2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

IONプラットフォーム

1 :名無しさん:2009/05/07(木) 00:49:59 0.net
無かったので立ててみました。



NVIDIA ION: 手のひらサイズ
NVIDIA IONプラットフォームはコンパクトなPCですばらしい体験を提供いたします
http://www.nvidia.co.jp/docs/IO/64218/NVIDIA_Ion_reference_PC_large.jpg

IONレファレンス・デザインは1080pのフルHD映像の再生、人気のPCゲーム、
Window Vista プレミアムを十分サポートするだけのパフォーマンスを提供いたします。
OEMデザインはこれ以上にコンパクトになるかもしれません。
http://www.nvidia.co.jp/docs/IO/64218/NVIDIA_Ion_platform_large.jpg



NVIDIA Ionプラットフォーム、Atomにエネルギーを注入することで、プレミアムPC体験を実現
http://www.nvidia.co.jp/object/io_1229593457670.html

2 :名無しさん:2009/05/07(木) 00:56:55 0.net
3万未満なら購入

3 :名無しさん:2009/05/07(木) 01:26:27 0.net
ジャスコ

4 :名無しさん:2009/05/07(木) 01:31:21 P.net
win付き3マンなら買うな

5 :名無しさん:2009/05/07(木) 01:43:28 0.net
マックスバリュ?

6 :名無しさん:2009/05/07(木) 12:29:50 0.net
3万円なら欲しい

7 :名無しさん:2009/05/08(金) 09:58:05 0.net
Atomと同じ値段で売れ

8 :名無しさん:2009/05/09(土) 01:26:11 0.net
意外と注目してる人少ないのかな?
値段にもよるけどMMOの露店用PCとして検討中
早く出てくれないかなぁ

9 :名無しさん:2009/05/09(土) 10:26:10 0.net
フッフーン♪

10 :名無しさん:2009/05/09(土) 13:32:35 0.net
IONベースのノートってあるの?

11 :名無しさん:2009/05/09(土) 16:35:39 0.net
生きてるパラダイス 回りだす地球
弾むビートさ シロクマも踊る

Shall We ダンス?

http://www.youtube.com/watch?v=-JIn7C0UB-0

12 :名無しさん:2009/05/09(土) 19:19:18 0.net
関連スレ

【超小型】Acer AspireRevo【GeForce 9400M G】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1239711166/

もうじき発売のION採用ネットトップ
ただし国内向けには未発表

13 :名無しさん:2009/05/09(土) 20:39:54 0.net
ワクワクテカテカ
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +


14 :名無しさん:2009/05/16(土) 00:07:09 0.net
アスク、ZOTAC社製、IntelR Atom?プラットフォーム、NVIDIAR ION?グラフィックプロセッサ
搭載のマザーボードZOTAC IONITXシリーズを発売
ttp://www.ask-corp.jp/news/news090513.html

IONマザーが初登場、Atom 230搭載で1.9万円
HDMI搭載のファンレス仕様
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090516/etc_zotac.html

15 :名無しさん:2009/05/16(土) 08:45:04 0.net
上の関連記事

ION採用のAtom 330搭載PCが店頭デモ中、近日入荷予定
デモを行っているのはフェイス本店「来週以降に販売用の製品も入荷する」予価は39,800円。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090516/etc_faith.html

16 :名無しさん:2009/05/16(土) 12:43:56 0.net
good job

最新ゲームしないからこれに乗り換えようかな

17 :名無しさん:2009/05/16(土) 19:15:24 P.net
>>15 のヤツはOS無しでの値段なので注意


18 :15:2009/05/16(土) 19:50:12 0.net
>>17
スマン、紹介する時に書くべきだった
まぁその辺でDSP版買って合わせて5万ちょいってトコか
>>12のRevoが日本向けにいくらくらいで出るのか気になるなぁ

19 :名無しさん:2009/05/17(日) 02:48:13 0.net
>>15
これ、秋葉のフェイスで実機を見てきた人いないかな。
ファンの騒音とか知りたいところだ。

20 :名無しさん:2009/05/17(日) 02:55:32 0.net
異音が凄いよ


IONだけに

21 :名無しさん:2009/05/17(日) 03:15:17 0.net
>>17
ちょっと先にある
http://www.geno.co.jp/outlet/
で買えばいい

22 :名無しさん:2009/05/17(日) 04:10:36 0.net
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090516/etc_unitcom.html
これに入れれば一体型になるな

23 :名無しさん:2009/05/17(日) 06:15:13 0.net
39800円なら、オンボで9400ついてるマザーにE8500乗せたほうがよくね?

24 :名無しさん:2009/05/17(日) 11:27:23 0.net
>>22
おぉ、いいな
こういう感じでBTOでも出してくれないな

25 :名無しさん:2009/05/20(水) 20:52:46 0.net
\34,769だって

26 :名無しさん:2009/05/20(水) 22:22:57 0.net
>>25
ついでにソースも貼ってくれ

27 :名無しさん:2009/05/20(水) 23:09:46 0.net
http://www.twotop.co.jp/details/?id=109124

これか

28 :名無しさん:2009/05/20(水) 23:40:04 P.net
棒茄子セールスの時期には余裕で3マソ切りそうだな。

29 :名無しさん:2009/05/20(水) 23:42:45 0.net
>>27
プロセッサー Intel Atom 330
チップセット NVIDIA ION
システムメモリ 2GB(2x1GB DDR2 800MHz)
ストレージ 2.5インチHDD 320GB
光学ドライブ スーパーマルチドライブ(スリムタイプ)
オーディオ HD Audio 5.1ch
通信機能 Gigabit Ethernet


30 :名無しさん:2009/05/21(木) 01:15:56 0.net
AEONプラットフォームか

フッフー♪

31 :名無しさん:2009/05/21(木) 04:51:25 0.net
来月の各社ION搭載モデル発表会に期待。

32 :名無しさん:2009/05/21(木) 16:23:15 0.net
ここが詳しいぞ

ttp://www.ionbased.com/

33 :名無しさん:2009/05/21(木) 16:56:15 0.net
モデル発表会っていつだ?
サブPCがいきかけてて 
も、もうまてん・・

34 :名無しさん:2009/05/21(木) 17:25:30 0.net
>>33
2日からCOMPUTEXだ。しばし待たれよ

35 :名無しさん:2009/05/22(金) 00:49:14 P.net
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/forecast/item/image20090521/ion330-1.html

36 :名無しさん:2009/05/22(金) 01:27:28 0.net
Atom 330ってX2 4200+よりも性能は低い?

37 :名無しさん:2009/05/22(金) 06:09:28 0.net
NTT-XでAspireRevoの予約始まったね
ttp://nttxstore.jp/_II_EI12827304
販売開始日:2009/6/26
メモリ2Gで39800円、4G+webカメラで59800円 (クーポン使用でもうちょい安くなる)
OS込みで考えるとASROCKよりは安いけどVistaってのがなぁ…

>>36
勝負にならん
ATOMの利点はTDPの低さと値段の安さだろ
一応ATOM 330とX2 4850eを含めた他CPUの比較記事貼っとく
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20080922/1008163/

38 :名無しさん:2009/05/22(金) 06:29:15 0.net
>ATOMの利点はTDPの低さと値段の安さだろ
…の筈だったんだけど、コストパフォーマンスの優位性は
IONでは感じられなくなっちゃった
5050e + 790マザー の方が幸せかもしれないですね

39 :名無しさん:2009/05/22(金) 07:45:06 P.net
まぁ小型化や低消費電力にこだわりがなければIONプラットフォームを含めてAtomを選ぶ理由はないわな

40 :36:2009/05/22(金) 11:54:29 0.net
>>37
さんくす

41 :名無しさん:2009/05/22(金) 16:17:03 0.net
小さいけど安い、ってのがAtomのメリットだからなぁ
絶対的な安さを求めるものではない

42 :名無しさん:2009/05/22(金) 19:11:19 0.net
消費電力少な目で大きさもそこまで求めないなら
5050e + 790マザーでいいみたいやね
ionあきらめよう・・

43 :名無しさん:2009/05/23(土) 12:05:00 0.net
GM-ION330-SB
6月中旬以降発売予定
販売価格:\34,769(税込)
ttp://www.faith-go.co.jp/parts/detail/?id=109124

44 :名無しさん:2009/05/24(日) 15:45:35 0.net
windows7にならないとIONプラットフォームのネットブックは販売できないんだよね
そういう無駄な制限はやめてほしいな

45 :名無しさん:2009/05/24(日) 22:30:34 0.net
販売できるよ。ネットブック向けのダンピングが適用されないだけ。

46 :名無しさん:2009/05/25(月) 08:14:40 0.net
どうでもいい格付けなんかより、早く出してシェア掻っ攫う方がいいのに。

47 :名無しさん:2009/05/25(月) 15:59:08 0.net
レノボ IdeaPad S12 世界初のNVIDIA Ionネットブック
ttp://japanese.engadget.com/2009/05/25/ideapad-s12-nvidia-ion/

48 :名無しさん:2009/05/25(月) 20:42:27 0.net
>>47
12インチで1.3kgってネットブックとは言えないな
AspireOneで1280*768とかの解像度で出して欲しいな

49 :名無しさん:2009/05/25(月) 21:06:55 0.net
プレイムービーでチェックする,IONプラットフォームの可能性
ttp://www.4gamer.net/games/049/G004974/20090522054/

50 :名無しさん:2009/05/25(月) 23:05:43 0.net
>>49
ATOMのCPUパワーって意外と低いんだな…もーちょいマシなのかと勝手に思い込んでたよ

51 :名無しさん:2009/05/25(月) 23:25:56 0.net
>>50
>>37の下の記事見ればわかるけど、かなり低いよ
個人的には同周波数のPen4くらいかなと思う
ゲームとかやりたいならAtomは論外
単純なネットくらいなら必要十分な性能なので
TDPの低さと発熱の少なさも合わせて
コストパフォーマンスはかなり高いとは思うけど

そう考えるとIONプラットフォームは値段も性能も中途半端だよな

52 :名無しさん:2009/05/25(月) 23:47:09 0.net
まぁ隙間産業的なものだし。

53 :名無しさん:2009/05/26(火) 00:44:19 0.net
うーむ。

常時電源をいれてサーバ的に使いながら、ゲームもそこそこできる決定版が出た!と喜んでいたのだが、
現代の科学技術では高望みだったか。。。

消費電力と筐体サイズが一回り大きくなってもいいから、↑の要求にそこそこ応えてくれる、現時点の
ベストバランス、ベストチョイス、どなたか教えてくださいな。

54 :名無しさん:2009/05/26(火) 00:58:16 P.net
俺はいろいろな情報を総括してMINIX-1000を買った。
OS、メモリ、HDDなしで少し発熱があるがなかなかいい。

55 :名無しさん:2009/05/26(火) 01:01:04 0.net
24時間電源いれっぱでfriioで録画し続ける、要するにビデオデッキの代わりに使いたいだけなんだけど
それだったらIONである必要も無いか…Atom330だけで十分かな

56 :名無しさん:2009/05/26(火) 01:02:04 0.net
>>53
ATXケースを使っていいなら、よりどりみどりだぜ?

57 :名無しさん:2009/05/26(火) 01:08:53 0.net
>>53
常時電源ONな利用方法ならば既存のAtomノートで十分
んでゲームをノートでやるのはおすすめできない

58 :名無しさん:2009/05/26(火) 02:51:31 0.net
>>53
一応このスレ的には
・Athlon x2 5050e
・mATXの780Gマザー
・必要ならHD4350か4550くらいのビデオカード
ってことになってる

59 :名無しさん:2009/05/26(火) 12:25:49 0.net
ここに来て徐々に情報が出てきた

60 :名無しさん:2009/05/26(火) 19:48:01 0.net
・Athlon x2 5050e
・mATXの780Gマザー
これでおすすめBTO書き込んでくれ
初心者のオレが考えるのは
無駄におもえてきた

61 :名無しさん:2009/05/26(火) 20:00:08 0.net
何を偉そうに

62 :名無しさん:2009/05/26(火) 20:42:11 0.net
ネットブックのくせに強力なGPUってのを望んでいるんだが、youtubeのHD画質を
再生するためには、GPUではなくCPUの能力が求められているんだよね

とするとIONプラットフォームのネットブックがwindows7と一緒に年末商戦に出てきたと
しても、ネット動画がスムースに再生できないとすると、Atomコアが非力すぎるんだよって
イライラすることになるんだな・・・

AtomよりもちゃんとしたCPUで、安価で電気食わないモバイル用CPUってインテルの
ラインアップにはないのかねぇ?

63 :名無しさん:2009/05/26(火) 21:13:13 0.net
GPUがflv動画再生の支援に対応すべきだろうな。
ネット動画を見ることはライトなPCユーザーの大きな目的になってきているだろうし。

64 :名無しさん:2009/05/26(火) 21:47:07 0.net
>>60
さすがにそこまでいくとスレ違い
BTO購入相談スレってのがあるから、そっちで聞いてくれ

>>62
>AtomよりもちゃんとしたCPU
最近出てきた超低電圧版Core2Duoがある
来月にはAcerからそのCPU積んだノートPCが約9万で発売されるよ
Atomより遥かに高いけどな
CPUパワーを加味するとIONよりYukonの方がいいと思うんだけど
どのメーカーもスルーしてるのはなんでだろ?やっぱ値段?

>>63
支援する準備は出来てるけどネット動画側がそれを使ってないだけ
ハード(GPU)ではなくソフト(youtube等のプレイヤー)の問題さね
NVIDIAもION発売の時に「Flash側が再生支援機能に対応してくれないかなぁ」みたいな他力本願な事を言ってたよw
動画再生支援機能も普及してきたし、ここらでFlash側が対応してくれると嬉しいなぁ

65 :名無しさん:2009/05/27(水) 00:03:43 0.net
誰かネ申がCUDAでflashプレイヤー作ればいいんだな

うーむ他力本願

66 :名無しさん:2009/05/27(水) 01:15:49 0.net
>>62
えーionってつべのHD再生できないの???ガックシ

67 :名無しさん:2009/05/27(水) 02:02:11 0.net
PCIスロット無いのか・・・

68 :名無しさん:2009/05/27(水) 11:20:29 0.net
>>54
ちょっとよさげ

69 :名無しさん:2009/05/27(水) 11:24:29 0.net
>>62
>>66
Flashがなんたるかを勉強し直してこい

70 :名無しさん:2009/05/27(水) 12:47:08 0.net
フェイスとツートップのHPからION330が消えてるな

71 :名無しさん:2009/05/27(水) 20:24:28 0.net
330が一番マシってことか。

72 :名無しさん:2009/05/27(水) 22:36:27 0.net
>>69
先生!教えてくださいよwwww

なに教えてくれるのかワクテカwwww

73 :名無しさん:2009/05/27(水) 22:50:50 0.net
「w」を増やして馬鹿っぽさを演出するのはそこまでだ!

74 :名無しさん:2009/05/28(木) 02:52:17 0.net
最強Atom!? ION採用マザーにAtom 330搭載モデル登場!
ttp://ascii.jp/elem/000/000/421/421857/

75 :名無しさん:2009/05/28(木) 04:30:32 0.net
>>70
そういやフェイスにあったはずの見本も見当たらなかった
なんかあったのかしらん?
IONがどれくらい発熱するのか知りたかったのになぁ…残念

>>74
今日フラフラ回った限りではどこも売り切れてたっぽい
Atom230の方は多少在庫があった(〜20k)
でもCPU+マザボで30kは高いなぁ

76 :名無しさん:2009/05/28(木) 12:14:30 0.net
最新ゲームもしないし、動画の再生支援に対応してるのがいいな

77 :名無しさん:2009/05/30(土) 21:56:00 0.net
ION330 発売中止
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/forecast/item/index_update.html#ion330

がっくし

78 :名無しさん:2009/05/30(土) 22:05:48 0.net
そしたらあれかい、自分でION330作ろうと思ったら、

ZOTAC IONITX-D-E \29,000
ANTEC ISK300-65 \10,000
メモリ 1GB*2 \3,000
HDD 2.5inch 320GB \6,000

しめて\50,000-前後ってとこか
うむー

79 :名無しさん:2009/05/30(土) 22:47:59 0.net
>>78
微妙だな・・・。それならAMDのPC一式作れるし

80 :名無しさん:2009/05/30(土) 23:25:46 P.net
MINIX-1000にWindows7RC入れてしばらく使っているが、ちゃんと
ブルーレイも安定して見られてええど。
IONにこだわりがなければ十分お勧めできる。

81 :名無しさん:2009/05/31(日) 03:09:08 P.net
すると発売されそうな製品はRevoだけになっちゃったのかな?
秋冬にはもっとたくさん出てくるといいけど…


82 :名無しさん:2009/05/31(日) 16:18:25 0.net
>>81
computex発表商品が、早くて夏以降出るんじゃない?

83 :名無しさん:2009/05/31(日) 19:03:35 0.net
>>80

MINIX-1000でも、値段はほとんど変わらないよね。
すると、

価格 MINIX-1000 ≒ ION系自作
消費電力 MINIX-1000 > ION系自作
CPU Athron >> atom
GPU 780G ≒ GeForce 9400M G

って感じになるのかな?するってーと、

サーバ的な目的がメインであれば、割り切ってatom230(非ION)がベスト、(安いし、消費電力も低い)
ゲームやらBlu-rayやらもやりたいのであれば、消費電力見合いってことになるのかな?

一般家庭でサーバっていうと、ほとんどの時間が待機になるわけだから、アイドル時の
消費電力が重要ってことになるよね。

AMD系、atom系での待機時消費電力比較ってのがあったら、教えてくださいな。

84 :名無しさん:2009/05/31(日) 19:44:31 0.net
MINIX-1000か。
そんなのがあたのか。

85 :名無しさん:2009/05/31(日) 20:02:14 0.net
自作したことないけど自分でできるかのう
MINIX-1000 かってみよう・・

86 :名無しさん:2009/05/31(日) 22:19:01 0.net
>>85
男は度胸だな。

でも俺は地味にION待ち。

87 :名無しさん:2009/05/31(日) 23:39:12 0.net
ION(MB959) vs MINIX-1000

消費電力比較

ION(MB959) アイドル 22〜30W ロード時 30〜35W
MINIX-1000 アイドル 40〜45W ロード時 60〜65W

性能比較
ION(MB959) FF(v3) 1589 3DMark2005 2718
MINIX-1000 FF(v2?) 3000超 3DMark2005 2431

ちなみに、電気代は、
1W * 24h * 30day = \16
20W * 24h * 365day * 5year = \20,000

5年常時ONで使うなら、20Wの消費電力の差は、\20,000の価格差をペイすると。

いやー、俺の選択はIONだなー。


src
ttp://blog.livedoor.jp/serapim/archives/51409760.html
ttp://d.hatena.ne.jp/frosten/20090525/1243271297
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/tawada/20090527_170038.html
ttp://www.ask-corp.jp/guide/zotac-ion.html
ttp://allabout.co.jp/family/electronics/closeup/CU20080130A/


88 :名無しさん:2009/06/01(月) 13:19:51 P.net
MINIX-1000は今すぐ買えるがATOM330+IONはACアダプタ版が
6月下旬。


89 :名無しさん:2009/06/01(月) 13:53:08 0.net
MINIX-1000のグラボは動画の再生支援に対応してないよね?
だとしたら却下。

90 :名無しさん:2009/06/01(月) 14:14:30 0.net
対応してるよ
でなきゃIONのスレで対抗馬として話題が出るわけがない

91 :名無しさん:2009/06/01(月) 15:15:26 0.net
なるほど、それならちょっと注視しておくか

92 :名無しさん:2009/06/02(火) 06:36:44 0.net
>32のION情報サイト、computex発表商品が記載されてる。

93 :名無しさん:2009/06/02(火) 07:26:57 0.net
AsipreRevoとIdeaPad S12に続け──ION搭載未発表モデルがTAIPEIに集合!
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0906/01/news101.html

94 :名無しさん:2009/06/02(火) 12:02:36 0.net
ネットブックは8.9インチか10インチぐらいでいいや

95 :名無しさん:2009/06/02(火) 19:34:28 0.net
NVIDIA Tegraベースのネットブック elan、重さ836gでHD動画10時間再生
http://japanese.engadget.com/2009/06/02/nvidia-tegra-elan-836g-hd-10/

これも低消費電力だけどネットトップ版がでたらIONの対抗馬になるの?


96 :名無しさん:2009/06/02(火) 20:34:50 P.net
このスレみる限りIONに興味がある理由に
「ゲームがある程度動くから」って人が多そうだからなぁ



97 :名無しさん:2009/06/02(火) 21:37:33 0.net
RevoのLinuxモデル欲しがってたような人にとっては重要なニュースだろうけど
PC≒Windowsな一般の人には見向きもされないような気が…

98 :名無しさん:2009/06/02(火) 22:34:21 0.net
【COMPUTEX 2009レポート】
NVIDIA、Windows 7世代でのGPU Computingの優位性をアピール
〜ASUSからION搭載ミニPCが登場か
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090602_212090.html

99 :名無しさん:2009/06/03(水) 10:50:22 0.net
>>95
それユーザーがOSインスコできるの?
ATOM+IONはPCなんだけど、そいつはPCと呼べるかどうかすら怪しい。

100 :名無しさん:2009/06/03(水) 12:33:21 0.net
え?

101 :名無しさん:2009/06/03(水) 16:53:20 0.net
今のメインマシンがAthronXP2500+&Radeon9600XTなんだけど
シングル版のIONに移行して幸せになれますか?


102 :名無しさん:2009/06/03(水) 16:58:29 0.net
変わらないんじゃ・・・

103 :名無しさん:2009/06/03(水) 17:02:53 0.net
【COMPUTEX 2009レポート】
NVIDIA、Tegraベースのネットブックなど多数のデザインウインを明らかに
〜NTTドコモとイーモバイルがキャリアパートナーに
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20090603_212273.html

んで気になるのが
>AdobeがNVIDIAと協業し、Adobe Flash PlayerをTegraに最適化し、
>Tegra向けのFlash PlayerでH.264ビデオの再生などTegraの
>アクセラレーション機能が利用できるようになった

Adobeさん、そんなにインテルが嫌いですか
とっととIONでも利用できるようにしてくださいよ

104 :名無しさん:2009/06/03(水) 17:24:26 P.net
>>103
やる気はあるみたいだからしばらく待っとけ

AdobeとNVIDIA ・ Broadcom、FlashにGPUアクセラレーションを提供へ
ttp://japanese.engadget.com/2009/06/02/adobe-nvidia-broadcom-flash/


105 :名無しさん:2009/06/03(水) 18:22:33 0.net
日本メーカーは冬のボーナス商戦が近くならないと発表しないのかな?

106 :名無しさん:2009/06/07(日) 12:56:44 O.net
age

107 :名無しさん:2009/06/08(月) 00:51:24 0.net
NVIDIA、新ION搭載PC製品でComputexを活気づける
ttp://www.nvidia.co.jp/object/io_1244025875294.html

NVIDIA ION、COMPUTEX 2009において「BEST CHOICE」賞を受賞
ttp://www.nvidia.co.jp/object/io_1244025340185.html

108 :名無しさん:2009/06/09(火) 02:41:37 0.net
■笠原一輝のユビキタス情報局■
NVIDIA、GPU性能を高めたION2のサンプル提供を年内に開始
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20090609_280623.html

109 :名無しさん:2009/06/10(水) 00:23:52 0.net
MB959って↓に入るかな?現物見たことある人いる?

MU-380
ttp://www.mustardgiga.co.jp/2008/product/seed/product-feature.html

110 :名無しさん:2009/06/15(月) 17:38:56 0.net
突然Atom330+IONノートの発売だ。
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=d&f=d&m=pc&mc=1070

111 :名無しさん:2009/06/15(月) 18:20:12 0.net
ドライブ搭載、約2kgで7万か…

112 :名無しさん:2009/06/15(月) 21:44:36 0.net
う、うーん・・・

113 :名無しさん:2009/06/15(月) 22:53:00 0.net
>>110
Win7なら即買い。

>>112
重さ?

114 :名無しさん:2009/06/15(月) 23:07:45 0.net
このノートで24時間起動とかしたらやっぱまずいかな?


115 :名無しさん:2009/06/15(月) 23:36:55 0.net
>>113
      人        人
    (__)      (__)
  \(__)/ \(__)/ ウンコー!
   ( ・∀・ )   ( ・∀・ )
     ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄

116 :名無しさん:2009/06/16(火) 03:19:46 0.net
7万はどう考えても割り高だろ

117 :名無しさん:2009/06/16(火) 09:16:16 0.net
4万以上は出せんな、実際。

まぁ四万円なら馬鹿売れするだろう

118 :名無しさん:2009/06/16(火) 09:52:15 0.net
ドライブ搭載しなくていいので、軽く薄く安くして下さい。

119 :名無しさん:2009/06/16(火) 09:58:09 0.net
>>119
そんなもん直ぐ壊れるだろw

120 :名無しさん:2009/06/16(火) 15:59:39 0.net
高くて5万
それ以上は出せない

121 :名無しさん:2009/06/16(火) 16:23:23 0.net
>>111
送料無料で59,980(税込)が、どうして7万に?
カスタマイズで必要そうなOP見あたらないんだけど


122 :名無しさん:2009/06/16(火) 16:47:26 0.net
>>121
OS

123 :名無しさん:2009/06/16(火) 18:53:28 0.net
>>122
なん…だと!?
ノートPC標準OS無しって…不誠実感MAXなんですがががが

124 :名無しさん:2009/06/16(火) 19:19:40 0.net
>>123
BTO で検索だ。

125 :名無しさん:2009/06/16(火) 19:48:40 O.net
つubuntu

126 :名無しさん:2009/06/17(水) 05:05:14 0.net
VAIOは出す予定あるのかな?
変わったデザインとか、こういうの得意そう。

127 :名無しさん:2009/06/17(水) 09:14:20 0.net
むきぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ

128 :名無しさん:2009/06/17(水) 20:43:57 0.net
ionでBTOできだすのはいつぐらいだろう?
もうサブPCが逝きそうです

129 :名無しさん:2009/06/18(木) 08:17:23 0.net
>>126
道具として使うなら台湾製だろ
あとHPかDELLとか


130 :名無しさん:2009/06/18(木) 16:38:19 0.net
ゲームもしなけりゃ十分な性能だ
動画再生支援もついてるみたいだし、h264とかも結構スムーズに再生できそう

131 :名無しさん:2009/06/18(木) 20:38:35 0.net
お待ちかねのベアキットだ
店頭予想価格は29,800円前後の見込み
メモリとHDD(とOS)が余ってる方はどうぞ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090618_294649.html

132 :名無しさん:2009/06/18(木) 22:16:03 0.net
そのベアキットってwin7 RCいけるんかな


133 :名無しさん:2009/06/18(木) 23:28:26 0.net
acerのAspire Revo R3600を買って液晶TVに繋げてエロ動画を楽しもうって思ってるけど無理げ?

所持エロ動画は殆どがDivxかな、、、

ちなみに液晶はフルHD

134 :名無しさん:2009/06/19(金) 01:17:41 O.net
そんなのWD TVでもできる

135 :名無しさん:2009/06/19(金) 08:14:56 0.net
>>131
ZOTACの330タイプがほぼ同額・・・
3.5インチHDDが使えたらすぐに飛びつくんだけどな・・・

136 :名無しさん:2009/06/19(金) 15:01:58 0.net
玄人志向、ION採用のAtom搭載mini-ITXマザー「POV-ION-MB330」
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0906/19/news041.html

Point of View、「ION」&「Atom 330」搭載マザー
ttp://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0540/id=7798/

137 :名無しさん:2009/06/26(金) 15:29:20 P.net
玄人志向のIONマザーがT-ZONEに売ってたから買ってきた
タマ姉フィギャーを買う金がなくなったぜ

138 :名無しさん:2009/06/26(金) 21:18:40 P.net
玄人志向のIONマザーを使う場合、ケースに注意
D945GCLF2のヒートシンクより高いので、高さがないケースだと余裕で干渉する
ドライブを取り外す事でなんとか装備出来たが、これから買う人は注意するといいぞ。

なお、ナナコ64Bitを入れてみたが非常に快適だ。


139 :名無しさん:2009/06/29(月) 22:03:06 0.net
>>138
お前ちっちぇーなw

140 :名無しさん:2009/06/29(月) 22:11:15 0.net
ion脂肪?

http://www.computerworld.jp/topics/netbook/153390.html

141 :名無しさん:2009/06/29(月) 23:41:17 0.net
>>140
>ひっそりとリリースした
www


142 :名無しさん:2009/06/30(火) 06:21:14 0.net
予約していたGM-ION330-SB(発売中止となったAsrockの完成品)の
カード請求が来た。

もしかして買えるのかな?
ほかの人はどう?


143 :名無しさん:2009/06/30(火) 07:06:17 0.net
>>142
何を言ってるんだお前は
名前変わってとっくの前に販売されてるぞ
ttp://www.unitydirect.jp/SHOP/ion330.html

144 :名無しさん:2009/06/30(火) 15:58:54 0.net
サムスンがIONネットブックを発売
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/news/cnet/20090630-OYT8T00401.htm

145 :名無しさん:2009/07/02(木) 18:41:11 0.net
NVIDIA、超高性能な新型のIONプラットフォームを発表か
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090702_new_ion/

146 :名無しさん:2009/07/05(日) 11:09:26 0.net
IONだけ強化しても
CPUが330のままだと限界あって意味薄そう

147 :名無しさん:2009/07/05(日) 23:35:16 0.net
atomに295載せてる馬鹿思い出した・・・

148 :名無しさん:2009/07/09(木) 08:44:17 0.net
クリリンのことかぁぁぁぁぁーー!!!

149 :名無しさん:2009/07/13(月) 20:09:28 0.net
GM-ION330-SB予約した人で商品届いた人いる?
キャンセルメール来ないから、売る気はあるんだと思うけど・・・


150 :名無しさん:2009/07/14(火) 21:30:48 0.net
フェイスインターネットショップから MVK GM-ION330-SB → が届いた。
開梱してみると中身は「Valore ION 330」だった(笑) → 別箱で ・TEAM DDR2 PC6400-1GB (800MHz) bulk×2[?,940] ・Western Digital WD3200BEVT[?,829] が付属。
一応、スペック&値段に変更は無いので問題なし

だって

151 :名無しさん:2009/07/14(火) 23:22:45 0.net
>>150
情報ありがとう。

結局自作ね。


152 :名無しさん:2009/07/15(水) 03:04:36 0.net
しょっぺぇHDDとメモリつけて結構値段上げて売ってるの困るw

153 :名無しさん:2009/07/15(水) 06:13:13 0.net
>>152
Valore ION 330+3000円程度でHDDとメモリが付くなら高くないでしょ。

パーツを選びたい人や、パーツが余ってる人は最初からスルーでしょ。



154 :名無しさん:2009/07/30(木) 23:17:00 0.net
Valore ION 330に内蔵用のBDドライブか外付けで逝けばBD見えるんだよな。新型買わなくてもいいんじゃね?

155 :名無しさん:2009/07/31(金) 10:19:41 0.net
>>154
抜いたBDを、NASにでも置いておけばBDドライブは不要じゃね?

156 :名無しさん:2009/08/01(土) 03:19:47 0.net
そういえばそうか。

157 :名無しさん:2009/08/01(土) 23:40:52 0.net
valoreのBD搭載機出るけど、現行機ってドライブがSATAじゃん。
スリムタイプのBDドライブってあったっけ?変換アダプタでもかますのか?

158 :名無しさん:2009/08/02(日) 18:25:31 0.net
>>157
日立LG CT10N

159 :名無しさん:2009/08/03(月) 15:36:24 0.net
どっかにリファレンスPC売ってないかな

160 :名無しさん:2009/08/03(月) 15:41:02 0.net
性能が期待はずれで一気に過疎ったね

161 :名無しさん:2009/08/03(月) 21:43:05 0.net
>>158
ああ。なるほど。殻割するのか

162 :名無しさん:2009/08/03(月) 22:57:38 0.net
>>160
性能は期待通りだと思う
問題は流通とコストパフォーマンス

163 :名無しさん:2009/08/12(水) 01:14:51 0.net
レスないなぁ

164 :名無しさん:2009/08/12(水) 05:06:56 0.net
対象者は低消費電力スレとAtomスレに行ってしまってるからね

165 :名無しさん:2009/08/12(水) 16:00:38 0.net
自作板ならともかく、この一般板じゃacerのREVOスレに行っちゃってるだろ

166 :名無しさん:2009/08/13(木) 14:58:42 0.net
3Dゲームは動くと期待していいのか?

Core2マシン+弱小チップよりスムーズに動くのを期待したいんだが。

167 :名無しさん:2009/08/13(木) 17:02:54 0.net
期待して買うと裏切られるよね

168 :名無しさん:2009/08/13(木) 23:22:08 0.net
裏切られると期待して買ってしまいます

169 :名無しさん:2009/08/14(金) 01:56:40 0.net
>>166
3Dネトゲの24時間露店放置PCとしちゃ右に出るモノ無し
電気代が激安

170 :名無しさん:2009/08/15(土) 14:38:43 0.net
Core2Duo+GM45の一般的な安いPCと
Atom+IONだとどちらがゲームがスムーズに動くかな
例えばFEARとか

171 :名無しさん:2009/08/15(土) 16:10:51 0.net
>>170
前者
結局Atomが足を引っ張りまくりんぐ

172 :名無しさん:2009/08/15(土) 16:17:17 0.net
M版でないM-ATXのG45とGF9400は3D能力だと2倍近い性能差付いてるからなあ
そこをC2DとAtomの性能差も加えると、どうなることやら…

4GAMERとかのベンチ記事見て、やりたいゲームがCPU依存かVGA依存かを見極めたほうがいいんじゃね?
あとはyoutubeとかでIONでゲーム動かしてる動画探して参考にするとか

173 :名無しさん:2009/08/18(火) 20:52:59 0.net
ZOTAC IONITX-A-U買ったよ。(ATOM330、ACアダプタ仕様)

 少々高めの設定だけど、これにしたのは、HDMI接続で
リビングの液晶TVに接続できるから!
 今時アナログ接続で、1920*1080を接続とか位相クロックずれとか
考えると問題外。ちなみに HDMIオーディオも対応してるから
ケーブル1本で 映像+音声が ok!

 付属品のファンは不要かと思っていたが、パワーマネジメントの
効かない古いOS使うときとか BIOS設定を長時間試行錯誤すると、
触りたくない程に熱くなるのでファンをつけた。

 取説みると、ファンは CPU-FANコネクタじゃなくて、
SYSTEM-FANコネクタに付ける様に図示されている。
 ファンの動きをみると、割とこまめに断続制御されてるみたいで、
部屋が涼しい時は殆どファンは廻っていない。

 CPU-FANコネクタに接続すると、どう制御されるかは試していない。

 BIOSを書き換えて某社IDを埋め込んでいるから、SLP版の XPが
快適に動いている。
 本当は ZOTACの SLP版が欲しいんだけど、存在するのかなぁ?

174 :名無しさん:2009/08/19(水) 02:21:00 0.net
そもそもゲームに関しては
完全GPU依存のものじゃないとまともに動きゃしねぇと思うんだがな
そういう用途だと危ないだろう

175 :名無しさん:2009/08/20(木) 19:40:11 0.net
想像だけでコメントするとそうなるだろうが
実際3Dゲーム起動してCPU使用率見ると結果は違う
足引っ張ってるのはメモリーバス絞ってるGT9400Mの方

176 :名無しさん:2009/08/21(金) 15:40:43 0.net
TVにつなぐPCとしてはIONでいいんだろうか
発熱とか怖いんだけど

BDはサクサク動くのかな?

177 :名無しさん:2009/08/21(金) 15:50:46 0.net
>>176
yes

178 :名無しさん:2009/08/21(金) 15:54:30 0.net
>>177
thx

179 :名無しさん:2009/08/21(金) 22:44:59 0.net
Lenovoのやつ(S12)、日本に来たな!

ただ、IONネットブックが日本に、とまでは騒がれてないな。

180 :名無しさん:2009/08/21(金) 22:47:36 0.net
すまん・・・、IONじゃないバージョンだけなのか?

181 :名無しさん:2009/08/22(土) 07:50:49 i.net
s12のIONは日本での発売は未だ
検討中。
CULVの方が人気でる気がしたのでは。
あーあ。ってかんじ。

182 :名無しさん:2009/08/24(月) 17:51:11 P.net
ASUSが「EeeBox」「EeeTop」のIONプラットフォーム採用モデルやキーボード型パソコン「Eee Keyboard」を発売へ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090824_asus_eeekeyboard/

EeeBoxはOS・メモリ込みで約2万8800円なのかな?

183 :名無しさん:2009/08/24(月) 18:19:09 0.net
>>182
だとしたらうれしい

184 :名無しさん:2009/08/25(火) 14:29:52 0.net
>>182
これか
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090825_310567.html

185 :名無しさん:2009/08/25(火) 16:20:31 0.net
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/310/567/asus-01.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/310/567/asus-02.jpg


安かったら欲しいかも

186 :sage:2009/08/26(水) 20:34:10 0.net
Core2+IONでいいだろ

187 :名無しさん:2009/08/26(水) 21:05:49 0.net
core2 + IONってどういう感じ?

188 :名無しさん:2009/08/26(水) 21:15:21 P.net
ION = Atom + GeForce9400M
つまりCPUが二つ載ることになりますね
と一応突っ込んでおく

Core2なんぞ使ったら最大の利点である小ささが失われるな
大きくするならもっと優秀なチップセット作るなりするだろ
IONはこの小ささでこれだけの性能が出せるからそれなりに注目されてるだけ

189 :名無しさん:2009/08/26(水) 21:44:03 0.net
極小サイズの筐体に納めるにはATOMで妥協するしかないから、
なんとか現状、IntelCPUが乗っかるマザーで最高性能のGF9400のMと合わせてIONとかブランド名付けてるだけだろ

190 :名無しさん:2009/08/26(水) 22:34:37 0.net
モバイル向けCore2でいいじゃん

191 :名無しさん:2009/08/28(金) 20:03:17 0.net
ZOTACのIONマザー、
添付のドライバはWIN2000対応だろうか?


192 :名無しさん:2009/08/28(金) 21:03:34 0.net
Core2+GeForce9xxxで8万切るPCが出ればいいのに。
ある程度重くてもいいんだけど(2kg台ぐらい)

持ち歩けるゲームPCがほしいんだよなぁ。

193 :名無しさん:2009/08/28(金) 22:27:12 0.net
>>192
オンボとは別にGPU搭載したノート買うのが一番だろ

いくらGF9400がIntelCPU向けで最高性能マザーとはいえ、
口が裂けても「ゲームPC」としては売りだせんぞ

194 :名無しさん:2009/08/29(土) 23:44:44 0.net
3.5インチシャドウベイを備えたACアダプタ電源のIONベアボーンが出るまで待ちます。

195 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:46:40 0.net
1DINとかの車載用のハコって、昔は妄想したり試作したりされたらしいけど
ご損じの方いますか?



196 :名無しさん:2009/08/31(月) 20:30:25 0.net
ION = Atom + GeForce9400M
つまりCPUが二つ載ることになりますね
と一応突っ込んでおく

ION = Atom + GeForce9400M
つまりCPUが二つ載ることになりますね
と一応突っ込んでおく

ION = Atom + GeForce9400M
つまりCPUが二つ載ることになりますね
と一応突っ込んでおく




ププププ・・・・

197 :名無しさん:2009/08/31(月) 22:33:32 0.net
なにがこいつの笑いのツボにはまったのかサッパリだ

198 :名無しさん:2009/08/31(月) 22:41:06 0.net
俺は>>196の恥ずかしい勘違いが理解できるけど面倒だから説明しない。
とりあえず

   つまり (Core2 + IONだと) CPUが二つ乗ることになりますね

というように括弧内を補って読むのが普通の日本人、とだけ言っておく。

199 :名無しさん:2009/08/31(月) 22:43:55 0.net
「Core2+IONでいいだろ」とアホ発言した奴が、なんとかやり返そうとして余計に恥の上塗りしただけなんじゃないかと…

200 :名無しさん:2009/08/31(月) 23:15:25 0.net
>>191
未対応だよ

201 :名無しさん:2009/09/05(土) 03:30:10 0.net
ASUS Eee BoxにデュアルコアAtom・NVIDIA ION採用モデル EB1012
http://japanese.engadget.com/2009/09/02/asus-eee-box-atom-nvidia-ion-eb1012/

これよさげだけどどうかな

202 :名無しさん:2009/09/05(土) 03:57:37 0.net
>>201
よさげってかまさに俺が求めてたものだが、どうせ高い。

203 :名無しさん:2009/09/05(土) 04:06:43 0.net
IONとか無理にブランド名作ってごまかさないで、
この筐体に納まるレベルの低発熱・低消費電力のセレロンDCでも作ってくれれば、と思うんだけど…

204 :名無しさん:2009/09/05(土) 08:32:18 0.net
無理にそこまで小さくしなくてもいいのにね。

205 :名無しさん:2009/09/05(土) 09:29:29 0.net
>>203
ASUSがCeleron M 353のネットブック出したから
もしかしたらこの先CeleronのEeeBOXが出るかもしれないね
とはいえ積んだとしても最大1.2GHzだろうからあまり期待できないけど

206 :名無しさん:2009/09/05(土) 10:50:37 0.net
結局OSの値段が一番のネック

207 :名無しさん:2009/09/05(土) 11:07:42 0.net
Vistaにしても7にしてもよくできてると思うけどもう少し安くしてくれてもいいよね


208 :名無しさん:2009/09/07(月) 20:08:48 0.net
>>205
Mを甘く見るなよ

209 :名無しさん:2009/09/08(火) 20:05:31 0.net
Yukonノート出してるHPからIONノートが出るらしい

HPから11インチNVIDIA ION LE ミニノート HP Mini 311
http://japanese.engadget.com/2009/09/07/hp-11-nvidia-ion-le-hp-mini-311/

210 :名無しさん:2009/09/08(火) 20:26:16 P.net
LE版じゃん

211 :名無しさん:2009/09/08(火) 20:39:50 0.net
LE版って何?
無印と性能違うの?

212 :名無しさん:2009/09/08(火) 20:51:57 0.net
LE版、リミテッドエディション

IONで言うと、廉価版でDirectX10をサポートしない

ttp://www.fudzilla.com/content/view/14908/1/

213 :名無しさん:2009/09/08(火) 20:57:22 0.net
>>212
サンクス
そんなんあったんだなぁ

214 :名無しさん:2009/09/09(水) 03:54:33 O.net
セレロンM353て初代EeePCに使われたやつじゃないの?

215 :名無しさん:2009/09/17(木) 23:36:29 0.net
ネットブックは、何でこんなに物が出てこないんだろ
lenovoのS12には期待しているんだが情報無いし

216 :名無しさん:2009/09/22(火) 13:17:27 0.net
IONってハイブリッドSLIは使える?

217 :名無しさん:2009/09/22(火) 18:45:09 0.net
使えるよ

218 :名無しさん:2009/09/24(木) 00:11:23 0.net
ION取り扱ってるBTOサイトってない?

219 :名無しさん:2009/09/27(日) 00:57:23 0.net
ないあるよ

220 :名無しさん:2009/09/27(日) 10:49:12 0.net
あるのかないのかどっちなんだ

221 :名無しさん:2009/09/27(日) 11:15:57 0.net
はい
ttp://www.google.com/search?hl=ja&num=50&q=ION+BTO&lr=lang_ja

222 :名無しさん:2009/09/28(月) 04:01:00 0.net
IONって地デジ録画は無理だよな

223 :名無しさん:2009/09/29(火) 01:10:34 0.net
むりだねぇ

224 :名無しさん:2009/09/29(火) 01:16:01 0.net
高いグラフィック性能を実現した低価格デスクトップ「Aspire Revo」が海外で2万円を割り込む - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090928_aspire_revo/


これどうなんだろう

225 :名無しさん:2009/09/29(火) 01:17:22 0.net
>>224の奴が日本では3万2千円みたい

AspireRevo ASR3600-A34?ASR3600-A34?Acer?NTT-X Store
http://nttxstore.jp/_II_EI12827304

226 :名無しさん:2009/09/29(火) 17:22:30 0.net
>>224
atom330版が出るからディスコンになるんじゃない

227 :名無しさん:2009/10/07(水) 01:28:27 0.net
次世代Flash Player,TegraやGeForce,IONによるHW処理に対応
http://www.4gamer.net/games/049/G004964/20091006031/

「一般ユーザ向けとしては、年末までにFlash Player10.1の
ベータ版がダウンロードできるようになる予定です」

228 :名無しさん:2009/10/07(水) 11:15:00 0.net
>>227
おぉ、これは朗報だな

229 :名無しさん:2009/10/07(水) 13:30:59 0.net
携帯などのモバイル対応といい、型番がマイナーチェンジ扱いなのがもったいないくらい劇的な変化が目白押しだな>10.1
Flash製のビューワで重いのとかストレスの元だったけど、IONパワーでヌルヌル出来るようになるのかな。期待。

230 :名無しさん:2009/10/07(水) 13:43:05 0.net
SilverLightは果たしてどう出るか

231 :名無しさん:2009/10/14(水) 15:57:58 0.net
>>222
録画は問題ない
IONじゃなくて945でもCPU使用率20%とかそんなもんで全く問題ない

支障が出るのは再生

232 :名無しさん:2009/10/14(水) 18:25:56 0.net
Win7もIONにAERO周りをやらせれば多少は軽くなるかしらん?

233 :名無しさん:2009/10/15(木) 12:04:42 0.net
>>232
Intel糞チップセット支援の20倍くらいの性能あるからね AEROなんか余裕
3年前のミドル級GPUと3DMark06のスコアが同じくらい

234 :名無しさん:2009/10/21(水) 22:08:50 0.net
http://www.juner.jp/ion.html
78000円か108000円

235 :名無しさん:2009/10/26(月) 16:44:44 0.net
>>234
Valore ION 330に似てるな
http://www.unitycorp.co.jp/si/unity/valore/ion330/

236 :名無しさん:2009/11/02(月) 01:01:09 O.net
イマイチラインナップが増えないIONだが、なんでだか知ってる人いる?
もっと評価されてもいいと思うんだが…

237 :名無しさん:2009/11/02(月) 12:00:37 P.net
なんでも何も、元々隙間産業的な考えの商品なんだし

Atom+945GSEよりも性能が高く、CULV機よりも安くすむ
と考える人より

Atom+945GSEよりも割高で、CULV機よりも総合的な性能で劣る
と考える人が多いという事が市場によって証明されただけだろ

238 :名無しさん:2009/11/02(月) 12:43:04 0.net
IONって軽自動車に高級オーディオ付けました。みたいな感じだろ。

239 :名無しさん:2009/11/02(月) 13:11:03 O.net
そうですか、でもあのコンパクトさは貴重だとおもうんだけどなー。
ネットブックに+αを望む声もあろうかと。
もうちょい安ければ多少評価も違ったのだろうか…。


240 :名無しさん:2009/11/02(月) 13:20:11 P.net
単純に、HDビデオ需要がまだ伸びきってないからだろ。
小規模映画なんかはDVDでしか出さない感じで、まだまだDVDが主流だし。

BD見ないって人向けにコンパクトPC組むならただのAtomにするもん。

241 :名無しさん:2009/11/02(月) 15:07:23 0.net
割高っていっても、POVみたいに13000円切ってきたらそうとも言えなくなってきた

242 :名無しさん:2009/11/02(月) 18:18:49 P.net
ネットブック市場が大画面化してきたのも流行らない理由の一つになるかな

IONは1チップ構成のチップセットなので945GSE+ICH7よりも基盤を小さくできるメリットがあった
これが8.9インチや7インチの初期ネットブックの大きさで考えると大きなアドバンテージだが
市場が10インチ以上中心になってしまったのでメリットといえなくなってしまった

さらにもうちょい大型化して11.6〜12インチとなるとCULV機が普通に存在してるので性能比で苦しい戦い
なるし

ネットトップ市場ではACERのRevoとか、各種ベアキットが出たりとか
小型筐体を望む人向けにバランスの取れたいい製品ではあるんだが
そっちでもIntelと係争中なせいで未来は明るくないしなぁ

243 :名無しさん:2009/11/03(火) 11:04:56 0.net
グラフィックスやある種のエンコードはCULVよりATOM+IONのほうが能力高いよ
自分的にはCULVよりATOM+IONのソリューションのほうが魅力的に見えてる

244 :名無しさん:2009/11/03(火) 11:57:22 0.net
ASROCKのサイトで ION330のニューバージョンが
でてるぞ esataついて、サウンド関係が5.1から7.1ch
になったけど どうだろう


245 :名無しさん:2009/11/03(火) 15:28:56 0.net
>>244
どこに?

246 :名無しさん:2009/11/03(火) 19:19:08 0.net
http://www.asrock.com/index.asp

ここ

247 :名無しさん:2009/11/06(金) 01:34:50 0.net
誰か、SATA AHCIコントローラのデバイスIDがどう見えてるか教えてくれませんか?
msinfo32で見ることができます

248 :名無しさん:2009/11/06(金) 20:43:15 0.net
教えますん

249 :名無しさん:2009/11/07(土) 17:15:08 0.net
>>247
マルチ氏ね

250 :名無しさん:2009/11/08(日) 20:05:29 0.net
マルチ?なにそれ?

251 :名無しさん:2009/11/08(日) 23:59:14 0.net
メイドロボの話題はスレチだとあれ程・・・(何かをr

252 :名無しさん:2009/11/15(日) 14:58:49 0.net
ITZRのサイトがつながらなくなっている・・・とんだかな

253 :名無しさん:2009/11/17(火) 14:44:42 P.net
IONプラットフォームって、「Aspire Revo」、「Valore ION 330」ぐらいしかないの?


254 :名無しさん:2009/11/17(火) 16:35:23 P.net
こないだZOTACからも出たような
ベア含めていいならFionoとか
ノート含めていいならドスパラのやつとか
HPとかLenovoからも出てくるんだか出たんだかって話を聞いたような気がしなくもない

255 :名無しさん:2009/11/17(火) 20:37:59 0.net
Flash10.1キター!
ttp://labs.adobe.com/downloads/flashplayer10.html

256 :名無しさん:2009/11/17(火) 23:00:38 0.net
Asrock ION 330は本当に1080Pを再生できますか?
購入して2週間、うまく再生できずに苦戦しています。
再生対象のエンコードはH.264、音声はDTS。
再生ソフトKMPlayer、DHVAエンコード使用を設定
ちなみに720Pはスムーズに再生できました。

257 :名無しさん:2009/11/17(火) 23:18:34 0.net
ま、しょせんはATOMだ

258 :名無しさん:2009/11/17(火) 23:19:30 0.net
パワーDVD9使えば?

259 :名無しさん:2009/11/18(水) 11:51:10 0.net
株式会社ファスト : MINIX-1000
http://www.fastcorp.co.jp/product/fast/minix1000.html

Athlon64 X2

260 :名無しさん:2009/11/18(水) 20:19:53 0.net
IONのシンクライアントが出たみたいだ
ブラウザとメディアプレーヤーだけでいいから売ってくれないかな
http://www.8-layerz.com/2009/11/nvidia-ion.html

261 :名無しさん:2009/11/20(金) 16:46:08 0.net
AOpen、Penryn対応の超小型IONベアボーン
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091120_330493.html
ttp://aopen.jp/products/baresystem/GP7A-HD.html

262 :名無しさん:2009/11/20(金) 19:37:30 0.net

理想のノーパソ
   ↓
外装はバイオタイプX
CPUはATOM330(仮想4コア)
グラはION
あとはHDMI端子だけ付けて7万円くらいで
どのメーカーでもいいから作ってくださいお願いします




263 :名無しさん:2009/11/20(金) 19:50:10 0.net
そんなん売れないからどこも作らない

264 :名無しさん:2009/11/21(土) 11:06:15 0.net
俺は欲しいな

265 :名無しさん:2009/11/21(土) 11:34:01 0.net
ttp://www.asus.com/News.aspx?N_ID=y380KY9gL40QypTj
これで我慢しておいてください

266 :名無しさん:2009/11/21(土) 12:57:35 0.net
はい
我慢したいと思います

267 :名無しさん:2009/11/21(土) 23:51:27 0.net
やっぱり我慢できません

268 :名無しさん:2009/11/25(水) 19:23:29 0.net
ION2はまだかね

269 :名無しさん:2009/11/26(木) 12:15:41 0.net
つっつうー♪

270 :名無しさん:2009/11/26(木) 20:14:48 0.net
ドライバ来てる

271 :名無しさん:2009/11/26(木) 20:16:40 0.net
>>268
今年内はさすがにもう無理だろな

「ION 2は2009年第4四半期に登場する」
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-3244.html
>NVIDIAのION 2は2009年第4四半期のローンチが予定されている。
>ただし、実際いつ登場するのかは分からない

272 :名無しさん:2009/11/29(日) 00:40:31 0.net
>>256
MPCHC-homecinemaでやれば?

273 :名無しさん:2009/11/29(日) 10:59:45 0.net
>>272
すくなくとZOTACのシングルコアAtom+Ionでは無理だった
ちなみにOSはXP

274 :名無しさん:2009/11/29(日) 14:29:23 0.net
>>256
CUDA対応したCoreAVC 1.9.5.0
ttp://codecpack.nl/coreavc.htm
使え
あるいは、
ttp://www.dvbsupport.net/download/index.php?act=view&id=170
のPDVD9使え

275 :名無しさん:2009/11/30(月) 23:06:56 0.net
http://www.ionbased.com/
によると55nmがION2で40nmプロセスになるとか
あと見たこと無いいろんなIONマシンが載ってる

276 :名無しさん:2009/12/03(木) 09:19:58 0.net
Aspire RevoやZotac MAGのeSATAってポートマルチプライヤサポートなんですかね
海外のサイト回ってみても肝心なとこが乗ってなくて、試した方
いたら教えてください。


277 :名無しさん:2009/12/10(木) 03:12:20 0.net
ONKYO P305シリーズ
http://www.jp.onkyo.com/pc/desktop/p305/index.htm

ATOM 230
DVD欠品

278 :名無しさん:2009/12/10(木) 15:07:12 0.net
IONのドライバってこれ?

NVIDIA DRIVERS 195.62 WHQL
http://www.nvidia.co.jp/object/winxp_195.62_whql_jp.html

NVIDIA DRIVERS 15.46 WHQL
http://www.nvidia.co.jp/object/nforce_winxp_15.46_ion_jp.html

NVIDIA DRIVERS 1.00.00.59 WHQL
http://www.nvidia.co.jp/object/hdmi_audio_xp_vista_win7_1.00.00.59_jp.html

279 :名無しさん:2009/12/16(水) 11:55:26 0.net
IONITX-A-UでOCするとCPU温度が下がるって記事につけたので試してみた
ゆめりあべんち30分回してからリブートしてBIOSからCPU温度見たら6℃になってたw

280 :名無しさん:2009/12/16(水) 20:35:26 O.net
要するにどゆこと?

281 :名無しさん:2009/12/17(木) 02:24:24 0.net
単なる誤認識だなw

282 :名無しさん:2009/12/17(木) 22:47:32 0.net
普通に文章を解するとそうなるがな

ここは裏を書いてアマノジャク的な答えかもしれないぞ
気温が氷点下10℃位の部屋で、OCによってCPUファンが全開になってるせいで低気温の効果が極端に表れてるとかw

283 :名無しさん:2009/12/18(金) 18:36:37 P.net
サイズ Slim-N10 実売価格 39,800円
http://www.scythe.co.jp/barebone/slim-n10.html

CPU: Intel Atom N330 dual core CPU @1.60GHz
グラフィック:GeForce9400M
メモリ:DDR2 S.O.DIMM 2GB(組込み済)

284 :名無しさん:2009/12/20(日) 06:31:40 0.net
          スコココバシッスコバドドドンスコバンスコ  _∧_∧_∧_∧_∧_∧_
            从 `ヾ/゛/'  "\' /".    |                    |
       ?? ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=<   ion2まだぁー?!!    >
.          '=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡.|_  _  _ _ _ _ ___|
.         ゛=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙   ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
          《 l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"
.          "l|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;
           `へヾ―-―    ―-― .へヾ    ドドドドドドドドドドドドドドドドドドド

285 :名無しさん:2009/12/20(日) 13:26:18 0.net
IONでPC環境が統一されれば
PCゲームが再び流行するかもしれない

286 :名無しさん:2009/12/20(日) 15:36:29 0.net
そうかなあ…

287 :名無しさん:2009/12/20(日) 16:42:34 0.net
割れが酷すぎてメーカーも撤退してるしねぇ・・・

288 :名無しさん:2009/12/20(日) 22:52:12 0.net
性能面から言っても、そもそも最近のPCゲームが要求するスペック自体けっこう高くなってるからな
いくらある程度のゲームが動くとはいえ、IONじゃ中途半端な気がする
ION2マダー?
っていってもやっぱりATOMだしなあ…
いくらグラボの性能がよくても、グラボだけでゲーム動かしてるわけじゃないし

289 :名無しさん:2009/12/20(日) 22:58:58 O.net
ってかさ、Windowsのグラフィック関係の処理を全部グラボにまかせるようになってればion化でかなりいい感じになりそうなもんだが。
実のところどうなってんの?

290 :名無しさん:2009/12/21(月) 00:42:14 0.net
Windows7はグラボがよければスイスイ動くんじゃなかったっけ?

291 :名無しさん:2009/12/21(月) 01:15:57 0.net
>>285>>288
しょせんGF9400だぞ
3D性能なんて、やっすい5000円前後のHD4350でも付ければ簡単に抜かれる

292 :名無しさん:2009/12/21(月) 01:38:25 0.net
ION2でもATOMや9400が続くのか?
だったら「2」の意味ないだろ
2009年中に出すって話が立ち消えになりそうだから
意味がどうとか言ってる場合じゃねーんだがwww

293 :名無しさん:2009/12/21(月) 18:03:09 0.net
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0910/08/news036.html
見てきたがかなりコンパクト

294 :名無しさん:2009/12/23(水) 01:29:39 0.net
frash10.1βキター!!!!!
動画再生支援対応でようつべHDもヌルヌルだぜ!
1080pもイケる!

ゲームやらん俺にとって唯一の欠点がこれで解消された!!!
いままでiPhoneでの部屋のエアコン、部屋照明の遠隔操作とカメラ監視とか録画予約と外部からの操作と
家ではネット、録画番組視聴が主な使用用途だったけど
さらにネット動画も快適に見れるようになった!
外部内部ともに大活躍だぞお! ION330は神ママンに昇格だ!
当分戦えるぜ!

C2DのメインPCはGTX285のCUDAでエンコ用途オンリーになった
必要なときはiPhoneでIONのPCを遠隔してwolで叩き起こす

295 :名無しさん:2009/12/23(水) 23:57:37 0.net
>>294
iPhone、iPhone とうぜえでございますよ、このハゲ野郎

296 :名無しさん:2009/12/24(木) 12:18:28 0.net
β2が来たの?

297 :名無しさん:2009/12/25(金) 20:59:10 0.net
とりあえず年内は無理か
来年だって本当に出るのかあやしいな

298 :名無しさん:2009/12/26(土) 18:02:05 0.net
ION2

299 :!omikui 【459円】 :2010/01/01(金) 03:36:30 0.net
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-3374.html
一応出す気はあるらしい

300 : 【吉】 【1640円】 :2010/01/01(金) 03:37:19 0.net
臣食いじゃねえって

301 :名無しさん:2010/01/01(金) 11:39:28 0.net
おみくいワロスwwwww

302 :omikuji:2010/01/13(水) 12:56:26 0.net
ION2期待

303 :名無しさん:2010/01/19(火) 10:24:09 0.net
          スコココバシッスコバドドドンスコバンスコ  _∧_∧_∧_∧_∧_∧_
            从 `ヾ/゛/'  "\' /".    |                    |
       ?? ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=<   ion2まだぁー?!!     >
.          '=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡.|_  _  _ _ _ _ ___|
.         ゛=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙   ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
          《 l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"
.          "l|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;
           `へヾ―-―    ―-― .へヾ    ドドドドドドドドドドドドドドドドドドド

ぐぐったら次もatomみたいな話が出てくるんだが
もうちょっとマシなCPU積んでくれないかな
発売されなきゃマシもクソも無いんだがwwww

304 :名無しさん:2010/01/22(金) 21:41:46 0.net
ASUSTeK、容積1.5LのION採用PC「EeeBox PC EB1501」
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100122_344126.html

305 :名無しさん:2010/01/23(土) 00:35:16 0.net
容積で表現されても・・・・

306 :名無しさん:2010/01/25(月) 13:13:26 0.net
>>305
重量がいいのか?

307 :名無しさん:2010/01/25(月) 19:57:28 O.net
東京ドーム換算してほしかったとみた。

308 :名無しさん:2010/01/26(火) 01:49:58 0.net
東京ドーム1個分のコンピュータ・・・はもう有るか

309 :名無しさん:2010/01/26(火) 10:46:06 0.net
nvidia大丈夫なのかな?
GPUが統合されるclarkdaleとかみたいな流れは
来年はもっと進化するんだろうし最悪nvidia死亡とかないかな?
今ならまだi3のグラフィック処理能力もショボイから
今のうちに手を打たないといけないと思うんだが
ion2出す気もあるんだか無いんだか。
出してもまたどーせatomとか。もう余命短いのを悟っているのかな?
tegraあたりでがんがるからionなんかやっつけ仕事でいいって思ってるのかな?

310 :名無しさん:2010/01/26(火) 19:47:51 0.net
15cm × 10cm × 10cm
で1.5L

311 :名無しさん:2010/01/26(火) 20:58:32 0.net
>>303>>309
ION2は新型Atom用のPCIEx4接続の単体GPUだろう。
NVIDIAがCoreiシリーズ用の新チップセットを出したくても、Intelとの間のバスライセンス問題の関係で出せない。
今のままなら単体GPUかTegraみたいなもので生き残るしかない。

312 :名無しさん:2010/01/27(水) 23:48:22 0.net
CPUパワーがもっと欲しいならC2DやC2Qなどで使える9300M/9400Mマザーがあるからそれ選べばいいのに

313 :名無しさん:2010/01/28(木) 22:23:59 0.net
そんなCPU使うならふつうにグラボでええじゃないですか

314 :名無しさん:2010/01/28(木) 23:22:39 0.net
ということでIONの存在価値ってなんだろう?

315 :名無しさん:2010/01/28(木) 23:46:23 0.net
>>313
オマエはMacBookとかiMacを否定してるんですね、そうですね?

316 :名無しさん:2010/01/29(金) 21:16:07 0.net
IONとCore i5の消費電力比較
http://www.4gamer.net/games/103/G010355/20100103002/TN/036.gif

317 :名無しさん:2010/01/30(土) 01:25:47 0.net
>>316
それがどうかしたのか
そのi5はM付きのモバイル用だしGPUの性能も低いから比べる意味がない

318 :名無しさん:2010/01/30(土) 01:40:24 0.net
GPUの性能も低いから(キリッ
とはいえGF9400Mに何割か低い程度だろ
この先さらにGPU組み込みCPUの低発熱・低消費電力化が進んでAcerのrevo筐体に収まるくらいになれば、
ATOMとGF9400Mを組ませた妥協の産物たるIONも役割を終えるだろう

319 :名無しさん:2010/01/30(土) 01:52:11 0.net
>>318
はい?キリッって何だよ
9400Mを求めているユーザー層が気にする3D性能で考えると、Intelの統合GPUなんて駄目駄目だろ
今のモバイル用i7でもLet'sの一部モデルに採用されているような超低電圧版だと超小型筐体に収まりそうだが、IONと比べるとコスト面で全く別のカテゴリになるだろうな

320 :名無しさん:2010/01/30(土) 02:17:48 O.net
アホは放置でいいよ。

我々はだいたい満足
してるんだからそれでいいさ。

321 :名無しさん:2010/01/30(土) 04:39:35 0.net
>9400Mを求めているユーザー層が気にする3D性能で考えると、Intelの統合GPUなんて駄目駄目だろ
おいおい何年前の情報だw

http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-3403.html
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-3462.html
ION2の実態とnvidiaのチップセット事業の今後を考えると、
上の情弱携帯厨みたいなのは置いといて、誰もが不安視する声出して当然だよ

322 :名無しさん:2010/02/01(月) 10:47:02 0.net
>>319
Core iシリーズのグラフィックス性能はかなりすごいよ
それこそAMDの統合チップセットに匹敵するくらいだから(ベンチ項目によって抜きつ抜かれつな状態)
ただ、メインストリームのCPUだからこそくっつけられるものだろう
コスト面で別カテゴリだと言うそのモバイル用i7っつーのもかなり性能低いみたいだし
ttp://daishi.moe-nifty.com/moemoe/2010/01/core-i7i5i3gpug.html

デスクトップとしては良い選択肢が一つ増えたと言えるけど「現行の」IONに追いつくだけでもあと3、4年くらいは必要なのかな
ION自体が非常に小さいパイにしか存在出来ないから積極的に対向することはないだろうけどw

323 :名無しさん:2010/02/01(月) 11:32:14 0.net
おんぼーどぐらひっく(笑 と 抜きつ抜かれつ が
「かなりすごい」んですか へえー 勉強になりますねえー

324 :名無しさん:2010/02/01(月) 11:42:20 O.net
まぁIONはチップセット内蔵オンボードグラフィックだけどね。

Corei5とかについているやつはCPU統合型グラフィック

325 :名無しさん:2010/02/02(火) 10:25:12 0.net
>>323
とりあえずお前がPCに詳しくないのはよくわかった

326 :名無しさん:2010/02/02(火) 11:27:27 0.net
詳しくないんじゃなくて話題がよくわかってなかっただけに見える

327 :名無しさん:2010/02/03(水) 18:59:02 0.net
>>321-322
デスクトップ機用Clarkdaleでも9400の半分程度じゃないか。ここで比較に使われているのはIONよりも動作クロックが高い9400GTだから多少は割り引いて考える必要があるけど、それでも段違いの性能差と言えるだろう。
ttp://journal.mycom.co.jp/special/2010/clarkdale/013.html

328 :名無しさん:2010/02/03(水) 20:28:35 P.net
http://www.4gamer.net/games/103/G010355/20100103002/
CPU性能が違いすぎるから実ゲームだと僅差とは言えION+330の全敗
まあMのったITXマザーが1万台で出てくりゃ喜んで乗り換えるけど
価格帯が違うだろうしな

329 :名無しさん:2010/02/03(水) 21:36:03 0.net
内蔵GPUの性能の話をしている時にCPUの話を混ぜて、その上CPUパワーで押し切るベンチを基準にするなんて論理の摩り替えじゃないか。
>>328
1万円台で9400M搭載Mini-ITXマザーあるだろ。
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090801/ni_cmcp7a.html

330 :名無しさん:2010/02/04(木) 10:45:26 0.net
>>329
だからそれを踏まえてグラフィックスコアもそこに載ってるから見ればいいじゃん
ちなみにそちらをまとめるとほぼIONの全勝なわけだがw
で、それはともかく、>>328が言いたいのは実際の性能が良い小型PCが欲しいって話だと思うぞ
だからMってのは9400Mじゃなくて>>328に書かれてるi5-540Mあたりの事だと思う
デスクトップ機用Clarkdaleでいいんなら同じサイトにもベンチ結果はあるわけで
ttp://www.4gamer.net/games/065/G006504/20100102002/
こちらの結果はAMD 785Gには勝つがGeForce 210(ION2のモバイル版じゃない的な奴)には及ばないと言うもの

AMD 785GはAMD 790GXに一段落ちる程度のもので、AMD 790GXはGeForce 9400と大体、同じくらいの性能
ttp://www.dosv.jp/feature/1001/img/pop/027.gif
ttp://hardware-navi.com/gpu.php (真ん中あたり参照)


331 :名無しさん:2010/02/04(木) 10:51:03 0.net
今のところ個人的な総論としては、
Intelの統合GPUは確かに高い性能を持っていてオンボードで十分な人ならとてもいい選択肢になるだろう
ただし消費電力・性能・価格のバランスを考えると、IONと競合する事はありえない
ただしION2は微妙(これまで以上に立ち位置が微妙なので需要がどの程度あるのか読めない)
とりあえずは色々製品が出るのを待つしかないな

332 :名無しさん:2010/02/07(日) 12:33:29 0.net
ION2はしょうがないとしてその次に期待したいな
Intelが無理ならAMDで統合チップセットを出してくれないかなー
VIA Nanoサポートなんて一部ファンは喜んでも、商業的にはしなくていい苦労をするだけだろうに
AMDの方がVIAよりまだましだと思う

333 :名無しさん:2010/02/13(土) 19:23:36 0.net
>>332
気持ちは分かるけどバス設計の都合とかライセンス契約とかあるからなあ。
AMD用のnForceはあるけど、これも実質的には旧世代の製品のマイナーチェンジしただけの物だし・・・。

334 :名無しさん:2010/02/16(火) 05:56:13 P.net
ion2搭載ネットブックの情報がきているな
http://blogs.nvidia.com/ntersect/2010/02/worlds-first-nextgeneration-ion-netbook-previewed-by-acer-at-mobile-world-congress.html

335 :名無しさん:2010/02/26(金) 12:09:54 0.net
すごい過疎スレで ひっそりぬるぽ
3日間ガッされなかったら宝くじで一億円当たる

336 :名無しさん:2010/02/26(金) 12:11:35 0.net
>>335
がっ

337 :335:2010/02/26(金) 16:19:49 0.net
無念

338 :名無しさん:2010/02/26(金) 23:17:38 0.net
>>337
1分半で即ガッかよw

339 :名無しさん:2010/03/02(火) 21:38:54 0.net
次世代 ION正式発表、NVIDIA Optimus採用で駆動時間延長
ttp://japanese.engadget.com/2010/03/02/ion-nvidia-optimus/

340 :名無しさん:2010/03/07(日) 11:21:07 0.net
【CeBIT 2010レポート】【第2世代ION編】新型Atom対応の第2世代IONを搭載した製品が多数展示
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20100303_352375.html

【CeBIT 2010レポート】【Acer編】新IONネットブックやAtom内蔵液晶などを展示
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20100305_352967.html

早けりゃ4月には製品が出てきそうだな

341 :名無しさん:2010/03/24(水) 02:03:28 0.net
しかしNVIDIAはなんだってこんなにAtomに入れ込むんだろうね

342 :名無しさん:2010/03/26(金) 23:46:11 0.net
インテルにゴマをすってるつもりなんだろう

343 :名無しさん:2010/03/27(土) 01:17:41 0.net
>>341
Atomのグラフィックス機能が弱いから、ニッチ需要ではあるが入り込む隙がある
入れ込むと言うより、都合上別の名前を付けてラインナップを分けてあるから目立つだけでしょう
中身は主力商品のGeforce系の単なる派生モデルなんだし

他のIntel純正グラフィックスも決して強いとは言えないが、GS45のようにPCI Express x16を持つものなら普通のGeforceが使えるからラインナップを分ける必要がない
AMD系だと自前でATIを抱え込んでいるので低グレードでもそれなりのレベルだから、あえて積極的に割って入らなくてもいい



344 :名無しさん:2010/04/21(水) 20:23:55 0.net
>>341
現状、Nvidiaはチップセット事業から排除されつつあるので、
小さなチャンスも見逃せないってこと

AMD系の場合は、ATiのグラフィック統合チップセットがDX10.1にまで対応しているので
DX10どまりなNvidiaにはそもそも入り込む余地が無さそう

345 :名無しさん:2010/05/02(日) 01:55:04 0.net
なぁなぁ、ASUSのEeeBoxはCPUがAtom330だから第一世代IONなのは確かなのだが
なぜIONの専用VRAMが256MBじゃなくて512MBなんだ?
第二世代のIONはPCIex1だから330だろうがD510だろうがなんでも接続できるのか?
公式にも第一世代はDDR2 256MBなはず。第二世代はDDR3 512MBだろうけど。

IONの中でも僅差だろうけど512MBのこれが最も性能が高そう。

346 :名無しさん:2010/05/02(日) 11:47:17 0.net
ION2が必然的にVRAMを専用に持つことになる(実質ディスクリートGPUと変わらん)
という話ならわかるが、ION1は基本的にUMAだと思ったけど

もちろん、UMAによるパフォーマンスの低下を嫌って、
規格上専用VRAMも持てるように作られていたとしても不思議は無い
(AMDのIGPにはそういう製品も実際に存在してるし)
しかしIONがそうだったとは初耳なので、根拠があるならソースの提示よろしく


347 :名無しさん:2010/05/03(月) 21:34:02 0.net
なーにがソースの提示よろしく、だボケ

348 :名無しさん:2010/05/04(火) 08:55:20 0.net
ION1は専用VRAMを持たずCPUとメモリを共有するUMA構成だと理解していたので、
そうではないと言う以上は根拠を提示してくれないと信用できないという話。

これの一体どこがボケだ?お前の自己紹介など無用だぞ?

349 :名無しさん:2010/05/04(火) 15:02:36 0.net

          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <これの一体どこがボケだ?お前の自己紹介など無用だぞ?
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

350 :名無しさん:2010/05/04(火) 19:49:36 0.net
>>348
どうでもいい事にこだわらなくても

>>345
馬鹿は黙ってろ

だけでよかったんだよw

351 :名無しさん:2010/05/04(火) 22:29:07 0.net
どうでもいいというか上から目線過ぎるなw

352 :名無しさん:2010/05/05(水) 00:35:12 0.net
IONチップセット用のヒートシンクファンでいいヤツないかな、
あと通常のCPUファンが取り付け可能になるゲタとか・

353 :名無しさん:2010/05/05(水) 19:35:22 0.net
>>345-348
メインメモリから多めにビデオメモリ取れるような設定になってるだけだろ
>>352
最近のCPUみたいに規格化されたリテンションキットで取り付けるのではなく、昔のCPUみたいにヒートシンクにファンを直接ネジ留めすればいいんじゃないか

354 :名無しさん:2010/05/08(土) 13:40:17 0.net
ttp://ascii.jp/elem/000/000/519/519207/

355 :345:2010/05/08(土) 23:02:52 0.net
>>353
それが違うんだよ。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org870897.jpg

↑これは自分の初代IONだけど専用グラフィックスメモリが256MBでしょ?
EeeBOXはAtom330なのにここが512MBだったんだよ。専用はシェアじゃないでしょ?
共有システムメモリならまだわかるんだけど…謎だ。





356 :名無しさん:2010/05/09(日) 05:58:46 0.net
第一世代も専用グラフィックスメモリは512か256があるだろうに
http://www.nvidia.com/object/picoatom_specifications.html

357 :名無しさん:2010/05/09(日) 11:51:38 0.net
>>355
専用ビデオメモリと言っても、初代ION(MCP7A)の場合はメインメモリから最低限これだけは必要なんだと量を決めて確保しているフレームバッファの事だよ。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/tawada/20090527_170038.html
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-3403.html


358 :名無しさん:2010/05/11(火) 20:43:26 0.net
>>355
専用と言っても単にPCメーカーが勝手に決めた専用領域だろ?
もっと低レベルな存在であるIONの仕様から逸脱してない限りは問題ないだろ

359 :名無しさん:2010/05/22(土) 04:26:05 0.net
なかなか面白そうなものが出てるね
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1005/21/news080.html
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100521_368525.html
これでWindowsも入れられるなら、もっと使えるものになりそうなんだけどなー

360 :名無しさん:2010/05/28(金) 07:46:09 0.net
まじか…
専用を512MBに変えるにはBIOS云々かね?
そもそもそんな変更項目はないのだがw

361 :名無しさん:2010/05/28(金) 13:05:11 0.net
どうもオンボードのネットワークが遅いんだが、おまいらどのぐらい?
同じハブから、同じケーブルにつないで比較実験(下り速度)

AOpen+PenM   38.422 Mbps
P5KPro+E8600 42.723 Mbps
IONITX-A-U   9.451 Mbps

Up速度も同じような傾向
使ったサイト
ttp://junkhunt.net/icsi/
ttp://www.musen-lan.com/speed/

USB-LANでも買った方がいいのか???

362 :名無しさん:2010/05/31(月) 17:40:44 0.net
ScytheのIchi Power 250使ってる人いる?

363 :名無しさん:2010/06/12(土) 23:16:05 0.net
ION採用デスクトップ製品のところに2機種増えてる
http://www.nvidia.co.jp/object/IO_69675_jp.html
http://www.giada.cc/chanpinzhongxin/minipc/cube%20series/2010-04-30/23.html
http://www.giada.cc/chanpinzhongxin/minipc/slim%20series/2010-04-01/22.html
日本国内発売未定の*印がついてないけどぜんぜん情報がないな。

364 :名無しさん:2010/06/30(水) 01:11:04 0.net
っていうかもうすでにION2って発売してるのなwww

365 :名無しさん:2010/09/11(土) 17:59:57 0.net
ぬるぽ

366 :名無しさん:2010/09/11(土) 18:29:20 0.net
ガッ

367 :名無しさん:2010/09/14(火) 12:08:14 0.net
ZOTACから出るセレロン+IONのマザボを買おうと思ってるんだけど
これでネットの無料FPS(例えばAVA)とか余裕ですか?
今のパソコンがpentiumM+radeon9600でダメダメです。

368 :名無しさん:2010/09/14(火) 13:27:57 0.net
>>367
漏れは、ドスパラのノートのatom330+IONでメモリ2GB、OSはXPのSP3で
a.v.aやってるよん。で、且つOCして1.6GHzから1.9GHzにしてる。
動作はマジでギリの状況。8人vs8人で殲滅とかキツいよ。AIの殲滅は
結構いける。もちろん、全ての画像オプションを最低にしてる。atom330は
仮想クアッドコアで動作するから、それがセレロンになると、どうなるかわからんな〜。
漏れは、やってないけど補給放置とかは使えるんじゃないかな?ようは、
キャラが画面に複数表示されるとワープしまくる。それと、画像オプションは、
「フレーム安定化」だけチェックね。それ以外にチェック入れると重たくなるぞ。


健闘を芋る。もとい。祈る。


369 :名無しさん:2010/09/14(火) 13:48:18 0.net
今度出るのがCeleron SU2300でこれも2コアみたいです。
ただ1.2GHzで周波数は低いんですけどね。
(Atom比で)賢いCPUだけどその分周波数低いから
総合でどうなんだろう?
メモリがDDR3なんで全体的に若干パーフォーマンス
いいかなとか思うんだけど。
ダメ元?つうかそろそろメインPCも更新したいんで買ってみる。

370 :名無しさん:2010/09/14(火) 13:53:24 0.net
>>369
ちなみに、無料FPSを色々試したが、なぜかa.v.aが一番動きがよかった。
nVIDIAに最適化されるからかもね。

371 :名無しさん:2010/09/14(火) 22:14:07 0.net
北米時間2010年9月14日,NVIDIAは,「Release 260」世代初となる公式最新β版
グラフィックスドライバ「GeForce/ION Driver 260.63 Beta」および
「Verde Notebook Driver 260 63 Beta」を公開した。

ttp://www.4gamer.net/games/022/G002210/20100914058/

372 :名無しさん:2010/09/22(水) 18:51:32 0.net
>>369
>(Atom比で)賢いCPUだけどその分周波数低いから 総合でどうなんだろう?
>ダメ元?つうかそろそろメインPCも更新したいんで買ってみる。

俺の感じではSU2300>Atom330だな
PenM世代からの乗り換えだと、メモリやSATA HDDの速度が全然違うから
普段使いでもかなり快適になる気はするよ

ASUSのIONマザーのAT3N7A-Iや、IONモドキ系のAopen GP7Aベアボーン
Jetway NC64-LF(個人輸入)あたりで遊んでるけど
結構チップセットはけっこう爆熱系、GPUに負荷掛けてると相当熱くなる
SU2300なのでマシだとは思うけど、やはりゲームで負荷掛け続けるなら
冷却性の高いケースやエアフローは工夫した方が良いかと思う

373 :名無しさん:2010/09/23(木) 12:54:49 0.net
今pentiumMが入ってるデカいタワーケースに入れるつもりだから
熱問題は大丈夫かな?Mini-ITXの旨味ゼロだけどね。
ところで電源を強化してセレロン+IONマザーに
さらに強力なビデオカード挿しても
結局SU2300が足引っ張って意味なしなのかな?
本格FPSはさすがにSU2300じゃ重荷すぎ?
まぁ出来ないなら出来ないでいいんだけどさ


374 :名無しさん:2010/09/23(木) 13:33:15 0.net
>>373
SU2300にこだわる理由は?
E3300に9300ITXを組み合わせたほうがいいんじゃねえの。
そっちのが値段も安いし。

375 :名無しさん:2010/09/23(木) 13:46:17 0.net
素人考えだが、ゲフォのグラボを入れるとIONとドライバの競合を起こしそうな…。
どうなんだろ…。逆にラデを入れた方がいいのかも…。とか思ってしまう。

CPUはキツイだろうね。いくらatomより性能が良くても、FPSに求められるCPUの
能力は高いからな…。atomとそう変わらん気がする。

オンゲFPSじゃなくて、パッケFPSとかどぉ?2000年前半のゲームならちゃんIONで動くよ。


376 :名無しさん:2010/09/23(木) 17:30:47 0.net
su2300にこだわる理由は特にないです。
矛盾するけど実はそんなにゲームもしない。
基本的にはなるべく省エネなものがいいなと。
ただFPSは好物なのであわよくば出来たらいいなってくらいの気持ち。
パソコン新調の一番の動機はFlashの動画再生支援
YouTubeの1080pが紙芝居なのでそれをどうにかしたかった



377 :名無しさん:2010/09/23(木) 22:58:10 0.net
SU2300 IONは俺も気になってる
Atom IONと同程度の消費電力期待出来て、よりキビキビ動きそうだしヨサゲ
HTPC用途でAtom ION組んだけど、軽作業でもモッサリ風味なのでリプレイスしたいな
Zotacなんで造りはちょい心配だけどw

組んだら以下のスレあたりでも報告ヨロ

Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -36-
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1282411129/

【MoDT】 Yonah Merom Penryn Part28【Core/Core2】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1255835501/

378 :名無しさん:2010/09/24(金) 11:37:02 0.net
IONノートでいいのがなくて SU2300ノート買ったけど
グラフィックがしょぼすぎて SU2300+IONを と思っていたけど ついに出るのか。
Zotacの高いの以外で出たら 買うぞ

379 :名無しさん:2010/09/25(土) 23:30:12 0.net
SU2300なのはいいんだけど、Zotac自体の低消費電力度合いってどんなもんだろ。
AsusのIONとか別プラットフォームだけどJ&WのMinixとかITXなのに電気食い設計のものとか
怖いよね。

380 :372:2010/09/26(日) 01:52:24 0.net
>>379
J&Wのはデスクトップ用のCPU&チップセットを小さくしただけだからな

GP7A、NC64-LFに8GBメモリとT9900に乗っけて負荷掛けまくったけど
(流石にHDDはSSDだがw)
100W程度のアダプタでも全然大丈夫だったし期待しておkかと

381 :名無しさん:2010/10/05(火) 17:22:41 0.net
【 2010年10月9日号 】
アキバ店員のPCパーツウォッチ( CULV Celeron+IONマザー )
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20101009/etc_shopwatch.html

382 :名無しさん:2010/10/17(日) 18:10:44 0.net
ドライバとか動画再生ソフトの設定しだいで結構いける
IONは潜在能力高いよ

383 :名無しさん:2010/10/18(月) 15:00:41 0.net
ION+SU2300のノートはまだか?

液晶が11インチくらいで小型なものがいいな〜。
排熱がつらそうだけど…。

5万円台なら考えたい。

384 :名無しさん:2010/10/28(木) 10:31:59 0.net
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20101002/etc_zotac.html
このZBOX HD-ND22って誰か使ってる?
・Webサーバー(個人使用でアクセスは自分のみ)
・2番組同時TV録画(TvRock+(TvTest×2))
・TV視聴(TSをWMPで再生)
これを同時にできるくらいのパワーは欲しいんだけどCeleronSU2300って
どんなもんなんだろ?

385 :名無しさん:2010/10/30(土) 05:39:37 0.net
>>384
うちの330のIONにPT1でTvRock、Spinel常駐
・外出先からネット軽油で予約登録/ログ確認
・4番組同時録画
・TvTestで視聴/LAN内別機からspinel経由で視聴
みたいな使い方で問題無いから、多分、大丈夫じゃね?

馬力欲しいならGP7Aベアボーンでも良いかもね
ベア本体、ソケPのCPUともに結構、値下がりしてるし

386 :名無しさん:2010/10/30(土) 23:48:51 0.net
>>385
意外といけるもんなんだね。
330でそこまでできるならCeleronSU2300なら同等のことができるよね。
でも色々調べるとAthlon II X4 605eもパワーあるのにTDP低くて
迷いどころ。ION2のマシンも気になるしw
ともあれ、教えてくれてありがとう。だいぶ選択肢絞れた。

387 :名無しさん:2010/11/02(火) 20:07:47 0.net
ION2って案外だったな。
初代IONより性能上がるみたいな事ASUSが謳ってたが
BENCHやFlashの再生支援が初代より劣ってるみたい。

388 :387:2010/11/02(火) 21:43:53 0.net
訂正します。
ASUSのMINI-ITXだとBENCHはION2のほうがいいみたい。
ただノートPCのION2は発熱を抑えるためか性能低いな。

389 :名無しさん:2010/11/03(水) 15:42:18 0.net
Atom330 + 初代IONでニコニコ動画カクつくので
(1)Mini-ITXで組む
(2)AtomD510 + ION2 のベアボーン買う
のどっちにしようか悩んでるんだけど、

ION2持ってる人いたら
http://www.nicovideo.jp/watch/1287750688
これ字幕ONで再生してカクカクするか教えて下さい。

390 :名無しさん:2010/11/04(木) 19:46:55 0.net
>>389
来年になったらSandyBridgeが載るmini-itxマザーも幾つか出るみたいだし、そこらを待ってもいいんじゃないかなあ。
同サイズの筐体に収まるだけの低発熱と省電力を確保できるのであれば、
我慢してAtomにすることもないでしょ。

391 :名無しさん:2010/11/05(金) 17:49:04 0.net
>>389
AtomD525+ION2で普通に再生できる(CPU使用率は動きの激しい部分で50%前後)
さすがにコメントが集中する瞬間などはカクッとすることもありますが

ところでIONとION2で動画再生支援能力に差があると聞いたことがないのですが・・・

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8690491
この動画はコメントによればAtom+IONで十分再生出来ているようです
もちろん自分の環境でも普通に再生できます
この動画がカクつくようなら再生支援が機能していない可能性を考えたほうがいいと思います

392 :名無しさん:2010/11/10(水) 01:25:16 0.net
PCIスロットが複数あるIONボードはないんですかね

393 :名無しさん:2010/11/15(月) 20:12:10 0.net
IONITX-P-Eの他社版ってでた?
無線いらないんだよなぁ〜

394 :名無しさん:2010/11/20(土) 06:28:39 0.net
結局 IONITX-P-E買った。
無線は使わんからはずしとくか・・・。

395 :名無しさん:2010/12/01(水) 18:18:24 0.net
あまり需要ないと思うがGIADA N20買った
いい点だけあげると
@付属のリモコンでPON/POFFできる
ABluetooth内臓
Besata端子付き

NMP&簡易NAS目的だった俺にはすごくいい買い物


396 :名無しさん:2010/12/06(月) 01:30:01 0.net
IONITX-Pってメモリデュアルチャンネルじゃないの?
記述が見当たらないんだけど

397 :名無しさん:2010/12/07(火) 20:59:39 0.net
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100918/image/sscu8.html

398 :名無しさん:2010/12/08(水) 13:47:52 0.net
ぁぁぁぁぁ
ぁでぃがどう

IONITX-P買っでぐる

399 :名無しさん:2010/12/13(月) 17:11:28 0.net
EeePC 1215Nってどうよ?

400 :名無しさん:2010/12/27(月) 00:54:18 0.net
EeePC 1215Nってそこそこ良いよ

401 :名無しさん:2011/01/21(金) 09:53:18 0.net
インテルの新CPUで この手の製品は 死亡ですかね?

402 :名無しさん:2011/01/22(土) 14:13:53 0.net
もう取りえはCPU単体の価格だけだからな
mini-itxの板はいきなり8000円切りから始まってるし
モバイル版にいたっては最初から全部のモデルにHD3000搭載されるというからブッちぎられる

403 :名無しさん:2011/02/01(火) 15:42:54 0.net
XC Mini GP7A-HDって、IONって言えるのかな?もしそうなら最強じゃね?

404 :名無しさん:2011/02/09(水) 21:41:29 0.net
ionでイオン

画期的だ


405 :名無しさん:2011/02/13(日) 16:17:14 0.net
PentiumMは名作だったなあ。

406 :名無しさん:2011/02/20(日) 23:43:21.92 0.net
パソコン板にPenMスレッドがあるお


407 :名無しさん:2011/03/22(火) 20:43:49.06 0.net
いおーーーーーーーーーん!!!!


408 :名無しさん:2011/04/03(日) 09:53:54.15 0.net
イオンあげ


409 :名無しさん:2011/04/12(火) 23:21:29.29 0.net
        |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′  
.      /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ
     /:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}
      /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ  
.     /:::::::::::::|ノヘ.{、 ( フ_ノノイ  
   /:::::::::::::::| /}`不´} ::::::::

410 :名無しさん:2011/05/04(水) 18:43:44.77 0.net
綺麗なion


411 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/03(金) 19:37:30.20 0.net
ninja

412 :名無しさん:2011/06/20(月) 00:45:00.83 0.net
            / '´ /           ⌒\      \_
         //  :/   /          \: \   ハ`ヽ
           〃  . :/ / : /    /     ハ   ヽ  '\//'. }
.         /   . : :/ / : / / / |    ∧      : |: \/}/
        / . ._: イ / : / /|厶ノ'| |  、|_│|    :|  |: .   ∨
.       厶< /∨イ  :/L斗=ミ  |八  | |∧\ /|  |: : .   、
         |/l  /|/l  '〃  )ハ     \x‐=ミ  /:│ ! : : .   '.
         | :/V八/ i{ iトィ::ノ゚|      ⌒)ハ∨  |  |\: : : . |
         |/ /:::| ヽと)弋_(ソ      トィ゚:::リ リ゙ |  |ノV>‐‐′
            ∨:::::|  |  、、、       弋_(ンつ │ :::: |
.          /::::::::| :八      '    、、、 厶イ: |: /::::::|
         / :::::::::| : : |\  (^ ー-、    /   : /|/ :::::::|
.        /_::::::::| レヘ/」> ` ー‐'   イ  : /|/|::::::::::|
        / ̄ `|/ /∨\≧ァ=≦、__/   /:::| :|::::::::::|
       /      l.   /`)、 川__,ノ ∨  : 人::」リ:::::::::」
.      |     、i|     rУrx.く⌒i /  /  ∨::::::::_|
     _/⌒X⌒Y^|      /´rく \ 仏/|/   厂 ̄
     ( ((   )圦    } /、 丶.  |  ∨   /

413 :名無しさん:2011/06/24(金) 16:16:07.53 0.net
IONITX-P-Eのヒートシンクを HR-05/IFX 2つに交換して
8〜10度下がって 満足した。


414 :名無しさん:2011/07/02(土) 13:44:00.35 0.net
mini-ITX


415 :名無しさん:2011/07/06(水) 22:51:17.61 0.net
                          _____
                      , . : ´: : : : : : : : : : ` : . 、
                       / : : : : : /: : : : : : :、: : : : : \
                    /: : : : /: : /|: : : : : : /ハ: : : : : : :ヽ
               / : : : : : ,:|:-/、| : : : : /-―|: : : : : : : : :',
                   /: : : : : : / |/  |: :/: /   j: :|: : : :|: : :|
               |イ: : : : : :{,x:=ミ、 ∨}/ ,x:≠ミ、;ハ: : : |: : :|
                    |: : :|: : 〃 んハ      んィハ Y:! : : !: : : |
               ‘: : |: :从 V:り      Vぅり 丿| : : |⌒V
                     ∨\}:.:.:.:.:.   '    .:.:.:.:.:.’ | : : |r  }
                  ∨ {      fー ^ヽ     ノ : : |  ∧
                   |: : \    |     }   イ: : : |‐:': :ノ
                   | : / : ` : . _ \_,ノ_,. イ ノイ : リて: : 〉
                   |;从: : :_;ノ    ̄厂    !_,ノイ/  〈: : 〉
                   〈: : ;ノ ,. ‐ッ'′    ,リ  ̄`\〈: : 〉
                    〈 :_;〉 /  〃丶 -‐' 〃      ‘,: 〉
                      〈 : 〉//ぶふふふぶ       i : 〉
                       〈 ;ノf    /      ハ        | : 〉
                  〈 ;〉;           ∨      | : 〉
                    〈 :〉;             \|      | : }
                 f´ノ,′             |       j: イ
                    从/            !    ハリ
                   {  /   \       ‘,    ′


416 :名無しさん:2011/07/06(水) 23:05:42.74 0.net
micro-ITX

417 :名無しさん:2011/07/07(木) 21:17:48.07 0.net
COD4あたりが普通に動くくらいの性能なら考えるんだが、
ION等のGPU内臓CPUの類はまだその域には達してないもんなのかね

418 :名無しさん:2011/07/08(金) 04:26:32.89 0.net
>>417
CPU内蔵GPUの類はAMDに期待したほうがよさげ

LlanoことA-Series APUを搭載したノートPCプラットフォームを試す
ttp://www.4gamer.net/games/100/G010001/20110613042/

ノート用のハイエンドだがCOD4(1280×720)でfps60出るそうな


419 :名無しさん:2011/07/08(金) 04:31:18.04 0.net
すまん、まるでIONやNVIDIAを貶すような書き方になってしまった
「低消費電力や価格にこだわらないなら」という一文を>>418の頭に付けてくれ

420 :名無しさん:2011/07/10(日) 00:05:40.61 0.net
>>419の文面なんざ付け足したところでなにがどう変わるてもんでもないだろ
貶すもなにもすでにIONが市場で存在意義を放つ時期は終了したわけだ
むしろ「CPU内蔵GPUの類はAMDに期待したほうがよさげ」に付け足すなら、「現時点では」を足したほうが無難
なんにせよ現時点ではLlano一択

421 :名無しさん:2011/07/21(木) 01:03:58.23 0.net
あg

422 :名無しさん:2011/07/22(金) 20:34:05.85 0.net
ATOMくんとしかコンビ組めない子だからしょうがないさ。

423 :名無しさん:2011/08/11(木) 20:54:31.10 0.net
これ単体のビデオカードがあったよな


424 :名無しさん:2011/08/21(日) 02:41:41.22 0.net
あげあげあげ

425 :名無しさん:2011/08/26(金) 22:51:42.35 0.net
次世代ionは何時出るんだ?


426 :名無しさん:2011/08/29(月) 20:34:02.47 0.net
もう出ないんじゃないのか

427 :名無しさん:2011/09/01(木) 00:10:27.48 0.net
ここ、何のスレ?

英会話?


428 :名無しさん:2011/09/01(木) 00:13:14.76 0.net
分からないなら無理に書き込むな
お前は上げ荒らしがしたいだけだろ糞野郎が

429 :名無しさん:2011/09/02(金) 00:07:57.16 0.net
意味ふ


430 :名無しさん:2011/09/02(金) 00:09:19.99 0.net
死ねくず

431 :名無しさん:2011/09/02(金) 00:19:46.04 0.net
NVIDIA IONプラットフォーム、つぅても
もう生産しないだろw


432 :名無しさん:2011/09/06(火) 00:45:55.05 0.net
        ♪      ∧,, ∧        あ それ♪ あ それ♪ あ それ♪
♪          ∧,, ∧ ・ω・)   あ それ♪ あ それ♪ あ それ♪ あ それ♪
         ∧,, ∧ ・ω・)   )         あ それ♪ あ それ♪ あ それ♪
    ♪∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ   ♪    ∧,, ∧  あ それ♪ あ それ♪
  ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡    .∧,, ∧    )  あ それ♪
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡    ∧,, ∧    )   ) あ それ♪ あ それ♪
 (っ  )っ__フ(_/彡    .∧,, ∧    )   ) Οノ あ それ♪ あ それ♪
  ( __フ(_/彡   ∧,, ∧    )   ) Οノ ヽ_)  あ それ♪ あ それ♪
   (_/彡      (    )   ) Οノ 'ヽ_)   あ それ♪ あ それ♪ あ それ♪
            (    )  Οノ 'ヽ_)  あ それ♪ あ それ♪ あ それ♪
           (ゝ. Οノ 'ヽ_)      ♪  あ それ♪ あ それ♪ あ それ♪
     ♪    ミ  ヽ_)   あ それ♪ あ それ♪ あ それ♪ あ それ♪



433 :名無しさん:2011/09/13(火) 07:07:18.27 0.net
チップセット


434 :名無しさん:2011/09/17(土) 19:22:02.17 0.net
nvは、チップセット事業復活してもらいたい

435 :名無しさん:2011/09/17(土) 20:39:53.50 0.net
ゲフォ9400Mは現行のAtomとは組み合わせられなくなったがペンDCやセレDCで使えるから細々と残ってるだろ
言っておくがCore-i以降のCPUと組み合わせるチップセットはインテルとの契約で今のnVidiaには作れないからな

436 :名無しさん:2011/09/21(水) 19:48:08.53 0.net
いぇーい


437 :名無しさん:2011/09/25(日) 13:10:24.79 0.net
え?


438 :名無しさん:2011/09/25(日) 14:38:27.74 0.net
遺影〜♪

439 :名無しさん:2011/09/28(水) 20:30:46.94 0.net
インオーダー型プラットフォームでんがな


440 :名無しさん:2011/10/01(土) 23:22:45.25 0.net
インなんとかさん


441 :名無しさん:2011/10/05(水) 20:21:18.72 0.net
低発熱のチップセットだったっけ?
このスレッド


442 :名無しさん:2011/10/09(日) 14:43:59.27 0.net
mini-ITXが殆ど

MATXがあれば欲しいな


443 :名無しさん:2011/10/11(火) 22:45:18.25 0.net

    (:: ̄ ヽ
     ヽ:::  \
      ヽ::   \
       |::::    ヽ
         |:::::::___  ヽ
       | ̄..::::  ̄ヽ|
       /::::::::___   |
   _,,,-― ̄~~__ ̄'''┴-- 、
  { ..:::::::::/⌒/" ヽ⌒ヽ _ノ
   ` ---| ::::::::○::;;;::○::;;| /ー- 、
      ヽ,,: ミ(_,人_)彡/./==ヽ i  
       / ~''''''''''''''"i、 /   |ノ 
     / :::   ..::::つO       
     "''-;,,i    ::::,.,/ ヽ
         "''--'''''/"''~
       ,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,
        .';;;;;;;;;;;;;;;;;;;''



444 :名無しさん:2011/10/16(日) 12:36:48.11 0.net
NVIDIA ION: 手のひらサイズ ?


445 :名無しさん:2011/10/21(金) 01:26:42.86 0.net
           `、 - 、_                 _,.  マ
             `ヽ、~` - 、_  , -──、._,. - '  /
               \    i' l´l l⌒l l`i   /
                  \  |⊂⊃~⊂⊃|_ /
                  ⊂) ). ロ l⌒l ロ|)⊃      IONだ
                    ヽ.iコ `-´ ri/|
             , '⌒ ヽ_,. -/ヽ._,.旦,_ン. .|  , - 、
          ,. - '~`ヽ      `ヽ、     :|, -~──'── 、_  
         >-─-、 |   , -─-、. `──── `       ヽ
      ,  '    |::| |   |     |   ,───、 / ̄ ̄ヽ    i_.
     /      |::::| |  |     |  // ̄ ̄ ̄ヽ |      |.   ヽ
    (_,. - ._    |::::| |  |     |  ||  | ̄|  | i     |     ヽ
    /    `ヽ、 |- .| |  ヽ___/   ||  |  |   | ヽ__/    _,.ノ
    /      /:::::/::| |   _      ||  |  |   |    _    |  i



446 :名無しさん:2011/10/26(水) 23:41:43.17 0.net
ゲッターw


447 :名無しさん:2011/11/04(金) 20:04:13.45 0.net
入ります


448 :名無しさん:2011/11/05(土) 08:45:27.39 0.net
IONって DVI・HDMIのデュアルtってできたっけ?

449 :名無しさん:2011/11/05(土) 10:16:47.88 0.net
っでくるわえねいやろwww

450 :名無しさん:2011/11/05(土) 18:45:37.20 0.net
>>449
そうなんだ。
端子ついててもできないんね。
そうなると アナログとか・・・。

451 :名無しさん:2011/11/14(月) 20:45:15.22 0.net
グラボ増設だろうな


452 :名無しさん:2011/11/23(水) 21:48:34.42 0.net
グラボ増設?

453 :名無しさん:2011/11/24(木) 17:00:51.99 P.net
グラビア増刷

454 :名無しさん:2011/11/24(木) 18:12:06.02 0.net
グラタン増量

455 :名無しさん:2011/11/24(木) 18:43:41.42 0.net
グラコロ増産

456 :名無しさん:2011/12/03(土) 17:07:32.96 0.net
おいおい


457 :名無しさん:2011/12/08(木) 18:48:42.39 0.net
ion?

458 :名無しさん:2011/12/11(日) 10:51:15.89 0.net
               |:::|:::::|:::::i: : : : :/ .|::::::/ .|::/  .Y: : : : :.:. : ::.
               |:::|:::::|:::::| : : : ,'___l_::/  l/   }ト、.:.ハ: : : : }
             Y:::::|:::::|: : :.:i ___|:√`ヽ    ノ_.}/-‐|: : W
                 ';::::!:;:-vi:::::| `乍::抃、      / _.l:::::j
                 Y{  W:|  乂ツ        爪:} 'l::::,′
                  |::\___ !             `ー' /)/  (   )
         / \__  |::::::::::::\          `     j ´ 
        =ヲ ノ `ー亠ァ====== 、_____    ,..ィ′(  )
        =i   〆ーっ======> || ||「!ヘ:::::::|  ( )
          |    / )::::/⌒i――‐|     i|| ll|l   \‐┐
          |     /´/ ',  ',  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┐
       ∧     j::/   ',  ', |王王王王王王王王王王| .}
.        _| \___,.イノ    ',  ' ∨:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨ .|
      / \    |、.  ∨ \. \\_   r‐-=、__>'゙´  .|、
        {   `ー  j   |   \. \__└r‐-≧--        / |_
.        〉     /:   .|     \__\ヾ二二ニ.    /  〉`ヽ
       i      i:     |        `Y´  ̄ ̄ ̄iー‐ ′ /   ト、


459 :名無しさん:2011/12/14(水) 19:00:15.61 0.net
ionってあれか?ノートの


460 :名無しさん:2011/12/17(土) 02:02:46.82 0.net
ttp://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/b/4/b43d13fa.jpg

              (・ω・)
        _∠L_,ヘ_/__ |v--____
       / lミリニニ二二二二二二ニ\ζ


     __/;     =ニ ニ ニ ニ ニ ニ ニ ニ ニ = \
    (        =ニ ニ ニ ニ ニ ニ ニ ニ ニ ニ = )
      ̄刀                 \_  く_,,,_
      `", - ァ_/─-──────--─ヽ-┴


461 :名無しさん:2011/12/25(日) 10:44:17.50 0.net
( ・ω・)

462 : 【ぴょん吉】 【279円】 :2012/01/01(日) 15:26:58.11 0.net
          ∩∩
         〜,━┐  
          /(ギ) /
        ∧ ∧ /,  ))
        (゚Д゚ )∪
        ┼─┼
        ┼─┼
        ┼─┼
        ┼─┼
        ┼─┼
        ┼─┼
        ┼─┼
      / /┼─┼\
    / / _┼─┼ヽ \           
   ∧ ∧∧ ∧─∧ ∧∧ ∧    ∧ ∧ 
   ( ゚Д゚)( ゚Д゚) (゚Д゚ )(゚Д゚ )    (゚Д゚ )
   |ギ)¬|ギ)|つ⊂|(ギ|⊂) (|    (|=|_|
  〜〓__」 〓_」― L〓〜L〓〜   |└-|〜
   U U U U   U U  U U __ U U _____________

463 :名無しさん:2012/01/03(火) 05:19:21.59 0.net
( ^ω^)

464 :名無しさん:2012/01/05(木) 00:21:13.02 0.net
( ・ω・)


465 :名無しさん:2012/01/14(土) 13:04:17.64 0.net
( ^ω^)

466 :名無しさん:2012/01/14(土) 19:31:37.18 0.net
うぜえ
保守すんなハゲ

467 :名無しさん:2012/01/19(木) 18:49:52.95 0.net
AMDで似たような奴あんの?これ


468 :名無しさん:2012/01/19(木) 18:52:29.94 0.net
>>466
うるせえ
保守すんぞハゲ

469 :名無しさん:2012/01/19(木) 20:05:37.73 0.net
IONはオワコン

 糸冬  了

470 :名無しさん:2012/01/22(日) 02:33:40.79 0.net
  ┌┐         / //
 [二  ] __     〔/ /
   | |/,ー-、ヽ      /
  / /  _,,| |     ./
 レ1 |  / o └、  ∠/    ∧_∧
   .|__|  ヽ_/^     ,/     (`・ω・)       ))
      __       /      /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
   [二二_  ]    /     ノ   )        \ ))
       //    {..    (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
     / ∠__    ̄フ..      丿        ,:'  ))
    ∠___  /  /    (( (___,,.;:-−''"´``'‐'
     _   / /  \
    / o ヽ/  /   /
    ヽ__ /    \


471 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】   【東電 85.7 %】 :2012/01/25(水) 19:17:34.80 0.net
寝ろww


472 :名無しさん:2012/01/25(水) 20:39:57.13 0.net
 ___
/ || ̄ ̄|| ./::⌒;;ヽ
|.....||__|| ( ´`ω´` ) 
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /



 ___
/ || ̄ ̄|| ./::⌒;;ヽ
|.....||__|| ( `    )
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /


         ./::⌒;;ヽ
         ( ´`ω´` )      ))
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
        ノ   )#     # \ ))
       レ  \ヽ ::    ノ:::: )
           丿 キ    □  ,:'  ))
        (( (___,,.;:-−''"´``'‐'




            ./::⌒;;ヽ
            ( ´`ω´` )
            /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
       ε( ̄⊂人 //⌒ キ  ノ #ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃


473 :名無しさん:2012/01/25(水) 20:40:39.39 0.net
              ∧_∧
           (ヽ(  ・u)ノ)  ねる
            ヽ ̄ l  ̄ ./
             | . .  |
            (___人__ )
             人 し
            (__)
            (__)
      工エエェェ( ´`ω´` )ェェエエ工
           /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      ε( ̄⊂人 //⌒ キ  ノ #ヽ)
      ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃

474 :名無しさん:2012/01/29(日) 19:27:43.42 0.net
( ^ω^) お?

475 :名無しさん:2012/02/01(水) 19:55:31.92 0.net
tes

476 :名無しさん:2012/02/05(日) 23:23:15.20 0.net
( ^ω^) お?

477 :名無しさん:2012/02/09(木) 18:59:45.57 0.net
俺のイオーン頑張れ!


478 :名無しさん:2012/02/13(月) 19:09:00.22 0.net
Mini-ITXが欲しい


479 : 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/02/17(金) 18:47:10.45 0.net
ATXのionってあんの?


480 :名無しさん:2012/02/19(日) 22:21:11.92 0.net
無いんじゃね?知らんけど


481 :名無しさん:2012/02/21(火) 21:05:59.46 0.net










保守しとく


482 :名無しさん:2012/02/25(土) 12:50:55.57 0.net
 ___
/ || ̄ ̄|| ./::⌒;;ヽ
|.....||__|| ( ´`ω´` ) 
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /


483 :名無しさん:2012/02/25(土) 12:58:55.18 0.net

 ___
/ || ̄ ̄|| ./::⌒;;ヽ
|.....||__|| ( `    ) ・・・zzz
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /




484 :名無しさん:2012/02/28(火) 19:25:48.65 0.net
ところでこれ売れてるの?


485 :名無しさん:2012/02/28(火) 22:56:59.87 0.net
アイウォ〜〜〜〜〜ン!!

486 :名無しさん:2012/03/01(木) 23:36:12.54 0.net
      \                     /
       \                  /
         \               /
          \            /
            \         /
             \∧∧∧∧/
             <    私>
             < 予  だ >
             <    け >
─────────< 感 な >──────────
             <      >      
             <  !!!   >       
             /∨∨∨∨\
            /         \
          /   , -─-、     \
         /    ,マミ-─-'、       \
       /    ν*(ノノ`ヽ)       \
      /      ξゝ;゚ ヮ゚ノξ         \
    /     ___(つ/ ̄ ̄ ̄/         \
   /          \/ mami /           \


487 :名無しさん:2012/03/02(金) 00:06:47.53 0.net
既に旧世代の遺物だろ
売れねーよ

488 :名無しさん:2012/03/04(日) 12:32:29.49 0.net
>>486
いるぞ


って、数日前の書き込みか…


489 :名無しさん:2012/03/06(火) 17:52:54.63 0.net
>>487
ところがCoreduo1.6程度のノートの内蔵グラフィックよりは
全然まともに3Dゲーが動いたりしちゃうんだぜ
330IONの12インチワイドのノートとか欲しいぜ
いざ3Dがそこそこ動くノートを探すと糞高いのしか無いんだぜ
3Dゲームの例は、設定をデフォから下げずにカスメ3Dとかジンコウガクエンが動く程度
XGAでヌルヌル動けば十分

490 :名無しさん:2012/03/09(金) 19:36:26.09 0.net
参拝レベル


491 :名無しさん:2012/03/12(月) 00:44:44.70 0.net
え?


492 :名無しさん:2012/03/12(月) 00:58:50.48 0.net
いくらグラフィックが良くてもCPUがAtomじゃバランス悪すぎ
9400M積んだノートが欲しけりゃMacBookの中古でも狙うわ

493 :名無しさん:2012/03/14(水) 00:23:52.41 0.net
せやな


494 :名無しさん:2012/03/14(水) 00:35:36.13 0.net
だべさ

495 :名無しさん:2012/03/15(木) 18:48:36.71 0.net
だがや


496 :名無しさん:2012/03/16(金) 04:02:29.74 0.net
>いざ3Dがそこそこ動くノートを探すと糞高いのしか無いんだぜ
今どきAMDのAシリーズ乗せたノートでさえ5〜6万で買えるわw

旧遺物のゲフォ9400なんかより、すでに現在のi3程度のGPUでさえ相当上だぜw
特にイリュージョンのゲームはCPU重視だし、ATOMなんかではな

497 :名無しさん:2012/03/17(土) 11:21:59.46 0.net
9400から、かなり進歩したんだな
浦島状態だわ俺


498 :名無しさん:2012/03/19(月) 20:08:56.54 0.net
今時のオンボードグラボは凄いぜ


499 :名無しさん:2012/03/20(火) 01:35:00.07 O.net
>>496
その値段で通常電圧版のi5を積んだノートだって買える。

500 :名無しさん:2012/03/20(火) 03:51:26.50 0.net
安く3Dゲームできるノート買いたいてんなら、AMDのA8〜A6あたり乗っけたヤツの最安値買うしかないだろ
そりゃ金出せるなら外部GPU搭載したi5〜i7ノートのほうが遥かにいいけど

501 :名無しさん:2012/03/20(火) 18:06:02.60 0.net
Intel HD2000/3000は統合グラフィックスの割にベンチスコアだけはそこそこいいが、
見せ掛けのスコア重視で描画で手抜きしてるチューニングだから画質が悪い

502 :名無しさん:2012/03/22(木) 07:16:12.81 0.net
せやな


503 :名無しさん:2012/03/24(土) 01:54:01.42 0.net
もうion越されたなw


504 :名無しさん:2012/03/25(日) 13:45:08.77 0.net
まあレトロゲームなら丁度良さそうだよな


505 :名無しさん:2012/03/26(月) 23:05:26.77 0.net
2Dエロゲ!


506 :名無しさん:2012/03/26(月) 23:52:09.94 0.net
お外でエロゲ!

507 : 【東電 82.6 %】 :2012/03/28(水) 21:52:48.72 0.net
篭ってエロゲ


508 :名無しさん:2012/03/28(水) 23:06:13.99 0.net
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  お外でエロゲ・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  お外でエロゲ!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  お外でエロゲ!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   お外でエロゲ!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  お外でエロゲ!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   お外でエロゲ! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪

509 :名無しさん:2012/03/28(水) 23:13:50.75 0.net
きっと大丈夫今度は姉ちゃんとできるもん!手を振るから〜〜♪

510 :名無しさん:2012/04/08(日) 01:19:03.03 0.net
あはあは


511 :名無しさん:2012/04/09(月) 18:59:50.57 0.net
ion保守


512 :名無しさん:2012/04/12(木) 07:15:05.41 0.net
村雨


513 :名無しさん:2012/04/14(土) 11:59:23.36 0.net
はあああああああ


514 :名無しさん:2012/04/15(日) 22:20:38.83 0.net
うおおおおおおお


515 :名無しさん:2012/04/17(火) 23:03:52.72 0.net
特価保守


516 :名無しさん:2012/04/19(木) 22:31:19.42 0.net
hoshu


517 :名無しさん:2012/04/21(土) 15:38:48.50 0.net
保守しておけぜ


518 :名無しさん:2012/04/22(日) 23:04:51.02 0.net
保守


519 :名無しさん:2012/04/24(火) 21:17:00.44 0.net
http://www.nvidia.co.jp/docs/IO/64218/NVIDIA_Ion_reference_PC_large.jpg
http://www.nvidia.co.jp/docs/IO/64218/NVIDIA_Ion_platform_large.jpg


520 :名無しさん:2012/04/26(木) 20:45:43.27 0.net
保守


521 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/04/28(土) 08:48:04.22 0.net
ででーん


522 :名無しさん:2012/04/30(月) 14:38:15.88 0.net
浜田ー、アウトー!


523 :名無しさん:2012/05/02(水) 18:57:55.48 0.net
パコーン!


524 :名無しさん:2012/05/04(金) 02:44:47.85 0.net
ワクワクテカテカ
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +

525 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】   【東電 61.7 %】 :2012/05/05(土) 03:00:34.51 0.net
ワクワクテカテカ
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +

526 :名無しさん:2012/05/06(日) 14:23:52.23 0.net
ion住人もう居ないの?


527 :名無しさん:2012/05/07(月) 22:45:52.50 0.net
だれかいますか?


528 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/05/09(水) 21:31:25.38 0.net
俺が居るぜww


529 :名無しさん:2012/05/10(木) 19:35:59.25 0.net
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/gree/?1336641840
グリーとDeNA、終値でも4日ぶり反発 コンプガチャ廃止宣言で好感

530 :名無しさん:2012/05/12(土) 02:42:16.41 0.net
ぱぱぱっぱにー


531 :名無しさん:2012/05/12(土) 19:53:02.92 0.net
      \                     /
       \                  /
         \               /
          \            /
            \         /
             \∧∧∧∧/
             <    私>
             < 予  だ >
             <    け >
─────────< 感 な >──────────
             <      >      
             <  !!!   >       
             /∨∨∨∨\
            /         \
          /   , -─-、     \
         /    ,マミ-─-'、       \
       /    ν*(ノノ`ヽ)       \
      /      ξゝ;゚ ヮ゚ノξ         \
    /     ___(つ/ ̄ ̄ ̄/         \
   /          \/ mami /           \



532 :名無しさん:2012/05/13(日) 16:15:15.67 0.net
ん?


533 :名無しさん:2012/05/14(月) 20:21:01.36 0.net
ワクワクテカテカ
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +


534 :名無しさん:2012/05/16(水) 18:55:29.50 0.net
何期待してるんだw


535 :名無しさん:2012/05/17(木) 00:55:58.11 0.net
あいお〜〜〜ん!!

536 :名無しさん:2012/05/18(金) 18:18:30.27 0.net
はい


537 :名無しさん:2012/05/19(土) 19:47:43.97 0.net
        ♪      ∧,, ∧        あ それ♪ あ それ♪ あ それ♪
♪          ∧,, ∧ ・ω・)   あ それ♪ あ それ♪ あ それ♪ あ それ♪
         ∧,, ∧ ・ω・)   )         あ それ♪ あ それ♪ あ それ♪
    ♪∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ   ♪    ∧,, ∧  あ それ♪ あ それ♪
  ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡    .∧,, ∧    )  あ それ♪
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡    ∧,, ∧    )   ) あ それ♪ あ それ♪
 (っ  )っ__フ(_/彡    .∧,, ∧    )   ) Οノ あ それ♪ あ それ♪
  ( __フ(_/彡   ∧,, ∧    )   ) Οノ ヽ_)  あ それ♪ あ それ♪
   (_/彡      (    )   ) Οノ 'ヽ_)   あ それ♪ あ それ♪ あ それ♪
            (    )  Οノ 'ヽ_)  あ それ♪ あ それ♪ あ それ♪
           (ゝ. Οノ 'ヽ_)      ♪  あ それ♪ あ それ♪ あ それ♪
     ♪    ミ  ヽ_)   あ それ♪ あ それ♪ あ それ♪ あ それ♪

538 :名無しさん:2012/05/20(日) 20:18:18.93 0.net
ttp://gaagle.jp/gagazine/kiji_img/1445/3729_0.jpg
ttp://gaagle.jp/gagazine/kiji_img/1445/thum_m/auto_YPTqGx.jpg


539 :名無しさん:2012/05/21(月) 23:02:07.83 0.net
あずにゃん!!


540 :名無しさん:2012/05/22(火) 21:46:23.55 0.net
ぺろぺろ!


541 :名無しさん:2012/05/23(水) 20:52:04.72 0.net
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: ! 
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./    
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

542 :名無しさん:2012/05/24(木) 19:23:43.18 0.net
ちよちゃん!


543 :名無しさん:2012/05/25(金) 20:24:37.40 0.net
ion使ってる人いるのかよwwここはw


544 :名無しさん:2012/05/25(金) 21:07:48.97 0.net
ちよれんちゃんねる

545 :名無しさん:2012/05/26(土) 21:26:09.32 0.net
  ┌┐         / //
 [二  ] __     〔/ /
   | |/,ー-、ヽ      /
  / /  _,,| |     ./
 レ1 |  / o └、  ∠/    ∧_∧
   .|__|  ヽ_/^     ,/     (`・ω・)       ))
      __       /      /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
   [二二_  ]    /     ノ   )        \ ))
       //    {..    (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
     / ∠__    ̄フ..      丿        ,:'  ))
    ∠___  /  /    (( (___,,.;:-−''"´``'‐'
     _   / /  \
    / o ヽ/  /   /
    ヽ__ /    \



546 : 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/05/27(日) 17:21:18.68 0.net
>>543
誰も居ないと思われw


547 :名無しさん:2012/05/28(月) 19:42:36.74 0.net
俺が居るww


548 :名無しさん:2012/05/29(火) 19:36:12.27 0.net
自作パーツでもあったな、そういえば


549 : 【東電 57.7 %】 :2012/05/30(水) 07:25:37.53 0.net
えっ、あったの?


550 :名無しさん:2012/05/30(水) 23:16:18.94 0.net
あるよ


551 :名無しさん:2012/05/31(木) 23:12:28.77 0.net
保守


552 :名無しさん:2012/06/02(土) 01:52:35.13 0.net
ほしゅ


553 :名無しさん:2012/06/03(日) 02:00:13.81 0.net
既に旧世代の遺物だろ
売れねーよ


554 :名無しさん:2012/06/04(月) 19:38:14.02 0.net
異物でもあるな


555 :名無しさん:2012/06/06(水) 01:51:14.02 0.net
CPU駄目だろ
GPUはいいみたいだが


556 :名無しさん:2012/06/06(水) 23:47:50.12 0.net
ジャコス行く!!

557 :名無しさん:2012/06/06(水) 23:52:25.20 0.net
Atomそのものが糞CPU
Ultrabookあるし

558 :名無しさん:2012/06/09(土) 01:51:33.63 0.net
そうなんか


559 : 【東電 77.8 %】 :2012/06/09(土) 20:22:36.10 0.net
ATOMって早いの?


560 :名無しさん:2012/06/11(月) 07:21:48.75 0.net
いや遅い


561 :名無しさん:2012/06/12(火) 19:20:35.51 0.net
もっさり


562 :名無しさん:2012/06/13(水) 21:12:14.99 0.net
バビロン王国


563 :名無しさん:2012/06/14(木) 21:41:43.93 0.net
 ∩∩                               .V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ前科者 /~⌒    ⌒ /
   |いまどき |ー、 トラック  / ̄|    //`iガテン系 /
    | 高卒  | |運転手 /  (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /


564 :名無しさん:2012/06/24(日) 17:45:11.38 0.net
保守


565 :名無しさん:2012/06/25(月) 00:57:12.95 0.net
330でそこまでできるならCeleronSU2300なら同等のことができるよね

566 :名無しさん:2012/06/25(月) 21:35:19.18 0.net
IONでPC環境が統一されれば
PCゲームが再び流行するかもしれない


567 :名無しさん:2012/06/26(火) 20:20:58.41 0.net
レトロゲームなら大丈夫


568 :名無しさん:2012/06/27(水) 18:54:41.90 0.net
保守

569 :名無しさん:2012/06/28(木) 01:24:47.19 0.net
いくぜ!ion!


570 :名無しさん:2012/06/28(木) 22:13:51.02 0.net
      \                     /
       \                  /
         \               /
          \            /
            \         /
             \∧∧∧∧/
             <    私>
             < 予  だ >
             <    け >
─────────< 感 な >──────────
             <      >      
             <  !!!   >       
             /∨∨∨∨\
            /         \
          /   , -─-、     \
         /    ,マミ-─-'、       \
       /    ν*(ノノ`ヽ)       \
      /      ξゝ;゚ ヮ゚ノξ         \
    /     ___(つ/ ̄ ̄ ̄/         \
   /          \/ mami /           \

571 :名無しさん:2012/06/30(土) 01:43:59.78 0.net
保守


572 :名無しさん:2012/06/30(土) 17:04:56.95 0.net
>>570
マジで誰も居ないみたいだぞw


573 :名無しさん:2012/07/01(日) 02:35:24.03 0.net
ATOMと仲良し
の奴?


574 :名無しさん:2012/07/01(日) 21:53:26.61 0.net
うん


575 :名無しさん:2012/07/02(月) 19:50:55.07 0.net
ふん


576 :名無しさん:2012/07/03(火) 06:56:18.67 0.net
  ┌┐         / //
 [二  ] __     〔/ /
   | |/,ー-、ヽ      /
  / /  _,,| |     ./
 レ1 |  / o └、  ∠/    ∧_∧
   .|__|  ヽ_/^     ,/     (`・ω・)       ))
      __       /      /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
   [二二_  ]    /     ノ   )        \ ))
       //    {..    (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
     / ∠__    ̄フ..      丿        ,:'  ))
    ∠___  /  /    (( (___,,.;:-−''"´``'‐'
     _   / /  \
    / o ヽ/  /   /
    ヽ__ /    \

577 :名無しさん:2012/07/03(火) 20:28:48.08 0.net
英会話のion


578 :名無しさん:2012/07/04(水) 19:55:25.64 0.net
古いなぁ


579 :名無しさん:2012/07/05(木) 07:24:22.98 0.net
あふあ


580 :名無しさん:2012/07/05(木) 21:46:52.66 0.net
安く3Dゲームできるノート買いたいてんなら、AMDのA8〜A6あたり?


581 : 【東電 75.2 %】 :2012/07/06(金) 20:37:59.33 0.net
まあゲームによるかとは思うが


582 :名無しさん:2012/07/07(土) 13:09:24.68 0.net
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄



583 :名無しさん:2012/07/08(日) 00:42:40.52 0.net
HD4000出ちゃったからねぇ…ナムナム

584 :名無しさん:2012/07/08(日) 01:07:11.22 0.net
GeForce GT640Mを積んでるウルトラブックがあるけど、ああいうのがいいね

585 :名無しさん:2012/07/09(月) 20:04:52.36 0.net
>>583
非情よのぉ、時代の流れは


586 :名無しさん:2012/07/12(木) 20:03:51.66 0.net
ギャラボーイ!


587 :名無しさん:2012/07/14(土) 02:50:03.47 0.net
いおーーーーーーーーーん!!


588 : 【東電 76.1 %】 :2012/07/16(月) 12:01:41.93 0.net
パンパンパン!!


589 :名無しさん:2012/07/18(水) 19:44:51.97 0.net
一体何のスレッドだ?ここ


590 :名無しさん:2012/07/18(水) 22:29:24.81 0.net
イオンモールのスレッドかと思ったわw


591 :名無しさん:2012/07/19(木) 21:42:10.65 0.net
それはない

592 :名無しさん:2012/07/21(土) 12:35:53.14 0.net
その発想は無かったww


593 :名無しさん:2012/07/22(日) 23:54:27.42 0.net
自演乙

594 :名無しさん:2012/07/23(月) 00:23:34.44 0.net
最新ゲームしないからこれに乗り換えようかな


595 :名無しさん:2012/07/23(月) 00:36:06.31 0.net
どうせ2ちゃんしかしないし、イオンモールでお買い物でもしようかな

596 :名無しさん:2012/07/27(金) 00:56:49.66 0.net
多分ね


597 :名無しさん:2012/07/27(金) 00:59:16.71 0.net
タブン、ソマン?

598 :名無しさん:2012/07/28(土) 20:26:27.03 0.net
      \                     /
       \                  /
         \               /
          \            /
            \         /
             \∧∧∧∧/
             <    私>
             < 予  だ >
             <    け >
─────────< 感 な >──────────
             <      >      
             <  !!!   >       
             /∨∨∨∨\
            /         \
          /   , -─-、     \
         /    ,マミ-─-'、       \
       /    ν*(ノノ`ヽ)       \
      /      ξゝ;゚ ヮ゚ノξ         \
    /     ___(つ/ ̄ ̄ ̄/         \
   /          \/ mami /           \


599 :名無しさん:2012/07/31(火) 07:26:28.60 0.net
( ^ω^) お?

600 :名無しさん:2012/07/31(火) 13:36:40.11 0.net
イオン化合物

そして600

601 : 【東電 83.9 %】 :2012/08/02(木) 19:50:56.96 0.net
ならば601で


602 :名無しさん:2012/08/04(土) 23:21:51.62 0.net
( ^ω^) お?


603 :べべちん:2012/08/07(火) 19:07:38.03 0.net
                             /
                       __    /    | _|_   |_L   /
                    ///〃゙ ̄`ヽ       | _|    ̄|  _ノ  (  
                     ||||||{{:. ℃=◯      .レ(__ノ\  |     \ 
                 l⌒||||||、ゝ___ノ   
                 同弋三三三フ \  .    ,―┴┐ −/─   ─┼─ |   ヽ 
                   /   }}≧==≦|   \   ヽ| 三l_  / __| ヽ   ゝ  |    |
                レァ=ァ=―--┴- 、 .\  ノ| '又 '  (___ノ\ ヽ_   ヽ/
                    /.:/o/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \ ヽ
                 /.:.:./o/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
                 ,'.:.:.:.:ヒ|.:.:. /.:.:.;.:.:./|.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:',
             {.:.:.:.:.|:::|.:.:/ .::.:j.:メ、|.:.:.:.厶.:.:.:.:.:.|
              /.:.:.:.:|:::|.:.:|.:.:.:〃f心:/l:沁 ∨ :.:.j
              ,′.:.:.f゙^|.:.:l/|{ Vソ  {ソ ,' イ|/
            ,:.:.:.:.:.:.ゝ l:.:.:.:.:.|     _ '  j.::.:|   
             | :.:.:.:.:.:. ハ:.:.:.:.:'.   ( _ノ  イ.::.:|
            l:八.:.:{.:.{.:人ヽ.: マ>、-<:/|.::jノ
              \>|:::::::::\ゝ):::∨⌒ '´
               /_::::l二二ニ仁にニ\
             /::::::::::::::`l::::::|::| ヾ:::::ノ::}
               /::::::::::::::::::::|:::::|::|__}|〈/::|
            /:::::::::::::::::::::::|:::::|::lー‐||::Y::|
              / ::::::::::::::::::::::::|:::::|::|  ||::::l〈


604 :名無しさん:2012/08/13(月) 17:20:03.52 0.net
保守


605 :名無しさん:2012/08/14(火) 10:50:02.96 0.net
今から買うものではないが、あればネット閲覧にでも使うかなって程度のスペック >atom330-ION
家ではテレビ欄確認用に居間の23インチディスプレイと共に設置してある

606 :名無しさん:2012/08/14(火) 10:50:50.61 0.net
保守

607 :名無しさん:2012/08/14(火) 18:46:31.60 0.net
イオンといえば森林効果


608 :名無しさん:2012/08/18(土) 03:12:52.79 0.net
むんふふふ


609 :名無しさん:2012/08/19(日) 18:17:52.98 0.net
( ^ω^) お?


610 :名無しさん:2012/08/19(日) 18:22:17.09 0.net
IONのノートのWin7,64bitを再インストールしたら、
Windows Update だけで、徹夜になった。

611 :名無しさん:2012/08/25(土) 02:41:37.90 0.net
         ./::⌒;;ヽ
         ( ´`ω´` )      ))
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
        ノ   )#     # \ ))
       レ  \ヽ ::    ノ:::: )
           丿 キ    □  ,:'  ))
        (( (___,,.;:-−''"´``'‐'




            ./::⌒;;ヽ
            ( ´`ω´` )
            /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
       ε( ̄⊂人 //⌒ キ  ノ #ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃



612 :名無しさん:2012/08/27(月) 18:56:05.84 0.net
              ∧_∧
           (ヽ( #・u)ノ) ・・・
            ヽ ̄ l  ̄ ./
             | . .  |
            (___人__ )
             人 し
            (__)
            (__)
           ( ´`ω´` )
           /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      ε( ̄⊂人 //⌒ キ  ノ #ヽ)
      ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃

613 :名無しさん:2012/09/02(日) 10:29:05.45 0.net
( ^ω^)

614 :名無しさん:2012/09/05(水) 20:27:29.56 0.net
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄


615 :名無しさん:2012/09/11(火) 22:03:39.07 0.net
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄


616 :名無しさん:2012/09/16(日) 23:03:00.19 0.net
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄


617 :名無しさん:2012/09/19(水) 21:47:59.67 0.net
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄


618 :名無しさん:2012/09/23(日) 02:53:30.01 0.net
なにしてんだおまいら


619 :名無しさん:2012/09/28(金) 21:16:10.74 0.net
シャープがヤヴァイぞ



620 :名無しさん:2012/10/02(火) 20:02:11.26 0.net
安く3Dゲームできるノート買いたい


621 :名無しさん:2012/10/07(日) 03:24:44.22 0.net
いつも初めはPCの故障だと思った。

622 :名無しさん:2012/10/11(木) 19:46:39.92 0.net
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄


623 :名無しさん:2012/10/16(火) 20:06:31.63 0.net
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄



624 :名無しさん:2012/10/21(日) 01:53:00.15 0.net
プレイステーション現役だぜ



625 :名無しさん:2012/10/27(土) 01:47:12.14 0.net
なんちゃっては当てになりそうで、全然当てにならないよな。


626 :名無しさん:2012/10/28(日) 19:07:09.76 0.net
夕飯食ったか?おまいら


627 :名無しさん:2012/10/29(月) 21:44:01.53 0.net
     |┃三     / ̄\
     |┃      | P5Q |
     |┃       \_/
 ガラッ. |┃ォー-、   , -ー┴ー- .,_ へzー-、
     |┃三  ス´        `メ \i
     |┃i   / /    ,   ,  ,  ,  `;  〉
     |┃i / /  ハハノjハノjハノハノハノV /!
     |┃| ∨  /  ::\::::::::/::::  ;∨、|
     |┃|.//、 } <●>::::::::<●> i、 ヽ\ 
     |┃// }ヘ{ "" (__人__) "" lノ ! V
     |┃イ! !`ー.、    `⌒´   ノ| ! |
     |┃三|  >、 ___ _., イ | j !
     |┃三-┐ /´  \y/ `i レノノ
     |┃三<^ヽノ λ   ハ  ) !


628 :名無しさん:2012/11/05(月) 22:22:20.65 0.net
参拝レベル


629 :名無しさん:2012/11/09(金) 22:46:29.06 0.net
      \                     /
       \                  /
         \               /
          \            /
            \         /
             \∧∧∧∧/
             <    私>
             < 予  だ >
             <    け >
─────────< 感 な >──────────
             <      >      
             <  !!!   >       
             /∨∨∨∨\
            /         \
          /   , -─-、     \
         /    ,マミ-─-'、       \
       /    ν*(ノノ`ヽ)       \
      /      ξゝ;゚ ヮ゚ノξ         \
    /     ___(つ/ ̄ ̄ ̄/         \
   /          \/ mami /           \

630 :名無しさん:2012/11/16(金) 19:54:43.44 0.net
一応このスレ的には
・Athlon x2 5050e
・mATXの780Gマザー
・必要ならHD4350か4550くらいのビデオカード
ってことになってる

631 :名無しさん:2012/11/18(日) 01:53:14.77 0.net
( ^ω^)

632 :名無しさん:2012/11/20(火) 21:31:45.20 0.net
あ、あーん

633 :名無しさん:2012/11/23(金) 16:41:54.13 0.net
イオンモールのスレッドかと思ったわw

634 :名無しさん:2012/11/28(水) 19:57:23.91 0.net
( ^ω^)

635 :名無しさん:2012/12/02(日) 02:49:26.84 0.net
こりゃいかん

636 :名無しさん:2012/12/04(火) 19:18:07.37 0.net
で、何につかうんですか?

637 :名無しさん:2012/12/08(土) 03:19:14.52 0.net
店舗がまだ存在しているか見て来てくれ

638 :名無しさん:2012/12/09(日) 04:24:53.56 0.net
激遅だと感じたのは、通信速度が遅いからか・・・

639 :名無しさん:2012/12/10(月) 20:22:04.77 0.net
まあ予測不能だわな

640 :名無しさん:2012/12/13(木) 19:03:39.01 0.net
タブレット端末が大流行りだけど

641 :名無しさん:2012/12/16(日) 03:18:56.68 0.net
OS無しで安いからと飛びついたら、、ドライバー非公開にしてやがる

642 :名無しさん:2012/12/18(火) 20:40:23.22 0.net
秋葉原で自作PCを作ることをおすすめする

643 :名無しさん:2012/12/19(水) 22:27:44.52 0.net
        ____
        /     \     ━┓
     /  (●)-‐‐-(●)   ┏┛
   /     .(c、,ィ)   \   ・
    |       ,.へへ、   )    ___________
   \    ∠ィ'lエlュレ' ./ j゙~~| | |             |
__/     \ェェン   \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

644 :名無しさん:2012/12/22(土) 02:12:45.49 0.net
。゚ o  。  。゚ o  。  。 o
o   ゚ o  。  ゚  o   。
 ○<" ̄\ 。 o ./ ̄">○
。 ゚.o |____) 。.゚ (____|゚ o
 。ヽ( ;><)/ ヽ(‘ω‘ * )/。゚ 
。  (::.     )。 ゚(     .::) o
⌒"⌒""⌒⌒⌒"⌒⌒⌒"⌒"⌒

645 :名無しさん:2012/12/23(日) 02:27:18.64 0.net
FANも爆音

646 :名無しさん:2012/12/25(火) 22:08:44.84 0.net
\(^o^ )へ ジャコスいかないの!?
  \|
   >

647 :名無しさん:2012/12/29(土) 07:31:55.20 0.net
ごめんもっかい言って

648 :名無しさん:2013/01/01(火) 04:05:03.13 0.net
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//

649 :名無しさん:2013/01/01(火) 20:28:26.21 0.net
ATOMって早いの?

650 :名無しさん:2013/01/04(金) 15:15:25.17 0.net
Ubuntu搭載スマートフォンが2013年末までに登場へ
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130104/447647/

651 :名無しさん:2013/01/05(土) 23:01:41.10 0.net
星野は散々に醜態タレテ

652 :名無しさん:2013/01/07(月) 19:54:21.24 0.net
椅子に座りながら、お店で歩きながらスカす技術を身に付ければ屁でもないで。屁だけに。

653 :名無しさん:2013/01/09(水) 00:35:32.00 0.net
渋谷と品川でテロを起こせば6時間は稼げる
つまり防衛にとっては重要拠点なのだ

654 :名無しさん:2013/01/10(木) 20:29:22.85 0.net
一番の原因は店員がtwitterで煽るようなこと言ってたからじゃない

655 :名無しさん:2013/01/12(土) 17:12:30.01 0.net
なんか急にここ数日火狐が重くなったんだけどどうなっとるん?

656 :名無しさん:2013/01/12(土) 19:36:40.71 0.net
おふぁいふぉは結構前から役立たずブラウザ化してますよ

657 :名無しさん:2013/01/14(月) 12:18:17.78 0.net
雨だよな 雪とかどう考えても無理やわ

658 :名無しさん:2013/01/15(火) 00:11:38.44 0.net
DELLさん
20周年なんか

659 :名無しさん:2013/01/16(水) 23:29:06.86 0.net
というか円高傾向自体は戦後ずっと続いてる

660 :名無しさん:2013/01/19(土) 18:51:00.17 0.net
陳列の仕方おもろいな

661 :名無しさん:2013/01/20(日) 18:55:30.70 0.net
円相場は1割ほど円安になったが、HDDやSSDといったパーツは3割以上値上がってる・・・(´・ω・`)

662 :名無しさん:2013/01/22(火) 20:56:07.23 0.net
♪女なら出っ張らなくちゃ ムキムキッとさせなくっちゃ
♪鍛え上げて ご一緒に括約筋!

663 :名無しさん:2013/01/24(木) 22:07:55.32 0.net
        , - ' ¨ ̄ ̄ ̄¨' 、
      /            \
     /      /      /==- 、__ _
  r==-く      /     |  ∧  \ \ `ヽ
  |レ / ∧刀.   | |   |   | |    ヽ ', ー'
 /| i  |Vi|   |f T广 Tト |  | |  |  | |
 | | i  レ‐|   レrテ示 |ハ|  |Tト、|  | |
  V|WV| 7| i  ト{辷リ   リ rテく| |  | |
  / |  ト、_| i  |xx       じリ 〉 /  | ||
  |〉 V | i |∧  |      ' `¨/,.イ  | リ
     WW|i| \|i    __,  x/| |  | |
        ノ   i>、 _ , -‐ i´/|/| /| i|
  , -―‐ '´    /i   ゝソレレ / |/ | i|  
 /⌒ヽヽ  - 、  _,.\__         |/
./   ヽ.:\       |}         /
|    i ト-久ー、_   _/∧__
|    |ノツ.:.:.:.:>..>'¨¨二 ィ^ー、
|    |/.:.:.:.:.:.:/    }|/、_/ / ヽ
|    |.:.:.:.:./     .}/トr‐ く_/ |
|    |.:./   / ̄./ | `><し/
|    レ'   /.:.:.:.:.:/ | /   /
|   /   /.:.:.:.:.:.:.:/ /   /
|  /    /.:.:.:.:.:.:.://    /
|       /.:.:.:.:.:.:.:/     /
|   /.:.:.:.:.:.:.:.:.:/|   /
`ー- '.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ `ー‐'

664 :名無しさん:2013/01/28(月) 00:21:50.26 0.net
スタートレックに出てくる耳の長い宇宙人の名前

665 :名無しさん:2013/01/30(水) 00:29:06.65 0.net
中国人とCSOでボイチャしてたんよ
負けたほうが尖閣諦めるって条件でやったんよ
すまん、負けてもた(´・ω・`)

666 :名無しさん:2013/01/30(水) 00:43:33.18 0.net
>>663
このかわええ娘は誰ですか?

667 :名無しさん:2013/02/02(土) 02:06:38.10 0.net
日本人は引越し業者の人にお金やジュース代あげるけど
在日韓国とか中国の人は水一杯しかあげないらしい

668 :名無しさん:2013/02/03(日) 20:42:52.62 0.net
でもみんな知ってるんじゃね?

669 :名無しさん:2013/02/05(火) 20:58:44.80 0.net
途中でエラー

670 :名無しさん:2013/02/07(木) 23:27:01.02 0.net
まあドライバー待ちだね

671 :名無しさん:2013/02/10(日) 12:55:06.65 0.net
ジュラシックパークで真っ先に食われた( ´)Д(` )といい( ´)Д(` )にはろくなやついねえな

672 :名無しさん:2013/02/12(火) 20:03:53.92 0.net
K10が死なない限りDDR2は不滅です
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/52333982.html

673 :名無しさん:2013/02/14(木) 19:17:50.77 0.net
まぁあのグラボamazonが送ってきてくれるなら
こんなメールが来ても大歓迎

674 :名無しさん:2013/02/16(土) 20:26:23.67 0.net
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 普通は富士通だよな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /    \    | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ | 
__(__ニつ/  FMV  /_| |____
    \/____/ (u ⊃

675 :名無しさん:2013/02/17(日) 21:12:42.54 0.net
明日月曜日やで
仕事やから早寝しよ(´・ω・`)

676 :名無しさん:2013/02/19(火) 19:07:21.53 0.net
OS Windows7 DSP \9980
http://nttxstore.jp/_II_QZX0006428 

CPU Core i7 3770K BOX \30330
http://kakaku.com/item/K0000368065/
CPUクーラー ENERMAX ETS-T40-TB \2993
http://kakaku.com/item/K0000274347/

メモリー CFD W3U1600HQ-8G \8480
http://kakaku.com/item/K0000401660/
マザボ ASUS P8B75-M \7343
http://kakaku.com/item/K0000360494/

光学 IO DATA BRD-S14X \10470
http://kakaku.com/item/K0000354192/
グラボ ASUS GTX660 \22778
http://kakaku.com/item/K0000417450/

電源 サイズ 剛力短2プラグイン SPGT2-700P \7213
http://kakaku.com/item/K0000220794/
SSD インテル 330 Series SSDSC2CT120A3K5 \10544
http://kakaku.com/item/K0000362036/

ケース ZALMAN Z9 Plus \4898
http://kakaku.com/item/K0000232423/
キーボード&マウス ロジクール Wireless Combo MK270 \2752
http://kakaku.com/item/K0000445913/

677 :名無しさん:2013/02/20(水) 23:40:16.43 0.net
平日のアキバなんてどこも一時の中華相手の店以外は客は居ないよ

土曜日でも人が溢れかえってる場所は旧シントク(今ゲーセン)横の通りから
潰れた萌え萌えキュンまでだけ
末広町に近いところは閑散だな

それにしても、パーツとか買ってる奴は少ないよ
白いビニール袋持ってる奴がホントに少ない、
カートでガラガラなんてもう絶滅危惧種だw

マイクソソフトがXPサポート終了対策チ−ムを立ち上げたそうだが
個人にはいつPR開始するんだろうな
まさか、自作する奴で2014年のサポート切れを知らない奴は居ないと思うが・・

678 :名無しさん:2013/02/22(金) 20:20:00.81 0.net
http://blogos.com/article/56690/

679 :名無しさん:2013/02/24(日) 03:02:23.57 0.net
つまりHDDはさておき、昔に比べてファンが静かになっているってことは事実だと

680 :名無しさん:2013/02/25(月) 00:26:25.51 0.net
花粉症や風邪薬に手を出したら負け
確かにその場の鼻炎は止まっても鼻に限らず免疫機能をぶっ壊してクスリ漬けにする麻薬そのもの。
たった数日数錠の風邪薬で2-3年くらいいわゆる花粉症のような症状に苦しめられることになった。今も完治したとは言い切れない。
飛んでるのが目でもわかる、涙や鼻水が出る、一旦鼻に原因物質が入ると、ずっと鼻水が止まらなくなる、などね。

681 :名無しさん:2013/02/27(水) 20:33:53.76 0.net
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//

682 :名無しさん:2013/03/02(土) 02:32:52.63 0.net
・・・心中お察しします。

683 :名無しさん:2013/03/03(日) 19:02:16.13 0.net
インテルの安いのって2コアだろ

684 :名無しさん:2013/03/05(火) 20:17:39.62 0.net
職場では事務用に北森PEN4のXP&Office2003(これが職場で一番の最新型)
オフラインの機器制御はNTと2000
近頃はFDとMOの確保が最大の難点になってきた

685 :名無しさん:2013/03/07(木) 22:16:57.36 0.net
もともとまともな内容でないから、
何してもいいと決めた。

686 :名無しさん:2013/03/10(日) 12:01:43.99 0.net
恥ずかしながら帰って参りました

687 :名無しさん:2013/03/13(水) 19:17:50.22 0.net
けいおん(笑)と同じだな。
つか、AKBって何だよ?
けいおんって何だよっていわれそうだけどな。

688 :名無しさん:2013/03/15(金) 20:38:44.03 0.net
女ばっかりの部活なんかに男が入ったらミジンコ以下の扱いやで

689 :名無しさん:2013/03/18(月) 01:03:23.26 0.net
俺も初めはそうだと思った。

690 :名無しさん:2013/03/20(水) 13:33:49.68 0.net
CPUファンが煩くなった〜
LGA775ね

691 :名無しさん:2013/03/22(金) 20:45:24.86 0.net
交換汁

692 :名無しさん:2013/03/23(土) 21:32:18.02 0.net
( ^ω^)

693 :名無しさん:2013/03/27(水) 23:44:11.88 0.net
オレは、1コネクタがデータ用で、もう一方が電源用だと認識してたが、
両方から電源とってる仕様みたいだな。
足して倍増させるって感じか。

694 :名無しさん:2013/03/29(金) 22:17:48.82 0.net
NUCにCT480M500SSD3.PK01にペタッと貼って贅沢小鯖にしてみたい

695 :名無しさん:2013/04/01(月) 07:06:26.03 0.net
バビロン王国

696 :名無しさん:2013/04/10(水) 23:29:06.92 0.net
夕飯食ったか?おまいら

697 :名無しさん:2013/04/12(金) 19:09:42.87 0.net
NVIDIAの売上を抜いて大幅に躍進してるからよ

698 :名無しさん:2013/04/14(日) 21:00:13.79 0.net
この娘はどうなってしまったん?
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto024006.jpg

699 :名無しさん:2013/04/17(水) 00:33:57.42 0.net
複線にしようぜ

700 :名無しさん:2013/04/18(木) 22:44:41.34 0.net
MNPするにあたって性能よりCBの額で機種選んだらうちの方では
一番いいのがこれだったw

701 :名無しさん:2013/04/22(月) 22:40:31.36 0.net
タイ(バンコク)
女も物価も安いで

702 :名無しさん:2013/04/30(火) 07:21:30.89 0.net
128MBなんて超巨大キャッシュの
キャッシュラインサイズってどんだけになるの?
一般的なキャッシュの振る舞いだと逆に電力効率が落ちそうなんだが

703 :名無しさん:2013/05/04(土) 18:35:33.99 0.net
CASINOの長財布とか丈夫すぎて壊れる気配すらない

704 :名無しさん:2013/05/06(月) 15:27:17.88 0.net
ツクモ本店がまったく使えないお店になってしまってたね。

705 :名無しさん:2013/05/25(土) 02:44:10.73 0.net
再起動したらドライバ入れれたわ

706 :名無しさん:2013/05/26(日) 18:27:27.27 0.net
. /  ̄/  ̄  / _|__ ___|_    /::,:::::::::::::::::::::::::::::::::::( 丶   l  l
.  ―/.    /   |/   /|     / / ,:.:.::::::::::/::::::::::::::::::\ \  |  |
 _/  _/    |   /|   /  /  / , / :./::/::::::::::::::ヽ::::\ \| 「 r─-、
                         ,:.:.:.:/./../ / / 〃/!   i:.:.:.:.:.l::::::ヽfヽ | ! 「  ヽ
                     l:.:.:::!:l::::7:‐N、:〃!/.| |  |    |.:,、:fi| .L__` ` '   l
                   /:.:.::::レ|::x=ミ// |:' !」_:_|!:.... ,:  >・\ `ヽ 丶   !
                       l |:::::::::::N'r':::::}'   |  |ハ:::∧`ヽ::::::(/::ヽ)`‐r-r    ',
       .              | |i::::::|i::/ ゞ-'     __∨ ∨:::::::::::,:::::::::::::l ヽ    ',
                     ||::/::l :::::  ,    ´⌒ヾ、 /::::::::::/::::::::::::,   |     ',
                      ´|:::::::!      .:::::::. /:::/_/:::::/::::/   |      ',
                     .::::l八  ゞ ‐- _,   /ィ 〃:::::/::::/    |
                       /::::/::::|\   ̄     r─‐彡:::::/::::/     |
                   /:r /::::::|´: `ー─‐  ´{\:/::::::/__,、!,-‐ 7-‐ ´|
                   , /' /:.:.:::::, : :/ノ     /:/:.:.::::::/ /   /    丶
                 , / ./:.:.:.:::/: : l、   / : /::.:.:.::::::/      /       _ ..
                /  ./::.:.:.::/ : : ト __./: : : /:.:.:.:::::::/       | __ .. -‐ ´
  ___________________________  __
 │二│三│四│二│三│四│二│三│四│◎│◎│◎│伍│|伍|
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│◎│◎│◎│萬│|萬|

707 :名無しさん:2013/05/28(火) 22:55:59.98 0.net
まーた
(・∀・)と
(・∀・)の取り巻きと
(・∀・)の取り巻きの取り巻きとが

708 :名無しさん:2013/05/30(木) 22:22:20.07 0.net
って煽ったら張るんだろ

709 :名無しさん:2013/06/01(土) 21:32:42.81 0.net
こういう大きな買い替えの時、DSP版Windowsは使えない子になるな

710 :名無しさん:2013/06/02(日) 21:45:43.62 0.net
安物IFカードのせい

711 :名無しさん:2013/06/04(火) 00:25:46.87 0.net
いきなり超短命が確定してリアルな葬式になってしまった場合はどうすれば良いですか?

712 :名無しさん:2013/06/05(水) 20:32:47.93 0.net
CPUのアーキテクチャだって半年で新しくなったりしない

713 :名無しさん:2013/06/07(金) 20:30:35.33 0.net
逃げたのか
日本語不自由な奴多くて草生える

714 :名無しさん:2013/06/08(土) 18:56:33.96 0.net
逆オークション
http://www.buyers-auction.com/

715 :名無しさん:2013/06/10(月) 20:42:32.83 0.net
MOはUSBタイプを見事に買い逃したわ
これがあればWiiUやPS3やBDレコーダーでも使えたのにな

716 :名無しさん:2013/06/12(水) 20:02:04.37 0.net
桃屋のやわらぎが好きだけど高いから安い穂先メンマ買ったらめっちゃまずかったわ

717 :名無しさん:2013/06/14(金) 00:00:36.42 0.net
NVIDIA ION: 手のひらサイズ
NVIDIA IONプラットフォームはコンパクトなPCですばらしい体験を提供いたします
http://www.nvidia.co.jp/docs/IO/64218/NVIDIA_Ion_reference_PC_large.jpg

IONレファレンス・デザインは1080pのフルHD映像の再生、人気のPCゲーム、
Window Vista プレミアムを十分サポートするだけのパフォーマンスを提供いたします。
OEMデザインはこれ以上にコンパクトになるかもしれません。
http://www.nvidia.co.jp/docs/IO/64218/NVIDIA_Ion_platform_large.jpg



NVIDIA Ionプラットフォーム、Atomにエネルギーを注入することで、プレミアムPC体験を実現
http://www.nvidia.co.jp/object/io_1229593457670.html

718 :名無しさん:2013/06/15(土) 17:50:26.65 0.net
左下に逝ってる奴おるで

719 :名無しさん:2013/06/16(日) 22:46:49.53 0.net
でもさすがに日村と平気でキスできる女優は少ないやろ
絶頂キモメンやのに

720 :名無しさん:2013/06/18(火) 00:03:41.44 0.net
てゆーか同士いなくなっちゃったな

721 :名無しさん:2013/06/20(木) 22:44:12.15 0.net
来週の木曜日

メガシャークvsクロコザウルス
http://www.rapidhdd.com/images/212005vlcsnap-2010-12-22-15h34m50s136.png

722 :名無しさん:2013/06/22(土) 21:12:13.64 0.net
寝ます(´・ω・`)
また三時に来るからな(^ω^)

723 :名無しさん:2013/06/25(火) 19:16:54.90 0.net
         i||
         i||         i||
         i||         i||
         .∧ ∧        i||
.        (´・ω・ )      _,,..,,,,_
        o.   ,o     / .・ω・.ヾ   しゃんはい、きゃーー
        O_Oノ      l      l
                   `'ー---‐´

724 :名無しさん:2013/06/27(木) 19:32:01.85 0.net
       ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  ごめんもっかい言って
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\

725 :名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN 0.net
amazonは売れ筋はダンピングして売ってるから
日本の小売はどこも絶対に勝てない

726 :名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN 0.net
あの爆音単車超うざい

727 :名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN 0.net
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました

728 :名無しさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN 0.net
じわじわくるな

729 :名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN 0.net
飼ってるペットの名前はなんですか?

730 :名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN 0.net
洋介山です

731 :名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN 0.net
昨日を超えるかもしれんね…
PC、普通に使っていても異様に熱いよ…
そりゃ冷却のために送っている空気が35℃オーバーじゃ冷えないよなぁ。

732 :名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN 0.net
通りすがりの者であり
伊豆民ではないよな(´・ω・`)

733 :名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN 0.net
第三の眼ですね
悟りを開くと出てくるようです

734 :名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN 0.net
飛影はそんなこと言わない

735 :名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0.net
Tシャツとパンツを水が滴らない程度に絞って濡れたまま着て扇風機かエアコンの風を浴びる。
室内30℃でも風があれば冷える。

736 :名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0.net
嫁が本当に働き者ならいいけど

737 :名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0.net
これマイメロだろ
よく放送できたな

738 :名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN 0.net
enngawa鯖は設定変更の浸透がトロいとあれ程言ったのに、未だにこういう事を

739 :名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN 0.net
深淵を覗く時、深淵もまたこちらを覗いているのだ

740 :名無しさん:2013/09/01(日) 13:32:49.73 0.net
誰だよおまいw

741 :名無しさん:2013/09/05(木) 05:44:10.13 0.net
フラッシュキターー!

742 :名無しさん:2013/09/06(金) 19:14:52.28 0.net
いつもの様に話が噛み合ってないw

743 :名無しさん:2013/09/09(月) 07:11:00.31 0.net
店の横とおって末広町側に向かった時と戻ってきた時にそれぞれでかいの
ぶら下げて出てきているのを見たけどなぁ
たまたまだろうが

744 :名無しさん:2013/09/12(木) 22:15:20.65 0.net
PC好きでアニオタくらいまでならいいけど
エロゲやロリ、萌えとかメイドみたいなのは嫌悪されても当たり前だろ

745 :名無しさん:2013/09/16(月) 02:55:14.74 0.net
えぇw

746 :名無しさん:2013/09/17(火) 07:13:26.73 0.net
nvはもうハイエンドにしか活路がないからなぁ〜gpuに関しては…
スパコン関係の開発にいくんだろうな、AMDじゃもうやれることが少ない
だろうしな。

747 :名無しさん:2013/09/17(火) 21:15:10.76 0.net
購入前
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  ねむいお…雨寒いお…
  |     (__人__)    |    
  \     ` ⌒´     /

購入後
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   どや!積んだお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

748 :名無しさん:2013/09/18(水) 20:32:14.12 0.net
Myナビニュースって見づらいな。
スキップボタンに気が付くまでは即消しだった。

749 :名無しさん:2013/09/19(木) 21:41:36.00 0.net
http://userimg.teacup.com/userimg/6313.teacup.com/kansaikisyougazou/img/bbs/0000096.jpg
撮ってみた

750 :名無しさん:2013/09/20(金) 20:04:35.75 0.net
イチロ−の様に4000回出現したらw

751 :名無しさん:2013/09/23(月) 13:06:23.18 0.net
XPの時は余裕だったが、Win8のメモリー2Gで同時にIEを3つ開くとメモリー足りなくなるから4G欲しい

752 :名無しさん:2013/09/24(火) 20:30:31.79 0.net
SSDの128GBはもうかなり割高なんだねえ

753 :名無しさん:2013/09/26(木) 19:45:24.96 0.net
ネギなら残った尻尾をコップに入れて窓際に置いて、
毎日水を変えれば一人暮らしがたまに使うペースで収穫可
気を付けないと腐って壮絶な臭いを放つがな

754 :名無しさん:2013/09/29(日) 10:22:25.16 0.net
surface rt 32gb + type cover
kindle fire hd 32gb
kindle paperwhite

755 :名無しさん:2013/09/30(月) 18:53:20.14 0.net
名駅エリアって言い方は間違いだわ
新エイデンの近くだから

756 :名無しさん:2013/10/05(土) 08:13:22.99 0.net
左下に逝ってる奴おるで

757 :名無しさん:2013/10/06(日) 13:17:52.66 0.net
昔はマトモな現金問屋で個人にも売る店は珍しかった

758 :名無しさん:2013/10/07(月) 21:12:43.86 0.net
来年は中東で、イスラエル、パレスチナで戦争になるようだよ
どうも建物に関する争いで激化するとか

759 :名無しさん:2013/10/09(水) 20:24:17.65 0.net
ただのカフェマシンでエスプレッソマシンではないんじゃね?

760 :名無しさん:2013/10/10(木) 20:59:05.71 0.net
助けない、教えない、関わらない

761 :名無しさん:2013/10/15(火) 21:01:36.53 0.net
どこ優勝しても動物電源が特価販売されそう

762 :名無しさん:2013/10/20(日) 12:54:06.34 0.net
廣島伽哩倶楽部っていつのまにか増殖しているな
ちょっと気になる

763 :名無しさん:2013/10/28(月) 20:25:02.72 0.net
?(´・ω・`)

764 :名無しさん:2013/10/31(木) 21:07:06.81 0.net
CPUよりメモリの方が重要だよね

765 :名無しさん:2013/11/06(水) 18:57:31.03 0.net
ごめん、俺も微妙だったわ

766 :名無しさん:2013/11/08(金) 20:10:50.96 0.net
熊谷で竜巻発生したらしいね

767 :名無しさん:2013/11/10(日) 15:18:41.39 0.net
原産のアメリカの設備問題と
中国やブラジルの新興国の使用量が増えてるのが大きいみたいだけど
詳しくは知らない
ただ、医療用の用途が大きくて、優先的に回される

768 :名無しさん:2013/11/11(月) 20:07:48.93 0.net
それはコーヒーが原因じゃないな・・・
喫煙か歯周病

769 :名無しさん:2013/11/16(土) 21:02:47.06 0.net
さっき行ってきたけど、12号だけタイムセールで28980から500円引きだった
けどBuymoreでASUSの760が23800だったからそっち買っちゃった

770 :名無しさん:2013/12/31(火) 02:53:37.56 0.net
母父メジロマックイーンとの相性すごいらしいじゃん

771 :名無しさん:2014/02/04(火) 23:00:50.29 0.net
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1401/14/news170_2.html

772 :名無しさん:2014/05/29(木) 07:03:57.39 i.net
リモートコントロールって、乗っ取りウィルス!?

773 :名無しさん:2014/06/02(月) 21:23:18.41 0.net
初めまして
IONプラットフォームの後継機を教えてください
グラフィック機能が独立した物で

ttp://www.amazon.co.jp/dp/B003WO5Q3W/

774 :名無しさん:2014/06/03(火) 20:05:08.08 i.net
安くてそれなりのうなぎが食いたいなら三越B1で買ってこい

775 :名無しさん:2014/06/13(金) 07:07:48.88 i.net
キャンプ場を利用している若者を狙うストーリーなんですよ

776 :777:2014/06/13(金) 09:15:34.24 0.net
777

777 ::2014/06/13(金) 12:23:23.30 0.net
すげぇ!!

778 :名無しさん:2014/06/24(火) 23:08:19.06 i.net
セブンイレブンはシャレオのところが朝7時から夜11時までだったような

779 :名無しさん:2014/07/02(水) 20:21:25.67 i.net
東京より埠頭でやった名古屋の方が盛況だったみたいだけど

780 :名無しさん:2014/07/06(日) 16:48:13.92 i.net
まだ微妙に揺れてるw

781 :名無しさん:2014/07/06(日) 18:48:31.17 0.net
LGA775のmicroなら現役で活躍中だな
チップセットメチャ熱になるのでファン必須だけど
ACHIにも対応してるからSSDのTRIMも使えるし(SATA2だけどな)
7もテキパキ動くぞ

782 :名無しさん:2014/07/13(日) 22:01:01.30 i.net
そうか、あかんか

783 :名無しさん:2014/07/21(月) 22:03:24.67 i.net
すごいおっぱい

784 :名無しさん:2014/07/28(月) 23:27:26.67 i.net
440ZXでPentiumIII 500MHzか・・・
頑張るなぁ

785 :名無しさん:2014/08/06(水) 19:36:57.83 i.net
Raqっぽい1Uサーバーが欲しかった

786 :名無しさん:2014/08/29(金) 07:20:48.35 i.net
番号が付いていたなんて。。

787 :名無しさん:2014/09/20(土) 07:21:00.46 i.net
実際は知らないけど。ただ向こうは冬は曇り空ばっかりだし雷は多いし

788 :名無しさん:2014/10/07(火) 07:17:53.84 i.net
コメダとかは運転中で見なかった

789 :名無しさん:2014/10/19(日) 20:06:26.11 i.net
しつけは大事
キャッサバでんぷんも大事

790 :名無しさん:2014/10/23(木) 07:00:45.75 0.net
AKBメンバー新記録で区間賞

791 :名無しさん:2014/10/27(月) 06:38:05.67 0.net
八本になると(ポ)

792 :名無しさん:2014/10/30(木) 07:35:02.90 0.net
何で先の大戦で大空襲を受けた東京や原爆を落とされた広島長崎

793 :名無しさん:2014/11/06(木) 07:20:08.58 0.net
スーパームーン、雲の隙間から何とか見えた

794 :名無しさん:2014/11/10(月) 22:01:32.37 0.net
痒すぎる

795 :名無しさん:2014/11/12(水) 20:16:48.90 0.net
いやいや助かった、みんなサンクスコ

796 :名無しさん:2014/11/15(土) 20:24:53.76 0.net
PCケースは分解して板状にして不燃ゴミ

797 :名無しさん:2014/11/18(火) 07:33:08.77 0.net
この意見

798 :名無しさん:2014/11/25(火) 19:44:19.13 0.net
・怪しい料理屋
こんなのばっか。

799 :名無しさん:2014/11/30(日) 01:36:30.34 0.net
あめぇなぁ、どこぞのデブピッツァなキモイ野郎でも

800 :名無しさん:2014/12/03(水) 19:43:44.24 0.net
秘蔵のマムシ酒の処分に親戚一同大迷惑。

801 :名無しさん:2014/12/07(日) 21:38:56.09 0.net
この手があったか

802 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:19:42.03 0.net
くすねた分も含まれて9000円って事が分かるかどうかって話かと。

803 :名無しさん:2014/12/24(水) 20:34:58.31 0.net
コーヒーで一服。。。

804 :名無しさん:2015/01/05(月) 19:53:37.40 0.net
リーマンショックだけが原因じゃないと思うの

805 :名無しさん:2015/03/09(月) 19:56:13.17 0.net
ドンドンドン、ドンキー、ドンキー、ホーテーって歌、切るとこおかしくね?

総レス数 805
158 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200