2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サンコーレアモノショップって…

1 :高身長・高収入・高学歴な1:2005/05/15(日) 14:22:10 0.net
身長168cm、月収22万、ストレートで高校卒業な漏れがスレ立てですよ。
noax 熱いね。いろんな意味で。
バタフライ2をエバグリにぱくられてこれからどうなる??

2 :名無しさん:2005/05/15(日) 14:25:51 0.net
公式 ttp://www.thanko.jp/
旧店舗>湯島天神そば
新店舗>秋葉ドンキ裏近くの神田消防署そば

3 :名無しさん:2005/05/15(日) 19:33:24 0.net
3

4 :名無しさん:2005/05/15(日) 21:56:50 0.net
けっこうおもろいものが多いね

5 :名無しさん:2005/05/17(火) 03:22:06 0.net
先日、秋葉店がオープンしたばっかの頃、
閉店間際に慌てて駆け込んできたお兄さんが買ってったもの、、



USBカップウォーマー


6 :名無しさん:2005/05/21(土) 11:35:47 0.net
>1の立てたスレはことごとく寂れてるな。

7 :名無しさん:2005/05/28(土) 14:53:44 0.net
ttp://www.thanko.jp/icombi.html
icombi、初代&2代目での対応不可だとよ、
買っちまったやついるのか?対応どうだった?

8 :名無しさん:2005/05/29(日) 02:20:25 0.net
ソフマップでNOAXの中古を見たよ、安くなかったから買わなかったが。ちゃんとサンコーのシールついてた。

9 :名無しさん:2005/05/31(火) 21:40:47 0.net
mPAVIOの続編きぼんぬ

10 :名無しさん:2005/06/01(水) 16:49:11 0.net
ここのUSB灰皿どうなんだろ、HPじゃ大好評言ってるが

11 :名無しさん:2005/06/06(月) 02:02:19 0.net
ヒットの予感??筋肉マウス。
Yahoo!のトピックスに載っててびびったな。

12 :名無しさん:2005/06/08(水) 05:49:28 0.net
COMPUTEX帰りの新製品マダー?

13 :名無しさん:2005/06/08(水) 23:45:33 0.net
そのうちUSBピンクローター売りそうだな。

14 :名無しさん:2005/06/26(日) 12:53:37 0.net
なんか燃料ないのか?

15 :名無しさん:2005/06/29(水) 00:28:11 0.net
>>14
今日放送された、wbsのとれたまに出てたぞ。

16 :名無しさん:2005/08/01(月) 22:57:04 0.net
今日、久しぶりに行ってみたんだが、
店員がむさいおっさんからかわいいお姉さんになってた。

17 :名無しさん:2005/08/02(火) 08:54:24 0.net
これ買った人います?
ttp://www.thanko.jp/analogmp3_voice.html

18 :名無しさん:2005/08/02(火) 19:04:16 0.net
この時計、防水じゃないんだな。この時期汗没でお釈迦にしそうだ。

19 :名無しさん:2005/08/07(日) 23:28:48 0.net
age

20 :名無しさん:2005/08/11(木) 08:44:18 0.net
age

21 :名無しさん:2005/08/19(金) 07:56:05 o.net
ズームイン朝登場記念
出たのが社長じゃなくっておねえさんでよかった。


22 :名無しさん:2005/09/21(水) 16:17:17 0.net
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050903/etc_daramouse.html
この製品が出るのを今か今かと待ってるんだけど出る気配が無いです。本当に今月中に出るのか怪しいな

23 :名無しさん:2005/09/23(金) 09:42:23 0.net
でたね
こりゃいいや早速注文

24 :名無しさん:2005/09/26(月) 10:54:15 0.net
でもBluetoothじゃなくなってる。

25 :名無しさん:2005/10/05(水) 00:21:44 0.net
ゴロ寝deスク買った人いる?

26 :名無しさん:2005/10/24(月) 22:15:54 0.net
>>25
買ったヨン様。

感想?
そうだなあ………………
ラヴィを乗せて使ってんだけど結構いいかもしれない。
まだ、使用3日目だけどw

ただ、乗せたまんま一気にあの関節?みたいなとこずらしたら指の肉挟まれたw

あんまり賛美すると社員乙になるからあれだけど買って損は無いと思う。

27 :25:2005/10/27(木) 14:04:37 0.net
悩んだ挙げ句DXを買った。
はじめは旧型みたいな形を作って使ってたけど
天板から一番離れた部分の足が一個いきなり外れた。
木のネジ穴と金具の穴が歪んでいたからだ。
歪んでいるとネジがちゃんと閉まらない。
しかたないのでもう片方の同じ足を取ってみた。
短い足二本になったけどこれでもなんとか使える。
まだ壊れてない三本足の時に使用例の写真みたいな
Σこんな形とかサイドテーブルみたいなコの字型に
してみたけどすんごい安定が悪く駄目、結局Z型や∠型で使うしかない。
旧型を使ったことないけど旧型のほうが丈夫そうな感じ。

28 :名無しさん:2005/11/18(金) 14:18:32 0.net
USBカップウォーマーなんじゃこれ?
全然あたたまらんじゃん。 詐欺だ。

29 :名無しさん:2005/11/25(金) 19:49:54 0.net
大野に言え!!!

30 :鶴亀:2005/11/25(金) 19:51:09 0.net
んだんだ

31 :名無しさん:2005/11/25(金) 20:27:46 0.net
USBあったかスリッパ買い物かごに入れたけど電気足温器を検索して
そっち買ったよw

32 :鶴亀:2005/11/26(土) 00:19:20 0.net
大正解!!!

33 :名無しさん:2005/12/24(土) 10:06:34 0.net
http://www.fullshot.jp
↑あったかスリッパ2480円・・・・ サンコー高くないか・・・・

34 :名無しさん:2006/01/17(火) 05:40:30 0.net
Bluetooth MP3 HeadPhone
買った人いますか

35 :店員1号:2006/01/23(月) 22:43:03 0.net
社長!!!
利益取りすぎだっての〜
全部中国製の安物のくせに〜><
へたすりゃ9割利益じゃんよ〜
客が可愛そうです、はい。


36 :名無しさん:2006/01/23(月) 23:13:39 0.net
ギャザリング出したら注文がいっぱい来たあるよ〜

37 :名無しさん:2006/04/06(木) 18:15:11 O.net
なめ

38 :名無しさん:2006/04/06(木) 20:02:41 0.net
どこらへんがレア物なのか、小一時間(ry

39 :名無しさん:2006/04/09(日) 16:38:21 0.net
店員のお姉さんがレアモノ。

40 :名無しさん:2006/04/09(日) 19:05:37 0.net
カップウォーマー買ったよ!缶コーヒー1/4程残してなんとなく温くなる感じです。
3.5インチHDD MEDIA PLAYERも買ったよ!
全然使えないのと、入れるときに爪が折れちゃった。日本製でないだけあって詰めの甘さがすばらしすぎる。

41 :名無しさん:2006/04/09(日) 20:41:36 0.net
http://www.thanko.jp/goronedesktop/index.html
が欲しいんだけど、売り切れ。
誰か類似品知らない??

42 :名無しさん:2006/04/10(月) 22:38:59 0.net
あれ欲しいのか?
原価数千円だぞ!
ちょっと中国語覚えて
直接中国から輸入したほうがいいよ
中国語覚えれば第二のサンコー作れるよ
超ぼろ儲け!
サンコーだって商品はネット検索だしね!

43 :名無しさん:2006/04/17(月) 20:44:19 0.net
>>42結構出来るもんだ、メールorヤフーorMSNのチャット何かでも先方とやり取り出来た

44 :名無しさん:2006/05/08(月) 23:52:26 0.net
イケショップじゃん。

45 :名無しさん:2006/07/13(木) 18:36:03 0.net
昨日いったら、お姉さんいたよ〜
貧乳?美乳?髪なが!!
なんか森下さんとか呼ばれてたよ(*´д`*)
今日もたまたま雨降ってきて雨宿りに入ったら
メガネかけたおっさんたちがいた(w キモスッ

46 :名無しさん:2006/08/10(木) 15:16:11 0.net
また注文しちまったぜ・・・


47 :名無しさん:2006/08/11(金) 23:32:04 0.net
モニターアームが気になるんだけど品質とかはどうなの

48 :名無しさん:2006/08/16(水) 20:36:38 0.net
USBカップウォーマーで騙されたorz
と半年前に後悔していたにもかかわらずクールしてホット購入。
・・・まあ冷えることは冷えるけど、ロング缶だと間違いなく下の方だけが冷たいねw
付属のアルミ缶は使ってないが、アレの半分くらいにいれるといい具合に冷えるんじゃない?
待ち時間がアレだが。

49 :名無しさん:2006/08/17(木) 22:20:38 0.net
ブルブルタコかいなの解説ページの
自動で足が動くわけではありませんが、ブルブルタコかいなは、足の位置変更が可能なので、頭以外にも使用可能です!!  ○○○や、○○○○にあてて、ブルブルしちゃいませんか?
の○の部分ってなにが入るの?気になる

50 :名無しさん:2006/08/18(金) 08:52:32 0.net
>>45
お姉さんってあの雑誌広告やWebに出ている笑顔のかわいいおねーさん?
えっ、お店に行けば会えるの?

51 :名無しさん:2006/08/19(土) 09:49:41 0.net
>>50 普通にレジやってるしなんか最近メガネっ娘だお( ^ω^)

52 :名無しさん:2006/08/24(木) 08:54:44 0.net
あのお姉さんって社員なのかな?それとも社長の従兄弟とか親戚とか?
それとも奥さんだったりして?謎ッス。
サンコーのwebサイトの商品説明にたいてい出てくるおねえさんだよね
サンコーのサイトの数々の写真よりこっちのほうがかわいく写ってるね
http://image.itmedia.co.jp/l/im/pcuser/articles/0608/22/l_og_akibat_005.jpg
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0608/22/news033.html

53 :名無しさん:2006/08/25(金) 01:11:21 0.net
aqualamp買ったんだけど、中に入ってる水が漏れてきてんだけどw
交換してもらうかぁ。。

54 :名無しさん:2006/08/25(金) 17:27:35 0.net
iBud retractable earphone ホワイトモデルを注文したんだが間違ってブラックモデルにしちゃったっぽいんだがキャンセルできる?おすえて〜


55 :名無しさん:2006/08/25(金) 23:03:56 0.net
>>51
うちの(芸能)事務所に入れたい
店から出るの待ってスカウトするか…

56 :名無しさん:2006/08/28(月) 01:53:35 0.net
ガチでそうしてくれ、応援する

57 :名無しさん:2006/09/02(土) 14:23:42 0.net
スズキのMRワゴンのCMにでてるのってサンコーのお姉さんじゃない?

58 :名無しさん:2006/09/05(火) 11:44:31 0.net
じつはあのお姉さんって社長じゃないの?
代表取締役が三光っていう苗字の女の人みたいだけど。
親族で経営してる小さな会社はいくらでもあるし
社長があのお姉さんでもおかしくない気がする。

59 :名無しさん:2006/09/05(火) 12:03:28 0.net
サンコーの商品ってamazonでも取り扱ってるんだなあ
最初は単なるアジアの怪しいPCグッズの販売店かと思ってたけど
商品企画や流通もやっているんだねえ、というか、全部独自商品なんだねえ

秋葉原の単なる小さなショップでも、
頭さえつかえば、中国などのOEMメーカーを使って
独自商品をつくって、こんな展開ができるんだねえ。
あたまいいなあ。

商品作るなんて大手メーカーの仕事だと思って
そんなことは想像もしない小店舗経営者多いと思う

60 :名無しさん:2006/09/08(金) 10:30:47 0.net
TVガイドみた?

61 :名無しさん:2006/09/08(金) 19:53:53 0.net
みてない、なにがあったんだ?

62 :名無しさん:2006/09/12(火) 20:11:10 0.net
サンコーアレモノショップ

63 :名無しさん:2006/09/14(木) 21:37:20 0.net
変な品ばかり掴まされてるががんがれサンコー

64 :名無しさん:2006/09/16(土) 10:45:39 0.net
ついに、サンコーのおねえさんの動画きちゃった!!!!!!
http://impress.tv/cgi-bin/play/play.plx?bw=700&cd=tan060915_02&no=all
おねえさんって背が高かったんだねぇ

「真空管」の発音が、標準語っぽくない感じだったけど方言かな?
どこの出身なんだろうか

おねえさんファンは永久保存版だな、これ。
グラビアアイドルのDVDより価値があるw

65 :名無しさん:2006/09/16(土) 14:35:18 0.net
「きもちいいですか」(゚∀゚)ッ!!

66 :名無しさん:2006/09/16(土) 19:53:48 0.net
もしかしてタコかいなのHPの紹介文の「変なことに使わないでくださいネ」も
オネエサンが書いたのか(@u@ .:;)

67 :名無しさん:2006/09/18(月) 16:33:33 0.net
1000円割引か。ちょっくらサイレントキーボードかってこようかな。
レジがお姉さんだったらインプレスTVであなたが出てるのみましたーとかいってみたいな

68 :名無しさん:2006/09/19(火) 14:42:24 0.net
おねえさんはもっとヲタ声かと思ってたw
大人っぽい感じだな

69 :名無しさん:2006/09/20(水) 10:33:43 0.net
森下さん、かわいいなぁ
確かに、真空管のイントネーションがおかしかったね
ちょっとレポーターの子がちっさ過ぎるのか、森下さんが長身なのか、わからない
指がとてもきれいだった

70 :名無しさん:2006/09/20(水) 22:47:04 0.net
レポーターの人よりしゃべりが上手いな。

71 :名無しさん:2006/09/21(木) 20:24:11 0.net
ああもう我慢できない

72 :名無しさん:2006/09/22(金) 22:54:41 0.net
ああああああああああああああ

73 :名無しさん:2006/09/22(金) 23:22:46 0.net
みんな中華好きなんだね

74 :名無しさん:2006/09/27(水) 02:07:34 0.net
age

75 :名無しさん:2006/09/27(水) 13:15:43 0.net
>>53
うちのAQUALAMPも液漏れしてきた。
これって水+防腐剤かと思ってたら
中身シリコンオイルなのね。。
パソコンデスクの上ツルツルで気持ち悪い。


76 :名無しさん:2006/10/04(水) 18:47:37 0.net
これまでのまとめ

カチカチ音しないマウスないのかゴルァ
 ↓
たのみこむへたのみこめ
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=24080
 ↓
一部の玄人がマウス改造成功
 ↓
素人にはでけへん
 ↓
サンコーから「サイレントマウス」発売
ttp://www.thanko.jp/silent_mouse/
 ↓
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
 ↓
クリック感がなかったり、左クリックがダブルクリックになったり、満足には遠い出来
 ↓
キクチから「サイレントマウス」発売
ttp://www.kikuchitec.com/
ttp://mousu.jpn.org/mouse/odoroku-kao.gif
 ↓
(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!
 ↓
キクチのほうはそこそこいいらしいが社員乙書き込みでレビューは期待できない
 ↓
サンコーのお姉さんハァハァ  ← 今ここ



77 :名無しさん:2006/10/09(月) 09:32:32 0.net
age

78 :名無しさん:2006/10/09(月) 10:32:05 0.net
パソコン買いたい人はここね。http://aoina.com/enter/1149247665

79 :名無しさん:2006/10/10(火) 13:49:27 0.net
ここの製品にはいろいろチャレンジした。

1.究極エクステンションアーム
 スチール製でクソ重いが、その分頑丈。
 パネルとキーボード置きの間隔が固定なので
 使い勝手はかなり微妙。
 机が軽いとひっくり返りそうになる。
 一応現役で稼働中。

2.USBラジオ
 とにかく感度が悪い。
 ノートPCの内部雑音を激しく拾う。
 間違って踏んづけてオシャカ。

3.USBホットしてクール
 パワーがない。
 かさばる。
 一応現役で稼働中。

次はBluetooth MP3 Headphoneにチャレンジ予定。

80 :名無しさん:2006/10/11(水) 20:50:08 0.net
ぶるぶるたこかいなってキングスアデアにうってるよね

81 :名無しさん:2006/10/13(金) 00:57:24 0.net
だれかフリーターマウス買った人いますか?
どんな感じなんでしょうか?

82 :名無しさん:2006/10/13(金) 20:05:25 0.net

まるでフリーターな子供(無線マウス)が、普段は自由に遊べるのにお金(バッ
テリ)が無くなると、親(レシーバー兼親機)に乗っかって、またまた活動再開
できるって寸法です。お金(バッテリ)が溜まれば(充電)、また、親(レシー
バー兼親機)から独り立ちして自由に無線マウスとして活動できるわけです。


説明クソワロタwwwもうサンコーは大富豪が道楽で経営してるとしかおもえんww

83 :名無しさん:2006/10/18(水) 20:14:16 0.net
お姉さん本人がレジやってるときに「インプレスTVみました」って言った人
いる?どんな反応してたんだろう

84 :名無しさん:2006/10/19(木) 18:21:38 0.net
AQUALAMP注文しようと思ってるだけど、そんなに液が漏れるの?
じわじわ?ドバッと?どんな風になるんでしょうか?

85 :名無しさん:2006/10/21(土) 10:27:53 0.net
カウパーがにじみ出るような感じ

86 :名無しさん:2006/10/30(月) 17:55:19 0.net
HOTしてCOOL買ったがまったく使ってないな・・・


87 :名無しさん:2006/11/03(金) 22:26:01 0.net
おい山光
近いうち絶対ヤマ返すからな
覚えとけ

88 :名無しさん:2006/11/05(日) 08:11:54 0.net
またカップウォーマーの販売が始まったがUSBハブとして以外の利用価値は皆無なので注意。
ほんと当たりの商品が少ないんだよな。
液晶アームなんて何度買っても納得いかずオークション行きなのでそろそろ損害額が結構な大きさにw
そうはいってもなんだかんだで嫌いじゃないし今後も買うんだろうなw
USB加湿器がモデルチェンジするらしいんだが消耗品が旧型と互換性がなくなると困る・・・

89 :名無しさん:2006/11/05(日) 22:52:10 0.net
USBあったか手袋の新バージョンまだ〜?

90 :名無しさん:2006/11/05(日) 23:15:37 0.net
前の前の土曜日に田舎から上京ついでにオネイサンを見に行ったんだがいなかった・・・ザンネン

91 :名無しさん:2006/11/06(月) 00:59:58 0.net
おねーさんは俺の嫁

92 :名無しさん:2006/11/06(月) 14:56:43 0.net
USB AC チャージャーは久しぶりのヒットでした。


93 :名無しさん:2006/11/07(火) 16:57:11 0.net
>>86
これ買っても大丈夫?やめたほうがいい?

94 :名無しさん:2006/11/08(水) 00:26:53 0.net
雑誌でレアモノショップの記事見てビックリ…

あったかスリッパ<USB電源で加熱?冷却ファンで一生懸命冷やしてるのに…加熱ってか
カップウォーマー<コード長何センチ?カップ倒してエライ目に遭う人何人?
加湿器改    <コード長何センチ?PCの近くで湿気ってか
灰皿<これは…と思ったが、灰皿にタバコ置いてる時しか意味が無し、吐いた煙に未対応

「PCの敵」にしか見えない…

95 :名無しさん:2006/11/08(水) 02:11:17 0.net
ゴロ寝deスクトップで質問なんですが
あれのモニターって特殊な奴なんですか??
地面に置く用の足がついてない奴っぽいですが。そのタイプのモニターじゃなきゃダメですか?
あとどこで売ってるんでしょうか。

96 :名無しさん:2006/11/08(水) 10:16:15 0.net
>>93
「冷やす」という感じじゃない、「ぬるくなるのを遅らせる」という感じ。
HOT側は使ったことがない。
かなりかさばる。
微妙製品だが未だに現役で使っています。
5V500mAでは非力なので改造を計画中。

97 :93:2006/11/08(水) 13:15:00 0.net
>>96
レスありがとう、夏場35度の室内で使おうかと思ってたので、参考になります
製品としては微妙ですね、今回は見送ろうかと。

98 :96:2006/11/09(木) 10:25:07 0.net
>>97
夏場35℃のところなら、焼け石に水の性能
保冷液封入ジョッキみたいなもののほうが有効

99 :97:2006/11/09(木) 12:51:32 0.net
>>98
マジっすか!完全にスルーします

100 :名無しさん:2006/11/10(金) 23:09:59 0.net
バイトの募集してたからどんな店か見に行った事あるんだが、
レジのトコで店長?らしき奴と店員の女が客をバカにした話してたよ。
「野郎どもが○○さん目当てに来るねえw○○さん様々だ」「うふふw」だとさ。
いや、そこに居た俺も含めた数人の客の事か
面接に来ていた男の事かは分からんけどね。

101 :名無しさん:2006/11/16(木) 01:46:15 0.net
>>100 伏字する必要ねぇよw どうせインプレスTVにもでてた例のお姉さんだろ

102 :名無しさん:2006/11/20(月) 02:05:48 0.net
あげ

103 :名無しさん:2006/11/22(水) 04:25:28 0.net
夕べフジTVに出てたが、三光って本名なんだな

お姉さんは出ず。

104 :名無しさん:2006/11/24(金) 14:10:08 0.net
で、今年はサンタの衣装着るの?

105 :名無しさん:2006/11/28(火) 00:53:50 0.net
おねえさん背が高いんだねえ
173cmぐらいある?

106 :名無しさん:2006/12/01(金) 17:11:26 0.net
また新商品でたな。
デュアルモニター用のアーム、
従来の8軸くねくねが使いにくかったから期待。

107 :USBポート:2006/12/10(日) 14:15:23 0.net
何でもかんでも押しつけられても困るんだよね、実際。

108 :名無しさん:2006/12/10(日) 19:02:12 0.net
巨乳でも押しつけられたか

109 :名無しさん:2006/12/11(月) 08:22:45 0.net
普通にどこにでもいそうな姉さんじゃないか。


110 :名無しさん:2006/12/14(木) 19:19:04 0.net
>>107 うらやましいやつめ

111 :名無しさん:2006/12/14(木) 19:27:21 0.net
なんか、これほど秋葉原店と日本橋店に魅力の差を感じる店も珍しいよな。
日本橋な俺は・・・いっつも行くの忘れるw

112 :名無しさん:2006/12/14(木) 20:24:05 0.net
で、森下さんは非売品?

113 :名無しさん:2006/12/17(日) 01:30:18 0.net
当人に会って聞いてみれ。

114 :名無しさん:2006/12/21(木) 14:47:09 0.net
今年のベストオブレアモノ賞にレアモノショップが選ばれてたな

115 :名無しさん:2006/12/21(木) 18:42:58 0.net
そんな賞あったのかw

116 :名無しさん:2006/12/22(金) 22:59:07 0.net
過疎ってるな・・・森下産がんばれっ!

117 :名無しさん:2006/12/22(金) 23:02:26 0.net
>>116
すまん。こないだ近所の西友で松下産の電気座布団買ってしまった。

118 :名無しさん:2006/12/22(金) 23:58:10 0.net
レア物の対極に位置する商品だな・・・

119 :名無しさん:2006/12/23(土) 01:35:35 0.net
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1163854228/
サンコーはやってないよな?

120 :名無しさん:2006/12/23(土) 21:04:48 0.net
メイド喫茶の店員の700倍はかわいい森下さん

121 :名無しさん:2006/12/23(土) 21:06:12 0.net
0は何倍しても0

122 :名無しさん:2006/12/23(土) 21:23:36 0.net
メイド喫茶の店員の可愛さがマイナスの場合は・・・

123 :名無しさん:2006/12/25(月) 08:33:47 0.net
正直USBじゃなくてもAC電源から取った方がいいという商品ばかり

124 :名無しさん:2006/12/25(月) 21:25:09 0.net
>>123
わかってないな〜

125 :名無しさん:2006/12/25(月) 22:56:11 0.net
俺は逆

126 :名無しさん:2006/12/25(月) 23:22:44 0.net
日本橋行ったら定休日だったorz.

127 :名無しさん:2006/12/26(火) 00:12:29 0.net
>>126
どんまいっ!

USBから電源取る機器は数が少ないときはあまり有り難味を得ることは出来ない。
しかし、スリッパ、ざぶとん、手袋・・・と増えていくと、ありがたさがわかる。
セルフパワーのUSBハブにグサグサ挿すだけでいいからコンセントを占有しない。

128 :名無しさん:2006/12/26(火) 08:43:21 0.net
>>127
まぁ、カイロ代わりだとか、大きな電力を使わない商品はある程度使える。
しかしあのカップウォーマーは使えない。

129 :名無しさん:2006/12/26(火) 09:07:43 0.net
あれはギャグだろw

130 :名無しさん:2006/12/29(金) 07:19:35 0.net
今日金塊を買いに行ってみます

131 :名無しさん:2006/12/29(金) 08:16:02 0.net
アイトレックのばったもんを出すらしい。

132 : 【629円】 :2007/01/01(月) 19:07:44 0.net
↑森下さんの値段

133 :!kuji 【1859円】 :2007/01/01(月) 20:32:41 0.net
買った

134 :名無しさん:2007/01/01(月) 22:00:16 0.net
そうか…。
ここの変なUSB機器の母艦となるべくして金塊が出てきたのか
エビフライなんて挿してる場合じゃないな

135 :名無しさん:2007/01/04(木) 23:38:44 0.net
で、あったかスリッパや座布団ってどれくらいあったかい?
やっぱし微妙?

136 :名無しさん:2007/01/05(金) 00:19:24 0.net
カップウォーマーは正直保温機の形をしたUSBハブ。
ハブとしてはそこそこ使えるw
HOTしてCOOLは少しはいいけどやっぱり火力が弱い。

あったかスリッパは冷たくはない程度。
ぽかぽかまではいかないがないのと比べれば悪くはない。
乱暴に扱ってたら断線したw

まあココの商品は基本的にネタだと思ったほうがいいよ。
液晶アームは全部オク行きだしwww

137 :名無しさん:2007/01/05(金) 14:12:45 0.net
アームは満足して使ってるぞ
なんの問題があったんだ?

138 :名無しさん:2007/01/06(土) 22:59:55 0.net
http://www.thanko.jp/pccart/
コレ欲しい。でも高いぞ。5000円以下なら衝動買いだよな、常識的に考えて。
ヽ(´ー`)ノ
でも移動式の洋服かけが2万円って高すぎ。


139 :名無しさん:2007/01/06(土) 23:07:08 0.net
>>136
やっぱ断線するか。乱暴に扱うなというのが無理がある商品だと思うけど。
普通のスリッパの中にハッキンカイロ入れるほうがいい感じかな。

140 :名無しさん:2007/01/08(月) 08:05:36 0.net
俺もあったかカイロ買ったけど
足の大きさが28だから小さかった。

職場の姉ちゃんにあげたら大喜びしてたけど。

141 :名無しさん:2007/01/09(火) 21:14:30 0.net
花スピーカーがとうとう1000円になっちまったな。
買った人、どんな感じかレビュー頼む。

142 :名無しさん:2007/01/10(水) 12:01:03 0.net
花スピーカー、1000円になったな。
買った人レビュー頼む。

143 :名無しさん:2007/01/10(水) 12:01:47 0.net
フラワースピーカー、1000円になったな。
買った人レビュー頼む。

144 :名無しさん:2007/01/10(水) 13:00:27 0.net
音と同時に花が踊るやつだったらいいのに

145 :名無しさん:2007/01/10(水) 16:45:00 0.net
姪っ子の5歳児ダンスで我慢しろ。

146 :名無しさん:2007/01/11(木) 00:20:03 0.net
5歳児ダンスって・・・カスカベ都市伝説か?!

147 :名無しさん:2007/01/13(土) 15:53:45 0.net
すまん、>>141-143は俺だ。
何故か書き込めてないからおかしいと思ったら・・・

148 :名無しさん:2007/01/14(日) 15:49:00 0.net
森下さんで淫夢みちゃった

149 :名無しさん:2007/01/23(火) 12:55:40 0.net
あげ

150 :名無しさん:2007/01/23(火) 15:38:51 0.net
森下さんの居ないサンコーはなんて、平日に休日出勤するようなもんだな。

とりあえず、USB森下さん作って日本橋店に常設キボン。

151 :名無しさん:2007/01/24(水) 10:29:46 0.net
森下さんは秋葉原のアイドルです。そこらのビルで撮影会とかやってるのとは格が違います

152 :名無しさん:2007/01/30(火) 20:08:32 0.net
過疎w

153 :名無しさん:2007/02/01(木) 22:14:56 0.net
サンコーのサイレントマウスって評判いまいちなの?
まぁ他のメーカーのが良くてもおねいさんの所からしか買わないけど

154 :名無しさん:2007/02/01(木) 22:29:55 0.net
試したがボタンの押し心地が良くない。

155 :名無しさん:2007/02/01(木) 22:57:29 0.net
>>154
押し心地はみんな似たり寄ったりみたいだね
ただ壊れやす過ぎるなんて話を耳にしたもんだからちょいと不安になってきたぞw

156 :名無しさん:2007/02/02(金) 16:35:03 0.net
サイレントマウス買ったのが去年の5月だけどまだまだ大丈夫だよ

157 :名無しさん:2007/02/02(金) 19:48:27 0.net
ttp://www.thanko.jp/soundbox/
買ってみた。

iPodに直載せできるスピーカーの中では郡を抜いて良かった。
テレビっぽい音質で、ビデオ視聴には最適。

欠点は見た目と、無くしそうな専用USB充電ケーブル。
モノラルなのはサイズ的に問題ない。電池持ちも十分。説明書は不十分(^^

キワモノっぽいから後回しにして、2万円くらい無駄にした(´・ω・`)
コレ意外全部高音キンキン耳障りで使えなかったッス。

158 :名無しさん:2007/02/05(月) 12:18:18 0.net
PCセックスがつぶれたけどサンコーは大丈夫かな

159 :名無しさん:2007/02/05(月) 14:16:26 0.net
マンコーは大丈夫です

160 :名無しさん:2007/02/07(水) 11:39:39 0.net
こういうタイプのwii充電器って、どっか出してなかったけ?
http://www.thanko.jp/wiirech/

161 :名無しさん:2007/02/07(水) 15:09:17 0.net
http://japanese.engadget.com/2007/02/06/thanko-wii-remote-charger-cradle/

162 :名無しさん:2007/02/14(水) 08:31:58 0.net
USB加湿器出して。
あるにはあるけどちょっと高いや。

163 :名無しさん:2007/02/18(日) 18:52:39 0.net
今度はマスクか・・・


164 :名無しさん:2007/02/19(月) 13:07:49 0.net
森下さんが壊れて行く・・・w

165 :名無しさん:2007/02/19(月) 17:04:46 0.net
森下さん、毎度の事ながら身体張ってるなぁw

166 :名無しさん:2007/02/20(火) 08:40:40 0.net
このマスク、普通ならまず電池で動かそうと考えるだろw

167 :名無しさん:2007/02/21(水) 09:38:29 0.net
これは売れないwww

168 :名無しさん:2007/02/21(水) 10:49:26 0.net
宴会の一発芸グッズとしてならなんとか・・・w

169 :名無しさん:2007/02/23(金) 10:39:48 0.net
ブラックタイプを是非!そしてダースベイダーごっこ!

170 :名無しさん:2007/02/23(金) 16:55:23 0.net
肌色タイプがいいな

171 :名無しさん:2007/02/28(水) 16:48:22 0.net
このテーブルは使えないだろw

172 :名無しさん:2007/03/01(木) 00:39:17 0.net
そういや昨日のWBSにあのマスクが出ていたそうな。

173 :名無しさん:2007/03/03(土) 19:37:41 0.net
秋葉に2号店できるんか。

174 :名無しさん:2007/03/27(火) 11:55:26 0.net
花スピーカー、1000円でも買うんじゃなかった・・・

175 :名無しさん:2007/04/08(日) 06:59:50 0.net
サンコーの社長って英語しゃべれるんだな
http://japanese.engadget.com/2007/04/04/thanko-ceo-interviewed/
海外サイトでこんな動画インタビューが載るなんてwwwwwwww

176 :名無しさん:2007/04/11(水) 10:53:09 0.net
あのオフィスチェアーのクッション部分に、振動マッサージ器を内蔵したいな

177 :名無しさん:2007/04/11(水) 10:53:29 0.net
まあいやらしい

178 :名無しさん:2007/04/11(水) 12:42:48 0.net
http://www.thanko.jp/voniasports/
↑これ、帽子の中とかに仕込めないかな。
仕事中に周囲にばれずにいろいろ聴きたいんだけど

179 :名無しさん:2007/04/12(木) 10:08:29 0.net
USBテープディスペンサーは微妙すぎるw
移動できないじゃんw

180 :名無しさん:2007/04/12(木) 10:32:37 0.net
微妙だからこそサンコーらしいんじゃ

181 :名無しさん:2007/04/26(木) 04:34:38 0.net
秋葉原の新店舗行ってみた
金塊ハブのページで海賊風の帽子被って眼帯してニヤニヤしてるお兄さんが
普通に真顔でレジやっててワロタ

でもやっぱ俺は森下さんがいいなw

182 :名無しさん:2007/05/09(水) 10:18:52 0.net
USB ACチャージャーが壊れてしまったよ…寿命短いな

183 :名無しさん:2007/05/09(水) 23:27:07 0.net
USBラジオ買いに行くぜ

184 :名無しさん:2007/05/10(木) 01:26:11 0.net
商品カタログ無料でくれるのか・・・欲しいな。
しかし、個人情報欠きまくるのがうざったいなぁ。

店頭に置いてないかな?

185 :名無しさん:2007/05/10(木) 07:43:14 0.net
通販すれば普通についてくるぜ

186 :名無しさん:2007/05/10(木) 08:29:30 0.net
だが全然たいしたカタログではない。
カタログっつーか、チラシだが。

187 :名無しさん:2007/05/12(土) 12:34:15 0.net
待望のUSBラジオが届いた。

だが、サイトで配布している専用ソフトがまったく起動しない。
みんなちゃんと動いてる?

OSはXP(SP2)。
起動しても、強制終了ダイアログが表示されるのみ。


188 :名無しさん:2007/05/12(土) 21:51:01 0.net
店舗じゃUSBラジオ売ってるの?

>>187
つttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1178718516/l50

189 :名無しさん:2007/05/14(月) 11:25:05 0.net
line-in に接続するあたりがローテクだよなw

190 :名無しさん:2007/05/18(金) 22:13:44 0.net
アキバ週末ニュースで、サンコーレアモノショップの動画特集キターーー
ttp://impress.tv/cgi-bin/host/common/ad/intcm/play/play.plx?bw=700&cd=tan070518_02&no=all
森下さん髪型かえた?あいかわらずかわいい!!!

191 :名無しさん:2007/05/18(金) 22:15:41 0.net
前回の森下さん動画は
>>64


192 :名無しさん:2007/05/21(月) 12:32:50 0.net
サンコーはくだらないチャチなクズを生産するゴミ会社

社員が一番分かってるんじゃない?w

193 :名無しさん:2007/05/21(月) 12:38:57 0.net
サンコー(笑)

194 :名無しさん:2007/05/22(火) 01:15:25 0.net
サンコーアレモノショップ

195 :名無しさん:2007/05/22(火) 08:33:44 0.net
不覚にも

196 :名無しさん:2007/05/23(水) 12:56:34 0.net
あの姿勢矯正アラームは使い物になるのか????

197 :名無しさん:2007/05/24(木) 22:41:27 0.net
モノは使いよう、ということで、
ちょっと違う用途に使ったらいいんじゃないかな
何に使えるのか思いつかんがw

198 :名無しさん:2007/05/24(木) 23:17:28 0.net
近すぎると警告するもの…

厨房が自室でエロ本読んでるときに
親が近付いてきたらアラームが鳴るんだ。

鳴る頃には近すぎだがなw

199 :名無しさん:2007/05/25(金) 01:29:43 0.net
つーか、商品はどうでもいいから森下さんの日本橋遠征はまだなのか?
森下さんの居ないサンコーなんぞ、肉なしの牛丼じゃ。

200 :名無しさん:2007/05/26(土) 04:12:25 0.net
そもそも社員なのかな?
語学系の大学の大学生といううわさもあるけど

201 :名無しさん:2007/05/26(土) 12:49:35 0.net
なんと?!何処の大学だ?!

よーわからんアイドルの在籍している大学は公表されてるのに、
森下さんの大学は公表されないとはこれ如何に?

202 :名無しさん:2007/05/30(水) 09:12:52 0.net
ネトゲの寝落ち防止に使えるとは考えもしなかった

203 :名無しさん:2007/06/01(金) 09:24:31 0.net
サンコーが割引券付きのチラシ配ってますよ〜
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/blog/archives/2007/05/post_172.html
も、森下さん…(*^ω^*)

204 :名無しさん:2007/06/01(金) 09:25:21 0.net
チラシじゃなかった、カタログだった!

205 :名無しさん:2007/06/01(金) 09:27:35 0.net
秋葉原にもらいにいこうかと思ったら
無料送付してくれるらすぃ
ttp://www.thanko.jp/catalog/
バックナンバーもほしいなあ。。。

206 :名無しさん:2007/06/02(土) 00:46:06 0.net
割引券よりも森下さんとの握手券の方がほすぃ。

207 :名無しさん:2007/06/04(月) 09:01:04 0.net
カタログもらってきたけど森下さん載ってるぞ

208 :名無しさん:2007/06/10(日) 23:36:59 0.net
Wiiリモコンのチャージャーってエネループ使える?

209 :名無しさん:2007/06/11(月) 01:45:03 0.net
使えなくはないが、効果は十分に発揮されない

210 :名無しさん:2007/06/13(水) 00:47:30 0.net
??どういう意味?もう少し具体的に・・・

211 :名無しさん:2007/06/14(木) 18:25:58 0.net
充電効率が悪いってことじゃね

>>208の聞き方がいい加減な気もするが

212 :名無しさん:2007/06/17(日) 00:50:52 0.net
ゴロ寝deスクアルミ、購入早々ボタンが沈んだまま止まって関節が逝かれた
自力で直せないかな?

213 :名無しさん:2007/06/18(月) 20:04:52 0.net
無音キーボードぬるぬるすぎワロタ

214 :名無しさん:2007/06/20(水) 10:58:05 0.net
空冷ざぶとんは無音放屁と相性がいいか?

215 :名無しさん:2007/06/21(木) 09:45:56 0.net
あの腕時計は防水なのかな?

216 :名無しさん:2007/06/22(金) 00:25:11 0.net
コミケで上京するのを機に直接秋葉原まで行って店で買いたいんですが
店の前に駐車場ってあるのでしょうか?
買いたいのはクルマDEチャージャー
AC駆動デスクトップを車に載せている為ノートの様に店まで持っていくのはなんかちょっと。

217 :名無しさん:2007/06/22(金) 00:37:33 0.net
一瞬、USB供給で電気自動車を充電する商品かとおもた。

218 :名無しさん:2007/06/22(金) 01:04:57 0.net
>>216
店の前に止められないことはないかも知れない
クルマ走ってないし

219 :名無しさん:2007/06/22(金) 01:21:10 0.net
本店は平日なら短時間なら車止めれないこともないだろうが
2号店はムリだろうなw

220 :名無しさん:2007/06/22(金) 08:31:36 0.net
>>219
年中ホコ天状態だもんな

221 :名無しさん:2007/06/22(金) 16:12:13 0.net
森下さんがいなくなったらサンコー終わるな。

222 :名無しさん:2007/06/23(土) 09:57:21 0.net
で、森下さんはフリーなのか?それとも人妻なのか?

223 :名無しさん:2007/06/23(土) 10:33:32 0.net
男です。

224 :名無しさん:2007/06/23(土) 15:07:10 0.net
なんだってー!

225 :名無しさん:2007/06/23(土) 18:14:15 0.net
ttp://maria-sv.com/fj2/diarypro/diary.cgi?no=34

MP4 Watch Metal、微妙な感じだな・・・。
音楽再生中に画面つきっぱなしってオイ・・・。

226 :名無しさん:2007/06/25(月) 23:43:28 0.net
レオパレスに入居したら、藤原紀香が付いてきた陣内君。
・・・在庫もてあましてそうなあったかスリッパ1ダースほど買ったら森下さん付いてこないだろうか。

227 :名無しさん:2007/06/26(火) 21:05:15 0.net
サンコーレアモノショップを買ったらオプションで付いてくるよきっと。

228 :名無しさん:2007/06/27(水) 01:04:22 0.net
なあ…正直に言っていいか…?



森下さんってそんなにかわいくなくないか?

229 :名無しさん:2007/06/27(水) 08:34:22 0.net
分かっている。
でも言っちゃ負けだ。

230 :名無しさん:2007/06/27(水) 14:23:33 0.net
いや、かわいいかかわいくないかなら確実にかわいい方にはいるんだけどさ…

そうだな、うん。負け組ですまんかった…

231 :名無しさん:2007/06/27(水) 16:46:33 0.net
完璧超人より森下さんみたいなのが好きだ

232 :名無しさん:2007/06/27(水) 18:38:40 0.net
負け犬童貞キタコレ

233 :名無しさん:2007/06/27(水) 21:03:53 0.net
>>64の動画を見る限り、けっこう美形だと思うぞ
ただ、髪型やファッションやメイクに今っぽさや派手さがないから、
>>228の言いたいこともわかる
でもそれが個性だと思うし、背も高くて(170ぐらい?)足も長くてスタイルもかなりいい

234 :名無しさん:2007/06/27(水) 21:04:39 0.net
↑森下さんの動画は>>190だった

235 :名無しさん:2007/07/01(日) 17:21:17 0.net
金塊ハブは、バスパワーとセルフパワーをごっちゃにしている。
母体の電源の質によっては故障する可能性もある。
金塊ハブを分解して基盤のUSB側の5Vパターンをカッターか何かで切断する必要ある。
電源が切れているのに5Vの電源ラインがいつまでもONになっているような
現象がある場合は、基盤のパターンを切断してセルフパワー専用にすることを
お勧めする。

236 :名無しさん:2007/07/01(日) 17:31:25 0.net
それから分解するとなぜかネジが2本出てくる。
このネジの使い方については意味和漢ね

237 :名無しさん:2007/07/01(日) 23:07:47 0.net
>電源が切れているのに5Vの電源ラインがいつまでもONになっているような
>現象がある場合

iPodなどのPC起動レスの充電に便利だし
最近のハブはけっこう多いよ

238 :名無しさん:2007/07/05(木) 10:41:35 0.net
ホットしてクールかさばるしクール設定時はファンがちとうるさいけど
保温性保冷性ともに十分だから使い続けて半年…付属のステンレスカップの内側の底に錆がorz
カップだけ売ってねーの?
てか錆びないように底の部分と
熱いお茶とか入れたカップ熱くて持てないから上の方も素材変えた改良型作ってくれ

239 :名無しさん:2007/07/07(土) 18:03:03 0.net
腕アーム使ってる人いたら感想下さい
最近デスクをかえて
マウス使ってる時に腕を支えてくれるものがあれば…
と思った矢先に見つけて気になってる

240 :名無しさん:2007/07/12(木) 22:37:32 0.net
USB FM/AM納期延長だとよ…
いつとどくんじゃーい!

241 :名無しさん:2007/07/12(木) 23:00:46 0.net
>>240
いつ注文したの?
おれは6月頭注文で、今日、発送するぞメールが来たよ。



242 :名無しさん:2007/07/12(木) 23:08:57 0.net
最近サンコー頑張るなぁ…
新製品が次々と出て、あちこちで取り上げられてるわ。

243 :名無しさん:2007/07/12(木) 23:57:35 0.net
>>241
注文は6月7日…。長いけど以下メールだよ

----
お客様各位

平素はサンコーレアモノショップをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

今回お客様よりご予約いただいております「【予約商品】 USB AM/FM RADIO」ですが、
未だにお待ちいただいている状態が続いており、誠に申し訳なく思っております。

当ショップとしても、一刻もはやくお客様にお届けしたい所ではございますが、
生産過程の一部においてトラブルが発生した関係で、7月上旬入荷予定分につきまして当初の入荷数をご用意することができませんでした。

このため急ピッチで生産を急がせておりますが、一部の部品調達に時間を要するため、
お客様ご予約分につきましては、最短で7月下旬から末頃の入荷予定となってしまいます。

本来であれば一刻も早くお客さまへお伝えすべき所ではございましたが、
最終的な納期が確定まで至るのに時間を要してしまい、本日ご連絡するに至った次第でございます。

一度入荷が遅れたにもかかわらず、更に予定よりずれ込んでいることに関しまして当ショップとしては一切弁解の余地がなく、
お客様のお気持ちを察するに、慙愧に耐えない次第でございます。

残念ながら納期が間に合いません場合、キャンセルも承りますので、その際は恐れ入りますが当ショップまでご連絡ください。

ご予約いただいたお客様には心より深くお詫び申し上げますとともに、1日でも早くお届けできるよう努力致しますので、
商品入荷まで今暫くご辛抱いただけますよう、重ねてお願い申し上げます。

当ショップのホームページ上でも今回の納期遅延についてご案内させていただいておりますので、併せてご閲覧ください。
http://thanko.jp/apology/



244 :241:2007/07/13(金) 22:32:38 0.net
>>243
そっか、おれは6/3注文だったんだ。
ほんの少しの差だったんだ...



245 :240:2007/07/16(月) 20:06:12 0.net
>>244
もう届いた?
使い勝手どうよ?

246 :240:2007/07/16(月) 20:51:41 0.net
>>245
意外と小さかった。
AMでオレンジ、FMで青のライトが点灯します。
アンテナは、スタンド裏に磁石がついていて、デスクに引っ付けてます。

FM・AMとも、感度は意外といいみたい。
愛知の田舎だけど、FM8局、AM6局受信できる。

でもね、こいつのソフトがボリュームコントロールをひぱっちゃって、
このソフトでラジオをミュートすると、メインボリュームがミュートされちゃうw

で、結局のところは、会社に持ち込んで仕事しながらFM聞いてたりします。

>>245、早く届くといいね。



247 :241:2007/07/16(月) 20:52:58 0.net
いかん、名前欄間違えた orz...



248 :240:2007/07/16(月) 22:36:32 0.net
>>245
レビューサイト見るとAMの評判はどうも悪かったけど改良されたのかな?
とりあえず届くのwktkして待ちますわ。
ありがとう。

249 :240:2007/07/16(月) 22:38:44 0.net
すいません。レス先間違えた…

250 :名無しさん:2007/07/17(火) 00:50:09 0.net
なんかさ、この仕事してても先が見えないんだよ・・・


251 :名無しさん:2007/07/17(火) 00:51:00 0.net
すみません人生間違えました><

252 :名無しさん:2007/07/18(水) 11:33:07 0.net
ここのスコープ使える?

253 :名無しさん:2007/07/19(木) 09:52:39 0.net
結構いい感じ。

254 :名無しさん:2007/07/20(金) 15:08:29 0.net
USB FM/AM ラジオ使ってる人に聞きたいんだけど、
このアンテナ端子って標準の規格?
このコネクタ売ってるところあったら教えてくれ。


255 :名無しさん:2007/07/20(金) 19:43:58 0.net
>>253
何つかってる?

256 :名無しさん:2007/07/28(土) 16:50:04 0.net
USB FM/AM ラジオ録音の音こもるなあ
どうしたら直るだろう

257 :名無しさん:2007/07/31(火) 16:28:54 0.net
USB AM/FM RADIO届いた
FMは鳴るけどAMが入らない
めそめそ

258 :257:2007/07/31(火) 17:15:02 0.net
ふた開けた
バーアンテナの一番左の端子にドライバで触るとAMが鳴る

てゆーか今どきバーアンテナかよ

259 :名無しさん:2007/07/31(火) 17:26:25 0.net
森下さん、かわいい

260 :名無しさん:2007/07/31(火) 18:15:09 0.net
       ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O`  'O ゙ハ|   < ないない
      ヽハ :.:.    :.: レ
        ´\ r‐--‐、,ノ
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
      | |      i:|  |

261 :257:2007/07/31(火) 18:55:59 0.net
断線も接触不良もなさそうなので、修理に出した
戻ってくるのは9月かな

262 :名無しさん:2007/08/02(木) 16:24:05 0.net
うちもAM聞けないんだけど、
一週間たつ前に返送したほうがいいかな・・・


263 :名無しさん:2007/08/04(土) 18:23:44 0.net
色々買った。

USBヘッドフォン
足載せ台
プリンタ台
ひんやりクッション

他にもあったかも。
知りたいものがあったらレポするぜ。

264 :名無しさん:2007/08/04(土) 21:08:08 0.net
森下さん

265 :名無しさん:2007/08/04(土) 22:19:04 0.net
いろいろ買ったけどすぐに使わなくなるな。

266 :名無しさん:2007/08/04(土) 23:08:10 0.net
サンコーがというより、イロモノ商品は…だな。
実用のデュアル用アームは重宝してるし。

267 :名無しさん:2007/08/09(木) 19:21:00 0.net
新製品のネクタイはナイだろw
普通のネクタイに付けるタイプならまだしも…

268 :名無しさん:2007/08/09(木) 21:14:40 0.net
外見普通のネクタイで内側にファン、
とかならまあアリかな、と思うけどなぁ。

元ネタは「空調服」だろうか。

269 :名無しさん:2007/08/13(月) 18:21:17 0.net
ゴロ寝deスク欲しいんだけど
ノートPCって前面にヘッドホン端子とか付いてるから、
刺したままだと使いづらいよね
線で支えるんじゃなく、点で支えるように改善されないかな

270 :名無しさん:2007/08/13(月) 18:43:09 0.net
自分でゴムブロックでも挟めばいいんじゃね?
わざわざ仕様改善するようなことでもないだろ。

点は点で位置によって困る人も出てくる。

271 :名無しさん:2007/08/13(月) 21:37:11 0.net
線よりは困らないんじゃね?
点だったら横にずらせるし

272 :名無しさん:2007/08/16(木) 14:49:38 0.net
サイトにバナーあったけど2号店がブログ更新中らしい。
最初から読んだ人いる?
http://blog.livedoor.jp/thankosaito/

273 :名無しさん:2007/08/22(水) 04:09:25 0.net
>>258
>てゆーか今どきバーアンテナかよ
感度の面からいうと最良の選択だと思うがもっと良いものあるのか?

274 :257:2007/08/28(火) 17:24:12 0.net
修理から帰ってきた
「動作確認しました」って書いてあるのに、相変わらずAMが鳴らない
どーして?

>>273
素直に外付けループコイルアンテナでいいんじゃない

275 :名無しさん:2007/08/29(水) 01:41:55 0.net
俺のUSB AM/FM RADIOは
AMにすると説明書に書いてる通りに黄色のLEDが光らない
スタンドの底の4つある丸い物体のうち1個が取り付けられてなかった。
PCに入力される音声が非常に小さい。
これらの症状がありました

276 :名無しさん:2007/08/30(木) 10:48:54 0.net
>>274
それの何処が素直なの?
おまけに感度も落ちるのに

277 :名無しさん:2007/09/02(日) 16:26:12 0.net
ごろ寝デスクは結構いい感じだったんだけど、カーラップトップホルダーってどう?
自分で振動対策とかはした方が良いんだろうな。

278 :名無しさん:2007/09/12(水) 00:57:11 0.net
最近モデル森下さんから変わった?

279 :名無しさん:2007/09/14(金) 18:55:56 0.net
なんかサンコー自体が儲かってきたので
モデルさんを雇った、って感じの人だね

サンコーって、海外のガジェットサイトとかでもびっくりするほど注目されてるからな(いろんな意味で)
かなり儲かってるんだろな。オリジナル商品だし。

でも森下さん出ないのは悲しいね

280 :名無しさん:2007/10/12(金) 01:32:07 0.net
無線deエエ蔵買った。

それなりに使える。

木造の1F-2Fで向きを調節したら、ノイズも許容範囲内に収まった。

281 :名無しさん:2007/10/12(金) 12:46:50 0.net
アキバ週末ニュース
お姉ちゃんじゃぁ 無かった 今一

282 :名無しさん:2007/10/12(金) 17:35:00 0.net
このお店って、お姉さん以外の人もちゃんと喋りいけるね。
そういう社風のところなんだろうか。

283 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

284 :名無しさん:2007/10/12(金) 22:28:20 0.net
USB AM/FM RADIOでCBCだけ(1053kHz)入らない@名古屋
他の局(NHKラジオ第一/第二、東海ラジオ)は入るのに。

285 :名無しさん:2007/10/12(金) 22:59:31 0.net
http://impress.tv/cgi-bin/host/common/ad/intcm/play/play.plx?bw=700&cd=tan071012_02&no=all
http://thanko.jp/voniaheadphone/
また、商品紹介のモデルと店員が同じじゃん…。
店員をすげー活用してる会社なのな。

286 :名無しさん:2007/10/13(土) 01:30:03 0.net
そんなもん地方ではよくある話。
社長の息子がCMに出てきたり・・・

287 :名無しさん:2007/10/14(日) 00:26:31 0.net
イナバの物置 昔 先代 今二代目
でも お姉ちゃんが身内かどうかは 知らん

288 :名無しさん:2007/10/19(金) 22:45:40 O.net
MP4 Watch と MP4 Watch Metal って
どっちが良いの?

289 :名無しさん:2007/10/24(水) 00:17:43 0.net
USBあったかアイウォーマーっていつごろ再販するんだろう
ずっと待ってんだけど
目が痛くて困ってるから寒い時期とか言わずにどの時期でも販売たのむよ

290 :名無しさん:2007/10/24(水) 19:03:28 O.net
>>288
MP4 Watch→プラス点:画質が良い、軽い 〜マイナス点:正方形なので絵が縦長に見える。

MP4 Watch Metal→プラス点:圧縮律が高く、2時間ドラマが数本入る,画面がワイドになっていてテレビ感覚で見られる〜マイナス点:画質が悪い,価格が高い

291 :名無しさん:2007/10/24(水) 19:09:23 O.net
>>288
MP4 Watchの方が、総合判断では優勢では?METALは重量が重すぎて手が疲れるらしい

292 :名無しさん:2007/11/01(木) 21:44:46 0.net
ここの製品、全体的にクオリティが低いよ…。
あったかスリッパ買ったけど、やっぱ線がウザイ。これだったら、乾電池式とかの方が良い。
しかも、前の方に付いてるんじゃなくて踵の方に付いてるから、スイッチの部分や線を
椅子のキャスターで轢きそうになる。
俺の足が大きいのか分かんないけど、サイズも少し小さくてすぐ脱げる。
USBラジオも受信感度が良くなかった。まあ、当たり前なのかもしれないけど。
応援するからもっと頑張ってくれ、って感じだな。

293 :名無しさん:2007/11/01(木) 23:06:10 0.net
イロモノばかり買うからだろ

294 :名無しさん:2007/11/03(土) 04:55:36 0.net
イロモノじゃなくてレアモノ。

295 :名無しさん:2007/11/03(土) 15:30:01 0.net
ループアンテナ自作して、USBラジオを無理やり感度よくしたのだよ
チューニング ('A`) マンドクセ

296 :名無しさん:2007/11/03(土) 17:41:34 0.net
サンコーイロモノショップ

297 :名無しさん:2007/11/03(土) 18:42:31 0.net
卑猥だな

298 :名無しさん:2007/11/03(土) 19:36:36 0.net
SM用具店ですか?

299 :296:2007/11/03(土) 20:04:55 0.net
それはエロモノ
イロモノ=お笑い=ガジェットを意図したんだけど

300 :名無しさん:2007/11/03(土) 21:04:55 0.net
マジレスすんなw

301 :名無しさん:2007/11/04(日) 08:18:31 0.net
サンコーアレモノショップ

302 :名無しさん:2007/12/08(土) 11:48:53 0.net
昨日池袋店オープンしたんだけど、
オープンセールとして日替わり特価をしているよ。
昨日はUSBの腰の暖かくなるサポータ。
通常3480円が2980円だった。
この日替わりは特にちらしとか出しているわけじゃないので、
店舗に行かないと当日の日替わりがわからないとのことでした。
今日はなんだろう。。。行った人がいたら教えてw

303 :名無しさん:2007/12/09(日) 00:12:26 0.net
今日は加湿器が4980円のものが4200円ぐらいだった。
あの加湿器って水のタンクが小さいから、普通の加湿器を買ったほうがいいんだよな。

304 :名無しさん:2007/12/09(日) 03:19:32 0.net
大体500円引きなだけか。
2008な座布団はまだかな?

305 :名無しさん:2007/12/11(火) 09:25:36 0.net
全部USBじゃん
そこから脱却しないとこの先は無い!

306 :名無しさん:2007/12/11(火) 12:45:38 0.net
お前の目はふしあなさんか

307 :名無しさん:2007/12/11(火) 12:53:34 0.net
お前の目はUSB1.1ポートか

308 :名無しさん:2007/12/11(火) 15:06:19 0.net
何が言いたいのかわからないぉ

309 :名無しさん:2007/12/11(火) 22:07:20 0.net
こんなもの!

310 :名無しさん:2007/12/15(土) 11:24:02 0.net
マジックミラー WEBCAM買った人いますか?
画質はどんなもんでしょうか。

311 :名無しさん:2007/12/20(木) 10:33:04 0.net
アキバのヨドバシにサンコーのコーナーがあった
品数は少なめ

312 :名無しさん:2007/12/21(金) 22:44:49 0.net
USBあったか手袋 2008年モデルktkr

http://www.thanko.jp/hotgloves2008/

313 :困ったさん:2007/12/22(土) 11:12:33 0.net
サンコーのUSB AM/FMラジオを購入しましたが感度が低すぎて全く使い物になりません。
3回返品交換して頂きましたが同じ。
何方か同じように困っておられますか?

314 :名無しさん:2007/12/22(土) 22:06:18 0.net
アームはいいわ
つーか他が高杉

315 :名無しさん:2007/12/22(土) 22:16:40 0.net
USBオナホールまだか!

316 :名無しさん:2007/12/27(木) 12:56:57 0.net
効果あるんかな?
http://www.thanko.jp/hoteye/

317 :名無しさん:2007/12/27(木) 23:10:20 0.net
サイレントキーボードのテンキーレス版を出して欲しい

318 :名無しさん:2007/12/27(木) 23:20:35 0.net
じゃあ俺はBT版

319 :名無しさん:2007/12/28(金) 00:49:56 0.net
>>313
あきらめて、mp3で録音できるコンポを買った方が良いと思います。
俺は、サンコーのUSBラジオを持ってますが、CDコンポが壊れたのを機に、ビクターのMP3でラジオが録音出来るコンポを買いました。

320 :名無しさん:2007/12/30(日) 14:10:33 0.net
今から注文しても到着は年明けだな
各種2008年モデルの口コミはもう暫く後にならないと聞けそうにないね

321 :名無しさん:2008/01/01(火) 13:54:27 0.net
http://ameblo.blog.goo.ne.jp/search/ameblo_search.php?status=select&code=utf8&un=yumeno&tg=all&dc=10&dp=all&da=all&ts=per&MT=USB%E3%81%82%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%8B%E6%89%8B%E8%A2%8B

322 :名無しさん:2008/01/05(土) 09:35:10 0.net
USBあったか手袋2008年モデル購入したけど何か訊きたいことあるかい?

323 :名無しさん:2008/01/07(月) 03:26:02 0.net
好きな女性のタイプは?

324 :名無しさん:2008/01/07(月) 22:29:20 0.net
おいw

325 :名無しさん:2008/01/07(月) 23:04:03 0.net
甥と来たか…

326 :名無しさん:2008/01/07(月) 23:50:42 P.net
アジャコング

327 :名無しさん:2008/01/08(火) 08:07:31 0.net
えりかファン

328 :名無しさん:2008/01/08(火) 20:16:46 0.net
>>316
それなりにある
目が疲れているときに10分ほど使うと結構スッキリする

329 :名無しさん:2008/01/08(火) 21:39:01 0.net
森下さん、髪切ったの?

330 :名無しさん:2008/01/10(木) 20:58:42 0.net
肩こりひどいので腕アームの購入を検討中です
もし使用している方がいらしたらどんな使用感など教えていただけるとありがたいです

331 :名無しさん:2008/01/12(土) 07:11:44 0.net
USB AM/FMラジオ 感度悪いみたいだね
買おうか迷ってるけどやめようかな・。・

332 :名無しさん:2008/01/12(土) 17:11:03 0.net
USB手袋買ったけどこれはイマイチ
手の甲しか温かくならねえよ

333 :名無しさん:2008/01/14(月) 14:22:41 0.net
PCの脇で聞くラジオが欲しくて
USB AM/FMラジオ買おうかと思ってるのだが
やっぱ感度悪いのか。
普通のラジオ買った方がいいかな?

>USB AM/FMラジオ使ってる人。
普通のラジオをPCの傍らに置くと結構ノイズ拾うじゃん?
その辺、USB AM/FMラジオはどう?
USBケーブルを延ばすとかして本体を置く場所
を考えれば対策できるのかな?


334 :名無しさん:2008/01/14(月) 17:23:54 0.net
>>333
百均かなんかでFMラジオと両端がオスのミニプラグになってるケーブルを買って、PCのLine-inに繋ぐとか。
テレビ用の手元スピーカーを買ってきて繋ぐのもありかも。これなら(音質は別として) 2〜300円で全部揃うし。

335 :名無しさん:2008/01/14(月) 20:30:55 0.net
>>334
いや目的が「PCに繋いでPCで聞く」ことではなくて
PCのそばで「AM」を「よりノイズの少ない状態で聞く」ことなんだな。

普通のラジオをPCのそばに置いたらノイズ拾っちゃうでしょ?
で、そのノイズだらけの音をラインでわざわざPCに繋ぐのは意味が無いんだな。

そうでなくて
ここのUSB AM/FMラジオなら
PCに繋ぐのを前提で作られてるわけだから
多少でもノイズ対策がされてるかなあと。





336 :名無しさん:2008/01/14(月) 21:05:11 0.net
こんなんでどうよ?
 ______
|      |
|  窓 | ______                                             ________
|______| | ラ |                                       _____|       |
      | ジ | ←――  20mぐらい ――→ |     |   P  |     ( ゚д゚ )
      | オ |______________________________________|     |   C  |
         ~~~~   1万円/mのケーブル              |_______|


337 :名無しさん:2008/01/14(月) 21:10:24 0.net
>>336
>1万円/mのケーブル
チョwww意味ねぇーwwwww

だからぁ、普通のラジオを
PCに繋ぐのは意味無いんだってば。

「PCのそばで「AM」を「よりノイズの少ない状態で聞く」

ってのはつまりPCの前に座った状態で
簡単に操作も出来なきゃ意味ないの。
だから
USB AM/FMラジオはどうよ?ってさっきから聞いてるわけさ。

>>336の図ほどラジオが離れた場所にあっては
チューニングを変えたりオンオフしたりするのに
いちいち席を立たんとならんだろ?
それじゃ意味ねえ。


338 :名無しさん:2008/01/14(月) 22:10:26 0.net
つ 20mぐらいあるマジックハンド

339 :名無しさん:2008/01/15(火) 08:08:39 0.net
つ 20mぐらいあるマジックハンド

340 :名無しさん:2008/01/15(火) 21:29:33 0.net
USB AM/FMラジオはPCから本体をできるだけ遠ざけるために長いUSB&オーディオケーブルが付属してる

うちのはFMがどうやってもステレオで聞こえない

341 :名無しさん:2008/01/16(水) 07:44:09 0.net
>>337
2chでマジになんなよw

342 :名無しさん:2008/01/16(水) 16:20:52 0.net
USB AM/FMラジオ不良品だ。
全然電波入んない。返品めんどくせぇなクソ。
マジふざけてる。なにこれ。

343 :名無しさん:2008/01/17(木) 12:55:16 0.net
USB AM/FMラジオ
USB接続のマウスを動かすと、ノイズが載る。
とくに、FM


344 :名無しさん:2008/01/17(木) 13:17:10 0.net
期待しすぎ

345 :名無しさん:2008/01/20(日) 18:34:14 0.net
サンコーで買ったもの

ゴロ寝deスクアルミ → 17インチワイドが重杉デカ杉で乗らねー

USBあったかスリッパ → 1ヶ月で片方壊れてゴミ箱行き

ランバーサポートチェア → 使い心地はいいんだが買って2ヶ月で引っ越しするハメに。おまけにデカ過ぎて部屋から出せねー
                  そのまま実家に置き去り

ノートパソコン用アーム → まあまあいい感じの使い勝手。現在も使用中

346 :名無しさん:2008/01/20(日) 21:51:01 0.net
サンコーで買ったもの

USBあったか手袋2008年モデル → 既出だけど手の甲は温かい。他に代わりもないので使用中。

USBあったかアイウォーマー2008年モデル → まあまあいい感じ。使用中。

347 :名無しさん:2008/01/20(日) 22:57:59 0.net
いろいろ買ったが、デュアルモニターアームが一番マトモだ。
「レアモノ」としてニュースサイトなんかで紹介されるようなやつは
どうしても一過性のものという感じがする。

348 :名無しさん:2008/01/20(日) 23:20:17 0.net
USB AM/FMラジオ
はPCで聞くラジオとしてはやはり感度不足
=期待しない方がいい
=普通にラジオ買って聞いたほうがいい

ってことでFAか?

349 :名無しさん:2008/01/27(日) 01:50:50 0.net
森下さん、ショートも似合うなあ。。。
ひさびさの商品紹介登場でうれしすぎる

350 :名無しさん:2008/01/31(木) 23:45:24 0.net
やっぱりUSB手袋は限界あるなあ
どうしても指先が冷える
こうなったらもうキーボード自体が発熱するしかねえよ

351 :名無しさん:2008/02/06(水) 23:44:30 0.net
7.2VでUSB出力できるバッテリーを手に入れたので早速手袋で使ってみたら
すぐに温まった。
 ついでに外でも使えるようにしたら結構快適だった。
 明日 MP4 Watch Metal 4GBモデルとアイウォーマーが届く。楽しみだ。

352 :名無しさん:2008/02/12(火) 00:17:12 0.net
>>349
え?どの商品の写真?ショートになったの?

353 :名無しさん:2008/02/12(火) 01:07:22 0.net
>>352
ttp://www.thanko.jp/hotcushion2008/

354 :名無しさん:2008/02/14(木) 08:45:31 0.net
ここの商品の顧客満足度を調べてみたい。買うまでの瞬間が一番楽しいひと時かも。


355 :名無しさん:2008/02/14(木) 13:19:41 0.net
まあ、がんばれ

356 :名無しさん:2008/02/14(木) 15:27:01 0.net
PCと接続するSUB端子を紛失してFMP3がただの時計に成り下がりました
なんか代用する方法ないかなぁ

357 :名無しさん:2008/02/15(金) 17:14:25 0.net
( ・ω・)モニュ?
USBミニケーブルとかじゃないの?
独自形式?端子って紛失できるものなのか??
端子が壊れたなら修理に出せばいいし。


358 :名無しさん:2008/02/15(金) 17:16:36 0.net
あ、針みたいな端子なのか?なんだこれ。

359 :名無しさん:2008/02/15(金) 17:25:02 0.net
サンコーにケーブルだけ見積もりだしてくれと、頼むしかなさそうだね

360 :名無しさん:2008/02/15(金) 21:52:25 0.net
写真見る限りではこれに似てるな。
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/69938842.html

361 :名無しさん:2008/02/15(金) 22:56:12 0.net
何極か知らんが、USB-ミニプラグなら汎用のあるよなぁ。

362 :356:2008/02/15(金) 23:24:40 0.net
サンコーのHPにパーツの販売はしてないって書いてあるけど
一応メールを送ってみましたが返信が来ません
。・゚・(ノД`)・゚・。

電気屋で>>360のやつと同じようなケーブル買ってきて
FMP3付属の変換ケーブルで接続しましたが認識しやがりません。
・゚・(ノД`)・゚・。

新しいの買いなおそうかなorz

363 :名無しさん:2008/02/16(土) 01:22:39 0.net
4極の買った?
USBは基本的に4芯だから4極だと思う。

364 :名無しさん:2008/02/16(土) 01:30:03 0.net
USBに変換するのは4極のしか売ってないか。
あとはGNDがシャーシとつながってるかピンアサインが違うとかかな。

365 :名無しさん:2008/02/16(土) 01:37:51 0.net
ちなみにiPod shuffle用のピンアサインは
↓これみたい。
ttp://frontierview.air-nifty.com/diary/2006/11/ipod_shuffle_2n_b760.html

4極プラグは千石や共立で売ってるから自分で作ってみれ。

366 :名無しさん:2008/02/16(土) 06:56:03 0.net
>>362
秋葉原のでコンピュエースで同じ規格のケーブル売ってるよ
サンコーからもそう遠くは無い
数百円で買えるはず

367 :名無しさん:2008/02/16(土) 09:30:58 0.net
>>362
PL法かなんかで部品の保存義務があるんじゃなかったかな、7年くらい。
それにアフターサービスのひどい会社という評判はサンコーにとっても損だと思うけど。
修理依頼とおなじなんだから、電話で問い合わせちゃえよ。
国民生活センターをちらつかせながら。


368 :名無しさん:2008/02/16(土) 09:40:52 0.net
サンコーがこのまま何もしないのなら、俺がサンコーに問い合わせと国民生活センターに通報手伝ってやる。
家電製品を販売して型番を収得せずに、どんどんサポートを勝手に打ち切ってるってことになるんだろ?
つい最近まで売ってた商品を勝手に次々とサポートを打ち切ってるんだから、悪質だし。
http://www.thanko.jp/question/salesend/


369 :名無しさん:2008/02/16(土) 09:59:56 0.net
流れがいつもと違うが・・・。
ま、泣き寝入りはするな。サンコーの変な商品が好きだからこそ、
サンコーに厳しいこともいって、サンコーをまともな企業にしてやらないといけない。
苦情出すなら手伝うよ

370 :名無しさん:2008/02/16(土) 13:26:56 0.net
PL法じゃなくてPSE法じゃないの。
パソコン部品は、PSEの対象外だけど、AC電源から直接電機をとって、
パソコンがなくても使えるサンコーの商品はパソコン部品とは認定してもらえないだろうね。
すでに脱法状態になってる気がする。

371 :名無しさん:2008/02/16(土) 14:57:21 0.net
どなたかこれで撮影した画像うpしてもらえませんか
画質がどんなもんか知りたいので
http://www.thanko.jp/mirrorwebcam/

372 :356:2008/02/16(土) 15:12:11 0.net
予想外に暖かいレスが付いててビックリした

今からコレを注文してみようかと
ttp://www.e-monz.jp/42_195.html
もしコレが使えなかった時はサンコーに苦情出すか
開き直ってiMusicを購入しようと思います

373 :名無しさん:2008/02/20(水) 23:50:36 0.net
また、森下さんが活躍してくれていてうれしい。
将来社長かな。

374 :356:2008/02/21(木) 20:52:02 0.net
本日>>372の品が届きましたので早速使ってみたところ
バッチリ認識してくれました(`・ω・´)b
わざわざレスしてくださった皆様ありがと〜

375 :名無しさん:2008/02/21(木) 21:05:33 0.net
>>373
最近良く登場してた多分外注のモデルさんも当然モデルさんだから美人さんだけど
なんか森下さんの方がキュートな感じで落ち着くんだよなあ

376 :名無しさん:2008/02/22(金) 21:20:02 0.net
http://www.rbbtoday.com/news/20080222/48956.html

どんだけぼったくり・・・

377 :名無しさん:2008/02/24(日) 01:30:57 0.net
USB FM/AMラジオの外部アンテナって、変なコネクタ形状だけど、
秋葉原とかいけば、あのコネクタに合うパーツとか、変換ケーブルとか売ってる?
なんて不親切な設計なんだと思ったのは俺だけかな。

378 :名無しさん:2008/02/29(金) 02:38:29 0.net
三顧商品に親切さを求めるなんて・・・

379 :名無しさん:2008/02/29(金) 10:54:01 0.net
求めてはいないよ。期待もしてない。
ただ、不親切だと思っただけ。

380 :名無しさん:2008/03/02(日) 16:39:24 0.net
アイウォーマーってケーブル外せますか?
普通のアイマスクとして使えるんなら欲しいんだけど・・・

381 :名無しさん:2008/03/03(月) 21:46:25 0.net
>>380 外せる。本体とスイッチ付ケーブルがセパレートで本体のケーブルは
   プラグ込みで15cm位  

382 :名無しさん:2008/03/07(金) 20:57:44 0.net
http://www.thanko.jp/download/
USB radioをクリックしたらavast!大激怒したw

383 :名無しさん:2008/03/08(土) 04:20:37 0.net
えww

384 :名無しさん:2008/03/09(日) 21:10:22 0.net
USB AM/FMラジオ買ったんだがマイク端子に接続しただけでひどいノイズが出る
別のPCにつないだら何ともなかったんだがオーディオデバイス系の相性ってあるもんなの?
ちなみにヘッドホン直挿しでもノイズが出る

385 :名無しさん:2008/03/09(日) 22:49:52 0.net
新事実発覚!
サンコーの、商品モデルの、このおねえさんだけど…
http://www.thanko.jp/hotgloves2008/
http://www.thanko.jp/usbslippers_2008/
http://www.thanko.jp/usbfoot/
http://www.thanko.jp/santaboots/
http://www.thanko.jp/hotmouse2/
http://www.thanko.jp/usbslippers_battery/
http://www.thanko.jp/multiset/
http://www.thanko.jp/lboard/

なんと、アキバガイドのメイドさんだった…
ttp://lapislazuli.ath.cx/image/1204522233061
なんか顔立ちから全然メイドさんとかやるように見えなかったので意外…

386 :名無しさん:2008/03/11(火) 00:52:33 0.net
aikoが来たらしいね、2号店。
ファンクラブ会報にサンコーが載ってるらしい。

387 :名無しさん:2008/03/22(土) 17:45:33 0.net
今日USBラジオ買ってきたんだが・・・
>>187と同じ?ような状況でソフトが起動しない。
(強制終了ダイアログはでてない)

>>188にゃどんな事が書いてたのか分かる人いたら
教えれくれまいか・・・

388 :名無しさん:2008/03/23(日) 15:09:00 0.net
店頭にあったカタログみたら「ゴロ寝deスクアルミ2(改良版)」が
近日登場するらしい。
でも「関節部分の内部ギアを強化することで、耐久性能を大幅に向上
させました」なんて書いてあるところを見ると、従来品は関節がすぐに
ぶっ壊れるのだ、というのを自白しているに等しいね

389 :まじめな学生:2008/03/24(月) 00:38:53 0.net
先生の授業ききなおすために
こないだFMP3 Watch 買ったらプラグ端子がだめで
初期不良ってことでかえてもらったら次はライン入力がだめだった
また初期不良ってことでもう三回ぐらい往復してるから通行費が1800円にふくれあがった・・
やっぱ中国製はだめかな・・
けど店員さんの接客は何度もテストしてもらって何度も誤ってくれたからかなりよかった(^^)
そこで相談
またかえてもらうかもう返品して金返してもらうかどっちがいいんでしょうか?
適切な意見おねがいします!
何年も貯めたお金で買ったのでなやんでます!

390 :名無しさん:2008/03/24(月) 01:53:21 0.net
知らんがな

391 :名無しさん:2008/03/24(月) 22:53:30 0.net
サイレントキーボード2を購入。
商品が着てからすぐに開けて使ってみると…。

[0][−][^]打っても反応なし。
[MUTE]押しても反応なし。
[VOL+][VOL-]動作が遅すぎる。
[Z][U]だけが凹みすぎている。
ほとんどのボタンが、少し強く押しただけで
何かに引っかかり戻ってこない。


392 :名無しさん:2008/03/24(月) 22:55:23 0.net
サイレント=反応無し

393 :名無しさん:2008/03/25(火) 07:49:20 0.net
>>392
なるほど。
意味を考えてから買えばよかった…。

394 :名無しさん:2008/03/25(火) 08:16:01 0.net
俺は手堅く金塊ハブでいってみようかな。
http://www.thanko.jp/goldhub/

395 :まじめな学生:2008/03/25(火) 18:42:19 0.net
考えた結果返金してもらいました1800円の損失!

396 :名称未設定:2008/03/25(火) 19:27:17 0.net
Vostro200にメモリー4G入れて買っちゃったんだけど
BIOSの関係でXP(X64 Edition)入れても3Gしか認識しないってホント?

397 :396:2008/03/25(火) 19:27:52 0.net
誤爆です

398 :名無しさん:2008/03/30(日) 22:13:57 0 ?2BP(111).net
リサイクルショップに800円でケージ売ってたから買ったけど・・・。帰り道で落としちゃって
そのときにバラバラになって歪んで、組み立てるときにものすごく怒られた。
どうすればいいですか?;;

399 :名無しさん:2008/03/30(日) 23:09:50 0.net
謝ってください

400 :名無しさん:2008/04/04(金) 22:08:49 0.net
http://www.thanko.jp/footman/
フットマン買った方、教えてください
ちょっと蹴ったり、足のあたりどころで
角度や高さがずれるとか、挟まるとかってありますか?
犬が足下にくるから心配です…

ゴロ寝deスクアルミも急に崩れたりすることってあります?

401 :名無しさん:2008/04/10(木) 08:54:20 0.net
サンコーって会社同名が多いね。



http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC

唯一の上場企業は

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC_%28%E9%95%B7%E9%87%8E%E7%9C%8C%29
http://www.sko.co.jp/

長野の機械メーカーだけど………

402 :名無しさん:2008/04/10(木) 09:09:23 0.net
だからなんやねんと。

403 :名無しさん:2008/04/22(火) 16:59:47 0.net
http://www.thanko.jp/noisecahead3/
最近一段と商品紹介への露出が多くなったな…

404 :名無しさん:2008/04/25(金) 15:16:48 O.net
チャージャーブレスレット、まともに使えてる人いる?2つ買ったが、使用開始直後に電源が落ちて電源が入らなくなる。
外部USB端子につないで充電開始すると電源が入るようになるが、使おうとすると同じことになる。もちろん電池がないわけではない。もう3回交換している。たのむから返品してくれ。


405 :名無しさん:2008/05/05(月) 01:41:22 0.net
カタログにかいてあった
ゴロ寝DEスクの新作はいつできるんだ?

406 :名無しさん:2008/05/08(木) 14:52:57 0.net
http://www.thanko.jp/pcwaterproof/
大きめのジップロックじゃダメなのか。

どっちにしろ排熱できないが。

407 :名無しさん:2008/05/18(日) 18:14:16 0.net
店頭で一度ゆーりちゃんを見てみたいんだけど、今も2号店にいるの?

風姿花伝にまでいく気は……

408 :名無しさん:2008/05/21(水) 12:06:07 0.net
USBホットしてクールコースター買った方います?
どんな感じですか?

409 :名無しさん:2008/05/22(木) 13:59:57 0.net
どっかで気休めにしかならんと見た気がする
魔法瓶の水筒のほうが安くて経済的だとおもうよ
倒しても平気だしw

410 :名無しさん:2008/06/06(金) 23:27:56 0.net
快適deイヤフォン3買ってきた・・・
でもこれ無いよ・・・ノイズキャンセルになってねーしwww

笑えるのが集音にして左右のマイクが接続間違えてるのか右で音入れると左から聞こえてきたーwww
って。。。それ初期不良やん・・・wwwwwwwwwwwwww

月曜日持ってくから秋葉の店員さんひとつ取り置きしておいておくれよ...orz


411 :名無しさん:2008/06/09(月) 20:42:29 0.net
REST MANのユーザーレビューが聞きたいのです

412 :名無しさん:2008/06/10(火) 22:00:14 0.net
ゴロ寝DEスクって、
モニタの重さでこけそう。

413 :名無しさん:2008/06/10(火) 22:03:11 0.net
寝返りしたら全部ガチャガチャ〜ンだろw

414 :412:2008/06/10(火) 22:06:19 0.net
ゴロ寝DEスクトップのほうだった…。
ソファーに座りながら、使ってみたい。

415 :名無しさん:2008/06/10(火) 22:15:18 0.net
http://www.thanko.jp/goronedesktop/index.html
って今時マックの旧式かよwww

416 :名無しさん:2008/06/10(火) 23:03:12 0.net
まあ大きめ重めの本体なら倒れはしないだろうけど、
ブックタイプだとちょっと辛そうだな…さらに大型液晶とかだと。

417 :名無しさん:2008/06/11(水) 01:05:31 0.net
しかし森下さんは、ほんと美人だなぁ
モデル並みのルックス

418 :名無しさん:2008/06/11(水) 08:33:10 0.net
それは言い過ぎ。

419 :名無しさん:2008/06/11(水) 17:44:11 0.net
ゴロ寝重宝してるよ
ベッド用ノート据え付けて

420 :名無しさん:2008/06/13(金) 23:49:44 0.net
ていうかむしろモデルなんでしょ?

ファッションモデルだけがモデルじゃないワケで。

421 :名無しさん:2008/06/17(火) 19:23:59 0.net
ゴロ寝クッションに寝そべる森下さん
ケツがまたいいケツしてるなぁ〜
森下さんにゴロ寝したいよ

422 :名無しさん:2008/06/17(火) 23:18:38 0.net
世界へ発進
http://www.engadget.com/2008/06/17/the-lazy-geeks-cushion-absurd-even-by-thankos-standards/

423 :名無しさん:2008/06/21(土) 21:39:25 0.net
ノートPC用のアームを買いました。

424 :名無しさん:2008/06/22(日) 16:40:47 0.net
>>421

じゃ、来月は風姿花伝にGo!

425 :名無しさん:2008/06/22(日) 17:51:18 0.net
>>424
へー、劇団員だったんだ
情報、ありがとう

426 :名無しさん:2008/06/22(日) 17:58:55 0.net
>>425
商品カタログ2008 Vol.6 に半ページ使って森下さんの紹介してるよ
1回辞めてたのね。だから一時期紹介ページに出てなかったのか。


427 :名無しさん:2008/06/22(日) 19:28:39 0.net
>>424
KWSK

428 :名無しさん:2008/06/25(水) 10:35:41 0.net
ttp://www.spiralmethod.com/html/Lebel999_tokusetsu.html

429 :名無しさん:2008/06/25(水) 10:40:20 0.net
http://www.d-samurai.jp/meikan/2194

430 :名無しさん:2008/06/28(土) 02:52:36 0.net
>>429
別人だろ

431 :名無しさん:2008/06/29(日) 02:45:59 0.net
どう見ても170近くあるもんな

432 :名無しさん:2008/07/04(金) 19:06:33 0.net
>>431
お店で見た森下さんはオレ(身長165センチ)よりは
少し背があったがな
自分がお店で森下さんを見た第一印象も、
あっ、身長あるんだ…(モデルのようだ)、だったのを覚えている

433 :名無しさん:2008/07/04(金) 21:13:18 0.net
マジレスすんなよ

434 :名無しさん:2008/07/10(木) 20:07:49 0.net
セール中だお
ゴロ寝deスクトップかったお

435 :名無しさん:2008/07/15(火) 00:41:59 0.net
3.5インチHDD MEDIAPLAYER買ったんだけど、動画の再生が出来なくなっちゃった・・・何故だろう><;)この前まで出来てたのに。

436 :名無しさん:2008/07/24(木) 16:08:52 0.net
ゴロ寝DEスクCOOL2
関節の具合は改良されたのだろうか…

437 :名無しさん:2008/08/04(月) 02:16:24 0.net
DIGITAL MP4 AudioPlayer買えた人居ますか?
使い心地レビューお願いしたいです
動作環境がWindowsXP(SP3) / Vista(SP1)と書いてあるのですが
WinXP sp2でも問題なく使えますでしょうか?


438 :名無しさん:2008/08/04(月) 06:43:20 P.net
ゴロ寝deスクアルミ物故割れた
ボタンが戻って来ないいいい
慌てて保証書探したけど店名も購入日も書いてないいい覚えてないいい
なんて間抜けなんだ自分

自力で直した人いたらやり方教えてください

439 :名無しさん:2008/08/08(金) 20:16:36 0.net
>>438 
TVの通販系と同じ
レアもののレアは半焼け、つまり商品品質が半端ってこと


440 :名無しさん:2008/08/09(土) 03:25:20 0.net
>>436
今日見に行ったけど、間接はアルミと同じという印象だった

441 :名無しさん:2008/08/10(日) 22:11:36 0.net
USBのAM/FMラジオ買って使ってみたけど、感度は言われているほど悪くなかった。
アンテナを窓際に置いてるからかな?

442 :名無しさん:2008/08/11(月) 00:14:41 0.net
USBのAM/FMラジオ買ったけど使ってないな。
これを買って、2ヶ月後のCDコンポが壊れた時に、
内蔵メモリーやUSBストレージに直接MP3で録音できる機能付きの
ビクター製CDラジMD(CDラジカセみたいなやつ)を買ったら、サンコー製品より
受信感度がすばらしく良いのでサンコー製の方はガラクタになってる 。

443 :名無しさん:2008/08/12(火) 03:54:57 0.net
USBひんやりクッション買った人いない?
現物見に行けないから感想聞かせてほしい

444 :名無しさん:2008/09/06(土) 00:44:30 0.net
なぁ、森下さんて服のセンス微妙じゃね…

445 :名無しさん:2008/09/06(土) 00:46:42 0.net
あと、テレビスタンドのページで腰からパンツ見えてないかい?

446 :名無しさん:2008/09/06(土) 02:05:46 0.net
もうファーストクラスの足置き売ってないんだな
買っとけばよかったorz

447 :名無しさん:2008/09/19(金) 11:48:12 0.net
森下さん、だいぶオババになってきた
劣化しないでほしい

448 :名無しさん:2008/10/03(金) 02:02:05 0.net
http://pcshop.shop-pro.jp/
サンコーレアモノショップの製品をここまでフィーチャーしているお店もめずらしいかも
売れているんだろうか・・


449 :名無しさん:2008/10/04(土) 15:08:19 0.net
このお姉さんがすごく気になるのですが、かわいいですよね?

http://www.thanko.jp/notebookstation/

450 :名無しさん:2008/10/04(土) 15:52:58 0.net
>>449
どっかのメイドカフェのメイドさんだとか

451 :名無しさん:2008/10/20(月) 14:00:56 0.net
>>449
アキバでメイド姿でガイドしてるよ
あんたも行けば案内してもらえるんじゃ

452 :名無しさん:2008/10/20(月) 14:06:22 0.net
>>426
そのカタログ見たいよ
もう手に入らないのかな?

453 :名無しさん:2008/10/20(月) 16:56:19 0.net
>>426
そのカタログの該当部分をスキャンしてうpしてくれー!

454 :名無しさん:2008/10/21(火) 01:38:57 P.net
アイウォーマ2008、切り替えスイッチがHとLないのは仕様なの?
今日秋葉原で飼ってきたんだが・・・

455 :名無しさん:2008/10/27(月) 10:02:08 0.net
飼ってるのかw


ここで質問する前にネカフェでも家のPCでもなんでもいいからサンコーHPぐらい見ろよ



456 :名無しさん:2008/10/27(月) 13:02:20 P.net
HPでもマニュアルでもみたさ

でも店頭に展示してあるやつは、HとLないっていうね
HPくらい書き換えろよ

457 :名無しさん:2008/10/27(月) 15:31:53 0.net
誰か >>426 のカタログもってないの?

458 :名無しさん:2008/10/27(月) 15:36:14 0.net
http://www.thanko.jp/soundlives_magneticearphone/
うわー
森下さんかなり劣化しちゃってるね…

459 :よしお ◆rdFc7O.aD. :2008/10/30(木) 02:22:51 0.net
森下さんのヌード見たいな

460 :名無しさん:2008/11/01(土) 19:10:25 0.net
俺も>>426のカタログが見たい
店に行ったら最新は7号だった

461 :名無しさん:2008/11/15(土) 10:29:21 0.net
池袋店っていつまで閉めてるの?

462 :名無しさん:2008/11/17(月) 17:32:18 0.net
ゴロ寝deスクアルミが欲しいのだが
秋葉の店舗に在庫ありますか?

463 :名無しさん:2008/11/20(木) 09:08:44 0.net
森下友理が劇団内で起こした事件知らないでいいとか言っちゃってる人かわいそ

464 :名無しさん:2008/11/20(木) 19:28:12 0.net
>>463
kwsk

465 :名無しさん:2008/11/20(木) 21:30:56 0.net
構ってちゃんに構うな

466 :名無しさん:2008/11/21(金) 04:28:21 0.net
なんかサンコーの新製品で知らん女が出てきたな
今回はまったくグッとこないわ
化粧下手みたいですげーまゆげ描いてあるし
なんかくさそう

467 :名無しさん:2008/11/21(金) 09:07:08 0.net
くさい女が好きです

468 :名無しさん:2008/11/21(金) 09:19:26 0.net
てか既婚者じゃねーかよ
イラネ

469 :名無しさん:2008/11/21(金) 14:59:54 0.net
なんで既婚者とか分かるの?w

470 :名無しさん:2008/11/21(金) 15:06:41 0.net
よく見たら指輪してたw
しかしすごい形のまゆげw

471 :名無しさん:2008/11/21(金) 15:07:16 0.net
指輪で判断するとかいつの時代の人だよ

472 :名無しさん:2008/11/25(火) 19:46:19 0.net
ゴロ寝deマウスEZが980円って記事を見たんですが
どこで買えるかご存知の方がいたら教えて下さい。

473 :名無しさん:2008/11/26(水) 16:16:03 0.net
まずはその記事を元にご自分で探して下さい
少なくとも私はその記事(ソース)を知りません

474 :名無しさん:2008/11/26(水) 18:25:28 0.net
そーっすね

475 :名無しさん:2008/11/30(日) 02:35:13 0.net
http://www.thanko.jp/usbslippers_battery/

このバッテリー版ってスタンダードのやつと同じく洗うこと出来るのかな・・? 
誰か教えて_(._.)_

476 :名無しさん:2008/12/01(月) 01:29:53 0.net
USBあったか系の商品って
電磁波対策してないんだろうな

477 :名無しさん:2008/12/01(月) 02:23:45 0.net
>>476
ゆとり乙

478 :名無しさん:2008/12/03(水) 16:29:14 0.net
バッテリーのと普通の方とでどれぐらい重さ違うんだろう… 
なんかバッテリー入ってると足の邪魔になりそうだしなぁー。 
でも同じ値段だし、迷う… 
 
持っている紳士いたら教えてくれ(´・ω・)

479 :名無しさん:2008/12/07(日) 20:24:41 0.net
>>476
ケーブルが切れやすい方が大問題w
ユニクロでニットの手袋買った方が安上がりだった。

480 :名無しさん:2008/12/08(月) 03:23:43 0.net
バッテリーじゃないのはケーブルが邪魔。
すぐ抜けるし。


481 :名無しさん:2008/12/13(土) 18:06:45 0.net
ButterFly FMP3 Playerが結構な値下げしたけど、
前の値段で買った人はどう思うんだろう?

482 :名無しさん:2008/12/14(日) 10:53:58 0.net
ここのスパイグッズみたいなの欲しくなるけど
すぐ壊れそうで買うの怖い・・・

483 :名無しさん:2008/12/14(日) 11:06:35 0.net
大陸志向・DIGITAL COWBOY製品に比べれば頑丈な方

484 :名無しさん:2008/12/16(火) 00:30:30 0.net
MP4プレイヤー、あの値段なら買ってもいいかなと思うんだが
本能が「冷静に考えろ」とストップをかけている

485 :名無しさん:2008/12/16(火) 18:20:55 0.net
質問です
ビデオグラスメディアプレーヤーって、眼鏡かけたままでも見れますでしょうか?
眼鏡のフレームにもよりますか?


486 :名無しさん:2008/12/18(木) 13:27:09 0.net
足元が冷えるからUSBスリッパを買おうと思っているが
サンコーのとサンワサプライのとどっち買おうか迷う


487 :名無しさん:2008/12/18(木) 15:11:06 0.net
>>485
あれは眼鏡かけたままで見れると思う
どっかに眼鏡着用でも見れたというレビューがあった気がする
ただ、QVGAで解像度が微妙
メモリでメディアプレーヤー機能ありと言っても、規格カードがminiSD(SDHC)だからそこら辺も微妙
WMAにも対応して無いし
まぁ、複眼HMDでメモリ対応なのがほとんど無いから、その点は評価

メモリHMDならニコンのUPがあるが、あれは単眼だからなぁ…

488 :名無しさん:2008/12/19(金) 11:33:23 0.net
せめてmicroSDだったらいいのに。
それかminiSDでもいいから、別途内蔵メモリを1GB〜2GBくらい。

489 :名無しさん:2008/12/20(土) 20:56:24 0.net
おととし買ったあったかマウスが壊れたので、あったかマウス2を買ったが、
初代よりあったかくない、使いにくい、デザイン悪い、温度調整できない、
真ん中クリックできない
と何もかも初代からレベルダウンしている。
初代だったら使いやすいので1年中使っていられたけど、
ぶっちゃけ、今売っているゴミマウスじゃ3日も使ってられんわ。

初代バージョンを売っている所ってどこかないのかな?

490 :名無しさん:2008/12/21(日) 03:10:28 0.net
しばらくよく知らない女の人が商品紹介のモデルだったけど
また新製品で森下さんがやっててうれしい

491 :名無しさん:2008/12/23(火) 14:30:29 0.net
>>488
エンコすると30分アニメでも150〜300ぐらいになるしな

492 :名無しさん:2008/12/28(日) 00:53:27 0.net
>>486 俺様は優しいから教えてやる感謝しろよ

質 サンワ>>>サンコー
温度 サンワ<<<<<<<<<<<サンコー(サンワはカーボン、サンコーはアルミ)
両方持ってる俺が買うならサンコー サンワは微妙に短いしつかいづらい。
バッテリー版ははっきりいってややこしいからPCの前しか使わないなら通常のをすすめる。
質はチープだがあったかさはMAXでは十分すぎる ちょっち熱い あれで5w以下ってのはすごいわ

493 :名無しさん:2008/12/28(日) 15:44:35 0.net
この商品、新商品みたいだけど
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081227/etc_sanko.html
まだサンコーのページには商品ページないよね?
さすがにこれの商品ページのモデルは森下さんはやらないかw

494 :名無しさん:2008/12/29(月) 12:04:47 0.net
VIDEO CAMERAの話題ってどのスレでやってるのかな
MP4?のが色々機能豊富だけど音楽聞くのにイヤホンジャック付いてないんでしょうか

495 :名無しさん:2008/12/30(火) 16:42:35 0.net
>>494

つ http://gimpo.2ch.net/vcamera/

あたりじゃないかなあ

496 :名無しさん:2008/12/31(水) 01:32:45 0.net
なんか既出じゃないっぽいので。

サンコーレアモノショップ海を渡る。
http://www.raremonoshop.com/

森下さんも全米デビューだ。

497 :名無しさん:2008/12/31(水) 01:35:45 0.net
あと、スリッパとかあったか系はこっちのスレが情報充実してる。

【電池】暖房小物【USB】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1226193641/

498 :名無しさん:2008/12/31(水) 02:09:30 0.net
ちょw 海外ってw

499 :名無しさん:2008/12/31(水) 15:26:45 0.net
海外でレアモノショップの商品なんか訴訟の嵐になるんじゃないの?
シャレの分からない消費者多そうだしw

500 :名無しさん:2008/12/31(水) 17:30:06 0.net
Engadgetなんかではサンコー商品よく紹介されてるし
コメント読んでみると結構評価はいいけどな。

501 :名無しさん:2009/01/13(火) 23:35:55 0.net
このぺージ後半に出てくるお姉さんが
http://www.thanko.jp/series/hot/

実はこのとおりアキバガイドのマスダさん
ttp://akiba-guide.com/

(ここまでは概出ですが)このマスダさんが名前を隠しとる。下から2番目の写真。
ttp://blog2.akiba-guide.com/?eid=925787

隠されると異様に知りたくなる。

病的に調べる。

朝日新聞に名前出たと判明。             ←今ここ
ttp://blog2.akiba-guide.com/?eid=573507#comments

ちょっと永田町の国会図書館の縮刷版で調べてくる。


あ、もはやサンコー関係ねぇ・・。

502 :名無しさん:2009/01/14(水) 09:17:18 0.net
USBバストビューティパッド、森下さん着用例キタと思ったら
マネキンだった…

503 :名無しさん:2009/01/14(水) 11:01:42 0.net
泰葉をモデルに使えば話題になるのにね

504 :名無しさん:2009/01/18(日) 21:13:04 0.net
>>280
無線deエエ蔵に触れているのがこの1レスだけって泣けてきた

>リビングのテレビでは地上デジタル放送やCS/BS、ケーブル放送が楽しめるけれど他の部屋では見ることができない。
見ようと思えばチューナーを別途用意したり配線工事をしたりとお金も手間もかかって面倒。なんとかならないかなぁと思っている方も多いはず。

ってことはスカパー!やWOWOWのコピーガードはスルー出来るんですよねえ?


http://joshinweb.jp/av/7723/4560176104750.html
http://joshinweb.jp/av/avtsre01.html?ACK=REP
レビューは割と高評価だけどジョーシンのレビューだからサクラかしらん

505 :名無しさん:2009/01/19(月) 09:48:37 0.net
別にこのスレだけって事はないけどな
きちんと探すことすらしないゆとりは、所詮この程度なんだろうけど

506 :501:2009/01/19(月) 12:20:38 0.net
本当に調べてきますた。

人生ではじめての国会図書館でメイドの名前(だけ)を調べた俺は勝ち組の至り。

507 :名無しさん:2009/01/19(月) 15:09:57 0.net
組に属さないときがすまない時点でどうかと思うが・・・。
まぁ、その行動力は良いな。

508 :名無しさん:2009/01/20(火) 02:56:39 0.net
ABCテレビの「おはよう朝日です」はサンコー好きだな
昨日はUSBスリッパが紹介されてた

509 :名無しさん:2009/01/25(日) 18:19:10 0.net
>>502
俺もちょっと淡い期待をしてたが落胆したw

510 :名無しさん:2009/03/02(月) 19:10:43 0.net
ゴロ寝deスクcool2まだですか?

511 :名無しさん:2009/03/11(水) 10:58:47 0.net
DIGITAL MP4 AudioPlayer EX
ってありますがMP4って見られるんですよね?
名前がMP4だけど注意書きにMP4の文字が一つもなくてよくわからない…

512 :名無しさん:2009/03/11(水) 23:59:05 0.net
>>511
MP4形式は再生不可、書いてある動画形式のみ対応。
中国製品は、動画対応のプレイヤーにMP4って名前
を使うで、こんな製品名のなのかも。

513 :名無しさん:2009/03/12(木) 00:14:38 0.net
>>512
ありがとうございます
MP5を出したらしいのにMP4なんですねw

514 :名無しさん:2009/04/03(金) 23:27:16 0.net
スーパーゴロ寝クッションの使用感が知りたい
誰か使っている人いないか?

515 :名無しさん:2009/04/24(金) 03:41:44 0.net
ぶっちゃけ邪魔。

516 :名無しさん:2009/04/29(水) 19:09:51 0.net
www

USB電子煙草ってアロマのディフューザーに応用出来ないかなぁ
花粉症の時ユーカリなんかをもくもくと炊くと一時的に凄く効果あって
屋外でも出来るもの探してたんだけど
ミントカートリッジあるけど使用感どんな感じだろう
甘みがかったってあるからそれほど刺激はないんだろうな
鼻腔にまでガツーンと刺激のくるやつがあったらすごく効きそうなんだが
周囲への臭い被害も大きくなるかな

517 :名無しさん:2009/06/19(金) 15:58:17 0.net
最近秋葉原のどっちかの店舗に森下さんいる?
なかなか見れないんだよなあ
なんかビジュアル系バンドやってそうな感じの店員はいるんだけど

518 :名無しさん:2009/07/04(土) 01:12:13 0.net
なんだ結局友理ちゃんが劇団で事件てデマかよ

519 :名無しさん:2009/07/10(金) 21:16:37 0.net
ボールペンカメラすぐぶっこわれるんだけど

520 :名無しさん:2009/07/10(金) 23:25:52 0.net
しょせんはシナ製
過度な期待はしないでください

521 :名無しさん:2009/08/05(水) 03:16:18 0.net
http://www.asahi.com/national/update/0804/SEB200908040050.html
サンコー製カメラで事件キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!

522 :名無しさん:2009/08/05(水) 08:36:22 0.net
サンコー確定なの?

一時期こういう犯罪が流行ったから、
どこもスパイカメラ的なものは自粛してたんだが、
再開した途端にこれとは・・・
せめてボタン型にしておけばバレなかっただろうに。

523 :名無しさん:2009/08/05(水) 08:43:31 0.net
サンコー販売自粛しろよ
下手すりゃ潰れるぞ

524 :名無しさん:2009/08/05(水) 22:54:01 0.net
更に売れて儲かるならともかく、なんで潰れるの?

525 :名無しさん:2009/08/05(水) 23:14:43 0.net
>>523
こういうやつがいるから六一〇ハップの会社が潰れる。

526 :名無しさん:2009/08/12(水) 15:08:42 0.net
ひそかに森下さんが猫耳になってる件
なんかコスプレにメイクを合わせたのかしらないが
メイクが間違った方向に行ってて
なんかノッペリした顔の別人になってるような
もっと美人なのに

527 :名無しさん:2009/08/12(水) 18:19:13 0.net
どこがひそかなんだw

528 :名無しさん:2009/08/12(水) 21:46:16 0.net
>>526
そうか?垢ぬけた感じでいいと思うが。

529 :名無しさん:2009/08/13(木) 02:13:03 0.net
ちょっと表情が硬いな
さすがの森下さんもコスプレは抵抗があったんだろかw

530 :名無しさん:2009/08/13(木) 07:02:31 0.net
これはやってるな

531 :名無しさん:2009/08/17(月) 14:47:10 0.net
>>530
モリピー?

532 :名無しさん:2009/09/02(水) 04:59:31 0.net
も、も、も、も、森下さん!!
http://www.thanko.jp/goronecushion/image/photo05.jpg

533 :名無しさん:2009/09/10(木) 02:18:39 0.net
すんません。
腕時計型ビデオカメラの日付設定txtのファイル名とフォーマット教えてください。
更新したら自動で消えてもーた・・・。

534 :名無しさん:2009/09/10(木) 02:23:42 0.net
>>532
上に乗ってお尻ペンペンしたいネ!

535 :533:2009/09/10(木) 02:32:27 0.net
サーセン。解決しました。
http://www.thanko.jp/question/video_watch_vga/

536 :名無しさん:2009/10/30(金) 23:16:11 O.net
4.3インチのmp4プレーヤー買った人いる?

もともとiPhoneかtouchか迷ってたらこれを発見して気持ちが揺らいでます

よかったら使い心地を教えてください

537 :名無しさん:2009/11/02(月) 20:55:49 0.net
>>536
iphone & touch & DTLMP45AV ユーザーより

ネットが使えて、自分好みのアプリを入れられるiphone & touch とは、全く別物と
考えた方が良いと思うけど、動画ビューワー,レコーダーとしての使い勝手に関して一言。

【良い点】
・画面が大きく、発色も良好
・miniSDスロット搭載(microSDHC対応)& USBマスストレージ対応なので
 鬱陶しい iTunes を使わなくても、データ転送ができる。
・H.264 480×272 30fps 再生が可能

【悪い点】
・バックライトの照射位置の関係で、下方向からの視野角が狭い(一人で観る分には問題なし)
・TV IN 録画時の解像度が中途半端(320×240 30fps と 720×480 20fps のみ)
 動画撮影時に選べる480×272 30fps モードを、TV IN 録画時にも付けて欲しい
・アスペクト比4:3の動画を再生すると、強制的に16:9に引き伸ばされる
 (そもそも、ズーム倍率や画面フィットの選択機能が無い)
・内臓スピーカーの音が割れ気味


538 :名無しさん:2009/11/02(月) 21:58:37 O.net
ありがとうございます!

コレを買うことにします。

嫁がiPod touchのパチモノと嫌っていますが気にしません!

さらに質問で申し訳ないのですが、公式ではメモリーカード8Gまで確認しているようですが16G作っていませんか?

いなければ人柱します。

539 :名無しさん:2009/11/03(火) 05:41:38 0.net
DTLMP45AVのユーザーに俺も聞きたい!

AV-IN端子でテレビ録画とかできるらしいけど、
DVDレコーダーの出力の場合に、タイマー録画と連動して
自動的に録画をスタートできる?

それと、これに関連して、USBで電源確保しながら動作させられる?

540 :名無しさん:2009/11/03(火) 21:09:31 0.net
537です。
まとめてレスします。

>>538
8GBのmicroSDHCしか持っていないので、16GBの動作確認はできていないです。

>>539
DVDレコーダーのことは良く知らないけど、コンポジット信号のON/OFFと連動して
録画を開始・停止する機能は無いみたい。(単純なON/OFFタイマーも無し)

また、パソコンのUSB端子から給電した場合は、マスストレージとして機能するので
プレーヤー,レコーダーとしての動作は停止するけど、USB出力付きのACアダプターから
給電する場合は、プレーヤー,レコーダーとして動作可能。


使い勝手に関してもう一言
データの保管先として、メモリーカードを使うか、本体メモリーを使うかを
あらかじめ設定画面上で決めておく必要がある。

また、電源を切っても設定は保持されるが、メモリーカードを抜いた状態で
電源を入れると、自動的に本体メモリーの利用に切り替わってしまうので
再度、メモリーカード使用の設定が必要。


541 :名無しさん:2009/11/03(火) 23:18:23 0.net
>>540
おお!丁寧な解説、ありがとうございます!
タイマー・連動録画機能は付いてないですか。
やむをえないですね、安いわけだし。
SDスロット、動画視聴、テキスト閲覧、静止画・動画撮影は魅力的。
加えてこの機能がもしあれば即買いだったけど、残念だけど見送ります。

542 :名無しさん:2009/11/08(日) 22:21:53 0.net
1週間前にDTLMP45AVを購入したユーザーです。

本機を1週間使ってみて、ファームアップでの改良をお願いしたい点を記します。
(これらが改良できたら、DTLMP45AVは神機になると思われます)

<ファームアップでのご対応をお願いしたい点>
・動画再生時にアスペクト比を固定するモードの追加
 本機においては、QVGAのように、4:3のアスペクト比を持つ動画を再生すると
 480×272の画面にフィットするよう、自動的に16:9に引き伸ばされてしまうので
 動画再生時のアスペクト比の 固定/可変を選べるようにして欲しい。

 また、アスペクト比4:3の動画を再生する際に、少なからずコマ落ちが発生しますが
 特にカメラが大きくパンするようなシーンにおいて、コマ落ちが顕著であり、この現象は
 外部で作成した動画ファイルでも、本機で録画した動画ファイルでも変わりありません。

 ちなみに、16:9の動画を再生する際には、コマ落ち現象は発生しないため、動画の
 アスペクト比を本機内で変換する際の、処理負荷が高いように思われますので
 アスペクト比固定の再生モードを選べると助かります。

・TV-IN録画において、480×272 の解像度で録画するモードの追加
 本機の480×272の画面解像度を十分に生かすべく、ビデオ撮影機能において備わっている
 480×272のモードを、TV-IN録画時においても利用できると嬉しいです。

 また、480×272の録画モードが使えるようになれば、前述した、アスペクト比4:3の動画を
 再生する際のコマ落ち現象を、回避することができると思います。

・コンポジット信号のON/OFFと連動して、録画を開始/終了する機能の追加
 この機能があれば、本機を予約録画対応のレコーダーとして、十分に活用することができます。


サンコーの中の人へ
問い合わせ窓口の方にもメールしましたが、これを見ていたら、ご対応をよろしくお願いします。

543 :名無しさん:2009/11/08(日) 23:07:24 0.net
サンコーはメール対応丁寧な方だから
ここに書くのは無駄っつーか。

544 :名無しさん:2009/11/09(月) 06:09:57 0.net
>>542
うはっ、オーナーからメーカーへ対応依頼出してくれたですか。
有難い…。

545 :名無しさん:2009/11/11(水) 23:48:09 0.net
ttp://www.mksci.com/tp/elusbrt.html
ここの温湿度データロガー EL-USB-RT(サーバールーム監視用)が秋月で6700円だったので、前から購入検討していたんだが、
ttp://gametool.jp/fs/akiba/2004100012015
ここでUSB温度計! USB thermometerという同様の物が999円と破格の安値で売られていることに気付いた。
ただ、品切れらしい。
湿度測定はいらないので、他に売ってる店がないか探したところ、
ttp://nttxstore.jp/_II_RP12955533
ここでサンコーブランドのAKIBA58が1512円で売られていた。
多分、外観は違うが同様の製品だと思う。

ttp://www.thanko.jp/akiba/
なお、サンコーでは1980円で売っている。
ただ買う前にちょっと気になって、EL-USB-RTのメーカーとサンコーに、
「同じパソコンに複数台つないでもそれぞれ計測可能か?」という質問を送ってみた。
サンコーの方は安いので、無理かなと思いつつ。

すると、EL-USB-RTは、「弊社の技術担当者は、無理ではないかと申して居ります。」という返信が来た。
そして、AKIBA58は、複数台でも特に問題ないらしい。
いや、定価だと7分の1なのにずいぶん優秀だ。
でも4台くらいいるので安いNTT-Xで買うと思うけど……

ちなみに個人サイトの情報によると、海外でTEMPerとして売っているものが温度計、
TEMPerHumとして売っているものが湿度計付らしいが、商品画像が間違っていることもあるので、
販売店の説明の方を画像より優先して信じた方がいいみたい。

546 :名無しさん:2009/11/12(木) 06:01:46 0.net
>>545

これって、複数個接続した温度計の識別を、どうやって行うのでしょうか。


547 :名無しさん:2009/11/13(金) 20:34:55 0.net
DTLMP45AVユーザーですが、本機を10日余り使用してみて分かった、製品仕様を記載します。
 ●動画再生
  H.264/AVC 480×272 30fps の動画がコマ落ちせず再生可能。(あくまでも主観ですが、画面の発色は非常に綺麗です)

  但し、H.264形式であっても、使用するエンコーダーによって、再生不可のものがある。

   × media coder
   × Handbrake
   ○ SuperC
   ○ XMedia Recode
   ○ Oxelon Media Converter
   ○ GomCoder(480×272は再生不可 480×270は再生可)
   ○ DVDVideoSoft Free Studio の 『FreeYouTube to ipod and PSP Converter』『FreeYouTube to iPhone Converter』

 ●動画撮影
  mpeg4 640×368 25fps 4709kbps および 480×272 25fps 4696kbps (ビットレート変更不可)
 
 ●AV入力録画
  H.264 720×480 20fps 3125kbps および 320×240 30fps 1000kbps (ビットレート変更不可)

  コンポジット信号のON/OFFと連動して録画を開始/停止する機能は無し、ON/OFFタイマー録画機能も無し
 
 ●その他
  ・再生する動画が画面にフィットするよう、ズーム および アスペクト比が自動(強制)変更される。
   ※アスペクト比固定モードは無し → 320×240(4:3)の動画は、強制的に480×272(16:9)に引き伸ばされる
   ※アスペクト比自動(強制)変更時のコマ落ちが激しい(カメラが大きくパンするようなシーンで再生が引っ掛かる感じ)

  ・外部で作成したH.264ファイルを再生する際には、何故か早送りができない。(早送りのマークがグレーアウトする)

  ・内蔵メモリとメモリーカードのどちらかを選択使用する仕様(設定画面にて使用するメモリを決める必要あり)
   但し、メモリーカードを抜いたまま電源を入れると、内蔵メモリの使用に戻ってしまう(要再設定)

548 :名無しさん:2009/11/13(金) 23:28:29 0.net
>>547
GJ!

549 :名無しさん:2009/11/14(土) 05:52:12 0.net
ボタン型ビデオカメラは8GBが出て他店では5千円台で売ってるのに、
まだ値段変えずに在庫売り続けるつもりなの?
リチウム電池に繋いで外出中の証拠取りする使用法にとっては電池容量より記録容量が重要だよ。
6時間あれば1本だけで出発から帰宅まで残せるけど、4GBだと3時間半程度しかないから。

550 :名無しさん:2009/11/14(土) 09:37:16 0.net
547です。

DTLMP45AVの仕様に間違いがあったので訂正します。

AV入力録画の圧縮形式は、H.264ではなくmpeg4でした。
正しくは以下の通り。 

●AV入力録画
 mpeg4 720×480 20fps 3125kbps および 320×240 30fps 1000kbps (ビットレート変更不可)



551 :名無しさん:2009/11/14(土) 11:00:14 0.net
>547さん詳細報告非常にありがたいです。

552 :名無しさん:2009/11/14(土) 11:17:21 0.net
>>546
双方が屋外と屋内というように、かなりの温度差がある状況なら問題ないけど、
確かに微妙な差の場合だと分かりにくいね。
接続しているポートの名称とかで分からないかな?

でもサンコーが断言したということは、付属ソフトには識別機能があるということなのかな?
これはハードの性能じゃなくてソフトの仕様だから、既出のように高い製品がダメダメだったりする。

553 :名無しさん:2009/11/20(金) 11:26:49 0.net
AKIBA58が3台届いたよ。
取り寄せ商品なので別送料が525円もかかるといういまどき珍しい殿様商売だけど、
3台だとサンコーより安いから。

で、ソフトをインストールしたら正常に動作した。
ただし最初はソフトを1部しか起動させなかったので、左側のリストのCOM5とかの部分をクリックしてもプルダウンしないし、抜いたらエラー出るしで途方に暮れたけど、
ソフトをもう1部起動させると、今度はもう一方の温度計を認識した。
1ソフト目は「COM5」、2ソフト目は「COM6」という風に自動で判別される。
多分、USBポートの番号を認識してるので、どのポートに挿したか分かってれば区別は簡単。
付属の8センチCDはブリスターパックにそのまま入ってるので傷が付いている。
また、2台のパソコンのうち1台は2908とかいう謎のエラーが出たので、もう一台で試した。
そして.NETというソフトがインストールされたんだけど、これは最初から入ってるパソコンならインストールされないみたい。
しかし値段安いのに日本製の上記の奴と違って複数台併用可というのはいいね。

554 :名無しさん:2009/11/20(金) 21:40:46 0.net
AKIBA58はナニワ電機やゲットプラスでも売ってる。
でも高価なタイプとどのくらい測定誤差があるのかは不明。
操作しながら筐体内温度を知るのに役立つと思うので、1度くらいの差はOKだけど。

555 :名無しさん:2009/11/20(金) 22:09:00 0.net
>>463
kwsk

556 :名無しさん:2009/11/22(日) 13:54:37 0.net
ここの商品ってさ、家電量販店で取り寄せ出来る?

557 :名無しさん:2009/11/22(日) 16:15:20 0.net
>>556
店に聞いてみるしかない
サンコーの商品売ってる家電量販店もあるから
その店が取り扱える商品なら取り寄せてくれるでしょ。多分





558 :名無しさん:2009/11/22(日) 16:45:44 0.net
>>557
トン、取り扱ってる量販店あるんだね。ヤマダで注文してみるよ。

559 :名無しさん:2009/11/23(月) 17:24:31 0.net
スーパーゴロ寝クッションってどうなの?
尼での評価は芳しくないけど。

560 :545:2009/11/23(月) 22:08:05 0.net
EL-USB-RTのメーカーに、ウェブサイトに複数台使用不可との注意書きを書くべきではないかと返信したんだけど、
返信来ない。
感じ悪いなあ。

561 :名無しさん:2009/11/23(月) 23:08:21 0.net
返信しなきゃいかん内容でもないだろ。

562 :名無しさん:2009/11/24(火) 23:14:50 0.net
うろ覚えでグーグルにサンコーキワモノショップと入力してしまった。

563 :名無しさん:2009/11/25(水) 00:05:53 0.net
>>562
もしかして

wwwwwwwwwww

564 :名無しさん:2009/11/27(金) 16:16:11 0.net
USB短波/AM/FMラジオなるものが発売されたけどどうよ?
短波はPCに悪影響じゃないの
http://www.thanko.jp/product/radio_tanpa/

565 :名無しさん:2009/11/28(土) 08:47:35 P.net
誰かあったかスリッパ使ってる人いる?
感想書いてくれないか

566 :名無しさん:2009/11/29(日) 11:52:48 0.net
はいたままトイレに行こうとして…

567 :名無しさん:2009/11/29(日) 14:31:48 0.net
そういううっかりもあったか

568 :553:2009/11/29(日) 18:28:52 0.net
さっき3台同時使用してみた。
ちゃんと別な温度表示している。
ただし、直接PC本体に付けると、放熱で冬なのに30度近くになるから、これはケーブルで離した方がいい。
USBハブの場合は、そんなに熱持たないなら大丈夫だけど。
あとキャップはストッパーが付いていないので、なくしやすい。

でも、さっきサンコーのメールを見返していて、変なことに気が付いた。

>> >USB温度計は、同時に複数台接続しても、正常に各個の温度確認ができますか?

>各パソコンにソフトウェアならびにドライバーを付属CDもしくは弊社ホームペー
>ジのダウンロードコーナーより入手後、インストールしてあるパソコンであれば、
>温度計は動作いたします。

これ、各パソコンと書いてあるのは、別のパソコンのことを指してるんじゃないかと気が付いたんだけど・・・
さすがにそれはないかな?

569 :名無しさん:2009/12/02(水) 11:56:33 0.net
スレ全文読み終わったとこだが森下さん森下さんって(笑)

570 :名無しさん:2009/12/04(金) 15:57:55 0.net
USBあったかルームシューズとUSBあったかスリッパどっちがいいかな?
ヒーターが底面にあるスリッパのほうが暖かそうな感じもするけど
ルームシューズは内側がもこもこ付きだから全体的に暖かそうだし・・・

571 :名無しさん:2009/12/04(金) 16:24:18 0.net
両方持ってるけど、断然スリッパだね

572 :名無しさん:2009/12/05(土) 20:44:59 0.net
一切出荷の連絡よこさず配達ってなんなんだよ・・・まあ届いたからいいけどさ

573 :名無しさん:2009/12/05(土) 21:37:24 P.net
ACチャージャー壊れやすいってマジなん?

574 :名無しさん:2009/12/06(日) 07:28:07 0.net
AC USB系はおすすめしない
セルフパワーありのUSBハブが良い。

575 :名無しさん:2009/12/09(水) 23:09:37 0.net
スリッパ最高! 温度がちょうど良い!

576 :名無しさん:2009/12/16(水) 19:41:58 0.net
久々に買ってみた。
ラジオとMP3目覚ましのソフトウェアが使いにくくて無駄に時間を浪費した
ラジオはメイン機(Pen4PC)だとどうやってもうまく動作しなかったけど、サブPC(録画機)では問題なかった。
録音予約などの記憶決定ボタンが分かり難くて苦労した。

目覚ましはマニュアル裏面のソフトウェアがみつからなかった。
なくても使えるけどなんか損した気分

もこもこシューズも買ったんだけど、ここ見てから買えばよかったかな。
少し古いけどスリッパ持ってるんだよなあ

577 :名無しさん:2009/12/17(木) 02:09:53 0.net
秋葉に新店舗オープンしたっぽいね

578 :名無しさん:2009/12/25(金) 15:09:10 0.net
DTLMP45AVって、テキスト表示機能をつけて
テキストビュアーにした方が売れないか?(笑)

579 :名無しさん:2009/12/25(金) 16:03:39 0.net
森下さんが最近よく出てきてうれしい

580 :名無しさん:2009/12/27(日) 12:44:43 0.net
7インチの大画面液晶を内蔵した映像再生プレーヤー「ドでかAV BANK」って、
ちょっと欲しいかも。どこかにレビューがありませんか?

581 :名無しさん:2009/12/28(月) 16:22:19 0.net
「ドでかAV BANK」が対応しているかは不明だが、
電子書籍に対応した映像再生プレーヤーはある。
ただし、中国語のみ対応で日本語の表示は化ける。

582 :名無しさん:2009/12/28(月) 17:46:00 0.net
TS抜きのチューナーとか安く売らないの?
まー安かろう悪かろう路線になるとは思うけど。

583 :名無しさん:2010/01/05(火) 12:05:56 0.net
ドでかAV BANKって早送り巻き戻り出来ないってマジ?

584 :名無しさん:2010/01/13(水) 02:50:22 0.net
やべー ラジオが全然予約動かねえ・・・

585 :名無しさん:2010/01/15(金) 18:57:22 0.net
モデルのかわいこちゃんはお店の人?

586 :名無しさん:2010/01/15(金) 19:24:10 0.net
ねこ耳カチューシャヘッドフォンなんだけど、もう少し毛並がよくなるような
加工ができないのかなー。あんな毛、手入れしないペルシャでもない限り
あーはならないよ。

587 :名無しさん:2010/01/15(金) 19:29:30 0.net
近所の猫ふんづかまえて…

588 :名無しさん:2010/01/17(日) 02:29:47 0.net
>>583
マジです。早くもお蔵入り。

589 :名無しさん:2010/01/18(月) 12:57:37 0.net
スタパは「送り戻しはもちろん可能」と書いているが…
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/stapa/20100118_343007.html
スタパがろくに確認せずに書いたのか>>588がろくに(ryなのかどっち?


590 :名無しさん:2010/01/18(月) 20:37:30 0.net
店頭で触ってきたけど、送り戻しできたよ。
AV BANK(小さいほう)もいじってきたけど、こちらはフリーズしてしまい、電源を入れ直す羽目に。

591 :名無しさん:2010/01/19(火) 17:39:00 0.net
国会図書館まで行かなくても、「アキバガイド」「増田」で普通にヒットする件

592 :588:2010/01/20(水) 22:36:08 i.net
ごめん、左右ボタンの長押しで早送り・巻戻し出来たわ。
左右ボタンを短く押すと、メニュー遷移だから勘違いしてた。

593 :名無しさん:2010/01/25(月) 16:27:19 0.net
早送り巻きもどしできるならPSP用に作成した動画みるのに買ってみるかな


594 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:21:33 0.net
寝たままパソコンできたらすてきやん?とか思って検索したら
ゴロ寝DEスクCOOL 2ってのを発見し、kakakuやamazon
のぞいてみたら9000円弱。高っ!となかばあきらめかけたが、
だめもとでのぞいたサンコーのホムペで3000円値下げしてて、
ついカーッっとなって購入。

決まったポジションで、決まった姿勢で使うぶんには快適。
自分は寝る前にゴロ寝で使用するだけなので何の不満もない。
ただ、しょっちゅう設定を変更するような使い方はしんどいかも。

左右にはよくぶれるが、前後の安定感は意外とある。
安っぽさを感じるだろうと覚悟してたが案外見た目は素敵。
ファンのケースを天板に固定するねじが一本全然きいてなくて、
設定中に外れたが気にしない。シナ製ですもの。
ファンの音はうるさいが結構放熱はしてくれそう。

よい買い物をしたという気分。ちょっぴりだけど。


595 :名無しさん:2010/01/26(火) 10:39:57 0.net
あれ意外といいのか 
こんどスーパーゴロ寝クッションも試して欲しい


596 :名無しさん:2010/01/26(火) 18:10:47 0.net
USBオナホールの販売はまだぁ〜?

597 :名無しさん:2010/01/27(水) 01:38:36 0.net
とっくに出てるよ

598 :名無しさん:2010/01/27(水) 21:53:25 0.net
いつの間にかもりしたさんが

599 :名無しさん:2010/01/29(金) 12:07:50 i.net
ブログが、、
ライブ行けば森下さんに会えるのか

600 :名無しさん:2010/01/29(金) 18:32:36 0.net
サンコーは1月29日、計80基のUSB機器を充電できる「USBチャージャーボード」を発表、
同社直販「レアモノショップ」にて販売を開始した。価格は1万4800円(税込み)。

あくまでバスパワー供給のみの製品なので、USBハブ機能などは未搭載だ
USBチャージャーボードは、80基のUSBポートを搭載した電源供給用ボード。
付属ACアダプタにより、計80ポートへのUSBバスパワー供給が可能となっている。
アダプタ側には電圧調整機能も搭載。またボード側には、
各列ごと(計10列)またはブロックごとにジャンパーピンが設けられており、
個別にON/OFF切り替えも行える。

基板部の本体サイズは200(幅)×200(奥行き)×19(高さ)ミリ。

http://www.thanko.jp/product/usb_80port/image/photo01.jpg
http://www.thanko.jp/product/usb_80port/image/photo02.jpg

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1001/29/news048.html

やり過ぎだろ

601 :名無しさん:2010/01/29(金) 19:22:00 0.net
>>600
ここまでやるとはw

602 :名無しさん:2010/01/29(金) 19:38:13 0.net
あれじゃねーの、携帯充電ステーション詐欺のアンチテーゼとか?

603 :名無しさん:2010/01/29(金) 23:31:46 0.net
USBハブでこんなの見たことあるよ(もちろん実物じゃなく写真)


604 :名無しさん:2010/01/30(土) 07:13:10 0.net
>>7
暖かグッズたくさんつけたら燃えないかな

605 :名無しさん:2010/01/30(土) 21:14:05 0.net
>>604
http://ja.wikipedia.org/wiki/Universal_Serial_Bus#.E7.B5.A6.E9.9B.BB.E8.83.BD.E5.8A.9B
500mA超える機器なんて存在しない。していたら、それは、USB端子は持っているけど
USB機器ではない。

606 :名無しさん:2010/02/02(火) 22:05:18 0.net
スタパビジョンに、ドでかAV BANKのレビューが来ましたね。
ボタンを押下したときの音がすげえw

607 :名無しさん:2010/02/03(水) 20:38:11 0.net
やべぇ、森下さんのブログなんてはじまってたのか
サンコーのトップにバナーあるのずっと気づかなかったw

608 :名無しさん:2010/02/03(水) 20:44:07 0.net
いままで見た中でいちばんかわいい森下さんの写真かも
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20100125/17/yuurivv/c9/11/j/o0240032010388506184.jpg

609 :名無しさん:2010/02/23(火) 12:58:44 0.net
森下さん保守

610 :名無しさん:2010/03/02(火) 21:31:27 0.net
復活揚げ

611 :名無しさん:2010/03/12(金) 21:43:10 0.net
重要なのは固定と角度

612 :名無しさん:2010/03/14(日) 07:07:50 0.net
Bluetoothブレスレット買ったんだが、ホントに連続待機時間24時間なんだな(つД`)

613 :名無しさん:2010/03/14(日) 11:31:39 0.net
ゴミと分かっているモノに金払うなんて、おまいら金持ちだな。

614 :名無しさん:2010/03/14(日) 18:30:05 0.net
バカアイテムにはついつい釣られてしまうのさw
LBOARD2も最初は便利な物置になると思ってたら今は猫に占領されてるぜ!!

615 :名無しさん:2010/03/15(月) 00:21:34 0.net
>>613
金がないからこういうもので楽しんでるんだろがw

616 :名無しさん:2010/03/16(火) 13:34:33 0.net
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100313/ni_clucky.html

617 :名無しさん:2010/03/19(金) 11:25:17 0.net
>>518
自分の気に入らない男をストーカーに仕立てて、劇団の男にぶっ飛ばさせた事件はガチ。


618 :名無しさん:2010/03/19(金) 11:33:27 0.net
ちなみにその事件後ストーカーに仕立てられた男は事務所もやめることに……
同じ事務所だったからかな?
俺もそこにいたんだけどそこら辺は詳しくは知らん。
ただストーカーに仕立てられた男は実際にはしてないといえる。

いろんな噂あったけどこの事件を見てああホントなんだなと実感したよ。


619 :名無しさん:2010/03/23(火) 00:51:52 0.net
【VGA-HDMI変換アダプター】
なにマトモなもの出してんの?

620 :名無しさん:2010/03/23(火) 02:14:42 0.net
タンコーって時々普通のモノだしちゃうから信用できない

621 :名無しさん:2010/03/27(土) 09:55:56 0.net
USBあったかネコ肉球手袋ってどうなの?
手のひらのにくきゅうが邪魔でマウス触れそうに無いんだが

622 :名無しさん:2010/03/27(土) 23:43:08 0.net
実用できる商品なんて30に一つ。

623 :名無しさん:2010/03/28(日) 15:12:13 0.net
実用性ゼロだからいいんだろ
実用性のあるツァンコー製品なんていらねぇ

624 :名無しさん:2010/03/29(月) 07:47:33 0.net
USBスロットに突っ込むと犬が腰を振るオモチャとか…

625 :名無しさん:2010/04/17(土) 06:56:54 0.net
ぽしゅ。

626 :名無しさん:2010/04/24(土) 13:15:02 0.net
サンコー森下さん
足長〜い
ttp://oshibai.tv/artist_actor_morishitayuuri.html
ブログ
ttp://ameblo.jp/yuurivv/


627 :名無しさん:2010/04/24(土) 14:15:32 0.net
俺より背が高かったのか…

628 :名無しさん:2010/04/24(土) 19:59:58 0.net
この身長でヒール履いてたら目立つだろうな

629 :名無しさん:2010/04/28(水) 15:55:00 0.net
アイ・オー・データキャンギャルの釈由美子みたいに売れっ子になれるといいね。(棒)

630 :名無しさん:2010/05/07(金) 12:47:07 0.net
・1,980円のコンパクトなノートPC車載用スタンド
ttp://www.thanko.jp/product/desk-accessory/car-notepc-stand.html

631 :名無しさん:2010/05/12(水) 11:23:23 0.net
>>630
今届いた、早速不良品ワロタwww
中国製の韓国製品、ハングルオンリーパッケw
検品ぐらいしろよ

632 :名無しさん:2010/05/21(金) 03:19:21 0.net
USB無線式WEBカメラ
ttp://www.thanko.jp/product/av/video-camera/usb-wireless-webcamera.html

これってペアリングボタンとかチャンネル切り替えボタンとか無いように見えるけど
数mの距離で2セット同時に使うとか出来るんだろか。

633 :名無しさん:2010/05/29(土) 20:23:34 P.net
液晶、キーボードクリーナーの動物
フクロウさんじゃねーだろ
他のもなんか違うし

634 :名無しさん:2010/05/29(土) 20:43:19 0.net
bluetooth腕時計…

auなのでアイバートを泣いて見送った俺個人には
まさに打ってつけの品のはずなんだが、
どうしてこう、サンコーの腕時計モノはめちゃ特異なデザインかめちゃ地味かのどっちかなんだw


635 :名無しさん:2010/06/01(火) 11:21:01 0.net
デザインはどうでもいいけどさ
使えるの?

636 :名無しさん:2010/06/03(木) 01:17:45 0.net
Bluetoothデジタル腕時計の対応プロファイル
AVRCP、 A2DP って間違いだろコレ

637 :名無しさん:2010/06/30(水) 23:34:31 0.net
今更感丸出しながら買ったので感想、つか愚痴

なんちゃらsaleでワンセグ内臓MP4プレーヤー購入。
ワンセグの感度は激悪だけど基本使わないから問題なし。
タッチパネルの感度も並。でも音量の上げ下げが正確にできない…右上左上に上げ下げボタンが欲しかった。
画質は動画を携帯して暇つぶしに観る程度のものって考えりゃ十分。
ちょっとデータ量多いとすぐに音ズレを起こすので長尺動画はしんどい。
USB接続したままでの操作が出来ないので、放りこんだ動画が再生できるかどうか確認する為にいちいちPCから取り外さないといけないのはめんどい。

一番の問題。
HPやら説明書やらに乗っかってるファイルがまぁ、再生できない…
MP4も再生できますってんでAV BANK BLACKで良かったところをこちらにしたんだけども。3GP、RMも×。
そのかわり記載されていないwmvやらなぜか時々ニコ動のFLVまで再生してくれる…。mpeg1、mpeg2、movも○。

でもまぁ今のとこ、なんやかんやで楽しい。
古い機械なのでなんの参考にも役にも立たないとは思いますが、ちょっと吐きださせて欲しかったので…。





638 :名無しさん:2010/07/05(月) 14:53:44 0.net
この度、サンコー株式会社(東京都千代田区)では、PC操作ができるリモコン
『PCリモコンマウス2』(ぴーしーりもこんまうすつー)を 7月2日より販売開始する
運びとなりましたので、ご案内申し上げます。

639 :名無しさん:2010/07/12(月) 21:18:56 0.net
Bluetoothブレスレットが気になる…が…いろいろ心配…迷う〜

640 :名無しさん:2010/07/19(月) 15:38:32 0.net
最近はUSB3.0関連のマジメなヤツばっか出してるね。もうだめぽ。。。

641 :名無しさん:2010/07/28(水) 04:24:33 0.net
ttp://www.thanko.jp/product/pc/scanner-a4.html
このスキャナーを使っている方は居ますか?
3Rにも似たような物があるがこっちの方が大分安い


642 :名無しさん:2010/07/28(水) 13:48:55 0.net
>641

サンコーらしからぬシロモノ。
便利に使ってるよ。


643 :名無しさん:2010/07/31(土) 14:13:30 0.net
XPERIA 用のクレードルが発売されてたけど、カラーって黒だけ?

644 :名無しさん:2010/07/31(土) 17:12:46 0.net
>643

そのニュースを知っていながらカラーは知らないって?
<http://www.thanko.jp/product/keitai/cradle-for-xperia.html?mail0729>



645 :名無しさん:2010/07/31(土) 18:38:31 0.net
>>643
黒だけだよ。
白ユーザーは対象外みたいだね。

646 :名無しさん:2010/08/03(火) 04:05:05 0.net

【USB電動ホチキス ハブ】
電動ホチキスとUSBハブが合体!新発想省スペースソリューション!

※要単四電池×3個

647 :名無しさん:2010/08/03(火) 13:20:16 0.net
サンコーってヤマト営業所留めできるよな?
メールで問い合わせしても返信来ない

べっ、別に怪しいものを買うわけじゃないんだからねっ!

648 :名無しさん:2010/08/07(土) 00:29:56 0.net
HDD MEDIA PLAYERってどうよ。どうよ。

649 :名無しさん:2010/08/07(土) 04:17:36 0.net
>>648
HDD MEDIA PLAYER5を買ってみたが
対応フォーマットにMP4があるけどニコ、つべ、録画→エンコしたファイルすべて再生できん
別アイテムで>>637も書いてるけど本当に対応してるのかかなり疑わしい
ビデオファイル再生中に再生時間が出るが表示を消すことができない 邪魔

650 :名無しさん:2010/08/07(土) 23:49:25 0.net
>>649
ありがと
様子見かぁ・・・・・・・・・バージョン10くらいまでなw

651 :名無しさん:2010/09/23(木) 12:40:39 0.net
送料無料キャンペーンきたあああああああああああ

652 :名無しさん:2010/09/24(金) 19:08:58 0.net
ttp://aryarya.net/up/img/4704.jpg

653 :名無しさん:2010/09/25(土) 09:00:53 0.net
>>652
ハゲワロス

654 :名無しさん:2010/10/08(金) 19:39:09 0.net
ここのサイト開いたら、マカフィーさんが真っ赤になって怒るんですが…
前はこんなことなかった
1、2週間前くらいから急に

655 :名無しさん:2010/11/07(日) 20:35:14 0.net
これそんな前からなんだ

SFチックな耳掛け式ビデオカメラが登場 ハメ撮りが捗るな
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289107639/53

53 名前: ピザーラくんとトッピングス(福岡県)[] 投稿日:2010/11/07(日) 20:11:06.24 ID:C+Y6PWZn0
サンコーのHPは有害指定うけてるお
http://uproda.2ch-library.com/311778PkR/lib311778.jpg

656 :名無しさん:2010/12/08(水) 06:26:19 0.net
http://www.thanko.jp/product/av/video-camera/3d-2d-webcam.html

これ買った人いないかなあ。
感想聞きたいのだが

657 :名無しさん:2010/12/12(日) 03:15:57 0.net
ttp://www.thanko.jp/product/av/mediaplayer-rec.html
これってDivX形式大丈夫でしょうか?

658 :名無しさん:2011/01/22(土) 16:16:22 0.net
http://www.thanko.jp/product/pc/keyboard-pc.html
テレビで使うのが前提ならHDMIは欲しかった。

659 :名無しさん:2011/02/04(金) 01:25:55 0.net
朝10時までの注文は当日出荷て言うから楽しみにしてたのに出荷されなかったくさい。
楽天市場店で買ったからなのかな?
楽天ポイント100ポイントなんかより当日出荷して欲しかったぜ。

660 :名無しさん:2011/02/04(金) 07:50:04 0.net
休日だったとか?

661 :名無しさん:2011/02/04(金) 08:14:24 0.net
楽天の方は
>15:59分迄のご注文を翌営業日に出荷させて頂きます
てなってるよ

662 :名無しさん:2011/02/18(金) 20:46:20 0.net
カセットテープをMP3にとかいうのおっと思ってポチかけかけど
ググったらまともに使えるもんじゃなさそうだな

663 :名無しさん:2011/02/18(金) 22:08:23 0.net
何が手間なの?

664 :名無しさん:2011/02/18(金) 23:36:42 0.net
っていうか、カセットテープなんかまだ持ってるの?

665 :名無しさん:2011/02/19(土) 00:03:18 0.net
>>664
過去に録音したエアチェック番組の内容とかね。消したり捨てるにはもったいない。
あとは、SONY Metal MasterやHF-PRO、TDK MA-RやMA-XGなど超高級カセット
テープとか……いろいろあるだろ。

666 :名無しさん:2011/02/19(土) 02:11:14 0.net
>>665
いや、俺もラジオを録音して保存してあったんだが、とっくの昔にデジタル化したもんで。

667 :名無しさん:2011/02/19(土) 03:16:38 0.net
自分がしてることを皆がしているとは限らない
これ常識

668 :名無しさん:2011/02/19(土) 09:01:42 0.net
デジタル化して無い人は、セコハン市場でπのデジタル出力のある
カセットデッキを探すか、ソニーやTASCAMの現行モデルを買うこと
を薦める。今を逃すと高音質な機器が市場から消える。

669 :名無しさん:2011/02/20(日) 13:55:59.22 0.net
しかし息の長いスレだな

670 :名無しさん:2011/02/21(月) 14:49:51.96 0.net
VESA300mm対応のL-BORD3出してほしい・・・

671 :名無しさん:2011/02/21(月) 23:43:44.60 0.net
http://www.thanko.jp/product/img-product/CHAIRRC2-p02.jpg

すざけるな、これはないだろ

672 :名無しさん:2011/02/23(水) 00:23:09.20 0.net
>>671
サンコーの椅子って……中国椅子爆発のように安心して座れないイメージ。

673 :名無しさん:2011/03/02(水) 00:16:24.66 0.net
カンニング事件でサンコーレアモノショップがインタビュー受けててワロタ

674 :名無しさん:2011/03/02(水) 00:19:08.40 0.net
最近カメラばっか増やしてるもんな

675 :名無しさん:2011/03/02(水) 01:40:15.11 0.net
テレ東のWBSでピアノグローブが紹介されていたね

676 :名無しさん:2011/03/07(月) 18:19:31.00 0.net
サイレントマウス3月上旬以降の入荷マダー?楽天店にも在庫卸してくれ

677 :名無しさん:2011/04/10(日) 17:35:00.77 0.net
とうとう出た!サンコーがUSBで動く(ミニ)パソコンをついに発売!
BusinessItem通信 http://www.business-item.com/news_H2Vwhy9ou.html

>ただし、別途AC→USB変換などによる給電が必要
>起動中のPCからのUSB給電では起動しないので注意

       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ

678 :名無しさん:2011/04/10(日) 20:08:37.61 0.net
>>677
これってどういうもの?どういう使い方をするものなの?

679 :名無しさん:2011/04/15(金) 18:01:04.08 0.net
バカ端かKIOSK端末しか思いつかない。 あと、店頭の動く広告用ディスプレイとか。

680 :名無しさん:2011/04/19(火) 18:58:27.64 0.net
海門オワタ\(^o^)/

【超速報】Samsung、HDD事業をSeagateに14億ドルで売却
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303205568/

681 :名無しさん:2011/04/19(火) 19:47:57.78 0.net
ガイガーカウンター高いな

682 :名無しさん:2011/04/19(火) 20:00:06.44 0.net
無料で使えるガイガーカウンターアプリ公開
http://www.value-press.com/pressrelease.php?article_id=76175

理屈がイマイチ判らないけど、PCでも作動した(ページ開くだけ)
しかしこれ配布してる元サイトは怪しさいっぱいw

683 :名無しさん:2011/04/19(火) 20:21:47.90 0.net
iPhoneの位置情報から一番近い観測地点のデータ表示するだけか
家からだと60キロも離れたとこのが出た
全然役に立たねー

684 :名無しさん:2011/04/20(水) 00:21:03.74 0.net
>>680
自作板の死門スレが御通夜になってたぞwwwwwww

>>682
GM管も無いのにどうやって検出してるんだい?

685 :名無しさん:2011/04/20(水) 00:30:33.82 0.net
>>684
SPEEDI(緊急時迅速放射能影響予測システム)のデータを参照しています

だそうだ

686 :名無しさん:2011/06/06(月) 19:07:10.69 0.net
サイトずれてない?
担当者早く気付いて…

687 :名無しさん:2011/06/30(木) 06:14:09.18 O.net
Android Media Box、HDMI接続、LAN回線接続って。リビング用に買ってみるかな。
アマゾンにもAndroid TVっていうのがある。同じもの?

688 :名無しさん:2011/07/01(金) 23:30:30.44 0.net
>>686
ようやく直った
ずれるの火狐だけっぽいね

689 :名無しさん:2011/07/12(火) 01:32:01.42 0.net
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110702/ni_chotcolg3.html
もう少しデザインは何とかならなかったのか・・・
屋外で使うにはシュール過ぎるw

690 :名無しさん:2011/07/15(金) 02:28:45.23 0.net
不良品しか届かないんだが・・・

691 :名無しさん:2011/07/15(金) 08:21:32.12 0.net
>>690
>不良品しか届かないんだが・・・
確かにこの会社の商品は当たり外れが激しい。品質管理ちゃんとやってんのかね?

692 :名無しさん:2011/07/19(火) 06:43:23.71 0.net
そんなことしてたら売るモンが無くなるジャマイカ!

693 :名無しさん:2011/07/19(火) 13:31:19.88 0.net
ここの品はむしろ当たればラッキー程度に考えないとダメ

694 :名無しさん:2011/07/19(火) 13:40:34.60 0.net
ハードディスクメディアプレイヤーは便利に使わせてもらっています。

695 :名無しさん:2011/09/06(火) 10:37:03.73 0.net
>>691
同機能のものを一般のメーカーから買ったらどんだけ値段が羽上がると思ってる?ここから物を買うときは割り切りが必要だよ。お金も出さずにいい品質を求めてはいけない。

696 :名無しさん:2011/09/06(火) 13:17:37.38 0.net
USBひんやりクッション2 を買った。楽しみだな^^
http://www.thanko.jp/product/usb/usb2usbseatair2.html

697 :名無しさん:2011/09/07(水) 13:43:01.77 0.net
また火狐で表示ずれまくりw
サンコーの中の人はIEでしか確認してないのか

698 :名無しさん:2011/09/07(水) 18:29:24.12 0.net
とるに足らない事だw

699 :名無しさん:2011/09/07(水) 18:46:59.23 0.net
>>696
自己レス。
USBひんやりクッション2届いたw
1よりこじんまりとしている。ファンが内部に収納されたのはいいんだが小型化されたためか、取り入れられる風もその分少ないため、クッションから放出される風量が1より少なくなったかな。
おまけに、1はUSBケーブルの途中にON/OFFスイッチがあったのに、今回の2は簡略化のためか排除されたようだ。USBケーブルを指したままのON/OFFは出来ない。

700 :名無しさん:2011/09/12(月) 16:10:57.48 0.net
>>699
またまた自己レス。

今回買ったUSBひんやりクッション2ではなく、それまで使っていたUSBひんやりクッション1の方が今日壊れた。もうかれこれ買ってから1年以上はもったであろうか。電源を入れてもファンの唸り声?だけが聞こえ回らなくなってしまった。

今まで使えていたのに、2を買ったとたん1が壊れるなんてどういうことかw

701 :名無しさん:2011/09/13(火) 18:44:26.79 0.net
粗悪品だからだな

702 :名無しさん:2011/09/20(火) 22:17:33.20 0.net
サンコーのサイトの火狐表示ずれ、やっと直った

703 :名無しさん:2011/09/29(木) 02:30:09.67 0.net
リモコン内蔵Watch欲しいかも。

704 :名無しさん:2011/10/02(日) 10:51:55.56 0.net
森下さん…

705 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/30(日) 10:19:06.79 0.net
( ´Д`)=3 フゥ

706 :名無しさん:2011/11/20(日) 18:44:44.14 0.net
サンコーのサイトがやっと直った
火狐でなんであんなに定期的にズレるんだ

707 :名無しさん:2011/11/21(月) 01:46:45.29 0.net
>>706
Web制作担当が変態文法を生成するDreamweaver使いだからじゃねーの?

708 :名無しさん:2011/11/22(火) 00:27:08.90 0.net
>>707
なるほど?
しかし気付かないってことは、IEでしか動作確認してないってことか

709 :名無しさん:2011/11/26(土) 21:29:16.37 0.net
このスレもっと早く見とけば良かった・・・
不良品だったんので交換して貰ったけどそれも不良品だったので返品した
2度と買わない

710 :名無しさん:2011/11/26(土) 21:52:39.15 0.net
相性が悪かったんだな。まぁしょうがない。

711 :名無しさん:2011/11/28(月) 22:32:34.46 0.net
ちっこいMP3プレーヤーが何気に重宝してるんだが
イヤホンのコード部分が断線してしまった
ここだけ別売りしてくれればいいのにな
2.5mmのステレオ片耳イヤホンなんて特殊なもの、探しても売ってないんだよw

712 :名無しさん:2011/11/29(火) 17:42:32.01 0.net
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/trend_tamago/post_11519/

713 :名無しさん:2011/11/29(火) 17:58:52.08 0.net
ペダル重くなりそ。

714 :名無しさん:2011/11/29(火) 20:44:04.26 0.net
>>712
やじうまミニレビュー
サンコー「USB自転車ダイナモ充電器」
〜自転車の自家発電でスマートフォンは充電できるか?
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/yajreview/20111111_489836.html

715 :名無しさん:2011/12/10(土) 20:27:41.20 0.net
昔はブロックダイナモだけで売ってたんだけど、今はランプと一緒の物しか売ってないんだよな。
ある意味便利といえば便利、携帯以外に災害時には後輪に取り付けて漕ぎ続けながら通話や
充電が可能だし。

716 :名無しさん:2011/12/23(金) 23:30:48.81 0.net
ルームシューズ微妙だった

717 :名無しさん:2012/01/22(日) 16:21:23.51 0.net
10ポートのUSBハブってどうなんだろうか
PS3用に買おうか悩んでるんだけど
http://www.thanko.jp/product/raremono/usb10hubusb10.html

718 :名無しさん:2012/02/07(火) 12:51:30.96 0.net
悩むほど高くはないよ。レッツゴー!

719 :名無しさん:2012/02/08(水) 21:59:06.12 0.net
好きにしろよww

720 :名無しさん:2012/05/26(土) 19:17:51.06 0.net
HDMIビデオキャプチャーボックス (USBHD368)
誰か買った?どうだった?

721 :名無しさん:2012/05/28(月) 13:57:33.93 0.net
このモデルさんの名前は何でしょうか。

http://www.thanko.jp/product/2464.html

722 :名無しさん:2012/06/28(木) 01:13:39.54 0.net
サンコーアレモノショップ

723 :名無しさん:2012/06/28(木) 02:47:19.79 0.net
超小型androidPC? ちゃんと動くのかなぁ?

724 :名無しさん:2012/06/29(金) 03:49:07.89 0.net
PCには関係無いんだけど、
『こりゃ冷え〜る水冷クッション』
って、良い商品なのか誰かわかりませんか?
 今年の夏は計画停電なので、毎年夏になるとマジで死にかけるオカンに
ポータブル電源とセットで買ってやろうと思ってるんですが…

725 :名無しさん:2012/08/18(土) 08:51:41.54 0.net
356 :名無しさん@公演中:2012/05/17(木) 04:19:36.24 ID:/xNwB0MG
よくしらないけどスパイラルメソードって
某ショップのモデルでもある看板女優が嫌いな劇団員をストーカーとでっち上げて
劇団員にボコボコにさせり公演終了後に追い出したりしたとこでしょ?

あとエロサイトに自分で画像載せて誰々が載せたとかでっちあげてやめさせたりとかもきいたことあるわ

726 :名無しさん:2012/09/21(金) 10:12:11.02 0.net
チェアDeスク2買ってみたけど思いのほか良かったな
アーム部が買う前に想像してたとの全然違ったけど
公式HPわかりにくすぎ

727 :名無しさん:2012/09/26(水) 10:23:51.36 P.net
これどう?

http://www.thanko.jp/product/2540.html#introduction

通常では録画不可能な映像も録画できるとあってあやしげだけど使えるの?

728 :名無しさん:2012/09/29(土) 21:08:51.95 0.net
「Android Stick 4 SmartTV」についてわかる方、教えてください。
http://www.thanko.jp/product/2650.html
Android Stick 4でワイヤレスキーボード、ワイヤレスマウスを使用できますか?

729 :名無しさん:2012/10/02(火) 13:59:16.25 0.net
おいっ、この間買ったらビスが錆び錆びだったぞ!
ちょっとは視てから送れや

730 :名無しさん:2012/10/05(金) 23:42:51.24 0.net
http://www.thanko.jp/product/2717.html

これってどうでしょうか?

731 :名無しさん:2012/10/24(水) 21:57:00.75 0.net
あったかマウス3を買った、故障が多いという話もあるようだが
最低2シーズンは使えるといいな

732 :名無しさん:2012/11/07(水) 20:04:11.59 0.net
あったかシューズ3と布団マウスパッド買ったぜ。
冬が本気出したらレポするわ

733 :名無しさん:2012/11/08(木) 12:42:38.86 i.net
ここの姉ちゃん絞まりがイイ

734 :名無しさん:2012/11/11(日) 17:49:25.81 0.net
>>732
布団買ったんだw
レポ待つ

735 :名無しさん:2012/11/12(月) 08:21:08.49 0.net
>>734
買ってません

736 :名無しさん:2012/11/12(月) 21:54:51.28 0.net
>>735
お前誰だよw

737 :名無しさん:2012/11/29(木) 12:40:07.33 i.net
>>736
黙れハゲ

738 :名無しさん:2012/12/09(日) 22:10:36.02 0.net
あまりの寒さに布団パッド使ってみたわ
ちょっとサイズがでかいから場所確保するのがめんどいかも。
ぬくくなるのは掛け布団のみ
つまり手の甲以外は冷たひ・・・

結論
手袋の方がいいです

739 :名無しさん:2013/01/05(土) 02:24:16.48 0.net
福袋かってきた

740 :名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0.net
10周年のカタログ?みたいなのもらってきたけど、
商品と商品説明がバラバラすぎてワロタ。

741 :名無しさん:2013/09/24(火) 13:58:52.11 0.net
最近なんかいいのある?ネタ的な意味で

742 :名無しさん:2013/10/05(土) 13:28:41.71 0.net
まさかの9割引。

【楽天市場】【サンコーレアモノショップ】いつのまにか充電「nPower PEG」:サンコーレアモノショップ - http://item.rakuten.co.jp/thanko/4789/?force-site=pc&l2-id=shop_sp_pcview_icon&l2-id=shop_sp_pcview_icon

743 :名無しさん:2014/07/01(火) 10:38:20.89 0.net
>>743
これね。さすがサンコーw
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20140627_655603.html

744 :名無しさん:2015/01/06(火) 00:05:18.22 0.net
ゴロ寝デスク買いました。
届くの楽しみ(^_^)ノ

745 :名無しさん:2015/01/10(土) 10:58:21.27 0.net
USB F*ckマシーンも発売されそうな勢い

746 :名無しさん:2015/04/22(水) 23:49:50.11 ID:Rjb6mx2oG
たまにいい商品がでるがすぐ販売終了になる

747 :名無しさん:2015/07/03(金) 01:29:31.44 0.net
この度、弊社よりご購入頂きました【型番:SGPBK38B 商品名:すっげえ涼し
い!手ぶらでクーリングファンな
ソーラーバッテリー】におきまして、
ごくまれに、本製品への充電、及び本製品からの給電中に本体内蔵バッテリーが
過熱し、防火安全上の問題が発生する
可能性があることが判明いたしました。

つきましては、直ちにご使用をお止め頂き、回収並びにご返金もしくは代替品へ
の交換対応をさせて頂きたく存じます。


回収キターーーーーーッ!

748 :名無しさん:2015/10/21(水) 19:26:55.07 0.net
過疎スレage

749 :名無しさん:2015/10/22(木) 08:24:39.83 0.net
何年か前にネコ型の縫いぐるみで口に手を入れて暖めるUSBヒーターを使っている。
もう、売っていないみたいだけど。

750 :名無しさん:2015/11/11(水) 21:52:18.91 0.net
昔24インチ対応のディスプレイアーム買ったなぁ
おじぎして使い物にならなかったけど

751 :名無しさん:2015/11/13(金) 14:37:57.41 0.net
安物買いの銭失い

752 :名無しさん:2016/04/08(金) 14:50:24.67 0.net
秋葉の店頭でかかってる曲わかる人いる?

ダンプダンプ〜ダンプダンプ〜♪

って奴。
となりのあきばおーの中華ソングにも引けを取らないと思うんだが

753 :名無しさん:2016/07/13(水) 22:38:46.45 0.net
面白いものは多いが、買いたいものがない。
例えばUSB接続の温度計、湿度計、気圧計。USBに刺すとPC画面上に温度、湿度、気圧を表示する。こういうのがあれば買ってもいいが、全くない。
あとUSB接続の短波ラジオ。USBに刺すとPC画面上に短波ラジオが表示されて、それを操作するとラジオが聴ける。
こういうのも全くない。

754 :名無しさん:2016/07/14(木) 00:07:37.68 0.net
レアモノショップの店長さん可愛すぎるよな

755 :名無しさん:2016/07/18(月) 17:23:25.05 0.net
店長もレアモノ?

756 :名無しさん:2016/07/18(月) 19:03:35.91 0.net
http://www.gdm.or.jp/wp/wp-content/uploads/2016/07/160717rare_1024x768a.jpg
http://www.gdm.or.jp/wp/wp-content/uploads/2016/07/160717rare_1024x768c.jpg
http://www.gdm.or.jp/wp/wp-content/uploads/2016/07/160717rare_1024x768f.jpg
http://www.gdm.or.jp/wp/wp-content/uploads/2016/07/160710rare_1024x768c.jpg
http://www.gdm.or.jp/wp/wp-content/uploads/2016/07/160710rare_1024x768f.jpg
http://www.gdm.or.jp/wp/wp-content/uploads/2016/07/160703rare_1024x768c.jpg
http://www.gdm.or.jp/wp/wp-content/uploads/2016/06/160626rare_1024x768a.jpg
http://www.gdm.or.jp/wp/wp-content/uploads/2016/06/160626rare_1024x768c.jpg
美人店長中島さん

757 :名無しさん:2016/07/20(水) 20:28:49.99 0.net
>>756
スイカの種がついてる

758 :名無しさん:2016/10/08(土) 13:11:07.67 0.net
初期の頃と比べると、
最近はwebサイトの商品説明写真がうまくなったね
別にモデルが社員だろうが店員だろうが
自然な写真になっている
昔はなんか違和感ある写真がよくあった
微妙にB級感を漂わせつつも素人臭さは無くなって安定感がある

759 :名無しさん:2017/02/27(月) 11:37:03.87 O.net
VRみたいなEYE THEATERっての誰か買った人いる?

760 :名無しさん:2017/03/19(日) 00:16:10.54 0.net
買って使ってるけどVRではないよ。
それとも他の商品があるのか知らんが。

761 :名無しさん:2017/07/13(木) 11:29:59.78 0.net
DHゲートでの仕入センス

築地市場の生鮮食料品並な鋭い感が要求される

762 :名無しさん:2017/09/21(木) 23:12:12.05 0.net
某商品がいきなり折れたてしまったが
放置中
どうするかなこれ、中華クオリティな中身でサンコーも見たことない気がする

763 :名無しさん:2017/10/19(木) 09:07:46.39 0.net
DHゲートでの仕入センス

築地市場の生鮮食料品並な鋭い感が要求される

764 :名無しさん:2017/10/27(金) 05:26:45.16 0.net
サンコウアレモノショップスってまだあるの?

765 :名無しさん:2018/04/17(火) 00:50:05.57 0.net
レビュー1000ってほんとにもらえるのか?
届いた時にはやめてそうでこわい

766 :名無しさん:2018/04/20(金) 03:09:04.96 0.net
オーバルマルチメディア レアモノショップっていう大阪日本橋でここの商品扱っている店でlightningケーブル買ったんだけど不良品だつた。店に持っていったんだけど返品はもちろん交換にも応じてもらえなかった。

767 :名無しさん:2018/05/18(金) 21:58:46.41 0.net
今日のタモリ倶楽部

768 :名無しさん:2018/05/19(土) 00:06:29.49 0.net
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1122474.html
テレビ朝日の人気バラエティ番組「タモリ倶楽部」で、ユニークグッズを取り扱う「サンコーレアモノショップ」の特集が放送されるようです。
放送時間は18日(金)24:20〜24:50。
番組では同店のユニークアイテムが紹介される予定で、大ヒットしたアイテムから売れなかった残念グッズまで、
面白くて役に立つアイデアグッズが登場するそう。

769 :名無しさん:2018/10/08(月) 09:07:42.95 0.net
サンコーの充電できる006P 9V電池買って分解してみた
意外とまともな設計していたので驚いた
リップルノイズが200mVppくらいあるのでエフェクターやラジオには不向きだけど
おもちゃや低精度計測器には最適だと思う
https://i.imgur.com/8MD4v1f.jpg

770 :名無しさん:2018/10/29(月) 23:19:00.90 0.net
amazon
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07DJMV3T7/

サンコー
https://www.thanko.jp/shopdetail/000000002807/ct9/page1/recommend/

シナチクお得意の情弱商法なのか
仕入れ担当がリアルに情弱無能なのか

771 :名無しさん:2019/05/27(月) 14:09:02.48 0.net
なんで南アルプスの天然水のみに対応なんだよwww

772 :名無しさん:2020/05/02(土) 19:53:39 ID:0.net
納期のびのび辛い

773 :名無しさん:2020/05/30(土) 21:58:24 ID:0.net
今年の夏はネッククーラーneoです。

774 :名無しさん:2020/06/08(月) 18:53:39 ID:0.net
>>773
すでに売り切れのようですな

775 :名無しさん:2020/06/08(月) 18:54:02 ID:0.net
>>773
すでに売り切れのようですな

776 :名無しさん:2020/06/20(土) 00:44:36 ID:0.net
サンコーのレビューって低い評価は載らないのな。
去年ネッククーラーminiの辛口レビュー投稿したのに結局掲載されなかったw
メールしたら「多数あって時間かかってる」とかぬかしやがった。

レビューでは改善点ボロクソ書いてやってったけど、今年のNeoではそれが反映されてるっぽくてワロタ。
しかも去年より安くなってるのな。

777 :名無しさん:2020/06/20(土) 23:27:03.58 0.net
パチモンならいくらでも売ってるけどどうなんだろな

778 :名無しさん:2020/07/03(金) 21:27:36 ID:0.net
ネッククーラーはペルチェ個別で操作できないのか

779 :名無しさん:2020/07/03(金) 21:30:25 ID:0.net
ああ、これファン+ペルチェじゃなくてペルチェだけか
W冷却なんて書いてるから勘違いしたw

780 :名無しさん:2020/07/04(土) 02:53:04 ID:0.net
実店舗で買うのはおすすめせんな。他で全く同じものを半額近くで売っていても平気で倍近くで売る。
買う前に絶対確認してどうしても買わなきゃいけない場合以外、絶対やめとく事。
あと、ここはB級品をA級品の価格で売る店だから、確実に割高だと思っていい。
ただし、他店で見つけられないものでどうしても欲しければ、高いのを我慢して買っても
満足できるものもある。

781 :名無しさん:2020/07/04(土) 12:38:52 ID:0.net
去年買ったニッククーラーmini 、こんなのうるさくて使えるか!と思って結局日常使いせず放置してたが、フリマに出したら購入価格より高く売れたわw
あんなの珍しさはあるけど、製品としてはゴミだろ…

782 :名無しさん:2020/07/10(金) 12:58:31 ID:0.net
片方だけファンの音が大きいので交換したいんだけどファン沢山売ってるとこ教えて下さい

783 :名無しさん:2020/08/17(月) 23:14:34 ID:0.net
ネッククーラーの説明書に
高血圧・糖尿病・循環器疾患の人は使用するなと書いてあるけど
どういった理由なのだろうか

784 :名無しさん:2020/08/23(日) 00:59:21 ID:0.net
配線つなぎ変えてネックウォーマーになったりしませんか?

785 :名無しさん:2020/10/02(金) 02:36:22.60 0.net
推奨連続使用時間30分だっけか?
弱にするとリモコン熱くなりすぎるせいか
暑い日に付けっぱなしにしてたら壊れたわ

耐久性無さすぎ

786 :名無しさん:2020/11/05(木) 03:32:34.57 0.net
https://i.imgur.com/lXVLlmk.jpg

787 :名無しさん:2020/11/10(火) 15:39:11.16 0.net
>>783
血液をサラサラにする薬を飲んでいると思うから
ネッククーラーは血行不良を起こすんじゃないかな

788 :名無しさん:2020/12/21(月) 22:29:49.25 0.net
冬のゲーミングにピッタリ! ヒーター内臓の「ランバーサポートクッション」がサンコーより発売 - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1296599.html

内臓ってw

789 :名無しさん:2021/01/31(日) 09:04:30.66 0.net
3ヶ月ぐらい再販待ってた折りたたみ
マイクロキャリー。昨日なにげに覗いたら
キャンセル品として再販されてたので
二台発注した。

790 :名無しさん:2021/04/04(日) 12:51:32.52 0.net
新型のネッククーラー EVOのケーブルレスタイプって内蔵バッテリーをケーブルで充電しながら使えんの?

791 :名無しさん:2021/05/03(月) 01:29:54.34 0.net
ネッククーラーEVOがバッテリー同時次に冷たくならない、初期不良かな
地元の雑貨店にNeoが広告の品として5980円で売られていたが、安くないな
広告に載ってるだけってか

792 :名無しさん:2021/05/04(火) 00:19:17.51 0.net
EVOは静音性の向上のために冷却効果がNEOより落ちてるし、ペルチェ素子が冷え切らないままだからOFFにしたらすぐ熱くなる

793 :名無しさん:2021/05/06(木) 00:55:11.37 0.net
>>791
バッテリー動作時は出力が低めに設定されているよ
買う前に気付かなかった

794 :名無しさん:2021/05/07(金) 22:53:17.74 0.net
プロ買うわ

795 :名無しさん:2021/05/29(土) 19:05:06.54 0.net
evoはUSBバッテリー時強にできて
proは本体バッテリー時強にできるんだよな

796 :名無しさん:2021/05/30(日) 10:12:42.54 0.net
なぜProとevoを同年に出した
やはりエボの仕様に不満が出るとわかってるんだろうな

797 :名無しさん:2021/06/02(水) 15:41:35.05 0.net
EVOの側面側の排熱網をやめたせいで熱が篭りやすいのが冷え切らない原因。

798 :名無しさん:2021/06/08(火) 12:15:11.24 0.net
コーナンでペルチェ素子のネックウォーマー売ってるけど市民権得そうだな

799 :名無しさん:2021/06/08(火) 12:15:28.97 0.net
ネッククーラーだわ

800 :名無しさん:2021/06/09(水) 21:03:40.42 0.net
ユニディや島忠でサンコー製品が売られているのを見ると、時代がワイらに追いついてきたなと思う

801 :名無しさん:2021/06/11(金) 10:18:10.18 0.net
いい評価ばかりだったからネッククーラーevo買ったけど
ほんと買わなきゃよかったと後悔してる
冷却プレートが固定されないから肝心の冷たいところがしっかり当たらないし、
そもそもサイズ調節パーツがしっかり止まらないから
それぞれ1回数時間の使用だけで2つともなくなった
専用バッテリーも付けづらい上に外れやすい
発送日をサポートに問い合わせたら返信もなく送られて来たし

レビューを正直に書いたけど当然評価は悪いから掲載されないw
いい評価しか載せないからいい評価しかないのは当たり前だった

802 :名無しさん:2021/06/11(金) 19:11:18.56 0.net
>>801
散々言われているのに、なぜProを買わなかった?
Proの性能はNeo並みでワイヤレスだぞ

803 :名無しさん:2021/06/11(金) 22:57:57.34 0.net
>>801
なんか既視感あると思ったら俺がネッククーラーmini買ったときのような感想でワロタw
ここマジで悪いレビューだけ載せないんだよな

804 :名無しさん:2021/06/13(日) 09:41:10.99 0.net
>>802
HPのいい評価しかない口コミしか見なかったから、、

>>803
まじだよ 最悪

805 :名無しさん:2021/06/13(日) 20:24:51.60 0.net
>>804
ふぅ〜ネッククーラーProは最高に冷たくて気持ちいいぜ
しかもワイヤレスで、バッテリーも内蔵だから外れ流心配もないしな(笑)

806 :名無しさん:2021/06/26(土) 10:31:09.94 0.net
アマゾンの方に評価書こうぜ

807 :名無しさん:2021/06/27(日) 10:33:03.20 0.net
バッテリーが中華製の信用ならないとこのなら首爆弾になる可能性があるな

808 :名無しさん:2021/06/27(日) 10:35:28.29 0.net
排熱口を減らしたせいでペルチェ素子が冷え切らなくて籠った熱がモア〜と首に滞るのよ

809 :名無しさん:2021/06/27(日) 15:31:36.03 0.net
>>808
Pro使いか?別にそんなことないぞ

810 :名無しさん:2021/06/30(水) 22:51:14.97 0.net
今年もネッククーラー被害者の季節が来たか
レビューなら、書いても当然ポイントはつかないぞ。たとえ掲載されてもな

811 :名無しさん:2021/07/02(金) 19:59:59.25 0.net
「NEOより冷えないEVO被害者の会」ができるのか

812 :名無しさん:2021/07/02(金) 22:01:28.94 0.net
今年のネッククーラーは冷えるよ
このくらいの気候だと部屋が蒸し暑いからちょうどいい
もちろんEvoじゃないよ

813 :名無しさん:2022/01/05(水) 22:51:21.10 0.net
HMD目が悪すぎてメガネなしタイプ無理だった

814 :名無しさん:2022/01/07(金) 07:15:02.68 0.net
鬱袋ってどれも中身同じ?
動画出してる人か複数いるけど同じ中身、

815 :名無しさん:2022/02/04(金) 13:27:31.58 0.net
川岸健治
神田司
堀慶末
2960

816 :名無しさん:2022/04/20(水) 09:43:46 ID:0.net
この糞スレまだあったんだ
今年も新作でるようですね

817 :名無しさん:2022/04/26(火) 16:50:49.61 0.net
練馬区すまないほうがいいのかなあ

818 :名無しさん:2022/05/24(火) 14:22:14.10 0.net
あ~、基本的に初回ロットのみで、故障やクレームが多い商品をアウトレットに回して
A商品なのに保証期間は1か月とかぬかしやがるとこね。

819 :名無しさん:2022/05/25(水) 13:40:14.29 0.net
良い口コミしか載せないから、
とてもじゃないけど信頼出来ない

820 :名無しさん:2022/10/31(月) 14:07:56.95 0.net
マニュアル・ソフトのダウンロードページが404なのうけるんだが

総レス数 820
149 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200