2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【どうなる】どうする家康の視聴率を語るスレ17【戦国大河】

1 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 20:48:19.88 ID:GREyyvVd.net
https://www.nhk.or.jp/ieyasu/
主人公:徳川家康
主演:松本潤
脚本:古沢良太

【どうなる】どうする家康の視聴率を語るスレ1【戦国大河】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1671420313/

【どうなる】どうする家康の視聴率を語るスレ2【戦国大河】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1673579146/

【どうなる】どうする家康の視聴率を語るスレ3【戦国大河】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1675041937/

【どうなる】どうする家康の視聴率を語るスレ4【戦国大河】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1675661331/

【どうなる】どうする家康の視聴率を語るスレ5【戦国大河】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1676810777/

【どうなる】どうする家康の視聴率を語るスレ6【戦国大河】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1678010946/

【どうなる】どうする家康の視聴率を語るスレ7【戦国大河】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1678520390/

【どうなる】どうする家康の視聴率を語るスレ8【戦国大河】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1678852754/

【どうなる】どうする家康の視聴率を語るスレ9【戦国大河】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1679498678/

【どうなる】どうする家康の視聴率を語るスレ10【戦国大河】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1680487551/

【どうなる】どうする家康の視聴率を語るスレ11【戦国大河】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1682335436/

【どうなる】どうする家康の視聴率を語るスレ12【戦国大河】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1683510394/

【どうなる】どうする家康の視聴率を語るスレ13【戦国大河】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1684144087/

【どうなる】どうする家康の視聴率を語るスレ14【戦国大河】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1685420206/

【どうなる】どうする家康の視聴率を語るスレ15【戦国大河】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1686921321/

【どうなる】どうする家康の視聴率を語るスレ16【戦国大河】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1688305550/

2 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 20:50:10.79 ID:GREyyvVd.net
テンプレ2:歴代大河ドラマ平均視聴率等その1(年間平均第30位まで)】
(年間平均第31位以降は【テンプレ3】にあります)
順位___年___初回__最高__平均____番 組 名__【主演(主人公)】
[01]__1987___28.7___47.8___39.7____独眼竜政宗【渡辺謙(伊達政宗)】
[02]__1988___42.5___49.2___39.2____武田信玄【中井貴一(武田信玄)】
[03]__1989___14.3___39.2___32.4____春日局【大原麗子(春日局)】
[04]__1964___34.3___53.0___31.9____赤穂浪士【長谷川一夫(大石内蔵助)】
[05]__1981___32.2___36.8___31.8____おんな太閤記【佐久間良子(ねね)】
[06]__1965___35.2___39.7___31.2____太閤記【緒形拳(豊臣秀吉)】
[07]__1983___34.9___37.4___31.2____徳川家康【滝田栄(徳川家康)】
[08]__1996___26.6___37.4___30.5____秀吉【竹中直人(豊臣秀吉)】
[09]__1986___26.6___36.7___29.3____いのち【三田佳子(岩田未希)】
[10]__1995___22.1___31.4___26.4____八代将軍吉宗【西田敏行(徳川吉宗)】
[11]__1979___27.9___34.7___26.3____草燃える【石坂浩二(源頼朝)・岩下志麻(北条政子)】
[12]__1991___34.6___34.6___26.0____太平記【真田広之(足利尊氏)】
[13]__1978___29.8___34.4___25.9____黄金の日日【市川染五郎(呂宋助左衛門)】
[14]__1969___23.5___32.4___25.0____天と地と【石坂浩二(上杉謙信)】
[15]__1975___29.9___41.8___24.7____元禄太平記【石坂浩二(柳沢吉保)】
[16]__1992___25.4___33.0___24.6____信長 KING OF ZIPANGU【緒形直人(織田信長)】
[17]__2008___20.3___29.2___24.5____篤姫【宮崎;あおい(篤姫)】
[18]__1974___30.5___30.9___24.2____勝 海舟【渡哲也→松方弘樹(勝海舟)】
[19]__1976___28.0___30.1___24.0____風と雲と虹と【加藤剛(平将門)】
[20]__1982___31.3___33.8___23.7____峠の群像【緒形拳(大石内蔵助)】
[21]__1966___32.5___32.5___23.5____源 義経【尾上菊之助(源義経)】
[22]__1997___25.3___28.5___23.4____毛利元就【中村橋之助(毛利元就)】
[23]__1990___26.9___29.3___23.2____翔ぶが如く【西田敏行(西郷隆盛)・鹿賀丈史(大久保利通)】
[24]__1973___27.5___29.9___22.4____国盗り物語【平幹二朗(斎藤道三)・高橋英樹(織田信長)】
[25]__2002___26.1___27.6___22.1____利家とまつ・加賀百万石物語【唐沢寿明(前田利家)・松嶋菜々子(まつ)】
[26]__1971___19.1___27.5___21.7____春の坂道【中村錦之助(柳生宗矩)】
[27]__1972___17.3___27.2___21.4____新・平家物語【仲代達矢(平清盛)】
[28]__2009___24.7___26.0___21.2____天地人【妻夫木聡(直江兼続)】
[29]__1984___30.5___30.5___21.1____山河燃ゆ【松本幸四郎(天羽賢治)・西田敏行(天羽忠)】
[30]__1998___24.4___29.7___21.1____徳川慶喜【本木雅弘(徳川慶喜)】

3 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 20:50:54.87 ID:GREyyvVd.net
【テンプレ3:歴代大河ドラマ平均視聴率等その2(年間平均第31位以降)】(年間平均第30位までは【テンプレ2】にあります)
順位___年___初回__最高__平均____番 組 名 ____【主演(主人公)】
[31]__1970___27.6___27.6___21.0____樅の木は残った【平幹二朗(原田甲斐)】
[32]__1980___26.2___26.7___21.0____獅子の時代【菅原文太(平沼銑次)・加藤剛(苅谷嘉顕)】
[33]__2006___19.8___24.4___20.9____功名が辻【仲間由紀恵(千代)・上川隆也(山内一豊)】
[34]__1963___25.6___32.3___20.2____花の生涯【尾上松緑(井伊直弼)】
[35]__1999___25.0___28.5___20.2____元禄繚乱【中村勘九郎(大石内蔵助)】
[36]__2005___24.2___26.9___19.5____義経【滝沢秀明(源義経)】
[37]__1967___27.0___27.0___19.1____三姉妹【岡田茉莉子(むら)・藤村志保(るい)・栗原小巻(雪)】
[38]__1977___16.5___25.9___19.0____花神【中村梅之助(大村益次郎)】
[39]__2010___23.2___24.4___18.7____龍馬伝【福山雅治(坂本龍馬)】
[40]__2007___21.0___22.9___18.7____風林火山【内野聖陽(山本勘助)】
[41]__2000___22.6___22.6___18.5____葵 徳川三代【津川雅彦(徳川家康)・西田敏行(徳川秀忠)・尾上辰之助(徳川家光)】
[42]__2001___19.6___21.2___18.5____北条時宗【和泉元彌(北条時宗)】
[43]__1985___23.9___24.7___18.2____春の波涛【松坂慶子(川上貞奴)】
[44]__1993___20.8___21.6___17.7____炎立つ(93年7月から94年3月)【渡辺謙(藤原経清・泰衡/2役)・村上弘明(藤原清衡)】
[45]__2011___21.7___22.6___17.7____江・姫たちの戦国【上野樹里(江)】
[46]__2004___26.3___26.3___17.4____新選組!【香取慎吾(近藤勇)】
[47]__1993___24.1___24.1___17.3____琉球の風(93年1月から;6月)【東山紀之(啓泰)】
[48]__2003___21.7___24.6___16.7____武蔵 MUSASHI【市川新之助(宮本武蔵)】
[49]__2016___19.9___20.1___16.6____真田丸【堺雅人(真田信繁)】
[50]__2014___18.9___19.4___15.8____軍師官兵衛【岡田准一(黒田官兵衛)】
[51]__2013___21.4___21.4___14.6____八重の桜【綾瀬はるか(新島八重)】
[52]__1968___22.9___22.9___14.5____竜馬がゆく【北大路欣也(坂本竜馬)】
[53]__2020___19.1___19.1___14.4____麒麟がくる【長谷川博己(明智光秀)】
[54]__1994___17.9___18.3___14.1____花の乱(94年4月から12月)【三田佳子(日野富子)】
[54]__2021___20.0___20.0___14.1____青天を衝け(21年2月から12月)【吉沢亮(渋沢栄一)】
[56]__2017___16.9___16.9___12.8____おんな城主 直虎【柴咲コウ(井伊直虎)】
[57]__2018___15.4___15.5___12.7____西郷どん【鈴木亮平(西郷隆盛)】
[58]__2022___17.3___17.3___12.7____鎌倉殿の13人【小栗旬(北条義時)】
[59]__2012___17.3___17.8___12.0____平清盛【松山ケンイチ(平清盛)】
[60]__2015___16.7___16.7___12.0____花燃ゆ【井上真央(杉文→楫取美和子)】
[61]__2019___15.5___15.5___*8.2____いだてん(;東京オリムピック噺)【中村勘九郎(金栗四三)・阿部サダヲ(田畑政治)】

4 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 20:51:33.84 ID:GREyyvVd.net
(https://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/%B2%E1%B5%EE%C2%E7%B2%CF%A5%C9%A5%E9%A5%DE%BB%EB%C4%B0%CE%A8%A5%C7%A1%BC%A5%BF参照)にあります)
(関西・名古屋・札幌・北部九州各地区の「龍馬」以降各回視聴率(上半期)は テンプレ保管庫(参考 テンプレd)にあります)
[回]龍馬__江姫__清盛__八重__軍師__花燃__真田__直虎__西郷__.いだ__麒麟__青天
[01]23.2___21.7___17.3___21.4___18.9___16.7___19.9___16.9___15.4___15.5___19.1___20.0
[02]21.0___22.1___17.8___18.8___16.9___13.4___20.1___15.5___15.4___12.0___17.9___16.9
[03]22.6___22.6___17.2___18.1___18.0___15.8___18.3___14.3___14.2___13.2___16.1___16.7
[04]23.4___21.5___17.5___18.2___16.5___14.4___17.8___16.0___14.8___11.6___13.5___15.5
[05]24.4___22.0___16.0___18.1___16.0___12.8___19.0___16.0___15.5___10.2___13.2___16.2
[06]21.2___19.6___13.3___15.3___15.0___13.3___16.9___14.5___15.1___*9.9___13.8___15.5
[07]20.2___18.5___14.4___17.5___15.2___11.6___17.4___12.9___14.3___*9.5___15.0___14.2
[08]22.3___20.9___15.0___15.6___16.1___13.0___17.1___13.4___14.2___*9.3___13.7___15.3
[09]21.0___20.0___13.4___15.1___15.4___12.9___16.6___14.0___14.8___*9.7___15.0___14.5
[10]20.4___16.9___14.7___12.6___15.7___12.7___16.2___12.5___14.4___*8.7___16.5___13.9
[11]21.4___15.7___13.2___14.3___15.8___14.0___15.6___13.7___14.6___*8.7___14.3___14.1
[12]17.7___17.1___12.6___13.9___15.8___13.2___17.9___12.9___14.1___*9.3___14.6___13.4
[13]18.8___16.6___11.3___14.3___12.9___11.7___17.5___13.1___13.0___*8.5___15.7___13.9
[14]18.5___19.2___13.7___11.7___14.9___11.2___17.1___12.9___11.9___*9.6___15.4___15.5
[15]18.4___18.0___12.7___14.2___14.9___*9.8___18.3___14.4___13.4___*8.7___14.9___15.3
[16]21.9___15.9___11.3___13.8___16.2___10.7___16.9___13.7___11.1___*7.1___16.2___14.6
[17]21.8___20.7___13.9___13.7___15.6___12.6___17.0___11.0___12.0___*7.7___14.9___14.2
[18]18.4___18.1___13.5___15.7___12.3___10.2___19.1___14.3___14.4___*8.7___15.1___14.2
[19]19.0___17.3___14.7___15.0___13.7___11.1___17.0___13.6___13.7___*8.7___15.7___13.6
[20]20.4___19.0___11.8___13.7___15.0___*9.4___18.7___14.5___12.2___*8.6___15.3___14.6
[21]20.0___17.6___10.2___14.1___14.8___10.8___16.8___13.2___12.0___*8.5___16.3___16.5
[22]19.5___18.3___11.0___13.3___16.6___11.0___16.6___12.1___13.4___*6.7___14.6___14.7
[23]19.2___18.0___11.6___15.0___16.0___10.4___18.9___12.3___13.4___*6.9___13.4___14.1
[24]20.1___18.1___12.1___14.8___17.5___10.7___17.6___12.4___12.2___*7.8___13.1___14.3
[25]20.3___16.3___10.1___12.9___16.4___11.0___18.3___12.3___12.7___*8.6___12.9___12.0
[均]18.7___17.7___12.0___14.6___15.8___12.0___16.6___12.8___12.7___*8.2___14.4___**.*

5 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 20:52:07.53 ID:GREyyvVd.net
「秀吉」から「天地」までの関東地区各回視聴率(下半期)は「過去大河ドラマ視聴率データ」
(https://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/%B2%E1%B5%EE%C2%E7%B2%CF%A5%C9%A5%E9%A5%DE%BB%EB%C4%B0%CE%A8%A5%C7%A1%BC%A5%BF参照)にあります)
(関西・名古屋・札幌・北部九州各地区の「龍馬」以降各回視聴率(下半期)はテンプレ保管庫(参考テンプレd)にあります)
[回]龍馬__江姫__清盛__八重__軍師__花燃__真田__直虎__西郷__.いだ__麒麟__青天
[26]17.9___16.2___13.2___14.0___14.9___*9.9___16.4___12.4___12.2___*7.9___12.9___12.7
[27]17.3___15.3___11.7___12.9___16.7___10.3___15.1___12.4___12.0___*7.6___13.0___12.6
[28]17.0___18.9___11.2___16.6___17.5___12.4___17.0___12.0___11.1___*7.8___13.0___13.8
[29]15.8___17.4___10.7___14.5___19.4___12.0___17.5___11.9___11.6___*7.8___12.5___13.1
[30]17.9___17.6___11.4___12.6___15.6___11.5___14.5___11.3___10.3___*5.9___13.2___13.0
[31]16.0___13.1___*7.8___15.4___18.2___10.5___17.3___10.6___11.0___*7.2___11.9___14.0
[32]16.7___15.4___10.7___13.9___16.1___12.2___15.8___12.0___10.4___*5.0___13.8___12.9
[33]13.7___15.6___*9.3___15.9___16.7___12.6___18.0___12.4___13.2___*6.6___13.3___11.9
[34]16.3___17.8___11.1___13.4___13.0___*9.6___13.2___11.2___11.9___*9.0___13.1___14.4
[35]15.4___15.4___10.5___14.2___14.3___12.2___15.0___11.3___11.7___*6.9___13.6___12.9
[36]16.8___15.8___10.1___15.4___15.1___*9.3___16.5___12.1___11.0___*7.0___12.7___12.2
[37]17.6___16.4___10.5___15.0___14.6___11.8___17.3___13.3___*9.9___*5.7___12.3___12.0
[38]15.8___15.9___14.3___11.9___15.0___10.7___15.7___11.7___10.2___*6.2___12.2___12.6
[39]13.7___15.7___*9.7___13.3___14.6___12.9___16.6___11.7___12.3___*3.7___11.5___11.9
[40]14.3___15.2___*9.6___12.4___17.6___13.8___15.0___11.6___11.7___*7.0___11.4___12.1
[41]16.3___17.0___*7.9___12.4___14.1___12.0___15.4___11.8___11.8___*6.6___13.6___11.2
[42]16.1___16.1___*8.9___14.8___15.6___13.0___13.0___11.9___11.3___*6.3___13.4___終了
[43]18.0___16.1___10.2___11.5___15.3___12.6___14.5___12.9___11.6___*6.1___13.8___終了
[44]16.2___15.6___10.4___10.0___15.0___11.2___15.3___11.4___12.4___*6.1___18.4___終了
[45]15.3___15.6___*7.3___12.8___16.8___11.7___15.2___10.7___11.5___*6.1___終了___終了
[46]15.7___19.1___10.3___13.7___16.4___11.9___14.2___12.0___11.4___*6.9___終了___終了
[47]17.6___.終了___10.8___13.7___15.4___11.1___15.3___11.3___13.8___*8.3___終了 ___終了
[48]21.3___.終了___10.4___13.7___16.6___13.2___16.1___11.9___終了__.終了___終了 ___終了
[49].終了___終了___*9.2___12.2___15.8___13.4___14.8___12.0___終了__.終了___終了___終了
[50].終了___終了___*9.5___16.6___17.6___12.4___14.7___12.5___終了__.終了___終了___終了

6 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 20:52:42.89 ID:GREyyvVd.net
2022 鎌倉
ソニー/ピクセラ
1話 37212/1146 17.3%
2話 31559/1092 14.7%
3話 33196/**** 16.2%
4話 31600/1059 15.4%
5話 26700/**** 13.4%
6話 31900/1128 13.7%
7話 29500/**** 14.4%
8話 29300/1071 13.7%
9話 28200/1090 14.0%
10話 *****/**** 13.6%
11話 26600/1020 13.5%
12話 27400/1050 13.1%
13話 27600/**** 12.9%
14話 27500/**** 12.1%
15話 27900/**** 12.9%
16話 29400/****12.9%
17話 26200/****12.5%
18話 28600/****12.7%
19話 27900/****13.2%
20話 27500/****12.8%
21話 26700/****13.2%
22話 26200/****12.9%
23話 28400/****13.3%
24話 26600/****12.0%
25話 26000/****12.2%
26話 27500/****12.9%
27話 24800/****11.7%
28話 26700/****12.9%
29話 26300/****11.9%
30話 25400/****11.4%
31話 25400/****12.1%
32話 26800/****11.8%
33話 23600/****10.2%
34話 26700/****11.9%
35話 25700/****11.2%
36話 30600/****12.4%
37話 26500/****12.6%
38話 27900/****11.7%
39話 26700/****12.0%
40話 25600/****11.3%
41話 25200/****11.3%
42話 25600/****11.3%
43話 25800/****11.5%
44話 25700/****11.0%
45話 12100/****6.2%
46話 *****/****11.3%
47話 26800/****11.9%
48話 32500/****14.8%

7 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 20:54:03.53 ID:GREyyvVd.net
関東地区各回視聴率(秀吉から;天地)(上半期)】
[回]秀吉毛利慶喜元禄葵三時宗.まつ武蔵組!義経功名風林篤姫__天地
[01]26.6_25.3_24.4_25.0_22.6_19.6_26.1_21.7_26.3_24.2_19.8_21.0_20.3___24.7
[02]29.2_28.5_27.5_22.3_22.6_20.9_25.1_19.7_23.9_25.5_22.7_20.0_20.4___23.5
[03]33.5_28.3_29.7_24.0_21.5_20.2_27.6_23.3_20.3_25.9_22.6_19.8_21.4___24.7
[04]33.2_28.2_27.4_21.8_21.7_18.9_27.5_22.8_20.6_23.6_22.0_21.9_22.7___26.0
[05]34.6_27.6_28.6_21.9_21.0_18.6_24.8_21.3_20.4_26.9_21.5_22.9_24.0___24.2
[06]35.0_26.8_25.4_21.7_20.0_17.7_22.8_19.9_19.9_24.0_21.8_19.3_22.7___24.4
[07]33.7_26.6_26.5_20.4_18.1_20.3_23.3_24.6_19.7_23.6_21.9_21.9_21.6___23.2
[08]33.2_26.3_25.6_20.1_18.7_20.1_25.7_20.6_18.5_22.2_20.8_19.4_22.4___23.1
[09]32.0_27.6_27.3_22.0_17.9_20.8_24.3_20.7_19.8_24.3_20.3_19.2_25.3___20.3
[10]37.4_28.3_23.6_20.6_20.0_20.2_24.6_21.3_15.6_22.7_20.5_19.9_23.8___22.2
[11]34.7_26.5_24.0_19.0_19.9_20.0_26.4_22.2_17.5_22.6_21.3_20.9_24.7___22.8
[12]31.2_23.8_25.4_17.1_18.1_18.6_23.2_18.4_14.0_19.6_17.2_18.4_23.5___21.7
[13]30.7_24.8_21.4_14.0_16.0_15.6_21.1_19.3_15.6_19.0_20.1_18.5_21.6___17.8
[14]28.4_22.6_20.7_17.6_17.3_19.5_20.5_17.4_14.4_20.1_20.9_16.0_22.3___19.8
[15]32.7_23.4_19.6_17.8_16.1_19.1_21.7_13.0_17.6_21.9_21.7_20.0_23.7___19.6
[16]33.5_24.3_21.7_18.0_17.1_19.7_26.7_16.8_16.6_19.9_20.8_19.4_22.4___21.1
[17]28.0_24.3_22.4_15.1_17.1_18.5_20.0_16.7_15.6_20.7_20.8_18.6_23.1___20.1
[18]29.4_19.5_20.6_17.4_16.7_19.1_21.1_16.1_15.4_19.0_19.8_18.3_20.9___16.7
[19]31.7_23.4_21.1_22.3_17.2_16.8_21.8_15.8_15.5_19.6_20.6_19.0_24.6___20.2
[20]32.4_25.1_19.8_19.6_17.7_18.5_21.4_15.5_15.3_19.7_20.9_20.0_24.2___21.6
[21]31.2_22.5_21.3_20.2_17.6_19.5_23.1_16.8_14.2_21.0_20.4_20.7_24.4___21.0
[22]30.6_24.0_20.9_19.9_17.6_17.1_23.2_13.8_17.9_21.7_21.2_18.9_24.8___20.7
[23]36.6_22.9_20.2_19.5_18.1_12.9_13.3_14.4_16.8_18.9_24.1_20.8_24.8___22.0
[24]32.8_22.0_18.7_19.1_15.8_16.7_15.9_14.8_17.8_20.9_21.1_20.3_25.7___22.0
[25]33.9_22.9_22.8_20.4_14.5_17.0_24.0_14.1_19.3_19.3_21.9_19.8_22.6___20.7

8 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 20:54:19.95 ID:GREyyvVd.net
[回]秀吉毛利慶喜元禄葵三時宗.まつ武蔵組!義経功名風林篤姫__天地
[26]33.2_22.6_20.0_19.2_17.7_16.5_23.9_16.2_17.4_18.7_20.2_19.4_24.7___20.3
[27]31.3_16.8_19.8_20.1_16.4_19.3_24.2_14.9_13.4_19.5_21.1_19.5_26.0___20.1
[28]33.5_21.6_16.8_20.1_17.2_18.6_20.7_17.2_16.6_16.9_20.9_19.3_26.2___21.8
[29]31.3_20.7_18.2_18.0_17.0_17.5_20.3_13.7_14.4_18.5_22.9_19.6_24.3___21.9
[30]26.4_20.6_18.5_18.8_19.3_14.2_19.7_14.0_17.6_17.3_20.5_15.9_25.8___21.0
[31]26.8_20.6_17.6_18.9_17.4_17.6_20.3_13.4_16.5_15.3_20.7_19.2_24.6___19.6
[32]29.7_19.7_18.6_18.3_17.8_15.9_20.4_12.9_14.8_16.9_19.7_17.8_26.4___24.8
[33]29.9_22.1_16.9_18.7_18.4_17.7_20.2_15.5_16.1_18.1_18.7_16.5_27.7___20.3
[34]31.8_20.3_19.0_15.6_17.4_19.1_20.2_13.1_18.1_15.6_17.3_16.6_26.4___14.9
[35]33.1_24.1_19.9_16.2_18.9_19.8_20.4_13.5_18.7_21.1_19.7_17.1_23.3___19.9
[36]29.5_22.0_19.5_18.9_19.2_19.9_18.8_15.8_16.0_18.8_20.8_17.3_27.7___20.4
[37]31.8_24.1_17.1_19.4_20.8_20.1_20.2_11.9_15.9_18.4_20.6_18.3_26.1___21.6
[38]23.9_21.7_18.3_18.7_19.4_18.9_19.4_21.8_16.2_16.3_19.6_16.8_26.1___20.0
[39]22.2_20.0_17.7_19.6_17.2_15.7_20.1_16.1_14.5_15.7_24.4_15.9_24.7___19.5
[40]27.9_21.6_19.6_18.3_19.1_15.8_19.8_13.9_14.2_13.5_19.0_16.3_28.1___18.8
[41]29.1_23.9_16.9_18.8_15.1_18.2_23.4_14.5_16.0_15.5_22.4_17.8_24.2___17.7
[42]25.0_21.9_20.2_18.9_19.3_17.4_18.9_14.5_16.5_13.5_21.3_19.0_26.3___18.2
[43]27.2_19.8_18.3_21.5_17.2_17.5_20.2_13.1_19.6_15.3_19.7_17.7_24.5___20.9
[44]29.1_22.1_18.0_21.8_18.9_20.6_20.4_14.3_17.9_16.5_20.8_15.9_23.5___19.5
[45]30.0_20.8_19.7_21.1_20.2_19.6_22.9_13.4_16.0_16.3_21.1_17.6_22.6___22.2
[46]30.5_23.4_17.0_23.8_18.8_19.4_22.1_13.6_18.5_15.6_19.1_17.1_24.3___21.7
[47]25.9_21.9_17.4_28.5_19.0_17.9_22.6_12.8_17.3_15.0_20.8_16.7_25.1___22.7
[48]27.3_23.0_19.0_26.4_17.3_19.4_22.8_14.4_16.2_16.9_23.8_15.7_29.2___--.-
[49]27.1_24.9_20.9_28.0_20.3_21.2_25.0_18.6_21.8_19.7_23.4_18.3_27.8___--.-
[50]--.-_25.1_--.-_--.-_--.-_--.-_--.-_--.-_--.-_--.-_--.-_18.0_28.7_--.-_--.-
[均]30.5_23.4_21.1_20.2_18.5_18.5_22.1_16.7_17.4_19.5_20.9_18.7_24.5___21.2


過去大河ドラマ視聴率データ

https://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/%B2%E1%B5%EE%C2%E7%B2%CF%A5%C9%A5%E9%A5%DE%BB%EB%C4%B0%CE%A8%A5%C7%A1%BC%A5%BF

9 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 20:55:35.89 ID:GREyyvVd.net
最高視聴率更新回数
2005/義経  3回 最高26.9%
2006/功名  3回 最高24.4%
2007/風林  2回 最高22.9%
2008/篤姫 12回 最高29.2% ← 不滅の大記録!
2009/天地  1回 最高26.0%
2010/龍馬  2回 最高24.4%
2011/江姫  2回 最高22.6%
2012/清盛  1回 最高17.8%
2013/八重  0回 最高21.4% 初回
2014/官兵  1回 最高19.4%
2015/花燃  0回 最高16.7% 初回
2016/真田  1回 最高20.1% 
2017/直虎  0回 最高16.9% 初回
2018/西郷  1回 最高15.5% 
2019/いだ  0回 最高15.5% 初回
2020/麒麟  0回 最高19.1% 初回
2021/青天  0回 最高20.0% 初回
2022/鎌倉  0回 最高17.3% 初回
2023/ど家  0回 最高15.4% 初回 暫定

最低視聴率更新回数

2005/義経  9回  最低13.5%
2006/功名  1回  最低17.2%
2007/風林  8回  最低15.7%  
2008/篤姫  0回  最低20.3% ←初回が最低!
2009/天地  7回  最低14.9%
2010/龍馬  7回  最低13.7%
2011/江姫  7回  最低13.1%
2012/清盛 10回  最低*7.3%  
2013/八重  8回  最低10.0% 
2014/官兵  6回  最低12.3% 
2015/花燃  7回  最低*9.3%
2016/真田 10回   最低13.0%
2017/直虎  6回   最低10.6%
2018/西郷  7回   最低*9.9% 
2019/いだ 13回   最低*3.7% ←不滅のワースト記録
2020/麒麟 10回  最低11.4%
2021/青天  9回  最低11.2% 最終回
2022/鎌倉 10回   最低*6.2%
2023/ど家  7回  最低*7.2% 暫定

10 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 20:55:51.92 ID:GREyyvVd.net
1996年以降の大河ドラマで視聴率20%以上を記録した回数

第1位 篤姫(2008年)・・・50回
第2位 秀吉(1996年)・・・49回
第3位 元就(1997年)・・・46回
第4位 まつ(2002年)・・・42回
第5位 功名(2006年)・・・38回
第6位 天地人(2009年)・・・35回
第7位 慶喜(1998年)・・・25回
第8位 元禄(1999年)・・・22回
第9位 義経(2005年)・・・18回
第9位 龍馬(2010年)・・・18回
第11位 風林(2007年)・・・11回
第12位 葵 (2000年)・・・10回
第12位 時宗(2001年)・・・10回
第12位 武蔵(2003年)・・・10回
第15位 シエ(2011年)・・・8回 
第16位 組!(2004年)・・・6回
第17位 八重(2013年)・・・1回
第17位 真田(2016年)・・・1回
第17位 青天(2021年)・・・1回
第20位 清盛(2012年)・・・0回
第20位 軍師(2014年)・・・0回
第20位 花燃(2015年)・・・0回
第20位 直虎(2017年)・・・0回
第20位 西郷(2018年)・・・0回
第20位 いだ(2019年)・・・0回
第20位 麒麟(2020年)・・・0回 
第20位 鎌倉(2022年)・・・0回 
第20位 ど家(2023年)・・・0回 


大河ドラマで視聴率1桁を記録した回数

第1位 いだてん(2019年)・・・42回
第2位 清盛(2012年)・・・9回
第3位 花燃(2015年)・・・5回
第4位 西郷(2018年)・・・1回
第4位 鎌倉(2022年)・・・1回
第4位 ど家(2023年)・・・1回

11 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 20:56:59.34 ID:GREyyvVd.net
-----------------------------------------------------------------
2005義経の視聴率(初回・10回毎平均)
  第01回 第01~10回 第11~20回 第21~30回 第31~40回 第41~49回
24 24.2%   24.3%

22

20               20.2%
                        19.3%
18
                                17.0%
16                                     16.0%
-----------------------------------------------------------------
2006功名が辻の視聴率(初回・10回毎平均)
  第01回 第01~10回 第11~20回 第21~30回 第31~40回 第41~49回
         21.4%            21.4%            21.4%
20 19.8%           20.4%            20.1%
-----------------------------------------------------------------
2007風林火山の視聴率(初回・10回毎平均)
  第01回 第01~10回 第11~20回 第21~30回 第31~40回 第41~50回
   21.0%    20.5%
20
                 18.9%    19.4%
18
                                17.2%    17.4%
16
-----------------------------------------------------------------
2008篤姫の視聴率(初回・10回毎平均)
  第01回 第01~10回 第11~20回 第21~30回 第31~40回 第41~50回
26                              26.1%    25.6%
                        24.9%
24
         22.5%    23.1%
22

20 20.3%
-----------------------------------------------------------------
2009天地人の視聴率(初回・10回毎平均)
  第01回 第01~10回 第11~20回 第21~30回 第31~40回 第41~47回
   24.7%
24        23.6%

22
                        21.2%
20                20.1%            20.0%    20.4%
-----------------------------------------------------------------
2010龍馬伝の視聴率(初回・10回毎平均)
  第01回 第01~10回 第11~20回 第21~30回 第31~40回 第41~48回
   23.2%
22        22.0%

20               19.6%
                        18.5%
18
                                         17.4%
16                               15.6%    

-----------------------------------------------------------------

12 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 20:57:24.13 ID:GREyyvVd.net
-----------------------------------------------------------------
2011 江の視聴率(初回・10回毎平均)
  第01回 第01~10回 第11~20回 第21~30回 第31~40回 第41~46回
   
22  21.7%       
    
20       20.1%         
                        
18               17.8%          
                         17.4%            16.6%       
16                                15.6%   
-----------------------------------------------------------------
2012 清盛の視聴率(初回・10回毎平均)
  第01回 第01~10回 第11~20回 第21~30回  第31~40回 第41~50回
18
   17.3%
16        15.7% 

14
                 12.9%
12             
                         11.3%      
10                                 10.4%    9.5%
                                         
8                                         

-----------------------------------------------------------------
2013 八重の視聴率(初回・10回毎単純平均)
  第01回 第01~10回 第11~20回 第21~30回 第31~40回 第41~50回
22
  21.4%
20       
  
18
         17.1%                 
16                              
                     
14               14.0%      14.1%    14.1%        
                                         13.1%
12
-----------------------------------------------------------------
2014 官兵衛の視聴率(初回・10回毎単純平均)
  第01回 第01~10回 第11~20回 第21~30回 第31~40回 第41~50回
20       
   18.9%
18
                         16.5% 
16         16.4%                    15.5%     15.9%
                  14.7%          
14                                     
-----------------------------------------------------------------

13 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 20:58:08.55 ID:GREyyvVd.net
------------------------------------------------------------------
2015 花燃ゆ視聴率(初回・10回毎平均)
  第01回 第01~10回 第11~20回 第21~30回  第31~40回 第41~50回
18
   16.7%
16         

14       13.7%
                 
12                                11.6%    12.3%
                11.4%     11.0%             
10                                   
-----------------------------------------------------------------------
2016 真田の視聴率(初回・10回毎単純平均)
  第01回 第01~10回 第11~20回 第21~30回 第31~40回 第41~50回
20  19.9%     
   
18       17.9%   17.5%
                        16.9%      
16                               16.0%       
                                       14.9%
14                                     


---------------------------------------------------------------
2017 直虎の視聴率(初回・10回毎平均)
  第01回 第01~10回 第11~20回 第21~30回  第31~40回 第41~50回
18
   16.9%
16         
         14.6%
14       
                13.4%
12                       12.2%    11.8%   11.8%

-----------------------------------------------------------------
2018 西郷の視聴率(初回・10回毎平均)
  第01回 第01~10回 第11~20回 第21~30回  第31~40回 第41~47回
16         
  15.4%   14.8%    
14       
                13.0% 
12                       12.1%              12.0%
                                 11.3%    
10
------------------------------------------------------------------
2019 いだてんの視聴率(初回・10回毎平均)
  第01回 第01~10回 第11~20回 第21~30回  第31~40回 第41~47回
16         
  15.5%       
14       
             
12                   
       11.0%                   
10
                8.6%
08                      7.6%
                                           6.6%
06                                6.4%
----------------------------------------------------------------------

14 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 21:03:17.68 ID:GREyyvVd.net
-----------------------------------------------------------------
2020 麒麟の視聴率(初回・10回毎平均)
  第01回 第01~10回 第11~20回 第21~30回  第31~40回 第41~44回
20
  19.1%
18
   
16         
         15.4%    15.2%                      14.8%
14                        13.5%
                                   12.6%
12                    
-----------------------------------------------------------------
2021 青天の視聴率(初回・10回毎平均)
  第01回 第01~10回 第11~20回 第21~30回 第31~40回  41回最終回
20 20.0%     

18               
                        
16       15.9%

14              14.3%    13.7%          
                                12.7%
12
                                          11.2%
10
--------------------------------------------------------------------
2022 鎌倉の視聴率(初回・10回毎平均)
  第01回 第01~10回 第11~20回 第21~30回  第31~40回 第41~48回
18
   17.3%
16         
         14.6%
14
               12.9%     
12                       12.4%     11.7%
                                         11.2%
10
--------------------------------------------------------------------
2023 どうする家康の視聴率(初回・10回毎平均)
  第01回 第1~10回 第11~20回 第21~27回  第31~40回 第41~?回

16         
  15.4%   
14        
         13.0%       
12                          
                10.9%                                      
10                       10.4% 

08 
--------------------------------------------------------------------

15 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 21:04:40.84 ID:GREyyvVd.net
過去10年上半期視聴率
[回]八重__軍師__花燃__真田__直虎__西郷__.いだ__麒麟__青天__鎌倉__ど家
[01]21.4___18.9___16.7___19.9___16.9___15.4___15.5___19.1___20.0___17.3___15.4
[02]18.8___16.9___13.4___20.1___15.5___15.4___12.0___17.9___16.9___14.7___15.3
[03]18.1___18.0___15.8___18.3___14.3___14.2___13.2___16.1___16.7___16.2___14.8
[04]18.2___16.5___14.4___17.8___16.0___14.8___11.6___13.5___15.5___15.4___13.9
[05]18.1___16.0___12.8___19.0___16.0___15.5___10.2___13.2___16.2___13.4___12.9
[06]15.3___15.0___13.3___16.9___14.5___15.1___*9.9___13.8___15.5___13.7___13.3
[07]17.5___15.2___11.6___17.4___12.9___14.3___*9.5___15.0___14.2___14.4___13.1
[08]15.6___16.1___13.0___17.1___13.4___14.2___*9.3___13.7___15.3___13.7___12.1
[09]15.1___15.4___12.9___16.6___14.0___14.8___*9.7___15.0___14.5___14.0___11.8
[10]12.6___15.7___12.7___16.2___12.5___14.4___*8.7___16.5___13.9___13.6___*7.2
[11]14.3___15.8___14.0___15.6___13.7___14.6___*8.7___14.3___14.1___13.5___10.9
[12]13.9___15.8___13.2___17.9___12.9___14.1___*9.3___14.6___13.4___13.1___11.0
[13]14.3___12.9___11.7___17.5___13.1___13.0___*8.5___15.7___13.9___12.9___11.0
[14]11.7___14.9___11.2___17.1___12.9___11.9___*9.6___15.4___15.5___12.1___11.4
[15]14.2___14.9___*9.8___18.3___14.4___13.4___*8.7___14.9___15.3___12.9___11.1
[16]13.8___16.2___10.7___16.9___13.7___11.1___*7.1___16.2___14.6___12.9___10.7
[17]13.7___15.6___12.6___17.0___11.0___12.0___*7.7___14.9___14.2___12.5___10.1
[18]15.7___12.3___10.2___19.1___14.3___14.4___*8.7___15.1___14.2___12.7___10.9
[19]15.0___13.7___11.1___17.0___13.6___13.7___*8.7___15.7___13.6___13.2___11.5
[20]13.7___15.0___*9.4___18.7___14.5___12.2___*8.6___15.3___14.6___12.8___10.4
[21]14.1___14.8___10.8___16.8___13.2___12.0___*8.5___16.3___16.5___13.2___10.8
[22]13.3___16.6___11.0___16.6___12.1___13.4___*6.7___14.6___14.7___12.9___10.8
[23]15.0___16.0___10.4___18.9___12.3___13.4___*6.9___13.4___14.1___13.3___10.2
[24]14.8___17.5___10.7___17.6___12.4___12.2___*7.8___13.1___14.3___12.0___10.0
[25]12.9___16.4___11.0___18.3___12.3___12.7___*8.6___12.9___12.0___12.2___10.6

16 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 21:06:14.39 ID:GREyyvVd.net
過去10年下半期視聴率
[回]八重__軍師__花燃__真田__直虎__西郷__.いだ__麒麟__青天__鎌倉__ど家
[26]14.0___14.9___*9.9___16.4___12.4___12.2___*7.9___12.9___12.7___12.9___10.7
[27]12.9___16.7___10.3___15.1___12.4___12.0___*7.6___13.0___12.6___11.7___10.0
[28]16.6___17.5___12.4___17.0___12.0___11.1___*7.8___13.0___13.8___12.9___
[29]14.5___19.4___12.0___17.5___11.9___11.6___*7.8___12.5___13.1___11.9___
[30]12.6___15.6___11.5___14.5___11.3___10.3___*5.9___13.2___13.0___11.4___
[31]15.4___18.2___10.5___17.3___10.6___11.0___*7.2___11.9___14.0___12.1___
[32]13.9___16.1___12.2___15.8___12.0___10.4___*5.0___13.8___12.9___11.8___
[33]15.9___16.7___12.6___18.0___12.4___13.2___*6.6___13.3___11.9___10.2___
[34]13.4___13.0___*9.6___13.2___11.2___11.9___*9.0___13.1___14.4___11.9___
[35]14.2___14.3___12.2___15.0___11.3___11.7___*6.9___13.6___12.9___11.2___
[36]15.4___15.1___*9.3___16.5___12.1___11.0___*7.0___12.7___12.2___12.4___
[37]15.0___14.6___11.8___17.3___13.3___*9.9___*5.7___12.3___12.0___12.6___
[38]11.9___15.0___10.7___15.7___11.7___10.2___*6.2___12.2___12.6___11.7___
[39]13.3___14.6___12.9___16.6___11.7___12.3___*3.7___11.5___11.9___12.0___
[40]12.4___17.6___13.8___15.0___11.6___11.7___*7.0___11.4___12.1___11.3___
[41]12.4___14.1___12.0___15.4___11.8___11.8___*6.6___13.6___11.2___11.3___
[42]14.8___15.6___13.0___13.0___11.9___11.3___*6.3___13.4___終了___11.3___
[43]11.5___15.3___12.6___14.5___12.9___11.6___*6.1___13.8___終了___11.5___
[44]10.0___15.0___11.2___15.3___11.4___12.4___*6.1___18.4___終了___11.0___
[45]12.8___16.8___11.7___15.2___10.7___11.5___*6.1___終了___終了___*6.2___
[46]13.7___16.4___11.9___14.2___12.0___11.4___*6.9___終了___終了___11.3___
[47]13.7___15.4___11.1___15.3___11.3___13.8___*8.3___終了___終了___11.9___
[48]13.7___16.6___13.2___16.1___11.9___終了___終了___終了___終了___14.8___
[49]12.2___15.8___13.4___14.8___12.0___終了___終了___終了___終了___終了___
[50]16.6___17.6___12.4___14.7___12.5___終了___終了___終了___終了___終了___
[均]14.6___15.8___12.0___16.6___12.8___12.7___*8.2___14.4___14.1___12.7___

17 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 21:09:52.88 ID:GREyyvVd.net
ソニー/ピクセラ
家康(1)45044/1324_15.4%_個9.6%
家康(2)38075/1076_15.3%_個9.2%
家康(3)35400/1120_14.8%_個8.8%
家康(4)33100/1055_13.9%_個8.5%
家康(5)32800/1028_12.9%_個7.7%
家康(6)32138/1102_13.3%_個8.0%
家康(7)31080/1043_13.1%_個8.0%
家康(8)29000/ *966_12.1%_個7.3%
家康(9)29200/ *946_11.8%_個7.1%
家康(10)17300/ *657_7.2%_個4.1% ※WBC裏
家康(11)26100/ *880_10.9%_個6.7%
家康(12)25469/ *906_11.0%_個6.4%
家康(13)25900/ *897_11.0%_個6.4%
家康(14)29000/ *918_11.4%_個6.8%
家康(15)27400/ *969_11.1%_個6.5%
家康(16)26177/ *926_10.7%_個6.5%
家康(17)25269/ *938_10.1%_個6.0%
家康(18)26885/ *963_10.9%_個6.7%
家康(19)28861/ *966_11.5%_個6.8%
家康(20)26981/ *908_10.4%_個6.0%
家康(21)24525/ *950_10.8%_個6.4%
家康(22)26261/ 1044_10.8%_個6.3%
家康(23)26298/ *856_10.2%_個6.2%
家康(24)26382/ *906_10.0%_個6.1%
家康(25)25735/ *906_10.6%_個6.3%
家康(26)27296/ *940_10.7%_個6.6%
家康(27)23828/ *851_10.0%_個6.1%
家康(28)29707/ 1026_

18 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 21:12:39.46 ID:GREyyvVd.net
腐っても本能寺で11.8%予想

19 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 21:14:53.90 ID:4tRxy3Pa.net
意地でも13という数字を出しそう
これまでの不自然10推移からして

20 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 21:19:57.53 ID:WTb7OKd2.net
本能寺ブーストで11.1

21 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 21:33:59.26 ID:Wg/PpLnr.net
信長が「いつか誰かに討たれる」とか信長が思ってるわけねーだろ
そんなのは歴史の結果を知ってる奴しか考えねーんだよ
馬鹿ジャネーノ

22 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 21:51:58.33 ID:OjR9wwMK.net
アバンで逃がしたくないから、本編と同テープ流しやがんの。
才能ねえな。

23 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 21:53:10.77 ID:33rr/KSN.net
ど家ことどうする家康
本日第28話本能寺の変の視聴率は10.6%と予想
現在27話終了時点の平均視聴率が11.60%で
残り20話前後とすると最終全話平均視聴率は
10.60%と予想
どやさ
しかしほんまに黒田官兵衛は完全にスルー
しててわろた
濃姫と官兵衛のふたりは完全スルーか
他にも完全スルーされた人まだまだたくさん
いそう
いるやろうけども
ど家

24 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 22:03:59.03 ID:OjR9wwMK.net
アバンであれやるなら、アバン回に家康がヤリに来たことにすればよかったのに。
なんでそこでヘタれるんだよ!

25 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 22:20:24.79 ID:6kLuJR4R.net
俺なりに「総合視聴率」を調べてみたんだが、全国的に調査が始まったのは、
約3年前。それまでは一部の地域でのみ計測されてただけ。
たった3年じゃ、メジャーな視聴率とは呼べないんじゃないのかね。

26 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 22:21:10.47 ID:6kLuJR4R.net
総合視聴率も全国区で比べなければ、意味がないでしょ。

リアルタイム視聴率は全国区で比べているんだから。

27 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 22:21:50.17 ID:6kLuJR4R.net
俺は、全国で放送されている番組なら、全国区の視聴率が理想だと主張している。

関東と関西、関東と他の地方では、視聴率が異なるからね。

しかし、スレに書き込んでいる連中の大半が関東のみでいいというなら、仕方ない。

28 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 22:29:13.70 ID:Hb7aT243.net
>>21
いつか誰かに討たれる思ってるのに守り手薄にする信長くん

29 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 22:35:45.52 ID:sNl2xOoM.net
徳川家康なら関西より関東の方が見てくれるんじゃないの

30 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 22:57:08.24 ID:XgEVCNdr.net
>>1
今週の大河 本能寺の変ではなく

脚本家の頭が変

31 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 23:15:17.88 ID:5WAnuMVI.net
>>29
こんなフワフワしたアダルトチルドレンじゃ…

32 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 23:26:56.28 ID:D3sJ7IIK.net
>>1
今後は ジャニーズオタクの視聴率だけによる 横ばいが続く

33 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 23:27:50.56 ID:D3sJ7IIK.net
>>32
>>>1
>今後は ジャニーズオタクの視聴率だけによる 横ばいが続く

大河の評価とは一切関係なしで

34 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 23:31:27.29 ID:lmPHer2e.net
>>31
アダルトチルドレンって子供みたいな大人という意味じゃないよ

35 :日曜8時の名無しさん:2023/07/23(日) 23:55:23.33 ID:pfiOn++P.net
11%

36 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 01:53:22.11 ID:CztPl6/U.net
キリン→家康と光秀仲良し

どうする家康→家康と光秀仲悪い

本能寺
キリン→敵は?光秀かそのたが?

どうする家康→敵は?家康だろう?お前誰だよハゲ

37 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 05:33:31.62 ID:fZ1u9N+R.net
これで短足大根とスレのV6ババアがいなくなるので来週からようやくまともな大河ドラマとスレになる

38 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 06:56:03.09 ID:gQSCmZVi.net
残念だが今年は秀長がビッグモーターだからどうにもならん

39 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 07:06:22.91 ID:L4WX7uth.net
しょうがないけど、今日は11.0%にしといたるわw

40 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 07:30:12.94 ID:KaGGJk87.net
13には届かず12.5
腐っても本能寺の恋

41 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 07:35:42.07 ID:BMJmME48.net
11
こんなんで13いったら今後はBL大河確定

42 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 07:45:49.63 ID:6a7o5x3L.net
12に届くと見せて爆上げの11.5で

来週からは夏枯れも合わさって一桁攻防戦だな

43 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 08:30:09.60 ID:7lWNlR3P.net
泣きの9.9%

44 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 09:00:45.99 ID:MsOfm+w4.net
一応本能寺だから12はいくと予想

45 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 09:06:01.54 ID:TJrvya9I.net
13.1で

46 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 09:13:45.34 ID:piCfkxgx.net
11.0
ゼレンスキー回で11.5だからなぁ
このスコアで12以上は行く気がしない

47 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 09:19:00.61 ID:h4dLb0rw.net
11.0

48 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 09:23:47.98 ID:jBsAiqOE.net
125と大胆予想

49 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 09:26:57.21 ID:IHaUoBsq.net
あんな本能寺
7%でももったいない

50 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 09:35:05.36 ID:8/fpZVyk.net
10.3の大幅アップで

51 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 09:42:03.28 ID:cEbIHQqD.net
12.2やろなあ

52 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 09:45:37.30 ID:b63QVhwI.net
10.8くらいやろ
途中でチャンネル変えても良い出来だった

53 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 09:46:05.67 ID:sCql2sXU.net
vivantが2話目も11.9%と安定
やっぱスケールでかいストーリーはおもろいよね

54 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 09:46:37.20 ID:18wSzFEb.net
11.0%でお願いします

55 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 09:47:19.35 ID:XyLSBDdx.net
11.3で

56 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 09:47:29.08 ID:cEbIHQqD.net
>>53
いやそっちはそっちで悲惨だろ
前作の最低視聴率を1度も超えることなく終わりそうじゃん
赤っ恥だよTBSは

57 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 09:53:15.41 ID:sCql2sXU.net
まあ確かにラストマンは越えてほしかった
あんなスケールでけえ民間ドラマはそうねえもん(´・ω・)

今季の朝ドラはあまちゃん 大河はらんまん

58 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 09:59:00.34 ID:Nwt6Jirx.net
12.7

59 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 09:59:07.89 ID:cEbIHQqD.net
12.7か
思ったより上がったな

60 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 10:02:54.56 ID:piCfkxgx.net
12.7か
さすが本能寺回、素直にすげえなぁ

61 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 10:03:57.37 ID:oCvqx6oU.net
本能寺だから大河ファンがお試しで出戻ったのか?
爆上げじゃん
一桁進行いつまでもこない残尿感のように粘る松潤家康

62 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 10:04:05.39 ID:EaCtleIA.net
死ぬほど番宣もやってたしな

63 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 10:05:54.54 ID:oCvqx6oU.net
逆に言うとまともに作ってれば14〜5%くらいは楽々取れるくらい戦国大河好きがいるってことなんだろうけど

64 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 10:06:52.22 ID:MsOfm+w4.net
そうなんだよね
まともに作ってたらたぶん平均で13%台維持できてた

65 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 10:07:24.29 ID:CNh7YCpy.net
やるやん!
これは盆休みも意外と2桁で踏ん張ってしまうかもなぁ

66 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 10:08:40.24 ID:w8qXHtvu.net
>>37
共存共栄していけば良いのにと思っていたけど色々あるんだね
私は漫画原作の戦国作品の舞台や映画でまた違った関係性で共演すれば良いんじゃないのと思ったけど

67 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 10:09:39.51 ID:b63QVhwI.net
キモイ岡田が消えてこれから秀吉ターンだから
もうちょっと伸びていくかなあ

68 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 10:11:19.45 ID:j2zU4yaI.net
本能寺の変が取ったのであって
決してどうする家康が取ったわけではない
勘違いするなよNHK!

69 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 10:12:07.59 ID:BMJmME48.net
12.7かぁw
これでBL時代劇が毎年の様に拝めるゾ

70 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 10:13:38.92 ID:ZFSMlIhp.net
>>69
ぁぁ本能寺の変強いな!

71 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 10:13:43.75 ID:AJBKc5qF.net
瀬名をさくっと処分して話し進めろってことだったんだな

72 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 10:13:58.12 ID:6m4Lwmfs.net
滅茶苦茶取ったなぁ、まぁ確かに家康と信長の長い長いすれ違いラブストーリーの結末としてクオリティの高いドラマ展開だったしね
ここからの更なる伸びに期待だな

73 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 10:15:13.20 ID:zFPa7gO4.net
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均

10位 麒麟がくる 14.36%
9位 花の乱 14.083%
8位 青天を衝け 14.081%
7位 おんな城主 直虎 12.80%
6位 西郷どん 12.72%
5位 鎌倉殿の13人 12.67%
4位 平清盛 12.01%
3位 花燃ゆ 12.00%
2位 どうする家康 11.64% ← いまここ(28話まで)
1位 いだてん 8.17%

74 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 10:15:50.83 ID:zFPa7gO4.net
戦国大河ドラマ期間平均視聴率ランキング
(加重平均)

1位 39.7% 独眼竜政宗 1987年
2位 39.2% 武田信玄 1988年
3位 32.4% 春日局 1989年
4位 31.8% おんな太閤記 1981年
5位 31.2% 太閤記 1965年
5位 31.2% 徳川家康 1983年
7位 30.5% 秀吉 1996年
8位 25.9% 黄金の日日 1978年
9位 25.0% 天と地と 1969年
10位 24.6% 信長 1992年
11位 23.4% 毛利元就 1997年
12位 22.4% 国盗り物語 1973年
13位 22.1%利家とまつ 2002年
14位 21.2% 天地人 2009年
15位 20.9% 功名が辻2006年
16位 18.7% 風林火山 2007年
17位 18.5% 葵徳川三代 2000年
18位 17.7% 江 2011年
19位 16.7% 武蔵 2003年
20位 16.6% 真田丸 2016年
21位 15.8% 軍師官兵衛 2014年
22位 14.4% 麒麟がくる 2020年
23位 12.8% おんな城主 直虎 2017年
24位 11.6% どうする家康 2023年 ← いまここ(28話まで)

75 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 10:16:23.56 ID:zFPa7gO4.net
大河ワースト7の1〜28話平均と総平均(加重平均)

いだ・・・ 9.00   8.17
花燃・・・12. 09  12.00
清盛・・・13.53  12.01
鎌倉・・・13.48  12.67
西郷・・・13.51  12.72
直虎・・・13.58  12.80
青天・・・14.80  14.08

ど家・・・11.64

76 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 10:16:56.77 ID:EaCtleIA.net
腐っても本能寺・・・というか腐った本能寺だったが

77 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 10:17:54.14 ID:DV1BjLbh.net
まあ本能寺の変で上がるのは想定内だろ
来週からまた一桁へのアタックチャンス

78 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 10:19:22.00 ID:rkqaS8SL.net
さすが本能寺の恋
来年の大河もドロドロイチャイチャシーン満載でよろしく

79 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 10:20:36.62 ID:AaKgdX+h.net
軍師官兵衛では本能寺の次の大返し直前の回が最高視聴率だった
本能寺から大返しだけは見る視聴者がいる
そこだけ見ても話がわかるのが定番戦国大河の強み

80 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 10:20:43.68 ID:uAwzXHzf.net
本能寺回の歴代最低視聴率は回避できたね
あと、ようやく9話の視聴率も超えられた

81 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 10:20:58.69 ID:Nwt6Jirx.net
いだてん超えは伊賀越えよりも困難極まる

82 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 10:21:45.63 ID:cEbIHQqD.net
そういえば瀬名退場後、視聴率下がった週の記事の写真担当は誰なんだろう?

83 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 10:21:55.19 ID:4gMI8Y2j.net
伊賀越えでギリ10%それが終われば一桁に入る
間違いない

84 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 10:25:05.67 ID:AaKgdX+h.net
大河のハイライト回はNHKも必死の宣伝で視聴率を取りにくる
時宗の元寇
武蔵の巌流島
義経の壇ノ浦
いずれも20%超えを果たした

85 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 10:26:03.85 ID:o4U7FvUi.net
>>81
来年の光るで肉薄し
再来年のべらぼうで超える
そして大河は終焉する
キッカケは家康と後世に語り継がれるだろう

86 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 10:30:06.09 ID:LyZK6ili.net
ソニー/ピクセラ
家康(1)45044/1324_15.4%_個9.6%
家康(2)38075/1076_15.3%_個9.2%
家康(3)35400/1120_14.8%_個8.8%
家康(4)33100/1055_13.9%_個8.5%
家康(5)32800/1028_12.9%_個7.7%
家康(6)32138/1102_13.3%_個8.0%
家康(7)31080/1043_13.1%_個8.0%
家康(8)29000/ *966_12.1%_個7.3%
家康(9)29200/ *946_11.8%_個7.1%
家康(10)17300/ *657_7.2%_個4.1% ※WBC裏
家康(11)26100/ *880_10.9%_個6.7%
家康(12)25469/ *906_11.0%_個6.4%
家康(13)25900/ *897_11.0%_個6.4%
家康(14)29000/ *918_11.4%_個6.8%
家康(15)27400/ *969_11.1%_個6.5%
家康(16)26177/ *926_10.7%_個6.5%
家康(17)25269/ *938_10.1%_個6.0%
家康(18)26885/ *963_10.9%_個6.7%
家康(19)28861/ *966_11.5%_個6.8%
家康(20)26981/ *908_10.4%_個6.0%
家康(21)24525/ *950_10.8%_個6.4%
家康(22)26261/ 1044_10.8%_個6.3%
家康(23)26298/ *856_10.2%_個6.2%
家康(24)26382/ *906_10.0%_個6.1%
家康(25)25735/ *906_10.6%_個6.3%
家康(26)27296/ *940_10.7%_個6.6%
家康(27)23828/ *851_10.0%_個6.1%
家康(28)29707/ 1026_12.7%_個7.3%

87 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 10:31:48.62 ID:ZFSMlIhp.net
>>71
たぶん秀吉の登場増えるから視聴率も上がる可能性大、秀吉も固定試聴層いる
だから瀬名中心より戦国武将中心でやってれば


88 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 10:36:13.95 ID:AUBztl0n.net
つまらない瀬名エピにダラダラ三回も使ってバカみたいだったな
一回で終わらせればよかった

89 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 10:41:28.20 ID:piCfkxgx.net
大返しも賤ケ岳もほぼ伝聞描写になるのは確定してるから従来大河のようにあがる要素にはなりにくい
小牧長久手は二話かけて結構かっちりやるようだから、数字を狙えるのはそこかな
ちょうど夏枯れにかかるから渋い数字にはなりそうだけど

90 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 10:43:36.99 ID:XLZ5V17w.net
花燃ゆ、清盛に勝てそうだな

91 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 10:44:33.31 ID:UOPrfPAK.net
1983年の家康と比べると時代が違うから視聴率では負けるけど、
評価では上回れそうと断言できる

92 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 10:45:35.20 ID:UOPrfPAK.net
篤姫のような
右肩上がりはムリだが
功名のような横ばい推移はありうる。
基本的に功名と同じ
サクセスストーリーだし、
三傑主人公は1996の秀吉以来。
無理なく 信長 秀吉のエピソードを織り込めるだけでなく、当然だが信長 秀吉死後の関ヶ原、大坂の陣までやって戦国時代終了までを網羅する。
だてに4年連続で 登場してる訳ではない。アホ天もカマクラも視聴率ほしさに
家康を無理やり登場させたわけで。
典型的失敗作推移のアホ天やカマクラとは、次元が違う。

93 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 10:46:19.52 ID:piCfkxgx.net
>>92
またくだらねぇコピペすんなよ

94 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 10:46:40.92 ID:o4U7FvUi.net
デカい釣り針だな

95 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 10:47:06.12 ID:CzKQsj9y.net
本能寺の変が取ったのであって
決してV6が取ったわけではない
勘違いするなよジャニーズ事務所!

96 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 10:50:48.56 ID:oxGaAA6e.net
4KやBSで見た連中が
「これはひどいw」とバズらせたから
そんなにひどい本能寺の変ならむしろ見たい!と地上波視聴者の見る意欲をそそった可能性はないか?

97 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 10:55:00.54 ID:j1cRScQk.net
あんなショボい出来でも本能寺の変ってだけで多少は上がるんだな

98 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 10:59:32.47 ID:rEamL9bq.net
有名重大事件は番組自体を継続視聴していなくても金かけたヒストリア再現ドラマ感覚で視る層がいるんだろう
逆にこんな有名な出来事の回ですら脚本が酷かったらともう二度と視ないだろうけど

99 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 11:02:23.05 ID:HlQ4nGYg.net
>>81
いだてんは偉大

100 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 11:16:10.87 ID:wjPb6slR.net
本能寺回だし上がることは想定内じゃない?
むしろここで上がらずどこで上がるの?って話だし
なお内容
折角挽回できるチャンスだったのに見事に棒に振ったよね
来週の数字が見物だな

101 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 11:22:47.46 ID:BMJmME48.net
織田家臣にも関わらず清洲会議にも一切絡めない

美濃、岐阜、上州、駿河へ侵攻してヒャッハーし捲るんだっけか?

102 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 11:36:38.84 ID:FVwMI7JC.net
今週は本能寺だから視聴率良かったが、今日の糞本能寺でがっかりきた視聴者も多かったはず
来週は伊賀越えだからまだともかく、再来週辺りから一桁連発でいだてんみたいになりそう。

103 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 11:38:54.11 ID:LGsS2lFM.net
>>89
秀吉中心のとこは別にスルーでいい
小牧長久手など歴ヲタしか知らんし歴ヲタが一番見放してるのがこの大河だからもう下げ要素しかないだろうな

104 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 11:56:33.29 ID:f8DGnwEi.net
これで岡田アレルギーも安心して見れる

105 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 12:17:02.50 ID:bBMyWDA5.net
芸スポのスレが酷評ばかりでわろた

106 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 12:26:03.65 ID:CNh7YCpy.net
岡田が現場で脚本無視してアドリブしまくって、演出のほうも岡田の自由にさせてたみたいだし
それが無くなることで脚本通りのドラマにはなるかもね

107 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 12:32:49.63 ID:flhZ/Ze9.net
>>106
さらにひどくなる方に期待大

108 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 12:34:19.88 ID:KJ+N0BAA.net
>>105
まあ実況の罵詈雑言見てるだけでシエ未満の本能寺だったのはわかったのでw

109 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 12:37:46.95 ID:rEamL9bq.net
酷い本能寺の基準がシエからど家になる…?

110 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 12:41:50.76 ID:KKaArTJg.net
これは世の中的にはBL本能寺が受け入れられて評価されたって事になるのか?

111 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 12:43:52.39 ID:bwlLlUqC.net
「敵は本能寺にあり」も「是非も無し」も無く、家康が信長の暗殺企ててるかと思えばBLだったり
本能寺目当ての視聴者からすればなんじゃこりゃだったろうな

112 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 12:56:42.90 ID:YLobxtFC.net
来週猿もハゲ敵はハゲって言って欲しい。

113 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 12:57:02.65 ID:2CxN7ahE.net
トレンディ大河と揶揄されてショーケン何言ってるか分からないし反町がローリング敦盛してたが
今見れば大河で見たい王道の信長で本能寺をしてた利家とまつ

本能寺の変
https://www.nicovideo.jp/watch/sm2242373

114 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 13:03:50.41 ID:mNRPFkxO.net
脚本がもう酷すぎる
本能寺の変がなかなか進まないので山場はいつだと時計見ながら見てたわ
そしたら最後にキンカン頭だったけど

115 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 13:03:53.76 ID:mNRPFkxO.net
脚本がもう酷すぎる
本能寺の変がなかなか進まないので山場はいつだと時計見ながら見てたわ
そしたら最後にキンカン頭だったけど

116 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 13:15:11.49 ID:wh8kNQZC.net
>>109
138 日曜8時の名無しさん sage 2023/02/22(水) 00:38:16.58 ID:7fdUqeGl
汚盛の工作員がシエをスケープゴートにしてるのは露骨すぎてて笑える
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1671420797/

117 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 13:32:41.98 ID:ZFSMlIhp.net
秀吉は視聴固定層いるけど秀吉の視聴固定層を引き離す脚本にしないでな
秀吉固定層に幻滅される内容にならなければ視聴率は何とかなる

118 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 13:34:08.33 ID:IlGtX6wg.net
>>113 信長の前での光秀の言い訳が長すぎる

119 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 13:35:42.07 ID:D8Rs5UD9.net
視聴率12%も取って見ていただいた視聴者様を「何これ」でドン引きさせてどうすんだよ

120 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 13:43:49.01 ID:UYk4J1g2.net
キャストはいいのに脚本やばすぎるよね

121 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 13:43:51.46 ID:cEbIHQqD.net
>>113
いやどう家はクソだけどだからと言って利まつがよかったことにはならんよ

122 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 13:44:55.38 ID:D8Rs5UD9.net
史実でないのに退屈な本能寺の変【どうする家康】
https://www.youtube.com/watch?v=0TRvE9KMFxY

「退屈」「史実と関係ないのに面白く無い」

辛口評価でした

本能寺ニュース報道
https://www.youtube.com/watch?v=NJrmE6jjrZg

123 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 13:52:50.86 ID:piCfkxgx.net
>>108
物語の内容とは別に、時系列がかなり酷すぎたからな
せめてあの辺をまともにしたら、もっとわかりやすかったかもしれない

124 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 13:54:47.68 ID:m3OL8pwU.net
皆本能寺だから見たのかw
感想聞いてみたいわ

125 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 13:56:32.50 ID:m3OL8pwU.net
>>123
信長の過去
現在
3日前
信長の過去
信長の妄想(殺しにきたのが家康)
現在
家康と信長交互通信

ひどかった

126 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 13:59:30.20 ID:HcFsnDkY.net
>>117
すでに糞秀吉なので期待薄

つーかNHKはいい加減秀吉を貶すのやめろや
内政で一切失政してないし度量衡や貨幣統一など
後の太平の基礎を作った大偉人だぞ

127 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 14:07:33.71 ID:m3OL8pwU.net
>>126
朝鮮出兵を腹立たしく思う人が内部にいるのかなあ

128 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 14:14:38.01 ID:IlGtX6wg.net
ムロの秀吉はいいよ。今後はムロ秀吉の活躍に期待

129 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 14:14:46.64 ID:ZjmrR78B.net
>>119
それなんよ
せっかく視聴率回復が見込める一大イベントだったのに逆に離れさせるような内容にしてどうするw

130 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 14:18:53.07 ID:BMJmME48.net
そもそも唐入りは信長の発案

131 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 14:22:00.56 ID:nucFaLny.net
信長の場合は大軍勢で攻め込む侵略パターンじゃないと思うけどな

132 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 14:24:59.93 ID:IlGtX6wg.net
>>131 桶狭間や美濃攻めのような初期でなければ、信長は大軍勢で攻め込むパターンばっかじゃね?

133 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 14:28:02.26 ID:m3OL8pwU.net
>>119
タイトルがストレートに本能寺の変だから、期待してみた人もいただろうになあ

134 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 14:34:02.78 ID:1FKdBw8v.net
>>128
そうなの?
再放送後の土スタ岡田ゲスト回で
インタビューにムロ出たけど
太閤姿あまり似合ってなかったぞーーw

135 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 14:34:27.97 ID:7CIZiO4H.net
初回しか見てなかったけど本能寺の変なので今回は半分程度見た。次回からは見ない。そんな人多そう。

136 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 14:36:52.20 ID:FVwMI7JC.net
>>133
自分もそれで楽しみにしていたのに、なかなか本能寺の変が始まらなくてイライラしたな。
ようやく始まったかと思ったらところどころ回想シーンで
展開遅いわ、肝心の本能寺での信長の戦いぶりとかほとんど描かれなくてがっかりした。
今回は江以下だろ。江は最後主人公の生き霊が現れた以外は変な回想シーンもなく話のテンポ自体は悪くなかったのに…

137 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 14:45:04.46 ID:RtIVBPUp.net
わりとファン気味のTLなのに本能寺の恋とか本能寺が変とか流れまくってて
ファンですらもう真面目に見るの無理なんだろうな…と思った

138 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 14:59:16.76 ID:ICeOR8bk.net
過去10年下半期視聴率
[回]八重__軍師__花燃__真田__直虎__西郷__.いだ__麒麟__青天__鎌倉__ど家
[26]14.0___14.9___*9.9___16.4___12.4___12.2___*7.9___12.9___12.7___12.9___10.7
[27]12.9___16.7___10.3___15.1___12.4___12.0___*7.6___13.0___12.6___11.7___10.0
[28]16.6___17.5___12.4___17.0___12.0___11.1___*7.8___13.0___13.8___12.9___12.7
[29]14.5___19.4___12.0___17.5___11.9___11.6___*7.8___12.5___13.1___11.9___
[30]12.6___15.6___11.5___14.5___11.3___10.3___*5.9___13.2___13.0___11.4___
[31]15.4___18.2___10.5___17.3___10.6___11.0___*7.2___11.9___14.0___12.1___
[32]13.9___16.1___12.2___15.8___12.0___10.4___*5.0___13.8___12.9___11.8___
[33]15.9___16.7___12.6___18.0___12.4___13.2___*6.6___13.3___11.9___10.2___
[34]13.4___13.0___*9.6___13.2___11.2___11.9___*9.0___13.1___14.4___11.9___
[35]14.2___14.3___12.2___15.0___11.3___11.7___*6.9___13.6___12.9___11.2___
[36]15.4___15.1___*9.3___16.5___12.1___11.0___*7.0___12.7___12.2___12.4___
[37]15.0___14.6___11.8___17.3___13.3___*9.9___*5.7___12.3___12.0___12.6___
[38]11.9___15.0___10.7___15.7___11.7___10.2___*6.2___12.2___12.6___11.7___
[39]13.3___14.6___12.9___16.6___11.7___12.3___*3.7___11.5___11.9___12.0___
[40]12.4___17.6___13.8___15.0___11.6___11.7___*7.0___11.4___12.1___11.3___
[41]12.4___14.1___12.0___15.4___11.8___11.8___*6.6___13.6___11.2___11.3___
[42]14.8___15.6___13.0___13.0___11.9___11.3___*6.3___13.4___終了___11.3___
[43]11.5___15.3___12.6___14.5___12.9___11.6___*6.1___13.8___終了___11.5___
[44]10.0___15.0___11.2___15.3___11.4___12.4___*6.1___18.4___終了___11.0___
[45]12.8___16.8___11.7___15.2___10.7___11.5___*6.1___終了___終了___*6.2___
[46]13.7___16.4___11.9___14.2___12.0___11.4___*6.9___終了___終了___11.3___
[47]13.7___15.4___11.1___15.3___11.3___13.8___*8.3___終了___終了___11.9___
[48]13.7___16.6___13.2___16.1___11.9___終了___終了___終了___終了___14.8___
[49]12.2___15.8___13.4___14.8___12.0___終了___終了___終了___終了___終了___
[50]16.6___17.6___12.4___14.7___12.5___終了___終了___終了___終了___終了___
[均]14.6___15.8___12.0___16.6___12.8___12.7___*8.2___14.4___14.1___12.7___

139 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 15:28:16.80 ID:16tyRFjM.net
>>73
だってど家中国大返しの肝心要のキーパーソン
の官兵衛がまったく出てこないんだもの

140 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 15:30:15.39 ID:QKHF/Pue.net
>>136
ほんと時間ばっかり気になった
もっと信長の戦う様子、炎の中の最後をみたかった
あくまで家康主体にしてるからこうなったんだろね、普通家康がこんなに本能寺に絡まないから

141 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 15:31:18.69 ID:16tyRFjM.net
間違えた>>139>>79宛て
しかし官兵衛をまったく出さないのは捏造も
いいとこよな歴史改変

142 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 15:34:12.84 ID:e/ergfl9.net
>>1

795日曜8時の名無しさんsage2023/07/24(月) 14:40:24.44ID:m3OL8pwU(3/3)
>>789
レジェバタもコケて早々に配信にのったもんなあ

143 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 15:49:38.40 ID:IlGtX6wg.net
>>140 本能寺の場面に家康の姿を挿入しようとした結果、本能寺と伊賀越え序盤を混ぜて演出することになった

そうした結果、本能寺の描写が中途半端になってしまったのよな

144 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 15:56:09.34 ID:e/ergfl9.net
>>1

795日曜8時の名無しさんsage2023/07/24(月) 14:40:24.44ID:m3OL8pwU(3/3)
>>789
レジェバタもコケて早々に配信にのったもんなあ

145 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 16:00:03.33 ID:sVoG+mbR.net
昨日はまさに灯火滅せんとして光増す
あとは下がるだけや

146 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 16:12:38.01 ID:FVwMI7JC.net
>>143
100歩譲って本能寺で信長が家康のことを最後思い出すとしても
最後の最後でちょっとだけ家康の名前が出てくる程度で良かった。
信長「白兎さらばじゃ!」とか
信長「白兎後は任せたぞ!」とかその程度で良い。
無駄に長い回想シーンはいらないし。
予想の斜め上を行く糞本能寺だったしな。

147 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 16:17:12.51 ID:zz6kdnW8.net
来週に期待
もちろん一桁に

148 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 16:26:25.46 ID:PfMbXmV8.net
今週は流石にほんのだから12%ぐらいまでは上げてくると予想してたけど、12.7%とは予想以上に上げてきたな
来週は世間は知らんが(家康好き的には)好きな伊賀越えだから下げてもたさまだ少し11%ぐらいで持ちこたえるかも
悲惨なのは、その先だな
評判悪いムロ秀吉が出番増えるから

149 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 16:32:37.21 ID:PfMbXmV8.net
>>136
でも、江って自分は見てなかったけど伊賀越えに幼少の江が関係してくるって話し聞いた事あるけど…
本当なら話の無理矢理度が過ぎるドラマじゃん

150 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 16:38:14.01 ID:IlGtX6wg.net
>>149 ストーリーの荒唐無稽さなら、江には及ばんやろ

>>136が言ってるのは、恐らく本能寺の描写ができてるかどうかという話であって、それなら江の方がしっかりやってたわな

ど家では、本能寺の描写そのものを中途半端にしかやってない

151 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 16:41:13.23 ID:wh8kNQZC.net
442 日曜8時の名無しさん sage 2021/09/14(火) 00:28:42.17 ID:/iowXvbs
工作員の犯行動機は視聴率コンプレックス
138 日曜8時の名無しさん sage 2023/02/22(水) 00:38:16.58 ID:7fdUqeGl
汚盛の工作員がシエをスケープゴートにしてるのは露骨すぎてて笑える
スケープゴートとは、ある集団に属する人がその集団の正当性と力を維持するために、特定の人を悪者に仕立てあげて攻撃する現象を指す。 少数民族の迫害(ホロコーストなど)はこの一例であるし、より卑近な例を挙げると、学級におけるいじめや家庭における虐待も同様であろう。
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1671420797/

152 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 16:45:24.14 ID:zz6kdnW8.net
シエは、幼少期を20歳超えの上野樹里が演じるという無理感あるがど家より100倍マシ。ファンタジー要素のあるドラマとして見ればマトモ。
幼少のシエが信長や光秀に説教するのはおもろい。生霊として伊賀越えにも登場。

153 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 16:47:08.80 ID:0Ped2m84.net
>>135
V6の短足信長で今までずっと見なかったけど次回から初めて観る
そんな大河ファン多そう

154 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 16:50:56.73 ID:zz6kdnW8.net
シエは、連続ドラマの結論でもある最終回が19%超え。それ以後、これを上回った作品は無い。
大河視聴率を破壊した翌年のキモ盛の最終回は、シエの最終回の半分以下の一桁視聴率。

155 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 17:12:26.52 ID:piCfkxgx.net
>>149
・天下人信長、自害寸前に江(9歳)のことを考えちゃう
・江(9歳)、信長を討った明智光秀に公開説教。なんかそれを受け入れる光秀
・江(9歳)、家康と共に伊賀越え参加。精強な三河武士が討ち取られまくる中、わりと平気
・江(9歳)、逃亡手段をサラブレッド騎乗に変更。あわや敵に追いつかれそうになるが
 信長のスタンドが突如降臨。江の馬が輝くオーラをまといスピードアップし無事逃げ切り成功

156 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 17:16:33.55 ID:eIZkzl/M.net
自分は築山のピンクのお花畑のシーンを見ないで済むだけで随分違う
あれは苦行だった

157 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 18:04:29.25 ID:wh8kNQZC.net
>>152
>>155
856 日曜8時の名無しさん sage 2022/09/02(金) 01:24:21.89 ID:C6e1TA/V
視聴率で負けて悔しいというところまでは読んだ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1671420797/

158 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 18:08:54.15 ID:FRrs8qX1.net
>>155
今回の邦画的バカ叫びのシーンを見させられると、
これだけかっ飛んでたほうが、なんか許せてしまう。

159 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 18:33:03.35 ID:aSehjGnM.net
>>155
こんだけ割り切ってやってくれた方がいいわ
逆に

160 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 18:50:11.86 ID:BfCdHZ58.net
瀬名死んだから視聴率上がってきたのか?
2クール目完全にやらかしてるな

161 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 18:51:40.08 ID:DPQjVJGE.net
どう見ても本能寺の変特需

162 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 19:28:45.27 ID:ZcE9z/cY.net
本能寺の変の演出

(名作)秀吉>>>>>(越えられない壁)>>>>>天地人≧シエ>>>(想像を絶する駄作)どうする家康

163 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 19:39:35.05 ID:46xTHWCJ.net
江 vs どうする家康

織田信長
豊川悦司 >>> 岡田准一

明智光秀
市村正親 < 酒向芳

豊臣秀吉
岸谷五朗 < ムロツヨシ

徳川家康
北大路欣也 ≧ 松本潤

164 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 19:41:28.72 ID:IlGtX6wg.net
>>163 トヨエツの信長なんて、むっちゃ下手だった記憶しかない

165 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 19:45:20.66 ID:wh8kNQZC.net
349 日曜8時の名無しさん 2023/06/24(土) 00:01:21.68 ID:agEibCeW
406 陽気な名無しさん sage 2023/03/14(火) 00:06:15.09 ID:G0XIYFOC0
村社会(むらしゃかい)とは、集落に基づいて形成され、有力者を頂点とした序列構造を持ち、余所者を受け入れようとしない古くからの秩序を保った排他的な社会を指す。 同類が集まって序列をつくり、頂点に立つ者の指示や判断に従って行動したり、利益の分配を図ったりするような閉鎖的な組織・社会を村にたとえた語。

【工作員私物化ナルシスト】平キモ盛アンチスレPart29【江守汚盛なんGソシオパス】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1671420797/

166 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 19:46:05.99 ID:ZcE9z/cY.net
江の豊川悦司は良い人過ぎる心優しい叔父上。
昔から大河ドラマ見ていて大河ドラマ板とかに常駐して史実と違うとか叩いてる奴らからは物凄い評判悪いけど、
そういうのは気にせず女性目線から見たら格好いい憧れの信長様って感じだしな。
少なくとも岡田信長よりは数倍マシだな。

167 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 19:53:31.48 ID:ZcE9z/cY.net
秀吉に関しては江もど家もどっちもキモいし。
というかNHKは秀吉になんか恨みでもあるのか?と思わんばかり秀吉の扱い酷いよな。
お隣の国とかに配慮してんのかな?

168 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 20:12:58.05 ID:IlGtX6wg.net
>>167 秀吉なんて、キモいキャラなのが基本だろ。

麒麟の時の佐々木蔵之介秀吉は、少し普通になりすぎてたし

お隣の国がどうとか、ネトウヨ以外にだれも考えとらん

169 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 20:48:24.85 ID:4hEATxKb.net
>>163
今の光秀を良いと思ってるんなら視覚障害か病気だろ
秀吉も今のところクソだがまあ本能寺終わって
多少化けるかもしれないからここは保留だわ

170 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 20:49:57.88 ID:4hEATxKb.net
>>166
岡田が嫌いなだけでまともにドラマも見れないメクラだろお前
この脚本じゃトヨエツがやってても一緒だろバーカ

171 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 20:50:38.63 ID:HcFsnDkY.net
>>168
無知乙
秀吉はむしろ陽気で優しい男が基本だわ

172 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 20:51:38.86 ID:HcFsnDkY.net
>>163
江 vs どうする家康

徳川家康
北大路欣也 >>>>∞> 松本潤

173 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 20:54:06.06 ID:wh8kNQZC.net
449 日曜8時の名無しさん sage 2021/11/07(日) 14:35:59.61 ID:jHN71AtM
話がループしているのは工作員がルーピーだから
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1671420797/

174 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 20:55:02.91 ID:4hEATxKb.net
>>167
竹中に2回やらせて十分持ち上げたからもう秀吉はいいって感じだろ
朝鮮出兵は官兵衛とか真田丸ではやらなかったっけ?
麒麟の佐々木から秀吉像は今みたいな傾向になったな

175 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 21:02:53.95 ID:ElhozOIO.net
>>168
だが少なくとも天下取る前の若い心の秀吉は良い奴に描いても良かったし。
大河ドラマ秀吉やキンジパの秀吉とかはそうだったように。
そして晩年の秀吉は悪役でも良いけど、それにしたって悪役なら悪役らしく政宗や黄金の日々の秀吉みたいに威厳がある悪役にして欲しいな。
江の秀吉はわざとらしくずっこけたりしてヘタレなだけでなんかバカ殿みたいでキモいだけ。
あんなのがよく天下取れたなあと疑問に思ってしまう。よっぽど織田家臣は人手不足だったのか?
演じていた岸谷さんは優しいお父さんって感じで悪役似合わなかったなあとつくづく思った。
今回のムロ秀吉も天下取った後はまだこれからだけど、ああなるのかなと?

176 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 21:04:46.24 ID:ElhozOIO.net
>>175
訂正
(誤)若い心の

(正)若い頃の

177 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 21:09:03.09 ID:QaTVSEsF.net
NHKの傾向
信長を良キャラで描く時は外国人俳優

178 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 21:10:09.03 ID:GxSeI33r.net
>>175
黄金の日日

タイトルもまともに書けない無知な知ったかぶりは黙ってろ

179 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 21:10:26.76 ID:ofovL8RM.net
2009年『天地人』笹野高史
2011年『江』岸谷五朗
2016年『真田丸』小日向文世

近年、秀吉役がヒド過ぎてムロがまともかと錯覚してしまう

180 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 21:26:14.09 ID:piCfkxgx.net
>>174
官兵衛は本人が渡海した手前、朝鮮戦線の状況もそこそこやったよ
朝鮮兵とのバトル描写はもちろんのこと、倒れた敵兵から軍旗にいたるまで一切出てなくて
一体誰と戦ってんのよお前らって感じだったけど

181 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 21:34:31.44 ID:mNRPFkxO.net
>>155
笑ってしまう

江は秀吉が毎晩延々と茶々を切実に口説いてたのしかあんまり残ってない

182 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 23:40:02.10 ID:wh8kNQZC.net
>>179
98 日曜8時の名無しさん sage 2023/01/11(水) 00:23:46.58 ID:SO1cyFjT
単発王になるぞ?
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230724/b2Zvdkw4Uk0.html

183 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 23:42:46.03 ID:AhhR0/vQ.net
>>149
視聴率ではいだてん超えが厳しいのと同じくらい滑稽無糖でシエを超えるのは至難の業

184 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 23:47:09.29 ID:jwzfE/dq.net
シエ
シエ:上野樹里 アミューズ
秀吉:岸谷五朗 アミューズ

ど家
家康:松本 ジャニーズ
信長:岡田 ジャニーズ

185 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 23:50:32.43 ID:jwzfE/dq.net
シエの視聴率を超えた作品は
シエ以降に皆無

186 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 23:55:57.00 ID:wh8kNQZC.net
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230724/QWhoUjAvdlE.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230724/and6ZkUvZHE.html

187 :日曜8時の名無しさん:2023/07/24(月) 23:56:42.20 ID:hX9RD4e1.net
>>179 小日向は独特な秀吉像が斬新だった

天下を取った後に登場したことが、ああいうおちゃらけたジジイ秀吉を可能にしたんだろうが、似たような時期に登場した独眼竜政宗の勝新秀吉とは違ってたわな

188 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 00:42:19.02 ID:e/jbNHug.net
そういや勝新秀吉も決まったときはイメージに合わないって批判されてたけど
(秀吉は軽妙なイメージがあるのに勝新は重厚すぎる)
脚本と勝新&主役の渡辺謙の演技の見事さで評価ひっくり返したんだよな

ど家には期待できないことだが

189 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 01:14:07.96 ID:T109sQbe.net
>>167
ポリコレに配慮だろな

190 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 02:04:36.56 ID:SlfeLaPu.net
>>188 軽妙な秀吉イメージは、天下を取る前の秀吉像に引きずられたからこそ、生まれるのだろう

だが、独眼竜政宗に出てくるのは、天下を取った後の秀吉だから、小賢しい政宗を平伏させる勝新秀吉でよかったんだろうな

191 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 02:05:29.31 ID:18Zsl6Xo.net
>>185
来年以降はど家が視聴率の壁になるのか?

192 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 06:45:46.57 ID:D+U/2I6i.net
政宗の勝新秀吉見た時は朱 元璋!?と思った

193 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 06:47:36.26 ID:4DnrJ59D.net
>>91
皆真面目に討論してるのに
徳川家康よりどうする家康の方が評価が上とかいう寒いギャグは止めてくれ

194 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 06:51:53.70 ID:RY6+nZ2q.net
侍女たちに金平糖ばらまいて騒いでたりするところとか

大スター勝新と秀吉が重なっていい場面だったけどな

195 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 07:10:14.26 ID:D+U/2I6i.net
とりあえず佐藤浩市がキャスティングされて赤い衣装を着た以上家康に影響与える人物になる敵という立ち位置だろうからそこら辺を楽しみにしている

196 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 07:33:42.04 ID:gP4UVI+g.net
近年秀吉の扱いが酷いのはお隣の国への配慮もあるけど日本でも不人気だからもあるかと。
当時の人たちは肖像画しか残っていないから実際の顔は分からないけど
猿顔って言われていたからイケメンには描きにくいし。
秀吉みたいな陽気な人物より信長みたいなクールで格好いいキャラの方が女性ファンも多いかと。
あと貧民から成り上がり天下取った後も黄金の茶室とか作らせた派手好みな成金みたいな人物だから
バブル時代ならいざしらず、今のご時世流行らないし不人気キャラだよな。

江書いた田渕久美子氏は彼女の趣向を出しまくり信長をとにかく美化して秀吉をヘタレキャラにしまくりちょっとやりすぎかと思ったが。
善人で優しい信長というのはこれまでの大河でもほとんどなかった系だし、ある意味斬新ではあったかもしれないけどね。

197 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 09:40:22.41 ID:UUIXjrj9.net
>>196
でも秀吉は視聴率取れるからなぁ
真田丸のおねしょ秀吉でそこそこ取れてた
秀吉の扱い悪いのは大河ドラマは海外でも放送されるからなぁ

198 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 10:01:27.24 ID:v3YQxZZT.net
>>184
事務所ゴリ押しうんざり
CMも賀来賢人や菅田将暉、
岡田准一など大根ほどよく見かける

199 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 10:02:44.83 ID:UUIXjrj9.net
鎌倉殿は台湾やアジアでもみられたらしい
龍馬伝と篤姫もアジア台湾で人気だったらしい
アジアで放送されてるから秀吉をヒーローにしないのかもなぁ、真田丸では秀吉おねしょさせてた、アジアでは秀吉は恨まれてるから

200 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 10:05:14.62 ID:UUIXjrj9.net
どうする家康も台湾アジアで放送見れるらしい
日本利用のように簡単には見れないけど
秀吉はアジアでは侵略者だから

201 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 10:19:34.91 ID:ID/lGBsO.net
>>200
NHKワールドプレミアムだっけ?
あれリアルタイムで見れるからね
以前は1ヶ月分のサブタイとあらすじが日本国内向けより早く掲載されたので大河板でもちょくちょく話題になっていたが

202 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 10:35:18.08 ID:UUIXjrj9.net
>>201
そうそれだな
そういうもので海外で大河ドラマ見られるからアジアでは侵略者扱いの秀吉を落としてるのかもなぁ

203 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 10:47:26.60 ID:USnIL97a.net
>>200
アジアじゃなく朝鮮半島だろ

204 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 10:55:33.22 ID:NzEusI9g.net
視聴率操作してるとか言ってたバカ息してる?

205 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 11:36:11.46 ID:UUIXjrj9.net
>>203
だから秀吉落とさないとそこら辺りがうるさいんだろう

206 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 11:46:22.82 ID:GhO2itN5.net
>>205
NHKも日本の公共放送で国民から受信料取ってる癖に
韓国に媚びたり、韓国で流行っていることを特集したり、Kポップゴリ押しはやめて欲しいよな。

>>197
秀吉を美化した大河ドラマは大河ドラマ秀吉がピークで、以降は秀吉の扱いが落ちた感じがする。
利家とまつは秀吉と同じ脚本家なのに、秀吉を悪く描いているし。
秀吉ひいきの脚本家とかとらえられたくなかったからか、
あるいは大河ドラマ秀吉と被らないように、逆にとしまつでは彼を悪者に描く違った視点から描いたということかな?

207 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 11:55:35.92 ID:42mBOtAb.net
敗戦国の悲しい末路

208 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 11:56:24.16 ID:ybReghAt.net
>>206
昨日のクロ現酷かったね>韓国

209 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 12:02:54.44 ID:TznQPTqv.net
>>179
どうしてこんな連中を秀吉にしたんだろうか?と今さらながら疑問

210 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 12:05:23.75 ID:Ag+m+8mh.net
>>195
でも阿部寛の武田信玄見ててもわかるようにこの脚本じゃ描き方に全く期待できないよ
佐藤さんが気の毒になりそう。絶対に真田丸と比べられることになるし

211 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 12:07:48.25 ID:GhO2itN5.net
真田丸の小日向文世は賛否両論かと。
そこまで酷くはなかったぞ。
大坂編が無駄に長くて中弛みしたから叩かれたのはあったけど。

212 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 12:13:23.62 ID:Ag+m+8mh.net
真田丸の小日向さんの秀吉好きだったけどな
人たらしの面と天下人としての冷徹な面が共存してたし、晩年の耄碌した感じはリアルすぎて見てて辛かったな

ムロさんが悪いわけじゃないんだけど、この脚本家の癖なのか、主人公サイドは善性の光属性・対立サイドは悪性の闇属性みたいな雑な善悪二元論でキャラ造型してるせいで薄っぺらさしかないんだよね

213 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 12:17:15.93 ID:GhO2itN5.net
>>212
浅井長政、今川義元は美化
秀吉、足利義昭、明智光秀はとことん悪人。
両極端なんだよね。

214 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 12:18:45.79 ID:GhO2itN5.net
真田丸や麒麟がくるの秀吉は人たらしだけど腹黒さも見せたし
そういう二面性のキャラがどうする家康にはないよな。

215 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 12:24:01.09 ID:Ag+m+8mh.net
>>213
そうそう。家康視点だからそう見えるみたいな意見もあるけど、家康関係ない場面でも嫌な奴としか描かれてないしね
水戸黄門みたいな勧善懲悪の話なら、この人は敵ですってわかりやすく悪人に仕立てるのもありだけど、そういう時代劇じゃないよね
だから真田昌幸もすごい心配してる。陰湿で嫌な奴にされそうで

216 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 12:33:34.59 ID:4kB0lEH0.net
松本大河の中間決算~歴史物語か人間ドラマか~
https://steranet.jp/articles/-/2138

では『どうする家康』の視聴率を押し下げているのは誰なのか。
グラフ化すると一目瞭然、中高年の視聴者が離反していることが大きい。

ただし視聴率を押し上げる要因もある。
若年層に注目すると、『どうする家康』はけっこう健闘している。

例えばFC(女性4~12歳)やF1(女性20~34歳)では、今作がトップだ。またMT(男性13~19歳)では2位、FT(女性13~19歳)では3位につけた。

また小中高生や女子高生では2位。
大学生では3位となった。テレビ視聴の全体が下がっている中で、若年層の上昇は画期的と言えよう。特にNHKの多くの番組は、視聴者の大半が高齢者で「視聴者層拡大」に何度も挑戦して来た。
そんな中での若年層ゲットは、大いに評価されるべきだろう。

217 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 12:42:22.72 ID:e/jbNHug.net
>>199
アジアじゃなくて韓国だけだろ
他の国を巻き込むなよ

218 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 12:45:21.54 ID:e/jbNHug.net
>>216
また誤差の範囲でトップとか騒いでるのか

219 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 12:57:41.15 ID:UUIXjrj9.net
>>217
だから最近は韓国の為に秀吉を嫌な奴にすること多いのでは
中国も秀吉とはバトルしてたろ

220 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 13:03:43.17 ID:CtZkZduz.net
>>213 そういうキャラ分けをすることで、それぞれを個性化してるんでしょ

キャラの性格分けをすることで、濃いキャラを演出できてることは、今作のいいところだとオレは思ってるよ

自分の推し武将とか持ってる人間は、自分の推しがよく描かれないとか不満を持つのかもしれんけど、オレは各武将は作品の道具だとしか思ってないから、どうでもいいな

221 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 13:07:34.88 ID:vcZjNnLi.net
>>220
全然濃くないだろ
秀吉にしろ光秀にしろただの嫌な奴って薄っぺらさしか感じないんだが?
なろうのキャラクターの方がまだ個性も深みもあるまであるぞ

222 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 13:09:05.38 ID:UUIXjrj9.net
>>217
秀吉は元々は明を征服する予定だった
秀吉の朝鮮出兵きっかけで明は滅んだ
だから中国も秀吉は嫌い

223 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 13:09:18.03 ID:CtZkZduz.net
>>221 ただの嫌な奴がいるから面白いんだよ

224 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 13:12:37.47 ID:vcZjNnLi.net
>>223
質問の答えになってないんだが?
ただの嫌な奴ってだけのキャラ付けでどう濃さが出てんの?浅学な俺に教えてくれよ

225 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 13:18:35.43 ID:PJg1iEbx.net
>>219
馬鹿馬鹿しい

226 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 13:21:14.38 ID:CtZkZduz.net
>>224 理解する気がない奴と議論しても無意味だろうな

オレはそう思う。それだけのことよ

227 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 13:22:28.97 ID:vcZjNnLi.net
>>226
なんだ
ただ説明できないだけじゃんw
流石ジャニオタババアw

228 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 14:52:43.56 ID:tvwIfgzO.net
>>210
描き方にはもう期待していないし慣れたw
イヤもう自分の脳みそがこの年になってしかも大河で鍛えて頂けるとは思わなかった
それに浩市なら視線で語れるレベル俳優だからそこそこイケる…はず

229 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 15:18:06.28 ID:K3bqCSwt.net
>>222
中国人に家康が人気なのは豊臣家を打ち倒したからってのは聞いた事あるな

230 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 15:42:27.26 ID:+jwK0FWW.net
だから極東のごく一部の国の話をアジア全体にすり替えるなって話をしてるのに
日本語通じないやつはこれだこら困る

231 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 15:49:57.20 ID:UUIXjrj9.net
>>229
朝鮮出兵は元々は明を征服する為にやってるからな
明つまり中国
朝鮮出兵後に明は滅び清に
中国も秀吉を英雄視するドラマは好まないだろうな

232 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 15:51:11.63 ID:UUIXjrj9.net
>>230
でも今の日本は中国の圧力に弱いでしょ

233 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 16:21:10.63 ID:g4RZaHaZ.net
>>216
中高年は目が肥えてる
大河の歴代信長を観てきて
軍師官兵衛に続き
例のしかめっ面しか出来ないのが
また?思うとゾッとしたんじゃね?

234 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 16:22:31.14 ID:+jwK0FWW.net
>>232
まったく話が繋がってないんだが?
お前のアジアは韓国と中国しかねーのかって話だよ

235 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 16:24:41.06 ID:UErnikAi.net
あちいと面倒

236 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 16:27:04.67 ID:eyOGB5Gf.net
中国だけじゃなくてアメリカとか諸外国で家康人気なのは天下統一を成した上、国内を長期的に治める政治基盤を作ったからだぞ

237 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 16:54:30.27 ID:OCAFZXhh.net
>>216
どうする家康のT層(13〜19歳)の個人視聴率は「鎌倉殿の13人」の約半分
ttps://www.dailyshincho.jp/article/2023/05131102/

238 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 17:28:30.22 ID:mD/hrUWw.net
>>216
>>237
この流れいいねえ🌱

239 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 17:34:19.80 ID:58KX6Dlm.net
>>228
佐藤浩市が扮する昌幸のビジュアルがあまりにジジイ過ぎて
とても家康より4歳下にはみえないな、関ヶ原ver昌幸がこれでいいから
もう少し年齢差を埋める見た目にしてほしいわ

240 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 17:48:46.38 ID:UUIXjrj9.net
>>234
加藤清正福島正則島津家は大河ドラマ主役はまだ
彼らは朝鮮出兵は避けて通れないもん
本当ならべらぼうの主人公より有名でしょ

241 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 17:55:51.35 ID:CtZkZduz.net
>>239 初登場前から白髪ジジイ写真を載せたんだから、最初からあのビジュアルではないかな

「戦国乱世の遺物のような存在」という設定らしいから、それに適ったビジュアルにしてる感じ

家康より年下には絶対見えんが、まぁ若白髪ってのもあるから

242 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 18:04:20.88 ID:eyOGB5Gf.net
>>241
そもそもマツジュン()と佐藤浩市じゃ芸歴も演技力も差がありすぎなんだよ
マツジュン()にあの貫禄は出せんし、どう考えても馬鹿な製作サイドが年齢差とか細かいことを無視してアイコン的に造型してるだけ

243 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 18:46:28.25 ID:QmswAUAS.net
今回の12%で弾みが付いて次回の視聴率が楽しみ
次回の伊賀超えは予告だけ見ると冒険アドベンチャー要素満載だから歴史に興味が無い一般な人でも楽しめると思うよ

244 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 19:51:36.33 ID:AwzdUHcl.net
どう考えても本能寺ご祝儀数値だろ
しかもあんな糞展開じゃ次回も見ようってなる視聴者なんてまずいない
次回はまた定位置

245 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 19:57:41.60 ID:q2M5ZA6o.net
>>243
いつも幸せそうだねなーんにも考えてなさそうで
ってよく言われるでしょ😂

246 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 19:59:12.43 ID:q2M5ZA6o.net
伊賀越えは真田丸と比較して徹底的にこき下ろすために見てやろうかと思ったが本能寺の評判聞いて時間の無駄だからやめとくわ
それより八代将軍吉宗のDVD見る方が忙しい

247 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 20:03:53.17 ID:55ps78sp.net
いだてん 阿部サダヲ
ど家 松潤&有村

A級戦犯の濡れ衣を着せられたらたまらん
大河歴代主演のA級戦犯が2人も出てる(出てた)ど家

248 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 20:49:49.96 ID:+jwK0FWW.net
何度も言うけど脇がどれほどクソでも主役が魅力的なら人気出るんだよ
ど家の人気がないのは主役に魅力がないから

249 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 21:14:59.13 ID:vvsuAKG9.net
>>240
そんな話はしていない
朝鮮半島だけ、中国だけの話なのに「アジアでは」と言うなという話をしているんだ
恥知らずの嘘つきめ

250 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 21:31:42.02 ID:CRau9ZFh.net
松潤の演技力はさることながら、この家康では誰がやっても魅力がないと思う
早くからクール家康でやっとけばまだ良かったけど
堺雅人が今やってるドラマで今のところ冴えない人物やってるけど、あの人がやっても冴えないと人物に魅力出ないものね

251 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 21:32:14.61 ID:6ksl+Hxo.net
本能寺が期待外れの糞だったし
来週は伊賀越えだがギリギリ10%以上キープ。
再来週からは視聴率が一桁連発でいだてんコースになる…とかかな?
しかし5ちゃんねるで評判悪いと視聴率意外に良いの法則もあるからな。
来週や再来週も意外と高視聴率かもしれないぞ?

252 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 21:43:14.83 ID:JuC6EBgJ.net
>>251
なんだかんだ言いつつ大河を見ていたフォロワーが、今回の本能寺で初めて怒りをあらわしていた

253 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 21:46:44.43 ID:/+/gkEcw.net
現在放送中

日テレ1地上波
ザ!世界仰天ニュース
7/25 火 21:30~23:24
仰天ニュース…オウム真理教はなぜサリン作った?麻原逮捕の刑事激白!震えてた教祖
オウム宗教2世が語った!解けないマインドコントロールの苦しみ…坂本弁護士はなぜ殺害された?松本・地下鉄サリン事件の衝撃理由…今夜オウム事件が明らかになる
【MC】笑福亭鶴瓶、中居正広
【ゲスト】山﨑賢人、岡山天音、山崎怜奈、、吉住、北村晴男


不要な中居に激しくアレルギーあってもVTRに興味あるから観てる
V6にアレルギーあっても本能寺の変に興味あるから見た

254 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 22:56:54.11 ID:ErkxVCa+.net
>>196
秀吉が不人気は大嘘。明治の昔から大人気
https://i.imgur.com/yk6DJhj.jpg

歴代大河視聴率10傑に太閤記と秀吉がランクイン。おんな太閤記も含めれば3作

255 :日曜8時の名無しさん:2023/07/25(火) 23:22:32.11 ID:3gYcGfiX.net
視聴率操作してるとか言ってたバカは息してる?

256 :日曜8時の名無しさん:2023/07/26(水) 00:12:26.90 ID:q1UgNvn+.net
>>254
なぜ北条が時宗なんだ

257 :日曜8時の名無しさん:2023/07/26(水) 00:33:58.36 ID:HNGXlXh4.net
>>256 >>254は明治時代末期に、押川春浪という人間が主宰してた『冒険世界』という雑誌の読者投票の結果なんだわ

日露戦争の少し後、韓国併合の前年なので、大陸方面への関心が非常に高かった時代

元寇を指導した北条時宗の人気が高いのは、そういう時代性の反映よな

258 :日曜8時の名無しさん:2023/07/26(水) 00:36:04.92 ID:+bU1qmTD.net
>>247
大河凋落のA級戦犯 磯智明

259 :日曜8時の名無しさん:2023/07/26(水) 02:38:45.99 ID:BU5n7gKS.net
>>251
今までずっと評判悪くて視聴率も低空飛行してたのが
本能寺のネームバリューでちょっとだけ浮き上がったってのが現状なんだが
お前は今まで何を見てたんだ

260 :日曜8時の名無しさん:2023/07/26(水) 04:09:39.20 ID:EeI+RAk6.net
相葉雅紀の『VS魂』が9月末で放送終了…嵐ファンからも見放された「迷走の2年間」の舞台ウラ

7/25(火) 9:00配信

相葉さんの他、風間俊介(40)さん、『Sexy Zone』の佐藤勝利(26)さん、『ジャニーズWEST』の藤井流星(29)さん、元『King & Prince』の岸優太(27)さん、ジャニーズJr.『美 少年』の浮所飛貴(21)さんらが出演しています」(スポーツ紙芸能記者)

「最大の理由は、視聴率です。木曜日の19時とゴールデンタイムにもかかわらず、平均視聴率は一桁を連発。今年も、3~4%と苦戦していました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/16e134f97a75c910feea2907a4add3490daa6462

261 :日曜8時の名無しさん:2023/07/26(水) 05:39:34.32 ID:R19JxAuJ.net
>>249
そんな話でしょ❓加藤清正福島正則島津家の主役大河ドラマできないのは朝鮮出兵の影響って噂あるよ、だから秀吉を悪い扱いしてるのも中国韓国のこと意識してるからでは、加藤清正福島正則島津家は大河ドラマ主役クラスだからな

262 :日曜8時の名無しさん:2023/07/26(水) 05:57:28.83 ID:HNGXlXh4.net
>>261 朝鮮出兵を避けたがってることは間違いない

朝鮮出兵を避けると人生の内容が乏しくなる清正や正則を主役にしづらいのはその影響かもしれん(恐らく島津は関係ない。朝鮮出兵を省略しても、書ける内容は多いから)

だが、秀吉が悪い扱いを受けてるということは、そんなこととは関係ないな

だいたい、秀吉が悪い扱いを受けてるということ自体が、お前の主観的印象に過ぎないからな

263 :日曜8時の名無しさん:2023/07/26(水) 08:47:56.24 ID:HkWBl98O.net
そもそも朝鮮出兵に限らず、合戦シーンは金がかかるから最近のNHKはやりたがらない
よく言われる葵の関ヶ原はあの合戦シーンだけで大河2話分くらいの特別予算が組まれたっつーのは有名な話。その後の大河やNHKの歴史番組で使い回すことが前提でな
朝鮮出兵の戦争シーンになんて使いどころが限定されすぎて特別予算で撮れるわけないし、そんな余裕もない。仮に描かれたとしてもしょっぺえ絵になるか、軍議のシーンばかりになるよ

ついでに、戦国大河とはいえ三英傑とほぼ関わりのない地方武将は優先度低い
視聴率があまり見込めないからってのが理由だったはずだが、家康でこんだけ苦戦してるし、今後の可能性はあると思う

264 :日曜8時の名無しさん:2023/07/26(水) 08:49:26.43 ID:xIZrk5YG.net
視聴率操作してるとか言ってたバカ息してる?

265 :日曜8時の名無しさん:2023/07/26(水) 08:50:15.09 ID:urSocxA4.net
>>254
明治時代は軍国主義で徴兵制が義務化された時代だったからな。
「秀吉みたいな貧民でも頑張って天下人になれたんだ。お前らも頑張れ」
とプロパガンダに利用された。
さらに朝鮮半島併合とかも進めていた時代だったから、秀吉の朝鮮出兵もある程度正当化されていた。
そういう感じだろうと。時代や場所によって秀吉の扱いが違うのは当然だし。

266 :日曜8時の名無しさん:2023/07/26(水) 12:17:45.05 ID:JSiNsVB+.net
少し前は利休を切腹させたことを大悪人であるかのように描かれることが多かったが
最近は秀次に絡んで駒姫のことで秀吉を悪人に描くのがトレンド
どちらも戦国武将として特に残酷というほどのことではないし
度量衡統一とか検地とか偉大な業績の方は丸無視される不思議

>>261
もともとは中国と韓国の話を全アジアであるかのように誇張したアホの話だよ

267 :日曜8時の名無しさん:2023/07/26(水) 12:45:23.34 ID:JafcInv0.net
>>265 軍国主義どうこう関係なく、立身出世という価値観が大きな影響力を持った時代が明治だから、人気が秀吉に向かうのは自然なこと

現代では秀吉人気は昔に比べて衰えたと思うが、最大の理由は貧しい者の立身出世というストーリーに共感する人が少なくなってきたからだと思うよ

自分が下の方にいるという自覚がないと、秀吉には共感しにくいからね。そういう自覚を持って戦国話を見る人が少なくなった

あと、昔に比べて女性の戦国ファンが増えたことも、サルと仇名された秀吉にはマイナスだったろうな

268 :日曜8時の名無しさん:2023/07/26(水) 12:46:48.44 ID:JafcInv0.net
>>266 度量衡統一とか検地とか、映像的に地味にしかならんのだから、ドラマでそう取り上げるわけないだろ

歴史書か、せいぜい歴史ドキュメンタリー番組で扱う話題だわ

269 :日曜8時の名無しさん:2023/07/26(水) 13:12:02.62 ID:qSLEdDHp.net
>>265
確かに今は名ばかり管理職とかいう言葉もあり
ワークライフバランスとかプライベートを充実したい声も多いから。
出世に興味を示さなくなったのもあるからな。

270 :日曜8時の名無しさん:2023/07/26(水) 13:12:44.46 ID:qSLEdDHp.net
↑は>>267宛て

271 :日曜8時の名無しさん:2023/07/26(水) 13:22:37.74 ID:JafcInv0.net
>>269 ガツガツ働いて、泥水すすってでも出世することを良いこととはみなさない現代の多くの視聴者には、秀吉への共感要素ってあんまりないのよね

272 :日曜8時の名無しさん:2023/07/26(水) 13:41:38.84 ID:ywAEXYXP.net
>>267
研究が進んで、秀吉は実は貧しい農家の出じゃなかったとか実像が明らかになってきたのもあるんじゃない?
親ガチャ言われるようになったのは最近だけど、結局生まれ(血統)やんけってのはジャンプ漫画でも見られる風潮だし

273 :日曜8時の名無しさん:2023/07/26(水) 14:56:18.44 ID:+p03aWx6.net
>>243
>今回の12%で弾みが付いて次回の視聴率が楽しみ

12.7%もの人がダメダメ本能寺を見てしまった
前に離脱して本能寺だからと戻ってきた人はここまで酷いのかと言ってた
ずっと見てきた人の中にももう限界と言ってるのが一部いたし

まあ伊賀越えという言葉も訴求力あるから11%近くいく可能性はあるけど

274 :日曜8時の名無しさん:2023/07/26(水) 14:58:48.11 ID:QEzWauz3.net
>>263
軍議は脚本しっかりしてたら面白いと思う

立花宗茂主役で親の代からの九州北部史たまに島津家くらいのスケールでやればキャラ盛り沢山でいいと思うんだけどな

275 :日曜8時の名無しさん:2023/07/26(水) 15:08:20.61 ID:R19JxAuJ.net
>>266
アジアの大国は日本と中国だから

276 :日曜8時の名無しさん:2023/07/26(水) 15:08:26.09 ID:R19JxAuJ.net
>>266
アジアの大国は日本と中国だから

277 :日曜8時の名無しさん:2023/07/26(水) 16:26:06.82 ID:+ojliROX.net
>>274
脚本がしっかりしてたらってのがムズくね?今年の惨状見てると書ける脚本家がかなり限定されそう
九州三国志やるのは自分もありだと思う。ただNHK的に大河にするなら宗茂じゃなくて妻の誾千代になりそう

278 :日曜8時の名無しさん:2023/07/26(水) 16:41:28.86 ID:JafcInv0.net
>>277 誾千代主役にすると、関ヶ原までしかできないんだよねぇ…

宗茂にすれば、大坂の陣どころか島原の乱までやれる貴重な人材だから、誾千代主役はもったいないよねぇ…

279 :日曜8時の名無しさん:2023/07/26(水) 17:05:48.64 ID:umvsnLPR.net
>>275
そんなものは理由にならない

280 :日曜8時の名無しさん:2023/07/26(水) 17:32:31.41 ID:+ojliROX.net
>>278
直虎方式で上手いこと主役スイッチできないもんか
それか端から宗茂と誾千代のW主役にするとかな

281 :日曜8時の名無しさん:2023/07/26(水) 19:50:45.30 ID:YKzJHOQS.net
どうする家康の秀吉は天下取る前からこれだからな。
天下取ったあとはさらにうざいキャラになるのかな?
不快な秀吉見たくないから視聴率下がるかも。

282 :日曜8時の名無しさん:2023/07/26(水) 20:42:23.87 ID:HfPGaoWk.net
>>278
ついでに宗猛も

283 :日曜8時の名無しさん:2023/07/26(水) 21:01:01.40 ID:R19JxAuJ.net
>>279
中国韓国に配慮
理由になるわ
秀吉は朝鮮明を狙ってたのは事実
そこまで否定する理由こそないから

284 :日曜8時の名無しさん:2023/07/26(水) 21:11:19.48 ID:R19JxAuJ.net
>>281
秀吉の扱い悪いと愚痴るのは竹中直人の秀吉を忘れられない年寄り
若い人はずっと嫌な秀吉を見てるから不快な秀吉は平気
アジアで秀吉は侵略者にムカついて中国韓国だけだってムキになってるのも若くなさそうw

285 :日曜8時の名無しさん:2023/07/26(水) 21:19:09.97 ID:YKzJHOQS.net
たまには秀吉を若い頃は嫌な奴で晩年は良い奴みたいに描かれることはないのだろうか?

天下取る前はライバルを蹴落とすため手段を選ばない性格悪な男で
飢え殺しとかえげつないことをしてきたりえげつない人殺しをたくさんした。
しかし天下取った後は、衣食住足りて礼節知ったのか家臣思いの老人になり、刀狩りも日本の治安を良くするために行い、西洋の奴隷にされないように民を守るためバテレン追放し、
朝鮮出兵も戦国時代が終わって武士達が失業しないように、また西洋から日本を守るため、日本の強さを世界に知らしめるため朝鮮出兵を行ったとか、
新解釈で晩年の行いが肯定的に描かれる…
誰かそんな斬新な脚本にしないものだろうか…。

286 :日曜8時の名無しさん:2023/07/26(水) 21:29:36.50 ID:YKzJHOQS.net
>>285
若い頃はムロ秀吉や岸谷秀吉みたいにとことん性格悪だったりヘタレに描くが
その反面晩年良い奴になり、ギャップに視聴者が驚かされる展開で。

287 :日曜8時の名無しさん:2023/07/26(水) 21:39:09.21 ID:JSiNsVB+.net
>>284
意味不明な文章になってるぞ
とうとう頭がおかしくなったか?

288 :日曜8時の名無しさん:2023/07/26(水) 21:40:55.53 ID:JSiNsVB+.net
>>285
そういうのも見てみたいけど朝鮮出兵を肯定的に書くと隣の国が発狂するだろうからなあ

289 :日曜8時の名無しさん:2023/07/26(水) 21:52:06.21 ID:YKzJHOQS.net
>>288
しかし発狂したから何?韓国に配慮なんてする必要ないし。
NHKは日本の公共放送で国民の受信料から成り立ってるんだし…といいたいけどな。

まあ>>285は半分ネタで書いたけど…
でも朝鮮出兵をたまには肯定的に、さらにしっかりと描くのもありだろうけどな。

290 :日曜8時の名無しさん:2023/07/26(水) 22:15:36.88 ID:PQRue2EP.net
家康関係ないからなんやかやで終わりですよ
この馬鹿脚本家にちょっとでも難しいことなんかかけるわけないじゃん

291 :日曜8時の名無しさん:2023/07/27(木) 00:45:29.30 ID:Ww+I8Ung.net
>>285 秀次妻子の皆殺しを、どうやって正当化するつもりだ?

292 :日曜8時の名無しさん:2023/07/27(木) 01:02:59.46 ID:ESFtJBt3.net
>>283
何度も言うがそんな話はしていない
アジアの大国が日本と中国だから、中国や朝鮮半島だけの話を
「アジアでは」と主語を大きくするなという話をしている

293 :日曜8時の名無しさん:2023/07/27(木) 01:34:00.26 ID:rwJJ8VXo.net
>>291
謀反人であれば妻子皆殺しは当時としては当然やぞ
といっても実は皆殺しではなく助かった人もいるけど
有名なところでは真田幸村の妻とか

最新の研究だと秀吉は蟄居だけさせる予定だったけど
秀次が潔白を証明するために自裁してしまったという説がある
真田丸はこっちの説で描いてたし滝田版聖人家康みたいに
部下の暴走にしたっていいしドラマなんだからいくらでも描ける

294 :日曜8時の名無しさん:2023/07/27(木) 02:02:16.76 ID:DA/dxbTR.net
>>293
> ドラマなんだからいくらでも描ける
んな事言い出すとせなのお花畑帝国みたいに穴が大き過ぎて収拾がつかなくなる
って事も判らん人しかもう見てないからいいんじゃねって事かぁ

295 :日曜8時の名無しさん:2023/07/27(木) 02:33:21.80 ID:rwJJ8VXo.net
>>294
せなのお花畑帝国だってちゃんとドラマとして
説得力を持って描けていたら批判されてないんやで
具体的に言うとせながもともと賢くて治世の才能があったとか
先進的な考えを持っていたとかのエピソードを前々から描いておいて
せなの発案でいくつか政治的な事件が解決してたら
周囲がせな教に染まるのもそれなりに説得力が出た

そういうエピソードの積み重ねで嘘をリアルに描くのが「ドラマ」なんだが
ど家はそれがまったくできてないから批判されてるんだよ

296 :日曜8時の名無しさん:2023/07/27(木) 06:06:05.28 ID:1liOGST1.net
戦国時代一番のハイライト本能寺すら眠くなるレベルじゃもう救いようがないよ
これからは順調に右肩下がりでしょ

297 :日曜8時の名無しさん:2023/07/27(木) 06:34:55.01 ID:Vae8odAu.net
信長もガック死やね

298 :日曜8時の名無しさん:2023/07/27(木) 06:47:31.43 ID:lMrfISe1.net
>>272
くだらない実像暴きとしか

299 :日曜8時の名無しさん:2023/07/27(木) 07:19:30.14 ID:EexFFVlV.net
>>291
秀次は大河だと可哀想、秀吉鬼じゃみたいに描かれること多いけど
戦前だと秀次が悪だったみたいにされることが多かったみたいだし、時代によって評価は変わるよね。

晩年の秀吉を良い人物として描くなら
秀次は暴君で秀吉はそれに頭を痛めていて何とかさせないといけないと思っていた。
>>293のいうように秀吉は妻子殺しまではしたくなかったが部下が勝手にやったみたいな扱いだろうな。

300 :日曜8時の名無しさん:2023/07/27(木) 08:32:28.89 ID:LsQDkrFI.net
>>296
岡田と決まった時からこうなるの分かってた

301 :日曜8時の名無しさん:2023/07/27(木) 09:00:38.25 ID:csRzw8eC.net
本能寺だから一応見た人がほとんどであとはネタをネタとして楽しめる人しか残らないでしょ

302 :日曜8時の名無しさん:2023/07/27(木) 11:15:13.73 ID:ykDTbRWj.net
>>299
つーか別に秀吉は悪人ではないので…
残酷なことしたから悪人だとか言うなら荒木村重の妻子皆殺しにした信長とか
他の武将たちも軒並み悪人になっちゃうので

秀次事件についてはまだ謎ばかりなのに冤罪説で固まってるのが異常なんだよね
秀次は天脈拝診怠業事件なんてのも起こしてるから驕りはあったんだろうし
フロイスの手記で秀次は残酷だったって書かれてたりもするし
※ただしフロイスは秀吉のこともめちゃめちゃ悪く書いてる
秀次がまったくの被害者とは限らない

まあ、冤罪説が言われる前は秀次悪人説で固まってたわけだし
信長が無理やりやらせたといわれていた家康の妻子の処刑が
最近の説では家康本人の指示だったといわれてるように
何年後かにはまた変わるかもしれない

303 :日曜8時の名無しさん:2023/07/27(木) 17:16:57.65 ID:Bzbwse23.net
秀吉の義理の甥である浅野幸長でさえも、秀次を弁護したせいで流罪になってるからな

秀吉にその気はなかったが部下が暴走しただけって相当無理がある設定。

もし部下の暴走なら、それを許す程度に秀吉は耄碌してたとしか思えないわけで、悪人とは違った意味でダメな奴ってことになる

304 :日曜8時の名無しさん:2023/07/27(木) 17:25:46.06 ID:+Xb8rz2I.net
こんな長文書いてる時点で自作自演がバレてないと思ってるのか?

305 :日曜8時の名無しさん:2023/07/27(木) 17:26:15.54 ID:5iycaDBk.net
滝田栄版では家康に全くその気がなかったのに
部下が暴走して豊臣家を滅ぼしてたな

306 :日曜8時の名無しさん:2023/07/27(木) 20:21:51.75 ID:JgAC8Cqa.net
>>305
見てないだろ

307 :日曜8時の名無しさん:2023/07/27(木) 20:42:31.75 ID:7TmLgctF.net
>>302
秀次だけではない朝鮮明出兵もしてるやん
日本は見ないふりするけども朝鮮でも人殺し

308 :日曜8時の名無しさん:2023/07/27(木) 21:49:47.76 ID:5iycaDBk.net
>>306
ちゃんと見てみな

309 :日曜8時の名無しさん:2023/07/27(木) 22:15:47.00 ID:rwJJ8VXo.net
>>307
別に朝鮮出兵は当時の感覚として悪いことでもなんでもないでしょ
そんなこと言ったら戦国武将全員人殺しだよ

310 :日曜8時の名無しさん:2023/07/27(木) 23:06:11.41 ID:0Rwx9ngu.net
>>308
591 可愛い奥様 sage 2023/06/28(水) 14:24:37.24 ID:MbHxjPmA0
IDコロコロお髭工作員が反対意見を封殺に来るから気を付けましょう
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230727/SmdBQzhDcWE.html

311 :日曜8時の名無しさん:2023/07/28(金) 06:20:00.18 ID:TsnR7ioE.net
伊賀越えもなんやかやで終わるのは確実で見る価値ゼロの💩

312 :日曜8時の名無しさん:2023/07/28(金) 06:57:01.65 ID:y8E344UC.net
>>308
お前まとめサイトの文しか見てないな
本編は全く見てなく見た気になっている

313 :日曜8時の名無しさん:2023/07/28(金) 13:41:06.03 ID:qjozD3/G.net
「ジャニーズ性加害」民放キー局、大新聞文化部は未だにスルー、外圧でしか動かない日本社会

7/28(金) 9:06配信

「この期に及んでもジャニーズへの忖度を続ける民放キー局、大新聞も文化部はスルーで、社会部だけこの問題を取材し報じているところもありますからね。

https://news.yahoo.co.jp/articles/434785d286cb602d42bbf9b68d3e58cff18283a4

314 :日曜8時の名無しさん:2023/07/28(金) 14:30:29.98 ID:tMsmRTLf.net
>>312
そりゃお前だろw

315 :日曜8時の名無しさん:2023/07/28(金) 18:58:20.29 ID:GslYSSt7.net
二度目の一桁まだか

316 :日曜8時の名無しさん:2023/07/28(金) 19:44:47.94 ID:z2bGfnGK.net
松ケン再登場で再び視聴率10%台

317 :日曜8時の名無しさん:2023/07/28(金) 20:53:08.10 ID:Gi26b38/.net
>>309
それなら織田信長とかも善人だなっ
秀吉は朝鮮出兵では織田信長の比叡山より殺してるぞ、朝鮮に生きて辿り着けないのもふくめたら恐ろしい

318 :日曜8時の名無しさん:2023/07/28(金) 21:03:48.51 ID:QXHCU0vy.net
>>317
悪人じゃない=善人という単純な頭で羨ましいわ
まあ織田信長も別に悪人ではないと思うけどな
あと何度も言うけど戦争で何人殺しても悪人でもなんでもないから

319 :日曜8時の名無しさん:2023/07/28(金) 21:10:10.20 ID:JdapnMOk.net
戦国の価値観なら戦いで敵を倒せば倒すほど英雄だしな
人殺しなんて批判は時代を考えないアホの戯言

320 :日曜8時の名無しさん:2023/07/28(金) 21:43:42.87 ID:SVPSSvF2.net
>>300
岡田というか確かにそれも一理あるかもしれないけど、
それ以上に今回の本能寺の変は無駄な回想シーン多すぎてグダグダで脚本が良くないでしょ。

321 :日曜8時の名無しさん:2023/07/28(金) 22:32:17.06 ID:RSgjvaXb.net
まさか岡田学芸会の回想シーンてんこ盛りでせっかく見始める視聴者が完全離脱すんじゃねーだろない


322 :日曜8時の名無しさん:2023/07/29(土) 05:55:20.66 ID:aoze5yq/.net
本能寺はナレで良かったのにこねたな

323 :日曜8時の名無しさん:2023/07/29(土) 07:23:41.71 ID:QEvKBeGg.net
明日一軒家じゃなく世界水泳なので視聴率2桁維持しそう

324 :日曜8時の名無しさん:2023/07/29(土) 07:28:32.89 ID:LB1gelA7.net
>>323
それスゲエ残念だわ

325 :日曜8時の名無しさん:2023/07/29(土) 11:49:02.90 ID:YrWWVm+u.net
ジャニーズ性加害「8月4日国連報告」でビッグモーター同様「知らなかった」は許されない〝崖っぷち〟
7/29(土) 11:00

「知らなかった」――。 いまやこのワードは完全に禁句だ。 保険金不正請求問題で追及される中古車販売大手「ビッグモーター」が7月25日、記者会見を開催。社長の兼重宏行氏の言動に批判が殺到している。
【画像】すごい…!流出した若手ジャニーズと女性との「密着写真」…!

https://news.yahoo.co.jp/articles/ee86b30d4f8925212f50573a51556b9506c60506

326 :日曜8時の名無しさん:2023/07/29(土) 13:33:02.56 ID:rcK+ts03.net
板垣李光人とかいうオカマっぼいチビ
家臣団の中でひとり浮いてる
スターダストか

327 :日曜8時の名無しさん:2023/07/29(土) 14:11:32.34 ID:yhyfaWFH.net
>>326 板垣が演じてる井伊直政は外様だから、浮いてる方がある意味で自然かもしれない

328 :日曜8時の名無しさん:2023/07/29(土) 14:25:27.18 ID:NUMZ8kT7.net
家康が浮いてるのも自然かもしれない

329 :日曜8時の名無しさん:2023/07/29(土) 14:56:24.35 ID:xrIOHpqk.net
脇役に定番の歌舞伎と合唱団除くど板垣ほどヒドいのは
①松坂 桃李
②江口 洋介
③笹野 高史
④風間 俊介
⑤春風亭 小朝
⑥筒井 道隆
⑦伊藤 英明
⑧岸谷 五朗
⑨田中 圭
⑩市村 正親

と大河ドラマ史上の10本の指に数えられてしまう恐れがある

330 :日曜8時の名無しさん:2023/07/29(土) 15:10:27.69 ID:Co7z0FPW.net
>>326
ハイ中傷

331 :日曜8時の名無しさん:2023/07/29(土) 19:36:31.57 ID:zvJhgusq.net
>>326
それは逆に印象薄い家臣団のなかで目立ってるという事でいいのではないかな…

332 :日曜8時の名無しさん:2023/07/29(土) 23:34:52.88 ID:oqOtXSXh.net
>>316
朝鮮人系統の猿はいらねーから

それに猿は秀吉で充分
馬鹿朝鮮国攻めた人だし

333 :日曜8時の名無しさん:2023/07/29(土) 23:35:18.23 ID:oqOtXSXh.net
>>316
ていうかうぜーよバカチョンお前だよ

334 :日曜8時の名無しさん:2023/07/30(日) 01:35:28.07 ID:Z2et1Uvk.net
>>333 大河ドラマ板でチョンチョン連呼のお前が邪魔

異界に去れよ。(´・ω・`)

335 :日曜8時の名無しさん:2023/07/30(日) 11:08:08.93 ID:/72LoyGo.net
非業の死を遂げる美濃四将
https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/265839

336 :日曜8時の名無しさん:2023/07/30(日) 13:02:55.64 ID:DAG03Vcf.net
唐突に関西弁話す
大返し、数秒山崎カットほぼ2〜3分で終了

337 :日曜8時の名無しさん:2023/07/30(日) 13:07:28.22 ID:k6mpPDkP.net
先先行とはいえ実況に人が少なすぎ
まじて一桁いくかもな

338 :日曜8時の名無しさん:2023/07/30(日) 14:51:14.92 ID:CLZOFXp5.net
ど家なくして戦国大河低視聴率の世はなかった
頼朝曰く

339 :日曜8時の名無しさん:2023/07/30(日) 14:52:22.37 ID:CLZOFXp5.net
シエのいない伊賀越えはつまらん

340 :日曜8時の名無しさん:2023/07/30(日) 15:20:46.12 ID:q/SrAffj.net
短足コント観なくて済む
最大の上げ材料

341 :日曜8時の名無しさん:2023/07/30(日) 17:21:36.17 ID:a8uwqq8t.net
今川義元みたいに回想シーンで何度も出てこないだろな、短足

342 :日曜8時の名無しさん:2023/07/30(日) 17:28:27.26 ID:Wq7a8mW9.net
事ある毎に幻として出て来るんじゃね?アイツら…

343 :日曜8時の名無しさん:2023/07/30(日) 20:04:28.88 ID:5nL1HEIl.net
10→12→8%

あると思います!

344 :日曜8時の名無しさん:2023/07/30(日) 20:07:59.37 ID:utJD679B.net
伊賀越え
おもしろかった
岡田がいないとこんなに番組が快適とは

345 :日曜8時の名無しさん:2023/07/30(日) 20:34:57.66 ID:E0685Cpa.net
山田孝之と松山ケンイチが出る回は割と面白いんだけどオリジナル化するから、結局ダメなんだよね…

346 :日曜8時の名無しさん:2023/07/30(日) 20:36:30.82 ID:BUBGeVB2.net
世界水泳は最終日の花形種目だからな
一桁はありえる

347 :日曜8時の名無しさん:2023/07/30(日) 20:46:18.39 ID:msiiGbBk.net
ソニー/ピクセラ
家康(1)45044/1324_15.4%_個9.6%
家康(2)38075/1076_15.3%_個9.2%
家康(3)35400/1120_14.8%_個8.8%
家康(4)33100/1055_13.9%_個8.5%
家康(5)32800/1028_12.9%_個7.7%
家康(6)32138/1102_13.3%_個8.0%
家康(7)31080/1043_13.1%_個8.0%
家康(8)29000/ *966_12.1%_個7.3%
家康(9)29200/ *946_11.8%_個7.1%
家康(10)17300/ *657_7.2%_個4.1% ※WBC裏
家康(11)26100/ *880_10.9%_個6.7%
家康(12)25469/ *906_11.0%_個6.4%
家康(13)25900/ *897_11.0%_個6.4%
家康(14)29000/ *918_11.4%_個6.8%
家康(15)27400/ *969_11.1%_個6.5%
家康(16)26177/ *926_10.7%_個6.5%
家康(17)25269/ *938_10.1%_個6.0%
家康(18)26885/ *963_10.9%_個6.7%
家康(19)28861/ *966_11.5%_個6.8%
家康(20)26981/ *908_10.4%_個6.0%
家康(21)24525/ *950_10.8%_個6.4%
家康(22)26261/ 1044_10.8%_個6.3%
家康(23)26298/ *856_10.2%_個6.2%
家康(24)26382/ *906_10.0%_個6.1%
家康(25)25735/ *906_10.6%_個6.3%
家康(26)27296/ *940_10.7%_個6.6%
家康(27)23828/ *851_10.0%_個6.1%
家康(28)29707/ 1026_12.7%_個7.3%
家康(29)28200/*986_

348 :日曜8時の名無しさん:2023/07/30(日) 20:48:43.71 ID:DAG03Vcf.net
11.2かな
まあ下げ傾向だとは思うね

349 :日曜8時の名無しさん:2023/07/30(日) 20:49:18.97 ID:9S/qTo/g.net
家康
28200/986

350 :日曜8時の名無しさん:2023/07/30(日) 20:49:57.44 ID:03mUpQqT.net
11くらいか

351 :日曜8時の名無しさん:2023/07/30(日) 20:50:52.82 ID:iciUBSWW.net
本能寺が良かったからまた人が戻ってきてるみたいだな

352 :日曜8時の名無しさん:2023/07/30(日) 20:53:27.10 ID:75dWKFLG.net
伊賀越えも結構見たい人多いネタなのかな?
それとも秀吉の大返しのほうが目当てだったりしたのか?

353 :日曜8時の名無しさん:2023/07/30(日) 20:54:07.86 ID:Omi32HVI.net
>>346
ウルトラソウルは若手が全然出てこないから
勝負にならないぞ

354 :日曜8時の名無しさん:2023/07/30(日) 20:54:28.87 ID:S2A20PaS.net
伊賀越えもまあまあ大きなイベントだもんな

11.3で予想しとく

355 :日曜8時の名無しさん:2023/07/30(日) 20:56:37.00 ID:Omi32HVI.net
予告で松本まりかが死ぬと思って観た人も多かったと思う
炎上商法みたいな結果だったけど

356 :日曜8時の名無しさん:2023/07/30(日) 20:57:15.11 ID:DAG03Vcf.net
秀吉の大返し目当てというよりかは
本能寺回をみた流れで明智光秀の死まで見届けたいって感じかもね
まあ、賤ケ岳もだいぶ端折られて伝聞で終わるようだし
なかなかなぁ…

357 :日曜8時の名無しさん:2023/07/30(日) 20:57:22.45 ID:OkEWVOuH.net
なんやかんやで信長討ち取りましたは草生えた
大返しと山崎までの流れくらいやれや
そこカットするなら前半のクソみたいなモブ回消せただろ

358 :日曜8時の名無しさん:2023/07/30(日) 20:59:20.39 ID:7ha4Z5ND.net
>>346
競泳なんてど家関係なくオワコンだろ
昔みたいに全員がエロいハイレグ着て美人スイマーが1人でも居るなら見るけど

359 :日曜8時の名無しさん:2023/07/30(日) 21:04:31.59 ID:1grH72Vt.net
伊賀越えは内野聖陽のが面白かったのがまだ記憶に新しいし
タイトルに入れば訴求力あるんだろな
>>351
>本能寺が良かった=個人の意見ね
久々に見たらあまりに酷い本能寺で面白がって今日も見る人も少なくなかったとかw

360 :日曜8時の名無しさん:2023/07/30(日) 21:06:17.52 ID:5vgskVgr.net
秀吉は結構これから力入れてて出番あるから
大返し描いて欲しかったな

361 :日曜8時の名無しさん:2023/07/30(日) 21:07:32.03 ID:7Q2xWnnD.net
11.2で
信長と家康がしゃべらないパートは比較的面白いんだが色々残念だ

362 :日曜8時の名無しさん:2023/07/30(日) 21:17:10.83 ID:eiU1+E5r.net
ぎり11くらいか?
とんでも本能寺見て、それでも次週伊賀越えならと広い心で見た人をふるい落としていくスタイルだよな
来週は定位置に戻るでしょw

363 :日曜8時の名無しさん:2023/07/30(日) 21:18:14.50 ID:Omi32HVI.net
視聴率スレ民はイライラする週が続きそうだなw

今日はライバルの一軒家がなくて
代わりが日本人が振るわない水泳だったので助けられたな

364 :日曜8時の名無しさん:2023/07/30(日) 21:21:49.57 ID:OvTOtPcw.net
これから暫く秀吉やりたい放題ターン?

365 :日曜8時の名無しさん:2023/07/30(日) 21:24:23.62 ID:u4WkK82E.net
お盆と24htvのマラソンで流石に一桁だと思うわ
今年マラソン誰か決まってたっけ?

366 :日曜8時の名無しさん:2023/07/30(日) 21:26:52.49 ID:qkooJPJt.net
本能寺バブルから一週にして落ちててワロタ

367 :日曜8時の名無しさん:2023/07/30(日) 21:38:50.63 ID:Z6+pnAsQ.net
信長がいなくなるともの足りんかも?と…
今後はブラック秀吉に期待

368 :日曜8時の名無しさん:2023/07/30(日) 21:39:30.51 ID:Omi32HVI.net
24Hテレビのマラソンはなぜいつも夜の8時台にゴールするのか?
その疑問が27Hテレビで昼にゴールしたことでバラされてしまった
そのうち川口浩探検隊みたくからくりが暴かれてしまうことになりそう
ジャニの秘密が露わになったいま、テレビ界の矛盾がどんどん白日にさらされていく

369 :日曜8時の名無しさん:2023/07/30(日) 21:47:18.82 ID:vkAHjYdA.net
>>351
瀬名消えてようやく大河ドラマらしくなった

370 :日曜8時の名無しさん:2023/07/30(日) 21:48:19.92 ID:vkAHjYdA.net
>>351
瀬名退場で大河ドラマらしくなった

371 :日曜8時の名無しさん:2023/07/30(日) 22:37:56.19 ID:gBt+oiZw.net
11.5で

372 :日曜8時の名無しさん:2023/07/30(日) 23:34:37.43 ID:+HPquGHb.net
12と言いたいところだが11.9

忍者と平清盛が出てきたから超えてるかもしれんな

373 :日曜8時の名無しさん:2023/07/30(日) 23:41:23.15 ID:4BAsSM5h.net
有村架純は時代劇に向いてなかったよなぁ
衣装が浮いて似合っていなかった
どんなに所作を学んでも綺麗でも似合わなんじゃ仕方ない

374 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 01:19:04.53 ID:UNnM2ZFl.net
松ケンで視聴率1ケタ楽しみ

375 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 02:57:14.13 ID:slFr6u96.net
有村ロスだったけどV6も消えて番組が生き生きとしてる

376 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 05:57:23.40 ID:87uBb+3g.net
有村瀬名いらんかった
画面をつまらなくしてた

377 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 06:02:23.85 ID:rfcWkcne.net
>>366
史上最低の本能寺やっちまったから
戦国時代一番の大イベントをあれだけつまらなく書くその才能に逆に感心するわ

378 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 06:05:08.71 ID:khJdUc3p.net
傍目から見ればかかってこいやと言ってそのまま死亡してるからなあ。
意味がわからない。
出戻りの11.3ぐらいで

379 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 06:05:10.15 ID:tZm0+5iq.net
10.8%でお願いします

380 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 06:07:19.72 ID:rfcWkcne.net
予想は11で
あとは右肩下がり

381 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 08:48:47.53 ID:i3W7v95s.net
>>380
その予想 乗った‼
後は右肩下がり 同意

382 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 09:04:19.41 ID:ckPoEkSC.net
綺麗に1%下げて11.7予想で
本能寺と伊賀越えだけはチェックしたい層がいるんだろう

383 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 09:06:22.76 ID:wq/BCtGm.net
12.1

384 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 09:22:52.61 ID:x3wxUata.net
112とみた!

385 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 09:42:13.82 ID:cc4E19B3.net
11.5で

386 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 09:54:32.09 ID:7mO/+/av.net
【視聴率】堺雅人主演 TBS日曜劇場「VIVANT」第3話も好調13・8%!番組最高を更新&初回から右肩上がり [Ailuropoda melanoleuca★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690763561/

387 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 10:17:39.94 ID:YlxQHoUK.net
VIVANT一話の制作費1億円
大河より高いんじゃね?

388 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 10:29:39.30 ID:EgdF93G2.net
大河はいま8000万くらい

389 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 10:30:52.32 ID:7y9BqyiX.net
視聴率はまだか?

390 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 10:34:58.66 ID:2kO5AJAU.net
>>386
ウィヴァンたけーーー

391 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 10:35:35.86 ID:cd4K3kCH.net
ソニー/ピクセラ
家康(1)45044/1324_15.4%_個9.6%
家康(2)38075/1076_15.3%_個9.2%
家康(3)35400/1120_14.8%_個8.8%
家康(4)33100/1055_13.9%_個8.5%
家康(5)32800/1028_12.9%_個7.7%
家康(6)32138/1102_13.3%_個8.0%
家康(7)31080/1043_13.1%_個8.0%
家康(8)29000/ *966_12.1%_個7.3%
家康(9)29200/ *946_11.8%_個7.1%
家康(10)17300/ *657_7.2%_個4.1% ※WBC裏
家康(11)26100/ *880_10.9%_個6.7%
家康(12)25469/ *906_11.0%_個6.4%
家康(13)25900/ *897_11.0%_個6.4%
家康(14)29000/ *918_11.4%_個6.8%
家康(15)27400/ *969_11.1%_個6.5%
家康(16)26177/ *926_10.7%_個6.5%
家康(17)25269/ *938_10.1%_個6.0%
家康(18)26885/ *963_10.9%_個6.7%
家康(19)28861/ *966_11.5%_個6.8%
家康(20)26981/ *908_10.4%_個6.0%
家康(21)24525/ *950_10.8%_個6.4%
家康(22)26261/ 1044_10.8%_個6.3%
家康(23)26298/ *856_10.2%_個6.2%
家康(24)26382/ *906_10.0%_個6.1%
家康(25)25735/ *906_10.6%_個6.3%
家康(26)27296/ *940_10.7%_個6.6%
家康(27)23828/ *851_10.0%_個6.1%
家康(28)29707/ 1026_12.7%_個7.3%
家康(29)28200/ *986_11.5%_個6.6%

392 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 10:36:50.96 ID:10Nsyrba.net
11.5か

393 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 10:38:55.54 ID:nl9WEeSk.net
やはり瀬名退場で視聴率微上げしていくパターンか、これまで瀬名中心の話だったからな

394 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 10:41:13.66 ID:dSyW4Qaa.net
>>391
おせーよ、タコ

395 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 10:41:27.11 ID:DE1ysCu2.net
前回が本能寺がアレだったけど、ゼレンスキー効果回の数字は取れたのは良かったんじゃないかな
今回はあの時みたいな呆れるような内容じゃなかったし

396 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 10:43:13.70 ID:SujileDP.net
松本潤が主演するNHKの大河ドラマ 第29回の平均世帯視聴率11.5%
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc4935f641bb2a0e2b373b690089ea4e13221a70

397 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 10:43:30.59 ID:pTOcG7kC.net
これは緩やかに下がっていく感じになるかな
一桁の攻防はなくなるかもしれん

398 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 10:45:25.99 ID:Ox0w2qZP.net
一桁はあるよ
お盆も24時間テレビもシルバーウィークも
まだまだこれから

399 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 10:46:05.35 ID:2kO5AJAU.net
来週は10.5くらいを予想

400 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 10:48:32.24 ID:XfBqUykA.net
>>396
やったー!

401 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 10:51:33.48 ID:op9VV9hG.net
ポツンなしのボーナスステージでこれだからな

402 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 10:56:27.50 ID:HoxRBcHd.net
ポツンがなければ
これを見る人も増える

403 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 11:00:03.88 ID:7lFntYVI.net
>>396
眠くなる本能寺やっちまったからこれから下がる一方だわ
>>402
なーんにも考えてなさそうで幸せな脳みそだねってよく言われるでしょ

404 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 11:00:46.43 ID:D3VTK3as.net
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均

10位 麒麟がくる 14.36%
9位 花の乱 14.083%
8位 青天を衝け 14.081%
7位 おんな城主 直虎 12.80%
6位 西郷どん 12.72%
5位 鎌倉殿の13人 12.67%
4位 平清盛 12.01%
3位 花燃ゆ 12.00%
2位 どうする家康 11.63% ← いまここ(29話まで)
1位 いだてん 8.17%

405 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 11:01:21.63 ID:D3VTK3as.net
戦国大河ドラマ期間平均視聴率ランキング
(加重平均)

1位 39.7% 独眼竜政宗 1987年
2位 39.2% 武田信玄 1988年
3位 32.4% 春日局 1989年
4位 31.8% おんな太閤記 1981年
5位 31.2% 太閤記 1965年
5位 31.2% 徳川家康 1983年
7位 30.5% 秀吉 1996年
8位 25.9% 黄金の日日 1978年
9位 25.0% 天と地と 1969年
10位 24.6% 信長 1992年
11位 23.4% 毛利元就 1997年
12位 22.4% 国盗り物語 1973年
13位 22.1%利家とまつ 2002年
14位 21.2% 天地人 2009年
15位 20.9% 功名が辻2006年
16位 18.7% 風林火山 2007年
17位 18.5% 葵徳川三代 2000年
18位 17.7% 江 2011年
19位 16.7% 武蔵 2003年
20位 16.6% 真田丸 2016年
21位 15.8% 軍師官兵衛 2014年
22位 14.4% 麒麟がくる 2020年
23位 12.8% おんな城主 直虎 2017年
24位 11.6% どうする家康 2023年 ← いまここ(29話まで)

406 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 11:02:24.01 ID:D3VTK3as.net
大河ワースト7の1〜29話平均と総平均(加重平均)

いだ・・・ 8.96   8.17
花燃・・・12. 09  12.00
清盛・・・13.44  12.01
鎌倉・・・13.42  12.67
西郷・・・13.44  12.72
直虎・・・13.53  12.80
青天・・・14.75  14.08

ど家・・・11.63

407 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 11:06:32.85 ID:CwFHB6g2.net
有村の瀬名回を三回もダラダラやらずに一回でとっとと消しておけばよかったね

408 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 11:22:15.30 ID:nl9WEeSk.net
>>407
瀬名なくて武将中心だとストーリーが引き締まるなぁ

409 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 11:35:16.38 ID:SOvlU7NY.net
本能寺からの伊賀越えってことで気になって見た人はいるだろうが、あんな出来じゃ今後はまた暫く右肩下がりが続くだろう
視聴率回復したけりゃ、石川数正出奔とか伏見城の鳥居元忠討ち死にとか家臣団に焦点を当てても注目のエピソードも多いし、【丁寧に】【きちんと】描けば良いだけなんだが、何故かそれを避けるんだよな
次の上がり目は上田城合戦あたりか?

410 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 11:37:19.93 ID:XlPtRpra.net
瀬名がいなくなって明らかに復調してきたな
瀬名を中心に据えた制作陣はぐぬぬかも知れんが

411 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 11:39:52.19 ID:pTOcG7kC.net
>>409
第一次上田合戦はほとんどやらない
明らかに力入れてるのは小牧長久手のようだけどお盆真っただ中

412 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 11:42:04.99 ID:gGJY4O5y.net
瀬名も悪女系にして沢尻エリカが大暴れ的なキャラだったなら、あのくらい出しても面白かったかもしれないのに

413 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 11:44:23.17 ID:nl9WEeSk.net
>>410
やっぱり戦国大河は武将中心のが無難
少なくとも有村架純のような女らしいのは戦国大河には似合わない、瀬名の出番増やすなら北川景子のような女の方がウケた

414 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 11:46:37.22 ID:OGq8e5oA.net
本能寺の変効果の余韻

415 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 11:47:54.98 ID:XlPtRpra.net
築山殿 北川景子
お市の方 有村架純

この脚本ならの配役の方がよかったかもね

416 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 11:50:11.15 ID:jz838WpW.net
>>414
せめてそこだけでもちゃんと書いておけばこんなに下がることもなかったのにな
もうアホとしか

417 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 11:51:35.61 ID:1Udaj92W.net
「少年たちの証言が嘘とは言いがたい」ジャニー喜多川氏が、性加害について20年前の法廷で語っていたこと ジャニーズ事務所の「知らなかった」は、もはや通じない
7/31(月) 10:32配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/9f1ed9dea48bfebf25b998fcf269215e0208ffe8

418 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 12:07:43.20 ID:ryrPyMh6.net
堪えたねえ
まあ
来週以降は徐々に下げて10月まで一桁はお預けかな?

419 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 12:11:13.87 ID:aGBxc1Yg.net
北川の築山殿だと成功しそうw
てか菜々緒とイメージ被るから辞めたんでは

420 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 12:21:29.41 ID:nbLvQKP3.net
せっかくの本能寺から1.2%爆下げしてるんだけどね
>>404
この分ではワースト3位に浮上は無理だろうな

421 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 12:25:25.85 ID:SOvlU7NY.net
>>411
真田昌幸に佐藤浩市当てといてやらんのかよ
阿部寛の武田信玄同様役者の無駄遣いになりそうだな

422 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 12:29:13.98 ID:8n+AB0Yg.net
なんかヒットしちゃったね
こんなクソ大河ひとケタ祭りが相応しいのに

423 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 12:38:14.39 ID:kUb/oQ29.net
一桁いかないのは残念だが
vivantが好調で今時にしては珍しく右肩上がり
そっちの方が嬉しい😆

424 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 12:39:20.40 ID:SOvlU7NY.net
10%台が続いてたから感覚麻痺ってるけど、戦国大河っていう超特大バフ乗っけてもマイナーな鎌倉やおにぎり女未満の視聴率の時点でヒットはしてない

425 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 12:47:05.28 ID:Cyzit/hn.net
ワースト2位が確定してるもんね

426 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 12:50:00.68 ID:kqfqbhRt.net
ワースト2位でドヤれるのすごいね
いだてんは論外だから実質最下位なのに

427 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 12:51:15.82 ID:kUb/oQ29.net
しかもvivantよりもとれてない

428 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 12:58:46.16 ID:Lh/HfMf5.net
つーか本能寺で上げたのをまた落としてるのになんでドヤれるのかわからん
来週また10%台だろこれ

429 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 13:04:03.36 ID:pTOcG7kC.net
>>421
まったくやらんわけじゃないんだけど
その回は小牧長久手和議や秀吉の関白任官、石川出奔にいたるまでの下準備など
いろいろ詰め込み過ぎてる模様
小牧長久手で二話分も金掛けてるだろうから上田シーンは少なめになりそう

430 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 13:06:28.16 ID:ryrPyMh6.net
小牧長久手の戦いは後半の見どころらしい
秀吉からの攻めを凌ぎ続ける家康の姿が描かれるらしい…

431 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 13:49:15.39 ID:uQp4jsqq.net
>>421
ノベライズ3巻のラストが
この真田父子と運命的な関わりを持つのである(ドーン!
みたいな感じだったから第二次の方で派手にやるのかも

432 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 13:54:54.31 ID:bQ2iHhAq.net
ヒットw

433 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 14:02:42.34 ID:cc4E19B3.net
あ、ザ・タイムで水槽池に落ちた人だ

434 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 14:04:01.04 ID:cc4E19B3.net
間違えました

435 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 14:08:14.33 ID:zRp5cRFY.net
>>431
でも第二次の徳川軍って家康じゃなくて秀忠なんだよな

436 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 14:09:24.32 ID:zRp5cRFY.net
>>430
今度は誰がマラソンするのか賭けようぜwww

437 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 14:21:41.08 ID:YYssMSEm.net
>>435 第一次上田合戦にも、家康はおらんぞ。

最初に派遣したのは鳥居や大久保や平岩で、援軍に出したのも井伊とかだし

438 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 14:58:24.82 ID:C4lZo2CY.net
第一次と第二次、どっちが家康に関わり深いかといえば第一次の方だろうな
その辺の話を見たいなら真田丸見とけってことだ。配信停止中だけどw
天正壬午の乱も真面目にやる気ねーんだろ

439 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 15:18:54.32 ID:2ZXK+JPN.net
それにしても制作陣はとことん徳川家の三つ葉葵紋だけを小汚く子供が描いたようなものしか出してこないな

流石の王家の磯智明だな

そりゃ天皇家と徳川家、徳川家三つ葉葵紋由来発祥の家〇〇家はこき下ろしたいよな磯智明なんだからNHKなんだから

440 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 15:20:43.86 ID:IryV4Ub6.net
信長と瀬名がいなくなって、まともな大河になったな。
何とかみられる。

じゅんは、そんなに悪くないと思うけどな

441 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 15:21:27.67 ID:2ZXK+JPN.net
資料提供者というアマチュアの神の手岡崎市公務員の

明らかにおかしい岡崎市だけでしかやれていない神の手を何故かほぼ税金扱いの金で制作されているドラマでここだけは譲れないメインテーマとして

徳川家の三つ葉葵をこき下ろすNHK古沢良太磯智明制作陣

天皇家、徳川家、〇〇家の特に〇〇家を抹殺したがっている神の手やろうとその一味

442 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 15:28:34.38 ID:B3FgV8Vx.net
>>436
24時間マラソンに合わせて誰か走らせそうで怖い、この脚本

443 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 15:40:14.42 ID:Bb2vc67u.net
過去10年下半期視聴率
[回]八重__軍師__花燃__真田__直虎__西郷__.いだ__麒麟__青天__鎌倉__ど家
[26]14.0___14.9___*9.9___16.4___12.4___12.2___*7.9___12.9___12.7___12.9___10.7
[27]12.9___16.7___10.3___15.1___12.4___12.0___*7.6___13.0___12.6___11.7___10.0
[28]16.6___17.5___12.4___17.0___12.0___11.1___*7.8___13.0___13.8___12.9___12.7
[29]14.5___19.4___12.0___17.5___11.9___11.6___*7.8___12.5___13.1___11.9___11.5
[30]12.6___15.6___11.5___14.5___11.3___10.3___*5.9___13.2___13.0___11.4___
[31]15.4___18.2___10.5___17.3___10.6___11.0___*7.2___11.9___14.0___12.1___
[32]13.9___16.1___12.2___15.8___12.0___10.4___*5.0___13.8___12.9___11.8___
[33]15.9___16.7___12.6___18.0___12.4___13.2___*6.6___13.3___11.9___10.2___
[34]13.4___13.0___*9.6___13.2___11.2___11.9___*9.0___13.1___14.4___11.9___
[35]14.2___14.3___12.2___15.0___11.3___11.7___*6.9___13.6___12.9___11.2___
[36]15.4___15.1___*9.3___16.5___12.1___11.0___*7.0___12.7___12.2___12.4___
[37]15.0___14.6___11.8___17.3___13.3___*9.9___*5.7___12.3___12.0___12.6___
[38]11.9___15.0___10.7___15.7___11.7___10.2___*6.2___12.2___12.6___11.7___
[39]13.3___14.6___12.9___16.6___11.7___12.3___*3.7___11.5___11.9___12.0___
[40]12.4___17.6___13.8___15.0___11.6___11.7___*7.0___11.4___12.1___11.3___
[41]12.4___14.1___12.0___15.4___11.8___11.8___*6.6___13.6___11.2___11.3___
[42]14.8___15.6___13.0___13.0___11.9___11.3___*6.3___13.4___終了___11.3___
[43]11.5___15.3___12.6___14.5___12.9___11.6___*6.1___13.8___終了___11.5___
[44]10.0___15.0___11.2___15.3___11.4___12.4___*6.1___18.4___終了___11.0___
[45]12.8___16.8___11.7___15.2___10.7___11.5___*6.1___終了___終了___*6.2___
[46]13.7___16.4___11.9___14.2___12.0___11.4___*6.9___終了___終了___11.3___
[47]13.7___15.4___11.1___15.3___11.3___13.8___*8.3___終了___終了___11.9___
[48]13.7___16.6___13.2___16.1___11.9___終了___終了___終了___終了___14.8___
[49]12.2___15.8___13.4___14.8___12.0___終了___終了___終了___終了___終了___
[50]16.6___17.6___12.4___14.7___12.5___終了___終了___終了___終了___終了___
[均]14.6___15.8___12.0___16.6___12.8___12.7___*8.2___14.4___14.1___12.7___

444 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 15:52:54.25 ID:YYssMSEm.net
>>439 甲賀衆が即席で作った葵紋が水戸黄門の印籠みたいに精密だったら、そっちの方が失笑ものだわ

王家でどうたら文句言ってんのも、似非尊皇ぶりたい奴だけだし

445 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 16:22:01.75 ID:ryrPyMh6.net
しかし見事に天王山を華麗にスルーしてたね
この分だと賤ヶ岳の戦いもかなり短くなりそうで少ぉし心配w

446 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 16:29:09.42 ID:2ZXK+JPN.net
NHK公共放送が岡崎市だけが言っている葉脈が無かったとか抜かす物を

資料提供者から受けた資料?があるからと神の手捏造偽家紋を採用

岡崎市と公共放送は仮説採用だから文句は言わせねーってか?

地方自治体の観光ビジネスで公共放送と組んでやっていいことなのか?
公共放送はなぜ公共放送なのか?

神の手が許されるとでも思ってるのか?

華族の家の家紋を地方自治体公務員アマチュア神の手、公共放送が神の手

アメリカが開放した差別区別されていた人を襲ういじめることしか考えないサイコパスらしいな

447 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 16:34:12.21 ID:2ZXK+JPN.net
スポンサーの意向の無い金という扱いをしてるから

こんな大河ドラマ観光ビジネスゴロなんて奴らが出てくるんだよ

448 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 16:35:16.13 ID:2ZXK+JPN.net
いいじゃないか監督?撮影スタッフ

神の手捏造家紋をドアップにして風にたなびかせるシーン

いいじゃないか観光ビジネスゴロ

449 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 17:37:21.49 ID:MVtI5GF1.net
>>1
史実を無視するバカ脚本家
今週もデタラメな脚本

NHK大河ドラマの描き方と史実はまったく違う…明智光秀が「本能寺の変」で織田信長を討った本当の理由
信長への怒りから謀反を起こしたのではない
PRESIDENT Online
president.jp/articles/-/71636?cx_referrertype=yahoo&yhref=20230730-00072261-president-soci
NHK大河ドラマでは無視されている…「本能寺の変」後でハッキリとわかる織田信長と徳川家康の本当の関係
7/30(日) 20:17配信
news.yahoo.co.jp/articles/a24c17ea5cbb0f926a064a3dfd87fb34e8a02ab2
NHK大河ドラマでは描けそうにない…唐人医師と不倫していた徳川家康の正妻・築山殿の惨すぎる最期
なぜ夫を見捨てて、武田方に内通したのか
PRESIDENT Online
president.jp/articles/-/66403?cx_referrertype=yahoo&yhref=20230729-00072258-president-soci
NHK大河ドラマはあまりに史実と違う…信長が家臣から次々と謀反を起こされた本当の理由
7/29(土) 13:17配信
news.yahoo.co.jp/articles/469aa14e2a52fa69dbd9e8e83d1f571ec2fceecd


■歴史への誤解を広めている「どうする家康」
脚本家が思い描く家康像や信長像をドラマで鮮明にし、見せ場を作るまではいいが、あきらかに史実と認定されていることや、すでに学問上の定説になっていることまで無視するとなると、話は別である。
NHK大河ドラマは、歴史ドラマとして楽しんでいる視聴者が多い以上、史実や定説をある程度ふまえてドラマを制作しないと、歴史への誤解が広がってしまう。
(プレジデントオンライン)

450 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 18:12:41.88 ID:aas6r7Oq.net
>>449
>>1
【関連記事】
NHK大河ドラマはあまりにも史実を無視している…家康の正室・築山殿が武田家と内通していた本当の理由
築山殿を「悲劇のヒロイン」とするのはおかしい
PRESIDENT Online
president.jp/articles/-/71182?cx_referrertype=yahoo&yhref=20230729-00072258-president-soci

NHK大河ドラマ『どうする家康』を見ているかぎり、この夫婦が不仲だとは微塵も感じられない。築山殿の悲劇があまりにも荒唐無稽に描かれようとしている。
あまりにも歴史を無視している。
この脚本は、あまりにも歴史を無視しすぎているというほかない。
史料から読みとるかぎり、築山殿の行動に荒唐無稽なファンタジーが介在する余地はない。むろん、築山殿の判断や行動に、家康が共感すべき余地もまったくない。
「お涙ちょうだい」を企図して、歴史的な前提や史実を強引に捻じ曲げるなら、『どうする家康』自体がもはやたんなるファンタジーである。

451 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 18:44:44.08 ID:87uBb+3g.net
瀬名って悲劇のヒロインだったの?
あんな首切ったフリ全く気の毒じゃなかったんだけど
回想シーンももっさりとしてだれるし不要

452 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 19:05:18.09 ID:s1ZlElcu.net
出演者通信簿
松本潤 ◯
阿部寛 ◯
有村架純 ◎
板垣李光人 ×
市川右團次 △
イッセー尾形 △
大森南朋 ◯
岡田准一 ×
北川景子 △
甲本雅裕 ◎
酒向芳 △
佐藤隆太 ×
田辺誠一 ×
寺島しのぶ ◎
寺島進 △
中村勘九郎 ×
野村萬斎 △
広瀬アリス △
藤岡弘 ◯
細田佳央太 △
眞栄田郷敦 ×
松重豊 ◎
松嶋菜々子 ◯
松山ケンイチ ◯
真矢ミキ ◯
ムロツヨシ ×
山田孝之 ×
山田裕貴 ◯
渡部篤郎 △

453 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 20:01:14.00 ID:EC5yyZZH.net
>>451
武田と内通して家康に謀反考えていたのに
有村架純忖度の無理がすぎる
めちゃくちゃな脚本

454 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 20:16:49.82 ID:YYssMSEm.net
>>453 築山殿が家康に謀反を考えていた確かな証拠なんぞない

『信長公記』などで謀反と断じられてるのは、信康であって築山殿ではないからな

455 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 20:31:12.03 ID:nl9WEeSk.net
>>454
瀬名は武田勝頼と再婚考えて武田に寝返る
それも知らんのか瀬名武田勝頼で検索するといい

456 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 20:43:45.35 ID:lPpFm5XC.net
>>455
武田勝頼には後北条から来た継室がいるし
築山殿は勝頼より7歳程度年上で40近かったのでは

457 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 21:13:02.97 ID:YYssMSEm.net
>>455 それ、築山殿を勝頼の妻とし、信康を勝頼の嫡男にするって託宣があったとかいう話だろ

江戸時代の書物に書いてあるんだけど、内容がバカバカしすぎる。

勝頼には信勝という立派な息子がおったのに、なんで信康が勝頼の跡を継げるんだよ?築山と信康がそんな話を信じたとしたら、よほど阿呆だぞ

ある意味、慈愛の国構想よりもバカげた創作だわ

458 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 22:29:45.42 ID:92WWohRF.net
その時その嫁が何歳だと思ってるんだよみたいな不倫話は他でも見たことあるな
まあ歳食ってからでも色男に引っかかって金毟り取られたり
端から見てわけなんでこんな話信じるの?みたいなのは今ですらあるから断定もしにくいが

459 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 22:38:21.18 ID:y0MMPhBd.net
>>457
江戸時代の書物が初出なら信康・築山殿事件に正当性を持たせるための作り話だろうね
築山と信康の愚かさを訴えて処断されるのも残当って風潮にするには十分すぎる

460 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 23:11:41.49 ID:4pxvwyHm.net
>>451
今川から押し付けられた古女房で邪魔だし築山に幽閉してたら勝手に色々やらかしたから殺したってだけでしょ

461 :日曜8時の名無しさん:2023/07/31(月) 23:59:13.91 ID:DTq92Hol.net
>>452
鎌倉殿のナレーターはブラタモリ並みにヒドかったな

462 :日曜8時の名無しさん:2023/08/01(火) 02:54:08.90 ID:XRfKk7bz.net
>だからー!何で秀吉が突然、明智さんのクビを獲ったのー?どこでもドアですかー?

史実関係ないからな
もう完全駄作創作
この脚本家によるデタラメ作

他にはこういう意見も
>穴山梅雪を良い人に描いたのは歴史ドラマ史上初めてだろ
>自ら家康の身代わりになろうとしたなんてありえない美化だよ

463 :日曜8時の名無しさん:2023/08/01(火) 03:04:34.66 ID:v2laIh7B.net
>>462
身代わりになった穴山梅雪が殺されたから明智光秀を討伐しようっていう流れだからな
めちゃくちゃ

464 :日曜8時の名無しさん:2023/08/01(火) 07:25:27.37 ID:SgpYWURu.net
>>462
>>463
そんな伊賀越えだったの…

見て思い切り罵倒しようかと思ってたがやめて八代将軍吉宗見てて正解だったわ
ガチのマジで時間の無駄遣いでしかない大河ってあるんだな😂

465 :日曜8時の名無しさん:2023/08/01(火) 07:37:58.50 ID:n+Yb5Pu0.net
この大河はじっくり見るもんじゃない
早回しで適当に見るが正解

466 :日曜8時の名無しさん:2023/08/01(火) 07:38:30.14 ID:SgpYWURu.net
俳優の堺雅人(49)が主演を務めるTBS日曜劇場「VIVANT(ヴィヴァン)」(日曜後9・00)は30日、69分スペシャル(後9・00~10・09)で放送され、平均世帯視聴率は13・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったこと7月31日、分かった。
第2話(7月23日)の11・9%を1・9ポイント上回り、番組最高を更新。初回(7月16日)11・5%→第2話11・9%→第3話13・8%と右肩上がりの好調な推移となった。

面白ければちゃんと右肩上がり
つまんないから目玉トピック終わった途端爆下げ
配信ガー録画ガー言ったところでつまんないもんはつまんないから下がるんだよ糞康信者😆

467 :日曜8時の名無しさん:2023/08/01(火) 07:41:00.79 ID:SgpYWURu.net
>>465
見ないで別のことに時間を使うのが一番の正解定期

468 :日曜8時の名無しさん:2023/08/01(火) 08:43:46.00 ID:yHir9Sk3.net
なでしこ決勝まで行けば20日(日)の19時キックオフ
これは20%行くな

469 :日曜8時の名無しさん:2023/08/01(火) 09:11:28.21 ID:+5PUTHX6.net
マジかよ
どこのテレビ局だ?
まさかNHKでその後すぐに家康やるかもね(笑)

470 :日曜8時の名無しさん:2023/08/01(火) 09:25:04.68 ID:Z6NNAMRO.net
>>469
今回のなでしこ放映権は民放がどこも手をあげず放送なし危機のところ
開幕1週間前のギリギリになってNHK全部買い取ったみたいだね
ただし一部の試合はBSで放送
サッカーの試合は90分×2+休憩15分で3時間以上かかるから
日曜午後7時から地上波でNHKが放送するなら大河休みでは
決勝まで行くなら地上波でやるような気もする

471 :日曜8時の名無しさん:2023/08/01(火) 09:42:44.56 ID:Qkyvacwi.net
45分ハーフだろ

472 :日曜8時の名無しさん:2023/08/01(火) 09:44:27.76 ID:Qkyvacwi.net
まあ普通ならインタビュー入れて2時間
でもPKやロスタイムやらを考えたらやらないだろうな

473 :日曜8時の名無しさん:2023/08/01(火) 10:58:36.23 ID:4RE9rTpH.net
今年の大河は全何話やるのかまだわからないんだっけ?
脚本はそろそろ脱稿する時期だからもう確定してそうだけど
西郷どん以来通常スケジュールなら本放送は3回休むのが恒例だから、ど家はあと2回休めるかな?
秋には総選挙が噂されてるからサッカー決勝で休んだらギリかも

474 :日曜8時の名無しさん:2023/08/01(火) 13:44:08.90 ID:dt6cJaZb.net
8時まで地上波で8時から大河
サッカーの続きはBSでとかやりそう

475 :日曜8時の名無しさん:2023/08/01(火) 14:02:20.53 ID:69xgAwX5.net
>>415
ただ有村架純が絶世の美女って感じじゃないからそれも合わない
上にあるけど、沢尻エリカがあんな事なかったら
築山でもお市でも淀でも何でも合いそうだけど

476 :日曜8時の名無しさん:2023/08/01(火) 14:04:59.22 ID:6CepSaj+.net
なでしこジャパン興味ない人多いんじゃ

477 :日曜8時の名無しさん:2023/08/01(火) 14:13:28.71 ID:omUTZu9S.net
普段は興味なくても快進撃が続けばメディアが煽るし、それに乗せられて見るようになるのはスポーツの国際試合じゃあるある
ラグビーとかもすごかったじゃん

478 :日曜8時の名無しさん:2023/08/01(火) 14:22:56.61 ID:fGmAhD1o.net
>>475
沢尻エリカも絶世では無い
口元もガチャガチャだしな

479 :日曜8時の名無しさん:2023/08/01(火) 14:24:10.92 ID:fGmAhD1o.net
>>474
そんなの大クレームだわ
それならサブチャンネルでやるだろ

480 :日曜8時の名無しさん:2023/08/01(火) 14:24:33.83 ID:fGmAhD1o.net
もしくはEテレか

481 :日曜8時の名無しさん:2023/08/01(火) 14:53:05.72 ID:N8sRweAw.net
二桁ギリギリの10.0%から鉄板ネタの本能寺で上げて12.7%
そこから、またすぐに下げて11.5%と11%台に逆戻り
来週はまた下げて、10.3%あたりだろ

482 :日曜8時の名無しさん:2023/08/01(火) 15:03:24.76 ID:gA4wTOzd.net
>>419
有村架純は女から好かれない北川景子菜々緒のが女から叩かれない

483 :日曜8時の名無しさん:2023/08/01(火) 15:25:21.07 ID:BzCKf5GU.net
好かれないって(笑)
Twitterで#有村架純で検索してこいよ
呟いてるのは女ばっかだわ(笑)
ほんま適当なことしか言わんよな馬鹿は

484 :日曜8時の名無しさん:2023/08/01(火) 16:08:19.68 ID:x76pZs9X.net
>>449
NHKの大河の脚本を書いたことさえある三谷幸喜さんもこの脚本家には物言いしていた
公式の取材でな、それ程醜い脚本だってことだよ
他の有名な歴史家やNHK等で時代考証した人さえもこの脚本家に対してはわざわざ正式にもNoを突き付けてるわけだし、この脚本家がおかしい事は間違いない
全スレが以前からこの大河ではアンチ化されてる事から見ても

三谷さんも、時代や歴史のとらえ方や大河の進め方には物言いしてたし、自分ならこんなやり方しないって呆れてた。
更に、この吉沢っていう脚本家に対して、大河に興味が無いんじゃないかだとか歴史に興味が無いんじゃないかだとかまで言及していて疑問を呈しているからな。
他の大手メディアでも、この脚本家に対しては上にもURLであるけど同様の取り上げ方して、疑問を投げかけてる。

485 :日曜8時の名無しさん:2023/08/01(火) 17:34:57.37 ID:xNspQZf5.net
【どうする家康】史実無視でデタラメな本能寺の変、清洲会議で秀吉・勝家対立の“意外な理由”
八幡和郎:徳島文理大学教授、評論家
2023.7.31 8:30
史実と何もかも違う
「どうする家康」のストーリー
肩透かしのストーリー展開。
史実は何もかも違う。
でたらめな上、面白い見方というほどのこともない。
diamond.jp/articles/-/326867

486 :日曜8時の名無しさん:2023/08/01(火) 17:46:32.11 ID:2ITTS3wC.net
三谷さん三谷さんと媚び諂って挙句出してきたのが八幡和郎かよ
どうする支持者じゃないけどお前らカルトかかってきたわw

487 :日曜8時の名無しさん:2023/08/01(火) 17:50:37.91 ID:f13QYJDf.net
>>486
お前だけが浮いてておかしいカルト

488 :日曜8時の名無しさん:2023/08/01(火) 18:37:16.63 ID:ev7pZYiv.net
前回から1%以上下げってなかなかだな
不人気は本物

489 :日曜8時の名無しさん:2023/08/01(火) 20:25:43.85 ID:rYyIZGiV.net
>>485
ぶっちゃけ大河ドラマなんて所詮と言えばドラマなんやし面白い脚色になるならやるのはアリだと思うけどな
面白いなら

490 :日曜8時の名無しさん:2023/08/01(火) 20:28:57.15 ID:gA4wTOzd.net
>>489
面白くない脚本だなっどうする家康は

491 :日曜8時の名無しさん:2023/08/01(火) 21:13:01.13 ID:n5wkj4ps.net
有村って好み分かれそう
好きな人は好きだけど嫌いな人は嫌い
だからメインだった前半は低迷したんじゃない?

492 :日曜8時の名無しさん:2023/08/01(火) 21:19:56.54 ID:7J0gBk0k.net
早慶以上に入るぐらいの受験勉強した人なら今作の瀬名の設定はおかしいと思ったはず

493 :日曜8時の名無しさん:2023/08/01(火) 21:25:21.05 ID:L4hqVC6d.net
>>492 どういう設定がおかしいと?

謎の多い人物だから、人物像を創作することは何もおかしくないが

494 :日曜8時の名無しさん:2023/08/01(火) 21:51:07.28 ID:jCmW1LTZ.net
>>493
レンタルでいいから、「信長 キングオブジパング」を見ろ
これに出てくる築山殿が実像に近いから

495 :日曜8時の名無しさん:2023/08/01(火) 21:59:18.69 ID:L4hqVC6d.net
>>494 築山殿の実像なんてわからんから。伝統的に作られてきたイメージという言い方なら、正しいかもしれんがな。

今回の瀬名像は、ドラマとしては全然ありだよ。

貴方は気に食わないのかもしれんが、所詮は貴方の感じ方の問題なので

496 :日曜8時の名無しさん:2023/08/01(火) 22:00:16.65 ID:uX8rrLyD.net
>>493
創作するのは構わないけど人物像に説得力持たせてくれないとな
後に徳武北の三国同盟考えて周囲もそれを受け入れる設定にするなら
それまでの回に政治的センスがあるところを随所に見せてくれないと

例えば情けない家康のケツ叩いて操作するような女傑として
描いてたなら説得力あったんだけどね
運命に翻弄される儚げな女性みたいな描き方だったのに
唐突に理想の世の中がどうのといわれても

497 :日曜8時の名無しさん:2023/08/01(火) 22:04:50.05 ID:GBdEGbZo.net
>>495
なしですね

498 :日曜8時の名無しさん:2023/08/01(火) 22:54:13.63 ID:L4hqVC6d.net
>>496
「運命に翻弄される儚げな女性」って、それ瀬名奪還作戦の頃までの描き方だろ

三河一向一揆の頃は、一向門徒の理想に共鳴する姿が描かれてて、慈愛の国構想への布石は打たれてたよ

貴方の瀬名像が瀬名奪還作戦の頃で止まっているだけで、その後の瀬名像の変化を見抜けてないだけでしょう

499 :日曜8時の名無しさん:2023/08/01(火) 23:07:27.37 ID:uX8rrLyD.net
>>498
アホwwww
理想に共鳴するだけじゃ単なるお花畑
そもそも瀬名がなんで共鳴したか、その背景すら描けてないだろど家は
瀬名が何故そういう理想を抱くに至ったか、現代人の感覚ではなく
当時の人間の感覚としてちゃんと描けないと説得力は欠片もない

さらに瀬名がその理想を実行するに足るだけの知識と実行力を備えてこそ
慈愛の国構想を語ったときに周囲が感銘するし視聴者も納得するんだよ

その辺、ちゃんと描けていたらお花畑とか揶揄されないわけで
お花畑と言われてしまった段階で失敗なの

500 :日曜8時の名無しさん:2023/08/01(火) 23:22:43.35 ID:qFUOAbL4.net
ぶっちゃけ瀬名の理想論って貨幣経済が浸透して他国とある程度信用できる通貨が成立してて
度量衡とかも統一されてる現代の感覚でしか生まれないものなんだよな

瀬名が流行りの逆行転生でもしてたら納得できるけどw

501 :日曜8時の名無しさん:2023/08/01(火) 23:23:30.68 ID:f0h2YOXt.net
>>499 失敗したんだから、お花畑だったんだろ。それが、今作の瀬名なんだわ

あたかも一般論を語ってるかのような口ぶりだけど、実際のところは、そういう理想主義者をお前が嫌いだという、お前自身の思想(というか、好き嫌い)をお前は語ってるだけだぞ

502 :日曜8時の名無しさん:2023/08/01(火) 23:42:16.75 ID:uX8rrLyD.net
>>501
視聴者の感想の「お花畑」と作中でお花畑だから失敗したとは全然違うんだわ
作中でお花畑だとして描かれるのであれば周囲が瀬名教になる描写があり得ない
作中では瀬名理論はお花畑じゃなくて受け入れられてるからおかしいの
>後に徳武北の三国同盟考えて周囲もそれを受け入れる設定にするなら
ってちゃんと書いたんだけど、読み飛ばしちゃったのかな?

500の言うとおり、ど家の瀬名にはその思想に至るまでの背景も
本人の資質も何も描かれてないから視聴者を説得できないんだよ

理想論の好き嫌いの話ではなく、そういう理想論を語るキャラクターとして
納得できる描写をされていないという話

503 :日曜8時の名無しさん:2023/08/01(火) 23:47:11.09 ID:U6NYLgsH.net
713 日曜8時の名無しさん 2023/06/29(木) 23:51:24.23 ID:3mptJ0XX
共感性に欠けている

ナルシストたちは人の痛みや苦労に共感できない。「ナルシストが信じられないような無神経なことを発言するまでは、分別がある人に見えることもある」と、ニューマンは言う。例えば父親を亡くしたばかりの人に対して、その父親がいかに迷惑な人だったかなど、悪口を言い出す。反対に自分の悩みは延々と話し、周りの人は自分のことを気にしてくれていると信じている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/882929d3ec2f6ab49d9fadc16dbce12e7b3218c4

504 :日曜8時の名無しさん:2023/08/01(火) 23:52:46.22 ID:U6NYLgsH.net
46 可愛い奥様 sage 2023/07/05(水) 11:16:09.45 ID:S3ZKNIOH0
お花畑が焼畑になる話なんだから花が綺麗であればあるほどいいのよ
花畑を叩こう叩こうとしてて話を見失ってるんじゃない?
78 日曜8時の名無しさん sage 2023/07/03(月) 03:43:10.98 ID:+BZr8Qf0
>>59
叩かれてるのは成長過程での発言で
歴史を知っていればその後の顛末がわかりそうなものなのに
叩いてる奴等はいつまでも成長しないんだよw

505 :日曜8時の名無しさん:2023/08/02(水) 01:00:24.35 ID:z2zMfrPA.net
作中の結論として「お花畑」ってことになるなら
家康その他も瀬名のお花畑に感涙して賛同した
お花畑ってことになるんだけどいいのかなあ

506 :日曜8時の名無しさん:2023/08/02(水) 01:15:15.07 ID:klgCZ046.net
>>488
V6岡田>>創価松山

507 :日曜8時の名無しさん:2023/08/02(水) 01:43:17.29 ID:PmC57To+.net
最低でも北条の関わり含めて武田、徳川、北条の力関係をバランスさせないとあのへんの戦は止められないのに武田が受け容れたからOKなんつーのは脚本家の頭がお花畑だと言われても仕方ない

508 :日曜8時の名無しさん:2023/08/02(水) 03:12:45.91 ID:hRQjJ/VI.net
でもお花畑な瀬名思想を根幹に家康が幕府開いたどー!!をやるのがど家最終回だから…まぁいいけどね。このドラマなら

509 :日曜8時の名無しさん:2023/08/02(水) 03:54:11.63 ID:FoTcO1Or.net
大河ドラマにでたってだけで東急リバブルとかCM出まくってるな
それが目的だから織田信長役なんだろけど

510 :日曜8時の名無しさん:2023/08/02(水) 05:38:54.82 ID:qmsSBDTy.net
最初は松潤の演技がどうかとか気になってたけど、もうそんなこと考えても意味ないな
松潤も有村も岡田も可哀そうな犠牲者だよ、クソ脚本家の
低視聴率の大河は他にもあったけど、ここまで酷い脚本は見たことがない

511 :日曜8時の名無しさん:2023/08/02(水) 05:53:22.89 ID:sslvLKQo.net
いやいや
ハッキリ言うと今後の秀吉の一挙手一投足しか興味ないだろ?w
織田家の実権を握った後に一気に天下平定まで持って行ったのは紛れもなく秀吉

512 :日曜8時の名無しさん:2023/08/02(水) 06:22:32.45 ID:l1jpwrTp.net
>>491
有村架純はファンが多いけど敬遠する人も少しいる
問題は脚本だけどな脚本に難アリ

513 :日曜8時の名無しさん:2023/08/02(水) 06:29:15.10 ID:JuheiU/c.net
>>510
脚本が酷いのは言うまでもないが演技に説得力がないのもある
家康は今後の描き次第で変わってくるだろうが

514 :日曜8時の名無しさん:2023/08/02(水) 06:33:35.77 ID:JuheiU/c.net
>>512
有村は役作りしてないように見えた
余裕がない感じでそのまま出ていた
岡田は役作りはしていたが

515 :日曜8時の名無しさん:2023/08/02(水) 06:39:56.81 ID:Jo5Lk0Cj.net
有村は準備時間あっただろうに何してたんだろうな
その点、あの短時間でしっかり役作りした川口春奈は素晴らしかったな

516 :日曜8時の名無しさん:2023/08/02(水) 09:25:59.87 ID:v9hXqJ2q.net
それこそ脚本の力もあるだろうけどね
ど家の脚本じゃ無理だったかも

517 :日曜8時の名無しさん:2023/08/02(水) 09:40:52.95 ID:l1jpwrTp.net
>>516
ここまで脚本めちゃくちゃなのは事実

518 :日曜8時の名無しさん:2023/08/02(水) 12:46:53.59 ID:z04BnIOR.net
>>500 度量衡や貨幣の統一は、秦の始皇帝が日本の戦国時代より千年以上前に実行したこと

戦国時代でも、秀吉は度量衡の統一をしているし、天正通宝の発行も将来的な貨幣統一を目指したものだろう

だから、別に現代的感覚などと呼ぶようなことではない。

ボツ案になったらしい明智光秀の国民皆教育構想は、完全に時代錯誤の近代的発想だが

519 :日曜8時の名無しさん:2023/08/02(水) 12:54:56.29 ID:mYvhqJbf.net
>>518
始皇帝は中国(秦)の話だし、秦のその後の中国がどうなっているかご存知でないの?
三国時代やら五代十国時代やらと群雄割拠の時代はいくつもあったが瀬名理論はあったんか?
秀吉が統一させたのは瀬名が生きてた時代なのか?
つか思想がまんまマルクス主義なんだが、マルクス主義がいつ出てきてどんな世界だったか知ってる?

520 :日曜8時の名無しさん:2023/08/02(水) 13:05:45.79 ID:mYvhqJbf.net
ついでに貨幣価値を統一させたのは家康が幕府を開いてから
貨幣文化はあったが領地によって価値は異なる
で、そんな中でどうやったら瀬名思想が生まれるんだ?って話なんだよ

521 :日曜8時の名無しさん:2023/08/02(水) 13:08:28.99 ID:z04BnIOR.net
>>519 古代中国であった以上は、戦国日本でも知識として入手可能

すぐ後の時代の秀吉が考えてるんだから、少し前の瀬名が構想してもそれほど不自然ではない

あと、マルクスは貨幣を資本主義の産物として取り扱ってるのに、瀬名の思想がマルクス主義とかアホなの?

お前は瀬名ディスするために、デタラメにマルクス持ちだしてるだけの反共バカであることをバラしてるだけだぞ

522 :日曜8時の名無しさん:2023/08/02(水) 13:23:08.63 ID:mYvhqJbf.net
>>521
で、瀬名の時代に貨幣価値も度量衡も統一されてたんでちゅか???
何度もいうが貨幣価値が統一されたのは家康が幕府を開いてから
瀬名ちゃまはまず慈愛の国()なんて言わずに価値の統一を持ち出すべきだったよねぇ?

523 :日曜8時の名無しさん:2023/08/02(水) 13:25:26.72 ID:z2zMfrPA.net
>>521
瀬名は度量衡、貨幣統一を考え出したわけじゃないぞ
つーか逆に瀬名が上記のことを考え出した上で慈愛の国構想とやらを
語ったのならまだ納得できたんだわ

でも瀬名はそんなことはひと言も言ってなかった
なのに、それらが実現して安定してからでなければ
凡人には発想すら難しい構想を語った
だからおかしいって言ってるの

524 :日曜8時の名無しさん:2023/08/02(水) 14:22:24.38 ID:9bm2Un2K.net
こまけー事はいいんだよ
あーあれだ、赤十字?ユニセフ?
じゃ無きゃ……アグネスチャンだと思え
製作側の瀬名キャラはそんなもの

525 :日曜8時の名無しさん:2023/08/02(水) 15:32:52.15 ID:ypk008pX.net
古沢も>>518レベルの歴史認識なんだろうな
絶賛してる奴らも同レベル
歴史を点でしか見ていない

526 :日曜8時の名無しさん:2023/08/02(水) 15:50:03.58 ID:bt4TiQv+.net
なんとか兄弟のAA思い出した

527 :日曜8時の名無しさん:2023/08/02(水) 15:50:11.08 ID:7TpIOMG9.net
632 可愛い奥様 sage 2023/06/14(水) 00:13:45.53 ID:8VfMc0L+0
歴史というだけでなんでも有り難がる人たちっているよね。
歴史あるとか由緒正しきという文言に、街灯に群がる蛾のように吸い寄せられる人たち。
そういうのって見せかけだけで中身がないことが多いのよね。

きょえい‐しん【虚栄心】
〘名〙 うわべだけを飾ろうとする心。自分を実質以上によく見せようとする心。
※地獄の花(1902)〈永井荷風〉六「又一方には実に限りなく燃え上る虚栄心に駆られて」

虚飾とは、他者に自己を良いように見てほしいため、うわべや体裁を整えること。周囲から自己をよく見てもらおうと無理をすること。実質を伴わない上辺だけの飾り。虚栄、見栄ともいう。14世紀以前では、ナルシシズムの要素は無く、単に無価値を意味していた。

528 :日曜8時の名無しさん:2023/08/02(水) 16:04:12.07 ID:z2zMfrPA.net
>>527
何度も言われてることだけど史実であるかという前に
物語として筋が通ってないから批判されてるやで

つか反論できなくなるとコピペ貼り出すのな

529 :日曜8時の名無しさん:2023/08/02(水) 16:08:21.50 ID:jsaPHpnY.net
度量衡とかを整えずに慈愛の国とやらはできない
建物の一階を作らずに二階を建てようとするようなもので不可能
史実は関係ないんだわ

530 :日曜8時の名無しさん:2023/08/02(水) 16:12:43.87 ID:eQs7miss.net
大河を見てる人ならば、史実無視でも面白ければいい、なんて発言などはしない。
こういう発言をする人は、大河とファンタジー小説を、混同してしまってる人だけ。

531 :日曜8時の名無しさん:2023/08/02(水) 16:12:54.28 ID:eQs7miss.net
大河を見てる人ならば、史実無視でも面白ければいい、なんて発言などはしない。
こういう発言をする人は、大河とファンタジー小説を、混同してしまってる人だけ。

532 :日曜8時の名無しさん:2023/08/02(水) 16:16:02.89 ID:eQs7miss.net
■歴史への誤解を広めている「どうする家康」
脚本家が思い描く家康像や信長像をドラマで鮮明にし、見せ場を作るまではいいが、あきらかに史実と認定されていることや、すでに学問上の定説になっていることまで無視するとなると、話は別である。
NHK大河ドラマは、歴史ドラマとして楽しんでいる視聴者が多い以上、史実や定説をある程度ふまえてドラマを制作しないと、歴史への誤解が広がってしまう。

この脚本は、あまりにも歴史を無視しすぎているというほかない。
史料から読みとるかぎり、築山殿の行動に荒唐無稽なファンタジーが介在する余地はない。むろん、築山殿の判断や行動に、家康が共感すべき余地もまったくない。
「お涙ちょうだい」を企図して、歴史的な前提や史実を強引に捻じ曲げるなら、『どうする家康』自体がもはやたんなるファンタジーである。

(プレジデントオンライン)

533 :日曜8時の名無しさん:2023/08/02(水) 16:29:21.85 ID:qyOmFHmD.net
632 可愛い奥様 sage 2023/06/14(水) 00:13:45.53 ID:8VfMc0L+0
歴史というだけでなんでも有り難がる人たちっているよね。
歴史あるとか由緒正しきという文言に、街灯に群がる蛾のように吸い寄せられる人たち。
そういうのって見せかけだけで中身がないことが多いのよね。

きょえい‐しん【虚栄心】
〘名〙 うわべだけを飾ろうとする心。自分を実質以上によく見せようとする心。
※地獄の花(1902)〈永井荷風〉六「又一方には実に限りなく燃え上る虚栄心に駆られて」

虚飾とは、他者に自己を良いように見てほしいため、うわべや体裁を整えること。周囲から自己をよく見てもらおうと無理をすること。実質を伴わない上辺だけの飾り。虚栄、見栄ともいう。14世紀以前では、ナルシシズムの要素は無く、単に無価値を意味していた。

534 :日曜8時の名無しさん:2023/08/02(水) 16:49:14.09 ID:7TpIOMG9.net
>>528
90 日曜8時の名無しさん sage 2022/12/31(土) 15:42:22.24 ID:kiRHA1uF
工作員は統括の仲間だからな
全部主演と脚本家と考証のせいにしてくるよ

スケープゴートとは、ある集団に属する人がその集団の正当性と力を維持するために、特定の人を悪者に仕立てあげて攻撃する現象を指す。 少数民族の迫害(ホロコーストなど)はこの一例であるし、より卑近な例を挙げると、学級におけるいじめや家庭における虐待も同様であろう。

535 :日曜8時の名無しさん:2023/08/02(水) 16:54:53.32 ID:bdQn0oly.net
都合が悪くなると○○の一つ覚えみたいに飛行機飛ばしてコピペ貼り出すのなぁぜなぁぜ?

536 :日曜8時の名無しさん:2023/08/02(水) 17:25:09.85 ID:ancVZ/hT.net
荒らしてる人は脚本家の古沢だと思う

537 :日曜8時の名無しさん:2023/08/02(水) 18:24:13.46 ID:3M2QQkmW.net
>>512
瀬名役がハマっていなかったのに尽きる

脚本家の考える瀬名は有村のニンじゃなかったんだなと思うけど
それなら何故キャスティングしたのかと言う
キャスティングが先なら器用でもない役者の能力を生かせとしか

538 :日曜8時の名無しさん:2023/08/02(水) 19:58:38.08 ID:XWGYOAII.net
>>510
ほんとにそうだ
家康のキャラも最初から今みたいな感じなら
そんな演技も気になる事はなかった

539 :日曜8時の名無しさん:2023/08/02(水) 20:10:30.85 ID:vxBUmyd8.net
台風下手したら東京直撃もありうるかも、予想より速度速まって、
日曜日夜にちかづけばど家L字画面で視聴率upかも、ただ東京上陸なら放送中止かな

540 :日曜8時の名無しさん:2023/08/02(水) 23:42:27.87 ID:7TpIOMG9.net
>>535
>>536
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230802/YmRRbjBvbHk.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230802/YW5jVlovaFQ.html

541 :日曜8時の名無しさん:2023/08/03(木) 06:20:43.99 ID:s82HP7Y0.net
>>540
障害持ち?

542 :日曜8時の名無しさん:2023/08/03(木) 08:44:06.89 ID:EfFoddTL.net
>>541
我々常人には見えないものが見えてんだろうなw

543 :日曜8時の名無しさん:2023/08/03(木) 09:35:59.77 ID:dBtbRh5E.net
有村起用自体が失敗だった

544 :日曜8時の名無しさん:2023/08/03(木) 09:43:38.09 ID:MbS4P9HZ.net
信長の映画もだけど戦国夫婦の理想像を描きたいみたいな事言って実際作ると薄っぺらい

545 :日曜8時の名無しさん:2023/08/03(木) 10:10:57.69 ID:YY5nTQmF.net
有村は途中参加の側室ぐらいがちょうどよかった

546 :日曜8時の名無しさん:2023/08/03(木) 13:32:25.67 ID:yczxxu6g.net
>>541
>>542
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230803/czgySFA3WTA.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230803/RWZGb2RkVEw.html

547 :日曜8時の名無しさん:2023/08/03(木) 14:04:04.77 ID:I6oSgzSi.net
必死チェッカー貼ってる奴は何がしたいんだ?

548 :日曜8時の名無しさん:2023/08/03(木) 15:52:25.47 ID:rVwIyS2q.net
反論できないから本人攻撃したいんでしょ効果ないけど
有意義な議論ができなくて残念だよ

549 :日曜8時の名無しさん:2023/08/03(木) 15:59:16.28 ID:xfZp6CBS.net
バカて意味ないチェッカー貼ってエツるんやろ

550 :日曜8時の名無しさん:2023/08/03(木) 16:33:30.39 ID:IFDqEYgb.net
結城秀康は小牧・長久手出身の岐洲匠

551 :日曜8時の名無しさん:2023/08/03(木) 16:59:43.13 ID:Hqsa6Evo.net
単発ID全てが飛行機飛ばしの同一人物だと思ってるってこと?
どんな思考してればそんな発想になる……あっ、自分がやってるからかw

552 :日曜8時の名無しさん:2023/08/03(木) 17:31:45.06 ID:yczxxu6g.net
>>547-549,551
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230803/STZvU2d6U2k.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230803/clZ3SXlTMnE.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230803/eGZacDZDQlM.html
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230803/SHFzYTZFdm8.html

553 :日曜8時の名無しさん:2023/08/03(木) 17:33:12.64 ID:yczxxu6g.net
曖昧さが苦手で、白黒はっきりさせたい思いが強く、人が話をしているときに、その話の真偽や自分が気になることを、人の話をさえぎって逐一確かめることがあります。

アスペルガー症候群の特徴的なコミュニケーション
https://adds.or.jp/sodan/post-16305/

142 名無しさん@恐縮です sage 2023/07/09(日) 00:23:54.01 ID:ocLkqPif0
アスペルガーは歴史通りやらないと発狂する
685 名無しさん@恐縮です sage 2023/05/12(金) 13:28:14.08 ID:Widr9TLL0
病的な声を聞いたら声の主を疑え

554 :日曜8時の名無しさん:2023/08/03(木) 17:42:01.08 ID:rVwIyS2q.net
誰からも賛成されなくて論破されたのが悔しかったんだろうね
こちらは筋の通った反論を待っているのにとても残念だよ

555 :日曜8時の名無しさん:2023/08/03(木) 17:57:45.33 ID:WLh+LYzY.net
なんで、視聴率と全然関係ないバトルが延々続いてるの?
両方とも邪魔なだけなんだけど

556 :日曜8時の名無しさん:2023/08/03(木) 18:40:47.54 ID:xfZp6CBS.net
>>552
で何か勝ったつもり ど低能低学歴w

557 :日曜8時の名無しさん:2023/08/03(木) 18:44:33.77 ID:9QLdY4kJ.net
>>553
自己紹介乙w
嵐乙w

558 :日曜8時の名無しさん:2023/08/03(木) 19:36:19.53 ID:J25GCo0S.net
阿茶局  松本若菜
徳川秀忠 森崎ウィン
千姫   原菜乃華
結城秀康 岐洲匠
鍋    木村多江
稲    鳴海唯
アダムス 村雨辰剛
伊奈忠次 なだぎ武

数字に影響はないな
明日は豊臣サイドの発表らしいが

559 :日曜8時の名無しさん:2023/08/04(金) 00:23:46.87 ID:1+5wRvg/.net
>>558
V6に懲りて合唱団はいないか
ほっとした

560 :日曜8時の名無しさん:2023/08/04(金) 09:14:34.07 ID:YctDXzCQ.net
いちばん酷いのが主役だから懲りるもなにもないだろ

561 :日曜8時の名無しさん:2023/08/04(金) 09:22:31.45 ID:dRmEzNFb.net
>>558
出演者は視聴率に影響する

562 :日曜8時の名無しさん:2023/08/04(金) 13:06:08.38 ID:zQ1EEsYN.net
前田利家  宅麻伸
大谷吉継  忍成修吾
小西行長  池内万作
嶋左近   高橋努
黒田長政  阿部進之介
蜂須賀家政 武田幸三
藤堂高虎  網川凛
浅野長政  濱津隆之
徳善院玄以 村杉蝉之介
増田長盛  隈部洋平
長束正家  長友郁真
西笑承兌  でんでん
豊臣秀頼  作間龍斗

歴代二位の低視聴率の座は不動だから
敗戦処理につきあってくれる俳優をかき集めたって感じ
そして、隙あらばジャニ汚染

563 :日曜8時の名無しさん:2023/08/04(金) 21:31:56.56 ID:nxoVlBsX.net
>>562
親父の黒田官兵衛は出さないのに
息子の黒田長政だけは出すんか
相変わらず選択決定行動に合理性一貫性が
なくてわけがわからんのう
まあ黒田長政は関ヶ原で徳川方の東軍
だけれども

564 :日曜8時の名無しさん:2023/08/04(金) 21:39:09.10 ID:zkKSobEw.net
>>562 家康との関係性を踏まえれば、全く合理的な決定だとしか思えないが

子供を出すなら父親も出さなければならないなんて理屈の方が意味不明だわ

565 :日曜8時の名無しさん:2023/08/04(金) 22:55:02.10 ID:Lcp1ZGmw.net
>>561
脚本、主演、せいぜい2番手まで

566 :日曜8時の名無しさん:2023/08/05(土) 00:01:04.14 ID:MksoieHn.net
黒田官兵衛は元々出すって公式に事前発表
アナウンスしてたんよなあ
官兵衛に関しては本能寺の変の信長
討ち死にから秀吉の中国大返しのくだりに
まったく出てこないのが余りにもおかしい
を通り越して異様よな異常
これ演出じゃなくて捏造歴史改変やん
完全創作みたいになってる
別にさらっと1話だけ出すとかしたって
よかったわけやん官兵衛

567 :日曜8時の名無しさん:2023/08/05(土) 00:04:04.65 ID:MksoieHn.net
>>566
これ演出じゃなくて意図的な恣意的な捏造
歴史改変やん

568 :日曜8時の名無しさん:2023/08/05(土) 00:10:10.85 ID:MksoieHn.net
官兵衛完全スルーは脚本家の確信犯よな
あんなトンデモ本能寺と中国大返しの流れ
今まで一回も見たことも聞いたこともない
生まれて初めて見た
衝撃的
前代未聞
ショックを受けた

569 :日曜8時の名無しさん:2023/08/05(土) 00:26:12.32 ID:I8/WTbvx.net
黒田厨が、今度はこっちのスレで暴れ出したのか
(´・ω・`)

570 :日曜8時の名無しさん:2023/08/05(土) 00:37:49.27 ID:W2lwJ56Q.net
ドラマをドラマとして見ず、歴史としか見れない自分の視野の狭さを棚に上げ、
平然と偉そうに書き込める爺の羞恥心のなさにショックを受けるわw

571 :日曜8時の名無しさん:2023/08/05(土) 07:37:52.43 ID:uHv7rxAf.net
>>566
秀吉の補佐要素がビッグモーター秀長、亡き後の天下を伺う戦国大名要素が昌幸がいるから
官兵衛がキャラ被りしてるのに途中で気付いて、こっそりライバル候補から引っ込めたんだろな

572 :日曜8時の名無しさん:2023/08/05(土) 08:34:14.33 ID:PBVmDoK4.net
ジャニーズ性被害問題 “数百人巻き込まれたか” 国連作業部会
NHK 2023年8月4日 21時07分

国連人権理事会の作業部会“数百人が巻き込まれた疑惑”

日本のメディアは数十年にもわたりこの不祥事のもみ消しに加担したと伝えられている」と報道機関の責任にも言及した

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230804/k10014153101000.html

573 :日曜8時の名無しさん:2023/08/05(土) 13:15:21.41 ID:vo3HI6hd.net
「どうする家康」豊臣秀頼は作間龍斗 ジャニーズ今作4人目!ネット話題「茶々は?」新キャスト13人発表

8/4(金) 13:01配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/71e911de1b5759ec10c296fc3a090f14fd03bae9

574 :日曜8時の名無しさん:2023/08/05(土) 15:10:34.38 ID:eImGH2uP.net
再放送観たけどめっちゃつまらんね
有村いないと華に欠けるわ

575 :日曜8時の名無しさん:2023/08/05(土) 15:17:16.80 ID:eImGH2uP.net
アリスは素のアリスそのまんまだし

576 :日曜8時の名無しさん:2023/08/05(土) 16:53:03.15 ID:7x3vcuOa.net
いまの季節にピッタリなジャズですが、徐々に宇宙的サウンドに変貌していきます。
途中の唸るようなフィードバック・アンビエントは、大気圏突入を表現しています。
//youtu.be/f0og1UrDFy0
スマホは高音が歪みやすい設計なのでイヤフォンなど使うと
それらを気にせず音の広がりなどを楽しめると思います。PCは問題ないです。

577 :日曜8時の名無しさん:2023/08/05(土) 17:43:02.49 ID:uheBuVxY.net
TBS1地上波
放送日時・内容
8/5 土 17:30~18:50

報道特集 ジャニーズ性加害問題第2弾~国連のヒアリング
番組内容
▽ジャニー氏性加害を検証
国連も調査に乗り出したジャニー氏による性加害はいつから始まったのか?小学1年生の児童にも被害は及んでいた。

出演者
【キャスター】
膳場貴子
村瀬健介
上村彩子
日下部正樹
金平茂紀
渡部峻

578 :日曜8時の名無しさん:2023/08/05(土) 23:17:55.14 ID:GFdi1SGA.net
>>387
VIVANTは卒業制作だからほとんどの役者(特に主役クラスの大御所)がノーギャラで出てる
だからその分経費を他に回せるからすごい制作費用になってんだよな
実際出てる人らもとにかく豪華だし演出も力入れてるのがわかるよな

579 :日曜8時の名無しさん:2023/08/05(土) 23:50:36.68 ID:wlXtcTrN.net
>>570
368 日曜8時の名無しさん 2023/06/29(木) 23:48:44.10 ID:3mptJ0XX
強い権利意識を持っている

ナルシストにルールは通じない。権威がある人や国民的ヒーローのように、偉大な尊敬に値する人=ナルシスト本人に対して、ルールを強いるのは失礼だと考えている。他人が自分に合わせるように努力させても、本人はそれになんとも思っていない。ナルシストのスケジュールに合わせて予定を計画しても、本人が出席しないこともしばしば。周りの人に迷惑をかけているという感覚すらない

https://news.yahoo.co.jp/articles/882929d3ec2f6ab49d9fadc16dbce12e7b3218c4

580 :日曜8時の名無しさん:2023/08/06(日) 05:30:00.21 ID:qvl6HiiX.net
またくだらねぇコピペすんなよ

581 :日曜8時の名無しさん:2023/08/06(日) 06:26:08.65 ID:NSVnXNcQ.net
>>574
いなくなってせいせいした

582 :日曜8時の名無しさん:2023/08/06(日) 08:05:54.51 ID:S4FjkEwx.net
>>581
瀬名はストーリー的に邪魔だったな
武将の出番省略してた

583 :日曜8時の名無しさん:2023/08/06(日) 09:06:06.26 ID:0vX85t0L.net
有村の瀬名ってあれで役作りしてたことになってるの?w

584 :日曜8時の名無しさん:2023/08/06(日) 11:35:12.06 ID:Vm4FR16z.net
主役からして役作りしてないんだからお似合いでは

585 :日曜8時の名無しさん:2023/08/06(日) 12:10:03.63 ID:iqn4nBCg.net
ぼぼぼくらはケツの穴突っ込まれ合唱団

586 :日曜8時の名無しさん:2023/08/06(日) 12:51:57.49 ID:XWScxOtz.net
>>578
ノーギャラな訳ないでしょ
過酷なロケもあるのに

587 :日曜8時の名無しさん:2023/08/06(日) 14:38:47.50 ID:o3q6Hclf.net
>>580
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230806/cXZsNkhpaVg.html

588 :日曜8時の名無しさん:2023/08/06(日) 15:17:45.30 ID:cFIf2Yui.net
今朝の新聞の読者投稿で瀬名ロスの投稿

おまえらみたいに匿名掲示板で文句たれてるこどおじニートには関係のない話

589 :日曜8時の名無しさん:2023/08/06(日) 15:18:51.51 ID:cFIf2Yui.net
はやく47ないかなおまえら

590 :日曜8時の名無しさん:2023/08/06(日) 15:19:38.12 ID:cFIf2Yui.net
地球の平和のために早くジ ガイしてくれよ

591 :日曜8時の名無しさん:2023/08/06(日) 17:15:25.51 ID:T9RVC/Nr.net
>>588
演じてた有村架純でさえせいせいしてそうなのに

592 :日曜8時の名無しさん:2023/08/06(日) 17:18:50.40 ID:T9RVC/Nr.net
>>574
時代劇の女優としてはアリスの方が華は上じゃ
衣装に負けていないし
松本若菜が出てきたら瀬名のもっさり姿も薄れるよ

593 :日曜8時の名無しさん:2023/08/06(日) 17:39:32.43 ID:HvbeH5pC.net
アリスはまだ空気

594 :日曜8時の名無しさん:2023/08/06(日) 17:39:45.13 ID:v+pxmDwH.net
今日は10.8で

595 :日曜8時の名無しさん:2023/08/06(日) 17:59:41.60 ID:kXOCZgHU.net
本能寺と伊賀越えの視聴率稼げるボーナスステージ終わっちゃったしな。
今日の放送からまた視聴率下がるかな?
来週はお盆だしさらに下がるね。

596 :日曜8時の名無しさん:2023/08/06(日) 18:33:24.41 ID:kXOCZgHU.net
本能寺が期待外れだったし、今週来週は視聴率取れないかも。

597 :日曜8時の名無しさん:2023/08/06(日) 18:57:05.15 ID:E6v4Hplv.net
BSも1スレ消化すら出来なくなったんだな🤪

598 :日曜8時の名無しさん:2023/08/06(日) 19:09:51.64 ID:AVtXHZwi.net
岡田がいなくなってくれたおかげで初めて大河ドラマらしくなった

599 :日曜8時の名無しさん:2023/08/06(日) 19:25:55.27 ID:wrOddoi3.net
築山のお花畑の景色が凄いストレスだった
今はストレスフリーで楽しめてる

600 :日曜8時の名無しさん:2023/08/06(日) 19:30:22.97 ID:aBHO8Q8Q.net
>>599 花がストレスとか、心に余裕のない奴なんだな

601 :日曜8時の名無しさん:2023/08/06(日) 19:55:09.23 ID:g/g/1Nf6.net
高校野球おもしろいね

602 :日曜8時の名無しさん:2023/08/06(日) 19:56:55.14 ID:g/g/1Nf6.net
誤爆

603 :日曜8時の名無しさん:2023/08/06(日) 19:57:18.99 ID:fBE7ucTg.net
優勝候補対決
大河ドラマを直撃

604 :日曜8時の名無しさん:2023/08/06(日) 20:03:07.76 ID:g/g/1Nf6.net
>>603
そうなんか たまたま見たらボロ負けのはずが猛攻撃したからね おもしろい

605 :日曜8時の名無しさん:2023/08/06(日) 20:24:12.36 ID:7CM8HaAX.net
高校野球まだやってるけど大河の視聴率に影響するのかな?

606 :日曜8時の名無しさん:2023/08/06(日) 20:32:54.51 ID:3UjB1sqL.net
>>599
ほんと築山との気持ち悪い夫婦ドラマがなくなってくれたおかげでストレスフリーだわ
仲良し夫婦設定が全ての元凶だ

607 :日曜8時の名無しさん:2023/08/06(日) 20:37:07.89 ID:dC4H4TNQ.net
>>605
浦和と仙台育英は好カードだけど10点差ついてるからなあ

608 :日曜8時の名無しさん:2023/08/06(日) 20:46:17.69 ID:KZSCRdmP.net
ソニー/ピクセラ
家康(1)45044/1324_15.4%_個9.6%
家康(2)38075/1076_15.3%_個9.2%
家康(3)35400/1120_14.8%_個8.8%
家康(4)33100/1055_13.9%_個8.5%
家康(5)32800/1028_12.9%_個7.7%
家康(6)32138/1102_13.3%_個8.0%
家康(7)31080/1043_13.1%_個8.0%
家康(8)29000/ *966_12.1%_個7.3%
家康(9)29200/ *946_11.8%_個7.1%
家康(10)17300/ *657_7.2%_個4.1% ※WBC裏
家康(11)26100/ *880_10.9%_個6.7%
家康(12)25469/ *906_11.0%_個6.4%
家康(13)25900/ *897_11.0%_個6.4%
家康(14)29000/ *918_11.4%_個6.8%
家康(15)27400/ *969_11.1%_個6.5%
家康(16)26177/ *926_10.7%_個6.5%
家康(17)25269/ *938_10.1%_個6.0%
家康(18)26885/ *963_10.9%_個6.7%
家康(19)28861/ *966_11.5%_個6.8%
家康(20)26981/ *908_10.4%_個6.0%
家康(21)24525/ *950_10.8%_個6.4%
家康(22)26261/ 1044_10.8%_個6.3%
家康(23)26298/ *856_10.2%_個6.2%
家康(24)26382/ *906_10.0%_個6.1%
家康(25)25735/ *906_10.6%_個6.3%
家康(26)27296/ *940_10.7%_個6.6%
家康(27)23828/ *851_10.0%_個6.1%
家康(28)29707/ 1026_12.7%_個7.3%
家康(29)28200/ *986_11.5%_個6.6%
家康(30)25031/ *936_

609 :日曜8時の名無しさん:2023/08/06(日) 20:47:31.22 ID:dC4H4TNQ.net
>>608
10.3かな
甲子園、ポツン、ダッシュで削りそう

610 :日曜8時の名無しさん:2023/08/06(日) 20:54:21.68 ID:fH/5USHN.net
甲子園とプロ野球に食われたな
仙台育英19点
岡本和真3ホームラン
阪神3連勝

611 :日曜8時の名無しさん:2023/08/06(日) 20:57:36.58 ID:Vm4FR16z.net
案の定もとに戻ったか

612 :日曜8時の名無しさん:2023/08/06(日) 20:58:07.52 ID:1uK4IgVS.net
やっぱり下げたか
この分だと来週のお盆は一桁だな

613 :日曜8時の名無しさん:2023/08/06(日) 20:58:08.88 ID:bB01yovT.net
脚本家お気に入りの瀬名と信長がいなくなってからやっと見れるような感じになってきたし
追加キャストもよさそうだし
ここから家康の人生は長いのに尺配分が勿体ない

614 :日曜8時の名無しさん:2023/08/06(日) 21:00:31.04 ID:YtvqamP+.net
本能寺ガー岡田ガー連呼してたバカ息してるの?
脚本の問題だって30回見ないと気づかないのか

615 :日曜8時の名無しさん:2023/08/06(日) 21:01:30.83 ID:j1tw3GYF.net
>>578
堺が1話500万、阿部寛が350万だってさ

616 :日曜8時の名無しさん:2023/08/06(日) 21:01:44.58 ID:oh5JI/cK.net
>>613
バカ発見
お盆になる前に精神科行ってこい、な?

617 :日曜8時の名無しさん:2023/08/06(日) 21:07:38.90 ID:zCF8GS+Y.net
意外と踏ん張って10.4で

618 :日曜8時の名無しさん:2023/08/06(日) 21:10:23.43 ID:fH/5USHN.net
今日は市と淀の母子が非常に良かった
でもこの2人は今日で退場なんだな

あくまで市として、だが

619 :日曜8時の名無しさん:2023/08/06(日) 21:14:08.56 ID:+TwKZF2K.net
甲子園さっき終わったは

620 :日曜8時の名無しさん:2023/08/06(日) 21:19:02.13 ID:xTDoD+b9.net
せなが自害→「信長ころす!」
信長→「光秀ころす!」
お市が自害→「秀吉ころす!」
女が戦いの原因かよw

621 :日曜8時の名無しさん:2023/08/06(日) 21:28:22.09 ID:ezzvXXtD.net
お盆だろうが何に裏にこようが謎の力で10.0はとります

622 :日曜8時の名無しさん:2023/08/06(日) 21:44:32.41 ID:kAg88wrK.net
>>608
一気に10%台に逆戻りだな笑戦国でいちばん盛り上がるとこなのに

623 :日曜8時の名無しさん:2023/08/06(日) 21:45:29.35 ID:iqn4nBCg.net
10.6%くらいか
来週は9.9%

624 :日曜8時の名無しさん:2023/08/06(日) 22:39:54.08 ID:mupcmWA7.net
>>621
謎の二桁キープ力は何なんだろうな?w
いい加減に一桁にな〜れ

625 :日曜8時の名無しさん:2023/08/06(日) 22:40:07.77 ID:IQMt89+J.net
>>1

このクソ脚本家は歴史もでたらめだしストーリーもかなりつまらないクソ脚本
今日の回では家康は瀬名からいきなりお市に鞍替え状態

最後の方では家康は
自害したお市のために秀吉を討ち取るのだとか歴史大捏造も醜い
今まで同様のバカデタラメクソ脚本

626 :日曜8時の名無しさん:2023/08/06(日) 22:43:15.03 ID:64pbEL3Q.net
>>620
だいたいそんなかんじ。
今回のでラスボス誕生させてしてしまったし。
女は戦の原因史観。

627 :日曜8時の名無しさん:2023/08/06(日) 22:47:12.44 ID:IQMt89+J.net
こんなの見て楽しんでる奴はファンタジーが大好き人だけ

これもう大河じゃねえから

628 :日曜8時の名無しさん:2023/08/06(日) 22:49:19.61 ID:mupcmWA7.net
まあTBS21時のVIVANTを観てまだまだ面白いドラマを作れるじゃんと安心したしこのクソ大河はどうなっても良いよ

629 :日曜8時の名無しさん:2023/08/06(日) 23:14:29.67 ID:+TwKZF2K.net
TBSは深キョンのやつ見てる
なんかやっぱ深キョンのやつは見ちゃうなぁ

630 :日曜8時の名無しさん:2023/08/06(日) 23:24:37.29 ID:S2Rd/A6B.net
>>629
清盛は見たんですか

631 :日曜8時の名無しさん:2023/08/06(日) 23:39:27.30 ID:+TwKZF2K.net
>>630
結局見たなぁ
なんか深キョン良かったし壇ノ浦の場面良かったし

632 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 02:33:55.52 ID:vIFkN4/w.net
松山ケンイチは清盛の時より格段に成長しお荷物どころか番組のヒーローになってる
中村はいだてんの時と変わってないが商人役で影響は限定的
軍師官兵衛の時とあいかわらずヒドい大根の織田信長役が消えてくれたのが番組にとって最大の救い

633 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 03:01:16.99 ID:BIvoi1TV.net
>>632
>松山ケンイチは清盛の時より格段に成長しお荷物どころか番組のヒーローになってる

誰が主人公なのかわからない醜い脚本だった
もう今後も悪い予感しかしない

634 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 05:27:29.00 ID:6pDXPOmg.net
場違いな短足信長がようやくドラマから消えてくれたのに
家臣団に場違いな短足直政の露出急増でプラスマイナス0
大河ドラマでこれだけの場違いは麒麟のコントの短足家康以来

635 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 05:49:11.43 ID:fGEWdz7P.net
10.5%くらいかなあ。

>>633
昨日の回で45分のうち、一番印象に残ってるのが、
鷹匠ケンイチが、お愛の方と会話して鷹が戻ってこないシーン。
次点が軍議にケンイチが割り込んで、「傍観すべし」と説明したシーン。

家康の印象は正直、薄い。

636 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 05:53:13.02 ID:D+JQD+ZL.net
10.4で

637 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 06:01:14.28 ID:YbPcjik1.net
10.6

638 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 06:06:25.76 ID:n39EtH2Y.net
>>632
マツケンは脇役が出来ないんだろうね

639 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 06:24:06.44 ID:inQ1B4eb.net
古沢良太、今回も、史実を大捏造の、大嘘デタラメ脚本
本当の真実は、以下

NHK大河ドラマは史実を無視しすぎている…信長の妹・お市の方が柴田勝家と再婚した本当の理由
秀吉に対抗して自ら嫁いだわけではない
PRESIDENT Online
香原 斗志
歴史評論家、音楽評論家
president.jp/articles/-/72447?page=1

640 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 06:38:03.80 ID:Vh/1TdsP.net
>>639
下の件も事実とは限らないけどな

641 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 07:07:15.41 ID:ePxwK3R5.net
>>634
ZIP観てるが風間俊介の場違い感
日テレはジャニーズの言うなり

642 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 07:52:06.48 ID:tftt6Vqf.net
家光役は誰?
葵徳川三代は津川雅彦→西田敏行ときて尾上辰之助だったので場違い感は半端なかった

643 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 08:27:15.75 ID:nKZtGwMJ.net
出ても子役かモデルじゃないかな

644 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 09:22:11.57 ID:8OTlIK0J.net
一桁か

瀬名は偉大だったな

645 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 09:24:08.26 ID:gAerOK3l.net
「どうする家康」第30話は9・4% 2度目の1桁&平場初…総世帯視聴率低下「ポツン」も11・3%


嵐の松本潤(39)が主演を務めるNHK大河ドラマ「どうする家康」(日曜後8・00)は6日、第30話が放送され、平均世帯視聴率は9・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが7日、分かった。

前回第29話(7月30日)の11・5%を2・1ポイント急落し、今作の1桁台は第10話(3月12日)の7・2%に続く2度目。
裏番組にスポーツのビッグイベントなどがない“平場回”としては初となった。

646 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 09:24:56.28 ID:/Yz1/hH7.net
本能寺の変も終わったし
いよいよ正念場

647 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 09:26:45.72 ID:dZHdG4xi.net
ソニー/ピクセラ
家康(1)45044/1324_15.4%_個9.6%
家康(2)38075/1076_15.3%_個9.2%
家康(3)35400/1120_14.8%_個8.8%
家康(4)33100/1055_13.9%_個8.5%
家康(5)32800/1028_12.9%_個7.7%
家康(6)32138/1102_13.3%_個8.0%
家康(7)31080/1043_13.1%_個8.0%
家康(8)29000/ *966_12.1%_個7.3%
家康(9)29200/ *946_11.8%_個7.1%
家康(10)17300/ *657_7.2%_個4.1% ※WBC裏
家康(11)26100/ *880_10.9%_個6.7%
家康(12)25469/ *906_11.0%_個6.4%
家康(13)25900/ *897_11.0%_個6.4%
家康(14)29000/ *918_11.4%_個6.8%
家康(15)27400/ *969_11.1%_個6.5%
家康(16)26177/ *926_10.7%_個6.5%
家康(17)25269/ *938_10.1%_個6.0%
家康(18)26885/ *963_10.9%_個6.7%
家康(19)28861/ *966_11.5%_個6.8%
家康(20)26981/ *908_10.4%_個6.0%
家康(21)24525/ *950_10.8%_個6.4%
家康(22)26261/ 1044_10.8%_個6.3%
家康(23)26298/ *856_10.2%_個6.2%
家康(24)26382/ *906_10.0%_個6.1%
家康(25)25735/ *906_10.6%_個6.3%
家康(26)27296/ *940_10.7%_個6.6%
家康(27)23828/ *851_10.0%_個6.1%
家康(28)29707/ 1026_12.7%_個7.3%
家康(29)28200/ *986_11.5%_個6.6%
家康(30)25031/ *936_9.4%_個

648 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 09:31:32.10 ID:Rbw0HWXN.net
一桁って
裏になんかあったっけ???
なんかおちすぎやろ

649 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 09:34:21.50 ID:jrwZsQnb.net
先週は世界水泳ボーナス

650 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 09:34:27.86 ID:wWLWKIZg.net
うわああああああああああ!!!!!!

遂にきたのかあああああああああああ?????😆

651 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 09:35:03.57 ID:jrwZsQnb.net
あと今週は鉄腕ダッシュのスペシャルあったな
高校野球もナイターしてた

652 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 09:35:10.41 ID:wWLWKIZg.net
>>648
何かよく知らんが
甲子園あったみたいだよ

653 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 09:35:47.04 ID:BFQpZAXH.net
>>648
これが夏枯れ

654 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 09:36:09.93 ID:Ej9lr98k.net
甲子園が長引いたからだろうね

655 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 09:36:27.52 ID:wWLWKIZg.net
いやっほおおおおいーーー
ヴィヴァントに大負けや!!

656 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 09:36:30.89 ID:yEyBUxg5.net
ポツン復活
高校野球
夏枯れ
何だかんだ粘ってたしお盆前に一桁落ちするとは予想外

657 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 09:37:15.19 ID:ZO/g/oPA.net
でも甲子園めっちゃ大差だったけどな、10点ぐらい差があった
まあ裏に鉄腕ダッシュもだし総合的なものか

658 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 09:38:32.38 ID:jrwZsQnb.net
でも伊賀越え回もイマイチだったからそれもあるかもよ

659 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 09:38:45.84 ID:Ue5T8nv1.net
おおー自力1ケタを盆休み前に達成とはw
やっぱ高校野球と視聴層被ってんな
何にしろオメw

660 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 09:42:36.11 ID:HDlxwLAp.net
一桁大河w

661 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 09:47:29.82 ID:Ue5T8nv1.net
この先上がることがあるとしたら関ヶ原回だけだろうし
この調子で1ケタ常態化していこう

662 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 09:50:36.29 ID:iHvvaf60.net
ぅわあ、今回10.5位でお盆も謎の力で10.0はキープするのかも?と思っていたが1桁きたー!
もう言い訳できないw

663 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 09:52:15.67 ID:5PTJHSTc.net
戦犯は北側解雇

なんか淀殿でまた出るとか言われてるけどどーすんの〜

664 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 09:54:19.68 ID:PvGOeu6s.net
甲子園に喰われたか
さすがに仕方ないな

665 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 09:56:11.06 ID:5v6BblOU.net
一桁はお盆までお預けだと思ってたのにw
夏休みにお笑いをありがとう

666 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 09:56:13.22 ID:5PTJHSTc.net
北川景子は土スタでお見送り無かったのが気になる

667 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 09:56:28.84 ID:Sx9A3or+.net
今回だけ本当の数字を出した?

668 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 09:58:36.20 ID:nKZtGwMJ.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

669 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 09:59:29.48 ID:d1CvWCbQ.net
西郷どんが1桁になったときは視スレが祭り状態で恐ろしいほどの
スレ消費速度だったものだが今回は静かなものだな
2度目の1桁ということもあるがそれでも静かなものだ
1桁で当たり前という雰囲気

670 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 10:00:19.38 ID:NNJFL73J.net
ついに一桁かぁ

瀬名や信長が死んでやっと物語が進み出したのに

671 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 10:00:30.75 ID:nKZtGwMJ.net
秀吉の台頭が開始する賤ケ岳でこれは小牧長久手も逝くな
これから秀吉人気で上昇するとかいってたの息してる?

672 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 10:00:47.34 ID:J5FS6buF.net
2.1%は下げすぎ
本能寺と伊賀越えまでは見ようと視聴を続けていた層が脱落し始めたか
あとは関ヶ原だけ
ただ関ヶ原では本能寺ほど戻らない

673 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 10:01:06.26 ID:5v6BblOU.net
>>669
いや今回一桁落ちはまさかないよなーという衝撃
自分が思ってるよりはるかに
この大河はダメなんだという衝撃

674 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 10:01:39.67 ID:39OfK1Tu.net
視聴率低かったのか
北川景子がはじめてキレイな人だと認識出来た回だったのに

675 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 10:04:03.96 ID:M2Vm+laq.net
戦国なのに平場一桁なの??🥺
>>666
どゆこと??
なんかあったのか

676 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 10:04:20.42 ID:4z57if19.net
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均

10位 麒麟がくる 14.36%
9位 花の乱 14.083%
8位 青天を衝け 14.081%
7位 おんな城主 直虎 12.80%
6位 西郷どん 12.72%
5位 鎌倉殿の13人 12.67%
4位 平清盛 12.01%
3位 花燃ゆ 12.00%
2位 どうする家康 11.56% ← いまここ(30話まで)
1位 いだてん 8.17%

677 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 10:04:57.89 ID:kUCiR/nW.net
この後も真田で佐藤浩市だの
追加キャストも結構金かかってそうなのに
上がる気がしないのがなぁ

678 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 10:04:59.02 ID:4z57if19.net
戦国大河ドラマ期間平均視聴率ランキング
(加重平均)

1位 39.7% 独眼竜政宗 1987年
2位 39.2% 武田信玄 1988年
3位 32.4% 春日局 1989年
4位 31.8% おんな太閤記 1981年
5位 31.2% 太閤記 1965年
5位 31.2% 徳川家康 1983年
7位 30.5% 秀吉 1996年
8位 25.9% 黄金の日日 1978年
9位 25.0% 天と地と 1969年
10位 24.6% 信長 1992年
11位 23.4% 毛利元就 1997年
12位 22.4% 国盗り物語 1973年
13位 22.1%利家とまつ 2002年
14位 21.2% 天地人 2009年
15位 20.9% 功名が辻2006年
16位 18.7% 風林火山 2007年
17位 18.5% 葵徳川三代 2000年
18位 17.7% 江 2011年
19位 16.7% 武蔵 2003年
20位 16.6% 真田丸 2016年
21位 15.8% 軍師官兵衛 2014年
22位 14.4% 麒麟がくる 2020年
23位 12.8% おんな城主 直虎 2017年
24位 11.6% どうする家康 2023年 ← いまここ(30話まで)

679 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 10:05:33.81 ID:QTGUmTiN.net
瀬名と信長のクソみたいな回を耐え忍んで見てた層まで脱落するとはなあ
6月一ヶ月びびるくらいつまんなかったのに比べたら昨日はまだマシだったよw

680 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 10:05:34.86 ID:4z57if19.net
大河ワースト7の1〜30話平均と総平均(加重平均)

いだ・・・ 8.85   8.17
花燃・・・12. 07  12.00
清盛・・・13.37  12.01
鎌倉・・・13.36  12.67
西郷・・・13.34  12.72
直虎・・・13.45  12.80
青天・・・14.69  14.08

ど家・・・11.56

681 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 10:06:41.06 ID:F57ikBBt.net
ついに自力一桁キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

682 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 10:07:01.08 ID:AyIKkGbx.net
下がりすぎw

683 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 10:07:23.37 ID:vf/tu/vn.net
ジャニ忖度を止めたんだなw

684 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 10:07:24.78 ID:vmJKU1Eb.net
>>679
世間の反応は違うのだろう
北川景子は演技力無いって認識だし月9もコケてる

685 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 10:08:15.74 ID:40CbPM6D.net
12%いじあもうダメだ、みんなで腹切ろう

686 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 10:09:01.98 ID:UJDps36S.net
甲子園が思わぬ伏兵だったなwww
甲子園見る層と被ってるしノーガードの打ち合いの方が面白いよね

687 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 10:09:54.69 ID:F57ikBBt.net
>>679
逆だろ
瀬名退場して、戦国目玉イベントの本能寺を迎えることでいよいよこれからと期待を見事に裏切る糞展開で見切りを付けた人が続出したのがこの結果

688 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 10:10:00.24 ID:nKZtGwMJ.net
>>677
佐藤浩市なんて昔から数字もってない
他のキャストも手垢のついた面々ばかりだしあれで浮揚要素は望めないよ

689 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 10:10:32.22 ID:OeCAq9qg.net
>>648
高校野球の浦和学院VS仙台育英
大差で育英が勝ってたんだけど浦学も諦めずに食い下がって点を返して、その後に育英がまた突き放してって感じで面白い試合だった
断腸の思いでどう家にチャンネルを変えて、どう家が終わった後にEテレに戻したら試合まだやってた

690 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 10:11:05.37 ID:J5FS6buF.net
>>669
スレが活発に回ったのは清盛が6回目にして13%台に落ちたときだった
底が抜けたのはあのとき

清盛のおかげで過去大河の記録が次々と発掘され
ついでにスポニチ記者が2ちゃん(当時)大河板視スレを見て記事を書いていることが露見しマヌケっぷりをさらした

691 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 10:11:52.33 ID:eRiE3YIl.net
10パーちょうどてお茶を濁すのは止めたのか

692 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 10:12:17.37 ID:wWLWKIZg.net
まあ伊賀越えと本能寺終わったからな
ムロ秀吉では高視聴率期待はできんだろ

693 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 10:12:34.54 ID:H/LjnKC6.net
昨日は高校野球が前の試合押してて
浦和学院×仙台育英の試合を午後9時前までやってた

694 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 10:12:58.20 ID:RbxPel6P.net
北川景子は佇まいは綺麗なんだけど
やっぱシリアスな場面での演技力の無さ を感じたね昨日は

695 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 10:14:05.62 ID:7/Oitf90.net
瀬名をさっさと退場させておいて
光秀や秀吉関連のストーリーをもっと丁寧にやれば
歴史好きの年寄りも帰ってきたかもしれないのに
本能寺以降が駆け足になってないか

696 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 10:14:18.36 ID:lMDCu6eU.net
本能寺周りのクソ回効果で遂に見放されたな

697 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 10:15:30.91 ID:8ocmhttQ.net
アレ叩きが国連巻き込めたから、総動員で叩きに行くのかねえ?
もう放送局というよりカツドウ会社だな。

698 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 10:15:49.52 ID:7dcx/sZr.net
岡田後遺症が最終回まで響きそう

699 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 10:19:44.18 ID:Jr6tOXhV.net
>>695
脇道でぐだぐだしまくって本筋はいつも駆け足なんだよなぁ
魔法の言葉「なんやかんやで」があるし

700 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 10:19:44.27 ID:BC5VPNYo.net
瀬名が完全にいなくなって一桁

これが真実

アンチのバーカ

701 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 10:20:02.61 ID:2dk/uqJB.net
本能寺で実質脱落伊賀越で最終回みたいな感じの人が甲子園にいっちゃったか
あとは淀の配役次第かなと思うけど茶々の子がうまかったから淀は余程イメージ引き継げて演技力ある人じゃないと間違いなくコケるだろうな

702 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 10:20:39.38 ID:NjSs2AyA.net
>>669
いだてんが視聴率1桁が当たり前だったから、大河の1桁にショックを感じなく
なったんだろう。

703 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 10:20:53.51 ID:BC5VPNYo.net
瀬名が退場してから上がるはずが悔しいよのう

704 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 10:21:55.06 ID:BC5VPNYo.net
視聴率上げて行って瀬名を叩くつもりが失敗の巻

705 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 10:22:03.13 ID:Z1vOT5Xw.net
昨日の感じだと淀殿がめちゃくちゃ出しゃばる大河になるんだなあというのは察した

706 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 10:22:27.57 ID:NsrxQMpc.net
えっ唐突に1桁!?

祝着至極に存じ奉りまする

707 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 10:22:40.82 ID:BC5VPNYo.net
いいか

おまえらアンチの思い通りに行かないのがおまえらアンチの人生なんだよ

708 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 10:23:29.36 ID:BC5VPNYo.net
黙ってねてろカス

709 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 10:23:30.19 ID:wWLWKIZg.net
一桁の流れが加速して来週はまさかの8パー台突入か??🤔

710 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 10:25:13.24 ID:eQ7WDa+l.net
>>679
月代剃り上げるほど同意

711 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 10:25:19.53 ID:8ocmhttQ.net
ピクセラの0.01掛けが正しいデータと思ってたから、これが本来の数字だよ。
それ考えると、いままでどんだけ高下駄を履いてたんだという話だが。

712 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 10:26:06.40 ID:NjSs2AyA.net
大河は見た事がないけど、視聴率が1桁なのを知ったら何か嬉しい。

713 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 10:26:46.00 ID:yssJpR+x.net
北川景子は不動産の女みたいな極端なキャラ付けの役は良かったけど、普通に演技力必要な役はやっぱり厳しいかな

714 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 10:28:50.56 ID:nKZtGwMJ.net
>>705
瀬名がむりやり出しゃばるよりかは淀の方が
立場的にも史実的にもまだなんぼか自然な方だろうけど
あの子役の演技力じゃ無理だろね

715 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 10:33:01.23 ID:7dcx/sZr.net
>>694
「徳川家康」の市役 真野あずさ(当時25歳)
織田信長は役所広司でちゃんとした本職の俳優だった

716 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 10:34:13.70 ID:7dcx/sZr.net
>>712
中村勘⑨郎で呪われてないか?

717 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 10:36:23.69 ID:niFi3uM6.net
細かく見たらちゃんとドラマとして面白いけどね
まぁ色んな要因で1桁になったんだろう

718 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 10:36:23.74 ID:nKZtGwMJ.net
>>716
おいおい、初の一桁大河を生み出したマツケン先生を忘れるなよ

719 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 10:36:24.63 ID:C6Q2ICUC.net
ここで一桁か
粘ったほうだよね

720 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 10:39:32.61 ID:lgM5RxZH.net
ジャニーズ会見に決まってるだろ
何言ってんのお前ら

721 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 10:50:43.73 ID:5tEGgFHZ.net
松潤謝罪会見しないかなぁ

初回から低くてどんどん落ちていってるんだから主役の責任は重大だよね

722 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 10:58:50.88 ID:UxRki1F/.net
割れる割れると言われながら割れなかったのに
あっさり割れたな

723 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 11:00:36.43 ID:xPrT8m8q.net
10.0にしなかったんだな

724 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 11:00:59.00 ID:S6y2WYiM.net
>>694
本当に綺麗な人なんだけどねー
先日たまたま読んだ「演技が下手だと思う俳優・女優」って記事で北川景子が上位にランクインしていたのを見て「是非に及ばす」って心境になりましたよ

725 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 11:06:05.84 ID:Tw44Q5UB.net
一桁♪───O(≧∇≦)O────♪
>>717
え?眠くなる本能寺のどこが?

726 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 11:12:24.87 ID:vzVquNN7.net
やったね
9.4%という高視聴率達成

内容的には1%ぐらいの糞大河脚本なのに
役者のがんばりが高視聴率の決め手かな?

727 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 11:15:52.46 ID:rdOzH5hN.net
北川さんはもちろんお綺麗だし性格も良い人そうです
ですけどドラマや映画ではあまりヒットが多いとは言えません
やはり役者は顔だけじゃなくなにか人を惹きつける演技が必要なのでしゃうね

728 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 11:18:04.82 ID:xzO3g8Ir.net
昨日で遂にひとけた

729 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 11:19:30.46 ID:eH27aIQ0.net
あれま一桁いったか
条件悪かったとはいえ前回から酷い下がりっぷりね

730 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 11:20:08.48 ID:xzO3g8Ir.net
間違えた、一桁になったんだな
瀬名も信長も微妙だったが存在感はあったから、いなくなったら視聴者も離れたか

731 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 11:21:30.37 ID:G/uQLriD.net
9.9とか9.8とかうっかりとっちゃったって感じでもないしな9.4だし
うざかった瀬名がやっと消えて変わった家康と本能寺の時だけ一応見ただけってことだ

732 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 11:22:57.09 ID:H4/e5G3g.net
>>696
信長〜、家康〜、信長〜、家康〜
あれは何だったんだ

733 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 11:23:19.26 ID:vrLZhE61.net
おまえがウザかっただけ
世間は違ってたなクソアンチ

734 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 11:24:15.72 ID:vrLZhE61.net
ここは視聴率スレ
アンチの感想なんかいらん

735 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 11:28:49.34 ID:jrzkzr5d.net
>>647
23〜25の瀬名メイン谷間だけど

736 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 11:29:26.70 ID:nxzbmw4b.net
遂に一桁突入キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
しぶとかったなw

737 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 11:31:38.88 ID:QbyDc09O.net
ソニーピクセラ全く役に立たないけど1桁復帰記念パピコ

738 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 11:34:27.53 ID:EiyVvBAG.net
歴代大河の視聴率を見ていれば
誰それが出たから上がった退場したから下がった
などということはなく
視聴率に影響するのは暦(三連休中日やお盆)と
裏番組と
歴史イベント回
なのは明白

739 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 11:35:18.93 ID:DClhmuJn.net
一桁(笑)

740 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 11:36:06.28 ID:DClhmuJn.net
爆笑

741 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 11:36:37.98 ID:CLM7208g.net
今回だけ調整しなかったんだろ

742 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 11:38:55.36 ID:u7N2XLw+.net
>>679
やっと面白くなってきたと思ったのにな

743 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 11:41:06.23 ID:DClhmuJn.net
調整って何さ?
いまどきそんな事してバレたら終わるで
内部告発なんて当たり前やしな

744 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 11:41:52.82 ID:zejUxYXa.net
数字弄りを散々指摘され、
他方 国連人権委まで絡みだし、
忖度出来なくなった。

高校野球は面白かった。

これが実力。

745 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 11:42:22.53 ID:DClhmuJn.net
面白くねえよ
まるでダイジェストやん
おまいらが話が進まんとか言うからやで

746 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 11:42:22.79 ID:6cbIp/Bb.net
月曜だけここに来るのが習慣になってる
目指せいだてん
でもど家よりいだてん面白かったよ

747 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 11:42:30.94 ID:u7N2XLw+.net
>>694
昨日の北川はよかったけどな
たぶんシリアス一辺倒のシーンで複雑さを求められなかったから
これまでは予告見ただけでヘッタクソだなあと思ったもんだが

748 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 11:43:16.42 ID:5v6BblOU.net
>>738
数字が低くなるのは同意
ただ連休や夏枯れやイベントは毎年やってくるので
それまでの数字が大事
今まで一桁踏みとどまった大河は通常が高いという事

749 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 12:04:02.04 ID:NsrxQMpc.net
>>745
家康の一生を描き切るなら一年かけてもダイジェストだな
それでいいのに無駄なエピソードに時間割きすてダイジェストすら作れずになんやかんやで飛ばしてるのがこの大河

750 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 12:08:34.92 ID:uzmi7Gfz.net
最終的に平均視聴率11%割るか割らないか位かな

751 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 12:12:24.34 ID:sqQD/Vhz.net
高校野球の破壊力は凄い
初日から優勝候補激突
大河ドラマの放送時間に合わせて(笑)

752 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 12:36:32.95 ID:GbbEQcBU.net
今知った
一桁は来週お盆かと思ってたけどまさかその前に一桁とはびっくり

753 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 12:41:49.21 ID:kppKAqzR.net
有村>北川か
やっぱ若さよなあ

754 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 12:45:49.24 ID:UxRki1F/.net
>>749
モブのマラソンに1話費やして
金ケ崎と姉川をあっさり流してるしな
元々配分がおかしいんだよ

755 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 12:46:34.32 ID:LWqM0Ng/.net
>>645
キタ━(゚∀゚)━!

756 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 12:50:11.66 ID:Zusvg7JX.net
他スレ見てて出遅れた

おめ

757 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 12:52:09.95 ID:v3B02jBT.net
>>732
シエも金粉が舞う中ヒロインが現れたり突っ込みどころが多い本能寺だったが、物語のテンポ自体は悪くなかったしな。
どうする家康は変な回想のせいでテンポ自体が非常に悪く、シエ以上の予想を上回る糞本能寺だった。
あれで視聴辞めた人が多いんだろうね。

758 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 12:58:33.83 ID:Zusvg7JX.net
過去の歴史事件でも肩透かし連発
本能寺が最後の期待となりその内容を見てからの反動も大きかったのか
昨日は内容見てないけどサブタイトルで秀吉を一方的な悪にして酷いと思ったし
歴史嫌いな脚本家がいかれてるのに修正せずに突っ切るか

759 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 13:00:47.69 ID:Ohv8S4XO.net
>>700
松山ケンイチが出てきたらすぐ一桁

これが真実

草加のバーカ

760 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 13:08:11.36 ID:zZkrvVIX.net
【視聴率】「どうする家康」第30話は急落9・4% 2度目の1桁転落&平場初…HUT低下「ポツン」も11・3% [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1691368771/

761 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 13:13:13.68 ID:Au9EBQN+.net
視聴率一桁でもまだ9.9%とかでなく9.4%とはな。急激に落ちたものだな。

762 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 13:14:20.20 ID:p/n+VhxK.net
反日Pだからそりゃ秀吉は醜く描くだろうさ

763 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 13:15:23.85 ID:H4/e5G3g.net
てかこの9.4%って、イライラしながら見てる本スレの人達なんじゃない?

764 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 13:18:46.37 ID:jtph1+DN.net
とういか今さら徳川家康の歴史をなぞっても皆知ってるからな
家康を中心に周りはその時どうしてたかに重きを置いている

765 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 13:20:05.55 ID:/DQCE4Cq.net
夏枯れ夏枯れとはスレ住民が口を酸っぱくして言ってくれてたことだけど
>>443とか見るとそこまで極端ではないなと感じてた矢先に
また極端に枯れましたね

イベント「本能寺」でイレギュラー的に上げたから下がった分が目立つってことかな?
せっかく本能寺で少し視聴者戻ったのにそこでもつまんないと思われてたってことだからもうどうもなら康だね

766 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 13:25:58.19 ID:3r+U5zan.net
信長をやった秀光がアッサリ死にすぎたからな
前回で切られたわ

767 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 13:27:03.59 ID:QkP+FRqQ.net
>>758 秀吉がなぜ人気があるかって話を徳川方でしてたが

お市が主役的な回だったから、秀吉が悪役っぽい立ち位置になるのは仕方ないが

768 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 13:29:56.85 ID:3r+U5zan.net
酒向芳がテリー伊藤にしか見えなかったしな

769 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 13:31:44.06 ID:/DQCE4Cq.net
割と待ちに待った一桁なんだけど
あまりにも突然しかも9.4%と未練を感じさせない堂々とした割りっぷりに
呆気にとられていまいち盛り上がれない

770 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 13:34:20.29 ID:Zusvg7JX.net
前半を顧みると家康は信長の正当な後継者で秀吉はそれを簒奪した悪人て位置づけなのが酷い
織田家は織田家の事しか考えねーよw

771 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 13:34:21.63 ID:GbbEQcBU.net
みんな来週くらいにキターするつもりだったから
は??ってなってるよね

772 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 13:37:47.30 ID:QkP+FRqQ.net
>>770
>家康は信長の正当な後継者

って、どう見たらそんな位置付けだと思えるんだ?

773 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 13:41:45.46 ID:/OAmEzo/.net
ここまで派手にかましててタイムシフトの数字はいいからみたいな話が出てこないってのはやっぱりそういうこと?

774 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 13:45:18.14 ID:6a30GXF3.net
なんかムロツヨシだからより秀吉が悪者に見える
もっとこざっぱりした俳優ならそこまででは無かった

775 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 13:51:52.82 ID:ik+V01sE.net
>>757
238 日曜8時の名無しさん 2023/08/07(月) 12:41:51.76 ID:xrczMfFP
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均

10位 麒麟がくる 14.36%
9位 花の乱 14.083%
8位 青天を衝け 14.081%
7位 おんな城主 直虎 12.80%
6位 西郷どん 12.72%
5位 鎌倉殿の13人 12.67%
4位 平清盛 12.01%(松ケン磯智明)
3位 花燃ゆ 12.00%
2位 どうする家康 11.56%(松ケン磯智明) ← いまここ(30話まで)
1位 いだてん 8.17%

776 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 13:59:27.20 ID:r2ZWTA+J.net
織田家の家臣になったはずなのに今回は

あくまで織田家の中の争いなので
徳川は関わらずでいいのでは?
勝った方に挨拶に行けばいい

あれだけ徳川が織田家の家臣になったとやってたのになんでや

777 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 14:02:54.49 ID:r2ZWTA+J.net
位置が総大将って柴田勝家が敗走して城に籠もり城を囲まれてから言ってるの?

なんで敗戦確定で総大将と名乗る?
家康が幼少の頃の契で援軍として、駆けつけて
総大将お位置と徳川て秀吉を倒す構想

そしてその来るべき家康が来なかったから総大将の娘が必ず家康を討ち滅ぼします!と来たのか?

778 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 14:04:39.50 ID:QkP+FRqQ.net
>>776 同じ織田家臣でも、柴田や羽柴は譜代で徳川は外様というべき立場だから、それで通じるだろ

779 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 14:07:08.88 ID:QkP+FRqQ.net
>>777 勝家に逃げろと言われて、総大将は自分だと思ってるから逃げないって言ったはず。つまり、お市が城に残って自害するための理屈

780 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 14:07:19.47 ID:nKZtGwMJ.net
>>647
個人5.8だったよ

781 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 14:10:35.23 ID:kN5BrkQD.net
>>669
自分はもう家康2割ビバ8割でドラマ見ちゃっている
ビバの実況したいから家康はオンデマンドにしてしまった

782 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 14:10:47.30 ID:tqV0qQs0.net
国連の調査員が事実認定会見したからジャニ忖度辞めたんかなとか思っちゃったまさかね

783 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 14:14:00.15 ID:kN5BrkQD.net
>>679
瀬名と信長の行き着く先がこれか…ってゆうがっかり感はあった
瀬名はまだ引っ張ると思うけど
でもそこに丁度ぴったりビバの展開が上手く回り出して面白くなって来た感は個人的にある

784 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 14:15:00.23 ID:cNr4n9H0.net
本来、お市の方の回とか、もっと盛り上がってしかるべきですよね
ダイジェストかって思う程、あっという間に終わってた
なんなの、この脚本家……

785 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 14:15:28.58 ID:H/LjnKC6.net
>>776
織田家臣なら家康が清須会議に呼ばれないのがおかしいんだよな
家康が信長の後継者なら
家康は市にとって最大の再婚相手候補になるわけで

>>777
主君信長の妹市を誰が娶るかで
誰が信長の志を継ぐ正統な者かを決めるという話なのでは
市は勝家を選び、秀吉の妻となることを拒んで自害した

茶々は浅井の娘だということに誇りを持っているので
母が実父より家康に思いを寄せているのが気に食わず
討ち滅ぼすと言ってるのでは

786 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 14:15:38.39 ID:8RY8BAQP.net
調整だなんだとか言うのは勝手だけどせいぜいばらつきの範囲内だと思うよ
今までは多めに数字が出ていた、今回は少なめに数字が出た
たまたまそうなったと思うほうが健全だと思うね
意図的にやってた、数値の操作をしていたなんてのは陰謀論と同じだからね
そういうの好きそうな奴は多いとは思うけど

787 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 14:18:34.45 ID:QkP+FRqQ.net
>>784 家康ドラマでお市の死にこんだけ時間を割いたのは、前例がないんじゃないか?

788 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 14:20:58.66 ID:CBHvCP+3.net
有村架純が死んで視聴率下がった時の記事の写真はどうなるのかと思ったらNHK社屋になってて笑うわ

789 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 14:24:59.12 ID:cNr4n9H0.net
>>786
たしかに、一喜一憂せずトータルで見れば、順調に右肩下がりだよね
いだてんの時も忖度だとか言う人はいたけど、最終的にはあの結果だし
ど家も、関ケ原までは順調に下がって、関ケ原で少し反発して、また下がって、最後の豊臣家滅亡でまた少し反発して最終回を迎える感じだろう
8%台くらいまで下がると思うけど、7%代までは下がらないと予想

790 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 14:47:52.15 ID:di3d5p71.net
>>786
過去に某民放がやったのは測定器のある家庭を割り出してその家にワイロを渡して番組を見てもらったんだっけ?
それも測定側の操作じゃないしね

791 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 14:56:21.05 ID:GObhjxKM.net
本来なら昨晩は信長亡き後のまだまだ目の離せない重要な局面の
はずが、9.4キタカーwww アッチャーwww

792 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 14:56:55.08 ID:/DQCE4Cq.net
このまま基本的には右肩下がり一桁進行で少しずつ落ちていくのか
それとも腐っても戦国大河主人公家康で10%前後を繰り返すのか
これくらいしか数字を予想する楽しみがないな

793 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 14:58:50.40 ID:di3d5p71.net
とにかく裏次第
ポツンの悪どい何かを探し出すしか無い

794 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 15:00:11.60 ID:8RY8BAQP.net
>>790
そんなような事実があったというソースがあればよろしくね

795 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 15:05:15.59 ID:RLVGHNRS.net
>>794
アンケートなど装い「巧妙」買収 日テレの視聴率操作
http://www.asahi.com/special/ntv/TKY200311190426.html

796 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 15:11:06.64 ID:UHT6XgfF.net
ソニー/ピクセラ
家康(1)45044/1324_15.4%_個9.6%
家康(2)38075/1076_15.3%_個9.2%
家康(3)35400/1120_14.8%_個8.8%
家康(4)33100/1055_13.9%_個8.5%
家康(5)32800/1028_12.9%_個7.7%
家康(6)32138/1102_13.3%_個8.0%
家康(7)31080/1043_13.1%_個8.0%
家康(8)29000/ *966_12.1%_個7.3%
家康(9)29200/ *946_11.8%_個7.1%
家康(10)17300/ *657_7.2%_個4.1% ※WBC裏
家康(11)26100/ *880_10.9%_個6.7%
家康(12)25469/ *906_11.0%_個6.4%
家康(13)25900/ *897_11.0%_個6.4%
家康(14)29000/ *918_11.4%_個6.8%
家康(15)27400/ *969_11.1%_個6.5%
家康(16)26177/ *926_10.7%_個6.5%
家康(17)25269/ *938_10.1%_個6.0%
家康(18)26885/ *963_10.9%_個6.7%
家康(19)28861/ *966_11.5%_個6.8%
家康(20)26981/ *908_10.4%_個6.0%
家康(21)24525/ *950_10.8%_個6.4%
家康(22)26261/ 1044_10.8%_個6.3%
家康(23)26298/ *856_10.2%_個6.2%
家康(24)26382/ *906_10.0%_個6.1%
家康(25)25735/ *906_10.6%_個6.3%
家康(26)27296/ *940_10.7%_個6.6%
家康(27)23828/ *851_10.0%_個6.1%
家康(28)29707/ 1026_12.7%_個7.3%
家康(29)28200/ *986_11.5%_個6.6%
家康(30)25031/ *936_*9.4%_個5.8%

797 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 15:12:51.26 ID:8RY8BAQP.net
>>795
んで今回の件はあったの?

798 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 15:15:27.39 ID:69YhmZpI.net
過去10年下半期視聴率
[回]八重__軍師__花燃__真田__直虎__西郷__.いだ__麒麟__青天__鎌倉__ど家
[26]14.0___14.9___*9.9___16.4___12.4___12.2___*7.9___12.9___12.7___12.9___10.7
[27]12.9___16.7___10.3___15.1___12.4___12.0___*7.6___13.0___12.6___11.7___10.0
[28]16.6___17.5___12.4___17.0___12.0___11.1___*7.8___13.0___13.8___12.9___12.7
[29]14.5___19.4___12.0___17.5___11.9___11.6___*7.8___12.5___13.1___11.9___11.5
[30]12.6___15.6___11.5___14.5___11.3___10.3___*5.9___13.2___13.0___11.4___*9.4
[31]15.4___18.2___10.5___17.3___10.6___11.0___*7.2___11.9___14.0___12.1___
[32]13.9___16.1___12.2___15.8___12.0___10.4___*5.0___13.8___12.9___11.8___
[33]15.9___16.7___12.6___18.0___12.4___13.2___*6.6___13.3___11.9___10.2___
[34]13.4___13.0___*9.6___13.2___11.2___11.9___*9.0___13.1___14.4___11.9___
[35]14.2___14.3___12.2___15.0___11.3___11.7___*6.9___13.6___12.9___11.2___
[36]15.4___15.1___*9.3___16.5___12.1___11.0___*7.0___12.7___12.2___12.4___
[37]15.0___14.6___11.8___17.3___13.3___*9.9___*5.7___12.3___12.0___12.6___
[38]11.9___15.0___10.7___15.7___11.7___10.2___*6.2___12.2___12.6___11.7___
[39]13.3___14.6___12.9___16.6___11.7___12.3___*3.7___11.5___11.9___12.0___
[40]12.4___17.6___13.8___15.0___11.6___11.7___*7.0___11.4___12.1___11.3___
[41]12.4___14.1___12.0___15.4___11.8___11.8___*6.6___13.6___11.2___11.3___
[42]14.8___15.6___13.0___13.0___11.9___11.3___*6.3___13.4___終了___11.3___
[43]11.5___15.3___12.6___14.5___12.9___11.6___*6.1___13.8___終了___11.5___
[44]10.0___15.0___11.2___15.3___11.4___12.4___*6.1___18.4___終了___11.0___
[45]12.8___16.8___11.7___15.2___10.7___11.5___*6.1___終了___終了___*6.2___
[46]13.7___16.4___11.9___14.2___12.0___11.4___*6.9___終了___終了___11.3___
[47]13.7___15.4___11.1___15.3___11.3___13.8___*8.3___終了___終了___11.9___
[48]13.7___16.6___13.2___16.1___11.9___終了___終了___終了___終了___14.8___
[49]12.2___15.8___13.4___14.8___12.0___終了___終了___終了___終了___終了___
[50]16.6___17.6___12.4___14.7___12.5___終了___終了___終了___終了___終了___
[均]14.6___15.8___12.0___16.6___12.8___12.7___*8.2___14.4___14.1___12.7___

799 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 15:16:13.57 ID:jLyC7BZc.net
今回はあったとか言ってないだろ
ビデオリサーチが捜査なんて出来ないと言ってるのだよ

800 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 15:22:13.55 ID:8RY8BAQP.net
>>799
だったら黙っとけ

801 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 15:27:25.95 ID:Bh29w718.net
頭悪いのいるね

802 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 15:28:07.72 ID:Bh29w718.net
もっと本でも読んで理解力を付けよう

803 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 15:37:40.36 ID:5tEGgFHZ.net
瀬名や信長がしんで視聴率上がるとか言ってたヤツ息してるか?
やっぱ主役が変わらん限り無理だってw
正確にはPと脚本と主役変えないと無理w

804 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 15:44:10.58 ID:Jd/0CAFf.net
一桁記念パピコ(´・ω・`)v
いだてんを超えよう!

805 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 15:46:55.04 ID:bHLAVm99.net
>>803
本能寺の変があがったのは、本能寺なら見てみるかって人が戻ってきてて
その時視聴者つかむチャンスだったのに、クソな内容で「史上最悪の本能寺」をやった
結果、今まで我慢して見てくれてた人も見るのやめてしまった

806 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 16:08:03.69 ID:Tw44Q5UB.net
>>799
捜査ってなんの犯罪の捜査なの?
😂
一桁に動揺する馬鹿ジャニチンポババアの動揺が心地いい

807 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 16:09:11.71 ID:Tw44Q5UB.net
>>805
その通りの感想であちこち溢れてるな
本能寺〜伊賀越えが視聴者繋ぎ止める最大のチャンスだったのにもうアホとしか

808 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 16:10:45.85 ID:zejUxYXa.net
今回の視聴率が調整なしで、
今までのピクセラの値に間違いがないのなら、

今までも1桁を乱発していたのだろうけど、
それを四捨五入等々で無理矢理2桁にしていたかな。

809 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 16:31:02.72 ID:pjQXCvlG.net
これがリアルな数字だよね
よかったー
いつまでも10%超えてるなんておかしいと思ってた

810 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 16:37:17.40 ID:zub1CovZ.net
10%台連発し始めてからいつくるか、ずっと待ってたけどようやく一桁落ち来たかw
せっかく、本能寺で12%まで戻したのに、たった2週で地獄へ戻るとは
まあ、一桁が相応しいドラマだよね

811 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 17:06:38.88 ID:5tEGgFHZ.net
もう低いのに慣れちゃってるけど
戦国ネタでしかも主役家康でこの数字って異常だよな

812 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 17:20:51.03 ID:TOLNjCNL.net
直江兼続主人公の天地人でも淀メイン回あった
深キョンの淀良かった深キョンはいつも良いけど淀はまり役だった
史実とか無視だけどふつくしい深キョンたっぷり見れて良い脚本だった

813 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 17:28:49.72 ID:36G9QtMU.net
視聴率計測器と連動してるわけじゃあるまいしピクセラにそんな信頼性なんて無いわ

814 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 17:40:50.37 ID:CBo1J7ok.net
>>>1
>この脚本家は、もともと海外ドラマのパクリ脚本家
>ボストンリーガルや華麗なるペテン師等
>元々クソ

>芸スポ+
>『どうする家康』のベースは『静かなるドン』だねw


芸スポ+民によれば、今回は、どうする家康は
静かなるドンのパクリだという事。

815 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 17:42:54.64 ID:vzkXe/+J.net
関ケ原と大坂の陣の時ぐらいは、さすがに10%程度には戻るだろうが、それ以外では無理かな

816 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 18:13:07.41 ID:dzlC7cIK.net
>>136
前回のラストでもう本能寺焼けてたから
そもそも初っ端から回想なんだよなあの回

817 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 19:02:03.03 ID:YbPcjik1.net
一桁見てビビったけどやっと真っ当な数字でたわ

818 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 19:23:08.50 ID:fYlHnkWG.net
>>647>>680
ど家ことどうする家康の全話平均視聴率は
10%台よな
10.6%ってところか
最終平均10.64%と予想
どやさ

819 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 19:32:28.69 ID:fTPsGe0j.net
もう、磯氏は失敗と認めてほしい

820 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 19:47:35.41 ID:3B04ysqe.net
視聴率が悪いのは瀬名が原因ではなく松潤だという

821 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 19:58:32.95 ID:hvfFSsgB.net
瀬名ガー信長ガー言ってたバカ信者息してる?w
脚本が全ての害悪だってことに気づけ

822 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 20:00:07.23 ID:hvfFSsgB.net
おそらく今までずっと圧力掛けて10%キープさせてたんだろうけど
流石に不自然すぎるからここらで一度落としておこう、ってなったんだろ

823 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 20:01:21.22 ID:hvfFSsgB.net
>>820
俳優がどうこうの次元じゃないんだわ
仮に今からマツケンや山田と松潤を交代させても一緒

諸悪の根源はこのゴミみたいな脚本だって皆気づいてしまった

824 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 20:05:42.21 ID:3B04ysqe.net
脚本演出は話にならんな
ここまで回想入れるとか今までの大河にはなかったというか過去の作品に回想なんか入ってない

825 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 20:13:38.81 ID:oBBB8NsF.net
もうこれ以上の豪華で贅沢なドラマは
ありえないと思うと泣けてくるは

826 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 22:10:58.28 ID:fpnAo5ad.net
家康3大危機でこの体たらく一桁台へ下降だから、当然これからもっと下がるはず

827 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 22:41:30.72 ID:qeClD33Z.net
家康三大危機とは視聴率の事だったのか

828 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 22:41:39.51 ID:40CbPM6D.net
ずっと続けてみてきた人が本能寺の変が終わって脱落し始めた

多分関ヶ原戦いまで緩やかに下降していくだろう

829 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 22:45:43.20 ID:GObhjxKM.net
若干、本来の大河への正常化が図られた途端に
一桁突入とは皮肉なものよのw

830 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 22:54:16.85 ID:y90oGngu.net
主役の人の事務所、巨額賠償の可能性あるんだってね
どう家の10%なんかに金使ってる場合じゃなくなったんでは

831 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 22:54:32.30 ID:uwMNKthB.net
見てないからよくわからんけど
オリキャラ女でやったら叩かれるから瀬名でやったって感じ?

832 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 22:54:56.76 ID:uHwGn0O7.net
良心が残ってるスタッフはせめて本能寺からやり直したいって思ってそう

833 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 23:14:48.79 ID:ECsPYHe+.net
リーガルハイの堺古美門研介はあんなにも魅力があるのに
何で松潤家康はこんなクソなんや

834 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 23:16:23.61 ID:547wYPph.net
>>830
おまえもそのうち訴えられるから覚悟しとけ

835 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 23:17:30.10 ID:5tEGgFHZ.net
>>833
俳優の実力の差でしょ
リーガルでは堺がいろいろ提案してキャラを作っていった
一応松潤も報道では演出にまで噛んでたらしいけど
それがダメだってことかと

836 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 23:18:32.06 ID:unqNq7ki.net
>>833
古美門は堺が勝手にキャラ付けした
古沢は完成した映像を見て驚いたんだと

837 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 23:43:07.11 ID:sBmyccUq.net
国連会見直前に発表《さすがにバーターが過ぎる》NHK大河「どうする家康」に4人目ジャニーズで視聴者ゲンナリ
23/08/06
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/327119

838 :日曜8時の名無しさん:2023/08/07(月) 23:50:14.96 ID:pjQXCvlG.net
そのうちVIVANTの数字の半分になりそう

839 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 00:23:41.98 ID:zs4LD3rM.net
本能寺の変は
武蔵の巌流島くらいの線香花火だったな
来週も一桁期待できそう

840 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 00:30:36.13 ID:zs4LD3rM.net
一桁の三英傑
    【磯智明】
    /    \
   /      \
【松山ケンイチ】−−−【松本潤】

841 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 00:36:52.01 ID:CiTYGPkh.net
忖度が無くなったかw

842 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 00:45:10.20 ID:fXD3DW8j.net
松山ケンイチで一桁連発楽しみ

843 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 02:31:30.45 ID:ntzo56KB.net
なーに来週また10に戻るさ

844 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 03:01:04.91 ID:vLkV2kQB.net
性虐待事務所と手を組んでるNHK
誰が見るよ

845 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 03:11:24.61 ID:3Zq/jSjZ.net
裏が強力な日の最低記録更新もさることながら記事でいう平場の時にどんくらいまで下がるかもちょっと楽しみ

846 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 03:29:19.91 ID:ytQMoLDO.net
●芸会三英傑

    【岡田准一】
    /    \
   /      \
【板垣李光人】-【中村勘九郎】

847 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 05:08:04.02 ID:Dg2/Eevu.net
>>796
こんな数字だと後半どうなるんや?
清盛と花燃ゆと同じくらいか?

848 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 05:28:57.57 ID:JB0vT+lj.net
>>847
同じどころか清盛花燃ゆより悪くなる

849 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 05:30:09.48 ID:qJvSUnRj.net
「どうにもならない家康」

850 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 07:03:19.83 ID:q92oDNZS.net
>>843
根拠がないと机上の空論だなあ

851 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 07:10:24.07 ID:r79M8KnY.net
高校野球次第

852 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 07:25:21.27 ID:6w+AMa9j.net
>>796
これ見ると27話の10.0%って不自然に弄られてるよね?
岡田退場まで一桁にするなと指示があったのかな。?

853 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 07:35:22.27 ID:Te93EfbX.net
どうする家康不人気の利用

キャスティングされる俳優がとことん糞
脚本家が無能過ぎ
CGに頼り過ぎて場面がチープ

854 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 07:54:08.64 ID:wczMIzfz.net
>>852
不自然なのは今回だろ10.5はあるはず

855 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 07:54:26.84 ID:CiTYGPkh.net
秋田戦国

856 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 08:26:11.21 ID:+F91Qznz.net
ぼぼ僕らはチンポ吸われケツの穴突っ込まれ合唱団

857 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 12:15:54.75 ID:ToPcW8nT.net
>>829
ねーよばーか
本来の大河だとかw

家康はお市のために秀吉を殺すとかバカなこと言ってるし

858 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 12:22:11.53 ID:cHHisUGV.net
ジャニーズ事務所がもくろむ性加害問題「最低最悪の落としどころ」…狙いは忖度と風化
23/08/08

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/327180


日本と海外の人権意識の差 ジャニーズ性加害問題、国連調査で浮き彫りに うやむやに終わらせたら〝日本の恥〟
2023.8/8

https://www.zakzak.co.jp/article/20230808-ICHXOUDXWFMTXJ3ANZSSCALARQ/

859 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 12:25:01.53 ID:SKqs9QFP.net
>>834
おまえを脅迫で通報した
お前だけがそのうちに逮捕されるから覚悟しとけ

860 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 13:14:58.39 ID:Gt7HzdD7.net
バカじゃねw

861 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 13:42:13.24 ID:ppctEkXt.net
>>835
セットのどの位置が良いかとか光の様子を見てどの位置が良いかとかそんな程度みたいだよ
27話を見ると岡田一人のシーンの映し方より松潤一人のシーンの方が映し方や空間の使い方が良かった
蝋燭の使い方とかもね

862 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 13:43:58.15 ID:yXKWzW/B.net
まあ、一桁が相応しいドラマだよね


これに尽きる。

863 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 13:50:28.02 ID:rX33MS9f.net
比嘉愛未に出てほしいな

864 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 14:04:52.35 ID:MJ8/NQS0.net
>>861
空間の使い方wwwww
何もわかってない人がよく使う曖昧で便利な言葉ですね

865 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 14:07:03.44 ID:DoKn9LEt.net
>>861
それって自分の写りが良くなるように指示してるってこと?

866 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 14:11:35.98 ID:asyUVn/x.net
>>861
比較してみたいから具体的にシーン出してよ

867 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 14:26:00.17 ID:8qVfQqRy.net
>>865
自分が出るシーンなら提案できるけど、自分が出ない先輩のシーンに口出しは出来ないと思うよ

>>861
岡田一人のシーンだと露出も弄らずライティングも変えずにカメラ揺らして心の揺れ表現とか、顔の真ん中にドーンと窓の格子の太い影
顔の真ん中が真っ黒で両サイドが明るい
松潤のシーンは蝋燭の火を有効活用
色温度合わせた補助光も使っているだろうけど、やや上サイドからの蝋燭の火で空間と松潤にハイライトとシャドウを作っていた
そして暗がりの部屋の中で蝋燭の揺れで心の揺れを表現
ここだけでも空間と光と影の使い方に差があった

868 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 14:27:21.31 ID:8qVfQqRy.net
あれ?
ID変わっちゃってる
861=867です

869 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 14:37:05.08 ID:k14RGthD.net
>>835
リーガルの主人公は性格クズだけど
必ず裁判に勝ったからな
この家康はホワイト過ぎてアクもなければ
ここまで戦に勝つわけでもなく

870 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 15:52:09.83 ID:LuQ3DIGQ.net
>>867
具体的にって日本語難しかったかな?

何話のどのシーンか言えっつってんの

871 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 16:00:23.32 ID:IUr6VswL.net
>>871
861で27話って書いているのは読んでいないの?
あとは本能寺
まぁ、27話周辺だよ

872 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 16:02:42.08 ID:IUr6VswL.net
なんかブラウザがおかしいことになってアンカーズレた
あと、イオンみたいな店に入るとID変わるのかね

873 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 16:07:43.11 ID:sQmzLnFg.net
予想外の急落で一桁に
本能寺の変の12%台からの落差大きい
何だかんだで信長で視聴率保ってたんかな
一桁連チャン期待

874 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 16:08:15.39 ID:nFIGpGGs.net
>>871
そのシーンで松潤と岡田がライティング周りに口出したってソースあるの?

最初のうちはそういう記事出てたしキャストもそんな感じの話してたけど
最近ぱったり出なくなったから盛ってるだけだと思ってるんだけど

875 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 16:09:26.01 ID:/AWBeJkE.net
>>861
嵐のヲタが大河の演出もこなす松本潤すごいすごい言ってたんだが誇大広告過ぎだろ

876 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 16:11:03.32 ID:q8GVAML5.net
>>873
本能寺で急騰しただけ
それに加えて、本能寺のダメっぷりにいよいよ見放した人が多かった
信長で視聴率保ってたなら、それまでずっと12%保ててただろ

877 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 16:21:29.26 ID:G51csRav.net
>>875
そこまでの演出はやっていないと思うよ
せいぜい自分がいるシーンでの位置選びだったり、光の当たり具合を見てハイライトとシャドウ映り加減を考える程度じゃないかね
あとは小道具や調度品の活用
そんなところがせいぜいだと思うよ

878 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 16:24:29.07 ID:G51csRav.net
>>874
ステラだったかで松嶋菜々子が松潤と一緒にセットのどの位置が光の加減が良いかチェックしたという話が載っていたよ

879 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 16:28:14.58 ID:G51csRav.net
岡田は土スタで27話を脚本通りにやらずに監督に案を出した件を話してはいるし、アクションに関してはディレクターやっている
その他の口出しにはついては知らない
ただ、松潤がセットの光の加減を見たりどこが綺麗かを見て撮ってもらう場所を考えていた話は3話で松嶋菜々子がインタビューで語っていたのは読んだ

880 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 16:29:58.07 ID:ZvaVNaii.net
>>873
世界水泳と本能寺の変のおかげ
バフがなくなればこんなもん

881 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 16:31:06.01 ID:JB0vT+lj.net
>>876
信長が謎の二桁だったりして
信長退場で一桁常連とかありえる?

882 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 16:48:38.53 ID:wgXpxG5H.net
本能寺の変という有名なイベントで視聴率上がり
次に伊賀越えで服部半蔵の活躍ってことで視聴率上がっただけ
歴史好きがあきれながらも我慢して視聴したんだと思う

魅力ある大河だったら視聴率が維持、または上昇を続けるもんだけど
一桁に下がったってことは、もうドラマとして見るべきものはないってこと

883 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 16:55:34.90 ID:AeACz39v.net
俳優が戦国ドラマのなかで映りを綺麗にすることばかり考えてたら駄目なんでは
ハーレム恋愛ラブコメじゃないんだから

884 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 17:01:04.71 ID:Yr8zQrkK.net
>>883 昔の貧しい者を映すと、画面が汚いとか、クレーム付けてくるのもいるからな

885 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 17:04:34.68 ID:nFIGpGGs.net
>>878
>>879
つまり27話で松潤が口出したかはソースなしと言うことだよね

886 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 17:13:48.73 ID:wnPFHd2D.net
>>875
自分がライトの種類や当て方の演出から考えたならまだしも
どこに立ったら良いかーとか
それいうほどのことかね

887 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 17:15:36.91 ID:0WBzAE7C.net
>>884
龍馬伝の香川照之だって言われたのその時だけだったじゃん
ジャニーズを汚したらクレームが出るというならもうジャニーズを出すなよとしか言いようがない

888 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 17:31:15.96 ID:sQmzLnFg.net
「また大河にジャニーズ…」松本潤『どうする家康』大苦戦、“好調”嵐メンバーとの明暗
8月6日放送のNHK大河ドラマ『どうする家康』第30話が、世帯平均視聴率9.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)
だったことがわかった。
今回、2度目の1ケタ視聴率となった最新話は、特に盛り上がる裏番組などと重なったわけではない。なお、第1〜30話までの平均は11.5%となり、現時点で、大河ドラマ歴代最低の平均を記録している2019年の『いだてん〜東京オリムピック噺〜』
に続くワースト2位となってしまった。
松本は主演としてプレッシャーを感じているかもしれないが、嵐のメンバーの中でも厳しい状況に立たされていると言える。

「嵐は2020年末をもってグループ活動を休止し、リーダーの大野智さんはそのまま休業へ。残る櫻井翔さん、相葉雅紀さん、二宮和也さん、そして松本さんは、それぞれ個人活動を継続してきました。嵐の面々は皆、以前から俳優としても活躍していましたが、松本さんは若手のころから日本テレビ系『金田一少年の事件簿』や『ごくせん』、TBS系『花より男子』などのヒット作で人気を獲得。グループ活動の休止に伴い、個人活動が中心になることで俳優業に専念でき、安泰だろうと思われていましたが、2022年に放送されたテレビ朝日系の主演ドラマ『となりのチカラ』は全話平均9.2%と微妙な数字。
正直、世間の注目度もイマイチでした」(テレビ誌ライター)
「また大河にジャニーズ…」
「グループ活動休止期間に入ってからの嵐メンバーの俳優業は、二宮さんの大成功が目立ちますね。櫻井さんと相葉さんもそれぞれ連ドラで主演は務めたものの、ヒットとはならず。とはいえ、二宮さんもそうですが、櫻井さん・相葉さんにはレギュラー出演する人気バラエティー番組があります。それがない松本さんは、一番パッとしない印象になっているかも」(同・テレビ誌ライター)

 大河主演に抜てきされたことから、松本に大きな期待が寄せられていたことは間違いなさそうだが……。

「今年は事務所の創業者・ジャニー喜多川氏の“性加害問題”が取り沙汰され、ジャニーズに対してネガティブな感情を抱くようになった視聴者も多いでしょう。そのような年に大河の主演を務めることになってしまった点も、松本さんにとって不運だったと言えそうです」(芸能プロ関係者)

『どうする家康』には松本と岡田のほか、なにわ男子の長尾謙杜が出演していたが、新たにジャニーズJr.内ユニット・HiHi Jetsの作間龍斗の起用も発表され、ネット上では《また大河にジャニーズ……》《ジャニーズらのゴリ押し大河って感じ……性加害問題チラつくんよなぁ》
といった苦言も。
ちなみに、たびたび松本との交際関係が報じられてきた女優・井上真央も2015年の大河ドラマ『花燃ゆ』で主演を経験し、全話平均12.0%の視聴率をマーク。これは2012年の『平清盛』と並んでワースト3位タイの成績だが、現状では松本の『どうする家康』のほうが下回っている。果たして、ここから挽回していけるだろうか……どうする松潤!?

889 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 17:31:48.57 ID:sQmzLnFg.net
「また大河にジャニーズ…」松本潤『どうする家康』大苦戦、“好調”嵐メンバーとの明暗
https://news.yahoo.co.jp/articles/cca47a8e683fe09a31aad88726b31091c5f55009?page=1

890 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 17:34:32.86 ID:IOtGSBkA.net
松潤は雑誌のグラビア写真でもじぶんの映りをすごくチェックする人で有名じゃん
グラビアは修正できるけど4kで光があたってないと松潤も年いったなと思うわ

891 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 17:37:09.05 ID:sQmzLnFg.net
どうする松潤!?

892 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 17:47:38.30 ID:4YUcD0aG.net
>>885
逆に松潤がここまで演出に口出し続けていたソースもないよね
あたかも松潤が演出に口出していて失敗していたかのような書き込みがチラホラあったけど

893 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 17:48:35.48 ID:BnPLK79C.net
文春に超人気ジャニーズとられたらしいけどもしかして松潤?

894 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 17:49:56.17 ID:UKItWfGL.net
>>889
よりによって秀頼役だからね
1話程度のチョイ役ならまだともかく
伊賀越えもわりと好評だったけど一気に醒めてどうでも良くなった人達が結構いそう

895 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 17:53:19.45 ID:L++9DOB5.net
岡田は官兵衛やったけど松潤主演よりは岡田主演の方がまだ良かったかもね

896 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 17:55:10.11 ID:Yr8zQrkK.net
>>895 ワンパターンな演技しかしない岡田では、脚本の設定がすべて崩れ去る

897 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 17:57:03.16 ID:tHVyq3I7.net
>>875
後輩のステージ演出やっても実際は不評なのに社長とヲタが持ち上げてるだけだからな

898 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 17:57:59.92 ID:vaw8pXpR.net
>>892
そんな演出家気取りしてるなんて言われてたっけ
それならこの間の家臣団会議で置物化してないだろ
実際は自分が綺麗に映る角度と光にだけ口出ししてると分かって納得

899 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 18:01:34.19 ID:eG2Hqm0e.net
岡田の口出しや要望は記事や本人の発言あったけど松潤あったっけ?

900 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 18:01:56.81 ID:tb6aq0sP.net
家臣団置物化は脚本の問題じゃないかね
松潤がいないシーンでもセリフが無けりゃ置物だし

901 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 18:02:38.96 ID:pTEXqXfx.net
>>882
麒麟がくるも最終回の本能寺変だけ異常なくらい視聴率爆上がりしたからな。
多少は上がると思ってはいたけど、せいぜい1,2%くらいかと思ったのにびっくり。
本能寺効果はすげえよな。今回のどうする家康もそういうことかと。

902 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 18:06:57.66 ID:pTEXqXfx.net
麒麟がくるの視聴率
第37回12.2%→第38回11.5%→第39回11.4%→
第40回13.6%→第41回13.4%→第42回13.8%→
第43回13.9%→最終回本能寺18.4%

903 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 18:13:29.98 ID:Y6dztBXP.net
高校野球って4試合の時は、8時までに終わらないんじゃね?
今もやってるわ クーリングタイムっての

904 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 18:14:25.53 ID:853MzD5E.net
そもそもど家のカメラワークは酷いじゃん
画面一杯にバストアップや顔のどアップとか多いし

この前の北ノ庄城はもっと明暗のコントラストをつけてやれば良いのにと思った
障子の外はLEDウォールなんだろうから輝度を調整した上で本能寺の炎映像にでもしておいて、障子閉めてをディフューザー代わりにすれば良かったのにと思ったよ
鉄砲の音と相まって陥落していく様子の演出になったと思うよ
戦況に対して室内が明るすぎた印象

担当する監督によっては他のキャストを写し方が明暗の調整が上手い回があるけどね
郷敦は演出面とかで監督に意見を言ったことを自分で語っていたな

905 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 18:15:31.56 ID:pTEXqXfx.net
官兵衛もリアルタイム放送時は今のどうする家康同様毎回ボロクソ叩かれていたが
本能寺〜山崎の合戦辺りまでは例外で
「スゲー面白れえ!近年ではまれな久々の名作大河だろ!」
とか割りと好意的な書き込みが多かった。
しかしまたその辺りの話が終わった清洲城会議や勝家とお市の自害辺りでは
「あ〜あ、またクソ大河に戻っちゃったね…」
とか言われていたね。

906 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 18:17:04.38 ID:pTEXqXfx.net
なお、真田丸と直虎はナレ本能寺だったから除外。
シエと天地人はど家に継ぐ糞本能寺だったし。

907 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 18:18:32.54 ID:/zxIL6s8.net
238 日曜8時の名無しさん 2023/08/07(月) 12:41:51.76 ID:xrczMfFP
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均

10位 麒麟がくる 14.36%
9位 花の乱 14.083%
8位 青天を衝け 14.081%
7位 おんな城主 直虎 12.80%
6位 西郷どん 12.72%
5位 鎌倉殿の13人 12.67%
4位 平清盛 12.01%(松ケン磯智明)
3位 花燃ゆ 12.00%
2位 どうする家康 11.56%(松ケン磯智明) ← いまここ(30話まで)
1位 いだてん 8.17%

908 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 18:59:39.77 ID:SxAxg7bV.net
>>902
もともと本能寺回は上がりやすいうえに
光秀もので最終回だから色々条件重なったうえだからなあ

909 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 20:07:59.72 ID:MhqUePK2.net
戦国時代ならど家関係者は切腹ものだろ。

910 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 20:14:43.88 ID:ZVZ9sgi0.net
来週はお盆で視聴率下がる。
その先も秀吉が暴君と化して暴走していくエピソードは正直つまらなさそうだし
終盤に関ヶ原や大坂の陣やっても離れた視聴者はなかなか戻らない。
このまま一桁連発しそうな気がする。

911 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 20:23:55.55 ID:oVNA3tzL.net
次は台風7号の恩恵で爆上げじゃね
清盛は4%爆上げしてたし

912 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 20:27:06.22 ID:ZVZ9sgi0.net
マジか?
どうする家康は視聴率取れてスタッフは嬉しいかもしれないが
お盆の帰省時期と重なると台風が重なるのはつらいな。

913 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 20:44:07.90 ID:2PfTP5hE.net
そもそも規制してるから台風関係ないな

914 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 20:44:32.16 ID:2PfTP5hE.net
そもそも帰省してるから台風関係ないな

915 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 21:04:18.67 ID:U/375bS2.net
磯氏はこれでもヒットとしているからな

916 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 21:34:49.64 ID:nbGFp+Jo.net
台風の影響で帰省できなくなったな

917 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 22:38:34.61 ID:LJXoKNFL.net
>>892

山田孝之「現場にいる松本さんは、まさに演出家」
https://steranet.jp/articles/-/1441

>私たちも「ここはこうですよね」と監督に相談することはありますけど、
松本さんの場合は、「どうする家康」全体を見ながら、視聴者の皆さんに
どうやって届けるか、何を感じてもらうかということを監督に
熱心に相談しているんです。それは、まさに演出家同士の話し合いです。

918 :日曜8時の名無しさん:2023/08/08(火) 22:41:02.25 ID:MhqUePK2.net
台風の恩恵か
さすが家康は悪運がつよいな

919 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 00:45:08.98 ID:RYdh7OSF.net
【ジャニーズのゴリ押し大河】松本潤 NHK『どうする家康』視聴率が“歴代大河ワースト2位”の大苦戦 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1691492333/

920 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 01:06:31.18 ID:AT0+THVk.net
花燃ゆ以下はほぼ確定
数字が獲れない幕末物に負ける始末

921 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 02:03:17.32 ID:MFOg9Kvu.net
家康が成長するかと思ってたら
前半のクソつまらない展開を未だに繰り返してるから見切った人が多いんだろうな

922 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 03:04:49.98 ID:UdPRk08m.net
瀬名のくだりは糞つまんない矛盾だらけの内容だったが
せめて瀬名の理想の国を作るとかそういう感じで成長を見せればいいのに
信長が死んだら慈愛の国なんぞ忘れたかのように領土拡張に邁進
しかも市にも色目を使う始末で瀬名との純愛目当ての層も肩透かし

ほんと行き当たりばったりなんだよなあ

923 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 03:20:18.30 ID:u7lH7zGa.net
>>917
演出部の身から言わせてもらうとこれほんと迷惑
ドラマの構成とかは何度も何度も台本読んで矛盾やおかしい部分がないか何ヶ月も前から決めて作ってる
なのに現場で突然言われると矛盾も出てくるしスケジュールもズレるし本当に迷惑

正直この人と一緒に作品作りはしたくない
演出に口出しするなら最初から美打ちや本打ちに参加するべきだ

924 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 03:23:57.76 ID:u7lH7zGa.net
>>892
同じ界隈のスタッフが言ってたのを前にここで話したことはある
スタジオ撮影ばかりだから外がいい中は嫌だって突然言い出して撮影が止まったって
5月放送分が取れずに困ってるって話だった
聞いたのは3月後半ごろ

925 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 03:32:03.80 ID:MFOg9Kvu.net
まぁセットはずっと同じやつ使ってるし気持ちもわかる

926 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 05:36:59.35 ID:ihwZdxWQ.net
下がいだてんだけはやばいね
題材やキャスティング考えたら花燃ゆ清盛には勝たないと

927 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 05:49:34.95 ID:yIhbHuJ2.net
>>917
大根のくせに演出に口出してんのかwwwそら大爆死するはずだわwww

928 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 06:12:57.45 ID:9KmKZSyl.net
>>922 お前はディスりたいだけで、真面目にドラマ見てないやん

家康は市に色目なんか使ってなくて、市の方が助けを求めただけなのに

929 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 06:44:38.81 ID:em1HrsZK.net
しかしお盆って毎年そんなに視聴率落ちるものなの?去年の鎌倉殿見てもそんなに変わらないような…。
↓お盆は第31回辺りかな?

第29回 7月31日 ままならぬ玉 11.9%
第30回 8月7日  全成の確率 11.4%
第31回 8月14日 諦めの悪い男 12.1%
第32回 8月21日 災いの種 11.8%
第33回 8月28日 修善寺 10.2%

むしろ近年地球温暖化で暑すぎて、夏休みどこにも遊びにいかないでひきこもってるのが通例になっているのは自分の周りだけかな?

930 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 06:49:16.33 ID:f8F9tro6.net
>>926
花燃ゆの頃とは視聴形態の変化が〜とか言いたくても、直近の鎌倉殿からのこの下げっぷりじゃ言い訳できないしね

931 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 06:49:30.09 ID:em1HrsZK.net
遊びに出掛けるなら春か秋頃でしょ。
7、8月は海、プール以外はどこにも行きたくないね。

932 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 07:02:54.38 ID:aNj0w9+C.net
花燃ゆ、清盛より視聴率落ちる三英傑時代の大河ドラマが出てくるとはなあ

933 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 07:19:43.89 ID:em1HrsZK.net
まあね。1983年の徳川家康も今より視聴率取れた時代ということを差し引いても
前後の作品と比較しても視聴率良かったというのに…
歴代大河では太閤記と同順位で6位なのに。

934 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 07:32:32.16 ID:xTc856J1.net
>>764
将軍の信長包囲もなければ信長の楽市楽座もない
家康が大好きだった長政はナレ死で家康は一切触れずにソープ

935 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 07:36:45.54 ID:AIwEePlR.net
>>531
面白ければいいよエンタメとしてはな
史実というより通説無視して創作過多なのに
つまらないから全てが叩かれてる

通説より面白い話ぐらい作れんのかね、死んじゃえよ。と思う

936 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 07:40:26.64 ID:xTc856J1.net
>>879
岡田は「良い脚本ならそのままやったけど、そうじゃないから変えた」と言ってた
演者からここまで直球批判される脚本も珍しい

937 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 07:44:54.53 ID:LFkn6Xvp.net
ジャニーズ性加害問題はもはや「国際問題」…国連会見で露呈した日本社会の“腐った構造”

23/08/09 06:00 

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/327240

938 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 07:47:57.72 ID:AIwEePlR.net
>>936
岡田信長と松潤が相撲しながら罵り合うよりはマシになったと思う

939 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 08:32:24.70 ID:u7lH7zGa.net
>>925
正直ずっとスタジオだとやっぱ気分悪くなるし時間感覚狂うし何より8時から22時くらいまで飯押しで撮影とかするから外がいいって文句言う気持ちは同意だった
まあP達も扱いは困ってるって聞いたけどそれって半年くらい前の話だからね
今は知らん

940 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 08:42:43.16 ID:ul90JZCG.net
松潤さんに関しては共演者やスタッフに気配りしている様子をよく聞くので
いろいろと言われる立場なので周りに気を遣ってるんだろうなとは思う
ただそれを受けてこんなにいい人が一生懸命頑張ってるんだから作品批判するな、見守れという一般人の意見を見かけることがあり
その擁護は逆効果だよなーと思う

941 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 08:47:35.63 ID:7GUcN7Ge.net
岡田や松潤の話は知らなかったけど演者がこんなに頑張ってるのにあの出来って相当だな

942 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 09:04:48.40 ID:u7lH7zGa.net
今の日劇くらい主役どころが集まってるのにな
まああっちは卒業制作だから大御所ほどノーギャラで出てる分予算の面はレベルが違うだろうけど

943 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 09:10:05.65 ID:ijFVkpbt.net
大河のギャラは民放の相場よりかなり安い。おまけに撮影はかなりハード
それでも出たがるのは「大河ドラマ」ってブランドがあるから
自分の実績としても箔が付くし、若手俳優にとっては名を売るチャンス

とはいえ、作品によっちゃ貧乏くじにもなるんだけどな

944 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 09:26:42.15 ID:6c4F78Lg.net
ジャニーズ事務所とテレビ局の根深き癒着と忖度…「性加害問題」未解決でも取引続行の非常識

23/08/09

「正直驚きました。これがこの国のメディアの実態ですか」

国連の人権作業部会が日本記者クラブで会見した4日夜、テレビ朝日は「ミュージックステーション~夏の3時間半スペシャル」で、ジャニーズ所属の「King&Prince」「Kis-My-Ft2」「関ジャニ∞」を出演させた。

同番組つまりテレ朝の、ジャニーズべったり、ズブズブの異様さは、かつて「DA PUMP」を出演させた際にジャニーズを怒らせて以来、さらなるジャニーズ忖度、ご機嫌取りを続けているのだそうだ。

テレ朝はその名も「裸の少年」を、NHKも「ザ少年倶楽部」などジャニーズオンパレードの番組を何ごともないかのように続けている。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/327242

945 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 09:32:30.13 ID:mFSUd1+6.net
>>932
花燃ゆは無名の女だからな
これよりは取ってほしかった

946 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 09:51:35.63 ID:UY6+SDxX.net
>>941
頑張ってることが良い方向になったかというとそうじゃない気がする
岡田信長も土スタで「脚本が展開ありきだったのでキャラは自分で作った」と発言し耳噛みとか考案したらしいけど
それが作品を良くする結果に繋がったかというと…
そういうのを個々人でやってまとめきれなくて作品がバラバラになっちゃってるのかな
役者だけ見たら大御所や新進気鋭の若手、アイドルと豪華ではある

947 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 09:53:16.15 ID:MDCRX7Zj.net
>>943
今回は完全にハズレかもだけど主演の演技と比べると良いって評価も多いからメイン以外は大河って名前もあって当たりかもしれない

視聴率はほんと底辺

948 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 09:56:11.62 ID:A09YO6AU.net
>>947
主演と比べて良いって、そりゃ役者が本業じゃない奴と比べて演技が良いって俳優なら当たり前だろw褒め言葉になってねえしむしろ馬鹿にしてね?

949 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 10:03:59.09 ID:QVJljrH6.net
【ジャニーズのゴリ押し大河】松本潤 NHK『どうする家康』視聴率が“歴代大河ワースト2位”の大苦戦 ★2 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1691534320/

950 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 10:21:45.43 ID:C4aj3tgV.net
>>927
演技と演出の才能は別だから
蜷川幸雄(大河出演歴あり)は演出家としては一流だったが大根役者だった
「あなたの演技を見ているとあなたの演出を受けたくなくなるから役者をやめてください」
とまで言われ役者仕事はやめた

951 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 11:04:04.44 ID:KyUkzow+.net
戦国大河でV6の次は
「King&Prince」「Kis-My-Ft2」「関ジャニ∞」みたいなホストみたいな短足が織田信長やるんだろう
大河&紅白は打ち切れよ
もう、バカ女しか見ないんだから

952 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 11:04:14.02 ID:xk8uEwms.net
>>950
結果を出してから言ってくださいねジャニレイパーヲタバアさん
一桁ですよ?

953 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 11:06:04.42 ID:xk8uEwms.net
>>950
で結果はこれね

【ジャニーズのゴリ押し大河】松本潤 NHK『どうする家康』視聴率が“歴代大河ワースト2位”の大苦戦 ★2 [鉄チーズ烏★]

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1691534320/

954 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 11:11:54.74 ID:TdczU3kp.net
>>945
磯Pほど大河の視聴者離れをやらかしたPはいないんじゃね?

955 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 11:36:39.78 ID:JkNoj4RH.net
スクールカーストで最下位にいたおっさん達が集まってるスレだなw

956 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 12:05:44.93 ID:UdPRk08m.net
>>928
市に対して心揺らすだけでアウト
つか秀吉に対して逆恨みしてるじゃんw

瀬名で信長に対して逆恨みした直後に市でも同じことやったらなんだコイツとしか思われない
瀬名だけであれば家康の中で瀬名が特別だから感情的になったと恋愛エッセンスになっただろうけど
市も同じじゃガッカリするだけ

957 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 12:33:38.36 ID:l5DH7sSw.net
>>951
そーいう気持ち悪いユニットが歌手→俳優(自称)だから
日本のテレビ放送が死ぬはずだわ

958 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 12:45:37.90 ID:iH426kCV.net
>>928
家康は勝家死んでも市が死ぬことはあるまいと救援送らなかったのに
次回市が死んだと聞くとお市様を死なせた秀吉討伐のため
信雄を受け入れ秀吉に対して兵を挙げる
市に気がないなら秀吉と戦う必要なし

959 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 12:56:42.60 ID:YiRWaFpj.net
>>958
>家康は勝家死んでも市が死ぬことはあるまいと救援送らなかったのに

そんな台詞あったか?

960 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 13:07:03.50 ID:JjqJk4XB.net
>>929
言われてるのは盆だけでドーント凹むというより
いろいろな要因で夏枯れするだと思う
貼ってくれたやつ見ると33回はしっかり落ちてるし
一年の半分を過ぎたところで夏休みで習慣変わる上にイベントも多いから
数字の変化が顕著に見えるってことじゃないかな

961 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 13:16:37.82 ID:L4O2cfeQ.net
【どうなる】どうする家康の視聴率を語るスレ18【戦国大河】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1691554541/l50

962 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 13:17:11.42 ID:JkdkAvRe.net
>>936
でも、そんな岡田が入れたのが耳噛みだろ
どっちも才能ねーよ

963 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 13:37:22.56 ID:exnRafTO.net
結局脚本にも主役にも演出にも芯が通ってないんだよなあ
ここだけは絶対外さないっていう信頼できる箇所が脇の役者以外どこにもない

964 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 13:54:21.89 ID:UdPRk08m.net
>>961


965 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 14:01:17.32 ID:MFOg9Kvu.net
>>946
作ってる側も展開ありきでまともな人物像じゃないってわかってるんだな
今後どんどんアニメ的というかこういう大河が増えてくのかな

966 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 14:01:32.90 ID:sFz4wwbC.net
>>960
33回は24時間テレビのマラソンだね
歴代大河はみんなやられてる

お盆は曜日との兼ね合いも大きいからなあ
去年の場合は14日が日曜日で行楽を終えて家でくつろぐ家庭もあっただろう
今年は13日が日曜日で山の日から始まるお盆休暇ど真ん中だから去年より影響は出るんじゃないかな

967 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 16:11:48.69 ID:xf4gtlgF.net
13日台風が関東に接近する可能性がある、ニュースからL時画面の流れで視聴率大幅Upするかも

968 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 16:43:55.43 ID:JQvGjKTw.net
>>967
その可能性あるかも
https://i.imgur.com/vcJTG6M.png

969 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 17:24:24.46 ID:L4O2cfeQ.net
台風の恩恵でまさかの15%超え

970 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 18:01:02.85 ID:pZUrP4EM.net
やっぱここ読んだって家康が信長の正当後継者
秀吉悪説じゃねえか(出て来いこの間否定したジャニヲタ臭い奴)
そりゃ視聴者離れるわ

971 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 18:12:30.20 ID:a27usfNi.net
>>969
台風日曜夜8時頃関東上陸ならど家の放送中止になるかも、延期になって23時頃からしたら視聴率5%台になったりして、その場合参考記録って感じになるのかな

972 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 18:56:46.52 ID:RHwoH+qd.net
甲子園が雨で試合中断、中断でふたたびごご8時に大河ドラマを直撃か?

973 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 18:59:48.11 ID:oC8Cbc+x.net
>>971
西郷どんは台風さえなければ一桁記録しなかったんだよな。

974 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 21:36:10.98 ID:Hm5htE04.net
台風は吉と出るか凶と出るか
それが見どころ
ど家に見どころなし

975 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 21:37:56.04 ID:Hm5htE04.net
L字の恩恵来るか

976 :日曜8時の名無しさん:2023/08/09(水) 22:41:57.89 ID:vsZP+quM.net
台風で爆上げ?

977 :日曜8時の名無しさん:2023/08/10(木) 02:14:17.29 ID:VVi/FKxk.net
「巨額補償金」の泥沼へ ジャニーズ性加害問題 国連から重要なキーワード 被害訴える人の規模が大きくなる可能性

8/9(水) 17:00配
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f524c1e9000e76218544bb86ae18e862c1372c0

978 :日曜8時の名無しさん:2023/08/10(木) 03:23:19.81 ID:MUd42iMV.net
>>970
英傑は全員悪人!ってはっちゃければよかったんだけどねー。
裏のネチネチしたサゲ精神が作品にもにじみ出ちゃった。

979 :日曜8時の名無しさん:2023/08/10(木) 08:59:38.17 ID:ontMjBlY.net
岡田は園長(そのなが)で脚本不満のうっぷん晴らしたから

980 :日曜8時の名無しさん:2023/08/10(木) 10:46:45.17 ID:g7SWouE4.net
台風7号、日曜はまだ上陸しないだろうし放映中止は無さそう
浜松辺り直撃しそうだしもっと近づいてたら確実だっただろうな
帰省や旅行取りやめる人は出そうだから1ケタ微妙かも

981 :日曜8時の名無しさん:2023/08/10(木) 11:20:34.44 ID:5kpd9dL3.net
ど家より台風のほうが視聴率取りそう

982 :日曜8時の名無しさん:2023/08/10(木) 11:29:26.44 ID:SYUNfV6x.net
>>974
家にいるから吉かもなぁ

983 :日曜8時の名無しさん:2023/08/10(木) 14:50:36.98 ID:jEJeq5mT.net
頼みの台風がノロノロしてるし進路も逸れたわ
残念っ

984 :日曜8時の名無しさん:2023/08/10(木) 14:54:51.16 ID:IgopYCTO.net
ザマアwww😂

985 :日曜8時の名無しさん:2023/08/10(木) 15:13:42.80 ID:aemOPyLb.net
台風という言い訳がなくなった状態でヒトケタとったら笑いものだよな

986 :日曜8時の名無しさん:2023/08/10(木) 21:08:35.42 ID:+nrDvTtS.net
>>982
確実にとるだろう

987 :日曜8時の名無しさん:2023/08/10(木) 21:10:18.79 ID:+nrDvTtS.net
>>982は間違いです
>>981でした

988 :日曜8時の名無しさん:2023/08/11(金) 00:15:19.79 ID:4VmKPa/N.net
>>948
ミジメだなぁ
これがジャニヲタか

989 :日曜8時の名無しさん:2023/08/11(金) 01:20:19.78 ID:cCO7dXYY.net
台風ほんとに浜松の辺り突き抜けていきそうですごい
スピードが速まれば、上陸は無理でも、日曜夜に浜松が暴風域に入っちゃうかもね

990 :日曜8時の名無しさん:2023/08/11(金) 06:41:30.08 ID:r9ghVS/f.net
7%チャンスのお盆だったがL字画面で爆上げだな
悪運強い

991 :日曜8時の名無しさん:2023/08/11(金) 09:16:47.92 ID:0e25mK/a.net
>>990
無理そうだなwザマア

992 :日曜8時の名無しさん:2023/08/11(金) 12:48:55.75 ID:2Z2nOq/E.net
大河ドラマ 台風がくる
台風の生まれてから消滅するまでの一生を
ドラマチックにスリリングに描きます。

993 :日曜8時の名無しさん:2023/08/11(金) 18:17:51.87 ID:r7/zw+WR.net
ど家ことどうする家康
来月9月中旬に内閣改造ってことは今年は
解散総選挙がないってことかの
そうなると選挙による放送休止もないって
ことか
まあまだ全然わからんけども

994 :日曜8時の名無しさん:2023/08/11(金) 20:19:20.27 ID:zaTtFPyK.net
>>989
台風上陸は火曜日、関西になったな
ただ昨日までの予想で旅行キャンセルして家にいることにした人も多そうだから激下げはないかも

995 :日曜8時の名無しさん:2023/08/11(金) 21:13:17.25 ID:NDg829bV.net
旅行を取りやめたからってど家なんか見ないでしょw
代わりに近場に出掛けるよ、そういう層は

996 :日曜8時の名無しさん:2023/08/11(金) 23:15:51.37 ID:r7/zw+WR.net
今マイナンバーとか紙の健康保険証廃止の
問題があるからこりゃ当面解散総選挙でき
ないよな
このまま任期満了まで解散しなかったり
して
解散しないというか解散しようにも
解散できない解散のタイミングがない

997 :日曜8時の名無しさん:2023/08/11(金) 23:25:42.44 ID:MDMJJ3Qf.net
1000じゃなければ俺がお万役だった女を100回レイプ

998 :日曜8時の名無しさん:2023/08/11(金) 23:29:36.32 ID:MDMJJ3Qf.net
ちなみにあのお万役だった女は、実はレズです

999 :日曜8時の名無しさん:2023/08/11(金) 23:30:03.16 ID:MDMJJ3Qf.net
9999

1000 :日曜8時の名無しさん:2023/08/11(金) 23:30:26.19 ID:MDMJJ3Qf.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
295 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200