2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ドラマ10】大奥 Part8【よしながふみ・ネタバレOK】

1 :日曜8時の名無しさん:2023/09/12(火) 18:35:06.65 ID:9shmhE9R.net
◆Season1:2023年1月10日(火) 3月14日(火)全10回・放送終了
◆Season2 医療編/幕末編 2023年10月3日(火)放送開始
[NHK総合]毎週火曜 夜 10時~10時45分
https://www.nhk.jp/p/ts/PKYJ66Q8JP/
公式 https://twitter.com/nhk_oooku

◆ネタバレOK→大河板スレ(前スレ)
【ドラマ10】大奥 Part7【よしながふみ・ネタバレOK】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1685007864/

◆ネタバレNG→時代劇板スレ(現行スレ)
【NHK】大奥part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1675869263/
で、運用中
ドラマ内の疑問解消でネタバレOKな人は、此処=大河板で質問しましょう
【ネタバレの線引き】あらすじや相関図含め、ドラマ公式発表が有るか・無いかで判断してください

若い男子しか感染しない「赤面疱瘡」という謎の奇病により男女逆転してしまったパラレル時代劇(歴史改変SF作品)です
3代将軍家光から大政奉還まで200年余りの物語をドラマ化すると発表済みな為、
恐らく全編通して出演する役者はいないと推測されます
ドラマも原作通り8代将軍吉宗から始まりました

【原作】よしながふみ「大奥」全19巻(LINEマンガで無料配信中)
【脚本】森下佳子
【音楽】KOHTA YAMAMOTO
【主題歌】幾田りら「蒲公英」
【キービジュアル】清川あさみ
【制作統括】藤並英樹
【プロデューサー】舩田遼介 松田恭典
【演出】大原拓 田島彰洋 川野秀昭

※大河ドラマ板ローカルルール※
「NHKで放映されているその他のドラマに関するスレも許容されます。」との一文がある為、大河板で大奥スレが続行となりました
(deleted an unsolicited ad)

2 :日曜8時の名無しさん:2023/09/12(火) 18:38:25.30 ID:9shmhE9R.net
前スレ>>100
古川雄大のバランスは多分あれで合ってる
身長に対して異様に小顔で首が長い
今まで見た中で2番目に顔が小さい人間(1番は向井理)

3 :日曜8時の名無しさん:2023/09/12(火) 18:45:27.27 ID:LjJ+6kIe.net
いちおつです

古川雄大の等身は異次元レベルで漫画のキャラみたいだしね、冨永愛と並べば普通に見えるかな

4 :日曜8時の名無しさん:2023/09/12(火) 18:48:46.19 ID:pcswcLZW.net
幕末編キービジュ
和宮の再現度もなかなかいい

医療編て田沼編の人たちしかキービジュ出てないね
家斉夫妻がオミットされてる

5 :日曜8時の名無しさん:2023/09/12(火) 18:55:26.33 ID:LBuinZMc.net
>>1
次スレ何番で立てるか決めといた方がいいね
幕末編もキービジュいい感じだなあ
ちょっと瀧山がイメージより色白すぎるけど

>>4
治済は出てるのに家斉と茂姫いないね
時間の関係であっさり終わらせるのかな

6 :日曜8時の名無しさん:2023/09/12(火) 20:02:32.26 ID:Uo+hwH+v.net
>>1
いちおつ

家斉と茂姫エピは長さ一話くらいに収めるんじゃないのかな
和宮いいねぇ
岸井ゆきの頑張ってるw

7 :日曜8時の名無しさん:2023/09/12(火) 20:27:16.68 ID:AYEt1g01.net
>>1乙です

8 :日曜8時の名無しさん:2023/09/12(火) 20:29:37.92 ID:AYEt1g01.net
>>2
あれであってるんだゴメン
今ハヤブサも見てるけどそこまで頭が小さい感じしなかったから
鬘は似合っててビジュアルに文句はないです

9 :日曜8時の名無しさん:2023/09/12(火) 20:40:35.75 ID:aw/4543y.net
古川は顔面のパーツが大きいからあんまりわからないけど全身で見るとかなり小顔だよね
ミュージックティと私のお嫁くんで洋風お兄さんのイメージだけど和装似合ってる
福士蒼汰はなんだかんだでやっぱりかっこいいな
女性陣ももっと正面で見たい
岸井ゆきのは発表時は微妙だと思ったけどすごくいい
小柄で華奢な感じが雰囲気出てる

10 :日曜8時の名無しさん:2023/09/12(火) 20:41:10.64 ID:vy/8eZQd.net
同じくいろんなドラマで見ているけど特別小顔には感じたことはないかな

11 :日曜8時の名無しさん:2023/09/12(火) 21:06:49.92 ID:6mDLBIZw.net
今やってるハヤブサの古川はあんまり小顔に思わない
ミュージックティーチャーはマッチ棒みたいだなと思った

12 :日曜8時の名無しさん:2023/09/12(火) 21:28:35.68 ID:TPk3+lve.net
これ全10話だったか…
前期も良かったけどもっと尺があれば
あれもこれもやれたのでは?ともどかしくなっちゃってなあ

13 :日曜8時の名無しさん:2023/09/12(火) 21:40:43.96 ID:UHjIF9VV.net
削られたエピソードにも魅力的なの沢山あるし
もっとじっくりやって欲しいくらい

14 :日曜8時の名無しさん:2023/09/12(火) 21:48:56.04 ID:izEoby5N.net
全10話決定?
どこが端折られるのか不安だ

15 :日曜8時の名無しさん:2023/09/12(火) 21:56:22.22 ID:w/hiheAD.net
古川雄大は小顔というか頭部が小さいと言った方がしっくりくるわ
下町ロケットで衣装の帽子がガバガバでもうちょいサイズに合ったの用意したれと思った記憶

16 :日曜8時の名無しさん:2023/09/12(火) 22:13:05.75 ID:9shmhE9R.net
阿部ちゃんもっとこっち向いてー
瀧内さんどうなるかと思ったけど穏やかで優しげな表情がいいね
カステラ食べたい阿部ちゃん可愛い

17 :日曜8時の名無しさん:2023/09/12(火) 23:25:21.00 ID:+tqrMDgD.net
古川雄大は毛量で顔周りのボリューム出してたのが髷姿になったことで小顔っぷりが露呈してるな
個人的には幕末編のビジュアルは和宮が優勝してる
家茂も家茂だしこの2人がどこまでちゃんと描かれるか気になるところ

18 :日曜8時の名無しさん:2023/09/12(火) 23:30:08.42 ID:5lxIH2N+.net
家定正弘のカステラシーン頼んだぞ

19 :日曜8時の名無しさん:2023/09/13(水) 00:09:38.21 ID:gyHD1pzN.net
>>5
980で立てるぐらいがちょうどいいんじゃないかな

20 :日曜8時の名無しさん:2023/09/13(水) 00:18:54.70 ID:/isZAf9i.net
キービジュアルを見ると幕末編のクレジット一番手が瀧山に見える
実際は役者の格的にも原作の出番の多さでも胤篤の方がしっくりくるけどどうするんだろ?

21 :日曜8時の名無しさん:2023/09/13(水) 00:49:50.79 ID:7+yb8/aX.net
>>20
名前タグの並び的にたぶん福士蒼汰がトメに入ると思う

22 :日曜8時の名無しさん:2023/09/13(水) 07:59:02.05 ID:I5XUYXIi.net
和宮性別不詳のお公家さん感再現されてるな

23 :日曜8時の名無しさん:2023/09/13(水) 09:04:45.69 ID:4ZgAsGvU.net
>>5
花魁も大奥も色白じゃなきゃ勤まらない職だと思うけど
そもそも着物の色柄って白粉前提だし
江戸時代の価値観だと色黒は下品で気持ち悪いのよ?
そんなのがお座敷にいたら泥棒が入り込んだと思われちゃう

24 :日曜8時の名無しさん:2023/09/13(水) 09:43:11.04 ID:wkaCiRVN.net
イメージより色白すぎるって言ってるだけで色黒とは言ってないのにな

25 :日曜8時の名無しさん:2023/09/13(水) 09:47:51.75 ID:UmYAdlUS.net
古川さん爬虫類系というか苦手な顔タイプ
まあ視るんだけどw

26 :日曜8時の名無しさん:2023/09/13(水) 09:51:03.80 ID:I5XUYXIi.net
陰間花魁も思ったよりいかつくはならなさそう

27 :日曜8時の名無しさん:2023/09/13(水) 17:25:04.21 ID:87wcLpcW.net
福士蒼汰がわりと色黒だから並ぶとすごく白く見える
どこまで修正かけてるかわからんけど雛人形みたいに綺麗な顔の形だね

28 :日曜8時の名無しさん:2023/09/13(水) 18:02:43.75 ID:rR2P16iQ.net
頭の長さが気になる系じゃなくて良かったわ
全員正面から見たい
メインキャラ以外の配役も楽しみ

29 :日曜8時の名無しさん:2023/09/13(水) 18:16:31.00 ID:R5qYIBG4.net
正面からもそうだし全身で早く見たい

30 :日曜8時の名無しさん:2023/09/13(水) 19:43:43.79 ID:FKS8ifO6.net
医療編幕末編楽しみだなあ
シーズン1もめちゃくちゃ面白かったけど医療編からの怒涛の勢いで史実(とされている)結末に収束していくのが爽快感あって好き
10話は短すぎと思うけどテンポ良くなりそう

31 :日曜8時の名無しさん:2023/09/13(水) 22:19:02.49 ID:PJpiaIot.net
キービジュいいけど瀧山見てるとなんか謎に不安になるなと思ってた
白すぎるのと多分顔が小さくて遠近が狂って見えるからだわ
肩が天璋院より前に出てるのに顔が小さいから何か見てて気持ち悪い

32 :日曜8時の名無しさん:2023/09/13(水) 23:31:33.99 ID:M7xvQq4Q.net
そういう意味では裃似合わないかもね、古川雄大

33 :日曜8時の名無しさん:2023/09/14(木) 00:07:14.59 ID:8pKzXKJY.net
>>28
そのうち水野と瀧山の比較画像作るやつ出てきそう

34 :日曜8時の名無しさん:2023/09/14(木) 00:18:29.56 ID:gaQOI1Xu.net
やめてw
今画像見てきて記憶以上に頭長くて笑っちゃった

35 :日曜8時の名無しさん:2023/09/14(木) 07:24:09.40 ID:XXxHiaSc.net
みんな瀧山好きだよねー
私もかなり好きなキャラだけど
ドラマに向けて原作読み返してるけどどの時代も本当辛いわ
終盤の勢いで読後感はなんとなくスッキリほっこりするけどそこまでがエグい辛い
でも読んでしまう

36 :日曜8時の名無しさん:2023/09/14(木) 08:26:10.95 ID:6Nb03psW.net
10話しかない中で平賀源内の亡くなるあたりもしっかりやるかな?

できるだけ漏らさず原作をドラマ化してほしいって思ってるけど源内が襲われた後病気にかかって最期までは漫画で読んでても気が滅入ったから映像化されたらしばらく引きずりそう

37 :日曜8時の名無しさん:2023/09/14(木) 09:19:13.45 ID:USKUTi3k.net
T,i,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)

家族友人に教えて追加で¥4000をGET可能
https://i.imgur.com/fk7cya9.jpg

38 :日曜8時の名無しさん:2023/09/14(木) 09:48:18.14 ID:QvZpcWR1.net
>>36
やらないんじゃない?
今実際に世間で梅毒流行してるし冒険できないと思う
それにあの頭のおかしい押し掛け女房の存在を地上波で説明できないでしょ
一対一の人間関係はなんでも疑似親子関係で回収しちゃうよしながせんせいの特殊な世界観を
視聴者が???ってならないように説明してたらそれだけで全十話になっちゃう
あ、でも黒木が雨の中で叫ぶシーンはやりそう
ドラマ向き
大奥追放後すぐ臨終シーンなら説明いらないかな?

39 :日曜8時の名無しさん:2023/09/14(木) 10:42:23.87 ID:Vrp7sCyO.net
あの慟哭シーンこそが黒木の見せ場だし、そこに至るまでの出来事には多少改変加えても雨に叫ばせて欲しい

40 :日曜8時の名無しさん:2023/09/14(木) 10:49:40.88 ID:86Tti4dC.net
幕末編の他キャストいつ解禁なんだろ

41 :日曜8時の名無しさん:2023/09/14(木) 10:53:45.67 ID:/2Ld45/d.net
>>37
驚くほど速いペースで増えてる。

42 :日曜8時の名無しさん:2023/09/14(木) 11:15:08.96 ID:T77kKt2t.net
>>40
中澤と仲野が知りたい

43 :日曜8時の名無しさん:2023/09/14(木) 11:26:32.23 ID:4ToO8Afi.net
中澤は柄本時生か坂口涼太郎あたりがいいなぁ

44 :日曜8時の名無しさん:2023/09/14(木) 11:41:59.03 ID:86Tti4dC.net
仲野は小中大3人用意するのかな

45 :日曜8時の名無しさん:2023/09/14(木) 12:06:26.56 ID:Gkx6H+Fa.net
尺がないのに仲野に3人も使えないんじゃない?メイン1人とサプライズ1人とか

46 :日曜8時の名無しさん:2023/09/14(木) 12:34:26.96 ID:WuIF+qcS.net
>>38
そうだよねありがとう
源内が青沼だけに死にたくないって言ってるシーンは辛いけど観たかったから病名は変更してやってくれることを期待して放送日を待ちます

47 :日曜8時の名無しさん:2023/09/14(木) 13:51:58.22 ID:3Scgo/Rt.net
>>37
お得な機会は逃せないよね

48 :日曜8時の名無しさん:2023/09/14(木) 16:31:29.00 ID:NWbur3+l.net
>>40
前半の医療編もまだ全員発表されてないから少し先になるかもな

49 :日曜8時の名無しさん:2023/09/14(木) 17:25:00.22 ID:OhRxt6/H.net
なんとなくカステラ作りはカットされそう、毒は盛るけど

50 :日曜8時の名無しさん:2023/09/14(木) 17:31:55.10 ID:AjuwWsSd.net
カステラ作りは史実の家定と人物像を重ねるための重要なファクターなので
やるのではないかと思う

51 :日曜8時の名無しさん:2023/09/14(木) 18:05:35.34 ID:F+f+jdtF.net
華麗なすりこぎ捌き見たい
医療編で重要な人物ってあと誰がいたっけ

52 :日曜8時の名無しさん:2023/09/14(木) 20:27:14.13 ID:DfBVcj4e.net
徳川家治とお志賀は出ると思う

53 :日曜8時の名無しさん:2023/09/14(木) 20:57:42.79 ID:kS/ctM3V.net
一期を考えると大幅にカットしてオリジナルぶち込んでくる可能性もあるのか

54 :日曜8時の名無しさん:2023/09/14(木) 23:53:34.55 ID:YzaiZ9J+.net
>>51
僖助とか黒木ジュニアとか杉田玄白とか高橋景保とか?

55 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 00:04:29.01 ID:NUf2Fl4o.net
その辺詳しくやると幕末編足りなくなるから大幅カットされるかもね

56 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 08:42:47.47 ID:GeSz7SRu.net
作品きってのいい女の黒木妻も出てほしい

57 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 14:04:02.56 ID:6tn/yWna.net
公式サイトが更新されたそうな


【あらすじ】
―この国から赤面を駆逐してほしい―

8代将軍・徳川吉宗の死よりおよそ20年後。彼女の遺志を引き継いだ若き医師たちは、理不尽な権力・悪にも抗いながら謎の疫病『赤面疱瘡』撲滅の道を地道に切り拓いていく。
その結果、男子の数は増え始め、ついには150年ぶりに男将軍が誕生するまでの世へと紡がれていった。しかし、世の舵を男が取るようになってから、世は再び乱れ始め、女将軍が復活していく。
そして―開国、攘夷、大政奉還、江戸城無血開城−と時代は大きく突き進んでいき、徳川という時代の幕引き、ついには“大奥”の終焉を迎えていくのであった。

58 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 14:05:26.93 ID:6tn/yWna.net
𝕏(Twitter)で配役発表済みだけど
season2 を明確に二つに分けてるみたい


【出演】
■医療編
平賀源内(鈴木杏) 黒木(玉置玲央) 青沼(村雨辰剛) 伊兵衛(岡本圭人)
/徳川家斉(中村蒼) 御台・茂姫(蓮佛美沙子)
/松平定信(安達祐実) 田沼意次(松下奈緒) 一橋治済(仲間由紀恵)

■幕末編
瀧山(古川雄大) 徳川家定(愛希れいか) 阿部正弘(瀧内公美)
/和宮(岸井ゆきの) 徳川家茂(志田彩良) / 胤篤・天璋院(福士蒼汰)

59 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 15:23:21.62 ID:b+jEVi1D.net
>>57
小石川の療養所ってその後結局なんにも音沙汰なかったような
蘭方医も一応間に田沼を挟んで吉宗の遺志を継いではいるのか

60 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 16:29:45.66 ID:QFyq6ZW7.net
>>56
イメージは青山倫子なんだけどちょっと年上すぎるか

61 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 17:06:58.84 ID:xfM3bTfI.net
▶▶ #大奥シーズン2 医療編 ◀◀

新たな出演者が決定!

●僖助役 #新名基浩 さん 
●徳川家治役 #高田夏帆 さん
●五十宮役 #趙珉和 さん
●松方役 #前田公輝 さん
●お志賀の方役 #佐津川愛美 さん
●武女役 #佐藤江梨子 さん

62 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 17:11:52.98 ID:FKxN6Gv8.net
家治と五十宮楽しみだわ
僖助役の人が僖助っぽさが出てていいね

63 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 17:17:42.76 ID:1sohgqCb.net
役名見ても半分くらいピンとこないわ
読み直しておこう

64 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 17:27:19.57 ID:/wDWZMqA.net
>>61
高田夏帆って知らないけど仲間由紀恵の事務所なんだね
バーター?

65 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 18:00:44.89 ID:jrrFP50Q.net
ちむどんどんから3人も来たか

66 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 18:13:58.73 ID:QFyq6ZW7.net
高田夏帆って美人だけどイマイチ売れてないアラサーの代表的な
エロ路線まで演じたのにブレイクできず
家治はちょっと楽しみ

佐津川愛美はこういう裏(決意というか)のあるはいいね

67 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 18:36:20.39 ID:Rd3MdmU7.net
佐藤江梨子の武女、似合いそう

68 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 20:09:35.40 ID:7+KCHg/L.net
俳優さんうといから演技とか想像もつかないけど
画像で見る顔立ちやたたずまいはすごくいいね
こんなぴったりを狙うのは楽しかっただろうな、キャスティングした人
なんかパズルみたい

69 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 20:56:38.83 ID:Rd3MdmU7.net
>>66
美人と聞いて高田理穂かと思ったら、ちむどんどんで主人公の友人役の子の方か

70 :日曜8時の名無しさん:2023/09/15(金) 21:15:12.82 ID:p6ButFjv.net
予告は流れるのかな
シーズン1のときに予告あったかどうか覚えがないけど動いてるとこ早くみたい

71 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 01:21:52.65 ID:yeGH3/4+.net
9月16日NHK総合午前11時49から51分もうすぐドラマ10大奥シーズン2が有ります

72 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 01:48:43.65 ID:gWtoz2jQ.net
>>71
情報ありがとう!

73 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 08:26:04.43 ID:zORibaHK.net
松方って誰だっけ
読み直すか…

74 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 12:17:35.30 ID:kv6ZGzLr.net
>>71
しまったー見逃した

75 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 12:24:23.69 ID:D+pPVtYx.net
>>74
NHKのYouTubeに上がってたよ

76 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 12:24:24.19 ID:HT7DtVZa.net
>>74
同じく…
NHKプラスで見るか

77 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 12:25:05.02 ID:HT7DtVZa.net
>>75
つべにも上がってるのか、ありが

78 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 13:04:24.61 ID:HcaBiKkr.net
ttps://twitter.com/nhk_oooku/status/1702895081320063088
もの凄く濃い予告動画がきた!!
没日録を燃やしてる場面も一瞬あったし
猫を撫でてるお公家な顔の和宮も
(deleted an unsolicited ad)

79 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 13:18:41.14 ID:GtDXXMY6.net
ラストまで撮影終わってそうな予告だね
家斉がハマってたな

80 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 13:36:14.09 ID:EV3QCZL2.net
予告田沼編ネタバレ満載で見てるだけで既に辛い、、

81 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 13:40:23.50 ID:Juxc1m/E.net
松下奈緒の田沼結構いい感じ
安達祐実は一瞬でもすでに定信w

82 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 14:34:42.86 ID:8Epi4Qha.net
>>79
家斉ボンクラ感出まくってるねw
でもビシッとした役もハマる人だからその後の変化もうまく表現してくれそうで楽しみ

83 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 17:38:16.92 ID:ESHxA309.net
>>78
瀧山はムーンウォークしてるのか?

84 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 18:22:00.96 ID:60pBx0i4.net
ムーンウォークw
意外とコミカル強めな瀧山だね

85 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 19:13:50.96 ID:jJ7EANVB.net
和宮いい感じ
この和宮で西郷さんとの江戸城無血開城会談をやってくれるんだね。楽しみ!

86 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 19:40:14.14 ID:BMLpyF+n.net
源内いいなあ!イメージ通り
家斉のぼんやり具合たまらん
廊下を走っていって飛びかかってるのが茂姫かな?
家定は初めて見る女優さんだけど可愛らしいね
福士蒼汰は福士蒼汰だけどやっぱりイケメン

87 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 20:26:37.93 ID:LEFUfZpg.net
>>86
家定はタカラヅカの元娘役トップ

88 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 20:43:24.12 ID:Cmy1BcIZ.net
家定が雰囲気家茂っぽく見えたけど
切り取ったシーン的にそう見えた感じかな
瀧山と言い合いするところどうなるか楽しみ

89 :sage:2023/09/16(土) 21:07:50.09 ID:tCdwscLB.net
>>88
私も初めて見る人だから何役とか覚えてなくて家茂なのかと思った
もう少し動いてるとこ見てみたいわ

90 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 21:08:46.70 ID:bA7vdPTy.net
ちむどんのお詫びで3人出るのか

91 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 21:38:17.29 ID:0gjwKmHT.net
元宝塚といわれても全く知らないわ

92 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 21:55:46.94 ID:idjQajiq.net
同じ福士でもやっぱり胤篤は有功よりアクティブなんだな

93 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 22:02:45.29 ID:LEFUfZpg.net
>>91
まあね
男役の経験がある人だから凛とした感じが出せるだろうし、
何より着物の所作動作の経験値は誰よりも高い

94 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 22:12:01.88 ID:+NREVn5e.net
動いているところ見ると更に楽しみになってきた
皆んなが喋ってるところ早く見たい

95 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 22:26:28.08 ID:LpycR15n.net
源内いいね
田沼意次もガンバってる
仲間由紀恵はちょっと相棒の社美彌子みたい

家定は動いてなんぼの舞台役者だから
もっと長いバージョン早く見たいわ

96 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 22:29:33.35 ID:o2PO905N.net
源内に鈴木杏は可愛らしすぎるかと思ってたけど予想以上にいい
やっぱり演技上手いわ
後半で一番好きな阿部正弘と瀧山のコンビが喋ってるとこも早く見たい

97 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 22:33:56.98 ID:idjQajiq.net
家定が男装して謁見するのも想定しての人選かな

98 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 23:01:10.84 ID:uN9/916k.net
>>97
原作では謁見したのは黒木(孫)じゃなかったっけ
謁見中にズッこけたのが奇行として記録されてしまった

99 :日曜8時の名無しさん:2023/09/16(土) 23:33:57.63 ID:85R0yiah.net
冨永愛の男装も見たかったけど異国人来なかったな

100 :日曜8時の名無しさん:2023/09/17(日) 06:20:39.74 ID:hSI5n77B.net
吉宗である!

101 :日曜8時の名無しさん:2023/09/17(日) 10:09:43.71 ID:X6PZOmDF.net
黒木孫は誰がやるのかな

23 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200