2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初心者】太鼓の達人上達スレ●6連打【歓迎】

1 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/13(月) 23:13:29.60 ID:U7qcwKh/0.net
太鼓の達人の上達をめざすスレです。
なおAC、CSどっちでもおk

★公式サイト「ナムコ・ドンだーページ」
  http://taiko-ch.net/
★公式ブログ「太鼓の達人 開発日記」
  http://taikoblog.namco-ch.net/
★ドンだーひろば
  http://donderhiroba.jp/
★旧ドンだーひろば (過去のバージョンの記録閲覧が可能)
  KATSU-DON:http://arc.donderhiroba.jp/v2/
  無印:      http://arc.donderhiroba.jp/v1/
☆太鼓の達人 譜面とかWiki (私設サイト)
  http://www.wikihouse.com/taiko/
☆太鼓の達人 難易度基準考察Wiki
  http://www52.atwiki.jp/taikolevel/

★関連スレ
【雑談】太鼓の達人◇AC総合スレ123【歓迎】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1387280496/
【wiiUで】家庭用太鼓の達人スレ★43【発売】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1382787023/
太鼓の達人の難易度を考察するスレ☆2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1254702589
【ラミン】太鼓の達人 マイバチスレ【米ヒバ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1381245542/
【太鼓の達人】フレンド募集スレ【新筐体】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1322745136
旧作 太鼓の達人稼動情報スレッド
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1333195099

★過去スレ
【初心者】太鼓の達人上達スレ【歓迎】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1267894836
【初心者】太鼓の達人上達スレ●2連打【歓迎】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1319894660
【初心者】太鼓の達人上達スレ●3連打【歓迎】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1344492128
【初心者】太鼓の達人上達スレ 4連打【歓迎】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1366514474/
【初心者】太鼓の達人上達スレ●5連打【歓迎】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1379412989/

● 次スレは>>980あたりが宣言後立てる。無理な場合は適宜重複しないように

2 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/14(火) 23:13:15.14 ID:tF1s9bRvI.net
千本桜裏
柔らか戦車裏
紅鬼
KAGEKIYO
などは魂行けます
この次にやればうまくなる曲なんでしょうか
エンドリ裏を今練習しとるんですができないっす。CSならまあまあだがACだと無理

3 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/14(火) 23:26:55.68 ID:qActn4xh0.net
>>2
途中で譜面のスピードに変化がある曲は暗記が前提になるので後回しでも問題ないと思う。
知らない曲、知らない譜面を回して叩けない配置を少なくしていくことが一番。要するに地力上げをしよう。

書いてある曲だけで判断すると長めの曲だから十面相を一発フルコンボ目指してみるとか

4 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/14(火) 23:35:54.47 ID:9Ek+p1Sg0.net
エンドリ裏は前半をほとんどミス無しで打てないと厳しいので★10下位が出来るようになってからで十分
基礎固めに青薔薇と赤薔薇を練習するといいよ
それが余裕なら蒼の旋律みたいな速い曲や、RidgeRacer裏あたりの複合譜面

5 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/14(火) 23:36:12.60 ID:FP3X3s5D0.net
>>2
青薔薇とかナイサバ表とかは?
9ならキラメとか赤薔薇

6 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/14(火) 23:37:45.50 ID:FP3X3s5D0.net
いつも思うけどお前らのレベルってどれくらいなの?
俺の場合は10フルなし全良9譜面

あとスーハーについてはクリアすらできないコツ教えてください

7 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/15(水) 00:11:22.66 ID:4d9unQ7Y0.net
俺は、スーハー消失裏成仏鳩男の四曲が未ノルマ
10でフルしてるのは旋風天と裏練習曲のみ
全良は一曲もなし

8 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/15(水) 00:17:24.26 ID:ABXacycD0.net
>>7
ちょうど同じくらいだ
ACだとフルは無し、CS含めてだと鯛鯛裏と駅弁くらいかな 伸び悩んでる

9 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/15(水) 06:10:36.38 ID:nQHvPPzY0.net
ACばっかりやってたらCSができなくなった

10 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/15(水) 10:44:35.79 ID:cR8HQLat0.net
簡単・普通に多い高速曲の低速補正(特に子供向けの曲に多い)が苦手で
難しい以上と比べて速度が遅いためか速度に釣られて精度が乱れやすいです
どうすれば低速補正でも精度が取れるようになりますか?
後どうして子供向けの曲の簡単・普通は低速補正が多いのですか?

11 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/15(水) 16:20:42.20 ID:4d9unQ7Y0.net
子供向けだから低速補正がかかってるとしか

12 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/15(水) 16:29:49.58 ID:3e+KPq6S0.net
キルミーのベイベーなんて子どもがやらないのにな

13 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/15(水) 19:05:34.09 ID:hSo5RQBC0.net
太鼓の達人を久しぶりにプレイしました(10年ぶりぐらい)。昔は4と5(3もプレイしているかも)
をプレイしたのですが、今はなんか簡単コースがすごく簡単になっているなと思いました。
(当時は簡単コースばかりプレイしていました)

今回しっかりプレイしたいのですがどのコースが自分に合っているのかわかりません。
当時は

簡単コース「ドラえもん音頭」「タッチ」「ルパン三世」「マジンガーZ」「夏祭り」
普通コース「ドラえもん音頭」「森のくまさん」

などをクリアしています。今回は「ペガサス幻想」「夏祭り」「タッチ」他をプレイ
しました(前2つは簡単コースと普通コース 最後のは簡単コースのみ クリア済み) 。
これでお願いします。

14 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/15(水) 19:39:11.87 ID:3e+KPq6S0.net
鳩の簡単でもやってみな

15 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/15(水) 20:36:53.29 ID:cR8HQLat0.net
>>11
考案として子供は速いのに目が追い付かないかもしれないので
意識的に譜面の速度を遅くしているものだと予想している
鬼をやるような人にすれば「余計なことすんなよ このせいでタイミングが取りづらいだろ」だけど
子供や初心者からしたら地味にありがたいかもしれない

16 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/15(水) 21:22:52.79 ID:YqARuyVR0.net
Ring a Ding Dongのふつう譜面を見たときは衝撃だったな
元のリズムがシャッフル寄りなおかげもあるけど、HSを掛けて初めて完成する良譜面

17 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/15(水) 22:57:16.93 ID:1+3QHzdm0.net
叩く精度を上げるにはどうすればいいですか?
遅い譜面 おにでも☆1だからポニョ余裕だろうと思っていたら良:可が1:3ぐらいになってノルマ失敗。
あとむずかしいの幻想即興曲で場所を問わず8分の連続続くと可可可…と続いて不可になるのですが……

18 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/15(水) 23:16:42.24 ID:nQHvPPzY0.net
>>17
前スレで教えてもらったんだけど、GBAのリズム天国は本当に効果的だったよ
ステマじゃないけど、本体とソフトで計4000円の価値はあったと思ってる
まぁこれは一例であって、何らかの方法でリズム感を鍛えるのが一番大事

可の方が多いっていうことから考えたのは、小節のタイミングというかそのへんのリズムに乗れてないことが精度上がらない原因かも
CSのかんたんコースとかで、譜面の小節線が枠の中央を通る瞬間に叩く練習とかしたらいいと思う

16分とか12分とか24分とか、結局は1小節を等分したリズムを正確に刻むってことだから、その基本の1小節のリズムをきちんと理解するといいよ

19 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/16(木) 17:33:44.95 ID:vK/v6Cxj0.net
全曲クリアできてそつおめしきとかリボルバーなら
フルコンできるけど可の数が70~150ぐらいな私です

20 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/16(木) 17:40:53.39 ID:JXdDHa+W0.net
>>19
すげぇ

21 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/16(木) 17:42:44.87 ID:quJ5VbiJ0.net
>>19
可70~150で何の文句があるのか
これ以上精度上げたいなら一曲一曲研究して粘着するしかない

22 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/16(木) 18:28:16.08 ID:62u5Wyyr0.net
奇遇だな、俺もリボルバーはフルの可80くらいだよ(表)

23 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/16(木) 22:16:07.41 ID:zHn94Tat0.net
奇遇だな
俺もミューリボ全良だぜ(裏以外全譜面)

24 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/16(木) 23:40:17.36 ID:YnHRpAFY0.net
今、燎原練習してる
太鼓始めたくらいからずっとやりたかった曲で、やっと魂ゲージ100%いった。
俺はヴァーナス&ゴリ押しばっかりで短い複合ならいけるけど長い複合は無理。
例えばDoomとかきさまはいけるけど、junctionとかリボルバー裏はすごく苦手。だから燎原のGOGOは覚えようと思うんだがそれでも複合に対する力はつくだろうか

25 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/17(金) 07:29:13.38 ID:CHh3+3Po0.net
>>24
俺がいる
燎原は覚えずにやるには才能がいるだろうね
必死こいて覚えて今やっと腕が動くようになったぐらいだわ
でも今まで必ずコンボ切れてたところで繋がるようになるから本当に楽しい

26 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/17(金) 07:51:24.33 ID:uwA61Ktl0.net
複合なんていっつも譜面確認なんかしないで適当に繋いでるわ

27 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/17(金) 11:41:25.31 ID:/a+NwejC0.net
>>19
わかる
やわらか裏全良したけど上位曲できない><って人の気持ちが分からんよな

28 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/17(金) 14:26:41.37 ID:IjqhuKGj0.net
鬼☆6は難易度の差が激しいですが
鬼☆6で強めの曲と弱めの曲ってなんですか?

29 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/17(金) 16:17:07.91 ID:68nTN4z60.net
くらえ!ブットバースト!!だっけ?あれ★6にしてはかなり強いよね

30 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/17(金) 18:04:55.53 ID:ojboJAJE0.net
成仏フルコンできるのに星8,9のでたらめがフルコンできないよーでたらめ苦手克服したい

31 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/17(金) 19:11:28.94 ID:8NiyEMQ00.net
>>13です

あの後「ペガサス幻想」の難しいもプレイしたのですがノルマクリアはできませんでした。
今回の目標としては「ペガサス幻想」の鬼(無理かな・・・)がクリアできるようになりたい
なと思います(この曲自体思い出のあるので・・・)。

>>14
??その曲どこにありますか?



32 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/17(金) 19:31:19.47 ID:McWNo+EP0.net
>>31
別の者だけど鳩はナムコオリジナルの
「Hurtling Boys」っていう曲だと思われ

33 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/18(土) 00:18:21.90 ID:S7CnWtMx0.net
>>27
そんな人いるのかすげぇな
てかうちのホームでやってる人が十段九段ばっかでなー

34 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/19(日) 13:29:43.47 ID:bh+gfZpb0.net
同級生で消失裏とか余裕でノルマいく人いる
切るな裏も初見フルコンしてたし

すげーわ

35 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/19(日) 14:19:14.29 ID:pTp8XE+u0.net
裏切るなはハウスだと風船割れなくて精度グダる

36 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/20(月) 18:51:28.71 ID:av0Oj0kd0.net
切るな裏は俺も初見フルいけたな

37 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/20(月) 22:20:47.63 ID:AuoTQj8D0.net
蟹初見フルは最高に嬉しかったわ

38 :渚カヲル ◆WilleVnDjM :2014/01/21(火) 05:28:13.49 ID:cU9ZESES0.net
ピー、、ピー、、。

まずい、補聴器の電池切れだ…。

Naida I UP、空気電池の電力低下、活動限界です。

フォナッククロスとか、フォナックコムパイロットとか、FMシステムを使用すると、
余計に電池を食うので、電池持続時間が短くなるわけだ…。

39 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/21(火) 15:34:54.32 ID:XxJr8E9eO.net
捨てゲーの人マジ何なの?コンボ途切れたら辞めたり適当に叩く人。楽しくやってる俺にはマジ不快。

40 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/21(火) 15:59:32.45 ID:mjxr89iX0.net
>>39
まあ金はそいつのだしこっちには被害無いしどうも出来ないでしょ
何回もやってたらそりゃ飽きるだろうし
それでも俺には理解出来ないけど

41 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/21(火) 16:05:17.31 ID:2lRt501B0.net
途中で思いっきり叩き間違えるとリズムとれなくなるから少し譜面流すのは許してくれ

42 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/21(火) 17:17:33.03 ID:vgyCqO8TO.net
さっき前でそんなやついたな ミスる度に首傾げてうざかった

43 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/21(火) 18:06:48.32 ID:gzSRJzoEO.net
たぶん普段はCSで練習頑張ってるんじゃね?
CSみたいにミスったらすぐリセット出来ないから投げプになるのでは

44 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/21(火) 20:15:50.94 ID:UseN58CF0.net
>>42
仕方ないだろ
は?なんでだよっていいたくなるような時だってあるんだよ

45 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/21(火) 20:27:45.30 ID:GGGgLeiV0.net
銀冠だらけの奴がやるのはちょっと腹立つ

46 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/21(火) 21:35:00.34 ID:rM/gql+S0.net
doomみたいな休みがないリズム難はいいんだけど
スッカスカのリズム難が克服できない

47 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/21(火) 22:22:39.96 ID:AgfUmavb0.net
>>45
とりあえず千本桜やる奴よりマシだろ

48 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/21(火) 22:40:55.14 ID:dDj3nfBj0.net
むしろ後ろが2chねらーっぽい奴の時あえて千本桜にしてやる俺みたいな奴もいる

なおひねくれ者と昔から言われる

49 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/24(金) 20:50:07.21 ID:9o+E/3te0.net
過疎り過ぎ…

黒薔薇表の序盤の、ドコドン カドカッ ドコドン カドカッのところがいつも失敗するんだがどうすれば
ドコドン ドドカッとかなら両手交互で出来るのに
そこさえできれば初の☆10フル目前なんだけどなぁ

50 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/24(金) 21:10:33.24 ID:daX57X8z0.net
だれか、全良の練習方法教えてくれ(切実)

51 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/24(金) 21:24:55.05 ID:IDHCmYau0.net
>>50
リズム感鍛える
譜面は見ないでフルコンできるぐらい体にしみこませる
あとは粘着

52 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/24(金) 21:26:24.63 ID:daX57X8z0.net
>>51
リズム感ない俺どうしたらいい(涙目)

53 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/24(金) 21:34:41.28 ID:IDHCmYau0.net
>>52
さっさとあきらめろ
全良なんて粘るのは狂気じみてるぞ

54 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/24(金) 21:36:51.10 ID:daX57X8z0.net
いや、もうすでに✩4の曲を粘って何百回やったが無理だったんだが、諦めたほうがいいん?
ちな、可7回

55 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/24(金) 21:46:27.62 ID:k5ZCDVsF0.net
初全良が風のファンタジーで全良するまで220回かかったわ

根気強くやるしかない

56 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/24(金) 21:47:27.67 ID:daX57X8z0.net
どうしよう、俺ありがとう500回以上やってんのにフルコンできない

57 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/24(金) 21:54:15.40 ID:daX57X8z0.net
>>56まちがえた。全良な

58 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/24(金) 23:13:52.30 ID:Sw8Lbo1f0.net
>>49
何言ってるか分からん
フルコンするためにいっぱいやったからアドバイスしたいけど

59 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/24(金) 23:17:24.09 ID:Sw8Lbo1f0.net
でもよく考えたらハウスでヴぁーナスで変わった運手の俺のが参考になるのかな
てか何言ってるか聞いたけど
俺ぜんぶヴぁーナスでやってたからヴぁーナスで頑張れとしか言えない

60 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/24(金) 23:21:27.26 ID:k5ZCDVsF0.net
>>49
利き手始動でごり押し
BPM204なら逆手始動しなくても行ける

61 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/24(金) 23:31:02.42 ID:qJ9yXLhV0.net
太鼓が初音ゲだけど5クレ(5クレジットの略?)できたさい鬼フルコンした奴が、本スレでセンス無いと自虐してた
俺からすればありえない程天才だと思うが、この板のドンだーってレベルすごく高いの?

62 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/24(金) 23:33:29.14 ID:k5ZCDVsF0.net
>>61
ランカークラスはいないと思うがアドバイスしてる人はだいたいの星10フルで全良0〜15程度が多いんじゃないか?

かくいう俺はスーハー以外はフルコンしてて全良12

63 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/24(金) 23:42:28.53 ID:9o+E/3te0.net
>>58
wikiから譜面の画像とってこようと思ったけどなんか重くて開けなかった
表現を変えて言うと、290コンボ辺りの三連符ラッシュのことなんですが、そこで左右交互しようとしたら必ず腕が絡まってコンボが途切れるんです
でも同じ三連符ラッシュでも、830コンボ辺りのやつなら綺麗に捌けるんでどうしたものかという…

>>60
無理して交互にするよりはゴリ押す方が早いですかね

64 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/24(金) 23:48:53.57 ID:5Ve9dSZw0.net
ドコドン カドカッ
って叩きやすくないか?難しい理由が分からない

65 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/24(金) 23:51:02.17 ID:9o+E/3te0.net
俺にも分からない…w

66 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/24(金) 23:57:00.76 ID:6lDIY4O+0.net
逆手始動の縁から始まる16分3連打が苦手なんじゃない?

67 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/25(土) 00:00:35.42 ID:XDBA9t4I0.net
>>66
そうかもしれません!
この苦手を克服できる糸口になりそうです、ありがとうございます

68 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/25(土) 00:06:14.24 ID:6lDIY4O+0.net
>>67 Mリボ表や黒薔薇松やswitch on表で逆手ヴァーナスを試すとかいかが

69 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/25(土) 00:07:21.24 ID:y7QCcprm0.net
>>61
お前よく本スレ読んだか?あれはサンボルスレの書き込みの内容を太鼓に例えた文面だぞ
あと別に実力高くなくても、このスレならおそらく鼻で笑ったり蹴飛ばしたりされないから
安心して書き込むがよい

70 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/25(土) 00:07:54.17 ID:k5ZCDVsF0.net
>>63
ぶっちゃけBPM204なら全部利き手から入ってもごり押しできるし、その方が精度とれると思うけど

71 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/25(土) 00:17:16.11 ID:/yR7Qrk90.net
>>67
★10中堅をやり込むレベルだと、単純なリズムで3連打複合が連続してるだけならどんなパターンでも繋げられる……
って状態にしといた方がいいよ
でたらめを積極的に練習に取り入れるといい
オススメはレベル別にDon't Cut表→めたるぽりす裏→わさび→蒼旋表の順

72 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/25(土) 00:37:18.07 ID:FS7DKvj30.net
>>71
的確だな、参考にしたい

あとはリズム難対策にツンデレとかか

73 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/25(土) 01:58:54.28 ID:+DUi0k/J0.net
俺は黒薔薇表裏どちらもヴァーナスが安定する

74 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/25(土) 09:22:54.10 ID:Oh9t4OVp0.net
>>73
ヴァーナスに慣れたらヴァーナス安定だよな

75 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/25(土) 23:37:14.38 ID:uKG/KciF0.net
>>73
俺はドドカ ドドド ドドカ ドドド だけ交互だな
あそこだけヴァーナスできん・・・

76 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/25(土) 23:55:36.98 ID:AD4lvSni0.net
>>75
そこが一番やりやすくないか?

77 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/26(日) 00:07:06.35 ID:CEar4xN10.net
またさいたまでたらめの高密度地帯が出来ない...

78 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/26(日) 00:46:31.24 ID:gCw2T/F90.net
>76 それな

79 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/26(日) 03:53:04.25 ID:KrUtZWTN0.net
黒薔薇表は難易度的に上の上とか中の中みたいにランク分けするとしたら上の下くらい?

80 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/26(日) 08:04:34.33 ID:hByX8bZH0.net
>>79
一番わかりやすくいうなら☆10の下の方

81 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/26(日) 09:14:39.77 ID:wVvu3+t50.net
10の譜面とか尖った奴は個人差になりやすいし上の方だと思うなら上の方じゃない
一般的には下の方だと思う

82 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/26(日) 20:47:39.52 ID:pQA1z18m0.net
黒薔薇表、個人的にはそつおめしき以上

83 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/26(日) 22:35:26.59 ID:AnW9du7j0.net
>>82
3連符苦手なのか?
めずらしいな

84 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/26(日) 23:37:23.65 ID:jW6hu40T0.net
>>83
俺も3連符がすごく苦手

85 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/26(日) 23:39:41.21 ID:AnW9du7j0.net
>>84
具体的にどこがどんな風に苦手なの?

86 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/26(日) 23:52:56.79 ID:jW6hu40T0.net
>>85
さいたま2000のむずかいしでもここの27小説目か 29小説目の3連符で毎回フルコン落とす
http://www.wikihouse.com/taiko/index.php?%C6%F1%B0%D7%C5%D9%C9%BD%2F%A4%E0%A4%BA%A4%AB%A4%B7%A4%A4%2F%A4%B5%A4%A4%A4%BF%A4%DE2000

87 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/27(月) 00:10:45.57 ID:CQss0ZiZ0.net
蟹蟹の最初のカカドカカドカカドができねえ
そこ以外は繋がるのになぜだ

88 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/27(月) 00:22:30.69 ID:z8PjOA050.net
>>87
最後のドンは入った手、とか意識してやってみると良いと思うよ
後は4つで区切るとか

89 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/27(月) 03:12:14.40 ID:FHaAKpTM0.net
>>87
早めに入って3つに区切って全部利き手から

90 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/27(月) 05:32:20.14 ID:EuyDM6M80.net
>>89 無茶だろ

91 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/27(月) 16:18:22.18 ID:FHaAKpTM0.net
>>90
普通に繋がるぞ
精度狙うとなると厳しいが

92 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/27(月) 16:24:31.46 ID:EuyDM6M80.net
>>91 バチの根元を使わずにか?

93 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/27(月) 16:32:50.45 ID:XKCxuP8r0.net
普通にできると思うが

94 :82です:2014/01/27(月) 17:08:14.28 ID:IcsTieHL0.net
>>83
三連符が苦手ってわけじゃなくて、速いのが苦手
複合得意だけどちょっと間空いてると交互で叩けない
鯖裏ノルマ安定してるけど☆9のパニシで落ちることあるし
そつおめの速さにはギリギリついていけるけど黒薔薇は表でもキツイ

95 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/27(月) 18:19:30.37 ID:SDMbkAYs0.net
>>94
俺と完全に逆だな
黒薔薇なんかハウスでフルヴぁーナスでフル余裕なんだけど鯖は.....

96 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/27(月) 20:46:41.23 ID:FHaAKpTM0.net
>>92
根本ってなんだよ、普通に○○●を三回連続で速く叩くだけだぞ

97 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/27(月) 20:53:44.01 ID:EuyDM6M80.net
>>96 いやまあそうだけどさあ…全部利き手から休憩無しのカカドンよ?

98 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/27(月) 21:43:05.92 ID:aaXqOAdx0.net
そつおめしきのドラム長複合で癖ついたんだが、寺みたいに乱(でたらめ)つけたらなおるかな?

99 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/27(月) 21:57:38.75 ID:CQss0ZiZ0.net
>>87だけど、教えてもらったことを参考にやってみたら今日5回目で繋がりました、ありがとうございます!
フルコンかどうかは察しの通りです!

100 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/27(月) 23:06:30.54 ID:9h6++Tr/0.net
なんなんだよ

この自慢に満ちたスレは…
これだから、太鼓の達人は嫌いなんだよ

総レス数 1006
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200