2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪冬の陣】維新vs公明創価の戦いを見守るスレ

1 :エージェント・774:2014/11/21(金) 16:21:24.43 ID:C8k+WuhK.net
今回の総選挙で一番の注目を集める
関西での維新(本部・大阪)vs公明(創価)の
勝負を予想するスレです。

大阪市の橋下市長が条件つきで衆議院選挙に立候補する意向を維新幹部に伝え、
議会の議決なしで都構想の住民投票を実施できる法律改正を公約として検討していることがわかりました。
http://news.goo.ne.jp/article/abc/region/abc-20141118003.html

橋下市長 大阪3区の維新の党支部長に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141118/k10013297181000.html
。市長の任期は
2015年12月18日まで残されているが「仕方ない。
(対立する)公明党にやり返さないと納得できない」と、“橋下節”全開で、次期衆院選への意欲を示した
衆院の「解散風」が強まる中、橋下氏が次期衆院選への出馬を選択肢に入れていることが
明らかになった。この日、大阪市で記者団から出馬の可能性を問われ「大阪都構想を実現させて(対立する)公明党にやり返す」
と即答。さらに「人生なんていつ終わるか分からない。明日、明後日死ぬかもしれないのだから、やれるときにやらないと」と強調した。

 橋下氏は3月の市長選で再選され、任期は来年12月まで残っている。
「出馬した場合には市長職を投げ出すことになるが」との質問に「仕方ない」と答え、
「公明党にやられたままで、人生を終わらせることはできない。やられたらやり返さないと納得できない」と強い口調で話した。
念頭にあるのは公明党だ。日本維新の会として戦った2012年12月の衆院選では、
大阪の19選挙区中、12選挙区で勝利を収めた。一方で、維新が掲げる大阪都構想へ
の協力の見返りに公明党候補がいる大阪の4選挙区への擁立を見送った。
ところが、公明党はその後、都構想に消極姿勢に転じ、大阪府市両議会で否決された。橋下氏は「人生最大の裏切りを受けた」としている。
こうした経緯から、維新は前回見送った4選挙区全てに候補者を立てることを決定。
橋下氏が3区、維新幹事長の松井一郎大阪府知事(50)が16区からの出馬を検討しているという。

VS
公明党の山口代表は19日夜、TBSラジオの番組に出演し、来月の衆議院選挙で維新の党の橋下共同代表が公明党の候補者がいる小選挙区に対抗馬を擁立する構えを見せていることに対し、
「挑発的な言動には乗らない」と述べました。
来月の衆議院選挙では、維新の党の共同代表である橋下大阪市長が大阪の選挙区を中心に公明党の候補に対抗馬を立てる構えを見せていますが、山口代表はこれに冷静に対応する考えを示したものです。

一方で、公明党が認めてこなかった小選挙区と比例ブロックでの重複立候補については、「ギリギリのところで判断するが、原則としてやらないというのがこれまでの対応」と述べ、
可能性を排除しませんでした。維新の党から候補者が出馬した場合の小選挙区での厳しい戦いを想定した発言とみられ、選挙に向けた戦略作りが熱を帯びています。(20日01:31)

http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye2353618.html


大阪3区・5区・6区・16区
兵庫2区・8区

2 :エージェント・774:2014/12/11(木) 00:53:28.09 ID:K53kRGB1.net
('仄')パイパイ

総レス数 2
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200