2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PCでTV見たいんだが・・・

1 :名無しさん:2011/12/28(水) 18:10:15.46 0.net
普通のテレビ買うのとモニタ+チューナー買うのどっちがいいかな


2 :名無しさん:2011/12/28(水) 18:12:27.07 0.net
結局PC使わないんかい!

3 :名無しさん:2011/12/28(水) 18:51:43.26 0.net
>>1
馬鹿なのか?

4 :名無しさん:2011/12/28(水) 19:38:00.44 0.net
VIPいくといいお……たぶん

無音PC+PCリモコン最高だは
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1325066860/

1 :Socket774@組み続けて12年 [] :2011/12/28(水) 19:07:40.08 ID:ebak6b5g (1/2)
もはや多機能テレビ付ジュークボックスと言っても過言ではない


2 :Socket774@組み続けて12年 [↓] :2011/12/28(水) 19:08:45.87 ID:ebak6b5g (2/2)
VIPと間違えてしまったしにたい

5 :名無しさん:2011/12/28(水) 20:11:00.98 0.net
韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 

韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ     、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6 

大韓毎日   、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13

京郷新聞  、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社  〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)

朝鮮日報   、、、  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1

韓国日報  、、、、  〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1

東亜日報   、、、  〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)

日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C

内にも外にも無能なのは今の日本の政治は朝鮮が行っているから
帰化人だらけの野田内閣をみてみろよ

6 :名無しさん:2012/02/26(日) 03:55:03.34 0.net


7 :名無しさん:2012/03/31(土) 03:51:20.80 0.net
うめ

8 :名無しさん:2012/04/09(月) 21:20:21.25 0.net
TV

9 :名無しさん:2012/08/03(金) 19:56:45.16 0.net
誘導
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1343723074/
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1343131164/

10 :名無しさん:2012/11/26(月) 04:35:23.36 0.net
うんこ

11 :名無しさん:2012/11/26(月) 04:36:27.20 0.net
うんこ

12 :名無しさん:2013/01/28(月) 15:39:44.12 0.net
次世代の高画質のテレビ技術「4K」を使った放送を、総務省は2014年7月に世界で初めてスタートさせる方針を決めた。
まず衛星放送のCSで始め、BS、地上波に広げる計画だ。
新技術を使った放送コンテンツの普及で世界に先駆けるほか、地上デジタル放送への移行で一服したテレビ需要を喚起する狙いがある。(朝日新聞デジタル)

13 :名無しさん:2013/12/13(金) 11:56:11.19 0.net
Windows7のMedia Centerはテレビチューナー4個までだったけど
Windows8のMedia Centerは何個までなんだろう

14 :名無しさん:2013/12/23(月) 12:10:03.83 0.net
使いやすさではMedia Centerなんだけど
Media Center対応テレビチューナーが入手しにくくなってきたので

他のテレビ視聴ソフトで何がおすすめ?

15 :名無しさん:2013/12/23(月) 22:24:27.97 0.net
TVTestだな

16 :名無しさん:2013/12/26(木) 17:13:18.98 0.net
地デジ8チューナーPCIとかUSBデバイスとかあればいいのに
それでレグザサーバーみたいなことできたらいいのに

17 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】(2+3:5) :2013/12/28(土) 14:53:36.19 0.net
TVキャプチャボードを買って
パソコンにぶっこめ

総レス数 17
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200