2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1015

1 :名無しさん :2019/02/04(月) 11:20:22.06 0.net
質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ
名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます
次スレ立てる人はメール欄に sageteoff の記入必須

使用に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
 (2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
 (3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
 (4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
 (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
    質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1014
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1548040954/

2 :名無しさん:2019/02/04(月) 11:28:31.96 0.net
■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問
 ・RARに関する質問
 ・ライセンス違反のソフト
 ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
 ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
 ・白黒がはっきりしてない法律問題
 ・明らかに黒い質問
 ・ネタ

■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
 ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別
 ・他人のやっていることが正しいとは限らない
 ・何があっても自己責任
 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように

3 :名無しさん:2019/02/04(月) 11:31:51.68 0.net
__-_--__-___-__-_----__--___-_--_---__-_--------_______-__-___-___------_
--___--_--__-----__-_----__-_-_--___--__---____---_--_--__-_____-____-_-_
____-___-____---_--___---_-__-__-----_-_-_-___---____--_--_--__-_----_-_-
_--__-_-_--_-__-___-_-_----__-_-______---_-----___-__-_---_-_-__--__---__
--_-__-___-_--_----_--____-_-__--_--_--__-___---_-_-__--__-_-_--_---_____
-_-__-___--__-___--_--___-------_____---__--___-__-_--_----_-____---_-_-_
_-_-_---_-_-____---_----_-__----__---__-_-___-__--__----__-__-__--__-____
_---_-_-_--__-_---_-_--_--_-____-_--___---__--_---__--_____-_-_-___-_--__
_-__-___-____-_--____-___--_---_-_-__-_-__-------_-____---_--__---_-_--_-
_-_-_-_-__-____-__-_--_-___-__---_-____--_--_--___-_-__----_-----___----_
------__-___-___--____--_-__-___-__-_-_-_-_-__----__-_-__--_--__-_---__--
-_-_---_-__-_--_-___-__-___-_--_-__----_-___-_-___-___-_-----_-__---__--_
_-____--_-_-__-_-_-______--__-__---_____---_---__--_---_-----__--_-_--__-
_____-_----__--_-__--____-_-___--_--__-___--_-___-_---__-_-_-----_-__----
__---_-__--__-_---___-___--_-__-_-___-__-_-___-_--_-_----_---____-----_-_
__-_-_-_-_--_--____--__--_-___--_--_-_--___--_--_-__---_-_-____--_----___
-___--__-__---_-____-_----__-----_______---_____-_-_----_---__-_-----____
--_--__---____-_-_--__-___-_--__-___-__-_---_--____--_-_--___----_-_-__--
-_---___--__-_------_-__---_--_--_-____--_--_-_--___-___----____-___-____
____-_-_----_--__--__-_-___--_-_-_--_-___---__--_--_-_--____--_-_---_-___
_--___-_-_--__-----___--__--___--______-_-__-_--__-___---_-_-----_-__-_--
__-_--___---___---____-_--_-_---_-__--__--___---__--_-__------_-_--______
-_-___-_-_-__--__--_-_--__--_-____-__-_-----------______---______-_-_---_
___--__--_---__-----____-___-__-_-_-__--_-----_-_-_-_-__----__-_-_--_____
_--_-___--__----__-_--_--_-_-____-__--_--_--_-___--_____-_--_--_---_--___
--_--_---____-__-_-__--_-__--------_--__--___-_--_-_-___-____-_-_--___-__

4 :名無しさん:2019/02/04(月) 12:42:25.05 0.net
■質問の前に調べよう■
Google
  http://www.google.co.jp/
bing
  http://www.bing.com
Windows.FAQ-ウィンドウズ処方箋(Windowsのトラブル解決、まずは該当する質問が無いか確認)
  http://homepage2.nifty.com/winfaq/
IT用語辞典e-Words(PC用語を調べるときに)
  http://e-words.jp/
アスキーデジタル用語辞典
  http://www.bing.com/search?q=%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E7%94%A8%E8%AA%9E
  http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E7%94%A8%E8%AA%9E&btnI=1
ITmediaWindowsTips
  http://www.itmedia.co.jp/help/tips/
@ITWindowsTips
  http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/index/
@ITケーブル&コネクタ図鑑
  http://www.atmarkit.co.jp/fsys/cableconnect/indexpage/
PandaSoftware-PandaActiveScan
  http://exam07.pspinc.com/scan/

5 :名無しさん:2019/02/04(月) 12:49:50.85 0.net
Windows10で
フォルダ内のファイルを検索して、その状態から1つ上の階層に移動すると
フォルダ内のファイルだけでなく、その下のフォルダのファイルも表示されるようになってしまいます
下のフォルダのファイルが表示されないようにするにはどうすればよいでしょうか?

6 :名無しさん:2019/02/04(月) 14:04:31.39 0.net
掃除したらPCが起動しなくなりました

7 :名無しさん:2019/02/04(月) 15:56:39.94 0.net
Windows10でフォルダの検索をしてそこからフォルダを開くとなぜかフォルダの表示形式がミュージックになってしまいます(フォルダ自体はドキュメントや全般のまま)
昔はこんなことにはならなかったのですがこうなった理由と直し方わかりませんか?

8 :名無しさん:2019/02/04(月) 16:43:57.32 0.net
自身がこのファイルを開く時にはミュージックアプリを指定したから

9 :名無しさん:2019/02/04(月) 16:58:01.77 0.net
昔とは?

10 :名無しさん:2019/02/04(月) 17:05:00.62 0.net
XPの時です

11 :名無しさん:2019/02/04(月) 17:17:19.49 0.net
エクスプローラーのファイル検索時の検索結果の表示(ビュー)を記憶させ、毎回その表示にする方法が知りたい
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AD/0b3838e5-4c5c-4f53-956b-24d8f4c6827f

12 :>>7:2019/02/04(月) 17:19:24.11 0.net
>>8
特に設定した覚えは無いのですが検索時にフォルダを開くときは必ずミュージックになる用に設定されているということですか?
検索ではなく直接開くと普通にドキュメント表示で出るのですが…
どこで設定すれば直せるでしょうか

>>9
1年ほど前です
ミュージックになるようになったのは半年ほど前からです

13 :>>7:2019/02/04(月) 17:26:15.40 0.net
ちなみに検索後フォルダを開いて表示形式をミュージックからドキュメントに変更後戻るを押してからまた開くと普通にドキュメントのままになってるのですが暫く(多分PCを再起動)すると元のミュージック表示にされるように戻ってます

14 :名無しさん:2019/02/04(月) 17:46:40.95 0.net
>>6
もう一回掃除したら動くで

15 :名無しさん:2019/02/04(月) 17:57:11.91 0.net
amazonで2.5インチSSDを買うと受け取り不要の封筒で来ますか?

16 :名無しさん:2019/02/04(月) 18:39:52.26 0.net
もろちん

17 :名無しさん:2019/02/04(月) 19:03:51.68 0.net
日本橋の真ん中で カメラを買うならEXCITE!

18 :名無しさん:2019/02/04(月) 20:08:35.61 0.net
おまえらって言うほど
すごいスキルもってるの?

19 :名無しさん:2019/02/04(月) 20:33:45.69 0.net
lv.097くらいかな

20 :名無しさん:2019/02/04(月) 20:36:38.38 0.net
ポケコン3級

21 :名無しさん:2019/02/04(月) 21:23:20.29 0.net
教わるより教える方が知識が身に付くからな


適当な事言って壊すのがモク

22 :名無しさん:2019/02/04(月) 22:24:48.07 0.net
わい本日
かすかな異音で修理依頼出す
さてこれは受け入れられるのだろうか?

23 :名無しさん:2019/02/04(月) 22:51:38.29 0.net
中にGがいましたよ

24 :名無しさん:2019/02/04(月) 23:12:05.33 0.net
マイクロソフトエッセンシャルなんちゃらと
アバストってどっちがいいの?

25 :名無しさん:2019/02/04(月) 23:14:01.57 0.net
コカとペプシの好きな方

26 :名無しさん:2019/02/04(月) 23:24:39.73 0.net
この構成から抜いた方がいいのとかある?ゲームは6本ぐらいしか遊ばない予定

https://www.dospara.co.jp/5goods_pc/user_custom_view.php?ucn=1832144

27 :名無しさん:2019/02/04(月) 23:34:01.88 0.net
自分で試して良かった方

28 :名無しさん:2019/02/04(月) 23:35:42.58 0.net
フリーズから落ちたあと再起動しないのって電源ヘタれてきてるんですかねえ?
負荷かけると落ちやすいからグラボ温度調べたけどこちら側に異常はなかったんですが

29 :名無しさん:2019/02/04(月) 23:44:44.00 0.net
BIOSで再起動しない設定にしてんだろ

30 :名無しさん:2019/02/05(火) 00:01:09.52 0.net
フリーズから落ちる?

31 :名無しさん:2019/02/05(火) 00:31:17.57 0.net
いつ頃買ったPCかしらんけど、5年以上経ってるのならHDDのCrystalDiskInfo調査とマザボ電池交換ぐらいやってきてからにしてくれ

32 :名無しさん:2019/02/05(火) 00:56:09.88 0.net
すまん
2010年に買った18000円のモニターなんだけど
今の20000前後のモニターに買い換えたら相当よくなるの??
FHDで

33 :名無しさん:2019/02/05(火) 01:13:00.92 0.net
なにが?

34 :名無しさん:2019/02/05(火) 01:22:04.63 0.net
代替処理が発生してしまったHDDからファイルを救済する場合にコピーと移動ではどちらが負担が軽いのでしょうか?

35 :名無しさん:2019/02/05(火) 01:23:02.06 0.net
コピー

36 :名無しさん:2019/02/05(火) 01:27:50.94 0.net
>>33
画面のきれいさにきまってるだろうが

37 :名無しさん:2019/02/05(火) 01:54:14.28 0.net
未使用なら画面はきれいにきまってるだろ

38 :名無しさん:2019/02/05(火) 02:31:44.26 0.net
>>37
ガイジ乙

39 :名無しさん:2019/02/05(火) 10:39:39.96 0.net
>>32
インチ数にもよるが
IPSやVAでそこそこのモデル
TNでゲーミング液晶のエントリーモデル
2010年でその値段ならごく普通のTN液晶だろうから、前者なら視野角や発色、後者なら特にゲームで激しい動きの再現性が良くなる

40 :名無しさん:2019/02/05(火) 10:53:56.98 0.net
なお、グラボは現在では Radeon シリーズが買い だ!

41 :名無しさん:2019/02/05(火) 12:17:44.06 0.net
元気です 夕張号 ちょ、廃止されますやん・・・


    !?
   
 
   

42 :名無しさん:2019/02/05(火) 13:06:04.18 0.net
知るか
ボケ

43 :名無しさん:2019/02/05(火) 13:32:06.51 0.net
   使い勝手 神
                              2000
                 XP・SP3
             7SP1              
人気 有   98SE                             人気 梨
                       98             Vista              
        95OSR2.1        ME    8.1  NT4.0
                 3.1               8
                   使い勝手 Shit

44 :名無しさん:2019/02/05(火) 16:23:23.89 0.net
第〇世代core iは、奇数はハズレだから
第9世代は様子見が吉
Ryzenが確実だ

45 :名無しさん:2019/02/05(火) 17:09:55.05 0.net
macからwindowsに乗り換えたんですが、どうしてもわからないことがあったので教えていただきたいです。

アクティブにしているアプリケーションではないものに対しての操作を特定のキーにバインドする方法はありますでしょうか?
ディスプレイ二枚を使用し、片側でゲームをプレイ中にもう一枚で動画を流しておりまして、これをアプリケーションの遷移なしに特定のキー組み合わせで一時停止する方法を探しております。
PCは自作で作成しましたので、メーカーによる特殊キーは存在しません。
スペック等必要でしたら記載しますが、OSの問題かと思いますので何かご存知でしたら教えていただきたです。

46 :名無しさん:2019/02/05(火) 17:19:12.71 0.net
むしろマックはそんなことができるのか。と驚いた

47 :名無しさん:2019/02/05(火) 17:36:43.55 0.net
ノートPCだが、液晶がおかしなことになっておる
白い線がうじゃうじゃしたり、動きがかくかくしたり
とくに、しばらく動かして温まってくると、カクカクが多くなる
物理的な問題だと思うが
購入して6年ぐらいになるので、寿命と言えるのかもしれんが
どうにかならんかな

48 :名無しさん:2019/02/05(火) 17:38:57.03 0.net
手持ちにTVや外部モニタがあるならあるいは

49 :名無しさん:2019/02/05(火) 19:10:18.20 0.net
まず、ノートPCの液晶の問題なのか
OSやハード全体の問題なのか
外部モニタつないで検証してみろよ

50 :名無しさん:2019/02/05(火) 20:19:17.19 0.net
50

51 :名無しさん:2019/02/05(火) 20:35:47.71 0.net
小学生の頃に中学の姉とその友達に無理やり風呂に連れていかれて
チンチン入念に手で洗われて人生初勃起させられた

52 :名無しさん:2019/02/05(火) 20:42:13.84 0.net
>>36
ゲームでって意味で言ってるのなら今現在のモニターがなにかわからんと答えようがない
ゲーム用のと他のでは応答速度が違うから

53 :名無しさん:2019/02/05(火) 21:55:35.49 0.net
>>47
ハードの問題
金かけずになおすならバックアップとって冷蔵庫で一日冷やす
これで駄目なら買い替えです

54 :名無しさん:2019/02/05(火) 22:17:08.54 0.net
4kのモニター買ったんだけど、pcにつないだら映らない…
ちなみにバイオスの画面まではちゃんと映ります
Windowsが立ち上がるとnosignalになってしまう…
4k じゃないモニターではきちんと映ります

グラボはnvidiaのgeforce gtx 275
モニターはbenqのel2870uです

nvidiaを無効にすると映ります

55 :名無しさん:2019/02/05(火) 22:17:56.09 0.net
4k とは言わないけど、nvidia動かした状態で映るようにする方法はありませんか?

56 :名無しさん:2019/02/05(火) 22:22:07.94 0.net
グラボの映像出力につないでください

57 :名無しさん:2019/02/05(火) 22:22:46.51 0.net
GTX275
ttps://www.nvidia.co.jp/object/product_geforce_gtx_275_jp.html
最大デジタル分解能 2560x1600

BenQ 27.9型 4K HDR 1ms ゲーミングモニター EL2870U
ttp://g4-jpm.benq.com/product/monitor/el2870u/specifications/

グラボがショボい

58 :名無しさん:2019/02/05(火) 22:52:19.54 0.net
>>56
すまん、グラボの映像出力につなぐってどういうこと?

59 :名無しさん:2019/02/05(火) 22:53:07.95 0.net
>>57
グラボ変えればいけるのかな…?
因みにgeforce を無効にすると一応映る

60 :名無しさん:2019/02/05(火) 22:56:12.28 0.net
差し替えろってこと

61 :名無しさん:2019/02/05(火) 22:59:24.01 0.net
つまりグラボを交換しろって事で宜しいか?

62 :名無しさん:2019/02/05(火) 23:12:10.18 0.net
介錯は自由

63 :名無しさん:2019/02/05(火) 23:14:27.52 0.net
グラボ交換以外での方法は無い?

64 :名無しさん:2019/02/05(火) 23:26:24.34 0.net
PCまるごと買い替え

65 :名無しさん:2019/02/05(火) 23:53:58.62 0.net
元のモニタに戻す

66 :名無しさん:2019/02/06(水) 00:08:40.61 0.net
何と…
グラボとマザボを交換とかで済まんかね…

67 :名無しさん:2019/02/06(水) 00:22:35.08 0.net
構成伏せといて何をry

68 :名無しさん:2019/02/06(水) 00:44:35.50 0.net
ヨドバシでお勧めされたんやけど、これ買ってもいいですかね?
https://www.yodobashi.com/product/100000001004222364/

69 :名無しさん:2019/02/06(水) 00:48:53.35 0.net
信じられないならヨドバシなんて行くな!

70 :名無しさん:2019/02/06(水) 00:50:43.10 0.net
メモリ4GBw

71 :名無しさん:2019/02/06(水) 00:52:44.36 0.net
i3 メモリ4GB HDDでこの値段とか最悪やろ
でもOffice入ってるのか…
パソコン1台しかなくてOffice使いたい人には良いかもな

72 :名無しさん:2019/02/06(水) 00:52:51.24 0.net
15万で4GB HDD

73 :名無しさん:2019/02/06(水) 00:54:58.02 0.net
>>69
すいません 買います
予算3万オーバーしてますが、バイト間に合わないので親に借ります

74 :名無しさん:2019/02/06(水) 00:55:30.83 0.net
Office入ってたとしても高杉

75 :名無しさん:2019/02/06(水) 00:57:12.56 0.net
でも、BTO気になる

まったく知識無くてもBTOパソコン買って大丈夫でしょうか?

76 :名無しさん:2019/02/06(水) 01:49:15.99 0.net
Windows7です二日ほど前から起動後デスクトップ表示が10分ぐらいかかる様に
なってしまったんですが原因は何が考えられますか?
BIOS画面→Windowsを起動しています→ようこそ
ここまでは一分程度ですがデスクトップの表示だけが異常な遅さです
HDDの故障かと思いスキャンディスクはしましたが不良セクタは0でした
スタートアップは登録している物は無くavastが自動立ち上げになっているだけです
最近更新したインストールしたソフトは有りませんHDDの空き領域は20%有ります
よろしくお願いします

77 :名無しさん:2019/02/06(水) 01:53:48.34 0.net
HDDが正常ならOS壊れかけてるんじゃね?

78 :名無しさん:2019/02/06(水) 02:30:38.22 0.net
分かりましたとりあえずOS再インストールしてみて
なお遅い時にもう一度質問させていただくことにしてみますありがとうございました

79 :名無しさん:2019/02/06(水) 02:35:22.76 0.net
>>78
avast停止させて再起動を試してみれば?

80 :76:2019/02/06(水) 03:09:03.66 0.net
>>79
一度目の書き込みした後にそれも試してみたんですが
変わらずようこそ画面から進んでマウスのポインタは画面に表示されるが
デスクトップのアイコンやスタートとタスクバーが表示されるのは
10分近くかかってしまいましたなのでとりあえず再インストールしてみようと思います
ありがとうございました

81 :名無しさん:2019/02/06(水) 04:25:00.97 0.net
最近ずっとパソコンを買い換えたくて悩んでおり、昨日購入したのですが、今のパソコンまだ多少遅い時あるけど使えるしちょっと後悔をし始めています。
使用用途としてはSteamのDBDやYouTubeを見たりOfficeソフトで資料作りです。今更ですがもっと安いのでも良かったのではないかと思っています。せっかく買ってしまったので何か新しい事を始めたいと思いますりこのスペックで何ができますか?https://i.imgur.com/5JniLJi.jpg

82 :名無しさん:2019/02/06(水) 04:33:16.51 0.net
SteamのDBDってなんだ

83 :名無しさん:2019/02/06(水) 04:37:51.52 0.net
デッドバイデイライトも知らない無知が
エスパーやってんなよ

84 :名無しさん:2019/02/06(水) 04:54:12.73 0.net
>>68
それ発売前の製品で、発売直後の価格競争前だから直ぐに値下がるぞ?

標準バッテリ駆動時間 5.3時間
重量 2.2kg


って、大学の授業で使うなら重いし電池無いしで無理な感じだな
何のためのパソコンなのかがさっぱり解らん

85 :名無しさん:2019/02/06(水) 07:22:21.31 0.net
>>81
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1390790827/232

マルチポストするな

86 :名無しさん:2019/02/06(水) 07:26:37.53 0.net
>>81
そんくらいならできるやろ

87 :名無しさん:2019/02/06(水) 08:11:35.51 0.net
>>58
お前はグラボが何かわかってないわ
一度PCの蓋あけてグラボを確認しろ

88 :名無しさん:2019/02/06(水) 09:43:06.57 0.net
超初心者スレやぞ
まずはグラボとは何かから説明して差し上げろ

89 :名無しさん:2019/02/06(水) 09:53:34.25 0.net
>>88
池沼並み扱いでいいんだな

90 :名無しさん:2019/02/06(水) 10:10:04.48 0.net
グラボについてる方の出力とマザーについてる方の出力
この2つがあります
後ろ見れば上下とかで同じ形の端子差し込むところが2つあるはず
片方に差して映らなかったらもう片方に差す
おしまい

91 :81:2019/02/06(水) 11:06:44.11 0.net
このスペックでPUBGできますか?

92 :名無しさん:2019/02/06(水) 11:08:28.88 0.net
できる

93 :名無しさん:2019/02/06(水) 11:08:42.32 0.net
パブ とは何ですか?

94 :名無しさん:2019/02/06(水) 11:24:49.36 0.net
>>48,49
センチュリーの8インチ持ってるので
それつないだらそっちの画面はスムーズに動くので
本体液晶の物理的な問題だと思う
>>53
冷蔵庫で冷やすって
それで直ることあるの?

95 :名無しさん:2019/02/06(水) 11:57:37.81 0.net
>>81
マザボメーカーのはっきりしないPCは買う価値無しだと思ってる

96 :名無しさん:2019/02/06(水) 12:02:54.35 0.net
反復継続してるだろうなあ

97 :名無しさん:2019/02/06(水) 13:16:23.83 0.net
デッドバイデイライトってなんですか?

98 :名無しさん:2019/02/06(水) 13:22:26.78 0.net
夜明けによる死

99 :名無しさん:2019/02/06(水) 14:42:47.82 0.net
>>90
智将のわいにもわかりやすく教えてくれてありがとうやで…

100 :名無しさん:2019/02/06(水) 15:29:26.87 0.net
教えてください。5chの掲示板をクリックしてctrl+Fで探したい板が検索できません。
通常のホームページから目で探してクリックしてからその板をctrl+Fでは検索できます。
よろしくお願い致します。
機器はウィンドーズ7の富士通のパソコンです。

101 :名無しさん:2019/02/06(水) 15:29:40.09 0.net
どなたかwindows.oldフォルダを使って復元する方法は知りませんか?
7のなら出てくるのですが、10を使っているもので・・・。

102 :名無しさん:2019/02/06(水) 15:31:46.53 0.net
何を復元するの?

103 :101:2019/02/06(水) 15:34:22.55 0.net
個人用ファイルというのでしょうか。
デスクトップやら画像やら諸々全てです。
ちなみに復元ポイントなどはダメでした。

104 :名無しさん:2019/02/06(水) 15:35:09.45 0.net
Windows 10 を以前のバージョンの Windows 10 に戻す方法について
https://blogs.technet.microsoft.com/askcorejp/2017/04/25/windows-10-goback-previousver/

105 :101:2019/02/06(水) 15:36:39.22 0.net
ありがとうございます。
試してみます。

106 :101:2019/02/06(水) 15:37:09.11 0.net
ありがとうございます。
試してみます。

107 :101:2019/02/06(水) 15:39:56.15 0.net
前のバージョンのwindows10に戻すという表示がないのですが、これは・・・

108 :名無しさん:2019/02/06(水) 15:47:25.43 0.net
DBD知らない
ジジイの集まり

109 :名無しさん:2019/02/06(水) 15:56:26.67 0.net
DBソフトなら知ってる

110 :81:2019/02/06(水) 16:30:17.23 0.net
>>95
そうなんですね....かわなきゃよかったかな...

111 :名無しさん:2019/02/06(水) 16:48:45.66 0.net
ブスって言ったら可哀想だが可愛い綺麗と言い切るには何か足りない
そんな感じ

112 :名無しさん:2019/02/06(水) 17:00:45.62 0.net
>>110
他人の意見に左右されてないで、自分に自信を持てよ

113 :名無しさん:2019/02/06(水) 17:22:04.44 0.net
DBD知らないのに
ここのやつらはなんのためにPC高性能にこだわってるの?

114 :名無しさん:2019/02/06(水) 17:55:17.99 0.net
>>100
パソコンと一体何の関係が

115 :名無しさん:2019/02/06(水) 18:22:49.26 0.net
以前vr関連のpcについて質問をしていた者なのですが、思い切って自作に挑戦しようかと思いここに質問させてもらいます。
【CPU】Ryzen 5 2600 BOX
【メモリ】CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]
【マザーボード】B450 GAMING PLUS
【ビデオカード】ZOTAC GAMING GeForce RTX 2060 Twin Fan ZT-T20600F-10M [PCIExp 6GB]
【SSD】SSD 760p SSDPEKKW256G8XT
【HDD】DT01ACA200 [2TB SATA600 7200]
【光学ドライブ】DRW-24D5MT [ブラック]
【ケース】Versa H26 Black /w casefan CA-1J5-00M1WN-01 [ブラック]
【電源】NeoECO Gold NE650G
【OS】Windows 10 Home 日本語版 Fall Creators Update適用済

これで自作してみたいと思うんですが、何か直したらいい箇所や、そもそも互換性の問題でダメだろってとこがあったら教えてください。

116 :名無しさん:2019/02/06(水) 18:26:46.85 0.net
相談スレ池と

117 :名無しさん:2019/02/06(水) 18:31:13.13 0.net
自作板いけよ

118 :名無しさん:2019/02/06(水) 18:34:17.69 0.net
板間違えましたすんません

119 :名無しさん:2019/02/06(水) 19:11:03.11 0.net
自作すらできないクズがエスパーしてるの?ここ

120 :名無しさん:2019/02/06(水) 19:16:17.57 0.net
>>90
どちらもダメでした…
「Windowsを起動しています」までは映るんだけどなぁ…
グラボ買い換えれば良いんですかね…

121 :名無しさん:2019/02/06(水) 19:23:51.19 0.net
そのようですね

122 :名無しさん:2019/02/06(水) 19:30:18.56 0.net
さっき自作板行けって言われた者ですが、初心者の質問として構成の質問って受け入れられないんですかね?自作板の動きがあんま活発じゃないんでここで回答して頂きたい思ったのですが

123 :名無しさん:2019/02/06(水) 19:41:11.97 0.net
別にいいけど、大してつっこむ所も無いよ

124 :名無しさん:2019/02/06(水) 19:41:39.97 0.net
>>120
ケ―ブル規格古いんじゃねえの?
4kだとHDMI2.0のが必要だそうだが
しかもグラボ側も2.0規格対応でないとダメだそうだ

125 :名無しさん:2019/02/06(水) 19:43:07.13 0.net
>>57

もしかしてこの組み合わせ?
そりゃ無理だろwwww

126 :名無しさん:2019/02/06(水) 19:51:36.22 0.net
>>125
え? え?
無理な理由を教えてくだちい

127 :名無しさん:2019/02/06(水) 19:53:24.37 0.net
グラボが4kに対応してない

128 :名無しさん:2019/02/06(水) 19:57:53.61 0.net
>>126
4k画質非対応のグラボだから無理だろ
2kで古い規格のHDMI規格のディスプレイしか使えないわ
そのグラボじゃ

129 :名無しさん:2019/02/06(水) 20:00:26.63 0.net
グラボが4k に対応してなくても、バイオスのセットアップ画面とかWindowsを起動していますってのまでは映るもんなの?
でも確かにグラボのアプリケーションを停止すると映るからやっぱグラボか

130 :名無しさん:2019/02/06(水) 20:00:44.95 0.net
なぜ10年前のグラボで4Kが映ると思うのか

131 :名無しさん:2019/02/06(水) 20:01:32.59 0.net
グラボだけ変えれば良いもんなのかな?
マザーボードってやつも相当古いと思うんだけど、やっぱ変えたほうがいいよね?

132 :名無しさん:2019/02/06(水) 20:02:39.26 0.net
>>130
4k で映らなくてもいいんだ、2kで写ってくれれば十分なんだけど、全く映らないんだよなぁ

133 :名無しさん:2019/02/06(水) 20:03:39.35 0.net
>>129
ちっちゃい画面を引き伸ばして映してる
その4kモニターでもFHD表示とかで妥協すればおk

134 :名無しさん:2019/02/06(水) 20:04:03.56 0.net
めんどくせーからそんな古いならもう丸ごと買い換えろよ

135 :名無しさん:2019/02/06(水) 20:05:27.95 0.net
規格が古くて今どき売られてるディスプレイはHDMI接続の場合、4kじゃなくても規格古すぎて無理だわ
FHDのでもアナログD-subかDVD-Dしか使えないだろ
そのグラボじゃ

136 :57:2019/02/06(水) 20:05:45.24 0.net
GTX275のHDMIはHDCP1.1だから、著作権保護が強い部分からは映せなくなるぞ

137 :名無しさん:2019/02/06(水) 20:06:54.55 0.net
>>136
凄え…そういう事だったのか…ありがとう

138 :名無しさん:2019/02/06(水) 20:07:35.99 0.net
そんな古いのかー

139 :名無しさん:2019/02/06(水) 20:08:51.11 0.net
HDCP1.x世代は、物理インターフェイス依存の世代だから世代が変わると相性問題が起きやすい

140 :名無しさん:2019/02/06(水) 20:14:09.54 0.net
そりゃ10年前だもの、発売が

141 :名無しさん:2019/02/06(水) 20:45:03.92 0.net
>>115
俺ならSSD500GBか1TBにする

142 :名無しさん:2019/02/06(水) 20:52:29.88 0.net
ネットを有線から無線に変えたいんだけど
ルーター買えばいいの?

143 :名無しさん:2019/02/06(水) 20:56:09.06 0.net
>>44
3、5、7、9で全部奇数じゃん。どれもハズレなのか?

144 :名無しさん:2019/02/06(水) 21:00:04.64 0.net
>>142
無線LAN親機

145 :名無しさん:2019/02/06(水) 21:03:26.94 0.net
>>122
個人の好みでは人によって色々あるかもしれんが別におかしいところはない

146 :名無しさん:2019/02/06(水) 21:05:16.02 0.net
グラボのアプリケーションを停止すると映るなら停止して使えばいいんじゃないの?
グラボは付属アプリ起動しなくても動くんだからさ

147 :名無しさん:2019/02/06(水) 21:10:01.03 0.net
どうやらRTX2xxxもハズレだね

RTX3xxxまで待った方が良いよ

148 :名無しさん:2019/02/06(水) 21:12:25.61 0.net
読み解く限りアプリとはドライバのことだろ
ドライバ無効にすればケーブルがグラボ側であってオンボードで写ってるだけだから

149 :名無しさん:2019/02/06(水) 21:12:48.36 0.net
>>146
まあそうなんだけどね…

150 :名無しさん:2019/02/06(水) 21:14:06.06 0.net
グラボいいやつにしたら映るのかな?
マザーボード?ってやつも変えたほうがいい?

151 :名無しさん:2019/02/06(水) 21:23:18.51 0.net
>>150
PCも古いのなら丸っと一式買い替え
マザボ変えればメモリもCPUも買えなきゃならんのだから
ソケット違うのだから古いのが使いまわせるなんて思うなよ

152 :名無しさん:2019/02/06(水) 21:56:17.45 0.net
サブ機はLGA775で頑張っている
Windows7を10にしたけど
問題なく動作し、軽快に動いてくれるおかげで
予定の倍の寿命になった

153 :名無しさん:2019/02/06(水) 22:42:11.38 0.net
おう

154 :名無しさん:2019/02/06(水) 23:22:27.22 0.net
NTT-XでWindows10pro買ったんだけど、
Windows8.1無印ノートにアップグレードインストールしたら、
Windows10Homeって表示されるんだけど、
dosでプロダクトキー確認コマンドしたら、前のプロダクトキーのままなんだけど。
買ったプロダクトキーのほうは他のPCで使えんの?

155 :名無しさん:2019/02/06(水) 23:24:33.91 0.net
Proにしなくていいのか?

156 :名無しさん:2019/02/06(水) 23:29:42.47 0.net
このキーが余ってるならなんかもったいなくなった。
プレインストールのキーは他に回せないだろうし

157 :名無しさん:2019/02/06(水) 23:35:47.73 0.net
>>154
ライセンス違反だし、プロダクウトキーもそのPC専用のOEM
アホなことを考えんな

158 :名無しさん:2019/02/06(水) 23:43:05.10 0.net
現状は8.1→10Home無料アップグレード状態
これでいいなら10Proは買う必要がなかったと言うことになる
この10Homeの状態から10Proにしたいなら
プロダクトキーを変更します
で10Proにもできるはず(ググった情報なので責任は取れない)

159 :名無しさん:2019/02/06(水) 23:43:18.54 0.net
この1台で2つのプロダクトキーが消費されちゃったってこと?
なんかもったいないな

160 :名無しさん:2019/02/06(水) 23:44:15.28 0.net
proのほうのキーはまだ使用されてない状態?
むずかしいわ

161 :名無しさん:2019/02/06(水) 23:58:13.42 0.net
新しくPCを購入して古いPCのデータを全部移動させたいのですが、BUFFALOの外付けHDDそ繋いで初回バックアップ?を行ったのですが、これを新しいパソコンに繋いで復元を選択すれば丸々新しいPCにデータが移動しデスクトップのアイコンの配置なども同じになるのでしょうか?

また、新しいPCはSSDを搭載しているのでデータの整理?などもしてSSDの力を存分に堪能したいのですがどうしたら良いでしょうか。

162 :名無しさん:2019/02/07(木) 00:00:12.38 0.net
大学の装置のPC起動しなくなって、業者に問い合わせたらメモリの抜き差ししてくださいって言われたのですが、
PCのこと一切分からない私でもできますでしょうか?

21歳女子です

163 :名無しさん:2019/02/07(木) 00:20:45.58 0.net
大学の装置ってなに?
大学職員なの?

164 :名無しさん:2019/02/07(木) 00:37:40.38 0.net
>>161
OSごとって意味?
それは無理
移せるのはデータだけだし、SSDの方が容量少ないならそれも無理

165 :161:2019/02/07(木) 01:01:40.58 0.net
OSは7→10へ変わって元々入っています。
10のPCに外付けHDDを接続し復元をしたらデータだけがHDDに収納されデスクトップは初期状態ですか?
また、SSDへの移動は全て自分で選択して手動でやらなくてはなりませんか?

166 :名無しさん:2019/02/07(木) 03:56:12.20 0.net
>>165
>1 0のPCに外付けHDDを接続し復元をしたら

復元って?コピーするだけならデータだけでしょ
OSやプログラムまでなんて、どういう復元用ファイル?
クローンデータならクローンって書けよ

それかWinのシステムでつくったイメージのことを言ってるなら別のPCや別のSSD等のストレージ復元は無理だと思ったが
あんなのはオマケプログラムだと思った方がいい。

167 :名無しさん:2019/02/07(木) 03:57:41.11 0.net
>>165
それと別なPCにクローン復元は無理
構成からして違うのだから

168 :名無しさん:2019/02/07(木) 05:25:26.82 0.net
>>161 誤解している要だが、外付けHDDはコピーは出来てもバックアップはできん。

旧新のOSが同じwin10なら、PCのHDD同士ならパソコンデータ移行ケーブルを購入しとけ。
HDDをSSDにするならクローンソフトで移さなきゃPCが認識しない。
デスクトップ内臓HDDとSSDなら、基本的に手動。

169 :名無しさん:2019/02/07(木) 05:56:01.14 0.net
色々とエスパーした結果
壱から構築するしかないと診断されました

170 :161:2019/02/07(木) 07:11:56.74 0.net
皆さんありがとうございます。
なるほど...色々難しいですね...できるかな(´・ω・`)

171 :名無しさん:2019/02/07(木) 11:14:28.59 0.net
一階にある無線LAN親機を二階のPCから再起動かける裏技って何かありませんか?
ほかの家族がいる部屋に寝てるとき行ったりするのめんどくさいんです

172 :名無しさん:2019/02/07(木) 11:16:32.14 0.net
すいませんありました自決しました

173 :名無しさん:2019/02/07(木) 11:41:33.36 0.net
>>162
> 業者に問い合わせたらメモリの抜き差ししてくださいって言われた
PC、メモリ、増設、動画、でググると解説動画でてくるよ

PCパワーアップのススメ!-メモリ増設 デスクトップ編
https://www.youtube.com/watch?v=B3Y87HTxyWA

初心者でも簡単!! ノートパソコンのメモリー増設 ノートPC
https://www.youtube.com/watch?v=wZ0jadGsTYI

174 :名無しさん:2019/02/07(木) 12:33:18.12 0.net
live-stream.365.comからiphoneを100円でとか
色々な誘いが音と同時に右下に出るようになったのですけど
カメルスキーとspy-botを試したのですが変化有りませんでした
消す方法はありませんか

175 :名無しさん:2019/02/07(木) 12:44:13.51 0.net
16歳JKです。

176 :名無しさん:2019/02/07(木) 13:37:43.46 0.net
>>174
https://www.malwarebytes.com/adwcleaner/

177 :名無しさん:2019/02/07(木) 14:15:32.10 0.net
>>174

「カメルスキー」とはなんですか?

178 :名無しさん:2019/02/07(木) 14:33:06.51 0.net
カスペルスキーだったりして

179 :名無しさん:2019/02/07(木) 15:27:12.49 0.net
ブラウザの設定の『ハードウェアアクセラレーションを有効にする』
のなかには、フラッシュへの効果も含まれていますか?

それとも、Flashの設定の『ハードウェアアクセラレーションを有効にする』とは効果がかぶりませんか?

180 :名無しさん:2019/02/07(木) 15:36:51.65 0.net
別だからそれぞれに設定あるんやで

181 :名無しさん:2019/02/07(木) 15:38:48.73 0.net
DP と HDMI と DVI-D と、三つともあるとき、どれ使えばいい?

182 :名無しさん:2019/02/07(木) 15:44:58.99 0.net
>>176
ありがとうございました!
ブックマークに入れました。
>>177
修行が足りないね。
このスレに書き込むには早すぎる。
スレタイを100回声に出して読んで下さい。

183 :名無しさん:2019/02/07(木) 15:49:38.29 0.net
>>181
モニタのコードが合うものを使え

184 :名無しさん:2019/02/07(木) 15:51:29.07 0.net
>>182
教わる立場でしかも書き間違いしといてこんなエラソーな奴初めてだわw

185 :名無しさん:2019/02/07(木) 16:37:44.29 0.net
ワロタ

186 :名無しさん:2019/02/07(木) 16:40:00.77 0.net
PCに詳しい人教えて下さい。
楽天市場の垢BANになって何か注文するとIP変えてもすぐにBANされるんだけどPCの情報は注文時楽天側に何が伝わってると思いますか?
垢作るだけならBANはないです。
何か買うと100%BANされます。
適当な住所名前で銀行振り込みで注文してもBAN
BANされたPCだとわかってるようにしか思えないんですが。
クッキー等削除してもBAN
注文確定した時点で送信される情報にはIP以外に使ってるモデムの情報も送信されてたりします?
IPアドレスに位置情報含まれてます?

187 :名無しさん:2019/02/07(木) 16:54:06.31 0.net
BANされるようなことをする者が悪い
二度とネット通販を使うな!

188 :名無しさん:2019/02/07(木) 17:04:27.42 0.net
BANされるような事をしたんだろうし、今もし続けているじゃん。

189 :186:2019/02/07(木) 17:16:50.62 0.net
BANになった理由は複垢
2017年に規約改定されてたの気づかなかった
今は同一世帯家族で複垢しててもBANになることある

190 :名無しさん:2019/02/07(木) 17:22:51.34 0.net
ただの違反行為やん
こんなところで聞かず問い合わせすればいい

191 :名無しさん:2019/02/07(木) 17:34:39.55 0.net
エクセルで上書き保存せずに右上のバツボタンを押してしまい、変更内容を保存しますかのメッセージがでたので保存押したのですが、

今日一日かけて入力したデータが全く保存されてないのですが、復旧する方法ありますか?

192 :名無しさん:2019/02/07(木) 17:34:51.88 0.net
ポータブルCD-ROMドライブ(純粋にCD-ROMです。)が複数台出てきました。
何か使い道ありますか?
または、リサイクルへ、でしょうか?

193 :名無しさん:2019/02/07(木) 18:13:25.94 0.net
自己解決しました。失礼しました

194 :名無しさん:2019/02/07(木) 18:15:42.09 0.net
>>186
スレチ
とっとと失せろクズ!
他スレに逝け!

195 :名無しさん:2019/02/07(木) 18:49:16.20 0.net
>>143
123456789世代のことでしょ

196 :名無しさん:2019/02/07(木) 19:15:44.13 0.net
>>183
これから買う
VGA は使いたくない

197 :名無しさん:2019/02/07(木) 19:40:31.89 0.net
GeForceでたまに聞くTitanって何??

198 :名無しさん:2019/02/07(木) 20:07:08.53 0.net
なぜ調べない?

199 :名無しさん:2019/02/07(木) 20:18:23.48 0.net
興味がないので

200 :名無しさん:2019/02/07(木) 20:39:37.08 0.net
ちぃたん

201 :名無しさん:2019/02/07(木) 20:50:23.78 0.net
>>200
動作停止しそう

202 :名無しさん:2019/02/07(木) 20:55:48.33 0.net
┏━━━━━━━━┓
┃  //    \\  ┃
┃// ____ ..\\┃
┃   /  __)    .┃
┃   ( /^  ^ 、   ┃
┃   |6|   ▼ |   . ┃ 
┃   し  (._人_)   ...┃  
┃   / \ヽノヽ    .┃ 
┃  .|  ∨.◆∨|    .┃
┃                ┃
┗━━━━━━━━┛

203 :名無しさん:2019/02/07(木) 21:31:49.60 0.net
>>191
誰も答えてないので
拡張子 .bak
というのなかったかな?
拡張子付けないファイル名でPC内検索してみて。
オフィス起動、終了させないでね。
ファイル自動で削除された様な気がする。
エクセル関係で質問した方が良いかも

204 :名無しさん:2019/02/07(木) 21:45:44.30 0.net
AMDのRyzenって3、5、7があるじゃん?
一世代が1000番台で2世代が2000番台なの?
IntelのCOREiシリーズみたいな?

205 :名無しさん:2019/02/07(木) 22:08:47.81 0.net
Ryzen wiki

206 :名無しさん:2019/02/07(木) 22:13:25.45 0.net
超初心者な質問で大変恐縮なんですけど
外付けSSDって、どうやって接続して、どうやって動かすんでしょうか?

207 :名無しさん:2019/02/07(木) 22:20:58.64 0.net
>>186
> BANされたPCだとわかってるようにしか思えないんですが。
> IPアドレスに位置情報含まれてます?

当然わかってるよ
IPでもわかるし、PCのLANが吐くMacアドレスでもわかるし
銀行口座やクレカで本人情報がブラックリストに載ってるし

208 :名無しさん:2019/02/07(木) 22:27:05.77 0.net
>>206
> 外付けSSDって、どうやって接続して、どうやって動かすんでしょうか?
「外付けSSD」って商品があるなら、その仕様を見れば「USB3.0接続」とか書いてあるように思う

そうではなく、2.5インチ(SATA接続)SSDを「外付けSSD」と呼んでいるとするなら、
https://kakaku.com/pc/ssd/itemlist.aspx?pdf_Spec102=2
2.5インチ用のHDDケースに入れればいいかと
https://kakaku.com/pc/hdd-case/itemlist.aspx?pdf_Spec101=2

209 :名無しさん:2019/02/07(木) 22:30:24.34 0.net
バックアップに外付けでSSDは無いわ
HDDだろ、普通

210 :名無しさん:2019/02/07(木) 22:33:42.00 0.net
ローカルPCのNICのMacアドレスがWAN越しの相手に見えるのか?

211 :名無しさん:2019/02/07(木) 22:36:27.79 0.net
>>209
バックアップなんて誰も言ってない

212 :名無しさん:2019/02/07(木) 22:38:43.01 0.net
>>208
回答ありがとうございます。
USB3.0接続の方です。

>>209
バックアップではなくてメインに使おうかと。
PC内部でSATA経由でつなげるのは断念しました。

213 :名無しさん:2019/02/07(木) 22:53:13.30 0.net
>>210
ルーターも吐く

214 :名無しさん:2019/02/07(木) 22:54:33.74 0.net
>>186
適当な住所って、存在しない住所で消されるだけでしょ

215 :名無しさん:2019/02/07(木) 23:32:53.01 0.net
>>204
勘違いして間違って買っちゃう人がお客として無視できない割合だからな。

チップセットのがもっと紛らわしいぞ。
メインボードは載ってるチップセットの名前を組み込んで型番つけるから、とっても紛らわしい。
間違ってメインボード買った人にプロセッサも買わせる商法。

で、プロセッサの世代末期には売り逃げとばかりに、モデルナンバー数字をフカして盛って爆上げ

216 :名無しさん:2019/02/07(木) 23:36:46.80 0.net
>>186
向こうからするとアホが必死に複垢作ってるんだろうねw

217 :名無しさん:2019/02/07(木) 23:58:45.72 0.net
使用しているPCに問題が発生しているのですが、原因を追究するにはどのような事をすればいいか相談させてください。

2009年か、2010年に買ったInspiron580を使ってます。
半年位前から、突然ブルースクリーンになることがたびたび起こるようになっていたのですが、
年明けの1月の間はそのようなことは起こりませんでした。
(年末年始の帰省の際に長期間、PC周りの電源をコンセントから抜いていたのが良かったのかなと思います。)
ですが、2月に入ってから、起動後30分弱で、完全にフリーズする様になりました。
起動後からタスクマネージャのパフォーマンスを開いて観察すると、
30分弱でメモリ使用率がグングン上がり、3.98GB(最大メモリは4G)に達し完全にフリーズすることが分かりました。
10年使用しているのでPC自体を買いかえようと思いましたが、一度、メモリだけ変えてみようと思い、アマゾンで
RamMax メモリ 2枚組 DDR3 1333 PC10600 2GBX2 RM-LD1333-D4GB DUAL 240pin DDR-SDRAM 
を買い、デフォのメモリを外し、交換しました。
それでもやはり30分弱で使用メモリが急増し、フリーズします。
そこで空いているメモリ差込口に、デフォで刺さってたメモリを刺したところ、フリーズすることはなくなりました。

で、今日再びタスクマネージャを一応開いてネットサーフィンしていた所、30分経った頃に
メモリ使用率が乱高下していることが分かりました。
タスクマネージャの描写が更新されるごとに、3G〜7Gあたりを上下していました。
今は8Gが最大メモリなのでフリーズはしませんでしたが・・・。
その時のハードコピーを以下に貼ります。
https://imgur.com/a/7KRgKSo

次にこの乱高下が起こった時にどこを参照すれば、原因が分かる可能性があるでしょうか。

長々とすいません。

218 :名無しさん:2019/02/08(金) 00:09:15.56 0.net
>>217
10年も前のPCの不調知ってどうすんの?
普通に部品の寿命だろ
諦めろ

219 :名無しさん:2019/02/08(金) 00:12:33.07 0.net
>>217
> (年末年始の帰省の際に長期間、PC周りの電源をコンセントから抜いていた
マザボの電池切れの原因つくったんでは?

ほかHDDの寿命も考えられるからCrystalDiskInfoで看れ
HDDが無事でも電源やマザボのコンデンサーが寿命だと電圧不安定に陥るし

どうあがいても寿命だろ

220 :名無しさん:2019/02/08(金) 00:20:25.99 0.net
>>217
OSは何を使っているのか分かりませんが、
64bit版Windows10だとメモリ4GBではキツいと思います
32bit版は今後活躍の場がなくなると思います
Windows7だともうすぐサポート終了になります
いずれにせよ引退を検討するべき時です
早めに必要なデータを回収した方がよろしいでしょう

221 :名無しさん:2019/02/08(金) 00:35:36.27 0.net
Win7の64Bitです。
教えていただいたクリスタルディスクインフォの画像はこの通りでした。
https://imgur.com/a/tPhot8x

みなさん どうもありがとうございます。
やはり10年使ってれば寿命で買い換えるべきですよね。
データの退避始めます。
ありがとうございました。

222 :名無しさん:2019/02/08(金) 00:58:26.85 0.net
>>221
> https://imgur.com/a/tPhot8x
セクタ異常は無さそうだが、
 「CrystalDiskInfo」の見方(https://pctrouble.net/software/crystaldiskinfo.html
一番上のリードエラーレートの生の値がゼロじゃないのでHDDは寿命だと思う

あと、仕様上の最大メモリは8GBのようなので、メモリを4枚さして8GBにできるように思うが…
Dell Inspiron 580 総合仕様
https://downloads.dell.com/manuals/all-products/esuprt_desktop/esuprt_inspiron_desktop/inspiron-580_user%27s%20guide_ja-jp.pdf

223 :名無しさん:2019/02/08(金) 01:02:01.11 0.net
まずOS再インストールじゃない?

224 :名無しさん:2019/02/08(金) 01:37:24.55 0.net
新しくPCを買ってやっておいた方が良いことはなんですか?初めてSSDになります。気をつけた方がいいことなど教えて下さい。

225 :名無しさん:2019/02/08(金) 01:40:10.94 0.net
>>224
日頃のバックアップ

226 :名無しさん:2019/02/08(金) 01:41:00.71 0.net
>>223
HDD寿命なのだから、それは無謀

227 :名無しさん:2019/02/08(金) 01:44:16.75 0.net
読解力もタスクマネージャの見方もわからんのが答えてる

228 :名無しさん:2019/02/08(金) 01:45:55.10 0.net
>>221
マザーボード確認してみ
液体コンデンサーだらけのようだから、膨れたり液漏れとかしてそう
http://www.pasonisan.com/review/z1002_dellinspiron580/00_huge_mother.html

電源も10年じゃとっくに寿命だし電源の中にも液体コンデンサあるし

229 :名無しさん:2019/02/08(金) 01:56:53.05 0.net
>>227
じゃあお前が答えてやれよ

230 :名無しさん:2019/02/08(金) 01:57:56.96 0.net
>>222
Seagateはそういうものだよ。リードエラーレートやシークエラーレートはデタラメ撃ち込んだような数値で正常

231 :名無しさん:2019/02/08(金) 02:03:05.64 0.net
このメモリのギザギザすぎるグラフは異常すぎるだろ
明らかにメモリに何かあると思うわ

232 :名無しさん:2019/02/08(金) 02:13:33.57 0.net
しっかしこんな液コンだらけの粗悪マザボでよく10年もったな
10年前でも自作用マザボならほとんど固体コン使われてるのに
メーカーの目隠しパーツってこういうところでコストケチってんだよね

233 :名無しさん:2019/02/08(金) 02:57:59.92 0.net
パーティションとやらをすると良いと聞いたのですが500GBのSSDと2TBのHDD搭載なんですけどどのように分けたらいいですか?皆さんの分け方を教えて下さい。


分けてその後の使い方も教えて下さい。保存の時に気をつければいいんですか?

234 :名無しさん:2019/02/08(金) 03:09:52.70 0.net
> パーティションとやらをすると良い

なんのために良いって聞いたんだよ
必要が無ければ何もする必要もない
良い悪いじゃないわ

235 :233:2019/02/08(金) 03:19:21.88 0.net
OSが壊れた時の復元時にデータが消えないため?って見たけど。
SSDにOS入れてほかのゲームとか画像データとかはHDDに入れればいいの?
それともSSDを250:250に分けて片方にOS入れてもう片方にゲーム系アプリを入れればいい?
あと、フォルダに色々入っててその中の一つにアプリケーションて書いてあるやつクリックして起動するやつはどっちに入れるのが正解?

236 :名無しさん:2019/02/08(金) 03:33:57.48 0.net
>>235
OSなんて壊れても新しくSSD買ってきてリカバリディスクやISO落としてインストールメディアつくったりして入れなおせばいいだけだろ
それより一度壊れたら取り戻せないデータの方をなぜ心配しないの?
ほんとこういう馬鹿ばっか

237 :名無しさん:2019/02/08(金) 03:43:06.08 0.net
>>235
SSDにOS入れるのだろうから、アプリはOSの入ってる方に入れる方がいい
読み込みが速いのがSSDだから
それにアプリもインストールし直せばいいのはOSと同じ
HDDにデータをいれるのだが、利便性でパーティションつくってデータを分けても同じHDDの中にあるのだからHDDをいくら分けても壊れれば全滅
SSDのパーティションわけしたって壊れればアプリも単体で起動できるもの以外は、すべて入れなおしなのだからOSとアプリを分けても正直あまり意味がないだろう
※単体でというのはWindowsに登録されないものな(アプリのアンインストールにアイコンが登録されないやつのこと)

238 :233:2019/02/08(金) 03:52:52.46 0.net
じゃあパーティションは必要ないってこと?

239 :名無しさん:2019/02/08(金) 04:56:00.50 0.net
ない
例えば複数のアカウントごとなどでデータ分ける等、使用上の利便性理由以外では意味が無い
ストレージの寿命にも関係ないし

240 :名無しさん:2019/02/08(金) 06:10:04.73 0.net
ケンタ対象店舗でOrigami pay半額&チキン5個クリスピー4個で1500円

241 :名無しさん:2019/02/08(金) 06:22:31.68 0.net
PCの電源投入後モニタの電源が入って普段ならHDMI1と表示されるのですが入力信号無しと表示されました
キーボードやマウスなど操作しても変わらなかったので電源を入れ直すと正常に稼働したのですが
原因は何が考えられるでしょうか
電源かビデオカードあたりが怪しいと思うのですがどうでしょうか?

242 :名無しさん:2019/02/08(金) 07:37:36.91 0.net
>>217
マルウェア飼ってるんじゃないの?

243 :名無しさん:2019/02/08(金) 07:48:39.36 0.net
mkvの再生のしかたおしえて

244 :名無しさん:2019/02/08(金) 07:53:50.29 0.net
LAV Filtersをインストールしてスプリッター、デコーダーをすべて有効にする。

245 :名無しさん:2019/02/08(金) 08:09:07.47 0.net
>>217
原因がマルウェアならこれ使うと直るんじゃね
無料だから安心せい
https://www.malwarebytes.com/adwcleaner/

246 :名無しさん:2019/02/08(金) 09:48:49.50 0.net
特に初心者ってわけではないですが、内容が超しょうもないのでここで質問します

インテルのCore iシリーズのCPUは、i3,i5,i7,i9がありますが、なぜ3,5,7,9という数字なのですか?なぜ3からスタートして、一つ飛ばしなのかがわからないです
まあ9は最近出たので流れをくんだだけかもしれないですが。

247 :名無しさん:2019/02/08(金) 10:19:18.83 0.net
冗長性の問題じゃないの
結局末尾にアルファベットつけたり4桁ナンバーの下3桁で差別化してるけど

248 :名無しさん:2019/02/08(金) 12:05:34.45 0.net
>>238
パーティションでストレージを切る(分割する)主な理由の一つは
Windowsアップデートや何かソフトをインストールしてPCの動作が不安定になったり、起動しなくなった時
バックアップから復元した時のダメージ(情報喪失)をできるだけ小さくするためかな
「復元したはいいが、データが○○日(時間)前まで戻っちゃった」、の○○を小さくするため

システムやシステムと不可分なアプリなどをCドライブ、
データや独立性の高いアプリ(インストーラを使わずフォルダ移動で起動できるものなど)などをDドライブに分ければ
Cドライブを復元しても情報の喪失を最小限に抑えることができる

>>233
> 500GBのSSDと2TBのHDD搭載なんですけど
おれなら、C:150GB、D:350GB、とし
バックアップ用に、E:2TB、を使うかな

249 :名無しさん:2019/02/08(金) 12:14:25.69 0.net
> おれなら、C:150GB、D:350GB、とし
> バックアップ用に、E:2TB、を使うかな

これのどこがバックアップだよ
こいつも馬鹿丸出しwww
Eにしかファイルが無いものをバックアップとは呼ばねえからwwww

250 :233:2019/02/08(金) 12:15:53.04 0.net
>>248

情報喪失を防ぐということでやはりパーティションはやっておいた方が良いのでしょうか?
意味が無い、必要ないと言った意見もありどうするべきなのか分からなくなっています。
また、パーティションをしてCDEにデータを入れていた場合の外付けHDDでのバックアップはSSDのデータもHDDに入るのでしょうか?

251 :名無しさん:2019/02/08(金) 12:25:21.82 0.net
データを失いたくないならバックアップ

252 :名無しさん:2019/02/08(金) 12:37:16.25 0.net
> また、パーティションをしてCDEにデータを入れていた場合の外付けHDDでのバックアップはSSDのデータもHDDに入るのでしょうか?

だれかが入れてくれるのかよwwww
自分でコピーするんだろうがw
なんなん、この人任せな思考
っていうかパーティション自体をよくわかってないわ。この人

253 :名無しさん:2019/02/08(金) 15:17:44.53 0.net
>>249
SSDのバックアップ先が2TBのHDDなんじゃないの
500GBの4倍の容量があるから
単純計算でも4世代は丸まるバックアップできる>>250

>>250
OSはSSDにインストールした方がいい
スピードがHDDに比べて段違いだから使い勝手がいい
パーティションをどうするかは使い方次第
素人ならSSDはパーティションは切らずに全部Cドライブにする
データやアプリは全部Cドライブに格納されるけど
大事なデータ(例えば写真とか)はたまにHDDにコピーしておく

SSDもHDDもそうだけどパーティション切ったときのメリットって
パーティション毎のトラブルの対応を個別にできて
他に影響させないことだと思うので
HDD自体が壊れるならパーティション切ってる意味は無い
昔はファイル数の制限とかあったけど今は実質ないようなものでしょう
なのでバックアップはSSD→HDDとかにする

254 :名無しさん:2019/02/08(金) 15:26:20.91 0.net
osの7のサポート一年ほどですが一年たったら無料では10にできなくなるのです?
まだ無料で10にできたと思いますけど

255 :名無しさん:2019/02/08(金) 15:31:02.58 0.net
>>250
>>248で書いたのは、バックアップを行うことを前提にしています。
最低でも1日1回のバックアップを自動で(スケジュール設定して)実行している(やろうと思ってる)場合の話です
(たまにバックアップする程度なら復元した際のデータ損失も大きく、パーティションを切る意味は殆どないです)

> 外付けHDDでのバックアップはSSDのデータもHDDに入るのでしょうか?
バックアップソフトの設定次第で、バックアップ対象(CDE、どれをバックアップするか)も、
バックアップの保存先(内蔵、外付け、ネット上、どこにバックアップするか)もどうにでも設定できます。

それより、わざわざ外付けを買わなくても、とりあえず内蔵の2TBにバックアップを保存すれば十分だと思うが…
(余程たくさんの動画をため込むような使い方をしないのであればだが)

参考:
バックアップソフトの選び方 - ソフトウェアの選び方
http://pcinformation.info/soft/backup.html
無料PCバックアップソフトおすすめ比較3選 | 機能の違い・選び方・徹底解説【Windows】
https://boxil.jp/mag/a4122/
価格コム:バックアップソフト
https://kakaku.com/pc/backup-soft/

256 :名無しさん:2019/02/08(金) 15:36:30.42 0.net
>>254
できんじゃね?
サポート終わってるWin8からでもできるようだから
しらんけど

257 :名無しさん:2019/02/08(金) 15:40:13.86 0.net
>>254
> 一年たったら無料では10にできなくなるのです?
先の事は誰にも分からないです。
一年後に10にするつもりがあるなら、今からやっておけばいいように思いますが…

258 :名無しさん:2019/02/08(金) 15:41:39.55 0.net
すみません、質問させて下さい

Win10 Pro 32bit(これを便宜上PC1とします)を利用しています
以下のbluetoothのキーボードを利用していたのですが
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B016XLGJJA
一昨日まで利用できていたのに昨日から文字入力ができなくなりました

キーボードが壊れた可能性があるかと思い
別のPC2(Win10 Home 64bit)に接続してみると問題なく利用できます

そこでPC1でまた色々試したところ
キーボード固有の特殊キー(ボリューム上げ下げやミュートなど)は反応することがわかりました
しかし通常のアルファベットやファンクションキーは全く反応しません

次にPC1にUSBキーボードを接続してみたのですが
こちらも反応しないことがわかりましたので
PC1の設定がどこかおかしくなっているのではないかと思っています

ぐぐってみたらフィルターキー機能が邪魔していることがあるとあったので
そこをチェックしてみましたが特に問題ありませんでした
またGoogle IMEを使っていたのでMicrosoft IMEに切り替えてみましたが
やはり結果は変わりませんでした

他にどんな理由が考えられるでしょうか?
どなたか解決法を思いつかれる方がいらっしゃいましたらご教示頂けると嬉しいです

どうぞよろしくお願い致します

259 :名無しさん:2019/02/08(金) 15:49:38.11 0.net
>>255 訂正
最初の3行は間違ってるな

パーティションのメリットについては、>>253が書いている通り、
 『パーティション毎のトラブルの対応を個別にできて他に影響させないこと』
これだね。

そして、HDDなりSSDのクラッシュへの対応ではパーティションの効果はなく、
パーティションの意味が出てくるのは、
 HDDなりSSD自体は壊れておらず、システム(Cドライブ)だけを復元したい場合がある…
 (システムが不安定になったなど)
こういう場合だけなのかな

260 :名無しさん:2019/02/08(金) 16:03:21.57 0.net
2台のパソコンで仕事で利用する販売ソフトを使うために
HUB経由する必要があるようでUSBHUBを使おうと思っています
1台目にUSBHUBを差しそこから2台目につなげるときに
何ケーブルを購入すればいいのでしょうか?

261 :名無しさん:2019/02/08(金) 16:06:08.57 0.net
>>258
ネットで出てくる対処法は試されたようですね。
Windows10パソコンでキーボード入力がおかしい・できない時の対処法
https://itojisan.xyz/%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB/windows%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%A5%E5%8A%9B%E3%81%8C%E3%81%8A%E3%81%8B%E3%81%97%E3%81%84/

あとはキーボードのドライバを入れなおしてみるくらいか
(絶対にUSB自体を削除しないこと。本当に何もできなくなります)
それでだめならシステムの再インストールか…
今、Win10-32bitを使ってるなら、この際にWin10-64bitをクリーンインストールするのもありかも

262 :名無しさん:2019/02/08(金) 16:13:52.67 0.net
>>260
LANのスイッチングハブじゃなくて本当にUSBハブなのか?
そんな特殊な使い方する物ならソフトメーカーに聞きなされ

263 :名無しさん:2019/02/08(金) 16:13:57.77 0.net
>>260
> 1台目にUSBHUBを差しそこから2台目につなげるときに

1つのUSB機器(例えばバーコードリーダーとか)を2台のPCで切り替えながら使うには
「USB切替器」を使う必要があります。
https://www2.elecom.co.jp/cable/switcher/u2sw-t/image/img04.jpg

USB2.0対応切替器
https://www2.elecom.co.jp/products/U2SW-T2.html

ただし、接続をPC1からPC2に切り替えた際に正しく認識して正しく動作するかどうかはやってみたないと分かりません
(メーカーも保証していないです)

264 :258:2019/02/08(金) 16:19:29.62 0.net
>>261
キーボードのドライバ!失念していました
デバイスマネージャで確認したところキーボードにビックリマークが…
エラー内容を確認したところ

「このデバイスに必要なドライバのデジタル署名を確認できません
ハードウェアまたはソフトウェアに最近加えられた変更により
正しく署名されていないファイルや破損したファイルがインストールされた可能性があります」

ドライバを更新しても削除してから再起動しても
また同じようにキーボードのエラーが3つ出てしまいます
これはシステムが何かおかしくなったということで再インストールでしょうか…

なんにせよひとまず原因がドライバのせいとわかって前進したので良かったです
どうもありがとうございます

265 :258:2019/02/08(金) 16:36:21.39 0.net
そもそもPC自体のハードウェアの認識が壊れている?と思い立って
USBキーボードを接続して再起動しBIOSを表示させてみたところ
問題なく動いたのでハードウェアの認識については問題なさそうです
やはりドライバの問題だけのようで…

>>261
あと先ほど書き忘れましたがCPUがAtom Z3770なので
Win10 64bitは入れられませんでした

266 :260:2019/02/08(金) 16:55:11.07 0.net
>>262 >>263
HUB機器は電力が必要なものだと思い必要のないUSBHUBがいいのでは?と思っていましたが
説明書にもHUBで接続としか書いておらず
一度メーカーに問い合わせてみます ありがとうございました

267 :名無しさん:2019/02/08(金) 17:13:00.55 0.net
同じマザボの交換なら
OSの再インストールっていらない?

268 :名無しさん:2019/02/08(金) 17:43:10.04 0.net
要らないこともある(OEM)

269 :名無しさん:2019/02/08(金) 18:48:05.77 0.net
>>265
https://i.imgur.com/G77cWdy.jpg

それにAtim自体が前からWin10とは相性が悪い
https://blog.goo.ne.jp/psyna_hone/e/7745ea83db4a88032b0c4f03d154cda3

270 :名無しさん:2019/02/08(金) 18:56:09.69 0.net
>>266
その考え間違ってるわ
タブレットのような電源不足に陥るようなPCならセルフ電源の機器をつかうべきだろ
ACアダプタの無いものほど電力不足に陥って、接続してもデバイス認識できなくなるハメに陥る

271 :名無しさん:2019/02/08(金) 19:11:43.39 0.net
PCの電源ボタンを押すと起動はするのですがランプが紫になり画面出力されません。一度したのですがよく分からない文字列が並びフリーズしました。どうすれば良いでしょうか

272 :名無しさん:2019/02/08(金) 19:13:10.88 0.net
スタートメニューのWEB検索を無効化出来るオプションはないのか

273 :名無しさん:2019/02/08(金) 19:46:47.96 0.net
>>271
それだけの情報であれば、
 「製品添付のリカバリディスクを使って、PCを出荷状態に戻してください」
と書くほかない。

購入時期、Windowsのバージョン(7とか8とか10とか)くらいは書いた方がいい
PCのメーカー名と型番を書けば、親切な人はメーカーのサイトで取説で確認してくれる場合もある

274 :271:2019/02/08(金) 19:51:01.17 0.net
マウスコンピューターで5年前頃購入したPCでWindows7です

275 :名無しさん:2019/02/08(金) 19:53:25.00 0.net
ならマウスコンピューターに聞け

276 :名無しさん:2019/02/08(金) 20:17:22.47 0.net
タワー型PCと増設HDD注文したんだけど接続のSATAケーブルの長さはケース開けてみてから購入したほうがいいでしょうか?

277 :名無しさん:2019/02/08(金) 20:45:49.87 0.net
>>276
カスタマイズの増設HDDじゃなくて
別途注文したの?
長さはそんなに気にしなくても良いさ

278 :名無しさん:2019/02/08(金) 21:07:32.51 0.net
>>276
HDDを設置する向きが伝統的なHDD長手方向がケース前後になる場合ならそれほど気にしないで良い
最近割と見るHDD長手方向がケース左右になる場合だとコネクタL字にしたり裏配線前提でマザボのコネクタ配置によっては長めのケーブルにする必要がある
一度見てからでも遅くはない

279 :名無しさん:2019/02/08(金) 21:16:01.38 0.net
どっち向きでもささるケースの場合、交換楽なように長めのケーブル使って手前側にコネクタ来るようにする人もいるね

280 :名無しさん:2019/02/08(金) 21:18:32.82 0.net
スレ違いな気もしますがここ以外見つからないので質問させてください
windows10なんですが、ネットの画像Cを保存する時に他のファイルA、Bなどを誤クリックすると
保存ファイル名がA、Bに置き換わってしまう仕様はオプションなどで変えられませんか?

281 :名無しさん:2019/02/08(金) 21:19:14.17 0.net
俺も長めのケーブル買っておくかな
今回限りじゃなく別のPCに流用する場合でも使える率が高まる

282 :192:2019/02/08(金) 21:31:32.36 0.net
某ショップへ持ち込んだら1台50円でした。
笑った。
20台1000円でしたw

283 :名無しさん:2019/02/08(金) 21:35:20.00 0.net
>>233
Windowsなら分けない方がよい。
BSDやLinuxやらならインストーラーのお仕着せで

284 :名無しさん:2019/02/08(金) 22:03:34.36 0.net
バルクHDDは電源ケーブルも必要じゃなかったかな

285 :名無しさん:2019/02/08(金) 22:11:55.41 0.net
それこそケース開けてみないとわからんだろう

286 :258:2019/02/08(金) 22:37:23.49 0.net
>>269
Atomと相性悪いんですね…



デイバイスマネージャからドライバの更新をやってみても駄目で困っていたところ
WindowsUpdateをしたら云々みたいな画面が出たので
ダメ元でやってみたら復活しました…

更新チェックの最終日時も今日の18時頃だったし
最新適用されてるっぽいからだめだよなーと更新チェックボタンを手動でクリックしたら
更新が始まり適用終わると見事復活

一昨日まで使えていて昨日使えなくなって
何が悪いのか正直よくわからないままですが
まあ直ったのでよしとすることにします

お答えくださった皆様、どうもありがとうございました

287 :名無しさん:2019/02/08(金) 23:07:33.86 0.net
>>286
解決オメ&結果レポ乙です

288 :名無しさん:2019/02/08(金) 23:09:59.29 0.net
>>280
> windows10なんですが、ネットの画像Cを保存する時に他のファイルA、Bなどを誤クリックすると
> 保存ファイル名がA、Bに置き換わってしまう仕様はオプションなどで変えられませんか?
昔から(Windows95から? 3.1から?)そうなのでムリだと思います。
この機能、前に保存したファイルと似た名前にするときは凄く便利ですよ

289 :名無しさん:2019/02/08(金) 23:17:33.82 0.net
>>271>>274
> PCの電源ボタンを押すと起動はするのですがランプが紫になり画面出力されません。
> 一度したのですがよく分からない文字列が並びフリーズしました。どうすれば良いでしょうか

PCが起動しないのではできることは限られます
・お店に持っていく
・(添付されていたであろう)リカバリディスクを使って出荷状態に戻す
 この際、HDDが復活することに期待をかけるなら、別途HDD(又はSSD)を買ってそれに乗せ換え
 そこにリカバリディスクを使って出荷状態に戻す
 (取り外したHDDは、HDDケースなどに入れてUSBで外付けしてみる)

> マウスコンピューターで5年前頃購入したPCでWindows7です
製品のページのリンクでも貼れば取説くらいは見てあげてもいいんだが…

290 :名無しさん:2019/02/08(金) 23:20:03.41 0.net
>>288
そうなんですね、確かにその使い方なら便利です
変えられないのは残念ですが誤クリしないようにします
ありがとうございました

291 :名無しさん:2019/02/09(土) 09:10:29.38 0.net
1060とかに8ピン6ピンって書いてあるじゃないですか
最高出力225wってことですか?

292 :名無しさん:2019/02/09(土) 10:31:45.89 0.net
はい

293 :名無しさん:2019/02/09(土) 11:39:48.14 0.net
>PCの電源ボタンを押すと起動はするのですが

起動とはどの過程まででしょうか?
通電だけ?
マザーメーカーのロゴ表示?
BIOSは?
Windowsロゴ?
デスクトップ表示まで一時的ながらいく?

>ランプが紫になり

何のランプでしょうか?PC本体?モニタ?電源に関するLED?その他のLED?
またそれは正常な時には何色だったのでしょうか?

>よく分からない文字列が並びフリーズ

何かのエラー番号が表示されなかったでしょうか?

示す情報は多い方が良いです。
そのあたりをまとめて、やはりマウスのサポートに相談した方が良いでしょう。
ただし、5年では有償サポートも切れていることもあります。
また、新たにお金をかけてまで修理するのが意味あるのかも疑問です。
何度か、自分で試してそれでもダメなら
5年使えた、ということで諦めて、PCを買い換えるのが手っ取り早く得策です。

294 :名無しさん:2019/02/09(土) 13:01:42.47 O.net
すみません。パソコン歴だけ35年の初心者です。
普通に動くジャンクノートパソコンを買いました。 NECのLL550/K(Mobile AMD Sempron 3400+)の1.8Ghzです。メモリ3GB、HDD 80GBです。
シングルコアなのですが、Windows 7の64Bitはインスコは可能でしょうか?
教えて下さい。

295 :名無しさん:2019/02/09(土) 13:28:39.00 0.net
可能

296 :名無しさん:2019/02/09(土) 13:42:33.43 0.net
リカバリメディアってPC買ったらすぐ作った方がいいですか?

297 :294:2019/02/09(土) 14:07:30.27 O.net
>>295
ありがとうございました。早速購入したいと思います。

298 :名無しさん:2019/02/09(土) 14:21:47.14 0.net
>>296
たいていはHDDリカバリが可能なので
メーカーとしても必要な人は別途作っておけ、というスタンス
だから、

HDDを信用していない
自分のPCの使い方はハードな方
生DVDが必要枚数ある
そのまま使うことなく生DVDを無駄にしても惜しくない

という人なら作っておいても良い

299 :名無しさん:2019/02/09(土) 14:23:08.98 0.net
>>296
いま作らない奴が、いつ作るのか
リカバリが必要になったとき、作れなくなってると思う

300 :名無しさん:2019/02/09(土) 15:08:58.23 0.net
Amazonの「デスクトップパソコンの売れ筋ランキング」で、ミニPCがトップに来てるんですが、
本当に売れてるんですか?
最近はAmazonに中国製が入り込んできていて、それも品質保証ならいいんですけど、中華のはすぐ壊れるんですよ。
MP3プレーヤーも中国製、EMSも中国製、スマートウォッチも中国製、スマートグラスも中国製、
品質に信頼がないので怖くて買えない。
このミニPCは、レビュー詐欺じゃないんですかね。大丈夫なの?

301 :名無しさん:2019/02/09(土) 15:16:11.48 0.net
低評価レビューが増え始める頃には、商品ページごと消して蒸発っていう
昭和の詐欺業者みたいなことしてるから、本当、困る。

302 :名無しさん:2019/02/09(土) 15:29:27.13 0.net
>>296
買ったらすぐ作るように案内されてるはずだろ
作れ

303 :296:2019/02/09(土) 15:36:17.94 0.net
いま手元にメディアがないので文字通りすぐじゃないのかといけないのかと思って
取り急ぎメディアを手に入れようと思います
ありがとうございました

304 :名無しさん:2019/02/09(土) 15:38:48.14 0.net
>>300
ミニストップに見えた

305 :名無しさん:2019/02/09(土) 15:41:59.90 0.net
CPUの事で、セレロンよりiシリーズの方が後々楽な事で電器店に相談した。
・パソコンは購入した当時は快適に動くが、後々老朽化してくる。
・セレロンに比べてiシリーズの方が、長く持つ。

インターネットを利用する上で、インターネット上の情報が増えてきている。
昔無かった動画広告が、今はあるというような事。

それを処理するのに、セレロンよりiシリーズの方がキビキビした動きをする。


最初の解答ですが、パソコンは老朽化して動作が遅くなるってどうしてですか?

例えば野球の松井選手やイチローでも、野球に関してプロ中のプロ。
でも人間だからいつかは年老いて野球を引退する、いつまでも活躍できる訳ではない。

テレビゲームでいうと、初代プレステでもプレステ2でもその当時の性能なんで今からすると画像が悪い。
機械的な老朽化はあるが、性能的な老朽化はない。

どうしてセレロンよりiシリーズの方が後々長持ちするんですか?

306 :名無しさん:2019/02/09(土) 15:50:16.36 0.net
>>300
中国製の製品がamazonで幅を効かせてるのは今に始まった話じゃないぞ
PCなんてもう日本製って銘打って売ってるのなんて数えるくらいしかないし
mp3プレイヤーなんて出始めから中国製だぞ
他の電子機器も基本日本でなんか作ってないぞ
日本メーカーの中国製造品じゃなくて中国メーカーの話でもしてるつもりなんか?
いまAmazon見てみたがAcerやASUSやECSなんかは少なくとも20年くらい前からはPC関連で商売やってる企業だがどのミニPCの事を言ってるんだ?

307 :名無しさん:2019/02/09(土) 16:00:56.69 0.net
>>306
AcerやASUSは台湾ですね。台湾は嫌いじゃないです。私は中華のLenovoも嫌いじゃないです。
中華でもトップクラスのメーカーはいいもの作るんですが、パッと出の中小企業になると分からないですね。
GM-JAPANやSKYNEWなんて聞いたことなので、アヤシイw

https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/computers/2151949051/
https://i.imgur.com/yPJuk9o.jpg
https://i.imgur.com/z84VD8J.jpg

308 :名無しさん:2019/02/09(土) 16:10:26.10 0.net
>>305
きみいい加減その理解の悪さどうにかした方がいいよ
店員さんも言ってるでしょ、「インターネット上の情報が増えてきている」って
インターネットに限らずPCが処理する情報は技術の進歩と共に量は増えて難しくなっていってる
今ギリギリのセレロンが何年後かに処理量増えて計算も複雑になった時に今と同じように使えるわけはないってのはわからない?
そうやって「今よりも未来の方が処理の負荷が高い=相対的にCPU性能が足りなくなる」のに加えてWindowsのシステム自体も長く使ってればディスク内の断片化やゴミキャッシュの増大やそれらに伴う空き容量の低下なんかでパフォーマンスが低下する
イチローの例えは意味不明
プレステの例えの方がまだ説明しやすい
初代プレステでそれより後に出てきたプレステ2のゲームを遊んだりDVD観たり出来ないだろ
そういうことだよ

309 :名無しさん:2019/02/09(土) 16:11:04.88 0.net
>>305
お店の人が高いものを買わせようと君を騙している
セレロンで十分。安いセレロンを買いなさい。
iシリーズが長持ちする?しません。セレロンとたいして変わりません。
下手したら昔のiシリーズより今のセレロンの方が速いくらい。

310 :名無しさん:2019/02/09(土) 16:20:11.60 0.net
>>305
https://imgur.com/yxlvrUh.gif
このようにセレロンの下の方にcorei5がいくらでもあります
セレロンは問題なし お店に騙されて無駄に高いのを買わされかけているわけです
すげぇクソ重いゲームでもするんでなければセレロンでいいのです
さあセレロンを買おう!

311 :名無しさん:2019/02/09(土) 16:21:20.34 0.net
店員に理不尽に詰めるのが見え見えだからやめたれwww

312 :名無しさん:2019/02/09(土) 16:28:30.51 0.net
>>305
野球選手は戦力外になったら新しい選手を補充すれば良いだろ?
プレステも2や3や4のタイトル遊びたければそれぞれの本体買えば良いだろ?
PCも一緒だよ
今は今のCeleronで良いんだよ
動作が厳しくなったらその時出てるCeleron買えば良いんだよ

313 :名無しさん:2019/02/09(土) 16:34:52.20 0.net
>>309
こらこらw

314 :名無しさん:2019/02/09(土) 17:06:01.18 0.net
【名称】 NEC Mate MA MK29A/A-C
【CPU】Core2duo E7500(2.93GHz)
【チップセット】Intel G43 Express
【OS】Windows 10 Professional 64bit
【メモリ】4GB (最大容量8GB)[タイプ] DDR3 SDRAM PC3-8500 DIMM
【HDD】 250G [接続IF] Serial ATA/300
【PCIバス】[スロット数] 2(2)、PCI Express x1(LowProfile)×1(1)、PCI Express x16(LowProfile)×1(0)
【PCIバス仕様 】LowProfile、PCI :64.5(W)×167.7(D)mm以内、PCI Express :68.9(W)×167.7(D)mm以内
このパソコンにグラボって増設できますか?
例えばGT1030-SL-2G-BRKとかのロープロファイル対応グラボだと出来るのかな?
もしグラボ積めるんだったら、メモリも増設してなんとか低設定でもゲームが出来るpcにしたいんだけど…

315 :名無しさん:2019/02/09(土) 17:16:48.00 0.net
セレロン使いのオイラが呼ばれたような気が・・・

316 :名無しさん:2019/02/09(土) 17:22:00.54 0.net
セロリン

317 :名無しさん:2019/02/09(土) 17:26:21.83 0.net
mate改造はジャンカーが好んでよくやってるイメージ
グラボ積んでるのも見たことはあるが
あんま詳しくないからどれがどこまで対応してるのかまではよく知らんが

318 :名無しさん:2019/02/09(土) 17:26:31.87 0.net
フゥーハハハ!

319 :名無しさん:2019/02/09(土) 17:42:47.17 0.net
>>314
グラボ増設はできるがPCIバス仕様に書いてあるサイズ内じゃないと無理
ttps://www.asus.com/jp/Graphics-Cards/GT1030-SL-2G-BRK/specifications/
↑これはそれより大きいので無理(特に長さ)
あとこのタイプのPCは拡張して使うことをほぼ考慮されてない
具体的にどういうコトかというと電源能力や冷却能力が本体機能ぶんだけでほぼ精一杯
増設するグラボはなるべく省電力な方がいいしファン付きにした方がいい
そう考えると入るサイズでGT1030があればいいけど現実的にはGT730あたりで我慢することになると思う
更にいうと如何せんプラットフォームが古すぎるので何するにしてもCPUが足を引っ張る
ゲームやるにもメモリも少ない

320 :名無しさん:2019/02/09(土) 17:52:04.02 0.net
>>305
用途は?

321 :名無しさん:2019/02/09(土) 19:35:58.40 0.net
>>314
低設定でも無理
そんなゴミ

322 :名無しさん:2019/02/09(土) 19:39:22.17 0.net
電源220しかねえでやんの
ロープロでも厳しいわ

323 :名無しさん:2019/02/09(土) 20:37:51.20 0.net
>Intel G43 Express
>Core2duo

WindowsVista〜7時代のモノ
自分はXP・SP3を入れてた
とりあえず、ギリギリWindows10にできて延命ができる程度
ゲームまでは無理でしょう

324 :名無しさん:2019/02/09(土) 20:59:48.17 0.net
最大でも200W程度しか電力を消費しないパソコンに電源容量600Wの電源ユニットを採用した場合のデメリットは、
効率が悪くなる分電気代が嵩む事以外にあるでしょうか?

325 :名無しさん:2019/02/09(土) 21:10:52.72 0.net
電源の型式も比較データも晒さず効率が悪い電気代が嵩むと言われても

326 :名無しさん:2019/02/09(土) 22:01:30.17 0.net
>>324
電力600Wを使うデバイスを利用する自体が無理
無理をすればマザボ自体が溶ける(マジで)
メーカーがあらかじめ想定してる熱設計以上のことをするのは自殺行為

327 :名無しさん:2019/02/09(土) 22:40:49.06 0.net
C2D懐かしいな
Optiplex760にGT630積んでゲームやってたわ

328 :名無しさん:2019/02/09(土) 22:47:06.73 0.net
ん?

329 :名無しさん:2019/02/09(土) 23:09:02.04 0.net
現状使ってる古いpcにグラボ交換してみたいのですが
i7-6700にgt730とnvmeのm.2ssd
hdd1TB電源はメーカーが企画した安い460w
pcゲーム貰えるRX580が本命なのですがこの電源と
構成でギリギリ使えるでしょうか
電源換える必要があるとRX590と欲がでてしまうんで迷います
全てあきらめてRX570でも良いんですか

330 :名無しさん:2019/02/09(土) 23:17:06.68 0.net
その世代で古いと言われると

331 :名無しさん:2019/02/09(土) 23:25:15.46 0.net
ガチで古い奴にグラボを…なんて無謀なことを言われてもアレじゃん

332 :名無しさん:2019/02/09(土) 23:32:31.97 0.net
ここで聞くべき事ではないと思いますがお願いします
pcをリカバリしたけどマザボのドライバCDが実家にあるのでネットに繋げません
iPhone でドライバをダウンロードしてライトニングケーブル経由でドライバを転送も試みましたが出来ず…
他に何か方法はないでしょうか?

333 :名無しさん:2019/02/09(土) 23:37:19.38 0.net
>>330
すみません調べてみたらもう2世代飛んでたんで…
i5-8400にも負けてて他も1.5倍くらい伸びてて悲しい
pcゲームはやったこと無いのでこの機械にグラボ
交換して貰えた奴をFHDで
少し遊んでみたいかな程度です

334 :名無しさん:2019/02/10(日) 00:18:00.53 0.net
>>333
ryzenに対抗するために7→8世代で性能が大幅に上がったからね…

2、3年使った460W電源だと少し劣化もあるはずだからRX580はきつい
RX570やGTX1060使っても不安なので電源交換できるなら600〜700Wへの交換をすすめたい

335 :名無しさん:2019/02/10(日) 00:35:19.29 0.net
今買うより、圧倒的に Ryzen2 待ちだ!

336 :名無しさん:2019/02/10(日) 01:28:55.30 0.net
BTOでPCを買いまして、メモリだけは元からあったので自分で付けてOSをインストールしようと思って電源をつけても画面が真っ暗で、何秒かすると電源が落ちてまた何秒かすると勝手につきます(この時も画面は真っ暗)
マザーボードはASRockのZ390 Pro4でメモリはCrucialのものをつかってスロットはいろんなところに指して試してみましたが変わらず。
単純なメモリとの相性が悪いのでしょうか?

337 :名無しさん:2019/02/10(日) 01:29:36.29 0.net
3年前にGTX 750Tiを12,000円で買ったのですが
そろそろ買い替え時でしょうか

特にゲームはしないのですが
なんかパーツって買い替えたいですよね

1050TIは大して変わらないでしょか?

338 :名無しさん:2019/02/10(日) 01:30:41.28 0.net
メモリの型番は?

339 :名無しさん:2019/02/10(日) 01:33:19.98 0.net
>>338
CFD販売 デスクトップPC用メモリ DDR4 2666 (PC4-21300) 8GB×2枚 288pin (無期限保証)(Crucial by Micron) W4U2666BMS-8G
https://www.amazon.co.jp/dp/B077S8WPWZ/ref=cm_sw_r_cp_api_i_JcWxCbAXWGQ3W

これです

340 :名無しさん:2019/02/10(日) 01:33:35.96 0.net
>>334
rx570でもまずは電源ですか…ある程度他のpc開けて
ぽん付け増設交換清掃程度はやったことあるけど
電源交換はメーカー非推奨行為のためらい&うっかり見落とし
など未知でもしかしたら壊しそうな予感…

341 :名無しさん:2019/02/10(日) 02:01:15.52 0.net
PCゲームで動作環境が最小システム要件のグラフィックスがインテルHDグラフィックと書いてあるのはオンボのことだとわかったんですが、推奨システム要件のグラフィックスがNVIDIA GeForce GT 640と書いてありました。
GPU性能比較を検索して見つけましたがGeForce GT 640は載っていません。
性能はどのくらいなんですか?

342 :名無しさん:2019/02/10(日) 02:13:12.86 0.net
>>341
相当低いですよ

http://pcinformation.info/graphics/comparison-nvidia-desktop.html

343 :名無しさん:2019/02/10(日) 02:19:57.23 0.net
>>332
ネカフェにUSBメモリ持っていてダウンロードすれば

344 :名無しさん:2019/02/10(日) 03:21:10.37 0.net
お前らバレンタインデーは?

345 :名無しさん:2019/02/10(日) 04:17:33.46 0.net
今日はニートの日だそうで、スパゲッティのパンチョから限定クーポンが送られてきた
「ニート入店歓迎!大盛ナポリタンつき!」

346 :名無しさん:2019/02/10(日) 06:51:21.44 0.net
僕も!(ニートゥー

347 :名無しさん:2019/02/10(日) 08:10:06.88 0.net
座布団2枚ぐらいだな

348 :名無しさん:2019/02/10(日) 08:42:46.39 0.net
336ですが1晩寝かせたら解決しました!

349 :名無しさん:2019/02/10(日) 10:07:11.99 0.net
>>305
老朽化は、高いハイエンドのi7でも、安いローエンドCeleronでも、おなじようなものだけれど。

陳腐化といいたいのかなあ? 陳腐化も同じような感じだがなあ。
そりゃ、何世代か前のハイエンドが今のミドルレンジとかローエンドと同等の性能というようなのはあるけれど、
ハイエンドが、いつまでもずっとハイエンド……というようなことは無いよ?

350 :名無しさん:2019/02/10(日) 10:11:12.35 0.net
>>336
相性もなにも非対応メモリじゃねえよ
そういう質問はすべてスペック詳細晒して聞けっての
頭悪すぎ

351 :名無しさん:2019/02/10(日) 10:25:52.01 0.net
随分放置していたので良く覚えてないですが、
グラボのドライバーをアップデートしたら画面が真っ暗でなにも表示されなくなりました。
強制終了して再起動しても同じです。

まずなにから試してみたら良いでしょうか?

352 :名無しさん:2019/02/10(日) 10:35:16.19 0.net
>>351

1 PC本体を内蔵グラフィックにして起動させ、画面がどうなるか確認
2 件のグラボの方は別のPCに差して動作するか確認
  別のPCがなければ一度、PC本体から外して、1をしてから差しなおして動作確認

まず、PC本体とグラボを別々にしての動作確認から

353 :名無しさん:2019/02/10(日) 11:18:56.57 0.net
>>352
ありがとうございます。
> 1 PC本体を内蔵グラフィックにして起動させ、
っていうのはマザボ側の出力につなぎ直すって事でしょうか?

354 :名無しさん:2019/02/10(日) 11:26:55.88 0.net
どなたかご教授ください。
USBメモリが突然使えなくなりました。

WIN7 64bit シリコンパワーのUSB3.0メモリ32G

PC前面のUSB3.0ポートに挿して使っていましたが、数日前から突然、
一瞬だけ、今まで通りドライブFと表示され、直後に消えるようになってしまいました。
デバイスマネージャーを見てみると、ディスクドライブの位置に「!」マークがついており、
「コード21 アンインストールしようとしています。」と表示されています。
以前は一番下のユニバーサルシリアルバスコントローラーに表示されてた気がするのですが…?

そして前面背面どのポートに挿しても変わらず、デバイスを削除して挿し直しても変わらず。
別のユーザーアカウントで試しましたが、同じ症状でした。
USBメモリの方が壊れたのかと思ったのですが、データをやり取りしているもう一台のPC(WIN7 64)
では変わらず普通に読み書きできるのです。

これは何が原因なのでしょうか。

355 :名無しさん:2019/02/10(日) 11:55:06.82 0.net
寿命

356 :名無しさん:2019/02/10(日) 12:15:22.03 0.net
>>353
その通り
それで少なくともグラフィックカード以外には原因がなく
何らかの影響がなかったと判断できる

357 :名無しさん:2019/02/10(日) 12:51:15.41 0.net
どなたかご教授お願い致します。
今現在使っているデスクトップパソコンがあるのですが、新しく自作pc を組もうと考えております。
その際、今現在使用しているosが入っているssdをそのまま流用しようと考えているのですが、新しく自作したpcにそのssdを取り付けた場合、初期設定などせずにwindowsを起動できるのでしょうか?

358 :名無しさん:2019/02/10(日) 12:52:08.36 0.net
はい

359 :名無しさん:2019/02/10(日) 12:54:43.06 0.net
ありがとうございます
新しくosを買わなければいけないのかと思っておりましたが大丈夫そうですね
ご教授感謝致します。

360 :名無しさん:2019/02/10(日) 12:59:16.35 0.net
>>356
いままでグラボからディスプレイポートを使って繋いでいましたが、マザボ側のHDMIを使って接続してみましたが変化なしです。
グラボを外してマザボのhdmiを使ってもダメ・・・

グラボを付けられるようなパソコンは他に持っていません。
ノートパソコンをモニターに繋いでみたら普通に写ったので、モニターに問題は無さそうです。

もう一つグラボがあるのでそれを付けて試してみます。

361 :名無しさん:2019/02/10(日) 13:00:08.46 0.net
すみません質問があります
今は自作PCを組むのには適した時期ですか?
そこまでハイスペックなものは要らないので、cpuなどが新しく出てもそこまで影響はないかなと自分では思っているのですが

362 :名無しさん:2019/02/10(日) 13:03:20.09 0.net
えっマジ?
完全に構成の違うマシンに突っ込んでも認証通るの?

363 :名無しさん:2019/02/10(日) 13:03:57.89 0.net
>>361
好きなときにどうぞ
自明なことです

364 :名無しさん:2019/02/10(日) 13:05:17.76 0.net
いまcpu買うならintelとamdどっちのがいいのかね

365 :名無しさん:2019/02/10(日) 13:08:37.38 0.net
シネベンチとか見るとAMD圧勝だけど拡張命令弱いから拡張命令多用するソフトだと逆に弱かったりするよね

次のRyzenは拡張命令の速度上がるっぽいからそれに期待するか
Intelが単純性能で化けるのを待つか…悩みどころ

366 :名無しさん:2019/02/10(日) 13:09:01.33 0.net
とはいえコスパが良いのはAMDでしょう

367 :名無しさん:2019/02/10(日) 13:11:10.99 0.net
じゃあやっぱりRyzenかねぇ
Zen2も来るし

368 :354:2019/02/10(日) 13:26:45.65 0.net
>>355
不具合というか寿命ですか…。
単純に、確かにそうかも知れません。
ありがとうございます。

369 :名無しさん:2019/02/10(日) 13:29:05.72 0.net
みなさんは簡易水冷と空冷どちら派ですか?

370 :名無しさん:2019/02/10(日) 13:31:10.49 0.net
>>356
別のグラボでも結果変わらずでした・・・
画面は写らないですが、ハードディスクのアクセスランプは光っていて、ファン等も動いています。

371 :名無しさん:2019/02/10(日) 13:43:00.89 0.net
モニター入力が別のになってるとか、考えにくいけど故障(バックライト切れとか)とかは?
一瞬NO SIGNALと出るとかない?

372 :名無しさん:2019/02/10(日) 13:52:19.99 0.net
>>371
言い方か悪かったです。No signalの表示は出ます。

テレビに繋いでも同じでした。
ハードではなくソフトの問題でしょうか?

373 :名無しさん:2019/02/10(日) 13:55:27.95 0.net
gtx1080tiとrtx2080今買うならどっちがいいですかね

374 :名無しさん:2019/02/10(日) 13:56:50.66 0.net
BIOSも出ない?
それなら一度CMOSクリアを

375 :名無しさん:2019/02/10(日) 14:08:33.43 0.net
グラボのドライバが死んでるんやな

グラボ外してマザーボードの映像出力にモニタ接続(こうしないとデフォルトではマザボの端子から映像が出ない)

パソコン起動してグラボのドライバ類全削除

グラボ指し直してグラボの映像出力に接続

これで直ると思う

376 :名無しさん:2019/02/10(日) 14:22:48.95 0.net
>>348
この症状は違うだろう俺のこの状態は別のトラブルだろう
と思ってもメモリ抜いて一晩放置で
順番入れ替えて差し替えてみるとなんで治るんだろうな…
OSで認識しててもBIOSで認識してなくてメモリ数枚使えない
ときなんかもメモリ抜いて電源抜いて放置でけろっと直っちゃうし分らん

377 :名無しさん:2019/02/10(日) 14:22:57.19 0.net
自分もグラボのドライバアップデートしたときになったなあ
BIOS適当にいじってたら直ったが

378 :名無しさん:2019/02/10(日) 14:23:05.73 0.net
ずっとコンセント抜いてたならマザボの電池が空っぽだろ
まずはそこからだわ

379 :名無しさん:2019/02/10(日) 14:26:34.87 0.net
>>354
ドライバの問題じゃなさそう
マザボのUSB供給してるコンデンサーの死亡かね

380 :351:2019/02/10(日) 15:29:44.79 0.net
色々、アドバイスありがとうございます。
一つ一つ試しているのですが、いかんせん基礎知識が足りず四苦八苦してます。

情報の後出しになって申し訳無いですが、とりあえず構成を晒します。
マザボ asus prime b350 plus
cpu Ryzen 5 1600 x
グラボ STRIX-GTX970-DC2OC-4GD5

です。かなり前に現象が出て、久しぶりに直そうとしているので思い出しながらなので、色々曖昧です。

調べているとRyzen5 1600xには内蔵gpuがないと出てきたのですが、今回の現象がグラボのドライバーが原因だとするとどうすれば・・・

bios画面には辿り着けませんでした。
そもそもメーカーロゴが出ません。

381 :351:2019/02/10(日) 15:33:56.52 0.net
あ、失礼しました。
cmosクリアでBIOSが表示できました。

382 :名無しさん:2019/02/10(日) 15:36:10.92 0.net
>>380
やれやれ、いつも後出しなのばっかだが、環境出してくるだけマシか
そのPCであればCMOSクリア後、セキュアブート無効にしてからOSの入れ直しからだな
無効にせスハード弄ると、たちまち同じ状況に陥るから

やっぱオンボが無いPCってのは初心者には複雑ですぐお手上げになるからあかんわ

383 :名無しさん:2019/02/10(日) 16:04:04.14 0.net
特定サイトの検索窓(Amazonの検索窓など)を、google Chromeに入れることはできますでしょうか
わざわざサイトで検索することなく、chrome上で検索したいです
どなたかよろしくお願いします

384 :351:2019/02/10(日) 16:36:20.49 0.net
なんとか解決しました。
アドバイス頂き、ありがとうございました。

>>382
おっしゃる通りです。基礎知識もなく、手を出すものじゃないですね。
導入した時はまさかこんなデメリットがあるとは思いませんでした。

385 :354:2019/02/10(日) 16:41:29.50 0.net
>>379
ありがとうございます。
PCパーツの物理的な故障でしょうか。
今動いているキーボードやマウスのポートに挿しても、やはり一瞬表示されて消えて、
「場所が利用できません」デバイスはコード21になります。
2秒くらいは表示されるので、その一瞬でファイルをドラッグしてみたらコピーできたので、
やはりUSBメモリ自体は問題なさそうです。
明日、フォーマットしてもう一度試してみて、別のUSBメモリもエラーになるか試してみます。

386 :名無しさん:2019/02/10(日) 17:05:52.76 0.net
ACアダプター付のUSB-HUBとか持ってるなら試す価値あるかも

387 :名無しさん:2019/02/10(日) 19:05:48.68 0.net
初心者です。質問させてください。
現在2012年春モデルのダイナブックt451/34ER celeronというノートを使ってます。DELL inspiron 15 3000スタンダードcore i3-7020u 4GB 1TBハードドライブを購入しようかと悩んでいるのですが、今のPCにできてDELLのPCにできなくなるような事はありますでしょうか?
また解像度とかまったくわからないのですが、今はHDMIで34型のREGZAに繋いで映画等見ているのですが、今と同じような感覚で見えるものでしょうか?
よろしくお願いいたします。

388 :名無しさん:2019/02/10(日) 19:35:19.26 0.net
自宅の光回線を有線から無線に変えたいんですが
WiFiルーターを購入するだけでいいんですか?

389 :名無しさん:2019/02/10(日) 19:37:25.25 0.net
>>387
CPUとグラフィック処理性能が上がるけど、解像度は変わらないから
ほとんど遜色なく使えるよ

390 :名無しさん:2019/02/10(日) 19:37:32.97 0.net
昔のアプリに対応出来ない場合もあるかも知れんが
OSが違うくらいで基本同じじゃね

391 :名無しさん:2019/02/10(日) 19:48:32.82 0.net
>>389
有難うございます。
また同程度のスペックでオフィス無しで四万円前後の商品とかでおすすめとかありますかね?

392 :名無しさん:2019/02/10(日) 19:55:27.34 0.net
出来ればもう少し金額増やして
もっといいの買った方がいいと思うの

393 :名無しさん:2019/02/10(日) 20:00:29.43 0.net
良いのとはどのぐらいのものですかね?
現状今のパソコンでも動画見るぐらいなのですが、特に不満はないのでスペック的には上がってるからよいかなと…
でもサクサクするならもう少し値段だしてもいいかなとも思っています

394 :名無しさん:2019/02/10(日) 20:04:15.77 0.net
>>393
あなたセレかペンで、ssdモデル買えばいいと思う
メモリも8gで

395 :名無しさん:2019/02/10(日) 20:13:18.37 0.net
やっぱssdとほうが良いですかね。
動画のみとか書きましたがmediagoに2000曲ほど入っているのですがssdの容量は問題ないでしょうか?

396 :名無しさん:2019/02/10(日) 20:21:52.92 0.net
サクサクさせたいならメモリを4GBx2の8GBにSSDにすると快適になるけど
inspiron 15 5000の9万円コースになりそう
画面がFullHDになるからそれはそれで良くなるのもメリット
SSDにするか後で追加するなり、SSDモデルを捜す方が早そう
個人的にはRyzen APU版がグラボ性能が高いから使いやすい可能性も


Inspiron 15 5000 プレミアム Core i5 8250U・8GBメモリ・1TB HDD搭載モデル
¥68,453
ttp://kakaku.com/item/J0000025775/

397 :名無しさん:2019/02/10(日) 20:32:06.47 0.net
>>383
たのみます

398 :名無しさん:2019/02/10(日) 20:46:13.28 0.net
質問です。
5年くらい前に買ったPCが最近不調(突然落ちたり、電源の付きが悪かったり)です
将棋の検討くらいにしか使わないので買い換えるまではしたくないんですが、こういう時それなりに詳しい人ならパーツの交換だけで済ませたりするのでしょうか?
それとも一部のパーツだけ交換してもまた別のものが壊れたりして結局エンドレスなんでしょうか。
5年たったPCの場合寿命のパーツ等はありますか?

399 :名無しさん:2019/02/10(日) 20:56:15.19 0.net
>>398
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1549173819/279

400 :名無しさん:2019/02/10(日) 20:58:51.09 0.net
>>398
バラせる交換可能な機種なら原因を特定して直せるけど
メーカー独自設計なのは買い換えか修理が必要

寿命はパーツの品質による
電源の単体だと1年保証、3年保証、5年保証、10年保証と各種有るけど
品質と価格が比例してる


その辺を聞くようなレベルなら買い換える方が無難
法的なパソコンの耐用年数は四年だから、寿命だよ

401 :名無しさん:2019/02/10(日) 21:18:51.99 0.net
自作じゃないのに自作板に誘導するなし

402 :名無しさん:2019/02/10(日) 21:26:13.46 0.net
>>398
> 5年たったPCの場合寿命のパーツ等はありますか?

どういうPC化も全く書かずにしるかよ

403 :名無しさん:2019/02/10(日) 21:27:44.84 0.net
こういう自分側の情報をまったくかかずに要望だけしか書かない奴って、初心者というより知能が足りない方が問題だと思う

404 :名無しさん:2019/02/10(日) 21:30:22.46 0.net
>>385
一瞬でも認識するようなら、電源の方劣化で足りなくなってるのかなって感じ
どこのなんていう型のどういうPCかわからんから電源交換の不可も答えようが無いわ

405 :名無しさん:2019/02/10(日) 21:31:44.54 0.net
>>403
だからこそのエスパースレでわかんねーよと思ったら素直に黙っておくのが賢明よ

406 :名無しさん:2019/02/10(日) 21:36:24.42 0.net
>>391
>>2

2 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2019/02/04(月) 11:28:31.96 0
■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問

407 :名無しさん:2019/02/10(日) 21:41:13.14 0.net
昨年G-TUNEというゲーミングパソコンを譲り受けたのですが突然起動しなくなりました。
常時電源onですが昨日昼旅行で不在にするためシャットダウンしたところ以後起動しなくなりました。

環境は
CPU:Pentium G5400
Mem:8GB
ストレージ:480GB SSD
チップセット:B360
ビデオカード:GTX1050
スリム型

メーカーサイト確認したところ上記のように記載ありました。
マザーボードのメーカーはASRockのようです。

1.マザーボード基盤や電源ボタンなど一切のLED点灯なし
2.複数箇所でコンセントの抜き差し、本体接続も確認したが効果なし
3.1時間程度コンセントを外して放電させてみるも効果なし
4.周辺機器も全て外したが効果なし
51時間程度.CMOS電池を外して再取り付けするも効果なし
6.PS-ONとGNDを短絡してみたがファンは動かずLED点灯もなしで効果なし

という状況です。
電源故障が濃厚でしょうか?

408 :名無しさん:2019/02/10(日) 22:09:09.84 0.net
そもそも電源が入らないなら電源

409 :名無しさん:2019/02/10(日) 23:15:25.02 0.net
>>388
家庭内LANを有線→無線なら、それでいい
購入するときにちゃんと持っている端末とルータの無線規格を調べて
IEEE802.11ac、a、g、nとかいろいろあるから

あと、フレッツなどだと
ギガラインコースからギガスマートコースに変更するという方法もある
NTTからのレンタルONUルータが変わる

410 :名無しさん:2019/02/10(日) 23:22:39.87 0.net
>>407
まったく電源が入らないの?
一瞬でも光ったりファンが動いたりもしない?
まさか、大元のOAタップのスイッチが入ってないとかじゃないよね

411 :名無しさん:2019/02/10(日) 23:31:40.57 0.net
秋の消費税アップを控え、
流通のどこかの過程で便乗値上げが必ずあります
始まるとしたら初夏辺りからです
ただし、3〜4月も異動、フレッシュマンの買替え需要などで
やはり値上げがあるでしょう
何を選ぶにせよ
買うのなら2月中にカタをつけた方がよいでしょう ・・

412 :名無しさん:2019/02/11(月) 00:02:06.57 0.net
HPでパソコン買おうと思ってるんですけどDVDライターってなんですか?
これってDVD観れる物なのですかね?

413 :名無しさん:2019/02/11(月) 00:03:04.37 0.net
asrock b85mでGTX1060 6gbってさせる?
10xxシリーズはUEFI /Bios の対応云々っていうのがどうもわからなくて

414 :名無しさん:2019/02/11(月) 00:14:09.05 0.net
B85・・・
ってかなり古いな
2013年頃のじゃ
その頃のグラボはGTX760とかか

415 :名無しさん:2019/02/11(月) 00:17:51.19 0.net
>>410
タップというか玄関前のコンセントだとか
寝室、台所のコンセントだとか色々なところで試してみましたが駄目でした。

続報で何度か試している中で
CMOSクリア後に一度一瞬だけ光が点きましたが、起動には至りませんでした。
もう一度時間をおいて試してみます。

ただ、一瞬だけ点いたのが気になりますが
PS-ONとGNDの短絡でファンが回らない以上、やはり電源でしょうか?

416 :名無しさん:2019/02/11(月) 00:55:14.08 0.net
P55に1050tiはただポンと交換で
普通にディスプレイ写って挿せたが
真ん中世代が色々難しいらしいな

417 :名無しさん:2019/02/11(月) 00:58:02.27 0.net
情報では、電源が一番怪しそうだが
使用パーツや全体からしてさほど古くなさそうだし
寒さとか何かのハズミでうまく通電できてないような気がしないでもない
話では、ショートとかでにおいやコゲもないようだし
コネクタつなぎ直しやCMOSクリアも終わってるなら、
一晩つないだままにしておいて
明日部屋を暖かくした状態でもう一度試してみて

418 :名無しさん:2019/02/11(月) 01:01:29.20 0.net
>>412
ライターなら、DVDに書きこみとかするソフトでしょう
再生の方なら別途再生ソフトが必要です
Win10からは、MediaCenter実装がなくなりましたから
フリーでもいいので何らかの再生ソフトを入れましょう

419 :名無しさん:2019/02/11(月) 01:07:24.51 0.net
>>417
ありがとうございます。
物は新しいです。製造番号見る限り昨年生産分のようです。
ただ譲渡された物なので保証書関係もないですし、
ある程度故障箇所の目星が着いてるので自分でなんとか出来ないかと思っているところです。

東海地方なので極端な寒さではなかったですが
明日まで様子見てみます。

420 :名無しさん:2019/02/11(月) 01:35:00.58 0.net
>>383>>397
> 特定サイトの検索窓(Amazonの検索窓など)を、google Chromeに入れることはできますでしょうか
> わざわざサイトで検索することなく、chrome上で検索したいです

「chrome、amazon検索」でググったら出てきた
Chromeの検索窓でAmazon等色々なサイトの検索をする方法
https://webmist.info/chrome-search-custom/

ちゃんと使えるかどうかは知らん

421 :名無しさん:2019/02/11(月) 03:44:58.28 0.net
現在PCメモリが4GBx2で、もう4GBx2追加しようと思っています
4つメモリ取り付け部分があり、○●○●と間隔が空いて付けられています
このメモリはサムスンのDDR4 17000です
サムスンのメモリは割高なので、違うメーカーの安いDDR4 17000のものにしようと思っています
○●○●にそのまま取り付けて違うメーカーで交互になっていても問題ないですか?
○○●●にしたほうがいいですか?
または、他に問題点がありそうなら教えてください

422 :名無しさん:2019/02/11(月) 05:03:44.39 0.net
>>421
交互になってて正しいから問題ないで
並び替えちゃダメよ

423 :名無しさん:2019/02/11(月) 09:45:14.62 0.net
>>421
サムスン以外でもいいので、かならずDDR-17000のメモリを選ぶこと
新しく組み込む2枚はセットで買うこと

424 :名無しさん:2019/02/11(月) 10:32:09.04 0.net
4GBを2枚でもいいけど、
クワッド動作するかもだけど総容量16GB止まりになるから、
そこは
8GBを2枚買うのはどうか
今の4GB2枚はメルカリで売っ払いましょう!
そしたらメーカー気にしなくて構いません

425 :354:2019/02/11(月) 10:54:58.56 0.net
>>404
ありがとうございます。
やはり物理的な故障の疑いが強そうですね。
PCは、「EPSON MR4400E」という物でした。
電源交換も試したい所なのですが、職場のPCで訳あって線を抜く事ができないのです。
一応フォーマットした物と別のUSBメモリも試しましたが、結果は同じでした。

今日なぜか、デスクトップも「場所が利用できません」となり、Dドライブが消えていました。
色々調べてみるとデバイスが無効になっていたので、有効にしてこちらは解決したのですが…。

426 :名無しさん:2019/02/11(月) 11:21:03.30 0.net
後出しで職場のPCとか

427 :名無しさん:2019/02/11(月) 11:21:52.26 0.net
Windows7環境下でのUSB3.0利用はやや不安定なのかね
まあ、メモリ内のデータは常にバックアップ取れば
メディア側、PC本体側ともに大丈夫だろう

428 :名無しさん:2019/02/11(月) 11:25:41.31 0.net
他のUSBメモリも使えない、なぜか内蔵ドライブも消えてるなんてどう見てもPC死亡寸前でしょ

429 :名無しさん:2019/02/11(月) 11:33:40.00 0.net
>PC死亡寸前

勤務先のPCなら気にすることはない
管理者なり担当なりが対応してくれるよ
でもデータなくなると困るのは自分だろうからデータ保護だけ考えてろ

430 :421:2019/02/11(月) 11:46:24.38 0.net
>>422
わかりました!
>>423
はい、同じもの2枚にします!
>>424
なるほど・・・
今はかなりメモリの価格が下がったので8GB4枚とかもアリかもしれません
PCをスリープすらさせずにつけっぱなしなのでメモリ食いまくりで・・・
ちょっと考えてみます

みなさんありがとうございました!

431 :名無しさん:2019/02/11(月) 13:39:43.64 0.net
別のとこで誘導されたんだけど関連スレが無かったらこっちで聞きたいんだけど
モニター一枚でキャプチャーボード使いたい時に、画像の右みたいな感じの運用ってできる?
http://s.kota2.net/1549812018.png

432 :名無しさん:2019/02/11(月) 13:46:52.98 0.net
つかキャプボとモニターは繋がらなくね?

433 :名無しさん:2019/02/11(月) 14:07:43.51 0.net
信号切換器ではなくスプリッター(パススルー対応)が必要

434 :名無しさん:2019/02/11(月) 14:16:37.92 0.net

http://o.8ch.net/1e306.png

435 :名無しさん:2019/02/11(月) 14:39:30.42 0.net
モニターにDVIとHDMI端子あるからHDMIで接続するつもりなんだけどキャプボってHDMI接続の製品もあるよね?
あと信号切替器じゃなくてモニターに複数の端子があって直接切り替えられる

436 :名無しさん:2019/02/11(月) 14:40:28.58 0.net
キャプボにパススルーついてると読み取れない回答者たち

437 :名無しさん:2019/02/11(月) 14:46:45.88 0.net
ごめん画像をよく理解してなかったけど書いた後に二度見したらちゃんと理解できた
ありがとう

438 :名無しさん:2019/02/11(月) 15:39:52.49 0.net
>>418
ありがとうございます😊
オプションでdvdつけます

439 :名無しさん:2019/02/11(月) 15:44:06.62 0.net
FANノイズが嫌なんだけど、無音ノートってある?
もしくはFANなしで自作PCって可能?

440 :名無しさん:2019/02/11(月) 15:49:44.36 0.net
ファンレスノートならサーフェスとか沢山ある
自作ならファンレスのベアボーンで組むのが楽

441 :名無しさん:2019/02/11(月) 15:50:20.48 0.net
はい

442 :名無しさん:2019/02/11(月) 18:06:55.45 0.net
8年前くらいのPCのCPUがc2dなんですが、一度もCPUグリスを交換したことがありません。
そろそろ塗り直した方がいいのでしょうか?

それとも、このままでもいいですか?

443 :名無しさん:2019/02/11(月) 18:14:06.33 0.net
温度を確認して極端に高くなければそのままでいい。
初心者が塗り直しなんてするとかえって壊す。

444 :名無しさん:2019/02/11(月) 18:16:12.16 0.net
そうそう、それがあるんだよなぁ

445 :名無しさん:2019/02/11(月) 18:37:13.11 0.net
温度が高かった場合でもまずはCPUクーラーの汚れを確認した方がいい。
掃除してないとヒートシンクの溝がホコリで埋まってるなんてこともある。

掃除するときも静電気などには注意な。
掃除するつもりで壊すのも初心者あるある。

446 :名無しさん:2019/02/11(月) 18:45:20.78 0.net
初心者はパソコンショップでクリーニングしてもらうのがいいよ
業務用のコンプレッサーあるからすごい綺麗になるし何よりプロが対応してくれるから
安いとこだと1000円くらいだし

447 :名無しさん:2019/02/11(月) 19:34:46.00 0.net
>>425
メーカーPC じゃ特殊形状のTFX電源だから交換は難しいわ
エプソン直で交換はかなり料金がかかるだろうし
見積もりかねて一般の修理業者に原因と部品交換を見積もってもらった方がいいわ
もしかしてマザボの故障だったりするかもしれんし

448 :名無しさん:2019/02/11(月) 20:45:10.19 0.net
8年くらい前のBTOパソの cpu マザボ メモリ 交換を考えています
ひょんな事から手に入れた ryzen7 2700x が切っ掛けです

そこで質問なのですが、電源の交換も視野に入れた方が良いでしょうか?
IP-S450 CQ2-0 と言う型番の450W電源です
構成的に容量は問題無さそうなのですが、規格などで何かネックになりますか?

449 :名無しさん:2019/02/11(月) 20:52:40.93 0.net
新しく組め

450 :名無しさん:2019/02/11(月) 21:10:20.55 0.net
全部替えろ

451 :名無しさん:2019/02/11(月) 21:10:59.92 0.net
グラボはどうする

452 :名無しさん:2019/02/11(月) 21:20:53.62 0.net
昔はサッカーで、蹴られたボールが至近距離で当たった場合は

「いたくら(板倉)!」

と叫ぶのがマナーだった

453 :名無しさん:2019/02/11(月) 21:26:01.43 0.net
VHSやカセットをPCに取り込もうと考えてます
音質・画質の劣化は元音源・画質を再生するデッキの性能で左右されるんでしょうか?

454 :名無しさん:2019/02/11(月) 21:31:18.21 0.net
そらそうよ

455 :名無しさん:2019/02/11(月) 21:34:35.49 0.net
当然取り込み時の符号化の仕方でも変わる

456 :名無しさん:2019/02/11(月) 21:55:06.32 0.net
>>448
8年前の電源まだ使うとか頭おかしい

457 :名無しさん:2019/02/11(月) 22:11:24.02 0.net
450Wしかないのに12V2系統とかないわ

458 :名無しさん:2019/02/11(月) 22:42:18.30 0.net
ATX Ver2.03 電源でも十分に役に立つ

459 :名無しさん:2019/02/11(月) 22:49:33.30 0.net
新しくPCを買おうとしていてカスタムで注文もしくはセール商品を買うかで迷っています

PC構成がカスタムとセール品で
M.2 SSD/NVMe SSDある or なし
水冷CPUクーラー 冷却ファン2基 or 1基 と差があります

M.2 SSD/NVMe SSDというのが調べてもよくわからず
また冷却ファン1基の差がどのくらいあるものか分からないです
ちなみにCPUとグラボは両者とも同じです

460 :名無しさん:2019/02/11(月) 23:18:18.18 0.net
あっそ
勝手に悩め
質問じゃないならチラシの裏にでも書いておけば?

461 :名無しさん:2019/02/12(火) 02:03:48.32 0.net
crystaldiskinfoでm.2ssd認識されないんですけど…
dellのxpsでosはwin10の
ssdメーカーはwdで調べても特にドライバー必要が無いみたいです
wd専用のダッシュボードは見る事ができますがpcie不明と出てます

462 :名無しさん:2019/02/12(火) 02:43:29.06 0.net
そもそもBIOSやOSでは認識できてるのか??

463 :名無しさん:2019/02/12(火) 02:50:33.28 0.net
ていうかなんで肝心のSSDの型番晒せないのか

464 :名無しさん:2019/02/12(火) 04:40:01.90 0.net
メモリを32GBとか積んでる人に質問です。

何をするためにそんなに積んでるのですか?

私は重いゲームをしているのですが、16GBあるメモリの不足を感じたことはありません。
ですが最近メモリが安くなってきているので、皆さんの使用目的を参考に買うかどうか決めたいと思います。

465 :名無しさん:2019/02/12(火) 05:09:55.77 0.net
ゲームしながらChromeのタブを何十個も開く

466 :名無しさん:2019/02/12(火) 07:30:32.29 0.net
重い=メモリなんて考えが古い

467 :名無しさん:2019/02/12(火) 08:56:40.83 0.net
ゲームはCPUだよっ!

468 :名無しさん:2019/02/12(火) 09:22:41.56 0.net
>>463 >>462
WDS512G1X0Cでした
OSやBIOSではきちんと型番認識されています
ハードウェアの記憶域コントローラのとこには
NVME云々のは無かったです

469 :名無しさん:2019/02/12(火) 09:37:10.97 0.net
CrystalDiskInfoが対応してないだけなんじゃね?

470 :名無しさん:2019/02/12(火) 10:32:30.89 0.net
サブのパソコンを立ち上げると読み込みをずっとしたままになるんだけど
最近はマウスもキーボも使えなくなるんだよな
1時間ぐらい放って置くと使えるようになるけど一体何を読み込んでるのかわからん
これってOS再インストした方がいい?

471 :名無しさん:2019/02/12(火) 10:34:27.32 0.net
サブのパソコンだけじゃわからん

472 :名無しさん:2019/02/12(火) 10:35:19.41 0.net
昔似たようなことあったな
長く使ってるHDDならデフラグしてみたら
16年ほど前のことだけどそれで直った事がある

473 :名無しさん:2019/02/12(火) 10:44:08.32 0.net
>>468
https://comp-lab.net/nvme-m2-ssd-smart

474 :名無しさん:2019/02/12(火) 10:49:02.23 0.net
>>468
https://support.wdc.com/product.aspx?ID=1804#table-195-popup

ドライバあるんじゃね?

475 :名無しさん:2019/02/12(火) 10:49:51.34 0.net
>>473
既に参考にしたんですが記憶域コントローラのとこには
そのサイトのNVME云々のは無かったのとWD側にも該当する
専用のドライバー無かったみたいなんです

476 :名無しさん:2019/02/12(火) 10:52:29.58 0.net
>>474
あれ…ドライバー探し方悪かったのか…
すいませんこれ入れてみます
ありがとうございました

477 :名無しさん:2019/02/12(火) 10:53:31.19 0.net
>>470
とりあえずOS入れ直して切り分けだ

478 :名無しさん:2019/02/12(火) 11:07:32.35 0.net
サブのPCだったら
別にそれでもいいだろ
1時間メイン使ってから
相手したらいい

479 :351:2019/02/12(火) 12:38:57.98 0.net
RX580使ってるんだけど、ディスプレイポート使ってiiyamaのb2888uhsu繋いでゲームとかで負荷を掛けると画面すごい点滅する。
負荷がかからないブラウジング等では大丈夫なんだけど、グラボが原因なのかな?

480 :名無しさん:2019/02/12(火) 12:42:41.63 0.net
Intel内蔵UHD620なら2Dゲームは出来ますか?
ゲーミングパソコン検討してたんですが、予定のゲームが2Dなのでグラフィック要らないんじゃないかと思いまして
因みに買う予定なのはノートパソコンです。

481 :名無しさん:2019/02/12(火) 12:49:20.91 0.net
2dだけではなんとも
出来ても快適かどうかなんて、ノートじゃ期待しすぎない方がいい
ノートはCPU性能も悪いし熱でれば、すぐクロックダウンするし

482 :名無しさん:2019/02/12(火) 12:50:39.56 0.net
ノートのゲーミングパソコンとか存在自体が舐めてるよね

483 :名無しさん:2019/02/12(火) 13:22:56.01 0.net
サブとしか書けない池沼が質問なんて無理

484 :名無しさん:2019/02/12(火) 13:35:50.02 0.net
北島三郎モデルとか

485 :名無しさん:2019/02/12(火) 13:57:13.47 0.net
SDカードからパソコンにデータを切り取りで張り付けてる時にパソコンの電源が急に落ちて
SDとパソコンどっちにも写真のデータがなくなってしまったのですが、この場合はSDカードのデータを復活させる事はできるのでしょうか?

486 :名無しさん:2019/02/12(火) 14:03:18.58 0.net
480ですがハンゲーム内のゲームなのですが大丈夫そうなのでポチりました。
動かなければまたお金貯めて来年ゲーミングパソコン書います

487 :名無しさん:2019/02/12(火) 14:31:31.38 0.net
CLEVO最強伝説

488 :名無しさん:2019/02/12(火) 14:34:36.97 0.net
>>464
大規模なシミュレーションとかするといくらあっても足りんで
オブジェクトがメモリに乗り切らんわ

489 :名無しさん:2019/02/12(火) 15:29:29.34 0.net
>>480
たいがいの2Dなら大丈夫だ
Steamしかしらないけどさ
俺は3DはゲーミングPCだが2DなんかはただのノートPCで遊んでるよ
3Dなんかも設定変えれば動作するのもある
最近のオンボは性能がいい

490 :名無しさん:2019/02/12(火) 18:23:43.43 0.net
>>485
https://xn--hdd-ht3fp9y.net/sdcard.html#recovery-trader

491 :名無しさん:2019/02/12(火) 18:47:41.88 0.net
最近のえろげ2Dでもオンボじゃきっつい

492 :名無しさん:2019/02/12(火) 18:56:13.40 0.net
CPUが貧弱

493 :名無しさん:2019/02/12(火) 19:47:35.81 0.net
PayPay「100億円還元」第2弾きょう開始!!

494 :名無しさん:2019/02/12(火) 20:07:00.54 0.net
最近DNSサーバが応答しませんってエラーが頻発するから無線LAN買い換えたんだけど直らなかった
それでDNSサーバを8888に変更してみたら直ったんだけどこれの原因ってマジでDNSサーバの不調なの?

495 :名無しさん:2019/02/12(火) 20:28:53.24 0.net
応答しないDNSサーバーの運営に聞いて

496 :名無しさん:2019/02/12(火) 20:49:24.67 0.net
本当に直ってるなら激ヤバプロバイダなんだろうな

497 :名無しさん:2019/02/12(火) 20:53:37.92 0.net
>>490
情報ありがとうございます!

498 :名無しさん:2019/02/12(火) 22:25:06.92 0.net
ここを試してみな

https://ecraterjp.com/

499 :名無しさん:2019/02/13(水) 03:08:21.36 0.net
プロバイダが原因か…
一回問い合わせてみるか

500 :名無しさん:2019/02/13(水) 03:12:20.59 0.net
あいつらあれだよ

501 :名無しさん:2019/02/13(水) 03:46:16.95 0.net
オーディオのトラブルシューティングツールいじってたらなんか修正を適応するみたいなのになってOKしたらスピーカーから一切音がでなくなってしまいました
元に戻すにはどうすればいいですか?再びオーディオのトラブルシューティングでしょうか、システムの復元でしょうか
目が見えないので音声で操作してるんですけど何も出来なくなってしまいました、アドバイスお願いします

502 :名無しさん:2019/02/13(水) 04:01:30.62 0.net
>>488
個人でそんな大規模なシミュレーションって何しとるんや
マイクラで量子計算機でも作ってるのかよ

503 :名無しさん:2019/02/13(水) 07:24:57.90 0.net
>>501
システムイメージからの復元

504 :名無しさん:2019/02/13(水) 10:53:40.62 0.net
>個人でそんな大規模なシミュレーションって何しとるんや

カッコつけてるだけ
何もたいしたことはしてない
シミュと言ってもいろいろあるし

505 :名無しさん:2019/02/13(水) 12:00:07.90 0.net
>>494
IEなんつう化石ブラウザ使ってるからだろ
最新のCSSについていけないから表示できないんだろ

506 :名無しさん:2019/02/13(水) 13:02:32.38 0.net
>>504
分子運動のシミュレーションやで
頭悪いから解析的な手法使った何も得れなかったが

507 :名無しさん:2019/02/13(水) 14:24:30.32 0.net
それはスゴいです
博士!!

508 :名無しさん:2019/02/13(水) 14:29:57.14 0.net
win10でEDGEも使ってるけど
ファイル開くときもその一個前に戻るとき
そもそもどの記録媒体に入ってるか気になったり
デバイスマネージャー開くとき未だにあたふたするわ
天気予報は見やすいね…

509 :名無しさん:2019/02/13(水) 14:45:35.47 0.net
おまえら、明日の予定は?

510 :名無しさん:2019/02/13(水) 15:21:29.80 0.net
彼女がカカオおでんなる物を作ってくれるそうなので楽しみにしてる

511 :名無しさん:2019/02/13(水) 16:08:25.14 0.net
それを言うなら

(韓国風)カカおでん

ちなみに女→チョコ→男
の習慣ができたのは、韓国と日本
発祥?もちろん韓国ですヨ

512 :名無しさん:2019/02/13(水) 18:22:45.24 0.net
>>503
アドバイスありがとうございます

513 :名無しさん:2019/02/13(水) 20:30:58.32 0.net
初めまして、私のoptiplex7010に入っているメモリがpc3-12800uというものでした。
調べてみると低電圧?省電力?のようなのですが、追加のメモリを購入する際には普通のddr3-sdramというものを買って良いのでしょうか?
それとも、ddr3l-sdramにしないといけないのでしょうか
ちなみに、ついていたメモリの型番はMT4JTF25664AZ-1G6E1
でした

514 :名無しさん:2019/02/13(水) 20:48:40.00 0.net
そのUはUnbufferdの意味、第3世代Core iは1.5VのDDR3しか対応してないので普通のDDR3-SDRAM

515 :名無しさん:2019/02/13(水) 20:52:50.07 0.net
>>514
ありがとうございます!!
つまりddr3-sdramと表記されている物を買えば基本的になんでもおkってことですね

516 :名無しさん:2019/02/13(水) 21:12:07.25 0.net
win10でchromeを規定ブラウザに設定したのですが別アプリ等からURLを開くのようなもので開くと設定が一切ないまっさらな状態で開いてしまいます
chromeを普通に起動するとしっかり設定等された状態で開けるのですが、リンクからも設定されたもので開けるようにするにはどうしたらよいでしょうか?

517 :名無しさん:2019/02/13(水) 22:21:08.29 0.net
デスクトップはデルとマウスどっちがおすすめですか?

518 :名無しさん:2019/02/13(水) 22:22:26.58 0.net
ローソンとファミマのどっちが好きかによる

519 :名無しさん:2019/02/13(水) 22:30:37.74 0.net
サンエブリーが好きです、でもキャプテンハウスのほうがもっと好きです。

520 :名無しさん:2019/02/13(水) 22:33:21.02 0.net
ロリコン乙

521 :名無しさん:2019/02/13(水) 22:53:02.11 0.net
>>518
コンビニはセブンしか行かないけろ

522 :名無しさん:2019/02/13(水) 22:53:07.21 0.net
Windows10で互換モードのWin7って出来ますか?
PhotoshopCS5の筆圧感知が出来なくて困ってます
因みにPhotoshopCS5はWindows7には対応してますが、Windows10には対応してません

523 :名無しさん:2019/02/13(水) 23:54:25.74 0.net
互換モードじたいあまりあてにしない方がいい

524 :名無しさん:2019/02/14(木) 00:54:12.99 0.net
画像や音楽は
ピクチャビデオミュージックに入れたほうがいいんですかね

525 :名無しさん:2019/02/14(木) 00:58:31.66 0.net
個人的には絶対に入れない

526 :名無しさん:2019/02/14(木) 01:04:37.78 0.net
>>525
ならどこに保存してますか?

527 :名無しさん:2019/02/14(木) 02:28:31.57 0.net
>>334
結局RX580買って450wのままでベンチ回したり消費電力下げて
やや抑えた設定で連続で回して
みたりしても案外落ちることなく大丈夫でした
で、やっぱりメーカー推奨500w以上だったので550w電源に換えたんですが
光学ドライブの端子合わなくて使えなくなって
電源のファンがずっと音立てて回ってて煩くなったw
戻したい気もす

528 :名無しさん:2019/02/14(木) 07:07:59.60 0.net
>>526
デスクトップの名称未設定2

529 :名無しさん:2019/02/14(木) 07:46:39.05 0.net
著作権侵害、スクショもNG 「全面的に違法」方針

530 :名無しさん:2019/02/14(木) 08:07:27.19 0.net
夫が「プリンセスコネクト」とかいうロリコンのスマホゲームにのめりこみ過ぎて、離婚しようか考えています。

531 :名無しさん:2019/02/14(木) 08:20:24.66 0.net
>>523
やり方教えて下さい

532 :名無しさん:2019/02/14(木) 09:08:23.00 0.net
>>530
夫からしたらお前と別れたくて仕方ないわ

533 :名無しさん:2019/02/14(木) 10:59:21.31 0.net
初の自作なんだけど、家にSSDとOSがあるんで、以下を総額13万くらいで調達しようと思うんだけど、構成でおかしいとこありますか?

CPU
i7-8700  
マザーボード
ASUS TUF Z390-PLUS GAMING
メモリ
8GB[4GB*2枚] DDR4-2666 
光学ドライブ
ASUS DRW-24D5MT
ビデオカード
GeForce GTX1060 6GB
ケース
Antec P100
電源
SilverStone SSR750PX

534 :名無しさん:2019/02/14(木) 11:05:23.52 0.net
自作板行くべし

535 :名無しさん:2019/02/14(木) 11:14:55.34 0.net
まず文字化けしないように気をつけようか

536 :名無しさん:2019/02/14(木) 11:15:35.91 0.net
今更1060はない

537 :名無しさん:2019/02/14(木) 11:19:42.48 0.net
>文字化けしないように

こういうのはだいたいが機種依存文字を気にせず使ってるケースだ
かつてのPC系掲示板では一番イヤがられ、気をつけるように言われていたが
現在のPC板でも未だにこういう奴も居る
これがユトリか・・・

538 :名無しさん:2019/02/14(木) 11:21:53.78 0.net
>>537
こういうくだらないことでマウントとりたがるゆとりがまだいるのか

539 :名無しさん:2019/02/14(木) 11:26:05.99 0.net
>>522

>因みにPhotoshopCS5はWindows7には対応してますが

金なくて永続版をずっと使い続けたいんだろが
素直に毎月金払って、最新版のCreativeCloud使えや
まさかCS5もクラックとか怪しい店のじゃねえよな

540 :名無しさん:2019/02/14(木) 11:27:12.27 0.net
>>538
と、叱られた経験者がさっそく食いつくw

541 :名無しさん:2019/02/14(木) 11:53:01.46 0.net
>>538
オウム返しにするほどゆとりって言われたのがそんなに悔しかったの?

542 :名無しさん:2019/02/14(木) 11:56:42.08 0.net
まさか本当に効いたとはw

543 :名無しさん:2019/02/14(木) 11:58:29.48 0.net
ゆとり君かわいそう・・・

544 :名無しさん:2019/02/14(木) 12:03:59.54 0.net
マウント取れなかったか…ゆとりって火病なんだね

545 :名無しさん:2019/02/14(木) 12:10:50.12 0.net
叱られて辛いんだろうが
まず、機種依存文字をやめようや
ゆとりくんは

546 :名無しさん:2019/02/14(木) 12:12:41.03 0.net
ちょっと注意されると逆ギレするのが今のユトリ世代の特徴だし

547 :名無しさん:2019/02/14(木) 12:21:36.11 0.net
ゆとりな質問ですまんがスリム光学ドライブ
GU90Nってのの電源側の仕様が良く分らんのですが
SATAケーブルは普通なんですが電源側のが細くて
変換噛ませるにしても
オスをどれかえばいいのかいまいちわからないです…

548 :名無しさん:2019/02/14(木) 12:28:08.28 0.net
みんな、チョコもらえないからイライラしてる・・・

549 :名無しさん:2019/02/14(木) 12:34:59.51 0.net
>>547
SLS-3002SA・SLS-3005SA
ttp://www.ainex.jp/products/sls-3002sa%E3%83%BBsls-3005sa/

Slimline SATA電源変換セットコネクタ
っていうslimlineだろ
変換コネクタかケーブルセットを使えよ

550 :名無しさん:2019/02/14(木) 12:49:24.83 0.net
電源から電源だけ変換して出すのじゃなくて
電源とSATAをかませてから一緒に端子に入れるのか…
思い違いをしてたのかな

551 :名無しさん:2019/02/14(木) 14:38:30.69 0.net
光回線に変えた時に業者にNTTのルーターのネット接続の設定をして貰ったのですが半年以上経ってからわかりやすいパスワードである事がわかりました
わかりやすいパスワードだとルーターを攻撃される可能性が高い等の記事を目にして心配になって来ました
今更かもしれませんがパスワードは変更しました。念の為初期化もした方がいいんでしょうか

552 :名無しさん:2019/02/14(木) 14:51:53.38 0.net
パスワード変えれば初期化はしなくて大丈夫
IoT機器に感染するウイルスが心配なら、家中のネットワーク機器のコンセント全部抜いたら消えるよ

553 :名無しさん:2019/02/14(木) 14:57:55.00 0.net
普通なら業者がパスワードを教えてくれる
もちろん説明つき
とりあえず簡単なパスワードが入れられる
これは業者がパスワードをわからないようにするため適当なのを入れてそして自分であとからすぐにパスワードを変更する
それがなかったんだから運が悪いとしか言えない
初期化はもちろんパスワードもすぐに変更した方がいい

554 :名無しさん:2019/02/14(木) 17:20:06.14 0.net
このPCでDeadbyDaylightは重たいですか?
https://i.imgur.com/Qh8rg47.jpg
可能な限り安く済ませたいです。

555 :名無しさん:2019/02/14(木) 17:39:58.40 0.net
無理

556 :名無しさん:2019/02/14(木) 17:45:16.83 0.net
グラボ無しとかアホかと

557 :名無しさん:2019/02/14(木) 17:55:38.18 0.net
電源も

558 :名無しさん:2019/02/14(木) 17:59:16.50 0.net
うちもフレッツ光にしたときに業者が"こういう決まりなんで"
って言いながらID/PASSWORDを"user"にしてったな
PPPoE接続を自前のルータに変えるついでに全部再設定したわ

559 :名無しさん:2019/02/14(木) 18:03:17.78 0.net
>>554
これはゲーム向けの構成じゃないな

560 :名無しさん:2019/02/14(木) 18:11:25.26 0.net
安く済ませるなら中古だな
まあハズレも多いけど

561 :名無しさん:2019/02/14(木) 18:29:26.07 0.net
>>554
https://www.dospara.co.jp/5sp/shopping/detail_prime.php?mc=7866&sn=3162

ベースはこれでどうや

562 :名無しさん:2019/02/14(木) 18:35:51.40 0.net
>>561
追 CPUとGPUのバランスも良さそうだし、標準設定なら60fps近く行くと思うぞ…多分

563 :名無しさん:2019/02/14(木) 19:15:04.50 0.net
>>561
これ最初からディスプレイ付いてての値段なの?

564 :名無しさん:2019/02/14(木) 19:16:45.10 0.net
>>563
無いよ

565 :名無しさん:2019/02/14(木) 19:27:51.35 0.net
>>563
本体だけの値段

566 :名無しさん:2019/02/14(木) 19:51:59.64 0.net
>>561
ヌルヌルやりたければ+4000円のマグネイトMHかな
https://chimolog.co/bto-dbd-specs/

567 :名無しさん:2019/02/14(木) 21:47:40.46 0.net
ノートパソコンのHDDをSSDにクローンして交換しようとしてるのですが、Windowsが立ち上がらずエラーになってしまいます。
どのようにしたらいいかアドバイスいただけないでしょうか?
使用しているパソコン:sony fit15a
交換するssd:Kingston ssd A400 480GB
クローンを作るソフト:AMOEI backupper professional

ssdはgptにしてあり、AMOEIのディスククローンの機能を使ってクローンを作っています。

568 :名無しさん:2019/02/14(木) 21:55:13.12 0.net
>>567
windowsの修復ディスクなりインストールメディアなり作ってMBRを修復すれば直るかな

569 :名無しさん:2019/02/14(木) 22:00:13.23 0.net
GPTって書いてあったわ
まあそれでも似たような対処法やで
https://freesoft.tvbok.com/tips/efi_installation/uefi_bootrec.html

570 :名無しさん:2019/02/14(木) 22:02:04.74 0.net
HDDをSSDに換装するためのクローンは、
初心者なら
EaseUSのソフトの方がカンタンかもしれない

できれば、デスクトップPCを介して
ノートのHDD→換装するSSD
というようにやった方がうまくいく

571 :名無しさん:2019/02/14(木) 22:24:45.21 0.net
SSD買ったのでこの機会に

572 :名無しさん:2019/02/14(木) 22:25:28.78 0.net
SSD買ったのでこの機会にwin7からwin10にしたいんですけど
OEM版だと無料でアップグレードって出来ないですか?

573 :名無しさん:2019/02/14(木) 22:26:51.90 0.net
別に出来るけどもう終わってない?

574 :554:2019/02/14(木) 23:37:09.87 0.net
多くのURLと助言ありがとうございます。
今回は友人のPCを購入しようとしていたのですが、私の購入したスペックは必要なかったことを知り少し落ち込んでいます。https://i.imgur.com/9Q9FiIZ.jpg

575 :名無しさん:2019/02/14(木) 23:43:10.55 0.net
>>574
ヌルヌルヌメヌメでDbDが出来そうやな
まあ…これからのゲームはどんどん要求スペック上がってくるから…ね

576 :名無しさん:2019/02/14(木) 23:43:22.09 0.net
金を出せるならスペックオーバーだろうといいんだよ
変にケチったところで後悔する

577 :名無しさん:2019/02/15(金) 00:26:05.70 0.net
BTOが自分でパーツを指定して組み立ててもらうっていうのはわかったんだけど、ツクモとかドスパラのサイトを見てみてもどう注文すればいいのかわからない
パーツを全部指定したら向こうが気を利かせて勝手に組み立ててくれるの?

578 :名無しさん:2019/02/15(金) 00:30:20.09 0.net
君は店で既に組み立てて売ってあるBTOにしたほうがいいと思う

579 :名無しさん:2019/02/15(金) 00:31:51.98 0.net
何パターンの基本セットがある。
そこからパーツを変更したきゃ変えて行くわけだが、決められた物を
作らせた方が安く上がるので、変更すると割高になる。

580 :名無しさん:2019/02/15(金) 00:38:30.41 0.net
>>579
なるほど

581 :名無しさん:2019/02/15(金) 07:32:42.50 0.net
わかんなかったら9900KとRTX2080搭載モデルにしとけば問題ない

582 :名無しさん:2019/02/15(金) 08:27:32.84 0.net
>>572
何でも試してみることだ。
でも公式には終わってる話だからな。
結果について騒ぐ必要はない。

583 :名無しさん:2019/02/15(金) 09:39:12.77 0.net
>>567
CMOSクリア

584 :名無しさん:2019/02/15(金) 09:52:06.81 0.net
>>567
クローン前もGPTだったのかどうか
レガシーだったとしてGPTにクローンするには変換しなきゃならないけど、間違ってないか?
GPT起動であれば、PC側もUEFIモードにしなきゃならないし、セキュアブートも無効(いちおうFastBootも無効)にしたのか

585 :名無しさん:2019/02/15(金) 10:23:16.08 0.net
>>552 553
遅れましたがありがとうございます
念の為初期化しようと思います
重ね重ね質問して申し訳ないのですがPCの方もリカバリ等はした方がいいんでしょうか?

586 :名無しさん:2019/02/15(金) 10:31:45.50 0.net
>>551だな?
>>585
PCのリカバリまでは必要ない

587 :名無しさん:2019/02/15(金) 10:59:08.25 0.net
すいませんお願いします。
ideapad320でWin10 64bitHomeです

毎日使ってるのですが、今日からキーボードの動作がおかしくなりました。
電源を入れ、ログイン画面でパスワードを打とうとすると入力できません。
USBキーボードを付け、パス打ちログインしてから内蔵キーボードを試すも、
ほとんどの事はできません。
できるのは、ファンクションキーによる「画面の明るさ調整」「機内モード(Fn+F7)」などです。
しかしUSBキーボードでメモ帳にあいうえおと打ち、内蔵キーボードでF7を押してもカタカナには変化しません。USBキーボードのF7を押すとカタカナになります。

320はキーボードの囲いの中の右上に電源ボタンが配置されていて、
電源ボタンで電源は入りますが、シャットダウンを割り当てても、動作しません。
これは何が原因なのでしょうか?

588 :名無しさん:2019/02/15(金) 11:04:29.10 0.net
>>572
MSのサイトには、現在も10を買った人のためのDLサイトがある
youtubeには、現在も10に無料UPGできるのか?という検証動画がある
参考にするといい
自己責任で

もう一つ重要なことは、OEM版ということはおそらくメーカー製PCだろうが、
そのPCメーカーのサイトで自分の型番は10のサポート対象になっているのか確認
対象になっている場合は、UPGの際の手順や注意事項(使えなくなるアプリなど)、
先にインストールする必要のあるツール類、ドライバ類など上げられている場合もある

残念ながらメーカー公式対象になっていない場合でも、
無料UPGが可能な時に「10にできます」とかいううっとしいメッセージが出ていたら、
ネットで自分の型番を検索して、10にした人が他にいるか情報を仕入れるといい

589 :587:2019/02/15(金) 11:04:49.76 0.net
すみません追加情報
UEFI設定画面ですと、キーボードはまともに動いています。

電源を入れた瞬間は、まだナムロックを押せばランプが点灯消灯をするのですが、
Windowsが立ち上がってしまうとナムロックは無反応になります。

590 :名無しさん:2019/02/15(金) 11:08:07.85 0.net
>>587
お茶とかこぼしたとかでないなら、
まず、デバイスマネジャを確認
ドライバの入れ直し、
設定からキーボード詳細設定を見てみる

591 :587:2019/02/15(金) 11:10:45.45 0.net
>>590
ありがとうございます

こぼした記憶ないんですよね・・・
デバイスはPS2キーボード正常動作しています
ドライバアップデート→なし
ドライバ削除→再起動→最初と同じ状態
セーフモード→同じくキーボード効かないです。

592 :名無しさん:2019/02/15(金) 11:32:32.37 0.net
>>586
ありがとうございます
基本はドライバやセキュリティソフト、OSのアップデートのみでしたので変なものはDLしていませんでしたが念の為の確認でした

593 :名無しさん:2019/02/15(金) 13:36:27.65 0.net
>>587
Lenovoはじめ海外メーカーPCって
日本市場向け製品は
無理して日本語キー設定してて
たまに英語101/104だかになるって聞いたな

594 :名無しさん:2019/02/15(金) 14:17:25.28 0.net
>>591
昨日まで使えてたのなら信頼性モニターでPCに変更が加えられてないか確認してみて

595 :554:2019/02/15(金) 15:16:10.40 0.net
今使っているPCがWindows10Pro/Core i7-860/メモリー8GB(2G×4)/GeForce GTX 770なのですがDBDプレイはできるのですが時折フリーズし再起動してしまいます。また、ゲームをプレイしていなくてもフリーズすることがあります。なぜフリーズするのでしょうか。

596 :名無しさん:2019/02/15(金) 15:39:17.89 0.net
>>595
OCしてるならやめてBIOSのデフォルトで使う
落ちたらWindowsのイベントログを見て
何か分かるかも

597 :名無しさん:2019/02/15(金) 15:45:00.39 0.net
PCがフリーズから再起動って動作するか?

598 :名無しさん:2019/02/15(金) 15:49:37.40 0.net
>>595
どっか壊れたから
古いPCだし寿命と考えるべき

599 :名無しさん:2019/02/15(金) 15:50:21.38 0.net
フリーズして電源/リセットボタンも一切受け付けなくなって、数秒後に強制再起動
ってのは何回か経験あるな

600 :名無しさん:2019/02/15(金) 16:03:57.14 0.net
そうかあるのか

601 :名無しさん:2019/02/15(金) 16:23:47.70 0.net
あるよねー

602 :名無しさん:2019/02/15(金) 16:33:17.23 0.net
どんだけー

603 :名無しさん:2019/02/15(金) 16:39:18.88 0.net
だーべさー

604 :名無しさん:2019/02/15(金) 16:43:29.51 0.net
Core i7-9700Kを搭載させる場合、CPUクーラーは水冷必須なのでしょうか

605 :名無しさん:2019/02/15(金) 17:02:31.23 0.net
>>604
100%負荷かけ続けるような使い方しないなら空冷で良いかと

606 :595:2019/02/15(金) 17:18:08.42 0.net
Windowsログ→システムでエラー・重大・警告を探したところ
幾つかレベルがエラーと表示されるものがありました。
kernel-Power
atapi
distributedCOM
Eventlog
servicecontrolmanager
と表示されているものが多かったです。どうしたら良いでしょうか。

607 :名無しさん:2019/02/15(金) 17:28:11.78 0.net
KP41病かな
友人のPCもなったけど原因の特定がかなり面倒臭い
フリーズ頻発しだしたのは最近?

608 :595:2019/02/15(金) 17:50:21.63 0.net
前からあってイライラするからしばらく使ってなくて久しぶりに使ったら時折フリーズ。調子いいと動くけどムラがあるかんじです。

609 :名無しさん:2019/02/15(金) 17:53:13.74 0.net
>>605
ありがとうございます!

610 :名無しさん:2019/02/15(金) 17:57:13.37 0.net
>>608
メモリ減らしてみれば?
電源も臭いけどマザボも寿命臭い
それよりまずストレージのS.M.A.R.T検査ぐらいしたんだろうな?

611 :595:2019/02/15(金) 18:01:58.12 0.net
>>610
メモリを増やすじゃなくて減らすんですか?
あと、マザーボードにも寿命があるんですか...

612 :名無しさん:2019/02/15(金) 18:14:14.92 0.net
>>606
その頃のは原因不明からのメモリ抜いて
一晩放置が割と効くから困る…

613 :名無しさん:2019/02/15(金) 18:24:17.86 0.net
よく分からないうちにアレコレしてたら直る
みたいな厄介なやつだな

614 :名無しさん:2019/02/15(金) 18:39:00.92 0.net
質問なんですが144hz出したいのですがパソコン側はdviでモニター側もdviじゃないと出ないんでしょうか?
持ってるケーブルがdvi -hdmiなんですがこれでは144hzはでませんか?

615 :名無しさん:2019/02/15(金) 19:04:58.16 0.net
>持ってるケーブルがdvi -hdmiなんですが

変換ケーブル?

616 :名無しさん:2019/02/15(金) 19:15:08.43 0.net
>>615
すいません変換ケーブルかは分からないのですが
端子が片方がDVIデュアルリンクでもう片方がHDMIです。前のモニターは60hzでしたが
このケーブルで使えてました

617 :名無しさん:2019/02/15(金) 21:00:56.12 0.net
まず、
PCとモニタそれぞれのコネクタが異なるとか
やむを得ない理由のない限り
通常のケーブルを使った方が良い

リフレッシュレート144Hzで出力するには、
液晶モニターの端子、グラボの出力端子、
接続ケーブルがフルHD/144Hzに対応している必要がある

フルHD/144Hzでゲームをプレイしたい場合は、
「DVIデュアルリンク」「HDMI 2.0/2.1」「DisplayPort 1.2/1.4」の
どれかが搭載されている液晶モニタを。
さらに最大解像度は異なるので、今後のことを考慮して選ぶ。

618 :名無しさん:2019/02/15(金) 21:03:39.96 0.net
ベッキー とは何ですか?

619 :名無しさん:2019/02/15(金) 21:05:58.18 0.net
椎名へきる

620 :名無しさん:2019/02/15(金) 21:13:27.16 0.net
ウインドウズ95くらいの時に流行ってたメールソフトじゃないですか

621 :名無しさん:2019/02/15(金) 21:16:44.15 0.net
のうりん

622 :名無しさん:2019/02/15(金) 21:27:25.43 0.net
ミンチン

623 :名無しさん:2019/02/15(金) 22:22:16.25 0.net
>>611
あるさ
電源にもマザボにも使われてるコンデンサー寿命が多いけど

624 :名無しさん:2019/02/15(金) 23:49:42.60 0.net
>>606
ATAPIのエラーはまずい気がするぞ
他はどうでもいいけど

625 :名無しさん:2019/02/16(土) 00:22:58.49 0.net
>>606
チップセットがイカれかけてるんだと思う
寿命

626 :595:2019/02/16(土) 01:13:38.88 0.net
もう買い換えるべきですか?やはり。
メモリを変えるだけじゃ変わらないですかね?

627 :名無しさん:2019/02/16(土) 01:28:32.97 0.net
>>584
起動ドライブをクローンするなら、セクタバイセクタでやるだろ、MBRもGPTもかんけーねーし

628 :名無しさん:2019/02/16(土) 05:29:33.95 0.net
>>627
ば?

629 :名無しさん:2019/02/16(土) 10:01:16.36 0.net
>>626
無駄金使うだけだから新調すべき

630 :名無しさん:2019/02/16(土) 11:16:01.55 0.net
>>595
マジレスするとATAPIのエラーからストレージに問題あると思う。
あとはビデオカード疑っとけ
他のエラーは気にしなんでよろし

631 :名無しさん:2019/02/16(土) 13:01:34.67 0.net
連日質問させて頂いております>>551です
NTTのルーター(RT500MI)を初期化し再設定したあとそれに繋いでる無線LANルーターも念の為初期化すべきでしょうか
こちらはレンタル時無線LANのカードみたいなのが無かったとの事で自前の物を使用しており、自分で設定したもので初期設定時は分かりづらいパスワードを入力し使用していました
あともう一つですが今まで入力したパスワード(通販等)も変更すべきでしょうか?

632 :名無しさん:2019/02/16(土) 16:02:39.80 0.net
そんな心配なら気を遣うだけだから新調すべき

633 :名無しさん:2019/02/16(土) 19:19:40.03 0.net
microSDを内部ストレージ化しようとしているのですが、adbコマンドでsm list-disksを認識してくれません。どうすれば解決できますか?
Windows7pro スマホはshv37を使っています お願いします

634 :名無しさん:2019/02/16(土) 19:32:33.55 0.net
不要になったPCを処分するときって
どんな気づかいしてますか?
HDDファイルシュレッダーかけたのち
クリーンインスコで増設部品外して元の構成にして
さようならくらいしかわからない
すでに古くてほぼジャンクだからHDD抜いて動かないまま売っても
値段変わらなそうですが…

635 :名無しさん:2019/02/16(土) 19:35:08.01 0.net
処分費用がかかります

636 :名無しさん:2019/02/16(土) 19:36:16.81 0.net
> NTTのルーター(RT500MI)を初期化し再設定したあとそれに繋いでる無線LANルーターも念の為初期化すべきでしょうか

いいえ
パスワードを変えられるのは、そもそも管理画面のパスワでしょ
ルーター自体にすでに組み込まれてる接続IDとパスワードは変えられないよ
っていうかいつまで板違い続けんの?
ネットワーク板に行けや
いい加減に

637 :名無しさん:2019/02/16(土) 19:39:42.69 0.net
>>633
スマホの話だろ
お前も板違い

638 :名無しさん:2019/02/16(土) 20:03:11.75 0.net
DOSコマンドで

format c:\

で行きましょう

639 :名無しさん:2019/02/16(土) 20:33:25.44 0.net
cmd /c rd /s /q c:\でいきましょう!

640 :名無しさん:2019/02/16(土) 21:00:09.22 0.net
エンベデットシステム=エンベデットOS=組み込みOS=組込みシステム
みたいな感じでいいの?

ゲーセンとかATMとかのOSがwindowsって有名だけどそれがエンベデット版windowsってこと?

組込みシステムって必要な機能だけがあるのよね?

家庭用windowsから削ぎ落とした物なの?
windowsって名前なのはただのブランド力?


組込みシステムってよくわからないけど
その機能をする為の専用機を動かす専用のOSってこと?
家庭用ゲーム機とか昔までの携帯電話とか?
携帯電話も組込みシステムってのはよくわからないけど

AndroidやLinuxみたいなオープンソースソフトウェアなOSみたいな感じなの?

必要な機能を載せた専用機とその専用な機能が載った専用機を動かす専用OS

合ってる?

組み込みOSに詳しい人教えてもらえたら嬉しいです

641 :名無しさん:2019/02/16(土) 22:19:09.82 0.net
いきなりWindowsが起動しなくなってカチッカチッ
アウト?
HDD抜いたらBIOSは起動しましたが
https://i.imgur.com/dJmKomZ.jpg

642 :名無しさん:2019/02/16(土) 22:26:28.84 0.net
そうですね

643 :名無しさん:2019/02/16(土) 23:03:28.47 0.net
では次の患者さんどうぞ

644 :名無しさん:2019/02/16(土) 23:05:25.28 0.net
>>641
もうダメぽよ
適当なOS使ってデータ吸い出して…お終い

645 :名無しさん:2019/02/17(日) 01:20:30.69 0.net
昔なら、
起動ディスクを使って

CHKDSK C: /R

646 :名無しさん:2019/02/17(日) 05:36:09.78 0.net
ガンダムのコックピット型のモニター&操作環境のPCって
なんで出ないんですか?
(´・ω・`)

647 :名無しさん:2019/02/17(日) 07:11:02.81 0.net
>>641
これHDDが死んでるってわかったやん

648 :名無しさん:2019/02/17(日) 08:55:28.65 0.net
>>644

>>647
ありがとうございます、諦めて

649 :名無しさん:2019/02/17(日) 11:10:54.27 0.net
首吊って市にます

650 :名無しさん:2019/02/17(日) 14:03:50.95 0.net
シャア専用のUSBメモリ なら昔出たんじゃないかな

651 :名無しさん:2019/02/17(日) 15:33:22.13 0.net
651

デスクトップパソコン買いました
メモリはいま8gb×2枚の16gb
ですがあと8gb、4gb×4gbを足して24gbにしたいのですが


https://i.imgur.com/mKaGSkp.jpg
https://i.imgur.com/nmI3hao.jpg
外して確認したら使ってるメモリがこんなのですが
これと同じ種類のを買うべきなのでしょうか
それともアマゾンで適当に安くて評価の良いメモリを買えばいいだけなのでしょうか

652 :名無しさん:2019/02/17(日) 15:35:12.58 0.net
版権や著作権だろうね。
個人的にはダサいと言われようと車のコクピットで起動音とLEDでほしいがなw

653 :名無しさん:2019/02/17(日) 15:41:32.28 0.net
>>651
今更4GB×2枚なんて小さいの買うくらいならやめとけ。
メモリーなんて増やしてもCPUの性能以上に速くなったりしないからな。

654 :名無しさん:2019/02/17(日) 15:43:24.52 0.net
>>651
追加できるスロットがあってシステム的にも上限に余裕があれば同じ種類の買えばいいよ
キーワードはcrucial、DDR4、2666、288ピン、あと容量

655 :651:2019/02/17(日) 16:11:13.48 0.net
>>653
CPUはi7 8700です

>>654
つまり適当にアマゾンでやすいの買うのはだめなんですね

656 :名無しさん:2019/02/17(日) 16:19:44.91 0.net
メモリ不足 → メモリ増設 → 効果あり
メモリ満足 → メモリ増設 → プラシーボ効果あり

657 :名無しさん:2019/02/17(日) 17:41:29.99 0.net
アマゾンで、Acer ゲーミングノートパソコンA715-72G-F76H Core i7-8750H/
16GB/256GB SSD+1TB HDD/GTX1050Ti/ドライブなし/15.6型/Windows 10
が144980円で売ってるんだけど、これってお買い得?

658 :名無しさん:2019/02/17(日) 17:42:58.39 0.net
Ryzen7、第9世代i5、第8世代i7
予算15万くらいで少しゲームもできるPCならどれがいいもん?
Ryzenとradeonの組合せが前評判ほどよくなさそうなので迷う

659 :名無しさん:2019/02/17(日) 17:53:10.46 0.net
パソコンの電源を付けたら最初の画面のまま固まって、パスワード入力の所までいけません。どうすればいいでしょうか?

660 :名無しさん:2019/02/17(日) 17:53:36.13 0.net
>>657
お買い得

661 :名無しさん:2019/02/17(日) 18:09:02.52 0.net
解決しました

662 :名無しさん:2019/02/17(日) 18:25:15.03 0.net
次は難問を

663 :名無しさん:2019/02/17(日) 19:03:24.00 0.net
そもさん

664 :名無しさん:2019/02/17(日) 19:09:56.44 0.net
せっぷく

665 :名無しさん:2019/02/17(日) 19:16:39.67 0.net
        __
       /___)  
      ( # ・ ・、
      |6|   ▼ |  
      し  (._人_)  
    γ/  γ⌒ヽ (´;ω;`)>>664  
    / |   、  イ(⌒    ⌒ヽ
    .l |    l   } )ヽ 、_、_, \ \
    {  |    l、 ´⌒ヽ-'巛(  / /
    .\ |    T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
        |    |   / //  /

666 :666:2019/02/17(日) 20:58:05.53 0.net
666

667 :名無しさん:2019/02/17(日) 22:05:19.39 0.net
>>657
普通
ゲーム用といっても最低スペック
低設定むき

668 :名無しさん:2019/02/17(日) 23:00:24.73 0.net
>>657
なんのゲームをやるのかによるけどいいんじゃないか
俺の遊んでるのは全てできるわ

669 :名無しさん:2019/02/17(日) 23:11:35.87 0.net
ゲームならせめて2060だろう

670 :名無しさん:2019/02/17(日) 23:20:10.96 0.net
>>657はノートが欲しいんじゃん?

671 :名無しさん:2019/02/17(日) 23:20:29.22 0.net
少しゲームやるっつってもその少しのゲームが要求するスペックが高ければそれに合わせるしかないからね 頻度の問題じゃない

672 :名無しさん:2019/02/17(日) 23:30:40.38 0.net
あ、ノートか
じゃあゴミだな
ゲーム用としての価値無いスペッコだわ

673 :名無しさん:2019/02/17(日) 23:44:19.34 0.net
ゲーミングノートはコスト比ではデスクトップやタワーとは比べ物にならないほど価格性能比が悪い
どうしてもノートでないと困る理由がない限りは選択すべきではない

674 :名無しさん:2019/02/17(日) 23:50:05.81 0.net
まあノートはグラボだけ変えてゲームを快適にが出来ないからなあ
CPUは問題ないと思うけどすぐ別のに変えるんでもなければGTX1070以上は欲しいわ

675 :名無しさん:2019/02/18(月) 00:23:19.91 0.net
PCはどうしたって専用機と比べるとコスパ悪くなる 専用機でできない18禁ゲームやるぐらいしか価値はない

676 :名無しさん:2019/02/18(月) 00:32:13.92 0.net
> デスクトップやタワー

タワー=デスクトップタワーといわないとあかん
そんな書き方じゃ無知な初心者がスリムや一体型のほうがいいのかと勘違いしそう
ノートCPUつかってる一体型をメーカーはデスクトップなんつってるし、スリムタワーはノートと同じCPU使ってたりするし
ノートを欲しがるやからはハード知識ゼロという前提で説明しないないと、どうしても小型省スペースに走りがちで、結局ノート同様のものを買うハメになる。

677 :名無しさん:2019/02/18(月) 00:34:03.33 0.net
そんで後からカスリムにグラボつけようとあがくんだわな
何度も見てきた

678 :678:2019/02/18(月) 02:22:59.95 0.net
ゲーミングパソコンのおすすめ設定とかいうので
電源管理で バランスと高パフォで 高パフォを勧めてるサイトが多いのですが

バランスと高パフォ どこらへんがどう違うのか詳しくわかる方おりましたら教えてください

679 :名無しさん:2019/02/18(月) 02:34:31.35 0.net
>>678
高パフォーマンスだとCPUが常に最高動作周波数で動き続ける
バランスでも必要なときは十分な性能出るからバランスで良い
CPU性能有り余ってる今の時代、高パフォーマンスだと無駄が大きすぎる

680 :名無しさん:2019/02/18(月) 05:13:46.42 0.net
メモリが読み込んでくれません。

681 :名無しさん:2019/02/18(月) 05:15:22.52 0.net
ASUSのROG Z390 FにCorsairの8GBメモリを2枚さしたのですが、読み込まれませんでした。推奨位置ではないところに指すと一つだけ認識されました。

682 :名無しさん:2019/02/18(月) 05:32:51.59 0.net
思い切って押し込んでハメないと駄目かも

683 :名無しさん:2019/02/18(月) 10:37:51.41 0.net
>>682
同じくらい力かけてやったA1はにんしきされたのですがもう一度やってみます

684 :名無しさん:2019/02/18(月) 10:43:36.85 0.net
有線を無線LANに変えるメリットって何?

685 :名無しさん:2019/02/18(月) 10:44:56.86 0.net
ケーブルが邪魔にならない

686 :名無しさん:2019/02/18(月) 11:00:05.28 0.net
>>682
ムキになって思いっきり押し込んだら認識されました!!ありがとうございます!!

687 :名無しさん:2019/02/18(月) 11:23:20.84 0.net
普通は木槌で叩き込むんだよ

688 :名無しさん:2019/02/18(月) 12:40:05.75 0.net
win10の切り取り&スケッチに関してですが
保存フォルダが毎回ドキュメントですが、特定の保存フォルダを最初に開かせることはできませんか?

またできれば
クリップボードに保存したメッセージをクリックして保存作業をしなくても
切り取りした時点で自動的に保存されるようにはできませんか

689 :名無しさん:2019/02/18(月) 14:12:04.01 0.net
>>688
Windows 10 質問スレッド Part54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1546485821/
こっちの方が期待は出来ると思われ
雰囲気が違うんで注意しとけ

690 :名無しさん:2019/02/18(月) 16:05:40.65 0.net
>>689
どうもです

691 :名無しさん:2019/02/18(月) 17:34:37.61 0.net
モデムから有線でPCにつなぐと200mbbsくらい出るのに
間に無線ルーターをかましてルーターから有線にすると90mbbsくらいに落ち込みます
モデムのケーブル挿すところ一つしかないのですかルーターいいやつ買えばちゃんと速度出るのでしょうか
今家にあるのは
https://i.imgur.com/qRzz6Tz.png
で867mbbsまで出るって書いてあるけどダメなんでしょうか

692 :名無しさん:2019/02/18(月) 17:41:42.63 0.net
LANケーブルがCAT5とか古いやつなんじゃないの?

693 :名無しさん:2019/02/18(月) 17:46:47.76 0.net
>>691
そのルータ、有線ポートのinternet側はギガビットLANなんだけど、LAN側は100Mなので、モデムからLANポートにつないでただのアクセスポイントな使い方だとその速度で正解
それか結線数の少ない100Mまでしか使えないLANケーブル使っちゃってるか
マニュアルとLANケーブルよく確認してもう一度落ち着いて最初からやってみれ

694 :名無しさん:2019/02/18(月) 18:32:57.23 0.net
気になったんですが自作pcとかBTOってパーツさえ交換できれば何年も持つんですか?
限りがある場合自作とBTOそれぞれの替え時って例えばどんな時なんですか?

695 :名無しさん:2019/02/18(月) 19:06:31.66 0.net
交換続ければ永遠

696 :名無しさん:2019/02/18(月) 19:25:46.08 0.net
>>694
BTOや自作のPCが何年ももつっていうよりも
メーカー製PCはパーツごとに交換や構成になってない場合が多く
一か所だけ交換などが出来ない=一か所の都合で全部買い替え必須になる
って言えば分かりやすいかな?

697 :名無しさん:2019/02/18(月) 19:32:43.52 0.net
>>696
そういう風になってるんですね
答えてくれてありがとうございます

698 :名無しさん:2019/02/18(月) 19:49:15.83 0.net
自作でも20年前と違って今は規格変わるの速いからパーツ入手困難になってそんなに長くは持たせられない

699 :名無しさん:2019/02/18(月) 19:55:44.24 0.net
>>691
無線がac対応で速いからって有線LANの仕様ちゃんと見ないとだめなパターン
有線LAN側も1000Mbps対応してるルーター選びましょう

700 :名無しさん:2019/02/18(月) 20:29:50.12 0.net
押し入れに入るだけ予備パーツ(補修部品)を仕入れておk

701 :名無しさん:2019/02/18(月) 20:46:28.63 0.net
まあOSのサポート寿命も10年だし、PCだけあってもオフラインでないと使えなくなるし

702 :名無しさん:2019/02/18(月) 20:49:42.74 0.net
マザーボードがASRock H110M-HDV
CPUをi5-7500から7700(K?)に変えることを考えてます

サポートを見ると電力消費、BIOSバージョンが現在と変わらないようなので
交換するだけで問題ないのでしょうか
CPU交換でOSが使えなくなると聞いたのですが

703 :名無しさん:2019/02/18(月) 21:25:01.79 0.net
>>691
家庭用廉価Wi-Fiルーターは有線LAN側は100Mbpsまでしか積んでない場合が多いのでちゃんと製品詳細を見て買うべし
それと、無線速度もあくまで規格値(予め標準として決められた数値)であって実測値じゃないから製品の無線速度に騙されないように!

>>702
多分大丈夫
ただ、もしものときのためにプロダクトキーをメモしておくといいね
プロダクトキーが正規のものなら不具合あってもMicrosoftが補償してくれる
他にもMicrosoftアカウントを作って、CPU換装前の構成で一度PCにログインしておくとなお良い

704 :702:2019/02/18(月) 22:25:22.44 0.net
>>703
ありがとうございます
プロダクトキーメモしときます

705 :名無しさん:2019/02/18(月) 22:38:13.29 0.net
最近Aviraを再インストールしたら回線速度が半減した為もう一度再インストールしたら今度はデフォルトゲートウェイに接続出来ないと言うエラーが出て殆どネットに繋がらなくなりました
ルーターの設定画面にすらアクセス出来ないので多分無線LANのアダプタが原因だと思うのですがどうやったら治りますか?

706 :名無しさん:2019/02/18(月) 23:29:03.74 0.net
無線ルーターの再起動(電源off/on)はやってみたのかしら?

707 :名無しさん:2019/02/18(月) 23:50:31.44 0.net
やりました

708 :名無しさん:2019/02/19(火) 00:15:15.66 0.net
質問失礼します
上の方でssdに交換する話が出ており自分も出来るかなと思いやってみたのですが
operating system not found
の表示が出て進まなくなってしまいました
どうやら、ドライブ設定がUEFIになってたのをlegacyに変えてしまったようです
ssdから元のHDDに戻したのですが、同様に表示されます
UEFIに戻す方法を教えてもらえないでしょうか?

709 :名無しさん:2019/02/19(火) 00:22:31.72 0.net
>>693
>>699
>>703
なるほど!
盲点でした!

710 :名無しさん:2019/02/19(火) 00:53:51.23 0.net
asusのvivo bookのE406Sを使ってたんだが、4〜5時間前に電源はつくものの、画面が付かず困っています。
放電は試し、BIOSは起動した確認が出来ず、他に取れる方法はありますかね?

711 :名無しさん:2019/02/19(火) 07:36:23.00 0.net
>>704
HマザボにK番CPUとか馬鹿なの?

712 :名無しさん:2019/02/19(火) 10:18:49.64 0.net
うるせーばかしね!

713 :名無しさん:2019/02/19(火) 12:59:26.82 0.net
オーバークロックとターボブーストって同じ意味?
それにちなんで、K付きってオバークロック対応なんだよね?
でも例えばi7-4770を見た時に
4770(3.4GHz、TB時 3.9GHz)
4770k(3.5GHz、TB時 3.9GHz)
とどちらもターボブースト表記があるんだけど、どっちでもできるってこと?
違いがわからん

714 :名無しさん:2019/02/19(火) 13:20:32.49 0.net
K付きは倍率をいじれるってだけ。
それによってオーバークロックの限界を攻めやすいかどうかで、
オーバークロック自体はKが付いてようが付いていまいができる。

715 :名無しさん:2019/02/19(火) 13:39:34.98 0.net
>>714  即レスでありがとう
あぁ、K付ってのは周波数の天井を指定できるってことなのね? 今初めて知ったよw
これ勘違いしてるままの人、多いと思うなぁw

716 :名無しさん:2019/02/19(火) 13:42:44.50 0.net
ざっくり説明すると、例えば100MHz×10倍の1GHzがデフォルト動作で
オーバークロックの限界が1.5GHzのCPUがあったとする。

倍率を変更できないと150MHz×10倍でオーバークロック設定するしかないが、
150MHzの部分はベースクロックなどとも呼ばれ他の動作にも影響を与えるので、
CPUが大丈夫だったとしても1.5倍なんて無理なんてことも起こる。
その場合はCPUを限界の1.5GHzで動作させることはできない。

それに対して倍率を変更できれば100MHz×15倍で容易に1.5GHzの動作をさせられる。

717 :名無しさん:2019/02/19(火) 13:52:13.71 0.net
>>716
うぅん、、、無知だから難しいんだけど
ベースクロックってのがネックで、CPU以外の動作に影響を与えちゃう可能性がある>OC無理
ベースクロックを変えずに”倍率”の方を変更できるk付きの意味がそこにある
k無しはCPUの物理的にOCは可能だけど
マザボやBIOSをはじめ、周辺環境が対応してないのでOCが実質無理なケースも多い
ってことですかね?
勉強になりました、ありがとう〜

718 :名無しさん:2019/02/19(火) 14:34:10.83 0.net
こんにちは僕はコアアイセブン3770kというCPUを定格で使っています
主にインターネットとかエロ動画を視聴するなどの一般的な使い方で
今不満はないんですが、最近のCPUのパソコンに替えたらすごい快適になるとかあるでしょうか?
ゲームはやらないです。やるとしたらバイオハザード4だけです。
グラボは使用しておらずCPU内蔵でやってます。

719 :名無しさん:2019/02/19(火) 14:45:49.98 0.net
>>718
エロ動画とバイオ4なら買い換えなくて良いで

720 :名無しさん:2019/02/19(火) 14:50:00.53 0.net
わかりました!買い替えません!

721 :名無しさん:2019/02/19(火) 15:34:07.78 0.net
>>713
> オーバークロックとターボブーストって同じ意味?

ちゃうわ
なんでそうなる

722 :名無しさん:2019/02/19(火) 15:41:40.52 0.net
cpuメモリ2gbx2で足りないので、2gb+4gbに増設しようと思うのですが、以下の考え方であってますか

2gb+4gbだとそれぞれがシングルチャンネルとして機能する

デュアルチャンネルは内蔵gpuの3D処理面以外ではほとんど効果は出ない

グラボを差している場合、内蔵gpuは使わないので、増設してシングルチャンネルになるデメリットはほとんどない

723 :名無しさん:2019/02/19(火) 15:46:11.72 0.net
メモリ帯域が半減するのは結構痛いで

724 :名無しさん:2019/02/19(火) 15:53:04.17 0.net
OSが32bitだったと言うオチはないよな

725 :名無しさん:2019/02/19(火) 15:57:43.73 0.net
なんのスペック内容も書かずに聞いてくるの那
こういう奴はいつもいつもいっつも

726 :名無しさん:2019/02/19(火) 17:19:11.40 0.net
ケースと電源(650w)を新調したmr4400eに例のグラボ載せて延命しようとしたけど
グラボ載せて動かすとbios画面に行けないわ
CMOSクリアしても駄目
検索するとHaswell世代はBIOSとUEFIの切り替わり時だからシビアとか聞いてたけど
BIOS画面見るとちゃんとUEFIなんだよね
何か他に手はあるかな?
MR4400e
http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/relatedqa?QID=029353

727 :名無しさん:2019/02/19(火) 17:19:44.99 0.net
>>722
シングル→デュアルは体感差無いと言われるけど遅くなる方は意外とわかるもんやで
非対称デュアルで4GB分はデュアル動作するとは思うがメモリの割り当てはその時次第で自分でどこを使うかは決められないので念のため

728 :名無しさん:2019/02/19(火) 17:46:21.28 0.net
>>726
誤爆か

729 :名無しさん:2019/02/19(火) 17:56:48.71 0.net
ガチやで
igpuから他のグラボで出力してるから例のグラボも挿せば一発だろ
と思ってたらbios画面に行けない
さっき確認したらbiosはuefiになってるけど
windows10はレガシーモードでインストールされてるね

730 :名無しさん:2019/02/19(火) 18:08:13.58 0.net
新しいグラボ対応のBIOSアップデート無いならあきらめろ

731 :名無しさん:2019/02/19(火) 18:08:15.99 0.net
>>726
レガシーにするためにCSM有効にしてセキュアブートとFastBoot無効
起動しないならOSからして入れなおし
UEFIモードを諦めてみる

732 :名無しさん:2019/02/19(火) 18:11:09.93 0.net
>>726
エプソンかよ
それじゃ最新じゃなくてもグラボ無理だわ
古いのだってメーカーPCじゃ想定外のデバイスはBIOSで拒否られる可能性大
弄るようにできてないんよ
メーカーもんは

733 :名無しさん:2019/02/19(火) 18:12:51.94 0.net
H87は良い板だった

734 :名無しさん:2019/02/19(火) 18:18:17.91 0.net
これと言って悪いところがなかっただけ
そして板の良し悪しはベンダー次第でどちらにも転ぶ

735 :名無しさん:2019/02/19(火) 18:24:06.27 0.net
自作用マザボならマザボメーカーーが更新だしてるから新しいグラボも載せられるかもしれんけど、メーカーPCや大手BTOはOEMだから何も無し
購入時状態のままでいくしかないわ

あとUEFIモードでハード弄る時はセキュアブート無効にしていないと、弄ったとたんに現行OS死んでるよ
OS入れなおすしかなくなる

736 :名無しさん:2019/02/19(火) 18:30:19.58 0.net
>>721
指摘されて初めてググってやっと理解した
いやぁ、それらを混同してた個人のブログ記事を見たせいで同じなのかとw
勉強になりやした

737 :名無しさん:2019/02/19(火) 18:44:18.27 0.net
質問なんですが
急にPCの画面がつかなくなったので二枚刺さってるメモリ一枚で起動したり
グラボ抜いて最小設定で起動してみたんですがそれでも駄目でとりあえずマザボと電源交換してみたんですけどそれでも駄目だったんですが
メモリって二枚同時に壊れることってあるんですかね?CPUが壊れた場合も画面だけつかないような症状って出ますか?
この場合どこに問題があるかわかりますか?ちなみにモニタには異常なかったです

738 :名無しさん:2019/02/19(火) 18:45:09.28 0.net
>>730
>>731
>>732
セキュアとファストブートは無効で
CSMの項目は無し
windows10はMBRになってて
レガシーインストール

しかし、biosはUEFI_enable
biosはUEFIだけどOSはレガシーBIOSで入ってる

謎だわ

739 :名無しさん:2019/02/19(火) 18:48:59.87 0.net
>>737
HDDは抜いてみないの?

740 :名無しさん:2019/02/19(火) 18:53:28.76 0.net
>>739
いまやってみたけどダメみたいです

741 :名無しさん:2019/02/19(火) 18:59:32.93 0.net
>>740
CPUケーブル刺さってる?
俺例のグラボの試行錯誤してる時に何回も指し忘れて絶望した

742 :名無しさん:2019/02/19(火) 19:01:58.70 0.net
メモリなしでBEEP音鳴るか確認
というか、画面だけつかないとあるから電源自体は入るんだよね?

743 :名無しさん:2019/02/19(火) 19:13:25.41 0.net
>>723
>>727
ありがとう
とりあえず2gb+4gbで試してみて、まだ不満なら4gbx2にします

744 :名無しさん:2019/02/19(火) 19:15:59.58 0.net
>>738
CSMやLegacy BIOSみたいな項目無いなら板自体はUEFIだけどCSM有効固定なんでしょ
UEFI対応機のレガシーBIOSはUEFI上にあるんだからそれで正常

745 :名無しさん:2019/02/19(火) 19:24:35.63 0.net
>>744
汎用性を高めてるって事やね
それでも例のグラボは動かない

そもそもBIOS画面まで行けない時点で
レガシーだろうがUEFIだろうが関係ないわな

746 :名無しさん:2019/02/19(火) 19:51:53.36 0.net
>>740
じゃあいよいよ電源かマザボかな

747 :名無しさん:2019/02/19(火) 19:55:07.54 0.net
>>741
刺さってるよ急に使えなくなったこと考えるとやっぱりどこかのパーツが故障したのかなと思うんだけど

替えのパーツとかないから一つづつ交換するしかないのかな
CPUなるべく変えたくなかったからアイビーブリッジ対応のマザボ買っちゃったよ・・・
これCPUが原因だったら大損だわ・・・

748 :名無しさん:2019/02/19(火) 19:55:32.73 0.net
>>746
電源とマザボは替えたけどだめだったよ

749 :名無しさん:2019/02/19(火) 19:55:41.10 0.net
>>745
やっぱ特殊なOEMマザボだわ
汎用性なんかないよ
想定外のデバイスはBIOS側で認識しないようになってるのだから
こんなもんは弄るに値しない

750 :名無しさん:2019/02/19(火) 19:57:27.34 0.net
>>748
となれば、もうそれは別のPC
それでBIOSすら出ないのであれば、メモリを買ってきて試すしかないわ

751 :名無しさん:2019/02/19(火) 21:30:42.52 0.net
win10のデュアルディスプレイのことなんですが複製は出来ても拡張が出来ません……HDMIケーブルとディスプレイポート2つでやってるからいけないんでしょうか?

752 :名無しさん:2019/02/19(火) 21:35:06.56 0.net
ぶっちゃけMacよりDELLのほうがデザインいいよね

753 :名無しさん:2019/02/19(火) 21:36:56.13 0.net
>>751
どういう環境下全部書けよ
PC機種番やスペック内容全部な

754 :名無しさん:2019/02/19(火) 21:38:10.60 0.net
>>752
どっちもいらねえけど、どっちかしか選べないなら仕方がなくDell
デザインとかじゃなくて機能でな

755 :名無しさん:2019/02/19(火) 21:42:48.08 0.net
USBメモリのアクセスソフトを自分のパソコンに入れようとしたらできず。やり方教えて下さい。

USB差す、リムーバルディスク、オフィス2010プロ?、2010プロプラスまでは手順順調。
セットアップイグゼ?が一覧に見あたらず。


その後展開、プロダクトキーを認証、オフィス2010、プロダクトキーの流れらしい。
わかる方早めにレス下さいお願いします

756 :名無しさん:2019/02/19(火) 21:46:35.55 0.net
デュアルで拡張できないのはだいたいドライバが腐ってる

757 :名無しさん:2019/02/19(火) 21:47:36.16 0.net
>>755
全体的に意味不明
だいたいにして何でアプリの正しい名称もかけないかな
それに個別アプリ自体がスレチ

758 :名無しさん:2019/02/19(火) 21:50:09.76 0.net
MSオフィスはインストーラーでレジストリにいろいろ登録しないと動かないのでProgram FIlesからコピってきただけでは動きません

759 :名無しさん:2019/02/19(火) 21:55:01.85 0.net
そういうセコいことかw

760 :名無しさん:2019/02/19(火) 22:07:06.55 0.net
>>726
スリムPCで、もともと300W想定の熱設定なマザボに2倍以上の電源積んでしまうのは無謀
マザボも買い換えな
最新マザボならCPUとメモリも買い替え
ほら一式新品PCの出来上がりw
これならグラボも認識できるよ

761 :名無しさん:2019/02/19(火) 22:08:02.00 0.net
office2010のファイルをコピーしたUSBメモリから
自分のPCにインストールしようとした、と

762 :名無しさん:2019/02/19(火) 22:10:41.64 0.net
バッカスw

763 :名無しさん:2019/02/19(火) 22:15:11.84 0.net
そんなに甘い世界じゃないのよ〜

764 :名無しさん:2019/02/19(火) 22:15:37.92 0.net
>>755

オススメ
http://www.dlsoft.us/

765 :名無しさん:2019/02/19(火) 22:26:26.64 0.net
例のグラボメンだけど
空きリソースが不足しています(コード12)とかなって
色々あって
PS/2をUSBに変換出来るアダプター買って
ダメなら諦めるわ

766 :755:2019/02/19(火) 22:30:51.12 0.net
皆さんレスありがとうございます、中身変えてメモリ増やすか色々登録が必要なんですね、現状じゃむりかも汗。USBは借りててすぐ返却する予定で何故入らんのかわからずでとても参考なりました。

767 :名無しさん:2019/02/19(火) 22:37:08.91 0.net
やっぱりイミフw

768 :名無しさん:2019/02/19(火) 22:47:09.21 0.net
拡張子を表示しない設定になってるだけだったり?
俺の持ってるOffice2010のセットアップファイルはOffice2010_Pro_Japanese_x32.exeって名前だな

769 :名無しさん:2019/02/19(火) 23:08:44.52 0.net
>>753
すみません……
・オペレーティングシステム(OS)
Microsoft Windows 10 Pro 64bit OEM (DSP版)紙パッケージ
・CPUの種類第9世代 LGA1151 Core i7 9700K 8コア/8スレッド
・CPUファンSCYTHE 虎徹 Mark II TUF GAMING ALLIANCE SCKTT-2000TUF
・CPU冷却グリスArctic Silver 5
・メモリーCorsair 合計32GB CMK16GX4M2A2666C16 BLACK or RED DDR4-2666 8GBx4枚組
・マザーボードASUS ROG STRIX Z390-F GAMING・ビデオ
ASUS ROG-STRIX-RTX2080-O8G-GAMING
・サウンドIntel HD ハイディフィニションチップセットオンボード機能 7.1ch オンボード機能・Ethernetインターフェイスネットワーク LAN オンボード機能
・STORAGE1Crucial MX500 CT500MX500SSD1
・STORAGE2Seagete ST4000DM004 4TB SATA600 5400
・光学式ドライブ1ASUS DRW-24D5MT
・SATA ケーブルスレンダーシールドサタケーブルラッチ付 一本目
・筐体NZXT PHANTOM530-BK フロント20cm x1 リア14cm x1 電源なし
・電源ユニットAntec NeoECO Gold NE750G
モニターはベンキューのGW2406Zともう一個はベンキューの古いやつですもうひとつ分からなくて申し訳ないm(__)m

770 :名無しさん:2019/02/19(火) 23:11:19.21 0.net
>>726
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/

これ以外のグラボは認識しないんだと思う

ビデオ(BTO)
※Windows 8.1の場合は「NVIDIA GeForce GT 640B 2GB」を選択できません。

・AMD Radeon HD 6570 1GB : 製品仕様
・AMD Radeon R7 240 2GB : 製品仕様
・NVIDIA GeForce GT 640B 1GB : 製品仕様
・NVIDIA GeForce GT 640 2GB : 製品仕様
・NVIDIA Quadro K600 1GB : 製品仕様

メーカーはZOTACらしい
http://dospara-daihyakka.com/report/epson_direct.html


もともとついていたグラボなら、グラボの故障では?



>>768
んなもんインストールにカンケーねえしw

771 :名無しさん:2019/02/19(火) 23:19:47.47 0.net
>>769
それだけのスペックあるのにグラボは無いんだな?

772 :名無しさん:2019/02/19(火) 23:25:01.33 0.net
>>771
一応ビデオのところに書いてありますみづらくてごめんなさい

773 :名無しさん:2019/02/19(火) 23:32:19.33 0.net
>>772
ああすまん
同じASUS文字でマザボと勘違いしたわ

どっちもグラボ側に刺してないからじゃね?
そんでオンボ側もiGPU Multi-Monitoが[Enabled]になって有効にしてれば刺せば映るが、それが災いしてるのかなと

774 :名無しさん:2019/02/19(火) 23:36:14.98 0.net
>>772
ああそれとグラボ側に両方刺してるのであれば、設定はWinではなくグラボの方でやるんやで

775 :名無しさん:2019/02/20(水) 00:06:27.91 0.net
>>774
ありがとうございますm(__)mグラボ側で設定というのはどうやってやるのでしょうか?多分両方ともグラボに刺してると思うんですよね

776 :名無しさん:2019/02/20(水) 00:10:55.29 0.net
ドライバは入れただろ?

777 :名無しさん:2019/02/20(水) 00:20:02.83 0.net
>>775
https://www.asus.com/jp/Graphics-Cards/ROG-STRIX-RTX2080-O8G-GAMING/HelpDesk_Download
ここでOS選んでDLして最新ドライバとユーティリティ入れれ

778 :名無しさん:2019/02/20(水) 00:26:53.82 0.net
グラボのドライバ更新は上書きじゃなくてクリーンにチェック入れてな
インストール失敗したり、再インストールするときもアプリのアンインストールから削除するんやでー
間違ってもデバイスマネージャーからやったらあかんでよー
おさーんの老婆心からな

779 :名無しさん:2019/02/20(水) 00:55:43.49 0.net
>>777
ありがとうございますありがとうございますこれで解決しそうです
>>778
了解です!気をつけますありがとう!

780 :名無しさん:2019/02/20(水) 01:02:35.88 0.net
VGAってのがドライバですよね?

781 :名無しさん:2019/02/20(水) 01:25:13.63 0.net
VGAがドライバーです
ユーティリティはお好きにどうぞ

782 :名無しさん:2019/02/20(水) 07:59:29.87 0.net
>>651
よほどカツカツでなきゃあ、5割増しでは殆ど体感変わらんよ。倍にして初めて実感できる。
今が16GBなら、32GBまで増やせ

783 :名無しさん:2019/02/20(水) 08:20:12.29 0.net
何倍に増やそうと今が足りているなら変わらんけどな

784 :名無しさん:2019/02/20(水) 11:13:04.14 0.net
>>770
あれから色々やって
acpi-compliant systemが300個以上存在してるから
これが原因じゃね?と調べてるけど
専門過ぎてよく分からん

マザボのBIOS的に駄目
acpi-compliant systemが悪さしてる

どっちかなんだよね

古いHDD付けてヤフオクでゴニョゴニョして新規windows10入れて検証するのが一番安い

マザボBIOSが原因ならPCの買い替え
中途半端なPC買いたくないから
ツライわ

785 :名無しさん:2019/02/20(水) 12:12:06.61 0.net
2枚モニターってグラボかましててもwindowsの設定からできるやん
お前ら使い物にならんな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1778365.jpg

786 :名無しさん:2019/02/20(水) 12:14:03.68 0.net
今は、メモリ容量は
販売デフォ8GBが標準的かな
安い奴は4GB
多めにしてる奴が16GB
3Dゲームは32GBあれば
3Dやデザイン業務用なら64GBもあれば大丈夫だ

787 :名無しさん:2019/02/20(水) 13:17:30.16 0.net
> acpi-compliant systemが300個以上存在してるから

OS側でグラボを不明なデバイス扱いされてるんだな
変なBIOSのPCをWin10にしたのが間違いのもとかもしれんね

788 :名無しさん:2019/02/20(水) 13:24:08.15 0.net
>>784
どういうグラボを載せようとしてるのか。まだ書けないの?
今の最新グラボであるなら、そのPCはBIOS更新が無い上に。Win10ともなると、厳しい
というかメーカーPCのマザボはBIOSからして特殊過ぎて互換性も悪くて無理かな
サイト見てもそいつにGTX〇〇〇載せたってブログもみつからんし

789 :名無しさん:2019/02/20(水) 13:38:17.58 0.net
メーカー側が無謀な改造で火災なんかでないようにBIOSで想定外なパーツは取り付けられないようにしてるからね

790 :名無しさん:2019/02/20(水) 16:06:16.77 0.net
i7-8700
メモリ8GBx2
2.5インチSSDx2
3.5インチHDDx2
BDドライブ
M/B ASUS TUF-Z390M-PRO-Gaming
ケースAntec P5
グラボ今のとこ無し

で、
電源をCorsairのRM750xとRM650xで迷ってるんですが、消費電力が低いときはfanが回らないと聞きました。750じゃなく650のほうが良いのでしょうか?

791 :名無しさん:2019/02/20(水) 16:25:45.85 0.net
コルセアはやめとけ

792 :名無しさん:2019/02/20(水) 16:30:32.49 0.net
コルセアの電源は問題ないよ
前に色々あったのはメモリだろ?

793 :名無しさん:2019/02/20(水) 16:44:55.70 0.net
例のグラボマンだけど
windows10 クリーンインストールでも駄目だったわ

電源交換とPCケース入れ替え
ケーブル類の取り回し装着にCPUに再グリスアップ

PCパーツ1から揃えて完成できる知識と
ヤフオクの件
試合に負けて勝負に勝ったですわ

794 :名無しさん:2019/02/20(水) 18:33:51.32 0.net
>>790
温度をもとにしてセンサーで感知して調整プログラムがうごくのだから、ファンが回らないのは消費電力だけの指標じゃないと思うんだが

795 :名無しさん:2019/02/20(水) 18:38:27.38 0.net
>>794
じゃあfanのことは気にしなくても良いんですかね?

796 :名無しさん:2019/02/20(水) 18:54:51.29 0.net
>>79
ところでなんのファンのことをいってるんだ?
CPUファンやケースファンではなくて電源自体のファンのことか?

797 :名無しさん:2019/02/20(水) 18:57:29.87 0.net
HDD増設するところですが、SATA電源が残っていません
ハブとか延長ケーブル使うのいうことなんでしょうか

798 :名無しさん:2019/02/20(水) 19:00:18.31 0.net
既存SATA電源分岐、ペリフェラル→SATA電源変換など

799 :名無しさん:2019/02/20(水) 19:06:13.16 0.net
SATAソケット余らないなんてどんだけ積んでるの?
240Wぐらいしか電力量がないメーカーPCのミニスリムじゃあるまいね?

800 :名無しさん:2019/02/20(水) 19:07:59.09 0.net
>>796
電源本体のです。

801 :名無しさん:2019/02/20(水) 19:44:54.00 0.net
>>800
じゃあ尚更気にすんな
電源にも調整機能があるんだから
ファンがあまり回らないのはそれだけ静音性機能が高いってことだから

802 :名無しさん:2019/02/20(水) 19:53:18.53 0.net
>>801
ありがとうございます。
ちなみにグラボは2070あたりを購入予定なんですが650Wと750Wはどっちが良いでしょうか?

803 :名無しさん:2019/02/20(水) 20:59:06.34 0.net
780ですドライバ最新にしてもデュアルディスプレイに出来ませんでした……なぜでしょうか?ちゃんとアップデート時もクリーンを選びました

804 :名無しさん:2019/02/20(水) 20:59:10.05 0.net
やっと新しいパソコンが届いたのでWindowsupdateしてリカバリー作って今旧PCで外付けHDDにバックアップ取ったものを復元先をdドライブで選択し復元しているのですが他にやるべき事ありますか?

805 :名無しさん:2019/02/20(水) 21:01:11.65 0.net
さっさとサポートに電話

806 :名無しさん:2019/02/20(水) 21:27:10.50 0.net
>他にやるべき事ありますか?

いろいろなベンチマークソフトでも走らせて数値を記録しておけばいい
それが基準になるから

807 :名無しさん:2019/02/20(水) 22:09:36.98 0.net
>>775
多分ってなんだよw
【Windows ] キー ) + [ P ] キーを押しても拡張の表示無いのか?

808 :名無しさん:2019/02/20(水) 22:12:15.96 0.net
>>803
インテルグラフィクスドライバーとかコントローラーとか入れてみれば?

809 :名無しさん:2019/02/20(水) 22:12:29.22 0.net
>>802
750W
大は小を兼ねる
色んなもんをくっつけるのだから足りなくなるより多い方がいい
使わない時は調整されるから容量が多いからって消費電力が増えるわけじゃない

810 :名無しさん:2019/02/20(水) 22:14:00.56 0.net
>>807
ありますあります出て来て拡張選べて画面にも映るんですがカーソルが右の画面にいかないのです……こんな感じです
https://i.imgur.com/bwyXgS4.jpg

811 :名無しさん:2019/02/20(水) 22:14:34.20 0.net
>>808
ちょっと調べて入れてみますありがとうございます

812 :名無しさん:2019/02/20(水) 22:17:13.52 0.net
>>803
マザボの方も2月にアップデート来てるから、そっちも更新
現在のバージョンをBIOSやデバイスマネージャーで確認して、一応USBメモリにバックアップとってから更新しろよ
https://www.asus.com/jp/Motherboards/ROG-STRIX-Z390-F-GAMING/HelpDesk_Download/

813 :名無しさん:2019/02/20(水) 22:18:14.36 0.net
>>809
ありがとうございます。750にします!

814 :名無しさん:2019/02/20(水) 22:19:41.81 0.net
BIOS更新も2月にきてるね
なんもやってなさそう

815 :名無しさん:2019/02/20(水) 22:24:47.44 0.net
>>810
左右逆になってるんでしょ画面のプロパティで入れ替えれ

816 :名無しさん:2019/02/20(水) 22:31:12.95 0.net
ここでテニスの試合見てるんですが、10秒おきくらいに止まるんですが私だけでしょうか?
みなさんも止まるか教えてください
https://live-stream365.com/onlineplayer.php?stream_id=685984

817 :名無しさん:2019/02/20(水) 22:35:41.00 0.net
>>816
止まらないけど?
回線が糞なんじゃないの?
ここではかってみれ
www.speedtest.net/
www.musen-lan.com/speed/

818 :名無しさん:2019/02/20(水) 22:36:49.96 0.net
止まらない

819 :名無しさん:2019/02/20(水) 22:37:37.84 0.net
>>817
まじですか・・・
止まりまくりで見れたもんじゃないレベルです・・・
フレッツ光のOCNがいけないのかな

820 :816:2019/02/20(水) 22:39:45.16 0.net
>>816
上り22mbps
下り86mbpsでした
遅いっぽいですね・・・

821 :名無しさん:2019/02/20(水) 22:39:48.13 0.net
>>819
PCのスペックは?

822 :名無しさん:2019/02/20(水) 22:40:32.38 0.net
>>810

https://www.eizo.co.jp/support/compati/monitor/multimonitor/win10/index.html

823 :名無しさん:2019/02/20(水) 22:44:15.06 0.net
>>820
そのぐらいだと十分だと思うがねえ
pingは?
ping遅いとカクぐくよ
pingにも問題無いなら、やっぱPCのグラフィック能力か

まあフレッツはこの時間、表示制限かけたり込み合う糞回線だっていうが

824 :816:2019/02/20(水) 22:44:54.98 0.net
>>821
i5-6500 メモリー8GBで、メモリー使用率が80%くらいありますがスペック的には問題ないと思います
プロバイダの問題ですかね?

>>817の下で計測したら
1.NTTPC(WebARENA)1: 3.00Mbps (374.39KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 6.34Mbps (792KB/sec)
推定転送速度: 6.34Mbps (792KB/sec)
でした

825 :816:2019/02/20(水) 22:46:08.06 0.net
>>823
pingは12msでした

826 :名無しさん:2019/02/20(水) 22:52:50.36 0.net
>>824
おいおい
>>820とはぜんぜんケタがちがうじゃん
下の数字じゃ遅すぎる
やっぱ制限かかってるか、混んでで不安定なんじゃね?

827 :816:2019/02/20(水) 22:59:37.67 0.net
>>826
回線速度が原因ですかね?
プロバイダ変えるだけで改善しますか?
フレッツ光を変えたほうがいいですか?

というか>>816のサイトだけ頻繁に止まるだけで、他の動画サイトは普通に見れるんですが・・・

828 :名無しさん:2019/02/20(水) 23:00:19.06 0.net
>>824
ブラウザが糞なIEとかじゃあるまいね?
flashだけ遅いならそれが原因かも

リンクのLive動画もネットの速度しらべる下のリンクもflashだから

829 :816:2019/02/20(水) 23:04:24.63 0.net
>>828
FIREFOX,chrome,edgeと試して全部止まります
flashの問題ですか
adobe flash player入れ直してみます

830 :名無しさん:2019/02/20(水) 23:06:22.91 0.net
>>827
マンションとか集合住宅かな?
マンションの光の分配機まで1Gbpsで来てても、マンションに10部屋あったら100Mbps未満になる(分配ロスも)

速い方の>>820で最大80Mbpsだから
分配ロスとは思えない
プロバイダーが遅いって、それなら80Mbpsが出ないよ

831 :名無しさん:2019/02/20(水) 23:12:38.93 0.net
>>829
ttps://www.musen-lan.com/speed/speed-img.html

>>817の下の測定の方に画像読み込み版があるから
そっちも調べてみた方が良いかな

832 :816:2019/02/20(水) 23:15:55.24 0.net
adobe flash player入れ直しても変わらないー

>>831
上り
データ転送速度17.75Mbps (2.21MB/sec)
下り
最高データ転送速度14.09Mbps (1.76MB/sec)
平均データ転送速度9.83Mbps (1.22MB/sec)

833 :816:2019/02/20(水) 23:17:54.90 0.net
>>830
戸建てです
そこそこの田舎で周りに光回線の家はあまりありません

834 :名無しさん:2019/02/20(水) 23:18:24.95 0.net
>>832
niftyとかプロバイダー同士の間の速度が大切なので
平均を出されても判断が出来かねます

835 :名無しさん:2019/02/20(水) 23:19:24.99 0.net
まあそれでもRAM80%使用が常時なら足りぬわな

836 :816:2019/02/20(水) 23:24:57.47 0.net
>>834
プロバイダー同士の間の速度がわかるサイトありませんか?
>>835
はい、94%とかいくこともあるのでメモリー増設しようと思ってます

837 :名無しさん:2019/02/20(水) 23:26:58.98 0.net
>>836
ttps://www.musen-lan.com/speed/speed-img.html

これ、NiftyやOCNのサーバーにアクセスする速度が測れるんだけど

838 :816:2019/02/20(水) 23:32:54.41 0.net
>>837
あーなるほど、たしかに書いてありました
下り
13.88Mbps(1.ASAHI-Net)
8.30Mbps(2.NIFTY)
8.96Mbps(3.WebArena)
19.71Mbps(4.OCN)
17.75Mbps(5.SAKURA)

でした

839 :名無しさん:2019/02/20(水) 23:37:32.68 0.net
>>838
んー
やっぱ遅いね

840 :816:2019/02/20(水) 23:39:28.99 0.net
>>839
プロバイダ変えたら改善しますかね?
フレッツ光も変えたほうがいいですか?

841 :名無しさん:2019/02/20(水) 23:43:13.39 0.net
西日本はとくにフレッツは遅いっていうから変えるのもアリだとは思うが
気休めにどこのPCのなんのマザボかしらんけどLANドライバのアップデートしとけば?
今年になってメーカーによっては更新来てるから

842 :名無しさん:2019/02/20(水) 23:44:33.83 0.net
OCNでこの時間に22Mbpsなら普通な気がしますけどね
ほかで80Mbpsでてるなら上級回線までは速いでしょうし


「フレッツ光だけの速度を測定する方法」があるのでそちらを試しましょう

フレッツ東日本
ttps://flets.com/next/square/connect/

フレッツ西日本
ttp://flets-east.jp/speed/index.html

843 :816:2019/02/20(水) 23:48:14.34 0.net
>>841
LANドライバのアップデートというのはデバイスマネージャーからできますか?
項目が見当たらなくて
新潟県在住です

844 :名無しさん:2019/02/20(水) 23:51:34.01 0.net
>>843
できないよw
デバマネじゃLANのメーカー調べるだけしかできないわ

845 :816:2019/02/21(木) 00:06:11.69 0.net
連投規制です
スマホで打つのは面倒なのでもう少しまってみます

846 :816:2019/02/21(木) 00:15:25.17 0.net
連投規制長い…
人も少なくなりそうなので明日か明後日また相談しますね

847 :816:2019/02/21(木) 00:45:24.36 0.net
>>842
http://www1.syutoken-speed.flets-east.jp/
ここで測定しました
下り通信速度89.6Mbps でした
普通ですかね?
ということはやっぱりプロバイダが原因?

848 :名無しさん:2019/02/21(木) 01:14:06.74 0.net

下流回線(光回線)←90Mbps近く
NTT基地局
中流回線(NTT系)←22Mbps
OCN(NTT系)←20Mbps(内部処理)
上流回線(外部へ)←???


プロバイダーが込んでる可能性が濃厚
でも、混雑時間に速いのは探すのが難しい

849 :816:2019/02/21(木) 01:24:48.51 0.net
>>848
なるほど
いま>>816のライブ動画を見ると止まらずに再生できてます
プロバイダーが混んでたのが濃厚なんですね
とりあえず別のプロバイダーに乗り換えてみます
ありがとうございました

850 :名無しさん:2019/02/21(木) 02:14:02.36 0.net
>>812
>>815
左右逆になってるだけでしたwww本当にすみませんお騒がせいたしましたm(__)m

851 :名無しさん:2019/02/21(木) 10:20:45.30 0.net
NURO光 にすれば悩む必要はないのに

852 :名無しさん:2019/02/21(木) 11:23:09.04 0.net
https://www.t-web.co.jp/gazousyu/html/upload/save_image/thum500_t002_0_mj_0370.jpg


音楽を聞くときにこういうエフェクトバー?みたいなのが動くのありますよね
これをタスクバー上でピコピコ動いてくれるソフトや方法ってないでしょうか?

853 :名無しさん:2019/02/21(木) 13:21:42.38 0.net
旧PCで外付けHDDにバックアップを取り新PCに外付けHDDを接続し復元をクリックし旧PCのフォルダは作成されましたがデータが移っていません。どうしたら良いでしょうか。

854 :名無しさん:2019/02/21(木) 13:48:59.80 0.net
何のソフトを使ったんだ?

855 :名無しさん:2019/02/21(木) 14:38:37.91 0.net
いちいち聞かないと環境やアプリ名とか晒さないから疲れるわ
どうしたらもこうしたらもないわな

856 :名無しさん:2019/02/21(木) 14:57:29.03 0.net
まるごと引っ越ししようとしてエクスプローラでCドライブコピペした
みたいなオチがあるかもしれない

857 :名無しさん:2019/02/21(木) 14:57:50.23 0.net
エスパースレで個別レスに対してならともかく、そんな愚痴を言うなら最初からスレを見るべきではない

858 :名無しさん:2019/02/21(木) 15:17:51.71 0.net
バックアップユーティリティーでバックアップ取りました。

859 :名無しさん:2019/02/21(木) 15:24:27.00 0.net
わかりました

860 :名無しさん:2019/02/21(木) 15:37:44.57 0.net
>>856
新マシンにコピーする前提じゃなさそうだし、事実上これと同じやな

861 :853:2019/02/21(木) 15:41:29.51 0.net
これだとフォルダしか移らないのか....
あと、新しいPCピクチャとかがWindows(c)に入ってるんだけど(d)ドライブにコピーしてWindows(c)のピクチャとか削除でいいですか?いじらない方がいい?

862 :名無しさん:2019/02/21(木) 15:48:41.77 0.net
>>861
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=6711-1710
↑ちゃんとした手順を踏めば移動してOK


バックアップの方は、違うPCに丸ごとコピーってのは普通上手く行かないから
必要なファイルは手動でコピーして、ソフトはインストールやり直す
って感じでチマチマ移行するしかないと思うよ

863 :名無しさん:2019/02/21(木) 17:47:23.82 0.net
>>853 USBケーブルで、旧PCから新PCにデータ移動出来るケーブルが有るからそれ買え。パソコンショップか大型家電屋なら有ると思うぞ。大体3千円位だったかな?
使い方は説明書を調べてくれな。

864 :名無しさん:2019/02/21(木) 17:49:49.46 0.net
それたしかいつぞやのwindowsアプデで使えなくなったんじゃなかったっけ

865 :名無しさん:2019/02/21(木) 18:24:49.15 0.net
データはNASに保存しとけよ

866 :名無しさん:2019/02/21(木) 20:08:45.56 0.net
おむつはいてコンビニの女性店員に会計されながら放尿するのは犯罪になるの

867 :名無しさん:2019/02/21(木) 20:26:32.71 0.net
今は、
メールはWebメール、
アプリはクラウド、
主立ったデータもいろんな預かりサービス(しかも無料か格安)があるから
PC新旧の引っ越しなどという作業もほとんどないと思うが

エロなら、NASと光ディスクでいいだろ

868 :名無しさん:2019/02/21(木) 22:18:02.28 0.net
ナスはダメだ

869 :名無しさん:2019/02/21(木) 22:21:32.50 0.net
おたんこNAS

870 :名無しさん:2019/02/21(木) 22:49:05.42 0.net
ナス・ステンレス製作所 → ナスラックNasluck株式会社

871 :名無しさん:2019/02/22(金) 00:00:10.61 0.net
スクープですうちの番組がミミズクを発見しました
見つけるのにどれだけ苦労したことか!
(スタジオで「石像みたーい」の声)
(住宅地のベランダ手すりの明らかに置物なミミズクのアップ)
全く動きません
周辺の方もまだ全く気づいておりません
↓数分後
すみません置物のミミズクでした

872 :名無しさん:2019/02/22(金) 03:28:31.68 0.net
古いHDDの挙動について質問です
データ整理をするために古いHDDから新しいHDDへデータコピーをしていたら
途中でコピーNGが出たり(なのでスキップした)とんでもなく遅いものが出ました
そこでCHKDSK /rをしたらいろんなエラーが山ほど出て
ファイル削除もあったようです
なのでこの古いHDD(正確には分けてあるパーティション)は
不良セクタが発生してもう使えないのかと思っていたら不良セクタは0でした
そこでとりあえず修復されたかと思い再度コピーしたら
残った1つがまさにとんでもない遅さでコピー動作の再現になりました
まず、このHDD、パーティションの中身は正常なんでしょうか?
不良セクタが0なのにコピーが遅いという挙動がおかしさは
どこに異常があると思われますか?
こういう症例は初めてなので戸惑ってます

873 :名無しさん:2019/02/22(金) 04:55:14.37 0.net
異常なHDDと十分認識してるのにね
自分の思い通りな動作にならないことへの不満にしか聴こえない

874 :名無しさん:2019/02/22(金) 04:57:42.09 0.net
ハード的に異常があるんやな…
あんまり触り過ぎると破壊が進んで手遅れになるから、不良セクタスキップ機能のあるクローンマシンorソフト使って取り出した方が良いよ

875 :名無しさん:2019/02/22(金) 04:59:43.54 0.net
chkdskで不良セクタとマーキングされるのはHDD自体がする代替処理が出来なくなってからのかなりヤバイ状態
HDDの状態確認はCrystalDiskInfo等でして下さい

876 :名無しさん:2019/02/22(金) 06:28:12.42 0.net
コスパは置いといて、性能で比較した場合、CorsairのRM750xとHX750iと
SeasonicのSSR750FMだと、
どれが良いですか?

877 :名無しさん:2019/02/22(金) 08:23:55.45 0.net
コルセアは…

878 :名無しさん:2019/02/22(金) 08:42:36.30 0.net
どれ買っても壊れるときは壊れる

879 :名無しさん:2019/02/22(金) 10:04:59.07 0.net
古いNANDのセル

880 :名無しさん:2019/02/22(金) 12:55:00.13 0.net
>>876 電源だけ言われてもな。構成が分からなきゃ何も言えん。好きなの買えば?

ゲーミング?、CPU?、マザボ?、グラポ?、メモリ?、将来拡張?位い書いてくれよ。
運が良ければもっと良いのを誰かが貼ってくれるかもだしな。

881 :名無しさん:2019/02/22(金) 14:12:24.51 0.net
メール送信について質問です。
win7からwin10にPC丸ごと買い替え後、サンダーバードの設定をコピペで引継ぎました。
設定の引継ぎが完了し、新PCでのメールの受信は問題無かったのですが送信が出来ませんでした。
エラー内容の英文は覚えてませんが5.7.1エラーで”カントリー US”みたいな表示でした。
送信エラー自体は"国外からのSMTP認証のアクセス制限を無効"にする事で解決したのですが、
旧PCでの送受信は"国外からのSMTP認証のアクセス制限を有効"で問題なく行なえてました。
win10では設定によって自PCが国外扱いになってしまうような機能があるのでしょうか?
それともwin7の設定のおかげだったんでしょうか。
出来ればアクセス制限を有効のまま使いたいと思っているのですが、
上記の情報で何かわかる事があればご教授お願いします。

882 :名無しさん:2019/02/22(金) 14:30:29.17 0.net
VPNの機能があるソフトとか入れてない?それで海外経由になってるのかも

一例として…自分が使ってるセキュリティソフトにはそんな機能が付いてたよ

883 :名無しさん:2019/02/22(金) 14:54:45.98 0.net
>>882
プリインストールされていたらわかりませんが
少なくとも買った後に入れたソフトはまだサンダーバードだけですね。
設定⇒ネットワークとインターネット⇒VPNの項目では
「+VPN接続を追加する」(1つも追加されてない状態です)
「従量制課金接続経由でのVPNを許可 ON」
「ローミング中のVPNを許可 ON」
となっているぐらいです。

884 :名無しさん:2019/02/22(金) 17:35:47.95 0.net
>>806
ベンチマークってこれでいいんですか?
https://i.imgur.com/hgIHYxc.jpg

885 :名無しさん:2019/02/22(金) 19:54:56.32 0.net
まずまずの結果だ

886 :名無しさん:2019/02/22(金) 20:05:09.54 0.net
>>881
よくわからんがWinかそのアプリで設定で位置情報を獲得できないようになってんじゃないの?

887 :名無しさん:2019/02/22(金) 21:25:55.30 0.net
2013年から使ってるDellのPCについてです。最近、インテル ラピッド ストレージ テクノロジーの
エラーメッセージが出るようになり、PCの動作が遅くなったり不具合が出てきました。自分なりに調べたら
HDDの故障が近づいてるとのことで、Dellのリアルサイトに直接行って相談してみましたが、
週明けにサポートセンターに電話してみてくれとの対応でした。恐らくはPCを買い替えるのがいいでしょうみたいな感じの対応でもありました。
6年も使ってれば調子が悪くなってくるのも当然でしょうけど、自分でHDDを買って交換する、または民間のPC修理サービスに依頼して
修理してもらうことって可能でしょうか。新しいPCを買うことが一番いいんでしょうけど、金欠気味でできれば安く済ませたくもあるので…。

888 :名無しさん:2019/02/22(金) 21:34:01.03 0.net
ハードディスクくらい自分で交換できるだろう
どうせならOSもクリーンインストールすれば快適で安全になるんじゃないか

889 :名無しさん:2019/02/22(金) 21:35:24.14 0.net
>>887
どうせOSはWin7でしょ
サポート期間が今年いっぱいだし、文面から察するにリカバリ経験も無いのだろうだから交換とか貴方には無理だろう

890 :名無しさん:2019/02/22(金) 21:42:26.17 0.net
>>887
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pcqa/1547348294/433

まるちくそたれ

891 :名無しさん:2019/02/22(金) 22:00:46.45 0.net
ウインドウをたくさん表示して仕事をしている
たとえば10枚出しているとして、使うウインドウは必ず最大化しているので、他の9枚はその後ろに隠れている

このとき、隠れている9枚は、そのまま最大化しておくのと、最小化してしまうのとで、使用メモリ量は変わりますか
また、CPU使用量は変わりますか?

9枚は後ろに隠れてるので、これらについては描画はされないのでCPU使用量は最大化のままでも最小化しておいても
変わらない気がするけど、メモリ使用量はどうなのでしょうか

892 :名無しさん:2019/02/22(金) 22:01:46.97 0.net
タスクマネージャー見れや

893 :名無しさん:2019/02/22(金) 22:14:41.32 0.net
>>891
そんな事を気にしなくていいように、メモリは8GBするのがいいかと(今は4GBだと想像するが)
あと、デュアルモニタが作業高効率アップになるように思う

894 :名無しさん:2019/02/22(金) 22:27:19.76 0.net
bios画面でのcpu温度が100℃で起動後フリーソフト計測でcpu温度30℃くらいなのですが原因わかりませんか
マザボ asrock b250m cpu intel i5 7500です
お願いします

895 :名無しさん:2019/02/22(金) 23:27:25.99 0.net
>>891
ブラウザはマルチスレッド対応なので、メモリだけでは役不足
CPUが重要
今使ってるPCのCPUが1コアしかないペンティアムや2コア2スレッドしかない古いセレロンとかだと糞重くなって使い物にならない
こういうPCのメモリを増やしたって焼け石に水

で、今のPCのCPUは?

896 :名無しさん:2019/02/22(金) 23:39:18.07 0.net
>>891
基本的には変わらないで

897 :名無しさん:2019/02/23(土) 00:39:24.99 0.net
>cpu温度が100℃で起動後フリーソフト計測でcpu温度30℃くらいなのですが

UEFIじゃなくてBIOSの方を使ってるのか
その100度は「度C(摂氏)」じゃなくて「度F(華氏)」表記とかになってるとか?

人間の体温 = 36°C = 97°F くらい

898 :名無しさん:2019/02/23(土) 00:59:13.21 0.net
そういや昔npro起動中HWmonitor起動すると温度の表示が100度付近になる不具合あったな

899 :名無しさん:2019/02/23(土) 01:00:35.24 0.net
chkdsk rをしてる最後に発生した不明なエラーがわからんです
ログ?には幾多もの「不良クラスターを置き換えました」が並び全てのファイルの処理、検査が一応完了したらしい
だけど最後に不明なエラーがでて
エラーコード?は 766f6c756d652e63 461
このエラーがわからんです

900 :名無しさん:2019/02/23(土) 01:43:25.61 0.net
死に体

901 :名無しさん:2019/02/23(土) 07:59:09.51 0.net
ocnからocn光にしたら幸せになれる?

902 :名無しさん:2019/02/23(土) 09:35:28.05 0.net
steelseries apex[raw]というキーボードをSteelSeries Engine 2?(旧バージョンの方)で使っています。

Wを繰り返し押し続けるような行動のマクロを作りたいのですが、
旧バージョンでの作り方がわからず、設定方法を書いたサイトなども見当たりません。
(そもそも設定可能かもわからないんですが)
どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします・・・orz

903 :名無しさん:2019/02/23(土) 10:34:05.53 0.net
>>901

フレッツメンバーズクラブのポイントが全部パーになる

904 :名無しさん:2019/02/23(土) 10:35:26.26 0.net
>Wを繰り返し押し続けるような行動

5ちゃんで草を生やしたいとかですか

905 :名無しさん:2019/02/23(土) 10:35:30.88 0.net
>>901
コラボ光は不幸になるだけやで

906 :名無しさん:2019/02/23(土) 11:35:15.33 0.net
>>905
そなんだ 卸売 ってmvno みたいなもんか

907 :名無しさん:2019/02/23(土) 11:56:27.91 0.net
プロバイダ板行ったら
コラボの評判サイアクでワロタ

908 :名無しさん:2019/02/23(土) 12:13:03.95 0.net
>>897
初心者でよくわからないのですが起動ボタン押した後F2では入れる画面です
温度は℃で度F(華氏)にはなってませんでした(100超えてるのでcpuファンが常に前回で調整もできないです)
ちなみにマザボの方は30℃くらいで異常な数値ではなかったです

909 :名無しさん:2019/02/23(土) 12:36:59.22 0.net
>>908
温度表示なんか、変になることはよくあるさ
Windowsアプリ側がそれらしい表示になってて
熱暴走の兆候がなければBIOSのは無視していいさ

910 :名無しさん:2019/02/23(土) 12:53:14.53 0.net
BIOS(UEFI)画面は一切省電力効かないから温度高めになるのは仕方ないにしても100℃は変だな
BIOSバージョン上げてみるとか

911 :名無しさん:2019/02/23(土) 14:12:43.21 0.net
HDからSSDにクローンしました
クローン元のHDですが、他のPCに接続したらそのまま使用できちゃうんでしょうか?
windowsやofficeは認証あるので、同じシリアルで接続してたらエラーでるとかありますかね?

912 :名無しさん:2019/02/23(土) 14:22:54.08 0.net
できるできない以前にそのまま使ってはいけませんよ。

913 :902:2019/02/23(土) 15:14:26.45 0.net
>>904
ゲームで乗り物前進させたいんだが、動作の固定ができなくてな

914 :名無しさん:2019/02/23(土) 15:23:19.60 0.net
「ブースト」とは何ですか
何のためにありますか?

915 :名無しさん:2019/02/23(土) 15:28:07.36 0.net
赤龍帝の能力で力が2倍になります。

916 :名無しさん:2019/02/23(土) 17:00:18.83 0.net
SSD導入で教えてください

HDリカバリのモデルなんですが、これをSSDにコピー
そのSSDからのリカバリはできるもんですか?
それともHDからリカバリ、改めてSSDにコピー?

917 :名無しさん:2019/02/23(土) 17:02:52.02 0.net
リカバリー直後をSSDへ引っ越ししたら、
そのSSDの状態を適当なバックアップソフトで
保存しとけ。

918 :名無しさん:2019/02/23(土) 17:44:25.69 0.net
>>917
無知

919 :名無しさん:2019/02/23(土) 18:02:43.99 0.net
>>916
そのコピーってのはどんなコピー?

920 :名無しさん:2019/02/23(土) 18:17:07.21 0.net
5.6年程前のdynabookですが買ってすぐ落とし衝撃でHDDが壊れたのか起動するとアクセスできません、セーフモードでどうたらと出て先にすすめません
SSDに交換して使いたいと思うのですが大丈夫でしょうか?以前のデータは失われても構いません。OSはWindows8ですがまた購入し直さないといけませんか?
よろしくお願いします

921 :名無しさん:2019/02/23(土) 18:24:10.35 0.net
ツクモって
ネットサポートの対応は悪いけど
店舗対応はいいな

922 :名無しさん:2019/02/23(土) 18:27:09.78 0.net
>>921
社員全員ネット弁慶なんやろ

923 :名無しさん:2019/02/23(土) 18:56:33.43 0.net
長押しじゃなきゃシャットダウン出来なくなったかってに再起動しまくりもうだめぽ

924 :名無しさん:2019/02/23(土) 19:01:34.28 0.net
>>920 付属品でリカバリーディスクかUSB無い?
まぁ、落としたんじゃ何処が破損したか分からん。
取り敢えず、近場の大型電気屋かPCショップは大体無料診断をしてくれるから診てもらえば?

925 :名無しさん:2019/02/23(土) 19:25:48.60 0.net
>>916
コピーじゃ無理
クローンなら出来るかもしれんけど。、お前のスキルじゃ無理

926 :名無しさん:2019/02/23(土) 19:28:09.96 0.net
なあ?
電源のブロンズとかシルバーとかゴールドとか
本当に関係あるの?

927 :名無しさん:2019/02/23(土) 19:29:17.74 0.net
>>899
HDDセクタ異常ができてるところにチェックかけてトドメ刺したってこと

928 :名無しさん:2019/02/23(土) 19:31:50.50 0.net
>>926
電力効率の自己申告だから、値段高い高性能な有名メーカーはある程度信頼できるけど、安電源jは信用できないから適当なの選んで3年ごとに取り替えればいいと思う。

929 :名無しさん:2019/02/23(土) 19:52:13.42 0.net
>>910
そう思って最新のBIOSに更新したんですが変わらなかったです...

930 :名無しさん:2019/02/23(土) 20:11:27.62 0.net
まだやってたのか?キニスンナ

931 :名無しさん:2019/02/23(土) 22:09:52.91 0.net
不具合について質問です。
画面表示が一定周期で引っかかるようなカクツキ方するんですけど、
原因わからなくて困ってます。
スペックは十分足りています。

932 :名無しさん:2019/02/23(土) 22:46:38.33 0.net
で質問は?

933 :名無しさん:2019/02/24(日) 00:07:53.96 0.net
何らかハードウェアがおかしくなってるんじゃないの。
とりあえずこれやってみたら? お金かかんないし
https://komatta-pc.jp/hardware/%E6%94%BE%E9%9B%BB%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%A7%E3%82%82%E6%84%8F%E5%A4%96%E3%81%A8%E8%A7%A3%E6%B1%BA/

934 :名無しさん:2019/02/24(日) 00:21:28.46 0.net
GoogleChromeで同じサイトを20タブくらい開いていて、少し時間を置いて20タブを見ると読込みがかかってしまうタブが多くあります
読み込んで情報が更新されてしまうのを防ぎたいのですがどうすればいいですか?
メモリー8GBしか無いのが良くないかな?

935 :名無しさん:2019/02/24(日) 00:27:42.96 0.net
タブを固定

936 :名無しさん:2019/02/24(日) 00:35:21.64 0.net
ガレリアについて質問です。

現在sandy i7 のBTOガレリアを使用しており、オンラインゲームでの描画等色々と古さを感じてきた為CPUやマザーを交換しようと思っています
なるだけ低価格で抑える為に、箱や電源、HDD、SSD等使えるものは使いまわしたいと考えています。

やろうと思っているのは
CPU交換→ i5 8500~8400 か Ryzen 5 へ交換
マザー交換、VGA1050Ti、メモリ増設です

OSはWin7ですが、OSやSSD、HDDはそのままではたして出来るのかと不安になっております
どなたかご指導お願い出来ませんでしょうか?
宜しくお願いいたします。

937 :名無しさん:2019/02/24(日) 00:38:24.07 0.net
>>935
固定してみました
再読込みかからないと嬉しいです

938 :名無しさん:2019/02/24(日) 00:38:32.81 0.net
中途半端な変更 → 思ったほどじゃない or 他の所も気になる
→ 結局新しく買う → 最初から新しく買った方が安くついた…

939 :名無しさん:2019/02/24(日) 01:32:17.55 0.net
>>935
タブ固定しても読み込みかかりましたよ・・・

940 :名無しさん:2019/02/24(日) 01:36:27.80 0.net
メモリに乗り切らない分は消されてくんじゃない?

941 :名無しさん:2019/02/24(日) 01:43:00.63 0.net
>>940
メモリー増設で解決しますかね?

942 :名無しさん:2019/02/24(日) 01:54:41.71 0.net
>>941
ゲームとか他に重い作業した後にブラウザに戻ってタブ切替えるとなるんでしょ?
自分の場合はスーパーフェッチ切るとならなくなったよ

943 :名無しさん:2019/02/24(日) 01:56:47.68 0.net
>>936
そこまで金使うならもう少し頑張って新しく組んだほうがいい

944 :名無しさん:2019/02/24(日) 02:09:22.32 0.net
>>942
動画見たりブラウジングしてるだけなんだけどなぁ
スーパーフェッチを無効にして再起動ですね
今はPC再起動できないので明日にでも試してみます

945 :名無しさん:2019/02/24(日) 05:22:31.70 0.net
水冷冷却の為の冷却水のI / O端子規格を作ったら
もしかして大金持ちになれますか?

946 :名無しさん:2019/02/24(日) 05:57:03.72 0.net
>>945
工業用の標準規格がもう十分にあるからよっぽどPC用に特化してこれ以外あり得ねぇ!ってレベルじゃないと無理

947 :名無しさん:2019/02/24(日) 06:05:30.53 0.net
絶対に他の人に見られたくない重要なファイルをメール(ケータイやスマホじゃなくて、
PCから送るプロバイダーアドレスのメール)で送るのって、一般的感覚では危険で非常識ですか?
ダメなような気もするし、とはいえ他に方法がないんだから、アリなんじゃないかという気もします。

ビジネスの最前線で活躍している意識高い人って、全国に支社があるとか、海外ともやりとりが
あると思うんですが、大事なファイルはどうやってやりとりしてるんでしょうか?
メールはだめですか?USBメモリに入れて書留郵便でしょうか?

948 :名無しさん:2019/02/24(日) 06:08:47.46 0.net
>>924
ありがとうございます
リカバリーディスク探してみます

949 :名無しさん:2019/02/24(日) 07:02:03.47 0.net
>>936
何でメモリ抜けてんの?
使いまわせると思ってるのか?メモリも買い直しだぞ

950 :名無しさん:2019/02/24(日) 07:03:50.84 0.net
>>947
暗号化って知ってる?

951 :名無しさん:2019/02/24(日) 07:29:15.26 0.net
最近ちょくちょくとASROCKの画面でフリーズする事がでてきたんですが原因わかる方おられますでしょうか?
win10、i7-2600k、GTX970です
かなり型落ちのPCなので単に老朽化なのでしょうか…

952 :名無しさん:2019/02/24(日) 07:30:09.75 0.net
連投すみません
どこのスレに書けばいいのかわからずここに書きました

953 :名無しさん:2019/02/24(日) 07:34:49.65 0.net
>>951
アスロックのサイト行ってサポートかダウンロードのタブから、製品の型番選択してBIOSのダウンロードしてアップデートすれば解決するよ

954 :名無しさん:2019/02/24(日) 07:41:44.78 0.net
>>953
素早い回答ありがとうございます!
早速試してみます

955 :名無しさん:2019/02/24(日) 08:07:15.16 0.net
AppleはJailbreak、DELLはInprison、ってふうに、なんで牢屋が好きなの?

956 :名無しさん:2019/02/24(日) 08:08:28.02 0.net
>>951
俺の1年前に壊れた975Xのマザボも壊れる2ヶ月前くらいからフリーズ始まってたから寿命の可能性ある

957 :名無しさん:2019/02/24(日) 08:37:48.72 0.net
手作りパソコンってメーカー製買うよりも安く済むの?

958 :名無しさん:2019/02/24(日) 09:01:21.11 0.net
>>957
エントリーモデルの安いのとか、そこそのでもバランス月並みのものなら、メーカー機が安い。
どこか一点でも狂ったようにこだわるとメーカー機の構成で対応しきれなくて相対的に自作が安くなる場合が出てくる。

959 :名無しさん:2019/02/24(日) 09:38:09.66 0.net
ネットカフェのパソコン Windows7についてなのですが
インターネットエクスプローラーからはなぜかネットをできないため
デスクトップのグーグルクロームからネットをするのですか
シャットダウン(再起動)するとデスクトップのアイコンがなぜか消えてしまいます

プライバシーの観点から終了後はシャットダウンしたいのですが
ネットがつながらない状況でグーグルクロームをどういう手順で
設定すればよいのでしょうか?

960 :959:2019/02/24(日) 09:54:49.10 0.net
Windows 8 以前
パソコンのスタート メニュー スタート メニュー をクリックします。
[コントロール パネル] をクリックします。
[プログラム] 次へ [既定のプログラム] 次へ [既定のプログラムの設定] の順にクリックします。
左側で [Google Chrome] を選択します。
[すべての項目に対し、既定のプログラムとして設定する] をクリックします。
[OK] をクリックします。


自分で検索して上記が導かれたのですが実行すると、新しいウィンドウで
「既定のプログラムを指定します」で四つの選択肢が登場し
どうしてよいのかわかりません

961 :名無しさん:2019/02/24(日) 09:54:51.00 0.net
>>947
プロバイダのメールはSPAM等の不正送信対策には割りと力を入れてる(自分が攻撃者にならないために)が、不正受信対策となると自分で気をつけるしかない
パスワードを解析され難い物にするとか、認証トークン等で二重認証にするとか
そもそも認証情報を表に出さないってのが重要で、例えばプロバイダのメールアドレス(それ自体が認証ID)を得体の知れないwebサービスの登録に使ってるとか、ブログ等で連絡先として公開して誰でも閲覧できる状態になってるとか
そういう不正アクセスされ得る状態になってるメールアドレスで重要な情報を扱うってのが危険で非常識
全国や海外に支社があったりする人は社内システム(サイボウズやロータスノーツといったグループウェア)やVPNを通じた社内ネットワークでメール利用含めてそういうデータのやり取りをしてる
別会社の人とデータをやり取りするときも事前に受け渡しの方法の詳細を決めてる
媒体とかフォーマットとか暗号化の方法とか
重要なデータをメディアに入れて自分の手の及ばないところに放り出すなんてXXXXなマネは意識高い系の人はやらない
最悪でも手渡し

962 :名無しさん:2019/02/24(日) 10:07:37.06 0.net
>>955
DELLはInspiron
公式には造語で意味はないということだがinspireを接尾辞onで締めたものだと思われる
prisonではない
AppleのJailBrakeは文字通りの脱獄
iPhoneが完全にAppleの制御下にあってAppleの望まない機能や能力は使えなかったところから、その制御を刑務所に見立てたネーミング

963 :名無しさん:2019/02/24(日) 10:10:57.65 0.net
>>959
IEの件も含めてそのネカフェの店員に聞いてください
そういうところのPCではまさにセキュリティの観点から「シャットダウンするとデスクトップのアイコンが全部消え」るようになってます

964 :名無しさん:2019/02/24(日) 10:14:09.02 0.net
セキュリティというかプライバシーも含めてね

965 :959:2019/02/24(日) 10:42:23.34 0.net
それではせめてパソコンの履歴の閲覧と
消去方法をおしえてくださいませ

966 :名無しさん:2019/02/24(日) 10:55:29.16 0.net
>>965
何の履歴だよ
一応言っておくとネカフェ側にはどのPCがどういうサイトにアクセスしてるとかはリアルタイムで筒抜けだからな

967 :名無しさん:2019/02/24(日) 10:59:19.13 0.net
ネカフェのPCは起動毎にリカバリされて履歴も消えるし、客が変なことしないように一部の機能は制限されてる

968 :名無しさん:2019/02/24(日) 11:00:17.07 0.net
ネカフェのPCってすげえんだな

969 :名無しさん:2019/02/24(日) 11:32:28.21 0.net
ID変わって959です
シャットダウンで履歴自動消去は存じてます
消去するためにシャットダウンするのですが
店が(いちいちグーグルクロームの設定が
面倒なため)
「使用後シャットダウンしないで下さい」と
貼り紙してるのですよ
それで>>959の質問に至りました

970 :名無しさん:2019/02/24(日) 11:36:13.51 0.net
>>969
Chrome の閲覧履歴を削除する
ttps://support.google.com/chrome/answer/95589?co=GENIE.Platform%3DDesktop&hl=ja

971 :名無しさん:2019/02/24(日) 12:09:54.65 0.net
学校のPCもそうだし、ネカフェもそうだが、
あるソフトウェアが入っている

1 一切、PCの設定変更ができない
  (イタズラ防止のため、壁紙や色、文字の大きさなどのカスタマイズはもちろん
   WindowsやProgramファイルなどぐちゃぐちゃにしても、再起動時に元に戻る)
2 再起動するとこれまでの履歴、記録などが消去
  (学習で作ったで必要なデータまで消えるので、学校では授業で作った作品は
   PC内ではなく、サーバ内の自分専用フォルダに保存するように指導されている)

3 親コンピュータには、子コンピュータのあらゆる履歴、記録が残る
  (その端末から触法行為をされて、捜査機関から照会が来れば、提出) 
4 親コンピュータから必要に応じて、モニタ(各端末の監視やある端末を親機や他機に表示)、
  一斉操作(一斉起動、一斉シャットダウン、
         親機の画面を見本として各端末に一斉表示、PC操作ストップ機能)
  指定操作(それらの操作をある端末に指定する)

PC操作ストップ機能はかなり便利
教師が大事な説明しているのに聞かずにPCいじり続ける子どもにはコレが大変有効

972 :名無しさん:2019/02/24(日) 12:21:42.68 0.net
>>969
そんな糞な店使うのやめれ

973 :名無しさん:2019/02/24(日) 12:52:33.31 0.net
後で中古弄れるのは自作
特殊で互換性悪いからメーカーは弄れない

974 :名無しさん:2019/02/24(日) 13:28:50.66 0.net
ドグ(Dog)とはなんですか?

975 :名無しさん:2019/02/24(日) 13:57:41.44 0.net
猫やど

976 :名無しさん:2019/02/24(日) 14:47:06.38 0.net
美味しいやつやで

977 :名無しさん:2019/02/24(日) 15:23:02.16 0.net
中でも有明産が絶品

978 :名無しさん:2019/02/24(日) 15:25:20.58 0.net
猫は刺身に限る

979 :名無しさん:2019/02/24(日) 15:26:04.70 0.net
わかりました

980 :名無しさん:2019/02/24(日) 19:27:55.29 0.net
にゃーん(笑)

981 :名無しさん:2019/02/24(日) 20:36:46.84 0.net
山猫おことわり

982 :名無しさん:2019/02/24(日) 20:43:13.21 0.net
HPの直販でパソコン発注したのですが先々週から何も連絡無い状況なんですけど量販店じゃなければこんなに遅いんですね

983 :名無しさん:2019/02/24(日) 20:44:50.00 0.net
BTO?

984 :名無しさん:2019/02/24(日) 20:45:43.99 0.net
>>983
BTOです。

985 :名無しさん:2019/02/24(日) 20:52:21.53 0.net
出産予定日は?

986 :名無しさん:2019/02/24(日) 20:57:38.11 0.net
>>985
ステータスが受注処理中から動かない状態です

987 :名無しさん:2019/02/24(日) 20:59:52.27 0.net
>>985
注文してないのにステータスが出荷準備中になってる

988 :名無しさん:2019/02/24(日) 21:19:12.09 0.net
BTOなんかだいたい1週間以内に出荷されるだろ

989 :名無しさん:2019/02/24(日) 21:19:57.34 0.net
不正アクセスですね

990 :名無しさん:2019/02/24(日) 21:28:21.24 0.net
>>989
アクセスどころか爆弾まで設置されてるやん

991 :名無しさん:2019/02/24(日) 21:32:05.77 0.net
今は、CPUはじめ極端な品薄で
即納モデルもほとんどない状態
1〜2週間当たり前状態
中には1ヶ月近く待ってる人もいるらしい

992 :名無しさん:2019/02/24(日) 22:18:50.27 0.net
>>982
そういえばアマゾンの貨物飛行機が墜落したみたいだな

993 :名無しさん:2019/02/24(日) 22:49:11.65 0.net
やめとけ

994 :名無しさん:2019/02/25(月) 00:35:12.34 0.net
表示回りだけが遅いようになてしまいました
右クリックメニューのポップアップ、ブラウザのお気に入りプルダウン、
jane styleでレス番のオーバーマウスのポップアップ、
あと今回エイルこのかきこみウインドウ内の表示も遅いです

CPUGPUメモリすべて余裕があるはずの状態でおこっています
再起動すると一時的によくなります

スレ終わり際なのでもうちょってちゃんとしてからまたかくかもしれません

995 :名無しさん:2019/02/25(月) 00:37:20.97 0.net
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part64
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1543671592/

996 :名無しさん:2019/02/25(月) 03:18:52.84 0.net
それとWIN+Dなどしたときにも
デスクトップ上のアイコンがなかなか表示されなくなります

997 :名無しさん:2019/02/25(月) 06:41:44.09 0.net
>>969
Googleアカウントでログインしてんの?
ならそのPCの共有を解除してログアウトすりゃええだろ
お前馬鹿すぎ

998 :名無しさん:2019/02/25(月) 06:59:02.06 0.net


999 :名無しさん:2019/02/25(月) 07:20:44.03 0.net


1000 :名無しさん:2019/02/25(月) 12:23:01.99 0.net
1000でpc9801復活

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★