2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

結局商用OSでないとメシは食えないのか

1 :厨房奇怪:01/10/07 09:48.net
UNIX雑誌では、Linux+PostgreSQLで薔薇色のシステム開発みたいな
こと盛んに書き立てているが、実際会社で扱ってるシステムはどれ
もこれも昔から「Solaris+Oracle」「WinNT4.0+Oracle」ばっかし
だ、したがって俺がLinuxやFreeBSD使えても会社じゃウダツあがら
ないので、やっぱりNTとSolarisをちゃんと覚えたほうがよいと
思われ。ちなみに俺は「システム担当者with開発はベンダ任せ」
御意見求ム

2 :Be名無しさん:01/10/07 10:01.net
1の世間が狭いだけだろ

========== 終了 ==========

3 :3:01/10/07 10:50.net
御意、ギョエ、ギエ、キョエ、ギョヘ、ギョギ、

4 :Be名無しさん:01/10/07 10:59.net
>>1
>>2の意見に同意。外国人はLinuxサーバを
どんどん活用しているが、日本ではブランド志向
の人が多くて、わざわざ高いSUNとかMSを指名する人多いね。
これからさらに不景気な時代に突入するから
フリーOSが活用される場面がおおくなってくるかもね。
ちなみにPostgreSQLの検索は商用のものと
遜色ないレベルになってきてるぞ。

5 :厨房奇怪:01/10/07 14:13.net
こないだベンダから提案あったシステムも、やっぱり
Solaris+Netscape Enterprise+Oracleだった。ライセンス
だけでもとんでもない値段になる。せめてhttpサーバだけでも
Apacheにしてくれれば、相当にコスト減になるんだが。。。。
ベンダからサポートできないといわれれば、それまでです。

日本でちゃんとLinux+PostgreSQL+Apacheをサポートしてくれ
るベンダいないでせうか。。。

6 :Be名無しさん:01/10/07 16:37.net
>>5
↓これに行って探してみれば?

http://www.idg.co.jp/expo/lw/

7 :かおりん祭り ◆IidAAeuI :01/10/07 18:25.net
 \(^▽^)/<新スレおめでとうございまーす♪

8 :Be名無しさん:01/10/07 18:42.net
425 名前:名称未設定 :01/10/07 17:51
で、こうなってまんのや。
               | |
              /糞\
            /糞糞梨糞糞\__
          /糞糞糞旗艦キティホ−ク糞糞糞糞糞\ )≡≡≡\前頭葉\
         // ̄ ̄\   / ̄ ̄\ |      ____
    ウ  / ..| ◎   .|   |    ◎||     /
    イ  )  .|     .|   |      |\  /
    ナ  |  .\__/   \__/ |     エロゲーでオナニー、2chで優位な立場と錯覚してのオナニー、
    ∩  |   いてまえ ゆみ.莞爾トーク /|  \ は我らキティガイの基本やね。グフグォフォフォ
    Π  \        ||      /    \
    Π   |  |\    .||    /| |     \_____
    Π  /  |  V^^^^^^^V  | \
     Π/    \  肉骨粉      /  \□□□□□□□□⊃マカドウマ
           \∧,_,_,_,_,_,_∧/     \


426 名前:名称未設定 :01/10/07 18:04
↑これを他所の板にばらまくのは止めなさい。
 なんのためのマク板かね!!

9 :厨房奇怪:01/10/07 22:34.net
で、Linux賑わってるったって、所詮東京での話なんじゃないか
オイラ田舎の会社なんだよ。田舎SIベンダに食い物にされてんのさ
で、俺は今後も自分でLinux勉強するのに嫌気さしてんのさ
SEにLinuxの話したって、「なんじゃそれ?」ってなもんだ

10 :Be名無しさん:01/10/07 22:38.net
嫌ならするなよ、違うか?
うだつ上がらんのが嫌なら田舎捨てて競争激しい東京で勝負してみろ

11 :Be名無しさん:01/10/07 22:50.net
業界誌には大会社のLinux導入記事けっこうあるよ

12 :Be名無しさん:01/10/08 00:12.net
でかいとこは Sol + Ora 並みの開発/サポート料はらってんじゃないかね。
もしくは奴隷飼ってるか。

13 :Be名無しさん:01/10/08 01:26.net
>>9
おれ、2年ぐらい前にさ、PCリースの人にUNIXの話したんだよね。
そしたら、「うちにも一台入れてあるけど、使いませんよ。」
って言われた。今、Linux入れたけど、(色々入れたが素人の俺的には
これが一番)、結構いけてんじゃねーか。う・そ・つ・き。
win2000Serverいらったこともあるけど、Linuxで十分。

14 : :01/10/08 01:33.net
IBMのAS/400のスゴサ知ってるからさ、
IBMのLinux戦略がこれからどうなるか楽しみ。ワクワク。

15 :厨房奇怪:01/10/09 12:08.net
>>13

そういや、Win2000Server導入している会社なんて、国内にどれくらい
いるんだろ。アメリカではMSは当然として、ほかはクライスラー社ほか
数社程度みたいだが。NT4.0Serverはあと3年は現役で活躍すると思われ

16 :Be名無しさん:01/10/09 17:20.net
金持ちの大企業はLinux導入してるかもね。
逆に、中小企業はWin2000を使う。
要するに、Linux使うのはそれだけ金と人的資源がいるってことだよ。
誰だLinuxが安いなんて言った奴は?

17 :Be名無しさん:01/10/09 17:40.net
ウィソドオヅしか使えないドキュソ200人雇うよりも、
ウィザード一人雇ったほうが安いって話やね。

ウィソドオヅが最適な範囲、Lぃぬが最適な範囲は
それぞれ違うって事さぁ。

18 :Be名無しさん:01/10/09 18:20.net
そりゃ200人より1人の方が安いだろ。
大企業のサーバを1人で管理できると思ってるおめでたい奴は
何人雇っても役に立たん。

19 ::01/10/09 19:05.net
2ちゃんのサーバはLinux+Apacheです。

20 :  :01/10/09 19:31.net
>金持ちの大企業はLinux導入してるかもね。
おお!ウチのことそんな買いかぶってくれてありがとう。
Winなクソサーバ市ね。

21 :仕様書無しさん:01/10/09 20:02.net
サーバーは運用に莫大なコストが掛かることを世間に認知させましょう。
騙されてギャーギャー言ってるの見苦しいです。うちみたいな運用しらない
会社の営業がバカみたいに取ってくるのはあれですが、
頼む方も頭いかれてます。

22 :米在住:01/10/09 20:51.net
アメリカでLinuxはあんまり活用されてないよ。
IBMがLinuxを・・・なんてニュースが流れたりするから、
あたかも爆発的に広まってるような感じがするけど。

Linux? Soloarisの偽物でしょ?本物がただで手に入るジャン。
同じフリーだったらBSDがあるし・・・

ってのがアメリカ人UNIXユーザーの認識。
やっぱ自国で作られたものがいいらしい。

23 :Be名無しさん:01/10/09 20:53.net
Solarisってタダで手に入るの?
個人的使用ならタダってやつ?
それってPCで動く?
FTPとかでタダで落とせる?

24 :米在住:01/10/09 21:01.net
>>23
Sunのサイトからisoイメージが無料でダウンロードできます。
i86pc(intel)版とSparc版があります。

もちろんPCで動かすことも可能ですが、ハードウェアをかなり選びます。

25 :厨房奇怪:01/10/09 21:17.net
>>23

ぷらっとホームでインストールメディアセット¥12,000
くらいで売ってるよ。Linuxのサーバエディションより安かったり
するんだね。これが。

26 :unixゆーざ:01/10/10 01:03.net
Solarisもいいけど、Sun大丈夫か?

27 : :01/10/10 01:43.net
リストラしてるけど、
サーバは売れてるから。

28 :Be名無しさん:01/10/10 04:37.net
solarisってフィルタコマンドとかで日本語をちゃんと考慮してくれる?
Xとか日本語でちゃんと使える?

29 :Be名無しさん:01/10/10 04:46.net
とりあえずHCLはみつけた〜

http://soldc.sun.com/support/drivers/hcl_ja/8/401/BOOK.htm

あとは日本語かなぁ

30 :Be名無しさん:01/10/10 04:50.net
http://www.sun.co.jp/solaris/binaries/faq.html#3

日本語もいけるらしい。
試してみよっと。

…う、VMwareに入るかなぁ?

31 :Be名無しさん:01/10/10 08:35.net
>>28-29
総合的な日本語環境はVIneを上回ってる(Sun純正として使うなら)
ただしSunが配布していないGNUツールの使い勝手はいまいち。

>>30
入るがVMtoolがないんで16色しかでないくせに、くそ重い。
ただし仮想ネットワークを通じてAstec-Xやらを使ってホストOSに、
画面をとばしてやればそこそこ使える。

つーか、ちったぁ自分で調べろ。

32 :厨房奇怪:01/10/10 08:52.net
日本語FEPに関して云えば、SolarisはATOK12標準搭載で、日本語入力
はピカ一だと思います。
マニュアル(manコマンド)が完全に日本語化していないのが難点。
っつうか、これについてはUNIX系はどれもこれも似たようなもんだが
同じ無料配布のUnixWareの日本語環境の貧相さに比べれば、Solaris
は立派です。

33 :Be名無しさん:01/10/10 13:40.net
Solarisのmanは貧弱だが、日本語AnswerBook2があるからOK!

34 :Be名無しさん:01/10/10 16:26.net
Intel版のSolarisってJ2EEのSDKがないんだよな。

35 :Be名無しさん:01/10/11 12:16.net
>>32
> 同じ無料配布のUnixWareの日本語環境の貧相さに比べれば、
sj3 をバカにしてはならない(w

36 :  :01/10/11 12:25.net
>1
WinNT4.0+Oracleの組み合わせだと、毎日リブート作業が
必要だと思われ。基本だけど。漏れはそれが
イヤだからLinuxでやってる。SolarisってLinuxに比べて
パフォーマンスどうなのよ?

37 :Be名無しさん:01/10/11 12:36.net
>>36
Linuxと本物のUNIXを比べるなよ…
んな認識だから
>WinNT4.0+Oracleの組み合わせだと、毎日リブート作業が
>必要だと思われ。基本だけど。漏れはそれが
>イヤだからLinuxでやってる。
こんな厨房臭いカキコ、本職でやってたら絶対出ない。

38 :uma-:01/10/11 12:48.net
>>Linuxと本物のUNIXを比べるなよ…
お前こそ厨房臭いと思う。

39 :厨房奇怪:01/10/11 12:54.net
>>36

俺の知ってる事例でも、確かに「夜中12時にリブート」のスケジュー
ル込みでNECの「特急列車」納品した会社がある。かと思えば社内イン
トラをNTで組んで「何の問題もない」と云ってる会社もある。
リブートが許される環境ならやったほうが安心ではあると思うが、実際
のところどっちの言い分が正しいのか、よくわからん

40 : :01/10/11 13:06.net
経験的に言うとNTにはリブートが不可欠です。

41 :Be名無しさん:01/10/11 13:14.net
Web鯖で4年間NT4を公開しているが一度も落ちた事もなければ、
SPやパッチ当て以外のリブートをした事が無い。
あ、鯖はNetscapeのEnterPriseServerです。(最初の頃はCommerceServer)
同一鯖でFTPとDBも動かしてます。

42 : :01/10/11 13:58.net
>>41
考えられるのは3つ。
・ヒット数が少なくて、リソース食ってない。
・UNIXにNTのパースがついている。
・あなたの知らないときに夜な夜な妻がリブートしている。

43 :41:01/10/11 14:08.net
>>42
1,一応商業サイトなので月間120万ページアクセス有ります。
2,ごく普通のPC/ATを使ってます(メーカー製のNT対応機種ですが)
3,リブートの形跡はログにはないのでそれはないでしょう、つーか妻は入院中ですので…

44 :41:01/10/11 14:20.net
IISの性能=NT(Win2k)の性能ではないです。
上記の構成に成るまでに各種UNIX、MACとWebサーバーの自社トライアルをして選定した結果。
Webサーバーの性能はNT+Netscapeサーバーが最高と判断しての結果です。
トライアル時ではHP-UXがいいところまで行きました。
Apacheはピーク性能が低くて却下です。
CPUに余裕の有る状態なら最高なのですが、焦点はピーク性能だったので。
今現在でもWin2k+iPlanetServerがWebサーバーとしては最高性能だと思います(当社では)

45 :現在:01/10/11 14:46.net
Hotmail アカウントは一時的に利用できない状態になっています

申し訳ありませんが、お客様のアカウントは一時的にご利用
になれません。この処理の遅れは、サイト全体に影響を与え
ているわけではなく、お客様のアカウントに問題があるわけ
でもありません。お客様のアカウント情報を保持しているコ
ンピュータが一時的に使用できない状態になっています。こ
の問題は、間もなく解消する予定ですので、引き続き弊社の
サイトにアクセスし、アカウントの状態を確認してください。
お客様がアカウントをご利用になれるように早急に処理いた
します。また、お客様のご協力に感謝すると共に、ご迷惑を
おかけしたことをお詫びいたします。

46 ::01/10/11 16:41.net
Top Developers

Developer August 2001 Percent September 2001 Percent Change
-----------------------------------------------------------
Apache 17874757 58.08 19279109 59.51 1.43
Microsoft 8146372 26.47 8895343 27.46 0.99
iPlanet 1321544 4.29 1319271 4.07 -0.22
Zeus 811406 2.64 783261 2.42 -0.22

47 :みょー:01/10/11 19:11.net
うーん、保守運用面で稼げるかもしれないけどね。
でもそれならどのOSだって同じか・・・。
でも開発サポートなどの面からみると、
商用OSベンダーのほうが充実している
ような気もするが、どうだろうか?

48 : :01/10/11 21:54.net
>>43
4.すでに、リモート操作できるほどハッキングされていて、落ちないようにハッカーが保守している。

49 :1024:01/10/11 22:15.net
>>48
いわゆるアレですな。

50 :49:01/10/11 22:17.net
>いわゆるアレですな。
アレ=BO2K

51 :Be名無しさん:01/10/12 02:10.net
悪用されない限り、ある意味では最高の保守条件かもしれん…

52 :厨房奇怪:01/10/12 09:58.net
すれ人でございます。様々な御意見感謝で御座います。
ワタクシは、しばし熟考の結果、真面目にSolarisに取り組むことに
いたします。ただOracleが使えないのがイタい。一応ORACLE for NTが
あるので、「はじめてのOracle」なんて本でもどこかで出してくれたら
有難いんだが、今のところオラクルマスターになるには研修受けなきゃ
ど〜にもならん。そいでて頑張って情報処理技術者資格いくつかとって
老後は老人福祉の充実した田舎にひきこもって、田舎役場の委託サーバ管理者
として余生を送ることにします。。。。で、俺の人生なんだか先行きは険しい
ものの、なんとなく人生見えたかな???

53 :Be名無しさん:02/07/06 05:50.net
AGE

54 :Be名無しさん:02/07/08 15:17.net
age

55 :121:02/07/08 22:06.net
            (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
            ( どうやって誘拐しようかなぁ〜。。
          O  ( 最近溜まってるからナぁ。   
        ο    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
        。    そんな犯罪をしないで、http://fun.to/muke
 
___∧_∧__
   ( ・∀・)
――(    )―┘、            マツデチ!    キャッキャッ!!
‐――┐ ) )――┐         ≡≡∧,,∧   ≡≡∧ ∧
    (__ノ__ノ    . |         ≡≡ミ,,>∀<ミ ≡≡(,,・∀・)
                     ≡≡ミ_u,,uノ  ≡≡ミ_u,,uノ
                   "~"    """  :::     "~""~"
                """    :::




56 :Be名無しさん:02/07/09 00:30.net
うちはすべてFreeBSDなんだけど。なんで?
ついでに、異常にTCP/IPに詳しい人間が多い。
まだ移動してきて1週間だから、内部事情は良く知らんが、不思議。


57 :Be名無しさん:02/07/11 01:21.net


58 :山崎渉:03/01/15 12:11.net
(^^)

59 :Be名無しさん:03/03/25 22:44.net
>>10
東京では競争が激しいんですか?

60 :山崎渉:03/04/17 12:19.net
(^^)

61 :山崎渉:03/04/20 05:46.net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

62 :Be名無しさん:03/05/16 13:58.net
>>56
お前さんがどこなのかがわからないと
理由はわからないのでは?

63 :((≡゜♀゜≡)):03/05/16 17:04.net
(〜^^)〜
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/

64 :山崎渉:03/05/22 01:52.net
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

65 :t-akiyama:03/05/22 21:25.net
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

66 :山崎渉:03/05/28 17:00.net
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

67 :山崎 渉:03/07/15 11:26.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

68 :ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:38.net
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

69 :山崎 渉:03/08/15 22:05.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

70 :山崎 渉:03/08/15 22:42.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

71 :Be名無しさん:03/12/11 14:44.net
>>65
おまえスレ違いだぞ?

72 :Be名無しさん:04/02/29 00:46.net
自治厨ウゼエ〜

73 :Seisei_Yamaguchi:04/05/25 11:15.net
sage


74 :test ◆MhCFOhhKTw :04/05/30 13:15.net
test

75 :test ◆wt5dlt1eFs :04/05/30 13:16.net
test

76 :71:04/08/29 14:44.net
>>72
クソスレ化していいとでも思ってるのか?

77 :Be名無しさん:04/12/30 02:36:49.net
純真無垢なsageブラザーズ
僕たち純真無垢なsageブラザーズ!
人目につかないようにsageてあげるよ!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧     ∧_∧    sage
   (・∀・ )    ( ・∀・)    sage
   /    \    /   \ sage
  ⊂(  ヽノ つ ⊂ヽ/  ) つ  sage
    し(_)     (_)J

78 :Be名無しさん:2005/04/29(金) 03:29:09 .net
>>77
Thanks, I appreciate it.

79 :Be名無しさん:2005/07/23(土) 23:47:33 .net
ドウモ〜〜〜ッ!!お〜o( ^ω^ )oは〜♪ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*^ω^*)ブーン
私は27歳のOLしてるのぉ〜〜〜っ♪(#^ω^#)ブーン
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、\( ^ω^ )/ブーン
探してたら( ^ω^ )なんσ( ^ω^ )とっ!☆彡(ノ^ω^)ノ☆彡ヘ(^ω^ヘ)☆彡(ノ^ω^)ノ☆彡
素敵Σ(^ω^;ブーン!な掲示板♪を発見!!!!( ^ω^)//""" パチパチパチブーン
あやしい所Σ(^ω^;ブーン!とか…{{ (^ω^;) }} ブルブルブーンすごい数の掲示板がありますけど、
これ全部1人の方が管理して   ∩
てなわけで、ついついσ( ^ω^ )  | | /⌒',ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ        メキメキメキメキッ!!!!
メル友に、なってσ( ^ω^ )くれる ヽ(^ω/ ´`ヽ _  三,:三ー三,:
え?くれないのぉ〜?(;^ω^ )そんノ .ノヽ--/ ̄ ,    `   ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
なってくれなかったら、( ^ω^)乂(^(  }.  ...|  /!
☆○(^ω^)o ぱ〜んちブーン、☆(\ }、ー‐し'ゝL _
( ^ω^ ) いてっ!ダメ!! ゛o(^ω^*)o\_jr--‐‐'´}    ;ーー------------------------------
素敵Σ(^ω^;ブーン!な掲示板♪ブ━`ヾ---‐'ーr‐'"==!!!( ^ω^)//""" パチパチパチブーン
( ^ω^ )きゃ〜〜(^ω^;)やられた〜〜(o^ω^)o ドテッブーン ブ━━(^ω^;)━━ン!
( ^ω^ )←気絶中。。。。・゜゜・o( ^ω^ )o・゜゜・。うぇぇん <( ^ω^;)>ノォオオオオオ!!ブーン Σ(^ω^;ブーン!
なあんて(#^ω^#)こんな♪(#^ω^#)キャハブーン 私っ!σ( ^ω^ )だけど、(///^ω^///)
お友達σ( ^ω^ )になってm( ^ω^ )mくださいませませブーン♪(^ω^'*)フフブーン ドブ━━━Σ(ll^ω^ll)━━━━━ン
ということで。(^ω^)vじゃあね〜〜〜ブーン♪( ^ω^ )/ ̄ ̄ ほんじゃo(^ω^ヽ)(/^ω^)o レッツブーン♪
それでは、今から他の掲示Σ(^ω^;ブーン!板も色々見てきまーすC= C= C= C=┌(^ω^)┘ブーン
(*^ω^*)ノ ̄ ̄マタネー☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★

80 :Be名無しさん:2005/08/28(日) 06:17:48 .net
ぬるぽ

81 :Be名無しさん:2005/08/28(日) 06:23:41 .net
ガッ

82 :Be名無しさん:2006/03/10(金) 09:30:10 .net
          ?,..-─‐-..、?
     ? ? ? ?/.:?:?:?:?:?:?:?.ヽ?
         ?R:?:?:?:.?:?pq:?:i}?
      ? ? ?|:.i}?:?:?:?:_{:?:.レ′?
      ? ? ノr┴-<」:?:j|?
        /:r仁ニ=?ノ:.ノ|!? ? ? ? ? ?_?
 ? ? ? ? ?/:/ = /:?:/?}!     ?  |〕)  ガッ?
       {;ハ__,イ:?:f ?|     ? /´?
      ?/     }rヘ ├--r─y/?
     /     r'‐-| ├-┴〆    _,?、_?'⌒ ☆?
   ? ?仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)?
   ? ?|?l i  厂? ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ 
   ? ,ゝ、?\ \? ?__厂`ヽ ? ?(__ ̄)?)?
  ? ?/ /\_i⌒ト、_   ノrr- }    ?し'し′?
   └-' ̄. | ?|_二二._」」__ノ?

83 :Be名無しさん:2006/09/21(木) 17:53:32 .net
失敗したな…

84 :Be名無しさん:2006/11/06(月) 03:28:04 .net
あげ

85 :Be名無しさん:2006/12/02(土) 05:43:43 .net
>>7
なにげに懐かしい・・・

86 :Be名無しさん:2007/09/14(金) 18:46:27 .net
>>85
>>7って何なの?

87 :Be名無しさん:2008/11/15(土) 09:30:31 .net
ムゥ〜おやつが食べたいな〜
あっ、シュークリームだ
おいしそう 食べよう
モグモグモグモグ おいしいな
モグモグモグモグ
もう一個ある これも食べちゃえ
モグモグモグモグ
モグモグモグモグ
あ〜おいしかった

ねえムーくん、ここにあったシュークリーム知らない?
知らないよ
変だなぁ 後でムーくんと一緒に食べようと思ったのに
おかしいな どうしたんだろう?
あんなおいしいシュークリーム どうしたんだろうね?
あんなおいしいシュークリーム?
それじゃまるでムーくん
あのシュークリームを食べたことがあるような言い方じゃないか?
ワッ しまった
さてはムーくん シュークリーム食べたでしょう?
知らないよ
ほら 白状しないと コチョコチョコチョコチョ
ムヒヒヒヒ 食べた 食べた
ほら やっぱりムーくんが犯人じゃないか
もう おしりペンペン
ムッヒーミンミンミン ムッヒーミンミンミン
ようし ムー汁にして食べちゃおうかな
ムッヒーミンミンミン ゴメンナサイ ムッヒーミンミンミン

88 :Be名無しさん:2009/03/17(火) 17:16:24 .net
1 名前:厨房奇怪[] 投稿日:01/10/07(日) 09:48
87 名前:Be名無しさん[age] 投稿日:2008/11/15(土) 09:30:31
な〜がい月日のリーチw
雲の中でご活躍の様子ですよ。

89 :Linux:2009/04/21(火) 14:22:53 .net
Linuxはバザールモデル。NECはバザールでござーる。
この関連は。
1999年に2000ねん問題でアメリカと日本政府が対立していた。
ようするにWindowsにオープンソースをせまった。
しかし、アメリカは原発臨界事故を起こし、愛媛丸も沈めた。
日立が原発事故。Linux特攻隊が愛媛丸。
夜の58番街はどうなったのかな

LINUXが五橋研究所からIBMになったのはsolarisは無敵winndowsNTも無敵
NECのUNIXが大打撃を受けるとLinux特攻隊が言ったからだ

90 :Be名無しさん:2009/10/28(水) 16:21:23 .net
【画像あり】「同級生の女の子に頼んでみた」中学生ハメ撮りAVが流出 ★14
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256707678/



736083984374999

91 :Be名無しさん:2009/11/01(日) 16:18:10 .net
懐かしいな。
当時はそうだったんだな。

> 67 名前:仕様書無しさん[] 投稿日:2009/11/01(日) 00:25:18
> RHELからWinServer2008R2へプラットフォーム変更要求された。Linux使える人がいなくなったからって。
> あとはユーザーインタフェースの大詰めだけだったのに。
> 懇意にしてもらってるがコレはちょっとひどいんじゃないか・・・

> 71 名前:仕様書無しさん[] 投稿日:2009/11/01(日) 10:01:40
> >>67
> 今、自分も1つの区切りの所にいますが
> 割込み作業が発生していて中断しています。
> 同じようなことが発生するかもしれないと考えると気持ち分かります。
> 作っていた物はWinでそのまま使いまわせるんですか?


92 :Be名無しさん:2009/11/01(日) 16:20:12 .net
あげるの忘れた

93 :Be名無しさん:2010/01/04(月) 15:25:51 .net
コムラッドのタカネ終わってるな
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1260791115/l50
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1246009466/l50
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1249183350/l50

94 :Be名無しさん:2010/01/07(木) 02:06:57 .net
linuxっていったらdocomoの携帯とか結構linuxベースのOSおおいよな


95 :Be名無しさん:2010/01/08(金) 01:22:20 .net
>>89 がまったくの意味不明なのだが…

96 :Be名無しさん:2010/01/08(金) 08:06:09 .net
あっちこっちにマルチしてあるし、基地外だろ

97 :Be名無しさん:2011/06/26(日) 23:04:29.23 .net
SEの悩み、、、

98 :Be名無しさん:2011/11/12(土) 14:55:15.04 .net
無料でメシが食えるとこあるか?

99 :Be名無しさん:2011/11/17(木) 21:40:23.12 .net
TANSTAAFL

100 :Be名無しさん:2011/12/25(日) 09:16:30.44 .net
100

101 :Be名無しさん:2012/12/20(木) 00:34:33.03 .net
弾は多いほうがいい

102 :Be名無しさん:2014/08/13(水) 09:49:14.43 .net
★2ch勢いランキングサイトリスト★

☆ +ニュース板
・ 2NN
・ 2chTimes
☆ +ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ Unker
☆ +ニュース板他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
☆ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ スレッドランキング総合ランキング
☆ 実況板
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi

※ 要サイト名検索

103 :Be名無しさん:2016/09/23(金) 22:46:55.15 .net
そうでしょうね

104 :Be名無しさん:2017/12/30(土) 22:18:50.34 .net
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。

グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』

DWG5B27GNE

105 :Be名無しさん:2022/02/23(水) 18:10:14.41 .net
うちの飼い猫は可愛い

106 :Be名無しさん:2023/07/16(日) 23:29:55.07 ID:50n+L5w6L
税金で人殺し支援までしてるこの世て゛最もС02排出に積極的な世界最惡殺人テ□組織公明党国土破壞省齋藤鉄夫が都市のСΟ2ガ━だのバ力
晒して、力による―方的な現状変更によって都心まて゛数珠つなぎで鉄道の3〇倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らすクソ航空機倍増させて
氣侯変動海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣を曰本列島に供給させて洪水に土砂崩れに暴風に突風にと住民の生命に財産にと破壞し尽くし
火災保險料まで爆上げ.曰本列島を4О℃近い氣温にして熱中症て゛殺害、大量破壞兵器クソ航空機の騒音で窓も開けられず冷房カ゛ンガン、クソ
航空機自体の莫大な温室効果ガスに加えて作為的に住宅地を騒音まみれにすることて゛温室効果カ゛スをスパイラル的に増大させてるのが前代未聞
史上最悪の殺人鬼齊藤鉄夫な,日本人を誰も殺してない北朝鮮ガ−だの寝言は寝て言えや,齋藤鉄夫なんか何萬人日本人を殺し続けてることか
クソ航空機か゛運び込むコ口ナで殺しまくってあらゆる後遺症て゛人生破壞、メリッ├がテ゛メリットを上回るた゛のワクチンて゛殺害.フクシマ汚染水
排出も同様の理屈て゛大勢殺されるのか゛目に見えてるわな.こんなテ゛タラメテロ國家か゛原發再稼働とかお前ら立ち上か゛らないとマシ゛殺されるぞ!

創価学會員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーか゛□をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
hTTρs://i,imgur,cоm/hnli1ga.jpeg

29 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200