど家の方が微妙に高かった)

初回視聴率を見ると、vivantが過大評価されすぎてた感じだが

846 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 16:43:01.37 ID:zO5E/lTH.net
WBCの7.2でジャニ怒らせて数字調整しろって命令がきたんだろうな
だからこれからは裏がどんなに強かろうが10.0になると

847 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 16:48:29.98 ID:6gUUTPma.net
過去10年下半期視聴率
[回]八重__軍師__花燃__真田__直虎__西郷__.いだ__麒麟__青天__鎌倉__ど家
[26]14.0___14.9___*9.9___16.4___12.4___12.2___*7.9___12.9___12.7___12.9___10.7
[27]12.9___16.7___10.3___15.1___12.4___12.0___*7.6___13.0___12.6___11.7___10.0
[28]16.6___17.5___12.4___17.0___12.0___11.1___*7.8___13.0___13.8___12.9___
[29]14.5___19.4___12.0___17.5___11.9___11.6___*7.8___12.5___13.1___11.9___
[30]12.6___15.6___11.5___14.5___11.3___10.3___*5.9___13.2___13.0___11.4___
[31]15.4___18.2___10.5___17.3___10.6___11.0___*7.2___11.9___14.0___12.1___
[32]13.9___16.1___12.2___15.8___12.0___10.4___*5.0___13.8___12.9___11.8___
[33]15.9___16.7___12.6___18.0___12.4___13.2___*6.6___13.3___11.9___10.2___
[34]13.4___13.0___*9.6___13.2___11.2___11.9___*9.0___13.1___14.4___11.9___
[35]14.2___14.3___12.2___15.0___11.3___11.7___*6.9___13.6___12.9___11.2___
[36]15.4___15.1___*9.3___16.5___12.1___11.0___*7.0___12.7___12.2___12.4___
[37]15.0___14.6___11.8___17.3___13.3___*9.9___*5.7___12.3___12.0___12.6___
[38]11.9___15.0___10.7___15.7___11.7___10.2___*6.2___12.2___12.6___11.7___
[39]13.3___14.6___12.9___16.6___11.7___12.3___*3.7___11.5___11.9___12.0___
[40]12.4___17.6___13.8___15.0___11.6___11.7___*7.0___11.4___12.1___11.3___
[41]12.4___14.1___12.0___15.4___11.8___11.8___*6.6___13.6___11.2___11.3___
[42]14.8___15.6___13.0___13.0___11.9___11.3___*6.3___13.4___終了___11.3___
[43]11.5___15.3___12.6___14.5___12.9___11.6___*6.1___13.8___終了___11.5___
[44]10.0___15.0___11.2___15.3___11.4___12.4___*6.1___18.4___終了___11.0___
[45]12.8___16.8___11.7___15.2___10.7___11.5___*6.1___終了___終了___*6.2___
[46]13.7___16.4___11.9___14.2___12.0___11.4___*6.9___終了___終了___11.3___
[47]13.7___15.4___11.1___15.3___11.3___13.8___*8.3___終了___終了___11.9___
[48]13.7___16.6___13.2___16.1___11.9___終了___終了___終了___終了___14.8___
[49]12.2___15.8___13.4___14.8___12.0___終了___終了___終了___終了___終了___
[50]16.6___17.6___12.4___14.7___12.5___終了___終了___終了___終了___終了___
[均]14.6___15.8___12.0___16.6___12.8___12.7___*8.2___14.4___14.1___12.7___

848 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 16:49:38.39 ID:WeroAKi4.net
妄想ひどいけど病気なの?

849 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 17:04:59.13 ID:lNVzpbnt.net
>>847
下半期の数字だけでも無名のおにぎり女に勝てそうもなくて草

850 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 17:14:29.71 ID:bJGrpoh/.net
ジャニだかNHKだか知らんが圧力掛けてんじゃねーの?
毎回10.0台で踏みとどまりすぎ

851 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 17:17:51.55 ID:Cz7YtjcA.net
>>828
人気グループってのは若い頃のSMAPみたいのを言うんだろ
今この中で国民的知名度あるグループ皆無だろ

岡田叩きたいのは分かったけどV6イジりすんなら他のメンバーに言ってやれ
岡田はお前は嫌いでも細々と俳優やってるし三宅もこないだ滝沢のとこ行ったけど
他の4人こそまじで最近全く名前聞かないじゃん

852 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 17:29:47.07 ID:0sJgT1Te.net
>>814
おまえらみたいなゴキブリはどこにでも現れるんだな

853 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 17:50:44.25 ID:O+1y9jiq.net
>>851
坂本、森田はテレビにはほぼ出ずに舞台中心だな
1番テレビで見るのが岡田だからテレビしか見ないババアが叩き棒にしてるんじゃね?

854 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 17:53:45.58 ID:8vY1Yu+V.net
V6短足トリオ森田、岡田や三浦友和の
様な有名女優の夫という七光りが無い
三宅健には大河のオファー無いかもな

855 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 17:57:22.68 ID:3/pYjyJ4.net
長野は前にテレ東夕方の情報番組で見かけたな

856 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 18:32:21.95 ID:H08Zbu8L.net
神田正輝や峰竜太も松田聖子や海老名みどりの威光が無ければ芸能人でいられなかった
石原プロで渡哲也や舘ひろしが大河ドラマで演じたのがV?と同じ織田信長
そりゃ番組の質が落ちるはずだわ〜

857 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 18:45:42.87 ID:KwW5Fhre.net
鎌倉殿の石橋静河みたいな七光りが瀬名役だったら今ごろいだてんコース
鎌倉殿は宮沢りえ&小池栄子のWエースで持ちこたえた

858 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 19:23:09.99 ID:9Zb8LI+r.net
10.0%

妙だな・・・・・

859 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 19:24:36.28 ID:4QgEdPN4.net
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

【速報】ジャニーズ事務所 記者会見へ 第3者チーム「専用窓口」設置
7/18(火) 19:06配信

情報を受け付ける対象には、現在、ジャニーズに所属している人に限らず、すでに退所している人も含むという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/853e6bd41e0d0164abf9ae120eca732e94c5f495

860 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 19:52:03.75 ID:UAboLD/n.net
>>853
森田はジャニ辞めてるからなぁ

861 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 20:07:59.14 ID:MBuwGrCw.net
10.0とか逆に奇跡だろw
忖度すぎるわw

862 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 20:20:17.82 ID:DIHN+IcO.net
切り上げて10ってのがマジっぽいな

863 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 20:23:02.10 ID:HKPGboAq.net
>>810
どうする家康の関連PR番組は、なぜか東海地方限定で全国で見せてくれない
見たいならnhkプラスで見ろと

864 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 20:38:46.19 ID:ehPWuQpG.net
>>841
今、うたコン観てるが二刀流谷原章介は凄いなー
多忙な谷原がもし2人いたら短足コントの本能寺の変はなかった

865 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 20:40:23.02 ID:Lw7L4ERd.net
ソニー ピクセラってソニーとピクセラ使ってテレビ番組見るうえに、そのテレビを見る装置がインターネット接続しているっていう条件だから
かなりバイアスかかる。大河ドラマみる視聴者層ってチャネルの変え方もわからないくらいだかインターネット接続する環境で見るのは稀でないか?

866 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 20:54:36.88 ID:KdRArVEN.net
何言ってんだこいつ

867 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 21:05:04.74 ID:g4aGqxKH.net
ジャニーズもアミューズも視聴率買ってるだろ
清原果耶のドラマ視聴率がずっと同じで怪しまれてた
アミューズ主演の青天の初回ちょうど20%も怪しいわ

868 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 21:15:51.00 ID:hQQJ7X+u.net
>>859
大河ドラマの主演をもらった事のある合唱団は会見に同席させるべき

869 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 21:29:10.90 ID:epXz/KhM.net
他人に脚本書き直してもらったのをちゃっかり出世作にしてもらって干されもしなかった三谷こそ、テレビ業界の闇なんだが

870 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 21:48:06.90 ID:4/9uURin.net
>>864
実況禁止

871 :日曜8時の名無しさん:2023/07/18(火) 23:13:24.66 ID:PIh3I2VS.net
どうみても忖度だなあ

872 :日曜8時の名無しさん:2023/07/19(水) 03:32:55.10 ID:FENr0Owu.net
四捨五入して10%!

873 :日曜8時の名無しさん:2023/07/19(水) 03:33:11.13 ID:LuAcOkpz.net
公明党(創価)とジャニーズ合唱団にアレルギー反応の人が大半でも日本名物のバカ女頼みの得票率や地上波視聴率は15%で及第点だからな

874 :日曜8時の名無しさん:2023/07/19(水) 06:13:03.58 ID:gZOTSI/q.net
>>869
まあ視スレでやたら絶賛される篤姫も兄弟が書いたとかだろw
あまちゃんもほとんど書き直し食らったとか
まあそんなのはいて捨てるほどあるだろ

875 :日曜8時の名無しさん:2023/07/19(水) 07:15:56.86 ID:vFHSEZMy.net
今のシルーバー層は団塊の世代だからネットに明るい人が多い。
パソコンではなくタブレットが多いみたいだけど
年寄りはネットに疎いというのはステレオタイプだな

876 :日曜8時の名無しさん:2023/07/19(水) 09:43:19.72 ID:uezsz4SD.net
10.0だとまたダーウィンから下げてる可能性が高いな
築山クソ回以来か

877 :日曜8時の名無しさん:2023/07/19(水) 11:27:37.85 ID:HrXEeHaE.net
>>874
篤姫は田渕の兄が書いた部分があるから見れた
そのことは皆が納得してる
だれも田渕久美子は推してない

ただ視スレは数字がすべてなので内情はどうあれ、篤姫は勝ち

878 :日曜8時の名無しさん:2023/07/19(水) 11:55:56.98 ID:J3p0SNUB.net
【工作員私物化ナルシスト】平キモ盛アンチスレPart29【江守汚盛なんGソシオパス】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1671420797/

879 :日曜8時の名無しさん:2023/07/19(水) 12:40:46.23 ID:Qa2HeLLr.net
「VIVANT」未発表キャストは二宮和也…ガッカリ派《ジャニーズ出してきて一気に萎えた》と嘆き
公開:23/07/17

だが案の定……ラストに登場したのが「嵐」の二宮和也(40)だったため、ガッカリした視聴者も多かったようだ。

《よかったー見始めるまえにエゴサしてジャニーズ出るのわかって…最後までみて騙し討ちみたいなのくらうとこだったわ。 #VIVANT #TBS》《結局ジャニーズ忖度体質は変わらないんだな。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/326108/2

880 :日曜8時の名無しさん:2023/07/19(水) 13:15:45.33 ID:IiBMp023.net
【文春】性加害に参加国が「NO」 バレーW杯からジャニーズ追放
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689738388/

素晴らしい

881 :日曜8時の名無しさん:2023/07/19(水) 14:05:50.83 ID:oKz4bZ3j.net
大河見る高齢者層のネットに慣れてるってのは5ch書き込みできるかどうかってことか?
ソニー値とかピクセラっていうのは、
電波経由で地上波を見るテレビと、そのテレビからインターネット経由で何見てるかっていう情報を送り出すという双方向性の環境が必要。うちのレグザも同じような機能があって視聴データを匿名な形でインターネット経由で特定サーバーに提供してもいいかどうかの質問がでるようになってる。その情報提供を許可すると代わりに 好みの番組を判定して自動的に録画する機能が使える。
こういう双方向性の環境が必要なので
ソニー値とかピクセラ値の測定対象は
大河視聴層とはズレる。
大河の視聴率が低い理由にNHK プラスで見る人が増えたからっていう言い訳があるが、地上波見る
大画面テレビで同時にNHKプラスも見れる環境の人って稀じゃないか?特に大河視聴層では。
ソニー値とかの測定対象は、地上波見るテレビで同時にNHKプラスも見れるような世帯に等しい。

882 :日曜8時の名無しさん:2023/07/19(水) 15:05:50.88 ID:UhSbbBRR.net
ジャニー喜多川氏「性加害問題」で新証言 服部吉次さんと友人が明かした壮絶被害と恐怖の記憶
23/07/18 13:40

■ジャニーズ事務所の対応は言語道断

「言語道断だと思う。告発している人たちの動きには賛同している。こちらから声のかけようもないのだが、機会があれば話をしたい。またジャニーズ事務所とも話をしたい」(服部さん

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geinox/326136/3

883 :日曜8時の名無しさん:2023/07/19(水) 17:06:01.78 ID:cfFIAUBd.net
キャストはもう仕事として割り切って演じてる感じだな
それで金もらえるんなら、ってとこか
そらそうでも思わないとクソ脚本だからやってられんもんな

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/07/16/kiji/20230716s00041000465000c.html
 ──明智光秀役の依頼を受けた時の心境をお聞かせください。
 「ああ明智光秀かな…と思っただけでした(笑)。どんな仕事でもそうで、歴史上の有名な人の役が来ても、私がそれをやるんだ…と思うだけなんです。私の中では織田信長でも徳川家康でも同じで、特別に身構えたりはしません。私に来た役であれば、分かりました、と引き受けるのが私の仕事です」

 ──2020年の大河ドラマ「麒麟がくる」では長谷川博己さんが明智光秀を演じていましたが、事前に過去の作品を見たりはしましたか?

 「ないですね。私は元々あまり見ないので、長谷川さんがやられていたのも見ていません。かえって見ない方がいいというのもあります。不勉強と言われるかもしれませんが、明智光秀についていろいろ調べるということもしません。調べて頭でっかちになって、それに沿ってやろうとすると、自分がどこかに行ってしまいます。与えられた脚本の中で想像してやるだけですね」

884 :日曜8時の名無しさん:2023/07/19(水) 17:23:26.17 ID:FFYUlzSQ.net
>>883
そうそう、「酒向」って名字は岐阜に多いんだよね。
自分は「自称日本一暑い町」出身だけどクラスに1人はいた。

>最後の方のシーンになりますが、相手を愚弄する意味で『くそだわけ』という方言を使っています」

これもよく言うw

885 :日曜8時の名無しさん:2023/07/19(水) 18:12:49.26 ID:+3+oQma4.net
>>880
「本能寺の変」の放送は打ち切るべき

886 :日曜8時の名無しさん:2023/07/19(水) 19:09:37.01 ID:w24m3TCM.net
2023年7月20日
初回放送日: 2023年7月20日

▽「卒業したいじめ加害者へ指導できない」対応の難しさを考える▽愛知豊山町周辺で有機フッ素化合物(PFAS)調査結果発表▽大河ドラマ織田信長役、岡田准一さんインタビュー▽愛知安城市の手延べそうめん▽

https://www.nhk.jp/p/nagoya-marutto/ts/B4YNM3G7JZ/

887 :日曜8時の名無しさん:2023/07/19(水) 19:24:10.60 ID:kwAoUOxd.net
視聴率ベスト20が出たけど
ど家は入っていなかったな

ドラマは朝ドラ、日9、ハヤブサ消防団

888 :日曜8時の名無しさん:2023/07/19(水) 23:04:20.05 ID:gcC5t6uU.net
ビッグモーター佐藤効果で爆上げ来るか?

889 :日曜8時の名無しさん:2023/07/20(木) 05:34:22.86 ID:Xvfrjb76.net
佐藤って風林火山でもひどかったな
やっと短足がいなくなってくれるのに
番組も一難去ってまた一難か

890 :日曜8時の名無しさん:2023/07/20(木) 08:56:46.61 ID:k8717fxn.net
消防団どこがいいんだろ
相変わらずチープな学芸会ドラマ

891 :日曜8時の名無しさん:2023/07/20(木) 10:23:25.96 ID:f+r/tZ/I.net
とうとう大河でもない消防団まで落としだしたけど
それ下げたとこでど家は上がらんのよ

892 :日曜8時の名無しさん:2023/07/20(木) 15:32:15.27 ID:V9MeOOWX.net
自販機は面白いよ
まさにアイデア勝負

893 :日曜8時の名無しさん:2023/07/20(木) 18:00:10.49 ID:LzYKiRIM.net
【大河ドラマ単回視聴率ワースト30】
第01位 3.7% いだてん 2019年10月13日 第39回「懐かしの満州」
第02位 5.0% いだてん 2019年08月25日 第32回「独裁者」
第03位 5.7% いだてん 2019年09月29日 第37回「最後の晩餐」
第04位 5.9% いだてん 2019年08月11日 第30回「黄金狂時代」
第05位 6.1% いだてん 2019年11月17日 第43回「ヘルプ!」
第05位 6.1% いだてん 2019年11月25日 第44回「ぼくたちの失敗」
第05位 6.1% いだてん 2019年12月01日 第45回「火の鳥」
第08位 6.2% いだてん 2019年10月06日 第38回「長いお別れ」
第09位 6.3% いだてん 2019年11月10日 第42回「東京流れ者」
第10位 6.6% いだてん 2019年09月01日 第33回「仁義なき戦い」
第10位 6.6% いだてん 2019年11月03日 第41回「おれについてこい!」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――  歴代大河ワースト10位独占達成!!
第12位 6.7% いだてん 2019年06月09日 第22回「ヴィーナスの誕生」
第13位 6.9% いだてん 2019年06月16日 第23回「大地」
第13位 6.9% いだてん 2019年09月15日 第35回「民族の祭典」
第13位 6.9% いだてん 2019年12月08日 第46回「炎のランナー」
第16位 7.0% いだてん 2019年09月22日 第36回「前畑がんばれ」
第16位 7.0% いだてん 2019年10月27日 第40回「バック・トゥ・ザ・フューチャー」
第18位 7.1% いだてん 2019年04月28日 第16回「ベルリンの壁」
第19位 7.2% いだてん 2019年08月18日 第31回「トップ・オブ・ザ・ワールド」
第20位 7.3% 平清盛   2012年11月18日 第45回「以仁王の令旨」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――  歴代大河ワースト20位の壁(マジック 1)
第21位 7.6% いだてん 2019年07月14日 第27回「替り目」
第22位 7.7% いだてん 2019年05月05日 第17回「いつも2人で」
第23位 7.8% 平清盛   2012年08月05日 第31回「伊豆の流人」
第23位 7.8% いだてん 2019年06月23日 第24回「種まく人」
第25位 7.8% いだてん 2019年07月28日 第28回「走れ大地を」
第26位 7.8% いだてん 2019年08月04日 第29回「夢のカリフォルニア」
第27位 7.9% 平清盛   2012年10月21日 第41回「賽の目の行方」
第27位 7.9% いだてん 2019年07月07日 第26回「明日なき暴走」
第29位 8.5% いだてん 2019年03月31日 第13回「復活」
第29位 8.5% いだてん 2019年06月02日 第21回「櫻の園」


・・・・・・・・・そろそろ、このテンプレが必要になってきたかな?

894 :日曜8時の名無しさん:2023/07/20(木) 19:17:12.47 ID:DTq7smhC.net
>>893
トップ10に鎌倉殿が入り込むな
いだてん独占が消えるのは残念だが仕方ない

20位に同率でど家がはやくも食い込む感じか

895 :日曜8時の名無しさん:2023/07/20(木) 20:56:35.87 ID:83fIyuxe.net
高岡蒼佑、ジャニーズ「バレーW杯」降板報道に「至極当然」「世界の恥」 起用続けるTV局には「神経疑う」「こんな業界なら一生干されて結構」

7/20(木) 13:33配信

日本のTV局は異常中の異常。」とも言及。毎年メインパーソナリティーをジャニーズ事務所のタレントが務める日本テレビ系「24時間テレビ」を指すとみられる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/efd154fe74edc5bb584e80b300cdfea7e899dddf

896 :日曜8時の名無しさん:2023/07/20(木) 21:10:06.81 ID:EjuoJg9a.net
ジャニーズ性加害 国連人権理事会の専門家が来日し元所属タレントら複数人に聞き取りへ [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1689837414/

897 :日曜8時の名無しさん:2023/07/20(木) 21:20:53.95 ID:83fIyuxe.net
週刊文春 7月27日号

■■■性加害に参加国が「No」 バレーW杯からジャニーズが追放された!■■■
V6、嵐、NEWS……30年にわたり、ジャニーズアイドルがデビューを飾ってきたバレーW杯。ことしもあるジュニアのデビューが内定していたが――。

https://www.fujisan.co.jp/product/1151/new/

898 :日曜8時の名無しさん:2023/07/20(木) 22:30:39.31 ID:+TseGFi3.net
日本のテレビ局が異常中の異常は同意
短足が織田信長だの軍師官兵衛だの
戦国大河が台無し

899 :日曜8時の名無しさん:2023/07/20(木) 22:54:34.80 ID:MQHJmBWa.net
ぼぼぼくらは肛門突っ込まれ合唱団

900 :日曜8時の名無しさん:2023/07/20(木) 23:18:18.18 ID:83fIyuxe.net
ジャニーズ性被害は「知っているだけでも複数人いる」元人気俳優が告白 「芸能人達で知らない人は殆どいない」

7/20(木) 19:00配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/c8efccb7d463797b872d08e6cc2589cd61588c75

901 :日曜8時の名無しさん:2023/07/20(木) 23:30:25.92 ID:83fIyuxe.net
テレビ局のジャニーズ報道はどう変化してきたか──消極的なテレビ朝日、積極的な日本テレビ・TBS

7/20(木) 6:50
https://news.yahoo.co.jp/byline/soichiromatsutani/20230720-00358608


https://news.yahoo.co.jp/byline/soichiromatsutani/20230720-00358608

902 :日曜8時の名無しさん:2023/07/21(金) 05:17:17.03 ID:u05rJtpa.net
あんな声がこもるのが俳優?だの
織田信長役だの英雄に合唱団ありきいい加減にしてしろ
本能寺はぜったい見ない

903 :日曜8時の名無しさん:2023/07/21(金) 07:58:36.58 ID:TYq5C+8e.net
>>901
日テレはジャニタレ使いまくりなのに?

904 :日曜8時の名無しさん:2023/07/21(金) 08:48:49.20 ID:1BGS+JKa.net
岡田叩き必死な松本オタババアには悪いが、恐らく本能寺回は視聴率上がるだろうな

905 :日曜8時の名無しさん:2023/07/21(金) 10:29:10.47 ID:in3lk+OK.net
岡田指名したの松本なのになw

906 :日曜8時の名無しさん:2023/07/21(金) 13:20:35.93 ID:mkSlcvDI.net
ここで持ち上げたからハヤブサは早くも1桁落ちでくっそワロタ

907 :日曜8時の名無しさん:2023/07/21(金) 13:41:28.72 ID:eaMwNyWm.net
test

908 :日曜8時の名無しさん:2023/07/21(金) 14:33:55.62 ID:X2i0iD9C.net
それよりvivantが一桁いったら
やばい あれだけの海外ロケと豪華キャストで

909 :日曜8時の名無しさん:2023/07/21(金) 16:16:39.49 ID:vFxWEb9I.net
ぽつんとのコスパ最高やな

910 :日曜8時の名無しさん:2023/07/21(金) 16:58:48.89 ID:A9gErxNM.net
でも円盤やガイドブックなんか出ないから後は何も利益を生み出さない

911 :日曜8時の名無しさん:2023/07/21(金) 18:23:18.72 ID:dtpXqsef.net
>>904
次回視聴率は12%代くらい?

912 :日曜8時の名無しさん:2023/07/21(金) 18:26:28.46 ID:E/W06XGM.net
>>909
そこはぽつんでええやん
なんでとまでいれるんだ
ぽつん殿かと勘違いしちゃうだろ

913 :日曜8時の名無しさん:2023/07/21(金) 18:57:45.07 ID:Jys8Ljgw.net
NHKBSプレミアムBS(2K)
ザ・プロファイラー〜夢と野望の人生〜
7/21 金 22:30〜23:30

ザ・プロファイラー 織田信長 “戦国の革命児”の実像

【司会】岡田准一 ←m9(^Д^)プギャー

【ゲスト】高橋英樹,星野佳路,山崎怜奈,千田嘉博,笠間淳

914 :日曜8時の名無しさん:2023/07/21(金) 19:56:16.06 ID:aIok3QGv.net
https://steranet.jp/articles/-/2138

前期視聴データ

年寄り離れ
若者上げる

915 :日曜8時の名無しさん:2023/07/21(金) 20:03:23.96 ID:DgomA+I3.net
>>914 面白いデータだな

マンネリ大河が好きな高齢者が出ていって、大河を熱心に見てない若年層から注目されてるんだ

隊が視聴者は高齢者比率が高かったから、全体として下がるのは仕方ないか

916 :日曜8時の名無しさん:2023/07/21(金) 20:48:58.89 ID:f7K34Tk7.net
若者向けだから!って言わないとどうしようもならなくなってるんだよ

917 :日曜8時の名無しさん:2023/07/21(金) 21:04:01.77 ID:bEFMZvQ7.net
その若者ですら大して見てないやん

918 :日曜8時の名無しさん:2023/07/21(金) 21:27:06.70 ID:nV+VcDMI.net
>>914
提灯記事書くのも大変だな
グラフで見るとど家の若年層が飛び抜けて高いわけではないのは
ハッキリとわかる
これでは若年層獲得とはとても言えない

919 :日曜8時の名無しさん:2023/07/21(金) 21:44:23.08 ID:uk4O4SKJ.net
>>914
その割にはめちゃめちゃ飛び抜けて若い世代に人気ってデータでもないし、擁護するのも苦しそうだな

920 :日曜8時の名無しさん:2023/07/21(金) 22:36:55.76 ID:aIok3QGv.net
年齢別ではC層(男女4~12歳)から1層(男女20~34歳)まで。
例えばFC(女性4~12歳)やF1(女性20~34歳)では、今作がトップだ。またMT(男性13~19歳)では2位、FT(女性13~19歳)では3位につけた。
また小中高生や女子高生では2位。
大学生では3位となった。

世帯個人数字ビリッケツなのに若者は検討してるって事で

921 :日曜8時の名無しさん:2023/07/21(金) 23:07:00.61 ID:z0KgbKH7.net
>>920
それってさ、C層の親が1層だから親がかけてて子供が付き合わされてるって感じじゃないの?

922 :日曜8時の名無しさん:2023/07/21(金) 23:36:00.69 ID:BzGx/rDh.net
>>898
別に昔の武将が短足でもいいと思うけどねw
問題はそこか?と思うよ

923 :日曜8時の名無しさん:2023/07/21(金) 23:43:34.63 ID:IbcGBB2H.net
鎌倉殿が男子中高生に受けてるの大泉効果だったんやろか>>914

924 :日曜8時の名無しさん:2023/07/22(土) 00:29:32.59 ID:Y5UONQyC.net
>>920
若年層は絶対数がそもそも低くてイレギュラーの可能性も低く無いのになんだそれ
「メディアが割合を言う時は絶対数を確認しなければならない」そのものじゃね

925 :日曜8時の名無しさん:2023/07/22(土) 01:38:57.09 ID:YTEZtaKH.net
別に若年層も伸びてないじゃん
無理矢理感すごいな

926 :日曜8時の名無しさん:2023/07/22(土) 04:14:44.80 ID:mSXpbMbT.net
箱根駅伝レベルの(早大除く)って大河ドラマ見てて「トクガワイエヤスは西郷隆盛と壇之浦で戦うんですよ
アレ?違いましたっけ?私、世界史(受験科目)だったんで」
義務教育無勉の私文単語暗記バカなんてこれが実態

927 :日曜8時の名無しさん:2023/07/22(土) 06:44:46.25 ID:7nsV6FMP.net
>>915
若者(ジャニヲタ馬鹿ババア)
だろ見てるのって
こんなテレビつけるのも億劫になるようなクソつまらないドラマなんか今時の若者が夜8時にテレビbネんかの前に座b驍ゥよw

928 :日曜8時の名無しさん:2023/07/22(土) 08:05:39.39 ID:WWq+LpLF.net
NHK総合1・東京地上波

土スタ

放送日時・内容
7/22 土13:50〜14:50
土スタ『どうする家康』特集

▽ゲスト 
岡田准一 ←。・゚・(ノ∀`)σ・゚・。ギャハハ

「本能寺の変」直前スペシャル。織田信長役の岡田准一さん生出演。もう一度見たい名シーン!共演者インタビューは松本潤さん、北川景子さん、ムロツヨシさん、酒向芳さん

929 :日曜8時の名無しさん:2023/07/22(土) 10:33:39.68 ID:CW5o5951.net
どうする家康/他 NHK総合 23/7/15(土) 13:07-43 7.3%

すげええええええええ

930 :日曜8時の名無しさん:2023/07/22(土) 10:38:41.39 ID:LwijURJy.net
>>929 マジなん?

931 :日曜8時の名無しさん:2023/07/22(土) 10:43:19.91 ID:74YenwW4.net
ビデオリサーチ 週間高視聴率番組でググれば分かるよ

932 :日曜8時の名無しさん:2023/07/22(土) 11:33:47.24 ID:lCkhcdJn.net
おお、本当だ。

土曜日の再放送で7.3%というのは、大河ドラマとしては普通なんだろうか?

土曜再放送の視聴率は普通注目されないから、よくわからん

933 :日曜8時の名無しさん:2023/07/22(土) 13:24:43.91 ID:AXMj0qG1.net
再放送で高視聴率なら数少ないドヤりポイントとして嬉々としてそのうち取り上げられるんじゃないか?

934 :日曜8時の名無しさん:2023/07/22(土) 13:33:47.45 ID:sLd6ZpZE.net
本放送と再放送を足せば17%!
すっげー高視聴率だ!!

935 :日曜8時の名無しさん:2023/07/22(土) 13:35:25.51 ID:7nsV6FMP.net
やっぱり前回の視聴率相当下駄履かせたな

936 :日曜8時の名無しさん:2023/07/22(土) 13:59:48.37 ID:qcWh0DEx.net
>>927
ニシパの視聴率を見れば、ジャニオタの視聴率なんてほとんどない
または松本に他のジャニオタを呼ぶ力がないのは明白

937 :日曜8時の名無しさん:2023/07/22(土) 14:47:49.85 ID:CiI4cYHm.net
>>936
グラフ見ればわかるが若年層なんかほとんど増えてない
誤差程度の数値で一位だってどやってるだけ

なのでジャニオタ(松潤オタ)が少し増えただけってのも
可能性としては有り得る

938 :日曜8時の名無しさん:2023/07/22(土) 14:49:21.79 ID:UOMZs5YS.net
ニシパは数字出てないし8.5以下ってことくらいしか分からない

939 :日曜8時の名無しさん:2023/07/22(土) 15:21:26.55 ID:uJB1/Zq4.net
土曜ど家がビデオリサーチのドラマ部門9位なのはいいが、直後の10位が『私は生徒に■された』とかいう番組やないか…
https://www.videor.co.jp/tvrating/

AVまがいのタイトルで、視聴者を稼ぐんかよ…
(;´Д`)

940 :日曜8時の名無しさん:2023/07/22(土) 21:12:49.09 ID:ubynJymk.net
ずっと前から信者しか視聴していない

941 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 04:59:34.69 ID:VfWU5T+m.net
参加国の抗議でバレーW杯“ジャニーズ排除”の衝撃度! 国際大会から締め出す流れに

7/21(金) 13:50配信

週刊文春によると、参加国から強い抗議があり、「ジャニーズのアイドルが大会に関わるのであれば出場を取りやめる」と言ってきたのだという。

ジャニーズのスペシャルサポーターは95年大会のV6からで、19年大会まで7大会連続でジャニーズグループのお披露目の場としても使われてきた。

会場には、うちわやらを手にしたファンが押しかけ、試合前のコートに少年たちが出てきて、口パクで躍る姿に黄色い声援を送る。ジャニーズの出番が終わると、とっとと帰っていくところといい、スポーツの国際大会とは思えない

https://news.yahoo.co.jp/articles/e78db2b7e1e513656ae77da1f5433dd204d89b89

942 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 05:14:08.16 ID:6s8vVvE9.net
>>941 元々ジャニーズに対して思うところがあったけれども、言う機会がなくて、性被害問題で炎上したことを口実にしてる感じだな

943 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 05:30:38.51 ID:ETCzumoK.net
>>941
やはり、口パクか…
やはり、V6からか

盆踊り合唱団、いや、合唱団ですらない

944 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 06:21:47.36 ID:pgjZPyuu.net
創価学会や統一教会とばか女
盆踊りとばか女
おなじ構図
便乗する自由世襲党とどうする家康
質を無視して議席や視聴率を死守さえ出来ればいいのか

945 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 12:56:31.21 ID:Ys9T+yrX.net
>>1
>磯:
>磯: 徳川家康って、きっと誰もが知っていると思うんですよ。
>   最後は江戸幕府を開くわけだし、その前に関ヶ原の戦いがある。
>   ただ、それをいかに意識させないで、次がどうなるのかっていうふうに見ていただきたいと思っているので、純粋にその45分なりの時間をワクワクドキドキしながら、「いったい次どうなるんだろう」と、「もしかしたら、このドラマでは、家康は天下取らないんじゃないの?」と思ってもらえるぐらいに、ワクワクして見てもらえるといいな、というふうに思っています。
>www.nhk.or.jp/radio/magazine/article/shinyabin/d5JdmATJsy.html


醜い脚本家だな

946 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 13:24:18.33 ID:TMAmIbU7.net
今日が本能寺の変か 見た感想だけ聞かせて 自分はこのスレしか見ないので

947 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 13:28:06.42 ID:/vB88P62.net
土曜日の再放送の視聴率高いってことは
やっぱり大河視聴者層はチャネルの変え方も録画もできない痴呆ばっかってことやん
衛星4K 衛星Pのほうが地上波より画質良いんだから録画して好きな時見れるのに
なんで敢えて6日も遅れた土曜日の地上波見る必要があるのか?
チャネルの変え方も分からない、録画も出来無いからだろ。

948 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 13:40:12.20 ID:9F5zvY34.net
>>940
初回から信者しか見ていないからいだてん以下スタート
初回の視聴率更新は絶望的

949 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 13:40:22.77 ID:9F5zvY34.net
>>940
初回から信者しか見ていないからいだてん以下スタート
初回の視聴率更新は絶望的

950 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 13:42:52.78 ID:Dm5BI3Pe.net
>>941
初回から信者しか見ていないからいだてん以下スタート
初回の視聴率更新は絶望的

951 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 13:49:40.40 ID:s9+VOUgx.net
>>946
つまんなかったよ

952 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 15:15:19.23 ID:9g4BoDr8.net
岐阜新聞 番宣
https://i.imgur.com/S5fLjoR.jpg

953 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 15:45:24.87 ID:fG8Ubs9s.net
>>945
脚本家の酩酊妄想大河にはもううんざり

954 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 15:48:00.05 ID:fG8Ubs9s.net
>>945
脚本家が自分自身に酔っている大河だ

955 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 16:40:33.85 ID:s9+VOUgx.net
本能寺だからさすがにちょっと上がるんだろうな

956 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 16:42:45.14 ID:LXJQFQ1b.net
>>945
この脚本家は中身が無い脚本
ここまで徳川家康三大危機の三方ヶ原合戦で、酷い脚本を書いた脚本家は今まで知らない

957 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 16:44:04.70 ID:LXJQFQ1b.net
>>956
前回の真・三方ヶ原合戦では、史実皆無、完全妄想ストーリーの醜いクソ脚本だった
内容は、家康が、夏目を思い出したということと、浜松城に戻ってわんわん泣いたということだけ
家康は、マジでこれしかやってない
あとはやっつけ仕事で、
一人の家臣がひとりで武田軍に戦いに行ったということと、
家康ではなくただの家臣が、浜松城の外に家臣の命令で火を灯したということだけのやっつけ仕事

958 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 17:07:08.49 ID:rmRvA1Ji.net
ほんと脚本家が自分に酔ってる
特に瀬名の理想郷構想回と先週の信長の長セリフ回で思った

959 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 17:18:55.31 ID:GMblxAN4.net
https://www.sankei.com/article/20230723-SE6L4CI43NBJ3FMUHHTNO4CWG4/?outputType=theme_weekly-fuji
どうする?大河次作「光る君へ」 視聴率伸び悩む「家康」の影響大

960 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 17:19:59.62 ID:WcnZtQoV.net
下がって欲しいが…えらい盛り上がっとるw
この分だと12はいきそうな勢いやがな

961 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 17:40:29.43 ID:QFy4rdhw.net
>>945
誰もが知ってる結末を「僕の考えるサイコーの家康」なんてめちゃくちゃに捻じ曲げるから実質史上ワーストな訳で

962 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 17:58:55.75 ID:fnxZEMXv.net
>>957 一向一揆で裏切った夏目は印象的に描かれていたし、夏目の名前を覚えられない伏線も回収していて、創作としてはいい創作だったよ

963 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 19:05:33.91 ID:QFy4rdhw.net
>>960
本能寺で眠くなったって言われたらしいけど笑

964 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 19:09:44.92 ID:5WKeRRjv.net
一桁あると思います

965 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 19:11:52.34 ID:ndCa6bUi.net
>>946
信長と家康は子供の頃にどっちかを喰らって天下を取るみたいな口約束してた
信長は割と本気だったらしく先週に家康が宣戦布告みたいな言い方したんで
じゃあバトルし易いように少数で本能寺に宿泊し待ち構えてた
なんでそこまでするかっていうと、基本誰も信じるなでも一人ぐらいはいいよって信秀の教えがあり
信長が認めた唯一の友が家康であったのを、堺でばったり出くわしたお市に聞かされる
それで一気に復讐するのを先送りにすっかーって流れになる

本能寺の変の日、信長は寝込みを忍者に襲われて重傷を負う
てっきり徳川が襲ってきたんだと思い敵勢に無双しつつ
フラフラになりながら家康を見つけたと思ったらそこには光秀
なんだお前かよ!とガッカリして炎の中に消える信長

一方、家康は変事を知って伊賀越え開始する
信長から教わった格闘術を駆使して、なんだかんだで俺にとってあいつは感謝すべき友だったんだなぁって話


なお、新規回想もりもりで話の流れの構成もだいぶ変な感じだったから
実際見るとわかりにくいと思うよ

966 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 19:15:54.55 ID:3/6q7b98.net
腐っても本能寺だし
ポツン休みだし
上がらない理由を探す方がムズいのに

967 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 19:37:54.95 ID:/4nhDDDr.net
>>962
それ、お前の頭の中な
強要するな

968 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 19:39:14.70 ID:fnxZEMXv.net
>>967 お前の感想を強要されたくもないんだが

969 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 19:45:38.96 ID:HE1AFrUQ.net
「沼にハマってきいてみた」が特撮だし、元ゴーカイブルーの山田裕貴がゲストっていうから見てみたら
冒頭からど家!本能寺!でウンザリ

970 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 20:29:34.22 ID:G1YWdj7v.net
さすがに本能寺で視聴率落とさんだろうけど
マジで興味なくなってくるぐらい眠い展開が続くな
瀬名いなくなってマシになるかと思えば、瀬名いるほうがマシだったかもと思わされるとは

971 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 20:37:19.31 ID:GREyyvVd.net
初回見て脱落
久し振りに本能寺の変なのでみたが
期待を裏切らないつまらなさ
史上最悪の本能寺だな
シエのほうがぜんぜんましだった

972 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 20:41:41.81 ID:YyFlN4DI.net
>>965
え、これマジ?
有名な本能寺の変をよくここまで糞化できるな
麒麟の最終回再放送しとけよ

973 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 20:44:27.75 ID:7LZNeZLe.net
どうせ例によって本能寺が変でしょ

974 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 20:45:24.59 ID:QFy4rdhw.net
実況で罵詈雑言の飛び交う本能寺はマジで草生えた

975 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 20:46:07.57 ID:b+b5MD2z.net
シエより酷いってマジ?
2話で脱落して観てないんだけど
と思ったら>>96の内容なのか
ひでえw

976 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 20:46:22.74 ID:86gnrDo1.net
29707/1026

977 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 20:46:58.76 ID:BKih6KPg.net
ホント見応えなかったなあw

978 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 20:47:09.64 ID:b+b5MD2z.net
>>965だった
動揺のあまり間違えたw

979 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 20:47:11.72 ID:nBZ2amLR.net
ソニー/ピクセラ
家康(1)45044/1324_15.4%_個9.6%
家康(2)38075/1076_15.3%_個9.2%
家康(3)35400/1120_14.8%_個8.8%
家康(4)33100/1055_13.9%_個8.5%
家康(5)32800/1028_12.9%_個7.7%
家康(6)32138/1102_13.3%_個8.0%
家康(7)31080/1043_13.1%_個8.0%
家康(8)29000/ *966_12.1%_個7.3%
家康(9)29200/ *946_11.8%_個7.1%
家康(10)17300/ *657_7.2%_個4.1% ※WBC裏
家康(11)26100/ *880_10.9%_個6.7%
家康(12)25469/ *906_11.0%_個6.4%
家康(13)25900/ *897_11.0%_個6.4%
家康(14)29000/ *918_11.4%_個6.8%
家康(15)27400/ *969_11.1%_個6.5%
家康(16)26177/ *926_10.7%_個6.5%
家康(17)25269/ *938_10.1%_個6.0%
家康(18)26885/ *963_10.9%_個6.7%
家康(19)28861/ *966_11.5%_個6.8%
家康(20)26981/ *908_10.4%_個6.0%
家康(21)24525/ *950_10.8%_個6.4%
家康(22)26261/ 1044_10.8%_個6.3%
家康(23)26298/ *856_10.2%_個6.2%
家康(24)26382/ *906_10.0%_個6.1%
家康(25)25735/ *906_10.6%_個6.3%
家康(26)27296/ *940_10.7%_個6.6%
家康(27)23828/ *851_10.0%_個6.1%
家康(28)29707/ 1026_

980 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 20:47:30.46 ID:7LZNeZLe.net
「山本一太氏当選確実!」

981 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 20:49:15.14 ID:ndCa6bUi.net
11.0かな
12いくパワーはないね

982 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 20:49:41.38 ID:V1XYPb9E.net
本能寺だから皆見に来たのかな
がっかりしただろうね

983 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 20:50:35.13 ID:dspU8t9D.net
ズバリ13%

984 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 20:50:56.25 ID:NG1aNPGK.net
せっかく見たのにあれじゃね

985 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 20:51:05.86 ID:Nm7WA8Wy.net
うーむ、読みにくいが11.5で

986 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 20:51:34.39 ID:QFy4rdhw.net
多少久しぶりに見に来てがっかりして以後一桁攻防戦の流れかな

987 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 20:53:44.38 ID:1BRdgshW.net
視聴率スレの常連ども
一気に黙りこくってしまった数字www

988 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 20:53:54.18 ID:G1YWdj7v.net
ソニー・ピクセラは第七回以来の1000超えか
これで下がることはないだろうし、11.4ぐらいか

989 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 20:54:19.02 ID:C0aZMyf1.net
すげーつまんなかったけど本能寺と言うネームバリューとあれだけ特番やったんだし少しは上がるんだろ?

990 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 20:55:15.64 ID:/Tb6amqA.net
多分本能寺って名前だけで期待して見られて増えたパターン
来週からがっかりで戻るよまた

991 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 20:56:04.78 ID:b+b5MD2z.net
そりゃ本能寺だから少しは今回は上げてくるだろ
もし11%だったとして本能寺としては最低視聴率になるのかな?

992 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 20:56:46.27 ID:QFy4rdhw.net
>>987
多少戻ってきた常連はすぐ離れるし今までの常連も追い落としたっぽいぞ本能寺が変

993 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 20:57:29.52 ID:R/0eD0qk.net
麒麟がくる
第43回 闇に光る樹 13.9
第44回 本能寺の変 18.4

本能寺ならこれくらい爆上げしないとな

994 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 20:59:20.20 ID:9MQd1Jr8.net
やはり本能寺回の力は凄いな

995 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 20:59:47.38 ID:ndCa6bUi.net
>>993
無理無理、麒麟は最終回でもあったからね
今作で4.5PTの上昇はないでしょ、14.5とか序盤の客が戻ってくるレベルよそれ

996 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 21:00:40.12 ID:odNt8r2d.net
功名が辻は本能寺が全話で最高視聴率だった

997 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 21:01:18.12 ID:Py1VCZj/.net
日本人、本能寺の変好きすぎだろ

998 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 21:03:47.02 ID:QFy4rdhw.net
普通の本能寺の変が好きなんであってとんでもない本能寺が見たいわけじゃないからな
伊賀越え見て思い切り嘲り倒してやろうかと思ったが今日の実況見て時間の無駄だからやめたわ

999 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 21:06:50.02 ID:GREyyvVd.net
【どうなる】どうする家康の視聴率を語るスレ17【戦国大河】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1690112899/

1000 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 21:07:26.71 ID:OjR9wwMK.net
どうする?っていう決断力がテーマっぽい話だったのに、
のぶながぁ!いえやすぅ!みたいな叫びと思いしかない本作りに、
邦画の凋落ってこういうことだったんだなーと思わざるを得ない。

1001 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 21:08:44.47 ID:GREyyvVd.net
11.8%

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
279 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200