2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中毒者がなんとかゲーセンを存続させたいスレ

1 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/04(月) 21:13:09 ID:pkoWDs9k0.net
そろそろ現実を見たほうがいいと思うよね


※前スレ
【緊急】ゲーセンを救う方法を考えるスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/otoge/1585742329/

2 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/04(月) 21:16:14 ID:uB6LEJxp0.net
音ゲーよりクレーンゲームのほうが何倍ものペースで貢げるぞ

3 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/04(月) 22:05:51 ID:bUZNP+9g0.net
>>1


4 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/04(月) 22:27:45 ID:NhW3gQwE0.net
だからアケ板でやれや

5 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/04(月) 22:54:23.97 ID:NhF6Xa1s0.net
東京大阪北海道以外は7日から再開でいいぞ
最大手のラウワンが強行すれば他も追従しやすいだろ

6 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/04(月) 23:40:37 ID:6/KRQAx+0.net
デラの利益15分で40円w

1日フル稼働しても2000円が限界w

LM筐体償却するのに最低でも3年以上w

ゲーセンってもはや絶対に儲からない仕組みになってるのにw

7 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/05(火) 00:19:59 ID:CFjqt5Wg0.net
ゲームセンターって完全にメーカーの奴隷になってるよね
これからは事業として成り立たないだろ

8 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/05(火) 00:48:55 ID:UiQNaIq70.net
サービス終了まで秒読み段階だな

9 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/05(火) 00:55:12 ID:i0G66YnN0.net
そうか俺は勘違いしていた…ゲーセンは終わるんじゃない


既に終わってたんだ

10 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/05(火) 05:24:19 ID:kTwKiras0.net
>>5
率先して対象地域に関わらず全国一律で「営業自粛」したのはラウンドワンだぞ
既に自粛期間の延期の検討って出てるし、今月末までは動かす気無いかと

11 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/05(火) 06:57:01.31 ID:XNAqmc450.net
経営がヤバイ東◯も5月7日から営業再開して7万人以上が仕事復帰する時点でゲーセン程度が営業再開しても文句は言えない状況が出来てしまった
パチスロはすでに営業再開をするところも多い
追随して様々な店舗が開店するかもしれない
それも全て政府が悪い

申請にとんでもなく手間のかかる助成金
社労士でもヒーヒー言ってて2週間以上かけて書類集めて申請しても受理は中々されない
受理されても支給は8月?9月?10月?もっと?
バカか?と。
新しい生活様式?同じ向きで食べましょう?飲食店は改装費だけでもどれだけかかるよ?
席数も減るから売上が増えるわけがない
なら、指摘されるまで普通に店を開きますよと
政府から金を借りて結局、自己破産が多く出る
政府は無能過ぎる。説明の言葉も足りない。手続きが多過ぎる助成金。全ての対応が遅すぎて効率も悪い
あの小さいマスクなんか付けねぇよバカか?
ただこれでコロナがまた増えたら、とんでもないことになるんだけどな???
んで、結局はスウェーデンどころかブラジルみたいな感覚でやるしかないのかもしれないが、超高齢化社会の代表格である日本は怖くて出来ない。
KAMIKAZE特攻でめちゃくちゃやって原爆落とされてデス地獄の超ドMで日本を蘇らせた超高齢者(大くの上級国民や老害)が存在する背景があるから、法で縛ることも出来ない。護らなければならないからだ
だがしかし、アホ政府は今の国民(特に若年齢層)の民度がそんなに高くはないことすら知らない

未来はカオスしか見えない
多くの娯楽産業が潰されたなら、それは間違いなく政府の無能さによるものだということを絶対に忘れてはいけない

ゲーセンよ!なんとか生き延びたいならクラウドでも何でもいいよ。とにかく金を集めて維持する。やらないよりは遥かにマシだ。なんか新しい提案を捻り出せ

ただなぁ......1、2年続くコロナというカオスの波を泳ぎ切るしかないんだけどな???
それが嫌なら早く辞めちまえ
ストレスで死ぬ前に

12 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/05(火) 07:16:49.17 ID:MJ8mvBiG0.net
またワイドショーに毒された勘違いニートが吠えてる

13 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/05(火) 07:22:29.81 ID:XNAqmc450.net
>>12
勘違いの具体的な指摘をしてくれ

14 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/05(火) 07:24:00.45 ID:MJ8mvBiG0.net
強いて言えば全部

15 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/05(火) 07:45:22.62 ID:UsyIgHJ70.net
自分の都合の悪い情報を出されると知らん相手をニートだの情弱だの決めつけがち

16 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/05(火) 07:46:45.43 ID:lEtoNXPm0.net
CFでどうにか生き延びてもギリギリでやってるゲーセンは確定申告で死にそう

17 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/05(火) 07:50:57.48 ID:cCYq+t7a0.net
このスレタイだと前スレよりは伸びなくなるだろうな
センスがない

18 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/05(火) 07:52:00.75 ID:UsyIgHJ70.net
>>17
中毒者イライラで草

19 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/05(火) 08:56:13.72 ID:qPeklne/0.net
>>16
それはありそう、悲しい…悲しいなあ

20 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/05(火) 09:46:09.61 ID:qPeklne/0.net
>>14
頭悪そう

21 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/05(火) 13:21:20 ID:kcAtfsMG0.net
>>11
ゲーセンという媒体が滅びるだけだ

昔はCDで音楽を聴いていたが
今はCDで音楽を聴く人は少ないだろう?
それで音楽文化が滅びたか?といえば否だ

CDで音楽を聴く文化が変わったように
ゲーセンに行ってゲームをする文化が変わるだけで
ゲーム自体はなくならない

22 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/05(火) 16:03:22.81 ID:Nnnlptls0.net
>>14
お前さん「強いて言えば」ってどういう意味かわかってる?
無理矢理言わなくても良いから具体例の一つでもあげたら?

23 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/05(火) 18:01:42.04 ID:XNAqmc450.net
スレタイはセンス無いよね
前スレは良かった

24 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/05(火) 18:03:30.81 ID:HPXbsm5p0.net
>>23
中毒者イライラで草

25 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/05(火) 18:06:51.44 ID:JHmhFeEo0.net
>>1
もし本当に存続させたいなら「ゲーセン クラウドファンディング」とかでググれ
各地のゲーセンが存続したいために基金募集してるから

26 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/05(火) 18:11:02.27 ID:Ron5J7vf0.net
本気で語る気があるなら立て直した方が集まるよ

27 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/05(火) 18:17:07.63 ID:44dCkolC0.net
>>23
二番煎じはさらに草ァ!

28 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/05(火) 18:24:58.77 ID:o8bhBQfu0.net
ただの珍獣動物園スレでワロタ

29 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/05(火) 18:30:54.69 ID:8Bh6CwAd0.net
LINEチャットで質問しながら30分で手続き終わる持続化給付金が社労士2週間()って

30 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/05(火) 18:31:28.30 ID:44dCkolC0.net
>>21
まあ確かにゲーセンがなくても誰も困らないしな

31 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/05(火) 19:16:08 ID:p8NSQG6a0.net
ラウワン5月末まで全店舗休業
終わりだね

32 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/05(火) 19:27:12 ID:44dCkolC0.net
>>5
ありゃりゃ、御愁傷様

33 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/05(火) 22:44:18 ID:U9TrljE00.net
ランカーでもなんでもないし、やり続けないと腕が鈍るからやらなきゃっていう使命感も全くないけれど、たまーに寺やギタドラは無性にやりたくなる

34 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/05(火) 23:24:34 ID:M2O43+VA0.net
ラウワン無能
ただ知事の判断によっては個別に再開する可能性もあるわけか
うちの県は11日から徐々に緩和らしいから早くてもそこからだな
たぶん他のゲーセンもそうなるだろう

35 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/06(水) 01:13:10 ID:kghj0NWx0.net
もう月末まで決定してるんだが…w

36 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/06(水) 01:40:32 ID:RF4zx9Kq0.net
個人ゲーセンは給付金受けとった方が収入増えるに決まってるから補償してくれるのならいつまでも休みたいでしょ

37 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/06(水) 02:36:14.90 ID:M86PQHlV0.net
>>35
※当該期間中であっても緊急事態宣言が解除された場合、または各地方自治体による休業要請が緩和された地域は営業を再開する場合がございます。

って書いてあるけど

38 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/06(水) 03:13:41 ID:NDcYNxaJ0.net
>>37
すみませんでした………

39 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/06(水) 08:35:08 ID:jJT32quu0.net
とはいえ依然として東京大阪北海道は絶望的なんだろうな

40 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/06(水) 09:41:54 ID:emIoKBb90.net
>>6
固定費用入れてこれってことだよね
終わってるね

41 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/06(水) 12:07:12 ID:XUb9GB1B0.net
これが日本のコロナ対策の現状だぞ
https://i.imgur.com/44Z2XAq.jpg

42 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/06(水) 16:13:11 ID:fioCzPOi0.net
ゲーセン存続とか無理ゲー過ぎる…

43 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/06(水) 18:03:41 ID:FTuHSalE0.net
あのアドアーズが継続して自粛するんだから
常識あるゲーセンは自粛するだろ
むしろパチ屋と同様に開いているゲーセンの名前あげて自粛要請するレベルまで来ているんだし

44 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/06(水) 18:04:52 ID:FTuHSalE0.net
自粛要請するレベル
→自粛要請させなければいけないレベル の間違い

45 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/06(水) 18:16:10 ID:gIpqmM8f0.net
ゲーセンに行けなくなってから間もない期間は禁断症状やらで行きたくなる層もいるんだけど一ヶ月以上離れると依存症の毒気が抜けて興味が薄れどーでもよくなってしまうんだよな

今音ゲーマーの大半が「あれ、別にゲームセンター要らなくね?」ってなってる

46 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/06(水) 18:41:30.36 ID:8ZRUfrAX0.net
>>45
それあなたの感想ですよね

47 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/06(水) 18:47:52 ID:4vHw4/oQ0.net
ゲーセンみたいな機械入れて終わり、お金入れてください
みたいなビジネスは時代遅れになっていくんだろうな
家賃や電気代かかるなら、まだコインランドリーの方がいい


>>45
>行きたくなる層


スーパーなら曜日セール、タイムセールや半額シールの時間
みたいな思わず行きたくなる瞬間が出てくるが
ゲーセンは常に価格が固定のところばかりで
いつ行っても同じみたいな感じになるから行きたい意欲を湧かすのが下手くそだわな

電子マネーの普及で1コインにこだわる必要なくなったのに
その辺の設定がまったく活かされていない

48 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/06(水) 19:06:42.74 ID:1QxtzZGY0.net
>>47
ただでさえ利益ギリギリなんだし…無理じゃね?

49 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/06(水) 19:09:37 ID:rz1XCaBs0.net
はっきり言ってプライズが圧倒的に売り上げも利益も高いんだから
それ以外の付け焼き刃の作戦なんて考えるだけムダ

50 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/06(水) 19:35:38.32 ID:1QxtzZGY0.net
ただ音ゲーマーもプライズ沼にハマる可能性はあるから利益無視で価格下げるのはありだな

51 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/06(水) 19:47:56 ID:CCN5xi4I0.net
平日午前とか早朝とかにタイムセールやってるゲーセンって結構あるぞ
スーパーと比べるなら価格努力よりも宣伝が足りないと思う
広告費の関係でチラシとかが使えないのは分かるけど、SNSとかだけじゃ新規顧客の獲得は難しいわ

52 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/06(水) 19:50:55 ID:0g3ZYSHU0.net
>>49
メダルが抜けてるぞエアプ

53 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/06(水) 20:00:10.20 ID:1QxtzZGY0.net
音ゲーマーが集まって数人でもプライズ沼、メダル沼にハマれば下げた分の利益は還元できるんだが

54 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/06(水) 20:19:49 ID:GdLcfNA20.net
メダルは売上ベースでは大きいけど、まとめ買いしたのをちまちま崩されるからプライズほどの日銭貢献とはいかない
占有時間の長さもあるし

55 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/06(水) 20:25:13 ID:wiTokjQL0.net
いや先に大量購入できる時点で明らかにメダルの方がコロナとの相性は良い

56 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/06(水) 21:36:19 ID:p7rY5SIT0.net
メダルゲームのマシンって矢継ぎ早に新機種出るからどんどん新しいの買わないと客が離れる

57 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/06(水) 22:00:26.56 ID:GdLcfNA20.net
メダル関係はカップや座席、更にはメダルそのものの全面的洗浄消毒に伴う新たな人件費等コスト計上を強いられるから

58 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/06(水) 22:16:58.51 ID:pjUw6UrD0.net
タイムセールとかは一長一短よ?セールの時にしか現れない貧乏とケチの溜まり場と化すケースが多い
経営に行き詰まって、仕方なくやり始めて結果潰れている店舗を俺程度でも5店舗は知ってる
長期経営ならオススメはしないな
音ゲーなら旧筐体を安くするなどはあり

59 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/06(水) 22:36:43.03 ID:04H4RRPM0.net
洗浄なんて元々定期的にやってますよ
重箱の隅をつつこうとしてるけど破綻してるのよね
メダルが主軸なのは変わらない事実

60 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/06(水) 22:46:59.90 ID:GdLcfNA20.net
>>59
それは預け入れ回収分だけでしょ
筐体内部の滞留分まで毎日実施なんて聞いたこともない
全面的と書いてあるのが読めない文盲だったか

61 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/07(木) 01:30:17 ID:e/aHFzUp0.net
メダルの洗浄は作業自体は簡単なの?それなら回数は増やすのは良いと思うが、大変なら今までと変わらずじゃないか?
各フロアやゾーンに消毒液を置いて必ず入念に消毒してもらってから遊んでもらうのがベターじゃないかな?
結局、感染者が来たら誰かしら感染するし
手にコロナを付けてきたなら消毒で撃退は可能なわけで

62 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/07(木) 09:48:23 ID:+7nJq5Qk0.net
今日営業してるとこはちゃんと対策してるかな?

63 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/07(木) 10:10:43 ID:pGuISr3y0.net
>>61
アホが騒いでるだけでメダルのコロナ対策はそこまでコストかからん

64 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/07(木) 10:36:35 ID:2O2n1jlh0.net
>>63
お前筐体の中にメダル入ってる事知らないだろ

65 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/07(木) 18:50:08 ID:dpdPVMxk0.net
何で岩手県って感染者0って言い張ってんのに、タイステ2軒時短営業なんだろ?青森と佐賀の3軒は通常営業なのに

66 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/07(木) 19:06:48.80 ID:+gn7E+JQ0.net
まさかゲーセンを焼き討ちはしないよな?
コロナで死刑とか洒落にならん

67 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/07(木) 20:14:05 ID:7FXpf7qv0.net
大型筐体以外のゲームは家庭用でも何も変わらん性能出せるくらいには家庭用機材のスペック上がってるからなぁ

音ゲー、レースゲー、シミュレータ、カードガチャゲー、以外の古いビデオゲームは淘汰されても仕方ない
ビデオゲーム以外を巻き込んで死んだら文化の途絶になる。古来の伝統芸能って程の歴史じゃないけど、一度途絶えちゃったら再始動は10年単位で無理だろうね
俺的にはインベーダー時代から考えて40年の歴史を誇る伝統芸能の一種だと思うけどね

68 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/08(金) 00:04:31 ID:XrSUIQIP0.net
場末のゲーセンには上海とかコラムスを飽きもせず毎日延々とやってる爺さん居るだろ
結局そいつらがゲーセンの縮図なんだよ
ネット麻雀ゲーも一緒な
結局は惰性で続けられるゲームが一番強い
ゲーセンでしか出来ない体感機が一番と思ってる経営者はマジでアホ

69 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/08(金) 10:49:23 ID:kfNGFHto0.net
晒しスレでガイジが暴れてて草

70 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/08(金) 12:23:44 ID:wrSJl/Hb0.net
淘汰はされていくものだと思っていて、コロナがそれをしっかりと意識させられたきっかけになったのは間違い無いとは思う
ただ、既存に存在するゲーセンやアミューズメント施設は大多数存在するわけで、それを運用しないなんてことはありえないのは言わずもがなでは?
はいダメダメやーめた!なんて出来るわけはない
故のゲーセンを救う案を出すというスレだと思っていたのですがw
ま、自分も含めてだけど、まともなやつがここに書くわけないから意味なかったのか...
前スレ建てたやつも単なる遊びかw

71 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/08(金) 12:35:34 ID:kfNGFHto0.net
逆効果で草、もうF9にしか見えん

72 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/08(金) 13:10:38 ID:jFZe9QWG0.net
既存に存在w
小卒かな?

73 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/08(金) 14:25:34 ID:RpcuBpCa0.net
メダル 換金可にすれば人くるよ
ついでにビデオも遊んでくれるだろ

74 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/08(金) 14:36:53 ID:aYbL5fOZ0.net
入場料も取れば尚良し

75 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/08(金) 14:39:15 ID:wrSJl/Hb0.net
実際、PCやスマホで遊べるからゲーセン行かなくていいよなーになる人は多く出るとは思うよな
故にゲーセンで遊ぶ意味や価値を高められるようにしなきゃいかなくなったか
弐寺のLM筐体はゲーセンで遊ぶ!を実現させるものだったんだけど、更に上の方策を模索しないとってことでゲーセンの様式も変容しなきゃいけないのかねぇ...

76 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/08(金) 17:28:04 ID:81R62RG30.net
これからは非接触型の体感ゲームが流行するよ
売れるトレンドは非接触

77 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/08(金) 17:42:01 ID:9egsj6uP0.net
それってゲーセンじゃなくてもいいよね

78 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/08(金) 18:19:02.24 ID:wrSJl/Hb0.net
実際ナーブギアみたいなのが出たらドハマリするんだけどな。あと100年以内にできるんだろうか
っか5Gはヤバイって話はマジなんかなー

79 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/08(金) 22:11:07 ID:ICNRzJwS0.net
アフターコロナの世界では空中タッチパネルを使ったbeatmania ? -AIR SPECIAL-が流行るよ
http://blog-imgs-31.fc2.com/p/a/t/pattirin/deadspace06.jpg

80 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/09(土) 17:41:30 ID:3jektUTI0.net
めっちゃコストかかりそうw

81 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/09(土) 20:39:55 ID:lUYx6p670.net
マーシャルビートの筐体を寺仕様にして

82 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/10(日) 05:15:14 ID:WdVHVOFc0.net
隣の市のゲーセンが明日から営業再開だから通うわ
カード収集は時限だからこれ以上自粛してたら入手不可能になる
平日の昼間だから大丈夫だろう

83 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/10(日) 07:39:55 ID:j2UATxbE0.net
予言通り伸び悩んでて草
やはりスレタイってセンスいるんだなって

84 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/10(日) 10:07:41.37 ID:QF5qv6iA0.net
>>83
まあそうイライラすんなってw

85 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/10(日) 12:42:16 ID:p+POhWlW0.net
このスレタイはくそ

86 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/10(日) 13:36:21 ID:L6RfnvdP0.net
「ゲーセンを救う方法を考えるスレin音ゲー板 2店舗目」

こんな感じのスレタイで立て直した方がいい

87 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/10(日) 16:12:35 ID:S7ZBXLVi0.net
スレタイ効きすぎだろ笑うわw

88 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/10(日) 17:19:48 ID:LiaAoD6U0.net
スレタイに随分こだわるねえ、中毒者という文言がよほど気に入らなかったのかな?

89 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/10(日) 17:44:04 ID:p+POhWlW0.net
単純に中毒者じゃないからなぁ
書くことで中毒者認定とかくだらんしw
このまま無くなれば良いと思うよwww

90 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/10(日) 17:49:13 ID:VyBoUJzW0.net
ゲーセンが?

91 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/10(日) 17:56:01 ID:p+POhWlW0.net
このスレなw

92 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/10(日) 18:24:35 ID:mpoo38pX0.net
えっゲーセン無くなるの?

93 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/10(日) 20:33:43.58 ID:nRvflvED0.net
無くなると思ってないならおめでたい

94 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/10(日) 20:57:50.04 ID:CAQ5+H7i0.net
半分惰性でやってるから、無くなるならそれはそれで良い

95 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/10(日) 21:37:51 ID:VFUdzR2e0.net
不要普及なのに行く奴は馬鹿
それでパチ屋は叩くという
自分が良ければ良しの精神はキモイ

96 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/10(日) 22:21:26 ID:Z3AX5SDt0.net
ゲーセン行ってるのにパチ屋叩いてるやつなんていないだろ
見えない誰かと戦ってんのか?

97 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/11(月) 03:31:35 ID:Z3aSSxd50.net
>>95
バカだとは思うが不要かどうかは人による
絶対に欲しければ行くしかないだろう
後から入手不可能なんだから

98 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/11(月) 03:34:36 ID:Z3aSSxd50.net
因みにパチンコは叩いてるよ
死んだ親父が重度の依存性で家庭崩壊したから
>>96ごめんな

99 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/11(月) 18:18:24 ID:1oYVfKC30.net
そうかゲーセン無くなるのか

100 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/12(火) 00:32:09 ID:n2Kn2LGl0.net
paseliとかいうコンマイゲー専門通貨でやってる時点でヤバいんだよな
ジュースの自販機でもpaypay、楽天pay、Linepay、D払い出来るのに

101 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/12(火) 00:46:19 ID:uwAjaPjF0.net
決済手数料の兼ね合いもあるしコンマイゲーはプレミアム受けられないだろうしQR決済となるとスキャン設備増設しなきゃいけないし
せいぜいオンゲキみたいな各店舗依存の電子マネー対応で良いと思う

102 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/12(火) 03:17:23 ID:6FSXeFt70.net
ユーザースキャン方式ならQRリーダの増設は不要
その代わり改竄による詐取リスクが出てくるけど

103 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/12(火) 21:41:39 ID:DNS9iW1U0.net
メダルやってるジジババ層がついていけなそう

104 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/12(火) 23:12:16 ID:gJTNwkPq0.net
メダルやってる老害なんてたいして金にならんからついてこれなくておk!
やっぱ若者のニーズに合わせていかなきゃ商売は成り立たん!

105 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/12(火) 23:26:36 ID:1uZTUgKS0.net
いや音ゲーなんか儲けにならんから

106 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/13(水) 17:12:23 ID:I7UHcTxC0.net
プライズかメダルで決定定期

107 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/14(木) 23:02:19 ID:5i52M+bT0.net
保守☆

108 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/15(金) 06:17:25 ID:6JdMwSU40.net
今時ゲーセン行かないといけないとか時代遅れ甚だしいしこれを気にPC版充実させよーぜ

109 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/15(金) 08:11:11 ID:mnXoCK4u0.net
ポップンインフィニタス欲しいンゴ

110 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/15(金) 08:15:54 ID:VKsIi2ID0.net
>>108
俺も家でゆっくりやりたい派

111 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/15(金) 10:10:00 ID:kDuRNTXU0.net
DDRはPC版出るみたいだがどうなんだろう

112 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/15(金) 12:05:39 ID:VKsIi2ID0.net
専用コントローラー出るんですかね?

113 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/16(土) 09:09:46 ID:HlDNkuJR0.net
ギタドラも出してくれないかなあ

114 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/16(土) 12:57:31 ID:slArVUYy0.net
ドラムはともかくギターはコントローラすぐ作れそうなのにね
ギターだけでも先にできたら嬉しいが

115 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/16(土) 18:12:37 ID:Lzru7ViU0.net
何に使うのかわからない社外ギタコンは近日発売予定

116 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/17(日) 19:30:44 ID:Ni/GEaRN0.net
ということはソフトさえ出ればワンチャン?

117 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/18(月) 12:20:41.88 ID:daUVEayv0.net
キーマニもお願いします

118 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/18(月) 12:56:50.10 ID:cSaNYje40.net
家庭用っても今残ってるのは月額課金のオンラインゲーだからなぁ

昔みたいな買い切りコンシューマはもう出ないと考えた方が良いだろう

119 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/18(月) 21:45:23 ID:Rk9XNWOj0.net
ACと同じ楽曲が(もしくは前作まで)遊べるのなら月額5000円でもええぞ

120 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/18(月) 22:31:49 ID:D7ibWMw/0.net
今じゃコンシューマーも追加曲DLCの流れだからな〜

121 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/19(火) 02:41:31 ID:Ce5p8L4Q0.net
>>119
流石にやるやつが減りすぎ

122 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/19(火) 03:16:16.67 ID:WfWW9qf00.net
>>119
年間60000円はきついなw

123 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/19(火) 07:22:15 ID:dYUlG4vc0.net
ACと同じならそれでも全然いいわ

124 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/19(火) 10:44:35 ID:2/YR+Rnj0.net
ドラムは専用コントローラーより練習キットにトリガーつける方が
防音的にもカスタマイズ的にも安くすみそう、今ってアマチュアが
スタジオ練習とかでも気軽にトリガー使えるくらい安くなってんだよね

125 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/19(火) 13:01:16 ID:m7b6hNu90.net
公式的にはPS2ギタドラにYAMAHAの電子ドラムが繋がるようにしてた筈
たしか二桁万したと思うけど

126 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/19(火) 15:58:50 ID:QRPaKyLy0.net
まあYAMAHAと組んだら高くなるよね、電ドラ単体だけで今だに5〜6万するし。
やるとしたら電ドラが安いメデリと共同開発して価格下げたりとか工夫が必要そう

127 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/19(火) 18:59:06 ID:ONx/dF/N0.net
MIDIベースだからDTX以外にMEDELIもRolandも普通に使えてた

128 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/19(火) 19:17:02 ID:m7b6hNu90.net
MIDI入力で行けるなら、AndroidのUSB-MIDIクラスでエミュレーション出来そうだな
めっちゃマイナー仕様すぎてまともなツール無さそうだけど

129 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/20(水) 08:34:59 ID:Y9q1qRIu0.net
おお、いい感じでイケそうやん

130 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/20(水) 10:34:57 ID:0EIhTPqw0.net
スレチの雑談すれで草
友達いないのか?w

131 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/20(水) 10:39:15 ID:dkYByiO30.net
いないよ

132 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/20(水) 21:12:51 ID:Z/HyO5p90.net
ノスタルジアもPCならキーボードで何とかなるんじゃないか?

133 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/21(木) 17:45:19 ID:J1Ycms5X0.net
友達ほちぃ

134 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/21(木) 19:05:39 ID:R9+FNy/40.net
友達とかいちいち連絡してきて鬱陶しいからゲーセンで話せる人いればそれでいいかな

135 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/21(木) 21:50:11 ID:LfDAwEz20.net
>>134
ほんこれ

136 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/21(木) 22:01:30 ID:zWuGkezc0.net
>>133
友達になろ?


とりあえず手付け10マソね

137 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/21(木) 22:23:54 ID:LfDAwEz20.net
>>132
それだったらチュウニもワンチャンあるな、maimaiはきつそうだけど

138 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/22(金) 08:29:38 ID:VzXvZkNU0.net
チュウニはどっちかって言うとスマホに展開しそう、弐寺も最近出たし

139 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/22(金) 23:05:33 ID:tiDZNt0i0.net
>>112
PS版DDRをパッドでやったら結構面白かったぞ

140 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/23(土) 01:28:30 ID:OTzSi17o0.net
友達になってくれぃ

141 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/23(土) 08:13:30 ID:GM9zAZQW0.net
ゲーセンの存在←意味ない

142 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/23(土) 11:27:25 ID:bR5/jqSd0.net
>>140
ほれ
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/otoge/1589372066

143 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/23(土) 16:43:16.03 ID:Lfvyy1yr0.net
>>140
友達になろ?

144 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/23(土) 16:44:11.96 ID:oZjCe/8n0.net
友達なんだからお金出してくれるのは当たり前だよね?

145 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/23(土) 17:15:13 ID:G4RGKjVK0.net
5億円くれたら友達になった後、捨ててやるよ

146 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/23(土) 20:07:03 ID:POPnr4ba0.net
3億ならあるが5億はないよぉぉぉ

147 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/24(日) 00:33:06 ID:7S2sNl290.net
ではドラゴンATMを下さる?

148 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/24(日) 04:17:45 ID:nfarg3MV0.net
>>132
キーボードの同時押し制限が無い奴でないと厳しい

149 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/24(日) 19:04:24 ID:Aoj/nR4Y0.net
>>138
それって何てバンドリ?

150 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/25(月) 17:31:01 ID:UWLi3BcK0.net
>>139
交互押し効くしまあ

151 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/26(火) 22:03:25 ID:yQ/k/Fmj0.net
ゲーセンがステップ3扱いなのはやはりボーリング場ほど広くないからかな?

152 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/27(水) 00:10:28 ID:X9+i8puO0.net
新潟のバカがクラスター発生させたからだろ

153 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/28(木) 08:15:54.83 ID:dQZgD8/M0.net
そういえばあのラウワンって営業再開出来るんかな?

154 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/28(木) 08:58:40.62 ID:sqEBaY3I0.net
音ゲーはベタベタ触るから
やる度に消毒しなきゃリスクがあるのがきつい
夏は感染減るけど
秋以降はまだ読めんし

155 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/28(木) 09:38:27 ID:4oh9Xp3Z0.net
ゲーセンがない日常

もうみんな、慣れてしまったよね
そうなると厳しい

156 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/28(木) 15:58:09 ID:ye8yYf100.net
再開したのが嬉しくて昨日一昨日で20時間くらい居たわ
ゲームって意外と金使わないな

157 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/28(木) 20:05:14 ID:z8oky9RQ0.net
オレは弐寺専だが2時間もプレイしたら疲れて帰る

158 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/28(木) 22:42:36 ID:xFE/t++G0.net
自然貸し切り状態で10時間居たけど3000paseliも使ってなかったわ

159 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/29(金) 01:29:50 ID:C5Sz/crw0.net
そんなもんだよなあ、こっちもほとんど人いないわ

160 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/29(金) 10:23:06 ID:yaa0eCOq0.net
>>153
まあ無理じゃね?

161 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/30(土) 20:49:58.04 ID:QZCio2s/0.net
しかも女さんだったよな?

162 :爆音で名前が聞こえません:2020/05/31(日) 11:48:23 ID:Tz/U3Ex/0.net
>>155
昨日の秋葉原はゲーセンは開いてないけど、歩道の密が凄かった、第二波あるよこれ

163 :爆音で名前が聞こえません:2020/06/01(月) 10:08:46.60 ID:kZRn8xML0.net
千葉ゲーセン復活してきたな
東京はまだ時間かかりそう

164 :爆音で名前が聞こえません:2020/06/01(月) 21:01:10 ID:dj2D449e0.net
近くのアドア開いてたわ良き良き

165 :爆音で名前が聞こえません:2020/06/02(火) 00:59:32 ID:1pG9UE3m0.net
アドアーズはまあまあ開いてるね

166 :爆音で名前が聞こえません:2020/06/02(火) 13:39:36 ID:4L4LD/Ue0.net
タイステは都内はまだまだだなあ…

167 :爆音で名前が聞こえません:2020/06/02(火) 15:29:11 ID:C0xk6oL90.net
アドアーズだめでしたね…

168 :爆音で名前が聞こえません:2020/06/05(金) 18:19:13 ID:ytZmHEvF0.net
ステップ3は遠のくばかり…

169 :爆音で名前が聞こえません:2020/06/07(日) 10:26:06 ID:UQmrx4Sh0.net
空気の読めないホストのせいで都内ゲーセンまた暫くお預け

170 :爆音で名前が聞こえません:2020/06/07(日) 10:28:12 ID:wd80/8Lj0.net
音ゲーマーはみんなルールまもってるのにな

171 :爆音で名前が聞こえません:2020/06/07(日) 19:55:36 ID:p83N4rfx0.net
もう自粛するの辞めたよ
このレベルの感染者数でステップ3に移行しないなら
基準を緩和しないとワクチンできるまで一生ステップ3なんてない
街なんて人だらけだし、10人に1人ぐらいはマスクしてないし飲み屋なんてマスク無しで会話してて感染者減ると思うか?

だから待ってるだけ無駄だし行くなら最大限対策して行けばいい

172 :爆音で名前が聞こえません:2020/06/07(日) 20:58:21 ID:gp0gWi550.net
お前みたいなバカが我慢できないから緩和されないのを早く理解しろ

173 :爆音で名前が聞こえません:2020/06/07(日) 21:21:00 ID:XSPxx7ZU0.net
はやく感染して死にますように

174 :爆音で名前が聞こえません:2020/06/07(日) 21:55:15.34 ID:p83N4rfx0.net
>>172
バカなのはお前だろ
自粛のしすぎで頭がおかしくなってんじゃねーの
ゲーセンに爆破予告でもしてきた方が効率的だぞ

具体的に何がどうなれば緩和されると思ってんの?
まさかステップ2のゲーセンが危険でステップ3になれば安全とか思ってるのか?

175 :爆音で名前が聞こえません:2020/06/07(日) 22:40:18.57 ID:jXzXstU80.net
>>172
自粛派は見てて滑稽だな

176 :爆音で名前が聞こえません:2020/06/08(月) 00:22:34.82 ID:rOZrhLTx0.net
ゲーセン中毒者なんてパチンカスと変わらんからな
やめられるのは一握りよ

177 :爆音で名前が聞こえません:2020/06/08(月) 00:32:24.65 ID:ZvM06x7o0.net
夜の飲食店さあ、なんとかならんかね?足引っ張りすぎなんじゃ。今日も6人出たし

178 :爆音で名前が聞こえません:2020/06/08(月) 01:47:18 ID:24sCj9OQ0.net
真面目に休業してる都内ゲーセンがかわいそうで仕方ない

179 :爆音で名前が聞こえません:2020/06/13(土) 18:10:29 ID:CTYat7RD0.net
ようやくステップ3か、わかってはいたが混み混みやね

180 :爆音で名前が聞こえません:2020/06/15(月) 10:25:32.57 ID:vXKTKMSZ0.net
ソーシャルディスタンス対応がすごい、普通に筐体電源落としてるとこあるし

181 :爆音で名前が聞こえません:2020/06/24(水) 09:38:03 ID:SVLKCdHV0.net
マスク着けずにゲーセン来て店員に注意されぶちギレ奴が発生

アフターコロナ始まったな

182 :爆音で名前が聞こえません:2020/06/24(水) 10:57:06 ID:USth/S520.net
ゲーセン行かなくなってはや3ヶ月

183 :爆音で名前が聞こえません:2020/07/01(水) 18:11:45 ID:bqq3Vru70.net
いやー

空いてるわ

184 :爆音で名前が聞こえません:2020/07/10(金) 21:12:55 ID:BbStDKnE0.net
ちょっとちょっと240人以上感染って

東京モンさあ…

185 :爆音で名前が聞こえません:2020/07/15(水) 22:47:06 ID:fMsBuX760.net
何かゲーセン検査とか食らいそうな感じ

186 :爆音で名前が聞こえません:2020/07/16(木) 17:14:20 ID:XCops0Ne0.net
まあ実際にヤバい奇声をあげるやつゲーセンには一定数いるからな

187 :爆音で名前が聞こえません:2020/07/16(木) 22:21:19 ID:Je8zjeNF0.net
音ゲー勢は鉄拳・湾岸DQNよりもうるせーからな
絶対にマスク外すなよDDRも

188 :爆音で名前が聞こえません:2020/07/17(金) 05:41:29 ID:N7mt38Nv0.net
流石に格ゲーや湾岸勢みたいに奇声は上げねーわ

189 :爆音で名前が聞こえません:2020/07/17(金) 12:35:39 ID:krLlR1//0.net
レースゲーとか音ゲーどころかガンダムよりうるさいんですがそれは
格ゲーは稀にキレて台パン見るけど基本的に静かだし音ゲーレースゲーガンダムよりマナー良い

でもレースゲー勢も禁煙になってからは床とか筐体に煙草ポイ捨てしなくなったから捨てたもんじゃないと思った

190 :爆音で名前が聞こえません:2020/07/18(土) 10:14:59 ID:KkQ/ZXTJ0.net
音ゲーは奇声上げる余裕とかないからな

191 :爆音で名前が聞こえません:2020/07/20(月) 09:24:01 ID:tyF0Z5Mg0.net
ていうか他ゲーの奇声案件に巻き込まれて、音ゲーも出来なくなるのが怖い

192 :爆音で名前が聞こえません:2020/07/22(水) 10:11:03.36 ID:+oOfgqcQ0.net
ていうかそうなる未来しか見えない

193 :爆音で名前が聞こえません:2020/07/23(木) 05:29:40 ID:vjjH3olh0.net
もし無くなったら何する

194 :爆音で名前が聞こえません:2020/07/23(木) 15:23:08 ID:JBHKNThL0.net
BMSに戻る

195 :爆音で名前が聞こえません:2020/07/23(木) 16:23:16 ID:qiNRz/cm0.net
gg

196 :爆音で名前が聞こえません:2020/07/24(金) 07:19:02 ID:bUZefoGV0.net
https://i.Imgur.com/9cdlwkA.jpg
⭕⭕⭕♪

197 :爆音で名前が聞こえません:2020/07/24(金) 10:51:53 ID:hmAWw0xb0.net
そんなもん家でインフィニタスにきまってんだろ

198 :爆音で名前が聞こえません:2020/07/24(金) 15:33:40 ID:lTmvz7q60.net
daoコンでやると皿の反応おかしいからやる気がしない

199 :爆音で名前が聞こえません:2020/07/24(金) 21:10:05 ID:bOeZ8L7/0.net
ゲーセン行くモラルないキモオタの所為で東京コロナ減らないからゲーセンなんて無くなればいい
UFOキャッチャーの景品も景品表示法に触れるものばかり置いてるクソみたいなゲーセン多いし

200 :爆音で名前が聞こえません:2020/07/28(火) 14:46:24 ID:FqZqk5EW0.net
まあ確かに最近の感染者200人だなんだの中にゲーセンはかなり入ってそう

201 :爆音で名前が聞こえません:2020/07/28(火) 17:12:05 ID:pD4IUGgl0.net
家庭用出さないか?

202 :爆音で名前が聞こえません:2020/07/28(火) 23:33:06 ID:imQoWEKL0.net
今のコンマイにそんな甲斐性あると思う?

203 :爆音で名前が聞こえません:2020/07/31(金) 01:33:44 ID:bv99KYR60.net
むり

204 :爆音で名前が聞こえません:2020/08/08(土) 22:24:05 ID:yfNcPeK10.net
弐寺は家庭用がメインになりそうだね

205 :爆音で名前が聞こえません:2020/08/09(日) 05:00:25 ID:bRtSrtME0.net
正確にはインフィニタス(PC)な。家庭用っていうとPSとかswitchとかで出るの?ってなる

XBOX?ははは、一生出ねえよw

206 :爆音で名前が聞こえません:2020/08/09(日) 06:02:17.29 ID:TgxXja9R0.net
きも

207 :爆音で名前が聞こえません:2020/08/10(月) 09:44:04 ID:8uNR0I3V0.net
ゲーセンは終わり

208 :爆音で名前が聞こえません:2020/08/10(月) 10:03:59 ID:8uNR0I3V0.net
そしてパチンコ屋が始まる

209 :爆音で名前が聞こえません:2020/08/10(月) 20:02:39 ID:3gNobmqf0.net
きも

210 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/25(金) 17:24:21.12 ID:LcO6M+TJ0.net
まだ残ってたのか

211 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/27(日) 16:55:39.37 ID:aLtWvO3K0.net
クラスター起こりそう
https://i.imgur.com/SmHpP6W.jpg

212 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/28(月) 17:53:48.32 ID:atUU5t8r0.net
ゲーセンを存続させたいとか夢見すぎだろ

213 :爆音で名前が聞こえません:2020/12/07(月) 05:20:23.68 ID:obuw8KFt0.net
家で遊ぶゲームと違うだろ おまえらは家で食う飯とレストランで食うのが同じ楽しさなのかよ

214 :爆音で名前が聞こえません:2020/12/11(金) 08:11:53.13 ID:7elMAkD70.net
アピナ富山豊田店 
@apina_toyota 
お待たせしました!アピナ富山豊田店では! 
KONAMI公認プロプレイヤーDOLCE様来店イベントを12月13日(日)14:00から開催いたします♪
ぜひ遊びにくてください♪ 
https://pbs.twimg.co.../En5wi8yVgAAeb3o.jpg


全ては遅すぎたw

215 :爆音で名前が聞こえません:2020/12/11(金) 12:36:22.32 ID:zOquye+q0.net
コロナなんか全く気にしないでゲーセンとか好きな場所に出掛けよう
GoToしよう
コロナ対策してるから大丈夫

216 :爆音で名前が聞こえません:2020/12/11(金) 15:24:20.33 ID:/WMU7AGX0.net
>>211
その結果、全国で感染者3000人に迫るとこまで来ちゃったんだろうな

217 :爆音で名前が聞こえません:2020/12/17(木) 11:14:24.46 ID:HkAJWW4Q0.net
GOTOおわってるの草

218 :爆音で名前が聞こえません:2020/12/19(土) 18:10:49.69 ID:7FfepLrM0.net
コロナ感染者800人突破は草なんだ

219 :爆音で名前が聞こえません:2020/12/20(日) 13:19:30.37 ID:XQ24pZ4i0.net
次はどのゲーセンが閉店するかな?

220 :爆音で名前が聞こえません:2020/12/21(月) 07:27:59.43 ID:XcUMLPT20.net
錦糸町タイステじゃない?マスクしない弐寺奴いるらしいし

221 :爆音で名前が聞こえません:2020/12/26(土) 15:23:09.75 ID:Gz5sfacJ0.net
新種コロナ怖い怖い

222 :爆音で名前が聞こえません:2020/12/26(土) 18:33:01.90 ID:xUvWQ6W20.net
東京都で新たに949人のの新型コロナウイルスへの感染が確認

1日あたり過去最多

重症者は81人

223 :爆音で名前が聞こえません:2020/12/27(日) 10:16:00.93 ID:3BxH/4bc0.net
>>171
自粛は大多数がアホだから一時的な効果は有る。
自身の対策が完璧だと思うなら自由行動した方が良い。
で、それやってコロナかな?と思っても医療機関に泣きつくのは無し。
指示待ち音ゲーマーには難易度高いから、基本的には大人しく家に居る方を薦める

224 :爆音で名前が聞こえません:2020/12/28(月) 14:40:02.50 ID:ymidefcm0.net
今日もゲーセン人いない

225 :爆音で名前が聞こえません:2021/01/01(金) 01:37:16.27 ID:9+lX27IZ0.net
年越す前に感染者1300人越えとはね

226 :爆音で名前が聞こえません:2021/01/01(金) 17:50:06.10 ID:dhxd8hvb0.net
今日もコンスタントに700人越え

227 :爆音で名前が聞こえません:2021/01/02(土) 17:43:21.32 ID:OiYVVdDN0.net
まーたラウンドワンかw感染者ようでますね

228 :爆音で名前が聞こえません:2021/01/02(土) 18:46:02.84 ID:mrKw9n6S0.net
自粛要請ですかそうですか

229 :爆音で名前が聞こえません:2021/01/03(日) 19:10:02.91 ID:pzwD0BGH0.net
・関係者によると、東京都の新型コロナウイルスに感染した重症者数が、緊急事態宣言解除後初めて100人を超えて101人になる見通し。

・今日これまでに東京都で新たに816人の感染が確認された

230 :爆音で名前が聞こえません:2021/01/04(月) 11:55:24.97 ID:rewlalrl0.net
0644 爆音で名前が聞こえません 2021/01/04 09:45:49

https://i.imgur.com/YHCZnDx.png

脅威の10店舗閉店、大丈夫か?ゲーセン

231 :爆音で名前が聞こえません:2021/01/05(火) 09:45:34.96 ID:AVGNYAFl0.net
東京都は4日午後3時時点の速報値で、都内で新たに884人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

1日の感染の確認が800人を超えるのは3日連続で月曜日としては12月28日の481人を大幅に上回って、これまでで最も多くなりました。

また、都の基準で集計した4日時点の重症の患者は、3日より7人増えて108人となりこれまでで最も多くなりました

232 :爆音で名前が聞こえません:2021/01/05(火) 14:50:07.64 ID:HpIAIGI70.net
・東京都内で5日、新型コロナウイルスの感染が確認された人は、これまでで2番目に多い1200人余りにのぼることが関係者への取材でわかりました。

都内の感染の確認が1日に1000人を超えるのは1337人だった去年の大みそか、12月31日以来で、2回目です。

また、火曜日としては、先月29日の856人を上回り、これまでで最も多くなります。

233 :爆音で名前が聞こえません:2021/01/06(水) 14:18:04.44 ID:nx6ykVqU0.net
トンキン民どもさあ…

マジでいい加減にしろよ

234 :爆音で名前が聞こえません:2021/01/06(水) 17:39:19.18 ID:aslDm9Yx0.net
東京都は6日午後3時時点の速報値でこれまでで最も多い1591人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

1500人を超えるのは初めてです。また、都の基準で集計した6日時点の重症の患者は113人となり、これまでで最も多くなりました

235 :爆音で名前が聞こえません:2021/01/07(木) 07:20:26.39 ID:rnIeEVhJ0.net
さあ緊急事態宣言だ!

236 :爆音で名前が聞こえません:2021/01/08(金) 08:11:19.35 ID:03+q0pAS0.net
一応こちらにも

東京都は、7日午後3時時点の速報値で、これまでで最も多い2447人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
2000人を超えるのは初めてです。

東京都は、7日午後3時時点の速報値で、都内で新たに10歳未満から100歳以上の男女合わせて2447人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

初めて2000人を超え、これまでで最も多かった6日の1591人から850人余り増えました。

また、2日連続で最多を更新することになり、感染の急速な拡大が止まらない状況です。

237 :爆音で名前が聞こえません:2021/01/08(金) 12:59:36.80 ID:VgJeZONA0.net
ゲーセンやパチ屋には協力金出ないらしい

これは荒れますね

238 :爆音で名前が聞こえません:2021/01/08(金) 16:52:21.83 ID:VgJeZONA0.net
東京都は8日午後3時時点の速報値でこれまでで2番目に多い2392人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

都内では初めて2日連続で2000人を超えました。また、都の基準で集計した8日時点の重症の患者は129人となり、これまでで最も多くなりました。

239 :爆音で名前が聞こえません:2021/01/09(土) 14:55:53.23 ID:XWFMfYyI0.net
ゲーセンを存続?

無理言うなよ

240 :爆音で名前が聞こえません:2021/01/09(土) 18:11:10.80 ID:84JkKG5g0.net
東京都は、9日午後3時時点の速報値でこれまでで3番目に多い2268人が都内で新たに新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました
1日の感染の確認が2000人を超えるのは3日連続です
これで都内で感染が確認されたのは合わせて7万3450人になりました

一方、都の基準で集計した9日時点の重症の患者は129人でこれまでで最も多かった8日と同じでした。

241 :爆音で名前が聞こえません:2021/01/11(月) 09:31:24.76 ID:v+cIhh0M0.net
東京都は10日新型コロナウイルスの感染者が新たに1494人報告されたと発表した

都内では7日から3日連続で2000人台が続いていたが4日ぶりに2000人を下回った

一方、日曜日としては先週3日の816人を上回り、初めて1000人を超えた。都内の累計の患者数は7万4944人で、このうち現在入院している重症患者は前日9日の129人から1人減り、128人となった。

242 :爆音で名前が聞こえません:2021/01/11(月) 23:32:38.54 ID:Hck1Q+n10.net
東京都内では11日1219人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、1日の感染の確認は7日連続で1000人を超えました

都の担当者は「年末年始の友人や家族との会食で感染が広がっている。先週からは仕事も始まり、職場にウイルスが持ち込まれることを警戒している」として、3連休明け12日以降もテレワークを行うなど、人と人との接触を避けるよう呼びかけています

243 :爆音で名前が聞こえません:2021/01/12(火) 06:53:27.09 ID:wZJS1hw30.net
ミカドも可哀想に…

244 :爆音で名前が聞こえません:2021/01/13(水) 00:25:38.05 ID:qgGf9v8s0.net
東京都は12日、火曜日としては2番目に多い970人が都内で新たに新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました
都の基準で集計した12日時点の重症の患者は144人で過去最多です

また、1日の感染の確認が1000人を下回るのは今月4日以来ですが、都の担当者は「3連休に医療機関が通常より閉まっていたことが影響したと考えられる。減少傾向と言える状況ではなく、引き続き『ステイホーム』を心がけて欲しい」と話していて、連休後も不要不急の外出自粛を徹底するよう呼びかけています

245 :爆音で名前が聞こえません:2021/01/13(水) 21:08:16.96 ID:eMhgH2SA0.net
東京都は13日、水曜日としては2番目に多い1433人が都内で新たに新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1000人を超えるのは11日以来です

また、都は、感染が確認された13人が死亡したことを明らかにしました

東京都は、13日新たに10歳未満から90代までの男女合わせて1433人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

水曜日としては、先週の今月6日の1591人に次いで2番目に多くなりました

都内では今月5日から7日連続で1000人を上回っていましたが、12日は970人でした

246 :爆音で名前が聞こえません:2021/01/14(木) 08:01:31.90 ID:5cAGEF1E0.net
>>243
ミカドがどうかしたか?

247 :爆音で名前が聞こえません:2021/01/14(木) 17:33:31.97 ID:1EYfBYiv0.net
東京都は14日、午後3時時点の速報値で木曜日としては2番目に多い1502人が、都内で新たに新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

これで都内で感染が確認されたのは合わせて8万68人になり、今月8日に7万人を超えてから14日、8万人を超えるまでわずか6日しかかかっておらず、増加のペースが速くなっています。

東京都は、14日午後3時時点の速報値で都内で新たに10歳未満から90代までの男女、合わせて1502人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

1週間前の今月7日は過去最多の2447人で、木曜日としてはそれに次いで2番目に多くなりました

1日の感染の確認が1000人を超えるのは2日連続です

248 :爆音で名前が聞こえません:2021/01/15(金) 13:54:42.60 ID:1nGM6Sf70.net
コロナウィルス一歳のお誕生日だとさ


・今日、15日で新型コロナウイルスの感染が国内で初めて確認されてから1年になる。

・しかし、収束の兆しは見えず、14日は全国で6600人を超える感染者が発表された。

・去年の1月15日、神奈川県に住む30代の中国籍の男性が国内で初めて新型コロナウイルスに感染していたことが確認された。

・感染者は増え続け、1度目の緊急事態宣言が出た4月には、1日に発表される感染者数が700人を超えていた。

・5月には100人を下回ったが、再び増加して7月下旬に初めて1000人を超えた。

・そのまま11月に入って、更に急増していった。

249 :爆音で名前が聞こえません:2021/01/15(金) 15:28:19.82 ID:1nGM6Sf70.net
東京都は、15日午後3時時点の速報値で都内で新たに2001人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1日の感染の確認が2000人を超えるのは今月9日以来で、金曜日としてはこれまでで2番目に多くなりました。

これで都内で感染が確認されたのは、合わせて8万2069人になりました

一方、都の基準で集計した15日時点の重症の患者は、14日より2人減って133人でした

250 :爆音で名前が聞こえません:2021/01/17(日) 11:58:18.53 ID:0C4Xu3Lo0.net
東京都は16日午後3時時点の速報値で都内で新たに1809人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1日の感染の確認が1000人を超えるのは4日連続で、土曜日としてはこれまでで2番目に多くなりました

東京都は、都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて1809人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1日の感染の確認が1000人を超えるのは4日連続です

土曜日としては、1週間前の今月9日の2268人に次いでこれまでで2番目に多くなりました

251 :爆音で名前が聞こえません:2021/01/18(月) 06:30:29.92 ID:WXDyS0Vv0.net
東京都は、17日午後3時時点の速報値で都内で新たに1592人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。日曜日としてはこれまでで最も多くなり、1日の感染の確認が1000人を超えるのは5日連続です。

東京都は、17日午後3時時点の速報値で都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて1592人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

日曜日としては、1週間前の1494人を上回り、これまでで最も多くなりました。

1日の感染の確認が1000人を超えるのは5日連続です

252 :爆音で名前が聞こえません:2021/01/19(火) 08:41:16.27 ID:0v69fi7M0.net
東京都は、18日午後3時時点の速報値で都内で新たに1204人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1日の感染の確認が1000人を超えるのは6日連続で、月曜日としては2番目に多くなりました。

感染確認 1000人超 6日連続

東京都は、18日午後3時時点の速報値で都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて1204人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

1日の感染の確認が1000人を超えるのは6日連続で、月曜日としては、1週間前(11日)の1219人に次いで2番目に多くなりました

253 :爆音で名前が聞こえません:2021/01/20(水) 05:57:54.69 ID:lrAny4cD0.net
東京都は、19日午後3時時点の速報値で、火曜日としては2番目に多い1240人が都内で新たに新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1日の感染の確認が1000人を超えるのは7日連続です。また、都の基準で集計した19日時点の重症の患者は18日より12人増えて155人となり、これまでで最も多くなりました。

東京都は、19日午後3時時点の速報値で都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて1240人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました

1日の感染の確認が1000人を超えるのは7日連続で、火曜日としては、今月5日の1278人に次いで2番目に多くなりました

254 :爆音で名前が聞こえません:2021/01/20(水) 21:21:21.25 ID:x3xakxCF0.net
東京都は20日、午後3時時点の速報値で、都内で新たに1274人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
1日の感染の確認が1000人を超えるのは8日連続です。
また、都の基準で集計した20日時点の重症の患者は、これまでで最も多かった19日より、さらに5人増えて160人となり、過去最多を更新しました

東京都は、20日午後3時時点の速報値で、都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて1274人が、新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました

1日の感染の確認が、1000人を超えるのは8日連続です

255 :爆音で名前が聞こえません:2021/01/21(木) 00:42:22.96 ID:X7Iwxcea0.net
botスレと化してるやん。

256 :爆音で名前が聞こえません:2021/01/22(金) 06:03:34.86 ID:BIl5Hx1O0.net
東京都は21日、午後3時時点の速報値で、都内で新たに1471人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1000人を超えるのは9日連続で、都内での感染の確認は合わせて9万人を超えました

東京都は21日午後3時時点の速報値で、都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて1471人が、新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

1日の感染の確認が1000人を超えるのは9日連続です。

257 :爆音で名前が聞こえません:2021/01/23(土) 02:43:33.22 ID:OGsYjujW0.net
東京都は、22日午後3時時点の速報値で、都内で新たに1175人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

1日の感染の確認が1000人を超えるのは10日連続です

これで都内で感染が確認されたのはあわせて9万1834人になりました

258 :爆音で名前が聞こえません:2021/01/24(日) 09:08:33.93 ID:YhYeUHNF0.net
東京都は、23日午後3時時点の速報値で都内で新たに1070人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1日の感染の確認が1000人を超えるのは11日連続です

東京都は、23日午後3時時点の速報値で都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて1070人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました

1日の感染の確認が1000人を超えるのは11日連続です

259 :爆音で名前が聞こえません:2021/01/24(日) 23:46:25.97 ID:wO7REGiL0.net
東京都は、24日午後3時時点の速報値で都内で新たに986人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

1日の感染の確認が1000人を下回るのは今月12日以来です。これで都内で感染が確認されたのは合わせて9万3890人になりました

260 :爆音で名前が聞こえません:2021/01/25(月) 18:56:00.59 ID:XMyQUlEN0.net
東京都は、25日午後3時時点の速報値で都内で新たに618人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1日の感染の確認が700人を下回るのは、先月28日以来です。

都によりますと、感染が確認されたのは、10歳未満から90代までの男女合わせて618人です。

261 :爆音で名前が聞こえません:2021/01/26(火) 22:28:36.78 ID:iCawZgla0.net
東京都は、26日午後3時時点の速報値で都内で新たに1026人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

都内の1日の感染確認は24日、25日と、1000人を下回っていましたが再び1000人を超えました

都によりますと、感染が確認されたのは、10歳未満から100歳以上までの男女合わせて1026人です

262 :爆音で名前が聞こえません:2021/01/28(木) 05:51:07.04 ID:EvGlN7yA0.net
東京都は27日、都内で新たに973人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。また、感染が確認された18人が死亡したことを明らかにしました。都内で1日に発表される死亡した人の数としては、過去最多です。

東京都は27日、都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて973人が、新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました

都内の1日の感染確認は、26日は1000人を超えていましたが、25日までは2日連続で下回っていて、このところ1000人前後で推移しています

263 :爆音で名前が聞こえません:2021/01/28(木) 23:46:55.79 ID:XJ/xNMV10.net
東京都は28日、都内で新たに1064人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。また、感染が確認された男女20人が死亡したことを明らかにしました。1日に発表される死亡した人の数としては過去最多です。

東京都は28日、都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて1064人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました

1日の感染確認が1000人を超えるのは1月26日以来です

264 :爆音で名前が聞こえません:2021/01/29(金) 17:31:54.68 ID:u3r3sw+p0.net
東京都は、29日午後3時時点の速報値で都内で新たに868人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。都内での1日の感染確認は今週、1000人前後で推移しています。

都によりますと、感染が確認されたのは、10歳未満から100歳以上までの男女合わせて868人で、27日以来、1000人を下回りました。

265 :爆音で名前が聞こえません:2021/01/30(土) 16:49:32.33 ID:G8u8d/vy0.net
東京都は、30日午後3時時点の速報値で、都内で新たに769人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1日の感染の確認が1000人を下回るのは2日連続です。

都によりますと、感染が確認されたのは、10歳未満から100歳以上までの男女合わせて769人です。

1日の感染の確認が1000人を下回るのは2日連続です。

266 :爆音で名前が聞こえません:2021/01/31(日) 19:21:39.45 ID:cppJzm3H0.net
東京都は、31日午後3時時点の速報値で都内で新たに633人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。このうち65歳以上の高齢者は185人で、全体の3割近くとなりました。

都によりますと、感染が確認されたのは10歳未満から100歳以上までの男女合わせて633人です。

1日の感染の確認が1000人を下回るのは3日連続です

267 :爆音で名前が聞こえません:2021/02/06(土) 14:44:31.46 ID:e7AfmZ+90.net
東京都は5日、都内で新たに577人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました
また、都は、感染が確認された男女22人が死亡したことを明らかにしました。このうち8人は施設内と病院内で感染して亡くなったということです。

東京都は5日、都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて577人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

268 :爆音で名前が聞こえません:2021/02/06(土) 18:20:23.16 ID:kH353wdw0.net
東京都は6日午後3時時点の速報値で、都内で新たに639人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1日の感染の確認が1000人を下回るのは9日連続です。

都によりますと、感染が確認されたのは10歳未満から100歳以上までの男女合わせて639人です。1日の感染の確認が1000人を下回るのは9日連続です

269 :爆音で名前が聞こえません:2021/02/08(月) 12:44:59.20 ID:xeAbnkSf0.net
東京都は7日、都内で新たに429人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1日の感染の確認が1000人を下回るのは10日連続で、都の担当者は「さらに減らしていくには努力を続けないといけないので、緊急事態宣言の期間中だということをもう一度認識し、引き続き協力をお願いしたい」としています

270 :爆音で名前が聞こえません:2021/02/09(火) 17:38:34.82 ID:NpGUXDSB0.net
東京都は、9日午後3時時点の速報値で都内で新たに412人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。500人を下回るのは3日連続です。

都によりますと、感染が確認されたのは10歳未満から100歳以上までの男女合わせて412人です。

1日の感染の確認が500人を下回るのは3日連続です

総レス数 270
58 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200