2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グリーン警備保障Part40

1 :FROM名無しさan :2023/11/05(日) 20:14:17.86 ID:hKB+FJzS.net
 交通誘導警備をメインにした警備会社です。
二号警備業務以外に一号警備業務も請け負っています。
http://gkh.co.jp/
カバーエリア:東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城
一号警備(施設警備)も手掛けているようですが、実態は不明。

●基本給
日勤 :10,000円
夜勤 :11,875円
 (2022年5月16日算定分から日給が200円(夜勤で225円)上がりました。)

●給与日
・毎月25日の1回支給。
・25日が土日祝日の場合は、前日の平日支給。

●交通誘導警備業務検定合格者への資格手当
・資格者配置路線であるか否かに関わらず、1勤務ごとに1500円が手当として支給されます。

・残業代、超過勤務手当は基本給をベースに算出。
→基本給を10,000円(夜勤:11,875円)として超過勤務手当を算定。

●交通費
・全額支給
現場までの往復交通費は、電車、バス等の公共交通機関利用前提で支給(適用条件有り)。
・移動手段が自転車・オートバイ・自動車であっても上記の条件で支給されます。
・支給交通費は、最寄駅、最寄りバス停から現場までの距離が2km以上の場合のみ。

2 :FROM名無しさan:2023/11/05(日) 20:16:25.86 ID:hKB+FJzS.net
 2023年5月16日算定分からそれまで月22勤務目以降、日給が25%割り増しされ、
1勤務につき、日勤は2,500円、夜勤は2,969円を加算支給されていましたが、
会社の勝手な都合でその割り増し手当は、廃止されました。
 (国内物価上昇率が前年同月比で4.2%を超えるインフレ下で逆にアルバイト隊員の給与を減給されました。)

●有給休暇
 有給休暇は、法令で定められた日数を付与され、任意で取得可能。
 (原則、有給休暇行使日の3日前までに所属する支社へ申請書の提出が必要です。)
 (特例として閑散期となる4月1日〜5月15日の期間で会社都合による休業となる場合、前日電話申請で翌日の休業となる日を有給休暇とすることができます。)

●その他待遇

・消耗装備品は、全て会社負担で支給。
・冬季、夏季特別手当有り。
 2023年6月23日に夏季寸志(ドリンク代)として10000円が支給されました。
 2023年1月25日に10000円が支給されました。
 2022年7月25日に夏季寸志(ドリンク代)として10000円が支給されました。
 2021年12月15日に以下の条件で冬季ボーナスが支給されました。
 勤続1年以上5年未満  :30000円
 勤続5年以上10年未満 :50000円
 勤続10年以上     :70000円
 2022年1月15日に一律10000円(寒さ対策費?)が支給されました。
 2021年7月15日に15000円が支給されました。
 2021年1月15日に10000円が支給されました。
 ちなみに2019年冬季は2019年12月13日(金)に支給されその金額は
 勤続1年以上3年未満 :15000円
 勤続3年以上5年未満 :30000円
 勤続5年以上10年未満:50000円
 勤続10年以上    :80000円
 ※恐らく東京オリンピック開催を前に退職者を一時的に食い止めることを狙ったものだったと思われます。
 ※2023年冬のボーナス(寸志)は、会社の勝手な都合で支給されずに反故にされました。
  (それ以前の求人誌タウンワークには「アルバイトなのにボーナス有り」などと記載されていました。)

3 :FROM名無しさan:2023/11/05(日) 20:17:14.01 ID:hKB+FJzS.net
● 規制事業部
よく工事現場にあるセイフティーコーン等の資機材を使って規制帯を出すところから始める現場や高速道路の現場等があります。それぞれ交通誘導警備業務現場より手当が上乗せされます。

 過去スレ
グリーン警備保障Part39
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1692791365/
グリーン警備保障Part38
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1688983707/
グリーン警備保障Part37
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1680691733/
グリーン警備保障Part36
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1674918330/
グリーン警備保障Part35
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1661334012/
グリーン警備保障 Part34
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1640191115/
グリーン警備保障 Part33
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1627161961/
グリーン警備保障 Part32
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1617030519/
グリーン警備保障 Part31
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1611461048/
グリーン警備保障 Part30
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1605235103/
グリーン警備保障 Part29
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1599824646/
グリーン警備保障 Part28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1592475196/
グリーン警備保障 Part27
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1587634341/
グリーン警備保障 Part26
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1582544413/

4 :FROM名無しさan:2023/11/05(日) 23:40:00.26 ID:DpqLbKZv.net
質問どうぞ

5 :FROM名無しさan:2023/11/06(月) 18:01:46.09 ID:APD2KBwG.net
はじめて警備員になって通行止めした時に近所のおばちゃんからジュースとかお菓子もらったな
なんでこんなに優しくしてくれるのか不思議で変な気持ちだった

6 :FROM名無しさan:2023/11/06(月) 18:26:45.56 ID:m1EhsDfD.net
なんか11月から給与上げてる会社多くない?
テイケイとかテイシンも上がってる
1万のほうが珍しくなってるぞ

7 :FROM名無しさan:2023/11/06(月) 20:08:01.84 ID:XgPeDLlg.net
一応他所も賃金あげてる業種増えてきたからな。必然普通に営業してたら単価くらい上げるのは容易じゃない。
しかし上がっても還元せず内部留保とかやりだすと隊員まで潤わないが。しかしあまりにも賃金抑えたりするとどうなるかは
答えはすぐ出ると思うけどね。これからは。

8 :FROM名無しさan:2023/11/06(月) 21:41:31.25 ID:X2zPt3mD.net
警備会社でなくともこの時期どこもかしこも人手確保するから奪い合い

9 :FROM名無しさan:2023/11/06(月) 23:37:59.30 ID:xuYWDhFL.net
隊長が務まる優良隊員には2級を取らせて優遇する
雑魚ガードマンは、繁忙期だけ一時金を出して数を確保っていうメリハリが利いた経営方針だねw
仕事薄い時期の雑魚ガードマンは、グリーンの緩さが好きで残ってる少人数で間に合うと

10 :FROM名無しさan:2023/11/07(火) 00:50:37.71 ID:8uCzJomV.net
二級って大体ジジイだよな…。多分二十年後にはこの会社存続してないなw

11 :FROM名無しさan:2023/11/07(火) 01:23:21.66 ID:F1QqwIzn.net
ただ通勤距離が長くなりがち
会社側にしたら配置で無理を言ってるから服装については厳しくしにくいってのもあるんじゃないかと思う

12 :FROM名無しさan:2023/11/07(火) 03:56:37.70 ID:zwhmcaKD.net
夜勤組からは不満が出てるね
連勤してもたかが知れてる
働ける時間制限が足引っ張ってるから日給高くないと意味ないのに気付いてるよ
繁忙期に稼げないとね

13 :FROM名無しさan:2023/11/07(火) 03:59:36.24 ID:zwhmcaKD.net
昔いた他社は1万以下の安い賃金だったが1万1000に上がってた
募集かけても人が集まらないから上げたそうだ
効果はかなりあり出戻りの人も含めて人員が確保できると言ってたな

14 :FROM名無しさan:2023/11/07(火) 04:05:01.42 ID:zwhmcaKD.net
大丈夫、20年後には自動運転が主流になって規制もAIがやるから
交通誘導員は消滅し交通誘導管制員が爆誕する
AIの設置操作が国家資格になるだろうね

15 :FROM名無しさan:2023/11/07(火) 04:52:04.70 ID:JAK4a8N6.net
老人運転が増えててヤバい
片交も命がけになるかもな…

16 :FROM名無しさan:2023/11/07(火) 10:02:50.59 ID:2yPiZ9H7.net
>>14
絶対にムリ

17 :FROM名無しさan:2023/11/07(火) 10:45:02.31 ID:VyJ0amHS.net
そりゃグリーンゆるいよな
あれだけ喫煙に関してクレームあるのにその後に会った2級は現場から10mの位置で制服で喫煙してたぞ
なんも変わらんな

18 :FROM名無しさan:2023/11/07(火) 11:29:47.40 ID:A5mBa3LJ.net
>>17
基本的にグリーンはクレーム入っても電話などで口頭注意する程度でそれ以上は何もないからな
そりゃ客からグリーンは酷いけど他社が人足らなくて出せないから仕方なくっとか言われるわけだわ

19 :FROM名無しさan:2023/11/07(火) 16:09:35.03 ID:E/beFF1l.net
官邸前グリーン立ってるな
https://twitcasting.tv/c:suganostaff/movie/780449953

20 :FROM名無しさan:2023/11/07(火) 16:11:54.31 ID:E/beFF1l.net
官邸前グリーン立ってるな

21 :FROM名無しさan:2023/11/07(火) 16:37:17.68 ID:h30Qt4CV.net
グリーンにもこういう依頼来るんだな
政府関係のはもっと優秀な警備会社へ行くもんだと思ってたわ

22 : :2023/11/07(火) 18:31:49.23 ID:FNhsvm59.net
 このような中央官庁の警備は、テイケイが一手に担っているのだが、
どういうことなのだろうか。競争入札で獲得した警備なのだろうが、あまりに不適切な警備会社の選定だと思うわ。
そしてあのグリーン警備保障の制服は、不似合いだと思う。
自分が勤務する会社を罵りたくはないが、官公庁は、グリーン警備保障がどのような警備会社なのか、
理解しているだろうか。

23 : :2023/11/07(火) 19:21:59.42 ID:FNhsvm59.net
 立哨の際の姿勢で前で両手を合わせて下に下げるのは、ダメじゃね?
後手で手を組み休めの姿勢か、両手を両足の側に沿ってそのまま下に垂らす姿勢だろう。

24 :FROM名無しさan:2023/11/07(火) 19:40:49.48 ID:zruge8Sm.net
たまにチンコ握ってる姿勢で立ってる奴いるよな
立ってるのか勃ってるのか知らんけど

25 :FROM名無しさan:2023/11/07(火) 19:54:46.66 ID:aIt/JO6+.net
老人の運転手、老人の警備員に老人の作業員
監督は若く、内勤も若い

26 :FROM名無しさan:2023/11/07(火) 20:24:40.03 ID:pStvXANE.net
>>17
喫煙者の警備員は普段どうしてるの?

27 :FROM名無しさan:2023/11/07(火) 21:06:43.77 ID:E/beFF1l.net
官邸に立つならあのGロゴはダサいなw
ガンダムのナナメGとかは?それでもダサいか・・
乱れ書きのGとか、筆書きのGとかオリジナリティあるさなんかさ
安易なGはだめよ・・

28 : :2023/11/07(火) 22:22:24.48 ID:FNhsvm59.net
 グリーン警備保障の標章下地の色は、赤色なのだが、
テイケイのそれの赤にならったものだと勝手に推測してます。

29 :FROM名無しさan:2023/11/07(火) 22:27:41.06 ID:YQiQ6Xzb.net
グリーン マイナスワン

30 :FROM名無しさan:2023/11/08(水) 13:53:32.05 ID:2UdcFKb0.net
>>26
自分が現場で見るかぎり現場近くで隠れて吸う、原チャリの上で吸う、公園で吸うのいずれか
どれも駄目なんだけどみんなベテラン勢だから何も言えないね

31 :FROM名無しさan:2023/11/08(水) 13:56:47.46 ID:2UdcFKb0.net
装備違反とか喫煙とか駐車マナーとかだいたいベテラン勢が1番ダメだろ

32 :FROM名無しさan:2023/11/08(水) 19:43:41.72 ID:8M3lQoAo.net
都市部だと路上喫煙だのうるさいのは理解してるけども
休憩時間でも吸えないのはキツいなと思って
公園もアウトか
かっぺだから都会はわからんけどコンビニ前には灰皿がある
そこまで移動は昼休憩なら可能だけど

33 :FROM名無しさan:2023/11/08(水) 19:57:05.88 ID:leX5usCJ.net
>>32
グリーンのカッペってどこ支社なの?
取手?

34 :FROM名無しさan:2023/11/08(水) 19:57:54.84 ID:leX5usCJ.net
カッペ支社隊員のおもしろ話ききたいな(´・ω・`)
やっぱクマとか出るの?

35 :FROM名無しさan:2023/11/08(水) 19:58:35.87 ID:leX5usCJ.net
ツキノワグマ誘導とかするの?

36 :FROM名無しさan:2023/11/08(水) 20:17:08.46 ID:V/EfCDFw.net
>>33
ごめん。グリーンで警備員デビューして働こうかと思ってる未経験者

37 :FROM名無しさan:2023/11/08(水) 20:19:21.22 ID:8NAOZ4Na.net
>>30
ならどこで吸えと?現場から休憩時に上着羽織って離れて吸うのどこが悪い?

38 :FROM名無しさan:2023/11/08(水) 20:19:57.19 ID:pL+4wZoZ.net
>>34
相模原や八王子だってクマ出るんだからチバラギ行く必要ない

39 :FROM名無しさan:2023/11/08(水) 21:55:57.48 ID:4Nim2CLu.net
首やらポケットの緑色が見えてるからタバコ吸うやつは全部隠せ あと群れるな

40 :FROM名無しさan:2023/11/08(水) 22:04:30.08 ID:+turMUPr.net
もう公園は喫煙スペースじゃないのよ
上着きてもわかるからアウト
喫煙でクレーム入れるような人はアラ探してるから見つかったら終わりなんよ
もうタバコは灰皿がある所で吸うしかない
喫煙者に人権もない

41 :FROM名無しさan:2023/11/08(水) 22:06:46.02 ID:+turMUPr.net
作業員も墨かくしてるだろ?タバコも車で吸ってるだろ?
そういう時代なんだよ
それを現場近くで制服で吸ってる奴は、マヌケなだけ空気よめ
現場にはカメラもあるんだぞ
バカなのか?

42 :FROM名無しさan:2023/11/08(水) 22:07:51.04 ID:+turMUPr.net
公園でタバコ吸うのは警備員ぐらいだわ

43 :FROM名無しさan:2023/11/08(水) 22:20:04.17 ID:leX5usCJ.net
副流煙に配慮すりゃ余裕

44 :FROM名無しさan:2023/11/09(木) 00:02:50.60 ID:8cRX2LmR.net
どうすんだこれ…
あと1000円上げてくれよグリーン

45 :FROM名無しさan:2023/11/09(木) 00:03:29.21 ID:8cRX2LmR.net
このゴミカス通貨がよ(´・ω・`)
http://imgur.com/IbXP89F.jpg

46 :FROM名無しさan:2023/11/09(木) 05:51:45.98 ID:s7MSxg2d.net
上着着ようが路上で喫煙する人を嫌悪する人は多数いる
それが警備員だったらクレーム入れるのが現代社会
もし公務員が同じことしてたらオマエラもクレーム入れるヤツいるだろ
警官がコンビニ弁当買うだけでクレーム入れる世の中なんだよ

47 :FROM名無しさan:2023/11/09(木) 05:52:33.84 ID:s7MSxg2d.net
タバコやめるか吸いたいなら終わるまでガマンしろ

48 :FROM名無しさan:2023/11/09(木) 07:43:02.17 ID:gCnWIMay.net
小学校前現場で喫煙する馬鹿が居て問題に…
神奈川の方で他人玄関前喫煙吸殻消し防犯カメラ写って問題に…

49 :FROM名無しさan:2023/11/09(木) 08:47:33.33 ID:itp1qaOa.net
クレーム問題を重要視てるなら非喫煙者で募集するしかないね

50 :FROM名無しさan:2023/11/09(木) 11:32:06.26 ID:eJQsnS9D.net
>>37
現場は原則禁煙です
上着を着るのは譲歩案であって、クレームがあった時に特定されにくくするだけのこと
現場まで来て詰められたら終わり
現場や駅の喫煙所で吸うか車内で吸う以外選択肢はない

51 :FROM名無しさan:2023/11/09(木) 13:26:20.28 ID:8cRX2LmR.net
作業帯の中で鳶たちとタバコ吹かしてたら
ガードマンも自由になったもんだなあ(笑)
って嫌み言われたが構わず吸った(-。-)🚬゜゜゜

52 :FROM名無しさan:2023/11/09(木) 14:12:42.35 ID:s7MSxg2d.net
構わず吸った
これがグリーンの現実です
オレだから大丈夫だろ?いつも来てるじゃん
みんな吸ってるし同じこと
いいや違う、一般人から見たら警備員は別な存在、作業員とは違う
だからクレームになってるだろう?
問題ないならクレームなんて入らないんだよ

53 :FROM名無しさan:2023/11/09(木) 14:14:30.23 ID:s7MSxg2d.net
勤務中にタバコ我慢できない人って全てにおいて何も我慢できないんだろな

54 :FROM名無しさan:2023/11/09(木) 15:36:16.02 ID:8cRX2LmR.net
なら作業員の出立ちで吸えば桶

55 : :2023/11/09(木) 17:59:03.89 ID:zppqRTLr.net
>>49
 それは、現実味が無いです。
この業界の喫煙率は、世間一般と比べて異常に高い。何よりグリーン警備保障の経営陣の多くが喫煙者で
社内で禁煙を進めるなどという発想は、微塵も有りません。

 皆さん、多少、定時よりも早く上がった場合でも下番をクリックせずに定時時刻を待って
下番をクリックしましょう。
複数人配置の現場では全員、示し合わせて定時で下番をクリックです。

56 :FROM名無しさan:2023/11/09(木) 17:59:47.43 ID:vET1YAgj.net
>>51
自由じゃないんだよなあ
職人と同じで喫煙所以外で吸えなくなっただけ
ま、他の人がいたらタイミングをずらす配慮するのが常識だと思うが

57 :FROM名無しさan:2023/11/09(木) 21:26:26.89 ID:8cRX2LmR.net
>>55
たまにそういう定時相当現場にアタる事あるが、
漏れはそいつら裏切って終わった時間でちゃんと下番タップしてるよ(´・ω・`)
内勤は分かってるからインチキした隊員は定時相当現場に飛ばされ
正直に申告する漏れは早上がり現場へ優遇される機会が多い(´・ω・`)v

58 :FROM名無しさan:2023/11/09(木) 22:07:27.56 ID:hyVVZQx6.net
自分はそういうの言ってきた人によるな
優しくていい人ならその通りしてあげるけど、態度悪かったりで嫌な奴だったら関係なく帰りにすぐ押す

59 :FROM名無しさan:2023/11/09(木) 23:31:19.42 ID:SO6tw1z4.net
定時クリックは連勤者が◯るようです
信じる信じないはあなたの自由です

60 :FROM名無しさan:2023/11/09(木) 23:39:56.63 ID:8cRX2LmR.net
錬金奴はまだ終わってないのにフライングタップするのいそうだな(´・ω・`)

61 :FROM名無しさan:2023/11/10(金) 00:02:26.17 ID:+WffiaHC.net
日給同じなのに定時終わりということにして何が変わるんだよ?
なんかメリットあるの?

62 : :2023/11/10(金) 01:28:47.71 ID:lMp1fjmr.net
>>61
 月22勤務以降、1勤務ごとに2500円の割り増し手当を廃止した代わりに
週の勤務時間を合算して40時間を超えた場合に初めて割り増し手当が時間数に応じて支給する
制度に変更されてます。
早上がり現場をそうでないように偽装する為ではありません。
ただし、その現場が仮に1時間程度と短時間で終了した場合、即下番クリックした方が良い。
何故なら、その時点で欠員が出ている現場が有り、その現場に応援で入れる可能性が有る為です。

63 : :2023/11/10(金) 01:54:44.18 ID:lMp1fjmr.net
 末端のアルバイト隊員には知らされていませんが、グリーン警備保障では今年の5月頃に
社長が創業者の子息に交代しています。
その頃にそれまでに月22勤務目以降に支給されていた1勤務当り2500円の割り増し手当が廃止され
代わってその週ごとの勤務時間で40時間を超えた場合、割り増し手当を支給すると変更。
隊員の労働時間を厳格に管理するという建前で実質、我ら現場のアルバイト隊員を減給にしているのです。

64 : :2023/11/10(金) 02:02:24.46 ID:lMp1fjmr.net
 今のグリーン警備保障の社長は、前の社長と違い、よりアルバイト隊員からピンハネすることに
重点を置いているのです。食料品、エネルギー価格が10%を大きく超えるインフレ下に減給に及んだ
待遇改悪、許し難し。
4月に新雇用契約のサインした2週間後に新たに待遇を改悪された新々雇用契約にサインをするよう、強要されたことは、
許し難し。
内勤から「その日、出てもらえませんか?60欠なんですよ。」なんて頻繁に電話が来ませんか?
それは、以前のように頑張って勤務数を増やそうなんて考えませんよね。
連勤で稼いでいた隊員は、既に他社に転籍しているか、転籍、転職を考えているに違いない。

65 :FROM名無しさan:2023/11/10(金) 06:03:18.50 ID:EgvTyJpx.net
今日は昼前後くらいから雨なんだな
ガス工事で移動あるが最初の場所は大丈夫だろうけど、移動先までやれるんかな

66 :FROM名無しさan:2023/11/10(金) 06:25:32.96 ID:c8F8ksN7.net
>>50
結局現場で吸っていいんだな
そう書いてある

67 :FROM名無しさan:2023/11/10(金) 07:33:16.26 ID:oLLdxLMd.net
>>65
あなたが気にすることじゃありません

68 :FROM名無しさan:2023/11/10(金) 10:35:36.53 ID:NJ4fwkI+.net
ヤニカスと頻尿は減給にして休憩いきすぎ

69 : :2023/11/10(金) 11:16:01.59 ID:lMp1fjmr.net
 トイレで持ち場を外れることは、休憩ではありません。
ニコチンが切れてキレ気味になる隊員は、困るが。

70 :FROM名無しさan:2023/11/10(金) 11:38:32.89 ID:Xd8lTc/R.net
トイレてどうしてるの?

71 :FROM名無しさan:2023/11/10(金) 12:56:24.46 ID:NJ4fwkI+.net
トイレなんて昼までガマンできる
始まる前にトイレ行って1時間おきにトイレ行く頻尿をなんとかしろよ
介護してんじゃないんだよ

72 :FROM名無しさan:2023/11/10(金) 15:34:50.90 ID:FzdBd+3I.net
午前中で終わって早く帰れたわ
雨サンキュー

総レス数 72
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200