2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【関西】Uber Eatsのデリバリー Part.32

1 :FROM名無しさan:2020/06/19(金) 20:20:12 ID:STdtwoMs.net
【前スレ】
【関西】Uber Eatsのデリバリー Part.31
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1591464027/

◆Uber Eats(注文者側)よくある質問
http://about.ubereats.com/ja/tokyo/faq/

◆Uber Eats 配達パートナーガイド(ver1.05)
http://uber.app.box.com/v/dpgb

2 :FROM名無しさan:2020/06/19(金) 20:24:41 ID:b9aSEW4D.net
>>1-9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1588753913/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/volunteer/1589036940/

堀から逃亡中のワキガ野溝貴文いる?wwwwwwwwwwww

3 :FROM名無しさan:2020/06/19(金) 20:28:47 ID:FEtptWad.net
>>1
https://i.imgur.com/3CJiUx6.jpg


4 :FROM名無しさan:2020/06/19(金) 20:52:15 ID:IGmPZBds.net
>>1
今年の8月は北海道旅行しながら稼働しようかな!大阪は毎日猛暑日で暑過ぎて無理だな。

5 :FROM名無しさan:2020/06/19(金) 20:59:24 ID:ZHNluWou.net
>>1
大義である。
一週間スシローばかり鳴るエンチャントを付与する。

6 :FROM名無しさan:2020/06/19(金) 21:10:14.93 ID:STdtwoMs.net
どんな罰ゲーやねんw

7 :FROM名無しさan:2020/06/19(金) 21:15:00.12 ID:pVYHaPmf.net
それはそれでメタはれるから楽しめるだろ

8 :FROM名無しさan:2020/06/19(金) 21:24:21.55 ID:A5nErKpT.net
6月末には地獄の北摂地区名神超えエリアが拡大か?

名神を超えた途端に坂道が待ち構えていますからね

地獄の三角エリア池田~江坂~茨木郡

チャリ組は脂肪燃え確実、帰り便が空なので時間ロスもでかい

発注するユーザーも気を使うレベルだね

9 :FROM名無しさan:2020/06/19(金) 21:25:33.08 ID:m9kZh7Dj.net
>>5
スシローそんなに駄目なの?ネタが斜めにズレまくるとかか?

10 :FROM名無しさan:2020/06/19(金) 21:36:24.53 ID:STdtwoMs.net
>>9
バイクの荷台にうばっく括り付けてるけど、寿司とか弱そうな物はいちいち外して背負ってるからめんどい

11 :FROM名無しさan:2020/06/19(金) 22:11:37 ID:PvuYrPeq.net
頭が悪そうな配達員がフォローしてる女全員ネカマ臭ひどくて草

12 :FROM名無しさan:2020/06/19(金) 22:49:01.80 ID:4MaUhMKc.net
回転寿司もキャンセルするかどうかは注文内容見てからだな

13 :FROM名無しさan:2020/06/19(金) 22:52:51.46 ID:khjjn0Ni.net
てか旅行先でもよく配達しようと思う神経がウザいな。
地域性分からんような訳わからんやつが走ってるとか危ないしウザい。

14 :FROM名無しさan:2020/06/19(金) 23:19:12 ID:LFheeFCO.net
>>13
地元だけど1000回も配ってない初心者と
よそから来たばかりで土地勘まったくないけど1万回以上配ってる猛者(もさ)と
だったらほぼ確実に猛者(もさ)の方が早く正確にこぼさず届けれるよ

15 :FROM名無しさan:2020/06/19(金) 23:21:16 ID:n3iTg5v6.net
didiが鳴り優遇配達員の登録開始したな!
登録したら可動時間縛りがあってウーバーできなくなる
登録しないと優遇勢に仕事もってかれて干される
これでdidiバッグ背負った野郎はウーバーから消えるぞ
やったぜ、鳴りが良くなるな!

16 :FROM名無しさan:2020/06/19(金) 23:39:22 ID:c7rRMEQt.net
受けキャンしたら翌日露骨に干されるね

17 :FROM名無しさan:2020/06/19(金) 23:41:28.68 ID:cfPO6sW0.net
>>13
旅行がてら遠征してるウーバー配達員は意外と多いらしいよ。土地勘なんて最初だけですぐ慣れるし。

18 :FROM名無しさan:2020/06/19(金) 23:42:59.17 ID:56px8mAx.net
>>9
寿司折りは普通崩れないように詰めて盛るのにスシローはスカスカに盛る
だから崩れる

19 :FROM名無しさan:2020/06/19(金) 23:43:09.96 ID:WJTSQ6Dd.net
>>14
今時電動自転車のレンタルなんて珍しく無いからね。熟練のウーバー配達員なら旅先でも旅費ぐらいは稼いじゃうだろうね。

20 :FROM名無しさan:2020/06/19(金) 23:50:27.78 ID:QiSKnJKn.net
今日はプラス4万円
株も上げてるうちが華だわ

ウーバーは今日も稼働せず
午後から大阪湾に散歩してきた

21 :FROM名無しさan:2020/06/19(金) 23:56:24.51 ID:2s/vEC78.net
いい加減Twitterでやれよ

22 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 00:00:11.55 ID:a9a4Q1zI.net
本当に株で儲けてる奴がウーバーのスレに来るわけねぇんだから相手せずに放っておけばいい
垢停食らったアホか稼げてないゴミだろうからな

23 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 00:01:05.45 ID:IVLkIHnC.net
嫉妬の嵐になるぞ
その辺でやめとけ

24 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 00:01:58.78 ID:IVLkIHnC.net
儲けの桁が乳母ステ組と一つ二つ違うんだから
発狂されたらこっちも迷惑

25 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 00:05:04.23 ID:BYocJeVy.net
ウーバー配達員を狙い撃ちで見下すことしか出来ない時点で、かわいそうな子確定なんだけどな…

26 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 00:06:30.43 ID:lyMwJ/Az.net
そう言えば昨日大阪湾からの帰り、長柄橋を渡ってたらウーバーやってる人とすれ違ったわ
オレンジっぽいスポーツシューズ履いてるやつ
まあここ見てる可能性は低いと思うけどw
橋を渡っての配達って大変なんだろうね

27 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 00:08:46 ID:lyMwJ/Az.net
見下してる気は一切ないんだけどな
こっちはウーバー初心者なので勉強させてもらってるつもり
実働0が続いてるので、仕方なく今は株でやりくりしてる状況
もちろん株はマイナスになる可能性もあるから、全然楽じゃないよ
スレチと言われたからもう報告やめるけど

28 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 00:17:34 ID:SNW5djzF.net
やめるけどまだ言い足りない最後に言わせて!感がすごいw

やっぱりすごく頭のかわいそうな子だったな…

29 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 00:20:13 ID:G1cSbvUI.net
札幌が7月からエリアになるから暑い夏の間札幌で稼働しようってるやつ大勢いるよ
稼ぐためというより涼しい北海道に観光に行ってウーバーの売上を旅費と宿泊費の足しにしようとするやつら

30 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 00:21:23 ID:lyMwJ/Az.net
まあスレチと言われたら反論しようがないからね
株の話は今後一切やめるわ
すまんね

31 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 00:24:50 ID:lyMwJ/Az.net
このスレ見てると、東京はそこそこ儲かる
大阪はまあまあ儲かるけど費用対効果的にはちょっと厳しい
こんな感じだわな

札幌はそこそこ儲かるのかね
他地域からライダーが多数結集するとなると、生存競争が激しくなるのかもしらんね
まあ実際稼働してみないことにはわからんけど

32 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 00:50:19.18 ID:XICA/ggK.net
>>15
セレクトねー。あれってインセンティブがなくなるからなー。夏のときはいらない気がする。

33 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 01:23:03.97 ID:BeIvRPa4.net
電チャのバッテリー新調したでしかし
これまで4Ahで実容量50%だったが6Ahにアップグレードだわい

34 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 01:26:55.37 ID:hYcWB3//.net
いや旅行しながらウーバーするのが何がウザいかって、その辺のバイク乗りがツーリングして大通り走るのと違って、住宅街とか細い道とかほとんど知らない状態で走るとかなり危険だからな。
それ考えるとローカルの住人からしてもめちゃくちゃウザがられるぞ。

35 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 01:32:48.00 ID:BLzaEXOM.net
スマホあったらそんな迷わんやろ実際
そんな事思うのいつも同じ場所でしか稼働してない
ヘタレだけやろ

36 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 01:51:55 ID:ivqWwfGC.net
「スマホ持ってたら迷わない」
そんな風に思っていた時代が私にもありました。

37 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 01:58:18 ID:BLzaEXOM.net
いや住所合ってたら迷わないから
間違ってたら地元の奴でも迷うのはお前らも体験済み

38 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 02:07:43.75 ID:coSlHiAa.net
初心者だけど道迷ったことない。
迷ったことあるのは住所で表示されない梅田とか駅内にある飲食店。
でもすぐ慣れる。一日もかからない

39 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 02:08:59.93 ID:coSlHiAa.net
旅行しながらウーバーで働くのもウーバーの魅力の一つでしょ。
仕事とられてうざいとか器小さすぎ。
ってかウーバーに依存しすぎ
これから苦労するで

40 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 02:21:42 ID:DM9aO73N.net
コンパスの方位狂ったりGPSズレたら詰みじゃん

41 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 02:23:10 ID:BeIvRPa4.net
W来たから1つ譲ったよ
だけど、バッテリー取り替えたら張り切って行っちゃうかも

42 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 02:26:29 ID:BLzaEXOM.net
>>40
地元の奴でも詰む奴いてるだろそれ

43 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 02:28:25 ID:c4dSO37x.net
地元の奴がそんな完璧ならみんなスマホホルダー
付けないってのw

44 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 02:51:52 ID:Fs9aDgu7.net
>>1
正にウーバー配達員に現実と言う記事を見掛けた!
ウーバーイーツの配達員、副業としては"アリ" 1日4000円稼ぐ36歳男性が語る魅力

https://article.yaho...7fab23d0b4e29f25ae82

45 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 02:55:26 ID:Fs9aDgu7.net
>>31
真夏の大阪とか連日猛暑日(35℃〜38℃)ぐらいだからね。深夜でも30℃近い日も珍しく無い。

費用掛けても旅行がてら札幌で稼働する奴は多いだろうね。1ヶ月も居れば札幌市内の美味しいもの巡り出来るし

46 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 03:14:57.22 ID:rHpvnDPL.net
>>29
札幌なら5月の大阪ぐらいの感覚でウーバー出来るね。

月刊最高気温の平均値比較

7月 大阪 31.6℃ 札幌 24.9℃
8月 大阪 33.4℃ 札幌 26.4℃

47 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 03:17:55.54 ID:WFl98opM.net
京阪神在住 卯ー芭ー委ー津 配達
波゚ー登奈ー 等が、お得委さん
ら士い。
https://youtu.be/nyTSm_Y--50

48 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 06:02:57.99 ID:BeIvRPa4.net
しかし、道頓堀周辺はエリアからバッサリ外した方がいいな
あの辺は酔っ払い・・・いやチンピラの集まり
あと、仕事でストレス抱えて生気を失ってる連中
なんかあの周辺は魂吸い取られるわ

49 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 06:10:01 ID:P5N8F6tG.net
>>48
あの辺はまぁ大阪受胎の震源地になりうるよね。

50 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 07:31:34.22 ID:CZwkuvC6.net
ウーバー配達員はある意味で究極のノマドワーカーだしね。自分の身体とウーバックがあれば日本全国いつでも何処でも稼働出来るからね!

51 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 07:35:19.02 ID:Xpoh+jLZ.net
上司とか部下と言う人間関係が存在しない。
月何日休んで何時に働くとか全部自分で意思決定できる。
法律的な立場はには立派な個人事業主!

52 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 09:39:55 ID:r+AmvRSs.net
>>51
法的には立派な個人事業主と言っても、uber eats で人生切り開いていけるのか?

お前ら親に感謝しろよ。こんな割りの合わない仕事で、生活出来るのは親のおかげやぞ!
学生を除いて、普通やったらお前ら就職してて当たり前やぞ!

53 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 09:49:04 ID:gqRLVJ5/.net
真夏の札幌は暑いやろ。
稚内とかなら最高18度くらいやけど。

54 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 09:56:26 ID:ffqm6mFC.net
ストレスフリーで最高クエストこなしていけば月収30万ええやん
足が疲れてる日は別のバイトやればいいし

55 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 10:01:46 ID:BDwG9K/w.net
今日は昼ブーストがない

56 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 10:58:58 ID:MT/yhLwG.net
札幌遠征っても今の時期高いんじゃないの?

57 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 11:05:04 ID:04gegiq7.net
配達員多いから、全然鳴らない。こりゃシミも無さそうだな。

58 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 11:09:10 ID:/WgnaxAo.net
>>54
おいおいおい
クエストこなして30万ってほぼ売上だけしか見てないやんけ
例えばお前が今なんの支払い控除もないとして、売上だけで年間360万あげたとして、翌年にやってくる諸々の支払いはおよそ90万やぞ
もちろん保険料とかの控除や経費で減るが、それら支払ったから減るわけで単純に得するわけじゃない
要するにクエストこなして30万のやつの実質的な手取りは22万5000円くらい

https://www.sumoviva.jp/knowledge/tax-calc/

59 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 11:09:41 ID:/WgnaxAo.net
>>56
遠征費用は全部経費で落ちる

60 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 11:12:37 ID:MT/yhLwG.net
今年にこんだけ稼ぎ落ちたら去年までの売り上げの
税金払うの大変なんでしょうね
その上紹介料までいっぱい貰ってたんなら

61 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 11:32:13.87 ID:F/5yo3nm.net
>>58
その心配は無用
開業届も提出済み

62 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 11:44:39.10 ID:gqRLVJ5/.net
持続化給付金100万全部パチンコや生活費に使うやつ多いけど、それ課税対象だから実質68万だからな。100万丸々使ったら32万の赤字やな。

63 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 11:56:17.76 ID:1Xhfv6wG.net
>>61
改行届け出しても70万くらいは持っていかれるけどな
まあ青だから無用って言うなら何かしらの対策はしてるんだろうが

64 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 12:00:50.81 ID:hL7e6+vG.net
1日中やったらなんぼ稼げますか?多い時!少ない時!

65 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 12:00:58.23 ID:F/5yo3nm.net
>>63
個人事業主1年目やしいろいろ勉強やな

66 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 12:01:26.78 ID:JAdcJu64.net
>>64
黙れお前みたいなクレクレは稼げません

67 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 12:01:56 ID:IghPePRT.net
ナビあって、住所正確でも迷うよ。
配達回数、経験関係ない。
最後の1mがわからんくて迷う事もある。
D時もそうやけど、自身新規P先も。
まぁ迷った状態から脱出するのは経験活きるけど。

68 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 12:04:48 ID:/WgnaxAo.net
>>65
俺も何年か前から個人で色々やってるけど、最初はホンマに不勉強やったから、白色で350万売り上げで経費やら270万まで落ちたけど、申告税で10万取られて翌年市府民税で20万取られて健康保険料で20万とられて思ったより高かった

69 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 12:05:48 ID:/WgnaxAo.net
>>65
青にしたらたぶん全部で20万くらいは減らせてたわ

70 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 12:30:58 ID:WqbeL4HD.net
ナビがあっても登録されたお客様の名前と表札の名前が違うとかあるあるやからな個人宅は

なんしか番地さえ見つけてしまえばそこ1周すれば100%目的地があるので落ち着くことやね

71 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 12:50:43.31 ID:MT/yhLwG.net
うんだから迷う事に地元も遠征も関係ない

72 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 13:04:31.37 ID:qbwtF+T7.net
よく地図見んでも余裕だから早いみたいなやつおるけど、それは個々のマンション名とかよりルート取りの問題やろうしな

それならナビ使って1日稼働すれば2日めからは改善されるだろうしあんまり関係ないやな

73 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 13:19:12.11 ID:gqRLVJ5/.net
おのださん ウーバーのアカウント復活オメ!
ここでおのださんの悪口書いてた野郎ザマァw

74 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 13:21:22.07 ID:4KOk1Vhk.net
おのだの処理が最悪なくせに同情引いてるクソ野郎って言ってはいたが、復活出来ないなんて言ってるやついたか?

75 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 13:25:09.15 ID:JnF7OUyW.net
食い逃げおのだは永久にdidiやっとけや
それが航空()に戻れゴミデブ

76 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 13:44:18.53 ID:5Gob56+c.net
>>67
それただの方向音痴

77 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 14:42:18 ID:hL7e6+vG.net
月曜から金曜まで70回配達すると13000円もらえるって本当ですか?

78 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 14:54:22 ID:ivqWwfGC.net
>>56
日頃毎日走り回ってる俺たちをなめてるの?自転車で走っていくわ。
大阪から札幌まで何キロだっけ?ママチャリや赤チャリでは無理だけど
クロスなら一日で着けると思うよ。

79 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 15:18:17 ID:k3pNhpZi.net
>>77
70回配達するのに何時間かかるかご存じですか?
35時間くらい

80 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 15:19:20 ID:k3pNhpZi.net
>>77
始めたばかりの下手くそ新人なら45時間か50時間かかってもおかしくない

81 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 15:24:26 ID:UVTdTxlE.net
>>77だから休まず毎日12時間ぐらいやれば稼働場所にもよるが月40万近くはなると出てるやん

82 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 15:36:43 ID:fpxvRJXM.net
>>81
ちょっとよく言い過ぎやろ
35万が関の山や
それ12時間っつっても美味しい時間帯だけつまんでそんなもんやぞ
中心部とかいい場所に家があるなら美味しい時間だけつまんであとは家でゆっくりとか出来るけど、そうでなければ行き来に時間がかかるし、へんぴなとこでやったら12時間では足りん

83 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 16:11:21 ID:/dp00fOK.net
おのだってウーバーで日給2000円なのにどうやってファーストクラス乗るの?
後払いにしといてトイレ行くフリして逃げる感じか?

84 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 16:24:01.78 ID:BeIvRPa4.net
>>78
車で下道で30時間(約1440km)

85 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 16:57:01 ID:5otB1QuN.net
2時間無音…淀川区.

86 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 17:13:43 ID:a9a4Q1zI.net
意外と穴場なのが長居

87 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 17:19:12.46 ID:ZLSJ77Cl.net
青の人、元入金切ってる?

88 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 17:39:19.04 ID:sgiuyxXb.net
北区辺りに居て無音すぎるから淀川区に来たってのに、、、
15時から鳴らない。

89 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 18:00:14.90 ID:HidUs0Y6.net
新規感染者6人か…不気味だ

90 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 18:11:36 ID:FspOq4LQ.net
>>83
YouTube収益100万あり

91 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 18:13:31 ID:jvRRflBc.net
>>88
カラッと晴れた日の大阪市内はならないよ。
湿度が足りない!

92 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 18:19:41 ID:5otB1QuN.net
>>85
2時間無音のあとマック、すき家、マックの3連続きた。波がありすぎる…

93 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 18:27:01 ID:ae+KK9uO.net
一回登録して放置してたfreeeまた始めたけど、これ無料プランのままやと確定申告できないの?費用の登録とかは出来るみたいやが

94 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 19:51:21.13 ID:UfJEGW3U.net
>>78
高速使うなよ

95 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 20:17:23.58 ID:/WgnaxAo.net
高速は使わないでください草

96 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 20:30:54.12 ID:L4uhscpG.net
いくら鳴らない状況でもピック16,17分なんて行ったらアカンよな誰も幸せにならんと思った

97 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 20:34:42.54 ID:lxwsl0xB.net
>>96
125ccなら10分ぐらいでいけるで

98 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 20:34:59.20 ID:92H+fmJA.net
@
ウーバーのシステムで半径何メートル以内はそのお店自身で運ぶって選択できるシステムが20日にスタートするってお店の人に聞きました。
そうするとお店にお金がバックされるっていう。
ショートは店の従業員
ロングは配達員が運ぶ
という家畜システムが出来上がったわけですね笑

99 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 20:36:30.13 ID:eGO0W9q5.net
>>98
それ前からあるけど

100 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 20:38:28.98 ID:eGO0W9q5.net
>>98
雨でも注文アプリでなかなか閉まらない店あるだろ?それだよ

101 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 20:39:12.66 ID:6arPNQdq.net
この夏は全国のウーバーライダー達が札幌の街に集う事になるのか?真夏のウーバー札幌祭りとか胸熱すぎるね!

102 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 21:05:00.58 ID:03GXwMbL.net
>>98
取ったらロン確のデリズとか前からあるやろ

103 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 21:15:45 ID:k3Z9U3eY.net
そりや札幌のゾクフーは1発7000円で出来るんだから殺到するやろ。

104 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 21:37:13.79 ID:k0GlH1DK.net
>>103
札幌のフーゾクって熊みたいな女やヒゲの生えた女ばかりだろ?

105 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 21:53:56 ID:8FRrNOr5.net
最近配達員の交流がめちゃくちゃ活発だなと思いながら見てる俺陰キャ

106 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 21:56:32 ID:lxwsl0xB.net
>>105
どこの地域や

107 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 21:58:03.79 ID:O8swBkJK.net
>>106
いやTwitterとか見てたら

108 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 22:21:27.06 ID:H104hbE6.net
でも古参と新参に分かれて馴れ合ってるのが
人間模様だなぁと

109 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 22:23:08.52 ID:Gi6tgi61.net
新古参関係なくエリアごとっぽくない?

110 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 22:29:09 ID:H104hbE6.net
○っちんさん得意の法則で稼働しないの?

111 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 22:32:29 ID:2EYZkK7Z.net
>>109
札幌は7月下旬に稼働開始の新規エリアだから全員新規扱いだよ!稼働記念のボーナスクエスト色々あるのではと予想!

112 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 22:33:37 ID:2EYZkK7Z.net
今年はコロナの影響で宿も安いし
例えば1ヶ月ウイークリーマンション借りるとかでも良いんだよね。

113 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 22:46:08 ID:qzr1pl7c.net
知床のヒグマに配達したい

114 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 23:50:18 ID:hL7e6+vG.net
Googleマップ信用できないから自転車ナビ使ってる人いてますか?手打ちで住所いれなあかんロスとか詳しく教えてください

115 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 23:52:48 ID:/MQjV8zb.net
>>114
道中経路まで指示されないと配達できないなら向いてないからやめとけ
チャリかバイクか知らんが

116 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 00:03:48 ID:tPe/zw+U.net
でもさ北海道遠征とかどう考えても日給3万くらい稼げる凄腕じゃないと旅費と宿泊代で赤字やな。しかも今住んでるマンションもそのままの状態で行くから家賃かかるしな。まあ実家暮らしの子供部屋おじさんはそこのところ気にしなくて良いから良いけど。

117 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 00:11:58.44 ID:pjD/Z0eo.net
>>116
だからそれ経費で落ちるって何回言わせんねん

118 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 00:15:50.43 ID:pjD/Z0eo.net
まさかとは思うがひょっとして純粋に稼ぐためにみんな北海道行くって言ってると思ってんの?
んなわけねーだろそれなら全員東京行くわ

119 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 00:17:04.68 ID:QBGKm6SR.net
Googleマップ最近おかしいな
なんか直進するのにやたら「曲がります。」ばかり
言ってくる
ので、煩わしかったら音量0にした方がいい

120 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 00:22:11.02 ID:R5MEbelp.net
>>102
自分もピン見てデリズならお断りしてるね.

121 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 02:03:05 ID:LpazBpBH.net
>>110
ヨッチン毎日のように稼働報告してたのに最近さっぱり見ないねもう辞めたんかな

122 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 02:26:18.81 ID:IIdE35Qy.net
>>121
今数字とれないから嫌になったんちゃうか
過去の栄光が忘れられないと比較しちゃうだろうしな
報告してもいいわけ量産しそう
いるだろそういうやつ

123 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 03:05:27.77 ID:1RahxzqV.net
東京スレで書かれてたけどコロナジェネレーションが
戦闘力インフレ起こしたから
それまで結果貼ってた実力派が河川敷で大の字になって
星空眺めてるみたいな状態になってるね

124 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 03:06:57.40 ID:sdBQkNWs.net
>>123
それってどういうこと?
コロナ新人が強かったってこと?
コロナ新人が優遇されてるってこと?

125 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 05:49:56 ID:btEtXnIk.net
>>116
安宿なら1泊3000円ぐらいでもあるのでは?
ウイークリーマンション滞在ならもっと安いだろう。航空券も格安航空使えばかなり安い

126 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 08:37:12 ID:lDZT2msi.net
>>110
気分悪くなるから話題にしないでくれ

127 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 09:27:51.42 ID:FHbdhAOe.net
デリバリーやるのにペラペラな容器で何個も重ねる店って本当にクソだな。龍の巣とかなだ市 とか

128 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 09:42:07 ID:z3Xr3EXx.net
>>127
コロナで急にデリバリー始めてノウハウが無い店が多いのがね。大手でも松屋の持ち帰り容器は駄目だけどね

129 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 10:04:04 ID:z3Xr3EXx.net
沖縄とかは安宿パラダイスだけど札幌市内はどうなんだろうか?今年はコロナの影響でビジネスホテルの料金とかかなり下げてる見たいだけど

130 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 10:20:16.98 ID:DPTjrl5j.net
予備のビニール袋を業務スーパーかホームセンターでまとめ買い。安定がヤバそうな商品は予備ビニール袋で補強する。バックの底に激落ちくん状の細切れのスポンジを沢山敷く。
最後に左右の不安定さを補うように弾力のあるスペーサーで微動だにしない固定が完了。
現地についてヤバそうなブツは予備ビニールから出して、適宜キッチンペーパーなどで汁漏れを拭い取る。
客は万全の状態で来ると思い込んでいるから、プロの配達員として真心込めて配達する。

究極はそば屋のように出前機を付けるかですね
https://item.rakuten.co.jp/fujita-cooking/demae-5/

131 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 10:39:23 ID:r+Bj48up.net
鬼爆だった仙台の1.5倍以上の人口
札幌が鳴らないわけがない

ホテル代払っても普通に大阪よりは稼げると思うよ
一番重要なのは気候が本土よりいいこと

132 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 11:13:06 ID:UofliCCC.net
インド料理屋とか大体スープ容器にスレスレまでいれてビニール袋1枚だもんな
少しでも傾いたら袋の中カレーまみれよ
ラップくらいしろよ

133 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 11:13:33 ID:hZ3IAGAj.net
>>130
底を不用意に柔らかくすると安定損ねるぞ
やるならそのスポンジの上に硬い板乗せんと
そもそもこのコロナ禍で受け取った商品を勝手に袋から出してお前の手でベタベタ触んな
やむを得ない時もあるが基本はやるべきでない

どこがプロだお前エアプ感すごいぞ

134 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 11:16:16.97 ID:4/2sPEE+.net
>>131
7月下旬〜8月下旬頃の大阪はまじで命を危険を感じる程熱いからね。近年だと札幌10℃ぐらい差があるよ。7月下旬新規エリアだから古参何て厄介な人達が居ないのも良い。今年の夏は札幌遠征して大体の感覚を把握しとけば良いよ。

135 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 11:18:23.12 ID:mQ9AdvCS.net
札幌とか鬼ロング連発なイメージある
それも観光と思えば楽しそうだが

チャリではきつそうかな

136 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 11:31:24.64 ID:akbpxI1F.net
気温以上に湿度とか空気感が全く違う。夕方以降の気温の下がり方も異次元レベルで違う。大阪 申請用紙は夕方〜深夜〜早朝の時間帯もヤバイ

昨年8月〜10月の大阪の気候
https://weather.time-j.net/Stations/Jp/Osaka/9

昨年8月〜10月の札幌の気候
https://weather.time-j.net/Stations/Jp/Sapporo/9

137 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 11:33:34.23 ID:akbpxI1F.net
>>135
大阪も札幌も大都会だしあんまり変わらないと思う。大阪とか効率の良いところは古参と言う名の連中が幅きかしてて五月蝿いのもね。

7月下旬スタートの札幌なら全員新規!

138 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 11:44:36.41 ID:mQ9AdvCS.net
>>137
コンプレックスやばすぎわろた
いじめられたのかなwww

139 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 13:44:44 ID:DPTjrl5j.net
>>133
残念でした!元包装はイジリません。その上から過剰包装で安定を図るのですよ!君こそなんちゃって配達員じゃないのでつか?
騙されたと思って二重梱包&余白に激落ちくんを詰めて配達してみよ。リリース前に自前二重梱包を取っ払ってゲリ漏れナシのクリーンな状態で渡せるから
それでもダメなら数万円出して出前機買え!

140 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 13:51:55 ID:YEFGYAVK.net
>>139
そこまでせんとまともに運べんとか雑魚すぎやろ

141 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 13:53:17 ID:YEFGYAVK.net
ていうか過剰包装の意味
普通に周りにスポンジで事足りるやん
運ぶのへたくそならしゃあないけど

142 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 14:17:29 ID:gNTYON2p.net
暇と収入減と蒸し蒸しが酷くなりましたね。それぞれマニュアル意外に自分なりのコダワリを持って配達しているのですから他人がどうのこうののギスギスは止めましょう。
ただ、プロの配達員としてやり過ぎの交通ルール違反は止めて欲しいです。
?黄色信号の止まれと行きなさいは大阪の交通ルールでは自己責任かと思いますが(私は極力止まるようにしています)、
?逆走、?長時間のスマホながら運転、?優先車線じゃないところからノールック飛び出しからのノールックのまま横切り(南久から松屋町方面に車でも自転車でも東に向かって走っていたら、こんな自転車ばかりが目の前を横切っていく)、
?夜間夕闇時に全身黒ずくめで運転、
?無灯火運転(そもそもライトが付いていない。アシスト勢のバッテリー節約無灯火運転※無灯火でバッテリーはほぼ節約できません)、?車より眩しいライトで常時ハイビーム走行、?点滅する目潰しライト走行、9二人乗り配達
我々は同業者に注意出来ないので見てみぬふりで配達せざるを得ない日々です。問題ありきの同業者のマナー向上は期待しても無理でしょうか。

143 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 14:27:12 ID:YEFGYAVK.net
癖の強い下手くそな配達方法をすごい配達方法してる自分すごいと勘違いして自慢してくるアホを擁護する余地はない

こういうやつって俺流配達法を否定されたら必ず発狂するよなw

144 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 14:36:41 ID:cvcAM/mZ.net
>>143
連投乙
イモ喰って屁こいて寝ろ
執着連投おじさんキモい
店舗とエレベーターで哀れみの目で見られる己の姿を鏡で見よ
仕事前は風呂入れよ
昼食後は歯を磨けよ
トイレ後は手を洗えよ
デオドラント・制汗剤使えよ
帰宅後に風呂入れよ
夕食後も歯を磨けよ

145 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 14:41:48 ID:iOnoLAnZ.net
札幌遠征したい人はすれば良いし、灼熱の大阪で居残り配達したい人はすれば良い。どちらも自由

それがウーバーイーツ!

146 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 14:43:05 ID:whMMLPNp.net
>>144
ブーメランで草

147 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 14:44:52.86 ID:WS1jD9t+.net
>>139
それ外の袋いる?

148 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 14:53:42 ID:LDTFZ80M.net
カリカリせずに仲良くしてよ。
雨天時に全身ずぶ濡れで店に入る勇気がないのでバスタオルで拭いて入るようにしているぞ。
コンビニでもだけど、店員さんが床をモップ掛けしている所にカッパで水滴落とすのは気がひけるんと同じで。

149 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 14:56:05 ID:Ic2jCJco.net
ほとんどの配達で大袈裟な緩衝材要らないのに。
拘りが強い人いるんやなとピック先でいつも眺めてるわ

150 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 14:57:02 ID:Ug1RAXzX.net
雨の日とかタオルで拭いてもキリなくない?
そのうちタオルもびっしょびしょなるやん
何枚持っていってんの?

151 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 14:58:20 ID:hq1eCH0Y.net
関スーマックによくいる髭のちょんまげ配達員ヤバい雰囲気なんやけど。
あんなんに配達来られたら次から利用やめるわ

152 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 14:58:26 ID:ZPitWp58.net
マクド前で地蔵しながらスマホ相手に地団駄踏んでいるおじさんがいますのでウーバーに通報したくナリマス。
営業にマイナスで〜す。不審者ですか?

153 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 14:59:58.21 ID:Ug1RAXzX.net
>>149
形が変わるタイプの大きな緩衝材
プチプチとかレジャーシートとかタオルとか
そんなのがあれば全配達問題ないよな
商品入れてそれに添わせて緩衝材突っ込んだら終わり
5秒もかからん

154 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 15:09:05.74 ID:9XidFgyj.net
北海道レンタル自転車あんの?

155 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 15:32:36.69 ID:LpazBpBH.net
元力士ですか?今ちゃんこ屋経営?みたいな風貌とぱんぱんの体格のおっさん配達員いたわ
しゃべりかけるのはおろか近寄りがたかった

156 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 16:27:42 ID:XzvzvOd7.net
日曜だけど鳴ってんの?今日

157 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 16:29:11 ID:lfFn0Yfz.net
ぱっとせん

158 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 16:32:49.63 ID:iGZ82yvo.net
地蔵してる奴らは基本的に落伍者みたいな見た目の奴ばっかなんだよな
きもちわるっ

159 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 16:51:52 ID:LYKO4nfl.net
地蔵するくらいなら他の仕事探すもんな、まともな奴であれば

160 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 16:55:13 ID:s60fEhSq.net
ちょんまげ野郎いつ通ってもいる。無駄に動きたくない、考えたくない、楽したいって落伍者の典型。

161 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 17:26:24.08 ID:a1NHgUd3.net
今週は暇でしたね
時給千円がやっとだわ

162 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 17:47:43.04 ID:ibytLdDa.net
>>151
配達員にそう思われるなら配達中にキャンセル食らうことの多い人かもね

163 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 17:49:13.08 ID:jM1JIdTh.net
>>161
普通のアルバイトで暇で時給1000円なら嬉しいけどね。ウーバー配達員の場合は嬉しくないよね。どんなに暇でも屋外で自転車漕いでるのだろう?

164 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 17:51:53.28 ID:lt3ufAGX.net
ウーバー配達員でもお金に余裕のある層と限界ギリギリ配達員に別れるね。後者よりも前者の方が爽やかで客からも他配達員からも好かれそうなイメージの人が多い!

165 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 18:00:34.18 ID:vVyYRb0I.net
めっちゃそのままの事言うやん

166 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 18:02:26.10 ID:UXcuPpa9.net
稼げないときに別に稼げなくてもいいっていいわけするやつ、逆に苦しくない?それ

167 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 18:20:37.70 ID:UnN+Poa2.net
中年配達員にとってウーバーは都合の良い存在なんだろうね。フリーター扱いでは無く個人事業主として扱われるからね!

168 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 18:35:54.02 ID:ZqQ338Gi.net
旅先で旨いものを食いたければ、タクシードライバーに聞くのが一番!って言われるけどコレからのコロナ時代は、

旅先で旨いものを食いたければ、熟練のウーバー配達員に聞くのが一番!と言われる時代が来るかもね

169 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 18:54:52.27 ID:DqzYbcWN.net
>>167
フリーターの方が立場上やぞ
個人事業主なんて響きに騙されるアホ以外は

170 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 19:11:53.34 ID:i89rQ5Wv.net
>>139
それだと元包装の中も外もベチャベチャになるだけちゃうん?
んで元包装を触らんのなら中のベチャベチャはどうしようもなくね?

171 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 19:23:04 ID:nymWDFNH.net
>>139は外袋で覆ってしばったりする圧力と外袋内のスポンジの圧力で溢れるのを防ぐみたいなことを言いたいんだと思うが、それは100000歩譲って認めるとして、溢れたのを拭くとか言ってるから中袋内を触ってるのは確定なんだが、中に触れるなよって指摘されて慌てて中袋は触ってないことにしたかわいそうなやつなんだから触れてやるなよ

172 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 19:26:12 ID:wpKPPx9I.net
高速は使うなよw

173 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 20:16:35.67 ID:juxT5j3C.net
子供と歩いてたときウーバーが通りかかったとき「パパ、将来あの人みたいになりたい」とウーバー目掛けて指さた。
「あれは底辺の、勉強してこなかった人がなる仕事なんだよ。」と説教した。

174 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 20:18:03.81 ID:t8pHObHl.net
しかし大阪も優しいお客様が増えたな
学生時代にピザ屋のデリバリーやってたときは糞怖いおっさん多かったのに

175 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 20:27:17.32 ID:rySEmTo7.net
>>167
つーか中年おっさんは拗らせたしょうもないプライドを傷つけられないからこの仕事人気なんだと思う。
客にも店にもボロクソ言われようが一期一会だし気楽なんだと思う

176 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 21:27:21.48 ID:lfFn0Yfz.net
>>175
となにもできないゆとりが申しております

177 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 21:36:53 ID:HCGFcmSP.net
松屋のアホ、一番上味噌汁のタワーのくせに
一袋にまとめて並列立てすんなや

178 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 21:38:59 ID:rySEmTo7.net
>>176
そーいうとこやで、おまえのあかんとこw

179 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 21:44:26.76 ID:79DEhi7I.net
>>177
いったん崩して運んだ方がええで
いっつもやばそうな時は崩してる

180 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 22:18:02.72 ID:iao0JMsf.net
>>139
やーい!バカ!

181 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 22:19:07.63 ID:Ic2jCJco.net
今日の夜はシミ狙いで少し鳴り良かった。
日マタギ終わって皆んな帰ったんやろうな

182 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 22:27:58.74 ID:IEmoSBlP.net
お前ら25日から奈良に来ないか

183 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 22:48:32 ID:i89rQ5Wv.net
そういや7月からプラスチック製袋の有料化するからか、商品そのまま渡される事増えたな、
そしてドアノブにかけてを達成出来ないからかBad貰ったw

184 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 22:55:37 ID:U5E9b/zd.net
http://get.secret.jp/pt/file/1592747668.png
今日はよかった

185 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 22:55:51 ID:gtOAs5S3.net
大卒32歳なのに手取り17万の社会の底辺loserが通りますよー

186 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 22:58:18 ID:gtOAs5S3.net
知らない方もいるかと思いますので、簡単に自己紹介しますね
名前は、社会の底辺loser

私のスペック
年齢32 身長165.6 体重55くらい 中肉中背
将棋歴約7年、大学卒業後フリーター生活中に将棋にのめり込む、メキメキ成長中、限界なし
24のレート2400〜2600
ウォーズ10分五段 3分六段 10秒六段
金がないから棋神を買ったことはない
プレミア会員なら5回ほどある
将棋クエスト2切れ 2300前後
この高棋力を活かした職業を希望しています

1年半ほど前から「社会の底辺loserのお役立ちブログ」を始めるが全然読者がつかず悪戦苦闘中

この4月から会計事務所で手取り17万で働くがあまりのブラックぶりに死にそうになる

187 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 23:01:32 ID:UofliCCC.net
だれもきいてねえよ

188 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 23:03:57 ID:sdBQkNWs.net
きっしょ

189 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 23:07:57 ID:gtOAs5S3.net
>>187
すまんm(_ _)m
明日仕事行きたくなすぎて吐きそうなんだが、どうすればいい?

190 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 23:08:44 ID:gtOAs5S3.net
>>188
きしょくなかったら、32歳にもなって手取り17万で働いてないんだよな

191 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 23:12:05 ID:iGZ82yvo.net
今月は40万いきそうだな

192 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 23:15:14 ID:gtOAs5S3.net
>>191
羨ましすぎて泣きそう
俺は残業90時間超えそうなのに手取り17万なんだが

193 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 23:22:14 ID:gtOAs5S3.net
またあの地獄が始まるのか

194 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 23:23:32 ID:KIER+0v3.net
スレ違いじゃ消えろ豚屑

195 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 23:31:30 ID:i89rQ5Wv.net
みなし残業代も無さげな手取りなのにさらに残業させるとこなんて辞めちまえ

196 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 23:36:29 ID:gtOAs5S3.net
>>195
固定残業代20時間含まれてこの手取りです😢
辞めたいけど貯金がない
32にもなって明日が怖くて眠れない

197 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 23:38:00 ID:gtOAs5S3.net
>>194
最近、食欲なさすぎて不健康な痩せ方してる
非正規の頃の方が健康だった
俺はなんのために正社員になったんだ?

198 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 23:41:07.54 ID:gtOAs5S3.net
なんも考えずに眠りにつけたら、どれだけ幸せだろうか

199 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 23:44:13.80 ID:i89rQ5Wv.net
スキルも出世も望めない職場なら働き続けた結果、身体壊して詰むよ
やりがい搾取に耐えられるのは20代までやで
さっさと辞めてウーバーで食い扶持稼いで転職しろ
辞めずにウダウダ続けるならうざいだけだからさっさと消えろ

200 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 23:45:01.11 ID:/5azZHJx.net
チップのやり方が変わった?からなのか今週のチップの合計が4桁行った

201 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 23:50:45.32 ID:KG2dEL8g.net
400配達で満足度92%てやばい?

202 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 23:50:48.18 ID:gtOAs5S3.net
>>199
スキルはつくと思う
年1で昇給があるけど、一体いくら上がることやら
転職しようにも時間的余裕も金銭的余裕もない
あと32歳だし、ここ辞めたらもう正社員になれる気がしない

203 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 23:51:07.44 ID:gtOAs5S3.net
>>200
おめ!

204 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 23:52:40.70 ID:gtOAs5S3.net
>>201
ウーバーのデリバリーのバイトって時給いくら?

205 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 23:55:24.08 ID:KG2dEL8g.net
歩合給

206 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 23:58:34.68 ID:gtOAs5S3.net
>>205
厳しそうだな

207 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 00:00:00.53 ID:zzYF4390.net
地獄が始まる

208 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 00:01:17.74 ID:3oeQD47C.net
>>204
330円〜2300くらい

209 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 00:04:33.52 ID:zzYF4390.net
>>208
幅広すぎワロタ
32歳のおっさんにはきついか

210 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 00:05:42.86 ID:zzYF4390.net
行きたくなさすぎて眠れん
目をつぶると職場の人の声が聞こえる気がする

211 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 00:07:27.63 ID:3oeQD47C.net
>>209
登録してとにかくやってみたら、気分転換にもなると思う

212 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 00:08:35.77 ID:JmNX7WTQ.net
配達27件数でお店1グッド!お客様グッド7bad2ってどう思われますか?お客様からbad2も

213 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 00:11:51.71 ID:JmNX7WTQ.net
自転車で遠い所ばっかりで一回寿司が少しだけ崩れた

214 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 00:13:31.34 ID:JmNX7WTQ.net
最初は仕切りのやり方下手で今はやり方わかってきた!bad2かきついな

215 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 00:14:29.14 ID:mbNmlnHS.net
>>209
300〜800円が60%
800〜1000円が20%
1000〜1200円が15%
1200円を越えるやつは5%

体力とか方向音痴とか精神的ヘタレとか、何か弱点があるなら800円までだな

稼げないやつの特徴のひとつに、始める前に時給いくらなん?稼げるん?とか聞いちゃうやつっていう項目があるぞ

216 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 00:16:00.37 ID:WgFRvx07.net
>>212
向いてないやめろお前のようなやつのせいで崩れた料理を悔し泣きしながら食うやつが生まれる
その2人に詫びる気持ちでバッグ燃やせ

217 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 00:17:17.69 ID:zzYF4390.net
>>211
土日だけやってみようかな
向いてそうなら今の仕事辞めて本業にしたい

218 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 00:18:11.39 ID:zzYF4390.net
>>215
まじか(゚_゚)
時給は誰でも気になると思うんだが

219 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 00:19:11.22 ID:26j4kM59.net
評価て100配達越えたらはじめて表示されるんじゃなかったっけ?

220 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 00:27:24.45 ID:SF41Z0Qo.net
40歳までは学生時代に運動部だったとか日常的にジョギングしてるならそこらの20代より体力ある
40超えると本格的に身体にガタがくる

221 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 00:27:56.38 ID:Tk6xCQxw.net
今日どこも客多すぎじゃね?おかげで待たされてばっか
特にスシローヤバかったぞ、あとびっくりドンキーとデニーズも

洋食レストラン系は待たされる確率高いわ

222 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 00:31:26.01 ID:JmNX7WTQ.net
100と思ってたんだけど27で見たら表示されてた

223 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 00:41:31.22 ID:Jn0C+YHB.net
Twitterに日給4万の画像あげてるけどさすがに嘘だよね?15時間70dの日給41000円
毎時間5件ってだけでも無理だと思う。

224 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 00:51:53.22 ID:q839xYtE.net
スシローまたされる率高いよな。大阪のとある店は保冷ボックスに番号書いた紙の袋が入っていて配達員は自分で番号探して持って行く所あるわ。わざわざ店員にウーバーですと伝えなくて良いし店員からしたらわざわざ配達員の相手しなくて済むからかな。

225 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 00:53:36.04 ID:mbNmlnHS.net
>>217
>>218

じゃあ聞くがお前は時給が低かったらやらんのか?その程度の覚悟のやつが1日15時間かけても10000円〜12000円しか稼げないものを本業にする根性はあるのか?
どうやったら稼げるか考えて自分の住むエリアを府内、県内中、1日100km近く走り回って(バイクなら200〜300km)ボロボロになる覚悟はあるのか?

2時間待って350円しか稼げないのにさらに待ち続ける覚悟がお前にあんのかいな

226 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 00:57:20.15 ID:mbNmlnHS.net
>>223
東京や福岡では、ごく限られた神がかった立ち回りをする頭の切れるやつなら出来るらしい
それこそ全配達員の上位5人に入るようなやつしか無理だ
バイクだなたぶん

227 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 01:08:29.26 ID:Yr+RPN53.net
>>223
散歩くんっていうタミフル野郎でしょ?
ママチャリ、しかも船橋を拠点にしてる奴だからな
何かの病気だと思う

228 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 01:25:16.90 ID:nx87Xo0i.net
東京の経済規模は大阪の7倍ぐらいはあるとは聞くが1日中時間4件なんていうのはなぁ。
住所不備とか色々あるやろうに

229 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 01:33:27.05 ID:zWS5w71Z.net
東京はピック待ちが大阪より少ない
ショートが大阪より多い
そもそも鳴る
こんな感じで次元が違うんだよ

230 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 01:34:10.89 ID:zWS5w71Z.net
>>227
もうママチャリちゃうはずやぞ

231 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 01:34:30.14 ID:puZ0gpg/.net
>>184
キメェwwwww

232 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 01:34:31.32 ID:c7Zwuqs2.net
いよいよ十三マック移転だね.

233 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 02:00:01.42 ID:hOGIyQNE.net
十三マック、モバイルオーダーに対応するから嬉しいわ

234 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 03:20:11.08 ID:azyiKOI0.net
>>221
自粛疲れでみんな一斉に街に繰り出してるからね

235 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 04:07:20.61 ID:puZ0gpg/.net
>>221
つデリズ

236 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 07:09:25 ID:JAstsKio.net
>>229
東京は物価の高さがズバ抜けてるからね。それでもウーバーイーツの手数料とかはどう変わらない。

相対的に安く見えてしまって利用者も多い

237 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 07:14:39.82 ID:JTwfIHDy.net
物価は別に変わらんぞ

238 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 07:55:54 ID:ov75ujcl.net
>>151
アフロまだいる?

239 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 10:55:20.82 ID:DawdCTEf.net
吉野家配達無料は期待薄い

240 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 10:56:01.50 ID:uQK1/XbH.net
だめだ〜〜そろそろ満足度100%いくかと思ったけど、昨日バッド貰ってしまった・・・ずっと98か99・・皆どんな感じですか?

241 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 10:59:43.98 ID:p9iPcEQC.net
そんなもん気にしてもしゃーないぞ

242 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 11:02:23 ID:7aQZ7Ac1.net
配達成績は配車に影響しないって公式にアナウンス出てるしな

243 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 11:06:28 ID:Tk6xCQxw.net
昔は重要だったから毎日見てたけど
今は1カ月に1回見る程度、ほぼどうでもいい数字

244 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 11:09:54 ID:1aJaOT4c.net
このスレでたまに現れる経費で落ちるか問題ないって人
経費で使ったお金丸々税金安くなるって勘違いしてる人?

245 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 11:21:12.23 ID:WdS5+dHD.net
>>244
北海道に稼ぎにいくって勘違いしてる人?

246 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 11:41:27.37 ID:+JmK4y+m.net
経費で落としたってその分売上減らせるだけやから落とした経費額の3割くらいしか税金は安くならんから、経費を上げたいから意味のない出費をするのはアホやけど、もともとやりたかったことや買っといた方がええものを買っとくのは間違いじゃないやろ

税金を下げるために金使うんじゃなくて、金使うか迷ってるものが経費なら使っとけって話やろ

247 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 12:04:06.02 ID:43EFokpJ.net
ツイ見てて思うけど、いつの間にウーバーは陽の者の社交場みたいになったん?
陰の者でも気兼ねなしに働ける環境ちゃうかったん?

248 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 12:22:30.48 ID:ujmF+bDp.net
牛チーはツイッターやらずに息を潜めるように
稼働してるだろう

249 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 12:40:17.28 ID:eTyySOdA.net
そのうちアイコンで顔出しがデフォ、配達員間の食った食われたがメインのコンテンツになるでしょう
南〜無〜

250 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 12:53:09 ID:ujmF+bDp.net
マクド地蔵して地蔵仲間と雑談して
稼げなかったけど楽しかったからプラマイゼロ!
みたいな人ウバがアングラな時から居たやん
配達員増えて目立ってきただけだよ

251 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 12:57:14 ID:aO8/SsKU.net
陰キャの被害妄想

252 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 13:09:46 ID:uPMNyGoz.net
>>245
北海道には遊びとグルメツアーとウーバー配達員しに行くんだろうと?純粋に稼ぐ為に行くわけではないよね。

253 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 13:11:32 ID:t3fbRVsf.net
>>246
iPhone 11プロや旅費が経費扱いなら格安になると言う事だよね。別に全額経費で落ちる何て思ってる人は居ないだろう

254 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 13:22:23 ID:Tk6xCQxw.net
>>252
普通にスタート時は稼げると思うぞ
仮に大阪より稼げなくても、避暑地稼働と考えれば
環境面とトータルでこっちの方がいいと思う奴はいるだろう

255 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 13:30:49 ID:JTwfIHDy.net
ふぅー、昼の部は終了するか
4時間で6000円、ヨシとしましょう

256 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 13:36:57.40 ID:mbNmlnHS.net
なんかお得な経費ある?
飲み物とか昼飯とかレシート貰った方がええんかね?

257 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 14:02:28 ID:kjk4tp6K.net
風俗を接待で落としとけ

258 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 14:22:28 ID:LseSlWlJ.net
>>256
車校

259 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 14:24:00 ID:mbNmlnHS.net
>>257
それ考えたことあるわw
>>258
中免でも取れってか

260 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 14:31:06 ID:c7Zwuqs2.net
ローソン3日に一回くらいは鳴るね。前回は小さいジュースとシュークリーム2個だったわ。

261 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 15:03:52 ID:yc9+zppk.net
今日は勢い弱いな

262 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 15:20:43.87 ID:wlPLc4vP.net
置き配で一軒家のときに自転車から降りるのがめんどいのでドアに向かって投げ入れて配達完了押したらBADつきますか?

263 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 15:26:16.70 ID:YxPVET02.net
全然おもんないな
すぐうんことか言いそう

264 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 15:52:17.41 ID:nx87Xo0i.net
昨日置き配指定でマンションの部屋の前に置こうとしたら小さめの虫を発見。たぶんGの幼虫。蹴飛ばして商品置いたけどキショイよなw

265 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 17:23:57 ID:h9Z9ctnH.net
>>260
初回限定の1000円無料コードばら撒かれてるからね。初回無料の詰まらない注文多いのかも知れない。

無料コードの1000円以下で済む注文ね

266 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 18:08:27.80 ID:ujJlnufB.net
梅田から難波まで無音で帰還
終わってんな

267 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 18:18:27 ID:P3/I7XYM.net
今日は久々爆鳴りだった、バイクだけど14時で雨クエ(降らずに空クエだったけど)3段階終了なんて本当に希有なパターン
クエスト終わって帰ってきたけどクエ込み時給1900円弱、こんなの何ヶ月ぶりだろかw

268 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 18:51:07 ID:0uqMmZ7B.net
鳴らねえ
僻地に行ってみるか

269 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 19:44:34 ID:N1hmB4G6.net
堺がおすすめ

270 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 19:53:20 ID:0uqMmZ7B.net
鳴らなさすぎて17分のやつピックしたぜ

271 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 20:02:54 ID:Aq+leXY5.net
5時からやって1件
時給100円割りそう

272 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 20:20:12 ID:0uqMmZ7B.net
6時からやって3件
時給700円なりそ

273 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 20:51:32.65 ID:JmNX7WTQ.net
昼11時から夜の11時までやったら少ない日と多い日でどれくらいいけますか?東大阪です

274 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 20:56:04.00 ID:2CKgvrg/.net
チャリかバイクかくらい書けやw

275 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 21:05:12.63 ID:LK6CDANn.net
>>273
多い日でも安心ウィスパー

276 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 21:08:01 ID:mbNmlnHS.net
>>273
8000円

277 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 21:10:01 ID:P3/I7XYM.net
12時間東大阪だったらよっぽどへっぽこなとこで待機しない限り1万弱は行くだろW

278 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 21:18:16 ID:NlOAYa4J.net
>>277
10000行かんやろな
そいつの書き込みを見たら典型的な出来ない人間

279 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 21:18:29 ID:DawdCTEf.net
八尾や平野に呼ばれまくりで8000円行くかな?

280 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 21:20:20 ID:NlOAYa4J.net
>>279
結果出すなら体力か頭どっちかは最低いるからな
どっちも持ってなさそうだよなそいつ

281 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 21:20:21 ID:DawdCTEf.net
八尾の人間がミナミで稼動してるぐらいだからどうだろね。

282 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 21:26:18 ID:uvt1aSwR.net
のうのうとおのだふっかつ

283 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 21:26:24 ID:DawdCTEf.net
東大阪や八尾でやってミナミに来たら走りやすいから楽 やっぱり道は広いし舗装はキレイ 東大阪や八尾なんか細いはグネグネだわ 田んぼの真ん中走るしあれいいロードバイクならホイール壊れるだろね。

284 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 21:28:27 ID:P3/I7XYM.net
八尾は加盟店が集中してるところが少ないからバイクじゃ無きゃ結構キツいんだよ
東大阪、大東はある程度加盟店集まってるところが多いから待機場所によっては美味しい地域だわ

285 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 21:31:41 ID:UYoaY99R.net
>>284
自分で明かしといて数ヵ月後に東大阪人増えすぎやわとか言ってそう

286 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 21:33:09 ID:P3/I7XYM.net
最近は東大阪でやってないから別にいいよw

287 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 21:39:10 ID:SP5FMpYc.net
流動的だからその時美味しい地域を見極められないやつはだめだな

288 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 21:41:27 ID:gUPeaFmC.net
コロナ自粛期間は鳴らないだの辞めるだの弱気なやつ多かったけど最近は調子乗ってんな

289 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 21:47:56 ID:5pVakoq7.net
バイクだけど僻地のほうが走りにくいよな土日とか車めっちゃ多いし
市内のほうがいい

290 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 21:51:41 ID:KFhZEU5V.net
昨日の京都でのワゴン車暴走事故
ウーバー配達員映ってて草
https://twitter.com/i/status/1274908890132434951
(deleted an unsolicited ad)

291 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 21:51:52 ID:Dkh4Bn/c.net
>>288
東京のクソどものせい

292 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 21:53:35 ID:0uqMmZ7B.net
6時から5件
今日はもう帰ろかな

293 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 22:11:13 ID:puZ0gpg/.net
難波パークス前のマクドは配達員が現れたら作らなきゃならない
みたいな感じになってるので逆に心配するわ
なのでオレは現れないようにしてる

294 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 22:21:33 ID:Tk6xCQxw.net
東大阪はまだ少しマシだけど八尾の道路はひどいよな、細いしガタガタ
あと寝屋川もまあまあ酷い

それを考えると東大阪と同じ立ち位置の尼崎は凄いわ、4車線道路が充実しててめちゃくちゃ走りやすい

295 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 22:44:09.04 ID:zyFcKT0M.net
尼の先には神戸があるが八尾の向こうには山しかないからな

296 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 22:44:57.25 ID:wlPLc4vP.net
コロナ自粛終盤よりは体感鳴るようになりましたね

297 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 22:49:34 ID:Mi/7S+YX.net
新エリアになる摂津とか茨木もガッタガタやで
寝屋川は細い道多すぎて怖い

298 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 22:52:24 ID:Tk6xCQxw.net
>>297
寝屋川ちょっと酷いわ、行政の怠慢レベル
どこも右折車線がないから、右折待ちのせいで渋滞しまくり
もう行きたくない

299 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 23:05:10 ID:nx87Xo0i.net
夜20時以降の鳴りも多少マシになってきたんじゃないかな。しかしシミと言えば1年ぐらい前までは難波やったけど今は梅田、新大阪になったな

300 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 23:15:47 ID:/3sjs66h.net
片側1車線の自転車通行帯を堂々と走れないオイラには向いていないので自転車配達休止
元々の車道に後付でブルーライン引いちゃったから道路によっては後ろに車の渋滞を作る。バス通りだと最悪で圧に負けて歩道に乗り上げることに
ブルーラインがセンターにより過ぎで引いているので堂々と走れば良いのだけど、スレスレの車が徐行義務違反のスレスレで追い越していく
ブルーラインが駐禁だらけで車線中央に寄って行かないと前に進めない。遠慮ガチに走っていたら捲くってブロックするようなあてつけ運転に遭遇するのでイヤイヤながら右に寄っていきますアピールをしながら駐車車両をやり過ごす
狭い道路のブルーラインは交通事情にそぐわないけど命を守るべくブルーラインの内側の側溝を出来る限り左に寄って走っている。パンクのリスクとハンドルが轍で取られれるリスクとストレス、時給550~MAX1200円では自転車の摩耗とストレスの一日で割に合わない
夏になったら引退だな

301 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 23:16:34 ID:bCnwWcjR.net
めっちゃブルーライン言うやん

302 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 23:28:06 ID:zyFcKT0M.net
場所を変えるか、走る道を変えるかしかないやろ

303 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 23:30:21 ID:DKVj1PZw.net
長いけど言いたいことは分かる
結局、裏道走るしかない

304 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 23:39:54 ID:3oeQD47C.net
文章が糖質

305 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 23:40:10 ID:3HhcGVFe.net
>>297
昔高槻市住んでたけど駅から離れた阿武山とかに住民多いよ。バイクは良いけど自転車稼働だと阿武山近辺は無理だな

306 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 23:57:10 ID:jN711pCD.net
阿武山近辺は四方坂だらけの割に高層マンションやら新興住宅多くて住民多い。面倒だから宅配注文する人が多い。自転車で移動するにはキツイ。

バイク専門の人ならそこそこ稼げるハズ

307 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 00:02:22 ID:w/k2oBNz.net
7月下旬の札幌は一部地域だけなのかな?
避暑も兼ねて札幌遠征したいけどエリアどの程度なのか気になるね

308 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 00:43:21.07 ID:He4haI3q.net
明日は朝から夜までフル稼働しよかな

309 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 01:11:13 ID:Lxbz2FQI.net
風俗を接待で経費で落とすってどういうことですか?

310 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 01:28:04 ID:9BtuJ2Id.net
>>308
勝手にしろ 

311 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 01:36:47 ID:P8Z0581U.net
新エリア名神までだから山は関係ないんじゃないの

312 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 01:38:55 ID:b66VISeY.net
>>310
ありがとう

313 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 01:43:05 ID:pfub7aNl.net
これで大阪はほぼ全エリアになるのかな?
開拓地域はほぼ完遂か

314 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 02:02:24.51 ID:mJ+65ITJ.net
>>309
冗談を真に受けてどうする

315 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 02:28:14.10 ID:yAQvXTkU.net
こないだチャリ都島スタートで二件目ドロップしたら吹田にいて恐怖感じたわ

316 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 02:51:47.65 ID:Z1ayZ7tg.net
おおさか東線と競争やな

317 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 05:26:30 ID:iAVAO72b.net
2kmピックで700mドロップで320円。アホか
しかし、didiよりは高いはず
didiだと300円ちょうどくらいなはず

318 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 07:32:27.59 ID:2TE/DpDv.net
北海道は冬どうするんだ?
雪積もったらデリバリーどころじゃなくなるよね?

319 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 07:59:09.80 ID:WR+R0tEO.net
>>318
夏は札幌遠征〜冬は沖縄遠征で良いのでは?
リゾート配達員で!

320 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 08:02:47.65 ID:geI1/dmV.net
>>317
didiアプリ試しに入れて見たら自宅から配達可能な店舗が4件(全部個人店)しか無いんだけど。ちなみにウーバーアプリでは200軒以上出前可能な店舗がある。

対応店舗が余りにも少なすぎて話にならないね。エリアによるのだろうけどまだまだ勝負にならない

321 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 08:15:13.93 ID:qt3zw9MX.net
火曜日は鳴らない日ですよね!皆様の今日のノルマは?

322 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 08:22:28.62 ID:zt4WGW0G.net
20件8000円行けば御の字

323 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 08:23:14.00 ID:U2FC6E+E.net
>>321
火曜日はみんなイオンの火曜市に通う日だからね。今日は3件配ってラーメン食べて終了かな

324 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 08:39:56 ID:gaPclxC0.net
>>309
マジスレすると風俗の領収書は飲食店の名前でくれるところが多いから、
打ち合わせや、接待として経費で落とせる、ウーバー同士の交流会とかの名目で
おちるんじゃね

325 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 09:36:15 ID:CHpxA/la.net
そういやよんよんって関東遠征に行ったとき吉原の
風俗の感想書いてたけどやっぱ経費で落としたんかな

326 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 09:58:12.03 ID:jqpyyoKa.net
ピザ祭り来るかな?

327 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 10:02:57 ID:vvrcjV8t.net
ピザと10回唱えれば来る

328 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 10:27:39 ID:6Vfgw0aK.net
キャンペーン概要 対象期間:2020 年 6 月 22 日(月)〜 2020 年 7 月 30 日(火)
キャンペーン内容:
1 . 期間中、「ピザ 2 枚目タダ得セット (Mサイズ)」がメニューに登場!(「ラバーズ4 」 1 枚の料金で「デラックス」 1 枚を無料でご提供します。)
2 . 対象メニュー(* )を 30 %オフでご提供します。
対象店舗 :Uber Eats に加盟している日本国内の「ピザハット」直営店 110 店舗
【対象メニュー(*)】
デラックス
アイダホ風ほっくりポテマヨ
特うまプルコギ
海老マヨベーコン
プレミアム・マルゲリータ
ペパロニ・シュプリーム
とろける4種チーズのフォルマッジ

329 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 11:15:26.60 ID:XGDhAp6r.net
>>306
高槻は名神まで
茨木は171までだって

阿武山とか彩都とかの新興住宅地はエリア外

330 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 11:35:42 ID:LG6yCC8u.net
吹田〜万博の山へのDが一番地雷やろなあ
寝屋川枚方の感じやと山からの注文多そうやし

331 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 12:07:42 ID:POrbCJf5.net
今日炎天下やのに全然鳴らんな

332 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 12:42:40 ID:AgVARXre.net
阿武山は大阪薬科大学ある付近だな。坂道、ガチやばいわあのへん。

333 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 14:37:41 ID:PTU6vEp4.net
ダブルピック2つあわせて550円ってこんなもんだったけ?

334 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 15:23:19 ID:NipqCEVw.net
>>333
ショート二件ならそんなもんじゃね

335 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 16:15:38.30 ID:LqtG0PJN.net
>>333
ピック料金+ドロップ料金+ドロップ料金+距離料金−手数料やろ

210+50+50+距離とかなんかそんな感じやったろ確か
5キロくらい走ったか

336 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 16:28:00 ID:RzjnHX11.net
アホみたいに遠くに配達に行かされても大して貰えない時あるんだよなあ
一体どういう計算なのかさっぱりだ

337 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 16:59:03 ID:AgVARXre.net
新大阪〜十三で2時間無音。本格的にダメだな〜。

338 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 17:03:27 ID:LqtG0PJN.net
>>336
そんなことはない
それはただのバグやぞ
GPS拾えてなかったんやろ
遠くに行けば行くほどたくさんもらえるに決まってんだろ
ただし増える報酬は1kmあたりたった60円だけどな

今見直してきたら215円+105+60円/km−10%やったわ

1km先に配達すると342円
2km先に配達すると396円
3km先に配達すると450円
4km先に配達すると504円

こんなもんしか増えへんぞ

339 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 17:04:45 ID:LqtG0PJN.net
ていうか配達料金のおおまかな計算方法も知らずにやってるやつおんねんな
まじでド新人増えすぎやろそら鳴らんわ

340 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 17:12:59 ID:OnodC1pX.net
12時からやって7件でごわす

341 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 17:23:30.11 ID:osA8Gsqj.net
12時から河内長野でやって20件

342 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 17:51:29 ID:nNx5MNer.net
汁漏れするのとスシロー以外全受けって自慢してるおっさんがいたんだが

全とは?

343 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 17:53:27 ID:XGDhAp6r.net
17時から17時30分が一番ならなくね?
多分休んでた奴らが一斉にオンするからだろうけど
16時台のがよっぽど鳴る

344 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 18:12:05 ID:WYQ/MKm8.net
>>342
ニンニク抜き全マシマシみたいな奴やろ

345 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 18:24:09 ID:ixTsgBA+.net
14時から18時まで爆鳴りだったが止まってしまったな

346 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 20:05:12 ID:sA+Nlto+.net
>>343
夜行性のにわか配達員が急増してからでは?
夏は昼間暑いから夜だけ配達員とか増える時期

347 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 20:07:03 ID:sA+Nlto+.net
>>345
昼間は暑かったからね。涼しくなると湧いて来るにわか配達員

348 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 20:15:41.63 ID:TSg+PB1i.net
最近は雨ですら減らんやん
夏の暑さくらいで減るかな?

349 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 20:23:15.07 ID:iAVAO72b.net
重い買い物袋を何個もぶら下げて歩いてる人を見ると
「いやー、そんな無理しないでUberEatsでも注文してみたら?どうだい?」
と思う。ちょっとキザだけど

350 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 20:32:14.45 ID:TiugX+8A.net
>>349
700円で買えるものを1200円で買う趣味はない

送料だけならともかく商品価格自体高いしなー

351 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 20:49:45 ID:WYQ/MKm8.net
コンビニで買うやつはバカスーパーの方が安いから得
みたいに本質じゃないツッコミ

352 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 21:05:29 ID:ax+Z5d2l.net
単純に値段の高い安いじゃなく、手間を金で買う選択肢がある
ただ現実問題、買っていただける価格かと言われると…
その手間にこの値段は高い、それなら金かけずに手間かけるって感じる人が多いんちゃうか

353 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 21:07:28 ID:ax+Z5d2l.net
そんでそれはロング注文ほど値段に見合うようになっとる
ウーバーの報酬体系的にロングは距離の割にくそ安いくて、送料も頭打ちになるし

だからロング注文多いんよな

354 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 21:37:53.16 ID:iHXcpY5Y.net
>>353
ロングは自分で行くにしても時間掛かるし、車ならガソリン代とかも掛かるからね

355 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 21:39:27.50 ID:8s+PNcuj.net
>>352
ウーバーイーツ本社がボロ儲けしたうえで、ウーバーイーツ配達員が生活費稼げるレベルの手間賃だからね。

そんな金掛けるぐらいなら自分で買いにくよね

356 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 21:42:26.74 ID:XGDhAp6r.net
何十年もピザ屋が2倍の値段でやってるのになにをいまさら
ピザ屋に自分で取りに行ったらもう1枚無料

それなのにピザの宅配が定着してるのはなぜかを考えろ

357 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 21:43:26.95 ID:5if87s38.net
注文者にとってはロングが費用的に一番得なんだよな
費用以外は冷める、崩れる、キャンセルで一番だめなんだけど

358 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 21:44:12 ID:8SBqCSpU.net
またコロナが大流行したら注文増えるよ
今は危機感がなくなって皆が外に出るようになった
環境の違いだな

そりゃごく一部コンビニのアイスやじゃがりこをウーバーで頼めるセレブさんもいるだろうけど

359 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 21:46:19 ID:5if87s38.net
>>356
ピザはパーティー感あるじゃん
Uberとは日常との距離感が違うよ
なんだかんだその辺の日常商品が大多数占めるでしょUberは
牛丼、バーガー、弁当がピザと同じく配達したらテイクアウトの2倍ってやって注文入ると思う?

360 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 22:00:50 ID:eqEHFxOY.net
鳴らないなあ

361 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 22:07:54.13 ID:zt4WGW0G.net
まだやってんのかw
鳴らない時はとことん鳴らないから早めに見切りをつけろ

362 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 22:32:11.60 ID:RzjnHX11.net
玄関先に置くって指示なんだけど
写真とって文章打つじゃん?
あれって打った後に送信ボタン無くて不安なんだけど
ちゃんと配達完了して相手に届いてるんだよね?

363 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 22:38:24.50 ID:vvrcjV8t.net
もうオフラインで帰宅中やけど先程島之内で何回も鳴ってたよ。マジ。この時間までしかやらない主義だから全部拒否して吉野家でご飯中

364 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 23:38:10.42 ID:He4haI3q.net
配達員と店で被った時に仲良くなったりするよな
こういうのなんか嬉ちい

365 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 01:56:16.19 ID:3fdLdAp2.net
店の人と面識無いわけじゃないのに粗相を直接言わずに
ツイッター見てるのわかってるから公開処刑して
謝らせてマウント取ってる奴性格悪いなー
曲がった事は大嫌いなつもりが歪んでるってやつか〜

366 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 02:19:27.89 ID:nCxkYMk2.net
1時間一件の時でも12時間やったら5500円は最低もらえるんやな!食いっぱぐれはなくなるな

367 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 02:29:56 ID:wIpK2rjb.net
炎天下で十二時間もやったら倒れるがな

368 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 02:37:52 ID:/Y8idul4.net
>>365
正直な気持ちを書くためにTwitter始めたって言ってもな
正直な気持ちをTwitterで皆さんに広めることの意味な
やってることはただの晒しやからな
客観的事実の公表やからな

多目的トイレは事実だから広めました〜
あいつがゲロ吐いたのは事実だから〜
渡部ガールズとやってることは同じやな

369 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 02:41:07 ID:3fdLdAp2.net
直接言ったら2人だけの世界で済む問題
フォロワーに何を見せたかったのか
ムカツイたから同情引いて気持ち良くなって
店叩きに持っていってこらしめたかった以外ないわな

370 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 02:41:10 ID:/Y8idul4.net
てか曲がったことが大嫌いならその場で言えよってな
その場で言わずに後で本人でなくTwitterで呟くってことは、本人でなくおびただしい数の第三者に言うってことやからな

Twitterで言うってのは超大規模な陰口だわ
曲がったことが大嫌いなやつがやることが陰口ってもうなんか失笑するわ

俺は曲がったこと大好きやけどな!

371 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 02:44:17 ID:/Y8idul4.net
なんやろなーTwitterなら許されるって風潮は

Twitterで誰かを叩くのは教室の黒板にあいつはヤリチンって書くのと同義やのに
しかも自分の名前付きで!
なんでわからんのかなアホすぎやろ

俺なんか怖いから匿名でしか書かれへんわw

372 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 02:47:24.26 ID:3fdLdAp2.net
最初は謙虚だったのにだんだん調子乗ってったて
disられ損やな○心者君も〜
通天閣の上から泣いてるんちゃうか〜

373 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 02:57:29.01 ID:/Y8idul4.net
>>372
なんか関係あったっけあいつ

374 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 02:58:44.56 ID:Q6VLuUbr.net
誰の話してんねん
身内話はやめろやカス共

375 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 03:03:44.58 ID:3fdLdAp2.net
>>373
なんか配達員同期だけど最初謙虚で尊敬してたのに
だんだん調子乗るツイートしてて残念だって言われてたな
今となればお前が言うなってやつやな〜

>>374
ほんまやな〜俺もやってる事同じやな〜
失礼しました〜〜

376 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 03:14:01.20 ID:vQ3f7nFB.net
ツイカス&YouTuberスレだからなここ
底辺の中の底辺の仕事だからもう同業者しか見下せる対象いないんよ

377 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 03:19:16.76 ID:KbSxE7wR.net
誰かの話をするときは見下す前提なの?
さすが底辺

378 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 03:20:13.15 ID:N2gFYhHw.net
まとめスレかなんかの
ウーバーイーツとかいうやたら意識高い系底辺
ってスレタイは秀逸やったなw

379 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 05:08:33 ID:bPaGuMaB.net
Uber歴浅いやつが稼ぐポイントだのおすすめエリアだの語ってるの見たら罵詈雑言浴びせたくなるわ

それが合ってることだとしたら、そんなものすでに100万回言われてることを何今さら語ってんのアホちゃうって思うし
それが間違ってることだとしたら、知ったかぶりで適当言うなオナニーはひとりで隠れてしてこいって思うし

しね

380 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 05:25:38 ID:JzEFtpKZ.net
明日から1週間ずっと雨やん
新エリアでも開拓しよかな

381 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 06:02:04 ID:X1hOvbqU.net
>>356
ピザは特別な日に食べるものと言う意識が日本人のDNAに刷り込まれてるからね。

382 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 06:03:06 ID:rvwmNtUV.net
ウーバーで定期的に地方とかやってるライダーどのくらい居るのだろうか?

383 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 06:04:12 ID:rctJkK5D.net
この夏の札幌遠征はかなり多いと見るけどね

384 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 07:16:57.83 ID:Nm1TRYLG.net
札幌遠征は1ヶ月とかじゃ無くても1週間とかの短期で行って見たい気がするね

385 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 08:29:31 ID:m5HWdpU1.net
金曜からのクエは金額かなりマシになってるな

386 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 08:51:53.30 ID:26CHLaOE.net
土日しか稼働できんから70回は厳しいわ。
先週のMAX55回12600円がええなー

387 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 10:21:25.45 ID:F1FLH6TK.net
関スー地蔵は朝8時〜深夜1時で時間1でも最低五千円は稼げるわけね。時給350円くらいか。

388 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 10:28:30.08 ID:TlMTeXKA.net
>>387
その時間コンビニでバイト掛け持ちしたら
3時間と8時間でも10000円近く稼げるなw

389 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 10:33:54.74 ID:TlMTeXKA.net
ベトナム人全員コンビニいけよ

390 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 10:46:56 ID:nCxkYMk2.net
けど人間関係がほとんどないからいいよな

391 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 10:48:33 ID:zHoUfx8t.net
ワークマンの軽量靴いいなこれ、軽すぎw
晴れの日限定ではあるが

392 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 10:58:51 ID:MrGb08CA.net
コンビニで人間関係もそこまでないだろ

393 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 11:12:28 ID:tpL4v8S0.net
Uberと長期の治験ボランティアで並行して稼ぐのがなかなか勝手がいいな
オンとオフのメリハリも付いてモチベーションの維持ができるわ
配達員やってる奴は健康的だから高倍率でも治験受かるしな

394 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 13:23:03 ID:wIpK2rjb.net
>>392
実際には良好でも、そこに人間関係があるだけで精神的に疲れる

395 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 13:47:40 ID:QXp8Nxnp.net
ウーバーも人間関係あると思うけどまあ他に比べてもない方か…
Twitter始めたのミスったわ変に人間関係出来て逆に疲れた

396 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 14:03:52 ID:Lrzi7cpR.net
暑いから流石に鳴るな。
どっかで休憩せなこっちも死ぬ

397 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 14:09:27.94 ID:G6cJa79g.net
一昨日は1件の客で800円チップ。昨日は1件で700円チップ。今日は3連続のチップ。暑いから客のお慈悲か?(笑)

398 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 14:19:19.62 ID:otLcRr5D.net
>>395
わかる
なんかしゃべる気分じゃないときに地蔵しにくくなったり、知ってるから自分だけ鳴ってる時とか自分だけ鳴らないときとか変に気を使う
何人か集まるといつの間にかひとりで待機してる人をバカにするような意識を感じたりとか

むしろ1人待機してる人が羨ましいわ

399 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 14:42:51 ID:NlyI4sFo.net
ツイッターやってるけどオッサンと群れたくないんで飲み会してても行かない。常に1人待機。

400 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 14:48:21 ID:GGg4Om6E.net
@UEとかつけてやってんの?w
バカじゃねw

401 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 15:02:24 ID:pzXR+ypj.net
そこまでしてなんでツイッターやるん?
もうやめますっつって止めて一人になったほうが気楽じゃないか?
まあ好きならええねんけど、メリットないなーとシンプルに思ったわ
俺は店内で待ってるときに話しかけられたら返すくらい、あとはずっと一人でああ気楽

402 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 15:04:43 ID:eA2eUujw.net
現金受けしてる奴は稼げない奴

403 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 15:25:05.71 ID:Jfi8+ZBz.net
現金ばかりでチップ貰える機会がないな
先週は現金で1000円もらえたけど

404 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 15:25:06.35 ID:QXp8Nxnp.net
>>401
なんか有益な情報得れるかもとおもって失敗したわ
間違いなくこのスレよりは情報多いけどw

405 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 15:29:47.30 ID:n2yE57BE.net
ただの暴言や愚痴を切れ味鋭いコメントと勘違いしてるアホおってわろた
ツイッタランドは動物園やな

406 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 16:06:09 ID:60FT17rr.net
>>404
べつに見てるだけで得られるやん

407 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 16:10:10 ID:Omk9JEY7.net
>>393
ワロタ

408 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 16:20:29 ID:iQoi+gVM.net
鳴らなくて暇だと魔が差すっていうか
ついつい絡んだりしがちなんだよな
鳴り出したらめっちゃ面倒

409 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 16:47:07 ID:zv2gwLPE.net
人間関係だるいのに何故わざわざ関係持ったの?アホすぎだろ

410 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 16:58:07 ID:pK5DzRFm.net
だるいけど鳴らない時間が長すぎると頭おかしくなるんだよ
つい俺も鳴らないですとか絡んでしまった

411 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 17:06:15 ID:sOaMqymW.net
ウーバーイーツしながらナンパはオッケー?
個人事業主だからな

412 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 17:09:31 ID:eA2eUujw.net
ウーバー配達員がナンパww
相手されるわけねえwww

413 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 17:30:56.40 ID:ZnFGs9y/.net
ウーバーイーツの配達員同士ケコーンした奴いたな
東京で
生計は夫婦でウーバーイーツをやっていくってさ

414 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 17:34:17.35 ID:w0VSrG7s.net
>>413
大阪でもおったぞ
夫婦で始めてるやつもいっぱいおる

415 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 17:39:20.91 ID:zHoUfx8t.net
>>406
だよな、俺登録してないけど情報だけ普通に得れてる
絡み嫌とか言いつつ、どうせ名前にウーバーとか入れてんだろうな
じゃなきゃ絡まれないだろ

416 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 17:41:21.07 ID:nxIuEyTK.net
アプリ更新されて変になった使いにくい。お客さんを左から降ろせとか指示がくる

417 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 17:58:37 ID:1nhxulRx.net
また夕方になったら止まった
アホらし、帰るわ

418 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 19:01:48.88 ID:gafGLSDw.net
Twitterはなんか変だなて思ったら見てるがやってますて聞かれたらやってないて言ってる。人それぞれの距離感て良い気がする。

419 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 19:08:49.64 ID:4zihDVOR.net
>>418
いまTwitterは絡みたがりの天国状態やからな
暇さえあれば絡みまくり

420 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 19:08:49.67 ID:CD/kVJYI.net
受けキャンのメール2回来たから
受けキャン無し縛りでやってるんだが

421 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 19:22:55 ID:buZMPqcI.net
>>420
何%くらいで受けキャンしてたん?

422 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 19:29:39 ID:CCx3U28u.net
Twitterで馴れ合うのは始めの内はいいんだよ
その内面倒になってよっぽど1人の方がよかったってなる

423 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 19:32:26 ID:HyTHbOqS.net
この時間で全然鳴らないとか泣ける

424 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 19:34:59 ID:4zihDVOR.net
>>422
そうそう
ちょっと知り合いがいるくらいならいいんだけど、次第に知り合いの知り合いも出来て、なんかコミュニティが形成されてきて、数人単位で集まるようになるとめんどくささがやばち

425 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 19:44:09.99 ID:gafGLSDw.net
道で話すぐらいがちょうどいい。

426 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 19:45:57.36 ID:CD/kVJYI.net
>>421
怒涛のキャンセル率45%

427 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 19:46:29.25 ID:kcv3U/g4.net
最近顔見知り程度のおっさんが本垢とは別にネカマ垢作って自分でフォローしていいねも押してる疑惑があるわ
矢沢のキチガイじゃないぞ

428 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 20:06:07.31 ID:XnMe50oK.net
ツイッターやめてもうすぐ2年になるな
終盤は日本好きな外国人の女の子とだけ絡んでたけど、ロシア人やドイツ人の子と大阪で会って
一緒に映画みたり晩飯食ったのは一生の思い出
英語がほとんど喋れない俺がどうやって意思疎通したのか、いまだに謎だ

429 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 21:08:00.00 ID:SMCJH1yR.net
隙あらば

430 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 21:30:03 ID:60FT17rr.net
研スレ住人乙

431 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 22:16:26.03 ID:Zb+QSyYX.net
YouTubeのアプリ消してから自分の時間増えたわ

432 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 22:20:11.52 ID:FusCge53.net
YouTubeとTwitterと5ちゃんねる消したら会計士の資格とかとれそう

433 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 22:20:33.25 ID:Tv6p5Zrf.net
ネットゲームお薦め

434 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 22:55:37.08 ID:QXp8Nxnp.net
なんかさ、Twitterやってると周りのみんながTwitterやってる配達員に思えてこうへんか?
本当は恐らく配達員の中の2割くらいなんやろうけどやってたら飯の誘いとか断ったりしてたら精神的にくるわ
Twitterやめますありがとう

435 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 23:00:12.36 ID:kK1wDFRy.net
>>434
他の配達員の動向を把握しすぎるのもしんどいよな
あそこが鳴ってるとか干されてるとか、あっち行くこっち行くとか
発言によっては内緒にしたい内容なのにーとか、それ違うやろとモヤモヤしたりとか

はっきり言って得るものより失うものの方が多いわ
1ヶ月に1回見るくらいがベストちゃうか
馴れ合い好き以外は

436 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 23:09:04.40 ID:pzXR+ypj.net
ふと疑問。Twitterよくわからんけど、Twitter上だけで絡むとかは無理なん?
途中で意気投合して会いましょうとかになってくるもんなん?

437 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 23:49:10.98 ID:92+MhbvM.net
>>389
あいつらコンビニで働かせて貰えるレベルの日本語喋れねぇんだよ
でもウーバーだと日本語が少しわかれば騙し騙しでも日給5000円稼げる
それが時間1件とかのペースでも本国でバイトするのに比べたら4−5倍の効率で稼げる

438 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 23:59:30.98 ID:q7Xp4ajT.net
>>436
おっさん同士で絡むメリット少ないからね。

439 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 00:08:42.67 ID:lbCLqwZn.net
稼働エリアわかったらマクドで遭遇するやろな

440 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 00:17:27.75 ID:cw40NDF6.net
>>436
何人かに一人絡みたがるのがおるから
そこが絡むと他のおっさんもノリが悪いって思われるし置いていかれた気がして絡む方に気持ちが向く
集団が大きくなるほど引力が強くなる
これがTwitter式おっさん雪だるま

441 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 00:20:54.79 ID:lbCLqwZn.net
ツイッターはともかく地蔵組は
毎日毎日あんな話す事あるなとシンプルに感心するわ
いくら気が合うってもあんな毎日毎日話す事あるか

442 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 00:25:33.73 ID:vXzM+qfs.net
こんちわとかお疲れ様です位の挨拶しかしないけどなあ
コミュ障かもしれんけどお客さまやお店には愛想するけど、正直配達員までってめんどくさくね?

443 :FROM名無しさan:2020/06/25(Thu) 00:26:51 ID:1Om+CLHo.net
ひょっとしてなんやけど、コロナ組がウーバーしてるのを見て入ってきた第2コロナ組、それか第3コロナ組あたり今来てる?

444 :FROM名無しさan:2020/06/25(Thu) 00:30:33 ID:1ywLFeiv.net
5月は大学生の群れがとにかくやばかったからなあ

445 :FROM名無しさan:2020/06/25(Thu) 00:36:15 ID:EcioPD4s.net
>>443
あるよな。また新顔見るようになってきたし。更に暑くなればアホらしなって辞めていくやろ

446 :FROM名無しさan:2020/06/25(Thu) 00:37:50 ID:RH5vKO9I.net
新エリアが橋で切れてるから橋越え対策説あったけど高槻から枚方は普通に注文できるっぽいぞ
摂津とか加盟店ほとんどないし寝屋川ばっかり表示される

447 :FROM名無しさan:2020/06/25(Thu) 00:42:50 ID:CvzdXQq7.net
ミナミのかすうどん屋、鬼のような上から目線の態度。
二度と行くかハゲ!

448 :FROM名無しさan:2020/06/25(Thu) 00:46:32 ID:RjQJZRDK.net
宝塚の加盟店少なすぎ

449 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 01:27:18.63 ID:FfjcNAtE.net
今日から茨木・高槻・摂津がサービスイン
摂津市を走ってて川向こうの門真が鳴るから
上手く拒否しないと体力的にしんどくなる

450 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 01:28:12.59 ID:4+/sDTfj.net
>>449
逆もあるな

451 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 01:34:02.41 ID:Nh4tDiUE.net
地蔵同士でLINEグループ作ってるの見たときは吹き出しそうになったわw
絶対入りたくない

452 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 01:45:50.13 ID:itXWsQaC.net
地蔵って店の前でたむろするの?
それともマック周辺の公園とかかな
店の周りだと迷惑極まりないと思うんだけど

453 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 01:45:55.66 ID:484iY+uX.net
>>442
いや、もうアイコンタクトだわ

454 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 01:49:22.86 ID:LfPIVPGz.net
>>447
ラブホのはずれ?

455 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 01:49:59.47 ID:9RHHPkwG.net
チャリ漕いでて会釈してくるやつなんやねん俺は毎回スルーしてる
同業者と遭遇したら絵社しないといけないルールでもあんの?

456 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 01:50:12.91 ID:lbCLqwZn.net
LINEグループて
地蔵なのに交換する情報とかあるのか?w

457 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 01:52:20.46 ID:lbCLqwZn.net
すれ違い挨拶は中心部は配達員激増でキリないから
やらんようになったなぁ
てかそもそもみんな真っ直ぐ見たり
目を合わさないようにしてるよね
僻地行くとまだ一昔前の文化ってか
すごい反応あるか挨拶するわ

458 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 01:55:25.61 ID:9cHdlG+f.net
>>452
神戸だけど六甲道マック近くの小さい公園にたむろってる奴は良くいるな
バイク路駐してるからクルマ通りにくいし地ベタ座って何人も居るから恥ずかしいわ
地蔵したり集まるのは否定しないけど住宅街とか往来が多いとこは常識的にアカンで

459 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 01:57:43.67 ID:itXWsQaC.net
>>458
やっぱ非常識な連中多そうなのね
雇用形態が特殊というかザルすぎて人の質が悪すぎる

460 :FROM名無しさan:2020/06/25(Thu) 02:13:46 ID:RJ4dZAck.net
集団が大きいことに満足するようなしょうもないやつもおるからなあ
他の集団より優位になった気でおるアホ

461 :FROM名無しさan:2020/06/25(Thu) 02:42:03 ID:2/deNsBi.net
>>447
他人から見たら、所詮只の配達員。

462 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 04:59:59.46 ID:HJzZCyi6.net
>>454
心斎橋、黄色の看板。

463 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 05:39:25.40 ID:+ED6s/iI.net
>>460
どんな集団でも群れたがる奴らが一定数居る

464 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 06:24:59.38 ID:484iY+uX.net
さて、雨だな

465 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 07:46:12.54 ID:42rUsZxZ.net
跨ぎが割と残ってるだけに今日は迷う…が

雨で鳴りがよくなるか微妙なほど木曜って今は週間で一番鳴らない
雨なのに鳴らず、無駄に時間とエネルギーを浪費とか一番最悪
事故率も跳ね上がるしな

となると、わざわざリスクを取ってまで稼働する必要もない
よって今日は休み…という結論が導き出される

466 :FROM名無しさan:2020/06/25(Thu) 08:00:39 ID:p8xWob8m.net
昔Googleマップがまだ無かった頃、南茨木の駅から茨木に帰る途中道に迷って淡路のほうにたどり着いた時はマジ焦った
日が沈んで真っ暗だったから余計に焦りが湧いてやばかった
あの頃の方向音痴ぶりはマックスだったな

467 :FROM名無しさan:2020/06/25(Thu) 08:18:51 ID:EkAmn5bJ.net
大阪王将江口橋ガチャ始まるな

468 :FROM名無しさan:2020/06/25(Thu) 08:21:06 ID:oF6K1+9w.net
おいウーバー
びっくりドンキーの待ち時間どうにかしろ

ちゃんと端末の使い方教えろよ

469 :FROM名無しさan:2020/06/25(Thu) 08:30:44 ID:p3gaCcuo.net
○っちん最近見ないけどウーバ辞めたの?

470 :FROM名無しさan:2020/06/25(Thu) 08:56:29 ID:4xgCiusM.net
伊丹始まったけど昆陽とか結構多いな

471 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 09:25:17.33 ID:oF6K1+9w.net
伊丹マクド全然やぞ
今津線沿線は逆瀬川まできっちり加盟してるのにw

北摂はほぼ加盟してるな

472 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 09:31:05.91 ID:+vKq29ve.net
普通に橋越えできるんやな
橋の上で注文できひんだけか

473 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 09:32:38.84 ID:u7gAolg0.net
上新庄から江口橋の方が配達エリアになったのが地味にだるい
エリア端は変なとこに飛ぶリスク少ないのがメリットやったんやがなあ

474 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 09:32:41.27 ID:HRc3aJUl.net
>>464
今日は止んでる時間の方が長いらしいよ!
ガチ勢は明日まで寝てても良い

475 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 09:40:15.28 ID:Sv7OXcQT.net
クエスト残4だから昼稼働だけで終わろ

476 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 10:11:48.48 ID:oF6K1+9w.net
あと100円橋超えた所のマクド加盟してるから
寝屋川方面から取り行くなら、原付勢は10円払って橋渡らなあかん

まあ普通は拒否かな

477 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 10:48:05.37 ID:+QsYXJVg.net
チャリも10円払わなあかんぞ

478 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 10:49:57.21 ID:KmegsrNU.net
守口から寝屋川の国道沿いにマクド2つあってどっちも地蔵したことあるけどどっちも全く鳴らんし配達員入ってくのも見たことない
あの辺の人は車生活やし出前でマクド頼む発想ないんやろなあ
摂津とかもチェーンしかなかったらほとんど需要なさそう

479 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 10:58:48.15 ID:wqnnw8tz.net
赤川の幽霊橋って復活ないん?

480 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 11:03:03.69 ID:JnOA2QC8.net
普段は11時からだが雨クエあるから10時半から稼働
30分無音

481 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 11:10:10.85 ID:1DyjKuTA.net
大阪京都には東京の散歩くんみたいなガイジが居ないみたいで羨ましい

482 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 11:24:03.68 ID:YMFQ0cgD.net
パラパラ降るぐらいと思ったら、割とガチ目の雨来たw

483 :FROM名無しさan:2020/06/25(Thu) 11:26:17 ID:qM7k685T.net
これ夜もこんなん降りそうやな

484 :FROM名無しさan:2020/06/25(Thu) 11:40:16 ID:oF6K1+9w.net
家でシミ見てるけど
早くも関大とか江口橋とかシミてんな
これからは江坂ぐらいまでデフォでシミそう

485 :FROM名無しさan:2020/06/25(Thu) 11:46:25 ID:DA5C0Xf7.net
>>479
赤川仮橋のことならおおさか東線開業で複線化したから無理
遠回りしてくだちい

486 :FROM名無しさan:2020/06/25(Thu) 12:06:48 ID:qM7k685T.net
375円まできたのか
こんな広いのも久々やな

487 :FROM名無しさan:2020/06/25(Thu) 12:10:51 ID:wqnnw8tz.net
>>485
やっぱそうなんだ、復活ないかー
情報ありがと!

488 :FROM名無しさan:2020/06/25(Thu) 12:21:28 ID:gD2enrgn.net
タワマン配達だけはやりたくないから難波梅田には近付きませね

489 :FROM名無しさan:2020/06/25(Thu) 12:40:27 ID:XhylOCnX.net
タワマンは二重ロックめんどいけどチップもらえるぞ

490 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 12:51:25.35 ID:LfPIVPGz.net
タワマンほど楽なものは無い。場所はわかりやすいしロックも最初だけ

491 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 13:00:45.04 ID:gD2enrgn.net
ロック一回だけのタワマンなんかある?
二重ロックのとこしか見た事ないわ

492 :FROM名無しさan:2020/06/25(Thu) 13:16:25 ID:9Uwjjwzx.net
新エリアピンずれ酷すぎ
400m離れたマンションやったわ

493 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 13:37:27.69 ID:RjQJZRDK.net
阪急小林や逆瀬川のマクド アプリで探しても出てこないが

494 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 14:12:09.56 ID:oF6K1+9w.net
アプリだとまだかも
マクドのHPだと甲東園から逆瀬川まで全部入ってる

495 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 14:34:46.79 ID:GjFya00K.net
>>493
もうピックしたで

496 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 14:37:33.23 ID:2GoW2P9Z.net
ウーバーイーツは順調に新エリア拡大進んでるね!それに引き換えDiDはね

497 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 14:39:50.74 ID:GjFya00K.net
>>496
結局残るんはウーバーと出前館だけやと思うわ
ウーバーはついでに質上げるためにGP制度復活させるべき

498 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 14:44:33.30 ID:ciTrzMYc.net
ウーバーはまずパトセン再開やろwいつまで休むねん

499 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 14:45:08.45 ID:oF6K1+9w.net
イオン内の店舗は加盟しないの想定内だけど
阪急伊丹が加盟しないのは予想外だな、伊丹は完全マクド空白地でダメっぽい

500 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 15:04:38.97 ID:QUngEvu/.net
DiDiは普及のためのボーナスステージ終わったら
配達員激減するでしょあの糞システムじゃ
今はどうしても金欲しいやつだけが鳴るから
我慢してやってるんだろけど

501 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 15:05:19.06 ID:QUngEvu/.net
んで出前館の業務委託は事故った時の保険を
配達員に丸投げしてるみたいな話あったけどどうなった?
まさか出前館の業務委託してる配達員
保険の事なんも考えてないで稼働してるのか?

502 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 15:05:20.83 ID:euIJ+rLr.net
パートナーセンター閉鎖状況を考えるともう撤退視野に入れてたりしないか?
赤字だし長すぎ

503 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 15:05:59.84 ID:KNeXM+Tn.net
マクドナルドでDiDiのバッグ担いだ配達員が1人居たけど、アレはウーバーとの賭け持ち配達員かな?

504 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 15:06:20.94 ID:QUngEvu/.net
赤字ってよく言われてるけどソースは何なの?

505 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 15:07:58.85 ID:GjFya00K.net
>>502
日本のウーバーイーツは大黒字やろ

506 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 15:09:24.37 ID:euIJ+rLr.net
ウーバーテクノロジーズの財務くらいチェックしとけよw

507 :FROM名無しさan:2020/06/25(Thu) 15:26:33 ID:QwMuWGfW.net
社会インフラ化して優遇されるまで赤字垂れ流してでも続けたがるよね

508 :FROM名無しさan:2020/06/25(Thu) 15:29:51 ID:xqzLnr+j.net
あかんむちゃくちゃ鳴ってるけど
時間3.5件とかやと、俺みたいな初老のおっさんには連続3時間ぐらいが限界。死ぬ。

509 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 15:44:30.14 ID:znaaKMOV.net
今日みたいな蒸し暑い日は何時もより注文多そうだね。明日は大雨予報だし更に景気良さそう

510 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 15:46:43.58 ID:9pPwESJB.net
>>501
自分の怪我は日常の保険でも出るやつあるからええけど、事故ったときの損害保険はノーガードやからな
自転車はどこかの施設賠償保険に
バイクも業務用の保険に入るしかないで
Uberですら賠償保険あるのに

511 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 16:06:14.23 ID:RjQJZRDK.net
>>495
表示出てきた 

512 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 16:08:37.58 ID:5FRET0z8.net
>>501
加入してないとそもそもできないよ。

513 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 16:21:39.26 ID:KeMfpFuv.net
>>512
出来るぞ
正確には適当な保険入ってればそれが出前館の仕事中に役に立たなくても通る

具体的には出前館の配達中の事故の賠償を効かすためには業務中に効く保険に入らんといかんが、日常使いの保険(鳴り待ち中央しか効かない)証書を出しても通っちゃう

514 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 16:31:09.51 ID:9Uwjjwzx.net
車やと平気で5kmぐらいの場所にピック行かされるな
道も混んでるし店行くまで30分ぐらいかかる

515 :FROM名無しさan:2020/06/25(Thu) 16:40:09 ID:5ER3eErp.net
>>512みたいな認識の人多いんやろな〜
実際事故って顔面蒼白
闇が深い仕事やな〜〜

516 :FROM名無しさan:2020/06/25(Thu) 17:03:01 ID:KeMfpFuv.net
>>515
たぶん保険入ってるし提出したら通ったから自分安全と思い込んでるんだろうな
実際自分の保険の内容までちゃんと見てないと思う
意識せずに業務用の保険なんか入ってるやつ滅多にいないんじゃない?

事故ったときあなたこれ配達の仕事中の事故だから保険出ませんよって言われてはじめて知るやつ多そうね

517 :FROM名無しさan:2020/06/25(Thu) 17:04:37 ID:d0lJq0tn.net
やたらなると思ったら今日は給料日の人が多いからか

518 :FROM名無しさan:2020/06/25(Thu) 17:16:47 ID:5FRET0z8.net
>>516
赤チャリの場合どうなるの?

519 :FROM名無しさan:2020/06/25(Thu) 17:22:53 ID:KeMfpFuv.net
>>518
赤チャリは赤チャリ業者が施設賠償保険入っとるから赤チャリを使った事故はそれの対象になるはずやで
レンタル代に保険代も含まれてたんちゃうかな
しらんけど

520 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 17:25:42.50 ID:5FRET0z8.net
出前館も保険斡旋すれば良いのにね。

521 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 17:28:42.72 ID:YKHcNHMv.net
摂津マクド地蔵してみたけど30分鳴らずで15分茨木から呼ばれた
初日やからわからんけど、やっぱこれぐらいの人口も少ない僻地やとマクド需要はなさそうやなあ

522 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 17:31:49.25 ID:484iY+uX.net
明日の雨稼働に備えて今日はブースト時間だけ出歩く

523 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 17:32:51.80 ID:bvijGDPB.net
鳴るか?全然なれへんねんけど嫌われてるんかな!キャンセル一回だけやのに

524 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 17:40:58.04 ID:p8xWob8m.net
茨木民です
ようやく自分とこのエリアもサービススタートして嬉しい
近々マクドあたり注文の予定

しかし、住所をウーバーが位置情報から自動で識別するのがいいが、それが間違ってるし、
何度手動で訂正しても次開いたらまた元の間違ったデータに戻ってるのが鬱陶しい
これ、間違ったデータのまま注文したら当然間違ったほうに行っちゃうんだよな・・?

525 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 17:43:07.71 ID:p8xWob8m.net
注文するほうと配達するほうと、両方やらないとサービスの全貌(光も闇も)が見えてこないんだろうな
この辺はメルカリやってて実感する
買い専も売り専も、なんとなく独りよがりな大局観のやつが多いから

526 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 17:46:58.63 ID:pTAT1PAP.net
>>502エリア拡大続けながらか?

527 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 17:54:04.28 ID:kO1g6e3j.net
世間はボーナス後だから今週末は無理してでも稼働しろよ

528 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 18:02:58.06 ID:484iY+uX.net
ちなみに東京ディズニーランドは7/1から営業だそうだ

529 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 18:04:58.88 ID:484iY+uX.net
>>524
違ってると認識してくれてるならありがたい
メッセージで住所記入してくれたら、そっちに持っていくよ

530 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 18:11:09.63 ID:+OdxZ5af.net
>>524
自動取得を何回かやれば正しい住所になると思う

531 :FROM名無しさan:2020/06/25(Thu) 19:01:07 ID:QwMuWGfW.net
奈良観光に来たが全然鳴らねえわ糞田舎がよ……

532 :FROM名無しさan:2020/06/25(Thu) 19:02:22 ID:USYgqqEZ.net
久々に時間4ペースやけどクソ蒸し暑いな
しかし新エリア始まるとチャリでも意味不明ロンP来るなあ

https://i.imgur.com/f4j8KkO.jpg

533 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 19:15:04.79 ID:oF6K1+9w.net
>>531
人住んでるの
学園前、登美ヶ丘の北西か
王寺香芝、広陵町の南西だもん

今のエリアは奈良駅周辺以外人いない

534 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 19:24:40.70 ID:cM+TjUY8.net
奈良の鹿から配達受けた
ちょっと行ってくるわ

535 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 19:37:31.57 ID:LfPIVPGz.net
オーダーアプリ見たら鹿せんべいてあるんだね。150円て結構高いね。

536 :FROM名無しさan:2020/06/25(Thu) 19:48:47 ID:hz0CYJ3b.net
奈良この時間で30分無音や

537 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 21:07:07.72 ID:484iY+uX.net
明日雨なのでUberは委縮してるのかな
道頓堀で2回くらい鳴ったがタバコ吸ってたので行かなかったし
で、帰ろうとしたら鳴るパターンがあるから帰りもオンラインにしてたけど
それすら鳴らなかった

538 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 21:17:50.55 ID:nFBnDQ0j.net
>>537
何言ってるかわからん

539 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 21:26:31.39 ID:Sv7OXcQT.net
今週は夜が全然鳴らんな

540 :FROM名無しさan:2020/06/25(木) 21:34:47.62 ID:EcioPD4s.net
梅雨の雨予報ほど当てにならないものはないからな。常に曇り空で降水量が殆どない時もあるからな

541 :FROM名無しさan:2020/06/25(Thu) 22:34:13 ID:4+/sDTfj.net
>>524
俺も非常に面倒くさい思いをしている
だけどウーバーは出前館より加盟店増えるのは間違いないし、届くのも早い、何より配達員の動き見て他のことしやすいから使ってやってくれ

参考までに俺はメモにコピペするためのテンプレ作って保存して、配達員が決まった瞬間送りつけてる
ピンがずれてるかもしれないので、と銘打って正しい住所、目印など
ちょっとくらいのズレならこれで問題ないよ

いちいちずれてるのを正しく修正したり、ちゃんと入力されてるか確認してそわそわしなくてすむ

542 :FROM名無しさan:2020/06/25(Thu) 22:46:55 ID:p25Wmw2P.net
明日からのクエスト 今まではあったはずの
選択しない場合は強制的にオプション4を選んだことになります的な文無くなってね?

543 :FROM名無しさan:2020/06/25(Thu) 22:52:53 ID:sC7e96Iz.net
職場が茨木やから駅前からちょっとやってみたけど僻地のロンP率マジでえぐいな
チャリで15分とか当たり前やんw
夏とか絶対配達員集まらんやろこれ

544 :FROM名無しさan:2020/06/25(Thu) 23:16:29 ID:DA5C0Xf7.net
>>525
それはあるね
ヤフオクなんかはコンビニ払いを選ぶ落札者は(支払いが遅いので)出品者に嫌われるんだけど、落専だとそこんとこ分かんないんだよね。
売ったり買ったり運んだりする行為には大体当てはまるのでは

545 :FROM名無しさan:2020/06/25(Thu) 23:42:25 ID:qM7k685T.net
よー鳴ったのもあるけど蒸し暑いと疲れるな

546 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 03:11:53 ID:WZz78lfz.net
位置情報から住所データ出力とか普通にやめてほしいわな
運営側は手軽さを狙ってるんだろうけどそれがかえって煩わしさや面倒を産んでそうで

547 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 05:33:01.45 ID:/fMHz32Z.net
>>54
店まで20分客まで15分で時給500円
池田吹田茨木は仕事にならん

548 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 08:46:06.14 ID:UlTm/yDh.net
171沿いは多分チャリの穴場になる
平坦な守口方面と違って丘陵地帯があるから中心部から流れてくるチャリがいないため
注文増えてくればチャリ安定エリアになる

549 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 08:46:18.18 ID:6yTEVQRD.net
>>543
ガチ勢は札幌遠征してるしにわか配達員だらけでカオスだろうね。真夏の大阪とか無料

550 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 09:08:36.34 ID:dQSXeBB7.net
171なんかチャリで走ったら轢き殺されそう

551 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 09:09:44.73 ID:6PQC/tpm.net
京阪神在住 宇ー罵ー異ーツ 配達
パー卜奈ー 等が、お得異さん
ら支い。
https://youtu.be/JUVFRcFKhY0

552 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 09:20:36 ID:qCpheF4P.net
>>550
50ccの原付でも危険感じるで
60キロは出せないと流れにのれへん

553 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 09:33:00 ID:LXGVfz97.net
寝屋川枚方の感じだと、鳴りはするけどD先がクソすぎて効率悪すぎるんよな
たぶん北摂新エリアもそんな感じじゃね
マジでどこ行くかわからんし帰る時間考えたら数珠も気軽に受けれん
需要増えてもわざわざ来たがる配達員も少ないだろうし真冬真夏はもっと地獄になりそう

554 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 09:37:52.24 ID:TdfbiROR.net
鳴らん時期ならロングピックもしゃあなし受けるけど鳴りだしたら取らんもんなー
自宅か職場がエリア内のバイク勢が小遣い稼ぎする感じのエリアになるやろね

555 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 10:45:14 ID:SSFU9aC/.net
地元山科でメインは京都市内でやってる。
たしかに家待機できるのはメリット。地元で働けるのも嬉しい。
しかしちょっと前、夜12過ぎてから山科駅前から呼ばれて西野ローソン→118を通って大谷中近くまでDしてからよるは怖くなった。
時々昼にやるけど京都外環状線もやばい。
とにかく普通の大きさじゃ無いトラックがガンガン走ってる。山科でやってるといかに市内が真っ平らなのかがわかる。

556 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 11:15:15 ID:A99GWJe8.net
9時〜24時以外の時間だととんでもないところに飛ばされる気がする

557 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 11:24:05 ID:9MJG5KP7.net
今のウーバーの強引な僻地展開って完全にバイクありきだもんね
僻地に人がいなけりゃロンPリクで人集めようとするんだろうけど加盟店、注文者、配達人、全員が満足度の低いサービスになるだろうね
ウーバーは単なるプラットフォームでお気楽なんだろうけど今のバカみたいなエリア展開は成功するようには思わんな

558 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 12:10:33.26 ID:B7paAah2.net
枚方でやたら注文多いタピオカのモッチャム、用事ついでに客として来たがテイクアウト専門なんだな畜生目

559 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 12:18:37.88 ID:/+bmJcX0.net
晴れとるやんけ

560 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 12:27:42.74 ID:e0mUm186.net
>>558
テイクアウトしてどこか椅子に座って楽しめばええやん

561 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 12:29:10.02 ID:e0mUm186.net
今近所(私の自宅から歩いて1分)でウーバーバイクを発見
あれはマクドっぽかった
茨木民、じわじわ注文していってますで

562 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 12:39:09.26 ID:42XFQH6+.net
こちら泉大津
加盟店も少ないし市民に知れ渡っていないわ
ウーバーイーツ自体が

563 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 13:14:59.39 ID:mJEXKj+W.net
吹田(新エリア)・茨木も一緒で、認知されていないからならん。
まあ、豊中・尼もそうだったし。

564 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 13:15:58.67 ID:zkLGElXO.net
枚方モッチャム他の店員さん曰くT-SITE内に店舗自体無くてテイクアウト専門というかウーバーイーツ(didi?)専門みたい
一体何処で作ってるのか…

565 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 13:20:22.36 ID:GSZeiMJG.net
夏のドリンクは最低限スポドリ、トマトジュース混ぜたり疲労回復に気を使えよ
水やお茶系は流れ出た塩分、ミネラルを補給出来んし、ジュースは糖分ばっかで余計に疲労が溜まるから控えた方がいい

566 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 13:57:26 ID:12i6pmuQ.net
>>565
糖分って疲れたまるんか?初耳だわ

567 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 14:02:15 ID:Ju0EWxtm.net
全然ならへん
店見えるとこで20分待機してるのに他のバイクがきよる

568 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 14:06:39 ID:Ju0EWxtm.net
いつまでセンター閉めとんねんコロナを盾にデポジット言うてたカバンの金返さん気か?

569 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 14:08:14 ID:FEPeM7qL.net
出発前に塩を10gほど食べておくといい

570 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 14:13:57 ID:Ju0EWxtm.net
なんで俺が店前待機してる間に同じ兄ちゃんが2回もピックくんねん

571 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 14:23:25 ID:GSZeiMJG.net
>>566
書き方悪かったな
運動で糖分は消費されるが、スポドリ以外はブドウ糖液糖ばかりでクエン酸など汗で流れ出た分が摂取出来ない
俺自身もコーラ、ライフガードだけ飲んでた翌日は疲労感残ったが、アクエリにトマトジュース混ぜて飲んだ時はそんな事無かったので今はこれが定番になってる

572 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 14:25:26.58 ID:CYADEHcy.net
阪急小林のスシローやすき家や吉野家は未加盟なんかな?

573 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 14:37:37.81 ID:0LIt+gCq.net
最近配達の仕事がコロナ感染危険とか言うバカ居なくなったな。

574 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 14:44:16.64 ID:sqqLEn78.net
大阪のパートナーセンターって今やってないのですか?

575 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 14:58:30 ID:lRbw8Vi4.net
もう再開する気なさそう

576 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 15:00:11 ID:sqqLEn78.net
営業中って書いてるけど閉まってるの?

577 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 15:18:49 ID:AFiEyhx+.net
パトセン閉めても配達員集まるからもはや必要無しと判断されたんやろ
オフィス賃料人件費丸儲け

578 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 15:45:10 ID:UlTm/yDh.net
茨木駅方面連れていかれたけど、結構鳴ってるのに配達員が全くいない
2件ぐらいやって理由が分かった

道狭いくせに車多すぎ渋滞しまくり・・・あとバス多すぎw
茨木周辺いつもあんな感じなのか?みんなに避けられるエリアだわあれは

579 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 15:53:17 ID:O9umzUjm.net
奈良市内でウーバー見かけたけど奈良市で始まった??

580 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 16:01:33 ID:Dai5WORr.net
>>579
始まったよ

581 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 16:16:10 ID:A99GWJe8.net
店前地蔵は鳴らないってホンマやったんやな

582 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 16:28:21 ID:FmanZmva.net
体感だけで決めつけてオカルト語るやつはアホ
真実はこれだけ

583 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 16:59:28 ID:O9umzUjm.net
>>580
ありがとう。
さっそく奈良市まで行ってウーバー再開するかーとアプリを4ヶ月ぶりに開いたら
全然動かない。

なんで?
行き先と時間を指定してもエリア外とかってなるんだよね。

584 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 17:13:26 ID:sqqLEn78.net
今日異常に暑くない!

585 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 17:14:36 ID:FpBAzJjJ.net
マックデリバリーの求人ポスター兵庫県内某マックで見かけたけど930、インセ50円なんだな.

586 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 17:33:01.53 ID:0hHoIFzl.net
鳴らない

587 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 17:36:39.75 ID:sqqLEn78.net
今の時間ならないね八尾

588 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 17:37:24.23 ID:e0mUm186.net
>>578
阪急かJRかどっちだ?
駅前やし車はそこそこ多いし、バスロータリーがあるからバスもそらぎょおさんおるやろ
高槻や枚方あたりも似た条件だと思うけどね・・

589 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 17:59:22.06 ID:mK/dcpf/.net
枚方の山行く道とかほんま最悪よな
歩道もない細い道でありえへん坂
車くる度に避けなあかんしスピードつかんからめっちゃ疲れる
バイクでもすり抜けられんから普通に渋滞巻き込まれるし

590 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 18:05:45.13 ID:yBJ85fCq.net
奈良市でもスタートかー。
確か最初の2日間は誰でも一軒配達で4000円もらえるんだよね?
大阪登録のベテランが行っても4000円もらえるんじゃなかったっけ?

591 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 18:06:34.79 ID:mK/dcpf/.net
てかマクドの2キロ?制限てなくなったん?
4キロとかあったんやけど新エリアだけかな

592 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 19:17:46.05 ID:Bv7k4LzP.net
今日は難波全然あかんな

593 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 19:27:00.03 ID:jAKMXIEt.net
>>578
そんなエリアだからこそウーバーイーツの配達員の存在が光るよね!

594 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 19:36:18.26 ID:IbP6oxgu.net
今日久しぶりにバイクで30件いったわ

595 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 19:38:03.33 ID:sqqLEn78.net
今日救急車の音何回もきいた!熱中症で倒れてる人多いと予想

596 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 19:56:16.17 ID:e0mUm186.net
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002860011015874111201.jpeg
高槻のクレーン倒壊現場
メディア班が続々到着してた

そのちょっと手前の辺ではおじさんが車にはねられて倒れてたし、やっぱり夕方の道路は危ないわ

597 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 21:03:26 ID:w+5T3OBV.net
甲子園あんま鳴らない?
雨無し雨クエだからかな

598 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 21:10:04 ID:yBJ85fCq.net
4000円を狙って奈良に来てみたが全然鳴らないね。
1時間以上経つが全く鳴らない。

自分で自分に配達してやろうか?とも考えてしまうわ。

599 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 21:15:49 ID:igHVigaP.net
>>578
茨木市は元城下町。
城下町特有の複雑に入り組んだ町割りが残されていて、狭い一方通行の道が多い。

600 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 21:27:28 ID:IbP6oxgu.net
奈良の4000円は今日まで?

601 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 21:28:33 ID:oj+e7Da3.net
熱中症じゃなくても、特にスポーツチャリやママチャリの人は
ハンガーノックとかに気を付けないとな

602 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 21:32:48 ID:UlTm/yDh.net
>>588
阪急の方かな
東西道路の高架の前後激込みでPするのも、D向かうのも一苦労だった
しかもその店の商品が賞味期限15分とか書いてやんの、完全詰み

603 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 21:33:56 ID:yBJ85fCq.net
奈良の1回配達すれば誰でも4000円は今日までだよー

604 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 21:40:02 ID:UlTm/yDh.net
奈良は昼に行ったけど
阪奈道路降りて2つぐらい信号越えたとこで奈良北のマクドがすぐ鳴ったな
しかもDが国道308の大阪行き側だったので、そのまま阪奈乗ってすぐ帰れたわ

605 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 21:40:51 ID:e6esoIkp.net
マジかよ今から奈良行ってくる

606 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 21:58:46.71 ID:e0mUm186.net
>>602
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002860099015874911209.png
阪急高槻駅近くの171沿い、業務スーパータケノコの辺だわ
パトカーや消防車も居て、車が大渋滞してた
多分事故直後(17時すぎ)からこんな感じだったんじゃないかな
倒れたクレーンが171を塞いでいないのが不幸中の幸いだわ・・

607 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 22:06:35.03 ID:Ju0EWxtm.net
また雨インセ7回で打ち切りや
店の近くで待ってても俺より遠い奴呼ぶくせにほんまクソAIやわ

608 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 22:18:25 ID:dTia9k+M.net
>>598
スマホ二台持ちならそれでも問題ないのでは?

609 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 22:19:46 ID:mK/dcpf/.net
交通費出して奈良まで行って自分で注文して4000円もらうとか何がしたいんだよw

610 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 22:20:13 ID:tHUKVZXS.net
又聞きやが、店側が配達員選択できる機能があるらしいが、ほんまか?
顔見知りの配達員に優先的に割り振ってるとか。
それなら地蔵に鳴らない理由も分かる

611 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 22:21:48 ID:H3qCMz5K.net
店グッド入ったら多少優遇されてる感はあるけど、推測だけどね

612 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 22:23:04 ID:nMMM0+vK.net
>>456
大阪組で札幌遠征計画して夜は札幌の居酒屋で飲み会とかやりそうだよね。そう言う自由度がウーバーにはある!

613 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 22:28:20 ID:yBJ85fCq.net
https://i.imgur.com/J8rYFLc.png

クッソ、ホンマに鳴らんわ。
2時間、店のすぐ近くで待ってるのに鳴らない。
今後、【鳴らない】の単語は【奈良ない】に変更するのでよろしく。

あ、俺は奈良県民やで。

614 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 22:49:42.55 ID:gxvtXk4t.net
北摂全然ダメだわ、サービス開始直後はどこもこんな感じで全然鳴らんのかな

615 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 22:59:32.85 ID:iKUj4IDR.net
>>610
ないよ
時間とか設定して自動で呼ぶだけ
てかあってもそんな暇なことする店ないと思うけど

616 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 23:10:03.60 ID:D+Oni/DH.net
大阪もせいぜい1.5時間に一回とかだね
微妙なところだ

617 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 23:11:45.91 ID:xoAF/rhG.net
今夜大阪市内ずっとでっかいシミで続けてたけど
鳴ってた?
俺は僻地でやってたけど鳴らなかったわ

618 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 23:16:41.93 ID:SVKzletW.net
鳴ったとか鳴らんとか質問するんやったらチャリかバイクか、何時間やって何件かどこでやったかぐらい書いてくれ

619 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 23:20:52.55 ID:xoAF/rhG.net
チャリで18時からシミ外で時間1ペース

620 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 23:34:25.02 ID:0LIt+gCq.net
稼働地域の注文数と配達員数のバランス以外では鳴る鳴らないは運なんだよ。

621 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 23:42:47 ID:xoAF/rhG.net
そんな話してないし
シミの中心鳴ってたんかどうかって

622 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 23:42:52 ID:Z/uC7DlO.net
>>619
枚方の山奥も市内のシミ外もあるわけで
こういうやつなんで場所書きたがらんのか不明

623 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 23:44:32 ID:mTieqkFD.net
時間1とかやったら真面目に寝屋川とか行ったほうがいいんちゃう
ロングやけど2は行けるぞ

624 :FROM名無しさan:2020/06/26(金) 23:52:39.60 ID:ZKqTt+GC.net
箕面もウーバーの範囲になってんだな
豊中の結構離れた場所におったのに何回も呼ばれたわ
あのへん配達員とか全然おらんやろうな

625 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 00:01:09.63 ID:EXngGVut.net
中環のマクド(茨木)配達範囲広すぎやろ。マクドやから安心してピックいったが蓋を開けたら5キロドロップ。ちなバイクな

626 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 00:02:43.78 ID:nIsb+Bfz.net
新エリア僻地は市内から15分で呼ばれてロンドロやったら1手で10キロ近く飛ばされるわけやからな
配達員も行きたくないし誰も受けたくない
夏グダグダなったらなくなりそう
配達員見つからずでキャンセルなったら客はどんどん離れるし

627 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 00:06:44.29 ID:NQSrFq3j.net
>>622
一切何の情報も書かないお前に言われたくない

628 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 00:13:33.35 ID:Jaq9h/YP.net
鳴らないとか言ってるやつほど僻地とかボカすよな
誰も知りたくねーよ鳴らない場所とか

629 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 00:15:54.93 ID:M9BYbgDs.net
今日初配達
初回から夜のスタバドリンク配達のうえ、届け先もピンずれで迷子と散々だった
ヤフーマップでなんとか届けられたけどトラウマなりそう

630 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 00:17:29.17 ID:NQSrFq3j.net
ほんと答えない奴ほどうるさいね
お前に聞いてねぇーんだっつーの

631 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 00:18:45.48 ID:XYH090X8.net
>>625
新エリアあるある
寝屋川エリアもだがなぜか新エリアで加盟したばかりのマクドは距離制限がかかってないから感覚的にはケンタと変わらん
ケンタより人気あるからむしろたち悪いわ

632 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 00:20:49.91 ID:XYH090X8.net
>>625
たぶんだがまだ加盟店が少ないからマクドでなるべく全体の注文数増やしたいんちゃうかな?
基本新エリアはある程度安定感出るまではバイクとかで走り回る覚悟ないとキツいと思う

633 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 00:22:19.27 ID:7EK4Rh33.net
まぁ僻地でも良いおもいする事は何度もあるわけで此処で晒す必要もない訳だ。晒せば誰かが行ってみようと思うだろ。俺は627じやないぞ

634 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 00:23:52.75 ID:CcCVvLmR.net
正直今はロンピでもいいから積極的に呼んでほしいわ

635 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 00:25:04.93 ID:TSVrmshm.net
>>633
裏を返せば真ん中が渋い渋い言うやつの言葉も実は裏あるよな
真ん中鳴らんって本気で言ってるならただ下手くそなだけだろ

636 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 00:28:28.25 ID:N3wl8iXe.net
新エリアのマクドが1週間ほど距離制限掛かってないのは常識だろ

637 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 00:33:59.78 ID:AKuuLIrt.net
鳴らない奴ってもしかして毎日適当に流してるのか?
普通一週間から二週間やってればどの場所に入れば鳴るかとか見えてくるだろ

638 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 00:35:43.18 ID:N3wl8iXe.net
>>624
高槻の奥の方も昼間延々鳴ってた、18分とか19分とかだったから全部拒否ったけど
あれも誰も行かないだろなぁ

639 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 00:52:21.45 ID:TSVrmshm.net
>>638
あれほとんど3km近い
自転車でそれだから、バイクならお察し
よく鳴るのは人が少ないからで、注文が多いわけではないことに注意だな
注文が少ないエリアの注文は、ほとんどがショートではない
新エリアはだいたいそんな感じになりがち

640 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 01:45:23.84 ID:0PeZONdP.net
そんな僻地で誰も受ける人居なかったら客側はどうなるんだろう

641 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 01:56:03.65 ID:TSVrmshm.net
>>640
たらい回しにされた末に本当に誰も受けなければ時間切れでキャンセルになる
金は返金される
ごめんねクーポンももらえる時もある
客はがっくりしてもう二度と頼まんって思う
かもしれないし、金帰ってきたならええやと思うかもしれない

642 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 01:58:54.29 ID:XYH090X8.net
やっぱある程度成熟して、近くのでいーや適当にマクドとかでいーや小腹満たせりゃいーやみたいな注文をする習慣がついた客がたくさん出来ないと、安定しないよなー

643 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 02:00:45.90 ID:y9VtwfNl.net
チャリだけど昨日はロング多かったな、バイク勢みんな奈良行ってたろw

644 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 02:05:56.12 ID:0PeZONdP.net
>>641
それ回され続けて受けた人かわいそうだな
客側から見れば遅い配達員って思われそう
自分はまだ客としてアプリ使ったこと無いからどう見えてるのかわからんが

645 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 02:15:57 ID:TVwuZzLK.net
道頓堀周辺はたらい回し案件多そうだな

646 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 02:16:14 ID:XYH090X8.net
>>644
ちゃんと見てる客からすれば、どのタイミングでピックに向かい始めたか見れるから、やっと決まった配達員ってなるはずだ

でもスマホ見てなかったり、そんなの関係なくとにかく早く届けなかったらUberは配達員全員含めてクソみたいなガイジ客だと切れだすかもな

647 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 02:22:37 ID:tkD5an/h.net
高槻茨木エリアは割に合わんな。イーバーイーツでも頼んどけw

648 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 02:23:49 ID:503GjmXb.net
>>645
家じゃ無くてネカフェとか事務所からの注文とか多いだろうね

649 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 02:26:15 ID:TVwuZzLK.net
まずピック元の店舗がわからない

650 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 02:30:46 ID:XYH090X8.net
道頓堀は店舗からの注文も多いが、中心に憧れた僻地からの注文も多い

651 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 02:32:44 ID:0PeZONdP.net
>>646
その段階から見られるのか…
じゃあやっぱり配達中に2軒目受けるのは辞めたほうが良いな

652 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 08:01:11.08 ID:g+DP10mG.net
>>650
あのへんは常に三密全開だし移動するのに時間掛かるからね。結果的に待たせる事になるよね

653 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 08:08:38.57 ID:g+DP10mG.net
駅前のマックが時給920円で自前の宅配ライダー募集してて笑う!マックの宅配の需要の高さに気づいたか!

ウーバー配達員の状況見てたら遅かれ早かれ自前で準備するようになるね

654 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 08:55:43.05 ID:imjwLL2i.net
>>638
まあ行かなくて正解よ、3kmP、1kmD、ピンズレ、僻地だから戻るを合わせて8km以上40分かけて360円なんて事がよくある

655 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 09:24:17 ID:ExQVvxnR.net
通は大阪市内の中心部から少し外れた所を狙う

656 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 09:41:40 ID:jwachW6y.net
>>638
高槻市は今や中核都市で人口急増中だからね。溢れた人口が三島郡島本町にまでどんどん住み始めてる

657 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 09:50:32 ID:5hfqFuNl.net
今後マックが自前の配達員拡張して地蔵する意味無くなったら、マック地蔵達は何処に向かうのかな?

658 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 09:53:31 ID:DrVpqt4M.net
マックデリバリーは最低金額あるからな

659 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 11:27:50.89 ID:xKC5Ofnn.net
>>658
マックライダーは時給だからバイクの免許を持ってないと採用されない

660 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 11:34:23 ID:1G/tfuT5.net
自転車配達員多いよね。意外とバイクの免許を持たない人が多いのか?

661 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 11:43:13 ID:ZkAoHe9E.net
>>660
バイクは経費かかるし事故リスクあるし効率悪いロングばっか回される
やってるのはそういう事考えられない馬鹿か、体力ないじじいか、馬鹿でじじいなやつだけ

662 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 11:50:24 ID:a/fC7oLu.net
今はバイクの方が稼げると思うけどな
よくショート何回もやる方が稼げるっていうやつおるけど、それはバイクがロング運ばされてる間に自転車にショートがなんども鳴る前提の話だから
今はバイクがロング1件やる間に自転車がショート1回やって2回目やれるかどうか微妙くらいの感じだろ

しんどいとか疲れるとかは知らん

663 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 12:02:41 ID:uBq/8fLL.net
やはりウーバー本部がプロモーションクーポンばら撒いてくれた方が憂しい?

664 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 12:15:22.71 ID:8XdN4i4L.net
原付は事故リスクと停める場所探すのがめんどくさいのがなあ

665 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 12:24:26.33 ID:XTdRIuul.net
駐禁監視員よって、基準違うしなぁ。私有地に一部でオッケーもあれば、半分以上入っていないとダメとか。北摂は半分以上じゃないとダメな監視員が多いわ。

666 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 12:31:49 ID:x9Bj2LFE.net
>>664
ガソリン代や、整備費の負担感はそれほどでもない?

667 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 12:37:18 ID:8XdN4i4L.net
>>666
もちろんそれもある
俺はチャリやから、なんとなくのイメージ
>>660が免許持ってりゃバイクやって当然的なレスやったから
専業ちゃうから深く考えてないけど

668 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 12:45:36 ID:AKuuLIrt.net
なんだなんだ!?
チャリとバイクで底辺同士の戦いか!?

669 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 12:56:32.84 ID:a/fC7oLu.net
チャリもそれなりに金がかかることをバイク勢にもわかってもらいたいけどな

670 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 13:03:01.72 ID:NpXqdiH3.net
まあ、カブやけど、ガソリン代は月1万円強、タイヤ交換は3〜4ヶ月に1本、チェーン・スプロケット交換が1年に1回、オイル交換は1ヶ月半に交換、その他(バッテリー、ブレーキ周り)とか結構かかるよ。部品代は数千円やけど、バイク屋持ってくと工賃だけで数万円。俺は勿体ないから自分で工賃浮かせてるけどな。

671 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 13:06:37.71 ID:LrZ1qn6i.net
タイヤ交換ってそんな頻度なんだ
知らんかった

672 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 13:08:20.60 ID:og+Qrhn/.net
ウーバーイーツ勢はよく走るから余計にペースが早いんだな

673 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 13:17:00.21 ID:EsXKW6Wh.net
普段からコストかかるのに、駐禁切られたみたいな話聞くとメシウマよな
こいつ駐禁代払うために1日ウーバーやるのかーってのを見たくて常にTwitterで検索してる

674 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 13:26:05.21 ID:TP6NgJuS.net
チャリやとめっちゃ痩せる

675 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 13:48:04.43 ID:0KhnBwk7.net
>>674
具体的にどのくらい痩せたの?

676 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 13:55:39.17 ID:0lq95YjU.net
距離報酬がキロ160円の頃はバイク一択だったんだが、今はどっちでもいいよな

677 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 14:37:32.05 ID:i+w8RFIv.net
結構ブーストあるから125cc2種のバイクでぼちぼちとやってるわ
けど50cc原付の人は警察に目つけられやすいので大変やろな急いでようが2段階右折は見逃してくれへんし

678 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 14:39:57.62 ID:Om9L183g.net
普通のチャリは無理だけど駅のレンタルの電動自転車だからそんなにしんどくない
ポイントとかいろいろ利用したら一日借りても安いしメンテとかも不要だし

679 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 15:09:51.30 ID:N3wl8iXe.net
茨木渋滞しすぎwあかんわこれ
東大阪とか寝屋川とかが全然マシなレベル
バイクは茨木行ったらオワコン

680 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 15:26:48.60 ID:xAiZgKZi.net
海外でウーバーイーツしたことあるけど日本のほうがマイナス5倍稼げる

681 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 16:07:07.18 ID:ZXoy5cQ/.net
125のバイク買ったわ
納車待ちやがウーバーが楽になることを祈る

682 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 16:14:59.51 ID:WULVA9Oz.net
市内の繁華街人多すぎ
まともに走れんわ

683 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 16:16:07.79 ID:22cR75ij.net
何買うたん

684 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 16:17:14.04 ID:TP6NgJuS.net
平均一件は自転車20分消費カロリーと思って5件数いけば1時間40分の自転車消費カロリー

685 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 16:22:30 ID:TP6NgJuS.net
700キロカロリー消費して自転車は全身運動なので筋肉も少しはついてしせもよくなる

686 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 16:29:18 ID:AKuuLIrt.net
一旦休憩自宅に帰路

687 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 16:33:40 ID:BkrlUNwX.net
10分ピック
10キロ24分ドロップで800円でした。

688 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 16:36:27 ID:Om9L183g.net
>>685
対策しないとEDになるかもしれんが

689 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 17:11:24 ID:AKuuLIrt.net
10キロでそんなもんなんか?

690 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 17:18:16.18 ID:CCF2pcNw.net
215+105+60×10
920円から10%手数料引かれて828円やな

691 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 17:20:05.37 ID:CCF2pcNw.net
215+105+60×◯km

ここの数字変わるだけやねんから、そう伸びんわ
バイクならブーストで200円くらい盛れるやろけど

692 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 18:29:51.49 ID:vJmHgT7S.net
今日はよう鳴ったな夕方前に20で帰ってきたわ
1日やる人は35超え確実やろな
雨やし気をつけて

693 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 23:04:20 ID:/MISa9nb.net
日曜日の朝9時とかって鳴りますか?

694 :FROM名無しさan:2020/06/27(土) 23:05:36 ID:dpV1azjr.net
めっちゃ鳴る

695 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 00:07:49 ID:sKIXepfc.net
千里中央は意外と店舗有るから鳴るけどバイクは停めるとこなさ過ぎてキツイ
緑虫があのへんにおるのか知らんけど

696 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 00:11:51 ID:C7N4hVUu.net
>>695
千中なんかチャリで回れるんか?

697 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 00:13:38 ID:uV1MPJZ4.net
千里中央チャリとかマジ吉やな

698 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 00:26:17 ID:TBbcsrfv.net
意識高い系の店にピックに行くのが苦手
オレ1人浮いてる感じでイヤ
待ち時間があったら生き地獄

699 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 00:51:24.70 ID:sKIXepfc.net
>>696
チャリはチャリできついか
チャリもバイクもキツイとは魔境やなw
何回か呼ばれたけど他の配達員見かけないし、誰も行ってなかったら笑うわ

700 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 00:52:36.15 ID:Bm6aWwA3.net
意識高い系は関西弁を喋るとBAD食らうから
標準語で喋るように気を付けろよ

701 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 00:55:34.15 ID:dhfaSSOo.net
>>698
お前がそう思うなら店の人間もそう思っとるわ
客もな
何が言いたいかっていうと、なら外で待つって提案飲まれやすいぞ
バイトが持ってくるやろ

あと5分待ってくださいとか言われたらすぐにあ、じゃあ外で待ってまーすってナチュラルに言えば向こうもその方が気楽やってなる

702 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 00:57:31.65 ID:dhfaSSOo.net
>>699
あんなとこ車道があって回りは迷路みたいな地形しとるやん
しんどいで

703 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 01:03:35.41 ID:9/zVKnPX.net
千里中央バイクでやったけど茨木までピック行かされて気づけば高槻やったで

704 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 01:13:40.89 ID:hcK5zzFS.net
配達員少ないからロンピばっかや
かと言って注文も少ないからロンピ拒否ってても一生近いとこなんか鳴らへん
10分ならまあ近いかいこかって次元

705 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 01:47:39 ID:NJkPG51G.net
万博付近の山とかチャリ無理ゲーやろ
Googleマップも役に立たんし

706 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 02:28:09 ID:qZJbSryK.net
僻地はそこから後続かんから結局中心部へ戻ってこなあかんのがなぁ
30〜40分は損するし、ピークでシミてる時やとえらい損な気分なるわ
たのむから亀岡とかエリア拡大すんなよ

707 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 02:39:31 ID:QJptZm7F.net
今日うっかり住道に飛ばされたが、住民曰く自転車は珍しいらしいw

708 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 02:58:40 ID:NJkPG51G.net
市外僻地は道がクソすぎてバイク勢がやりたがらんのにロングばっかりでチャリも離れていく悪循環起こるやろなあ

709 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 03:03:13 ID:QXGtNIYM.net
徳庵はバイクは地獄

710 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 03:13:44.47 ID:QJptZm7F.net
徳庵バイクは地獄やなw
歩行者多いし歩道ないし対向車も多いし道狭くて迷路やし

711 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 03:27:13.19 ID:3Bg87YdH.net
摂津茨木やってみたけどピック15分以上ばっかりw
最大橋越えの寝屋川から呼ばれて20分ての見たわ
どんな達人でもこの地で時給1000円不可能やと思う

712 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 03:58:34 ID:teKVmofa.net
>>711
配達の距離を絞ってるDiDiは配達員にはありたがいのかな?おかげで宅配サービスとしては微妙すぎる存在だけどね。DiDiならまだLINEデリマの方がマシ

713 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 08:04:31 ID:p18+t8LO.net
パトセンってもう開いてるん?
カバン返却したいんやけど

714 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 08:13:03 ID:JCAQVUBO.net
60回数しか配達してないのに現金払いの項目でてきて勝手にONになってた!あぶないなんなん?

715 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 08:14:34 ID:5rEIGNWk.net
雨やんだな
寝て夕方からやろう

716 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 08:52:55 ID:AuayliH2.net
リモートで運営していけるのわかったから、わざわざコストのかかるパトセン開けるわけない。

717 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 09:20:49 ID:OdzKrrWV.net
>>711
10分で行けるんやったらいいけど茨木摂津なんか渋滞ばっかで10分表記の実際25分がデフォやからな

718 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 09:21:29 ID:5rEIGNWk.net
え、車両の登録とかどうする?

719 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 09:23:57 ID:DmAINO3B.net
>>718
電話とかメッセでいけるらしい

720 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 09:25:37 ID:/UEbUlEo.net
千里丘駅の線路の下くぐる所って年々ぶりかに通ったけどあんな渋滞してた?鬼渋滞だった
あとイオン茨木の前の道えぐいね、中環に出る方の車線どんだけ渋滞してんねん

721 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 10:04:51.28 ID:iTtMWG5D.net
千里・摂津・茨木辺りはグーグル先生のとうりでいくと時間かかるからなぁ。抜け道はいっぱいあるんだけど、一見さん配達員には厳しいよなぁ。

722 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 11:45:57 ID:ehDuq4yk.net
意識高い系の店なら店内でピックさせんなて話やわ。裏口とかあるだろ。特にガラス張りのカフェとかw

723 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 11:49:07 ID:Dr8fhkUb.net
こんな劇鳴りの時に休日出勤とかまじファックだわ
糞が

724 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 11:49:46 ID:FvZI3ABr.net
>>720
高速乗るのにあそこの道しかないからね。あの辺の渋滞は酷くなる一方

725 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 11:51:16 ID:ehDuq4yk.net
持ち帰り客で行列できてる店とか人かき分けてピックするのも嫌やわ。店も行列客と配達員の導線も確保しろやて思う。行列客からしたら順番抜かししたみたいな目で見られて
店員からはウーバーは後回しみたいな態度(目を合わせず無視する)とるとこあるしな。ならウーバー加盟すんなてなるわ。

726 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 11:51:31 ID:DLzvJkZn.net
>>714
LINEのサブタグで経験したのに似てるな。電話番号登録してる人に🆔自動通知機能はオンオフでは無く削除して欲しい!

727 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 11:53:46 ID:mpbFzlOW.net
>>725
店員からしたらウーバー配達員より目の前に居るお客さん優先するのは当たり前なんだよね。

ウーバーイーツの方も平等にお並び下さいな店多いよ

728 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 11:55:02.35 ID:ehDuq4yk.net
なら速攻受けキャンなwそこの商品熟成案件になればよいよ

729 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 12:36:57.00 ID:Oi2mjsar.net
意識高い客なら1、2時間ぐらい熟成してても許してくれるだろうしな

730 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 12:47:31.41 ID:JkNJUqXt.net
>>725
俺なんか並んで順番来たのに無視されたぞ
アメリカの黒人の気分やった

731 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 12:59:15.97 ID:ehDuq4yk.net
土日のス○ローとか特にヤバイよな。ごったがえして持ち帰り客、店内で食べる客、出○館配達員、ウーバー配達員があの狭いスペースに密集しとる。あれは3密だろw

732 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 13:16:44.30 ID:GP2FiOms.net
寿司とピザはウバッグ拡張すんのん面倒いからいつも手持ちで配達してる

733 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 13:22:44.25 ID:WRX0O4WQ.net
並んでようが関係なくピックするけどな
店側の配達員みたいなもんやしそんなもん一々並んでられへんわ

734 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 14:06:26.92 ID:PAdv4LzP.net
コロナで休止していたマンションのプラカード昨日から再開したから土日はウーバーやめる。プラカードはほぼ座ってるだけで1200あるし。

735 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 14:36:16.49 ID:1YFMATWD.net
ウーバーをやる理由は出勤退勤休日が自由だから
それがなければやる理由はない

736 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 14:37:39.19 ID:D3ApbWgu.net
>>735
ウーバーの配達エリア内なら日本全国何時でも何処でも出張自由!

737 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 14:45:25.11 ID:Tsdg6OnT.net
どんだけセコイねん、ウーバー運営。
豊中・吹田“市内全域”をブーストエリアにしろよ。
ブーストじゃないエリアから茨木・摂津・箕面(ロングピック・ドロップが多くて、ノンブーストでシミもない美味しくないエリア))に飛ばすくせして。
ブーストつけないなら、兵庫みたいに配達員不足エリアに、スポットでシミくらいつけろよ。

738 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 15:08:29.83 ID:fEElfA6a.net
お前らに新エリアの報酬に関して口を出す権利はない
あるのは新エリアで稼働するかしないか選択する権利だけだ

739 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 15:13:42.12 ID:/UEbUlEo.net
でもシミの設定を兵庫と同じにしてくれるだけでいいのにな
尼崎で稼働して僻地に単独ででっかいシミが出るの見てビビったもん

740 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 15:35:54.75 ID:ZKY7RYTY.net
いきなり15分宝塚のびっくりどんきに飛ばされ
その後バイク止めるとこのない伊丹リータ王将に飛ばされ拒否して尼に帰る途中また王将拒否して

741 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 15:42:32.43 ID:Tsdg6OnT.net
>738
だから、新エリアはノンブースト・シミも無くて、ロングPD多いから、流された配達員は皆、リクエスト停止するんやで。
俺もその一人。
茨木にいて門真からリクエストあるからね。
誰が行くかと。

>739
同じロングPD傾向の兵庫エリアはブースト無いけど、きちんと不足エリアにはスポットでシミてるもんね。特に、尼崎は市内で5〜6つのスポットに分かれてシミでるし。
ちょっと離れてても、リクエストあったら行くもんな。

742 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 15:58:31.97 ID:OTEWfw66.net
ピック1分につき10円くらいしプラスして欲しいわ、クソロンピ多すぎる

743 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 16:03:42 ID:prBeU7Dz.net
>>700
なんで関西で関西弁やとアカンねん

744 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 16:07:25 ID:bW0Mz3C/.net
>>737
にわか配達員急増中の人気のウーバーイーツだしね。配達員への餌はやらなくても困らないのだろう

745 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 16:10:33 ID:prBeU7Dz.net
>>737
確かにあればね…

746 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 16:18:17.53 ID:Tsdg6OnT.net
一昨日の夕方、千里林商店街のところはスポットでシミ染みてたんよね。あそこはかなりの確率で、門真に飛ばされるから。みんな拒否するんだろうね。w

747 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 16:24:59.32 ID:Tsdg6OnT.net
千里林商店街→千林商店街

748 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 16:44:30.81 ID:Gqun44CQ.net
新エリアは餌まかなやばいくらいになってる気がするけど
せめてバイクにブースト1.3いるやろ
ロンピ多いのにドロップもロングやのにプラス要素なしで誰が来んねん

749 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 16:57:13 ID:Tsdg6OnT.net
しかも、始まってはじめての週末なのに、ブーストすらないって。阿呆なのウーバー。

750 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 16:59:24 ID:87EEPy5g.net
大阪市内で自転車やけど6分Pは迷うレベル。ドロップでも6分走れば配達先終点近いし。新エリア終わってるな。

751 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 17:09:24 ID:JGBVv1vB.net
チャリで関目いて19分寝屋川とか飛んでくるのは草

752 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 17:15:06.36 ID:Hg2wtXM+.net
もう中心部以外は市外から15分越えロンピ飛んでくるのとロング田舎D覚悟せなあかんな

753 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 17:24:21.53
UBER EATS って外国の会社だけど安心出来るの?個人情報を抜き取られて外国に売られるような気がするんだけど。サポートもいいかげんだし。大丈夫なんだろうか?

754 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 17:31:49 ID:87EEPy5g.net
それにしても今日は晴れの日としては久しぶりのチャンスDayちゃうか。シミ消えてないし

755 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 17:33:00 ID:m6fw0LWx.net
不況で配達員なんかだだ余りなんだからバラまきなんかしなくてもへーきへーき
じきに配達員のほうから新エリアに殺到してくるよ

756 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 17:41:23 ID:iTtMWG5D.net
>>755
こういうにわか配達員がおるから

757 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 17:44:23 ID:MgdiYDis.net
バイクだと本数取れんから自転車に変更いたす

758 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 17:48:06 ID:JCAQVUBO.net
なんかジーパンからスポーツズボンにかえたけどbad評価ならないね!短パンはさすがにまずいかな?

759 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 17:53:59 ID:MgdiYDis.net
ワシ短パンやけど店からも客からもバッドついてないぜ
昨日も800円チップもろたし

760 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 17:55:26 ID:JCAQVUBO.net
マジっすかありがとう

761 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 17:58:29 ID:4MdcjOBJ.net
ノーパンでやっとるけどbadついたことないな

762 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 18:05:19 ID:JCAQVUBO.net
スポーツ短パンでもいいの?

763 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 18:09:10 ID:01pnM5gS.net
>>751
ヤバw

764 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 18:11:19 ID:MgdiYDis.net
要はまともかどうかやろ
短パンでも好印象持たれる清潔感と言葉遣いと態度ならバッドはつかん
短パンじゃなくても言動や見た目が不愉快ならバッドはつくだろうしな

765 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 18:41:44 ID:S4j6FTb4.net
千里中央人いなさすぎて熟成ばっかり
もうやだ

766 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 19:04:07.43 ID:iTtMWG5D.net
>765
おんなじ吹田市内で、江阪でブースト1.3シミあり、かたや千中で何もなし。そりゃ誰も行かんて。というか、なぜ同じ市内でブーストエリア区切ってるのか?
アホだろウーバー。

767 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 19:07:37.16 ID:D/4oyLjD.net
新エリアで一番だるいD先は千里山から万博の山よなー
チャリでもバイクでも行きにくいし店もなんもない
市内からでも2手あれば十分飛ばされるしロンピ受けたら一発でやられる

768 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 20:12:50.31 ID:LEYp7wo7.net
ロンピでショートドロとかいう一番微妙なパターン続きだわ

769 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 20:14:25.11 ID:QFoKaIkW.net
短パンでやばいかどうかの境界線は、シルエットと肌見え、素材や不潔さだと思う

キャン玉が見える丈はアウト
イチモツの形がクッキリ見えるのはアウト
タイツやソックスをはかずに膝下の素肌露出してるのはアウト
破れたりダメージ加工のジーンズとかもアウト

ピッチリせず、素肌を出さずなら不潔さってないと俺は思う

770 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 20:15:58.66 ID:QJptZm7F.net
毛がボーボーなのは?

771 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 20:35:28 ID:Ln+xyvbC.net
顔やろ

772 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 20:46:52 ID:MgdiYDis.net
そう、答えは顔

773 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 21:03:06 ID:OTEWfw66.net
>>768
北摂バイクやけどそんなのばっかだわ
ロンドロはいいけどロンピはほんときしょい ロンピさせたいなら手当欲しいわ

774 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 21:05:14 ID:OTEWfw66.net
日曜って毎回よく鳴る気がする

775 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 21:08:42 ID:VdABAOhZ.net
一番キモいのチャリンコガチのやつが着てるピチピチのやつやけどな

776 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 21:10:12 ID:kK3kTwKM.net
>>774
ヒント 在宅率

777 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 21:10:45 ID:OTEWfw66.net
>>86
バラすなや

778 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 21:17:51 ID:Hrr+vUuz.net
そら日曜鳴らなかったら終わりやろ

779 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 21:23:44 ID:NJkPG51G.net
コロナで登録して本業に戻った配達員が土日だけわんさか出てきたら土日も終わるけどな

780 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 21:29:38 ID:MgdiYDis.net
ロードバイクガチ勢みたいな格好のやつは大体キモい

781 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 21:42:59 ID:wFm3rfk2.net
千里中央は配達エリアじゃないよ

782 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 21:57:58.24 ID:xvvyV1ZP.net
サイクリングジャージはキモいのよ
ぴったりしてツンコのシルエット丸見えやからな
普通にこういうの
https://shop-list.com/men/lowcos/19-51008/
はいて、肌が見えないように下にタイツはけばツンコも感じんしスネ毛も見えんのだがな
スポーツブランドとかワークマンのタイツとかはたいてい抗菌、消臭、UVカットとかで普通のチノパンはいてるおっさんやジーンズの兄ちゃんよりきれいかもしれんぜ

783 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 22:07:02.03 ID:TBbcsrfv.net
もう1回緊急事態宣言出して欲しいわ
通行人が邪魔でしゃーない

784 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 22:21:52.63 ID:qZJbSryK.net
京都も雨シミつけんにゃったら毎回全域につけろや
リスク背負ってやってんのはどこでもいっしょやろが
クソ遠いとこまで飛ばしやがって

785 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 22:29:09.53 ID:Ucdp+fsH.net
奈良は鳴ってるの?

786 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 22:29:44.00 ID:tcbDbypk.net
シミは高額にするんじゃなく薄めて広範囲にして欲しい
現状僻地や新エリアでやってるのがバカみたいだわ

787 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 22:35:51 ID:/UEbUlEo.net
江坂飛ばされたけどチャリ勢そんな減ってないな
残ってるのはみんな地元勢ってことか、意外とチャリ多かったわ
まあリリジャーとか明らかに飛ばされるやつだけ回避すれば大丈夫か

788 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 22:43:37 ID:87EEPy5g.net
>>779
その通り。経験値が高いとそれが理解できる

789 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 22:53:49 ID:tcbDbypk.net
>>779
体力ありすぎやろw

790 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 22:56:59 ID:FhE1k3P9.net
福島区だけどスタ丼注文できなくなってた

791 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 23:01:11 ID:zDQS/9Kx.net
すた丼福島なら喜んで行くんだけどなあ
西区の外れとか飛ばされるよりよっぽどリカバリ出来るしw

792 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 23:06:36 ID:qZJbSryK.net
僻地・新エリアはしばらくブーストつけ続けろよ、飛ばされ損や
あともっと利用者増えるよう宣伝やキャンペしろ
住人がウーバー使えるようになったの知ってんのか?てくらい鳴りが少ない
エリア拡大すんにゃったらちゃんと普及させえよ
配達員おらんなったら客も待ってもいつまでも届かん→クソ使えねーサービス認定で拡大の意味がなくなるわ

793 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 23:09:48 ID:fkRAdUV4.net
>>792
一応500円×4回のクーポンまいてるけどな
DMとかアプリいれてない客にアピールせな効果は薄いやろうけど
寝屋川エリアはどうやったんやろ

794 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 23:10:39 ID:fkRAdUV4.net
>>792
思い出したけどウーバーってなぜかエリアをオープンしてしばらくしてからDMまくねん
なぜか

795 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 23:33:08 ID:+70LUrYj.net
スペース的にはそこまでじゃないかもしれんけどここまできたらクソだるいなw

https://twitter.com/IcchyUE/status/1276796095746588672
(deleted an unsolicited ad)

796 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 23:35:10 ID:/R0mqsSr.net
CMもくーちゃんとニッコリ君と黒柳使う時点でセンスねぇわ

797 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 23:36:21 ID:iGVJxKJT.net
茨木はウーバーとイーバーが食い合ってるのも影響してるんかな
イーバーは事前に予約しないと届けてくれないというシステムが致命的に前近代的であかんけど

798 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 23:45:33.15 ID:5n8KUB30.net
注文アプリで配達エリア外の住所入力したら「開始されたらメールを受け取る」かどうか選択するけど、あれ届かんよな
職場守口やから設定してたけどなんもこんかったわ

799 :FROM名無しさan:2020/06/28(日) 23:59:03.45 ID:FcQPsk3M.net
>>797
イーバーなんか息してんのか?

800 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 00:32:37.85 ID:E3ZV7Jl0.net
今日過去にはまったd先が2件連続できて、どっちも初回と同じハマり方したわ
なんか疲れた

801 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 00:37:22.01 ID:Hjrj6Srk.net
ばあちゃんにUber教えたけど、ローソンで頼む時は量増やしても配達料金変わらんから置いとけるもんは全部一気に注文しーやって言っといた

802 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 01:11:33 ID:qBeRN1h+.net
ローソン重い案件ちょいちょいあるな、今日ペットボトル4本と酒の缶10本ぐらいの行ったけど
これチャリはかなりだるそう、バイクでも背負ってるだけでも重そう
俺は荷台有バイクでほぼ関係ないから行ったけど客宅から部屋まで持つだけでもきつかったわ

803 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 03:12:42 ID:Y1kngpDj.net
千里中央もヤバイが箕面もヤバイ
超ロングでしか呼ばれない
というか小野原ケンタなんて注文は入りそうだが僻地過ぎるから配達員不足でキャンセル連発ちゃうか?

804 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 03:35:08 ID:P2T8/yyo.net
ロンPばっかりとか縁起の悪い話ばかりだな
虫唾が走る

805 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 03:49:52.22 ID:QR1Nz5xL.net
>>783
また国民全員に1人10万円配れ!って騒ぎ出すからやりたく無いだろうね。相当ヤバい状態にならない限りね

806 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 04:10:30 ID:t3HmQ/Oo.net
なんかチビでデブのおっさんだとウバッグがデカく見えるんだけどあれはどういう錯覚だろう
チビデブがシャクレ背負ってる時の残念感は異常

807 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 04:11:03 ID:g358S4u5.net
>>803
そのあたりに住んでるけど小野原ケンタはまったく鳴らない。
なぜか牧落ケンタまでロンP行かされる

808 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 04:20:21.75 ID:fxxVcHna.net
>>793
コッチは750円のクーポン×2枚セット来てるけどね!エリアごとの売り上げとか見てばら撒くクーポン決めてるのかな?

809 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 06:34:45 ID:OA5YyHHD.net
石橋もロングPよな。豊中駅辺りでやってて、飛ばされる。しかも、そこから池田(五月山方面)のドロップ。シミも無かったら、誰も行かんて。

810 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 07:23:54 ID:EBRIGKKo.net
烏ー場ー威ーつ 等が酢保゚ん
乍ーの威べん卜ら氏い。
https://youtu.be/4SNRqn4mC1E

811 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 08:56:52.55 ID:TR5itWfL.net
>>802
これで利用者は手数料いくらかかるの?
200~300円くらい?

812 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 09:20:00.07 ID:rERuMCnR.net
9時からでもなりますか?

813 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 09:23:38 ID:wiOEa1B+.net
>>812
お前は人に聞かなきゃなんも出来んのか?
9時からやりたきゃやってこいアホ
鳴らなかったら悔しい思いして帰ってこい

814 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 09:30:36 ID:GRUF+Mdo.net
最近の配達員集まって飲んだり食ったりするのが主目的みたいになっとるやん

815 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 09:37:42 ID:4kYvR60a.net
>>814
意気投合したら札幌遠征でも一緒に行くか?的な感じなんだろうね。1人よりも気の合う数人で行った方が愉しめるよね。札幌遠征

816 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 09:39:28 ID:kFraCPF8.net
置き配の注意メール来た。

817 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 09:42:38 ID:4kYvR60a.net
>>793
500円だと配達料とか10%手数料払えるかどうかぐらいだよね?料理の本体代金も高いし自分で買いに行くよりは高いと言う感じかもね。

818 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 09:48:31 ID:wCorTTgf.net
またインターホン鳴らせかよ
そっちでちゃんと通知することを注文者に告げればええやろ

819 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 09:49:45 ID:kFraCPF8.net
鳴らしたらbadつくから書いてない限り鳴らさない。

820 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 09:54:07.11 ID:wiOEa1B+.net
住所不備に気を付けて箱置きしてくれたらすれ違いなくなるんですがそれは

821 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 09:58:10.13 ID:sYrLME7P.net
写真撮ってすぐに去る
メッセージも面倒いからしない
これでもたまにチップあるしbadもない

822 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 10:33:58.79 ID:dFfkp7OA.net
新しい生活様式」が提唱され、デリバリーサービスが急激に浸透。その代名詞とも言えるウーバーイーツに、厳しい目線が注がれている。配達員と本部の安全意識を問う。
街中では危険運転の悲鳴が! 責任の所在はどこにある?

 スピード運転、信号無視、運転中のながらスマホ……。特需の裏でウーバーイーツの危険運転がたびたび目撃され、世間から非難の声が上がっている。事故に遭った20代の男性は、語気を荒げてこう語る。

「歩道を歩いていたら、後ろからウーバーイーツの自転車に猛スピードでぶつけられ、その衝撃と痛みでうずくまりました。なのに、配達員は声をかけることもなく、そのまま走り去っていったんですよ!? 人としてあり得ない!」

823 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 10:35:48.00 ID:XJSsrauO.net
おまとめダブルも配送料が安くなることしかウーバーが説明してないからな、トラブルの元なんだよ

824 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 10:43:29.60 ID:dFfkp7OA.net
差し入れに「謎の白い液体」身の危険に怯える女性配達員

 使用者責任から逃れようとするウーバー側は、当然配達員を守る気はサラサラなく、さまざまな危険に晒されているのも現実だ。

 最近は、女性の配達員の姿も珍しくなくなった。ただ、危険と隣り合わせで働いていることを配達員の斎藤あかりさん(仮名・24歳)は教えてくれた。

「お客さんから差し入れをいただくことがあるのですが、パジャマ姿の中年男性から『飲む?』と差し出されたのが、白い液体が入った謎の瓶。パッケージはなくて、それが何なのかは怖くて聞けず、丁重に断りました。あと、商品を渡す際に不自然に手をベタベタ触られたり、パンツ一丁で出てきてニヤニヤしてる人もいて不快でした」

825 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 11:04:10.29 ID:2e/K4CKF.net
記事をウッキウキで転載するだけ
楽しい?

826 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 11:10:53.33 ID:S/L4Cjey.net
どこの板にもいるのかよ
本当に勘弁して欲しい

827 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 11:17:46.06 ID:75CE4Iyl.net
サポートに車両変更の連絡してんのに返信来ねえ
まさか変更させない気か?

828 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 11:22:11.73 ID:4kYvR60a.net
>>824
そんなの接客業では昔から山ほどあるだろうね。ウーバーイーツの配達員が急激に増えすぎたせいで騒がれてるだけで

829 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 12:23:34 ID:kFraCPF8.net
デカイバイクの白ナンバーでやってる人ていろんな意味で馬鹿だよね。
昨日もいたよ。

830 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 13:02:45.65 ID:NSuLv8md.net
ピンポンは鳴らさないでっていう客が結構いるのにな
何もわかってない、逆にBADのもとやんけ

いちいち手間のかかるやりとりを客側がやりたがらん、逆に煙たがられるわ
これこのアホな指示通りにやる奴と、やらん奴で差が生まれて客がかえって混乱するがな

831 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 13:16:29.58 ID:kFraCPF8.net
シミが出てるとやりたくなるね。鳴らないだろうけど

832 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 13:18:40.84 ID:wiOEa1B+.net
ピンポンは押すと応答ボタン押して返事をするとこまでがデフォの仕組みだからな
確かに到着を伝えるには効果的ではあるんだが
メッセージは読んでるかどうか怪しいとこあるから

だから俺はノック派

ノックならインターホン作動して応答ボタンちかちかすることもないし

833 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 13:24:38.11 ID:U2De8qio.net
お前のぼろアパートがどうだか知らんが通常の建物は扉を閉めたらノックなんか聞こえないぞ

834 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 13:29:34.57 ID:HDUPezZp.net
ノックが聞こえないとかウレタンで出来た家にでも住んでんの?

835 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 13:41:03.07 ID:E3ZV7Jl0.net
まあウバックおいて2メートル下がって店員に商品入れさせろって指示出す位、現場と解離してるからな。
あれ指示通りやった奴いるんかいな?

836 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 13:46:25.14 ID:uQtuAwvp.net
スポーツバイク乗ってサイクリングウェア着てる日焼けした中年のオッサンみたら、工事現場とかの日焼けした中年の警備員見てるみたいでこんなオッサンにはならんとこって思う

837 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 14:42:11 ID:qBeRN1h+.net
奈良の1配達4000円やっと来た!
もう来ないかと思った

838 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 14:53:27 ID:N+0khoIC.net
女のツイート見たら毎回速攻でよいしょコメントいれてるやつ恥ずかし

839 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 15:21:06.26 ID:YW3yckwJ.net
枚方爆鳴りなんだけど
帰るに帰れん

840 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 15:51:59.44 ID:YW3yckwJ.net
>>837
まだやってるん?

841 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 16:33:06 ID:2lqWII6B.net
>>833
ドアを殴ってるんじゃないか?w

842 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 17:09:47 ID:wiOEa1B+.net
このスレほとんど自演だよな

843 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 17:42:16 ID:0W3hiGQW.net
十三の新マック鳴ってるの?

844 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 17:47:51 ID:SvxdlkkC.net
爆鳴りやわ

845 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 17:55:02.40 ID:A6JLiOqe.net
>>819
運営は現場をわかってないからな..
鳴らすとbadのリスクが上がるてのを理解していないようだ

846 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 18:44:11 ID:0mV32XPd.net
運営がこれを言う理由を考えたらわかるよ
理由はピンズレによる隣のマンションの同じ番号の部屋に置き配して去る人が多いから

これの解決策は客にドアから出てきてもらうでは決して無くて
ピンずれによる別物件指定にされているところに尽きる

つまり配達してる人はしっかりマンション名を確認しないといけないし
見当たらない場合はメッセージで間違いないか聞くことが推奨されるわけ

置き配指示してるのにピンポン押して出てきてもらうなんて
矛盾したアホみたいな解決策を打ち出すのは
配達員目線に建てない奴が考えたからということ

847 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 18:47:16 ID:S/L4Cjey.net
住所書かずに物が届くと思ってるアホな利用者と、それを放置してる運営のせいやろ
配達員と店はbad押されて不快・不利益

848 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 18:50:12 ID:75CE4Iyl.net
名前が適当なやつもおるしな
そういう糞客は垢停にしろ

849 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 19:07:04.01 ID:r1uqPcQe.net
注文する側のマナーとして表札くらいはちゃんとつけてほしいよね

850 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 19:25:44.29 ID:90ox0ihz.net
配達員どうしろこうしろ言う前に、置き配にして住所が違った場合届かない危険性が高いからちゃんと登録しろ、連絡来たら絶対出れるようにしとけって客に通知出せよ
あと、置き配設定を選ぶと部屋番号とか住所詳細消えるバグ早く直せよ

851 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 19:33:53.36 ID:t3HmQ/Oo.net
それならインターホン鳴らしますって客に通知しろよな
鳴らされたくない場合はメモに書けとか

852 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 19:40:31.04 ID:qBeRN1h+.net
>>840
もう終わってる
明日からは姫路で1配達4000円

でも奈良よりだいぶ遠いからあんま旨味ないかも

853 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 20:14:51 ID:NSuLv8md.net
なにが

「以上の点を徹底することにより、注文者様とのすれ違いを防ぎ、評価やチップを受け取るチャンスの向上に繋がります。」

だよ、BADにしかならんやろ

854 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 20:22:40 ID:NSuLv8md.net
そっちでピンずれ直す努力をしろボケ
いちいちインターホン鳴らしたり置き場所聞いたりなんてするかよ
だいたいメッセに無反応な客が多いやろ、こんなもん無意味やから無視やこれまで通りや

855 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 20:32:44 ID:X/btQr7A.net
最近の大阪平日夜って時給でどんなもんなの?

856 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 20:34:17 ID:YTQ6i9PI.net
>>855
100円

857 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 21:22:39 ID:kFraCPF8.net
>>855
エリアによる。

858 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 21:27:07 ID:wiOEa1B+.net
>>855
ウーバーへたくそなやつの特徴

時給を他人に聞く
稼ぐ方法を他人に聞く
自分で試す前に聞く
質問の内容に具体性なし

まさにお前

859 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 21:35:00 ID:BBxdj2uE.net
七夕過ぎた頃から猛暑になるぞw
お前らどうする?稼げない平日の炎天下で配達するのか?
夏休みに入ると、学生の奴らも配達やるから稼げないぞ。
更に夏は食欲が落ちる季節やから、配達の仕事は減るぞ。


やっぱりお前ら完全に終わっている。宣言が解除されて、ほぼ日常の経済活動が戻ってきているのに、
uber やっているようではナマポ予備軍間違い無しw

860 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 21:36:57 ID:kFraCPF8.net
>>859
給付入るから休む。

861 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 21:39:06 ID:rERuMCnR.net
明日1日中雨やね

862 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 22:08:54.07 ID:qWyv4dGZ.net
URの似たような建物ある団地に住んでるけど4回頼んで4回連続誤配で4回目返金申請したら嘘ついてると思われて返金されない。
本当に届いてないし、監視カメラに誰も来てない証拠あるし、似たような建物だからピンズレしてるんじゃないのか?と思う。

863 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 22:11:03.23 ID:RNjetki+.net
>>858
嫌われる性格

嫌味を言う

まさにお前

864 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 22:11:16.34 ID:S/L4Cjey.net
それは住所の入力が間違ってるのでは?

というか配達アプリレイアウト変える前に入金しろよ

865 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 22:26:11.06 ID:bQPKnBjv.net
>>859
西成の単身者でナマポの奴なんか、ほぼ100%刑○所を出所した人間だぞ
バカにする様なことを言ってたら何されるか分からんぞ

866 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 22:32:46.77 ID:qBeRN1h+.net
大日にあるマクド2店とも未加入のせいで、摂津のマクドから大日行き多発みたいだな

大日イオン内の店舗は多分マクドの方針で無理っぽいけど
もう1店の方加入しないと摂津マクド誰も取らんぞ

867 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 22:54:19.65 ID:xQDwz//x.net
頼むからロンピに少しでも旨みを持たせてくれよ

868 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 22:59:36.57 ID:t3HmQ/Oo.net
上新プラザの地下のフレッシュネスもたいがいめんどいけどなあ
マクドぐらいやったらイオンも入ってええと思うけど

869 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 23:17:57.81 ID:2lqWII6B.net
>>859
現状
鳴りは悪くないんだよね。更に熱くなればより鳴るようになりそうで更に楽して稼げそうで楽しみ。あくまでも個人的感想やけど

870 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 23:22:27 ID:dxBWyNTJ.net
特にバイクの人に質問だが天王寺のキューズモールのピック受けてる?路駐したら緑虫うじゃうじゃおるし、かといって駐輪場とめて歩いてあの地下売り場汗かいた服で歩きたくないのは俺だけ?周りの視線感じるw

871 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 23:25:23 ID:h6ruTFzJ.net
>>870
夜なら気にしない。メット被ったままモール内歩いてる

872 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 23:26:42.83 ID:wCorTTgf.net
今日は平日では2月以来かってぐらいの鳴りやった

873 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 23:36:31.35 ID:BlGD8shI.net
食料品のピックアップ→拒否

874 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 23:42:34.83 ID:0mV32XPd.net
>>873
コンビニのやつ?美味しい案件だと思うけどな

875 :FROM名無しさan:2020/06/29(月) 23:58:56.85 ID:wCorTTgf.net
ローソンはティラミスとかを適当に入れるから知らずにバッグに突っ込むと倒れてぐちゃぐちゃになるのがめんどい
あとアイスとか今の時期でも多少は溶けるよなあ

876 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 00:11:51.39 ID:k2IQDdkw.net
バイク割に合わんから自転車に変えたよ(^з^)-☆

877 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 00:14:58.33 ID:9UKQE760.net
>>876
え?どういう事?
俺、今は電チャリでやってるけど
やっぱり専業でやるのに件数伸ばそうと思ったら疲れるから
原付バイクに変更しようと思ってるんだ

単純にバイクの方が楽だから稼げるって事にはならないの?

878 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 00:18:36 ID:zWW3VvB7.net
ローソンどこに並んだらええのかわからん
どこにステッカーとやらが貼ってあるんだ?

879 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 00:20:20 ID:Rlc3nEUZ.net
バイクは面倒な距離のある客を回されるからね
その分拘束時間長いし変な場所に飛ばされて次の注文も流れるように受けられなかったり
報酬形態もっと変えないと都会だと損しまくる

880 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 00:51:04 ID:EpcOVENV.net
>>878
レジカウンター左側か右側のコーヒーマシンとか置いてある近くに貼ってあるね

881 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 00:54:10.48 ID:PanEnfsj.net
ピック距離で報酬が変化すりゃバイクも少しは旨みが増えるんだけどな
地蔵のしやすさにせよ回転率にせよ自転車の方が稼ぎやすいイメージ

882 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 00:56:04.12 ID:YpKhcsVN.net
バイクが自転車より効率悪いはバイクがくそロング受けてる間に自転車が3件とかやれるくらいの鳴りあってこそだぞ
今は条件のいい日以外そんなことないだろ
どっちでも大差ないかバイクの方が稼げるくらいちゃうか?

883 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 00:58:16.86 ID:+kb1/KiL.net
新エリアはバイクやと結構美味しいんちゃう?
チャリがみんな拒否るロングP取れば鳴りに困ることはないと思う
バイクやと走りにくいけど

884 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 01:00:57 ID:YpKhcsVN.net
>>883
まあどっちがというか、そのあたりの程度の差で変わるが正解だと思うけど、全体的に見るとまだまだバイクが安定して稼げると思うわ

885 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 01:05:44 ID:Re/8ggbq.net
ヤバい。顔面から出るアブラで肉焼ける
マスクするもんで、家帰って外したらベタベタよ

886 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 01:05:51 ID:iu1Ks/0M.net
バイクの数が多くなると自分の取り分が減るからな
ネガキャンして狩り場を守ろうってセコい考えがあるのよ
つまり、現役バイク勢の言う事はあまり信用しない方がいい

887 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 01:07:45 ID:ipa5M2Zm.net
ウーバー配達員を見た子連れ家族が一言
「あんなふうになっちゃいけないよ」

888 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 01:08:59 ID:Rlc3nEUZ.net
>>886
と言ってチャリの取り分守ろうってか
無限ループじゃねえか

889 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 01:18:39 ID:k2IQDdkw.net
バイクは1日やれば1万は余裕で超える
ただ遠距離飛ばされてドロップ後にまた中心戻ってって事を繰り返しやってると精神的にしんどいわな
それに色々細かいデメリットが多い

890 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 01:25:01 ID:hOreQWZO.net
>>874
ウバッグの底抜けると思うくらいの量来る

891 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 01:54:56.16 ID:+kb1/KiL.net
新エリアはバイク来て欲しいぐらいやけどな
寝屋川とか全く配達員増えてないしひたすらチャリの15分越えロンピが来る
摂津や高槻からも呼ばれるし少なすぎておかしなことなってる

892 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 02:01:22.51 ID:h3EVa5Kc.net
バイクやと置場所と事故とダイエットと運動不足がなくなるからクロスバイクにしてる

893 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 02:07:08.54 ID:h3EVa5Kc.net
あと違反もな!

894 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 03:21:31.33 ID:rkI9qgCl.net
寝屋川ってシミもなければブーストもないし
ちょと先の旭区や北区に行った方が稼げる

895 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 04:09:35.87 ID:LB9QJM4r.net
バイクは突然の故障がマジで焦る。前雨稼働したら水滴がうまいこと内部のクラクションのなんかに干渉してクラクション止まらんなったわ。
バイク屋開いてる時間でよかった

896 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 07:20:35.38 ID:sO4+fHGb.net
>>883
豊中にいても箕面からリクエスト、吹田にいて東淀川からリクエスト、摂津にいて門真からリクエスト。
ロンP(11〜18分)ばかりでノンブースト・シミも無い。
全く旨み無し。

897 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 08:39:28 ID:C0TFyuuA.net
バイクの維持費って月いくら?

898 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 08:53:04 ID:81V0t66B.net
>>897
そんな抽象的な質問誰も答えられない
せめて何キロ稼働で年単位で聞け

899 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 08:55:46 ID:sO4+fHGb.net
>>887
過去の書き込みくらいみろよ
>670

900 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 08:59:01 ID:sO4+fHGb.net
>897な

901 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 09:10:00 ID:s4ld0XaB.net
チャリの逆走違反になるねんな
堺筋とかよくみるけど

902 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 09:14:20 ID:w5DL+fUC.net
大抵の一通は自転車を除くって書いてある気がするけど、堺筋とか御堂筋の車道を逆走はダメかもな

903 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 09:20:03 ID:b5ZQz2Tl.net
まあ普通に危ないし
死んでくれたらメシウマなんやけど

904 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 09:30:44 ID:pTP2gXfg.net
俺はこれぐらいやって月いくらって答え方はできるだろうに
ま、普通のバイク勢は馬鹿だからそんな計算してないんだろうけど
だから抽象的で答えられないとか前のレスを見ろよとイキるしかない
イキりはしたいからスルーもしない

905 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 09:31:07 ID:5sDBi/Y+.net
イオンはマクドもだけどケンタも加盟しないよな
中心部なら隣の店舗がすぐあるけど、僻地だとイオン店が加盟しないだけでがっつり空白地になるから痛い

906 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 09:31:13 ID:a4NOevPm.net
>>889
ロング行ってまた中心地に戻るを繰り返すは自転車も普通にある
これをやられると肉体的にも精神的にもダメージがでかい

907 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 09:32:10 ID:QWErr39/.net
>>901
逆走アンド右側走るヤツおるんよ

908 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 09:38:08 ID:GDzvjaTa.net
>>904
友達いなそう

909 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 09:42:07 ID:M8GWFr44.net
>>908
友達おらんやつにそんなレスしたら喜ぶだけやぞ
コミュ障ガイジは無視が一番ダメージ受ける

910 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 09:42:35 ID:+kb1/KiL.net
バイクは本業やとまあまあコストかかるよね

911 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 09:44:53.52 ID:M8GWFr44.net
>>909
確かにな
あまりに長文で意味不明なこと書いてるから反応してしまった
友達おったらあんなレスせんやろし、友達おらんのは確実やろけど

912 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 10:04:00 ID:tafJ2EgQ.net
一人でなに喋っとるんや

913 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 10:05:17 ID:w5DL+fUC.net
あまりに自然な自演で草生えた

914 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 10:08:55 ID:BlWl5i+B.net
>>852
みんな姫路に行かないのかな。

915 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 10:42:54.46 ID:a4NOevPm.net
雨クエ1200円て舐めとんのか

916 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 10:55:22.42 ID:w5DL+fUC.net
>>914
大阪からだとバイクじゃないときついかなあ
ロードでも日帰り無理じゃね

917 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 11:05:28.81 ID:sdyRxrjK.net
スクーターですごい音立ててるやつって改造してるってよりまともにオイル交換とかのメンテナンスしてないから?

918 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 11:05:43.00 ID:81V0t66B.net
>>917
改造

919 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 11:23:45.35 ID:w5DL+fUC.net
マフラーをいじったりするんだろ?詳しくは知らんが

920 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 12:15:56.74 ID:5sDBi/Y+.net
たまにおるなw
あれで住宅街行くわけだろ、夜とか迷惑極まりないな

921 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 12:16:38.72 ID:81ZSqLoM.net
バイクは2種がおすすめ
昔、ピザ屋やってた経験上で原付は目つけられやすいから違反キップでアホらしなる思う
特に大阪市内とかなら2種をすすめたい

922 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 13:12:34.51 ID:sdyRxrjK.net
チャリ登録バイク配達で永久banになってしまいました。
ウーバー配達員のその辺の適当な女と籍入れて上の名前変えて携帯番号と住所変えれば再登録可能ですか?

923 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 13:15:22.95 ID:k2IQDdkw.net
>>922
それがマジならアホだなwww
消え去れゴミカスwww

924 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 13:16:30.08 ID:w5DL+fUC.net
まずそこ誤魔化して配達する意味がわからん
普段は自転車なんか?

925 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 13:19:50.00 ID:k2IQDdkw.net
自転車登録バイク配達はショートばっかいけるから稼げる
つまり乞食以下の生物って事だ

926 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 13:22:41.21 ID:w5DL+fUC.net
なるほど万死に値するな

927 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 13:29:00.39 ID:1GJyAd6J.net
逆にバイク登録チャリ配達の猛者はおらんか

928 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 13:39:24.91 ID:MlXgMRPc.net
名前は同じでも再登録できるって
電話番号だけ変えれば前のと全く同じ身分証で問題なく復活できる
これに懲りたら二度と同じことすんなよ

929 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 13:39:38.61 ID:1WWi8LA/.net
新エリアクソすぎるなw
高槻住まいだけどクエスト残り1桁の時とかしかやらね

930 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 13:42:51.55 ID:MlXgMRPc.net
あーでもチャリなら書類審査甘いから通るけど、バイクは分からんな
保険の満期が迫ってるから新しいのアップしなおせとかくるから、もう少し厳密にチェックしてるかも

新しい保険契約とナンバープレートも新しいのに変更しないとバレるかもしれんな
まあ試してみてくれ

931 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 13:44:59.37 ID:MlXgMRPc.net
あーでもチャリ登録バイクならバイクでの登録は初めてなのか?
ならいけると想うぞ

932 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 14:13:36.00 ID:sdyRxrjK.net
例えば永久ban食らった翌日に弟の免許証持って登録した場合どうなる?もちろん電話番号も変えた状態です。

933 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 14:21:07.39 ID:H/tZ6wQv.net
>>862
完璧に住所を書かないお前が悪い

934 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 14:26:36 ID:H/tZ6wQv.net
>>904
せめて排気量くらい書け

935 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 14:28:34 ID:k2IQDdkw.net
>>932
バレる
これはマジ

936 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 14:46:17 ID:JKJWifPi.net
510 ツール・ド・名無しさん[] 2020/06/30(火) 14:19:30.96 ID:oB2mHsw3
大阪か場所はわからないが昨日元プロレーサーが事故か
https://twitter.com/53Tx11T
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

937 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 15:19:04 ID:81V0t66B.net
暴風警報出てるしお終いや
まじで気抜いたら死ぬぞ

938 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 15:42:39 ID:4hAe1TQM.net
>>928
まじで再登録できるのか?
俺も自転車で評価と事故で永久版になった。ウーバーの保険使った。

後、カバン返さずお金もちゃんと精算してない。

こんなんでもバイクは初めてだからいけるのか?もしくはチャリでもいけるのか?

939 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 15:48:33.20 ID:k2IQDdkw.net
>>938
むり

940 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 15:59:51 ID:4hAe1TQM.net
>>939
お前に聞いてねーよ。

941 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 16:02:05 ID:4hAe1TQM.net
後、チャリはドコモのレンタルサイクルだけど、事故のこと話して保険の事言われてる状態。保険金はウーバーでおりたからほったらかしにしてるがちゃんとしてからの方がいいのか?

942 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 16:17:05 ID:h3EVa5Kc.net
はじめて豪雨この中100円カッパでえらいめにあいました!雨対策考えとかないとな

943 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 16:20:37 ID:YpKhcsVN.net
顔写真の定期的にAIが再精査してるから(顔認証のことではなく)人間の目で見て似てるくらいだとマジでバレるぞ

最悪訴えられても知らんからな
詐欺要件満たすやんけ

944 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 16:20:56 ID:k2IQDdkw.net
>>941
おまえいつまでもしつけえんだよ
消えろ垢停のゴミカス

945 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 16:28:47 ID:IB6TLFk3.net
>>942
この天気だとみんな受けキャン連発してるのかな?

946 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 16:35:22 ID:H/tZ6wQv.net
>>943
もし整形したりしたらどうするんやろ?

947 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 16:39:39 ID:k2IQDdkw.net
この雨だとやる気せんな

948 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 16:43:36 ID:58E2YZJM.net
Uberよりも競輪!
競輪で現金化できるよ。登録だけで3000円ゲット。固いワイドにぶち込んで現金化しよう!
https://tipstar.com/top?inviteCode=a545c697-f7a0-46d0-a4c6-9eed530aca9c

949 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 16:44:06 ID:/pHIRP/T.net
奈良は鳴るの?
仙台で自転車登録バイクで事故ってからやってないけどさ。

950 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 16:46:23 ID:YpKhcsVN.net
>>946
顔の骨格変えたり改造人間になったら判別できんかもな

951 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 16:50:13 ID:fxU91m6P.net
今日ふたり自転車登録バイク配達のやつウーバーに通報したったわ

952 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 16:59:14.04 ID:suTqHVhE.net
>>932
逮捕される

953 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 17:13:10 ID:o6kfdOOQ.net
>>947
こう言う天気の時はウーバーガチ勢以外はキャンセルしてそうだね!ガチ勢にとってはむしろ書き入れ時か?

954 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 17:23:18 ID:tzXZjira.net
商店街に来る用があったんだとは思うけど、人出の多い細い商店街の中を全力疾走しないでくれ。危ない

955 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 17:32:41 ID:0I8pzBGN.net
>>948
そのリンクからやらないで普通にトップページからやろう
https://tipstar.com/top

956 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 17:54:20 ID:cxPEVjAs.net
西宮芦屋昨日より鳴らんどころか生理シミもでんぞ

957 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 17:57:40 ID:JuunX51m.net
応答率30%かよ、死ねや
ロンピばっかりやんけ
しかも17時半になったらピタッと止まりやがった

958 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 18:32:01 ID:5sDBi/Y+.net
7月からコンビニ袋有料化だけと
配達員はウバック持っていってピックと同じ感じで入れればいいだけやな

959 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 19:16:46.43 ID:bSHtuNb+.net
>>958
つまんね

960 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 19:38:16.47 ID:CrUPe4gW.net
ロンピロンドロ天王寺から大正まで1時間かかって900円…

961 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 19:39:28.39 ID:w5DL+fUC.net
うわあお疲れ様
今日の海側は風も凄そう

962 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 20:08:19 ID:aveGJdQz.net
僻地でやってるけど同じ客が同じ店利用してるとなんかホッとする

963 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 20:34:45.91 ID:0I8pzBGN.net
伊丹のケンタキ注文したけどドライバー全然見つからんなw
この雨でシミ無しじゃ自分も拒否するけど

964 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 20:38:58.53 ID:JKJWifPi.net
>>960
時給900円ならまずまずちゃうの

965 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 20:40:00.41 ID:JKJWifPi.net
>>963
そういう場合、最終的にどうなるの
店が配達するのか、それとも注文キャンセルになるのか、それとも大幅に時間がかかって誰かが届けるのを待つしかないの

966 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 20:44:29.26 ID:YpKhcsVN.net
>>965
過去には1時間ほど放置されたらキャンセルになる仕様だったが、いつのまにかそれがなくなっていつまでも放置されるって聞いたな
店が閉店するまで放置されるんちゃうか

キャンセルされたら返金+お詫びクーポン500円とかもらえるはず

ていうかキャンセルされる前にサポートに電話していつまでもマッチングされないからキャンセルで返金させたらええんちゃうか

967 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 20:51:20.58 ID:tEumCccc.net
姫路の4000円メール来てないけど配達したら貰えるのかな
貰えるんだったら暇だし明日行こうかな

968 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 21:09:34.11 ID:bPtGEwFG.net
今日貰えたよ

969 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 21:09:42.33 ID:hnIfolSd.net
実際袋どうなるんやろ?
マクドは紙やからええとしても、その他、袋無しじゃきついで
cooc壱カレー3つ袋無しとか 弁当一個ずつとか渡されたらきついわ
袋用意するにしても、入れる手間で時間くわれるしなんか明日から面倒なことになりそうやな。

970 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 21:10:35.86 ID:YpKhcsVN.net
え?デリバリーは関係ないんじゃ

971 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 22:15:25 ID:Ey6MiZVX.net
自転車登録バイクってどうやって分かるの?
客側なら分かるけど、配達員同士では分からんくね?

972 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 22:15:52 ID:/z35hjO1.net
やたらあいつマクド来てね?みたいな?

973 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 22:19:18 ID:IN6ZUUis.net
>>971
配達員同士ではわからんよ
白ナンバーならわかるから、それから推測したら自転車ってことは多いが

974 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 22:22:21 ID:k2IQDdkw.net
自転車登録のバイクが焦っとるなwww

975 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 22:29:56.85 ID:YyDDYaYN.net
なんのためにそんなことすんの?

976 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 22:30:35.60 ID:ZLdiU7S2.net
>>968
よく見たら新エリア4000円ってそのエリアで稼働登録してないとダメみたいね

977 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 22:31:27.12 ID:Hw4Vt4kk.net
配達員からはわからんけど、客からはわかって、その客からの通報はかなりでかい
それで垢止められたやつ何人か知ってるし

配達員からもナンバーが白だから原付以外はバレるぞ
緑ナンバーにしてない125以上のバイク配達員は、登録の時そのバイクで登録出来ないから別のバイクもしくは自転車で登録してるのが確定する
そんなやつがわざわざ別のバイクで登録出すと思う?たぶんほぼ自転車やろな

978 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 22:41:31.79 ID:9uExDRSL.net
通天閣消えてる

979 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 22:41:34.47 ID:81V0t66B.net
登録車両じゃない配達するリスク高すぎるのにやってる奴ほんまにおるならアホやな

980 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 22:58:22.27 ID:eusIqofs.net
キチガイ客があいつチャリやのにバイクでやってましたよーって言ったら弁明の余地なくBANされるんかな
そう考えたら無駄に怒らせんのもリスクやなあ

981 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 23:04:58.61 ID:/z35hjO1.net
そもそもバイクのが鳴るのにチャリ登録なんてマゾやん

982 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 23:05:47.26 ID:aQRXKDwi.net
>>980
普通の客はそういう発想はせんから大丈夫やろw

それに動きの遅いウーバーのことやし一回じゃ動かんのちゃうか
ただ登録車両ごまかしてまで早く楽に配達したいアホはすぐチクリ回数溜まるやろな

983 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 23:06:50.67 ID:aQRXKDwi.net
>>981
ここでもいまだにチャリの方がロングないから稼げるとか言ってるやつおるからお察しやろ

984 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 23:08:49.62 ID:OdMsKQSa.net
普通の客はバイクだろうが自転車だろうがちゃんと配達してくれたらそんなの気にしない
通報してんのはウーバー配達員やろ

985 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 23:17:59.17 ID:Re/8ggbq.net
自転車だけど、ピック15分とか17分とか来まくって
拒否しまくりだね。それでやってる内に5分とかのが来るからそれで行くけど
もうルーレット方式だね リクエストの投げ売り状態。ウハウハだわ
自分は今日は5分以内ピック縛りでやってた。健全だね

986 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 23:25:01 ID:VBFaJhfQ.net
もう上新庄とか関目とかあのへんは市外から15分以上のピック飛んでくるようになったな
新エリア配達員全然足りてないと思う

987 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 23:28:03 ID:5sDBi/Y+.net
ゼンショー系列の時間差加盟改善してくんないかな
新エリア拡大のたびに、既存エリアのゼンショー系(主にすき家)の新エリア行きロングが発生する
有名チェーンは全店じゃなくていいので拡大と同時に加盟してもらわないと

988 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 23:45:27.34 ID:zWW3VvB7.net
名前を♡とかの記号にして、密集住宅街の一軒家に置き配希望のバカ
なんでこんなバカの為に雨の中、電話確認せなあかんねんクソババァが
ピンズレ上等でそのまま置いてきたろかおもたわ

989 :FROM名無しさan:2020/06/30(火) 23:49:21.48 ID:9vimhAs+.net
>>986
東大阪も八尾や平野18分とかあるよ。

990 :FROM名無しさan:2020/07/01(水) 01:04:25 ID:uN39B1zd.net
配達員が増えたら一人当たりの注文が減ってブーブー文句
配達員が減ったらロンピが増えてブーブー文句

結論、お前らに安住の地は来ない
発想の転換をしない限り

991 :FROM名無しさan:2020/07/01(水) 02:20:11 ID:+uLd2Ak6.net
>>980
たぶんされるんじゃないかな?

992 :FROM名無しさan:2020/07/01(水) 02:20:53 ID:+uLd2Ak6.net
>>981
自転車の方が手軽すぎてねw

993 :FROM名無しさan:2020/07/01(水) 02:21:15 ID:+uLd2Ak6.net
>>985
たらい回しだね

994 :FROM名無しさan:2020/07/01(水) 02:21:41 ID:+uLd2Ak6.net
>>986
そうなの?張り込んでみようかな(・ω・ = ・ω・)

995 :FROM名無しさan:2020/07/01(水) 02:21:55 ID:+uLd2Ak6.net
>>987
ぜんしょー?

996 :FROM名無しさan:2020/07/01(水) 02:23:01 ID:+uLd2Ak6.net
>>988
うーん、記号のとこ見えないみたい…

997 :FROM名無しさan:2020/07/01(水) 02:23:19 ID:+uLd2Ak6.net
>>990
確かに
物は考えようだね

998 :FROM名無しさan:2020/07/01(水) 02:23:57 ID:+uLd2Ak6.net
>>979
度胸があるよね( ˊᵕˋ ;)

999 :FROM名無しさan:2020/07/01(水) 02:24:10 ID:+uLd2Ak6.net
>>978
( ゚д゚)

1000 :FROM名無しさan:2020/07/01(水) 02:24:36 ID:+uLd2Ak6.net
明日も頑張りましょうみなさんヽ(*´∀`)ノ

1001 :FROM名無しさan:2020/07/01(水) 02:25:19 ID:+uLd2Ak6.net
では、おやすみなさいノシ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200