2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

四十路からのアルバイト Part51

1 :FROM名無しさan (ワッチョイ 4779-AJ/D):2020/06/08(月) 23:54:54 ID:mVbYAGHj0.net
今更悲観しても誰も助けてはくれない。生きるなら働くしかない。アルバイトでも頑張ろう。

四十路にもなるとアルバイトもなかなか採用されなかったり、採用されても年齢的に職場で浮いたりと苦労も皆あるだろう。
・こんなバイトで採用された
・わりと年齢層高めだった
・このバイトはこんなにブラックだった
・こんな資格がアルバイト採用に役立った

等、有益な情報の共有や愚痴でも何でも皆で話ができたら良いです。

尚、あまりに専門的で数千円の高時給のアルバイトや派遣・正規・契約社員の話題はスレ違いとなりますので程々にお願いします。
現在アルバイトの方の正社員への就職活動についての話題は皆に有益なのでOKです。
ですが基本的にアルバイトのスレです。

荒らしは完全スルーで御願いします。

面接の際の服装についての話題は荒れる原因ですので禁止です。
スーツで面接・ジャージで面接・メモ・ポスティングのくだりは過去スレに散々既出です。
万が一、御自分で判断できないのであればネット検索して下さい。

上記の話題を出されても相手にしないで下さい。荒らし行為です。

本業で数十万稼ぎがあり、副業でアルバイトという方は基本的にスレ違いです。
このスレはアルバイトがメインの収入の方のスレです。

前スレ
四十路からのアルバイト Part50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1589387537/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :FROM名無しさan (ワッチョイ 3579-AJ/D):2020/06/08(月) 23:56:27 ID:mVbYAGHj0.net
・タウンワーク
https://townwork.net

・fromA navi
https://www.froma.com

・マイナビバイト
http://baito.mynavi.jp

・ジョブセンス
http://j-sen.jp

・バイトル
http://www.baitoru.com

・シフトワークス 中高年歓迎の検索アリ
http://sftworks.jp

・shotworks 短期・日払い
http://shotworks.jp

・アルバイトEX バイト総合検索
http://arubaito-ex.jp

・FROM40 中高年向けの転職サイト
https://www.from-40.jp

3 :FROM名無しさan (ワッチョイ 3579-AJ/D):2020/06/08(月) 23:58:10 ID:mVbYAGHj0.net
●過去スレ
Part01 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/part/1447214982/
Part10 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/part/1469864085/
Part20 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/part/1491467360/
Part30 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1479957983/
Part40
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1563361317/
Part45
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1576562213/
Part50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1589387537/

4 :FROM名無しさan (スフッ Sdea-tY3X):2020/06/08(月) 23:58:57 ID:takGSqtfd.net
>>1-9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1588753913/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/volunteer/1589036940/

逃亡中のオカッパニート野溝貴文いる?www

5 :FROM名無しさan (ワッチョイ 3579-AJ/D):2020/06/09(火) 00:00:15 ID:oNeUFFfR0.net
ポスティングの話題はスルーを徹底してください

NGワード:ポスティング

を登録してください。もしくはワッチョイでNG登録願います。
ずっと粘着している荒らしです

6 :FROM名無しさan :2020/06/09(火) 05:49:31.38 ID:JyuiCUge0.net
ポスティングがなんでダメなのか分からんけど了解しました
今日から警備のバイト研修だわ
コロナで社保なしバイト探すのが大変なのが分かったので少なくとも来年末まではここだけで稼いでいきたい
自宅から50mと近いし

7 :FROM名無しさan :2020/06/09(火) 09:10:54.09 ID:2P38xOJk0.net
田舎だと求人サイトに載っているバイトは大手の飲食チェーンしかない

8 :FROM名無しさan :2020/06/09(火) 09:19:10.01 ID:AWOyQnyla.net
>>6
施設警備ならいいけど、交通誘導警備だと梅雨時は仕事少ないよ
雨降ったら現場中止が多いからね

9 :FROM名無しさan (ブーイモ MM71-a8g/):2020/06/09(火) 11:45:38 ID:8L6MAgJMM.net
ここって日雇い派遣生活の溜まり場だと思ってたけど
田舎だと日雇い派遣生活難しそうやね

10 :FROM名無しさan :2020/06/09(火) 19:08:13.22 ID:JyuiCUge0.net
>>8
ああ、ほんまや…明日から雨ばっかやんけ。明日の研修も午前中で終わりかもしれんって言われた
もう他にバイト先ないから我慢するしかないわ

11 :FROM名無しさan (ブーイモ MM39-a8g/):2020/06/09(火) 20:01:00 ID:+HqsPopgM.net
穴掘りなら中止だろうけど
電気工事だと決行なんだよなー
バケット車のゴム板のセットで腱鞘炎になったよ

12 :FROM名無しさan :2020/06/09(火) 22:51:48.99 ID:J5cn0jMl0.net
今日も特に何もせず一日殆ど横になっていた
ヤフオクでゲームが売れた
一応購入価格よりも高く売れたので200円ぐらい儲かった

13 :FROM名無しさan (スッップ Sd1f-5/Oi):2020/06/10(水) 10:23:11 ID:lhpo6HBYd.net
これから面接
緊張してきた

14 :FROM名無しさan (オイコラミネオ MMdf-RUyZ):2020/06/10(水) 17:26:17 ID:Jg83eVbvM.net
>>1
おつありです

15 :FROM名無しさan (アウアウウー Sa67-lQzU):2020/06/10(水) 17:35:54 ID:QfJXuQwca.net
面接にすらたどり着けない
助けてくれ

16 :FROM名無しさan :2020/06/10(水) 17:44:42.68 ID:Jg83eVbvM.net
ハロワ行ってきたけど 閲覧で年齢入力したら清掃、介護、警備しかでてこなかった泣きたくなった

17 :FROM名無しさan :2020/06/10(水) 17:54:26.89 ID:FvWiRg2I0.net
50代のbba、入ってきて1か月で前からいる人にも仕切り始めた
全てマイルール押し付け
若い頃某大手にいた経歴らしいんだけど、どう見ても学がなく品がないんだけど、バブルな時って誰でも入社できたの?
パートだから分からないと思って職歴詐称かな?

18 :FROM名無しさan :2020/06/10(水) 18:20:32.99 ID:fmSY23yza.net
えっ!「そこは時給いくらですか

19 :FROM名無しさan :2020/06/10(水) 18:56:45.58 ID:c8ksSueY0.net
>>17
うちの会社の社員みたいに
30分ぐらい説教してもらえばいいじゃん
よその会社の社員にも説教垂れてるんだぜ

20 :FROM名無しさan :2020/06/10(水) 18:57:51.54 ID:c8ksSueY0.net
>>17
おいおい、50代のBBAを雇うっていうのが
その会社やばいよ。仕事教えなければいいだけじゃん?

21 :FROM名無しさan :2020/06/10(水) 19:29:19.84 ID:FvWiRg2I0.net
17だけど、
最低時給だからその年代しか面接来ない
仕事教えた人は既に退職、
そのまま職場に放たれ、
ここは自分の城と何故か勘違い

22 :FROM名無しさan (アウアウウー Sa67-tD/8):2020/06/10(水) 20:43:23 ID:UaqejNbFa.net
>>17
> 経歴らしいんだけど、どう見ても学がなく品がないんだけど、
おまえの文章も学が感じられないなw

23 :FROM名無しさan (ワッチョイ c324-umQT):2020/06/10(水) 21:32:47 ID:7g7spnC00.net
不動産屋の丁稚やってる人どうなった?
まだ続けてる?

24 :FROM名無しさan :2020/06/10(水) 22:01:02.03 ID:c8ksSueY0.net
>>21
もめろ

25 :FROM名無しさan (ワッチョイ 23a7-BKI/):2020/06/10(水) 23:13:16 ID:6lqqgceY0.net
>>9
今、日雇い派遣は禁止になってる

26 :FROM名無しさan (アウアウウー Sa67-tD/8):2020/06/11(Thu) 00:25:20 ID:VlaZzY9Fa.net
>>25
原則禁止であって例外規定はある。

27 :FROM名無しさan (ワッチョイ 031f-lv08):2020/06/11(Thu) 00:59:24 ID:/9PezTl90.net
例外に当てはまる40代は少ない

28 :FROM名無しさan (アウアウウー Sa67-tD/8):2020/06/11(Thu) 01:01:13 ID:VlaZzY9Fa.net
というか、例外規定を厳密に守っている派遣会社は少ないだろ。
ランスタぐらいだと思うぞ。
俺は例外規定に該当しないが日雇い派遣をやってるし。

29 :FROM名無しさan :2020/06/11(木) 01:41:53.60 ID:5Zu5ZxNYa.net
ババアーつやべいよなイカレてる大半

30 :FROM名無しさan :2020/06/11(木) 03:13:14.15 ID:/sWtWEHp0.net
ホームセンター落ちた死にたい

31 :FROM名無しさan (アウアウクー MM87-fvS2):2020/06/11(Thu) 04:19:06 ID:7sKh04nmM.net
深夜のセルフガソリンスタンドでバイトしてる。基本、ボタン押すだけのラクな仕事。

32 :FROM名無しさan (ワッチョイ 6fe8-+Do1):2020/06/11(Thu) 10:22:44 ID:JonZypXT0.net
もう嫌だ、死にたい
今日の夕方に、私学の寮の食事補助の仕事見学行く
自分に向いてるとは全然思えない

33 :FROM名無しさan :2020/06/11(木) 11:00:59.71 ID:iJfn99GvM.net
良いバイトナイネ

34 :FROM名無しさan :2020/06/11(木) 12:41:26.15 ID:+pFIJFCMM.net
>>30
>>32
(ノ´∀`*)ぷーくすくす

35 :FROM名無しさan (ブーイモ MMff-+4Uf):2020/06/11(Thu) 13:33:21 ID:QxN6CqwYM.net
面接嫌だね 履歴書書くのも

36 :FROM名無しさan (ウラウラ 83fa-gtQu):2020/06/11(Thu) 14:01:01 ID:ZjWERSOy0.net
もう履歴書書くのも慣れてしまった
久々に書く時はしんどいけど

37 :FROM名無しさan (オッペケ Sr87-E3za):2020/06/11(Thu) 14:04:35 ID:yRmGGgV9r.net
>>23
とりあえず続いてます…

38 :FROM名無しさan (オッペケ Sr87-zaYJ):2020/06/11(Thu) 14:18:01 ID:eHt+tV4Er.net
>>35
履歴書はアプリ使いなよ

39 :FROM名無しさan (ブーイモ MMff-+4Uf):2020/06/11(Thu) 14:29:59 ID:QxN6CqwYM.net
ありがとう でも ワタスは履歴書は必要ないです もう 履歴書が必要な会社はこちらから願いさげやー

40 :FROM名無しさan :2020/06/11(木) 14:51:22.70 ID:nGBrChlrd.net
>>35
App storeのレジュメが便利
わいはこれを使って8連敗してる

41 :FROM名無しさan :2020/06/11(木) 15:03:10.57 ID:QxN6CqwYM.net
スーパーがいいよー クーラ付きで尻観ながら仕事できて たぶん

42 :FROM名無しさan (ワッチョイ 73ce-E0Y3):2020/06/11(Thu) 15:22:06 ID:1bgEf0hv0.net
>>32
公務員+調理者だとめっちゃ給料いいんだけどね
庁舎で昼飯作って後片付けだけ。15時ごろ終わるのに給料めっちゃいい

43 :FROM名無しさan (ブーイモ MMff-+4Uf):2020/06/11(Thu) 15:24:15 ID:QxN6CqwYM.net
中華料理も給料いいでしょー

44 :FROM名無しさan (ワッチョイ f315-RUyZ):2020/06/11(Thu) 15:33:58 ID:hGlsWG/V0.net
>>41
スーパーか 若い人が多いから考えてしまうな
老害とか言われそうだし

45 :FROM名無しさan :2020/06/11(木) 15:35:57.64 ID:QxN6CqwYM.net
楽しみないから いイヤーん

46 :FROM名無しさan :2020/06/11(木) 15:39:32.96 ID:QxN6CqwYM.net
スーパーで働きたいけど 無理だフゥ 
髪の毛がないハゲだフゥ ハゲさらして働きたくないだフゥ 

47 :FROM名無しさan (ブーイモ MM27-umQT):2020/06/11(Thu) 16:04:05 ID:5GivIvJVM.net
>>37
居心地良くて抜けれなくなったら
就職活動する気なくなるぞ(笑)

48 :FROM名無しさan (ブーイモ MM27-umQT):2020/06/11(Thu) 16:06:18 ID:5GivIvJVM.net
>>41
スーパーのプロセスセンターきてる
休憩所の注意書きが
中国語
ベトナム語
ロシア語?
と多国籍(笑)

49 :FROM名無しさan (ブーイモ MMff-+4Uf):2020/06/11(Thu) 16:07:46 ID:QxN6CqwYM.net
国際交流できるヤーン

50 :FROM名無しさan (アウアウウー Sa67-XTyj):2020/06/11(Thu) 16:41:10 ID:3dSMgyaRa.net
ブーイモ… オッペケ…

51 :FROM名無しさan (ワッチョイ 63ef-NjyN):2020/06/11(Thu) 16:43:24 ID:sGvHPWGg0.net
40以上のおっさんがバイトwwwウケるwww

52 :FROM名無しさan :2020/06/11(木) 16:49:58.99 ID:QxN6CqwYM.net
オモロイか?お前みたいなわろは良い子に肩せんよー詛

53 :FROM名無しさan (ワッチョイ ff5f-7O8W):2020/06/11(Thu) 17:28:32 ID:2CuiQZ4P0.net
性感マッサージ

[募集条件]
?年齢30〜40代で健康で病気のない方(女性でも可)
?各種ある性感マッサージの中でどれかが出来る方(初心者でも可。興味本位のみの方は不可)
?身元がはっきりと証明出来る方
?社会的立場がある方
?清潔で、女性から違和感を持たれず、誠意を持って接する事が出来る方
?秘密厳守が出来、施術後に連絡を取ろうとしない方

[募集地域]
現在は関西のみ。
その他の応募方法や詳細については下記HPを参照。
http:

54 :FROM名無しさan :2020/06/11(木) 17:51:20.12 ID:E81NKtI4d.net
登録料、保証金詐欺通報

55 :FROM名無しさan :2020/06/11(木) 17:55:35.80 ID:u5PwEpAI0.net
>>44
ほとんどがBBA
学生が来るのは夕方のレジぐらい
フリーターはすぐ辞めちゃうからシルバーセンターで求人募るぐらいですよ

56 :FROM名無しさan :2020/06/11(木) 18:01:33.28 ID:QxN6CqwYM.net
65までオケ 身体もくてきでわないがな〜おしゃべりだよー

57 :FROM名無しさan (アウアウウー Sa67-lQzU):2020/06/11(Thu) 18:26:41 ID:3xRQ4wyJa.net
食品工場やばすぎワロタ・・・
せっかく決まった仕事だけどワシには無理だわ
もう辞める

58 :FROM名無しさan (ワッチョイ 7315-NjyN):2020/06/11(Thu) 18:27:33 ID:u8N9Tr0T0.net
何があったのか詳しく

59 :FROM名無しさan (アウアウウー Sa67-lQzU):2020/06/11(Thu) 19:08:03 ID:3xRQ4wyJa.net
>>58
ひたすら饅頭をパックに入れる作業だった。
もう頭がおかしくなりそうやで。

60 :FROM名無しさan (ブーイモ MMff-+4Uf):2020/06/11(Thu) 19:17:30 ID:TmmAlf4xM.net
落ちたもんも入れるでしょ

61 :FROM名無しさan (ブーイモ MMff-+4Uf):2020/06/11(Thu) 19:18:48 ID:TmmAlf4xM.net
もう 自分はロボット と思えば大丈夫だフゥ

62 :FROM名無しさan :2020/06/11(木) 19:23:46.54 ID:cAxEY2u4d.net
工場に応募できるだけ立派だよ
昔からきついイメージしかない

63 :FROM名無しさan :2020/06/11(木) 19:25:45.91 ID:7FKCTp5h0.net
>>59
所謂ライン作業ってヤツですよね?
毎日毎日同じ事の繰り返し…

64 :FROM名無しさan :2020/06/11(木) 19:35:01.38 ID:VIc2zIcm0.net
>>59
当たりのバイトじゃんもったいねえ
パックに入れながら検品もしなけりゃならないんだったら眼も疲れるし集中力も必要だけどただ入れるだけなら脳内でアニソンでも流しとけばええやん

65 :FROM名無しさan :2020/06/11(木) 19:35:26.17 ID:TmmAlf4xM.net
ワタす いつも 同じ仕事がいい ワイはロボットやー

66 :FROM名無しさan (ブーイモ MMff-+4Uf):2020/06/11(Thu) 19:36:42 ID:TmmAlf4xM.net
欠か宗みながらやー

67 :FROM名無しさan (ササクッテロレ Sp87-WulD):2020/06/11(Thu) 19:41:03 ID:EAr32J2ip.net
バイク好きだしバイク用品店の面接行ってくる
でもバイク乗りって店員もガラ悪そうでちょっと怖い

68 :FROM名無しさan :2020/06/11(木) 19:48:45.81 ID:5YLfEZxM0.net
今日も出勤したが仕事無くて暇だった。少し後に入った若い新人数人は上長からスパルタ教育されてる。

俺の時は放置して先輩に色々教えて貰ったけど歳下がいいのかw

69 :FROM名無しさan :2020/06/11(木) 20:01:04.86 ID:WS0EfAsr0.net
40すぎでもサクっと受かる仕事ってない?
バイトでもいいし給料安くてもいいが続けられることが第一。

70 :FROM名無しさan :2020/06/11(木) 20:03:09.67 ID:TmmAlf4xM.net
誰もやらない仕事とか建設業の職人と呼ばれる仕事は?

71 :FROM名無しさan :2020/06/11(木) 20:07:16.13 ID:zh5KSABVr.net
郵便局

72 :FROM名無しさan :2020/06/11(木) 20:17:20.93 ID:5YLfEZxM0.net
コンビニ夜勤

73 :FROM名無しさan :2020/06/11(木) 20:23:56.82 ID:VIc2zIcm0.net
警備員
即日採用されるよ。でも俺は研修2日目で辞めたけど
制服を始めとしたありとあらゆる装備を自腹で購入させられるしかも見積書もなく総額2〜3万円しとか言いやがらねえ
あとはそこの警備員の99パーセントがヘビースモーカーだったんで喉やられて嫌になった

74 :FROM名無しさan :2020/06/11(木) 20:26:23.57 ID:TmmAlf4xM.net
お歳暮時期は宅急便の仕分け作業があるじゃン

75 :FROM名無しさan :2020/06/11(木) 20:28:18.90 ID:cAxEY2u4d.net
郵便局は意外と厳しい
人手の足りない配達でも落とす

76 :FROM名無しさan :2020/06/11(木) 20:28:49.75 ID:KmwQXgUd0.net
警備員ではないけど、
バイトやパートは制服自腹、しかも1着だけ
社員は制服数着会社支給、
という会社もあった

77 :FROM名無しさan :2020/06/11(木) 20:35:18.41 ID:VIc2zIcm0.net
>>75
やっぱそうなのか
地元の郵便局が昨日から外務の募集始めたけど週3〜5の1日6〜8時間って書いてる。社保なしの週3で応募したいんだけど落とされるやろなって察して応募せんかった

78 :FROM名無しさan (アウアウウー Sa67-lQzU):2020/06/11(Thu) 20:57:23 ID:3xRQ4wyJa.net
郵便局はめちゃ厳しいよ
バイトの面接なのに面接官3人いたし

79 :FROM名無しさan (ワッチョイ 7f8b-TKuD):2020/06/11(Thu) 21:02:40 ID:wk6QBCDF0.net
>>41
スーパーの品出しバイト受かったよ

80 :FROM名無しさan (ブーイモ MMff-+4Uf):2020/06/11(Thu) 21:03:41 ID:TmmAlf4xM.net
ワタスモ落とされました アンケート調査があって正直に答えました 交通違反 顔や態度にでるタイプなどチェック入れました 10万も手取りもないのに落とされて良かったと思います

81 :FROM名無しさan (ブーイモ MMff-+4Uf):2020/06/11(Thu) 21:07:22 ID:TmmAlf4xM.net
>>79おめでとー楽しみデスネ いい出逢いがあると良いですね 真面目に働けば同僚が良い子紹介してくれるかもですヨ

82 :FROM名無しさan (ワッチョイ f315-RUyZ):2020/06/11(Thu) 21:08:57 ID:hGlsWG/V0.net
また来週ハロワ行こう

83 :FROM名無しさan (アウアウウー Sa67-tD/8):2020/06/11(Thu) 21:12:45 ID:LlL5o7JAa.net
>>36
パソコンで作れば楽だよ。

84 :FROM名無しさan (ササクッテロレ Sp87-WulD):2020/06/11(Thu) 21:13:51 ID:EAr32J2ip.net
郵便局は年末年始の短期とかなら緩そうだけど
長期は面接凄くむかついたから受かったけど辞退したよ
君の履歴書なんもないしwみたいに言われて頭きた

85 :FROM名無しさan (ワッチョイ bf01-PmGh):2020/06/11(Thu) 21:16:54 ID:5YLfEZxM0.net
>>76
制服自腹なら辞めても回収しないで欲しいよな。
私物なんだからフリマで売るのは自由。

86 :FROM名無しさan (ワッチョイ 6f4a-+Do1):2020/06/11(Thu) 21:17:28 ID:VIc2zIcm0.net
かなり昔と言っても民営化後だけど年末年始の年賀状仕分けの面接行ったらかなりムカついたの覚えてるわ
民営化前の年賀状の仕分けバイトの面接は和やかだったのにな

87 :FROM名無しさan (スッップ Sd1f-5/Oi):2020/06/11(Thu) 21:17:35 ID:cAxEY2u4d.net
郵便局は信用に関わるから厳しいのは仕方ない
配達のバイトが捨てたとか盗んだとかあるし

昨日受けた倉庫で面接官3人には驚いたが

88 :FROM名無しさan (ワッチョイ 7f8b-TKuD):2020/06/11(Thu) 21:18:43 ID:wk6QBCDF0.net
>>81
さすがにこの身分で恋人が欲しいなんて思わないよ

89 :FROM名無しさan (ブーイモ MMff-+4Uf):2020/06/11(Thu) 21:27:30 ID:TmmAlf4xM.net
関係ないね〜あんた生活アタイがみるよ
みたいな子を探さんと行けないね

90 :FROM名無しさan (ワッチョイ bf01-PmGh):2020/06/11(Thu) 21:36:34 ID:5YLfEZxM0.net
>>84
郵便局ではないが集団面接50人程度で似た事があって面接官3人。
その場で辞退するから応募書類一式コピーも含めて返却頂けます?

どもった相手に返せって1番上の人に迫って原本コピー回収してたら私も辞退しますと後続者がぞろぞろw

応募者これだけいますから優秀な方を採用できたらいいですねwと捨て台詞が効いたらしい。

91 :FROM名無しさan :2020/06/11(木) 21:53:10.43 ID:vS/ak/bqM.net
郵便局酷いですね。
いつもポストに募集のハガキが入ってるけど、面接そんな感じなんだ。。
大分変わっちゃったな。

スーパーはいいですよ。
学生や主婦がやってない仕事を教えてもらうと、重宝されておじさんでも浮かないです。

92 :FROM名無しさan (ワッチョイ 63bc-NjyN):2020/06/11(Thu) 21:58:25 ID:dmPwGdFQ0.net
>>88
恋人作っても金掛かるからね
将来考えたら
すぐに同棲してくれるような人じゃなければありえない

93 :FROM名無しさan (ワッチョイ 6f39-PnYs):2020/06/11(Thu) 21:59:34 ID:snoVWKia0.net
面接の冒頭でいきなり喧嘩売ってくるのってあるよな…
あれって短気かどうかをチェックしてるのかもなって思ってる…

94 :FROM名無しさan (ワッチョイ 63bc-NjyN):2020/06/11(Thu) 22:01:02 ID:dmPwGdFQ0.net
>>93
いわゆる圧迫面接と言うやつだろうが
たかがバイト雇うのにそういうことやってくるような会社は
社員ですら従業員を大切にしない会社だから
行かないほうがいいと思うね
自分を必要としてくれる会社に行ったほうが
双方幸せになれるよ

95 :FROM名無しさan (スッップ Sd1f-5/Oi):2020/06/11(Thu) 22:02:26 ID:cAxEY2u4d.net
スーパーは興味あるけど、休みが少なさそうなのがね

96 :FROM名無しさan (ワッチョイ 63bc-NjyN):2020/06/11(Thu) 22:02:55 ID:dmPwGdFQ0.net
稼ぎたいなら休み少ない方がいいだろ

97 :FROM名無しさan (ラクッペペ MM7f-1Fmd):2020/06/11(Thu) 22:08:42 ID:vS/ak/bqM.net
ピザやファミレスのデリバリーを考えてる。
昔出前をやったことがあって楽しかった。

98 :FROM名無しさan (ワッチョイ 63bc-NjyN):2020/06/11(Thu) 22:09:24 ID:dmPwGdFQ0.net
俺も郵便局は興味あるけど
従業員の多すぎる会社は
社員個々大切にしない印象があるから
躊躇するんだよな
大手の子会社ぐらいのがちょうどいいと思うんだよ

99 :FROM名無しさan :2020/06/11(木) 22:11:35.00 ID:F/2Wqh7S0.net
都会に越したら?
日雇い派遣で食っていけるぞ

100 :FROM名無しさan :2020/06/11(木) 22:12:34.02 ID:LlL5o7JAa.net
>>96
そうそう。俺なんかは週7で働きたい。

101 :FROM名無しさan :2020/06/11(木) 22:14:03.02 ID:vS/ak/bqM.net
郵便局は年賀ハガキの区分け作業がキツかった。
あれは日頃から筋トレしてないと肩がめちゃくちゃ凝って厳しい。

102 :FROM名無しさan :2020/06/11(木) 22:16:52.12 ID:dmPwGdFQ0.net
俺は自動二輪の免許あるから
郵便局の外勤やりたい気もあるけど
月20日以上、8時間保障してくれる契約取れるかな?

103 :FROM名無しさan (ワッチョイ ffa2-FDn8):2020/06/11(Thu) 22:33:10 ID:KmwQXgUd0.net
>>90
スカッとするエピソードで気持ちいいわ
>>94
たかがバイトの面接なのに、
将来の夢は?と聞かれた事があったよw

104 :FROM名無しさan (ササクッテロレ Sp87-WulD):2020/06/11(Thu) 22:33:38 ID:EAr32J2ip.net
外勤というか郵便局は辞めた方がいいよノルマとかあるし
面接でうちではみんな達成してますとか自信満々に言うし
自分で買っていいんですか?って聞いたらいいですよって自爆営業公認したし体質がクソだと思った 

105 :FROM名無しさan (ワッチョイ 63bc-NjyN):2020/06/11(Thu) 22:36:09 ID:dmPwGdFQ0.net
>>104
それはあなたが行ったところ限定でしょ?
全国に山ほど郵便局があるわけで
そのすべてが悪だとは思ってないよ
ノルマにしても以前ほど厳しくないという情報もあるし
色々やり玉に挙げられてるからな

106 :FROM名無しさan (ワッチョイ c324-yKNN):2020/06/11(Thu) 22:45:50 ID:/C4dpTnd0.net
郵便局の面接って昔から圧迫面接だよ
俺も22の時受けたけど途中でキレた
警官とか受かってたから出来たことだけど

107 :FROM名無しさan (ワッチョイ 63bc-NjyN):2020/06/11(Thu) 22:54:55 ID:dmPwGdFQ0.net
調べてみたけど
やはり色々だね
一対一のところもあるし
簡単な説明だけで終わりみたいなところもあるし
まあ色々
一つしか事業所がないのならともかく
何千もあるわけだから
あまり鵜呑みにしないよ

108 :FROM名無しさan (ワッチョイ bf01-PmGh):2020/06/11(Thu) 23:00:37 ID:5YLfEZxM0.net
>>94
いなくてもいいけどいると助かるぐらいの存在でええかな。

たまに勤務中に雑談してクスクス笑える職場。

109 :FROM名無しさan (ワッチョイ ffd5-umQT):2020/06/11(Thu) 23:09:09 ID:F/2Wqh7S0.net
ほしいほしいじゃなくて
自分でそう言う雰囲気を作ればいいんじゃね?
白馬の王子様は向こうからはやってこないぞ

110 :FROM名無しさan :2020/06/11(木) 23:15:50.05 ID:kjtVVCrCM.net
配達の時に今どこ走っているかわかるような物持たされるらしい 都会は車が多いから危ない

111 :FROM名無しさan :2020/06/12(金) 00:05:40.92 ID:Vdu6voEC0.net
40歳以上のフリーターでも
立派ですよ(綺語)

112 :FROM名無しさan :2020/06/12(金) 00:24:21.07 ID:8qAh5cC6d.net
求人誌薄いし、ハロワにも行かないとか

113 :FROM名無しさan (ラクッペペ MM7f-1Fmd):2020/06/12(金) 01:22:58 ID:PUpfKTHJM.net
タウンワークの履歴書不要ってのは本当なの?

114 :FROM名無しさan :2020/06/12(金) 01:33:49.34 ID:DoMpTiSJ0.net
履歴書不要の面接行ったことあるが現場で履歴書のような物を書かされた不要にしている意味がわからなかったちなレンタカー屋

115 :FROM名無しさan :2020/06/12(金) 01:43:19.28 ID:PUpfKTHJM.net
>>114
ありがとうございます!

116 :FROM名無しさan (ワッチョイ ffb2-E0Y3):2020/06/12(金) 02:37:54 ID:MMkPP7MI0.net
>>79
おめ
>>95
週休二日、希望休も出せるよ

117 :FROM名無しさan (オッペケ Sr87-29nf):2020/06/12(金) 02:44:47 ID:b6HH9XVQr.net
郵便局は場所によるから
ノルマ無い所もあるよ

118 :FROM名無しさan (オイコラミネオ MMff-RUyZ):2020/06/12(金) 04:34:14 ID:kLkr8I09M.net
これからの時代は選ばなきゃ年寄りも仕事あるかな?

119 :FROM名無しさan (ワッチョイ a315-NjyN):2020/06/12(金) 06:58:17 ID:AoYW0VaO0.net
清掃・工場・スーパー・警備は安泰だけど
どこもババアに支配されてるんだよな・・・

120 :FROM名無しさan :2020/06/12(金) 07:31:03.82 ID:sN1Hi8ea0.net
>>114
普段パソコンだから急に手書きとか怖すぎるんだよな
字が汚かったり漢字が思い出せなかったり

121 :FROM名無しさan :2020/06/12(金) 07:35:57.62 ID:S1mtyRrBM.net
面接が厳しくても職場環境良ければいいけどな。
でも働いて居心地良かったケースは大体面接は淡白であっさり決まるパターンが多いね。
バイト程度でごちゃごちゃ根掘り葉掘り聞いてくる面接はロクでもないと思うね。

122 :FROM名無しさan :2020/06/12(金) 07:57:15.05 ID:0XhdfEP2a.net
文字が書けるか判断するってので手書きの履歴書要求してくるとこはあったな

123 :FROM名無しさan :2020/06/12(金) 08:08:27.73 ID:4whXGvlp0.net
>>121
俺もそう思うわ
付け加えると、面接時に時給だけでなく職場内のルールや服装・仕事内容を書面で提示せず「何か質問ありませんか?」とだけ尋ねるのみ
入社した後に何か問題があっても「どうして質問しなかったの?」と言ってくる。会社のこと分からないのに質問しようがねえよボケ

124 :FROM名無しさan (ワッチョイ c324-yKNN):2020/06/12(金) 08:24:48 ID:hrdr1GJ10.net
>文字が書けるか判断する

どんだけ低レベルな世界で生きてんだ
俺たち.....

125 :FROM名無しさan (ラクッペペ MM7f-1Fmd):2020/06/12(金) 08:30:18 ID:PUpfKTHJM.net
スマホに頼りすぎて漢字が出てこなくなって漢検取ったけど、普通に今でも出てこない漢字あるよ。

126 :FROM名無しさan (ワッチョイ 63bc-NjyN):2020/06/12(金) 09:16:34 ID:Ai0w/sPu0.net
文字はその人の心が表れるというからな
字の汚い人は心も汚いという

127 :FROM名無しさan (ブーイモ MMff-+4Uf):2020/06/12(金) 09:21:30 ID:F0qXwuqvM.net
鉄格子のある学校に務めた方達は達筆ダヨネ

128 :FROM名無しさan :2020/06/12(金) 10:20:21.62 ID:08Oos1Pqr.net
>>126
差別だよw

129 :FROM名無しさan (ワッチョイ ff09-E0Y3):2020/06/12(金) 11:48:12 ID:P4yNveMZ0.net
>>119
あいつさえ辞めてくれたら大多数の人間が
気持ちよく仕事できるってBBAにかぎって辞めずにずっといる

130 :FROM名無しさan :2020/06/12(金) 12:51:04.67 ID:i20iv0R6M.net
>>123
あんた何歳とかきいてやれよ

131 :FROM名無しさan :2020/06/12(金) 12:52:27.43 ID:i20iv0R6M.net
>>126
関係ないよ。字がきれいでもくず
入る

132 :FROM名無しさan :2020/06/12(金) 13:07:08.88 ID:TJC1AcQJM.net
職場で字書く?タイムカードの名前と個数の数字しかかかないおー

133 :FROM名無しさan :2020/06/12(金) 13:09:29.21 ID:Ai0w/sPu0.net
書類関係は用紙だからな

134 :FROM名無しさan (ワッチョイ 6f4a-+Do1):2020/06/12(金) 16:13:19 ID:4whXGvlp0.net
ハロワに行って帰って来たよ〜
2014年以来だな行ったの
自宅のPCでハロワ案件の求人見つけたから応募しに行った。待ってる間、新着求人案件の冊子あったから読んでたらネットで見つけることができんかった求人見つけることできて来た甲斐があったぜ

135 :FROM名無しさan (ブーイモ MMff-+4Uf):2020/06/12(金) 16:15:05 ID:TJC1AcQJM.net
良い仕事見つかるとイイねー

136 :FROM名無しさan (ワッチョイ f315-RUyZ):2020/06/12(金) 16:16:33 ID:HX+nJQQk0.net
>>134
そうなんだ

137 :FROM名無しさan (スプッッ Sd1f-oX1z):2020/06/12(金) 16:24:17 ID:3jMgQVZRd.net
>>134
webページも内容変更には時間が掛かるので雑誌より早いとは言っても最新ではないからなぁ

138 :FROM名無しさan (スッップ Sd1f-5/Oi):2020/06/12(金) 16:35:45 ID:8qAh5cC6d.net
>>134
どんな仕事?
パートかな?

139 :FROM名無しさan (ワッチョイ 6f4a-+Do1):2020/06/12(金) 16:51:29 ID:4whXGvlp0.net
>>138
社保なしのパートです
正確には今年の4月に週2からOKってタウンワークに載ってたのを覚えてたんだけど同じ会社が昨日付けでハロワだけに社保あり週5のバイト募集をかけてた
窓口のお姉さんに週3の社保なしでいけないでしょうか?って聞いてみたら先方に電話して確認取ってくれたよ
今日応募したやつがダメだったら次はお姉さんが確認とってくれたバイトに応募するぜ

140 :FROM名無しさan (ブーイモ MMff-+4Uf):2020/06/12(金) 17:33:05 ID:TJC1AcQJM.net
かんばれ〜

141 :FROM名無しさan (ワッチョイ 63bc-NjyN):2020/06/12(金) 17:36:48 ID:Ai0w/sPu0.net
社保は付けとけよ
Wワークならともかく、
絶対付けとけ

142 :FROM名無しさan :2020/06/12(金) 18:27:04.75 ID:UIYOPc5M0.net
社会保険に入ると扱いが厳しくなるんじゃないか?
せっかく雇われたのに、続かなかったら意味ない気がする

143 :FROM名無しさan :2020/06/12(金) 18:28:01.37 ID:Ai0w/sPu0.net
>>142
ならんよ
所詮非正規だから

144 :FROM名無しさan :2020/06/12(金) 18:46:55.39 ID:J+1XanHk0.net
>>134
ネットのハロワの求人って場所書いて無くね?

145 :FROM名無しさan :2020/06/12(金) 19:08:04.74 ID:cpoGkrJz0.net
筆記具持込禁止。
紙って何?な業務。

146 :FROM名無しさan :2020/06/12(金) 19:08:45.65 ID:8H2xfedsM.net
>>141
つけたら生活できない

147 :FROM名無しさan :2020/06/12(金) 19:19:52.19 ID:TJC1AcQJM.net
バイトでも社保付くんだね 田舎はないです

148 :FROM名無しさan :2020/06/12(金) 19:25:43.76 ID:HX+nJQQk0.net
>>147
週に20時間以上働くとか決まりはあるけどね

149 :FROM名無しさan :2020/06/12(金) 19:29:12.16 ID:Ai0w/sPu0.net
>>146
病気したらどうするんだ?
年金どうするんだ?

150 :FROM名無しさan :2020/06/12(金) 19:33:31.38 ID:4whXGvlp0.net
>>141
国保の保険料が年2万5千円だから社保に入りたくないんだ
>>144
うちの地域は多くのハロワ求人が会社名と所在地書いてるよ。20社に1社ぐらいじゃねえかな会社名出したくない言うてるから会社名載せてないんやって注意書き書かれた求人

151 :FROM名無しさan :2020/06/12(金) 19:35:27.94 ID:3jMgQVZRd.net
>>147
条件を充たせば加入になっている。法律で決まっているので田舎は関係ない

152 :FROM名無しさan :2020/06/12(金) 19:40:56.31 ID:8qAh5cC6d.net
>>150
社会保険入ったほうがいいぞ
将来貰える年金に差が出るから

153 :FROM名無しさan :2020/06/12(金) 19:43:24.51 ID:Ai0w/sPu0.net
出来れば厚生年金も入っておいた方がいいな

154 :FROM名無しさan (ワッチョイ f315-RUyZ):2020/06/12(金) 19:47:17 ID:HX+nJQQk0.net
>>149
今は年金は免除になっていて 国保は年に1万

155 :FROM名無しさan (ワッチョイ 6f4a-+Do1):2020/06/12(金) 19:50:39 ID:4whXGvlp0.net
>>154
良い所に住んでるんだね。俺は住民税非課税世帯の最安値でも国保年2万5千円だわ
>>152
年金定期便によるとこのままいけば年29万しか年金貰えんわ俺
もう今更やで

156 :FROM名無しさan (ワッチョイ f315-RUyZ):2020/06/12(金) 19:54:32 ID:HX+nJQQk0.net
>>155
逆なんじゃないのか 埼玉よりの東京だよ

157 :FROM名無しさan (スプッッ Sd1f-oX1z):2020/06/12(金) 19:58:58 ID:3jMgQVZRd.net
>>150
社保加入するなら国保要らないじゃん
厚生年金が大抵セットになる事が多いけど社保は会社が数割負担するから結果的に特になる
天引きで支払いが楽になるメリットもある

158 :FROM名無しさan (ワッチョイ 6f4a-+Do1):2020/06/12(金) 19:59:34 ID:4whXGvlp0.net
>>156
逆ってどういう意味か分からんけど、兵庫県内はどの市町村も国保高いんだよね…
東京でも埼玉でも国保安いなら良い所じゃないか

159 :FROM名無しさan (ワッチョイ f315-RUyZ):2020/06/12(金) 20:11:04 ID:HX+nJQQk0.net
>>158
そうなんだ知らなかった 
介護保険がまだないからな

160 :FROM名無しさan (ワッチョイ 6f10-1F3g):2020/06/12(金) 20:11:24 ID:6WwcTmGk0.net
どうせ俺らの世代は75歳からとかだろ
そんな歳まで生きてる意味がない

161 :FROM名無しさan (ワッチョイ f315-RUyZ):2020/06/12(金) 20:11:53 ID:HX+nJQQk0.net
>>158
実家は埼玉なんだけど埼玉も同じくらいだったな

162 :FROM名無しさan (ブーイモ MMff-+4Uf):2020/06/12(金) 20:42:15 ID:TJC1AcQJM.net
個人経営のバイトでも社保入れるの?一日4時間 週20時間こすけれども

163 :FROM名無しさan (アウアウウー Sa67-tD/8):2020/06/12(金) 20:53:21 ID:5VrX7urUa.net
>>122
そういう馬鹿なことで判断する会社はやめたほうが良くないか?

164 :FROM名無しさan (アウアウウー Sa67-tD/8):2020/06/12(金) 20:54:46 ID:5VrX7urUa.net
>>126
「文字」じゃなくて「文」じゃないか?
「文は人なり」って言う。

165 :FROM名無しさan (アウアウウー Sa67-tD/8):2020/06/12(金) 20:58:03 ID:5VrX7urUa.net
>>153
なにトンチンカンなことを言ってるんだ?
社保なんだから厚生年金も加入に決まってるだろw

166 :FROM名無しさan (アウアウウー Sa67-tD/8):2020/06/12(金) 20:59:09 ID:5VrX7urUa.net
>>157
> 厚生年金が大抵セットになる事が多いけど
セットにならない例があるんなら教えてくれないか?w

167 :FROM名無しさan (ワッチョイ 6f4a-+Do1):2020/06/12(金) 21:12:58 ID:4whXGvlp0.net
>>162
20時間超えたら雇用保険と社会保険入らないといけないと法律的にはなってるみたいだけど今日俺が応募したバイトは週30時間未満で社保なしやで
他のハロワ求人も30時間未満で社保なしがそれなりの数出てた
ただ俺の地元の2つの派遣会社は20時間を少しでも超えたら問答無用で社保に加入させられる
結論;法的には20時間超えたら社保加入しないといけないけどどうも加入しないでいいグレーゾーンが存在するみたいだ

168 :FROM名無しさan (オイコラミネオ MMff-RUyZ):2020/06/12(金) 21:14:41 ID:tjBP76jfM.net
>>167
人数少ない会社は入れなくても可とかあったような

169 :FROM名無しさan :2020/06/12(金) 21:21:04.35 ID:4whXGvlp0.net
>>168
5人未満やね
でも俺が応募した所も含めて5人と20時間両方ともoverしてて社保なしのバイトがあるんや

170 :FROM名無しさan :2020/06/12(金) 21:23:26.30 ID:HX+nJQQk0.net
>>169
そんなに少ない場合なのか

171 :FROM名無しさan :2020/06/12(金) 21:23:37.02 ID:TJC1AcQJM.net
わかりやすい説明ありがとうーワタスの地元は入ってくれないです 3交代の工場でも社保なかったよ〜所得税だけひかれるだけで5ヶ月だけの仕事なんだけど失業保険ないし慰労金だけです

172 :FROM名無しさan :2020/06/12(金) 21:24:18.32 ID:HX+nJQQk0.net
雇用保険には入りたいな

173 :FROM名無しさan :2020/06/12(金) 21:25:23.58 ID:IMIhOQYZM.net
うちが最近バイトしてたところは2ヶ月連続要件を満たさなければ社会保険入らなくてOKってよく分からん基準だったな

174 :FROM名無しさan :2020/06/12(金) 21:26:40.37 ID:4whXGvlp0.net
>>170
なんで俺が5人未満を知ってるかというと俺がそうだったから
5人未満の税理士事務所勤務してたとき社保なしで国民年金全部未納してたからね…

175 :FROM名無しさan :2020/06/12(金) 21:27:37.15 ID:p9nYmbo00.net
バイトで社会保険に入ると、総収入10万くらいだとすると
差っ引かれて手取り7万くらい?

176 :FROM名無しさan :2020/06/12(金) 21:29:02.62 ID:4whXGvlp0.net
>>173
2か月の短期バイトは社保加入しなくていいからそれを上手いこと利用してたんだろな

177 :FROM名無しさan :2020/06/12(金) 21:32:54.45 ID:TJC1AcQJM.net
社会保険料 厚生年金 所得税 住民税 後は?

178 :FROM名無しさan :2020/06/12(金) 21:37:31.41 ID:6e32bXB6M.net
>>173
そういえばだから、フルキャストのレギュラーは1ヶ月契約にしている聞いた
なるほどね

179 :FROM名無しさan :2020/06/12(金) 21:38:03.25 ID:TJC1AcQJM.net
建設業界で働いていた時だけど元請け会社は日当20000円支払っているのにワタすらにわ13000〜15000円しかくれないのが納得デキナイデス いわゆるピンハネ

180 :FROM名無しさan :2020/06/12(金) 21:40:31.08 ID:hrdr1GJ10.net
フルキャストは4000円抜いてるって聞いたな
日当にもよるだろうが

181 :FROM名無しさan (ワッチョイ 7f63-KBdB):2020/06/12(金) 21:54:32 ID:J+1XanHk0.net
おまえらもう40過ぎててずっと非正規なんだから
社会保険あるところで働いた方がいいぞ。
ない所なんてブラックなんだし行くだけ無駄だぞ

182 :FROM名無しさan (アウアウウー Sa67-tD/8):2020/06/12(金) 21:58:24 ID:5VrX7urUa.net
>>177
> 社会保険料 厚生年金
この「社会保険料」は何を指しているんだ?w

183 :FROM名無しさan (オイコラミネオ MMff-RUyZ):2020/06/12(金) 21:58:40 ID:lT5JG/x6M.net
>>181
無理だわ できていたら30代で働いていた

184 :FROM名無しさan (アウアウウー Sa67-tD/8):2020/06/12(金) 21:59:56 ID:5VrX7urUa.net
>>178
俺が去年やってたフルのレギュラーは2カ月更新だったぞ。
社保は当然に加入。

185 :FROM名無しさan (アウアウウー Sa67-tD/8):2020/06/12(金) 22:00:11 ID:5VrX7urUa.net
>>172
雇用保険こそ要らんわあ。

186 :FROM名無しさan (アウアウウー Sa67-tD/8):2020/06/12(金) 22:01:20 ID:5VrX7urUa.net
>>179
なんで納得できないかが理解できんわw

187 :FROM名無しさan (ブーイモ MMff-+4Uf):2020/06/12(金) 22:04:48 ID:YosCROk4M.net
理解できない方達は理解しなくていいおー

188 :FROM名無しさan (ワッチョイ f315-RUyZ):2020/06/12(金) 22:06:11 ID:HX+nJQQk0.net
>>185
でも解雇になった時に、結構もらえたぞ

189 :FROM名無しさan (ブーイモ MMff-+4Uf):2020/06/12(金) 22:06:46 ID:YosCROk4M.net
社会保険と厚生年金は一緒?加入している時期が半月だつたもんで詳しくわー

190 :FROM名無しさan :2020/06/12(金) 22:08:49.29 ID:5gTjT/xfd.net
>>179
建築作業員は個人事業主として扱っている所が多い
契約書を熟読しておかないと後で保健や税金滞納扱いになりかねないので注意するべし

191 :FROM名無しさan :2020/06/12(金) 22:11:20.55 ID:5gTjT/xfd.net
>>185
労災や失業給付金は雇用保険なのだが

192 :FROM名無しさan :2020/06/12(金) 22:12:47.65 ID:YosCROk4M.net
最近ですよ〜10年間前までは全く

193 :FROM名無しさan :2020/06/12(金) 22:14:00.55 ID:YosCROk4M.net
元請け会社だけで個人経営はないです田舎わ

194 :FROM名無しさan :2020/06/12(金) 22:15:18.10 ID:YosCROk4M.net
労災も中々使わさんですよーブラック

195 :FROM名無しさan :2020/06/12(金) 22:24:51.39 ID:cpoGkrJz0.net
社保でありがたかったのは傷病手当。
燃え尽き症候群で鬱になって在勤中に通院したので申請が楽だった。

バイトだけど仕事より私生活重視に切り替わったのはいい転換期とポジティブ思考になった。

196 :FROM名無しさan :2020/06/12(金) 22:26:02.17 ID:YosCROk4M.net
もう建設業には戻りたくないです

197 :FROM名無しさan :2020/06/12(金) 22:28:17.19 ID:hrdr1GJ10.net
底辺職は喫煙率が高くてなぁ

198 :FROM名無しさan (ブーイモ MMff-+4Uf):2020/06/12(金) 22:34:14 ID:YosCROk4M.net
タバコは五年前にやめました アルコールも12年間飲んでません ギャンブル…

199 :FROM名無しさan :2020/06/12(金) 23:01:48.43 ID:Ai0w/sPu0.net
10年パートで働いてるけどね
周りからは社員になったらって言われるけど
その話上にしたらうちの会社40以下じゃないと社員にしないとか
わけのわからんこと言うの
まあそれは制度であって実際はなってる人いるんだけど
俺は夜勤自体が出来ないからな
なら契約社員ってこともできるけど、
コロナでな・・・

200 :FROM名無しさan :2020/06/12(金) 23:28:17.06 ID:YosCROk4M.net
今 思い出したけど 月末締めの10日払い 何?その10日は?たくさん従業員もいないのに!元請けは一ヶ月半位またすからねーワタすらが働いたぶんはすぐに支払ってよーてなります 理解できる方達だけ理解してください おやすみ

201 :FROM名無しさan :2020/06/12(金) 23:51:25.23 ID:8qAh5cC6d.net
>>189
一緒というかそもそも厚生年金は社会保険の一つ
他にも健康保険、雇用保険も社会保険の一つ
40過ぎると介護保険も含む

202 :FROM名無しさan :2020/06/12(金) 23:54:51.78 ID:YosCROk4M.net
ありがとう おやすみ

203 :FROM名無しさan :2020/06/13(土) 00:03:23.90 ID:melJITrsM.net
これからどんどん暑くなって、外に出る仕事でぶっちゃけマスクなんてしたくないよな。暑すぎる。
夏用マスクとか対策しないと厳しい。
仕事中に外でマスク外してて「お宅の会社はマスクしないんですか?」なんて通報されたら敵わん。
こんなに暑くてよくみんなマスクできるね。

204 :FROM名無しさan :2020/06/13(土) 00:17:50.35 ID:VenUxkfH0.net
社会保険て始めるときはいいけど
やめる時まだ面倒じゃない?

205 :FROM名無しさan :2020/06/13(土) 00:21:07.87 ID:zA+84ocId.net
>>204
すぐに社保(2カ月後でも)加入できる所に転職すればいい

206 :FROM名無しさan :2020/06/13(土) 00:22:48.21 ID:QvXsKW8/0.net
>>204
転職先を見つけて辞めるなら面倒でもないけど失業期間が長くなるなら面倒ってよりも厄介になるな

207 :FROM名無しさan (アウアウウー Sa67-tD/8):2020/06/13(土) 02:59:46 ID:qXyvB0bja.net
>>191
頭大丈夫か?w

208 :FROM名無しさan (アウアウウー Sa67-tD/8):2020/06/13(土) 03:02:07 ID:qXyvB0bja.net
>>200
頭のおかしい書き込みを理解できるのは同じく頭のおかしい人だけかとw

209 :FROM名無しさan (ワッチョイ bf01-PmGh):2020/06/13(土) 03:15:43 ID:xF/CKg+w0.net
>>199
コロナの前に友人がそういう目にあってな。

勤務先の上司が親会社からの出向で条件満たしているから社員にならないかと提案している最中に人事異動で場所は一緒だが親会社に戻った。
現場を知らない上司が赴任してウマが合わないのもあり正社員にはさせないと断言。

パワハラだから上司の上司か元上司に相談したらいいのと精神的に参っているのを感じたから心療内科受診してこいとアドバイス。

最後は労基に相談の上、提訴するか迄揉めたがウマが合わない上司と仕事するよりはと会社都合による退職という形で辞めた。

210 :FROM名無しさan :2020/06/13(土) 06:49:49.58 ID:xok/ZyrPM.net
現実の世界でわ言えない事を このスレに書き込んでおります(≧▽≦)ドューアンダースターん?

211 :FROM名無しさan :2020/06/13(土) 07:02:11.17 ID:xok/ZyrPM.net
>>208やっぱーアタス 頭 おかしくて 病んでいるかも似 訂正します

212 :FROM名無しさan (ワッチョイ 7f63-KBdB):2020/06/13(土) 08:30:27 ID:tErbpA7w0.net
>>204
会社の社会保険やめるときは会社に健康保険証を返して
市役所に行くんだっけかな。あと年金事務所にも
行く必要があったと思う。

213 :FROM名無しさan (ワッチョイ 7f63-KBdB):2020/06/13(土) 08:31:07 ID:tErbpA7w0.net
てかこういいうのって、全部ハロワでできるようにしろ
って思うけどね。失業保険もらうんだから

214 :FROM名無しさan (アウアウウー Sa67-8FzP):2020/06/13(土) 08:40:22 ID:durY87CBa.net
ワタスってやつキモいから消えろ

215 :FROM名無しさan (オイコラミネオ MMc7-IDby):2020/06/13(土) 08:59:33 ID:3o5eus07M.net
派遣が厄介なのは保険証だったな。
キチンと勤務してるか月末まで確認してから郵送してきて、結局保険証発行日の1ヶ月半後に到着した。
空白の期間は自治体の国民健康保険証で通院したから、後になって自治体から還付金の請求が来た。
一旦それを払ってそれを派遣会社に請求する手続きが結構面倒くさいのよ。戻って来たけど。

216 :FROM名無しさan (ブーイモ MMff-+4Uf):2020/06/13(土) 09:06:23 ID:xok/ZyrPM.net
キモい?渡す!

217 :FROM名無しさan (ワッチョイ ffd5-umQT):2020/06/13(土) 09:20:22 ID:3pvbgXlp0.net
>>213
市役所の仕事が減る
市役所の人員、予算が減る
から手放さないんじゃね?

218 :FROM名無しさan :2020/06/13(土) 09:37:05.09 ID:vzVLV1s2M.net
>>215
それどこの派遣?派遣デモンストレーション2か月したらその月からすぐ貰えたけど?

219 :FROM名無しさan :2020/06/13(土) 09:39:46.80 ID:nZTO9wyk0.net
>>213
俺は当時知識がなかったからやらなかったけど一か所に集約したら国保の無保険ができなくなるから俺は嫌だな

220 :FROM名無しさan :2020/06/13(土) 10:09:58.42 ID:xok/ZyrPM.net
じゃーワシでええかー

221 :FROM名無しさan :2020/06/13(土) 10:19:27.02 ID:3o5eus07M.net
>>218
中には直ぐにくれないとこもあるんですよ

222 :FROM名無しさan :2020/06/13(土) 10:21:36.34 ID:xF/CKg+w0.net
>>215
面接時に通院して予約も既に入れてるから相談したら初出勤から1週間程度で届いて間に合った。

>>217
縦割り行政だからね。
むしろ逆にハロワの出先の就労支援が市町村役場にあるし。

時給安いけど市町村短期求人は面白いのがある。遺跡発掘調査や公園整備など。

223 :FROM名無しさan :2020/06/13(土) 10:26:36.49 ID:iJh7LgbHa.net
>>212
健康保険(国保加入の手続き)は自分でしないとダメだけど、
年金の手続きは会社がするよ。

224 :FROM名無しさan :2020/06/13(土) 10:27:04.27 ID:iJh7LgbHa.net
>>213
なんでハロワなんだよw
市役所でできるようにしろよw

225 :FROM名無しさan (ワッチョイ 7f63-KBdB):2020/06/13(土) 11:11:47 ID:tErbpA7w0.net
>>223
そういえばそうだったな。国保は年金事務所だったわ

226 :FROM名無しさan (ワッチョイ 7f63-KBdB):2020/06/13(土) 11:13:36 ID:tErbpA7w0.net
>>223
うちのところは国保の手続きを年金事務所でやってるんだよ。
2週間以内にどうとか書いてあった。

227 :FROM名無しさan (スッップ Sd1f-5/Oi):2020/06/13(土) 11:29:04 ID:Z5QZICKhd.net
うちの地域は区役所で窓口別れてて保険や年金の手続きをするかんじ
冬に辞めた所は離職票と資格喪失票を期間空けて送ってきたから厄介だったわ

228 :FROM名無しさan (アウアウウー Sa67-tD/8):2020/06/13(土) 11:30:00 ID:iJh7LgbHa.net
>>225
>>226
単なる書き間違いか?
「国保」って「国民健康保険」の略だぞ。
つまりは医療保険のことなんだから、国保の手続きを年金事務所でするわけがないだろw
医療保険と年金保険の違いがわかってる?

229 :FROM名無しさan (アウアウウー Sa67-tD/8):2020/06/13(土) 11:32:19 ID:iJh7LgbHa.net
>>227
> 離職票と資格喪失票を期間空けて送ってきた
それはしょうがないな。
発行元(その事務を所管している機関)が違うんだから。

230 :FROM名無しさan (ワッチョイ 7f63-KBdB):2020/06/13(土) 12:22:11 ID:tErbpA7w0.net
>>228
もう10年ぐらい前の事だから間違ってるかもしれん。
なぜか年金事務所に行かされたんだよな。

231 :FROM名無しさan (アウアウウー Sa67-tD/8):2020/06/13(土) 12:28:30 ID:iJh7LgbHa.net
>>230
うん、間違ってるよ。
国保(国民健康保険)の手続きは年金事務所ではしないから。
国保ではなく国年(国民年金)の手続きに行ったんだろ。

10年前のことなんで間違いというか記憶違いなんだろうが、
国保と国年がなんであるかがちゃんと理解できていれば
「国保の手続きに年金事務所に行った」という書き込みはしないのもまた事実。

232 :FROM名無しさan (ササクッテロレ Sp87-WulD):2020/06/13(土) 12:33:18 ID:YxEEvManp.net
俺は何度か会社辞めたけど国保に切り替え国民年金に切り替えも全部市役所で済んだな
年金事務所に行ったことないなあ県によって違うの?

233 :FROM名無しさan (ワッチョイ c324-yKNN):2020/06/13(土) 12:51:37 ID:zD7EIXkX0.net
市役所で済むよ

234 :FROM名無しさan (ワッチョイ 7f63-KBdB):2020/06/13(土) 12:57:52 ID:tErbpA7w0.net
10年前のことだけど、当時ナマポで仕事辞めた後の健康保険のことで
くそCWのせいで、健康保険の番号が必要になって、年金事務所に行く
羽目になったんだよ。それで会社に辞めたという証明の書類書いてもらえって
言われて会社に何度か送ったけど、日付が違うだのなんだの言われて
最後は退職証明で何とか書類を出してもらった。あの時はかなり苦労した。

年金事務所でも一応けんぽの事ややってみたい
https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/kyokaikenpo/20120324.html
だから国保は関係ないみたいだな。

235 :FROM名無しさan (ブーイモ MMff-+4Uf):2020/06/13(土) 13:52:28 ID:Ej62DqfPM.net
暇や スーパーに女子の尻でも透視しに行こうかな〜

236 :FROM名無しさan (アウアウウー Sa67-lQzU):2020/06/13(土) 17:30:09 ID:C2Pld3tIa.net
職見つからず残金3万ほどしかない
パチンコで増やそうか考え中

237 :FROM名無しさan (ワッチョイ 2315-+Cvc):2020/06/13(土) 17:41:03 ID:APi11hyH0.net
考える前に行動だよ

238 :FROM名無しさan (ワッチョイ 63ef-NjyN):2020/06/13(土) 18:10:34 ID:cUTJ4fdS0.net
>>236
競馬で全部つっこめ

239 :FROM名無しさan (ワッチョイ c324-yKNN):2020/06/13(土) 18:33:44 ID:zD7EIXkX0.net
>>236
フルキャストに登録すれば
面接も無いし日払いの仕事もけっこうあるよ

240 :FROM名無しさan :2020/06/13(土) 18:49:23.81 ID:mWmvuUR5a.net
>>236
考えることがクズ人間の典型だなw

241 :FROM名無しさan (アウアウウー Sa67-lQzU):2020/06/13(土) 19:45:38 ID:C2Pld3tIa.net
フルキャストは10年以上前にバックレて辞めてるんだが大丈夫だろうか?

242 :FROM名無しさan :2020/06/13(土) 20:09:18.80 ID:F9OhyOXDM.net
給付金おかわりあるかな?

243 :FROM名無しさan :2020/06/13(土) 20:18:40.98 ID:DLrgDFZ10.net
>>240
競馬ならいいということか?

244 :FROM名無しさan :2020/06/13(土) 20:33:36.10 ID:mWmvuUR5a.net
>>243
そーゆー意味じゃないw

245 :FROM名無しさan :2020/06/13(土) 20:34:40.09 ID:mWmvuUR5a.net
>>242
ないでそ。
公明党が横槍を入れなきゃ俺は30万円もらえるはずだった。
ゆえに、俺は公明党は絶対に許さない! 絶対にだ!

246 :FROM名無しさan :2020/06/13(土) 20:56:06.53 ID:DLrgDFZ10.net
先週来た給付金の用紙
今書いてやっと明日ポストに出すわ

247 :FROM名無しさan (ブーイモ MMff-+4Uf):2020/06/13(土) 22:20:59 ID:XgSnTf43M.net
だ 駄目だお〜透しできんー

248 :FROM名無しさan (ワッチョイ 23a7-BKI/):2020/06/13(土) 22:40:40 ID:D+4frRb80.net
>>126
それはあるらしい
俺は真っ直な線が描けないし

ハサミも真っ直ぐにきれない

249 :FROM名無しさan (ブーイモ MMff-+4Uf):2020/06/13(土) 22:52:27 ID:XgSnTf43M.net
武田鉄矢?

250 :FROM名無しさan (スッップ Sd1f-yk3s):2020/06/13(土) 23:01:27 ID:MLpNIgdFd.net
ビデオBoxの宝島24てところで今月から働いてるけど結構快適だ
従業員おっさんが多いし、6000円まで日払いで貰えて賄い付きや
出勤日は3食賄いで済ませてる

251 :FROM名無しさan :2020/06/13(土) 23:33:29.00 ID:XgSnTf43M.net
イイね

252 :FROM名無しさan :2020/06/13(土) 23:34:31.21 ID:XgSnTf43M.net
アダルト女優さん 来店したらなおさらイイねー

253 :FROM名無しさan :2020/06/14(日) 01:54:25.37 ID:UFUydQyI0.net
困ってても困って無くても¥10万とか、不公平だろ

254 :FROM名無しさan :2020/06/14(日) 02:00:23.87 ID:IF+CgEE9M.net
>>253
どういうことや

255 :FROM名無しさan (スフッ Sd1f-uAwr):2020/06/14(日) 02:23:54 ID:h8bEeFayd.net
国会議員にぽんと200万円
国民全員には10万
もちろん国会議員も貰える

256 :FROM名無しさan (アウアウウー Sa67-tD/8):2020/06/14(日) 03:22:35 ID:hPeF0jZNa.net
>>255
知ってると思うが、もらわないこともできるんやでw

257 :FROM名無しさan :2020/06/14(日) 03:41:57.92 ID:hpuKRaFh0.net
何をもって困ってるとするかむずくね?

258 :FROM名無しさan (アウアウエー Sadf-r/tX):2020/06/14(日) 03:53:45 ID:GtaWz2fAa.net
>>242
もうコロナ終息したし無理でしょうね

259 :FROM名無しさan :2020/06/14(日) 04:11:05.76 ID:yzQDzeO+0.net
>>250
賄いって何でるの?

260 :FROM名無しさan (アウアウエー Sadf-lbCb):2020/06/14(日) 04:42:40 ID:lKRDAPgUa.net
>>258
終息したと思ってる頭がお花畑www

261 :FROM名無しさan :2020/06/14(日) 05:44:31.74 ID:BwEPZr1/M.net
>>250
仕事でミスがあったら罰金とか聞いたけどマジ?

262 :FROM名無しさan (ワッチョイ ff02-LSMT):2020/06/14(日) 07:54:48 ID:2C04KIOS0.net
>>259
カレー、すき焼き丼、日替わり炊き込みご飯、白米、卵、ドリンク
客に食べ飲み放題無料提供してるものは従業員も食べていいんです
朝出勤して炊き込み、昼カレー、退勤後すき焼き丼みたいな感じ
>>261
それはたぶん金太郎の話だと思う
罰金などはない
店長もバイト店長(正社員目指してるバイトリーダー)だから楽しくていいよ

263 :FROM名無しさan (ブーイモ MMff-umQT):2020/06/14(日) 08:19:58 ID:i0l7JNjzM.net
>>262
ありがと
カレー、牛丼、炊き込みご飯のもとはレトルトかな?

264 :FROM名無しさan (ブーイモ MMff-umQT):2020/06/14(日) 08:20:37 ID:i0l7JNjzM.net
空いてる時間で資格の勉強してるの多そう

265 :FROM名無しさan (ワッチョイ ff02-N5oA):2020/06/14(日) 08:58:17 ID:2C04KIOS0.net
>>263
レトルト
白米のみ店で炊いてるので調理いらずだから楽
ビデオボックスというより飲食店勤務してる感じ
あとは部屋清掃しながらネットサーフィンw

266 :FROM名無しさan (アウアウウー Sa67-lQzU):2020/06/14(日) 10:13:02 ID:RSvf8eu9a.net
毎日レトルトとか炭水化物のオンパレードじゃねーか
病気になるぞ

267 :FROM名無しさan (ワッチョイ ff24-RlKs):2020/06/14(日) 10:28:19 ID:NUEMuHgC0.net
>>265
都内店舗ですか?
お客絡みでやばい案件なければ楽そうな感じはありますね…
職場が近ければやりたかったなあ

268 :FROM名無しさan (ワッチョイ 7f63-KBdB):2020/06/14(日) 10:33:13 ID:l3m7C4d/0.net
>>250
東京か?

269 :FROM名無しさan (ワッチョイ 1315-NjyN):2020/06/14(日) 10:39:43 ID:V1lYSPZo0.net
うちの近所は金太郎はあるけど宝島がないんだよなぁ

270 :FROM名無しさan (ワッチョイ ff02-N5oA):2020/06/14(日) 10:46:57 ID:2C04KIOS0.net
>>266
そう思えば食わなきゃいいし、別に強制で食わされてるわけではない
白米だけもらってキッチンで自分で何か作ればいいやん
>>268
都内山手線外店舗、山手線店舗は忙しすぎて割に合わない
それ以外はコロナの影響で客足減ってるので楽勝す

271 :FROM名無しさan (ワッチョイ ff02-LSMT):2020/06/14(日) 10:56:30 ID:2C04KIOS0.net
客は半分はホームレス
昼は日雇いに行って夜寝に帰ってくる

俺も底辺だけどさらに下がいて生きる勇気がわいた
それだけども働いてよかったわ

272 :FROM名無しさan (ワッチョイ c324-yKNN):2020/06/14(日) 10:59:56 ID:YmKp2+Po0.net
一泊いくら?

273 :FROM名無しさan :2020/06/14(日) 11:27:19.58 ID:rE9P/4BlM.net
今から女子の知り 透視してくるお〜

274 :FROM名無しさan :2020/06/14(日) 12:17:28.83 ID:rE9P/4BlM.net
人 一杯 透視ができん 

275 :FROM名無しさan (スププ Sd1f-uAwr):2020/06/14(日) 12:57:08 ID:AHLVECPcd.net
>>272
快活クラブ
2000円くらい

276 :FROM名無しさan (ワッチョイ c324-yKNN):2020/06/14(日) 13:16:00 ID:YmKp2+Po0.net
高い

277 :FROM名無しさan :2020/06/14(日) 13:47:35.69 ID:l3m7C4d/0.net
宝島は大阪は2軒ともいったことがある。
防音って言われてるけど、それほどでもないかな
扉が重いけどな。マニアックなものがあるから
昔よくいった。

278 :FROM名無しさan :2020/06/14(日) 13:48:44.57 ID:l3m7C4d/0.net
>>250
女装子とか来たりする?
カメラあるだろうからウロウロしてたらわかると思うが

279 :FROM名無しさan :2020/06/14(日) 13:49:27.24 ID:6vbB3qLHM.net
ハメ撮りシテルワー

280 :FROM名無しさan :2020/06/14(日) 13:50:00.36 ID:6vbB3qLHM.net
はめ ど  り してる

281 :FROM名無しさan :2020/06/14(日) 13:57:35.42 ID:3S1Zcs6ra.net
ブーイモ…

282 :FROM名無しさan (ブーイモ MMff-+4Uf):2020/06/14(日) 14:19:53 ID:6vbB3qLHM.net
ま まじ?

283 :FROM名無しさan :2020/06/14(日) 17:55:00.33 ID:+CcB9Up10.net
もう今からじゃ遅いかな?
大阪に遊びに来てるんだけど、今から難波でカラオケやらないか?
当方48おっさん

284 :FROM名無しさan :2020/06/14(日) 18:12:22.24 ID:i0l7JNjzM.net
>>250
そそ
女装子界隈ではビデオボックスが出会いの場だったりするんだよね
無論フェラなり本番なりしてる
支店によっては注意されるらしい

285 :FROM名無しさan :2020/06/14(日) 18:13:27.23 ID:i0l7JNjzM.net
>>275
してんによってはシャワー込だったり別だったりするよね

286 :FROM名無しさan (ブーイモ MMff-+4Uf):2020/06/14(日) 18:58:00 ID:6uPY9aaaM.net
十三がイイ(。・//ε//・。)

287 :FROM名無しさan :2020/06/14(日) 19:31:15.75 ID:lOXc/ovkd.net
天王寺にしろよ、ジャンカラ

288 :FROM名無しさan :2020/06/14(日) 19:39:06.72 ID:+CcB9Up10.net
了解
ジャンカラ天王寺ね
今から、新今宮出るわ
着いたら書き込むよ

289 :FROM名無しさan :2020/06/14(日) 19:50:50.31 ID:yzQDzeO+0.net
カラオケって営業してんの?

290 :FROM名無しさan :2020/06/14(日) 19:52:37.97 ID:yzQDzeO+0.net
誰も来なかったら花園に中国人スナック街があるよ
シャッター街にあるのは中国人スナックだけ
カオス(笑)

291 :FROM名無しさan :2020/06/14(日) 19:59:12.52 ID:+CcB9Up10.net
着いた
ジーパンに紺のポロシャツが俺だ
すっぽかされても散歩したと思えば腹も立たないか

292 :FROM名無しさan :2020/06/14(日) 20:08:34.97 ID:+CcB9Up10.net
だめだこりゃ

293 :FROM名無しさan :2020/06/14(日) 21:09:42.36 ID:yzQDzeO+0.net
花園のスナック行ってこい(笑)

294 :FROM名無しさan :2020/06/14(日) 21:30:38.96 ID:6uPY9aaaM.net
そろそろ(。・//ε//・。)

295 :FROM名無しさan :2020/06/14(日) 21:31:53.43 ID:l3m7C4d/0.net
西成行って来いよw

296 :FROM名無しさan :2020/06/14(日) 21:33:17.00 ID:6uPY9aaaM.net
シノダヤマ ゴウ

297 :FROM名無しさan :2020/06/14(日) 21:34:44.06 ID:hpuKRaFh0.net
どうゆうながれだよww

298 :FROM名無しさan :2020/06/14(日) 21:36:29.63 ID:w/A2LI6Da.net
天王寺に居るなら飛田だろ

299 :FROM名無しさan :2020/06/14(日) 21:37:58.33 ID:l3m7C4d/0.net
天王寺といえばリッチドールだろ
まだあるかは知らんが

300 :FROM名無しさan (ワッチョイ 7fbc-tD/8):2020/06/14(日) 23:50:36 ID:UkaSnEDk0.net
求人って増えてきてますか?

301 :FROM名無しさan (アウアウウー Sa67-tD/8):2020/06/15(月) 00:47:30 ID:44um138Ua.net
なんでリッチドールの求人が増えてるか気にしてるんだ?

302 :FROM名無しさan (アウアウエー Sadf-GeM5):2020/06/15(月) 06:02:50 ID:QgN9PaACa.net
いい子がたくさん入ったら、行くの愉しみだからだろ

303 :FROM名無しさan :2020/06/15(月) 07:07:11.30 ID:b0P1ohNzM.net
介護やればいいやん
すぐ合格するやろ
男性は重宝される

304 :FROM名無しさan (オッペケ Sr87-DoHs):2020/06/15(月) 07:23:02 ID:rk0cObUor.net
男手が要る所だったら年齢不問で重宝されますね!

305 :FROM名無しさan (ワッチョイ 0310-KyLW):2020/06/15(月) 09:17:15 ID:0wTagTmM0.net
うんこの処理やだ

306 :FROM名無しさan (ワッチョイ 7315-NjyN):2020/06/15(月) 09:35:31 ID:jiLW/RWw0.net
オナティッシュを処理してる人もいるんですよ!

307 :FROM名無しさan :2020/06/15(月) 11:35:52.90 ID:iuzZYwML0.net
>>303
それ本当か?って聞きたくなる
タウンワークやバイトルで未経験資格なし2か月短期の介護バイトよく見かけるけど俺が応募しても採用されるとは思えん
志望動機が社保なしのバイト探してましたとか言うような男採用したいって思うかね

308 :FROM名無しさan (ワッチョイ ff00-BNwG):2020/06/15(月) 12:02:45 ID:nbUGa+Ps0.net
>>296
シノダヤマ ナウ

309 :FROM名無しさan :2020/06/15(月) 13:31:46.48 ID:fwK+4XmyM.net
なた 好きやね〜

310 :FROM名無しさan (ブーイモ MMff-+4Uf):2020/06/15(月) 14:37:02 ID:fwK+4XmyM.net
25年前位にエイズの世界へようこそがはやったよね〜 山も

311 :FROM名無しさan :2020/06/15(月) 16:36:47.51 ID:vipnQP270.net
>>264
いうほどあかんか?

312 :FROM名無しさan :2020/06/15(月) 19:10:24.45 ID:BLoleMOh0.net
介護経験者40万円無償貸与2年勤務返済無しとか未経験はアホらしくて応募しないかもな。

313 :FROM名無しさan (ドコグロ MMe7-edon):2020/06/15(月) 20:40:38 ID:SaApAHn9M.net
俺はもうウーバーイーツしか出来るような気がしない
平均時給で1500なら言うことなし
1100以上なら多分ずっとやる
全く無申告にするかあれこれ経費で税金も削れるだろうし

314 :FROM名無しさan (ワッチョイ ffd5-umQT):2020/06/15(月) 20:42:34 ID:wT0LcLW60.net
>>313
Uberのスレ見てきたら?

315 :FROM名無しさan (ワッチョイ 63ef-NjyN):2020/06/15(月) 21:05:23 ID:izQGo+NK0.net
ウーバーwwwアホばっか

316 :FROM名無しさan (ドコグロ MMe7-edon):2020/06/15(月) 21:07:58 ID:SaApAHn9M.net
ウーバーも10年前に始まっててくれれば俺もマジメに働いていたような気がするわ
仕事なんか今日は行きたくねーとか今日はもう帰りてーとか逆に稼げるなら今日は夜遅くまでやってきてーとかいつもそんなんばっかりだし
それが可能と言うのは素晴らしい事や

317 :FROM名無しさan (ブーイモ MMff-+4Uf):2020/06/15(月) 21:21:48 ID:fwK+4XmyM.net
農産物の仕事だけど親方が悪い ブラック

318 :FROM名無しさan :2020/06/15(月) 22:00:01.99 ID:Xwu4wnir0.net
ウーバー前に登録だけしたけど、雨風の日は大変そうだな

319 :FROM名無しさan :2020/06/15(月) 22:03:59.72 ID:a2ARo6WK0.net
厚生年金にも入れない職業とか論外だわ

320 :FROM名無しさan :2020/06/15(月) 22:06:34.17 ID:4TzLa+YgM.net
アルバイトでも入れるの?

321 :FROM名無しさan :2020/06/15(月) 22:07:54.41 ID:a2ARo6WK0.net
基準満たせば入れるけど
ウーバーは不可能

322 :FROM名無しさan :2020/06/15(月) 22:18:11.18 ID:SObs21Uid.net
>>320
ウーバーは個人事業主の請け合い作業みたいなもの
納税云々を考えるなら起業届出す方がいいし、バイク配達なら営業ナンバー取得しないと違法

323 :FROM名無しさan (ドコグロ MMe7-edon):2020/06/15(月) 22:27:02 ID:SaApAHn9M.net
俺も月額48000円だかの障害厚生年金3級目当てで厚生年金加入の仕事に就きたくはあるんだけどな

324 :FROM名無しさan (ブーイモ MMff-+4Uf):2020/06/15(月) 22:35:28 ID:4TzLa+YgM.net
田舎でウーバー無いしなー

325 :FROM名無しさan (ブーイモ MMff-+4Uf):2020/06/15(月) 22:37:09 ID:4TzLa+YgM.net
金がなかったら嫌嫌 肉体労働しなきゃ駄目かな?

326 :FROM名無しさan (ワッチョイ 0310-KyLW):2020/06/16(火) 00:56:19 ID:wzUNZwHp0.net
金関係なくね?頭脳労働出来ないなら肉体労働だろうね

327 :FROM名無しさan :2020/06/16(火) 01:02:49.57 ID:qDUOj5ED0.net
大学校舎の深夜清掃バイトに申し込んだが…受かるだろうか。
清掃バイトは人気が高いと聞く。受かると良いが。

328 :FROM名無しさan :2020/06/16(火) 01:08:21.15 ID:ywRpYFsxd.net
副業なら二号警備がお手軽かと
すぐに受かるしシフトの自由も聞きやすい

329 :FROM名無しさan :2020/06/16(火) 01:09:14.73 ID:3WofufWg0.net
>>250
俺もビデオボックスで働いてる。ただ従業員も客もクソだと感じている。あんたもそのうち感じるかもな。

330 :FROM名無しさan (ワッチョイ 6f4a-+Do1):2020/06/16(火) 06:06:25 ID:db2T5nRA0.net
>>328
でもさ制服はもちろん安全靴、旗、誘導灯、夜光チョッキに至るまで全ての装備品を自腹で購入させられるじゃん
時給も最低賃金にちょっと色がついただけだし

331 :FROM名無しさan (ワッチョイ 0310-KyLW):2020/06/16(火) 06:42:48 ID:wzUNZwHp0.net
備品自腹なんて警備会社って儲かってないの?

332 :FROM名無しさan (ブーイモ MMff-+4Uf):2020/06/16(火) 06:49:10 ID:Zx3Tmo6xM.net
バイトで頭脳労働はどのような仕事がある?

333 :FROM名無しさan :2020/06/16(火) 06:56:51.66 ID:db2T5nRA0.net
>>331
どうなんだろ…
少なくとも20年前の学生の時に2つの警備会社でバイトしたことあるけど制服とか全部貸与だったよ
地元の2つの警備会社とかネットの書き込みとか見たら今は労働者の自腹購入多いみたいだね
俺は研修2日目で辞めたわ。自腹購入とほぼ全員がタバコ吸ってたのが理由

334 :FROM名無しさan (オイコラミネオ MMc7-IDby):2020/06/16(火) 07:24:32 ID:zyB3Twv2M.net
タバコは今は喫煙室で吸わないといけないから大丈夫ではないかな。

ビデオボックスは一度だけ利用した事あるけど、独特な雰囲気だよなw
ネカフェとも雰囲気が違うし、敗者には優しい空間かも。
ただビデオボックスのリスクは地震や火災だろう。
確か前に大阪で火災が発生して多くの客が被害にあった。

335 :FROM名無しさan (ワッチョイ 0310-KyLW):2020/06/16(火) 08:15:16 ID:wzUNZwHp0.net
バイトで頭脳労働なんてないか肉体労働じゃない仕事ならデスクワークかな

336 :FROM名無しさan (ワッチョイ c324-yKNN):2020/06/16(火) 08:21:14 ID:czvQK6De0.net
デスクなどを運ぶ仕事してる

337 :FROM名無しさan :2020/06/16(火) 08:38:50.04 ID:a7aWV0b2M.net
倉庫にいるオバちゃんで愛想悪いのいて
俺、嫌われているのかなー
と思ってた

そのおばちゃん、ゴミ捨てるとき、投げつけてた(笑)
フツーにオカシイだけだった

更年期で不安定
糖質気味
二通りいるね

338 :FROM名無しさan (ワッチョイ 2315-fqlY):2020/06/16(火) 09:55:40 ID:mzMMHrGh0.net
>>333
購入品無駄になったん?
警備は面接に行くだけでクオカード貰えるとかタウンワークに出てたりするし気前がいい業種だと思ってた

339 :FROM名無しさan :2020/06/16(火) 11:08:13.93 ID:pmyPNF6Kd.net
ビデボはオナニーする奴が居るから嫌だ。

340 :FROM名無しさan (ワッチョイ 7fbc-tD/8):2020/06/16(火) 11:20:50 ID:WgrZUQfA0.net
単発の日雇いってもう学生とかしか無理なんですか?

341 :FROM名無しさan :2020/06/16(火) 11:29:31.08 ID:db2T5nRA0.net
>>338
面接の時は貸与って話だったけど研修2日目の最終日に見積書も出さずに総額2〜3万くらいやなとか言ってきやがったから辞めるって言ったよ
だから購入してない。なかなか辞めさせてくれなかったから難儀したわ

342 :FROM名無しさan :2020/06/16(火) 11:34:39.14 ID:XeThmI+0M.net
ビデボでオナしない奴いるのか?

343 :FROM名無しさan (ワッチョイ 3310-Qd01):2020/06/16(火) 12:51:40 ID:to7gsFfX0.net
>>340
相手先によるとしか
でも基本関係ないよ。オッサンどころか爺もいる

有能かどうかで扱いに差があるのはどこも一緒
齢だからと当たり前のようにトロいことやってると、肉体労働系だと疎まれ勝ちではある
でも今のご時勢は面と向かって言われん礼儀正しいトコのが多い
陰口はどこで何やっても付き物
大人しくやってれば被害は最小限だしな

344 :FROM名無しさan (ワッチョイ 0310-KyLW):2020/06/16(火) 16:39:03 ID:wzUNZwHp0.net
みなさん雇用契約書か労働条件通知書ちゃんともらってる?

345 :FROM名無しさan :2020/06/16(火) 17:15:03.80 ID:SZYSFZXF0.net
40代でバイトwwwwwwwwww

346 :FROM名無しさan :2020/06/16(火) 17:17:09.27 ID:liPIm5UCM.net
>>344
フルキャストは、もらってへんスポットだけど

347 :FROM名無しさan :2020/06/16(火) 17:40:36.38 ID:WgrZUQfA0.net
フルキャストって単発の日雇いできます?

348 :FROM名無しさan (オイコラミネオ MMe7-RUyZ):2020/06/16(火) 18:02:45 ID:liPIm5UCM.net
>>347
できるよ 場所によって仕事少ないけど

349 :FROM名無しさan (ワッチョイ 7fbc-tD/8):2020/06/16(火) 19:42:19 ID:WgrZUQfA0.net
学生、世帯年収とかの条件関係なくやれます?

350 :FROM名無しさan :2020/06/16(火) 20:26:21.48 ID:UoBg1enod.net
持続化給付金入ったうまー
一応自営業

351 :FROM名無しさan :2020/06/16(火) 20:31:11.40 ID:ywRpYFsxd.net
>>349
フルキャストは日雇い派遣ではなく日雇い紹介という形で法を抜けているので出来るといえば出来る

352 :FROM名無しさan :2020/06/16(火) 20:38:15.01 ID:2ib3iUxJ0.net
>>350
自営業でバイトってなんだ?

353 :FROM名無しさan (ワッチョイ 7f8b-TKuD):2020/06/16(火) 20:48:10 ID:1WZrPqgW0.net
家業とバイトを掛け持ちしてるんだろ

354 :FROM名無しさan (ブーイモ MMff-+4Uf):2020/06/16(火) 20:52:09 ID:p8q6pH77M.net
いいなぁ〜

355 :FROM名無しさan :2020/06/16(火) 23:26:05.04 ID:KUowYrhWa.net
どうせ潰れる

356 :FROM名無しさan (ブーイモ MM26-k5iH):2020/06/17(水) 00:01:05 ID:2h+PHkigM.net
スーパーで働く事が決まった兄さんは頑張ってるんかな〜?

357 :FROM名無しさan (ワッチョイ 4eef-zEdf):2020/06/17(水) 00:15:19 ID:uOa6WZl90.net
やはり5chは良い。なんというか書き込みの内容がリアルだ。
「40歳転職」とか「40歳アルバイト」で検索すると
最後に「こんなサービスがオススメです!」という宣伝サイトばかりひっかかる。

358 :FROM名無しさan :2020/06/17(水) 10:11:06.29 ID:afci5V/V0.net
スーパー大変そうだな

359 :FROM名無しさan (ワッチョイ fabc-VNxU):2020/06/17(水) 10:47:24 ID:CGlOBu5i0.net
中学生が使うような変な誇張表現だな

360 :FROM名無しさan (ブーイモ MM26-k5iH):2020/06/17(水) 12:05:36 ID:eTmuWX9XM.net
女子の知り観ながら頑張ってるかも〜

361 :FROM名無しさan (アウアウウー Sa47-Qfvm):2020/06/17(水) 12:07:09 ID:bAeuXi07a.net
正社員の面接行ってきたけど、求人には給与の締め日と給与支払い日の記載がなかった
面接でも給与日についての説明がなかった
だから面接翌日に電話で直接締め日と支払い日だけ尋ねたんだけど、これって客観的に会社にとって僕のイメージダウンに繋がりますか?

362 :FROM名無しさan (ワッチョイ db10-f3e5):2020/06/17(水) 12:14:33 ID:ssGNME8M0.net
ならないでしょでもなぜ面接で聞かなかった?

363 :FROM名無しさan :2020/06/17(水) 12:32:59.62 ID:CIoWA8W70.net
面接なんて緊張してあれこれ飛んじゃうからしゃあないよね。
もう既にしたことなんだし気にしなくていいと思うけど。

364 :FROM名無しさan :2020/06/17(水) 13:00:35.46 ID:CGlOBu5i0.net
面接官って面接者を下に見てるよな

365 :FROM名無しさan :2020/06/17(水) 13:21:38.32 ID:W6UFjwq+M.net
それが仕事だろうね 働かせてくださいで面接受けるわけだから 舎弟にして下さいと一緒かな? 面接 思い出すだけで嫌だねー

366 :FROM名無しさan :2020/06/17(水) 15:54:22.61 ID:is9ZbJnCa.net
今時正社員になるやつなんているのか
定年まで働いたとしても退職金なんてほとんど貰えないぞ

367 :FROM名無しさan :2020/06/17(水) 15:57:25.07 ID:pBwajIdt0.net
>>361
そこ気になるなら
そもそもそんなん面接通った後でよくね

368 :FROM名無しさan (ブーイモ MM26-k5iH):2020/06/17(水) 16:01:10 ID:W6UFjwq+M.net
正社員 かたにわめられる感じ
バイト のびのび 休みたい時に休める

369 :FROM名無しさan :2020/06/17(水) 16:10:19.97 ID:CIoWA8W70.net
>>368
その辺は勤務先の環境と本人の性格ってのもありそうだけどね。
バイトだって休みづらい環境とか、本人の性格もあるだろうし。
正社員でもKY的に休んじゃえる人もいるもね。

370 :FROM名無しさan :2020/06/17(水) 16:14:50.17 ID:W6UFjwq+M.net
さうだったー有給があるねー正社員は20日位

371 :FROM名無しさan (ワッチョイ 8a01-wIAB):2020/06/17(水) 16:23:46 ID:pctpOTnu0.net
アルバイトでもフルタイム働けば有給はある。

372 :FROM名無しさan (ウラウラ 7b9f-tbyM):2020/06/17(水) 16:37:06 ID:afci5V/V0.net
ハロワ行ってきたけどいまいち
良さげなのは派遣か女性向けばかり

373 :FROM名無しさan (ブーイモ MM26-k5iH):2020/06/17(水) 16:38:09 ID:W6UFjwq+M.net
そうなの?都会は待遇イイね 地方の田舎は無いよ

374 :FROM名無しさan (ブーイモ MM26-k5iH):2020/06/17(水) 16:42:04 ID:W6UFjwq+M.net
女子は身体で命がけで稼ぐから 凄いよ 
アタイラ 病気覚悟で身体張っているからね 男子の身体はる仕事とわ?
喧嘩強くても稼げるものかな?

375 :FROM名無しさan :2020/06/17(水) 18:04:31.79 ID:ssGNME8M0.net
男で体張る仕事ならヤクザ格闘家ファイヤーマン

376 :FROM名無しさan :2020/06/17(水) 18:25:39.15 ID:224e8l9c0.net
>>366
バイトの負け惜しみw

377 :FROM名無しさan :2020/06/17(水) 19:03:36.31 ID:ilzoEdt/0.net
40過ぎてフリーターw とか言ってるけど、20代でフリーターのがヤバイよな?

378 :FROM名無しさan (ワッチョイ fabc-VNxU):2020/06/17(水) 19:38:56 ID:CGlOBu5i0.net
ここにいるやつはみんな20代からずっとフリーターだぞ
職歴なしだ

379 :FROM名無しさan (アウアウウー Sa47-IEwE):2020/06/17(水) 19:46:19 ID:is9ZbJnCa.net
今の時代正社員でもフリーターでも何でもいい
コロナ不況の次は戦争だからな

380 :FROM名無しさan (ブーイモ MM26-k5iH):2020/06/17(水) 20:02:20 ID:W6UFjwq+M.net
健康 幸せが一番 ずっと探しています
今だに見つかりません 遺りの人生楽しく生きる道を探そうよ

381 :FROM名無しさan (ブーイモ MM26-k5iH):2020/06/17(水) 20:03:36 ID:W6UFjwq+M.net
↑訂正 遺りの? 残りの⭕

382 :FROM名無しさan (アウアウエー Sa52-wMMG):2020/06/17(水) 20:03:38 ID:s2IIrfeEa.net
朝韓戦争に米が絡むって事か?

383 :FROM名無しさan (ワッチョイ 4712-YiH4):2020/06/17(水) 20:08:20 ID:ilzoEdt/0.net
残りの人生があとどのくらいあるのか分からんからな

384 :FROM名無しさan :2020/06/17(水) 20:09:59.14 ID:W6UFjwq+M.net
後40年位

385 :FROM名無しさan :2020/06/17(水) 20:10:45.22 ID:W6UFjwq+M.net
フリーターのバイト生活や〜40年

386 :FROM名無しさan :2020/06/17(水) 20:41:50.51 ID:ygbUlgYQ0.net
>>378
35まで正社員だったけどなにか?

387 :FROM名無しさan (ワッチョイ b3ef-IXeA):2020/06/17(水) 21:01:37 ID:gzOFmcN70.net
なんで過去形なんだよw

388 :FROM名無しさan :2020/06/17(水) 22:42:36.93 ID:QU621EUf0.net
40過ぎから正社員になる意味ってかなり薄いよ
退職金なんてのは勤続20年を超えないとまとまった額にならんし
メリットは体面だけじゃない

389 :FROM名無しさan :2020/06/18(木) 00:24:51.30 ID:bco7+PTu0.net
ネカフェ難民も
不労所得が月数百万円の悪徳地主も
一律に十万支給とか、不公平だろ

390 :FROM名無しさan :2020/06/18(木) 00:25:03.57 ID:XAq87Juj0.net
この板で正社員がいるのがおかしいのでは?

391 :FROM名無しさan :2020/06/18(木) 00:28:20.47 ID:X3iqgRyuM.net
>>390
副業の人もいるだろうしな

392 :FROM名無しさan :2020/06/18(木) 00:55:21.95 ID:e/yBoJ+Ka.net
>>391
いやいや、それはスレ違いだとわからない正社員ってどーなの?w

393 :FROM名無しさan (ワッチョイ 5715-wTeV):2020/06/18(Thu) 00:58:40 ID:V222Z0em0.net
>>392
そうか 初めは副業スレかと思っていた

394 :FROM名無しさan (ワッチョイ 5715-wTeV):2020/06/18(Thu) 00:59:30 ID:V222Z0em0.net
>>392
アルバイトの人も結構いて安心したという意味だけど

395 :FROM名無しさan :2020/06/18(木) 01:40:52.27 ID:eMRFF+Xu0.net
>>386
今を生きる。

396 :FROM名無しさan :2020/06/18(木) 03:00:10.84 ID:4UVLe/ND0.net
ここにいる人は一人暮らしが多いの?
俺は金を貯めるために実家にいる。クズというのはわかってる。

397 :FROM名無しさan :2020/06/18(木) 03:42:30.43 ID:O9Ii5PbgM.net
>>396
一人暮らしっす。お金が貯まらないからムダ使いはしない。

398 :FROM名無しさan :2020/06/18(木) 04:34:01.09 ID:XjbxaqJV0.net
嫁と子供いるっす実家ってそんなに後ろめたい?全然いいと思うけど

399 :FROM名無しさan :2020/06/18(木) 06:42:43.80 ID:Bk/3upKRM.net
実家住み 親父が高齢の為

400 :FROM名無しさan (オイコラミネオ MM63-P9/s):2020/06/18(Thu) 07:20:43 ID:dcXXQg32M.net
実家住みは勝ち組ですよ

401 :FROM名無しさan (ワッチョイ 7610-SdP6):2020/06/18(Thu) 07:22:02 ID:YEOgZfup0.net
ほんと、住める実家があるならそうすべき
羨ましいよ

402 :FROM名無しさan (ワッチョイ e324-4qrO):2020/06/18(Thu) 08:27:44 ID:vM7ecUxO0.net
引越しバイトマジキツすぎる暑い、、
階段だらけで体中が筋肉痛。女の子なんか現場来ても使えないわ

403 :FROM名無しさan (アウアウエー Sa52-wMMG):2020/06/18(Thu) 09:42:06 ID:zSG/RDpUa.net
>>402
夏は春に次ぐ引っ越しのシーズン
七月八月と引っ越し依頼はどんどん増える

404 :FROM名無しさan (スフッ Sdba-aC9a):2020/06/18(Thu) 10:37:08 ID:dHjpkvK8d.net
>>402
日給いくら?

405 :FROM名無しさan (アウアウウー Sa47-IEwE):2020/06/18(Thu) 10:46:09 ID:26kAAE8va.net
軽井沢にビルゲイツの別荘あるみたいだが
真面目に土下座すれば100万くらいくれそうじゃないか?

406 :FROM名無しさan :2020/06/18(木) 11:12:16.48 ID:g3wFU2li0.net
引っ越しは組むメンバーによって変わってくるな
前にやったことあるけど作業する社員二人が感じ悪くて最悪だったわ

しかしそれにしても仕事ないな
派遣も考えないとか

407 :FROM名無しさan (スプッッ Sd92-HUKI):2020/06/18(Thu) 12:28:04 ID:TqTthEUBd.net
会社員
https://i.imgur.com/y1VRIkx.jpg

408 :FROM名無しさan (ブーイモ MM26-k5iH):2020/06/18(Thu) 13:24:30 ID:xmdbkyYjM.net
知りと杯と顔 どっちが一番見てて興奮する?

409 :FROM名無しさan (ブーイモ MM26-k5iH):2020/06/18(Thu) 13:28:05 ID:xmdbkyYjM.net
身寄りのいないおじーかおばー探しておしゃべり相手したら飯や小遣いくれないかなー田舎は無理だフゥ

410 :FROM名無しさan (ブーイモ MM26-k5iH):2020/06/18(Thu) 13:29:55 ID:xmdbkyYjM.net
メンバー揃えて高齢者専門の便利屋を開業したらどう?

411 :FROM名無しさan (ワッチョイ 232a-IXeA):2020/06/18(Thu) 13:32:49 ID:UHoD+f2G0.net
近所のパン工場応募しようと思って悩んでいたけどきついと聞いてやめた
早朝だけどやけに時給が高いんだよな
1400〜1500円で3〜4時間

412 :FROM名無しさan :2020/06/18(木) 14:44:36.07 ID:xmdbkyYjM.net
女子がオルネ 女子は新人とふるかぶの文句がネチネチ嫌だわー

413 :FROM名無しさan :2020/06/18(木) 14:46:57.60 ID:P1biGVd80.net
>>411
重い袋を持ち上げて粉を投入しまくり、朝の出荷でばんじゅう運びまくり
かな

414 :FROM名無しさan :2020/06/18(木) 14:48:38.74 ID:V222Z0em0.net
短時間のお仕事から挑戦しようかな

415 :FROM名無しさan :2020/06/18(木) 14:52:07.11 ID:usboWPn2a.net
>>411
自分なら行く
こちらの地域の早朝の仕事は最低時給ばかりだから羨ましい

416 :FROM名無しさan :2020/06/18(木) 14:53:28.53 ID:xmdbkyYjM.net
パン好きにわたまらんね〜パンの焼けるいい匂いが想像する

417 :FROM名無しさan :2020/06/18(木) 14:53:31.90 ID:pFRq8FaBM.net
>>415
どうしても合わなかったら、やめても良いしな

418 :FROM名無しさan :2020/06/18(木) 15:05:24.80 ID:xmdbkyYjM.net
とにかく 女子 抱きたい

419 :FROM名無しさan :2020/06/18(木) 17:47:24.26 ID:yObVfzdK0.net
また辞めたの?!と人に言われるのはみんな平気?
それ言われるのが嫌で、ストレスためて体調崩しても今の職場にしがみ付いてる自分 
もう限界

420 :FROM名無しさan :2020/06/18(木) 17:49:24.36 ID:V222Z0em0.net
>>418
渡部の事を聞いても金だな

421 :FROM名無しさan :2020/06/18(木) 17:52:53.55 ID:3myBij+O0.net
>>419
平気ではないけど「じゃあ俺が困ってる時に助ける力お前持ってるのか?」って言ったら相手はダンマリ決め込むよ
体調崩したり自殺するくらいなら辞めていいと思うけどな(扶養家族がいない場合に限るけど)

422 :FROM名無しさan :2020/06/18(木) 17:54:31.06 ID:kI037Dlk0.net
何度でも採ってもらえてるんだからいいじゃんって言い返せよ

423 :FROM名無しさan :2020/06/18(木) 17:58:08.82 ID:xmdbkyYjM.net
木にすんなー

424 :FROM名無しさan :2020/06/18(木) 18:12:52.47 ID:vM7ecUxO0.net
>>403
筋肉痛が酷くて歩くのさえ大変、、
週二回にしてますわ

425 :FROM名無しさan :2020/06/18(木) 18:13:12.39 ID:vM7ecUxO0.net
>>404
時給1000円、、

426 :FROM名無しさan :2020/06/18(木) 18:14:49.76 ID:vM7ecUxO0.net
>>406
確かにメンバー次第。ま、おじさんだから若い子には勝てませんから逆に使えねーて思われているはず。

427 :FROM名無しさan :2020/06/18(木) 18:19:42.72 ID:vM7ecUxO0.net
冷蔵庫が重い、家具を二階から下ろすとき階段の中が回すときうまくいかないと怒られる、、わかっちゃいるが
必死だからな、後一段下に置いてください!て感じです
腕がプルプルしてるんだわ

428 :FROM名無しさan :2020/06/18(木) 18:24:57.02 ID:zSG/RDpUa.net
新築2階建ての一軒屋の引っ越しなんて悲惨だぞーー!

429 :FROM名無しさan :2020/06/18(木) 18:25:16.07 ID:xmdbkyYjM.net
スレ違いですいませんが 家の貸し主の立場で借り主が高齢者で身寄りがなくて
死亡した場合 葬式とか相談は何処に連絡すればいいですかの相談されました

430 :FROM名無しさan (ワッチョイ b3d4-wz85):2020/06/18(Thu) 19:05:05 ID:eMRFF+Xu0.net
>>411
やりもせんで何がわかる!


by 宗一郎

431 :FROM名無しさan :2020/06/18(木) 19:10:54.78 ID:yAzlV2c80.net
>>419
つぶされる前に辞めて次探すか、今行ってる所行きながら
休んで仕事さがすかどっちかにしないとダメだぞ
今行ってる所から即ほかの会社に行ってやめても
失業保険は前の会社の分があればもらえるから行くべきじゃね

432 :FROM名無しさan (ワッチョイ 8a01-wIAB):2020/06/18(Thu) 19:35:58 ID:CpZd1JdE0.net
>>419
遊びまくりやがっていい加減仕事しろよと言われるよりいいんじゃw
あれ、いつの間にか仕事決ったとか。

合えば数年働くけど合わなきゃさっさと辞めたほうが労使双方幸せかな。

433 :FROM名無しさan (ワッチョイ 3b89-QR+y):2020/06/18(Thu) 19:58:27 ID:4UVLe/ND0.net
>>419
人っていうのが誰かにもよるが親友とか家族でもなく、親身ではなく見下して言ってきてるなら気にする必要なし。
俺はむしろ辞めてもすぐ次を決めるのがすごいと言われるw
いい加減もうラストにしたいが。

434 :FROM名無しさan (ワッチョイ 5aa2-2gwT):2020/06/18(Thu) 19:58:28 ID:yObVfzdK0.net
>>419
みんなありがとう
気が楽になった!
これ以上体調悪くなっても、言ったそいつらは助けてくれないからね

435 :FROM名無しさan (アウアウウー Sa47-VNxU):2020/06/18(Thu) 21:41:25 ID:YE8+V0bca.net
>>419
平気。
嫌な職場、合わない職場で無理して働く理由がない。

436 :FROM名無しさan (ワッチョイ e324-4qrO):2020/06/18(Thu) 21:42:17 ID:vM7ecUxO0.net
階段がとにかくキツすぎる
本が入ってるダンボール2個持って階段がとにかく死ぬ。
ダンボール出す時が一番キツい。冷蔵庫は持てるのと無理なのがある。

437 :FROM名無しさan (ワッチョイ 8a01-wIAB):2020/06/18(Thu) 21:48:27 ID:CpZd1JdE0.net
本や書籍など紙は密度高いからな。
エレベーターが無い4Fから1Fの図書館移動手伝いで3往復で腰ガクガク。

登りより降るのが筋肉使う。

438 :FROM名無しさan :2020/06/18(木) 22:21:31.00 ID:RbgeP8db0.net
40代に引っ越しは無理だ
無理してやるほど時給が高いわけでもなし

439 :FROM名無しさan :2020/06/18(木) 22:42:35.79 ID:XjbxaqJV0.net
引越し二度とやりたくない仕事のひとつだな
いまでもご祝儀くれたりするの?

440 :FROM名無しさan (ワッチョイ 5fef-1/Nl):2020/06/18(Thu) 22:54:13 ID:/WhZW56m0.net
まだイケます!

ノーリスクで20000円分もらえてしまいますよ

↓こちらのQRコードをから飛ぶ、サイトを見てください
(ウイルスなどではありません!httpsの安全なサイトです!)

https://imgur.com/7f4tojd.jpg

441 :FROM名無しさan (ワッチョイ e324-4qrO):2020/06/18(Thu) 22:59:47 ID:vM7ecUxO0.net
キツすぎるバイトなのに時給安い
時給上がらない、日払いだから行ってるだけ。家から近くだから。交通費出ないし。
底辺しかやらないバイト。
ご祝儀はたまにくれるよ昨日貰った1人1000円。
お茶くれる人もいる。逆に苦しくてマスクずらしたの見られてクレーム。バイキン扱いしてファブリーズかけてくる人もいる。

442 :FROM名無しさan (ワッチョイ 5715-wTeV):2020/06/18(Thu) 23:12:13 ID:V222Z0em0.net
水道メーター検針でも挑戦しようかな 夏は日焼けしそうだな

443 :FROM名無しさan :2020/06/18(木) 23:57:56.68 ID:sWZLObSMM.net
おっさんでもできるのかあれ

444 :FROM名無しさan (ワッチョイ db10-f3e5):2020/06/19(金) 01:48:02 ID:NLMOyoNR0.net
引越し屋でマスクなんて死んじゃうなボクサーじゃねーんだから健康に気を使いながらがんばれ

445 :FROM名無しさan (ワッチョイ 7610-SdP6):2020/06/19(金) 01:52:43 ID:/84UKzKC0.net
>>442
すごい蚊に刺されそう…
ナメクジとかゲジゲジとかやだ…

446 :FROM名無しさan :2020/06/19(金) 07:57:39.32 ID:Vc0p1FnE0.net
おはよう、ヤマトの諸君。
先々週、紙ゴミ回収の助手やるって書き込んだおっさんです。
2日で辞めましたorz
野外の肉体労働はキツかったです。
クルマがパッカー車でなく、平ボディーを高い檻で囲んだトラックなので登り降りがキツイのもありました。
半ニート48より、熟練の60代の方が良く動きます。お猿さんみたい←尊敬の念
簡単に折れましたが、なんとか別の派遣会社から、来週の火曜から倉庫のピッキングに行く事が決まりました。
ここは、見学してやれる自信があったんで続きそうです、絶対続ける。
中古バイク8万で買ったし。

447 :FROM名無しさan :2020/06/19(金) 07:59:44.47 ID:mDaMtl5+0.net
>>442
電気メーターと水道メーター2つのパート求人見たことあるけど
どっちか片方は月4万くらいしか稼げないけどもう片方は社保あり月16万くらいあったな
楽だろうからやってみたらいいんじゃないかな

448 :FROM名無しさan :2020/06/19(金) 08:06:52.58 ID:jsEkITkia.net
>>446
ピッキングは足が棒になるほど大変だぞ
しかも、現場によってはかなり細かくうるさい
この時期の倉庫のピッキングだと、おそらくは通販系だと思うが……まあがんばれ

449 :FROM名無しさan :2020/06/19(金) 08:16:03.81 ID:Vc0p1FnE0.net
スーパー向けの倉庫ピッキングだった、特売日は特に忙しいらしい。
バンディは使わず伝票でピッキング
伝票見て、パレットにある商品を台車に集める、重いのは飲料で10kgぐらい、主婦が主力って言ってたから、ここで音を上げる訳にはいかない。
13時〜18時、週5日、900円

450 :FROM名無しさan (ワッチョイ b605-OVe5):2020/06/19(金) 08:22:22 ID:Vc0p1FnE0.net
ここ受ける前に、アイス会社の冷凍倉庫のピッキング紹介された、?30℃で時給1000円は無いわw
身体が慣れてないと強烈な風邪を引くらしい
あと、学生寮食堂の食事補助
責任者の栄養士さん美人だった

451 :FROM名無しさan :2020/06/19(金) 08:36:59.52 ID:vs/nARLfM.net
>>446
ピッキングは10000~15000は歩くよ
ピッキング、仕分け、梱包、搬入、搬出とか色々やるんじゃないかな

バイクは何買ったの?125スクーター?

452 :FROM名無しさan :2020/06/19(金) 08:38:22.28 ID:oprn45vf0.net
40代オッサンが募集しているバイトは限られてくるよな
フリーランスやっているけど、クラウドソーシングが壊滅的になってしまったので
別なフリー系を探しています
ひとつは宅配の配達員を始めるのに必要な物を取り揃えている段階です
この仕事は初なので最初から上手く行かないと思います
そこで質問ですが、勤務日が週2〜3回で求人が多いのはどんな職種ありますか?

453 :FROM名無しさan :2020/06/19(金) 08:39:00.84 ID:mDaMtl5+0.net
>>446
覚えてるよ。あかんかったのか。確かにパッカー車じゃなかったらしんどいだろうな。紙束を上に放り投げることも多いと思うし
ピッキングはやったことないけど1か月前にコストコの通販部門のピッキングに採用されたけど辞退したな
自転車保険に入れって採用後の電話で言われたのが原因だけど面接の時に10kg20kgが当たり前とかエアコンないから糞暑いとか脅されたのもある
安全靴が支給されるのは良かったなとは思ったけど

454 :FROM名無しさan :2020/06/19(金) 08:44:30.09 ID:mDaMtl5+0.net
>>452
俺も40代自営やってて4月末ぐらいから社保なし短期バイト探してるけどあっても長期採用を優先するからとか言われてなかなか決まらない
昨日工場見学に行ったのが週4長期のコンビニ食品工場の派遣バイト。派遣会社の人も付いてきてくれたけど最後別れる時には採用されそうとは言ってた。違法だけど1年くらいは社会保険なしで処理してくれて1年後には辞めることも了承してくれたよ

455 :FROM名無しさan :2020/06/19(金) 08:51:03.18 ID:Vc0p1FnE0.net
>>451
普通に10kmぐらい歩けますよ、倉庫暑いと言っても、屋外で焼かれたり、ずぶ濡れになるよりずっとマシ。
ホンダtoday2万Km 6万+自賠責5年諸費用2万+任意保険1.5万
スーパーカブプロ50の中古にしようかと思ったけど中国だから止めた

456 :FROM名無しさan :2020/06/19(金) 08:56:41.23 ID:Vc0p1FnE0.net
>>453
そうなんですよ川崎さん。
檻が高くて放り投げるんがね。自分ミスって、檻に当たって跳ね返ったのが通行人に当たったりしないかとかね。
近所に警備会社がある人ですよね?
お互い頑張りましょう。

457 :FROM名無しさan :2020/06/19(金) 09:01:24.61 ID:BpqewmIP0.net
ブランク長い奴とか短期で探してる奴は、フルキャストのスポット活用してみれば?
キツい現場にあたってもその日限りだし、いろいろやってる内に自分が出来そうな仕事が分かってくる
働きやすいとこだったら紹介先に直バイトで入ってもいいし、実際そういうケースはよくある
「俺も昔フルキャストから来てたんですよ」って人が何人かいた
前払いで貰える現場も多いし

458 :FROM名無しさan (ワッチョイ b64a-Epcz):2020/06/19(金) 09:11:10 ID:mDaMtl5+0.net
>>456
よく覚えてるね。その警備会社は研修2日目で辞めて今は別のバイト探しております

459 :FROM名無しさan (ワッチョイ db5f-pEUt):2020/06/19(金) 09:12:17 ID:oprn45vf0.net
>>457
参考になるレスサンクスです
先ほどサイトで地元求人簡単にくぐってみたら、フリーランス向きの
単発仕事ありますね

460 :FROM名無しさan :2020/06/19(金) 09:21:49.46 ID:0j5P3BjM0.net
>>446
待ってたよ
やっぱりなあ、この時期の外作業がどれほどきついかだけ聞きたかった。
お疲れ様

461 :FROM名無しさan (ワッチョイ b6e8-OVe5):2020/06/19(金) 10:04:03 ID:YyRcg51g0.net
弱気になりすぎて、自殺名所に立て看板掛けてる牧師に電話人生相談しちゃった。
役所や職安に相談しなさいと諭された。

462 :FROM名無しさan (ワッチョイ 5aa2-2gwT):2020/06/19(金) 10:20:53 ID:N+4HokVJ0.net
役所も職安もあてにならない
社会福祉協議会ならどうだろうか

463 :FROM名無しさan (アウアウエー Sa52-wMMG):2020/06/19(金) 10:23:58 ID:jsEkITkia.net
夏場はどこへ行っても大変だろ
職種によれば地獄を見る事になる
せめて人間関係がまともなところだといいんだがな

464 :FROM名無しさan (ワッチョイ db10-f3e5):2020/06/19(金) 10:49:16 ID:NLMOyoNR0.net
今日は面接に行くぜ

465 :FROM名無しさan (ワッチョイ e324-4qrO):2020/06/19(金) 10:57:37 ID:fAQfHSpP0.net
まだ筋肉痛が治らない。歩くのさえ大変
なまった身体鍛えるには引越しバイトはいいが
膝痛めたからな、無理せず騙し騙しやりながら他探すしかないな。

466 :FROM名無しさan (ウラウラ 7b9f-tbyM):2020/06/19(金) 11:02:11 ID:BOvK8dsS0.net
月曜に出る求人誌で募集してる所は早く電話しないとだめだな
さっき電話したらもう締め切ってると言われた
うーん、まいった

467 :FROM名無しさan (アウアウウー Sa47-4qWe):2020/06/19(金) 11:39:29 ID:7oF2SYlea.net
結局何がいいのか?

ハッキリ言えるのは、室内現場である事ではなかろうか?{空調がある}

警備、ゴミ収集、清掃{公園、公団の庭など}、バキューム。

ゴミ収集は車とはいえ、真夏、真冬の雨は2号警備と変わらん。

468 :FROM名無しさan (ブーイモ MM67-eTwx):2020/06/19(金) 11:42:01 ID:NDDCVX5TM.net
>>465
引越しは少人数だから相性合わないと最悪だね

運動するならヤマト運輸のベースいいよ
センターでなくベースね
センターは人が少ないから人間関係が面倒
日雇い派遣は募集してない

469 :FROM名無しさan (ワッチョイ b64a-Epcz):2020/06/19(金) 11:54:41 ID:mDaMtl5+0.net
>>467
今週の火曜に県立のでかい公園の週3草刈りパートの面接行って来たけど今年の4月から勤め始めた人が5月に腰痛めて辞めたからその補充で募集かけたって面接で聞いたわ
ホームセンターで売ってるような人間一人で持てる草刈りの機械でも長時間持てば腰痛めるのね…

470 :FROM名無しさan (ワッチョイ 73bc-IXeA):2020/06/19(金) 11:56:07 ID:i1pOuVmw0.net
週2、週3でいいよな
年金生活者は

471 :FROM名無しさan (ワッチョイ 9a5d-Epcz):2020/06/19(金) 12:14:05 ID:zf/0TdJt0.net
飲食店ならアルバイト募集してるけど…
4.5時間の短い時間で、通し勤務や8.9時間の長い時間は採用してない。
もしくは社員なら採用ってところがある。
僕は2件応募して1件は不採用か連絡なしだね。
やる気出して社員ってのも手ですかな。

472 :FROM名無しさan (アウアウウー Sa47-4qWe):2020/06/19(金) 12:30:35 ID:7oF2SYlea.net
>>469
で、時給は920〜970¥

1000¥はいかない。

473 :FROM名無しさan :2020/06/19(金) 12:39:11.46 ID:zf/0TdJt0.net
40代あたりって「社員はやだ!でも生活費は稼ぎたい!(1日8時間程度)」
って人が多いから(自分も含む)、社員はねらい目かもね。

474 :FROM名無しさan :2020/06/19(金) 12:49:02.62 ID:/4pLBh2O0.net
>>473
社員は嫌だって感じてる人は管理職が苦手という人も多いと思うな。
ただ我武者羅に業務に取り組むなら頑張れるけど、
部下を管理したりとか上司とかとの人間関係が苦手って人。

社員である程度長く続ければどうしたってそういうのは避けられないからな…

475 :FROM名無しさan :2020/06/19(金) 13:01:07.55 ID:7oF2SYlea.net
ヤマトアンカーキャストも調べた。

契約社員。

13.00〜21.00

あくまでもセールスドライバーを早く帰宅させるための補助であり、扱いは醜いらしい。
正社員登用ありだが、5年でキッチリ切られる。
基本給22万前後、ボーナスありらしいが、日勤のセールスドライバーの後処理をする立場であり、定時には帰れない事多々。
配達しきれない焦りで、事故、違反は当たり前。

476 :FROM名無しさan (ワッチョイ 23a7-ngzw):2020/06/19(金) 14:11:06 ID:WPx1ErdM0.net
このスレ的には
外国人でも受かるコンビニバイトは無理なの?
ちょっと聞いてみたかった

477 :FROM名無しさan (ワッチョイ 9a5d-Epcz):2020/06/19(金) 14:14:55 ID:zf/0TdJt0.net
>>474
癖のあるバイトの管理とか大変だよね

話変わるけど、先日面接で1日1時間は語学の勉強してると面接官の店長に話したら、
「え、1時間だけw」と馬鹿にされた。
かなりムカついたから(表情にはださなかった)「店長は何か資格の勉強とか
されてるんですか?」って聞いたら、「してないよ〜w」と返された。
例えばバイトでも8時間労働とかした後に家で1時間勉強するのが、どれほど気力が
必要なのかわかってないのに、馬鹿にされたのが納得いかない。
「では一緒に働きましょっか!」って言われたけど、そいつと働きたくない。

478 :FROM名無しさan (ワッチョイ b639-AoFE):2020/06/19(金) 14:15:04 ID:/4pLBh2O0.net
コンビニも24時間やってる店舗だと夜勤帯はセルフレジに切り替わり始めてるし、
結局は忙しい時間帯しか需要がなくなりつつあるからな…
もちろんコンビニに限った話じゃないけど。

479 :FROM名無しさan (ワッチョイ b639-AoFE):2020/06/19(金) 14:18:22 ID:/4pLBh2O0.net
>>477
単純にいまは無職だと思われて、それで1時間だけ?ってバカにしたのかもな。
勝手な先入観で勘違いする奴は多いからしゃあねえよ…

480 :FROM名無しさan :2020/06/19(金) 14:43:50.86 ID:7oF2SYlea.net
>>478
そんなあなたに、BIGエーですよ。

481 :FROM名無しさan :2020/06/19(金) 15:00:46.37 ID:NlQnMyfu0.net
スーパーで働いてます
まもなく出勤です

482 :FROM名無しさan :2020/06/19(金) 15:03:36.58 ID:BpqewmIP0.net
パチンコで二万勝った
来週は働かないよ

483 :FROM名無しさan :2020/06/19(金) 15:04:26.73 ID:112kq6vzM.net
バイトも歳で選べなくなってきたし悩む

484 :FROM名無しさan :2020/06/19(金) 15:07:24.96 ID:Y/rQJGNsM.net
>>469
ずっと前傾姿勢だからそれが腰に来るんじゃね?

485 :FROM名無しさan :2020/06/19(金) 15:54:21.07 ID:7oF2SYlea.net
>>483
パチンコも今は年齢制限あるっけ?

無いなら、パチは高時給でいいと思う。

486 :FROM名無しさan :2020/06/19(金) 15:57:28.21 ID:/4pLBh2O0.net
>>485
前ほどは年齢制限は無いかもしれないが、経験なきゃ厳しいだろ…パチのバイトなんて…

487 :FROM名無しさan :2020/06/19(金) 16:08:51.16 ID:7oF2SYlea.net
>>486
そうなんだ?

じゃあ、セルフガソリンの昼勤は?
あれは、雑巾、便所、誘導、給油説明でいい。
正し、販売、ピットが無い所。どうよ?
暑い、寒いはあるけど警備より過酷じゃなくない?

488 :FROM名無しさan :2020/06/19(金) 16:09:27.79 ID:BOvK8dsS0.net
40代、50代活躍中と書かれてるのを見るとほっとする

489 :FROM名無しさan :2020/06/19(金) 16:15:45.16 ID:KHuWkB5la.net
昨日深夜のコンビニ行ったらハゲたおっさんが店員やってた。

490 :FROM名無しさan :2020/06/19(金) 16:20:09.02 ID:+zJ8lSiL0.net
よく勘違いされるけどそれコンビニオーナーらしいよ

491 :FROM名無しさan :2020/06/19(金) 16:23:39.52 ID:oGxh4UCi0.net
自らやって人件費カット

492 :FROM名無しさan :2020/06/19(金) 16:26:24.74 ID:/4pLBh2O0.net
多少偉そうな感じの店員ならそうだよね。
知らずにクレーム入れたらそこのオーナーだったってオチ

493 :FROM名無しさan :2020/06/19(金) 16:28:57.21 ID:/4pLBh2O0.net
>>487
セルフの昼なんて微妙に人いるからその人と上手くやれないと地獄だぞ…
そこそこ人が多ければ紛れるけど、少人数だと逆に集中攻撃されて。

494 :FROM名無しさan :2020/06/19(金) 16:32:37.98 ID:oUJ4pwFwp.net
勉強して危険物乙四取ったら
ボタン押すだけのガソスタ深夜バイトで定年までバイトでもいいよね

495 :FROM名無しさan :2020/06/19(金) 16:36:34.15 ID:7oF2SYlea.net
>>494
そんなもんいらんわ。

今更勉強出来ないわ。

496 :FROM名無しさan :2020/06/19(金) 16:40:10.35 ID:ykOewbgz0.net
バイトの面接4件連続不採用だったけど
なにがあかんのかわからん

497 :FROM名無しさan :2020/06/19(金) 16:42:02.84 ID:/4pLBh2O0.net
>>496
そりゃやっぱ年齢の壁だろ

498 :FROM名無しさan :2020/06/19(金) 16:44:18.68 ID:+zJ8lSiL0.net
>>496
業種は?

499 :FROM名無しさan :2020/06/19(金) 16:44:55.07 ID:voPVyK3rr.net
冷蔵庫で作業してて昨日自分のミスで一時間閉じ込められた
冷凍なら死んでたかも

500 :FROM名無しさan :2020/06/19(金) 16:48:51.54 ID:ykOewbgz0.net
介護と清掃と物流仕分けとコンビニ全滅
清掃は多分女子採用予定だったから俺は無理だったのかな
年齢性別と未経験なのがダメなら面接せずに電話の時点で断ってほしいわ
落ち込んで泣いてる

501 :FROM名無しさan :2020/06/19(金) 16:51:18.44 ID:7oF2SYlea.net
>>500
いくつ?

実年齢。

502 :FROM名無しさan :2020/06/19(金) 16:52:54.42 ID:/4pLBh2O0.net
>>500
とりあえず面接に呼ぶのは本当に嫌だよな…
採用側もわざわざ時間作って会ってやってるみたいな感じなんだろうけど、
採用の見込みが無いなら電話の時点で断って欲しいよね…本当に。

503 :FROM名無しさan :2020/06/19(金) 16:56:50.95 ID:+zJ8lSiL0.net
介護も女だけのホームとかあるからね

504 :FROM名無しさan :2020/06/19(金) 16:57:04.95 ID:ykOewbgz0.net
42歳です
履歴書渡した段階で採用する気なくて
仕事の内容やシフトの話はほぼ0で
終始趣味の話とか時事ネタで時間潰して終わりみたいな面接ばっかりでした
悔しいです

505 :FROM名無しさan :2020/06/19(金) 16:58:27.28 ID:KHuWkB5la.net
今はコロナ禍でバイトでも正社員並みの採用率だから気にすんな
若い人優先だろうから俺らが勝ち取るには豊富な経験だけだ

506 :FROM名無しさan :2020/06/19(金) 17:05:47.40 ID:7oF2SYlea.net
>>504
42かあ。

俺より若いやん。

職歴、転職回数、面接時の服装、髪の毛。
でも、応募がバイトで4連敗は確かにきついな。

もしくは、これが、今の日本の現状なんだな。
まあ気にするな。
俺より君は若い。

507 :FROM名無しさan :2020/06/19(金) 17:11:56.01 ID:ykOewbgz0.net
皆さんのおかげで少し気が楽になりました

508 :FROM名無しさan :2020/06/19(金) 17:14:28.14 ID:7oF2SYlea.net
>>507
君より、ヲッサン無職ゴロゴロいるわ。

40代なんて稼ぎ頭だからね。

今の日本を恨むしかないよね。

1日600¥で生きる。

509 :FROM名無しさan :2020/06/19(金) 17:16:26.55 ID:ykOewbgz0.net
ただ僕は正社員の職歴ないし資格もないし中卒なんで年齢でマウント取れるような状況じゃないです

510 :FROM名無しさan :2020/06/19(金) 17:17:57.65 ID:i1pOuVmw0.net
うちの会社の正社員だって
残業全部サービスが常識だからな
働き方改革って何だったんだって思うよ

511 :FROM名無しさan :2020/06/19(金) 17:20:41.84 ID:7oF2SYlea.net
>>509
そうしたら、鉄道軌道工はどうだろう?

高月収、寮付き。

512 :FROM名無しさan (スッップ Sdba-CRyz):2020/06/19(金) 17:28:46 ID:kYm+MMPrd.net
>>509
履歴書不要の所もあるからそういう所から受けてみれば

513 :FROM名無しさan (ワッチョイ b639-AoFE):2020/06/19(金) 17:37:30 ID:/4pLBh2O0.net
そうだよね。
清掃でも深夜清掃なら履歴書不要で中卒もいるよ。俺も昔働いてたことある。
3人くらいのチームで深夜の飲食店を数件回って清掃してた。

514 :FROM名無しさan (スッップ Sdba-dvxb):2020/06/19(金) 17:48:45 ID:Q+f8f7fud.net
>>512
履歴書不要な職場は面接時に経歴等書く事になって時間喰うからなぁ

515 :FROM名無しさan (ワッチョイ b639-AoFE):2020/06/19(金) 17:57:23 ID:/4pLBh2O0.net
>>514
そんな時間かけて書いた記憶は無いけどな…
面接始まるまでに書くって程度で、履歴書が必要なバイトでも書かされるような書類と変わらなかった気がするけど。
もちろん勤務先によるんだろうけどね。

516 :FROM名無しさan :2020/06/19(金) 18:25:38.52 ID:DaubVKCaM.net
>>490
笑ってしまったw

517 :FROM名無しさan (オイコラミネオ MM06-wTeV):2020/06/19(金) 18:28:00 ID:DaubVKCaM.net
さっきドラッグストアで若者の中に新人60代くらいの人が入ったようで酒の品だししていたが大変そうだった
 

518 :FROM名無しさan :2020/06/19(金) 18:49:25.72 ID:jU+mzSxd0.net
>>455
自賠責5年で2万円もするのか。
軽4自動車税と変わらないとは

519 :FROM名無しさan :2020/06/19(金) 18:59:46.35 ID:jU+mzSxd0.net
>>474
元プログラマー。燃え尽きて辞めた口だけど基礎知識があるから喋らないでいい今のバイト先は楽だけど人間関係がどうしてもな。

520 :FROM名無しさan :2020/06/19(金) 19:17:50.78 ID:jU+mzSxd0.net
求職中にふらっと立ち寄ったコンビニで他に客がたまたまいない時間で電子マネー決済できないと焦ってた時にオーナーとわかり少し雑談。

求人募集出してるけどどう?
まぁ、若いの欲しいのはわかるけどこの時間空いてるなら第一印象悪くなければ応募書類持ってくるよと互いに笑いながらその場で緊急面接。

結局、現状では勤務時間で双方合わないって事になったけどたまに行って合うとどう?とか言われるw

521 :FROM名無しさan :2020/06/19(金) 20:39:12.50 ID:YyRcg51g0.net
>>518
いやいや、14380円
登録3000円、納車整備1000円ぐらい

522 :FROM名無しさan :2020/06/19(金) 22:32:54.76 ID:zf/0TdJt0.net
>>517
こういうの見ると、筋トレ続けようって思う。
みんなも筋トレしようよ。自宅でやるなら2日に1回、1時間程度で終わるから。
それで70歳ぐらいまで働けるなら、良い自己投資ですやん。

523 :FROM名無しさan :2020/06/19(金) 23:06:51.14 ID:jU+mzSxd0.net
筋トレじゃ無いがお散歩1時間を毎日継続したい。

ヨガは年1で参加するけどストレッチで肩凝り腰痛にはいい感じ。

524 :FROM名無しさan (ワッチョイ 3b89-QR+y):2020/06/20(土) 01:18:48 ID:rYdGC2CT0.net
>>446
紙って思いよね。お疲れさん。
俺は登録制のバイトでDMをひたすら積んでいくバイトをやったが一日で辞めたわw
有意義な体験談をさんくす。

525 :FROM名無しさan :2020/06/20(土) 07:14:21.86 ID:h/sPZnxz0.net
40歳になると時間が経つのが早いと言われてるけど、逆だと感じる人も多いよな
自分の場合、20代はあっという間だったけど35歳過ぎてから逆に長くなったと感じるな
仕事がなかなか決まらなかったり、ブラック仕事だったりする時は特にそう

526 :FROM名無しさan :2020/06/20(土) 07:18:35.77 ID:UonHYxVc0.net
パチンコ屋の駐車場の警備員の仕事あったけど
DQNに殴られそうで怖い

527 :FROM名無しさan :2020/06/20(土) 07:49:38.89 ID:95wcoj2Za.net
>>467
室内現場でも、倉庫や工場だと空調がないとこなんかいくらでもあるぞ。

528 :FROM名無しさan :2020/06/20(土) 07:49:42.93 ID:IoIS34PBa.net
パチンコでボロ負けしたときは、警備員のケツを思いっ切り蹴るだろうな!

529 :FROM名無しさan :2020/06/20(土) 07:50:49.01 ID:95wcoj2Za.net
>>472
> 920〜970¥
> 1000¥
珍しい表記だなw

530 :FROM名無しさan :2020/06/20(土) 07:52:47.47 ID:95wcoj2Za.net
>>482
パチンカス

531 :FROM名無しさan :2020/06/20(土) 07:54:35.15 ID:95wcoj2Za.net
>>485
パチ屋なんて客も店員もDQNしかいないから
いくら時給が高くてもわざわざDQNの巣窟で働く気にはなれない。

532 :FROM名無しさan :2020/06/20(土) 07:58:06.85 ID:95wcoj2Za.net
>>509
>>496
> なにがあかんのかわからん
って書いてるけど、
> 正社員の職歴ないし資格もないし中卒
これが原因じゃないの?

533 :FROM名無しさan :2020/06/20(土) 07:59:32.68 ID:95wcoj2Za.net
>>519
> 辞めた口だけど楽だけど

534 :FROM名無しさan :2020/06/20(土) 08:01:58.78 ID:95wcoj2Za.net
>>446
> 半ニート48

535 :FROM名無しさan :2020/06/20(土) 08:25:49.23 ID:h/sPZnxz0.net
パチの話はさすがにスレチなのでパチンコスレでやってくださいね
本題に移らせて頂きますが、フルキャストについて質問が2点あります
1点目は、仕事する場所まで自前で現地へ向かう形式ですか?
2点目は、作業服や作業靴は自前で持っていた方が良いですか?

536 :FROM名無しさan (アウアウウー Sa47-VNxU):2020/06/20(土) 08:43:15 ID:95wcoj2Za.net
>>535
1
基本的には自前で現地に向かいます。
現場によっては送迎バスがある所もありますが、送迎バスの乗り場までは自前で行きます。
某派遣会社みたいに駅前に集合して点呼取って集団で現地まで徒歩なんて現場はまずないと思います。

2
基本的には自前で用意です。
現場によって作業服や靴を貸し出す所はあります。

どちらの質問も現場次第なので、フルキャストの就業条件に目を通してください。
必要なことは書かれています(書かれている内容が間違っていることもフルキャストの場合は多々ありますがw)。

537 :FROM名無しさan :2020/06/20(土) 08:53:52.19 ID:2f/KuoDl0.net
>>524
オフィス事務用品の配達もコピー用紙が一番大変だもな。
台車の使えないエレベーターの無い事務所とかだと大変…。
納品先によっては入り口でいいよって所もあれば、室内のコピー機の横まで運んでって場合も多いよな。

538 :FROM名無しさan :2020/06/20(土) 09:07:49.80 ID:h/sPZnxz0.net
>>536
レスサンクス
参考にさせていただきます
>>537
それ同意
コピー用紙は重たいですよね
前に働いていた職場で事務用品の発注担当していたけど、取引先の業者さんは
2人体勢で納品に来ることもありますね
入札形式でやっていたので年によって業者も変わることがあり、納品の中でコピー用紙が
一番大変だとおっしゃってた

539 :FROM名無しさan :2020/06/20(土) 14:06:52.59 ID:JjfWEQycd.net
フルキャストまだあったんだ
昔はよく求人誌に出てたけど最近見かけなくなったから

540 :FROM名無しさan :2020/06/20(土) 14:50:13.62 ID:uN0zxlBQ0.net
>>494
今そうしようかと模索中也

541 :FROM名無しさan :2020/06/20(土) 14:54:22.30 ID:uN0zxlBQ0.net
>>508
贅沢やな
お金ない時1日の予算、
200円でやりくりしてたぞw

542 :FROM名無しさan :2020/06/20(土) 14:57:12.11 ID:CTelff5E0.net
俺なんかバイトで830万しか金ないけど
なんとか生きてるわ
実家で家継ぐけど、先が不安で仕方がない

543 :FROM名無しさan :2020/06/20(土) 15:09:54.81 ID:IoIS34PBa.net
何自慢なんだぁ〜
笑っちゃうな

544 :FROM名無しさan (ワッチョイ b64a-Epcz):2020/06/20(土) 15:32:38 ID:wCr4zM9w0.net
危険物取扱者持ってるけど一度も使ったことない
セルフのガススタのバイト求人見てもアテンド?とかいう営業が出来ないといけないみたいで敬遠してる

545 :FROM名無しさan (ワッチョイ 8315-IXeA):2020/06/20(土) 15:39:00 ID:UonHYxVc0.net
ガソリンスタンドの仕事はDQNに殴られそうで怖い

546 :FROM名無しさan (ワッチョイ 5715-wTeV):2020/06/20(土) 15:40:13 ID:kdsrdfp/0.net
>>545
たしかに

547 :FROM名無しさan (ブーイモ MM26-k5iH):2020/06/20(土) 15:42:48 ID:btds2ZmeM.net
DQN は優しいぞ 普通にしとけ

548 :FROM名無しさan (アウアウウー Sa47-kbNn):2020/06/20(土) 16:11:28 ID:bKuqSsPBa.net
>>544
自分が行きたいスタンドを1日かけて外からチェックするしかないね。

549 :FROM名無しさan :2020/06/20(土) 17:21:14.71 ID:t2zX/JgP0.net
目黒に本社があるウィズって派遣会社
不採用でも連絡ぐらいしてください!

550 :FROM名無しさan :2020/06/20(土) 17:40:14.50 ID:hA4Xe8bAr.net
トラック運ちゃんは外見いかついけどお釣りいらないとか缶コーヒーくれたり気前いいな

551 :FROM名無しさan :2020/06/20(土) 18:24:54.59 ID:YjdTuqx1r.net
ちょっと長文で失礼します…
母ちゃんの任意売却の関係で任意売却プラスアルファの業務をやっている不動産に事務所の雑用係で入って1ヶ月が経ったけど社長さんがちょっと神経質な感じがしますね!
しかもちょっとワンマン気味な社長だからちょっと怖いと書いてヤバい!
従業員が20人程度の中小企業の社長ってヤバいまたはヤバそうな人って多いのかな…

552 :FROM名無しさan :2020/06/20(土) 19:06:39.08 ID:tpvsWiTe0.net
そもそも社長やる人間は我が強いからなー100人以上いる会社なら下っ端は接することないけど20人じゃ無理か… がんばれ

553 :FROM名無しさan (アウアウエー Sa52-Ew1x):2020/06/20(土) 19:15:46 ID:2LE+TzK5a.net
>>549
舐められてんだよ

554 :FROM名無しさan (ワッチョイ 9a24-WVjA):2020/06/20(土) 19:45:58 ID:fnnFY/eZ0.net
男性ヌードモデルの募集あるな…

555 :551 :2020/06/20(土) 20:10:52.26 ID:eBC9w+FUx.net
>>552
とりあえずは母ちゃんの後見人を罷免条件が一定期間の就業と一定の収入が無いと家裁が認めないから社長の機嫌を損ねない程度に就業してます…

556 :FROM名無しさan :2020/06/20(土) 20:12:17.14 ID:bKuqSsPBa.net
>>554
だったら女専用風俗の方がいいじゃん。

557 :FROM名無しさan :2020/06/20(土) 20:21:39.36 ID:oB0beaZRa.net
パチンコ負けて所持金尽きたわ。
44歳にもなって何やってんだろうな。
とりあえず売れそうなもんハードオフ持ってくか、1000円にもならんだろうけど。

558 :FROM名無しさan :2020/06/20(土) 20:25:36.33 ID:Fogc3aVq0.net
>>557
あといくら残ってるの?

559 :FROM名無しさan :2020/06/20(土) 20:48:52.87 ID:xHckjmMfr.net
トラックの横乗りやってたけどよくあんなのをぶつけず乗りこなせるなと思った
昼御飯とかおごってもらったりしていい人だったけど

560 :FROM名無しさan :2020/06/20(土) 20:56:13.29 ID:oB0beaZRa.net
>>558
600円くらい。

561 :FROM名無しさan :2020/06/20(土) 21:25:20.14 ID:xsVcZ6ly0.net
>>560
フルキャストで日払いの仕事やれ
明日の朝のうちに登録すれば月曜から入れるぞ

562 :FROM名無しさan (ワッチョイ ba63-eCwa):2020/06/20(土) 21:34:43 ID:dUZTTw4s0.net
休日やる事がなくてひまだからパチに行ってしまうんだろう
休日に何かすることを作るしかないな。

563 :FROM名無しさan (ワッチョイ 73bc-IXeA):2020/06/20(土) 21:36:12 ID:CTelff5E0.net
俺みたいにPCの前座って
ネットで煽ってたらいいよ
タダだし

564 :FROM名無しさan (アウアウウー Sa47-VNxU):2020/06/20(土) 21:40:23 ID:OlHKNZRna.net
>>562
>>563に同意。
俺も休日にやることがなくてヒマだけどパチなんかには行かないわw
パチに行くのは馬鹿だからとしか思えない。

565 :FROM名無しさan (ワッチョイ ba63-eCwa):2020/06/20(土) 21:40:47 ID:dUZTTw4s0.net
昔は安い月額だけのネトゲしてた頃はパチにはいかなくなってたわ
かわりに膨大な時間をロストしたけど、課金アイテムとかなかった時代
だから金は減らなかったわ。

566 :FROM名無しさan (ワッチョイ ba63-eCwa):2020/06/20(土) 21:43:32 ID:dUZTTw4s0.net
パチというかスロは昔は2万ぐらい出る台は結構あったからな
今はもう1万も出なくて1万でても打ってたらなくなるような
くず台ばかり。まるで遊べない。いけば時給マイナス1万ぐらいだしな。

567 :FROM名無しさan :2020/06/20(土) 22:26:27.92 ID:8ZqS8GMZ0.net
パチ屋は涼みに漫画読むかトイレ目当て。

休日昼から酒飲まないようにドライブして夜も疲れてぐっすり。

568 :FROM名無しさan (ワッチョイ 0b24-eTwx):2020/06/20(土) 22:40:26 ID:85+VKpaf0.net
>>522
ヤマト運輸のベースおすすめ
筋トレできて金までもらえる

最近は20キロまでは派遣先まで自転車通勤してる

569 :FROM名無しさan (ワッチョイ e315-HUKI):2020/06/20(土) 22:54:18 ID:9LfEHK8u0.net
体悪くないんなら働けばいいのに、パチンコって結構疲れるんじゃない?と今日オイル交換の待ち時間中ゲーセンの海物語やってて感じた

570 :FROM名無しさan (ワッチョイ 3b89-QR+y):2020/06/21(日) 00:45:59 ID:RUSdK3iT0.net
ヤマトで働けるとか体力に自信があるのはうらやましい。
それこそ期間工でもやればやり直すための貯金ができるんじゃない。

俺はとにかく華奢なので選択肢から外れた。

571 :FROM名無しさan (ワッチョイ 23fc-QmdW):2020/06/21(日) 02:09:39 ID:Cy7+Bw0n0.net
>>547
いわゆる普通のおっさん客の方が横柄だったりするんだよなぁ

572 :FROM名無しさan (ワッチョイ db5f-pEUt):2020/06/21(日) 03:33:29 ID:CrWBuxfI0.net
>>562
それ言えてる
特に今だとコロナで旅行なども行きづらい雰囲気だしね・・・
俺の場合は変わっていて好き機種が設置にされている時に行ってしまう
好きな台が設置されていない時は全く行かないけど
ここでアドバイス貰ったけど、フルキャストの日払い仕事やれば1日1万貰えるしな

573 :FROM名無しさan :2020/06/21(日) 04:03:23.56 ID:7jhhIbFk0.net
エコ配そこそこ給料ええで
ヤマトとどっちがきついか知らんけど

574 :FROM名無しさan (アウアウエー Sa52-wMMG):2020/06/21(日) 05:24:44 ID:fBl7kVqia.net
まあ……勝てばいいだけの話し
勝ってりゃ金もウハウハ増えるよ
・・要は情報と対策

575 :FROM名無しさan (オッペケ Sr3b-ZMkj):2020/06/21(日) 05:46:46 ID:4HIqMtM2r.net
定年後の応募が半端で奈い
職種ら師い。
https://youtu.be/mdtQ50lpSLU

576 :FROM名無しさan :2020/06/21(日) 06:49:46.01 ID:dc7k8eoLa.net
>>572
>>574
パチンカス脳

577 :FROM名無しさan (アウアウエー Sa52-Ew1x):2020/06/21(日) 06:59:06 ID:72mE77Mda.net
>>572
600円でどうやって生活すんだよ

578 :FROM名無しさan (アウアウクー MM7b-ykBQ):2020/06/21(日) 07:17:17 ID:UfdAHyv4M.net
積み立てNisaとか投資すれば資産増えるのに
ギャンブルなんか3万円が6万円か0円になるだけや
やる意味がない

イデコや積み立てNisaの投資なら25年間積み立てていけば毎月3万円が6万円になるようなもんだし
1000万円が2000万円になる確率が99%であることを知らない人が多い

投資はギャンブルではない
政府もイデコや積み立てNisaを薦めてる
銀行行けば分かるが受付の横に積み立てNisaの看板が置いてるし
ギャンブルしてる人は
1億を貯める方法は宝くじという無意味なやり方しか知らないが
投資家からしたら1億は60歳までに貯めれる数字
もちろんイデコや積み立てNisaでは貯めれないが
他の投資をしていけば増やせる

俺は年収200万のアルバイトだが
投資ですでに5000万まで増えた
あと5年ほどで1億になるだろう
年収200万、ニート10年やってたけど普通に富裕層になれる

やり方さえ分かれば誰でも富裕層になれる

日本人はいまだに投資=ギャンブルと思ってるのが多い
投資しない人は運動して1日水飲むなって言われて飲まない古い時代の人間だろう
汗かいて働け、夕日に向かって走れとか古い伝統をいまだにやってるんだろう
人間は毎日1000リットルの水を飲まないといけないんだよ
昔みたいに汗かいて40年働いて65歳から年金という時代ではない
今は50歳からでも自由に旅行行ったりできる時代である

579 :FROM名無しさan (ブーイモ MMff-eTwx):2020/06/21(日) 07:20:15 ID:LDcB6RBWM.net
>>570
流しは大変だけどシューター(積み込み)ならそうでもないよ
たまに飲料水が重いだけ
350ml x24だから8.4kg

2L x 10の箱がくると20kgだけど(笑)

580 :FROM名無しさan :2020/06/21(日) 07:41:42.99 ID:fhDNLeMB0.net
>>579
流しはどんな作業?どこら辺が大変?
やったことないんで気になりました

581 :FROM名無しさan :2020/06/21(日) 07:57:02.32 ID:dc7k8eoLa.net
シュート下は大変な所は大変だぞ。
某GMSの配送センターのシュート下だと、
カートへの積み方が厳格に決められていてそのとおりに積まないといけないし、
大量にに流れてくるんでとにかく素早く積まないといけない。
俺には積みのセンスがなかったんで10日で辞めた。

582 :FROM名無しさan :2020/06/21(日) 07:57:20.59 ID:LDcB6RBWM.net
>>580
流しはカゴ車に積まれている荷物をベルトコンベアに流す仕事
自分のカゴ車にある荷物は全部自分の担当
ドリンク積まれたカゴ車がくると絶望(笑)

流しも一人から4人くらいでやる
そうめん流しみたく並んで流す
上流が一定間隔で流す
下流が間に置く
上流が頑張っておくと一番下流が置く場所なくて楽になる

583 :FROM名無しさan :2020/06/21(日) 07:58:47.52 ID:LDcB6RBWM.net
>>581
んじゃ緩いところでやればいいじゃん
ヤマト運輸はそこまで厳しくないよ

ダメだダメだ言ってたら何も始まらないよ

584 :FROM名無しさan (ワッチョイ db5f-pEUt):2020/06/21(日) 08:17:47 ID:CrWBuxfI0.net
>>581
ヤマトで仕分けやっていた友人居るけど、センター選びさえ
間違わなければそこまでブラックでないよ

585 :FROM名無しさan (アウアウウー Sa47-VNxU):2020/06/21(日) 08:35:15 ID:dc7k8eoLa.net
>>583
おまえ、すげえ頭が悪いなw
ビックリするわw

586 :FROM名無しさan (ブーイモ MMff-eTwx):2020/06/21(日) 08:40:51 ID:LDcB6RBWM.net
>>585
積みのセンスがないアンタに言われたくないよ(笑)

587 :FROM名無しさan (ブーイモ MMff-eTwx):2020/06/21(日) 08:51:59 ID:LDcB6RBWM.net
>>585
そういう返ししか出来ないって
もう敗北宣言と同じじゃね?

588 :FROM名無しさan (ワッチョイ 9a24-0bX9):2020/06/21(日) 08:52:26 ID:N7MdYEKv0.net
すでに別世界の話やな

みんなはいくら貯めている?20代〜70代の貯蓄と負債の状況
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9e2ef3db80468ab1174ae3eaf79ec265f49ff69

589 :FROM名無しさan (ドコグロ MM77-sAcK):2020/06/21(日) 09:01:53 ID:Yd7aDcBSM.net
わしは決めた!
神奈川から山梨に移住する

590 :FROM名無しさan (ワッチョイ ba63-eCwa):2020/06/21(日) 09:14:27 ID:4s8n1sLi0.net
>>578
もうしたから出てくんな。

591 :FROM名無しさan (ワッチョイ 9ad5-eTwx):2020/06/21(日) 09:21:06 ID:GUbtS/bL0.net
>>589
仕事あるの?

592 :FROM名無しさan (ワッチョイ b64a-Epcz):2020/06/21(日) 09:25:55 ID:fhDNLeMB0.net
>>581
>>582
レスありがと
力仕事避けてるから俺には無理かな

593 :FROM名無しさan :2020/06/21(日) 09:34:05.67 ID:mE9zZth90.net
ヤマトは人も流れもユルいよな
佐川とは正反対

594 :FROM名無しさan :2020/06/21(日) 09:36:02.91 ID:GUbtS/bL0.net
>>592
日雇い派遣で何度も来てる女子もいるよ
体力落ちると精神も弱くなるから体は動かした方が良いんじゃないかな
ピッキングから始めてみては?

595 :FROM名無しさan :2020/06/21(日) 09:39:18.63 ID:GUbtS/bL0.net
>>593
ヤマト運輸は日雇い派遣に緩い

それは置いといて
アンクルガード、手甲ガードまで貸してくれるのはヤマト運輸だけじゃね?
しかもヤマト運輸のロゴ付き(笑)

同じく緩い生協は休憩が多いけど
アンクルガードや手甲ガードなどは無い

596 :FROM名無しさan (スフッ Sdba-ng5O):2020/06/21(日) 09:58:05 ID:wat+LISad.net
ヤマトのベースってどんなん?

597 :FROM名無しさan :2020/06/21(日) 10:04:30.44 ID:GUbtS/bL0.net
>>596
【ベース専用】ヤマト運輸の仕分け作業 248個目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1589623554/

598 :FROM名無しさan :2020/06/21(日) 10:06:59.56 ID:WaVYKtW2a.net
>>588
俺は貯蓄は0円だわ。
自分の稼ぎで貯めた金は全くない。
ただ、父親の遺産相続でもらった5000万はあるが自分で貯めた金じゃない。
負債はクレカの利用代金等で総額50万ぐらいか。

599 :FROM名無しさan (ワッチョイ 9a15-IXeA):2020/06/21(日) 11:08:59 ID:ySN9FShz0.net
パチンコ屋の景品交換所のバイトあったけど
保証人二人必要な時点で無理だった

600 :FROM名無しさan (ワッチョイ b735-1/Nl):2020/06/21(日) 14:16:10 ID:fuc2IvPe0.net
ザ・ノンフィクション 孤独死の向こう側 〜27歳の遺品整理人〜
2020年6月21日(日) 14時00分〜14時55分
誰にもみとられることなく自宅で亡くなり、死後、長らく発見されない人々… いわゆる“孤独死"が近年増加の一途を辿っている。
そうした中、「孤独死は誰にでも起こりうる」と訴え、その独特な活動で注目を集める27歳の女性がいる。遺品整理人の小島美羽さんだ。 彼女は「孤独死の現場」を“ミニチュア"で再現し、なぜ孤独死が起こるのか、その本質を伝え続けてきた。
そしてきょうも…多発する孤独死の現場に小島さんの姿があった。 遺品整理人は、孤独死などで亡くなった人の部屋を清掃し、残された遺品の中から、思い出の品を遺族に引き渡すのが勤め。
そして2014年、東京・板橋にある遺品整理会社に入社、社長の増田裕次さんと二人三脚で日々、孤独死の現場と向き合っている。 増田さんは会社を立ち上げ20年、かつては「遺品整理人」と言っても誰も理解してもらえず、「縁起が悪いから近寄るな」と言われたこともあった。
孤独死に対する世間の認識は、なかなか変わらないまま。増田さんと小島さん、二人には超えるべき課題が山積していた…「孤独死をどう伝えていくか」をめぐり、ぶつかる二人…27歳の遺品整理人が見つめる「孤独死の現場」、その向こう側にある物語を追った…

601 :FROM名無しさan :2020/06/21(日) 14:25:08.03 ID:0Jv3ivqI0.net
>>600
ここに貼るとは…
でもこの前の27歳の清原翔が脳出血ってニュースで自分もちょっとゾッとしたわ…
40歳過ぎて、色々とギリギリで一人暮らししていてもし脳出血で倒れたらなんて考えたら怖くなる。

602 :FROM名無しさan :2020/06/21(日) 15:25:12.71 ID:xxK7jBOmM.net
景品交換所のさえない婆さんって保証人二人いるリア充なんだな

603 :FROM名無しさan :2020/06/21(日) 16:12:19.59 ID:CrWBuxfI0.net
ヤマトは枝店の場合だと時給1000円だけど、荷物の量が少なくてそんなにきつくないよ
デカいベースだと、時給1600円もあるしな
仕分けバイト色んな所でやったことがある友人居るけど佐川はキツさが半端ないとか
怒号の嵐だったので、ヤマトの方に乗り換えた
佐川ブラックなのはガチ

604 :FROM名無しさan :2020/06/21(日) 17:45:55.65 ID:yCCCJ0/ld.net
佐川は昔から評判悪いけどまだ変わってないのか

605 :FROM名無しさan :2020/06/21(日) 17:52:45.53 ID:HLaiIY990.net
新東京は糞すぎる

606 :FROM名無しさan :2020/06/21(日) 18:11:30.12 ID:0baNPhCQa.net
センターでのバイトなんてよくやるな・・・
割りに合わないバイトベスト5に入るわ

607 :FROM名無しさan :2020/06/21(日) 19:01:41.15 ID:QU7m3/YT0.net
ワーストな

608 :FROM名無しさan :2020/06/21(日) 20:36:56.65 ID:GUbtS/bL0.net
>>603
ヤマト運輸のベースなら仕分けはバーコードリーダーで自動だけど
佐川は未だに人が分けてるの?

609 :FROM名無しさan :2020/06/21(日) 22:30:26.24 ID:RUSdK3iT0.net
>>578

200万で5000万はすごいな。
具体的にはどんな投資で貯めたの?話せる範囲で可。

610 :FROM名無しさan (ワッチョイ 2b2b-sAcK):2020/06/22(月) 09:38:48 ID:KuGKmYXX0.net
結局、未経験で特にスキル無しでも手取り30万以上稼げる仕事はウーバーしかない
出前館とかと同時進行でマックで地蔵すれば50万以上もあり得るし

611 :FROM名無しさan :2020/06/22(月) 11:14:14.45 ID:jl9JbHv0M.net
日雇いを始めたいけど、運動不足で腰が痛いから不安。
万が一腰が痛くなっても本当に一日限りで次の心配はしなくていいんですか?

612 :FROM名無しさan :2020/06/22(月) 12:38:22.41 ID:0zWVNpoAM.net
欲張って何日も応募しないで
一日だけ応募すればいいんじゃね?

613 :FROM名無しさan :2020/06/22(月) 12:52:12.13 ID:jl9JbHv0M.net
日雇いってのは引きこもりには画期的なシステムですよ!そう思いません?!
1日だけ働いてもいいんですよね?疲れたら休める。
また働きたくなったら働く。
普通にバイトすると、今日休みます。とか言いづらいですからね。

614 :FROM名無しさan :2020/06/22(月) 12:57:16.42 ID:V2e4NzEK0.net
日雇いだって、当日になってやっぱ休みますってなれば困るだろ…

615 :FROM名無しさan (ラクッペペ MMb6-0sFz):2020/06/22(月) 13:11:18 ID:jl9JbHv0M.net
まぁそれはそうですけど、1日だけしか入れなければ明日は休みじゃないですか?
そしたら多少体調悪くても、明日は休みだから頑張って行くか!ってなりません?

616 :FROM名無しさan (ブーイモ MM26-k5iH):2020/06/22(月) 13:12:17 ID:t+HttuqcM.net
競艇の配当生活してる人おるんかなースマホ片手で稼げるのが憧れれわ〜

617 :FROM名無しさan (ブーイモ MM26-k5iH):2020/06/22(月) 13:15:17 ID:t+HttuqcM.net
自宅で稼げるよ スマホ一台で

618 :FROM名無しさan (ラクッペペ MMb6-0sFz):2020/06/22(月) 13:19:34 ID:jl9JbHv0M.net
フルキャストで検索したら綺麗め奥様が出てきてチャンネル登録してしまった

619 :FROM名無しさan (スッップ Sdba-CRyz):2020/06/22(月) 13:23:45 ID:xGtrTKaxd.net
求人誌貰いに行きたいけど雨風強い
でも行かなければ
働いてる人達はもっと大変

620 :FROM名無しさan :2020/06/22(月) 14:13:58.42 ID:hsoiKm6s0.net
>>617
アフィ収入5万あったぜ
それだけじゃ食えないからバイトもしてるがよ

621 :FROM名無しさan :2020/06/22(月) 14:50:44.40 ID:t+HttuqcM.net
一日 5万?月 5万?

622 :FROM名無しさan :2020/06/22(月) 15:18:57.20 ID:hYP3CICpr.net
町の中小でやたらと会社行事が有るトコはダメだね!
しかも参加費がタダならともかく開催日に徴収するか後日、給料から天引きなんかはもってのほかです(怒)

623 :FROM名無しさan (ワッチョイ 734c-Oh9K):2020/06/22(月) 15:53:29 ID:XtLcyvSR0.net
不動産屋の人なのかな?
古い会社ならそんなものかもね

624 :FROM名無しさan (ワッチョイ 9a02-7G0o):2020/06/22(月) 15:57:52 ID:hsoiKm6s0.net
>>621
月5万まだまだ発展途上だね
それじゃ全然食えない、バイトがんばるよ

625 :FROM名無しさan (ブーイモ MM26-k5iH):2020/06/22(月) 16:05:11 ID:t+HttuqcM.net
月 5マンは凄いよ アフで ワタス無理だフゥ

626 :FROM名無しさan (ワッチョイ 9a02-2S+g):2020/06/22(月) 16:57:02 ID:hsoiKm6s0.net
>>625
エログだよ
あれはいいよ、ちょっとした知識は必要かもしれんが
そのために宝島24で働いてるようなもんだ

627 :FROM名無しさan (ワッチョイ b64a-Epcz):2020/06/22(月) 16:57:23 ID:NGjUY9Qg0.net
>>622
ここバイトスレだよ。正社員ならそういうこともあるだろうけどバイトではないだろ

628 :FROM名無しさan :2020/06/22(月) 18:28:00.22 ID:3xrtJMTeM.net
>>615
週6応募する奴
たまーにしか応募しない奴
貴方が派遣会社ならどっちに仕事を与えたい?

629 :FROM名無しさan :2020/06/22(月) 18:37:50.85 ID:nRG46T6zM.net
未経験でスキルも無いのにウーパ勧める奴は土地勘あるのかw

630 :FROM名無しさan :2020/06/22(月) 19:09:16.50 ID:LSwP7EZ0d.net
>>629
一応スマホ必須で地図は出るからなぁ

631 :FROM名無しさan (ワッチョイ 9ad5-eTwx):2020/06/22(月) 19:57:19 ID:kBydR1zK0.net
Uberのアプリのせいか位置がズレてて大変みたいね

632 :FROM名無しさan (ラクッペペ MMb6-0sFz):2020/06/22(月) 20:05:08 ID:jl9JbHv0M.net
Uberにスキルなんているの?
ただ自転車漕ぐだけじゃないの?

633 :FROM名無しさan :2020/06/22(月) 20:08:55.58 ID:zS8bJ2jg0.net
社会保障も有給休暇もなんもないuberなんかどうでもいいよ

634 :FROM名無しさan :2020/06/22(月) 20:14:19.83 ID:kBydR1zK0.net
>>632
早く走る
寄り弁にしない
清潔感
遅れても怒らせないトーク能力

635 :FROM名無しさan :2020/06/22(月) 20:14:20.23 ID:wzYV04OBa.net
結局何のバイトが楽なの?

636 :FROM名無しさan :2020/06/22(月) 20:21:23.99 ID:Qth9gcbU0.net
警備介護

637 :FROM名無しさan :2020/06/22(月) 20:23:54.89 ID:jl9JbHv0M.net
>>634
あまり早く走ったら危ないよ。
人によっては清潔感は夏大変だね。
クレームなんて入ったら確かに大変かも。

638 :FROM名無しさan :2020/06/22(月) 20:41:04.59 ID:mMfgiEnIM.net
>>635
自分も知りたい 短時間が良いな、短時間だと続いたな人間関係も休憩ないから良いし

639 :FROM名無しさan (スッップ Sdba-2651):2020/06/22(月) 20:48:58 ID:xGtrTKaxd.net
求人誌に出てるけど書類のチェックとかは楽そう
応募したいが女性向けだろうな

640 :FROM名無しさan (オッペケ Sr3b-WN2r):2020/06/22(月) 21:03:01 ID:qfnQ55hur.net
何が楽かは人によるだろ何をどこまで許容できるかによるんだから
スマホや読書でもしながら所定の場所で待機してるだけというような内容でも人によっては馴染めないんだし

641 :FROM名無しさan (アウアウウー Sa47-kbNn):2020/06/22(月) 21:15:43 ID:wzYV04OBa.net
やっぱり、女、子供でも出きるバイトは楽だと思うんだ。

642 :FROM名無しさan (ワッチョイ 8a39-AoFE):2020/06/22(月) 21:15:52 ID:GJ2hNI8g0.net
そうなんだよな…
やることは単純でも、ちょっと間違えたり、見逃してしまったりしたら後々大変なことになるような業務もあるし…

643 :FROM名無しさan (オイコラミネオ MM06-wTeV):2020/06/22(月) 21:18:24 ID:x9qhma1YM.net
>>641
清掃、介護は大変そうだな

644 :FROM名無しさan (オイコラミネオ MM06-wTeV):2020/06/22(月) 21:19:37 ID:x9qhma1YM.net
>>641
女性は人間関係が大変そう

645 :FROM名無しさan (ワッチョイ 73bc-IXeA):2020/06/22(月) 21:25:30 ID:zS8bJ2jg0.net
楽にするのは本人自身
最初から楽な仕事なんか世界中どこにも存在しない

646 :FROM名無しさan (ワッチョイ 5715-wTeV):2020/06/22(月) 21:26:53 ID:uA9dcFyX0.net
>>645
そっかあ

647 :FROM名無しさan (ワッチョイ 8a39-AoFE):2020/06/22(月) 21:31:31 ID:kpYtoF3T0.net
清掃は人間関係さえクリアー出来れば楽な方かもな。
頭はあんまり使わなくてよくて、体は使うから痩せられて健康的だし。
多少手荒れとかはするけど。

648 :FROM名無しさan (ラクッペペ MMb6-0sFz):2020/06/22(月) 22:01:42 ID:jl9JbHv0M.net
楽かは分からんが死ぬまでに一度ブックオフで働いてみたいね。
40のおっさんが若者に混じってブックオフはきついかもしれんが、死ぬまでにやってみたい。
まぁ俺が死ぬか、ブックオフが死ぬかどっちが先かは分からんがな。

649 :FROM名無しさan (スッップ Sdba-dvxb):2020/06/22(月) 22:08:10 ID:LSwP7EZ0d.net
>>647
清掃はトイレが絡むと男性は排除されるけどな

650 :FROM名無しさan (ワッチョイ 8a01-wIAB):2020/06/22(月) 22:08:38 ID:uEGsJVgj0.net
>>645
そうだな。
最初は不慣れなのもあるけど自分なりに工夫して慣れていけばいいし
周りから極端に遅れなきゃとやかく言われない。

協調性は今日、体調悪いからペース落とすとか逆ならこっちでやるからのんびりしなよって感じ。

651 :FROM名無しさan (ワッチョイ 0b24-dWmE):2020/06/22(月) 22:10:11 ID:FPyjPydS0.net
>>648
ブックオフのどこが魅力なの?

652 :FROM名無しさan (ラクッペペ MMb6-0sFz):2020/06/22(月) 22:14:58 ID:jl9JbHv0M.net
>>651
店員がかわいい

653 :FROM名無しさan (ワッチョイ 0b24-dWmE):2020/06/22(月) 22:19:17 ID:FPyjPydS0.net
そうか?
俺は軽く転売もしてるからけっこうブックオフ回ってるが、かわいい子は少ないと思うよ

654 :FROM名無しさan (ワッチョイ 8a39-AoFE):2020/06/22(月) 22:21:18 ID:kpYtoF3T0.net
>>649
営業時間の清掃だったらそうなのかもな。

655 :FROM名無しさan (ラクッペペ MMb6-YeEy):2020/06/22(月) 22:27:04 ID:j4K5aWZQM.net
おっさんには若い娘ってだけでかわいく見えてしまうのです

656 :FROM名無しさan (オイコラミネオ MM06-wTeV):2020/06/22(月) 22:30:51 ID:HRHTDIWzM.net
>>655
ババアも同じですよ 30代の時は歳上が良かったけど

657 :FROM名無しさan (ラクッペペ MMb6-0sFz):2020/06/22(月) 22:36:05 ID:jl9JbHv0M.net
俺は一般的に可愛くない子が好き。地味目な子。
ババアな店員さんでもおっ!と思うときはあるよ。

あーブックオフで働きてえ。
あと10年若かったら即応募だよ。

658 :FROM名無しさan (ワッチョイ 9ad5-eTwx):2020/06/22(月) 22:44:53 ID:kBydR1zK0.net
>>641
食品加工工場だな

659 :FROM名無しさan (ワッチョイ 3b89-QR+y):2020/06/23(火) 01:43:56 ID:J9HHWkx60.net
>>598
遺産が5000万もあればきちんと運用すれば充分生きていけるな。

660 :FROM名無しさan (ワッチョイ daf4-wz85):2020/06/23(火) 01:48:18 ID:tcVkSkW50.net
>>648
いらっしゃいませこんにちは、いらっしゃいませこんにちは、いらっしゃいませこんにちは。

661 :FROM名無しさan :2020/06/23(火) 02:00:04.96 ID:D2RwpEUu0.net
結局UBERしかないね。

662 :FROM名無しさan :2020/06/23(火) 02:42:44.72 ID:ZmTAEDX10.net
死ねば楽になるな

663 :FROM名無しさan :2020/06/23(火) 02:44:20.40 ID:/b0ZEhKY0.net
いうほどあかんか?

664 :FROM名無しさan (ワッチョイ 9a5d-Epcz):2020/06/23(火) 02:54:16 ID:hbPm479x0.net
ウーバーね
稼げるときは時速1500〜2000円いく
でも時給にすると900円のときとかある

665 :FROM名無しさan (ワッチョイ e76d-A650):2020/06/23(火) 04:48:54 ID:6BgryeAF0.net
Uberは最近人が増えすぎて全くダメ

最近は時給500円から良くて1000円

バイクだから経費もかかるし、稼ぐならコンビニバイトの方がましな状態

666 :FROM名無しさan (ワッチョイ db5f-pEUt):2020/06/23(火) 04:54:50 ID:KLsGfajX0.net
ウーバーの地図アプリはズレるので紙の地図帳持っておくと良いとか
地図苦手な人にはちょっときついかもな
ウーバー始める準備が整ったので、サポセンから説明を受けて稼働するよ
サポセンから説明受けたいけど、地元のサポセン未だに休んでいる状態なんだよな・・・

667 :FROM名無しさan (ブーイモ MM26-k5iH):2020/06/23(火) 07:07:49 ID:p0Z/D6T+M.net
5日位仕事がキレた 昨日の昼から夜23時までネット競艇と競輪でたまたまだけど 3万稼いだけど精神的にキツイ 止めれない

668 :FROM名無しさan :2020/06/23(火) 07:38:45.67 ID:4nC+Dk9oa.net
>>667
競艇は確実に稼げるからいいな
大穴は少ないけどな
その点競馬はダメだ、デカイのばかり狙ってしまう

669 :FROM名無しさan (ブーイモ MMff-eTwx):2020/06/23(火) 08:18:49 ID:vEckva3jM.net
>>666
がんばってなー
この板にUberのスレあるからそっちも参考にしてみたら?

670 :FROM名無しさan :2020/06/23(火) 08:23:51.14 ID:v4YI57an0.net
バイトの隙間時間にできる仕事でもないかと思って探したけどネット販売代行、スマホあればOKみたいな仕事って大丈夫なのかな
簡単そうすぎて詐欺なんじゃないかと思ってしまう

671 :FROM名無しさan :2020/06/23(火) 08:28:42.00 ID:tP1K49R8M.net
バイトしてる夢を見た。
緊張した。

672 :FROM名無しさan :2020/06/23(火) 08:39:32.76 ID:vEckva3jM.net
>>670
そんな美味しい話があったら自分らでするんじゃね?

673 :FROM名無しさan (スッップ Sdba-7Gtb):2020/06/23(火) 08:59:42 ID:p/Fx/pyvd.net
バイト受かって来月から働くんだけど、片道30〜40分
ちょっと遠いんだよね
贅沢言ってる場合じゃないのはわかってるんだけど
まだ迷ってしまう

674 :FROM名無しさan (ラクッペペ MMb6-YeEy):2020/06/23(火) 09:03:08 ID:5/GoOoXuM.net
最初は張り切って通うけど、慣れてくると面倒くさくなってくるよ

675 :FROM名無しさan (ブーイモ MMff-eTwx):2020/06/23(火) 09:07:08 ID:vEckva3jM.net
自転車通勤して体力つけてみたら?

676 :FROM名無しさan :2020/06/23(火) 09:29:41.09 ID:C9l4Y1QDp.net
片道30から40なら普通じゃないか?
頑張れ頑張れ人間関係最悪とかなら疲れるがそれくらいならいけるって

677 :FROM名無しさan (ワッチョイ 4e5f-IXeA):2020/06/23(火) 10:11:56 ID:Ore104/f0.net
何で通勤するかによるな

車バイクなら丁度良い
原付や自転車ならアホか
電車なら地獄
徒歩なら・・・阿呆だろ

678 :FROM名無しさan :2020/06/23(火) 11:01:17.99 ID:EF2BkyHh0.net
前は電車2つ使って50分だったけどそんなに苦でもなかったけどな
30分とか恵まれてるほうだぞ

679 :FROM名無しさan (ブーイモ MM26-k5iH):2020/06/23(火) 11:49:16 ID:NQQKyzGNM.net
昔 練馬から千葉まで電車通勤 最悪 始発に乗って帰り20時位 一年間 精神的に参った

680 :FROM名無しさan (スッップ Sdba-7Gtb):2020/06/23(火) 12:22:24 ID:p/Fx/pyvd.net
車で30〜40分です
そうかマシな方だよね
朝、夕方と混む道路だから実際はもうちょい余裕もって行くようだけど頑張ってみようかな

681 :FROM名無しさan :2020/06/23(火) 12:57:28.20 ID:2KKxBENO0.net
帰りの渋滞する時間は慣れてくると本当に眠くなるから気をつけな。

682 :FROM名無しさan (ワッチョイ 5a24-9V3i):2020/06/23(火) 13:58:16 ID:UAcZiPAg0.net
回転寿司系のキッチンってどんな感じですか?

683 :FROM名無しさan (ワッチョイ 9a37-Mf8m):2020/06/23(火) 15:10:01 ID:VKL/7gFV0.net
ヤマトベースは以外に働き易かった。
希望休はほぼ100%取れるし、副業としてもいけるし。
今は6月〜8月前半の2ヶ月半御中元バイト募集してる。
多分10月頃に、11月〜12月の2ヶ月御歳暮年末バイト募集すると思う。

684 :FROM名無しさan (ワッチョイ b64a-tHLb):2020/06/23(火) 15:13:20 ID:Zi4zFgbK0.net
たしかに>>683 の言う時期に募集してるけど田舎のせいか午前5時〜午前8時の3時間しか募集してないから行く気にならん
あんま半端な時間しか働けないのに応募する奴いるんだろうかと毎年不思議に思ってる

685 :FROM名無しさan (ワッチョイ 9a37-Mf8m):2020/06/23(火) 15:20:26 ID:VKL/7gFV0.net
一昨年の年末御歳暮バイトの時は、
18:00〜22:00・0:30〜5:30・
2:30〜9:30(休憩45分有)
とかあって雇用保険のみ加入出来た。

確かに今募集中は、週4日間3時間〜3時間半の
中途半端時間だし。

686 :FROM名無しさan (ワッチョイ 5715-wTeV):2020/06/23(火) 15:28:58 ID:awjhMWdv0.net
>>683
40代もいましたか?近くにはあるんだけどね

687 :FROM名無しさan (ワッチョイ db5f-pEUt):2020/06/23(火) 17:11:33 ID:KLsGfajX0.net
ヤマトは場所さえミスらなければそんなにブラックでないからな
支店系だと、荷受け荷出しスペースが4t車が10台収まるか収まらないかだしね
佐川と比べれば余裕でマトモだと友人から聞いたことある

688 :FROM名無しさan :2020/06/23(火) 19:28:30.10 ID:E0Q8Veax0.net
バイトで車なら距離もあるが30分以上かけたく無いのが正直なところ。

駐車場無料譲れないし交通費全額支給ならいいが半分で妥協かな。

689 :FROM名無しさan (ワッチョイ 2350-jFoG):2020/06/23(火) 19:57:58 ID:Ps0Vb1mY0.net
競馬の話題出てるから参考までに

俺は競馬を副業ととらえ毎月7万〜10万は収益上げてるよ
但し自分で厳格なルール決めてる

単勝・複勝以外は絶対しない
1日の勝負レースは概ね6〜7レース
1レースへの投資は5000円まで
1日の収益が+2万円になったらやめる
月の途中でマイナスが出たらその月は打ち止め
G1、新馬戦はしない
狙い目はG3、特別、障害
競馬場、WINSには行かない

と、全く面白みが無いんだがビジネスと考えてやってる
ギャンブルとは思っていない

690 :FROM名無しさan (ブーイモ MMff-eTwx):2020/06/23(火) 19:58:02 ID:dMyb98E3M.net
>>680
交通費はガソリン代で出るの?

691 :FROM名無しさan (ワッチョイ 73bc-IXeA):2020/06/23(火) 20:03:42 ID:6sHKgDMa0.net
>>689
なんでもそうだけどビジネスにするとつまんなくなるんだよな
競馬なんて楽しんでやるものだと思うんだけどな

692 :FROM名無しさan :2020/06/23(火) 20:06:57.11 ID:Rb98K3/a0.net
>>689
新馬の方がパドックとかわかりやすくね?

693 :FROM名無しさan :2020/06/23(火) 20:08:20.19 ID:6sHKgDMa0.net
競馬はつまらんからもうやめた
その金で美味しいもの食べたほうがどれだけ幸せか

694 :FROM名無しさan :2020/06/23(火) 20:08:45.79 ID:E0Q8Veax0.net
仕事が趣味は論外。
趣味を仕事にはしない。
趣味が仕事に活かせるならいいけど趣味は趣味。

695 :FROM名無しさan :2020/06/23(火) 20:10:06.44 ID:6sHKgDMa0.net
競馬を金稼ぎのためにやるのであれはもはやそれはビジネスであり
娯楽ではないよ
こんなアホな馬絶対来るかよって笑いながら
軸にするから楽しいんじゃないか

696 :FROM名無しさan :2020/06/23(火) 20:15:08.85 ID:dMyb98E3M.net
好きな事の知識、造詣を利用して転売とかすればいいのに。

697 :FROM名無しさan :2020/06/23(火) 20:16:57.86 ID:6sHKgDMa0.net
ぶっちゃけ回収率だけ見れば
競馬よりパチンコや株のほうが高いんだよな

698 :FROM名無しさan :2020/06/23(火) 20:25:07.65 ID:NQQKyzGNM.net
やっぱり やりたい仕事 この仕事好きだな 思う仕事 中々見つからないね

699 :FROM名無しさan :2020/06/23(火) 20:25:38.77 ID:Fv7jnEMP0.net
>>690
公共交通機関での交通費が出るからガソリン代より全然高く貰えるんだよね

700 :FROM名無しさan :2020/06/23(火) 20:26:28.33 ID:6sHKgDMa0.net
>>698
やりたい仕事より自分がやれる仕事を選びなさいと
林修先生の名言があるだろ

701 :FROM名無しさan :2020/06/23(火) 20:35:27.32 ID:6DJ9B2PV0.net
介護警備清掃日雇いブラック営業

えらべ

702 :FROM名無しさan :2020/06/23(火) 20:48:59.62 ID:dMyb98E3M.net
>>699
ありがと
通勤途中で事故って労災申請されると面倒だから
会社は車通勤は嫌がるもんだけど
会社は車通勤を知っているん?

703 :FROM名無しさan :2020/06/23(火) 20:49:25.44 ID:NQQKyzGNM.net
2回目 見るの

704 :FROM名無しさan :2020/06/23(火) 20:52:14.74 ID:NQQKyzGNM.net
ワタス 対人関係以外何でもやるよ 犯罪以外

705 :FROM名無しさan (ワッチョイ b30f-wz85):2020/06/23(火) 22:43:46 ID:x4ye3rVz0.net
>>682
とにかく手洗い。

706 :FROM名無しさan (ワッチョイ b30f-wz85):2020/06/23(火) 22:44:41 ID:x4ye3rVz0.net
>>671
その時間は時給貰えないからなw

707 :FROM名無しさan (ウラウラ 7b9f-tbyM):2020/06/23(火) 22:58:17 ID:EF2BkyHh0.net
先週と先々週受けた所から同じ日にお祈りが来た
辞退考えてたから断る手間が省けてよかったけど

708 :FROM名無しさan (ワッチョイ 5715-wTeV):2020/06/23(火) 23:03:27 ID:awjhMWdv0.net
前に上野動物園の清掃の仕事募集していたけどまた募集しないかな
動物園で働きたいな

709 :FROM名無しさan (ワッチョイ 9a24-WVjA):2020/06/23(火) 23:15:46 ID:V3REdngp0.net
続けられそうな仕事選びなよ

710 :FROM名無しさan (アウアウウー Sa47-4rQF):2020/06/23(火) 23:30:02 ID:oBehr5lVa.net
選べる年齢だと思ってるのがおめでたいw
終活考えた方が良いですよ言われるよw

711 :FROM名無しさan (ワッチョイ 0b24-dWmE):2020/06/23(火) 23:33:37 ID:hWIGA9Mw0.net
アルフィ豆知識その2
3人とも独身
×も無し

712 :FROM名無しさan (ワッチョイ 0b24-dWmE):2020/06/23(火) 23:33:57 ID:hWIGA9Mw0.net
誤爆しました

713 :FROM名無しさan (ワッチョイ 0b24-eTwx):2020/06/23(火) 23:53:04 ID:TovLq/dN0.net
>>682
賄いで寿司食えるのかな

714 :FROM名無しさan (ワッチョイ 0f15-NJGG):2020/06/24(水) 00:14:47 ID:wc953DHB0.net
回転寿司は昼間は主婦に、夜は学生に支配されてるイメージ

715 :FROM名無しさan (ワッチョイ 8f6e-6gzU):2020/06/24(水) 00:18:35 ID:/vCsGBRO0.net
下手すれば高校生もいるぞ

716 :FROM名無しさan (アウアウウー Sad3-mZd/):2020/06/24(水) 01:25:30 ID:H3DKnK9wa.net
あー。

無性にビール飲みたくなった。

ビッグエー行くか。

ビッグエー安いから助かる。

717 :FROM名無しさan (ワッチョイ 8f89-eHHN):2020/06/24(水) 01:49:19 ID:MBbnC3u00.net
>>689

元々は娯楽でやってたの?
俺は競馬は無知で興味もないからあんなものやっても負けるだけと思っていたが、それだけルール化して利益を上げてるならたいしたものだよ。

718 :FROM名無しさan (アウアウウー Sad3-h1qw):2020/06/24(水) 02:51:28 ID:SZ1tDNxpa.net
風俗とかやんないの?
今度ホテヘルやろうと思ってるけど

719 :FROM名無しさan :2020/06/24(水) 04:30:18.82 ID:iYC41Oep0.net
>>718
経営するの?

720 :FROM名無しさan :2020/06/24(水) 05:14:16.39 ID:FMrhdx8ur.net
40代で就業するならある程度規模がデカい所じゃくださいとムリ!
最低でも中小企業で200人から300人規模の所が無難です…
間違っても社長の目が行き届く20人から30人程度の会社や営業所はMAXムリ!
社長によっては社屋にセキュリティをバリバリに聞かせてなおかつ社長が外回り中でもスマホから遠隔監視をする所は働く所じゃねぇ〜よ(泣)

721 :FROM名無しさan (ワッチョイ 7fd6-lc3I):2020/06/24(水) 06:03:18 ID:xnRenS8T0.net
>>702
うん、他のパートさん達も全員車で来てるみたい
田舎だからすぐ横に駐車場があるんだ

722 :FROM名無しさan (スフッ Sd5f-yDE/):2020/06/24(水) 06:50:19 ID:NWGE3rESd.net
>>519
似たような境遇の人がいた!
自分も元IT(フロントエンド担当)でした。

今は清掃や梱包、工場など単純作業のバイトを探してます。

723 :FROM名無しさan (ワッチョイ 8f10-PKxn):2020/06/24(水) 07:14:26 ID:zBfCjA7h0.net
It系で手に職持ってるなら副業でも稼げてええなー

724 :FROM名無しさan (ワイーワ2 FFbf-s1qW):2020/06/24(水) 13:05:59 ID:P+R0qvbjF.net
受かりやすいバイトありますか?

725 :FROM名無しさan (スッップ Sd5f-WUkX):2020/06/24(水) 13:07:14 ID:elwmftD+d.net
皆はどこで仕事探してる?
ハロワ、求人誌、ネット等あるけど
どれがいいんだろうねえ

726 :FROM名無しさan (ワッチョイ 0f15-NJGG):2020/06/24(水) 13:08:32 ID:+VPrdTqA0.net
コストコの倉庫のバイトあったけどすげえ人気だな

727 :FROM名無しさan (オッペケ Sra3-ZbBI):2020/06/24(水) 13:19:17 ID:FMrhdx8ur.net
>>724
キツくて汚い所!

728 :FROM名無しさan :2020/06/24(水) 13:31:40.90 ID:TRm3oA+La.net
>>724
しかも安くてうんこ臭い

729 :FROM名無しさan :2020/06/24(水) 13:36:15.25 ID:zBfCjA7h0.net
俺はネットてタウンワーク一本だわハロワってアルバイトのイメージないけど求人多いの?

730 :FROM名無しさan :2020/06/24(水) 13:51:52.52 ID:MBbnC3u00.net
>>724
宝島24。

731 :FROM名無しさan :2020/06/24(水) 14:06:26.49 ID:FMrhdx8ur.net
>>724
コロナが無かったら水商売の調理師かホールスタッフ!

732 :FROM名無しさan (ワッチョイ 7f2c-ji/F):2020/06/24(水) 14:21:41 ID:tlShqcsG0.net
配達系が人材不足らしいが
近所にクロネコのサテライトが多い
ウバイツみたいに働けたらなぁ
散歩がてら台車で配達
元クロネコだし

733 :FROM名無しさan :2020/06/24(水) 14:51:44.13 ID:Dlc6TllH0.net
近所のラブホテルが常時募集してるんだけど、フロント&掃除ってどうなの?
保証人とか要るの?

734 :FROM名無しさan :2020/06/24(水) 15:14:04.78 ID:KfuB7G240.net
いらない即面接即勤務ってのが多い

735 :FROM名無しさan :2020/06/24(水) 15:31:17.41 ID:ukqw+O1P0.net
イオンの施設警備ってどうですか?

736 :FROM名無しさan :2020/06/24(水) 15:44:56.94 ID:Dlc6TllH0.net
>>734
経験者ですか?
近所だし、屋内だから顔見られる事も無いから良いかなと思って。
昼、夜の2シフトみたいですが、日勤専門でも入れますかね?
昼は客が居ない分、やる仕事がいっぱいあって忙しいとか、人間関係キツイと聞きました。
もう歳なんで、未経験で掃除はじめてみようかと思います。

737 :FROM名無しさan (ラクッペペ MM4f-OD0W):2020/06/24(水) 16:24:40 ID:Gwj8msTHM.net
>>735
いつまでも帰らないガキやバカ親を注意したりしなきゃならんので面倒

738 :FROM名無しさan (ワッチョイ ff4a-pPzt):2020/06/24(水) 17:40:17 ID:I56CKwki0.net
>>735
関西住みだけどハロワで現在求人出してるな
イオンの子会社の警備会社で月13万。あまりにも安いから印象に残ってる

739 :FROM名無しさan :2020/06/24(水) 18:05:34.56 ID:ZBd236Aq0.net
>>724
ハロワはパートが多い
タウンワークは求人も少ないし会社の情報も少ないからあてにならない

740 :FROM名無しさan (ワッチョイ 3fa2-gdfu):2020/06/24(水) 18:36:42 ID:fAYw1mf50.net
>>698
そんな仕事してたけど、人間関係で鬱になりその仕事も大嫌いになった

741 :FROM名無しさan :2020/06/24(水) 18:47:52.37 ID:wZ/4Lt9Px.net
>>724
後は業務委託の仕事しか無いね!

742 :FROM名無しさan :2020/06/24(水) 19:02:02.99 ID:yZg80t220.net
>>724
バイトって直接雇用?
日雇い派遣ならアラフィフでも受かるよ

743 :FROM名無しさan (ワッチョイ ff4a-pPzt):2020/06/24(水) 19:15:13 ID:I56CKwki0.net
業務委託は給与所得じゃなくて事業所得になるんじゃ?って不安があるからやろうと思わないな
労災もないだろうし給与所得控除もないし踏んだり蹴ったりじゃん

744 :FROM名無しさan :2020/06/24(水) 21:27:55.75 ID:YsXojfUb0.net
ドラックストアのレジ打ちとかどうかな?
全くの素人だけど自動釣り銭機みたいだし間違えることもないよな?

745 :FROM名無しさan :2020/06/24(水) 21:32:12.92 ID:/HG54o4+x.net
>>743
業務委託の経験は有るけどよほどの実務経験が無いとムリですね…

746 :FROM名無しさan (ブーイモ MM0f-ucPY):2020/06/24(水) 22:50:07 ID:MpRTjH6jM.net
レジでおもいだしたけど 学生の頃 駄菓子屋の売上金をお菓子の缶に入れている店があって 缶ごと持ってきて皆んなに銭くばっていた友達がオッタワー

747 :FROM名無しさan (アウアウウー Sad3-a10z):2020/06/24(水) 23:00:11 ID:+D6sVckra.net
>>744
今は登録販売者持ってないと採らないところが多いよ
あとドラッグストア業界が人員削減の方針のところが多い
品だしが紙類やら飲料系が大変だった

748 :FROM名無しさan (アウアウウー Sad3-j/eK):2020/06/25(Thu) 00:10:22 ID:hqhxWW1wa.net
酒はあかんな
バイト落ちてヤケクソで酒買って飲んでたら気付いたらゴミ捨て場で寝てたわ
もう酒は飲まん

749 :FROM名無しさan :2020/06/25(木) 00:18:20.36 ID:FAaHeDHDr.net
社員の指示の出しかたが下手だから何となく嫌になって来ている…

750 :FROM名無しさan :2020/06/25(木) 00:25:47.82 ID:tsLhD02x0.net
>>748
飲み方が激しすぎだろw
酒に逃げないで次がんばろうぜ!

751 :FROM名無しさan (ワッチョイ 0f19-RSi0):2020/06/25(Thu) 02:44:40 ID:2/deNsBi0.net
>>748
ゴミ捨て場の寝心地はどうだったのよw

752 :FROM名無しさan (アウアウクー MMa3-PKxn):2020/06/25(Thu) 03:21:29 ID:0At6JE0nM.net
ガソスタの夜勤やってるけど、客が来ない。暇すぎる。

753 :FROM名無しさan (ワッチョイ 8f5f-LAce):2020/06/25(Thu) 04:50:30 ID:9JGheXxm0.net
40代男性で入りやすいアルバイトは、交通警備位だもんな
あとは中年も採用しているコンビニと新聞配達
女性であれば、清掃・介護・零細系の事務と選択筋は広まるけど
ウーバーなどのフリーや自営でバイク配達やっている人多いよな
月によって収入に波があり不安定なのがネックだけど、その分を
1週間とかの期間限定バイトで補えば一応喰っていける

754 :FROM名無しさan (ワッチョイ 3f24-Myfl):2020/06/25(Thu) 04:56:38 ID:Iizh76Mq0.net
>>752
空いてる時間何してるんですか?

755 :FROM名無しさan :2020/06/25(木) 08:11:31.27 ID:TSbwHmsO0.net
勤務先オフィスビルに年齢が近い男清掃がいて雑談した事がある。
5:00-14:00勤務で時給は安いが向いてるって言ってた。休みの時は仕事があればヘルプで別のホテルでメーキングもしてるって。

清掃員とは挨拶程度でも男女年齢問わず仲良くしとくのは重要だったりする。

756 :FROM名無しさan :2020/06/25(木) 08:23:27.17 ID:IpLiAOIdr.net
>>753
男でも業種によっては中小零細企業の社員も有るけど、中小零細は社長がひと癖有る人が多いから馴染めないとダメです…
ちなみに自分も馴染めないからどうなるか分かりません!

757 :FROM名無しさan :2020/06/25(木) 09:05:36.19 ID:iOfNJ4FwM.net
客室清掃って男でもできるのか

758 :FROM名無しさan :2020/06/25(木) 09:19:42.14 ID:m5FmWUDPd.net
清掃や警備も考えないとか
あと倉庫も40〜50代が多い
連敗中だから早く決めたいな

759 :FROM名無しさan (アウアウウー Sad3-mZd/):2020/06/25(Thu) 11:28:32 ID:j+jhQXYOa.net
>>758
何連敗?

760 :FROM名無しさan :2020/06/25(木) 13:29:21.54 ID:kKHbnpOl0.net
面接しますと言っていたのに、当日朝にやっぱり無しでって言ってくるとは思わなかったな
10年以上の経験業種だったんだけどな
面接決めたのも断ってきたのも現場の店長みたいだったから、上から圧力でもかかったのかな

761 :FROM名無しさan :2020/06/25(木) 13:29:35.41 ID:PMqSNtNW0.net
>>755
そうなんだ

762 :FROM名無しさan :2020/06/25(木) 13:38:18.74 ID:9JGheXxm0.net
>>757
旅行などでホテルに泊まった時にチェックアウトギリギリまで
居ることが多いが、どこも40代以降のオバサンばかりだな

763 :FROM名無しさan :2020/06/25(木) 13:55:46.77 ID:96c6nGjq0.net
>>759
2連敗
特に倉庫は条件違う雰囲気も合わなそうだからよかったかも
現場の社員が面接官で3人とも私服
顎髭伸ばして帽子被ってるキャラとか苦手だし

もう一つの郵便局も受かりにくいとは聞いてたからね

764 :FROM名無しさan :2020/06/25(木) 13:59:57.17 ID:Iizh76Mq0.net
郵便局は何なんだろうね?
内部で不正して問題起こしてるのに
感じ悪いw
時給も安いし意外と黒いみたいだし良い所ないやん…

765 :FROM名無しさan :2020/06/25(木) 15:19:47.81 ID:TzF3+HaM0.net
郵便軽四配達ヤバイんか?時給低いし

766 :FROM名無しさan :2020/06/25(木) 15:41:43.07 ID:hVSv903kM.net
社共で小口資金の申し込みの相談したけど中々貸しそうにないわー逆に引きこもり対象の就労支援に誘われたわ 賃金ももらえないのに働けないわ オレ一応職人単価で仕事してたのに引きこもりだと勘違いされてるわー

767 :FROM名無しさan :2020/06/25(木) 15:47:43.02 ID:BmWjcuaI0.net
>>754
スナック菓子食べながらスマホでゲームかネット。勤務時間の8割くらいこんな感じ。

768 :FROM名無しさan (ラクッペペ MM4f-ZT+H):2020/06/25(Thu) 15:55:51 ID:/QtOML0gM.net
>>767
めちゃくちゃええやんけ

769 :FROM名無しさan :2020/06/25(木) 16:11:51.14 ID:96c6nGjq0.net
>>764-765
郵便局は内務
時給安いし勤務時間も短いし落ちてよかったことにする
休みの日も決められてしまう上に少なさそうだったし

770 :FROM名無しさan (ワッチョイ 8f6d-c0lz):2020/06/25(Thu) 17:05:15 ID:qVoNXxf30.net
>>769
施設警備もそんな感じだよ
カギ閉めてだれも来ない中一人勤務仮眠6時間やし
でも不人気職種だから常時求人中w
慣れれば最高なんだけどやっぱ警備員てカッコ悪いよな

771 :FROM名無しさan (ワッチョイ 4f15-ULX4):2020/06/25(Thu) 17:06:10 ID:PMqSNtNW0.net
>>770
良いな しかも6時間か

772 :FROM名無しさan (ワッチョイ 4f15-ULX4):2020/06/25(Thu) 17:06:53 ID:PMqSNtNW0.net
>>770
仮眠が6時間か 長時間勤務は無理だな

773 :FROM名無しさan :2020/06/25(木) 17:11:51.66 ID:PYbwyyoRa.net
>>764
郵便局は知り合いがいれば直ぐに入れる
まあ…そういった所、ややブラックだよ

774 :FROM名無しさan :2020/06/25(木) 17:15:01.98 ID:Iizh76Mq0.net
>>767
さんくす
乙4の勉強やってみるかな
夜間だとヤバいのも来そうなのが心配だけど…

775 :FROM名無しさan :2020/06/25(木) 17:35:30.54 ID:qVoNXxf30.net
>>772
そうなんだよね、楽だけどそこがネックなんよ
でも長時間勤務で寝ている間も給料発生してるから
月10日の出勤で20万、何より一人で16時間拘束だから
だれにも気使わずお気楽だからやめられなくなりましたw

776 :FROM名無しさan :2020/06/25(木) 18:20:05.93 ID:whlu1kEtd.net
>>770
俺の所だと、ハロワ求人募集見てると、

商業施設警備員は、採用:1人(若干)、

交通誘導・工事現場誘導は、採用:5〜10人(大量採用だが中小企業)

このパターンが多い。

777 :FROM名無しさan :2020/06/25(木) 18:35:43.94 ID:9JGheXxm0.net
施設警備のアルバイトは、夕方から朝まで16時間とか拘束時間が長いけど、
実働時間は大したことないんだよな
むしろどこでも寝られる人であれば美味しいバイト
ヒマなのが辛い人にはきついけど、仕事内容を覚えればこれほど楽なバイトはない
警備は工事の誘導と交通整理は不人気
ドライバー&工事現場の人からどやされるからな
施設警備よりも単価安かったりするから、直ぐに辞めていく人多い

778 :FROM名無しさan (ワッチョイ 8f89-eHHN):2020/06/25(Thu) 19:01:48 ID:tsLhD02x0.net
>>767
めっちゃいいね。今の仕事は客も従業員も底辺なので次にやりたいわ。

同時進行で進んでる施設警備も惹かれるが。

779 :FROM名無しさan (ワッチョイ 0f4c-ro0E):2020/06/25(Thu) 21:05:23 ID:RU7LjLHq0.net
新人は交通に回されると警備員スレで
書かれてたな

780 :FROM名無しさan (ブーイモ MM0f-ucPY):2020/06/25(Thu) 21:16:22 ID:hVSv903kM.net
障害者と一緒に就労支援活動参加してみようかなー アウアウ言うとったら支援してくれるかな?

781 :FROM名無しさan (ワッチョイ 0fbc-NJGG):2020/06/25(Thu) 21:18:33 ID:/q+nYUL00.net
うちの障害者
8-9時間働いてたのに
最近暇だからって4時間以下で帰されてる
ちなみに契約は6時間

完璧違法だぞって社員に言ってるけどな

782 :FROM名無しさan (ブーイモ MM0f-ucPY):2020/06/25(Thu) 23:49:19 ID:1SFqGscxM.net
変な事教えたら ずっと ちん コ触ってるらしいよ 母親が誰が教えたのって怒鳴りこんできたことがあったわ 昔

783 :FROM名無しさan (ワッチョイ 3faa-oZM4):2020/06/26(金) 02:13:51 ID:xUPSCmVM0.net
車ないと選択肢が狭まるなorz

784 :FROM名無しさan (アウアウウー Sad3-mZd/):2020/06/26(金) 04:01:34 ID:Td1FoAtza.net
>>783
そして車の維持すら厳しくなってくる。

785 :FROM名無しさan (ワッチョイ ff4a-pPzt):2020/06/26(金) 06:18:17 ID:xSPTl0QO0.net
車もバイクも持ってない俺からすればバイトで車維持してる人すげえなって思ってる
貯金なんてできんだろうに。譲歩してバイクじゃいかんのか?

786 :FROM名無しさan (ワッチョイ 8f5f-LAce):2020/06/26(金) 07:13:22 ID:rvTCMhBm0.net
地方だと自動車は必需品だからな
車が無くても生活できるのは、東京23区とその沿線エリアや
大阪都市圏・中京圏の中心部と限られてくる
だけど、頻繁に大きな買い物しないことと近くに駅があるなど条件付きなら
チャリ1台あれば結構いけるよ

787 :FROM名無しさan (アウアウエー Sabf-5rJS):2020/06/26(金) 07:29:22 ID:+7QAGqTZa.net
車は金喰い虫だからな
維持費捻出するのの大変だろうな

788 :FROM名無しさan (ワッチョイ 8f5f-LAce):2020/06/26(金) 07:46:17 ID:rvTCMhBm0.net
特に30〜40代の子持ち&車アリ世帯はもっと大変
リストラされたら家族の縁切らなければならないレベルになるし、
実際にそのようなことしょっちゅう起きているから
周りだと比較的安定した収入のある職業の人でも、親名義の家に住んいたりする
人多いよ
家建てたとしても親名義の土地だったり何かしらの援助を得ている

789 :FROM名無しさan (ブーイモ MM0f-ADKa):2020/06/26(金) 08:25:52 ID:MVuIv+07M.net
10万、20万の中古の軽自動車って壊れまくりで維持費掛かるん?

790 :FROM名無しさan (ワッチョイ 7f5f-NJGG):2020/06/26(金) 08:34:08 ID:ng2sl/GH0.net
1年以上の検付20万とかで買って乗り換えてる知人はおるな
車検がきたら、また同じ条件で乗り換えると

ま、仕事車の話ではあるが、そういう割り切りも有りだと思ったわ

791 :FROM名無しさan (オッペケ Sra3-ZbBI):2020/06/26(金) 08:53:51 ID:nB3Ficxsr.net
ちょっと長文でスミマセン…
普段、事務所の清掃兼雑用係で就業しているけど毎日掃除をしなくても済む場合と雑用で事務所の外に行くのは滅多に無いからフルタイム勤務から1日3時間勤務になった。
Wワークをする時に午後イチまたは夕方から深夜手前だと何が有るかな?
やっぱり同業他社の清掃?

792 :FROM名無しさan (ブーイモ MM0f-ADKa):2020/06/26(金) 08:55:10 ID:MVuIv+07M.net
ありがと
1ヶ月2万+駐車場、ガソリン代、消耗品かー

地方は賃金安いんでしょ
一人暮らしなら家賃も掛かる
大変だねー

793 :FROM名無しさan :2020/06/26(金) 08:57:04.54 ID:MVuIv+07M.net
>>791
同業の方が楽だろうけど
異業種はいって色んな業界体験したほうが楽しいんじゃね?
就職したくなるかもしれないし

794 :FROM名無しさan :2020/06/26(金) 09:18:36.99 ID:rvTCMhBm0.net
地方は賃金安いよ
政令指定都市のある県住みだけど、最低賃金820円台だからね
中心部だと40〜50平米の築30年などのボロ物件でも8万位家賃するし
駐車場や管理費入れたら10万超えるよ
実際に電車の便の良い首都圏の郊外より高いしね

795 :FROM名無しさan (ワッチョイ 8f5f-LAce):2020/06/26(金) 09:28:18 ID:rvTCMhBm0.net
最低賃金が高い県は神奈川県かな
横浜・鎌倉・湘南などのブランド感で知られているので、東京に劣らず家賃も高い
ブランドイメージで高騰している感が強い
だけど、マイナーな市にすれば目茶安く住めるよ
秦野市や大和市など知名度今一つの所は穴場

796 :FROM名無しさan (ワッチョイ 0fbc-NJGG):2020/06/26(金) 09:29:35 ID:GInWhfx/0.net
会社のおばちゃんとか独身バツイチで車通勤してるわ
金あるなぁーっていつも思う

797 :FROM名無しさan :2020/06/26(金) 09:41:46.11 ID:xIQu8d2da.net
田舎だけど車税と車検代払えんわ
どうすっかなぁ

798 :FROM名無しさan :2020/06/26(金) 09:52:47.44 ID:fUvrQ0dd0.net
贅沢しないでうまくやりくりすれば、バイトでも車維持しつつ貯金もできる
実際時給800円でヴィッツに10年乗ってた

結婚子持ちだとどうか知らないが、そもそもバイトじゃ彼女作るのが関の山だろう
相手がもの好きならともかく、結婚なんてほぼ無理な話
いい感じになった相手はいたけどさ

799 :FROM名無しさan (ワッチョイ ff4a-pPzt):2020/06/26(金) 10:22:42 ID:xSPTl0QO0.net
政令指定都市の隣の市の田舎住みだけどチャリしかないから自宅から半径10?以内のバイトをしてるよ
最低賃金のバイトの人で車通勤してる人に聞いたら貯金なんてしてないって言ってたな
せめてバイクにしたらって言ったら雨の日が嫌とか言ってた

800 :FROM名無しさan (ワッチョイ 3f01-TKJB):2020/06/26(金) 10:29:43 ID:xcDrD6Vp0.net
軽自動車買ってユーザー車検にしたら安く上がるけど。
田舎じゃ賃貸駐車場1台無料だし。

801 :FROM名無しさan (ワッチョイ 8f5f-LAce):2020/06/26(金) 10:37:20 ID:rvTCMhBm0.net
こういう話聞くと結婚しない人も増えているのも頷けるよな
仮に結婚したとしても、リストラに遭って収入激減したら暮らしていけなくなる
金の切れ目は縁の切れ目でリストラ離婚っていう言葉もあるしな

802 :FROM名無しさan (ワッチョイ 4f39-FPvj):2020/06/26(金) 10:40:32 ID:0HFw4sWJ0.net
結婚相手にもよるだろうな。
一緒に頑張りましょうって共働きして頑張る夫婦もいるだろうし。
金が全てな女と結婚しちゃえば離婚後も慰謝料や養育費をたんまり請求されるんだろうしな。

803 :FROM名無しさan (ワッチョイ 0fbc-NJGG):2020/06/26(金) 11:23:11 ID:GInWhfx/0.net
先月13.9万まで手取り落ちてたけど
今月は17万振り込まれてた
残業変わらんけど3日出勤が多いだけで全然違うな

804 :FROM名無しさan (ブーイモ MM0f-ADKa):2020/06/26(金) 11:39:40 ID:MVuIv+07M.net
市民税、県民税、健康保険、年金
お金は出てくねー

小田原から海老名まで出てくる日雇い派遣もいたな

805 :FROM名無しさan :2020/06/26(金) 12:20:20.53 ID:KM79aVLL0.net
エイジスやってる人いる?

806 :FROM名無しさan :2020/06/26(金) 12:40:19.09 ID:U1/GDv7Z0.net
わかる
https://i.imgur.com/AJBolhe.jpg

807 :FROM名無しさan :2020/06/26(金) 12:55:19.81 ID:rvTCMhBm0.net
税金と年金は収入減で厳しいと実情伝え申請さえすれば見てもらえるよ
個人的に怖いのは国民健康保険料だな
全免ないし非課税レベルでも保険料年間10万とかだからな・・・

808 :FROM名無しさan (ワッチョイ 4f15-ULX4):2020/06/26(金) 13:25:08 ID:r4h/P37i0.net
子供って可愛いのかな、もう無理けど

809 :FROM名無しさan (ワッチョイ 3f02-3+hg):2020/06/26(金) 14:07:19 ID:g+wRBB5s0.net
>>778
犯罪歴なく自己破産してなければ誰でも
施設警備員になれる、資格そろった段階で正社員になれる

810 :FROM名無しさan (オッペケ Sra3-ADuP):2020/06/26(金) 14:43:44 ID:O6BNRROSr.net
>>767
乙4もってるし次行ってみようかなあ
今の仕事きつくて心がえぐられるんだ
多くを望まず平穏にひっそりと生きたいわ

811 :FROM名無しさan (ワッチョイ 0f15-NJGG):2020/06/26(金) 15:54:57 ID:KM79aVLL0.net
研究所内での大型動物の飼育というバイトを見つけたけど
頭吹き飛ばされそうで怖い

812 :FROM名無しさan :2020/06/26(金) 16:05:57.66 ID:r4h/P37i0.net
>>811
羨ましいな

813 :FROM名無しさan :2020/06/26(金) 16:29:16.86 ID:2mqMgCNEd.net
>>807
自治体にもよるけど10万は高過ぎ

814 :FROM名無しさan :2020/06/26(金) 16:29:33.01 ID:xSPTl0QO0.net
>>810
俺も乙4持ってるんだけど関西のガススタはアテンドっていうタイヤとかオイル交換なんかの営業行為をしないといけない求人募集が目に付くから応募するの避けてる

815 :FROM名無しさan :2020/06/26(金) 16:51:50.18 ID:uZ11qHnu0.net
>>808
うるさいだけでウザイだろ。

816 :FROM名無しさan :2020/06/26(金) 17:35:51.79 ID:xcDrD6Vp0.net
>>814
自家用できるなら便利だけどな。

817 :FROM名無しさan :2020/06/26(金) 17:37:44.28 ID:Td1FoAtza.net
>>814
俺は整備士免許持ってるが、整備したくないから、避けている。
誘導だけの所じゃないと嫌だよね。

818 :FROM名無しさan :2020/06/26(金) 17:38:51.64 ID:GInWhfx/0.net
資格は持ってるだけじゃだめだね
それを使う場がなければね

819 :FROM名無しさan :2020/06/26(金) 17:44:04.19 ID:IxjxJXAS0.net
市役所のバイトってどうだろうか
40歳BBAなんだけど
近いし時間もちょうど良い

820 :FROM名無しさan :2020/06/26(金) 17:56:24.20 ID:xcDrD6Vp0.net
まずは応募

821 :FROM名無しさan :2020/06/26(金) 17:57:43.69 ID:F3HUCCzDa.net
このスレに女性がいたことに驚きだ

822 :FROM名無しさan :2020/06/26(金) 18:03:21.81 ID:zvzQBSdT0.net
人生これまで派遣、ひとつ前の仕事で期間工デビュー。今月、無事満期終了だけど今後が怖い。派遣先とははたまたまか知らないけど10年以上の付き合いだから多分繋ぎで仕事はできるかもしれないけどいつまでもこれでいいのかなと…

823 :FROM名無しさan :2020/06/26(金) 18:18:48.14 ID:xcDrD6Vp0.net
資格免許は持っていてもその仕事に直接関係ないならやりたくない。

内勤なのに運転免許持ってるから荷物運んでくれとか。

824 :FROM名無しさan :2020/06/26(金) 18:22:14.03 ID:IxjxJXAS0.net
>>821
え、男ばっかなんだ?知らなかったわ

825 :FROM名無しさan :2020/06/26(金) 18:39:02.66 ID:iGxE6oqd0.net
>>818
フォークリフト、玉掛け、クレーンの仕事はやりたくないな

826 :FROM名無しさan :2020/06/26(金) 18:46:06.95 ID:hmV4RfKe0.net
フォークだって破損させたら
従業員の自腹だしな
俺も昔会社の原料穴開けて50万ぐらいパーになったわ
おかげでボーナスゼロ

827 :FROM名無しさan :2020/06/26(金) 19:13:24.08 ID:+wRV5ylV0.net
施設警備って結構きれいなビルの中でずっと入ってくる人を監視している人みたいな?

828 :FROM名無しさan :2020/06/26(金) 19:18:49.85 ID:xSPTl0QO0.net
神戸市は時給良いって聞くけどその周囲にある複数の市の非正規は最低賃金なんだよなあ
返信用封筒に84円切手貼って応募しろとか
しかも扶養内とか気を使ってくれないから主婦でも問答無用で社会保険加入
>>819 がどこに住んでるか知らんけどそれでも良いなら応募してもいいと思うよ。たぶん事務仕事だから楽なのは間違いないだろうし

829 :791 :2020/06/26(金) 19:20:13.20 ID:6RXXvS6Er.net
>>793
とりあえず同業他社で短時間勤務のパートを探すか自宅近隣で良さそうな所を探そうと思います。

830 :FROM名無しさan :2020/06/26(金) 19:47:54.38 ID:fUvrQ0dd0.net
>>828
周辺どころか神戸の中心部でも職種によっては最低賃金だよ
900円のところもかなり多い
時給いいとこ探すなら、三宮より東に行った方がいい
私は神戸の西北部だからそれはかなりキツイけど
あと社会保険も、会社によってはわけのわからん条件付けて加入させてもらえなかったりする
私がいたとこは幸い全て加入可能だったけど

831 :FROM名無しさan :2020/06/26(金) 19:53:21.94 ID:STzcrWsLa.net
>>805
棚卸?派遣?

832 :FROM名無しさan :2020/06/26(金) 19:54:27.41 ID:Tkqbuscb0.net
今、住込のバイトってあるのかな?

833 :FROM名無しさan :2020/06/26(金) 19:56:43.27 ID:Q7Gs2P3wM.net
>>832
あるよ 警備は結構あるみたい

834 :FROM名無しさan :2020/06/26(金) 20:06:49.84 ID:+Qb84VuD0.net
>>819
居心地良いバイトは抜けれない
就職活動する気あるならすぐに辞めれるバイトが良いんでない?

835 :FROM名無しさan (ワッチョイ ff4a-pPzt):2020/06/26(金) 20:29:19 ID:xSPTl0QO0.net
>>830
ちゃんと読んでくれ
俺は>>819 の市役所のバイトに対して>>828 でレスしてる
市役所のバイトしか語ってないぞ

836 :FROM名無しさan (アウアウウー Sad3-H7K1):2020/06/26(金) 20:47:56 ID:8+aryttKa.net
>>616
クズっすなあw

837 :FROM名無しさan (アウアウウー Sad3-H7K1):2020/06/26(金) 20:49:09 ID:8+aryttKa.net
>>622
給料から天引きは違法(労働基準法違反)じゃね?

838 :FROM名無しさan (ワッチョイ 0fbc-NJGG):2020/06/26(金) 20:49:24 ID:hmV4RfKe0.net
博打で生計立てるってのも大変だぞ

常に勝ち続けないと生活安定しないからな

839 :FROM名無しさan (アウアウウー Sad3-H7K1):2020/06/26(金) 20:51:02 ID:8+aryttKa.net
>>641
すげえ頭悪そうな書き込み。

840 :FROM名無しさan (ワッチョイ 4f4c-uX3P):2020/06/26(金) 20:58:32 ID:fUvrQ0dd0.net
>>835
申し訳ない
ちょこっと調べてみたけど、派遣経由とハローワーク経由でいくつかあるな
派遣経由だと会社によるけど1,100円から1,300円くらいまで
ハローワーク経由だと899円から1,000円くらいまでかな
資格とかあればもう少し高くなるかもだけど……

841 :FROM名無しさan (スッップ Sd5f-6N7D):2020/06/26(金) 21:05:09 ID:SusQc8Hcd.net
>>832
新聞配達や土木も寮がある所が多いな

842 :FROM名無しさan (ワッチョイ 8f10-PKxn):2020/06/26(金) 21:08:20 ID:MVhTvMZL0.net
業務上の損失を従業員に払わせるのって違法にならんの?50万とかキツすぎる

843 :FROM名無しさan (アウアウウー Sad3-Yn/o):2020/06/26(金) 21:09:07 ID:F3HUCCzDa.net
今寮付きの仕事まじでないぞ
あったとしても倍率激高

844 :FROM名無しさan (ワッチョイ 0fbc-NJGG):2020/06/26(金) 21:16:53 ID:hmV4RfKe0.net
>>842
違法ではないんだが実際に支払われることは少ない

845 :FROM名無しさan (ワッチョイ 8f6d-c0lz):2020/06/26(金) 21:17:02 ID:RbePA5j+0.net
>>827
入退館管理に鍵管理、巡回という名のお散歩
深夜はビルの鍵閉めて自由時間、毎回6時間寝てる
17−8時一人勤務、楽すぎだけど誰も求人応募来ないわ
給料が安すぎるんだ、月10日出勤で20万
月20日も休みいらんから俺も掛け持ちバイトしてる

846 :FROM名無しさan :2020/06/26(金) 22:01:18.64 ID:Td1FoAtza.net
>>843
あるで。

鉄道軌道工。

額面40万。

847 :FROM名無しさan (ブーイモ MM0f-ucPY):2020/06/26(金) 22:26:05 ID:JgkwHohMM.net
>>840バレましたー?次の日に勝ち分3万全部回収されたから ギャンブル代立て替えてや〜買ったら返すわー

848 :FROM名無しさan (ワッチョイ 8f89-lGdQ):2020/06/26(金) 22:28:17 ID:275dQNGp0.net
>>809
サンクス、犯罪歴あるから無理か…w
じゃあやるとしたらスタンドだな。

849 :FROM名無しさan (ブーイモ MM0f-ucPY):2020/06/26(金) 22:42:09 ID:JgkwHohMM.net
農産物のバイト終了 無職だわー誰か養ってくれないかなー

850 :FROM名無しさan :2020/06/26(金) 22:57:36.68 ID:JjM2yHeH0.net
学生時代勉強しないでゲームばかりやってたから
こんなざまになってしまった

851 :FROM名無しさan :2020/06/26(金) 23:20:06.01 ID:SusQc8Hcd.net
>>848
警備の場合、前科は5年以内でなければ大丈夫

852 :FROM名無しさan :2020/06/26(金) 23:24:15.85 ID:sm9TFDkO0.net
あと1年か

853 :FROM名無しさan :2020/06/26(金) 23:32:26.87 ID:Vgcz4m5xM.net
東京は警備って寮完備多いけど、逃げられないみたいだね寮だと

854 :FROM名無しさan :2020/06/26(金) 23:36:03.54 ID:wOe+hEW10.net
逃げられないことは無いだろう。
ただそこ出ても他に行くところが無いって人はいるだろうな。

855 :FROM名無しさan :2020/06/26(金) 23:59:01.05 ID:JgkwHohMM.net
最近ヤン

856 :FROM名無しさan (ワッチョイ 8f89-o1NG):2020/06/27(土) 02:24:13 ID:r+7F6gm+0.net
>>851
度々サンクス。
甘えてしまいもう一つ聞きたいんだけど犯罪歴って会社で調べられるものなの?

若気の至りだからもう余裕で5年は経ってるが。

857 :FROM名無しさan :2020/06/27(土) 02:53:43.38 ID:aAEBiVCCM.net
自転車窃盗で署に連行されたことあるけど前科にならなかったから施設警備員に応募できるな

858 :FROM名無しさan :2020/06/27(土) 03:28:14.32 ID:2G9qPEj9d.net
>>856
警備会社は隊員登録の際に警察の認証必須で前科等があればバレる
そういう認証しないヌルい会社勤めなら簡単に通る。がそれでいいのか?と言われればそこまでな会社
法律で決まっているからな

859 :FROM名無しさan :2020/06/27(土) 06:10:10.89 ID:OkLnrWRaM.net
でも警備は保証人が何人も必要なんだろ?

860 :FROM名無しさan (オッペケ Sra3-ZbBI):2020/06/27(土) 07:36:01 ID:w3ZkYFIOr.net
会社の規模が小さくて社長がワンマンな所はヤバいです…
後、面接の時に面接をやる応接室や社長室が異様に豪華で創業者または社長の肖像画を飾っているところはダメですね…

861 :FROM名無しさan (オッペケ Sra3-ZbBI):2020/06/27(土) 07:38:49 ID:w3ZkYFIOr.net
>>859
保証人も会社によってバラつきが有りますね!
ただ単に緊急連絡先の保証人じゃ無くてなんか有ったらガチで弁償してもらう保証人だから一定収入が無いとダメなはずです…

862 :FROM名無しさan (スプッッ Sddf-Da2/):2020/06/27(土) 08:00:20 ID:7HcRzMSId.net
>>859
年金生活者の親で問題なし

863 :FROM名無しさan (ワッチョイ 8f10-PKxn):2020/06/27(土) 08:00:42 ID:QMYnqRZH0.net
みなさん出世とか収入増とか興味なし?

864 :FROM名無しさan :2020/06/27(土) 08:04:33.92 ID:udQFmOhS0.net
出世って何?管理職の事かな。
収入アップは転職含め交渉する。

865 :FROM名無しさan :2020/06/27(土) 08:13:50.34 ID:JPFkCHxC0.net
>>859
2週間前くらいに法定20時間の研修2日目で警備のバイト辞めた俺か来たよ
辞めた理由は最初は制服装備貸与って話だったのに自腹買取2〜3万円って言われたから

保証人は誰か同居してる人がいる場合は不要だったよ。一人暮らしなら保証人必要
犯罪前科については本籍地の市役所に身分証明書って書類を発行してもらうんだけど前科があれば記載されてるって聞いたよ

866 :FROM名無しさan :2020/06/27(土) 08:20:58.42 ID:sgXt9oqP0.net
すぐ辞める人が多いから自腹なんだよね
ただ一か月勤めたら返してくれるところが多い

867 :FROM名無しさan :2020/06/27(土) 08:35:12.21 ID:JPFkCHxC0.net
>>866
返してくれないどころか未来永劫自腹な警備会社だった
奴隷根性強い人ばかりでそれに何の疑問も持ってなくてこれはダメってなった

868 :FROM名無しさan :2020/06/27(土) 08:49:41.23 ID:VDy/7ZBAM.net
今はネットの時代だし履歴書に書いた会社に照会かける会社もあるみたい オレの場合 田舎だから名前で直ぐに見バレしたけど都会は大丈夫じゃないの?面接で顔や態度に出さなかったらオケだとは

869 :FROM名無しさan :2020/06/27(土) 08:53:23.04 ID:VDy/7ZBAM.net
建設業は犯罪歴あってもオケだおー余り木にすんな

870 :FROM名無しさan :2020/06/27(土) 09:14:38.04 ID:udQFmOhS0.net
前の勤務先に問い合わせするバイトとか聞いた事無いな。

871 :FROM名無しさan (ブーイモ MM0f-ucPY):2020/06/27(土) 09:26:17 ID:VDy/7ZBAM.net
ワザワザ 調べる 言わないだろ〜

872 :FROM名無しさan (ブーイモ MM0f-ucPY):2020/06/27(土) 09:28:09 ID:VDy/7ZBAM.net
勘違いしてたわーバイト? 正社員の仕事でのリサーチだわー バイトだったらオケカモ

873 :FROM名無しさan (ワッチョイ 0fef-NJGG):2020/06/27(土) 09:51:51 ID:U7jhwu020.net
>>867
そんなとこ勤めるやついるんだなwww

874 :FROM名無しさan (アウアウクー MMa3-G9sz):2020/06/27(土) 09:55:30 ID:aY1onCASM.net
>>849
バイトにこだわらなければ派遣の手もある 派遣も色々言われてるけどメリットはバイトに比べて時給単価が高い 大量募集してるとこが多い 選考が緩い 意外にも時間などの労基が守られてるから錆残がないなど ただ派遣会社にもよるけど

875 :FROM名無しさan (ワッチョイ 0fbc-NJGG):2020/06/27(土) 09:58:08 ID:DBpgQO6K0.net
派遣は昔二重面接散々やらされたあげく不採用続きで嫌気刺して辞めたわ
直接雇用に限る

876 :FROM名無しさan :2020/06/27(土) 10:17:52.22 ID:DFTP5b3T0.net
はぁー全然仕事がない…どうしよう。家賃払えん

877 :FROM名無しさan :2020/06/27(土) 10:19:48.07 ID:DBpgQO6K0.net
助成金は?
失業保険は?
政府から金借りる制度とか色々あるだろ

878 :FROM名無しさan :2020/06/27(土) 10:20:19.31 ID:sgXt9oqP0.net
派遣って勤務地のタイムカードじゃなくて
派遣会社出発するところから時給発生してるってマジ?

879 :FROM名無しさan :2020/06/27(土) 10:24:19.70 ID:DBpgQO6K0.net
派遣はすぐ切られるからな
うちの会社もコロナで派遣切られて
我々パートは守られた

880 :FROM名無しさan :2020/06/27(土) 10:33:07.08 ID:UvhuyhIsM.net
自分は派遣の期間が切れるときに就業先から誘いを受けて直接雇用になったけどな 

881 :FROM名無しさan :2020/06/27(土) 10:33:44.43 ID:DBpgQO6K0.net
>>880
ならいいんだけど大多数は使い捨てだしね

882 :FROM名無しさan (ワッチョイ 0f1f-q6Ud):2020/06/27(土) 10:47:16 ID:DFTP5b3T0.net
バイトに雇用保険なんかないんだから助成金もねえよ。わかった風な口を聞くな

883 :FROM名無しさan (スッップ Sd5f-WUkX):2020/06/27(土) 10:53:46 ID:KQrwJasjd.net
派遣はどんな仕事を紹介されるかわからないからな
選んで避けてれば収入がないし

884 :FROM名無しさan (ブーイモ MM0f-ADKa):2020/06/27(土) 11:11:08 ID:qE7JORb8M.net
>>865
何度目の書き込みだよ(笑)

885 :FROM名無しさan (ワッチョイ 3f24-PKxn):2020/06/27(土) 11:16:31 ID:li18+hF40.net
>>851
本当に?

886 :FROM名無しさan (ワッチョイ 0f15-NJGG):2020/06/27(土) 11:56:44 ID:sgXt9oqP0.net
派遣は応募するまで勤務地の正確な場所が分からないのを何とかしてほしい

887 :FROM名無しさan (ブーイモ MM0f-ucPY):2020/06/27(土) 12:27:35 ID:VDy/7ZBAM.net
>>889ジョークやがな〜

888 :FROM名無しさan (アウアウウー Sad3-6kCb):2020/06/27(土) 12:48:31 ID:0MaOrsSSa.net
>>809
でも施設警備だと職歴めちゃくちゃじゃやっぱり厳しくないですかね?
ブランクありまくり&30社以上転々虫
ここまでの人材なかなかいないと自分でも思う

889 :FROM名無しさan (ラクッペペ MM4f-ZT+H):2020/06/27(土) 13:03:02 ID:jScwGH++M.net
もう俺には正社員なんてどう足掻いても無理。
一生バイトしかない。今は無職。
20,30代はバイトを転々バックレまくり。円満退社はたったの一度。
誰かと仲良くする。というのがとにかく無理。
どこかに属せば必ず人とトラブルになる。
もちろん友達もゼロ。
就労意欲は少しずつ湧いてきているが、次も確実に嫌な辞め方をすると予測できる。
とりあえず適度に家から離れた場所で辞めたときのことを前提に考えてる。

890 :FROM名無しさan (ワッチョイ 3f24-Myfl):2020/06/27(土) 13:27:10 ID:xSl43NTj0.net
>>881
派遣憎しってか?w
メリット、デメリット考慮した上で働くんだから別に構わんだろ…
スキルや縁がなければ採用されないし、無能過ぎれば切られるのは仕方の無い事では?

891 :FROM名無しさan (ワッチョイ 3f24-Myfl):2020/06/27(土) 13:28:22 ID:xSl43NTj0.net
>>882
あるだろwww
どんな仕事したんだよ今迄…

892 :FROM名無しさan (ワッチョイ ff39-FPvj):2020/06/27(土) 13:31:39 ID:YbMpkVUV0.net
>>889
仕事先で仲良くなる相手は本当に無駄だよな。
結局会社の悪口で盛り上がってこんな会社辞めようってなるパターンばっか。
俺もそれで何度も辞めたわ…。まぁただ単に類は友を呼ぶってだけだろうが…

893 :FROM名無しさan (ワッチョイ 3f01-TKJB):2020/06/27(土) 13:35:43 ID:udQFmOhS0.net
派遣は契約前に派遣先で選んでいるから他紹介されたらお断り。

そこうまっちゃたんですよ。と時給安い派遣先とか紹介されてもお断り。

894 :FROM名無しさan (オイコラミネオ MMbf-ULX4):2020/06/27(土) 13:39:36 ID:rmkvMp7SM.net
>>892
同じく

895 :FROM名無しさan (オイコラミネオ MMbf-ULX4):2020/06/27(土) 13:40:29 ID:rmkvMp7SM.net
>>889
まったく同じだわ

896 :FROM名無しさan (ブーイモ MM0f-ucPY):2020/06/27(土) 13:56:26 ID:h/bmK/35M.net
デス

897 :FROM名無しさan :2020/06/27(土) 15:08:56.18 ID:0zaAhOX+d.net
>>888
全然ok
人手不足業界の所詮バイトだよ

898 :FROM名無しさan :2020/06/27(土) 15:29:56.64 ID:JPFkCHxC0.net
>>875
分かる。今年の4月末以降の俺がそんな感じ
採用不採用の連絡すら何もしない派遣会社もあった。兵庫県西宮市のジョブリンクスおめーのことだよ
直接雇用中心に切り替えたわ
>>886
同感。うちの市、東西に長いからせめて町名までは書いてくれんと困る

899 :FROM名無しさan :2020/06/27(土) 16:36:45.23 ID:h/bmK/35M.net
親から千円かりて競艇で+4000円これでやめたら勝ち確なんだけどーいつものパターンやー

900 :FROM名無しさan :2020/06/27(土) 17:23:24.83 ID:Jd7dX5kLa.net
面接5連敗でメンタル崩壊してきた。
俺も少ない所持金スロで増やしてくるわ。

901 :FROM名無しさan (ブーイモ MM0f-ucPY):2020/06/27(土) 17:56:00 ID:h/bmK/35M.net
下関6Rで130倍位の配当取って19000円位になったおー買い物行って来るわ

902 :FROM名無しさan :2020/06/27(土) 18:26:08.56 ID:U7jhwu020.net
40代で底辺バイトってwww

903 :FROM名無しさan :2020/06/27(土) 18:32:24.83 ID:sgXt9oqP0.net
容姿や喋り方で本業の合間にバイトしてるだけかどうかを判断するのやめて欲しいよね!!

904 :FROM名無しさan :2020/06/27(土) 18:32:44.22 ID:yNRYeT0rM.net
>>902
泣きたい

905 :FROM名無しさan :2020/06/27(土) 18:40:11.29 ID:W1HsL0Fg0.net
ok

906 :FROM名無しさan :2020/06/27(土) 18:53:54.28 ID:jScwGH++M.net
じゃあスレも過疎ってきたし辛かったバイトの話でもするよ。
昔、ちっちゃな郵便局でバイトしてたんですよ。
左手に郵便物を持ちながら雨の日でもバイクで配達する訳ですよ。
そしてね冬の雨の日なんて、手が冷たくて冷たくてゴム手袋しながら配ってたんですけどあれは手が寒すぎて指が凍傷になりそうなくらい辛かった。
今でもはっきり覚えてる。
ゴム手袋は全く暖かくなくて腹が立ったね。

907 :FROM名無しさan :2020/06/27(土) 18:55:06.38 ID:h/bmK/35M.net
マジな話やけど ハローハークで就労支援でお金もらいながら資格取る制度があるんやけどー

908 :FROM名無しさan :2020/06/27(土) 20:01:30.96 ID:llWxZi8Wp.net
とりあえずお盆までの短期バイトするよ
実家住みのクソニートだこらこんなんで許されるけど一人暮らししてるこのスレの人たちは凄いな

909 :FROM名無しさan :2020/06/27(土) 20:08:04.56 ID:xSl43NTj0.net
40歳以上+その状況、環境下でよく追い出されないな…
食事も洗濯も親ってか?w

何かあった時どうすんねん
いつまでも甘えてんじゃないよ

910 :FROM名無しさan :2020/06/27(土) 20:11:15.84 ID:DBpgQO6K0.net
さすが正社員の人は言うことが違うね!

911 :FROM名無しさan (アウアウウー Sad3-H7K1):2020/06/27(土) 20:36:33 ID:Wi6AnwyEa.net
>>655
いくら若くてもブスはブスに見えるぞw

912 :FROM名無しさan (アウアウウー Sad3-H7K1):2020/06/27(土) 20:38:45 ID:Wi6AnwyEa.net
>>673
俺は片道2時間半だわw

913 :FROM名無しさan (ワッチョイ 0fbc-NJGG):2020/06/27(土) 20:45:27 ID:DBpgQO6K0.net
勤務地までバイク、自転車なら30分
電車バスなら1時間が限界だね
それ以上かかるのは人生の無駄
そもそも通勤ほど時間の無駄なものはない

914 :FROM名無しさan (ブーイモ MM0f-ucPY):2020/06/27(土) 21:03:56 ID:7PkE+ktKM.net
親がいるうちにいっぱいあまえとったほうがいいぞ〜いなくなったら甘えられないぞ

915 :FROM名無しさan (アウアウウー Sad3-H7K1):2020/06/27(土) 21:04:01 ID:Wi6AnwyEa.net
>>743
事業所得なら給与所得控除はないが経費でいろいろと引けるぞw

916 :FROM名無しさan (アウアウウー Sad3-H7K1):2020/06/27(土) 21:05:57 ID:Wi6AnwyEa.net
>>755
どう重要なのか全くわからんw

917 :FROM名無しさan (アウアウウー Sad3-H7K1):2020/06/27(土) 21:09:55 ID:Wi6AnwyEa.net
>>781
具体的には、何という法律に違反してるの?

918 :FROM名無しさan :2020/06/27(土) 21:13:10.22 ID:U7jhwu020.net
>>908
子ども部屋おぢちゃんチーッス

919 :FROM名無しさan :2020/06/27(土) 21:13:38.60 ID:QMYnqRZH0.net
雇用契約違反じゃない?

920 :FROM名無しさan :2020/06/27(土) 21:13:46.49 ID:Wi6AnwyEa.net
>>808
俺は子どもは2人いるけど、かわいいよ。

921 :FROM名無しさan :2020/06/27(土) 21:14:31.35 ID:FQcXg3Q20.net
>>908
迫る親の介護

922 :FROM名無しさan :2020/06/27(土) 21:24:31.54 ID:EOEMQa78a.net
>>920
やっぱり、自分の分身だと感じるのか?

ペットの可愛さとはちがうんだろうかな?

923 :FROM名無しさan :2020/06/27(土) 21:27:35.23 ID:mleSPzQm0.net
ペットとは違うのは明らかやろ…
血の繋がりも大きいだろうし…

924 :FROM名無しさan (ワッチョイ 0fbc-NJGG):2020/06/27(土) 21:55:31 ID:DBpgQO6K0.net
>>917
労働基準法26条に違反ですね

925 :FROM名無しさan (ワッチョイ 4f15-ULX4):2020/06/27(土) 21:57:05 ID:AwifuHgI0.net
>>920
そうなんだ 子供の為に仕事を頑張れる自信がない

926 :FROM名無しさan (ワッチョイ 0fbc-NJGG):2020/06/27(土) 21:58:44 ID:DBpgQO6K0.net
我々みたいな弱い立場なら特に、労働基準法は勉強しておいた方がいいよ
不条理な扱いされたとき我々に使える武器は
有給と辞める権利、そして労働基準法しかないからな

927 :FROM名無しさan (ワッチョイ 8f89-lGdQ):2020/06/27(土) 22:13:32 ID:r+7F6gm+0.net
>>858
サンクス。めっちゃ詳しいね。
そのへん考慮して次の仕事選ぶよ。一応無職ではないから。

928 :FROM名無しさan (ラクッペペ MM4f-ZT+H):2020/06/27(土) 22:14:54 ID:jScwGH++M.net
我々みたいな弱い立場なら特に、労働基準法は勉強しておいた方がいい(キリッ






だっておwwwwwwww

929 :FROM名無しさan :2020/06/27(土) 22:33:26.78 ID:9Me2jnqJr.net
   /⌒ヽ
  (   ) おっおっ
  /  _つ おっ
 (_(_⌒)′
  ∪(ノ

930 :FROM名無しさan :2020/06/27(土) 22:39:20.97 ID:U7jhwu020.net
  ──便所すっぽんフェンシング

      (´・ω・`)      [)━━と(*‘ω‘ *)  
       と   G━━(]        ,‐、  つ    
       〉  ヽ          し、  〈
      (_ノ ヽ_)            ヽ_)

  それは、放課後、トイレ掃除当番の時に始まる


                   ┃
                    (゙ヽ
            (´・ω・`)G━━(]゚ω‘ *)):!!
         Ξ と   /´     /  つ   
         Ξ/ヽ ヽ      /、  )
          (_ノ (_ノ      (_ノヽ_)

   ラバーカップ一本を剣とし
      必殺の一撃を突き出す

931 :FROM名無しさan :2020/06/27(土) 22:41:27.81 ID:jiDtLKU40.net
>>926
同意
だけど今回のコロナで休業手当主張したら、バイトの分際で生意気なと社員に言われた

932 :FROM名無しさan :2020/06/27(土) 22:49:12.28 ID:DQk7N30Jr.net
>>865
>犯罪前科については本籍地の市役所に身分証明書って書類を発行してもらうんだけど前科があれば記載されてるって聞いたよ

これは違うと警備会社内勤経験ありの俺が断言する
よく勘違いされるんだけどね
本籍地の身分証明書に記載されるのは、破産歴だよ
前科前歴の照会は所轄の警察のお仕事
でも警察が全員を照会してるかと言ったら多分NOで穴はある
警備検定を取る時は警察に各書類を出すので100%照会されるけどね

933 :FROM名無しさan :2020/06/27(土) 23:07:04.13 ID:gJLlecpp0.net
警備は前職5年くらい調査するって面接で言われたから辞退した
ホントにやるのか知らんけど

934 :FROM名無しさan :2020/06/27(土) 23:15:41.18 ID:EOEMQa78a.net
万引きGメンは?

ノルマあんのか?

万引き減らなかった首とか。

935 :FROM名無しさan :2020/06/27(土) 23:23:50.36 ID:mleSPzQm0.net
>>934
あれ拘束時間とか多い割には給料安いだろ。

936 :FROM名無しさan :2020/06/27(土) 23:30:45.31 ID:EOEMQa78a.net
>>935
>>935
10.00〜18.00{休憩1時間}

日給1万〜。
2号警備よりいいだろ。室内だし。

937 :FROM名無しさan :2020/06/27(土) 23:33:20.39 ID:EOEMQa78a.net
>>936
実働7時間だから9000¥だった。

しかも、私服保安警備経験者。www

938 :FROM名無しさan :2020/06/27(土) 23:36:48.37 ID:DQk7N30Jr.net
>>933
前職が警備会社なら本人の承諾を得た上でTEL確認はしてたね
異業種ならわざわざしない
この辺は会社や業務の性質による(貴重品運搬などの3号警備は厳格)

>>934
万引きGメン=保安警備は信用第一なので、施設警備などで社内経験を積んでから回されるケースが多いね
保安警備の求人をダイレクトに出してる某有名警備会社はあまりいい噂は聞かなかったな
クビというかて配置換えはあったな
商業施設側との契約は1年ごとの更新なので効果が思わしくなければ、そこで打ち止め

939 :FROM名無しさan :2020/06/27(土) 23:46:34.80 ID:EOEMQa78a.net
じゃあ、イトーヨーカドーの社員通用口受付。
時給1013¥

8.00〜16.00
9.00〜17.00

実働7時間
週4日
社員食堂あり
セブンアンドアイホールディングの福利厚生が受けられるヨーク警備
40.50.60大活躍中。

www

940 :FROM名無しさan (ワッチョイ 7f3b-G9sz):2020/06/28(日) 00:05:18 ID:V7yUOQtv0.net
施設警備は退役した警官や自衛官 消防士が優先でいいとこを持っていくと聞いたことがある

941 :FROM名無しさan (アウアウウー Sad3-wMgy):2020/06/28(日) 00:10:05 ID:6GB5Qy9Ya.net
>>939
此処は前は正社員募集もあって、

確か額面178000だった。

www

1週間くらいで消えたから、速攻入社したんだろう。

942 :FROM名無しさan (スッップ Sd5f-WUkX):2020/06/28(日) 00:31:51 ID:w293Gsm2d.net
スーパーは年中無休だからなあ

943 :FROM名無しさan (ワッチョイ 8f10-PKxn):2020/06/28(日) 00:36:42 ID:EAVeRfqg0.net
労働基準法を盾に戦っていいことある?気持ちはわかるが会社は変えられないし貰えたってはした金だろ一度使うと癖になりそうで使ったことないなー

944 :FROM名無しさan (アウアウエー Sabf-1xEz):2020/06/28(日) 00:51:05 ID:yJ0k1u4Wa.net
>>889
キッティングみたいな低スキルITでもやりなよ
黙々できるし工場みたいに人間関係濃くないのでオススメ

945 :FROM名無しさan :2020/06/28(日) 05:49:13.21 ID:xo5PJzVV0.net
早く帰らされるのって労働基準法違反だったのか
派遣は暇になっても時間一杯おれるのに直接雇用は早く帰らされる理不尽味わったことあるな
神戸市西区にあるパナソニックの協力会社だ

946 :FROM名無しさan :2020/06/28(日) 05:56:04.93 ID:3XIxLFkQ0.net
>>943
昔のようになぁなぁで済まなくなってるし、いろいろ変わってるから知って損はない
大きいとこでも上司がアホだと平気で守ってなかったりする。速攻飛ばされるよ

947 :FROM名無しさan :2020/06/28(日) 07:38:45.34 ID:iZ/S82ic0.net
直接雇用で昼に席が無いから日当全額出すから派遣の同期どちらか帰れと言われて帰った事がある。

派遣は通勤に旦那さんが送迎しているらしく譲って頂いた。

948 :FROM名無しさan :2020/06/28(日) 07:53:59.74 ID:iZ/S82ic0.net
>>946
契約時間、残業は出るが業務開始準備や引継で5分前入室には手当を出さない。

嫌気がさして原因理由を書いて全員宛に送信。
5分以上前に入室した場合は5分は勤務時間として認める事になった。

949 :FROM名無しさan (オッペケ Sra3-ZbBI):2020/06/28(日) 08:26:07 ID:nJjNWqkXr.net
同族経営の会社だと社長がワンマン気味で情緒不安定だから怖い!
しかも、突然キレて怒鳴るからマジでヤバい!

950 :FROM名無しさan (オッペケ Sra3-PDei):2020/06/28(日) 08:33:29 ID:sn7ZVewXr.net
手囲年後の応募が葉ン端で菜い
食主ら支い。
https://youtu.be/mdtQ50lpSLU

951 :FROM名無しさan (ワッチョイ 7f2c-ji/F):2020/06/28(日) 08:33:42 ID:R/6ds2k70.net
コロナのおかげで何でもアリになってきた

952 :FROM名無しさan (オッペケ Sra3-ZbBI):2020/06/28(日) 08:41:50 ID:YK+3sw6ar.net
普段、事務所の掃除兼雑用で就業しているけど、会社指示でフルタイムはいらないからって事で半日勤務になったから副業を探すと自分の自宅周辺だとメガドンキしか無かった…
メガドンキ関連って非常にブラックって聞いているから悩んでます。

953 :FROM名無しさan (ラクッペペ MM4f-OD0W):2020/06/28(日) 08:50:32 ID:4HUsMqo5M.net
あそこは店頭見ただけでヤバさが伝わってくる

954 :FROM名無しさan (ワッチョイ 0fef-NJGG):2020/06/28(日) 08:52:18 ID:o2Rh7Isd0.net
>>952
暗に辞めてくれって言われてるんだよ察しろや

955 :FROM名無しさan (ワッチョイ 8f5f-LAce):2020/06/28(日) 08:58:49 ID:0M/toAvr0.net
JRの車掌が不足していて、京浜東北線をワンマン化にする
記事見たが、少子化もあるけど新卒優先主義なのも原因にあるよな
年金は65支給開始に繰り下がっているし、40代の中途も採用する
社会になって行かないとダメだと思う
一度でも就活に失敗したら敗者復活戦がないもんな

956 :FROM名無しさan (オッペケ Sra3-ZbBI):2020/06/28(日) 09:00:58 ID:YK+3sw6ar.net
>>951
ますますそれが加速しているから困るね!

957 :FROM名無しさan (ワッチョイ 3fa2-gdfu):2020/06/28(日) 09:23:18 ID:7kYGzYbc0.net
>>954
会社が、会社都合にしない理由はなぜ?

958 :FROM名無しさan (アウアウウー Sad3-H7K1):2020/06/28(日) 10:39:27 ID:MAA6xffha.net
>>826
ちなみにだが、法的には、
破損させても破損させた従業員がその損害額の全額を賠償する必要はない。
もちろん、任意に全額を賠償するのは自由(自然債務)。
判例では、破損させた従業員が負担すべき額は損害額の4分の1とされている(茨城石炭商事事件)。

959 :FROM名無しさan (ブーイモ MMb3-ADKa):2020/06/28(日) 10:53:22 ID:Rv/huGsTM.net
>>952
不動産屋の人?

960 :FROM名無しさan (ブーイモ MM0f-ADKa):2020/06/28(日) 13:53:51 ID:p5Ub5VHPM.net
レギュラーだった警備員の仕事が復活した
来月から日雇い派遣はやめて警備員
日雇い派遣は良い運動だった
運動不足で太りそう

961 :FROM名無しさan (ワッチョイ 3fbc-plLw):2020/06/28(日) 14:07:05 ID:radZgz6R0.net
若干早いのですが、次スレです

四十路からのアルバイト Part52
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1593320516/

962 :FROM名無しさan (アウアウエー Sabf-5gIw):2020/06/28(日) 14:17:17 ID:pC0CBItza.net
警備員って難しい?交通誘導とかもしないといけないんですか?
運送や倉庫の大手とかだとよく駐車場に電話ボックスより少し広い感じの
建物にいたりしてるだけってイメージあるけど書類書いたり色々覚える事あるん?

963 :FROM名無しさan (ラクッペペ MM4f-ZT+H):2020/06/28(日) 14:42:25 ID:t6lUT1MdM.net
1分単位で時給が計算されているところはほとんどない。
パチンコ屋だけ。
ほとんどの従業員が居場所がなくなるのを恐れ声を挙げない。
15分単位が当たり前。それを指摘すると上司との関係がぎくしゃくする。
だから皆黙っている。

964 :FROM名無しさan :2020/06/28(日) 15:04:27.62 ID:xo5PJzVV0.net
時給が1400円とか高額で交通費もたっぷり出てる所で短期だったから終業時刻より早く帰らされても文句言わなかったけど、そうじゃない所は文句言って辞めたな
引き留めようとしてくるけど相手に不手際あるから一言二言で済んだ

965 :FROM名無しさan :2020/06/28(日) 18:01:27.91 ID:iZ/S82ic0.net
内定が出たパチンコ屋は残業30分単位。交通費無しでも5Kmぐらいだから無くてもいいかと考えたら20km先の支店に応援の可能性とか辞退した。

趣味で日曜はどうしても休みたいのもあるし。

966 :FROM名無しさan :2020/06/28(日) 18:06:16.10 ID:sV9pk+9NM.net
サービス業で日曜休みたいて(笑)

967 :FROM名無しさan :2020/06/28(日) 18:15:34.22 ID:fZzuEqXKa.net
>>828
> しかも扶養内とか気を使ってくれないから主婦でも問答無用で社会保険加入
市役所はそんなことしなくね?

968 :FROM名無しさan :2020/06/28(日) 18:17:16.61 ID:fZzuEqXKa.net
>>842
違法ではないが、損害額の全額を支払う法的義務はない。

969 :FROM名無しさan :2020/06/28(日) 18:19:35.00 ID:fZzuEqXKa.net
>>863
出世には興味はないが、収入増には興味ありあり。

970 :FROM名無しさan (ワッチョイ 3f01-TKJB):2020/06/28(日) 19:41:38 ID:iZ/S82ic0.net
>>966
学生の時、経験あるから駄目元で受けただけ。

>>968
逆にいえば利益分配=ボーナス出せて事だからな。

971 :952 :2020/06/28(日) 19:57:45.90 ID:XbdPHXe1x.net
>>954
ちょっと長文でスミマセン。
正確には1日8時間勤務だけど普通に作業(清掃)したら4時間から4時間半前後で終わるのと事務所の用事で買い出しなどのお使いも1週間に1回有るか無いかって言う感じだからです。
そう言う状態が続いたから事務所の上司に相談した結果、半日勤務で落ち着いた訳です。
大体、事務所自体がそんなに広く無いから極端な話として毎日掃除をする必要性が無いってのが本音です。
後、毎日やる事が有るとしたら来客対応の前後の掃除と来客が飲み終わったお茶の片付け位ですね…
湯飲み茶碗の片付け位だったら受付事務員のお姉さんでもナントカなるからワザワザ自分自身が出張る事じゃ無いしって事です。

972 :FROM名無しさan (スプッッ Sddf-UuMV):2020/06/28(日) 20:30:15 ID:8kQL/PmEd.net
>>882
週20時間以上かつ31日以上の場合は、労働法で雇用保険の加入義務付けられてる。

昔は週20時間以上かつ6ヶ月(又は1年)以上見込まれる場合だったけど…

973 :FROM名無しさan (ラクッペペ MM4f-ZT+H):2020/06/28(日) 20:32:49 ID:Hn9UAxnQM.net
おまえらマックはどうだ?
マックなら受かるんじゃないのか?

974 :FROM名無しさan (ワッチョイ 4fbc-NJGG):2020/06/28(日) 20:40:43 ID:l0OWGbZz0.net
>>943
諦めたらそれまでだよ
以上

975 :FROM名無しさan (アウアウウー Sad3-wMgy):2020/06/28(日) 21:38:53 ID:4KSBDwWNa.net
最近のフルパートは、

実労働7時間で、週4日で切られるぞ。
厚生年金出さないように。
醜すぎる。

976 :FROM名無しさan (スッップ Sd5f-WUkX):2020/06/28(日) 21:41:31 ID:w293Gsm2d.net
>>973
マックは女性が多くないか?
調理は若い男性が多いし
オッサンなんか欲しがってるとは思えん

977 :FROM名無しさan (アークセー Sxa3-ZbBI):2020/06/28(日) 21:53:26 ID:x5d801sWx.net
ナンカ辞めたくなったな…

978 :FROM名無しさan (ワッチョイ 0f15-NJGG):2020/06/28(日) 22:06:46 ID:U7urNibE0.net
キッチンが男ばかりって謎だな
女の方がとっつきやすい仕事だろうに

979 :FROM名無しさan :2020/06/28(日) 22:13:48.36 ID:jIdF4mfC0.net
>>978
そんなの女の方がとか関係ないだろ…一流シェフだって大抵は男だぞ

980 :FROM名無しさan :2020/06/28(日) 22:17:41.65 ID:Sfv3FHIu0.net
>>961
早いくらいがちょうどいいw
ありおつ!

981 :FROM名無しさan (ラクッペペ MM4f-ZT+H):2020/06/28(日) 22:20:57 ID:Hn9UAxnQM.net
>>977
なにを辞めたくなったんだ?今の仕事?

982 :FROM名無しさan (ラクッペペ MM4f-ZT+H):2020/06/28(日) 22:22:47 ID:Hn9UAxnQM.net
マックね。やっぱおっさんいないか?ことごとく不採用になったら最後の手段としてなりふり構わず応募するよ。
応募し始めるのがいつになるやら。

983 :FROM名無しさan (ワッチョイ 3fd5-ADKa):2020/06/28(日) 22:31:49 ID:R15mH9wM0.net
>>976
白髪のオッサン多いよ
店内の求人ポスター見てみ
外人、ジジイ、ババアがターゲット

984 :FROM名無しさan (ワッチョイ 3fa2-gdfu):2020/06/28(日) 22:50:35 ID:7kYGzYbc0.net
来月のシフト、月5日
早く掛け持ち探さないとな

985 :FROM名無しさan (ワッチョイ ff39-FPvj):2020/06/28(日) 22:52:31 ID:jIdF4mfC0.net
>>984
週1ってことか…そりゃヤバいな…

986 :FROM名無しさan (アークセー Sxa3-ZbBI):2020/06/28(日) 23:04:59 ID:x5d801sWx.net
>>981
人生…

987 :FROM名無しさan (ワッチョイ ff39-FPvj):2020/06/28(日) 23:25:28 ID:jIdF4mfC0.net
それよくあるな…
残される親のこととか考えちゃうと諦めるしかなくなるんだけど

988 :FROM名無しさan (ラクッペペ MM4f-ZT+H):2020/06/28(日) 23:32:30 ID:Hn9UAxnQM.net
>>986
なんで人生が嫌になったんだ?
なんでもぶちまけちまえ。
ここの住人は優しいと思うぞ?

989 :FROM名無しさan (ワッチョイ 8f2b-dekT):2020/06/29(月) 00:42:35 ID:hhGvfAR60.net
一昨年までゆうパックの配達を繁忙期のみかろうじてやっていたが去年はサボった
そんで今年もやっぱり行かない事にした

990 :FROM名無しさan (テテンテンテン MM4f-ZFXf):2020/06/29(月) 02:54:01 ID:zSOPZ48rM.net
>>978
マックの厨房はクソ暑いし火傷のリスクがデカイ
労災を渋ったりはしないが、若いギャルに傷を付けるのは心許ないので極力メンズになる

991 :FROM名無しさan :2020/06/29(月) 04:34:17.72 ID:4kaAt4YU0.net
>>990
なるほどねー

992 :FROM名無しさan (ワッチョイ ff4a-pPzt):2020/06/29(月) 06:45:28 ID:OrnzKsM70.net
>>987
俺も親に対する義理だけで生きてる
両親死んだら入水だろうな

993 :FROM名無しさan (ワッチョイ cf15-NJGG):2020/06/29(月) 07:29:12 ID:nMh8MMNr0.net
公園の清掃のバイト見つけたけどどうだろう
最低賃金だけどあまり人と遭遇しなそうだから良い気がするけど

994 :FROM名無しさan :2020/06/29(月) 07:59:26.67 ID:/+6iIkkr0.net
前に市役所のこと聞いた者だけど、履歴書、職務経歴書を郵送とあったのを見落としてて履歴書しか送らなかった
これは落とされるよね
というか職務経歴書に書く経歴なんてないんだけど…

995 :FROM名無しさan :2020/06/29(月) 08:04:39.70 ID:vHD/UPQOa.net
>>993
公園の清掃って、草刈りとか有ったら、この時期大変だぞ!

996 :FROM名無しさan :2020/06/29(月) 08:12:31.82 ID:nMh8MMNr0.net
>>995
機械使っての落ち葉と側溝の清掃らしい
草刈りは別の業者がやるんだと思うけど一応聞いてみようかな

997 :FROM名無しさan (ブーイモ MM0f-ucPY):2020/06/29(月) 08:46:20 ID:CzuzoDypM.net
社共に相談してみる

998 :FROM名無しさan (ワッチョイ ff4a-pPzt):2020/06/29(月) 09:40:53 ID:OrnzKsM70.net
>>998
1か月くらい前に県立公園の週3〜4の草刈りバイトの面接行ったけど今年の4月から働き始めた人が5月に腰壊して欠員出来たから募集したって聞いた
たかが草刈りと舐めてたら酷い目に会うかもしれん
あと冬は草があまり伸びないから週2になるって言われた

999 :FROM名無しさan (ワッチョイ 0f4c-ro0E):2020/06/29(月) 09:48:46 ID:rXlnXJOx0.net
>>998
これを見ると基本、年金生活者向けなんでしょうかね?

1000 :FROM名無しさan :2020/06/29(月) 10:25:27.98 ID:nMh8MMNr0.net
1000なら全員不採用

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200