2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1070

1 :名無しさん:2021/11/03(水) 14:16:58.87 0.net
質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ
名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます
次スレ立てる人はメール欄に sageteoff の記入必須

前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1069
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1634307760/

使用に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
 (2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
 (3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
 (4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
 (5) 重要:【ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません】
    【質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)】

■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問
 ・RARに関する質問
 ・ライセンス違反のソフト
 ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
 ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
 ・白黒がはっきりしてない法律問題
 ・明らかに黒い質問
 ・ネタ、ただの愚痴

■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
 ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別
 ・他人のやっていることが正しいとは限らない
 ・何があっても自己責任
 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように

625 :名無しさん:2021/11/12(金) 17:27:12.82 0.net
自作挑戦でパーツ揃えてCPUをマザーボードに付けたところで
CPUの箱見たらCPUが入ってないんですけど今流行の中抜きってヤツでしょうか
アマゾンで買ったので返金して貰えますか?

626 :名無しさん:2021/11/12(金) 17:29:34.05 0.net
とっとと電話しとけ

627 :名無しさん:2021/11/12(金) 17:38:47.64 0.net
病院に行って認知症検査した方がいい

628 :名無しさん:2021/11/12(金) 17:43:11.11 0.net
それで返金受けたら詐欺で逮捕だな

629 :名無しさん:2021/11/12(金) 17:44:37.01 0.net
>>625
マザーボードに付けたら箱の中には無いだろう

630 :名無しさん:2021/11/12(金) 17:50:51.01 0.net
CPUは付けたんだからCPUファンがないんだろう

631 :名無しさん:2021/11/12(金) 17:51:03.93 0.net
CPU中抜き転売が流行っているから危ないですね

632 :名無しさん:2021/11/12(金) 17:56:57.87 0.net
Windows10でタスクバーの右の方のボリュームのアイコンみぎくりっくしてミキサーの画面を出して
普段はライン入力だけミュートにして使ってて、必要なときだけミュート解除してるんですけど、
PCを再起動すると当たり前だけどライン入力がミュート解除の状態になってます
これ、起動時からミュート状態にする方法はないでしょうか

なぜミュートにするのかというとミュートにしないとノイズがひどいからで、ライン入力コネクタに接続しなければ良いのですがそうすると使う度に机の下潜って接続するのが面倒で、このミキサーの画面からミュートに設定するのがちょうど良くて使ってるんですが、再起動の度にミュート解除されるのがジミに面倒です

633 :名無しさん:2021/11/12(金) 18:04:14.54 0.net
入力をマイクとかにしておいてライン入力使う時に切り替えればいいんじゃないの

634 :名無しさん:2021/11/12(金) 18:04:56.24 0.net
>>632
USBスピーカーにしたらええんちゃう?

635 :名無しさん:2021/11/12(金) 18:27:52.36 0.net
うちも同じような使い方しているけどノイズなんかないな
オンボサウンドかサウンドボードがダメなんなんじゃ?
またはオーディオマネージャで変なエフェクト掛かっているとか

636 :名無しさん:2021/11/12(金) 18:57:08.76 0.net
i7 11700F, メモリ32GB, RTX3070ではFPSゲームをしながらのネット配信は可能でしょうか?
水冷で事故った人が身近にいるので空冷(Noctua NH-D15など)を予定しています
ケースファンは前14 ×2, 後14 ×1です

K付きやi9 、12世代は消費電力や発熱が凄いと聞き、上記の構成で少し力不足ならRyzen9 5900xに行くことも検討しています
どうかご意見お聞かせください

637 :名無しさん:2021/11/12(金) 19:07:01.01 0.net
USBメモリはノートに差しっぱなしの常用でも問題ないでしょうか?
そこまで書き込みもせず保管庫代わりの運用なのですが常時だと寿命が著しく縮まないか心配で
ポータブルSSD/HDDもあるようですが持ち運びに苦労しそうなので出来ればUSBメモリにしたいのです

638 :名無しさん:2021/11/12(金) 19:14:43.36 0.net
>>636
10年前のパソコンですらネット配信は可能なので余裕です
構成相談は適切な相談スレへどうぞ
テンプレがあれば埋めたほうがアドバイス受けやすいです

>>637
問題ないです
長期的に見ればむしろ接続しっぱなしのほうがデータ保持できます

639 :名無しさん:2021/11/12(金) 19:14:58.24 0.net
差しっぱなしでも問題はないけど本体を動かすときは気を付けないとPCとの接続部分がボキッと折れるよ

640 :名無しさん:2021/11/12(金) 19:15:35.54 0.net
結構熱くなるよ、電子は熱とともに抜けていくのでそれで大丈夫

641 :名無しさん:2021/11/12(金) 19:20:12.55 0.net
皆さんありがとうございます

>>633
なるほど、それはいけそうですね
ちょっと試してみます

>>634
なるほど!それもいけそうですね
主にヘッドホンとイヤホンを使っているのでUSB-DACを購入すれば、ということですね

>>635
多分おっしゃる通りです
いろいろ試した結果、ライン入力に機器を繋いだ状態でゲームを高FPSでプレイするとプァーンとノイズがなるようです
FPSを下げればならなくなるのですが、ライン入力をミュートにしてもならなくなるのでミュートにしてました
前面ヘッドホン端子でこの状態で、背面ヘッドホン端子だと常にシャーミュイーンキュイーンピピピとノイズがなっています
これはきっと蟹さんだからですよねw

642 :名無しさん:2021/11/12(金) 19:29:37.50 0.net
>>636
ちょっと弱いんじゃないかな
俺はcore i17-14000K2ですけど
まあまあ重いからさ

643 :名無しさん:2021/11/12(金) 19:39:54.44 0.net
>>636
ゲームに依る
重いゲームでFHDの高画質だと影響が出てしまうかもしれないが、標準画質にすれば問題ない所でしょうし
元々軽いゲームなら高画質でも問題ないかと

644 :名無しさん:2021/11/12(金) 19:48:31.15 0.net
今までインテルHDグラフィックスのノートを使っててAMD Radeonグラフィックスの物に買い替えたらRGBのRが強いのか画面が変に赤くなる
AMD Radeon Softwareから設定しようにも項目がごちゃごちゃしてどこをいじれば良いのか分からない
どうすればインテルHDグラフィックスの表示に近づけるかな?
他に適切なスレがあるなら誘導お願いします

645 :635:2021/11/12(金) 19:48:53.08 0.net
>>638,642,643
ありがとうございます
i7を買って普段使いをし将来的に配信することがあればその時に改めてメモリの買い足しやグラボの買い換えを検討することにします

646 :636:2021/11/12(金) 20:02:11.53 0.net
ありがとうございます
たぶん物理的な破損は大丈夫なので差しっぱなし運用でやっていきます
5年保証とかあるようですが個人的には2.3年持ってくれればいいなぁと

647 :名無しさん:2021/11/12(金) 20:08:57.88 0.net
>>644
それは逆で今までのintelグラフィックの色がおかしかったんですよ

648 :名無しさん:2021/11/12(金) 20:22:42.64 0.net
AVだけではなく個人撮影のハメ撮りなどを見ていても精液って白いと思うんですが
俺の場合、生の卵の白身みたいに明らかに透明なのですがこれは大丈夫なんですか?

649 :名無しさん:2021/11/12(金) 20:28:53.19 0.net
>>644
おう色の補正に関してだな

だったらRadeonSoftwareを開いた後に右上にある歯車マークをクリックすると、
上にタブが現れるからディスプレイのタブをクリックする

そのあと使用しているディスプレイを選んで、色覚以上補正の項目を選択したら
調整バーが現れるからそれで調整できるぞ

650 :初心者:2021/11/12(金) 20:32:40.08 0.net
アマプラとかの動画をリアルタイムで4k等にアプコンする方法を教えてくらさい!

DVDFab HD Decrypter part27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1596982862/959
> サーバーに映像を置いて、Shield TV標準搭載のScaler+Kodiで映像を見てます。

↑を見てちょっと気になりますた!「Shield TV」とかググったんですけど尼(JP)で売ってません (´;ω;`)ウッ
正確には売ってても世代が古い(?)ようです (?∀?) ヨクワkラン

尼や淀とかで簡単に入手できて簡単な方法でよろしくお願いします!! <(_ _)>

651 :名無しさん:2021/11/12(金) 20:38:56.54 0.net
デスクトップのモニター買わずにノートを画面にすることは出来ませんか?

652 :名無しさん:2021/11/12(金) 20:42:47.13 0.net
できますん

653 :名無しさん:2021/11/12(金) 20:52:21.29 0.net
>>650
https://www.amazo
n.com/dp/B07YP9FBMM

アリエクスプレスでもあるけど、 \37,730-

日本では売ってないっぽいですね

654 :名無しさん:2021/11/12(金) 20:53:32.11 0.net
>>651
https://mupon.net/laptop-become-sub-display/

655 :606:2021/11/12(金) 21:00:07.36 0.net
>>622
え?4種類もですか?自分には無理かもしれません。
ありがとうございました
>>623
デバイスマネージャーですね。
ありがとうございました
>>624
BIOSですね。
ありがとうございました

656 :649:2021/11/12(金) 21:01:10.81 0.net
>>653
早速のご回答感謝デス!! (`・ω・´)

個人輸入はやったことないので、いくら尼とは言えちょっとためらわれますね。。
現行は「Shield TV」以外、選択肢はないのでしょうか?

余談:
リアルタイム以外では「Topaz Video Enhance AI」等のソフトでアプコンができるらしいのですが、アマプラには適用できません(DLした動画にはDRMが掛かっているらしいので)

657 :名無しさん:2021/11/12(金) 21:05:35.68 0.net
リアル勤務先で受付と社内SE全般を兼務しています。
↓の記事で「SSDにNSA消去は不十分ではないかとの見方もある」との記載がありますが、このことについて信頼できる企業や専門家が記した(個人由来ではない)ウェブサイトはありますか?
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1e6957ac9b5c819c6cf721efd1d73f277fe5dd39

SSD内蔵の機材の導入実績が既にあり、今後機材を中古で売却することもあると思うのですが、社内にはNSA消去できるツールしかありません。
専門的な解説記事があればそれをソースにしてツールの導入を上司に提案しようと思います。

658 :名無しさん:2021/11/12(金) 21:05:57.25 0.net
>>656
Amazon.comやアリエクスプレスだと難しいことせずにさくっと届きますよ。
「アップスキャンコンバーター 4k」で検索かけてHITするやつを試してみては?

659 :649:2021/11/12(金) 21:16:57.27 0.net
>>658
毎度のご返信ありがとうございます <(_ _)>
ご提示していただいた「アップスキャンコンバーター 4k」でもうちょっと自分でも調べてみます (`・ω・´)シャキーン

ありがとうございました! <(_ _)>

660 :名無しさん:2021/11/12(金) 21:24:46.08 0.net
>>657
どの程度の消去度合いを求めるかによります
信頼性のある記事については分かりませんが、米軍採用方式を真似るのであればデータの重要度に伴いDoD方式+物理破壊になります

正直いってデータの上書きでは絶対はないので確実を期すならば消去+破壊するしかありません
現状でNSA方式しか採用してないのであればもう問題ないのではと思います
元々HDDでも絶対ではありませんのでそこは上司と相談すべきと思います

661 :名無しさん:2021/11/12(金) 21:25:38.79 0.net
ノリが古い

662 :名無しさん:2021/11/12(金) 21:29:31.09 0.net
>>660
ありがとうございます。
そうしたことを述べている「信頼できるウェブサイト」を探しています。

663 :名無しさん:2021/11/12(金) 21:41:14.71 0.net
>>662
信頼性できるウェブサイトだと
NIST(アメリカ国立標準技術研究所)のSP800-88を調べて下さい。

SSDに向けた比較的新しい消去方の記載もあります。

これに関して解説した日本語の資料やサイトもそこそこありますが信頼できるかどうかはご自身で判断された方がいいと思います。

664 :名無しさん:2021/11/12(金) 21:44:13.86 0.net
>>654
メインは無理?だしサブでも面倒そうですね
大人しくモニターも買います

665 :名無しさん:2021/11/12(金) 23:03:15.91 0.net
小さめのメーカー製デスクトップPCについてです
CMOSクリアをするためのピンを挿す部分が見当たりません
パーツ交換のときにPCが認識しないときがあり
そういう場合はCMOSクリアをすることでほぼ解決できますが
本件に関しては認識できなかったらどうしたらいいか分からないので
こういう場合はどうしたらいいんでしょうか

666 :名無しさん:2021/11/12(金) 23:06:01.50 0.net
>>665
メーカーに聞くのがベストの答えです
ベターなのは電池抜き10分放置です

667 :名無しさん:2021/11/12(金) 23:16:30.36 0.net
>>666
早速の回答どうもです
電池!確かに!
これですね、これはさすがに有ります
これまでのマザーは全部ピンが有ったので迷わずやってましたが

PCについては古くて
更に中古購入で
そのうえマザーの型番も不明なので困ってました

668 :名無しさん:2021/11/12(金) 23:32:00.25 0.net
電池抜きで解決したことなんか1回もない

669 :名無しさん:2021/11/12(金) 23:35:46.86 0.net
windowsのシステムとセキュリティ>バックアップと復元で
バックアップとシステムイメージを作成すると途中でエラーで完了出来ません

PCそのままの復元は無理でもいいのでデータのバックアップをとるなら
cドライブとdドライブをそのまま丸ごと外付けHDDにちまちまコピーしても同じですか?

670 :名無しさん:2021/11/12(金) 23:38:12.58 0.net
>>668
昨今の新しいマザボに新しいパーツを使えばまず正確に認識するけども
古いPCに新しいパーツをつけると認識しなかったり誤ったパーツ名で認識しちゃったりってのは普通にあります
一度apiに登録されると上書きされない事例とかあるある

671 :名無しさん:2021/11/13(土) 02:12:21.44 0.net
>>669
無料のバックアップソフト使えばいいじゃん

672 :名無しさん:2021/11/13(土) 07:48:57.99 0.net
>>650
モニタかTVがそもそもアップコン内蔵とか有りそうな件
画像補正機能が付いてるのが多いし
レビューや内容をみたところ、アッププスケールで少しだけ画質が良くなる程度とのこと

なんでも4K画質にしちゃう魔法のスティック:Nvidiaの最新セットトップボックス「Nvidia Shield TV」レビュー
ttps://www.gizmodo.jp/2019/11/nvidia-shield-tv-review.html
そして注目のAI! 720pや1080pコンテンツを最大4Kまで引き上げられるアップスケール機能です。


日本で画質重視ならモニタかテレビの内蔵機能の方がマシになる可能性が……
これ、画質補正のない格安TVかPCモニタ用の機能では?
日本で売れない理由がそれ臭いんだが

673 :名無しさん:2021/11/13(土) 08:52:36.12 0.net
ていうかただの拡大表示じゃ…

674 :名無しさん:2021/11/13(土) 08:55:49.01 0.net
あれ?こんがらがってきたゾ?

4K映像を表示するにはグラボだけじゃなくてモニタも4K解像度に対応してなくちゃダメで、4K解像度に対応してる4KモニタでフルHDとかを表示するとモニタの縦横にあわせて拡大表示されるのがデフォなわけで
それってアップスケール……あれ?

675 :名無しさん:2021/11/13(土) 09:07:03.42 0.net
ただ単に拡大するのがアップスケール機能
拡大する演算法で静止画と動画の得意不得意とリアルタイム処理に差が出る
アップコンバートは拡大した後に画質補正を掛けて、見かけを綺麗にする機能

工業的や業界的な規格として名称は決まってないけど、アップスケールとアップコンバーターは売り物として価値が違うから別物扱いが普通よ

676 :名無しさん:2021/11/13(土) 09:18:16.18 0.net
なるほどなるほど?

アップコンバートとアップコンバーターって初めて聞いた勉強になるわ
するとアップスキャンコンバータってどんな機械?

677 :名無しさん:2021/11/13(土) 09:35:56.33 0.net
>>669
データだけのバックアップならば必要なデータだけ外付けHDDにコピーでいい、容量の無駄だから丸ごとコピーする必要はない
その作業を自動化するソフトもある
システムバックアップならば他社製のバックアップソフトを使った方がいい(OS標準はMSも非推奨になっている)

678 :名無しさん:2021/11/13(土) 09:55:07.18 0.net
>>676
スキャンコンバートが、PCとTVの走査周波数の変換という意味
SCANは走査の事
アップスキャンは、昔のゲーム機の15fpsや映画の24fpsやテレビの25fpsや30fpsの周波数をPCの60Hzにアップすること

機能で言うなら根本的に話が違うもの

679 :名無しさん:2021/11/13(土) 10:02:43.72 0.net
聞けば聞くほどテレビに備わってそうな機能だねw

教えてくれてありがとう

680 :668:2021/11/13(土) 10:12:00.79 0.net
>>671>>677
とりあえずコピーするか、バックアップソフトなどを探してみます
OS標準が安心かと思ってましたがそうではないんですね。ありがとうございます

681 :名無しさん:2021/11/13(土) 11:47:25.38 0.net
>>679
備わってるTVは少ないと思いますよ

アップスキャンは単なる拡大でFHD→4kだと、FHDの1dotが4kだと4dot同じ表示になる
アップコンバーターだと、FHDの1dotを4dot分に置き換える時に周辺のdotを検索してこの色かな?って考えた色を置いていく
けっこう大きなCPUパワーを使うので高級機でないとない機能です

昔はSONY&東芝のcellがめっちゃ優秀だったんだけどsonyの不誠実な行為とか東芝がアレしちゃった事とかで
プロジェクトそのものが沈んでまじがっかりですわ

682 :名無しさん:2021/11/13(土) 12:03:22.74 0.net
>>681
アップスキャンの意味を間違えてるぞ
Cellの技術は超解像技術
別物だ

683 :名無しさん:2021/11/13(土) 12:07:05.17 0.net
Cell Broadband Engine

684 :名無しさん:2021/11/13(土) 12:23:18.29 0.net
パソコン本体にエアダスターを使用する時は、ショートや感電を防止するために電源を落とし、外せるケーブルは外しておきましょう。
ノートパソコンの場合は、ACアダプターやバッテリーなども外しておくのが望ましいですが
実際にこれでショートや感電した人って居るの?

685 :名無しさん:2021/11/13(土) 12:32:05.14 0.net
濡れた手家庭の照明スイッチとかと同じだぞ

686 :名無しさん:2021/11/13(土) 12:43:47.47 0.net
Wikipediaにエアダスター使う時の注意と理由書いてあるから見た方が早い

687 :名無しさん:2021/11/13(土) 12:45:42.64 0.net
感電はともかく、機器の方がショートしたりする可能性はあるな
うっかり純金のピアスが落ちたりしたりするかもしれないじゃん

688 :名無しさん:2021/11/13(土) 12:47:59.00 0.net
>>684
エアダスターとかのスプレー缶はフロンガスが禁止になって可燃性の高いガスが使われるようになってるから静電気等で引火しやすいから注意が必要だよ
テレビとかでも引火している事故の話題をよく取り上げている

689 :名無しさん:2021/11/13(土) 12:51:38.26 0.net
ノートの場合はキーボードの下が基盤までスケスケなのが多いからな

690 :名無しさん:2021/11/13(土) 13:02:20.57 0.net
>>684
数か月前にメンテナンス中にうっかり感電死した事ならあるよ

691 :名無しさん:2021/11/13(土) 13:38:21.88 0.net
うんこしてきた
すっきりして気持ちよかった

692 :名無しさん:2021/11/13(土) 14:12:08.16 0.net
スレチかもしれないけど誰か対処法知ってたら教えてください

モニターが電源は付いてるけど真っ暗な状態でフリーズしちゃった

状況としては
PCの電源を付けても消しても画面が点灯はしているが真っ暗なままな状態となってしまいました。
デスクトップPCにモニターを2つ接続しており、サブモニタの方は正常に起動している為、PC側の異常とは考えにくいです。

真っ暗のままのモニターの方はサイドボタンを押したり、他の機器(ps4)へ映像の切り替え等も出来ない状態です

型番はASUSのvg259q
です
もし対処法等ありましたら、教えてください

モニターの電源コード抜いても良いものか迷ってます...

693 :名無しさん:2021/11/13(土) 14:15:55.52 0.net
>>692
マルチポスト

ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1635239234/

694 :名無しさん:2021/11/13(土) 14:16:39.67 0.net
ごめんなさい
ありがとう

695 :名無しさん:2021/11/13(土) 14:17:08.13 0.net
ふーん、フリーズするのに正常と判断できる根拠は?

696 :名無しさん:2021/11/13(土) 14:49:13.67 0.net
>>693
お前キモいからどったいった方がいいよ

697 :名無しさん:2021/11/13(土) 14:49:29.33 0.net
インターネットブラウザについての質問です
アイコンをクリックするとタスクにアイコンが現れて起動はしているようですが
画面が表示できません、どうすれば画面表示できますか?
エッジ、クローム両方同じ症状です。

698 :名無しさん:2021/11/13(土) 14:53:20.77 0.net
ジョークウイルス踏んだかな
とりあえず起動した状態でf11キーを押せば画面表示されるよ

699 :名無しさん:2021/11/13(土) 14:57:15.96 0.net
わかる方が居たらアドバイス下さい。
先日からpcを放置しているとCPUファンが高速で回転するのに気付いて行き詰まったので質問。
症状
1、何も起動していない状態で放置するとCPUファンの回転数が上がる。
2、タスクマネージャーを起動するとCPUファンの回転数が下がる。
3、タスクマネージャーを起動して放置していると数分後に勝手に終了する。
4 、そのまま放置するとまたCPUファンが高速回転する。
5、CPUファン高速回転中リソースモニターを見ると説明文無しのtiworker.exeが50%位CPUを使用している。別途説明文有りのtiworker.exeも起動している。
6、説明文無しのtiwoker.exeが不審な海外サーバーと常時通信している。
7、ウイルス対策やマルウェア検出ソフトでは何も検出しない。

現状ではルーターでIPアドレス指定で海外サーバーとの通信をブロックしています。

挙動的にはマルウェア感染だと思うけどOSのクリーンインストール以外で対応出来るでしょうか。

700 :名無しさん:2021/11/13(土) 15:02:23.43 0.net
>>699
tiworkerってwindows updateだぞ
通信許可しないから通信しようと頑張ってるんじゃないか

701 :名無しさん:2021/11/13(土) 15:03:32.04 0.net
>>690
まるで死んだことあるような言い方である

702 :名無しさん:2021/11/13(土) 15:14:41.83 0.net
>>699
windows update後の処理をしている時に負荷が掛かっているから放置しておけばいずれ収まる
低スペックPCだと余計負荷が掛かってファン回転も上がる

703 :名無しさん:2021/11/13(土) 15:14:43.24 0.net
誰だって一度は死んだことくらいあるだろ

704 :名無しさん:2021/11/13(土) 15:18:11.62 0.net
>>700
そうなんですが、リソースモニターでtiwoker.exeを監視していると明らかに挙動がおかしいです。
他のpcでリソースモニターを確認してもtiwoker.exeプロセスが2つ起動してい無いし、タスクマネージャーを開いたら隠れるように終了するなど怪しさいっぱいです。
書き忘れていましたがipアドレスを塞ぐ前からwindowsupdateは必要なサービスが起動していない為開始できませんとなり失敗していました。

705 :名無しさん:2021/11/13(土) 15:19:34.15 0.net
良くわからないのに余計な事するからだよ

706 :696:2021/11/13(土) 15:21:14.41 0.net
>>698
やってみましたが無反応です。

707 :698:2021/11/13(土) 15:32:09.06 0.net
>>702
組み立ててから数年経ちますがRYZEN72700でメモリ32Gでシステムディスクm.2ssdなので3日起動したまま放置で負荷が抜けないのは流石におかしいかと。

因みに通信先のIPアドレスを晒すのはまずいでしょうか?何かヒントにでもなればと思うのですが。

708 :名無しさん:2021/11/13(土) 15:44:18.21 0.net
>>706
ノート?デスクトップ?

709 :名無しさん:2021/11/13(土) 15:45:44.69 0.net
デスクトップパソコンのイヤホン端子にヘッドホンやイヤホンを刺すと両サイドから「サー…」という音が聞こえてきます
特に音を何も再生していない時はかなり大きめに聞こえて気になります
これって、2000〜3000円くらいで売ってるUSB接続のサウンドカード(USBメモリからケーブルが生えたようなデザインのやつとか)をパソコンとイヤホンの間に挟めば解決されるんでしょうか?

710 :名無しさん:2021/11/13(土) 15:47:05.18 0.net
Winキー+←、またはWinキー+→

711 :名無しさん:2021/11/13(土) 16:02:33.46 0.net
モニタにミニステレオジャックないの?

712 :名無しさん:2021/11/13(土) 16:03:51.44 0.net
>>708
これです
https://jp.ext.hp.com/desktops/personal/pavilion_595/

713 :名無しさん:2021/11/13(土) 16:03:58.55 0.net
tiwokerは擬装ウイルスの報告無しでヘタに触ると余計なトラブルを招くだけのようだから
アンチウイルスが反応しなくてマルウェア疑うくらいならクリーンインストールか修復かけてみるくらい?

714 :名無しさん:2021/11/13(土) 16:18:05.65 0.net
>>712
デュアルモニタ設定にしてて、もう一方で起動してるとかそんなんかな
正直わからん

715 :名無しさん:2021/11/13(土) 16:28:33.70 0.net
>>709
される

716 :名無しさん:2021/11/13(土) 16:37:18.75 0.net
>>714
さすがです!
ご指摘の通りもう一台のモニターの電源入れたらそっちにありました!
もうインストールしなおそうかと思ったけど、ダメ元で質問して良かったです。
しかし凄いですね、たったこれだけの情報で解決できるなんて
>>714さんのスキルに感謝します。ありがとうございました。

717 :名無しさん:2021/11/13(土) 16:38:51.54 0.net
>>709
それはホワイトノイズと言われるもの

完全になくすなら安定化電源のついた外付けDACにしないと無理

718 :名無しさん:2021/11/13(土) 16:51:06.55 0.net
PCIeのサウンドカードでも結構うるさいからなあ

719 :名無しさん:2021/11/13(土) 16:52:19.74 0.net
PCケース内のノイズが主な原因だっけ?

720 :名無しさん:2021/11/13(土) 17:07:22.74 0.net
>>707
その怪しい方のexeをvirustotalに上げてチェックしてみたら?
どのみちチェッカに引っ掛からないマルウェアにやられたらクリーンインストール安定だけど

窓上日が糞重くなる不具合なかったっけ
相当前にパッチ降りてきてるはずだけど

721 :名無しさん:2021/11/13(土) 17:09:34.57 0.net
>tiwoker.exeが不審な海外サーバーと常時通信している
MSのアプデサーバーなんじゃないの・・・

722 :名無しさん:2021/11/13(土) 18:06:39.86 0.net
Windows10 pro 64bit です。
メモリ8G+8Gで16Gで使用してました。
追加で8Gを2枚で32Gにしようと思ったら、BIOSでは認識してるような気がするのですが
Windowsを起動すると認識してない?
システムを見ると、32.0 GB (16.0 GB 使用可能)になってます
マザーボードはMSI B350 TOMAHAWKを使ってます、32G使えるはずなのですが・・・

723 :名無しさん:2021/11/13(土) 18:36:21.67 0.net
挿し直しCMOSクリア

724 :名無しさん:2021/11/13(土) 18:37:37.10 0.net
>>722
それタスクマネージャーでしょ?

利用可能って書いてあるのはシステムで予約されてない本当の空き領域で残りの16GBはWindowsやらが既に使ってる(または予約済み)領域になってない?

総レス数 1004
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200