2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PC一般 上級者中級者が質問するスレExp2

1 :名無しさん:2016/05/16(月) 06:59:49.79 0.net
なんか、各々板いっても上級質問スレなんてほとんどないし
調べるんだったら各々の専用レスでROMりなさいって感じだよね。
だけどどうしようもないぬるぽな質問は
全OS対応でここに質問しましょうぜ。

パーツの相性=http://pc7.2ch.net/jisaku/
OSの基本機能=http://pc5.2ch.net/os/
プログラム応用記述=http://pc5.2ch.net/tech/

ここでの質問は一例で
なんかハードの調子が悪いんですがぁBIOSが邪魔してるぽですぅー
○がメモリ割り込みしてるっぽくてなんかリソースめちゃくちゃです
任意プログラムの操作に伴うOS又レジスト等の書き換え
プログラムの拡張?誰か○○な記述をもっと都合良くできない?orz
などなど上級者の知識を上級者に授けて互いにレベルうpしましょう
その他この質問どー考えても初心者じゃねーだろ的な質問もOK
でもまずは つhttp://www.google.co.jp/

前スレ
PC一般 上級者中級者が質問するスレExp1
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1108533795/

2 :名無しさん:2016/05/16(月) 07:05:06.97 0.net
最後の行だけ削って文そのままだけど、これでOKかな・・・

3 :名無しさん:2016/05/16(月) 07:30:18.08 0.net
_--_---_-_-_-_---_--___---_-__---_-___--_____-____-__-_-_--_-------______
--------_-_-______--_-_-__--__--_-__-_____-___-___--_____---_---__----_--
_--__-_-___-_--_-___-__-_----_-__-_--_-_-___-__--_--_-__--_---__---_-_-__
_----_-____--_-_------__---____---_--_-__---_--_-_____---__-_-__-_-______
____-_-___--_-_-____----__-___--__-__-__-----_------___-__----__-__-__---
-_--_-__-__--_--_______-_---_--_-__--___------____---_-_-_--_---_____-_-_
___-__-_____----___-_--___---__---__-_---_-_---_-_-__--_---_-__----_-____
--_-_--------_________----_-_-_____-__----_____-_---__-___--_----_--__-__
_______----__-__--__--_----_---_-___-__---_-------__--___--_-__-_____--__
---__-----_-_-_____--__-_-_____-_---____-_-_--__---_---_____-____------_-
__---__---_-_-_--__--______-__-_-_-_---___-_--______---__-___----_-----_-
-_____-___--_-_--_--___--_-__-____-------_-___-_---_---__---__---_-__-___
-----__-_--____-----_-_--_-_--___--__-_-_-__-_-_-__--___-_-___-___-___---
-_-__-___--_-__-----_--_--_---_-_--__--_---___-____--__-__-__-____----___
__-_-_-__-___---__-______----__-_____---_-_---__-____-__-_------_--_-----
-----_-_-_----__-__--_--__-______--_---_---_-____---_-___-_--_-______--__
--_-__--_--_-_-___--_---_----_-___-_-___---__--__--___-__-_--_--___-_-___
-___----______--____-___---__-_------_-_-__--__-_--__-_--_--___-_-_---_-_
--___--__-_-___-___--_-----___--___--__---__-_-_--_-_-___---__-__--_--__-
--_-_--__----___---_-_--___--_-_-__--_--_-_--__--_______--__--_-_-_-_-___
----___--_-__-_--_____---_-_--_____-__-__---_--___-_-_-_-__---_--_-_-_--_
____-_-___-__-________--___--_-_--___-----__-------_-_--____--__-----_---
--___-_----_--____-_-___--_-__-__-_-__--_-_-_-___-_----_-----_--_-___-___
-___-_-__-_--__-__--__-_____-_-_-_---____-_---__-_-__-----_--____---_----
__-___--__-_--__-----_-_--____-___-_--__-____-__-____---_-----_---_---__-
___-__-___-_-_--___--__--_-___---_-_--_-----___--____--__--___-_-_----_--

4 :名無しさん:2016/05/16(月) 08:59:32.37 0.net
ガラぺっぺがまた暴れるだけじゃねww

5 :名無しさん:2016/05/16(月) 13:19:27.98 0.net
無断掲載入れちゃったら、末尾Oだけでも面倒なのに荒らしまで呼んじゃったか

6 :名無しさん:2016/05/16(月) 13:29:06.47 0.net
>>1のテンプレは間違ってる

-----ここから-----
なんか、各々板いっても上級質問スレなんてほとんどないし
調べるんだったら各々の専用レスでROMりなさいって感じだよね。
だけどどうしようもないぬるぽな質問は
全OS対応でここに質問しましょうぜ。

パーツの相性 = http://potato.2ch.net/jisaku/ (自作PC)
OSの基本機能 = http://tamae.2ch.net/os/ (OS)
プログラム応用記述 = http://echo.2ch.net/tech/ (プログラム技術)

ここでの質問は一例で
なんかハードの調子が悪いんですがぁBIOSが邪魔してるぽですぅー
○がメモリ割り込みしてるっぽくてなんかリソースめちゃくちゃです
任意プログラムの操作に伴うOS又レジスト等の書き換え
プログラムの拡張?誰か○○な記述をもっと都合良くできない?orz
などなど上級者の知識を上級者に授けて互いにレベルうpしましょう
その他この質問どー考えても初心者じゃねーだろ的な質問もOK
でもまずは つhttp://www.google.co.jp/

前スレ
PC一般 上級者中級者が質問するスレExp1
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1108533795/
-----ここまで-----

7 :名無しさん:2016/05/24(火) 17:08:15.51 0.net
質問です

Adobe Plemiere Elements 14において

メディアを追加、ファイルを開き、ビデオインポーターを選択しますと、ファイルはすでに存在しますといったエラーメッセージが表示されてしまいます

VOBファイルです。

編集可能な状態にするにはどうしたらよろしいでしょうか?

8 :名無しさん:2016/05/24(火) 17:13:39.40 0.net
>>7
VOBファイルって地デジの録画では?
コピーガードされてるのに弄れるわけないだろ

9 :名無しさん:2016/05/24(火) 17:18:31.57 0.net
>>8
録画したDVDの記録形式で、elements 9では使えたんですよ

ちなみにその他のファイル形式を試したのですがダメでした

10 :名無しさん:2016/05/24(火) 17:21:25.06 0.net
>>7
ロックがされてないただのVOBファイルなら、エンコードソフトでMP4とかに変換すればええんでない?
Adobeで使うなら、FLVにエンコードすれば尚良いんだろうけど
ロックがかかったままである動画なら無理だろうなあ

11 :名無しさん:2016/05/24(火) 18:47:29.95 0.net
こんなのDTV板の質問だろ。

12 :名無しさん:2016/05/24(火) 19:55:11.47 0.net
すいません試してみます!

スレ違いすいませんでした!

13 :名無しさん:2016/06/16(木) 22:24:23.00 0.net
ファンを掃除してから調子悪いんだけど考えられる問題ってなんでしょう?

グリスってのが必要だと後で知って明日買おうと放置してます。
ただ掃除後タスクマネージャーでcpuの使用率見てましたが異常はないみたいです…

14 :(世界樹の都) (ワッチョイ fcbf-ajjb):2016/06/16(木) 23:12:24.96 ID:oJkmrL7I0.net
具体的にどう調子が悪いの?

15 :名無しさん:2016/06/17(金) 00:00:26.64 0.net
>>14
初心者が質問するスレだと思ってたわ…
すまん

全体的に動作が重いです
下にあるスタートメニューがあるバーみたいなのが出てこなくなったり
ネットとかしようにもGoogleが中々起動しない等です。
あとは起動は普通なのにシャットダウンにかなり時間が掛かるようになりました。

16 :(世界樹の都) (ワッチョイ fcbf-ajjb):2016/06/17(金) 00:08:31.40 ID:J9jSseOg0.net
>>15
win7ならアップデートの確認でCPU使用率上がってね?
多分それが原因じゃねえかと

17 :名無しさん:2016/06/17(金) 03:03:35.10 0.net
>>13
ファンの軸曲げて正常に回転してないとか
使用率じゃなくてCPUの熱は?

18 :名無しさん:2016/06/17(金) 12:56:43.45 0.net
>>15
重くなる原因って色々あり過ぎてなぁ・・・
ファンだけに絞っても、軸おかしいとかなら、熱持ちすぎて強制シャットダウンしそうな気もするから
高付加のベンチマークとか走らせてCPU温度見るとか・・・

19 :名無しさん:2016/06/17(金) 13:02:15.01 0.net
つか、グリス知らないって事は、メーカー製PCのファン外して掃除したって事か
なかなかのチャレンジャーやな

20 :名無しさん:2016/06/17(金) 21:07:11.51 0.net
うん何か電源入らなくなったからpc逝ったくさいなぁ

素人があつかうべきではないな…

21 :名無しさん:2016/06/21(火) 16:46:55.16 0.net
>>20
遅レスだが、グリス原因ですぐCPU壊れたりはしないと思うぞ
高温になると勝手に電源落ちるはずだし

以前重さもあったんならHDDやメモリが完全に逝った可能性もある

22 :名無しさん:2016/07/21(木) 02:01:10.75 0.net
>>13です
失礼します。初心者質問スレが見当たらないのでここで質問させてもらいます。
修理で6万ほど掛かるそうで買い換えを考えてます。
イラストを趣味でやりたいのですがこのpcで十分でしょうか?
https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=581874&pre=bct1872_brn_003
学生の身のためこの辺りの価格が限界です。

23 :(世界樹の都) (ワッチョイ ef21-fg0E):2016/07/21(木) 02:06:35.39 ID:UAqjqmvA0.net
>>22
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ967 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1468422624/l50

まぁこのスレで続けていいだろ
ほんでその\6マソの内訳は?
どこが壊れてるって話だったのか?
つかノートPCか?
買い替え予定の機種がお前の用途に十分かどうかは分からんが
今持ってる壊れたPCよりスペッコが上なら
まずまずと思ってそれで当分ガマンすればいいんじゃね

24 :名無しさん:2016/07/21(木) 02:46:42.09 0.net
2 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/14(木) 00:10:51.43 0
■以下に関する質問には答えません

そのスレじゃだめ

【新品限定】 低価格・激安PC 【デスクトップ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1468223026/

こっちか

▲ギコの楽しいデスクトップPC購入相談▼100台目©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1459743752/

こっち

25 :名無しさん:2016/07/22(金) 07:50:24.61 0.net
>>24
> 【新品限定】 低価格・激安PC 【デスクトップ
こっちは購入相談スレじゃないのでダメ

> ▲ギコの楽しいデスクトップPC購入相談▼100台目

こっちか

【構成】BTO購入相談室【見積もり】■ 245
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1390790827/

こっち

26 :名無しさん:2016/09/20(火) 23:38:36.45 0.net
CDやDVDの書き込み速度ってありますが

例えば音楽CDの場合
500MBで音声50分とします
50倍速で焼くとすれば1分で終わる計算
この場合の書き込み速度は500MB/分

次に録画用BDの場合
50GBで映像200分とします
4倍速で焼くとすれば50分で終わる計算
この場合の書き込み速度は1000MB/分

こういう認識で合っていますか?
だとするとCD-Rの52倍速とかはかなり前からあったはずなので
あまりスピードは上がってないのかな?

27 :名無しさん:2016/09/21(水) 01:07:00.41 0.net
CDの等倍速のデータ読み込み速度は1411.2kbps
DVDの等倍速の読み込み速度は1385kiB/s
それらのデータ量を1秒で書き込むことが出来たら1倍速、半分の時間で書き込めたら2倍速、
1/10の時間で書き込めたら10倍速。

>だとするとCD-Rの52倍速とかはかなり前からあったはずなので
昔は60倍速のCDドライブもあったけど、風切音がひどく、円盤の材質によっては円盤が割れる恐れがあるから。
ケンウッドが読み込み72倍速相当のドライブを出してたけど、あれはビームを複数出して一気にデータを読み込む
方法をとってたので60倍速ドライブのように高回転でぶん回す必要が無かった。

28 :名無しさん:2016/09/21(水) 01:21:25.33 0.net
BDの等速は4.5MB/秒
CD16倍速、DVD6倍速、BD4倍速程度までなら一定速度で読み書きできるけど
それより速い設定の場合は最外周の速度なのでそんなには速くならない

今はCDは重要度高くないし1万回転超えでのメディア破損リスクもあるしで40〜48倍程度に抑えてるね

29 :名無しさん:2016/09/22(木) 17:11:22.84 0.net
422 (世界樹の都) (ワッチョイ be21-hi4R) sage 2016/09/22(木) 17:08:31.32 ID:eu7C/FUb0
精々言ってろバーカw

30 :名無しさん:2018/02/04(日) 11:52:19.62 0.net
すみません。どなたか


マイナス検索のこの記号  -  の入力の仕方を教えてください。

例)
涼宮ハルヒの憂鬱のOPを探しているが、歌ってみたや演奏してみたを除外したい場合。
涼宮ハルヒの憂鬱 OP -歌ってみた -演奏  と検索すれば良い。


お願いします。

31 :名無しさん:2018/02/04(日) 12:15:09.94 0.net
-
これを押せばいいんじゃね

-これな

/*-
89+
56

この-な

32 :名無しさん:2018/02/04(日) 12:17:07.02 0.net
-
こっちでもいいかな

=
-  これな あ じゃなくて A になってる時に-これを押すんだわ

33 :名無しさん:2018/02/08(木) 11:42:39.65 0.net
フロッピーディスクって昔いくらくらいで売ってたっけ?
Windows98の起動とかに使ってた大きさのやつ

34 :名無しさん:2018/02/08(木) 12:53:42.54 0.net
あげんな
sageろ

35 :名無しさん:2018/02/08(木) 22:26:31.68 0.net
>>33
昔ってどのくらいだよ。80年代は2HDで1枚3000円以上だ。

36 :名無しさん:2018/02/09(金) 13:03:36.81 0.net
あげてるやつがいるしこのスレがクソスレ化する日も近いな

37 :名無しさん:2018/02/09(金) 21:49:58.38 0.net
フロッピーの相場とかPC上級とか初級とか関係ない 年寄りかどうかだけ

38 :名無しさん:2018/02/10(土) 23:24:10.30 0.net
sageろとか言ってる奴って2000年代からタイムスリップしてきた奴かな?
奴じゃなくて香具師って言った方が通じるのかなwwwww

39 :名無しさん:2018/02/10(土) 23:47:29.45 0.net
さてマルチはいつやってくるかな

40 :名無しさん:2018/02/11(日) 11:19:23.40 0.net
生体肝刺身の盛り合わせはいかがかな?

41 :名無しさん:2018/02/27(火) 05:01:12.17 0.net
そんなん喰うてええんか?

42 :名無しさん:2018/10/04(木) 17:40:27.77 0.net
windows10のPCを新調したので、元々あったwindows8.1のPCとネットワーク共有をしたいです
windows10の方からはwindows8.1のファイル、フォルダーは表示できましたが
windows8.1側からは表示できません

10からの表示はできたので、設定自体は間違ってないかと思われます
考えられる原因を教えていただけますでしょうか

43 :名無しさん:2018/10/21(日) 09:01:53.79 0.net
以下の用途に沿うリモート操作方法ないでしょうか?
ざっと調べたところVNCが良いのかと思っていますが、他にご存知でしたらご教授頂きたく。
・デスクトップPCは4Kテレビに接続(ゲームとか動画鑑賞用)
・テレビ画面では操作しづらいので、ノートPCからリモート操作としたい。
 (ゲームするときは4kテレビ表示でパッド操作するので、それ以外のとき)
・リモートデスクトップはテレビ側がログオフされてしまう。複製表示にしたい。

44 :名無しさん:2018/10/21(日) 22:16:55.92 0.net
どうも10以外のWindows-OSの動きがおかしいというか遅くなっている(10は元々おかしい)
MSが何か仕込んだ可能性あり

45 :名無しさん:2018/11/05(月) 19:58:41.31 0.net
エラー音に使える、いい無料フリー効果音サイトを教えてください。

46 :名無しさん:2018/11/06(火) 06:10:17.30 0.net
xpが現役だけど何ともないよ?

47 :名無しさん:2018/11/09(金) 10:05:14.82 0.net
>>43
マルチディスプレイのサブディスプレイ(4kテレビ側をメインディスプレイ(ノートPC)上で操作したい
という用途ですね。

OSがwindows10であれば
マルチディスプレイの表示を拡張と複製が簡単に切り替えられるようですが
これではダメですか?
https://www.eizo.co.jp/eizolibrary/other/itmedia09/
Windowsキー+[P]でも可能

48 :名無しさん:2018/11/09(金) 10:24:08.74 0.net
>>43
は拡張表示のサブ側の操作をメイン内で行いたい
かつサブ側の表示はしつづけたい
ということだから
>>47
ではダメそうですね。
安直にレスしてしまいすみません。
サブ側で捜査中はメイン見ないというのであれば仮想ディスプレイでいけそうですが・・・

やったことはありませんが私の知る限りでは
lVNCで自分自身のサブディスプレイ指定でリモートアクセスするしかなさそうです。

49 :名無しさん:2018/11/16(金) 21:03:19.14 0.net
有馬記念は紛らわしいので、船橋記念にでも名前変えろ

50 :名無しさん:2019/06/16(日) 23:31:27.94 0.net
Windows98の頃のノートPC2台を押し入れからみつけ
10年ぶり位に起動しようと電源オンしたところ、
CMOSバッテリーが消耗しているため、BIOSの日時データは飛んでいました。
ここまでは予想どおりです。
2台とも初回は増設メモリを認識していました。これがちょっと意外でした。
10年ほどまえになぜか増設メモリを認識しなくなったので使用中止にしたからです。

数時間後に再度起動しようとしたところ、2台とも増設メモリを認識せず、
マザーボード上のメモリしか認識しません。
増設メモリを認識するしないの差、しない原因は何が考えられますか。
もしかしてCMOSバッテリーを交換すれば治るものですか?

51 :名無しさん:2019/06/16(日) 23:44:24.43 0.net
すまんです、中上級者スレとは知らず書き込んでしまいました。
ご存知のかた、ご回答だけでもお願いいたします。

52 :名無しさん:2019/07/07(日) 01:38:21.28 0.net
高負荷時にGPUの端を少し持ち上げた時、計測される温度が5〜10℃ほど上昇します。

GPUを支えるVGAホルダーを購入しました。
NZXTのCAMでGPUの温度を見た所、装着前の高負荷時の温度が65℃前後だったものが
装着後は高い時では75℃ぐらいまで上昇しました。
原因がVGAホルダー以外に考えられなかったので、外してみると元の温度に戻りました。

試しにVGAホルダーを使用せず、GPUの端の方を指で上げたり下げたりした所
上げた瞬間に75℃前後、下げた瞬間に65℃前後になりました。

原因も気になりますが、どちらの温度を信用したほうが良いものかと悩んでおります。
高負荷時に使用してるアプリはQuantam Cloud AI
GPUはASUS ROG Strix GTX1070です。

考えられる原因、もしくはどちらの温度が正確か
ご教授いただければと思います。

53 :名無しさん:2019/07/07(日) 11:19:16.74 0.net
別のモニタで温度みればよくね

54 :名無しさん:2019/07/07(日) 18:56:30.00 0.net
>>53
回答ありがとうございます。
他のモニタアプリでも同じ結果です。

この度の質問の「どちらの温度を信用したら良いのか」というのは
VGAホルダーを使用して持ち上げた状態の高い温度と
何もせず、若干垂れ下がった状態の低い温度
このどちらを信用したら良いのか、という意図になります。
紛らわしい質問で申し訳ないです。

55 :名無しさん:2019/07/07(日) 19:11:46.80 0.net
連投失礼します。追記です。

アプリの方で表示される温度について疑問を持っているわけではなく
持ち上げただけで、計測される温度が激変することについて疑問を感じています。
ハード面での疑問と考えて頂ければと思います。

56 :名無しさん:2019/07/07(日) 20:47:26.90 0.net
適当だけど温度ってのはたぶんサーマルダイオードで測ってるんでしょ
電圧の違いを温度に換算みたいな
端子の接触で抵抗だかがかわるから当然電圧もかわるよって表示温度もかわるみたいな
でどっちを信用するかわわかんないわすまん

57 :名無しさん:2019/07/07(日) 22:11:58.52 0.net
>>56
回答ありがとうございます。
サーマルダイオードというのは知りませんでした。
力の加減で計測値が変わるというのも納得できます。
となると、メーカー側が想定してる使用方法による、といった所でしょうか...(それこそ謎ですね)

だいぶスッキリしました。
ありがとうございました。

58 :名無しさん:2019/07/09(火) 21:08:02.03 0.net
ご存知の方いらっしゃいましたら・・
PC70台程度の購入ですが、A社にDELLやレノボ見積ったら
メーカーロックがかかってB社はA社より安くできないですが、
どれくらいの期間その見積もりが有効かわかる方いますか?
6カ月程度かとおもうのですが・・。

59 :名無しさん:2019/07/12(金) 21:54:09.49 0.net
>>58
販社通して買った方が値引き大きいんじゃね?
俺なら絶対販社に見積もり依頼するけど。

60 :名無しさん:2019/10/20(日) 19:45:46 ID:0.net
win10が起動しなくなってシステムの復元したら
セーフモードですら起動しなくなって
今USBのLubuntuから起動してる。

で、この状況からwin10を復活させる方法について聞きたい。
win10はもはや初期化すらできない。回復ツールが動くだけだ。
セーフモードも動かない。
認証はできていたので復活させたい。

61 :名無しさん:2019/10/20(日) 21:03:04.62 0.net
再インストールすればいいじゃん

62 :名無しさん:2019/10/20(日) 21:22:09.38 0.net
>>58
ダイワボウとか?
有効とかじゃなくてエンドユーザ名で扱ってるでしょ
月日で無効にするのは、最低でも1年とかじゃね

63 :名無しさん:2019/10/20(日) 21:30:01.55 0.net
外から初期化出来ないならHDDなりSSDなり死んでる可能性はあるな
まぁ普通の発想なら再インストールだがそれが無理そうなら外付けHDDなりにOSインストールして起動出来るか様子見とかなるかもな

64 :名無しさん:2019/10/25(金) 18:39:03.54 0.net
>>60
とりあえずHDDコピーしとけ

65 :名無しさん:2019/10/27(日) 19:29:16.34 0.net
【症状】
PCの電源が突如切れて、再起動する。
発生状況はまちまちですが、unity使用したゲームや、負荷高い状況では
確実に落ちます。youtube見るくらいなら問題ない状態。

【やったこと、確認したこと】
・中開けて掃除。
・メモリなど抜けや緩くないか確認。
・熱も確認(HWMonitor)してみたけど、異常はないように見れる。。
・一度、何しても直ぐに再起動を繰り返すようになったため、HDDフォーマットののちOS再インストール。
 →動画みる程度なら稀に落ちる程度に回復。ゲームは落ちる。

【構成とか】
GTX 960
ASRock H170 Pro4
i7-6700
Win 10

手持ちの知識では解決できそうになく、
どなたか何か解決の糸口をもらえないでしょうか。

66 :名無しさん:2019/10/27(日) 23:01:37.57 0.net
>>65
電源交換
電源の出力が劣化で落ちてるからそうなる
次はもう少し容量の多い電源買うと安定する

67 :名無しさん:2019/10/27(日) 23:02:16.15 0.net
と言うか早くしないと
マザボごといかれるよ

俺はそうなった

68 :名無しさん:2019/10/27(日) 23:33:10.29 0.net
>>67 サンクス。
自分でももうちょっと調べてみて省電力設定やら色々弄ってみたけど
あれは、低負荷状態で起きるみたいだし、高付加状態となると
コメントの通り電源の寿命なのかな。。。酷使しすぎたのかなぁ。。
なるはやで電源交換しますわ。

69 :名無しさん:2019/10/31(木) 19:24:29.24 0.net
PCを初期化しようと更新とセキュリティから進めて行って再起動しますと出たんですが
そこからブラックアウトのままでいつまで経っても画面が表示されません
普通の再起動だと大丈夫なんですがどうやったら直りますか?

70 :名無しさん:2019/11/03(日) 14:32:35.05 0.net
>>67
520wから720wに買い替えたら、最初の10分くらいゲーム類も全般動いたので、電源変えて良かった〜と思ったけど、すぐさまフリーズして起動しなくなってしまった。ファンは回っているのでマザボがお亡くなりになったってことなんだろか。

71 :名無しさん:2019/11/07(木) 16:09:37.66 0.net
なぜ、VRAM容量の多いグラボはシステムメモリ容量も
最小でもVRAM容量と同程度は必要なのでしょうか?

VRAMとシステムメモリとでスワップ、コピーとか発生するのでしょうか?

TITAN RTX 24GB
System Memory
24 GB system memory (48 GB recommended)

Quadro RTX 8000 メモリ容量48GB
なお、本製品の動作環境として、PCのシステムメモリが「最小48GB以上」要求されている点は注意が必要。
ちなみに推奨は96GB以上となっている。

72 :名無しさん:2019/11/08(金) 23:11:06.72 0.net
期待を寄せてたおぷたんがドライブレターD以降のドライブには適用できないと聞いて色々調べた結果
「Cドライブ(SSD)の領域を分割してDドライブ(HDD)用のキャッシュ領域に割り当てればいいんじゃね!?」
と思い立ちとりあえずCドラから32GBのEドライブを作り出したところまでは順調だったんだけど、HDDのキャッシュ領域に
割り当てる方法がわからなくて詰んでる。
ggってもwin7の記事しか出てこないし、IRSTのコントロールパネルにも「高速」なんて項目はないし・・・(´;ω;`)
どなたかIntel製CPU、win10の環境でドライブをHDDのキャッシュ領域として使ってる方がいれば情報提供おながいします。

73 :名無しさん:2019/11/08(金) 23:29:21.16 0.net
正規の方法で終了させたのに本体の電源が切れても光学有線マウスのLEDが点いたままになることがあるのですが
どんな原因が考えられるのでしょうか

74 :名無しさん:2019/11/09(土) 11:56:26.00 0.net
職場で情報漏洩対策としてusbメモリへの書き込み禁止が実施されました。
(VBコーポレートエディションのデバイスコントロール機能を利用しているとのこと。)
担当者のアナウンス不足、検証不足で外付けHDDへの書き込みもできないことがわかりました。仕組み的にはある意味当然らいしいのですが、外付けHDDに書き込めなくなるとは一言も説明しなかった担当者が悪いと思います。
外付けHDDは移動させないため、情報持ち出しのリスクはなく、書き込み不可設定されると困ります。
USBメモリだけ書き込み不可にして外付けHDDはフルアクセス可能にできる
無料のツール、抜け道の設定などはないでしょうか。

75 :名無しさん:2020/01/16(木) 02:08:09.01 0.net
>>74
3.5FD

76 :名無しさん:2020/02/07(金) 19:23:51 ID:0.net
>>74
なんか聞いたことあるような気がするけど忘れた。

USBメモリのデバドラを突っ込まれる前のキレイな PC限定になるが、
USBストレージ関係のデバドラのインスコを禁止にすれば
アクセスできなくなるんじゃね?
タダで。
グループポリシーエディタあたりで設定できんじゃね?

繋ぎたいUSB外付けHDDのみ認識させて、
その後すぐにUSBストレージクラスのデバドラ
インスコ禁止にしたら、
認識させた外付けHDD以外のUSBストレージ
デバイスを使用不可にできるんじゃね?
知らんけど。

77 :名無しさん:2020/03/18(水) 21:48:37 ID:0.net
長文失礼します。
該当スレにて質問しましたが、回答がありませんでしたのでこちらで質問させてください。
windows10
自作PC Z370
Dドライブ:3.5インチHDD 4TB(空き3TB以上) NTFSフォーマット
テスト用HDD:2.5インチ 500GB exFATフォーマット

GeForce Experienceのキャプチャが全て動作しなくなりました。
以前からDドライブの「ビデオ」を保存先として設定しており、これで正常に動作していました。
現在では録画などのキャプチャを起動しても、すぐに停止します。
また、保存先を改めて指定する際
Dドライブ内の「ビデオ」「ピクチャ」「ミュージック」「ドキュメント」を指定できません。
「このロケーションを変更するには、書き込み可能なフォルダを選択します。」と表示されます。
しかし同じDドライブ内の「ダウンロード」「デスクトップ」「3D オブジェクト」は指定できます。

私なりに色々検証してみたのですが、結論として
「HDDに関わらず"Dドライブのビデオ"を保存先として指定できない」という結論に至りました。
以下、検証した方法です。

?現在使用しているHDDをEドライブとする
→正常に動作

?テスト用HDDを繋ぎEドライブとする
→正常に動作

?テスト用HDDを繋ぎDドライブとする
→保存先として指定できない

Dドライブでなくせば正常に動作するのですが、できれば原因を究明・解決したいと考えております。
解決方法、考えられる原因などがありましたらご教授ください。

78 :名無しさん:2020/03/20(金) 17:13:13.02 0.net
>>77
自己解決できました
失礼しました

79 :名無しさん:2020/04/08(水) 22:23:46 ID:0.net
パソコン購入の事で相談。
NECのセレロンパソコンを使っています。

国内メーカー製パソコンの長所はサポートに信頼性がある。
短所は高い。
海外製パソコンは、長所は安いが、短所はサポートに信頼性がない。
中に入っているソフトウェアが国内メーカーに比べて少ない。
つまり、パソコンを使う上でサポートに頼る事が多いなら国内メーカーの方が良い。

で、私はパソコンを8年ほど使ってきて、使っているうちにパソコンの調子が悪くなったり、サポートに頼った事がない。
パソコン内に入っているソフトウェアで必要のあるものはインターネットブラウザもしくは、メディアプレーヤくらい。
それ以外使った事がないに等しい。

こんなだったら、私は国内メーカーより海外製メーカーパソコンの方が得といえば得ですか?

80 :名無しさん:2020/04/09(木) 07:07:36 ID:0.net
パソコンを起動してから数時間経過するとネットが極端に遅くなります(起動時120Mbps→数時間後1Mbps)
同じルータにつながっているスマホは速度が落ちないので恐らくパソコン側の問題だと思います
ネットワーク接続からイーサネットを一旦無効にしてから有効にすると速度が戻ります
原因やイーサネットの再起動以外の対応方法が分かる方いたら教えて下さい

81 :名無しさん:2020/05/18(月) 22:03:05 ID:0.net
5年使ったBTOパソコン 起動しなくなった

電源ランプはつく(ファンもまわってる)
ディスプレイを変更NG
メモリ抜き差しや1枚で起動 NG
グラボを抜いて、オンボードでディスプレイ接続 NG

壊れる前、ファンがやたらうるさかったので
そろそろ掃除するかと思ってた矢先に突然死しました。

この症状だとマザボ故障、買い替えコースですかね

82 :名無しさん:2020/05/18(月) 23:25:46 ID:0.net
>>81
多少ええ

83 :名無しさん:2020/05/22(金) 04:29:14 ID:0.net
>>81
ファンがやたらうるさくなったならCPU温度が原因かもしれない、グリスの劣化とかCPUとCPUクーラーがきちんと圧着されてないとか

84 :名無しさん:2020/05/22(金) 06:56:14 ID:0.net
BUFFALOのBTレシーバー デスクトップの背面に刺すとデバイスを検知しなくなるのは既出の情報?

85 :名無しさん:2020/06/08(月) 11:58:16 ID:0.net
asusのFA506IHって機種のメモリーを32GBx2に交換することってできますかね?
新しい機種のようなのでまだあんまり情報がないみたい。
cpuの性能が高い割に値段が安いので
メモリーを64gbにできればすごく嬉しいの

86 :85:2020/06/08(月) 12:02:44 ID:0.net
物理的、仕様的に可能なら購入後に自分でやりたい的な。

87 :名無しさん:2020/08/12(水) 20:54:21.77 ID:ufSNlfA3A
PC性能がゴミすぎる・・・

88 :名無しさん:2020/08/12(水) 22:18:06.49 ID:ufSNlfA3A
何か方法ある人助けて・・・

89 :名無しさん:2020/09/18(金) 16:45:19.35 0.net
セレロンのノートパソコンが動作がとにかく遅い
文字入力でワンテンポツーテンポやそれ以上遅れて反応する
メモリかSSDでどうにかなるのか?
動画ダウンロードが多いのでSSDにしてしまうと寿命が縮まる?外付けHDDに直にダウンロードにすれば大丈夫?

90 :名無しさん:2021/03/07(日) 20:56:22.93 0.net
>>81
Beep音は?
まずマザボ用のスピーカー付けてみようか

91 :名無しさん:2021/04/24(土) 20:00:11.49 0.net
よろしくおねがいします。
ブルーレイメディアへファイルを焼く際の質問です。
例えば以下のような繋がり方になっている場合に
メインPCに接続した外付けのブルーレイドライブで、メインPCからネットワーク共有されているサブPCの外付けHDDの内のデータを焼くことは出来るのでしょうか?
伝え方が下手で申し訳ありませんがどなたかよろしくおねがいします。

外付けブルーレイドライブ←メインPC→LAN→HGW→サブPC→外付けHDD内のファイルデータ

92 :名無しさん:2021/04/24(土) 20:22:53.63 0.net
できる

93 :名無しさん:2021/04/26(月) 18:41:04.80 0.net
>>92
サンキューな

94 :名無しさん:2021/05/07(金) 07:31:16.66 0.net
>>79
ビジネスPCをメインに購入して管理しているが
国内大手メーカはハード・ソフト的にトラブルが少ない
海外大手は安いけど作りも雑でメーカ純正ソフトが不安定だった
これは昨年100台位購入した機器の感想

95 :名無しさん:2021/05/07(金) 08:09:34.19 0.net
>>94
でどこのメーカー?

96 :名無しさん:2021/05/13(木) 09:08:57.61 0.net
国内メーカーのPCっていわゆる通常の範囲内で使用する分にはトラブルは少ないが
ベンチマークなんかを走らせたりするとフリーズしちゃったり
熱で落ちたりと、100%使用を前提にしていないむきもある

97 :名無しさん:2021/05/14(金) 08:42:11.60 0.net
OS Win10Pro
質問内容
https://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/art/se506851.html
このソフトウェアのインストーラーダウンロードして起動させようとすると「指定されたデバイス、パス、またはファイルにアクセスできません。これらの項目にアクセスするための適切なアクセス許可がない場合があります」って出てきてインストールできないんだけど解決方法知ってたら教えてくれ

ちなみに他のインストーラーやexeは起動できる

98 :名無しさん:2021/05/14(金) 11:37:32.29 0.net
>>97
評価 : 勝手に余計なソフトを複数インストールする

いやこれは試したくない、頑張れ

99 :名無しさん:2021/05/14(金) 13:47:10.03 0.net
>>98
スルーできるの知らないの?

100 :名無しさん:2021/05/14(金) 13:56:19.60 0.net
>>99
インストール時に拒否する事でインストールしない事を出来るのは知っているが
起動時にうっかりYESを押すと本来の望まないソフトをインストールされる事例も知っている

101 :名無しさん:2021/06/19(土) 12:31:34.80 0.net
休止が勝手に解除されます
原因はわかっているんですが対応ができない状態です。
マウス動かすと電源入るんですがデバイスマネージャからマウス(2つ認識している)両方ともスタンバイを解除できるようにするのチェックボックスを外したのに、まだマウス動かすと電源入ります。
win10の問題?とりあえずマウスの電源切って対応してます

102 :名無しさん:2021/07/10(土) 12:21:54.99 0.net
すみません、エロサイトやエロ動画見るようにノートPCを普段使っているのとは別に1台用意して
使っているのですが、

ハッキングというかマルウェアとかウィルスに汚染されたらルーターとかもやられて
別のPCにも被害でますか?

それとかルーターハッキングされたりすんですか?

心配で夜も眠れません。だれかたしけてください
(;´Д`)

103 :名無しさん:2021/07/10(土) 12:31:37.49 0.net
ルータもハッキングされて奥さんもハッキングされる

104 :名無しさん:2021/07/10(土) 12:45:22.14 0.net
(^o^) それはエロい

105 :名無しさん:2021/07/10(土) 12:48:45.24 0.net
真面目な話、同じPCでエロい作業全部やるのと別のPCに分けて作業するので
やっぱり多少は意味あんですかね?

また、ネットにつながっている状態だから

(1)ルーター → (2)PC1
         → (3)PC2

ハッカーというのは(1)、(2)、(3)と別個にアクセスして攻撃をしかけるわけだから
可能性としてはルーターが狙われる、エロサイトみたPCが狙われるっていう傾向みたいなのに
違いはでたりすんですよね?

106 :名無しさん:2021/07/10(土) 15:28:50.32 0.net
ハッカー(クラッカー)というのは、満足に金にならない個人のPCなんか狙わない

107 :名無しさん:2021/07/10(土) 16:43:20.12 0.net
>>105
ハッカー側からすれば
ターゲットがルーターなのか
サーバーなのか
PCなのかは
ハッカーがやりたい事次第で変わりそうだね。
エロサイトとかでパソコンが感染すると
ほかの攻撃のための踏み台にされるイメージ
ルーターは企業のサーバーとパソコンを攻撃するためにかな
サーバーは中身の顧客データを抜き取るかんじかも
ルーターが感染したならハードリセットかければ初期化され元に戻る。
PCの場合はフルスキャンで異常なしなら問題ないんじゃないかな
怖かったらOS入れ直したり過去のバックアップがあれば戻す感じかな

108 :名無しさん:2021/07/11(日) 11:35:16.21 0.net
一軒家で玄関にモデムと無線ルータを設置。玄関から2階の部屋まで有線LANあり。
リビングでの無線LANのはいりが悪かったため、ハードオフで500円で買ったAUのアクセスポイントを設置。アクセスポイントが2つ有るという状況。これって中継器を使う場合と比べてどうなの?

109 :名無しさん:2021/07/11(日) 16:42:30.96 0.net
アクセスポイントを日本語に意訳すると中継器では?

110 :名無しさん:2021/07/26(月) 21:51:03.18 0.net
フリーのwindows用のサンダーバードを今回新しく購入したノートPCにインストールしました。前の機種のPCで使用していたサンダーバードのメールをUSBメモリーにバックアップしていましたけど、新しいPCにてバックアップを呼び出す方法はどうすれば良いですか?お願いします。

111 :名無しさん:2021/08/02(月) 05:14:43.71 0.net
>>109
全然違いますが

112 :名無しさん:2021/10/06(水) 22:28:50.14 0.net
意訳って言葉の意味を知らないのだなあ

113 :名無しさん:2021/11/03(水) 12:41:49.32 0.net
メーカー機
固定ディスクの構成は
https://i.imgur.com/2WA0nLd.png
ディスク0 SATA HDD 500GB
ディスク1 m.2 SSD 128GB

ディスク0、ディスク1とも取り外し、別途ある手持のSATA SSD、120GB (ディスク0よりも少し容量が小さい)に付け替えたい。
C:のデータやインストール情報はすべて破壊・消去してもかまわないんだが、わけあって、WinRE_DEV(OSリカバリー領域)は
機能を保ったまま、SATA SSD 120GBの右端に移したい。

メーカー側にはそういうようなことは想定していないようなので、マニュアルとか無し、サポートに訊いても理解されない。
なんか、いい方法ないものですか。

114 :名無しさん:2021/11/03(水) 13:00:59.41 0.net
>>113
手間ですがあります
@ ディスク1のCドライブ領域と未使用領域(260MB)を領域解放します
A 領域解放された部分を再度領域確保するワケですが、この時に新しく使用するSSD(120GB)よりも新領域+WinREの容量が小さくなるように加減して確保します
B これでディスク1よりも、新しいSSDの方が容量が大きくなるのでディスククローンのアプリでクローンできるようになります
C クローン後に、また領域の調整をしてスッキリさせます

115 :名無しさん:2021/11/03(水) 13:58:39.75 0.net
>>114
パーティションごとのセクタ数を知る方法とかありませんか?

ディスククローンはどんなソフトウェアがおすすめ?

116 :名無しさん:2022/01/24(月) 01:54:52.52 0.net
質問なのですが

購入して半月程のPCなのですがBDドライブが書き込みできません
状況として
・購入時Win10だったものを11にアプデした
・書き込み済のDVD-Rを読むことはできた
・BIOSでの認識、デバイスマネージャでの確認、PC→デバイスとドライブにも問題なく表示されている
・CD-Rに書き込むことはできた
・DVD-Rに書き込むことはできない(メディアが破損しています的なエラー内容)
・BD-Rに書き込むことはできない(メディア破損やドライブに十分な空き容量がありません等
エラーはまちまち。また購入後間もないので一時ファイル保存する容量は十分あると思います)
・メディアの方の問題かと思いA社のBD-R複数枚試す→B社のBD-Rも試す、でだめでした
・デバイスドライバの更新を試してみましたが最新の物でした
・Win標準の書き込みアプリケーションでフリーの物をDLはしていません

このような状況なのですがどなたか似たような状況になった方、対処方法が分かる方は
いませんでしょうか。ご教示お願いしたいです
長くなってしまいましたがよろしくお願い致します

117 :名無しさん:2022/01/24(月) 07:10:56.48 0.net
素直にWin10に戻した方がいいんじゃね

118 :名無しさん:2022/01/24(月) 11:46:23.28 0.net
やだよ!いやですよ

119 :114:2022/01/24(月) 15:54:58.55 0.net
一応、116は私ではありません

追記として、書いておいた方がいいかなと思ったので
自作PCではなくいわゆるBTOメーカーでの既製品購入です

120 :名無しさん:2022/01/25(火) 07:08:27.77 0.net
>>119
BTO品ならメーカのQ&Aなどサポートが多少はありそうだな

121 :名無しさん:2022/09/14(水) 12:42:01.38 0.net
一体型パソコンのCPUとメモリを交換したいと思っているので、アドバイスを頂きたいです。
どのような物を選べばいいのか分かりません。
DELL Insprion one 2320という一体型パソコンを使用しています。
HDDをSSDに交換し、windows10にアップロードしました。

CPUはIntel Pentium G630 2.70GHz
マザーボードはDellで、モデルは0DMNCP
BIOSはDell、バージョンがA06
メモリはSamsung DDR3 PC-10700(667MHz) 4GBです。

メモリは前のパソコン(一体型ではない)で交換したことがありますが、CPUの交換はしたことがありません。

@このパソコンに合うおすすめのCPUを教えてください。
Core i5-2400S、Core i7-2600Sなどがいいのでしょうか?
https://cpu.memo.wiki/d/Intel%c0%bdCPU%b0%ec%cd%f7
↑を参考にしました。

ADDR3 PC-10700(667MHz) 4GBのメモリを探しているのですが、なかなか見つかりません。
SO-DIMMのPC3-10600、PC3-12800を選べばいいのでしょうか?
この規格のメモリはあまり売っていないのでしょうか?

BCPU、メモリは共に中古でも問題ないのでしょうか?

よろしくお願いします。

122 :名無しさん:2022/11/27(日) 19:48:00.70 0.net
>>121
ソケットが違うのに、なぜ取り付けられると思った?
ここは初心者お断りなんだが

123 :名無しさん:2022/12/12(月) 08:00:48.17 0.net
遅すぎる

124 :名無しさん:2022/12/26(月) 15:30:40.32 0.net
win7でNTFSフォーマットした外付けHDDをwin10に接続するとwin7で読めなくなりますがそれを回避もしくは復旧させて
win7で読ませるようにするソフトとかありますか?

win7でしか走らない特注ソフトがあってオフラインでもwin7を使わざるを得ないのです

125 :名無しさん:2022/12/26(月) 15:49:50.00 0.net
それもわからない奴が中級なわけがない
サポ切れてんだから、そんなこともわからないヤツが扱わんでくれ
もしくはヤフオクでWin7のPCでも買って、完全にオフラインでやればいいだけ

126 :名無しさん:2022/12/26(月) 18:26:32.50 0.net
>>124
Win10で共有フォルダに設定してネットワークドライブでアクセスw

総レス数 126
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★