2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パソコンっつーのは何年もつんじゃ?

1 :年寄り:2007/02/03(土) 23:22:46 0.net
わしが死ぬまでもつのかのう…

2 :名無しさん:2007/02/03(土) 23:24:05 0.net
何年持ってほしい?

3 :年寄り:2007/02/03(土) 23:26:46 0.net
そうじゃのう…今68じゃから12年使えたら嬉しいんじゃが…

4 :年寄り:2007/02/03(土) 23:31:25 0.net
因みにこれは倅の嫁のパソコンなんじゃが最近自分で買えと言われてのう

5 :名無しさん:2007/02/03(土) 23:38:03 0.net
経営学的、簿記的に言えば、
パソコンの価値は4年程度で無くなるということらしいぜジジイ
だから、だいたい5年程度が目安になるんじゃないかなジジイ

6 :名無しさん:2007/02/03(土) 23:39:55 0.net
どのくらい持つかなんて分からん
質の悪い部品使ってりゃ昇天しやすいし
同じメーカーの同じ部品でも出来不出来の個体差があると言われてる
4,5年持てばまぁまぁ
12年持ったら結構奇跡
用途にもよるがパソコンに詳しくないなら安いのを買って
(といっても4~5万以上はする)壊れたら買い替えってのがいい
もちろん長期保障を付けること

7 :年寄り:2007/02/03(土) 23:42:29 0.net
やはりそうもつもんではないんじゃな…
近々買いに行くつもりなんじゃが何が良いのかのう


8 :年寄り:2007/02/03(土) 23:45:25 0.net
ソニーのパソコンは綺麗じゃな
ガラスのようなテレビじゃ

9 :名無しさん:2007/02/03(土) 23:51:55 0.net
購入相談なら↓のスレとかで聞きなじーさん

▼ギコの楽しいデスクトップPC購入相談▼31台目
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/pc/1166853838/l50

他の人の記入例を参考に分かる範囲でいいから
あと、家族がどれくらいパソコンに詳しいかとかも出来れば書いてくれ

10 :年寄り:2007/02/03(土) 23:56:19 0.net
こりゃすまんかった
助かったよ
ここの人達は親切じゃな
恩にきます

11 :名無しさん:2007/02/04(日) 00:04:41 0.net
>>1
とりあえず語尾に「じゃ」をつけるのやめろ

削除依頼だしとけよクズ

12 :名無しさん:2007/02/04(日) 13:55:36 0.net
0秒〜15年くらいまでもつ
5年を越えたら存在意義と存在形態を問われるが

13 :年寄り:2007/02/13(火) 06:07:11 O.net
保守じゃ!

14 :名無しさん:2007/02/13(火) 06:23:40 O.net
年寄りネタやめろ

年寄りを馬鹿にするのはやめろ

おい

15 :名無しさん:2007/02/13(火) 11:25:25 0.net
携帯は黙ってROMってろ

16 :名無しさん:2007/02/13(火) 12:18:57 0.net
何も手を入れないと3年で完全に陳腐化
手を入れて5年〜7年
世の流れを無視して7年〜

17 :名無しさん:2007/02/23(金) 11:21:31 O.net
お爺さん元気なのかな?
その後どうしたの?

18 :名無しさん:2007/02/23(金) 11:24:37 0.net
わしは元気じゃよ^^
違う爺さんだけどね

19 :年寄り:2007/02/26(月) 20:50:41 O.net
保守じゃ!

20 :名無しさん:2007/02/26(月) 22:10:09 0.net
これこそ基地外だな

21 :名無しさん:2007/02/26(月) 22:23:58 0.net
今から12年前っつたら95年
その頃って言えばPentiumの200MHzが出た年か

NT3.51もまだ使って使えないこと無いな
LinuxもGNOMEやKDE使わなきゃ使える

爺さん、大事に使えば何とかなるぞ

22 :年寄り:2007/02/26(月) 22:42:55 0.net
余計なお世話じゃよ!!

23 :名無しさん:2007/02/26(月) 23:12:32 0.net
大丈夫だ、制御用なら12年なんてチョロい

24 :名無しさん:2007/02/26(月) 23:13:33 0.net
>>23
爺さんの徘徊制御用だからな
防水は必須だぞ?

25 :名無しさん:2007/02/26(月) 23:19:06 0.net
あ?あんだって?
最近耳が遠くてのう

26 :名無しさん:2007/02/26(月) 23:24:16 0.net
>>25
爺さん、名前忘れてるよ

27 :名無しさん:2007/02/26(月) 23:28:01 0.net
>>25
もう、おじいちゃん迷子札はキチンとつけといてくださいね。

28 :名無しさん:2007/02/26(月) 23:39:04 0.net
久々に和むスレだな
このスレは間違いなく伸びる!

29 :名無しさん:2007/02/27(火) 14:06:38 0.net
ジジイなら反応速度おせーだろうから
5-6年前のパソコンでも十分じゃね?

30 :名無しさん:2007/02/27(火) 17:43:57 0.net
     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \    <なるほど、久々に納得するレスを見た
|       (__人__)    | 
/     ∩ノ ⊃  /    
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

31 :名無しさん:2007/02/27(火) 22:29:03 0.net
>>29
爺の制御用だから、それなにの速度がないと危険

●必要機能
・転倒防止機能
・徘徊防止機能
・現在地連絡機能
・お漏らしお知らせ機能
・さっきご飯食べたでしょ機能
・自動シャットダウン機能


32 :名無しさん:2007/02/27(火) 22:44:40 0.net
最後のは爺さんをシャットダウンする機能?

33 :名無しさん:2007/02/27(火) 22:54:42 0.net
NECの98のVMとか
富士通のタウンズだとか
壊れてなくても、どうしようもないですよね。
どんなに古くても、せめてバリュースターとか、ラビじゃないと
使えないでしょ?

34 :名無しさん:2007/02/28(水) 00:03:36 0.net
>>32
強制終了可能です(リモートで)

35 :名無しさん:2007/03/01(木) 00:18:04 0.net
>>34
そして再起動も可能

36 :名無しさん:2007/03/01(木) 14:05:07 0.net
98のVMなら初期のゲーム用に使えるだろ。
あの頃のゲームはクロック速いマシンだと高速化して
プレイ不可能になる奴が結構あるから。

37 :名無しさん:2007/03/01(木) 21:49:07 0.net
おじいちゃんが、”光栄”の団地妻の誘惑をやっちゃうから駄目

38 :名無しさん:2007/03/01(木) 22:04:57 0.net
NECのタワー型97年製のOS95入りをメモ、Cpu、取り替えつつ
今はXPプロまでアップして使ってるオレ

39 :名無しさん:2007/03/03(土) 23:37:19 O.net
爺じゃ!
キーン ジューワジューワジューワジューワ

40 :名無しさん:2007/03/05(月) 01:46:24 0.net
>>38

お前は俺か

41 :名無しさん:2007/03/06(火) 07:30:51 0.net
マウスカーソルの移動速度は、設定を使って「一番遅い」にしておくのな。
反射神経がそろそろイカれて来てるからな。

42 :年寄り:2007/03/06(火) 09:09:52 O.net
質問なんじゃが
最近ビスタを購入してのう
辞書にある顔文字がインターネットで使えんのじゃが
どうしたもんかのー

43 :年寄り:2007/03/10(土) 06:51:10 O.net
保守じゃ!

44 :名無しさん:2007/03/14(水) 18:19:48 O.net
>>28
嘘付き|(-_-)|

45 :名無しさん:2007/03/28(水) 15:39:07 0.net
老衰じゃ!

46 :年寄り:2007/04/04(水) 20:52:34 0.net
危うく逝くところじゃったわい

47 :名無しさん:2007/04/05(木) 10:03:49 0.net
おれのは9年目突入したけどね。

48 :年寄り:2007/04/08(日) 14:57:55 O.net
>>46
ありがとう助かったよ

49 :名無しさん:2007/04/08(日) 16:02:09 0.net
>>7
DEllのxps710のH2Cがいいよ
あれだったら水を使ったクーラー使ってるから中々壊れない
しかも最新式だから多分12年後も使えるよ

50 :年寄り:2007/04/08(日) 19:31:55 O.net
>>49
12年後にはわしゃ天国じゃよ

51 :名無しさん:2007/04/08(日) 23:52:26 0.net
HDD HEALTHを使ったら故障予想日が明日になっているのですがどうすればいいですか?

52 :年寄り:2007/04/09(月) 21:52:26 O.net
そげなもん単なる目安じゃよ
気にするな若造

53 :年寄り:2007/05/02(水) 00:55:18 O.net
保守じゃ

54 :名無しさん:2007/05/02(水) 07:59:33 O.net
クソジジイは携帯もってるんですね

55 :名無しさん:2007/05/02(水) 23:29:05 O.net
>>54
年寄りを馬鹿にするでない!
携帯くらいもっとるじゃ!

56 :名無しさん:2007/05/04(金) 13:15:08 0.net
うちのは9年目

57 :名無しさん:2007/05/06(日) 01:21:50 0.net
なんだよもおおおう!なんかちょっとしたことですぐCPU使用率が100%になって
激重になる。ノートン止めてもだめ。FATをNTFSにしてもだめ。スパイウェアを削除
してもだめ。もはや機械的にぶっこわれたか、XPの自動更新で勝手にごてごて
入れて俺のPCじゃ耐え切れなくなったとしか考えられない。
でもなあ、今ニューPC買うのはなあ。俺無収入だし。
音楽とか最近までちゃんと聞けてたのに音がブルブル言って聞いちゃいられない。
これだけの分量をCDに焼くのもめんどいしなあ。

58 :年寄り:2007/05/10(木) 00:22:17 O.net
保守じゃ

59 :名無しさん:2007/05/10(木) 19:57:23 O.net
一般人だと常時稼働でもなく常時休止でもなくの、機械にとって一番長持ちしやすい
使い方をするので10年は持つ。

変態だと24時間稼働させて電気代が月3万とか、安物を買ったせいで故障するまで1年
かからなかったとか、そんな世界。

本当のことを言えば何年持つかなんて予言できないけど、
「計算機というものはすべからく明日壊れるもの」
と、おれはいつも思いながら運用している。今日元気に動いたことは明日も動くことを
保証する訳ではない、と。

60 : ◆uM8DDoo0wo :2007/05/14(月) 02:30:26 0.net
 

61 : ◆Cmi3nqsW16 :2007/05/14(月) 02:31:59 0.net
 

62 :名無しさん:2007/05/17(木) 04:31:26 O.net
>>55
ひょっとしたら宇津井健さんですか?
昔、ザ・ガードマンとか見てました。格好よかったです!

>>59
なんとなく人間と一緒ですな。

63 :名無しさん:2007/05/20(日) 22:17:09 O.net
>>62
確かにわしは宇津井健じゃよ
若造め、見抜きおったな!

64 :名無しさん:2007/05/22(火) 11:02:20 0.net
>「計算機というものはすべからく明日壊れるもの」

計算機ワロスwww
50才前後?

65 :名無しさん:2007/05/22(火) 11:55:30 0.net
参考までに、折れのパソコン使用歴

1台目 Win3.1 後のパソと併用して10年持ったあと処分した。
2台目 Win95 余り使わなかったけど2年くらいで使えなくなり処分した。
3台目 Win98se 2年くらい使ったあと、4台目に買い換えたのでヤフオクで売った。
4台目 WinXP 5年目に入る。今まで一度マザーボードが壊れたので修理したけど
    今度マザーがイカレたら部品保有期間が過ぎてるだろうから買い替えるしかなさそう。 
    なんせ独特のマザーだから市販品に取り替えできない。

マジレスすると
XPが出る以前は同じパソコンを長く使うよりもハイスペックな新機種に買い替える傾向があったので、
これまでパソコンを何年も(5年以上)使い続けた例は余り多くないと思うのでデータが揃わないのでは。
だから、このスレの問いに信憑性のある回答が出せるのはまだ先だろう。
   

66 :名無しさん:2007/05/22(火) 15:25:24 0.net
意外と98はV30専用PCとして中途半端なPCより存在意義があるのではないだろうか

67 :年寄り:2007/05/30(水) 22:32:25 O.net
保守じゃ!

68 :名無しさん:2007/05/31(木) 00:12:58 O.net
持ってる中で一番ふるい現役PCは
七年目でソーテック
CPU 700M
メモリ 180M
OS ME
ちなみに台湾製
ソーテックで七年もったから他ならもっといけるはず

69 :名無しさん:2007/05/31(木) 04:20:35 O.net
メモリ 64MB+追加=256MB
OS ME
こちらも7年持ってる(´・ω・`)

70 :年寄り:2007/06/03(日) 22:48:51 O.net
保守じゃ!

71 :名無しさん:2007/06/04(月) 06:17:25 0.net
俺は96年の秋にでた三菱電機のapricotMS540というのを2004年の12月まで
現役で使ってたよ。
これしかPC無かったから。一回も壊れなかった。
丸8年使ってたことになる。
OSは95→98に代えてUSBも使えたし。ネットしかしなかったから十分使えた。

72 :名無しさん:2007/06/04(月) 15:55:12 0.net
パソコン販売
http://www.fujishoweb.jp/luckyworks_web/

73 :名無しさん:2007/06/05(火) 12:30:30 O.net
保守じゃ

74 :名無しさん:2007/06/05(火) 17:29:03 0.net
じーさん

75 :名無しさん:2007/06/06(水) 01:47:17 0.net
パソコンの時代になってから、ウィンドウズ95出現のころから、
それまでの家電のいいものは長持ちするという観念が急速に変わった。
たとえ、こわれなくなっても、回りがものすごい勢いで変わるので、
すぐ、時代遅れになってしまう。
ハードディスクが1ギガが大容量だったときから、すぐ5,60ギガに変わるまで、
あっという間で、今はテラの時代になっている。
だから、ほかの家電製品のように一生ものを多少高くても買うというのは、
よしたほうがいい。でも、ここのところ、ちょっと安定しているのかな?


76 :名無しさん:2007/06/06(水) 16:56:29 0.net
早すぎじゃ

77 :名無しさん:2007/06/08(金) 17:33:04 O.net
>>64
> 計算機ワロスwww
> 50才前後?
にゃろー。
そんなに歳取ってねーよ。

78 :年寄り:2007/06/20(水) 08:12:39 O.net
保守じゃ

79 :名無しさん:2007/06/25(月) 06:51:13 0.net
人それぞれ

80 :名無しさん:2007/06/25(月) 08:32:06 0.net
俺のVaioなら3年

君のSOTECなら3ヶ月

81 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

82 :名無しさん:2007/06/27(水) 18:57:18 O.net
ホコリガードつけたらPS2が5年たつのに壊れそうもない経験から、網戸の網を通風口にセロテープで貼ってる

83 :名無しさん:2007/06/27(水) 19:10:21 0.net
とりあえず1年間か…

84 :年寄り:2007/07/01(日) 20:32:35 O.net
保守じゃ

85 :名無しさん:2007/07/01(日) 20:46:38 0.net
○○製のItanium積んだサーバ機は一年くらいであぼんだった。
CPU交換したら直るんだよ、これが。

86 :名無しさん:2007/07/07(土) 11:42:48 0.net
MSDOSは?

87 :年寄り:2007/07/15(日) 14:50:30 O.net
保守じゃ!

88 :名無しさん:2007/07/24(火) 22:46:24 0.net
うちのPCは未だに486DX2+Win95ですよ
特に不満はない

89 :年寄り:2007/07/26(木) 09:10:46 O.net
保守じゃ

90 :年寄り:2007/07/26(木) 16:15:04 0.net
うんちぶりぶり〜〜〜〜

91 :名無しさん:2007/07/26(木) 17:03:47 0.net
ケースは何年も使ってるけど中身は一年ごとに大部分を交換してる

92 :年寄り:2007/08/12(日) 07:26:26 O.net
保守じゃ

93 :年寄り:2007/08/21(火) 21:25:12 O.net
保守じゃ

94 :名無しさん:2007/08/24(金) 18:05:43 0.net
>>1       パソコン                ヒト
生存確認  スイッチ入れて確認する       瞳孔、脈拍、体温で確認   
部品交換  保存状態が良なら可能        血液以外だと永年の使用は不可能
利用価値  administratorが判断         家族等が判断し、医師に報告
処分方法  売る、譲渡、廃棄他          日本では焼却
耐用年数  20年程度までは確認済       100年前後が最長(男女とも独は短命)
実用年数  趣味なら3年、業務用は20年?   女は35年、男は50年程度





95 :年寄り:2007/09/05(水) 19:26:48 O.net
保守じゃ

96 :名無しさん:2007/09/16(日) 10:49:32 0.net
捕手

97 :名無しさん:2007/09/16(日) 11:35:40 0.net
昔のPCは品質が良かったんだよねー。

15年くらい前のNEC 9801ES、40M(メガ)の外付けHDと共に完動。
10年くらい前のDell Optiplex GXa、Win 2000が動く。

最近のは保証とか保守契約が切れた時点で、ゴミ…
怖くて使ってられない。

98 :名無しさん:2007/09/16(日) 13:33:00 0.net
9年使ってきたけど、そろそろ壊れてきたー

99 :名無しさん:2007/09/16(日) 15:45:32 0.net
死ぬまでは生きられるもんだ。


100 :名無しさん:2007/09/17(月) 03:39:23 0.net
マジレスしますと、機械部分はふつうにもちます。
問題は、技術革新がすさまじくて、あっという間に、先端をいっていた機械が
陳腐化してしまうこと。ハードディスクの値下がりはちょっと常識はずれ。
2000年ごろは、4ギガのノートは、時代の先端でした。
それが数年たたないうちに20ギがになり、40ギガ、いまは100ギガなんて
珍しくない。外付けのはもっとすごい。1テラが5万以下で見つかる時代です。
例としてハードディスクをだしたまでのことで、ほかの部品も似たようなもの。
ただ、無線ランは今の速度で十分なんですが、マイモとかとんでもない
技術が話題になっています。あんなに速くて、なんに使うのかと思うほどです。
ほかのパソコンのDVDドライブから映画を見るなんてことは今の速度でじゅうぶん
できるんです。
こわいのは、メーカーが伝統的なディバイスをさっさと見切りをつけて捨てていくこと。
典型がフロッピーディスクでしょうが、次はPCカードでしょうか。
こうなると、故障してなくても、事実上つかえなくなる機能がでてきますね。

101 :名無しさん:2007/09/17(月) 07:47:03 0.net
>>100
一時期のものはコンデンサ妊娠や出産で寿命がせいぜい3年だったりするが(修理代で新品がモニタ込みで買える金額になる)

102 :名無しさん:2007/09/17(月) 14:00:42 0.net
PC9821ce2が、まだ動くよ〜〜
結構静かだし HDは170Mしかないけどねw

103 :名無しさん:2007/09/18(火) 01:08:52 0.net
保守じゃわい

104 :名無しさん:2007/09/18(火) 01:20:14 0.net
このスレで買った日と壊れた日を列挙していけば少しは統計とれるね

105 :名無しさん:2007/09/22(土) 10:06:08 0.net
おれの持っている富士通ノート、ヒンジのとこが割れちゃったけどちゃんと動く。確か97年に買ったやつ。
HDDは一回交換したんだけど、Win95からWin2000にして、にちゃんを読むぐらいには使える。
ちょっと液晶の明るさがアレだけど、壊れないんだよなー。
バッテリーは増設分も付けてて、けっこうこれも使えるし。
だから、捨てられないし。何となく使えてる。
昔のヤツって多分、丈夫に出来ている。高かったし。

106 :名無しさん:2007/09/22(土) 10:13:08 0.net
>>105
安売りありきの今は品質が悪いよな
粗悪コンデンサで3年保たなかったり

107 :名無しさん:2007/10/14(日) 15:06:19 O.net
富士通のノートなら最低5年はもつ

108 :名無しさん:2007/10/31(水) 02:39:23 0.net
車も同じだよ


109 :名無しさん:2007/11/04(日) 18:41:16 O.net
ageじゃ!

110 :名無しさん:2007/11/04(日) 19:49:02 0.net
webぐらいなら10年前のPCでも現役だ。

111 :名無しさん:2007/11/04(日) 20:21:14 0.net
小規模なサーバーもね。
零細企業の業務なら十分現役で使える。

112 :名無しさん:2007/11/04(日) 20:37:23 0.net
まぁ3年問題なく使えば十分じゃね
5年もてばよくできました

それ以上だとやっぱり時代遅れ感が出てくるね
修理出しても部品がないとか、高くつくとか

まぁ良質のスピーカーとか、モニターなんかは、長く使えるだろうけど

113 :名無しさん:2007/11/04(日) 23:30:45 0.net
>>112
メーカー製品使ってりゃそんなもんだろうな
ドライブ類は問題ないけど筐体の部品とかな。
だから俺は昔からミドルタワーしか買ってない。
時代遅れとか古臭いとか邪魔だとか言われてもね。
OSもLinux使ってりゃ大抵のスペックなら対応できるし。

114 :名無しさん:2007/11/08(木) 08:55:35 0.net
自作だとケースだけは寿命がこないかもな

115 :年寄り:2007/11/10(土) 20:50:37 O.net
保守じゃ

116 :名無しさん:2007/11/10(土) 21:10:23 0.net
わしのヴぁいおノートは一年経ってもぜんぜん元気じゃよw

117 :名無しさん:2007/11/11(日) 01:52:42 0.net
              , -┬-、
             ./  |  ヽ 
            │  |  │
            │  |  │
            │  |  │
            │  |  │
            ├─┼─┤
          _,-‐' ̄ ̄丁 ̄ ̄`‐-、_ 
        _,‐'  ,-‐-,_∧_、-‐-、  `‐、_
      ./  ./ `‐-.`     '‐-‐'ヽ   \一万年と二千年前
    /   /  _,,...,,_      _,,..,,_ ヽ    \
   /  x-、/ 、 -ー--゙::  {-ー--、  ヽ,-x    ヽ
  /  /  |   `''==ヲ'r、  ト^''==彡'"´ .|  ヽ   ヽ
 /__|  、_|   ` '' "ノ`-、,_,r'ヽ、 '' "   .|ノ  |__ヽ
     `x_',     ,:'   :~:  }     ,'_/
        ヽ(//).ィ==ニニ==,ノ (//) /    
         `-、_`` ー一 ''" ._,-'
              ̄`--‐' ̄


118 :名無しさん:2007/11/11(日) 06:05:47 0.net
合掌


119 :名無しさん:2007/11/11(日) 23:04:24 0.net
1998年4月に購入したIBMのAPTIVA12J(メモリ64MB/HD6GB)だけど
未だに現役。さすがに古いのでHPのノートパソコンを購入。
なんと最初から壊れていたよ。光学系作動せず。梱包を解いたその日に
即回収修理の依頼。よってこれはAPTIVAからの投稿。

120 :名無しさん:2007/11/12(月) 11:39:57 0.net
?

121 :年寄り:2007/11/15(木) 19:32:12 O.net
>>116
ソニータイマーは1年と1ヵ月じゃよ

122 :名無しさん:2007/11/17(土) 18:38:41 0.net
ソニータイマーが壊れてる商品しか買った事無い

123 :年寄り:2007/12/16(日) 23:16:57 O.net
保守じゃ

124 :年寄り:2007/12/16(日) 23:17:52 O.net
すまん 下げ忘れたわい

125 :名無しさん:2007/12/16(日) 23:24:28 0.net
わしのソニータイマーは故障してるのかな?
いまだになんともあらへんよw
まどっちにしろええ不良品を購入できたようじゃ

126 :名無しさん:2007/12/16(日) 23:27:40 0.net
年収600万。20万円のPCを5年ごとに買い替え。
月額約3500円。通信費月4000円。
これ以上短期間の買い替えはムリ。

127 :名無しさん:2007/12/17(月) 01:13:11 O.net
>>125
当時のソニーはタイマーなしで売られてた

128 :名無しさん:2007/12/17(月) 10:58:14 0.net
普通に10年持つだろスペック厨でなければ

129 :年寄り:2007/12/29(土) 17:55:32 O.net
アゲじゃ

130 :年寄り:2008/01/01(火) 11:16:36 O.net
あけおめじゃ!

131 :名無しさん:2008/01/03(木) 11:56:10 0.net
ついでにあげじゃ^^


132 :名無しさん:2008/01/05(土) 02:07:02 0.net
パソコンは10年以上もつけど中身のOSが買い替えを要求するようになる。
特に某M$社のOSを使っている場合。

133 :名無しさん:2008/01/05(土) 13:37:27 0.net
ハードディスクは間違いなく10年は持たないな。まぁ、交換してリカバリーしてれば10年は持つかもな。

134 :名無しさん:2008/01/05(土) 15:40:12 0.net
>>133
昔のハードディスクは頑丈だぞ


135 :名無しさん:2008/01/06(日) 08:30:15 0.net
うちのバイオSRXは使い初めてもうすぐ丸六年になる。普段はネット、メール、ワードくらいしかしないのでこれで十分。

たまにデジカメの写真の加工とかするときにストレスを感じるくらい。

136 :名無しさん:2008/02/16(土) 00:27:33 0.net
HDDはよほどひどい使い方してなきゃ10年持つ

137 :名無しさん:2008/03/08(土) 06:33:23 0.net
それもOSとFS次第で変化するからなぁ


138 :年寄り:2008/03/14(金) 14:41:18 O.net
保守じゃ

139 :名無しさん:2008/03/14(金) 19:27:09 0.net
2002年〜3年以降くらいのPCなら普通に使う分には十分な性能になってるからネットやオフィス用途なら壊れるまで使えるかと。
で、PCが長持ちするかどうかは要は使い方次第。
・1日2〜3時間起動の人
・1ヶ月くらい電源落とさない人
だとPCパーツの劣化具合はまったく違う。(当たり前だが)
あと上の人も言っているがOSのサポート期間の問題による買い替え圧力かなあ。
当然のこととして6年後にサポート切れるXPマシンのために6年後OSだけ買うならPCごと新調するわな。




140 :名無しさん:2008/03/14(金) 19:33:48 0.net
24時間365日使用でも7年は持ちます
3年ぐらいでどこかしら壊れるでしょうが2000円で治ります
10年も使うと異音や異臭がするので怖くて自然に使わなくなります
パーツは剥ぎ取ります。



141 :名無しさん:2008/03/15(土) 15:40:50 0.net
自作 8年くらいもってる。
アスロン XP 2400+ 512MB HDDトータル500GB
OS XP Pro で現役だよ。
読み込み用のDVD-ROMは壊れたけど
マザボはUSB1.0no時代だぜ!

142 :名無しさん:2008/03/15(土) 16:55:50 0.net
8年前って2000年初めじゃん。その頃にはまだアスロン2400やXPPROなんてでてねーよw。


143 :名無しさん:2008/03/16(日) 12:27:11 0.net
10年弱は妥当な線。98からXPへの移行は大きかったかし、スペック的にも買い替え圧力が強かった。
しかし、XPとビスタはさほど変化はない。しかも、時期をあわせたかのように単体CPUによる性能アップがストップした。
したがって買い替え圧力は弱まっている。デジタル放送をやりたい人を除けばXP、単体CPU2G機はかなり長期に使用できそう。

144 :名無しさん:2008/03/16(日) 14:40:02 0.net
スペック厨、3Dゲーム厨でなければ10年周期
スペック厨は、1〜3年周期
3Dゲーム厨はグラボ入れ替えつつ5年周期

145 :名無しさん:2008/03/16(日) 19:54:33 0.net
有名なハードディスク寿命診断ソフトによると、ぼくが今使っている
パソコンのハードディスクは、軽く10年以上もつそうで、「良好」という
お墨付きまでもらったが、ハードディスクだけもっても、ほかの部分は当然わからない。
OSが変わり、ハードウェアも、どんどん変わってゆくのに、ナンセンスな話。
記憶装置もハードディスクから別なものに変わっている可能性がたかい。
早い話が、PCカード自体が、すでにレガシー化している最中だ。

146 :名無しさん:2008/03/18(火) 14:31:33 0.net
取り合えずWindowsしか選択肢の無い奴は寿命が短そうだよな

147 :名無しさん:2008/03/19(水) 12:35:02 0.net
>>133
15年モノのSCSIドライブが現役だが。

>>145
レガシーなアプリを使うのに便利でいいぜ。

148 :年寄り:2008/04/01(火) 12:43:19 i.net
わしの買ったヴィスタのバイオは3年たった今でもピンピンしとるぞ

149 :名無しさん:2008/04/01(火) 23:13:43 0.net
スゲエツッコミタイ

150 :名無しさん:2008/04/02(水) 14:04:01 0.net
つい最近、起動したら「マザーボードの電池がそろそろ駄目だぜ。」とPOST画面のところに英語で出てきた。
ビックリした。今のマザーはこんなことまで注意してくれるんだ。どんだけ初心者向けなんだよっ、と。
でも、そんなに長く使っているマザーじゃないんだが、どうなんだろこれ。新品で下ろしてから半年だぜ。


151 :名無しさん:2008/04/02(水) 14:26:55 0.net
いいんじゃね?
電池は元々弱ってたんだろ

152 :名無しさん:2008/04/04(金) 23:31:07 0.net
マザーボードに電池なんて必要だったのか

153 :名無しさん:2008/04/05(土) 23:53:28 0.net
普通についてるだろ

154 :名無しさん:2008/04/06(日) 22:47:51 0.net
VAIOのノートは3年で壊れるって、ヤマダ電機のPC担当店員が言っていたよ。

155 :名無しさん:2008/05/06(火) 23:48:05 0.net
うちのVAIOは8年目だが、壊れる気配はない

156 :名無しさん:2008/05/06(火) 23:55:00 0.net
半年に一度くらいはケース内の埃取りをエアダスターとか掃除機使ってやっている。

157 :名無しさん:2008/05/06(火) 23:56:17 0.net
わしのPCは108年まで持つぞ・・・

158 :年寄り:2008/05/08(木) 22:38:37 O.net
わしが3年前に買ったBAIOのMEタソは元気にやっておるぞぃ

159 :名無しさん:2008/05/08(木) 23:08:17 0.net
一体型マック伝統の過熱故障のナゾ

・・・・・・・・
かつてwebmasterはMacPlusを使っていたが、
同機種のフライバックが次々と焼け切れるの
に恐怖を感じ、ルーバーを開口率の高いもの
に交換したことがある。おかげでこの個体は
20年来故障しなかった。

何より高圧を発生するフライバックやアノー
ドキャップが透けて見える設計も恐怖である。
中身が見えると子供が放熱孔から針金をつっ
こむ可能性があるし、高解像度CRTとスイッチ
ング電源からのノイズも素通しである。良く
FCCの認定が通ったものだ。
・・・・・・・

今日の必ずトクする一言 -- TODAY'S REMARK --
http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaax05.html#050624

160 :名無しさん:2008/05/09(金) 14:37:26 O.net
マジレスすると価格によるだろな
15万以上だして最新のを買ったなら最低でも5年は働いてもらわないと困る
10万以下ならまあ3年持てば御の字ってとこかな
俺は6〜8万でその時に安価になったスペックのものを3年前後をめどに変えてる
それがコストパフォーマンスも一番いいっちゃいいからな

161 :名無しさん:2008/05/09(金) 14:42:46 0.net
グラボが載ってるかどうかは結構大きい希ガス
安物でいいからグラボさえその時期に現役で売っているものがついてれば、
結構長いこと持ちこたえられる。その意味でミニタワー以上で拡張性があるというのが
3年以上持たせる最低限の条件だろう

162 :名無しさん:2008/05/09(金) 20:51:18 0.net
CPUセレロン2.6Ghz メモリ256MB→512MB×2 HDD160GB ドライブ2層対応スーパーマルチ
て言うスペックなんだけど、5年目に突入した。
大きな問題は無いけど、CG動画の重いやつは厳しくなってきた。

163 :名無しさん:2008/05/14(水) 00:06:38 0.net
2ch巡回用に9年前のPC使ってるが未だに快調


ただ起動から安定まで5分かかる

164 :名無しさん:2008/05/19(月) 05:29:42 0.net
おととし買ったソーテックのノート型、ハードディスクの診断ソフトで寿命をみたら、
なんと、2017年までもつとのこと。
ハードディスクがかりにそれだけもっても、他の部分がどんどん時代から
取り残されていくのは目に見えている。

165 :名無しさん:2008/05/19(月) 11:35:08 0.net
>>164
それ、やってみたけど劣化の程度が低いので非現実的な
故障予測日になってしまいました。ご参考程度に

って、書いてあって2073年7月って出たよw
俺も、おととしのソーテックのノート

166 :名無しさん:2008/05/19(月) 20:42:50 0.net
自分のパソコンほぼ年中無休でもう5年以上稼動してる
そろそろやばいかな

167 :名無しさん:2008/05/20(火) 02:48:37 0.net
>>163
俺のほうが1年新しいな
デスクトップもノートも8年目だ
でもチューンアップしてるから起動は早い
ログイン画面まで30秒かからない
ノートもバッテリーがあぼんしてるので
両方とも24時間電源入れっぱなしだ。

168 :名無しさん:2008/05/20(火) 17:43:21 0.net
>>166
本体内部の埃を取り除くくらいはしろよ。
エアダスター使って細部までな。

169 :名無しさん:2008/05/21(水) 01:39:49 0.net
>>168

パソコン掃除とか今までしたことがなくて
今日エアダスターとかいうの買ってきてふた開けたら埃だらけで悲惨だったわ

とりあえず外で掃除するぐらいの状況だった

170 :名無しさん:2008/05/22(木) 09:44:28 0.net
やたら落ちると思ってたら
埃が詰まってCPUクーラーが止まってたことがあった。
熱暴走で落ちてたらしい。

171 :名無しさん:2008/05/23(金) 01:08:39 0.net
熱暴走するってCPUの温度何度ぐらいになるのかな?
60℃ぐらいかな?

172 :名無しさん:2008/05/23(金) 01:30:14 0.net
本当の意味での熱暴走する前にWindowsが独断で落としてしまうんだけどな

173 :名無しさん:2008/05/23(金) 01:39:19 0.net
一般的に熱で落ちる時の順番としては
Winの熱感知 > BIOSのセンサー > ハードの物理障害

174 :名無しさん:2008/05/23(金) 01:45:19 0.net
OSが一定温度に達すると勝手に電源落とすのか・・・

すげーな

175 :名無しさん:2008/05/23(金) 02:16:51 0.net
勝手にリブートをかける

176 :名無しさん:2008/05/23(金) 13:59:02 O.net
>>171
俺のパソコン通常時で60゜だよ

177 :名無しさん:2008/05/23(金) 14:25:48 0.net
>>172
そういう時にしばらくしてからPCのケース内を覗いて見ると埃が溜まってることが多い。
掃除後はファンの音が静かになる。

178 :名無しさん:2008/05/23(金) 14:42:38 0.net
むう?わしのPC8801MKUSRはまだ生きとるぞw
音楽もFM音源でいいぞw昔のエロゲが楽しいわいw
電脳学園とかカオスエンジェルスとかのうw
問題はFDD320KBがもう入手が厳しいことじゃ・・
PC88は今21才じゃのう。このかきこも88からじゃよ

179 :名無しさん:2008/05/23(金) 22:47:41 0.net
88持ってるとかすげーな


180 :名無しさん:2008/05/24(土) 02:11:56 0.net
凄いと思う感覚がわからん
Apple IIとかなら話は別だが。

FM音源の音はいいよな、ファミコンっぽくてw
Ray使ったり、直接テキストで書けたり
パソコンのキーボードで弾いて録音しカラオケやったりとか

181 :名無しさん:2008/06/02(月) 19:23:55 0.net
98年のバリュースターはめちゃ重だが何とか動く
02年のバリュースターはメモリ増設で最近の容量大きいソフトでも快適

01年のバイオノートは1年半持たずに逝きましたw

182 :名無しさん:2008/06/03(火) 09:48:19 0.net
俺の2002年のバリュースターは4年でHDD逝ったな。
修理費4万とか舐めた事言われたから捨てた。

183 :名無しさん:2008/06/03(火) 16:40:25 0.net
>>182
4年でハードディスク死亡は別におかしい
ことではないけど、NECの修理代金は
ちょっとふざけているよね。


184 :名無しさん:2008/06/05(木) 13:12:36 0.net
いやいや「修理代金四万円」て、圧倒的に安いぞ、おれの富士通は七万だったよ見積もりが。
HDD、マザーの交換とかほかにもあったけど、ちょっと驚いた。普通にBTOの新品が買えちゃう。

185 :名無しさん:2008/06/05(木) 17:33:19 0.net
マザーボードも交換すればNECも同じくらいの
修理代になるよ。
メーカー製マシンでマザーボードも壊れたのなら普通に買い替え時
だと思うよ。

186 :名無しさん:2008/06/05(木) 21:34:51 0.net
メーカーは修理なんてしたくないんだもん
HDDの交換くらい自分でやれと
人件費と社内部所や子会社にかける保険を考えればボッタクリなのも頷ける

187 :名無しさん:2008/06/08(日) 22:15:44 0.net
>>184
大手メーカーの場合PCの修理は一々調査せず中身を全交換する
これはTV、ビデオ等の家電も同様

188 :名無しさん:2008/06/15(日) 07:54:16 0.net
調べるための時間(人件費)が掛かる
場所が確実なら パーツ部品交換で済ます

>これはTV、ビデオ等の家電も同様
これは間違い TV VTRなどは故障した時の状況
また主にTVならチェック用ヘッダが出てるので
そこで大体の故障場所がわかる 
 丸々交換するのは 故障が広範囲かユニット交換できない 劣化いてる所のみ

189 :名無しさん:2008/06/15(日) 08:30:36 0.net
うちのは11年目だな
PenU、256で

190 :名無しさん:2008/06/15(日) 10:54:26 0.net
スレ立てたジジイは昇天したのか?
あの世でPCいじくってるのかな

191 :名無しさん:2008/06/15(日) 18:59:43 0.net
今NEC9年使ってるけど、今まで2回修理出した。
でも今回また故障して多分かいかえる
途中で画面が切れるから

192 :年寄り:2008/06/15(日) 21:00:55 O.net
>>190
わしは元気じゃよ

193 :名無しさん:2008/06/15(日) 21:34:33 0.net
ネット(PC歴)12年で今PCは
2代目 前のPCは3年前に買い替え・・光ネットに対応不可が理由
日本IBM製のK6-450 HDD何かたったの4ギガ
購入価格が14万円 液晶モニターが15万もしてた10年前の時代
PCの修理は
に1時間5千円で出張修理してくれる店があるからパーツの載せ買え
やリカバリー、ネット接続を依頼してる。パ−ツ代は自腹だが
修理が無理の場合無料だから重宝してる。
富士通のノートPCが調子悪いのでメーカーに依頼したら修理代4万円!
出張修理で見たもらったらHDDの載せ変えで済んだ。
ついでに容量の大きいHDDにした。
しかしノートPCも安くなったね。7万前後のを3年置きに買い替えだな

194 :もっと年寄り:2008/06/16(月) 08:41:40 0.net
>>192
死んでもらっちゃ困るんだよ。若者にはな。(笑)
PC...というか、マイクロコンピュータ歴: 30年
はぢめて触ったもの:TK-80 L/Kit8 IMSAI-8080 Altair680
はぢめて買ったPC:PC-8001
昔はパソコンじゃなくてパーコンだったよなぁ。(遠い目)

>>147
15年もののSCSIドライブ?なら、「起動せんしQuantum」事件とか知ってる
世代か?それはもっと前か。「ピザ箱回し」とかやってた頃だな。
15年前つうとぉ、4〜8Gくらい?

PCの寿命を延ばすコツはね、ゲームをやらないこと(苦笑)。
>>193
汎用品の組み合わせでできたPCの修理なら俺でもできるが、noteは
できん。理由は簡単。部品に特殊なものが多すぎる(メーカーにしかない)
箱物のPCなら仕事を含めて数十台組んだけど、noteは厄介だよ。
だから俺は会社支給品以外noteは持ってない。

195 :名無しさん:2008/06/25(水) 08:59:23 0.net
>光ネットに対応不可が理由

単にOSが対応していないとか?
ルーター使えば関係ないし
設定しだいでwin98でも十分な速度が出る 
再生支援が付いていない統合チップセットとか...

196 :年寄り:2008/08/12(火) 14:42:34 O.net
保守じゃ

197 :名無しさん:2008/08/15(金) 08:09:19 0.net
ノートは3年持てばいいかな、と思ってるけど、
昨年7月末に買ったDELLのPC、20万したのに壊れた。
液晶が壊れたみたいだけど、1年で????
機械は予期できないことがあるから、3年保証があるんですっって、
頭くる。
知り合いも、DELLがすぐ壊れたと。
新しい部品を使ってないとの意見も。

198 :名無しさん:2008/08/15(金) 11:31:48 0.net
ノートに関しては、国内メーカーのものを3年保証
とか、5年保証をつけたほうが良いね。
自分で修理するのが困難な場合が多いし。

199 :名無しさん:2008/08/16(土) 15:06:55 0.net
グラボとか行ってる奴は3Dゲームやる人か?

200 :名無しさん:2008/08/16(土) 17:32:49 0.net
ソニーのノート使って五年目
バッテリーとDVDドライブは完全にヘタッタけど

201 :年寄り:2008/08/23(土) 21:07:00 O.net
アゲじゃ

202 :名無しさん:2008/08/23(土) 21:08:28 0.net
基本5年ですな

203 :名無しさん:2008/08/23(土) 21:28:16 0.net
交換部品があり、且つ処理速度に満足しているなら、永久に使える。

204 :名無しさん:2008/08/23(土) 23:17:09 0.net
しかし、小型ノートがあの値段でばんばん出ると、価値観が完全におかしくなる。
まえは、デスクトップだったから、不器用な外国人にも作れるんだ、
なんて思っていたら、このミニノート攻勢をみると、明らかに国産品のほうが
負けで、そんなに小さくしてどうするの、といったソニーUしか、少なくともサイズの
上では勝負にならない。
しかも、あれこそおもちゃそのもの。ペンなんかで入力なんかよくするよ、と思って
しまう。
その点、MSIとかAcerのは、すごくいい。
ぼくはMSIのを使っているけど、なんらこれまでのパソコンと同じようにあやつれる。
みょうちくりんな入力なんか、覚える必要がない。
この傾向がいつまでつづくかわからないけど、在庫があったら、すぐ買うのが
いいと思う。別にその方面の関係者じゃないよ。ぼくは。


205 :名無しさん:2008/08/23(土) 23:38:11 0.net
Skype用に我が家で使っているPCは99年製で、9歳になった。最も、Skype用にしたのは
5年前で、その前は、どこかの会社にリースされていたものだった。
Celeron 366MHz メモリー128KBでは、Skypeでさえ使えないので、BIOSをいじって、
PentiumIII 800MHz メモリー256KBにしたら、十分だった。Skypeも音声だけでなく
映像を送るようにしたら、力不足で、今は、PentiumIII 1.26GHz メモリー512KB
にしてあるが、440BXはまだ健在である。BIOSとソケットをいじれば、10年は軽そ
うで、まだ当面使えるね。




206 :名無しさん:2008/09/03(水) 20:53:38 0.net
スゲェツッコミタイ

207 :年寄り:2008/09/03(水) 22:32:33 O.net
>>205
おいおい!メモリーがKBじゃよ

208 :名無しさん:2008/09/05(金) 01:39:32 0.net
XPのサポート期間が2014年まであるから、大事に使えば壊れない限り、
かなり前のパソコンでも十分継続して使えるな。

俺はノートしか使わないけど、Pentium M世代ので、事足りてるわ。

209 :名無しさん:2008/09/05(金) 02:43:00 0.net
すみません、上に5年で買い換えるってレスがあるんですが
その場合どこに売ったら高く買ってもらえますか?
オークション以外で

210 :名無しさん:2008/09/05(金) 02:52:25 0.net
そんな5年落ちなんてゴミなんかバラして捨てちゃうだろ

211 :名無しさん:2008/09/05(金) 02:55:28 0.net
何も言えねえ

212 :名無しさん:2008/09/05(金) 07:36:56 0.net
ノートは2年か3年くらい売り払って新しいのを買う方が
いいね。

213 :名無しさん:2008/09/05(金) 12:18:57 0.net
>>209
ソフマップですな
http://www.sofmap.com/kaitori/

214 :名無しさん:2008/09/05(金) 14:59:10 0.net
今捨てようかと思ってるパソコンは買ってから2年半くらいたってる。
なんだかんだで1台PC買って、2台趣味で組み立てちゃったからなぁww

215 :名無しさん:2008/09/06(土) 00:19:56 0.net
XPを2014年まで使うっていう本出てたな。
見た瞬間吹いたがw

216 :名無しさん:2008/09/06(土) 02:34:46 0.net
物を長く使うことはいいことです。


217 :名無しさん:2008/09/06(土) 06:21:42 0.net
ビジネスシーンでは、圧倒的にまだまだXPの独壇場だからな。
まだWin2000使ってる職場もあるくらいだし。

218 :名無しさん:2008/09/06(土) 14:04:33 0.net
古いノートだとWin2Kがせいぜいだったりする。
好んでWin2Kなわけでもない。
主にチップセットのメモリ容量制限が原因。

219 :名無しさん:2008/09/06(土) 20:28:45 0.net
某駅の新幹線の時刻表示がWindows3.1だった

220 :名無しさん:2008/09/06(土) 20:35:54 O.net
>>214
クレ!


うーん…
既に、4年程になります。

221 :名無しさん:2008/09/06(土) 21:17:29 0.net
>218
無理せずに2Kなら良心的なんじゃ?

222 :名無しさん:2008/09/06(土) 22:25:35 0.net
購入から初修理までの期間
メビウスノート NM-7860…1997年10月購入  2007年11月 HDDが壊れる→補修部品が供給不能で退役…10年1ヶ月
VAIO LX53G/PB…2001年12月購入  2006年8月 モニターに横線が発生→リコールで無償修理後、知り合いに譲渡…4年8ヶ月
PriusAir AR33k…2004年10月購入  2008年8月 HDD読み込みが困難になる症状が発生、補修か退役か検討中…3年10ヶ月
PriusAir AR75P…2006年2月購入  2007年8月 使用中に操作不能になる→電源・モデムの交換…1年6ヶ月
Gateway MT6827j…2007年4月購入 2007年12月 起動不能になる→マザーボード他交換…8ヶ月
Gateway FX7028j…2008年5月購入 2008年5月 使用中に電源が落ちる症状が発生→先日4度目の入院…4日

どんどん短くなっているね。

223 :名無しさん:2008/09/07(日) 00:54:44 0.net
>>222
そこのPC、使った事ないから、何とも言えないけど、
直近の2機種は、メーカーにも問題あるかもな。

224 :名無しさん:2008/09/08(月) 10:56:41 O.net
うちのパソコン、ウィンドウズ98で9年目だよ。


パソコンって当たり前に10年くらいもつと思ってたよ。


もうキーボードのエンターキーが壊れちゃって、
今週変えるけどね。 



225 :222:2008/09/08(月) 22:09:56 0.net
昨日、戻ってきて電源を入れたら「カッカッカッ…」ていう騒音が…
更に状態が悪くなっている悪寒がするorz

もはや工場出荷時に壊れているなんて事も珍しくないのでは?

226 :名無しさん:2008/09/16(火) 21:25:45 0.net
3年くらい使った完全動作品で状態の良いものは
さらに15年くらい、きれいにマニュアル付属品付きで
保管しておくと値打ちものになる。

1990年のNEC9801シリーズ完全動作品、3万以上だなwww

227 :名無しさん:2008/09/16(火) 21:31:49 0.net
>>225
それは違う








トラックに揺られ揺られて破壊進行…

228 :名無しさん:2008/09/21(日) 12:12:26 0.net
自分のPCスペックは以下です。
Celern700MHz
メモリ192MB
HDD 50GB
CD 32-16-16倍速
OS Win2000
USBのマウス・キーボード

何が困ったかというと、店でUSBのキーボードしか売ってないから
再インスコできない。

しかも無線は300Mbps、Cat7(10Gbps)でてきて取り残された感が・・
アンチウィルスソフトもWin2000は動作環境の対象外。。

K6 366のマシンも動作しないけどあまってるし
いつまで引っ張ればいいのか。。。

みんなどうよ、そのへん?

229 :名無しさん:2008/09/21(日) 12:32:43 0.net
>>228
逆に質問するけど、そんなに使い勝手が悪くなってるのに、何で引っ張っているの?
OSに未練があるのか?

今ならまだそんなに使い勝手に差が無いOSのXPが入手可能だし、現状のPCと比較すると数万円程度のPCでもびっくりするくらいにハイスペックだよ。

230 :名無しさん:2008/09/21(日) 12:36:24 0.net
ヒント ニート

231 :名無しさん:2008/09/21(日) 12:40:45 0.net
Duronでサクサクでし
あい

232 :228:2008/09/21(日) 12:46:33 0.net
>>229
単にカネがもったいないだけです。

XPにしたら相当延命できるか。。
ハードのスペックとしてこれからのAP(+OS)に絶えられるのか
気になったので・・

よく考えたら、音楽とネット以外使ってない。
2008年末までは引っ張ります。

すっきりしたっす。さんくす。

233 :名無しさん:2008/09/21(日) 12:48:02 0.net
>>232
引っ張るのはかまわんが
結局買うならもったいないって意味が理解不能

234 :名無しさん:2008/09/21(日) 12:49:09 0.net
>>228
っAvast!
Win2000どころかWin98までサポート
Vistaも対応済み

235 :名無しさん:2008/09/21(日) 16:25:55 0.net
>>228
USBのキーボードだとリカバリ駄目なのか?
でも今使ってるのはUSBキーボードなんだな。

236 :名無しさん:2008/09/21(日) 16:39:22 0.net
>>235
>Celeron700MHz
この時代は微妙だろ
標準でPS/2になってたり
切り替えするため最初はPS/2でしか受け付けなかったり

237 :名無しさん:2008/09/21(日) 16:47:23 O.net
ps/2に、変換するのがあります。

あれ、キーボードは無かった?

238 :名無しさん:2008/09/21(日) 16:53:22 0.net
>>237
それだと普通にキーボード買った方が安上がり
http://www.amazon.co.jp/SANWA-SUPPLY-MA-50AD-USB-PS-2%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF/dp/B00008B9VJ
こういうのはキーボード側が「最初からPS/2にも対応できる」よう設計されているUSBモデルの話

239 :名無しさん:2008/09/21(日) 17:18:59 0.net
車と同じように
1回目の車検3年目か2回目の5年目
あとはソフト絡みでitunes使いたくて98→XP
にせざるをえなかった時
OS新しくする時は新しいPCを買った方がいい

240 :228:2008/09/22(月) 02:07:30 0.net
まじな話すっと、おれ一応SEなんでその辺わかってます。
みんなありがとう。

しかし、エロ画像、2ch含むネット以外使ってないっす。
他のパーツは、完全にコールドスタンバイ状態なので
使い潰します。もったいないんで。

長々考えたら、スペック要求されるタイミングって
やっぱ地デジと、Vistaの次世代のOS登場のタイミング
と思うんだ。
大害2010、2011といったとこと思います。

なんでそこまでは、引っ張ります。
変に延命処置したくないっす。

>>234さんありがとう。


241 :228:2008/09/22(月) 02:13:55 0.net
頻繁に買い換えるとエコの精神に反するし
このご時世で無駄ガネ出す気になれないっす。。

マジレスしてしまってますが。
ちょっと間を空けてPCコーナーいったら
ショックでかかった。

PCIのスロットも入れ替わって完全に
入れ替えたい。

長々失礼しますた。

242 :名無しさん:2008/09/22(月) 03:19:37 0.net
でも今の様子じゃ2014年まではいかないけど11年あたりでも普通にXP使ってそう


243 :名無しさん:2008/09/22(月) 05:07:36 P.net


244 :年寄り:2008/09/22(月) 07:10:56 O.net
保守じゃ

245 :名無しさん:2008/09/22(月) 09:23:41 0.net
7年前に買ったPCが逝ってしまった
セロリンからcore2Duoに変えるから劇的に変わるだろうなぁ

246 :名無しさん:2008/09/22(月) 21:05:27 0.net
>>245
OSがVistaだと期待外れな感覚を受けるよ。

247 :名無しさん:2008/09/22(月) 22:36:10 0.net
8年目突入

248 :名無しさん:2008/09/23(火) 00:39:00 0.net
会社で使ってる富士通のノートパソコン
5年たった今、7台中4台が液晶死亡。
なんつー粗悪PC

249 :名無しさん:2008/09/23(火) 01:07:02 0.net
ノートPCはデスクトップに比べて寿命短いわな。
持ち運ぶからか?

2002年に買ったデスクトップは3台(富士通2台、NEC1台)、まだまだ
順調だが、ノートPCは東芝、ソニーダメになった・・・。



250 :名無しさん:2008/09/23(火) 01:09:21 0.net
>>249
パーツが脆いんだね、ノート型。

251 :名無しさん:2008/09/23(火) 19:01:25 0.net
ノート、10年。
バッテリーがいかれた以外は修理無し。
同期や後輩の周辺機器は相次いで昇天。

「わしより先に逝ってしまうなんて・・・」

252 :名無しさん:2008/09/23(火) 21:45:28 0.net
うちの現場じゃ、PC9801-RX21が現役なんだ。
まだ壊れていない、つうか、壊れたら困る。
5インチフロッピー見て、何ですかこれとよくいわれる。

壊れたらマジで困るので、大事に大事に使ってる。



253 :名無しさん:2008/09/23(火) 23:02:11 0.net
>>252
DOS?
古いwindowsなら、仮想PCで使った方がいいよ。
ソフトも使えるし。
ただ、FDDだけは買ってこないといけないけど、先に3.5インチやMOに落とせたらいいんでね?


254 :252:2008/09/24(水) 01:09:58 0.net
>>253
説明不足だったが、物好きで使ってるわけじゃなくて・・・
装置接続してるんだ。インターフェースが特殊でよくわからん。
作ってる会社倒産したから。

装置とPC双方のインターフェースが特殊らしくて・・・


255 :名無しさん:2008/09/24(水) 05:40:56 0.net
NEC、富士通の独自30ピンモニタの様に形状が特殊なんですね
わかります

256 :名無しさん:2008/09/25(木) 21:23:13 0.net
4年前に手に入れた初めての自作PC P4 3.2GHz、1.5Gメモリ
3年前に手に入れたサブPC P4 2.2GHz 512メモリを
先日 クワッドコアのQ9550 2.88GHzx4 4Gメモリと
AMDのデュアルコア64x2 5600 2.9GHzx2 2Gメモリに買い換えた。
まだ物は来てないけど楽しみだ。

257 :名無しさん:2008/09/28(日) 13:24:02 0.net
7年前購入したPCがもう限界なので新しくしましたよ
さすがにHDDのデータとんだり、突然電源落ちたりするのはつらいわ

258 :名無しさん:2008/09/28(日) 14:02:01 0.net
>>257
最近のは、新品時でも多々起きる物が多いよ。
年々信頼性や耐久性が低下している事だけは間違いない。

259 :名無しさん:2008/09/28(日) 14:08:43 O.net
超低価格で超高品質なパソコンはないの?4万円以内で10年完全保証とか

260 :名無しさん:2008/09/28(日) 14:09:42 P.net
10年前に買ったPCのNECのVC450J7がまだまったく快調なので、
新しいPCを変えません。
妻も息子も最新PCを使っているのですが。

261 :名無しさん:2008/09/28(日) 15:49:49 0.net
>>259
ねぇよw
4万以下なんてそもそも選べるほどないし

262 :名無しさん:2008/09/28(日) 21:45:00 0.net
>>260
不満が無ければそれでいいじゃないか。

263 :名無しさん:2008/10/10(金) 19:46:01 0.net
常に不満を探して自分でストレス作り出す奴っているよなw

264 :名無しさん:2008/10/10(金) 19:56:46 0.net
座布団5枚を全面にかぶせると

1月程度で煤を吐いたよ
3台焦げて死んだ

265 :名無しさん:2008/10/11(土) 05:43:30 0.net
>>259
10年保証ってwwwwww
OSの関係で実用年数はせいぜい5年
xpは裏事情があってちょっと毛色が違うけどなw

266 :名無しさん:2008/10/11(土) 07:38:30 O.net
IBM ThinkPad 240(初期)
10年以上前のB5ノートだけど以上無いよ。

267 :名無しさん:2008/10/11(土) 07:45:32 0.net
異常じゃなくて実用範囲
そのPCをネット接続やネット接続してるPCの外部ストレージなんて怖くて使えねぇw

268 :名無しさん:2008/10/12(日) 12:16:52 0.net
2004年以前の物はスペック的にそろそろ限界に来てるんじゃないのか?
ネットをするにしても、現在はプロバイダのHPですら動画のバナーを多数掲載してるので、古いPCだと表示するのもきついんじゃないの?

269 :名無しさん:2008/10/12(日) 12:20:01 0.net
>>268
メモリーを増やせばまだまだいける。
中古メモリが安く出まわってるし。

270 :名無しさん:2008/10/12(日) 16:46:12 0.net
>>269
現行版アプリはかなりきついけどな

271 :名無しさん:2008/10/17(金) 15:49:47 0.net
今は今年3月買ったオッジオ4260DXPだが
前に4年使ってたオッジオ3180XPが今年3月ネット繋ぎ
一週間でウィルスでゲームがパァ、そして今日バイオスやその他システムもいかれ
バイオス起動すら行かなくなった。


今まで中古でIBM98やVAIO98も使ってたが半年でシステムやらビデオキャプチャーボード
の挿入口もこわれそれも3台ボツに

はてまた友達からバリュースターMEも頂いた時から熱暴走し電源も1ヶ月でお釈迦
同じくバリュースター98もHDDフォーマットしてダチがCD無くしたものの
システム不良。

またリサイクルXPも譲ってもらう物のそいつも4ヶ月でグラフィックボード
の挿入口が壊れシステムもすべてお釈迦。

別の仲間にくれた最初のソーテック98は10年立ってもいまだ動くすごい。

色々ぶっ壊したけれど、ワンセグチューナーのドライバCD紛失したのでまた買わなきゃな。

272 :名無しさん:2008/10/18(土) 05:06:31 0.net
>>271
ワンセグチューナのドライバ?
メーカーサイトに落ちてないか?
つかそこまで壊すなんておまえどんな使い方してるんだよw

273 :名無しさん:2008/10/18(土) 16:08:35 0.net
>>271
NECはCDなくしてもNECに連絡すれば手に入るよ。
僕のバリュースターの説明書に書いてあるよ。
ちなみに98年製のバリュースターで書いてます。
今まで故障したことがない。

274 :名無しさん:2008/10/18(土) 19:14:54 0.net
>>273
手入れがいいんだね。長持ちするのはたいしたもの。

275 :名無しさん:2008/10/18(土) 19:21:59 0.net
でも98年だとペンティアム2とかの時代か・・・。
今の時代だと色々大変だろう。

276 :名無しさん:2008/10/19(日) 17:53:02 0.net
過去のpc20台使えば省エネで経済的
でも泥埃がすごくて掃除が面倒
たまーにばらしたりして使えなくする
組み立てればいいんだけど面倒だから困る


277 :年寄り:2008/10/29(水) 17:39:47 O.net
保守じゃ

278 :名無しさん:2008/11/24(月) 12:16:14 0.net
ぶっちゃけた話
3Dゲーム等で常に最新のゲームを入れ替わり立ち替わりで使うなら
実用範囲なのは当時のハイエンド機購入からどんなに長くてもせいぜい3年(機器構成無変更の場合)
グラボの規格やらマザーの対応やら含めても無理して5年が限度
一般使用でもOSのパッチやセキュリティソフトのサポートを含めると長くて6年(xpは例外、プリインストール機やOS更改でも性能が追いつかなくなる)
完全オフライン使用なら壊れるまで

279 :名無しさん:2008/12/05(金) 10:11:36 0.net
>装置とPC双方のインターフェースが特殊らしくて・・・
>NEC、富士通の独自30ピンモニタの様に形状が特殊

違うだろ その機械の制御用として Cバスボードが独自ということだろ

>でも98年だとペンティアム2
99製だが 元々セレ400だったんで Pen3に乗せ変えてある

280 :年寄り:2008/12/31(水) 20:19:25 O.net
あけおめじゃ

281 :!omikuzi!:2008/12/31(水) 23:50:40 0.net
あけおめ

282 :名無しさん:2009/01/01(木) 10:37:54 O.net
あけ

283 :名無しさん:2009/01/05(月) 17:28:43 0.net
2年後の2011年

サポートが2014年までのXP、2012年までのびす太搭載PCはまったく
売れなくなるだろうな

その頃win7搭載PCはどういう評価を受けているだろうか。。。

284 :名無しさん:2009/01/11(日) 09:06:09 0.net
>>283
7はVistaのマイナーチェンジ
いわば98と98SEの位置づけと思ってる

285 :名無しさん:2009/01/30(金) 11:31:32 0.net
98と98SEって、ほとんど別物の様なアップグレードじゃなかった?

286 :名無しさん:2009/01/30(金) 13:35:10 0.net
>>285
まさに別物。
98はあほの子だったけど、98SEはできる子になってた。

287 :年寄り:2009/02/06(金) 00:33:13 O.net
保守じゃ

288 :名無しさん:2009/02/06(金) 10:48:39 0.net
Pen4 1.7G メモリ1G HDD80Gのバイオから
DELL E5200 Duo 2.5G メモリ2G HDD320Gに買い換えた

22インチで見やすい
約5万円で新品買えるのに、何悩んでいたんだろ

289 :名無しさん:2009/02/06(金) 10:51:05 0.net
工作員様
宣伝乙であります!

290 :名無しさん:2009/02/07(土) 08:04:33 0.net
PC88現役稼働中
新型ほど壊れやすい法則

291 :名無しさん:2009/02/10(火) 17:33:12 0.net
手入れ無しで7年もってる正直壊れてほしい

292 :名無しさん:2009/02/10(火) 22:41:35 0.net
>>291
それは不良品ですw

293 :年寄り:2009/03/07(土) 11:39:12 O.net
保守じゃ

294 :名無しさん:2009/03/07(土) 12:06:13 0.net

すごいの発見
http://www.ikeikegirls.com/girls/index.html



295 :名無しさん:2009/03/07(土) 14:13:58 0.net
うちのパソコンもSONYの新しいものは即壊れ、現在使用不可能。
(電源入れてもすぐ画面が真っ暗になって動かなくなる)
2002年製の富士通は多少はバカになっているものの、動いてくれるだけまだマシ。
なんで、あたらしいパソコンほど壊れやすいんだ?

296 :名無しさん:2009/03/07(土) 14:22:06 0.net
東芝のDynaBook A1/570PMCは5年目で壊れた
M/Bが逝ったらしく、内蔵コンボドライブを認識しなくなってBIOS画面から先に進まなくなった

297 :名無しさん:2009/03/07(土) 16:21:37 0.net
>>295
コストと一緒に品質と「ものづくりプライド」もまとめて削減されているからですよ

298 :名無しさん:2009/03/08(日) 00:37:10 0.net
>>297
だれがうまいこと言えと・・・


299 :名無しさん:2009/03/30(月) 22:35:29 O.net
ちんこ

300 :名無しさん:2009/04/15(水) 12:30:05 O.net
保守じゃ

301 :名無しさん:2009/04/15(水) 17:48:36 0.net
百年保つんだがパソコンが生まれてまだ百年たってないので立証出来ず。

302 :年寄り:2009/05/02(土) 09:41:18 O.net
よし!
今日からGUじゃ!
遊ぶぞぉーフォフォフォ

303 :名無しさん:2009/05/04(月) 16:03:29 0.net
一般的に回転する部品はすぐ壊れる
マザーはコンデンサが劣化する
CPUやメモリは壊れないと言われているが、
マザーが異常になると、CPUやメモリも道連れにする
総合して考えると、毎日数時間通電する使い方をして10年程度だろう




304 :名無しさん:2009/05/05(火) 17:23:46 0.net
パソコンが壊れたら、
フロッピーやMOが残るけど、
ブルーレイやDVDに移しかえてる?

305 :年寄り:2009/05/30(土) 13:53:53 O.net
アゲじゃ!

306 :名無しさん:2009/05/30(土) 15:12:25 O.net
2000年に出たPen3のNECのは、
再インスコとかデフラグしなかったせいか
5年でHDDが壊れて起動しなくなったな。
2004年に買ったPenMのノートは、
家族にあげたけど未だに現役。
でも、最近HDDの動作音が大きくなってきたからあと何年もつか…

307 :年寄り:2009/06/19(金) 18:29:45 O.net
保守じゃ

308 :名無しさん:2009/06/19(金) 22:39:48 0.net
HDDは当たり外れがあるから置いといて
グラボのファン付は寿命が短いかな、4年が目安?
マザボとCPUは6年目でどこまで持つのか

309 :名無しさん:2009/06/20(土) 11:01:02 0.net
HHDは糖尿になると聞いたんじゃが
本当かいのう婆さんや

310 :名無しさん:2009/06/24(水) 00:39:56 0.net
俺が使ってる中で一番古いのは1988年製だが別に問題ない。

311 :名無しさん:2009/08/09(日) 16:19:10 O.net
保守じゃ

312 :名無しさん:2009/08/09(日) 17:24:51 0.net
PB-100が現役だよ

313 :名無しさん:2009/08/09(日) 19:29:03 0.net
持つか、じゃなく、使い続けるか、だな。
OSのサポートが終了して新しいOSじゃ重すぎて使えなくなった時が寿命。
スタンドアロンで使うのなら20年は持つべ。


314 :名無しさん:2009/08/14(金) 20:21:56 0.net
そろそろ買い替えたいんじゃが、良いぴーしーはないかのぉ。
ばあさん、ウィンドウズ7というのが欲しいんじゃがいつ買えるようになるのかねー。

315 :名無しさん:2009/08/15(土) 09:10:55 O.net
>>314
7が出る頃にはジジイは死んでるんじゃねwww

316 :名無しさん:2009/08/17(月) 08:18:20 0.net
ムカーシのPCは先ずFDDが使えなくなったモンだ。
そのかし、FDDってーやつは何であんなにヤワなのかね・・・。

317 :年寄り:2009/08/19(水) 13:15:52 O.net
>>315
このたわけ者めが!!
年寄りをバカにするとバチが当たるぞい

318 :名無しさん:2009/08/19(水) 18:37:16 0.net
>>316
俺のNXは冬になって気温が下がるとFDDの調子が悪くなってた。

319 :名無しさん:2009/08/19(水) 20:35:03 0.net
98SE\(^O^)/

320 :名無しさん:2009/08/19(水) 21:03:38 0.net
ネットのみの機能に絞ってたまーに使ってる
東芝ダイナブックがあるんだが、かれこれ10年くらいは動いてるな。

321 :名無しさん:2009/08/19(水) 23:01:01 0.net
昔のテレビとPCの頑丈さは異常。
コストかけてたんだろうね。

322 :名無しさん:2009/08/21(金) 06:38:39 0.net
PC-9801Tのキートップなんか外側に文字を抜き内側から別の色のプラスッチックを押し込む
などと手の込んだ事やってた、これなら絶対文字消えなんて無いわな。
因みにコレ最初に出たモデルは百万以上した。
この頃は日電も「我が世の春」だったんだろな・・・苦w

323 :名無しさん:2009/08/22(土) 13:59:09 0.net
PC歴は20年近くになるが、今年買ったやつで台数は5代目。結構1台を長く使って
いるかな。
90年 PC-9801RA21 80386-20MHzだった。DOSとWindows3.0を少し。
   Windows時代に適応できず買い換え。5インチフロッピーの時代。
94年 PC-9821だったが型番忘れた。486DX2-66MHZ HDが一杯になり買い換え。
   Windows3.1で使っていた。
97年 まだNECの98で、PC-9821V200/M7 MMX-Pentium 200Mhz
   Windows98 このときからネットを始める。
 これは7年使ったが、途中でCPUをK6-IIIに換装してそれ以来ケースを開けずに
 いたら、ファンに埃が溜まって動作停止。
 もっとも前のMMX-Pentiumはまだ保存してあって、これはファンいらずなので
 とりあえずそれで蘇生させてデータをフロッピーに移した。これもHD一杯だし
 もう9800の時代ではないのでそれ以上の延命はしないことにした。
04年 次に買ったのは安物で、韓国トライジェム(三宝)の日本法人?Dreamsys
 というところのマシン。Celeron2.5GHz、WindowsXP
 これは5年(今年6月まで)使ったが、マザーボードが壊れたようで、警告音が
 ピーピー鳴るばかりで起動せず。これもHDが40GBしかないやつで一杯になって
 いたし、買い換え。なおトライジェムは韓国の大手メーカーだったが、
 その後一度倒産したようです。合掌。(今はまた復活?)
09年 エイサーのデスクトップ Aspire M5201-A33 Athlon 64 X2 7750
 これも安物だが、前のが遅すぎたのでVistaになっても快適。
 (前のはsuperπが2分27秒でしたぜ旦那。今のAtomでも1分30秒なのに。
 このエイサーのもπは苦手らしいが32秒)

長々と繰り言みたいに書いたが、結局のところマシンが時代遅れになり、
HDも一杯になって、そろそろ買い換えをと思っているところでタイミング
よく壊れて「くれた」、という感じがする。

324 :名無しさん:2009/08/22(土) 15:58:28 0.net
壊しやすいタイミングとしては、ケース内の埃を掃除しようとして、
ハタキとかで払った場合だな。これで1度お亡くなりになった。
エアスプレーは必須

325 :323:2009/08/22(土) 18:17:28 0.net
俺の知人で20年ぐらい前のワープロ専用機をいまだに使っている奴がいる。
それも大学の先生ですぜw (大学では当然PC使用。ワープロは家で)
このためメールも職場宛しかできない有様。

パソコンの寿命はハードが壊れるという意味での寿命ではなく時代遅れに
なる方が大きいが、これも使い方が固まってくれば、あとは安くて長持ちが
いいことになるだろうね。
現に(PCではないが)ポメラはワープロ専用機からプリンタを抜いたような
ものだし、ネットブックは新品でもOSは時代遅れだが、それでも売れている。
もしPCがこれ以上変わらない時代になれば、メーカーも「10年持ちます」という
うたい文句の製品をそれなりの値段で売れるだろうが、今はまだそこまで
いかんだろうな。

そういや昔、オフィスの机にPCを組み込んだ製品があった。確かPentium時代
だったが、あんなの買った会社は今どうしているだろう。

326 :名無しさん:2009/08/23(日) 01:52:17 0.net
>>322
9801T、NECでは一応ラップトップパソコンって呼んでたが
あんなモン膝に乗せて使えねー・・・ww

327 :名無しさん:2009/09/07(月) 23:21:40 0.net
>>327
>そういや昔、オフィスの机にPCを組み込んだ製品があった。
あったな
引き出しにむき出しのカードが縦に刺さっていたw

328 :名無しさん:2009/09/15(火) 12:20:12 0.net
今使ってるのが2003年〜(VAIO)、その前が1996年ごろと思われるXv13っていうやつ(PC98最後の機種?)
今度Win7出たら買い換えようと思っているので、まぁ7年ってところだ

しかしメーカー製はなかなか壊れないよねぇ

329 :名無しさん:2009/09/15(火) 12:25:19 0.net
要するに機能の陳腐化に絶えられなくなって買い換えるサイクルが7年

330 :年寄り:2009/10/14(水) 22:08:31 O.net
保守じぁ!

331 :名無しさん:2009/10/21(水) 09:21:01 0.net
会社のFC98は15年24時間殆どノンストップです・

332 :名無しさん:2009/10/23(金) 12:07:25 0.net
つい1年半ほど前に買ったエイサーの安物のパソコンが音声が壊れた

333 :年寄り:2009/12/27(日) 12:10:15 O.net
保守じゃあ!!

334 :名無しさん:2009/12/27(日) 12:17:43 O.net
32ビットは手抜きOS
64ビットOSから64ビット処理の機能を削っただけ

Windows7は64ビットに力を入れてるからね


ソースはMicrosoft
Windows7はデキるやつのためのOS
おバカさんはインターネットさえできれば困らないからWindowsXPや2000で十分なの。

プロの大工さんが電動工具を使うように、プロ水泳選手が高性能な水着を着るように。
デキるやつは7を使いこなせる

3Dフリップ、エアロシェイクとタスクバープレビューしか使ってないな…

335 :名無しさん:2009/12/27(日) 12:28:35 0.net
買って一回も使わないでいても壊れたりするのかな

336 :名無しさん:2009/12/27(日) 14:17:42 O.net
>>334
一人前の大工じゃなくても高性能な電動工具を使えば仕事が速くなる。小僧がDIY用の電動工具を使う場合、やはり限界がある。
おバカさんも7を使ってれば、いずれ使いこなせるようになるだろう。
俺は安定して動く2kで十分だけど

337 :名無しさん:2009/12/28(月) 01:36:20 0.net
>>335
電池は自然に放電してる・・・

338 :年寄り:2010/01/30(土) 07:19:51 O.net
保守じゃ

339 :名無しさん:2010/01/30(土) 08:03:01 0.net
壊れる壊れないなら10年以上稼動しているパソコンを知ってる。
ただ、一般的な使い方をするなら製品寿命より性能寿命が先にくるお。

340 :名無しさん:2010/01/30(土) 10:44:34 0.net
そういう事だろうな、性能が物足りなくなってくるんだろう。
もっとも俺はゲームも音楽や写真の操作もしない、DVDも滅多に見ない、
word作成で1日3、4時間って運用だけど。


341 :名無しさん:2010/01/30(土) 11:05:43 0.net
今このスレ読んでたら、流してたテレビ番組で荒俣センセが
「物は最後まで使い切ることです」って仰ってた…
分かりました。

342 :名無しさん:2010/04/09(金) 16:06:50 0.net
>>340
むしろWordっていうハードを発売してくれと
そういうことですね

343 :名無しさん:2010/04/09(金) 23:09:45 0.net
初代8801まだ動くよ9801も健在FDが今のパソコンより大きいがね。

344 :年寄り:2010/06/03(木) 16:23:08 O.net
アゲじゃ!!

345 :名無しさん:2010/06/03(木) 18:30:20 0.net
この年寄り何代目なん?

346 :名無しさん:2010/06/03(木) 19:54:35 0.net
重くて重くて「もう買い替えだな、5年間使ったし…」と思ってたら
メモリ増設して(純正の高いのは買わない)、リカバリーして
不要なサービス切ったら息を吹き返したw
メールと軽くネットとCD読み書きDVD閲覧出来れば十分なのでまだまだ使うよ!

347 :名無しさん:2010/06/03(木) 20:19:26 0.net
稀に、95以前が必要になることある
古いファイルで読めなくなってたりで

348 :名無しさん:2010/06/12(土) 18:43:32 0.net
5年です

349 :名無しさん:2010/07/25(日) 06:29:51 0.net
ものによるけど12年動く場合もあるだろうな。

動いたとしてソフトや周辺機器や規格の
代替わりで使い物にならなくなってるかも
しれないけど。

350 :名無しさん:2010/08/09(月) 13:13:45 O.net
保守じゃ!

351 :名無しさん:2010/08/19(木) 18:37:26 0.net
HDDさえ交換してれば20年くらいは普通に持ちそうな気がする。


352 :名無しさん:2010/09/04(土) 22:46:31 0.net
電源とファンモーターが先に逝きそうな

353 :年寄り:2010/09/19(日) 14:38:50 O.net
アゲじゃ

354 :名無しさん:2010/09/20(月) 00:06:31 0.net
寿命を気にしなければなくなった原因
はゴミインテルがPentium4なんてものを開発したからだよ。

355 :名無しさん:2010/09/20(月) 10:45:56 0.net
くもじいじゃ

356 :名無しさん:2010/09/20(月) 21:12:07 0.net
やっぱりスレ主はくもじいか

357 :名無しさん:2010/10/17(日) 22:55:26 0.net
テレビが15年もったからな。電源なんかは同じようなもんだろ。
現在使ってるPCも7年経つ。メモリは増設したが、HDはそのまま。
さすがにハイビジョン動画を扱うのはむりなんで2コアを新たに購入したが、ハイビジョン動画以外は古いのを使っている。
7年も使うと過去のソフトの蓄積が巨大になり新しいPCに乗り換えるのはほぼ不可能。

358 :名無しさん:2010/10/18(月) 00:37:05 0.net
>>357
過去のソフトなんて思い切ってリストラしろ

359 :名無しさん:2010/10/23(土) 10:43:01 0.net
保守じゃの〜


360 :名無しさん:2010/10/26(火) 21:05:04 0.net
>>5
簿記的ってなに?税務上の耐用年数のこと?

いみわかんねーぞ くずかす

361 :名無しさん:2010/12/26(日) 19:12:07 0.net
>>360
残存価額的な考えだろ

362 :じじい:2010/12/27(月) 03:46:37 O.net
アゲじゃ!

363 :名無しさん:2010/12/27(月) 11:00:36 0.net
一体型 1年
タワー 3年
ノート 5年

これ常識
一体型はカメラでいう写るんです

364 :名無しさん:2010/12/27(月) 11:17:29 0.net
ノートはシバくと半年も持たないよ

365 :名無しさん:2010/12/27(月) 14:23:59 0.net
ノートは落下や繰り返し開閉することによるヒンジの破損、
あとバッテリーの消耗などがあるから、
同じく拡張性の低い一体型よりも製品寿命は短いと思う。

366 : 【吉】 【1247円】 :2011/01/01(土) 17:41:20 O.net
あけおめじゃ!

367 :名無しさん:2011/01/07(金) 13:30:47 0.net
うちのは、xpだけど、起動時のロゴ画面が何十にも重なって...

368 :名無しさん:2011/01/08(土) 15:04:01 0.net
一日3時間の使用と18時間の使用とじゃ
寿命も違ってくるわな。
メーカーはどれくらいの使用を想定しているんだろう。

369 :名無しさん:2011/01/08(土) 15:41:48 0.net
>>360
まったくつかわないで放置よりも
1日1回は使う方が持ちはいいよ
つかいすぎだと傷むのも早いかもしれないがw
つかわないよりはいい

370 :名無しさん:2011/01/08(土) 15:46:50 0.net
家サーバーは?

371 :名無しさん:2011/01/08(土) 18:43:22 0.net
家サーバーって使ったことないけど、24時間動かしっぱなしなわけでしょ。
ペン4使ってたら電気代かさんでたまらないだろうな。

372 :名無しさん:2011/01/10(月) 03:17:18 0.net
バリュースターNX 13年目です


373 :名無しさん:2011/01/19(水) 23:10:13 0.net
ぶっちゃけ、本人の忍耐力次第じゃないの?
OSが世代遅れになっただけで捨てるヤツもいれば、
ハード総入れ替えしてでも維持しているヤツもいる。

374 :年寄り:2011/02/04(金) 10:59:46 O.net
保守じゃ

375 :名無しさん:2011/02/04(金) 11:20:00 0.net
だいたい10年、意外とCRTが壊れた(マルチ&キャンビー)
ノート型パソコンの10年目は、外部CRT、マウスも外付け
電源も常時100V通電

最近9年目のパソコンの中から小鳥の囀りが聞こえ
トラの鳴き声となり、最近静かになった
ファンが無くても、後1年はもつだろう

376 :名無しさん:2011/02/04(金) 20:21:50 0.net
>>248
今更ながらのレスだが俺の富士通のPCもバックライトがやられた。1回修理に出したから5年で2回
壊れたことになる。長期保証にも入ってなかったので6万円ぐらい支払った。

時期も同じころだから俺の使い方が悪いのではなく富士通のPCの液晶に問題があったんだろうね。
2回もバックライトがやられたから次のPCも液晶が壊れるのではないかとびくびくしていたが3年半
たった今も液晶は故障してない。もっとも俺の不注意で故障させたので次のPCを買ったけれど。

377 :名無しさん:2011/02/04(金) 20:34:36 0.net
液晶のバックライトなんて蛍光灯と同じようなものだから消耗品だ
長年使っていれば切れるのは当たり前

378 :名無しさん:2011/02/05(土) 03:19:06 0.net
年中無休24時間フル稼働の工場でPC使ってるが
7年以上たっても壊れないぞ、リースだがそろそろ新しいPCに変えるらしい

379 :名無しさん:2011/02/05(土) 05:49:50 0.net
様子見するだけで10年買いませんから大丈夫

380 :名無しさん:2011/02/05(土) 15:46:32 0.net
俺の経験上
SONYタイマーは6年

381 :名無しさん:2011/02/12(土) 19:21:57 0.net
NECのデスクトップ6年目に突入。
USBに何か挿していると起動できない、
ときどきシャットダウンできない
以外は問題ない。
まあP4なんで五月蠅いが。

382 :年寄り:2011/02/23(水) 18:30:33.27 O.net
アゲじゃ!

383 :年寄り:2011/03/19(土) 15:57:05.48 O.net
保守じゃ!

384 :名無しさん:2011/03/20(日) 01:27:35.27 0.net
今使ってるパソコンが、2001年に買った富士通のもの
気になるといえば動作が遅いこと、要領とかメモリが少ないことかなー
まだまだ使えそうだけど、やっぱり機能的に物足りない

385 :名無しさん:2011/03/20(日) 18:19:39.65 0.net
5年前に買ったデルのノートはまだ動いてる。
ただ、液晶は黄ばんできた。
2代目ノートも買ったし、そろそろ供養してやりたい。

386 :名無しさん:2011/03/20(日) 21:18:02.29 O.net
五年前に買った富士通ノート
ファンが壊れただけで全然使える
さすがメンドインジャパン

387 :名無しさん:2011/03/20(日) 22:02:14.50 O.net
すいません質問なんですがぼくのパソコンが壊れたんですがもうだめですか?
どうすれば使えますか?

388 :名無しさん:2011/03/20(日) 22:40:12.79 0.net
もうだめだよ
なにやっても無理

389 :名無しさん:2011/03/20(日) 22:50:07.20 0.net
>>387
壊れた部品を正常な物に交換する

390 :名無しさん:2011/03/20(日) 22:50:25.33 0.net
使えない壊れたパソコンはもうパソコンではない、ゴミだ!

391 :名無しさん:2011/03/20(日) 22:53:27.46 0.net
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    | .__  いらないPCを
     |        |        |   | |\_\  窓から
     |        | ∧_∧ |   | |  |.◎.| 投げ捨てろ
     |        |( ´∀`)つ ミ | |  |.: |
     |        |/ ⊃  ノ |   | .\|.≡.|
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   


392 :名無しさん:2011/03/20(日) 22:53:46.79 0.net
壊れてなくても動作が遅すぎる旧型機はゴミみたいなものだな

393 :名無しさん:2011/03/20(日) 23:02:12.09 0.net
>>387
ゴミは捨てる
ただし自治体の定めた方法によって捨ててください

394 :名無しさん:2011/03/20(日) 23:41:27.37 O.net
もう捨てないとだめですか?
お金どのくらいあれば新しいの買えますか?

395 :名無しさん:2011/03/20(日) 23:43:15.73 0.net
3万くらいあれば買えるよ
まー10万くらい用意しておけばいい

396 :名無しさん:2011/03/21(月) 01:03:54.35 0.net
>>394
捨てなきゃだめだよ
10まんくらいのを買えば2-3年は使えるとおもうよ

397 :名無しさん:2011/03/27(日) 21:19:08.40 O.net
>>394
下手すりゃ50円で買える

398 :珍しい名無しさん:2011/03/30(水) 14:57:12.51 0.net
>>397
どこそれ
送料込みだよね?

399 :名無しさん:2011/03/30(水) 19:48:31.63 O.net
>>398
いや、普通の家電量販店だよ
けど、条件付きでインターネット契約をしないといけないの!

400 :名無しさん:2011/03/30(水) 20:14:28.32 0.net
悪評高い一体型だけど7年持ってる
引越し2回ほどしてんのにな〜
しかもソニー

お前らのレスなんて全くあてにならんわw

じゃあの

401 :名無しさん:2011/03/30(水) 20:38:28.27 0.net
持っててもゴミには違いないけどな

402 :珍しい名無しさん:2011/03/30(水) 21:00:38.62 0.net
>>399
あぁ、アトムちゃん搭載のやつか

2年間契約で元とれるしな…
単純計算でも
月々5000円×24=120000( ^ω^ )ウホウホ

同性能のPC?が価格コムで1/5位で売ってたわ…

403 :名無しさん:2011/04/01(金) 01:35:43.44 0.net
http://pc-bunkai-mania.sakuraweb.com/
これも懐かしいね、個人的には好きなスタイルだったな・・・

404 :名無しさん:2011/04/01(金) 04:20:08.16 0.net
うちの実家、5万円PCの12年物。
いまだに買い替えを拒否される。。キキキーーーw

405 :年寄り:2011/05/18(水) 03:28:12.20 O.net
アゲじゃ!

406 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/01(水) 19:05:50.12 0.net
 

407 :年寄り:2011/06/09(木) 07:29:01.72 O.net
保守じゃ

408 :名無しさん:2011/06/09(木) 18:33:16.93 0.net
ソニーにしたら2年で逝かれた、サギにあった気分、それ以来ソニーはNO眼中
NECは6年持った、買い替えには丁度良い、ありがとうNEC

409 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:10:25.90 0.net
vaio pcg-c1、久しぶりに動かしたらちゃんと動いた。WIN98だから製造から13年くらいたってるはず。
電池が切れてるのかコンセント刺してから電源が入るようになるまで1時間かかったがどこも異変はなかった。HDも13年はもつということだな。
もう使ってないが、パソコンがどのくらいもつのかというベンチマークとして年に1回くらいは電源を入れてみるつもり。


410 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:06:06.83 0.net
ユキチカってホリエモンが作ったのか?


411 :名無しさん:2011/06/18(土) 19:44:36.70 0.net
前の負荷テストの時は普通に動いたのに
ノートンの設定変えてもクライアントが起動しなくなってるorz


412 :名無しさん:2011/06/18(土) 19:45:05.07 0.net
ごめん、誤爆

413 :名無しさん:2011/08/18(木) 12:43:57.60 O.net
保守

414 :名無しさん:2011/08/18(木) 16:10:32.46 0.net
パソコンを「壊れるまで使う」のはおかしいだろ
モッサリして増設してもコスパ悪いなと感じるようになったときが買い替え時
いろいろ入れ替えても、最新の激安4万ノートにも劣る

スペック不足のPCを後生大事に使ってるのは
首が伸びきって、破けたとこを縫ってる雑巾みたいなTシャツを
「まだまだ着れる」つってるのと同じ


415 :名無しさん:2011/08/18(木) 16:16:34.81 0.net
>>408
作り話乙
糞ニーで2年ってことはない

NECこそ最低
リコール隠しで検索すりゃわかる
どうみてもリコールレベルの機種を5万以上客負担で修理させるような会社。
しかもHDDの交換で5万要求するのに、回収品の中古をエコという名目でつける。
修理後の保障はたったの三ヶ月w 中古つけるから保証できんわけだw
サポートよいのは対企業だけじゃん。個人サポは最低だぞ詐欺レベル。
TV録画モデルのP4機あけたら、最悪と評判の動物電源190Wが乗ってたw
電源、ぜんぜん足りてねーだろうが!

416 :櫂 トシキψ ◆.KAI32WBkE :2011/08/18(木) 21:38:24.67 0.net
>>414
キハ40で言えば、エンジンは新型のDMF15HZE(450馬力)、変速機をDW22形(直結4段式)に換装して、
台車やブレーキなどは古いままで使っているのと同じだな。台車は空気バネのDT44台車。

車内設備は、冷房無しの非冷房車で、製造当初と大差はない車内設備のまま。

通常、エンジン換装には、台車とか、ブレーキなどは、そのエンジンに適したものに取り替えるだろ。
一軸駆動のまま、大出力エンジンに換装した場合は、車輪の粘着力よりもエンジンの出力が勝ちすぎて
空転を起こしやすい傾向だろうな。また、キハ40の足回りは最高速度が95km/hというから、大馬力エンジンに
載せ替えた場合、キハ40にできるだけマッチする性能へ見直す。例:諸元が300馬力だが、本系列の性能に
見合わせて、260馬力へと落とすなど。

417 :名無しさん:2011/08/18(木) 21:42:39.20 0.net
メイン機が7年経過。このくらい使うと慣れてくるから新しいPCがこれに勝つのはほぼむり。
総合的にいって古い方が優れている。第一にソフト。7年にわたって膨大なソフトがインストールされてるから新しいPCがこれに対抗するのは不可能。
この膨大なソフトを一回のコピーで新しいPCに移植できればなんとかなるかもしれないが現在のOSでは著作権の関係でできない。
PCは速ければいいというものではない。まさにソフトがなければただの箱にすぎない。

418 :名無しさん:2011/09/15(木) 21:42:20.30 0.net
>>414>>416
自転車で言えば、10年前に買った14インチの幼児車を
まだ大して使ってないから乗れる、っつって
改造したら10年経って成長した高校生でも乗れるようにならないか、って感じか

419 :名無しさん:2011/09/15(木) 22:08:14.00 0.net
>>417
無駄なソフトを大量に入れればいいと思ってるのは馬鹿な奴に多いよな
違法コピーじゃなければ元のディスクからインストールし直せばいいだけなのに
古いソフトだと互換性が問題になる場合もあるが、特殊業務用に特注した専用ソフトでもない限り代替品を探せばいいしな

420 :名無しさん:2011/09/15(木) 23:28:59.24 0.net
最新型中国製安売り用MTBもどき自転車よりも、
日本やイタリアの老舗が昔作った軽快車の方が
頑丈で軽く高精度で疲れず速く長持ちする事もある。
スタンドアローンのデザイン作業には、
いまだにOS9のMacがいいと言うプロさえいる。
反面少数派のMacはwebから見捨てられるのが早い。
XP SP1はまだ何の問題もなく使えるが、
OS10.1ではもうまともにブラウジング出来ない。
使い道と環境次第で色々だ。

421 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:33:50.59 0.net
オレの周囲ではNECがすぐイカレると評判。
オレは10年前のVAIO使ってるが、買ってまもなく落雷でマザーボードが
吹っ飛んだだけで交換後はトラブルなく使えてる。死んでからじゃ遅いと思って
こないだ新しいの注文したけどやっぱりVAIO買う。

無関係だがオレはソニー製品買うことが多いけどトラブルが起こったことなど全くないがな。
いわゆるソニータイマーってやつも発動経験無し。使いやすいしオレの中ではソニーの評価高い。
パナが最悪。すぐ壊れる。

422 :名無しさん:2011/09/17(土) 10:35:10.97 0.net
追加

PCなら経験上DELLが最悪。すぐ壊れる

423 :名無しさん:2011/09/17(土) 13:10:20.01 0.net
ジジイははまだ生きてるのかのぅ

424 :名無しさん:2011/09/17(土) 23:32:33.01 0.net
04年から使ってるDELLのXPS gen3は
未だに現役なんだが、運が良いのか


425 :名無しさん:2011/09/17(土) 23:40:42.43 0.net
>>416
只見線だっけ?には原型エンジンもいれば、
他社はみんな載せ替えをする場合もある。
エンジンは一社の指定にすればコストダウンにもつながるのに
JR東に関してはなぜいろんなエンジンが混在してるんだろうか。
PCでも古いものを整備してCPU(エンジン)など交換(換装)して長いこと使っても
やっぱり割り切って使うしかない。
2002年製のサブ機で手を加えたけど動画を見るのは難しいね。
時代の背景が変わったんだろうね(今や海外の安物PCが来て10万を軽く切る時代だしね)

426 :通りすがりさん:2011/09/18(日) 00:38:08.16 O.net
>>419
>違法コピーじゃなければ元のディスクからインストールし直せばいいだけなのに

今どきはネットからDLすることのほうがポピュラーでしょ

>代替品を探す

とてつもない労力と時間の浪費ですね・・・

427 :名無しさん:2011/09/18(日) 00:42:23.34 0.net
>>426
ダウンロードしたインストールファイルを保存しとけばいいじゃん
それこそ代替品ぐらいネットで探せばすぐ見つかるだろ
労力や時間の浪費とかどれだけ検索下手なんだよ

428 :名無しさん:2011/11/10(木) 00:42:54.69 O.net
>>423
なんじゃ、わしはこの通り元気じゃよ。

429 :年寄り:2011/12/01(木) 12:39:09.69 O.net
アゲじゃ!

430 :名無しさん:2011/12/01(木) 21:44:11.24 0.net
アゲアゲ!エブリナイッじゃ!

431 :名無しさん:2011/12/01(木) 22:53:02.27 0.net

紗季は可愛いから毎晩ageますよ  

432 :名無しさん:2011/12/02(金) 00:41:50.18 0.net
2000年3月から使ってたバイオは一昨年11月に
4代目のHDDが壊れて処分したが、他は壊れなかった。
たぶんその気になればXP終了までは使えたんだろうな。

433 :秀ルカリオ:2011/12/02(金) 21:32:23.21 0.net
父が2002年位から使ってた
IBM Thinkpad MHJ S/N97-72MDL 02/12
は6年くらい持ちました。2008年位から一部キーボードが打てないとこが出てきて、マザーボートが痛み始めたらしいです。1日約6時間使用で・・
・今は電源が入らなく、弟のものに・・・
それに256Mの拡張RAMが唯一つかえました。HDDも壊れると予想して外付けハードディスクに重要なデータは移動、やはり壊れました・・・それを店に持っていったら・・・処分しかしてくれなかったそうです。今は父、Mateを使っていますが・・・

434 :名無しさん:2011/12/03(土) 12:20:36.71 0.net
うちの父は2000年に富士通のWin Meのデスクトップを買い、
2009年夏に壊れてVistaの富士通一体型を買ったよ。
壊れるまで使ってると時期を選べない。こういうこともあるな。

435 :名無しさん:2011/12/03(土) 12:21:13.54 O.net
2006年夏に買ったDELLのXPS M1710が壊れた。
症状を検索にかけたところグラボがいかれたらしい。電子レンジでリフローすれば改善もあるらしいが・・・

436 :名無しさん:2011/12/04(日) 11:01:01.21 0.net
10年はもつ。実績がある。20年もつかどうかはまだ実績がないからわからない。

437 :名無しさん:2011/12/04(日) 16:15:42.39 P.net
ノート買った当初は最低でも6年目標は10年と決めてたけど、
あまりの出来にゲームするようになって
このままだと3年でグラまわりがいかれそうだぜ

438 :名無しさん:2011/12/04(日) 17:11:03.40 0.net
>>418遅レスしてやる
幼児車をほんとに改造して小径車として乗ってるやつがいる
一度川沿いのサイクリングロードで見かけた
女性だった
びっくりしたなあもう

439 : 【大吉】 【179円】 :2012/01/01(日) 14:19:43.08 O.net
あけおめじゃ!

440 :名無しさん:2012/01/01(日) 14:34:33.80 0.net
AppleのPowerMacG4 QuickSilver
仕事で毎日使って10年トラブルなしだよ

441 :名無しさん:2012/01/01(日) 22:17:59.16 0.net
四年前に買ったビスタのパソコンがなかなか起動しなくなった。
強制的に電源落としてまたスイッチ入れることを繰り返して漸く立ちあがるんだが。
立ちあがってしまえば普通どおり動くんだけどもう寿命なのかな?
因みにiTuneとかは全て外して軽くはしたんだけど…。

442 :名無しさん:2012/01/02(月) 07:16:13.50 0.net
>>441
一口に「寿命」と言うけど、PCで経年劣化する部分は限られてくるわけで。
動く時もあるんならHDD劣化でリードエラーを起こしているだけか、
コンデンサ劣化で正常な電力が来ていない部分があるだけかもしれない。
あるいはレジストリが乱れているとかのデータエラーだけかもしれない。
その程度ならタダ〜数千円の費用とネットで拾った知識で直せる物だから、
「寿命」と諦める前に一通りの事はやってみる値打ちがあるんじゃない?

443 :名無しさん:2012/01/02(月) 10:14:01.99 0.net
俺のパソコンも一昨年>>441と同じような状態になり近くのパソコンショップで診て貰ったら
ハードディスクの劣化で交換すると最低でも三万ぐらいはかかると言われた。
結局新しいのを買って「併用」してるけどね。古い方も一応動くし使い慣れてるから。

444 :名無しさん:2012/01/03(火) 09:35:03.21 0.net
>>442

ありがとうございます。
色々試してみます。

445 :名無しさん:2012/01/04(水) 10:35:58.97 0.net
俺も古いPCのHDDを取り替えた。静かになってよかった。


446 :名無しさん:2012/01/04(水) 11:22:14.22 0.net
以前、ハードディスクの交換に5万ぐらいかかると言われたんで新しいのを買った。

447 :名無しさん:2012/01/04(水) 11:41:01.97 0.net
自分で交換すれば部品代だけ
数千円〜1万代だな

448 :名無しさん:2012/01/04(水) 13:09:23.68 0.net
随分ふっかけるんだな…。

449 :!omikuji:2012/01/04(水) 13:54:42.96 0.net
2005年の年末に購入したFMV-LX50M。まだ生きています。
3年過ぎたころからホコリによるトラブル発生。調子悪くなっては内部清掃して復活を繰り返してる。
ここ半年ぐらいは安定。

450 :名無しさん:2012/01/04(水) 17:11:54.95 O.net
2004年か2005年のデスクトップDELLがカックカク
中身も色々古くなってきたので新しいノート買った
ライトユーザーの自分は場所取らないノートのがいい
今データ転送中だよ
辛い時期に苦難を共にしたDELLよ、さようなら
これまで本当にありがとう…

451 :名無しさん:2012/01/06(金) 23:42:47.92 0.net
うちのペン2マシンはwinNTが載っていた。
→98→SE→2000→ME→xpとほとんど毎日使って14年にもなる。

まだまだ、壊れる気配はない…

452 :名無しさん:2012/01/08(日) 15:41:54.77 0.net
>>447
新品のNECの鼻毛が買えますが・・・

453 :名無しさん:2012/01/10(火) 20:01:28.31 0.net
「HDDの調子が悪くなったからPCを買い換える」ってのも凄い話だな。
「タイヤが減ったから車を買い換える」みたいな。いや車のタイヤ交換より簡単か。

454 :名無しさん:2012/01/10(火) 20:05:15.78 0.net
>>453
2コアのワークステーションが(OS無しで)1万円ちょっとで買えちゃうんだもんな。

455 :名無しさん:2012/01/11(水) 16:08:41.96 0.net
>>441
うちのも全く同じ感じだわ、3年位前に買ったやつだけど
ノートのHDDって自分で変えられるのかな・・・
OSのインストールとかも自分でしなきゃならんのだよね・・・リカバリディスク
作ってないし・・・

456 :名無しさん:2012/01/11(水) 16:53:42.00 0.net
>>453
自転車のタイヤとチューブ交換はけっこう金がかかる

457 :名無しさん:2012/01/12(木) 18:03:38.02 0.net
フロンティア神代のノートPC買ったらひどい目に合ったwww
ノートのパッドが固まって、再起動しないと動かなくなる不良が
1日約5〜10回起こる。

サポートセンターに電話したら、保証期間内で故障が起きたこと
を残念がられたwwwwww同社の損失になると残念がられたのか
?wwwww

しょうがないから、センドバックで同社に送るも故障じゃなく仕様
だそうだwwwwwwww1日に5〜10回も再起動しなくてなら
ないPCの仕様って何だwwwww

もう神も仏もいないって確信したぜwwwwwwwwwwwwww
3ヶ月で問答無用でポンコツwwwwwwwwwwwwwwwww

458 :名無しさん:2012/01/13(金) 21:52:25.32 0.net
>>455
ノートだって自分で出来るけど、機種によってはHDDを外せるとこまで分解するのが大変だったりする。
分厚くて重かった頃のノートは比較的簡単だけど、最近の物になればなるほどケースが隠し爪で止まってたり、
パーツがぎっしり詰まってて徹底的にバラさないとHDDまで辿り着けなかったり。

外せさえすれば後は簡単。「HDD 引越し」とかのキーワードで検索すれば、
環境をそのまま引き継ぐ手順を丁寧に解説してくれてるサイトがいくつもあるし、便利なフリーウェアも出てる。

459 :年寄り:2012/01/29(日) 23:13:18.31 O.net
上げじゃ

460 :名無しさん:2012/01/30(月) 01:32:25.06 0.net
ツクモのBTOデスクトップ買って使って行こうと思ってるんだが
自分で交換無理ってパーツある?(自作程度で)
6年できれば10年位使いたいんだけど
デスクトップって取り替えよりも一定間隔で一式買い換えのほうがコスパいいのかな?


461 :名無しさん:2012/02/01(水) 22:53:42.12 0.net
ふいた

462 :名無しさん:2012/02/09(木) 23:48:14.34 0.net
おじいちゃーん

463 :名無しさん:2012/02/10(金) 10:46:58.09 O.net
懐かしいw

464 :名無しさん:2012/02/11(土) 00:32:54.88 0.net
>>460
部品取り替えの方がコスパいいに決まってんだろ

465 :名無しさん:2012/02/14(火) 22:40:22.97 0.net
NetVista M42 Slim 6290-65Jが8年突破、ノートラブル。現在もばりばりの現役、メイン機。


466 :名無しさん:2012/03/20(火) 05:56:01.59 0.net
5年前のスレとかすげーな

467 :名無しさん:2012/03/20(火) 07:28:38.66 0.net
メイン機は4年で買い替えが1つの目安ではあるね

468 :名無しさん:2012/03/25(日) 02:09:17.88 0.net
用途次第だね
今は以前と違ってローエンドでもさほど困らなくなっているし

469 :年寄り:2012/04/23(月) 10:54:48.36 O.net
アゲじゃ!

470 :名無しさん:2012/04/23(月) 11:41:03.85 0.net
壊れる以前に性能的にくず鉄になるからな。
かろうじて、フラッグシップモデルが6年くらい型落ちにならない程度で。

安いモデルを数年で買い換えるのが一番
性能維持とコスパの両立できて良い。


471 :名無しさん:2012/07/07(土) 22:55:59.13 O.net
海上の

472 :名無しさん:2012/07/07(土) 23:16:46.63 0.net
同じ用途で使い続けるなら、10年くらいは余裕だろうが、
使っていれば余計なものを入れたくなったりバージョンアップしたくなったりで5年も経てば性能的にきつくなってくる。

だいたい、今のPCメチャクチャ安い。これくらいケチケチすんな。

473 :名無しさん:2012/07/15(日) 08:00:04.12 0.net
ちょっと長いけど過疎ってるようなので詳しく書きます。
デスクトップだとこれまでに

エプソン(昔の98互換機)×2台
自作機×約2台
NEC(水冷式)×1台
エプソンダイレクト×1台
HP(現在)×1台

の順に計7台を使ってきた。大体、3〜4年で乗り換える感じ。
明確な不具合は3台で経験。

(1)NEC:
3年くらいでかな?電源が入ったり入らなかったりになった。
3年半で買い換えたが最後は何十回も試みたうえに
叩いたり蹴りを入れたりすると立ち上がるとか、そんな感じになってた。

(2)エプソンダイレクト:
最初からDVDドライブ使用時に異常な振動音が発生。でも初期不良はスレ違いかな。
ソフトのインストールでしか使わないのでそのまま放置。

(3)今使ってるHP:
使い始めて1年4ヶ月くらいで電源ファンの軸ずれらしい異常音が発生。
自分で適当な電源を買ってきて換装して解決したが、
自作経験のない一般人ではメーカーに修理に出すか買い換えるしかないだろう。
なお、故障とは言えないのだろうが、このPCは買った当初から電源を入れて
も立ち上がらないという現象が何度か発生。
サポートに聞くと静電気が原因とかで簡単に復帰する方法を教えてくれるのだが、
何年も使ってから初めてこの現象を体験したら、「ああ寿命だろうな」と思ってしまうかも。

474 :年寄:2012/07/15(日) 15:02:47.02 O.net
>>473
わしのつこうとるFMVはもう六年目じゃよ

475 :名無しさん:2012/07/15(日) 15:16:47.31 0.net
>>472
ヘビーユーザーは安いと思うだろうね、元とってんだから
でも一日平均10分ぐらいのライトユーザーは違う考えだ

476 :名無しさん:2012/08/02(木) 22:47:53.35 0.net
ほぼ毎日電源投入で9年

今日壊れた orz

477 :年寄り:2012/08/04(土) 10:22:37.49 O.net
>>476
9年も生きれば大往生じゃよ。

478 :名無しさん:2012/08/15(水) 19:09:24.76 O.net
>>477
オマエもそろそろ大往生じゃねーの?

479 :名無しさん:2012/08/15(水) 19:52:23.47 0.net
7〜8年使ってるけど、まじやばい
電源入れてもすんなりと立ち上がらない

480 :名無しさん:2012/08/17(金) 06:26:32.78 0.net
7年を越えたPentium D
電源スイッチの支えになってるプラスチックが折れてしまったぞ
部品発注できるのじゃろうかこれ
側に置くと暖房にもなって老骨に優しいんじゃ

481 :年寄り:2012/08/24(金) 22:08:04.62 O.net
>>478
失礼じゃ!
わしゃまだまだ若いもんには負けんからのぅ

482 :名無しさん:2012/08/24(金) 23:23:26.27 0.net
このスレのじじいまだ生きてたのか
それとも2代目か?

483 :年寄り:2012/08/27(月) 13:05:49.49 O.net
わしじゃよ、わし!

484 :名無しさん:2012/08/27(月) 20:25:57.28 0.net
くもじぃだったりして

485 :名無しさん:2012/08/27(月) 20:34:39.90 0.net
くもじぃ懐かしいなw

486 :名無しさん:2012/08/27(月) 23:50:46.10 0.net
買い換えるときにソフトを再インストールするのが面倒だよね。
別のPCに丸ごとコピーできればどんなに楽か。

487 :名無しさん:2012/09/14(金) 00:33:09.32 0.net
初心者からPC自作ユーザーまで幅広いご支持を頂いております
「ドスパラ」のWeb通販サイトです。自由にカスタマイズできる
オリジナルパソコン「Prime」を中心に現在躍進中です!皆様の
ご訪問を心よりお待ちしています!
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=1ZZKF6+BCFFB6+NTS+60OXF

488 :名無しさん:2012/09/14(金) 17:21:00.99 0.net
>>470
俺もそのパターンばかりだ。壊れたのなんて無くてスペックが時代遅れなったものばかり。

489 :名無しさん:2012/09/14(金) 18:59:16.46 0.net
5年目の俺のFMVはやたらサクサクと動くな
あと数年は戦えそうだ

490 :名無しさん:2012/09/17(月) 13:01:20.29 0.net
>>487
>PC自作ユーザーまで幅広いご支持を頂いております

ダウトダウトダウト!

491 :名無しさん:2012/09/17(月) 16:10:52.60 0.net
>>486
USBメモリ上だけで動作してレジストリを汚さないアプリを使う。


492 :名無しさん:2012/09/18(火) 00:12:41.21 0.net
家のVAIOは掃除もしてなかったのに十年以上経つ今でも持ってる
この前さすがに掃除したけど



493 :名無しさん:2012/09/18(火) 01:55:34.57 0.net
>>492
仕様頻度はどれぐらい?

494 :名無しさん:2012/09/18(火) 17:20:47.37 0.net
>>493
自分が使ってるわけじゃないからはっきりはわからないけど
週一回くらいだと思う

495 :名無しさん:2012/09/18(火) 19:49:42.31 0.net
いやよく考えたらそんなに使ってなかったかも
最低でも月一回以上だろうけど

496 :名無しさん:2012/09/19(水) 15:33:21.35 0.net
>>494
うちのVAIOは2年目、3年目でHDDとMBの修理。
5年目でまた壊れちゃった、保証切れてるから修理断念。
毎日10時間ぐらい起動してたからかな〜
頻度少ないと持つんだね。

497 :名無しさん:2012/09/20(木) 17:28:58.12 0.net
うちのVAIOも十年目
毎日、通電してあげたほうが
調子良いって聞くけど


498 :年寄り:2012/10/07(日) 21:13:33.88 O.net
わしのパソコンはもう寿命じゃよ…、 トホホ

499 :名無しさん:2012/10/17(水) 12:27:25.93 0.net
うちのIBMも十年目。毎日使用。1日の使用時間は10時間。夜は完全に電力供給を停止。


500 :名無しさん:2012/10/17(水) 14:41:27.94 0.net
15年以上前のThinkpad315EDがまだ動いてるけど遅すぎてCAD専用機になってる
こまめに蓋を開けて掃除しないと動かなくなる

501 :名無しさん:2012/10/17(水) 15:23:30.42 O.net
>>487
カスパラ アウトー!

502 :名無しさん:2012/10/23(火) 22:57:03.45 O.net
>>498
つーかオマエが寿命じゃねーの?

503 :名無しさん:2012/10/24(水) 19:01:08.30 0.net
>>1
オブジェとしての使用なら
じいさんが死ぬまでもつよww

504 :名無しさん:2012/10/28(日) 17:17:02.26 0.net
HITACHIのデスクトップPC、6年ぐらい使ってる
ほぼ毎日、1日12時間ぐらい稼動してる
用途は、ワープロ、ネット閲覧ぐらいだけど

505 :名無しさん:2012/10/28(日) 21:50:31.49 0.net
パームレストに思いっきり鉄鎚食らわせればすぐ壊せる

506 :名無しさん:2012/10/28(日) 23:19:52.61 0.net
ずっとつけっぱで4年間で逝った

507 :名無しさん:2012/11/11(日) 11:52:34.31 0.net
ソフトではexcel97が最高か。15年も使ってる。

508 :年寄り:2012/12/22(土) 20:59:49.94 O.net
アゲじゃ

509 :名無しさん:2012/12/31(月) 07:34:59.28 0.net
来月で8年目に突入、毎日使用してるが(3時間から4時間)
光学ドライブとボタン電池の交換のみだわ

510 :年寄り:2013/02/07(木) 21:21:32.42 O.net
保守じゃ

511 :年寄り:2013/03/26(火) 19:49:35.74 O.net
最近書き込みが少ないのう

512 :名無しさん:2013/04/04(木) 22:23:45.81 O.net
NECのVALUESTAR
販売店の5年保証期間切れて半年後の去年9月にHDが故障して
立ち上げると画面が壊れたゲーセンのゲーム機の画面みたいに…
そしてさっき久しぶりに電源入れたらファンが一瞬回るだけで動かなくなってた

513 :名無しさん:2013/04/04(木) 22:30:00.05 0.net
家電量販店で買った古い一体型は5年くらい毎日使って
その後新しいのをBTOで買って
ずっと使わず5年くらいだから

10年

514 :年寄り:2013/05/19(日) 11:58:13.97 O.net
上げじゃ!

515 :名無しさん:2013/05/20(月) 22:38:37.34 0.net
2002モデルVAIOのデスクトップ、酷使してきたが13年目で最近モニターだけ逝った
それまで全く故障なし
これを期に買い換えようと思ってるけどBTOじゃ13年持たないよね?

516 :名無しさん:2013/05/21(火) 16:31:38.07 0.net
5〜8年かな
前のPCはだましだまし増設して使っていたけどマザーが古すぎてどうにも
バカな子に高いパーツつけても性能上フルで生かせないことが多々
買い換えたらまぁサクサク使えて便利なこと
車と同じで消耗品だな

517 :名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN 0.net
100年

XP機、ビスタ機、7機を持ってるが、使ってるのはXP機。XPに比べるとビスタや7はむしろ古いOSという感じがする。

518 :名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN 0.net
ウチのエプダイノート5100proは未だ現役
ガンオンも通常設定でサクサク動く
2階からの漏水で水浸しになったデルノート9100もこの間、電源入れたらとりあえず起動した

519 :名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN 0.net
仕事です

ビジネスです

ネットできもちいい

520 :名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN 0.net
 
PC-9821 Na10     7年
VAIO W 102      10年
Mate J MA-5   5歳現役

521 :名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0.net
暑いなか

仕事がんばってください

ドライブ中だがビールがうまいwwwww

522 :名無しさん:2013/09/21(土) 23:40:31.90 0.net
>>515
それ大当たりだね、酷使ってどれぐらい?
うちの2004年のVAIOデスクトップは5年で昇天、たくさんのコンデンサーが破裂しそうになってた。
MBは3回も修理してる、それからVAIOは有り得ないと思ってた。

523 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2013/12/07(土) 17:03:42.59 0.net
この補聴器、サポート終了で、部品保有期間が過ぎてしまい、もうだめかと思っていたが、
地元の補聴器屋さんに持って行って、修理を依頼したら、メーカーの方から「修理可能」との連絡が来て、
新品同様に修理をしてくれるとは…。

イヤフックもその補聴器専用のもので、補聴器の外観もピッカピカになっている…。

524 :名無しさん:2013/12/08(日) 04:59:39.25 0.net
長命

代々木

秋津

横浜湖

新宿

525 :名無しさん:2013/12/08(日) 08:00:55.98 0.net
イーマシーン2812、10年目音は喧しいが真夏以外まだ大丈夫そうだが
hddチェックでは「注意」判定だから退役させたが

526 :名無しさん:2013/12/09(月) 23:27:30.98 0.net
うちのIBM300PL
Windows98だがまだ健在w

527 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】(3+0:5) :2013/12/28(土) 14:06:33.86 0.net
コンデンサーの耐久時間を
調べろ

528 :名無しさん:2013/12/31(火) 02:35:17.01 0.net
平均HDDが4年コンデンサーが6年ぐらいだろ
まともに使えるのは能力的にも4〜5年だな

529 :名無しさん:2014/01/11(土) 14:34:23.79 0.net
Panaのレッツノート14年目
ここ5年間24時間365日稼動(途中でHDDは換装したが)
頑丈いよ

530 :名無しさん:2014/01/11(土) 22:18:20.95 0.net
1981年発売のパソコンPC-6001の未開封品を開けました(スライドショー)
http://www.youtube.com/watch?v=XSSl-OULfQc
1981年発売のパソコンPC-6001の未開封品を開けました(動画)
http://www.youtube.com/watch?v=d3H3W3ARCuk

531 :名無しさん:2014/01/12(日) 14:06:41.33 0.net
チャイナナイチャ

チャイナナイチャ

チャイナナイチャ

チャイナナイチャ

532 :名無しさん:2014/01/13(月) 07:41:23.40 0.net
保守じゃっ!

533 :名無しさん:2014/03/08(土) 05:05:31.66 0.net
俺のこれはThinkPad390Xだからな
何年目か覚えていないんだな。。。

534 :Core iブリット:2014/03/11(火) 20:27:22.17 0.net
まあ6年は持つでしょうけど・・・(最近中古だからなんとも胃炎)
手入れをしていればワープロ系なら30年は持つでしょう!

535 :名無しさん:2014/12/22(月) 16:40:28.70 0.net
パソコン工房機、コンデンサ取り替えで10年目に突入。数百円で治るおもしろさ。
パピーをメインOSにしてまだまだいけますよ。

536 :名無しさん:2015/04/22(水) 23:53:02.33 ID:Rjb6mx2oG
先日、17年前のノートを稼動させたがちゃんと起動した。つまり、17年前のHDでもちゃんと動くことが実証された。

537 :名無しさん:2015/09/05(土) 07:52:16.15 ID:wTdhzkTlw
Win7以降のマシンならハードディスクとコンデンサを交換していけば一生使える
OSはもう7が動く以上のスペックを要求しない

538 :名無しさん:2015/09/23(水) 00:53:51.89 ID:mjBDC00LD
買ってしばらく使ってから倉庫部屋に放置してたけど普通に動くで
ただ、初期化して売りたいんだがOSのディスクが見つからん
http://imgur.com/TTBIM64

539 :名無しさん:2015/10/15(木) 23:00:55.46 0.net
2003年製のパソコン工房機は今年の5月まで活躍してくれた。
今は有事の際のライフラインとして押入れの中で待機してるよ。

540 :名無しさん:2015/10/15(木) 23:44:52.30 0.net
うちには1999年に買ったPen3 733MHz メモリ768MBのがあるけど、
いまでも全然問題なく動く。
OSは98SEからXPに変えたけど、やってるのはネットの閲覧とかメールとか、当時と変わらんから、能力的な不足もない。

541 :名無しさん:2015/10/24(土) 21:28:15.41 ID:Gg9DKF6Zm
10年は余裕。しかも、ソフト面もXP以降はむしろ新しいOSの方が陳腐化している。
なのでOS面からも新製品を買う必要がなくなっている。

542 :名無しさん:2015/11/14(土) 13:01:49.20 0.net
2009年に買ったパソコン工房のコアiシリーズ初のi5のPC
HDDに入れてるOSが不安定になって去年にSSDのOSをクリーンインストールしたら
最新のPCみたいにサクサクの爆速PCに変身してびっくりw
ウインドウ7終了まで余裕でいけそう
それ以外は故障知らずで、CMOSのボタン電池ぐらいかな交換したの

543 :名無しさん:2016/07/21(木) 13:20:20.71 ID:Sny6ZlcSN
9年間ノートラブルだったけど先日ついにグラボが逝った
Core2Duo E6750
Geforse 8600GT
Win10無料アップデートにもお断りされるレベルだから買い換えたわ

総レス数 543
104 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★