人と関わるのが苦手でも出来るバイトありますか?
- 1 :1:2022/07/25(月) 04:52:55.62 ID:H78jhB3b.net
- 障害とか不安障等はわかりませんが、
人と関わるのが苦手です。
高校生年齢です。片親(母親)で生保入ってます。
親に何かしてあげたいと独り善がりに思ってます。
小6から不登校だったので夜間中に通ってます。
最低限高校には行きたいのでバイト止まりですけど…
独り立ちしたいし、親離れもしたいけど、
不安で怖がってる自分もいます。
こんなのでもバイト出来る所ありますか?
質問あれば出来る範囲で答えます。
提案ぐらいの気持ちで書き込んで頂けると嬉しいです。
- 2 :FROM名無しさan:2022/07/25(月) 04:54:47.12 ID:22zt7vd0.net
- 男か女どっちだ
- 3 :FROM名無しさan:2022/07/25(月) 05:36:43.83 ID:H78jhB3b.net
- >>2
そんなに可愛気のない女です。
- 4 :FROM名無しさan:2022/07/25(月) 05:37:48.95 ID:Ofj3DOio.net
- Uberいいよ
- 5 :FROM名無しさan:2022/07/25(月) 06:07:31.81 ID:8AfFVV6Z.net
- ウーバーだな
この時期日焼けが気になるだろうけど
- 6 :FROM名無しさan:2022/07/25(月) 06:08:26.99 ID:Ofj3DOio.net
- ウバーは18歳からだったな
- 7 :FROM名無しさan:2022/07/25(月) 06:16:24.44 ID:ZyvyOW3s.net
- >>3
おこづかいあげようか^ ^?
- 8 :FROM名無しさan:2022/07/25(月) 07:19:10 ID:FzWN6DqD.net
- ウーバー。
誰とも会わないw
店員3秒
お客3秒
- 9 :1:2022/07/25(月) 07:37:40 ID:H78jhB3b.net
- 皆さん有難う御座います!
Uberかぁ…確か置き配とか出来ましたよね。
あれって、乗り物(自転車とかバイク等)なくても
大丈夫なんでしょうか?ちょっと個人的なトラウマで、
自転車乗れないし、免許はまだ取りに行ってませんが、
斜視と弱視で絶望的です。聞いてばかりですみません…
- 10 :1:2022/07/25(月) 07:39:37 ID:H78jhB3b.net
- >>7
ゲームオタの陰キャですが、
いくらくれますか?(笑)
- 11 :FROM名無しさan:2022/07/25(月) 07:46:38 ID:H0nYEas0.net
- 自転車乗れない奴が車運転とかいつか大事故起きそう
- 12 :FROM名無しさan:2022/07/25(月) 07:49:01 ID:mWzlC89x.net
- >>9
いやあかんよ
- 13 :FROM名無しさan:2022/07/25(月) 09:17:03.16 ID:yOXw+H9M.net
- >>9
ウォーカーがあるけどほとんど鳴らないね。
バイクは無理でもチャリは必要ですね。
- 14 :1:2022/07/25(月) 09:31:47 ID:H78jhB3b.net
- >>11
あ、書いてなかったですが、
幼い頃(年齢一桁の時)に2回ほど車と接触した
(両方止まってる車で左手と、左腕ぶつけた)
事があるので、元々免許取る気すらないです。
何ならタクシーとパトにぶつけました。
多分見てわかったと思いますが、左目が斜視です。
視力がほぼ皆無なので、免許取る時点で
引っ掛かると思います。
あとこれも幼い頃なのですが、
自転車はバランスが取れなくて、何度も転んでトラウマです。
- 15 :1:2022/07/25(月) 09:32:37 ID:H78jhB3b.net
- >>12
大丈夫ですよ、ちゃんとわかってます(笑)
- 16 :1:2022/07/25(月) 09:33:56 ID:H78jhB3b.net
- >>13
なるほど…あまり遠くまで運べませんもんね。
しかもこれからの時期は余計に鳴らなさそうですね…
- 17 :FROM名無しさan:2022/07/25(月) 09:36:54 ID:H0nYEas0.net
- >>14
素直に作業所行きな
お小遣いぐらいは稼げるからさ
それに母親が生活保護だと君がアルバイトすることで逆に足枷になるからね
- 18 :FROM名無しさan:2022/07/25(月) 09:38:06 ID:H0nYEas0.net
- 母親が生活保護で君も扶養されてるから君が稼いだアルバイト代は控除されることになるから稼ぎすぎると生活保護費が減らされることになるからね
- 19 :1:2022/07/25(月) 10:07:37.16 ID:H78jhB3b.net
- >>18
やっぱり生保は引っ掛かりますか…
説明されてなかった訳ではないんですが、
いつかは自分のお金で親孝行したくて…(笑)
自分勝手ですけど。生保で出来なくなる事もありますし…
今まで、沢山迷惑掛けたし、お金も掛けせちゃったし…
ガキっぽいですかね…(笑)
- 20 :FROM名無しさan:2022/07/25(月) 10:14:24.94 ID:H0nYEas0.net
- 働くこと自体は自分の為にもなるし親や担当のケースワーカーに相談して月いくらぐらいまで稼いでいいとか聞くのがいいね
その上で短時間でもできるバイトやってみたらいい
高校生だと飲食業やサービス業しかないだろうから難しいかもだけどね
- 21 :1:2022/07/25(月) 10:37:38.10 ID:H78jhB3b.net
- >>20
相談するしかないですかね…まぁどこでバイトしても
順番が
変わるだけで、そのうち話す事にはなりますよね。
バイトする前提ってよりは、出来たらいいなぐらいなので、
もしやる機会があったら(多分成人してからなら候補増えるし)やってみます。
- 22 :FROM名無しさan:2022/07/25(月) 11:05:16.15 ID:x28QQmSq.net
- 原付か自転車でできるよ
斜視や弱視でも免許とれるよね?
他のバイトよりUberのほうが楽
- 23 :FROM名無しさan:2022/07/25(月) 11:09:15.79 ID:u0LGbR91.net
- 18以上じゃないとできんのだわ
- 24 :FROM名無しさan:2022/07/25(月) 11:31:44.13 ID:7umDgwZo.net
- 本当にウーバーは神だよ
俺みたいなコミュ障でも働ける生きていける
ウーバーがなかったらマジで野垂れ死にしてたろう
- 25 :1:2022/07/25(月) 11:41:01.52 ID:H78jhB3b.net
- >>22
えっ、免許取れるんですか?
今まで取れないと思ってたんですが…
あと上で書いてますが、自転車は乗れません。
怖いとか以前に無理です。
やっぱりUberなんですかね…
- 26 :1:2022/07/25(月) 11:42:09.05 ID:H78jhB3b.net
- >>23
まぁ配達業者みたいなものですし、そうなりますよね。
- 27 :1:2022/07/25(月) 11:43:36.16 ID:H78jhB3b.net
- >>24
やっぱりUberですか…?
一択とまでは言わなくても
そっちの方が、って感じなんですかね。
- 28 :1:2022/07/25(月) 11:45:36.09 ID:H78jhB3b.net
- 因みに、自宅で出来る物とかもあるんでしょうか?
そうなると就職系になってしまいますか?
でも機材とか、必要な物はこっちで揃えないと……
う~ん…こう言うのは難しいですね。
- 29 :FROM名無しさan:2022/07/25(月) 11:55:19.27 ID:MNF4H33u.net
- ウーバーはがちで引きこもりの救世主的なとこあるよ
協調性なくて引きこもってたやつでも働けるんだから
でもそこそこの都会に住んでないとまともに稼げないだろうとはおもう
- 30 :FROM名無しさan:2022/07/25(月) 12:10:48.09 ID:u0LGbR91.net
- 手先き器用ならフリマとかでアクセサリーとか売るのはどう?
作り方はネットにいろいろ出てる
- 31 :FROM名無しさan:2022/07/25(月) 12:26:28 ID:tnB33WT9.net
- 斜視って職場に理解ある人いないと大変だからな
職種問わず1人仕事がよさそ
- 32 :1:2022/07/25(月) 14:59:01.50 ID:H78jhB3b.net
- >>29
確かに…いくらやっても
頼む人が居なければどうしようもないですもんね。
- 33 :1:2022/07/25(月) 15:00:26.99 ID:H78jhB3b.net
- >>30
あー…なるほど。そういう手もありますよね。
正直全然出て来なかったです…(笑)
- 34 :1:2022/07/25(月) 15:17:38.08 ID:H78jhB3b.net
- >>31
職場となるとやっぱり難しいですか…
でも仕方ないですよね。
同調してないと、圧力に殺されてしまいますし…
- 35 :FROM名無しさan:2022/07/25(月) 15:47:51.58 ID:MCMeBuhF.net
- いくらでえっちする?
- 36 :1:2022/07/25(月) 17:12:05 ID:H78jhB3b.net
- >>35
いくらまでなら出せますか?(笑)
- 37 :FROM名無しさan:2022/07/25(月) 17:29:26.87 ID:bJQH/X8f.net
- >>36
2.5万
- 38 :FROM名無しさan:2022/07/25(月) 17:29:58.20 ID:bJQH/X8f.net
- あほか!普通に働きんさい
- 39 :FROM名無しさan:2022/07/25(月) 18:07:32.33 ID:2KIOwGRM.net
- ホルマリンのプールに浮かんだ死体を裏返す仕事あるよ
- 40 :1:2022/07/25(月) 18:23:21.07 ID:H78jhB3b.net
- >>38
流石にやりませんよ(笑)
あんまりそういうのには興味無いですし。
- 41 :1:2022/07/25(月) 18:24:29.44 ID:H78jhB3b.net
- >>39
そういうのもあるんですね。
ホルマリン浸けって、
どうなってるのかちょっと気になります…(笑)
- 42 :FROM名無しさan:2022/07/25(月) 19:30:43.71 ID:upfmLBGI.net
- 親のナマポ気にするなら手渡しの仕事するしかない
となるとお水が土方
なんで若くしてお水するやつが一杯いるか理解できるかね?
親を捨てる気なら好きな仕事やれよ
- 43 :FROM名無しさan:2022/07/25(月) 20:01:11.40 ID:yxTWdfzu.net
- ウーバー
それかポスティング
- 44 :FROM名無しさan:2022/07/25(月) 20:53:08.79 ID:GFfVjHOI.net
- 16歳なら新聞配達の仕事してみなさい。キツイけど良い経験にはなる
- 45 :FROM名無しさan:2022/07/26(火) 00:38:46.36 ID:cEXFilNT.net
- 乗り物苦手ならポスティングかな
自転車のかごにチラシ入れて押し歩き
歩きがそもそも多いし
- 46 :FROM名無しさan:2022/07/26(火) 02:25:57 ID:1b03rhFt.net
- コミュ障なら転売して背取りだけで生活しろ
美容関係で特に化粧品は新製品が発売されるサイクルが長いからお勧め
- 47 :1:2022/07/26(火) 04:18:15.03 ID:dgVdcyJw.net
- >>42
手渡しかぁ…となるとやっぱりそうなりますよね。
正直今はお金に困ってる訳ではないので、
泡嬢とかはあんまり…土方も体調的に良くないので……
本当に限界になりそうなら考えます。
犯罪には手を付けたくないし、
親は最期まで看取りたいので。
- 48 :1:2022/07/26(火) 05:39:00 ID:dgVdcyJw.net
- >>43
Uber勧めて下さる方がかなり多くて
驚いている部分があります…(笑)嬉しい限りなんですけど。
ポスティングかぁ…
確かにそれなら人と会う機会もないですよね。
- 49 :1:2022/07/26(火) 05:42:14 ID:dgVdcyJw.net
- >>46
転売…あんまり良くないですよね。
でもまぁ、中古としてなら行ける…か?
大体相場ぐらいから、少し安ければ大丈夫…?
正直化粧品の知識がほぼ0なので
ちょっとあれなんですが…(笑)
これを機に、
知識を付けてみたりするのもいいかもしれませんね。
- 50 :FROM名無しさan:2022/07/26(火) 06:17:26.39 ID:VsXlM18D.net
- ウーバーは18歳以上じゃないと無理
- 51 :1:2022/07/26(火) 06:28:04.83 ID:dgVdcyJw.net
- 何件か18以上と教えて下さるレス来てますね。
教えて下さって有難う御座います。
でも、今すぐ働きたいとかそう言うんじゃないんです。
ただ何かあるのかな…ぐらいの気持ちなので、
もしかしたら18になったらやるかもしれませんし、
20超えてもやらないかもしれません。
どちらにせよ生保が引っ掛かるので、
話し合わない事には今すぐは出来ません。
まずは夜間中を卒業してからですかね…
その時には18になってると思うので、
今の所Uberは検討するまでに留めて置きます。
- 52 :FROM名無しさan:2022/07/26(火) 09:01:27.41 ID:fPu8yGEB.net
- ウーバーが人と関わらない仕事だと思ってる奴の意見を真に受けるなよ
基本的に外回りの仕事は営業職と変わらないと思った方がいい
人と関わらなくて済む仕事は内職一択
- 53 :FROM名無しさan:2022/07/26(火) 09:19:21.17 ID:VMqC+QsT.net
- まー店員と客相手しないといけないわけだしな
けど挨拶して番号言って商品受け取って届けに行くだけだから超コミュ障の俺でも問題なく続けられる程度には余裕よ
- 54 :FROM名無しさan:2022/07/26(火) 12:49:42.10 ID:IzCVzBxk.net
- ガキなら勉強するかコミュ障克服するために努力しろよ
若い貴重な時間をバイトなんかに費やすなよ
- 55 :FROM名無しさan:2022/07/26(火) 12:54:39.16 ID:+ufAEXAM.net
- ネット出来るなら動画作ったりアフィブログしたり色々できるだろ
結局何も実行しないで終わるだろうな
若いんだからリスクゼロでできそうなことはどんどんやるべき
- 56 :FROM名無しさan:2022/07/26(火) 13:41:43 ID:xLJNqQHa.net
- パソコンか車の免許あれば仕事見つかるよ
パソコンはネット環境あったら在宅ワークできる
車の免許あったら配達の仕事ができる
- 57 :FROM名無しさan:2022/07/26(火) 15:05:19 ID:vIxbNClU.net
- 一万円あげるからえっちしよ^ ^
- 58 :FROM名無しさan:2022/07/26(火) 15:13:01 ID:429f2/zZ.net
- ウーバーとポスティング掛け持ちだな
在宅ワークは単価ゴミだからオススメできない
- 59 :FROM名無しさan:2022/07/26(火) 18:11:48.75 ID:Mp7NUDBZ.net
- >>54
コミュ障なめんな
- 60 :1:2022/07/26(火) 21:22:27.94 ID:dgVdcyJw.net
- 色々ご意見有難う御座います!気になったものを纏めてお返事させて頂きますね。
*Uber
接待に似たようなものって事ですかね?確かに想像してみたらそんな気も…しなくはない…かも?お客様側は、最悪置き配してくださる方がいればいいのですが…
掛け持ち…出来るには出来そうですけど、体力勝負になりそうですね…少し体が弱い部分があるので、今は要検討という事にして置きます。
*内職
確かに…!それなら出来るかもしれませんね。やり方と必要な物によっては割と早めに出来そうです。
*パソコンと免許
免許…取れるんですかね?斜視と弱視両方なので、中々難しい所もあると思うのですが…パソコンは、携帯があれば十分だろうと親に言われてしまいます…うちはお小遣い制じゃないので、出費は親のお金(生保等)にどうしてもなってしまいます。欲しいとは何度も言ってたんですけどねぇ…(笑)
*ネット
出来るとは思いますけど、でも機材がないので何とも…携帯だと容量オーバーの可能性もありますし、お金の掛かる物もあるので、ちょっとなぁ…
*在宅ワーク
何かを纏めたりするのは好きなので、ちょっとやりたいかも…でもパソコン持ってないしなぁ…って感じです。
- 61 :FROM名無しさan:2022/07/26(火) 21:43:52.49 ID:0J/kKtm9.net
- パパ活
- 62 :1:2022/07/26(火) 22:29:38.39 ID:dgVdcyJw.net
- >>61
いや…ちょっと……
- 63 :FROM名無しさan:2022/07/26(火) 23:06:31.76 ID:+NNtQzyZ.net
- 体型とおっぱいのサイズ
話はそれから
- 64 :1:2022/07/26(火) 23:18:37.61 ID:dgVdcyJw.net
- >>63
う〜ん…自分じゃ何とも……
- 65 :FROM名無しさan:2022/07/26(火) 23:58:17.80 ID:a+6VOSFh.net
- ウーバーは顔写真登録必須
女性が来ると客は分かる
客に強面の人も当然いる
外国人の利用者も多い
夜、受け渡し場所が公園も
全て置き配ならいいけどね
- 66 :1:2022/07/27(水) 00:41:05.59 ID:/rgCpHKW.net
- >>65
あはは…そんな事ないですもんね。
全員が置き配しない事はちゃんとわかってます。
利用者様も十人十色、
同じ方なんて奇跡でもない限りは居ませんから。
- 67 :FROM名無しさan:2022/07/27(水) 09:54:29.47 ID:KQ4g5mxX.net
- 自宅に光回線のネット環境があれば、会社からパソコンやら機材を貸し出してリモートワークできるって求人あるよ
- 68 :FROM名無しさan:2022/07/27(水) 10:49:26.07 ID:UGP/4c6v.net
- おじさんとご飯食べ行く?
どこに住んでるの?
- 69 :FROM名無しさan:2022/07/27(水) 16:57:57.48 ID:K/qrrVf3.net
- なんもしたくねえな
- 70 :1:2022/07/28(木) 09:51:11 ID:6hW0uvkN.net
- >>67
あっ、貸し出しあるんですね。少し興味あるかも…
通信…Wi-Fi環境って事ですよね…?
違ったらちょっとあれなんですけど…(笑)
- 71 :1:2022/07/28(木) 09:56:36.48 ID:6hW0uvkN.net
- >>68
住所までは流石に控えさせて頂きますが、
本州の真ん中ぐらいですかね…?
(東京って訳じゃなくて、全体から見てって事です)
ご飯かぁ…あんまり人前だと
全然飲み食い出来なくなっちゃうんですよねぇ…(笑)
ちょっと嬉しいんですけど、
ネットだと人柄があんまりわからないので、
御気持ちだけ頂きます。
- 72 :1:2022/07/28(木) 09:59:57.93 ID:6hW0uvkN.net
- >>69
正直家でゲームやってたい気持ちと、
親孝行したい気持ちで割れてます…(笑)
4ゲーム:6親孝行って感じです。
ゲームとか、(既存キャラだけど)イラスト描くの好きなので、
そういうのもありかな?プロを名乗る程の腕はないけど…(笑)
- 73 :FROM名無しさan:2022/07/30(土) 13:02:11 ID:CBtx5UH1.net
- きもい
- 74 :FROM名無しさan:2022/07/30(土) 15:15:41.80 ID:O6Jnr6/p.net
- >>71分かってるだろうけど
会ったらいけないよ
レ○プされても自己責任だからね
親孝行したいなら、今の性格を治さなきゃね。外交的になり、信頼を得ないと
お金がなくても、人脈で成功はできる
- 75 :1:2022/07/30(土) 20:12:31.69 ID:7jjsPu+1.net
- >>74
大丈夫です、こういうのは自己防衛しないと
引っ掛かるのも理解してます。
内向的なのがよろしくないんですかね…
人脈かぁ…どういうのが良いとかありますかね?
(入りやすかったり、人間関係に慣れやすそうな感じ)
- 76 :1:2022/07/30(土) 20:13:16.13 ID:7jjsPu+1.net
- >>73
な、何がでしょう…?
- 77 :FROM名無しさan:2022/07/31(日) 02:51:28.74 ID:nLU92Zc5.net
- えっちしよー
- 78 :1:2022/07/31(日) 09:01:27.73 ID:mC8tzhCi.net
- >>77
えー…ソレ目的はあんまりなぁ…
ご飯とか、お茶ぐらいならちょっと考えます。
…というかまず何処で逢う気ですか(笑)
- 79 :FROM名無しさan:2022/08/01(月) 05:49:56.28 ID:GkPEbv8q.net
- お前ら、おっさん相手になにしてんのよ
そんなに暇なんか?
- 80 :1:2022/08/04(木) 10:32:24 ID:fc7tydqq.net
- >>79
おっさんって……そこまで言わなくても良くないですか…?
ノリでやっていた所もありますが、相談に乗って下さった方々には感謝していますし、選択肢を出して下さった方々に向かってそう言われる理由はないと思います。いっそ違うという証拠でも出せばわかってくれますか?
正直こっちは生きたくて生きてる訳じゃないんですよ。でも生きなくちゃいけないんです。母親の為にも先に死んじゃ駄目なんです。先に音を上げちゃ駄目なんです。自分が弱音を吐いちゃ駄目なんです。甘えたりするのは自分が弱いから。つらいのは自分だけじゃないのはわかってます。やりたい事が出来ない人がいるのも、叶えられずに消えた人が居るのも知ってます。
エゴだろうが我儘だろうがどう言われようがいいです。自分に向かって何を言われようが真正面から受け取って、勝手に傷付いて、ムキになって、勝手に苛ついたりする自分も悪いとは思ってます。
でも、周りの誰かが言われるのは我慢なりません。親切心で書き込んで下さった方もいると思いますし、解決策を考えて下さった方もいます。本当に暇だったんだろうが、時間を割いてくれたのか本人方じゃないし自分じゃわからないですけど、少しネタを挟みながらでも聞いて下さった方々にはそんな事言わないで下さいよ。
もう自分には何言ってもいいです。ゴミとか、クズ以下とか散々言ってもいいです。疑惑があるなら出来る限り答えます。だから周りの方々には何も言わないで下さい。悪いのは全部自分なんです、わかってます。自分勝手ですみませんでした。
- 81 :FROM名無しさan:2022/08/04(木) 11:12:02.06 ID:K72GOCLk.net
- おっぱい見せて
出来ればまんこも
- 82 :1:2022/08/04(木) 12:57:07.50 ID:fc7tydqq.net
- >>81
…あー、服着てる状態でなら。
あと自撮り苦手なので…ちょっと……
- 83 :FROM名無しさan:2022/08/05(金) 23:36:52.41 ID:pC5uTEVD.net
- 応援してるよ。無理せずにね。頑張れる時に頑張ろう
- 84 :1:2022/08/06(土) 08:28:05.48 ID:opaIBiea.net
- >>83
はい、有難う御座います!
- 85 :FROM名無しさan:2022/08/07(日) 03:34:13.91 ID:9octEQIi.net
- 素人系のAVの仕事なら紹介できるよ
- 86 :FROM名無しさan:2022/08/14(日) 01:03:15.00 ID:/TQ9/jRD.net
- なんだろう
結構難しい問題だよねー
- 87 :1:2022/08/15(月) 00:18:38.99 ID:6pY6zGyo.net
- >>86
…ですね。
何処を、何を取っても大変なのには変わりませんね。
やっぱり頼らずに自分で探した方がいいですよね…
- 88 :FROM名無しさan:2022/08/15(月) 08:03:07.57 ID:dqv/+7sx.net
- >>87
まぁ頼れる所あるなら頼ってもいいと思うけどね
自分でやれるに越したことないよね
- 89 :FROM名無しさan:2022/08/15(月) 21:37:52.33 ID:Ry9KfpYw.net
- 在宅ワークとかチャットレディとかなんでもてきとーにぐぐって家でできそうなのやれ。それがITとかで能力的にむずかったら勉強しろ。家で金稼げるようになりたいならな。道は見えてるぞ。ただスレ見てる感じ人ビビって苦手なだけで人嫌いじゃねーな。みんなが良い奴で自分を暖かく支えてくれて居心地最高とかならそこで働きたいと思うだろ。なら片っ端からバイト応募して辞めまくってオアシス探すだけ。在宅ワークとオアシス探しを同時進行でやっても良いんだぜ。道が見えてんだから楽勝だな。はははっ
- 90 :1:2022/08/23(火) 04:50:21.21 ID:6FLo2MLn.net
- >>88
自分でやれる事…ですか……
創作とかは割と好き…ですかね。
終点は見つからないけど物語を考えたり、
ゲームだったら、ゲーム出来る前の世界だったり…(笑)
後はイラスト描くぐらいですかね。
トレス材無いと全く描けないですけど…
ゲームも好きですけど、
全部仕事になる程上手くないですね…
それ以外なら整理整頓とか、模様替えとかは好きです。
棚とか、机の位置を変えたり、入れ方とかを考えたり…
良く言えば綺麗好き、悪く言えば潔癖症ですかね。
(批判とかをしてる訳じゃなく、あくまでも例えです)
- 91 :1:2022/08/23(火) 04:58:47.37 ID:6FLo2MLn.net
- >>89
あれですか?あの俗に言うggrksって奴…?
でも結果が出たとして出来るかわからないんですよね…
機材が必要なら買わないとですし…
自慢ではないですが、IQは高い方です。
それが活かせるかと言われれば微妙ですが…(笑)
そうですね、人付き合いが怖いだけです。
嫌いまでは行ってない…と思いたい(笑)
入ってすぐ辞めるのって少し申し訳無い気がして、
自分から辞められなくなりそうだな…(笑)
やっぱり在宅ワークが一番なんですかね…?
- 92 :FROM名無しさan:2022/08/23(火) 10:55:06.56 ID:Xfe2RKFj.net
- 今から行くからキメセクすんぞ
- 93 :FROM名無しさan:2022/10/02(日) 16:39:05.11 ID:1NWds+5N.net
- 人と会いたくなくて技術もスキルもなくて免許も取りたくないなら、生活保護とって悠々自適に暮らした方がいいよ。
嫌味じゃなくて、無能が働くと社会にとって悪影響だから、働かずに飯食える日本の制度に縋るべき
んで、時間的、精神的余裕ができたら資格とったり何かしらやれるようになるからまずは最寄りの役所の保護課にGO
- 94 :FROM名無しさan:2022/10/02(日) 17:09:28.43 ID:P0acMSvf.net
- 清掃業他
- 95 :1:2022/10/03(月) 03:33:53.61 ID:41CyM1Cn.net
- >>93
あくまでも自分で言ってるだけですけどね…(笑)
割と調べたりするのが好きだったりするので、
知識としてなら人並みくらいにはあるかな…
ぐらいの気持ちです。
免許は取りたくないよりも、取れない前提です。
取れるなら勿論取りたいですし、乗れるなら乗りたいですよ。
でも、斜視も弱視もあるし、左眼は0に近い状況だしで
結果は絶望的かな…って感じですかねぇ…
む、無能…なんですかね。
確かに自慢出来るような要素はないですけど…
取り敢えず、何をやるにしても
役所に要相談って感じなんですかね…
- 96 :1:2022/10/03(月) 03:35:06.31 ID:41CyM1Cn.net
- >>94
清掃かぁ…掃除は割と好きですよ。
でも出来るかなぁ…(笑)
- 97 :FROM名無しさan:2022/10/03(月) 12:54:06.60 ID:O8sP42X3.net
- ブスなの?
- 98 :1:2022/10/03(月) 15:40:42.23 ID:41CyM1Cn.net
- >>97
う~ん…自分で思ってるだけですので何とも……
でも可愛くはないです。保証します!(?)
- 99 :FROM名無しさan:2022/11/27(日) 12:12:47.13 ID:holsf61h.net
- いずれ生活保護に堕ちる前提でやれよ
バイト生活なんて続かないし続けてはいけない
- 100 :1:2022/11/29(火) 00:53:08.96 ID:HKn+YLIU.net
- >>99
そうですね。楽してお金が入るのなら
それが1番マシですもんね。
でもいつか、本当に夢の話になってしまうんですが、
生保から抜け出して、
親を養ってあげたい気持ちはあります。
今の自分じゃ、経験、知識共に不足気味だし、
世間も殆ど知らない様な物なので言えるんですけどね…(笑)
買ってあげるって言われるんじゃなくて、
出してあげるよって言う側になりたいなって…
当分先の話になっちゃうとは思うんですけどね…(笑)
これぐらい何てことないよ!
もう一人でもやって行けるんだ!
って胸を張って言える様に、
うちの子はこんなに成長したんだ!
って自慢出来る子になれればいいなって…
全部妄想の域ですけど…(笑)
- 101 :FROM名無しさan:2022/11/29(火) 15:04:27.59 ID:rsERF1KP.net
- 4ヶ月経過したけど今はなにやってんの
- 102 :1:2022/11/30(水) 04:29:21.59 ID:bdO7+Ef7.net
- >>101
まだ『高校生』ではないので何も出来ずですね…
取り敢えず今はイラストとかを描いて、
人に見せられるぐらい上手くなれるように
頑張って描いてます。
やらないよりはマシかなと思いまして…(笑)
コミケとかもありますし、
界隈毎にイベントもあるので、
成人したらそこにも行けたらなって…
全部理想論なんですけど、
現状じゃ何も出来ないと思うし。
病気持ちの母親の事を考えると
外出して働くのは少し抵抗があると言うか…
僕自身手先が器用な訳じゃないので、
気休めとして出来る事を自分なりに模索してます。
- 103 :FROM名無しさan:2022/12/01(木) 23:08:51.44 ID:erIOZC3Z.net
- あまり親の為とか考えない方がいいんじゃないかな
共倒れになりそうで読んでてハラハラする
まずは自分ファーストでわがままにやれば?と思う
- 104 :1:2022/12/02(金) 22:24:50.72 ID:PINB21XU.net
- >>103
大丈夫ですよ!
元々誰かの為に頑張るのは好きだし、
僕がした事で相手が助かったり、
楽になってくれたらそれでいいんで…(笑)
もしかしてこれが続く事を心配されてるのかな…
でもまぁ大丈夫でしょう!(多分)
- 105 :FROM名無しさan:2022/12/24(土) 04:06:39.00 ID:1+LxBWaX.net
- >>9
やめとけ
- 106 :1:2022/12/25(日) 18:27:34.22 ID:E5evaF7O.net
- >>105
えーっと?Uberの仕事は辞めとけって感じですかね?
斜視と弱視の話…?
10番目のレスはしないので大丈夫ですよ~!(笑)
両親がいなくなったら少し考えますが…
29 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★