2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初心者】太鼓の達人上達スレ●6連打【歓迎】

1 :爆音で名前が聞こえません:2014/01/13(月) 23:13:29.60 ID:U7qcwKh/0.net
太鼓の達人の上達をめざすスレです。
なおAC、CSどっちでもおk

★公式サイト「ナムコ・ドンだーページ」
  http://taiko-ch.net/
★公式ブログ「太鼓の達人 開発日記」
  http://taikoblog.namco-ch.net/
★ドンだーひろば
  http://donderhiroba.jp/
★旧ドンだーひろば (過去のバージョンの記録閲覧が可能)
  KATSU-DON:http://arc.donderhiroba.jp/v2/
  無印:      http://arc.donderhiroba.jp/v1/
☆太鼓の達人 譜面とかWiki (私設サイト)
  http://www.wikihouse.com/taiko/
☆太鼓の達人 難易度基準考察Wiki
  http://www52.atwiki.jp/taikolevel/

★関連スレ
【雑談】太鼓の達人◇AC総合スレ123【歓迎】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1387280496/
【wiiUで】家庭用太鼓の達人スレ★43【発売】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1382787023/
太鼓の達人の難易度を考察するスレ☆2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1254702589
【ラミン】太鼓の達人 マイバチスレ【米ヒバ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1381245542/
【太鼓の達人】フレンド募集スレ【新筐体】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1322745136
旧作 太鼓の達人稼動情報スレッド
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1333195099

★過去スレ
【初心者】太鼓の達人上達スレ【歓迎】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1267894836
【初心者】太鼓の達人上達スレ●2連打【歓迎】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1319894660
【初心者】太鼓の達人上達スレ●3連打【歓迎】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1344492128
【初心者】太鼓の達人上達スレ 4連打【歓迎】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1366514474/
【初心者】太鼓の達人上達スレ●5連打【歓迎】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1379412989/

● 次スレは>>980あたりが宣言後立てる。無理な場合は適宜重複しないように

378 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/06(木) 19:05:47.47 ID:XUreyifK0.net
>>377
節子、それが普通や
精度の取り方は人それぞれだけど大体>>324辺りを意識すれば良いと思うよ

379 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/06(木) 19:12:35.75 ID:rY9K05q30.net
>>377>>326が同一人物っぽくてなんかワロタ

380 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/06(木) 19:18:48.15 ID:EOz+PqnO0.net
>>379
ガチで俺と同じでワロタ

381 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/07(金) 00:04:58.43 ID:Ia+Dflh+0.net
蒼の旋律表をぽたでらでやってたんだけど
この間まで可80〜90くらいだったけどおとといやったら可19だった。
それからは可25〜40で安定してる。
多分これはそれまで譜面に行っていた意識がほとんど精度のためだけに使えるようになったからだと思う。
だから精度上げるためには譜面は覚えて、手運も自分のやりやすいやり方でいいから
それを確立して完璧に覚えることがいいんじゃないかなと思う。

382 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/07(金) 00:43:43.67 ID:2d331ttl0.net
とりあえず全曲クリア(CSだけ)を目標にしてるんだけど残りがスーハー、成仏、消失のところで止まってる

クリアのために何すれば良いだろう

383 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/07(金) 00:52:33.23 ID:aeqW3XeP0.net
>382
あ、それ俺も

384 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/07(金) 01:12:55.82 ID:U6XRmtP80.net
スーハーなんか特に顕著だけどそのクラスは完全に覚えゲー
その中だったら成仏がまだ楽だろうから成仏詰めれば?

385 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/07(金) 02:30:49.51 ID:2d331ttl0.net
確かに覚えれば楽になるか まずは1曲だね
>>383
お互い頑張ろうや

386 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/07(金) 07:22:00.36 ID:0pdbKeDs0.net
この前ようやく☆10全クリアできたからその時意識したこと

スーハー
序盤のドドドド地帯は左右交互でやると入り手が入れ替わる(10小節目の最初と14小節目の最初は手が逆)
発狂ゴーゴーは全部同じリズム 縁を叩く手を覚えれば比較的楽
3曲の中では一番楽だと思う

消失
序盤及びラストのリズム難地帯はこれも縁を叩く手を覚えれば楽 序盤は出来ればノーミスで
リズム難地帯終了〜低速地帯終了まででぽろぽろミスするなら地力不足
64小節から71小節は同じ部分有り
中盤発狂の24分は捨てて16分で処理すると意外にケージが溜まる
82~と90~は同じなので運手をあらかじめ決めておく
ラストのドドドカカドドドカカドドドカカも16分処理

成仏
14小節を利き手で入った場合その後の複合を逆手で入ることになるので16小節で切り替え推奨
30小節からのリズム難地帯は縁を叩く手を覚える(クリアだけなら24分無視でok)
33~35小節は左右交互でやり易い 逆手で入らないと36小節で死ぬ
46小節の長い複合の縁を叩く手は最初に縁を叩いた手
低速はオート見てリズム叩き込む
82~85小節からは左右交互で綺麗につながる
86小節以降は綺麗につながらないので一回だけ無理矢理ヴァーナス

387 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/07(金) 08:48:45.63 ID:U6XRmtP80.net
>>386
やべえすげえ参考になるwww
俺も全クリアから目指してみるわ、頑張ろう

388 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/07(金) 09:26:30.30 ID:0pdbKeDs0.net
>>387
絶対にクリアするために1曲に粘着するなよ
5回やって無理だったら癖抜くために1週間以上放置推奨
あと☆10でクリアできてない曲あるなら全部クリアしておくと格段にクリアが楽になる

389 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/07(金) 13:36:02.29 ID:65mrqoYB0.net
役に立つけど俺には筋力不足という大きな壁があった…☆10あと成仏と裏消失だけなのになぁ…

390 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/07(金) 18:57:23.75 ID:/JEunYd00.net
http://ameblo.jp/raima-blog/entry-11274054244.html
女性ドンだーでこんな上手い人いたのかよ…。
全良3桁って。

391 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/07(金) 19:08:53.95 ID:2d331ttl0.net
十段で九州代表だったかの人じゃないのか
まあなんにせよ凄いわ

392 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/07(金) 21:45:51.70 ID:qx/YB4VV0.net
>389
太鼓はそんなに筋力関係ない。
力がいらない叩き方をする。
それができてるならまだ譜面の読み込みが不十分と考えた方がいい。
他の高難易度曲ができてるならやはり譜面の読み込みかと

393 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/07(金) 22:02:45.32 ID:nb0deReg0.net
消失裏の発狂も打ち方だけでなんとかなるもんだろうか
もちろん24分は16分に置き換えて打ってるけど、
発狂6小節のうち後半の4小節は、たぶん半分以上は不可が出てる
ここで数ゲージでも稼げれば希望が見えるんだが…

394 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/08(土) 00:02:17.35 ID:EXnlCWab0.net
少し前まで〆どれーギリノルマ乗るレベルだったのに昨日やったらノルマゲージ半分ちょいしか行かなくて笑ったw

395 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/08(土) 06:53:13.46 ID:RW1AWhbj0.net
>>393
裏やわらかを息切れせずにフルコン目指して楽な打ち方を探すのどうだろうか
がむしゃらにやると腕死ぬけどコツがつかめたら3連奏余裕になるぞ

396 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/08(土) 09:54:30.04 ID:tBb/lHXD0.net
俺も☆10成仏と消失が残ってるんだが長複合苦手すぎるせいで未だにクリアできない
ドドドドカカカカやドドカカなど全部素通りしていく
戦車は四連奏しても腕大丈夫なんで体力は問題ないです

397 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/08(土) 10:15:42.78 ID:RW1AWhbj0.net
>>396
junctionか冬竜裏は練習にどう?
…と思ったけどリボルバー(裏)クリアできてるなら地力はあるはずなんだけどなぁ

398 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/08(土) 11:04:48.95 ID:ohrFRz260.net
完全精度曲で最も全良しやすい曲って何?

399 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/08(土) 11:07:11.99 ID:3MgUarpO0.net
>>398
旋律表

400 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/08(土) 11:11:54.09 ID:RW1AWhbj0.net
>>399
どう考えても難易度高いだろ
現ACにある曲ならポニーテールとシュシュあたりだろうか

401 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/08(土) 11:40:04.47 ID:3MgUarpO0.net
>>400
すまん
だけど裏と違ってのれるから俺は精度とりやすかったんだよな
空、桃9段だけど4回で全良できた

402 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/08(土) 12:39:29.62 ID:BR2tbJqP0.net
リッジレーサーは?

403 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/08(土) 18:24:19.31 ID:0W41HaDc0.net
完全でなくていいならキセキとか友情ぽっぷ

あとは青薔薇

404 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/08(土) 20:52:09.06 ID:nlF81kch0.net
初段赤合格のカスが通ります

405 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/08(土) 21:16:36.35 ID:6HiIwhAT0.net
アイポンで冬竜裏フルコンきつい

406 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/08(土) 21:24:31.54 ID:5vuEPjuA0.net
>>404
今回の二段は適性者には辛そうだな…
ただ課題曲(特に後半2曲)が練習に最適な譜面だから、ひたすら課題曲をやり込めば自然と地力が上がるはず

407 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/09(日) 01:28:37.50 ID:i/u5Sqz40.net
さすがナムコ

408 :398:2014/03/09(日) 19:38:19.80 ID:8+5KTQsj0.net
>>400
有り難う。

>>401
空金4段、桃金3段のカスだから旋律は無理だw

409 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/11(火) 05:05:02.80 ID:lKSzsXsX0.net
人生リセットボタン、キルミー、隼、ケチャドン玄人のような速いBPMの8分音符主体の譜面が苦手で
よくコンボ切らしてしまうんだけど気をつけることってありますか?
一応バーナスや分業を使えばフルコンボはできるけど疲れるし精度も壊滅的になります(ーー;)

410 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/11(火) 06:51:25.41 ID:BSFGtBya0.net
偶数奇数が鍵
言葉では説明しにくいけど、奇数叩いたら手は入れ替わらないけど偶数だと入れ替わる

例)奇数叩いたら…ドカカカド→右左右左右、ここで面を叩く手は右手のまま
偶数叩いたら…ドカカド→右左右左、ここで面を叩く手は右手だったのが左手になってる

あと、曲によっては縁をほぼ全部逆手で叩くとかパターンがあることも多いから、覚えた方が早そうならそうしたらいい

411 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/11(火) 07:44:52.91 ID:JOZ0OFQ90.net
8分ならゆっくり叩くのを意識すればイケると思うよ
BPM早くても所詮8分だし

412 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/11(火) 07:50:32.68 ID:BSFGtBya0.net
>>411
calculatorの8分って確かやわらかの16分と同速だったような

413 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/11(火) 10:44:23.80 ID:/FQ5eu0z0.net
>>412
電卓は例外だろwww

414 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/12(水) 08:53:45.24 ID:SLZv3ERH0.net
初心者ですが質問です
ドカドカドカドカ・・・と続いてく譜面の叩き方が分かりません
右手ド、左手カで固定して交互に叩く、という風でいいんですか?

415 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/12(水) 09:08:15.96 ID:0y1Cmxwk0.net
まあそりゃそうだろう
やわらか裏の最後の方
みたいな奴だろ?

416 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/12(水) 09:09:00.95 ID:ntGfJA5P0.net
>>414
右利きならそれでいいと思う
長く続くと意外とミスが出やすいんだよね
4拍子だとして、
∨___∨___∨___∨___
●○●○●○●○●○●○●○●○ って感じで
拍の頭のアクセントを意識して叩くと如何か

417 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/12(水) 09:17:20.64 ID:SLZv3ERH0.net
>>415
すいません超初心者なので裏はやったことないです
キルミーやキラメキラリの難しいの途中にあるような普通の「ドカドカドカドカ」ですので合ってると思います

>>416
なるほど。丁寧にありがとうございます

418 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/12(水) 10:57:25.73 ID:9vBzWIdn0.net
俺は右手を超動かすヴァーナスなのに
分業の時は左がドン、
右がカッでやってるわw

まぁそれでもおにの☆9-10あたりになると
もう関係ないけどな

419 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/12(水) 11:49:54.11 ID:uOsFM3mNI.net
スーハーも成仏も消失裏もACでクリアして、これで全曲クリアだと思っていたら、森熊裏という衝撃の現実

420 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/12(水) 13:17:17.25 ID:q6Jm5ARP0.net
8分練習したいなら燎原の序盤と、白鳥裏の第一ゴーゴーオススメ
両方ともBPM高めだからいい練習になるよ

421 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/13(木) 00:42:49.89 ID:ZDxkIVaS0.net
どうやったら精度上がりますか

YouTubeみながら指とんとんする感じでは全良できてんじゃね?ぐらいの出来なのにゲーセン行くとまったく…
腕力というか体力については問題ないし、リズム感もそんなに悪くないと思いたいんだけどなぁ…

ちなみに七段目指してるんですが、各曲で可が200前後出ます
長複合で量産、じゃなくてどちらかというと黒薔薇表みたいなパターンの譜面でちまちまと可がでて結果200ぐらいになってます

何を意識してどんな練習をしたらいいか教えてください
あと、YouTubeみながらやるのって練習になるのでしょうか

422 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/13(木) 00:58:34.21 ID:pSMJq+Rt0.net
>>421
>>324辺りを意識してみるとどうだろう
YouTubeも曲のリズムとかを覚える分には良い気がする
俺もターイコタイムに泣かされてるわ お互い頑張ろうや

423 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/13(木) 09:31:13.04 ID:8ZIQ6miT0.net
千本桜表で途中でバテるんだけど、何すればバテ対策できるかなぁ?

424 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/13(木) 10:15:20.21 ID:m8zjryIP0.net
力を抜く
上の方にも書かれてるけど腕の力抜いて手首の動かし方がわかればやわらか3連奏しても案外バテない

425 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/13(木) 10:31:38.76 ID:w7VScILe0.net
叩き方を工夫しよう
あと持つ位置

426 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/13(木) 14:07:47.07 ID:0U/le9to0.net
旋風ノ舞【天】の複合をwikiで見て手の動かしかたを練習してもどうしても出来ない

427 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/13(木) 14:19:13.15 ID:oHI92Ftg0.net
一本目は逆手主体で動かすイメージ
二本目は利き手から切り替えて逆手になってまた利き手に収束するイメージ
三本目は一、二本目が合わさった感じを意識すればいいんじゃないすかね

428 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/13(木) 14:21:38.07 ID:oHI92Ftg0.net
一と二が逆だったわ すまん

429 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/13(木) 16:15:37.88 ID:yHibvj6e0.net
>>427
ありがとう
一本目は三回に一回くらいつながるようになってきた

430 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/13(木) 21:59:56.29 ID:okDrzXXC0.net
鬼でトレトレの次に難しいのって何?

431 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/13(木) 22:49:24.14 ID:VOoiL26+0.net
鬼の☆7をクリアしたいのでオススメの練習曲を教えてください

432 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/14(金) 08:15:57.64 ID:eg89KFYD0.net
>>431
風が吹いている 鬼で交互練習しているよ

433 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/14(金) 09:45:24.90 ID:wLeU6p2O0.net
精度取るのに姿勢って大事なん?
俺いつも猫背になってるしw

434 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/14(金) 13:39:04.39 ID:MsFOd3o20.net
練習曲(裏)フルコンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

可128
知ってた

435 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/14(金) 15:09:21.93 ID:cxN9NGkg0.net
キルミー難は難しいな
交互に叩くのとカの連打が苦手

436 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/14(金) 20:20:59.18 ID:MJxlMHdQ0.net
練習曲裏はフルコンしてから精度詰めるのが本番

かくいう俺は可158より減らせない模様

437 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/14(金) 21:16:17.71 ID:pblgn5Zf0.net
>>433
猫背だと見た目キモいから俺は頑張って毎回背筋伸ばしてプレイしてるけど猫背の方がやりやすいねあれ
どこか人の少ないゲーセン無いかな

438 : ◆Rotter..1E :2014/03/15(土) 17:24:20.49 ID:7bXQJzFG0.net
裏ロやろうぜ

439 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/15(土) 21:01:19.89 ID:uOhRktS10.net
エンドリと、キラメキラリできるけど次すればいい曲何?

440 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/15(土) 21:19:31.81 ID:MqDl5AfZ0.net
引き続き高速譜面を鍛えたいならドドンガド〜ン表、BlueRoseRuin、タイコタイム表
技術力を付けたいなら大和撫子、アルムジカ、サンバアレグリーア裏
ネタ譜面枠でさんぽ裏

441 :喰霊:2014/03/15(土) 21:30:39.00 ID:tjpQTb6Di.net
どーも 僕は、
<レベル>★10が少しできる
<myバチ>1セット
<どんだーひろば>登録済み
ぐらいのレベルです。
もしよかったら<どんだーひろば>でフレンド依頼を送ってください。
<がれい>で検索したら出てきます。

<色>真っ黒
<着せ替え>ちびどん
<メイク>サングラス
です。
よろしくお願いします。
できれば同じくらいのレベルの人。

442 :喰霊:2014/03/15(土) 21:35:09.47 ID:tjpQTb6Di.net
どーも 僕は、
<レベル>★10が少しできる
<myバチ>1セット
<どんだーひろば>登録済み
ぐらいのレベルです。
もしよかったら<どんだーひろば>でフレンド依頼を送ってください。
<がれい>で検索したら出てきます。

<色>真っ黒
<着せ替え>ちびどん
<メイク>サングラス
です。
よろしくお願いします。
できれば同じくらいのレベルの人。

443 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/15(土) 21:38:00.28 ID:UJOE3Qfi0.net
これは恥ずかしい

444 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/15(土) 22:19:20.12 ID:BDx7axDg0.net
どーも 僕は、
<レベル>★10が少しできる
<myバチ>1セット
<どんだーひろば>登録済み
ぐらいのレベルです。
もしよかったら<どんだーひろば>でフレンド依頼を送ってください。
<がれい>で検索したら出てきます。

<色>真っ黒
<着せ替え>ちびどん
<メイク>サングラス
です。
よろしくお願いします。
できれば同じくらいのレベルの人。

445 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/15(土) 22:36:28.39 ID:7bXQJzFG0.net
マイバチとか禁止されてるのに使ってる人多いのが現実

446 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/15(土) 23:04:37.45 ID:oOKnhss+0.net
http://www.youtube.com/watch?v=7sfSo_xNM9g(次郎譜面につき注意)
こんな感じの、スピードは遅めだけど叩いていて楽しい複合のある譜面が好きなんだけど、
ACで何かおススメの曲あったら教えてほしいです

447 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/15(土) 23:55:35.16 ID:RPDOZJ0V0.net
タイコタイム裏

448 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/16(日) 00:46:02.79 ID:JjAxFqP80.net
ホルモン

449 ::2014/03/16(日) 02:44:20.14 ID:oOCnu5/B0.net
Ridge Racer裏
URBAN FRAGMENTS

450 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/16(日) 03:14:34.31 ID:KQ7BWsg30.net
>>447-449
ありがとうございます。 もう少し遅めが良かったんですけれどもごにょごにょ

適正:URBAN FRAGMENTS ギリギリ:タイコタイム表 きびしい:タイコタイム裏・Ridge Racer裏
って感じなので、今度タイコタイム特攻してみようかなぁと思っております。

ホルモンは加速地帯覚えれば何とかなるかもですが、個人的にヘビメタがあまり好みではないので… すいませぬ

451 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/16(日) 08:15:00.76 ID:/aN6dUQS0.net
>>440 …カーネーション(和蘭撫子)?

452 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/16(日) 13:08:08.94 ID:Kthj9TY80.net
>>451
一度思い込んだら何度でも間違えるこの頭をどうにかしたい
だから太鼓でもいつも同じ所でミスするのだ…

453 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/17(月) 00:52:24.71 ID:V+rk97SY0.net
>>450
豊穣弥生、MATSURI D/A 24分あるけどザストゥールとかはどうかな?

454 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/17(月) 01:10:36.71 ID:duPy+eSi0.net
>>453 ありがとうございます!
豊穣弥生とザストゥールは大好きです!リスドンヴァルナ含め3つともフルコンしました
MATSURI D/A楽しそうですね!極めたいです

455 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/18(火) 07:58:18.11 ID:luHCYaXN0.net
精度のとり方ってコツありますか?
消失でたらめクリアしても春竜七十万乗らないので
ちなみに六段です

456 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/18(火) 09:15:19.51 ID:sf1VW4h90.net
埼玉2000のとんかつ地帯が無理です…。
●○○○●○●だけがどうしても苦手なんですが
何かコツとかないですかね?

457 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/18(火) 09:21:43.98 ID:OHuyUQJW0.net
>>455
まずは☆6,7あたりから精度をとる練習すればいいと思う
可の数を全体のコンボ数の10%以外ぐらいを目標にして

458 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/18(火) 10:03:04.33 ID:2zhnuYIo0.net
>>456
左手はずっとカを叩いて右はドカドドを叩くってのを意識してみれば?
それかドカカカドの後にカドを付け足すのをイメージしてみたり

459 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/18(火) 17:31:29.82 ID:luHCYaXN0.net
>>457
なるほどやってみます

460 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/19(水) 01:01:13.79 ID:pCVsEhcS0.net
まじめに5年ぶりくらいにやったが知らない曲ばっかりだった…

2000シリーズは全部消えたん?
スーハー2000ってのやったがクリアできる気しなかったし

461 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/19(水) 01:06:16.46 ID:y1GslAN90.net
新筐体になって一斉削除があったけどちょくちょく復活してるよ
まだ無いのはよくでる、タベルナ、駅弁、XDAY辺りかな

462 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/19(水) 01:12:29.25 ID:pCVsEhcS0.net
なるほど
また始めたいけど恥ずかしいんだよなぁ

463 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/19(水) 01:18:15.21 ID:y1GslAN90.net
趣味なんて楽しんだ物勝ちだぜ あんまり気にしなくても良いんじゃないかなあ

464 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/19(水) 02:02:41.17 ID:KXUpafRD0.net
>>460
2000シリーズのいくつかは条件解禁曲になってる
ぐぐろう!

465 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/19(水) 13:31:24.96 ID:DomsYZSp0.net
http://i.imgur.com/1jk7gOV.jpg
AC始めて5ヶ月になるけど、未だに指に水ぶくれみたいなのができる
持ち方・叩き方が悪いのか、単に皮膚が弱いのか
みんなはどんな感じなのか教えてほしい

466 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/19(水) 13:40:42.53 ID:AKTeUuCD0.net
>>465
人差し指かな?
多分バチの持ち方が悪いんじゃないかと思う
しっかり手全体で持った方がいいかも

軍手をはめて叩くとできなくなるよ

467 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/19(水) 13:48:59.23 ID:y1GslAN90.net
ハウスバチどんだーなんだけど体力が持たない やわらか裏とかはフルコンできるんだけど青の旋律裏とかだとクリアは出来るけど途中からへばってしまう
叩き方が悪いのか実力不足なのか…

468 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/19(水) 13:59:53.73 ID:DomsYZSp0.net
>>466
そうなんだ、手首を使うように意識してたら親指と人差し指にかなり負担がかかる持ち方になってたのかも

手のひらでしっかり握ると手首使いにくくなりそうだけど慣れるのかな?

469 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/19(水) 14:31:00.89 ID:AKTeUuCD0.net
>>468
軽く持つと多少打ちやすくなるよ
あと連打の時はこの持ち方で〜みたいに臨機応変に変える

上手い人の持ち方を真似するのもいいよ

470 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/19(水) 14:46:13.08 ID:DomsYZSp0.net
>>469
それは盲点だった
YouTubeで勉強します

471 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/19(水) 19:27:01.11 ID:5W/u+Mqk0.net
冬竜裏ってフルコン難易度は★10上位だよな?

472 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/19(水) 19:29:44.42 ID:w4px27Jt0.net
個人差あるけど俺もそう思う

473 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/19(水) 20:02:17.05 ID:y1GslAN90.net
ちょっとスルーされて悲C

474 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/19(水) 20:39:49.37 ID:M6zz+ED10.net
>467
速さのせいで余分な力が入っているのかも
力を抜いて叩くことを意識するのがよい
間に合わないようなら少し短めに持ったほうがいいのかもしれない

475 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/19(水) 20:40:23.13 ID:M6zz+ED10.net
済まない安価の不等号二重にするの忘れた

476 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/19(水) 21:31:08.77 ID:y1GslAN90.net
>>474
ありがとう
やっぱり慣れてないってことかなあ 八段目指して頑張ろう

477 :爆音で名前が聞こえません:2014/03/19(水) 23:10:49.31 ID:gUoRxHMU0.net
>>476
今日やっと七段合格したわ

総レス数 1006
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200