[TSUKUMO]ツクモeX.computerシリーズ Part 74
- 1 :名無しさん:2022/11/22(火) 14:35:06.67 0.net
- ■ツクモネットショップ
http://shop.tsukumo.co.jp/
■オーダーメードPC 注文ページ
http://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/index.html
■eX.computer モデルラインナップ、使用パーツ、詳細画像、ベンチなど
http://www.excomputer.jp/
まとめサイト(このページをみんなで更新していこう!!)
http://wiki.nothing.sh/734.html
外見はいまいちだけど中身はいいパーツを使っているツクモeX.computer。
でも社員が何故か牛を勧めてきた時期もあった。そんなツクモ・ブランドスレです。
>>970踏んだ人が次スレ立てて下さい。
前スレ
[TSUKUMO]ツクモeX.computerシリーズ Part 72
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1611396927/
[TSUKUMO]ツクモeX.computerシリーズ Part 73
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1643420774/
- 2 :名無しさん:2022/11/22(火) 15:16:32.13 0.net
- ・
- 3 :名無しさん:2022/11/22(火) 16:47:26.54 ID:0.net
- どうする?
- 4 :名無しさん:2022/11/23(水) 01:21:46.43 0.net
- スレ立て感謝
12月のセール期待してます
- 5 :名無しさん:2022/11/23(水) 02:37:41.14 0.net
- 戯画終了
- 6 :名無しさん:2022/11/23(水) 05:32:05.97 0.net
- 明後日はプレミアムフライデーだぞ
- 7 :名無しさん:2022/11/23(水) 06:30:15.56 0.net
- 最大級のセールが来るぞ
- 8 :名無しさん:2022/11/23(水) 09:46:47.97 ID:0.net
- 22周年セールのヤツ良さそうだから買おうか迷ってるけどとりあえず金曜待ちだな
- 9 :名無しさん:2022/11/23(水) 09:55:36.76 0.net
- 店舗もあるのかな
- 10 :名無しさん:2022/11/23(水) 14:39:55.21 0.net
- >>4
そしていつも裏切られる
- 11 :名無しさん:2022/11/23(水) 16:11:27.57 0.net
- ツクモの新ケースええな
グラボの支えが組み込まれてないのは残念だがガレリアの馬鹿げたデザインより優れてると思う
- 12 :名無しさん:2022/11/24(木) 02:00:31.42 0.net
- 新ケース出たの?
- 13 :名無しさん:2022/11/24(木) 14:34:51.23 ID:0.net
- MSIのB550-Aプロじゃなくてもうちょい最新のマザボ乗せて欲しいってくらいか。まぁ良い感じだけどまだ買わないな
- 14 :名無しさん:2022/11/25(金) 00:05:08.26 0.net
- どんなケース?
- 15 :名無しさん:2022/11/25(金) 09:26:40.87 0.net
- ケースバイケース
- 16 :名無しさん:2022/11/25(金) 10:59:37.13 ID:0.net
- ブラックフライデーセール来たけど
パッと見22周年セールと大差ない感じ
https://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/game/2022/11/special_4.html
- 17 :名無しさん:2022/11/25(金) 11:05:57.69 ID:0.net
- 実家の様な安心感
- 18 :名無しさん:2022/11/25(金) 11:12:01.16 0.net
- 見てきたけど本当にそんな感じの印象でワロタw
- 19 :名無しさん:2022/11/25(金) 11:33:34.59 0.net
- 13世代のまぁアリな値段ではあるが、飛びつくほどではないなぁ
3060モデルとか値段据え置きでこの間より電源とか劣化してない?
- 20 :名無しさん:2022/11/25(金) 12:35:20.03 0.net
- そいやG-GEAR電源ってどうなの?
thermaltakeと価格同じだけど
- 21 :名無しさん:2022/11/25(金) 13:01:09.88 0.net
- CWTは可も不可もなくって感じじゃない?昔はSeasonic選んどけって風潮もあったけど、今は高い割にそこまで…って印象
- 22 :名無しさん:2022/11/25(金) 14:55:01.54 0.net
- ちょい前のセールで買っときゃよかったわ
でもアレでもまだ微妙なんよなもうちょい値段下げて欲しいや
- 23 :名無しさん:2022/11/26(土) 19:58:41.09 0.net
- 今回のセール、決して悪くはないが買うかと言うと微妙
- 24 :名無しさん:2022/11/27(日) 00:20:05.21 0.net
- じゃいつ買うの?!
- 25 :名無しさん:2022/11/27(日) 10:09:08.78 ID:0.net
- ひまでしょ
- 26 :名無しさん:2022/11/27(日) 10:21:33.95 ID:0.net
- RTX3070で18万7000円!ツクモでブラックフライデーセール開催中【2022】
https://little-beans.net/bargain/bf2022-tsukumo/
- 27 :名無しさん:2022/11/27(日) 10:24:45.62 ID:0.net
- アフィサイトの宣伝きたああああ!!!!!!!!!!!
クリックお願いします!!!!!!!
- 28 :名無しさん:2022/11/27(日) 21:30:19.80 0.net
- アトムの童で賢人たちが使ってるのツクモ?
- 29 :名無しさん:2022/11/27(日) 21:39:25.34 0.net
- もしそうならエンディングで名前出るのかね
- 30 :名無しさん:2022/11/28(月) 00:49:31.93 0.net
- ロゴあるね
あのダサいケースは分かりやすい
https://i.imgur.com/OUwB6DN.jpg
- 31 :名無しさん:2022/11/28(月) 09:00:15.31 0.net
- やっぱそうなんだ
デスクトップのシルバーラインがそっくりだな
と思ってたけど
- 32 :名無しさん:2022/11/28(月) 10:48:40.73 0.net
- そろそろケース更新すれば良いのに
時代遅れすぎる
- 33 :名無しさん:2022/11/29(火) 00:56:27.42 0.net
- いや今回のはかなり微妙だよ
と言うか3060って今余ってるのか
- 34 :名無しさん:2022/11/29(火) 01:02:38.00 0.net
- >>32
上電源だけやめてくれたらそれでいいんだがな
- 35 :名無しさん:2022/11/29(火) 19:12:09.55 ID:0.net
- 兄弟分のフロンティアでさえ変更したんだから
ツクモもケースをな
- 36 :名無しさん:2022/12/02(金) 12:30:43.73 0.net
- セール前と同じで前々回より高いじゃん
- 37 :名無しさん:2022/12/02(金) 13:49:26.02 0.net
- まあ少なくともクリスマス前後まではろくな値下げはせんだろうな
- 38 :名無しさん:2022/12/02(金) 15:35:35.10 0.net
- >>36
値段変わって無い気がするけど。
- 39 :名無しさん:2022/12/05(月) 04:20:02.10 0.net
- 子連れみると胸が苦しくなる
- 40 :名無しさん:2022/12/05(月) 13:57:49.62 0.net
- グラボ無しのクリエイティブPC買って3080自分でつけるのアホかな?
3万くらい浮くけど
- 41 :名無しさん:2022/12/05(月) 17:04:08.03 0.net
- 電源じゅうぶん?
ケースに収まる?
冷却性能もええやろか?
- 42 :名無しさん:2022/12/05(月) 18:08:12.96 0.net
- クリエイター向けとか謳うのはCPUクーラーやケースファン、電源が高負荷のまま数時間動かす事を想定して無いギリギリの部品構成な場合が多い
ゲーム用途にしようと思ったら後から余計な手間や追加費用掛かる可能性も有るんで細かく確認しよう
- 43 :名無しさん:2022/12/05(月) 20:25:25.58 0.net
- ツクモのサイトは3080とか4080とか選ぶと
電源を何W以上とか指定してくるから
それ参考にすれば大丈夫だろ
- 44 :名無しさん:2022/12/06(火) 02:51:59.60 0.net
- クソダサケースはいつ変えるんですか?
- 45 :名無しさん:2022/12/06(火) 02:55:53.35 0.net
- そんな金がどこにあるんだい?
- 46 :名無しさん:2022/12/06(火) 17:00:25.27 0.net
- でも上電源は変えて欲しいよな
- 47 :名無しさん:2022/12/11(日) 15:00:46.56 0.net
- >>38
前はコミコミ149800円だったぞ
- 48 :名無しさん:2022/12/11(日) 21:42:49.85 0.net
- セールで最近買ったが1割くらいの確率で電源入れるとピポッピポピポっつってディスプレイにノーシグナルで出る…
その後すぐ画面出てきて普通に使えるんだけど、普通は電源入れてピポッとなってすぐ画面表示される
これって何かの接触不良か初期不良?
買ったばっかでまだ普通に使えるとはいえなんか怖え
- 49 :名無しさん:2022/12/11(日) 22:17:59.73 0.net
- とりあえず、自力で確認できる範囲でPCに繋いでる周辺機器の接続不良がや故障が無いか確認して
それでも解消しないならツクモに連絡しよう
- 50 :名無しさん:2022/12/11(日) 22:55:24.08 0.net
- セールのRyzen5900X良いなと思ったけどどうしようかな
- 51 :名無しさん:2022/12/12(月) 01:52:56.41 0.net
- >>48
それって前にも書き込みがあったが解決せずに中途半端で終わってたような気がする
自分はケーブルが原因じゃないかと思うけど、ぶっちゃけ情報が少なすぎてなんとも言えん
- 52 :名無しさん:2022/12/12(月) 07:14:51.28 0.net
- マジかー、同じ症状の人いんのかよ
ハズレ引いちまったな…
- 53 :名無しさん:2022/12/12(月) 15:42:43.90 0.net
- そもそも質問の仕方が間違ってる
PCとモニターとかキーボードやマウスなんかの型番の情報が無ければどうにもならんよ
症状以外は情報が全くないから本物のエスパーでもなければ答えようがない
- 54 :名無しさん:2022/12/12(月) 21:19:33.14 0.net
- >>52
おれも11月にツクモで買ったけどそんな症状は無いわ
起動時に1回「ピッ」って音が鳴るだけ
やっぱ怪しいね
- 55 :名無しさん:2022/12/12(月) 21:57:25.83 0.net
- え…デフォルトの電源あかんの!?
- 56 :名無しさん:2022/12/12(月) 22:19:00.22 0.net
- すまん、多分原因判った
調べたらグラボの信号エラーらしくグラボは自前後付です
お騒がせしました
- 57 :名無しさん:2022/12/13(火) 07:08:56.23 0.net
- ノートPCの画面にキーボードの筋がついちゃった
どうすりゃよかったの
何か布でも挟めばよかった?
- 58 :名無しさん:2022/12/13(火) 08:02:42.81 0.net
- 液晶 圧迫痕 治し方で検索
予防には布とか保護フィルムとか色々ある
- 59 :名無しさん:2022/12/13(火) 08:55:32.49 0.net
- へーそんなこと起きるんだ
全然知らなかった
- 60 :名無しさん:2022/12/13(火) 10:18:37.46 0.net
- >>58
あいしてる
ちゅーしようか
- 61 :名無しさん:2022/12/13(火) 16:49:38.29 0.net
- PRO-DP130-12RK-265JP ええんちゃうの?とおもったら売り切れだった件
- 62 :名無しさん:2022/12/15(木) 02:19:08.85 0.net
- 初売りは期待できますか!?
- 63 :名無しさん:2022/12/15(木) 16:01:53.87 0.net
- いつものケースでよければ
- 64 :名無しさん:2022/12/15(木) 23:35:15.18 0.net
- 見た目は大事だと思う
あの古めかしいケースで商売は難しい
- 65 :名無しさん:2022/12/16(金) 01:55:20.07 ID:0.net
- 別にケースがどうこうなんでも良いんだよ
たけーんだよ
- 66 :名無しさん:2022/12/16(金) 02:48:10.16 0.net
- 期間限定セールの13世代13900KF+3070昨日まで28万円台だったのに29万円台に値上がりしとる
いきなり1万も値上げすな
- 67 :名無しさん:2022/12/16(金) 07:53:52.40 0.net
- 内容は変わってないのに?
- 68 :名無しさん:2022/12/16(金) 08:11:46.98 0.net
- >>66
勘違いしてね?前回に同じの無いじゃん
https://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/game/2022/12/special_2.html
- 69 :名無しさん:2022/12/16(金) 09:16:45.78 ID:0.net
- ほんとだ…勘違いしたかも
お詫びに年末セールで買わせていただきます><
- 70 :名無しさん:2022/12/16(金) 16:32:05.83 0.net
- ツクモを初めて利用しようと思ってるのですが即納モデルにOSのインストールディスクは付属するのでしょうか?
- 71 :名無しさん:2022/12/16(金) 19:54:11.46 0.net
- >>70
つくよ
- 72 :名無しさん:2022/12/17(土) 11:00:54.65 ID:0.net
- 今日ツクモ見てくるわ
- 73 :名無しさん:2022/12/19(月) 18:17:18.55 0.net
- これ今ヤフーショップの方が1万円安いね
https://shop.tsukumo.co.jp/goods/0406653685012/
https://store.shopping.yahoo.co.jp/tsukumo-y/0406653685012.html?sc_i=shp_sp_search_itemlist_shsrg_img
- 74 :名無しさん:2022/12/21(水) 23:33:37.12 0.net
- セールがしょぼすぎる
- 75 :名無しさん:2022/12/21(水) 23:44:20.94 0.net
- まったくだ
- 76 :名無しさん:2022/12/22(木) 16:27:51.41 ID:0.net
- https://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/game/2022/12/special_4.html
神セールきたああああああ
- 77 :名無しさん:2022/12/22(木) 18:10:29.40 0.net
- 3060のヤツ、22周年セールと同構成で1万高くなってやがる
- 78 :名無しさん:2022/12/22(木) 18:28:20.20 0.net
- 中身は悪くないんだがクソダサ上電源ケースのせいで買う価値が無くなってるのが惜しいな
- 79 :名無しさん:2022/12/22(木) 18:37:49.35 0.net
- >>77
そんなのあっかなあと探したけど
https://blog.tsukumo.co.jp/tokyo/2022/11/ex.html
これか?お前のアタマでは万の位の二桁計算しかできないのか?
- 80 :名無しさん:2022/12/22(木) 18:39:11.60 0.net
- 12400+3070が1番いいかな。他は今この構成で特価やってないしな
- 81 :名無しさん:2022/12/22(木) 18:43:07.86 0.net
- 20年前みたいなケース
- 82 :名無しさん:2022/12/22(木) 19:49:11.12 0.net
- >>79
同じ構成で、と書いたんたがな
電源もSSDもグレードダウンしてる
同じにしたら税込16万ちょいだ
- 83 :名無しさん:2022/12/22(木) 22:42:20.09 0.net
- つまりお買い得なの?
馬鹿な俺に教えてくれ
- 84 :名無しさん:2022/12/22(木) 23:48:30.88 0.net
- もう毎度のごとく年末出荷はしないから期待できんだろ
というかひと月前より高くなってんのよな
- 85 :名無しさん:2022/12/23(金) 04:02:23.22 0.net
- 他はもっと高いけどな
- 86 :名無しさん:2022/12/23(金) 21:39:06.18 0.net
- 12世代は曲がって接触不良起きた人の動画見たら買いたくなくなる
- 87 :名無しさん:2022/12/23(金) 22:57:43.19 0.net
- それ偶々でしょ
他に事例が無さすぎる
- 88 :名無しさん:2022/12/24(土) 00:06:03.06 0.net
- まあ、そうか…
- 89 :名無しさん:2022/12/29(木) 19:47:59.37 0.net
- i7-13700KにRTX3080で29万は悪くないな
https://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/game/2022/12/special_4.html
- 90 :名無しさん:2022/12/29(木) 20:35:52.09 0.net
- ツクモさんハイモデルでいつまでメモリ16Gなんだよ
相当損してると思うよ
- 91 :名無しさん:2022/12/29(木) 21:05:42.51 0.net
- いや16でいいわゲーミングなんだし
必要なやつだけ増やせ
- 92 :名無しさん:2022/12/30(金) 07:04:14.48 0.net
- 今セールで152800円の、G-GEAR GA5J-B221/B2 Core i5-12400F × RTX3060 を買おうと思ってるんですけど、結構お買い得ですか?
あと、延長保証入るかどうかすごく悩んでいるので、ツクモユーザーの方のご意見を聞かせてほしいです
- 93 :名無しさん:2022/12/30(金) 07:14:58.90 0.net
- さすがに13世代を上電源はきついわ
- 94 :名無しさん:2022/12/30(金) 08:55:18.18 0.net
- >>92
・他のショップの同構成と比べてとりわけ安くはないが高くもないという印象
・カスタマイズが高めなのでメモリやSSD増設するなら自分で買って付けた方が安い
・個人的には電源500Wは3060と言えどちと不安
・延長保証は心配性なら入れとけ、年次毎に減るのと修理不可ならツクモポイントで還元な事を了承できれは評判悪くない
- 95 :名無しさん:2022/12/30(金) 09:46:12.76 0.net
- メモリ増設するだけで高すぎワロタ
- 96 :名無しさん:2022/12/30(金) 10:30:08.70 0.net
- カスタマイズ料金気になったから調べてみた
ツクモ 元値152800円
ttps://shop.tsukumo.co.jp/bto/bto.php?BTO_SET_CODE=GA-J877&TYPE=64B
メモリ32GBに変更 +14300円
ドスパラ 元値164980円
ttps://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=30&ft=&mc=10884&sn=0
メモリ32GBに変更 +16000円
SSD1TBに変更 +6000円
パソコン工房 元値158800円
ttps://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=916788&ref=geforce_rtx3060_level_desk
メモリ32GBに変更 +16000円
フロンティア 元値146800円
ttps://www.frontier-direct.jp/direct/g/g113583-dec4/
メモリ32GBに変更 +8800円 ※通常+14300円をキャンペーン中
SSD1TBに変更 +6800円 ※キャンペーン中
マウス 元値199800円
ttps://www.mouse-jp.co.jp/store/g/gg-tune-hm-b-l/
メモリ32GBに変更 +14300円
SSD1TBに変更 +17600円
結論としてはBTOの中でツクモのカスタマイズ料金は普通だな。
フロンティアはキャンペーンやってて安いが普段はツクモと同じ。
ドスパラと工房はもっと高い。本体のSSD500GBだし。
- 97 :名無しさん:2022/12/30(金) 10:40:14.49 0.net
- ツクモ以標準や一番安い増設メモリやSSDとかのメーカーや型番ロクに書いてないな
ドスパラとかメジャーどころのSSDにしたらクッソ高い
- 98 :名無しさん:2022/12/30(金) 11:57:59.36 ID:0.net
- SSDとかメモリの増設くらいは自分でやるべきだな
PS5すら自分で増量しろと言わんばかりの標準だからな
- 99 :名無しさん:2022/12/30(金) 15:27:11.20 0.net
- >>92
延長保証入ったけど
6年ぐらいノートラブル
2年に一度ぐらいCPUファンとか中のホコリ掃除はしてる
- 100 :名無しさん:2022/12/30(金) 15:50:25.21 ID:0.net
- そもそもメモリ32なんてどれだけのやつが必要としてるのか
- 101 :名無しさん:2022/12/30(金) 17:20:01.39 ID:0.net
- >>92
22周年記念セールの方が安い上に構成良かったからお買い得度は落ちてる
- 102 :名無しさん:2022/12/31(土) 01:31:35.23 ID:0.net
- 3年ぶりぐらいにパソコン内部をエアーダスターで掃除した
すごいホコリやった
- 103 :名無しさん:2022/12/31(土) 15:45:58.00 0.net
- >>96
あれ、ちょっと前までフロンティア5000円くらいだったが変わったんか
つくもは+11800円とかだった
ほんと1年以内の話だがフロンティア変わってたんやな
- 104 :名無しさん:2023/01/01(日) 10:04:37.93 0.net
- 何も更新なしだと?
- 105 :名無しさん:2023/01/01(日) 10:38:06.16 0.net
- セールなら3日から
- 106 :名無しさん:2023/01/01(日) 10:44:45.07 0.net
- 3日からのセールでは32周年モデルと同レベルのヤツを安めに出して欲しいわ
- 107 :名無しさん:2023/01/02(月) 00:44:22.71 0.net
- いやセールなのかこれは
- 108 :名無しさん:2023/01/02(月) 07:50:38.29 0.net
- 今日から初売りだというのに今回のPC買おうか悩んでるわ未だに
- 109 :名無しさん:2023/01/02(月) 11:05:48.85 0.net
- 今ある5日までのセールとは別に3日から新しいセール始まるんか
- 110 :名無しさん:2023/01/02(月) 12:06:07.97 0.net
- リークだとそうみたいね
- 111 :名無しさん:2023/01/02(月) 12:37:55.46 0.net
- それが本番だぞ
震えて待て
- 112 :名無しさん:2023/01/02(月) 15:32:06.39 ID:0.net
- ほう!
ありがとう!
- 113 :名無しさん:2023/01/02(月) 22:01:37.01 0.net
- モニタースペックの割にやすいとは思ってたがググっても、レビューとかほとんど出て来ないし売れ残りの在庫処分なのか
しかしうちのとこのツクモ店では昨日売れ残ってたが今日売れてしまったらしい
- 114 :名無しさん:2023/01/03(火) 01:38:06.23 0.net
- PC通販サイトいくつか見たんですがセキュリティソフトなしを選べるのってもしかしてここだけですか?
- 115 :名無しさん:2023/01/03(火) 10:44:32.71 0.net
- >>114
カスペルキーの試供品が最初から入ってる
けど起動直後にアンインスコすれば問題ない
- 116 :名無しさん:2023/01/03(火) 11:00:26.00 0.net
- BTOだと今はカスペルスキーの体験版も何も入ってない
個人で使うんだったら標準のディフェンダーでいいんじゃないかな
- 117 :名無しさん:2023/01/03(火) 11:18:08.88 0.net
- 2chにブラクラが当たり前のようにあった時代はセキュリティソフト買ってたけど今はディフェンダーでじゅーぶんだわ
- 118 :名無しさん:2023/01/03(火) 12:01:48.21 0.net
- ディフェンダーってそんな優秀なの?
ノートンは高いからウイルスセキュリティゼロ買ってたけどもういらないのか
- 119 :名無しさん:2023/01/03(火) 12:03:30.10 0.net
- 趣味はエロサイトの巡回です とかならあった方がいいんじゃね?
- 120 :名無しさん:2023/01/03(火) 12:03:45.56 0.net
- 初売り全然安くないな
急ぎじゃないし来年まで待つわ
- 121 :名無しさん:2023/01/03(火) 12:05:53.96 0.net
- G-GEAR ( Corei7-13700KF / 32GBメモリ / GeForce RTX3070 / 2TB SSD(M.2 NVMe Gen4) / Windows11 HOME) GA7J-F223ZBN/NY1 ※2023年初売りセール特価
GPU考えなければこれ一択なんだろうけど
- 122 :名無しさん:2023/01/03(火) 12:11:28.05 0.net
- 3060無印のPC買おうと思ってたけどセールにないし5日までのはあんま安くないのがなぁ
- 123 :名無しさん:2023/01/03(火) 12:12:56.09 0.net
- >>121
俺も同じこと思った
3070なのが残念な組み合わせだよな
- 124 :名無しさん:2023/01/03(火) 12:13:46.35 0.net
- ssdだけ買った
- 125 :名無しさん:2023/01/03(火) 12:40:11.24 ID:0.net
- このセール終わったらもう、セールはしばらくないのかね…
- 126 :名無しさん:2023/01/03(火) 13:08:32.32 0.net
- >>119
エロサイト巡回してるとノートンが反応しまくるな
これノートン無い場合やばいことになる?
そーでもない?
- 127 :名無しさん:2023/01/03(火) 13:27:24.47 0.net
- エロ漫画読むだけなら大丈夫かもしれないけど
エロ動画DLしたりしてるなら余計なもの仕込まれるかもしれないね
お金請求されておじいちゃんが大金払っちゃうニュースが時々あるでしょ
- 128 :名無しさん:2023/01/03(火) 14:23:27.27 0.net
- 年始セールどのページなの?
- 129 :名無しさん:2023/01/03(火) 14:28:32.46 0.net
- https://shop.tsukumo.co.jp/features/newyearsale/
ここ
- 130 :名無しさん:2023/01/03(火) 14:44:01.09 0.net
- >>129
ありがとう
トップにデカデカと書かれてたのに
ガチで気づいてなかった
- 131 :名無しさん:2023/01/03(火) 15:39:54.01 0.net
- うーん、がっかりまぁ安さを売りにしてるとこじゃないからしゃーないけど
一応4080PC安く出してる競合あるんだしなぁ
- 132 :名無しさん:2023/01/03(火) 20:29:46.17 0.net
- 迷ったけどCore i5-12400F×RTX3060のセール品買ったわ。なんか3060自体品薄な予感がしたから
- 133 :名無しさん:2023/01/03(火) 20:57:53.06 0.net
- 3070に変更しとけ
- 134 :名無しさん:2023/01/03(火) 21:04:58.19 0.net
- なんか新春初売りセールの商品と年末年始セールの商品の区別が分かりにくかった
まあ狙いの商品はバッチリ確保したが
- 135 :名無しさん:2023/01/03(火) 22:49:50.94 0.net
- エアロほしいんだけど13世代が搭載される時期っていつ頃?
- 136 :名無しさん:2023/01/03(火) 23:43:59.38 0.net
- ちょい前のが安い
- 137 :名無しさん:2023/01/04(水) 00:40:48.51 0.net
- 初売りセール、>>121のやつ迷ってるんだけどGPU残念なの?
- 138 :名無しさん:2023/01/04(水) 17:29:06.22 0.net
- パワー不足を感じたら4070tiとかに変えればいいんダヨ
マジで今更3000シリーズのハイエンドとか買うのは金の無駄だぞい
- 139 :名無しさん:2023/01/04(水) 17:59:45.09 0.net
- >>135
去年の1/5に出たCPUを搭載したPCの発売が2/25だった
今年がどうなるかは知らないけれど一応
- 140 :名無しさん:2023/01/04(水) 22:45:35.34 0.net
- >>139
ありがとう
どうせなら最新の欲しいから年度末に買うわ
- 141 :名無しさん:2023/01/04(水) 22:54:59.49 0.net
- 3000シリーズはマイニングが終わった今でも高いよなぁ
まぁ今はそれ以外のすべても高いが…
i5の値段見て絶望しか感じない
- 142 :名無しさん:2023/01/05(木) 06:17:04.88 0.net
- >>138
3070ですらやめたほうがいいの?
4000に行くと高すぎる割に性能はそんなに上がってないように見えるから
3000でいいかなって思ってたんだけど
- 143 :名無しさん:2023/01/05(木) 07:59:45.20 0.net
- 人それぞれ考え方が違うから予算と金銭感覚と買いたい時期に合わせて
自分で好きに決めて買えばええんやで
- 144 :名無しさん:2023/01/05(木) 08:45:22.03 0.net
- もう誰かに決めてもらいたいわ
- 145 :名無しさん:2023/01/05(木) 10:02:42.45 0.net
- 9600GTにしとけ
- 146 :名無しさん:2023/01/05(木) 17:06:10.22 0.net
- うちのXPマシンに今でもついてるぜ
- 147 :名無しさん:2023/01/05(木) 23:28:37.34 0.net
- 13400でいいかなと思ったけどもうすっかりゲームもしないし
12400でも十分だな
- 148 :名無しさん:2023/01/05(木) 23:40:48.17 0.net
- そもそもが高すぎる
- 149 :名無しさん:2023/01/06(金) 00:25:19.76 0.net
- 去年夏くらいのが安いって何
- 150 :名無しさん:2023/01/06(金) 06:19:03.70 0.net
- 10万ぐらいで普通にゲームが楽しめるやつでいいな
30XXがつくと簡単に超えちゃうな
- 151 :名無しさん:2023/01/06(金) 09:09:22.79 0.net
- 1660sでいいよ
どうせFHDモニターでしょ
- 152 :名無しさん:2023/01/06(金) 12:03:47.25 0.net
- やっぱインテルのほうがいいの?
2万円くらい高いんだけど
- 153 :名無しさん:2023/01/06(金) 13:10:32.59 0.net
- 省電力とコスパならRyzen
ゲーム適正ならIntel
- 154 :名無しさん:2023/01/06(金) 14:18:32.62 0.net
- 今、電気代高いから
- 155 :名無しさん:2023/01/06(金) 15:31:59.11 0.net
- Ryzenのせいでゲーム動かないといやだからintelにするしかなさそうだな
- 156 :名無しさん:2023/01/06(金) 17:14:38.70 0.net
- 最新のマザボが高すぎる
AMDも最新作のは高くなるだろう
5000番台はコスパいいけど
- 157 :名無しさん:2023/01/06(金) 17:16:13.52 0.net
- CPUのせいでゲーム動かないっていうのはまずありえない
基本グラボ命
- 158 :名無しさん:2023/01/06(金) 17:59:39.81 0.net
- じゃあなんでみんなintel選ぶんだろ?
- 159 :名無しさん:2023/01/06(金) 18:24:10.00 ID:0.net
- インテルも12世代はコスパいいし
13世代選ぶ人はコスパは無視でしょ
- 160 :名無しさん:2023/01/06(金) 22:53:12.83 0.net
- ん?反るのかっこいいじゃんインテル
- 161 :名無しさん:2023/01/07(土) 12:37:46.59 0.net
- 型落ちてんだから安くしてくれとは思う
なんで値上がりしてんだBTO
- 162 :名無しさん:2023/01/07(土) 18:35:16.21 0.net
- それはわかる
- 163 :名無しさん:2023/01/08(日) 00:23:12.84 ID:0.net
- え、円安だから…
その前から抱えてる在庫ってのは秘密な
- 164 :名無しさん:2023/01/08(日) 01:37:47.13 0.net
- 半年以上の在庫とか抱えているアホは
- 165 :名無しさん:2023/01/08(日) 01:38:22.88 0.net
- 途中送信しちまった
在庫半年分以上抱えているアホな店は淘汰されてるだろ
- 166 :名無しさん:2023/01/08(日) 15:59:36.78 0.net
- 円安、前よりマシになっとるやろがい!
- 167 :名無しさん:2023/01/08(日) 19:22:30.97 0.net
- まぁ妥当な値段だけどお得感は皆無だわな
- 168 :名無しさん:2023/01/13(金) 20:17:08.59 0.net
- これ買ったけどコスパいいよな?売れ残りの寄せ集めとか言うなよ?
https://i.imgur.com/Jc2hNdO.jpg
- 169 :名無しさん:2023/01/13(金) 20:53:51.27 0.net
- 用途によって評価が変わる
- 170 :名無しさん:2023/01/13(金) 20:56:02.25 0.net
- aiによる画像アップスケールとか
- 171 :名無しさん:2023/01/13(金) 21:00:04.76 0.net
- >>168
残念売れ残りです
- 172 :名無しさん:2023/01/13(金) 22:15:25.48 0.net
- 流石に今3060は‥やってしまってる
- 173 :名無しさん:2023/01/13(金) 23:19:42.78 0.net
- それで用途に必要十分なら問題ない
円安でどれも発売日よりも型落ちのくせにマイニング終わっても安くならないから買う時期は悪いが
買いたいときが買い時。そう呪文を唱え続けるのだ
- 174 :名無しさん:2023/01/13(金) 23:26:18.72 0.net
- オレも同じような構成で3070のBTO買っちまったよ
もう少し先にグラボだけ4070tiに換装するかな
- 175 :名無しさん:2023/01/14(土) 00:41:38.39 0.net
- >>168
ここはすぐ人にケチつけたがる奴いるけど、今とりあえず買うなら3060や3070で十分だよ
4000番台なんてカード単体でその本体代のほとんどで、今あるゲームやる分には費用対効果見合ってない
- 176 :名無しさん:2023/01/14(土) 06:56:26.24 0.net
- まー欲をいえば、ti付きがいいんだろうけれども
3060には3060で得意分野があるんだし、別にいんじゃね
- 177 :名無しさん:2023/01/14(土) 12:53:55.57 0.net
- ていうか用途によるしな
ゲームでもどういうゲームやるかとかもあるし
- 178 :名無しさん:2023/01/14(土) 13:10:11.45 0.net
- エロゲーやるだけなんだからMatrox Millennium G550でいい
- 179 :名無しさん:2023/01/14(土) 13:34:20.84 0.net
- 自分はSteamの3Dゲームを楽しみたい感じです
- 180 :名無しさん:2023/01/14(土) 13:40:29.19 0.net
- i5と3060買ったけどゲームやらずにdavinciとBlenderやってる
- 181 :名無しさん:2023/01/14(土) 18:53:51.93 0.net
- >>178
あれでやるリビドーと天津堂のゲームは最高だったな
肌色の再現度がちがうんだ
- 182 :名無しさん:2023/01/14(土) 19:58:24.87 ID:0.net
- >>180
その2つのソフト結構普通に動いてる?
- 183 :名無しさん:2023/01/15(日) 11:12:46.17 0.net
- >>182
問題ないよ。高度な事やってるわけじゃないけど…
- 184 :名無しさん:2023/01/15(日) 12:08:53.22 ID:0.net
- >>183
あざっす!
- 185 :名無しさん:2023/01/15(日) 15:29:57.03 0.net
- どきどきしながら4080期間限定特化を注文したらカードが通らないってさ!
よくあるエラーらしいが、クソが!
- 186 :名無しさん:2023/01/15(日) 16:02:57.21 0.net
- ドンマイドンマーイ!
- 187 :名無しさん:2023/01/15(日) 19:34:10.97 ID:0.net
- エアロストリームはCPUファンの変更できないのが難点かな
- 188 :名無しさん:2023/01/15(日) 20:07:50.07 0.net
- >>185
そりゃまー普段使わないサイトで4,50万いきなり使われたら止めるとこもあるわな
カード会社に連絡だな
- 189 :名無しさん:2023/01/16(月) 21:16:42.31 0.net
- P2ってのが在庫処分だよなあ
今はP3+は最低欲しい
- 190 :名無しさん:2023/01/17(火) 00:44:12.15 0.net
- 3060ti乗せてるやつで15万ポッキリの時代は来ないのか…
- 191 :名無しさん:2023/01/17(火) 01:50:09.62 0.net
- 盗めばよくね?
- 192 :名無しさん:2023/01/17(火) 11:18:38.51 0.net
- おさわりまんこいつです
- 193 :名無しさん:2023/01/17(火) 12:05:51.73 0.net
- 他店ならそんなんで売ってる時もあった
ツクモ質いいだろうけど目に見える部分だけだと割高に見えるから
- 194 :名無しさん:2023/01/17(火) 21:46:50.32 0.net
- >>191
最近強盗が多発しているとニュースでやっていたな
おまえか!
- 195 :名無しさん:2023/01/18(水) 00:12:30.85 0.net
- 通風しますた
- 196 :名無しさん:2023/01/19(木) 06:48:49.24 ID:0.net
- 今回のセール2週間前にも見たと思うんだけどこの2週間おきのセールっていつからやってる?もうずっと2週間おきにセールしてる感じなのか
- 197 :名無しさん:2023/01/19(木) 09:08:18.90 0.net
- 年中何かしらセールやってるよ
最近はRyzen品が多いが
- 198 :名無しさん:2023/01/19(木) 10:52:49.48 0.net
- Ryzenらクソって自作スレの人から聞いた
- 199 :名無しさん:2023/01/19(木) 13:04:51.23 ID:0.net
- TSUKUMOのグラボってメーカー独自のやつ?どっかでTSUKUMOのBTOはasrockって聞いたんだけどマジ?
- 200 :名無しさん:2023/01/19(木) 13:07:27.37 ID:0.net
- >>198
それは同業他社の信者が紛れ込んでいたんだろう
- 201 :名無しさん:2023/01/19(木) 13:11:10.91 ID:0.net
- カスタマイズページに書いてある
AsrockもあるしASUSやMSIのもある
- 202 :名無しさん:2023/01/19(木) 14:46:41.07 ID:0.net
- マジかちゃんと調べす質問して申し訳ない
- 203 :名無しさん:2023/01/19(木) 15:25:53.31 ID:0.net
- 俺のクーシャルモデルの3060はINNO3Dってやつだが…
- 204 :名無しさん:2023/01/19(木) 18:40:58.01 ID:0.net
- >>203
マジ?まだしっかり調べられてないんだけど、どっちなんだ
- 205 :名無しさん:2023/01/19(木) 20:03:46.21 ID:0.net
- セールが更新してるぞ
RTX3080祭りだな
https://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/game/2023/01/special_2.html
- 206 :名無しさん:2023/01/19(木) 20:08:33.30 ID:0.net
- そんなんいまさら買わねーよって的確なとこ出してくるよな
4070tiで最初に安いとこで買うわ
- 207 :名無しさん:2023/01/19(木) 20:10:31.07 ID:0.net
- >>205
最新ゲームやるつもりなら
どれがおすすめ?!
- 208 :名無しさん:2023/01/19(木) 22:10:17.53 ID:0.net
- 今は時期が悪いから
- 209 :名無しさん:2023/01/19(木) 22:18:33.35 ID:0.net
- >>207
PS5以外の選択肢がないだろ
- 210 :名無しさん:2023/01/20(金) 00:59:40.48 ID:0.net
- >>207
そりゃ予算次第じゃね?無難なのはi7+3080
- 211 :名無しさん:2023/01/20(金) 09:34:39.89 ID:0.net
- >>206
セール品の構成3〜4年発売の部品とかだし
それで安いなら良いけど別にだし
- 212 :名無しさん:2023/01/20(金) 12:31:48.10 0.net
- 5600xと3060のが149800ポッキリの時に買っとけばよかったわ笑
でも欲を言えば5600xと3060tiで16万前後くらいのが欲しい笑笑
- 213 :名無しさん:2023/01/20(金) 13:10:14.31 0.net
- ライゼン選んでちょっと後悔してるわ
USB周りのエラーが多すぎる
- 214 :名無しさん:2023/01/20(金) 15:03:17.59 0.net
- Ryzenが原因なの?それ
- 215 :名無しさん:2023/01/20(金) 15:26:52.71 ID:0.net
- ライゼンCPUはその辺の不具合よく聞くね
あんまりUSB挿さない人はいいんだろうけど
- 216 :名無しさん:2023/01/20(金) 16:00:10.22 0.net
- 調べたら今は改善されてるらしい
- 217 :名無しさん:2023/01/21(土) 06:11:13.07 ID:0.net
- 電源のcwtってどれくらい良いやつなんですかね?
カスタマイズする場合、
g-gear電源はレビューないし
Thermaltake PS-TPG-0850FPCGJP-Rは評判微妙そうで、でもどっちも+1万するし、だったらcwtのままでいいのかなって思ってるんだけどどうですかね?
素人なもんで…
- 218 :名無しさん:2023/01/21(土) 09:11:49.05 0.net
- 銅じゃないだろうwwww
- 219 :名無しさん:2023/01/21(土) 09:23:06.17 0.net
- うーん俺ならG-gearにしちゃうかも
CWTよりかは安心感ある
CWTが不安なわけじゃないけどG-gearの方ツクモに詳細あるから見てみ
- 220 :名無しさん:2023/01/21(土) 09:23:44.64 0.net
- でもカスタマイズは確実に割高やね
btoの宿命だからしゃーなし
- 221 :名無しさん:2023/01/21(土) 09:28:08.50 0.net
- メーカーでいえばCWTより安心できるメーカーのほうが少ないけどな
どれくらいの質の電源かは知らんが知人のツクモPCはCWTの電源で10年持ったし
電源故障って話もツクモはほとんど聞かなくねえ?
- 222 :名無しさん:2023/01/21(土) 09:42:59.96 0.net
- まあ運もあるって感じっぽいですよね…
じゃあthermaltakeはなしで、cwtかg-gearかって感じですかね。
thermaltakeは他の電源に比べて☆1の評価が多くてビビってるんで…
g-gearの詳細も見てみます!
あと素人なりに調べてるんですけど、cwtって日本製コンデンサなんですかね?物によるって感じでわからないんですかね
- 223 :名無しさん:2023/01/21(土) 10:07:24.20 0.net
- ツクモで3台買ってるけど2台は買って1年でマザーボードが駄目になった
今使ってる延長保証入れた3台目は壊れずに4年動いてる
- 224 :名無しさん:2023/01/21(土) 11:59:56.44 0.net
- いやサーマルテイクもCWTの電源は評判良かったりピンキリなんよね
ツクモで選べるのは知らんが
- 225 :名無しさん:2023/01/21(土) 15:47:00.35 ID:0.net
- セカンドマシン(i7-4770)が9年経つからそろそろ注文するかな
i5-13400 → i5-13500 のカスタマイズで +2200円はいいかも
- 226 :名無しさん:2023/01/21(土) 16:02:26.33 ID:0.net
- 電源のレビューって燃えたとか書かれててたしかにびびるけど当たり外れはあるよね?
ただそのサーマルテイクのレビューは他に比べて2倍くらい最低評価あるねw
その代わりレビュー数も他と比べて多い
- 227 :名無しさん:2023/01/22(日) 11:31:00.37 ID:0.net
- g-gear電源は己のツクモへの信頼感で決めればいい
- 228 :名無しさん:2023/01/26(木) 09:35:49.91 0.net
- >>205
ケースがダサすぎ
- 229 :名無しさん:2023/01/26(木) 11:28:05.56 0.net
- 3060のせたミニタワーもちっと値下がらない🐰?
- 230 :名無しさん:2023/01/26(木) 11:57:58.21 0.net
- なんか去年のいつ頃か149800円とかだったけど
まあそんな対して変わらんけど
- 231 :名無しさん:2023/01/26(木) 13:41:58.98 0.net
- ツクモはケースを新調すべき、いつまで6~7年前のケースを使ってるのか
別に透明パネルにしろとか光らせろとか言わないから、電源を下起きにしてマザボの背面にマザボを外さずアクセスできるようにしてくれ
- 232 :名無しさん:2023/01/26(木) 13:43:13.17 0.net
- まだまだ在庫がたんまり残ってて無理なんじゃないの
- 233 :名無しさん:2023/01/26(木) 14:48:14.14 0.net
- 電源が下置きになるbto教えてく
- 234 :名無しさん:2023/01/26(木) 20:31:59.28 0.net
- これ欲しいけど更に値下がりするかなぁ
クーポンで1万off
G-GEAR Aim
https://shop.tsukumo.co.jp/goods/0406653349013/
- 235 :名無しさん:2023/01/26(木) 20:40:39.04 0.net
- リボ払いにするとびっくりするぐらい安くなるぞ
- 236 :名無しさん:2023/01/26(木) 21:29:51.40 0.net
- 品薄だしあんまうだうだしてると売り切れるぞ
- 237 :名無しさん:2023/01/26(木) 21:50:18.97 0.net
- フロンティア
Windows 11 Home 64bit版 [正規版]
インテル Core i5-12400F プロセッサー
空冷CPUクーラー(サイドフロータイプ)
インテル B660 チップセット
16GB (8GB x2) メモリ
512GB M.2 NVMe SSD
NVIDIA GeForce RTX 3060
600W ATX電源 80PLUS BRONZE
1年間センドバック保証
販売価格149,800円(税込)
- 238 :名無しさん:2023/01/26(木) 22:43:45.89 0.net
- デザイン似てていいね
- 239 :名無しさん:2023/01/27(金) 00:15:30.86 0.net
- https://i.imgur.com/5suylyB.jpg
1テラと電源ゴールドかよ お得にみえてきた
- 240 :名無しさん:2023/01/27(金) 00:39:08.08 0.net
- >>237
電源が日本製コンデンサ使用してるってのが安心感あるよな
というかフロンティアなら5700x 3060で149800円のほうがコスパいいと思うが
- 241 :名無しさん:2023/01/27(金) 00:55:20.64 0.net
- やめろ他所の話はするな
本当に悲しくなるから
- 242 :名無しさん:2023/01/27(金) 01:10:06.33 0.net
- ケースは無難にフラクタルデザインの奴使えばいいねん
- 243 :名無しさん:2023/01/27(金) 03:18:52.48 ID:0.net
- ツクモさんはフロンティアと比べると高すぎて歯が立たねえ
- 244 :名無しさん:2023/01/27(金) 04:43:17.72 0.net
- パソコン工房安すぎて🌿
- 245 :名無しさん:2023/01/27(金) 07:37:37.50 0.net
- フロンティアよりはアプライドの3060Tiの15万でいい
- 246 :名無しさん:2023/01/27(金) 08:34:18.31 0.net
- >>240
フロンティアの月末セール凄いな
同スペックでツクモ買う人は何でツクモ買うの
- 247 :名無しさん:2023/01/27(金) 08:57:06.87 0.net
- ツクモという安心を買っている
- 248 :名無しさん:2023/01/27(金) 10:20:24.02 0.net
- つくもたん復活させよう
- 249 :名無しさん:2023/01/27(金) 10:26:00.44 0.net
- フロンティアもヤマダ系列じゃないの
- 250 :名無しさん:2023/01/27(金) 10:34:18.90 0.net
- 2022年5月17日の記事だけどミドルケースを新しくする予定ないとかま?
https://i.imgur.com/PTy01mc.jpg
あの糞ださケースつくもたん指摘しなかったの
- 251 :名無しさん:2023/01/27(金) 11:39:46.08 0.net
- >>250
まじか…
俺らってコンパクトなサイズを求めてたんだな…
- 252 :名無しさん:2023/01/27(金) 11:43:02.34 0.net
- 選べるようにすればええだけやん
- 253 :名無しさん:2023/01/27(金) 11:51:34.34 0.net
- >>234
これの静音性どれくらいのだろう
標準構成でうるさい?
- 254 :名無しさん:2023/01/27(金) 11:54:15.32 0.net
- 在庫抱えすぎてるだけやろ
- 255 :名無しさん:2023/01/27(金) 12:15:47.29 0.net
- 大きいほうが排熱しやすいとかメンテナンスしやすいとか聞いてたんだけど今はそうでもないとかある?
ミニでもええんかな
- 256 :名無しさん:2023/01/27(金) 12:16:48.58 0.net
- 下電源調べてたらドスパラ下置きじゃん
ドスパラにそういう部分で負けてるとかもう終わりじゃん
- 257 :名無しさん:2023/01/27(金) 12:18:39.97 0.net
- それなんよ
もうブランドで選ぶ理由なんてあんまないんよな
性能と値段なんてググれば簡単に分かるからな
- 258 :名無しさん:2023/01/27(金) 12:22:57.30 0.net
- 毎回セールであのミドルタワーがでてくるから笑う
- 259 :名無しさん:2023/01/27(金) 14:13:30.49 0.net
- あのミドルタワーは草
- 260 :名無しさん:2023/01/27(金) 14:17:35.27 0.net
- あいつ皆に笑われてんの気づいてないんだろうな…
- 261 :名無しさん:2023/01/27(金) 15:16:28.49 0.net
- また今日からフロンンティアのセール始まってコスパやべーよ
ツクモ頑張ってよ( ; ; )あのミドルタワーはいらないから( ; ; )
- 262 :名無しさん:2023/01/27(金) 15:16:47.51 0.net
- 下置き電源で調べてもガレリアしか出てこねえ!
他のbtoは買ってみないとわかんねえか!
- 263 :名無しさん:2023/01/27(金) 15:21:07.94 0.net
- >>240
今日のセールで144800万に下げてて🌿
2弾3弾でもっと下げてきそうだからどこで掴むかこわい😱
https://i.imgur.com/yvgmPGD.jpg
- 264 :名無しさん:2023/01/27(金) 16:18:48.71 0.net
- もうだめだああああああ
- 265 :名無しさん:2023/01/27(金) 17:51:26.28 0.net
- G-GEAR miniって昔からBTO非対応なの🙄?これ買った人いる?音うるさいかな
- 266 :名無しさん:2023/01/27(金) 19:53:21.87 ID:0.net
- 俺みたいにドライブベイ使う人間には悪くないんだけどな
フロントはそろそろ変えて欲しいとこだが
ガレリアとかフロンティアのケースは実際に触ると
板とかペラッペラで案外ちゃっちくてGUの服みたいだ
今ぽいのがいいならAimとかでいいんじゃね
https://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/game/aim/
- 267 :名無しさん:2023/01/27(金) 20:25:26.53 ID:0.net
- ガレリアのケースって評価割と高いんじゃないのか
- 268 :名無しさん:2023/01/27(金) 23:00:44.50 0.net
- ツクモは高い時にグラボ買い占めたから値下げできないの😱?
フロンティアおかしいだろ
- 269 :名無しさん:2023/01/28(土) 10:19:50.90 0.net
- 俺と同じ人おる?
https://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/game/crucial/
- 270 :名無しさん:2023/01/28(土) 10:59:27.87 0.net
- >>269
そのケースかっこいいね
ただ何かホーム画面からいこうとするとそのページみつけられん
- 271 :名無しさん:2023/01/28(土) 11:00:25.64 0.net
- 即納からか
- 272 :名無しさん:2023/01/28(土) 11:18:41.69 0.net
- >>270
ゲーミング→コラボモデル
スマホならPCサイトに切り替える
- 273 :名無しさん:2023/01/28(土) 13:09:07.22 0.net
- パソコン使用してる時どれくらいの騒音値(dB)がでるとか記載あるといいなぁ🙄
買ってからうるさいって思いたくない🥺
https://i.imgur.com/ac4TVlM.png
12400と3600の組み合わせ以下でminiとaimの騒音値きになる
- 274 :名無しさん:2023/01/28(土) 13:17:21.34 0.net
- 最近BTOの3070Aim買いましたけど
FFベンチしてPCに近づいたら少し音が聞こえるくらいかな
まったく気にならない人もいると思うが
- 275 :名無しさん:2023/01/28(土) 13:19:39.33 0.net
- >>274
空冷は標準構成ですか🥺?
- 276 :名無しさん:2023/01/28(土) 13:20:49.38 0.net
- はい
水冷にはしてませんね
- 277 :名無しさん:2023/01/28(土) 17:04:32.04 0.net
- いや不満というか何と言うかおんなじ内容で何回も何回も安くもないセールを連発してるからなんだかなぁ…ってなるだろそりゃ
部品とかいつ発売したんやつだよ
- 278 :名無しさん:2023/01/28(土) 19:08:21.07 0.net
- ツクモの全盛期ってあったの🙄
- 279 :名無しさん:2023/01/28(土) 19:47:18.76 0.net
- えなこがつくもたんのコスプレした時
- 280 :名無しさん:2023/01/28(土) 20:52:16.49 ID:0.net
- G-gear買ったった
- 281 :名無しさん:2023/01/28(土) 21:06:28.83 ID:0.net
- なにかったの
- 282 :名無しさん:2023/01/28(土) 21:51:46.19 0.net
- はやく!
- 283 :名無しさん:2023/01/28(土) 22:01:10.86 0.net
- つくもたんが復活して売り上げあがって値下げに力いれろ
- 284 :名無しさん:2023/01/28(土) 22:07:27.05 0.net
- GA5J-B221BN/CP3買った
Ryzenの方が欲しかったんだけど
Intel久しぶりだ
- 285 :名無しさん:2023/01/28(土) 22:08:17.34 ID:0.net
- つくもたんが消えてからホント行かなくなった
- 286 :名無しさん:2023/01/28(土) 23:09:07.89 0.net
- >>278
自前でC-DOSとか作っていた頃
かも
- 287 :名無しさん:2023/01/28(土) 23:57:29.42 0.net
- なんでつくもたん辞めちゃったの?
- 288 :名無しさん:2023/01/29(日) 00:11:36.47 0.net
- しかたないね
- 289 :名無しさん:2023/01/29(日) 02:22:26.03 0.net
- >>268
やっぱそうなのかな?
- 290 :名無しさん:2023/01/29(日) 07:03:25.81 0.net
- つくもたんの壁紙どっか行った
見つからねー
- 291 :名無しさん:2023/01/29(日) 07:07:55.78 ID:0.net
- \ アルティメーット /
__
_// )ヽ_
(9)ミレノハ九9)
||ヘリ゚д゚ノc[]
ノ_|<ぅーi#/|
|迷|</L_>ノノ
|_|」(/け
- 292 :名無しさん:2023/01/29(日) 11:32:12.58 0.net
- フロンティアあんだけ値下げしても在庫状況○なのね みんな様子見してるのか在庫ありすぎなのか
- 293 :名無しさん:2023/01/29(日) 12:42:06.98 0.net
- ツクモとフロンティア比較してるの?
ヤマダ電機の中で?
- 294 :名無しさん:2023/01/29(日) 21:47:47.29 0.net
- パソコン欲しいけど側がどれも気に入らない 新しいのでないかなぁ
ミニタワーでいまんとこ一番かっこいいのはaimかな🙄ガレリアもいいと思たけどでかすぎてむり
- 295 :名無しさん:2023/01/29(日) 22:05:49.55 0.net
- aimってryzenないのかーあったら選択肢に入ったのに
- 296 :名無しさん:2023/01/29(日) 22:19:23.18 0.net
- ゲームしないからaimのledモデルでグラボ1650にしてBluetoothつけてssdへらして14万8千かー たか🙄
- 297 :名無しさん:2023/01/29(日) 23:44:32.22 0.net
- それは高いなぁどうしても他のbtoと比べて萎えちゃいそう
- 298 :名無しさん:2023/01/30(月) 04:30:03.30 0.net
- 大手はケースをオリジナルにするから糞だわ
大体ケースをカスタマイズ出来ないってbtoかよ。選べるのサイコムとタケオネとセブンくらいしかない
- 299 :名無しさん:2023/01/30(月) 07:09:59.02 0.net
- なぁにマザボをオリジナルよりゃましだ
- 300 :名無しさん:2023/01/30(月) 07:10:59.10 0.net
- G-GEARって内部で光ってるのな
ゲーミングPCとしては地味な方か
- 301 :名無しさん:2023/01/30(月) 10:36:21.94 0.net
- BTO メモリ 16GBから32GBに変更 +14300円
16GBx2を別途購入して入れ替えたほうがいいな
元の16GBx1は別マシンに入れる
- 302 :名無しさん:2023/01/30(月) 10:46:26.51 0.net
- ツクモは自分で増設した方がいい。
俺もデフォルトのSanmaxの8GB×2を4000円で売り払ってCrucialの16GB×2を12000円で買って着けた
- 303 :名無しさん:2023/01/30(月) 14:29:36.41 0.net
- ツクモに限らずBTOはどこもそんなもんでしょ
- 304 :名無しさん:2023/01/30(月) 14:34:30.41 0.net
- 中古メモリって売れるの?
メルカリとか面倒なんでどっかで買い取りしてくれないかな
- 305 :名無しさん:2023/01/30(月) 15:10:00.59 0.net
- メモリ増設ってなんでそんな金かかるん?w
- 306 :名無しさん:2023/01/30(月) 16:41:43.89 0.net
- cpu交換とかは結構したことあるけだ電源も簡単に交換できるの(´・ω・`)?
- 307 :名無しさん:2023/01/30(月) 16:54:01.61 0.net
- 電源の方が簡単ではないか
- 308 :名無しさん:2023/01/30(月) 18:36:40.13 0.net
- 電源だとつながってるもの一旦全部抜いて付け直さないといけないから初心者にはハードル高い
- 309 :名無しさん:2023/01/30(月) 19:04:45.82 0.net
- 増設・交換の難易度
↑簡単
メモリ
グラボ
m.2SSD
HDD
CPU
背面ファン
光学ドライブ
CPU クーラー
電源
マザーボード
ケース
↓難しい
- 310 :名無しさん:2023/01/30(月) 20:08:29.19 0.net
- 簡単だけどメモリの脱着嫌い
- 311 :名無しさん:2023/01/30(月) 21:01:07.10 0.net
- >>309
背面と正面じゃ難易度違うんか?
- 312 :名無しさん:2023/01/30(月) 21:16:21.98 0.net
- 俺ァCPU交換はスッポンしたことがあるから
難易度MAXだと思ってんだヨォ
- 313 :名無しさん:2023/01/30(月) 21:31:50.89 0.net
- CPU交換はスリルあるよね
- 314 :名無しさん:2023/01/31(火) 07:24:23.20 0.net
- aimで一番多く光らせようとすると水冷になっちゃうのかぁ🥺ツクモの水冷どう?
どれくらいもつのかな🥺ゲームはしないから酷使はしないとおもう
- 315 :名無しさん:2023/01/31(火) 12:27:40.14 0.net
- はよ次のセールしてくんねぇかな
- 316 :名無しさん:2023/01/31(火) 12:59:57.85 0.net
- もうツクモに期待するのはやめた
時代に取り残されたメーカー
- 317 :名無しさん:2023/01/31(火) 16:58:57.19 ID:0.net
- ツクモよりはアークのほうがいいな
OS無しで1万ほど安くできるし
- 318 :名無しさん:2023/01/31(火) 20:44:15.87 0.net
- お前は本当に仕事熱心な店員だな
- 319 :名無しさん:2023/01/31(火) 21:21:34.06 ID:0.net
- ツクモもカスタマイズでOS無しにできるの知らないのに語っちゃうライバル店員さんはヤベェな
- 320 :名無しさん:2023/02/01(水) 05:02:06.05 0.net
- 無職のワシを店員扱いするとは許せん!
∧__∧
|| (#`Д´ ) ||
|| ( | | |Ⅲ
从 | | | |从从
 ̄) ⊂ノ ̄ ̄ !_つ ̄て
フヘ( ヽヘ(\
- 321 :名無しさん:2023/02/01(水) 15:10:13.34 0.net
- 即納モデルのGA5J-E223BN/SP2ってどう?コスパ良さそうなんだけど微妙かな?
- 322 :名無しさん:2023/02/01(水) 15:17:19.62 0.net
- どうしても13世代がほしいならって感じかな
というか今は13世代がそういう立ち位置なのかな
12世代に落としてグラボランクあげたほうがゲーム用途には
絶対いいからなぁ
- 323 :名無しさん:2023/02/01(水) 20:55:14.50 0.net
- ツクモのクーポンってどうやったら貰えるの?
どんな内容の割引なの?
- 324 :名無しさん:2023/02/02(木) 00:11:12.42 0.net
- 3060と3060Tiで悩む
- 325 :名無しさん:2023/02/02(木) 00:41:37.14 ID:0.net
- AIお絵かきは60の12GBが最多分母
- 326 :名無しさん:2023/02/02(木) 02:24:27.40 0.net
- Ti一択だと思ってた
- 327 :名無しさん:2023/02/02(木) 07:15:25.81 0.net
- 普通のゲームならTi一択でいい
- 328 :名無しさん:2023/02/02(木) 09:27:57.66 ID:0.net
- マジわかんねぇわグラボの選択
別にそこまでゲームしないけど安定してる方が良いのはある
色々したいし
- 329 :名無しさん:2023/02/02(木) 09:32:17.62 ID:0.net
- 各メーカー発売直後はドライバが成熟してないとかはあるけど
動作が安定しないグラボなんて不良品でしか存在しないだろ
- 330 :名無しさん:2023/02/02(木) 12:32:10.30 0.net
- 久々に見たがやっぱ気持ち高いんか
- 331 :名無しさん:2023/02/02(木) 12:36:13.49 0.net
- と言うか数年前に発売したパーツ搭載品を当時以上の相場で買う意味はわからない
- 332 :名無しさん:2023/02/02(木) 13:10:12.78 0.net
- セールの流れが途絶えた…!
- 333 :名無しさん:2023/02/02(木) 20:12:57.57 0.net
- >>331
それツクモに限らずだろ?お前はずっと買わないでいるのか?
- 334 :名無しさん:2023/02/02(木) 21:43:37.92 0.net
- なんか買おうとしたらクーポン?の入力欄あるけど
クーポンってなに?割引とかあんの?
- 335 :名無しさん:2023/02/02(木) 22:14:07.24 0.net
- ggrks
- 336 :名無しさん:2023/02/02(木) 22:31:46.05 ID:0.net
- 2月9日はaim 1周年だから爆下げしてほしいなー🙄 ツクモはGearのホームページもう少し今風にしたほういいんでない なんかコアな感じがして新規はびっくりしそう
- 337 :名無しさん:2023/02/03(金) 04:03:22.77 0.net
- 12世代+3060tiのpcを考えてるんですけど、GC5J-D221BN/R/CP1ってどうなんでしょう?
レビューサイトとか調べても全然載ってなくて
- 338 :名無しさん:2023/02/03(金) 05:06:04.19 0.net
- >>337
拘りがないのであればほぼ同内容なのでコスパ的にGA5JB221TN/SP1もいいと思いますが、見た目やパーツが気に入ってるのであればいいと思います。また、将来的にグラボの交換を考えているなら12400Fはボトルネックになってくるので、12700KFや13600KFのモデルを選ぶのがいいかと思いますよ。
- 339 :名無しさん:2023/02/03(金) 09:34:24.42 ID:0.net
- >>338
手持ちのusb-ssdを生かせるGen2端子が搭載されているのと見た目で候補としていましたが
同内容で1万5000円の価格差は中々魅力ですね。ありがとうございます、検討してみます
- 340 :名無しさん:2023/02/03(金) 10:57:04.85 0.net
- あのミドルタワーのセールきたわね(´・ω・`)いつもの
- 341 :名無しさん:2023/02/03(金) 13:14:30.50 0.net
- あいつまたいんのかよ
- 342 :名無しさん:2023/02/03(金) 20:34:18.17 0.net
- yes 加藤
52 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★