2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2023年大河ドラマ】どうする家康★140

1 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 09:34:04.87 ID:UwRtdEpX.net
【放送予定】2023年1月8日〜
【脚本】古沢良太
【主演】松本潤
【音楽】稲本響
【語り】寺島しのぶ
【ロゴ】GOO CHOKI PAR
【制作統括】磯智明
【演出】村橋直樹、川上剛、小野見知
【プロデューサー】村山峻平、川口俊介
【公式HP】https://www.nhk.or.jp/ieyasu/

※本スレはガイド本、ノベライズ等によるネタバレ禁止です。ネタバレはネタバレスレでお願いします。(史実、伝承、他作品(本作と同時代の作品に限る)に関するものは可)ルールは絶対厳守です。
※話の流れと称し、過去大河談議を始め、そればかりに注力するのはお控え下さい。
※次スレは>>900以降、皆で協力して立てましょう。
※時代劇板のワッチョイ有スレは、こちら。
【2023年大河ドラマ】どうする家康part4【ワッチョイ有り】
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/kin/1695702199
ネタバレスレは、こちら。
【2023年 大河】 どうする家康 ネタバレスレ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1673089554/
前スレ
【2023年大河ドラマ】どうする家康★139
https://itest.5ch.net/nhk2/test/read.cgi/nhkdrama/1698027060/

2 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 10:07:59.13 ID:PLwF+mnD.net
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |  いぇ~い
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ    皆見てるぅ~?
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ

3 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 10:23:03.20 ID:XSuh4UKX.net
江守爺はどうする家康のガイドブック買ってなりすまし連投するから気をつけてね

4 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 10:23:26.69 ID:+FYyMXgF.net
>>1


>129名無しさん@恐縮ですsage2023/10/27(金) 14:47:15.21ID:N+gA44ZO0(1/1)
>最初から通して観てるんだけど
>何故家康が筆頭大名にまで登り詰めることができたのか?
>ストーリーの中にその描写が全く無かったから
>何で今偉そうなポジにいるのかさっぱりわからん
>
>
>181名無しさん@恐縮ですsage2023/10/27(金) 16:02:56.05ID:qLvTJ1el0(1/1)
>>129
>視聴者にある程度の歴史知識ないと話がわかんないよなコレ
>急に出てきていつの間にか退場してる人物ばっかだし


低視聴率の原因
脚本が駄目だから

5 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 10:43:49.89 ID:hrnOOXHc.net
>>4
歴史も人物も上手く描けない人

6 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 11:26:37.40 ID:UwRtdEpX.net
>>3
やっぱり奴は、ガイドブック買ってるのか。とんだ大嘘つきだな。

7 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 11:43:48.36 ID:xu3aAfIX.net
明日は鳥居死んで来週が関ヶ原かな?

8 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 11:52:22.79 ID:9T9JQdC2.net
家康はいまでも岡崎のイメージなのに
信長は岐阜のイメージで秀吉は大阪のイメージなのは草

9 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 11:53:46.69 ID:ji8XqfoN.net
>>1
スレ立て大儀、テンプレは無効だが励め

10 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 11:53:54.84 ID:9T9JQdC2.net
せっかくだから岡崎城に行ってみたけど
城郭がほとんど取り壊されてて、
しかも天守閣が見た目にも近代建築物で草すぎた
行かなきゃよかった。

味噌工場の見学だけは良かった。

11 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 11:54:49.51 ID:ji8XqfoN.net
>>7
明日は会津に
来週鳥居が死んで
その次が関ヶ原

12 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 11:55:14.68 ID:9T9JQdC2.net
>>7
この脚本家1週はさむの好きだから
死ぬのは来週じゃね。家康との涙の別れは今週で。

13 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 11:58:46.11 ID:9T9JQdC2.net
>>11
会津征伐も、
上杉が家康の争いごとを無くしたいという真の心を理解できず
上杉家のほうから無駄に挑発してこのままではまた天下が乱れると言って
やりたくないけど仕方なくやる設定なのかな?

その前の家康が前田家を挑発した加賀征伐は今回どう描くんかね。

14 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 12:00:42.94 ID:pFo4a/FE.net
>>13
茶々が煽る
家康は戦したくないが大軍で囲めば上杉が降伏するだろうと目論んでる

15 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 12:01:18.24 ID:xu3aAfIX.net
>>11
ツダカンがイキり出すのか、直江出るかな?

16 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 12:04:46.73 ID:xvfHw6v6.net
直江城は出るだろう
茶々が秀吉のように武力で治めてはどうかと家康に進言する感じだな
家康が会津に旅立つ時に茶々がニヤリ

17 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 12:06:59.42 ID:9T9JQdC2.net
>>14
意味が解らん。
茶々なんて当時はそんな発言権ないやんけ。
あれば加賀征伐すら起きへんやんか。

18 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 12:08:52.91 ID:bkHPWawq.net
>>15
津田寛治や吹越満が小物に描かれてたのが悲しかった。

19 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 12:08:59.53 ID:YGO3IJ24.net
>>1
家康「俺の 出来たての味噌を褒美に使わす」

20 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 12:10:08.61 ID:YGO3IJ24.net
>>18
食の軍師 釣りバカ
その先に 十分 小物に

21 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 12:24:08.10 ID:bkHPWawq.net
>>20
好きな役者が五大老役なのに小物に描かれて残念ということです。
言葉足らずですみません。

22 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 12:32:01.92 ID:TTiy7+7v.net
吹越満は大抵嫌な奴の役

23 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 12:36:07.75 ID:9T9JQdC2.net
>>21
公式の相関図で
5大老が何故か豊臣勢のなかに
まるで秀吉の家臣のように小さく載ってるだけなのに
真田が何故か独立して真田勢と出てる時点で
5大老の扱いとか今回のドラマではゴミカスレベルなのは理解できるやん。

24 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 12:40:09.88 ID:Kz1pPMiP.net
>>23 真田とは豊臣に臣従する以前から接触があったけど、毛利や上杉とは臣従した後から接触してることの違いだろうけど

真田親子の他に稲とかも出てる時点で、真田の方がど家での比重は高いだろうな

25 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 12:44:55.72 ID:9T9JQdC2.net
>>24
ど家では完全無視されてたけど
上杉家とは信玄とやり合ってる時代から接触あるわな。

26 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 12:47:57.72 ID:Kz1pPMiP.net
>>25 あくまでも、ど家内部での位置付けの話をしたのだけどね

27 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 12:53:06.96 ID:9T9JQdC2.net
>>26
要するにど家では5大老の扱いはゴミカスってことやんけ。

28 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 12:58:06.06 ID:vnfQnvvr.net
セリフ泥棒
榊原康政のセリフを変えたんだっけ?
そして殿がそれを奪って榊原康政に示唆してやらせる

あれは脚本そのままで良かったよな
なんかあそこは変だった
家臣が優秀でええやん
殿が家臣の武功を奪ってどないすんねんというところだが、何故か酒井忠次が戦で活躍する場面が多く
殿自身が刀槍と戦う場面が一切ないからわしにも家臣の武功を俺がやったことにしてカッコつけさせてくれと言う事をなのか

29 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 12:58:51.93 ID:Kz1pPMiP.net
>>27 そりゃそうでしょ。三成と茶々が描写の中心だし

(徳川を除く)五大老なんて、関ヶ原以前の家康の人生では大した接点がないんだから、そういう扱いになるのが自然だよ。ど家での五大老がゴミカスレベルっていうなら、滝田家康での五大老の扱いもゴミカスレベル

30 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 13:01:16.06 ID:w4twU9P+.net
最終回が大坂と竹千代前に来いか

31 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 13:02:29.82 ID:9T9JQdC2.net
関ヶ原は家康人生最大の見せ場だしな。
その関ヶ原でのキーが5大老だからな。

5大老ゴミカスレベルにしてるから
家康のドラマは人気ないんじゃね。
滝田家康なんか古すぎて観た事もねーけどさ。
まだ生まれてねーつーの。

32 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 13:05:56.13 ID:xu3aAfIX.net
>>23
あくまでもこのドラマでは、ってことだろ

33 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 13:08:23.52 ID:+vqgrU2X.net
>>30
その後に奴が出てくるだろ確実に

34 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 13:08:33.99 ID:Kz1pPMiP.net
>>31 家康の人生を青年期からドラマにした場合の組み立て方を、貴方が理解できてないだけですよ

五大老の描写を手厚くするなんて、秀吉臣従以降あたりからドラマを始めるのでもなければあり得ない

関ヶ原が家康人生最大の見せ場だってのは貴方の主観なんで、ど家は関ヶ原メインのドラマじゃありませんからな。関ヶ原メインのドラマが見たかったら、葵三代でも見てなさいな

35 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 13:09:09.57 ID:w4twU9P+.net
黒田とかはセリフで名前が出た程度だけど5大老も一応出してるし

36 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 13:10:04.34 ID:w4twU9P+.net
>>33
春日局?

37 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 13:17:18.87 ID:9T9JQdC2.net
>>34
その理論なら三成もゴミカスレベルにせんとあかんわな。

38 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 13:18:02.83 ID:h3aVCYbe.net
>>36
春日局も竹千代に神君の物語を聞かせる役割で出てくるけど
やはり最終回メインで出てくるのはあのお方

39 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 13:19:14.68 ID:w4twU9P+.net
ラストシーンで家康と抱き合う瀬名か

40 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 13:20:58.81 ID:ByQe5303.net
瀬名が出ない訳ないよな

41 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 13:22:35.27 ID:Kz1pPMiP.net
>>37 葵三代と比べたら、三成の扱いもゴミカスレベルに違いない。葵三代だと、三成の父親や妻子まで登場してたし

滝田家康と比較してもそうかな。あっちでは小牧長久手の頃から出てたし、紺野美沙子が石田邸に侵入して殺されたり、スパイが三成の妾になったりしてたからな

42 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 13:23:43.99 ID:Ha3cpjpD.net
家康が死ぬときに走馬灯で過去の映像が流されるから、その中で瀬名は2/3を占めるんだろうよ

43 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 13:23:55.10 ID:w4twU9P+.net
ラストでいきなり現代へ
目覚める瀬名
これは全て瀬名の見た夢だった

44 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 13:23:55.84 ID:w4twU9P+.net
ラストでいきなり現代へ
目覚める瀬名
これは全て瀬名の見た夢だった

45 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 13:25:52.22 ID:w4twU9P+.net
瀬名がテレビをつけるとプーチンやらイスラエルやら戦いばかり
戦のない世を目指した結果がこれかと空を見上げる瀬名



46 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 13:31:04.51 ID:w4twU9P+.net
古沢的には大河の脚本をもう二度と書くことはなくても大河を手がけたキャリアはできた

47 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 13:31:50.23 ID:w4twU9P+.net
正直マンガの信長協奏曲の方がよほど史実に合ってるという

48 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 13:31:50.91 ID:w4twU9P+.net
正直マンガの信長協奏曲の方がよほど史実に合ってるという

49 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 13:34:10.44 ID:Kz1pPMiP.net
>>47 そう思うなら、現代人のタイムスリップや明智光秀が本物の織田信長だったという説を、史実として堪能すればよかろう

50 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 13:49:18.28 ID:+IM32Yaw.net
小山評定は葵が圧巻だったな
家康の狸っぷりが凄い

51 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 13:51:25.57 ID:2sIFHXpR.net
正直空想大河小田信長夫の
「本能寺の辺」のほうが
どうする家康の本能寺の変より
良かった

52 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 13:55:26.30 ID:e8oqx6+h.net
相模、伊豆、信濃、三河、100万石から関東250万石なんら大出世だな

53 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 13:58:03.16 ID:8GonLDDz.net
北政所「淀から天下を奪いなされ」
家康「しかし…もしも三成が…秀頼公を出馬させたら…豊臣の家臣は…確実に三成に…」
北政所「…確かに…」
家康「それだけが懸念…」
北政所「わかりました…私が何としても止めます…」
家康「かたじけない…」

三成「秀頼様御出馬を…!秀頼様の姿を見れば…豊臣恩顧の家臣は必ず寝返ります…」
淀「…しかし…」
三成「負ければ豊臣は滅びます…どうか…!」
淀「…確かに…秀頼の出馬を許す…!」
北政所「待て待てぇ!!それはならぬ!太閤殿下の遺言に背くのか!」
淀「しかし…!負ければ豊臣は…!」
北政所「負ける事はない…秀頼の出馬は断じて許しませぬ…殿下の遺言をなんと心得る!」
三成「…秀頼様が出馬すれば必ず…勝てるのです…!」
淀「勝つためならば…秀頼を…戦場に出しても…それは…!」
北政所「ええいッそれでも秀頼を戦場に出すと言うならばッ
今この場で妾を斬ってからに致せッ !」
淀「!…三成…諦めよ…」
三成「!」

54 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 13:58:55.79 ID:DRASCOYD.net
葵でも滝田家康でも山内一豊が掛川の城を開け渡す話はあったな
今回もその話があるのは確定してる訳で

55 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 13:59:11.04 ID:Ha3cpjpD.net
「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦」の時代考証レベルは異常

56 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 14:03:09.35 ID:w+X4VIry.net
>>53
またやりやがったな、お前!

57 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 14:06:03.50 ID:vnfQnvvr.net
アンチスレニ書いてたわ
岡崎市パレードNHKライブ配信やってるな
けどこれ録画か?

58 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 14:06:56.52 ID:vnfQnvvr.net
録画じゃないとしたらカメラ何台出してるんだ?

59 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 14:08:41.24 ID:Ttjl6WzE.net
>家康は来ないけど今日愛知県岡崎市で行われる「家康行列」
>NHK名古屋がライブ配信予定らしい
>
>ライブ配信決定!岡崎城下家康公秋まつり「家康行列」
>どうする家康 山田裕貴さん 杉野遥亮さん 板垣李光人さん 北川景子さんが参加
>2023年10月26日
>https://www.nhk.or.jp/nagoya/lreport/article/002/48/
>
>ライブ配信予定
>10月28日(土)午後2時ごろ〜

LIVE配信中

60 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 14:13:04.96 ID:vnfQnvvr.net
これ中継とか入れてるけど固定で録画したのを編集して流してるだろ

61 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 14:15:02.80 ID:vnfQnvvr.net
いくつか撮影ポイントがあってスイッチングして流してるのか?

62 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 14:24:37.56 ID:M2QYcmWy.net
>>28
実際の山内一豊は台詞泥棒
小山評定の城を差し出す話も元々は堀尾吉晴の案
それを堀尾忠氏から聞いて自分が先に家康に城を差し出すと発言
「関ヶ原」でもそれやってたな

63 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 14:32:15.27 ID:45D8AWlq.net
一豊は今までの大河で5回しか出てないからね
功名が辻と葵と徳川家康
あとは国盗り物語、春日局
国盗り物語は功名が辻以外では唯一千代も出てる作品

64 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 14:38:24.84 ID:/654NR4L.net
国盗り物語は千代だけでなく吉兵衛と新右衛門も出てるんだよな

65 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 14:40:07.31 ID:L+qhFHRG.net
コロジイの一豊話はお腹いっぱい

66 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 14:40:33.08 ID:+FXa+LWi.net
>>65
42回で山内一豊が出るのは確定してる
だから問題ない

67 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 14:42:02.30 ID:IUGxa6LU.net
家康行列は案内放送し、鉄砲や演舞や小芝居等やる場所が決まっているからそこに客も集まってる
カメラの台数はそこに集中すべきだった
ダラダラ歩いている場所で撮影してもねw

68 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 14:42:36.98 ID:IUGxa6LU.net
お、とうとう登場したな

69 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 14:42:44.13 ID:vnfQnvvr.net
きだーーー
榊原康政やー

70 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 14:43:18.93 ID:vnfQnvvr.net
HONDAもきだー
井伊直政もぎだーー

71 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 14:43:53.66 ID:vnfQnvvr.net
北川景子ぎだーー

72 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 14:44:16.60 ID:vnfQnvvr.net
観衆少なくね?

73 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 14:44:36.95 ID:Kz1pPMiP.net
>>62 つっても、関ヶ原直後に与えられた石高は、山内が9万8千石(約20万石に増えたのは高直しの結果)に対して堀尾は24万石だから、堀尾の方が山内より評価されてたとも見うけられるけどね。

その後に、堀尾が改易されたのは、関ヶ原とは関係のない話だし

74 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 14:46:31.36 ID:vnfQnvvr.net
観衆どうなってんのよ
少ねーやろ
規制かけて少なくしたのか

75 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 14:46:52.62 ID:xuy+Fg+G.net
>>73
家康は一領具足が万単位で残ってる土佐与えるくらいだからな
実際は左遷みたいなもんだわな
そこを騙し討ちして平定した一豊も凄いのだが

76 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 14:50:39.96 ID:k0Bz9vIk.net
元から土佐に居た者は召し抱えても武士とは認めず
掛川から連れてきた者は山内侍、上士、掛川侍と身分が高く
土佐の一領具足やらは長宗我部侍、下士、郷士と差別され幕末まで続く

77 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 14:52:08.33 ID:yy+z7uQd.net
明日は康政直政は出るんだろうか

78 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 14:53:58.17 ID:k0Bz9vIk.net
>>77
明日は当然出る、ダブル本多に言わずもがな鳥居に守綱も出る

79 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 14:55:20.90 ID:m+P56HmB.net
どうする家康(41)逆襲の三成
松本潤,山田裕貴,杉野遥亮,板垣李光人,音尾琢真,岡部大,木村昴,岐洲匠,松本若菜,森崎ウィン,古川琴音,吹越満,津田寛治,栁俊太郎,高橋努,忍成修吾,池内万作,深水元基,阿部進之介,網川凛,TAKAHIRO,重松理仁,村雨辰剛,村杉蝉之介,濱津隆之,隈部洋平,長友郁真,北川景子,玉山鉄二,中村七之助,でんでん,中村勘九郎,松山ケンイチ

登場人物多いな

80 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 15:03:19.81 ID:wBSrTAcY.net
北川景子火縄銃構えてる

81 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 15:09:57.20 ID:vnfQnvvr.net
長い間見られ続けるのも疲れるだろうな

82 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 15:10:49.54 ID:Kz1pPMiP.net
今見てるけど、北川の火縄銃はもう終わったのか?

83 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 15:11:46.85 ID:m+P56HmB.net
茶々は「ダーン!」って大砲撃たれて泣き叫ぶんだろ

84 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 15:13:10.35 ID:Kz1pPMiP.net
ちょっと画像が暗いな。お祭りの生中継では、ライトを当てるわけにもいかないから仕方ないのかな?

85 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 15:14:37.33 ID:H2DxPB5N.net
茶々「ダーン!(笑)」
家康「…ははは…」
茶々「ダーン!(笑)」
家康「…ははは…(覚えとけよ小娘が)」

家康「ダーン!(笑)」
茶々「嫌ああ嗚呼ああ嗚呼!!」
家康「ダーン!(笑)」
茶々「お願いやめてえええ!!」
家康「ダーン!(笑)」
茶々「許してええ!!和議結ぶからぁ!!!」
家康「…思い知ったか…中年女が…!」

86 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 15:19:37.22 ID:vnfQnvvr.net
配信終わりか?

87 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 15:21:18.87 ID:qtFgiC95.net
おい!松潤は?

88 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 15:23:59.25 ID:qtFgiC95.net
本多忠勝を祀る神社の江戸時代の祭りからくるものだから河川敷で模擬合戦もやってるんだけど
今年は河川敷での模擬合戦はやめて河川敷会場で4人のトークショーかな?
松潤サプライズ登場に期待

89 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 15:31:43.82 ID:Xrmvg4ji.net
6分の1の確率だったら応募しておけばよかった。岐阜の信長は2人だったが岡崎の家康は4人
浜松の松潤よりコスパがよい

90 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 15:31:47.65 ID:Xrmvg4ji.net
6分の1の確率だったら応募しておけばよかった。岐阜の信長は2人だったが岡崎の家康は4人
浜松の松潤よりコスパがよい

91 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 15:31:59.38 ID:vnfQnvvr.net
あー岡崎は本多家の居城になってたのか

あーーそうでっか

92 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 15:32:34.27 ID:vnfQnvvr.net
いやー華のある四人だったな

93 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 15:35:41.05 ID:wBSrTAcY.net
現地ではこれからトークショー

94 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 15:41:30.12 ID:Zsxmve8Q.net
>>87
>おい!松潤は?

文春に放送途中なのにチクった裏切り者のせい

95 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 15:44:24.58 ID:doMEHWPP.net
>>91
>あー岡崎は本多家の居城になってたのか

脚本家が取り上げんからわからんのな

96 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 15:47:37.40 ID:JPySVS52.net
江戸時代の天明、天保などの大飢饉では不作でも収穫は取れていたのに領民は餓死した。
収穫された米は、どこに回送されたかというと行き先は江戸や大阪。
収穫した米を大消費地の江戸・大阪に送って現金に換え、その金で江戸屋敷の生活を維持し、商人への借金を払っていた。
例えば仙台藩の実生産高は100万石を超えていたらしいが、その台所事情は幕府への手伝普請などの負担で莫大な借金をかかえた。
そのため、取れた米の多くは江戸に運び、換金し借金を返すしかなかった。
領民の3人に1人が餓死した。といわれる弘前藩だが、その同じ年に江戸に40万俵の米を売っていたのもそういう理由による。
諸大名を参勤交代と手伝普請などで疲弊させ、江戸に米を集めるよく出来たシステムだった。

97 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 15:55:39.02 ID:Kz1pPMiP.net
岡崎の家康行列は4時半までの予定だったはずだが、中継はもうおしまいなのか
(´・ω・`)

98 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 16:00:09.69 ID:Kz1pPMiP.net
>>95 岡崎が本多領になったのは関ヶ原より後のことだし、最初の岡崎藩主は本多は本多でも忠勝とは別系の本多

忠勝系の本多が岡崎城主になったのは江戸時代中期以降の話。だから、ど家で取り上げるべき話ではない

99 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 16:06:05.38 ID:o3afk0eO.net
>>85
またやりやがったな!

100 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 16:09:10.77 ID:OcvWF+x7.net
>>96
アイルランドのじゃがいも飢饉みたいだな

101 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 16:12:00.69 ID:pNji1kuH.net
家康が一豊が城差し出すって話に感涙して頬擦りする展開なら笑う

102 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 16:44:28.84 ID:z+VbKhsP.net
家康「山内殿…其方のお陰で皆の心が一つになった…」
一豊「…ありがたいお言葉…」
家康「思えば…金ヶ崎…姉川…共に戦いましたな…」
一豊「懐かしゅうござる…」
(ここで回想)
家康「馬揃えでは信長様が山内殿を誉めておられた…」
一豊「お恥ずかしい….」
(ここで回想)
一豊「されど…小牧長久手では…内府殿にしてやられました…」
家康「勝負は時の運…一歩間違えていたらわしの首が無くなっていた…」
(ここで回想)
家康「良くぞ生きてこられた…私は58歳…山内殿も…確か…?」
一豊「56歳です…これが最後の戦と覚悟しております故…死力を尽くし…戦いもうす…」
家康「頼りにしてますぞ…山内殿…」

103 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 16:48:10.34 ID:9T9JQdC2.net
回想イラネ

104 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 16:51:14.20 ID:o3afk0eO.net
>>102
またやりやがったな!

105 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 16:52:00.91 ID:uT27YdXn.net
でももし上川出るなら本当に新規回想で一豊の歴戦の戦いが出てきそう

・金ヶ崎で絶体絶命
・姉川で落馬して溺れる
・刀根坂で矢が顔に刺さる
・馬揃えでの名馬ドヤ顔
・高松での敵の槍先引っこ抜き
・小牧長久手での敗北
・娘を震災で失う

一豊に15分くらい尺取ったら笑う

106 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 16:52:28.97 ID:Nt1BILmV.net
質問なんだけどさこの衣装何の回で出てた?
https://www.instagram.com/p/Ct6TCCppSLH/?img_index=1

107 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 16:53:37.83 ID:lDdUxbpB.net
玉山鉄二が北川景子の不倫相手のために出るってよ

108 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 16:54:02.34 ID:npXptipR.net
>>106
本能寺の前に半蔵らが本能寺の近くに潜伏してた頃ではないかな
女大鼠が近寄ってきた男しばいてた時の衣装っぽい

109 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 16:55:14.57 ID:npXptipR.net
>>107
今回治長が千姫をアレするとかあるかもな
完全に創作の氏真瀬名のアレがあったくらいだし
治長が千姫をアレするくらい攻めた脚本なら少し見直すわ

110 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 16:56:58.05 ID:Nt1BILmV.net
>>108
ありがとうunextでみてみる

111 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 17:00:23.73 ID:9T9JQdC2.net
玉山鉄二って山川浩のイメージしかねーわ。

112 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 17:02:32.54 ID:b6oqpQAR.net
>>111
大蔵良かったな
あと景虎も凄い美男子だったな
今回これだけの美男を配役したらにはやはり淀とのロマンスがあるのかな
どうせなら千姫が逃げようとしたが捕まり治長にって展開の方がいいかな

113 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 17:02:53.13 ID:JPySVS52.net
五人組は、江戸時代の村や町における最末端の行政組織。
村では本百姓、町では家持、家主をそれぞれ近隣の5戸ずつを原則として組み合わせて構成。
江戸時代の農村の場合は領主が農村を支配しやすくする為に、農民同士で見張らせ、共同で責任を取らせたり五人組内の租税滞納を連帯責任で負わせた。
農民どうしの見張りや共同責任が目的だった。
また五人組内に犯罪者がいるときは、密告を強制され、知りながらそれを怠ると処罰された。
また日常生活で相互に監視しあうことを強いられ、質地などの土地移動でも連帯責任を負わされた。

114 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 17:07:55.06 ID:UjQp+yWh.net
この大河は秀頼の父親をメイゲンしてほしいわ

115 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 17:10:42.07 ID:LlQKaWNF.net
>>114
それだから秀頼も茶々殺す訳か
家康美化の材料になるようで嫌だな

116 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 17:13:28.12 ID:JPySVS52.net
江戸には町奉行所や火付盗賊改方の岡っ引が約500人、下っ引を含めて3000人いて下手人らしい人物を見つけ拷問にかけた。

江戸市中の三大刑場
鈴ヶ森刑場 10万人 処刑
小塚原刑場 20万人 処刑
伝馬町処刑場 10万人 処刑

江戸の奉行所、火付け盗賊改めの冤罪率は40%と試算されている。

117 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 17:13:43.29 ID:9T9JQdC2.net
こんかいこそ秀頼出陣を頼むわ。
関ヶ原でな

118 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 17:17:06.62 ID:XBcZ6O7F.net
山内の城差出の話は当時の一次資料には見えずおそらくフィクション

家康礼賛のための架空の創作話の多い1656年2月17日成立の関ケ原始末記では
堀尾忠氏の発議とされていて
同年成立の鶴頭夜話では山内一豊の提案とされている

堀尾忠氏のアイデアを山内が盗んだという逸話は1702年成立の藩翰譜が初出

119 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 17:17:25.06 ID:HlKDJyqZ.net
>>117
茶々が家康を挟み撃ちにする為に家康に会津征伐を促すからな
茶々は三成に秀頼を戦場に出す用意はあると言うのだが

120 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 17:23:37.08 ID:meoN3fuP.net
>>118
でも大河では定番になってるな
家康主役の大河では過去二度とも一豊がその発言してるし
今回も一豊がその発言する事はストーリによって決定してる

121 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 17:31:28.88 ID:XBcZ6O7F.net
秀頼側近の片桐、小出が7将事件の頃からすでにガチガチの家康派だからね
西軍の武将が秀頼に謁見できたのかも疑わしい
記録が散逸してるだけかもしれないけど謁見の記録はないようだ

122 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 17:33:51.89 ID:3Fp2be7X.net
>>118
関ヶ原始末記の編纂者が方広寺鐘銘事件で言いがかりをつけた林羅山というのが笑えるw

123 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 17:37:10.62 ID:XBcZ6O7F.net
>>120
その通りですね展開がドラマチックで盛り上がりますよね
別に偏屈な史実厨ではないのでフィクションとして楽しんでます。 

124 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 17:41:33.02 ID:meoN3fuP.net
>>123
妻の千代の笠の緒文とかも実際はどうか分からんよね
言い伝えだからそれはそれで楽しめばいいかと

125 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 17:43:16.60 ID:dd4En6ij.net
一豊が忠氏の考えを先に言って手柄横取りし
それを忠氏が恨むような展開も少し見たいな
それを家康も見抜いて収めるのが大変な土佐を与えるとか

今回の家康では無理だろうが

126 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 17:47:31.14 ID:AseuNe7H.net
うるさい奴もいるが、家康と言えばやっぱ関ヶ原なので明日と次々回は期待してる

127 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 17:48:52.19 ID:3Fp2be7X.net
ドラマじゃ笑い飯の哲夫が林羅山役なのかw
そりゃますます信憑性がwww

128 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 17:51:46.59 ID:b0NzOzyh.net
>>126
期待するだけムダじゃない?

129 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 17:53:27.87 ID:dd4En6ij.net
一豊「不肖山内一豊、内府殿に掛川の領地城全て献上致す!(ニヤリ)」
家康「ありがたや…山内殿…我らは勝ったも同然!」
忠氏「堀尾忠氏!某も城も領地も献上致す!」
家康「堀尾殿…ありがたや…」
一豊「勝つぞ!!(今更遅いわ)」

忠氏「…山内殿…恥を知りなされ…」
一豊「やったもん勝ちじゃ…わしは戦国を生き抜いてきた…其方のような者とは違う…」
忠氏「貴方は父の戦友…それを…!」
一豊「茂助には御苦労さんとでも言っておいてくれ…グワハハハ!!」

忠氏「内府殿…言い訳になってしまいますが…本当は…あの城の話は…」
家康「そうか…まあそうであろうなあ…」
忠氏「私の言葉を信じてくださるのですか…?」
家康「…あやつは…腹黒い男じゃ…まあよい…戦後の論功行賞…あやつには…そこで返す…」
忠氏「ははあ!!」

家康「土佐を与える!これで其方も国主…!」
一豊「土佐一国!ありがたや!!」
家康「見事でござった…(こいつにゃ土佐は無理だ…ニヤリ)」

130 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 17:54:24.34 ID:lqXlW6ky.net
>>128
関ヶ原と言うかこのスレは小山評定の一豊に注目が集まってる感じ

131 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 17:54:58.43 ID:9T9JQdC2.net
>>123
そうだよ。盛り上がるから史実(定説)が定着してる。
誰も本当の史実をドラマには求めていない。

皆が知ってる史実(定説)、
有名なあの場面をどう描くかを歌舞伎のように楽しんでいる。
弁慶の勧進帳や曽根崎心中みたいなもんだ。

それなのに最近の大河はそれを省いてしまう
勧進帳で弁慶が白紙の勧進帳を読み上げないとか
曽根崎心中で「この世のなごり、夜もなごり」を言わないとか
そんな歌舞伎を見せられてる気分。

三谷でもそれが強くて観ててなかなか楽しめないのに
今回のど家はそれがあまりに酷すぎて見るに堪えない。

132 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 17:57:09.29 ID:pGx6dXXS.net
一豊の配役次第でこの話題の熱も冷めるだろう
上川じゃなければ別に大して語るべき話題でもないしな

133 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 17:58:36.92 ID:e8oqx6+h.net
加藤清正や、福島より若い忠勝にびびってるのは違和感。
「私は間違ってません 謝りません」まるで子供のケンカだ。

134 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 18:01:47.61 ID:YOETkOO/.net
>>133
忠勝は福島加藤より全然年上だぞ
福島加藤なんて直政より年下だし

135 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 18:02:20.26 ID:oZKk2Xu1.net
忠勝は修羅の道をむしろ待ち望んでいるみたいだね

うおー修羅サイコー

みたいな

136 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 18:11:05.52 ID:o3afk0eO.net
>>129
またやりやがったな!

137 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 18:16:46.09 ID:PJUhuPYo.net
今までの話だとやはりぶらり富士遊覧が良かったな
あのえびすくいに心の般若顔が隠れてるのは中々だった
ただその骨の髄までの憎しみの心を家臣らが碌に読み取れてないのがどうもな
直政なんか心身共に家康と分かりあえた仲なのだから
あれだけピエロになって何かおかしいと気付いても良かったろうに
康政や忠勝らもただ屈辱の表情をするだけで今一つだった

138 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 18:18:15.73 ID:OVxSCc8p.net
>>130
それって江守レスが主っぽい

139 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 18:21:52.21 ID:S7yaDXRk.net
>>138
一豊は42話に出るのが決定してる
このスレで盛り上がるのは全く問題ない
一豊の話題が不服ならここに来なくてもいいんだぞ

140 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 18:24:26.49 ID:zUEFX2gc.net
42話は伏見よりも小山評定の方がメインになりそうだな
気候も小山になると予想

141 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 18:27:29.20 ID:BYG4gQxh.net
>>137
>康政や忠勝らもただ屈辱の表情をするだけで今一つだった
1話完結じゃねーだからw

142 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 18:28:32.27 ID:3FVEjs0d.net
>>135
忠勝ってそういうキャラだからね
直政なんかは配下を手討ちにしまくってる修羅の象徴みたいな男
些細なミスも許さずに手討ち三昧
どこかの姫君に似てるかもね

143 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 18:29:45.99 ID:3FVEjs0d.net
>>141
いや流石に家康があそこまでピエロになってるの見て
全く心の般若を感じないのはおかしいだろ
心の般若が見えてるのは信長だけってのがなんとも

144 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 18:31:41.37 ID:9T9JQdC2.net
>>140
伏見の紀行は来週でもできるからね。

145 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 18:34:55.46 ID:5CP+1qg+.net
>玉山鉄二が北川景子の不倫相手のために出るってよ

クライマックスに来て不倫かいw
脚本家馬鹿

146 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 18:38:22.93 ID:s5w9pB2G.net
>>145
大河でやる事じゃねー

147 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 18:40:04.11 ID:sg0ggfy/.net
それやるくらいなら氏真が瀬名にやったように
治長が千姫をアレする展開の方が大河的には盛り上がるわ

148 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 18:41:48.63 ID:yxHpm/El.net
家康と直政のセックスシーンはまだかいのぉ?

149 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 18:43:13.27 ID:xczQ4+yc.net
>>137
いやいや物分りが良くてはいけない
なぜ、康政や忠勝に家康が秀吉にひざまずいてもいいかと尋ねるシーンに重みがなくなる
共に背負い、共に成長し、共に想いがあった過程を描いてきてここで問うわけ
https://youtu.be/z_nsPJfdUzo?si=Degoxvq_SsWf8rAa

150 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 18:43:39.36 ID:sg0ggfy/.net
関ヶ原で直政の鉄砲傷を家康が身体密着させて手当てするシーンはある

151 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 18:46:13.82 ID:JWhGp/ow.net
>>145
この大河歴史かんけねーから

152 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 18:47:16.00 ID:CDxv283w.net
>>149
数正出奔は数正含め、殿の元に家臣団の想いがギュッとひとつになった名シーンよの

153 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 18:51:58.59 ID:/beZpMp0.net
>>80
岡崎まつり、北川景子が発表されたときの
役名は「お市」だったのに
完全に茶々の扮装で火縄銃構えてたな
家康の故郷で岡崎無関係な茶々が(市にしても関係ない)
家康家臣団従えてどうする

154 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 18:52:30.87 ID:oZKk2Xu1.net
「忠勝、ここから先は修羅の道やも知れぬぞ」

忠勝
「どこまでも、ついて行きまする」(嬉しそうに)

155 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 18:54:41.69 ID:uT+eR52X.net
>>118
藩翰譜も新井白石の捏造癖と無能さが相まって史料価値が激落ちしたんだよな
昭和時代まではガチで有能みたいに書かれたのもあって

156 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 18:56:06.56 ID:XBcZ6O7F.net
淀、大野の密通が事実かどうかは不明だけど、当時そういった噂があったのは
多聞院日記や看羊録や毛利家の記録にも出ていて事実

157 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 18:56:42.11 ID:FM5BoWQG.net
>>137
話はツマランかったけど、松潤ファンや家康ゆかりの街の住人からは一番評判がいいみたいね
接待のデキる男、華麗なTHEスターな海老すくいの舞と盛り沢山
ヘタレカッコ悪い松潤やヘタレカッコ悪い家康なんぞ見たくないのよね

158 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 19:02:11.45 ID:oZKk2Xu1.net
生きてるんだからたまには五徳や亀姫のその後をチラッとでも見せてほしいな

159 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 19:05:12.87 ID:sg0ggfy/.net
>>158
亀姫は長篠の田舎で満喫してるんだろ

バーベキュー(熱いぃ!!!)
野駆け(ぎゃ嗚呼ああ嗚呼!)
川遊び(溺れるぅッ !!!)
ハンティング(撃たないでぇ!!!)

160 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 19:05:50.30 ID:wg3THUPc.net
>>156
葵ではモロにやったからな
誰も得しないシーン

161 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 19:11:26.29 ID:Rh05zfRP.net
茶々→茶々を入れる
初→初めての娘、長女
江→近江生まれの娘、正真正銘実の娘

茶々は浅井長政の娘ではなくお市の連れ子説

162 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 19:13:02.86 ID:twExxXbb.net
平和実現の功績については、鉄砲の回収も注目されていいですが、それ以上に秀吉の刀狩が貢献しているのは通説どおりだと思います。
信長も秀吉も家康も逆らう者を想定し、戦って潰したり逆らえない工夫をする事で徐々に秩序を安定させていったのであり、しまいには「現代の北朝鮮の様に」と形容されるほどの安定感を実現しました。
桃山時代・江戸時代以降に実現された戦争のない平和な社会は別に家康だけの功績ではないと思います。

163 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 19:23:58.22 ID:5c3bnsiL.net
>>161
万福丸はお市の子説と別腹説があるな

164 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 19:54:56.54 ID:DXxYzpg5.net
お市もとい、茶々様パレード凄かった!
ゲストもめちゃくちゃ豪華でした

165 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 20:28:15.47 ID:o3afk0eO.net
>>161
それだけで連れ子説を唱えるのはどうなんだろう?確かに連れ子説はあるにはあるけどね。

166 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 20:33:37.75 ID:/beZpMp0.net
>>161
有名な浅井長政肖像画とお市の方肖像画は
茶々が両親の肖像画を描かせて高野山に収めたもの
実父じゃないなら浅井長政肖像画を描かせないのでは
あと茶々は父浅井長政の菩提を弔うため
京都に養源院という寺も建てている
初代住職の成伯法印は浅井氏(長政の弟)

167 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 20:47:31.57 ID:o3afk0eO.net
>>147
大河的じゃなくて、盛り上がるのは爺がだろ。奴さん、その手の話が好きだからな。

168 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 20:52:11.15 ID:CFEpd1+K.net
NHKで家康行列

169 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 20:53:35.14 ID:CFEpd1+K.net
井伊直政は浜松ともどっちにも出たのか

170 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 21:12:10.44 ID:CFEpd1+K.net
あっこんな時間か
どうりで人がいないwww

171 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 21:50:56.35 ID:4Whex5UT.net
全国から6万人の応募の中から選ばれた1万人が観覧って
沿道ガラガラじゃねーか全員当選させとけよ

172 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 22:18:34.85 ID:zL4ENyp3.net
忠勝(山田)、康政(杉野)、直政(板垣)、茶々(北川)
家康行列高画質ダイジェスト動画

【4K】「どうする家康」出演の北川景子さん、山田裕貴さんら登場 愛知・岡崎市の家康行列
https://youtu.be/-CPEqI01qaw

173 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 22:29:41.13 ID:w89OTxe0.net
せっかく人気人気俳優が来たのに岡崎市民は行かなかったのか

174 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 22:56:19.89 ID:wRWX9OMl.net
>>165
当時は字より音(読み)に意味を持たせていたと
いう見方もあるから(だから字が適当)これに
ならうなら初というのは意味無さげになるかも

175 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 23:01:22.77 ID:wRWX9OMl.net
>>174に追記
これは主に女の場合でもちろん家によるし名付け
理由がわかっている場合等は覗く

176 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 23:24:09.18 ID:CFEpd1+K.net
今日も朝5時からずっと・・・仕事もせずに

874 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2023/10/28(土) 05:31:10.88 ID:F2AY502x
一豊「徳川様に城も領地も明け渡そうと思っております…!」
918 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2023/10/28(土) 09:21:15.25 ID:/qJexQMA
侍女「どうか!お赦しをッ !」
964 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2023/10/28(土) 11:03:57.16 ID:JtEALiq1
穴山「勝頼様…私は裏切ってしまった…信玄公…申し訳ございませぬ…
53 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2023/10/28(土) 13:58:03.16 ID:8GonLDDz
北政所「淀から天下を奪いなされ」
85 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2023/10/28(土) 15:14:37.33 ID:H2DxPB5N
茶々「ダーン!(笑)」
102 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2023/10/28(土) 16:44:28.84 ID:z+VbKhsP
家康「山内殿…其方のお陰で皆の心が一つになった…」
129 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2023/10/28(土) 17:53:27.87 ID:dd4En6ij [2/2]
一豊「不肖山内一豊、内府殿に掛川の領地城全て献上致す!(ニヤリ)」

177 :日曜8時の名無しさん:2023/10/28(土) 23:24:31.43 ID:CFEpd1+K.net
ちなみにこいつもIDコロコロ無職

875 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2023/10/28(土) 06:36:23.91 ID:SI5frknw [1/5]
またやりやがったな、お前!
933 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2023/10/28(土) 09:36:30.29 ID:UwRtdEpX [3/4]
またやりやがったな!
976 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2023/10/28(土) 11:25:01.43 ID:UwRtdEpX [4/4]
またやりやがったな、お前!
56 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2023/10/28(土) 14:03:09.35 ID:w+X4VIry
またやりやがったな、お前!
99 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2023/10/28(土) 16:06:05.38 ID:o3afk0eO
またやりやがったな!
104 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2023/10/28(土) 16:51:14.20 ID:o3afk0eO [2/2]
またやりやがったな!
136 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2023/10/28(土) 18:11:05.52 ID:o3afk0eO [3/3]
またやりやがったな!

178 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 00:23:40.88 ID:R6Gclj9F.net
>>161
本当は茶、初、江だが加藤茶の存在が茶々に改名させた説
寧々も本当は「ね」

179 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 01:53:58.70 ID:XxIKtgN4.net
>>162
ド家の場合、家康に影響を与えた全ての人が平和の世の礎になったと描いているのでしょうね
結果論もありますがね
同じく、第一回の戦からひとりで逃げる家康からの成長も全ての人と言える訳です

180 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 01:55:44.95 ID:RHe/0gFP.net
実の父親でなくても愛情たっぷりに育てられたらしっかり供養しようと思うのでは

181 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 02:07:32.63 ID:uW2FuwNj.net
家康は母親のお市との約束も平気で破り、助けてもらえず母を亡くす
自分と秀吉の関係も嘘付かれ引き離される
茶々は家康を平気で嘘を付く憎き母の仇だと確信していると思うが、大坂の陣でも嘘を付かれ自害する結末を迎えるのかの?

182 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 02:24:15.32 ID:Eu6Jkk95.net
今回の大河は家康と三成との関係を結構やったから、上杉征伐に行く途中に家康が佐和山に寄るシーンが有るかもと思ったが、
佐和山に来るなとあれだけ三成が否定してたら無いか。
三成の挙兵を止めたい家康が、
「このまま佐和山で大人しくしてれば、上杉改易後に会津一国を与えるぞ」
「わしが江戸で開く幕府の筆頭奉行にもするぞ」
「豊臣家の存続も保証する」
「だが、もし大谷、宇喜多らと挙兵するなら容赦はしないぞ」
みたいに。
家康からどんなに好条件を言われても三成は断るし、
左近からこのまま家康を討ち取りましょうと提案されても、それも拒否するだろうが。

183 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 02:26:45.84 ID:Ga8DEu/M.net
天下を取る?
嫌われなされ?
三成?
茶々?

184 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 02:31:27.85 ID:xX4uQH88.net
普通に考えれば、茶々の最後は母お市の最後の姿と被せるかと

185 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 02:45:55.78 ID:Eu6Jkk95.net
>>53
秀頼が関ヶ原に出陣しても、東軍の豊臣恩顧大名はすぐには寝返らず、様子見で戦わないか、
戦う気が無くなり戦場離脱するのでは?
城と領地を家康に差し出した山内等はそのまま東軍で戦うし、脳筋バカの福島らは「三成から秀頼公を取り戻す」とか言って笹尾山に突撃しそうだし。

186 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 03:25:06.96 ID:2drkJ8s7.net
どうすればええんじゃ~!とブルブル震えて、盗んだバイクでひとり逃げ出した19の海
それから時は流れ
家臣に相談し、意見を聞き、支えられ皆で名だたる武将達と渡り合い
様々な困難や辛き出来事等も乗り越え、オロチと恐れられるまでの存在へ
戦が嫌いで優しい心はそのままに…

187 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 04:07:33.03 ID:0+wFC8Ww.net
今日はまだ番組表更新されてないな
42回の出演者欄が気になるが
大抵この時間だと更新されてた気がするけど

188 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 04:50:46.81 ID:6bpdpBI5.net
今日の予告にも注目だな
上川サプライズはあるのかどうか

189 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 04:54:48.70 ID:/YhUn1gS.net
「春日局」では山内は出たけど小山評定で城を差し出すってのは福島正則の台詞だったんだよな
評定でもモブとして居たのか居ないのか気付かないレベル

190 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 04:59:45.76 ID:6bpdpBI5.net
国盗り物語は家臣と妻も出てくるし結構出番あった
脚本家が功名が辻も原作の一部としてるんだよな
家臣や妻が出てくるのは国盗り物語だけ(2006年の功名が辻は除く)
今回も出るとしても家臣や妻は出ないだろうな

191 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 05:02:42.49 ID:3b8C3oW4.net
42回 天下分け目

【出演】松本潤,山田裕貴,杉野遥亮,板垣李光人,音尾琢真,岡部大,木村昴,岐洲匠,松本若菜,森崎ウィン,古川琴音,吹越満,忍成修吾,池内万作,柳俊太郎,深水元基,阿部進之介,高橋努,網川凛,嘉島陸,鳴海唯,吉村界人,日向亘,村杉蝉之介,隈部洋平,長友郁真,中村七之助,北川景子,和久井映見,松山ケンイチ,佐藤浩市

192 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 05:06:21.46 ID:M7qF6duR.net
上川隆也の名前はないが
特に山内一豊に配役されてそうな名前も見当たらない
これは本当にサプライズなのかもしれない
そうなると今日の予告でも顔見せはしないだろう

193 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 05:07:07.89 ID:M7qF6duR.net
昌幸が沼田で忠勝娘に締め出されるのはやりそうだな

194 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 05:13:25.56 ID:yWf55lS0.net
>>191 配役発表済みの役者ばかりで、島津役らしき役者はおらんな

関ヶ原本戦の一発出演か?

195 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 05:15:43.91 ID:E+U9i/zw.net
>>194
島津はそうだろうな
小山評定は一豊は配役隠しか
堀尾忠氏なんかはスルーっぽい

196 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 05:21:25.79 ID:M84b2dBV.net
真田昌幸は、今後は第二次上田合戦でまた2〜3分間だけ登場して出番終わりかな?
佐藤浩市さんなので出番が多いと期待していたが・・・
真田信繁(幸村)も、冬の陣の真田丸と夏の陣の突撃が各数分ずつかな?
まあ脇役だから仕方がないね。

197 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 05:23:03.25 ID:iCieCv+7.net
昌幸「まあ取り敢えず入れてくれ」
稲「ならぬ!」
昌幸「まあそう言うな…」
稲「構えッ !!」
昌幸「!」
稲「沼田には一歩たりとも入れぬ!」
昌幸「源二郎…わしゃ決めた…この女…ひん剥いたれや!」
幸村「しかし…!」
昌幸「この女ひん剥いたれや!源二郎!作兵衛!」
作兵衛「ウオオオオッ !!」
稲「矢を放てえ!!」
ヒュンヒュンヒュン
作兵衛「ぐはぁ!!」
幸村「作兵衛!」
作兵衛「…ぐっ…」
稲「鉄砲隊前へ!!」
昌幸「!…引けえ!引けえ!」
稲「敵が引いたぞぉ!!」
一同「えいえいおお!!えいえいおお!!」
昌幸「…やりやがったのう…あの女…」

198 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 05:23:29.20 ID:iCieCv+7.net
>>196
沼田で稲姫に締め出されるのはやるだろう

199 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 05:25:32.73 ID:yWf55lS0.net
>>195 堀尾は別にいらんけどw

200 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 05:32:06.62 ID:rcxI1L+9.net
>>199
堀尾息子が城を差し出すって発案者でその意見をパクって自分の手柄にしたのが一豊
「関ヶ原」ではその場面があって角野卓造が目玉丸くしてた
でも堀尾忠氏が出ないなら一豊発案みたいに描かれるんだろうな
一豊出るのに出演者欄で名前隠してるって事は本当に現実味帯びてきた気がする

201 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 05:35:02.02 ID:WJjwiwGO.net
>>185
城差し出した山内とか妻が既に死んだ細川とかはそうだろうな
でも福島とかは秀頼が総大将として出てきたら戦意喪失するのではないか
やはり秀頼が戦場に出てくるのは大きいよ

202 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 06:21:22.38 ID:CvhTeJJK.net
極悪ジャニーズのせいで多数のジャニーズ以外の芸能人が潰され芸能界から追放された👿👿👿👿👿💀💀💀ww


最低最悪の極悪ジャニーズ😠😠😠😠ww

203 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 06:21:23.05 ID:CvhTeJJK.net
極悪ジャニーズのせいで多数のジャニーズ以外の芸能人が潰され芸能界から追放された👿👿👿👿👿💀💀💀ww


最低最悪の極悪ジャニーズ😠😠😠😠ww

204 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 06:40:47.03 ID:8AWYVNm0.net
上杉は、謙信に義の教育を受けたにもかかわらず悪い顔だな

205 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 06:55:22.12 ID:UkK8r/JM.net
直政が全く強そうに見えない
色小姓前提でそれがやりたいが為の配役としか思えない
直政こそ杉野遥亮にすれば良かったのに
杉野なら身長も高いし色気も結構あるしな
今後時代劇やるなら増量は不可欠だが井伊直政ならば今の体型のままでも十分いい

206 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 06:58:49.70 ID:DoUKVcdG.net
謙信は少年抱きまくり
それでも義の男と称賛
○ャニー○多○は生まれる時代を間違えたな

207 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 07:01:17.30 ID:DoUKVcdG.net
家康と直政は本来は少し戯れるくらいのシーンは予定されてたんだろう
瀬名と氏真の創作やるくらいだし家康と直政も寝所のシーンくらいは予定してた筈
ただ例の事務所問題でこれはまずいとボツになった物と思われる

208 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 07:05:05.22 ID:gyAD7ZYC.net
>>127
ちょっと冗談やめてよと思ったけど、本当だったわ。

209 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 07:09:12.27 ID:yWf55lS0.net
>>205 強そうなのは他にいるから、井伊が強そうである必要ない

井伊を強そうにしたいのは、井伊信者あるいは徳川四天王信者くらいだろ

210 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 07:10:04.77 ID:gyAD7ZYC.net
>>34
古沢さんですか?

211 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 07:11:33.37 ID:c9aBK71t.net
>>209
直政は血に飢えた狼みたいな奴だぞ
些細な失敗も許さず手討ちにする残忍な性格
そういえば直政と同年齢くらいのどっかの姫も似たような性格だったな

212 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 07:12:24.03 ID:2S767SWr.net
直政は配役決まるまでは真剣佑が似合うと私は言っていた
その考えは今でも間違ってはないと思ってる

213 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 07:13:30.55 ID:c9aBK71t.net
今回の直政は強そうどころか明らかに弱そうに見えるのが問題

214 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 07:14:51.63 ID:2S767SWr.net
そもそも色小姓やりたいが為の配役だと思ってしまう
例の件が炎上してそれもやれなくなったと
本当は家康と直政の寝所のシーンあっただろ

215 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 07:15:11.32 ID:nTbQVaPQ.net
もう直ぐ終わり

216 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 07:17:03.54 ID:Kc9tCn6v.net
杉野が直政の方が似合いそうだけど
そうなると色小姓時代は体型的には直政がタチで家康がネコだな
子供時代に家康を暗殺しようとするシーンは子役使うしかないわな

217 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 07:17:26.02 ID:R6Gclj9F.net
>>208
いつもの調子で相方がボケ返してくれると思って~
林羅山「この文言は家康様を呪詛しようとしてるんちゃうんかなぁ~(ハナホジ」←ボケてるつもり
一同「なるほど!」

方広寺鐘銘事件の真相である

218 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 07:17:57.80 ID:Kc9tCn6v.net
本多忠勝 鈴木亮平
井伊直政 真剣佑

これならかなりしっくりきた

219 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 07:18:30.02 ID:sXDCMM03.net
>>211
亀姫が万千代に心奪われなくてよかった

220 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 07:21:35.31 ID:Js0G+J/e.net
>>219
直政の妻になるか信昌の妻になるか
どっちが幸せなんだろうかな

でも現実としては直政に恋をしたとしても
引き裂かれて泣く泣く信昌の妻になる感じだろうな
嫁ぎ先で瀬名信康が家康によって処刑され発狂して廃人同然に
それからは些細な事で侍女を手討ちにする人斬り御前と言われる
直政は些細な事で配下を手討ちにする人斬り兵部と言われてたが

221 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 07:41:25.55 ID:sXDCMM03.net
あの時万千代を好きになっていたら
亀姫が毛むくじゃらなんて絶対にイヤです!
と言って聞かずに
家康は信長に亡ぼされていたかも知れない

222 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 07:44:50.40 ID:sXDCMM03.net
どう見ても好きそうじゃない
万千代みたいな可愛い系の男の子
ただあの時は信長に緊張してとてもそれどころではなかったのだろう

223 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 07:48:49.56 ID:sXDCMM03.net
亀姫 万千代を見て
(この人。。可愛い、でもダメよね。。)

20年後

「このコ。。可愛い。。そんなのダメ、トウお願い」

224 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 07:53:08.00 ID:fREINJpp.net
>>223
トウは、火の鳥かよ。

225 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 07:57:55.00 ID:2MeXV3x0.net
亀は1560年生まれ
直政は1561年生まれ

今調べたらこんな感じのようだ
実際の直政は凄い美少年なんてレベルではなかったみたいだしね
女しか興味のない家康を唯一虜にした小姓
家康は康政とも多少は戯れたとも言われるが夜伽したのは直政くらいだろう
それくらいの御伽話に出てくるレベルの美少年だから亀が恋心抱いてもおかしくないかもね

226 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 08:03:09.58 ID:dQcRzsup.net
配下「どうか…お許しを…!」
直政「許さんッ !手討ちじゃあ!!」
配下「ぎゃ嗚呼ああ嗚呼ああ!!」

若侍女「どうか…お許しくださいませ…!」
亀姫「ならぬ…手討ちじゃ…!」
若侍女「ぎゃああ嗚呼ああ嗚呼!!」

侍女「とんだ粗相を!どうか…お許しくださいませ!」
直政「気にするな…気にするでない…」
侍女「ありがたき幸せ…!(ポッ)」

老侍女「とんでもない粗相を!申し訳ありませぬ…!」
亀姫「…気にするな…其方こそ大事ないか…?」
老侍女「はい…許していただけるのですか…?」
亀姫「其方くらいの歳の女子を見ると…母上を思い出す…身体は労わるのじゃ…」
老侍女「…ありがたき…幸せ…(涙)」

227 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 08:24:34.22 ID:sXDCMM03.net
>>224
トウは時代を超えて永遠に生き続ける
来年の大河にも登場するであろう

228 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 08:45:35.17 ID:CYETx4eK.net
山本千尋は今後大河常連になりそうだな
大河では忍を出来る女は需要あるし

229 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 08:46:42.75 ID:CYETx4eK.net
朝ドラヒロインで保育士と格闘家の二足の草鞋ってのが見たい
正当防衛的に相手を殺してしまい過剰防衛で女子刑務所に
女子刑務所では悪女だらけの牢獄での戦いが

230 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 09:11:50.10 ID:noqIeaJW.net
>>229
脇に蒔田彩珠を出せばな
毎回、肩まで着物をひん剥かれる役で

231 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 09:15:33.36 ID:QlmFJ5o8.net
>>230
お前本当に名誉毀損になるぞ
ユマニテのエースはそんな汚れ役はやらない
そういうのは他の若手の役目

232 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 09:33:10.56 ID:+6ES/vEo.net
昨日、家康行列に参加していただいた
茶々役の北川景子様
本多忠勝役の山田裕貴様
榊原康政役の杉野遥亮様
井伊直政役の板垣李光人様
本当に有難うございました
神君家康公誕生の地で生まれ育った民達は、感謝感動の涙しかありませんでした

233 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 09:45:13.19 ID:i1USIqXj.net
>>214
でしょ
直虎でもそんなシーンあったし

234 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 09:46:02.46 ID:vfQWkcZJ.net
直政が家康に抱かれてたのは史実だしな
しかも臑毛生えてからも抱き続けたと言う

235 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 09:53:51.68 ID:RrBqeLuo.net
山内一豊の俳優は番組表にも載ってないなら
これは五分五分くらいの確率で有りそう
まずは今日の予告だな

236 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 10:01:39.58 ID:01gjqwgb.net
声を老けさせるのはダメなのかなぁ

237 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 10:18:49.22 ID:cBM2+gtK.net
家康行列の伊賀八幡宮で本多忠勝役の山田さんの
「厭離穢土欣求浄土、皆の者、心を1つに出陣じゃー!!」との言葉は感慨深く感じました
今のウクライナ、イスラエルガザを思えば、ただただ家族でひっそりと暮らし、エビすくいを踊る仲間との何気ない日常は何もにより幸せであると描く大河ドラマの役者さんらしいこの他ない出陣の言葉
戦争を誰よりの嫌いで優しい家康のような人が国のトップにいれば、世界は平和でひとつになれるなのにねとの幼い我が息子の言葉と合わさり胸を締め付けるものがありました
心を一つに皆で平和な世へ出陣しなければいけないよねと思わせていただきました

238 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 10:28:56.50 ID:5O1cUGh5.net
>>236
キャパオーバーで甲高く泣き叫んでいたことが多かった頃の声と比べると、貫禄ある落ち着いた声が増えてきてるけどね
成長の振り幅が大きい役だけど、変わらない素もなくてならないし、口調だけでなくて声質でもあるだろうし難しいところだね

239 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 10:32:03.95 ID:ddrI5IrO.net
でも一豊に本当に上川が配役されたら
貫禄の違いが出過ぎてしまうから場違いになるな

240 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 10:33:45.52 ID:4lx7mWTk.net
家康役の市民の人が今日は北川景子さんが来てるので今の気持ちをダイ語で表すとKS
すると北川景子は意味を一発で当てた

241 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 10:38:05.31 ID:DUpaVSqn.net
家康行列は竹千代の逞しさが良かったねえ
日本の未来はこの子達が背負っていくのだからな

242 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 10:44:28.00 ID:XcgeDK2k.net
於義伊の時も秀康の時もクレジットされない家康次男…かわいそう

243 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 10:48:05.52 ID:Nkqw96ug.net
>>242
オープニングは名前出るだろうけど
番組欄には出ないようだね

案外山内一豊も無名俳優でオープニングでも連名かもしれない

244 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 10:49:22.87 ID:IckJp/lz.net
北川景子は無事撮影を終えたのか
妊娠してたらしいから心配してたけど何事もなく無事に撮影終わって本当に良かった
流産とかになったら本当に大変だから無事に撮影終わって本当に良かったな

245 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 11:13:38.72 ID:yWf55lS0.net
>>242 子役時代はクレジットされてないけど、これは秀忠や忠吉の子役も同じ扱いだし、成人秀康はクレジットされてるやん

246 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 11:14:24.88 ID:IckJp/lz.net
秀忠の子役って名前すらオープニングに出てないのか?

247 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 11:15:22.34 ID:uoSiE8el.net
ところで今日は松山トメるのかな
昭和60年代初トメなるかね

248 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 11:17:33.97 ID:yWf55lS0.net
>>246 誤解を与えたかもしれないが、俳優の名前は出てるよ。役名が書いてないということ

249 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 11:17:58.60 ID:l4iodFWL.net
>>180
実父でなくても愛情受ければ供養するなら柴田勝家でもよかったはず
茶々が満4歳ぐらいで死に別れた浅井長政より
勝家のほうがはっきり覚えているだろう
でも茶々が浅井長政の肖像画を納め浅井長政の寺を建てたのは
茶々が浅井氏だからだろ

250 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 11:21:12.76 ID:uoSiE8el.net
>>248
そりゃそうだわな
子役名まで出てないはずはないわな
エキストラでもあるまいし
武蔵の最終回の大坂城下で兵士が町娘を狼藉する場面あったけど
兵士の名前は出てたけど町娘は名前出てなかったな

251 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 11:22:36.13 ID:KavAU2hW.net
家康行列
CBCテレビ
https://youtu.be/va62l-EAIG4?si=Fe1oxv3gDc8FTLrC
名古屋テレビ
https://youtu.be/-W_81U6cMm0?si=sZk9Sh9UsY4huBYO
東海テレビ
https://youtu.be/DYVkBx1NSq4?si=5nrEshB3DQFn3o-1
テレビ愛知
https://youtu.be/oH_OquPgE7Q?si=Jkcvz-RW4aWGdQEf
中京テレビ
https://youtu.be/eMJV-bjGe7E?si=MembYgURAq6QMbG1
中日新聞
https://youtu.be/-CPEqI01qaw?si=djaOBLTVV35o1cB3

252 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 11:24:48.10 ID:zNJleWKy.net
滝田家康の時に狼藉されて胸が露出したのはポルノ女優だったね
オープニングにも名前出てた
海老蔵武蔵の最終回のはAV女優かと思って調べてもオープニングに名前載ってないんだよな
連名の女優名とか片っ端から調べてもそれらしき町娘を演じたと思われる女優が見当たらなかった

253 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 11:33:50.63 ID:yQjPxt/a.net
今日はどうする家康三成帝国の逆襲かw

254 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 11:44:33.12 ID:w0UwPUaI.net
あと予告で一豊が映るかどうかがかなり注目
13時前は目が離せん

255 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 11:46:18.17 ID:GsDc4HC2.net
>>226
またやりやがったな、お前!

256 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 11:49:40.13 ID:RXe/OB0W.net
逆襲より抵抗って感じかな
とにかく最後まで自分は間違っていないを貫いて欲しい

257 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 11:50:21.12 ID:/yyJCkHC.net
いよいよ今日から本格的に狸オヤジ化した家康を観れるのかな

258 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 11:51:29.23 ID:dxnVGURI.net
>>257
まだ家康は三成の事を心配してるけどな
三成が佐和山で平穏に暮らしてると報告を受けると
「ああ…本当に良かった….」と
これが演技なら中々面白いんだけど本心で心配してるようでな

259 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 12:11:30.08 ID:RXe/OB0W.net
>>257
狸にならざるを得ないって感じかな

260 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 12:15:00.74 ID:0sjZr7Ff.net
北川景子さんや山田裕貴さんが「家康行列」 観覧席には6倍超す応募
朝日新聞 10/29(日) 8:23配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed157930eb0fc9ff06cd6d4d3e1c2c4b59b8a885

6倍を超す応募があった観覧席
https://i.imgur.com/SVxdYhX.jpg
https://i.imgur.com/xlHaXUS.jpg

261 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 12:17:57.99 ID:oQyRMSoK.net
治長貫禄あるな
家康より全然貫禄あるわ

262 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 12:19:31.57 ID:B7e0Izr3.net
治長は家康とやり合ってる感あるな

263 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 12:19:34.62 ID:z18T8y7+.net
忠勝髭無しかよ

264 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 12:22:45.57 ID:RXe/OB0W.net
正信の狸回し
清盛を思い出す

265 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 12:24:34.95 ID:k1Jvqjrc.net
松本 山田 杉野 板垣

どうする家康

音尾 岡部 古川
中村七 吹越 津田 でんでん 忍成 池内
北川 中村九 玉山 松山

松山トメ

266 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 12:28:29.57 ID:cIHykOb9.net
勘九郎は息子との二役か

267 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 12:29:32.71 ID:gyAD7ZYC.net
>>228
最終回、子どもたちに武術指導してたのを、政子に笑顔でやるように突っ込まれたの良かった。

268 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 12:30:56.60 ID:YC4KAUy6.net
>>267
あれ実衣じゃなかったか
「ひいふうみい!」で実衣がビクッと

269 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 12:36:10.48 ID:R5Ovy9K7.net
阿茶が少しでしゃばりすぎだな

270 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 12:36:10.51 ID:ODCyD1Z4.net
>>251 民放各局がNHKの宣伝に加担しとるな。NHKという局名こそ出さないが

東海地方の民放は、家康関連の特集するときにど家のオープニングを使ったりしとるから、今更だが。

271 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 12:37:42.03 ID:R5Ovy9K7.net
阿茶は秘書的な役割やってたとは言われるが
これはかなり悪目立ちしてるな

272 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 12:39:35.43 ID:R5Ovy9K7.net
なんだこの安っぽい演出は

273 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 12:41:34.17 ID:VWdtX+He.net
女は3日殴らないと狐になるって言うしな

274 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 12:44:21.15 ID:QIkFOkdN.net
ここは葵と同じだな

275 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 12:46:34.84 ID:vSY8Qcvz.net
実況板に移動願いたい

276 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 12:52:01.33 ID:2szvoQ1M.net
これこの前は小西演じてた役者だよな
なんか紛らわしいんだよな

>>275
放映中に書き込みがあるのは当たり前
嫌なら嫌な人間がここに来るな

277 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 12:52:43.74 ID:PG4xyQKy.net
正直阿茶が出しゃばり過ぎて不快

278 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 12:55:20.04 ID:ODCyD1Z4.net
>>276 貴方みたいに大河ドラマに被りついてない人でない限り、紛らわしいなどとは思わないだろうが、官兵衛で小西役を演じた時と同じカツラを使ってるそうだから、貴方の言い分にも多少の理はある

279 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 12:56:00.28 ID:JJkholAc.net
杉野はもう少し恰幅良くなれば時代劇かなり良さそうだな
山田(偽)よりは断然時代劇適性あるわな

280 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 12:57:34.46 ID:JJkholAc.net
>>278
前回小西で今回大谷で三成の盟友的な存在だからな
役柄が似たような感じだし少し紛らわしい
勝野も勝家の後に丹羽演じてた紛らわしかった

281 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 12:58:57.68 ID:14FBJE4V.net
予告では上川映らなかったな
番組欄に山内らしき俳優の名前ないけどどうなるか
放映でサプライズって感じなのか

282 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 13:00:03.28 ID:RXe/OB0W.net
茶々はむしろこの時の小細工を後悔するだろうな
所詮は小策士

283 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 13:00:55.92 ID:ftU1IN6Q.net
阿茶はさすがにでしゃばりすぎやな

284 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 13:09:46.77 ID:vSY8Qcvz.net
>>277
史実的にこれからは今以上になるかもしれぬ

285 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 13:10:27.75 ID:z18T8y7+.net
>>270
昨日の所のお届けものですよで番組が大河に乗っかってると言うのを所がポツンと一軒家の方が視聴率良いと言ってたな

286 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 13:11:35.50 ID:rLr+/Rcx.net
>>284
大坂の陣の頃は相当目立ちそうだな

287 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 13:12:27.65 ID:fmh/n4ls.net
鳥居元忠は予告見る限りでは死ぬ場面をしっかり描いてもらえそう

288 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 13:14:37.90 ID:RXe/OB0W.net
秀吉の最後の笑い
お前には無理だというのが自分の解釈

289 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 13:15:38.48 ID:xJ0mmQSn.net
>>260
茶々様は妊娠太りを感じさせるのお、今は何ヶ月なんだか

290 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 13:16:20.88 ID:RXe/OB0W.net
>>287
千代が一緒にいたな
もし忍び働きを続けてたら察知出来たかもしれないという皮肉か

291 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 13:24:46.61 ID:r7HBq9gv.net
彦さま退場か
寂しくなるな

292 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 13:26:38.30 ID:RVtwUUpR.net
千代は死ぬのか
個人的には阿茶が邪魔に感じつつあるが

293 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 13:27:39.80 ID:ODCyD1Z4.net
>>286 阿茶の陣羽織が用意されてるから、出陣することは確定しとるからな

294 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 13:27:40.26 ID:r7HBq9gv.net
ずっと頭巾を被ってる人
全然顔が写らんやん
せっかくの大河出演なのに😅

295 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 13:28:57.15 ID:aKexeMmW.net
>>294
被ってないと小西行長と間違えそう

296 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 13:30:03.93 ID:n03JYFjs.net
武蔵の時の本多正信もやたら紛らわしかったよな
大坂の陣では正信が実質徳川の総大将で出番多かった
でも3年前の葵では豊臣で一番目立つ真田幸村

297 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 13:34:04.26 ID:ODCyD1Z4.net
>>296 本多正信と真田幸村で紛らわしいんだったら、同一人物が同じ時代の違う役を演じたら全部紛らわしいんだろw

西田敏行の家康と秀忠も紛らわしかっただろうな。宍戸錠も本多正信をやった数年後に本多忠勝だったから、紛らわしそうだな

298 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 13:37:17.83 ID:CBeCm4Ms.net
>>297
幸村も正信も大坂の陣で目立つ役だったから紛らわしいんだよ
西田の場合は寧ろそれを楽しむ物と思ってる
宍戸はどっちの本多か一瞬迷うけど正信の神山がキャラ濃いんだよな

299 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 13:45:45.44 ID:pm6Jch6C.net
>>288
いや、無理だとわかっていても猿と呼ばれ嬉しかったのものあるのだよ
あの笑顔は一つや2つの感情や想いではない

300 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 13:52:50.94 ID:RXe/OB0W.net
安全策を取るような奴に天下は取れないって感じかな

301 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 14:01:36.24 ID:KIIZW4DC.net
>>285
所さんお届けものです!(徳川家康SP)
はTVerで11月4日(土)7時29分まで配信

302 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 14:03:35.83 ID:q0ORqRVN.net
>>290
いや、忍びを続けていた方が幸せだったのか否かを感じるべき

303 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 14:10:01.90 ID:ENKB9XbN.net
『どうする家康』五大老で突出する家康があえて「ルール違反」を犯したワケ
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/77647

304 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 14:12:37.59 ID:qWhhFfI9.net
阿月の変顔クレクレ

305 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 14:17:08.92 ID:rEtOWeDS.net
>>304
阿月はもう一捻り欲しかったな
あの死に方は少し残念
もう少し大河的な死に方が見たかった
別にアレまでは望んでないが

306 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 14:20:00.62 ID:FZcriWaj.net
>>298
一応史実とされている忠勝大活躍期と正信大活躍期がすれ違うからねぇ
家康の前半から中盤大活躍期が忠勝
家康の中盤から特に後半大活躍期が正信
ぶっちゃけ康政も家康絡みより秀忠の関ヶ原遅参(血のしょーべんがぁ~)とかの印象
直政も忠吉絡みで関ヶ原と島津くらい
徳川家臣団だと家康→正信正純親子
秀忠→忠隣、利勝とこの4人が個人的に印象に残る
特に忠隣さよなら回はぐっと来た

307 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 14:23:19.64 ID:rEtOWeDS.net
取り敢えず一豊役は来週の放映までは分からんから
ただ来週は全日本と時間が被るのが少し厄介だな

308 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 14:23:24.24 ID:VErkD0hJ.net
>>158
おふうは出したのにな

309 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 14:24:10.63 ID:0EDtbIcA.net
ドラマの中でも「アレ」って言葉が出てきたけど流行語を意識したのかな?

310 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 14:26:41.07 ID:ODCyD1Z4.net
>>308 出したってだけなら、五徳や亀姫だって出しとるわ。五徳も亀姫もおふうも、出るべき時だけ出てる。出るべき時でなくかったらもう出ないというだけ

311 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 14:28:15.40 ID:/pVDaDXS.net
おふぅ…

312 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 14:31:47.09 ID:AqO1vQq5.net
>>310
五徳はもう出ないだろうけど亀に関しては44回で出る可能性はある
出なくとも会話で亀が加納城でやらかした報告を受け家康が頭を抱えるとかあるかも

313 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 14:34:38.03 ID:uBWARWj/.net
>>311
おふうは見捨てられて処刑された奥平信昌の元妻の印象が強いな
滝田家康の時は磔にされながら
「そうだ私は鬼になる!鬼になるゾォ!」が印象的

314 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 14:37:15.47 ID:9tBEChgd.net
家康と直政のセックスシーンを期待して早10ヶ月、いつまで待たせるんだ

315 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 14:42:56.04 ID:bM50wblh.net
おふうさんは心に一匹の鬼を住まわせ議員となって修羅の道を歩んだな

316 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 14:52:36.16 ID:uBWARWj/.net
42回 一豊、城くれるってよ
43回 この関ヶ原の片隅に
44回 例えば、虐殺と言う名の亀
45回 大坂で生まれた男
46回 僕らの真田丸戦争
47回 埋め立てを止めるな
48回 あの花が咲く築山で君とまた出会えたら

317 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 14:53:43.55 ID:9qPmXgIr.net
>>314
真田の忍びが家康暗殺のときに寝屋をともにしていて直政が助けたんだっけ?

318 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 14:55:58.67 ID:r7HBq9gv.net
セクシーな男性についての話から、助手(マネの松下さん)に「誰かいる?」と 岡崎体育 さん。

岡崎マネ「昔からファンっていうのもありますけど、実際会って思ったのは、やっぱ松本潤 さん」

岡崎「松本潤さんセクシーやね!」

岡崎マネ「もうなんか歩いてるだけでセクシーみたいな…セクシーが歩いてるみたいな」

岡崎「歩くセクシー!」

岡崎マネ「ほんまにセクシーなんやって確かめられました。ほんまにセクシー」

岡崎「人気がある理由がやっぱわかるよね。実際に会うと」

319 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 14:57:45.42 ID:wn1f7ZOw.net
>>309
選考委員に焼豚が多いから入るんだろうな

320 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 14:58:17.50 ID:vSY8Qcvz.net
これからおふうこと督姫を出すとしたらやるか
わからないが秀忠に息子が生まれないから池田の
息子を養子に話か姫路城絡みか大久保長安事件かな
たた今日の浅野長政の件で池田に一切触れなかったし
岐阜城も福島しか出さないみたいで池田はもう出ない
可能性が高いから彼女も厳しくはあるが

321 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 15:14:30.34 ID:z/Mjx7jJ.net
亀姫は嫁いだあとは見てないよ

322 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 15:17:36.22 ID:z/Mjx7jJ.net
亀姫が嫁いで入城し、強右衛門が死んだの知るところをやってほしい

城内大歓声
「うわーー姫様あー」

亀姫
「あら!あの旗はもしや。。強右衛門さん?
うふふ。。相変わらず楽しいことをやって皆さんを楽しませているのですね。。」

323 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 16:01:13.69 ID:KybpK31f.net
家康像が何だか甘噛みだなぁ・・・。
茶々は相変わらずのラスボス感。

324 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 16:09:34.22 ID:CvhTeJJK.net
松潤が人気ないから視聴率が悪いww

325 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 16:26:16.88 ID:4yKihI+Q.net
阿茶うぜぇ
最後の笑いは家康はラスボスに気づいた訳ではないのか

326 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 16:27:11.29 ID:Qeq/XX2H.net
ジャニの演技は酷いが、更に人気が無くアンチが多い徳川家康がテーマだから視聴率が悪いんだよ。

327 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 16:32:28.37 ID:RXe/OB0W.net
>>325
最後の三成との対面で茶々の手紙を見せて欲しい

328 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 16:34:24.65 ID:RXe/OB0W.net
>>323
ラスボスにしては小物だな
単にラス敵のボスでしかない感じ

329 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 16:41:07.60 ID:D2eZVomb.net
やっとプラスで見た
なんで当時45歳の毛利輝元、42歳の上杉景勝を還暦に近い吹越やツダカンに割り振ったのだろう

330 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 16:47:40.07 ID:CeNKJxYz.net
鳥居家の矢作の検地は後世に矢作縄(縄は検地の基準)と呼ばれる程元忠の苛斂誅求は酷く、佐原市の残している史料だと北条期の2倍以上の取り立てだった。家康が4万石として矢作を与えたかは不明
鳥居家は山形領主時代の忠政も壬生藩の忠春も苛斂誅求を行い領民から憎まれている。もうこの家は領民保護とかの思想がそもそも無いのだろうとしか言えない

331 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 17:10:48.61 ID:aVyIaGgY.net
>>329 その世代の役者が他に大勢配役されてるからでないの?

332 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 17:29:47.48 ID:Yh1e76Ia.net
三谷幸喜脚本で内野聖陽のどうする家康が見てみたい

333 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 17:36:41.40 ID:/sVf3ZeD.net
歴代大河ドラマでの家康役は寺尾聡がもっとも狸らしかったな
片目だけ閉じ加減にしてるところが特に狸っぷりを際立たせた
あのあたりはさすがに寺尾聡は上手い

334 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 17:38:54.16 ID:I0HpnE64.net
>>326
歴史好き以外、家康の生い立ちや若い頃なんて知らないからな

335 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 17:51:06.16 ID:P30OOXyI.net
>>316
シックス銭ズウォー
戦うよ

336 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 18:08:08.95 ID:aVyIaGgY.net
>>332 真田丸みてりゃええだろ

337 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 18:17:34.76 ID:4ukO55WG.net
>>333
でも年とりすぎだよ。本能寺の変前に老衰で死にそう

338 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 18:22:46.45 ID:rZc3ej7h.net
阿茶があまりにも自然に出しゃばるから
なんやこいつってなる
瀬名とはまた違う意味でひどい

339 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 18:23:05.22 ID:e9q8dMHm.net
女の演技下手杉やな

340 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 18:36:03.13 ID:ESfgh+Kd.net
どう考えても三成を応援したい

341 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 18:42:52.65 ID:bDfQHxBt.net
今回の三成はきれいな三成?

342 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 18:43:09.92 ID:tKv7xYVq.net
なんで千代ちゃんを伏見城に呼ぶかなあ

343 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 18:44:03.70 ID:2s9yMix6.net
今こそどうする家康?のターンなのに
キャラが変わりすぎたな…

このドラマの流れだとどうにも三成サイドのが応援したく

344 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 18:45:59.26 ID:vxRQaUsf.net
三成応援したいわ
しかしこの大河の家康って本当人望ないな
家臣との絆?もなんか嘘臭い

345 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 18:47:24.81 ID:nT4exS9A.net
もう少し早く、家康の青さを抜けば面白くなったのにね

346 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 18:47:33.07 ID:L4rdK6Lj.net
ナイフを変換すると内府となる。
ダイフを変換すると㈹不となる。
どうする?

347 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 18:47:53.89 ID:pWCb687m.net
古川琴音がピンで松本若菜が連名なのか

348 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 18:48:14.32 ID:hA4ybjSV.net
今回は音楽の使いかたが秀逸だった
音尾さんが出ていてうれしいよ、老けメイクも決まっていた
来週で退場なのかな

349 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 18:48:55.42 ID:du1f3y6y.net
三成が金を溜め込む
茶々が家康にチクる

こんなの関ヶ原じゃない(

350 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 18:50:10.57 ID:tKv7xYVq.net
>>347
そりゃもう瀬名様の一番弟子だもの

351 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 18:51:44.85 ID:qban+Gjl.net
三成の敗因その一
ガラシャ自害はやらんのか?

352 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 18:52:34.67 ID:0N3aQRdZ.net
鳥居との会話なんでもう伏見城に残したら死ぬのわかってるような感じにしたんだ

353 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 18:55:19.91 ID:Hpp9KGhT.net
>>352
脚本家には鳥居が死ぬのが分かってるからでしょ。

354 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 18:55:33.47 ID:MUZVOVlN.net
>>349
三成の金は「大阪か」、茶々からの差し金(文字通り)

355 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 18:56:03.73 ID:ope2VPJO.net
完結巻17日発売なのか
かなり先だな
来週は彦が退場して終わり?

356 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 18:56:28.76 ID:MUZVOVlN.net
>>342
有名なくノ一(?)ですからね……

357 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 18:57:08.08 ID:MUZVOVlN.net
>>333
昨日の昭和懐古番組で大ヒット曲「ルビーの指輪」をベタ褒めされてた

358 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 18:57:18.75 ID:HdAp6j+0.net
三成が大谷吉継の飲みかけの茶を飲む有名なエピソードをこういう形で取り入れるか…

359 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 18:58:09.52 ID:ope2VPJO.net
>>194
今日島津の丸十字の軍旗なかったっけ

三浦按針もあれだけの登場か?

360 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 18:59:12.74 ID:pwW4uCqe.net
ネタバレ
今日のどうするは
徳川三代のこの場面やる

大谷
https://m.youtube.com/watch?v=6yBfwu9Mli8&pp=ygUZ5b6z5bed5LiJ5LujIOiRteOAgOWkp-iwtw%3D%3D

三成挙兵
https://m.youtube.com/watch?v=5I0OhoBXWKg&pp=ygUQ5b6z5bed5LiJ5LujIOiRtQ%3D%3D

361 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 19:00:51.82 ID:MUZVOVlN.net
>>334
「徳川家康」って歴代大河の視聴率ベスト10やで(第6位)

362 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 19:02:33.37 ID:MUZVOVlN.net
>>352
史実の両者も了解済みで申し渡した(された)ように思うけどなぁ
戦国ならわりとあることで

363 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 19:02:56.77 ID:tKv7xYVq.net
今日の見どころ
勘九郎からの七之助
(逆だったかも)

364 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 19:04:21.54 ID:fjaAcvOh.net
大河ドラマ最後の戦国物はジャニタレで汚名を残して終わった

365 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 19:04:29.88 ID:ope2VPJO.net
えっ
四天王全員11月中に退場かよ
あと4話どうやって保たせるんだ
修羅の道をどこまでも付き合うんじゃなかったんか忠勝
去年のトキューサは最後まで付き合ったぞ

366 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 19:05:56.79 ID:qban+Gjl.net
>>359
南蛮人と紅毛人の争いも大坂の原因の一つだからな

367 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 19:06:10.93 ID:C+c+9jER.net
自分の知ってる歴史だと家康の方が上杉を煽りまくって直江状を出すまで追い込んだような感じだったんだが今作だと家康が被害者みたいな感じなんだな

368 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 19:08:01.23 ID:MUZVOVlN.net
>>367
家康が不意をつかれた、予想外だった、みたいな関ヶ原は斬新だな
根回し全部終わって、その後の流れも決めて……みたいな家康像が主流だと思うけど
なんかそういう最近の説や研究でもあるのかな?

369 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 19:08:22.20 ID:RXe/OB0W.net
>>354
葵では大坂が金を出さないと三成が思い切り愚痴りまくってたな

370 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 19:08:24.87 ID:MUZVOVlN.net
>>365
史実で死んじゃったら仕方ない
ぐぐったら服部半蔵ももういないんだな……

371 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 19:11:28.15 ID:RXe/OB0W.net
>>368
全ては神君家康の掌の上ってのは結果からの江戸時代の創作
だからむしろかえって家康が腹黒くなったという皮肉

372 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 19:15:28.88 ID:BA+eabWJ.net
千代はかなり創作キャラとは言え一応これまでの立ち回りが有能だから
伏見で指示出してるのはまぁそうだねってなるけど
阿茶局は於愛や朝日姫が居なくなってから急に出てきて政に口出しするポジになったから違和感すごい
女性出さなきゃダメな縛りなんか

373 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 19:16:12.89 ID:Hpp9KGhT.net
有力大名と婚姻を結んだうえで
前田家にいちゃもんつけて人質をださせて
その根の葉もかわかないうちに上杉家だから
家康側から煽ったのは間違いないよ。

374 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 19:16:13.05 ID:ope2VPJO.net
>>370
半蔵は先々週くらいに公式で死亡扱いになってた
死に目を描写してもらえた酒井はやはり四天王だからか

375 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 19:16:17.76 ID:ESfgh+Kd.net
>>367
直江状は後世の贋作とも聞いたような

376 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 19:17:14.12 ID:ope2VPJO.net
>>372
於愛、今思うと和むいいキャラだったな

377 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 19:17:26.53 ID:Hpp9KGhT.net
>>374
残り3人もあんな感じでくどくやるんかねえ。

378 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 19:19:36.34 ID:/vHSGBcY.net
家康しぬ時も側に仕えてる家臣って正信?もう隠居したり死んでたりする?
三河時代からの家臣はそして誰もいなくなったなのか?

379 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 19:24:57.78 ID:MUZVOVlN.net
>>372
瀬名やお愛時代からずっといるけど、あんまり同じ役目の人出しても渋滞するからなぁ
滝田家康でもこんなもんじゃなかった?
この大河ほどじゃなくても、評価は実際高い

380 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 19:25:16.71 ID:ZfEksT5T.net
なんか歴代で一番ムカつく阿茶局だわー
見てて鼻につく

381 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 19:26:02.92 ID:dwjiDUw4.net
>>377
3人ともまとめてナレ死な予感

382 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 19:26:26.55 ID:MUZVOVlN.net
>>374
今思うと江戸転封のあの回ラストのコメディが
小手さんと半蔵のお見送りラストシーンだったんだね

383 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 19:26:48.05 ID:Qeq/XX2H.net
大河、直江状のシーンがなんか…
配役的に上杉景勝の面的に悪役っぽくて嫌💦(まぁ、徳川家康が主役だしな)

384 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 19:26:53.36 ID:sXDCMM03.net
えっ!数正も半蔵も大久保ももう死んでるの?
なんでせめてナレ死にでもしてあげないの

385 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 19:28:52.92 ID:MUZVOVlN.net
>>378
そうそう 家康死去後、後を追うように同じ年に亡くなってる
年は正信が5歳上
最後に残る年上の頼りになる家臣かな

386 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 19:30:07.96 ID:Js0TGHvn.net
>>381
本多と榊原の退場は同じ回みたいね

387 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 19:30:14.28 ID:XGuG0DOz.net
下品で粗野な景勝。
アホっぽい兼続。
抜け作元忠、阿茶。
女の浅知恵茶々。


なんやこの大河。

388 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 19:31:15.45 ID:nAtytnLZ.net
>>387
馬鹿が考えた最高の家康大河ですよ

389 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 19:33:24.50 ID:MUZVOVlN.net
>>384
こんなかんじ(関ヶ原現在まで)

石川数正(1533年 - 1592年)
大久保忠世(1532年 - 1594年)
酒井忠次(1527年 - 1596年)
服部正成(1542年 - 1596年)

関ヶ原で亡くなる勢もいる
数正は1592年の後も紀行ナレとグルメは続けてるね

390 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 19:33:30.92 ID:sXDCMM03.net
あのろくでなし強右衛門ですら華々しく散ったというのに
家康の家臣たちはエビすくい以外ナレ死すらないなんて

391 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 19:33:37.92 ID:6ZGVg84v.net
これ正義は三成側西軍にあるよな
負けちゃうけど
正しいから負けると分かってても挙兵する訳で

392 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 19:34:55.27 ID:Js0TGHvn.net
>>383
悪役というより安っぽい小物感がなぁ

393 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 19:37:31.76 ID:MUZVOVlN.net
>>391
「武将といえば三成ー♪」
https://www.youtube.com/watch?v=Bp_JCOWYorA

394 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 19:37:38.39 ID:w1kM64fQ.net
松潤家康の海老掬いは見事やな
なにせこの大河ドラマのために創作した海老掬いを考案したのが踊りの大家?なんだろ?
そりゃ踊りダンスの訓練してる松潤がやるとめちゃ映えるわな

395 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 19:38:51.60 ID:/vHSGBcY.net
>>382
半蔵は朝鮮出兵の実情調査があったはず
あそこが大鼠と半蔵のラスト

396 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 19:40:23.24 ID:sXDCMM03.net
大河の法則
べらんめえ口調のやつは死ぬ

397 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 19:40:31.00 ID:/vHSGBcY.net
>>385
ありがとう
家康がわりと長生きだからみんな死んじゃうな
平和になってからは忠勝もあまり重用されてないし、直政は50くらいで死ぬしなあ

398 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 19:41:54.25 ID:rRzIgEoh.net
天地人の家康・秀吉・信長は中々の顔触れ

399 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 19:42:47.26 ID:/vHSGBcY.net
三浦按針もあれだけしか出番ないのかな

400 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 19:43:42.40 ID:RXe/OB0W.net
三成は秀吉の遺言を絶対とやってるがそもそも遺言自体に無理があるからな
それこそシュリーフェンプランみたいな物で

401 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 19:45:06.59 ID:pwW4uCqe.net
>>397
直政が死んだのは40

402 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 19:45:07.78 ID:zVpzJ1zA.net
>>398
家康の頭にコブがあったよね

403 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 19:45:10.64 ID:OIJnQNzJ.net
中村七之助上手いなあ

404 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 19:46:05.09 ID:Js0TGHvn.net
>>351
このドラマでは明智光秀がそれなりの役割与えられて登場したから
出すとそれまでの経緯を描く必要が生じるし
必ずしもテンプレート的にガラシャ自学を盛り込む必要はないと思うね

405 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 19:48:16.78 ID:pwW4uCqe.net
>>385
正信が死ぬのは家康が死んだ40日後

406 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 19:56:41.22 ID:nRz93A+s.net
家康讃歌

407 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 19:59:18.08 ID:XGuG0DOz.net
伊藤孝雄の上杉景勝と比べて、なんてひどい。
津田寛治もかわいそう。

408 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:01:06.69 ID:6ZGVg84v.net
>>403
歌舞伎風の勧善懲悪を思わせるセリフ回し良いわ
正義側の西軍が今年は行けるんじゃないかと思わせてくれる

409 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:02:19.02 ID:vU3wLa6Z.net
関ヶ原に向かっての緊張感はいい感じだった

410 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:03:51.42 ID:vU3wLa6Z.net
大坂の頃には大概の家臣は亡くなって子供が後を継いでる
家臣が亡くなってどうするとか何いってんだ

411 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:06:02.67 ID:vU3wLa6Z.net
松嶋のおかんは最悪ナレ死すらない

412 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:08:17.67 ID:JGIk/MVM.net
過去一ムカつく家康像になってるが、これは制作の計算どおりなん?

413 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:10:28.92 ID:vU3wLa6Z.net
過去一瀬名への愛が強い愛妻家なのに

414 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:15:42.47 ID:O5m8Op07.net
>>412
ムカつかないと「キレイキレイな主人公w」っていうくせに

415 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:20:35.99 ID:HAeI2iGO.net
黒田長政と藤堂高虎はもうちょい家康に接近するエピ入れても良かったんじゃないか
四天王全員そろそろいなくなるから家康周りの背景が少なくなりすぎる

416 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:21:38.30 ID:1bH6oyFy.net
上杉景勝ってこんなキャラクターじゃないだろ…

417 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:22:13.99 ID:JGIk/MVM.net
「狸の一言で押し通すつもり!」
強引な

418 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:22:28.60 ID:Xw+gBKBt.net
男勝りのアチャw

419 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:23:32.55 ID:JGIk/MVM.net
阿茶局を急に頭悪いキャラにするのやめてくれない?

420 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:24:47.75 ID:Xw+gBKBt.net
何だよこのノリ

421 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:33:14.82 ID:AC0h8U+t.net
家康も彦もタイムリープしてんじゃん
逆算でしかキャラ動かせねえのは前からだがいくらなんでも酷過ぎる

422 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:34:16.00 ID:3DVVpD06.net
いろんなキャラがかけ離れすぎて冷める

423 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:41:48.57 ID:MLrTK5p3.net
とんでも大河だな
アバン出てた大野治長どんなキャラなのか気になる

424 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:42:48.33 ID:5KDTihBg.net
最後なんで家康笑ってんの?

425 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:43:37.39 ID:peZKX/CE.net
来週のあらすじを貼っておきますね。

11月5(日)20:00~20:45
どうする家康(42)「天下分け目」

上杉征伐に向かう家康(松本潤)のもとに、三成(中村七之助)挙兵の知らせが届いた。小山で軍議が開かれ、西国大名の多くが三成につく中、家康は天下分け目の戦に臨むため、西へ戻ると宣言する。秀忠(森崎ウィン)に真田昌幸(佐藤浩市)の攻略を任せ、江戸に戻った家康は、各国大名に応援を働きかける。一方、京では千代(古川琴音)とともに伏見城を守る駒(門脇麦)は、三成の大軍に囲まれ、最期の時を迎えていた。その時駒の体から眩い光があふれ、その光は束となって伏見城の天井を突き破り、光の中からは白馬が姿を現し、天へと駆けていく…

【出演】松本潤,山田裕貴,杉野遥亮,板垣李光人,門脇麦,岡部大,木村昴,岐洲匠,松本若菜,森崎ウィン,古川琴音,吹越満,忍成修吾,池内万作,柳俊太郎,深水元基,阿部進之介,高橋努,網川凛,嘉島陸ほか

426 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:44:11.71 ID:OrMQQfkZ.net
酷いね色々

427 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:44:49.22 ID:D8J4K0zU.net
たすけて
ちゃちゃ

428 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:45:24.18 ID:tKv7xYVq.net
大久保幽霊ワロタ

429 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:45:38.83 ID:0pcbzxVO.net
居たんだw

430 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:45:39.65 ID:t1S2a/Nh.net
なんか、なし崩し的に関ヶ原に至ったような感じだなこの大河では

431 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:45:48.96 ID:FJbmRScd.net
徳川勢ひとりひとり入ってくるところ
なんでああいうくだらないノリにするのか

432 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:46:03.64 ID:Yp3sxEps.net
今年は家康がハメられたという展開なのか

433 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:46:04.18 ID:mJygNYVu.net
ダイジェストみたいな話だったね

434 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:46:29.41 ID:/vHSGBcY.net
>>424
茶々に嵌められたってわかったから?
よくわからんかったな

435 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:46:36.13 ID:GZZnNb19.net
茶々が完全にサイコパスになってるじゃん
この人乖離性人格障害かよ

436 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:46:51.33 ID:Qeq/XX2H.net
ここで西軍が勝ってれば日本も正義は必ず勝つって考えが広まったんだろうけど

437 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:47:04.79 ID:bM50wblh.net
>駒の体から眩い光があふれ、その光は束となって伏見城の天井を突き破り、
光の中からは白馬が姿を現し、天へと駆けていく…

義経かよ!!

438 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:47:23.91 ID:mJygNYVu.net
ヒーロー戦隊ものみたいなノリだなあ

439 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:47:28.96 ID:Yp3sxEps.net
今年は大谷はむしろ家康寄りみたいだな

440 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:47:42.51 ID:A+xVhj4c.net
なんか話が違うんじゃない?

家康は鳥居元忠に伏見城を預けるとき、兵を3000しか
残してやれないがすまん、と言ったのは家康からなのに
今日のドラマでは家康は「兵はお主が要るだけ・・・」と言い、元忠は3000でいいと返事している

これでは泣けないというか、家康は元忠と話をしたときには
今生の別れになると思っていたのだから
兵はお主が要るだけ準備するようなことは言わない、言えなかった

話が違う

441 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:48:20.66 ID:Yp3sxEps.net
>>436
正義よりも強いものが勝つが定着した事件とも言えるかもしれない

442 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:48:33.65 ID:n9eFUHZ3.net
>>424
どうせ三成にも同じような事を言ってるんだろ?
てことでは

443 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:48:49.09 ID:8hfEdx+A.net
最後笑ったのは家康は三成の挙兵を読んでいたからか
それとも天下を取る機会が巡って来たからかどっちなんだろうな?

444 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:49:09.32 ID:oeJ0DaTO.net
やはり関ヶ原前後の動きは面白いな
ようやく面白くなってきたな

445 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:49:11.67 ID:Xw+gBKBt.net
千代はなかなか幸せにならないね

446 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:49:17.73 ID:vU3wLa6Z.net
何しれっと駒混ぜてんだ

447 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:49:37.97 ID:GZZnNb19.net
>>436
西軍が勝っていたらどんな日本になっていたんだろうな
徳川が天下を取ったことが果たしてよかったのか

448 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:49:42.58 ID:Yp3sxEps.net
伏見に3000しか置いてないのを見ると、本当に石田が反逆するとは思ってもみなかったってことなのか

449 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:50:04.69 ID:D8J4K0zU.net
きりちゃんが↓

450 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:50:21.93 ID:mJygNYVu.net
3000と聞いて多いなと思ってWiki見たら1800になってたが味方を逃したりして減ったのだろうか

451 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:51:00.96 ID:aVyIaGgY.net
千代の出番が一瞬しかねーじゃねーか

鳥居を映しすぎなんだよ!千代をもっと出せよ、アホンダラ!

452 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:51:02.44 ID:1bH6oyFy.net
>>439
大谷刑部は秀吉死後、次は徳川の天下と見越して家康に接近してたんだよね、実際
西軍に付いたのも三成との友誼というよりも、病身で会津攻めに参加できず在阪だった為
なし崩し的に西軍に参加せざるを得なくなったという説もある

453 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:51:16.84 ID:A+xVhj4c.net
>>447
少なくとも、東京が首都ではなかったよ
大阪が首都になって維新の会が与党になってたんじゃね?

454 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:51:18.60 ID:0pcbzxVO.net
>>424
家康「女狐め」

455 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:51:37.27 ID:vU3wLa6Z.net
西が勝ってたら速攻清だけでなく南蛮も入り込んできて日本は属国になってる

456 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:51:48.77 ID:oeJ0DaTO.net
女狐オンザロック

457 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:52:07.71 ID:NlLCFZ0U.net
>>400
シュリーフェンプラン自体は
遠回りになるからって規模縮小したりしてるけど
どうしようもないなあれは

458 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:52:12.45 ID:Qeq/XX2H.net
東軍が勝ったせいで
長い物には巻かれろ
出る杭は打たれる
勝てば官軍負ければ賊軍
そんなことわざだらけの世の中に

459 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:52:23.74 ID:wfc/r19S.net
今回黒幕が淀殿だから
みんな被害者ムーブしてる

460 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:52:43.46 ID:9/MTKB64.net
ラスボスが北川景子だから俳優ランク的にはつり合いは取れてるな

461 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:53:13.22 ID:xGI5sWNp.net
>>453
大阪が首都になる可能性は幕末にもあったらしいけどね

462 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:53:32.24 ID:0pcbzxVO.net
>>448
別れの盃

463 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:53:46.58 ID:aBu441Tr.net
>>456
オンザラン

464 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:53:49.32 ID:NlLCFZ0U.net
>>455
清はしばらくこないだろうけど
ヌルハチの息子ホンタイジのころに朝鮮速攻で土下座降伏させてるから
そのころヤバい

465 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:53:58.47 ID:aVyIaGgY.net
>>440 史実厨は見なくていいから。さようなら

466 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:54:00.71 ID:A+xVhj4c.net
>>448
違うよ
3000しか置けなかったんだよ
だから元忠には死んでくれってことだから
泣ける話なのに
ドラマだと元忠が3000もあればいいと言った話にすり変わった
なんで変えたんだろ?
糞じゃん

467 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:54:15.61 ID:Tyfb7QKN.net
鳥居さん、DV宣言からの、逆DV宣言!wwwwww

468 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:54:20.70 ID:GZZnNb19.net
>>455
実質今の日本はアメリカの属国みたいなもんだと思うけどな

469 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:54:27.28 ID:Yp3sxEps.net
家康がやっていることと石田がやっていることを見てどちらが正義なのかわからなくなってきた
石田が正しいのはわかるけど、石田が朝鮮出兵した連中の評価を落とした報告を秀吉にして朝鮮出兵した連中が怒ったのもわかる
家康をそれを鎮めたのだが、この時期の道理はようわからん

470 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:54:31.34 ID:8hfEdx+A.net
>>458 まあネタバレだけど300年ぐらいの長い目で見れば西軍(毛利と島津)が徳川に勝つんだけどね

471 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:54:58.87 ID:RyPUhJ3w.net
家康糾弾の檄文、宣戦誣告を諸侯に発したのは大谷形部

472 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:56:08.08 ID:GhdE0Ubp.net
上杉、毛利、雑に悪者に仕立てあげられてるな
勧善懲悪の古臭いシナリオ
大河ドラマにふさわしくない

473 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:56:18.69 ID:tKv7xYVq.net
しれっと神君は日本を世界に開かれた貿易国に従ったが
馬鹿な子孫が鎖国しちゃったという視聴者への洗脳が施されていた

474 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:56:23.74 ID:oeJ0DaTO.net
>>469
正義が勝ち負けを決めるのではない。勝ち負けが正義を決めるのだ

475 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:56:52.06 ID:6ZGVg84v.net
>>469
正論で問い詰めたらそりゃ怒るに決まってるからな
頭良いだけの理系が良くやるやつ

476 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:57:02.44 ID:0pcbzxVO.net
>>471
真田丸で書き終わった後に吉継がこれで勝ったと言ったのは笑った

477 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:57:07.19 ID:IxqBlVwZ.net
>>440
家康が元忠に玉砕覚悟を強いたことにしてみ
「千代のときの恩を返せ」になっちゃうんだよ

創作が仇になってるわけ

478 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:57:14.39 ID:DeljXICN.net
内府違いの条々

479 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:57:33.83 ID:noqIeaJW.net
>>474
良いこといったね!今日初めて

480 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:57:37.83 ID:4tqdrILe.net
>>469
朝鮮出兵の件は三成全然関係ないぞ
別の軍監が報告した問題がなぜか三成の讒言にすり替えて後世に伝わっただけ

481 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:57:38.51 ID:aBu441Tr.net
>>472
上杉はともかく、
個人的には毛利輝元の吹越満はボンボンだけど小物感が出ていていい感じw

482 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:57:48.09 ID:Xw+gBKBt.net
刑部が金の輝きで考えが変わったみたいで嫌だなあ

483 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:58:04.63 ID:GZZnNb19.net
しかし黒田長政は出てくるのに黒田官兵衛は出てこないのな

484 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:58:14.64 ID:Yp3sxEps.net
ちょっとネタバレになるが関ヶ原で宇喜多秀家と最初に戦ったのは福島だが、大老に対し、ちょっとした秀吉の部下が戦いを挑んだことになるんだな

485 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:58:29.30 ID:imVj+nxF.net
家康のキャラがよくわからない

486 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:58:42.71 ID:9wsy348a.net
流石にこの時期はどうやってもそれなりに描けるね

487 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:58:43.94 ID:wfc/r19S.net
景勝クソみたいなキャラだったな

488 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:58:53.04 ID:7mYNsh0q.net
「上杉とは全然戦う気はないんですよ。ボク戦とか嫌いなんですよ」
「追い出したけど三成の事はいつも気にかけてます。ていうか元から復帰させるつもりですよ」
キレイな家康を描こうとし過ぎて、「ボク悪くないんですよ、全部周りの人間のせいなんです」っていう気持ち悪い奴になってる
まだ三成と茶々の方が人間的な魅力がある

489 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:59:02.55 ID:imVj+nxF.net
>>472
悪者というより馬鹿者って感じ

490 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:59:13.83 ID:ASjEZdti.net
ここの辺をもう少し丁寧かつ長くやって欲しかったなぁ
へんな回想なんていらなかった

491 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:59:15.91 ID:aVyIaGgY.net
>>433 なに言ってんだ、このバカは

鳥居がここまで出しゃばった大河なんて、過去にねーわ。

古川琴音を出せっつってんのに、音尾ばっかり見させられたじゃねーか

492 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:59:17.55 ID:4tqdrILe.net
>>472
神君な敵対する淀殿や上杉毛利は悪辣な人間!って感じのドラマだよな
歴史モノでそういう風に描くと色々と印象悪い

493 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:59:32.43 ID:Tyfb7QKN.net
ドラマの冒頭、家康が畳に手をトントンするシーン、家康がいじめっ子に見えちゃったよ

494 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:59:50.67 ID:Yp3sxEps.net
>>480
じゃあ石田は本当に朝鮮出兵した連中に濡れ衣を買ってしまっただけじゃないか

495 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:59:52.21 ID:xGI5sWNp.net
今作の三成は結構いい感じじゃん
すぐに退場しちゃうのが惜しい

496 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:59:53.84 ID:6ZGVg84v.net
>>474
勝った方が正義になるなら
誰も不正を糺さないし勝つためにはどんな悪い事や汚い事やっても良い事になつちゃうだろ

いつから日本人の正義観ってこんな風に屈折したんだろ

497 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:59:55.06 ID:0pcbzxVO.net
>>472
ツダカンはよく喋る景勝だな

498 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 20:59:57.38 ID:9/MTKB64.net
古沢には荷が重かったからしかたないけどね

499 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:00:11.92 ID:RyPUhJ3w.net
朝鮮での加藤清正などの進軍を見るとまさに兵站戦線無視の一兵卒の動き

三成が戦線をじわじわ押し上げようとしてるの思惑が全ぶち壊し

呆れた三成がそれを秀吉に報告するのチクったなコノヤローとなった 実に呆れた話なのである

500 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:00:18.38 ID:imVj+nxF.net
>>495
演技力は凄い

501 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:01:07.60 ID:0pcbzxVO.net
>>483
長政はオヤジに関ヶ原は終わったと伝えろと言われるのかな

502 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:01:16.38 ID:aBu441Tr.net
>>482
製作側は、「資金が茶々から出ている(=豊臣の意向)」という演出なんだろうけど、
たしかにそう見えてしまうよね。

503 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:01:33.01 ID:A+xVhj4c.net
>>474
日本は第二次世界大戦で敗北して良かった国の一つだぞ

504 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:01:49.32 ID:0pcbzxVO.net
>>487
景勝も義じゃなかったのかと

505 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:02:00.44 ID:KybpK31f.net
三成を上杉討伐後復帰させる家康ならば、
正信に松ケンを折角配しているのだから「殿は甘うござりまする。」とけしかけても良かった。

506 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:02:29.36 ID:Fed9p2uR.net
家康が上杉討伐したのはただ平和を望んでただけ!
上杉や毛利はバカな悪人で淀殿は悪女!
なんでこんな主人公に偏った正義描写入れちゃうんだろ
これのせいでなんか見てて気持ち悪さが残っちゃう

507 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:03:06.35 ID:Yp3sxEps.net
今年の家康の関ヶ原はかなり危なっかしい状況になっているなあ

508 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:03:57.64 ID:n9eFUHZ3.net
>>469
天下は強者の物という考え(家康派)がまだ残ってた時代だから、三成みたいに豊臣政権の下でまとまろうという考えはまだ浸透してなかったのでは
どっちが正しいとかはない

509 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:03:59.54 ID:Hpp9KGhT.net
茶々が三成と出陣の盃かわしてるなら
秀頼の名前で全国の大名に「家康討て」と書状を届けろよ。
速攻で東軍崩壊するぞ。

510 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:04:31.29 ID:NlLCFZ0U.net
>>503
チャーチルが何度でも1940年に戻りたいって
話してたけど
家康だったらこの辺と渡り合える気はする

511 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:04:50.35 ID:OrMQQfkZ.net
今年の家康じゃ西軍に負けるだろ

512 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:04:54.96 ID:GZZnNb19.net
>>507
普通に見たら完全に徳川が詰んでるもんな
大老、奉行がほぼ敵状態でしかも挟み打ちだし

513 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:04:57.45 ID:4tqdrILe.net
別に家康も野心で動いてたでいいのにな
何でこうもキレイな主人公で通そうとしたがるのかね
全部周りが勝手に動いてたからとか相手が悪人だったからで片付けるのがなんだかなぁ

514 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:04:58.21 ID:imVj+nxF.net
>>509
二股かけてるつもりなのだろう

515 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:05:15.45 ID:aVyIaGgY.net
次回は、千代ちゃんの出番をたっぷり用意してるんだろうな

退けば無間地獄とか、伏線をしっかり回収するんだろうな

今回並みの出番だったら、マジ殺すぞ

516 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:05:15.61 ID:Hpp9KGhT.net
>>503
それは絶対に違うわ

517 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:05:37.89 ID:A+xVhj4c.net
家康をどうするどうすると責める演出なくなったじゃん
タイトルはもう形骸化したな

518 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:05:46.43 ID:Hpp9KGhT.net
>>514
全然かけてないやんか。

519 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:06:14.28 ID:RyPUhJ3w.net
思ったが盃の割れ方が甘い。もっとこう、粉々に高い弟で割れなければならない。

演出さん何やってんの

520 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:06:14.61 ID:Yp3sxEps.net
直江兼続も義の象徴だし、大谷もそうだし、そして石田もそうだし、こんだけ義の連中が集まっているんだから彼らの方がやはり正しいんだろう
でも家康が勝ったんだよな、家康が凄かったのか、そのおかげで強いものが正義になった
でも歴史を振り返ってみると全部正しいよりも、欲が強くて強いものが勝っている
これはいいことなのかどうか

521 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:06:27.06 ID:Tyfb7QKN.net
>>506
大河ドラマってこんなもんじゃない?
自分も昔、フジテレビの大奥見て春日局って立派な人だなぁと思ってたけど、
江〜姫たちの戦国〜見て、春日局がすごい意地悪なキャラクターとして描かれててびっくりした記憶がある

522 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:06:48.95 ID:imVj+nxF.net
>>518
家康にも黄金だして密書送ってどちらが勝ってもいいようにしているつもり

523 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:07:28.14 ID:0pcbzxVO.net
>>517
何時が最後だった?

524 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:08:16.85 ID:xGI5sWNp.net
>>508
秀吉自身が織田家の天下を簒奪してるからなあ
アレ見てる諸将が天下は世襲(秀頼)じゃなくて
実力主義(家康)って考えるのも分かる気がする

525 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:08:24.85 ID:Yp3sxEps.net
>>512
こりゃあ家康の方が危なっかしいな
正義より強いものが勝つって状況でもないな、家康のこの時代の生き様の結果の勝利だったとしか言いようがない

526 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:08:29.28 ID:vpZ0qZ4s.net
大野治長が悪役に描かれているけど
配流後はしばらくは 家康に仕えているから
少し違和感を感じる

527 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:09:00.02 ID:A+xVhj4c.net
>>523
気付いたらもうやってなかった

528 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:09:14.78 ID:Hpp9KGhT.net
>>522
凄まじく無理のある擁護だな。

529 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:09:16.19 ID:6ZGVg84v.net
>>520
強きを挫き弱きを助けるのが正義だからな
勝てば何やっても良いなんて正義でもなんでもない

まぁ逆に負けると分かってても強大な相手に立ち向かって行かないといけないけど

530 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:09:27.53 ID:n9eFUHZ3.net
>>523
秀吉に臣従をする時かな?
臣従してからの方が立場が強くなって、どうする感が無くなった

531 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:09:35.67 ID:Fed9p2uR.net
>>524
秀吉は織田家を厚遇して後継者にも織田の血を引く相手を選んでるので一概に簒奪とも言えないのでは?
まぁこんなの言葉遊びというか言い方次第で何度でも言えてしまう話だろうが

532 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:09:43.15 ID:RVlWeJFs.net
狸強調するならもっとそれっぽいキャラにしてほしかった
信長終盤や石田対立でいきなり人格変更しないでくれ

533 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:09:55.36 ID:Yp3sxEps.net
>>517
結構、どうする状態に戻ってきたと思うが

534 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:10:03.65 ID:/pVDaDXS.net
あんな使い方したら刀曲がるだろうが。ふつうに板外せよ

535 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:10:24.42 ID:imVj+nxF.net
>>528
援護はしてないが

536 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:10:25.54 ID:bM50wblh.net
まあ新説も結構取り入れてるから関ケ原は開戦早々家康到着前に小早川が寝返り
西軍壊滅の線で行くのかと思ったが、さすがにそれでは盛り上がりに欠けるので
従来の東軍苦戦、小早川に鉄砲大逆転で進めるようやね

537 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:10:59.07 ID:imVj+nxF.net
>>533
次回が関ヶ原でどうする、ではあるな

538 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:11:06.10 ID:0pcbzxVO.net
>>506
秀吉の秀吉なんて天下万民のためが口癖だったぞ黒官で闇落ちした秀吉は良かった

539 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:11:11.90 ID:Hpp9KGhT.net
どうでもいいけど
「総大将は毛利殿」と言ってるのに
なんで先頭を三成が歩いてその後ろを毛利が歩き
秀頼への出陣の報告も、開戦の激も三成が
ど真ん中に立って自分がやってるんだよ。

540 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:11:12.20 ID:A+xVhj4c.net
>>533
今の家康は迷いがない状態
誰に相談するでもなく
だからこのタイトルにしなきゃ良かったのに

541 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:11:27.80 ID:Tyfb7QKN.net
強いものが生き残るんじゃなくて、
時代に適応したものが生き残るんじゃないかと。
戦国最強と言われた武田が滅んだのがその証左。

542 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:12:21.98 ID:Hpp9KGhT.net
>>534
千代が刺されてるのだと思って見てた。

543 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:12:24.28 ID:6ZGVg84v.net
>>538
秀吉は信長と対立してた本願寺や仏教勢力も取り入れて大坂城作るからな
安土城は焼け落ちてるし

544 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:12:43.36 ID:Yp3sxEps.net
石田は豊臣のためとか言ってるけど、本来は秀吉も三法師を成人まで支えるはず
三法師様に天下を戻すことはしないのか

545 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:12:49.70 ID:imVj+nxF.net
>>538
秀吉も終盤は黒化してたやん

546 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:13:04.83 ID:Hpp9KGhT.net
>>541
武田、全然最強じゃないから。

547 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:13:08.92 ID:+hXp3xp/.net
そりゃ伏見城の攻防は見せ場にしたいんだろ
京都に残る「伏見城の血天井」自分は全部見た

一番行きやすいのは東山区の(淀殿、崇源院ゆかりの)養源院
お坊さんが血天井を指し棒で説明してくれる
俵屋宗達の障壁画や有名なので観光客も多いけど
京阪電車や市バスでわかりやすい場所なのでぜひ
(三十三間堂のそば)

交通の便がいまいちだけどお勧めは北区鷹峯の源光庵
ここのは結構リアルで血天井を見慣れた自分もゾッとした
これから紅葉が綺麗な時期なので紅葉狩りもふくめてどうぞ

548 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:13:12.53 ID:xGI5sWNp.net
>>531
秀吉があくまで織田家を立てる忠臣だったら
最初に担いだ三法師(織田秀信)を天下人に押し上げるのが筋だよ
でも現実は、ね

549 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:13:32.82 ID:0V+sWZUr.net
最近じゃ石田三成は関ヶ原までの通り道だから西軍に入らざるをえなかったってブラタモリかなんかで言ってたけど
小早川秀秋がキーマン扱いだし、なかなか古い説を採用するもんだな

550 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:14:04.39 ID:GhdE0Ubp.net
今更ながら、古沢って人、ダメだな
雑だしバランスも悪い

551 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:14:05.48 ID:imVj+nxF.net
>>544
三成は元々秀吉子飼いだから
織田はどうでもいいんだろ

552 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:14:12.32 ID:QD4mY8Me.net
主人公をよく描くのはまだしも、その為に相手をやたら悪く書いたりするのが印象悪いんだよなぁ
今回だと淀殿と毛利上杉とか悪役なだけならまだしもやたら性悪な感じで描かれてるし

553 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:14:18.44 ID:qCEppGFw.net
1600年 主要人物年齢一覧(満年齢)
徳川家康 57歳
本多忠勝 52歳
本多正信 62歳
井伊直政 39歳
榊原康政 52歳
平岩親吉 58歳
鳥居元忠 61歳
石田三成 40歳
大谷吉継 35歳
茶々   31歳
毛利輝元 47歳
上杉景勝 44歳
西笑承兌 52歳
大野治長 31歳

554 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:14:50.36 ID:A+xVhj4c.net
>>547
伏見城の血天井って本当に元忠なの?眉唾じゃね?

555 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:15:08.83 ID:Hpp9KGhT.net
>>547
自分も全部見てまわったけど
もうほとんど覚えてないや。悲しい。
ただ鳥居忠元は足が不自由だったとお坊さから説明を受けた。

556 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:15:51.04 ID:0pcbzxVO.net
>>531
関ヶ原に西軍で参陣した三法師の本音はどう思ってるんだろうな

557 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:16:47.97 ID:GZZnNb19.net
毛利輝元がもう少し有能なら面白かったのにな
結局前田利家がいなくなって家康に対抗できる存在が不在だから物足りない

558 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:16:51.40 ID:pWCb687m.net
そういえば千代も確か家康より歳上の筈だからこの時代なら老婆だよな

559 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:17:10.53 ID:Tyfb7QKN.net
ウイリアムアダムスって出演は今回だけ?

560 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:17:14.93 ID:Hpp9KGhT.net
>>556
自分のせいで西軍が負けたとは露にも思ってなさそう。

561 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:17:17.95 ID:3pdhnLqM.net
>>556
本拠地の尾張も貰えたし織田家は割と政権で厚遇されてたのであんま文句も無かったんじゃないかな
実際織田家は大阪の陣でも豊臣に着いてるし

562 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:17:51.02 ID:+hXp3xp/.net
で、ドラマの感想
古参の家臣が次々登場のときの
「○○殿じゃあー」のシーン
学芸会見てるより恥ずかしかった

雲光院・阿茶の事績もじゅうぶんに知ってるけど
このドラマの阿茶って
髪型や衣装もそうだけど軍師風女傑に傾かせてて
なんか漫画チックなんだよな、やはり恥ずかしい

563 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:18:08.49 ID:9wsy348a.net
岐阜城落ちすぎ問題

564 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:18:47.50 ID:imVj+nxF.net
>>561
なお信雄

565 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:18:53.02 ID:Hpp9KGhT.net
>>557
輝元が有能である必要はないけど
毛利の家臣に少しでもまともな奴が残ってればなあ。

566 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:19:52.59 ID:aBu441Tr.net
>>562
中国の武侠モノのドラマの女傑に、アチャみたいな恰好の男勝りがよく出てくる

567 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:19:52.93 ID:umZyIIfm.net
鬼島津こと島津義弘、出てこないんだな

568 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:19:53.12 ID:aVyIaGgY.net
>>547 伏見城の天井は千代ちゃんの血が染み込んでるんだろうな…

次回は千代メイン回だろ。お葉とかお万とか於愛にもメイン回があったから、とうぜん千代メイン回もあるよな?!

569 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:19:58.24 ID:n9eFUHZ3.net
>>556
岐阜城で籠城してもっと時間を稼げば良かったと後悔してるかも、、、

570 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:20:15.16 ID:imVj+nxF.net
広家さんがいただろ

571 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:20:53.62 ID:9wsy348a.net
>>565
ある意味
吉川広家が有能すぎたんだ・・

572 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:21:15.40 ID:6ZGVg84v.net
>>565
関ヶ原でも吉川と小早川が豊臣政権の運命握ってるの凄いよな

まぁ実質的に秀吉が山崎の大返しや九州四国征伐出来たのも両川の協力あってのものだし

573 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:21:16.03 ID:Hpp9KGhT.net
>>566
たいてい青の服着てるよなw
今回のアチャは中国の武侠ドラマからぱくったのかと思ったわ。

574 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:21:18.77 ID:+hXp3xp/.net
>>554
「ふうん、そうなんだぁー」と思って見てればいいんだよ

お寺さんは「そういう風に伝わっております」って云うだけだし
寺伝について史実デハーとか知識ひけらかして質問しても
そう答えが待ってるだけだからさ

575 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:21:57.08 ID:mT46my8Y.net
>>543
本願寺を取り入れて?いやいや監視下に置いて本願寺内部の対立に火に油を注いだのが秀吉やんw

576 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:22:05.84 ID:aBu441Tr.net
実際のところ、伏見守ってた鳥居さんは、
少しくらい「誰か挙兵するかも」って思ってたのかな。
いつも通り家康にいってらっしゃいしてのんびりしてたら、
いきなり攻められて慌てたんだろうか。

577 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:22:28.56 ID:Hpp9KGhT.net
>>570
あんなのただのゴミカスじゃん。
毛利を勝たせようともしねーやつ。

578 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:22:57.04 ID:/sVf3ZeD.net
阿茶が敵に取り囲まれてたけどあの状況なら確実にやられるだろ
どうやって助かるんだよ

579 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:24:51.40 ID:NlLCFZ0U.net
>>559
大久保長安とかのルイスソテロあたりの
話やるんだったらでてくるんじゃねえか
国際情勢説明役かねて

580 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:24:55.98 ID:6ZGVg84v.net
>>575
本願寺勢力の分断統治の先駆けだけども
大仏作ったりと信長と違って寺社仏閣を統制下に置いて大坂支配したのは
さすが秀吉というか庶民商人にも理解あるというか

581 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:25:20.97 ID:8rB9OlkZ.net
ところで史実の茶々って特に悪女でもないよな
なんでこのドラマじゃこんなラスボス超悪女の扱いなんだろうか

582 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:25:27.69 ID:xGI5sWNp.net
>>565
東軍についた吉川広家の執り成しと小早川秀秋の活躍?で
結果的に毛利本家は存続した

毛利本家を救ったのは昔ながらの「両川」だったって
コーエー本に皮肉られてたな

583 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:25:28.83 ID:2B1QoaXM.net
来週関ヶ原?

584 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:25:44.25 ID:C+c+9jER.net
>>544
三成の義は正義の義ではなくてあくまで寺の子坊主から自分を引き上げてくれた秀吉への義だから
三成自身も家康なら天下を上手く治めるだろうと思うがそれでも豊臣をないがしろにするのは許せんから立ち上がったと言ってたし

585 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:26:16.04 ID:5jOwoU6i.net
山口県で秀明って名前の人が多い説⁇

586 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:26:48.31 ID:6ZGVg84v.net
>>576
大坂が落ちない限り大丈夫だろと思ってたら
予想より多くてビビったのかも知れない
まあこのドラマだと大坂がそもそも首謀者扱いだけど

587 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:26:50.39 ID:P1IJEpZJ.net
>>562
阿茶といえば二人の家康息子の育ての親で自身も政には長けてるというイメージはあったものの
今回は軍事にまで口を出すという器用さまで持ち合わせていて世が世ならお前が天下とれたかもなのイメージw
ぜひ言葉攻めの上手コキしてほしい

588 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:26:53.62 ID:0pcbzxVO.net
>>573
大富豪同心の新川優愛も青い服だったわw

589 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:26:53.96 ID:Hpp9KGhT.net
>>582
だから何?としか。

590 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:27:24.45 ID:vpZ0qZ4s.net
小早川隆景は肝心なことは
黒田官兵衛に相談するよう遺言していた

官兵衛から広家の領地を毛利家の領地にするよう
家康に頼みこめば何とかなるだろうとアドバイスされ
実際 広家の領地が毛利家の領地になったので
黒田官兵衛は優秀な人だと思うわ

591 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:27:39.80 ID:Hpp9KGhT.net
>>588
懐かしいなw

592 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:28:07.84 ID:+hXp3xp/.net
三林京子さんやら民放の荻野目慶子やら
阿茶局はいろいろに出てて
戦国女性好きや大河好きにはそこそこ人気で
真田丸の斉藤由貴でまた注目も浴び

だけど茶々とかほど有名でも無いので
瀬名様の次に家康を支えた女丈夫!って感じで
創作しちゃえ! でいろいろ付け足ししまくった感がすごい
ど家ではほとんど「女軍師」だもんな。こっぱずかしい

593 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:28:11.10 ID:mT46my8Y.net
>>580
信長が本願寺を石山から退去させたことが顕如と教如の対立の始まりだけどね
信長が石山から退去させられたから秀吉が大坂城を立てられた

594 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:28:25.62 ID:0V+sWZUr.net
なんだ、伏見城って今中入れないのか

595 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:29:03.58 ID:6ZGVg84v.net
>>581
まぁでも跡取り嫡男を通じて政治に口出しする女性はなにかと悪女にされがちじゃないか?
去年の北条政子なんかも

596 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:29:26.16 ID:RbZ6exvh.net
>>578
予告で北政所といたから、連れてきなさいとか指令が出てたんじゃね?

597 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:30:27.41 ID:6ZGVg84v.net
>>593
信長のままだったら経済の中心は安土城だろうし
大坂は発展しなかったろうな

598 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:31:05.39 ID:4tqdrILe.net
>>590
官兵衛と隆景は昵懇の間柄だったから隆景存命なら黒田家の動きも変わって関ヶ原はかなり違った結果になってただろうな
2人とも賢人として知られる人物だし隆景の死去は毛利にとって痛すぎる出来事だった

599 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:31:07.87 ID:P1IJEpZJ.net
>>577
毛利の血筋が残るように徳川方についてがんがったってだけじゃん
毛利西、吉川東、小早川西→東

600 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:31:48.85 ID:SRPl6RTV.net
松ケンの演技鼻につくな

601 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:32:30.62 ID:PZl6Nu2C.net
大谷刑部のお茶を三成が飲むエピソードをちゃんと入れてくれた。

602 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:32:31.15 ID:NlLCFZ0U.net
>>597
信長のアイデアでしょ
大坂
家康の清州越しがないから名古屋が熱田中心の商業都市のままで
信忠の居城あった岐阜が今よりでかいだろうけど
織田の天下なら

603 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:32:43.70 ID:+hXp3xp/.net
>>581
茶々については大昔の時点から創作やら妄想で書かれた文章も多いし
真実なんてわからんけど、ど家の場合は
「悪女に描くの簡単だし! 有名人なので効果的だし!]な、
安直で単純な創作態度なのだと思うよ

604 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:33:03.38 ID:9wsy348a.net
毛利一門が本気で勝ちに行ってたら
どうなるか分からないよね、たらればだけど

605 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:33:07.92 ID:4tqdrILe.net
>>597
信長は本願寺跡に拠点を作る予定だったから基本は変わらなかったんじゃないかな
秀吉はその辺も含めて信長の構想を引き継いでた

606 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:33:15.51 ID:x5YvbhEb.net
>>553
でんでん、年下かよ

607 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:33:34.70 ID:Hpp9KGhT.net
吉川の馬鹿のせいで関ヶ原では全力で戦えなくて
それで120万石から29万石に減らされたのだから
他の家臣はモヤモヤがずっと残っただろうなあ。

608 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:33:51.52 ID:uM2AeY6H.net
景勝も最後は仲間になるんだよな
家康って死んだら生き返らないキン肉マンみたいなもんか

609 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:34:06.57 ID:nAtytnLZ.net
>>594
行ってガッカリする城ナンバーワン

610 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:34:18.13 ID:8QODHvTn.net
意味ありげに干し柿出したり
スピーディーなお茶での間接キッスとからしくないな

611 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:34:36.24 ID:0pcbzxVO.net
>>597
信長は大坂に居城を移そうとしてた話もある
名護屋城も唐入りを信長から聞いてて場所を決めたんじゃないかな

612 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:34:59.11 ID:mT46my8Y.net
>>597
石山本願寺が追い出されたのは経済の要所だから信長に狙われたんだぞ?
信長は西国に本拠地移動してたから
最終的にはどうなってたか分からんよ

613 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:35:10.85 ID:Hpp9KGhT.net
>>599
総大将になっていながら
最初から負けることを想定して必死に動いていれば
そりゃ勝てんわな。馬鹿らしい。

614 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:35:39.88 ID:0pcbzxVO.net
>>600
わざとじゃないのか

615 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:35:50.26 ID:9wsy348a.net
>>607
そのおかげで明治維新の大長州なんで
結果良かったのかもしれないよ歴史なんて

616 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:35:58.73 ID:bM50wblh.net
今回の阿茶局に一番近いのはTBS関ケ原かな
今回の真田安房守のパパが本多正信で阿茶局とともに家康の知恵袋だった。

617 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:36:53.45 ID:P1IJEpZJ.net
>>600
クセモノ感出す演出でしょ

>>604
輝元が本格的に家督継いだときはすでに信長死んでたくらい?
だとしたら乱世はほぼ終わってて現状維持優先して
大勝負にでるメンタル持ち合わせてなかったかもね

618 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:38:09.23 ID:Hpp9KGhT.net
>>617
現状維持優先なら最初から総大将なるなよ。
意味わからんわ。

619 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:38:12.29 ID:/pVDaDXS.net
>>610
口説き落とすならがっつりディープキッスでもしてやりゃよかった

620 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:38:19.70 ID:NlLCFZ0U.net
>>616
森繁家康と三國連太郎本多正信の悪辣感は異常w
鳥居元忠の芦田伸介と森繁は小説吉田学校の映画版で吉田茂鳩山一郎ってライバルだったが

621 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:38:31.47 ID:RyPUhJ3w.net
毛利家が元就だったら関ヶ原に家康が着陣した時点で勝ち確定だったろう
分家にしゃしゃり出られた時点で輝元は役不足だった

622 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:38:42.93 ID:Yp3sxEps.net
まあそもそもトップに立つものは非難されるもの
石田はうまく立ち回れなかったけど、家康は敵になったものを排除しうまく立ち回れたということか

623 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:38:50.47 ID:LjsTDzoN.net
いつも悪者役が多かった忍成さんも大谷刑部なら大丈夫だな!
今回の演技も良かった

624 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:39:52.00 ID:4tqdrILe.net
仮に小早川隆景が存命なら歴史は結構変わってただろうね
毛利を引っ張ってたのは輝元じゃなく実質隆景で本来なら五大老にも列せられてた実力者
折悪く隆景が死んで毛利が分裂気味だったタイミングで起きちゃったのが関ヶ原だったから

625 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:40:00.97 ID:Hpp9KGhT.net
>>621
元就だったら家康は関ヶ原まで来れてないな。
その前に策略で東軍が崩壊してる。

626 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:40:39.33 ID:9wsy348a.net
元就が天下を狙うな的な遺言が吉川家に伝わってるので
それが効いてるのよね
結局元就のせいw

627 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:40:43.17 ID:0pcbzxVO.net
>>617
信玄が死ぬ前には死んでた

628 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:41:47.72 ID:8AWYVNm0.net
伏見桃山城、淀競馬場、大阪城、位置関係わかる

629 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:43:07.72 ID:P1IJEpZJ.net
>>624
小早川隆景が評価されるのなんかうれしいw
元就の大河とかでも聡明っぽく描かれていながらもそんなに出番なかったんだよね
隆景とか蒲生氏郷とか地味目に頑張ってた人達が脚光浴びる大河キボンヌ

630 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:43:59.15 ID:n9eFUHZ3.net
>>617
元就が亡くなったのは1571年
姉川の戦いとか延暦寺の焼き討ちとかの頃
本能寺の変が1582年だから、輝元が家督を継いだ時はまだまだ収束て感じじゃないよ

631 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:44:29.82 ID:9wsy348a.net
小早川隆景が生きてたら大きく歴史は変わってたと思う
それくらいの人物

632 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:45:20.95 ID:Hpp9KGhT.net
前田利長はもう出てこなんだろうなあ。

633 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:45:38.26 ID:RM/j3ThG.net
小早川隆景は黒田官兵衛と仲良かったから存命なら2人で色々連携して動いてただろうなー
史実じゃ毛利一族が黒田家に調略されて鞍替えしたが、或いはその逆の展開もあったかもしれない

634 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:45:48.34 ID:/4hiW6dg.net
>>583
再来週

635 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:46:27.42 ID:SRPl6RTV.net
>>614
わざとらしすぎる

636 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:47:20.79 ID:+hXp3xp/.net
>>594
宝塚の元トップスターが主役だった茶々映画
「茶々 天涯の貴妃」が伏見城ロケをしている
中身はとんでもで原作の井上靖に謝れと心から思った

>>609
でも「伏見桃山キャッスルランド跡地」には市民の思い出が
たくさん詰まっている
あの模擬天守だって眺めるとけっこういいもんだよ
とくに桜の頃とか

637 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:48:08.62 ID:C+c+9jER.net
>>629
軍師官兵衛で鶴見辰吾が演じてた小早川隆景もなんか賢そうに描かれてた記憶がある

638 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:48:32.50 ID:Yp3sxEps.net
>>632
そうそう、利長って家康を裏切ってたんだな

639 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:48:44.79 ID:Hpp9KGhT.net
>>629
でも小早川が秀吉から所領貰って独立大名にならなければ
毛利は関ヶ原でももっとまとまってたと思うよ。

640 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:49:39.53 ID:UJuFDErU.net
長い目で歴史を見れば、のちの薩長の西軍が現代までの勝ち組だしさ
関ヶ原くらい東軍の勝ちでいいよね
江戸幕府なんて日本史の中じゃ、平和安定という名の停滞期だしね

641 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:50:05.18 ID:oJO+R0nJ.net
>>294
忍成修吾は、最近顔隠す役多いよ。
仮面ライダーギーツ、大病院占拠、どうする家康。

642 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:50:10.29 ID:Hpp9KGhT.net
>>638
利家に加賀に帰るなと言われていたのにな。

643 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:51:13.76 ID:9wsy348a.net
関ケ原までの流れで一番大きいのは利長が簡単に折れた事でしょ
家康の大老各個撃破の初手

644 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:51:21.27 ID:0pcbzxVO.net
来週の伏見城攻めで島左近が大筒撃ってたな

645 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:52:09.50 ID:6IBZbXu5.net
>>626
毛利元就の言葉
「天下を狙うな」
「謀多きは勝ち、少なきは負け候と申す」


毛利輝元「ほーん、つまり勝ちを狙わず、色々工作しまくればええんやな!」

これ元就のせいやろ…

646 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:52:24.55 ID:Xw+gBKBt.net
来週は千代がどういう経緯で武田の間者になったのかとか天正壬午のとき何かやってたのとか15分くらいの回想頼むよ

647 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:52:37.13 ID:oJO+R0nJ.net
>>316
またやりやがったな!

648 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:52:45.51 ID:0pcbzxVO.net
>>639
秀吉が秀秋を毛利本家の養子に入れようとしてたから仕方ない

649 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:53:36.38 ID:fm7sjxrQ.net
三浦按針に使う尺がもったいない。
大局には関係ない三浦按針。

650 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:54:03.57 ID:Yp3sxEps.net
石田も加藤や福島とかが乗り込んできたとき、逃げるんじゃなくて堂々と何用!、と相対していれば力を持てたんじゃないのかなあ

651 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:54:09.80 ID:n9eFUHZ3.net
>>644
関ヶ原だと序盤で黒田に鉄砲で撃たれちゃうから、最後の見せ場かも

652 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:54:10.73 ID:piXj6L5e.net
>>640
司馬史観の明治維新は関ヶ原のリベンジ論ってアホ臭いから司馬しか提唱してないよ
だからやめとけよw

653 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:54:25.66 ID:vpZ0qZ4s.net
豊臣政権の時は
東の徳川家康 西の小早川隆景と言われていて
家臣で領国38万石の大名だったのは隆景だけ
関ケ原の合戦の時に隆景が生きていれば
家康は自由に行動できなかった

惜しい人物だと思う

654 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:54:36.29 ID:P1IJEpZJ.net
>>636
伏見城跡地は伏見駅から結構歩くんだよねw

655 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:54:48.22 ID:eLnVtXA+.net
>>637
官兵衛の鶴見隆景すごく好きだったわ
屋敷の広々した雰囲気も好きで隆景達兄弟のターンはいつも楽しみに見てた

656 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:56:10.50 ID:0pcbzxVO.net
>>649
大坂の陣に関係あるから入れたんじゃね

657 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:57:11.52 ID:4tqdrILe.net
隆景が生きてれば、秀吉が子宝に恵まれてればとか考えると歴史ってどうしても運の要素が強くなっちゃうよなぁ
正しい行動をしたから成功したみたいに語られがちだけどどうしようもなく天運に左右されることもある

658 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:57:30.95 ID:C+c+9jER.net
>>649
なんとなくプロデューサーとかがチョイ役でいいから村雨出せないかなとか古沢に頼んだみたいな出方だったな
最近なんかNHKに重用されてるから

659 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:57:54.66 ID:Yp3sxEps.net
今回官兵衛も出した方がよかったんじゃないか
これだけ家康の周りは敵だらけなんだろ、さらに官兵衛もあやしい動きを匂わせればさらに家康は窮地に追い込まれている感があったのに

660 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:58:05.31 ID:Hpp9KGhT.net
>>643
簡単には折れていない。
利家の意志をつぎ最初は徹底抗戦の構えをとった
豊臣家にも支援を要請したが
豊臣が支援を断ったから戦う意義を失って人質をだして収めた。

661 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:58:07.59 ID:P1IJEpZJ.net
実は久しぶりにここ来たんだけどアンチがだいぶいなくなった?あるいはあきらめた?
いずれにしてもあぼーんがだいぶ無くなって見やすくなっててびっくりwww

662 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 21:59:04.91 ID:6ZGVg84v.net
じゃあ信長が大坂に城を作って安土城も残してたら
京都は更地にしてたかな

663 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:00:00.42 ID:Hpp9KGhT.net
>>648
秀秋は今の時代何故か無能扱いされてるけど
実は結構武闘派で優秀なんだぜ。

664 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:00:04.06 ID:+hXp3xp/.net
>>649
筋肉庭師の村雨辰剛は男女逆転「大奥」で重要な役をやってて
先々週?で死罪になって画面から去ってしまったので
三浦按針として登場は女性視聴者へのサービスもあると思う

665 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:00:19.88 ID:xGI5sWNp.net
>>645
隆元が生きていればねえ
輝元じゃダメなんだよ

666 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:01:07.07 ID:A+xVhj4c.net
>>640
江戸時代に創業した会社が東証プライムに何社入ってると思ってんだ
なにが停滞期だ
思考回路断裂野郎

667 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:01:27.69 ID:Hpp9KGhT.net
>>651
島左近って超有名だけど
その実、あんま活躍してないよなあ。

668 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:01:54.55 ID:A+xVhj4c.net
>>665
歴史にタラレバは意味がない

669 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:02:01.36 ID:vpZ0qZ4s.net
前田利長は家康と戦うつもりだったんだけど
細川や(細川忠興は利長と縁戚だし大親友)浅野らが
家康に脅威を感じて戦う気がないし
それと母の芳春院が徳川家に服従する意志を固めたので
前田家は徳川家に服従することになった

670 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:03:01.33 ID:bBZs7Bcj.net
録画見終わった

しかし、良く放送出来たな

家臣たちが出てきた時は、幼稚園のお遊戯会かと思ったよ

童顔にあの髭とかふざけてるのか?何歳何だよ 登場した時と全然変わらんのだけど

671 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:03:01.48 ID:P1IJEpZJ.net
>>659
見たかったけど息子でてるから親父はいっか・・・ってなった?
似たような乱世の奸雄として今回は真田昌幸もいるし

>>660
そこらへん今日アッサリ流されたね
利長も暗殺企図してました!ていうチクリで終了w

672 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:04:18.38 ID:6ZGVg84v.net
>>640
海外交易や朝鮮中国に出兵するようになるから
なんとも難しいな
戦後は割と東日本メインに新幹線とか工業化するし

673 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:04:39.01 ID:OseBALfe.net
>>392
吹越満氏といえば、上杉祥三氏や今井朋彦氏と並ぶミスター小物俳優ですから

674 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:04:41.38 ID:Hpp9KGhT.net
>>671
茶々が家康倒したいなら
三成ではなく利長に金を送るべきだったな。

675 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:05:02.23 ID:4tqdrILe.net
如水、昌幸、政宗が全国で暴れてるカオス感あった方が面白いよな
脚本的には尺の問題もあってそこまで描ききれなかったんだろうが

676 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:05:03.53 ID:P1IJEpZJ.net
>>665
相撲でも若隆景若元春が活躍しているのに若隆元は・・・

>>668
それよね

677 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:05:55.13 ID:OseBALfe.net
>>396
例外は勝海舟ぐらいか

678 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:06:11.25 ID:Yp3sxEps.net
今回の一番の衝撃は利長が家康に敵意を抱いていたことだわ
利家の前では家康服従の感じ満々だったのに

679 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:06:31.94 ID:NlLCFZ0U.net
>>673
北条時宗の宗尊親王のポンコツ小悪党ぶりは
秀逸吹越満w

680 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:06:41.74 ID:Hpp9KGhT.net
>>675
まだ小山評定すらしてないから
誰も暴れとらんかと。

681 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:06:50.86 ID:6ZGVg84v.net
>>631
秀吉の中国攻めからの縁で昵懇になって
西国や瀬戸内海仕切ってたの小早川だもんな

682 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:07:16.18 ID:n9eFUHZ3.net
>>667
自分もあまり知らない
筒井家時代に大きい武功でも上げたのかね?

683 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:07:16.78 ID:DeljXICN.net
輝元、西国ではヤル気満々なんでしょ。

684 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:07:20.38 ID:OseBALfe.net
>>673
すまん間違えた
吹越満氏は毛利輝元だったね

685 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:07:58.26 ID:mIWPaf9x.net
さて見たわけだが
所々おかしく感じたところはあったとしても
だいたいはこの何回かと同じでなんとか見られる大河にはなってるな

686 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:08:47.73 ID:Hpp9KGhT.net
>>683
そこなんだよな。
毛利家はあそこまでやる気まんまんなのに
なんで肝心の畿内で家臣が勝手に動いてんのよ。

687 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:09:22.70 ID:+hXp3xp/.net
皆様のタラレバ妄想を読んでるうちに
清水義範という作家(好きな人にはけっこう有名)の
代表作の「金鯱の夢」って小説を思い出した
豊臣家が存続して名古屋幕府を作って名古屋弁が標準語になるという
パラレルワールドSF作品

688 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:09:33.51 ID:zmFrMzmV.net
小早川隆景存命なら毛利は大老格2人いることになるからな
その上養子の秀秋は豊臣家の超重要人物
徳川と毛利で並び立つか上回る勢力になれてた可能性は十分ある

689 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:09:52.94 ID:OseBALfe.net
>>413
家康がアダムスの言葉から瀬名を回想するかと思ったが、そうならなかったのでホッとした

690 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:10:23.77 ID:z/Mjx7jJ.net
やっぱり千代マニアが少しずつ増えてるのか

691 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:10:54.71 ID:6IBZbXu5.net
>>661
放送日だけな
他の日に来てみろ
三河屋や江守やプーアノンがレスしていてまともな人がいなくなってる

692 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:11:05.76 ID:Yp3sxEps.net
幕末で毛利と島津が徳川を倒したけど、関ヶ原の因縁と関係あるのか
島津にはたまたま島津斉彬という凄いのが現れて西郷や大久保を見出した
また毛利もたまたま吉田松陰の登場が大きな要因であって、別に関ヶ原云々は関係ないと考えている

693 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:11:07.93 ID:Hpp9KGhT.net
>>682
筒井順慶時代には重臣ですらなかったかと。
で、順慶死後は速効で筒井家出てるし。

何故有名なんかよーわからん。

694 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:12:42.10 ID:7mYNsh0q.net
>>678
そういう描写を全部吹っ飛ばすから面白くならないんだよな
先週必要ないオロチのアニメまで出したのなんだったん

695 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:12:42.60 ID:P1IJEpZJ.net
>>675
岡田如水は息子になぜ家康暗殺せんかった!
の説教ちゃんとしててよかった、あのくだりが無いと如水とはいえないw

>>682
確かに佐和山城か島左近かなんて言われてるわりには武功てなんだろうとなる

696 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:12:49.37 ID:NlLCFZ0U.net
>>689
オランダ商船乗ってるけどアダムス
オランダとイギリスはスペイン商船私掠船で商品とか財宝強奪しまくってた時代なんだがなw
イングランドエリザベス1世はそのうわまえが国庫潤すレベル

697 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:13:09.30 ID:mIWPaf9x.net
>>687
そういうの全然食指が動かん

698 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:13:10.85 ID:Yp3sxEps.net
なんか毛利隆景押しがなぜか随分見受けられるな

699 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:14:04.40 ID:xGI5sWNp.net
>>692
毛利家は徳川に対する関ケ原の恨みを代々忘れてなかったよ
毎年正月に徳川を攻めるか極秘に評議する儀式があったのを知らないか

700 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:14:41.81 ID:mIWPaf9x.net
>>691
キチガイ1匹が朝4時から夜10時まで必ず毎日IDコロコロしながら自演レスを3桁してるからな

という事実だけどどう?>>661

701 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:15:54.67 ID:DeljXICN.net
今年の関ヶ原は、是非とも玉城で!

702 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:16:26.89 ID:Hpp9KGhT.net
>>699
それ史実じゃないから

703 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:16:28.65 ID:mIWPaf9x.net
>>699
だから山口県民はねちねちとしつこく陰湿な性質なんだと思ってる
よって政治家が出てきてるのも以下略

704 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:16:47.98 ID:P1IJEpZJ.net
>>692
実際関係ないでしょ?260年越しの雪辱!!ったって誰も覚えてないわけだし

>>694
築山殿と信長を延命させすぎて尺足らなすぎだよね
面白くなってきたのはそのあとからだし

705 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:16:56.55 ID:+hXp3xp/.net
新幹線に乗ってると「佐和山城跡」の看板が見えるよなぁ
滋賀県って戦国好きにはたまらない場所

706 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:17:58.52 ID:mIWPaf9x.net
>>675
そのうち2人は家康と組んでるし
残る1人は小さく本拠地守ってただけだし
それでもいい?

707 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:18:09.27 ID:bM50wblh.net
秀秋は朝鮮での戦いを見ても勇猛かもしれないが優秀ではないだろうな
当時の世評では性格が軽薄で感情の起伏が激しくその兄たちに及ばないことはなはだ遠い
(看羊録)と書かれてるし、関ヶ原から7年後に来日した朝鮮使節の記録に
当時日本国中で不義なことや人を指す代名詞が必ず金吾だったそうで
日本のみならず隣国にまで卑怯者として響き渡ったらしい。

708 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:18:12.19 ID:4tqdrILe.net
毛利はどうにも時期が悪かったとしか
当主の輝元はボンクラで有名だしまともな後継者秀元はまだ若い
ちょうと世代交代の面倒な期間に関ヶ原が起きちゃったから
あと仲良くやってた黒田が調略の名手だったことか

709 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:18:37.91 ID:6ZGVg84v.net
関ヶ原って実は豊臣政権内での小早川勢と吉川勢の争いの方が
一番大きかったりするんじゃないかと
妄想しちゃうわ

710 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:18:59.25 ID:RyPUhJ3w.net
秀吉は元就の戦略を模倣しようとして当初は毛利家に秀秋を養子として出す予定だった。

しかしそれを読んだ小早川隆景が 是非とも我が小早川家に秀秋を迎えたい と訴え、秀吉はやがては折れて毛利乗っ取りは実現しなかったという

711 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:19:15.85 ID:Yp3sxEps.net
滋賀県って明智、秀次、石田の順におさめられていたのか

712 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:19:52.10 ID:Hpp9KGhT.net
関ヶ原でいつも思うのはさ
伊勢侵攻をやって欲しいんだよね。
これが西軍の作戦の肝だろうに。

713 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:19:58.13 ID:P1IJEpZJ.net
>>699
儀式、であって真面目に討議なんてしてないでしょ
真面目に関ヶ原が頭に来てたなら版籍奉還なんてしてないんじゃないの?
毛利家が政務を執り行う!て

>>700
じゃ以後も放送日だけ来てみることにしますw

714 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:20:10.60 ID:mIWPaf9x.net
なんというかそこそこ大河らしくなってきたと言われるのは信長と築山がいなくなってからではあるけど
重さとしては築山の方が重い気がするな
信長は単に変わった性質をちょっとデフォルメしたなという程度だけど
築山のあれは無いわーというレベルだから

715 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:20:44.09 ID:O3LbeNfH.net
>>436
ただの権力争いにボロ負けしたに過ぎない西軍が
正義のわけないだろ

716 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:21:01.50 ID:RgcOmMvI.net
やっぱり今回のどうする家康は主演山田孝之で見たかったなぁ…
一度でいいから大河の主演やって欲しい。
絶対やらないだろうけど
山田孝之家康だったら…はぁもっともっと面白かっただろうに

717 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:21:13.72 ID:0pcbzxVO.net
>>693
三成が所領の半分で召し抱えたからじゃない?

718 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:21:15.54 ID:Hpp9KGhT.net
>>709
それはあると思う。

719 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:22:20.69 ID:Phypcyir.net
鳥居元忠の元は今川義元からもらった元?
家康は今川から独立した際に元の字は捨てたけど
鳥居元忠は家康の今川に対する配慮として元の字を使い続けた?

720 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:22:21.63 ID:HsticTVI.net
松潤は晩年の徳川家康をやるには威厳が足らない
そうは思わないか?

721 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:22:25.56 ID:zmFrMzmV.net
>>709
実際1番大きいのは家康三成よりも吉川小早川が内応してた事だろうな
だから黒田長政が関ヶ原MVPと言われたりもするし
毛利と黒田の関係性ってのが実はかなり重要な存在

722 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:23:41.57 ID:mIWPaf9x.net
先日浜松での家康イベントで
磯田教授が大河の築山の考えはさすがに有り得ないけど
もっと現実的な道を探ってたと言う話は十分あると解説してた
結果的に上手くいかなくて殺されちゃったが
えー・・・内容はなんだっけなwww

723 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:24:09.36 ID:NlLCFZ0U.net
>>711
戦国大河だと承禎がちらっと鹿出てこない六角さんがいるw
室町時代めっちゃ有力だったんだ高頼とか

724 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:24:17.03 ID:Yp3sxEps.net
鳥居元忠はまさか本当に石田や家康対立勢力が反逆するとは思ってもみなかったのか

725 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:24:34.67 ID:P1IJEpZJ.net
>>710
隆景有能w
どうせなら秀吉もやけくそに吉川にも養子だしておけばよかったのにね
本家ダメなら分家×2を乗っ取ればあとは流れでw

>>711
岐阜滋賀は戦国マニア垂涎の地と思ってるw

726 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:24:51.77 ID:Hpp9KGhT.net
しかし5大老なのに、そこらへんの武将と同じくらいしか
兵を集められない宇喜多のしょぼさよ。

727 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:25:08.44 ID:mIWPaf9x.net
>>719
めんどくさいから俺は調べないけど
時期的に松平元信or元康からというのはないか

728 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:25:29.86 ID:Hpp9KGhT.net
>>725
大垣最強

729 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:25:32.56 ID:0pcbzxVO.net
>>719
目上から貰ったら元康みたいになる

730 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:26:25.59 ID:0J77EG+S.net
>>721
黒田を使って毛利を影で操った井伊がMVP
毛利は前後、黒田では頼りにならないからとにかく井伊に会いたいと言っている

731 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:26:58.99 ID:DeljXICN.net
宇喜多さん御家騒動で、むしろ頑張った方。

732 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:27:21.79 ID:Hpp9KGhT.net
>>730
まあ、井伊も頼りにならんかったがな。

733 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:27:57.62 ID:Hpp9KGhT.net
>>731
いや、お家騒動やってる時点で負けてるんだよ。

734 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:28:09.49 ID:mIWPaf9x.net
>>725
戦国マニアと言うより信長マニアでは

735 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:28:15.88 ID:Yp3sxEps.net
>>726
福島が宇喜多大老に互角に戦ったもんな

736 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:28:22.76 ID:vB/cw1ua.net
>>531
簒奪以外の何物でもないだろ
このスレこういう奴湧きすぎ

737 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:28:39.10 ID:O3LbeNfH.net
>>726
宇喜多のショボさは宇喜多騒動が起こったことからも明白
五大老の器では無い

738 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:29:13.61 ID:P1IJEpZJ.net
>>716
主演はるようなことあんまりしないね
市→茶々、茶屋父→息子が二役だから
半蔵も二代目→三代目で引き続き山田が出演してくれることを祈ってるw
母親が松本まりかだったらなおおもろいけどさすがにそこまではしないだろうね

>>720
清盛の松ケンも晩年の清盛とかどうよ?だったし
他にも類似の例はいくらでもあるからそういうの耐性着いた
いいことかどうかはしらんけど

739 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:29:54.48 ID:mIWPaf9x.net
>>724
家康とその周りのトップ会議にも出てるはずだから
そこら辺はみんな周知してたんじゃないかね
少なくとも半々の確率でと

740 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:30:52.31 ID:O3LbeNfH.net
>>732
なんで?

741 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:31:02.22 ID:OkQAt2nI.net
黒田長政は遺言で自分たち次第で関ヶ原の結果は変わった的な事言ってるけどあながち間違いでも無いんだよな
長政が西軍なら毛利も取り敢えずは一丸となって戦った可能性あるし

742 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:31:30.75 ID:0pcbzxVO.net
>>724
家康に3000で言いと断ったからどうするでも覚悟はしてた

743 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:31:47.14 ID:Yp3sxEps.net
史実はむしろ家康が石田に敵対勢力を集めるように仕掛けて、上杉討伐と見せかけて西に戻ったんじゃないのか
上杉討伐に結構なスピードで進軍してた感があったが実際はもっと遅い速度だったはず

744 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:31:49.98 ID:HsticTVI.net
五大老の中で徳川家康の力が飛び抜けていたのはなぜだ?
もう少し力が拮抗してたら面白かったのに

745 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:33:35.26 ID:mIWPaf9x.net
>>744
関東なんていう土地を景気良くくれてやった秀吉に聞いてくれ

746 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:33:40.85 ID:Yp3sxEps.net
そういえば松本まりかももう出てこないのか

747 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:33:46.52 ID:+hXp3xp/.net
>>711
小谷城、長浜城、彦根城、八幡山城、
佐和山城、安土城
大津城、坂本城
国友の鉄砲鍛冶、甲賀市も滋賀県

748 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:33:57.59 ID:xGI5sWNp.net
>>744
関八州250万石で朝鮮出兵してないから兵も温存出来てたし
湿地帯だった江戸の開拓も着々と進んでたし

749 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:34:32.32 ID:Hpp9KGhT.net
>>740
戦後に完全に約束反故にされてるし。
あれは井伊が勝手にとまで。

750 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:35:08.50 ID:O3LbeNfH.net
>>744
石高、官位、政治力、統制力、家臣団の軍事力
どれをとっても抜けている

751 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:35:13.66 ID:P1IJEpZJ.net
>>726,737
宇喜多のお家騒動のいざこざの間隙に宇喜多の重臣が家康の部下になってるんだっけ?
やっぱり狸だよねww

752 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:35:29.68 ID:W1rx5enb.net
>>427
あの手紙がそれだったら
ちょっと予定早めて全軍で大坂城行って大砲ぶち込んでただろうな家康

753 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:35:41.82 ID:0pcbzxVO.net
>>743
秀吉が北条を攻めなければ筆頭に成らなかったから家康の天下も無いんじゃないかな

754 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:35:47.88 ID:Hpp9KGhT.net
>>744
関東八州250万石得た時点でずば抜けてた。
要するに秀吉が悪い。

755 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:35:55.82 ID:Yp3sxEps.net
>>744
それなんだが、おそらく黒田官兵衛が豊臣に対抗する勢力として敢えて残しておいたんじゃないかと考えている

756 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:36:26.48 ID:O3LbeNfH.net
>>749
あれは毛利がやらかしていたのが悪い

757 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:36:57.73 ID:6ZGVg84v.net
>>744
石高よりも家山の旧領だった東海道に反家康の為に配置されてた豊臣配下の武将が全部家康に味方するのがね

758 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:37:16.59 ID:0pcbzxVO.net
>>753はアンカーミス
>>744

759 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:38:39.69 ID:OkQAt2nI.net
秀吉が関東与えたの左遷だとか言われてるけど普通に超厚遇した上での人事だからな
港町として江戸が良いって言ったのも秀吉だし
秀吉は割と家康を厚遇することで身内に取り込む方針だった

760 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:38:46.23 ID:DeljXICN.net
大坂城での大砲って、三浦按針ルートで入手?

761 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:38:59.55 ID:W1rx5enb.net
>>749
まあ、実際は神輿総大将どころか輝元主導で相当やらかし過ぎて
関ケ原敗戦しといて大名家存続させるだけ有難いと思え状態だったからな

吉川の空弁当も、
実際は輝元も示し合わせた戦国大名らしい両天秤リスクヘッジだったけど
代替わりして毛利本家からガチの裏切り扱いされて幕末にまで至ると

762 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:39:36.22 ID:mIWPaf9x.net
>>743
書き方は難しいが
一般的には
こっそり家康敵対行動をしてて石田と呼応した上杉の動きに対抗して徳川が移動した隙間に石田が挙兵して徳川慌てる
ということになってるけど
徳川は自分たちが動けば石田が挙兵するというのは想定してたし石田もわざと徳川が上方を空けて自分たちの挙兵を誘ってるのも分かってた
というのが歴史家の説明にあったのを読んだことがあるし実際これじゃないかと思う
どっちも策略を持っててどっちも承知して動いたということ

763 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:39:39.80 ID:Hpp9KGhT.net
>>757
大坂が「敵は家康なり」と訴えないほうが悪い

764 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:40:04.96 ID:xFyL1p/p.net
大谷吉継が最後の最後まで三成の挙兵知らんかったのは史実なの?

765 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:40:05.52 ID:mIWPaf9x.net
>>746
あれまでも「娘です」はやめてくれ・・・

766 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:40:50.03 ID:DcQdwHws.net
確かに滋賀県周辺は戦国マニアにはたまらん。
米原から東海道線で京都方面に向かえば、佐和山、彦根、安土を経由するし、
北陸本線で北に向かえば、旧浅井氏の勢力圏を通る。秀吉が初めて城持ち大名になった長浜、そして余呉湖のあたりは賤ケ岳の舞台だったりする。

特急しらさぎで名古屋から北陸に向かうと、
初期の拠点清州、天下布武を唱えた岐阜、浅井氏の拠点滋賀県湖北エリア、朝倉氏の拠点福井県、そして上杉氏に苦杯をなめた石川県手取川と
まるで信長の覇道の歩みをトレースした気分になる。

767 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:42:28.67 ID:mIWPaf9x.net
>>759
信長が精神疾患を疑われるぐらいお人よしと言われるけど
秀吉もなぜか家康を急速に信頼してる節があるからね

768 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:42:32.61 ID:Yp3sxEps.net
家康は伏見を絶対死守せよとか言ってたが、家康は関東を収めてたんだから別に伏見がどうなろうが関係ないんじゃないのか

769 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:44:02.32 ID:A+xVhj4c.net
>>768
違う
伏見城で政務をしていたんだよ
だから重要

770 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:44:45.45 ID:NlLCFZ0U.net
>>760
カルバリン砲だったらそうじゃないかな

771 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:44:53.44 ID:Hpp9KGhT.net
会津遠征で伏見城に集結した軍のなかに
宇喜多の旗や島津の旗があったように見えたが
俺の見間違いか?

772 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:45:51.91 ID:0pcbzxVO.net
>>768
死守せよ=城を枕に討ち死にせよ
政務を行う城が落ちて大義名分が出来た

773 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:46:09.74 ID:xGI5sWNp.net
>>768
伏見落とされると京・大阪と連絡取れなくなる
朝廷と豊臣家を西軍に取り込まれたら困るでしょ

774 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:46:39.28 ID:A+xVhj4c.net
>>768
キミは歴史を知らんな

775 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:46:53.23 ID:W1rx5enb.net
たすけてちゃちゃの意味を勿論家康は理解してる訳で
三成が完全にピエロだな

776 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:47:19.27 ID:mIWPaf9x.net
鳥居は足が悪かったと言う話だが
そのエピソードも無かったなあ
逸話だとしてもこれは取り入れていい逸話の類

足が悪いのは本多正信もか

777 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:47:40.44 ID:P1IJEpZJ.net
>>766
ですよねw 信長存命なら今頃日本の首都は滋賀ですww

>>775
ラストの家康の高笑い?部下すらドン引きしてたw

778 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:48:02.31 ID:Hpp9KGhT.net
>>773
日本史の妙は京都が外敵から守りにくい土地にあることだよなあ。
壬申の乱しかり、源平しかり、太平記しかり、関ヶ原しかり。

779 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:49:20.28 ID:xFyL1p/p.net
これしれっと半蔵出てきて「二代目です」っていう天丼ギャグ狙いだろ
あれだけ前半で重要キャラだったのに退場シーンないし

780 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:49:25.51 ID:mIWPaf9x.net
>>777
信長が更に生きてたら首都である京都か商業都市大坂に更に移住してないかね
安土も所詮通過地点

781 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:49:50.49 ID:bM50wblh.net
吉川広家は父元春が天正15年(1587)に嫡男元長もその翌年に没した際に
次男元氏が家督を継ぐ予定だったところを
黒田如水が元氏は病弱で家を継ぐべき器量はない。
元氏の弟である広家は家督となるべき器量があると秀吉に進言してくれたおかげで
吉川家を継げたという経緯があり以来黒田如水に心酔してたからな

その子の長政とも兄弟同然のなかで寛永2年(1625)9月21日に死去した際の遺言が

(私は如水・長政と多年約束をし、一生の間、互いに裏切ったことはなかった。私の没後、
子孫に至るまで親懇の筋目を忘れないようにと思う。
紫野大徳寺龍光院は、如水・長政の菩提寺である。両公の塔の傍に、我が遺骨を葬り、
収めるように)というもので
その遺言のとおりに葬られ金光院中厳如兼と称する石塔に現在も遺骨はおさめられてる

782 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:50:05.09 ID:W1rx5enb.net
>>778
「総動員体制で王都防衛線を構築してる最中に全身焼ける様に熱くなって
気がついたら三河でイカサマ師になってたでござる」

783 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:50:19.62 ID:mIWPaf9x.net
>>779
「半蔵」なら3代目
3代目は部下の管理に失敗したから出なくていい

784 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:51:17.19 ID:vB/cw1ua.net
>>759
江戸を勧めたのは秀吉というのは史実か?
また嘘か

785 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:51:41.36 ID:8hfEdx+A.net
>>779 母親は大鼠か?

786 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:51:47.57 ID:P1IJEpZJ.net
>>778
なくようぐいすへーあんきょーをした人のせいですなw
なんなら清盛の福原京が実現していたら違う世界線だったかも? そう考えると鎌倉殿もにくいw

>>780
商業都市が京都大阪で安土はせいぜい政務所が置かれる程度?ワシントンD.C.的なw

787 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:52:41.82 ID:6ZGVg84v.net
>>763
いや家康が三河駿河遠江から出た後に
豊臣秀吉直系の秀次の部下として田中堀尾中村山内が三河から駿河にかけて治めるんだが
これが秀次事件以降に全部東軍に付いちゃう

小山評定でも山内一豊がそれで土佐一国の大名になるし

788 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:54:20.12 ID:6ZGVg84v.net
>>786
>>780
もし安土城が焼けずに残ってたら
大坂か京都はどちらか破却してたんじゃないか?

789 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:57:26.54 ID:n9eFUHZ3.net
>>760
冬の陣で大阪城天守にたまたま当たっちゃった大砲なら、家康が国友に以前から作らせてたと聞いたことがある

790 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:57:45.11 ID:OkQAt2nI.net
>>784
いや史実だよ
秀吉は経済をちゃんと理解してるから小田原征伐後に江戸を視察してて家康に普請を任せた書状も残ってる
そもそも江戸は当時から港町としてある程度発展してたし

791 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:57:53.32 ID:9qPmXgIr.net
ナイフじゃなくダイフ?

792 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 22:59:30.98 ID:vB/cw1ua.net
>>790
そんなレスはいらん
一次史料に記されてて学者も認めていることかと訊いている

793 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 23:00:12.09 ID:P1IJEpZJ.net
>>782
松ケン好きですわ、清盛然り今回もね

>>788
信長存命ならいわゆる今の大阪市自体は石山本願寺跡地程度でそんなに繁栄しなかった?
でも堺は以前から栄えてたわけだし・・・どうなんだろう

794 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 23:00:33.21 ID:0V+sWZUr.net
ウィリアムと会ってた時本田正信がまたなんかパクって懐に入れてた気がした

795 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 23:01:28.87 ID:Hpp9KGhT.net
玉山よりもマツケンがとりなのが理解できない。

796 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 23:02:09.58 ID:mIWPaf9x.net
>>788
信長がその後に天皇に対してどういう考えになるかまでは推測できんけど
権威をある程度利用しようとしたら歴史が長い京都に移住して天皇も利用したかもしれない
そして京都に安土城以上のびっくり建築物を建てると
先へ先へと考えるから安土こそが最上とは考えないと思う

797 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 23:02:29.21 ID:Hpp9KGhT.net
>>787
なるほど、そっちか。

798 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 23:04:32.15 ID:VErkD0hJ.net
茶屋の諱は清忠なん?清延じゃなかった?

799 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 23:06:31.39 ID:xw668hDU.net
駒みたいなオリキャラかと思ったら阿茶すげえ人物じゃん

これ紫式部より
大河主人公いけるで!

800 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 23:06:53.64 ID:RZSUZZ0c.net
家康「三成は損得ではなく信念で動く奴よ」

茶々さまの金で動きましたw

801 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 23:07:06.80 ID:5jOwoU6i.net
伏見城なら島津も出たらいいのにな

802 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 23:07:49.39 ID:MUZVOVlN.net
>>395
あ、そうか 結婚の約束したんだっけ?

803 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 23:08:16.18 ID:xGI5sWNp.net
>>790
戦国時代の江戸(開発前)の価値って、大河で毎回議論になるんだよね
開発後の江戸(更には現在の東京)をイメージしちゃうと、秀吉が左遷
で家康に江戸を与えたとする説にどうしても違和感が出る

逆に港町でそこそこ栄えてたなら、なぜ北条氏が江戸を拠点にしなかったのかの
疑問も出てくるし、家康にとって関東移封はご褒美とは言い切れない気がしてくる

804 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 23:08:33.30 ID:IsPbkXPG.net
>>791
内裏と書いて(だいり)ていうからね

805 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 23:08:58.94 ID:8hfEdx+A.net
>>800 あれは諸侯に配ったり兵士に配ったりする金でいわゆる軍資金
三成が金で転んだ訳じゃない

806 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 23:11:25.43 ID:OkQAt2nI.net
>>803
江戸は江戸城を建てた太田道灌の時代から貿易と交通の要衝としてある程度栄えてたよ
凄い僻地を大発展させたってのはそれこそ神君史観のイメージ

807 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 23:11:46.66 ID:6ZGVg84v.net
>>796
安土城には天皇住まわせる構想や部屋があったらしいから
個人的には安土中心で京都は焼き払うぐらいしてたんじゃないかと

信忠を東に秀吉光秀を西に進めて全国制覇みたいな

808 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 23:12:12.06 ID:7AFMmTVq.net
>>360
演者の貫禄がまるで違う。
やっぱりジェームス三木の大河は良いな。

809 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 23:13:24.33 ID:MUZVOVlN.net
>>178
茶っていう名前の王女が出て来る漫画があったな
茶・ティ

810 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 23:13:42.90 ID:mIWPaf9x.net
>>803
本拠地は基本移動しないのが当時の大名と言うのを見た
だから本拠地を移動した信長更にそれを手本にしたと見られる家康は新しい考え方だと
そういうことで北条もなんじゃないかね

811 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 23:14:19.36 ID:Hpp9KGhT.net
>>803
小田原の近くに神奈川湊があったからでしょ。
江戸にも品川湊があったけど。

812 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 23:14:52.72 ID:6ZGVg84v.net
>>793
京都安土
安土大坂
大坂京都

どれかに政治機能や経済流通機能を集約してたんじゃないかと信長だったら

813 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 23:15:26.37 ID:mIWPaf9x.net
>>807
信長も大陸に魅力を感じてた説もあるから
下手すると九州ぐらいにまで本拠地移動してた可能性も
侵攻じゃなくて貿易という点で

814 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 23:15:30.90 ID:MUZVOVlN.net
>>782
この家康も「吾妻鏡」愛読者だから、松ケンが前世で何したか
熟読して出会ってると思うと笑うw

815 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 23:16:12.36 ID:Hpp9KGhT.net
さすがに信長も堺の交易で得られる利益は理解していたから
安土を最後まで本拠地にするつもりはなかったと思うよ。

816 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 23:18:06.42 ID:6ZGVg84v.net
>>803
左遷というより西国方式の江戸開発を家康にやらして
完成したら秀次に譲って貰って次は東北や北海道とかにまた飛ばしてたんじゃないかと

817 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 23:18:08.16 ID:qLbpyb5y.net
四天王登場のシーンいらなかったな
演出がダサいし、ジャイアンオチでだいぶスベってた

818 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 23:18:12.99 ID:0pcbzxVO.net
>>796
秀吉の唐入りで天皇は明の都に移って貰う予定だったから信長から唐入りの構想聞いてたなら国内遷都も有ったんじゃないかな

>>803
元就も信玄も拠点移してないし信玄なんて念願の湊を手に入れても移さなかった

819 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 23:18:47.08 ID:DcQdwHws.net
早々に身内で固めて徳川の天下を樹立したい家康は、当初譜代を主力にして西軍を倒すつもりだったが、
徳川軍の精鋭は秀忠軍に預けてあり、しかもその秀忠軍が真田攻めに手こずって関が原に遅参してしまったため、
やむなく家康は同じ東軍でも、豊臣恩顧の大名を主力にして西軍を倒すことになった。

そのため、戦後の領地配分は豊臣系の大名を中心に加増がなされ、
豊臣系の力を削ぐどころか、逆に増強させることになってしまった。
彼らの手前、家康ももうしばらく豊臣を尊重する姿勢を継続せざるを得ず、
家康の天下簒奪のプランは当初より遅れることになってしまったらしい。

820 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 23:20:11.80 ID:Hpp9KGhT.net
>>818
信玄は移せないだろうなあ。
移したら戦国大名の座から追われる

821 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 23:20:13.62 ID:0pcbzxVO.net
>>817
ジャイアンが一番貫禄があったなw

822 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 23:20:19.85 ID:15pMw7Fq.net
>>562
あのシーンは恥ずかしかった。
ギャグでやってんのかカッコつけてやってるのかも分からず、入れた意図さえ不明。何を考えてあのシーンの脚本を書いたのか謎。

823 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 23:21:22.28 ID:6ZGVg84v.net
>>815
秀吉の聚楽第や今回の桃山の伏見城なんかは安土城の代わりなんじゃないかと
信長が大坂城や九州に拠点を移してたのは流石に頑張りすぎるし
そもそも家督は信忠に譲ってるからどうなんだろと

824 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 23:21:34.16 ID:Hpp9KGhT.net
>>817
徳川勢って5人しか武将おらんのかと寒かった。
あと井伊の歩き方がおかまみたいでキショかった。

825 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 23:22:17.97 ID:mIWPaf9x.net
>>819
このスレの人間
ほぼ知ってることだと思う・・・

826 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 23:23:36.35 ID:Hpp9KGhT.net
>>823
伏見は京都と商業の中心で大坂堺の間にあるから価値がある訳で。
安土だとなあ。単に本拠地の岐阜と京都の間というだけで。

827 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 23:23:56.03 ID:15pMw7Fq.net
あの井伊直政の髭はシリアス?ギャグ?それともシリアスな笑いを狙いにいった?全然分からん。

828 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 23:23:58.78 ID:Yp3sxEps.net
>>819
でも一旦は家康に刃向かう者たちを一掃できたじゃん、これは凄いことだよ

829 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 23:24:13.93 ID:MUZVOVlN.net
>>656
炎上する大阪城に千姫救出の為突入したけど救えなかったので
女装して千姫の替え玉として家康の前に出たのが三浦按針だったっけ

830 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 23:24:37.33 ID:vB/cw1ua.net
>>806
"神君史観"とか言い出すのは反論にならん
何かと神君史観とか徳川史観とか言いたがる奴は陰謀論者のようなもの
ある程度とはどの程度?人口はどれくらい?

831 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 23:25:14.75 ID:mIWPaf9x.net
>>827
あれはここでももう関知しないほうがいい・・・

832 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 23:26:48.67 ID:6ZGVg84v.net
>>819
まぁ関ヶ原古戦場自体は毛利両川の小早川吉川の西軍と
旧秀次家臣や武断派との権力闘争がメインで
家康vs三成はちょっと違うよな
最悪この二人は巻き込まれたまでありそうだし

833 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 23:27:41.97 ID:P1IJEpZJ.net
>>819
関ヶ原から大坂の陣までの間も一触即発!とかVS朝廷!みたいなのを葵徳川三代ではやってたんだよね
ああいうのを期待してたんだけどもう時間がw

834 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 23:29:28.60 ID:IsPbkXPG.net
>>819
簒奪という言い方はドラマの中だけにしていただきたい。
心外である。

835 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 23:31:24.62 ID:6ZGVg84v.net
>>826
結局安土城燃やしたのは織田信雄なのか明智秀満も定かじゃないし
まぁ謎のままだしね

836 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 23:32:14.01 ID:8hfEdx+A.net
井伊直政って関ケ原の時って40歳だもんな
今の松潤の同じ年齢と思えば見た目が若いのも
それほど気にならない

837 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 23:32:15.93 ID:0pcbzxVO.net
>>823
安土は船を使えば半日で京に行けるから拠点を決めた
信長は商人のような考えだから堺に近い大坂に拠点を移してたと思う

838 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 23:32:48.17 ID:Hpp9KGhT.net
>>833
1度でいいから関ヶ原を主題に1年かけて大河をやってもらいたいわ。
忠臣蔵を1年かけてやるくらいだから別にいいだろうよ。

839 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 23:34:45.57 ID:bBZs7Bcj.net
>>799
1人だけ妙に浮いてる

840 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 23:37:28.17 ID:qCEppGFw.net
渡辺守綱って古参のわりに関ヶ原まで出世しなかったんだな

841 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 23:37:34.79 ID:RZSUZZ0c.net
鳥居は今回だいぶ時間を使ったし、次回はナレ死でもいいよな

842 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 23:38:45.24 ID:bM50wblh.net
笠原和比古氏の説は斬新だがあえて定説打破し新説提唱するために
些細な点を強調しすぎたり偏った点もあるからね、注意が必要

秀忠軍本軍説は対上杉の為に前軍の秀忠軍に精鋭を配置したため
其の後の上方対策のため編成替えなどもされており極端な差はなかったという
説も有力

豊臣家の将の働きで勝て大幅加増したのは事実だが最上、伊達、蒲生、池田、藤堂、黒田
秀康なども含めており徳川党の勢力を過少に見積もりすぎ
西国に力が及んでないとするのも大名配置を見ても極端すぎる

843 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 23:43:45.24 ID:jatk1uqB.net
七将襲撃事件の時も三成が輝元に出馬を要請してたから今回も同じだろう
史実の話ね
利家の死によって大坂城が徳川方に抑えられるので断念したわけだが
上杉征伐で上方を空けたわけだ

844 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 23:47:50.57 ID:4bBQwqdl.net
>>826
当時は安土城の麓まで琵琶湖があって水運が使えた

845 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 23:48:38.68 ID:mIWPaf9x.net
>>836
いや気になるのはひげだってw
でもあれはスルーしかない件

846 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 23:51:57.32 ID:TXVB+rfQ.net
小早川ってまだ出てないのかよ
まさか関ヶ原で出ないわけ無いのに
まーたいきなり出しても全くドラマにならんわ

847 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 23:53:48.90 ID:mIWPaf9x.net
>>832
巻き込まれと言うより利用したのが家康では
そういうところが抜け目ない
だからこその天下人に
もちろん本多他からの意見もあったんだろうけど
それを理解して取り入れて実行した点

848 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 23:54:50.12 ID:jatk1uqB.net
昌幸がなんで事前に知らせてくれなかったんだと三成を責めてるが
家康が上方にいる間は動けなかったと弁明してる

849 :日曜8時の名無しさん:2023/10/29(日) 23:55:09.12 ID:Hpp9KGhT.net
>>844
琵琶湖の水運じゃ外国との交易ができないやん。

850 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 00:06:19.40 ID:Hoe5yB6a.net
>>842
笠原に限らず最近の本はそんなのばかりじゃん
斬新な説を唱えるのは勝手だけど素人からみても
それおかしいと思うような持論を推すためなら
都合がいい史料しか採用しなかったり他史料との
比較考察やらなかったり…

851 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 00:08:08.13 ID:JDaLeOxf.net
>>847
本当に関ヶ原をちゃんとやるなら
秀次事件と朝鮮出兵の経緯
それを主導した小西行長の扱いももっとやらないと行けないし

小早川や黒田蜂須賀や千利休の切腹とか色んな積もり積もった豊臣政権内での軋轢や権力闘争を家康視点だけで説明するのも限界あるわな

852 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 00:09:52.57 ID:W0Y93MGC.net
最後 石田三成が怖くてなんとかしてくれ
のとこでなんでハハハって笑ったの?あそこ色々意味不明すぎるんだけど

853 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 00:12:59.47 ID:MQ1AkKdl.net
で、伏見も昔は大阪と京を結ぶ交通要所の「湊」だったよね

854 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 00:15:32.15 ID:z4+EBZP8.net
>>851
これまで何度も書いてきたけど
説明不足大河
これだからどうしようもない
よけいな架空エピソードに時間使ってさ

855 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 00:16:48.41 ID:SHJRY/RJ.net
>>493
わざとらしいんだよな
ヤンキーじゃあるまいしwあんな前のめりの不自然な姿勢じゃなく
そのまま扇子の持ち手か何かでトントンした方が貫禄出るのにな…と思ったわ

856 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 00:16:55.76 ID:JDaLeOxf.net
あと今回謀反を企てた浅野幸長が
初代和歌山藩主になって
そこが御三家の紀州徳川の吉宗出して将軍職独占したり

赤穂藩の浅野大学のご先祖になるのは歴史って面白いよね

857 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 00:19:21.09 ID:/X2GGS1O.net
>>591
今年もパート3やってなかった?w

858 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 00:22:24.43 ID:SHJRY/RJ.net
>>532
急に狸親父になりましたと言われても松潤には無理だからなぁ…
さすがに見た目だけはNHKのメイクさん頑張っていたと思うけど
台詞でタヌキタヌキ連呼しててアホっぽかったw洗脳かよと

859 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 00:24:39.63 ID:c6ZDoZo4.net
>>852
はめてくれたなw
俺も遠慮なくやらせてもらうぞw

という意思表明だったと思ってる

860 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 00:26:49.77 ID:JDaLeOxf.net
>>853
巨椋池とかいうのがあったんだよな
今は埋め立てられちゃったけど

https://i.imgur.com/HtxNb8y.jpg
https://i.imgur.com/pudP4zq.jpg
https://i.imgur.com/JwilIbm.jpg

この埋め立て事業と日比谷埋め立ての江戸湾は何かしら関係してると思うわ

861 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 00:28:36.60 ID:SHJRY/RJ.net
>>600
冷静に見るとホントにどーでもいい台詞しかない役だから
でも出演者のトメだし何か爪痕残そうとウザい演技してんのかもなw
事実、目立ってるし

862 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 00:30:32.72 ID:sD+oElKo.net
>>858
狸親父とは?
詳しく教えて

863 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 00:33:16.72 ID:SHJRY/RJ.net
>>862
狸親父 家康 でググれ

864 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 00:38:14.59 ID:P2hAqm/S.net
>>40
もういっそのことさ
ほん呪みたいに ちょこちょこ 瀬名のCG 出して お分かりいただけただろうかとかやればいいじゃん

865 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 00:41:20.81 ID:+gzuiiNY.net
>>860
巨椋池干拓は昭和になってからだぞ

866 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 00:48:00.68 ID:Uj6A6+d0.net
>>864
最終話「瀬名 戦のない世を作ったぞ」って家康のセリフの後、回想か幻で出てきて終わりそうな予感

867 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 00:48:27.08 ID:MQ1AkKdl.net
>>865
親戚がその辺の戸建てを買って引っ越した
今のすっかり住宅地の小倉を思うと
巨椋池のありさまって想像できない

茶々が賜った淀の城(淀古城)跡も見事に何も残ってないしな

868 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 00:54:35.44 ID:+gzuiiNY.net
>>867
平安京は四神相応の地とされるけど
そのうち南の朱雀にあたるのが巨椋池という考えがあるな
埋め立てたら風水的にまずいかも

869 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 01:01:42.19 ID:86Gc4Ubx.net
>>843
このドラマでは家康暗殺を画策したのは前田利長になってたけど
史実は利家も関わってたのだろうか?

870 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 01:23:34.67 ID:oNn6lYRP.net
>>866
そんな陳腐なセリフになるわけないw

871 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 01:23:49.54 ID:i/I4F3Ny.net
>>836
でも本多忠勝はヤバくない?!
もっと歳とらせないと

872 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 01:24:20.14 ID:GJxMW90L.net
>>869
それは利長で合ってる
家康の狙いは大老衆の各個撃破だったが利長と景勝が同盟を組んでいると噂が流れていたので
加賀征討は中止され、江戸に芳春院を送ることで和睦し、上杉征伐に向かっていくと

873 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 01:25:16.31 ID:NZTMpbzg.net
>>863
お前が話してみろといってるだよw
ドラマ見てるんだろ?

874 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 01:28:41.19 ID:bPI43E3K.net
阿茶は、映画で壮絶な戦死を遂げたのが印象的だったけど
こっちだと引き続き牝狐の尻尾掴む位置についたか
あっちの映画だと、本多正信が直江状書くのに蝋燭ヒャッハーしてたけど

875 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 01:31:25.29 ID:bPI43E3K.net
先週は家康の事をオロチだと言ってたけど
千代から見ても西軍なんかガキだわな
最初から本気出していいなら西軍側の食中毒で決着するぐらいやりかねんw

876 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 01:31:50.68 ID:oImXHjfk.net
>>836
直政は体格や雰囲気だわな
中学生仮装している感じ
俺は申し訳ないが無理
>>871
忠勝あんなもんやで

877 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 01:44:41.89 ID:wI15S+26.net
元々いまいち好きになれん主人公だったが今回で一足飛びに不愉快なキャラに駆け上がったw
ヒールとしての魅力がないよ

878 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 01:46:28.45 ID:wI15S+26.net
そしてラストの唐突なクソダサテロップは何だよw
100ワニ手法を使うことにしたのか

879 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 01:53:23.77 ID:hGRwDpXm.net
いつかの家康・正信の2人のたぬきコンビ
https://youtu.be/UYR2Wa0xkxI?si=cwlSrQzFbp5b6IbB

880 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 02:02:30.31 ID:nIl41pI5.net
彦どのには夏目広次や岡崎体育並みの感動を希望

881 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 02:09:56.12 ID:MQ1AkKdl.net
そして紀行では京都の諸所にのこる
伏見城遺構を供養のため寺院の天井にしたという
「血天井」の紹介ですね

882 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 02:43:08.19 ID:wI15S+26.net
>>839
この大河の阿茶の局、いきなり重要ポジションとして出てきたよな

883 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 02:53:12.62 ID:/H9dUttG.net
この大河、秀次事件筆頭に視聴者が知ってる前提で書いてるだろパターンがしょっちゅうなんだけど
今回の話、酒飲んでる時点で音尾琢真のこれ絶対死ぬ奴やん描写が甚だしかったな

884 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 02:54:49.49 ID:wI15S+26.net
>>851
いっそ大河「関ヶ原」を見たいな

885 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 02:59:04.19 ID:z4+EBZP8.net
>>882
説明不足大河

もうこの6文字単語登録して「せ」を変換したら出るようにしようかなww

886 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 03:01:55.17 ID:JNhvvaN1.net
>>798 清延は初代。今回出たのは二代目だから、清忠で正しい

887 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 03:05:02.70 ID:JNhvvaN1.net
>>817 あれをやらないと、モブだモブだとわめき散らす奴らがいるから

888 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 03:13:49.86 ID:/H9dUttG.net
>>884
信長・瀬名・本多正信「次は何に転生しろと?」

889 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 03:16:18.07 ID:JNhvvaN1.net
>>858 松潤の問題ではなく、そもそもタヌキっぽい脚本になってなかったんで、セリフでタヌキを強調したことがむしろ間違いの元かと

890 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 03:16:38.08 ID:prBIsL2i.net
本能寺までとその後でドラマのテイストが全然違うな
本能寺までは瀬名を中心に
忍者活躍させたり小豆女出したり
ほぼ完全ファンタジー路線

その後は説明不足のまま史実イベを次々消化してるだけ

891 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 03:25:19.68 ID:JNhvvaN1.net
>>890 本能寺以後が史実だとか、お前が史実を知らんからそう思い込んでるだけじゃね?

良くも悪しくも、後半も変わらぬファンタジーだよ

892 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 03:27:53.49 ID:CrmFR7IO.net
彦どの老けた方がカッコよくてびっくりした
敵ながら西軍は三成筆頭に華やかだな、小者くさい演技しててもみんなどこか華がある

893 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 03:34:54.02 ID:dFQDmxa2.net
嫌われる=たぬきでもある
たぬきに仕立て上げる者いれば、
隙あらば天下を狙うたぬきばかりだから家康もたぬきと思う者もいるし、たぬきと信じてしまう真っ直ぐな者もいる
時にたぬきにならねば、国を穏やかに安寧の世は作れないと思う者もいる
たぬきたぬきたぬきのポンポコリンなのじゃよw

894 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 03:36:28.92 ID:VWuZW3L9.net
>>891
大河なんぞファンタジーよw

895 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 03:40:03.36 ID:obJXvOye.net
家康と三成が一緒に天体観測をしていた仲であることが明らかになった

896 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 03:40:16.90 ID:lsQznRpV.net
>>817
ドロ水を飲まされてきたわけだから、家臣も偉くなったぞと魅せるノリでホルホルさせなきゃあかん
これは視聴者受け抜群、大好きだわw

897 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 03:40:46.79 ID:Im5OlQoV.net
家康はひたすら正しくて、家康に逆らう奴らは徹底的に馬鹿として描かれる
この脚本家の頭の中はどうなっているんだろうか

898 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 03:42:03.48 ID:OXQZz9MH.net
>>876
どうして家康がひたすら正しいと思うんだ?

899 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 03:42:31.68 ID:OXQZz9MH.net
アンカー間違い
>>897
どうして家康がひたすら正しいと思うんだ?

900 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 03:44:53.29 ID:wI15S+26.net
>>890
前半があまりにも評判悪かったから軌道修正しようとした結果、中途半端なことになったんだろうな

901 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 03:47:44.70 ID:SLeytGtX.net
>>884
三成主役の大河なら良さそうだな

902 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 03:47:58.91 ID:JNhvvaN1.net
>>897 家康が正しいはまだわかるけど、大河の主人公は正しいのが基本だし、ど家の場合は最近になってようやく正しくなったんだが

逆らう奴が馬鹿として描かれるってのは、全くわからん。今回の三成や治長のどこに馬鹿要素があったんだ?

903 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 03:51:09.14 ID:JNhvvaN1.net
>>900 最初から、瀬名死亡前後で雰囲気を変えるつもりだったんだよ

評判が悪いから軌道修正したとかじゃない。しっかり見てればわかりそうなもんだが

904 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 03:51:36.41 ID:OXQZz9MH.net
登場人物は皆自分が正しいと思っていると思うが、なぜ家康だけが正しくて他がバカだと思うのかがわからん
バカしているのはお前本人だろ?w
ドラマを見ていれば、家康は間違いや過ちばかりしてきている
それを背負っている家康だからこそこのドラマじゃないかw
ドラマ見てないのに見てるフリだけしてる人?w

905 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 03:54:32.63 ID:rosZvpOX.net
>>805
本来は豊臣としては三成にはかなり軍用金出し渋ったんだよね

906 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 03:59:53.11 ID:OXQZz9MH.net
厭離穢土欣求浄土
安寧の世は
これから描かれる関ヶ原、大阪の陣等の背負ってこそ
悪を退治してきたスーパーヒーロー家康の物語でないことは流石にアホでもわかりそうだがw

907 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 04:01:11.27 ID:ADFCyEAd.net
四天王の演出以外はそこそこ見れた回
阿茶が少しウザかった

908 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 04:03:06.10 ID:cliIMimY.net
>>787
小山評定で一豊登場するのはストーリーで決定してるが配役どうなるのか
予告でも映ってないし番組表にも役者の名前載ってないんだよな

909 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 04:04:24.11 ID:uFhHR9YS.net
>>838
中川大志主役で1年やりたいな
秀吉との出会いから

910 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 04:08:49.17 ID:JNhvvaN1.net
>>838 関ヶ原だけを描こうとしたけど無理とされたから、代わりにつくったのが葵三代だったと言われてるけどね

911 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 04:12:33.61 ID:jvNIzsoh.net
>>411
44話に出てきてしっかり描かれるから安心しろ

912 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 04:14:24.13 ID:jvNIzsoh.net
>>396
円四郎、上総介のインパクトが強烈なんだよね
二人とも同じくらいの時期だったし

913 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 04:15:38.74 ID:mKv5UrL1.net
家康側のたぬきとは融通の効かない真っ直ぐな三成と対照的なやり方のことですよね

914 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 04:22:06.56 ID:7yNwE/xv.net
今後の最大の注目は山内の配役がどうなるか
噂通り本当に上川が来るのか
配役隠してるし有り得そうだな

915 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 04:23:34.01 ID:qMk2RocM.net
タヌキやら、タヌキが本性を現すなんてセリフの連呼は
描かれているのに全く触れられない茶々に対する対比の暗喩であてね
視聴者に女狐が本性を現したなんて言わずにその対比で揺さぶるわけです
ありふれた王道の手法ですがね

916 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 04:33:27.64 ID:oEtciqQk.net
マハー・タヌキ・イエヤス

917 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 04:36:39.91 ID:JNhvvaN1.net
>>915 キツネの北川茶々と対比されるべきタヌキは、松潤家康よりむしろ有村瀬名なんだから、瀬名回想シーンが欲しいな

最近、ぜんぜんなくなった
(´・ω・`)

918 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 04:36:51.49 ID:azRaDQ/+.net
脚本の批判したいのはやまやまなんだけど前半に比べればマシになってるのでまあいいかと思って見てる。

時代劇ってもうレギュラー放送はNHKしかやってないんだよな
BSでどう家の後18時45分からやってる時代劇の方がストレス少ないんじゃないの時代劇ファンは。大河ドラマは数字取らないといけないからある程度ムリのある演出も仕方ない

919 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 04:38:46.67 ID:tucqOvEt.net
>>917
ん?タヌキ顔ってだけじゃろw

920 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 04:43:34.77 ID:SrxeUJGN.net
於大が瀬名にタヌキメイクまでするくらいだし

921 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 04:44:16.72 ID:UJkmISYB.net
於大は44回の死ぬ回に出てくるのはストーリーで確定してるけど
その時に秀頼茶々を殺しなさいくらい言って欲しい

922 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 04:45:44.48 ID:Uqg1mbV2.net
直政の口ひげだけはどうにかならんか

923 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 04:54:51.62 ID:cNYN8w+x.net
>>372
阿茶に関しては同じ事思った

924 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 05:01:05.96 ID:eRUU6vOh.net
>>920
於大の方はどうなるんだろうね
家族なのに死はスルーしちゃうのかな

925 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 05:12:32.73 ID:kGvCBF9M.net
次スレ立てます。

926 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 05:12:51.23 ID:/PPQb5gK.net
>>918
大金使ってうんこ脚本と大根ジャニーズ
もうやめちまえよ

927 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 05:13:46.18 ID:JNhvvaN1.net
>>919 そこが重要なポイントだろうがよ…

ど家のタヌキと言ったら、瀬名に決まってるだろ…
(;´Д`)

928 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 05:15:52.71 ID:kGvCBF9M.net
次スレ立てまいた。
【2023年大河ドラマ】どうする家康★141
https://itest.5ch.net/nhk2/test/read.cgi/nhkdrama/1698610452/

929 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 05:20:08.29 ID:8XlJ+NPI.net
>>924
於大は44回で出てくるよ
天子様にお目通り出来るなんて夢のようだわ、もう思い残すものは何もないと死んでいく

930 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 05:22:14.03 ID:cOsGaE85.net
徳川勢が出てくる場面は守綱の時にジャイアンのテーマ流れるんじゃないか冷や冷やした
鳥居に関しては渋い感じで良かった
康政は色気結構あって中々サマにはなっていたな少し若すぎるのが気になったくらいか
直政は論外としても忠勝もやはり貫禄に欠けて浮いてるわな

931 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 05:22:35.51 ID:cOsGaE85.net
最早忠勝が偽本多になりつつあるな

932 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 05:24:00.90 ID:sNzBQpM0.net
>>909
史実通りに描けばまるで見せ場の無い人物
三献の茶も大谷の茶を飲んだというのも関ヶ原の首謀者というのも全て創作だしな

933 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 05:25:42.20 ID:AdQKQVcz.net
>>932
司馬遼太郎の関ヶ原を主にして若い頃は色々創作していくしかないだろうね
司馬ファンの大石こそ三成脚本やって欲しかったけど

934 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 05:27:42.47 ID:gpRUTfgW.net
杉野はもう少し太ればな
今回が大河デビューだけど次に出る時はもう少し恰幅良くして欲しい
最近の若手俳優としては珍しく色気もある方だし時代劇でも十分通用する役者にはなると思う

935 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 05:29:23.98 ID:CUOizGbz.net
>>930
直政登場の時に観客が「美しいのぅ♡」と言ってたが
あの髭と相まっても有り何かモヤった

936 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 05:32:43.35 ID:NEhnwu2S.net
>>933
映画や10回位のドラマ、
下手すりゃ2時間ドラマで充分

937 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 05:40:45.77 ID:r5UIeS0s.net
>>935
臑毛生えるどころか40くらいの直政にその台詞は気持ち悪いな
20歳くらいの頃なら気持ちもわかるが

938 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 05:48:40.96 ID:/GJO4Zji.net
関ヶ原後の40の直政に
鍋島勝茂が見惚れたという史実があるから

939 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 05:56:15.80 ID:r5UIeS0s.net
美しさとは違うと思う
凛々しさみたいな感じでは
今回の直政だと美少年にグヘグヘって感じる

940 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 06:00:07.17 ID:+x+xRl5e.net
普通の男だって
大人の男性に見惚れる事はあるだろ

941 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 06:12:43.84 ID:BQJO7BD7.net
>>940
確かにそれはある
それが今回の大河ならば康政とか勝頼とかならばわかる
しかし今回の直政だと如何にも美少年に興奮してる喜多○的な感情に見える

942 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 06:18:05.80 ID:rUXQ2dc1.net
去年の重忠とかも男でも見惚れるくらいの美男子だったな
あとは今回の治長も

943 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 06:19:20.69 ID:rUXQ2dc1.net
そういう点での美しさならばあの場面なら直政よりも康政だな

944 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 06:21:25.05 ID:N3dusxeP.net
康政も夜伽まではしてないとは言われるが家康との多少の戯れはあったとは言われるから
かなりの美男ではあったのだろうな

945 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 06:25:02.66 ID:M1K4uu9Y.net
今回の松本と杉野だと美男子通しで画が綺麗だけど
直虎の時のサダヲと尾美だと画がエグいな

946 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 06:43:36.06 ID:wRNwXQoO.net
秀吉死後から三成処刑まで3回と思っていたら、4回はやるのか。その分、江戸幕府成立関連か大阪の陣が短いんだな。
あと、この大河発表時は、信玄、真田昌幸、三成が3大強敵とされていたのに、昌幸は出番少なくて残念。

947 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 06:56:42.38 ID:fTlRbhNt.net
直政の中の人をキャスティングしたときは、
もうちょっと家康とのそういうからみを念頭に置いていたんだろうけど、
例の事件でそういう演出はしないことにしたんだろうな。

あと大野修理の玉鉄が、家康謀殺の嫌疑で3人尋問されてたシーン、
みょうに体格が良いように見えて少し意外だった。
他の2人がもともと貧相なのか、玉鉄が武将っぽく鍛えたのか。
確かに180以上はあるけど。

948 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 06:57:42.20 ID:gRXNY8e3.net
>>940
アッー!

949 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 07:08:16.82 ID:oqyAJawP.net
そろそろ瀬名不足

950 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 07:12:00.22 ID:YxAyl1jK.net
なんかやたら彦と千代のおのろけを入れてくるけど二人とももう還暦過ぎのジジババだろ
気持ち悪いな

951 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 07:14:32.21 ID:M3IE/Z0s.net
>>870
なるよ

952 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 07:14:59.69 ID:NglEQlaY.net
大河常連の玉山鉄二があんなチョイ役で出るわけないから似てる人かと思ったが、本人だったのね

953 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 07:16:22.89 ID:n0lwdEN0.net
自分で自分を狸って言うのはいかがなものか

954 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 07:16:38.36 ID:q2O6GqsS.net
>>912
今年は寺島進の水野信元

法則は維持されてる

955 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 07:19:17.98 ID:q2O6GqsS.net
来週の千代にはアクションシーケンスあるんだろうか

956 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 07:23:02.67 ID:Q1RjJO40.net
>>952
大坂の陣あたりで見せ場がありそう

957 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 07:28:35.73 ID:VXAyOXD9.net
行列の北川景子太った?

958 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 07:31:21.62 ID:H7baO+Lh.net
自分もディスられて、ようやく秀吉の逆鱗を理解した家康

959 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 07:33:33.44 ID:fTlRbhNt.net
>>957
妊娠してるんじゃなかったっけ?

960 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 07:35:12.87 ID:PN5wVYRv.net
>>954
信元も確かに
上総介や円四郎みたいな悲壮感は全くないし
寧ろ爽快感すらあったが

961 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 07:36:52.77 ID:Azw4EsfF.net
阿茶が無駄に邪魔に感じるな
茶々との場面とかは良かったけど今回は出しゃばりすぎ

962 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 07:40:46.43 ID:Vyc/moi/.net
千代が言うならともかく阿茶が言うのはなあ
女は三日殴らんと狐になると言うが家康が殴ってくれたら面白い
於大が殴ってもいいけど
寧ろその方が面白いか

963 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 07:50:16.36 ID:2pteBDGr.net
>>952
大野修理でチョイ役とは
ここの住人ではないな

964 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 07:50:35.31 ID:vxrwPZjl.net
三成の目の前で太閤殿下を老害呼ばわりできるんだから恐いものなし
>阿茶

965 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 07:52:01.21 ID:1vQTYqc9.net
信長時代から天下取り意識しててやっと順番回ってきた感がほぼないのが不思議
瀬名の理想やっと実現できるんじゃないのかよ

966 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 07:56:17.73 ID:od9LQG0U.net
>>963
茶々が秀吉に向かって秀頼はあなたの子ではありませんと言った時
その後大野の子ですとでも言うのかと思った

967 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 08:03:31.13 ID:aQTtbonf.net
>>963
今回は淀と治長をダブルラスボス的に描くんだろうな
でも確かに治長としてはオーバースペックだ

968 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 08:04:36.60 ID:aQTtbonf.net
>>964
今回の阿茶は邪魔だったな
女は引っ込んでろと突っ込みたくなった

969 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 08:06:05.30 ID:qZFrukqo.net
今回の西軍は勝てそうだな

970 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 08:07:37.00 ID:ZYrpBIQq.net
>>969
今回は西軍や大老も弱そうに見える配役集めてる感じする
ところで小西はどいつなのか分からん

971 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 08:07:50.42 ID:MokheRm0.net
>>967
それだけ5人衆がヘボいということだろ
てか既に信繁が初見の人だし
合戦自体は書く気ないんじゃないか

972 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 08:08:23.93 ID:fTlRbhNt.net
>>922
あの直正のヒゲは確かに意図がよくわからん……w
前田玄以(村杉蝉之介)とか2代目茶屋四郎次郎(勘九郎)とかの眉もそうだけど。

973 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 08:09:16.13 ID:u83ijazs.net
>>971
46話で真田丸の戦いでしてやられて「また真田か」って台詞はあるんだよな
まあまともに合戦はやらないと思うけど

974 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 08:09:50.37 ID:u83ijazs.net
>>972
ギャクにしか見えんわな

975 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 08:15:27.00 ID:oqyAJawP.net
どうなる視聴率

【テレビ】小栗旬、大河ドラマ 『どうする家康』最終回にサプライズ出演へ! 松本潤から直々オファーで実現 [jinjin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1698621075/

976 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 08:17:51.23 ID:v9OFyZJD.net
>>975
小栗旬って誰を演じるんだ
関係ない時代の北条義時が出てくるとかはうんざり
せめて成長した家光とかこの時代の人物演じてくれないかな

977 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 08:18:05.76 ID:fTlRbhNt.net
>>975
春日局(寺島しのぶ)から神君家康公の物語を聞く、三代家光(小栗旬)役?

978 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 08:25:55.08 ID:D2NVfdOn.net
小栗は家光で登場、日光東照宮を建築しそれを眺めながら家康を回想しエンディング

小栗は事務所の社長なもんだから会社のためなら普通にやらない仕事もやる

979 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 08:26:40.36 ID:VXAyOXD9.net
普通に考えて鎌倉殿の最終回につなげてくるだろう

980 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 08:26:50.98 ID:TeEpgY7i.net
>>977
最終回で春日局が竹千代に神君の物語を聞かせる時はまだ家康は生きてる頃みたい
竹千代が怖がって家康に会いたがらないって感じのようだし
家康死後に名君に成長した家光なら小栗旬でも

981 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 08:27:45.93 ID:YQYM9V3c.net
>>979
あまり関係ない時代の人物出るの好きじゃないんだよな
そうなると3年連続か

982 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 08:28:30.54 ID:h8YiRJaA.net
小栗よりも次回上川サプライズがあるか否かが気になる

983 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 08:37:55.33 ID:WspLxrmD.net
成長した家光か保科公か

984 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 08:39:06.74 ID:oKChDTWa.net
なんか未来予知し過ぎでどうなんだと思う
今生の別れみたいになっとるやん

985 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 08:39:36.44 ID:fTlRbhNt.net
>>980
家康まだ生きてる頃ですか。
無理矢理北条にからめると、初代狭山藩主の氏盛(家康の幼馴染の氏規の子)かな。
家伝の『吾妻鏡』の全巻を家康に献上とか。

986 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 08:42:38.15 ID:kGvCBF9M.net
次スレ誘導
【2023年大河ドラマ】どうする家康★141
https://itest.5ch.net/nhk2/test/read.cgi/nhkdrama/1698610452

987 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 08:45:54.65 ID:t6jjNZU8.net
これ以上ファンタジー色強くなるのはちょっと…

988 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 08:47:24.66 ID:SFkVwLhR.net
ホモ設定いかして源氏物語読みながら光源氏にハアハアしてる家光役でええやん
次作品への引き継ぎにもなるし一石二鳥

989 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 09:03:50.79 ID:kGvCBF9M.net
>>957
妊娠してるから。

990 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 09:04:17.25 ID:YxAyl1jK.net
>>975
こんな事前にバラしちゃったらサプライズでも何でも無いんじゃん

991 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 09:10:13.98 ID:wRNwXQoO.net
秀吉死後から三成処刑まで3回と思っていたら、4回はやるのか。その分、江戸幕府成立関連か大阪の陣が短いんだな。
あと、この大河発表時は、信玄、真田昌幸、三成が3大強敵とされていたのに、昌幸は出番少なくて残念。

992 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 09:11:28.03 ID:wxI1VfwM.net
>>982
何役で?

993 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 09:14:36.61 ID:kGvCBF9M.net
>>992
山内一豊役。爺さんがあまりにもしつこく言うもんだから、辟易してる。

994 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 09:15:49.16 ID:q8W2xxW/.net
次回一豊が城差し出す話で登場
ネットでは上川と言う噂が

995 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 09:19:32.34 ID:5/6y4vWq.net
関係ない時代の人物出すのって結構微妙なんだよな

996 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 09:20:24.55 ID:kGvCBF9M.net
>>994
根も葉もない噂に踊らされ、それを大義名分としてスレチな書き込みをしまくるのが江守爺。

997 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 09:21:25.81 ID:RIXJwYfz.net
小栗は出すなら家光の方が

998 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 09:21:47.63 ID:AZM6FFcL.net
小栗は鎌倉殿と繋がる感じか
去年のお返しで

999 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 09:21:53.31 ID:AZM6FFcL.net
上川はゲストとして呼ぼうと思えば呼べるんだよな

1000 :日曜8時の名無しさん:2023/10/30(月) 09:21:58.40 ID:V8vZ4RPF.net
1000鶴丸は本当に可哀想だった
1000姫が助命嘆願するも容赦なく国松が殺されてしまうので心が傷んでしまう
瀬名の望んだ慈愛の国が訪れますように

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200