2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【いつ】DELLお届け予定案内その65【来るの】

1 :名無しさん:2014/03/31(月) 16:55:34.91 0.net
注文してからのオーダーステータス情報をみなさんで共有しましょう。
※オーダーステータスの更新は、突然されることが多いようです

■お届け予定案内
ttps://jpapp1.jp.dell.com/orderstatus/default.asp?~ck=pn
■お届け予定問い合わせフォーム
http://supportapj.dell.com/support/topics/topic.aspx/jp/shared/support/dellcare/jp/orderstatus_consumer?c=jp&l=ja&s=dhs
■ご利用ガイド
http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/pas/main?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs&~ck=mn

前スレ
【いつ】DELLお届け予定案内その64【来るの】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/pc/1395802273/


■書き込みテンプレ
機種名:
届け先:

ポチ日:
振込日:
受注日:
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
配送会社:

2 :名無しさん:2014/03/31(月) 16:56:58.81 0.net
■次スレは>>980を踏んだ人が必ず宣言してから立ててください。無理ならその旨も伝えて引き継ぎをすること。

3 :名無しさん:2014/03/31(月) 17:11:20.18 0.net
留年すますた。
あーいつになったら卒業出来るの?

4 :名無しさん:2014/03/31(月) 17:36:23.16 0.net
結局年度末までに来ない見込み。。。

5 :名無しさん:2014/03/31(月) 17:50:15.28 0.net
ステータスにお詫びが出るようになった

6 :sage:2014/03/31(月) 17:55:01.65 0.net
恒例ではありますが、>>1

7 :名無しさん:2014/03/31(月) 18:03:23.37 0.net
Twitterで噛みついたら本日中に何かしら連絡入れるってリプ着たが未だ返答なし
何度目の逃亡だ?死ね!!

8 :名無しさん:2014/03/31(月) 18:18:14.19 0.net
>>1スレ立て乙

オーダーステータス確認したら確かにお詫び出てた
配送予定日が消えて該当無しのまま2週間以上も放置して
ようやくかという感じだけど

9 :名無しさん:2014/03/31(月) 18:42:54.04 0.net
連絡来ても、ひたすら謝るだけ。
商品を紛失したり他の人に送ったりはしていないはずなので、
あと1週間から10日で届けるつもりだから、待ってくれ。
ただ申し訳ないけどあと1週間から10日で着くと確約はできない。

こんな感じだよ。補償やなんかについては問い詰めるの忘れたので誰か頼む。

10 :名無しさん:2014/03/31(月) 19:01:28.11 0.net
確かに想定外の事態があったのかもしれないけど
予定に変更があったらそれをメールで知らせるくらいのことは最低でもするべきだよな
ネット専売の会社で、客が自分で動かないと情報にたどり着けない(それすら怪しいけど)のはおかしいよ

11 :名無しさん:2014/03/31(月) 19:02:37.41 0.net
マジでムカつくな

12 :名無しさん:2014/03/31(月) 19:04:57.92 0.net
>>7
俺も朝『早急に連絡を入れるように担当に連絡を入れます!』
夕方『メールで返信します!』
言う事変わっとるやんけ。
そしてメールは勿論来ない。

早急連絡対応をガン無視出来る担当はイヤだわな。
まあ、契約を白紙にする交渉中だから、夜中の12時くらいに出来ませんとか言うメールが来ると予想。
手続きについて、どうすればいいのか?と返信する予定だがな。

13 :名無しさん:2014/03/31(月) 19:09:18.24 0.net
>>10
そういやHPで遅延情報が全然出なかった時に担当から連絡があったのよ。
激切れして、「HPなりtwitterで告知せん!お前らアホか!!」と言ってみた訳だ。

多数の人間が同じ声を上げたと思うけども、そういった声を受けて初めて告知。
遅すぎるわな。バカばかりがいるのかデルという会社は?
と素マジで思ったわ。

14 :名無しさん:2014/03/31(月) 19:13:29.95 0.net
ここ見てると三月前半注文で28日についたのは本当に運が良かったとしか思えない…

三月注文の人は案外もう届いててその前の人は…って感じやね

15 :名無しさん:2014/03/31(月) 19:15:27.76 0.net
>>13
もう3月中旬の時点でいろいろとやばいのは分かってたはずなのに
それを開示すると注文が止まるから黙ってたんだろうな

16 :名無しさん:2014/03/31(月) 19:20:41.09 0.net
四月一日→増税直後から特別セール!

買うなら今!


そしてまた奥にやられる荷物

17 :名無しさん:2014/03/31(月) 19:24:16.26 0.net
19日にお知らせ欄で納品遅延のお詫びだしつつも
トップにはデカデカと最終セールで発注うけつづけて
1週間後の26日の早朝にようやくトップを遅延のお詫びに変えた

遅延解消しようという努力なんて全く見えなかった

18 :名無しさん:2014/03/31(月) 19:24:20.56 0.net
もしも増税後の特別セールで、
増税前に注文してまだ届いてないPCが
もっと安値で売られてたらマジでショックなんだが。

19 :名無しさん:2014/03/31(月) 19:25:35.38 0.net
そういう場合はキャンセルってことで

20 :名無しさん:2014/03/31(月) 19:33:59.69 0.net
3月6日注文のInspironちゃんまだ来ないよぉ

21 :名無しさん:2014/03/31(月) 19:37:08.70 0.net
>>9
その後、
1週間から10日待ってくれとは確かに言った。
ただし着くとはいってないwwwwwwwww

22 :名無しさん:2014/03/31(月) 19:49:08.35 0.net
連絡あった。ステータス製造中だが製造は完了しており国内滞留、
多分来週には届けられると思うが個人的予想にすぎません、すみませんて。
年度またぎ確定。3月初めの注文でこれだよ。
そして3月中旬に発注した別部署がどうなるか、
俺は知らぬ。というか想像したくない w。

23 :名無しさん:2014/03/31(月) 19:50:55.44 0.net
それにしても国内滞留ってなんなんだ?。

24 :名無しさん:2014/03/31(月) 19:53:31.26 0.net
今日で月末、年度末♪
定時も過ぎてロジ、営業、カスタマーサポートの
ハケン、アルバイターの皆様、お疲れ様でした。
よく今日まで僕らの罵詈雑言に耐えました。

明日以降電話が運良くつながっても
「○○は辞めました」「○○は異動になりました」
で、0からまた怒鳴り散らすわけだ。

担当同士での引き継ぎなぞ、当然ないから、
遅延がさらに遅延を呼ぶ。
さらに広げよう遅延の輪

そうやって疲弊して諦めた頃に物が届くので
「もう、どうでもいいや」となる。

ということが夢でありますように。


元、中の人秘守義務なんてないでしょ?
本当の状況を教えてよ。

25 :名無しさん:2014/03/31(月) 20:02:15.18 0.net
ホント腹立つ、デルの事情とか関係ねぇよ
トラブルあったならサポート人員増強してメール返信するなり電話で説明するの当たり前だろ
なんで金だけ取って放ったらかしなんだよタコ
届かなくてもいいからまず説明せいや、それでこっちはキャンセル云々選択できるだろが
この期に及んで損したくないとか考えてるんじゃねぇよ、失敗したんならペナルティはデル自身が払えや、マジムカ

26 :名無しさん:2014/03/31(月) 20:05:53.57 0.net
XPサポ終了前にちゃんと届けてくれよ…
何の為に買ったんだよ

27 :名無しさん:2014/03/31(月) 20:08:32.94 0.net
今のXP機をスタンドアローンにして3020を繋げようと思ってたのにな

28 :12:2014/03/31(月) 20:17:58.99 0.net
デルからメール来た。
人の神経を逆なでする達人共やでこいつら!

****様

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます
デルカスタマーサービスの徐一迪でございます。

ご質問頂いております納期の件でございますが遅延が生じており大変申し訳ございません。
**様に多大なるご迷惑をお掛け致しました事、心よりお詫び申し上げます。

大変申し訳ございませんが、こちらで確認したところ、ご注文された製品は現在日本倉庫から出荷準備中でございます。
ただ、最近年度末等による出荷量の増加に加えまして、消費税増税に伴う出荷量の大幅増、
出荷手配が大変滞留している状況でございます。

明確な納品予定日がご案内できずに誠に申し訳ございませんが、もう暫くお待ちいただきますようお願いします。

この度、納期の件で**様に大変ご迷惑をおかけいたしましたことを心よりお詫びを申し上げます。
何卒よろしくお願いいたします。
************************************************************************************
デル株式会社
カスタマーケア
担当:徐 一 迪(ジョ イチ テキ)  
カスタマーケア連絡先:044-556-4240(代表)
受付時間:月-金 9:00〜17:30

弊社ではお客様へより良いサービスを提供させて頂く為、E-メールにてオンラインアンケートを送らせて頂く事がございます。
お受け取りになられました際は、今回弊社カスタマーケアでの対応に関してのご意見、ご感想など頂ければ幸いです。
ご回答頂きましたアンケート内容は今後のお客様満足度向上の為に活用させて頂く所存です。
************************************************************************************

29 :12:2014/03/31(月) 20:19:33.02 0.net
シュウという女に契約白紙を伝え、
twitterの担当が契約白紙を担当に伝えたのに、このメール内容。

あれですな。
ごり押しして何とかしようというのが見えますな。

とりあえず消費者センターにメールを入れた。

30 :名無しさん:2014/03/31(月) 20:21:47.26 0.net
キャンセルページから、「さすがにもう待てないので、3日以内に届かなかったらキャンセルでお願いします」
って書いて送ったら、次の日に発送メールが来て、2日後に到着予定ってなった

対応にワロタ

31 :12:2014/03/31(月) 20:23:31.35 0.net
消費者センター違った。国民生活センターだ。
twitterに証拠残ってんだが、知らない振りをまさかするとは思わなかったよ。

32 :名無しさん:2014/03/31(月) 20:28:49.49 0.net
滞留抱えてんのにセール打つ、
その心意気を...買ってたまるかあほー。

33 :名無しさん:2014/03/31(月) 20:30:03.66 0.net
こんな状態だし、連絡が伝わってないのは(ムカつくけど)仕方ないかなと思うのは思うんだが…
注文者アドレスに対してゴメンナサイの一斉送信メールくらいは出せるでしょと

受発注や入金処理のメールはポンポン送ってくるのにそれ以降は問い合わせする以外だと
オーダーステータス見ないとそういった情報が拾えないというのが
企業としての常識を疑うわな

純粋に納期ぶっちしてるから怒ってる人が殆どだろうけど
そういった無神経さを感じる対応がより神経逆撫でしてる事が何故分からないのか、理解に苦しむわ

34 :名無しさん:2014/03/31(月) 20:30:52.83 0.net
キャンセルしたいとメールで送ったらキャンセルするなら
こちらのフリーダイヤルへ電話してくださいと電話番号おしえてくれたよ
ちなみに3/7にopti注文だけどXP終了までに送るのは無理といわれた

35 :名無しさん:2014/03/31(月) 20:31:03.65 0.net
配送メールきて書いてある佐川の追跡番号に問い合わせても登録されてないって表示されたんだけどこれってまだ届かないパターンかな

36 :名無しさん:2014/03/31(月) 20:31:56.50 0.net
やっと届いたけどメールにも商品にも謝罪の言葉がないし
商品の梱包もビニールとかのカバーがなくて発砲スチで固定してるだけの質素だし
いろいろと予想外すぎた

37 :名無しさん:2014/03/31(月) 20:33:56.68 0.net
>>35
俺はもう4日それだよ
配送業者の伝票くっつけただけで、まだ処理できてないっぽい

38 :名無しさん:2014/03/31(月) 20:35:48.64 0.net
>>36
流石に商品製造はそういった要素とは無縁のラインで
しこたま作って世界中に発送してるから無理じゃろ

メールくらいは何かあってほしいよね
でも機械的に処理してるだけなんだろうな…

39 :名無しさん:2014/03/31(月) 20:36:02.20 0.net
もう本当に配達記録でも送ったろかな
小口の法人だからって一切の連絡も無いがな・・・

40 :名無しさん:2014/03/31(月) 20:38:58.72 0.net
>>35
配送業者側の倉庫に入ってないから入庫処理が進んでないパターンかね
一応DELL側の手は離れたと見ていいと思うけど油断は禁物

41 :名無しさん:2014/03/31(月) 20:40:08.57 0.net
○日以内に届かなかったらキャンセルしますってメールすればすぐ届くようになるかもしれないのか

42 :名無しさん:2014/03/31(月) 20:41:51.21 0.net
>>33
増税とXP終了被ったので納期が遅れること事態は許せる
3月に入って発注したこちらも見通しが甘かったと思うし

ただ納期過ぎても向こうからメール1つ送ってこないことが許せん
発注した人たちが該当無しなんて表示されて
パソコン来なくてどうなってるんだと不安になっているのを放置して
最終セールを続けていたことも許せん
本当に神経逆なでることばかりだよ

43 :名無しさん:2014/03/31(月) 20:46:28.39 0.net
>>40
そういって配送業者のせいにしてんのかもよ?
と思う対応なんだよな。
3/25くらいに出荷済みとなって、そのまま。
前スレで話題になった後注文者が先到着だったら、該当しないとおかしいのに未だに。
配送番号すらないという事は、そもそも品が無いんじゃないの?
と思うわ。
オーダーステータスなんて何ぼでも捏造出来るだろ?

44 :名無しさん:2014/03/31(月) 20:53:03.41 0.net
>>43
前スレ>>563>>599みたいな感じじゃね?

45 :名無しさん:2014/03/31(月) 20:53:19.51 0.net
>>37
うわ、マジかよ。1ヶ月近く待たされてやっと明日来ると思ったのに…

46 :名無しさん:2014/03/31(月) 20:55:12.65 0.net
じゃあ、いつ届くの?

今でしょ!

47 :名無しさん:2014/03/31(月) 20:55:36.91 0.net
>>42
後で注文した人が督促をガンガンだす。→その人にはすでに届く。
という本当かうそかは解らないが、企業としてのスタンスがブレブレだよな。
日本人なら、『順番です。大変申し訳ありませんがお待ちください』と言えば余程の人じゃない限り待つぜ?
あまりにも切羽詰まっているか、もしくはそもそも日本人ではないか?はギャーギャー言うけども。
日本で商売するには向いていないんじゃないかデルという会社は??

デルの社内の情報伝達もクソおかしいし、頭おかしい奴しかいないんじゃないのか?

48 :24:2014/03/31(月) 20:57:26.53 0.net
>>42
ちがう、ちがう、俺はE社で1月末位に見積もったが、すでに出荷は4月以降に
なりますと勧告があった。それはそれでむかつきはしたんだが(出荷見通しは
お答えできません、という言い方が)、なっとくして発注した。
5月までには届くとE社を信じている。

D社は3月に入って見積もっても特にそういった表示はなく、すんなり見積もりが
とれたので逆に「D、やるじゃん、年度末増税前,XP織り込み済みか」と正直思った。

発注後、オーダステータスに24日配送予定日が表示され、後日再度確認したら
21日に変更になっていた。だからすっかり信じて多少遅れても、27日くらい
までには届くだろう、と予想した。
で、納入先にも29日に持っていきます、と約束した。
そんなこんなで数日たって納入予定日直前の19日にステータスを確認したら
国際輸送準備中のまま、いきなり納入予定日は不明になりそのまま今日まで。
今日にいたるまでオーダステータス変更のメールは一通もない。

しかもここを除くと遅延は1月末位からすでにはじまっていたという事実。
こっちの見通しが甘かったなんて全く思えない。納期遅延を起こしているのに
顧客に知らせず受注を続けている、というのがもっとも許せない。

49 :名無しさん:2014/03/31(月) 20:58:20.99 0.net
>>47
カスタマーセンターまで外国人なんだね

50 :名無しさん:2014/03/31(月) 21:02:22.47 0.net
電話でモニタをキャンセルしたら一日でステータスが4つも進んで配送メールきたw
まあもし配達されたら受け取り拒否してって言われたけど配送の人が少し気の毒だわ

51 :名無しさん:2014/03/31(月) 21:02:32.38 0.net
>>47
合理化やりすぎて人海戦術とろうにも人員もノウハウもない。
合理化やりすぎていったん荷物を失うと社内でも追跡できないほど情報を捨ててる。
合理化やりすぎてロジに社内の伝票よめるやつがほんのちょっとしかいない。
結果、伝票の突合が全部手作業 + 梱包内容が箱あけないと分からない。
そんな事態に1ドラクマ。

52 :名無しさん:2014/03/31(月) 21:03:17.55 0.net
>>49
まあ、その外国人にした所で、自分が買う立場。
そして同じ対応をされたら日本人の俺よりも更に激怒するだろうけどな。

53 :名無しさん:2014/03/31(月) 21:05:47.76 0.net
2014年には1%以下のクレーム比率を目指す
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai/20140120_631339.html

何の冗談だよってな勢い

54 :名無しさん:2014/03/31(月) 21:07:48.22 0.net
年度末までのクレームは予定外のためノーカン

55 :名無しさん:2014/03/31(月) 21:07:48.07 0.net
>>51
合理化(笑)というパターンだね。
無責任主義が蔓延していて、現場のリーダークラスがボンクラになった組織にありうる事。
現場では、リーダーの能力で作業効率が激変するからな。
販売カスタマーのトップって誰だよ?
電話に出る奴らなんて何の権限もねーじゃん?
そいつら出させて平謝りさせてるだけの無能がいるんじゃデルは落ちていくだけだな。

56 :名無しさん:2014/03/31(月) 21:07:56.19 0.net
今ちょっと気がついたんだが、サポートから法人対応の折り返し電話があって、
納期についての謝罪と説明があったわけよ。それが7時から8時の間。
で、普通、この時間の事務所て後ろがザワザワしてたり、
何かしらの音が聞こえたりするものだけれども、すんごい静かだった。
一体、どっから電話かけてたんかな。

57 :名無しさん:2014/03/31(月) 21:08:03.76 0.net
一日に何度もオーダステータスをみている自分が悲しい

58 :名無しさん:2014/03/31(月) 21:09:17.14 0.net
でも感じちゃう

59 :名無しさん:2014/03/31(月) 21:09:56.98 0.net
>>54
E社(ぷぷ。春になったらサクラが咲く並みの解りきった事なのが解らないなんて、デルさん池沼!)

60 :名無しさん:2014/03/31(月) 21:13:02.24 0.net
当初3/19予定→該当無し→3/28出荷メール4/1予定→さっきまた該当無しに変化した
いつ来るんだ?

61 :名無しさん:2014/03/31(月) 21:13:31.88 0.net
>>56
会社の指示→「どーしよーもねーよ!無視無視!しらばっくれろ!!」
担当(いや、それあかんて・・・)
こそっと電話とか?

もしくは罵倒される可能性が高いし平謝りしなきゃいけないから、個室にでもいたんだと思う。
見られたら恥ずかしいじゃん?

62 :名無しさん:2014/03/31(月) 21:13:59.81 0.net
>>55
そしてある日、担当者が泣き出す。で、突然ばっくれる。また一からやり直し。
初期に突っ込んで対応しておけば解消された筈の問題が、コスト意識に支配されてズルズル。
世界で1.5万も人員切るらしいし、夏まで引きずったりしてなー w。

63 :名無しさん:2014/03/31(月) 21:14:15.06 0.net
いまどき課長(部長)以下全員派遣とアルバイト、って驚かないよね。
誰も責任感持って仕事なんかしていないさ。

64 :名無しさん:2014/03/31(月) 21:17:32.56 0.net
>>61
ひでー w。確かに電話の人、今にも泣き出しそうだったなぁ。
まぁ、上長/客先に説明できる情報くれりゃそれで良いのよ。
最初から早めに状況詳細化してサイトに張っときゃ済むのに。
馬鹿だよなー、DELL。

65 :名無しさん:2014/03/31(月) 21:22:54.17 0.net
発注時に納品は4月以降でーす、って言っときゃ客先も冗長も、
「決断が遅かったか、しかたねーな」となるのにね。

66 :名無しさん:2014/03/31(月) 21:23:48.88 0.net
>>63
課長部長が無能なだけなんだなこれが!
俺の若い頃は『社員が一番働かんか!働かん奴に外注さんが付いてくるか!』と怒られたものだが・・・。
最近、とみにこういった傾向が日本でもあるのかしらん?
ゆとり教育の弊害だねえ。

>>64
>>66さんで良かった?法人担当だったら日本人だと思っていたが泣きだしそうな中国人だったら、大体見当が付くんだが・・・。

67 :名無しさん:2014/03/31(月) 21:29:53.52 0.net
>>65
客先社長「決断が遅かったか・・・」
現場「どうしましょ?」
社長「LANケーブルを抜け!」
現場「え?」
社長「数台を今すぐ秋葉で押さえてこい。そいつを外部とのメールのやり取り専用にする。後はオフラインで行け!」
現場「わ、私達内部のデータのやり取りは?」
社長(にやり)つ寿司USB
とかドラマになったのにな。

68 :名無しさん:2014/03/31(月) 21:29:55.85 0.net
>>66
そうねぇ、嘘でもいいから「今朝倉庫に行って状況を見て参りました。
倉庫から溢れるほどに荷物が山積みになり、増員、増車で周辺道路も
渋滞しておりまして、、、、」
みたいな言訳でも(嘘でも)してくれりゃ、多少はしょうがねえなぁと
思うのに。

69 :名無しさん:2014/03/31(月) 21:53:19.90 0.net
XPから買い替えの人、8日までに間に合わなかったらどうする?

70 :名無しさん:2014/03/31(月) 21:54:07.56 0.net
iPadでしのぐ
LAN抜く

71 :名無しさん:2014/03/31(月) 22:12:51.12 0.net
喪に服す

72 :名無しさん:2014/03/31(月) 22:13:48.09 0.net
>>35だが今確認してみたら佐川の方にも登録されてあった。これで明日届きそう。

73 :名無しさん:2014/03/31(月) 22:18:17.30 0.net
>>69
スタンドアローンにしといてiPhoneでメールチェック
添付データのやり取りの時だけつなぐ

74 :名無しさん:2014/03/31(月) 22:20:22.08 0.net
このスレ知らない人達もたくさんいそうだよな
そういう人達はこの状況知らずに不安がってそうだ

75 :名無しさん:2014/03/31(月) 22:21:56.33 0.net
>>69
ネットはするけど色んなサイト閲覧は自重するくらいでメール確認するか作業するだけで待つだけだな

76 :名無しさん:2014/03/31(月) 22:23:44.83 0.net
滞留だかなんだか知らんが何億円かけてでも増員して解消しろって。
1万人でやりゃ1日で終わるだろ。
なんで滞留のツケを買った側が払ってんだよ。

77 :名無しさん:2014/03/31(月) 22:25:28.62 0.net
私的に今思うのは、こんなに待たされ腹立たしい思いをさせられたマシンに愛着を感じる事が出来るだろうか?という事かなぁ。
明日で6週間待ち!

78 :名無しさん:2014/03/31(月) 22:30:58.69 0.net
SAGAWAはわりとすぐに追跡番号が登録されるっぽい
SEINOにあたると数日待たされる

79 :名無しさん:2014/03/31(月) 22:32:02.30 0.net
オダステ見れない
JPから始まる数字と下4桁の電話番号入力しても

>入力された情報を検証できませんでした 情報を確認して、もう一度試してください。

って出るし、注文請書にあるオーダーNOとお客様番号入力しても

>お客様が送信した情報を確認することができませんでした。
>お客様のデータをご確認の上、情報を再度ご入力ください。
> 注:本ツールでは、過去 2 年間のご注文履歴の確認が可能です。

としか出なくてエラーばっかり
3月上旬に注文振込みして入金確認出来たって葉書が来て
生産手続き開始するってお知らせ来てたから見たいのに見れない
同じ症状の人いる?

80 :名無しさん:2014/03/31(月) 22:37:13.24 0.net
四月が来てしまう

81 :名無しさん:2014/03/31(月) 22:39:05.94 0.net
4月は来る。確かに確実に来る。いやでも来る。しかし・・・
デルは来ない。

82 :名無しさん:2014/03/31(月) 22:40:12.68 0.net
5月「いやいやワシかも?」
6月「やだわお父さん、私よ」
7月「イヤイヤワシじゃ!」
8月「にゃー」

83 :名無しさん:2014/03/31(月) 22:41:42.53 0.net
混んデル

84 :sage:2014/03/31(月) 22:43:39.13 0.net
西濃市川 やっと動き出したみたい
3/ 7 発注
3/25 配送予定 これ以降 先ほどまで西濃追跡できず
いま西濃HPで見たら西濃市川支店を21時過ぎに出て
発送店に到着したとのこと
試に自分の追跡番号前後10件ほどを連番入力して見たら
軒並み市川支店から発送店へ向けて21時以降に出発している
明日 午前中には配送されそう

85 :名無しさん:2014/03/31(月) 22:44:02.72 0.net
>>79
かれこれ1ヶ月ぐらいその状態。
サポートに問い合わせて、オーダーがシステムに登録されてることは確認した。
納期は分かんないけど4月初旬じゃね?って言われた。

86 :名無しさん:2014/03/31(月) 22:46:22.08 0.net
>>84
西濃の追跡できるまで6日もかかるのか・・・
いったん動き出したら早そうだね

87 :名無しさん:2014/03/31(月) 22:47:22.20 0.net
国内輸送センターへ配送中のまま動かねーぞ

88 :名無しさん:2014/03/31(月) 22:53:02.39 0.net
前スレにもありましたが、物流システム変更に伴う不具合が今回の騒動
の核心と推測。

>>40さんも仰ってますが、システム上で荷受(入庫)が進まず数万台(実際
の数字も関係者に聞きましたが、ソースが1件のためここではあえて数万として
おきます)が滞留している模様です。

ちなみに当方、法人ですが納期が法人の方が早いというのは必ずしもない
ようです。ただ個人の方と若干違うのは、先方より経緯をキチンと説明を
いただいた上で、顧客が見ることのできるサイト上のステータスより詳細
の物件の所在を教えていただいたことでしょうか。

但し、それを知ったところで納期は早まりませんが・・・。

89 :名無しさん:2014/03/31(月) 22:53:57.75 0.net
>>85
マジですか…自分だけじゃなくて安心していいのかもうわからないw
まぁ来るなら待つけど発送メールくらい欲しいですね

90 :名無しさん:2014/03/31(月) 22:55:18.10 0.net
SEINOの追跡番号の自分より前を調べたら5個前まで登録されてた
あと少しか

91 :名無しさん:2014/03/31(月) 22:58:37.16 i.net
>>78
俺サガワだけど3/19発送で未だに登録ないんだが…。ちなx51

毎朝オーダーステータス見ては該当無しの
繰り返しなんで感覚が麻痺ってる

92 :名無しさん:2014/03/31(月) 23:02:35.11 0.net
>>89
過去スレ見ると、最後届くまで見れなかったって人もいるみたいw
見れたら見れたでイライラするみたいだけどw

93 :名無しさん:2014/03/31(月) 23:04:15.38 0.net
きた!きたよ!

94 :名無しさん:2014/03/31(月) 23:09:37.02 0.net
3/4法人Optiだが、現在もどこに荷物があるかわかりません言われたぞ。

95 :名無しさん:2014/03/31(月) 23:11:22.36 0.net
注文日3/13、OptiPlex3020の出荷メール来た

>製品名: OptiPlex 3020 スモールフォームファクタ BTX ベース
>数量: 1

>お客様のオーダーは配送センターから出荷されました。
>お届け予定日: 2014年4月1日です。

>尚、このお届け予定日は交通事情等により多少遅れる場合があります。

エイプリルフールかよ・・・

96 :名無しさん:2014/03/31(月) 23:12:18.78 0.net
>>94
それはマジなんだろうな?
下手したら2ヵ月コースだぞそりゃー
すでに一ヶ月近く待ってるのに。

97 :名無しさん:2014/03/31(月) 23:13:04.12 0.net
>>95
そっから数日待ちな

98 :名無しさん:2014/03/31(月) 23:13:39.41 0.net
>>97
ですよねー

99 :名無しさん:2014/03/31(月) 23:14:32.80 0.net
>>95
ありえねー
3/3注文Opti3020がまったくメールなしなのによ
どうなってんだよDELLさんよ

100 :名無しさん:2014/03/31(月) 23:18:46.93 0.net
>>96
マジだよ。つい先日。直接営業と話したときのこと。
4月10日くらいまでには何とかしてお届けしたいって言われた。

あと、注文日の早い順に処理してないのかって聞いたら、
それも何とも言えません、そうとは限らないのが現状ですって言われた。

怒る気力もなくなってもう脱力した。

101 :名無しさん:2014/03/31(月) 23:20:32.50 0.net
大口法人向けに個人のOptiを横流ししたのかどうかを知りたいわ

102 :名無しさん:2014/03/31(月) 23:20:35.05 0.net
機種名: U2713H
届け先: 大阪

ポチ日: 3/7
振込日: 3/8
受注日: 3/9
製造開始日:3/9
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
配送会社:

国内に保管してあるはずなのにいまだに製造中のモニタ
これは値引きしてもらわないと溜飲を下げることができんわ
遅延1日あたり1,000円ぐらいかな?

103 :名無しさん:2014/03/31(月) 23:21:46.09 0.net
3/28に西濃のデータに反映されて
それから、今日に至っても、いまだに、発送店にあります
から全く進まない
西濃の倉庫がごった返してるって事かな
HPみても特に何も書いてないんだが・・・

104 :名無しさん:2014/03/31(月) 23:23:02.46 0.net
もうなにがあっても驚かんわこの会社w

105 :名無しさん:2014/03/31(月) 23:23:18.98 0.net
2/22ポチのvenue 8 proがようやく配送センターから出荷されたらしい。
明日到着予定。
5週間以上待ったよ疲れた。

106 :名無しさん:2014/03/31(月) 23:25:35.38 0.net
佐川とかヤマトはHPに遅延していますってトップのところに書いてあるのに
なぜ西濃は一切記載がないんだ
Dellのせいで、運送会社にまで切れそうになるわ

107 :名無しさん:2014/03/31(月) 23:27:27.75 0.net
追跡番号をホムペで確認できたらあとは運送会社に凸電かなぁ

108 :名無しさん:2014/03/31(月) 23:28:00.83 0.net
普通、PCとか家に到着したらすんごい喜ぶと思うんだ。
もう喜べないだろう俺がいる。

109 :名無しさん:2014/03/31(月) 23:28:40.19 0.net
ロゴマークみるたびにイラッときそうで悲しいよ

110 :名無しさん:2014/03/31(月) 23:30:08.06 0.net
>>101
してるに決まってるじゃん?
12/28注文の人間が1/3注文(督促を入れている人。3/9到着)より遅いというよりも来ていないんだし。

111 :名無しさん:2014/03/31(月) 23:35:09.31 0.net
デルがさ。『一生懸命やっている。彼らも頑張っている』というのなら、個人の俺は我慢するよ。
お互いサラリーマン何だし。
だが、デルてめー!
部品がないんですぅ←部品の納期は?←わかりません〜〜←今すぐ確認せんかーー!!!(超激怒)やる事やってから出直し来い!バカかおまえ!!
こんなアホアホのやる事やっていないバカな会社の為に我慢をする気がない。

112 :名無しさん:2014/03/31(月) 23:38:23.86 0.net
>>108
Dellなんかでかった自分が悪いと思ってもう諦めてるよ
届いても、クレームも入れないし、なにかあっても電話もしない
保障期間に壊れても電話もしないわ。
ただただ、2度とDellと関わりたくない。
ここの会社に、時間を使うのがあほらしい

俺は、納期が遅れるのは、全然構わないんだよ。
いろんな事情があるだろうし。
ただ、顧客の問い合わせに対して、何度問い合わせても一切返事をしない姿勢にあきれた
俺みたいなイチ顧客が減ろうがどうでもいいだろうけど、俺は二度と買わない

113 :名無しさん:2014/03/31(月) 23:45:11.41 0.net
>>112
俺は国民センターにメール入れたわ。
今度、相談に行くつもり。

twitterの担当が『早急に直接連絡させるように伝えます!』
連絡ありません!
また、担当にちゃんと伝えます!!!

電話ナス。そして、メールが来ましたが、内容がナナメっている内容。
デルという会社が怖いわ。
詐欺集団としかおもえねー。

114 :名無しさん:2014/03/31(月) 23:50:10.16 0.net
発送されたからもうDELLには用ないけど
ヤマトも佐川も遅延案内あるのに西濃だけホームページになにも載せてない気がする

115 :名無しさん:2014/03/31(月) 23:54:35.45 0.net
>>16
もうやめて! 2月注文者のライフはゼロよ!

116 :名無しさん:2014/03/31(月) 23:59:16.55 0.net
もうとにかく配送業者にはさっさと渡してほしいわ…
そっち側に物が登録されさえすれば
とりあえずはちゃんと目の届く所にあるんだと納得できるから

まだ海外で作ってるのか国内に向け輸送中なのか
コンテナの中でおねむなのか船が沈んだのか
全く分からない状況の人もいるということが
DELLというメーカーに対しての不信感に繋がってるよね…

117 :名無しさん:2014/04/01(火) 00:02:26.11 0.net
金払った顧客に対して
今商品がどこにあるのか分かりませんって
もう終わってるだろw

118 :名無しさん:2014/04/01(火) 00:14:41.60 0.net
糞イライラしながら問合わせしたらいつになるかわかりませ〜ん(笑)
みたいなメール来た後で別メールで発送されました到着は4/1ですってメール届いたんだが
伝票番号がないし同じメールが2通来たんだが伝票番号ないメールが来る物なのか?スクショ撮って晒してもいい

119 :名無しさん:2014/04/01(火) 00:20:57.43 0.net
安い買い物じゃないし大金前払いしてるんだからそりゃ不安にもなるわな

120 :名無しさん:2014/04/01(火) 00:24:30.36 0.net
風狼がいるな

121 :名無しさん:2014/04/01(火) 00:31:25.44 0.net
アリエンワーX51
場所:トンキン
注文、受注: 3/13 クレカ

さっき確認したら変わってた。
配送予定やっとキター
オダステだと3/31配送予定だけど、
オーダーウォッチのメールでは4/1予定

西濃で番号みたけど、
安定の[見つかりません]

だが、もうちょっと待つわ。長かった。。

今日でいいとももおわったしの。。タモリさんみられなく手感傷的だから
もう少し待つぜ~DELL!

122 :名無しさん:2014/04/01(火) 00:35:41.01 0.net
もうデルじゃなくて デヌ に会社名変えろよ

123 :名無しさん:2014/04/01(火) 00:38:00.00 0.net
>>63
派遣て半分抜かれるから企業は社員より払ってんだぜ。
バイトも入れ替わりが激しいから教育に金が掛かるし。
ユニクロやスターバックスは社員化を目指してる。

124 :名無しさん:2014/04/01(火) 00:39:05.51 0.net
>>78
1日経ってもダメだった

125 :名無しさん:2014/04/01(火) 00:54:04.71 0.net
DELLのサーバCMちらっと見たけれど、
そのCMで血管ぶち切れそうになってる担当者、
どれくらいいるかなー。

126 :名無しさん:2014/04/01(火) 00:55:45.78 0.net
まー、二度と買わねーよ、DELLでは。

127 :名無しさん:2014/04/01(火) 01:04:59.29 0.net
昨日はいつもより都内の電車がたくさん止まってた気がする。

増税やら駆け込み需要やらでノイローゼになってる人も多いだろうけど
客に納めるPCの納期が遅れて… って人がいないことを願うわ。

128 :名無しさん:2014/04/01(火) 01:34:12.59 0.net
25にちに注文したのが今日届きました。

129 :名無しさん:2014/04/01(火) 02:02:38.22 0.net
X51
注文日: 2014/03/11
出荷日: 2014/03/31
配送予定日2014/03/25→2014/04/05

ついに動いた!
しかし一緒に注文したモニタは未だ製造工程で配送予定日該当なし

130 :名無しさん:2014/04/01(火) 02:10:30.94 0.net
佐川だけど追跡できるようになった

131 :名無しさん:2014/04/01(火) 02:18:04.27 0.net
日本に平和が戻った!

132 :名無しさん:2014/04/01(火) 02:47:06.46 0.net
みんなのレス読んで2日ぶりにオーダーステータス見たら進んでた、ありがとう
2週間ずっと製造工程のままだったけど国内配送センターへ輸送中に変わった
・・・こっから長いんだろうか

133 :名無しさん:2014/04/01(火) 02:49:00.75 0.net
XP終了までに届けばいいと思っていたが、
せめてゴールデンウィークまでには届いてくれぇ!

134 :名無しさん:2014/04/01(火) 02:53:29.77 0.net
XPのサポートが切れる前にPCが届くかどうか気にしてる人が多いようだが、
サポート切れというのは賞味期限といっしょ。
賞味期限が過ぎたからといってすぐに食べられなくなるわけではない。

それと同じで、サポートが切れてもすぐにセキュリティーが悪化するわけじゃなく、
Windows Updateが一ヶ月に一回だったことを思えば、
ひと月くらいは大丈夫と思っていい。

だから皆さん、気長に待ってやってください。

135 :名無しさん:2014/04/01(火) 03:18:51.85 0.net
>>132
野球で言うと4回裏の攻撃が始まったところだな

136 :名無しさん:2014/04/01(火) 04:08:52.52 0.net
新消費税に対応する為に会計のソフトが切り変わるんだがxpサポートして無くて\(^o^)/オワタ
もう一台他所で買うかハァ

137 :名無しさん:2014/04/01(火) 04:51:05.74 0.net
>>135
しかもDELLの投手陣ボロボロだから打たれ続けてさらに時間かかるな

138 :名無しさん:2014/04/01(火) 05:01:43.46 0.net
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。

139 :名無しさん:2014/04/01(火) 06:12:00.59 0.net
機種名:モニター U2414H
届け先:竹島

ポチ日:3/13日
振込日:3/13日
受注日:3/14日
製造開始日:3/14日
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:3/31
不在連絡票:
予定日:4/1
配送会社:佐川急便

3/14日製造開始日から、2週間以上オーダーステータスに変化なしだったのが
昨日一気に出荷済みに

受注日から18日(11営業日)

http://i.imgur.com/U0Mvm9t.jpg?1

140 :名無しさん:2014/04/01(火) 06:13:54.58 0.net
>>134
このコピペちょくちょく見るが
逆に言えばサポート終了を境に一斉に色々しかけられる可能性もあるという事だもんなぁ

それを放置しても大丈夫、なんて…
まったく元文章はどんな人が書いたんだろうねw

141 :名無しさん:2014/04/01(火) 06:34:45.11 0.net
予定日消えた

142 :名無しさん:2014/04/01(火) 06:38:01.44 0.net
なんで3月中旬のやつが届いてんだよ。ふざけんな。

DELLは本当に増員してるのか?
まるで遅延解消される気配がないんだが。
謝るばかりでコストかけるつもりは毛頭なしかよ。

143 :名無しさん:2014/04/01(火) 08:36:35.42 0.net
増員はしてるかもしれんけど受注そのものを止めてないから
倉庫前に詰まれて行く後から来た荷物を仕分けるだけで精一杯なんだと思う
で、先に頼んでた倉庫内の荷物は手付かずでズルズル遅れていると予想

144 :名無しさん:2014/04/01(火) 08:43:28.74 0.net
オイラのX51も全然ステータス動かねーわ
予定日消えてからが長いなぁ

>>143
一連のスレ見てるとそんな感じなんだろうね
(´Д`)ハァ…

145 :名無しさん:2014/04/01(火) 08:48:10.61 0.net
注文を停止すればいいだけなのにな

146 :名無しさん:2014/04/01(火) 08:56:45.40 0.net
ポチ日:3/6
支払日:3/6 クレカ
届け先:ススキノ女学院

本日メールあり
> お客様のオーダーは配送センターから出荷されました。
> お届け予定日: 2014年4月2日です。

あぁ、今日はエイプリルフールか・・・。

147 :名無しさん:2014/04/01(火) 08:57:37.98 0.net
今日もステータスをちょろちょろ確認しながら
このスレを眺める日々が始まるわ
皆さん今日もよろしくw

148 :名無しさん:2014/04/01(火) 09:33:44.72 0.net
自分もまさかこんなスレに常駐する事になるとは注文した時には予想だにしてなかったわ

26着予定が音沙汰無し
国内移送中のまんま、クソがっ!
ちなみにX51

149 :名無しさん:2014/04/01(火) 10:06:34.33 0.net
今日はDell最後の日です
みなさん覚悟はできてますか?

150 :名無しさん:2014/04/01(火) 10:12:54.85 0.net
デルいまだに受注受けてるよね

それでもって0120‐912‐146がいきなりデル 
よっぽど大変な状況なんだなw

おまけによくある商法というか
よほど今売らないとって感じなのか

4月14日まで

【新生活応援セール!】4/14まで

ハイエンド23インチモニタが無料!

更に最新のアドビソフト付(16,200円相当)!


モニタ無料!!!

151 :名無しさん:2014/04/01(火) 10:21:41.69 0.net
Lightroom付けてくれるならいいんだが、エレメントだからなあ所詮

152 :名無しさん:2014/04/01(火) 10:24:33.30 0.net
>>111
部品が無い

この時点でキャンセルしないか?普通

153 :名無しさん:2014/04/01(火) 10:29:44.94 0.net
嘘だろう(w

http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?oc=cad0110w23sc04an2ojp&c=jp&l=ja&s=bsd&cs=jpbsd1

154 :名無しさん:2014/04/01(火) 10:32:20.75 0.net
>>149
?何かあったっけ?

155 :名無しさん:2014/04/01(火) 10:33:58.79 0.net
>>154

4/1

156 :名無しさん:2014/04/01(火) 10:37:03.56 0.net
http://www.dell.com/jp/p/xps-8700/pd?oc=cax3200hl87s16gn1bjp&model_id=xps-8700
ここで23インチモニタが無料とあるのに  

モニタの選択のところで
21.5インチになってるんだけど

これってどっちが本当なんだろ



Dell Graphic Pro XPS 8700 メインストリーム・大容量メモリ・HDD(即納モデル)
148,980円 これ欲しいな

157 :名無しさん:2014/04/01(火) 10:39:17.57 0.net
http://kakaku.com/shopreview/1896/
http://kakaku.com/shopreview/3901/

価格コムの評価欄 w

158 :名無しさん:2014/04/01(火) 10:53:11.18 0.net
     ―――――
入口           出口
  
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

こういう倉庫なら先入れ先出しになるけど


    ―――――
           |
入口        | 
    ――――― 

だからいっぱい溜まっちゃうね
賞味期限過ぎちゃうね   

159 :名無しさん:2014/04/01(火) 10:53:18.44 0.net
個人だからまだ我慢できるけど会社で頼んだ人は本当たまったもんじゃないな
信用を失うこと全く気にしてないんだね

160 :名無しさん:2014/04/01(火) 11:01:22.45 0.net
個人で頼んだ俺は、モウいいわ。状態。
デルの側はガン無視、ゴリ押しを画策しているみたいなので、返品&キャンセルするわ。

161 :名無しさん:2014/04/01(火) 11:12:36.81 0.net
キャンセルするにしてもちゃんと返金処理してもらえるんだろうか?

162 :名無しさん:2014/04/01(火) 11:18:45.63 0.net
|∧∧
|・ω・)  問い合わせしても
|⊂     返事がない... 
|

163 :名無しさん:2014/04/01(火) 11:22:24.30 0.net
ただのしかばねのようだ…

164 :名無しさん:2014/04/01(火) 11:29:49.92 0.net
返金処理であの極悪サポートに問い合わせないといけないと思うと
頭が痛くなるな

また、問い合わせの日々が始まるのかと

165 :名無しさん:2014/04/01(火) 11:37:52.21 0.net
公式見る限りキャンセルや返品処理は別番号みたいだから
さっさと済ましてほしい所ではある

自分はそういった処理すら面倒くさいからダラダラ待ってるけど

166 :名無しさん:2014/04/01(火) 11:52:27.10 0.net
みんな大丈夫???確認しよう


>> DELLのサイトは個人向けには使い勝手があまりよろしくなく
必要な情報にアクセスしにくいです。
サポート窓口での動線も整備されているとは言いがたいです。

⇒ 今回の注文ではクレジットカード払いの請求が2重で来るなど、
他にも不備が起きています。(←現在、DELLに照会中)

 2台も届いた人が居るというのに

商品届かないのに2重に支払請求来てる人もいる

167 :名無しさん:2014/04/01(火) 11:59:36.81 0.net
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000605516/#17301167

>>2/28受注で3/15に佐川で到着しました。

>>DELLには電話が効果的というか、催促するには唯一の方法です。
メールやチャットは駄目です。私の場合は、
商品はすでに日本に到着していることと出荷のおよその日程を教えてもらいました。
電話代がかさみましたが、目安の2週間で着いてくれてほっとしているところです。

>>早く着くといいですね。

Dellには電話攻撃しかないそうですよ

頑張ってください

168 :名無しさん:2014/04/01(火) 12:05:19.87 0.net
案の定、4月に入ったとたん客先が幾らなんでもヒドイとキレ始めた。
俺は引き継いだだけだから知らん。

169 :名無しさん:2014/04/01(火) 12:14:14.75 0.net
みんな注文した・・・と思ってるだけとか無いよね


>>デルでネットから申し込んで、ネットショッピングをしてはじめてトラブルに遭遇しました。
クレジットカード(楽天デビットカード)で決済をして、クレジットカード情報を入力した後に「処理中」の文字が出て、画面が動かなくなったのです。1時間くらいしてもそのまま。
サポートに電話して聞いたら、登録した電話番号から受注の情報がない、とのこと。

ところが、です。クレジットカード(楽天デビットカード)からは、代金引き落とした案内のメールが届きました。つまり……デル側は、受注を承ってないというのに、代金はしっかりカードから引き落とされて、受注確認のメールなどもいっさいなし。

もちろん、デルに再度電話したけれど、日本人ではないと思われるサポートの女性は
困ったように「でも、こちらでは受注している情報ないんですよね」との返事。
「クレジットカードから引き落とされているなら、クレジットカード会社にご連絡してみてください」とのこと。


クレジットカード(楽天デビットカード)からは、代金引き落とした案内のメールが来てるのに

「でも、こちらでは受注している情報ないんですよね」との返事。

170 :名無しさん:2014/04/01(火) 12:20:15.97 0.net
DELlってこんな会社


9月21日発注
9月30日納品予定

10月2日届かず

>>『商品がない』とのこと。
在庫がないものを売るのは最悪。
ましてや、その連絡に何日かかっているのか。

『上位機種でもっと高いものならあります』とか
『別の商品ならあります』とか、
商品のスペックや値段、使用目的などいろいろ何日も検討して、
こっちは選んでるんだよ!!

元々10台しかなかったのに、たくさん注文を受けちゃったんだそうです。

簡単な計算もできないなんて、商売やっていいんだろうか?

171 :名無しさん:2014/04/01(火) 12:23:01.09 0.net
OptiPlex 3020 スモールシャーシ インテルR CeleronR プロセッサー 搭載 中堅・中小企業向けパッケージ(モニタなし)

39979円→59979円 大幅値上げ

http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?oc=cad0110w23sc04an2ojp&c=jp&l=ja&s=bsd&cs=jpbsd1

172 :名無しさん:2014/04/01(火) 12:27:02.82 0.net
スレチになりつつあるが今度は西濃にキレている
28日からずっと追跡番号が登録されないよ

173 :名無しさん:2014/04/01(火) 12:34:58.34 0.net
2/22ポチのvenue 8 proが先ほど届きました!!!
長かった...。2度とdellで買い物することはないだろう。

174 :名無しさん:2014/04/01(火) 12:35:29.88 0.net
注文→振込み→確認しました、組み立て中です→出荷しました

ここまではスムーズだったのに
「国内輸送センターへ配送中」のままずっと止まってる

175 :名無しさん:2014/04/01(火) 12:36:38.75 0.net
>>173
おめ
その調子で行くと俺のが届くのは5/3..いや、待てよ。GWで配送が遅れて..

176 :名無しさん:2014/04/01(火) 12:39:31.64 0.net
>>169
受注してないなら自動的に返金処理じゃないかな?
約2ヶ月後だけど

177 :名無しさん:2014/04/01(火) 12:46:08.63 0.net
配送予定日が「該当無し」に戻ってたのに今日また過去の配送予定日が表示されてる
謎すぎる

178 :名無しさん:2014/04/01(火) 12:53:03.87 0.net
配送予定日2014/04/02
ステータス国際輸送準備中
になっているんだが?
これ、どう考えても無理だろ。

おーいデルお前寝てんのか?起きて仕事しろ!!

179 :名無しさん:2014/04/01(火) 12:54:00.96 0.net
キャンセル祭り 2005年からこんなことしてるのに注文する方が悪いわ

http://yaplog.jp/dell/

本物のDELlの人降臨







http://anond.hatelabo.jp/20081216043655
http://desktop2ch.tv/pc/1228556644/

180 :名無しさん:2014/04/01(火) 12:54:52.13 0.net
出荷済みなのだが、オーダーステイタス開くと
追跡番号が出る時と出ない時がある
西濃のページでは、もちろん該当なしになってる(今日で3日目)

181 :名無しさん:2014/04/01(火) 12:55:04.44 0.net
確か法人のサポセンは宮崎で日本人。個人ユーザーのサポセンは中国だったかと。
  
  ↑ これは本当らしい
                   ↓ 体験談

             http://advanceon.blog.so-net.ne.jp/2013-08-04

とっても親切涙が出るくらい丁寧

ただし

>>「DELLには個人用のパッケージと、法人用のパッケージがきっちりと分けられていて、
サポートも個人用・法人用でハッキリと分かれるのだとか。
ちなみに僕のPCは法人用ですので、個人用のサポートも同じようには期待しない方が良いかも知れません。

182 :名無しさん:2014/04/01(火) 12:59:05.82 0.net
>>180
追跡番号、自分より少し前の番号入れたら登録されてた

183 :名無しさん:2014/04/01(火) 13:00:28.55 0.net
>>180
俺も西濃で配達されてガッカリ
マジで西濃ってこんなに遅いのか?

184 :名無しさん:2014/04/01(火) 13:00:35.56 0.net
なぜ、デルの顧客満足度が上昇してきたのか?    上昇・・・だそうだよw

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai/20130920_616156.html

2013年
顧客満足度の評価が第三者機関の調査で向上していることが徐々に明らかになってきた点である。

日経コンピュータが毎年調査している顧客満足度調査で、
今年(2013年)8月発表のデスクトップPC部門においてデルが初めて首位を獲得したことがその一例だ。
同調査では、前年の4位から一気にトップを奪取した。
またノートPCでも6位から5位に順位を上げている。

>>社内評価では日本でのサポートが世界トップ水準の評価を得ていながらも

世界トップの水準w w

これらの業務に従事する約530人は、全てデルの正社員。
業務委託でのサポート体制ではなく、デルの社員自らが責任を持って対応する体制を整えているのが特徴だ。

185 :名無しさん:2014/04/01(火) 13:02:32.61 0.net
宮崎カスタマーセンター 凄いお金かかってるね

500人規模のセンターで立派な社屋

186 :名無しさん:2014/04/01(火) 13:06:09.65 0.net
佐川の追跡番号って12桁のはずなのに表示されてる追跡番号10桁しかないじゃねぇか!

187 :名無しさん:2014/04/01(火) 13:07:14.45 0.net
>>186
それSEINO

188 :名無しさん:2014/04/01(火) 13:09:21.12 0.net
>>187
!?
オーダーステータスはSAGAWAなのに...
ためしにSEINOで検索しても該当なしだった

189 :180:2014/04/01(火) 13:09:56.63 0.net
>>182
だいぶ前の番号入れても出て来なかったw

190 :名無しさん:2014/04/01(火) 13:29:35.46 0.net
トナー頼んだら、2週間たってもまだ来ない。
他で売ってない消耗品なんだから、すぐに送れよ馬鹿者。
で、電話繋がらないから、はがきに書いてあった営業にFAXしようとしたら、、、
現在この番号は使われておりません、だってよ。

すげえブラックな企業だな。


で、どこに問い合わせればいいですか?
教えてくださると助かります。

191 :名無しさん:2014/04/01(火) 13:31:27.96 0.net
だいたい即納モデルってなんだよ。
普通1〜2日ぐらいで届くものって感じだろ。
それが2週間だと?

遅延モデルに変えやがれ、あほ集団デル。

192 :名無しさん:2014/04/01(火) 13:36:04.86 0.net
前スレ927です。

機種 Venue8Pro(SIMふり)
発注 2/20(クレカ払)
着予 遅延後3/30
さらに不在通知置いてかない佐川に慌ててWEB登録して
再配達指示したり他にも色々とヘトヘトでしたが
本日4/1昼前到着と家から連絡あり。(夜に指定したのにw)
もはや待ちくたびれて「へぇ〜そうなんだ」って感じ。
みごと6週間の戦いでした。
3月ひと月まるまる過ぎ去ってもうた!
頼むから夜は初期不良との戦いモード開始とか勘弁してくれよなw

193 :名無しさん:2014/04/01(火) 13:40:07.54 0.net
>>174
そのステータスの人は多い
今までの情報を統合して考えると
港に詰み上げられてるコンテナの中だと思われる

194 :名無しさん:2014/04/01(火) 13:46:29.81 0.net
>>183
SAGAWAでも同じ。

予想はDELLが押さえてた登録番号で
倉庫の中なので運送会社じゃどうしようもない予感。

195 :名無しさん:2014/04/01(火) 13:55:17.03 0.net
機種 Inspiron 3647 即納モデル
ポチ日:3/3 クレカ
本体とモニタ、一緒に先ほど佐川で届きました。
先週問い合わせた返事に「後1週間前後かかる」とあり、
信用していなかったけれど、一応その通りになりました。
ただ、オダステは最初から今現在も「製造工程」のまま。
オーダーウォッチメールも送信されず、突然に。
この掲示板のお陰で耐える事が出来ました。
皆さん有難うございました。(涙)

196 :名無しさん:2014/04/01(火) 13:58:22.98 0.net
>>195
おめ

197 :名無しさん:2014/04/01(火) 14:13:57.23 0.net
>>140
> 逆に言えばサポート終了を境に一斉に色々しかけられる可能性もあるという事だもんなぁ

何言ってんの?
XPは4月9日に最後のWindows Updateをする予定。
つまり、その時点で見つかっている脆弱性は修正されている。
Microsoft Security Essentialsだって、Microsoft自体があと1年更新する。
つまり、サポートが切れたらいきなりセキュリティーが悪化するなんてことはない。

> それを放置しても大丈夫、なんて…

放置しても大丈夫、なんてどこに書いてるのかな?
ひと月くらいは大丈夫とは書いているがw

198 :名無しさん:2014/04/01(火) 14:16:31.36 0.net
大量の入金させて、トンズラとか
通販業者の最期にありがちなパターンかよ

199 :名無しさん:2014/04/01(火) 14:23:06.60 0.net
>>197
4月9日の終了をもって最新のウイルスがバラまかれる可能性もあると雑誌に書いてあったが

200 :名無しさん:2014/04/01(火) 14:35:00.42 0.net
>>199
なんて言う雑誌?
XPサポート終了後もサポートを続けるセキュリティーソフトは幾つもあるんだけどw

201 :名無しさん:2014/04/01(火) 14:41:40.99 0.net
>>197
ひと月くらいは放置しても大丈夫、つーことか?
だったら国内で必死こいて機器更新してる企業に言ってくれば?
1ヶ月放置でも大丈夫ですから、って

それじゃあかんから世界的に色々やってるんだろ
アホか

202 :名無しさん:2014/04/01(火) 14:43:58.82 0.net
誰か、近所のやつ見てこいよ

203 :名無しさん:2014/04/01(火) 14:47:42.11 0.net
おいまじできた
3/13に買ったエイリアン17
29日の午後9時に、30日に到着するってメールが来て
また該当なしになったんだけど
今日来たわ

ちょうど体調不良からも復帰しかけてるし
結石も今おとなしいし
ナイスタイミングだわ

待てば来るぞ
でもチャット担当の人にメール送ったし
電話もしてたわ

204 :名無しさん:2014/04/01(火) 14:47:48.85 0.net
>>201
> ひと月くらいは放置しても大丈夫
> 1ヶ月放置でも大丈夫

そんなこと、どこに書いてるんだろうねw
最後のWindow Updateもきちんとやって、
セキュリティーソフトも使い、怪しいサイトには近づかないなど、
細心の注意を払う。

ここまで書かないとわからないのかw
というか、サポートの切れてないOSでもWindows Updateをサボる人なんてザラに居るんだがw
セキュリティーソフトが入ってるからってPCにまかせっきりの人w

205 :名無しさん:2014/04/01(火) 14:49:41.20 0.net
>>203
今日届いたって人は、信じていいのやらw

206 :名無しさん:2014/04/01(火) 14:56:38.26 0.net
今日の報告はノーカウントな
日付変わるまでは信用出来ない

207 :名無しさん:2014/04/01(火) 15:00:14.71 0.net
XP終了には間に合いません
あきらめましたっ!

208 :名無しさん:2014/04/01(火) 15:04:26.59 0.net
>>188
西武と思う

209 :名無しさん:2014/04/01(火) 15:08:58.17 0.net
>>200
セキュリティーソフトだけでは無理とソフト出している会社自身がいってる

210 :名無しさん:2014/04/01(火) 15:09:44.50 0.net
>>204
ここにDELL社員がいるぞー

211 :名無しさん:2014/04/01(火) 15:12:31.78 0.net
注文だけ取って、納期は部品価格の下がった頃
って直販会社が昔あったな

212 :名無しさん:2014/04/01(火) 15:45:34.15 O.net
3月9日にInspironを2台、別々に注文。

1台はInspiron即納モデルで、オーダーステータスは検索できないまま、何の前触れもなく3月18日に佐川で配達された。

もう1台のInspironは、ずっと国際輸送準備中だったんだが、3月31日にオーダーステータスが突然国内倉庫出庫済み、4月1日配達予定に。
佐川のWEB上から荷物追跡番号で調べた結果によれば、リアルに佐川のナントカセンターを昨晩発送されたらしい。
さあ、今日これから届くかどうか。でも、他のみんなよりずいぶんマトモみたいだね。

ちなみに、メインのデスクトップはエプソンダイレクトでWEB発注し、その後、電話相談して欠品の部品を他に変えたら、その2営業日後にとどいたw

213 :名無しさん:2014/04/01(火) 16:21:37.43 0.net
Optiコナイ…

214 :名無しさん:2014/04/01(火) 16:45:10.58 0.net
>>212
はいはいw

215 :名無しさん:2014/04/01(火) 16:45:21.33 0.net
>>213
オーダーステータスも変わらず1ヶ月間製造中。

216 :名無しさん:2014/04/01(火) 16:49:04.48 0.net
デルを注文する時はマウスコンピュータと迷ったんだが、知名度でDELLにした。
マウスのサイトも見たんだが、なんかスペックで絞るような仕組みがなくて、
どれを買えばいいかよくわからなかったんだよな。

今はマウスにすればよかったかなと後悔してる。
それともマウスでも同じような状況なのかな?

217 :名無しさん:2014/04/01(火) 16:58:57.52 i.net
3/19発送のx51
ステータスはサガワだけど伝票番号は
10桁だからどうも西濃らしいことは判明した

追跡しても入力されたお問い合わせ番号が
見つかりませんと出るんだが前後の番号打つとどっちも配達済
ていうか俺の番号プラス900までは配達済なのを確認した

この事実に気付いたときは流石にブチ切れそうになったよ

218 :名無しさん:2014/04/01(火) 16:59:22.84 0.net
さっき届いた
迷惑掛けたお詫びに
23インチモニター付けて
くれるとは太っ腹すぎる

219 :名無しさん:2014/04/01(火) 17:02:49.79 0.net
>>217
今日もまだその状態なの?

220 :名無しさん:2014/04/01(火) 17:05:58.23 0.net
>>218
はいはいw

221 :名無しさん:2014/04/01(火) 17:06:07.60 0.net
>>218
それモニタは誤配送じゃね?

222 :名無しさん:2014/04/01(火) 17:07:25.17 0.net
>>221
ヒント:今日の日付w

223 :名無しさん:2014/04/01(火) 17:09:58.70 0.net
>>211
なんという会社?
部品価格は逆に上がることもあるよ。

224 :名無しさん:2014/04/01(火) 17:16:08.63 i.net
>>219
発送日からこっち全く変化無いです



って言ってたら今まさにピンポン鳴って来た!!
奇跡が起こったとしか思えん!!!

http://i.imgur.com/vfJFOOc.jpg

225 :名無しさん:2014/04/01(火) 17:22:09.01 0.net
注文する前にここを知っていたら
DELLは止めにしてたのに…
はぁ〜

226 :名無しさん:2014/04/01(火) 17:31:36.05 0.net
オーダーステータスは「国内輸送センターへ配送中」のまま
オーダーウォッチは登録したがメールが来ない

227 :名無しさん:2014/04/01(火) 17:40:02.94 0.net
頼んでもないのに届いたわ
いいぞDELL

228 :名無しさん:2014/04/01(火) 17:41:28.26 0.net
>>224
おめ
3/28西濃の俺もあと少しか

229 :名無しさん:2014/04/01(火) 17:51:35.07 0.net
屍なんじゃね?

230 :名無しさん:2014/04/01(火) 18:03:08.69 0.net
Inspiron 3647即納モデルを3/9に注文
一昨日 「お客様のオーダーは生産が完了し、国際輸送に向けて準備中です。
お届け予定日: 2014年4月7日前後です。」
とメール来た そんなもんかーと思ったら

昨日夜遅く 「お客様のオーダーは配送センターから出荷されました。
お届け予定日: 2014年4月1日です。」とまたメール
んで今日の昼にオーダーステータスみたら佐川の番号も載ってて追跡すると
すでに地元の配送センターから配達中とのこと

しかし未だに来ないのでまたオーダーステータスみたら佐川の番号が消えてるw
追跡番号覚えてないので行方不明
もうなにがどうなってんだよwwww
俺のPCドコー?

231 :名無しさん:2014/04/01(火) 18:16:55.12 O.net
>>230
オレも、昨日、4月1日配達予定で佐川の追跡番号が表示された。で、念のため控えておいた。
が、さっきオーダーステータス見たら、追跡番号は消えていたw
なお、現時点では届いてない。

まあ、荷物がデルから佐川に引き渡されて発送されたんだろうから、佐川も消費税騒動で混乱してるっぽいけど、2、3日中には来るだろ。

232 :名無しさん:2014/04/01(火) 18:29:17.92 0.net
>>231
何度もリロードすれば追跡番号は出て来るよ。

233 :名無しさん:2014/04/01(火) 18:31:47.68 0.net
配送業者のページで追跡番号を確認できないまま届いたりするんだな

234 :名無しさん:2014/04/01(火) 18:36:12.40 0.net
未確認で進行形ww



言ってみたかっただけだ、すまん

235 :名無しさん:2014/04/01(火) 18:57:21.30 0.net
3月18日に即納モデルのOptiplex3020とDell P2414H 23.8インチ ワイドモニタを注文。25日に配達が来たけど本体だけ。
しかも納品書にはモニタもモニタの送料の明細がある。気になってオーダーステータスを見るんだけどいつまでたっても製造中の表示。
つまりオーダーステータス上は一度も納品されていない。でもPC本体は納品されて書類上にあるモニタは無い。おまけに運送伝票には1/1個口の表示。
なにがなにやら、最後の手段とサポートセンターへ電話100分以上待ってようやく日本語の貧しい方と会話。
明日担当から押し返し電話しますのでと言って電話終了したけど、その折り返しは全くなし。
そうしたら今日1日にオーダーステータス見ると製造完了って。
これって納品ミスに気がついてなかったのが、電話で発覚して慌ててオーダーステータスいじってきたって事?
もう早くデルのくそは、つぶれるか、巨額の賠償請求受けないかなぁ

236 :名無しさん:2014/04/01(火) 19:02:09.29 0.net
3/6ポチALIENWARE 14 が今日届いた。ここには2週間近くいたけどやっと卒業できる。

237 :名無しさん:2014/04/01(火) 19:02:38.45 0.net
納品書にあってもバラバラに届くものだよ
本体と小物パーツを頼んでも本体には同梱されないで別送される

238 :名無しさん:2014/04/01(火) 19:04:37.90 0.net
>>235
自分もモニタが製造工程でフリーズしてたけど
電話後にオダステが3つ一気に進んだよ

239 :名無しさん:2014/04/01(火) 19:33:11.92 0.net
>>230
今日はエイプリルフールじゃないかハッハッハ

ってのは冗談として発送日が1日ずれてるだけで今うち全く同じ状況だけど
とりあえず国内に来たんなら近いうちにくるんじゃないかたぶん
クレームつけるにしても国内にさえ来てしまえば何とかなるんじゃないかとは思ってる

240 :名無しさん:2014/04/01(火) 19:34:31.15 0.net
>>238
双六やってるみたいだな。 
「滞留で1週休み」
その後
「電話のきき目で3つ進む」

241 :名無しさん:2014/04/01(火) 19:35:59.27 0.net
おい、きたよ、、、



、、、5月を覚悟していたE社のPCが先に。

(私はE社の人間ではありません、あらかじめお断りしておきます)

242 :名無しさん:2014/04/01(火) 19:41:37.54 0.net
>>235
3/18にOpti配送予定のうちにまだ届いていないのに
3/18にOpti注文した人のところにはもう届いているのか
やりきれん気持ちになるな…

DELLに腹立てるのも疲れた
許すことはないが

243 :名無しさん:2014/04/01(火) 20:03:07.98 0.net
>>30の者だが、マジで届いた
3/13に購入したXPS11

3日以内に送らないとキャンセルするぞ
というのが効いたのか、偶然なのか・・・

244 :名無しさん:2014/04/01(火) 20:06:13.09 0.net
3/6前後受注日のInspiron3847組で届いた方いますか??

245 :名無しさん:2014/04/01(火) 20:09:40.92 0.net
>>224
これマジ?
19日発送でこんな時間かかってるの?
俺も西濃なんだが、、、

246 :名無しさん:2014/04/01(火) 20:10:02.85 0.net
>>224
発送日 19日になってる
迷子になってたんだね
かわいそうに

247 :名無しさん:2014/04/01(火) 20:11:10.97 0.net
その画像の追跡番号
今も見当たりませんなんだよな
逆に考えると見当たりませんでもいきなり届く可能性もある

248 :名無しさん:2014/04/01(火) 20:11:25.54 0.net
注文してないけどうちにも来ないかな
というか後払いで今注文すれば2台とか届くかな

249 :名無しさん:2014/04/01(火) 20:14:46.53 0.net
ふう、返品&返金について話が通ったわ。
処理して終了という事で終わったらいいな。

250 :名無しさん:2014/04/01(火) 20:16:20.74 0.net
>>249
詳細を話せる範囲で話しておくれ

251 :名無しさん:2014/04/01(火) 20:16:38.93 0.net
お問い合わせ


アクセスありがとうございます。
申し訳ございませんが、現在チャットでのご相談は休止させて頂いております。

@DellCaresPRO_JP 11時間
おはようございます。
昨日はフォロワーの皆様、DMにて応援・励まし本当にありがとうございます。
本日も私はココに居ます。
少しでもお役にたてればと思い、出来る限り私の出来る事は微力かもしれませんが、させて頂きたいと思っておりますので本日もお付き合い何卒よろしくお願い致します。MA

なんだ?こいつ
こんなん書く暇あったら俺のツィートに返信せぇ

252 :249:2014/04/01(火) 20:21:17.96 0.net
>>249
これから少し仕事なのよ。
終わったら書きにくるけども、需要あるのかしら?

253 :名無しさん:2014/04/01(火) 20:41:05.06 0.net
>>244
来てないよー
オダステすらも見れないワロタ

254 :名無しさん:2014/04/01(火) 20:41:33.60 0.net
18日納入予定のPCはすべて29日に客先に届いた様子。そしたら早速先ほど
メールが来たよ。「デルお客様満足度アンケートご協力のお願い」だって。

とりあえずボロクソに書いておいた。

255 :名無しさん:2014/04/01(火) 20:46:32.54 0.net
<<195の者です。
物が届いた2時間後くらいに、問い合わせの返信が来てました。

↓メールの内容の一部

お世話になっております。
連絡が遅くなりまして、誠に申し訳ございません。
今週中または来週頭には出荷センターに
滞留中のすべてのパソコンを出荷できると確認できておりますので、
もう暫くお待ちいただけますでしょうか。
確定した日付の案内ができず、心よりお詫び申し上げます。

との事でしたよ。信じて良いかわかりませんが・・・・。

256 :名無しさん:2014/04/01(火) 20:48:31.72 0.net
>>255
情報ありがとう
希望がみえてきた

257 :名無しさん:2014/04/01(火) 20:51:15.78 0.net
>>238
オダステだけ進めときゃ機嫌とれるんだもんな

258 :144:2014/04/01(火) 20:58:36.10 0.net
>>144だが
17日店頭発注のX51、さっき発送メール来た
西濃で着日は2日となってるが
西濃側に登録がないからもうしばらくかかるかねぇ
とにかくコンテナかDELL倉庫からは出たみたいだから、少しホッとした

ちなみに問い合わせや電凸は面倒くさいからしてない

届いたら報告には来るよ

259 :名無しさん:2014/04/01(火) 20:59:28.75 0.net
>>169
俺もなったわ
楽天デビットに問い合わせたらDELLからオーソリデータが2度くるらしい
1度目のオーソリデータで楽天デビットから楽天銀行へ代金が移されるので
こちら側からは引き落とされた(決済された)と感じる
しかし、2度目のオーソリデータで代金分余裕が無いとDELL側では決済出来ない(カード承認されない)らしい
要はDELLを楽天デビットで支払うには購入代金の2倍を入金しておかないといけないそうだ
しかも、カード承認されない履歴は残るので、こういう事が度々あると楽天デビットカードの停止もありえるそうだよ

260 :144:2014/04/01(火) 21:09:07.70 0.net
>>258
おめ
X51、こっちのは1月頭には注文してたんだがな
例の倉庫の罠にでもかかったか?

261 :名無しさん:2014/04/01(火) 21:11:20.43 0.net
今日は1日だったので
赤福で朔日餅を買った
桜餅

262 :名無しさん:2014/04/01(火) 21:11:58.05 0.net
エイプリルフールネタとか勘弁してくれよ
名前欄おかしいやろがー

263 :名無しさん:2014/04/01(火) 21:13:25.65 0.net
>>259
ブラックリストとかに載っちゃう訳?
最悪

264 :名無しさん:2014/04/01(火) 21:13:31.06 0.net
3/8ポチ組
問い合わせしても返事来ないとか
西濃の深川にあるといったら、
それシンセンだろwとか言われてたものですw

さっき、ようやく届いた。
今朝の段階で西濃の深川のままだったのに、20:30に琵琶湖に届いた
西濃の受け付けは3/22になってるから、ずっと西濃でとまってたのかな。

DELLだけじゃなくて、西濃の人は、こっちのせいで届いてない可能性ありそう
明日、たまたま休みだし、明日あけて中身確認する

まぁなんだ、結局3回の問い合わせ、一度も返事は来なかった。
もう二度とdellでは買わない

ちなみに
Dellのオーダーステータスではまだ配送準備中のまま

265 :名無しさん:2014/04/01(火) 21:16:31.09 0.net
連投ごめんなさい
一応参考までに
3/8ポチ
当初のメールでは
3/18納期予定でした

266 :名無しさん:2014/04/01(火) 21:19:45.31 0.net
3647の即納モデルだが3/20受注で本日到着。
ただ引越しソフトは未着w

267 :224:2014/04/01(火) 21:23:17.95 i.net
今まで一心不乱にセットアップしてました
到着までは整理すると(前スレとかにも書いたかもしんない

x51スプレマシー

ポチ日が3/2
注文請日が3/3
発送予定日が3/12
3/13にステータスが「諸事情に〜」に変わる
3/19に発送メール。お届け予定日は3/20
3/21にお届け済に変わる。
そこからずーっと動かず3/27?28?くらいに
ステータスが配送中/配送準備中になる
その後今日までステータス変化無しで
今日の夕方いきなり届きました。
問い合わせメールは10回くらい送ったかな。
返事は一回も来てません。

ひとまずはこのスレ卒業できてホッとしました。
みんなも俺みたいに不意打ちで届く可能性は十分ありえる
希望を捨てずに頑張ってくれ

268 :名無しさん:2014/04/01(火) 21:26:27.55 0.net
http://www.navitime.co.jp/?ctl=0190&provId=01241&spotId=699&advId=&LCode=0506008004
西濃運輸 市川ロジスティクスセンター(シェンカー)

↓それっぽい求人

http://shotworks.yahoo.co.jp/sw/detail/W001818366
http://shiftworks.yahoo.co.jp/work/detail?workid=W000874929
http://shiftworks.yahoo.co.jp/work/detail?workid=W001623624
http://townwork.net/detail/clc_0103149035/

誰か働いて来てくれ、たのむよ

269 :名無しさん:2014/04/01(火) 21:40:48.49 0.net
3/4日注文が未だに製造工程な自分からすると、
卒業して行く人達が少し憎い。

270 :名無しさん:2014/04/01(火) 21:43:01.18 0.net
そんなに難しいメニューを注文したの?
2週間以上後に注文したが製造完了したぜ

271 :名無しさん:2014/04/01(火) 21:43:28.35 0.net
<<253
そうですか…。こっちはずっと輸送中…。 不安が募るばかりです…

272 :名無しさん:2014/04/01(火) 21:43:58.14 0.net
dell西濃を憎んで客を憎まず

273 :名無しさん:2014/04/01(火) 21:56:12.73 0.net
機種名: Venue 8 Pro SIMフリー
届け先: 愛知

ポチ日: 3/5
振込日: 3/5
受注日: 3/6
製造開始日:?
製造完了日:?
輸送開始日:3/31
受入作業中:
出荷日:4/1
不在連絡票:
予定日:4/2
配送会社:佐川

当初3/18配送予定で2週間以上国際輸送準備中のステータスだったが、
昨日機械音声の電話で配送予定聞いたら何故か国際輸送中になってた
(オダステはずっと国際輸送準備中のまま)
そして今日帰ってきてオダステ見たら国内配送センターから出荷済。
で、配送予定が4/2。これは、期待していいんだろうか、オダステの
配送予定日は決め打ちでPGが入力してるっぽいからあてにならないか?

274 :名無しさん:2014/04/01(火) 21:57:28.98 0.net
>>270
そんな変な注文してないよ。Optiだし。
少し変わってるといや、メモリ8GBつんだくらいか。
i3+メモリ8GBで7万行かないなら法人で悪くないと踏んだ自分が悪かった。

275 :名無しさん:2014/04/01(火) 22:33:46.38 0.net
とうとう国際輸送準備中のステータスのまま10日余り。
配送予定日「該当無し」というのはどう意味なんだか。
本当にマレーシアだか中国だかに物があるのか。
それとも日本には来ていて運送会社の倉庫に荷積み
されているのか。

俺は若いころトラック運転していた時期があって、
通関を通していたことがあるのだけど、あれは
書類を持っていないと荷受できないから、通関で
かならずステータス更新をするはず。
それができていないということは、通関通す前の
倉庫で荷積みになっている、のかな。などと思う。

276 :名無しさん:2014/04/01(火) 22:56:04.31 0.net
さすがエプソン

http://shop.epson.jp/guide/exchange/nouki/#nouki1

277 :名無しさん:2014/04/01(火) 23:08:04.60 0.net
日本語のオーダステータス
ttps://www.dell.com/support/orderstatus/jp/ja/jpdhs1/OrderStatus/
英語のオーダステータス
ttps://www.dell.com/support/orderstatus/jp/en/jpdhs1/OrderStatus/

日本語だと配送予定日が現在表示されないのだが、
英語ページには
Estimated Delivery Date: 24/03/2014
と表示されている。英語ページには
Estimated Delivery Date: 24/03/2014
と表示されている。

どうやら日本語ページはフィールドごと削ってるらしい。

配送予定日を更新できる状態ではないから、とりあえず
「隠せ!」という荒業。

278 :名無しさん:2014/04/01(火) 23:10:05.77 0.net
エプソン、おねがいだからサーバも売ってくれ。

279 :名無しさん:2014/04/01(火) 23:12:43.08 0.net
今日届いた報告は全部エイプリルフールネタ

280 :名無しさん:2014/04/01(火) 23:28:53.27 0.net
>>277
俺の場合2/22注文で配送予定日は最初から表示されてなかったが
英語版で見ると予定日3/5になってるな。

つまり2月末の時点でデルは問題は把握していたわけだ。
で、「とりあえず隠しとけ」と。 すごい企業だね。

もちろん未だに届いていない。

281 :277:2014/04/01(火) 23:36:32.74 0.net
ありがとう。2月末から遅延は発生していたわけだ。
俺が注文した3/10では確実に遅延発生しているから、
その時点でD社が公表していれば、俺は注文しないか
4月以降まで待つか,顧客と調整できたはず。

まあ、腹立たしい。

282 :名無しさん:2014/04/01(火) 23:40:12.52 0.net
ありえんわーX51
西濃に引き渡されて
ようやく追跡番号が登録された
まだ東京にあるようだ
待ってるから早よこーい

283 :名無しさん:2014/04/01(火) 23:46:46.32 0.net
3/11注文のOptiPlex 3020 Minitower
3/28に発送メール。業者SEINO
さっき見たら「お届け状況:発送店にあります」になった
やっと届くよ〜

284 :名無しさん:2014/04/01(火) 23:51:06.17 0.net
3/10注文のInspiron
今日夕方に見たときには国際輸送準備中だったのに
さっき4/3お届け予定の情報メールきてた
今見たら国内配送センターから出荷済になってるけど配送会社と追跡番号なし
国内にはあると信じてもうちょい待つは・・・

285 :名無しさん:2014/04/01(火) 23:52:02.19 0.net
>>281
価格コムみると12月から遅延発生してるじゃん
もしかして万年遅れてるの?

286 :名無しさん:2014/04/01(火) 23:54:41.86 0.net
デルのふざけた対応、発送遅れなんて数年前からだよ。

287 :名無しさん:2014/04/01(火) 23:58:01.81 0.net
引っ越しソフト届いた人いる?

288 :名無しさん:2014/04/01(火) 23:59:18.21 0.net
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        | OptiPlexが配送されたようだな   │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   | フフフ…奴は四天王の中で最弱        |
┌──└────────v──┬───────┘
| 三週間程度で配送されるとは |
| 我ら四天王の面汚しよ…   │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    `
 Inspiron(3ヶ月) アリエンワー(6週間)Vostro(4週間)  Venue

289 :名無しさん:2014/04/02(水) 00:04:07.55 0.net
17日の新聞広告のノート会社で注文したけど
今日届いたよ

290 :名無しさん:2014/04/02(水) 00:07:33.52 0.net
>>289
自分で注文したInspiron14は五週間待ちだけど
会社で買った即納モデルは二週間で届いたそうな。
セットアップ中は腹が立つからロゴ見ないようにしてた。

どちらも自分のPCじゃなくて良かった。 もう関わりたくない。

291 :名無しさん:2014/04/02(水) 00:12:12.53 0.net
>>284
それはDELLから運送会社に発送済だと何度言えば

292 :名無しさん:2014/04/02(水) 00:33:41.81 0.net
>>291
西濃も佐川もどちらもダメっておかしくね?

DELLの仮発注だろ。

293 :名無しさん:2014/04/02(水) 00:37:47.23 0.net
まだかー、まだかー。

294 :名無しさん:2014/04/02(水) 00:43:20.30 0.net
オダステの配送業者、追跡番号は
なぜかリロードすると表示されたり消えたりするから注意

295 :名無しさん:2014/04/02(水) 00:55:26.88 0.net
おいふざけんな、3/4Opti「諸事情」のままで届かず
なんでそれ以降のやつらのが続々届いてるんだよ。
同じ値段で買ってそんなの許されると思ってるのか。

296 :名無しさん:2014/04/02(水) 01:01:14.39 0.net
続々届いてる感じは無いんだが

297 :名無しさん:2014/04/02(水) 01:02:01.71 0.net
>>287
PCは届いたが引越しソフトは届かん
こんなの速攻送れるだろうに倉庫山積みってかwww

298 :名無しさん:2014/04/02(水) 01:33:33.50 0.net
18日注文のInspiron3647だけど>>284さんみたいにいきなり4/3お届け予定メール来てた
例に漏れず1週間ちょっとひたすら製造工程で止まってて昨日突然国内輸送になり今日これですわ

本当に意味がわからないな

299 :名無しさん:2014/04/02(水) 02:29:18.35 0.net
3/5にぽちって予定日22日で今日届いたよ

300 :名無しさん:2014/04/02(水) 02:30:13.22 0.net
>>144
>>258
>>260
自演乙w

301 :名無しさん:2014/04/02(水) 02:38:01.94 0.net
>>289
エイプリルフールはもう過ぎてるよw

302 :名無しさん:2014/04/02(水) 02:51:46.60 0.net
>>289
>>299
同一人物ぽいなw

303 :名無しさん:2014/04/02(水) 03:08:15.22 0.net
何か急に配送メール来たって人多いから自分もこの流れに乗れるんじゃないかと期待してしまう
・・・けど未だに国際輸送準備中

304 :名無しさん:2014/04/02(水) 03:24:30.65 0.net
直販で買ったのは今回で2回め。
以前はGatewayで買って、すぐに届いた。
で、2台ほど自作して、今回は直販のほうが安いのでDELLで注文したんだが、
まさかこんなことになろうとはw

305 :名無しさん:2014/04/02(水) 03:53:47.10 O.net
発送メールがきてオーダーステータス見に行ったら佐川の追跡番号が出てた(そこから佐川飛んだらそんな荷物はないとのことだったが)けど
改めて見に行ったら今は佐川の表示消されて国内業者がうんぬん、って案内だけになってたわ
追跡番号控えるの忘れてたしそもそも本当に佐川が扱ってるのかも分からんが
今までの経験からして佐川の追跡番号も相当いい加減だから逆に番号解らなくてよかったかもしれん
反映の遅さにイライラせずに済む

306 :名無しさん:2014/04/02(水) 04:41:40.52 0.net
3/31に即納モデルのインスパイロン(即納
モデル)をポチって4/1出荷済みになってた…信じていいの?

307 :名無しさん:2014/04/02(水) 07:02:41.52 0.net
3/9ポチのクレカ払いの、inspiron3647プレミアムですが、ステータス未登録で、ソフトだけ届いて、本体届かず。問合わせに一切返事なし。

308 :名無しさん:2014/04/02(水) 07:14:45.60 0.net
3/18クレカ払いinspiron,配達営業所へ輸送中になってるなぁ
ちなみにSAGAWA

309 :名無しさん:2014/04/02(水) 07:34:31.15 0.net
全ては安倍のせいだろ

310 :名無しさん:2014/04/02(水) 07:35:19.12 0.net
3/9 注文
3/25 本体着
4/1 おまけのBlu-rayドライブ到着

なんかめっちゃ順調だったんだけど、遅れてる人との差はなんだろうな

311 :名無しさん:2014/04/02(水) 08:02:53.37 0.net
3/11クレカ法人optiモニタ無し
28日に西濃番号付与メール
昨日とどきました 祝卒業

312 :名無しさん:2014/04/02(水) 08:37:18.17 0.net
本当急に届き出したなー
うちもはよこーい

313 :名無しさん:2014/04/02(水) 09:06:51.05 0.net
3月上旬に注文した opti
モニタ無しは10営業日くらいで到着したが
モニタ有りは未到着だなぁ

314 :名無しさん:2014/04/02(水) 09:07:53.08 0.net
オーダーステータスはずっとデータなし?検証できませんって言われてたけど
昨日届いた
ちなみに受注日3/9のInspiron 3647即納モデル
電話はつながらないから問い合わせのメールは何回かしたけどDellから返信はなし
届いたからいいけどさ

315 :名無しさん:2014/04/02(水) 09:42:34.62 0.net
X51スプレマシー、昨晩配送メールが来た
西濃で今朝方地元の配達店に届いたみたい
今日には届くかな

ちなみに当初予定は3月26日
一週間遅れだけど十分か

316 :名無しさん:2014/04/02(水) 10:26:48.49 0.net
3/6 にポチった法人です。
サポートにメールすること十数回、Telは繋がらんのでやってないが、今日Opti届いた。
オイラも離脱させてもらうが、 同じ怒りを共有したオマイラのことは忘れないぞ。

最後に  ガンガレ! > All
キャンセルなんかするな、また処理が1個減った、と言ってDELLが喜ぶだけだし、そいつはアウトレット品
になって守銭奴どもの餌食になるだけだ。

317 :名無しさん:2014/04/02(水) 10:38:28.42 0.net
機種名:Inspiron 3647(注文時即納2週間)
届け先:道頓堀

ポチ日:3/18
振込日:3/19
受注日:3/19
製造開始日:3/20
製造完了日:?(3/31日に製造工程から国内輸送準備中に変更)
輸送開始日:?
受入作業中:?
出荷日:4/1 上2つの工程をすっ飛ばして昨日の23時にいきなり出荷
予定日:本日9時に受け取り
配送会社:佐川


オーダーがひたすら製造工程のまま動かなくて心配だったけど無事届いて安心しました
引越しソフトはまだ来ませんが特に必要ないのでいいかな

ちなみに電話、メール催促は無しです

318 :317:2014/04/02(水) 10:39:39.38 0.net
すみません、3647のスタンダートです

319 :名無しさん:2014/04/02(水) 10:47:03.94 O.net
電話して事情を聞いて冷静にクレームするのは構わないが、あんまり感情的に怒鳴り付けたりするなよ。
電話の向こうは、普通、何の権限も責任もないヒラか派遣社員。まあ俺たちと同じ人種だw
〇〇〇とよく上に言っておいてくれ、と言うのは良いが、彼ら自身を叱りつけても何にもならないし、可哀想だよ。

ただし、もし、責任ある立場の人と話せたなら、そこはご存分にw

320 :名無しさん:2014/04/02(水) 11:11:24.15 0.net
>>319

そうですね。

社長の郡は怒鳴りつけてやりたいですよ。
今回の物流システムの切り替えタイミングは「結果的に」完全なトップ
の経営判断ミス。日本の固有事情である3月決算とXPからの切り替え
を考慮にいれれば、米国本社と調整すべきであった。

1月に会計年度が終了し、「さあ次は新物流だ!!」という感じだったの
だろうが、経営者としては想像力の欠如、リスク管理能力の欠如も甚だしい。

トップ交代&顛末書を提出を命じる。

とにかくOpti早くしてね。

321 :名無しさん:2014/04/02(水) 11:18:20.21 0.net
今回のことで社長はじめ幹部軍には責任取ってもらいたい。

322 :名無しさん:2014/04/02(水) 11:24:20.56 0.net
暇だから昔ののぎどこ見てたんだけど
これみるとこんな髪型するとハゲてるように見えるんかもしれんね。

http://www.age2.tv/up2/src/age11593.png
http://www.age2.tv/up2/src/age11594.png

323 :名無しさん:2014/04/02(水) 11:25:13.28 0.net
ごめんなさい。誤爆しました。
一日も早くと届くことを祈っております。

324 :名無しさん:2014/04/02(水) 11:36:39.93 0.net
あーやっぱりほかの人もおんなじ状態だったんだ
オーダーステータスはずっとデータなし、検証できませんって出て
問い合わせのメールも何回かしたけどDellから返信なし

Ins3647即納モデル
3/6ポチ

いまだ届きません

引越し9plusのライセンスだけ3/20に届いた

dellどう責任とんだよ!!!

325 :名無しさん:2014/04/02(水) 11:41:49.04 0.net
3月20日ころポチッたinspron 気長に待っていたところ昨日発送メールが来た。
エイプリルフールだしな、と思っていたら本当に届いたぞ。

326 :名無しさん:2014/04/02(水) 11:58:01.75 0.net
注文日     2014/03/04
プロダクト    OptiPlex 3020
ステータス   国内配送センターへ輸送中
配送予定日   該当無し

畜生、まだこねえ

327 :名無しさん:2014/04/02(水) 12:15:48.33 0.net
機種名:Opti3020即納品(納期約1週間)
届け先:東京

ポチ日:3/17
振込日:3/17(クレカ)
受注日:3/17
オダステ:製造工程で止まっている

ツイッターで3日ぐらい、どうなっているかDMしたら
やっと電話連絡きた。

在庫引き当ては終わって、発送で問題があると期待したのに、
本当に製造中だった。

受注時に、在庫切れで、次回ロットが4月末と回答してきた。
WEBに在庫切れ表示のタイミングが間に合わなかったと言い訳してた。

これから、HPを頼んで、キャンセルする方向です。

328 :名無しさん:2014/04/02(水) 12:22:22.75 0.net
船便で届いたタイミングらしい。
先に届いていたところに後から荷物が届いて、先入れ後出しになってしまったようだ。

329 :名無しさん:2014/04/02(水) 12:25:40.28 0.net
届いたって人、状態は大丈夫か?
ボロボロになってやしないか?

330 :名無しさん:2014/04/02(水) 12:40:19.30 0.net
Inspiron3847、佐川から注文9日、振り込み12日でやっと来た
次からは絶対頼まん

331 :名無しさん:2014/04/02(水) 12:45:12.24 0.net
3/3
Optiplex3020とモニター21.5
まったく届かんし連絡もなしだし
オーダーステータスもずーっと国際輸送準備中。

332 :名無しさん:2014/04/02(水) 13:29:48.14 0.net
2月頭発注、納品4回嘘つかれ、全量キャンセルしたのだが、
キャンセルした物品が届き始めている。

ちなみに、400台規模。

333 :名無しさん:2014/04/02(水) 13:32:27.42 0.net
サポートや営業と話せる機会のある人は、
発注から1ヵ月を越えたものはアウトレット扱いで一部返金できないか
聞いてみてほしい。

334 :名無しさん:2014/04/02(水) 13:41:34.11 0.net
まさに乞食www

335 :名無しさん:2014/04/02(水) 13:44:47.14 0.net
こーゆーところがいい加減だからこそ安売りできるんだろ
お前ら馬鹿なの?

336 :名無しさん:2014/04/02(水) 13:45:16.86 0.net
>>329
天板が少しホコリっぽかった。素手では触りたくない感じ
片方の取っ手の穴がすり切れててだいぶぞんざいに扱われたな、という感じ
早速中を確認したが、見た目大丈夫っぽかった。
あとはうまく起動するかだが、今多忙でセットアップしている時間がない
と、言いつつココにカキコはしてるんだがな(<ヲイ!)

337 :名無しさん:2014/04/02(水) 13:49:32.25 0.net
(・ω・)/ヮ−ィ☆

338 :名無しさん:2014/04/02(水) 13:52:59.35 0.net
サポートに力入れだして値段上がったらそれこそ糞だわ
お前ら勘弁してくれよwww

339 :名無しさん:2014/04/02(水) 13:54:58.20 0.net
毎回同じことような書いて発狂してる奴は
とっととキャンセルして山田でバイオでも買っとけよw

340 :名無しさん:2014/04/02(水) 13:56:00.63 0.net
機種名: Inspiron 3647 
ポチ日: 3/17
受注日: 3/17
配送予定日   該当無し

2週間経過するが「製造準備」のまま
ぴくりともしない

データ引越しソフトだけ3/30に到着

341 :名無しさん:2014/04/02(水) 13:56:53.82 0.net
じゃあDynabookで

342 :名無しさん:2014/04/02(水) 13:58:14.54 0.net
>>318>>340の差はなんなんだ?
有り得ないだろ

343 :名無しさん:2014/04/02(水) 14:04:49.21 0.net
支払い方法の違いだろ
クレカと銀行振り込みじゃ下手したら一週間は違ってくるぞ

344 :名無しさん:2014/04/02(水) 14:05:30.83 0.net
DELL「>>334、335、338、339のPC? いいよ届けなくて。あいつらなぜか何も言ってこないでそのうち忘れるからw」

345 :名無しさん:2014/04/02(水) 14:06:54.15 0.net
支払い方法
即納モデル
構成

ちょっと違うだけで納期なんて全然変わってくるだろ
本当お前ら頭弱いなwww

346 :名無しさん:2014/04/02(水) 14:11:59.90 0.net
さっきからおまえら君が発狂してるんだがなんで?

347 :名無しさん:2014/04/02(水) 14:12:01.14 0.net
dellじゃないけど九州から東京まで
メール便発送してから届くまで10日くらい掛かったわw

お届け場所が遠いと結構変わるかもな

348 :名無しさん:2014/04/02(水) 14:15:52.98 0.net
お前らまじフイタワwww

349 :名無しさん:2014/04/02(水) 14:30:53.17 0.net
>>346
dellの担当じゃねーの?
キャンセルが出だして怒られているんだろ?

>>338
サポートを手厚くする必要はない。
アホな経営者を総入れ替えすればいいだけ。
つーかシステムがトンチキ状態をそのままにしている企業だというのをさらしているのにサポートだって可哀想だわ。
中国の女性を矢面に立てて、引きこもっている人もいるみたいだしな。

350 :283:2014/04/02(水) 14:46:39.36 0.net
Opti 3020ミニタワー届きました。
3/11注文。同日クレカ決済完了
3/19予定→該当無し→3/28配送メール→4/1夜に西濃HPで追跡番号確認→4/2到着

早速セットアップ中。ファン音がけっこう大きいな。。

皆も早く届きますように

351 :名無しさん:2014/04/02(水) 15:08:53.39 0.net
機種名: U2713HM 27インチモニタ+スピーカー

ポチ日: 3/14
振込日: クレジット
受注日: 3/14
製造開始日: 3/14
製造完了日: 不明
輸送開始日: 不明
受入作業中: 不明
出荷日: 不明
不在連絡票: なし
予定日:   4/1
配送会社: SAGAWA

3/14以降ステータス画面の変更がなく、3/31に出荷メールがきたのと同時にステータスが出荷に変更。
3/25に問い合わせメールするも返事なし。
3/27にキャンセルメールするも返事なし。
4/2 佐川から荷物着。受け取り拒否。Dellにキャンセルの手続きが済んでないので佐川では荷物預かりになるとのこと。
  Dellのオーダーサポート(044-556-4240)に電話。57分後につながる。
  「商品をキャンセルします」と通告し、「オーダー番号、氏名をお願いします」とのことで伝える。
  「発送済みなので返品扱いになります」「荷物は宅配業者に連絡して引き上げます」
  「引き上げ完了後、商品確認後に返金処理します」
  「クレジット払い済みなので翌月にクレジット会社から返金されます」
  等の確認が済んだところ。
  
文句は言うだけ無駄なので、用件だけ伝えて粛々と進めた。Dellも反論することなく粛々と手続き。
やっぱり電話が一番の鬼門ですね。メール等はまったく反応ないのでこれしかない。スピーカーにして出るまで延々と待った。Dellだけに。
返金が確認できたらまた書き込むかもです。

余談ですが、AmazonでASUSのモニターを注文したら、地方の田舎だけど20時間後に届いた。

352 :名無しさん:2014/04/02(水) 15:12:52.47 0.net
やっぱりデルはクソ会社。

353 :名無しさん:2014/04/02(水) 15:40:31.55 0.net
今日もこない(´・ω・`)

354 :名無しさん:2014/04/02(水) 15:49:51.94 0.net
こりゃキャンセルの山かな
そしてまた「○○円のディスプレイサービスです」「いまだけ20,000円引きです」って
セール期間伸ばして売るんだろうな
何度も行ったり来たりしてても壊れないものなのかな

355 :332:2014/04/02(水) 15:58:45.32 0.net
もう疲れた。

356 :名無しさん:2014/04/02(水) 16:36:47.59 0.net
個人だけど、PC壊れたから買ったんだよね。。
エロサイトしか見ないから、壊れてても大きな支障はないんだけど、
ここまで納期が遅れる・わからないと
いろいろとたまるものがあるよね。。

357 :名無しさん:2014/04/02(水) 16:48:22.02 0.net
Eメールカスタマーサポートからメールで問い合わせた時に出る画面。

>>
デルカスタマサポートにお問い合わせいただき、ありがとうございます。お客様のご依頼は正常に送信されました。こちらのご依頼は、通常1〜2営業日以内に対処いたします。

デルは、お客様にご満足いただけるよう、ご依頼の対処に最善を尽くします。

デルをご利用いただき、ありがとうございます。
<<

嘘つけ! まったく返事がないぞ!

358 :名無しさん:2014/04/02(水) 16:50:50.11 0.net
電話はフリーダイヤルじゃないし、メールの返事はないし、
一般企業としてはとても考えられない対応だね。

359 :名無しさん:2014/04/02(水) 16:53:29.02 0.net
>>357
その画面何回みたことか。トホホ

360 :名無しさん:2014/04/02(水) 16:56:04.22 0.net
タマったらヌけよ

361 :名無しさん:2014/04/02(水) 17:00:13.33 0.net
このスレにはXPから買い替えでPCを注文した人が多いと思うけど、
Windows 7と8.1、どちらを買いました?
ちなみに俺は7。

362 :名無しさん:2014/04/02(水) 17:03:19.75 0.net
>>310
> 4/1 おまけのBlu-rayドライブ到着

おまけってなんだよw
エイプリルフールは終わったんだよw

363 :名無しさん:2014/04/02(水) 17:05:25.14 0.net
>>333
返金はさておき、最後の検品から1ヵ月経ってるものを
「新品」として売るのは確かにどうかと思う。
倉庫に入りきらずコンテナに入れたまま屋根のない所に放置だったという話だし。

364 :名無しさん:2014/04/02(水) 17:19:13.85 0.net
OptiPlex 3020 国際輸送準備中のままで動かないからフリーダイヤルで昨日問い合わせたら
メールで返事きた

上記の製品ですが、現在出荷待ちとなっております。
この度は、年度末等による出荷量の増加また偶発的な物流システム障害が発生したことにより、
一部のオーダーにつき、国内受け渡しに大幅な遅れが生じております。

本日の情報では、大よそ4月8日(火)頃のお届け予定となっておりますが、
まだ確定されておりません。
明白な納期をご案内することができず、心苦しい限りでございます。
進捗につきましては、引き続き私にて情報を確認し、随時ご連絡致します。

ご迷惑をお掛けしており、誠に申し訳ございませんが、
どうぞよろしくお願い致します。

365 :名無しさん:2014/04/02(水) 17:31:19.22 0.net
通常納期プラス10日だから24日間は黙って待つ

366 :名無しさん:2014/04/02(水) 17:54:47.94 0.net
24営業日

367 :名無しさん:2014/04/02(水) 18:00:16.26 0.net
>>363
コンテナという屋根があるジャマイカ棒

368 :名無しさん:2014/04/02(水) 18:09:47.20 0.net
なんか火消し必死だな

369 :名無しさん:2014/04/02(水) 18:12:55.35 0.net
きょうも来なかった

370 :名無しさん:2014/04/02(水) 18:14:32.04 0.net
>>363
コンテナはそこいらの倉庫よりず〜と丈夫な屋根と壁を持っておるのじゃ

>>333
ってか、自分で聞けよ、人に頼らず。

371 :名無しさん:2014/04/02(水) 18:23:44.29 0.net
届くのを待ってるうちに新モデル。
届いたときにはすでに型落ち。
モノによっては、キャンセルして再度オーダーしたほうがいいのかな。

372 :名無しさん:2014/04/02(水) 18:36:05.73 0.net
一昔前みたいに常に値下がり状態だったらさらに荒れてただろうなw
ここ一年以上横ばいどころかじわじわ値上がりしてる感じだからな

373 :名無しさん:2014/04/02(水) 18:37:02.30 0.net
>>364

年度末の物流量増加は他メーカーも同様。この一文はシステムの脆弱性を
露呈しているだけ。
それに、偶発的な物流システム障害というのが笑えるね。

仮にもDELLは有名ERPパッケージのパートナーで顧客をソリューションする
立場の企業。更にはSCMによって巨人化した企業なわけだから、今回のような
物流システム障害により顧客に多大な迷惑を与えるということはあっては
ならない話。

きちんと顛末を公開する必要がある。

374 :名無しさん:2014/04/02(水) 18:51:46.64 0.net
電話で問い合わせても中国人に逆キレされただけ…はぁぁぁぁ
いつになったら届くんだ

踊ってる場合じゃないですよ…
ww.youtube.com/watch?v=U5Bvue190O4

375 :名無しさん:2014/04/02(水) 18:56:32.39 0.net
注文した人でこのスレ見てない人は今どう思ってるんだろ

376 :名無しさん:2014/04/02(水) 19:03:12.20 0.net
4月4日でクレカ注文日からちょうど一ヵ月いまだ該当無し。  Inspiron 3847プレミアム

377 :名無しさん:2014/04/02(水) 19:06:14.11 0.net
>>375
店頭では既に3/16の時点で3、4週間かかるって言われたよ
あとネットの到着予定も当てになりませんってはっきり教えてくれた

378 :名無しさん:2014/04/02(水) 19:16:24.97 0.net
こっちも3/17に頼んだら、到着が4月中旬ごろになる事を理由付きでちゃんと説明されたわ
会社は知らんけど、店員は良い人が多いと思う

379 :名無しさん:2014/04/02(水) 19:42:05.01 0.net
オーダーステータスがエラーに変わりました

380 :名無しさん:2014/04/02(水) 19:43:19.97 0.net
デルの野郎逃げやがった

381 :名無しさん:2014/04/02(水) 19:52:19.74 0.net
マイアカウント入れない
パスワードミスったのかと思うけどその後サインインページに行けないぞ
一回cookieかなんか消さなきゃあかんのかこれ めんどくさいなー

382 :名無しさん:2014/04/02(水) 19:52:54.02 0.net
これ先払いしたのヤバイ?

383 :名無しさん:2014/04/02(水) 20:00:09.30 0.net
デルもまだマシになったほうだよ。
8年前くらいにノートパソコン買ったけど、その時は約一か月くらい経って届いた。
マジで届かないかと思ったわ。
しかも今みたいに遅延が発生して申し訳ございません的な発信は一切無かったし。
そして懲りずに3月14日にまたオンラインでノーパソ買った。INSPIRON14 7000シリーズ。
もちろん届いていない。フザケンナ

384 :名無しさん:2014/04/02(水) 20:02:40.14 0.net
22注文 本日佐川発送

385 :名無しさん:2014/04/02(水) 20:09:46.33 0.net
>>273だが本日予定通り到着済み
3/5に注文だから今のDellがWebに掲載している納期とほぼ一緒か。
ふんづまってた荷物がちょっとずつ解消してきているのかな

386 :名無しさん:2014/04/02(水) 20:15:52.69 0.net
恐らくだが倉庫を起点として追加で来るのを処理する部隊と
先に送られてきて倉庫INしてた物を処理する部隊に分けたんじゃね?

387 :名無しさん:2014/04/02(水) 20:17:25.27 0.net
オーダーステータス回復した。
>>385みたいに希望が見えるとホッとする。

388 :名無しさん:2014/04/02(水) 20:30:07.65 0.net
2/22発注だがたった今届いたぞ!やったー
長かった… 長かった…
これでこのスレ半分卒業したも同然



あとは引越ソフト以外(本体)が届くのを待つだけだ(国内配送センターへ輸送中)

389 :388:2014/04/02(水) 20:31:54.57 0.net
キャンセルできなくなるとまずいから開封はやめとくか

390 :名無しさん:2014/04/02(水) 20:47:43.44 0.net
>>363
>>倉庫に入りきらずコンテナに入れたまま屋根のない所に放置

ありえないw

391 :名無しさん:2014/04/02(水) 21:04:10.83 0.net
>>363
船の上でも屋根なんて無いんだが
http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/seikan/kokuko/shanghai/business/04/img/rp040601.jpg

392 :名無しさん:2014/04/02(水) 21:07:24.66 0.net
たっぷり潮風に晒されてるアル

393 :名無しさん:2014/04/02(水) 21:14:33.84 0.net
>>391
波に揺られて「あ、落ちた、」ってなりそう

394 :名無しさん:2014/04/02(水) 21:30:29.39 0.net
http://maritime-connector.com/images/mol-comfort-accident-1--20901.jpg

395 :名無しさん:2014/04/02(水) 21:43:21.71 0.net
>>394ありそうでワロエナイ

396 :名無しさん:2014/04/02(水) 21:52:43.75 0.net
今日デルにメールで問い合わせたら(かなり文句も書いた)今日発送したと連絡が
来た。ずーっと国際輸送準備中 だったのに。
でステータス確認したら国内配送センターから出荷済 になってた。
喜んでもいいのだろうか。それともヌカ喜びなのか?

397 :名無しさん:2014/04/02(水) 22:01:52.69 0.net
>>396
野球で言えば
5回に入ったあたりだぜ

398 :名無しさん:2014/04/02(水) 22:09:37.05 0.net
これほど対応が酷い会社はないね!
昔購入したサーバーは堅牢でサポート対応も良かったが
今は無茶苦茶だな!
企業として最悪

399 :名無しさん:2014/04/02(水) 22:16:17.58 0.net
まだ注文して1周間だけど早くしろメール送ろうか
黙ってる奴は後回しされそう

400 :名無しさん:2014/04/02(水) 22:16:57.67 0.net
>>393
ちょうどいい言い訳出来た
チリ沖地震でみんな海におちました
また作り直すから待ってね (^^)v

401 :名無しさん:2014/04/02(水) 22:32:18.15 0.net
一度先週の配送予定日をぶっちぎられたInpiron 11待ちだが、
日曜、月曜と問い合わせフォームで問い合わせするも回答なし

昨日、業を煮やして、目的外利用だけど、
購入相談のチャットからどうなっているのか確認したら、
「明日確認して連絡するように担当に伝える」と言ってくれた。

今日の夕方本当に電話があって、日本人じゃない感じの女性から、
「日本には到着してる、倉庫に入っていて、運送会社に引き渡した、
あと1週間あれば届くと思う」旨を伝えられた。
その際には、運送会社の追跡番号はまだ払い出されてないとのことだった。

夜になってDELLから出荷完了メールが届いた。
オーダーウォッチ見たら、運送会社の追跡番号も入っていて、
運送会社のサイトで確認したら荷受け状態になっていた。

明日届くらしい。でも、受け取るまで信用しないぞw

ということなので、本来の用途とは違うので、
「ちょっと悪いけど」という感じを漂わせながら、
購入相談チャットで、「俺の荷物どうなった?本当に困ってるんだ」と
聞いてみたら、話が急に進むかもね。

402 :名無しさん:2014/04/02(水) 22:36:35.96 0.net
やっぱメールとか電話したほうがいいのかな。
全くメールも電話もしてないんだが、
1ヶ月待たされてる。
オーダーステータスも国際輸送準備中で変わらず。
メールはきません。
OptiiPlex3020

403 :名無しさん:2014/04/02(水) 22:39:23.85 0.net
メールとか電話しても本質的には何も変わらないけどな

404 :401:2014/04/02(水) 22:41:04.95 0.net
>>402

メール、フォーム→スル―
電話→繋がらず

だと思われ。

購入相談のチャットはスルッと繋がったよ。
目的外利用なのでお勧めはしないw

405 :名無しさん:2014/04/02(水) 23:01:23.91 0.net
9月のセール品買うやつが賢い

406 :名無しさん:2014/04/02(水) 23:10:43.36 0.net
機種名: XPS8700
届け先:茨城

ポチ日: 3/5
振込日: 3/7
受注日: 3/8
製造開始日: ?
製造完了日: ?
輸送開始日: ?
受入作業中: ?
出荷日: 3/29
不在連絡票:
予定日: 3/30
配送会社:SEINO

これで、今まで届かなくて
国内センターから配送済になってたんだけど、
今さっき配送準備/配送中になった。

helpではお客様のところにお届けいたしました
ってなってるんだけど、まだ届いてない。

これは明日届くってことでいいの?
このまま届かないとかになると怖いんだが…

407 :名無しさん:2014/04/02(水) 23:25:09.80 0.net
>121
続報ですが、やっぱ届かねぇw
オーダーステータス上では、出荷日: 2014/03/31 になってますが、
「国内配送センターから出荷済」で止まったまんま。
SEINOの追跡番号は出てますが、検索しても鉄板ネタの
「入力されたお問合せ番号が見当りません」ですわ。。。

DELLオーダーウォッチサービスのメールも来てるのにね。。
「お届け予定日: 2014年4月1日です。」


さすが期待を裏切らないね。。。DELL!
逆にワクワクしてきたわ!!

408 :名無しさん:2014/04/02(水) 23:33:57.73 0.net
396だけど佐川の伝票番号はあるけど追跡したら
お問い合わせのデータは登録されておりません。 だってさ
4月3日に配達予定だけど、無理っぽい。

409 :名無しさん:2014/04/02(水) 23:36:32.77 0.net
そんなすぐにメール返信があるわけないだろ
荒らしは消えろや

410 :名無しさん:2014/04/03(木) 00:07:03.39 0.net
今日も来ない。これで受注から1ヵ月。早くコンテナ開けろよ。

411 :名無しさん:2014/04/03(木) 00:18:31.62 0.net
>>407
受注: 3/13だろう
まだまだだよ

なぜなら3/2の俺が来てないんですから

412 :名無しさん:2014/04/03(木) 00:19:05.87 0.net
【モバイル】「注文したのにいつまで経っても届かない!」で大騒動、lenovo(レノボ)のWindowsタブレット『ThinkPad 8』 [03/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394410403/

Lenovoが悪いことになっててワロタw

413 :名無しさん:2014/04/03(木) 00:40:05.92 0.net
機種名: XPS8700

3/3にポチ
クレカ払い

海外出荷準備にて滞留

3/31 突然明日配達予定のメール届く

4/1 全く音沙汰なし (まさにエイプリルフール)

4/2 オダステ 到着日 該当なしに変更

4/3 今ここ

414 :名無しさん:2014/04/03(木) 01:06:34.65 0.net
3/10注文の>>284だけど
あの後夜中になって業者:SAGAWAと送り状番号登録された(該当ナシ)
さっきまでも該当ナシだったけど今見てみたら該当アリで配達営業所へ輸送中になった
これは週末までにクルー?

415 :名無しさん:2014/04/03(木) 01:32:02.51 0.net
オダステ見れないぞ

416 :名無しさん:2014/04/03(木) 01:56:48.21 0.net
そんなものはない

417 :名無しさん:2014/04/03(木) 02:09:58.08 0.net
OptiPlexの届かなさは異常。
なんか隠してるだろDELLは

418 :名無しさん:2014/04/03(木) 02:16:51.06 0.net
物流センターで働いてたワーカーだが、質問があれば答えるよ。
総元請はドイツのDBシェンカー、その日本法人が西濃との合弁の西濃シェンカーで、
西濃の物流センターを西濃シェンカーが運用し、西濃の関連会社、S社がワーカーの管理をしていたようだ。
現場はS社の手配した総勢30人前後が日勤・夜勤で働いていた。
夜勤は3末で打ち切ったようだが、日勤はまだ継続して動いている。
物流システムはおそらくシェンカー製で、モトローラのMCシリーズのRF端末や
WAVEナンバーで管理するグローバルスタンダードなものだったと思う。
所狭しとパレットに詰まれたPC、場当たり的な指示、随時編成される捜索隊、止まるライン、
日勤と夜勤のバトル、ワーカーと社員の軋轢、積みあがるキャンセル品、
現場をかきまわすドイツ人と中国人・・・まあいろいろありましたね。

419 :名無しさん:2014/04/03(木) 02:23:33.79 0.net
今回の「倉庫に入りきらない」状態って具体的には? 港の空き地にコンテナ積んどくってこと?

あと砂埃だらけの商品が届いた人いるようだけどその原因で思い当たるのは?

420 :名無しさん:2014/04/03(木) 02:26:03.49 0.net
>>418
俺のキャンセル品はもう送り返されてると思うんだけど、返金処理が一切進んでない模様なんだが
これ大丈夫なの?

421 :名無しさん:2014/04/03(木) 02:42:46.63 0.net
>>419
機雷回避で中近東を経由したためと思われる

422 :418:2014/04/03(木) 02:50:05.24 0.net
>419
倉庫に入庫する前のことは知らないが、KWEのNRT行きのエアタグがついたパレットが多数あったし、
表向きは船便となっていても、実際には発送を急ぐために航空便を多用していたんだと思う。
物流倉庫は4階建なんだが、仕分けエリアが確保できないほどトラックバースやステージにも物が積んであったし、
一部の在庫は近隣の流通センターに一時保管のため回送されているとも聞いた。
それでも、風雨にさらされるような置き方はしていなかったから、砂埃とかは別の原因じゃないかなー。
ちなみに物流倉庫は以前はアップルストアの運用をしていたらしく、DELL製品の運用を始めたのは今年入ってらしい。
過去ログを見るとそれ以前からも納期に難があったみたいだから、DELLかシェンカーに根本的な原因があるかもしれない。

>420
DELL側のオペレーションについては俺はわからん。
DELLとシェンカーで責任のなすりあいになってるかもしれん。

423 :418:2014/04/03(木) 03:29:27.43 0.net
現場にはお届け予定日を過ぎたPCが積み上げられていたが、
仕分けやパレットの運搬を指示されていたワーカーには何でそんなものがあるのか理解できなかった。
法人需要が爆発したため、50個や100個を一括納品する必要があったが、個口を揃えるスペースがなく、
仕分けがうまくいかないため、個口が揃わない「口割れ」のまま在庫が積まれていく。
口割れを解消したくても、ロケーションが正しく運用されていないため、ピック隊が集品できない。
捜索隊が随時編成され、各階で商品探しをするが、倉庫は大きい。見つかる保証はない。
せっかく人海戦術で個口がコンプリートできても、優先順位や出荷手順の相次ぐ変更により
一時保管した在庫がどこかに置き去りになり、忘れ去られる。俺にとってはこれが辛かったな。

424 :名無しさん:2014/04/03(木) 08:34:41.96 0.net
やっぱ優先順位があるんだな・・・

425 :名無しさん:2014/04/03(木) 08:36:22.04 0.net
>>423
そもそも何がきっかけでそんなカオスな状況に陥っちゃったんでしょう?

426 :名無しさん:2014/04/03(木) 08:40:21.11 0.net
関係ないと思うけど、4/2朝フォームから返品の問い合わせしたら
4/3夜に、到着予定のメールが来た

3/6注文、一部のステータスは 「製造完了」 のまま
(法人)

427 :名無しさん:2014/04/03(木) 08:54:32.81 0.net
今回のことでデルという会社は糞ということはわかった。
頭にきたのでキャンセルした。無視されているけど。

今後はデルのパソコンは絶対買わない。

428 :名無しさん:2014/04/03(木) 09:11:06.37 0.net
お前らの「ここだけは買わないメーカーリスト」を教えて

429 :名無しさん:2014/04/03(木) 09:15:13.33 0.net
おばかデル、情報漏れ漏れ君のレノボ
この二つは買わない。

430 :名無しさん:2014/04/03(木) 09:17:18.01 0.net
デル

431 :名無しさん:2014/04/03(木) 09:47:06.16 0.net
>>411
ん〜…なんか順番では全然処理されてないみたいね
3/13にXPS12、3/14にX51を頼んだが
それぞれ3/22、4/2に届いた
特に問い合わせも電凸もしてないし当然個人

>>418氏が仰ってるみたいに
捜索隊で揃ったやつからとりあえず発送してる状態なのかもね

432 :名無しさん:2014/04/03(木) 10:10:38.61 0.net
到着予定よりも早く届いた人はいる?

433 :名無しさん:2014/04/03(木) 10:21:55.41 0.net
>>425

物流システム変更を行った結果>>423のような恐ろしい状況になったようですね。
しかしどこのベンダーが物流ソリューションをしたのでしょう?

デルはもしかしたら被害者意識炸裂⇒逆切れしているかもしれませんね(笑)。

434 :名無しさん:2014/04/03(木) 10:22:19.01 0.net
問い合わせ番号が消えている。
何してんだ?もうめちゃくちゃだな。
あー今日来るはずなのにだめかもしれん。

435 :名無しさん:2014/04/03(木) 10:37:51.48 0.net
オダステなにそれってくらい>>79と同じ状況なんだが
メールで問い合わせた方がいいのかな
面倒くさいんだが

436 :名無しさん:2014/04/03(木) 10:39:12.08 0.net
納期遅れてるの知ってたし、もうそろそろ製造完了したかなと初めてステータス見たら
3/24注文26日現金振り込みのAlienware Auroraが4/4到着予定
ステータスは国内配送センターへ輸送中だし、この状況で到着するはずないのは分かるがなんぞこれ
変に希望持たせないでくれよ

437 :名無しさん:2014/04/03(木) 10:42:15.76 0.net
このスレが終わる前に届いてほしい。

438 :名無しさん:2014/04/03(木) 10:44:21.87 0.net
オーダーステータス(お届け予定案内)
【お詫びとお知らせ】ただいま”オーダーステータス”/”オーダーウォッチメール”において、
表示される配送予定日より大幅に遅延が生じております。大変申し訳ございません。

って書いてあるけど全く誠意が感じられない。
余計頭に来る。

439 :名無しさん:2014/04/03(木) 11:04:41.39 0.net
ポチ日3月6日、翌日には前振込をしたopti3020。
オーダーステータスではデータが存在しません的な結果だったけど
先ほど西濃運輸で到着。ちなみに当方は北海道。
納期が見えないので上司に叱られるし、
もうDell(゚听)イラネ

440 :名無しさん:2014/04/03(木) 11:13:42.46 0.net
問い合わせ番号が10桁で佐川は12桁のはず。なので追跡できない状態。
この状態で来た人いる?

441 :名無しさん:2014/04/03(木) 11:19:29.33 0.net
配達予定日が表示されてる以上は、その日まで絶対に届けないぜって意思表明されたってことだよな

442 :名無しさん:2014/04/03(木) 11:29:12.39 0.net
3/6 Opti3020 法人カード注文
今、ウォッチサービスメール来たよ
4/4がお届け予定日らしいけど、お問い合わせ番号/伝票番号が空白になってます。
追跡できないよー

443 :名無しさん:2014/04/03(木) 11:31:59.28 0.net
>>440
西濃じゃないの?

444 :名無しさん:2014/04/03(木) 11:39:31.56 0.net
西濃で検索しても登録なしでした。
でもステータスでは佐川になってんだけど。
デルは不思議ちゃん会社

445 :名無しさん:2014/04/03(木) 11:43:58.14 0.net
この遅延が収まるのはいつになるやら・・・・

446 :名無しさん:2014/04/03(木) 11:46:29.49 0.net
くそDELLやっと電話繋がった
まぁテンプレだったけどな

447 :名無しさん:2014/04/03(木) 11:58:21.71 O.net
>>440
佐川で10桁で昨日届いたよ。

448 :名無しさん:2014/04/03(木) 12:08:38.69 O.net
>>447
確証だ。

〇〇 様

いつも佐川急便をご利用いただきありがとうございます。
ご発送いただいたお荷物またはお客様あてのお荷物の配達が完了致しましたのでお知らせ致します。

■お問い合わせNo.
74*******2

■配達日時
2014/04/02 **:**

■配達営業所
〇〇営業所
TEL:
FAX:

ご注意
本メールアドレスは配信専用となっております。
本メールへの返信は受付できませんのでご了承下さい。

佐川急便株式会社

449 :名無しさん:2014/04/03(木) 12:08:42.22 0.net
機種名: Inspiron3647(即納モデル)
届け先: 三重県

ポチ日: 3/6
振込日: 3/6
受注日: 3/6
製造開始日: ?
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
配送会社:

オダステはもう2週間以上製造工程のまま
今日ようやくオーダーウォッチサービスメールきたけどデータ引越しソフトだけ今日お届け予定らしい・・(ヽ'ω`)

450 :名無しさん:2014/04/03(木) 12:12:32.85 0.net
>>449
おつ
2週間以上後に注文したし、即納モデルでもないが船出はしたらしい
ステータスだけ遅れてるんだぜきっと

451 :名無しさん:2014/04/03(木) 12:21:40.51 0.net
>>447
ありがとう。
10桁で追跡は出来たの?
それとも追跡は出来ないけど届いたの?

452 :名無しさん:2014/04/03(木) 12:21:53.34 0.net
3847西濃今来たよ@平安
3/21ポチクレカ3/30予定だった。2日21時44分dell⇒西濃2日21時44分受付らしい。
とりあえず箱物ともに外観異常なし。

いらちきてオダステ更新連打してすまんかった。

453 :名無しさん:2014/04/03(木) 12:24:09.45 0.net
3/19に注文したPEがさっき届いた。当初は、3/28到着もだった。
箱のシールも運送屋の伝票も西武ってなってたけど、西濃が持ってきた。

454 :名無しさん:2014/04/03(木) 12:39:47.82 0.net
418さんの話興味深い。
「捜索隊」とか普段から必要な状態で今回のようなことになってるんだから、
そりゃ優先順位の低い俺の3/4Optiなんて見つける気はさらさらないのがよくわかった。

クソDELL潰れろ。

455 :名無しさん:2014/04/03(木) 12:40:33.68 0.net
>>440
俺と一緒や

456 :名無しさん:2014/04/03(木) 12:50:08.66 0.net
3/3注文のOptiPlex3020がまったく音沙汰なし。
一ヶ月以上待つことになるとは。
購入当初、お届け予定日は3/15前後という話で
オーダーステータスも予定日は3/17だった。
今もまだ国際輸送準備中だしすんともくんともいってこない。
DELLなんかで買うんじゃなかった。
最初からそれほど信用してなかったけど
DELLは俺の想像を超えてたわ。
初DELLだったがもう二度とDELLは買わない。

457 :名無しさん:2014/04/03(木) 13:08:19.81 O.net
>>451
普通に追跡もできたよ。

デルのオーダーステータスに3月31日に追跡番号表示。
以降、佐川のサイトで普通に追跡でき、4月2日配達済。

458 :名無しさん:2014/04/03(木) 13:21:30.06 0.net
情報見てると3/15〜3/17あたり配送予定で港に着いたOptiが
軒並み「受け入れ」できずに放置状態のようだね。

どこに忘れられてそうか、>>418さんDELLにオシエテやって

459 :名無しさん:2014/04/03(木) 13:27:29.63 0.net
>>457
ありがとう。
俺のばあい、登録なしになって追跡出来ない。
ということは茨の道が続くってこと?しょぼん

460 :名無しさん:2014/04/03(木) 13:30:39.57 0.net
2年ぶりに買おうかと思ったら大変なことになってた。

以前はモニタの在庫品は普通に注文しても、デル特急便ページから
注文しても結局翌々日には届いて、全部特急便じゃないかと
突っ込みが入るくらい速かったのに。

461 :名無しさん:2014/04/03(木) 13:40:42.93 0.net
>>457
俺も31日発送SAGAWA10桁追跡番号だけどいまだに追跡できない
まだまだここにいなきゃならんのか

462 :名無しさん:2014/04/03(木) 13:41:38.39 0.net
PCで見るお届け予定日と、スマホで見るお届け予定日が違うんだけど

463 :名無しさん:2014/04/03(木) 14:30:21.42 0.net
今日は来なくていいや雨だから

464 :名無しさん:2014/04/03(木) 15:02:27.51 0.net
機種名:Optiplex3020 SFF BTX
届け先:東京

ポチ日:3/3
振込日:3/4
受注日:3/4
製造開始日:?
製造完了日:?
輸送開始日:?
受入作業中:?
予定日:3/17(当初)→4/4
配送会社:SEIBU

法人名義 1台
オーダーウォッチのメールがktkr
今月中の納品諦めかけてた矢先。
そろそろOpti組も発送体制に入ったってことかな?

465 :名無しさん:2014/04/03(木) 15:07:14.48 0.net
だといいな

466 :名無しさん:2014/04/03(木) 15:14:01.23 0.net
442です
ずーっと前からすっぽかされてた折り返し電話が今ありました。
このたびはどうのこうのとりあえずあやまってきて、次の言葉にびっくりした。

DELL「っで、どうですかねぇ?」

オレ「は???こっちがどうなってんのか聞きたいんですけど???」

マジであきれたわ
でね、ウォッチサービスメールきても意味ないらしいです
自動発信の不具合のなんだの言ってたよ
結局まだ発送されてないらしい・・・
だから空白だったんだ・・・
あと、Fedexも配送に採用したとかいってたよ
とにかく急いでくれ

467 :名無しさん:2014/04/03(木) 15:19:09.81 0.net
一応、オーダーステータスには追跡番号10桁も入ってるけど
前レスにもあったように、出たり消えたりなんてこともあるようだしな。
期待しないで待つか…

468 :名無しさん:2014/04/03(木) 15:30:23.68 0.net
   / ̄ ̄ ̄ \  「っで、どうですかねぇ?」
  / ―   ― \
/   (●)  (●)  \
|     (__人__)      |
\   mj |⌒´     /
    〈__ノ
   ノ   ノ

469 :名無しさん:2014/04/03(木) 15:34:02.50 0.net
俺のPCは今どこにあるんだよ

470 :名無しさん:2014/04/03(木) 15:34:18.35 0.net
 ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛   はああっ
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\

471 :名無しさん:2014/04/03(木) 15:36:30.44 0.net
      ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                |    んーとね・・
     l  , , ,           ●     l
    ` 、      (_人__丿    、、、   / 
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /    ●                  ヽ|
     l   , , ,             ●      l
    .|        (_人__丿     、、、  |    わかんない
     l                      l
    ` 、                       /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´

472 :名無しさん:2014/04/03(木) 15:37:44.59 I.net
3/7にOptiPlex 3020を注文した者だが昨日発送メールが来て、今無事に到着しました!
みなさんの商品が一日も早く届くこと祈ってます。
このスレ卒業します

473 :名無しさん:2014/04/03(木) 15:38:34.59 0.net
配送済みになってるのに家に届かないよ。タスケテ

474 :名無しさん:2014/04/03(木) 15:41:31.87 0.net
運送屋に聞いてみるとか

475 :名無しさん:2014/04/03(木) 15:50:57.17 0.net
一度オダステに表示された運送会社の問い合わせ番号が消滅したクチだけど
懲りずにオダステに繋いだら追跡番号表示されるようになってて
今度は今現在配達中ってことになってたわ
せいぜい今日中にくるのを願っとくかね
長い長い1か月だったほんま

476 :名無しさん:2014/04/03(木) 15:56:04.97 0.net
3/4注文のOptiPlex3020が昨日まで製造工程のまま
今日PM突然オーダーウォッチサービスのメールが来て
お届け予定日が4/4です。だと

セイノーみたいなんで全く期待してない

477 :名無しさん:2014/04/03(木) 15:58:38.89 0.net
「っで、どうですかねぇ?」
(もうあんたのPCは他の優先順位高い顧客に回したので、これからまた中国から輸送してとか
あと数週間かかりますけど、キャンセルせず待ってくれるの? どうなの? 早く決めろよ)

478 :名無しさん:2014/04/03(木) 15:58:54.64 0.net
おれは、お届け予定日が4/3だけど来ないねえ。
追跡も出来ないし。

479 :名無しさん:2014/04/03(木) 16:02:41.84 0.net
配達遅延が続出 消費税増税が浮き彫りにしたネット宅配の浸透ぶり
http://thepage.jp/detail/20140329-00000001-wordleaf

480 :名無しさん:2014/04/03(木) 16:04:22.57 0.net
4月になったから駆け込みで買った人の注文も一段落しただろう。
あとは来るのをゆっくり待つのみか。

481 :名無しさん:2014/04/03(木) 16:09:26.62 0.net
問い合わせのメールをいくつ送っても返事が来ないんだが、
オーダーステータスが見れてる人は頼むから問い合わせのメールをやめてくれないか。

オーダーステータスが合ってないのはわかるけど、
注文が受け付けられてるのは確かだから、遅れるけどいずれは届くだろう。

オーダーステータスが見れない俺のような人は状況がまったくわからないから、
メールの返事だけが頼りなんだよ。

482 :名無しさん:2014/04/03(木) 16:11:44.60 0.net
火消しご苦労。潰れろ

483 :名無しさん:2014/04/03(木) 16:12:04.61 0.net
メールは無視されるよ。デルってそれが常識みたい

484 :名無しさん:2014/04/03(木) 16:19:59.48 0.net
>>483
メールを無視って、じゃあカスタマーケアEメールチームって何やってんの?
メールの返事を書くのが仕事だろ!

485 :名無しさん:2014/04/03(木) 16:22:42.36 0.net
メールの返事は抽選でやってるんじゃないかと思うから、
俺は来るまで毎日メール送ってるよw

486 :名無しさん:2014/04/03(木) 16:26:07.72 0.net
>>423
指示受け集めてどこか行く
ハイ、ハイ、ハイハイハイ
あるある捜索隊!あるある捜索隊!

487 :名無しさん:2014/04/03(木) 16:27:47.16 0.net
なんか4月1日から新しくオリコと提携したデルカードが出るので、いつになったらホームページで
告知と募集を開始するのかと思ってたけど、一向に変化がないのは、配達遅延でパニクってるせいか
当分、新カード募集する雰囲気じゃなさそうだな

488 :名無しさん:2014/04/03(木) 16:30:21.45 0.net
>>カスタマーケアEメールチームって何やってんの?
何にもしてないんじゃないか?
俺も返事来た事ないぞ。

489 :名無しさん:2014/04/03(木) 16:31:53.64 0.net
>>484
「コイツメール三通目か、迷惑メールに登録完了っと」

490 :名無しさん:2014/04/03(木) 16:35:31.00 0.net
      /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ 無視無視 ポイポイ
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )   ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_


とまあこんな感じでないかい

491 :名無しさん:2014/04/03(木) 16:36:04.69 0.net
カネボウ化粧品の白斑問題で集団訴訟を起こしてたけど、
カネボウの対応もひどいよな。
大企業なんてこんなものだw

個人はともかく、法人で何十台も注文した人も訴訟を起こすべきだと思う。

492 :名無しさん:2014/04/03(木) 16:40:01.65 0.net
機種名: ALIENWARE X51 スプレマシー
届け先: 堺
ポチ日: 3/15
振込日: 3/16(銀行ATM振込)
受注日: 3/17
3/18 モニタ在庫切れのメール受信
3/20 モニタ代金返金依頼&PC生産依頼のメール発信
製造開始日: 3/20
製造完了日: 3/23
お届け予定日: 3月30日前後
-----
3/31 モニタ代金返金振込み
国際輸送準備中:?〜4/2(16時半頃確認)
4/2 17時頃 カスタマーセンター電凸
国内配送センターか出荷済:?〜4/3(朝5時頃確認)
-----
運送業者: SEINO
受 付 東京 2日23時35分
発 送 東京 2日23時49分
到 着 堺 3日7時48分
3日13時47分 堺営業所電凸(17時頃に着く見込みとの回答)
持 出 堺 3日14時16分
-----
3日15時半頃自宅到着

このスレを見て不安にもなったけど
自分の場合はDELの人も西濃の人も
丁寧にそして誠実に対応してくれたよ

493 :名無しさん:2014/04/03(木) 16:44:03.27 0.net
発送が遅れるにしても問い合わせに応じないのは問題だなあ。
今後購入者が減って今度は、デルが痛い目を味わうべき。

そうしないとこの会社は良くならない。
最終的に潰れてくれればなお良い。

494 :名無しさん:2014/04/03(木) 16:45:06.40 0.net
>>489
ありえるかもw
というか、かなりの数がきてるだろうに、
同じ人が何回も送ってるってわかるものかね?

495 :名無しさん:2014/04/03(木) 16:51:33.34 0.net
さすがに2月注文の人で音沙汰ない人はもうほとんどいない?
いたら挙手願います。捜索隊出すので。

496 :名無しさん:2014/04/03(木) 16:53:00.77 0.net
DELLはクソ
メール返信なし 
電話は有料で1時間待たされる
おまけに中国人の拙い日本語対応
webページもエラー連発

必死になって問い合わせた結果は「いつ届けられるかはわかりません」
DELLは2度と買わない

497 :名無しさん:2014/04/03(木) 16:56:57.24 0.net
こんな状態だと、故障したときのサポートもあてにならんね。
やっぱだめだこの会社

498 :名無しさん:2014/04/03(木) 16:57:43.75 0.net
>>495
Opti3020(i3)の価格コムの口コミでは
届いてないっぽいな。
届いた報告してないだけかもしれないけど。
ちなみに同上商品の3/3注文の俺は
まったく音沙汰ないです。。

499 :名無しさん:2014/04/03(木) 17:00:32.58 0.net
よく考えたら、このスレ、勢いがついたのは最近だけど、
もう昔からあるスレなんだよなぁw
だってその65だもんw

500 :名無しさん:2014/04/03(木) 17:06:53.77 0.net
知的障碍者はとっととキャンセルしてエプソンやらソニーでも買っとけってことですよ^^

501 :名無しさん:2014/04/03(木) 17:12:47.35 0.net
そう言えば、注文したけど、注文請書も何も届いてないという人がいたな。
注文して3ヵ月経ったのに届いてないという人も。
これらの人はどうなったんだろう?

502 :名無しさん:2014/04/03(木) 17:14:10.13 0.net
黙って待ってれば届くのにお前ら頭弱すぎだろwww

503 :名無しさん:2014/04/03(木) 17:15:01.88 0.net
嘘に決まってるだろ
どんだけ思考回路停止してんの?www

504 :名無しさん:2014/04/03(木) 17:15:49.57 0.net
お前らまじうけるはwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

505 :名無しさん:2014/04/03(木) 17:19:20.48 0.net
>>495
タヒねよ。音沙汰ないどころか、とっくに見切ってキャンセルしたのに、
納期回復の連続勤務、後処理と心労で、友人のエンジニアぶっ倒れたわ。
連絡無しに、モニタPCが次々届いて参ったらしい

506 :名無しさん:2014/04/03(木) 17:20:07.37 0.net
何言ってだコイツ

507 :481:2014/04/03(木) 17:29:08.90 0.net
注文して自動返信メールと注文請書も届いた。
数日すればちゃんとオーダーステータスも見れた。
そういう人は1ヶ月くらいはおとなしく待ってるべきだろう。

119番と同じで、軽症の人が騒ぐから、
本来サポートされるべきオーダーステータスが見れない俺なんかに返事が来ない。

508 :名無しさん:2014/04/03(木) 17:31:34.09 0.net
おまえだけじやない。みんな返事がない。

509 :名無しさん:2014/04/03(木) 17:43:17.86 0.net
>>495
ノシ

510 :名無しさん:2014/04/03(木) 17:45:08.55 0.net
人手が足りなくて返事が出来ないなら、
その旨書いておくか、メール自体を受け付けなければいいのに。

511 :名無しさん:2014/04/03(木) 17:58:20.37 0.net
ところで皆何でDELL買ったの

512 :名無しさん:2014/04/03(木) 17:58:57.98 0.net
その前にごたごたが解消するまで、注文を出来ないようにするべきだろう。
あほデルのキャパを超えてんだから。

513 :名無しさん:2014/04/03(木) 18:14:39.31 0.net
機種名: ALIENWARE X51 スプレマシー
届け先: 滋賀県
ポチ日: 3/8
振込日: 3/10(銀行ATM振込)
受注日: 3/12


今まだ行方不明........

514 :名無しさん:2014/04/03(木) 18:19:18.09 0.net
>>507だったら電話サポート使えよks

515 :名無しさん:2014/04/03(木) 18:22:23.78 0.net
機種名:INSPIRON14
届け先:

ポチ日:3/22
振込日:クレジット
受注日:
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:4/2
不在連絡票:
予定日:4/2
配送会社:佐川

来た
昨日発送で
+10日が嘘みたい
引越しソフトは知らない

516 :名無しさん:2014/04/03(木) 18:38:10.15 0.net
2週間動きのなかったモニタが製造中から一気に発送済になった。
しかし本体含め追跡できない

517 :名無しさん:2014/04/03(木) 18:38:43.17 0.net
http://www.sutosoft.com/cgi-bin/mt/mt-comments.cgi?entry_id=71

みなさん、中々来ないPC待っている時間、これでも見ておくれ

518 :名無しさん:2014/04/03(木) 18:47:00.20 0.net
パソコン届いたらおまいらまず何する?

519 :名無しさん:2014/04/03(木) 18:48:10.15 0.net
xvideos

520 :名無しさん:2014/04/03(木) 18:49:08.16 0.net
>>518
ホントに俺のかスペック確かめる

521 :名無しさん:2014/04/03(木) 18:49:08.87 0.net
>>500
物が初期不良でなければ何とかするわな。
物が無いのに何とか出来ると言い張る人の方は池沼ですな。

>>501
3カ月を超えた人です。
キャンセルしますた。
&届いていた物も返品でござる。
モウ2度とデルでは買わねー。

システムの問題というよりも無能が現場の状況を知らずにお花畑満開状態で走った結果なのが●解り。
完全に人的ミスだわ。
権限もった人は責任を現場に押し付けて逃げまくり。
そこもムカつくし。

522 :名無しさん:2014/04/03(木) 18:49:57.10 0.net
ふんずけて叩き壊して、デルの無料保障で直すずら

523 :名無しさん:2014/04/03(木) 19:06:59.45 0.net
03/03Optiplex法人、ついにさっき「国内受け入れ」から「国内配送センターより出荷済」に。
同時にメールも。

メールは4/4着、オダステは4/7着。配送業者や番号は何も書かれてない。

ついに進んだよ・・・FedEx希望。

524 :名無しさん:2014/04/03(木) 19:18:34.25 0.net
猫アイコンの人まだ届いてなくてブチ切れてるなw

525 :名無しさん:2014/04/03(木) 19:19:57.32 0.net
>>523
そこから長いんだが

526 :名無しさん:2014/04/03(木) 19:24:18.96 0.net
15R届いたけど見た目かっこいいよ
ディスプレイくそだけど

527 :名無しさん:2014/04/03(木) 19:24:25.25 0.net
2/15発注で届かないと言ってる人がいるな

528 :名無しさん:2014/04/03(木) 19:24:59.91 0.net
>>526
ディスプレイくそを詳しく

529 :名無しさん:2014/04/03(木) 19:26:00.67 0.net
モニタはU2414Hがオススメ

530 :名無しさん:2014/04/03(木) 19:27:00.88 0.net
おい、郡!!(←社長)

貴様、子供の入学祝いのパソコン届かなかったらどうするんだ!!

自分の身にふりかかったと思って死んだ気になって対応しろや!!

531 :名無しさん:2014/04/03(木) 19:28:01.94 0.net
ノートにU2414hを接続せよと?

532 :名無しさん:2014/04/03(木) 19:30:03.63 0.net
配送済になってるのに来ないのがすごく怖い。
もう2日。電話はもちろん繋がらない。

533 :名無しさん:2014/04/03(木) 19:32:20.78 0.net
配達所が勝手に処分?届け済みと偽った?

534 :名無しさん:2014/04/03(木) 19:34:28.90 0.net
消費者庁に報告すんぞゴルァって凸したら早く届くだろうか?長すぎだろ

535 :名無しさん:2014/04/03(木) 19:36:19.82 0.net
猫アイコンみた

DELLは嘘の配送番号送ってくるみたいだな
これ詐欺だろ
DELLってまじクソだな
クソとゴミは燃やして肥やせば肥料になるが

536 :名無しさん:2014/04/03(木) 19:36:27.06 0.net
>>533何それ笑えない

537 :名無しさん:2014/04/03(木) 19:42:29.20 0.net
3月4日クレカで注文 Inspiron 3847プレミアム
ステイタス見たら該当なしが4月4日予定になってた。
メールでも配送センターから集荷と書いてあった。

538 :名無しさん:2014/04/03(木) 19:45:29.54 0.net
クーポンよこせ

539 :名無しさん:2014/04/03(木) 19:45:57.30 0.net
良かったね!

540 :名無しさん:2014/04/03(木) 19:46:02.07 0.net
>>524
この人デルから返事あった時はちゃんとお礼言ってて
その返事の内容が守られなかった時に顔真っ赤にしてるな
やっと出た伝票番号が登録されなくて問合わせしたら本当は出荷してませんねん^^じゃ誰だってきれる
いつの注文だろ?ここ見てたら履歴残してるみたいだし中身書き込んでよ
それと録音したデータをようつべに頼む

541 :名無しさん:2014/04/03(木) 19:47:53.60 0.net
使えないクーポンもらってどーすんの

542 :名無しさん:2014/04/03(木) 19:49:10.38 0.net
U2414H無料分クーポンよこせ

543 :名無しさん:2014/04/03(木) 19:54:45.65 0.net
オダステ見れないのは諦めたからせめて発送メールくらいはくれー
いつ来るかマジわからん

544 :名無しさん:2014/04/03(木) 19:57:17.36 0.net
5日前に来た西濃運輸の追跡番号
今になって使えるようになった。
まだ発送はされてないみたいだけど、
確かに存在してるの知って安心。

545 :名無しさん:2014/04/03(木) 20:00:55.55 0.net
いつくるかまじわからん
急に来たときの感動もまじわからんやろ!?

546 :名無しさん:2014/04/03(木) 20:03:18.09 0.net
>>495
このスレの常連になってしまったが2/22注文で4週間「国内配送センターへ輸送中」だぞ
二度と注文しないのは当然だが、ことあるごとにデルの実情を触れ回ってやるわ

547 :537:2014/04/03(木) 20:03:33.32 0.net
>>539
ありがとう!

548 :名無しさん:2014/04/03(木) 20:06:25.11 0.net
機種名:U3014

ポチ日: 2014/03/13
振込日: 2014/03/14
出荷日: 2014/04/02
配送会社:西濃

やっと追跡番号出た
追跡も出来る

U3014みたいなモニタすらこの惨状だと
売れ筋はいつ届くか分からんな・・・

549 :名無しさん:2014/04/03(木) 20:10:34.16 0.net
ふざけんなよくそデル
執着猫基地外には速攻リプしてのに俺のツイートには返事よこさねーぞ

550 :名無しさん:2014/04/03(木) 20:21:24.49 0.net
執着が足りない

551 :418:2014/04/03(木) 20:22:34.80 0.net
はい現場で働いてたワーカーです。特定されない、わかる範囲で情報提供するよ。

>>425
それはいろいろ憶測したけど、末端のワーカーの俺らにはわからなかった。
元々いろいろ難があったDELLの納期遅延を解決するために物流センターを新設したんだろうけど、
立ち上げが需要期だったのも事態を悪化させただろうし、
口割れを嫌う日本の事情にDELLやシェンカーのシステムが対応できてなかったんじゃないかとも思う。

謎だったのは、バーコードをスキャンしてもnot foundと出る本体がかなりあった点。
これはDELLとシェンカーでちゃんと情報共有できてなかったんじゃないかな。

西濃シェンカーやS社の人たちは全力で事態の収拾にあたっていたけど、
自分たちのせいだとか、そういう悲壮感じみたものは負っている印象を受けなかった。
シェンカーのシステムも時折ダウンしてたし、日本側スタッフの責任ではなく、
不可抗力なのかも?とは思った。

552 :名無しさん:2014/04/03(木) 20:25:12.72 0.net
DELL酷いな
在庫有りモニター注文→在庫無し生産に切り替わり→2週間放置→その間全く連絡無しステータスは生産準備中→
返信全くないのでメールでキャンセル→次の日に商品届く→おたく全く信用できないのでキャンセルしたのだがとクレームの電話入れる
→担当の物がいないので折り返し電話しますで1日放置
よく企業として成立しているな

553 :名無しさん:2014/04/03(木) 20:29:03.73 0.net
Inspiron 3847 プレミアム本体のみ

購入:3/10
決済:3/11
生産完了:3/12
お届け予定日:3/19前後
→国際発送準備中のまま待機

発送メール:4/1(この時点では追跡番号あり・追跡出来ない)
オダステは国内配送センターから出荷済のまま
到着:4/3

1ヶ月経たずに卒業できてよかったは・・・
でもこのスレ見なかったらめっちゃ不安な時間を過ごすところだったありがとな

554 :名無しさん:2014/04/03(木) 20:30:16.31 0.net
今日なにも呟いてないのに急に担当休みですって呟いてるな
内部リーク通りだと亡くなった在庫ありそうだし物売るってレベルじゃねーな
これだけネットで公開執着してても届かない人居るなら法人優先なんだろう
個人は届きそうにない
お前等はツイッターでネチネチすんなよ

555 :名無しさん:2014/04/03(木) 20:32:16.65 0.net
追跡番号が運送業者に反映されてないまま届くパターンもあるの?

556 :名無しさん:2014/04/03(木) 20:35:18.45 0.net
ありますん

557 :名無しさん:2014/04/03(木) 20:36:42.26 0.net
>>551
やっぱりクレーム客には優先して探すの?
一ヶ月半大人しく待ってるけどマジ連絡ないし頭にきてる

558 :名無しさん:2014/04/03(木) 20:39:59.03 0.net
DELLって佐川か西濃なんだっけ?
AMAZONでPCと全然関係ないスリッパを注文したのに、
出荷報告のメールの後に「佐川急便配送遅延の御案内」ってメールが来たぞ。
他の配送業者だとわりとスムーズに届いてるのに。
とばっちりもいいとこだww

559 :名無しさん:2014/04/03(木) 20:41:52.66 0.net
>>558
近畿だが関連機器が佐川で届いた

560 :名無しさん:2014/04/03(木) 20:42:19.19 0.net
西濃は追跡番号をWebで確認できるまで数日かかったけど
確認できてからはすぐだったな。その翌日届いた(首都圏)。

561 :名無しさん:2014/04/03(木) 20:45:44.77 0.net
>>557
クレーム客分かどうか不明だけど
探してこいと言われるパソはあったよ

562 :名無しさん:2014/04/03(木) 20:47:00.80 0.net
DELL全然来ねえ、しかも進捗状況折り返すって話だったのに、まったく連絡もなし。
ひょっとしてナメられてる?

563 :名無しさん:2014/04/03(木) 20:50:43.25 0.net
話題になってるのコイツか?
ttps://mobile.twitter.com/abisuke

564 :名無しさん:2014/04/03(木) 21:02:09.51 0.net
つーかいつまで国際輸送準備中なんだよwww!!!

565 :名無しさん:2014/04/03(木) 21:05:59.03 0.net
3月4日発注Opti3020がやっと動き出した
18:00に西武北千葉で受付
19:00に辰巳物流センターに来た

566 :名無しさん:2014/04/03(木) 21:05:59.52 0.net
納期は遅れる、先に3月半ばに届いた分のクーポンも送ってこない。
本当にクソ会社だな。
納期遅れた客にクーポン3万くらい送ってこいや。
新規ばかり優遇しやがって、アフォか。

567 :名無しさん:2014/04/03(木) 21:08:18.33 0.net
>>565
おめ
もう海に沈む心配はないよ

568 :名無しさん:2014/04/03(木) 21:12:02.21 0.net
>>95 だが、オーダーステータスが「配送準備 / 配送中」になったは
西濃の追跡番号でも追える様になって、最寄りの支店まで到着しているらしい
これは明日あたり届いちゃうかもしれん

569 :418:2014/04/03(木) 21:13:38.29 0.net
優先順位について関心が高いようなので、俺が憶測、あるいは把握した範囲で回答。
必ずしも法人優先、ってわけではない。

◎優先順位-高:理由
・同じ商品で50個口を越える大口顧客やDISなどの商社:言わせんな恥ずかしい
・ヤマダ、ヨドバシなどの顧客:在庫自体が顧客の資産だから保管場所が別
・楽天、Amazonなどフルフィルメントサービス業者:出荷はあっちでやってくれるから
・1個口の口割れが起きない小規模顧客:出荷しやすいから
・モニターとノートPC:なぜかこれは特に意識されていた模様

◎優先順位-低
・MS Officeなどのセットでの注文顧客:出荷手順が増えるので後回しにされがち
・複数商品を注文した小規模顧客:個口割れが起きやすい&理由をつけて後回しにされがち
・30インチを越えるモニターや大型サーバー:ラインに乗らない、出荷が大変
・デスクトップPC:なぜかこれは特に無視されていた模様

とまあこんな感じ。
ただし、3月末にはDELLの介入で全ての商品を強引に1個口扱いにして在庫を吐き出すよう方向転換したらしい。
「らしい」というのは、俺らワーカーはそんな上の意思決定が伝えられるわけでもなく、
DELLの社員章をつけたチャイニーズが現場に出入りするようになったのと同時期に
送り状ラベルが1/1表記の商品が異様に増えたから、そう憶測してるだけなんだけどね。

570 :名無しさん:2014/04/03(木) 21:21:27.81 0.net
>>418
>>現場をかきまわすドイツ人と中国人・・・
ここで出来る範囲でくやしく。

571 :名無しさん:2014/04/03(木) 21:24:02.27 0.net
>>569
俺のアリエンワーがありえんわ
デスクトップが後回しだとおおおおおおおお

572 :名無しさん:2014/04/03(木) 21:28:35.86 0.net
>>554
法人優先なら、ツィッターの人は届いていないとおかしいのだが?
ネチネチするのはみっともない。と正当な権利の主張の差は解っていないとおかしい。

573 :名無しさん:2014/04/03(木) 21:41:49.74 0.net
>>553
ほぼ同じ日に同じ機種注文したが来ない自分涙目

574 :名無しさん:2014/04/03(木) 21:44:34.70 0.net
>>569
これ見た感じ
DELLの都合のいいように配送してんだな
客の都合とか全然考えずに。
デスクトップ無視って最初から送る気ないんだな

575 :名無しさん:2014/04/03(木) 21:51:08.88 0.net
DELLの都合っつうか現場作業員の都合だろ

576 :名無しさん:2014/04/03(木) 21:51:24.12 0.net
>>569
> ◎優先順位-低
> ・MS Officeなどのセットでの注文顧客:出荷手順が増えるので後回しにされがち
> ・デスクトップPC:なぜかこれは特に無視されていた模様

「」・・・アカン、つかDELLフザケ過ぎ

577 :名無しさん:2014/04/03(木) 21:55:03.46 0.net
3/4にポチッたOptiPlex 3020が明日来るとメールが。
お問い合わせ番号/伝票番号:
が空欄なのだが果たして届くのか?

578 :名無しさん:2014/04/03(木) 22:08:58.93 0.net
>>557
常識的に考えて、個人より大口顧客や販社のクレームの方が問題になりやすいでしょ。
実際、エンドから販社に矢の催促が来てるだの、納期だけは回答して下さいだの、
クリティカルだの、エスカレーションだの書かれたメールが西濃シェンカーに殺到してるって話も聞いたし、
捜索隊が探していたのは、そういう注文品なんじゃないかと俺は思ってた。

>>570
シェンカーからドイツ人が常駐、DELLからも中国人が送り込まれてきたけど、
ドイツ人は現場が稼動中にシステムを改変してシャットダウンさせて物流を止めたりするし、
中国人は自分たちで商品を集めて出荷を始めちゃうわ、パレットを勝手に運んだり、置いたりするわ、
奴らが何のために、どういう指揮命令系統で動いてるのか、さっぱりわからなかった。

>>574
>>576
うーん、ちょっと俺の回答が過ぎた印象を与えてしまっていたら申し訳ない。
デスクトップが見捨てられてたわけではないんだが、モニターとノートは特に優先順位が高かったらしく、
集めて別の階に上げろだとか、仕分けしろだとかいろいろ指示されたが、
デスクトップについてはそこまで指示を受けなかったからね。
もしかしたらそのままで出荷が順調だったからあまり指示を受けなかったのかもしれない。

>>575
極論すればそうだね。

579 :名無しさん:2014/04/03(木) 22:11:29.02 0.net
>>563
確かにこれは怒っていいレベル
だがミク厨なのは許せんキモオタは死んでくれ

580 :名無しさん:2014/04/03(木) 22:24:24.10 0.net
法人

3/20に発注&決済のU2414H*4台がオーダーステータスの表示通りに本日(4/3)
届いた。

残りのOptiplex3020*2台の配送予定日はどうなっているか確認したところ、
到着済みのモニターの配送予定日が4/7になっていた。

どうやらOptiの納期が遅延しているお詫びにもう4台届けてくれるらしい(笑)。

581 :名無しさん:2014/04/03(木) 22:40:40.50 0.net
2014年04月03日 18:55 ビッグベイ営業所を出発致しました。
↑ お荷物をお預かり致しました。

やっとやっとですよ。
これで99%安心できるね。
引越しソフトは核等なしだけどね。

582 :名無しさん:2014/04/03(木) 22:55:34.01 0.net
http://gigazine.net/news/20140204-dell-layoff/

現在、一部オーダーにつきご納品の遅延が生じております。多大なご迷惑をおかけしており誠に申し訳ございません。
 本件に関しましては、配送センターにおいての更なる人員増強、配送車数の増強を含め改善に向け最善を尽くしております。
 順次、復旧に向け改善しておりますので、今しばらくのご猶予を賜りますよう御願い申し上げます。
 お客様には多大なるご迷惑をお掛けしますこと心よりお詫び申し上げます。何卒ご理解いただけますよう、よろしく
お願い申し上げます。

うそじゃん、減らしてんじゃん

デルおわた

583 :名無しさん:2014/04/03(木) 22:57:05.73 0.net
猫アイコンって誰どこ

584 :名無しさん:2014/04/03(木) 22:58:59.32 0.net
>>577
3/31 同じ状態で4/1配送予定メール届く
伝票番号 空欄
当然の如く 今現在 不達で放置

どこへ行っているのか 私のPCよ・・

585 :名無しさん:2014/04/03(木) 23:01:45.41 0.net
http://gigazine.net/news/20140306-dell-charges-install-firefox/

イギリスで2800円でFirefoxをインストールするって。
デルなにやってんの。

もう世界中で相手されなくなるよ。

586 :名無しさん:2014/04/03(木) 23:04:15.65 0.net
みんな持ってるからです

587 :名無しさん:2014/04/03(木) 23:04:34.33 0.net
今日発送されたモニタ追跡出来るようになった!
31日に発送されたX51はまだ「お問い合わせNo.をお確かめ下さい。」の状態。
いったい本体はいつ届くんだ?

588 :名無しさん:2014/04/03(木) 23:05:11.16 0.net
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20131102/Terrafor_news_rdD7AKQccc.html

アメリカに本社を置き、世界トップクラスのシェアを誇るデル(Dell)のノートパソコンユーザーから、
「パソコンからネコのオシッコの臭いがする」と苦情が殺到している。
それに対するデルの返答は、「(例えネコのオシッコの臭いがしても)
健康被害はありません」だった。


ふーん
かなり感覚ずれているねデル

589 :名無しさん:2014/04/03(木) 23:05:34.80 0.net
>>569

デスクトップPC 放置 は悲しす

3/3 ポチった XPS8700 未だ届かない・・・

なんとなくこの3/3前後あたりのデスクトップPC発注者が
辛い状態な気がするのは私だけ?

XPS8700 発注者の配達情報キボンヌ

590 :名無しさん:2014/04/03(木) 23:10:28.71 0.net
3/9にクレカ払いで注文したInspiron 3647プレミアム即納モデルが今日届いた。
3月中に届いて欲しかったけど一ヶ月以内だから、まあいいか。

591 :名無しさん:2014/04/03(木) 23:24:01.34 0.net
機種名:venue 8 pro
届け先:修羅の国

ポチ日:2/20
振込日:クレカ
受注日:2/21 (注文請書受領)
製造開始日:不明
製造完了日:不明
輸送開始日:不明
受入作業中:不明
出荷日:不明
不在連絡票:
予定日:不明
配送会社:佐川
到着日:4/3

発注から到着まで一貫してオーダーステータスに表示されませんでした。

592 :名無しさん:2014/04/03(木) 23:38:50.88 0.net
>121
続報

とうとう西濃の追跡で確認できた!!
今日22時過ぎに集荷場で受付して、さっき確認したら近場の支店まできてたw
西濃さん、夜間の配送おつかれさまです!ありがとう!!
明日には受け取れそうです。

ちなみにデヌのオーダーステータスは今日の昼頃に
「配送準備/配送中」に変わって配送予定は「2014/0402」・・・
ハァ?今日4/3ですけど。。。w

ただ、一応2週間+10日の間にとどいてるんだよね〜
注文時に記載されてた通りなので、これは文句言えないわ。

ということで、そろそろこの板も卒業かな。
皆さんのところにも早く届くように祈ってます

じゃぁの

593 :名無しさん:2014/04/03(木) 23:49:27.79 0.net
そういう事は届いて検品してから言え

594 :名無しさん:2014/04/03(木) 23:58:03.72 0.net
3/3のoptiはまだ届いてないぞ
くそDELLはよ遅れや

595 :名無しさん:2014/04/04(金) 00:06:32.45 0.net
>>579
DELLノジンカクコウゲキハジマタ

596 :名無しさん:2014/04/04(金) 00:15:13.34 0.net
>>583
Twitterで愚痴愚痴と絡んでる奴だよ
大人しく待てねーのかよ

597 :名無しさん:2014/04/04(金) 00:15:56.05 0.net
発送メールきたーーー!!
機種名:XPS8700
届け先:シュウマイ

ポチ日:3/18 店頭
振込日:当日クレカ
受注日:3/18
予定日:4/4
配送会社:セイノー

メールでは当初の3/26到着のままだったけどな!
ちゃんとセイノーでも追跡出来た!

598 :名無しさん:2014/04/04(金) 00:19:00.90 0.net
機種名: Inspiron 3647
届け先:

ポチ日:4月1日午前1時頃
振込日:
受注日:
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
配送会社:佐川

で、4月3日の正午頃に届いた。
サイト上で散々遅くなる遅くなると脅されていたので
なんかビックリした

599 :名無しさん:2014/04/04(金) 00:20:15.47 0.net
工作員が湧いてきたな

600 :名無しさん:2014/04/04(金) 00:40:32.33 0.net
しばらく買ってないけど、西濃で個人宛だと、途中で提携している
ヤマトに引き継がれて配達されたことが何度かあったな。

601 :名無しさん:2014/04/04(金) 00:40:53.47 0.net
機種名:Xps8700

購入:3/14
決済:3/17
お届け予定日:3/26→該当なし→4/4

今日まで『国内配送センターへ輸送中』だったのに、ついさっきいきなり発送メールが届いたわ
まぁ、ここからが長いんだろうけど……。一緒に頼んだモニタは未だに国外だし

602 :名無しさん:2014/04/04(金) 00:41:38.21 0.net
もっと早くここ見ればよかった
たかが6-7万のノーパソ買うのに届かないので不安になって電話問合わせしたら先月の通話明細が音声だけで8000円超えてしまった
買いたいものの元値の10%以上を無駄にしてしまった
その無駄にした金で得られた情報が片言の日本語でわからないのでお待ちくださいのみだった
ハアこんなんだったら彼女にちょっといい場所で食事ご馳走した方が良かったよ
増税前セールで安いと思ったのが罠だったしかも学校で使うノーパソ
大人しく生協のボッタクリパソ買っておけば良かった、結果的にDELLの方がボッタクリになったし

603 :名無しさん:2014/04/04(金) 00:44:13.96 0.net
内部リークちょっくらNAVERしてくる

604 :名無しさん:2014/04/04(金) 00:45:15.77 0.net
>>602
>通話明細が音声だけで8000円超

わろた

605 :名無しさん:2014/04/04(金) 00:53:42.70 0.net
楽天通話なら半額に
なったかもね

606 :名無しさん:2014/04/04(金) 01:00:02.66 0.net
生協の富士通とかNECに悪いイメージしかないけど悪いといっても高いってことだけど
パソ詳しいフレがレノボは止めとけって言うからDELLにしたのに
学生でカードないしバイトの金一ヶ月分振り込んで待ってるのに本当に酷いです
キャンセルして少し高いサーフェス欲しいけどDELLが金返してくれないので買えない
講義始まるから親父に事情話して金借りたいけど親父はDELLなんて知らないからどうせ安易な話に乗ったアホ扱いされる
iPhoneじやレポートかけないよ

607 :名無しさん:2014/04/04(金) 01:07:36.60 0.net
そういう愚痴はチラシの裏にどうぞ

608 :名無しさん:2014/04/04(金) 01:08:32.88 0.net
>>606
ぎりぎりになって買うからだ馬鹿

609 :名無しさん:2014/04/04(金) 01:09:08.79 0.net
>>606
DELL買うのはオッサンばかりかと思ったが若い子もいるやな
メールで連絡しても返事ないし電話は金かかるからパソコン選んでるふりしてるとチャット誘われるからそこで返金しろゴロアアアしなさい金かからないから
それとSufaceは人気で買えないぞ

610 :名無しさん:2014/04/04(金) 01:12:38.45 0.net
リアルな犠牲者が増えて嬉しい(^_^)v
これがDELLを選ぶということなんですよ
ぞくぞくしますね?共に楽しみましょう

611 :名無しさん:2014/04/04(金) 01:24:26.64 0.net
>>609
直ぐにお金は返してもらえるのでしょうか???
安くて電池が長持ちのパソコンあれば教えてください
先輩からコンセントある席少ないからバッテリー多い奴がいいよと教えてもらいました
パソ買うのに毎日学食で180円の蕎麦食ってます助けてください

612 :名無しさん:2014/04/04(金) 01:32:51.84 0.net
>>611
>直ぐにお金は返してもらえるのでしょうか???

デルに聞けよ、底抜けにアホだなお前

613 :名無しさん:2014/04/04(金) 01:33:53.16 0.net
>>596
いいからはやくてめーらは俺がキャンセルしたやつの返金処理がどうなってるか連絡してこい泥棒

614 :名無しさん:2014/04/04(金) 01:35:22.43 0.net
>>609
>パソコン選んでるふりしてるとチャット誘われる

ぜんぜん送ってこねえくせに売る気だけはマンマンでよりムカつくんだよな

615 :名無しさん:2014/04/04(金) 01:40:40.94 0.net
機種名: Inspiron 15
届け先: くいだおれ

ポチ日: 3/25
振込日: 3/25
受注日: 3/25
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日: 4/3
不在連絡票:
予定日: 4/4
配送会社: 佐川

さっき佐川サイトで確認したら、もううちに向かって走ってる最中やった。
多分、これ着くね…

616 :名無しさん:2014/04/04(金) 02:04:41.57 0.net
3月中旬発注で未だ来ず。

先月DELL営業に電話したときによれば「3/28に日本到着予定。そこから何日かで着くはず」とか言ってて、
昨日電話してみたが「浦安には来てるようだが、そこから進んでおらず、詳しい状況はわからない」とか。

システム障害かなんかで物流がおかしくなってるのは確かなのかも。

617 :名無しさん:2014/04/04(金) 02:07:53.78 0.net
品揃えは少なくなったし、カスタムも殆ど出来なくなったのに
配送がこんなに滞るってどうなってんのよ。
法人向けのLatitudeとかOptiPlexは以前はもっと色々選べたのになあ。

618 :名無しさん:2014/04/04(金) 02:23:06.80 0.net
>>615
即納モデル?

619 :名無しさん:2014/04/04(金) 02:29:36.36 I.net
615です。

即納とか表記されてなかったので、多分違うと思う…
ここ見て買ったので、即納とか気にしてなかったw

620 :名無しさん:2014/04/04(金) 02:49:26.14 0.net
はえーな
明日届かなかったら先越されちゃっうよ

621 :名無しさん:2014/04/04(金) 02:49:42.82 0.net
受 付 深川 3日 19時32分
発 送 深川 4日 0時32分
到 着 浅草 4日 0時39分

すげーな、深川から浅草まで7分で来るんだな

622 :名無しさん:2014/04/04(金) 04:24:54.36 0.net
2月初旬に注文したときは
何もなくスムースだったけどな
対応も日本人だったし

623 :名無しさん:2014/04/04(金) 05:12:04.59 0.net
深川つってもウイグルの方じゃなければうまくすれば7分もいけるんじゃないか

624 :名無しさん:2014/04/04(金) 07:46:22.20 0.net
>>307
ですが、昨日ようやくつきました。

625 :名無しさん:2014/04/04(金) 07:48:14.66 0.net
>>624
ステータス未登録のままいきなりでした、、、。

626 :名無しさん:2014/04/04(金) 07:54:02.09 0.net
まだTwitterで粘着糖質野郎が居るのか
安かろう悪かろうなんだから社員様に気を使わせるなよ
どうせ無職か派遣だろ?www

627 :名無しさん:2014/04/04(金) 08:46:49.90 0.net
製品以前の問題なんだけどな
なんせ届かないんだから

628 :名無しさん:2014/04/04(金) 09:15:33.98 0.net
届いてからも大変やど・・・

・デジタルデリバリーからダウンロードできない(リストに載らない)
・マカを36ヶ月登録したのに12ヶ月になってる
・サービスタグが他の国の製品だといわれ弾かれる

メールしたけど返信なし
欠品報告メールならすぐ返信があると思ったのが間違いだったw

629 :名無しさん:2014/04/04(金) 09:24:05.65 0.net
ポンコツ企業だな

630 :名無しさん:2014/04/04(金) 09:37:33.74 0.net
>>596 ありがとう、見てくる

631 :名無しさん:2014/04/04(金) 09:43:10.35 0.net
>>609
Suface 知らないから見てきた
価格コムで電源の不良が続発って書かれてるけど
大丈夫なの

632 :名無しさん:2014/04/04(金) 09:56:19.46 0.net
>>628
怖いな、それって他の人のと間違えられたって事ですか

633 :名無しさん:2014/04/04(金) 09:57:32.37 0.net
>>625
俺も3/6ポチクレカ払いのInspiron3647プレミアム待ってんだけど引越しソフトすらこねえ
俺のも今日いきなり届くことに期待するかw
オーダーウォッチメールもこないでいきなりなの?
とりあえずおめ 

634 :名無しさん:2014/04/04(金) 10:04:22.63 0.net
機種名:OptiPlex 3020 法人クレカ注文
届け先:大阪

ポチ日:3/12
振込日:3/12
受注日:3/12
製造開始日:?
製造完了日:3/14
輸送開始日:?
受入作業中:?
出荷日:3/30
不在連絡票:
予定日:3/30
配送会社:西濃

追跡は当然のように番号は存在してません。
PCのファンが爆発しそうな音たてたから注文したのに、遅すぎてファンも治ってしもたわ!

635 :名無しさん:2014/04/04(金) 10:09:19.01 0.net
3/15注文のOpti 3020 が届いたのに、
3/4注文のOpti 3010 が来ない、というかまだ製造工程。
なんなんだよ、ほんとにもう。

636 :名無しさん:2014/04/04(金) 10:16:53.83 0.net
>>628
ハード面だけはしっかりやって、ソフトや管理面をすっ飛ばされた感じだね

637 :名無しさん:2014/04/04(金) 10:28:33.68 0.net
>>635

多分、物流倉庫の現場の事情。
山積みされた滞留物件を入庫処理しやすいところから入庫しているのでしょう。
3/4発注物件も荷揚げされて入庫処理されず、倉庫のどこかにあるのでしょうね。
残念。

638 :名無しさん:2014/04/04(金) 10:31:46.26 0.net
>>628

マジですか!!

納期遅延も困るが、そういうのはもっと困る。

DELLと10年以上のつきあいだが、そんなことなかったのに・・・。

639 :名無しさん:2014/04/04(金) 10:47:45.00 0.net
>>638
まぁどれも緊急を要するようなトラブルじゃないから怒りもわいてこないw
メールを送ったという足跡は残したから、のんびりと片付けていくつもりですわ

640 :名無しさん:2014/04/04(金) 11:09:52.58 0.net
>>634
まだ1カ月も立ってないじゃんかよ
待てよ

641 :名無しさん:2014/04/04(金) 11:14:16.21 0.net
日本語苦手か?

642 :名無しさん:2014/04/04(金) 11:32:40.43 0.net
追跡番号は存在してません。って出るんだが


西濃のお届け状況確認のページで
メール申し込み
ってあるけど、あれ登録しておけば
配達通知来るかな?

643 :名無しさん:2014/04/04(金) 11:49:12.40 0.net
こういう企業もあるのに


27 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2014/03/25(火) 21:26:37.58 ID:3s+xm7Gl
>>24
新規受注停止のおしらせとお詫び (3/25)

いつもサイコムをお引き立ていただきありがとうございます。
たくさんのご注文をいただき、再び弊社の製造能力を超える状況になりつつあります。

社内検討の結果、受注済み分の品質と納期を優先する事が先決と考え再度、新規受注の停止を決定いたしました。
増税前にご検討中のお客様には大変申し訳ありません。

このような異常な需要はなかなか起こる物ではないと思いますが、短期間に2度も受注停止をしてしまった事を反省し
今後は着実に弊社の製造能力を向上させていく所存です。

お客様のご理解をいただければ幸いです。

644 :名無しさん:2014/04/04(金) 11:54:55.80 0.net
dellとはえらい違いだな。

645 :名無しさん:2014/04/04(金) 11:57:03.24 0.net
>>642
来ないよ
追跡番号なしだったので、地元の西濃にも問い合わせしたが
返事もない
で、ある日無言で届いた
その時も追跡番号は登録されていなかった

646 :名無しさん:2014/04/04(金) 12:36:02.68 0.net
やばいわ。
一ヶ月くらいまてば大丈夫だと思ってた。
当初のお届け予定日が二週間後だったし。
一ヶ月過ぎたがまったく連絡なし進展なし。
4/9までにきそうにもない。
なんか2ヵ月コースも視野に入ってきた。
OptiPlex 3020 スモールフォームファクタ BTX ベース

647 :名無しさん:2014/04/04(金) 12:48:53.89 0.net
Opti3020
3/4発注を差し置いて3/13発注分の一部が届いた
3/13の別口は行方不明のまま

648 :名無しさん:2014/04/04(金) 13:11:28.67 0.net
>>646
ウチの3020は3/10支払いで3/21予定だったのが音信不通
何とか担当と直接やりとりできたけど、4月第2週をめどにしてくれって言われた

649 :名無しさん:2014/04/04(金) 13:32:31.71 0.net
またキャンセルしたモニタ届いた。

650 :名無しさん:2014/04/04(金) 13:37:51.81 0.net
>>643

それがまっとうな対応だよね。
そう言ってくれれば修める矛もあるのに、まだ売り続けてるのがイライラする。

651 :名無しさん:2014/04/04(金) 13:52:43.77 0.net
>>649
>>また

何台目 迷惑料として頂きますとメールしてもらっておくとか
注文してないのに届きましたwとか

652 :名無しさん:2014/04/04(金) 13:58:18.35 0.net
とりあえず、騒ぎ出せばいいのって、受注から何日くらい?

653 :名無しさん:2014/04/04(金) 14:01:29.87 0.net
一ヶ月半

654 :名無しさん:2014/04/04(金) 14:07:31.99 0.net
来てないのに配達終了になってる。
なにこれ。ふざけてんのか?

655 :名無しさん:2014/04/04(金) 14:08:47.51 0.net
>>654
dellの常套手段

656 :名無しさん:2014/04/04(金) 14:08:49.32 0.net
庭にぐしょ濡れで崩れた物体が転がっているじゃろ

657 :名無しさん:2014/04/04(金) 14:09:04.05 0.net
機種名:OptiPlex 3020
届け先: 大阪
ポチ日: 3月14日
振込日: 3月19日
受注日: 3月14日
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 3月27日
配送会社: 西濃
3/20にメール「生産が完了し、国際輸送に向けて準備中です。お届け予定日: 2014年3月27日前後です」
その後昨日まで「国際輸送準備中」のまま変化なし
昨夜23時発送メールあり。(予定日は3/27のまま)
今朝10時届いた

658 :名無しさん:2014/04/04(金) 14:12:42.35 0.net
654だけどデルじゃなくて佐川のお荷物問い合わせが配達済みになっているんだよ。
どこに配達してんだ?

659 :名無しさん:2014/04/04(金) 14:25:11.62 0.net
>>658
それは佐川に確認したほうがいいんでね?

660 :名無しさん:2014/04/04(金) 14:28:09.74 0.net
658だけど、さっき確認したら、ドライバーが持ち出したとき、間違って処理したらしい。
もう少ししたら届くと思う。やっとパソコンに触れるとおもうとうれしい。
いろいろあったけどパソコンに罪はないからね。

661 :名無しさん:2014/04/04(金) 14:41:50.80 0.net
誤送ひでぇ

662 :名無しさん:2014/04/04(金) 14:50:34.93 0.net
佐川のステータスが配達済みから配達中に変わったけど??

663 :名無しさん:2014/04/04(金) 14:59:30.24 0.net
>>654
アタナノ PCは 649ノトコロデス

664 :名無しさん:2014/04/04(金) 15:00:30.79 0.net
>>658
佐川今北 2日前に発送のタイヤ4本持って
雷の中3階まで来てくれた
ラッキー

665 :名無しさん:2014/04/04(金) 15:05:32.45 0.net
3/2発注のアリエンワーX51発送のメールが来たんだが

>お問い合わせ番号/伝票番号: 
>
>お客様のオーダーは配送センターから出荷されました。
>お届け予定日: 2014年4月4日です。
>尚、このお届け予定日は交通事情等により多少遅れる場合があります。

お問い合わせ番号もないし配送業者も何処か分からんしまだ来てない
本当に来るのかこれ…配送詐欺で金だけ取られるんじゃねーか…

666 :名無しさん:2014/04/04(金) 15:07:03.33 0.net
何回かブラウザの更新ボタンを押すと表示されることがあるよ

667 :名無しさん:2014/04/04(金) 15:07:22.19 0.net
うんこ漏らしてしまった

668 :名無しさん:2014/04/04(金) 15:09:18.54 0.net
更新ボタンを押すとうんこが出るのか?変わったやつだな

669 :名無しさん:2014/04/04(金) 15:21:49.83 0.net
おおこんなスレ
俺のとこも3月30日に届きますとご丁寧にメールきて、
西濃運輸からX51届いたの今さっきだったわw

670 :名無しさん:2014/04/04(金) 15:22:45.44 0.net
>>508
必要のない人がやたらと送るから返事がないんだろ!

>>514
電話は有料やん。
そもそもつながらないし。

671 :名無しさん:2014/04/04(金) 15:36:28.40 0.net
機種名:oputiplex3020
届け先:ふなっしー

ポチ日:3/13
振込日:3/13
受注日:3/13
輸送開始日:オダステ当初
受入作業中:
出荷日:3/29
予定日:オダステ当初3/25→該当なし→3/30→該当なし→今日到着
配送会社:SEINO

672 :名無しさん:2014/04/04(金) 15:38:58.46 0.net
>>671
意外に早いパターンやな

673 :名無しさん:2014/04/04(金) 15:39:27.27 0.net
DELL株の指数先物ショートしたら
パソコン3台買える確定益(38マソ)になった…

674 :名無しさん:2014/04/04(金) 15:52:16.35 0.net
俺より後に注文した奴に届いたという報告があるとイライラするな

675 :名無しさん:2014/04/04(金) 15:55:47.16 0.net
俺はこのサイトを見てDELLに決めたんだが、
次は多少高くてもHPにするわ。
http://www.pasonisan.com/

676 :名無しさん:2014/04/04(金) 16:02:35.78 0.net
このサイトはどっぷりデルにハマッテいるからあてにしないほうがいい

677 :名無しさん:2014/04/04(金) 16:05:41.02 0.net
まったく電話が繋がらん

678 :名無しさん:2014/04/04(金) 16:09:36.23 0.net
サイトに全く繋がらん

679 :名無しさん:2014/04/04(金) 16:09:55.41 0.net
最近届く(届いた)PCは、初期不良率が高くなっていそうだな

680 :名無しさん:2014/04/04(金) 16:26:17.19 0.net
電話は15分待つのは当たり前で考えなきゃあかんかなー
機種名: Inspiron 3647
届け先: 名古屋
ポチ日: 3/6
振込日: クレカ
受注日: 3/6(請書来た日…でいいんだよね?)
製造開始日: -
製造完了日: -
輸送開始日: -
受入作業中: -
出荷日: -
不在連絡票: -
予定日: -
配送会社: -
即納じゃないから大らかに努めてはいるんだけど、ステータスの変更は
勿論ないし、問い合わせがどれからも一切できないってのがもうね。
仲間がいて心強いよ…って境地になってる。

681 :名無しさん:2014/04/04(金) 17:01:40.20 0.net
2/23注文 opt3020
3/26 モニター到着
4/4 本体到着

3ヶ月の人には及ばないけど中々の記録だと思う

もちろんいきなり来たよ!強いて言えば昨日電話が繋がった位かな?

682 :名無しさん:2014/04/04(金) 17:09:02.73 0.net
やっぱメールか電話した方がいいの?
オダステ見れないままあと数日で一ヶ月経つんだが発送メールでお知らせもこないから不安になってきた

683 :名無しさん:2014/04/04(金) 17:17:40.73 0.net
配送業者で滞ってるんだからdellに連絡しても時間の無駄だよ
全く意味ない

684 :名無しさん:2014/04/04(金) 17:21:38.34 0.net
ステータスの
追跡番号:
運送業者:
て、リロードしないと表示されなかったりすんのな

685 :名無しさん:2014/04/04(金) 17:21:57.19 0.net
トラブル疑うなら最低でも一ヶ月半だな
一ヶ月来ないのは当たり前な状況

686 :名無しさん:2014/04/04(金) 17:25:02.20 0.net
カスタマーケアの中国人から、
「貴様のPCは昨晩出荷したから、安心しろアル」ってメールが来たよ

全然安心できねーー

687 :名無しさん:2014/04/04(金) 17:34:04.03 0.net
dellのサイトのカスタマーサポートEメールってので問い合わせたけど返事来ない。
もう3回は送ってる。
電話はつながらないしちゃんと注文されてるのか不安になってきた。

688 :名無しさん:2014/04/04(金) 17:41:35.83 0.net
いわゆる即納パッケージでも1ヶ月とかかかったりすんのかな。
輸入の荷揚げに時間かかってるなら、国内倉庫からの発送と思われる即納パッケージならさっさと来ると考えることもできなくもない。

689 :名無しさん:2014/04/04(金) 17:42:40.22 0.net
3/3 ポチの 

機種名:XPS8700

4/1 配送予定でメール受信

今日やっと 追跡番号ゲット

西濃 サイトで検索

当然 該当なし ・・・

そろそろ エネルギー切れそうだ

690 :名無しさん:2014/04/04(金) 17:53:00.12 0.net
遅れるのは仕方ないが、オーダーステータスが表示されなかったり、
メールの返事が全然ないのは企業として失格だな。

691 :名無しさん:2014/04/04(金) 18:02:56.45 0.net
>>688
即納モデルも3月初旬以降は製造工程が出る

692 :名無しさん:2014/04/04(金) 18:07:16.79 0.net
もはや即納じゃないな

693 :名無しさん:2014/04/04(金) 18:08:02.65 0.net
即納モデルも用意している台数以上に売れたら、即納じゃなくなるわなw
しかもそのことについては黙っていて、単に遅れるとしか伝えないんだろうなw

694 :名無しさん:2014/04/04(金) 18:15:18.93 0.net
明日着の発送メールが来てワクワクしてたのに今オダステ見たら6日着になってやがる
たかが1日だが落胆はんぱない

695 :名無しさん:2014/04/04(金) 18:23:12.65 0.net
3/4 注文、振込済みの法人opti3020オダステが国内配送センターへ輸送中からセンターから出荷済みにやっと変わったが
発送メールはナシ、サポートへの問合せも返信ナシ
1ヶ月経ったから適当にステータスだけ勧めとけみたいな感アリアリ
昨日メール送って今日の更新なだけに不安を抱かざるを得ない

696 :名無しさん:2014/04/04(金) 18:41:56.01 0.net
>>648
情報ありがとうございます。
今しがたオーダーステータスが変わり、
国内配送センターから出荷済みになりました。

>>695
>1ヶ月経ったから適当にステータスだけ勧めとけみたいな感アリアリ

あ、言われてみればそうかもしれないw・・・
まーでも3週間以上変わらなかったからちょっと嬉しいわ。
まったく進展なかったから。
ちなみに俺はメール送ってないけどオダステかわってたからたまたまだよ。
ちなみに3/3注文Opti3020

697 :647:2014/04/04(金) 18:52:17.68 0.net
Opti3020
今日、3/13発注分の一部に続いて、3/4発注分が届いた、ちょうど一か月だ
3/13の別口は行方不明のまま

昨日の朝、法人営業に電話して、10分待ちくらいでカタコトの人につながり、
今日、日本人らしい人から電話がきた
パソコンは日本に着いているが、最大2週間かかるかもとのこと

698 :名無しさん:2014/04/04(金) 18:56:43.29 0.net
俺も3/3optのオーダーステータスが出荷済みに変わった
不思議と怒りしかわいてこない
今さらかよ

問い合わせにかかる労力や時間を考えると逆に高くついたぜ
DELLは今後利用することはない

699 :名無しさん:2014/04/04(金) 19:10:53.13 0.net
こんなの出ました 

14時までのご注文で土日も最短当日出荷!即納特価コーナー

http://online.nojima.co.jp/front/app/catalog/list/init?searchShopCode=1&searchCampaignCode=00000004&mode=image&pageSize=120&currentPage=1&alignmentSequence=1

700 :名無しさん:2014/04/04(金) 19:42:01.09 0.net
機種名:OptiPlex 3020(win8.1) 個人
届け先:兵庫

ポチ日:3/6
振込日:クレカ注文
受注日:
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:4/1(追跡番号の連絡なし)
不在連絡票:
予定日:3/16 -> 該当なし -> 4/2 -> 4/3到着
配送会社:西濃

なんとか1ヶ月以内に到着。特に不具合は無く、順調に稼働中。

701 :名無しさん:2014/04/04(金) 20:16:35.38 0.net
3/10ポチ こねーな、中の人(元?)情報ありがとう。
ちょっと精神的に落ち着いた。
あとからポチって来てる人、
こない人を挑発するなよ。まじで

702 :名無しさん:2014/04/04(金) 20:39:58.55 0.net
3/4注文が今日到着予定メール(結局届いてないしw)
業者の人にデータ入替、新ソフトインストールやってもらったんだが
このPC分は俺がやる羽目に・・・

703 :名無しさん:2014/04/04(金) 20:45:49.87 0.net
問い合わせフォーム使って連絡したら、返事の代わりにステータスのデータがなくなった。
国際輸送中に入って15日目の出来事でした。。。

704 :名無しさん:2014/04/04(金) 20:56:39.39 0.net
わからねーじゃねーよ!探してこい!
これで4日で来たぞ

705 :名無しさん:2014/04/04(金) 21:00:48.45 0.net
待つ以外にないのに、なぜ問い合わせるんだ。
問い合わせたところで、到着が早くなるなんて有り得ないし。
3月なんか注文殺到するのわかりきってたことだ。

706 :名無しさん:2014/04/04(金) 21:15:32.68 0.net
>>705
ストレス発散
各部署・客先への説明の為
なんでもいいじゃん
お前には(社員じゃなければ)関係ないよね

707 :名無しさん:2014/04/04(金) 21:35:05.41 0.net
>>705
さっさと倉庫いってモノ探してこいウスノロ

708 :名無しさん:2014/04/04(金) 21:39:10.93 0.net
デルデル詐欺 はやく発送しろよ

電話では2週間以上前に「倉庫に滞留中」とか答えときながら
ステータスは4週間「国内配送センターへ輸送中」のままだよ。
デルじゃなきゃとっくに詐欺で訴えられてるよな。

709 :名無しさん:2014/04/04(金) 21:40:50.35 0.net
>>705
3月に注文するのはヤバイと思って2月に注文しましたが?
もうすぐ6週間だな

710 :名無しさん:2014/04/04(金) 22:21:02.23 0.net
dellが上場廃止で身売りして金融危機。。。これに飲み込まれるまえに
届けてくれよ、西濃

711 :名無しさん:2014/04/04(金) 22:27:45.04 0.net
届く前にクレカから引き落としの可能性が

712 :名無しさん:2014/04/04(金) 22:29:19.94 0.net
>>704
そう言ってから10日以上、たったなー @_@

713 :名無しさん:2014/04/04(金) 22:46:30.11 0.net
西濃悪い

714 :名無しさん:2014/04/04(金) 22:50:02.32 0.net
書き込み少なくなってきたように感じるな
みんなこのスレ卒業したのかな

それとも初期不良で
「俺たちの戦いは始まったばかりだ」とかかな

715 :名無しさん:2014/04/04(金) 22:55:04.27 0.net
やっと輸送中になった。
番号SAGAWAに入力しても追跡出来ないが明日あたりに来るかな?

716 :名無しさん:2014/04/04(金) 22:58:00.71 0.net
届きました。
3月16日にポチ、4月4日到着でした。
箱もきれいでした。動作も一通り確認、OKでした。
引越しソフトはまだこない。

717 :名無しさん:2014/04/04(金) 22:58:55.58 0.net
ただ8.1は使いにくい。7入れようと思っている

718 :名無しさん:2014/04/04(金) 23:07:36.98 0.net
俺が注文したやつより良いスペのが
同じくらいの価格で売っている
でもキャンセルめんどいから待つことにしようと思う

719 :名無しさん:2014/04/04(金) 23:13:18.92 0.net
ポチ日:3/10
予定日:3/21
3/20に予定日消滅
3/31深夜にメール着 4/1到着予定と
オダステに追跡番号も現る、が、sagawaに反映されず
4/3 オダステ配送中となり到着予定は4/2、オイ!
当然、今日も来ず

720 :名無しさん:2014/04/04(金) 23:19:18.75 0.net
機種名: Op3020
届け先: 2階

ポチ日: 3/10
振込日: 3/11
予定日: 3/21→気がついたら消滅
メールなし
ついさっき初めてオダステに追跡番号
配送会社: SEIBU
出荷日:4/4
予定日:4/5だけど法人で土曜日配達か?明日いないけど

721 :名無しさん:2014/04/05(土) 01:29:43.04 0.net
>>601のやつ本当に今日届いたー
昨日まで国外にいた筈のモニターまで届いたから驚きだわ

722 :名無しさん:2014/04/05(土) 01:52:09.33 0.net
>>718

どれ?

723 :名無しさん:2014/04/05(土) 03:34:13.17 0.net
西濃の追跡番号が2個前まで登録されだした
今朝は10個以上さかのぼらないと登録なかったからもうすぐだな

724 :名無しさん:2014/04/05(土) 06:13:31.57 0.net
>>602
フリーダイヤルあるよ

725 :名無しさん:2014/04/05(土) 07:15:26.85 0.net
Inspiron 3847 プレミアム

注文日: 2014/03/24
予定日: 2014/04/01>不明
出荷日: 2014/04/04
運送業者: SEINO 配達店に到着済み。遅配祭り関係無かった。
http://img.wazamono.jp/car/src/1396649692668.jpg

726 :名無しさん:2014/04/05(土) 07:48:11.43 0.net
>>633
ほんとにメールも何の連絡もなくいきなりです。さがわで伝票は4/2。

727 :名無しさん:2014/04/05(土) 07:48:14.68 0.net
配送システムの強化が功を奏してきて最近注文したのはスムーズに配送
余力があったら手近な商品から配送
奥にあるヤツは放置


こんな感じですかね?  2月注文でまだこない。 怒りしかわかない…

728 :名無しさん:2014/04/05(土) 08:15:13.53 0.net
もしかしていったんキャンセルして注文し直した方が早いんじゃね?

729 :名無しさん:2014/04/05(土) 08:18:20.41 0.net
>>394
こりゃ届かんわけだ

730 :418:2014/04/05(土) 08:22:03.83 0.net
元現場ワーカーです。
もう特にネタもないんだけど、もし質問があったら今日いっぱい受け付けますので何なりと。
ちなみに、俺が情報提供しようと思ったのは、現場で頑張ったけど何も変えられなかった罪滅ぼしと、
到着を待ち続けているみんなの状況判断の一助になればと思ったからです。

731 :名無しさん:2014/04/05(土) 08:23:06.86 0.net
>>695 3/4opti今朝オダステにセイノー追跡番号きた、メールはナシ
浜名湖だが千葉貨物センターから沼津航空営業所に深夜到着
期待していいんだな

732 :名無しさん:2014/04/05(土) 08:29:58.97 0.net
>>730
やめた理由は何ですか?

733 :名無しさん:2014/04/05(土) 08:34:02.55 0.net
>>730
お疲れ様でした
情報ありがとう

734 :名無しさん:2014/04/05(土) 08:37:49.65 0.net
>>725
3イラ

735 :名無しさん:2014/04/05(土) 09:15:46.40 0.net
機種名:U2713H
届け先:

ポチ日:3/9
振込日:クレジット
受注日:
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:

さっき、国民生活センターに電話した。
事情を説明したが、DELLに問い合わせてくれとのこと。
センターからは何も出来ないのか?働きかけは出来ないのか?と
たずねると、YESと。

ただし、同じような声が多数寄せられると消費者庁に
届けられるらしい。

ここにいる皆も、ただストレスをためるだけでなく、行動に移そう!
そして倫理的に腐った大企業、DELLを叩き潰そう!!

電話番号を書いておく。

消費者ホットライン
0570-064-370
http://www.kokusen.go.jp/map/weekend_madoguchi.html

736 :名無しさん:2014/04/05(土) 09:23:59.73 0.net
意味あんの?
遅れると表示されてる状態で納得、契約してるんだよね

737 :名無しさん:2014/04/05(土) 09:25:00.64 0.net
「ネット通販で注文したときに納期が遅れるという説明が全くないにも関わらず
支払から6週間経っても商品が届きません。
メールをしても返事がなく、電話をしても全然つながりません」

こんな感じでセンターに相談してみるか。
てゆーかデルじゃなきゃどう見ても詐欺だよなw

738 :名無しさん:2014/04/05(土) 09:26:08.99 0.net
>>736
2月に注文したときはそんな表示はなかった。社員はそういう状況も把握してないのか?

739 :名無しさん:2014/04/05(土) 09:37:58.44 0.net
イラつけ、イラつけwwww

740 :名無しさん:2014/04/05(土) 09:57:56.92 0.net
>>737
「配送しましたとメールも来たけど、追跡番号を入力しても登録されていないって出るんです」も追加だな。
俺がセンターの人だったら「お近くの警察にご相談下さい」しか思いつかねえ

741 :名無しさん:2014/04/05(土) 10:30:10.94 0.net
地元の配達店に届いたもよう
長かった受注から43日だよ夏休みかよ

春休み中にやりたかったのに クソーーーーーーーーー
新人だから来週から忙しくてセッテイング出来ないわ
ゴールデンウイークまで放置だよ

742 :名無しさん:2014/04/05(土) 10:33:54.81 0.net
2/28注文
納期予定3/17
法人 カード
オプティ3020 6台
昨日届きました
問い合わせメールも5回くらいガン無視
もうここで買うことは無いと思います

743 :名無しさん:2014/04/05(土) 10:34:18.67 0.net
>>740
民事だから警察はお門違い

744 :名無しさん:2014/04/05(土) 10:38:26.91 0.net
新しいパソコン届いたら何するんだっけ?
久しぶりで忘れたわ

とりあえずwin7のリカバリーだよね

745 :名無しさん:2014/04/05(土) 11:08:37.38 0.net
PC:Inspiron 3647(オプションモニタ追加)
ポチ日:3/5
振込日:クレカ注文
受注日:
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:4/11 -> 4/5 -> sagawaに確認すると、12時〜14時の間に到着とのこと
配送会社:sagawa

毎日オダステチェックしてたけど、一昨日まで製造工程だったのに、
昨日いきなり国内配送となり到着予定4/11、さっき確認すると
4/5となり、sagawaに聞くと今日の到着は確実みたい

3月中旬から物が届かず超不安だったけど、ここのスレでとても救われた。。。

こんなに早く卒業できるとは思わなかったが、一足お先にスマソ

到着がまだの人にも早く届きますように!!

746 :名無しさん:2014/04/05(土) 11:23:00.42 0.net
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/pc/1361040663/159
↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑

747 :名無しさん:2014/04/05(土) 11:25:47.86 0.net
>>744
リカバリディスクは絶対作る

748 :名無しさん:2014/04/05(土) 11:29:41.12 0.net
>>743
ジョーダン通じない人ねあなた
時々場の空気を凍らせる事があるかもしれないから気をつけた方がいいよ

749 :名無しさん:2014/04/05(土) 11:31:02.99 0.net
真面目か

750 :649:2014/04/05(土) 11:57:03.38 0.net
>>651
台数と時期はおおよそでね、関係者みてるからボカすけど。

2月頭PC100モニタ200発注。

納期5回すっ飛ばされる、説明が二転三転してキャンセル、別メーカーから引き直し

PCが先週届く(全量)

モニタが150届く

その後、なぜかモニタが1台ずつ毎日届く。(ちなみにデルデル詐欺は200送ったと主張)

751 :名無しさん:2014/04/05(土) 12:01:53.25 0.net
西濃の荷物追跡は持ち出すと
何時までに配達予定と表示されるんだな

752 :名無しさん:2014/04/05(土) 12:43:04.38 0.net
>>649
今月はデルアウトレットに大量出品しそうだな。
転バイヤーも食いきれないかも

753 :名無しさん:2014/04/05(土) 12:43:29.46 0.net
ガチで中の人だけど質問ある?
特定されない範囲で答える

754 :名無しさん:2014/04/05(土) 12:47:06.02 0.net
先に言っておくが正社員な。
社員証うぷは無理。デザインやら色やらでいつ入社のどこの部署まで全部バレるw

755 :名無しさん:2014/04/05(土) 12:49:14.17 0.net
>>753
で、どうなってるの倉庫

756 :名無しさん:2014/04/05(土) 12:54:41.57 i.net
>>753
はよ出荷しろや糞が
つか嘘つきまくって恥ずかしくないの?

757 :名無しさん:2014/04/05(土) 12:57:06.74 0.net
>>753
どうしてこうなった? 悪いのは誰?

758 :名無しさん:2014/04/05(土) 13:01:45.52 0.net
>>754
予定日より早く来てくれ

759 :名無しさん:2014/04/05(土) 13:04:06.58 0.net
>>755-756
死ぬ気で出荷してる
ぶっちゃけ日本企業で言うなら副社長が作業着着て出荷作業に加わってるレベル

ただ、詳しくは言えないがキャパ超えしてんのは俺らの会社だけじゃなく物流も同じ。
こっちが出荷作業完了してもステータス反映まで(業者側で出荷準備が完了するまで)アホみたいな遅延が発生してる
業者変えるにもシステム改修とか必要になるわけで、現状だともうどうにもならんわな
その業者も曲者で、法人分だけさっさと処理しやがるから個人注文は遅れる一方
法人分だと3/23に注文したとしたら新規生産から入っててももう到着済みだしな・・・

嘘というか、連絡不備は本当にすまないと思う
実際の所、客に対しての連絡を行う奴らがサボってんのか知らんが、連絡してねーんだよね・・・
何回催促してもダンマリだったりするし、こっちとしても洒落なってないわ

760 :名無しさん:2014/04/05(土) 13:05:34.35 0.net
U2713Hが製造工程で止まったままなんだけど、理由は何?

761 :名無しさん:2014/04/05(土) 13:05:48.81 0.net
>>759
3/23に注文したんだがいつ届きそう?

762 :名無しさん:2014/04/05(土) 13:07:30.26 0.net
4月になってから受注は減っているよね?
そうすると出荷が追いついて来ると思うんだけど
実際いつごろ正常にもどりそうなの?

763 :名無しさん:2014/04/05(土) 13:07:31.73 0.net
>>758
予定日まで出てるならもうこっちからの出荷手続きは終わってる(はず)
後は物流のやる気次第。
個人注文は舐められてる傾向にあるし、実際問題で業者の倉庫に一週間寝てたとかあるから業者に強く言うしか無いわ

764 :名無しさん:2014/04/05(土) 13:07:40.26 0.net
>>753
DELLを愛してるか?同業他社比で給料待遇はいいと思うか?友人はDELL好きか?

765 :名無しさん:2014/04/05(土) 13:11:32.57 0.net
4/4に届く予定が来なかった
メールには業者も問い合わせ番号も書いてないんだが
金だけ取られてんのこれは?

766 :名無しさん:2014/04/05(土) 13:14:06.88 0.net
>>761
物によるが、4月一杯見た方がいいかも
>>760
個別の生産状況まで詳しく無いんだが、部品調達が遅れてる可能性が高い
増税の煽りを食らったのはうちだけじゃないし、市場規模のでかい日本において需要が一気に来ると世界中の部品在庫か枯渇するパターンが出てくる
>>762
減ってる(らしい)
正常の定義にもよるが、前と同じくらいに戻るにはGW明けくらいじゃないかな?

767 :名無しさん:2014/04/05(土) 13:15:26.42 0.net
運送会社がステータスだとSAGAWAになってたが
番号10桁で追跡出来ない。

試しに西濃で番号入力したらビンゴだった。
配送先住所もあってるし。

768 :649:2014/04/05(土) 13:17:46.32 0.net
>>752

どうなんだろうねwww
たぶん、他企業も相当激怒してキャンセル入れてるから、即納モデルにまわってくるかもよー

753にも聞きたいが、
連絡不備どころじゃなく、遙か昔にキャンセルしたもの大量に送りつけて、
挙げ句の果てに連絡無しに取りにくる。(マジで知らない業者が引き取りに来たと、伝票も無しにやってきた)
納品は遅れるけど、回収は翌日かよwww

どういう事かとデルに確認したら、オタクに直接売ったわけじゃないと、謝罪も無し。
盗んだと言わんばかりの口調で、回収を主張。まぁ業者の身元含みで確認とれたから渡したけどさ。

起きてる事象はわかるが、とてもまっとうな企業の対応じゃない。

ちなみに、そう宣ったのはデルの役付。さすがにその下に同情するわ……

769 :649:2014/04/05(土) 13:20:00.12 0.net
>>766

多分みんな怒ってるのって、そこじゃなくて、
「じゃぁちゃんと説明しろよ」ってとこだと思うよ。

だいたい、捌けないのに今も受注受け続けてるのがおかしい。

一応は名が通ってるから、本当に消費者センター行ったりする人はまだ出ないだろうけど、
やってることは詐欺とかわらんよ。

770 :名無しさん:2014/04/05(土) 13:22:07.67 0.net
>>753
ステータスに予定日が出て配達業者は分からない段階なんだが、これはどうなってるんだろ?

771 :名無しさん:2014/04/05(土) 13:27:10.89 0.net
>>764
愛してるかって言われると愛してねーなw
辞めるやつはいとも簡単に辞めるし、10年戦士なんて日本で数百人居るのか怪しいw
給与は同業とあまり変わらないか少し低い
待遇は悪くないよ。休日は無理矢理にでも休まされるし、サビ残なんて発覚したら即座にマネージャーの首が飛ぶ。
残業も制限あるし、すごく厳しく見られてるから誤魔化しが効かない。そういう所では好きかな
後は社割やらその他の福利も悪くない。
友人はPC音痴ばかりで特定メーカーの好みは無いやつばっかり。

>>765
遅延してるだけかと。もう少し待ってくれたら反映されるはず。

>>767
その件は初耳。メールでもいいから問い合わせてくれると助かる


>>768
販社経由で購入(注文)してないか?
担当の言い分も含めると、うちらまでキャンセルオーダーが届いてない可能性が高い
もし直接購入+オーダーも届いてるとしたら既に発送済みだったが配送業者側で遅延してた+情報が行き渡ってなかったパターン
回収に関しても良くわからんが、業者側でトラック用意出来たなら空荷で行くだけだし、翌日回収にはいけるだろうね

772 :名無しさん:2014/04/05(土) 13:32:10.03 0.net
>>769
それは本当にすまない。
連絡する人材も限られてる現状だし、またそいつらの判断で連絡しない場合もあるから俺らも本当に困ってるんだ・・・

捌けてない事はない。即納ってのは俺もどうかと思うが、法人だと今注文したら最速来週に届くパターンもあるだろう

まぁ、今回の遅延は俺らも本当に悪いと思ってる。できるかぎり早く届けるように努力し続けます・・・

773 :649:2014/04/05(土) 13:36:11.51 0.net
>>771
商流の関係はわかった上での話。

1)キャンセルオーダーは届いているのは確認している。
 →SIerの担当が、子供の作文以下だったので激怒して差し替えさせてる、文書でもDELLが認めてる
 そもそもで言うと、キャンセル入れたのも3月頭だ。それで届いていないと、相当タコだぞ。

2)回収に関してよくわからんが
 よくわからないのなら言っても無駄かもしれないけど、その言い分なら運送業者が勝手に回収できるスキームになってるの?
それも含めて、西濃シェンカーに丸投げなの?

ちなみに、先ほど、また1台だけモニタ届いた、どうなってるんだこれ。さすがに笑えてきた。


まぁ、ようやく情報提供してくれる中の人はありがたいけど、
沈む船からは逃げ出した方がいいんじゃまいか?
少なくとも、もうデルから引く法人無いだろうし、知らないところに売る作戦はあるだろうけど。

774 :名無しさん:2014/04/05(土) 13:39:42.98 i.net
本当に悪いと思ってるなら今すぐにでも出社して配送に加われよカス
佐川なら24時間集荷してんだし24時間いけるだろ?あ?

775 :649:2014/04/05(土) 13:41:39.41 0.net
>>772

あんまり追い込んでもしょうがないんだけど、少なくとも日本の物流の話でいうと、
それを「捌けていない」という状態だと思う。

だって、天候不良のような災害で遅れているわけじゃないよね?
「見込み納期だった」なんて、言い訳通らんよ。
少なくとも、そっちが「ここまでに」というのを、4回までは信じたんだから。

で、現に個人法人ひっくるめて、ここまで迷惑している人がいるんだから、
受注止めて送る方に注力するっていうのが、まっとうな対応だとは思うんだよな。

あと、WEBサイトの俺は悪くない感全開の文書とか。対応の全てが火に油注いでるから、
頑張って改善してくれよ。まぁ、でも、俺は二度と買わない。

776 :名無しさん:2014/04/05(土) 13:46:55.84 0.net
>>774
サビ残できない会社に休日出勤しろって言うのはかわいそう
中国人留学生にお前反日だろと責めるような

777 :名無しさん:2014/04/05(土) 13:57:31.82 0.net
>>773
その案件を知らない以上憶測でしか無いんだが、キャンセルオーダーがそこまで遅延するとか聞いたことないし、何かシステム的にやらかした可能性がある。マジですまなかった。
配送回収はいろんな業者があるけど、全てうちらからの依頼で動く。
依頼なしで動いたりしたらそりゃ窃盗ですわ

沈みかけの船ってのは同意。同僚もガンガン辞めてる。
ただ、今の時代でまともな求人だしてる会社自体が少ないし、転職活動するにしてもこの騒ぎが収まってからかな・・・

>>775
詳しく言えなくて悪いんだが、これも結局理由は一つじゃないんだよね・・・
責任転嫁するつもりは無いが、中には「運送業者都合で船が出ません。飛行機が飛びません。荷重過多なので倉庫に残したまま出発しました。」とか本気で笑えない+対処しようがないパターンもある位。
もちろん発送に全力で取り組んではいるが、どうしても解決できない物まで出てくるのか現状。
本当に悪かったよ。

まぁ一つだけ言わせてもらうとしたら某外資系同業他社なんか未だに2月分の注文もろくに出荷されてないのも事実
迷惑かけたのは事実だし、うちに拘れって言うつもりは無いけど、半年以上前から増税+XP終了のコンボが来るって分かりきってたんだし
寸前で注文して困るくらいなら余裕を持って注文したほうがいいよ

778 :名無しさん:2014/04/05(土) 14:11:37.64 0.net
3/4注文法人のoptiまだ来ないー。
3/15注文の法人optiは届いたー。
なにがどうなってるんだよ、ほんともう。

779 :名無しさん:2014/04/05(土) 14:31:16.15 0.net
そして今見たら3/4分が未だに製造工程だと言う。
もうね、勘弁して欲しい。

780 :649:2014/04/05(土) 14:44:03.50 0.net
>>777

あのね、まだ本質を理解してないようなんだけど、個人の資質じゃなくて、企業風土なんだろうなとわかったわ。

>まぁ一つだけ言わせてもらうとしたら某外資系同業他社なんか未だに2月分の注文もろく>に出荷されてないのも事実
>迷惑かけたのは事実だし、うちに拘れって言うつもりは無いけど、半年以上前から増税>>+XP終了のコンボが来るって分かりきってたんだし
>寸前で注文して困るくらいなら余裕を持って注文したほうがいいよ

これが死ぬほど余計。
あのね、問題はそこじゃないのわかってるのかな? 末端がこれなら、上も含めてこうなんだろうな。

それ言い訳になっているようでなってないよ。仮にここに居る人たちが注文したのが、
DELLがようやくになってサイトに書いている、「他のとこの都合で、納品が遅れてます」
が出るようになってからなら、君のそれは正論だよ。

でもね、違うよね、今回の。少なくとも、3月頭の段階でそんな告知もなかったよね?
そもそもでこっちの話で恐縮だが、それを織り込んで、年末の段階で確認とってるんだよ。
各メーカー、各販社にね。需要増見込めるけど、大丈夫なの?って。君んとこは言ったよ、大丈夫だってね。

たとえて言うなら、クリスマスケーキ買うのに、寸前になったとしても、他が出来ると思うけど無理そうという中、
大丈夫ですって手をあげてさ、24日当日になって、「間に合いませんでした」「大晦日までには必ず」といって待たせるわな。
で、正月過ぎてから「7日までには必ず」、「今お店を出ました」って言って、実は出ていない。そんなことやってるんだよ? それを、「寸前で注文して困るなら」とか、「他は出ていない」という話が出てくること自体おかしいんだよ。

781 :649:2014/04/05(土) 14:46:52.76 0.net
>>777

だいたいソレで言うなら

「半年以上前から増税+XP終了のコンボがわかってた」

なら、これだけ需要見込めるのに、物流システム変えて業者がーとか、
予想を遙かに超えた受注がー(しかも止めずに受け続ける)とか、

そもそも自分で言い訳否定してるんだよ。

782 :名無しさん:2014/04/05(土) 14:59:14.20 0.net
>>771
前の方のレスでも運送会社が違うってのは何件も出てるよ。

783 :名無しさん:2014/04/05(土) 15:04:04.12 0.net
>>777
外資系同業他社ってHPか?

DELLより悪い噂って聞かないぞ?

784 :名無しさん:2014/04/05(土) 15:05:05.51 0.net
3月26日にポチって
本日到着。

785 :名無しさん:2014/04/05(土) 15:06:12.32 0.net
トラブルに巻き込まれてるのは
2月下旬から3月半ばあたりの発注?

786 :名無しさん:2014/04/05(土) 15:07:37.96 0.net
>>781
自分で8日サポート切れ, 消費税で3末納品を煽っておいてコレなんだよなぁ。
しかも納期遅れでも全くの無連絡、メールは返ってこない。電話は繋がらない。
そのクセ、新規の受注は受け付ける。そして後注文の方が先に納品される。
定期行為くさい煽りをやっておいて、無催告解除もなければキャンセルも通らない。
その経緯を、こっちも報告あげなきゃなんない。無茶苦茶めんどーくさい。

787 :名無しさん:2014/04/05(土) 15:08:10.23 0.net
火消しが来たかと思ったらガソリンぶちまけたでござる

788 :名無しさん:2014/04/05(土) 15:13:19.86 0.net
移行やんなきゃいけないから、こっちだってスケジュール組んだのに、
リスケやんなきゃいけない。顛末もリスケも全部報告がくっついてくる。
2末3頭の法人小口注文なんて半端な端末のものでしかないのに、
その半端分をDELLに投げたばっかりに、
すんごい面倒くさいことになったってのが、正直なところ。

789 :名無しさん:2014/04/05(土) 15:16:05.90 0.net
やっと来るかな?


カンガルー便をご利用いただきまして
誠にありがとうございます。

お問い合わせ番号 :
配達予定時刻   : 18時00分

の商品を、本日お届けにあがりますので、ご連絡させていただきます。
手続きの関係上、当メールと商品のお届けが行き違いになることがございますので
予めご了承下さい。
次回も是非カンガルー便をご利用くださいませ。
なお、本メールアドレスへの返信はできません。

790 :名無しさん:2014/04/05(土) 15:16:21.18 0.net
             ヘ∞∧
        ))__(´∀` )|ヽ__/ ̄|
       ≪l|_   ̄ ̄nurupo ⊂⊃ノ
        ((  ─__⊆二二⊃ノ
           彡       ガソリン投下

       (二□

  (;;⌒;;";;;)")/ 2ちゃんdellスレッド
 \;;":;);⌒";;;/        
\:"(:: ;;";; (;:'';::/        

791 :名無しさん:2014/04/05(土) 15:17:10.42 0.net
受注増の為云々で〜〜〜。
HPに出たの何時よ?
という話。
首尾一貫性が無いのよ。
「受注を受けた順番に届くようにしてます!」
なら、解るが、部品が無いんです。と返答貰って待ち状態にされまくっる。
→後に注文した人が督促を出したなら、その人は特別。
ふ〜〜ん。

社員の中の人の言い分そのものが外資らしいっちゃ外資らしいが、どこまでも
「僕バイトだし!言われた事だけやってるし!」
の所にいるなあ。

792 :名無しさん:2014/04/05(土) 15:25:20.03 0.net
>>791
その告知の最初は「不測の事態とはいえ」って文言だった。
ちっとも不測じゃないし、内部で予見もしてたし、
「とりあえず責任回避しとけ」って態度だったんだなと、確信はできた w。

793 :名無しさん:2014/04/05(土) 15:26:08.61 0.net
http://www.dell.com/learn/jp/ja/jpcorp1/campaigns/delivery-info
...まだ残ってた。

794 :名無しさん:2014/04/05(土) 15:27:35.48 0.net
HPは東京組立モデルだっけ?
アレ頼むとはやいよ

795 :名無しさん:2014/04/05(土) 15:27:45.86 0.net
DELL社員の意識の低さが原因だったんだな
システム扱う人間がこれじゃ新システムに移行しても問題の解決にならない
慢性的な遅延は解決しないだろうね

796 :649:2014/04/05(土) 15:36:20.47 0.net
>>795

そこだよな。だって、本当に平身低頭なんとかしようとしていたら、
あの最後の文章出てこないだろ、俺でも思いつかなかったわ。すごい文才というか頭の構造。
しかも、同種の話を、間にSIerが入っているとは言え、デルの役付にも言われたからなぁ。

>>791

あれは笑った。正直、俺は船から下りて別製品を引き直したから、
その時は人ごとだったのだけど。キャンセル品が大量に届き始めてから、
またここの住人に戻ったわwww 部下から電話あって、また別便でモニタ届いたってよw
無限1upかっつーの、ノコノコ踏んでるのか?俺は

797 :649:2014/04/05(土) 15:38:03.07 0.net
>>792

とりあえず魚拓とっといた。
http://megalodon.jp/2014-0405-1537-45/www.dell.com/learn/jp/ja/jpcorp1/campaigns/delivery-info

これから困ったら「不測の事態」ってフレーズ使わせてもらうわwww

798 :名無しさん:2014/04/05(土) 15:52:51.12 0.net
今日DELLの買い煽りバナー広告出ててワロタ。間に合うの?w

企業の基本的な考え方が違うよね。
出荷能力超えそうなら受注とめるし、(某BTOショップは3月中くらいで止めた)
納期の遅れを注文画面に乗せるし、
配送予定日にしても、最も遅くなった場合を想定した期日を書くだろ、普通。

799 :名無しさん:2014/04/05(土) 16:04:19.89 0.net
増税前の駆け込み需要とXP買換特需でウハウハだぜ
受注できるだけ受注しまくれヒャッハー
キャパ超えて配送が滞ってる?知るか!適当にごまかしとけ

要するにこんな感じだろデルは

800 :名無しさん:2014/04/05(土) 16:19:43.05 0.net
遅れたお詫びに、
全員にOffice付けろや

801 :名無しさん:2014/04/05(土) 16:23:24.38 0.net
Office付の選んだ俺は何を要求すれば…

802 :名無しさん:2014/04/05(土) 16:26:39.81 0.net
まともな会社なら何かしら保証つけるけど、たぶん無いなこれw
5年位前の会社イメージで買ったけど、いまや初期不良すら疑うレベルだわ。

803 :名無しさん:2014/04/05(土) 16:30:33.04 0.net
ここ一週間くらいの間にメールの返事が来た人いる?
10日くらい毎日問い合わせメールを送ってたけど、
全然返事がないのでもうあきらめた。

メール担当の人、完全に無視してるみたいだから、
まとめてクビにするべきだね。

804 :名無しさん:2014/04/05(土) 16:35:07.42 0.net
業務命令だからクビにできんよ。

805 :名無しさん:2014/04/05(土) 16:43:22.38 0.net
>>803
こないね

806 :名無しさん:2014/04/05(土) 16:51:04.92 0.net
>>753
オーダーステータスがエラーで見れない人がいるのはどうして?
そして、それを直して見れるようにすることはできないの?

たとえ合ってないオーダーステータスでも、見られないよりはまし。
メールの返事もないし、電話もつながらないから、
注文後1ヶ月も経つと注文したPCがどういう状況になってるか、
注文自体がちゃんと受け付けられてるか不安で仕方ないんだが。

807 :649:2014/04/05(土) 16:51:39.90 0.net
>>798

金とって逃げる気としか思えないよね。
きっとあいつら言うんだぜ。

「不測の事態で」って

808 :名無しさん:2014/04/05(土) 16:53:12.50 0.net
外資なんてこんなもん。
これを脱却する方法論もあるっちゃあるが、外資では難しい。
俺、一応、トヨタ系列の会社いるけども、意識低い奴、やっぱり多いしな。
会社内でやらかしたら、怒られて済むんだが・・。
日本企業なら、色々なやり方で立て直しを図る事は可能だが、外資では難しいだろ。

809 :名無しさん:2014/04/05(土) 16:53:41.01 0.net
イマノウチニ
  ∧_∧
  ( ゚ω゚) ソロ〜リ
..ノ| ハ,,
 ,√ 7"

810 :名無しさん:2014/04/05(土) 16:59:10.43 0.net
>>789
やっと届いた。18時予定だったが1時間も早く。

3/15ポチったありえんわーALXプラチナ。

予定日が26日、30日と変更になったが今日到着。

とりあえず次スレまでみんなに付き合うわw

811 :名無しさん:2014/04/05(土) 17:04:00.79 0.net
やっと届いてドライバ最新にすっか〜、とか思ってダウンロードしに行ったら、「サービスタグが登録されてません」とのこと。(#^ω^)ビキビキ

812 :名無しさん:2014/04/05(土) 17:06:08.82 0.net
>>810
「今出ました!」「さっき出ました!」「すぐ着きます!」
蕎麦屋かよ。

813 :名無しさん:2014/04/05(土) 17:07:00.62 0.net
>>810
箱ボロボロ?

814 :名無しさん:2014/04/05(土) 17:09:51.29 0.net
不測の事態なんぞ知ったことか

納期を指定しなきゃ、いつまでも待たせていいなんて思ってんじゃねーぞ

815 :名無しさん:2014/04/05(土) 17:14:46.98 0.net
「不測の事態とはいえ」

この言い回しってさ、「うちにはあんま落ち度はないんだけど、いやーついてないわ」
って意識がにじみ出てるからムカつくんだよね。 さすが外資系。

816 :名無しさん:2014/04/05(土) 17:16:25.19 0.net
届いた人でOSメディアも注文した人は、ちゃんとそれも届いてる?

817 :名無しさん:2014/04/05(土) 17:18:43.51 0.net
直販だから安いんだと思ってたら、
実はサポートの質を落としてるから安かったんだな、
ということが今回わかったw

818 :名無しさん:2014/04/05(土) 17:26:23.64 0.net
>>816
当然

819 :名無しさん:2014/04/05(土) 17:30:27.04 0.net
765だけどさっききたわーありえんわーX51
納品書の配送会社がSAGAWAになってるけどSEINOで来たぞ
これからセットアップする
次の買い替えはDELLは絶対に選ばん

820 :名無しさん:2014/04/05(土) 17:36:22.57 i.net
>>796
間から失礼
個人やら町中企業ならいざ知らず200台も発注するような会社なのに
混むだろうって予想が出来てるタイミングで発注仕掛けて
それで納期が遅れたからキャンセルだの文句つけるって
どこのキチガイクレーマー会社なの?教えてくれよ。不買すっから。
dellもそうだがお前のところも相当意識低いと思うぞ?
うちの会社でさえ1月には端末更新で動いてたわ

821 :名無しさん:2014/04/05(土) 17:41:04.91 0.net
>>820
前レスすら読まないキチガイクレーマー会社なの?
教えてくれよ。不買すっから。

822 :名無しさん:2014/04/05(土) 17:45:39.80 0.net
>>820
横から悪いが、客から注文あったら3月始めだろうが、半ばだろうが注文いれるわ
その時の納期遅れのあなうんすはまったく無かったしな

823 :名無しさん:2014/04/05(土) 17:51:45.33 0.net
デルの中の人まだ居るなら教えてくれ
俺のPC完全に忘れられてる様な感じなんだけど
電話とかメールで催促した方が到着早くなると思う?

824 :名無しさん:2014/04/05(土) 17:53:23.38 i.net
転売で上乗せして利益を貪るタチの悪い中抜き企業様でしたか

それなら余計に増税を見越して在庫持っておくべきだよね
見込みが甘くて在庫切れさせたの?目糞鼻糞じゃん
ドヤ顔してクレーム垂れる前に客に頭下げてきたらいいんじゃね?

825 :名無しさん:2014/04/05(土) 17:59:32.85 0.net
なんかお子様1人まぎれこんでるみたいですね。
世の中すべて直販でやれと? w

826 :名無しさん:2014/04/05(土) 18:05:41.02 0.net
うーん、2月アタマは向こうから
丁重な連絡があったのに

いったい下旬からなにがあったんだ?

827 :649:2014/04/05(土) 18:06:08.08 0.net
なんか…すげえの来たな……

828 :名無しさん:2014/04/05(土) 18:07:29.48 0.net
>>735
日本の企業じゃ無いからやる気ないんじゃないかな

829 :名無しさん:2014/04/05(土) 18:10:20.50 0.net
>>750
1台ずつw
すっごいイラつきそう

830 :649:2014/04/05(土) 18:11:18.36 0.net
>>829

しかも、他に報告あるように、毎回運送会社バラバラ。
さすがに、明日以後は届かないとは思うんだけどね、というか思いたい。

831 :名無しさん:2014/04/05(土) 18:11:50.43 0.net
>>法人分だと3/23に注文したとしたら新規生産から入っててももう到着済みだしな・・・

俺様 何様 法人様w

832 :名無しさん:2014/04/05(土) 18:15:10.93 0.net
>>771
いいなサービス残業無いって
就職したい

833 :名無しさん:2014/04/05(土) 18:16:44.09 0.net
サビ残まったくなしだけど
手取り19万だよ

834 :名無しさん:2014/04/05(土) 18:21:24.92 0.net
あまり社員さんを責めないでね

だってどうしようも無いよ役付きのお偉いさんならともかく違うんでしょ
少しでも内情と謝罪をって思ってるんだから
腹立つのは判るけど
責めてもどうしようもないよ
かわいそうだよ 

835 :名無しさん:2014/04/05(土) 18:25:29.47 i.net
人をお子様扱いする前に顧客に土下座する方が先じゃね?
まぁこれ以上は何を言っても無駄かな?
どうせ半島の人間だし日本語が理解できてないんだろ

836 :名無しさん:2014/04/05(土) 18:25:36.16 0.net
いずれにせよ、次はない。

837 :名無しさん:2014/04/05(土) 18:27:09.12 0.net
ごめん2ちゃん詳しくないんだけど

最後に i  って何 スマートフォン?

他は  0  になってるけど

838 :名無しさん:2014/04/05(土) 18:27:42.11 0.net
>>830
その度に取りに来るの?

839 :名無しさん:2014/04/05(土) 18:28:49.60 0.net
>>833
マジで就職したい
うちなんて田舎だから残業しても休日出勤しても手が届かないもん
生活保護もらった方が勝ちってレベル

840 :649:2014/04/05(土) 18:30:39.65 0.net
まだ春休みだっけか。

>>834
散々推測していた事とは言え、内情語ってくれたのはありがたいよ。
あと、一応は謝罪しているしね。
ただ、考え方がアレじゃだめだわっていう話。そこは偉いも偉くないも関係ないでしょ。

>>838
一発目は予告無しに取りに来た。やりとりは過去みてちょ
二発目も予告無しに取りに来た。たぶん、口数ごとに持って行っている。

841 :649:2014/04/05(土) 18:33:39.87 0.net
>>838
三発目はSIerの人間と苦笑い。実験用のおもちゃにして遊ぼうかとか言っていたけど、
しょうがないから保管中。ただ、向こうが送ったと主張する200のうちの、残り47個が、
このあとバラバラに来るんじゃないかで、SIerの担当にさすがになんとかさせてくれ、
とはお願いしているんだけどねぇ……。この状況じゃどうにもならなさそう。

842 :名無しさん:2014/04/05(土) 18:42:07.49 0.net
>>839
そっか、でも家賃だけでも8万持ってかれる(住宅手当てなし)

843 :名無しさん:2014/04/05(土) 18:48:33.39 0.net
コテハン気取りとか要らないからホント

844 :名無しさん:2014/04/05(土) 18:54:34.36 0.net
>考え方がアレじゃだめだわっていう話。そこは偉いも偉くないも関係ないでしょ。

横で申し訳ないけど…

被害者感情としては
偉い偉くないに関わらず
責任転嫁となる言い様には
逆なでされるってのは分かるけど

それでもやっぱり
職位によってその責任の重さは違うものだよ

本当に責任を負うのは誰なのかを鑑みて

客のために誠心誠意努力している
彼らの身にもなって
攻撃の手を緩めてあげてもいいんじゃない?

彼らも
上部に不満を抱きながらも
客の対応に追われ
大きなストレスを抱え込んでるだろうし

そしてそのストレスの発散のしようがなくて
精神的に健康でいられないだろうから
逃げの言葉が少し漏れたからと言って
激しく叩かなくても(ry

845 :名無しさん:2014/04/05(土) 19:09:34.36 0.net
8888888

846 :名無しさん:2014/04/05(土) 19:29:33.69 0.net
>>813
超キレイだったよ。

トラックから家まで運ぶ時に小雨だったので少し濡れたw

847 :名無しさん:2014/04/05(土) 19:38:34.45 0.net
>>844
人によって切迫の度合いが違うからなー。自分みたいに、
所詮、報告書+リスケでサビ算増える+赤っ恥程度で済む人もいれば (十分イヤだけど)、
それでは済まない人もいるだろうし。
逆に個人とかで鬱陶しい程度しか感じない人もいるかもしんないし。
何にせよ、能力の逼迫があったのに、何で誰もブレーキ掛けなかったんだって、
恨み言の一つは言いたいなぁ...、くそう。

848 :名無しさん:2014/04/05(土) 19:39:26.96 0.net
>>842
うち給料16万で家賃5,5万だよ
交通費込、もちろん公共交通機関は無いから自家用車
往復80キロ

849 :名無しさん:2014/04/05(土) 19:42:54.86 0.net
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´・ω・) < ショボーン
 ( つ旦と)  \____
 と_)_)

850 :名無しさん:2014/04/05(土) 19:51:14.94 0.net
>>848
てか賃貸なら引っ越せw

851 :名無しさん:2014/04/05(土) 19:58:27.47 0.net
3/6クレカポチ個人Inspiron3647だけど、オダステかれこれもう20日間くらい
「ご注文の製品は、諸事情によりお届け予定日に遅れが生じる見込みです。
お届け予定日は随時アップデート致しますので、大変恐れ入りますが、後日ご確認お願い申し上げます」
なんだよなぁ。随時ってなんだっけみたいな(棒)
でもしっかりカードの来月引き落とし明細には載ってて、モノがないのに金は
引き落とされるのかよ的な…。

852 :名無しさん:2014/04/05(土) 20:01:52.53 0.net
  /⌒ヽ
 く/・ ⌒ヽ  しょぼん・・・
  | 3 (∪ ̄]
 く、・ (∩ ̄]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

853 :名無しさん:2014/04/05(土) 20:11:01.36 0.net
>>851
Dellって会社名なかったら詐欺疑うよなw
せっかく育てたブランド名なのに、たった数か月で地に落ちたよ。

854 :名無しさん:2014/04/05(土) 20:13:08.00 O.net
クーポン来ねえぞカス会社w

855 :名無しさん:2014/04/05(土) 20:20:16.80 0.net
機種名:XPS8700 + U2713H
ポチ日:03/18 クレカ
出荷日:04/04
予定日:03/26 -> 該当無し -> 04/05
配送会社:SAGAWA 10桁番号
追跡番号反映:04/04
オーダーウォッチ:03/19のみメールあり
問い合わせ:していない

04/05にSAGAWAにてPC本体が届く
モニタは製造工程からずっと変化なし

856 :名無しさん:2014/04/05(土) 20:28:32.75 0.net
851 だけど、そういや2週間くらい前に突然データ引っ越しのライセンスだけ届いてね
(しかも紙切れ一枚なのにご大層なダン箱に入って…紛失防止か?いや箱引き取ってよ!)
そこには「製品購入日から30日以内にご登録ください」ってあるんだけどさ
購入日ってポチった日のこと普通いうよね…30日越えるじゃんこれ…どうなんだよ…

>>853
だよなー。性能じゃなくて企業体質をここまで嫌うことになるとは思わなかった…!

857 :名無しさん:2014/04/05(土) 20:31:45.10 0.net
>>850
ちょっと父親亡くなって
相続問題で家出たんだよ
田舎は物価高いよ公共交通機関無いのに
駐車場5000円とかとるし
ボロ屋でも5万は普通なんだよ
都会に行きたい

858 :名無しさん:2014/04/05(土) 20:32:40.92 0.net
話がおかしくなってごめん
ちょっと息抜きできた
ありがとう
ごめん

859 :名無しさん:2014/04/05(土) 20:34:23.89 0.net
>>824
馬鹿なの?

860 :名無しさん:2014/04/05(土) 20:56:21.19 0.net
>>857
田舎だが物価安いぞ。

だいたい東京の2/3

高いのは電気製品とかだが通販でOK。

交通費は家族で電車使えば東京だともっと掛かる。

861 :名無しさん:2014/04/05(土) 22:10:27.49 0.net
>>851
の英訳ページ

Status: Shipped
Estimated Delivery Date:
Order products is currently expected to cause delays in delivery dates for various reasons.
Very sorry that we regard the information as needed to update later, we ask that you check back.
Sorry 掛 Keshi your inconvenience.
"Information"
Order Date: 10/03/2014

shippedの日本語訳が国際輸送準備中
various reasonsが諸事情
sorryの後が化けてるのはなんでだろう?

英語ページでは出荷日が表示されているとここで指摘したのは
僕だけど、今日見たら英語ページからも削除された。
(スクショは念のためとってあるけど)
やっぱ、D社社員もここが気になってるんだろうか。

862 :名無しさん:2014/04/05(土) 22:12:05.16 0.net
ネット 若者はスマホ、40以上の中高年はPCと明確に分かれる
http://lolen235.blog.fc2.com/blog-entry-1375.html

863 :名無しさん:2014/04/05(土) 22:21:40.90 0.net
>>820
1月に動いて間に合う規模とかある意味羨ましいわw

864 :名無しさん:2014/04/05(土) 22:43:11.33 0.net
猫にもやっと届いたみたいだわ

865 :名無しさん:2014/04/05(土) 23:02:37.72 0.net
やっと届いたからリカバリディスクから作り始めたけど
「この作業は3,4分かかる場合があります」表示に30分かかった
遅いわ約束守らないわは配送だけじゃないのかよ

866 :名無しさん:2014/04/05(土) 23:16:12.59 0.net
リカバリディスクは添付してあった

チェック入れたんだと思うけど

867 :名無しさん:2014/04/05(土) 23:20:48.23 0.net
>>866
チェック入れた記憶は無いんだが
OS とアプリのリカバリーディスクが計2枚入ってた。

868 :名無しさん:2014/04/05(土) 23:21:57.70 0.net
新しいPCが届いた
XPからWIN7にデーターや設定移し替えてるんだが
モニターが一台しかないから何度も何度もケーブル付け替え
してやってるよ。いったい何時間かかるんだろう_| ̄|○

869 :名無しさん:2014/04/05(土) 23:27:09.47 0.net
リモートデスクトップしろよ

870 :名無しさん:2014/04/05(土) 23:29:57.23 0.net
カード決済だが、引き落としされたら
キャンセルはもう不可なんだよな?
物が届いてなくとも

871 :名無しさん:2014/04/05(土) 23:37:51.58 0.net
デルニキケ

872 :名無しさん:2014/04/05(土) 23:46:28.02 0.net
>>868
いちど残したいものは全て外付けHDDに
移して、必要になったらそっからデータ
取ってくれば?

873 :名無しさん:2014/04/05(土) 23:50:23.45 0.net
リモートデスクトップは
7のHomeエディションじゃ無理じゃないの??

874 :名無しさん:2014/04/05(土) 23:54:00.37 0.net
MS謹製に拘る必要無いじゃん

875 :名無しさん:2014/04/06(日) 00:41:19.77 0.net
dell信者の俺としてはただでさえ多いdellアンチの勢力が増しそうで悲しいですわw

876 :名無しさん:2014/04/06(日) 01:31:02.31 0.net
フェラーリF1チームも愛用するデルLatitude。

877 :名無しさん:2014/04/06(日) 01:33:24.94 0.net
windows7のバックアップ→システムイメージ作成
で作ったリカバリディスクと
dellのプログラムから作ったバックアップは
どう違うの?

878 :名無しさん:2014/04/06(日) 01:55:42.16 0.net
法人なら早いとか >>759 は言ってるが、
3月中旬に注文したOptiplex3020は未だこねーわ。本当に中の人か?

収める予定のお客さんの間に合わせのためにパソコンレンタルしてきたよ。
DELLに請求したいくらい。

879 :名無しさん:2014/04/06(日) 02:07:54.35 0.net
ホストPCがPro以上のエディションじゃないとリモートデスクトップで接続は無理みたいだな
クライアントはなんでもいいみたいだけど
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/remote-desktop-connection-faq#1TC=windows-8

スイッチハブかませてcドライブ丸ごと共有してデータ移行すればいいよ
usbのnicもあるし共有が簡単じゃない
他になんか方法あったかな

880 :名無しさん:2014/04/06(日) 02:12:20.67 0.net
>>870
できるよ

881 :名無しさん:2014/04/06(日) 02:22:59.44 0.net
>>878
ハハッ
DELLから買おうとしているんだから、そのリスクは負いなよ
卸し価格にリスク分をちゃんと入れていたのかい?それなら問題ないでしょ

882 :名無しさん:2014/04/06(日) 03:54:10.65 0.net
>>878
やっぱりただの転売企業+正当性が全く無い悪質クレーマーじゃないか
こんなのに絡まれる中の人に同情するよ

でも俺のノートも早く届けてください。

883 :名無しさん:2014/04/06(日) 03:54:48.84 0.net
ついに配送予定日が来た
なお

884 :名無しさん:2014/04/06(日) 03:57:19.65 0.net
ステータスは火曜日が配達予定日で国内配送センターへ輸送中なんだが、どこの業者かもわからないしメールも来ない
届くんだろうか?

885 :名無しさん:2014/04/06(日) 04:10:25.01 0.net
メールきてないがステータスに配送SEIBUで追跡番号も書いてた
来週には届くかなあ
法人opti注文から今日でちょうど一ヶ月

886 :名無しさん:2014/04/06(日) 08:27:49.55 0.net
>>877
えっと、違反だけど
添付のOSディスクは他のPCにも
インストールできるw
むろんDELLのPCからはアンインストールした上で
オクとかでよく売ってる

887 :名無しさん:2014/04/06(日) 08:39:58.11 0.net
>>886
あ、質問の意図を汲んでなかった。
ごめん。

888 :名無しさん:2014/04/06(日) 11:01:31.90 0.net
急激に書き込みが減ったが
かなりの人に届いたんだろうな。

俺も届いてかなり満足。

889 :名無しさん:2014/04/06(日) 11:03:18.98 0.net
明後日本当に届くんだろうか

890 :名無しさん:2014/04/06(日) 11:14:52.17 0.net
オダステ、日本語のほうでは最初からお届け日が出てなかった、
英語のほうではお届け日が出てた(最初にもらったメールのと同じ)が最近日本語と同じく消えた

891 :名無しさん:2014/04/06(日) 11:57:24.96 0.net
3/6ポチ(クレカ)Inspiron3647(即納モデル)
オダステも相変わらず製造工程、オーダーウォッチメールもこねえ
お届け予定日出てる人は裏山けしからん

892 :名無しさん:2014/04/06(日) 12:19:16.58 0.net
>>861
同じ時期に3847頼んでオダステ一切見れなかったけど
何の予告もなしにさっき佐川で届いた
これから中身のスペック確認するわ

893 :名無しさん:2014/04/06(日) 12:36:02.64 0.net
>>892
いいな〜おでのも今日届けろ〜

894 :名無しさん:2014/04/06(日) 12:36:45.01 0.net
>>893に同じ

895 :名無しさん:2014/04/06(日) 12:41:32.78 0.net
【いつ】DELLお届け予定案内その66【DELLの】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/pc/1396755661/

896 :名無しさん:2014/04/06(日) 12:51:52.95 0.net
Inspiron 3847, Windows 8.1 64ビット (日本語版) - Dell Graphic Pro Inspiron 3847 プレミアム(モニタなし)
OSリカバリメディア:
Windows 8.1 DVD OS リカバリー(日本語版)
数量: 1
Dell AX210 スピーカー (520-11507)
数量: 1

----------------------
小計: 68,747円
合計金額(配送料込): 72,184円
内消費税: 3,437円

これで採算取れるのか?

897 :名無しさん:2014/04/06(日) 13:06:50.39 0.net
採れるからその値段だろうが馬鹿?

898 :名無しさん:2014/04/06(日) 13:07:48.38 0.net
3月上旬に注文したAX510が未だに来ない
スピーカーなんだけど、これも受注生産なの?
もういいかげんにしてほしい

899 :名無しさん:2014/04/06(日) 13:15:15.78 0.net
>>898
スピーカーは注文した翌日きたよ

900 :名無しさん:2014/04/06(日) 13:15:58.18 0.net
>>897
そうだね、馬鹿だねオイラは

901 :名無しさん:2014/04/06(日) 13:17:30.35 0.net
スピーカーとかモニターとか
即納とか、すでに出来合いで
国内に置いてあるものが届かないのは
なんかあったのかなぁ?

902 :名無しさん:2014/04/06(日) 13:18:49.73 0.net
>>851 です
今日になってオダステが製造工程から出荷済に一気に進んでる
でもオーダー状況は
「ご注文の製品は、諸事情によりお届け予定日に遅れが生じる見込みです。
お届け予定日は随時アップデート致しますので、大変恐れ入りますが、後日ご確認お願い申し上げます。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。」
なんだけど。海渡るの速いなー(棒)
追跡番号: 10ケタ
運送業者: SAGAWA
出荷日: 2014/04/05
注文日: 2014/03/06 この板見てるとこっからなのかな届くまで…。
試したのはツイッターのフォローとDMで更に請求、だけ。メールはフォームまで進まないから…

903 :806:2014/04/06(日) 14:54:26.10 0.net
オーダーステータスは見れないまま、
メールの返事も出荷メールも何もないまま、
さっきいきなり届きました。

ハラハラしてたけど、何とか1ヵ月以内に届いて、
XPのサポート切れに間に合ったから、まぁよしとするか。
届いたPCに問題があればまた報告します。


機種名:Inspiron 3847 プレミアム モニタなし
届け先:宮崎

ポチ日:3/9
振込日:クレカ
受注日:3/10
製造開始日:
製造完了日:3/13?
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:4/6
不在連絡票:
予定日:
配送会社:西濃運輸

904 :806:2014/04/06(日) 14:58:03.43 0.net
>>903
>> 出荷日:4/6

4/3の間違いです。
伝票に発送日が4/3って書いてる。

905 :名無しさん:2014/04/06(日) 15:01:22.75 0.net
>>901
スピーカー:なくても困らんだろ、後回し
モニター:今まで使ってたヤツがあるだろ、後回し
即納:随分前に売り切れて受注生産と変わらん。キャンセル品あれば送る

こんな感じじゃね?

906 :898:2014/04/06(日) 15:03:33.26 0.net
そうなんかあ
なんか腹立ってきた
ラーメン食ってくる

907 :名無しさん:2014/04/06(日) 15:08:59.26 0.net
俺もやっとここから卒業だけど二度とDELLじゃ買わないね
態度が悪いよ自分達が原因だと思って対応してるふうに最後まで感じられなかった
もう信用無いね
今後は東芝一本に絞るよ今までは半々位だったけど

908 :名無しさん:2014/04/06(日) 15:13:05.90 0.net
催促や納期確認は一切してないが、遅れた納期は結局1週間程度
今回程の特需はもう無いだろうし、次もデルにするかもしれん

909 :名無しさん:2014/04/06(日) 15:15:54.11 0.net
もうさすがに2月ポチ組で届いてないのはここに居ないよな?

910 :名無しさん:2014/04/06(日) 15:34:56.68 0.net
>>909
うーん、2月中旬のX51が届いてない、、、
ずっとここで歯がゆい思いしてる

911 :名無しさん:2014/04/06(日) 15:36:36.78 0.net
3/9ポチのInspiron 3847 プレミアム組の一人だけど
自分もオーダーステータス見れないまま発送メールもないまま今日いきなり届いた
3月初旬組は届き始めたのかね

912 :名無しさん:2014/04/06(日) 15:38:21.85 0.net
機種名: opti3020
届け先:チャンポン

ポチ日: 3/4
振込日: クレカ
受注日: 3/4
製造開始日:3/7
製造完了日:3/20
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
配送会社
4/4昼前ようやく電話がつながる
本日中に担当者から電話させると言っていたが、まだ電話ない
オダステも製造完了のまま
クレカの決済日はとうに過ぎた
XPの期限だけが迫ってる
はぁ〜っ この板だけが救い

913 :名無しさん:2014/04/06(日) 15:40:08.21 0.net
>>910
(((( ;゚Д゚)))エーッ まじか もはやヌシだな
3月初旬の俺はまだ新参だった。。

914 :名無しさん:2014/04/06(日) 15:40:45.35 0.net
>>908
喉元過ぎれば……で、PC自体に満足できれば、
けっきょく次もDELLを買うんだろうね。

915 :名無しさん:2014/04/06(日) 15:47:45.00 0.net
>>911
なんか続々と報告があるけど
俺も3月初旬だけど俺の即納3647は一向に届く気配がないよ
もう着荷報告はデルの工作員の仕業に思えてくる

916 :名無しさん:2014/04/06(日) 15:49:25.48 0.net
到着報告は画像必須で

917 :名無しさん:2014/04/06(日) 15:52:27.92 0.net
勝手に決めるなカス

918 :名無しさん:2014/04/06(日) 16:08:29.91 0.net
本日配送予定日だが当たり前のように届かない。

919 :名無しさん:2014/04/06(日) 16:20:13.68 0.net
http://www.dell.com/jp/business/p/latitude-e6530/fs
これが貼ってあったけど安いの?

920 :名無しさん:2014/04/06(日) 16:30:46.71 0.net
ここは大丈夫みたいだが他の鯖いくつか落ちてる?

921 :903:2014/04/06(日) 16:45:39.12 0.net
箱を開けて中身を確かめてみたけど、
OSメディアを含め、特に不備のものはなかった。
箱も中身も心配していたような砂埃などの汚れも特になく、
キレイだったよ。

今日届くとは思わなかったから、まだXPパソコンからの引越し準備ができてない。
セットアップは明日以降になります。

922 :903:2014/04/06(日) 16:54:06.62 0.net
>>918
俺の場合、オーダーステータスが見れず、メールの返事もなかったので、
そもそも配送予定日がまったくわからなかった。
注文した時は確か2週間くらいで届くと書かれていたはず。
覚悟していたよりは早かった。

俺より先に注文した人はどうなってるんだろうね。
まぁ、俺より後に注文した人に届いたという報告をいくつも見てたから、
今週くらいが山じゃないのかな。
早く届くことを祈ります。

923 :名無しさん:2014/04/06(日) 17:10:56.42 0.net
>>908

法人だけれども3/20発注&決済で4/4完納(Opti3020 & U2414H)。

1回だけ営業さんにTELして雑談(催促ではなく様子伺い)したら、

「4/14以降になります、スミマセン」という回答をもらい、結局4/4に届いた。

厳密に言えばそれはそれで問題ありだが、今回は物流システム変更に伴い、

ある特定期間に発注したユーザーが特にひどい目にあったようだね。

今回の有事はデルにとって未体験ソーンだったろうが、トップ主導でカスタマー・ケア

の方針を打ち出せなかったことがデルの脆弱性を露呈させてしまった。

(システム不具合⇒顧客サービスの崩壊)。

今回はデルの営業も現場の状況が把握できず恐怖を抱いただろうが、お金を払って

ものが届かないユーザーはどれだけ怖い思いをしたかキチンと考えてカスタマー・

サービスを再構築しないと。

まずは社長は辞めてね(クソみたいな経歴羅列する前に非常時にイニシアチブ

発揮しないとね)。

924 :名無しさん:2014/04/06(日) 17:51:34.46 0.net
何この改行、流行ってんの?煽ってんの?コピペなの?

925 :名無しさん:2014/04/06(日) 17:57:04.74 0.net
法人で3/6ポチのoptiまだ届かない
増税とXP終了の駆け込み需要で遅延自体はいいが
それに対してDELLからメール1つもなかったことと
発注受け続けて俺より後の奴が先に届いていることに納得いかん

俺自身が使うパソコンじゃないし会社でももう二度とDELL買わないから
まあ商品さえ届けばもういいんだけどさ

926 :名無しさん:2014/04/06(日) 18:07:43.56 0.net
キャンセルしてんのにその後の報告がまるでねえ
どうなってんだこのゴミ会社

927 :名無しさん:2014/04/06(日) 18:13:16.29 0.net
>>909
2/22ポチったが当然のように来ない。ステータスも見られない。
これって保証期間どうなるの?

928 :名無しさん:2014/04/06(日) 18:14:46.78 0.net
>>921
OSメディアって別注文?

何か標準じゃ付属しないって聞いたのに
頼んでも無いのに付いてきた。

929 :名無しさん:2014/04/06(日) 18:22:31.66 0.net
もはや到着組すら憎い。

930 :名無しさん:2014/04/06(日) 18:24:40.67 0.net
>>927
結構まだ居るんだね2月ポチ組さん カワイソス・・(´・ω・`)

931 :名無しさん:2014/04/06(日) 18:39:56.20 0.net
>>929
2週間で到着してスンマソン

932 :名無しさん:2014/04/06(日) 18:45:18.96 0.net
3月31日に発送メール来てオーダーステタス見たらSAGAWAって表示なのに実際は西濃だし西濃の受付日は4月5日だし今日配送予定日なのに届かないしなんなのもう

933 :名無しさん:2014/04/06(日) 19:04:30.09 0.net
>>931
マジで煽るのやめろ つか届いたんならもう消えろよ

934 :名無しさん:2014/04/06(日) 19:12:07.35 0.net
>>932
最終的には個人向けの荷物で西濃と提携している
ヤマトに中継されて届くんだよ。

935 :名無しさん:2014/04/06(日) 19:22:40.06 0.net
デルいつまで待たせるんだよ。待ちきれないから、3時ごろビッグでパソコンバッグ
注文してやった。そしたらさっき出荷完了のメールが来た。

デルさんよーちったー見習えよ。

936 :名無しさん:2014/04/06(日) 19:25:13.16 0.net
ついでに国際発送準備中ってなんだよ。
3週間そのままじゃねえか。
メールは無視、電話も出ねえ。
いったい何してんだ?
ふざけるのもいい加減にしろ。

937 :名無しさん:2014/04/06(日) 19:27:47.34 0.net
Op3020法人
3/11振込決済、当初3/21予定
ようやくオダステで出荷日(4/4)、運送業者(SEIBU→セイノー)、追跡番号まで出たのに
セイノーサイトで追跡番号ヒットせず、昨日今日と不在票もなし
法人の土休日配達なしが律儀に反映されてんのかな?

938 :名無しさん:2014/04/06(日) 19:34:35.79 0.net
↑ヒットまで2日ぐらいかかるよ

939 :名無しさん:2014/04/06(日) 19:38:08.13 0.net
>>938
そうなんですか、どうもです
ヒットしないうちに届いちゃえばそれはそれでいいんだけども

940 :名無しさん:2014/04/06(日) 19:47:46.61 0.net
僕の場合、ヒットまで2日かかってヒットした次の日届いた。
もう少しの辛抱。

941 :名無しさん:2014/04/06(日) 20:07:37.37 0.net
ありがとう
まあ今週中にLANに組み込めればいいかな
厄介ごとにまきこまれたというのに何だか感慨深いよ…

942 :名無しさん:2014/04/06(日) 20:08:32.96 0.net
OSメディア1枚ついてたけど、どこにもプロダクトキーの記載がなくていいんだっけ?

943 :名無しさん:2014/04/06(日) 20:26:41.55 0.net
SLP認証とかいうやつじゃねぇの

944 :名無しさん:2014/04/06(日) 20:35:36.35 0.net
郡「ゲームチェンジ」
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1404/03/news021.html

945 :名無しさん:2014/04/06(日) 21:11:50.03 0.net
――非公開企業になったことで、顧客に対して変わる部分、変わらない部分について教えてください。

 変わらない点は、顧客へのコミットメントやサービスレベルです。変わる部分は、意思決定をより
市場に近いところで行うため、今まで以上に顧客の立場での判断スピードが増すでしょう。
ソリューションへの投資も増えることで、
中長期的に顧客のためになる施策をますます打てるようになります。

ふーん。
今までと変わらないサービスねぇ。

メールは無視で電話もつながらず、荷物は遅れっぱなし。
これからもずーっとこの体制が続くわけだ。

変わらないとまずいんじゃあるまいか。

946 :名無しさん:2014/04/06(日) 21:14:45.51 0.net
注文もしてないアンチくんが多いですねぇ

947 :名無しさん:2014/04/06(日) 21:16:14.70 0.net
もう次からはDELLのサーバーやめようかなw

948 :名無しさん:2014/04/06(日) 22:02:50.97 0.net
先日やっと配達されたけどいまごろ2000円引きクーポン来たよ
本体とモニタ以外の周辺機器には使えないみたいでがっかり・・・

949 :418:2014/04/06(日) 22:17:25.89 0.net
元現場ワーカーです。
>>730
あの現場は派遣オンリーで回してたみたいなんだけど、
積みあがったPCに途方に暮れつつ、何をやっても焼け石に水だし、
うんざりしてきた頃に契約の延長についての打診があってね。
夜勤を打ち切るって言うけど日勤だけで打開できる状況じゃないと思ったし、
リーダー格はみんな離脱するって聞いて、俺も離脱を決めた。
いまは別の現場で就業してるから俺の情報提供もここまでだね。

という訳で短い間ですがお付き合いありがとうございました。
しばらくは俺もこのスレROMるけど、ガセ振りまくヤツがいたら戻ってくるよ。
そいじゃまたノシ

950 :名無しさん:2014/04/06(日) 22:24:37.69 0.net
>>936
5週間放置されてる...。
もうイヤだ...。

951 :名無しさん:2014/04/06(日) 23:11:09.97 0.net
>>949
ありがとう。
なんかデルの上はその時点で状況把握ができてないか
してても改善する気が全然なかったみたいだね。
むしろどう見ても悪化したはず。無能なトップに吐き気がする。

952 :名無しさん:2014/04/06(日) 23:17:59.05 0.net
>>946
アンチっておめえさぁ・・・こんだけの酷い現状があるのに、怒られないわけがねえだろ
むしろデルのアンチだったら大喜びしてるわ

953 :名無しさん:2014/04/06(日) 23:18:50.65 0.net
法人対象のようだが、5000円の割引クーポンがメールで届いた
遅延、荷割れのお詫びか?

954 :名無しさん:2014/04/06(日) 23:19:30.13 0.net
ここまでくるとDELLに文句言うよりMSに延期してくれって言ったほうが早い気がするw

955 :921:2014/04/06(日) 23:39:48.52 0.net
やっと外付けHDDにデータを全部バックアップし終わった。
これで明日から新PCに引っ越しの準備に入れる。
今日は疲れたからもう寝るw

>>928
うん、別注文。
注文請書に載ってなかったら、間違えて送ってきたのかな?
注文請書に載ってたら、よくわからないまま自分で注文したか、
標準で付いてくるPCだったのでは?

>>942
裏のシールに貼ってあるのは、
シリアルナンバー(プロダクトキー?)じゃないのかな?

956 :921:2014/04/06(日) 23:43:29.81 0.net
それにしてもマニュアルが簡素すぎてワロタw
DELLのPCはあるていどPCにくわしい人向けだね。

957 :名無しさん:2014/04/06(日) 23:47:26.65 0.net
DELLで買うのは初めてかい?

958 :名無しさん:2014/04/06(日) 23:56:35.38 0.net
>>957
うん。

959 :名無しさん:2014/04/06(日) 23:57:16.71 0.net
デルを個人で買うのに必要なのはPCの知識じゃない


忍耐力です

960 :名無しさん:2014/04/07(月) 00:13:28.47 0.net
>>959
うまいw

961 :名無しさん:2014/04/07(月) 00:16:31.44 0.net
信仰心だろ

962 :名無しさん:2014/04/07(月) 00:29:29.64 0.net
注文して2週間で到着したから何の不満もないけどな。

963 :名無しさん:2014/04/07(月) 01:08:53.98 0.net
マニュアルはどこのメーカーも今は
PCの中でしょ
設置、セットアップに関する以外は

964 :名無しさん:2014/04/07(月) 01:10:03.20 0.net
>>921
ちゃんとしたマニュアルが欲しければ、DELLのHPの右上にある検索のところに
「Inspiron 3847 ガイド」と入力して検索してみな

965 :名無しさん:2014/04/07(月) 01:10:41.62 0.net
>>949
おつかれー、ども!

966 :名無しさん:2014/04/07(月) 01:10:42.11 0.net
オダステ見れない

967 :名無しさん:2014/04/07(月) 01:13:47.56 0.net
やっぱオダステ見れないよね またなんか小細工してんのかな?

968 :名無しさん:2014/04/07(月) 01:25:57.67 0.net
小細工というより、不具合を調整してるんだろ?

969 :名無しさん:2014/04/07(月) 01:28:51.64 0.net
日曜(月曜)のこの時間ならサイトのメンテじゃないかな

970 :名無しさん:2014/04/07(月) 01:35:21.66 0.net
そうだね 見れるようになったら俺のオダステ最終段階まで進んでてくれないかなw

971 :名無しさん:2014/04/07(月) 01:37:45.27 0.net
もう寝ないと またモヤモヤした気持ちで仕事行くのつらい。。そんじゃまた明日くるわ ノシ

972 :名無しさん:2014/04/07(月) 02:31:43.60 0.net
【いつ】DELLお届け予定案内その66【DELLの】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/pc/1396755661/

朝起きたら次スレ間近か
早く、届いて

973 :名無しさん:2014/04/07(月) 04:02:37.43 0.net
Dがこないから4末にやる予定だったE社のPC3台セットアップ、今完了。
いろいろ予定が狂っちゃったな。
うちにも5000円割引クーポンメールが来た。サーバ自身が届かないのに。
このクーポンメールは配送のステータスが進んだ合図と捉えてもいいのだろうか?

974 :前スレ948:2014/04/07(月) 04:44:59.17 0.net
>>953
>>973
2/4から始まった法人向けクーポン、昨日付けでうちにも来た。
お詫びならクーポン5万くらい送って欲しいw

>このクーポンメールは配送のステータスが進んだ合図と捉えてもいいのだろうか?

いや、単に3月(中旬までの?)発注分についてクーポン送っただけだと思うよ。
発注日違うのに昨日全部来たから。

975 :名無しさん:2014/04/07(月) 09:44:53.19 0.net
機種名: アリエンワーX51
メモリ8→16、HDD 1T→2Tへ変更
届け先: 東京のよこ
ポチ日: 3/14
振込日: 3/14(クレカ)
受注日: 3/14
出荷日: 4月1日
不在連絡票: 4月4日
配送会社: 西濃

PC壊れたから買い直し。
オダステでは、SAGAWAだったけど西濃で届いた。
土日外出で受け取れないかなと思ったら、
日曜日の19時過ぎに電話来て届けてくれた。
まだセットアップしてないから、スペック確認はできてない。

とりあえず、お先です。
皆さんにも早く届きますように。
もしくは、キャンセル品が届きませんように。

976 :名無しさん:2014/04/07(月) 09:50:45.01 0.net
俺の方が注文早いのに裏山
駆け込み需要のときは仕方ないけど
フォローとケアが悪すぎるぜデル!

977 :名無しさん:2014/04/07(月) 10:02:47.15 0.net
キャンセル品が届いた上に受け取り拒否してそのまま多分支払い発生しそうなのに
ナニひとつ音沙汰のない俺にもなにか言うことないか

978 :名無しさん:2014/04/07(月) 10:24:47.37 0.net
稲城市立向陽台小学校評判のY子の毛の生えてないおまん○は本当舐めやすい。
いつまでも舐めまわした。ピクンと反応した。
小学生でもクリト○スを刺激されると感じるんだと知った。
立川高校早稲田卒の俺、住友商事のデジカメで撮影。
東京電機大学中学校万引きS君と評判の稲城SSS長男に見せ性●育。
住友商事勤務のエリート、私の改心趣味画像
i.imgur.com/5X9GsZu.jpg

979 :名無しさん:2014/04/07(月) 10:35:20.05 0.net
OptiPlex(モニタ有)2セット、セイノースーパーエクスプレスの伝票情報で
個数5になってんだけど、お詫びに何か付いてくるのか

980 :名無しさん:2014/04/07(月) 10:38:29.16 0.net
クーポンもらっても、いつくるかわからんのだったら、追加で買えんな
しかも高くなってるし

981 :名無しさん:2014/04/07(月) 11:08:24.84 0.net
>>979
たぶん、本体とディスプレイ2セットで4個と、付属品(Officeのプロダクトキーとか各種アダプターとか)をまとめて1個、だと思う。

982 :名無しさん:2014/04/07(月) 11:11:52.79 0.net
3/4注文のOpti3020来てない
いまだ連絡すらよこさない
もうDELLとは関わりたくない

983 :名無しさん:2014/04/07(月) 11:29:02.38 0.net
本当不親切、数千円高くても他の所で買うわ
イライラするだけだもんこれ

984 :名無しさん:2014/04/07(月) 11:48:29.08 0.net
3/14注文、Opti3020とVostro 3800、先ほど来ました。
法人です。
報告いたします。

985 :名無しさん:2014/04/07(月) 12:50:54.56 0.net
形態:法人
製品:opti3020+モニタ
発注日:3/7
当初の到着予定日:3/17
到着予定日にオーダーステータスが変更され遅れますとのメッセージに
3/20に連絡すると翌週後半か4月に入り込む可能性有りとの回答。
4/2に再度連絡、メールで4月中旬頃になりますと返答
(仕事に支障が出るので、今週中に集荷して下さいと返信)

回答メールには
※お客様へ:ご依頼案件の確認の為、ご返信の際件名変更をされないようお願い申し上げます。
※また、本件について引き続きお問い合わせ頂く場合は、本メールにそのままご返信ください。
と記載されていたにもかかわらず
返信したら

※本メールはデル「カスタマーサービスWEB」受付後に送信される自動配信メールです。
本メールでのご返信はご遠慮くださいますようお願い申し上げます。

を送りつけてきた
最初の問い合わせ時点で4月中旬と応えてくれれば、即座に代替機を購入したが
作業スケジュールが狂ってしまった。
(結局、先週末に代替機をドスパラでオーダー既に届いている)

解らないなりにでも最遅の日程を、教えてくれれば良いだけなのに
いい加減日程を言って対応したことが問題

体制の変更と納期保証がない限り、二度と購入しない予定

986 :名無しさん:2014/04/07(月) 13:11:12.85 0.net
オダステから配送業者と追跡番号が消えたでござる

987 :名無しさん:2014/04/07(月) 13:13:48.63 0.net
DELLは社員もゴミだがシステムもゴミだな
メールの返信もできないなんて、あいつら何考えてるんだ

あと、追跡番号はF5連打して当たりなら出ますってヘルプのポップアップに書いとけよ

988 :名無しさん:2014/04/07(月) 13:19:11.68 0.net
>>986
俺は最初から存在してなかったw
どうなってんだよここのシステムは
デルデジタル配送の詳細って所クリックしたら
ディスプレイ関連のヘルプに飛ばされたしw

989 :名無しさん:2014/04/07(月) 13:21:52.62 0.net
配達予定日が4月7日の今日になってるのに配達業者も追跡番号も分からない
流石DELL

990 :名無しさん:2014/04/07(月) 13:27:51.67 0.net
DELLのオーダーステータスと実際の商品の状況がマッチしてないのに
なんであんなシステム使ってんのか
オーダーステータスの運用コストも価格に織り込まれてると思うと二度と利用したくない
DELLではもう買わない

991 :名無しさん:2014/04/07(月) 13:36:52.57 0.net
おいらは返品したでござる。

992 :名無しさん:2014/04/07(月) 15:03:54.23 0.net
今日配送予定だったが
オーダーステータスから配送予定日と配送業者とSEIBUの追跡番号が消えた。
なんだよ・・・・まー届けばいいんだが。

993 :986:2014/04/07(月) 15:05:19.17 0.net
>>992
お仲間でござる

994 :名無しさん:2014/04/07(月) 15:06:01.51 0.net


995 :名無しさん:2014/04/07(月) 15:06:39.50 0.net


996 :名無しさん:2014/04/07(月) 15:07:13.66 0.net


997 :名無しさん:2014/04/07(月) 15:07:47.56 0.net


998 :名無しさん:2014/04/07(月) 15:08:17.83 0.net


999 :名無しさん:2014/04/07(月) 15:09:31.35 0.net
また配送予定日が該当なしになった
いい加減にしろ

1000 :名無しさん:2014/04/07(月) 15:11:29.55 0.net
1000げっとずさー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :在勤者:2014/05/12(月) 22:03:17.08 ID:auzzkqKDq
そんなミス,普通にありますヨ!!
忙しくて忙しくて仮に気付いても直してる暇なんて無いです。
仕分けの現場なんてそんな物ですヨ!!

総レス数 1002
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200