2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【古沢良太】どうする家康 キャスト予想スレ Part10【松本潤】

1 :日曜8時の名無しさん:2023/09/08(金) 19:27:05.06 ID:fUZPX+Te.net
脚本:古沢良太
主演:松本潤
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=27552

※前スレ
【古沢良太】どうする家康 キャスト予想スレ Part9【松本潤】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1690890445/

2 :日曜8時の名無しさん:2023/09/08(金) 19:59:10.73 ID:5WQlKnrR.net
2get
寺島しのぶの正体は晩年の千姫と予想
大奥で権勢を振るったし若い世代に家康について語っているならつじつまが合う
家光は春日局ではなく家康から直接昔話を聞けたはずなので。こんなに熱弁しなくてもよい

3 :日曜8時の名無しさん:2023/09/08(金) 20:02:28.42 ID:ButRTE3W.net
>>2 原菜乃華が寺島しのぶに変貌するのか

いったいどうして…(;´・ω・)

4 :日曜8時の名無しさん:2023/09/08(金) 20:37:40.82 ID:eynLpggE.net
自分の祖父を「我らが君」とは言わんだろ

5 :日曜8時の名無しさん:2023/09/08(金) 20:38:23.67 ID:K7qVTc2k.net
【ジャニーズ広告企業10社直撃 】岡田准一ら6人起用のアサヒビールは「満了をもって解除」…会見から一夜明けての対応を聞いた [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694171754/

短足信長ヲタ死亡おめでとう

6 :日曜8時の名無しさん:2023/09/08(金) 20:55:50.18 ID:CZAmhdjf.net
荒らしにしやがれ!! w

7 :日曜8時の名無しさん:2023/09/08(金) 23:52:20.80 ID:9RuLb31X.net
>>6
評価する👍

8 :日曜8時の名無しさん:2023/09/09(土) 01:48:25.28 ID:7YzJHzfD.net
>>5
スレタイ

9 :日曜8時の名無しさん:2023/09/09(土) 14:24:35.26 ID:NGCjykuH.net
もしやこの作品がジャニ終焉の象徴になるのか

10 :日曜8時の名無しさん:2023/09/09(土) 20:21:09.44 ID:0WJ0V0Db.net
>>9
何を血迷ったかNHKジジイ脳の考えた稚拙BLで盛り上がってた制作陣
今はどんな気持ちだろうなw

11 :日曜8時の名無しさん:2023/09/09(土) 22:53:47.58 ID:7s+Xz4y1.net
NHKの偉いさんの中にも真実がバレたら困る奴がいるんじゃないの
NHKの教育だかどこだかで、ジャニーズJr.大量出演の番組があったんでしょ

12 :日曜8時の名無しさん:2023/09/10(日) 05:53:45.05 ID:nBBoz+gC.net
秀頼をジャニにしたのはやっちまった感があるな

13 :日曜8時の名無しさん:2023/09/10(日) 06:27:13.03 ID:tZOZTTT3.net
この際きっちりソーセージ事務所で責任取らしたらいいよばいいよ
こんな大爆死大河他の奴らじゃ気の毒すぎる

14 :日曜8時の名無しさん:2023/09/10(日) 09:35:20.87 ID:q1KAwkW0.net
晩年幸村 堺雅人
天海僧正 長谷川博己

これぐらいやらないと駄目だよな

15 :日曜8時の名無しさん:2023/09/10(日) 11:31:10.21 ID:mfKN2dae.net
岡田准一より松潤のが信長似合いそう

16 :日曜8時の名無しさん:2023/09/10(日) 13:02:19.51 ID:Ftg/Bqmf.net
大河は何を(誰を・いつを)やるかが先だから、徳川家康をやるのが決まってからの松潤へのオファーだからね
それに家康主役は滝田栄以来やってなかったってのもあったし
信長は高橋英樹のがあって(後半のみの主役だけど)、緒形直人のがあるから
いつかまた取り上げるとしてももうちょっと先だと思う

17 :日曜8時の名無しさん:2023/09/10(日) 13:12:03.14 ID:vPgXZ4RW.net
>>16
葵三代で津川雅彦が前半主役だったぞ

18 :日曜8時の名無しさん:2023/09/10(日) 13:37:11.86 ID:GVwoCbp4.net
>>17
葵三代は家康58歳からの登場
実質第一話から最終話の一話前まで出ていた
西田敏行の徳川秀忠一代記で
家康は晩年だけ、家光は若年期だけ

19 :日曜8時の名無しさん:2023/09/10(日) 14:05:13.02 ID:HNR/qbIp.net
>>10
これは古沢もやっちまったねw

20 :日曜8時の名無しさん:2023/09/10(日) 14:17:42.81 ID:RJYS2DJJ.net
>>14
それやっとけば面白いと思ってるのが寒い

21 :日曜8時の名無しさん:2023/09/10(日) 19:15:08.87 ID:u2Bozzdy.net
>>14
丸の堺はキモかったからいらんw

22 :日曜8時の名無しさん:2023/09/10(日) 19:39:05.71 ID:e+io8YsO.net
どうする家ロス

23 :日曜8時の名無しさん:2023/09/10(日) 21:55:18.18 ID:FlPhKnr6.net
淀殿 今田美桜
目黒とのドラマの放送が終わってから 発表

24 :日曜8時の名無しさん:2023/09/10(日) 21:56:09.76 ID:wsadVYTD.net
>>15
松潤 信長
岡田 秀吉
ムロ 家康

のが合ってるルックス的に

25 :日曜8時の名無しさん:2023/09/10(日) 23:31:37.70 ID:bxfhi8W8.net
実は広末でステルス降板
もっか撮り直し中

だったりしてw

26 :日曜8時の名無しさん:2023/09/11(月) 00:16:46.47 ID:2Xpt60Ll.net
淀殿は内田有紀が良いと思う。綺麗だし貫禄もあるし

27 :日曜8時の名無しさん:2023/09/11(月) 00:47:42.12 ID:HuwndnS+.net
>>25
一瞬あり得るなと思ったけど、だったらもうタイミング的に代役は決まって再撮影してるはずで、
その代役の人をしれっと発表すればいいだけじゃね?

28 :日曜8時の名無しさん:2023/09/11(月) 01:34:47.30 ID:1673Hyqz.net
織田有楽斎 柄本明

29 :日曜8時の名無しさん:2023/09/11(月) 04:21:09.05 ID:TfQqlcNo.net
能年くる?

30 :日曜8時の名無しさん:2023/09/11(月) 09:17:26.67 ID:2FWiBOf/.net
淀を誰にするかどんなキャラにするかでこの作品の終盤が決まりそうなんだよな。終盤は家臣がほぼいなくなるから

31 :日曜8時の名無しさん:2023/09/11(月) 09:29:09.85 ID:YhgYD/a9.net
今TVerで信長協奏曲やってるけど信長=小栗旬、秀吉=山田孝之、家康=濱田岳の方が大河っぽいな

32 :日曜8時の名無しさん:2023/09/11(月) 12:50:18.43 ID:1BBORJeU.net
今週の木、金で発表あると思うけど

33 :日曜8時の名無しさん:2023/09/11(月) 13:31:15.21 ID:Eo7m5PPM.net
>>31
あのキャストを民放でやっちゃったのは勿体無いなーと当時も思った
特に山田秀吉

板垣李光人って誰かに似てるなと思っていたんだが
優木まおみにそっくり
そして優木の方が身長も高いしガタイいいな

34 :日曜8時の名無しさん:2023/09/11(月) 13:31:24.81 ID:n7Gq3BjA.net
>>32
いや。ありません。

35 :日曜8時の名無しさん:2023/09/11(月) 14:42:15.23 ID:3qQHaQNh.net
>>29
あんな舌足らず喋りの人嫌だよ

36 :日曜8時の名無しさん:2023/09/11(月) 15:15:52.72 ID:vRlsA8y5.net
松潤と井上真央が来春結婚ってトレンドに上がってるがソースが見当たらない
このタイミングで淀殿井上真央って発表されれば盛り上がるが、まあないだろうな

37 :日曜8時の名無しさん:2023/09/11(月) 17:00:12.35 ID:z2xupfcS.net
>>36
松潤と井上真央結婚か!?結婚へ?
はGoogleのトップにしょっちゅう出てくる
多分毎回タップしちゃうからなおさら出てくる
松潤がそうかになるとは思えないから結婚はないと思ってる

38 :日曜8時の名無しさん:2023/09/11(月) 20:02:10.25 ID:si+QcG8W.net
>>29
BSでちょうどあまちゃん再放送してるのはその布石なのかもね
改名以降は映画メインだけど、久しぶりに見たら三十路にもなって
舌足らずはかなりマシになってた

39 :日曜8時の名無しさん:2023/09/11(月) 20:51:10.68 ID:vRlsA8y5.net
朝ドラの再放送が何かの布石だったことはこれまで無い
単純に放送可能なものをやってるだけ
あまちゃんは去年ピエール瀧の執行猶予期間が終了して放送可能になった

40 :日曜8時の名無しさん:2023/09/11(月) 22:35:49.12 ID:qRpAEyMF.net
>>28 真田丸の時の有楽斎が柄本明だったら演技力が生かせただろうけど、ど家では大坂の陣に用意されてる時間が短すぎるから、柄本に演じさせても無駄遣いになってしまうだろう

41 :日曜8時の名無しさん:2023/09/12(火) 01:38:02.24 ID:aMId9JjU.net
ホモジャニ大河

42 :日曜8時の名無しさん:2023/09/12(火) 09:53:48.09 ID:pQ1G66hS.net
>>36
新社長の東山、重役の井ノ原がともに既婚だから
ジャニーズの結婚延期がなくなるかららしい
だけど別に結婚なんて本人の意向次第だし
嵐も5人中3人すでに既婚だからな

43 :日曜8時の名無しさん:2023/09/12(火) 11:07:59.31 ID:xOwIo4iQ.net
初と江も出る?

44 :日曜8時の名無しさん:2023/09/12(火) 12:09:19.68 ID:Vqjm1Zvg.net
どうするジャニーズ

45 :日曜8時の名無しさん:2023/09/12(火) 12:41:28.03 ID:x4WkP4tP.net
>>43
カウアンオカモトが出る

46 :日曜8時の名無しさん:2023/09/12(火) 13:19:02.06 ID:FZ6wn4k1.net
淀殿誰がやるんだ?
まさか寺島しのぶか?

47 :日曜8時の名無しさん:2023/09/12(火) 13:20:47.42 ID:kSYEHf8A.net
>>43 出るのが確実な茶々に比べると、初と江はどうしても欠かせない存在ではないからなぁ…

ただ、初も江も扱いは小さいとは言え子役時代に登場させたから、いちおう三人とも成人させるかなという気はしてる

48 :日曜8時の名無しさん:2023/09/12(火) 13:33:18.86 ID:evA9gptB.net
見せ場があるかはわからないけど秀忠のキャストが発表されてるから江は出るでしょ

49 :日曜8時の名無しさん:2023/09/12(火) 13:49:55.76 ID:kSYEHf8A.net
>>48 秀忠が出るから江も必ず出るということはないよ

真田太平記には、秀忠も千姫も出るし、茶々も初も出るけど、江は出てないはず

50 :日曜8時の名無しさん:2023/09/12(火) 13:55:10.24 ID:VGKXIJb/.net
白石
西野
久保

51 :日曜8時の名無しさん:2023/09/12(火) 14:40:00.99 ID:FZ6wn4k1.net
江は出てほしい

52 :日曜8時の名無しさん:2023/09/12(火) 16:15:31.32 ID:lUqLhVaL.net
>>49
太平記は出てないけど丸は出てるよ
それにこのドラマは真田家の話ではなく徳川家の話だからな、秀忠の妻は出るよ
まあ初と江は連名キャスト、誰?というレベルのアラサー女優だと思う

53 :日曜8時の名無しさん:2023/09/12(火) 17:41:57.13 ID:6wcvMSvh.net
【速報】第一三共もジャニーズ広告見送り 松本潤さん起用、性加害受け ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694496024/

ソーセージ大根家康無事死亡www

54 :日曜8時の名無しさん:2023/09/12(火) 19:17:11.41 ID:LVEMI8w4.net
>>50
乃木坂は全く興味ないけど、白石麻衣と西野七瀬は女優としていいね

55 :日曜8時の名無しさん:2023/09/12(火) 20:05:59.44 ID:Uo+hwH+v.net
出演者のCMが増えるのが良い大河
って言われてるのにこの大河は確実に減るんだな…

56 :日曜8時の名無しさん:2023/09/12(火) 20:22:57.89 ID:r5IoUKH8.net
朝鮮出兵の黒幕として、でんでん演じる西笑承兌の登場が発表されてるから、その推挙で家康に仕えた以心崇伝が出てきそうだな。
国家安康君臣豊楽の場面には欠かせないから。

57 :日曜8時の名無しさん:2023/09/12(火) 20:26:22.12 ID:mDfhE3co.net
北川景子と相似形の八木莉可子なら文句なし

58 :日曜8時の名無しさん:2023/09/13(水) 01:48:07.34 ID:4WpkCKSt.net
>>55
確実ではない
ジャニーズじゃない出演者も多い

59 :日曜8時の名無しさん:2023/09/13(水) 08:40:07.52 ID:JKGYj6iV.net
>>47
初 阿茶局との交渉会議
江 徳川へ嫁入り

まあ出るとしたらこの辺りでチラッと?て感じかね

60 :日曜8時の名無しさん:2023/09/13(水) 10:29:40.92 ID:ihKCpfhn.net
>>56 崇伝が出てきた大河は今まで4作しかないし、多少なりとも目立つ扱いだったのは葵三代くらいじゃないか?それでも、金田龍之介の天海の存在感にはとうてい及ばない印象だったが

国家安康君臣豊楽の場面って、たいていの場合は崇伝と無関係にやるよな

61 :日曜8時の名無しさん:2023/09/13(水) 10:51:28.09 ID:ihKCpfhn.net
>>59 江の登場場面は、千姫の輿入れがもう一つの有力候補だね

賤ケ岳回の演出を見ると、茶々が三姉妹の代表としてデカい顔をしそうだから、江を出すなら徳川への嫁入りの際に茶々も後見人のようにして出てくるかな

江の徳川入りは秀頼誕生後の1595年なので、秀頼誕生で茶々を初登場させて、その後に江とも一緒に登場かな

62 :日曜8時の名無しさん:2023/09/13(水) 11:32:58.97 ID:075rkSLb.net
>>61
江では千姫輿入れのときに
江となぜか初まで一緒に大坂城に乗り込んで
久しぶりに浅井三姉妹再会が描かれたけど
普通は千姫輿入れ時の江同行は描かれないと思う

江の初登場は普通に秀忠と江の婚礼からでいいと思う

63 :日曜8時の名無しさん:2023/09/13(水) 11:45:49.92 ID:ihKCpfhn.net
>>62 江を千姫輿入れに出すと言っても、わざわざ大坂まで同行させる必要はないんだよ。江戸で見送ればいいだけで。

64 :日曜8時の名無しさん:2023/09/13(水) 11:52:29.24 ID:075rkSLb.net
>>63
主役は江でも秀忠でもなく家康
江戸を立った千姫は家康のいる伏見城に入り
ここから船で大坂城入りしている
むしろ家康が千姫を送り出すシーンになるのでは
家康は江戸にいないのだから江と千姫のシーンはいらない

65 :日曜8時の名無しさん:2023/09/13(水) 12:00:26.25 ID:ihKCpfhn.net
>>64 それを言い出すと、江を出す場面が本当になくなってくるからねぇ…

66 :日曜8時の名無しさん:2023/09/13(水) 12:18:44.00 ID:075rkSLb.net
>>65
真田丸でも江は秀忠に頑張れ言ってるシーンしかなかったし
そんなに出てこないのでは

67 :日曜8時の名無しさん:2023/09/13(水) 12:30:54.80 ID:I5XUYXIi.net
三代目後継問題やらないなら江と家康の接点はあまりない気がするな
側室でもいいから男子早く生ませろとかやるのか怪しいし

68 :日曜8時の名無しさん:2023/09/13(水) 12:35:17.94 ID:ihKCpfhn.net
>>66 真田丸の江は、秀吉の養女だったことも茶々の存在も無視して豊臣を敵視して、秀忠に「きっと勝てる」とか言い出す奴で、出す必要もなかったな。

有名人だから取りあえず出しとけ感がすごくした

69 :日曜8時の名無しさん:2023/09/13(水) 17:15:53.98 ID:nNTcLMgR.net
そもそも江と秀忠の結婚は豊臣と徳川の政略結婚なんだから重要だよ
少なくとも家康娘と奥平の結婚よりは重要
豊臣秀勝の妻だったのに夫の死後落飾せずに再婚するんだからな

ところで、秀吉が自分の死後、淀殿と家康が再婚するよう遺言したという説がある
家康は乗り気だったが淀殿が拒否したらしい
この説を採用したら面白いんだがな

70 :日曜8時の名無しさん:2023/09/13(水) 17:33:51.86 ID:8xLiJg92.net
>>69
>淀殿と家康が再婚するよう遺言したという説

これは、説というより当時流れてた噂だな

滝田家康では、秀吉が遺言したわけではないけど、噂として流れてる話は出てきた

ど家では、お市ちゃんが家康を好きだったという設定にしてあるから、今度は娘の茶々を家康と結び付けようとして、今度は女の側から拒否らせるという展開はあるかもしれん

この話にする場合、北川が茶々をやらないと、取ってつけたような話になるだけでいまいち面白くないけど

71 :日曜8時の名無しさん:2023/09/13(水) 22:24:17.81 ID:FHLWReXQ.net
秀吉=ムロツヨシより家康=松本潤の方が大概の女はいいだろうからな

ここにある種の恋愛要素は絶対いれるだろうな

72 :日曜8時の名無しさん:2023/09/13(水) 22:42:21.79 ID:7np4tyAh.net
本作の淀さんは秀吉も家康も両方破滅させようとしてるんだから、
2人の男を手玉に取って争わせるムーブになるんじゃねえの?

73 :日曜8時の名無しさん:2023/09/13(水) 23:13:56.30 ID:SJNaKGPO.net
普通にムロさんのがいいけど

74 :日曜8時の名無しさん:2023/09/14(木) 00:05:04.89 ID:qSpACdy4.net
秀忠の実の弟、松平忠吉も成人後の配役がありそうだな。
井伊直政の娘婿で関ヶ原にも出陣した。
なお岡田准一の映画『関ヶ原』だと、どうする家康では真田信幸役の吉村界人が演じた。

75 :日曜8時の名無しさん:2023/09/14(木) 10:16:11.03 ID:HVw8K70C.net
>>74
だから何?

76 :日曜8時の名無しさん:2023/09/14(木) 11:38:12.88 ID:WRXFZwth.net
>>74 松平忠吉は、既に子役で出てるからな

子役として出てる家康の子供は、忠吉を除くと信康・亀姫・督姫・秀康・秀忠だけど、全て成人として出たか、今後出ることが確定してる

それを踏まえると、忠吉も出る可能性が高そうだな。忠吉には関ヶ原で、福島との先陣争いや島津豊久の討ち取りのような見せ場があるからな

77 :日曜8時の名無しさん:2023/09/14(木) 15:27:24.29 ID:eoIpq5Qg.net
>>58
松重豊はマックのCM好評だからな

78 :日曜8時の名無しさん:2023/09/14(木) 16:56:01.19 ID:2lmgoTtv.net
流石に36話から茶々が出てくると思うんだが
今週の日曜までに発表されないと番組表でネタバレ喰らわないか?

79 :日曜8時の名無しさん:2023/09/14(木) 16:59:49.15 ID:zmUwUeLP.net
>>78 昨日の本スレでもその話をしたけど、36話にまだ茶々は登場しないって

80 :日曜8時の名無しさん:2023/09/14(木) 19:01:13.24 ID:REb7BRm5.net
>>79
それってノベライズでわかるの?

81 :日曜8時の名無しさん:2023/09/14(木) 20:40:27.95 ID:REb7BRm5.net
明日正午から発表

82 :日曜8時の名無しさん:2023/09/14(木) 20:43:51.69 ID:PAoSZwim.net
>>81 ツイッターのど家公式アカに書いてあったね

「物語終盤を彩る人物たち」とあったから、原則として大坂の陣関係の人たちだろうな

茶々が入るかどうかは、発表本番まで待たないとわからないだろうけど

83 :日曜8時の名無しさん:2023/09/14(木) 20:45:39.59 ID:PAoSZwim.net
>>80 36話のノベライズはまだ出てないはずだが、於愛メイン回であることは冒頭に於愛の前夫が出ることからはっきりしてるし、阿茶局が新たに登場する回でもあるだろうから、於愛や阿茶局の影を薄くする茶々の登場はないという予想

84 :日曜8時の名無しさん:2023/09/14(木) 20:50:44.74 ID:G6mJYotO.net
秀忠が33歳だから淀や江の役者もそれなりに年齢行ってそうだな

85 :日曜8時の名無しさん:2023/09/14(木) 20:59:28.51 ID:Cdowm2fm.net
新木優子

86 :日曜8時の名無しさん:2023/09/14(木) 22:01:32.64 ID:vhs0Hp78.net
小松菜奈

87 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 01:05:31.90 ID:e7fUrXP8.net
キャスト予想
茶々  水川あさみ

88 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 01:16:10.44 ID:4SX5BpWv.net
木南晴夏出さないと不完全燃焼で終わしゃーす

89 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 01:25:20.47 ID:ph/t899i.net
>>82
さすがに淀殿発表されるだろう、
もし発表されなかったら、後日最後の新キャスト、一人だけ発表、ラスボス感たっぷり、超大物・・・・
小川眞由美しかないな

90 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 06:58:54.62 ID:dkmzJk6H.net
>>88
なら、ついでに仏も出さないと

91 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 07:50:55.61 ID:M2K9WcRX.net
>>77
もうあのCM5年目だから

92 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 08:22:07.49 ID:Ej4JM2va.net
今日淀殿発表?

93 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 08:26:23.37 ID:2+ngr9AS.net
>>92 実際の発表までわからんな。あるかもしれないし、ないかもしれない

94 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 08:45:18.87 ID:AS4AKwku.net
淀、上杉、毛利、小早川あたりかな

95 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 09:55:30.51 ID:na28XW1B.net
松潤のせいでキャスティングが難航していると予想

96 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 10:39:34.20 ID:7lvBaYdz.net
いやもうとっくに撮影はしてるがな
発表が今日だってだけで

97 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 11:04:35.72 ID:060HBmBS.net
情報通のジャニヲタはホントは知ってるんだろ

98 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 11:58:27.97 ID:UjhWXe5w.net
くるううううううう

#どうする家康
\ 新たなキャスト発表 /

本日9月15日は
#関ヶ原の戦い が起きた日。

ドラマ本編もいよいよ関ヶ原の戦いに突入していきます。

本日、家康にこれから立ちはだかる"壁"、
そして、後を継ぐ人物たちを発表します!

このあと正午から。ご期待ください!

#関ヶ原2023 #関ヶ原合戦

99 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 12:00:53.63 ID:e7fUrXP8.net
毛利輝元  吹越満

100 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 12:02:27.32 ID:8Claxkin.net
毛利輝元からスタートしたか。

吹越満が最初だと、そんな大物俳優が出そうな気配はないが

101 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 12:06:14.92 ID:UjhWXe5w.net
\ 🔥 どうする家康 #新たなキャスト /

西の大国・毛利、関ヶ原の戦い西軍総大将
#毛利輝元 / #吹越満

信長の死後に秀吉と和睦、
五大老の一人として君臨する。

秀吉の死後、家康に対抗して政権の主導権をねらう野心家。

三成に呼応して挙兵、
関ヶ原の戦いで西軍総大将を務める。

#どうする家康

102 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 12:06:51.07 ID:UjhWXe5w.net
\🔥 どうする家康 #新たなキャスト/

越後の虎・謙信公の威光を受け継ぐ
#上杉景勝 / #津田寛治

戦国の雄・上杉謙信の後継者。

秀吉に臣従し、越後から会津へ転封となるも
五大老の一人として存在力を高める。

秀吉の死後、自国の軍備増強に専念し
家康への対立を露(あら)わに。

#どうする家康

103 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 12:10:12.39 ID:e7fUrXP8.net
上杉景勝  津田寛治

104 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 12:10:51.63 ID:e7fUrXP8.net
宇喜多秀家  蜿r太郎

105 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 12:12:24.06 ID:UjhWXe5w.net
\🔥 どうする家康 #新たなキャスト /

打倒家康! 才気あふれる五大老・最年少大名
#宇喜多秀家 / #栁俊太郎

幼きころより秀吉に重用され、
五大老の一角に。

唐入りでも目覚ましい働きを見せる。

豊臣家への忠義は厚く
西軍副大将として大軍を率い
裏切り者・家康を追いつめる。

#どうする家康

https://x.com/nhk_ieyasu/status/1702520111582568568?s=46&t=bnztlrSxPBrAtUX4_y_nLg

106 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 12:13:41.62 ID:8Claxkin.net
取りあえず、五大老をそろえたか

107 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 12:16:00.94 ID:e7fUrXP8.net
小早川秀秋  嘉島陸

108 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 12:20:52.48 ID:e7fUrXP8.net
直江兼続(上杉景勝の参謀)

109 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 12:21:04.63 ID:BFSrTrnI.net
えっえっ
ヨドチャチャはー?ヨドチャチャはー?

110 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 12:21:07.21 ID:UjhWXe5w.net
\🔥 どうする家康 #新たなキャスト /

松尾山城から関ヶ原を見つめた男
#小早川秀秋 / #嘉島陸

秀吉の正妻・寧々のおい。

秀吉の後継者として期待されつつも、
秀頼誕生後は小早川家の養子に押し込められる。

その複雑な心理に家康はつけ込む。

関ヶ原の戦いでは戦況の鍵を握る。

#どうする家康

111 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 12:21:12.18 ID:e7fUrXP8.net
直江兼続(上杉景勝の参謀)  TAKAHIRO

112 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 12:21:39.01 ID:fIGjH/xU.net
>>111
誰この人

113 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 12:22:04.46 ID:UjhWXe5w.net
\🔥 どうする家康 #新たなキャスト /

“直江状”で知られる、上杉景勝の参謀
#直江兼続 / #TAKAHIRO

上杉家の政治・外交を担う参謀。

会津の軍備増強を進めていたところ、
家康から難癖をつけられると、

家康の政治を糾弾する“直江状”を返信、
会津征伐のきっかけを生む。

#どうする家康

114 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 12:23:22.21 ID:IFiS3oXc.net
若目の役者誰これみたいのばっかり、、、

115 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 12:25:29.76 ID:2tMmq7Bm.net
出番どうせめっちゃ少ないやつを大々的に発表するのやめい

116 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 12:25:37.41 ID:e7fUrXP8.net
片桐且元(豊臣家直参)  川島潤哉

117 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 12:26:21.68 ID:IFiS3oXc.net
淀と大野治長くらいは大物きてくれよ

118 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 12:28:34.01 ID:UjhWXe5w.net
\🔥 どうする家康 #新たなキャスト /

茶々と家康の対立で胃を痛める
#片桐且元 / #川島潤哉

豊臣家直参で、秀吉の死後は秀頼の側近として仕える。

方広寺(ほうこうじ)大仏殿の再建を手掛けるが、
その鐘に刻む銘文が家康の怒りを買い、
徳川と豊臣の板挟みにあう。

#どうする家康

119 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 12:28:58.10 ID:2tMmq7Bm.net
TAKAHIRO・・・w

120 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 12:30:12.47 ID:8Claxkin.net
発表が片桐に移ったということは、島津はやはり本番まで発表しない方針かな?

121 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 12:30:30.35 ID:e7fUrXP8.net
金地院崇伝  田山涼成

122 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 12:31:08.30 ID:TwlaQLlX.net
ダンサーでさえちゃんと正式に発表されてるのに城田優だけ何でも省られたの?

123 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 12:35:23.24 ID:BFSrTrnI.net
ラスボスって一回限りのゲストなのかよ
金返せバカヤロー!!

124 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 12:35:44.40 ID:e7fUrXP8.net
林羅山  哲夫(笑い飯)

125 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 12:36:12.11 ID:UjhWXe5w.net
\🔥 どうする家康 #新たなキャスト /

幕府政治の裏側で暗躍するフィクサー
#金地院崇伝 / #田山涼成

臨済宗の高僧。

徳川幕府の政治顧問となり、
外交や寺社行政を担当、
武家諸法度などの起草を手がける。

家康を神格化するうえでも大きな発言力を持つ。

#どうする家康

126 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 12:38:25.13 ID:8Claxkin.net
>>122 城田優は、本番まで隠してサプライズ登場という形を取ったんだよ

127 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 12:40:51.79 ID:e7fUrXP8.net
本多正純(正信の息子)  井上祐貴

128 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 12:42:07.97 ID:8Claxkin.net
紹介文では「23歳という若さで家康の助言役となる」と若さを強調しながら、歴代最年長の林羅山である

129 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 12:44:42.93 ID:8Claxkin.net
若くてイケメンな正純になったな

130 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 12:44:44.29 ID:AS4AKwku.net
淀は羽田美智子かと思った奴

131 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 12:45:38.03 ID:AS4AKwku.net
ボクサーの弟か

132 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 12:45:43.37 ID:e7fUrXP8.net
江(茶々の妹)  マイコ

133 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 12:45:56.67 ID:8Claxkin.net
江が発表されたから、次は初で、最後に茶々かもな

134 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 12:48:06.19 ID:UjhWXe5w.net
\🔥 どうする家康 #新たなキャスト /

徳川の行く末を託された浅井三姉妹の末娘
#江 / #マイコ

浅井三姉妹の三女、茶々の妹。
家康の息子・秀忠の正室となる。

豊臣秀頼の妻となる千姫や家光を生む。

家康と茶々の対立に気をもみつつも
安寧を保とうとする辛抱強い女性。

#どうする家康

135 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 12:48:57.82 ID:AS4AKwku.net
結構なベテランきたな。淀の年齢予想できそう

136 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 12:49:39.20 ID:UjhWXe5w.net
\🔥 どうする家康 #新たなキャスト /

徳川新時代を支える“イカサマ師”の息子
#本多正純 / #井上祐貴

家康に仕える頭脳めいせきな若きエリート。

正信が三河追放になったあとは
大久保忠世のもとで
父のようにはなってはならぬと教え込まれて育った。

#どうする家康

137 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 12:50:48.65 ID:e7fUrXP8.net
大野治長(茶々・秀頼の側近)  玉山鉄二

138 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 12:52:13.08 ID:AS4AKwku.net
次元キタ

139 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 12:53:03.10 ID:UjhWXe5w.net
\🔥 どうする家康 #新たなキャスト /

茶々・秀頼親子を支えた最後の戦国武将
#大野治長 / #玉山鉄二

大野修理(しゅり)の名でも知られる。

母・大蔵卿は茶々の乳母。

家康暗殺計画に携わり流罪となるも、
茶々・秀頼の側近として復権するしぶとい男。

#どうする家康

140 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 12:54:30.60 ID:0jgq53x2.net
マイコより年上か
40くらいの大物女優やな

141 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 12:56:06.53 ID:IFiS3oXc.net
大野治長に玉山鉄二は嬉しい
茶々の子は治長説くるか?

142 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 12:59:46.46 ID:e7fUrXP8.net
公式サイトに茶々のシルエットある
北川じゃね?

143 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 13:03:32.56 ID:IFiS3oXc.net
茶々まだー?

144 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 13:03:37.00 ID:esj63FdJ.net
伊達政宗は出なさそう?

145 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 13:03:55.93 ID:4tV9Yg2m.net
井上真央

146 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 13:05:53.95 ID:8Claxkin.net
>>142 今日の発表は終わった感じっぽいね。茶々は本放送まで発表せずの方針

オレも北川だと思う

147 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 13:07:51.33 ID:AS4AKwku.net
若い淀の可能性を潰しにきただけだな
マイコと玉山は

148 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 13:08:50.88 ID:Ej4JM2va.net
井上祐貴って、Silentにも出ていたウルトラマンタイガの人?

149 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 13:09:34.53 ID:IoeNLSg3.net
ここまで引っ張ったらサプライズ北川だな

150 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 13:09:48.97 ID:IFiS3oXc.net
北川だとマイコより若くない?

151 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 13:12:01.17 ID:8Claxkin.net
>>150 マイコ江は森崎秀忠との関係重視で、茶々とのバランスはあまり考えてないと思う

茶々と江が一緒に出る場面はほとんどないだろうし

152 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 13:14:14.90 ID:AS4AKwku.net
北川景子よりましかどうかになってるのは本人的にはどんな気持ちなんだろうな。確かにベストではないがベター感あるんだよな

153 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 13:14:50.11 ID:8Claxkin.net
大蔵卿局は、今回は出さないのか?それとも、無名女優でモブにするってことかな?

154 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 13:15:53.71 ID:NXkxj0CB.net
歴史苦手なのに登場人物多すぎてわけわからん
キャストも見た事無い人ばかりで3人位しかわからん
まあこれから売り出したいんだろうが

155 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 13:17:35.74 ID:AS4AKwku.net
有名な三姉妹なんだから年齢的ぐらいは帰にしてほしいけど過去はどうだったかな?

156 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 13:19:37.86 ID:cdRc0c91.net
ジャニーズがあんなことになってる真っ最中に新しい人が流れ弾くらうのはかわいそう
北川でいいよ

157 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 13:25:32.86 ID:8Claxkin.net
>>155 おんな太閤記は、茶々の方が年下だったみたい

158 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 13:27:12.65 ID:s/D/rsnq.net
玉鉄にハズレなし
玉鉄43でマイコ38だから淀殿は40前後の女優だね
石原さとみだったら最高だけど別のドラマ撮ってるんだよね

159 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 13:28:28.35 ID:FlaBmnFo.net
マイコ38 w

160 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 13:30:35.27 ID:FlaBmnFo.net
大穴・井上真央に期待w

161 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 13:31:04.07 ID:AS4AKwku.net
マイコの姉ちゃんが25ぐらいはないわな
40前後か

162 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 13:32:51.56 ID:AS4AKwku.net
江と茶々は会わないんだっけ?

163 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 13:33:18.97 ID:8Claxkin.net
>>158 山田裕貴も大河をやりながら民放で主演作をやったから、別のドラマを撮ってることは絶対的な障害にはならないと思う

ただ、石原さとみは今作の茶々に合わないから、やめて欲しい。それに、マイコより年下

164 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 13:33:33.40 ID:EpM/npKg.net
>>154
なのに、じゃなくて「だから」では?

165 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 13:35:30.07 ID:AS4AKwku.net
山田は仕事しすぎだよな
なんか雑になってる気もするし

166 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 13:35:46.88 ID:zidvm0Yo.net
>>112
振付師

167 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 13:36:14.97 ID:cdRc0c91.net
小さい子がいる石原は掛け持ちしないと思う

168 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 13:36:19.63 ID:O9vhXRMD.net
大野治長玉山か!
これは淀と出来ててもおかしくないな
期待してるぞ

169 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 13:37:36.57 ID:AS4AKwku.net
有村架純との兼ね合いから石原さとみはないだろなお互い損する感じになる

170 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 13:40:24.55 ID:8Claxkin.net
>>168 本当に男女関係になるかどうかはわからんけど、それっぽい演出になりそうな気はする

171 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 13:45:22.65 ID:eeIZrv0i.net
>>163
山田だけじゃなくて杉野もそう

172 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 13:48:02.23 ID:8Claxkin.net
>>161 若くても30代だね。

公式サイトの紹介文で「大坂の陣の参謀役」とされていて、かなり活躍しそうな大野治長に玉山鉄二を配役したことからしても、少なくとも20代女優の可能性は消えただろう

173 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 14:03:29.84 ID:SsErgez/.net
>>125
田山さんなら崇伝より南光坊天海っぽいけどな
羅山崇伝が出て天海が出ないのも変だから大物のスポット出演あるかな

174 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 14:08:57.64 ID:2tMmq7Bm.net
父-息子でも母-娘でも、個人的には同じ役者を配するのあんまり好きじゃないんだけどなぁ

175 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 14:13:31.44 ID:EpM/npKg.net
>>174
主人公子役が後の子供役やるのは?

176 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 14:19:10.12 ID:8Claxkin.net
>>173 過去大河では、天海より崇伝の方が出演機会は多いんだけどね

天海は滝田家康と葵三代のみの出演、崇伝はこれら二作品の他に武蔵とシエにも出てる

177 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 14:29:59.88 ID:igV9aFls.net
主役が途中交代することはないだろうから
NHKは他番組でもジャニーズを使い続ける
あっぱれ

178 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 14:49:50.69 ID:6C7WX7hM.net
>>164
日本語も不自由なんだろ

179 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 14:57:12.28 ID:nt2+nFv2.net
>>176
「秀吉」でも天海は出る予定だった
ガイド本には光秀そっくりの天海の話が書いてあった

180 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 15:09:55.34 ID:jlAjcPms.net
>>119
ジャニーズ事務所とLDHは良好なんだな
まさかEXILEのボーカル出演とは

181 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 15:11:49.30 ID:nt2+nFv2.net
エグザイルじゃないTAKAHIROらしい

182 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 15:46:01.52 ID:NXkxj0CB.net
>>181
エグザイルにいそうな顔だからエグザイルのTAKAHIROだと思い込んでいた
調べたら別人だった

183 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 16:09:07.70 ID:6T/mIhQ+.net
>>173 天海ってのは、光秀説を無視しても、家康より年上だと言われてて、百歳を超える長寿だったと言われてる伝説的な人物。だから、出すとしたら思い切り大物感を出す。

滝田家康の時は竜雷太で、家康の誕生前から登場して、中盤にもしばしば登場して、最後は家康の死を看取る役。

葵三代の時は金田龍之介で、計17回も登場して、津川家康以上の大物感を出してる

>>179が触れてる実現しなかった竹中秀吉の出演は、仮に実現していたら、村上弘明の二役だったわけでしょ

結局、天海を出すなら大物、中途半端な存在感しか示せないようなら、最初から出さないということなんだろ

今回は家康と光秀の関係があまり良くないから、光秀=天海説に沿って酒向芳が二役をする可能性はまずなくて、残り回数も少ないから、天海の存在感は出せない。だから、そもそも出さないという選択になると思う

184 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 16:27:26.54 ID:QFyq6ZW7.net
こっちのTAKAHIRO結構なボンボンだよね
松濤幼稚園→暁星小学校・中学・高校→玉川大学

幼稚園から大学までお金がバリバリかかる恐ろしいコースw

185 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 16:45:09.70 ID:6T/mIhQ+.net
毛利輝元役の吹越満のコメントを見てわかったけど、秀頼子役は重松理仁くんなんだな

秀忠子役との二役だね。それなら、母親も二役…かどうかは知らない

186 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 16:48:37.01 ID:Y3KtXuK8.net
>>148
そう
その辺歩いてても誰も振り向かないしょぼい顔

187 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 16:55:15.83 ID:5gwopFbS.net
松潤たいが

188 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 16:56:34.54 ID:5gwopFbS.net
松潤大河のラスボスは井上真央か?

189 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 17:02:27.17 ID:dO584yUX.net
妹役のマイコが85年生まれなんで、その前後生まれの主演級女優で淀役の可能性をみると、

88年…戸田(新垣は前年、吉高は翌年出るからナシ)
87年…長澤(さすがに井上はナシ)
86年…北川、上野、杏(石原は育休で微妙)
85年…綾瀬、宮崎、上戸(蒼井は朝ドラで微妙、松下奈緒は大奥)
84年、83年…該当ナシ
82年…深田
81年…柴咲
80年…(広末は自滅でナシ)
79年…仲間

他にも安藤サクラ、満島ひかり、木村文乃、比嘉愛未、榮倉奈々とかもいるけど、ちょっと弱い

190 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 17:31:32.33 ID:EpM/npKg.net
>>145,160,188
それぞれ斬新でウケる!と思って書いてるんだろうなあ

191 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 17:49:40.37 ID:2ZPdnpTc.net
天海は滝田栄で良いのでは。

192 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 17:51:12.76 ID:tgbORuyj.net
オバサン淀殿は間違いないw

193 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 17:54:35.03 ID:6T/mIhQ+.net
>>189 取りあえず、玉山鉄二より年上の仲間由紀恵と、去年一年間ナレをやった長澤まさみはないと思うけどな

194 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 18:22:27.76 ID:tgbORuyj.net
安藤サクラ臭い

195 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 18:28:34.30 ID:QFyq6ZW7.net
尾野真知子かも

196 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 18:30:23.70 ID:M2K9WcRX.net
岡田准一の姪で北川景子の娘だからな綺麗な馬系じゃないと血の繋がりが感じられない

197 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 18:51:58.50 ID:ZW739lJL.net
松たか子再来とかないか

198 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 18:52:41.43 ID:yQEQmIXU.net
鈴木保奈美と上野樹里に血の繋がりが感じられたのか(

199 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 18:52:55.92 ID:EEqwFXQg.net
淀殿だが
大河主演の噂があった
田中みな実だったりして

まあ無いだろうが

200 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 18:53:12.18 ID:SPTNhjbh.net
二役にこだわる意味が分からん?

201 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 18:57:49.16 ID:QqVbt/U1.net
トリセツショー休んでる石原さとみあるかもな

202 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 19:03:14.56 ID:6T/mIhQ+.net
>>200 今回の配役発表で、北川二役フラグがかなり立ってしまったんだから、予想スレで名前が上がるのは当然だがな

203 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 19:25:03.52 ID:zG0oIAOJ.net
二役じゃないなら秀頼大野片桐幸村まで出してるのに何で引っ張るんだって問題

204 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 19:25:05.03 ID:a10PhO9Y.net
>>189
83,84が該当なしだけど、
83は松潤の高校同級生の水川
(脇3,4番手の印象長年あったが近年は主役多い)
84は長年大河に出そうで出てない栗山
(ダークサイドミステリーの役柄は影のある淀殿感強い、
 嵐の番組にもよくで出たイメージある)
がいるぞ

205 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 19:30:17.15 ID:kB5MANuw.net
この名のある俳優さんをチョイで使ってくるスタンスを見るに
シークレットで天海も全然出てきそうだよね

206 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 19:35:48.71 ID:6T/mIhQ+.net
>>205 島津義弘はシークレットで出るだろうけど、天海が出るとは思わない。

シークレット役者には目立たせる場面が必要だけど、家康が死んでエンディングなのに、天海をどこで目立たせられるのかわからんし

207 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 19:36:52.32 ID:fgx3wVxL.net
>>189
なつぞらマダムと朝ドラの視聴率爆上げ記録持ってる
比嘉かな?

208 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 19:37:15.44 ID:tgbORuyj.net
かなり萎えてるな
北川二役なんか来たら、受信料を返せだろ

209 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 19:49:54.83 ID:6T/mIhQ+.net
>>208 二役でもいいんだけど、ただ家康を愛するお市から家康を憎む茶々にキャラを切り替えた演技が、北川に上手くできるかどうか

上手くできたら二役でよかったとなるし、下手だったら二役にすべきじゃなかったとなる

210 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 19:58:16.22 ID:b912JY2v.net
上野樹里と水川あさみは江と初の印象があるから淀殿はない、あと水川は次の朝ドラでヒロイン母
宮崎あおいは時期はかぶらないけど岡田准一と同じドラマには出ない
栗山千明はかつて玉山鉄二と噂になっていたので出ない
柴咲コウは松潤やマイコの旦那と交際していたからない
井上真央は論外

まあ長澤まさみ、石原さとみが有力だと思う

211 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 20:04:49.88 ID:a10PhO9Y.net
>>210
北川だって独身時代は松潤と相当噂になってたけど

212 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 20:16:48.71 ID:Chs3OJfE.net
AKAHIROがすごいボンボンなのは分かった

213 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 20:24:49.73 ID:eeIZrv0i.net
松潤と北川の噂って聞いたことない
北川と山下智久ならあるけど

214 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 20:26:35.92 ID:6T/mIhQ+.net
>>210
>上野樹里と水川あさみは江と初の印象があるから淀殿はない

これは、理由にはならない。他作品でどんな役を演じたかは関係ない

長澤まさみはないだろうね。理由は>>193

石原さとみもないだろうね。理由は>>167

215 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 20:29:35.05 ID:s/D/rsnq.net
>>162
江は千姫の婚姻の際に大坂に同行してるから茶々とも会うよ

216 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 20:40:45.99 ID:QqVbt/U1.net
TAKAHIROってEXILEじゃなくて欅坂のほうのか

217 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 20:46:48.39 ID:adsVlSzB.net
もうこんなに茶々の発表ひっぱるんなら、相当の人じゃないと
石原さとみはやめてくれ、あの人に大物感感じた事ない

218 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 20:56:27.72 ID:6T/mIhQ+.net
>>217 石原さとみはないって。

子供を産んだばかりで出演をセーブしてきた状況で、来年4月からのテレ朝の連ドラに出演が決まったそうで、もうクランクインしてるらしいから

まだまだ育児が大変な状況で、複数のドラマに出演することはない

219 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 23:34:17.90 ID:KX5R5mTC.net
小早川は浅利陽介じゃないのか

220 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 00:04:25.71 ID:3wyH0JVN.net
>>69−70
これブルだと思う。

221 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 00:34:57.01 ID:0gvjMUnr.net
松潤と仲間由紀恵も過去に熱愛報道あったような

222 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 00:41:47.52 ID:s6pAMjSa.net
淀は北川だよ
石原とか長澤ならこんなに引っ張る必要ないし、そもそもそのクラスを使う理由がない
市をやった北川だからサプライズになる
北ノ庄で思わせぶりにやり過ぎてバレバレになっちゃったから、微妙な空気になってしまった

223 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 01:01:55.33 ID:gtjKShDo.net
サプライズどころかテレビ蹴り倒したくなるは

224 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 01:18:13.66 ID:UXmL1RaP.net
北川は確か先月に
自身のSNSでクランアップしたと
報告してなかった?

225 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 01:20:30.51 ID:6A3rCq3t.net
北川なら I'm not surprised

226 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 01:26:38.65 ID:0gvjMUnr.net
ポリコレ大河だし女装した俳優に淀殿演じさせる可能性は

227 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 01:34:15.63 ID:LtQVV0X3.net
>>226
マツコ・デラックス

228 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 02:42:44.32 ID:SGVy5q84.net
>>181
え!マジで?
てっきりEXILEのタカヒロかと思ってたから
こんな顔だったっけか?って公式画像見て思ってたわw

229 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 02:46:56.24 ID:g2Etf1n4.net
いや世代的に米倉涼子や内田有紀もあり得るのでは?

230 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 02:50:21.71 ID:SGVy5q84.net
急にダンサーかよと思ったら清盛に参加してた人なのか
踊る直江状だな

231 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 02:58:29.38 ID:PGELN/l9.net
マイコって結構な老け顔だよね
柴咲コウくらいじゃないと姉に見えない

232 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 03:00:43.90 ID:ULI6GdzY.net
妻夫木妻を出すなら松山妻を淀役にして夫婦で罰ゲームを受けさせろ
井上真央も出せよ

233 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 03:04:49.52 ID:SGVy5q84.net
マイコと緒川たまきがごっちゃになる

234 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 06:00:36.29 ID:TkFVeN78.net
>>232
>>190

235 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 06:06:08.33 ID:TlG8D+w4.net
>>229 年とりすぎでない。玉鉄治長より年下なのは確実。

236 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 09:02:15.58 ID:lQTC6RSS.net
二十代ならともかく四十近くの女優だとあんまり早くは出てこないのかな

237 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 09:04:25.50 ID:QZjED//o.net
北川臭いがそうだったら新鮮味ないうえ叩かれそう

238 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 09:10:45.99 ID:etmKGU7b.net
中村七之助・玉山鉄二といて傀儡に見えない威厳のある女優
能年じゃなかったか

239 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 09:40:27.14 ID:TlG8D+w4.net
>>237 この板でのキャスト予想なんて、ど家での茶々のキャラ設定なんか無視して、自分の推し女優の名前を挙げてるのばっかじゃん

そりゃ、こういうところじゃ叩かれるわな

オレは、北川景子が最善だと思ってるよ。北川がお市と茶々の演じ分けをうまくできるかどうかが課題

240 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 09:45:46.32 ID:ZDBZb0Oi.net
このドラマに限らず一人ふたやくが嫌いな人は一定層いるよ

241 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 09:58:50.28 ID:jCBxmGr1.net
面白くないのにしつこい

242 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 10:47:20.53 ID:l6cYDzTp.net
>>240
不満は自由だけど、どのドラマだってそんな層を満足させるためにキャスティングしてるわけじゃないからなあ
としか言えんわ

243 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 10:54:17.88 ID:jCBxmGr1.net
2役ガイジのキモさは異常

244 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 11:29:53.64 ID:uCxq7Jdg.net
>>236
北川だと軽すぎる
もう少し存在感出せる女優

245 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 11:55:13.62 ID:TlG8D+w4.net
>>243 冷静に分析すれば北川二役の可能性が一番高いのに、自分が気に入らないからと、ガイジ言い出す奴の方がガイジだな

真正ガイジはすぐに喚き散らすから、仕方ないかもしれんが

246 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 12:28:19.51 ID:uJl9iCSd.net
淀君 ジュリー景子
大野治長 東山紀之

247 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 12:43:29.39 ID:5TtoszLM.net
茶々は、昨日発表された面子と並べることのできない、格下の女優じゃないのか?
クレジットで言えば3連名以上になっちゃうレベルの。

248 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 12:44:34.26 ID:rmt/kkH3.net
淀は古沢繋がりで杏だったら良いんだけどなー

この前一時期帰国してたよね?

249 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 13:14:57.17 ID:BbshB+fk.net
>>240 そういう層は無視して、一人二役を繰り返してきたのが大河ドラマの歴史だから

250 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 13:20:07.11 ID:1RJS8T4F.net
>>189
深田かな
NHKのドラマで松本と共演してた

251 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 14:22:42.73 ID:2d2mvLPn.net
牧野つくしで花男リベンジ

252 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 14:32:26.29 ID:zRgBIC/o.net
NHKだから
綾瀬はるか、、、もありそうな

253 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 14:58:37.82 ID:2R0RuRy/.net
綾瀬は大河好きを自称してるからありえるよ
主演とヒロインを経験してるから番手にこだわる必要ないし綾瀬くらい大物ならスタッフが発表を勿体ぶってるのもわかる

254 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 15:20:34.81 ID:0gvjMUnr.net
杏って演技下手じゃん
東出がそれ以上に大根だからあんまり言われないけど

255 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 15:21:44.37 ID:UXj2NeN1.net
マツケンの嫁
仲間由紀恵

256 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 15:22:25.21 ID:0gvjMUnr.net
>>247
さすがにそのクラスまでの人は来ないと思うけどここで名前の上がってる人よりかなりガッカリな人がきそうな気はする

257 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 15:23:50.61 ID:UXj2NeN1.net
長澤まさみ

258 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 15:37:16.48 ID:0gvjMUnr.net
歌舞伎の家系出身のちょうどいい年齢の無名舞台女優とかいないのかな?
とにかく今でも主演ばんばんやってるようなアラフォー有名女優は来ないと予想

259 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 15:41:26.73 ID:mm+iYEa2.net
桜井ユキとか瀧内公美みたいな実力はあるけど発表を大々的に発表するタイプじゃないパターンかな

260 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 15:43:42.49 ID:mm+iYEa2.net
田中みな実とか女優で探すと名前すぐ上がらないタイプの可能性もあるな

261 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 16:30:12.81 ID:tyPmBpQT.net
マイコは朝ドラおひさまでヒロインと親友3人組の役だった
他の2人は井上真央と満島ひかり
この3人で3姉妹かと思ったが、井上はないな
でも満島の淀殿の可能性はある

262 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 16:33:39.38 ID:6PtGr0kO.net
>>260
浅田真央とかそっち系か?

263 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 16:34:33.02 ID:6PtGr0kO.net
堀北真希だったらサプライズなんだけどな

264 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 17:10:09.20 ID:m0DJMazP.net
田中みな実なら爆笑するわ

265 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 17:18:45.69 ID:68uRxzCF.net
>>148
そういろんなドラマ出てる
本音は朝ドラ出てほしかったのにな
大河ドラマが先か
ウルトラが朝ドラで主要キャストはやってないし

266 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 17:37:14.49 ID:TcLi/KcH.net
>>263
芸能界辞めて念願の専業主婦してる堀北はありえない

267 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 19:12:02.40 ID:idjQajiq.net
>>265
ジードの濱田龍臣がらんまんに出る

268 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 19:12:38.78 ID:aW8VceFD.net
>>224
市クランクアップしましたって報告してる
だから淀クランクインするフラグに思えるんだよな

269 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 19:52:11.89 ID:4gEfkUqs.net
精神障害者

270 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 20:49:11.18 ID:hb94Tf2N.net
城田の前例もあるし淀はもう事前発表は無いんじゃないかな

271 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 21:24:43.82 ID:68uRxzCF.net
>>267
あいつはもともと売れてるから子役から
ウルトラ俳優で朝ドラ出て売れたやつがおらん問題だから
ライダーや戦隊はあるのに

272 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 21:50:54.52 ID:pKr1rM7L.net
花より男子ファンが歓喜するようなキャストになる予感

273 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 22:31:25.94 ID:LpycR15n.net
>>259
瀧内公美は同時期に大奥に出るよ
阿部正弘役

274 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 22:32:40.01 ID:idjQajiq.net
光る君の道長の二番目の妻もやるんじゃなかった?

275 :日曜8時の名無しさん:2023/09/17(日) 00:51:23.82 ID:dEGisrkH.net
満島ひかりはありえそうだけどこんな糞大河で使って欲しくないな

276 :日曜8時の名無しさん:2023/09/17(日) 03:51:13.57 ID:8I12CjSx.net
>>270 公式サイトの登場人物紹介でシルエットにしてるくらいだから、事前発表は当然ないよ。

あるなら、玉鉄治長とセットで発表するのが最適なタイミングなんで

277 :日曜8時の名無しさん:2023/09/17(日) 07:04:12.62 ID:F5cmm4ZM.net
今日のアバンで出るか(OPのクレでネタバレさせない)
来週の予告で顔出しするか

278 :日曜8時の名無しさん:2023/09/17(日) 07:31:26.56 ID:8I12CjSx.net
>>277 四天王がいるうちは、茶々はトリだと思うわ

四天王が全て出なくなる大坂の陣編に移った時に、玉鉄治長と一緒にようやくアバンに移動じゃないかな。大坂の陣編は、アバン人材が不足するから

279 :日曜8時の名無しさん:2023/09/17(日) 07:48:03.24 ID:CeigrJuc.net
淀は早ければ今日のアバンもあり得るが
秀吉が家康に紹介するパターンの可能性が高いと思うので、それだと今日のアバンはないか
OPクレ無しで登場という禁じ手も今回はあり得る
もちろん、そこまでするからには淀は北川

>>278
>>277の書くアバンの意味を取り違えてないか

280 :日曜8時の名無しさん:2023/09/17(日) 08:01:44.10 ID:8I12CjSx.net
>>279 >>277の言うアバンって、オープニング前の冒頭シーンのこと?

それなら尚更、今日はないと思うんだが

大政所が初登場して旭や直政と関わったり、真田が出てきて稲も初登場するのに、配役を隠してる茶々を冒頭に持ってきて、話題を奪うとは思えない

281 :日曜8時の名無しさん:2023/09/17(日) 08:52:53.33 ID:Bn/sMhH1.net
大河は出番が少ない初登場のときは極力違う初登場の大物出さないようにしてるだろうな。今回なら高畑淳子

282 :日曜8時の名無しさん:2023/09/17(日) 08:55:04.66 ID:Bn/sMhH1.net
松山ケンイチは関ヶ原以降で一回ぐらいはトメあるかな?和久井映見も毎回出る必要ない役だしな

283 :日曜8時の名無しさん:2023/09/17(日) 08:57:50.08 ID:Bn/sMhH1.net
女優だと満島ひかりが一番大河の主役の可能性あると思うからここで安売りしないだろうな。旬的にも何年も待ってられないだろうし

284 :日曜8時の名無しさん:2023/09/17(日) 10:30:52.85 ID:/rx2OI4I.net
淀君役は本編で紀行終わってから寺島しのぶのナレーションでサプライズ発表してくれないかな
その方が盛り上がると思う

285 :日曜8時の名無しさん:2023/09/17(日) 10:39:32.99 ID:VqSkC5nQ.net
>>278
トリじゃなくてトメ

286 :日曜8時の名無しさん:2023/09/17(日) 11:56:21.37 ID:8I12CjSx.net
>>285 間違えたわw

なんかつい、トリと言ってしまうんだよね

287 :日曜8時の名無しさん:2023/09/17(日) 12:01:40.99 ID:izvRiFzf.net
>>281 高畑淳子は前回秀吉一家が旭を送り出す場面で出そうと思えば出せたはずだけど、そうしなかったのは、山田真歩と同時に初登場させるのを避けたということかもしれないね

288 :日曜8時の名無しさん:2023/09/17(日) 12:04:03.55 ID:cSZxrJnG.net
>>264
眼帯を付けて「(家康)ゆるさなぁぁぁぁーーーい!!」

289 :日曜8時の名無しさん:2023/09/17(日) 12:06:03.89 ID:dEGisrkH.net
>>283
満島主演大河見たいけどフリーの人だからどうだろうね

290 :日曜8時の名無しさん:2023/09/17(日) 12:16:10.59 ID:m06n0s2l.net
>>268
たしかに市のことだけ書いて
ドラマ全般の感想やキャスト・スタッフへの労いなどが一切ない
間違いないな

291 :日曜8時の名無しさん:2023/09/17(日) 13:01:08.86 ID:dO9E65Wq.net
予告で古川琴音出てきたけど流石に茶々二役はないよな
年齢的にもお江とか治長とかとバランス悪いし

292 :日曜8時の名無しさん:2023/09/17(日) 13:57:27.12 ID:f2hf70qv.net
花より男子リターン!

293 :日曜8時の名無しさん:2023/09/17(日) 14:04:45.66 ID:McW/pgoB.net
淀殿 予想
脚本家 長澤まさみ
スターダストの役者さん出演多いので 松雪泰子

294 :日曜8時の名無しさん:2023/09/17(日) 15:03:51.35 ID:RJU9j9Zt.net
満島ひかりってここで評判いいんね
自分はなんか苦手な女優だけど
前ここで名前出てた波瑠さんの方がまだいいかなあ、あんまり淀あう感じじゃないけど見たい感じもしてきた

295 :日曜8時の名無しさん:2023/09/17(日) 15:31:30.26 ID:cSZxrJnG.net
>>294
波瑠はこの大河に出すのには勿体ない
それに春~夏とドラマ連投していたから家康に出るヒマなさそうな感じ

296 :日曜8時の名無しさん:2023/09/17(日) 15:41:48.85 ID:/rx2OI4I.net
>>291
古川琴音が茶々だったらテレビ壊すわw

297 :日曜8時の名無しさん:2023/09/17(日) 16:13:01.79 ID:Bn/sMhH1.net
満島ひかりは好き嫌い分かれるかもね。この前のキムタクのドラマに出てたとき舐めてたけどやっぱりレベルが違うと思ったな。初恋の悪魔でもすごかったし

298 :日曜8時の名無しさん:2023/09/17(日) 16:15:02.94 ID:Bn/sMhH1.net
波瑠は淀のイメージ割りと合いそうだけど出るイメージないな

299 :日曜8時の名無しさん:2023/09/17(日) 16:55:33.70 ID:o3l/t+IY.net
合わんだろ
線が細過ぎてイメージに合わん

300 :日曜8時の名無しさん:2023/09/17(日) 17:50:19.84 ID:ZmZt0MwL.net
相関図の淀だけがシークレット
VIVANの二宮かよw

301 :日曜8時の名無しさん:2023/09/17(日) 18:55:05.97 ID:6csHO7YM.net
有村、松嶋、和久井、北川より格上の人なんだろうな > シークレット

302 :日曜8時の名無しさん:2023/09/17(日) 18:58:40.24 ID:o3l/t+IY.net
コレジャナイ大合唱を期待w

303 :日曜8時の名無しさん:2023/09/17(日) 19:03:09.23 ID:diHqejP7.net
やはり南野陽子なんじゃないか、淀殿

304 :日曜8時の名無しさん:2023/09/17(日) 19:03:12.98 ID:diHqejP7.net
やはり南野陽子なんじゃないか、淀殿

305 :日曜8時の名無しさん:2023/09/17(日) 19:32:41.16 ID:PjH6Eb9j.net
淀殿は女装の二宮かも

306 :日曜8時の名無しさん:2023/09/17(日) 19:44:58.99 ID:PjH6Eb9j.net
まさかのVIVIANに出てる女優だったりしてね

307 :日曜8時の名無しさん:2023/09/17(日) 20:46:21.52 ID:r3jiKGcF.net
新キャスト発表したところで突然現れてお前誰やねんって思ってたらいつの間にかいなくなってる1話限りのゲストキャラばかりなんでしょ。人物を描けない脚本家なんだからあの人もこの人もってサービス精神旺盛に出したところで物語が更に散漫になってよりつまらなくなるだけだよ

308 :日曜8時の名無しさん:2023/09/17(日) 20:53:37.73 ID:Pi0tY9XN.net
三成と仲良し設定にしたってことは関ヶ原は淀殿のせいにする気満々だろうな
てことは悪女が似合う若手女優に、なりそうだ

309 :日曜8時の名無しさん:2023/09/17(日) 20:55:26.53 ID:Bn/sMhH1.net
本多の娘役とか見てもキャラが漫画なんだよな。古沢はこの作品でいままでの貯金使い果たすぐらいのヘマしたな

310 :日曜8時の名無しさん:2023/09/17(日) 20:56:27.56 ID:Bn/sMhH1.net
あの三成だと淀と怪しい感じにはしないだろうな。大野にいい役者きたし

311 :日曜8時の名無しさん:2023/09/17(日) 21:31:27.44 ID:spYXP88V.net
>>306
主演級なら二階堂しかいなくなるんで二階堂って言いたいんだろ
(檀れいは流石にトウが立ちすぎてるし)

今ちょうど最終回やってるしあっちのクランクアップも
とうに終わってるだろうから可能なら可能か
マイコや玉山との年齢や身長のバランスは全く合わないが
この大河ならあり得そうなのが怖い

312 :日曜8時の名無しさん:2023/09/17(日) 21:52:12.49 ID:JXyrYUwi.net
>>293
コンフィまだ続くから長澤はこの大河には出ないよ

313 :日曜8時の名無しさん:2023/09/17(日) 21:55:58.48 ID:Gf0MeuCN.net
NHKがここまで別格の扱いをするんだから、
淀役は歴代大河主演経験者くらいだろ
宮崎あおい
綾瀬はるか
井上真央

この三人の中で、北川に似た系統の顔となると
井上真央で間違いない

314 :日曜8時の名無しさん:2023/09/17(日) 22:04:25.81 ID:n+5Fbqzw.net
はい、皆さんここで笑うところでーす

315 :日曜8時の名無しさん:2023/09/17(日) 22:25:49.41 ID:zipU4Zek.net
なら北川景子でいいやん

316 :日曜8時の名無しさん:2023/09/17(日) 22:29:24.88 ID:Y+qB2tCR.net
>>283
満島の主役大河なら、おつやの方とか見てみたい。最終回は逆さ磔で壮絶なラストシーンで

317 :日曜8時の名無しさん:2023/09/17(日) 22:51:46.35 ID:9Yl5kMl8.net
神功皇后だな
夫が死んだ3年後に息子を生んで
息子が70歳になるまで皇位を譲らない

318 :日曜8時の名無しさん:2023/09/17(日) 23:35:03.80 ID:oJTcbR8h.net
発表を遅らせてどういう効果があるんだろ?

319 :日曜8時の名無しさん:2023/09/17(日) 23:45:33.72 ID:dEGisrkH.net
>>309
今までが過大評価だったんだよ
有名アニメや漫画のパロとか強引などんでん返しとか
俳優たちの濃い演技によってより漫画チックにキャラ立ちしていた登場人物とか
古沢と同世代の捻くれたオタにバカ受けして過剰に持て囃されてただけ
そんなハッタリが大河みたいな長期の作品で通用するはずもなく化けの皮が剥がれちゃった

320 :日曜8時の名無しさん:2023/09/17(日) 23:58:51.61 ID:pBWyKhP8.net
ところで大人茶々は誰がやるんや?
もう発表はあったの?

321 :日曜8時の名無しさん:2023/09/17(日) 23:59:48.09 ID:pBWyKhP8.net
>>319
けど、リーガルハイとコンフィデンスマンだけでも
お釣りがくるぞ

322 :日曜8時の名無しさん:2023/09/18(月) 00:21:47.45 ID:TLCtdf1b.net
脚本家はノーダメでもプロデューサーはもうダメだろ

323 :日曜8時の名無しさん:2023/09/18(月) 00:23:21.25 ID:FzkJ88eV.net
脚本家もダメ
三英傑大河でこのザマ

324 :日曜8時の名無しさん:2023/09/18(月) 00:25:28.37 ID:esyYLUlr.net
>>313
柴咲や上野を除外する意味は?

325 :日曜8時の名無しさん:2023/09/18(月) 00:28:31.25 ID:/rk4ypgr.net
古沢は大河もだけど題材でメジャーすぎる家康にしたのは失敗だったな
クドカンはもう一回チャンスあげたいけど

326 :日曜8時の名無しさん:2023/09/18(月) 00:29:58.76 ID:/rk4ypgr.net
大河経験者だと松本潤との相性的には上野樹里が一番合いそうだけどな

327 :日曜8時の名無しさん:2023/09/18(月) 00:42:16.40 ID:uZKSbApY.net
>>322
清盛結構好きなんだけど
あれも前半ドロドロの昼ドラしたのに後半はダークヒーローものっぽくなって結構楽しめた
ど家は前半ヒロイン中心になろう化したけど後半はオーソドックス大河してまぁ楽しめてる
前半で視聴者なぞのふるいにかけるよな
スタッフ違うけど、いだてんも自分的にこのパターンだわ

328 :日曜8時の名無しさん:2023/09/18(月) 00:47:15.21 ID:/2/w33cm.net
初に関しては無名女優でモブみたいな扱いになるんだろうな

329 :日曜8時の名無しさん:2023/09/18(月) 03:06:38.16 ID:xyPa5QxO.net
>>320 発表はまだないけど、身も蓋もなく言わせてもらえば北川景子です

それ以外の名前を挙げてるのは、願望もしくはネタであって、予想ではない

330 :日曜8時の名無しさん:2023/09/18(月) 06:56:54.59 ID:zlUUO0uP.net
>>306
ジャミーンか

331 :日曜8時の名無しさん:2023/09/18(月) 07:15:11.36 ID:b7H7XJ1s.net
茶々はたとえ役者が大物でも小物でも同時に発表しているのが普通
一緒に発表しなかった理由は特別な理由かあるからということ?
ここまで伸ばす隠す役者はいないしな特別な理由がない限り
単なる単独発表を拘っただけの役者だった
ヤラシイよなおま何様になるだけだな

332 :日曜8時の名無しさん:2023/09/18(月) 07:36:54.47 ID:kL0X7l14.net
二役じゃないなら初出演か何十年ぶりに出るくらいの大御所でないと許されないひっぱりだな
大河ヒロインでももったいつけすぎってなる

333 :日曜8時の名無しさん:2023/09/18(月) 08:16:37.23 ID:x3llblLY.net
そもそも北川景子が二役って別に大してインパクトある話じゃ無いのに、NHKは何を勘違いしてるのか

334 :日曜8時の名無しさん:2023/09/18(月) 08:51:58.21 ID:Dq3SI9DX.net
茶々がガチの大物だとしてさ、その大物のファンて出る事も知らない訳だよな
観てない可能性の方が高いのに引っ張り続ける意味って何なんだ?早く発表すりゃ観てもらえるのにさ…

335 :日曜8時の名無しさん:2023/09/18(月) 09:12:03.34 ID:0Pkx0vqK.net
二役だったら既にファンは見てる
いつ発表しても新しい視聴者は増えない

336 :日曜8時の名無しさん:2023/09/18(月) 09:17:29.17 ID:6GsP4oXn.net
>>326
しかも、主演作で淀殿の妹の江を演じてるから、今度は姉の淀殿となれば、話題にもなりそうだ。

337 :日曜8時の名無しさん:2023/09/18(月) 09:46:45.97 ID:xyPa5QxO.net
>>333 インパクトを狙ってるからではなく、お市と茶々の連続性を前提にしたストーリーをつくってるから、北川がやるしかないんだよ

事前発表をしないのは、出演済みの女優の再登場を普通に発表しても、世間の注目を浴びようがないからだ

338 :日曜8時の名無しさん:2023/09/18(月) 10:05:08.29 ID:27tU1EeX.net
>>332
宮﨑あおいか

339 :日曜8時の名無しさん:2023/09/18(月) 10:57:52.34 ID:QNIqf1AZ.net
>>311
二階堂ふみは
軍師官兵衛で茶々やったぞ

340 :日曜8時の名無しさん:2023/09/18(月) 11:11:45.58 ID:esyYLUlr.net
世間はいつ発表しようがそこまで気にしてないだろ
ここの住人が騒いでるだけ

341 :日曜8時の名無しさん:2023/09/18(月) 12:47:14.68 ID:PYKcsAoL.net
>>340
新しい出演者が発表されるたびにネットニュースのタイトルに「茶々は発表されず…」って書かれてるから世間も気にしてる

342 :日曜8時の名無しさん:2023/09/18(月) 13:27:14.46 ID:G3/np/JF.net
>>327
いだてんってメインストーリーは概ね悪くなかったと思うけどね
サイドの落語ゴリ押しがとにかく邪魔なのが致命的だった

テレ東の旅番組見てて思ったけど淀に加藤ローサはないかな
女優復帰したいのか最近ちょくちょくテレビで見かける

343 :日曜8時の名無しさん:2023/09/18(月) 13:34:54.23 ID:esyYLUlr.net
>>341
気にしてねーよw
ネットニュース=万人向けだと思ってる?w

344 :日曜8時の名無しさん:2023/09/18(月) 14:45:46.01 ID:oxgQiLvw.net
茶々はドラマの中でも勿体ぶってるし
代役で人気女優になった川口春奈ってことはないんだろうね
普通のドラマではあんまり何も思わないんだけど時代劇にはあってる人だね、とくに気位の高そうな人物とか

345 :日曜8時の名無しさん:2023/09/18(月) 14:44:22.55 ID:oxgQiLvw.net
茶々はドラマの中でも勿体ぶってるし
代役で人気女優になった川口春奈ってことはないんだろうね
普通のドラマでは個人的には何も思わないんだけど時代劇にはあってる人だね、とくに気位の高そうな人物とか

346 :日曜8時の名無しさん:2023/09/18(月) 15:14:31.46 ID:XTrnKVnm.net
これは北川景子だな

https://www.nhk.or.jp/ieyasu/cast/chacha.html

347 :日曜8時の名無しさん:2023/09/18(月) 15:18:44.05 ID:lrKtnWcu.net
仲間由紀恵だったりして

348 :日曜8時の名無しさん:2023/09/18(月) 16:39:05.46 ID:0py55WKs.net
結局毛利輝元や上杉主従や宇喜多秀家もでるんだな
政宗もワンチャンありそう

349 :日曜8時の名無しさん:2023/09/18(月) 16:41:33.14 ID:0py55WKs.net
しかし土井利勝や水野勝成や安藤直次といった後半の家康を支える家臣がいないのは残念だ
伊奈忠次と正純は出るみたいだが井伊直孝や榊原康勝や酒井家次のような四天王の次代もスルーっぽいし

350 :日曜8時の名無しさん:2023/09/18(月) 16:46:18.08 ID:z45hHgoy.net
>>346 当然でしょ。これまでのお市と茶々のストーリーが、北川二役を前提にしてるとしか思えないもん

お市と茶々は、表面的には別人だけれども、ドラマ的には同一人格なのよ

女は男と結婚したかったけどフラれた。女は危機の時に男に助けを求めたけど、男は助けてくれなかった。女は男のことを憎むようになった。そして、男と女が戦いを始める

ど家がやりたいのは、多分こういうラブストーリーなのよ。お市と茶々は表向きは二人だけど、実は一人の女。だから、どっちも北川がやらないといけない

351 :日曜8時の名無しさん:2023/09/18(月) 16:49:53.21 ID:z45hHgoy.net
>>348 伊達政宗は出ないよ。忠輝をやらない以上、政宗を出すべき理由も乏しくなったから

モブでないシークレットで登場する武将は、あとは島津だけじゃないかな

352 :日曜8時の名無しさん:2023/09/18(月) 17:00:36.31 ID:kL0X7l14.net
徳川家臣団の功績より癖の強さを見せたいから

353 :日曜8時の名無しさん:2023/09/18(月) 18:09:27.94 ID:dkS9+dvK.net
伊達は出てもたいして活躍しないしな。ゲスト出演扱いで徳重、城田みたいに出れればいいな

354 :日曜8時の名無しさん:2023/09/18(月) 18:23:03.76 ID:qVWV1WM5.net
普通に北川だと思うわ

355 :日曜8時の名無しさん:2023/09/18(月) 18:24:05.39 ID:qVWV1WM5.net
>>343
大河ドラマのラスボスは配役の中で一番気にするところだろw

356 :日曜8時の名無しさん:2023/09/18(月) 18:50:10.26 ID:2kcN4pwy.net
大野治長が玉山鉄二だぞ

357 :日曜8時の名無しさん:2023/09/18(月) 18:50:12.60 ID:2kcN4pwy.net
大野治長が玉山鉄二だぞ

358 :日曜8時の名無しさん:2023/09/18(月) 18:50:30.97 ID:2kcN4pwy.net
大野治長が玉山鉄二だぞ

359 :日曜8時の名無しさん:2023/09/18(月) 18:54:08.18 ID:knrnaWNG.net
>>350
磯も古沢も自前でファンタジー大河でも作れば良かったのに…

360 :日曜8時の名無しさん:2023/09/18(月) 19:02:52.85 ID:CKteiuaN.net
三十後半?なら
沢尻エリカで奇跡の逆転優勝やね

361 :日曜8時の名無しさん:2023/09/18(月) 19:27:45.40 ID:0py55WKs.net
>>351
結城秀康の扱いすら微妙くさいしな
忠輝出さないなら伊達政宗出す必要はないわな

362 :日曜8時の名無しさん:2023/09/18(月) 19:54:18.63 ID:qVWV1WM5.net
>>358
玉山鉄二ラスボスっていいたいの?

ホームページに載ってる制作統括だか歴史考証だかのインタビューでもラスボスは淀殿って明言されてるんだけどw

363 :日曜8時の名無しさん:2023/09/18(月) 20:13:20.18 ID:vLgB3Odq.net
秀忠夫妻って両方ハーフなんだな
別に差別じゃないけど違和感、もとい斬新な配役だ

364 :日曜8時の名無しさん:2023/09/18(月) 20:16:27.53 ID:z45hHgoy.net
>>363 森崎ウィンはハーフではなく、両親が共にミャンマー人なんでしょ

365 :日曜8時の名無しさん:2023/09/18(月) 20:21:31.52 ID:SCDhc/R6.net
>>304
仮面ライダーに出演のためでません

366 :日曜8時の名無しさん:2023/09/18(月) 20:22:56.35 ID:SCDhc/R6.net
ナレーションの方は最終回あたりで春日局で出るの?

367 :日曜8時の名無しさん:2023/09/18(月) 20:30:47.45 ID:z45hHgoy.net
>>366 序盤のコメディ性の強い雰囲気だと、寺島春日局がめでたしめでたしと言って終わる形も十分にありそうだったけど、最近の雰囲気がシリアス方向に傾いてきているので、寺島は純粋なナレで終わるような気がする

368 :日曜8時の名無しさん:2023/09/18(月) 20:33:14.35 ID:dkS9+dvK.net
>>366
なんだかのネタバラシはするだろうね。あの講談調のしゃべりとか

369 :日曜8時の名無しさん:2023/09/18(月) 20:57:34.23 ID:PpapYZDw.net
>>355
大河好きは、な
大半の視聴者はそんなん気にしてない

370 :日曜8時の名無しさん:2023/09/18(月) 21:50:51.26 ID:WQKsilcP.net
淀さんは 傾国の美女でやって欲しい

https://i.imgur.com/MJ02QQj.jpg
https://i.imgur.com/N5jNggB.jpg

371 :日曜8時の名無しさん:2023/09/19(火) 00:33:46.72 ID:RnylLP56.net
>>362
北川はラスボス感ないな
ラスボス淀殿ならラスボス感100%の小川眞由美だな

372 :日曜8時の名無しさん:2023/09/19(火) 02:48:18.04 ID:DimZ3+v2.net
有村架純だったらどうする

373 :日曜8時の名無しさん:2023/09/19(火) 05:16:32.88 ID:+UM+Dvwt.net
有村架純の一人二役 正室にそっくりのラスボス
松嶋菜々子の一人二役 母親にそっくりのラスボス

374 :日曜8時の名無しさん:2023/09/19(火) 06:39:09.38 ID:tnB3bCwu.net
北川景子の一人二役と言ってる連中は知らない顔は見たくないだけかもな。
実際はそんなベタな展開は見たくないという意見も多い。
あと、回想シーンの多いドラマなので親子一人二役は視聴者をかえって混乱させるもとになる。

375 :日曜8時の名無しさん:2023/09/19(火) 07:12:18.05 ID:t7WfMFIC.net
北川景子来てもそんな驚くか?
お江の人に合わせてハーフの人にするんじゃないかな

376 :日曜8時の名無しさん:2023/09/19(火) 08:07:34.74 ID:THVoYPZu.net
連中っていうか本スレでも
変態猟奇ネタ・お人形遊び・「またやりやがったな」
あらゆる自演してるジジイだろ

377 :日曜8時の名無しさん:2023/09/19(火) 08:19:09.49 ID:8xwZHIR5.net
もったいぶらずにさっさと解禁してればよかった

378 :日曜8時の名無しさん:2023/09/19(火) 08:45:29.59 ID:t7WfMFIC.net
だよな
そこまでもったいぶるような役者じゃないと思うし仮に北川景子でもそんなサプライズにはならないだろう

379 :日曜8時の名無しさん:2023/09/19(火) 09:24:55.48 ID:TkLXySaN.net
発表の時にお市の方も淀もやります!
とか言われたら萎えるしいつ発表するのが正解か全くわからんな

380 :日曜8時の名無しさん:2023/09/19(火) 09:27:08.87 ID:4a+NOSyu.net
ラブストーリーやりたいなら、有村架純が再登場しかないよね
色ボケしたジジイの家康が、史実に反して翻弄されるんだろw

381 :日曜8時の名無しさん:2023/09/19(火) 09:31:59.79 ID:9J447RrG.net
淀が有村架純は無いでしょ
キツネがタヌキ産んだみたいな
似てる設定なのに顔の系統が真逆じゃん

382 :日曜8時の名無しさん:2023/09/19(火) 10:05:11.84 ID:kYSafkyF.net
大物でラスボス感ったら小川真由美だね

383 :日曜8時の名無しさん:2023/09/19(火) 10:22:46.93 ID:LbQfVBiI.net
>>349
家康晩年は正信さえ置いておけばOKなとこはある
でも今作の正信はあまり家康の腹心て感じがしないから最後家康と正信で並んでてもイマイチかもな
というか今作の家康は築山LOVE過ぎて家臣をあまり信頼してないから次代が出たところで絡みも何もないだろうしな

384 :日曜8時の名無しさん:2023/09/19(火) 10:24:19.70 ID:no3wLX3I.net
>>374 貴方の意見と関係なく配役は決められるのだから、仕方ないですね

貴方の好き嫌いは、予想ではありませんからね

385 :日曜8時の名無しさん:2023/09/19(火) 11:08:54.44 ID:ULdHZMgc.net
>>375 元々は、視聴者を驚かせるための配役なのではなく、物語の設定に基づく配役だから

最初に二役やると発表したら物語の展開を予めバラしてしまうようなものだし、途中で普通に配役発表しても同じ俳優の再登場では注目されにくい

そうなると結局、本放送で発表という形にするしかなくなってくるわけ

386 :日曜8時の名無しさん:2023/09/19(火) 12:05:07.29 ID:g3JoJFdr.net
淀 檀れいの線はないかな
磯つながりで

387 :日曜8時の名無しさん:2023/09/19(火) 12:23:45.52 ID:TJ3i4knL.net
>>290
普通ならXで市だけクランクアップしたようなこと書くと、次は茶々をするのがパレバレになるから書かないが…。
北川景子ならそこまで考えずボケて、ネタバレかますことはあり得る。
微妙な文章だ。

388 :日曜8時の名無しさん:2023/09/19(火) 12:31:53.45 ID:KR9IWfO0.net
クレジットに沢尻載ったら小躍りしちゃうだけど
無理なのかよ金返せバカヤロー

389 :日曜8時の名無しさん:2023/09/19(火) 15:35:36.77 ID:87su5Bqt.net
古沢は脚本仕上げるの早いからか結構先まで撮影進んでるらしいが
北川景子先月クランクアップってお市の回想シーンかあるいは…

390 :日曜8時の名無しさん:2023/09/19(火) 16:31:44.51 ID:1ozbsivT.net
北川の二役なんか、誰が望んでるんだよw
スタダの人?

391 :日曜8時の名無しさん:2023/09/19(火) 18:04:53.08 ID:I7QsLwuH.net
淀は最終話まで出番あるだろうからまだクランクアップしないだろ
有村予想があるが江役のマイコ(38歳)の姉に見える女優だろうし

392 :日曜8時の名無しさん:2023/09/19(火) 18:07:00.98 ID:R5IviD84.net
有村予想ってただのネタなのに、真面目に異を唱えても…

393 :日曜8時の名無しさん:2023/09/19(火) 18:55:32.67 ID:YDGKZLLB.net
淀に有村が一番ドラマチックな展開

394 :日曜8時の名無しさん:2023/09/19(火) 19:48:34.51 ID:0y/2m2++.net
やはり南野陽子

395 :日曜8時の名無しさん:2023/09/19(火) 19:48:55.90 ID:0y/2m2++.net
やはり南野陽子

396 :日曜8時の名無しさん:2023/09/19(火) 20:47:21.96 ID:ImRHf+0T.net
>>381
アハハ
ほんとだ
有村架純は玄人受け凄いんだろね

397 :日曜8時の名無しさん:2023/09/19(火) 23:34:17.97 ID:hKxOk3hF.net
そりゃ複数の大御所脚本家に好かれてるからね
本を書いてる人にとってはイメージ通りに演技してもらえてるのだろうな

398 :日曜8時の名無しさん:2023/09/19(火) 23:35:12.52 ID:hKxOk3hF.net
まあ坂元さんなんかは有村の演技はまるで手品を見てるみたいとかいってたしな

399 :日曜8時の名無しさん:2023/09/20(水) 01:27:07.50 ID:jPdno2ZB.net
淀めちゃくちゃ悪女ムーヴかますから、この役一つだと好感度下がりまくりで演者にうまみがない
ゆえに北川二役、少々強引だが市が可哀想に見える因縁持たせて淀へのヘイト軽減かなと勝手に想像してる

400 :日曜8時の名無しさん:2023/09/20(水) 02:17:15.75 ID:BRy1JJK9.net
単にサプライズを考えるのなら、やはり一番は井上真央!
視聴者ビックリで視聴率バク上がりだ。
まぁ、事務所が断るだろうが…。

401 :日曜8時の名無しさん:2023/09/20(水) 03:31:55.50 ID:GbsfA5oF.net
これだけ溜めるなら年齢度外視で沢口靖子とか天海祐希ぐらい呼ばないと

402 :日曜8時の名無しさん:2023/09/20(水) 03:33:18.86 ID:kyJj2et9.net
壇蜜(震え声)

403 :日曜8時の名無しさん:2023/09/20(水) 04:37:22.35 ID:J/3LrAsm.net
お市と淀は別人にしろよ!
北川景子だったらガッカリだよ!

404 :日曜8時の名無しさん:2023/09/20(水) 04:40:10.88 ID:J/3LrAsm.net
小池栄子は?

405 :日曜8時の名無しさん:2023/09/20(水) 04:47:03.76 ID:J/3LrAsm.net
>>391
北川景子ってマイコより年下だから違うよな?
誰がやるんだよまじで
もったいぶらず発表しろや!

406 :日曜8時の名無しさん:2023/09/20(水) 05:23:38.26 ID:J/3LrAsm.net
北川景子だな、これ
どうする家康 淀役でググってみたら北川景子としか思えなくなったんだけど。
お市ちょろちょろっとしか出てこなかったのは茶々やるからか

407 :日曜8時の名無しさん:2023/09/20(水) 07:53:53.87 ID:Av8pf1Jg.net
自演じじい

408 :日曜8時の名無しさん:2023/09/20(水) 08:06:32.33 ID:l/IYPVz2.net
しつこいしか取り柄ないのは年寄りw

409 :日曜8時の名無しさん:2023/09/20(水) 09:46:42.24 ID:zqcF7VcM.net
>>401
沢口さんは科捜研の仕事で京都に行ってるから

410 :日曜8時の名無しさん:2023/09/20(水) 09:48:03.65 ID:FBZtGpZT.net
自演ジジイww

411 :日曜8時の名無しさん:2023/09/20(水) 09:51:34.84 ID:zqcF7VcM.net
米倉涼子が淀なら話題になるな
「徳川に降伏?いたしません!」
「この戦失敗しないので!」

412 :日曜8時の名無しさん:2023/09/20(水) 10:16:23.84 ID:1KzlnQvF.net
>>404
小池栄子はそんなバカじゃないだろw

413 :日曜8時の名無しさん:2023/09/20(水) 10:41:03.75 ID:TpYQd52W.net
>>405
大河ドラマには、年齢は関係ないよ。実際、本作でも家康より年下の真田昌幸に佐藤浩市配してる訳だし。

414 :日曜8時の名無しさん:2023/09/20(水) 11:06:40.61 ID:7+x/Ih73.net
大河ドラマって前半のキャストの方が宣伝多いから名前売れるけど
後半のキャストは旨味ゼロな感じするなw

415 :日曜8時の名無しさん:2023/09/20(水) 14:22:52.94 ID:EggrCghd.net
>>405
並んで姉に見えればいい
有村とマイコの並びでは有村が姉に見えん

416 :日曜8時の名無しさん:2023/09/20(水) 17:27:41.61 ID:P0VNltVO.net
>>400
井上真央は哀れすぎるから、リベンジ大河やって頂きたい。

417 :日曜8時の名無しさん:2023/09/20(水) 18:01:42.04 ID:GbsfA5oF.net
家康の息子役の役者の年齢も秀忠>秀康>信康だからな
信康は若死にだからしょうがないとしても

418 :日曜8時の名無しさん:2023/09/20(水) 18:33:46.52 ID:qgdvDJDw.net
単独発表したがる女優様っぷり女優
檀れい、米倉涼子、仲間由紀恵あたりだな

419 :日曜8時の名無しさん:2023/09/20(水) 19:36:40.05 ID:z4JvKo0z.net
発表、淀、松本若菜、秀忠、森崎ウィン

420 :日曜8時の名無しさん:2023/09/20(水) 19:49:58.38 ID:3QEjZZwr.net
>>419
松本若菜は、阿茶局役だよ。

421 :日曜8時の名無しさん:2023/09/20(水) 20:16:07.03 ID:quZykKmb.net
>>420 若菜阿茶局の公開された扮装写真が北川お市にけっこう似てるので、茶々役に見えなくもない

422 :日曜8時の名無しさん:2023/09/20(水) 20:27:04.55 ID:orGpGp+b.net
松本若菜も淀のイメージ近いな。年齢的にも勢い的にもこっちを淀にすればよかったのにとか言われかねんな

423 :日曜8時の名無しさん:2023/09/20(水) 20:37:41.25 ID:6v7YdOcm.net
北川景子かなと思いつつも
古沢のコンフィデンスマンJPに出てた役者が今回何人も出てるから長澤まさみに期待

424 :日曜8時の名無しさん:2023/09/20(水) 20:47:51.78 ID:tq3VSKdZ.net
視聴者がいちばん見たいのは井上真央

425 :日曜8時の名無しさん:2023/09/20(水) 20:49:42.56 ID:Xsq2GhrA.net
江の役者は森崎ウィンと同年代かと思ったら5つも上のマイコだった。
結城秀康の岐州匠は森崎ウィンより7つも下なのに兄の役だが、これは秀康が33歳で早く死ぬからかもしれない。
茶々と初は子役も三姉妹の年齢差で起用したから成人の役もマイコよりちょっと上で40代前半だろう。

426 :日曜8時の名無しさん:2023/09/20(水) 21:37:49.50 ID:nwdEd2st.net
石原さとみかも知れないポイント
・NHKの番組司会を休んでる
・来年の主演ドラマに9年ぶりにジャニーズ(亀梨)が出る

427 :日曜8時の名無しさん:2023/09/20(水) 21:45:51.72 ID:nwdEd2st.net
14年失恋ショコラティエ(松本潤主演)
15年5→9(石原さとみ主演・山下智久)
17年公開忍びの国(大野智主演)
24年(石原さとみ主演・亀梨和也)
バーターでジャニーズ作品に出るならど家が適当

428 :日曜8時の名無しさん:2023/09/20(水) 22:45:40.94 ID:1KzlnQvF.net
>>425
史実でも江の方が6歳上だから

429 :日曜8時の名無しさん:2023/09/20(水) 22:46:19.19 ID:vYGpxbii.net
北川は期待の字もない
石原も綾瀬も波瑠も嬉しくない
小池ももーいいよ
木南晴夏の方がまし

430 :日曜8時の名無しさん:2023/09/20(水) 23:22:22.66 ID:RC1oYiJD.net
有村がカッペリーニ、北川がラーゲリで二宮と共演してる
10月公開の映画で二宮と共演の波瑠ありそう

431 :日曜8時の名無しさん:2023/09/20(水) 23:35:26.11 ID:MKRAhVDi.net
古川琴音が実は茶々で、鳥居を誘惑しにきた可能性も、0.000001%くらいは残ってるんじゃないか
(´・ω・`)

432 :日曜8時の名無しさん:2023/09/20(水) 23:45:56.78 ID:JTUiMJnA.net
中村勘九郎→中村七之助→前田愛

茶々は前田愛だなwひょっとしたら前田亜季の可能性も…

433 :日曜8時の名無しさん:2023/09/21(木) 00:13:17.65 ID:kUtuZd6R.net
だれとは言わないけど嘘情報はやめて

434 :日曜8時の名無しさん:2023/09/21(木) 00:33:25.47 ID:Q74pMa8u.net
>>427
そっから石原さとみ好かなくなった
合わない役ばっかして
素朴な質素な役が合ってる顔と雰囲気なのに

435 :日曜8時の名無しさん:2023/09/21(木) 00:40:26.98 ID:YybeGmlq.net
安藤サクラいいな〜ラスボス感はんぱない

436 :日曜8時の名無しさん:2023/09/21(木) 01:19:20.24 ID:PlhfaEM6.net
ど家のyoutubeで北川へのインタビュー聞いて、二役はないと確信した。
「3人の娘がどう育っていくのか…」「私も楽しみにしています」とか、再登板するなら言わない。
「チコちゃんに叱られる!」にも締めでゲスト出演したみたいだし。

自分的には、築山のイメージを壊してまで持ち上げ続けた有村架純とのバランスを考えて高畑充希を推すが…、誰もそんなこと言ってないな。
ムロツヨシと赤ちゃんプレイのようなことをすると面白そうだ。

437 :日曜8時の名無しさん:2023/09/21(木) 01:28:57.99 ID:PlhfaEM6.net
>>416
そうか!あの時に井上真央は大河の低視聴率記録を作った。
ここで登場すれば、そのときのリベンジで高視聴率が期待できる。

438 :日曜8時の名無しさん:2023/09/21(木) 02:48:55.03 ID:hcYy9oM5.net
井上真央が適任だよな
来ないだろうけど

439 :日曜8時の名無しさん:2023/09/21(木) 05:16:36.91 ID:tttg2+JO.net
北川が出てきて、お前らが荒れまくる地獄図が見える

440 :日曜8時の名無しさん:2023/09/21(木) 06:12:34.47 ID:Ufz65+Vf.net
>>428
大河は年齢無視だと言ってるのもいるが、配役によっては実際の年齢を重視している場合もある。

441 :日曜8時の名無しさん:2023/09/21(木) 06:18:52.52 ID:7GV3+aBe.net
古沢良太のパターン見れば北川間違いなしだろ

442 :日曜8時の名無しさん:2023/09/21(木) 06:19:36.37 ID:bg1hFboq.net
脚本見りゃわかる頭悪いしな

443 :日曜8時の名無しさん:2023/09/21(木) 06:35:28.11 ID:OAL9zTeP.net
茶々は寺島しのぶ

444 :日曜8時の名無しさん:2023/09/21(木) 06:53:12.80 ID:Z2j1j94e.net
>>436
高畑は光る君の定子やるからじゃない?
佐藤浩市みたいに出番が短いわけでもないし

445 :日曜8時の名無しさん:2023/09/21(木) 08:04:58.04 ID:o+GaxjBh.net
ジャイアンとノブオ、
スネオ+ドラえもんでスネーモン、
静御前の石さとでビンゴ完成そこまでやる?

446 :日曜8時の名無しさん:2023/09/21(木) 08:29:26.00 ID:pyL9vRbC.net
>>385
南野陽子とかは最初から二役って発表されてなかったっけ?

447 :日曜8時の名無しさん:2023/09/21(木) 09:07:07.82 ID:yShGXZgO.net
>>439
もっと荒れるのが有村架純の場合w

448 :日曜8時の名無しさん:2023/09/21(木) 09:14:14.96 ID:hkhjg47X.net
チャチャは勝俣

449 :日曜8時の名無しさん:2023/09/21(木) 10:58:25.72 ID:QWBVe+wm.net
有村架純に似てる今田という若手がいるんだが

450 :日曜8時の名無しさん:2023/09/21(木) 11:07:07.24 ID:PlhfaEM6.net
「ムロツヨシには戸田恵梨香」と誰もいわないのか?
出産したてだからか?

451 :日曜8時の名無しさん:2023/09/21(木) 11:07:24.68 ID:Heu4VzRi.net
民放で主演するのに出るわけ無い

452 :日曜8時の名無しさん:2023/09/21(木) 11:26:50.27 ID:2aKoTvgB.net
今田も戸田もないよ

453 :日曜8時の名無しさん:2023/09/21(木) 11:31:35.66 ID:UDDhS4QZ.net
流石にお初は出ないよな
家康関係ないし

454 :日曜8時の名無しさん:2023/09/21(木) 11:32:40.47 ID:As/yRMop.net
これだけ発表を引っ張りまくって北川だった場合のガッカリ感で相当ヤバいと思う

455 :日曜8時の名無しさん:2023/09/21(木) 11:35:49.57 ID:2nrDNGXP.net
大恋愛の相手役はずっと女にモテなかった冴えないおっさんだったからムロでもよかっただけで
戸田に釣り合うビジュアルをムロは持ってないし

456 :日曜8時の名無しさん:2023/09/21(木) 11:51:16.87 ID:o+GaxjBh.net
デスノ、スペック、ウォーターボーイズ繋がりで
香椎由宇ならちょっとありかも?

457 :日曜8時の名無しさん:2023/09/21(木) 11:57:22.23 ID:jN2mjrco.net
>>453
大坂冬の陣後の和睦交渉で初は大坂方で登場するよ
徳川方は阿茶局

458 :日曜8時の名無しさん:2023/09/21(木) 12:06:09.45 ID:5beWYFSu.net
淀殿 森三中黒沢

459 :日曜8時の名無しさん:2023/09/21(木) 12:25:46.15 ID:wvQ/uEAy.net
>>457 子役で初が出てて、同じく子役で出た妹の江が成人として出演確定してる以上、成人初が出ないわけないよね

初には和睦交渉という重要な役回りがあるし、相手方の阿茶局はなかなかの女優が演じるのだから、初もそれなりの女優が演じると思う

ただ、事前のキャスト発表は前回が最後かなと思うので、シークレット扱いかな

460 :日曜8時の名無しさん:2023/09/21(木) 12:35:49.97 ID:Dw5sSEWE.net
「お市様たまらん」というときと「茶々たまらん」というときのムロが同じ演技してたのは北川の伏線か

461 :日曜8時の名無しさん:2023/09/21(木) 12:41:47.36 ID:vCenlHCc.net
ここまで引っ張って無風で収まるのは井上真央だけだね

462 :日曜8時の名無しさん:2023/09/21(木) 12:50:33.80 ID:oGYgePcp.net
>>446 南野陽子の二役って、中井信玄のおここと湖衣姫のことかな?

中井信玄は新田次郎を原作に使っているので、原作を知ってれば二役だろうと読める。だから、二役を隠しておく理由がなかったんだろう

今作は原作が存在しておらず、これからストーリーが発表されていくわけだから、予めストーリーがわかってしまうような事前の二役発表はしなかったということでしょ

463 :日曜8時の名無しさん:2023/09/21(木) 13:35:41.99 ID:PxNaBTc/.net
女装したダイゴスターダストだろうな

464 :日曜8時の名無しさん:2023/09/21(木) 13:41:43.69 ID:qwF7iQhO.net
キンコン今野出ればよかった
千利休か仏で
そして大地真央もセットで
春日局兼ナレーターで

465 :日曜8時の名無しさん:2023/09/21(木) 14:11:36.22 ID:1NcycbU5.net
>>456
旦那とそろってちょくちょくNHK出てるし、自分もあり得ると思っている。

466 :日曜8時の名無しさん:2023/09/21(木) 14:13:17.35 ID:zATv4iSP.net
>>459
京極高次も出るかもな
立花宗茂と島津義弘もチョイ役で出る可能性があるし

467 :日曜8時の名無しさん:2023/09/21(木) 14:28:55.08 ID:1NcycbU5.net
>>451
ちなみに何のドラマ?
確認に調べたがわからん。

468 :日曜8時の名無しさん:2023/09/21(木) 14:32:44.17 ID:xmy6nnWy.net
>>464
書き込みボタン押す前に、滑ってる書き込みだと気づけるようになろうな

469 :日曜8時の名無しさん:2023/09/21(木) 15:01:12.07 ID:W2DoTkxR.net
>>462
北川景子はクランクアップしてるよ
来月の静岡まつりにお市役で出るのに
同時期に茶々役でも出ていたらおかしい
いだてんで杉咲花が母娘ニ役やったときも
もったいぶった発表してなかったし
茶々の子役は別に北川に似せる意図してなかったしな
(朝日姫と仲はかつらの髪型を同じにしたらしい)

470 :日曜8時の名無しさん:2023/09/21(木) 15:33:41.54 ID:oGYgePcp.net
静岡まつりじゃなくて、岡崎の家康行列のことだと思うけど、北川景子だけじゃなくて、山田裕貴と杉野遥亮と板垣李光人も一緒に出るよね

これだけの数の著名俳優を岡崎市が個別に出演依頼するわけないので、NHKが介入して手配した4人だよね

山田と杉野と板垣も、10月28日のその行列の際はまだ現役で画面に出つづけてるはずの時期。それなのに、とっくに出番が終わってる北川がそこに混ざってるのはどうしてかな?

今作ではそれなりにスポットが当たる役柄とはいえ、お市は岡崎と縁がないんだから、北川を呼ぶのって不自然だよね。一番いいのは有村だし、有村が無理なら家康の側室役である広瀬アリスか松本若菜が適当なんじゃないの?それなのに何故、徳川の女ではない北川を手配したんだろう?

その理由は、家康行列の頃のメインヒロインが北川だから。NHKはだれが茶々をやるのか当然知ってるから、同時期のメインヒロインである北川を出してアピールしようと考えた。

そう考えられることはできないかな?

471 :日曜8時の名無しさん:2023/09/21(木) 15:47:12.79 ID:W2DoTkxR.net
>>470
去年の三島まつりでも普通に出番が終わった大泉洋が
源頼朝役で出てたが

茶々は岡崎関係ないし
もし茶々が2番手で宣伝のために北川景子が出るなら
配役発表前倒しで茶々役として出るだろう

それに現役宣伝なら敵の茶々よりまず松潤のはず

472 :日曜8時の名無しさん:2023/09/21(木) 16:40:43.91 ID:6H0AMmcM.net
ジャニ案件の前に松潤をキャスティングしなかったのはNHKのグッジョブ

473 :日曜8時の名無しさん:2023/09/21(木) 20:08:46.83 ID:PiGpap5A.net
淀殿 おいでやす子

474 :日曜8時の名無しさん:2023/09/21(木) 21:39:51.96 ID:GHNoJENM.net
>>456
>デスノ、スペック、ウォーターボーイズ繋がり
誰に関係あるの?

475 :日曜8時の名無しさん:2023/09/21(木) 22:51:43.41 ID:PlhfaEM6.net
>>451
去年の記事か何かと勘違いしたな。
戸田恵梨香は民放で主演は決まってないぞ。
だからって推しはしないが。

476 :日曜8時の名無しさん:2023/09/21(木) 23:21:35.31 ID:NONqirKK.net
specは有村、城田、
大森南朋きな臭い役柄ばかりだったのにすっかりイメチェンした

あとハロプロ枠ないので真野恵里菜ちゃん希望、初か淀でもいいな

477 :日曜8時の名無しさん:2023/09/22(金) 02:02:30.98 ID:3+sOzHc/.net
相関図で茶々だけ黒く隠してるからこれだけ混乱しているわけだが…、くだらん仮説を思い付いた。
戸田恵梨香はごく最近イベントとかで顔出しを始めている。そして女優業復帰をするのだが、なるべくインパクトのあるやり方として「大河サプライズ登場!」を考えた。
朝ドラオファーをしたNHKだ。城田優で前例をあらかじめ作ってからわがまま実行する
わ。
つまり、このやり方は戸田側のくだらん画策だ。

ビジュアルのことを言うなら、むしろムロツヨシにサル役をやらせる方に元々無理がある。

叩き台だから反論してくれ。
茶々を隠してるのはこのように演じ手側の都合じゃないのか?

478 :日曜8時の名無しさん:2023/09/22(金) 02:10:35.56 ID:TZKGWecj.net
北川だよ
茶々が赤子の頃お市にそっくりって台詞がったし

479 :日曜8時の名無しさん:2023/09/22(金) 04:22:20.60 ID:ijD5BXQf.net
>>414
後半は全体的に配役も薄くなりがちだしね

480 :日曜8時の名無しさん:2023/09/22(金) 04:57:40.64 ID:x5AWKtcI.net
四天王なのに岡崎まつりに呼ばれない大森さん可愛そう

481 :日曜8時の名無しさん:2023/09/22(金) 06:43:25.54 ID:GJB61F1r.net
>>475
その前の人

482 :日曜8時の名無しさん:2023/09/22(金) 09:09:37.43 ID:GuoWj2Uy.net
確かに北川景子は次のドラマとか映画の話聞かないな

483 :日曜8時の名無しさん:2023/09/22(金) 10:09:07.04 ID:P6mQy7jV.net
t_k_t_k(邪魔という方は左記をNGお願いします)

友人等などにも紹介して更に¥4000×人数をGETできる。
https://i.imgur.com/6PsPe7c.jpg

484 :日曜8時の名無しさん:2023/09/22(金) 10:46:46.89 ID:CuVMgyYw.net
有村の先輩の戸田が有力?
後半は淀がラスボスは分かってるんだから、市を選んだ北川が悪いよ

485 :日曜8時の名無しさん:2023/09/22(金) 11:40:13.59 ID:vRCoIGb7.net
有村出てるから逆に無いと思う

486 :日曜8時の名無しさん:2023/09/22(金) 11:40:52.20 ID:3+sOzHc/.net
ちなみに北川は今年20周年記念写真集を出すということで、今までしてなかったインスタを始めている。
Xはたまにつぶやいているが、
やはりインスタはやる気がないらしく、大河の記事はひとつだけ。別アカウントでもうひとつ立ちあげたが、たぶんスタッフが更新している。全く宣伝していないため、北川にしてはフォロワー数があまりに少な過ぎ。
大河というか、仕事そのものにやる気がなくセーブしている感じ。
写真集さえ出せば良いのかと。

487 :日曜8時の名無しさん:2023/09/22(金) 11:47:22.16 ID:8B1UKqui.net
>>483
早速だが始めてみるか

488 :日曜8時の名無しさん:2023/09/22(金) 12:16:36.73 ID:jUBmjerP.net
考えてみれば家康が子供の頃信長に会ってるということ自体史実では確認できないのに
さらに家康と市をいい感じに描くとか盛ってるなと思ったがこれも北川再登板の伏線だったりするのかな

489 :日曜8時の名無しさん:2023/09/22(金) 12:26:05.62 ID:WVvbHzQa.net
>>488 そうだよ

更に賤ケ岳回で、お市のそうした家康との記憶を茶々に継承させたんだけど、北川が茶々役にならないとこの辺の創作が無駄になる

490 :日曜8時の名無しさん:2023/09/22(金) 12:31:50.26 ID:cANRVfom.net
淀、松本若菜で良かったのに

491 :日曜8時の名無しさん:2023/09/22(金) 12:42:41.81 ID:6F70h9OU.net
>>480
その代わり酒井にゆかりのある山形のイベントに行ってたもよう

492 :日曜8時の名無しさん:2023/09/22(金) 12:46:35.74 ID:IsB4y4NS.net
松本まりかの二役に3000点

493 :日曜8時の名無しさん:2023/09/22(金) 12:47:07.70 ID:4rV/sydJ.net
>>488 
んなわけない
今作のヒロインは有村であり家康の永遠の女は瀬名
お市は家康にただ片思いしていただけの女であって
そんなに重い扱いしてない

494 :日曜8時の名無しさん:2023/09/22(金) 13:04:03.21 ID:g1pMTnfK.net
治長に玉鉄配置してんのに
同年の淀に戸田だの北川だの
そこらの若い女優はこねーよ

495 :日曜8時の名無しさん:2023/09/22(金) 13:05:04.19 ID:WVvbHzQa.net
>>493 その永遠の女を引き立たせるためにも、家康を愛してたのに冷たくされ、しまいには憎むようになったもう一人の女が必要とされてるんだけどね

同じ女優がお市と茶々を共に演じて、二人が一体化することで、家康の生涯に渡って家康を愛し憎んだ一人の女が完成するんだよ

そこに気づかず単純な瀬名ラブしか見えてないなら、ラブストーリーというものがわかってないと思う

496 :日曜8時の名無しさん:2023/09/22(金) 13:08:55.29 ID:4rV/sydJ.net
>>495
ラブストーリーとか言ってる奴、キモイw
家康に一方的に恋して振られたお市と茶々の単なる恋のさや当ての復讐劇で自滅するなんて
豊臣家を馬鹿にしすぎだろう

497 :日曜8時の名無しさん:2023/09/22(金) 13:10:43.93 ID:FTSUZ0kt.net
>>483
2週間前に終わってる

498 :日曜8時の名無しさん:2023/09/22(金) 13:15:52.07 ID:WVvbHzQa.net
>>496 はっきり言っとくけど、ど家ってラブストーリーだよ。ラブストーリーだと思って見ないと面白くないの

モサ戦国武将ヲタのための物語じゃないから、ラブストーリーを堪能する感性がないなら、見ない方がいいよ

499 :日曜8時の名無しさん:2023/09/22(金) 13:55:14.80 ID:uw79uqt0.net
絶対北川景子だわ

500 :日曜8時の名無しさん:2023/09/22(金) 13:59:31.08 ID:uw79uqt0.net
>>478
実際、市と茶々は似てたらしいね
秀吉は市にそっくりな茶々だからそりゃタイプ

501 :日曜8時の名無しさん:2023/09/22(金) 14:11:41.88 ID:uw79uqt0.net
ムロ=戸田恵梨香
松ジュン=井上真央
市役の北川景子
ナレーションしてる寺島しのぶ
大穴で沢尻エリカ、広末涼子

この誰かが出てきたらサプライズになるわ

その他の女優ならサプライズにする意味が分からん
普通に発表しろよってなる

502 :日曜8時の名無しさん:2023/09/22(金) 14:19:08.10 ID:4rV/sydJ.net
>>498
お市と茶々を同一人物にして歪んだ女の怨念に
家康と瀬名の純愛が勝つと言ってるお前の妄想がキモイ
男脚本家がそんな妄想してるのだとしたらもっとキモイ

503 :日曜8時の名無しさん:2023/09/22(金) 14:33:59.21 ID:WVvbHzQa.net
>>502 まぁ、まさにそういう感じの話なんだろうけどね

愛が恨みに転じて粘着攻撃してくるお市=茶々を家康が倒して、最愛の瀬名の理想である戦なき世を実現したっていうね

いやなら見ない方がいいよ

504 :日曜8時の名無しさん:2023/09/22(金) 14:43:11.57 ID:+JHWgwuO.net
井上真央、堀北真希、沢尻エリカ、能年玲奈

サプライズで許されるのはこれくらい

505 :日曜8時の名無しさん:2023/09/22(金) 14:43:38.46 ID:+JHWgwuO.net
AI夏目雅子でも許す

506 :日曜8時の名無しさん:2023/09/22(金) 14:51:17.97 ID:eMGjc+Ng.net
淀殿 ぼる塾あんり

507 :日曜8時の名無しさん:2023/09/22(金) 15:16:56.78 ID:nzQc+OMO.net
>>501
かなり私の考え方に近い。
ただし北川景子はない。
理由はいくつも書いたが、さらに加えると。
二役にすると北川が目立ち過ぎて、有村架純がかすむようになる。
北川にはそんなに力を入れていない。

508 :日曜8時の名無しさん:2023/09/22(金) 15:39:43.41 ID:rMDFRIOl.net
>>507
ど家はつまらないけど北川の市は良かったからこれで茶々も北川にすると完全にメインヒロインになっちゃうよね
視聴者は別にそれでもいいけど製作陣と有村架純からすれば認められるわけないわな

509 :日曜8時の名無しさん:2023/09/22(金) 16:49:50.53 ID:vQuylIgv.net
【ジャニーズ】別事務所の子役タレント、ジャニー喜多川に献上され性被害に 顔出し告発 [ヴァイヴァー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695365832/
さっさと潰すべき

510 :日曜8時の名無しさん:2023/09/22(金) 18:23:28.97 ID:QqDNkBma.net
沢尻なら大歓迎~⤴
北川ならガッカリちょんまげ~⤵

511 :日曜8時の名無しさん:2023/09/22(金) 18:34:33.24 ID:4rV/sydJ.net
>>503
お前は古沢じゃないのに
なんで北川景子=茶々だと断定してるの?
で、お市が茶々を使って家康に復讐して失敗する話だから
嫌なら見るなとw
北川景子が茶々じゃなかったらお前はどうするの?

512 :日曜8時の名無しさん:2023/09/22(金) 18:47:05.38 ID:Uj2kNtc4.net
女装岡田准一が淀だったりしてな。
「白兎〜白兎〜白兎〜」とか追い回す

513 :日曜8時の名無しさん:2023/09/22(金) 18:55:06.34 ID:e6H0N4Bk.net
北川どんだけ自害するんだよ~てなるわな
あと爛漫終了で浜辺美波ちゃんワンチャンないかな?

514 :日曜8時の名無しさん:2023/09/22(金) 19:20:28.05 ID:rdk0KyVx.net
マイコ江の姉役に浜辺美波ってありえないだろw
ただでさえ今の朝ドラで年齢重ねた演技できなくてコントみたいになっているのに

515 :日曜8時の名無しさん:2023/09/22(金) 19:37:59.66 ID:D5ViOxnc.net
>>498
古沢は同じ年にレジェハタとど家と戦国ラブストーリーを連発してどっちもコケてダメージ2倍だな
キムタク信長がコケたときに戦国好きからもラブストーリー好きからもウケないと軌道修正できればよかったがそんな時間なかったか

516 :日曜8時の名無しさん:2023/09/22(金) 19:51:05.00 ID:g1pMTnfK.net
へえ、古沢ならムロ秀吉がキモいし秀頼は大野治長の実子にしてくれるな
だがしかし北川でもマイコの姉役には見えない
治長と同じ年には到底見えない
淀は仲間由紀恵推し

517 :日曜8時の名無しさん:2023/09/22(金) 20:18:48.04 ID:yU+ZyBJ9.net
急にテレビに出てきた小田茜

518 :日曜8時の名無しさん:2023/09/22(金) 20:29:15.46 ID:tf4z9+iY.net
30年ぶりドラマ主演予定
後藤久美子も怪しい
淀君に似合う

519 :日曜8時の名無しさん:2023/09/22(金) 20:34:59.96 ID:ylc+1lkY.net
北川景子再出演ならどこか情報を掴んでそうだけどそれもない。
永山絢斗の代役は竜星涼だと公式発表の前にすっぱ抜かれてたことを考えると本当に何もないのかも、

520 :日曜8時の名無しさん:2023/09/22(金) 21:37:18.91 ID:HuQcP5nX.net
明日海りお

521 :日曜8時の名無しさん:2023/09/22(金) 22:37:12.95 ID:erbPF1DY.net
>>518
真っ黒なのに?

522 :日曜8時の名無しさん:2023/09/22(金) 23:05:05.80 ID:jUBmjerP.net
ファーストサマーウイカあたりでいいんじゃね

523 :日曜8時の名無しさん:2023/09/22(金) 23:10:01.06 ID:lWhJyiXf.net
淀殿で堂々巡りになってるから別の役の予想
天海に酒向芳
光秀は殺されるシーンも首実検も描かれているから同一人物ではない
あくまでそっくりな他人として
こういう二役もあるんじゃないか

524 :日曜8時の名無しさん:2023/09/22(金) 23:14:06.47 ID:qEsByP3m.net
>>522 光る君はとっくにクランクインしてて、ウイカ清少納言の撮影場面も公開されてるのに、大河かけもちするんか…

525 :日曜8時の名無しさん:2023/09/22(金) 23:35:45.10 ID:k0mBM3qv.net
>>515
ジャニ俳優と古沢脚本の相性が悪いともいえないかい
しかも木村と松潤は似たタイプで演出や共演者の力でカッコよくなる
同じジャニでも、もう少し自発的に演技プランを練れる俳優なら印象もまた違っただろう
そういえば、昔は堺も木村の引き立て役してたな

526 :日曜8時の名無しさん:2023/09/22(金) 23:42:35.35 ID:BzSd/pkR.net
そういう意味では、井上真央が一番適役なんだろ
ホントに松本を憎んでたりしてねw

527 :日曜8時の名無しさん:2023/09/23(土) 01:46:59.61 ID:lW2Xts77.net
>>521
だから相関図の写真が、ひとりだけ真っ黒なんだろう!

528 :日曜8時の名無しさん:2023/09/23(土) 02:01:31.05 ID:lW2Xts77.net
>>512
女装なら、いっそのこと氷川きよしで!
歌手は休業だけど、芸能活動はOKだよな。
実現したら超ド級のサプライズだぞ。隠すのも納得。
かなり美形だ。

529 :日曜8時の名無しさん:2023/09/23(土) 02:07:48.32 ID:Y7DQDlAf.net
>>526
失敗作の寄せ集めキャストだもんな

530 :日曜8時の名無しさん:2023/09/23(土) 02:12:06.06 ID:2itzsJfD.net
上野樹里か?
江の次は淀殿もありえそう

531 :日曜8時の名無しさん:2023/09/23(土) 02:16:09.31 ID:Y7DQDlAf.net
>>530
急にどうした?

532 :日曜8時の名無しさん:2023/09/23(土) 02:33:32.72 ID:RmCYU7QZ.net
上野樹里は舞台だから無いっつうの

533 :日曜8時の名無しさん:2023/09/23(土) 05:19:45.90 ID:flFRUwZe.net
>>525
しかし松本潤や岡田准一が演出プランを度々具申してくるのでこうなった

534 :日曜8時の名無しさん:2023/09/23(土) 09:10:27.03 ID:+ozOW+0N.net
>>523 天海は家康より年長で、百歳を超える長寿だったと言われる伝説的な存在なので、チョイ役では出さない傾向が見られる

過去大河で天海を演じたのは、滝田家康の竜雷太と葵徳川三代の金田龍之介しかおらず、いずれも存在感に溢れていた

今作は残り話数も限られていて、天海に存在感を与えられる時間が残されていない

唯一の抜け道は、光秀天海説に基づく二役にすることだろうが、今作では光秀との関係が良好に描かれていなかったので、酒向芳が天海として家康のブレーンになったら違和感があり過ぎる

なので、今作に天海の登場はないと思う

535 :日曜8時の名無しさん:2023/09/23(土) 09:26:33.55 ID:WM34uTWf.net
天海はハセヒロ

536 :日曜8時の名無しさん:2023/09/23(土) 09:36:54.00 ID:npTuYhSl.net
戸田恵梨香 妊娠出産
徳永えり 妊娠出産
上戸彩 妊娠出産
水川あさみ 朝ドラ
蒼井優 朝ドラ

金髪写真撮られてた堀北真希だったら面白いな
山本耕史が家庭内の話してるの怪しい

537 :日曜8時の名無しさん:2023/09/23(土) 10:19:52.09 ID:4Na2Qq20.net
齢90、いつあの世からお呼びかかっても不思議でないし人生に悔いはないけど、淀が誰かわかるまで
死んでも死にきれん

538 :日曜8時の名無しさん:2023/09/23(土) 12:23:14.33 ID:J20tbW6x.net
淀殿はあえて顔や姿をはっきり出さず視聴者に想像の余地を残すパターンかも知れんぞ
真田丸の武田信玄は殺陣指導の人が顔を面帽で隠した甲冑姿で出たけどあれに近い感じかも

539 :日曜8時の名無しさん:2023/09/23(土) 12:32:37.78 ID:fLHcIgiZ.net
いや淀殿でそれはやらないだろ
秀頼と千姫は出るのに

540 :日曜8時の名無しさん:2023/09/23(土) 12:59:02.25 ID:RvubEYCO.net
>>530
115 日曜8時の名無しさん sage 2023/09/22(金) 01:05:32.28 ID:76j/Wrgl
視聴率が取れなくて悔しいというところまでは読んだ
269 日曜8時の名無しさん 2023/08/21(月) 15:03:56.83 ID:b8f7kuik
4位 平清盛 12.01% 松山ケンイチ
3位 花燃ゆ 12.00% 井上真央
2位 どうする家康 11.47% 松本潤
1位 いだてん 8.17% 中村勘九郎

541 :日曜8時の名無しさん:2023/09/23(土) 13:42:26.13 ID:gXcs4Z/v.net
駕籠から降りて少年に声を掛ける変態爺役 ジャニー喜多川

542 :日曜8時の名無しさん:2023/09/23(土) 13:56:42.73 ID:3XtVwdrc.net
土スタに忠勝なう
この流れは
初・あだっち
淀・近藤春菜ぽいな

543 :日曜8時の名無しさん:2023/09/23(土) 15:16:27.72 ID:9JGrTgVC.net
ななみんでいいよもう

544 :日曜8時の名無しさん:2023/09/23(土) 15:54:36.62 ID:CxMu5O1r.net
真木よう子で

545 :日曜8時の名無しさん:2023/09/23(土) 20:13:53.10 ID:HU16Sn7R.net
淀殿の撮影は始まってるの?

546 :日曜8時の名無しさん:2023/09/23(土) 20:14:30.80 ID:flFRUwZe.net
>>545
始まってるよ

547 :日曜8時の名無しさん:2023/09/23(土) 21:13:15.13 ID:id2e53U/.net
北川景子はNHKがそこまで特別待遇するほどの女優でもないと思うけど
家康以外で出たのは、西郷ドンの篤姫だけでしょ

548 :日曜8時の名無しさん:2023/09/23(土) 21:50:44.34 ID:A9U55MyF.net
秀頼の母親で見た目もだし芝居の荷も重いよ
そこは年相応の女優じゃないと

549 :日曜8時の名無しさん:2023/09/23(土) 22:49:22.93 ID:vxdd0qoX.net
大河ドラマ館行ってきたけど飾ってる色紙見てたら北川景子は市と書いてたな
淀殿もやるならもう一枚色紙要るな

550 :日曜8時の名無しさん:2023/09/23(土) 22:56:49.73 ID:uGQYNqJi.net
田中みな実で笑わせて欲しいのよ

551 :日曜8時の名無しさん:2023/09/23(土) 23:06:13.47 ID:fLHcIgiZ.net
綾瀬はるかまた会津のイベントに来たみたいだな
松潤は大河おわっても家康関連の祭りやイベントには出なそうだな
だってどう家つまらんもんな

552 :日曜8時の名無しさん:2023/09/23(土) 23:40:51.56 ID:3SUZJXt3.net
戸田恵梨香 ◎
田中みな実 ○
井上真央 △

553 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 00:00:26.43 ID:mJLT2qAi.net
戸田恵梨香はないわー

554 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 01:59:24.68 ID:Wd6uavfK.net
37話に茶々出るね
アバンで鶴松生むわ

555 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 02:50:13.81 ID:YeZH+WHU.net
>>554
元々その予想。
エンディングあたりで、ムロツヨシにひょっこり顔を上げるか、ふらっと部屋に現れるか?

それで何のサプライズもなく、ひょっと小物俳優だったらブーイングの嵐!

556 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 07:01:47.61 ID:Amgf5ISO.net
>>551
他の大河主演は毎年欠かさずイベント行ってんの?
あと、つまらんとか関係なくね
そもそもつまらんとかお前の個人的な感想だろ?

557 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 07:08:24.76 ID:FDkcVQyy.net
ジャニーズタレント主演新作ドラマ 制作ストップ “新浪発言ショック”でスポンサー離れ相次ぐ [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695495997/

558 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 09:02:14.34 ID:0/JPL623.net
本編か予告まで隠したところで
視聴者が少ない4Kが先出しになるんだから
事前に発表すりゃいいのに
このP本当にアホだわ

559 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 10:51:00.39 ID:EaxVHKtb.net
Mステ「他のアイドル出すって、ジュリーさんにひとことお伝えしておかなきゃ!」
Mステ「今週はジャニーズ以外のアイドルも出しますね」
ジュリー「今回はしょうがないけど、これがずっと続くようなら対応を考えます」

ジャニーズ、今後も圧力をかけ続ける気まんまん
大河にも大根たちが出続けるよ!

https://twitter.com/sho_only_/status/1705561602286870604
https://twitter.com/thejimwatkins

560 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 11:46:05.89 ID:nNef/bCk.net
ガラシャ夫人はスルー?

561 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 11:48:12.02 ID:e74hdsYV.net
>>552
戸田は有村の事務所の先輩
有村の脇はやらんだろ、逆は過去にあったけど

562 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 11:49:20.38 ID:oZMKUGAf.net
てか、茶々は北川景子ってバレてるの本当にダメすぎる…

563 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 12:04:42.22 ID:qQvjtkEi.net
ここでも関係者が北川の名前を出して
反応を見てたんだろうねw

564 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 12:06:28.77 ID:e6IIxSHq.net
出るといわれてた仲間由紀恵は出ないまま終わるのか?

565 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 12:08:54.92 ID:HpAPqD3C.net
折角S尻ちゃんの復活劇が無駄死にじゃんよ~
もうさ太閤なんかくたばりやがれ~

566 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 12:09:09.87 ID:qQvjtkEi.net
誰のアイデアか知らないけど、かなり外してると思うよ

567 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 12:23:59.66 ID:O4ZGpefh.net
やっぱり北川景子だったね

568 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 12:34:27.33 ID:e74hdsYV.net
茶々本役が放送で出てきたような紛らわしいこと書いてるのいるけど
今日の放送は36話だから
正午からの4Kでもまだ茶々本役出てきてないだろ

569 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 12:39:59.01 ID:xwkU4yfZ.net
オープニングで思いっきり
 茶々 北川景子
ってでてきたぞ

570 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 12:40:51.92 ID:aMQL5qI7.net
オープニングで出てるからな
映像で出てくるのは最後の方だろうが

571 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 12:47:41.29 ID:3Lz5Iti9.net
北川景子二役でミスリードしておいて、ハシカンあたり出してきたら良かったのに
まあ江がアラフォーのマイコな時点でハシカンのような若手の線はなくなったが

572 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 12:59:11.19 ID:Lo7U6/5K.net
何だガッカリ…「北川景子が二役?スゲー!」なんてなる訳ないんだから、だったら勿体つけないで最初から二役で発表しときゃ良かったのに

573 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 13:02:34.00 ID:K3XcEde2.net
オープニングバレってのがまた何とも
せめてアバンで出して驚かせればいいのに

574 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 13:08:06.74 ID:3Lz5Iti9.net
>>572
制作陣的には奇想天外なアイディアだったのかもしれんけど、ネット界隈だと割と早い段階で予想されてたしね
もはや公然の秘密状態になっても最初に決めた以上それで通さないといけなかったんだろうけど

575 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 13:11:12.90 ID:3Lz5Iti9.net
>>573
オープニングバレを防ぐために、淀登場の回はクレジットがEDになるか、あるいは淀役がノンクレジットになるかを予想してた

576 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 13:29:49.72 ID:ddqXEW14.net
たしかキャイ〜ンの天野がど家に地元の人達に内緒でサプライズ出演して盛り上げようとしたらオープニングで出演バレて盛り上がらなかったって話あったな

577 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 13:31:31.39 ID:ddqXEW14.net
淀殿北川確定したからもう予想する人物いなくなっちゃったな
これからこのスレどうしよう

578 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 13:35:50.54 ID:3Lz5Iti9.net
>>576
本編との相関性を考えればドラマのクレジットってのはOPよりもEDの方がいいんだなと思えてくるな
ただ、やっぱり大河と朝ドラはOPという伝統は崩さないで欲しいが

579 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 13:36:42.27 ID:fiuIvFzS.net
>>577
ジャニ問題で松潤が降板したときの
代役予想スレでw

580 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 13:42:36.93 ID:yALlADVQ.net
松◯潤は加害者側ではないから降板はまず有り得ない
加害者側としての報道が出てきたらヤバいかも知れないが

581 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 13:53:04.15 ID:E9gSyr3F.net
やっぱり北川景子かよ!
市の出番少ないと思ったわ!
北川景子があんなチョイ役で終わるわけないわな

582 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 13:56:39.84 ID:T5i6uGQZ.net
>>547
NHKドラマ自体初めての柴咲コウをいきなり大河主演にぶちこめる事務所だよ、スターダスト

583 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 14:13:33.09 ID:TC4ee3Ju.net
メルヘン築山の有村と同じで制作陣で北川景子推しがいるんだろう
もうただそれだけなんでは

584 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 14:44:54.69 ID:3i0xQQfZ.net
>>574 奇想天外じゃねーわ

ここまでお市と茶々のストーリーを丹念に辿ってたら、二役にすることを前提にしたストーリーだとわかるわ

北川二役説をムキになって否定してた奴らが、ストーリーを読めてないだけだわ

むしろ、これで二役にしない方が奇をてらった配役なんで、下手に奇をてらわずストレートにお市=茶々ストーリーを完成させようとした結果の二役

585 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 15:01:56.59 ID:UmLPXn6U.net
最初で最後の大河
何の後悔もないだろ

586 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 15:43:25.50 ID:e6IIxSHq.net
予想通り北川だったか

587 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 16:42:34.33 ID:uk3q2uph.net
>>561
紺野まひるはフラーム所属で有村の先輩だけどドラマで有村主演の脇をやったからそんなのは関係ないね

588 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 16:42:55.06 ID:XHD8bhjp.net
北川の格どうこうより一人二役でびっくりさせたかっただけでしょ

589 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 16:53:20.78 ID:HubKh4sw.net
北川景子じゃないって言ってたやつ、どうすんだよ!

590 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 17:02:35.04 ID:3i0xQQfZ.net
>>589 自分の予想力の低さを、ど家はつまらないと作品叩きに転化させてくるんじゃね

591 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 17:19:25.81 ID:FDkcVQyy.net
【ジャニーズ】NHK、ジャニーズの新規キャスティングを停止 紅白にも影響か [ヴァイヴァー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695538965/
これでソーセージも見納めだザマア

592 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 18:07:29.72 ID:xUER0W98.net
北川かよ

593 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 18:11:57.06 ID:xUER0W98.net
ただでさえ回想シーンが多くて時系列がわかりにくいのに
一人二役まて出てくると余計にややこしくなりそう

594 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 18:12:20.59 ID:NrCSCIlr.net
茶々北川景子やん

595 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 18:13:41.40 ID:i79UsmLj.net
北川景子の二役予想当たった〜

596 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 18:17:15.40 ID:B5FZEDW8.net
プライベートだと北川は若い頃様々な男を誘惑し、
山Pや安住アナとか靡いた男は多数だったけど、
靡かなかった男の一人が松潤なんだよな

597 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 18:42:37.37 ID:LrwZqJTN.net
北川景子じゃないって力説してたやつ息してる?

598 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 18:50:15.85 ID:IabFeWHZ.net
一つの役では、出番とギャラが少いから、スタダが文句を言って二つとも頂いたんだろw

599 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 19:03:21.35 ID:oR9kkj8+.net
俺の予想の寺島しのぶは外れたか

600 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 19:15:28.28 ID:qQvjtkEi.net
二役ですか、斬新ですね~、参りました~

601 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 20:10:19.14 ID:E9gSyr3F.net
北川景子今日出てくるやんけ

602 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 20:16:42.37 ID:B5FZEDW8.net
BSプレミアではもう出てきた
髪型やキャラはやっぱ市とちょっと違える感じだね

603 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 20:35:36.31 ID:ddqXEW14.net
古川琴音最後まで出てきそうだな

604 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 20:35:46.95 ID:oOC88P33.net
>>600
誰を望んでたのか知らないけど、スゲー口惜しそうw

605 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 20:43:53.47 ID:Sra4S5eK.net
北川景子の茶々、何であんなに化粧濃くて老けてるの?

606 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 20:46:31.44 ID:ddqXEW14.net
>>605
お市のほうが若々しく見えたよな

607 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 20:46:59.04 ID:E9gSyr3F.net
北川景子いいじゃんw
ラスボス感あるw

608 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 20:47:09.53 ID:E9gSyr3F.net
北川景子いいじゃんw
ラスボス感あるw

609 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 20:59:54.52 ID:nsKRL/ua.net
ラスボス感はないな
無理があったぞ

610 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 21:43:41.53 ID:X3FjE30b.net
北川下手過ぎてヤバ過ぎ
最後絶望したわ

611 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 22:00:50.46 ID:NrCSCIlr.net
なんで北川景子の茶々はこんな不評なん?
ワイはええと思うけどな
これから大坂の陣までワクワクやわ

612 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 22:21:17.08 ID:XIAryDlP.net
メイク濃すぎて長谷川京子に見えたわ

613 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 22:23:18.45 ID:FDkcVQyy.net
メイク濃すぎて志村けんて言われてて草
バカ殿様かよ😆

614 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 22:23:32.98 ID:iJUTFWod.net
濃い化粧やイタいキャラクターや無理してる若作り演技含めてすごいインパクトでもう目が離せない北川茶々
一周まわって有りな気がする

615 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 22:29:31.57 ID:iJKFajpk.net
【NHK大河】「どうする家康」注目のラスボス茶々は北川景子「最後まで暴れ抜いて」サプライズ再登場&お市と1人2役 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695556290/

616 :日曜8時の名無しさん:2023/09/24(日) 22:56:55.31 ID:YeZH+WHU.net
Xの「市、クランクアップしました」は、北川景子特有の茶々役見え見えのボケだったのか。

「薄々気づいてましたよね」とつぶやかれても…。
(市)→(茶々)

617 :日曜8時の名無しさん:2023/09/25(月) 01:19:12.64 ID:upLLNcxn.net
茶々可愛い
https://i.imgur.com/AcZHynL.jpg

618 :日曜8時の名無しさん:2023/09/25(月) 04:01:57.79 ID:+ncaOWRJ.net
>>597
予想スレで結果論でドヤるのは滑稽だぞ

619 :日曜8時の名無しさん:2023/09/25(月) 06:29:43.46 ID:TJ1d2Uqo.net
俺は北川景子じゃないと思ってた方だがもうしょうがねえわ。
逆にドヤ顔するような人間は先のことも考えて遠ざけるわ。
今後配役未発表だが登場しそうなのは初、松平忠吉、小早川隆景、井伊直孝、ヤン・ヨーステンなどだろうか。

620 :日曜8時の名無しさん:2023/09/25(月) 06:49:11.39 ID:aj7TgqFv.net
つうか北川嫌なわけじゃないだから否定したわけじゃねえわ
むしろ北川が恥をかくだろよ笑い物じゃないか
こんな茶番で視聴者をはぐらかして自己満製作陣まともな大河にしてくれよといいたい

621 :日曜8時の名無しさん:2023/09/25(月) 08:18:39.01 ID:a8NYrd5b.net
小早川隆景だけ五大老で唯一キャスト発表されてないな
まあ毛利は輝元いるしそんなに五大老は掘り下げないだろう
あとは島津義弘と立花宗茂くらいかな1話ゲストで出てきそうな有力大名は
しかし鳥居元忠と千代を夫婦にしたってことは伏見城で2人とも退場すんのかな

622 :日曜8時の名無しさん:2023/09/25(月) 08:25:01.28 ID:qILKmA/B.net
まあ過ぎた事は仕方ないw

623 :日曜8時の名無しさん:2023/09/25(月) 09:04:00.02 ID:uLZb0njb.net
結果論でドヤ顔も滑稽だけどクドクドと言い訳したりするのも同じくらい滑稽
ましてや素人の分際で制作陣にエラそうに物申すのはかなり痛い

624 :日曜8時の名無しさん:2023/09/25(月) 11:01:32.48 ID:dZjBr4gs.net
これ絶対に北川景子が2役やるって事前に公表しておいて

北川景子がどんな演技するのか?って方に注視してもらうようにしておけばよかったのに

事前に知らせずに放送でサプライズとかサプライズてもなんでもない

他は公表されて出てきてるのに、特定の役だけサプライズって視聴者はまずその時点でこんがらがる
有名な俳優なのになんで事前公表なかったの?と役者の演技に違う情報が入り込んで普通に見れない。

北川景子出てきたけど何だこれ?天下人二人いる場所で銃をキチガイのように発砲とか
北川景子はキチガイで済むけど付き従った従者は親族一同皆殺しにされるレベルだろ

625 :日曜8時の名無しさん:2023/09/25(月) 11:05:38.14 ID:czbUcSDL.net
>>624
>有名な俳優なのになんで事前公表なかったの?と役者の演技に違う情報が入り込んで普通に見れない。

視聴者がこんなアホだとは想定してないんだろ

626 :日曜8時の名無しさん:2023/09/25(月) 11:10:13.32 ID:TWh0/lak.net
北川景子に異論はないけど発表が最初のテロップでよかったのかは気になるな。劇的に発表するのも寒いだろうけどさ

627 :日曜8時の名無しさん:2023/09/25(月) 11:30:06.91 ID:7//XfSrA.net
大方が予想済だったからサプライズになってないんだよね…

628 :日曜8時の名無しさん:2023/09/25(月) 11:30:41.49 ID:+ncaOWRJ.net
>>624
公表された役者陣を事前に調べる視聴者なんて1%もおらんだろ

629 :日曜8時の名無しさん:2023/09/25(月) 11:32:23.11 ID:+ncaOWRJ.net
天下人二人とかメタ視点と区別ついてなさそうだし、なかなかヤベー奴っぽい

630 :日曜8時の名無しさん:2023/09/25(月) 11:43:55.63 ID:czbUcSDL.net
>>627 このスレには二役否定派がいっぱいいて、オレも含めた二役派がさんざん罵声を浴びせられたことは、スレを読み返せばわかることだから、サプライズになってたんじゃね

631 :日曜8時の名無しさん:2023/09/25(月) 13:44:04.72 ID:sZ2ywaWY.net
>>613
確かに眉毛がバカ殿みたいでワロタ
けど、市と違って良かったけどな
市と同じ見た目ではつまらん
市と茶々は基本そっくりなんだけど、キャラと見た目の違いが出てて良かった

632 :日曜8時の名無しさん:2023/09/25(月) 14:08:23.23 ID:baCpke6f.net
市とは別人に見える役作りしてたから
OPでキャストが判明しても登場シーンで
あれ?これ北川…よな?って一瞬戸惑うくらいのインパクトはあった

633 :日曜8時の名無しさん:2023/09/25(月) 14:19:46.97 ID:CPtlvfEl.net
基本、「北川景子二役か、他の誰かか?」で言い争ってたから。
1/2のサプライズくらい。

634 :日曜8時の名無しさん:2023/09/25(月) 15:41:11.99 ID:TWh0/lak.net
北川景子のイメージとしてはお市の方の方が無理してる感あったよな。茶々の方がイメージに近い

635 :日曜8時の名無しさん:2023/09/25(月) 16:51:32.93 ID:Ri2njCGN.net
北川景子オープニング二番手でいいくらいなんだけどな
(有村架純が出る時は三番手)
アバンこの三人に戻してほしいわ

636 :日曜8時の名無しさん:2023/09/25(月) 16:54:31.97 ID:2DxABu9b.net
>>635 大坂の陣のあたりは、生き残ってる面子が少ないので、二番手になると思うが。その場合、三番手は玉鉄かな

もしかしたら、次回かその次あたりに、松潤、北川、七之助の順番に変更してくる可能性もあるし

637 :日曜8時の名無しさん:2023/09/25(月) 17:45:47.98 ID:aINvxutA.net
プライベートな報告は大河放送終了してから
でいいのにさ
大河視聴者のこと考えてない

638 :日曜8時の名無しさん:2023/09/25(月) 18:04:38.84 ID:a8NYrd5b.net
むしろお市より若々しく演じてるせいで違和感凄いんだが

639 :日曜8時の名無しさん:2023/09/25(月) 20:00:14.64 ID:csbRYCZH.net
【ジャニーズ】NHK本部にジャニーズ専用部屋、蜜月関係を隠蔽 「会長のクビが飛ぶ」「便宜供与の可能性」 [ヴァイヴァー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695639161/

大根でも主役になれまーす

640 :日曜8時の名無しさん:2023/09/25(月) 21:14:34.60 ID:J4HbH1nV.net
>>638
当時の20歳ならもっと大人でいいよな
発達男児並みに3キロの火縄銃を振り回す必要は無いかとw
奇矯な女になってる

641 :日曜8時の名無しさん:2023/09/26(火) 00:37:34.04 ID:KEWl2EtE.net
南野陽子 大蔵卿

642 :日曜8時の名無しさん:2023/09/26(火) 03:10:01.55 ID:6u6iEySw.net
淀役は何人か候補がいたんだろうけど、断られたんだろ?

ほんで北川サイドに泣き付いて。
というのが実情と見てる

643 :日曜8時の名無しさん:2023/09/26(火) 03:22:00.92 ID:xwam1vDm.net
この期に及んで妊娠だと???
撮影中に仕込んだのかよ糞醍醐

644 :日曜8時の名無しさん:2023/09/26(火) 07:09:57.13 ID:G9raIVX4.net
>>643
今ニュース見てビックリした
淀殿役はラストまであるだろうに妊娠中の身体に
重い衣装とカツラ付けて演技して大丈夫なのか

645 :日曜8時の名無しさん:2023/09/26(火) 08:09:22.51 ID:8GHeG5GJ.net
らんまんの松坂慶子も二役だった
こっちのが驚いた

646 :日曜8時の名無しさん:2023/09/26(火) 09:03:48.81 ID:HQglClUz.net
逆に秀吉の子だったりして

647 :日曜8時の名無しさん:2023/09/26(火) 10:46:51.31 ID:zKO8PWS4.net
子役がくせ毛だったら秀吉の子だな
直毛なら何ともいえない

648 :日曜8時の名無しさん:2023/09/26(火) 10:58:18.39 ID:9mlRCI2h.net
ムロって既婚者じゃないの
まあ色男の小手も既婚だが不倫してたがな

649 :日曜8時の名無しさん:2023/09/26(火) 17:12:08.55 ID:DiQRwhK8.net
>>648
何言ってるの?笑

650 :日曜8時の名無しさん:2023/09/26(火) 18:24:47.53 ID:0Aa7Vww9.net
>>644
「写真集のお渡し会は体調を考慮して、椅子に座っての…」うんぬんて言ってるからね。確かに大丈夫か?て心配になる。
体調をかなり考慮しての内容に変えてるとは思う。

651 :日曜8時の名無しさん:2023/09/26(火) 18:40:36.88 ID:RkLYByuO.net
ふざけんな
受信料返せよー

652 :日曜8時の名無しさん:2023/09/26(火) 18:50:53.87 ID:vIGyxbqz.net
>>648
ムロは、独身だよ。

653 :日曜8時の名無しさん:2023/09/26(火) 18:53:20.04 ID:vIGyxbqz.net
>>649
多分、646が変な事言うから、勘違いして、秀吉の子=ムロツヨシとの子だと思ったんじゃないかな?

654 :日曜8時の名無しさん:2023/09/26(火) 19:22:27.41 ID:DiQRwhK8.net
ムロツヨシと北川景子が不倫してると考えておられる方がいるようです笑

655 :日曜8時の名無しさん:2023/09/26(火) 21:33:47.48 ID:VtbRxyqU.net
>>647
秀吉・旭の天パは母親似
秀頼も母親に似るんでは?

656 :日曜8時の名無しさん:2023/09/26(火) 21:38:23.99 ID:2utXanjg.net
>>645
ああいうのが二役の効果的な使い方だよな
若千鶴役の本田望結のぽっちゃりも生かされてる

657 :日曜8時の名無しさん:2023/09/26(火) 21:58:59.08 ID:DiQRwhK8.net
>>656
なんてことを笑

658 :日曜8時の名無しさん:2023/09/27(水) 01:28:11.33 ID:T2Um/LV5.net
星野源も大河のために新婚早々から、かなりガマンしたんだろな。
醍醐もかなりガマンしたんだろが、もう3ヶ月ガマンできなかった。子供が早く欲しいのは仕方なく…。

659 :日曜8時の名無しさん:2023/09/27(水) 05:30:22.64 ID:lRLZix+Q.net
子供が欲しくてもゴム付きじゃ気持ちよくないもんな(笑)
茶々は派手なアクションシーンなしで、大坂城の奥で座っている場面が中心なのかも。
最終回まで登場するなら撮影はあと1か月くらい続くのかな。

660 :日曜8時の名無しさん:2023/09/27(水) 07:15:44.49 ID:LIlFYl7I.net
確か
ナカの血筋は天皇家にも残ってなかったっけか?

661 :日曜8時の名無しさん:2023/09/27(水) 07:51:06.10 ID:CbbO+Dkz.net
淀は能年玲奈がよかったなあ
けどこの作品の淀ならやらないほうがいいか

662 :日曜8時の名無しさん:2023/09/27(水) 10:02:08.56 ID:ju3gOZCd.net
>>656
確かに白玉が北川景子になるってあんま面影ないしな

663 :日曜8時の名無しさん:2023/09/27(水) 11:32:01.45 ID:T2Um/LV5.net
茶々が、子ができた腹を見せるシーンがあると思うが。
より現実感が増したという複雑感。

664 :日曜8時の名無しさん:2023/09/27(水) 12:16:58.27 ID:T94q62vW.net
>>636
頑なに四天王をタイトル前にしてるから、最後までそこは変えないでしょ

665 :日曜8時の名無しさん:2023/09/27(水) 12:19:19.78 ID:T94q62vW.net
>>659
欲しいのにゴム付きとは

666 :日曜8時の名無しさん:2023/09/27(水) 12:41:53.46 ID:vNyu50Qp.net
>>660
でも、その血筋の元となる「とも」秀吉姉がど家には出てないからな

667 :日曜8時の名無しさん:2023/09/27(水) 12:46:11.82 ID:YftDiIJg.net
>>664 四天王がタイトル前に来たのは、信長死後の伊賀越えからでしょ

本能寺以前は家康、瀬名、於大、お市、信長の5人しか入らなくて、タイトル前に2人しかいなくても四天王はタイトル後に回されたりしてた

だから、四天王が再びタイトル後に戻る可能性は十分あると思うよ

668 :日曜8時の名無しさん:2023/09/27(水) 14:21:39.81 ID:T94q62vW.net
>>667
それまでの人がいなくなったからでしょ、それは
四天王は退場するわけではないし、四天王たらしめてる時期はまさにこれから

669 :日曜8時の名無しさん:2023/09/27(水) 16:57:59.15 ID:SvZmfFAZ.net
出ないと思うけど、もしもヤンキー系の戦国武将が出てきたらその役は渡辺碧斗

670 :日曜8時の名無しさん:2023/09/27(水) 17:36:17.20 ID:8A+1+3kB.net
NHKは子役の使いかたが上手いはずなのにね
次の朝ドラの趣里の子役の似ている度の凄さよw

671 :日曜8時の名無しさん:2023/09/28(木) 12:39:46.32 ID:MQEc0Y0N.net
初は誰がやるんだろ
淀殿や江に比べて出番は少ないだろうから意外と有名人かも

672 :日曜8時の名無しさん:2023/09/28(木) 13:20:13.06 ID:x184EBjO.net
正直、初っていなくても話なんとかなるからなあ

673 :日曜8時の名無しさん:2023/09/28(木) 14:40:41.75 ID:IvEmIaot.net
朝ドラでサプライズのムロツヨシが受けてるから
真似が大好きだし朝ドラから引っ張ってきそう
容姿と年齢的に入山法子だなw

674 :日曜8時の名無しさん:2023/09/28(木) 16:17:16.22 ID:AN9fhbUJ.net
交渉は阿茶や江がやりますでも時代劇としてはそんな違和感はないからな

675 :日曜8時の名無しさん:2023/09/28(木) 19:06:25.42 ID:yb8QkaL6.net
>>672
初いなくてもいいと思う。
これ以上被害者を作るべきではない

676 :日曜8時の名無しさん:2023/09/28(木) 21:32:05.58 ID:emuJgkCD.net
大河の豪華なセット豪華な衣装たっぷりある放送時間
あの役者であの人物見てみたい

でもこの脚本この演出で見たいかといったら

677 :日曜8時の名無しさん:2023/09/29(金) 11:06:46.87 ID:svqy2sK3.net
ど家叩いてるの5chだけだろ
世間では斬新な大河って評価されてるよ

678 :日曜8時の名無しさん:2023/09/29(金) 11:10:09.64 ID:oHyFROKZ.net
>>677 香原斗志みたいに、週刊誌に粘着アンチ記事を書いて煽ってるのもいるから

679 :日曜8時の名無しさん:2023/09/29(金) 11:28:31.68 ID:/MYHpEYf.net
まあ斬新すぎてついて行けない層は多いだろうね
意識高い系のおばさんが評価するタイプの大河だと思う

680 :日曜8時の名無しさん:2023/09/29(金) 12:06:40.91 ID:ksUGH/2t.net
>>679 ど家は、オーバーな演技や外見、ご都合主義的なストーリー展開という点では、歌舞伎に近いところがある

戦争アクションとラブストーリーを織り交ぜるという点では、ハリウッド映画にも近い

歌舞伎やハリウッド映画を見る感覚で大河を見られる人には、ど家は評価できる作品だと思う。酷評する人は、それができない人

681 :日曜8時の名無しさん:2023/09/29(金) 13:51:46.23 ID:zXShfWjH.net
>>676
この脚本家にはさ
大河を発注する前にBS時代劇か単発のスペシャル時代劇を書かせてから
選ぶべきだったよな
勿体ないけど朝ドラでも

長期のドラマ作りも駄目だし時代劇も駄目だしで良いところが無い
プロデューサーもセンス悪い

682 :日曜8時の名無しさん:2023/09/29(金) 14:37:16.93 ID:6ovNYDTF.net
淀 1986年の北川
江 1985年のマイコ

多分初は貫地谷しほりあたりだなw

683 :日曜8時の名無しさん:2023/09/29(金) 14:43:49.50 ID:MrSWTcSB.net
>>677
されてないだろw
思い込みが異常に強いタイプか?お前

684 :日曜8時の名無しさん:2023/09/29(金) 21:47:55.66 ID:jedKX0Au.net
>>677
頭にソーセージでも詰まってんの?

685 :日曜8時の名無しさん:2023/09/30(土) 01:43:16.44 ID:jPUXWEtb.net
>>682
こんな大河の中の役を受けないだろw
しかも再来年に森下大河が待ってるのに

686 :日曜8時の名無しさん:2023/09/30(土) 08:57:16.06 ID:hk7O+L10.net
徳川家光は小6か中1くらいの子役かな。
家康が死んだときに数えで十三歳だった。

687 :日曜8時の名無しさん:2023/09/30(土) 08:59:27.49 ID:sCuPfqn8.net
家光を出す理由がわからん

平岩や渡辺守綱とのつながりで尾張の子役を出すのはわかる

688 :日曜8時の名無しさん:2023/09/30(土) 09:29:57.84 ID:hk7O+L10.net
>>687
家光は徳川の世が続いたことを表すために画面には出した方がいいだろ。
義直、頼宣、頼房の御三家の初代も最低限名前は出そうだな。
代わりにトラブルメーカーで出すと時間を食ってしまう忠輝は割愛か?

689 :日曜8時の名無しさん:2023/09/30(土) 11:43:03.36 ID:lW6M0eBG.net
初の子役が古川凛だったのは古川凛の無駄遣いだったろw
カムカムの「I hate you」を筆頭にインパクトの強い役が上手い子役なのに

690 :日曜8時の名無しさん:2023/09/30(土) 12:10:36.62 ID:sCuPfqn8.net
>>689
「母上は、徳川殿に輿入れするかもしれなかったというのは、真でございますか?」 

「もしかしたら、私たちの父上は徳川殿だったかもしれないのですね」

これらの古川初のセリフは、ど家のストーリー全体に関わる重要なセリフだぞ

691 :日曜8時の名無しさん:2023/10/01(日) 00:27:19.55 ID:CsRbVfo2.net
池上彰 

692 :日曜8時の名無しさん:2023/10/01(日) 07:32:46.84 ID:FYxIYCyr.net
ナレが春日局なら竹千代として家光は出るかも

693 :日曜8時の名無しさん:2023/10/01(日) 07:41:21.99 ID:Ox1FL/R2.net
ナレが春日局なわけないと思うわ

寺島しのぶが出るにしても、せいぜい江戸の町の講談師。ナレの口調ばかりでなく、この前更新されたタイトルバックを見ても、そんな雰囲気しかしてこない

694 :日曜8時の名無しさん:2023/10/01(日) 07:58:46.92 ID:v2EYRxC7.net
>>677
パリピ半兵衛とパリピ官兵衛

695 :日曜8時の名無しさん:2023/10/01(日) 17:13:04.07 ID:5x9VztfU.net
ダメだこりゃ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/30/jpeg/20231001s00041000109000p_view.webp

696 :日曜8時の名無しさん:2023/10/01(日) 18:51:59.00 ID:KmMTK+sZ.net
土井利勝/二宮和也

697 :日曜8時の名無しさん:2023/10/01(日) 18:52:05.38 ID:KmMTK+sZ.net
土井利勝/二宮和也

698 :日曜8時の名無しさん:2023/10/01(日) 20:15:10.87 ID:Ccqxb2cT.net
>>680
ていうか
少年ジャンプ

699 :日曜8時の名無しさん:2023/10/01(日) 20:16:37.40 ID:Llt6NZzo.net
急に老けた秀吉と家康

700 :日曜8時の名無しさん:2023/10/02(月) 02:38:01.83 ID:DPnLBO9n.net
ジャニーズは芸能界を支配しジャニーズ以外の多数のタレントを潰して
芸能界から追放した極悪事務所👿👿💀

だから極悪ジャニーズを嫌ってる人はたくさんいる😡😡😠😠ww

701 :日曜8時の名無しさん:2023/10/02(月) 02:38:54.77 ID:DPnLBO9n.net
ジャニーズは芸能界を支配しジャニーズ以外の多数のタレントを潰して
芸能界から追放した極悪事務所👿👿💀

だから極悪で卑劣なジャニーズを嫌ってる人はたくさんいる😡😡😠😠ww

702 :日曜8時の名無しさん:2023/10/02(月) 03:09:38.44 ID:M6V8v+Bt.net
>>680
頭大丈夫?歌舞伎やハリウッド映画だと?

703 :日曜8時の名無しさん:2023/10/02(月) 11:40:34.46 ID:cLcGJY3v.net
なだぎ武の出番あれだけか
阿茶局も急に出てきたのに前からいた感がすごい
阿茶局はただの奥方というより女軍師みたいな感じなのかね
お勝の方は出ないのかな

704 :日曜8時の名無しさん:2023/10/02(月) 11:50:44.15 ID:5i2CBJ5V.net
>>703 今作の阿茶は、女軍師であると同時に女武者でもあるから、お勝の役割は全て阿茶が担うことになる

今作で同時的に存在する家康のパートナーは、原則として一人だけ。お葉とお万は1回限りの側室だったし、瀬名と於愛も重なってたのは瀬名死亡フラグが立ちだした後の3回分だけ。旭は出てきてから4回で死んでしまうし

阿茶が最後のパートナーで、他の側室はもう出ないと思うよ

705 :日曜8時の名無しさん:2023/10/02(月) 12:29:02.73 ID:EYyYdi+Y.net
その辺、去年の義時も徹底してたしな
想い人は常に1名
まあ、最近のご時世と言うべきか

706 :日曜8時の名無しさん:2023/10/02(月) 19:00:35.88 ID:k+GyoZYp.net
>>704
御三家の母たちはチラッと出そうな気がする
ほとんどモブだろうけど

707 :日曜8時の名無しさん:2023/10/02(月) 19:06:39.25 ID:I11+AkcP.net
3大お呼びでないもの
・マツケンサンバ
・フワちゃん
・北川茶々 ←new!

708 :日曜8時の名無しさん:2023/10/02(月) 19:06:44.46 ID:I11+AkcP.net
3大お呼びでないもの
・マツケンサンバ
・フワちゃん
・北川茶々 ←new!

709 :日曜8時の名無しさん:2023/10/02(月) 22:42:37.72 ID:+Q/Xjn+b.net
ドラマガイド完結編が届いた
ドラマ台本の遅延により(10/5発売)となり
ましたって古沢は脚本速いんじゃなかったの?

茶々役がシークレットだったから例年より遅く
なるとは思ったけど、それにしても「ダーン」で
登場したら直ぐ発売(先月末)でもOKでしょう
もしかして北川が妊娠したから急遽脚本の変更に
迫られたとか?

一度の出演の大政所(インタビュー有)
前々回亡くなった於愛(インタビュー有)
前回で亡くなった秀長や旭
滅亡した北条を今更見せられてもね….
最終回までストーリーは載っている

710 :日曜8時の名無しさん:2023/10/02(月) 23:18:50.03 ID:u+LwUE0d.net
>>709
スレタイ

711 :日曜8時の名無しさん:2023/10/03(火) 08:07:08.77 ID:zw7CsDj1.net
>>709
関ヶ原後に家康の侍女になる小西の養女の朝鮮人は出る?

712 :日曜8時の名無しさん:2023/10/03(火) 12:48:29.82 ID:0aOERxRY.net
もうこのスレで語ることは無いだろ
茶々が北川って確定したし

713 :日曜8時の名無しさん:2023/10/03(火) 13:54:20.52 ID:hqRd61fA.net
少なくとも、島津義弘と初は残ってるかな

714 :日曜8時の名無しさん:2023/10/03(火) 15:04:09.27 ID:NsInwsG7.net
出るっけか?

715 :日曜8時の名無しさん:2023/10/03(火) 17:13:34.81 ID:vz6k+jYV.net
既に事前のキャスト発表は終了しているが、本番発表という形で登場すると予想される役どころ

【1.松平忠吉】
これまで子役として登場した家康の子供は、信康・亀姫・おふう(督姫)・秀康・秀忠・忠吉の6人。このうち、忠吉を除く5人は成人として登場もしくは配役決定済。成人として出すつもりがないなら省略しても問題ない子役だったはずなのに、忠吉子役を出したのは成人として出すための伏線。関ヶ原本戦で活躍するので、出す価値もある。おふうと同じく、10代後半の知名度の低い俳優を割り当てると思う

【2.島津義弘】
関ヶ原本戦の見せどころでもあり、井伊直政や松平忠吉を引き立たせる場面でもあるので、登場すると思う。徳重聡や城田優程度の格でもう少し年齢が高いベテラン俳優を出してくるのではないか

【3.常高院(初)】
既にセリフがある子役として出たのは、成人としても出す予定があるからではないかと思う。しかも、茶々と江は登場もしくは配役決定済みであるから、三姉妹を全員出すつもりだと思う。大坂冬の陣の和睦交渉という活躍どころもあるので。茶々・江と同じ30代後半女優で、>>673の入山法子あたり案外あたるかも

716 :日曜8時の名無しさん:2023/10/03(火) 18:03:05.44 ID:1gy9hl7b.net
伊達政宗もあり得るんじゃないのか
忠輝がいないと出す意味無いけど

717 :日曜8時の名無しさん:2023/10/03(火) 18:57:20.43 ID:to/630t8.net
>>713
阿茶局を出したってことは、冬の陣での交渉をする可能性もあるから、常高院(初)は出るかもしれんね。

718 :日曜8時の名無しさん:2023/10/04(水) 00:03:43.46 ID:ZeAL/5V+.net
・源内がウザカワ
・青沼がけなげかわゆい…
・意次が美しすぎる。
・一橋治済かわゆいけどガチサイコパスだからー! ヤバいからー! みんな逃げてー!
・黒木、ツンから一話で素晴らしいデレへ。それにしても所作がえらい綺麗な気がする
S1に引き続き、美術めっちゃよかった

719 :日曜8時の名無しさん:2023/10/04(水) 06:12:04.18 ID:MXFKPKga.net
初年齢的には30半ばから40くらいでマイコクラスの女優、思いあたるのは中村ゆみとかかな

720 :日曜8時の名無しさん:2023/10/04(水) 07:32:53.40 ID:khL+UfhK.net
島津義弘は山口祐一郎にやって欲しいな

年齢的に、関ヶ原の島津義弘と今の山口祐一郎はほとんど同じなんだわ

721 :日曜8時の名無しさん:2023/10/04(水) 09:03:09.74 ID:6XdduJVD.net
奥山かずさ辺りが良いのでは、初

722 :日曜8時の名無しさん:2023/10/04(水) 09:45:19.92 ID:cHOQUHp9.net
麿赤兒でいいよ義弘は

723 :日曜8時の名無しさん:2023/10/04(水) 12:36:57.14 ID:TDIq/PF6.net
島津義弘は平岳大とかいればな
>>720案もいいね

724 :日曜8時の名無しさん:2023/10/04(水) 13:19:33.04 ID:q/AaoF4J.net
>>721 若すぎ。あと10歳くらい年上じゃないと、茶々や江と釣り合わなくなる

725 :日曜8時の名無しさん:2023/10/04(水) 14:28:32.12 ID:4uF1QMhG.net
義弘が出るなら豊久も出るのかな
安国寺恵瓊で山路和弘とか面白そうなんだが

726 :日曜8時の名無しさん:2023/10/04(水) 15:32:58.42 ID:ZeAL/5V+.net
島津義弘は確実にモブ

727 :日曜8時の名無しさん:2023/10/04(水) 18:36:23.89 ID:nhc+2ONk.net
北川も淀だけにしとけば良かったね

728 :日曜8時の名無しさん:2023/10/04(水) 18:39:56.70 ID:TQ3zEBn4.net
>>727 今作の脚本は、二役じゃないとほとんど意味がない

729 :日曜8時の名無しさん:2023/10/04(水) 19:06:18.34 ID:o0BRjSCl.net
日テレ、ジャニーズ事務所への「忖度」あった 報道番組にタレント起用で「必要以上に慎重に」
https://news.livedoor.com/article/detail/25107618/

日本テレビは4日、ジャニーズ事務所に関しての社内調査の結果を報告した
2000年代については当時の編成幹部が「忖度していたのは間違いない」と証言
2018年にタレントが書類送検された事件では、編成幹部が慎重になったという

730 :日曜8時の名無しさん:2023/10/04(水) 19:23:03.65 ID:FvK2kU6M.net
ジャニーズ、名前変えても旧統一協会みたいに旧ジャニーズっていわれんだろな

731 :日曜8時の名無しさん:2023/10/04(水) 21:55:17.02 ID:oQCXA5W7.net
無関係のスレでそんなことを言い出すあんたがそう言いたいだけだろ

732 :日曜8時の名無しさん:2023/10/05(木) 20:41:54.22 ID:uk/TzY6B.net
そう言えば権兵衛出なそうだな

733 :日曜8時の名無しさん:2023/10/06(金) 08:40:31.52 ID:DlleJ8Nz.net
仙石秀久はそんなに家康関係ないだろう

734 :日曜8時の名無しさん:2023/10/06(金) 09:24:52.98 ID:bjvLOtKb.net
仙石秀久なんて、宮下センゴクが有名にしただけで、大河ドラマには一度として出たことがない

秀吉の家臣なのに秀吉夫妻主役でもちっとも出てこないのに、家康ドラマで出す理由など全くない

735 :日曜8時の名無しさん:2023/10/06(金) 12:13:27.86 ID:lX1nd7lI.net
秀吉の恐怖演出・見せしめに利休も出ればいいのにな
キンコメ今野のゲスト出演とかでいいな

736 :日曜8時の名無しさん:2023/10/06(金) 14:31:25.16 ID:DlleJ8Nz.net
秀次は出たから秀次事件はさらっとはやるんじゃない
秀次の役者知らん人な上出番もわずかだったから真田丸の時ほどじっくりはやらんと思うし秀次も再登場しないままナレで済ませるだろうけど

737 :日曜8時の名無しさん:2023/10/06(金) 14:42:29.74 ID:bjvLOtKb.net
秀次事件の際に登場させないなら、小牧長久手で登場させた意味がそれこそなくなる

短時間にはなるだろうけれども、秀次事件の描写はある

738 :日曜8時の名無しさん:2023/10/06(金) 15:24:12.21 ID:hN4S9SPy.net
秀長があれだけ重要だったから秀次事件もやらないとおかしい
というか対北条をあっさり描いたのはちょっと…

739 :日曜8時の名無しさん:2023/10/06(金) 16:09:09.73 ID:+l9WJjDM.net
まぁ雑に触れるかもしれないね

740 :日曜8時の名無しさん:2023/10/06(金) 16:20:31.62 ID:arhut8pO.net
>>738 督姫が出てくることすらなかった滝田家康よりずっと丁寧に描かれましたが

真田なんかと違って家康は人生のイベントが多いんで、北条に長々と付き合ってる尺なんかありませんよ

741 :日曜8時の名無しさん:2023/10/06(金) 17:00:30.24 ID:YDqGunAT.net
恒興と督姫出したならワンシーンでいいから池田輝政出して欲しいな
夫婦二人で姫路城ありがとうございますと頭下げるだけでいいわ

あと秀長をあんなに出すなら藤堂高虎も出しとけよと

742 :日曜8時の名無しさん:2023/10/06(金) 17:55:59.40 ID:DlleJ8Nz.net
高虎は出るの決まってるよ
秀長秀吉死後だろうけど

743 :日曜8時の名無しさん:2023/10/06(金) 21:41:42.48 ID:sW9OAEWC.net
>>734
徳川家に媚びるマンやん

744 :日曜8時の名無しさん:2023/10/06(金) 22:09:33.90 ID:/Rv15OYC.net
>>741
姫路城をあのような姿にしたのは輝政なのに
なぜ礼を言わねばならぬのだ?
そもそも姫路を選んだのは池田自身だぞ

745 :日曜8時の名無しさん:2023/10/06(金) 22:22:07.74 ID:s/8Vec6O.net
>>741
高虎より配役されてる島左近
この頃は秀長に仕えていると思われるが
小田原征伐にも従軍して佐竹と戦後処理にあたっている

同じく配役されてる片桐且元も
小田原城受け取りの検使だから榊原の横にいていい

746 :日曜8時の名無しさん:2023/10/07(土) 09:36:33.16 ID:swLO1zZK.net
そんなの古沢が考えてる訳ないだろ

747 :日曜8時の名無しさん:2023/10/07(土) 13:02:33.78 ID:qUWlYyGE.net
古沢でなくとも、小田原で目立たせようがない島左近や片桐且元を出すようなことは、どんな脚本家も考えないから

>>745みたいな戦国ヲタがドヤ顔したいだけの話

748 :日曜8時の名無しさん:2023/10/07(土) 18:22:03.88 ID:WJNze8PO.net
>>740
督姫自体は劇的な人生送ってるんだが
西郡局が家康の本命として描かれることが描かれないため
督姫もあまり出てこない
家康最初の側室で一番長く一緒にいた女性なのに
今回も謎のレズ設定で家康の側室辞したことに

749 :日曜8時の名無しさん:2023/10/08(日) 01:15:59.38 ID:/QA4mo4k.net
>>748
史実では信仰する宗派をめぐって長いこと対立していた
関係で(家康は浄土宗、彼女は法華宗)仲は良好ではなく
死後葬式の喪主や寺の選定すら池田にやらすレベル
だから表には出しにくいそうな

750 :日曜8時の名無しさん:2023/10/08(日) 02:31:24.32 ID:tCDAe2D9.net
>>748 あまり出てこないどころか、督姫が大河ドラマに出てきたのは、ど家が初めてだがな

西郡局が1回で側室を辞めたのは、一夫一妻制に擬するためで、その理由づけにレズ設定を使用したまで

それでも、1回分を丸々西郡局メイン回にして、督姫誕生イベントまでやったのだから、西郡局と督姫の存在を完全に消去してた滝田家康よりかなりスポットが当てられた

751 :日曜8時の名無しさん:2023/10/08(日) 04:58:27.39 ID:doe1jdBL.net
督姫出てきても瀬名の妄想を氏政が患ってた話がメインで視聴者にかすりもしないただのモブ扱いだからなぁ
そんなんばっかりだよ、ど家は。

752 :日曜8時の名無しさん:2023/10/08(日) 07:43:41.22 ID:ELpaM0E6.net
>>750
枝葉を無理やり広げようとするから駄作になる
キモい歴史マニアのオナニーにはするな

753 :日曜8時の名無しさん:2023/10/08(日) 09:10:55.96 ID:tCDAe2D9.net
>>752 理由はなんでもいいから、ど家にケチつけたいだけか

754 :日曜8時の名無しさん:2023/10/08(日) 10:09:21.42 ID:ELpaM0E6.net
>>753
ソーセージババアは早く死ね

755 :日曜8時の名無しさん:2023/10/08(日) 11:34:28.93 ID:QYRTqj5T.net
>>750
滝田家康は西郡局と督姫消してたが
あれは最愛の於愛を引き立たせるためだった
お万、茶阿、阿茶は出てたんだよな
家康単独主役はヒロインに一途にしないと
女性視聴者が離れるからか
葵三代のときはトリプル主役だったせいかギャグ要員で
晩年になっても側室ぞろぞろの好色家康と(西郡局もいた)
妻一人のクソ真面目秀忠との対比にしてた

756 :日曜8時の名無しさん:2023/10/08(日) 11:37:22.51 ID:HPHdpGpz.net
政宗信玄は側室いても数字よかったけどな
後継争いあったほうが話としては面白いんじゃないの

757 :日曜8時の名無しさん:2023/10/08(日) 12:11:08.27 ID:QYRTqj5T.net
>>756
昭和の大河は滝田家康も独眼竜の次の武田信玄でも
愛されない正室VS最愛の側室の
正室VS側室の争いバチバチやってたが
平成以降は時代の流れで控えるように

758 :日曜8時の名無しさん:2023/10/08(日) 12:17:02.45 ID:qzuZ5408.net
>>688
このドラマは家康の嫁キャラをわりと掘り下げて描く傾向だから
忠輝を出す気なら茶阿局もだす必要がある
忠輝は1592年に誕生してるから今日の放送でその気配ないとまず出ない

759 :日曜8時の名無しさん:2023/10/08(日) 12:24:16.82 ID:EC3jyHsR.net
>>756 戦なき世の実現というテーマで構築してる作品だから、豊臣家との対決の終結という形で話を終えた方がすっきりするのよ

あと、中井信玄も同時に存在する妻妾は、最大3人まで(三条と里美とあと1人)。たいていこの水準が最大値になる。滝田家康もそうで、瀬名とお万と於愛が並立してたのが最大値だった

独眼竜政宗はもう少し多かったようだけど、それでも女性視聴者に配慮して側室の数を抑制してたという趣旨のことを、ジェームス三木が言っとったな

760 :日曜8時の名無しさん:2023/10/08(日) 12:25:01.40 ID:qzuZ5408.net
>>734
真田太平記には出てたな仙石
まあ秀吉古参武将とはいえ、秀吉大河では秀長・蜂須賀・竹中の牙城はなかなか崩せないよな

761 :日曜8時の名無しさん:2023/10/08(日) 12:32:13.67 ID:QYRTqj5T.net
>>758
小田原合戦に死に装束で現れ秀吉に臣従した伊達政宗がすでに省かれているから
政宗も五郎八姫も出てこないのでは
当然、忠輝も省かれる

762 :日曜8時の名無しさん:2023/10/08(日) 12:41:05.73 ID:ELpaM0E6.net
>>757
時代が退化したともいうな

763 :日曜8時の名無しさん:2023/10/08(日) 13:07:50.11 ID:7H7ya8Fl.net
そりゃ真田の次の上田城主が仙石だからな
長宗我部か島津の大河でもやれば仙石も目立つだろ
島津豊久や古田織部だって漫画の主役だけど大河や時代劇には出てこないしな

764 :日曜8時の名無しさん:2023/10/08(日) 13:29:54.99 ID:/QA4mo4k.net
>>757
考証が進んだことやネットの普及でそういう情報に
触れやすくなったからありもしないバトルだしても
白けるだけ

765 :日曜8時の名無しさん:2023/10/08(日) 14:04:47.03 ID:LyTSAlTV.net
>>763
織部は利休とセットでちょいちょいでてる
豊久も関ヶ原で義弘とセットでちょいちょいでてる

766 :日曜8時の名無しさん:2023/10/08(日) 14:33:02.45 ID:QYRTqj5T.net
>>764
時代考証に忠実に大河を作ってるわけではないだろうに
時代の流れと男女同権だよ
正室と殿は対等な主君、側室は家臣
側室は正室に仕える者だからバトルは起こらないというw
淀殿は側室なのになぜあんなに権力持てたかというと
正室だったからという無茶な話も出るように
でも江戸時代の大奥だけなぜかバトルが今でも受け入れられてるんだよな

767 :日曜8時の名無しさん:2023/10/08(日) 14:59:55.02 ID:4XAq7EGQ.net
非日常もドラマの楽しみ方のひとつだからな
ものさしをひとつしか持っていないバカは
バカの一つ覚えに歴史というものさしを振りかざす

768 :日曜8時の名無しさん:2023/10/08(日) 15:09:09.30 ID:NAzD3AYl.net
北川茶々のこれじゃない感が悪目立ちすぎてうんざり
やっぱりエリカ様にすべきだったな

769 :日曜8時の名無しさん:2023/10/08(日) 16:43:28.20 ID:jdIrxZmK.net
>>766
>淀殿は側室なのになぜあんなに権力持てたかというと
>正室だったからという無茶な話も出るように

フツーに世子(のち、当主)の生母だからだよね
江戸幕府の大奥だって桂昌院や月光院、本寿院が権力持ってたのとおんなじ

770 :日曜8時の名無しさん:2023/10/08(日) 17:31:05.64 ID:/QA4mo4k.net
>>766
大奥の時代と乱世の時代を同一にみるとはめでたい
頭してるなw

771 :日曜8時の名無しさん:2023/10/08(日) 19:44:38.02 ID:QYRTqj5T.net
>>770
めでたいのはお前だろw
乱世のほうが負将の娘が側室にさせられて
何とか這い上がってやろうと
正室とバチバチなんて普通だっただろうに
どうするの側室たちといい瀬名様第一の瀬名教

772 :日曜8時の名無しさん:2023/10/09(月) 00:38:23.57 ID:tsPZnbIq.net
>>768
あれだけの事しでかして、沢尻エリカが起用されると思ってるとは。麒麟がくるの時の事を忘れてるのかな?

773 :日曜8時の名無しさん:2023/10/09(月) 10:33:56.64 ID:xE51GTdD.net
安直すぎて面白さは皆無だが、>>768はどう考えてもネタとして書いてるだろ
「『起用されると思ってる』と思ってる」とはな

774 :日曜8時の名無しさん:2023/10/09(月) 10:34:16.67 ID:xE51GTdD.net
安直すぎて面白さは皆無だが、>>768はどう考えてもネタとして書いてるだろ
「『起用されると思ってる』と思ってる」とはな

775 :日曜8時の名無しさん:2023/10/09(月) 12:12:52.94 ID:2ZBiVMzU.net
>>771 史実では、正室とバチバチどころか、そもそも正室と側室はほとんど会わない。だけど、それではドラマとして面白くないから、正室と側室がしょっちゅう会ってバチバチやる創作をした

こういうことは、独眼竜政宗をつくった頃にジェームス三木が言ってた話。創作だとわかった上で、正室側室バトルを作ってたんだよ

776 :日曜8時の名無しさん:2023/10/09(月) 14:15:15.23 ID:T7ZbprEO.net
>>775
平安時代みたいに妻たちは実家暮らし、
男は通うだけの婿取り婚ならほぼ会わないが
この時代は嫁取り婚だから
正室側室が同じ奥御殿に同居してるし顔合わるぞ
秀吉なんか正室側室侍女たちみんな連れて
盛大に醍醐の花見やってるし

777 :日曜8時の名無しさん:2023/10/09(月) 14:29:58.08 ID:2ZBiVMzU.net
>>776 ジェームス三木が安西篤子や歴史学者の二木健一と対談してる際に、正室と側室は実際にはめったに会うことがない、あれは創作だと言ってたんだから、彼らにツッコんだら

その対談で、安西が醍醐の花見での杯争いにも言及してるけど、あれは「たまたま」で、実際にはたまに会うだけだと思うと彼女は言ってるんで

778 :日曜8時の名無しさん:2023/10/09(月) 15:48:22.39 ID:7k2qu02h.net
政宗の頃はそういう考えが強かっただけど
今は少し違ってるという感じかと…
黒田論によるとだけど(細かいのは省く)

正妻→正室
別妻→上位側室
側室→下位側室他

という感じで正妻が会うのは主に上位で下位は
顔を合わせる機会は少なかったのではないか
とのこと(会わないわけではない)
上位下位は確実な線引きはないけど主と正妻で
ある程度の区別はあった可能性を指摘
(どう決めたかなどまでわからない)
もちろん家風や屋敷の作りによるところが大きく
変動はあるそうな

例えば信長だと岐阜城は2階(安土は3階だっけな)は
信長と本妻と2人付の側近や侍女の空間で別妻と言えど
入れず階下は西の局と呼ばれる人が本妻の元で働いて
いて本妻と別妻ははっきり区切ってる
武田も三条夫人の棟と別妻の棟は曲輪内で区切られて
いたのが発掘調査でわかっていてこちらも区別してる

長くなってすまない

779 :日曜8時の名無しさん:2023/10/09(月) 20:23:12.37 ID:QiC1s3cJ.net
北川茶々のこれじゃない感が悪目立ちすぎてうんざり
やっぱり小松菜奈にすべきだったな

780 :日曜8時の名無しさん:2023/10/10(火) 01:56:36.49 ID:yNe2KykQ.net
吹き出しのネタバレサイトに
山内一豊(上川隆也)って書いてあったんだけど
流石に違うよね、、

781 :日曜8時の名無しさん:2023/10/10(火) 08:19:07.64 ID:0sArhF6C.net
>>780
本当だ…。サプライズ登場…?

782 :日曜8時の名無しさん:2023/10/10(火) 09:00:21.27 ID:SuBYOvEJ.net
山内一豊なんて小山評定くらいしか出番はないだろ
一話限定のゲストならあるんじゃないか
唐沢寿明の前田利家という前例もあるし

783 :日曜8時の名無しさん:2023/10/10(火) 09:54:04.47 ID:DXWCPcb9.net
民放がやるような一人二役なんてやらないで下さい

784 :日曜8時の名無しさん:2023/10/10(火) 09:57:03.66 ID:OCApuHon.net
>>783 NHKというか、大河ドラマでも散々一人二役をやってきたのに、なぜ民放のやり方だと思ってしまうのか…?

785 :日曜8時の名無しさん:2023/10/10(火) 10:17:57.86 ID:lZSXpkTq.net
一人二役の意味を知らないのか

786 :日曜8時の名無しさん:2023/10/10(火) 10:28:20.56 ID:lAqonvG1.net
視聴率7.4%か。これ民放ドラマだったらもう3%台と言っていいだろう。

787 :日曜8時の名無しさん:2023/10/10(火) 11:59:26.58 ID:OrahmdLY.net
仲間由紀恵も千代で出たりして

788 :日曜8時の名無しさん:2023/10/10(火) 13:33:40.56 ID:CgL1Wv0j.net
>>777
独眼竜の時は毎日のように側室の猫御前が正室の愛姫の部屋に乗り込んでは
口合戦を繰り広げていたから
側室のほうから正室の部屋に乗り込むのは日常ではなかったというだけで

家内の行事には正室も側室も出てくるし
正室主催で側室たちを集めることもあったよ

789 :日曜8時の名無しさん:2023/10/10(火) 18:10:20.93 ID:xqpg2b1d.net
そういう話は本スレでしたら?

790 :日曜8時の名無しさん:2023/10/10(火) 21:39:43.78 ID:m062HZ0a.net
長宗我部盛親 川上憲伸

791 :日曜8時の名無しさん:2023/10/10(火) 22:50:29.09 ID:SvGiwMeX.net
長宗我部盛親 黒島結菜

792 :日曜8時の名無しさん:2023/10/10(火) 23:41:31.92 ID:iKHqZeyF.net
>>783
大河ドラマでは、定番なんだけどね。40年前の徳川家康の時だって、竹下景子がやってたし。

793 :日曜8時の名無しさん:2023/10/11(水) 00:46:29.77 ID:CPyhSvYw.net
>>787
仲間由紀恵は一橋治斉を好演してるよ
松平定信を翻弄する役が怖すぎる

794 :日曜8時の名無しさん:2023/10/11(水) 01:33:02.43 ID:Y1IgUgNx.net
大奥の撮影はとっくに済んでるんじゃないかな?

795 :日曜8時の名無しさん:2023/10/11(水) 01:40:30.29 ID:+HPq1xTN.net
つか一豊すら一瞬の出番だろうに仲間由紀恵の千代なんかだしてもファンサにすらならないよ
これだけ大河主役経験者揃えるなら小栗旬や渡辺謙や妻夫木聡や柴咲コウや長谷川博己や堺雅人や綾瀬はるかとかもチョイ役で出せば良かったのにな
どうせキャスト陣しか話題にならないんだから

796 :日曜8時の名無しさん:2023/10/11(水) 08:20:39.45 ID:3/aOy6Ni.net
>>795 ど家に出てくる過去の大河主演者はみんな重要な役をやってるのに、チョイ役で呼べるわけないだろ。

797 :日曜8時の名無しさん:2023/10/11(水) 10:16:16.80 ID:YJaYUdEO.net
上川隆也が本当なら勿体無いよな
来年の大河のが似合いそうなのに
そもそも一豊そんなに家康関係ないよな
自分の城差し出す時ぐらいじゃない

798 :日曜8時の名無しさん:2023/10/11(水) 12:57:58.94 ID:iS43OHsO.net
>>797
上川隆也は平清盛で割と脇やってなかったか
功名が辻で大河主役やってるけど
クレはW主役の仲間が上だった
(司馬遼太郎の原作は千代の単独主役)

799 :日曜8時の名無しさん:2023/10/11(水) 12:59:15.76 ID:GB6XDKBi.net
まあ歴代大河でも、終盤になるとこの手の一話ゲスト出演の傾向がまあまああるからな
今回の上川山内もそうなんだろう

800 :日曜8時の名無しさん:2023/10/11(水) 13:01:04.91 ID:GB6XDKBi.net
>>798
清盛の後半戦ではトメだぞ上川

801 :日曜8時の名無しさん:2023/10/11(水) 13:32:18.30 ID:NF/gul9q.net
運営が焦る様子がジャパンの親会社が中間報告書を公表 ビッグモーター問題めぐり
《証拠入手》大河『どうする家康』嵐・松本潤を告発する 脚本を改悪、助監督に「殺すぞ」…NHKスタッフ悲鳴「我々はジャニーズの下請けか」三菱商事子会社に立ち入り 競合他社利用を妨害か―公取委 [蚤の市★]医師会ベッタリ大臣】武見敬三厚労相が「政治資金パーティー」の“隠蔽”で約5700万円の荒稼ぎ 利益率86%の“脱法的錬金術”とは
連事業額は1041億円ャニーズ】二宮和也「人気のなさ」露呈…初主演の月9『ONE DAY』7.8%で早くも「打ち切り」ピンチ [ヴァイヴァー★] (6) 未無
2:芸スポ速報+ ジャニーズ事務所、「NGリスト記者の5割を指名」と完全な嘘をつき、NGリスト記者を名指しし悪者扱い [ヴァイヴァー★]
サウジアラビア皇太子「パレスチナ人を支持」 [878970802]
サウジとイスラエルの和平が台無しwアフガンから逃げた負け犬w
【悲報】ジャニーズ事務所、どうやら記者会見に記者以外の人間を混ぜ込ませてた模様 [616817505]
ュース速報 【逆キレ】ジャニーズ井ノ原『戦わないといけない』マスコミや被害者サイド

802 :日曜8時の名無しさん:2023/10/11(水) 14:09:53.48 ID:RU0Vb5jg.net
39話 秀吉死亡
40話 三成蟄居
41話 会津征伐へ
42話 伏見鳥居死亡
43話 関ヶ原
44話 於大直政康政忠勝死去
45話 二条城会見
46話 方広寺、大坂の陣開戦
47話48話 大坂落城、家康死亡

803 :日曜8時の名無しさん:2023/10/11(水) 14:51:48.06 ID:IZMQv6Ku.net
《証拠入手》大河『どうする家康』嵐・松本潤を告発する 脚本を改悪、助監督に「殺すぞ」…NHKスタッフ悲鳴「我々はジャニーズの下請けか」
#週刊文春
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b7097

▶︎あだ名は台詞泥棒 書き直し連発、脚本家に聞くと…
▶︎「台本と違う」「家康凄すぎ」3つの改悪シーン検証
▶︎「俺が主役」実力者岡田准一出演に難色、見せ場を強奪
▶︎禁煙控室でアイコス、イス蹴り「あいつを外せ!」
▶︎有村架純が好きすぎて “300万円静岡ツアー” 強要

804 :日曜8時の名無しさん:2023/10/11(水) 18:48:00.91 ID:CPyhSvYw.net
このタイミングで文春よくやったわ!

805 :安倍晋三🏺:2023/10/11(水) 19:50:56.63 ID:02/Km9mx.net
>>783
ガイジ?

806 :日曜8時の名無しさん:2023/10/11(水) 19:58:16.89 ID:IElDqEsJ.net
お江役のマイコの扮装写真見たら
秀忠役のウィンの母親に見えるw?

807 :日曜8時の名無しさん:2023/10/11(水) 20:04:31.85 ID:6VCV7QEN.net
【大河】『どうする家康』 松本潤が台本を“改悪”していた「あだ名は“セリフ泥棒”」「家康は格好良く、他の役者は目立たぬように…」 [シャチ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1697015384/

808 :日曜8時の名無しさん:2023/10/11(水) 21:48:18.06 ID:m2lyvLgQ.net
ガイドブック完結編見るとナレーション寺島は於福で最終回出るのかな。やはり。
家光に神の君について語る部分見ると

809 :日曜8時の名無しさん:2023/10/11(水) 23:44:06.66 ID:GB6XDKBi.net
>>808
あのナレ語り口調で竹千代に語り掛けるセリフあるからな

810 :日曜8時の名無しさん:2023/10/11(水) 23:46:41.19 ID:+2Onvr3O.net
>>809
やっぱり最後は家康姿の松本潤が前室で丸椅子蹴り上げ「殺すぞ」で終わったほしい

811 :日曜8時の名無しさん:2023/10/12(木) 07:21:06.15 ID:kJj/Wgph.net
今さら主役を食うようなキャストは松潤が受け入れないから後は無名の若手とか舞台俳優だけだろう

812 :日曜8時の名無しさん:2023/10/12(木) 08:57:18.80 ID:m6pPa5bZ.net
なるほど、信繁みたいな

813 :日曜8時の名無しさん:2023/10/12(木) 11:26:04.54 ID:kcyLItnY.net
日向の信繁出番そんなに無さそうだし後藤又兵衛や毛利勝永もスルーされそう
つまらん大坂の陣になりそう

814 :日曜8時の名無しさん:2023/10/12(木) 12:06:01.72 ID:L0fcqV1H.net
>>813 毛利勝永なんて、真田丸で大河史上初めて脚光を浴びたような存在だろ

真田丸ほど尺が取れるはずないんだから、大坂の陣が詳しく見たけりゃ真田丸をずっと見てろとしか

815 :日曜8時の名無しさん:2023/10/12(木) 12:38:06.23 ID:k2x3w0d/.net
>>813
日向
「やはりレギュラーじゃないから仮面ライダーリバイスほど出れないな。」

816 :日曜8時の名無しさん:2023/10/12(木) 13:08:48.36 ID:7LfqODSH.net
>>812
真田昌幸:草刈正雄→佐藤浩市 
真田信繁:堺雅人→日向亘 誰やねん

817 :日曜8時の名無しさん:2023/10/12(木) 13:17:24.28 ID:tp/jeuXj.net
豊臣サイドは玉鉄がんばれってなりそう

818 :日曜8時の名無しさん:2023/10/12(木) 13:29:59.03 ID:6Z8z4FQ4.net
この大河の大坂の役は松潤VS北川景子だから
お市茶々母娘2代にわたる家康への執着と愛憎劇
真田丸の再現を期待してる奴は何なんだ

819 :日曜8時の名無しさん:2023/10/12(木) 13:43:44.74 ID:JHAjd8hP.net
最終回は北川淀殿に向かって家康が「殺すぞ」で終わりでいいんじゃね

820 :日曜8時の名無しさん:2023/10/12(木) 14:03:04.97 ID:VlkaBxwG.net
一桁大河の末路なんて気にするだけ無駄
既にNHKも忖度せずにガンガン次の作品を推していくよ

821 :日曜8時の名無しさん:2023/10/12(木) 14:26:28.26 ID:L0fcqV1H.net
>>818 作品のテーマ性とかぜんぜん考慮せずに、自分が見たい関ヶ原やら大坂の陣やらの描写を要求する人たちばかりだから

822 :日曜8時の名無しさん:2023/10/12(木) 17:14:32.44 ID:wiboekM0.net
>>811
消化試合みたいなもんだから各事務所が推したい若手と記録を伸ばしたいベテランばかりになるんだろ

823 :日曜8時の名無しさん:2023/10/12(木) 22:55:52.47 ID:JHAjd8hP.net
推すもなにも吉高の紫式部じゃねえ…

824 :日曜8時の名無しさん:2023/10/13(金) 00:20:40.63 ID:xuKiaiOc.net
松潤の脚本改変がマジだったら古沢の脚本が悪かった訳じゃなくなるんだな

825 :日曜8時の名無しさん:2023/10/13(金) 01:05:14.26 ID:MNGBKf6J.net
>>818
くっさい脚本書くな〜古沢良太
このままジャニーズと共に消えて下さい

826 :日曜8時の名無しさん:2023/10/13(金) 01:17:55.30 ID:kR33bNXF.net
>>815
日向は秋の民放ドラマ2本掛け持ち
1本はスピンオフの方で主演
1本はダブルキャスト主演
とめちゃくちゃ働いてる
それにプラスして大河の真田役継続中

827 :日曜8時の名無しさん:2023/10/13(金) 04:40:30.07 ID:sANNSRLt.net
文春砲のあと、本スレに古沢良太ファンみたいなのが常駐して必死に擁護してる…
逆張りレス乞食w

828 :日曜8時の名無しさん:2023/10/13(金) 10:45:46.06 ID:u46290ja.net
>>824
元から酷い脚本を更に松潤が改悪しただけなんだよなあ

829 :日曜8時の名無しさん:2023/10/13(金) 12:28:19.77 ID:kR33bNXF.net
どう考えても古沢ファンより松潤ファンが多いのだから、本来松潤擁護派が強いに決まってる
むしろ古沢はこれまで本スレでも叩かれすぎだったんだよ、古沢の領分じゃないとこまで脚本のせいっていっしょくたに叩かれてきたんだから
今の本スレはその領分わけがやっとされてきただけ

830 :日曜8時の名無しさん:2023/10/13(金) 14:54:02.21 ID:GpYAO0Aj.net
文春記事でも家臣の台詞を松潤が言うことにしたという程度だから
もともと脚本にあった台詞なんだろ
堺雅人のときもだいぶんアドリブ入れたらしいし
松潤だけが台本変えてるように書かれるのはジャニ叩きの一環かな

831 :日曜8時の名無しさん:2023/10/13(金) 16:39:56.07 ID:bztMyRno.net
どうみても脚本的に優遇されてたのは有村架純の事務所(バーニング系フラーム)だと思うわ

832 :日曜8時の名無しさん:2023/10/13(金) 19:22:57.95 ID:mKGhasEP.net
だって大根パワハラ松潤が有村大大大好きなんだもーん

833 :日曜8時の名無しさん:2023/10/13(金) 23:42:40.91 ID:YO2RunkL.net
>>818
真田丸なんて駄作大河の何処が良いんだかw
ひとつあげるとしたら
真田と言えば幸村が一般的だったが
昌幸が全国に知られる様になったことかな
信繁なんて大阪の陣だけの一発屋だし

834 :日曜8時の名無しさん:2023/10/13(金) 23:42:44.02 ID:YO2RunkL.net
>>818
真田丸なんて駄作大河の何処が良いんだかw
ひとつあげるとしたら
真田と言えば幸村が一般的だったが
昌幸が全国に知られる様になったことかな
信繁なんて大阪の陣だけの一発屋だし

835 :日曜8時の名無しさん:2023/10/14(土) 01:26:25.35 ID:OiNkrdf5.net
もうそういう目でしかどう家見れなくなったな…


なんなんこの気まずい感じ

836 :日曜8時の名無しさん:2023/10/14(土) 08:05:53.37 ID:8JHi/NlV.net
>>822 消化試合に玉山鉄二を投入するとは、ぜいたくな消化試合よの

837 :日曜8時の名無しさん:2023/10/14(土) 09:46:33.77 ID:aCIsivCQ.net
https://i.imgur.com/iliDwo2.jpg
更に友人等など紹介して、更に\4000×人数を入手
tk..tk [あぼーん用]

838 :日曜8時の名無しさん:2023/10/14(土) 10:23:29.40 ID:TLUU3aWn.net
玉鉄が三成で七之助が大野でも良かったはず

839 :日曜8時の名無しさん:2023/10/14(土) 12:29:52.23 ID:lO0DWjO9.net
>>838 いつもそう言ってる人かもしれんが、七之助が三成にふさわしく玉鉄が治長にふさわしいのが今作の脚本だったということなので、貴方のイメージするような三成像や治長像ではなかったということですよ

840 :日曜8時の名無しさん:2023/10/15(日) 08:49:08.01 ID:yTAQERsD.net
今日もまた蝋燭だらけの大阪城なんかな
もうどうでもいいけど

841 :日曜8時の名無しさん:2023/10/15(日) 09:21:21.54 ID:7WrGjq+E.net
輝元・景勝・秀家どばっと解禁

842 :日曜8時の名無しさん:2023/10/15(日) 11:19:52.51 ID:UraT9asf.net
大谷吉継白頭巾じゃなかったが急に関ヶ原で頭巾被ってたら忍成だとわからなくなるんじゃね

843 :日曜8時の名無しさん:2023/10/15(日) 12:27:21.11 ID:OOiOl/Mg.net
大谷とわかるほうが大事

844 :日曜8時の名無しさん:2023/10/15(日) 14:59:00.02 ID:B66iYUOu.net
大谷の白頭巾は江戸中期以降の創作だが、アイコン的な衣装が好きな今作はやってくるかと思ったけど、やらなかったな

あの白頭巾はハンセン病と結びついてるから、無用に差別問題に巻き込まれないために避けたかな?

845 :日曜8時の名無しさん:2023/10/15(日) 15:06:35.35 ID:UraT9asf.net
真田丸の大谷も最初は頭巾被ってなかったが関ヶ原辺りで頭巾被ってたから今回もその方針な気がする

846 :日曜8時の名無しさん:2023/10/15(日) 17:12:12.21 ID:xbvmAlxK.net
何らかの病気で容貌が変異したのはおそらく事実だから
面でもいいから関ヶ原では顔覆う必要があると思うけどな

847 :日曜8時の名無しさん:2023/10/15(日) 22:00:40.24 ID:ercAVLO1.net
玉山鉄二、この状態から投入されるのホント可哀想。試される役者魂

848 :日曜8時の名無しさん:2023/10/15(日) 22:46:36.19 ID:3imavRRH.net
>>832
有村架純を嫌いな男性芸能人なんていないだろ

849 :日曜8時の名無しさん:2023/10/15(日) 23:28:59.32 ID:sV816SXn.net
芸能人に限らずだろ

850 :日曜8時の名無しさん:2023/10/16(月) 03:22:55.79 ID:UmfxuOWf.net
>>847
役者魂見せても、結局松潤家康引き立てるための役しか用意されてないんだと虚しくなるよ
秀吉編、最後の回で痛感した
ホント可哀想だな
結局今年の大河はカッコいい松潤のプロモーションでしかないのだと

851 :日曜8時の名無しさん:2023/10/16(月) 03:25:25.30 ID:k9kc33YG.net
ムロツヨシ入院してるのに松本潤宛の重いツイートしてて、現場のギスギス感が伝わった。大変だったな横槍…

852 :日曜8時の名無しさん:2023/10/16(月) 03:55:44.32 ID:rjwblLH1.net
二人で個人リハを繰替えしやった上であれだったのか

853 :日曜8時の名無しさん:2023/10/16(月) 09:35:20.49 ID:ysxuObDY.net
>>851
邪推乙w

854 :日曜8時の名無しさん:2023/10/16(月) 09:44:15.58 ID:tq3f9nft.net
ムロはそんなこと気にするかな

855 :日曜8時の名無しさん:2023/10/16(月) 10:02:47.06 ID:k9kc33YG.net
しかし地獄のような回だった…
蝋燭だらけの大阪城に血塗れのムロツヨシ

それにひたすら説教を垂れる松本潤

856 :日曜8時の名無しさん:2023/10/16(月) 12:01:20.35 ID:ysxuObDY.net
>>855
血塗れなのは別のシーンだろ
つーかスレタイ

857 :日曜8時の名無しさん:2023/10/16(月) 12:14:04.94 ID:k9kc33YG.net
>>856
アスペルガーは黙ってろ

858 :日曜8時の名無しさん:2023/10/16(月) 13:16:24.52 ID:PTot6101.net
ムロも当初は人たらし的な秀吉演じられると思ってたみたいだけど、話が進んでもそんな秀吉出てこなかったと何かのインタで言ってたな

859 :日曜8時の名無しさん:2023/10/16(月) 13:30:07.27 ID:p4cUJ/fi.net
家康も秀吉もなんでそんなに出世できたのかこのドラマ見てても理解できないな

860 :日曜8時の名無しさん:2023/10/16(月) 14:09:26.60 ID:xjVzKfYI.net
>>857
自分へのレス?
アンカー間違ってるぞ

861 :日曜8時の名無しさん:2023/10/16(月) 19:30:53.93 ID:pSYvBwfV.net
>>847
どんなに引立てようが
松本を食っちまえば勝ち
秀吉ムロも勝ち組

862 :日曜8時の名無しさん:2023/10/17(火) 00:17:45.18 ID:DufWYrgH.net
ムロのインタで古沢に連絡とると秀吉の言動の意図全部聞きたくなるから、連絡とらないようにしていたとあったが
ということはムロ秀吉メインのとこはへんに脚本いじらず、そのまま演じたってことだよな
勿論ど家秀吉はムロの功績がでかいと思うけど
演者と演出次第で秀吉編(最後の回だけ除く)みたいなクオリティの大河もできたんじゃないかと思ってしまった

863 :日曜8時の名無しさん:2023/10/17(火) 07:43:08.84 ID:bqeGl8pQ.net
サプライズあるとしたら
進撃の巨人かキングダムの番宣兼ねた声優関係ぐらいか
パリピ(声のみ)と孤独のグルメに出てたから新鮮味ねぇか

864 :日曜8時の名無しさん:2023/10/17(火) 08:22:30.87 ID:8lk63mkp.net
前半ぶち壊したのが岡田信長・ムロ秀吉なんだが
下衆なセクハラ秀吉なかったことになってんのか?

865 :日曜8時の名無しさん:2023/10/17(火) 10:20:11.31 ID:Qbab4Wnz.net
松本はBBCが出る前からこの大河以外で発表されたもの何もなかったから既に決まっていた先の仕事が止まっている他のジャニとも違う
前から後輩のステージ裏方志望説はずっと出てるけど、その演出も求められていた訳でもなく社長の力で無理やりねじ込まれた印象だった
俳優としての需要はメディアで作られた人気に反してほとんど無かったんじゃないの
現場で切れ散らかす条件は十分整っていると思った

866 :日曜8時の名無しさん:2023/10/17(火) 14:13:28.30 ID:pSg3hgsA.net
ドラマ板死んだ

867 :日曜8時の名無しさん:2023/10/17(火) 19:21:46.99 ID:EqkJ2ZFA.net
尾張方言指導は木下家定あたり?

868 :日曜8時の名無しさん:2023/10/17(火) 19:34:50.61 ID:jQ/60OhY.net
>>867 早川剛史の配役かい?

私は前田利長だと予想してる

869 :日曜8時の名無しさん:2023/10/18(水) 01:33:28.92 ID:Znzzr80P.net
ジュリアおたあ・村田安政姉弟は出るか
村田家は家康所用の小袖を下賜されて今に伝える

870 :日曜8時の名無しさん:2023/10/18(水) 06:55:03.69 ID:uaoZBS+l.net
>>869
絶対に出るわけないのにバカみたい

871 :日曜8時の名無しさん:2023/10/18(水) 20:51:26.38 ID:zyLze56z.net
>>862
ムロさんは台本を大事にしてくれましたと演出家が言ってた

872 :日曜8時の名無しさん:2023/10/18(水) 23:59:30.54 ID:E4djuvxP.net
勝手な憶測だけど
秀吉編の最後、やっぱ別パターンのシナリオもあったんじゃないか
家康の正室旭も兄に病のことを告げて別れたかもわからん秀長も不自然なまでに触れられなかったし、秀次事件は伝言粛正
本スレで、ど家秀吉死後の言伝てを要約補完したレス読んだけど
天下は一代限りにするかわりに秀頼の延命に重きを置いた秀吉ってのもおもしろかったから、最後の回でもう少しこの辺のドラマを見たかったなって

873 :日曜8時の名無しさん:2023/10/19(木) 01:21:42.98 ID:p6+q66nR.net
>>872
スレタイ

874 :日曜8時の名無しさん:2023/10/19(木) 15:23:32.40 ID:UtjIDtWg.net
つまり松潤は脚本を大事にしなかったと

875 :日曜8時の名無しさん:2023/10/19(木) 21:44:02.60 ID:2ieoZfnU.net
平山優のポストによると、初役の俳優と会ったとあるから配役はちゃんとあるらしい。
名前は明かしていなかった。

876 :日曜8時の名無しさん:2023/10/19(木) 21:56:15.92 ID:yb77PESv.net
>>875 茶々も江も出てて、子役としてもそれなりにセリフもらってるんだから、そりゃ初も出るやろ

大坂の陣で活躍するから、家康ドラマでは江よりも優先度高い人物だし

877 :日曜8時の名無しさん:2023/10/20(金) 02:38:42.47 ID:21APMBxq.net
浅野長政、大野治長とともに家康を暗殺しようとした土方雄久の配役もありそう。

878 :日曜8時の名無しさん:2023/10/20(金) 09:00:49.28 ID:ViLytNB+.net
浅野長政は出番あれだけだろ

879 :日曜8時の名無しさん:2023/10/20(金) 19:03:41.15 ID:vI9983ro.net
>>878
家康から暗殺の疑いかけられ謹慎こ時、もしかしたら何秒かでるかも

880 :日曜8時の名無しさん:2023/10/20(金) 19:23:21.46 ID:OZHAUhm1.net
>>878 浅野長政役の濱津隆之は、次回登場することが番組表で発表されてるじゃん

番組表に名前が記されていても出ないことが過去にあったから、絶対出るとは断言できんけど

881 :日曜8時の名無しさん:2023/10/20(金) 19:34:27.09 ID:F/VA3nB2.net
>>875
古沢もいたらしいね
家康、江、初の3人芝居ってなんの場面だろうと思ったが葵で大坂落城後初は千姫の付き添いで江戸城に来ていたな

882 :日曜8時の名無しさん:2023/10/20(金) 20:13:00.65 ID:qA0p3S4T.net
ムラサキ役の木南晴夏は出ないのかよ

883 :日曜8時の名無しさん:2023/10/21(土) 00:15:40.84 ID:yxlXtzV/.net
正直もう出たくないだろうね

884 :日曜8時の名無しさん:2023/10/21(土) 11:22:53.49 ID:ZOfa31Zt.net
格が下がるからね、、、

885 :日曜8時の名無しさん:2023/10/21(土) 22:45:51.44 ID:xSr+gH1W.net
何で格が下がるの?

886 :日曜8時の名無しさん:2023/10/22(日) 07:31:44.87 ID:aWpycRoz.net
NHKがツイッターで発表する基準が謎

887 :日曜8時の名無しさん:2023/10/22(日) 13:13:26.10 ID:cpQzdwvv.net
格付けって怖いね

888 :日曜8時の名無しさん:2023/10/22(日) 14:53:23.87 ID:+I1tTnFU.net
意外とムロもあっさり退場したね

889 :日曜8時の名無しさん:2023/10/22(日) 18:44:41.90 ID:K4/nwgyy.net
ずっと松本は優遇されてきたから
現在ジャニも大変な時だから
いずれいろいろと思いしらされる時がくるのでは…

890 :日曜8時の名無しさん:2023/10/22(日) 18:54:32.06 ID:60RxMoI2.net
松潤がSnow Man宮舘涼太の出演を拒否してたと文春オンラインに書かれてる
秀吉から才能を認められ、後に家康側に従軍する武将のひとり、って誰だろう
藤堂高虎か?

https://news.yahoo.co.jp/articles/16a7e82a39d0ef9527fcc65c83e7693fa1c3c02e

891 :日曜8時の名無しさん:2023/10/22(日) 20:19:13.33 ID:yKm/vyW6.net
>>890
自分も高虎かと思った
ゲームのキャラでは結構人気だったりもするんだよね

892 :日曜8時の名無しさん:2023/10/23(月) 00:16:03.43 ID:oijOfOaH.net
>>868 早川剛史の配役は、私が正解だったな

茶々も当てたし、今作はけっこう当たる
(´・ω・`)

893 :日曜8時の名無しさん:2023/10/23(月) 00:44:33.38 ID:tiAfDp9d.net
宮舘って人バラエティーでしか見たことないや
なんでこの人ジャニなの?ってくらいブサだし
文春の記事が本当ならこれに関しては松潤GJだわ

894 :日曜8時の名無しさん:2023/10/23(月) 01:41:14.58 ID:6yNCdpOo.net
藤堂高虎だったら唐入りの回で少し出しておけば良かったのにね。水軍で負けましたみたいなやつ

895 :日曜8時の名無しさん:2023/10/23(月) 08:11:02.66 ID:TKWr8Eud.net
むしろ浅井時代から出しても良かった気がする

896 :日曜8時の名無しさん:2023/10/23(月) 21:25:57.07 ID:Qajaotvu.net
丹羽・池田・森も信長時代から出してよかった
姉川なんて陣に秀吉しかいなかった

897 :日曜8時の名無しさん:2023/10/23(月) 21:47:19.98 ID:6yNCdpOo.net
丹羽長秀は1回しか出番なかったな
安土城つくったすごい人なんだけどな

898 :日曜8時の名無しさん:2023/10/23(月) 22:16:49.08 ID:T2kcDHtz.net
信長ドラマじゃないんだから、信長の家臣を早くから出してもモブにしかできない

モブにしかできない場合、大物俳優が出てくれない。池田や森を早くから出していたら、徳重聡も城田優も出てくれなかった可能性が高いよ

丹羽は一瞬の登場だったけど、清須会議の一瞬だからこそ福澤朗も引き受けてくれたんでないかな。モブとして何回も登場することを、福澤が了承してくれるとは思えない

899 :日曜8時の名無しさん:2023/10/23(月) 22:55:52.71 ID:T2kcDHtz.net
>>896 姉川には、柴田とか明智がおったやろ

滝田家康の姉川の戦いでは、柴田はいたけど配役を賤ケ岳の時だけ名前のある俳優に変えたし、明智は安土城饗応の段階にならないと出てこない。滝田家康は金ヶ崎と姉川で半回分くらいの長さだったから、秀吉を除いて信長の家臣に著名俳優が出せなかっただろうな

名前の俳優を出すには、それなりの描写が必要になる。著名俳優を配役するためには、主役でない人物の家臣をそんなに早くから出すわけにはいかないんだよ

900 :日曜8時の名無しさん:2023/10/24(火) 02:32:03.48 ID:mHKcer3G.net
後藤も毛利もガイドだと名前出てるから登場はすると思う。
木村重成、明石全登も名前は確認できたし長宗我部は関ヶ原前から出てたけど大坂の陣で討死したことにされてた

901 :日曜8時の名無しさん:2023/10/24(火) 02:59:58.57 ID:NG2qdIZA.net
>>890
こいつより後輩のジャニタレ出てんだから信憑性にかけるわw
最近の文春はネタ切れしたのかジャニタレに関してはクソ記事しか出せてないし

902 :日曜8時の名無しさん:2023/10/24(火) 05:09:03.66 ID:YjxTCemK.net
>>901
その後輩の一人はオーディションだったと言ってるけど
板垣李光人のセリフ読まされたって

903 :日曜8時の名無しさん:2023/10/24(火) 07:04:05.71 ID:AIhZ6D/W.net
>>901
自分よりかっちょ悪いやつなら出てもOKなんだろ短足胴長の大根おっさん的には

904 :日曜8時の名無しさん:2023/10/24(火) 07:19:10.20 ID:hzNTsq7B.net
四天王にジャニ若手使うの阻止したならその人グッジョブだわ

905 :日曜8時の名無しさん:2023/10/24(火) 16:01:16.18 ID:FjFbEEaZ.net
古沢良太も出演しろよ
記念に

906 :日曜8時の名無しさん:2023/10/24(火) 16:34:08.76 ID:4+Eh4Gw0.net
>>901
後輩秀頼はポテンシャル的にまだ松潤食わんだろうがグループとしても勢いのあるSnow Manだてさまじゃ松潤食いかねんからな

907 :日曜8時の名無しさん:2023/10/24(火) 18:48:06.46 ID:dis5Koyc.net
やだあ、このスレにスノーマンのオタがたくさん居るw

908 :日曜8時の名無しさん:2023/10/24(火) 19:56:43.41 ID:IV1yQPlK.net
>>903
舘様おもろいけど顔はあれれだぞ

909 :日曜8時の名無しさん:2023/10/24(火) 21:45:47.03 ID:w/kHMvF3.net
ラヴィットでやってたけどちょんまげはかなり似合うぞ
武士顔

910 :日曜8時の名無しさん:2023/10/24(火) 23:41:57.54 ID:nACt1KDb.net
舘様は髷も着物も異様に似合うがさすがに大河に出すのはまずいだろうよ
ジャニではなく歌舞伎繋がりならまだわかる

911 :日曜8時の名無しさん:2023/10/25(水) 23:40:47.67 ID:ZC90EG6x.net
宮舘とやらはどうでもいい
問題なのはモブ武将ではなく豊臣秀頼にバーターを捩じ込んだこと
大根だと二条城の会見が台無しになるぞ

912 :日曜8時の名無しさん:2023/10/25(水) 23:56:42.56 ID:2+y4kFrU.net
ジャニオタって本当に気持ち悪いな
オタの間でしか通用しないようなあだ名をこういうスレで平然と使うなよ

>>909
口元が残念すぎて全然武士顔に見えない
大河じゃなくてオタ向けの時代劇の舞台だけに出てて

913 :日曜8時の名無しさん:2023/10/26(木) 00:10:48.01 ID:TR0BOt1x.net
茶屋四郎次郎、服部半蔵は初代と二代目が一人二役らしい。
この調子だと井伊直孝が登場したら直政との一人二役かもしれない。

914 :日曜8時の名無しさん:2023/10/26(木) 01:00:21.04 ID:K8z2u2fd.net
しかも、すっごいオーラがあるって設定なんだよな

915 :日曜8時の名無しさん:2023/10/26(木) 01:34:39.65 ID:enhr2gFn.net
宮舘とやらはどうでもいい
なにが舘様だ

916 :日曜8時の名無しさん:2023/10/26(木) 06:54:51.23 ID:L7++KNO7.net
ジャニオタは自分たちがゴキブリ並に嫌われてることすら分からないようだし仕方ない
簡単な話し合いすらできないアホだからな

917 :日曜8時の名無しさん:2023/10/26(木) 09:29:00.78 ID:TfRkJLeP.net
いまラヴィット見てるよ

918 :日曜8時の名無しさん:2023/10/26(木) 14:35:51.47 ID:7wACVDWc.net
>>911
これ
せめてもうCDデビューしててそれなりに演技経験あるジャニーズにしとけば良かったのに……

919 :日曜8時の名無しさん:2023/10/26(木) 18:09:45.56 ID:J+vA3AX0.net
そも主役がCDデビューしててそれなりどころじゃない演技経験あるのにこのザマだってのに
>>911>>918もいまさら一体なにを不安視してるのやら…

920 :日曜8時の名無しさん:2023/10/26(木) 18:32:46.20 ID:jtkBNqG7.net
記事に出てた宮舘よりは出演経験あるけどね

921 :日曜8時の名無しさん:2023/10/27(金) 08:39:43.00 ID:xYjsn4ls.net
バラエティの舘様見たあと
アイドル舘様見ると
泣ける
これの繰り返し
幸せ
#宮舘涼太 #SnowMan
宮舘涼太癒し
今日もがんばろ

922 :日曜8時の名無しさん:2023/10/27(金) 19:58:32.69 ID:wxmgk/2i.net
>>921
テレビ離れの現状からして知ってるの少ないぞ

923 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 00:58:58.66 ID:YxR8zG1b.net
柳生宗矩は誰かな?中井貴一2回目かまさか木村拓哉?

924 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 06:30:49.84 ID:XSuh4UKX.net
山内一豊は上川隆也

925 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 10:35:50.29 ID:nBcHTOCs.net
肩まで着物ひん剥かれる大阪の町娘は、蒔田彩珠

926 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 13:10:34.53 ID:+vqgrU2X.net
>>925
悪いけどそんな汚れ役やらない
あまり下手な書き込みすると名誉毀損でユマニテに訴えられるぞ

927 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 03:56:22.47 ID:nHkihf8Z.net
>>926が江守爺だったら笑う

928 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 04:11:39.24 ID:RWPqCfVy.net
その江森なんとかってのは知らないけど
ユマニテのエースで売れっ子だから汚れ役はやらない
数年の内に大河ヒロインやるんじゃないか

929 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 06:35:12.92 ID:DWoHnZPM.net
やっぱり爺さんだったか、、

930 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 06:46:45.38 ID:OrTxTRuU.net
ユマニテも大事に育ててる感じあるからな
NHKでも夜ドラ主演したし
サービスシーンが見たいか見たくないかと言われたら見たいけど
本人の女優人生としてマイナスになるからやる必要はない
大河でヒロインやった時に少し入浴とかで愉しませてくれればそれでいい

931 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 12:00:14.80 ID:nHkihf8Z.net
マジで江守爺なの
普段爺にとってどうでもいい役者には誹謗中傷レベルのエグいレスしまくってるくせに
ダブスタにもほどがあるわクソ爺
あと蒔田のどこがユマニテのエースなんだよ

932 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 14:10:46.00 ID:niDDKPmR.net
その爺でもないし別にその子も好きではないが
ユマニテの若手エースと言って差し支えないだろう
夜ドラで主役やったし演技にも華を感じる
堤の娘を演じた時は堤よりも可愛かった
NHKから重用されてるユマニテとしても大事に育ててるので
近い内大河でもヒロイン級は間違いない
あまり下手な書き込みすると本当にユマニテに訴えられるから気をつけた方がいいぞ

933 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 14:26:35.90 ID:nHkihf8Z.net
>>932
>>925は自分のレスじゃないし
ど家本スレで瀬名のエロ妄想レスしたり家臣団とかでグロホモレスしたり
秀忠の役者に偏見差別丸出しのクソつまらない会話文レスしてる爺こそ
誹謗中傷で訴えられる可能性高いわ

934 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 15:03:03.92 ID:uBWARWj/.net
実際瀬名は氏真の夜伽役と物語で明言されてる
夜伽役ってのはどういう意味か子供でなければ分かるわな
つまりはそういう事だろ
ドラマ内での出来事を議論して訴えるとはこれまた面白い
家臣団の男色ネタは康政に噂があったのは有名だし直政に関しては臑毛生えてからも夜伽させたのは立派な史実

935 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 15:06:57.63 ID:uBWARWj/.net
ユマニテの例の子は寧ろ千姫に来るのではとの予想もあったね
千姫は丸亀製麺の子が配役されたけど
ユマニテの子はべらぼうのオリキャラヒロインと予想してる
汚れ役はやらないがチムどんどんでの川口上白石がやったような入浴程度のサービスはあるかもしれん
それくらいなら許容範囲だし愉しめる
狼藉なんかは論外
ユマニテが許すはずないしそんなのは必要ない
もしそれやるなら他の若い女優でやるだろうね

936 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 19:20:12.67 ID:kk+MNFKA.net
第41回に登場する土方雄久の配役は水野智則。
浅野長政、大野治長、前田利長とともに家康暗殺を計画した一人。

937 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 07:39:44.42 ID:eMa7OgL1.net
江守爺の好みって異常性癖
華がなくてちょっと太った女が好きみたい

このダブスタ変態爺が

938 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 08:02:18.41 ID:/ZyEBVly.net
>>937
例のユマニテの子は子供の時とか凄い痩せてたけどね
子供の中でも格段細身だった
でも今くらい肉付きした方がいいんじゃないかな
森も痩せて微妙になったし
本田望結なんかは理想的な良い肉付きだと思う

ところで次回山内で上川出るのか気になる

939 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 10:16:54.95 ID:rLKJvZph.net
最終回に小栗旬が出るらしい
https://news.yahoo.co.jp/articles/21fffb47e56841304ff4f545ad3096340ec43995

940 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 10:22:06.01 ID:rKvGap2K.net
吉高じゃないんだ

941 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 11:32:49.60 ID:pnPUDzHa.net
なんの役だろうね
松潤家康と絡まないなら春日局から神君の生涯を聞いて育った後の大人の徳川家光、
絡むのなら家康から警戒されながら後事を託される伊達政宗とか?

942 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 11:44:30.14 ID:JNhvvaN1.net
最終回で小栗旬の役どころねぇ…

有名人を当てるなら伊達政宗だろうけど、忠輝をやらないなら、ストーリー的には場違い感があるな

千姫を逃がす堀内氏久とかもあり得るか?

竹千代が出るんなら、土井利勝かもしれん

943 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 11:53:48.96 ID:pnPUDzHa.net
最終回の顔見世というか餞だから、ストーリーとしての場違い感とかはおそらく度外視だと思う
それに態々出すっていうんだから、大河コア視聴者や歴オタではないジャニオタや小栗ファンに「誰?この役」となる人物ではないと思う

944 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 12:02:21.67 ID:YwboYuZk.net
>>941
もうこうなったら花より団子のF4で松田とかも出せよ

945 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 12:18:24.64 ID:rKvGap2K.net
北条義時でしょ。

946 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 12:18:53.51 ID:rKvGap2K.net
>>944
阿部力…

947 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 12:19:59.05 ID:rKvGap2K.net
石田三成が七之助じゃなかったら小栗が三成だったかも

948 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 12:21:19.16 ID:rKvGap2K.net
>>942
あれだけ政宗は名前出してるから何かしら出番はあるだろ
小栗旬かは知らん
忠輝出しても秀康みたく空気かもしれんし

949 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 12:22:56.26 ID:JNhvvaN1.net
>>947 前年の主役が、そこまでの重要キャストはさすがにやらないだろう

950 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 13:51:25.06 ID:1U1cXN0I.net
>>946
「とか」

951 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 17:20:26.17 ID:D7RunlIp.net
小栗旬は細川忠利なんか

952 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 17:23:31.06 ID:z8Xr4CzO.net
細川忠利家康とそんなに関係あるか?
忠興なら分かるけどさあ

953 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 17:27:45.67 ID:8aa5u1sP.net
細川忠利は過去に小栗旬が演じた事あるってだけの話だろ
葵だったっけか
中川大志も江で忠利演じてるね

954 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 19:22:38.36 ID:IRbDXt32.net
ゲスト出演の小栗旬は最晩年の家康とかかわる架空の人物だと思う。
著名な人物だとこれまでの出演者を食ってしまう。

955 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 19:22:39.39 ID:IRbDXt32.net
ゲスト出演の小栗旬は最晩年の家康とかかわる架空の人物だと思う。
著名な人物だとこれまでの出演者を食ってしまう。

956 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 22:42:56.86 ID:z/tbtwma.net
普通に小栗は北条義時だろ、どういう話の流れで出すのかはわからんが
天下人になった家康が吾妻鏡を読み返していて、心の中に義時の姿が現れる的な感じで

957 :日曜8時の名無しさん:2023/10/31(火) 00:41:04.86 ID:IOtV7Lja.net
>>946
トントンはホリプロといえど
さすがにNHKに出したらいかんわな

958 :日曜8時の名無しさん:2023/10/31(火) 00:48:42.09 ID:zU3DLt+9.net
小栗旬の役は
最終回のファーストシーンで春日局(寺島しのぶ)からの神君英雄伝最終回を聴いてる
徳川家光。

959 :日曜8時の名無しさん:2023/10/31(火) 00:48:47.17 ID:zU3DLt+9.net
小栗旬の役は
最終回のファーストシーンで春日局(寺島しのぶ)からの神君英雄伝最終回を聴いてる
徳川家光。

960 :日曜8時の名無しさん:2023/10/31(火) 01:47:39.27 ID:hddQQNpv.net
架空の人物なんて出る方も演出上も旨味がまるでないからやらないと思う

961 :日曜8時の名無しさん:2023/10/31(火) 04:23:35.11 ID:w1ro2/Dl.net
まあ小栗が出るなら家光が妥当だろうね
しかしおそらくワンシーン限りとはいえ小栗と寺島しのぶってすごい絵面だな

962 :日曜8時の名無しさん:2023/10/31(火) 07:37:36.81 ID:V4p2ZGrq.net
やたら名前ばかり出てるのに一向に姿を見せない伊達政宗の可能性もあるぞ

963 :日曜8時の名無しさん:2023/10/31(火) 07:39:19.83 ID:3HsBU10a.net
丸亀製麺の子が千姫なんだな
シェイクシェイク言うてるやつ

964 :日曜8時の名無しさん:2023/10/31(火) 07:46:22.61 ID:Kx4gWQD0.net
丸亀千姫か
21世紀千姫では最年長らしいな

965 :日曜8時の名無しさん:2023/10/31(火) 09:51:56.58 ID:V4p2ZGrq.net
次回予告の一番最後に大筒ぶっ放してた武将って山内一豊か?

966 :日曜8時の名無しさん:2023/10/31(火) 11:38:59.24 ID:Yr4aKjP4.net
>>965
予告は知らないが関ヶ原で大砲ぶっ放すのは渡辺守綱
姉川で信長に問い鉄砲やられたのを思い出して小早川の陣に空砲の大砲を撃ち掛ける

967 :日曜8時の名無しさん:2023/10/31(火) 12:02:25.40 ID:OZ06EXsJ.net
あれ島左近だろ
兜的に

968 :日曜8時の名無しさん:2023/10/31(火) 17:22:56.55 ID:8fzrPoaj.net
三成が大砲水平撃ちした時、島左近は既に討ち死にしてたような。。
でも古沢脚本だから分からんね

969 :日曜8時の名無しさん:2023/10/31(火) 18:35:18.97 ID:ChpX4ZPC.net
問鉄砲だったりして

970 :日曜8時の名無しさん:2023/10/31(火) 19:49:44.76 ID:cY2UFVjy.net
問鉄砲(大砲)は姉川で信長にやられたのを思い出して
守綱が大砲を小早川にって感じらしいな

971 :日曜8時の名無しさん:2023/11/01(水) 15:37:09.17 ID:4cIbUgJw.net
大野治長はop見るまで玉鉄と気付かない感じだったなあ
悪い意味で

972 :日曜8時の名無しさん:2023/11/01(水) 17:16:45.66 ID:dzvercPd.net
>>968
関ヶ原じゃなくて、伏見城の戦いでかもしれないよ。

973 :日曜8時の名無しさん:2023/11/01(水) 17:18:19.44 ID:dzvercPd.net
>>924
あくまでもネットとやらの噂です。江守爺はまるでそれが確定情報だとでも言わんばかりに本スレで騒いでるが。

974 :日曜8時の名無しさん:2023/11/01(水) 19:48:28.55 ID:2mR0r3pu.net
小栗旬は徳川家康の最期を看取る医師の役ではないかと予想。
ゲスト出演だからさりげない登場の方がいい。

975 :日曜8時の名無しさん:2023/11/01(水) 19:56:30.02 ID:DzftV20k.net
政宗か家光(家康死後)だろう
義時がこの時代の大河に出てくるのは萎える

976 :日曜8時の名無しさん:2023/11/01(水) 20:04:58.79 ID:2mR0r3pu.net
伊達政宗は娘婿の松平忠輝を出してないから画面には出ないのでは。

977 :日曜8時の名無しさん:2023/11/02(木) 00:27:51.37 ID:jzrAG/JF.net
松平忠輝ってそんなに大物なのかね

978 :日曜8時の名無しさん:2023/11/02(木) 02:25:20.85 ID:NH/CjM0g.net
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵をえることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
//youtu.be/e1IPKVrDUoM

979 :日曜8時の名無しさん:2023/11/02(木) 05:59:58.21 ID:aSlireVv.net
>>977
頭悪そう

980 :日曜8時の名無しさん:2023/11/02(木) 09:06:55.33 ID:Rue/HnPy.net
>>979
馬鹿なんだよ笑

981 :日曜8時の名無しさん:2023/11/02(木) 09:34:49.94 ID:SPHPmuph.net
歴史マニアの三谷なら唸るような面白い配役あるだろうけど古沢はそこまでくわしくなさそうだからな

982 :日曜8時の名無しさん:2023/11/02(木) 09:38:04.36 ID:SPHPmuph.net
最終回なのになぜか若い頃の回想シーンで小栗旬が出てくるのがこの大河ぽいな

983 :日曜8時の名無しさん:2023/11/02(木) 12:42:20.80 ID:VR7pds1w.net
>>977
息子の中では大河での扱いは比較的目立つほう

984 :日曜8時の名無しさん:2023/11/03(金) 02:21:59.27 ID:TPMyjC3j.net
全男性、誰かの息子なんだが

985 :日曜8時の名無しさん:2023/11/03(金) 17:06:13.95 ID:OvgrVV9t.net
松平忠輝のことなんだから書かれてなくても家康の息子の話に決まってるがな

986 :日曜8時の名無しさん:2023/11/03(金) 18:32:43.01 ID:KCPDWD1B.net
忠輝無視して政宗出すかもよこの作品だと

987 :日曜8時の名無しさん:2023/11/03(金) 18:36:29.72 ID:I6EmFOw1.net
伊達政宗は今作にはいらないけど、小栗旬の役を与えるという限定的な目的のために出すという可能性はなくはない

988 :日曜8時の名無しさん:2023/11/03(金) 19:06:20.20 ID:KCPDWD1B.net
>>987
いらないならなんで作中で何度も名前出す必要が?

989 :日曜8時の名無しさん:2023/11/03(金) 19:15:13.89 ID:I6EmFOw1.net
>>988 存在することを前提にしているからセリフの中に名前が出てくるけど、役者を配して演じさせる必要はないというケースはしばしばある

今作だと、上杉謙信とか朝倉義景とか、作中で名前が出てたけど役者は出てないでしょ。今作の政宗の位置付けは、基本的に彼らと同じ

990 :日曜8時の名無しさん:2023/11/03(金) 22:08:49.48 ID:sVXyUXXE.net
小栗旬が、家光なんかで登場するのかね?
役者としての格が下がりそう…

991 :日曜8時の名無しさん:2023/11/03(金) 22:49:08.25 ID:mBM1mQcH.net
別に家光役で出たからといって、役者としての格が下がるとは思えんが

992 :日曜8時の名無しさん:2023/11/03(金) 22:55:25.13 ID:eZ4f1QAA.net
馬鹿発見w

993 :日曜8時の名無しさん:2023/11/04(土) 06:20:29.25 ID:jgl7m5Ue.net
小栗旬は、明智秀満(回想) 天海 坂本龍馬の3役にすればええ
「日本を今一度せんたくいたし申候」エンド

994 :日曜8時の名無しさん:2023/11/04(土) 09:23:12.20 ID:HfFevBq6.net
最終回の子供の頃の回想シーンで太原雪斎役が小栗旬だったら見直すな

995 :日曜8時の名無しさん:2023/11/04(土) 09:25:58.98 ID:HfFevBq6.net
眼帯しててみんなてっきり伊達政宗かと思ってたら〇〇殿!伊達政宗どのが呼んでいますよ!とか誰かに言われてじゃあお前誰だよ!みたいなベタなコント見てみたい気もする

996 :日曜8時の名無しさん:2023/11/04(土) 09:45:07.98 ID:FseBoFHw.net
吉高はどうすんだ?

997 :日曜8時の名無しさん:2023/11/04(土) 09:47:42.07 ID:Em9stzki.net
吉高は駿府城を歩いてて一瞬振り返るワンショットのみ

998 :日曜8時の名無しさん:2023/11/04(土) 17:38:43.87 ID:FseBoFHw.net
次スレどうする?いる?

999 :日曜8時の名無しさん:2023/11/04(土) 18:47:14.94 ID:pPSql16q.net
一応立てろよ

1000 :日曜8時の名無しさん:2023/11/04(土) 18:47:40.40 ID:/lz2qttt.net
1000姫は原菜乃華だったか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200