2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

menuデリバリーPart37

1 :FROM名無しさan:2023/11/17(金) 14:38:50.26 ID:KtK9+R3g.net
≪公式サイト≫
https://app.menu.jp/ 

≪前スレ≫
menuデリバリーPart31
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1682821991/
menuデリバリーPart32
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1685801859/
menuデリバリーPart33
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1688912427/
menuデリバリーPart34
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1692444086/
menuデリバリーPart35
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1694879795/
menuデリバリーPart36
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1696646566/

公正取引委員会HP
https://www.jftc.go.jp/

上記サイトでは質問相談窓口や違法行為に関する情報提供フォームもあります。また、独占禁止法や下請法などに関する説明や判りやすい動画などもありますので活用しましょう

2 :FROM名無しさan:2023/11/17(金) 15:22:30.99 ID:U1CJfECV.net
他社バンでここが生命線か命綱の奴おる?

3 :FROM名無しさan:2023/11/17(金) 17:06:59.28 ID:3Ev+Kknm.net
綱にすらならない糸だろw

4 :FROM名無しさan:2023/11/17(金) 17:33:46.41 ID:6ru990I8.net
他社は登録すらしてない

5 :FROM名無しさan:2023/11/17(金) 19:05:23.83 ID:QVq6Jwwa.net
>>4
どうして?
他社サービスのない地域?
他社と比較してはじめてmenuの稼働がどんなものかわかるのに…

6 :FROM名無しさan:2023/11/17(金) 19:49:04.16 ID:SY9ATO9N.net
バイクスレ行けば分かるよ

7 :FROM名無しさan:2023/11/17(金) 20:32:52.99 ID:Yt/gG9D6.net
俺は即金でくれるから取り敢えずココでやってる
一応ウォルトも登録したけどソッチはやってない
menuは稼ぐのに10時間は稼働しなくちゃならんし郊外に住んでるんだが鳴らんくて23区内まで出なくちゃならん
それらがダルいから12月までやって取り敢えずの支払いと当面の生活費稼いだらウーバーメイン、サブ出前ウォルトにシフトする予定

8 :FROM名無しさan:2023/11/17(金) 22:13:09.39 ID:HR99q9Qr.net
首都圏でバイクで問答無用の全受けすれば、1日1万は稼げるよ

9 :FROM名無しさan:2023/11/17(金) 22:55:01.72 ID:3Ev+Kknm.net
>>7
Uberも30件だったか50件だったかやれば現金オンに出来るからウザイ客もいるけどそうすれば報酬と相殺されて先貰い出来るよ?むしろmenuより手持ち増えるの早いし
オンにできない間も週払いだし日々支払い続ける訳でもないなら行けるのでは?

10 :FROM名無しさan:2023/11/18(土) 00:59:42.90 ID:B+xI8hXU.net
昨日のウォルトは時給5300円
https://i.imgur.com/awjwau4.jpg

11 :FROM名無しさan:2023/11/18(土) 01:37:53.85 ID:Zqmd6Xst.net
>>10
昼ピーク以外はどうなんだよ?
時給5000円の後、2時間無音とかないよな?

12 :FROM名無しさan:2023/11/18(土) 02:34:23.95 ID:06PsLUBe.net
あー、ソレ最近ウォルトスレでちょこちょこ出してくる
偽スクショ奴だから気にしない方がいいよ

13 :FROM名無しさan:2023/11/18(土) 10:00:44.54 ID:hG635WGS.net
10分で3kmの仕事を5件は嘘とバレる、でも雨降ったらメニューというのは無くなった

14 :FROM名無しさan:2023/11/18(土) 10:36:49.43 ID:6l0+RqmY.net
>>13
>>10は合計14.5kmだぞ。
晴れの日は25kmになることもある。

時間4件、25kmで時給4500円
https://i.imgur.com/j3yUwy5.jpg

時間4件、19kmで時給6000円
https://i.imgur.com/PqO1x3P.jpg

時間4件、マックのみで時給4800円
https://i.imgur.com/1cA4A3L.jpg

15 :FROM名無しさan:2023/11/18(土) 10:48:32.58 ID:hG635WGS.net
ここは外人ウバチャリより安いのだから単価の話しは止めようぜ、悲しくなる

16 :FROM名無しさan:2023/11/18(土) 12:19:35.53 ID:6l0+RqmY.net
>>15
単価の問題じゃない
デタラメはやめろ

17 :FROM名無しさan:2023/11/18(土) 12:41:30.61 ID:ZRgdw2tY.net
ザワックス
@Uber_driver2020
ガ◯トのおばさん店員が、若い女性のチャリ配達員に対して「📕のお客様からこちらに電話が掛かって来て、非常に遅いと怒ってらっしゃいます!また作り直すのでお待ちください😡」とかなり強い口調で言ってて、女性配達員は「そうなんですか…🥺」と半泣き状態。

チンタラ走ってたのかな?😌

18 :FROM名無しさan:2023/11/18(土) 14:23:55.81 ID:QudxNdR4.net
>>17
だから何?って言えるメンタル無いとなぁ

19 :FROM名無しさan:2023/11/18(土) 14:27:45.68 ID:fcXQCGGR.net
システムの問題

20 :FROM名無しさan:2023/11/18(土) 15:36:40.93 ID:vyO1HqW9.net
Woltの自慢はWoltスレに書いたらどう?

21 :FROM名無しさan:2023/11/18(土) 18:10:49.91 ID:Cs5CQDtw.net
>>17
みんないちいちこういう作り話信じるなよ
俺ら1ヶ月配達しててもこういうレアな話なんて全く起こらないだろ?
なんでこのザワックスとかいうやつだけ頻繁に事件が起こるのか、、、
そんなわけないでしょ?

22 :FROM名無しさan:2023/11/18(土) 18:11:48.98 ID:Cs5CQDtw.net
そもそもこの文章の中で疑問に感じることがいくつかあるはずよ、フーデリ
やってる人間なら

23 :FROM名無しさan:2023/11/18(土) 18:38:06.57 ID:lrppdYMU.net
臭運営は25円、75円ブースト意味がない事にまだ気付いてないのかw

24 :FROM名無しさan:2023/11/18(土) 19:18:54.33 ID:rF7tH2UY.net
雨の中やってたら貧乏アパートの人がコンポタとかのスープ系の粉3種くれたw

25 :FROM名無しさan:2023/11/18(土) 20:56:17.23 ID:yNkRBsCH.net
上海亭最近行かないな、抜けたか?

26 :FROM名無しさan:2023/11/18(土) 21:26:34.89 ID:fcXQCGGR.net
>>24
なけなしのコンポタ…

27 :FROM名無しさan:2023/11/18(土) 21:47:04.43 ID:pplBaM5g.net
menuランク維持するのに必死な配達員がやばい
歩行者が避けていくレベルに人込みをスゲースピードで縫って走る自転車

事故するからランクとかそういうノルマ作る会社潰れろよ
寿司握り直しのほうが事故誘発会社よりよっほどましだ

28 :FROM名無しさan:2023/11/18(土) 22:42:33.71 ID:fcXQCGGR.net
うんこ漏れそうだったんだよ!

29 :FROM名無しさan:2023/11/18(土) 22:57:40.37 ID:4b6XCmvy.net
>>27
なんでmenuだと特定できるの?

30 :FROM名無しさan:2023/11/18(土) 23:38:46.29 ID:NQM7MrpE.net
まだサービス継続できる程度には配達員残ってるんやね

31 :FROM名無しさan:2023/11/19(日) 00:09:39.05 ID:CijsICiY.net
ユーザ側でシステムの不具合で会員登録出来なくて一切使ってないけど
menuバッグは町中で意外と見かけるね
まあ登録すらできないサービスが長く続くとは思えんが

32 :FROM名無しさan:2023/11/19(日) 01:04:23.56 ID:5ku53/RZ.net
ドラスマバッグという羞恥プレイ

33 :FROM名無しさan:2023/11/19(日) 01:22:35.42 ID:ao64BEdu.net
あのバッグ見た目が汚なすぎるんよw

34 :FROM名無しさan:2023/11/19(日) 01:37:40.68 ID:pvXbfXic.net
ドラスマバッグ初めの頒布の時入手してずっと使ってる
余剰在庫?処分のときも入手してるからあと2年位使える
恥ずかしくも何ともないしむしろ金払って買うより余程良いと思ってる

35 :FROM名無しさan:2023/11/19(日) 01:42:57.66 ID:5ku53/RZ.net
コンパウンドで消せればいいのにね

36 :FROM名無しさan:2023/11/19(日) 01:55:31.83 ID:pvXbfXic.net
Food NEKOにピンクのパンダ、Woltの番号なしもあるわw

37 :FROM名無しさan:2023/11/19(日) 02:04:06.73 ID:EL0dKjRh.net
ドラスマってのが何かわからなくてずっと放置しててさっき調べたら、
スマホゲームだったのか
で、なんでそれが「ご飯のお供に」になるんだ?意味不明。

38 :FROM名無しさan:2023/11/19(日) 03:05:58.11 ID:meDm4Ygq.net
バッグくらい買えよ…

39 :FROM名無しさan:2023/11/19(日) 05:26:05.78 ID:1qdOpXAo.net
>>30
都内はもう死臭が漂ってるかたぶんもうすぐ終わるぞ

40 :FROM名無しさan:2023/11/19(日) 06:47:26.31 ID:meDm4Ygq.net
都内はそれなりに注文あるでしょ
この人ウーバーやりながらでもメニューで1万円稼いでるよ
しかも自転車だよ
https://twitter.com/UBER41561602/status/1725906610307158330?t=YmMVRnvvwadZvzDKztez5g&s=19
(deleted an unsolicited ad)

41 :FROM名無しさan:2023/11/19(日) 07:44:22.06 ID:5ku53/RZ.net
>>40
配達完了数2回で9300?

42 :FROM名無しさan:2023/11/19(日) 07:48:14.84 ID:meDm4Ygq.net
>>41
2回はヲルトだよ
メニューは12件
よく見てちょ

43 :FROM名無しさan:2023/11/19(日) 07:51:02.53 ID:meDm4Ygq.net
まあ都内なら、ウーバーの片手間でもメニューで1万円稼げるって事さ
メニューだけに専念すれば、2万はいくんじゃない?
まあ週末限定だろうけど

44 :FROM名無しさan:2023/11/19(日) 07:54:55.28 ID:5ku53/RZ.net
12配達で9300って今のメヌで可能なんだ

45 :FROM名無しさan:2023/11/19(日) 08:00:46.40 ID:meDm4Ygq.net
メニューの場合はみんな、「◯◯円以下は取らない、◯◯円以上なら取る」とか決めてやってるでしょ?
単価なんて、その自分の決め事次第でしょ

俺は500円以上ならだいたい取るかな

46 :FROM名無しさan:2023/11/19(日) 08:07:59.89 ID:5ku53/RZ.net
今やキロ単価100円以下のリクばっかじゃん
1000円(12km)なんてリク取るわけないし

47 :FROM名無しさan:2023/11/19(日) 08:10:12.77 ID:meDm4Ygq.net
でも、専業なら取らざるを得ない

48 :FROM名無しさan:2023/11/19(日) 08:18:02.11 ID:meDm4Ygq.net
重要なのは繋がるかどうか
メニューで時間2件、時給1500円できたら御の字でしょう
まあ別にメニューのみで繋げる必要はないのだけど

49 :FROM名無しさan:2023/11/19(日) 08:18:28.07 ID:5ku53/RZ.net
そんな罰ゲームやだ
単価がマシなよそを選びます

50 :FROM名無しさan:2023/11/19(日) 08:21:56.30 ID:meDm4Ygq.net
でも罰ゲームもこなさないと、たぶんSランクは不可能

51 :FROM名無しさan:2023/11/19(日) 08:23:48.79 ID:5ku53/RZ.net
それに選り好みしてられるほどメヌ鳴るエリアなんて今どんだけあるよ

52 :FROM名無しさan:2023/11/19(日) 08:25:34.28 ID:5ku53/RZ.net
S目指すために罰ゲームこなすという罰ゲーム、イヤでございます

53 :FROM名無しさan:2023/11/19(日) 09:10:06.58 ID:7eln8BTG.net
>>48
前は繫がりゃ2000円はかたかったのに悲しいな
でも今は早押しが(アプリバグの不可抗力とはいえ)緩和されたのは気が楽だわ
前は鳴るけど早押し負けて一時間取れないとか普通にあったし

54 :FROM名無しさan:2023/11/19(日) 09:19:00.47 ID:7eln8BTG.net
S3まで行けば楽になりそうだけど道のりが険しすぎるんだよな
menuに全てを捧げないと到達できん苦行とか修行の類

55 :FROM名無しさan:2023/11/19(日) 09:27:20.54 ID:7eln8BTG.net
>>44
ウーバーで各地巡りながらサブスマホで常にmenuオンにして単価のイイヤツだけ厳選して取ってるんだろうな
無論足はバイクで

56 :FROM名無しさan:2023/11/19(日) 10:28:58.51 ID:ZVN9aPgS.net
つーか、A1になるのも大変

57 :FROM名無しさan:2023/11/19(日) 12:03:17.22 ID:6DVWMjuW.net
ツイッターの投稿を信じちゃうってのがそもそもの間違い

58 :FROM名無しさan:2023/11/19(日) 12:40:24.04 ID:v5OUpig7.net
>>54
楽でも何でもないぞ

59 :FROM名無しさan:2023/11/19(日) 14:23:24.39 ID:8lXhBsey.net
今日なんて銀座とか行くのクソ面倒、色付いてないとやりたくないよな

60 :FROM名無しさan:2023/11/19(日) 14:29:31.81 ID:HczaSItD.net
Androidとse持ってるんだけど、seだとアボカド見えるのにAndroidだとアボカド見えないんだけどみんなそうなの?

61 :FROM名無しさan:2023/11/19(日) 14:39:47.05 ID:1qdOpXAo.net
都内でやってるけど配達員激減したな

62 :FROM名無しさan:2023/11/19(日) 15:07:32.31 ID:eJOcVhvp.net
津波で流されたよ

63 :FROM名無しさan:2023/11/19(日) 15:12:33.94 ID:7eln8BTG.net
>>58
一般的なバイトとして普通に食えるラインって事な
そこにたどり着くまでの苦労が全く割りに合わんのも分かってる
日本語のニュアンスわからんなら無理にアンカーつけなくて良いぞお互いイラつくだけだから

64 :FROM名無しさan:2023/11/19(日) 17:47:41.60 ID:nXuJ9rqV.net
メニューは他社から流れて来てもあまりの低単価に2度とやらなくなるだろう

メニューの古参も愛想が尽きてアボカド消えないもんな
他社が鳴らなくてもここの単価はもう無理

最近は嫌なら辞めろのあいつも言えなくなったw
ざまあみろ

65 :FROM名無しさan:2023/11/19(日) 20:25:00.81 ID:iLcwSc2M.net
ロングエリアだけどいい加減誰も取らないから
100円ブーストw出してきたな
雨以外で緊急的にブースト出したのは初めてだと思う

66 :FROM名無しさan:2023/11/19(日) 20:50:40.12 ID:PSQaRQD1.net
>>64
出前館の単価も酷いもんだよ
待たされるし

67 :FROM名無しさan:2023/11/19(日) 20:51:19.75 ID:K7F8Pwzr.net
4000円もやってまった
閑散期には頼りになるなめぬは

68 :FROM名無しさan:2023/11/19(日) 21:53:15.93 ID:QuQx6KBw.net
誰かも言ってたがそう遠くない内に撤退発表ありそう

69 :FROM名無しさan:2023/11/19(日) 23:57:55.14 ID:PSQaRQD1.net
でも昔よりはだいぶ注文増えたよなー
リピーターがいるかは知らないけど
今日なんてずっと途切れなかったよ

70 :FROM名無しさan:2023/11/19(日) 23:59:24.54 ID:PSQaRQD1.net
都内でバイクで1日中やれば、たぶん2万はいくはず
平日がどのエリアも弱いのでは?

71 :FROM名無しさan:2023/11/20(月) 00:54:56.16 ID:4RQNEVeo.net
今日は15時近くなってからと遅いスタートだったけど
流された先の23区と多摩地区の間らへん行ったり来たりで22時近くまでほとんど途切れなかった
まあ単価は安いから売上は大したことないけどそれでも1万は超えたよ
でも2万超えるのはSランクでも都心でフルでやらないとなかなかいかないと思う

72 :FROM名無しさan:2023/11/20(月) 01:30:15.14 ID:ym8MMOrV.net
>>69
目に見えて注文減ったがな
地元は全盛期1日20件は取れた、現在1日5件とかだぞ
まぁmenuの全盛期はワンピースのCM流してた時だろう

73 :FROM名無しさan:2023/11/20(月) 01:38:30.31 ID:5cyGZz6r.net
五反田や戸越付近で取ると結構な確率で鮫洲とか青物横丁とかより先の
海沿いに飛ばされるんだよな

74 :FROM名無しさan:2023/11/20(月) 01:45:15.33 ID:e4bQwZnF.net
そういうクソローカルな話題はどうでもいいぜよ

75 :FROM名無しさan:2023/11/20(月) 02:17:08.51 ID:XhNKloax.net
すぐ消えるインチキブーストが嫌すぎる

76 :FROM名無しさan:2023/11/20(月) 02:18:44.12 ID:5cyGZz6r.net
>>74
そうか?
おまいの地域の話題出してもいいぞ?
大阪?名古屋?それとも福岡?

77 :FROM名無しさan:2023/11/20(月) 02:27:09.25 ID:GfoWEVv6.net
フーデリ客の認知度自体は増えたと思うけどなー
もちろん、ウーバーや出前館と秤にかけてるとは思うが

78 :FROM名無しさan:2023/11/20(月) 02:30:58.69 ID:GfoWEVv6.net
まあ後は、配達員の絶対数が少ないから、注文さえそこそこあれば、ずっと途切れないよな

メニューのみは流石に無理だけど、ウーバーや出前館を挟みつつ、ライバルが少ないメニューで稼ぐってのはアリだと思う

79 :FROM名無しさan:2023/11/20(月) 07:27:25.59 ID:LJcv13Hp.net
>>60
マイページ→[設定]→[オーダーヒートマップ]オンになってる?
オレのAndroidは設定しても表示されない。
起動、taskkillを繰り返し3度目起動で表示される
こんな出来の悪いクソアプリ初めてだわ
オン/オフラインボタンが押せない問題とか管理職の人は知らないのかね

80 :FROM名無しさan:2023/11/20(月) 07:40:49.51 ID:LJcv13Hp.net
オン/オフラインもそうだけど起動していると配達アプリが原因で極端にスマホの動作が重くなる不具合、多数の配達員に出てるのにそのままで恥ずかしく無いのかね
オン/オフなんてこの作業しなきゃ稼働出来ないのに直せないとか危機感無さすぎるよな

81 :FROM名無しさan:2023/11/20(月) 08:04:37.60 ID:LJcv13Hp.net
日曜はマンこえやっとしたけどノンブーだと単価安過ぎ
移動途中ついでに挟める配達なら受けるけどそれ以外ブースト無いのなんてやってられないのばかりでストレスだわ
ロンピ多いんだからピック距離に対する報酬上げろよホント

82 :FROM名無しさan:2023/11/20(月) 08:12:37.37 ID:LJcv13Hp.net
致命的なアプリの不具合、ブーストの仕様、LPSDがデフォの超低単価、告知した30分後に報酬掻っさらう暴挙、頻発するデータ不整合、なんなんだよてめえら

83 :FROM名無しさan:2023/11/20(月) 10:01:38.69 ID:QgNxJ25N.net
アプリ再起動で大体が直るけど、その再起動コケるとスマホを再起動しないと直らない
あと航空写真モードより、客に建物の入り口をマークさせる方が実用的

84 :FROM名無しさan:2023/11/20(月) 10:06:57.10 ID:4y56CWdr.net
>>74
田舎者乙

85 :FROM名無しさan:2023/11/20(月) 10:12:28.26 ID:4y56CWdr.net
>>83
他のアプリ含めスマホ全体に不具合ってマジでヤバ過ぎるんだよ。何より優先して直さなきゃいけないハズなのに気付いてないんかね?このまま年越しする気かよ


あと俺Xperia使ってるんだけどゲームエンハンサーってXperiaのアプリが反応して固まるんだよね、これはゲーム配信したり録画出来るアプリなんだけど、menuアプリって本当にゲームアプリベースで作られてるんじゃないかな。

86 :FROM名無しさan:2023/11/20(月) 10:35:10.07 ID:uR/NloXQ.net
こんなこと言っている企業が伸びるわけないだろ。


782 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2023/11/19(日) 08:28:20.46 ID:7g8S0ZRK
今日だけ青いマックの日で紙袋も店員も青いんだってよ

784 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2023/11/19(日) 08:29:53.46 ID:bCDSHKoC
782
今日はマックのないmenu1択だな

87 :FROM名無しさan:2023/11/20(月) 11:38:14.93 ID:yC80I9cL.net
報酬が安すぎる、これに尽きる

88 :FROM名無しさan:2023/11/20(月) 11:59:00.12 ID:AZ3n1WDR.net
ブーストはもう諦めた(´・ω・`)

89 :FROM名無しさan:2023/11/21(火) 01:37:36.35 ID:APTrV6XF.net
平日だとやっぱり注文激減するなー

90 :FROM名無しさan:2023/11/21(火) 02:03:02.28 ID:11XJPT7C.net
運営補填で300円貰えました。補填内容は、調理時間がかかっていた。今日待たされた覚えも無いしいつのなのか…。この補填内容は前からあるのでしょうか?

91 :FROM名無しさan:2023/11/21(火) 02:12:33.23 ID:APTrV6XF.net
>>90
アルヨ!

92 :FROM名無しさan:2023/11/21(火) 04:36:31.02 ID:XAm2x8nF.net
ナイアルヨ!

93 :FROM名無しさan:2023/11/21(火) 05:03:39.15 ID:qxpaZQZz.net
調理完了詐欺されてキャンセルしたら、いまだに補填もらえない
完了になってるのにどういうことか聞いたら、システムの問題で注文が入ってなかったとか嘘言われたよ

94 :FROM名無しさan:2023/11/21(火) 05:32:05.29 ID:BCLA7V6k.net
>>93
システムの問題かわからんけどすき家だけは注文入ってない事あるね3回経験してる
他では無いなぁ店員が注文に気づいてないパターンだけ

95 :FROM名無しさan:2023/11/21(火) 05:44:31.35 ID:J3KA99ez.net
でもメニューは注文が入っても、配達員にオファーを出すタイミングは、ウーバーや出前館と比べていちばん遅いのでは?

それでも調子完了してないって酷い話だけどな

96 :FROM名無しさan:2023/11/21(火) 06:14:02.02 ID:XQelaUA/.net
そんなのキャンセルすればいいじゃんて言うけど、あのクソかけにくい仕様の電話にプラス混み合ってましてとか時間ばかり浪費させられ他社する機会も失するんだよ
できてもいないのに調理完了などと表示させて人の時間を無駄にしといてキャンセル後の補填がたったの300円
しかもそれが即日反映されるわけでもない
もう面倒だし客に到着はかなり遅れますメッセージ送って他社をやってから取りにきたらいいよ

そんで後日また遅延による尋問が始まるけど、人の時間を無駄に費やすクソどもが偉そうにしてんじゃねーぞ

97 :FROM名無しさan:2023/11/21(火) 06:55:29.37 ID:iBmrv+4h.net
あれマジでクソ
補填もらえてるの羨ましいわ何がもう一度お店に確認してくださいじゃ散々店員と話した後に繋がらないでイライラしてんのにふざけんなや

98 :FROM名無しさan:2023/11/21(火) 07:21:10.49 ID:XAm2x8nF.net
早朝から激おこで草

99 :FROM名無しさan:2023/11/21(火) 07:29:00.20 ID:KX4loNTj.net
俺も日曜すき家で注文入ってない言われたな
ここんとこすき家では待たされること多い
一店舗に限った話じゃないので何かマジにシステム的におかしくなってそう

100 :FROM名無しさan:2023/11/21(火) 07:38:21.96 ID:36UFO0Cl.net
電話やメールでもうずっと前から指摘されているのに何も対策してないだろこのクソ会社は
時間=金という当たり前のことを守らずダラダラと運営を続けている

101 :FROM名無しさan:2023/11/21(火) 09:14:55.81 ID:hoOrK43Z.net
>>96
そもそもメニューが無駄、
アプリ立ち上げる手間、画面見てる時間が無駄

102 :FROM名無しさan:2023/11/21(火) 12:43:54.47 ID:oRSWFCRp.net
世の中には無駄ものなんて一つもないんだよ

103 :FROM名無しさan:2023/11/21(火) 12:58:04.16 ID:pKpDeoMe.net
鳴りもしない消えましないアボカドがクソイラつくわ

104 :FROM名無しさan:2023/11/21(火) 12:59:44.36 ID:J3KA99ez.net
ウーバーだと、夜中のすき家が爆鳴りらしいよ

105 :FROM名無しさan:2023/11/21(火) 16:38:48.46 ID:Vf5kI6mD.net
鳴らねーな

106 :FROM名無しさan:2023/11/21(火) 17:06:56.02 ID:uJMVrioO.net
>>102
そういうのはいいから

107 :FROM名無しさan:2023/11/21(火) 17:39:08.11 ID:XAm2x8nF.net
>>104
場所によるけどそうでもない
どちらかというとローソンかな

108 :FROM名無しさan:2023/11/21(火) 18:06:30.07 ID:XAm2x8nF.net
まあ深夜は結局歌舞伎町付近だね
配達員多い割には鳴るよ

109 :FROM名無しさan:2023/11/21(火) 18:49:02.49 ID:3ScG0nrw.net
>>95
おれは逆で、一番早いんじゃないかと思ってる。
そもそも配達員が決まらずにキャンセルや長期鳴りっぱなしになることが多いから、受注の時点で即配達員を探してる気がする。
店側は、「どうせ決まらないから、材料もったいないし、もし決まっても、客に冷めた商品出したくない」っていう理由で、
配達員が着いてから作り出してるイメージ。
デリバリーしかやってない、よくピックに行く店は、はっきりそう言われたわ。
そして、知ってる配達員だとお詫びにドリンクサーバーのジュースくれるw

110 :FROM名無しさan:2023/11/21(火) 18:54:01.45 ID:3ScG0nrw.net
店側にとっては、料理を冷めた状態で客に届けるっていうのは、意外にも抵抗あるらしい。
配達が代行扱いで、遅配で店のレビューが荒らされる出前館以外は、ペナルティーなんてないんだけどな。
配達員が最後まで決まらなければ、料理代金の補填があるし、冷めた状態の遅配もデリバリー会社の責任だし。
それでもやっぱり、作った料理の廃棄や冷めた料理を出すのは心理的抵抗があるという理由で、menuやめる加盟店多いよ。

111 :FROM名無しさan:2023/11/21(火) 19:01:33.99 ID:XAm2x8nF.net
「配達員は店で待つことが前提です。しかし待ってる間も調整金しっかり
つきます」って仕組みにすれば解決では?とは思う
5分100円ぐらいでいいし。まあそれすら払いたくないのが運営だろうけど。

112 :FROM名無しさan:2023/11/22(水) 00:20:48.97 ID:S590TIcR.net
やっぱ日曜は注文量多いね
平日はほとんど一人分の少量注文しか来ないけど、この前の日曜は4件やって3件が大量注文
うどん6人前、バーキンセット4個、すき家4人前

113 :FROM名無しさan:2023/11/22(水) 00:38:50.12 ID:kfp3ZuDv.net
大量注文ってクーポン絡みなんじゃないの?
メニューで大量注文とかデメリットしかないような(´・ω・`)

114 :FROM名無しさan:2023/11/22(水) 01:09:16.70 ID:7sVcXDB7.net
>>109
まぁ「やむなし」という感じだね。
ダメアプリに報酬ダメダメじゃ配達員は集まらんよ。

115 :FROM名無しさan:2023/11/22(水) 01:15:16.99 ID:7sVcXDB7.net
>>111
チョンピーがそんな感じやった。うまく機能してたとは思えないけど。
ともかく延々と位置情報を取得し続けるのはなんとかしてくれ・・・。メインでは無理だがサブでやってもいいと思うが、そのクソ仕様のお陰でアプリを開く気になれない。

116 :FROM名無しさan:2023/11/22(水) 01:58:54.95 ID:POtgM/bZ.net
>>110
ウォルトで行った個人店に
ウォルトはいつも来るのが遅い。
こんな品質の落ちた料理、本当は出したくない。
だからリピートは絶対にない。
こんな料理出すくらいなら客側からキャンセルしてほしいくらい
って言われたことある。
調理完了してから呼んでも、まったく来なくて作り直すくらいなら来てから作る方がロスもなくていいだろうな
いくら商品代金の補填があるといっても、捨てるのは嫌だろう。

117 :FROM名無しさan:2023/11/22(水) 02:35:33.68 ID:GdDb8GFV.net
デリバリーには、デリバリーに向いた料理、保管方法、容器というものがある
店と同じラインナップで、デリバリーの品質をどうこう言う方がアホ

118 :FROM名無しさan:2023/11/22(水) 03:18:56.74 ID:/ZQ9gQaI.net
ちんこ

119 :FROM名無しさan:2023/11/22(水) 03:24:45.53 ID:jg8H0sfl.net
>>117
それはそのとおりだと思うのだが、でも料理って、ほとんどができてから30分以上経って食べることを想定していないのでは?
フードデリバリーが、特に海外では自転車がメインで、そこかしこに配達員がいることを想定しているから、
熱々をお届けできるビジネスモデルで、日本以外では成功している国も多い現状では、どう考えても日本での事業展開の方法が
間違っている気がしてならん
注文減の顧客離れは、大事故が原因で嫌気が差すことが多いと思うが、破損よりも遅配の空腹が主たる原因で、
金払いのいい優良顧客ほど離れやすいのを考えると、報酬減などせずに、メニュー価格にそのまま転嫁する店の手数料収入を上げて、
配達員数を維持し、遅配クレームによる顧客離れを減らす方が戦略的に正しかったのではないかと思う
最近の配達先は、コロナ禍と違って、ファミリー層が激減、ほとんど単身層だぞ

120 :FROM名無しさan:2023/11/22(水) 03:28:15.80 ID:9KFJFZvb.net
電子レンジない家が多いのか

121 :FROM名無しさan:2023/11/22(水) 03:32:20.03 ID:OEJ62N2p.net
そもそも「出来立てのお店の味をご家庭で!」のが無理

122 :FROM名無しさan:2023/11/22(水) 03:35:29.28 ID:jg8H0sfl.net
キャンペーン・広告費減少、配達収入減少、配達員減少、サービス品質低下、注文減少、加盟店減少
これらの負の循環が、どれが最初か論はあると思うが、Uberが最低報酬スリコを導入したときに、
どこの店も店頭に20個くらい配達員の決まらない商品が並んでいて、その状態が1ヶ月くらい続いたあとに、
注文が激減し始めたのを見ると、配達報酬を下げて、商品が届かずに嫌な思いをした客が離れていったのが最初じゃないかと思う
今さら配達報酬を上げて、遅配・欠配を減らしたとしても、嫌な思いをして離れた顧客が戻ってくるとは思えんが

123 :FROM名無しさan:2023/11/22(水) 03:36:42.15 ID:jg8H0sfl.net
>>120
電子レンジでチンする商品を食べたいなら、冷凍食品を食べるわw
レンチンすると品質落ちるだろw

124 :FROM名無しさan:2023/11/22(水) 03:46:33.94 ID:GdDb8GFV.net
日本の冷凍食品はめちゃくちゃレベル高いからなー
https://youtu.be/wSRIMhb7fLg?si=uh7Z2koG-BtG68uH

まあでも、どんなに配達員が頑張っても、届いて食べるまでに、20分〜30分くらいはかかるぞ

125 :FROM名無しさan:2023/11/22(水) 05:15:58.53 ID:ixsPwXzx.net
いやー、店も自分で考えてプラットフォーム使ってるだけという自覚はないとアカンわ。

何でもかんでもどんな料理でも登録すれば運べる→自分達の料理はどうか?→イケるって過程を踏んでるんだから自分の判断に責任持たないといけない、無理だと思えば止めればいい。これが線引きってもんだ。

126 :FROM名無しさan:2023/11/22(水) 05:18:27.69 ID:ixsPwXzx.net
結局はデリバリー向きでないのに欲張って儲けようとしてるのは店なワケよ、だからUberははっきり店に責任持たせてる。ただしマッチングに関しては廃棄保証はするよっていう

127 :FROM名無しさan:2023/11/22(水) 05:19:10.85 ID:jg8H0sfl.net
>>125
そのとおりだし、まともな店は、配達員減少や配達品質低下でクレームだらけの現状を見て、もうやめてるよ
残っているのは配達員も店舗もまともじゃないやつだけw

128 :FROM名無しさan:2023/11/22(水) 05:26:42.29 ID:ixsPwXzx.net
出前館みたいな事してると天秤が配達側に傾きすぎて本来存在しないはずの責任が発生する、そして配達員にツケが回ってくる。

129 :FROM名無しさan:2023/11/22(水) 05:31:21.42 ID:jg8H0sfl.net
廃棄にならないコンビニですらmenuはやめてる
Uberは配達員が決まるからまだいいが、menuは配達員が決まらずにキャンセルになると、人手不足なのに店員にピック戻し手順が発生するし、コンビニはキャンセルでも補填がない事が多いからな

130 :FROM名無しさan:2023/11/22(水) 05:31:59.85 ID:ixsPwXzx.net
>>127
まあ単純にキャパの問題もある、手が回らないから減らそう→消去法だとmenuかWOLTだなってなる

131 :FROM名無しさan:2023/11/22(水) 05:44:09.69 ID:ixsPwXzx.net
>>129
1番システムが洗練されてるUberですらチョイ黒かチョイ赤でウロウロしてる訳だから、それも1番高い報酬で。

もう答えは出てる、報酬下げずにシステムを効率化するしかないんだよ。報酬削っても配達員居なくなるだけでジリ貧、未来が全く無い。

出前館の破綻待ちならまだ判るけどね、あそこは間違いなく飛ぶから

132 :FROM名無しさan:2023/11/22(水) 07:11:50.57 ID:durevYLW.net
バックにKDDIがいるわりには、報酬含めていろいろとショボい

133 :FROM名無しさan:2023/11/22(水) 07:28:27.36 ID:6AmCzoY8.net
俺はピックを前の基準に戻してもらい
店側には料理出来てない時は調理完了押さないでもらって
表示時間までに料理ができてればいいや
コレだけやってもらえれば普通のバイト感覚でギリギリやれる
今のピック料金のアホ臭さは異常2キロ以上は絶対行きたくない
てかテメー等が遠くから呼ぶから余計に金かかってたのをシステム改善せずに報酬削るってイカれてるだろ

134 :FROM名無しさan:2023/11/22(水) 09:20:19.33 ID:6zK31ZH5.net
>>132
期待したけど関係ないみたいやな、
世界規模の会社に比べたら
鼻くそレベルなんやろうか

135 :FROM名無しさan:2023/11/22(水) 09:25:56.60 ID:ViN9Lr1F.net
つい最近相互確認とか言って商品確認を求められたけど(美人だったから対応した)、ウチらは運ぶのが仕事で注文番号が合ってる物を届けるだけだよな?
商品確認なんて総ての店のメニュー覚えて目視しないと確認出来ないし、何か問題があった時の責任のなすりつけだと思うけど

136 :FROM名無しさan:2023/11/22(水) 09:27:56.84 ID:B+wMSLP0.net
何人拒否ってもいくらでも代わりがいる姥とは違うんだからコツコツやるしか無い。

137 :FROM名無しさan:2023/11/22(水) 09:31:17.82 ID:B+wMSLP0.net
>>135
番号確認までが配達員の仕事であって中身の確認は店舗の仕事。のはず何だけど同業他社も含めてやるとこ多いよね。
無言で画面見せてるけどテンション下がるっす

138 :FROM名無しさan:2023/11/22(水) 09:52:43.25 ID:ViN9Lr1F.net
>>137
うぃって画面見せたら、確認したという事ですか?と強い口調で言われたんだよw
かつやのババアならボロカス言ってたよヽ(*´∀`*)ノ

139 :FROM名無しさan:2023/11/22(水) 10:34:53.46 ID:6AmCzoY8.net
アレマジで意味ないよね
商品読み上げたら袋の中身目視で確認してくれるならまあ分かるんだが
殆どはレシート見て袋の中身は一切見ずにハイって渡してくるからなぁ
店が入れ間違ってたら終わりだし
客の代理で商品受け取ってる訳だから接客業のお前らが商品名言って俺らがスマホの伝票チェックのが筋なんじゃねーのって毎回思う

140 :FROM名無しさan:2023/11/22(水) 11:30:14.57 ID:iiv83A8U.net
>>139
同意
確認面倒だけど王将は店員が袋の中身必ず確認してるからここには協力する

141 :FROM名無しさan:2023/11/22(水) 11:37:48.21 ID:kMs2TAw8.net
俺もかつやで確認言われたからスマホ見て◯◯と△△と✕✕ですって言ったら
何は何個と言わないとわからないですよ!ってキレ気味に言われた
ちなみにババア
なんなのあの店

142 :FROM名無しさan:2023/11/22(水) 11:55:31.20 ID:ViN9Lr1F.net
出前館がアホなクセつけたからな〜Uberの頃はお前がやれってケンシロウ風に言ってたけど

143 :FROM名無しさan:2023/11/22(水) 13:27:38.07 ID:ixsPwXzx.net
>>135
出前館と勘違いしてる新人か出前館が広めた悪習か意識高い系バイトか責任の擦り付けか

144 :FROM名無しさan:2023/11/22(水) 13:38:16.47 ID:bLTDfNtf.net
かつやは読み上げろと言ってくるけど、無言で画面見せて終わりだよ。それ以上文句あるなら自分の店舗タブレットで確認しろと。それを面倒くさくてしないだけだろ

145 :FROM名無しさan:2023/11/22(水) 13:56:48.87 ID:f+fWoliH.net
>>135
スムーズに受け渡すための番号なのに。
己の所の商品なんだから、到着する前に自分で確認しろよな。

ローソンで中身4つだけだからスマホ直して内容聞いてたら「確認お願いします」言われて、
後でビジネスに対するプロ意識BAD貰ったわ。は?w

146 :FROM名無しさan:2023/11/22(水) 14:21:46.81 ID:kMs2TAw8.net
俺も今度からそうしよーっと

147 :FROM名無しさan:2023/11/22(水) 14:47:59.41 ID:6zK31ZH5.net
2,3週間前から確認画面も
変わったしな、渡すとき店が確認しろって
ウーバーから連絡きたって店員から
聞いたわ、いややそれは店側だけで
確認しろってことだろと思ったわ
その店は読み合わせ強制と解釈したみたい

148 :FROM名無しさan:2023/11/22(水) 14:48:43.37 ID:6zK31ZH5.net
書くとこ間違えた

149 :FROM名無しさan:2023/11/22(水) 15:42:47.85 ID:FmJ1hKLX.net
Uberは最初から責任の切り分けできてたよ、店側も仕事にプライドがある店は中身が見れないようブラックボックス化してた

150 :FROM名無しさan:2023/11/22(水) 16:03:23.74 ID:iiv83A8U.net
>>142
ホントそれ
オレそういう昭和館のひとつひとつの業務が胸糞悪くてムリだわ
おまけに 加盟店>配達員 で何でもかんでも配達員に責任押し付けるとこ
冷静に考えるとアプリや運営に瑕疵があるのに
色々

151 :FROM名無しさan:2023/11/22(水) 16:20:26.02 ID:bLTDfNtf.net
>>145
そんな項目あるのはUberじゃねーかw

152 :FROM名無しさan:2023/11/22(水) 16:23:50.64 ID:bLTDfNtf.net
また来たよ、置き配タダメシ虚偽報告。。memuだけだよこんなに頻繁に届いてないと連絡してくるの。

153 :FROM名無しさan:2023/11/22(水) 16:24:51.19 ID:85k6BHuw.net
写真撮ってないん?
写真撮ってればあとは知るかぼけだろ

154 :FROM名無しさan:2023/11/22(水) 16:29:32.31 ID:bLTDfNtf.net
だいたいエントランスもない山の上のマンションから置き配大量注文とかなんだよなぁ。いい加減対策してくんないかなぁ。

155 :FROM名無しさan:2023/11/22(水) 16:31:31.28 ID:bLTDfNtf.net
>>153
置き配で撮ってるよ、しかも住所の周りは一軒家でマンションそこしかない。アプリに残ってる住所も一致してる。

156 :FROM名無しさan:2023/11/22(水) 16:35:38.46 ID:f+fWoliH.net
>>151
menuスレなの忘れてたw

157 :FROM名無しさan:2023/11/22(水) 16:37:38.42 ID:bLTDfNtf.net
menuでも店からサポートにわざわざクレームいれるとこあるからね。BAD評価は出来んけど。

158 :FROM名無しさan:2023/11/22(水) 16:43:52.74 ID:bLTDfNtf.net
>>156
どちらにせよ店用端末あるんだから商品の現物と照らし合わせないと意味ないし、レシートみたいなものが印刷されてるんだからそれが間違うことはねーよと

「menu?」「ホイコーロー?」「はいこれ!」って渡される中華は除いてねw

159 :FROM名無しさan:2023/11/22(水) 16:45:43.50 ID:bLTDfNtf.net
出前だけどミスドはドーナツ商品名一個一個読み上げろと指示してくるから取らなくなった。

160 :FROM名無しさan:2023/11/22(水) 16:56:34.55 ID:ixsPwXzx.net
ミスドはフーデリ参入の時点でそういう風にルール決めてたね、まあ品数が多くなる商品だからそうしたいと思うが。


でも店員が開けて見ないと確認も何も意味がないのに、責任だけ配達側にも発生するからこれはフーデリ会社側が店に指摘しないといけないんだよ。

配達員に責任を擦り付けるんじゃなくて、線引きをきっちりするのがフーデリ会社の仕事。

161 :FROM名無しさan:2023/11/22(水) 17:32:55.35 ID:D5x0PrG7.net
ミスドの一部は確認なしになったり、棚から持っていって下さいになったね。
すべての人間がイライラするだけのアホ行為だとようやく気づいたか

162 :FROM名無しさan:2023/11/22(水) 17:45:50.87 ID:f+fWoliH.net
牛丼!豚丼!なら言いやすいけど、縁のないタリーズコーヒーの横文字で「ナンタラ…カンタラ…コーヒーと…」って読んでたらお姉さんに「ああ、大丈夫です」って止められた。

163 :FROM名無しさan:2023/11/22(水) 20:31:59.73 ID:mcFvDk2R.net
商品確認ってガチでこの世で一番不毛な行為だよなあ
配達員に対しては番号だけ確認して、それに紐付く商品は100%店の責任で確認すりゃいいだけなんよ
俺は読み上げはいかなる場合も絶対しないけどさ

164 :FROM名無しさan:2023/11/22(水) 22:57:50.58 ID:pe+FLcH1.net
店が、番号と商品内容一致していることを確認しておけば、あとは配達員が番号を確認して持って行くだけでいいんだよ。。
スシローやロッテリア等、一部店舗で導入されている方式で良くて、、

誰かが既に一致してるのを確認しているはずなのに再度受け渡し時に読み上げさせるとか無駄でしかない。

ほぼかつやに言ってるw

165 :FROM名無しさan:2023/11/22(水) 22:58:29.76 ID:dDpULh9K.net
>>159
箱の中を見ながらじゃないと、完全無意味w

166 :FROM名無しさan:2023/11/22(水) 23:53:05.23 ID:OEJ62N2p.net
伝票の商品番号をこちらに向けて、「こちらで間違いないですか?」
ってババア店員たまにいるね
間違えた際の責任を配達員に押し付けようってか?

167 :FROM名無しさan:2023/11/23(木) 01:02:17.68 ID:noUJtPd8.net
オリジン弁当でオバチャンが言ってくるよね

168 :FROM名無しさan:2023/11/23(木) 01:32:54.11 ID:IRRoEHWw.net
お前ら文句ばっかりだな
文句があるならウーバーやればいいのに

169 :FROM名無しさan:2023/11/23(木) 01:48:55.74 ID:noUJtPd8.net
文句?出前館のせいで責任感が無い店が存在するって話しで、責任の切り分けはあって当然だろう

170 :FROM名無しさan:2023/11/23(木) 02:00:24.24 ID:qcIKXtET.net
やよい軒は手を握ってくる時がある

171 :FROM名無しさan:2023/11/23(木) 02:37:36.31 ID:dhMH3KDa.net
オリジン弁当は態度まで悪いからカツヤ以上に最悪
てか運送の真似事バイトの俺らより接客業の店側の方が態度わるいのってどうなん?

172 :FROM名無しさan:2023/11/23(木) 02:50:12.58 ID:fbDjmzjL.net
彼らの方が、安い時給でこき使われてるからね
だから、すぐ擦れちゃうんだよ
しかも、彼ら別にやる気ないでしょ
俺らみたく血眼で仕事に取り組んでないもん
真面目な人もいるけどね

173 :FROM名無しさan:2023/11/23(木) 04:32:18.41 ID:WL4H/NSn.net
オリジンは一品一品注文入ってから作るとかアホかと
弁当なんてサッと買って家で早く食いたいのに
しかも無愛想な社員はキッチンで調理してて、レジ前の若いバイトくんがお客の
「早くしろよ!」のプレッシャーを受けてて可哀想な時ある

174 :FROM名無しさan:2023/11/23(木) 04:55:39.15 ID:YhuEubZv.net
オリジン夜間は1600ぐらいもらってるぞ
過疎地のメヌ男より稼いでる

175 :FROM名無しさan:2023/11/23(木) 05:48:29.02 ID:WL4H/NSn.net
通常時給に深夜割増1.25倍で1625円か
それにしても吉田羊みたいな顔って綺麗なのかもしれないけど、
セックスしたいとは思わないな
誘われても多分断ると思う

176 :FROM名無しさan:2023/11/23(木) 06:31:03.68 ID:fbDjmzjL.net
>>175
吉田羊ググったけど、めちゃめちゃエロそうな顔してるじゃんw

確かにサバサバしてそうだけど、性格が男っぽい分、性欲も強そうw

177 :FROM名無しさan:2023/11/23(木) 11:58:15.25 ID:kh1L1hdp.net
>>172
フーデリ上陸までやらなくてよかった仕事増えただけだからなw

総レス数 177
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200